仙台パソコン情報局 Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
 ∧  ∧
 ( 仙台 )ノ <東口もミニ秋葉原になってきたね
 (|    |   コソーリ煽りに負けずsage進行で     
〜|    |
  ∪ ̄∪

前スレ 
仙台パソコン情報局 Part10
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046523055/l50

過去ログとショップリンクは>>2-5のどこか
2Socket774:03/04/07 10:43 ID:9zYj2dJF
◆過去ログ◆
仙台パソコン情報局 Part9
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041899444/
仙台パソコン情報局 Part8
 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1037805376/
仙台パソコン情報局 Part7
 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1032/10325/1032511902.html
仙台パソコン情報局 Part6
 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1026/10265/1026555588.html
仙台パソコン情報局 Part5
 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1022/10226/1022606085.html
仙台パソコン情報局 Part4
 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1013/10135/1013526408.html
仙台パソコン情報局 Part3
 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1004/10046/1004684457.html
仙台のPCショップ
 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/992/992248106.html
仙台パソコン情報局
 http://piza.2ch.net/jisaku/kako/979/979720566.html
3Socket774:03/04/07 10:44 ID:9zYj2dJF
◆関連リンク◆
避難所候補 「マターリ東北みちのく情報」
 http://mitinoku.jp/
TWO-TOP
 http://www.twotop.co.jp/
 http://shopinfo.twotop.co.jp/sendai/
DOS/Vパラダイス
 http://www.dospara.co.jp/
 http://www.dospara.co.jp/sen/
ソフトアイランド
 http://www.soft-island.co.jp/
 http://www.soft-island.co.jp/si_sendai/
パソコン工房
 http://www.pc-koubou.co.jp/
プラススリー
 http://www.plus3.co.jp/
フレックス池田
 http://www.d1.dion.ne.jp/~flex/
ヨドバシカメラ
 http://www.yodobashi.com/
Laox
 http://www.laox.ne.jp/
Denkodo
 http://www.denkodo.co.jp/
パソコンの館
 http://www.pc-yakata.com/
ヤマダ電機
 http://www.tecc.co.jp/
コジマ
 http://www.kojima.net/
ベスト電器
 http://www.bestdenki.ne.jp/
ワンダーボックス
 http://www.alweb.co.jp/wonderbox/
4Socket774:03/04/07 10:49 ID:9zYj2dJF
次スレではLaoxのリンクいらないのかもな(´・ω・`)
5Socket774:03/04/07 11:04 ID:pcK34RCx
>>1乙。
さっき立てようとしたけど駄目ですた(´・ω・`)
6Socket774:03/04/07 11:31 ID:IliXAMAh
御食事処ネタもヨロピク
7 :03/04/07 12:15 ID:4gyZYSIP
>>1
カレー
8Socket774:03/04/07 12:24 ID:yEsfHMvh
>>1 鬱。
島の近くのヤマDでパン買って帰る事が多い。
9Socket774:03/04/07 15:58 ID:CaT0LTu9
工房にまだFalconRockUは売ってるかな?
10Socket774:03/04/07 20:42 ID:ZJJrg9EA
今日某所でゲフォFX購入しますた。
それも一番ショボイやつ。
11Socket774:03/04/07 20:43 ID:Dxjn3Mqs
>>9
この前ツートップにあったよ。
12Socket774:03/04/07 21:04 ID:CaT0LTu9
>>11
この前って?
13Socket774:03/04/07 21:08 ID:ZJJrg9EA
>>12
「かな〜り前」だと思われ。
14Socket774:03/04/07 21:12 ID:LuF+pav/
>>10
煽るつもりはないがゲフォFX購入は限りなく負組じゃないの?

>>9
昨日俺が買ったときにはあと2つ残ってたが・・・
双頭のはウィスパーロックじゃねえ?
15Socket774:03/04/07 21:14 ID:CaT0LTu9
>>13
だよね。

かな〜り前に、前スレで書き込みがあったような気がするし・・・
16Socket774:03/04/07 21:16 ID:CaT0LTu9
>>14
うわ〜、今日回ったのに工房は見送ったんだよ〜。

しゃあないか、気長に待つことにしようっと。
17Socket774:03/04/07 21:24 ID:ZJJrg9EA
>>14
今時点じゃ「負組」は間違いなし。
でも先を見据えて・・・。
あっ、「先」もないか・゚・(ノД`)・゚・

先代のグラボがゲフォ4MXだったし、自分的には「勝組」。
18Socket774:03/04/07 21:31 ID:Dxjn3Mqs
>>14
先週の金曜に1個隠れてあったような気がした。違っていたらスマソ。
19Socket774:03/04/07 21:48 ID:EYgxUe1e
>>17
え、泥沼?
20Socket774:03/04/08 00:56 ID:z3+4gSII
ジャマダ電機ってマザボとかは異様に高いけど小物類はなかなか安いよね。

あそこのポイントカードって還元率何%なんだろ?
21Socket774:03/04/08 03:28 ID:quEpilXc
戦災復興記念館近くの仙台パーツセンターに行ってきた。
昔、東北大北門前にあったようなパーツ屋を期待したが.......、
ショウガなくてイラネもの買って100円献金して来た。
昭和45年頃あの近く、南北の通り側にパーツ屋があったんだけどなぁ。
名前も仙台なんとかパーツセンターだったような気がする。
県立図書館行って古住宅地図見ればわかるかも新米。
22Socket774:03/04/08 05:47 ID:M/ZJ+WsH
>21
大町の仙台オーディオパーツセンターかな?
何を期待していったのかは知らんが…

昔東北大の近くにあったパーツ屋は梅沢無線で
現在も富沢に健在。

小松電気パーツセンターやマイコンショップ小松
なんてのもあったが、のちに中央通り商店街の
BIGコマツに統合、オープンするが、のちに電巧堂
と合併。デンコードーチェーン小松電気となるが、
その後小松社長急死で完全吸収されデンコードー
になり小松電気は消滅。

あとヒロセパーツセンターも当時の仙台市役所裏
通りにあったが、現在は移転して、一般向けの小売
はしてないらしい。

ちなみにダイエー仙台店6F(だったかな)にも共立
電子系のお店があったがだいぶ前に撤退。
23Socket774:03/04/08 06:19 ID:9V+EOTIj
昭和45年せや?おだづなよ〜?
24Socket774:03/04/08 06:39 ID:IsHKLvem
50歳で「わかるかも新米」、、か(´゚c_,゚` )
25Socket774:03/04/08 06:43 ID:bEQdXWaV
東口の美味しい食い物屋を教えてクレ。
TWO-TOP正面のメシ屋なんてギャグは抜きで。
26Socket774:03/04/08 06:46 ID:iQ35hX+E
http://www.k-514.com/
(σ・∀・)σゲッツ!!
27Socket774:03/04/08 09:36 ID:yKekHBj4
>>25
代ゼミの向かいのビルあたりにある、中華料理屋っぽいやつ
中華粥が美味かった記憶あり
28Socket774:03/04/08 11:45 ID:D/hBfHj6
ダイエー6階のパーツ屋懐かし〜。ゲーセンでバイトしてた時は
よく仕事中に逝ってたな〜。
29Socket774:03/04/08 11:54 ID:jBvlNqqS
>>25
ロソン向かいの77銀行の十字路を45号線方面に歩くと二十人町の一通にあたる。
その一通路を東に向かうとすぐ右手にラーメン屋があるんだがそこがなかなか。
タネヤの少し先で果物屋いたがきの少し手前・・・店名は忘れた。
そろそろ区画整理でなくなるみたいなんでもう食えなくなるかも・・・。
30Socket774:03/04/08 12:33 ID:XHeiO+92
ヨドの駐車場入り口のところのラーメン屋入ったことある人いる?
31Socket774:03/04/08 14:42 ID:oewmggiH
>>30
あそこはやめとけ








と言われた事はある
32Socket774:03/04/08 14:56 ID:6+jFwmjn
うまくないなら金いらぬ
っていうラーメン屋はどうなの?
ほんとにただ食いできんの?
33Socket774:03/04/08 16:30 ID:M/ZJ+WsH
>>30
随分前に入ったことあるが、頑固親父の店だった
と思う。
店はあまり広くなく、たしか店内禁煙だったと思う。
友人と入ったが、注文早くするようせがまれ、
食べ終わった後、すこし話をしてたら、店を追い
出された。(店が狭い為客の回転をよくする為か?
閉店間際だったからなのかは不明)
味は特にまずくも無く普通だったと思う。
34Socket774:03/04/08 18:02 ID:7MJO8TUx
店のまえに張り紙があるけど、こだわりがある頑固なおやじならいいがノイローゼぎみだといやだな。
35Socket774:03/04/08 19:02 ID:8C1/KsOj
>>32
そこタウン情報に載ってたよ。
2回連続ですごい勢いで食べたのに金払わなかった客の話が出てた。
36Socket774:03/04/08 19:04 ID:djwtzL52
仙台で、PAL8045売ってる所ありますか?
37Socket774:03/04/08 19:20 ID:Ld91JnIs
>>30
だいたい33氏の言う通り
たしか注文後に代金を前金で払うはずだ
食い逃げされやすそうな店の間取りだからだとは思うが
単に神経質なのかもしれん

味は俺の舌ではまずいと思う
チャーハンだったけどとにかくまずい
あの程度の味で頑固な親父ってのがイタイ
まあ近くにヨドバシとかあるから潰れないだろうけど
38Socket774:03/04/08 19:34 ID:IZa8u24B
早速仙台駅東口周辺探したが見つからなかった↓
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030405/etc_netmd.html
あるとは思っていなかったけど。

今後見た人いたら情報きぼんぬ。
39Socket774:03/04/08 20:48 ID:6+jFwmjn
>>36
見たことない。
P4用のPalなら島にあるのを見たことがある。
4030:03/04/08 20:48 ID:XHeiO+92
情報サンクス
通る度に気になってて・・・店開いているのかと
4136:03/04/08 22:22 ID:djwtzL52
>>39
ありがと。
やっぱ通販か
42AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/04/08 22:29 ID:HvST386v
>>36
前に島で見たけど売り切れてたと思うです。
見てるとP4用よりAthlon用の方が売れる感じ。
43Socket774:03/04/08 22:37 ID:oNZpaGA8
>>30
前述と同じ。麺は固めかな?
恐らく昼飯時や、土日は忙しいのでは?
注文したものを作り終えると、厨房から消えて奥に引っ込んで
しまう。まぁ店内にオヤジと二人っきりも嫌だが、何か・・・・

>>29
タネヤの隣は、今は板垣のような?

双頭の脇の道を進んで、利休の手前にある、ラーメン屋。
味は好みの問題だが、そこの野菜炒め・肉炒め定食は濃い味
好きにはオススメ。

基本的に東口界隈で飯を食う奴は、あの辺りで働くヤシばっ
かり。ここの板の住人のような、東口に買い物に来るヤシに
はオススメできんよ。
44Socket774:03/04/08 22:46 ID:X4H6zfdB
>>32の店だと思うけどラーメン屋の一本勝負は?
長男ラーメンが結構好き
45Socket774:03/04/08 22:50 ID:OcbrnJ8W
東口ときたら、
やっぱ、うどんの得得でしょ。
46Socket774:03/04/08 23:19 ID:B6r+4H2s
ふくはら
うまいっすよ〜
河合塾の向かいのそば屋さんです
学割セット&サラリーマンセット最高!
47Socket774:03/04/08 23:26 ID:/abP4A2b
前スレで、泉の屋形でサムスンメモリ売ってるって話出てたけど・・・
他にどういうメモリ売ってるのか、最近逝った人居たら、情報キボン

東口だと、メジャーチップは、島にsamsung純正とcrucial-micronが売ってるくらいだよね。。。
あとは、双頭に、自称メジャーチップが売ってるけど(w
48maipapa:03/04/09 00:05 ID:PUf6z48H
福原に一票
ところでサラリーマンでも学割セット頼めるの?
49Socket774:03/04/09 00:39 ID:WmuQrkRR
おれも福原に一票

>>48
サラリーマンは無理、サラリーマンセットがありますよと言われる。
学割食えるかは学生に見えるか見えないかだと思う
50Socket774:03/04/09 00:41 ID:ZA7lIMgT
無職ですが(以下略
51Socket774:03/04/09 01:11 ID:6qxHtrtX
小町はあの値段なら行く気がしないな
52Socket774:03/04/09 01:16 ID:WmuQrkRR
つうか島のcrucial-micronは256MBのくせに9800円位してたよね
足元見すぎだろと小一時間(ry
53Socket774:03/04/09 02:48 ID:rObVOXLI
足下を見てる訳じゃなくて安く売らないだけかと。
いや、仕入れベタでバカ高い時orバカ高い卸からしか
仕入れができずに、アキバ価格近辺で売るとアカ出しちゃう
ってことかも。
54Socket774:03/04/09 02:53 ID:7lOfLAh6
>>44
私は一口で駄目だった。濃すぎてどろどろしてる。
でも、怖そうなおばさんだったので泣く泣く麺だけを食べてきました。
55Socket774:03/04/09 09:06 ID:A+JjbGNU
ここに女いるかい?
56Socket774:03/04/09 09:50 ID:kI9zkxy+
cpuクーラーでも探し回ってくるか。
ファルコンロックU売りきれてたし、パラにあったのはXdreamのV81。V83なら買ったんだけどなあ。

HSC-V83
銅静
CoolerMaster ZIPANGU
ACK7L
TI-V77N T.I.T.I
このへん探してまつ。午後から回ってみるけど、ショップの人でもいいから報告please.
57Socket774:03/04/09 14:11 ID:qAwKrZIS
>>52-53
処分セールor閉店セールに期待汁!
58Socket774:03/04/09 15:20 ID:4gk2rVHs
>>56
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048875695/
ここの406ですが、淀にACK7Lありました。
3800円で、あと3つくらいあったはず。熱伝導シート付です。
同店でグリスも売ってますが、かなり分かりづらいとこにありますね。
IDEケーブル郡の右下らへんに細々と。
59Socket774:03/04/09 16:09 ID:0zqvTu8X
>>52
実は、512MBだという罠? いくらなんでも高杉。
でも、crucial-micronやsamsungが置いてあるのも、
東口では島だけなんだよな・・・。

郊外店当たってみようかな・・・。
60Socket774:03/04/09 19:24 ID:skWfVzZj
オレも福原、よく行ったなぁ・・・。
学生だったんだけど大学そっちのけでバイトしてた時。
勉強してないのに学割頼んで良いのかと罪悪感が(w

あと、プラススリー南側のかまどや?でも学割やってる。
こちらは学生証提示でご飯大盛り無料だった。
今もやってるのかな?
6156:03/04/09 20:47 ID:C1pQgQnQ
>>58
サンクス!買ってきました。そこそこ良いらしいね、これ。
パッケージにでかでかと書いてあるような”無音”とは程遠いらしいがw

NF7-Sが17100円。rev.2かはわからん。
漏れは通販で14000円だったからそっちで買った。3日で届いたし、品薄ってわけでもないみたい。
62Socket774:03/04/09 21:31 ID:G3j2tmFp
借金返済のため、最低半年は東口等、PCショップには出向けないだろう・・・。
。・゚・(ノД`)
63Socket774:03/04/10 00:37 ID:9TLIB1gI
>>62
がんがれ
64Socket774:03/04/10 12:43 ID:uTrdHnCL
ラオックスから記念パピコ 3階からヨドバシ方向への眺めが(・∀・)イイ!!
65Socket774:03/04/10 13:00 ID:cFK0YlaO
売り場で撤去作業しながら物を売るという神経がわからん。非常に気味が悪い。
66Socket774:03/04/10 14:00 ID:ePzy4pRz
ラオックスから記念パピコ
3階からヨドバシ方向への眺めが(・∀・)イイ!!
67Socket774:03/04/10 14:01 ID:gh+YvTb1
二重カキコスマソ
68Socket774:03/04/10 16:06 ID:QQgvuy8h
おー、おれも今日3階から下をのぞいてみたよ、いいね。
振り返ったらクレジット受付け?のおねいさんの真ん前だった。
69Socket774:03/04/10 16:32 ID:cziNKfki
3階のねーちゃんが立ったまま片足上げて靴を直してた。
フトモモが付け根のあたりまで見えて‥‥(;´∀`)
70Socket774:03/04/10 18:08 ID:y7vjxOlR
相変わらずヨドバシのボード類、価格設定がすごいなあ・・・
71Socket774:03/04/10 22:23 ID:mRECvR9P
今日ヨドで、2つあるEP-8RGA+の箱のひとつに8RDA+と同じ値札がついているのを発見。
店員の単なるミスなんだろうが、値切るチャンスだったのか?
俺には思い切ってレジに持っていくだけの勇気(&予算)はなかったが…。

ちなみにヨドで同じnForce2マザーのAK79G Maxの入荷を確認。
72Socket774:03/04/10 22:29 ID:fvQZjicf
漏れが値札違いの時は(買ってからお釣り足りなくて気付いたんだけど)、書類書かされて差額返してくれた
73Socket774:03/04/11 00:11 ID:qy2/tniR
ここでは福原人気みたいだね。
俺はあの天丼食った後、後悔するんだよね。
口の中ベトベトになるし。気持ち悪いし。
でも、親子丼は好きだったな。結構上手いと思う。
あそこのそばは上手いけど、つゆまずくない?
特にあったかい方はまずく感じたな。

俺はひよしっていうぼろっちい店が好きだったけどね。
もう辞めたのかな?
昔、今のZeppがあったところに蕎麦屋とカレー屋あったけど
あそこは結構、愛用してたよ。

おいしいお店あったら教えてください。
74Socket774:03/04/11 00:40 ID:yEiyizTm
>>73
あたたかいほうの汁はたしかにうまくないやね
だから真冬でも冷たい蕎麦しかくわんよ俺は
75Socket774:03/04/11 00:42 ID:vVPa3J5E
私も福原は不味いと思う。
ご飯ものはまあ許せるけど、麺系があまりにも・・・
そば・うどんをファーストフードにしたいのなら、西口
まで行って「神田」で食ってるな・・・
俺職場が東口だけど、名掛丁地下道を通ると、東口から
意外に近いんだよ。

あと立ち食いそば屋で、昔仙台駅の一階にあった店が好きだった
んだけど、リニューアル時に無くなってしまった・・・
76Socket774:03/04/11 02:11 ID:P3bn34ze
>>64
俺もその時間3階にいたYO。
CDケースだけ買って帰ってきたけど。
ってこの前スピーカーケーブル30%の時買ったけど、
今日見たら50%引きになってた。。ちょっと(´・ω・`)ショボーン
77Socket774:03/04/11 03:19 ID:bvt7QrJP
学生時代(8年くらい前)よく神田で食ってたけど、あそこ昔に比べて明らかに味が落ちたような気が。
78Socket774:03/04/11 08:19 ID:4QIoZY0L
俺は神田より駅ホームの立ち食いそば派だな。
あと安さでは青葉食堂もイイ!
79Socket774:03/04/11 11:23 ID:H2TJpvUE
客のいないふくはらなんか注文してから古い汁温めてるんじゃ話しにならん
その点神田はてんぷらにしても新しいのが売りだったが
80Socket774:03/04/11 17:22 ID:vEHiFn6s
>>11>>18
本日、双頭にてFalconRockU買えますた。

サンキューです。

**今日の東口情報**
工房13:30の時点で苺1700+0311、1800+0308が数個ありました。
それと、SILENT DRACO CPが2つありました。

ドスパラには、SILENT DRACO P4が数個ありました。

島には、GeForce FX 5200チップ搭載のVGAカードが入荷したようです。
81Socket774:03/04/11 21:18 ID:d8WhFPaY
>>75
仙台駅1階のカレー屋の隣にあった立ち食いそば屋?
あれリニューアル後も残ってるよ。
82Socket774:03/04/11 23:00 ID:vEHiFn6s
>>80
> 工房13:30の時点で苺1700+0311、1800+0308が数個ありました。

すまん、1800+0309ですた。

83Socket774:03/04/11 23:04 ID:o9Th0PwL
だいぶ前に仙台駅2Fホール(2F→3Fエスカレータ前)に立ち食いそばのスタンドがあったような気がする。
新幹線のそば屋もいまいちだね
84Socket774:03/04/12 00:43 ID:5Hm3+RUN
じゃん軒とかいうネタみたいな店があったのだが、試しに入ってみる勇気は無かった。
勝てば値引きしてくれるそうだ。
85Socket774:03/04/12 00:50 ID:zhuBI2xz
ラオの閉店セール13日までだね.

蛍光菅でも買ってこようかな.


↓ソフトアイランドのこれ怪しスギなんだが,誰か買った兵はいる?

マイナスイオンシール

10cm×7.5cm、シールタイプ、1枚入り
素材:アクリエートウレタン樹脂・機能性マイナスイオンパウダー
「イーオン」は貼るだけで自宅の家電、情報機器がマイナスイオン
仕様になる画期的なシールです。 「イーオン」は温泉地などで見
られる天然鉱石をと特殊加工したマイナスイオンパウダーを使用
しております。 ¥480-
86Socket774:03/04/12 00:53 ID:/6Xbn6H3
ラドン鉱石をサウナに転がしてるみたいなもんか?
87Socket774:03/04/12 01:15 ID:pjm837hP
おまいらが自作に関係ない話してるから、おいらも遠慮無く
基盤できるデリヘルしらない?
店と姫の名前を教えてくれ
88Socket774:03/04/12 02:31 ID:QHgH3X7Z
>>30さんが言ってるのと同じところかもしれないけど、
JRの高架くぐって真っ直ぐ行ったところにある、
「まずかったら金払わなくていいです」みたいな看板出てるラーメン屋ってどーなの?
89Socket774:03/04/12 02:40 ID:Ik1lLlbf
ドスパラにて、A7V8X-X発見。
税込み\10260で結構お買い得でした。
90Socket774:03/04/12 02:49 ID:i4bEPcni
確か、パソコンの館にもあったような・・・
値段は失念。
91Socket774:03/04/12 02:54 ID:7j90Apwg
>>88
まずいと思う
92Socket774:03/04/12 03:02 ID:6keuF3ww
>>85読んで思い出したけど
ラオのトルマリンゴ売り切れたの?山のようにあったと思ったんだけど。
93Socket774:03/04/12 03:17 ID:nXsL6RuH
ラオの朝刊チラシにはむっとしたな
撤収しながら営業するという、さしていいものも残ってないのに、
1Fで再開したって買ってやらねえぞ
ラオっクスなんぞ潰れてしまえ
94マンヨ@スト課:03/04/12 03:55 ID:b5QdA2zZ
>>87
peachpieでも嫁。
95Socket774:03/04/12 04:33 ID:nRlHanp8
>>93
いや、潰れろもなにも・・・(;´д⊂)

これでラオックスが巡回ルートから外れるから、
あのカオスな「太田米穀店」を眺めることも少なくなるか・・・
96Socket774:03/04/12 05:06 ID:pjm837hP
>>94
PeachPieもBunBunもTankenも
全部、本番行為はしてませんって書いてあるんだYO!
はよう、おせーれ
97Socket774:03/04/12 05:07 ID:gLTkaQoR
98Socket774:03/04/12 05:08 ID:pjm837hP
>>95
工房→ラオ、もしくは、ラオ→工房のルート?
あの米屋の窓張りキャラは店主の自作かな
99Socket774:03/04/12 07:02 ID:2u717hNV
>>87
基盤は女性店員との交渉しだい。店側は関知しない規格外使用。
俺は通販のバルクでOCするより、箱物の基盤を買いに行く。
100Socket774:03/04/12 07:09 ID:rHTWu5pK
おはよう。今日明日はお花見日和かな。
仙台の桜は満開ですか?
101Socket774:03/04/12 07:34 ID:1/2c4ny5
>>89
A7V8Xはメモリ周りが遅いからπ焼きが他のママンより格段に遅いし、
Xだとレギュレーター関係が露骨に部品点数ケチっててかなり不安。
あげで書き込んで大喜びのところ悪いが俺は(゚听)イラネ
102Socket774:03/04/12 08:12 ID:TSTe4qPf
>>99
うまいな。
103Socket774:03/04/12 09:39 ID:M0XGyiJC
>>100
満開は来週の始めくらい。
来週末には葉桜が増えるらしいから花見するヤツは急げ。

さて、メモリでも買いに東口に出張るか・・・。
104Socket774:03/04/12 09:49 ID:22NltcBS
新品のA7V333-Xを税別5,000円でゲット。
A7V333は税別4,000円だった。
105Socket774:03/04/12 12:00 ID:pjm837hP
>>99
通報しますた
106Socket774:03/04/12 12:13 ID:KllvTDh3
>>100
満開じゃないけど、そろそろ?
ていうか、雨降ってきましたが何か?・゚・(ノД`)・゚・
東口逝こうと思ってたのに・・・。

>>101
でも、nForce2は、IDE周りが遅いとかメモリに厳しいとかいう罠もあるし・・・
KT400とnForce2とで(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー
イイメモリを探して(´Д`;三;´Д`)ウオーサオー

>>104
それ、どこにあったの?
107Socket774:03/04/12 12:23 ID:njnvIt8H
仙台って地名は宮城県って地名より有名だよね〜
108Socket774:03/04/12 12:24 ID:Y1a2TgkM
>>107
・゚・(ノД`)・゚・
109Socket774:03/04/12 12:53 ID:YB61QSYx
N力買うくらいならもう少し待てばいい、メモリも値段上がってる最中だからあまりタイミング良くない。
110Socket774:03/04/12 16:18 ID:wTQ4ahD1
>>107
愛知と名古屋みたいなもんだね
111Socket774:03/04/12 17:05 ID:rXdczo7o
A7V8Xは他社のKT400ママンよりかなりメモリまわりが遅い。
112Socket774:03/04/12 17:24 ID:9+NWMMbZ
宮城県って聞くと凄い田舎な気がするw
仙台だと結構栄えてるよねって・・・

まぁ、ほんと栄えてるのは東口とかの中心部だけなわけだが
113Socket774:03/04/12 18:22 ID:2xvK3D9W
西口と言わない所がすごい
114Socket774:03/04/12 18:33 ID:FzwbsukQ
ワラタ
115Socket774:03/04/12 18:49 ID:KllvTDh3
>>111
πスレとか皿スレ見てる限り、他のKT400ママンも大差なく遅い気がする・・・。

>>112-113
自作板的には、
西口は、桜屋も淀も祖父地図も撤退して寂れる一方(w


でも、確かに人口の割には中心部が小さい気がするなぁ<仙台
本当に100マソ都市なのか?と思わなくもない・・・
ラオもamd西部も無くなっちゃうし・・・
116Socket774:03/04/12 18:58 ID:AbeP6bH7

 a m d 西 部 
117Socket774:03/04/12 19:39 ID:N68Bras/
タイプミスまで自作板らしいですね。
11889:03/04/12 19:57 ID:Ik1lLlbf
マザーボードが壊れちゃって、自作歴短いもんであせって
安いA7V8X-X買っちゃったんですよ。買う前にここで聞けば
よかったかな?
119 :03/04/12 20:12 ID:oBBCvXwv
>115
他の100マソ都市に比べると、人口密度はだいぶ小さいだろうね。
120Socket774:03/04/12 20:22 ID:2ei8cHhw
>>119
全人口のうち90万人が東半分に住んでいるために
実際はあまり変わらないという罠。
121Socket774:03/04/12 20:41 ID:xKHRng1k
というか、あのただ広いだけの太白区とかを仙台って呼ぶのもどうかと思うが
122Socket774:03/04/12 20:43 ID:FDLu9W5A
青葉区も秋保とかあるしな・・
123Socket774:03/04/12 20:48 ID:2xvK3D9W
温泉のために秋保町を併合しました。
そのうち空港のために名取もいただきます。
124Socket774:03/04/12 20:51 ID:B52hhJO+
ラオに4月11日にいってきました、、、なんというかガランとしてて悲しくなりました
ラオとかヨドとかみて回るの好きだったのになぁ、、、
125Socket774:03/04/12 21:42 ID:EO53TYUw
>>122
 ( ゚д゚)ポカーン
>>123
 それ、ポシャったモヨン
#その煽りで仙台市交通局は南仙台〔営〕と閖上〔車〕をあぼ〜んしたラスィ
126Socket774:03/04/12 21:47 ID:zhuBI2xz
>>80

もう GeForce FX 5200 来たんだね.
RADEON9200 の方は DirectX8.1 までだから
どっちにするか迷うな.
127Socket774:03/04/12 21:48 ID:FDLu9W5A
ラオのホームシアターせっと
花押かどうか非常に迷う。
128Socket774:03/04/12 22:34 ID:Vq576VI8
秋保は太白区。でも大丈夫だ。青葉区には芋沢がある。
129JustLinkC@P:03/04/12 22:38 ID:49J6VDdy
ミニタワーのPCケースで5,000円未満のヤツ無いかな?
じゃんぱらに安いのあったかな?

今時Win98マシンを組まなくちゃならなくてさ…
130Socket774:03/04/12 22:42 ID:AtbHYGQa
100円うどんはどうよ?
131Socket774:03/04/12 22:43 ID:FDLu9W5A
>>130
まずい
俺にはまずかった。
132Socket774:03/04/12 22:47 ID:BOHmo7iZ
作並じゃないかと
133Socket774:03/04/12 22:50 ID:FDLu9W5A
といつつ
なんか食いたくなってきた
あそこは24時間だっけ?
134Socket774:03/04/12 23:02 ID:7j90Apwg
上の漫画喫茶も24時間だからそっちで食べてた方がいいかも
135Socket774:03/04/12 23:03 ID:AtbHYGQa
関係ない話題ついでに聞くが、zepp仙台に誰来てたの?人いっぱいいたけど。
136Socket774:03/04/12 23:09 ID:2xvK3D9W
>>125
えー、ぽしゃったのか・・・。
そのうち仙台県になるかと期待してたのに。
137Socket774:03/04/12 23:12 ID:FDLu9W5A
>>134
あそこ高い・・
138Socket774:03/04/12 23:15 ID:gDyr+TH3
>>135
松浦あやの相方のさかしたちりこに似たやつ、なんつったか・・・
139Socket774:03/04/12 23:17 ID:AtbHYGQa
>>138
誰かはわからんが系統はわかった。
そんな感じの客層だったよ
140Socket774:03/04/12 23:23 ID:7j90Apwg
>>135 ttp://www.zepp.co.jp/sendai/index.html 今度モーニング娘。に入った藤本美貴
しかしあそこでは来月はプロレスもやるのね。
141Socket774:03/04/12 23:48 ID:FDLu9W5A
今日ネットおそくない?
eaccessなんだけど
142Socket774:03/04/12 23:59 ID:7j90Apwg
クソ遅いよ
143Socket774:03/04/13 00:19 ID:Rk3VEDjo
>>118
安くてもASUS
自分の決断を信じていきまっしょい・・・
144Socket774:03/04/13 00:34 ID:97rwNUTn
バートンでニューマシンを組もうと思ってるけど、A7V8X-Xって結構色んな
変更点があるみたいですね。なんかA7V8XのLANのみの方が良い感じがしてきた・・
K7S2-Nってどっかに売ってるかな?
145Socket774:03/04/13 01:31 ID:4dDRupEz
屋形でCRTを売っているんだが、1台だけ激しい勢いで左右に3mmほど画面が揺れているのがある。
Sで始まる大手パソコンメーカーの画面なのだが。
あれ見て買いたくなる奴いるのかな。
146Socket774:03/04/13 03:02 ID:+8ACM/2F
>>96
そりゃ表向きには書いてない罠。
女の子にもよるが交渉次第だ。
デリヘルじゃなくピンサロだが、以前名取のMAX
デン●ードー側のとこは+5K円で本番出来たが摘発
されたな。(今は店名変わった)関東から有名人気
フードル来て繁盛してたのに残念。

>123
広報名取(正月号)によると岩沼と名取の合併案が
密かに出ているそうな。
現在空港は名取と岩沼とで共有状態なので、合併
して市としての税金など収益性を上げる目的とか。
>>145
展示してある場所のすぐ裏とかに電気配線やトランス
とかあると画面は揺れるな。
きっと店は売る気ないんだろう。
147Socket774:03/04/13 06:12 ID:8Ui/HBv3
>>135
藤本美貴(ミキティ)
ハロプロメンバーで今度モー娘。に入るギャル。
148Socket774:03/04/13 09:39 ID:UrHedfRZ
>>145
泉山田の液晶のがすごいぞ。もう。。。。。しかも展示品限りって。。。。あれ。。。
149Socket774:03/04/13 11:07 ID:calpIZRF
150Socket774:03/04/13 13:06 ID:UrHedfRZ
H300Aのベアボーンなら去年末にラオにあったな。。。
151Socket774:03/04/13 13:48 ID:calpIZRF
>>150
そうですか・・・

でも、H340H狙いなんでこいつの情報オンリーでオッケーですよ。
青ペンなんで扱ってるところは多そうなんだけど・・・
152Socket774:03/04/13 14:10 ID:bIuivSLy
A/D/Fは見たことあるがHは知らないなー
153Socket774:03/04/13 15:44 ID:calpIZRF
>>152
どこで見かけました?
A/D/Fが同じショップにあったのなら、Hも入荷しそうですよね。
154 :03/04/13 15:46 ID:uGazx0QJ
ついさっきラオに行ってきたけど
客は入ってたみたいだけど
商品はガラガラだったな
店員さんが痛々しく見えた(-.-;
155Socket774:03/04/13 16:04 ID:oNOKzJt1
にしても今日は良い天気だなぁ。
家の窓から一高の桜が良く見える。
156Socket774:03/04/13 16:53 ID:0BTmrt20
商品もないのにチラシ打って客を馬鹿にしてる >ラオ
最近のスーパーのチラシも行ってみれば売れ残りの腐りかけばかりなり
それで安いからって腐ったものはイラネ >洋華堂、製悠
部品は腐らんからっていっつも同じ値段で、もっと下げろ >ツトプ
157Socket774:03/04/13 17:09 ID:E7+BWDs4
東口に、メモリ高かった・・・・
DDR512-PC2700を5000円台で買える情報キボン
158Socket774:03/04/13 17:23 ID:calpIZRF
>>157
双頭で、5980じゃないか?
税込みだと6000超えるが・・・
159Socket774:03/04/13 17:49 ID:S+r9b7tw
双頭でメモリー買ったがRamBo?どこのメモリーだろ?
一応、テストしたがバグは無かった。
160Socket774:03/04/13 18:19 ID:oiX4XEXM
仙台で電子工作系の物が揃っている店はどこでしょうか?
電源弄りたくたも絶縁する物がなくて手が出せないんです。
161157:03/04/13 18:34 ID:E7+BWDs4
メモリ双頭でみますた。
”本日のチップ”ってあれから選べるのか?
どれがいいのか・・・
162Socket774:03/04/13 18:51 ID:swGvNNCF
…5〜6千円台になっても未だ高いとかほざいてけつかる。
ほだな事いってる野郎っこは、何時までも買わねで値札眺めてろや。
163Socket774:03/04/13 19:23 ID:RDFPYPbI
>>159
Ram Boは香港のA Forceなるメーカーのブツの模様。

・A Force Technology Ltd
http://www.aforce.com/
164ベッチョ:03/04/13 19:30 ID:NZr8dEQ0
>>156
あえて釣られてみるがDQNの中の人ですか?
客を馬鹿にしてるというよりはお前が馬鹿なだけ。
165Socket774:03/04/13 19:46 ID:lzCkGSVE
>>153

工房には A があったと思う.メールで H が入るか聞いてみるといいよ.


ラオは蛍光菅が 40 % 引き,3階は USB 付けの 10キーが半額位だったかな.....
それ以外はもう悲惨だった.2,3階は店員の方が客より多かったかもしれん.
166159:03/04/13 20:06 ID:tiIYjRb/
>>163
サンキュです。
メモリスレでの評価は竹?でした。
167Socket774:03/04/13 21:18 ID:Wuw6/81K
今日の15:30頃にヨドバシのバルクHDD売り場の前で
自分のオヤジかじじいらしき人物にHDDの規格(シリアルATAがどうこうとか)
説明してた香具師うぜぇ
現行のATA HDD買っておくとシリアルATAになったとき使えなくなるだのと意味不明な説明

あとDVD-Rドライブの山の前でメモリが1GBいるとかどうとか大声で喋ってた
香具師もうぜぇ
知ったか中途半端自作野郎は黙ってろ 場所を弁えろよなぁ
168Socket774:03/04/13 21:33 ID:calpIZRF
>>165
情報&助言サンクス。

ショップに入荷予定があるのか聞いて回るのが一番のようだね。
169Socket774:03/04/13 21:56 ID:TF5do1Z1
>>160
>>22にあるだろ、過去ログ嫁。sage進行だぞ、>>1嫁。

仙台オーディオパーツセンター 仙台市青葉区大町2-7-15
梅澤無線電機 仙台市太白区長町南4丁目25番5号
170Socket774:03/04/13 22:35 ID:aHBN69Uo
>>167
> 現行のATA HDD買っておくとシリアルATAになったとき使えなくなるだのと意味不明な説明

事実そのままだと使えなくなると言えるし・・・。
50過ぎたおやじ世代にパソコンの事を細かく言っても理解しづらいというより出来ないから端折って説明することあるよ。
メモリが1GBっていうのも今後のPCゲームで必要になりそうだし。
ちょっと変な奴がいたからって生暖かい目で見てやれよ。
171Socket774:03/04/13 22:46 ID:oB8zhvDJ
物の分からない香具師には単純明快を事とすること。これ基本。
172Socket774:03/04/13 23:13 ID:ioWIARcm
そういや
「サーバだとほとんどディスプレイ使わないから
 デュアルディスプレイ対応のビデオカード買って切り替えて使おう」
とかいう内容を話し合ってた人達を島で見かけたのだがどうなんだろうか。
173Socket774:03/04/13 23:55 ID:UWZmh/5l
>>167
メモリ512→1024MBに変更したら、
BF1942のマップのロードが早くなったぞ。
174Socket774:03/04/14 00:00 ID:yl9FLQad
ノートのメモリ高すぎ・・・・もう死ぬ・・・・・
175Socket774:03/04/14 00:41 ID:/c57HKcd
ヨドのエロゲコーナでまじまじと品定めをしているカップルがいた。ぅらゃまιい。
176Socket774:03/04/14 00:41 ID:cImRo+E7
双頭でPC3200のメモリ買った人いる?
いまいちモジュールが不明なんだよな。あそこのって。
177Socket774:03/04/14 00:42 ID:cImRo+E7
ageてしまったスマソ
178Socket774:03/04/14 00:47 ID:Z2tmDbNN
別にsageスレじゃないし気にすんな
179Socket774:03/04/14 01:05 ID:FcPWS7QF
S-PALの本屋でまじまじと官能小説を眺めていたカップルがいた。勃った。
180Socket774:03/04/14 01:12 ID:CkcXrpD9
読書プレイでもすんのかね
181Socket774:03/04/14 01:52 ID:cImRo+E7
>>178
182AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/04/14 02:02 ID:CA8ZnIaF
エロ本屋で、周りからよー見える場所で、過激なエロ本を堂々
と立ち読みしてたちょっと綺麗なおねぇちゃん見たことある。

なんだったんだ、あれ(;´Д`)
183Socket774:03/04/14 02:11 ID:IqZJv0e6
>>156
世間知らずor学生か?
デフレで安売りが当たり前の風潮だが、利益の出る部分
残しておかないと、どんな会社でも潰れるご時世。
ここ数年、価格上げたり下げたりして迷走中のマクドが
いい例。
184Socket774:03/04/14 03:09 ID:Hj0mdo01
>>182

185Socket774:03/04/14 03:14 ID:+xZXyofX
仙台のパーツは高い
186AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/04/14 03:23 ID:CA8ZnIaF
>>185
物にも寄りますが、そーでもないよーな。
ハイエンド品とかはそもそも売ってませんが・・・

秋葉の最安値でつかめる人ってみんなじゃないしさ・・・
漏れは3:2位の割合で仙台で買ってます。
IDEのHDDとかビデオとかは仙台かな。あとAthlonマザーとか。

Xeon関係やSCSIはもっぱら秋葉で買ってます。
187Socket774:03/04/14 03:38 ID:+xZXyofX
時間がないときはしかたなく仙台でも買うが
どこでも売ってるような値段では意味がない
せっかくブラブラしてるんだから
食事代分ぐらい安く上げるつもりであきばで買う
188Socket774:03/04/14 03:44 ID:QSdhAwda
東京出張時に秋葉で欲しかったパーツ探すもみつからず
泣きながら仙台帰ってきて東口まわるとひっそりと置いてあったりする
189Socket774:03/04/14 03:52 ID:+xZXyofX
店の数が少ないからわざわざ東口を回ってもどこも似たり寄ったり
驚きとか感動がさっぱりなくてつまらない

190Socket774:03/04/14 06:44 ID:L1VbqsjH
ラオ・・・さようなら。

通いなれた店があぁぁぁ。昨日の売場は寂しすぎた。小さくまとまったらまた行ってみるよ。
191Socket774:03/04/14 07:18 ID:C4io94zv
>>173
ロード後の出撃地点を選択せよ、での待ち時間が無くなるね。
出遅れることが無いので戦車等にちゃんと乗れる。
こういうのはベンチには出ないから1Gなんか必要ないって人もいるが、
Win2K、XPはメモリの量はあるほうが良いね。98、MEは知らんが。
192Socket774:03/04/14 10:12 ID:hEL8ytjw
XPのスタートメニューはかなり速くなる、コントロールパネルの内容表示やアプリの追加削除画面も
速くなるね。
193Socket774:03/04/14 12:55 ID:IqZJv0e6
サッカーアレルギーが多いこの板の仙台住民には無関係かもしれんが、
ベガルタ1位浮上したら消費税分5%サービスセールするとか某ショップ
店長が昨日言ってたな。
(彼曰く、地元チームを皆と一緒に盛り上がれないのは、ヒッキー・ヲタ
達の僻みなんだそうな・・・って、そんな香具師の売上で食ってるくせにな)
194Socket774:03/04/14 13:10 ID:XMXxkWmp
柔島店長ですか。
195Socket774:03/04/14 13:31 ID:4E+RX7Az
>サッカーアレルギーが多いこの板の仙台住民
それは、前にこのスレ来てた、サカー仲間募る書き込みしまくった厨がウザかったってだけで。
自作ヲタ=サカーアレルギー、って訳ではないと思うが・・・
少なくとも俺は、J盛り上がって欲しいって思ってるよ。
ただ、ここでそれやると板違いだから、国内サカ板逝けって話になる訳で。

ちなみに、折れは仙台出身ではないので、
カニトプにさほどの思い入れは無いでつ。

>>190
ラオは3月終了時点で既に折れの巡回コースから外れてまつ。
もう自作板的には関係ない店だと思われ・・・
196160:03/04/14 14:33 ID:yyBCUVMt
>>169
申し訳ない、そしてありがとう
基本を忘れた俺のミスです。
明日あたり行こうかな。
197Socket774:03/04/14 14:43 ID:ruJLQUTw
【速報】Pentium4 3GHz@800 インテルから緊急販売中止指示あり。
    技術的に(熱?)不具合があった模様 どうなるCanterwood?!

下記、追加情報部分参照
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/04/14/643015-000.html
198Socket774:03/04/14 14:51 ID:hEL8ytjw
わかりづらいが、問題になったのはCPUの方だけだね?
199Socket774:03/04/14 15:26 ID:0ZvQUQ5/
Zalmanのビデオカード用ヒートシンク置いてあるところないですかね?
200Socket774:03/04/14 15:49 ID:F5c/fcE9
>>199
高速電脳にあるだろ
http://www2.ko-soku.co.jp/sales/fan_v.htm
200ゲト
201Socket774:03/04/14 15:50 ID:F5c/fcE9
通販でな
202Socket774:03/04/14 16:14 ID:hEL8ytjw
ZALMANはデンコードー仙台西あたりならあったような。
203Socket774:03/04/14 16:21 ID:JmZwRus2
ラオって15日までだっけ?
204Socket774:03/04/14 16:36 ID:xDoHeL2T
>>199
通販で買うなら高速電脳よりこっちの方がいいよ。
(店は鳥取だけど送料無料だから)
http://www.gigapaso.com/
205203:03/04/14 17:34 ID:JmZwRus2
お〜〜〜いだれかぁ!
>>85
>ラオの閉店セール13日までだね.

ってあるけど、もしかしてもう閉まった?
206Socket774:03/04/14 17:36 ID:3zWICA0O
4月14日から25日まで閉店らしいな。
207Socket774:03/04/14 17:38 ID:xDoHeL2T
208203:03/04/14 17:44 ID:JmZwRus2
マジですか!??
やられた・・・15日だと思ってた。。。
テレビのケーブル買おうと思ってたのに。。50%引きが限界だったのか。。
「14.15日は80%引きかな・・・( ̄ー ̄)ニヤリ」
と妄想してたんだが。。今から行こうと思ってたから聞いてよかったよ。
あんがと。
209Socket774:03/04/14 19:41 ID:8xAPJLEL
あほか(w
210Socket774:03/04/14 19:51 ID:bVk8Gh+B
>>176
俺も気になって買ってはいないけど見せてもらったよ。

因みに、二種類あって両方とも512MBのやつね。
ひとつは忘れてしまいますた。スマン。

で、もう一つはITCのステッカーが貼ってあるやつでした。
Winbondチップが載ったPD84UN408B基盤のやつです。
211希望:03/04/14 23:58 ID:pWPToADr
次のラオで売ってほしいもの。
メディア類全品種  楽器  ノートパソコン  Macもの  
ハイエンドAV デジカメ 液晶&プラズマテレビ
健康機器  ゲームソフト  電池ほかのサプライ
ソフトウエア アウトドアもの パーツ類 時計類
モバイル物全般
  <基本的には持ち帰り可能なものだけ かな>


どうでもいいもの
デスクトップパソコン 白物家電&一般家電  エアコン  照明
ブランドバック&化粧品  CRTテレビ  ケイタイ  AVソフト  書籍
パソコン自作パーツ
          
212AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/04/15 00:05 ID:NhfbKpqe
結局25000ポイントほど余ったんだけど、買うようなものは
扱ってくれるんだろーか。まぁビデオテープとかメディアとか
あれば消費できるか。
213Socket774:03/04/15 00:23 ID:n8IbuuCN
>>96
15日発行のピーチパイ、すでに並んでいたが
14日夕方になって回収騒ぎ。
すでに手に入れた漢は運がいいかも?
214Socket774:03/04/15 00:54 ID:dMsDqu1e
時を同じくして、風俗誌とPentium4-3.0GHz(FSB800MHz)が同じ運命をたどったのであった。
215Socket774:03/04/15 13:13 ID:ej5qoi/w
ラオックスの2階にソフマップ入ってほすぃ
恐らくラオはPC事業から撤退と思われる(orコジマ並の展開)
携帯やゲーム等も被るが、双方話し合いの上で。
地下には新星堂や島村楽器、書店が入れば最高だけど。
216Socket774:03/04/15 13:58 ID:LgX6Ayib
>>215が良い事言った!

一度西口に進出したものの、撤退を余儀なくされた店舗が復活するチャンスだ。
ソフマップギガストアが入れば嬉しいんだが…
217Socket774:03/04/15 15:03 ID:n8IbuuCN
ソフマップは「仙台では儲けが出ない」と言って撤退したからなぁ。
もう少し売上に対して、万引き被害等が少なくなれば考えられる
かもしれんが、万引き件数は当時の数倍にまで多くなってるし
難しいかもしれぬ。
218Socket774:03/04/15 16:05 ID:lLlEYn/0
>>195
去年の話なんだが、カニが勝った試合のニュースで試合前に写ってたサポーター、
某店の店長な気がする。

偶然写ったとかじゃなくてグループでポーズとってたような。

それはともかく、祖父地図復活禿しく希望!
219Socket774:03/04/15 16:46 ID:w2JZBuG4
祖父地図(゚听)イラネ
おまえら社員だろ?w
220Socket774:03/04/15 16:56 ID:Epy2AKns
>>213
回収の理由は?
221Socket774:03/04/15 17:12 ID:+QNVL1W4
DivX再生DVDプレーヤー 【DVD-V880】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1047040132/309

↑仙台のヨドでも見かけたら情報 ( ゚д゚) ホスイ....



あと,ヨドで 8cm ファンが安くなってた気がする.
3pin 8cm FAN 温度センサーで回転数が変化するやつが \980- だった.
222Socket774:03/04/15 18:24 ID:ikc+1cbk
>>221
DOSぱらにあったような?
223Socket774:03/04/15 18:28 ID:ikc+1cbk
ソフマップ復活キボンの最大理由は中古買取・販売にあり。
じゃんぱらやプラススリーもあるが、
じゃんぱらとソフマップでは店員の質も違うし、
この前わざわざ新幹線で大宮までノーパソ売りに行ったもんで。
224Socket774:03/04/15 19:13 ID:fxKp74HN
>>223
高価買取=高値販売
売れる訳ない

でも、買い叩いて高値販売のハドオフもっとイラネ
225Socket774:03/04/16 00:05 ID:QG2hNzEa
泉中央の小島もよく潰れないね感心するよ
パチンコ屋もなかなかしぶといね
226Socket774:03/04/16 06:46 ID:Ev6sUgU7
一応貼っとくけど、既にみんな知ってるよね。

http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1045400854/l50
227Socket774:03/04/16 08:24 ID:LNiSSFPm
>>226
しらねーよ馬鹿
民主党の岡崎トミ子参院議員が反日デモ参加
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1045400854/
228Socket774:03/04/16 11:06 ID:1KBJmkUB
ヤマザキDの向かいに駐車してあるバスの中の人が来てるのか?(w

>>225
屋形のほうがむしろ心配だったりする。
屋形、バルクメモリの種類が意外と豊富なんだよな・・・。
東口では最近見かけなくなった逝テックまであったし(w
229Socket774:03/04/16 11:11 ID:ia/2lGDI
ベストだって何で意地で続けられるのかわからんほど寂れてるけど
230Socket774:03/04/16 12:38 ID:QG2hNzEa
PCがダメで家電だったら売れるなんてことはないよね
ヨドの店員というか派遣がぞろぞろいるのは客より多いんでないか
231Socket774:03/04/16 15:56 ID:+7BeiyTN
>>228
先週、DOSパラでメモリ買ったらセイテクでしたが。
232Socket774:03/04/16 16:10 ID:fcfijLPL
>>221
淀はパナフロー流体軸受け1900回転の8cmファンが1700円くらい
だったので買ったが静かで良かった。なぜかまったく同じものなのに
3000円くらいなのも一緒に売ってるけどなんなんだろ。
233Socket774:03/04/16 23:54 ID:MabejZX0
Radeon9100って売ってますか?

ボディービルダーのマッチョの絵が描かれたラーメン屋、怖くて入れません。
234Socket774:03/04/17 00:20 ID:FZ2xHjlo
長町のシーガルで見たような気がしないでもない。
235Socket774:03/04/17 02:04 ID:Ox2c/s7a
9100多分工房にある。バルク。
236Socket774:03/04/17 02:25 ID:5xeZOZ/4
>>233
あそこのラーメン屋ぜんぜんこわくないよ。
おれはうまいと思う。
店内の内装は小宇宙というかカオスという気がしました。
マッチョの絵は鉄人ガンマという漫画の主人公です。
筋肉が必要以上に発達しているのに運動神経はゼロ、
気は弱いがいざという時にものすごいパワーを発揮するというサラリーマンです。
美人の奥さんのオシリーナが居て、40過ぎても毎晩のお努めは欠かした事がありません。
かなり笑えておれは好きです。10巻くらい出てます。
237Socket774:03/04/17 09:13 ID:b1M8o532
>>233
自分はそのラーメン屋1回行ったけどだめでした。
食べてるときはまぁまぁよかったけど、くどすぎて店出た後1日中気持ち悪くなって。
238Socket774:03/04/17 11:11 ID:l1MnCkkQ
>>237
つまり濃い味好きなら良いかもしれぬ、と。
今度逝って見ようかな。
239Socket774:03/04/17 12:02 ID:hJmfALuT
>>238
仙台っ子ラーメンを美味しくいただけるなら無問題

関係ないけど旭川ラーメンゆーからに食いにいきてえなぁ
240Socket774:03/04/17 13:18 ID:NbWdZ0Ng
>>218
某店長、2chサカ板で結構書き込んでるみたいだから
ここで宣伝していたのはもしや…
某店の悪口のはらいせか?
241157:03/04/17 13:34 ID:C2eeGkrd
双頭入り口のBBの勧誘がウザイ。
242Socket774:03/04/17 13:45 ID:NbWdZ0Ng
>>225
仙台圏は大型量販店多くて飽和状態だからなぁ。
でも他県ではコジマとかは一応安い部類に入るみたい。
スカパーのコジマショッピングchやネットで注文すると
近くのコジマから配送になるようだし、店売りが一見暇
そうでもそれなりに物が動いてるかもしれない…かも?
>>230
PC関連商品と家電では利益率が違いますよ。
PC関連は新製品が次々発売されて商品サイクルが短い
ので、ある程度的を絞ってやらないと
型落ち売れ残り=処分価格で放出=利益出ない=マズー
なんてことにもなりかねない。
その点、白物家電なんかは比較的利益大きいし、型落ち品
でも基本的性能はあまり変わらないので、ちょっと値引き
しただけでも売りやすい。(冷蔵庫・電子レンジ・洗濯機等)
243山崎渉:03/04/17 15:19 ID:Nrxqzcpm
(^^)
244221:03/04/17 17:10 ID:tFfWBrSc
>>222
情報 thanks.
さすがに DOS パラには無いと思うが,ソフマップで売ってたと
いう話もあるから在りうるのかも.........

週末にでも探索に出ます.


>>232
安物の高回転 8cm FAN と 工房の安ファンコンの組み合わせ
も悪くないと思う.
ちなみに漏れが前に使っていた CPU クーラーのファンは 6cm
の薄型ファンで 5200rpm だった.8cm FAN に交換するまでは
ドライヤーのような轟音を立ててたが,今はそこそこ静か.
電源ファンの音が気になってきた.........
245Socket774:03/04/17 17:32 ID:AfMcZg8k
>>232
それはパナの正規品とオウルのOEM品の違い
回転数でHMLがあります
星野金属のケースファンSP80もパナOEMでガードとフィルターが付いてる
246Socket774:03/04/17 23:54 ID:10hH+nGo
東口行ってLaOXないと物足りない気が・・・
淀では手に入らないアイテムとか結構あったからなぁ。
247AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/04/17 23:58 ID:+HRFQmmT
無くなって
 分かるラオの
     偉大さよ
248Socket774:03/04/17 23:59 ID:yaYjGz34
LAOX→じゃんぱら→工房→双頭→ドスパラ→ハードオフ→淀
この巡回だったのになー。
249AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/04/18 00:16 ID:mqUg5Aa7
>>248
島の存在って。・゚・(ノД`)・゚・。
250Socket774:03/04/18 00:21 ID:D/jRNWxh
+3と鳥はよっぽどの理由が無きゃ行かないな。
251Socket774:03/04/18 00:34 ID:aqlziVS4
じゃあ明日からは
淀→島→世界の下着→ハードオフ→ドスパラ→双頭→工房→じゃんぱら
と巡回せよ
252Socket774:03/04/18 01:47 ID:x18Yrpc7
>>251
間違い探し?
最後に吉野家入れればもはや完璧に(w

島は・・・あの息苦しさが無ければ、特に不満は無いんだけどなぁ。
ルートから微妙に外れてることも重なって行きづらい。
253Socket774:03/04/18 01:55 ID:7/stpw5Q
島ってもうすぐ仙台撤退では?(と、どこかで聞いた記憶がある)
以前何回か入店するも、店員が知り合いor常連客みたいな中年ハゲ
な香具師と馴れ合っていたりして、いまいちやる気の無いような雰囲気
がちょっとな。
雰囲気良くない店は他にもあるけれど、商品構成や価格にいまいち
魅力を感じないので、あまり立ち寄らなくなった。
254Socket774:03/04/18 06:00 ID:bjYMe8XY
>>247
モーニング娘。のレギュラー番組と同じことだな
255Socket774:03/04/18 06:44 ID:O6xzCnB1
>>254
淀…ハロモニ、ラオ…MUSIX
双頭…陰茎、(ドスパラ…おはスタ、工房…SEXY女塾)
かつてあぼーんした店をあてはめると
さくらや…もーたい、祖父地図…おねモー、昆布都市…美少女日記
256Socket774:03/04/18 12:53 ID:y2EDnY1U
島は値段高杉。
あと、メモリ見ようとすると自動ドアが開いてしまうのが何とも・・・
257Socket774:03/04/18 13:29 ID:3mEOa6Tr
>>254>>255
モーヲタ自作自演ウゼーよ氏ね
大体ティンティン→陰茎ってキモ過ぎ。バカかおめーは。
258Socket774:03/04/18 13:48 ID:3XDpY8Ky
>>257
おまえもヲタだろw
259Socket774:03/04/18 14:24 ID:OLAlamyc
せんせー、質問なんですが今くらいの時間帯(PM2:00〜PM4:00)店に人ってある程度居ます?
当方対人恐怖症気味のヒキなんですが、
パーツとか見たくなったし外の空気も吸いたいんでいこーかなと。

けどそこそこ人が居るとどーにも緊張しちゃうもんで(´・ω・`)
二人前後(除店員)なら何とかなりそーなんで、良ければお答え願いたいでス。
260Socket774:03/04/18 14:53 ID:3mEOa6Tr
>>259さんが逝くならオイラもちょっくら出かけてみよーかな・・
261Socket774:03/04/18 14:57 ID:OLAlamyc
>>260
どうにもこのまま待ってると行く気が萎えそうなので、
取り合えず逝くだけ逝ってみようかと。
まぁ客足次第ではお店外から眺めて終わる可能性がありそうってか
9割方そーなりそうな気もしますがそれはそれで。

>>260さんも折角なんでガイシュツしてみては如何でしょか。
取り合えず(`・ω・´)逝ってきます。
262Socket774:03/04/18 15:02 ID:y2EDnY1U
>>259
工房、Dパラ、双頭なら、大丈夫かと。
ただし、双頭は、表でBBの勧誘やってる可能性があるが。

淀は客大杉&勧誘イパーイ
島は客が居ないヨカーン
263Socket774:03/04/18 15:03 ID:y2EDnY1U
うむむ・・・一足遅かったか?

まあ今日は天気も良いから、工房や双頭は、扉が開け放たれてると思うので、
普段より入りやすいとは思う。
264Socket774:03/04/18 16:15 ID:+KQ3CnWH
>256 メモリ見ようとすると自動ドアが開いてしまう
これはもうFAQとか過去ログ嫁みたいな…
これだけ書かれて変わらんのはお店の趣味なんだよ
そのうちドアの開かない身のこなしが出来れば巡回も一人前w
265Socket774:03/04/18 16:25 ID:OLAlamyc
>>262-263
遅まきながらレスThxです。
TwoTopや工房なんかを見てきましたです。
ヨドバシは人多すぎで5分で頭痛と吐き気してきたので即刻撤退してきますた(´Д`;)
取り合えずTwoTopでVGA購入&外の空気が美味かったのでまたその内出かけてみよう・・・

どうでも良いけどTwoTopの店員さん、登録の字が汚くてスンマセン_| ̄|○
266260:03/04/18 17:10 ID:tDWyg8G4
>>265
お帰り。オイラは>>260の後風呂入ったら何だかマターリしてきて・・
明日逝く事にしたよ。
267Socket774:03/04/18 17:13 ID:nrtXE4yr
つとぷのDVD-RAMは外れくさい。容量少なくなったり買った直後から表面汚れ検出されまくり。
268Socket774:03/04/18 17:54 ID:cHP8SewX
>>OLAlamyc
俺のすんでるところは人がいないよ
夕方五時ころ犬の散歩にいっても
遭遇する人がいない
空気もうまいし
仙台まで車で1時間だよ
269Socket774:03/04/18 19:34 ID:UMIXtX8G
>>267
漏れも数枚使ってるが、特に異常は無い。
Dパラの嫌がらせ攻撃か。
270Socket774:03/04/18 19:50 ID:OLAlamyc
>>268
いちおーまだ未成年なんでお気持ちだけ・・・
271Socket774:03/04/18 20:03 ID:87u5cKp3
ツートップのAthlonXPの価格がいっきに下がっていた。
先月2500+買ったが、ひと月待てば2700+買えたよ。

しかし、ツートップは一時期ボロクソに言われてたのに盛り返したなぁ。
272Socket774:03/04/18 20:22 ID:nGMp/nQ/
ツトプは店長の人格だと思われってあの人店長だよね?背の低い人
273Socket774:03/04/18 20:32 ID:P4WNXIdS
>>271
経営が変わったからね。
274Socket774:03/04/18 21:10 ID:UMIXtX8G
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1106/twotop.htm
経営もそうだが、店長が変わると店は変わるよな。
275Socket774:03/04/18 21:36 ID:FXfvr5hh
>>272
店長さん! (;´Д`) ハァハァ
276Socket774:03/04/18 21:38 ID:FXfvr5hh
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
             | 店長さんっ もっとお手ごろ価格にしてくれ〜
             \______  _____________/
                       V
                 -=≡ ∧_∧
                -=≡  ( ´Д`)
           -=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄     \ヽ  |./ |i        ((( ))) 
  -=≡ ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)    ( ;´Д`)
  -=≡ し|  | \.||             .|   .|\ ||      / つ_つ <店長
   -=≡  i  .|  ii               i  |  .ii      人  Y
    -=≡ ゙、_ ノ               .゙、 _ノ      し'(_)
277JustLinkC@P:03/04/18 21:54 ID:oFehQ8DS
TWOTOPはサイトを何とかしてほしい。
いくらなんでも寂しすぎる。
278Socket774:03/04/19 00:33 ID:4GP/T1FX
18日の夕方に東口周辺を回ってきますた。

工房、1800+0309の苺数個あり。
工房とドスパラにWhisperRock II数個づつ。
ドスパラに、NF7-Sのv2.0が展示してあった。売り物かはわからん。
双頭に、ULTIMATE RADEON 9700 ATLANTIS PROが一つだけあり。もう無いかも・・・
同じく、双頭にFalconRock IIが数個再入荷したもよう。

こんなとこ。
279Socket774:03/04/19 01:28 ID:BDU4rKOF
ラデ9200どなたか見かけましたか?
280Socket774:03/04/19 03:50 ID:tlCl+Va5
ツトプ店長いい人だ。いつも明るく元気よく、きょうも笑顔でご挨拶、いっらっしゃいませー。
281Socket774:03/04/19 06:59 ID:Cw3fwjDU
>>278
工房の9週1800+バルク苺ってまだ残ってたのかよ(w
俺は買ったんだけど仙台はあんまり苺祭りが盛んじゃないのかね。
1.7Vかければ2.4GHzでπ100万桁完走は確認した。
へたれだから2GHzで定格電圧で使用してる。
282Socket774:03/04/19 09:06 ID:4GP/T1FX
>>281
どうだろう?
一応、工房の1700+0311は売り切れていたみたいだし。
苺と言ったら、1700+のやつしかないと思ってるのが多いとか・・・

ちなみに、2GHzって200×10と166×12.5のどっちにしてます?
俺も1800+0309をずいぶん前に買ってあるんで参考までに。
283Socket774:03/04/19 09:52 ID:ZYe0J+l3
FANコン買おうと思っているのですが、
沢山FANを操作できるものってどこに売ってますかね?
品質はあまり問いませんが5v-12vさえ手動可変できれば・・・。
284Socket774:03/04/19 10:55 ID:2AsGU/1n
つーか苺は1700+が発熱の関係で一番コストパフォーマンスが良いのでは。
だから1700+が売れてるんだと思ってたが。

俺は苺の1700+を、今は1.525V−166×13で回してる。
定格で166×13.5が通って、FFベンチ&エンコ10時間も耐えてくれたんだけど、万一落ちると
困るから弱気設定にしてます。0307モノでした。
285Socket774:03/04/19 11:12 ID:ww9/rX7K
苺の1700+は工房以外では売ってませんか?
286281:03/04/19 12:06 ID:ycS5lsir
>>282
11週1700+より9週1800+のほうが耐性がいいらしいんだけどね。
まあ、ちょっと値段が高くなるのはしゃあないけど。

200*10だよ。8RDA+ Rev1.1でノース(シンク交換済み)はA3。
Vddは昇圧改造してないけど何故かFSB200でも安定。
メモリはツトプで買ったPC3200 A-DATA 256MB*2。
287Socket774:03/04/19 14:32 ID:RI4e2Eh3
>>283
Justyのこれ使ってる
http://www.justy.ne.jp/php/search.php?num=DFC4DSV
4つコントロールできる
見た目もいいんじゃないかな?
館で売ってるよ。
市内中探し回って、館にだけあった。
288Socket774:03/04/19 15:45 ID:eiJTmTiF
>>283
双頭で、1、2、3台用がそれぞれあった。
FANコーナーの傍で、980円からだったと思う。値段は不明
289Socket774:03/04/19 15:52 ID:GaV8A+nN
仙台駅周辺ってK7S2N売ってないよなぁ・・・
どっか置いてるとこご存じないですか?・゚・(ノД`)・゚・。
290Socket774:03/04/19 16:03 ID:ZYe0J+l3
>287-288
レスども!!
しかしこのJustyのFANコンだと5vまで下げられないのが痛いですね・・・。
双頭のは3っつ制御のを買ったことあるので、できれば違うタイプのものを買いたいと。
むぅ、やっぱ通販かなぁ。
291Socket774:03/04/19 16:29 ID:u6f37PPU
>>277
でも、MoselのPD84UN408B基板のヤツを、「メジャーチップメモリ」と称して
¥7,800で売りつけてるのは、如何なものかと。
292Socket774:03/04/19 16:32 ID:u6f37PPU
>>291は、>>271-274へのレス。
レス番間違えた。

東口に逝ってきまつ・・・
293Socket774:03/04/19 18:12 ID:ww9/rX7K
>>290
AINEXのやつだとPWMじゃないので異音出なくて5v出来たはず。
ただ、3,5インチベイ用なのに取り付けられなかったけど。
294260:03/04/19 18:18 ID:+VUZD1yg
バートン2500+全滅だった・・唯一あったヨドが¥24000とは・・・
それとツートプのBBの女・・無視してるから顔はどーでもいいが
声出すのが大事な仕事なのに、あの声って・・少し考えて雇えよ。
ケース見てたらマジで頭痛くなってきたぞ・・
295Socket774:03/04/19 18:19 ID:+VUZD1yg
うわ、恥ずかしい・・・・
296221:03/04/19 18:26 ID:nvvAwivP
淀にあった. \25,800- だった.
「購入する場合はこのカードをレジまで云々」のカードは無かった.
297Socket774:03/04/19 18:29 ID:9J9ScUjZ
量販店は価格改定という言葉を知らない。
298Socket774:03/04/19 22:01 ID:u6f37PPU
>>193
カニトプ勝って、現在暫定首位だな。
例え暫定と言えども、首位なんて滅多にないんだから、
さっそく明日からサービスセール禿しくキボンヌ <某店長
299Socket774:03/04/19 22:44 ID:urQ9XQY0
某自動ドアが動く店の事だな
300Socket774:03/04/19 23:48 ID:E8LzDwA3
じゃ、横浜が勝っても明日の午前中+午後の数時間は消費税サービスしてくれるんだな。
覗いてみるか。
301Socket774:03/04/20 03:06 ID:tLRAoMFo
プラススリーの入り口の脇に置いてあるCD-R、
気持ちよさそうに日光浴してたけど別に何て事ないですか?
302Socket774:03/04/20 03:32 ID:58NKeTtZ
ラオのリニューアルオープン予告CMエロイな。
店員皆あの格好にしたら来客数更新されると思われ。
>余計なものを取り除いてイイ部分だけを…
腕が余計だ。乳みせろ。
303山崎渉:03/04/20 03:54 ID:ABEI7+PT
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
304Socket774:03/04/20 07:27 ID:Ghi3uMpK
結局、ラオには何が残るの?
305Socket774:03/04/20 08:59 ID:Z11QXkQW
夢と希望
306Socket774:03/04/20 09:20 ID:ZDrzbOcx
および、僅かな感傷と静かな後悔
307Socket774:03/04/20 09:31 ID:ueQxtbD5
>>305-306
何だか文学的(?)なスポットになりそうだな(w
308Socket774:03/04/20 09:53 ID:1OqJZquK
既に負け戦だな、今後嫌でも負けを自覚しながら消えていくんだろう。
309Socket774:03/04/20 11:36 ID:Go0CIv43
店員をノーパントップレス(もち男性除く)にすれば盛況になるよ。
職場が近いから気軽に入れないのが難点。
310Socket774:03/04/20 11:44 ID:8H/TaKjq
男性店員は裸ネクタイか...
311Socket774:03/04/20 11:50 ID:1V1Tz6Te
や ら な い か ?
312Socket774:03/04/20 12:18 ID:b6zYTIy+
むしろデッドマンズQ
313Socket774:03/04/20 12:46 ID:Go0CIv43
店員の知識ゼロ、他店より10%高くてポイントも無し
であっても、着衣はエプロンのみならしょっちゅう買い物に行くな
314Socket774:03/04/20 12:49 ID:FlK7at15
午後試験始まるよ〜
おいらはシスアド初級
情報処理試験受けてる人いますかえ?
315Socket774:03/04/20 12:52 ID:IhHOSfnu
>>309 >>313
見に行くだけで、結局誰も買わないという罠。
でも、BB他の勧誘には有効かもしれんと思ったり(w


外は雨だが、ひょっとしたらサービスセールでもやってたりするかもしれんという僅かな期待をしつつ、
東口に逝ってみまつ。
316Socket774:03/04/20 14:06 ID:S7F/bD0+
そして
317Socket774:03/04/20 14:43 ID:phgfleP2
伝説へ
318Socket774:03/04/20 14:55 ID:u5gqSreg
319Socket774:03/04/20 15:20 ID:oqUNGLFt
工房のpc2700の512M6480円が
MOSELチップ積んでるけど基板どうなのこれ…
素人目には最高糞にも見えないんだけど…
このまえLeiを買ってエラー無くて安定してるくど
買い換えちまおうか迷い中
意見求む
320Socket774:03/04/20 15:40 ID:aHV++mim
あそこらんって路駐OK?
321Socket774:03/04/20 15:41 ID:aHV++mim
あそこらへん
322Socket774:03/04/20 15:45 ID:AY/WfPXV
今安定してるなら何で買い換える必要があるんだ?
買い換えたとしても、別にPCの性能が上がるわけでもなし。

メモリスレの影響か、チップが基盤がどうこう言うやつ増えたけど、OC目的でもなけりゃ、
定格通りの性能でエラー無く安定して動くんなら、Vdataだろうが糞基盤だろうが結果は同じじゃん。
323Socket774:03/04/20 15:48 ID:AY/WfPXV
あそこらへんってどこだかわからんけど、
駅裏付近ならときどきミニパトが来て、片っ端からチョーク引いてくれるので注意。
324Socket774:03/04/20 15:49 ID:hlYsA+OY
>>320
少しならOK
でも島の前に止めるのはやめてください。渋滞しますから。
325319:03/04/20 16:06 ID:w4tX2OVd
OC目的なんだけど、ならLeiなんて買うなという感じだよな

双頭はいつもと変わらないラインナップ
メジャーメモリにMosel以外にNANYAのも入荷してた
基板は共にBD84
ドスパラは普通のが襟草、メジャーのはよく見えなかった
島は客オレ一人だった、店長ともう一人店員さんがいたから気まずくはなかった
サムスンチップのMADE in USAのが8280円だか8480円だか
PC3200のは9800円だった
とくに書いてないのはPC2700の512MBです
死ぬほどどうでもいいだろうけどレポ終わり
326Socket774:03/04/20 17:24 ID:O8Iy2DTi
>>320
床屋の前ならOK
327Socket774:03/04/20 17:33 ID:CZ3mvIgV
>>320
線路の上ならOK
328Socket774:03/04/20 17:46 ID:H+th+xed
仙石線ね
329Socket774:03/04/20 20:01 ID:58NKeTtZ
休日ならJR職員用駐車場が比較的空いてるから
そこに止めて歩くのが吉だが、保証は出来ん。
BY JR出入り業者
330Socket774:03/04/20 20:31 ID:1OqJZquK
素直に金払えよ
331Socket774:03/04/20 20:59 ID:ixUudQNh
路厨必死だな
332Socket774:03/04/20 23:02 ID:mTsXR6Zv
工房のメモリは東口他店よりいくらかマシなもの入荷してるけど
絶対相性保証無って明示してあるからよっく物見てかわんとな。
333Socket774:03/04/20 23:12 ID:8Bu0tEfG
駐房どもめ
334Socket774:03/04/21 00:41 ID:FtQUoSEv
>>333
うまい!
335Socket774:03/04/21 02:18 ID:fIBR2btO
>>325
>ドスパラは普通のが襟草
先週だが、展示は襟草だが、よこされたのはV-DATA
でも2.55V 200で動いているから良しとした。
336Socket774:03/04/21 03:27 ID:fr/zGbRV
工房の店前の駐車スペースは止めてもOKかな?
見るだけでも止めていいのかな?
337Socket774:03/04/21 04:00 ID:n/jnsqon

ハァハァ
338Socket774:03/04/21 10:04 ID:DYcKknDj
>>335

うちのはしばらく再入荷分もV-dataなので買わないほうがいいですよ

・・・と正直に言ってくれた店員さんに心から拍手を送りたい。
339Socket774:03/04/21 11:47 ID:Y3V+bfmD
>展示は襟草だが、よこされたのはV-DATA

これって法にひっかからんの?
340Socket774:03/04/21 12:28 ID:LbIOi/Ib
別に展示品と同じ物売るとは書いてないし。
どっちも規格としては同等品だし。
ツートップみたいに中身まで表示してて違うなら文句も言えるが、
DDR-SDRAMですよーとして売ってるだけだから嘘はついてない。


341Socket774:03/04/21 12:49 ID:jglc2jvJ
>>339
不当景品類及び不当表示防止法違反。管轄は公正取引委員会。
342Socket774:03/04/21 13:17 ID:iIm1v7hV
地元でバルクメモリを買う気になれん
通販で指定買い
TWO TOPの無愛想でキッツイお姉たんはまだいるのですか?
343Socket774:03/04/21 14:55 ID:TczmPxVW
>>325
NANYAはPC2100で、¥7,700ですた。

でも双頭の糞基板の自称「メジャーチップ」を買うくらいなら、
島の☆-samsung¥8,400とか、
屋形のsamsung純正¥10,780のほうが遙かにマシかと・・・。
344Socket774:03/04/21 22:09 ID:gY7oxqqH
液晶パネルが埋め込まれたケースを探してますが
通販しか見つからないのでしょうか?
345Socket774:03/04/21 22:16 ID:ZjvzB/OF
あのー、ヨドバシにポスタル2置いてますか?
346Socket774:03/04/21 22:16 ID:Jpi3I0OG
>>345
8日前にみたときはあったぞ
7個くらい積んであった
347JustLinkC@P:03/04/21 22:17 ID:W8nek2hY
>>344
それってケース内やCPUの温度を表示するパネルが付いたケースのこと?
MAXデンコードー仙台南店にあったはず…まだ売れてなければ、だけど。
348Socket774:03/04/21 22:29 ID:ZjvzB/OF
>>346
ありがとうございます。買えるかどうか微妙ですか。明日、当たってみます。
349325:03/04/21 23:36 ID:KR0vdMJj
>>343
訂正サンクスです。。。
350Socket774:03/04/22 00:50 ID:w5anMo01
東口で買えるPC3200メモリの情報キボン
351Socket774:03/04/22 00:58 ID:QUTZ8VQG
つとぷには表示はある
352Socket774:03/04/22 01:08 ID:DnOWeSPQ
島にもPC3200あるよ。
☆-samsungでつ。
353Socket774:03/04/22 01:44 ID:w5anMo01
レスサンクス

双頭のを買った人いませんか?
354Socket774:03/04/22 02:30 ID:0Ff4qzwZ
給料でたらこのケースでも買ってみるかな。
ttp://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/04/21/12.html
355Socket774:03/04/22 13:22 ID:wcdj/MSO
だれかこのクーラー見かけた人いない?

COOLER MASTER "AERO 7"
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030412/etc_aero7.html

ちょっと惹かれる。
356Socket774:03/04/22 18:44 ID:LxWY7BG1
うほっ、いいクーラー
357Socket774:03/04/22 18:45 ID:8tUv+PZ+
>>356
つけないか?
358Socket774:03/04/22 19:42 ID:cQoHaCNm
どうでもいい情報
ベイシア電器(旧プラグシティ)で売ってる
プラグシティ製プリンタブルCD-RはPrincoのOEM
359Socket774:03/04/22 19:49 ID:zKmVVuR1
本 当 に ど う で も い い で つ ね
360Socket774:03/04/22 19:56 ID:vH2qzD9l
361Socket774:03/04/22 20:41 ID:NsOWOFCg
>>357
すごく…涼しいです
362Socket774:03/04/22 20:53 ID:HxAPE3fT
>>355
ジャンボジェットのエンジンでつか?
363Socket774:03/04/22 20:54 ID:eK1x1xve
河童セレのオイラって...(´・ω・`)
364Socket774:03/04/22 23:10 ID:1q4UKgfH
仙台で売っているパーツって、アキバ系の通販と比べて
値段はどのくらい違いますか?
2、3年前仙台にいた時は、家電製品はアキバより安かったけど。
その時パソコンに興味なかったから調べてなかった。
そんなに変わらないのなら、GWに買いに行こうかと思っています。
特にマザーボードの価格の違いが知りたいです。
365Socket774:03/04/23 00:18 ID:0zUtx9E8
>>364
通販の安いところには勝てないと思いますが
ヨドバシ以外は価格改定等すぐに対応されるので
買い物を楽しみたいというのであれば仙台駅東口は楽しいと思います。

ただ、買いたいものがしっかり決まっている場合(メモリのチップ指定とか)は
仙台から離れたところにお住みの場合は通販の方が確実に買えていいかも。
366Socket774:03/04/23 00:18 ID:ohhuUyqw
仙台で90分メディア売ってる所ってありませんでしょうか
367AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/04/23 00:33 ID:rXkfu01H
>>364
秋葉店頭と比べて、最安値には勝てないけど平均値よりは安めって
感じですから、送料考えたらそれほど違わない気がします。

ただハイエンド系はちょっと高いかも。
368Socket774:03/04/23 00:33 ID:XoI75PcV
>>366
プラススリー。10枚¥500
369Socket774:03/04/23 00:38 ID:Ujc53XGH
>>368
もう置いてないでしょ。
370Socket774:03/04/23 00:41 ID:XoI75PcV
>>369
3日前にあったけど無いかな?
371Socket774:03/04/23 01:56 ID:cRE+/m9m
島向かいのバスと見張り小屋、いつの間にか無くなってる・・・
なんか対策打ったのかな。
372Socket774:03/04/23 02:29 ID:wdw8tld4
引っ越したんじゃない?
373Socket774:03/04/23 09:20 ID:I6i++z3U
ハード的には変わらないと思うけど
ケースとかキーボードとかが高くって選べない。

そんだけ。
374Socket774:03/04/23 10:53 ID:tTT1zQjw
>>350-353
一応淀にもあった。表示も値段も書いてなかったけど。
しかも、襟草だったような・・・
ちなみに、それ以外は、PQI。

>>371
バスは目立ってたから分かるけど、見張り小屋もあったのは知らなかった・・・
何を見張ってたんだろ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
375Socket774:03/04/23 14:27 ID:LsnsOUfR
>>374
島の店長の吸うタバコの本数
376Socket774:03/04/23 15:43 ID:94J8U+Aw
デットストックを飾りっぱなしの店が多い。
377Socket774:03/04/23 17:32 ID:9ahCIcet
>>367
肺炎時計のパーツって、仙台に在庫無くて
劣り寄席のパターン多いから、新幹線で秋葉へ
買いに出たほうが早かったりする。
(こういった製品に限って急ぎなパーターン覆い)

>>376
デットストック=死筋商品だから、売れなくて
飾りっぱなし状態なんじゃないの?
何が言いたいのかが、よくわからない。
倉庫にでも仕舞えって事か?

漢字変換がアホだな。このPC。
378Socket774:03/04/23 17:37 ID:9ahCIcet
>>374
昔パーツ販売もしてた、某団体
379Socket774:03/04/23 20:02 ID:ghr9VYNj
Ωかよ(w
380AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/04/23 21:20 ID:rXkfu01H
>>374
メモリチェックしてドア開けちゃう人の数、とか。

>>377
漏れもXeonママンとかSCSI系はほとんど秋葉ですねぇ・・・
381Socket774:03/04/23 21:49 ID:cbNBXlDC
今日、ヨドでゲーム買ったんだが・・・。
定価8800円のゲームが7800円だったのよ。
昔から値引率こんなんだっけ?
382Socket774:03/04/23 22:02 ID:rfnKR5L5
ポイント大幅削減の前兆では
383Socket774:03/04/23 23:26 ID:DDgQ/07u
他の同じ定価のゲームはどうよ?てゆーかタイトル何よ?

他の物と比べて値引率が低い、ってタイトルは有るでしょ?
384Socket774:03/04/23 23:43 ID:zMOBlngd
ヨドバカ仙台店はポイント発生率が他地区ヨドより高くしてるような気がするので
かわりに”値札”金額は下げられないんじゃないか?
(laoxが逝ったけど 山だとかのチラシ数字も大きいのでこのままだろうな)

ところでGWに仙台に帰るので 店員ども 仙台パーツ屋巡回マップつくって
ぐぐったとき てっぺんに来るようにしといて
わざわざ住所調べて駐車場さがしてなんてことはめんどうなので
本意じゃないんだけどいつもヨドか山だですましちゃうんだよね。おながいします
385:03/04/23 23:52 ID:/t3vUabc
本日、淀いきました、メルコ全品18%ポイント還元やってました
\2000のハブ買いました、、、18%つきました
386Socket774:03/04/24 00:16 ID:kIUx14K2
ヨドバシの場合、余程のことがない限りは全店価格統一でしょ?
yodobashi.comと見比べてもほとんど変わらないし。
387Socket774:03/04/24 00:23 ID:zJcunVV4
愚痴だしスレ違いだが言わせてくれ。

今日もいつも通り、バスに乗ってたんですよ。
結構人が乗っていて、空いている席は優先席一席だけ。
んで次のバス停で止まり、いかにも足腰弱そうなおばぁさんが乗ってきたわけよ。
ヨロヨロしながらバスに乗り込み、空いている席に座ろうと辺りを見回していたわけよ。
んでその後ろから(おそらく)大学生の女が事もあろうか、無理矢理おばぁさんの横を通って
その優先席にどしん、と座ったわけですよ!!
もうその時、久しぶりにキレそうになった。
ばぁさんがヨロヨロしているので急いで席を譲ろうとしたら、オレよりも先に他の人が席を譲ってくれた。
ちなみに、そのアホ女は平然と目的地まで座り続けていた。

だが、オレはそのアホ女に対して注意できなかったことが一番情けなかった・・・。
388Socket774:03/04/24 00:31 ID:SVIC6a0O
コピペか何なのか分からない長文をスレ違いの所に張られてもなんの共感も得られないが。
むしろ(ry
389Socket774:03/04/24 01:45 ID:ORYnjHLY
仙台でまだ薔薇4売ってるとこってある?
390Socket774:03/04/24 01:54 ID:nAMu6rQg
>387
ドコ行きのバスなのかと小一時間(略
391Socket774:03/04/24 09:30 ID:QiKKgfqc
Yahoo掲示板にもトピック作りましたのでぜひご利用下さい。
携帯利用の方ならこちらが使いやすいと思いますので。

仙台のパソコン・パーツ情報
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GL&action=m&board=1834667&tid=c0gbfa4na5qa5bda53a5sa1a6a5qa1bca5dbepjs&sid=1834667&mid=1&type=date&first
392Socket774:03/04/24 09:39 ID:XD46WDeX
>>387
注意するにも生暖かく言ってシカトされたらやだから
かなりの強気でいうべきなのかね。

漏れもその立場になったら...って考えてみたテスト.cgi
393Socket774:03/04/24 10:55 ID:TGqV9uoG
バスと言えばそろそろその季節が来るが、遠足や修学旅行で路線バスを使う小中学生の集団。
両替は降りるバス停に着く前に済ませておくように先生方はちゃんと指導しておいて欲しいなり。
でも運転手に嫌味を言われて嫌な思いをした方がためになるかもしれない。
394Socket774:03/04/24 11:41 ID:4QzRkzBX
>>387
そのおばあさんはきっと疣痔で座れなかったんだよ。
395Socket774:03/04/24 12:08 ID:3y1y24d2
>>387
君が先に譲れれば良かったな。
おばあさんが「ありがとう」って言ったら、バスじゅうに聞こえる大声で

「いいえ、優先席にドッカと座ったどこぞのバカ女を若者代表みたいに思わないで
くださいね!」

とにこやかに言い放つことができたのに。
オレだったらそのバカ女の前に立って、バス酔いしたマネするだろうな。
396Socket774:03/04/24 12:10 ID:yMNV9IU8
仙台でなくさいたま市営バスのグチでも書いてたのでは
397Socket774:03/04/24 12:40 ID:25sySFUo
そーいやこの前、ぱっと見凄いガラ悪そうな学生が、
普通席なのにじーさんに席譲ってるの見て意外だったなぁ。
案外日本の将来は明るいのか?

優先席のOLっぽい女や脂肪ではちきれんばかりのオバンは見向きもしないのにな('A`)
398Socket774:03/04/24 15:36 ID:z1B6kZ+J
人を見かけだけで判断するのは危険です
399Socket774:03/04/24 18:03 ID:0Gnfhv6A
約一名空耳ファソが居るな。
400Socket774:03/04/24 21:28 ID:lmut+FzS
今月、勉強関係で仙台までバス通勤してたんだけど、帰りだ帰り・・・
俺が乗った時右の前のほう1箇所空いたんですよ
乗ったの一人だったし座ろうかと思ったら、老人用の色の違う席?から猛ダッシュでバァさん座りやがった・・・
呆れて何も言えなかった

10年ぶりぐらいにバスに乗ったが、こんな殺伐としてるとはw
吉野家より殺伐としてるよ
それとバスってムチャクチャ運転荒いね
401Socket774:03/04/24 22:07 ID:+6ubV6BZ
>>394
>>399
あ〜のいぼ〜じ(ry
402Socket774:03/04/24 22:31 ID:2Oh5vPte
きょうのヨドの河北チラシみたが、なんかいいもんあったか?
403Socket774:03/04/25 00:04 ID:/dT7eRqs
>>402 キュベレイ
404Socket774:03/04/25 00:58 ID:cV3NniX5
>>402
サザビー
405Socket774:03/04/25 01:17 ID:irMQCJup
勝手にコロニーでも落してろ
406Socket774:03/04/25 01:27 ID:NKPWv0v+
>>402-405
で、話のオチは?
407Socket774:03/04/25 01:42 ID:pzeIxwZF
バンダイはわかったがコロニーってなによ
408Socket774:03/04/25 02:23 ID:1IyUqB+7
なんかガンプラが安いらしい。
この板的にお買い得なものなんて特に・・・

来週あたり、日帰りドライブで秋葉に行って買出ししようかな。
誰か同行しない?ガス代割り勘、到着後自由行動で。
一人だと居眠り運転とか怖いからなー。
409Socket774:03/04/25 04:33 ID:ZNzjiKxi
あれ?淀ってガンプラ売ってたっけ?ネタだよね?
410Socket774:03/04/25 05:29 ID:DhOy2UEx
ラオックス跡地の1F/2Fはパチンコに(w
http://www.kinomoto.jp/image/2003042402.jpg

嫌な展開だな。とりあえず行ってみるか。
411Socket774:03/04/25 05:45 ID:sGU5hoyw
昔ヨド2Fでプラモはゲームコーナーと一緒になって売ってた。
フィギュアとか模型関係の商品もあってその時は感心したが。
しょっちゅう内装変えるし今はどうだか。
412Socket774:03/04/25 05:47 ID:LRt/kIS3
てゆーかヨドのチラシってほぼ毎回MGかPGのガンプラ載ってた様な気がするが・・
413Socket774:03/04/25 06:25 ID:/dT7eRqs
トクトクカード会員様へ
お手持ちのポイントはお早めにお使い下さい。(チラシより)
414Socket774:03/04/25 09:18 ID:jflWQWeY
>410
開店はいつでつか?
415Socket774:03/04/25 10:33 ID:QpFpy3E5
オレとしてはラオよりヤマダの自転車のチラシの方が…
折りたたみ6段変速Wサス( ゚д゚)ホスィ!
416Socket774:03/04/25 12:21 ID:h5Mv06sF
ラオックスの新しいフロアはどこだ?3階なのかな?
417Socket774:03/04/25 12:57 ID:qAqwyCsT
一階だと思ったが
418自転車板住人:03/04/25 13:40 ID:WHbkln6A
>>415
安物自転車だと重いし強度が怪しいしお勧めしない。
Wサスなんて付いてたらなおさら怪しい。
アフターケアも期待できないから結局高く付くよ。
419Socket774:03/04/25 13:55 ID:yIHqGa9B
ラオは液晶モニタ安売りしてくれへんのか・・・
チラシ見てないから分からないが。
420Socket774:03/04/25 14:30 ID:j+fPcyeg
パティンコー? 落ちぶれもんだな。
421Socket774:03/04/25 14:37 ID:eHks0C1Q
ラオ跡にパチ屋って…これってアキバじゃないの?
422Socket774:03/04/25 15:47 ID:X6s9OmMN
関係ないけど張っておく

【TV】東日本放送の男性アナウンサー(29)、万引きで逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1051249260/
423Socket774:03/04/25 16:17 ID:TnCvl23o
どうせ張るならこっち張ったら?

テレビ朝日系局アナ二人が万引き、飲酒運転で御用!
東日本放送、笹川己之幾、熊谷博之
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/friday.html
424Socket774:03/04/25 16:21 ID:h5Mv06sF
また仙台の万引きか、このせいで何度苦渋を舐めた事やら。しかもマスコミがやるか?
425Socket774:03/04/25 16:26 ID:7u2QXcGc
そういや、双頭は、バルクCPUまで引換券制になってたな・・・。
426自転車板住人:03/04/25 17:04 ID:Qhzu8Zt0
427Socket774:03/04/25 17:57 ID:cV3NniX5
>>426
山形だし、スレ違いだし。

新生ラオは自作パーツはもとより、PCソフト(売り上げの良いアダルト除く)
も扱わないつもりなんだろうか・・・
どういうつもりだ( ゚Д゚)ゴルァ!!

メールマガジンは結局、あぼーんの悪寒。
トップページからのリンクだと仙台も金沢と一緒に4/25オープンに
なってるお粗末さ(w
http://www.laox.co.jp/laox/store.jsp?store_id=450

428Socket774:03/04/25 18:03 ID:b/Snvgj9
>>427
どういうつもりもなにもPC関連は儲からない。
ましてや需要も利幅も少ない自作パーツなんぞ
置いてても何のメリットが無い。
儲けを出す体制でやり直しますって言ってんだから。
429Socket774:03/04/25 18:29 ID:zFmep1hl
ラオ以外の新規テナントってどうなってんの?
明日行ってみるまでわからないのも嫌だから
誰か教えてくれよぅ。
430Socket774:03/04/25 20:13 ID:zmEgNMCJ
DVD-Rメディアでも探しにいくかな。
明日買いにいくならラオで鉄板?
431Socket774:03/04/25 21:19 ID:SHDkDLU2
開店の時だけで後は用なし店だな
傾いてるような店に期待するのが無理
客来なければ仕入れにも、セールにも金がない
432Socket774:03/04/25 22:04 ID:7cNiy8Sv
やれやれ、これでヨドバシの価格設定も変わってくるんだろうなー。
433Socket774:03/04/25 22:57 ID:lULUJWi0
756Pro2を買った
780の後継機ではなくて775の後継機で完全DSPでその性能は
756PRO2を超える物です。
電源はACのみで100V-240Vまで自動で判断しますのでぺディ
ションにご活用下さい。
バンドスコープに関してはケンウッドのSM230のように別筐体で
オプション扱いで接続可能です
434Socket774:03/04/25 23:28 ID:tkoa+qYB
本日、島、双頭、ドスパラを回ってきました〜

島、双頭にGeForce FX 5600が入荷してたね。

さらに、双頭にはGeForce FX 5800があったよ。
島には、ギガのi875Pマザーが入荷したみたいね。

ドスパラは
http://www.dospara.co.jp/sen/sale.htm
を参照。

こんなとこ。

ちなみに、双頭のPC3200・512MBにチャレンジした人いない?
どんなもんか、報告きぼん。
435Socket774:03/04/26 00:46 ID:6OybMuQ/
双頭のPC3200・512MBって全くでてこないよね
どんなのが出てくるか怖くて買えないw
436Socket774:03/04/26 01:11 ID:XU90S8Bl
>>435
M&Sですよ。

月曜、Web価格の7880円になったら逝ってみていいっすか?
nForce2ママンだからかなり不安だけど・・・

一応、M&S・PC2700・512MB×2がDualで安定動作してるんで・・・
ちなみに、偽皿166×9.5で。

苺1800+確保してあるんで、200×10とか試してみたいんだよね。
437415:03/04/26 12:04 ID:ZmqS5XGn
>>418の忠告にも関わらず、買ってきてもーた。
次々と買って帰ってくヤシがいたからつい…もし壊れたらレポート書きまつ。
438Socket774:03/04/26 13:03 ID:5layvS7v
GW中にPC買い換えようと思ってます。(2年ぶり)
ところで、バルクメモリで、最近、比較的信頼出来そうなもんを売っている店ってどこですか?

先程、屋形行ったのですが、なかなか種類があったのは良さげだったけれど、
店員さんにはLeiを薦められたのはチョット???
Leiって、私の認識よりも良いんかな?
439Socket774:03/04/26 13:19 ID:rpc3Qn97
>>438
ドスパラ
440Socket774:03/04/26 13:35 ID:TldsTria
東口でVarius WPS335P4置いてるとこある?
441Socket774:03/04/26 13:49 ID:Uz5b9gt0
さっきラオの紙袋を持ったおばちゃんが家の前を通ったにゃあ。
とりあえず俺も行ってみるかにゃぁ…。
442新寺在住:03/04/26 14:01 ID:7e7Pf0wa
漏れもいこ
443Socket774:03/04/26 14:11 ID:HdbC+x/Z
テナントの報告キボン
444Socket774:03/04/26 15:31 ID:4CXnYUlr
サッカーおわったからラオいってくる。
445Socket774:03/04/26 17:08 ID:eq0pgMoW
ラオの中の人レポートまだぁ?
446Socket774:03/04/26 17:11 ID:YbuXU16h
マダー
447Socket774:03/04/26 17:36 ID:Cm1vmlSd
行ってきた。1Fしかなかった。
しかも正面玄関に電撃倉庫と書いてあった。(ノД`)
1B、2F,3F,4Fに行くエスカレーターはシャッターが閉まってた。
店員にちょっとだけ聞いてみたけどテナントが入るのはまだ先の話で
どこがくるかわからないと。
とりあえず人と商品がギュウギュウにあって混んでた。
暑くてすぐ帰ってきました。
448Socket774:03/04/26 17:57 ID:vREvfwcP
>>447
・・・?
じゃあ、今はラオックス直営じゃなくて庄司デンキの管理になったのか??
449Socket774:03/04/26 18:34 ID:M5llZj6L
ヒカルの語が最終回だってほんとかよ? ラオックス。
私の声がきこえるのですか?
450Socket774:03/04/26 18:37 ID:Iccf+uaG
ちなみに双頭のPC3200、512MBのモジュールメーカーは
メモリ報告スレではどうしようもない糞って位置付けだね
451Socket774:03/04/26 18:43 ID:hY6Q7RH9
あっさりラスボスやられて、ヒッチハイカー拾うとこでENDよりはマシだよ。 ラオックス。
452Socket774:03/04/26 18:45 ID:Iccf+uaG
なんだなんだ。打ち切りかよオイ。ラオックス。
453Socket774:03/04/26 19:27 ID:xJVHF7Ck
ラオ、自作野郎には縁の無い店になってしもうた・・・・・
買うのはルーターくらいか?
パーツ類は完全に無くなってたね
454Socket774:03/04/26 19:45 ID:xfLGF5HB
>>438
今なら、屋形のsamsung純正が一番良さそうな気が・・・。
あとは、ソフト島の☆-samsungとか。
ドスパラも、糞メモリだけど相性保証ついてるので、いいかも。

>>448
横(交番側)にもでっかく電撃倉庫と・・・
そういや、郊外の電撃倉庫では、今でもパーツ売ってる所あるんだろうか?
455Socket774:03/04/26 19:51 ID:j11FhNXH
どうもラオックスは完全に撤退したみたいだね。
店名だけ借りる形で実際の営業は庄司デンキが引き継いだ・・・と。
なんか最善の策を選んだのかも。
456Socket774:03/04/26 20:01 ID:v+71NOot
元のラオックス東北=庄子デンキ=電撃倉庫だからね。
ところでポイントは何日まで使えるんだろう。
457Socket774:03/04/26 20:11 ID:uToRfdui
>>454
名取店ならパーツ売ってるYO
458Socket774:03/04/26 20:52 ID:Gx3oSDdi
痛々しくて涙が出たよ、さよならラオックス
459438:03/04/26 20:53 ID:5layvS7v
>>454
どうも有難うございます。 参考になりました。
(と言いつつ、相性保証頼みにするか、ケチらずSamsungにするか迷っていますが。)

>>456
エッ! ポイントって使用期限短くなったの? 1年間は大丈夫かと思っていたんですが・
460Socket774:03/04/26 21:18 ID:xfLGF5HB
今、ラオ逝ってきますた。
例のラオの曲は相変わらず流れてるものの、店内の雰囲気はどう見ても電撃のそれ。

>>457
そっか・・・まだ置いてるのね<名取店
ていうか、名取店以外にパーツ置いてるとこ知らなかったりするが<電撃

>>459
中途半端にケチって、ITC-samsungにしちゃうのが一番最悪かと。
とりあえず、泉と東口で右往左往でつね(w
461Socket774:03/04/26 21:30 ID:v+71NOot
>>459
リニューアル後はポイント還元方式が消滅して現金値引きのみになったけど、その方針変更が
なんか影響無いのかなと思って。
462Socket774:03/04/26 21:30 ID:v+71NOot
>>460
仙台圏とはいえないが古川でも多少置いてる
463Socket774:03/04/26 21:37 ID:DfPTQrW0
>>462
青ペンとGIGAあたりしかママン売ってないのがどうしようもねぇ
しかしTDKの超硬-R 5枚パックが2280円というそこそこ安い値段で
売ってる
あとはTIチップ搭載の1394カードくらいか
464Socket774:03/04/26 22:30 ID:yEnpxLhK
おぷてろんどっかにない?
465Socket774:03/04/26 23:16 ID:onIi9/pA
自作機組み立てを手伝ったんだけど、マザボ付属のCDをインスト後取り出したとき
トレイのCDが回転しながら出てきてびびった。
そのあとの各種CD取出しが怖いのなんのって‥。
取り出しボタンを押したら、回転が止まってから出てくるものとばかり思ってた。
466Socket774:03/04/26 23:38 ID:i1T7u00Q
>>465
ありえねぇ〜

どこのドライブよ?
467Socket774:03/04/27 00:37 ID:L+mqvCRd
ラオのアダルトソフト売り場さあ、地下にあるのがヨカタのに
1階だし端っこでもないしナー。
ワカッテネーヨ。晒しあげでつか(⊃Д;)
売り場から50mも無いところにマクドナルドってどうよ?
468Socket774:03/04/27 01:14 ID:ctYuuFZv
マジで? 行政指導しなきゃいかんな。通報しときます。
469Socket774:03/04/27 01:35 ID:VTpmhaYo
>466
おいらも以前になったことあるよ。
買ったばっかりのミ●ミ32×ドライブで。
速攻他のドライブに買い換えたが。
470Socket774:03/04/27 01:43 ID:J3zkPsGO
>>467
そんな売り場あったっけ?
申し訳程度のビジネスソフトしか置いてなかったような気がするけど。
471Socket774:03/04/27 01:55 ID:HW4YnIh3
>>440
旧ラオ・・・(;´д⊂)
472Socket774:03/04/27 07:23 ID:5nDmNNwx
>>466
某店のワゴンにあったA●penコンボ。
一万円以下の箱物だから買わせたんだが、所詮は安物だったか。
棚のサムスンと迷ったんだよなぁ。
そのとき以降、アクセスランプの消灯を確認してから取り出すようにしたよ。
473Socket774:03/04/27 08:19 ID:hR6II+0U
ヨドの前でどういう売り方をするつもりなのか
用はなさそうだね
474Socket774:03/04/27 08:39 ID:GCG5DaMt
なるほど。
「双頭のワゴンにあったAopenのコンボドライブ」か。
475Socket774:03/04/27 08:42 ID:MewmFv3U
下げすぎ
476Socket774:03/04/27 09:40 ID:Df5uurbs
おとといヨドバシでスピーカーケーブル買ってきた。
GTXPからアナログでVH7PCに出力してるんだが、ケーブル変えてみようかなと1000円/mの
Studio814とか書いてる太くて青いの買ってきたんですよ。
インシュレーター挟んだ時は結構すっきりした印象があったから、ケーブル変えたら
いい感じになるだろうと思ってたんです。
どのケーブルがいいかはわからなかったら見た目で選んだ。
いろいろ置いてあったけどそんなに違わないって俺の心が言ってたし。
早速変えてみたんです。嘘かと思われるかもしれないが、違いがまったくわかんねー。

やっぱ、所詮VH7PCのアンプじゃこんなもんか...
下調べしてからかいに行くべきだったよ、ケーブル。

神のコピペ風に書いてみますた。
477Socket774:03/04/27 09:47 ID:GCG5DaMt
>>476
なんでUSBで接続しないの?
標準のドライバだけでとりあえず音は出るはずだけど。
アナログ経由で接続じゃわざわざ音質劣化させてるようなもんだろ。
478Socket774:03/04/27 10:00 ID:ISOrBzqH
音質を比べるならCDとかのほうがいいのでは。
479Socket774:03/04/27 10:20 ID:98XHgTpY
>>472
おそろしや。

安売りの理由が判明だな。

そんなんで怪我をしたら訴る事出来そうだな。
480Socket774:03/04/27 12:47 ID:wzzkbWXY
青ペンの危機?
481新寺在住:03/04/27 14:19 ID:mQ9Agoyw
ドスパラの静穏電源セット安すぎるんですが・・・
482Socket774:03/04/27 14:37 ID:98XHgTpY
>>481
マイナーチェンジの前触れでは!?
483Socket774:03/04/27 15:24 ID:JQZt4/zJ
484Socket774:03/04/27 15:42 ID:VDZ3/YUa
>>476
ピュアAUの住人のような環境がないと、違いが分かないだろうね。
PCサウンドのように騒音、ノイズの影響受けまくりじゃああまり意味ないと思う。

そんな事よりもさぁ、今日工房で見かけたチャリ好き君(総合ファッションで判断)よ
いくら何でも首からタイヤロックするチェーン?ワイヤー?をぶら下げながら
うろつき回るのはどうかと思うぞ。
485Socket774:03/04/27 16:10 ID:JQZt4/zJ
漏れ、今東口にいるんだが、この辺りで星野のケース
置いてるとこないの? 淀でポロは見たんだが。。。
486新寺在住:03/04/27 16:14 ID:mQ9Agoyw
476さんへ

自分も1500円/mのケーブルにしています。
音の違いは感じられましたよ。(特に高音)
487SocketA:03/04/27 17:16 ID:8aomEqWf
ラオ入って来た。
エプソンのジャンバー着たネーチャンに惚れました。(;´Д`)ハァハァ
488AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/04/27 17:37 ID:vErZthA1
>>476
6.5NSPK300とか6.7NSPK500辺りなら無難な音で違いがわかりやすいかも。
定価で\2000/mと\4500/mっすけど。
489Socket774:03/04/27 19:32 ID:qGETsM70
ヨドバシ
PQIのPC3200 CL2.5 512MB
8980円なり、ポイントを加味するなら仙台最安かと…
オレは怖くて買えない…
490Socket774:03/04/27 19:38 ID:akEIpF5F
USBのオーディオって癖あるのが多いから、いまいち好きになれません。
491Socket774:03/04/27 20:19 ID:03xk3UgV
もうヨドバシから割引券こないかもな(藁
492Socket774:03/04/27 20:45 ID:9kK2Oq9D
ラオックスはポイントが付かなくなり
名前が「電撃価格ラオックス」になっていました・・・
以前はラオックスのほう安かったのになぁ
493476:03/04/27 22:11 ID:Df5uurbs
んーとね、GT-XPからVH7までのケーブルを変えてみますた。
いままでは最低限の安いケーブルだったので。

すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかわったんですけど。
全域で解像度が増した。歪み気味だった低音もかなりすっきり。

SPケーブル変えても、その前の時点でどうにもならなかったということか。
しばらくはこれでいいかな。
今度アンプ変えてみよ。
つーか、それならオーディオカード買ったほうがいいかな。
494Socket774:03/04/27 22:13 ID:RPWbWfq6
>>492
俺も逝って来たけどポイント分高い感じだね
495Socket774:03/04/27 22:25 ID:ybFrmpt4
>493
そりはカードよりアンプのが先かと思う。
496Socket774:03/04/27 22:28 ID:qf+drtqs
ラオのポイント、閉店セールで使い切っておいて正解だった。
497Socket774:03/04/27 23:17 ID:ttt43Lcu
じゃあ今までより成功する見込みないじゃん?
結局ヨドのひとり勝ちか。
498JustLinkC@P:03/04/28 00:12 ID:i2aLbY/q
今日はXabre600を買ってみた。
喜び勇んで2ndマシンへ組み込んだ。

地雷を踏んだ気分…

次に1stマシンに組み込んでみた。

やっぱり地雷だった…
返品しに行こう…
499Socket774:03/04/28 00:20 ID:1lla1VTy
ラオで延長保証を付けて買った物が結構あるけど
とりあえず形だけでも店舗自体は残ったから
そういう意味ではまだマシだったかな。
500Socket774:03/04/28 05:54 ID:sR2LlbfJ
 □■□■□第6回・迷惑メールサイト一斉訪問祭り!のお知らせ□■□■□

 春だ!祭りだ!出会い満開!
 春うららかな、出会いの季節がやってまいりました。
 連休間近で、早く恋人が欲しい!
 あ な た の 熱 い 参 加 待 っ て い ま す ! !

 ・訪問開始時間 4月28日午後10時00分決行!(途中参加大歓迎)
 ・総本部URL http://jbbs.shitaraba.com/news/938/
 ・訪問開始の2時間前に第6回専用スレが総本部に立ちます。
 ・訪問先は専用スレに晒すので専用スレが立つのをチェック
 ・イメージフラッシュ→http://raizen00.tripod.co.jp/f/ho-mon-positive_v53.swf
              http://raizen00.tripod.co.jp/f/ho-mon-a725_v80.swf


 (※注)あくまで「訪問」です。物騒な事を書くと削除されちゃいますからね。
 それから「訪問」の趣旨と無関係ですが「各種訪問道具」もあったりしますよ。
 スレ汚し失礼しました。
501Socket774:03/04/28 06:14 ID:iTwNow7b
ま た ラ オ ヲ タ か
502Socket774:03/04/28 08:54 ID:DC7BT8nZ
ラオが来たその時点で淀に勝てないことなど分かっていただろうに。
503Socket774:03/04/28 11:41 ID:fi06r4Gg
>>501はモーオタ。
504Socket774:03/04/28 16:26 ID:80HWZfnr
>>502
センスないなー
505504:03/04/28 16:26 ID:80HWZfnr
>>503だった。
吊ってきまつ
506新寺在住:03/04/28 17:29 ID:21D6ni4w
ツートップのXP1800+って苺なんでしょうかね・・・
507Socket774:03/04/28 17:42 ID:EVuX+02d
>>504の誤爆は、東口に出店したラオックスが、
「センスないなー」という意味にもとれるな。

誤爆した>>505に、「5000んだな」を進呈。

>>506
Athlonは種類が多すぎて、何がなんだかよくわからん。
と言いつつ、アス値下げしたので、ツートップのDexter(3000+)
あたりを検討しているのだが、どんなもんかいな。
508Socket774:03/04/28 18:41 ID:gqTCs74/
>507
な る ほ ど そ う き た か !
509Socket774:03/04/28 20:41 ID:htx/9Plm
>>436です。

双頭のM&S・PC3200・512MBが売り切れてた。
M&Sだからあまり手を出す人が居ないと思っていたのに・・・

みんな、2枚一組で買っていったんだと。
キャンターウッド恐るべし。

買っていった人、どんなもんなのか報告してくんなまし。
510Socket774:03/04/28 21:18 ID:dZoJrrld
>>449は預言者ですか? オドロイーター
511438:03/04/28 22:14 ID:AEgFQTmQ
>>454,460
回答有難うございました。
ソフト島の☆-samsungに決めました。

中途半端な選択でしたかねー?
512Socket774:03/04/29 00:44 ID:WYTDPgiX
6時45分頃、挙動不審な香具師が双頭からPen4の箱を持ってでて逝ったのをみた。
あんなに挙動不審だったのに、店員は誰も気づかなかったんだろうな。
513Socket774:03/04/29 01:31 ID:+vFz5HJV
取り押さえて、Pen4横取りしる!(w

514Socket774:03/04/29 03:37 ID:8GQjTGgS
P4(゚听)イラネ
515Socket774:03/04/29 06:24 ID:57lh3eyh
>>514
イラネーけど中古で売れば…
516Socket774:03/04/29 06:40 ID:xV8VqIn7
VH7PCって、まだ仙台で売ってるとこある?
ソーテク直販は完売御礼になったみたい。
仕事のプレゼン用にNOTE-PCとUSBで繋いで
音出して、プロジェクターとセットで使おうかと
思っているのだが。
普段もお昼休みに弁当食べながらラジオやCDが
聞けるし、いいかなと思ったんだけど。
517Socket774:03/04/29 06:54 ID:pxVW9dbf
>>516
ちょっと前にヨトバシで見たよ。
518AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/04/29 08:41 ID:9IZOV3xw
ラオ、なんかごちゃごちゃしてて昔のヨドみたいだね。
閉店セールと値段あんまり変わらないよーな、、、
519516:03/04/29 09:44 ID:xV8VqIn7
>517
情報ありがd
さっき見つけたラオネトショップの特だね!コーナーで
\8.980在庫有りだったので注文しちゃいました。
(納品書・領収書も発行してくれるらしいので)
車だと東口まで下道走ると片道2時間近くかかるんで、
おもわず通販にしちゃいました。
GWで道も混んでいそうだしね。
おさわがせしてスマソ。
520新寺在住:03/04/29 12:31 ID:9sPmzyt0
仙台で苺うってるとこありますかー?
ドスパラとツートップにはありませんでした。
521Socket774:03/04/29 14:15 ID:VYW5lKSb
>>520
もうないかもねぇ〜。

確か、昨日の夕方工房をのぞいた時には
豚2500+が15000円切ってたからそれを買うのが良いんじゃないかな。
522新寺在住:03/04/29 14:51 ID:9sPmzyt0
あー・・・
celelonにすっかな・・・
523仙台市民:03/04/29 14:53 ID:ghL4twhE
815ママンの中古探してます。
情報をお持ちの方教えてください。
メーカーは問いません。 よろしくです。
524Socket774:03/04/29 15:07 ID:VYW5lKSb
>>522
ちょうど良いかもよ。
     ↓
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/28/nebt_01.html
525新寺在住:03/04/29 15:11 ID:9sPmzyt0
安くなったセレロンが日本に来るまでには
苺セレロンを通販でかえるような・・・
526Socket774:03/04/29 15:22 ID:ztrS8j4V
>>520
 二十人町の「いたがき」に無いかなぁ……
 それとも西友あたりにも無いかなぁ……
確実なのは亘理へ逝って狩って来るのがイイんで内科医?
527新寺在住:03/04/29 15:24 ID:9sPmzyt0
苺違い
528Socket774:03/04/29 16:09 ID:XT/p6aVe
初心者に豚2500+、nForce2マザー、512MB、ラデ9100でコストパフォーマンス
抜群のマシンを作ったつもりですが、会社の淫厨どもにAMDという事で
馬鹿にされたと泣き付いてきました。ちなみに上記までで4.5万程度。
無知故に反論できなかったそうな。
で、その淫厨どものマシンスペックを確認したところ勝利を確信した!
一番ハイスペックなヤシでP4:2.26G、512MB、ラデ8500。
ベンチマークソフトをいくつか教えたら、身の程を知っているヤシは
勝負を避けているそうな。(´ー`)ホッ。
529Socket774:03/04/29 16:26 ID:V3RCQLnP
>>527
ドスパラに無かった?
さっき12週もの狩ってきたんだけど。
ちなみに、¥6680でした。
530新寺在住:03/04/29 16:26 ID:9sPmzyt0
迷う・・・
531528:03/04/29 16:27 ID:XT/p6aVe
さらに¥が出来たらメモリ買い足し、グラボ交換でもっと性能は良くなるよ、
と追加しました。
つーか、ベンチで勝負しそうな淫厨初心者は、お話にならないスペックなので
対抗してPC買い替えしそうでマズイ。
532新寺在住:03/04/29 16:28 ID:9sPmzyt0
まじですかー!
DLT3Cだったような気がしたんですが
ケース内だったのでよくわかりませんでした。
533JustLinkC@P:03/04/29 17:27 ID:zAsd+VcH
Xabre600を無駄にしないためにAGP 8X M/Bを新たに購入。
1stマシンがAthlon XPになる…予定。
534Socket774:03/04/29 17:49 ID:XHaeS87K
双頭にinnoのFX5800がうってた。\43000だってさ。
535Socket774:03/04/29 17:54 ID:kSzvLDZp
双頭にinnoのFX5800がうってた。\43000だってさ。
536Socket774:03/04/29 18:41 ID:bFg4+Lxg
双頭にinnoのFX5800がうってた。\4300だってさ。
537Socket774:03/04/29 20:12 ID:dUACpe+P
単頭にinnoのFX5800がうってた。\430だってさ。
538Socket774:03/04/29 20:51 ID:vXRflTd6
蛇頭にinnoのFX5800がうってた。\43だってさ。
539Socket774:03/04/29 21:01 ID:k5TsyLVv
亀頭に陰嚢のF
540Socket774:03/04/29 21:02 ID:kkMx0KHP
亀頭ににinnoのFX5800がうってた。4円3銭だってさ。
541Socket774:03/04/29 21:48 ID:QE5tcS3v
ここはひどいスパイラルですね。


ヘギョー
542Socket774:03/04/29 22:32 ID:NJN2mqHP
ヤマダで売ってるUSB2.0の5インチ用外付けケース買った香具師
いる?。\8980くらいの物。
543JustLinkC@P:03/04/29 22:49 ID:/BfwwasI
来月から倹約しなきゃ(((;゚Д゚)))ガクブル マジビンボーダヨ!!
しばらくの間は新しいパーツ買えないな…

今やTi4200 8Xが税別12,000円以下で買えるのに(つД`)
544Socket774:03/04/29 23:19 ID:7Q9jwiHk
Iwill の 746FX 搭載のマザー買おうかと思って出かけたら、
どの店もMSIのしか売ってないや。何故?
545>1読まないと…:03/04/29 23:34 ID:YpiSAKcn
ちょち質問
地方スレと云うだけで叩かれるのでマターリコソーリsage進行だよね?
(本音はガンガンageたいんだけどね
546Socket774:03/04/29 23:55 ID:KGrkUclN
>>476
> GTXPからアナログでVH7PCに出力してるんだが、ケーブル変えてみようかなと1000円/mの
> Studio814とか書いてる太くて青いの買ってきたんですよ。
--skip--
> 早速変えてみたんです。嘘かと思われるかもしれないが、違いがまったくわかんねー。
> やっぱ、所詮VH7PCのアンプじゃこんなもんか...

そうなんすか、オレはDENONのAK-2000/50っていう、メーター450円程度の
ケーブルに変えたんですが、これでも十分ぐらい違いが分かりました。
ボーカルもド真ん中で聞こえたり、音の定位がはっきりしたおかげで
音質的には全体的にクリアになりました。
547Socket774:03/04/30 03:17 ID:PvtigPP6
2、3日中に東口に買い物に行こうと思ってるんだけど
Intelか3comのNICの在庫あるお店を教えて下さい。

先月、工房で3comは見たんだけど、今もあるかは不明。
548Socket774:03/04/30 09:27 ID:Xxx9x4eo
>>547
先週ドスパラでバルクのヤツ見た>3comのNIC(100base)
Intelのは工房にあるんじゃないかなぁ
549Socket774:03/04/30 09:43 ID:LGiHUd26
今東京旅行中で、昨日苺12週モノ買ってきたんですが
このスレ読んだら仙台の方が安かった・・・。鬱打し(ry

でもねー、アキバでも苺大量に収穫できる店もあるし既に枯れてる店もあるし。
550Socket774:03/04/30 10:09 ID:nKJMY7Sg
>>547
>ntelか3comのNICの在庫あるお店

双頭にも在ったハズ.
置いてない店の方が少ないんじゃないかな.
551Socket774:03/04/30 10:26 ID:jhoOWJKQ
>>523
もういないかな?
CUSL2かCUSL2-Cなら余ってるから譲ろうか?
捨てアド晒して。
552Socket774:03/04/30 11:53 ID:MY5QnM2n
>>523
じゃんぱらにCUSL2のジャンクがあった…はず。
昨日見かけた。
553Socket774:03/04/30 12:34 ID:wiBcay2Y
>542
よどに慶安だったかの白い2.0ガワあったよ。
2.5ガワの下あたりにひっそり8K以下
IEEE対応が高めなので吊られるな。
554新寺在住:03/04/30 14:43 ID:/xDUcKg4
ドスパラに売ってましたね
買いましたよ
555仙台市民:03/04/30 16:08 ID:A9NhoD+G
>>551
>>552
たった今「じゃんぱら」で購入してきました。
ありがとうございました。
556Socket774:03/04/30 19:02 ID:u7uVkEci
>>553
マジで?気が付かなかった・・・。サンキュ
557Socket774:03/04/30 20:13 ID:yAhFFa0J
仙台駅前近辺でFDDのベゼルだけ売ってる所知りませんか?
558Socket774:03/04/30 21:37 ID:6tIX6jFK
>>557
ヨドバシで売ってるぞ。
559Socket774:03/04/30 22:39 ID:yAhFFa0J
あ、そーいえばヨド出てから探してから忘れてた・・ありがとう!
560Socket774:03/05/01 03:51 ID:p9PVeD/8
>>545
同意。
地域やお店、個人が特定されるような書き方だと、
名誉毀損や損害賠償で管理人責任とかで、ひろゆき
も面倒なことになってきているので、削­除旅団が
やってきてスレッドストッパーかけられるので注意。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/radio/1005306635/l50
561Socket774:03/05/01 05:58 ID:Tz0wlZ/I
スレストつーよりむしろあがってると荒らされるからウザイだけだけどな。
562Socket774:03/05/01 13:03 ID:d+WGkJMf
MEGAシリーズ
http://www.msi-computer.jp/marketing/mega.html

画期的ベアボーン 【MEGA】 について語ろう!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1051360616/l50


実物を見てみたいけど,工房なら入れてくれるかな?
563Socket774:03/05/01 14:15 ID:W6pWoDMY
>>562
電源とドライブだけ欲しい・・・

ところで自転車板の人まだいる?
どっか仙台でhttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/stepcompo/売ってるとこ知らない
買う前に試し乗りしたいんだけどなぁ・・・
564Socket774:03/05/01 15:02 ID:vU0Dtyoe
そういや+三でサムスンDDR2700メモリ売ってたな
565Socket774:03/05/01 16:17 ID:8psSvcIc
足す参って最近は客入ってるのですか?
566Socket774:03/05/01 21:05 ID:yCfHa268
この度初めて自作PCに挑戦しようと思ってるんですが、
仙台でもママン選びとかいろいろ相談にのってくれる店員さんはいますか?
567Socket774:03/05/01 21:06 ID:mIUzMgaf
うるさいぐらいに親切なのは館。
568Socket774:03/05/01 21:45 ID:f1m0k69i
>>567
そうそう、商品を見てると正味3分ぐらいで
「何かお探しですか?」と声をかけられるw。
それでいて、相談したい時にはなかなか
つかまらない 最悪。
569Socket774:03/05/01 22:37 ID:9XMB0bnA
>>562

SmartVision BSとか入れてAV専用マシンにしたいなぁ。
値段次第では買うかも。

570Socket774:03/05/01 22:51 ID:CZKUrVlG
>>566
一声自分からかけるつもりでいけばドスパラがよいかと。
何や言っても老舗の知識は間違いない。店員さんも親切だし。

それからどこ行くにしても客いないとき狙っていくのがいいな。
571Socket774:03/05/02 01:11 ID:vmXgD05J
>>566
ドスパラは店員さんがほんとに親切だよ。
個人的にはでかい人がいいな。
漏れはあの店から自作始まったわけだけど、
客の知識に合わせて話してくれる感じだね。
572Socket774:03/05/02 01:13 ID:vmXgD05J
ところでつとぷはなんでXJapanとか変わった曲がかかってるんだろ?
秋葉原の本店いったときもそうだった。
573Socket774:03/05/02 01:55 ID:sXChEzTl
アゴ男関連のせいかな?
574Socket774:03/05/02 12:24 ID:lzirlvKj
じゃんぱらにメモリ売りに行きました
PC2100、526MB、NANYA純正とNANYA-Apacer 二枚で4600円なり。じゃんぱらのメモリの区分が納得いかない気がします。。。
メジャーチップなら基板に関係無く買い取りが高いのはいかがなものかと
今日売ってきたメモリは品質に自信ありなので、どなたか買われる人がいましたらかわいがってあげてください。
ショーケースの中にNANYA純正PC2700の512MBが5480円なのを発見、支払いをすかさずにポイントプールにしてもらって購入
しました。うちのPCもいよいよ1GBです♪
575574(携帯):03/05/02 12:27 ID:JPFpUsoY
526MB???すいません春の陽気で頭やられたかもですw
576Socket774:03/05/02 13:12 ID:/q4UuGOa
>575
IDがUsoだYO!
577Socket774:03/05/02 13:19 ID:nNqkqocZ
牛タン食わせろ〜
578Socket774:03/05/02 16:05 ID:6RqCkjxa
>PC2700 512MB*2
そいつは私が売却した物です。昨年末ヨドでPQIとして売られていた物です。
今回諸般事情で(マザーとの相性)手放しましたが、マザーを変える前までは優秀に動いていてくれました。
・・・かわいがって上げて下さい。
579Socket774:03/05/02 18:09 ID:yjOu7P1b
>>578
!!!(w
580Socket774:03/05/02 18:31 ID:+JFdyN9/
>>578
ワラタ
581Socket774:03/05/02 20:54 ID:lDqs3tij
いい話だ(ノД`)・゚・
582Socket774:03/05/03 01:42 ID:NHjr/z8u
今日久しぶりに仙台へ逝って来たが、LAOXの変わり様に愕然。
1Fしかないし、ただの電撃倉庫だし・・・・パーツ関係は綺麗さっぱり無くなってるし・・・(涙
ポイント消費はお早めにって言ってるが、買いたい物ねーよー。
583Socket774:03/05/03 09:32 ID:6/rR+6BX
ケースが安い所って何処かな?
584新寺在住:03/05/03 09:47 ID:sjCqSZQm
今ドスパラめっちゃやすいよ
静穏電源付き
585Socket774:03/05/03 09:52 ID:6/rR+6BX
350Wでお勧めってやっぱジャスティかオウルですかね?
MBはマイクロATXなんですが。
ヨドバはやっぱ高いよね。
586Socket774:03/05/03 09:55 ID:5jRbyww/
>>585
電源あぼ〜んで
とりあえずMB交換と電源交換後に
MBが正常だったことに気付いた俺......
アンテックの一万円以上のモデルを
買う事をお奨めしておくよ
587Socket774:03/05/03 10:22 ID:6/rR+6BX
http://www.bestgate.net/list_AntecTrue3801.html

これくらいが丁度いいかな〜。
レスありがとう。
588Socket774:03/05/03 15:52 ID:6/rR+6BX
あぁ〜悩むなぁ・・・
値段も安いし静王にしようっかな〜。
てかケース付きだからなぁ。マクロンかなぁ。。
もう閉店しちまうよ。。(((( ;゚Д゚)))
589Socket774:03/05/03 16:03 ID:5jRbyww/
>>588
ヨドバでアンテックを買えば良いと思うよ
たしかTrue380と430が売ってたはず
まぁ電源で懲りたことがない人はどうでも良いと
思うんだろうなぁ

今日は駅周辺渋滞かな
590Socket774:03/05/03 16:18 ID:MGbOtikU
ヨドバって言う呼び方キモイ!!って書こうと思ったのだが、
結構広まっているのね…。
俺は普通にヨドバシ。
591Socket774:03/05/03 16:29 ID:BI9MbtDT
仙台駅周辺に中古PCゲーム屋はありますか?
長町や南仙台のシーガルくらいしか知らないものでして。
592Socket774:03/05/03 16:32 ID:5jRbyww/
>>590
俺の友人はヨドバとかバシって逝ってるな

もう一人のキモイ友人(ベンチヲタ)はDOSパラで「ゲフォ買うべぇ」
とでかい声で騒いでた事あるよ
そんときは他人のふりしたなぁ
593Socket774:03/05/03 16:38 ID:CXY0hLhz
>591
ドスパラの近くにあったと思う。
ヨドバシからドスパラに行く通りを
ドスパラの手前の交差点で右に曲がって右側にあったような・・・

かなりあやふやだけど。違ったらスマソ
594Socket774:03/05/03 17:16 ID:6/rR+6BX
電源は奥が深い・・・・・・( ´ー`)
アンテック、シーソニック、ソルダム、エネい絞られました。
シーソニックの350Wかアンテックの380or430を見て値段で決定かな。
595Socket774:03/05/03 17:56 ID:4l5J1B+u
もし漏れの友達がヨドバとかバシとかゲフォなんて言ってたらその場で友達やめる。
596Socket774:03/05/03 18:06 ID:5jRbyww/
>>595
ヨドバとバシの友人は周りの雰囲気を読んで喋るから良いのだが
キモイベンチヲタは夢中になると周りが見えないタイプしかも4年先輩
597Socket774:03/05/03 18:31 ID:wawu3J5D
>>591
主旨はちょっと違うが参考にはなるだろ
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Ayame/6633/miyagi.html
598AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/05/03 20:10 ID:e3ORekgq
>>593
そそ、手前のクリーニング屋の所で曲がっていくと有りますね。
だいぶ前に1回行っただけですが。
599Socket774:03/05/03 20:35 ID:2quufDQn
デジクルというとこだったと思う、すぐ近くが例のラーメン屋。
600新寺在住:03/05/03 20:45 ID:sjCqSZQm
silent kingで俺は大満足だけどな〜
あんまり上を見てもしょうがないしね
601Socket774:03/05/03 20:54 ID:mdLvnPQ8
>>599
例のラーメン屋
なんか看板外して流通センターなるものに。
味はともかく、量が 絶 対 的 に 足らないので個人的には不可。

>>591
あとは・・・
デジクルか、ハードオフ、あるいはチョト歩いてシーガル五輪店?
602新寺在住:03/05/03 20:56 ID:sjCqSZQm
5輪はとおいとおもうよ〜
603Socket774:03/05/03 21:47 ID:cJdMN84N
シーガルも入れるなら西口のシータとかもいいんでないの。
604566:03/05/03 22:30 ID:GD6ZRXK5
>>567-568
>>570-571

皆さんありがとうございました。
まとめると、自分で声を
・ かける →DOS/Vパラダイス
・かけない→パソコンの館
って感じですね。この連休中に行ってみようと思います。
605Socket774:03/05/04 00:06 ID:T3EV21gY
すいません。情報通の皆様にお聞きしますが、
やっぱりノートのメモリは通販?
606585他:03/05/04 00:14 ID:rSFmH5Y3
買いに行ったんだけど自分のPCがマイクロATXのケースなのか普通のケースなのか
分からなかったので買えませんでした(恥
MBがマイクロATXなのですがケースは普通のでした。15×14×8の。
来週買って来ます。
双頭でメモリ5580円に下がってましたね。昨日5980円で買ったんですけど(´・ω・`)
今セレ2G、メモリ768MB HDD60G AGP9100で250Wで動いてます。ファンうるさいですけど。
607Socket774:03/05/04 00:15 ID:ayNzO/Dm
「ヨドバシ」まで言ったらカメラもつけちゃうな。無意識に。
「ヨド」って言うこと多いけど。
608Socket774:03/05/04 00:19 ID:NbZT+bPw
>>605 装着はown riskでSO-DIMMも売ってるよ
609Socket774:03/05/04 00:19 ID:ihgFHsZ8
>>605
俺はプリンストンの箱物買った
買ったこと無いのでショップのものがいいのかはよくわからない

610Socket774:03/05/04 01:36 ID:JeR8BEBb
じゃんぱらのNANYA純正以上のレベルのメモリって
島の☆サムスン以外に仙台で売ってないよね?
NANYA純正まだ売ってますかね?
611Socket774:03/05/04 01:44 ID:2YU/Pu45
>>605
パソコン工房で、DDR SO-DIMM PC-2100 256M売ってたよ。
普通のSO-DIMM PC-133なら工房、DOSパラで売ってた。
612Socket774:03/05/04 06:20 ID:yZOQtrQh
駅前近辺でバートン2500+まともな値段で売ってるとこある?
もう安定供給されてるのかな?
613Socket774:03/05/04 07:54 ID:duJ4dVF4
まともな値段?バシで買うといいよ。
614新寺在住:03/05/04 08:42 ID:gwAqVbun
一語でええやん・・・
うちでは1700+が2600+でうごいてるよ・・・
615Socket774:03/05/04 11:18 ID:/P4zOV90
>新寺在住氏
>1 読まれたし
616Socket774:03/05/04 11:26 ID:N6ziVBzM
薄型CDって双頭でしかみた覚えないが他にあったっけ?
617Socket774:03/05/04 14:06 ID:lwN434Ic
昨日、名取北端のヤマダとデンコーに逝ってきたが、
パーツ売り場設ける意味あるの?
東口より価格1割り増しくらいだし、
めぼしいパーツもないし・・・・
無駄骨だった。
618Socket774:03/05/04 14:22 ID:NbZT+bPw
ヤマダはまず買う人いないだろうな、デンコードーはそこそこ客がついてるようだけど。
619Socket774:03/05/04 16:33 ID:YPje2YTI

              ヽ 〃/
       _      ・ ←>>615
      、(~  )  // | \  
 ・=-〜(  )
      ) )  キュンキューン!!


>>617
ヤマダは極一部の苦労と試行の製品が安かったりする罠
620Socket774:03/05/04 17:49 ID:7yZ5Bja2
(;´Д`)
621Socket774:03/05/04 18:18 ID:1Abu9leV
今日暇つぶしで、淀にいったオモロイ買い物してたのいたなぁ
ギガの875Pのママン
PC3200のメモリ
FSB533のPenW 3G

なぜ533のPenWを…


622Socket774:03/05/04 18:27 ID:lwN434Ic
>>621
ヨドで買えるパーツのそれぞれの最高スペックの物
が、そんな組み合わせになっちゃったんじゃない?
それに 3GHzは533か800しかないだろ?
623Socket774:03/05/04 19:05 ID:rzEKpiYO
>>619
それ言ったら615だって勝手だろ。
624新寺在住:03/05/04 19:32 ID:gwAqVbun
2chをwebブラウザで見てる人っているんですか・・?
625新寺在住:03/05/04 19:32 ID:gwAqVbun
いや、あおりとかじゃなくて素朴な疑問です。
俺はツールつかってるので・・(Abone)
626Socket774:03/05/04 19:32 ID:w4hrF6bQ
苦労徒思考(゚听)イラネ
627Socket774:03/05/04 19:38 ID:w4hrF6bQ
>>624
そりゃ 居るだろう 激しくスレタイ見難いがな (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
628AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/05/04 19:51 ID:2hXN9GL0
>>621
もしかしてそれをFSB800で回すつもりだったりして((;゚Д゚)ガクガクブルブル
629Socket774:03/05/04 20:17 ID:1Abu9leV
>622
ちと 書き方悪かったかな ?
800と533隣同士置いてあって
533を手に取ってかごに入れてた。

うらやましい 散財だなと思った (;´Д`)
630Socket774:03/05/04 21:29 ID:mjKbfuLk
きっと、FSB800はもう持っていて、
FSB533のママンも既に持っていたのさ。
だから、きっと無駄な買い物じゃなかったのさ。











…と思いたい(;´Д`)
631Socket774:03/05/04 21:41 ID:31mu8j0l
素朴な質問この板に、居る香具師で、既婚者ってどのくらい居る?
なんか、既婚者スレ逝けって言われそうだが
632Socket774:03/05/04 23:18 ID:6lnTeQuD
>>624
専用ブラウザをいろいろ使ってみましたがしっくりこず
結局mozillaに落ち着きましたが何か?
633Socket774:03/05/05 00:26 ID:+1NxhAhU
>>631
素朴な疑問かもしれないが、突発な質問だなぁ
634Socket774:03/05/05 00:31 ID:fsHDaztD
>>624
同じく専用ブラウザにしっくりせず、
タブブラウザひとつを専用にして見てまつ。
635Socket774:03/05/05 00:34 ID:sHtJQMAg
>>624
かちゅーしゃが分かりづらかったので
ホットゾヌ使ってるよ
使いやすくてイイ
>>631
今の収入ではどうやっても無理
つーか相手がいねぇ
636JustLinkC@P:03/05/05 00:42 ID:HM5RVNkF
女性にとってパーツショップとはどういう場所なんだろうか?
最近だと女性も自分でPCを組み立てたりするんだろうか?

20代くらいのお嬢さんが複数の店でパーツを物色していたらしいのを見て
ふと思った。
637Socket774:03/05/05 06:05 ID:oreIrPgD
>>636
そりゃ、いるでしょ。 少なそうだけれど。
昔、ロンブーの番組で、モデルが「パソコンを自作する」とか言っていた。
↑ネタかもしれんけれど。
まぁ、そうでなくても、時々見かけるよ。(ヤローに付いて来ているってわけじゃなく。)
638Socket774:03/05/05 06:22 ID:fA5KYPU1
PCのブランドを気にしない分、装飾品のブランドに気を使ってるってわけさ。
63920代後半既婚者:03/05/05 12:47 ID:CsPJKdsN
>>637
数年前、PC自作が趣味で売りのレースクイーンがいて
TV番組やPC雑誌に出てた人いたっけな。
2CHでも関連スレあったと思う。
それとまだメーカーPCが高かった頃、自作やショップ
ブランドPC使ってた女の子の学生もいるし。(レポート
FD提出じゃないと駄目になり始めた頃)
俺もままん板やCPU入れ替えて不要になったパーツを
後輩の女の子にくれてやったこともある。
理工系の大学研究室によっては、制御用のカード入れ替え
することもしょっちゅうだし、説明しなくても自分で組め
るし。うちのかみさんも大学時代に一人でパーツショップ
回って自分で組んで使ってたらしいし。
でも今では素直にOS付きメーカー製やショップブランド
PCを買ったほうが安いという罠。

車やバイクをいじるのが趣味という女の人もいるから、自作
PCやる人いても不思議ではないと思われ。
>>636みたいな事言ってると完全に煤けたオヤジと思われるよ。
640Socket774:03/05/05 12:47 ID:qK/SMzYy
ヨドのP4 3GHzはFSB800?
昨日ショーケースの前でかなり悩んだんだけど。
641Socket774:03/05/05 13:02 ID:ABjEGMhP
3Gは800で3.06Gは533でしょ
642Socket774:03/05/05 21:39 ID:SWYTH9R2
さて、連休も終わったし、東口行くか。

青筆のAK79G-MAXって見かけた人いる?
643JustLinkC@P:03/05/05 23:26 ID:7c9YDBgE
Trendmicro社のVirusbuster2003とMaxtor社のM3F040L0を買った。
Virusbuster2003は税別5,980円、M3F040L0は税別9,130円だった。
東口参りをしている方々なら判るだろうが、最悪の買い方であった。

なんで特別優待版を買わなかったのか…
なんでTWOTOPに行かなかったのか…

前日にパチンコで勝ってたから良かったようなものの。
644Socket774:03/05/06 00:05 ID:Z0GXDT4e
>>643 Maxtor社のM3F040L0って何?
それってもしかして、
Fireball 3(MX2F040L0)では?
http://www.maxtor.com/en/products/ata/desktop/fireball_3/index.htm





・・・・て、JustLinkC@Pか・・・・(鬱)
645JustLinkC@P:03/05/06 00:12 ID:1ZoV0eVo
間違えた。

× M3F040L0
○ M2F040L0
646Socket774:03/05/06 05:54 ID:COBqkypJ
長町のシーガル、新しく中古PCソフト専門で店が建ってたんだな。
いつからそうなったのかは知らんが、商品がいっぱいあって嬉しかった。
647Socket774:03/05/06 07:33 ID:bnYM6TDP
今頃気がついたのかよ!! って、俺も最近知った。
おそらく路駐対策もあって移動したんだろうな。
バス停あるのに平気でバスの邪魔になるように止めてるのを見かけてしたし。
648Socket774:03/05/06 08:22 ID:E+qjCisv
ツートップで3月の頭に買ったPC2700のLei512M一枚差しで
A7N8X-DELUXE大丈夫かな?
Leiは評価の割にnForce2とは相性いいみたいだけど・・
実際使って良かったorダメだった、って方はいませんですか?
649Socket774:03/05/06 08:33 ID:78hz2/hs
>>646
品揃えどんなんでした?
HP見たらエロゲばっかな気がしたんですけど(´Д`;)
650Socket774:03/05/06 09:54 ID:/E8yxaaq
シガールは結構中古パーツ多いよね。
じゃんぱらができる前はマジで重宝した。

そしてじゃんぱらができてからも品揃えは悪くなってないので、時々長町まで逝ってきまつ
651Socket774:03/05/06 12:50 ID:LkqvmX0s
652Socket774:03/05/06 15:24 ID:yaI19/fK
うちのLeiタンはNANYA-TTIとの2枚さしで快調に動いてます
もっともうちのは845Eマザーなんで、参考になるわきゃないですね…
653Socket774:03/05/06 16:24 ID:WNiqlwKj
>>649
ゲームソフト中心でふ。

一般アプリが置いてあるような店ではないですねえ。

654Socket774:03/05/06 16:33 ID:fMuerXN0
>>653
Win一般ゲーがたくさんあると良いのですがありますかね?
655Socket774:03/05/06 16:50 ID:4XScozFN
どなたか東口で、あおぺんのKT77-400MAXを売ってるとこをご存知ありませんか?
656655:03/05/06 17:04 ID:CQka8amt
AK77-400でした…
657Socket774:03/05/06 17:21 ID:F1fvIAZQ
>>648
A7N8Xとランボーメモリ一枚挿しで無問題です。
定格で動かすぶんにはビクビクしなくてもイイと思う。
相性がキビシイのはPC3200のメモリじゃないかと。
658Socket774:03/05/06 17:24 ID:78hz2/hs
>>653
ありがd、ゲーム中心なら今度見にいってみようかなぁ。

>>654
長町のシーガルはPC関連専門みたいなんでWin一般ゲーが多いかと。
659Socket774:03/05/06 17:48 ID:fMuerXN0
>>658
レスサンクス
今度逝ってみます
660Socket774:03/05/06 17:57 ID:VbG5UmTS
>シーガル
一般アプリはゲームに比べてメーカーに
ユーザー登録した上でのサポートやらが多いから、
一般アプリの中古は扱いにくいんだそうな。
661Socket774:03/05/06 20:27 ID:qloWqEA8
仙台でDVDメディア買うならどこがいいかな。
自分はいつもヨドバシだけど。
662 :03/05/06 21:05 ID:4MBPdIpS
>>661
吉成のMAXデンコードーで、かつて1倍速DVDRメディアが
激安(1枚100円だか)だったらしいよ。

今はもうないらしいが、再入荷あるかもよ。
663Socket774:03/05/06 21:34 ID:4BUktnlz
>>661
東口のパーツショップ系では普通に70〜80円/枚で買えるよ。品質気にしなければ。
まー、10枚セットとかしかないかもしれないけど。
664Socket774:03/05/06 23:13 ID:YlGVw4MR
>>657
参考になりました。sis746マザーは2択(仙台だと1択)だし、出始めの748
を待つより、nForce2+豚で逝こうと思います。
665Socket774:03/05/07 01:00 ID:sxcb52b2
シーガルで思い出したんだが、先日行ってみたらtomak(極一部で話題になった生首育成恋愛SLG)が
1980になっててもう少しで危うく買ってしまうところだった。

それはまあ良いとして、100円ショップのダイソーで売っているゲームを380円で売っていたのには驚いた(w
一体いくらで買い取ったんだろう…。
666Socket774:03/05/07 01:56 ID:ky7SckXP
DosパラならDVD-Rが@128円、DVD-RWが@138円
とりあえずRWで5枚焼いてみたけど、素直に焼けてるみたい。
データたまってきたので80GのHDD買おうと思ったが、止めといてよかった。
667Socket774:03/05/07 08:02 ID:7gRsu71P
仙台駅の近くでバートン2500+リテール一番安いのってどこ?
668585:03/05/07 16:14 ID:6aSol6OV
>>589
悩んで色々な電源スレを読んできましたが、結局アンテックの430Wにしました。
とりあえず安心を買えたので満足です。あんがと。
で、質問なんですが双頭でダンボールの中に売ってるファンってどんなもんでしょか?
そういえば1800って双頭で消えたような。
athlonは価格改定したから今と週末じゃかなり変わってるかも。
669Socket774:03/05/07 17:09 ID:FJAFZ94N
こないだヨドでドカッとまとめ買いしたら、レジ打ち忘れの商品があって儲けー。
あそこってよく打ち忘れあるよな。忙しいせいもあるんだろうけど。
前にゲーム2本とCDまとめて買った時も、何を思ったのかゲーム一本分しか請求されなかったことがある。
万引き多いとかいう話だが、その中には店員のレジ間違いもかなり含まれてるんじゃないかねえ。
670Socket774:03/05/07 17:27 ID:OS9NogES
万引きと同じくらい立派な犯罪だから自慢されても。
671Socket774:03/05/07 18:04 ID:FJAFZ94N
これ自慢になるのか?w

そう言われても、わざわざ返しに行くのもなー。別に間違えさせたわけでもないしな。
その場で気付けば確認くらいはするよ。高く打ち間違えてるときもあったからな。
672Socket774:03/05/07 18:31 ID:TXdzCcP9
>>669
気付かなければ無罪だったのにな。
この板に書いた時点で常識的に「仙台のヨドバシ」であると判断されるだろう。
669と771が同一なのはIDを見れば明らかだし、狂言とは考えにくいものな。
ヨドバシなんかは購入の履歴がポイントカードと照らし合わせて全部残っているから、
たぶん調べられたら7,8割アウトだぞ。
しかも料金未払いに気付いてる→店側に知らせない のだから確信犯だしな。

今からでも間に合うかどうか知らんが、店に正直に話すことをおすすめするよ。
673Socket774:03/05/07 18:36 ID:NJZc4l/M
淀 店 員 必 死 だ な
674Socket774:03/05/07 18:42 ID:fjrecqMI
レジに打ってないんだから履歴には残ってないと思わ…(ry
675Socket774:03/05/07 18:46 ID:Jh9z0kHU
くだらない事故万な推理をするスレはここですか?
676Socket774:03/05/07 18:46 ID:ky7SckXP
余計なことかもしれんが、例え購入履歴調べられるとしても、
打ち忘れの商品はその履歴すら残ってないから、調べ様がないのでは?

まあ、気づいたら自己申告くらいするのは常識なんだが。
677Socket774:03/05/07 18:48 ID:zvk2nQkP
・・・ていうか、また犯罪者ですか?
これだから仙台は・・・
678Socket774:03/05/07 18:53 ID:izbAhBwU
>>668
安心料だからねぇ
良いと思うよ
さんざん悩んであちこちのスレに書き込んでたもんな
>>672
んなもんいちいち店員に言う人はいねぇだろ
俺も10年ほど前にあったな
5千円の物を買って5千円札をやったら5千円のお釣りを
貰ったよ(w
あれって店員の自腹になるのかね
679Socket774:03/05/07 19:48 ID:7gRsu71P
オレはあれだな、駅前のツタヤでシングルCDをまとめ借りした時に
レジ打ち忘れてたから貰っといたってのは2回あったな。
680Socket774:03/05/07 21:06 ID:adBX7KLw
店員とグ
681Socket774:03/05/07 21:43 ID:cw+ckaSt
淀がどういう方法を取ってるのかはわからんが、
普通の店だとレジを締める時に金額が合わない場合は

店員の責任として自腹で当人ないし担当者頭割りで支払う
責任者ないし本部に欠損金として報告
上には内緒で溜め込んでる現場プール金から補填して処理

一般的にはこれらのどれかで処理する場合が多いな。
今度、淀でバイト経験がある友達に聞いてみよう。
682Socket774:03/05/07 22:49 ID:FJAFZ94N
俺の居たとこではプール金で上手くやりくりしてたよ。
釣銭の間違いはほとんどそれで処理可能。売り上げ規模にもよるだろうけどね。
オーバー分は自腹もあったな。報告するのはいろいろとめんどい。
ちなみに打ち忘れはレジには出ないよ。店員の記憶が唯一の頼り。
棚卸の時に在庫が合わなくなるけど、原因までは判らない。ま、盗難扱いだろうね。
683Socket774:03/05/07 23:08 ID:sxcb52b2
天にまします我等が主よ、懺悔します。先日某古本屋でアーマードコア3を購入し、
家に帰って袋を空けたら3は3でもサイレントラインの方が入っておりました。
交換しに行こうかとも思いましたが面倒くさかったのでそのままにしてしまいました。

でも、その店頭で買ったときに気がつけば指摘するけど、家に帰って初めて気がついたら
自分が損をしていない限りはわざわざ訂正しには行かないのが人情かと。
684Socket774:03/05/08 00:35 ID:oGQLpgtU
はっきり言って店員がアフォ
685Socket774:03/05/08 01:00 ID:6kAp3W8Y
お店の請求が間違っているのを知っていて
正規の金額より低く支払って放置した場合は詐欺になるそうでつね。
それより『確信犯』という言葉の使い方が待ちがてまつぅ。
確信犯は『犯罪とわかっていてやる』のでは無くて
『自分が正しいと心の底から思っていて、犯罪とは全く思っていない』人が
やってしまったことが犯罪であった時、その人を確信犯と言います。
(確信犯行ではなくて確信犯人、人の事、行いの事じゃない)
686 :03/05/08 01:01 ID:hU0VDvp+
ヨドの店員さんの悪口いうなよ。
俺は2Fの家電担当の子、お気に入りなんだからさ。
名前は忘れた。不覚。
687Socket774:03/05/08 01:36 ID:0q7N9sYO
>>686
ウチの所にもヨドあればなぁ・・・(;´Д`)ハァハァ
横浜住んでた頃につくったカードまだ2000P位入ってるんだよなぁ

山形なんだけど自作パーツ売ってる少なすぎだよ。
あっても棚スカスカだったり・・・
仙台までいければいいけどまだペーパーなんで峠をこえる自信ない。

通販スレ逝ってきます
688Socket774:03/05/08 01:43 ID:L+iJ3jsR
>>687
特別快速で。
って、それでも送料のほうが安いか・・・

689688:03/05/08 01:46 ID:L+iJ3jsR
ドットコムでもポイント還元可能だし、そっちを使った方が良いのか。
http://www.yodobashi.com/enjoy/customer3.jsp?oid=799805&oid2=799804&oid3=799955
690Socket774:03/05/08 01:48 ID:01feFsK2
>>687
おお同志よ、山形は酷いよな。

まともなのは工房とコンプシティくらいか。
OAシステムは昔は良かったんだけど、
林檎を前面展開してからはボッタクリパチ屋の如く
見事に客が飛び、品揃えも悪くなる一方。
それぞれ鳴り物入りで登場したラオクスと山田も
広い店内スカスカの棚と醜態を晒している始末。

山形は商売にならんのかねやっぱり。
691688:03/05/08 01:49 ID:L+iJ3jsR
ポイント「還元」は可能でも「使用」は出来んのね・・・
ちゃんと見てなかった、スマソ

692Socket774:03/05/08 01:56 ID:nZqv3z8M
レジ通ってない商品持ってて、売り場の出入り口でブザー鳴らないのかね?
693Socket774:03/05/08 02:33 ID:0RlMJogy
>>692
警報かからないように処理する装置がカウンターにある。
レジ打ったかどうかとは別。
だから逆に店員が処理し忘れてれば、支払い済んでても鳴ることになる。
694Socket774:03/05/08 09:08 ID:nCj/9Uhx
他所で買ったものが鳴るのが一番恥ずかしい(;´Д`)
695Socket774:03/05/08 11:39 ID:t2IgrtZv
レジ違算金の不足分をレジ担当者に会社側が
負担を強要するのは法的に違法だよん。
(事前に双方合意の上では可)
696Socket774:03/05/08 11:46 ID:g8TAO9L0
>>695
法律を守って運営している会社や組織の方が稀だと思われ
697Socket774:03/05/08 12:27 ID:dqhZEANM
まぁ何処の企業にも後ろ暗い所は大小あれど在るだろうしなぁ('A`)
698Socket774:03/05/08 14:57 ID:t2IgrtZv
>>696
そうか?
だいぶ前にどこかのコンビニアルバイトが訴訟を
起こして結構話題になったのだが。
故意・もしくは明らかな人為的な過失以外は負担
の必要なし。(責任問題については発生する)
ただし大概、就業規則や労働契約書にお店や会社
に損害を与えた場合は、相応額を負担してもらう
旨が書いてある罠。(この場合は合法)
これがないとレジから金くすねる香具師出てくる
からね。
>>692
某ブランドのガムを噛んで、その銀紙をガムで
貼り付けると(以下自主規制)
数日前澱に行ったとき、近くにいた学生数人が
話してたのが聞こえたな。
さすが仙台は万引き多いだけあって学生は結構
研究しているな。
店内でガム噛んでる香具師はあやすぃ?ので店員
さんは注意されたし。
699Socket774:03/05/08 16:19 ID:nZqv3z8M
仙台が万引きどうこうってのは、統計的に立証されてる事なので?
700Socket774:03/05/08 16:23 ID:t+Ho91iN
今年の7月にこんなものができるそうな。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030508-00000004-khk-toh

ラーメン大好き!
701Socket774:03/05/08 16:46 ID:06OGHHVp
苺購入。
ヨドバシカメラにて1800+が9700円。
WCPUIDを見るとid680らしい。
まだ在庫あり。
over
702Socket774:03/05/08 17:39 ID:ocO9Lqrc
工房に苺の1700+置いてたぞ
0312で5800だった気がしたが
703Socket774:03/05/08 17:41 ID:B+9B0+aI
>>701
偽皿じゃないの?
704Socket774:03/05/08 17:52 ID:aMp+NEPM
漏れはコンビニや電気屋で結構長いことレジ打ちしてたから、
レジ打ちが多かったり少なかったりといった、変だな、と思ったときは、
必ず財布に金入れる前にレシートを確認している。

余計に取られた、ってことは一回もないんだが、
お釣りを余計に貰った、とか、打ってない商品があった、ってことは、
今までの人生の中で何度かあったけど、
みんな申告して金を返してる。
行きつけの店で店長に変人扱いされたときは、ちょっとだけ後悔したけど。

ちょっと一言。
レジ打ちの人間が、預かり金をすぐにレジに入れないのは、
5000円出してレジ打ちがレジにすぐ入れてしまってから釣りを出したりすると、
「今俺10000円出したんだけど」って言う輩が多かったからとか。
逆に、釣りを少なくよこされたのに気づかず、財布に入れてしまってから、
「今釣りが足りなかった」っていっても多分不足分はよこされないと思う。
レジ打ちは相手が財布に金を入れてから、ドロワーに金を入れろ、と指導されている(ハズ)。
ま、大手はくだらないことで揉めたりしたくないだろうから払うかもしれないけど。
だから、必ず財布に釣りを入れる前に、釣銭を確認したほうがいい。
長文スマソ。
705Socket774:03/05/08 17:54 ID:D8qP7RQ8
>>701
もまえおもろいなw

思いっきりぼったくり価格だし、
しかもID680は苺でもない、新皿でもない
偽皿。

頑張って回してください。
706Socket774:03/05/08 18:07 ID:aMp+NEPM
>>698
今はどうか知らないが、
あの警報装置はレンタルビデオ屋のバッグに物を入れて通過すると無反応らしい。
漏れが居たショップでは、レンタルビデオ屋のバッグを持って入店する香具師は徹底マークだった(工房が多かった)。
で、誤動作したのがLANケーブル等のコイル状に巻いた長いケーブル。
確実に誤動作するので、レジでその旨客に伝え、警報がなっても素通ししてた。
すると、今度はそれを逆手にとって…。

今のは仕組み、変わったんだろうか。
707Socket774:03/05/08 20:07 ID:0RlMJogy
確かブザーは店員の操作で鳴らすことも出来るはず。
明らかに怪しい人間に対しては鳴らして止めることもありうる。
万引き野郎がうまく処理したつもりでもそれでタイーホ可能。
俺も何度かやったことあるよ。
708Socket774:03/05/08 20:25 ID:pZK+6JxX
いやいや!俺は確かに1万円払ったんだよ!!
709Socket774:03/05/08 21:22 ID:eAbWVf06
おいおい,いいかげん「はんだ屋」の話に戻ろうぜ?

【食】「めしのはんだや」 イメージ転換
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1052309074/l50
710701:03/05/08 22:19 ID:06OGHHVp
>>705

>しかもID680は苺でもない、新皿でもない
>偽皿。

あれ、そうなの?
http://www.amd.com/us-en/assets/content_type/white_papers_and_tech_docs/25175.pdf
AMD Athlon XP Processor Model 8 Data SheetのTable 1.を見ると

CPUID of 680 Model Number 1800+ Vcc_core 1.50Vと書いてある。

BIOSを見ても1.488Vと表示が出てたので、てっきりそう思いこんでいたけど勘違いなのかな?
711新寺在住:03/05/08 22:30 ID:gkyy7It3
>>701
偽皿も1.5Vなんです。
712701:03/05/08 22:39 ID:06OGHHVp
>>711
あれま。ご教授ありがとうございます。
そうだったんですか。残念でしたw
713万引き防止条例?:03/05/09 06:45 ID:SJoR2CEK
>>699
既出だがここ数年間、人口比率で万引き(窃盗)犯罪全国ワースト5に
入るほどだ。
万引き学生捕まえて警察に引き渡したら、DQNなPTAが不買運動や風評
被害で当時仙台商工会議所会長&東北6県商工会議所連合会会長だった
サイカワがあぼーんした例があって(それだけが理由ではないが)仙台の
商店のほとんどは、万引き捕まえても本人に厳重注意で終わりだからな。
一度捕まっても他所で万引きの繰り返し。
ttp://www.senkey.co.jp/senkey1/topic/02_4-5_31.html
おまけに知事と県警の仲がいまいちしっくりしてないし。
暴走族の条例も住民からじゃなく、とりまきの医療や福祉関係からの騒音
苦情による陳情でやっと動いたような感があるし。
714Socket774:03/05/09 09:13 ID:HKgZgwPY
族とかいっちゃだめ。
奴ら思考がガキで図に乗るからちゃんと珍走団って言わなきゃ。
715Socket774:03/05/09 14:06 ID:Q9dbYLc+
>>713
知人の話じゃ最近は万引き犯はサクッと警察行きになってるみたいですよ。
後、そのサイトの万引き見つかって逆切れってそりゃ事後強盗じゃん(w

ところで私はナンバースクール卒の野郎なんだが
パパン(ママンか?)は一体いくら援助してくれますか?
716Socket774:03/05/09 18:58 ID:MI2yytsq
ナンバースクールってなんじゃ?

双頭って製品何時ごろ入荷するのかな。知ってる人いるかい?
athlon値下げしてるかなぁ。
717Socket774:03/05/09 19:09 ID:RsygjPZl
一高とか二高のことでしょ。
718Socket774:03/05/09 19:26 ID:VmgpAcqr
>>715
ウホッ! 蟹1枚やるから、
それをケツの穴に突っ込んだまま火葬場の前で餓死し(ry

仙台は1高とか2高のレベルで有難がるからな・・・
こんな世間を舐めたクソガキどもはちゃんとマッポ送りに汁!
719Socket774:03/05/09 20:14 ID:mVYoMe2T
まぁ、頭がいいからって犯罪しないわけじゃねーし。
むしろ逆にずる賢かったりするからな。
720Socket774:03/05/09 20:40 ID:mfw0Y6Xd
ダイエーの北側(裏路地っぽいところ)にある村田エステートビルってところで
ここ一ヶ月くらい警察が張ってる。何だろう。
721Socket774:03/05/09 21:27 ID:pb7KrXr7
>DQNなPTA

非常に気になる・・・サイカワの近辺の学校か?
722Socket774:03/05/09 21:57 ID:dwtL3PBb
>>716
昼過ぎに双頭に逝ったら、店員が死に物狂いで入荷した
商品のチェックをしてた。
というか、ものごい物量だな。あれは。
723Socket774:03/05/09 22:03 ID:DtyNYhbX
>>722
東口で一番売れてるパーツ屋ってやっぱり双頭?
1位:双頭 2:どっぱら 3:工房 4:ヨド 5:ソフト
724Socket774:03/05/09 22:25 ID:SJoR2CEK
>ナンバースクールってなんじゃ?
一高・二高・三高 一女・二女・三女だな。
仙台では頭のいい学校の部類に入るらしい。
>>721
市内(たしか私立中学生と宮城野区内の市立中学生)の集団
が当時人気だったナイキのシューズを毎週末万引きして、学校
等で欲しいやつに売りつけて遊び金の資金にしてたんだな。
ちょうど捕まった香具師の親に学校のPTA役員がいて、自分
の息子は、たまたま現場に居合わせていただけと主張(実は
主犯格)
その他、出来心なのに警察に引き渡すとは酷すぎる等、DQN
親が大騒ぎ。警察の調べで結局、被害総額数百万にものぼり
店側も被害届出すなどしていたのだが、逆切れしたPTAや親が
不買運動や風評被害で店を潰したんだな。
当時TV-CMまでやった、万引き防止キャンペーンもそれで立ち
消えになった。
725Socket774:03/05/09 22:29 ID:CtdqGAzW
学校晒しキボン
726Socket774:03/05/09 22:29 ID:pb7KrXr7
>>724
子細ありがとん。
前スレ?からずっと気になってたもんで。

そうか、「出来心で」あなたのお宅から数百万相当盗んでも
警察に引き渡さないでくれるんですな。心広すぎ(w>DQN親

727Socket774:03/05/09 22:32 ID:g0pIXch6
双頭の売り上げってやっぱりフェイス傘下になってから伸びたのだろうか??
728Socket774:03/05/09 22:42 ID:pb7KrXr7
>>723
そりゃあ、双頭が。
店ごと売ったわけだし(w

それも1度ならず(ry

729Socket774:03/05/09 23:14 ID:u+fz/oUd
本日、双頭にて

BDMA83A基盤のA-DATA・PC3200・512MB・2枚を7880円×2で購入。
因みに、メモリの値段は明日あたり下がるかもしれん。

今晩、memtestでテスト予定。

予定テスト環境
CPU      :1800+ 苺0309
M/B      :K7N2G-L
動作クロック :2000
FSB      :200
倍率     :10
vcore     :1.6V(M/B設定)
メモリ     :A-DATA BDMA83A PC3200 512M x 2
CPUクーラー:FalconRockU
730Socket774:03/05/09 23:37 ID:eqcuiO82
LANケーブル買って東口を徘徊したら至る所で警報装置がなった・・・
LANで吊ってくる・・・
731Socket774:03/05/09 23:40 ID:u+fz/oUd
>>730
取り合えず、LANケーブル買った店にゴラァしてからにしよう。
732Socket774:03/05/10 00:08 ID:VPnnBckP
LANケーブルが鳴るのは仕方ねえんじゃね?
構造上、巻けばコイルと同じだし。
733Socket774:03/05/10 00:27 ID:brcVraCb
>732
東京では銀色の専用袋に入れたり、ガムテープ幅の
薄いアルミ?テープをケーブルの袋に貼って処理して
くれる店が多いよ。
秋葉なんかじゃ店の各階へ移動時や別な店入るたび
警報鳴ってしまうからね。
仙台のショップは上記の処理してくれる店無いの?
相手が仙台人だからやらないのかな?
734Socket774:03/05/10 00:41 ID:z+OXsTU8
仙台人って定義が良くわからんが、地方都市の場合移動は基本的に車だから、購入>車へ放置のパターンが多い。
だから、そこまで気を使う必要が無いのかも。
735Socket774:03/05/10 00:55 ID:brcVraCb
>734
東京だと変にキレたり、クレーマー化する香具師が
多いという意味。都会人は変にプライド高いからね。
あと仙台は車社会ってのも確かにありそう。

仙台人って言われるまま、文句いう人少ないでしょ。
仙台来て透明ゴミ袋に驚いたんだけど、導入時に
特に反対運動とかなかったらしいし。
東京ではプライバシー侵害とかで、半透明でも反対
して最後までもめてた行政区もあるし。
全国的にも珍しいと思う=透明ゴミ袋
736Socket774:03/05/10 01:29 ID:ygbaBHBA
>>721
I英
737Socket774:03/05/10 01:33 ID:Jbz6w3kh
>>736
有名な話だよね。正月の双頭での万引き目撃騒ぎもI英の制服着た人だったらしいし、
伝統なのかなw
738721:03/05/10 02:11 ID:0bA55xv5
>>736
ヤケに説得力のある校名。

伝統というか、単純に制服のある学校では1、2を争って、
人数が多いのでその時点で目立つと思われ。
中にはイイ奴もいることを期待したいけど、それ以上に(ry
739Socket774:03/05/10 06:38 ID:FQdaFcaL
>>735
ゴミ袋の反対運動はあったと思う。
運動と言うより反発程度か。
指定のスーパー買い物袋とかで
ある程度融通利かせるようにして
鎮めたような経緯があったと思う。
740Socket774:03/05/10 06:54 ID:Cynf4mVH
I英の制服って秘密結社のエージェントみたいだったな。
ここんとこ見かけないからデザインかわったのかな。
741Socket774:03/05/10 07:40 ID:nYL0wa9Q
今朝は寒い
冬かと思った
742Socket774:03/05/10 08:41 ID:+zaeaQjl
>>740
なぜか襟爪に逆戻りしてるし・・・
折れはそれがいやで他の高校に行きました。
743Socket774:03/05/10 09:04 ID:9VYwU6Ih
I英の教養はDQNしかいない
744Socket774:03/05/10 10:46 ID:VPnnBckP
つーか、あそこは金集めるだけのカモだし。
その金でスポーツを強化するために
外国から選手を呼んだり設備を充実させてるわけで。
今はどうだか知らないけど、
昔は校舎内で生徒がタバコ吸ってても
先生は注意すらしなかったらしいよ。
745Socket774:03/05/10 12:57 ID:hR13YQ5c
I英は上層部からヒラの教師まで、粒ぞろいのDQNばかり。
驚くよ、マジで。
746Socket774:03/05/10 13:42 ID:YjgQ6SBR
通ってた高校に元「I英の教師」がいたけどホント酷かったな…
愛の無い怒りに任せた体罰は暴力ですよ
747Socket774:03/05/10 13:54 ID:FSY8rGY7
板違いにつき安芸
748Socket774:03/05/10 16:37 ID:aVpOtWKl
>>727
双頭はキョウデン・ソーテックグループだよ
749Socket774:03/05/10 17:36 ID:l9Mn/157
仙台育英晒ししてる連中いい加減うざいので消えて下さい。
750Socket774:03/05/10 17:45 ID:0WeC2XlS
>>748
ネタ? それとも、タイムスリップ?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1106/twotop.htm
751Socket774:03/05/10 17:48 ID:0PfHj8gU
>>749
あーあ、実名で晒しちゃったよ(藁
752Socket774:03/05/10 17:54 ID:N0mCh8As
おい、いくら今週は待ちで買うもの無いからって、
貶し大会は大変面白いんじゃないですか?

たまにはジェイリキッドの話もしてやろうぜ。
753Socket774:03/05/10 18:26 ID:z0Yn7WPb
俺は育英OBだけど、母校としての愛着って無いしな・・・
754Socket774:03/05/10 19:03 ID:DJHaJcDO
なあ、そろそろ軌道修正しようよ。ここは仙台風俗情報局だろ?
755Socket774:03/05/10 20:07 ID:FEQKvYNG
ここはセンダーが己らのDQN具合を晒すスレになりました。
756Socket774:03/05/10 21:37 ID:HGlBca8/
I英の教養は月謝部隊とか言われてますからね。
彼らから集めたお金を特進の連中とかにつぎ込んでいる、はずなんだけど、
すっかりヘタレになってしまった一高にも未だに勝てないでいるというのはどういうわけでしょう。

あと、DQN教師ならどこにも居ますよ。もちろん、一高にもいっぱい居ますがな。

ところで、今日久々にラオックス行ってみたんですが酷い有様ですね…。
757軌道修正?:03/05/10 22:00 ID:brcVraCb
島の親会社アイコムの株価が連日の高値更新・STOP高。
イラク戦争でも通信機器特別需要でだいぶ儲けた模様。
不採算部門(PCパーツ関連)切り離し(売却)予定で、業績上方修正?
今後は本業の通信機と無線LAN機器主体で好評価されたのか?
直営の仙台店、今後の運命は如何に?
758Socket774:03/05/11 00:19 ID:WGnath0l
>>746
体罰は学校教育法第十一条で禁止されています。
関係ないのでsage
759Socket774:03/05/11 06:17 ID:X6f6ZiJj
I英は特進 外女以外は全部あぼ〜ん
英進もチンカス
あの学校ほど将来がダメダメになる学校も珍しい







俺は楽しかったけど
760Socket774:03/05/11 12:17 ID:39d2T5Fu
>あと、DQN教師ならどこにも居ますよ。もちろん、一高にもいっぱい居ますがな。
I英のは、公立高校のDQN教師とは全然レベルが違います。
761Socket774:03/05/11 13:30 ID:CxvoOFol
そろそろ話題変えようぜ

ところで仙台でコミックス買い取り額がそこそこ高い店ってどのへん?
762Socket774:03/05/11 14:13 ID:1fEU/fg/
おまいら関係のない話しすぎ。

ところで今度仙台に久々に帰るんだが、仙石線のまんが列車って
いつ走ってるの?
205系にトイレがついたって本当?
発メロが変わったという話も本当?
763Socket774:03/05/11 16:21 ID:ICEVlPwm
>761-762
ワラタ
764Socket774:03/05/11 16:52 ID:876l7Ka7
そろそろ話題変えますね。

今日双頭で買い物したら、
「現金のポイントカードは今月いっぱいで
使えなくなりますよ」って言われました。
(こちらの聞き違いの可能性もあるので、
 お店で確認してみてください。)

現金ポイントカードをお持ちの方で
ポイントのいっぱいたまっている人は
早めに使った方がいいかも。

765Socket774:03/05/11 18:18 ID:AD87FnWC
766Socket774:03/05/11 18:21 ID:eqLQcmjb
20%に下げるのかよ。逝ってよし
767Socket774:03/05/11 18:34 ID:bc4zC0c2
何だよ、おまいらそんなにポイント貯まるほど買い物してるのか?
商品眺めるだけの方が多いんだろ?
元々たいしたこと無い4%から2%に下がっただけじゃん。
10万買っても4千円程度。
768Socket774:03/05/11 20:16 ID:I5ouGHpK
>商品眺めるだけの方が多いんだろ?
違うよ。
仙台の学生(特にI英とその卒業生)=万引きするほうが多いかも。
769Socket774:03/05/11 20:49 ID:AZzlVbkf
>>768
いいかげんその話は厭きた。
770Socket774:03/05/11 22:38 ID:kUyEYPsO
晒し
771Socket774:03/05/11 22:41 ID:EJKvpql8
結論:ラオックスは糞。
772Socket774:03/05/11 23:25 ID:pY3bRda8
光メディアが多少安いかなと>Laox
#ただ、それだけのために足を運ぶかといわれれば、
 それ以外の物も見たいので、自然と真向かいの店に...
773Socket774:03/05/12 00:50 ID:7xjQwuDE
>>772
ヨドバシと変わらんように思うけど、CD-Rなんかの種類も減っちゃったし…。
CD-Rメディアならデンコードーがいいんじゃないかな。あと、ヤマダアゾか。
774Socket774:03/05/12 03:33 ID:/SlHctD7
昨日東口のパーツショップ周ってた折に
バイクの珍走君が一人ゴケしたのを見たよ。
みんな音に驚いて振り向いてるんだけど
笑ってんのな。俺も思わずふきだしたが。

みてたやついる?
775Socket774:03/05/12 07:43 ID:+F+VwREq
Acer48xスピンドルキボンヌ
776Socket774:03/05/12 08:45 ID:qgxPEeo8
タマちゃん
かわいいか・・・?
小さいときはかわいかったけど
成長して黒々してるぞ・・・
777Socket774:03/05/12 09:04 ID:lPzdf0xj
スカラー波のせいです。
778Socket774:03/05/12 09:57 ID:qnFOx+0R
ま た ラ オ ヲ タ か
779Socket774:03/05/12 14:13 ID:7xjQwuDE
>>775
デンコードー仙台南店で昨日買った。1332円。まだ焼いてないけど評判は悪くないみたいですね。
780Socket774:03/05/12 16:26 ID:IHSCyAK+
仙台駅ロッカーに不審物 【液体入りペットボトルにリード線のようなものが】
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1052720104/l50


犯人は自主しる!
781Socket774:03/05/12 17:09 ID:7xjQwuDE
ごめんなさい。
782Socket774:03/05/12 17:49 ID:JFtF3Btd
>>781
つうh(ry
783Socket774:03/05/12 17:51 ID:JzrIX8ms
ごめんなさい。
784Socket774:03/05/12 19:03 ID:eiw+MsQI
↑IP取られて通報されますた。
785Socket774:03/05/12 20:10 ID:UW/LMgFS
ごめんください。
786Socket774:03/05/12 20:39 ID:2BfK5+kB
お晩です
787Socket774:03/05/12 20:42 ID:x/r4o7Hr
オバハンです
788Socket774:03/05/12 21:44 ID:NBYt9P6j
>>769は現役万引き厨?
789Socket774:03/05/12 21:56 ID:NBYt9P6j
ちゅうか このスレの中にも統計的には万引き厨が
何人か紛れているんだろうな。援交はないだろうが。
790Socket774:03/05/12 22:03 ID:8SNsFxHj
m(‥)mスミマセン
791Socket774:03/05/12 22:45 ID:of/Vy+Gk
>775
デンコードー仙台西店で、¥1602だったかな。多賀城店に在庫が有った時は¥1242だった。
多賀城店、フジの X12 700M10枚(CD−R 700D 10P)が、¥398だったよ
中身は、誘電のOEMだけど。
792Socket774:03/05/13 00:30 ID:vxCMFdvS
そういえば今日も万引き犯捕まってたね。
さすがに今では仙台でも万引きはあっさりK察逝きなんだけど、
最近は上級生が下級生に万引きを強要している例が多いそうだ。
すると、強要した上級生を捕まえるのは難しくって、結局万引き
実行犯はこっぴどく怒られて停学で終わり。
結局そいつが上級生になると、後輩に強要する。
かくして負の連鎖が続いてしまうのだった。
793Socket774:03/05/13 00:35 ID:Kj1QTBLZ
この連鎖を断ち切るにはDQNを数年投獄するのが手っ取り早いな。
794Socket774:03/05/13 00:37 ID:5UKHoYky
ウザイ
795Socket774:03/05/13 00:50 ID:SV+ZDNjF
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052661633/l50
おまいらにピターリなスレ
796Socket774:03/05/13 01:15 ID:R5hNqWSi
刑務所も混んでるだろうし片っ端から殺してけばそのうちいなくなるだろ。
797Socket774:03/05/13 02:06 ID:/U4uBgcX
>>796
あんたのバッグに知らない間に商品入れられてたらどうする?
798Socket774:03/05/13 07:57 ID:iIYxX+I3
>>792
知った風な口で自慢げに糞レス蒸し返している自覚ねえのかよ。
負の連鎖?おまえ自身だろうが。
799Socket774:03/05/13 09:25 ID:XXyMSMBu
これだから仙台は田舎なんだよ
仙台以外の地方から見てるヤシも何人いるんだよ?
ヴォケが
800Socket774:03/05/13 11:05 ID:5UKHoYky
バルクメモリでも優劣ってあるの?
two to
801Socket774:03/05/13 11:46 ID:86EcVtSz
仙台人=DQNがどうのこうのとかって話が大好きな典型的田舎人。

というわけで、晒しage
802Socket774:03/05/13 12:12 ID:XKI/CHW0
デンコードーの多賀城店はポリテク通ってた頃、ちょくちょくいったな。
エイサー50枚スピンドルもそこで買ったし。
会員じゃなかったから多少割高で1400円くらいかかったけど。
803Socket774:03/05/13 16:52 ID:EwZuSgNI
>>799
これだからも何も、仙台は元から田舎なのですが?
804Socket774:03/05/13 17:33 ID:NMSyFUxo
漏まいら最近おもしろいぞ、何時からそんなにのりがよくなったのだ?
805Socket774:03/05/13 17:37 ID:5UKHoYky
two otp飲め盛り
表示と中身が違うような気がする
806Socket774:03/05/13 17:44 ID:xUvdG2C8
>>805
マヂデ?
807Socket774:03/05/13 17:47 ID:5UKHoYky
俺に知識がないだけかもしれないけど、
pc3200がvdataってなってて
メモリみてもvdataってどこにもなかった。
808Socket774:03/05/13 17:50 ID:xUvdG2C8
なるほどねえ…そういう事もあるのか
v-data表示だけど中身がnanyaだったら嬉しいんだが。そのまえに3200出てないかw
809Socket774:03/05/13 17:53 ID:5UKHoYky
かといって
みてもどこのメーカーかわからなかったんだけど
810Socket774:03/05/13 18:15 ID:3JslD0Tx
nanya te nanya?
811Socket774:03/05/13 18:16 ID:iBJl8yIP
スキャンしてうpしる
812Socket774:03/05/13 19:50 ID:irm0dIT7
仙台及びその近郊でお勧めのDVDメディアあります?
半分どうでもいいエロ動画のバックアップ用なので
安ければいいです(あまりメディア異常で失敗するのは勘弁)
車での移動なので距離は問いません。
813Socket774:03/05/13 19:52 ID:5UKHoYky
300円くらいの買った方がいいよ
俺100円台のつかってたが
3回に1回くらいしかちゃんと焼けなかった・・・
814Socket774:03/05/13 20:31 ID:Xm7i3Rvm
>>791
フジ X12 650M 30枚 は国産TDKとフジ、誘電がランダムに入ってたんだけど(箱毎にメーカーは統一されている)
国産TDKの箱はなかったでつか?
815Socket774:03/05/13 21:35 ID:qzDJI44U
>>809
それはそれで問題だわね。わしらは結局
表示ラベルに依存するしかないわけだからねえ。

かといってmv-dataよかランク下なのは少ないからまあいいんだけどねえ。
816Socket774:03/05/13 21:42 ID:5UKHoYky
dual動作させたかったので、
問題ありでしたよ。。
まあ動いたんでいいわ・・・
817Socket774:03/05/13 21:52 ID:qzDJI44U
了解しました。無事で何より。
818Socket774:03/05/13 22:46 ID:4o9kc07K
気が付かなかったなぁ。フジ30枚。
ソニックAZO、(SR80KC20)¥882は、見たんだけど。
819Socket774:03/05/13 22:47 ID:SPzc8TQb
>>812

CDR実験室
ttp://homepage2.nifty.com/yss/

ここのDVDメディアのとこ見てみ。
820Socket774:03/05/13 23:14 ID:xhZbKpCt
今日の3時過ぎごろ、Eビーンズの前で何やらもめてた。
821814:03/05/13 23:19 ID:Xm7i3Rvm
フジ30枚は今年の初め頃に完売してます。
もしフジ10枚のなかにTDKのがあるようなら買おうかと。
このフジのシリーズに入ってるTDKの品質がイイのでずっと探してたんでつよ。

C1 Ave 0.200 位
読み SANYO 1600P
焼き YAMAHA F1
822Socket774:03/05/14 00:23 ID:NTxi9oPI
>821
品番が、CD-R700 10Pで、誘電のIDを返してきてるから
TDKは混じってないと思われ。
以前、デンコードー名取店に有ったんだっけ?
823821:03/05/14 00:52 ID:psGU+Qm1
30枚のは箱がTDKと誘電とで微妙に違くなってたから分かったんだよね・・・
デンコードー名取店のTDKは私が、買い占めますたからね・・・

今、名取店は誘電とマクセルが多いでつ。
824Socket774:03/05/14 01:32 ID:NTxi9oPI
デンコードーは、売り場担当者の裁量で、価格決定してるみたいだから
各店舗、特色が有って良いね。
三菱の特価品は、多賀城店と西店が強いみたいだけど。
825Socket774:03/05/14 04:30 ID:r0yqJrzQ
LAOXの閉店から数週間、中心部に行ってなかったら
知らないうちにペデストリアンデッキの工事始まってるのね。

東口もどんどん綺麗になるのは良いけど、やはりヨドとラオが対等に張り合って
仙台駅を挟んで欲しかったね。

今じゃ、でんでんでんげきそ(ry
が流れてないのが不思議なくらい、ラオはラオじゃないしね。
826Socket774:03/05/14 16:06 ID:x8ZpGjKB
827Socket774:03/05/14 19:56 ID:c964TqhL
パチンコ屋のチラシw
リニュ━━━(゚∀゚)━━━アル!
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1052909618.jpg
828Socket774:03/05/14 20:20 ID:FW6osR9Z
D○SパラってCPUとか電源は初期不良のみなんだね…
電源買って2ヶ月で壊れたが、諦めるしかナカターヨ。
やっぱ他店で買っておくべきだった…
829Socket774:03/05/14 20:29 ID:dYP6OuRl
>>827
ワロタ
830Socket774:03/05/14 21:24 ID:xlnuJQnb

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< りふりふりふ〜〜〜!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< リニューアルリニューアルリニューアル!
WELCONE〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                   
831Socket774:03/05/14 21:52 ID:yzSSeH9c
ちょっと蒸すね
832AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/05/14 22:23 ID:NeqDkPX+
>>828
そいやだいぶ前に修理に出したHDDが帰ってきてない
事を思い出したぞ・・・
833(=゚ω゚)ノぃょぅ:03/05/14 23:00 ID:SZ45XBwT
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< コス-タリカコス-タリカ〜〜〜!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< COSTA RICA COSTA RICA!
Xeon Dual〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \_____________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

>>832
漏れも6Y120L0まだ帰ってこない・・・
834Socket774:03/05/14 23:04 ID:jT4Fg0SM
ちなみに先週のツトプで売ってたA-DATAのPC3200は大当たりだったよ。

835Socket774:03/05/14 23:26 ID:yzSSeH9c
A-DATAは当るんじゃないの?ハズレがV-DATAになるだけで・・。
836Socket774:03/05/14 23:26 ID:YKwqnSd4
>>833
6Y120L0って壊れやすいのでつか?
今2台使用中なんだが…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
837Socket774:03/05/14 23:41 ID:Uthi9IcK
1月にかったうちの6Y120L0はほぼ24時間起動でけっこーあくせすもしてますが
いまんとこはだいじょぶです。
60Gほどの同じマクスターは1年でお亡くなりになったけど
838833:03/05/15 00:37 ID:AGgMoXMU
2台中1台お亡くなり。
6Yは以外とだめっぽい。
4Rはイイらしい。
839Socket774:03/05/15 01:00 ID:IYMrTs7j
幕の60Gと120GのLOは今の所無事。
・・・まぁ120Gは買って5日なわけだが。
ってか双頭に4Rの120G売ってないな。
840Socket774:03/05/15 01:04 ID:PBLbWEjs
6Yは熱いからねぇ。冷やして使うのが基本で砂。
841836:03/05/15 01:13 ID:i66lZ1tJ
あんまり(・A・)イクナイのか…。
ただ7200rpmに慣れると5400rpmには帰れないし
それ以前にHDD買い換える金がない罠

で、>>840さんのいうようにHDDクーラーあたりを明日買ってきまつ。
842AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/05/15 01:50 ID:FpgudNtE
>>834
よー回るって意味ですか?
どんな感じだったかレポキボーン
843(=゚ω゚)ノぃょぅ:03/05/15 08:30 ID:KFTYY0LI
6Yで1番熱いのはSMOOTHチップ。
まともに触れなくなる。

冷やす方法はHDDクーラー以外にもコレを使ってケースファンを高速な物な物にすればイイ。
ttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/idemdk1.html
ケースファンを高速にすると普通のPCが静音仕様に思えてしまう・・・
844東口季節の風物詩:03/05/15 12:54 ID:+dejLgDx
わらびぃ〜もちぃ つめたぁ〜くて つめたぁ〜くて おいしぃ〜よっ
の車が一方通行の道を猛スピードで逆送してきて、あやうくぶつかるとこ
だった。
あのテープのフレーズからしてオヤジを想像していたのだが、運転してた
のは若いロン毛のDQNサーファぽかったな。
845Socket774:03/05/15 13:00 ID:Y5/uFsve
昔弘前に住んでたけど、
弘前でもそのテーマソング?で蕨餅を売りに来てた。
やっぱその筋の人のシノギなんじゃないか?
846Socket774:03/05/15 17:06 ID:iDpYfkXx
あのわらびもち、高い、美味しくない!
やっぱ自分で作るのが一番だね!

やっぱきなこでむせませんか?w
847Socket774:03/05/15 17:29 ID:s2GeCaZ/
>>844
東口じゃなくてうちの周りとかふつうにくるけど。
何度石投げつけてやろうかと思った事か・・・。

わらびもちは通販のふく味庵がいいかな。
848Socket774:03/05/15 19:03 ID:kSqR3XNf
849Socket774:03/05/15 19:14 ID:brm8oDqx
家の近所にもわらびもち来るけど、それより物干し竿。
♪た〜けや〜さおだけ〜(合ってる?)って奴。
あれがおっさんの声→若い女の声、に変わったのはショックだったね。
850Socket774:03/05/15 19:20 ID:VIAKeWFl
HDDクーラーは五月蝿くて嫌なので、普通の6センチファンを自作台座に乗っけて
冷やしてます。
静かだし、冷えるし、安いし、いいですよ。
851Socket774:03/05/15 19:59 ID:4XOsl7v5
竿竹の歌って金魚売のパクリってホントなん??
852Socket774:03/05/15 20:01 ID:kSqR3XNf
>>850
チップセットはVIA?
853Socket774:03/05/15 23:04 ID:VIAKeWFl
>>852
知り合いの(゚∀゚)ヨカーン
854Socket774:03/05/15 23:53 ID:4wZer8tq
ttp://www.ctsj.co.jp/page/cooler/sf7500n/index.html
HDDクーリングなら、これも結構良いです。
これ付けて、PCケース内のエアフローを、
前面吸気、背面排気で徹底させれば、
ケース内が汚れない&冷える、で、なかなか使えます。
静音は…我慢してくれ…。
855Socket774:03/05/16 02:24 ID:d84E2eeq
>>845
以前求人誌で見たところによると、本業は廃品回収業らしい。
古紙の価格暴落で、現在は冬=石焼きイモ、夏=わらび餅が中心に
なってるらしい。仙台市内を中心に30台ほど稼動しているようだ。
(日当1万円以上とあるが、完売しないとその額はもらえないという
罠。某焼きたてパンのように売れ残りは買取じゃないだけマシか?)
うちの近所の児童公園前では、毎年桜が開花した頃には石焼きイモ
と入れ替わりで毎日きてる。
856852:03/05/16 02:39 ID:+vr0pBXL
>>853
ID確認しる(w

もっともそれでも知り合いだったりする可能性も(((゚д゚;))) ガクガクブルブル
857Socket774:03/05/16 19:35 ID:ydr5f1AR
ツートップ、ドスパラ行ったけど、3GHz以外のHT対応ペン4売ってないね
せっかく車で米沢から行ったのに・・・
858Socket774:03/05/16 20:38 ID:WMahtAIw
電話で聞きゃいいのに。
859Socket774:03/05/16 20:40 ID:g4IJDY/I
むしろこのスレできけばいいのに
860Socket774:03/05/16 20:48 ID:XlZQDR56
せっかくなんだから3G買えばよかったのに
861Socket774:03/05/16 21:09 ID:14lx7y1E
>>834
マザーはなんすか?

729なんすけど、PC2700に落としてもオンボードVGAではノイズがはいって
どうにもならんです。しかも、PC3200設定ではmemtest86エラーでまくりだし。

手持ちの、V-DATA・M&S共にPC2700のやつは問題ないんだけど・・・

ハズレか?
862Socket774:03/05/16 21:29 ID:FxKq/7pt
双頭と同じビルに駄メルコの営業所が入ってるのはなにか関係があるんでつか?
863Socket774:03/05/16 22:47 ID:59InS7T1
ダイエーにベスト電器が入るみたいだけど、ベスト電器ってどんな店?
864Socket774:03/05/16 22:59 ID:zXRk1OgM
ベストな店
865Socket774:03/05/16 23:02 ID:7axmqPrS
まだ秋葉原でも品薄なんだから仙台ではもっと先だろ
866Socket774:03/05/16 23:32 ID:vzU0j+vi
泉中央にあるよ あそこのパーツ売り場ほこりかぶってる
867Socket774:03/05/16 23:44 ID:76NkF86Q
857>攻防にあったのに・・・
868Socket774:03/05/16 23:48 ID:i2jq2vgI
所持HDDがテラ逝った・・・
HDD買うのが面白くてたまらない。
Quantumの起動音が忘れられない・・・

もうだめぽ・・・
869Socket774:03/05/16 23:59 ID:ydr5f1AR
>>867
マジですくゎ?
おいくらでした?
870Socket774:03/05/17 02:53 ID:gB6zN2xQ
おいらはMaxtor製HDDの電源オフ時の「カッコン」に愛着がある
871AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/05/17 04:01 ID:nGWb20XK
>>861
興味が湧いたんで買ってきましたよ。
i875マザーDualDDRでMEMTESTエラー無し(・∀・)イイ!
nFORCE2マザーで起動せず(´・ω・`)ショボーン
872Socket774:03/05/17 07:30 ID:5m368dV2
>>871
う〜む・・・
やはり、nForce2マザーは厳しいのか〜。
情報サンクス♪


ところで、じゃんぱらにKingmax・PC3200・256MBがあって
珍しさに釣られて買ってしまったんだが、売った人は何故手放したのだろう?

K7N2G-Lで、今のところDDR360までは問題なしで、オンボードVGAでも
A-DATAにあったようなノイズが出てないから何故手放したのか気になる。

まぁ、BySPDでDDR400設定にすると起動すらしないのだが・・・
873Socket774:03/05/17 08:51 ID:iK1TWHGE
869>基本的にマザーとセット販売のみらしいのでスタッフに聞くしかないと思われ
874Socket774:03/05/17 09:31 ID:g6v2wKpE
>871
興味が湧いただけで買えちゃうあなたが純粋に羨ますぃ(・ω・`)
875Socket774:03/05/17 12:45 ID:aVh5Lkyu
ところでラオックスのポイントはまだ使えるんですか?
876Socket774:03/05/17 13:07 ID:2dzs8Gge
店員に聞いたところ、ポイント還元はポイント消失期限(最後にポイント追加してから1年)までは有効らしい。
ポイントカードは今後見せるだけで安くなる会員証みたいなものに変わるから、捨てずに持っていて欲しいとの事。
877Socket774:03/05/17 13:14 ID:1ZWIDQyO
まぁ、laoxはこれからあまりお世話にならんだろう。
あれじゃあなぁ…
878Socket774:03/05/17 13:46 ID:68DO4tM/
むしろお世話してあげて下さい・゚・(ノД`)・゚・
879Socket774:03/05/17 16:56 ID:c3Ey1qyy
ツトプでメモリ買ったんですが、相性なのか不良品なのか起動しても固まるor認識されないのです。
この場合言えば交換ってして貰えるのでそか?
880Socket774:03/05/17 17:24 ID:x2kgyU0O
じょーしきだろ
881Socket774:03/05/17 18:46 ID:mEVK8Zat
ベスト電器は雷鳥売ってる素敵なお店
882AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/05/17 21:47 ID:nGWb20XK
>>874
現物見たらA-DATAでBDMA83A基盤だったので、これなら
買ってもいいやって感じで。
883AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/05/17 21:51 ID:nGWb20XK
誰も書いてないけど、ヨドはFSB800 P4の単品売ってましたよ。
2.4Cは売り切れだったけど2.6C買いました。今メモリ同期で3.15
で回してます。UD用。
884Socket774:03/05/17 22:07 ID:biwKNnQZ
ドスパラの3000円のケース
ふたがしっかりしまらないのか
ビビリ音がすごい
885Socket774:03/05/17 22:56 ID:4m088N4K
この部品が買いたいとはっきりわかっているんなら、電話をかけてから行くなり、
通販で買うなりすればいいのに。わざわざ行って在庫がなくて帰ってくるのは、
なんなんだろうな。
ケースのビビリはガムテープで対処。
886Socket774:03/05/17 22:59 ID:biwKNnQZ
ぶったたいたら直った
こはいかに?
887Socket774:03/05/17 23:14 ID:TiAm2Ep8
ケースが歪んだだけだろ
888Socket774:03/05/18 00:17 ID:i4d8WAa3
ケースのビビリは、柔らかいものでミュートしない限り、またすぐ再発します。
889Socket774:03/05/18 01:06 ID:Bfc7OaH0
うー、外付けのHDがごちゃごちゃしてきた・・・
どこかでHDわんさか入るケース売ってないですかね?
890Socket774:03/05/18 01:17 ID:KrU2UvXF
>>889
昔はSCSIケースが格安で放出されていたものだが・・・

いっそのことミドルケース買って、それに詰め込むってのは?
891889:03/05/18 01:38 ID:Bfc7OaH0
>>890
そう、以前は8台とか入るケース売ってましたが、
最近は見かけなくなりましたね。
HDが20台ぐらいあるんで普通のケースだと何台も
買わなくちゃいけないですよね・・・
892Socket774:03/05/18 06:07 ID:ZUaqyjm3
HDDなんてわんさかはいるよ。一応、お約束だけど。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25603441
893889:03/05/18 09:47 ID:Bfc7OaH0
なんだこれw
これはさすがに無理ですよ。値段も大きさも・・・
でも19インチラックってのもちょっと考えてみようかな。
あまり一般売りはしてないから探すのが大変そうだけど。
894Socket774:03/05/18 10:13 ID:gyfhGpqD
糞メディアじゃないCD-Rが50枚スピンドルで欲しいんだけど。
とっておきの、じゃなくていいからほどよくお買い得なCD-Rメディア情報教えてくだちい。
895Socket774:03/05/18 12:16 ID:ZUaqyjm3
>>893
一般的な19'でいいなら楽器扱ってるとこで探すといいよ。
店によっては特注とかも可能な場合もあるから。
896Socket774:03/05/18 15:05 ID:gRTkCM1p
HDDって中古になってもほとんど値下がりしないんだね。
10GBのを\2000くらいで買えると思ったのに5000円近い...。
それなら奮発して80GBとか120GBとか買う罠。
秋葉に通えるとこに住んでたら状況は変わるだろうに。
897Socket774:03/05/18 15:32 ID:YIT98Skz
HDDほど怖い中古パーツは無いと思うんだが…
俺は今までHDDだけは新品買ってるよ。
898Socket774:03/05/18 15:38 ID:gRTkCM1p
それもそうだね。中古で売られてる古い型のを調べてみたら
発熱多くて火事になりそうとかっていう情報もあったし。
結局120GB新品で買いますた。
899Socket774:03/05/18 16:10 ID:n/UCkL2+
元店員だけど・・・・

店頭で組込みでパソコンを作っても不良率なんてほんの少し。
同じ数量を部品で販売すると何故か不良品が増えるんだよね。

この間も工房でHDD買った客が、入り口付近でその荷物を床に
落としてたけど、たぶんあれで壊れたと思う。
客は何も気にせずに店から出て行ったけどね。
900Socket774:03/05/18 17:49 ID:pMQWDeqw
>店頭で組込みでパソコンを作っても不良率なんてほんの少し。
少しでも初期不良が存在するなら店側は文句を言えまい。
客の利用環境、取り扱いなんて人さまざまだからな。
店で組むより不良が増えるのはあたりまえなんじゃないの?
元店員が言いたいことはわかるが、一応客商売だし、それ(対応)
とかも仕事だからな。
それがいやならバルクパーツなんか売ってないでメーカー箱物でも
売ってればいい。
文句とか少しでも口にしてたら、ほんとに仙台商人丸出しだな。
これぞ万引き市民に仙台商人ありってところか?
901    ↑:03/05/18 17:57 ID:ZUaqyjm3

   と、DQNが申しております。
902899:03/05/18 18:35 ID:n/UCkL2+
煽るわけじゃないけど、文句を書いてる訳ではないよ。
文書の表現がまずかったかな?
要は、取り扱いに注意しないと、HDDを壊してしまうよ!
といいたかっただけ。別に壊れてクレームが店に来ても
代理店に返品交換の申請は出来るから、店側は全く困ら
ない。
使ってみたら動かなかった。ならまだ良いが、暫く使っ
て壊れたらデータもなくなって洒落にならないでしょ?

なんでこんな事書いてるのか?というとHDDの中古の話
題が出てたから。中古は怖いって事です。
その点、ノート用のHDDはさすがに安全。
多少落としても、極端な話(プチに包んで)1mくらいの
自由落下でも壊れない。

ちなみに経験上、店頭組込みでHDDの不良は1%前後。
これは本当の話。毎日20台前後作っても1月に数台の
ペースです。
これが部品販売だと、3-4%に上昇します(^^;

903Socket774:03/05/18 18:57 ID:i++RpsJ2
>>902 さんの言うことも尤もかもね
漏れもHDDの取り外しをかなり雑に扱ってたら、
コネクタ部分が壊れちゃった。

自力でムリヤリ直せたからよかったけど、
保証期間内だったら、確実に店に持ち込んで迷惑かけてたかも。
904Socket774:03/05/18 20:45 ID:EIp046LL
>894
Acer X48 50枚スピンドル、
デンコードー名取店 ¥1330(在庫不明) デンコードー西店 ¥1602
ヤマダ電機 三菱スーパーAZO HG 50枚スピンドル
¥1880
ヤマダ電機 三菱スーパーAZO 30枚スピンドル
¥1180

とかでどう?
905Socket774:03/05/18 21:58 ID:jfweDfTL
なぜかしりませんが
ここスレでは、i865とFSB800-P4の話題がほとんどありませんが?
906Socket774:03/05/18 22:15 ID:/+220gsK
今日改装後のラオ(電撃倉庫)に初めて行ってきました。
何も買う気が起こりませんでした。全てが中途半端…
907Socket774:03/05/18 22:42 ID:gRTkCM1p
>>903
一瞬、尤→犬 に見えた。
908Socket774:03/05/18 23:06 ID:kJ1fbR4y
トクトクカード見せるとどれくらい値引きしてくれるの??
909Socket774:03/05/18 23:14 ID:TbSK37Be
しない
910Socket774:03/05/18 23:15 ID:+F+n4Lbn
>>908
たしか5%
911Socket774:03/05/19 00:37 ID:R0nLDeFp
ヤマダ電機 三菱スーパーAZO HG 50枚スピンドル
¥1880
ヤマダ電機 三菱スーパーAZO 30枚スピンドル
¥1180

どっちが割安なんだろ? 計算能力が無いので誰か教えて。
912Socket774:03/05/19 00:45 ID:LQtFM2S0
1880*3/5=1128<1180
913Socket774:03/05/19 00:55 ID:5zLh7pCY
みんなはシリアルATAに移行しているのかニャア?
914Socket774:03/05/19 01:03 ID:xPyAtEpJ
シリアルATAが当たり前な時代になるのに、あと1〜2年はかかるでしょ。
915Socket774:03/05/19 01:28 ID:FlkaFTtS
>>907
EQのやりすぎ。
916Socket774:03/05/19 02:38 ID:MbPgcHRs
以前、某ショップで他のお客さんが初期不良うんぬんで店員と
話していたのだが、その人がパーツを預けて帰った後、その店
の店員が「どうせ不良じゃなくて壊したんだろうな(w」とか店内で
聞こえるように話しはじめてびっくりしたことがある。

>>899 >>902を見ると、店頭では不良が少なく、販売だと不良率
が上がるのを力説しているが=ほとんどが客が壊した とでも
言いたいのか?確かにそういったケースがあるかもしれんが、

>代理店に返品交換の申請は出来るから、店側は全く困らない。
ならば別にここであえて書く必要もないのでは?(それとも客のDQN
ぶりをネタにしたいだけか?)
元店員であろうと、内心思ってても、文字や言葉にしてしまうと、お店や
現役の店員も皆同様に思えてしまうが。(上記の件があるので余計に)

>なんでこんな事書いてるのか?というとHDDの中古の話題が出てたから。
>中古は怖いって事です。
中古買う場合は、ある程度リスクはわかっているはず。(この板の住人
なら)買取時も店で一応チェックはしているようだし、わかりきったこと
書かれても…それとも中古店への営業妨害ですか?
917Socket774:03/05/19 04:03 ID:tWBZfF8z
>>916
おまいはちょっとカリカリしすぎ。
秋保大滝にうたれて頭冷やせ。
918Socket774:03/05/19 04:59 ID:fcGndP9p
漏れのHDDもカリカリしすぎ。
ケース開放して冷やすわ。
919Socket774:03/05/19 06:59 ID:Q4A2yr/y
漏れのHDも静穏仕様だったのに、
カリカリ言いはじめた。
920Socket774:03/05/19 09:50 ID:fYHQD1LB
>>885
漏れは岩手なんだが、
やっぱり県内で長い距離を移動しながらショップ巡りするより、
仙台の東口で歩きながら、くるーっと回るほうが楽しい。
確実に岩手より安いし、商品の幅もあるし、
漏れの場合、親父が単身赴任で仙台に居るから、泊りがけでもいけるしね。

もちろん、これが欲しい、と思いつつ仙台に車で逝くんだが、
なくても十分楽しい。別にそれだけ買うわけじゃないし、掘り出し物が見つかるかもしれないしね。
ショップ巡り自体が趣味みたいなもんだから。

だから事前に電話して、あるかないかなんてわざわざ聞いたりしないな。
まあ、聞いたほうが確実で無駄な時間をすごさなくていい、ってのは分かるんだけど。
921857:03/05/19 11:55 ID:ywNqla/o
>>885
漏れの事か?
漏れの場合、仙台にドライブに行くのが第一目的だったのよ
CPU購入なんて二の次
でも>>920の言う通り、商品選択の幅が段違いなんだよね
田舎じゃショップすらないし
ここで聞こうかと思ったけど、「まだ発売されてない物売ってる?」
なんて聞いたらそれこそ厨じゃん
今回の仙台遠征で初めてコカコーラCモード(元ラオックスにある自販機)使ったよ

まあ、そう言う事だ
922Socket774:03/05/19 15:57 ID:X8g7wj4I
自作PCのパーツだけに…これがホントの『ウィンドウ(ズ) ショッピング』
なんつって。




…中の人も大変なんです。
923Socket774:03/05/19 16:48 ID:CCREklVZ
今、マザボの箱からラオックスのレシートが出てきた。
最後に買い物したのが去年の5月27日らしいけど、
ポイントが1万ポイント残ってた。

潰れる前になんか買い物しとけばよかった 。・゚・(ノД`)・゚・。
924Socket774:03/05/19 17:10 ID:RUG0DC+q

               -― ̄ ̄ ` ―--  _         
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _      
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ     
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/    一万ポイント・・・・
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄


925Socket774:03/05/19 17:26 ID:e44oIkCA
東口のPCパーツ屋巡る方、ついででいいのでAopenのAK77−400Nを見かけたら
報告お願いします。
926Socket774:03/05/19 19:15 ID:Ta+6tUum
>>925
日曜日に行ったとき工房にあったよ。
で、じゃんぱらにMAXかNか知らんけど売ってる人がいた。
927Socket774:03/05/19 19:58 ID:1+NcC8QD
デンコードー名取店に最近イイCD-Rが入らない。
48倍速誘電なんてイラネ

デンコードー多賀城店以外で、低速メディアまだ売ってるところキボンヌ。
928Socket774:03/05/19 20:01 ID:e44oIkCA
>>926
情報サンクス。水曜日にでも買いに行ってきます。
929Socket774:03/05/19 20:34 ID:PqKceKji
>>923
ラオックスはまだ潰れてない。虫の息だが。
ポイント制は廃止されたが、これまで貯めたポイントはまだ使えるYO!
26日までにラオックスにGO!
930Socket774:03/05/19 20:54 ID:koOipCdJ
まぁ、買うものないがな(藁
931Socket774:03/05/19 21:20 ID:y16PEGdP
Asus Terminator K7 DDR打ってるお店あります?
932Socket774:03/05/19 21:29 ID:lKdI0jZR
とりあえず仙台に住んでてよかったよぅ、PCパーツ買いに行くのラクチンだよぅw
933Socket774:03/05/19 22:03 ID:CCREklVZ
>>929
おおっ! 情報thx
メディア買ってくる・・・あるよね?(汗 >>930
934Socket774:03/05/19 22:31 ID:HANPmvjd
>927
デンコードー西店、スーパーAZO X16 プリンタブル 50枚スピンドル
¥2480だったかな?
935Socket774:03/05/20 00:14 ID:WYF0vYMl
>>931
自分は先月くらいに館で買ったけど
この間見た時はもう無かったような気がするな・・・。
値段は18,980円だった。
936Socket774:03/05/20 00:37 ID:dBoGiGG7
>>929
本社の試算では、改装後も採算が取れないと判断して、改装直前に
本社側が子会社の庄子デンキに営業譲渡をもちかけてこれを了承し、
将来的にラオックスの看板が消えるらしい。(1年後ぐらいか?)
事実上潰れたのも同然だよ。(倒産・破綻しても営業してる店と同様)
937Socket774:03/05/20 01:44 ID:PnYSdy2r
ヨド、恐るべし…
938929:03/05/20 01:58 ID:7nu5ieOC
>>933
メディアはあることはあるが。
フロアが狭くなったということは
商品の品揃えも大幅に減ったということだ。
俺は一昨日ポイント使い切ってきたよ。

>>936
そうだね。
俺の予想では来年の春くらいには完全撤退するだろうね。
一応、今はまだ完全閉店ではないから
ポイント持ってる香具師は急げ!っていう意味だったのさ。
ポイント制ってヨドバシに対抗するために
仙台店だけの制度だったんだよね?
939Socket774:03/05/20 02:25 ID:a6wlOZsq
ラオックスは最初からポイント分安く売ればよかったんじゃないかなぁ。
ポイントカードが面倒くせーっていう連中に多ウケしたかも。
3000円割引き券ばらまくより、もっといい手あったと思うんだけど。
940Socket774:03/05/20 02:33 ID:dBoGiGG7
ところでラオの上の階は何が入るのだろうか?
秋に一気に建物全体のリニューアルオープンの予定らしいが。

ちなみに西口のams西武はそろそろ決定か?
誰かが前に書いてたけど、東急ハンズ、ビックカメラ、ドン・キホーテ、
ロフトという噂が仙台経済界では囁かれているが。
ttp://www.senkey.co.jp/topic/03_5-6_2.html
941Socket774:03/05/20 02:56 ID:UKnQO5sR
>>940
下の方の記事はこのスレも参考にして書いてるような感じだな…
942Socket774:03/05/20 03:19 ID:bujNKpUT
別に文句を言ってるようには見えんがね。勝手に一人で盛り上がらんように。
943942:03/05/20 03:30 ID:bujNKpUT
んが。900までしか見てなかったよ。
↑は>>900への遅レスってことで俺は2ちゃんブラウザ入れつつ鬱氏。

ビックはだいぶ前にも噂になってたな。いまさら来ても苦しいんじゃないかねえ。
944Socket774:03/05/20 07:48 ID:fiYhKuHp
>>934
情報thx
流石に12倍速はもうないか・・・
945Socket774:03/05/20 13:57 ID:6HERipEM
>>936
てことは、あそこは電撃倉庫になるデスか?
勝ち目ないような…。

>>937
梅田店が出来るまでは、仙台店はヨドの地方店(東京圏外)No1だったそうですからな。
よっぽど性根を据えてかからないと、勝てないと思われ。

>>940
個人的には、ハンズと、ツクモみたいなパーツ屋が入ってくれるとうれしいなぁ。
946Socket774:03/05/20 15:17 ID:3seyRsOz
>>940
ヨドとラオの女性店員制服、
エプソン・キャノンのキャンギャルの服着た姫がいる
コスプレ風俗店だと大受けすると思うな。
(;´Д`)ハァハァ
947Socket774:03/05/20 15:18 ID:rybBKlX7
漏れとしては秋月・・・いや、なんでもないっス。
948Socket774:03/05/20 15:26 ID:3seyRsOz
>>946 続き
客:「このマザー初期不良ーじゃねーかっ 岩手からの往復運賃、どうしてくれんだよっ」
姫:「申し訳ございません」
客:「謝れば済むってもんじゃないだろ、誠意を見せろ」
姫:「では、これでなんとか・・・ン、ンググ」
客:「(;´Д`)ハァハァ・・・・・うう、うっ」
姫:「ぎゅぅぅ、ぶはぁっ・・・・おえぇぇ」
姫:「てめーーっ何出してんだよっ! 初期不良とかいって、どうせてめーで壊したんだろぉがよっ!?」
姫:「ビシッ、バシバシッ!」
客:「あうぅぅぅ」
S&Mが楽しめるお店・・・・
949Socket774:03/05/20 16:29 ID:AQisq5q3
今日は変な天気だな
950Socket774:03/05/20 16:30 ID:P3Qe2bcx
雷スゴー!!

PCコワー(((( ;゚д゚)))
951Socket774:03/05/20 17:59 ID:2CFjgSp8
今日一日で、
・ベ○ト電器
   ↓
・電撃○庫
   ↓
・コ○マ
   ↓
・館
   ↓
・ヤ○ダ電機
   ↓
・電撃○庫(最初とは別な所)
   ↓
・ヨドバシカ×ラ
   ↓
・La○X+電撃倉庫
   ↓
・工房
   ↓
・双頭
   ↓
・ドスパラ
   ↓
・島
に行って来て駅の階段で足をつった漏れは馬鹿ですか?
952Socket774:03/05/20 18:37 ID:tcEisXkB
>>951
移動は車?、歩きと地下鉄?
店員やキャンギャルのユニフォームでも集めていたの?
電脳コスプレパブでも作るの?
953Socket774:03/05/20 18:37 ID:WFsZFcT6
>>951
 単なる運動不足と思われ……
#糖尿を患うと、足が攣り易くなるとか……(糖尿な香具師、談)
954Socket774:03/05/20 19:31 ID:ipjEUVMZ
>>951
折れも似たようなことやった。もちろんじゃんぱらも入ってるよね。
成果はヤマダでVoodoo3を見られたくらいかな。

泉の電撃に初めていったが、売り場の蛍光灯がちらついて眼がとても疲れる。
電気やさんなのに蛍光灯をケチるとはね。
955Socket774:03/05/20 20:19 ID:KZrZzxQq
FSB800ペン4、ツトプに結構並んでたけどあれもMBセット販売か
956Socket774:03/05/20 20:53 ID:xSk4JrZp
>>955
品薄と噂の2.4C GHzならそうかもしれないけど・・・
957Socket774:03/05/20 21:49 ID:A/aD2j+y
攻防にMoselチップのPC3200 512MB CL2.5が6800円で売ってた
958951:03/05/20 22:15 ID:2CFjgSp8
>>952
移動は主に地下鉄と足でした。
既に撤退したメーカーのハードウェアを探しました。
当たり前ですが、無かったです。(w

>>953
当たり…。

>>954
じゃんぱらは一昨日行ったので行きませんでした…。
既に撤退したメーカーのハードウェアなら行くべきだったかも。

泉の電撃の蛍光灯にはビクーリ。蛍光灯がチカチカするから目も
チカチカしてくる。長町の電撃は大丈夫だった。
959Socket774:03/05/20 22:15 ID:jlfe59U/
日曜に、
ギガの8PENXPの価格などがどれぐらいか見ると
まあ、出たばかりだから仕方ないけど
工房は、ASUSの875よりも高い価格≪ヨドと同価格≫
双頭は、既に売り切れらしく、価格のみ聞くと、3万をわずかにきる程度
初物にしてもすごい高い
それでも売れるのには、かなりビク〜リ

960Socket774:03/05/20 22:31 ID:ATp9M0ie
ヨドって何時まで?
9時ちかくになっても人いっぱいいた。
961先生:03/05/20 22:33 ID:PTMYmOlT
いじめっ子の多いスレはここですか?
お友達を無視するなんて最低の行為ですよ!!
だれか>>948に構ってあげなさい!!!
962Socket774:03/05/20 22:35 ID:KZrZzxQq
午後9時までだろ
963Socket774:03/05/20 22:37 ID:OqWnaond
>>961
キモ
964Socket774:03/05/20 22:39 ID:PTMYmOlT
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
965Socket774:03/05/20 23:00 ID:Rx64nP0j
Dパラと工房と2トップどこがいいと思う?

メモリとHDDは2トップが安い場合が多いんだけど、
マザーとCPUではDパラのほうが安かったり中身が濃かったりする。
↑の二店で探してなかったものが工房であったりする。
部品単体で買うなら安いところで買うが
フルセットで買う場合保障の事考えるとメチャメチャ悩む・・・

オレの認識
品揃え 2トップ 中身の濃さ Dパラ レア部品の高さ 工房
なんだがどう思う?



966Socket774:03/05/20 23:49 ID:EO6JA9EA
工房は最近ツボを押さえた品揃えで(・∀・)イイ!!
普通のパーツ買うなら双頭が多いな漏れは。淀も使うけど。

Dパラは保証関係に不満があるので御無沙汰。
967Socket774:03/05/21 00:11 ID:hkv3nB9V
メモリは工房
968Socket774:03/05/21 00:14 ID:/9mOWJhe
アスロン→Dパラ。
PEN4→工房
トータル→2トップ
といったかんじか?2トップは、万遍なくあるが、癖がない?。
逆に初心者には無難なセレクトだと思う。

って、アイランドが無いよ〜
969Socket774:03/05/21 02:33 ID:TuRPVlYr
/>|4?Mk$@\$lIm?
970Socket774:03/05/21 05:30 ID:UNLRHGkt
>>968
島の利点はサムスン目盛だけ・・・・・
971Socket774:03/05/21 09:53 ID:HCM97cio
俺は去年の七月に島でP4 1.6AGhz買った、それ以来見には行くけども一回も購入してない・・・
俺の買う店の傾向
双頭…ビデオカード、マザー、光学系、CPU
ドスパラ…HDD、その他小物系
工房…メモリ
ヨド…ケース
島…(ry
足す三…行かない
じゃんぱら…売るがほとんど買わない、こないだNANYA-TTIメモリ買ったのが初
ラオ…安らかに眠れw ソフトはラオでばっか買ってたなあ…
972Socket774:03/05/21 13:11 ID:c/sulHyY
双頭もドスパラも工房も島もじゃんぱらもシーガルもはんだやも
まとめて仙台アメ横に入ってくんねえかなあ。
973Socket774:03/05/21 13:33 ID:iBmCehFC
>>972
前から気になってたんだけど、仙台アメ横ってどんな店があるの?
974Socket774:03/05/21 13:37 ID:i9mVAd+C
アニメイトとメロンブックス
975Socket774:03/05/21 13:41 ID:G90lMCvz
そろそろだな
976Socket774:03/05/21 14:00 ID:LRMQ/PGt
>>975
1) マグニチュード15の地震
2) ラオの終焉
3) 気になるアムス西武閉店後の新店舗情報
4) 新スレ間近

どれ?
977Socket774:03/05/21 14:03 ID:7K5cbeat
>>972
仙台アメ横に入るぐらいなら、ラオの跡地のほうがいいな…。
今ある店舗残したまま、アメ横にも入る、ってんなら別だけど。
978Socket774:03/05/21 14:10 ID:zeWParq4
>>973
鮮魚店
979Socket774:03/05/21 14:32 ID:zPjpF/kf
ラオの跡地にパーツショップが揃うとしたら確かに魅力的だな。
ついでにメイトもメロンもボークスもゲーマーズも入れて仙台ヲタビルの完成。
980Socket774:03/05/21 14:49 ID:zl67PDsb
次スレ立てておきました

仙台パソコン情報局 Part12
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053496055/
981Socket774:03/05/21 15:23 ID:z69H+iy+
zeep仙台との客層がえらい離れてそうだ<ヲタビル
982Socket774:03/05/21 21:21 ID:lbCRvlhV
>>981
5/25にあそこはヲタ化すます。
983AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :03/05/21 21:29 ID:oK3aTLky
>>982
アナタもしかして行くんですね?ヽ( ´ー`)ノ
984982:03/05/21 21:31 ID:lbCRvlhV
もちろん逝くよ
(;´Д`)/lァ/lァ
985Socket774:03/05/21 21:39 ID:z69H+iy+
ヽ(`Д´)ノ ゆかりんに逢いたいよぅ
986Socket774:03/05/21 23:12 ID:I5TKaamu
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
987Socket774:03/05/22 00:07 ID:n33BlaiK
やまとなでしこ
(;´Д`)/lァ/lァ
誰か5/25に逝く香具師居ないの?
988Socket774:03/05/22 00:08 ID:n33BlaiK
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 6Y120L0マンセー〜〜〜!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< SMOOTH SMOOTH SMOOTH!
チップ異常過熱〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \_____________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
989Socket774:03/05/22 00:09 ID:n33BlaiK
            ☆ チン      マチクタビーレタ
                                マチクタビーレタ
        ☆ チン  〃  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 400GB MaXLine III まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )  \_________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん  .|/
990Socket774:03/05/22 00:09 ID:n33BlaiK
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< コス-タリカコス-タリカ〜〜〜!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< COSTA RICA COSTA RICA!
Xeon Dual〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \_____________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
991Socket774:03/05/22 00:10 ID:n33BlaiK
⊂( ⊂(=´ω`)
めるぽ・・・
992Socket774:03/05/22 00:13 ID:n33BlaiK
     /\⌒ヽウメタテ
   /  /⌒)ノ ウメタテ
  ∧_∧ \ (( ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ゚∀゚ ) ))' ))(  ゚∀゚)< うめたてうめたてうめたて!  
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ  \___________
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
   ∧_________
 / うめたて〜〜〜!   \
993Socket774:03/05/22 00:13 ID:n33BlaiK
        /   /     /    /   /
       て   て    て   て   て
      た   た   た   た   た
      め   め   め   め   め
     う   う   う   う   う
    (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
    ヽ|〃 ヽ|〃  ヽ|〃 ヽ|〃 ヽ|〃
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
994Socket774:03/05/22 00:14 ID:n33BlaiK
 |  まださいたまさいたまできますか?           |
 \____  ________________/
    /||ミ  V          
   / ::::||
 /:::::::::::||____ 
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   || 
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||   .〈 .....||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||          
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                     
   \ ::::||                       
    \||                     
995Socket774:03/05/22 00:14 ID:n33BlaiK
           、 l ,サイタマサイタマ !
          - (゚∀゚) -
             ' l `∧∧
         ∧∧ ヽ(゚∀゚)/ サイタマサイタマサイタマ !
 サイタマ〜 ! ヽ(゚∀゚)/  | |
            vv     W
996Socket774:03/05/22 00:15 ID:n33BlaiK
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。

997Socket774:03/05/22 00:15 ID:n33BlaiK
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 通常の3倍のさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたま |
| さいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたまさいたま .    |
\                                             ../
   ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄

     \ │ /         \ │ /         \ │ /
      / ̄\           / ̄\           / ̄\
    ─( ゚ ∀ ゚ )─       ─( ゚ ∀ ゚ )─       ─( ゚ ∀ ゚ )─
      \_/           \_/           \_/
     / │ \         / │ \         / │ \
        ∩ ∧ ∧∩       ∩ ∧ ∧∩         ∩ ∧ ∧∩
  ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚) |  ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚) .|   ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚) .|
   |( ゚∀゚ )/ |    /  .|( ゚∀゚ )/ |    /   . |( ゚∀゚ )/ |    /
  |    〈 |   |  |    〈 |   |    |    〈 |   |
  / /\_」 / /\」   / /\_」 / /\」   / /\_」 / /\」
   ̄     / /       ̄     / /        ̄    / /
         ̄               ̄               ̄
998Socket774:03/05/22 00:15 ID:n33BlaiK
( ´∀`)ノ < これ(↓)は、低温火傷。

  ( (__,,... .∫_) )
  .´,.:::;;:.. . . _ ヽ.
  }ヾ:(;・ω・`)_ン!    なんか、熱いです。
  }   ̄ ̄..;彡|
  l  . . ..::;:;;;彡|    
  }  . ...:::;:;:;;;彡|
  i,   . ..;:;;彡j
   ト  .. .:;:;;:;::ノイ  ← 一般的に50度〜70度の場合なのれす。
   `ー──‐''"

999Socket774:03/05/22 00:16 ID:n33BlaiK
   わけ    わか     らん♪
   ∧∧     ∧∧     ∧∧
   (=゚ω゚)    (=゚ω゚)   ヽ (=゚ω゚)ノ
  ヽ(x ヽ)    (ノ x)ノ    (∩ x)
   < <       ) )       U
1000Socket774:03/05/22 00:17 ID:n33BlaiK
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
     .|
    /           ,、
    /        ヽYノ
   .|       r''ヽ、.|
   |        `ー-ヽ|ヮ
    |            `|
   ヽ,    ,r      .|
     ヽ,r'''ヽ!'-‐'''''ヽ、ノ
 ,,,..---r'",r, , 、`ヽ、 ヾ
 ヽ、__/ ./ハレハ i`ヽ、 `''r`ミ_
   .レ//r,,,、 レ'レハヾ,  L,,_ `ヽ、
    "レ, l;;;l   l;;;l`i.リレ' リ ̄~~
     ヽ、 ワ `"/-'`'`'    か
       `''''''''"        ∨
                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。