【宮城】仙台パソコン情報局 part73

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
前スレ
【宮城】仙台パソコン情報局 part72
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213965847
仙台パソコン情報局 まとめサイト
ttp://www12.atwiki.jp/sendaipc/

双頭は店頭受け取り無くしたみたいです。
 ∧  ∧
 ( 仙台 )ノ <リアル店で買ってください。お願いします。
 (|    |   同じ店なら、通販とリアル店の価格は同じ。
〜|    |   リアル店で注文しても、到着期間は通販と同じか速いです。
  ∪ ̄∪    リアル店が無くなると、ケーブル1つ欲しい時も、送料払って通販に。。。


通販は東京に金が落ちて、地元に金は落ちません。
仙台店舗が閉店にならないために、ぜひ実店舗で買ってくださいm(_ _)m
2Socket774:2008/07/09(水) 22:22:41 ID:LocZhIiq
          ┃吉野┃┃     じゃん┃  ┃            ┃
    BiVi  ┃家  ┃┃.        ぱら┃  ┃            ┃
  (半田屋)┃ ポリ ┃┃            ┃  ┃なか卯    ..┃
  ┏━━━┻━━┛┗━━━━━━┛  ┗━━━━━━┻━━━━━━
仙┃              ┏━━━━━━┓  ┏━━━━━━┳━━━━━━
台┃ タクシー    .┃        セブン┃  ┃ TBCハウジング ┃
駅┃ ロータリー   ┃ファミマ.  代ゼミ┃  ┃  ステーション  .┃    OAランド
東┃              ┗━━━━━━┛  ┗━━━━━━┻━━━━━━
口┃高速バス停留所                          Kスタ宮城→
  ┃    ┏━━━┓┏━━━━━━┓  ┏━━━━━━┳━━━━━━
  ┗━━┛駐輪場┃┃ロッテ 駐スタバ┃  ┃ユア  .図書.  ┃仙台  PCNET
  ヨドバシカメラ   ┃┃リア.  車 松屋┃  ┃テック 館.....   ┃MTビル
 仙台に1000台  ┃┃     場 ┌─┨  ┣━━━┳━━┻━━┳━━━
   の駐車場     ┃┃        │西┃  ┃ ツトプ ┃          ┃
                ┃┃駐車場  │友┃  ┃ テトリス. ┃   駐車場 ┃
    ━━━━━━┛┗━━━━┷━┛  ┗━━━┻━━━━━┻━━━
    ━━━━━━┓┏━━━━━━┓  ┏━━━━━━┓
                ┃┃.     ドスパラ┃  ┃     100円.  ┃  東口地図
           駿 台┃┃.         ┃  ┃     ジュース......┃2008 05月改定
                ┃┃            ┃  ┃            ┃
                ┃┃         .┃  ┃            ┃【路駐厳禁!】
                ┃┃            ┃  ┃プラススリー   .┃
ツトプ:TWOTOP   .ドスパラ:DOS/Vパラダイス
じゃんぱら:中古系 プラススリー:中古系
PCNET:中古系   OAランド:中古系
BiVi:トイレ      図書館:トイレ
テトリス:テトリス失敗ビル
3Socket774:2008/07/09(水) 22:26:03 ID:LocZhIiq
◆ショップリンク◆
・パソコン専門
TWO-TOP
 ttp://www.twotop.co.jp/
 ttp://shopinfo.twotop.co.jp/sendai/
DOS/Vパラダイス
 ttp://www.dospara.co.jp/
 ttp://www.dospara.co.jp/sen/
パソコンの館
 ttp://www.zoa.co.jp/
 ttp://www.zoa.co.jp/shop/pc03.html
パソコン工房 仙台泉店
 ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/sendai-izumi/index.html
パソコン工房 仙台鈎取店
 ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/kagitori/index.html
・量販店
ヨドバシカメラ
 ttp://www.yodobashi.com/
デンコードー         →ケーズデンキ
 ttp://www.denkodo.co.jp/   ttp://www.ksdenki.com/
ヤマダ電機
 ttp://www.yamada-denki.jp/
コジマ
 ttp://www.kojima.net/
ベスト電器
 ttp://www.bestdenki.ne.jp/
ベイシア電器
 ttp://www.beisiadenki.co.jp/
4Socket774:2008/07/09(水) 22:28:42 ID:LocZhIiq
◆泉 ショップ情報◆
【パソコンの館】
 [場所]
  泉中央駅とバイパスの間の道路
  西友の向かい側
  八文字屋書店の隣(行き過ぎても八文字屋に入ればUターン可能)
 ttp://www.zoa.co.jp/shop/pc03.html
 [特徴]
  仙台駅前のショップとの値段差は僅かor同じ、むしろ安いのもある
  駐車場有り

【パソコン工房】
 [特徴]
  TWOTOPと同系列店。
  品揃えが豊富。駐車場あり。
 [場所]
 ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/sendai/index.html

【八文字屋書店】
 [特徴]
 PC関連雑誌(プログラミング等)の品揃えが豊富。
 [場所]
 ttp://www.hachimonjiya.co.jp/Pages/kanren_shiten.html

【ヤマダ電機】
 [場所]
 ttp://www.yamada-denki.jp/store/contents/shop_114.html
 [特徴]
 プラモデルが、定価の30%引き+ポイント10%
 自作パーツの取り扱いはしてない。

【じゃんぱら】
 [場所]
 ttp://www.janpara.co.jp/shop_info/guidance.php/145
 [特徴]
 今後に期待の新店舗
 駐車場有り

◆鈎取ショップ情報◆
【パソコン工房】
 ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/kagitori
 国道286号鈎取のイオン2F
 営業時間:9;00〜21:00 年中無休 ←これが便利
5Socket774:2008/07/09(水) 22:29:31 ID:tji0ltna
プラススリーも足しておけよ
6Socket774:2008/07/09(水) 22:30:21 ID:LocZhIiq
◆過去ログ◆
72..ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213965847/
71..ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1213401028/
70..ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1211598152/
69..ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209708127/
68..ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207715569/
67..ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1205471644/
66..ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1203343223/
65..ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201544240/
64..ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199968350/
63..ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198769196/
62..ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195896589/
61..ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1193319779/
60..ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190784210/
59..ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1188615715/
58..ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186378065/
57..ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184549186/
56..ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181242074/
55..ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1177990008/
54..ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1174385341/
53..ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172031082/
52 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1169454633/
51 ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167313758/
50 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1163826543/
49 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160122171/
48 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1156097670/
47 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1153121613/
46 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149501547/
45 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145716730/
44 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1142541566/
43 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140066194/
42 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1138467918/
41 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136143329/
7Socket774:2008/07/09(水) 22:33:07 ID:LocZhIiq
40 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1134507939/
39 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1131374249/
38 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1127975128/
37 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1124594316/
36 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122433534/
35 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118372652/
34 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1114926397/
33 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111135258/
32 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108372070/
31 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1105864889/
30 ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1104423620/
29 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101901342/
28 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098894059/
27 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1095674452/
26 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092966681/
25 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090067473/
24 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086495948/
23 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082659498/
22 ttp://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1078842098/
21 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076081846/
20 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073826856/
19 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072429656/
18 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070126853/
17 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067347309/
16 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064240208/
15 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061080114/
14 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059148588/
13 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056556811/
12 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053496055/
11 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049679807/
10 ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046523055/
8Socket774:2008/07/09(水) 22:35:46 ID:LocZhIiq
9Socket774:2008/07/09(水) 22:37:06 ID:zHECMdUD
胃腸通

過去スレはもう貼らなくてもよくね?
10Socket774:2008/07/09(水) 22:37:16 ID:LocZhIiq
◆太白・鈎取ショップ情報◆
【パソコン工房】
 ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/kagitori
 営業時間:9;00〜21:00 年中無休 ←これが便利
 [特徴]
  広大な駐車場あり。PC以外の買い物も便利。ダイソーが隣接テナント。
 [場所]
  国道286号鈎取のイオン2F

【梅澤無線電機】
 ttp://www.umezawa.co.jp/sendai/
 営業時間:9:00〜17:30 日曜・祝祭日定休
 [特徴]
  電子部品取り扱い。駐車場あり。
 [場所]
  仙台市体育館近く。広南病院の裏手。
  車:286西多賀ミルキーウェイの信号を体育館方面へ、まっすぐ突き当たりの角。
  徒歩:SS長町南駅 西2西3出口を286方面、TSUTAYA信号を左へ、突き当たりを左(この辺が広南病院裏手)
11Socket774:2008/07/09(水) 22:37:53 ID:LocZhIiq
仙台おんぶ'sマンからのお知らせ
                       /・地震が来たら、レス送信よりも、身の安全を優先
       ∧仙∧      ∧台∧ ..| ・逃げ道(出入り口・非常口など)の確認をしよう
  (,,゚Д゚)( ;^ω^)(,,゚∀゚)( ´∀`) <  ・上からの落下物や、足もとの障害物に注意
   (   つ ,    ノ (  つ ,    ,ノ   |  ・日頃から、データのバックアップを心がけよう
    ゝ / ,/   /  ゝ / ,/   /    .|  ・停電に備えて、無停電電源装置(UPS)の設置を
   ⊂´_/ y /  ⊂´_/ y /      |    ・備えあれば、憂いなし 
      |  |  |     |  |  |    |  
     (__)_)    (__)_)    \        以上で〜す、宗さん
12Socket774:2008/07/09(水) 22:42:45 ID:zHECMdUD
なんかAA関係のズレが多々歩けどうちのブラウザが悪いのかな?
13Socket774:2008/07/09(水) 22:45:26 ID:LocZhIiq
◆泉 ショップ情報◆
【プラススリー】
 ttp://www.plus3.co.jp/
 [特徴]
  中古・オリジナルパソコン専門店
  営業開始日 平成20年7月18日
 [場所]
  泉区松森 旧オートバックス北側の車検場跡
14Socket774:2008/07/09(水) 22:50:26 ID:OcaXwi4C
>>12
フォント
15Socket774:2008/07/09(水) 22:51:47 ID:yMLUdCSb
仙台で次回入荷時にMSI Wind売るトコはないのだろうか・・・
16Socket774:2008/07/09(水) 23:09:19 ID:ka5ErwqL
オートバックスの所ってエロDVDショップの所か。
17Socket774:2008/07/09(水) 23:19:40 ID:gm7Z7JA7
>>1乙キラッ☆
18Socket774:2008/07/09(水) 23:21:43 ID:tji0ltna
>>16
その前にありますな カオスな建物になってるけど、元ガレージ
19Socket774:2008/07/09(水) 23:22:49 ID:Htz5inl0
テトリス失敗ビルの正式名称を知りたい。
20Socket774:2008/07/09(水) 23:54:47 ID:NeueR2+1
>>1
デブゴン乙
21Socket774:2008/07/10(木) 00:11:01 ID:pFxKSiMM
22Socket774:2008/07/10(木) 00:13:08 ID:yKoZZ+2P
クリスロードのSBSで並んでるのにワロタ
23Socket774:2008/07/10(木) 00:22:08 ID:qlOwzl9z
世間ではやっと4870が潤沢になってきたらしいが仙台圏はどうかね?
24Socket774:2008/07/10(木) 00:35:44 ID:f/DTBmb6
99%の地震まだー?
25Socket774:2008/07/10(木) 00:36:03 ID:t3/4qO79
うが、またテンプレにマルツを復活させるチャンスを失ったw

ともあれ>>1
26Socket774:2008/07/10(木) 00:59:34 ID:ZdzZ3TYI
>>23
昨日双頭に行った時はクロシコのが3つあったよ。
27Socket774:2008/07/10(木) 01:13:34 ID:b8pAqw3D
>21
thx
28Socket774:2008/07/10(木) 01:39:04 ID:aGtrwO51
オートバックス横って、健康機器みたいなの扱う所になったばかりだったような気がしたが
違ったか
29Socket774:2008/07/10(木) 01:53:04 ID:Gb5fiPBa
OAランドって入った事無いんだけどどういう所?
30Socket774:2008/07/10(木) 02:53:21 ID:CVTLDKk3
その名の通りっぽいけど
車で行く時球場の方から行くから見るけど入る事はなさそう
31前スレ962=964:2008/07/10(木) 03:40:57 ID:l0VBBOqb
>>1

>>前スレ
お前ら俺のレスを読んでないなw最初に書いた通りあの写真は440BX時代の物。たぶん00年前後だよ
カンタムのHDDも写ってるから分かってくれると思ったんだが・・・とっくの昔に引退して押入れの中だよ

実験する分には面積も取らないし楽だったなぁ
旧ドスパラでずっと売れ残ってたまな板、あれを買うと負けた気がしたのが動機だったw
32Socket774:2008/07/10(木) 04:34:47 ID:1KD2rdDP
年代とか関係なく仕事が汚かったから。
写真も撮影した本人しかわからないほどの汚さなのに
あれを平然とあげてくるってのは
そうとう大雑把な性格なのかな?
33Socket774:2008/07/10(木) 04:56:36 ID:+ib/pLTV
フレックス池田も数年いってないがどうなっているのだろうか。
34Socket774:2008/07/10(木) 08:32:36 ID:l1AblUUj
無理にイチャモン続けたいという痛い姿勢は判った
35Socket774 :2008/07/10(木) 09:01:50 ID:MgUJaVeG
まぁPCほど不完全な物も無いからな。

あいふぉん買おうかな。
36Socket774:2008/07/10(木) 11:19:51 ID:mT3qLacl
37Socket774:2008/07/10(木) 11:28:45 ID:fPSgqgR9
>>36
コラだと言ってくれ…
38Socket774:2008/07/10(木) 11:38:52 ID:rIujrW86
しつこいバカのオナニーの相手禁止>>37
39Socket774:2008/07/10(木) 13:45:44 ID:1KD2rdDP
俺の時代の給食は豪華だったよ。
40Socket774:2008/07/10(木) 15:33:14 ID:J2Sl7a0n
いちおつ
41Socket774:2008/07/10(木) 16:16:56 ID:aZUHeaTw
>>36
むごい・・

栄養士ちゃんといるのか?
着服してるんじゃねーよなw
42Socket774:2008/07/10(木) 16:22:06 ID:0+mBEKU7
こんだけ釣れれば、
>>36もさぞかし楽しいだろうwww
43Socket774:2008/07/10(木) 16:47:13 ID:4iqxcHjQ
給食ネタだと毎回出されるけど明らかに悪意のある編集だよね
刑務所が豪華なのは否めないがw
44Socket774:2008/07/10(木) 17:20:08 ID:786Ik3wy
今となっては糞オオサカオナニーネタのワンパターンのくせに、
必死に同意とか反応したがる奴は、同一人物か真性のアホか
煽りたいだけの間抜けかと。
まあスレタイ読めない時点で人非人扱いか。
45Socket774:2008/07/10(木) 17:22:12 ID:9KdwzBwG
わざとだろ
46Socket774:2008/07/10(木) 18:56:32 ID:0+mBEKU7
仙台でもiPhone目当てで、ヨドに大勢並ぶんだべか
47Socket774:2008/07/10(木) 19:03:32 ID:ppTCuP3g
48Socket774:2008/07/10(木) 19:05:22 ID:2NlMcext
回答になってない
日本語が分からないバカは早く死んだほうがいい
49Socket774:2008/07/10(木) 19:07:30 ID:1KD2rdDP
ヨドバシは配置をちょくちょく変えて客を迷子にさせて楽しいのか?
50Socket774:2008/07/10(木) 19:43:19 ID:OHwGIfNS
あの配置変えは何か意味があるのか?
51Socket774:2008/07/10(木) 19:46:05 ID:1KD2rdDP
2Fから下に下りる階段が見つからなくてウンコもらしそうになったよ
52Socket774:2008/07/10(木) 19:46:52 ID:7fx0XhJG
ここ数年、客足は増えて売り上げは下がっているという現状・・・。
本部からのマネージャ(?)がやってきて弄りまわす。
結果が出ない

次のマネージャが来て弄りまわす

結果が出ない

・・・・・
53Socket774:2008/07/10(木) 19:53:08 ID:TaFw5fgu
駐車料金が変わってからあまり車で行かなくなったせいで
小物以外は郊外で買うようになったな
54Socket774:2008/07/10(木) 19:53:19 ID:LI6NYGVJ
淀の配置換えの件だが馬鹿な事やってるよな・・・
55Socket774:2008/07/10(木) 19:53:54 ID:CQwwNs3m
>>44
毎度自己紹介乙です。
最近はよく効く薬があるみたいですよ。
56Socket774:2008/07/10(木) 19:55:27 ID:1KD2rdDP
あとヨドって店員が邪魔で歩きにくい時が多い
57Socket774:2008/07/10(木) 19:59:00 ID:zUA3rGdd
>>56
どんだけピザなんだよw
58Socket774:2008/07/10(木) 20:03:04 ID:GGgxd6Lr
トイレが携帯売り場の奥にあって、
いちいち声をかけられるのがウザイ
59Socket774:2008/07/10(木) 20:03:20 ID:1KD2rdDP
いや俺はどちらかというとヤセだな。
ウロウロしてる店員がうざくね?
しかも店員も客を邪魔そうにしてるしさ。
他の家電量販店なら店員が客を避けるだろ。
脇にどけて客が通過するの待つだろ。
店員の質が低い
60Socket774:2008/07/10(木) 20:24:02 ID:8rbN6k/+
女の子店員のソックスは大好き
61Socket774:2008/07/10(木) 20:27:53 ID:aZUHeaTw
あのピザ店員のことか?
62Socket774:2008/07/10(木) 20:31:19 ID:1KD2rdDP
ヨドから2トプ行こうと裏から出たら
とってもピザな警備員が暑さで苦しそうに電柱にもたれかかってた
死んじゃうの?ってすこし心配になった
63Socket774:2008/07/10(木) 20:50:08 ID:vEpQY/oI
幼稚なレス連発してるバカオタらしい観察眼ですなw
64Socket774:2008/07/10(木) 21:23:11 ID:omL0XXos
で、おまえら東口で、IYHしたものって最近あるの?
オレ、無いや。物欲がうせてきた。
ヨドの小型PC売り場でいいかなって気がしてきた。
65Socket774:2008/07/10(木) 21:32:26 ID:qlOwzl9z
>>64
夏が来たのでファンコン買った
66Socket774:2008/07/10(木) 21:34:22 ID:u1CMr6IY
HDDの増設金具
無駄になった
67Socket774:2008/07/10(木) 21:52:04 ID:YS3Z/xlp
ヨドの駐車場料金改定は結果的にどうだったんだろう
俺としては全然行かなくなった。
昔は2000円未満20分無料とかあったよね。
68Socket774:2008/07/10(木) 22:05:08 ID:Exz/q7W2
>>64
安売りされてるかなあってHD3870探しに行ったらHD4850買ってた
69Socket774:2008/07/10(木) 22:28:44 ID:l0VBBOqb
俺はこの前夜に急に雨が降り出した時にヨドバシの裏の
警備員さんが慌てて走っていったのが印象的だったなー
慌てる事もあるんだ!ってw
70Socket774:2008/07/10(木) 22:34:51 ID:YMqvWDH2
そりゃ人間だからね
71Socket774:2008/07/10(木) 22:40:42 ID:fPSgqgR9
>>68
ぜひIYHスレにご一報を
72Socket774:2008/07/10(木) 22:54:45 ID:aZUHeaTw
淀ってWEB販売の商品
店頭受け取り出来るのかな?
青ペンのケースH340A IIがツトプより
500円位安い、しかもポイント付・・・
俺は間違ってるか?
73Socket774:2008/07/10(木) 22:55:24 ID:OHwGIfNS
>>67
俺も全然行かなくなった。
30分100円の駐車場へ止め1時間以内で東口をまわる程度か。
74Socket774:2008/07/10(木) 23:30:22 ID:3EVpcF+c
俺も行かなくなった。
平日千円以上で1だったか2時間無料の時はよく利用してた。
75Socket774:2008/07/10(木) 23:35:32 ID:3EVpcF+c
>>72
仙台でスリムケースだとAOpenH360シリーズかHECだけど、
静音性だとどれが良いんだろう?
76Socket774:2008/07/11(金) 00:06:14 ID:12eQqd4x
1000円以下の買い物で1時間無料だったはず。電池買ったりしてたなぁ。
同じく最近いってない。
77Socket774:2008/07/11(金) 00:06:17 ID:Z7mvlb1m
レコ買いに行った去年の年末以来駐車場は使ってないな
78Socket774:2008/07/11(金) 00:41:56 ID:RE4FqeB0
ボールペン1本でも1時間無料だったからなあ
79Socket774:2008/07/11(金) 06:29:16 ID:B5qd+6h9
iphone発売開始まであと30分らしいが、仙台で並んでる椰子いるのかね?
80Socket774:2008/07/11(金) 07:56:14 ID:VsQ6ig39
伝え聞いた話では、仙台でも並んでるってよ。どこかは聞かなかった。
81Socket774:2008/07/11(金) 14:14:42 ID:DPJ5eiVi
林檎店じゃないの?
82Socket774:2008/07/11(金) 14:17:35 ID:ojpH8reB
昼キャバだろ
83Socket774:2008/07/11(金) 16:52:04 ID:s/d5K+L6
河北夕刊にiphoneヨドの行列載ってたね
84Socket774:2008/07/11(金) 17:10:45 ID:0el8g2AW
禿ケータイはインフラ最悪だから。
DoCoMoと組むならちょっと考えたんだけど。
85Socket774:2008/07/11(金) 17:15:04 ID:ojpH8reB
僕はドコモの方があまり好きじゃない。
アナログの頃からドコモが一番あやしい気がする。
山奥とか田舎だと強いのかしらんけどさ
86Socket774:2008/07/11(金) 17:32:41 ID:5Rl7ptu8
電波はあうが一番なきガス
87Socket774:2008/07/11(金) 17:49:36 ID:BcLldAoR
僻地で一番繋がりやすいのはauだと思う
88Socket774:2008/07/11(金) 18:35:15 ID:KY92rX63
Eee901の情報ないかな?
89Socket774:2008/07/11(金) 18:48:27 ID:G+Duor7a
901ならヨドバシに展示してあったよ。値札とかはなかった。
90Socket774:2008/07/11(金) 19:07:26 ID:RE4FqeB0
「ヨドバシカメラ マルチメディア仙台」では、午前8時半の整理券配布前に約70人が列をつくった。
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/07/20080711t13049.htm
91Socket774:2008/07/11(金) 22:09:40 ID:qkK2mZZI
明日の予想最高気温32度。
PC暴走注意報発令。
沿岸部はそんなにあがらないと思うが。
92Socket774:2008/07/11(金) 22:11:17 ID:OL3qECIp
このスレでiphone買った人って少なそうだな。。。。。
93Socket774:2008/07/11(金) 22:12:19 ID:Q7wgVgnp
CPUクーラのファンを交換しようと思ったら、ネジ頭がバカになってた
94Socket774:2008/07/11(金) 22:13:58 ID:KY92rX63
パソコン工房のWeb広告に凄腕載ってるな
明日買いに行こうかな
95Socket774:2008/07/11(金) 22:22:52 ID:ojpH8reB
僕は2トプで凄腕02買ったよ
96Socket774:2008/07/11(金) 22:27:00 ID:KY92rX63
利府住みだからパソコン工房の方が近いのよ(・ω・)
97Socket774:2008/07/11(金) 22:45:36 ID:ojpH8reB
脳内シュミレート忘れないようにね。
オジギしたから締めあげて使ってる
12ミリのナットとボルトの頭は13かな?
ベビーモンキー2丁あると良いよ
98Socket774:2008/07/11(金) 22:46:37 ID:KY92rX63
>>97
dクス。
99Socket774:2008/07/11(金) 22:51:47 ID:4TUo6V1p
仙台近郊でXP x64売ってるとこないかな
100Socket774:2008/07/11(金) 23:02:49 ID:B5qd+6h9
>>93
+ネジならバイスプライヤーで使うと外せる。
101Socket774:2008/07/11(金) 23:16:04 ID:j+F+wrPB
>>96
利府住み…

若いな。10代か、せいぜい22歳くらいか?
オジサンは「○○住み」という表現にどうも馴染めなくてねぇ。
102Socket774:2008/07/11(金) 23:27:13 ID:SUKORZnc
若者言葉なのか、初めて聞いたからメモっとこ。
N住み(Nは任意の地名)っと。でも台原住みって言いにくいし.
103Socket774:2008/07/11(金) 23:28:59 ID:Q7wgVgnp
>>100
メモ
104Socket774:2008/07/11(金) 23:31:04 ID:PqWhjIbH
在住・・・
105Socket774:2008/07/11(金) 23:56:49 ID:R+QwDDZ8
ドンキで売ってるRoyalShadow(DVDメディア)の値段知らない?
106Socket774:2008/07/12(土) 00:00:28 ID:PnFOqr+a
仙台駅らへんって駐車料金1時間でいくらぐらい?
107Socket774:2008/07/12(土) 00:14:01 ID:jzlCA6BW
600から800円
108Socket774:2008/07/12(土) 00:15:29 ID:HY1ham52
マジで
たっけーな
109105:2008/07/12(土) 00:41:42 ID:IC1jInhH
>>107
マジで!?、安いな
ちょっくら買いに逝ってくる
110Socket774:2008/07/12(土) 00:51:13 ID:ZL6O1go6
あしたやっぱ電車行くかな・・・ありがと
111Socket774:2008/07/12(土) 01:02:06 ID:w+AQCNOW
>>107>>105への返答じゃない?
駅裏なら日中30分100円くらいだった希ガス
112Socket774:2008/07/12(土) 01:03:56 ID:ECqTVl/C
あ、東口か
今は30分100円はあまり無いから、1時間400円〜500円くらいだろうか
113Socket774:2008/07/12(土) 01:11:15 ID:p5rUgPMi
>>94
この前泉工房に行ったら液晶コーナーの横にあった
その時は01と03はあったが02が無かった気が…orz
114Socket774:2008/07/12(土) 01:17:33 ID:XkMEP/wq
115Socket774:2008/07/12(土) 01:25:17 ID:DUR5GXSh
2TOPなら02があった
2枚用が展示もされてた
03は無かったと思う
116Socket774 :2008/07/12(土) 02:04:18 ID:3CG6r79i
レベル低いな、宮城。
117Socket774:2008/07/12(土) 02:44:29 ID:xUuAEl6O
以下構ってチャンにレス禁止
118Socket774:2008/07/12(土) 02:45:03 ID:hW/HyS54
ドスパラ並ぶ人いるんだろうか
119Socket774:2008/07/12(土) 03:12:29 ID:mfobQSyX
駐車場だけど
Viviの裏にある駐車場は1時間100円だったよ(確か
120Socket774:2008/07/12(土) 03:13:17 ID:pAz6UOVI
そういや昨日いったときツトプの4870が一つ減ってたな
あとさり気にLABIの駐車料金が1000円で一時間無料だった
121Socket774:2008/07/12(土) 03:13:44 ID:F+r4sYCW
夕方あたりに原付で駅前に行って、e-beansのところに止めてる。
2時間オーバーしそうなときは一旦外しに来る
122Socket774:2008/07/12(土) 03:22:42 ID:DUR5GXSh
原付なら駐輪場いれても100円
監視員がうるさいから駐輪場いれてる。
ちなみに泉中央で貼った駐車券で当日ちゅうなら駅裏でも広瀬地下でもOKだった
123Socket774:2008/07/12(土) 03:55:15 ID:xUuAEl6O
バイク・自転車ならヨドバシにもとめられるな。長時間停めると怒られるが。

「二度と来るな(大意)」と言うでかいステッカーを貼られるのは俺だけでいい…orz
124Socket774:2008/07/12(土) 04:30:29 ID:pAz6UOVI
雷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
125Socket774:2008/07/12(土) 04:32:26 ID:mfobQSyX
雷来たな。。。
ヘソ出して寝るなよ!!絶対だぞ
126Socket774:2008/07/12(土) 04:33:15 ID:2xAFD6ls
速やかにシステムを終了する事にしますw
127Socket774:2008/07/12(土) 04:33:49 ID:9v3MUURW
ピカピカドンドン
128Socket774:2008/07/12(土) 04:36:47 ID:pAz6UOVI
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
129Socket774:2008/07/12(土) 04:38:11 ID:pAz6UOVI
今光ってから一秒も遅延無いところに落ちたわ・・・
ピシッドカアアアアアアアアアアアアアアアアアアンとかこりゃPC壊れるね
130Socket774:2008/07/12(土) 04:40:31 ID:mfobQSyX
>>129
富谷?
131Socket774:2008/07/12(土) 04:41:21 ID:7Jpz22tB
雷いやー
132Socket774:2008/07/12(土) 04:43:35 ID:lHxTCuK1
それ雷じゃなくて、俺だよ

\         ヽ  ヽ    |    /           /
   ━┓¨  ━┓¨        ━┓¨
   ━┛  . ━┛  ━┓¨  ━┛  ━┓¨ .  ━┓¨
         .       ━┛  .       ━┛    ━┛
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´    ∧∧   (.
    ─   _  ─ {    (・ω・)   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,/
133Socket774:2008/07/12(土) 04:43:46 ID:pAz6UOVI
>>129
小田原
134Socket774:2008/07/12(土) 04:48:01 ID:DUR5GXSh
いま一番町で夜勤してる。原付で帰るのに・・・。
135Socket774:2008/07/12(土) 05:48:30 ID:JtzpfHSR
もう雨は上がったな
136Socket774:2008/07/12(土) 06:02:20 ID:mfobQSyX
新しい朝が始まる。。。

|←樹海|     ┗(^o^ )┓三q
137Socket774:2008/07/12(土) 06:03:30 ID:crcLXGH7
雷でガクブルしてこんどは気温上昇でガクブルか
138Socket774:2008/07/12(土) 08:06:32 ID:KMAmy7fz
!!
139Socket774:2008/07/12(土) 08:06:47 ID:tO07ERTY
地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
140Socket774:2008/07/12(土) 08:06:54 ID:9v3MUURW
ゆらゆら
141Socket774:2008/07/12(土) 08:30:00 ID:XkMEP/wq
ネットにつながらなくなった
BフレでODNなんだが障害かな?
142Socket774:2008/07/12(土) 08:41:56 ID:mfobQSyX
>>141
うちは繋がってますよ
143Socket774:2008/07/12(土) 08:42:36 ID:YBZvtTnn
漏れもBフレ+ODNだが普通に繋がってる。
144Socket774:2008/07/12(土) 08:44:34 ID:XkMEP/wq
直りました。マンションVDSLの工事かななんかかな?
PS3で遊んでる最中にブチっと逝ったよ
145Socket774:2008/07/12(土) 10:11:53 ID:x0pxaE6V
>>114
亀レスだが、それでこないだの地震無事だったのか?
146Socket774:2008/07/12(土) 11:17:21 ID:EZMAx+r6
>>119
ん?昼間30分100円で夜が90分100円じゃなかったっけ?
147Socket774:2008/07/12(土) 11:25:29 ID:k260tmdH
そうだよ 見間違いかと
148Socket774:2008/07/12(土) 13:08:04 ID:pXFSPAwe
>>118

並んだ人も居たみたいですね。
11時過ぎに行ったら、整理券配ったという話をしてました。
相変わらず閑散としていたので早々に退散してきたよ。
149Socket774:2008/07/12(土) 14:13:06 ID:mfobQSyX
EeePC901狙って
午前中、ケーズ仙台北店(富谷)と仙台淀行ってきた。
ケーズは展示もしてなくて、仙台淀は売り切れ。

午後、多賀城のケーズ、ヤマダ、コジマの順で回ったら
コジマに901展示してあって、黒も白もまだ在庫残ってそうだった。
150Socket774:2008/07/12(土) 14:26:43 ID:/3zBpjbs
>>149
ケーズ仙台北で今日黒買ったよ
展示してないだけで、聞くと裏から出してくれたよ
値段は¥53800
151Socket774:2008/07/12(土) 14:29:54 ID:mfobQSyX
>>150
まじか!!
152Socket774:2008/07/12(土) 14:32:26 ID:VDrlG8QE
153Socket774:2008/07/12(土) 17:15:40 ID:XkMEP/wq
EeePC901って知らなかったけどよさそうですね。
でもコレでほんとにニコニコとかコマ落ち無く見れる?
会社でP!!!1.1GHにGF4ti4200なPC使ってるんんだけど
弾幕多かったり高画質に挑戦だったりは重いんだよね。
タスクマネージャー見るとCPU使用率70〜100%で余力無しでさ。
FLVをDLしてGOMで見れば軽いんだけどね。
>>150 良かったら簡単にレポお願い。

>>145
メタルラックの天板の裏にも角材入れてビス止めしたあとに
アームをクランプしてます。
メタルラックの最下段にはPC2台とPS3を置いてますので
伸ばした常態の時地震がきたらアームそのものは揺れそうですが
ラックごと転倒はなさそうです。(たぶん・・・。)
154Socket774:2008/07/12(土) 17:21:35 ID:0bMumsOw
本スレのよくある質問では問題ないってなってるし
故意に重くした動画じゃなければ余裕じゃね
155Socket774:2008/07/12(土) 17:22:37 ID:H9q1D5iu
>>150
いま電話で取り置きしてもらった
サンクス!
156Socket774:2008/07/12(土) 17:32:01 ID:K24qLv1s
PenBは専ブラで2ちゃんねる程度なら必要十分以上なんだけどね。
157Socket774:2008/07/12(土) 17:59:32 ID:HY1ham52
そんなにいいの?901って
サブ欲しいから考えてるんだけど
158Socket774:2008/07/12(土) 18:19:40 ID:uOQ21Jgu
EeePCをイーモバ契約で買った場合、電話とかに使えないよね?

>>157
外に持ち運ぶのなら良いんじゃないかと思うが、サブって家機ならノートの方が良いんじゃない?
SSDに換装すれば、なお良し。
159Socket774:2008/07/12(土) 22:35:45 ID:vl291i61
イランミサイルコラ笑った

http://market-uploader.com/neo/src/1215853511238.jpg
160Socket774:2008/07/12(土) 23:11:07 ID:0qA6NI1o
で?
161Socket774:2008/07/12(土) 23:43:35 ID:ECqTVl/C
コミュニケーション不可のアホがまだいたようで
162Socket774:2008/07/12(土) 23:47:48 ID:vqtkGDGt
>>160
さすが東側製ミサイル、カオスだぜ。
こういうこと。
163Socket774:2008/07/12(土) 23:54:30 ID:0qA6NI1o
日本も核弾頭付きミサイルを公式発表すれば、良いと思うのだけれどどうかな?
164Socket774:2008/07/13(日) 00:01:11 ID:vqtkGDGt
>>163
核燃料の輸入が出来なくなって、干上がるぞ。
「核兵器? さあどうでしょう、作れるかも、しれませんねえ。いえいえ、実際にはそんな怖いモノとてもとても」
くらいのスタンスでおk。
その代わり、通常兵器の開発に手を抜かないといいと思う。
165Socket774:2008/07/13(日) 00:08:41 ID:cYPAd+rx
作るというより打っちゃえば・・・・・・・・・・ごめんなさい。
166ノtasukeruyo:2008/07/13(日) 00:12:29 ID:qfREuK1Q
戦争の話なんかやめてダイエットの話ししようぜ。
167Socket774:2008/07/13(日) 00:17:00 ID:cYPAd+rx
>>166
それなら簡単。糖尿になれば3ヶ月で30Kg痩せられるw
168Socket774:2008/07/13(日) 00:19:00 ID:R91B/uxB
ツマンネ
169Socket774:2008/07/13(日) 00:19:50 ID:cYPAd+rx
そうですねw
170Socket774:2008/07/13(日) 00:52:56 ID:MTFyAoAO
徒歩でフルタワーPCケース2台持って帰ればだいぶ運動になるとオモ
171Socket774:2008/07/13(日) 01:35:12 ID:ssqNES8/
並ぶ
172Socket774 :2008/07/13(日) 01:52:33 ID:7WzlbdsY
>>35

それが全てだな。( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
173Socket774:2008/07/13(日) 01:57:34 ID:aULz4cSX
>>170
ミドルタワーケースをTWOTOPから手持ちで2km位
徒歩で持ち帰った事があるが持ちにくいわ暑いわで死ぬかと思った
あのとき店員さんが持ち手付けてくれなかったら途中で放り出してたかもしれんw
174Socket774:2008/07/13(日) 02:15:40 ID:maAxTWI7
俺もAntecのSOLOお持ち帰りのときはしんどかったぞ
持ち手あっても重いとな
175Socket774:2008/07/13(日) 02:32:26 ID:PxPf7/PY
>>173
買い物カートっていうのかな?あると便利だよ
ttp://www.naturum.co.jp/goods/106/004_1.jpg
こんな感じの折りたたみのをもってるんだけど
こないだ一番町の会社から泉の自宅まで14インチのテレビデオ運んだ
地下鉄にも乗ったけどね。
PCケースならもっと余裕で運べそう
176Socket774:2008/07/13(日) 04:57:58 ID:JzIAvBB+
>>153
固定した所のうpおねがいします!
177Socket774:2008/07/13(日) 06:21:07 ID:LSl20Nzh
昨日工房によって4号バイパスを泉方向に走っていたら
旧オートバックスの跡地(東京インテリアの隣)で
プラススリーの看板を発見。
まだ工事中だったけど広さはたぶん東口店と同じくらい。

車持ちには便利になったかもしれないけど、どうせなら
どこかに集中して巡回しやすくなったらよかったんだけどな。
178Socket774:2008/07/13(日) 09:33:44 ID:5+0xDokk
7月18日オープンか。
9周年感謝セールとオープニングセールやるって書いてるな
179Socket774:2008/07/13(日) 09:57:47 ID:6oFWPYq3
180Socket774:2008/07/13(日) 09:58:24 ID:6oFWPYq3
あれキノセイか
181sage:2008/07/13(日) 09:58:48 ID:tHHXxcQY
182Socket774:2008/07/13(日) 10:05:41 ID:ziH8BFzn
183Socket774:2008/07/13(日) 12:01:25 ID:eTNF7Lfs
まんこ
184Socket774:2008/07/13(日) 14:48:17 ID:G8gpqGW2
>>114
ごめん 悪気ないんだけどE.YAZAWAで爆笑した
185Socket774:2008/07/13(日) 15:35:44 ID:qfREuK1Q
>>176
新たに写真撮らなきゃうpできないんで明日でいいかな?
クランプしてるとこだよね?ただ木をはさんでるだけだぜ

>>184
数ヶ月前にサンクスでビール買うとついてきたんですよ。
あのハンドタオルの下にPS3用のキーボードおいてあります。
186Socket774:2008/07/13(日) 19:31:01 ID:6mTE6plF
プレミアムモルツの数缶セットだったやつだな
187Socket774:2008/07/13(日) 19:38:46 ID:qfREuK1Q
そうそれ。タオルか〜E.YAZAWAか〜かっこいいな〜って買ってみたら
思ってたより小さいしモルツはマズイし184に笑われるしでションボリだぜ
188Socket774:2008/07/13(日) 19:39:55 ID:u2FDMljI
そもそもレスのレベルが低いから(ry
189Socket774:2008/07/13(日) 20:19:33 ID:KhYFf6v9
いつもご苦労様です
190Socket774:2008/07/14(月) 01:18:24 ID:NMIn3SPM
LABIに行ったらポイント還元がなくなった商品に遭遇。
ネットで21%ついてるのに店頭だと0%だった。
ボーナスセールだから、らしい。
セール終わるまで待ちだわ。

先週まで還元してたのになぁ・・・
191Socket774:2008/07/14(月) 01:32:15 ID:/LaBw0wH
ネットはネットで一つの店舗扱いだったりするから、
実店舗と価格や還元率が違っても仕方ないわな。
急がないなら実店舗で商品見てからネットで発注でもいいわけだし。
192Socket774:2008/07/14(月) 01:37:57 ID:BOzlCj4/
それもどうなのかね
店頭の方が得ならともかく
193Socket774:2008/07/14(月) 01:40:11 ID:734zATq2
ネットは人件費がかからないからお得なわけで・・・
194Socket774:2008/07/14(月) 01:40:57 ID:JeW5wCqv
5K以下の安いヒゲソリが欲しいです。
売り場担当の子がカワイイ店教えてください。
ヘアードライヤーはラヴィで買いました。
若い女の子の店員さんがイオンがイオンがイオンが〜説明してくれて萌えました。
195Socket774:2008/07/14(月) 01:44:58 ID:pDtvB5KP
勝手に淀なりヤマダなり行ってろ
196Socket774:2008/07/14(月) 01:56:01 ID:io7T2/xR
>>194
ニセ科学乙
197Socket774:2008/07/14(月) 01:56:36 ID:F4JvCel7
ヒゲソリの知識が豊富な女性店員がいる店ってどうなのよ
198Socket774:2008/07/14(月) 02:01:06 ID:JeW5wCqv
こんなヒゲなんですがっていいながらアゴつきだしたら
触ってくれるかな?って思いました!!!
199Socket774:2008/07/14(月) 02:41:27 ID:io7T2/xR
むしろ、「こんな肌ざわりになるひげそりがいいんです」って
相手の鼻の下やあごを触ってしまえw
200Socket774:2008/07/14(月) 02:44:31 ID:734zATq2
発想が二次元過ぎる・・・
201Socket774:2008/07/14(月) 03:42:30 ID:JeW5wCqv
2週間ほどヒザが痛いので医者行こうと思います。
レントゲンとかCTとかも予想されるので総合病院の整形いこうと思うんですが
トクシュウカイって大丈夫?大学は紹介状いるよね?市立は遠いし社会保険はアクセス悪いし
202Socket774:2008/07/14(月) 03:59:25 ID:rgjvs+To
あぼーんシグナル出ました
203Socket774:2008/07/14(月) 11:41:05 ID:3AeK40Yp
蒸し蒸しするねぇ
204Socket774:2008/07/14(月) 12:08:49 ID:LolWL292
ゴメン。やかん掛けっぱなしだった。
205Socket774:2008/07/14(月) 12:34:51 ID:DUGD8FRH
泉区だがさっきから雷が聞こえる。

来るかな?
206Socket774:2008/07/14(月) 12:54:10 ID:DQFlWkbD
雷雲っぽい
207Socket774:2008/07/14(月) 15:19:28 ID:PnNqq1fd
昼間雷雨っていう天気予報どうなったのよ。斉藤さんプンプン。
208Socket774:2008/07/14(月) 15:56:03 ID:0XdgGSto
さいとう??
天気といったら大江さんだろjk
209Socket774:2008/07/14(月) 15:57:10 ID:1Adaq6eo
マサくんだろ
210Socket774:2008/07/14(月) 17:40:25 ID:MOTyLiXK
去年まで東京だった俺はアマタツ
211Socket774:2008/07/14(月) 18:03:52 ID:0XdgGSto
その呼び方はオズラ
212Socket774:2008/07/14(月) 19:04:26 ID:DUGD8FRH
(;´д`)ゞ アチィー!!と思ってたら17時過ぎに30度超えたらしい。
なんなんだ・・・・
213Socket774:2008/07/14(月) 19:36:39 ID:u+GyrQ1z

バソコン情報局
214Socket774:2008/07/14(月) 20:55:10 ID:JPoh1M59
(パソコン)情報局
215Socket774:2008/07/14(月) 23:20:41 ID:/LaBw0wH
気違いは自作板から出て行け
216Socket774:2008/07/14(月) 23:34:20 ID:oc+n7SYL
そのキチガイの言い訳がまた醜い訳で
217Socket774:2008/07/14(月) 23:57:14 ID:wxjfVYdj
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
218Socket774:2008/07/14(月) 23:57:17 ID:tvcapwSJ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
219Socket774:2008/07/14(月) 23:57:18 ID:VAqKagN0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
220Socket774:2008/07/14(月) 23:57:18 ID:h3XzClIS
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
221Socket774:2008/07/14(月) 23:57:19 ID:mLKQ+Bnj
はいきた
222Socket774:2008/07/14(月) 23:57:20 ID:OQcvQhAu
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
223Socket774:2008/07/14(月) 23:57:22 ID:VXitxG86
地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!
224Socket774:2008/07/14(月) 23:57:26 ID:DSoBESU9
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
225Socket774:2008/07/14(月) 23:57:30 ID:ybs6EifI
ぐらぐら
226Socket774:2008/07/14(月) 23:57:30 ID:s1yywuOH
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
227Socket774:2008/07/14(月) 23:57:33 ID:pDtvB5KP
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
228Socket774:2008/07/14(月) 23:57:34 ID:kdxwDjHW
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
229Socket774:2008/07/14(月) 23:57:36 ID:b+xcQfdT
kitakita-!
230Socket774:2008/07/14(月) 23:57:36 ID:YOVnYAWk
きた-----------------
231Socket774:2008/07/14(月) 23:57:39 ID:eZqRaU5q
お前ら速吸ぎ
232Socket774:2008/07/14(月) 23:57:43 ID:X6gXeOMh
キタワァ
233Socket774:2008/07/14(月) 23:57:46 ID:GqnsaTc1
はええよ
234Socket774:2008/07/14(月) 23:58:24 ID:3AeK40Yp
暑くなってきてからの地震もまた乙ですな
235Socket774:2008/07/14(月) 23:58:33 ID:Vkf5CEhT
エアーセックスしてて気づかなかった自分にワロタ
236Socket774:2008/07/14(月) 23:59:02 ID:s1yywuOH
【宮城】仙台地震情報局
237Socket774:2008/07/14(月) 23:59:34 ID:SE/QRrLY
キター
238Socket774:2008/07/15(火) 00:01:14 ID:/5VJ/H/M
地震来たのか。
全然気づかなかった。
239Socket774:2008/07/15(火) 00:06:20 ID:RmdcCcYZ
二週間に一度くらいは来るよなぁ…
240Socket774:2008/07/15(火) 00:10:10 ID:3ZRFx097
普段はあんまり気にしてないけど、こう多いとさすがに
HDDとか不安になってくるわw
241Socket774:2008/07/15(火) 00:15:05 ID:xoOmiVwL
>>236
むしろもうスレタイそれでいいよ。
242Socket774:2008/07/15(火) 00:19:20 ID:+bMM8C//
アホがいる
243Socket774:2008/07/15(火) 02:42:44 ID:KhnIif48
>>240
俺も少し不安なんだけど、
最近の地震のせいでHDDが壊れたって人いる?
244Socket774:2008/07/15(火) 05:14:39 ID:5FVQ1R0I
地震でHDD壊れるの?
空輸されてトラックで販売店まで来るような商品だし平気じゃね?
245Socket774:2008/07/15(火) 05:31:51 ID:nxj29pJd
>>244
非動作時で運送中の振動を想定した梱包をされてるのと、
動作中に地震の揺れでPCケースごとぶっ倒れたりするのは違うと思うぞ

つっても、揺れだけなら直下型でなけりゃ平気だろうってのは同意だな
停電でデータが消えたりしないかのほうが不安だ
246Socket774:2008/07/15(火) 08:07:10 ID:NploF96+
むしろこの暑さのほうがやばい
247Socket774:2008/07/15(火) 08:22:02 ID:ZB2dERyZ
でぶが臭い季節になったねえ
248Socket774:2008/07/15(火) 08:27:27 ID:aRwc0Z02
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【宮城】県内転職事情 パート13【仙台】 [転職]
【トイプードル】プードル Part31【ミニプースタンプー】 [犬猫大好き]
【KRW】ウォンを看取るスレその360【蝋・燭・快・韓・!】 [市況2]

↑転職とウォンはどうでもいいが、漏れ以外にプードル飼いがこのスレにいるのかな?
パソコン1台組むより金掛かったが・・・
249Socket774:2008/07/15(火) 09:03:15 ID:+bMM8C//
そんなもんでグダグダほざく奴がまだ居たのか
250Socket774:2008/07/15(火) 09:27:21 ID:AQu3uO+w
短毛種が一番好きだ。
柴を初めとする日本犬、シェパードとか。

大型犬欲しいんだが、大型犬は散歩が大変なんだよなぁ。
あと、彼らが年取って動けなくなった時は介護が超大変。
251Socket774:2008/07/15(火) 11:34:35 ID:5Li/SV5z
>>250
秋田犬飼ってたけど、めんこがったよー
うんこは大人みたいのするけどw
252Socket774:2008/07/15(火) 11:46:34 ID:jtfXhzNB
うちの柴犬はもう16歳だけど子供に間違われる
年増になって根性悪くなったよ・・・
253Socket774:2008/07/15(火) 11:54:00 ID:EVG3Tj7s
【トイプードル】プードル Part31【ミニプースタンプー】
でやれよカスども
254Socket774:2008/07/15(火) 12:02:34 ID:OY7K5Tyh
そういや今朝のめざましわんこ、イギーって言うから絶対あの犬種なのかと思ったが
CM明けてみたら普通のレトリバーだったんでがっかりだw
255Socket774:2008/07/15(火) 13:31:18 ID:5FVQ1R0I
そういやFF13がXBOX360からもでるってw
256Socket774:2008/07/15(火) 14:26:48 ID:esD2/IPZ
ゲームネタも食いつき悪そう
360がHDDインスコ可能になるの初めて知ったわ
257Socket774:2008/07/15(火) 14:29:53 ID:+bMM8C//
板一覧くらい見てからほざいて下さいね
258Socket774:2008/07/15(火) 14:35:40 ID:Tzbc9B3n
お前暇だな
259Socket774:2008/07/15(火) 14:48:19 ID:p5XtGBDn
FF13をスーファミで頼む
260Socket774:2008/07/15(火) 18:35:53 ID:p5XtGBDn
FF13をゲームヲッチで
261Socket774:2008/07/15(火) 21:56:13 ID:2ruVYyCp
>>255
どうやら北米版だけらしい
PC版でないかなー
262Socket774:2008/07/15(火) 22:36:12 ID:GumNuxA5
>>248
キーワード【 工房 地震 パソコン 仙台 店員 駐車 転職 ヨド 】
263Socket774:2008/07/16(水) 16:43:54 ID:pSybyR+s
ヘリうるせー、特に自衛隊のUH‐1。
264Socket774:2008/07/16(水) 16:52:25 ID:/qybyaSc
>>258の馬鹿探して頃す手段考えてるとか
265Socket774:2008/07/16(水) 17:21:37 ID:uPjuhgt3
仙台駅前で男がナイフ持ち暴れる…女性の首も絞める
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_07/t2008071643.html
266Socket774:2008/07/16(水) 18:07:39 ID:3Imo59nF
雑魚め。女や子供に手をだすんじゃね〜
267Socket774:2008/07/16(水) 18:57:44 ID:g+NSwZ9s
ブログで“挑戦状” 港で決闘…15人逮捕
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080716063.html
 宮城県警少年課などは16日までに、携帯電話のブログに「闘わないか」と
> 「挑戦状」を書き込んできた少年グループに港で暴行を加えたとして、傷害や
> 決闘の疑いで同県塩釜市の男子高校生(16)ら16―17歳の少年15人を
> 逮捕、送検した。
>
>  調べでは、15人は5月21日午後7時ごろ、仙台市宮城野区の仙台港で、
> 挑戦状を書き込んだ少年グループの高校生ら6人を約30分にわたり鉄パイプや
> 木刀で殴るなどして、重軽傷を負わせた疑い。
 同課によると少年グループは、男子高校生のグループの1人から悪口を言われた
> ことを根に持ち、「決闘しないならやっつける」などとブログに書き込み、港で決闘
> することになった。高校生グループは約40人が集まり、約10人の少年グループが
> 一方的に暴行されたという。
>  同課は今後、決闘に加わったほかの少年についても捜査する方針。
268Socket774:2008/07/16(水) 19:00:11 ID:jRSjC4uy
自作に関係の無いニュースを貼るなボケ
269Socket774:2008/07/16(水) 19:36:10 ID:3Imo59nF
>>267
最近のガキって負けるのが怖いから人数多く集めて武器までつかうんだよね。
それで勝った気になってるのかね〜塩釜っていえば本職がまだ多い地なのに
ずいぶん落ちぶれたんじゃね?
男なら1対1で拳骨で勝負したらいいのに。
270Socket774:2008/07/16(水) 19:47:43 ID:HQMxwInu
仙台でGTX260とか売っている店あります?
271Socket774:2008/07/16(水) 19:48:02 ID:Y0INROiu
>>269
> 男なら1対1で拳骨で勝負したらいいのに。

それ昭和時代の漫画の見すぎ
272Socket774:2008/07/16(水) 19:51:38 ID:7cPIgw34
ビーバップハイスクールとか昔のスクールウォーズだなそれ。
273Socket774:2008/07/16(水) 19:52:18 ID:3Imo59nF
>>271
たしかに今30で子供時代は昭和だけど
そんなこと関係なく決闘ってタイマンじゃね〜の?
お前は喧嘩ってしたことあるの?喧嘩とイジメの違い説明できるの?
274Socket774:2008/07/16(水) 20:08:22 ID:Y0INROiu
>>273
同じく30杉だが、「決闘ならタイマンだろ」なんて俺らの時代
じゃないんだから、目くじら立ててもしょうがないだろが。
大体、今のDQNどもが決闘といいつつ大人数で凹ろうが、
知ったこっちゃない。
275Socket774:2008/07/16(水) 20:20:39 ID:7cPIgw34
オレなら「あいつにやられた」って一生言ってやるけど。
276Socket774:2008/07/16(水) 20:21:09 ID:7cPIgw34
やった奴の勤務先にも言うと思うきっと。
277Socket774:2008/07/16(水) 20:27:29 ID:+ljVHzbs
中学生の頃の暴走族漫画を思い出した。
278Socket774:2008/07/16(水) 20:39:17 ID:3ZdoPGV/
「1対1で拳骨で勝負」を煽る30男がこんなとこで顔真っ赤
279Socket774:2008/07/16(水) 21:12:16 ID:3Imo59nF
なにが心配って素手でっていうか自分の身体でやりあうのと
鉄パイプで殴るじゃ被害者のダメージぜんぜん違うわけで
うずくまったトコを腰や背中なぐられたら半身不随とかもあるわけだよ。
そういう意識が欠如してる現代の若者は怖いなって思う。
親にもぶたれずに育ったから殴られるほうの痛さや将来も考えず
加減が出来ない。
しかも40人集めて10人をフルボッコって
もう殺人未遂じゃね〜の?
選抜メンバー10vs10にするとかそういうの無いのかな?
俺の時代なら同じ学区中にチキンとして名前が広まるくらい恥ずかしい行為だ。
280Socket774:2008/07/16(水) 21:30:45 ID:/ht23U1G
>そういう意識が欠如してる現代の若者は怖いなって思う。

何かで読んだけど
「自分たちは昔の良いところを受け継いでいる最後の世代である」
という意識は
どの時代の30歳台でも思うことなのだそうだ。
281Socket774:2008/07/16(水) 21:53:04 ID:wJabUuQ8
「決闘」という言葉の意味が一対一という要素を含む
武器はアリだが原則として両者は同じ武器を持つ
世代とか関係ない
282Socket774:2008/07/16(水) 22:05:58 ID:oit/6Esg
決闘罪です
283Socket774:2008/07/16(水) 22:33:43 ID:NViQMxMC
こばやしのまっはちょっぷは強かった
284Socket774:2008/07/16(水) 22:51:31 ID:m9HKttT4
双方の学校の生徒、関係者や父兄、近所の人等集めてブラスバンドの
応援する中やりゃいいんだよ。
校長同士が「お宅の生徒にゃ負けませんよ」とか言って賭けてんの。
285Socket774:2008/07/16(水) 22:57:21 ID:mHAOlGMO
最近、血糖値が高くて・・・
286Socket774:2008/07/16(水) 23:07:51 ID:HQMxwInu
やっぱり売っていないのか。
287葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2008/07/16(水) 23:28:49 ID:Uvn/g+Pp
えすたくしぃ深夜販売か・・・
288Socket774:2008/07/16(水) 23:47:18 ID:YZqi9Dd4
宮城で深夜やるの?
289Socket774:2008/07/17(木) 00:00:12 ID:3Imo59nF
エクスタシー深夜販売って麻薬?
290葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2008/07/17(木) 00:01:08 ID:Uvn/g+Pp
>>288
仙台のとらであるらしいお。
何故か制服があるわけだが・・・

>>289
えすたくしぃなのです〜
291Socket774:2008/07/17(木) 00:18:53 ID:SysklRKs
はづきちゃんは相変わらずアッチ方面にマイペースなだ
292Socket774:2008/07/17(木) 00:28:31 ID:rpZklrAM
トラで予約→Gee特典発表→ゲマズでG'sFes買ったらなんかもらう・・・
どこでEX買おうかな
293Socket774:2008/07/17(木) 00:48:15 ID:wMe4pJja
ポイントはあげるから代わりに買ってきて、ってパシらされて
ヨドバシの5000ポイントを手に入れたんだけど、何に使おうか。

PC周辺機器かケータイ周辺機器で最近面白いものある?
294Socket774:2008/07/17(木) 01:13:28 ID:tCtFfrh+
リアルごくせん吹いたwwww
295Socket774:2008/07/17(木) 01:23:27 ID:c42xlPju
>>293
25日まで待ちましょう。
296Socket774:2008/07/17(木) 01:30:14 ID:4yayQPDW
揺れた?
297Socket774:2008/07/17(木) 03:23:22 ID:Ut+Ndn8v
俺の心なら常に揺れてるけど
298Socket774:2008/07/17(木) 06:39:15 ID:88MD1vGQ
「第2の宮崎駿」東北から 来春「アニメGP」
 宮城県と仙台市は来年3月、「宮城・仙台アニメーショングランプリ(仮称)」を仙台市で開催する。自治体がアニメ作品コンテストを主催するのは全国でも異例。優秀作品を国際映画祭に出品するほか、海外のアニメ市場に売り込む。
アニメ制作を学ぶ大学生や専門学校生らを対象に企画書やシナリオ、キャラクターデザインを全国から募集。応募の中から数点を、アニメ産業への進出を狙う県内の情報技術(IT)企業と共同でアニメ化する。県は制作費についても半額(上限1000万円)を補助する。
完成作品を来年3月の「グランプリ」で披露。優秀作を選んで東京国際映画祭やフランス、香港など海外のアニメイベントに出品し、各国のテレビ番組制作会社や映画会社との契約に結び付けたい考えだ。
東北では東北工業大(仙台市)や東北芸術工科大(山形市)にアニメ制作の講義が設けられ、仙台市にはアニメの専門学校もある。
宮城県は「日本製アニメの需要は大きく、欧米市場参入は可能だ」と分析。「東北はアニメ関係の人材を育てる環境は整っているが、現状は東京に流出している。アニメ作家を志す若者が活躍できる場を東北につくりたい」と話す。
企画募集は17日から8月31日まで。連絡先は県情報産業振興室022(211)2479。
299Socket774:2008/07/17(木) 06:58:25 ID:ULU32ngV
スレタイ
300293:2008/07/17(木) 07:12:43 ID:sIPZkh3P
>>295
25日ってMac体験セミナーのほかに何かあるの?
Mac体験セミナーでは5000円で買える物はなさそうだけど。
301Socket774:2008/07/17(木) 10:35:02 ID:Ikonz1P0
>>293
特価品は月末の週末に出やすいってことではないかい?
302Socket774:2008/07/17(木) 11:08:17 ID:CLuWvAvi
C2Dの価格改定もあるね
303Socket774:2008/07/17(木) 12:37:50 ID:U/kJJsjM
ワゴンにあって特価とあっても、安いわけじゃないから注意なw
304Socket774:2008/07/17(木) 13:19:15 ID:U/kJJsjM
訂正
ワゴンにあって特価とあっても、安いとは限らないから注意なw
305Socket774:2008/07/17(木) 19:52:48 ID:6LW2Q1OX
>>267
ごくせんの影響だな
出演者や放送したテレビ局は謝罪(ry
306Socket774:2008/07/17(木) 20:22:18 ID:zHXlAXTZ
みんなで仙台港まで歩いて行った?帰りは何で帰って来た?
塩釜から多賀城通って仙台港ってっ結構あるぞ。
307Socket774:2008/07/17(木) 20:25:10 ID:sMRXRaQs
苦境の漁船に補助金、3800万円予算計上…宮城・気仙沼

 原油高による燃料価格高騰を受け、宮城県気仙沼市は17日、5トン以上の漁船に燃油のA重油1リットル(約115円)当たり1円を、9月から来年3月まで支給すると発表した。
308Socket774:2008/07/17(木) 20:26:23 ID:d2hjY8QW
   ____
  /_/_  \
  //   \  丶
 //     \ 丶
 Y ==-  -== 丶_|
 `(<●)⌒(●>)=レ6)   お前らには自分のために損得考えねーで
  |  ̄ i  ̄  -イ     集まってくれるダチが40人もいるのかよ! 
  ハ  `   /ミ|
 |丶  ̄ ̄ /|丶
 | |\__/| / |
 | |_ノ   ハ/  |
 | | L__//  ノ
 | | L_/ /  /丶
 ∧ | V | / |
`|  ̄ ̄ ̄7⌒)  |
 \___/  ̄  ノ
  丶   ̄ ̄ ̄7
309Socket774:2008/07/17(木) 20:28:17 ID:euhc9/70
>>308
こっちからお断りです
310Socket774:2008/07/17(木) 20:32:24 ID:zHXlAXTZ
損得の考え方が少し間違ってたようだ。
考え方が昭和50年代に戻ってるぞ。
311Socket774:2008/07/17(木) 20:41:52 ID:ULU32ngV
糞荒らしの論理展開か
312Socket774:2008/07/18(金) 00:07:09 ID:PT0CHz6t
kt?
313Socket774:2008/07/18(金) 00:57:26 ID:SnGp34hU
きた
314Socket774:2008/07/18(金) 01:11:54 ID:T8Nj37Km
家の前をでかい車が通っただけだろ・・・
315Socket774:2008/07/18(金) 01:27:31 ID:/j5CxYyh
おまえらナマズみたいな敏感度だなwwwwww
316Socket774:2008/07/18(金) 09:05:29 ID:0n7PGq6h
【宮城】紙袋に女乳児の裸遺体、死後数日 仙台市宮城野区「榴岡公園」
17日午後1時50分ごろ、仙台市宮城野区の「榴岡公園」で、植木の剪定(せんてい)
作業をしていた造園業の男性(44)が植え込みから女の乳児の遺体が入った紙袋を発見、
110番した。仙台東署は死体遺棄事件として捜査を始めた。

仙台東署によると、乳児は死後数日たっており、目立った外傷はなかった。
発見時は裸で、そばに手紙などもなかった。同署は司法解剖して死因を調べるとともに、
身元の特定を急ぐ。

遺体の入った紙袋は、公園内の歩道脇の植え込みに立て掛けてあった。
現場はJR仙石線の榴ケ岡駅に隣接する市内でも有数の公園。

日刊スポーツ [2008年7月17日22時18分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080717-384996.html
317Socket774:2008/07/18(金) 09:17:34 ID:byYwvcpT
ニュースのコピペはしなくていいよ。
どうしても話題にしたいならタイトルとリンクで十分だろう。

それに、自分のコメントがないただのコピペじゃ話題振りの効果が薄いぞ。
318Socket774:2008/07/18(金) 09:23:08 ID:gnvr0poR
>>317
そいつに逆らうと、ここの低学歴ニートが散々暴れるよ?
もうわかってると思うけど。
単に頭足りないんだろうね。
319Socket774:2008/07/18(金) 14:19:39 ID:/0bwe87i
>>293
テンガ
320Socket774:2008/07/18(金) 16:32:16 ID:/j5CxYyh
テンガって淀で買えんのか?
321Socket774:2008/07/18(金) 16:32:56 ID:vz3NJMEL
そのニュースだけはこのスレの奴が犯人じゃないしな
322Socket774:2008/07/18(金) 18:09:15 ID:CCjzyc71
ゴロゴロきたお・・
323Socket774:2008/07/18(金) 18:09:28 ID:0n7PGq6h
雷鳴ってる
324Socket774:2008/07/18(金) 18:09:37 ID:cPq6Gnix
泉は雷きたな。。
325Socket774:2008/07/18(金) 18:10:06 ID:KX9kuf9y
ゴロゴロキタ━━(゚Д゚)━━!!@太白区
326Socket774:2008/07/18(金) 18:37:49 ID:/R9fIaMW
雨止んだか
少しは梅雨っぽくなってきたかな?
327Socket774:2008/07/18(金) 19:11:54 ID:+zHYlaJF
梅雨というか夏っぽいス
328Socket774:2008/07/18(金) 19:14:14 ID:/j5CxYyh
随分と蒸すなあ
今年初のクーラーつけたよ
329Socket774:2008/07/18(金) 20:21:44 ID:cPq6Gnix
クーラーで思い出した。

明日エアコン取り付けしなきゃだった。
メンドクセーw
330Socket774:2008/07/18(金) 21:36:17 ID:+8sjjSdL
某閉店セールでいつのまにかソフト40%オフだったよ
331Socket774:2008/07/18(金) 22:12:38 ID:YBAsxQfQ
ムキになって更に暴れて迷惑かけるアホは、例の低学歴かと
332Socket774:2008/07/18(金) 22:56:25 ID:7jhKwTGq
>>331
そういう書き込みもスレの迷惑だから心の中で思っとくだけにしとこうよ。
333Socket774:2008/07/18(金) 23:40:35 ID:Vi8bVv2C
>>330
電撃?これを気にVistaでも買うか・・・
334Socket774:2008/07/19(土) 03:43:56 ID:N4mq1oAs
ワンセグの宮城テレビ放送 死んでない?NNN24が見れない
335Socket774:2008/07/19(土) 04:05:04 ID:6XI/Hh54
336Socket774:2008/07/19(土) 04:54:39 ID:3aTTulFf
変なのが住み着いてしまったな・・・
337Socket774:2008/07/19(土) 05:49:52 ID:30bxrtQv
追い出せよ 甘やかし嘘つきがこんな事態呼んでるんだろ
338Socket774:2008/07/19(土) 09:34:45 ID:67hZ1IJQ
テレビチューナーボードを積んでるんだが、なんか先々週あたりから映りがひどすぎて実用に耐えない
同じアンテナから取ってるテレビの方は映るんだが…

しょうがないからVHSデッキを復活させるしかない
339Socket774:2008/07/19(土) 11:40:04 ID:67hZ1IJQ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
340Socket774:2008/07/19(土) 11:40:09 ID:EifqK/dg
デカイのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
341Socket774:2008/07/19(土) 11:40:11 ID:M/yRz1D1
お?
342Socket774:2008/07/19(土) 11:40:12 ID:y4QQcSVP
kita-
343Socket774:2008/07/19(土) 11:40:14 ID:UEu6LDS8
kitakita
344Socket774 :2008/07/19(土) 11:40:14 ID:LG9KLiC8
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
345Socket774:2008/07/19(土) 11:40:15 ID:7p1tzoVP
ゆれてるー
346Socket774:2008/07/19(土) 11:40:18 ID:HuyA+6O3
チター――――――――――――――
347Socket774:2008/07/19(土) 11:40:19 ID:RT4FspJA
でかいのキター
348Socket774:2008/07/19(土) 11:40:21 ID:U8uTBGd5
dekai
349Socket774:2008/07/19(土) 11:40:22 ID:yu2Dbsj0
きたー━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
350Socket774:2008/07/19(土) 11:40:27 ID:wqb7Ly2f
キャ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
351Socket774:2008/07/19(土) 11:40:32 ID:7VrrFb9K
でかいよ('A`)
352Socket774:2008/07/19(土) 11:40:34 ID:gF1AFsCY
うひょー
353Socket774:2008/07/19(土) 11:40:40 ID:56mj0pBb
震源はどこだろ
354Socket774:2008/07/19(土) 11:40:41 ID:SLaIIlPl
なげえ
355Socket774:2008/07/19(土) 11:40:42 ID:uGSDcIPI
でけー
356Socket774:2008/07/19(土) 11:40:44 ID:iWoNJGR7
長い
357Socket774:2008/07/19(土) 11:40:46 ID:+P1/ehWp
長いのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
358Socket774:2008/07/19(土) 11:40:51 ID:y4QQcSVP
酔った

おえっぷ
359Socket774:2008/07/19(土) 11:40:50 ID:PECF7xhg
でかいのキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
360Socket774:2008/07/19(土) 11:40:52 ID:qE5SwySr
多すぎだな
361Socket774:2008/07/19(土) 11:40:54 ID:bvceRxYl
はええよ こええよ
362Socket774:2008/07/19(土) 11:41:04 ID:rs0KfigS
しんど4かな
363Socket774:2008/07/19(土) 11:41:08 ID:M/yRz1D1
ながいな・・・
364Socket774:2008/07/19(土) 11:41:09 ID:60oHQKtv
いつもいつもお前らの速さはナマズかとw
365Socket774:2008/07/19(土) 11:41:11 ID:EifqK/dg
とてもでかくて長いです・・・
366Socket774:2008/07/19(土) 11:41:17 ID:rYeZtGwh
またか
367Socket774:2008/07/19(土) 11:41:35 ID:+Z6oyAx8
地震キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
368Socket774:2008/07/19(土) 11:41:36 ID:Zhi+VM4y
北根
369Socket774:2008/07/19(土) 11:41:41 ID:LBVvpTjc
長いよ馬鹿
370Socket774:2008/07/19(土) 11:41:55 ID:50P2v3ok
またまたキター
これ宮城・岩手の余震?
371Socket774:2008/07/19(土) 11:42:00 ID:QnLbFBOJ
きた
出遅れた
372Socket774:2008/07/19(土) 11:42:17 ID:1VVmkKA0
宮城県沖震源
373Socket774:2008/07/19(土) 11:42:31 ID:+P1/ehWp
津波注意報
374Socket774:2008/07/19(土) 11:42:38 ID:+Z6oyAx8
瞬間速度は自作板でもかなりものだね・・・
375Socket774:2008/07/19(土) 11:43:08 ID:67hZ1IJQ
お、津波だ
376Socket774:2008/07/19(土) 11:43:15 ID:ZTRTLYKQ
つかさやできた
377Socket774:2008/07/19(土) 11:43:56 ID:YlGWTTXR
津波注意報でたぞ
378Socket774:2008/07/19(土) 11:44:35 ID:rYeZtGwh
震度4程度だと、何事もないがごとく2chを続行してしまうな
379Socket774:2008/07/19(土) 11:44:42 ID:EMZhqIlJ
本番は明日だな
380AMDまほろ:2008/07/19(土) 11:45:21 ID:q6V8TrDT
秋葉原に居るけど、かなり長かった
381Socket774:2008/07/19(土) 11:45:39 ID:y4QQcSVP
ちょw 今日深沼海開きじゃね?
382Socket774:2008/07/19(土) 11:46:33 ID:zjG3EREE
やっぱ上がってたかw
383Socket774:2008/07/19(土) 11:46:35 ID:SQnhuRQJ
M6.6だって。このレベルで慌てない日本。揺るがねえな。
384Socket774:2008/07/19(土) 11:47:32 ID:bvceRxYl
海岸の人逃げて逃げて〜
385Socket774:2008/07/19(土) 11:47:52 ID:Zhi+VM4y
宮城県沖って震度7だからM8クラスじゃないと来た感じがしないな・・・・・
386Socket774:2008/07/19(土) 11:47:52 ID:67hZ1IJQ
>>383
世界の地震の半分は日本で起きてると言っても過言ではないしな…
387Socket774:2008/07/19(土) 11:48:03 ID:PECF7xhg
今なら聞ける!
EEEPCの901ってヨドに入ってた?
388Socket774:2008/07/19(土) 11:48:21 ID:y4QQcSVP
ゆれてる〜
389Socket774:2008/07/19(土) 11:48:22 ID:gNTa/CW7
キター
390Socket774:2008/07/19(土) 11:48:31 ID:EifqK/dg
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
391Socket774:2008/07/19(土) 11:48:35 ID:gF1AFsCY
うはー
392Socket774:2008/07/19(土) 11:48:37 ID:EMZhqIlJ
またきた
393Socket774:2008/07/19(土) 11:48:49 ID:67hZ1IJQ
なんだと?
394Socket774:2008/07/19(土) 11:49:02 ID:Zhi+VM4y
余震来た
395Socket774:2008/07/19(土) 11:49:22 ID:loihbd4n
津波到達予想時刻
宮城県・・・午前11時50分 予想の高さ50p
福島県・・・午後0時10分 予想の高さ50p
396Socket774:2008/07/19(土) 11:49:36 ID:HuyA+6O3
2波きた?
酔っ払っから判断できん
397Socket774:2008/07/19(土) 11:52:06 ID:LBVvpTjc
役所のアナウンスきた@塩竃
398ポンセ ◆PONCEy33FE :2008/07/19(土) 11:54:37 ID:ODxkFXx6
  _, - ,ヘ いやいや、さすがの伸びですな
  TL |_ )
   `レ>〈 
  ⊂イノ)    
    ゝ、ノニ7   
    _〉{  
      ̄  
399Socket774:2008/07/19(土) 11:55:01 ID:67hZ1IJQ
ちょっと田んぼの様子を見に行ってくる
400Socket774 :2008/07/19(土) 11:55:52 ID:LG9KLiC8
消防のヘリが海岸線飛んで警戒してる。
401Socket774:2008/07/19(土) 11:56:06 ID:rYeZtGwh
ちょっと工房と館の様子を見に行ってくる
402Socket774:2008/07/19(土) 11:56:53 ID:PECF7xhg
はえーよwww

仙パソスレ
339 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 11:40:04 ID:67hZ1IJQ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

臨地板
658 名前:M7.74(福島県)[sage] 投稿日:2008/07/19(土) 11:40:12.60 ID:ZGC4skwT
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!郡山@3

403Socket774:2008/07/19(土) 12:08:00 ID:EifqK/dg
情報発表時刻 2008年7月19日 11時44分
発生時刻 2008年7月19日 11時39分ごろ
震源地 福島県沖
緯度 北緯37.5度
経度 東経142.5度
深さ 10km
規模 マグニチュード 6.6

震度4
岩手県 岩手県内陸北部 盛岡市
宮城県 宮城県北部 宮城県南部 宮城県中部 涌谷町 栗原市 登米市 宮城美里町 丸森町 石巻市
福島県 福島県中通り 福島県浜通り 福島県会津 郡山市 国見町 相馬市 双葉町 猪苗代町
栃木県 栃木県北部 那須町
404Socket774:2008/07/19(土) 12:09:15 ID:WoKcDT0O
>>387
館に展示ならされてた気がする
405Socket774:2008/07/19(土) 12:12:31 ID:PECF7xhg
>>404
d
ちょっこら触ってくるか
406Socket774:2008/07/19(土) 12:14:02 ID:c2bJFsnZ
>>387
発売日の翌日見たときは売り切れだったような
407Socket774:2008/07/19(土) 12:20:38 ID:ppOTO3Jj
通販
408Socket774:2008/07/19(土) 12:27:19 ID:4hlpbZqs
臨時より早いやつってなんなの?鯰なの?
409Socket774:2008/07/19(土) 12:37:03 ID:3aTTulFf
臨時はスレを開いてることはまれだろうが、
このスレは常時開いている人がいるからね。
410Socket774:2008/07/19(土) 12:49:59 ID:ppOTO3Jj
予想される余震、あるいは本震に備えてキターの準備してリロードしてる奴、50人は居るな。
411Socket774:2008/07/19(土) 13:22:55 ID:CI52RqXL
おまえらなら、キーひとつでキター送信するスクリプトぐらい書いてるんじゃね?
412Socket774:2008/07/19(土) 13:25:49 ID:VT9zjjRy
パソコンが自動感知してキター送信するようになっているのか?
413Socket774:2008/07/19(土) 13:29:31 ID:fpfxu/iR
平成20年07月19日13時20分 気象庁地震火山部

津波警報・注意報の解除をお知らせします

********** 津波警報・注意報の本文 ***********
津波注意報を解除した沿岸は次のとおりです
宮城県、福島県
これらの沿岸では、今後もしばらく海面変動が続くと思われますので、海水
浴や磯釣り等を行う際は注意してください

********* 津波警報・注意報の発表状況 **********
津波警報・注意報を全て解除しました
414Socket774:2008/07/19(土) 13:32:25 ID:E2CuTm58
ゴロゴロなってる?
415Socket774:2008/07/19(土) 13:40:48 ID:gqgZwFoY
なんかまとまった地震は土曜日に多い様な気がする
416387:2008/07/19(土) 13:48:23 ID:PQ3bAGmv
淀に来てみたが売り切れだった('・ω・`)
417Socket774:2008/07/19(土) 14:27:30 ID:U/pfoNEa
サンディスクのメモリースティックのプロデュオを買いに行こうと思ってたんですが、
いまでも店による価格差って大きいですかね?
418Socket774:2008/07/19(土) 14:41:53 ID:fpfxu/iR
庄子デンキ、半数閉店へ 親会社経営大幅見直し
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2008/07/20080719t12022.htm

家電量販大手のラオックス(東京)が、家電量販店「電激倉庫」を東北で展開する連結子会社の庄子デンキ(仙台市)
の経営の大幅な見直しに着手したことが18日、分かった。
庄子デンキの14店のうち、仙台市泉区など半数の閉店を予定。
残る店の扱いなどについてラオックスは「庄子デンキの再建策を考えている段階としか言えない」としている。

一方、労働組合関係者は「残りの店も閉店する予定と聞いている」とし、
既に庄子デンキと労組が団体交渉を重ねている。
労組の上部団体の支援体制もつくられ、労働債権の確保が焦点となっているという。

ラオックスによると、グループ全体として不採算店を整理するため、リストアップ作業を進めている。
2007年12月には業務資本提携した企業から、
迅速な経営改善を要求された。同社は「グループの計画を練っている最中」と話す。

 庄子デンキは最盛期、宮城、福島などに三十数店を展開。
2000年にラオックスと資本提携し、傘下に入った。
ラオックスによると同社は現在、庄子デンキの株式71.0%を保有。
庄子デンキは08年3月時点で、ラオックスグループの売上高の11%を占める。
419Socket774:2008/07/19(土) 15:16:22 ID:E2CuTm58
ラオックスはほんと東北で失敗してるな
420Socket774:2008/07/19(土) 15:17:25 ID:7N43F6RW
なんかコギザミに揺れてね?
421Socket774:2008/07/19(土) 16:00:19 ID:EifqK/dg
(´・ω・`)しらんがな
422Socket774:2008/07/19(土) 16:42:43 ID:ziQ96EuQ
泉の電撃に行ってきたが、ガン付けられてるかのような顔つきだったw

まあ、他店と比べた場合
・商品数が少ない
・高い
・サービスは同じ
勝てる要素が見当たらないんだが。
423Socket774 :2008/07/19(土) 16:49:33 ID:BMeqUk32

エルタウン 庄子デンキ
424Socket774:2008/07/19(土) 16:54:13 ID:aLCRlmg+
EeePC901 館で黒のラス1ゲット!
白ならまだあるかも?
425Socket774:2008/07/19(土) 18:08:14 ID:LyTJPA5t
古川在住としては、唯一頼れるショップだっただけに、
ショックは大きすぎる。
最後にいろいろゲットしたが。
426Socket774:2008/07/19(土) 18:09:39 ID:U/pfoNEa
あ〜い ら〜 びゅ〜 コミニケーション ふふふ〜ん♪
427Socket774:2008/07/19(土) 19:26:33 ID:B2shDbpp
2週間で何が残ってどこまで安くなっているかだな。
428Socket774:2008/07/19(土) 19:50:22 ID:pMG4EsbG
明日の価格改定の話題が挙がってこないな
429Socket774:2008/07/19(土) 20:12:04 ID:deAiWviy
本命が8月10日とE0ステッピングの方なんじゃないのか
430Socket774:2008/07/19(土) 20:32:46 ID:ppOTO3Jj
1万以下のAM2で十分
431Socket774:2008/07/19(土) 20:47:52 ID:yu2Dbsj0
(´・ω・`)せめてAM2+のPhenomがいいな。
432Socket774:2008/07/19(土) 20:53:44 ID:KAsUg69j
エヴリディ・ヤングライフ ジュネス♪
433Socket774:2008/07/19(土) 20:58:12 ID:7eDaaiyf
>>424
数件まわったけど、何処も無し。
何れも8月に入ってから入荷とのこと。
通販は嫌だし、同じ59800円なら
すなおに山田に予約入れた方がいいな。

現金で55000円くらいで買えるところないかにゃ。
434Socket774:2008/07/19(土) 21:44:50 ID:Hz3XkhYw
明日、塩釜の花火があるな。。。
435Socket774:2008/07/19(土) 22:18:47 ID:u56A6AR/
ドンキが好きな連中って花火大会も大好きだよな
436Socket774:2008/07/19(土) 22:23:30 ID:qooQ4KWL
>435
高い所もなw
437Socket774:2008/07/19(土) 22:26:23 ID:P4CE9CK0
ドンキっていえば、ドンキの玩具コーナーのtoyドラムを一昨日買った。
出せる音数は決まっているけどすげー楽しい。
8ビートひたすら叩いて汗かきまくり。
438Socket774:2008/07/20(日) 00:58:39 ID:e8kePEfC
カトウタカの指っての売ってたね。
439Socket774:2008/07/20(日) 02:01:56 ID:m1X4TH3q
>>435
それなんて俺w
440Socket774:2008/07/20(日) 02:30:16 ID:+oUZ8apj
441Socket774:2008/07/20(日) 02:37:00 ID:xuP9U72s
全然PS3に似てなくね?
442Socket774:2008/07/20(日) 03:45:12 ID:e8kePEfC
盗難防止のタグのせいか箱○エリートに見えます
443Socket774:2008/07/20(日) 03:59:38 ID:b8bttmtN
ちょっとキタ
444Socket774:2008/07/20(日) 03:59:51 ID:ae+uTnRf
ん、北?
445Socket774:2008/07/20(日) 04:00:25 ID:m1X4TH3q
敏感だなあ
446Socket774:2008/07/20(日) 04:01:13 ID:IQbaJKQB
昨日大阪から帰ってきた。

最高気温35度 最低28度とかすむ所じゃねえな。。。。
447Socket774:2008/07/20(日) 04:05:28 ID:b8bttmtN
マンションとかの上の方に住んでると、11月でもエアコンをつける日があったね・・・
448Socket774:2008/07/20(日) 07:32:28 ID:oh87qpyQ
庄子電気(電撃倉庫)来月 全店閉鎖だってー。
従業員も全員解雇らすい。。。

(-∧-)合掌・・・
449Socket774:2008/07/20(日) 07:33:51 ID:qKEBlMLB
まじで南無いな…
450Socket774:2008/07/20(日) 08:02:52 ID:ZSBdss8P
庄子デンキ来月全店閉鎖 従業員解雇へ ラオックス
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/07/20080720t12023.htm
451Socket774:2008/07/20(日) 08:04:49 ID:qqpeAWIf
>>448
全店?石巻とか一部は残すって話は消えた?すると残りもセールかな
452Socket774:2008/07/20(日) 08:10:26 ID:RjWdUnZd
老舗がなくなるのは寂しいね。
僕が中学くらいのころは上谷刈や加茂の庄子電気で家電ながめたりがすきだったな〜
DATとか欲しかったwCDラジカセとか検討してた
ササキチェーンの方安くてそっちで買ったけど。

あとはコンピューター中央だね〜PC買えるような身分じゃなかったけど眺めにいってた。
MSXマーク2とかの時代かな。
453Socket774:2008/07/20(日) 08:20:12 ID:oh87qpyQ
MSXマークUとかならまだいい。

漏れはPC-8801MkUとかFM7だぞーw

(*゜0゜)ハッ!!
年がバレる!
[壁])≡サッ!!
454Socket774:2008/07/20(日) 09:44:37 ID:m1X4TH3q
WinMeからの俺はゆとり
455Socket774 :2008/07/20(日) 09:50:11 ID:sipj/oVd
ひーとびとのHit-Bit by SONY
456Socket774:2008/07/20(日) 09:52:17 ID:IhSAR6wC
MEつこうてるけど
ME対応のウイルスソフトがないんだよな
98とかMEつこうてる人どうしてんのかな?
457Socket774 :2008/07/20(日) 09:57:27 ID:sipj/oVd
>>456
フリーのavast!とoutpost firewallで充分足りてるよ。
458Socket774:2008/07/20(日) 11:10:34 ID:+oUZ8apj
河北新報ニュース コラムは「チェックなし」 毎日新聞が検証記事掲載
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/07/2008072001000081.htm
459Socket774:2008/07/20(日) 12:11:42 ID:/Hr00WKT
>>453
気にするなオレも同じだ。
ただ俺はX1だったけどな・・・ho
460Socket774:2008/07/20(日) 12:39:38 ID:VtvaVEsJ
MSXマークUなんてものはない!

オレはMZ・・・

そしてデンコードーより庄子デンキ派だった。。
461Socket774:2008/07/20(日) 12:58:10 ID:1L5ZHQQ8
電撃倉庫って仙台市以外の地域で頑張ってるイメージがあったんだけどねぇ
TVCMやってた頃はそんな感じがした
462Socket774:2008/07/20(日) 13:07:03 ID:l4P6n+qq
俺の友達3年前に電撃入社したんだが・・・
463FM-7:2008/07/20(日) 13:25:30 ID:mm8pUt6v
誰かPC-NETにいる僕を買ってくれよ
464Socket774:2008/07/20(日) 13:49:59 ID:yT3T6Re7
最近の若いのはBASIC知らないからね
465Socket774:2008/07/20(日) 14:15:18 ID:z0IBu+Bs
XPのSP2が出る直前くらいに最初のPC入手した。
実家にゃ95からあったけど。
466Socket774:2008/07/20(日) 14:19:35 ID:GRLBzMc+
んで、この3連休でパーツショップ、目玉商品とか置いてるのかな?
467Socket774:2008/07/20(日) 15:00:19 ID:m1X4TH3q
BASICは名前しか聞いたことないや
C++しか使えませんごめんなさい
468Socket774:2008/07/20(日) 15:22:21 ID:b8bttmtN
で、目玉は何かな?
469Socket774:2008/07/20(日) 15:23:52 ID:z0IBu+Bs
ポッドバンカーに入れちゃったノーマンだな
470Socket774:2008/07/20(日) 15:35:04 ID:ae+uTnRf
電撃倉庫の閉店セールってデンコードーの閉店セール並みに美味しい所あった?
471Socket774:2008/07/20(日) 15:41:24 ID:b8bttmtN
電撃は近くにないから祭りに参加できんな・・・
472Socket774:2008/07/20(日) 16:03:13 ID:/Hr00WKT
>>464
フォートランや鑽孔テープ使ってましたが・・・
473Socket774:2008/07/20(日) 16:32:36 ID:qqpeAWIf
>>470
今回買ったもの、ルーターBBR-4MG\3103、カスペ優待版\3426。
今までルーター無しだったし、カスペは来月初めに切れるしで
個人的には良い買い物だった。
474Socket774:2008/07/20(日) 16:41:24 ID:ae+uTnRf
>>473
ソフト関係意外と面白そうだな。行ってみるかな
475Socket774:2008/07/20(日) 17:10:16 ID:flwF7S1m
COBOL..........
476Socket774 :2008/07/20(日) 17:22:09 ID:Sn8rJgGb
オマイラ最後ぐらい正確に書いてやれw

電撃→電激
477Socket774:2008/07/20(日) 17:25:17 ID:8RQWXGex
カスペルスキーは確かに安いな…
478Socket774:2008/07/20(日) 17:31:11 ID:Ho/PQVuH
>>476
河北の記事でも間違ってる位だから、それだけ浸透してなかった事で。
479Socket774:2008/07/20(日) 18:30:59 ID:/Hr00WKT
>>476
今、初めて知った・・・そうだったのか。
480Socket774:2008/07/20(日) 18:38:58 ID:b8bttmtN
電撃ネットワークも電撃文庫も電撃だからやむなし
481Socket774:2008/07/20(日) 19:16:20 ID:yT3T6Re7
今のC2QとかPhenomとかのx4コアはPenB 1GHzの10倍の性能と考えておkですか?
482Socket774:2008/07/20(日) 19:26:49 ID:+oUZ8apj
8倍
483Socket774:2008/07/20(日) 19:53:50 ID:ddBAc7+Q
栗駒の電激行ったけどセールなし。
484Socket774:2008/07/20(日) 20:00:15 ID:yT3T6Re7
CPU:x4コアで2万円
ママン:12kぐらいでS-ATAいっぱい付いてる奴
Win2008鯖のドライバ付きならなおよろし
メモリ:DDRUで4GBで1万
VGA:1万
電源:1万円
ケース:E−ATXで3万円ぐらい

以上10万円ぐらいでファイルサーバ作りたいです。
HDDはどんどん安くなってるので順次買い足しで。
でも2008鯖が10万円・・・・・・
485Socket774:2008/07/20(日) 20:06:05 ID:AErOLeVJ
>>484
ファイル鯖ごときに豪華だな
と思うのは俺だけか?w

本体を安くして、費用はUPSやバックアップに回すのがいいと思うのだが
486Socket774:2008/07/20(日) 20:32:37 ID:1L5ZHQQ8
MicroSD1GBっていまどのくらいの値段?
487Socket774:2008/07/20(日) 20:34:28 ID:z0IBu+Bs
500円。今調べてびっくりした。
去年携帯電話変えたときに買ったmicroSD512MBは3000円したのに。
488Socket774:2008/07/20(日) 20:37:57 ID:m1X4TH3q
俺が買った時はminiSDの128MBで5000円したのに……
489Socket774:2008/07/20(日) 20:43:36 ID:yT3T6Re7
UNIXとか無料系OSの勉強して入れてみますか。自分専用鯖を自宅に置いて外から使いたいんですよ。
490Socket774:2008/07/20(日) 21:32:39 ID:4GmL9U6R
今朝、ネットでじゃんぱら仙台の在庫調べてから買いに行った。
着いたら無かった。
帰ってきてからまた在庫調べたら無くなってた。

調べてから着くまでに売れたのか・・・・orz
491Socket774:2008/07/20(日) 21:44:49 ID:rD0UfigX
>>489
Linuxでファイル鯖やりたいなら、玄箱くらいでいいと思うよ
そのうちに、電気代に困(ry
492Socket774:2008/07/20(日) 21:48:12 ID:DWnXiAg3
>>489

Window Server 2008 評価版なら、240日使用可能。
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsserver2008/trial-software.mspx
493Socket774:2008/07/20(日) 22:00:23 ID:GRLBzMc+
宅鯖って、バックアップ・ファイル転送・サイトぐらいだよね?
俺もやってみたいと思ったんだが、これくらいだとびみょーなんだよね。。。

>>489
485と同意見。
電源・ケース・UPSにまわした方がいいと思う。
4コアはコストパフォーマンス悪いと思う。
2コアでも充分すぎるだろうし。
494Socket774:2008/07/20(日) 22:02:53 ID:e8kePEfC
PSP用に無線APほしいルータはいらんAPだけのほしい
会社でも使いたいから軽くて持ち運びが楽か
2個買えるくらい安いのがいいな

電激たのむ
495Socket774:2008/07/20(日) 22:04:01 ID:z0IBu+Bs
penIIIでよくね?
496Socket774:2008/07/20(日) 22:09:40 ID:1L5ZHQQ8
自分専用鯖なんていつも使うPCよりロースペックで十分な気がする

>>487
マジでそんな安いのかw 買ってくるわ。さんくす
497Socket774:2008/07/20(日) 22:20:45 ID:m1X4TH3q
余ったパーツでちょちょいと完成だろHDDなんで10Gもあれば十分だし
問題は電気代
俺もwebページ公開しようとして考えたけど電気代計算したら
レンタル鯖のがよっぽど安い事に気付いた
498Socket774:2008/07/20(日) 22:24:08 ID:4GmL9U6R
ファイルサーバって言ってんだから、10GBで十分ってことはねーんじゃ?w
499Socket774:2008/07/20(日) 22:46:01 ID:m/nKn3ry
>>494

FONでよくね
Amazonなら送料無料だし
500Socket774:2008/07/20(日) 22:57:07 ID:8uFSN0X7
以前じゃんぱらで見つけた激安Linksys無線ルータが最適だったな
また出物があれば…
501Socket774:2008/07/20(日) 23:13:13 ID:brxqb0q+
>>494
ホントにAPだけで良いなら、
ttp://www.logitec.co.jp/products/wlan/lanpwggap.html
あたりだろうか。

でも、出張なんかの出先で使うなら
ルータ機能がついてたほうが経験上便利。

ttp://www.logitec.co.jp/products/lan/lanpwgapr.html
両方1個ずつ買ったら・・・必ず取り違えそうだw
502Socket774:2008/07/20(日) 23:20:26 ID:e8kePEfC
みなさん待って待って。僕はすばらしい商品を求めてる贅沢君ではないの
庄子さんとこの倉庫に余ってたら安く提供してほしいな〜と。
503Socket774:2008/07/20(日) 23:40:50 ID:GRLBzMc+
>>502
普通にないw
そういったのが置いてあったら全店閉鎖なんて状況にならなかったんじゃ。


実はニプロンよりzippyの方が電源品質いいの?
504Socket774:2008/07/20(日) 23:41:23 ID:e8kePEfC
いま一番町にいたんだけど分町のほうからパパパンッて音聞こえた
505Socket774:2008/07/21(月) 00:56:22 ID:yvAPGkXU
日曜恒例中華集団爆竹
506Socket774:2008/07/21(月) 01:55:25 ID:7TfNmjGE
http://www.janpara.co.jp/shop_info/guidance.php/145

杜の都仙台に二つ目のじゃんぱらができました!

泉に新しくできたショッピングモールのすぐ近く!
パチンコ屋やアミューズメントセンターなどの近くなので
お近くをお立ち寄りの際はぜひ、足を運んで見てください!
507Socket774:2008/07/21(月) 02:46:57 ID:cJgcinhl
>>506
うん、言ってることは間違ってない。
間違ってないんだがなんでこんなモヤモヤするんだ
508Socket774:2008/07/21(月) 03:55:08 ID:u0fDkVbQ
そういえば1年くらい前の開店セールに足を運んだな・・・
何も買わなかったけど
509Socket774:2008/07/21(月) 08:48:15 ID:sW3QyMi7
あれ昨日ってインテル価格改定の日だったよな?
どんくらい安くなったんだろ
510Socket774:2008/07/21(月) 09:19:52 ID:9GB8VQ92
>>509
何を根拠に安くなってると?
511Socket774:2008/07/21(月) 09:24:06 ID:K2/stkcc
むしろ値上げじゃね
512Socket774:2008/07/21(月) 10:07:58 ID:dMwnX8dy
>>509

店頭売り値に反映されるのはちと時間がかかるよ
特に仙台のショップはな
513Socket774:2008/07/21(月) 10:13:21 ID:sW3QyMi7
7/20がDuoで8/10がQuadなんだな
しかも8/10に新製品でるみたいね。
514Socket774:2008/07/21(月) 10:53:50 ID:Lx1QMY6u
東口のじゃんぱらもツートップがある方に移転してほしい
あっちまでいくのめんどくせえよ
515Socket774:2008/07/21(月) 12:07:35 ID:e+PC/nV0
それぐらい歩けよ
516Socket774:2008/07/21(月) 13:41:47 ID:jZjQvOG1
タクシー使えばいいじゃん
517Socket774:2008/07/21(月) 13:49:58 ID:5mtrqqFJ
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【宮城】県内転職事情 パート13【仙台】 [転職]

タクシーなんかに乗れるわけないだろ
518Socket774:2008/07/21(月) 14:30:25 ID:KqsiGTx1
ドスパラ行ったら、インテルのAtomマザー売ってた。
やっぱり、発熱からして主従がおかしいよな・・・w
519Socket774:2008/07/21(月) 14:32:32 ID:jZjQvOG1
>>518
どういう意味?
チップセットの方が熱いの?
520Socket774:2008/07/21(月) 15:19:05 ID:cJgcinhl
泉中央の電檄倉庫行ってきたが、もう何もなかったよ。
ただ一太郎2008が18Kの40%引きとか、VistaのUltimateがDSP版かそれ以下ぐらいの価格(詳細忘れたが2万何ぼの40%引き)だったから、
欲しい奴は行ってもいいかもしれん。一本しかなかったし。

あと地デジHDDレコがまだあったかな。
ネット最安価格には届かないがここ近辺の量販店の中ではかなり安い方という微妙な価格設定だったから
転売屋から手が伸びなかったのかもしれん
521Socket774:2008/07/21(月) 15:41:03 ID:TysVrd6E
壊れたCRTモニターを捨てたいんだが
粗大ゴミ扱ってる工場に直接持ち込みでokかな?
522Socket774:2008/07/21(月) 16:01:33 ID:7lTVsvU/
>>521
仙台市民ならまずhttp://www.gomi100.com/をチェック
http://www.city.sendai.jp/kankyou/haikibutsu/garbage/wake_12.html#pc
を見るとhttp://www.pc3r.jp/に誘導される

>倒産したメーカー、事業撤退したメーカーのパソコン、自作のパソコンは、
>パソコン3R推進センターが回収いたします。

とあるので、そこへ問い合わせを
523Socket774:2008/07/21(月) 16:06:11 ID:jZjQvOG1
っていうかさ、怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
524Socket774:2008/07/21(月) 16:07:22 ID:DQIUeGYT
>523
ニート乙
525Socket774:2008/07/21(月) 16:07:56 ID:5NplhtJ0
>>523


ニートだからに決まってるだろ
ていうか逆に貴方はなぜ書き込めてるの?
怒らないでマジレスしてくれ
526Socket774:2008/07/21(月) 16:10:56 ID:TNcCyo/7
あったまわりぃなぁ
527Socket774:2008/07/21(月) 16:14:30 ID:XFAkO6WA
昼過ぎから電撃→館→工房→双頭のコース回ってきた

520もいってるが電撃はもうなんもなかったな。
館は久しぶりにいったけどぼったくりすぎ。
サファの4870が42kだかであほかと思った。

んで、意外に安かったのが工房か。
品揃えも結構よかったし全体的に双頭よりも1000円くらいやすかった。
東口にあったころよりだいぶがんばってる印象うけた。
逆に双頭は工房なくなってから独壇場だからいまいち。
まあ会社帰りによれるから重宝はしてるけど。

そんでこんだけ回ってほしかったのはどこにも置いてなかったぞ…と
駄文長文失礼
528Socket774:2008/07/21(月) 17:30:37 ID:KqsiGTx1
>>519
ttp://www.intel.com/Assets/Image/prodlarge/D945GCLF.jpg

チップセットに「だけ」ファンが付いてるw
529Socket774:2008/07/21(月) 17:53:24 ID:/mMznAUB
>>523
今日は何の日かカレンダーでもみてみろ
あと学校関連は夏期休みに入っている
社会性の無い子を持った君の親がかわいそうだな
530Socket774:2008/07/21(月) 18:01:51 ID:9GB8VQ92
キタ
531Socket774:2008/07/21(月) 18:01:56 ID:cJgcinhl
ktkr
532Socket774:2008/07/21(月) 18:02:00 ID:V/xz2YIL
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
533Socket774:2008/07/21(月) 18:02:02 ID:TysVrd6E
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
534Socket774:2008/07/21(月) 18:02:02 ID:bBqBb7jM
地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!
535Socket774:2008/07/21(月) 18:02:02 ID:BouoyxrX
キター
536Socket774:2008/07/21(月) 18:02:05 ID:WXMw9HLo
ゆらゆら
537Socket774:2008/07/21(月) 18:02:07 ID:KqsiGTx1
キタコレ
538Socket774:2008/07/21(月) 18:02:08 ID:r1ykNAgz
kitakitakita-
539Socket774:2008/07/21(月) 18:02:09 ID:AZJEk3hV
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
540Socket774:2008/07/21(月) 18:02:14 ID:+YIjkSKX
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
541Socket774:2008/07/21(月) 18:02:19 ID:egE/bTf+
キタ━━━━━━┌(。A。┌ )┐━━━━━━ !!!
542Socket774:2008/07/21(月) 18:02:19 ID:1FfdttR3
はえー
543Socket774:2008/07/21(月) 18:02:27 ID:b0LeOw4M
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
544Socket774:2008/07/21(月) 18:02:27 ID:mjPid1sL
gya--
545Socket774:2008/07/21(月) 18:03:30 ID:mpnNYnNF
キターーーーーーーー
546Socket774:2008/07/21(月) 18:06:28 ID:TysVrd6E
>>522
ありがとー
リサイクル高いが仕方ないか・・・
547Socket774:2008/07/21(月) 18:08:03 ID:TNcCyo/7
書いてもいいけど「(゚∀゚)」これいれとけよカスども
NGにできねーじゃねーか
548Socket774:2008/07/21(月) 18:10:11 ID:XStyAN7x
>>523はコピペだからほっとけ
549Socket774:2008/07/21(月) 18:13:41 ID:EV4SacmD
>>523
マジレスすると、今日は海の日で国民の祝日だからだ。
会社も学校もお休みです。

つーかそれくらいわかれヴォケ!
550Socket774:2008/07/21(月) 18:16:32 ID:hpONvUrp
(´・ω・`)しらんがな
551Socket774:2008/07/21(月) 18:20:53 ID:stt2GQZk
前CRTをドライブがてら処分しにいったな。
秋保の奥なので時間かかるのととガソリン高騰の今なら最寄の電気屋が手軽かもね。


地震気がつかなかった。

来月発売のQ8200と値下がりした8500とかいいなーとか思ってる。
ちょうどお盆のお休みのころか・・・いけるかな。
552Socket774:2008/07/21(月) 18:35:13 ID:7lTVsvU/
>>546
ってよく見たら自作パソコンじゃなくモニターだなw
でも結局同じとこに問い合わせかw
553Socket774:2008/07/21(月) 18:54:00 ID:3D/pNCIM
>>523の書き込み見て、一瞬焦ってカレンダーを見直したのは俺だけではあるまい。

554Socket774:2008/07/21(月) 18:57:03 ID:3D/pNCIM
>>529

そういえば、仙台の夏休みって東京より短いって聞いたことあるんだけど、
始まりは一緒なの?新学期が8月の終わりとか?
555Socket774:2008/07/21(月) 19:06:13 ID:yjqyRug/
>>549
いや、きっと彼の部屋にあるカレンダーはパチ店から貰ったもので、今日は大海マンデーと勘違いしたに違いない
556Socket774:2008/07/21(月) 19:13:02 ID:7lTVsvU/
>>554
夏休みが7/21ごろから8/25ごろまで
冬休みが12/25ごろから1/8ごろまで
春休みが3/21ごろから4/7ごろまで

だったような記憶がある
557Socket774:2008/07/21(月) 20:00:25 ID:cJgcinhl
31日までないのが仙台の夏休みだったと思う
学校始まって1週間経ってからサザエさんで夏休み終わる話をやるのが通例
558Socket774:2008/07/21(月) 20:09:18 ID:7lTVsvU/
だいたい24時間テレビが夏休み終わる日だったような
559Socket774:2008/07/21(月) 20:12:09 ID:XZywusjU
ああ、世の中で一番嫌いな番組が今年もやってくるのか・・・
560Socket774:2008/07/21(月) 20:14:29 ID:ycblI/rb
>ツトップのひと

サイズのcase by caseの黒売っているだろうか。
買いたいのだが。
561Socket774:2008/07/21(月) 20:31:02 ID:dkmQg4ld
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
562Socket774:2008/07/21(月) 20:31:06 ID:FIrO0tNl
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
563Socket774:2008/07/21(月) 20:31:07 ID:9d8XzLVs
お、でかそう
564Socket774:2008/07/21(月) 20:31:10 ID:1rykiOqo
きたああああああ
565Socket774:2008/07/21(月) 20:31:10 ID:ZoULUMBf
きた
566Socket774:2008/07/21(月) 20:31:11 ID:XStyAN7x
キター!!!!
567Socket774:2008/07/21(月) 20:31:12 ID:9GB8VQ92
またきた
568Socket774:2008/07/21(月) 20:31:12 ID:XZywusjU
キター
569Socket774:2008/07/21(月) 20:31:14 ID:V/xz2YIL
キター
570Socket774:2008/07/21(月) 20:31:15 ID:r1ykNAgz
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
571Socket774:2008/07/21(月) 20:31:15 ID:+YIjkSKX
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
572Socket774:2008/07/21(月) 20:31:17 ID:kTomaAr6
器た
573Socket774:2008/07/21(月) 20:31:22 ID:OlDb5aUi
きてるきてる
574Socket774:2008/07/21(月) 20:31:23 ID:ts+j8lCt
Nooooo!!!!!
575Socket774:2008/07/21(月) 20:31:24 ID:X4lhhh1N
キタ━(゚∀゚)━!
576Socket774:2008/07/21(月) 20:31:25 ID:PsZA8MRN
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
577Socket774:2008/07/21(月) 20:31:27 ID:m/inyigL
うはー
578Socket774:2008/07/21(月) 20:31:30 ID:uSyRtBy1
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
579Socket774:2008/07/21(月) 20:31:31 ID:EV4SacmD
きたー━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
580Socket774:2008/07/21(月) 20:31:36 ID:Tr+t8tnB
キター
581Socket774:2008/07/21(月) 20:31:37 ID:fBKEr7Da
kitaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
582Socket774:2008/07/21(月) 20:31:38 ID:tTpR00Mh
長い
583Socket774:2008/07/21(月) 20:31:41 ID:jZjQvOG1
nggai
584Socket774:2008/07/21(月) 20:31:41 ID:JbgTiSlP
仙台は夏休み一週間短いよね。あ、キター
585Socket774:2008/07/21(月) 20:31:43 ID:9GB8VQ92
ながいお
586Socket774:2008/07/21(月) 20:31:44 ID:Ei6wVqmJ
kita
587Socket774:2008/07/21(月) 20:31:45 ID:BouoyxrX
ミナミー
588Socket774:2008/07/21(月) 20:31:48 ID:cJgcinhl
長いよー
589Socket774:2008/07/21(月) 20:31:56 ID:swiEZprH
koeeeeeee
590Socket774:2008/07/21(月) 20:31:59 ID:AZJEk3hV
また来たか
591Socket774:2008/07/21(月) 20:32:03 ID:znyv3Xb4
おまいら!
もちけつぅェェェっぇェェェェェッェぇぇっぇぇ!!!!
  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  ゴショッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
592Socket774:2008/07/21(月) 20:32:12 ID:yMyIeFWy
kita
593Socket774:2008/07/21(月) 20:32:12 ID:zvtFRt0b
オナニー中にキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
594Socket774:2008/07/21(月) 20:32:18 ID:9d8XzLVs
静まったか。
震度3くらいか?
こう何回も揺れるとHDDが心配だわ。
595Socket774:2008/07/21(月) 20:32:18 ID:sujakLCy
キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
596Socket774:2008/07/21(月) 20:32:33 ID:1rykiOqo
びっくりした。
597Socket774:2008/07/21(月) 20:32:40 ID:X2sxqnam
地震うぜええええええええええええ
598Socket774:2008/07/21(月) 20:32:59 ID:sb8mZYVs
微妙なのきたー
599Socket774:2008/07/21(月) 20:33:02 ID:FIrO0tNl
最近は2番目が多いな、そろそろ引退だな・・・
600Socket774:2008/07/21(月) 20:33:20 ID:jZjQvOG1
>>528
え、マジですか?
ファンがついてるほうがCPUじゃなくて?
601Socket774:2008/07/21(月) 20:33:32 ID:AX8Tg0Xy
  _, - ,ヘ  ゆれゆれ
  TL |_ )  三 二 ─ 
   `レ>〈 
  ⊂イノ)   三 二 ── ─  (´´   
    ゝ、ノニ7  三 二 ── (´´   
    _〉{         (´⌒(´⌒;;  
602Socket774:2008/07/21(月) 20:33:49 ID:uSyRtBy1
震度三課
603Socket774:2008/07/21(月) 20:34:15 ID:aoVd0+0P
地下にいるときに地震は勘弁してくれ
まじで怖い
604Socket774:2008/07/21(月) 20:34:41 ID:1rykiOqo
中身のないPCケースって粗大ごみでいいの?
605Socket774:2008/07/21(月) 20:34:59 ID:FIrO0tNl
>>603
出られなくなる可能性があるかもしれないが、地下は割と安全でなかったっけ?
606Socket774:2008/07/21(月) 20:35:12 ID:znyv3Xb4
>>599
諦めたらそこで(ry
607Socket774:2008/07/21(月) 20:35:49 ID:7lTVsvU/
念のため津波警戒だそうだが
608Socket774:2008/07/21(月) 20:37:03 ID:kJZU7xcm
この前の奴の余震か
609Socket774:2008/07/21(月) 20:37:16 ID:jZjQvOG1
>>599
ドンマイ!
震源から遠かっただけっすよ。599サンは、ッパねえっすよ
610Socket774:2008/07/21(月) 20:37:23 ID:cJgcinhl
ちょっと海の様子見てくる。
611Socket774:2008/07/21(月) 20:39:58 ID:TNcCyo/7
落ちて溺死しろクズ
612Socket774:2008/07/21(月) 20:40:45 ID:mjPid1sL
宮城県沖地震がきたら
このキターがダイイングメッセージになるのか…
613Socket774:2008/07/21(月) 20:41:04 ID:zvtFRt0b
>>561 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 20:31:02 ID:dkmQg4ld
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

498 名前:M7.74(長屋)[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 20:31:05.76 ID:HM9Vi1l+
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!@仙台


またしても仙パソスレの勝利である
614Socket774:2008/07/21(月) 20:41:31 ID:7lTVsvU/
津波おっけーだそうだ。
ちょっとの揺れは気にしないけど、津波がねー
615Socket774:2008/07/21(月) 20:44:17 ID:+YIjkSKX
夕方の地震の時にP2P地震速報入れたんだけど、
まさかこんな早く役に立つとは思わなかった
616Socket774:2008/07/21(月) 20:47:26 ID:TysVrd6E
明日の弁当のおかず作ってたから反応遅れたわ
火使う前でよかった・・・
617Socket774:2008/07/21(月) 20:49:58 ID:UB+3Ywri
>>616
俺の分も作っといて
618Socket774:2008/07/21(月) 20:50:07 ID:cFDFQGkF
619Socket774:2008/07/21(月) 20:52:42 ID:hPbrq+dc
>>615
そのうちウザくなるw
620Socket774:2008/07/21(月) 20:53:39 ID:+YIjkSKX
>>618
それそれ。宮城県の登録数が、地方なのにかなり多い。
621Socket774:2008/07/21(月) 21:04:45 ID:7lTVsvU/
地震の多い地域で、パソコン台数が多そうなとこは、ピア多いね
622Socket774:2008/07/21(月) 21:08:11 ID:UB+3Ywri
>>621
つーか、おまいらだろw
623Socket774:2008/07/21(月) 21:16:48 ID:BouoyxrX
仙台って、宮城県北部なのか南部なのか
624Socket774:2008/07/21(月) 21:18:55 ID:hpONvUrp
【野球】「妻の手作り弁当を外で食べさせられた」 Kスタ・楽天戦、飲食物持ち込み禁止に不満の声-仙台★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216635162/

14 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/07/21(月) 19:20:50 ID:2m0nTUXw0
イーグルスバーガー 650円 http://umaa.ty.land.to/up/img/358_0.jpg
手羽先 800円 http://umaa.ty.land.to/up/img/317_0.jpg
ポテト 300円 http://umaa.ty.land.to/up/img/299_0.jpg
メンチカツ丼 600円 http://umaa.ty.land.to/up/img/291_0.jpg
たこ焼き2個 350円 http://umaa.ty.land.to/up/img/275_0.jpg
バーガーセット 950円 http://umaa.ty.land.to/up/img/249_0.jpg
トマト 300円 http://umaa.ty.land.to/up/img/248_0.jpg
キャベツ350円 http://umaa.ty.land.to/up/img/247_0.jpg


これは酷い
625Socket774:2008/07/21(月) 21:22:45 ID:DQIUeGYT
どこぞの万博とF1を思い出した
626Socket774:2008/07/21(月) 21:28:02 ID:kTomaAr6
627Socket774:2008/07/21(月) 21:34:07 ID:+4GcqSRP
>>626
ドームの売店なんてどこの似たようなもんだと思うが、もやし250円は酷すぎだろうw
628Socket774 :2008/07/21(月) 21:35:05 ID:MXD47KhS

       J( 'ー`)し     ('∀` )   野球場でお弁当食べような!
        (  )\('∀`)/(  )   
        ||  (_ _)   ||   ボクもママのおてつだいしたんだよ

  ( ⌒ )
   l | /
  |係員|
⊂(#゜д゜)  弁当の持ち込みは禁止だっつってんだろ!!
 /   ノ∪  中のボッタクリ売店で食えや!!!!
 し―-J |l| |   
         バシーン!!
     )|_|。∵゚・(
    ⌒)。  ・(。・。∵
      ⌒Y⌒

   (   )     J(  )し:::::::::::::.....
   (  )\(  )/( ):::::::::::::::::::::::::::::::::..... .
   ||  (_ _)  ||   :::::::::::::::::::::::::::::::::それがクリネックススタジアム宮城
629Socket774:2008/07/21(月) 21:37:28 ID:hpONvUrp
>>626
キュウリwww
ちゃんと味噌付いてくるんかなぁ
630Socket774:2008/07/21(月) 21:39:36 ID:mpVkLv0D
持ち込み禁止して厳守させてるのは他に無いらしいw

他では、持ち込み禁止してても事実上黙認なんだってさ
631Socket774:2008/07/21(月) 21:41:46 ID:F/QY+iSP
まぁ、この手の観光地商法はどこでもやってるが、やめられないものかなとも思うな

とは言え、自分が経営者サイドになったらやめるかといわれると…
632Socket774:2008/07/21(月) 21:45:00 ID:ZbvKjD8z
仙台フォーラムとチネラヴィータも持ち込み厳禁だぞ。
黙認なんかしない。入場の時に取り上げられる。館内で飲食するわけじゃなくても持ち込めない。
633Socket774:2008/07/21(月) 21:47:47 ID:hPbrq+dc
>>632
他のプロ野球のすべての球場が黙認なんだそうだ
634Socket774:2008/07/21(月) 21:50:52 ID:lyIjXZIO
>>628
愛・地球博思い出した
635Socket774:2008/07/21(月) 21:54:14 ID:R/fbGmsC
ポテト斬新杉だろw
636Socket774:2008/07/21(月) 21:57:51 ID:zvtFRt0b
残飯かと思った
637Socket774:2008/07/21(月) 22:00:23 ID:FIrO0tNl
色々な球場に行ったことあるけど、ここまで荷物検査されることはないね・・・
楽天が来る前の地方開催の頃から持ち込み制限は厳しかったね。
638Socket774:2008/07/21(月) 22:02:02 ID:KJy90EKf
>>626
クソワロタ
639Socket774:2008/07/21(月) 22:02:37 ID:CXcO9pbV
酷い食事といえば
よく貼られる、仙台の小学校の給食メニュー写真

あれはマジなの?
教えて子持ちのエロいひと!
640Socket774:2008/07/21(月) 22:03:43 ID:gZDnQ1ce
パソコン?情報局?
641Socket774:2008/07/21(月) 22:08:22 ID:xqk+xIZR
>>640
このスレ初めてか?力抜けよ。
642Socket774:2008/07/21(月) 22:08:49 ID:gZDnQ1ce
黙れ下郎
643Socket774:2008/07/21(月) 22:08:52 ID:ycblI/rb
>>639
マジらしいが。知り合い曰く。
未払いが酷いそうだ。それとミソワンタンスープがそのせいであまりでなくなったとか。

ところでCASE by CASE黒売っているかおしえてけろ
644Socket774:2008/07/21(月) 22:10:28 ID:F/QY+iSP
>639
いい加減アレもうんざり。
確かに給食費滞納は多いけど、給食はカロリーだの栄養価だの考えて
作ってるはずじゃん。もしそれを満たせないのならば、とうの昔に大問題になってるはず。

2chまとめ系blogとかによく貼られてるが、あんなもん信じる連中が
「めでぃありてらしー」だの「ますごみ」だの行ってるんだから世話ないわ
645Socket774:2008/07/21(月) 22:18:07 ID:cJgcinhl
>>639
どっかで聞いた話だと、あれは小学一年のはじめの入門用の少な目のだとか
真偽は知らん
646Socket774:2008/07/21(月) 22:18:52 ID:kTomaAr6
なってるはず、それで実際はどうなんだろうか。実際に見たわけじゃないのでわからん。
週刊誌なんであれだけど今週の文春で壁が剥がれ落ちまくってたり木の床が腐ってたりしてる
現役の小学校の校舎が記事になってるけどこれもあんまニュースで聞いたことないし。
結構問題って放置されてんじゃないの。

それよりKスタのメニュー、メンチカツ丼がマシに見えるのは気のせいか・・・
647Socket774:2008/07/21(月) 22:25:29 ID:cJgcinhl
あの内容の給食だよりみたいな学校からの手紙を保護者が読んだら
問題になると思われ。
逆に問題にならないとしたら給食費未払いで口出せないようなのが多いのかもしれんw
648Socket774:2008/07/21(月) 22:25:31 ID:Lx1QMY6u
高校野球やるときは関係ないんだよな?
649Socket774:2008/07/21(月) 22:28:02 ID:yyclr50z
>>632
上映中に家族で談笑しながら弁当食うバカが何処にいるんだよ
映画館は持ち込み禁止でいいだろ
ポップコーンですら迷惑なのに。
650Socket774:2008/07/21(月) 22:28:33 ID:7lTVsvU/
今年何度かKスタ行ってるけど、なんかおかしい。

たとえば手羽先(山崎プロデュースのテバサキタケシ)は
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/118.html
で新商品として紹介されてるけど、写真を見比べてみれ。

値段とかメニューの一部は
http://www.rakuteneagles.jp/stadium/gourmet/17.php
で分かるけど、メンチカツ丼やトマト、キャベツなんて無い。
651Socket774:2008/07/21(月) 22:30:12 ID:F/QY+iSP
ttp://www.sendai-c.ed.jp/~nishisyo/kyusyoku/otayori133.htm#0

昔通ってた学校の見つけてきた。何年生用の写真かはわからんが、
低学年とかならこんなもんじゃない?

しかし、この小学校できたとき学区変更で入った第1期生だが、気づいたら20年近く立ってるのかよ…orz
652Socket774:2008/07/21(月) 22:30:43 ID:ZLY1likU
>>649
場内販売の飲食物はおkで、持ち込みはダメっていうのはせこいと思う。
653Socket774:2008/07/21(月) 22:34:24 ID:ZLY1likU
>>651
7月7日?
おかずにゆで卵一個っていうのはないだろw
7月11日?
汁物はないのか?
654Socket774:2008/07/21(月) 22:43:04 ID:7lTVsvU/
>>653
これたぶん一年生用だと思うけど、こんなもんだろ。
ゆでたまごって大体80kcalあるから小さな子供なら十分。
ミルクゼリーは牛乳を使って作るんだよーって食育用かな。
7/11はお祭りをやったようだから、スペシャルメニューにするのに
高価なシャーベットつけたせいで汁物なしなんだろう。
655Socket774:2008/07/21(月) 22:45:51 ID:F/QY+iSP
他県の探してきた。
ttp://www.asahie-e.kashiwa.ed.jp/h20/h20lunchbox/06gatu/0624/0624.html

豪華なように見えるけど、主食+汁物+おかずの組み合わせなのは同じで、
持ってる量ぐらいしか違わない気がする
656Socket774:2008/07/21(月) 22:50:04 ID:KJy90EKf
腹へったw
657Socket774:2008/07/21(月) 22:52:26 ID:F/QY+iSP
静岡県
ttp://www.city.iwata.shizuoka.jp/school/nagano/kyuusyoku/fkyusyoku.html

やっぱりどこも主食汁物おかずの組み合わせが基本だな。
658Socket774:2008/07/21(月) 22:54:18 ID:xqk+xIZR
岩切小の給食か。
1年生の初めての給食だから量が少なめなんだろう。
それよりも今も給食の公開をしてるのかな?
659Socket774:2008/07/21(月) 22:56:18 ID:7lTVsvU/
基本的に給食って一汁一菜だからね。
主食(ご飯、パン)、汁物(みそ汁、スープ、シチュー)、おかず。
んで、大人の一汁一切だと最後は香の物だけど
学校給食だとデザートなんだな。
660Socket774:2008/07/21(月) 23:15:32 ID:F/QY+iSP
今かすかに揺れなかったか?
661葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2008/07/22(火) 00:33:37 ID:BLnUqssF
仙台のゲマはどんどんやる気が・・・

>>503
使ってる部品はニプロンの方がよさげ。
ただ、一般PC・鯖向けという意味ではzippyの方が設計良さそう。
どちらかというとニプロンの方は、電気をあまり使わない組み込み向けだから容量少なめ。
良い品質の電源を使ってても容量以上の物を積んで動かしたらパーツに負荷かかるし、不安定・故障の原因になるかも。

みなもっとさん・・・問いつめられたくなるのは漏れだけか?

>>528
ダイの大きさからして違う。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0711/hotrev_39.jpg
662Socket774:2008/07/22(火) 00:34:12 ID:WHuCoGda
となりのギシギシアンアンじゃなくてか
663Socket774:2008/07/22(火) 01:13:16 ID:+DCdyGdp
いい加減触るな
自作自演かこのカスは
664Socket774:2008/07/22(火) 01:24:31 ID:wT4OSUbO
力抜けよ
665Socket774:2008/07/22(火) 01:27:03 ID:wT4OSUbO
湿度98%だと、窓開けるよりエアコンつけたほうがPCのためにも良さそうだ・・・
666Socket774 :2008/07/22(火) 01:33:03 ID:R41MbTmG
給食ネタとか( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

あんな写真、フォトショなんかでどーにでもなるでショ。
バカジャねーの?w

667Socket774:2008/07/22(火) 01:54:48 ID:QhfzUeS8
ワンセグでTV見てたよ。暇なの?
668Socket774:2008/07/22(火) 02:23:53 ID:wT4OSUbO
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
669Socket774:2008/07/22(火) 02:23:55 ID:91dgcr06
キター
670Socket774:2008/07/22(火) 02:24:01 ID:gAzccs3N
やっぱゆれたよなw
671Socket774:2008/07/22(火) 02:25:37 ID:QhfzUeS8
(´・ω・`)ポーニョポニョポニョポニョポニョ
672Socket774:2008/07/22(火) 03:38:19 ID:A1ERPqYt
第三回全板人気トーナメント、本日は準決勝、自作板出場中。

投票数:533レス 03:19:45現在
一次有効票の順位
1位 396票 ネトゲ実況
2位 123票 自作PC

戦況は厳しい。力を貸してくれ。
【自作7/22決戦】第3回全板トナメ36票目【決勝か?】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216481443/
673Socket774:2008/07/22(火) 07:43:24 ID:dAY0ya7/
毎度の如く、
梅雨明け宣言後は雨になるな
674Socket774:2008/07/22(火) 09:23:18 ID:8CCueP6B
>>葉月ちゃん

 ニプロンよりZIPPYの方がいいんだぁ。前に奮発して、ニプロン買ったのにぃ orz
675Socket774:2008/07/22(火) 12:03:30 ID:9KtoPtlI
じゃんぱらでノートパソコン売りたいのだが
ダンボールケースが見当たらない・・・
減額いくら位ですかね?
676Socket774:2008/07/22(火) 13:26:23 ID:OYFZCZrO
揺れた?
677Socket774:2008/07/22(火) 13:29:22 ID:GAp7w+/m
うぜぇ死ね
678Socket774:2008/07/22(火) 13:30:38 ID:h9fMVrvt
はい!わかりました!
679Socket774:2008/07/22(火) 15:06:28 ID:QTp4ljQP
【神マウス復活】 1,800dpiで3,980円の有線光学式マウス「MX518」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216654874/

株式会社ロジクールは、最大解像度1,800dpiの有線光学式マウス
「MX518 Performance Optical Mouse」を8月8日より発売する。
価格はオープンプライスで、直販価格は3,980円。対応OSはWindows XP/Vista。


 同社の光学式マウスとして最大解像度を実現しつつ、価格を安価に抑えた製品。
解像度はホイール近くにある+/-ボタンを押すことで、1,800/800/400dpiを切り替えできる。
また、専用マウスドライバをインストールすることでより細かな解像度を指定できる。


 ボタン数は8。インターフェイスはUSB。デザインは人間工学に基づいており、手のひらから指先でを支えることで、
長時間の使用でも快適な使用感を持続できるとしている。
本体サイズは72.2×130.3×43.6mm(幅×奥行き×高さ)、重要は146g。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0722/logicool.htm





うひょー
680Socket774:2008/07/22(火) 15:10:36 ID:bY1rcl9y
>>679
使った事ないからわからんが、どこら辺が神なんだ?
トラックボールは神だと思うが。
681Socket774:2008/07/22(火) 15:17:44 ID:2+nb+g8G
俺、手がちっちゃいからデカいのって使いづらい。
いや、良いマウスだとは思うけどね。
682Socket774:2008/07/22(火) 15:18:56 ID:wmDYp7/m
ケンジントンマウスのデカさに目が点になったあの日、
僕はすぐMSマウスに買い換えたのでした
683Socket774:2008/07/22(火) 15:19:27 ID:7yVEQbMX
デンコセールで買ったMSマウス500円と比較すると
どんなところが良いの?

値段だけ見ると負けてるぞ…
684Socket774:2008/07/22(火) 15:20:26 ID:981uSjlU
なんだ14回って高校野球まだやってんのか
685Socket774:2008/07/22(火) 15:24:03 ID:Nh23RKYB
ロジクールはドライバがな…
686Socket774:2008/07/22(火) 15:25:17 ID:981uSjlU
>>679
G3として売ってたやつだな。
いつの間にか消えて別物がG3になっててがっかりしたものだが
再販は嬉しい。
687Socket774:2008/07/22(火) 15:39:42 ID:2PdH/olb
ゴロゴロキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
688Socket774:2008/07/22(火) 15:43:57 ID:018JtP80
安全のためパソコンシャットダウンします。
689Socket774:2008/07/22(火) 15:51:23 ID:II2Rr0Ao
ゴロゴロ
690Socket774:2008/07/22(火) 15:51:47 ID:2+nb+g8G
ゴロゴロー(;゚д゚)
691Socket774:2008/07/22(火) 15:57:45 ID:Up9qcvBS
ゴーロゴロゴロ
692Socket774:2008/07/22(火) 15:58:45 ID:5+H+uCii
  @―@、_
  /    @
 @  AA ヽ
 l∩( ゚Д) @
 @ヽi_x_iニ⊃
 γ"ri≡≡}@
( ⊂」⌒\\-、
 ヾ⌒` ⌒ヒ⊃ヾ
//`ーヾ_ _ノ
\\    ̄\\
//    //
\\    \\
/ /    / /
693Socket774:2008/07/22(火) 15:59:54 ID:a8pTv2SZ
雨ですね
694Socket774:2008/07/22(火) 16:28:54 ID:xLdVyVeN
>>679
キター!
>>683
特徴として多ボタン、非チルト、光学式、有線、軽量、高解像度、それなりの価格
極普通で派手ではないがゲームから実用まで安定して使える性能を持つ
しかし日本国内では高級機種を買わせるために意図的に販売停止していたw
この形に慣れた人には待望の国内復活+値下げ+バージョンアップってわけ
695Socket774:2008/07/22(火) 16:40:05 ID:II2Rr0Ao
マウスってそんなに違うもんなのかなあ
俺は1000円の安物使ってる
ボールから光学になった時は感動したけど光学同士での違いはそんなに大きいのか?
696Socket774:2008/07/22(火) 16:40:12 ID:h9fMVrvt

         カ ミ ナ リ お と す よ !

              ∧_∧
              (´・ω・)    
              / つ¶つ¶     
             / ̄ ̄ ̄ ̄\
              |) ○ ○ ○ (|
          /″   ν.    \  ウィンウィン
  (( (( ((  /________\  ウィンウィン
         ̄ \_\__/_/  ̄
             ',)   (、;.
             .;ヽ, <,、 ドッガアァ―z,_ンッ!
              、ノ (、
             ,;,) ('、'
          ;.、人,ノ  <,人,ノ',.; バリバリバリ
          ;.,,)  ∧__∧  (,;
         :、) ヽ(O皿O)ノ (,
         ;;、')   羊ヘ   ('
         ;.、')  <    (',.:;
697Socket774:2008/07/22(火) 16:43:52 ID:5+H+uCii
俺はロジの\2,500くらいの光学無線マウス。
シンプルな3ボタンだが、手が小さめの俺にはちょうど良い。
あと、ボタンが沢山あるよりマウスジェスチャの方が性に合ってる。
698Socket774:2008/07/22(火) 16:49:26 ID:S4ZQXPDc
>>697
俺のは余分なボタン1個だけで、アプリ終了の機能を割り付けてある
ブラウザ画面閉じることにしか使ってないボタンだw

マウスジェスチャは便利なのか
試してみようかな
699Socket774:2008/07/22(火) 17:23:52 ID:wqBWo5KP
最近のロジクールのマウスは惰性で回るホイールがいいな
あれは手放せなくなる
700Socket774:2008/07/22(火) 17:34:35 ID:zKcIg/Be
仙台駅西口集合!8月オープンのパルコ全150テナント決定!!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216715403/
701Socket774:2008/07/22(火) 17:47:19 ID:wmDYp7/m
キテル
702Socket774:2008/07/22(火) 17:47:20 ID:5+H+uCii
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
703Socket774:2008/07/22(火) 17:47:25 ID:hgSi6Zpt
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
704Socket774:2008/07/22(火) 17:47:26 ID:Mt5gRjSV
705Socket774:2008/07/22(火) 17:47:29 ID:MhKW8NbF
うひょー
706Socket774:2008/07/22(火) 17:47:33 ID:wQ93u+sN
きたこれ
707Socket774:2008/07/22(火) 17:47:36 ID:OXWlAlVW
きたああああああああああああああああああああああ
708Socket774:2008/07/22(火) 17:47:40 ID:8CVnzxJN
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
709Socket774:2008/07/22(火) 17:47:41 ID:II2Rr0Ao
きた
710Socket774:2008/07/22(火) 17:47:41 ID:rQ+BSv08
うおおおおおおおお
711Socket774:2008/07/22(火) 17:47:44 ID:Dgf+jxCl
きた
712Socket774:2008/07/22(火) 17:47:43 ID:h9P4n4N2
kita---
713Socket774:2008/07/22(火) 17:47:50 ID:2+nb+g8G
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
714Socket774:2008/07/22(火) 17:47:52 ID:v3SpP9OK
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
715Socket774:2008/07/22(火) 17:47:57 ID:Nh23RKYB
   //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
716Socket774:2008/07/22(火) 17:47:59 ID:OEODzR8a
震度5カマーン!
717Socket774:2008/07/22(火) 17:47:59 ID:2PdH/olb
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
718Socket774:2008/07/22(火) 17:48:00 ID:TZjPFcUC
キター
719Socket774:2008/07/22(火) 17:48:02 ID:7HGZswPu
なげえ揺れ
720Socket774:2008/07/22(火) 17:48:15 ID:sVLFfpGU
遠いな
721Socket774:2008/07/22(火) 17:48:30 ID:5+H+uCii
また2番目か orz
722Socket774:2008/07/22(火) 17:48:43 ID:wmDYp7/m
昨日の余震かな
723Socket774:2008/07/22(火) 17:48:53 ID:wGV29vRG
カミナリの次は地震か
おまいら、いい加減にしろよ!!!

  



イラついてるのでサーセン
724Socket774:2008/07/22(火) 17:49:20 ID:Mt5gRjSV
9時頃また来たりして
725Socket774:2008/07/22(火) 17:49:42 ID:II2Rr0Ao
いつものことながらおまいら早すぐるwwwwwwww
726Socket774:2008/07/22(火) 17:49:48 ID:Up9qcvBS
ゴロゴロの後はユラユラ…次は何だ?w
727Socket774:2008/07/22(火) 17:49:54 ID:GAp7w+/m
二番目とかももういいから
まとめて瓦礫の下敷きになって死ね
728Socket774:2008/07/22(火) 17:50:46 ID:64zwmG6G
>>726
シコシコに決まってんだろ
729Socket774:2008/07/22(火) 17:52:10 ID:2PdH/olb
相変わらずここのスレは面白いなwww

>>701 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 17:47:19 ID:wmDYp7/m
キテル

http://live24.2ch.net/test/read.cgi/eq/1216639953/872 名前:M7.74(宮城県)[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 17:47:30.25 ID:E+xlGO3c
でかいのキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

730Socket774:2008/07/22(火) 17:54:37 ID:v3SpP9OK
しかしここのところ毎日だな
勘弁して欲しいわ
731Socket774:2008/07/22(火) 17:58:25 ID:XYKrcs/7
宮城県沖の本番はこれから、、、
732Socket774:2008/07/22(火) 18:11:07 ID:1E4MQ8pU
寝てて全く気づかなかった。
733Socket774:2008/07/22(火) 18:21:03 ID:M74/31dr
運転中だったがぜんぜん気づかなかったw
734Socket774:2008/07/22(火) 19:00:29 ID:7//bUGwP
科学館でやってるイベントの宣伝でモニタ3台繋いだフライトシムみたいなのやってたな
PCのゲームかなんか?
735Socket774:2008/07/22(火) 19:39:07 ID:rVvqV77v
>>734
仙台上空を飛び、仙台空港に着陸する体験が云々と言ってた様に聞こえたから
航空会社か学校辺りから借りた簡易シミュなんじゃね?
736Socket774:2008/07/22(火) 20:12:41 ID:WHuCoGda
>>695
FPSのゲームをやる人にとってはaimが影響するんでマウスの問題は死活
737Socket774:2008/07/22(火) 20:33:05 ID:J3HbhQ0W
>>734>>735
そしてそれに興味を持ったDQNがハイジャック事件をおこすんですね
738Socket774:2008/07/22(火) 21:00:40 ID:ooOVBnmE
受けると思ってるバカニートの一言でした
739Socket774:2008/07/22(火) 21:35:07 ID:TeaXxrm+
>>679
1年くらい前に、TWOTOPでひっそり売ってたMX518をみつけてIYHして買い込んだ漏れ涙目。
・・・いや、これはうれし涙だろ、多分。
740Socket774:2008/07/22(火) 21:49:08 ID:kvuMjckj
>>737-738
 実際にそんな事件が有ったから困る
741Socket774:2008/07/22(火) 21:54:25 ID:v3SpP9OK
サイドワインダー欲しいな
でかいから
742Socket774:2008/07/22(火) 21:57:50 ID:EyAEJFGc
トラックボール派の俺には関係ない話しだ。
743Socket774:2008/07/22(火) 23:32:32 ID:bY1rcl9y
デジタルになってから、粗悪品が氾濫してるよなぁ。
液晶・キーボード・マウスとか特に。
744Socket774:2008/07/22(火) 23:33:54 ID:EyAEJFGc
>>743
キーボードとかマウスって最初からデジタルじゃない?
745Socket774:2008/07/23(水) 00:18:18 ID:AW+f8YH5
でも、昔の入力デバイスこそ粗悪品ってイメージがあるなぁ
マウス・キーボード・コントローラー・・・ほんと酷かった
国産のパソコンはそれなりに良かった・・・けど信じられないくらい高かった
今の製品は単に安物ってレベル

キーボードは、NECがAT互換機作った時の奴いまだに使っていたり
746AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2008/07/23(水) 00:47:42 ID:jMjdVXms
キーボードは自分的に神なのがX68000のやつ(\38000)
いまはリアフォつかってますが、、、リアフォ有ればまぁ大丈夫

マウスは初代MS-MOUSE(1万位だっけ?)Win2.11だったかWin3.0だったかと
セットの箱入りでも売ってましたね。
747Socket774:2008/07/23(水) 00:54:50 ID:s0uYZ44G
マウスなんてなんでもいいじゃん。おれMX300を3年以上使ってる。
でも2ちゃん見るならMSのヌルポホイールがいいよ
スクロールが静か ロジのはカチカチ音がデカイ
748Socket774:2008/07/23(水) 01:04:03 ID:EmlRp2bj
俺はカチカチしてないと回した気がしないのでMSのは合わない
749Socket774:2008/07/23(水) 01:18:46 ID:o599VQMP
MSのホイールは確かにヌルヌル気持ちいいけどホイールクリックが重すぎる
750Socket774:2008/07/23(水) 01:20:55 ID:+bCyTGUV
MX1000の再販まだかよ
751Socket774:2008/07/23(水) 01:21:02 ID:bXQ/+Kdb
IntelliMouse Explorer 3.0はスクロールもホイールクリックもガチムチマウスだぞ
ガチムチ過ぎて人差し指痛くなって改造したぐらい
752Socket774:2008/07/23(水) 01:22:44 ID:qITqOS0T
ここらへんは、使えればなんでもいい、弘法筆を選ばずというじゃないか、と言う人と
自分の使い心地の為に徹底して追求するタイプの人といるよね
753Socket774:2008/07/23(水) 01:24:22 ID:AW+f8YH5
MSのホイールマウス好きなんだけど、マイナーチェンジかなんかでホイール
軽くなって改造した記憶が
754Socket774:2008/07/23(水) 01:29:25 ID:/fmyEw7C
この流れのうちに聞いておきたいんだけど、マウスボタンの指配置どうしてる?
親指-左サイドボタン 人差し指-左ボタン 中指-ホイールor右ボタン 薬指-右サイドボタン 小指-未使用
なんだけど、左-人指し ホイール-中 右-薬で使うのがデフォとか話聞いたのよ。

マウス単体としては、俺はMS LaserMouse6000(有線)が一番良かった。
755Socket774:2008/07/23(水) 01:31:54 ID:+yKZSmTW
市ね
756Socket774:2008/07/23(水) 01:32:14 ID:z7vq2jSN
人差し指でホイールだろ常考
757Socket774:2008/07/23(水) 01:33:21 ID:s0uYZ44G
人差し指で左クリックとホイールを兼務
中指で右クリ
758Socket774:2008/07/23(水) 01:40:30 ID:ZV/Xo65W
MSのマウス使ってるけど、エ○ゲでバックログ見るとき面倒。
クリック感あれば1画面ごとにスクロールできるんだが……。

>>754
人差し指ホイール。
759Socket774:2008/07/23(水) 02:20:31 ID:Iz4526bi
MX620使ってるけどホイールぬるぬるかカチカチか調整できるようになってるな
買ってみて驚いた
760Socket774:2008/07/23(水) 03:20:17 ID:Rl8pO1gc
揺れたー!
761Socket774:2008/07/23(水) 03:21:36 ID:z7vq2jSN
感じなかった
762Socket774:2008/07/23(水) 04:47:17 ID:s0uYZ44G
おれ腹が減って目が覚めた
あのさ〜フライパンで作るインスタントな焼きそばと
インスタントなラーメン(しょうゆ)
どっちがいいかな?

冷凍餃子もある でもご飯は無い 豚肉もあった。

肉入り焼きそばVS餃子付きラーメン

さぁ〜どっち?
763Socket774:2008/07/23(水) 04:53:51 ID:CZeQnVoG
腹が減っただけで食べてたらピザになるので7時頃まで寝る
764Socket774:2008/07/23(水) 05:01:05 ID:5dvzrpJK
はるさめヌードルがええよ
765Socket774:2008/07/23(水) 05:08:50 ID:vbgFNhNW
冷凍餃子(笑)
766Socket774:2008/07/23(水) 05:10:56 ID:s0uYZ44G
やきそばにミックスベジタブルにしたよ。
こんどはのどが渇いたぜ〜
タバコやめて1年になるんだけど6キロも太った。
767Socket774:2008/07/23(水) 07:33:01 ID:HFkybFfb
次に晴れるの土曜日以降とか・・・
768Socket774:2008/07/23(水) 11:36:08 ID:5dvzrpJK
シーゲートの1TBも18kになってた
769Socket774:2008/07/23(水) 12:54:56 ID:o599VQMP
キタ
770Socket774:2008/07/23(水) 12:55:17 ID:BvnU6dXE
きた
771Socket774:2008/07/23(水) 12:55:31 ID:QPUF75fH
うーん、微かに来たな
772Socket774:2008/07/23(水) 12:55:50 ID:l8EllYlw
キタ?
773Socket774:2008/07/23(水) 12:58:00 ID:6aNVyU7S
>>762

フライパンで作る焼きそばなら、
ガッテンのやり方で作ると最高だぞ。
次の為に調べておくよろし。
774Socket774:2008/07/23(水) 13:15:53 ID:lnjhvjve
天気予報曇りのち雨だから洗濯しなかったのに、何故日差しが・・・
775Socket774:2008/07/23(水) 13:19:28 ID:o599VQMP
こっちは雷きてるよ
776Socket774:2008/07/23(水) 13:24:53 ID:1b3m6ur7
白石から南
雨ふったりやんだり
局地的な雨だな
777Socket774:2008/07/23(水) 14:56:41 ID:DcUiw7oh
雨降るのはかまわんが、その後晴れると蒸し蒸ししてかなわん。
778Socket774:2008/07/23(水) 15:06:45 ID:8TqDFM0o
焼きソバはキャベツと肉を皿にのせてレンチンだ

ところで二年前に懸賞で当たったバイオノート
手付かずのままあるんだが、買取に持ち込んだら
いくらぐらいになるんだろう。
電源入れてなくてもタイマー作動してるかもしれんしな。
779Socket774:2008/07/23(水) 15:27:21 ID:6aNVyU7S
>>778

VAIOならじゃんぱらのページで
買取価格調べれば良いと思うよ。
あとはソフマップとか。
780Socket774:2008/07/23(水) 16:05:23 ID:q/Bt91QV
>>778
タダとは言わん、超激安失血死プライスで譲ってくれw
781Socket774:2008/07/23(水) 16:27:02 ID:+/TJRmdj
中学校長が生徒の積立金横領=修学旅行の500万円、逮捕−「遊興費に」・宮城
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080723-00000076-jij-soci

中学校長が在職中に生徒の修学旅行積立金を着服したとして、宮城県警石巻署は23日、業務上横領容疑で、
石巻市立住吉中学校前校長津田享容疑者(61)=石巻市羽黒町=を逮捕した。
容疑を認め「生活費や遊興費に使った」と供述しているという。
調べによると、津田容疑者は同校校長を務めていた2006年10月から07年4月、同校が金融機関の口座で管理
していた修学旅行積立金から、3回にわたり計500万円を引き出し着服した疑い。
津田容疑者は05年4月から今年3月まで同校長を務め、定年退職した。
宮城県教育委員会は5月、津田容疑者が計約1000万円を着服したとして告発しており、同署はさらに調べる。 

石巻市立住吉中学校前校長 津田享 容疑者(61)
石巻市立住吉中学校前校長 津田享 容疑者(61)
石巻市立住吉中学校前校長 津田享 容疑者(61)
石巻市立住吉中学校前校長 津田享 容疑者(61)
石巻市立住吉中学校前校長 津田享 容疑者(61)
782Socket774:2008/07/23(水) 16:31:37 ID:o599VQMP
石巻って津田姓が多い?
783Socket774:2008/07/23(水) 16:34:04 ID:bdNVsc1u
コミュニケーション不全の会話、今日も開始か
784Socket774:2008/07/23(水) 16:42:06 ID:YVDteyLV
津田は元々が湯目(ユノメ)から分岐した姓
785Socket774:2008/07/23(水) 17:18:36 ID:BvnU6dXE
5行も使って私怨でもあるのか
786Socket774:2008/07/23(水) 18:05:52 ID:/zVNnKyj
>>785
夏休みだからな。
787Socket774:2008/07/23(水) 18:11:57 ID:OkU4r4CW
生徒に暴力や性的イタズラする教師よりは
金の使い込みのほうがマシに思う。
788Socket774:2008/07/23(水) 18:13:43 ID:DcUiw7oh
どっちもどっち。
789Socket774:2008/07/23(水) 18:33:02 ID:sahZ5Yds
被害が及ぶのが生徒か生徒の保護者かの違いはあるだろう

どっちもどっち
790Socket774:2008/07/23(水) 20:32:44 ID:oCHduE7d
そらがだいぶ光ってる
791Socket774:2008/07/23(水) 20:49:30 ID:g0BQwXib
ハゲかよw
792Socket774:2008/07/23(水) 20:52:41 ID:RD23qV5+
蒸し暑いお…orz
793Socket774:2008/07/23(水) 21:31:42 ID:0NKPMThm
微妙にゴロゴロ鳴ってる気がする・・・
794Socket774:2008/07/23(水) 21:39:23 ID:Bw30uwuu
今日はエアコン起動
795Socket774:2008/07/23(水) 23:34:36 ID:OkU4r4CW
このスレさいきん伸びなくね?自治厨のせいか?つまんないよ。
いや むしろ寂しい。
796Socket774:2008/07/23(水) 23:49:22 ID:+bCyTGUV
今日は熱帯夜だねえ
797Socket774:2008/07/24(木) 00:25:41 ID:+SK8lRkR
PCケースが粗大ゴミじゃないって言われたんだけど、
いつからリサイクル品になったんだ。
798Socket774:2008/07/24(木) 00:26:54 ID:F49sC/wP
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
799Socket774:2008/07/24(木) 00:26:54 ID:63RbA4wT
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
800Socket774:2008/07/24(木) 00:26:57 ID:6/Ihfu39
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
801Socket774:2008/07/24(木) 00:26:59 ID:NGekH5jv
kita-
!
802Socket774:2008/07/24(木) 00:27:04 ID:kQ2HuyMi
地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!
803AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2008/07/24(木) 00:27:05 ID:HcgeMVfy
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
804Socket774:2008/07/24(木) 00:27:06 ID:tM4de4EO
じしんきたー
805Socket774:2008/07/24(木) 00:27:05 ID:0Tbn23QY
キタ-
806Socket774:2008/07/24(木) 00:27:10 ID:qmfsoM0g
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
807Socket774:2008/07/24(木) 00:27:10 ID:NCe5ZMRC
キター
808Socket774:2008/07/24(木) 00:27:17 ID:e8DAdJtC
ヤバイくらいデカイ(´;ω;)
809Socket774:2008/07/24(木) 00:27:24 ID:wTfH5PGU
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
810Socket774:2008/07/24(木) 00:27:30 ID:ovmfj6GD
もちつけ
811Socket774:2008/07/24(木) 00:27:30 ID:okSoXTU+
kita
812Socket774:2008/07/24(木) 00:27:37 ID:vOjGPRpX
でけえ
813Socket774:2008/07/24(木) 00:27:40 ID:aMneC2wh
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
814Socket774:2008/07/24(木) 00:27:45 ID:agzkFJst
でけえええええええ
815Socket774:2008/07/24(木) 00:27:46 ID:PIFv2JuI
長い長いでかいでかい
816Socket774:2008/07/24(木) 00:27:48 ID:Buvanx0c
やばい
817Socket774:2008/07/24(木) 00:27:49 ID:9TBtWepa
Sugeeeee
818Socket774:2008/07/24(木) 00:28:07 ID:FAvKQrLd
>>795
杞憂に終わったなw
819Socket774:2008/07/24(木) 00:28:08 ID:ldJFYMMe
これ本番?
820Socket774:2008/07/24(木) 00:28:11 ID:njw0UyCq
4くらいかな
821Socket774:2008/07/24(木) 00:28:15 ID:vOjGPRpX
岩手か
この間の場所かな
822Socket774:2008/07/24(木) 00:28:15 ID:LFZlz3Ib
kita------

823Socket774:2008/07/24(木) 00:28:19 ID:0cOpwpj5
こえうぇえええええええええ
824Socket774:2008/07/24(木) 00:28:21 ID:9TBtWepa
震度5くらいはいってたか?
ここ最近は毎日のように地震があるな。
825Socket774:2008/07/24(木) 00:28:24 ID:zZazAvoD
これはやばいんじゃないかな
826Socket774:2008/07/24(木) 00:28:31 ID:xPfbrFZc
こわいよ
827Socket774:2008/07/24(木) 00:28:32 ID:5MC0wnBh
収まった・・・?
828Socket774:2008/07/24(木) 00:28:37 ID:6/Ihfu39
ディスプレイが一瞬消えた((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
829Socket774:2008/07/24(木) 00:28:40 ID:jEWU9N/g
地震が来るといの一番にここを覗く自分がいる。
830Socket774:2008/07/24(木) 00:28:41 ID:zwkTIAFC
でけええええ
831Socket774:2008/07/24(木) 00:28:47 ID:Ir6Nyyc7
ちびった
832Socket774:2008/07/24(木) 00:28:49 ID:+SK8lRkR
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
大丈夫か?
833Socket774:2008/07/24(木) 00:28:50 ID:NGekH5jv
5は出ただろうか?
834Socket774:2008/07/24(木) 00:28:52 ID:m4iZ3x/p
こちら東京!きてるな
835Socket774:2008/07/24(木) 00:28:54 ID:Py2PmsLO
緊急地震速報キター
836Socket774:2008/07/24(木) 00:28:56 ID:PIFv2JuI
この間のとは違った揺れ方だな。
837Socket774:2008/07/24(木) 00:28:59 ID:vOjGPRpX
感覚的には震度5だったな

震源近くは震度6いってると思う
838Socket774:2008/07/24(木) 00:29:00 ID:e8DAdJtC
まだ揺れてる(つД`)
839Socket774:2008/07/24(木) 00:29:01 ID:IqLbMP6M
5弱はありそうな コップ落ちて割れた
840Socket774:2008/07/24(木) 00:29:01 ID:HuPneFkd
今回は流石に避難したぜ・・・・・
841Socket774:2008/07/24(木) 00:29:06 ID:J9GysRjT
きたね こわこわ
842Socket774:2008/07/24(木) 00:29:08 ID:zUbMM6YO
P波がやけに長かった気がしないか?
843Socket774:2008/07/24(木) 00:29:09 ID:fXfOY7Jt
あー、慌ててPC抑えたわ
844Socket774:2008/07/24(木) 00:29:10 ID:pxpI10TS
HDDが心配だ。
青森かよ
845Socket774:2008/07/24(木) 00:29:14 ID:9TBtWepa
盛岡で震度5弱、仙台は4くらいのようだ
846Socket774:2008/07/24(木) 00:29:20 ID:5GPj8zj7
膝ガクガク……
847AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2008/07/24(木) 00:29:27 ID:HcgeMVfy
部屋のアルターフェイトちゃんが倒れそうになったから、震度5くらいかな、、、
CDケースだけ落ちてきた
848Socket774:2008/07/24(木) 00:29:30 ID:ldJFYMMe
Xデーはこれより大きいのが来るのかorz
849Socket774:2008/07/24(木) 00:29:46 ID:vOjGPRpX
震源
岩手北部か岩手沖か
850Socket774:2008/07/24(木) 00:29:54 ID:2mXdZCtU
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
851Socket774:2008/07/24(木) 00:30:08 ID:xPfbrFZc
三八上北で6-か
852Socket774:2008/07/24(木) 00:30:17 ID:q4GmvFyk
やべええええ
マンション7階は揺れが半端ねーwww
853Socket774:2008/07/24(木) 00:30:21 ID:PIFv2JuI
東北地震多いなー本番も来そうだな・・・
854Socket774:2008/07/24(木) 00:30:22 ID:jEWU9N/g
正直このくらいの地震じゃ何とも思わなくなった…
855Socket774:2008/07/24(木) 00:30:27 ID:vOjGPRpX
仙台5弱
856Socket774:2008/07/24(木) 00:30:27 ID:loNo1Mn7
津波出るかも
857Socket774:2008/07/24(木) 00:30:31 ID:RIz9/08E
仙台でも5でてるな
858Socket774:2008/07/24(木) 00:30:35 ID:5eVZUKVz
ベンチ廻してるとき来るなよ
PC抑えながらベンチは取りきったわけだが
859Socket774:2008/07/24(木) 00:30:51 ID:uux20r0h
まじめにキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
横揺れだから被害はいまのとこないけど。
どーなってるんだろ?
860Socket774:2008/07/24(木) 00:31:24 ID:6/Ihfu39
ちょっとした揺れならもう驚かないけど、これは怖ええよ。
861Socket774:2008/07/24(木) 00:31:32 ID:xPfbrFZc
青森の人大丈夫かな
862Socket774:2008/07/24(木) 00:31:32 ID:vOjGPRpX
震源来た
内陸
863Socket774:2008/07/24(木) 00:31:46 ID:9TBtWepa
3〜4秒くらい激しい揺れがあったが、あれが震度5弱か
864Socket774:2008/07/24(木) 00:32:02 ID:loNo1Mn7
直下型か?
865Socket774:2008/07/24(木) 00:32:07 ID:xGhygVqt
>795には人身御供になって市ねばいいんだよ
866Socket774:2008/07/24(木) 00:32:10 ID:zUbMM6YO
津波の心配なしだって
867Socket774:2008/07/24(木) 00:32:17 ID:pxpI10TS
HDD買ったばかりなんだよ。
インシュレーター→CDR→インシュレーター→HDDの順でケースの下に積んでるから
ダメージはないと信じたい
868Socket774:2008/07/24(木) 00:32:26 ID:xPfbrFZc
岩手で6+か
岩手の人は大丈夫かな
869Socket774:2008/07/24(木) 00:32:52 ID:vOjGPRpX
青森六ヶ所村ー!
大丈夫かー!?
870Socket774:2008/07/24(木) 00:32:57 ID:CNOCdL0K
平成20年07月24日00時28分 仙台管区気象台 発表
24日00時26分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度6弱 青森県三八上北
震度5強 青森県下北
震度4  青森県津軽北部
震度3  青森県津軽南部
震度5強 岩手県沿岸北部 岩手県沿岸南部 岩手県内陸北部
岩手県内陸南部
震度5強 宮城県北部 宮城県中部
震度5弱 宮城県南部
震度4  秋田県沿岸南部 秋田県内陸北部 秋田県内陸南部
震度3  秋田県沿岸北部
震度4  山形県庄内
震度3  山形県最上 山形県村山 山形県置賜
震度4  福島県中通り 福島県浜通り
震度3  福島県会津


今後の情報に注意して下さい。
871Socket774:2008/07/24(木) 00:32:59 ID:9TBtWepa
872Socket774:2008/07/24(木) 00:33:19 ID:63RbA4wT
震源地付近は大丈夫だろうか

今回は震源が遠いから2ch最速は厳しそうだな
873Socket774:2008/07/24(木) 00:33:27 ID:njw0UyCq
しかしここ出席率高いな
874Socket774:2008/07/24(木) 00:34:07 ID:zJYZfA/H
地震後に起動
遅ればせばがらキター
875Socket774:2008/07/24(木) 00:34:07 ID:tM4de4EO
>>871
ちょwwwIDwwww9TBwwwwww
876Socket774:2008/07/24(木) 00:34:27 ID:HuPneFkd
震源滝沢か?

龍泉銅つぶれて無いよな・・・
877Socket774:2008/07/24(木) 00:35:01 ID:PIFv2JuI
緊急地震速報やっぱり遅くて反応出来ないよ・・・
878Socket774:2008/07/24(木) 00:35:15 ID:xn5G/r3Y
795が醜いから地震が起きた 死んで詫びろクソ田舎者
879Socket774:2008/07/24(木) 00:35:20 ID:5LgwsNbD
久々に( ^ω^)おっ( ^ω^)おっ( ^ω^)おっきい地震でした
880Socket774:2008/07/24(木) 00:35:22 ID:NCe5ZMRC
震源深いから潜り込んだプレートの下だな
881Socket774:2008/07/24(木) 00:35:46 ID:ovmfj6GD
水曜どうでしょう、が・・・(´・ω・`)
882Socket774:2008/07/24(木) 00:35:57 ID:jEWU9N/g
ttp://12at1995.net/kita/kita_map.cgi

相変わらずここより早い、
向こうも第一報告は仙台だし
883Socket774:2008/07/24(木) 00:36:31 ID:vlbWdATj
ヒューザー建築倒壊する震度w
884Socket774:2008/07/24(木) 00:36:52 ID:ZH1WNHXi
6弱行ったのか…
青森…
885Socket774:2008/07/24(木) 00:36:53 ID:ldJFYMMe
NHKでは最大6強てなってる
886Socket774:2008/07/24(木) 00:37:31 ID:N0XBKFbL
本命はまだなのか
887Socket774:2008/07/24(木) 00:37:39 ID:QzyWD0To
まじかよ、いくらなんでも地震多すぎ
888Socket774:2008/07/24(木) 00:37:55 ID:3WEEM9xG
   //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
889Socket774:2008/07/24(木) 00:37:59 ID:pxpI10TS
六ヶ所村とか大丈夫だったのだろうか
890Socket774:2008/07/24(木) 00:38:42 ID:63RbA4wT
>>889
震度6程度なら余裕だろう
891Socket774:2008/07/24(木) 00:38:47 ID:2mXdZCtU
         __ ____
      //   ̄  \\
     //--.--  -─\\
   //  (● ●) ((●(●) \ おおおまえらももちつつけけ
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =
892Socket774:2008/07/24(木) 00:39:10 ID:IqLbMP6M
なんで青森県内よりゆれてんのよ仙台…
893Socket774:2008/07/24(木) 00:39:53 ID:YsFq+mY/
仙台市5区はみんな震度4か。
894Socket774:2008/07/24(木) 00:40:15 ID:W2ZCGv38
全裸だったんでさすがにパンツ穿いたぜ・・・
895Socket774:2008/07/24(木) 00:40:22 ID:Ox1bWXDn
身の回りの安全確認とものを押さえるくらい余裕が出てくるくらい
地震にも慣れてきた。
896Socket774:2008/07/24(木) 00:40:20 ID:HuPneFkd
青森八戸揺れすぎ
897Socket774:2008/07/24(木) 00:40:53 ID:vOjGPRpX
ν速読んでたら、もう地震5スレ目www
898Socket774:2008/07/24(木) 00:41:00 ID:iye7lvDT
よく訓練されたキャバに行こう
899Socket774:2008/07/24(木) 00:41:04 ID:IqLbMP6M
仙台は5強だったな だんだん体感で震度分かるようになってきた
900Socket774:2008/07/24(木) 00:41:25 ID:CR6I0DQ6
最近USBメモリ安いな。
4GBで1300円台だと。
a-dataのは遅くてな。。。。
901Socket774:2008/07/24(木) 00:41:25 ID:YGXfHVyG
もう寝ても大丈夫かな・・・・・?
902Socket774:2008/07/24(木) 00:41:28 ID:zUbMM6YO
>895
2000年代になってから、仙台で震度4〜5クラスの地震って何回あったっけ?
もう完璧になれちゃったよな。
903Socket774:2008/07/24(木) 00:41:32 ID:3WEEM9xG
平成20年07月24日00時31分 気象庁地震火山部 発表
24日00時26分頃地震がありました。
震源地は岩手県沿岸北部 ( 北緯39.7°、東経141.7°)で震源の
深さは約120km、地震の規模(マグニチュード)は6.8と推定されます。
904Socket774:2008/07/24(木) 00:41:36 ID:ZRBlIaOO
[岩手県]
震度6強:岩手洋野町
震度6弱:野田村 震度5強:宮古市 久慈市 山田町 普代村
大船渡市 釜石市 大槌町 二戸市 一戸町 八幡平市 軽米町 北上市 一関市 平泉町 奥州市
震度5弱:岩泉町 田野畑村 川井村 陸前高田市 住田町 盛岡市 葛巻町 滝沢村 九戸村
矢巾町 紫波町 花巻市 遠野市 金ケ崎町 藤沢町

[青森県]
震度6弱:八戸市 五戸町 階上町
震度5強:東北町 青森南部町 東通村
震度5弱:十和田市 三沢市 野辺地町 七戸町 おいらせ町

[宮城県]
震度5強:気仙沼市 涌谷町 栗原市 宮城美里町 大崎市
石巻市 震度5弱:色麻町 登米市 南三陸町 岩沼市 亘理町 東松島市
905Socket774:2008/07/24(木) 00:42:10 ID:9TBtWepa
平成20年07月24日00時37分 気象庁地震火山部 発表
24日00時26分頃地震がありました。
震源地は岩手県沿岸北部 ( 北緯39.7°、東経141.7°)で震源の
深さは約120km、地震の規模(マグニチュード)は6.8と推定されます。
[震度3以上が観測された地域]
岩手県 震度6強 岩手県沿岸北部
震度5強 岩手県沿岸南部 岩手県内陸北部 岩手県内陸南部
青森県 震度6弱 青森県三八上北
震度5強 青森県下北
震度4 青森県津軽北部 青森県津軽南部
宮城県 震度5強 宮城県北部 宮城県中部
震度5弱 宮城県南部
秋田県 震度4 秋田県沿岸北部 秋田県沿岸南部 秋田県内陸北部
秋田県内陸南部


http://www.jma.go.jp/jp/quake/
906Socket774:2008/07/24(木) 00:42:46 ID:loNo1Mn7
緊急地震速報は今回も微妙だった。
揺れが酷くなってからテレビをつけたら
鳴り出した。
907Socket774:2008/07/24(木) 00:43:02 ID:jEWU9N/g
>>900
パソコン情報局

………あれ?
908Socket774:2008/07/24(木) 00:43:07 ID:kkDXlUOb
オナヌー中だた
909Socket774:2008/07/24(木) 00:43:12 ID:sM+GhroE
M6.8で最大震度6強か。
この前の岩手・宮城内陸地震がM7.2で最大震度6強だったから、
これも結構被害出るかも?
910Socket774:2008/07/24(木) 00:43:32 ID:iye7lvDT
フェラされてるときは怖いよな
911Socket774:2008/07/24(木) 00:43:54 ID:uux20r0h
この前は福島で今回は岩手か・・・
ちゃくちゃくと包囲網が形成されてるな。
こりゃ近いうちに本番くるのかも。食料備蓄しとくか。
912Socket774:2008/07/24(木) 00:44:19 ID:CR6I0DQ6
東北大学の試験ていつまで?
913Socket774:2008/07/24(木) 00:44:32 ID:14QC15eg
県北の人被害状況どう?
914Socket774:2008/07/24(木) 00:44:38 ID:NGekH5jv
>>912
9月の頭
915Socket774:2008/07/24(木) 00:45:35 ID:CR6I0DQ6
>>914
arigato
916Socket774:2008/07/24(木) 00:45:59 ID:6NWU3m3S
>>901
震度6三連発なんてのもあったから安心できないよ
917Socket774:2008/07/24(木) 00:46:03 ID:9TBtWepa
水は常にペットボトルで2本確保してあるが、他に何を蓄えておけばいいかな。
やっぱ乾パンか?
918Socket774:2008/07/24(木) 00:46:41 ID:xPfbrFZc
今晩は寝かさないよ
919Socket774:2008/07/24(木) 00:46:50 ID:aOE5b35h
>>917
カントリーマアム
920Socket774:2008/07/24(木) 00:46:55 ID:pxpI10TS
最近大きく揺れるたびにスピーカーのセッティングし直しで面倒くさい・・・
921Socket774:2008/07/24(木) 00:47:17 ID:q2YhgxeQ
パトカー出動してる。
922Socket774:2008/07/24(木) 00:47:37 ID:zUbMM6YO
>917
軍手は買っておけ。
923Socket774 :2008/07/24(木) 00:47:39 ID:F4oLO2Y7
最初に来た細かい揺れがP波って奴?
テレビの警報は揺れと同時だったな。
924Socket774:2008/07/24(木) 00:48:20 ID:1Dr5nIlI
PC消して寝ようかと思うんだが、こんな時に限ってtorrentの速度出まくりなんだよな…(´・ω・`)
925Socket774:2008/07/24(木) 00:48:24 ID:iye7lvDT
さて夜勤中でビルの5Fにいたんだがすごく揺れたのだ。
慌てて廊下に出たんだがサイフと間違えてPSPを持ってた
926Socket774:2008/07/24(木) 00:49:23 ID:XVKtHjAZ
仕事中にゲームしてんじゃねぇよ(・_・`)
927Socket774:2008/07/24(木) 00:49:47 ID:6NWU3m3S
店の商品棚は大変なことになってんだろうな
928Socket774:2008/07/24(木) 00:50:14 ID:IqLbMP6M
さすがだな。
むつのあたりで震度5+でも六カ所のあたりは震度4だった
929ポンセ ◆PONCEy33FE :2008/07/24(木) 00:50:25 ID:e4prMdlw
       ___r'⌒ヽ_
     /  l、__,/}::\
     (T´ | ゝ_ィ>};;_.」  グラ
       ! `''ァ、. \__}    
     〈`^`¬ノ . :〔   グラ
 ,... -- |__イ-、_j|_: . ヽ、--.,,__
´     rニト,  フ ,ゝ__ 〉   `
    └-'´  '.-”
930Socket774:2008/07/24(木) 00:50:33 ID:iye7lvDT
ワ ワンセグ見ながら夜食食べてただけだよ。ばか
931Socket774:2008/07/24(木) 00:50:44 ID:S7rNZQbq
ドコモ通話規制入ってるな。
932Socket774:2008/07/24(木) 00:51:32 ID:FWDigv7x
>>913
古川だが、この前よりは全然楽だった。
震源が深くて遠い分、全く揺れの質が違った。
この前の地震は恐怖感全開だったからなぁ・・・
933Socket774:2008/07/24(木) 00:53:26 ID:ZRBlIaOO
家の近くでカラスが騒いでるんだが、余震が?
934Socket774:2008/07/24(木) 00:54:01 ID:NCe5ZMRC
さっきの2分ぐらい揺れたよな?
935Socket774:2008/07/24(木) 00:54:06 ID:IqLbMP6M
ちょっと揺れてるような
936Socket774:2008/07/24(木) 00:57:50 ID:NCe5ZMRC
NHK見ててどうでしょう録画してるけど途中で切り替わったか?
937Socket774:2008/07/24(木) 00:58:25 ID:qmfsoM0g
微妙に揺れてるとまたきそうで眠れないよな
938Socket774:2008/07/24(木) 01:01:00 ID:JYz3M6nM
>>936
どうでしょう絶望的だぞ
939Socket774:2008/07/24(木) 01:02:04 ID:Ox1bWXDn
俺は寝る!
940Socket774:2008/07/24(木) 01:03:30 ID:IqLbMP6M
テレビは全部地震に切り替わったな。
テレ東がないとこんなもんか。
941Socket774:2008/07/24(木) 01:03:57 ID:YrYA7A5q
CSなのに録画してるツール・ド・フランスに地震マークがついてしまった・・・
942Socket774:2008/07/24(木) 01:04:30 ID:VBn7fqKZ
夜の地震は勘弁して欲しいな。
943Socket774:2008/07/24(木) 01:04:36 ID:QzyWD0To
ヘリが飛び始めた@霞の目
944Socket774:2008/07/24(木) 01:05:40 ID:zUbMM6YO
>943
機種と機数を報告するんだ。UH-1かOH-1かOH-6か
945Socket774:2008/07/24(木) 01:07:20 ID:C7JemEDa
>>942
昼ならいいのか?
946Socket774:2008/07/24(木) 01:07:24 ID:QzyWD0To
>>944
音が聞こえるだけで分からんよ。いや、見えても機種なんて分からんけどな
947Socket774:2008/07/24(木) 01:07:39 ID:N/yhgfJV
HDDとDVDドライブ関係はまた落ちたな
948Socket774:2008/07/24(木) 01:08:05 ID:yXSlrWc1
クローゼット内が悲惨なことになった。
949Socket774:2008/07/24(木) 01:08:57 ID:pxpI10TS
>>947
HDDが故障したらしばらくは首都圏とか関西から通販した方がいいのか・・・
950Socket774:2008/07/24(木) 01:09:20 ID:YrYA7A5q
>>943
現在、そのへりが北上していく音が聞こえている@宮城野区福田町
951Socket774:2008/07/24(木) 01:10:00 ID:VBn7fqKZ
>>945
あくまで、夜よりはな。
952Socket774:2008/07/24(木) 01:10:40 ID:qet+Kja+
火事?
953Socket774:2008/07/24(木) 01:11:11 ID:Yyrm7rmH
仙台住みの六ヶ所村出身者が言おう!

意外と大丈夫だそうです。
954Socket774:2008/07/24(木) 01:11:45 ID:C7JemEDa
ヘリの音が聞こえる 泉
955Socket774:2008/07/24(木) 01:11:56 ID:3WEEM9xG
>>943
そのへりが近づいてきた。
@泉区
956Socket774:2008/07/24(木) 01:13:15 ID:zUbMM6YO
同じく泉区、ヘリの音聞こえた。
957Socket774:2008/07/24(木) 01:13:45 ID:S7rNZQbq
夜の地震は被害がどうなってるかわからんからな…
こんな時間に発進した自衛官にはご苦労様というしかない。
958Socket774:2008/07/24(木) 01:13:57 ID:pxpI10TS
こう地震が多いとSSDが欲しくなるなぁ。


ハッ、まさか・・・
959Socket774:2008/07/24(木) 01:14:10 ID:NCe5ZMRC
栗駒の辺り大丈夫か?
確実に崩れてる場所増えてそうだけど
960Socket774:2008/07/24(木) 01:14:48 ID:cWrrn2N6
>>941
ツール見てて面白い?
961Socket774:2008/07/24(木) 01:15:11 ID:YrYA7A5q
>>959
宮城で心配なのはあの地域やね・・・
962Socket774:2008/07/24(木) 01:15:49 ID:YrYA7A5q
>>960
俺は楽しんでるよ
963Socket774:2008/07/24(木) 01:16:05 ID:agzkFJst
とりあえず被害は
テレビの上のチョロQとそれに当たって落っこちた手乗りオリゼー
しかし机の上のfigmaが倒れないとは・・・
964Socket774:2008/07/24(木) 01:16:07 ID:rPpCST69
この地震による津波の心配は決してない!と思っていただこうッ!
965Socket774:2008/07/24(木) 01:16:29 ID:NCe5ZMRC
自分は9人立てで3分ぐらいで終わるのなら好きだ
966Socket774:2008/07/24(木) 01:16:45 ID:ZRBlIaOO
政府は岩手県で震度6強の地震があったことを受け、首相官邸の危機管理センターに対策室を設置。
967Socket774:2008/07/24(木) 01:16:59 ID:1CHlNj9H
先月の地震の直後に黙々とスレ立てした俺が再びスレ立てw

【宮城】仙台パソコン情報局 part74
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216829262/
968Socket774:2008/07/24(木) 01:17:57 ID:pxpI10TS
>>967
これは乙じゃなくてポニーテールうんたらかんたら
969Socket774:2008/07/24(木) 01:18:31 ID:zUbMM6YO
福島第1、第2原発および東通原発に異常なし
970Socket774:2008/07/24(木) 01:19:24 ID:YrYA7A5q
>>967
971Socket774:2008/07/24(木) 01:19:37 ID:QzyWD0To
体感で震度5ぐらいだと思ったんだが、マジで震度4なのか
972Socket774:2008/07/24(木) 01:21:10 ID:YrYA7A5q
俺的には震度4.5〜5くらいかな@宮城野区
973Socket774:2008/07/24(木) 01:22:15 ID:q2YhgxeQ
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwww

2008年07月24日01時06分頃 青葉区小田原六丁目で災害警戒等のため消防車が出場しています。 2008年07月24日01時07分頃、任務完了しました。
974Socket774:2008/07/24(木) 01:25:42 ID:DbPfPsaS
ヘリ飛び始めた
975Socket774:2008/07/24(木) 01:26:27 ID:ZRBlIaOO
東北電力コールセンター(仙台市)によると、岩手県内と青森県八戸市の広い範囲で停電した。
976Socket774:2008/07/24(木) 01:27:20 ID:1Dl0UhJj
>>971
絶対に震度計の設置場所おかしいんだよ、仙台w

>>973
五輪の消防署から出動して、すぐ着いてすぐ帰ったの?w
977Socket774:2008/07/24(木) 01:28:35 ID:2feadTi8
565 名前:M7.74(岩手県)[] 投稿日:2008/07/24(木) 01:07:40.52 ID:fl4PhIoR
盛岡ですけど個人的被害報告

@昨日買ったばかりのPM-A940が棚から落下。
 (スキャナーの透明の部分がヒビ割れ。)
ADVD落下+散乱
BそのDVDがネコにあたりネコパニック
CネコがPCの裏に逃げ込みマウスを繋いでいたUSBジャック破壊。
DどうにかPC裏から出し抱っこしたら「うれション」

orz
978Socket774:2008/07/24(木) 01:28:42 ID:VBn7fqKZ
大崎でもヘリ飛んでる・・・
979Socket774:2008/07/24(木) 01:28:54 ID:NCe5ZMRC
村田も変な感じがする
いつも周りと-1ぐらいだし
980Socket774:2008/07/24(木) 01:29:55 ID:NCe5ZMRC
>>977
これの1ってどのみち保証効くよな
981Socket774:2008/07/24(木) 01:33:20 ID:8PiI4PZJ
今動いてるパト&救急車&消防車は
基本的に災害警戒と考えていいのか?
音から判断して青葉山方面にやたらと
向かって行ったような@青葉区八幡
982Socket774:2008/07/24(木) 01:33:47 ID:S7rNZQbq
>>980
天災によるものは保証効かないよ…
地震保険の範囲だし。
983Socket774:2008/07/24(木) 01:33:47 ID:NGekH5jv
>>981
宮教が火事らしい
984AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2008/07/24(木) 01:34:06 ID:HcgeMVfy
西口辺りと泉区じゃ、震度が1は違うと思う、、、

西口〜広瀬川が強い、参考資料
http://0bbs.jp/EICHAN2/img0_23

>>963
figmaは台座のおかげて、かなり強いかと、、、
985Socket774:2008/07/24(木) 01:34:09 ID:1Dl0UhJj
>>981
30年前のように、東北大の実験室から火事でも出たんじゃねーの?
986Socket774:2008/07/24(木) 01:35:02 ID:ZRBlIaOO
>983
誤報
987Socket774:2008/07/24(木) 01:35:03 ID:t9rczRUP
落ち着いたのでキターだけ言わせてくださいね






   (´・д・`)    
   i^∩∩^i       キター!!
   ヽ_ノ ヽノ
    / .y  )     
    /ー(ー<         
   ./:::/ ヽ:::ヽ 
   i:::〈   ヽ::::)    
   ヽ:::)   レ'
988Socket774:2008/07/24(木) 01:35:18 ID:NGekH5jv
>>984
ウチのfigmaラセンガンも健在だ。
そして意外なことにねんどろいど初音ミクも。恐るべきツインテールの安定性
989Socket774:2008/07/24(木) 01:36:09 ID:NGekH5jv
>>986
誤報なのかー
990Socket774:2008/07/24(木) 01:36:52 ID:QzyWD0To
>>982
メジャーな地震の場合、メーカーは大抵優遇措置をとるよ
991Socket774:2008/07/24(木) 01:37:26 ID:kMHhsyE2
>>977
PM-A940ってプリンタでしょ?
そんなに簡単に棚から落ちるのか?
ゴム足とか付いてないのかな?
992Socket774:2008/07/24(木) 01:38:21 ID:14QC15eg
1時ちょっと前に実家に電話繋がったが特に被害という被害なし。

てかこっちじゃテレ東だけ平和です。
993Socket774:2008/07/24(木) 01:38:21 ID:u42ySUlk
ヘリうるせー
994Socket774:2008/07/24(木) 01:38:54 ID:NCe5ZMRC
カラーボックスの上にでも置いてたとかなんかね
995Socket774:2008/07/24(木) 01:39:14 ID:S320anas
<発電所等の運転状況>
○東北電力(株)東通原子力発電所
1号機(110万kW)(調整運転中)
(基礎版上で最大18ガル観測)
モニタリングポスト等の指示値
モニタリングポスト指示値の変化: 無
主排気筒モニタ指示値の変化: 無

○日本原燃?
・ウラン濃縮工場(設備運転中・警報なし(点検中))
・再処理事業所(停止中・警報なし(点検中))
・低レベル放射性廃棄物埋設センター(操業中・警報なし(点検中))
・高レベル放射性廃棄物貯蔵管理センター(操業中・警報なし(点検中))

モニタリングポスト等の指示値
モニタリングポスト指示値の変化: 無
主排気筒モニタ指示値の変化: 無

○女川原子力発電所の運転状況
1号機(52万4千kW)(定検により停止中)
2号機(82万5千kW)(運転継続中)
3号機(82万5千kW)(運転継続中)
(基礎版上で最大63.2ガル観測)

モニタリングポスト等の指示値
モニタリングポスト指示値の変化: 無
主排気筒モニタ指示値の変化: 無

 -------------------
◇緊急時情報ホームページ
http://kinkyu.nisa.go.jp/m/
996Socket774 :2008/07/24(木) 01:39:20 ID:RwCd9oL0
>>967
もはや防災スレだな、ここw
997Socket774:2008/07/24(木) 01:41:13 ID:S7rNZQbq
>>990
や、優遇は採るけど無償にはならないってこと。
規定の半額くらいにはなるけどね。
998Socket774:2008/07/24(木) 01:42:23 ID:63RbA4wT
>>953
特定した
999Socket774:2008/07/24(木) 01:43:57 ID:XVKtHjAZ
速報が気になって寝れない
1000Socket774:2008/07/24(木) 01:44:04 ID:HuPneFkd
ここはもう1000なんだからオマイラもう寝ろよ
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/