【宮城】仙台パソコン情報局 part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
 ∧  ∧
 ( 仙台 )ノ <マターリ推奨、荒らしはスルーでおながいします
 (|    |   
〜|    |
  ∪ ̄∪

前スレ
【宮城】仙台パソコン情報局 part38
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1127975128/l50

過去ログとショップリンクは>>2-6あたりのどこか
21:2005/11/07(月) 23:38:11 ID:FTokcugT
31:2005/11/07(月) 23:39:47 ID:FTokcugT
4Socket774:2005/11/07(月) 23:41:25 ID:FTokcugT
◆ショップリンク◆
TWO-TOP
 ttp://www.twotop.co.jp/
 ttp://shopinfo.twotop.co.jp/sendai/
DOS/Vパラダイス
 ttp://www.dospara.co.jp/
 ttp://www.dospara.co.jp/sen/
パソコン工房
 ttp://www.pc-koubou.co.jp/
パソコンの館
 ttp://www.pc-yakata.com/

ヨドバシカメラ
 ttp://www.yodobashi.com/
デンコードー
 ttp://www.denkodo.co.jp/
ヤマダ電機
 ttp://www.tecc.co.jp/
コジマ
 ttp://www.kojima.net/
ベスト電器
 ttp://www.bestdenki.ne.jp/
ベイシア電器
 ttp://www.plugcity.co.jp/
51:2005/11/07(月) 23:42:03 ID:FTokcugT
61:2005/11/07(月) 23:43:03 ID:FTokcugT
仙台東口地図 改訂版

┃ BiVi 吉野家┃┃ じゃんぱら ┃┃パソコン工房
┏━┓        ┃┃     代ゼミ┃┃
┃仙┃┓━━━┛┗━━━━━┛┗━━━━
┃台┃              →フルスタ宮城
┃駅┃┛━━━┓┏━━━━━┓┏━━━━
┗━┛        ┃┃    スタバ┃┃ユアテック
┃ ヨドバシカメラ┃┃      松屋┃┃
┃仙台に1000 ┃┃          ┃┃TWO TOP
┃ 台の駐車場 ┃┃          ┃┃
┗━━━━━━┛┗━━━━━┛┗━━━━
┏━━━━━━┓┏━━━━━┓┏━━━━
┃            ┃┃     Dos/V┃┃
┃       駿 台┃┃ パラダイス┃┃
┃    カレー屋┃┃          ┃┃プラススリー
┃    (島跡地)┃┃HARD・OFF┃┃
                    ( 略 )
                      ┛┗━
                      ┓┏━
                ____./ ┃
               _____/| │
              PCNET
71:2005/11/07(月) 23:44:03 ID:FTokcugT
    .┃    ..┃    .┃   0..┃    .┃
━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━┫
    .┃ 9 18.┃    .┃    ..┃    ┃
    .┃15   ┃    .┃  1  ┃    ┃16
━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━┫
    .┃    ..┃    .┃ 2 17┃    ..┃
    .┃    ..┃    .┃ 3  ..┃    ..┃仙
━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━┫
    .┃12 14..┃    .┃ 4  ...┃    .┃台
    .┃13   ┃10   ┃   5..┃    .┃
━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━┫駅
    .┃    ..┃    .┃ 7  6┃    .┃
    .┃    ..┃ 11  ┃ 8  ..┃    .┃
━━━╋━━━╋━━━╋━━━╋━━━┫
追加改編仙台地図
0きゅーてぃー☆どーる    1フルール   2ゲーマーズ  3ボークス    4らしんばん     5メロンブックス    
6喜久屋書店漫画館     7S・W・A・T   8アニメイト   9アベ模型    10シータショップ  11レオナルド仙台店  
12ガンダムショットバーzion 13仙台模型  14fairy tale   15La Mai:Pull  16アエル(COS-DAY、杜の奇跡等のイベント)
17メイプル           18G対策本部
※DOLLの森・仙台店
8Socket774:2005/11/07(月) 23:45:05 ID:FTokcugT
          長町一丁目駅
              ↑
           ┃┃
           ┃┃Compシーガル長町(P裏)
           ┃┃万豚記 
           ┛┗━
           ┓┏━
           ┃┃
           ┃┃
           ┃┃かぜの子
     ...長町ホテル┃┃ 
.     シーガル長町┃┗━
.       PC創庫┃┏━
.       郵便局 ┃┃仙台銀行
.              ┃┃
.              ┃┃
.    七十七銀行┃┃
             ↓
91:2005/11/07(月) 23:46:14 ID:FTokcugT
不足あったら追加よろ

東口マップ改訂はPCNET移転の過渡期なので、
次スレに回すことにしまつ
10Socket774:2005/11/07(月) 23:50:11 ID:QT+bY6xW
はいはい、乙
11Socket774:2005/11/08(火) 02:12:02 ID:epK3vw5D
>>1
        グッジョブ!!           ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /
12Socket774:2005/11/08(火) 02:33:09 ID:jHPcaOiC
>>1
>>8の長町駅が抜けていたのを補填。あと適当に追加。
           ┃┃チビッコスクウェア(旧チビッコビル)
             |■|
             |■|長町一丁目駅
             |■|
              〜
              〜
           ┃┃
           ┃┃Compシーガル長町(P裏)
           ┃┃万豚記 
           ┛┗━
           ┓┏━
           ┃┃
           ┃┃
     ...長町ホテル┃┃かぜの子
.     シーガル長町┃┃ 
.       PC創庫┃┗━
.          ━━┫┏━
.       郵便局 ┃┃仙台銀行
.              ┃┃
.              ┃┃
.    七十七銀行┃┃
             ↓長町駅
13Socket774:2005/11/08(火) 03:09:42 ID:+88Vz6DQ
【宮城】仙台円盤情報局【CDR,DVD】 part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1102456722/

【あんまり】仙台のカレー屋【ないけど…】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070390947/

めしのはんだや&半田屋&半田家【仙台圏】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1127399316/

【田舎か?】仙台地区スレpart18 【都会か?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1123624158/

仙台市営バスpart5【イーグルス臨】愛子観光バス
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1126063964/
14Socket774:2005/11/08(火) 06:20:33 ID:B9myMjQd
15Socket774:2005/11/08(火) 09:00:02 ID:zkmZM3h4
一乙。
16Socket774:2005/11/08(火) 12:50:23 ID:cjqr25la
潰れた店とか、移転した店もラインナップしといたほうがよくね?

たん屋のリストも欲しいんですが、東口付近は、利久しかないんですかね?
17Socket774:2005/11/08(火) 13:03:21 ID:U4z+3woD
>>1乙です

で、仙台タウン情報スレはここでよかったですかぁ
18Socket774:2005/11/08(火) 16:54:51 ID:KMbX2fl4
これもよろしく

【花尻尾楓】仙台のメイド喫茶【ロリ純潔エロ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1128522338
19Socket774:2005/11/08(火) 20:34:17 ID:6YeX1onD
>>16
リストアップしておけば
次のスレで採用されるんでは?
20Socket774:2005/11/08(火) 21:03:37 ID:cYR0+JyW
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄

  ガラッ!!
  _____
 |    .||  .| |  ここは
 |(゚∀゚)||o | | . 地震キタ━━━━━━━━━━━━!!!!
 |/  つ  | |  のスレです。
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  パタン
ヾ'_____
 ||    |   |
 ||o   .|   |
 ||    |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
21Socket774:2005/11/08(火) 22:19:32 ID:B9myMjQd
256MBでSLI対応のグラボが1万以下でどこかで売ってないでつか?
22Socket774:2005/11/09(水) 00:26:29 ID:kICA7H5K
やたら寒いな。今日は初雪が降るかもしれん。
23Socket774:2005/11/09(水) 00:34:52 ID:n8T9l98W
地図の上の方の略し方にちょっと問題あるかも
24Socket774:2005/11/09(水) 01:28:59 ID:vN0Skutz
最近は1000でアレは来ないのか?
25 ◆X64X2J.PaU :2005/11/09(水) 02:26:41 ID:5mTB5kSQ
久しぶりに見たかった。
26Socket774:2005/11/09(水) 04:45:59 ID:kGrW+INd
>>24-25
脳が冬虫夏草に寄生された香具師?
27Socket774:2005/11/09(水) 09:53:36 ID:PQ6fk04Q
冬虫夏草、頭から取って煎じて飲めば健康になれるね。
28Socket774:2005/11/09(水) 10:37:03 ID:+uP0KR/s
タイヤ交換いつやるべ
29Socket774:2005/11/09(水) 11:16:46 ID:vN0Skutz
仙台は12月初旬
30Socket774:2005/11/09(水) 11:24:26 ID:hagxsRK9
10月中なら早期割引だたよ
31Socket774:2005/11/09(水) 12:16:43 ID:5guMenFR
早期割引って言ってもなぁ、初雪降ってあわてて交換するもんだったりするしなぁ

地上デジタルのローカルCM始まったけど、花持った女の人のテストってやってるの?
NHK仙台のサイトでようやく12月時点の放送エリア知った
32孟宗:2005/11/09(水) 13:02:09 ID:QNrTRBHN
twotopにlightscribe対応driveあったな・・・メディア(10枚)つきで。
買ったけど。
メディアの入手が困難かな?
33Socket774:2005/11/09(水) 13:10:34 ID:NeNrbAfV

 ツートップに秋刀魚のメモリ置くようになりましたよね。高いけど・・・。 orz
34Socket774:2005/11/09(水) 15:00:28 ID:WWNMeIDh
バルクメモリよりも高いの?
35Socket774:2005/11/09(水) 16:37:21 ID:i1V29GX3
ツトップの前にボンネットから派手に水蒸気吹いて止まってる車がいた。あんな古典的な故障は久々に見た希ガス
36Socket774:2005/11/09(水) 16:52:06 ID:H3zcF2If
ラジエータのキャップ外れてたんじゃないの?
俺もなったことあるよ
37Socket774:2005/11/09(水) 19:16:53 ID:w/mpOmJx
水温が上がりすぎると安全弁が外れてああなるとかならないとか.
38Socket774:2005/11/09(水) 20:29:14 ID:u+gfpHdz
 ホース亜盆の悪寒。<<硬化→破裂

>>37
 ×:水温 ○:圧力
39Socket774:2005/11/09(水) 20:53:50 ID:nr3e8Xgw
>>33
暇つぶしに久々にメモり見に行ったが2年前と比べて恐ろしく安くなったなw
1G1万一寸で買えるなんてさ
>>34
3千円位高かった・・・
40Socket774:2005/11/09(水) 21:10:35 ID:6MOqh2d2
>>35
故障車は駐禁にならないというテクニックだな。
41Socket774:2005/11/09(水) 21:22:35 ID:2FXVTwn7
PCNETはなぜ移転するのか。駐車場なくなるならマイナスだろ。
駅から徒歩の客来てプラスですか、そうですか。
42Socket774:2005/11/09(水) 21:23:34 ID:XuOtIgoO
>>40
路駐したいとき用に加湿器をボンネットにいれておくのか
43Socket774:2005/11/09(水) 22:45:55 ID:O0gx/Hvq
今ストーブ炊いてます(><;)
44Socket774:2005/11/09(水) 22:48:50 ID:8//9goPv
>>43
40分後くらいにはおいしく炊き上がりそうですね。
45Socket774:2005/11/09(水) 23:39:48 ID:C2JZ+V1S
>>33
ツトプで秋刀魚仕入れるようになたですか。通販で買わなくてもよくなったかな。
千枚もどこかで入れてくれればいいのに。
46Socket774:2005/11/09(水) 23:55:04 ID:DeOi3WE7
秋刀魚、相場+3000円ならギリ許容範囲か・・・。
チップがニダ製ならイラネが。
47Socket774:2005/11/10(木) 00:04:03 ID:VhBcLlXf
>>40
度が過ぎると本当に故障車になるという危険を伴う(w
48Socket774:2005/11/10(木) 00:41:33 ID:7Bg0PDhD
今日の河北夕刊に載ってたらしいけど、
PC-NETが移転するのって新しくできるレジャー施設の影響?
49葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/11/10(木) 01:13:30 ID:/iu1gzj6
>>32
YAMAHAのドライブを思い出します。

>>33
前も置いてた時期ありましたよね。
何枚か買いますた。

>>41
やっぱり駅前にあった方が逝きやすくてイイかも。
50Socket774:2005/11/10(木) 02:23:36 ID:uyURfPSh
51Socket774:2005/11/10(木) 02:30:54 ID:heXg09oC
ろくな事をしないな、もっと適切な施設を作れよ
ホールとか図書館とか
52Socket774:2005/11/10(木) 02:37:08 ID:7u7PmLR2
やっぱり県図書館の移転だな。
誰に聞いても、あの場所で良いと思ってる人がいないw
53Socket774:2005/11/10(木) 02:45:26 ID:9Ie1FvWs
>誰に聞いても、あの場所で良いと思ってる人がいないw
県施設の新設・移転はいつもそうだな。
宮城スタジアムとか特に。
仙台市と仲良くしてくれよ、ほんとに。
54 ◆X64X2J.PaU :2005/11/10(木) 04:22:08 ID:cUuwfljA
>>50
街がどんどんバカになっていくなぁ。
しかも結構な広範囲で渋滞になる悪寒。
55Socket774:2005/11/10(木) 05:04:37 ID:heXg09oC
しかもその施設まともにあそこに作ったら、近隣住民が逃げるか
苦情の嵐になるのは確実。
56Socket774:2005/11/10(木) 05:31:38 ID:ZU0N2LS0
あんなところにレジャー施設なんてバブリーな

知り合いが近くに住んでいるが
反対運動が早くも始まる悪寒
57Socket774:2005/11/10(木) 08:08:03 ID:G67wME1a
>>45

 本当、千枚も仕入れてくれればよいですよね〜。
 秋刀魚は通販で買っちゃったしなぁ〜。
58Socket774:2005/11/10(木) 10:54:26 ID:Gw9BNOFf
>>50
駅付近にレジャー施設って・・・。アホカと。
59Socket774:2005/11/10(木) 11:04:53 ID:stBaD74o
駅付近の繁華街に商業施設が来て何が悪いんだろ?
理解できない
頭いい人説明して(´・ω・`)
60Socket774:2005/11/10(木) 11:20:58 ID:h/0FYJiD
ただでさえ駅の付近は渋滞の嵐なのに
大型レジャー施設なんてできたらひどいことになりそうだな
てか土日とか完全に麻痺するから4号線にでも隔離してくれ
61Socket774:2005/11/10(木) 11:32:05 ID:Q4XAgydC
新寺通りに面するならともかく
施設に入る道が狭すぎるぞ。
踏み切り待ちの車の邪魔になる。
拡幅はするんだろうな?
62Socket774:2005/11/10(木) 12:39:21 ID:VMm2bEPT
なぜか車で移動する仙台人
63Socket774:2005/11/10(木) 12:49:42 ID:A4BqBzsB
>61
マジであの道に入り口作るの?
冗談だろ・・・
64Socket774:2005/11/10(木) 13:05:00 ID:6YJWpvUS
処女拡張
65Socket774:2005/11/10(木) 15:13:52 ID:c8bQBCB8
二女生の教育によくありません。
66Socket774:2005/11/10(木) 15:21:45 ID:6kcAy9t6
亀レスだが、ラジエターファンモーターが壊れて回らなくなると
オーバーヒートする。CPUファンが壊れて熱暴走するようなものですよ。
67Socket774:2005/11/10(木) 15:24:15 ID:heXg09oC
普通にファンベルトが切れたとかでも
68Socket774:2005/11/10(木) 16:49:55 ID:VhBcLlXf
>>59
(仙台)駅付近の繁華街(にほど近い住宅街ど真ん中に)商業施設が(インフラを整えずに)来る、という話。
69Socket774:2005/11/10(木) 17:05:02 ID:ATNoEqJj
>>50
ボーリング場と釣り堀て
70Socket774:2005/11/10(木) 17:44:25 ID:Pn5rhhjC
A8S-Xはこっちじゃいつ入荷するのかな・・・
71Socket774:2005/11/10(木) 22:54:33 ID:QpusoFQz
ボウリングなんてはやらん
釣り堀なんていらん
72Socket774:2005/11/10(木) 23:32:11 ID:3Qpeyr37
"午前10時から翌朝6時まで営業しており"
・・・って典型的DQN施設だよな
73Socket774:2005/11/11(金) 01:38:03 ID:rYUWhWKU
たぶん一高と二女の成績を下げようとする一女と二高の策略なんだよ。
74Socket774:2005/11/11(金) 01:52:12 ID:kZNY5cRb
逆ならわかるんだけどなw
75Socket774:2005/11/11(金) 01:55:38 ID:oGdvtVSw
ラウンドワンって前に県内に無かったっけ?
76Socket774:2005/11/11(金) 02:02:47 ID:PJY2PjZU
白石のボーリング場がそうだった気がする
大河原でたいていの事が済むから白石に滅多に行かないのでわからんけど
77 ◆X64X2J.PaU :2005/11/11(金) 02:04:39 ID:NcKXGSqb
きっとあそこの踏切で事故が多発するでしょう。ね、JRさん。

Op148は来ないのかなぁ?
78Socket774:2005/11/11(金) 02:17:05 ID:+6doGzCh
通販で買えよ
79Socket774:2005/11/11(金) 02:25:06 ID:TQBRZD3x
そういや三本木に出来てたボウリング場もラウンドワンだったな。
いつの間にか名前が変わってたのか、気づかなかった。どっちも
別の会社に売り払ったんだろうか。
80Socket774:2005/11/11(金) 02:27:27 ID:VrQSXqLK
店舗に6800GS置いてあるところないかな?
今日開店11時ぐらいに周ったんだけどなかったべさ
81 ◆X64X2J.PaU :2005/11/11(金) 02:45:29 ID:NcKXGSqb
>>78
先日146が通販より安かったみたいなので、期待しているんですが。

それより、仙台にも146が置かれたことが嬉しかったり。
82Socket774:2005/11/11(金) 05:54:17 ID:D26+0ci2
仙台で取り扱いパーツが一番多い店はどこでしょうか?
83Socket774:2005/11/11(金) 06:14:33 ID:cLpxS8j6
ヨド
84Socket774:2005/11/11(金) 12:16:08 ID:BxCtkKci
淀のMX610最後の一個だった。
買いにに来た人、スマンね。
85Socket774:2005/11/11(金) 20:52:06 ID:pPbG3aN3
Opteron180置いてる見せないか?通販は全滅だった。
86Socket774:2005/11/11(金) 21:41:30 ID:IB1R6dJA
キター
8786:2005/11/11(金) 21:42:05 ID:IB1R6dJA
間違った!!
88Socket774:2005/11/11(金) 23:25:28 ID:9cVc5jHu
>>39
>>メモり見に行ったが2年前と比べて恐ろしく安くなったなw

いや、1Gが1マソちょっとじゃまだまだだよ。2001年暮れのレベルにまで容量当たり
単価がやっと回復してきたってだけ。
あの頃は凄かった。128Mが1000円前後が相場じゃなかったか?
89Socket774:2005/11/11(金) 23:28:27 ID:9cVc5jHu
ところで、西口でパソコンショップってありますか?
明日仙台に行こうと思ってる県外者なんだけれども、東口にまで行く
時間が無いです。OAシステムプラザとか昔行ったけど、まだありますか?
90Socket774:2005/11/11(金) 23:36:11 ID:Sms7BBQS
>>89
西口は事実上全滅。
91Socket774:2005/11/11(金) 23:44:41 ID:9cVc5jHu
事実上と言うと、形だけでも残ってるところはあるの?
OAシステムプラザはどうなりました?
92Socket774:2005/11/11(金) 23:55:55 ID:zcG6s4lR
>>91
>>1-8を読んで全部ググれよ。
93Socket774:2005/11/12(土) 01:31:46 ID:9cjNGTPW
>>84
そんな売れてるのか
94Socket774:2005/11/12(土) 01:43:27 ID:g6pMVYzZ
生産量少ないんだろう
ろくに流通してなさそう
95Socket774:2005/11/12(土) 01:55:21 ID:AaBTGHEN
てゆうかマウスってどれくらいの周期で新しく買うものなの?
オレは6年で3つ買ったが、動作に問題が出た物は無かったし、
みんなはどれくらいマウス持ってるの?
96Socket774:2005/11/12(土) 01:57:03 ID:g6pMVYzZ
ロジクールとエレコムだけがずば抜けて異常なだけ
97Socket774:2005/11/12(土) 04:02:10 ID:EoxLxBPy
 館で売っていたLogitechの光ホイールマウス、2コのうち1コがホイールだけ廻って軸が廻らん。
ア□ソαで補修したが1週間もたなかった_| ̄|○  所詮”Made in 支那”か( ゚д゚) 、ペッ
98 ◆X64X2J.PaU :2005/11/12(土) 05:10:06 ID:1iSSqz6D
Logitechって国内の会社の方?

Logicool=Logitechの方は粗悪な偽ブランド品が一時期問題になっていたけれど、最近はどうなんでしょうね?
99Socket774:2005/11/12(土) 06:03:14 ID:AXDrHXNF
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
100Socket774:2005/11/12(土) 06:04:05 ID:kUvS/taO
コレキタ
101Socket774:2005/11/12(土) 09:23:13 ID:7cCl/VhG
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
102Socket774:2005/11/12(土) 10:18:38 ID:QIs1NGdb
未だにロジクールとロジテック混同してそうな人いるようだな。
103Socket774:2005/11/12(土) 10:51:06 ID:wItNzwxS
僕はASUSとASUSTeKの違いがわかりません
104Socket774:2005/11/12(土) 14:16:24 ID:kUvS/taO
僕は巨乳とぼいんの違いが分かりません。
105Socket774:2005/11/12(土) 15:06:31 ID:/uCVMvhX
ボクは髭と鬚と髯の違いが
106Socket774:2005/11/12(土) 15:27:43 ID:BPSjMwKk
>>104
巨乳は殿方の為にある。
ボインは赤ちゃんの為にある。
107Socket774:2005/11/12(土) 19:23:28 ID:kDB++fjZ
>>106
月亭可朝ハケーン
108孟宗:2005/11/12(土) 20:44:22 ID:0OrOc2PN
twotopでviaのvt310-dp発見。
109Socket774:2005/11/12(土) 20:47:51 ID:OmKXMgno
仙台って半田屋以外でひとりも入りやすい店ある?
110Socket774:2005/11/12(土) 21:00:45 ID:QIs1NGdb
コンビニ
111Socket774:2005/11/12(土) 21:00:59 ID:3qJOsU/a
なにしたいの
112孟宗:2005/11/12(土) 21:01:15 ID:0OrOc2PN
立ち食いそば屋
113Socket774:2005/11/12(土) 21:12:08 ID:PhMckAug
そばやラーメン、牛丼屋やカレー屋etc…
半田屋と同程度の価格帯で食える所なんて
大抵1人で普通に入れる所ばっかりじゃね?
114Socket774:2005/11/12(土) 21:47:32 ID:7dnjTHNW
タイメシ屋とかリトルスプーンは抵抗あるな
会社の女の子に食べに行こうと誘われてるんだが・・・
(その女の子は吉野家はおろか半田屋未経験者)
115Socket774:2005/11/12(土) 21:55:30 ID:C7wFCAi+
>>114
タイメシ、リトル問題あるか?
結構ツレで行ってるけどナァ
タイメシ行ったら味評価キボン
リトルは普通に旨かったがタイメシはちと抵抗あるでな
116 ◆X64X2J.PaU :2005/11/12(土) 22:02:06 ID:WoqFUhf+
ドスパラにOp144(939)ありますね。残1、17970円だったか。
117Socket774:2005/11/12(土) 23:27:57 ID:ce1IlKuv
144も入ったのか、買って報告お願い。
146買った話も聞きたい。
118 ◆X64X2J.PaU :2005/11/13(日) 00:46:40 ID:z+vufSuv
>>117
Op939スレを見た方がいいですよ。
119Socket774:2005/11/13(日) 01:49:27 ID:tLkjF/DC
A9Sはどこにも無い・・・
120Socket774:2005/11/13(日) 04:29:08 ID:R1TccINQ
そりゃないだろ
121Socket774:2005/11/13(日) 09:26:27 ID:5yMpIOHo
キター
122Socket774:2005/11/13(日) 11:56:26 ID:7XbPerI6
双頭人多杉
123Socket774:2005/11/13(日) 12:56:06 ID:/DTEr0dr
>>122
昨日の午後早い時間はガラ~ンだったお
124Socket774:2005/11/13(日) 15:59:54 ID:j7JgERtD
淀の駐車場で、店員さんが商品落っことして
「ガシャン」てなったお。
125Socket774:2005/11/13(日) 19:46:43 ID:8+p/Tmti
双頭の秋刀魚、中身が韓国産じゃん。
韓国産欲しいならバルク買うっての。
さて、通販か。
126Socket774:2005/11/13(日) 19:54:32 ID:bk9bhezY
久々に仙台駅に行った。人が多くてアンパンマンとバイキンマンが戦っててLaoxがいつの間にか無くなってて
牛タンの仕入先が怪しくなってた。
127孟宗:2005/11/13(日) 19:58:13 ID:fUC2SB3g
>>125
elpidaの無かったっけ?
128Socket774:2005/11/13(日) 20:14:43 ID:8+p/Tmti
>>127
そういや秋刀魚1GBのしか注意して見てなかった・・・けどいずれにしてもelpidaはなかった気がする。
秋刀魚DDR2 1GBはinfenonだった。
129Socket774:2005/11/13(日) 20:59:01 ID:D3ht8aPZ
インフィネオンってニダー国の生産品だったのか。
ずっと”おっさんボートでへいこらほー”の国だと思ってた。
130Socket774:2005/11/13(日) 21:14:44 ID:zp6kLaL7
てゆうかさ、サンマックスのメモリでチップがハイニクスかエルピーダがインフィニオン
かで、値段とか相性とか安定とか能力とかどれくらい違うんですか?
>>125みたいな人がいるってことは、何かしら天と地程のえらい違いが
あるんでしょうね。
131Socket774:2005/11/13(日) 21:31:07 ID:8+p/Tmti
>>129
infineonのDDR2はついでに書いただけで韓国じゃないよ。
ドイツ?
132Socket774:2005/11/13(日) 22:07:49 ID:WAGFSGNR
>>130
おそらく気分の問題。
エルピーダ欲しいとなると事実上秋刀魚しかないからねぇ。

>>131
旧シーメンスの半導体部門。
133Socket774:2005/11/13(日) 22:23:43 ID:D3ht8aPZ
>>130
>132の人も書いてあるけど、自分は気分の問題。
勧告嫌悪厨じゃないけれども、ソモサン、ヒュンダイはもうごちそうさま。
オーバークロックしないし、日本人なら、なるべくならば日本のを使いたいってだけ。

>>131
会社はドイチュ。でもチップの生産国はわかんないから。
秋刀魚、エルピーダも会社は日本なのにチップ生産は海外のもあるし。

>>132
センチュンリーマイクロ・エルピーダって選択肢も一応あるにはあるです。

134Socket774:2005/11/13(日) 22:27:34 ID:zp6kLaL7
じゃあ>>125がサンマハイニクス買ってオレのバルクエルピーダ
(SPDではMOSELと表示されるけど)と交換してほしいもんだ
135Socket774:2005/11/14(月) 00:39:25 ID:DGaGGdnE
久しぶりに館行ったが、買い物しにくい斜め配置やめてけれ。
購買欲が失せる。いずみ中央時代の雰囲気が全くない。狭いからか。
バイク関連やめたほうが(ry
136Socket774:2005/11/14(月) 01:22:17 ID:PU0hWDSb
富谷人でバイクヲタかつPCヲタなので,館はありがたいです
かつて南海部品というバイクパーツ屋が富谷にもあったが,
数年で泉中央に移転し,さらに,産業道路沿いへ,そして現在は新港へ・・・
たかが,チェーンクリーナを買うためだけに新港まで行くのがめんどくなり,
バイク用品をすべて通販で買うようになったら,バイク乗らずにいじるだけになってしまったorz
正直,バイクヲタとPCヲタは相当かぶると思うがどうよ。
秋葉とか(ry
137Socket774:2005/11/14(月) 01:25:19 ID:bl4mbCGv
昔は南海部品が東口のローソンのとこにあったのだが
138Socket774:2005/11/14(月) 01:39:49 ID:IxZ0z7ne
>>130
反日キチガイ国メーカーとそれ以外でどちらも変わらないなら後者選ぶよって話。
139Socket774:2005/11/14(月) 02:03:01 ID:9HYzu/F4
>>137
北四番丁の・・・ってあれは大一部品か。
140Socket774:2005/11/14(月) 03:22:21 ID:czG3E7Ag
スレ違いで申し訳ないが 教えてください

マーブルロード商店街
ダイソー前のパチンコ屋〜みずほ銀行前の交差点で
昼夜問わずいつもうろうろしてる やばそうな複数のアフリカ系黒人

クリスロード商店街〜ハピナ名掛丁に至る交差点周辺で
たまにうろうろしてる やばそうな複数のアフリカ系黒人

あいつらは 一体あそこで 何の目的で何をしているの?
141Socket774:2005/11/14(月) 03:40:58 ID:Xs0uivu+
やばそうか?結構気さくな感じでいいと思うんだが。
142Socket774:2005/11/14(月) 03:55:09 ID:p0DaNalG
なんかの店のチラシくばってんじゃね?
143Socket774:2005/11/14(月) 03:58:26 ID:orpHY9e4
犯罪には関り合いにならずにこっそり通報で。
何度もしつこい連中だ。
144Socket774:2005/11/14(月) 04:32:19 ID:9e6ER+ug
>>140
B系服屋の客引きor店員です。
145Socket774:2005/11/14(月) 08:02:07 ID:b5lKzKBj
オレクリスロードでチラシもらった。古着屋。アメリカ製だって。
オレデブだから、「お兄さんにも合うサイズの服もいっぱいあるよ。」
って結構流暢な日本語で愛想良くチラシ渡された。
別にイヤとかヤバイとかそうゆう感じは無かったけどな。
146Socket774:2005/11/14(月) 13:06:03 ID:ML7S71D1
寒いぽ
147Socket774:2005/11/14(月) 14:59:27 ID:8e+JM+41
外の気温8.6℃@青葉区 
寒い、暗い、湿っぽい・・・(;-_-) 鬱
148Socket774:2005/11/14(月) 15:35:26 ID:MVzey7Zo
黒人よびこみの店に良いものはないってのは常識なんですけどね。
149Socket774:2005/11/14(月) 15:53:53 ID:HK7uHvPT
って事はアフリカには良いものは無いって事か
150Socket774:2005/11/14(月) 16:06:19 ID:bl4mbCGv
脳味噌使え
151Socket774:2005/11/14(月) 16:13:20 ID:xXI71V0j
寒くて灯油買ってきたけど前より高くなってんだね
もしかしてエアコンの暖房使った方がお得?
152Socket774:2005/11/14(月) 16:22:37 ID:67Pc+tK9
自作板的にはエアコンよりPenDXE840と1800XTで暖房しようぜ
153Socket774:2005/11/14(月) 17:14:39 ID:bl4mbCGv
カルトキティガイ隔離板でどうぞ
154Socket774:2005/11/14(月) 18:22:47 ID:sIih4ena
>>151
上着着込んだほうがお得だぞd( ゜ー^)
155Socket774:2005/11/14(月) 20:20:58 ID:icU5nHZb
でも、手がかじかんで、キボドが打てないよ、ママン。
156Socket774:2005/11/14(月) 21:07:03 ID:+0acr3PJ
手の上にタオルでもかけてタイプする。
もちろんブラインドタッチが必須。
157Socket774:2005/11/14(月) 21:13:29 ID:XarnbKXG
良い暖房機を紹介するぜ
つ[PenDマシン]
158Socket774:2005/11/14(月) 21:20:42 ID:UqrzndMZ
初売りのときの寒さに比べりゃまだまだ。
今年の1月2日の朝は庭でダイヤモンドダスト見たよ。
159Socket774:2005/11/14(月) 21:30:17 ID:DGaGGdnE
>>155
米酒屋から米酒買ってきて燗して飲め。
160Socket774:2005/11/14(月) 21:32:56 ID:9NXq1/Uj
べいしゅ 0 【米酒】
⇒ビーチュー(米酒)

ビーチュー 3 【米酒】
〔中国語〕台湾産の蒸留酒の一種。米をペーカとよぶ麹(こうじ)で発酵させ、
蒸留して造る。アルコール分20〜25パーセント。

[ 大辞林 提供:三省堂 ]
161Socket774:2005/11/14(月) 21:44:23 ID:3Mvo6MgI
ビーフシチューしかない
162Socket774:2005/11/14(月) 22:42:00 ID:icU5nHZb
>>159,160
米さ、米酒さ、飲マ飲マ遺影?!
おっさんなんで、キーボードでヘイコラホーするよ。
163Socket774:2005/11/15(火) 00:27:08 ID:HAttSCLA
>>152>>157
マジレスするけど、電気製品の熱で室温が少し上がるのよねー(1℃ぐらい)。
オレのPCはP3-1GHzだけど、ほんのり暖かい温風が出てる(HDD2台・カード4枚)
テレビやビデオ、ディスプレイ(20インチCRT)なども、手で触ってみるとけっこうホカホカ熱かったりする。
164140:2005/11/15(火) 01:36:14 ID:Gp58QOJJ
服屋の客引きでしたか 納得しました。

ありがとう m(__)m >ALL
165Socket774:2005/11/15(火) 01:40:15 ID:FERJwnlE
違反だってば
166葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :2005/11/15(火) 02:14:47 ID:xrTHAxRP
家の暖房はPC2台で
3.2GのCPU*3
HDD12台(内10Kが5台)
カード9枚
17インチCRT2台
レーザープリンタ
ファンの風量が多いので効率よく排気されて部屋がほんのり暖かいですが
ストーブ無しではもうだめぽ。

>>133
10KのHDDは国産のHDDにこだわってきたんだけど
MaxtorのAtlas10KがVからシンガポール製に・・・
仕方ないので10KV147Gを注文しますた。
今までのAtlasの起動音が名残惜しい。
届くのが楽しみ。

>>154
漏れは手足がすごく冷える体質なのでストーブ必須

>>159
寒いときは日本酒飲んでほかほか。
濁り酒ウマー
167Socket774:2005/11/15(火) 02:21:46 ID:Vkne4oH5
ふだん部屋で消費している電力は蛍光灯含めて200Wってところだな
168Socket774:2005/11/15(火) 06:40:03 ID:kVh+7RSs
kita-
169Socket774:2005/11/15(火) 06:40:11 ID:QtR1iHjK
kitayo
170Socket774:2005/11/15(火) 06:40:23 ID:N5z7L+SI
やべ
171Socket774:2005/11/15(火) 06:40:25 ID:bRXlD5Oi
きいたー
172Socket774:2005/11/15(火) 06:40:58 ID:meCh2V4R
一気に目が覚めた
173Socket774:2005/11/15(火) 06:41:13 ID:r/l+aDum
人生の中で一番長かった地震かも
174Socket774:2005/11/15(火) 06:41:15 ID:5FExaQ5U
地震wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
175Socket774:2005/11/15(火) 06:41:25 ID:rfECIM5e
びびった
176Socket774:2005/11/15(火) 06:41:29 ID:N5z7L+SI
おわった?
177Socket774:2005/11/15(火) 06:41:29 ID:UUh3X0oP
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
178Socket774:2005/11/15(火) 06:41:31 ID:Frveb9dP
朝からキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
179Socket774:2005/11/15(火) 06:41:31 ID:we4P8XFL
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

今日があの方の結婚式だからかwwwww
180Socket774:2005/11/15(火) 06:41:35 ID:HtvGokRK
きた
181Socket774:2005/11/15(火) 06:41:36 ID:YxzBUYLQ
ながすぎ
182Socket774:2005/11/15(火) 06:42:07 ID:tvrcmL0Y
エンコ中ヤメレー
183Socket774:2005/11/15(火) 06:42:41 ID:nyohDP9v
DVD焼き途中で揺れなくても_| ̄|○
184Socket774:2005/11/15(火) 06:43:19 ID:N5z7L+SI
こんな朝っぱらから焼くなよ
185Socket774:2005/11/15(火) 06:43:25 ID:HtvGokRK
こんな時間にエンコか!
186Socket774:2005/11/15(火) 06:48:56 ID://TOIqAK
揺れはたいしたことなかったが…地鳴りはやばかった
187Socket774:2005/11/15(火) 06:49:36 ID:tvrcmL0Y
最近地震多すぎ&揺れすぎ
ガクガクブルブル
188Socket774:2005/11/15(火) 06:52:50 ID:GyC62SWC
沿岸部は7:10に津波でPC水没ぽ。
189Socket774:2005/11/15(火) 06:54:48 ID:FERJwnlE
キチガイ警報!
190Socket774:2005/11/15(火) 07:02:01 ID:MeuFncDx
アニオタのためのAV機器スレッド73
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1131524274/

205 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2005/11/14(月) 20:10:21 ID:i60fLKlG0
明日は未曾有の大災害に備えてヒッキーだろ。
飲み水の確保と避難場所の確認は今日のうちに済ませとけよ。
191Socket774:2005/11/15(火) 07:02:35 ID:xi6ubcFN
今日東口でHDD買おうと思ったのに・・・
192Socket774:2005/11/15(火) 07:03:00 ID:MeuFncDx
208 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2005/11/14(月) 20:33:56 (p)ID:h7jL3Ejt0(5)
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

A・・・ズバリ当日or1日=24時間以内
B・・・3日以内
C・・・5日以内

A 2004/11/14 紀宮さま 婚約内定               14日浅間山で中規模の噴火
A 2004/12/18 紀宮さま 延期後の予定日          18日高松宮妃喜久子さま死去
B 2004/12/30 紀宮さま 黒田氏のご結婚会見        28日18:30 新潟県中越地方で震度5弱 26日スマトラ地震M9.3観測史上2番目
A 2005/03/20 紀宮さま 納采の儀               20日福岡西方沖地震M7.0 福岡市震度6弱
B 2005/03/29 黒田さん 都係長級に昇進           スマトラ余震M8.5
A 2005/04/17 黒田さん お誕生日                スマトラ島ニアス島で日本時間午前1時40分地震。M6.3
B 2005/04/18 紀宮さま お誕生日               20日福岡市で震度5強。19日東証暴落
A 2005/05/18 紀宮さま 黒田さん結婚式日・会場発表。21:34速報。
                                   19日午前 1時33分 釧路沖で震度4。M5.1
                                      午前10時14分頃千葉県東方沖M.5.4
                                      午前 9時(日本時間同11時)スマトラ島沖でM6.7
B 2005/06/22 紀宮さま寿退社で送別会           20日13時 3分 新潟中越で震度5弱
A 2005/07/04 結婚式概要、行事日程発表          5日 8時52分(日本時間10時52分)スマトラ島西方インド洋M6.7
B 2005/07/06 紀宮さま「皇帝ペンギン」試写会出席 
A 2005/07/07 挙式、朝見の儀の服装を宮内庁が発表   8日ロンドン同時多発テロ
A 2005/07/22 紀宮さま第9回海洋文学大賞受賞式出席 23日16時35分千葉県北西部地震 足立区で震度5強
A 2005/08/01-03 紀宮さま 愛知万博視察          2日 6時 挙式会場の帝国ホテル元総料理長、村上信夫氏死去
                                     7日 1時 5分 千葉北西部 震度4
193Socket774:2005/11/15(火) 07:03:35 ID:MeuFncDx
209 :名無しさん┃】【┃Dolby :sage :2005/11/14(月) 20:35:14 (p)ID:h7jL3Ejt0(5)
A 2005/08/12 紀宮さま オートマ車限定仮免合格       12日 福岡発JALエンジンから発火、金属破片多数落下し車のフロントガラス割る。
                                       ギリシアで旅客機墜落乗員乗客120人全員死亡。
B 2005/08/13 紀宮さま黒田氏 秋篠宮邸で両陛下と食事 16日11時46分 宮城で震度6弱 日本時間16時
                                      ベネズエラで旅客機墜落乗員乗客160人全員死亡
                          21日11時29分 新潟県中越で震度5強
A 2005/08/29-31紀宮さま 長野県入り清泉寮等視察   30日 長野県から来た女性が首相官邸へ特攻後自殺未遂
A 2005/08/30AM 紀宮さま 長野県でレタス収穫       31日 バグダッドでテロ誤報により965名事故死、過去最大の大惨事
                                       台風カトリーナ米で大暴れ。
A 2005/09/01-05 紀宮さま 栃木県の那須御用邸入り    5日 台風14号で東京杉並区等で床上浸水543軒床下浸水1449軒
                                       スマトラ島メダンで旅客機墜落事故で日本人女児含む144人死亡
B 2005/09/09 紀宮さま 両陛下と深海探査船を視察     10日 延岡市で意識不明の男性1人死亡、台風14号による死者20人に
A 2005/09/11 紀宮さま 両陛下と皇太子ご夫妻と秋篠宮邸で紀子さまのお誕生日祝い。 
                          11日 秋田、香川、鹿児島の3県で小学生らが蜂に刺され計27人が軽症
B 2005/10/05 告期の儀 6日 日経平均が謎の300円を越える暴落
B 2005/10/05 告期の儀  8日 パキスタンにてM7.6の大地震で30人死亡邦人家族不明

 2005/11/15 紀宮様と黒田様の結婚式    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・洒落にならん・・・・・・・・・・・・・・・・・・
194Socket774:2005/11/15(火) 07:09:25 ID:tvYoEbUK
ここ1週間カラスがクソうるせーーーと思ってたら…
地震の後ちっとも鳴いてないぞ。
195Socket774:2005/11/15(火) 07:09:43 ID:FERJwnlE
警報出したらムキになってやってきたか
196Socket774:2005/11/15(火) 08:04:52 ID:t6xewcOF
脳味噌無いからな
197Socket774:2005/11/15(火) 09:30:38 ID:UncSBauE

 XINRUILIANを豊富に置いてる店って、五橋のあのパーツ店くらい?すまん場所は分かるが、店名忘れた・・・。
198Socket774:2005/11/15(火) 09:46:21 ID:HzcZ056E
オハヨウ

6:40頃キタ━(゚∀゚)━!  すぐ二度寝シタ━(゚∀゚)━!
199Socket774:2005/11/15(火) 11:08:41 ID:QdBMuu4C
PC電源消せない部屋でバルサンたいたらまずいかな?
日替わりで出てきて困ってるんだ
200Socket774:2005/11/15(火) 11:24:02 ID:s8lytu12
>>199
前に会社で使ったことがある。
会社のPCなんかどうでも良かったので効き目重視でガンガン焚いた・・・
まぁ大丈夫だった

使用上の注意のとこには精密機器ダメみたいなことが
書いてあったような気がするけど
201葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :2005/11/15(火) 11:42:20 ID:p0aWb0Gh
>>198
ナカーマ(=゚ω゚)人(・∀・)

>>199
HDDには悪いかも。
あと、基盤にも余分な物が付くので極力避けた方がよいとおもわれ。
ほいほいみたいなのの方がイイ鴨。
202Socket774:2005/11/15(火) 12:39:14 ID:aXvxu9fQ
>>199
ゴキならホウ酸団子がマジおすすめ。
203Socket774:2005/11/15(火) 14:59:21 ID:we4P8XFL
ゴキブリなんて見たことないよ
宮城にはおらんのかね?
204Socket774:2005/11/15(火) 15:09:54 ID:0RKJSqak
>>197
TWOTOPでも少し取り扱ってたけど、
品種の上では五橋のマルツパーツだね。高いけど。
205Socket774:2005/11/15(火) 16:35:30 ID:FERJwnlE
知ったかが痛いな
206Socket774:2005/11/15(火) 17:02:10 ID:zNPkggah
叩きレスしかしてない奴が痛いな。
207Socket774:2005/11/15(火) 23:18:06 ID:uz/DvjsQ
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1108561429/
このスレみて欲しくなったんだけど、
NMB (ミネベア) 製キーボード「CMI-6D4Y6」の黒を
売ってるところ知りませんか?
208Socket774:2005/11/15(火) 23:32:19 ID:0RKJSqak
>>207
型番までは覚えてないけど、
ミネベアのキーボードならパソコン工房とドスパラにあるはず。
209Socket774:2005/11/15(火) 23:45:57 ID:t6xewcOF
>>206は最初からスレに要らないので
つうかキティガイ巡回のつもりか。
210Socket774:2005/11/16(水) 00:45:22 ID:3/vUh3S2
>>208
ありがとう
東口のどこかにはありそうですね
行ってみます
211Socket774:2005/11/16(水) 06:19:07 ID:7EV6bvGo
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
212Socket774:2005/11/16(水) 06:21:58 ID:eKsdFZTN
昨日は結婚式だったが今日はなんか予定あったっけ?
213Socket774:2005/11/16(水) 06:37:33 ID:y5jyrnJl
(´・ω・`)しらんがな
214Socket774:2005/11/16(水) 12:48:52 ID:9094WlRc
今月はないが17日なら二次元ドリームマガジンの発売日だな
215Socket774:2005/11/16(水) 13:44:27 ID:Zvzi+UkG
(´・ω・`)しらんがな
216Socket774:2005/11/16(水) 13:52:03 ID:G1a3DwVO
役に立ちそうも無いヲタが無残な抵抗だな
217Socket774:2005/11/16(水) 13:57:20 ID:npp4dC7V
雹が降ってきた。
218Socket774:2005/11/16(水) 15:14:54 ID:8QocvkQv
applestore sendaiって結局いつどこにできるの?

何かアポーの人が来月オープンとかいってますが。
219Socket774:2005/11/16(水) 15:16:54 ID:Osbg2NWr
>>218
フォーラス斜め向かいの何やら工事中の建物がそうだとか。
220Socket774:2005/11/16(水) 15:17:43 ID:pPdQKoYn
applestoreって需要あるのか?
淀のマックコーナーはいつも人居ないぞ。
221Socket774:2005/11/16(水) 15:26:16 ID:PupWQYUa
>>220
しかし、2FのiPodの前は人がいっぱいだ。
下で見れば良いのに・・・
222Socket774:2005/11/16(水) 15:46:01 ID:RAM1uBLZ
ソニー社員の妨害はしづらくなるから、淀よりはいい。
223Socket774:2005/11/16(水) 16:04:10 ID:gHqeM7s1
オーバンデスでメイドカフェやってるぞw
224Socket774:2005/11/16(水) 16:08:53 ID:Osbg2NWr
勇気がなくて行けません。番組で紹介してください。
なんてのを番組に投稿した奴の名前が「猫耳」なのは
笑う所なんだろうか?
225Socket774:2005/11/16(水) 16:13:45 ID:Zvzi+UkG
投稿する奴も奴だが、まともに取材しに行くバンデスもな・・・
226Socket774:2005/11/16(水) 17:05:03 ID:PIqHlz/9
そりゃ10年もやってればネタも無くなるさ。

〜チラシの裏〜
バンデスは来月から地デジ開始と同時にハイビジョン&5.1chになるらしいが・・・、
もう早速「意味あるのか?」と非難されてるっぽい。
227Socket774:2005/11/16(水) 18:35:59 ID:cYYowWHl
kita
228Socket774:2005/11/16(水) 18:36:02 ID:MgbOPDAa
((( ;゚Д゚)))
229Socket774:2005/11/16(水) 18:36:09 ID:4CoI2x+0
(((( ;゚Д゚)))
230Socket774:2005/11/16(水) 18:36:36 ID:zggwax1u
きた?
231Socket774:2005/11/16(水) 18:40:39 ID:Zvzi+UkG
610 名前:M7.74[] 投稿日:2005/11/16(水) 18:39:00 ID:nTf4asPQ
震源地 宮城県南東沖
発震時刻 2005/11/16 18:35:18.17
緯度 37.818N
経度 142.074E
深さ 30.0km
マグニチュード 4.4

おまえら感度良すぎ
232Socket774:2005/11/17(木) 01:13:12 ID:tQMderoE
だって(///
233Socket774:2005/11/17(木) 01:14:13 ID:vaSV7D6+
5.1chまでは無駄だと思うけど、技術蓄積させる意味合いもあるんだろう
臨場感あふれる屋外中継してもしょうがないし
234Socket774:2005/11/17(木) 10:24:06 ID:/nVeVGOk

 ZAWARD ZAV02-NV5 Rev.3 何処かにないすか?
235Socket774:2005/11/17(木) 10:54:31 ID:SCwdro3n
キテマチュキテマチュ
236Socket774:2005/11/17(木) 10:54:55 ID:MiGxPT3l
ユレテルユレテル!
237Socket774:2005/11/17(木) 14:10:16 ID:4NNhSoiU
IT企業と呼ばれる企業だからといって、システム運営が上手な訳ではないという好例だな。
ttp://www.asahi.com/business/update/1116/154.html

>楽天証券は楽天グループの2〜3割の利益を稼ぎ出している。
・・・増強は監督だけで終わりそうな気がする('A`)
238Socket774:2005/11/17(木) 14:12:12 ID:er5TIco0
さて、いよいよあぽーがくるようですよ。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1117/apple.htm

ところで今日買出しで、朝一にヨドバシに行ったら、
2Fのゲーム売り場に人が並んでいて、最後尾とかプラカードまで出てた。
なんかの発売日?
239Socket774:2005/11/17(木) 14:15:51 ID:aqW0gWOZ
ポケモン不思議のダンジョン 青バージョン赤バージョンの発売日だよ
240Socket774:2005/11/17(木) 14:16:12 ID:UDHtbrBY
まあブティックみたいなものですか
241Socket774:2005/11/17(木) 17:11:03 ID:IQ/q83JJ
今宵の月はデカいうえにオレンジ色ですよ
242葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/11/17(木) 18:59:07 ID:TJTJ/gE8
>>241
今夜はこんなにも、月が、綺麗だ。
今はオレンジ色じゃないけど。
家の中から写真撮ろうとしたけど位置的に微妙で諦めた。
243Socket774:2005/11/17(木) 19:11:13 ID:g/IIAapC
>>242
ワザとらしかったんで、ググったら月姫というエロゲだった
244Socket774:2005/11/17(木) 20:52:13 ID:DhHl4Ilo
揺れた気がする。気がするだけかも。
245Socket774:2005/11/17(木) 21:14:58 ID:m6uYuAiG
仙台のPCショップじゃ腐れスピーカーしか売ってない件に関して?
246Socket774:2005/11/17(木) 21:18:27 ID:oXT4T9yl
PCショップでスピーカーなどとぬかす件に関して
247Socket774:2005/11/17(木) 21:21:10 ID:oD35DOSI
今日は連ザじぇねえの?
248Socket774:2005/11/17(木) 21:24:10 ID:g/IIAapC
>>245
双頭にGX-77M、MM2とか売ってるけど。何が欲しいんだ?
249Socket774:2005/11/17(木) 21:49:41 ID:m6uYuAiG
>>248
ネット右翼(反親皇派)なんで国産品じゃないと駄目なのです
オンキョーかヤマハです。出来ればヤマハ(サウンドカードもヤマハなんで)
私のPCはシナ製とチョン製は徹底的に排除してます
台湾製品と日本製品で固めてます
250Socket774:2005/11/17(木) 21:54:02 ID:m6uYuAiG
えーと書き忘れましたが2.3回程ですが
日本メーカー製でメイドインチョンって書いてた物がありまして
返品した事があります!特定アジアの製品は百害あって一利なしですので
絶対買いません買っても返品します!LGとかサムソンなんて論外です!

251Socket774:2005/11/17(木) 22:11:12 ID:FG4TCL9S
ネット右翼なんて朝日が勝手に作った寒い単語使うなよ
252Socket774:2005/11/17(木) 22:18:38 ID:A/iwcfJN
ハードオフで現物見て気に入ったスピーカーなりアンプなりを買ってくる。
          ↓
ネットで検索すると新品の方が安い事が判明。

PCショップでスピーカー買うくらいなら、これでいいと思う。
253Socket774:2005/11/17(木) 22:23:51 ID:oiteUBoT
>>250
生産国で返品するような馬鹿は自作でもしてろって
254Socket774:2005/11/17(木) 22:40:05 ID:4NNhSoiU
原材料から全部国産のPCって実現可能なのかな。
国産シリコン、国産水晶、国産の抵抗、国産の鉄で作ったケース・・・

実現できてもすげーーー高価格になりそうだw
255Socket774:2005/11/17(木) 22:53:36 ID:bwKK1VpF
そんなに国産にこだわるなら
PC屋なんか見ないだろ普通
256Socket774:2005/11/17(木) 22:54:39 ID:m6uYuAiG
>>253
シナやチョンの最近の行動を見て
それでも明らかに特定アジアの製品とわかるものを使う事が
日本人として恥ずかしいと思わないのか?
左翼に洗脳された宮城県民に一言言っておく
従軍慰安婦は高給取りだった  南京大虐殺はシナ軍によるもの
朝鮮人は日本の併合により文化と教養を得た

257葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/11/17(木) 22:59:48 ID:TJTJ/gE8
>>249
HDDは松下寿製のAtlasか炎玉ですか?
松下寿生産やめたので、国産のHDDの入手って困難になってきてますが。

>>254
細かな部品から完全ジサクすれば・・・CPUとかもジサク。
ARMとかのCPUなら国産品もあると思うからそれをつかう。
258Socket774:2005/11/17(木) 23:22:50 ID:LjaoaUPo
つーか原材料が国産で必要無いだろ
259Socket774:2005/11/17(木) 23:46:16 ID:uPgQXL4O
>>250
買う前に気付け。

って、これは釣りのつもりだろうか?
260Socket774:2005/11/18(金) 00:06:57 ID:AbzSRhmP
若い人達は、知らないと思いますが
東口のデンコードー(現在のハードオフ)の裏通りに●一教●の支部があったって
知ってますか?
261Socket774:2005/11/18(金) 00:07:51 ID:TTgwJ/Py
無駄な知識披露も無駄
262Socket774:2005/11/18(金) 00:11:14 ID:B3Pp3F2Y
Athlon64FX57置いてるとこない?双頭にあるかな?
通販見てもお取り寄せばっかでウゼー。
263Socket774:2005/11/18(金) 00:22:00 ID:fYNcF7dc
昨日は双頭にあった。
264Socket774:2005/11/18(金) 00:24:07 ID:JzQcoayN
>>262
うざいの使い方間違ってないか?
265Socket774:2005/11/18(金) 00:30:04 ID:TTgwJ/Py
数が少ないんだから店頭で買うにしてもほとんどその場で注文する
事になるのでは。
266Socket774:2005/11/18(金) 01:04:05 ID:IKInbROW
>>256
 ×:従軍慰安婦
 丸:追軍売春婦
267Socket774:2005/11/18(金) 01:04:45 ID:z9Cv3gO6
>>262
つ〜とっぷのカウンダーにあるべ
268Socket774:2005/11/18(金) 02:20:27 ID:+EW7x+1C
Socket370用の(できれば)静音なCPUクーラーを売っているところありませんか?

出来れば現物見て買いたいので通販は避けたいのです。
269Socket774:2005/11/18(金) 02:30:15 ID:fBcLonYA
>>268
270Socket774:2005/11/18(金) 03:20:10 ID:8gz55DYy
>>258
必要不必要で言ったらそもそも自作が(ry
漢のロマンですよ漢のロマン。

他国の不買運動の目的が他国に利益を与えることを拒否することだったとして、
それを徹底しようとしたら、原材料どころか各部品生産している工場の製造機器から
食堂の食品までチェックしないとあかんよね。
271 ◆X64X2J.PaU :2005/11/18(金) 03:50:09 ID:b1W8NN+2
>>262 >>263 >>267
FX57なんてあるんですか。ちょっとびっくり。
買えないけど。
272Socket774:2005/11/18(金) 04:16:09 ID:iJVl38K/
ここ面白いぞ。3番には我らがトミ子氏も画像つきで載ってる。
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
273Socket774:2005/11/18(金) 07:48:43 ID:+EW7x+1C
>>269

刀ってScytheのやつですよね。
どこで売ってるんでしょうか?
私は見た記憶がない。
274Socket774:2005/11/18(金) 12:25:12 ID:2RgIUw4c
ソケットA用のヒートシンク&ファンって2000円ぐらいですか?
ジャンクだともっと安いですか?仙台だとどの辺で売ってますか?
郡部在住なので情報希望。
275Socket774:2005/11/18(金) 12:31:58 ID:AbzSRhmP
>>274
ハードオフとプラススリーで500円くらい
276Socket774:2005/11/18(金) 12:38:03 ID:2RgIUw4c
情報サンクス。電車代のほうが高そう・・・orz
277Socket774:2005/11/18(金) 13:14:51 ID:T2t9v0bQ
>>274
最新情報じゃないから今もあるかわかんないけど、ツートップでバルク品(?)「SNE797AL-SF」ってやつが¥980であったよ
買い物カゴに沢山入ってたのを見たことある
278Socket774:2005/11/18(金) 13:19:07 ID:8ZERIdva
刀もツートップにあった気がする。
279Socket774:2005/11/18(金) 13:33:26 ID:2RgIUw4c
できれば汎用の静音ファンに交換できそうな奴がいいですね。
皿じゃなくてパロミノなのでちょっと大き目のほうがいいですかね?
それでは、週末に数店回ってみます(・3・)ノシ。
280Socket774:2005/11/18(金) 14:22:12 ID:4gW9mtHQ
雨が降ってきた
281262:2005/11/18(金) 14:41:25 ID:B3Pp3F2Y
>>263 >>267
dクス。まじで双頭のカウンターにあったから捕獲してきた。
282Socket774:2005/11/18(金) 15:17:19 ID:DVOGmd8Y
>>281
特定サレマスタ
お買い上げありがとうございます
またのお越しをお待ちしております
283Socket774:2005/11/18(金) 17:03:25 ID:tbofG0/2
中の人乙
284Socket774:2005/11/18(金) 19:33:16 ID:z9Cv3gO6
>>281
(´・ω・`)テラ金持ちウラヤマシス
4Gにチャレンジヨロスク
285Socket774:2005/11/18(金) 20:24:42 ID:UrWzoJdq
ソケAのならじゃんぱらでたまに新品未開封が100円で出てる
俺の銅埋め込みのも100円で買ったし
286Socket774:2005/11/18(金) 20:50:11 ID:6OEDfRfW
>>273
工房にも双頭にもDOSパラにもヨドバシにもあったよ
おまいは一体どこを見てるんだ?
287Socket774:2005/11/18(金) 21:00:31 ID:2RgIUw4c
100円ですか・・・安いですね。仙台に住みたい!
288Socket774:2005/11/18(金) 21:40:44 ID:fYNcF7dc
少なくとも双頭のは一ヶ月以上前からずっとあの場所においてあったと思うけど…
289Socket774:2005/11/18(金) 22:45:39 ID:jZJNaKdH
>>277
> 最新情報じゃないから今もあるかわかんないけど、ツートップでバルク品(?)「SNE797AL-SF」ってやつが¥980であったよ
> 買い物カゴに沢山入ってたのを見たことある

おいおい、8月9日に「なくなる〜」と焦って買ったもんぞ。

でもまあ、いろいろなものが突発的に現われたりするわけだが。
290Socket774:2005/11/18(金) 22:59:03 ID:TTgwJ/Py
ツートップのソフトはパッケージが汚い割に全然安くならない偽特価品
291Socket774:2005/11/19(土) 01:34:10 ID:NXTJEdrh
双頭の♪144ってもう売れたのかね
292Socket774:2005/11/19(土) 09:39:07 ID:J7QbAqWF
グラっとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
293Socket774:2005/11/19(土) 09:41:35 ID:OSF19Zwg
オレンチコネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
294Socket774:2005/11/19(土) 09:49:17 ID:PQ+ytCJV
オレチンコネ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
295Socket774:2005/11/19(土) 10:38:32 ID:OSF19Zwg
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|        >>294
          N| "゚'` {"゚`lリ  やらないか?
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
296Socket774:2005/11/19(土) 11:28:43 ID:PQ+ytCJV
ヤダヨ
297Socket774:2005/11/19(土) 12:05:22 ID:t632PemO
駅東口に1BOX(ちょっと車高低め)で行きたいです。
お勧め駐車場はどこですか?
ケースなど大きい物買いたいのですが、館になかったので遠征希望です。
298Socket774:2005/11/19(土) 12:10:10 ID:04TWPb6v
>>297
俺はいつも工房近くの青空\100パーキング。
あとはヨドに停めて小物適当に仕入れるとか。
299Socket774:2005/11/19(土) 12:17:34 ID:uD3T81if
普通にツートップ裏でいいんでないの
300Socket774:2005/11/19(土) 13:22:33 ID:cM4cysDi
ケース買うならつ〜とっぷだろうからその近くだろうな
100円パーキングは近くにいっぱいあるよ
301Socket774:2005/11/19(土) 13:36:49 ID:t632PemO
>>298-300
ありがとうございます。
100円パーキングって下からストッパー出るやつですか?
あの黄色と黒の看板のやつ。
あれ、サイドが当たっちゃいそうなんです。
平日、会社の車で行くかな。
302Socket774:2005/11/19(土) 13:40:32 ID:OSF19Zwg
パーキング?じゃんぱら斜め前は結構広い。
あとは+3方面か?
303298:2005/11/19(土) 13:42:04 ID:04TWPb6v
>>301
ケースならツートップ近辺だろうけど、そっち方面には停めないからよくワカランチ。
工房んとこは入り口ゲート。
304Socket774:2005/11/19(土) 13:46:44 ID:PtbM4lEi
DOSパラでCenturion5が安いね、青あったらほしかったんだけど
305Socket774:2005/11/19(土) 13:52:48 ID:cM4cysDi
>>301
んじゃ、ヨドに停めろ。1000円以上買い物すれば2時間タダだ。
2時間で見て回って買うの決めたらその店の前に路駐して5分以内に
買って積み込んでトンズラしろ。
306Socket774:2005/11/19(土) 14:09:25 ID:VcDIomZ+
済ませた買い物を店に預かってもらって車を取りに行けばいいじゃん
307Socket774:2005/11/19(土) 15:45:28 ID:d2w/TiQQ
くるまくるまくるまー くるまーをとめーるとー
たいやたいやたいやー
たいやーがーなくーなるー(実話)

コンクリートブロックに乗っかってました・・・orz

40万のBBS・・・・・返してくれー!
308Socket774:2005/11/19(土) 16:06:42 ID:YyzxpAjs
>>307
BBSはホイールじゃないのか?
という細かいツッコミはおいといて、

防犯装置つけるなり、セキュリティナットつけるなり、路駐をやめるなりしる。
309Socket774:2005/11/19(土) 17:43:34 ID:d2w/TiQQ
飲みに行って文町のパーキングにとめておいたんだが・・・やられた。
もち、パーキングの管理会社に弁償してもらった。
30万で示談した。新品じゃないからって難癖付けられて。
310Socket774:2005/11/19(土) 17:48:14 ID:fZqPADCE
国分町で飲むのが分かってるのに車で行くのはいかがなものかと。
あの付近に一晩置くのは嫌だな。
311Socket774:2005/11/19(土) 18:05:26 ID:d2w/TiQQ
高校生の事故の直前だったかな?
新人歓迎会でみんな乗っけて行ったんだ。
うかつであった。今はとりあえずガン鉄ホイール。
312Socket774:2005/11/19(土) 18:10:08 ID:3MJVJ43a
ツートップは無駄に客が多いし外人まで来るけど、ろくに商品が売れてなさそう。
電源もクーラーもアレなのがいつまでもあるし。
313Socket774:2005/11/19(土) 19:31:29 ID:Andt/+V+
>>304
いくらでした?
314Socket774:2005/11/20(日) 10:35:20 ID:CaL87fQ3
仙台駅東口付近で、Opteronの目撃情報ありませんか?
315Socket774:2005/11/20(日) 11:47:27 ID:xgCjvJM+
144
316Socket774:2005/11/20(日) 12:32:42 ID:Y2qp8lQB
141
317Socket774:2005/11/20(日) 12:38:38 ID:VQWEWRp4
YOU 新品でも中古でもいいから通販で買っちゃえよ
318Socket774:2005/11/20(日) 13:38:29 ID:D7KfeFXE
そこは
〜買っちゃいなよ
だろう。
319Socket774:2005/11/20(日) 16:36:23 ID:VQWEWRp4
特化されたオークテェクチュォは発売時に買うものである
320Socket774:2005/11/20(日) 17:12:42 ID:4Qr/DP9q
YOU その金で64買っちゃいなよ
321Socket774:2005/11/20(日) 17:34:34 ID:P6B7KnBw
>>320
YOU その金とっといてYonah買えよなー
322Socket774:2005/11/20(日) 17:35:58 ID:B/XHzWaX
>>321
TOU その金とっといて風俗いけよなー
323Socket774:2005/11/20(日) 18:13:22 ID:aft3CHXN
>>322
ROUはSHOCKー
324Socket774:2005/11/20(日) 19:06:16 ID:QBpdElL9
おれの日記

11/20
今日もこのスレには馬鹿な奴らの馬鹿な書き込み以外なかった。
マイルCSは買い忘れた。予想は当たってた。


おれの日記 終了
325Socket774:2005/11/20(日) 19:10:22 ID:17X+DGtD
スタジオYOUは23日
326Socket774:2005/11/20(日) 20:10:05 ID:R1PZuKKG
鏡煎餅さんは友達の友
オランダさんは遊びの遊
そして僕はあなたの裕
YOU、YOU、YOUの酒田米菓です
327Socket774:2005/11/20(日) 21:25:06 ID:4Qr/DP9q
YOU あなたらしくもないわ しくじったぐらいで
YOU 憂鬱なため息は似合わないはずよ
私の手を引き寄せ テーブルの上で重ねる
無理して微笑むから 思わず抱きしめたくなるの

強がる姿が好きよ
だけど今度は素直に 悩みを聞かせて
328葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :2005/11/20(日) 22:39:53 ID:/Jcabpbs
YOUといえばYURIA
しゃっほー
329273:2005/11/20(日) 23:14:03 ID:On2UkRiX
>>286
今日時間が取れたので各ショップ見てきました。

どうみても俺の目が節穴でした。
ほんとうにありがとうございました。
330Socket774:2005/11/21(月) 00:45:12 ID:kdO0yxH5
仙台で、HDDの一番安いところってどこですかね?
MaxtorかSeagateがいいと聞いたんで、買いに行こうと思うんですが。
200GBほどあれば十分なので宜しくお願いします。
331葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :2005/11/21(月) 01:24:05 ID:MPPLOZiU
>>330
やっぱり色々見て回るのがおすすめだお。
葉月的には種類が豊富で値段も安く、製造国など確認するために実機を見せてくれる双頭がおすすめだお。
どすぱらで実機を見せてといったら断られたお。
工房はあまり買ったことないから分からないお。( ^ω^)

幕は6L・7Lシリーズ、海門はバラ7がおすすめだお。
バラ9は速いけど高密度プラタでまだ安定してないかもしれないお。
332Socket774:2005/11/21(月) 01:25:56 ID:IO79sVoo
全部の語尾に だお は流石にウザイ。
せいぜい一つにしてくれよ。
333Socket774:2005/11/21(月) 01:44:53 ID:kdO0yxH5
>>331
ありがとうございます。
明日にでもTWOTOP行ってみようと思います。
みなさんは、どこのHDD使ってますか?静かなのはシーゲートなのかな…
334葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/11/21(月) 02:11:27 ID:MPPLOZiU
>>332
スマソ、一つに付けたら全部に付けたくなってみたくなった。
今度から気を付けるんだお( ^ω^)

>>333
SCSI・IDEと各社色々使ってます。
最近出た高密度プラタのは信頼性が低いのでやっぱりプラタ密度が低い方がイイですよ。
バラ7がこなれてて良いかと。
STのチップだと焼ける事があるみたいなのでITのモータードライバ(小さいチップ)のを見せてもらって買うとイイかも。
335Socket774:2005/11/21(月) 02:40:55 ID:kdO0yxH5
>>334
詳しくありがとうございます!
初心者は、やはり店員に相談した方がいいですね。
↓は、バラ8ですよね?評価もいいし安いのでいいと思ったんですが…
http://www.pc-success.co.jp/hyouka-p.php?p_cd=P013102U-08VSW&role_id=1
336Socket774:2005/11/21(月) 02:47:40 ID:6chXlRhp
一言だけいっておく
そ こ で 買 う の だ け は や め て お け
337Socket774:2005/11/21(月) 02:48:03 ID:bZCZl2sX
×IT(インフォメーションテクノロジー)
○TI(テキサスインスツルメンツ)

ちょっと気になった
338Socket774:2005/11/21(月) 08:04:49 ID:7PSGwNcn
茶色ブレザーの女子高ってどこの学校ですか?
俺が現役高校生だった頃ってあんなんなかったし・・・
つーか今でも一応名目上は在籍はしとるが・・1年くらい学校にいってねーし
10年かけても卒業出来ないそれが仙台第一高等学校クオリティ
339Socket774:2005/11/21(月) 08:08:18 ID:mKUs0Jqf
葉月ちゃんは低密度品を在庫処分したい TwoTop 店員。
つか、高密度のがなんとなく不安だというのはなんとなくわかるけど、
信頼性低いって本当?
340Socket774:2005/11/21(月) 08:12:59 ID:KAhcYI6x
信頼性が低いというのが葉月の意見なのか結構言われてる話なのか根拠があるのか。
そこんとこどうなのよ
341Socket774:2005/11/21(月) 08:19:18 ID:ctW4aFWQ
ええ、双頭の人なのか
知らんかった
342Socket774:2005/11/21(月) 08:20:22 ID:Yt7SIaUX
Opteron使いがいるようだけど、MSIのK8N MASTER2-FARどうよ?
200番台のオプチがデュアルで使用可、SLIも付いてるよ。
343Socket774:2005/11/21(月) 09:25:09 ID:7PSGwNcn
2chとエロ動画鑑賞しかやらないのだけどAthlonXp300+からOpteronにしたら
爆速になりますか?もちろんシングルCPUで
344Socket774:2005/11/21(月) 10:10:12 ID:rFwIUbul
ブレザー茶色は最近の改定だな
345葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/11/21(月) 11:16:10 ID:MPPLOZiU
>>335
たまにサクセスで買うけど今まで問題起きたことない漏れって幸せ?
ばら8はかうなら7の方が・・・

>>337
すで間違えた・・・

>>339・340
漏れは学生です・・・
PC Watchの記事に載ってた。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1013/seagate.htm
信頼性を確保するために容量が高いモデルになるほど低密度プラタにするとか・・・
346Socket774:2005/11/21(月) 12:02:00 ID:rfcRkPeY
>343

アスロン64 3000+からオプ146に換えたけど
あんまり差は感じないな。
ベンチは速くなってるので、
体感出来る人にはアリかもね。
自分は勝銃からだったので、
発熱量が下がったのが一番の差ですな。

とマジレスしてみゆ。
347Socket774:2005/11/21(月) 12:49:36 ID:Yt7SIaUX
インテルが「ヨナ」出したら高クロック戦争も終わりだ。
実効性能の時代到来。もち、AMDは数歩先を行ってる。
10年後にはサイリックスみたいに吸収されて消えるかもね。
( ・∀・)y ━・~~~ ニヤニヤ
348Socket774:2005/11/21(月) 13:51:28 ID:rFwIUbul
スレ間違えてるよ
349Socket774:2005/11/21(月) 14:16:00 ID:p+oeuDp8
( ・∀・)y ━・~~~ ニヤニヤ
350Socket774:2005/11/21(月) 16:14:28 ID:7NlgqDYh
EIZOからハガキが届いた。ガレリア仙台にハガキを持参すれば記念品が貰えるらしい。
何貰えるんだろう。
351Intel葉月:2005/11/21(月) 16:14:55 ID:W7wZ+B5n
AMD信者必死だな
( ・∀・)y ━・~~~ ニヤニヤ
352Socket774:2005/11/21(月) 18:12:40 ID:asqSA0QP
俺もEIZOから葉書きた
メルマガ登録してるからかな
353Socket774:2005/11/21(月) 20:12:39 ID:DHHeX96B
どうせ俺の所になんか、おれおれ詐欺の電話すらかかってこないよ。
354Socket774:2005/11/21(月) 21:20:04 ID:0+1v4/UZ
少し前にEIZO行ったけどボールペン貰ったな。

そしてハゲの漏れにシャンプーとリンス。
なぜにナナオでシャンプー・・・・
355Socket774:2005/11/21(月) 21:21:34 ID:lQv/vCnH
ハゲとか言うな!




寂しくなるから
356Socket774:2005/11/21(月) 21:29:08 ID:0YRYIX1/
>>338
 茶色のブレザーって、広瀬ぢゃなかったっけ?
#チャバネゴッキーとも云われてたよ〜な希ガス

 でも、アソコって共学だったなぁ……


ピコーン(AA略)
 女子商も茶色ブレザーだったかも……
357Socket774:2005/11/21(月) 22:27:18 ID:gGF3pKfL
>>354はハゲてないよ!
358Socket774:2005/11/21(月) 22:37:13 ID:SbPfZ/Nx
>>345
サクセススレ読んでみた?
DOSと双璧をなしているようだが・・・
359Socket774:2005/11/21(月) 23:20:45 ID:avjYEQ9U
DOSか。DOS。DOSですかそうですか。
360Socket774:2005/11/22(火) 06:26:04 ID:9TvNI9vv
どっかにSATAの記録型DVDドライブ売ってる?
361Socket774:2005/11/22(火) 07:44:22 ID:v3n759CM
作ってはいる。
362Socket774:2005/11/22(火) 09:14:26 ID:xNeX4Key
SATAのFDDどこか作ってない?
363Socket774:2005/11/22(火) 09:19:34 ID:NgdMeXWU
(´・ω・`)しらんがな
364孟宗:2005/11/22(火) 12:14:41 ID:nveMYW9b
SATAの2.5inch HDDは、仙台に有りませんか?
365Socket774:2005/11/22(火) 13:23:02 ID:FvFL62Hl
>>360
DVSM-X516FBS
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvsm-x516fbs/index.html
PX-716SA
ttp://plextor.jp/product/px716sa/index.php
こんなとこかと。淀か双頭にあるんじゃね?
366Socket774:2005/11/22(火) 13:48:29 ID:Est2Sv+R
昨日の夜の話だけど、ヨドにA8N32 Deluxあったね。
33kちょっとだったような。そんだけ。
367Socket774:2005/11/22(火) 16:14:17 ID:v3n759CM
見るな!

367!
368Socket774:2005/11/22(火) 17:21:53 ID:9gRzo6Ui
369Socket774:2005/11/22(火) 19:10:40 ID:TcvScqBq
ゆれてる
370Socket774:2005/11/22(火) 19:57:00 ID:fyoL/DrQ
君のひとみ

ながれる涙♪
371Socket774:2005/11/22(火) 21:51:48 ID:5I5Aaq+n
アノ、あの、ここの人ですか!?((((;゜Д゜)))
ttp://byonabi.haru.gs/ma2/html/sendai001.html
372Socket774:2005/11/22(火) 22:16:20 ID:IrXGfbVd
>>371
違う。今は山形の人。超有名人ww
ttp://blogs.dion.ne.jp/love_nemu/
373Socket774:2005/11/22(火) 22:16:52 ID:zXOhqMBe
げ、あのオッサン仙台来てたのか…
374Socket774:2005/11/22(火) 22:42:20 ID:eEXC5GER
オタ趣味抜きでもこれはきっついだろ
375葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :2005/11/22(火) 23:47:55 ID:GSYW0p9Q
>>358
色々あるのは知ってます。
でも、特に問題起こったことないですね。
偶然なのか運がいいのか

>>371
漏れもこの人の
家に音夢ビッグタオルがあるわけだが・・・未開封ですが。
さすがにこういうことはできない・・・
D.C.S.S.が相変わらず音夢マンセーな展開でうれしい。
376葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :2005/11/22(火) 23:49:44 ID:GSYW0p9Q
>>375書きかけのまま送信してしまった・・・
↓漏れもこの〜の続き
漏れもこの人のHPみたときは引いた。
377Socket774:2005/11/23(水) 00:31:58 ID:PfondROv
どうでもいいが、あんたは何のためのコテなんだ?
378Socket774:2005/11/23(水) 01:08:06 ID:/Ux9cFg2
話題といえばアニメかギャルエロゲぐらいだしな
昔いたもう片方見たく消えたら?
379Socket774:2005/11/23(水) 01:26:02 ID:1mT6jFQJ
気色悪くて性格悪いのが攻撃してくる方が痛い
380Socket774:2005/11/23(水) 01:49:05 ID:0uIiOjaZ
攻撃するのだけが生き甲斐の豚だろ
381Socket774:2005/11/23(水) 02:17:09 ID:8MArCH1U
>>378
そうか?
半々くらいだと思うが。
382Socket774:2005/11/23(水) 03:23:45 ID:qSj7S00Y
セイセイセイ!和をもって尊しとなす。これモーガン・フリーマンの言葉ですょフー。
383Socket774:2005/11/23(水) 10:57:25 ID:ZEN54Lrj
>>378
PCと雑談半々位じゃね?
ここのスレの名無しも半分位雑談ってイメージがあるからそんなに多いとは思えないが
ただコテだから目立って叩かれやすいだけだと
ウザイと思うならスルーすればいいし
コテにだけここぞとばかりに叩くのもどうかと
384Socket774:2005/11/23(水) 11:08:33 ID:jt+5lgUY
荒らしが目的の例のキティにエサ与えるなよ
385Socket774:2005/11/23(水) 12:01:47 ID:RfVgeY5M
今にも産まれそうです…

生まれちゃうッ 
助けてェェッ


           \       /           /
             |  人 /            /
              / Aヽ           /
\           // ハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \          (( ´∀`))<  もうすぐ生まれるゥゥゥ!      
   \         ヽヽ//    \________
              ヽ/
386Socket774:2005/11/23(水) 13:11:59 ID:XFLjz+jS
まほろ消えたの?
387Socket774:2005/11/23(水) 13:54:32 ID:IYlR6zQZ
>>386
ほかのスレで名前は見かけた気がしたが・・・。
388Socket774:2005/11/23(水) 15:16:08 ID:bNBI+sGP
牡蠣食べようと思って勾当台公園行ったらすげぇ行列でやんの。
やめてジョイフルで我慢した。
389Socket774:2005/11/23(水) 16:18:01 ID:Uxl4KTJ0
NGに登録してあるからまほろがいないのに気づかなかった
390Socket774:2005/11/23(水) 18:24:29 ID:CUylxxhp
2++では透明あぼんがないので居るのはわかってた
391Socket774:2005/11/23(水) 18:32:23 ID:1mT6jFQJ
AAと繰り言で程度の低いバカがまだあがいてるな
392Socket774:2005/11/23(水) 18:48:56 ID:iBHuQ1kq
379 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/11/23(水) 01:26:02 ID:1mT6jFQJ
気色悪くて性格悪いのが攻撃してくる方が痛い

391 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2005/11/23(水) 18:32:23 ID:1mT6jFQJ
AAと繰り言で程度の低いバカがまだあがいてるな


まさにお前がいうなよって話だな
393Socket774:2005/11/23(水) 19:44:08 ID:iFO8BH2J
話が変わりますが
MMXペンティアム2
450MHZっていくらくらいしますか?
無印ペンティアム2と比べて、低クロックは投げ売りされているのですが
高クロックになると出回ってるの見た事無いので
394Socket774:2005/11/23(水) 20:02:10 ID:RfVgeY5M
ズバリ、ヤフオク
395Socket774:2005/11/23(水) 20:48:37 ID:h7uC4Lfa
>>393
そんなのしらん
396Socket774:2005/11/23(水) 20:49:46 ID:NwxTiE/E
そこらへんももうとっくに投売りの対象
見ないのはもう売れちゃったから
低いのは売れなくて残ってるのだから
397Socket774:2005/11/23(水) 20:57:36 ID:f/H1fIoM
>>393
 \450……って、PenIIはMMX標準装備ですが?









#ゑ?ひょっとして釣られた?
398葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/11/23(水) 22:46:40 ID:f0Gtiro+
PCNET移転の詳細知ってる方詳細キボン
あっちまでアルクのマンドクセ。

>>393
397にあるようにP2はMMX標準装備。
じゃんぱらにたまにわきます。
あとPCNETの量り売りに結構あるかも。
399Socket774:2005/11/23(水) 23:10:21 ID:PfondROv
どうでもいいが、あんたは何のためのコテなんだ?
400葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/11/23(水) 23:15:09 ID:f0Gtiro+
>>399
貴方のためのコテ。
401Socket774:2005/11/23(水) 23:34:37 ID:lNkr7EnF
うざがるやつが多いのに納得したわ…
402Socket774:2005/11/23(水) 23:56:22 ID:jt+5lgUY
単発で悪口ほざきに来る奴の方が相当にうざい
403Socket774:2005/11/24(木) 00:03:16 ID:+fL4BgKU
〜方がって言葉好きですね
404Socket774:2005/11/24(木) 00:07:25 ID:+BODJ1Lf
>〜方がって言葉好きですね

小中学生だよなwwww
405Socket774:2005/11/24(木) 00:52:48 ID:fla/nbn3
>>402
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエモナー
 (    )  \_____
 | | |
 (__)_)
406Socket774:2005/11/24(木) 01:30:22 ID:c+HYMiIQ
質問に答えて、なおかつ自作ネタの範疇なのに叩かれる、コテの中の人カワイソス(´・ω・`)
407Socket774:2005/11/24(木) 03:00:44 ID:kJqYvvsa
ネタを提供してくれるからコテで全然おk。
408Socket774:2005/11/24(木) 04:19:28 ID:UGTeObTG
コテつける事やその意味なんて、その人の好き好きだろうに。
そこに名無しがとやかく言うのもどうかと。
409Socket774:2005/11/24(木) 04:56:12 ID:/cHPcVMb
名無しのふりした××だろ、ここまでしつこいのは
410Socket774:2005/11/24(木) 06:27:02 ID:myjjGHv2
つうかオッサンなのに、まほろとか葉月ちゃんとか、名前だけで軽い吐き気をおぼえるんですけど
411Socket774:2005/11/24(木) 06:45:47 ID:GWTXEg8x
ここは殺伐としたインターネットですね
412Socket774:2005/11/24(木) 07:30:21 ID:pl0FRWhb
まともで有用な情報を提供してくれるコテなら大歓迎
毒にも薬にもならないどうでもいい空気コテならスルー

別にコテだからって叩いている訳じゃなく、わかりやすい明確な
理由が存在してるんだけどね。
当のコテ本人がそこをわかってないようだから、どうにもならない。
そうゆう輩なんだからしょうがない。
413Socket774:2005/11/24(木) 07:37:17 ID:RsFBfSRA
マザーとビデオカードかったら調子わる
うるか
414Socket774:2005/11/24(木) 08:06:20 ID:jFhRHwPQ
愚民は愚集として愚かに生きよ
415葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :2005/11/24(木) 12:53:53 ID:sTyBg2Rq
じゃんぱらの隣にある駐車場にある無断駐車しないでって看板怖い。

>>410
まだ身長のびてる・・・
10代からしたらおっさんなのかも。
416Socket774:2005/11/24(木) 13:36:41 ID:ZjTlXj27
>415
クレイジー米屋のことか!
417Socket774:2005/11/24(木) 14:49:22 ID:c+HYMiIQ
>>416
太田米店か・・・
玄関に貼られている絵のひとつがひろゆきっぽい。
418Socket774:2005/11/24(木) 18:05:14 ID:6GjgEy+w
ていうか、じゃんぱらの2階っておばあさんが住んでるんだよね
隣の米屋ひっくるめてビル建て替えたらと思うのだが
419Socket774:2005/11/24(木) 18:12:12 ID:6GjgEy+w
じゃんぱらにPenMが再入荷したみたいだな
これで1台組んでみたい所だが
420Socket774:2005/11/24(木) 22:28:13 ID:ln4j7WCt
そのおばあさんやらせてくれる?
421Socket774:2005/11/24(木) 22:37:03 ID:r6Wey4/W
(´・ω・`)しらんがな
422Socket774:2005/11/25(金) 00:44:47 ID:UJCTMyu/
>>419
PenMの型番かクロックって分かります?
423Socket774:2005/11/25(金) 07:36:13 ID:O2G92Hos
今日中に970行ったら妹のおっぱい隠し撮りうpします
424Socket774:2005/11/25(金) 07:59:24 ID:CyP3uJtA
↑おっぱいもピンキリだし、このスレは女性も見てるんだぜ。
それはいわゆる、犯罪になるんじゃないかな?
そういうのはVIP板とかでやってくれないか?
で結局、反応があったということで、「釣れたー」と喜ぶんでしょ?
425Socket774:2005/11/25(金) 08:52:34 ID:2a3e8Dn+
>>423
それなんてエロゲ?
426Socket774:2005/11/25(金) 09:13:00 ID:T5VIw2T6
>>423
はいはい、脳内妹乙
427Socket774:2005/11/25(金) 12:14:55 ID:UNwWb0yh
一人マジレスワロタ
428Socket774:2005/11/25(金) 12:48:13 ID:uCe/93+t
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 うp!うp!
  ⊂彡











決まってんだろ、イカスPC画像だよ!
429Socket774:2005/11/25(金) 12:52:10 ID:6ApAkTdN
430Socket774:2005/11/25(金) 15:10:34 ID:fmc0G82z
PCNETは宮城野通りか…東口からは近くなるけど、家から遠くなるなあ。
そういや新寺通のあの建物って、前は国鉄(JR)共済組合の店だったっけな。
隣にあるJRの建物&社宅もろとも消滅するんだね…
431Socket774:2005/11/25(金) 19:05:34 ID:ukZNpVvy
明日東口でケース買おうと思うのですが
みなさん荷物どこから送ってますか?
432Socket774:2005/11/25(金) 19:06:53 ID:CyP3uJtA
通販にしなよ。
433Socket774:2005/11/25(金) 20:36:38 ID:VKI0Xa5y
434葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :2005/11/25(金) 21:41:47 ID:4DLI2EwR
>>431
店から送ればいいんじゃない?
435Socket774:2005/11/25(金) 21:54:10 ID:RDtKCVWc
単発バイトで小金が入るから、DVDドライブでも買おうかと考えてる。
やはりドライブ類は双頭かな。ND-3540のバルクあたりならいつでも置いてるだろうし。

//しかし、球場と同じ名前の派遣会社、凄い低品質だったな。
436Socket774:2005/11/25(金) 21:58:18 ID:6ApAkTdN
通販にしなよ。
437Socket774:2005/11/25(金) 22:11:37 ID:v2bSamaj
>>435
πの110D買って110化がオススメ
438Socket774:2005/11/25(金) 22:58:01 ID:RDtKCVWc
>>437
サンクス。
まずπがなんだか分からなかったから、何言ってるのか解るのに時間がかかった。
そんなお得ドライブあったのか・・・音も五月蠅くないようだし、狙ってみるか。
439Socket774:2005/11/25(金) 23:03:22 ID:ukZNpVvy
>433
サンクス参考になりました
440Socket774:2005/11/26(土) 00:30:29 ID:8QbGCyai
110系買うなら純正のA10買ってもいいかな。
3000円くらい高いけどバルクには無い静音設計が付加されてる。
441Socket774:2005/11/26(土) 01:00:12 ID:MXoM8eHZ
>>440
いいよ
442Socket774:2005/11/26(土) 17:36:53 ID:KbYauD+c
静かだな
443Socket774:2005/11/26(土) 17:44:38 ID:4DmiuUb4
のびたさんのえっちーーー!
444Socket774:2005/11/26(土) 17:48:43 ID:GTZxSzUz
どういうのび太だよ
445Socket774:2005/11/26(土) 21:03:49 ID:SwB0WqVN
たすけてブロードバンド君!
446Socket774:2005/11/26(土) 22:13:46 ID:PdProi0p
ところで,仙台でBuluetoothマウス扱ってるとこってない?
Twotopには輸入版のロジッテック品(MX1000付BTキーボードとdNovoBT版)
があるのみ,淀はなかった。
ドスパラとか工房とか館と山田とかってどうですか?
447Socket774:2005/11/26(土) 23:28:22 ID:dNpggRKl
この言葉数年振りに聞いた
448Socket774:2005/11/27(日) 02:56:09 ID:AK4i1ES9
「この『ことのは』」と、読んでしまった俺は
永遠に負け組。
449Socket774:2005/11/27(日) 10:32:10 ID:BJkt6tgL
PCNET、移転したんだな。
新しい場所が東口から近くなったのは嬉しい。
450Socket774:2005/11/27(日) 11:22:42 ID:IpPAetjX
>>448
ノコギリはエグいよな。
451Socket774:2005/11/27(日) 11:38:10 ID:MZ+nbxBQ
Bluetoothって普及してる?
452Socket774:2005/11/27(日) 11:40:31 ID:982+Gl2d

 DAEMON Tools 4.00 X64 やっと来た。これで移行出来る。後は2月になればATOKで完成♪
453Socket774:2005/11/27(日) 17:56:44 ID:4ax88lak
TrackballExplorerは投げ売りされてないものかは
454Socket774:2005/11/27(日) 20:10:25 ID:SacTxc3h
Bluetoothは普及しないような気がする
455Socket774:2005/11/27(日) 20:24:08 ID:Vgyldbew
>>449
行ってみたよ
思ったより広いね
前の店舗は行ったこと無かったけど同じ様なものなのかな?
456Socket774:2005/11/27(日) 21:50:35 ID:MZ+nbxBQ
>>449>>455
広さは前とあんまり変わらないか少し広くなったか。
あとさ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!ってやるなら゜は半角でやってくれよ>PCNETの中の人
457Socket774:2005/11/27(日) 22:06:38 ID:yer4CaWV
>>451
日本では何かと制約があって普及できないとかなんとか聞いたことがあるような無いような。
もうちょっと普及してもらえないと対応機器とか買いにくいよね。
458葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/11/27(日) 22:53:09 ID:06Ouwp1R
>>448
漏れも負け組

>>454
普及する速度は遅いけど着々と関連製品が出てきてる印象がある。

>>449
もう移転したのですね。
明日あたりいってみる。
459Socket774:2005/11/28(月) 00:14:02 ID:0twCixdO
PCNET行ってみました。
店頭のペン4、XP付き3万円台に心が…
460Socket774:2005/11/28(月) 01:24:20 ID:oAmXYpwd
PCNET、駐車場ありで利用しやすかったが、
移転で駐車場なしか?あの近辺、路駐さらに増加だな。
461Socket774:2005/11/28(月) 16:07:19 ID:tp39J/j7
ヤマダの泉2号店って、ラーメン屋の向かいなんだね
462Socket774:2005/11/28(月) 16:11:26 ID:mCgQu5vH
>>461
kwsk!
463Socket774:2005/11/28(月) 17:26:35 ID:zP/KOsZd
ヨークタウンとこ
464Socket774:2005/11/28(月) 20:10:44 ID:t1kAhNDx
ダイエー泉店の跡地ってどうなった?なんかCMでパチンコの宣伝を見たような気もしたが・・
465Socket774:2005/11/28(月) 21:15:55 ID:mCgQu5vH
>>463
ヨークタウンって将監の奥のほう?
今の店、家電が寂しくなったからなぁ

>>464
確かにあのCMは紛らわしい。
パチンコダイエーは別の場所に前からある。
とりあえずスーパーのダイエー跡地はあのまま。
466Socket774:2005/11/28(月) 21:50:07 ID:LNdeSg/u
パチンコは『大栄』
467Socket774:2005/11/28(月) 22:13:28 ID:O0I25wIv
>>464
あのCMうまいよね。むかつくけど。
468Socket774:2005/11/28(月) 22:16:44 ID:X7N5nLj4
パーラーJ遊のCMは毎度ムカツクな
469438:2005/11/28(月) 22:28:46 ID:DKHnlXIO
購入完了。特定されそうだがw
RAM化も出来たし満足じゃ。

双頭の接客対応が向上してたような気がした。
あそこで「お待ちの方こちらのレジでどうぞ」なんて初めて言って貰ったよ。
470Socket774:2005/11/28(月) 22:52:20 ID:q8XuiYUw
 正直、泉のダイエーよりも多賀城のダイエー復活キヴォーヌ
471Socket774:2005/11/28(月) 23:35:06 ID:/pCRx+5y
泉ダイエーは仙台北MAXデンコードーの近く
多賀城ダイエーは今の多賀城MAXデンコードー
472葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/11/28(月) 23:37:00 ID:onJK0fUu
>>456
PCNET、前より狭いような・・・
前の店舗の奥にあった鯖関連とガラスケースに入った日立の10KなHDDが無くなってた。
店舗面積が小さくなったのでおけなくなったのかな。
473Socket774:2005/11/29(火) 03:08:31 ID:G6//7+5E
スマセン。PCNETはどこら辺に移転しました?
474Socket774:2005/11/29(火) 03:23:15 ID:x91qwsoJ
職安の近く
475Socket774:2005/11/29(火) 08:50:55 ID:VaeAxc6D
>>473
>>5
テンプレくらい見ようよ…携帯でも見れるんだし。
476Socket774:2005/11/29(火) 21:53:06 ID:BnZR7SqO
>>460
やっぱりそうなのか…
477Socket774:2005/11/29(火) 21:59:07 ID:fv4dtpiD
>>465
別なのね、サンクス
478Socket774:2005/11/29(火) 22:02:41 ID:SdrfClrZ
>>475
冷たい事言うなって!
政令指定都市とは言うものの国の100分の1にも満たない人数しかいない市じゃないか。
仲良く行こうよ。
479Socket774:2005/11/29(火) 22:03:58 ID:pzBMQXqC
テンプレを読まなくてもいい理由になってねえよ禿
480Socket774:2005/11/29(火) 22:43:48 ID:BUBKpZtG
悪口しか思いつかない馬鹿の巡回か
481Socket774:2005/11/29(火) 22:47:39 ID:Drt0nC/M
>>480
自己紹介どうも
482475:2005/11/29(火) 23:23:53 ID:VaeAxc6D
>>478
仲良く行きたいからこそあの表現だったのだけどなあ。
見なきゃテンプレ勿体ないし。
483Socket774:2005/11/30(水) 02:02:27 ID:2mek5ie4
>>478
親しき仲にも礼儀あり。

まあ、親しくなった覚えは無いが。
484Socket774:2005/11/30(水) 02:57:08 ID:eTin/OCq
並木道:「萌え」文化を初体験 /宮城

 秋葉原で誕生した「萌(も)え」文化が仙台にも飛び火した。取材のきっかけは10月下旬、偶然立ち寄った喫茶店にメードさんがいたことだった。
「メード喫茶」の存在はテレビで知っていたが、こんなに近くにあるとは。アニメ関連店では、最近の客層について「女性客の増加」を指摘する声に驚いた。

 萌えとはアニメの登場人物に対し、まるで人間相手のように恋をすること。
コミック店の店長によると、男性が「メード」「妹」などのキャラクターを愛するように、女性は美少年が登場する純愛にあこがれる。
夢メッセで開催される「コミケ」(同人誌即売会)の8割は女性とか。

 最も女性と遠い存在に思えたメード喫茶。取材で店に入るのには勇気がいったが、改めて入ってみると客の半数は女性だった。
「萌え経済学」の著者、森永卓郎氏によると「男も女もディズニーランドに行く感覚で、19世紀の貴族の家を楽しんでいる」という。

 東京では池袋のサンシャインシティ周辺に、女性向けのアニメ関連商品だけを集めた「乙女ロード」と呼ばれるスポットが誕生したそうだ。
仙台での盛り上がりを見ていると“仙台版乙女ロード”ができる日もそう遠くないかもしれない。【山寺香】

毎日新聞 2005年11月27日

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/miyagi/news/20051127ddlk04070030000c.html
485Socket774:2005/11/30(水) 03:01:37 ID:eTin/OCq
萌え産業:景気をけん引、売り上げ好調−−JR仙台駅周辺で過熱

 ◇メード喫茶、アニメグッズ・コミック専門店

 白いレースのエプロン姿の女性が接客するメード喫茶や、アニメグッズやコミックの専門店など「萌(も)え」と呼ばれる産業が、JR仙台駅周辺で熱を帯びている。
東京・秋葉原がかつての電気街から、萌え産業の聖地と化したように、仙台でも関連店舗が増加。「萌えは景気をけん引する」というほど売り上げが好調だ。
関係者は「仙台を東北の萌え産業の拠点に」と期待している。【山寺香】

 ■非日常を演出

 「お帰りなさいませ、ご主人さま」。仙台市青葉区国分町のビル4階にあるメード喫茶「ラ・メイプル」。
入り口のドアを開けると、空想の世界から飛び出したような、エプロン姿の女性が笑顔で迎えてくれる。

 仙台初のメード喫茶は昨年9月に開店した「カフェ フルール」(同区本町)とされる。その後、ラ・メイプルなど2店が相次いでオープン。
客は「ご主人さま、お嬢さま」、ウエートレスはそれに仕える「メード」という非日常の演出が人気を集め、ラ・メイプルでは1日平均80〜100人が来店。
予想以上の人気から、2号店の出店も検討中だ。

 料金は普通の喫茶店と変わらない。メードがケチャップで絵を描いてくれるオムライスや、頻繁に水をついでくれる激辛カレーが人気メニュー。
486Socket774:2005/11/30(水) 03:02:10 ID:eTin/OCq
 ■女性客が4割も

 市内の萌え産業としては87年、アニメグッズやコミックを扱う「アニメイト仙台」が西口にオープン。
98年には「喜久屋書店漫画館仙台店」と同人誌の「メロンブックス仙台店」が出店し、ゲームやフィギュアなどの専門店も続々と登場した。

 喜久屋書店漫画館では、これまでは客は10〜30代のいわゆる“秋葉系”の男性が中心だった。
しかし、最近は美少年に“萌える”女性が増加。美少年同士の恋愛を描いた「ボーイズラブコミック」という新たなジャンルが人気を集め、
今では女性客が全体の4割を占めるという。

 また、自費出版の同人誌は、これまでは定期的に開催される「コミケ」(同人誌即売会)でないと入手できなかったが、
メロンブックスに加え中古を扱う「らしんばん仙台店」が開店して入手しやすくなると、ファン層が拡大した。

 ■共通チラシ作製

 「萌えは景気をけん引する」。喜久屋書店漫画館仙台店の田中忍店長はこう話す。書店業界全体の売り上げが伸び悩む中、同店では売り上げが「右肩上がりに上昇中」という。

 メロンブックス仙台店では、平日でも約500人が訪れるため昨年リニューアルし、売り場面積を5倍に拡大した。

 こうした動きを反映し、アニメイト、喜久屋書店、メロンブックス、らしんばんの4店は、東北各県から集まる愛好者に向けて、
関連店舗の場所が一目で分かり、周遊できるよう地図入りの共通チラシを作製し、配布している。

 「萌え経済学」(講談社)の著者でUFJ総合研究所客員研究員、森永卓郎氏は「萌えは『電気街』という土壌があって育つ文化なので、
土壌の少ない地方では発展しにくい側面がある。しかし、おとなしくて優しい東北の人の気質は、萌えに適した素質がある」と話している。

 萌え産業の勢いは、さらに拡大しそうだ。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20051128org00m300078000c.html
487Socket774:2005/11/30(水) 03:04:08 ID:8MrYJC6N
で、何?
488Socket774:2005/11/30(水) 03:08:55 ID:eTin/OCq
光のページェント:過去最高、100万球の点灯 仙台市の人口にちなみ /宮城

◇街路樹は昨年より200メートル長く−−来月12日から31日まで

 杜の都の冬を光で彩る「SENDAI光のページェント」が12月12〜31日まで実施される。
20回目を迎える今年は、仙台市の人口にちなんで過去最多の「100万球」の電球を点灯させる。
実行委員会は「市民一人一人に光のぬくもりを感じてほしい」と話している。

 ライトアップされるのは定禅寺通と青葉通の街路樹298本で、全長は昨年よりも200メートル長い計2キロ。
青葉通は昨年はJR仙台駅から国分町通までだったが、晩翠通まで延長。中央分離帯部分1列のみだったのを、両側の木にも取り付ける。

 ページェントの費用は、企業の協賛金と市民からの募金で賄っている。
86年に30万球でスタートして以来年々増加傾向にあったが、96年の80万球以降、不況の影響で資金が集まらず減少傾向に転じた。
今年は63万球だった昨年より37万球多い。
一気に電球を増やしたため、費用は昨年よりも約2000万円多い1億円の見込みで、実行委は協力を呼びかけている。【山寺香】

毎日新聞 2005年11月29日

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/miyagi/news/20051129ddlk04040362000c.html
489Socket774:2005/11/30(水) 03:12:33 ID:yuJ3AK/Q
邪魔するだけなら余所池
490Socket774:2005/11/30(水) 05:56:49 ID:72p2YNhy
光のページェントはバブルの負の遺産
491Socket774:2005/11/30(水) 06:40:13 ID:Ua17kZO4
ここ最近は県外から来る人達が多いらしいな。
492Socket774:2005/11/30(水) 06:47:25 ID:mTe56Kh2
>>491
いい加減今年で最後かも、とか思うと見ておきたくなるのかもな。もしそうならリピーターは少ないと。
493孟宗:2005/11/30(水) 10:03:54 ID:5utebG9z
光のページェントに経済効果は有るのか?
無いなら、やめ。
494Socket774:2005/11/30(水) 10:12:16 ID:J/NYsZBg
>一気に電球を増やしたため、費用は昨年よりも約2000万円多い1億円の見込みで、実行委は協力を呼びかけている。

ワラタ
495Socket774:2005/11/30(水) 11:08:53 ID:dp+4dGYq
ゲームソフトの品揃えが良いところって何処ですか?
何処も似たようなもの?
496Socket774:2005/11/30(水) 11:30:37 ID:cvv9w6vt
板違いだけど暇だから答えちゃう

>>495
基本はヨドバシだけど新品しか置いてないor値引率悪い。
中古含むなら在庫あって掘り出し物が安いシータショップ。
次に長町シーガル。

郊外の店は分からない。
497Socket774:2005/11/30(水) 11:42:01 ID:dp+4dGYq
>>496
ありがと
498Socket774:2005/11/30(水) 20:53:25 ID:Bj5DnqLS
ページェントはLEDにはしないのかね。
初期投資が洒落にならない上に、ずいぶん趣き変わっちゃうけど電気代はお得。
499Socket774:2005/11/30(水) 21:09:30 ID:rxhcpUpW
LEDミラージュ
500Socket774:2005/11/30(水) 21:48:33 ID:xgHCL1Sw
こんな所でFSSファンに出くわすとは・・・
それはさておき、今日現在でじゃんぱらあたりに
Athron XP 1800+前後の在庫ありましたか?
501Socket774:2005/12/01(木) 00:15:50 ID:c6M7yTkl
↑、オマイ、魚竿スレで誤爆してなかった?それこそ真空管つかってんの?
502Socket774:2005/12/01(木) 00:47:18 ID:6CHCYkAs
1600+と1800+を売ろうかと思ってた所だった
でも売っても今じゃハシタ金だし意味ないよな(泣
503Socket774:2005/12/01(木) 03:09:38 ID:3XP0oJAx
>>494

ページェント 23日〜25日 と 31日〜5日 のほうがいいような気がするんだけどなぁ
504Socket774:2005/12/01(木) 03:36:18 ID:LCFHziI6
なんだかんだでページェントの経済効果は割とある。
車で通って「はいはいはいきれいきれいきれい」で終わりだと
経済効果無いってことにしばらく前にやっと実委が気付いたんだけどなw
市民の募金を募るのは毎年のこと。例年より電球増やした分だけ、
今年は金が余計にかかるから募金呼びかけもしつこくやるだろうな。
迷惑な話ではあるんだがw

>>498
東北電力とユアテックが噛んでるから、電気代節約なんてdでもない^^;

>>502
藻前 中古パーツを売る>はした金ゲッツ>光ペに募金>ウマー
漏れ 中古パーツ買う>ウマー
505Socket774:2005/12/01(木) 04:09:21 ID:9uwLoAI4
つまんね
506Socket774:2005/12/01(木) 07:10:30 ID:RdzJ6JXd
能無しのケチ付けは毎年代り映えしない、と
507Socket774:2005/12/01(木) 08:16:49 ID:VY+E+Kre
なんかデジタル放送開始を朝から連呼されると、 
欲しくも無いのに導入しなきゃなぁ、という気になってくるよ(´・ω・`)
508Socket774:2005/12/01(木) 08:34:02 ID:OfYjdSQg
デジタル放送のチューナー高いよなぁ
そろそろ安くならんかな。
テレビごと買い替えるのは_
509Socket774:2005/12/01(木) 09:06:57 ID:ZsC1gsUW
地デジチューナー単体は7万円弱で、地デジ対応の
DVDレコは8万円台からあるもんな。
レコーダ買っちゃおうかな。
510AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2005/12/01(木) 16:40:50 ID:eJJQsb1a
待望の地上波デジタルキターって感じ。ウチゴーストひどいから・・・
それにレコだと番組表も録画予約もEPGで出来るし、番組によってはHD画質だし、もう言うこと無し。
やっとまともに地上波がキレイに見れる・・・

しかしNHKは総合、教育で一度に5chも放送してるんですか・・・
511Socket774:2005/12/01(木) 16:53:25 ID:3oI5gt+U
テレビなんて地震の時ぐらいしか見ないな…
512Socket774:2005/12/01(木) 16:55:44 ID:tywpacP6
>>511
猛者ですな
513Socket774:2005/12/01(木) 17:19:29 ID:7Y2Kly6l
東口で焼肉食べるならどこがイイデスカ?
514Socket774:2005/12/01(木) 17:38:12 ID:g9lh+0A/
おれンち
515Socket774:2005/12/01(木) 17:41:49 ID:g/wYWYjT
東口は知らんが、一番丁の焼肉バリバリは美味いなあ。
516Socket774:2005/12/01(木) 17:44:34 ID:RonwyZh8
ウチのテレビ、BSデジは見られるんだけど地デジ映らない
テレビ買うのあと2年遅らせればこんなに悩むことなかった・・・
シャープなら地デジアダプダが2万ぐらいで買えるんだけど
517Socket774:2005/12/01(木) 18:47:30 ID:dpuj45oP
>>516
今、地デジ対応テレビ買うと、遠くない将来に負け組。
518Socket774:2005/12/01(木) 19:21:06 ID:OfYjdSQg
>513

まんぷく亭がお勧めなり
変に高い肉頼まなくてもカルビで充分。
飲んで食べたら5K/1人以上にはなるけど。
519Socket774:2005/12/01(木) 19:35:58 ID:Osefco+d
まだいたのかこの糞コテとっとと消えろ
520Socket774:2005/12/01(木) 19:58:27 ID:5DMm9Ah6
地デジチューナー内蔵してるんだけどさ、
チャンネルスキャンで全チャンネルでるんだが写らない・・・・
521Socket774:2005/12/01(木) 20:22:26 ID:pbKyBkYv
とりあえず地上デジタルの設定は済んだんだが
KHBのデジタル放送開始が来年なのかよ…
522Socket774:2005/12/01(木) 20:30:49 ID:cEkxLebD
>>520
マンションやアパートの共同受信だと、
大元のブースター替えなきゃ映らない例がある。
523Socket774:2005/12/01(木) 20:54:42 ID:Ts/6PFIR
とりあえず、半年間は擬似的民放3局。
それしか見られないなんて人はいないんだろうけど。
PCにさせるチューナーもあるみたいだけど高いしなー。しばらくいらねーや。
524Socket774:2005/12/01(木) 21:03:03 ID:/Ya4ObPv
保守
525520:2005/12/01(木) 21:25:26 ID:5DMm9Ah6
一戸建てなんだけど、UHFの電波が悪い地域で団地に集合アンテナ(?)みたいなのがある。
そのアンテナ線をつかっててチャンネルスキャンして局名は出るんだけど映らない。

んで、うちに建てたときからあるアンテナ線(BS混合)を分配機で分けて地上デジタルの入力に
つないだらなんとかNHKの2局だけ映るようになった。

全部見るにはブースターつけないと駄目かなぁ。。。
526葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/12/01(木) 21:58:38 ID:i8wabKqr
デジタル衛星・地上・CSチューナー内蔵D-VHSでないかな。
DATも終わっちゃうしディスクメディアよりテープが好きな漏れは一体どうすれば・・・
527Socket774:2005/12/01(木) 22:32:26 ID:97Hv1ZiV
知らんがな(´・ω・`)
528Socket774:2005/12/01(木) 23:40:59 ID:Ts/6PFIR
>>526
ガムテープ
529Socket774:2005/12/01(木) 23:53:38 ID:9uwLoAI4
粘着も相当しつこいな
530Socket774:2005/12/02(金) 00:27:57 ID:3p3qsF4A
もうすぐ劇場版FFが始まりますよ・・・
地デジ放送開始記念番組として・・・
531Socket774:2005/12/02(金) 00:47:15 ID:I1PirSqd
(゚听)
532Socket774:2005/12/02(金) 00:51:02 ID:5+WtJwC6
ん?この前のFF7ACは違うの?

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20051203/newitem.html

これの下のほうのマウス面白いと思うんだけど感想を
533Socket774:2005/12/02(金) 00:55:19 ID:I1PirSqd
9周年セール 特設ページ 更新まだ?
534Socket774:2005/12/02(金) 08:56:53 ID:3POfNle6
>>532
黒なら持ってる

初動が一瞬もたつく以外はカーソルがぬるぬる動いて心地よい
535Socket774:2005/12/02(金) 12:57:58 ID:yg3Z1WPk
>>533
5日の夜遅くとか、6日になってからのような気がする・・・。
536AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2005/12/02(金) 20:03:47 ID:pFEPEd0t
>>526
デジタルキャプ+SDLT or LTO Ultriumでどーでしょ?

LTO2ならW-VHSデッキを買ったと思えば、値段も納得・・・
537Socket774:2005/12/02(金) 20:32:44 ID:F9l7P4ZY
>518
今年もOFFやるの?
538Socket774:2005/12/02(金) 20:40:19 ID:iGh7tp0A

        l      |   ,     |    \    ! ̄!
    ‐─┼─‐ ―┼―┼-、  ―┼―ヽ,  ヽ   ! !
     メ、 | メ、   |   '  /    |   /      !__!
     メ、 | メ、    |        |   /      ,-、
      人      |        |   /       ヽ-'
    -‐'  `‐-
             ,---――――-、
            ミ,r―-、,-―-、  ヽ
            { ―、  ,― `l  |
            |  ≡  ≡  |  |
            l   (      `へ |
            |  ,ー――-,   /
            ヽ ヽ、 ̄ ̄/   /~l
             \  ̄ ̄' ,./ |
               |゛"' '"゛    |

539Socket774:2005/12/02(金) 20:40:51 ID:iGh7tp0A
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
540Socket774:2005/12/02(金) 20:42:17 ID:Y89RE0Dl
最近バカが巡回してるようで、警告しようと思ったら先に来てたか。
541Socket774:2005/12/02(金) 20:43:01 ID:iGh7tp0A
::::l::| ::::l. ::::::l :::,,,l:l,;;;;;l::::.   .::l::,,,;:;;;;;;./i:::: l:::::: .l;;;, l::
   ::::|::i. :::l:..::;‐|゙、':::l_.l:::::l|::'. .: .::::/i /l:::/゙'l゙: ノl,:::: /i:: |l:
   :::::l::゙i. ::|'゙、::;l,,:゙、;|ー゙;::l,,l:::::::l.:::/:l ;/-l/-、レ',:l:::::/: :|:: i::
   ::::l:::l:::.i ,:;:;'' :;''゙,l, ゙:;'゙::l ゙、::l|:/: l/: ;'´,,,゙':;ヾ;;:',:::  l ノ:l::
   ;:、::l゙ 、゙、:、゙'  l::::''':::;l ノ  '|:'" ' : l::::'''::;l 'ノ"゙l  ゙' .::i
   ::;!ヽ;、`ヾ,゙、 ゞ,゙',‐'",,'‐      .,,.゙'.‐,'",;'゙..,!;'  .:::/.
   :';| :;::.  ゙ 、゙'‐         .       ,.-':'  .::::::/ .::
   |' ':、::;::::..   ゙;:、        ;      ,:';'"..::::;;;:ィ'' .:ノ.
   ゙ :゙:、''、-、::::::...'、''     ,;;;;;;,    ;':''''"" /ノ ,,::''"
   .  : :゙ 、::-':、‐-゙'     ー==ー     ,:' ‐'"´
   :. l  ,:'".:::::::::゙::、    ,;;;;;;;;;;;;;;,     /
   ::::. |:/ .::::::::::::::' | ゙::、  ,;;;;;;;;;;;;;;;;;,  ,::':::l
    :::::/.:::::::::::::,;:',ィ'l  ::::゙::、;;;;;;;;;;;;;;::':"  |:゙i、
    ::l ::::::::;/:::::: ゙、     ゙'‐''"   /:::l:::ヽ
542Socket774:2005/12/02(金) 20:44:15 ID:iGh7tp0A
ゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
    /''"~⌒~"''''ヽゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
    ノ___,,,,,★,,,,,____ヽゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
   /l:(●)::::::(●):lヽ\ゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
  ./ |,:::;;,ィTTト、;:::,,|  \ゲロゲロゲロゲロゲロ
 〈  〉、__`ー'"_~ノ、__ノゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
  ヽ' ,イ_/ヽ_~ ヽ;;;;::::)ゲロゲロゲロゲロゲロ
    (;::| 〉_,、く ノ::::)ゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
     ~`ー/::,くー''"ゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
      /::/ヽ;\ゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
       〈/   \)ゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロゲロ
ここアニヲタスレじゃねーの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
543Socket774:2005/12/02(金) 21:00:56 ID:okXQw7hu
館ってなんで移転したの?
結局泉中央の元店舗はテナント募集になってたんだが。
544Socket774:2005/12/02(金) 21:04:20 ID:2tIdNqI1
家賃かな
545Socket774:2005/12/02(金) 22:13:37 ID:I1PirSqd
キタ━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━!!
546Socket774:2005/12/02(金) 22:13:41 ID:AJgQB4DO
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
547Socket774:2005/12/02(金) 22:13:42 ID:SnGbk+ym
キタ
548Socket774:2005/12/02(金) 22:13:43 ID:rUM9i0lJ

         _,,..,,,,_      
        ./ ;' 3  `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ
        `'ー---‐'''''"
549Socket774:2005/12/02(金) 22:13:45 ID:PvCUag6f
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
550Socket774:2005/12/02(金) 22:13:51 ID:wsSpCkUX
地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!
551Socket774:2005/12/02(金) 22:13:57 ID:pK7flc74
キタコレ
552Socket774:2005/12/02(金) 22:14:01 ID:VXUVp/kw
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
553Socket774:2005/12/02(金) 22:14:01 ID:ihsUVM3W
でかいかも
554Socket774:2005/12/02(金) 22:14:03 ID:ECWyUhlz
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─
555AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2005/12/02(金) 22:14:11 ID:pFEPEd0t
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
556Socket774:2005/12/02(金) 22:14:12 ID:A//qh/ga
                   .{ /  ,  ,      ヽ ヽ \/
                   ./  〃 li l     } l  ヽ  ヽ
                  .〃   li  l い _  _ l j l  li  い
  ┏┓  ┏━━┓        .{{__{{_{_,.ヒ´___トノ、!__}}__ }_}         ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃         .//l   | ,ィ'てミ    ,ィ'てト、|   l l             ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━// il   ! ヽいリ    いリ ' |   い━━━━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃     .// リ  ム  `´  、  `´  ム  ヽ ヽ.        ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━//  / ム.厶   ,rv─‐v、   んハ  ヽ.\.━━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃   ..//  / /,ノ 7-ュヽ.{     }.ィチく \い.  \ \.     ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  ..//  /  / { { / 〉、`7エT´/ \ ヽ ト、ヽ     \   ┗┛┗┛┗┛
557Socket774:2005/12/02(金) 22:14:20 ID:RQl5AGwb
キ…(-_-)キ(_- )キ!(-  )キッ!(   )キタ(.  ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!
558Socket774:2005/12/02(金) 22:14:45 ID:MClAJgdg
キタ━━(゚∀゚)━━ヨ
559Socket774:2005/12/02(金) 22:14:46 ID:U4Bk/l04
でかいのキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
560Socket774:2005/12/02(金) 22:14:57 ID:VtsuxKZm
キタ━━(・∀・)━━!!
561Socket774:2005/12/02(金) 22:14:59 ID:qhH9+giS
キター
562Socket774:2005/12/02(金) 22:15:19 ID:lNtJOV44
さっき茨城あたりで地震があったばかりだろ?

大丈夫か?
563Socket774:2005/12/02(金) 22:15:47 ID:MClAJgdg
仙台にいた頃を思い出し「キター」してみたが…

おまいら大好き
564Socket774:2005/12/02(金) 22:15:54 ID:2TbEBY1S
うわっうわっうわぁぁぁぁぁぁぁ
565Socket774:2005/12/02(金) 22:19:07 ID:2tIdNqI1
震源地 宮城県東方沖
発震時刻 2005/12/02 22:13:07.60
緯度 38.066N
経度 142.420E
深さ 23.7km
マグニチュード 5.6
566Socket774:2005/12/02(金) 22:22:35 ID:Xy+/OXfG
地震が来る度にこのスレ住人の人数が把握出来るな
567Socket774:2005/12/03(土) 01:09:39 ID:XqO60EVz
性格にはD40km M6.4だったぞ。
568Socket774:2005/12/03(土) 01:58:12 ID:n4XA+YeC
地震大杉姉歯ヤバス
569Socket774:2005/12/03(土) 04:45:18 ID:hS1YXb/O
565はhinetの速報値ね
また訂正はあるかもよ
570葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/12/03(土) 12:09:55 ID:F3p8Hs9I
>>535
5日の夜遅くに初売りの時みたいに文字反転で・・・

>>536
やっぱり導入時のコストが・・・
中古でなら十分買える範囲ですが。
とりあえずHDD+DVDでやっていこうかと。

>>556
はぁはぁ
571Socket774:2005/12/03(土) 13:13:28 ID:P1UKe5Yr
昨日は路面凍結、今日は平地での初雪のせいで
スタッドレスにタイヤ交換しに行ったら何処も凄い混んでて
ある場所だと10時過ぎで6時間待ちとかでやんの。

流石に今日はあきらめて帰ってきたよ。
572Socket774:2005/12/03(土) 13:32:22 ID:PsfhKVMB
雪で駅周辺は完全に麻痺だな
573Socket774:2005/12/03(土) 14:00:07 ID:6YNEnTdD
今日は シーツとかの大きい物洗濯しようと思ってたのに
干そうと思ったら 雪降ってきやがった 嫌過ぎ
574Socket774:2005/12/03(土) 14:22:33 ID:W+gFPhwS
(´・ω・`)しらんがな
575Socket774:2005/12/03(土) 14:49:34 ID:Hi00ScpK
最近ゆれるな・・・
576Socket774:2005/12/03(土) 15:45:50 ID:bXRpoqmh
仙台の初雪はこんなもんか。
577Socket774:2005/12/03(土) 15:59:36 ID:r3Chr6+9
ベガルタ コネ━━━('A`)━━━!!!!!
578Socket774:2005/12/03(土) 16:40:18 ID:cZRU38Ca
仙台にMiniPCある?
579Socket774:2005/12/03(土) 17:22:49 ID:9aQeZIl5
>>578
+3にあった。東芝の超小さい香具師
580Socket774:2005/12/03(土) 18:31:48 ID:r6JgEmf2
 しかし寒いな。
昨日は生出橋〜境田(市町境)の間で3件ほど事故が有ったしな。←午前中
581Socket774:2005/12/03(土) 20:32:37 ID:xRyGPi3B
ヤフオクに早速出品してる奴いる(しかも宮城県から)
どういう経路で手に入れて転売するんだか・・・
582Socket774:2005/12/03(土) 22:19:22 ID:98dJOgpV
そういや昼過ぎに工房行った帰り
ツタヤの前で
当て逃げ事故あったけど
どうなったんだろ?
583Socket774:2005/12/03(土) 22:19:43 ID:Pkq04yur
ttp://dynabook.com/pc/catalog/equium/021107eq/index_j.htm

このへんか?
企業のリース切れとかでは。
584Socket774:2005/12/04(日) 00:35:56 ID:OTm3ubpm
その辺だ。
585Socket774:2005/12/04(日) 03:43:26 ID:0vLzmQZd
あれなら忘れた頃に度々入ってるような
なんか使ってる話だと熱でよく止まるそうな
586Socket774:2005/12/04(日) 07:41:14 ID:bRDOJA4A

 ZAV ver3って在庫ある店あるかな?
587Socket774:2005/12/04(日) 08:52:14 ID:G+VC3q3U
つ【пz
588Socket774:2005/12/04(日) 12:51:10 ID:/o8iBJsr
仙台のヨドバシって自作パーツの品揃え&値段的にどうですか?
ASUSのLGA775マザーあたりが欲しいのですが地元のショップはどこも品揃え悪くて…。

PC新調する為に色々買うつもりだからポイントすぐ使えることも考えると
ヨドバシ行ってみたいのですが、県外なので簡単に行けるとは限らないので
誰か教えてくださいお願いします。
589孟宗:2005/12/04(日) 12:52:44 ID:mmsdNhc+
通販
590Socket774:2005/12/04(日) 14:35:27 ID:jsEzsCmg
俺も通販を勧めるな。
淀でその手の買い物したのって他の店が閉まった時間帯に必要になった時くらいだ
591Socket774:2005/12/04(日) 15:16:08 ID:0mXECBTn
>>588
どうしても欲しいものがあるなら通販じゃないか?
そうじゃなくて並んであるもので選びたいって場合でも
個人的にはヨドバシは使わないなぁ。

個人的に店舗面積が一番広いと思われるTWOTOPで
その中で選択して買うことが多いので参考になるかどうかしらんけど。
592Socket774:2005/12/04(日) 15:34:30 ID:xrwTFpaN
デンコ北店駐車地獄。
なんなんだと思ったら岩隈トークショーかよ。
593Socket774:2005/12/04(日) 17:53:41 ID:SNJiqolB
低気圧に関する宮城県気象情報 第2号
平成17年12月4日17時17分 仙台管区気象台発表

宮城県では、4日夜から湿った雪が降り始め、
5日朝のうちにかけて大雪となるおそれがあります。

4日宵のうちから5日朝のうちにかけて予想される降雪量は、
いずれも多い所で 平地 15センチ、山沿い 20センチ  です。
594Socket774:2005/12/04(日) 18:25:43 ID:V4PUOoOU
こちらスネーク。タイヤ交換完了。指令を待つ。
595Socket774:2005/12/04(日) 18:32:22 ID:M5gfv8te
今日も淀駐車場は大混雑、周りの道路は大渋滞。
あんなの見たら行く気も失せる。
596Socket774:2005/12/04(日) 19:03:17 ID:0HuRQ3yi
>594
現在降っている雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろう。
早朝の渋滞に巻き込まれぬよう、早めの行動と慎重な運転を心がけろ。
597Socket774:2005/12/04(日) 19:05:41 ID:nGXe25ME
きっと君はこない
598Socket774:2005/12/04(日) 19:30:51 ID:V4PUOoOU
こちらスネーク。了解した。予定時刻を30分早める。
それから本部、ほっかいろ追加の用を認とむ。
すみやかに補給されたし。合流はS地点で。
599Socket774:2005/12/04(日) 19:48:12 ID:CHV8v+cz
>>593
仙台はたかが15センチそこらで大雪なのかw
600Socket774:2005/12/04(日) 19:55:12 ID:xOOOPDaZ
5cmでも大雪
601Socket774:2005/12/04(日) 19:58:20 ID:51U4ON2e
普通に大雪だろ
602Socket774:2005/12/04(日) 20:00:26 ID:V4PUOoOU
こちらスネーク。東部道路は横風に注意されたし。
マジハンドル取られるッス。
603Socket774:2005/12/04(日) 20:07:32 ID:ygfDp19r
>>602
スネーク連絡大杉。気づかれる。メイ・リンもあきれている。注意されよ。
604Socket774:2005/12/04(日) 20:12:02 ID:0HuRQ3yi
>598
スネーク、北海路は駄目だ。
局地使用には熱量が不足して十分な性能を発揮しない。
ハクキンカイロをS地点にて配給する。
なお、S地点より東YにはZippo製もある。
性能的には殆ど同一ではあるが価格が違う。その点のみ注意せよ。
605Socket774:2005/12/04(日) 20:32:39 ID:V/8qNywo
>>600
それは言い過ぎ。

でも明日の道路大丈夫かしらね…。バスの遅れが心配。
606Socket774:2005/12/04(日) 20:39:37 ID:ohPhlqXB
金曜日にタイヤ交換したがニートなのでどこにも出かけてない。
607Socket774:2005/12/05(月) 00:14:06 ID:ydLkbXGD
タイヤ交換してもどうせ雨っぽいけどな
608Socket774:2005/12/05(月) 00:14:36 ID:6EnaJtXp
スネーク? 応答しろスネーク!

スネェェェェェークゥゥゥゥゥゥーー!!!!
609Socket774:2005/12/05(月) 00:20:52 ID:YV37l/Um
呼んだ?
610Socket774:2005/12/05(月) 00:25:30 ID:k716l5Kj
このままだったらタイヤ替えてない人はだめぽだな
611Socket774:2005/12/05(月) 00:36:02 ID:z+VmoKAD
スネーク、そっちは雪にかわったのか?
兄は夜更け過ぎに雪恵と変わったのか?
応答しろー
612Socket774:2005/12/05(月) 00:43:11 ID:ifQKy6Nw
いいかスネーク。君の任務はひとりきりのクリスマス・イブを回避することだ。健闘を祈る。
613Socket774:2005/12/05(月) 00:56:30 ID:nWJpNe7X
仙台市中心部、本気で積もってきました。
614Socket774:2005/12/05(月) 00:59:38 ID:1ls/TGvj
XBOX用に無線LAN買いに行こうと思ってたのにぃぃ〜Orz
615AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2005/12/05(月) 01:05:20 ID:N4PC78pb
めしどこかたのむ
616Socket774:2005/12/05(月) 01:11:50 ID:+y0+aGgZ
BSDがうつらない・・
早朝にアンテナの雪を払わねば。
617Socket774:2005/12/05(月) 01:27:06 ID:8MbbtCrf
はんだや行け
618Socket774:2005/12/05(月) 01:40:05 ID:QcB/IQHx
双頭にOpteronが7つもあったな。
まさか全部144じゃあ…。
619葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/12/05(月) 01:47:29 ID:Xwipywom
>>607
朝に凍ってつるつるになると怖い。

>>612・615
メイプルに逝くとイイよ。
620Socket774:2005/12/05(月) 01:49:49 ID:2yiDN3TM
ゆーきや、こんこ。
重いベタ雪は何が起きても不思議じゃないから用心しませう。
25年前にはクリスマスイブ大停電もありましたし。
621Socket774:2005/12/05(月) 01:51:11 ID:2yiDN3TM
と言ってるそばから雷キタ━━(゚∀゚)━━!!
622Socket774:2005/12/05(月) 01:55:31 ID:sHqisjiP
スカパーがたいへんなことに
623Socket774:2005/12/05(月) 01:55:46 ID:W0pIjk7G
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
624Socket774:2005/12/05(月) 02:01:12 ID:1ls/TGvj
雷連射モード('A`)
625Socket774:2005/12/05(月) 02:01:39 ID:W0pIjk7G
サンダーブレイク連発...
626Socket774:2005/12/05(月) 02:34:02 ID:j1pZ4FyM
雷キタ━━(・∀・)━━!!
627Socket774:2005/12/05(月) 03:04:32 ID:W0pIjk7G
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
628Socket774:2005/12/05(月) 03:04:38 ID:qR807Eok
キター
629Socket774:2005/12/05(月) 03:05:12 ID:SadTcXLD
キタ-(゚∀゚)-( ゚∀)-( ゚)-( )-( )-(゚ )-(∀゚ )-(゚∀゚)-!
630Socket774:2005/12/05(月) 03:13:19 ID:Nt93MyEq
雷も来るし地震も来るし((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
631Socket774:2005/12/05(月) 03:19:26 ID:i7N9KO2L
あとは火事とオヤジで揃うな
632Socket774:2005/12/05(月) 03:39:39 ID:BK6Ckb/C
揃わせるなよ
633Socket774:2005/12/05(月) 04:27:40 ID:cqGZ/zwP
お前らもう寝なさーい
634Socket774:2005/12/05(月) 07:08:02 ID:nWJpNe7X
大雪警報発令中
ちょ…石巻の積雪アリエナサス
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-34292.html?groupCode=23&areaCode=205
635Socket774:2005/12/05(月) 07:21:11 ID:XrmbjawF
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
636Socket774:2005/12/05(月) 07:21:12 ID:W0pIjk7G
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
637Socket774:2005/12/05(月) 07:21:15 ID:XSg1hqB8
地震キタ━━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━━!!
638Socket774:2005/12/05(月) 07:21:34 ID:YLy78XAX
きたか
639Socket774:2005/12/05(月) 07:21:42 ID:36uAHUVz
kitas
640Socket774:2005/12/05(月) 07:21:52 ID:7T3D3Ev3
ゆらゆらキタコレ!
641Socket774:2005/12/05(月) 07:22:08 ID:C9q2NmaS
お前ら速いなw
642Socket774:2005/12/05(月) 07:23:14 ID:xYg+ZNky
朝っぱらからキタコレw
643Socket774:2005/12/05(月) 07:24:57 ID:nWJpNe7X
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
644Socket774:2005/12/05(月) 07:30:47 ID:W0pIjk7G
豪雨、雷、雪、地震…
天狗の仕業か
645Socket774:2005/12/05(月) 08:13:00 ID:vRzyS/CS
            , ;,勹
           ノノ   `'ミ
          / y ,,,,,  ,,, ミ
         / 彡 `゚   ゚' l
         〃 彡  "二二つ
         |  彡   ~~~~ミ      はいはい、わしのせい わしのせい
     ,-‐― |ll  川| ll || ll|ミ―-、
   /     |ll        |   ヽ
  /       z W`丶ノW     ヽ
 /        \\   / /      |
/    天      \`i / /  狗   |
646Socket774:2005/12/05(月) 15:42:19 ID:j4PYr9PJ
仙台でアスXPの扱っている処ある?
647Socket774:2005/12/05(月) 16:01:22 ID:w2SyMdyZ
おれもアスXP探したが無くてじゃんぱら通販で買った。
648Socket774:2005/12/05(月) 18:05:28 ID:dg4wPpc/
ズロンでだめ?
649Socket774:2005/12/05(月) 19:23:46 ID:z+VmoKAD
明日論XPもう無いっぽ。
仕方ないからパンシロン?パンタロン?ペンパロン?とかいうやつ買った。
650Socket774:2005/12/05(月) 20:32:13 ID:5Ta5z2Xi
そういえば今は代わりにペンタロンがあるんだったな
651葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/12/05(月) 21:09:23 ID:Xwipywom
9周年セール 特設ページの更新は今夜から?
初売りのようにこのスレのレスがあったりするのかな。
うまい棒提示で1割引とか・・・
とりあえず明日開店と同時に逝ってみる予定。

あと仙台店へのアクセスに100円パーキングの場所が。
652Socket774:2005/12/05(月) 21:12:06 ID:bgmTz5Vz
pdfのリンクが壊れてるが
653Socket774:2005/12/05(月) 21:18:42 ID:UqL7tGdu
12/10はアップルストア開店か。360も発売だし、賑わいそうだ。
654Socket774:2005/12/05(月) 22:14:55 ID:BchqVimS
おまえら、新しいPCNETはどうですか?
駐車場がなくなって逝けないのだがどうしたものか。
655Socket774:2005/12/05(月) 22:24:02 ID:r1r6V5qu
ツートップ?
もう置いてあったけど・・・
656Socket774:2005/12/05(月) 22:38:51 ID:iXDGvNZ8
つうか、ツートップの南側には100円パーキング無いだろ、いつの地図だあれは。
657Socket774:2005/12/05(月) 23:22:31 ID:YV37l/Um
9周年のセールの中身見れた人転載お願いします
658 ◆X64X2J.PaU :2005/12/06(火) 00:01:31 ID:CNZ3V1Vf
PCNETは駐車場がないのですか?
なら、もう行くことはないでしょうね。

どうせ行っても、あまりのクロックの低さと価格の高さに、一年以上タイムスリップしたかのような感じを受けるだけだし。
659Socket774:2005/12/06(火) 01:01:28 ID:icUPAxDY
アップルストア・先着1,000名様にアップルTシャツをプレゼント。だって・・・
660葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/12/06(火) 01:56:06 ID:ItPB0nNW
9周年おめでとう。
特設ページはここじゃないの?
詳細載ってない・・・orz
ttp://shopinfo.twotop.co.jp/sendai/index.asp
661Socket774:2005/12/06(火) 02:25:35 ID:w5h++vrk
今週末は、アップルストア+凶箱360+エロゲ+ZERO3予約開始であの辺が地獄の混雑と予想。
662Socket774:2005/12/06(火) 03:15:14 ID:nEP9gcZx
ZERO3ってストリトファイタZERO3?そんな人気ありそうなの?
663Socket774:2005/12/06(火) 09:25:02 ID:ZeOemIsm
ワロタ
664Socket774:2005/12/06(火) 09:26:35 ID:t2349pY+
665Socket774:2005/12/06(火) 09:29:46 ID:Zcggn1Wo
なんかゲームギアみたいだな
666Socket774:2005/12/06(火) 09:40:19 ID:nWwMoZQt
PSPと間違えて買ってきそうだな
667Socket774:2005/12/06(火) 11:19:26 ID:OlFfyJ/X
仙台ヨドにWX300/310K&SAのデモ機があったな。
京ぽんよりサクサク動作して機種変したい。

ビンボくさいこというけど、安いトコないか?
668Socket774:2005/12/06(火) 12:17:41 ID:Gl3GBxpc
310SA買ったけど、かなりしょぼいよ( ´・ω・`)
価格は一律っぽかったけど、東京の方は既に下がって来てるみたい
669Socket774:2005/12/06(火) 12:23:22 ID:ZP7ih8LP
いつの間にか9周年セールの詳細きたな
670Socket774:2005/12/06(火) 12:34:40 ID:bLmvBLkm
>>667
今回はサンヨーが地雷。
京ぽんに慣れた体ならウンコUIも苦じゃないから
京2の方が確実だよ。
671Socket774:2005/12/06(火) 12:37:21 ID:2zLQFyV4
672Socket774:2005/12/06(火) 13:03:30 ID:7rRJjxtR
>>667
ウィルコムカウンターで機種変したら淀より3000円安かったよ。ポイント考えればddか。
ケーズが安いらしいけど、仙台にはないorz
673葉月ちゃん:2005/12/06(火) 13:04:46 ID:zvDaGbVp
>>661
東鳩たのしみ。

>>669
逝ってきたけど特にめぼしいものはなかった。
開店時、見落としたかもしれないけど9周年セールの文字すらなかった・・・
674Socket774:2005/12/06(火) 13:14:58 ID:bP1a5VBj
675Socket774:2005/12/06(火) 13:17:16 ID:bP1a5VBj
カキコ途中で痩身してしまたスマソ
>>647-650
アリガトン
やっぱりもう売ってないのね
通販で探すよ。
676Socket774:2005/12/06(火) 16:38:49 ID:+e93kMVG
>>673
東鳩2、ヨドって特典付くのかな?
677葉月ちゃん:2005/12/06(火) 16:59:05 ID:zvDaGbVp
>>676
いいんちょとゆまの絵柄のテレカだったはず。
678Socket774:2005/12/06(火) 17:37:57 ID:1Fn6kRCg
もう流れてるぞ
679Socket774:2005/12/06(火) 19:17:08 ID:aF5lIOAB
9周年はなんか微妙なものが1000円引きで売ってただけだった。

ただの在庫処分だな。
680Socket774:2005/12/06(火) 21:15:05 ID:oMdtTgRd
>>673
日曜の時点でDVDドライブの4167とか4550には9周年セールの張り紙あったよ。

在庫処分に協力するから、もう少しイイモノ混ぜてくれ>中の人
681Socket774:2005/12/06(火) 22:35:26 ID:zJd4hUB2
プレクのPX-716Aも安かった。
これは在庫処分なんだろうけど。
682Socket774:2005/12/06(火) 23:19:10 ID:+e93kMVG
>>677
ありがd
他のところで買うか・・・
683葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/12/07(水) 00:45:44 ID:Zt+dslx1
>>680
スマソ。見落としてた。

>>682
ここを参考にすると良いかも。
特典欲しさに6店舗で予約しますた。
ttp://blog.livedoor.jp/rosacardinalz/archives/50175418.html
684Socket774:2005/12/07(水) 01:17:33 ID:noUDAo4e
そんなに買い込んで、よく冬のヲタ祭りに行く金が残るよなぁ・・・
高給取り?
685Socket774:2005/12/07(水) 01:49:53 ID:EI2uIV/6
>>684
学生だったはず。
686Socket774:2005/12/07(水) 01:59:42 ID:tJ3bktUL
おぼっちゃま君だったはず。
687Socket774:2005/12/07(水) 02:32:15 ID:kM8BXC4H
奨学金を全て親に上納して、その上で交通費・飯代・教科書代を払うのに
週5のバイトでヒーヒー言う学生の気持ちなんて分からないんだろうな。
卒業した今は返済が大変だよママン。
688Socket774:2005/12/07(水) 03:35:20 ID:DLhbmlkO
そんなの普通だろ。学費自分で払うのなんて当たり前。
689Socket774:2005/12/07(水) 03:55:28 ID:kM8BXC4H
>>688
俺も極力自分で賄うべきとは思うが、世の中でそれは「普通」じゃないのだよ。
ttp://www2.univcoop.or.jp/freshman2006/howmuch2.html
収入に奨学金はあるが、支出で授業料が見当たらん。

まぁ親に余裕があるならある程度貰ってもいいと思うが、学業をおろそかにして豪遊はいかん。
690Socket774:2005/12/07(水) 05:33:11 ID:obiYJdx+
まあどっちにしろ>>683は異常。典型的な犯罪者予備軍。
でこのスレで>>683やもう一人のコテを非難するとすぐ湧いてくるとりまきも
同様の犯罪者予備軍の変態。
どれだけ叩かれても、コテ名乗って自分のキチガイ、変態振りを宣伝して
スレを荒らしまくる糞虫。
691Socket774:2005/12/07(水) 05:35:45 ID:vlaRMgif
↑これが異常犯罪者の心理
692Socket774:2005/12/07(水) 05:55:56 ID:obiYJdx+
2分30秒かよ。スゲーな。地震じゃないんだからそんなに速攻でレスするなよ。
693Socket774:2005/12/07(水) 06:35:37 ID:VlfDX5GX
この犯罪者気色悪いな どこのバカだ?
694Socket774:2005/12/07(水) 08:57:14 ID:GzrZosIE
そんなに嫌なら貧乏やめたらいいじゃん。
695Socket774:2005/12/07(水) 09:20:04 ID:dTfVzuh2
なんでコテ叩きするの?
そーゆーのをね、「いじめ」っていうんだよ。
いけないんだー。
せんせーにゆってやるー。
696Socket774:2005/12/07(水) 09:49:55 ID:Y0LSltwF
消防が居るな。冬休みはまだだよな?登校拒否か?
697Socket774:2005/12/07(水) 11:19:29 ID:g5h7Ef43
ここは酷いインターネッツですね
698Socket774:2005/12/07(水) 12:20:59 ID:/iW2dwNS
>>690のように言葉の暴力で他人を傷つける人間は、
異常犯罪者にはならないかもしれないが、
おれはあんまり好きになれない。
699Socket774:2005/12/07(水) 12:35:54 ID:O3/6yKCh
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
700Socket774:2005/12/07(水) 12:43:23 ID:8m2XhDAk
コネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!
701Socket774:2005/12/07(水) 13:11:45 ID:xz8KEcr3
702Socket774:2005/12/07(水) 13:19:20 ID:xz8KEcr3
キタ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
703Socket774:2005/12/07(水) 13:41:08 ID:MJL6j2fB
>>702
感度良すぎwww
岩手県に震度1マークが1個だけだったぞ。
704Socket774:2005/12/07(水) 14:57:33 ID:7JborfsQ
180円のSDメディアリーダー買いに行ったけど無かったぉ。
705Socket774:2005/12/07(水) 16:09:42 ID:B4ZvR7+/
>704

180円のはスマートメディアだべ。
SDなら俺も欲しいよ。
706Socket774:2005/12/07(水) 16:52:59 ID:wuK1wHiI
7日16時45分 仙台管区気象台発表

石巻地域」低温注意報」
東部大崎」低温注意報」
登米・東部栗原」低温注意報」
西部大崎」低温注意報」
西部栗原」低温注意報」

東部大崎、登米・東部栗原、石巻地域、西部大崎、西部栗原では、
晴れて冷え込み、8日朝の最低気温がマイナス7度以下となる所が
ある見込みです。水道管や路面の凍結に注意して下さい。
707Socket774:2005/12/07(水) 17:30:36 ID:UUlV82Yf
Webカメラが一番気になる俺は普通じゃないのだろうかね。ちょっと魅力ナサス。
店頭にはなにかすんごいのあったのかな。
708Socket774:2005/12/07(水) 20:18:43 ID:7JborfsQ
>>705
SMでも欲しいなぁ。再入荷してくれないかな。
709葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/12/07(水) 20:35:34 ID:Zt+dslx1
>>684
冬は時間的に無理っぽいです。
年末年始は時間的にかなり厳しい。

>>689
月から金までちゃんと大学逝ってますよん。
理由がない限り遅刻欠席もしませんし。
今日は風邪で熱が出たので休みましたが。

>>690
犯罪なんてしませんよ。
710Socket774:2005/12/07(水) 20:53:57 ID:vEJF6ef1
宮城野萩大通りにPCNETの仙台支店ができるみたいだ。
小売店舗ではないみたいだけどね。
711Socket774:2005/12/07(水) 21:06:19 ID:B4ZvR7+/
>708

レジ左のワゴンの下のカゴに
山のようにあったぞ@閉店時

明日、売切れる前にダッシュだw
712Socket774:2005/12/07(水) 22:37:23 ID:ooqJ8pBU
>>709
風邪かぁ…お大事に。金曜は東鳩だしな。
713Socket774:2005/12/07(水) 22:55:24 ID:EI2uIV/6
>>707
ネットワーク接続型なら漏れも欲しいが・・・
以前工房で投げ売っていたのを買えば良かったなぁ。
714Socket774:2005/12/08(木) 00:19:17 ID:2pQuZlV4
兄さんが仙台に伺います
暖かく見守って下さいw
ttp://blogs.dion.ne.jp/love_nemu/
715Socket774:2005/12/08(木) 00:25:00 ID:iA2Hr8Kc
>>714
兄さん…
キスイヤ仙台オーディションって…





( д )      
716Socket774:2005/12/08(木) 00:41:32 ID:Xo/NNmAF
山形の恥テラキモス
同じ市ではないが、同じ県なだけで嫌だな。
放送されないで欲しい。
717Socket774:2005/12/08(木) 00:43:39 ID:/QGGNiFk
おまいらはナンでソンなところを見てルンだw
718葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/12/08(木) 01:01:04 ID:TOyeYZ3g
うは
もしかしてここの住人だったりして。
719Socket774:2005/12/08(木) 01:07:58 ID:CPkWTa9q
つうか画像何度もここに貼られてたし、関係ないから迷惑だ。
山形スレに帰れと
720Socket774:2005/12/08(木) 02:04:47 ID:CPQyGpJX
>718
早く山形に帰れよ
721Socket774:2005/12/08(木) 03:22:09 ID:SJijAZVD
キスイヤっていかにも大阪な品のない番組だし
ノア中継見てるときに頻繁に流れるから不愉快でしょうがない
722Socket774:2005/12/08(木) 06:06:14 ID:uhsH7exI
>>711 d
723Socket774:2005/12/08(木) 08:38:48 ID:m2MYqDBV
>>714
テラキモイ兄さんをオチしたいのですが、何処に逝けば遭えますか?
724Socket774:2005/12/08(木) 09:41:30 ID:T7ZkqFoF
オーディション通過して本放送になれば
またひとつ伝説が生まれる訳か・・・
725Socket774:2005/12/08(木) 13:06:13 ID:qyQ2OJ1J
キター!!!!
726葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/12/08(木) 13:06:14 ID:TOyeYZ3g
きたー
727Socket774:2005/12/08(木) 13:06:17 ID:OOS9GAMA
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
728Socket774:2005/12/08(木) 13:06:29 ID:h61TrtZP
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
729Socket774:2005/12/08(木) 13:06:34 ID:DcSZKWbK
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
730Socket774:2005/12/08(木) 13:06:50 ID:isI2kxCC
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!
731Socket774:2005/12/08(木) 13:07:04 ID:OOS9GAMA
おまえらは地震警報機かとw
732Socket774:2005/12/08(木) 13:07:22 ID:o8FjM1Hs
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
733Socket774:2005/12/08(木) 13:08:15 ID:FWUpaKG+
なんか毎日来てないか最近
そろそろ巨大なのが来るのかねぇ
734Socket774:2005/12/08(木) 13:08:42 ID:isI2kxCC
すまん、ネカフェからだったんでうっかりageちまった_| ̄|○
735Socket774:2005/12/08(木) 13:13:59 ID:Vqd13Y0w
ピクリとも来ないんだが?
736Socket774:2005/12/08(木) 13:19:04 ID:m2MYqDBV
オマエラハヤスwwwwwwwwwwwwwww
737葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/12/08(木) 13:20:02 ID:TOyeYZ3g
頭痛くてフラフラしてたから地震と確信できるまで時間かかった。
明日までなおさないと・・・

>>723
メール出してみたら?
738Socket774:2005/12/08(木) 13:56:12 ID:bn3jd+y8
地震より火事だ、スゴい煙出てたぞ。
739Socket774:2005/12/08(木) 14:23:38 ID:CWA0rcoH
ネカフェでAAのあなた!
いつの日か市美術館に展示してもらえますよ。
書初めも忘れないように!
740Socket774:2005/12/08(木) 17:57:09 ID:VbysDzFj
そーいや ツートップにAOPENの915 PenMマザー1個だけあったな。
741Socket774:2005/12/08(木) 18:12:52 ID:/5awVK/Y
あれなんで処分品扱いなんだ?
マザー棚には855のしか置いて無いし。
742Socket774:2005/12/08(木) 18:20:59 ID:Vqd13Y0w
テレビでやってたが、火事はI沢さんの家?
743Socket774:2005/12/08(木) 18:30:19 ID:LivXwBIa
ATXのなら例のスロット位置の奴では?
値段が15K以下なら欲しい
744 ◆X64X2J.PaU :2005/12/09(金) 01:13:28 ID:DWtRxxw1
ボーナス出るから、この週末は東口が大変かも。

やっぱりMini PC見当たりませんでした。
745Socket774:2005/12/09(金) 01:19:24 ID:NqfaMvDg
約3年ぶりにマシンを作りましたが、ディスプレイに何も表示されません。
Biosすらというかディスプレイに信号がいってません、久々の自作ですが今まで
何台も無事に作り今回も大丈夫だろうと情報収集せずに最新のパーツを集めてこのざまです。
いったい何が悪かったのでしょう? 
構成は
MB→ASUS A8N-SLI Deluxe
CPU→Athlon64 3500
VGA→SAPHIRE RADEON 800GTO(ファンレスのやつ)
メモリ→サムソンの256×2
ディスプレイの接続はDVIです(D-Subのケーブルが手元にありません)、まずは
何を探ればいいのでしょうか?
ご教授願います。
746Socket774:2005/12/09(金) 01:26:38 ID:HqsIGEGW
風俗行って女体の神秘を探っておいで。
747葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/12/09(金) 01:27:01 ID:9PjZsLNm
朝までに熱下がってると良いな(´・ω・`)

>>745
BIOSビープ音とかはどうなってるの?
748Socket774:2005/12/09(金) 01:32:59 ID:NqfaMvDg
>>747
ビーブ音も何もしないので、たぶんVGA以外は大丈夫ではないかと・・・
でも最初にDELキー押した状態から何も表示されなかったのでBIOSが心配
749Socket774:2005/12/09(金) 02:22:56 ID:QMCon7nX
単に液晶ディスプレイの入力がRGBになっていたとかじゃないの?
750Socket774:2005/12/09(金) 02:28:27 ID:x2pH0Sk8
MB突然死という最悪の事態かも
751Socket774:2005/12/09(金) 02:39:19 ID:gbPHpUdf
>>745
ショートしてないかな?
MBをケースから外して箱の上なりに乗っけてみて動かして調べてみたらどうかな?
1度経験あり
752Socket774:2005/12/09(金) 02:51:04 ID:xI8Iz89r
似たような体験。
モニタのDVIとRGBの切替が手動設定のみだったことが。
あとBIOS飛ばした時。

今のASUSなら、BIOS飛ばしてもCrash Freeとかいう機能で直せるんじゃなかったっけ
753Socket774:2005/12/09(金) 02:57:57 ID:SPrjAH3y
BIOSが新コアのCPUに対応してないってのもあるんじゃね?
754Socket774:2005/12/09(金) 03:38:55 ID:53050p/N
755Socket774:2005/12/09(金) 03:43:35 ID:/8i+hiX9
キモイ
756Socket774:2005/12/09(金) 06:59:42 ID:bAjGMuUH
レイヤーさんにもまともな娘はいっぱいいるのにね。つーかこん中だと結果が見えてないか。

>>745
俺も前に似たような症状が出た(BEEPなしVGA・配線等正常)。
結果AGPが腐ってて信号が行ってなかった。
んでマザボ交換になった。買ったお店で聞いてみては
757Socket774:2005/12/09(金) 10:37:17 ID:ebozSLG2
マザーボードの保証はろくなとこが無い
有償即ぼったくりばかり
758Socket774:2005/12/09(金) 11:09:53 ID:O99N20n/
>>757
kwsk
759Socket774:2005/12/09(金) 11:30:09 ID:+Z/cVBd7
>>745
電源まわりはどんな感じなのでしょう?
あんまり関係ないかな?
760Socket774:2005/12/09(金) 12:36:16 ID:tBjltZV3
pen2から自作やっててHDDとかCDDVDのようなドライブ以外壊れたことないんだよなぁ
コンデンサ吹いても動いてたし
761葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/12/09(金) 13:19:27 ID:9PjZsLNm
熱下がらなくて今日のお祭りは諦めますた。
予約してあるから月曜あたりに逝くか・・・

>>753
AMDの石で組んだとき同じ経験あります。
電源は入ってファンは回るんだけど何も表示されないと言う感じで。
もしマザーとかVGAを同じところで買った物ならばショップで見てもらいのがいいかと。

>>754
多分1ヶ月後位

>>759
ASUS P2B-LS
Antec 480W
の組み合わせでVGAが乱れるという症状が出たことがあるので
電源との可能性もあるかと。
762Socket774:2005/12/09(金) 18:33:21 ID:ZQmMAsy9
アップルストア仙台一番町、10日の開店を前に店内を公開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1209/apple.htm
763Socket774:2005/12/09(金) 18:56:14 ID:3+MI2yWC
でもヨドバシで一通り揃うしな・・・
764Socket774:2005/12/09(金) 19:04:38 ID:IG2zzJav
>>745
メインスイッチとかリセットスイッチの配線じゃね?
ズレて挿してるとかプラスとマイナス違ってるとか。
765Socket774:2005/12/09(金) 19:18:08 ID:VjfyDt1p
アップルストアなげぇぇぇ
間口が6mなのに奥行き35mて。
766Socket774:2005/12/09(金) 19:54:59 ID:ehyyQiWf
昔のソフマップ思い出す・・・
結局一度も買い物しないうちに撤退してしまった
767Socket774:2005/12/09(金) 21:14:57 ID:x2pH0Sk8
眼鏡屋のあたりだっけ
768Socket774:2005/12/09(金) 21:17:05 ID:r5B3kMcX
店でも通販でも同じだしな、マック。
769Socket774:2005/12/09(金) 21:42:38 ID:kaY6dlUT
ヨドになぜか 64bitPCIのIEEE1934ボードが1枚
770Socket774:2005/12/09(金) 22:35:33 ID:IgAdhyRh
>>767
ソフマップならダイエーの隣のゲームセンター。
アップルストアなら、フォーラスの近く。
771Socket774:2005/12/09(金) 22:55:57 ID:KTE7fsuI
まあ淀でも揃うけど
小物や周辺機器なんか、Mac用とはっきり謳われるものは種類少ないし
実はMac対応もしてる物、だとPC用のカテゴリに紛れてたりするから
便利っちゃ便利かも。
772Socket774:2005/12/09(金) 23:28:58 ID:HWIpCxkb
双頭の915のPenMママン見てきた(マイクロの奴2個あった)
棚にも並んでたし、処分ってことは再入荷無いってことだろう
23kでオク相場並っぽいし買ってやってもいいけど
PenMスレ見れば分かるようにとんでもない基地外いるから転売は止めといたほうが良い
773Socket774:2005/12/09(金) 23:45:53 ID:3+MI2yWC
まぁ明日は色々あるしヨドバシから360の発送メール来なくてヤキモキしてるけど
とりあえず転売屋は氏ねと
774Socket774:2005/12/09(金) 23:49:10 ID:mGiixp6n
360が成功すると思うのは俺だけだろうか
775孟宗:2005/12/09(金) 23:56:28 ID:OefrKV1K
事実上の発売日はDOA4と同日の29日でしょうね。
776Socket774:2005/12/10(土) 01:33:07 ID:Dg9KBsTv
あの辺の商店は昔からあんな風に非常に細長く作ってるとこが多い
777Socket774:2005/12/10(土) 02:35:44 ID:BSl/oZdz
Mac(゚听)イラネ
778Socket774:2005/12/10(土) 03:12:19 ID:dkRzs5ch
>>745
田の無い電源使ってたらワロス

あれ?24ピンだったら田なくてもいいんだっけか?
779Socket774:2005/12/10(土) 03:50:34 ID:Dg9KBsTv
MSIには8ピンというのもあったが
780Socket774:2005/12/10(土) 07:42:39 ID:AqeZ9ho5
>>762
東京以北初出店とか北日本初とは言わないのな
なんでもかんでも東北初ではつまらん
781Socket774:2005/12/10(土) 08:12:56 ID:j+7z+SpO
じゃあ、白河の関を越えた初のアップルストア
782Socket774:2005/12/10(土) 08:20:20 ID:AqeZ9ho5
一番様になるのは
東京を除く東日本初出店
783Socket774:2005/12/10(土) 08:38:21 ID:8/pu0rku
工房の大きなチラシが河北の朝刊に入ってた。
これといって目に付く物は無いけど・・・。
784Socket774:2005/12/10(土) 09:11:42 ID:3xMTT15P
>>783
詳しく
785Socket774:2005/12/10(土) 09:44:25 ID:q4E28s7o
>>784
目玉商品の様な物は無かった。ホント普通のチラシ。
デカデカと載ってる「カプコン公式認定「鬼武者3」ゲームモデルPC」・・・。
これがメインなのかなあ。
とりあえず限定になってるのだけ貼ってみる。

OS付きセレM350ノートPCが69700円(3台)
OS付きセレD341デスクトップが49980円(全店300台)
三菱19インチ液晶 RDT192LM 41800円(同上)
LG19インチ液晶 L1950T-WN 34800円(同上)
レーザープリンタ 34800円(2台)
ハロゲンヒーター 1980円
アウトレットPC 27800円(PenIII 1G)〜59800円(Pen4 クロック数不明)
786Socket774:2005/12/10(土) 09:57:02 ID:Iw/FZVYA
>>783
・・・うちも河北だけど、紳士服のマスカットのチラシが3連続で入ってて
工房のチラシ入って無かったorz
787Socket774:2005/12/10(土) 11:26:48 ID:th/yOyOp
降り過ぎ
788Socket774:2005/12/10(土) 11:35:59 ID:/9G4Q6Fi
雪降ってるのに、アップルストアの前結構並んでる。
何人ぐらい並んだのかな?
789Socket774:2005/12/10(土) 11:45:13 ID:5Km5QSpf
まあアップル製品もホワイトだしな。雪の日の開店も悪くないべ。
790Socket774:2005/12/10(土) 11:59:58 ID:LKmT2F8f
Tシャツもらって店員とハイタッチしてきた
1000人並んでたかもしれん
791Socket774:2005/12/10(土) 12:01:52 ID:j+7z+SpO
最近天気予報さっぱり当たらないな、とりあえず通販で買った360を堪能するよ。
792Socket774:2005/12/10(土) 12:10:27 ID:th/yOyOp
「1000人が行列」TBCラジオより
793Socket774:2005/12/10(土) 13:10:34 ID:e7PtIvqk
>>790
> Tシャツもらって店員とハイタッチしてきた
ニュースで見たけど俺たちアップル仲間!みたいなノリが嫌。
794Socket774:2005/12/10(土) 14:08:40 ID:UjqJG8QI
なぁに言ってんだいっ。
おまいだって、俺たち2chナカマーなノリだっちゃ。
795Socket774:2005/12/10(土) 14:19:01 ID:j+7z+SpO
794みたいなノリ大嫌い
796Socket774:2005/12/10(土) 14:23:27 ID:/9G4Q6Fi
>>794
793「ばっ馬鹿、何が2chナカマーよ…全然嬉しくなんかないんだからね!」
797Socket774:2005/12/10(土) 14:28:15 ID:XezzESd5
少し殺伐としてるくらいがいい。
798Socket774:2005/12/10(土) 14:41:05 ID:FHAoWzWZ
360まだ余ってたらオク用に買っておこうかな・・・

工房のベアボーン、値段ほどの価値無いと思う
ほぼ同スペックの奴、仙台北のハードオフに8000であったし
799葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/12/10(土) 15:42:43 ID:veV+j29T
>>796
ツンデレはぁはぁ。
ヤンデレもイイ。
800Socket774:2005/12/10(土) 16:25:16 ID:PFNCwOZJ
アップルストア覗いてきたがヨドバシを少し広くしてディスプレイ増やしたって感じだな
あとやっぱすごい長い
801Socket774:2005/12/10(土) 16:50:47 ID:ePIL1eUK
初心者にはハード・OS一体開発のMACの方がよくね?
system7なんてメモリ16MBでサクサク動いてたもんだ。
802Socket774:2005/12/10(土) 17:49:22 ID:ePIL1eUK
KHBでアップルストアキタコレ。ハイタッチでハイテンション♪
803Socket774:2005/12/10(土) 18:22:07 ID:3xMTT15P
まちこ先生のボインにタッチ!
804Socket774:2005/12/10(土) 18:23:35 ID:3nvJ1Wh9
>>799
おまえはヤンデル
805Socket774:2005/12/10(土) 18:48:22 ID:xc5BJuj2
キモデレ
806Socket774:2005/12/10(土) 18:56:56 ID:xabUZars
マカー曰く、「いつもアップル使っているので〜」
そんな人多いの?
807Socket774:2005/12/10(土) 19:22:27 ID:Z2C9hpBX
やっぱマカーってアレだな
808Socket774:2005/12/10(土) 19:42:28 ID:3xMTT15P
TT レジとなりのRITEK x8 ラップ巻50P、やられますた。
大はずれ、泣き寝入りか。痛い授業料でつ。
809Socket774:2005/12/10(土) 20:53:24 ID:ePIL1eUK
おれのドライブはマクセルと富士フィルムしか受け付けません
810Socket774:2005/12/10(土) 21:03:26 ID:062NVhCd
今日淀に行ったら、自作のコーナーいじってたね?
剥き出しのHDD並べてからバルク品でも扱うのかな?
811Socket774:2005/12/10(土) 21:13:43 ID:YUcZ1khO
ヤンデレって初めて聞いたよ。ヤンキーぽい娘がだんだんデレになるのかと素でオモタw
ツンデレも最近知ったんだけどなヽ( ´ー`)ノ
しかし自作PCもそうだが最初は調子いいのにだんだんヤンデくるのはイヤだな。
812Socket774:2005/12/10(土) 22:32:43 ID:nYMdZhCE
今使ってるファンコンの機能で、個人的に無縁だと思っていた
「最低」温度警告が出た。びっくりした。
1分くらいで温度が上がって警告が消えたけど。
813Socket774:2005/12/10(土) 23:43:47 ID:SxrZsElo
>>801
一体開発のメリットが正直分からん(w
814Socket774:2005/12/11(日) 00:20:01 ID:quPbYbrL
アップルストア仙台一番町オープン
 〜小雪の舞うなか、1,000人が行列
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1210/apple.htm
815Socket774:2005/12/11(日) 00:26:31 ID:k+xQxi/S
>>814
東北大の濃いヲタが沢山来襲しそうだわな
816Socket774:2005/12/11(日) 00:35:08 ID:nr5ZIUJJ
東北大に林檎ヲタはそんないないと思うけど。

それに林檎製品は濃いヲタよりも見た目重視な人の持ち物なイメージ。
817Socket774:2005/12/11(日) 00:45:09 ID:YLbNjhfY
多元研の某助教授はかなりのマカーだったな。
818Socket774:2005/12/11(日) 01:25:45 ID:HcOaslTm
何この雪

シャレにならない
819 ◆X64X2J.PaU :2005/12/11(日) 03:01:27 ID:Ceoz+yTB
自作できないなら、
 どうでもいい。
820Socket774:2005/12/11(日) 07:29:31 ID:9+pgcXkV
うわわわぁぁぁ
外が真っ白だぁあぁgdhxkqjばくぁwせdrftgふじこlp;@青葉通り
821Socket774:2005/12/11(日) 08:51:47 ID:saSHsWnZ
おまえら、アイスバーンにはマジ気をつけろ。
822Socket774:2005/12/11(日) 09:01:26 ID:NeXGL80n
スパイクタイヤキボンヌ
823Socket774:2005/12/11(日) 09:21:23 ID:Y06E4zr6
俺はスパイクタイヤ使ったことないんだけど、あれってそんなに効くの?
>>822は昔スパイク使ってた人?
子供の頃、鼻をかむと粉塵で真っ黒だったのは覚えてるけど
スパイクじゃなきゃ走れないってことはないよな。
禁止されて17年ぐらい経ってるんでそ?

セール品はこの週末で売り切れちゃうんだろうな。。。。。
824Socket774:2005/12/11(日) 09:29:43 ID:NeXGL80n
喰いつきが違うね
東北だと右側(山奥は別か)に住んでる人にはほとんど必要ないかも
積もらないし
825Socket774:2005/12/11(日) 09:31:50 ID:P2qMHYxB
基本的に移動は原付だけど、凍ると超あぶないから冬タイヤほしいなぁ…
でもそこまでお金を出すべきかどうか悩む
826Socket774:2005/12/11(日) 09:34:39 ID:nr5ZIUJJ
原付ならスパイクタイヤがまだ許可されてるからな。
俺は今から交換する。
827Socket774:2005/12/11(日) 09:37:34 ID:5dbr8tcd
スパイク使ってた人です。
積もったらスタッドレスもスパイクも一緒。
凍ったら断然スパイク。
その昔のスノータイヤと呼ばれていた物は(ry
828Socket774:2005/12/11(日) 09:38:14 ID:biBWIoYy
救急車とか消防車とかもだお。
りんごOSはUNIXだお。
おた好みだお。
829Socket774:2005/12/11(日) 09:38:33 ID:YbG9tpYX
冬のバイクはマジで危険だからやめとけよ。
金ケチるとかそういう問題じゃない。
830Socket774:2005/12/11(日) 10:08:34 ID:5mHz0wAE
>>829
漏れの原付は寒くなるとアクセルの戻りが悪い。
831Socket774:2005/12/11(日) 10:43:52 ID:9xlc12zP
アイシングか?
キャブ内での気化熱により温度が下がり、アクセルワイヤーがこおりついたりする
俺のXJR1300で一回だけなったことがある。
あのとき、初めてキルスイッチのありがたみを知った。
最近の原付はEFIなんだっけ?
832Socket774:2005/12/11(日) 11:00:35 ID:nr5ZIUJJ
>>830
ノーメンテならまずワイヤーにグリス吹き込んでみよう。
>>831
アイシングで凍りつくのはワイヤーじゃなくてスロットルバルブ周辺ね。
空気中の水分が霜になっちゃうのが原因。
かなり冷え込むと空気中の水分は少なくなるので、むしろ起こりにくかったりする。
ちなみにFIの原付はまだまだ少数派。
ホンダDIOの一部とスズキレッツ4に使われてるだけ。

ってスレ違いだね。ごめん。
833Socket774:2005/12/11(日) 11:19:32 ID:4+aviqbr
工大も工学部も宮教も山だしね。
バイクは欠かせません。
834Socket774:2005/12/11(日) 11:25:21 ID:dBV3fXQd
オッサンだらけだったんだな、このスレw
835Socket774:2005/12/11(日) 12:11:34 ID:QvTRCMt1
スパイクタイアの使用有無で年齢は計れないってばよ。
上にも書いてあるでしょ。原付はまだスパイクタイア使えるって。

えっ、車で使ったかどうかですか。そうでつか・・・
836Socket774:2005/12/11(日) 13:06:34 ID:XoM/+gF+
冬の工学部原付通学は命がけだったな・・・。
837Socket774:2005/12/11(日) 14:36:07 ID:4+aviqbr
そんなぼくちんは理学部さ
838Socket774:2005/12/11(日) 14:49:48 ID:sapmcf+e
>>823
ディーゼルスモークじゃないの?
いまでも首都圏からの帰りは真っ黒になる罠。

>>835
全面使用禁止になったの91年だから、
オッサン判定にはちょっと微妙だな。
839Socket774:2005/12/11(日) 15:04:18 ID:XoM/+gF+
91年に18歳以上だと考えれば32歳overか。
オッサンだな。
840Socket774:2005/12/11(日) 15:23:34 ID:dBV3fXQd
>>838
ディーゼルスモーク?馬鹿言っちゃいけないよwwwww
藻前、仙台人じゃないだろ?
841Socket774:2005/12/11(日) 15:33:38 ID:dBV3fXQd
宮城県のスパイクタイヤ対策条例は昭和61年4月1日施行な。
http://www.pref.miyagi.jp/sibun/reiki_int/reiki_honbun/a7001041001.html
1991年に禁止は全国レベルの話。
宮城(仙台)は粉塵公害で有名だったこともあって
スパイク対策は最も早い時期から行なわれた。
842Socket774:2005/12/11(日) 15:40:26 ID:nxz1dNWb
>>840
当時の仙台砂漠状態なんて、ハタチ以下ならまず知らないってば。
843Socket774:2005/12/11(日) 15:46:32 ID:B014WunI
仙台砂漠で検索したらコレがトップだった。
http://www2.sendai-c.ed.jp/~higasen/kurasi/mati/sengo/sabaku.htm
こんなのも見つけた。広瀬通の中央分離帯を手作りするおばちゃんおじちゃん。
http://www2.sendai-c.ed.jp/~higasen/kurasi/mati/sengo/hiro29_2.htm
844Socket774:2005/12/11(日) 15:55:53 ID:EG3EFldZ
東京砂漠なら歩いていける
845Socket774:2005/12/11(日) 16:18:05 ID:G/xliN+W
俺26だけど仙台砂漠状態ってのは覚えないなぁ
冬になるとやたらピン抜きのニュース映像が出てたのはよく覚えてるけど
846Socket774:2005/12/11(日) 17:05:52 ID:vpmySg9X
仙台市役所によるピン抜き工具の無料貸し出し制度がございました。
847Socket774:2005/12/11(日) 17:09:43 ID:dBV3fXQd
同じ町内のオッサン、ピン抜きのアルバイトしてたって言ってたw
848Socket774:2005/12/11(日) 17:17:55 ID:4+aviqbr
スパイクに履き替えると、乾燥路でハンドルがやたら軽くなるという話。
849Socket774:2005/12/11(日) 18:28:07 ID:7zibOfd/
仙台モーターショー逝って来たけど人大杉。到着1キロ前で渋滞し、入るまで一時間・・・・。
で入って一時間もいないで帰ってきた・・・・・。
850Socket774:2005/12/11(日) 18:53:35 ID:0FH7VmqF
淀のHDD売り場が強化されてるっぽく、値付けも結構安くなってた。
ところで、淀で取り扱ってるHDD、保証はどうなってるんだろ?
2週間の初期不良交換のみとも聞いたんだけど。

もしRMA交換対象のを扱ってるんなら、割合イイ選択肢なんだけどなぁ。
やっぱりその時の運任せなのかな?
851Socket774:2005/12/11(日) 19:10:41 ID:dBV3fXQd
>>849
東西線が夢メッセまで延伸する計画とか無いのかね?
あそこでちょっと集客力あるイベントやると、産業道路まで
ずーっと渋滞繋がるのがどうにも頭に来るw

>>850
淀のバルク品は初期不良のみって聞いたことがあるけど、
ずいぶん前に聞いた話だから今もそうなのかはシラネ
852Socket774:2005/12/11(日) 19:56:25 ID:KHgcYGtB
バルクでもポイント付くの?
853Socket774:2005/12/11(日) 20:35:05 ID:+TDWtxR7
ポイントは全商品付くだろ 最低の率だけど
854Socket774:2005/12/11(日) 21:57:53 ID:DT/v2iEL
双頭で180円スマメリーダー売ってたお
でも近くにあるバルクの8in1だかの内蔵カードリーダーの方が特という罠
855Socket774:2005/12/11(日) 23:58:03 ID:2ehqSmot
ここ最近の流れを見る限りジサクPCする香具師はバイク好きが多いのか?
館が半分バイクになったのもそのせいか。
まぁ、すれ違いな話題ばかりしててコテとかわらん。
856Socket774:2005/12/12(月) 00:12:19 ID:8U/kczMq
粘着もネタ無いからといっていちいち無理な絡み方すんな
857Socket774:2005/12/12(月) 00:20:33 ID:l+QghblF
淀で64X2とギガバイトSLIマザーと玄人志向ATI1800XLをカードで
7800GTXだったら良かったのに と後ろで指をくわえて見てましたよ
無事に組み上がったかなー
858Socket774:2005/12/12(月) 01:25:58 ID:LNqJFrfg
>>857
書き込みは分かりやすい日本語で頼む
859Socket774:2005/12/12(月) 04:09:15 ID:oHqhXob7
最初の1行で切れてるし、よく見ると自分の事では無いようなんで、
それは単なるひがみか余計なお世話では。
860Socket774:2005/12/12(月) 09:26:11 ID:YidhliGL
分かりづらい事には変わりないような
861Socket774:2005/12/12(月) 11:34:21 ID:RT4Exrq1
俺切れさせたら大したもんだよ
862Socket774:2005/12/12(月) 11:35:50 ID:0axPXn+I
AGPの6800GS売ってるの見たことない?
863Socket774:2005/12/12(月) 12:33:49 ID:DshM4d43
カードリーダー+FDDの3.5インチみかけませんでした?
864Socket774:2005/12/12(月) 12:40:58 ID:oHqhXob7
ツートップ
865Socket774:2005/12/12(月) 12:41:24 ID:c7oUvw08
>>863
名前はポチですか?

わりとどこにでもあるんじゃないの?館にあるくらいだから>FDD+リーダー
866Socket774:2005/12/12(月) 15:18:17 ID:/wbISzdQ
>>688
アメリカだって
実は親に出してもらったり
給付の奨学金がびっくりするほど充実してたりして
自費の学生なんて少ないのに・・・
867Socket774:2005/12/12(月) 15:29:05 ID:OK06jCWC
言い訳乙
868Socket774:2005/12/12(月) 15:56:37 ID:0rNkXjOl
なんでもアメリカ・・・植民地人
869Socket774:2005/12/12(月) 16:27:02 ID:oHqhXob7
アメリカのドラマだけが基準か
870Socket774:2005/12/12(月) 16:53:42 ID:/wbISzdQ
>>868
いや
ヨーロッパに行くと学費自体がないようなもんだし
871Socket774:2005/12/12(月) 16:59:22 ID:DshM4d43
>>864-865
意外とあるんですね。両方一緒になったのあまりみかけなかったんで。
つまりは俺がちゃんと探してないだけですね。ありがとう。
872Socket774:2005/12/12(月) 17:08:07 ID:oHqhXob7
台数的には通常のFDDよりもあるかもしれない。一番見かけるのが
ミツミのFA404でその次くらいにTEACかな
873Socket774:2005/12/12(月) 17:42:00 ID:wDzS297l
最近は単なるFDDだと売れないから付加価値つけるのに必死だよね
874Socket774:2005/12/12(月) 18:06:43 ID:yHplQDlV
アメリカは徴兵があるから、行けば奨学金も給料も出るね。

リーダー付きフロッピーは、ママンのUSB端子見てから買わないと
くっつけられない時もあるお。1本1本バラになってるのがよろし。
配線の色・赤、白、緑、黒は同じだから。
875Socket774:2005/12/12(月) 18:08:08 ID:9JUFXjY4
3モードFDD一個用意したいが
2モードいっぱい余ってるのにまた買うのも悔しい
876Socket774:2005/12/12(月) 18:12:43 ID:oHqhXob7
アメリカの徴兵制はとっくに停止されてますけど。
877Socket774:2005/12/12(月) 18:13:01 ID:26Ea6DEW
896 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/12/12(月) 18:00:11 ID:97uL3TQ80
16時頃に仙台駅でアニメの抱き枕と写真撮ってた禿のおっさんいた・・・
怖かった・・・(´;ω;`)


あの人か??
878Socket774:2005/12/12(月) 18:27:47 ID:F+f2rheh
あの人ぐらいだろそんなの
879Socket774:2005/12/12(月) 18:29:36 ID:yHplQDlV
州兵な。しかも強制ではないから徴兵とは言えんな。

あやまる!このとおりだ!よく突っ込んでくれた!

じゃ、ミリオタは消えますよ。
880Socket774:2005/12/12(月) 18:36:00 ID:0rNkXjOl
やっぱみんな植民地人
881Socket774:2005/12/12(月) 18:41:59 ID:yHplQDlV
3モードはマックのジャンクに付いてるぉ。
882Socket774:2005/12/12(月) 19:51:16 ID:wDzS297l
いまだにアメリカに徴兵制があると信じているのは
世界中で韓国国民だけだと聞いたことが・・・・・
883Socket774:2005/12/12(月) 20:19:24 ID:YidhliGL
民主主義で徴兵ってのもなんか凄いよね、そんな国あるかよw
884Socket774:2005/12/12(月) 21:21:29 ID:HYkiiW4m
中立国のスイスくらい。
スウェーデンも中立だった頃は徴兵制だったけど、今は志願制。
中立国は一見かっこよさそうだが、何処からも支援を受けられないわけで、
ガチでするしかないから徴兵も仕方ない罠。
共産主義の中国ですら志願制に移行予定(今は徴兵制と志願制の併用)

今の戦争は徴兵してもあんまり役に立たん。
キーワードは「大量破壊兵器」と「ハイテク兵器」

例外は彼の国だかなw
885Socket774:2005/12/12(月) 21:23:26 ID:5whDwpmy
そんなこというお兄ちゃんなんて大っ嫌い!
886Socket774:2005/12/12(月) 21:27:17 ID:kE7cW1lB
国民全員を徴兵しても中国人民軍より頭数が少ないのが彼の国クオリティ
887Socket774:2005/12/12(月) 21:47:47 ID:HYkiiW4m
中立国と彼の国以外にも、台湾とイスラエルが徴兵してた。

ロシア、中国、将軍様、彼の国、台湾と徴兵制がある国に囲まれてんのよ。
888Socket774:2005/12/12(月) 22:11:22 ID:3mkcy5hr
日本も徴兵制復活したらニートや少年犯罪の問題一掃できそう
ご年配の方の意見で必ず出てきそう
889Socket774:2005/12/12(月) 22:12:36 ID:YbxILj2j
私たまにスパイクタイヤはいてます
去年の正月は、スパイクタイヤ装着でTWOTOPの前に路駐して買い物しました
あとですね、店の前に停めようとしたら・・並んでる人達が睨むのですよ(一部の方だけですがね)
感じ悪いからやめた方が良いですよ 別に列に割り込んだ訳じゃないんですから
890Socket774:2005/12/12(月) 22:17:37 ID:yHplQDlV
>>889
どこから手に入れたか知らんが、ゴム、硬くなってない?
891Socket774:2005/12/12(月) 22:23:38 ID:A3I17c2c
>>889
なんぼ路面が凍結してたって、公道でのスパイク使用は違反だからな。

あと、睨まれたってのは自意識過剰だと思われ。
892Socket774:2005/12/12(月) 22:25:35 ID:3mkcy5hr
バイク用は今でも入手可能だが
893Socket774:2005/12/12(月) 22:33:12 ID:A3I17c2c
あ、文章から四輪と判断したんだが、バイクか?
894Socket774:2005/12/12(月) 22:35:01 ID:oHqhXob7
しかも駐車禁止だし 釣りじゃないならマジで氏ね
895Socket774:2005/12/12(月) 22:35:44 ID:YidhliGL
路駐する奴も十分感じ悪いけどな。

バイクは路駐しないっしょ。
896Socket774:2005/12/12(月) 22:40:59 ID:IN/3noiB
徴兵制のほうが平等だという考え方もあったりする。
897Socket774:2005/12/12(月) 22:45:43 ID:pRY9C1VD
          ┃吉野┃┃.    じゃん┃ ┃            ┃
    BiVi  ┃家  ┃┃.      ぱら┃ ┃パソコン     ┃
  (半田屋)┃    ┃┃          ┃ ┃工房        ┃
  ┏━━━┻━━┛┗━━━━━┛ ┗━━━━━━┻━━━━━━
仙┃              ┏━━━━━┓ ┏━━━━━━┳━━━━━━
台┃           駐 ┃          ┃ ┃ TBCハウジング ┃
駅┃           輪 ┃     代ゼミ┃ ┃  ステーション  .┃    OAランド 
東┃           場 ┗━━━━━┛ ┗━━━━━━┻━━━━━━
口┃                                フルスタ宮城→
  ┃    ┏━━━┓┏━━━━━┓ ┏━━━━━━┳━━━━━━
  ┗━━┛      ┃┃ロッテ... スタバ┃ ┃ユアテック     ┃仙台  PCNET
  ヨドバシカメラ   ┃┃リ ア...  松屋┃ ┃            ┃MTビル
 仙台に1000台  ┃┃          ┃ ┣━━━┳━━┻━━┳━━━
   の駐車場     ┃┃          ┃ ┃TWO  ┃          ┃
                ┃┃          ┃ ┃TOP  ┃          ┃
    ━━━━━━┛┗━━━━━┛ ┗━━━┻━━━━━┻━━━
    ━━━━━━┓┏━━━━━┓ ┏━━━━━━┓
                ┃┃     Dos/V┃ ┃            ┃  東口地図
           駿 台┃┃.  パラダイス┃ ┃            ┃2005冬 改定
     カレー屋.マクレー┃┃          ┃ ┃            ┃
                ┃┃  . ハードオフ┃ ┃            ┃【路駐厳禁!】
                ┃┃          ┃ ┃プラススリー   .┃
898Socket774:2005/12/12(月) 22:46:06 ID:pRY9C1VD
次スレテンプレ用の東口地図↑
ずれてないと思うが大きすぎたかなぁ
899Socket774:2005/12/12(月) 22:48:16 ID:IIRUfcb5
皆は双頭とかに行くのに、なに使ってるんだだろか
電車や徒歩の人は、そんなに多くないような・・・
ほとんどが、車だろ?毎回困るよ
900Socket774:2005/12/12(月) 22:48:19 ID:zNd9n0rj
>>897
GJ!すごいね、毎回新化してる
901Socket774:2005/12/12(月) 22:50:29 ID:oHqhXob7
ツートップとユアテックの間も道路があるけどまあいいか
902Socket774:2005/12/12(月) 23:00:46 ID:fEOzdDys
まぁ明らかにめっちゃこんでる時はプラススリーの横の駐車場とめるなぁ
903Socket774:2005/12/12(月) 23:08:21 ID:1jQ3UB72
双頭の契約駐車場あればいいのに
904Socket774:2005/12/12(月) 23:14:42 ID:BpAQcy3g
>>883
ドイツとイタリアは民主主義ではないですかそうですか
てか民主主義で徴兵があっても矛盾することは何もない
905Socket774:2005/12/12(月) 23:16:51 ID:YbxILj2j
>>890
ラリースパイクです。普段は、ラリースタッドレスを装着してます。
ピン減るからもったいないし ランサーEXターボなんでピンもありかと・・
4WDやFFならアイスバーンの上り坂で人様に迷惑かけるなんて事はないですが
なんせFRなもんで構造上アイスバーンの上り坂が苦手なんですよ
安心して下さい後輪しか履きませんから
906Socket774:2005/12/12(月) 23:19:44 ID:oHqhXob7
イタリアももうすぐ廃止だし
907Socket774:2005/12/12(月) 23:21:40 ID:ofcGwUMS
>>899
俺は定期があるから電車で駅まで行ってから徒歩で行ってるよ。
908Socket774:2005/12/12(月) 23:36:47 ID:OgoU94zI
俺は時間かかるけど徒歩or自転車。車で行くのは大物買う時だけかな。

>>905
どこに住んでるのか知らんけど、俺はFR+スタッドレスで困る事はないなぁ。
つか、八木山住人のFR乗りですら今更スパイク履く人はよっぽどのカワリモンしかいないと思うけど。
909Socket774:2005/12/13(火) 00:18:14 ID:+uIxAu09
>>897
路駐厳禁GJ!!!
910Socket774:2005/12/13(火) 00:32:39 ID:srhLAb58
東口まで行くときは、淀の駐車場2時間ぽっきりだな。

見るだけモードのときはTwotopまで歩かないで、
ドスパラだけ見て帰るパターン多し。
911Socket774:2005/12/13(火) 00:40:06 ID:EL17oYF2
>>897
これだけ罫線をキレイにあわせられる技術スゴス
912Socket774:2005/12/13(火) 00:42:16 ID:SlJiWesq
関係ないけど
この前ベイシア電器に行ったら自作コーナーが
奇麗サッパリ無くなってた
913Socket774:2005/12/13(火) 00:50:47 ID:JB2cvRtR
>>897
GJ!

>>910
ドスパラだけだと、物足りなくならない?
914Socket774:2005/12/13(火) 01:06:49 ID:VJ0/2WTZ
今年は初売りいけねーな2万円しかないし
去年は、1万円握り締めて朝6時に行って並んでソケットAの5000円MBと512MBのメモリを買ったな
そのおかげスロットAからサヨナラ出来たけど
でもねCPUを載せかえる時は、スロットAの方が精神衛生上は楽なのね
今年は、いまだかつてないくらいCPUを載せ代えたよ
デュロン800Mhz>Athlon1000>AthlonXp1400+>AthlonXp1700+>AthlonXp3000+
グラボも代えたな ミレニアム>ミレニアムU>Gefoce2MX200>GeforceFX5200>ラデオン9800XT
サウンドもYMF744>YMF754>ヤマハのUSBオーディオ
最近やっとこさDVD+-R/RW4倍速ドライブも1000円で買ったし
これでソケットA環境じゃ十分でしょ?
しいて言えばHDDが80GBx2だから容量不足だけど
去年までは10GB+2GB+4GBx5(SCSI2)で頑張ってたんだし



915Socket774:2005/12/13(火) 01:26:12 ID:VJ0/2WTZ
俺の歴代PC

2000年
PC-9821Xc16M7改
CPU:AMD K6/200Mhz(Xc及びV三桁なら下駄はいらない)
RAM:DIMM128MB(実際はもっと積んでるが認識せず)
VGA:シーラロジック
HDD:IBM-DDRS 4GBx2
CDD:純正8倍速
SOUND:YMF744A
OS:Windows98(PC-98専用 AT機用とは安定性が段違い)
2003
PC-9821Xv20改
CPU:AMD K6V400Mhz
RAM:ECC-SIMM(高級機専用ECCメモリ高いよ)512MB
VGA:ミレニアム
HDD:IBM-DDRS 4GBx4
CDD:リコーRW9200 (やっとこさDVDが見れるようになった)
SOUND:YMF744A
OS:Windows98SE

2004
CPU:Athlon500Mhz
MB:アススK7M(もちジャンク品)
メモリ:PC133-256MB
VGA:ミレニアム(2D最強!)
HDD:IBM-DDRS 4GBx5
CDD:リコーRW9200 
SOUND:YMF744A
OS:Windows98SEとTurboLinux7をスキル無いんでHDDを入れ変えて使ってた

そうマルチブートが出来ないが為にHDDにダイヤル式ジャンパを取り付け
Linuxの時はWin入りHDDの電源カプラーを抜き起動させたでした


916Socket774:2005/12/13(火) 01:37:09 ID:ttOlYyys
ドイツの徴兵制もとっくに有名無実になって廃止寸前のようだ
917チラーシ=ウラノビッチ:2005/12/13(火) 01:37:30 ID:g18X0TtM
2001年
Athlon Thunderbird 1200MHz
SDR SDRAM 384MB(128*3)

2003年
AthlonXP 2500+
DDR333 512MB(512*1)

2004年
上記に512MB追加
918Socket774:2005/12/13(火) 01:48:31 ID:R/4QhfTy
CPUだけでいったら 486 33MHz、486 100MHz  Pー90MHz、P−166MHz、K6−200MHz、K6ー300MHz、K6−2−450MHz、P3−800MHz、
P4ー2GHz、P4−2,5GHz、P4−3,2GHz、Athron64 3000+、 Athron64 3400+

ときているがなにか
919Socket774:2005/12/13(火) 01:50:30 ID:VJ0/2WTZ
つーか士農工商を復活させりゃいいねん

えろい順に書くね
士>軍人  農>農民  工>いわゆる体力労働者  商>頭脳労働者

これで日本は良くなると思うよ
920Socket774:2005/12/13(火) 01:57:19 ID:CwqikqtI
未だにPenIII-500MHzだ・・・来年で7年目。
市内で中古のPenIII-1G(SECC2)売ってる所無いでしょうか。
921Socket774:2005/12/13(火) 02:08:12 ID:JB2cvRtR
>>919
たしかにその軍部主導の体制敷いてたら、
アメリカに負けて結果良くなったわけだが。

次はどこに負ければ良くなる?(w
922Socket774:2005/12/13(火) 02:41:41 ID:FW4WROwR
>>920
俺より50MHz上ですね。加藤舞450です
使用歴も同じくらいかな
うちのはマザーがアレなんで河童は無理ぽ…
923Socket774:2005/12/13(火) 02:44:57 ID:4S/hxRhD
センプあたりで新しく組んどこうよ。
924Socket774:2005/12/13(火) 03:50:42 ID:srhLAb58
アポーストアって、結局なんか珍しいもん売ってるの?
Mac専用以外で。

まだ混んでるんすか?
925Socket774:2005/12/13(火) 03:56:39 ID:ttOlYyys
すぐ近くにゼロワンショップがあった頃は、マックは単なる高いガラクタだったけどな
926Socket774:2005/12/13(火) 06:00:09 ID:b54F1I55
>>920
 |∀゚)っ[下駄]
927Socket774:2005/12/13(火) 06:01:57 ID:RjCh+QzS
むしろ買い換え推奨
928Socket774:2005/12/13(火) 07:07:04 ID:qZeiMwnQ
相変わらずこのスレの流れはカオスだな。
929Socket774:2005/12/13(火) 07:22:33 ID:l/jpxJNq
仙台がカオスだからな
930Socket774:2005/12/13(火) 09:40:19 ID:rQmo+9dJ
>>921
士農工商は江戸時代だろw
931Socket774:2005/12/13(火) 09:53:07 ID:Fhy+eVgG
うざーい
932Socket774:2005/12/13(火) 09:55:42 ID:TDW9y/Ez
仙台の恥さらしスレ。次スレイラネ
933Socket774:2005/12/13(火) 10:09:52 ID:5Gp8Jy0C
恥部をさらけ出してこその仙台スレ
934Socket774:2005/12/13(火) 10:38:52 ID:AaNZis1J
>>920
シーガルPC創庫に無かったらあきらめれ
935葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :2005/12/13(火) 10:53:25 ID:XX3h9g8J
486 66MHzで7-8年以上やり過ごしてましたが、何か?
Win95起動するのに5分とかIE起動に3分とかかかってたなーと。
HDDは340MB
リアル小・厨房だったのでPC関連何も買えなかった。
たぶんその反動で今があるのだと・・・

>>899
定期あるのでJR。
大きいの買う時は車。

>>920
FSB100のですよね。
じゃんぱら、PCNETに3−4ヶ月に1つ湧くくらい。
見つけたらすぐに買わないと無くなります。
家の鯖でもP2B-LSに乗せて使ってます。
936Socket774:2005/12/13(火) 11:04:57 ID:D64+CrXx
>>917 お前は俺か?
937Socket774:2005/12/13(火) 11:15:42 ID:nb0LC8Tm
ttp://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90001002&sid=a92dEAPFjIvs&refer=jp_home

>メディアクリエイトが13日までに発表したところによると、米マイクロソフトが10日、
>日本で発売した新型ゲーム機「Xbox360」の2日間の販売台数(暫定値)は4万1817台だった。
>店頭に並んだ台数に占める割合は27.89%と3割に満たなかったという

>>774>>798
Ω\ζ°)チーン
938Socket774:2005/12/13(火) 11:16:20 ID:YDoAc+Eo
双頭が郊外に駐車場つきで移転してくれるのがGJかと。
でも駅前だから人が来るのかな?
939Socket774:2005/12/13(火) 11:28:35 ID:2fAycw1Z
>>938
ちゃりor徒歩な私にとっては駅前だから行ってます。
郊外移転したらオール通販になるでしょう。
940Socket774:2005/12/13(火) 11:40:08 ID:aZwPrgjW
>>938
> 双頭が郊外に駐車場つきで移転してくれるのがGJかと。
> でも駅前だから人が来るのかな?

近隣駐車場と提携してもらえるだけでも助かるんだけどなー。
1時間無料でも自分は助かる。
941Socket774:2005/12/13(火) 11:47:50 ID:RjCh+QzS
アホな店員が自分の車をタダで停めたために客が排除されるに1票
942Socket774:2005/12/13(火) 12:27:11 ID:uDN3Lr5z
サミ━―━―━―(゚∀゚)━―━―━―!!
943Socket774:2005/12/13(火) 12:31:30 ID:ArVvnbN/
>>940
あのあたりだと1時間で200円くらいかな?別に助かるって程ではないよなぁ。
俺は見に行くのも趣味のうちだから、必要なコストだと割り切ってるけど。
実際何も買わない事の方がよっぽど多いし。
944Socket774:2005/12/13(火) 13:44:50 ID:KrZS7MKK
>>940
ヨドバシに停めてぐるっと回る。
945Socket774:2005/12/13(火) 14:09:27 ID:VJ0/2WTZ
知らない奴に教えてあげる
路駐してて警察きてもリジットトラックで車体を浮かせてる大丈夫なんだよ
なんでってタイヤ接地してないから
946Socket774:2005/12/13(火) 14:30:30 ID:VJ0/2WTZ
俺日本人であるよ
947Socket774:2005/12/13(火) 15:11:09 ID:Zl08BKo0
三角板立てて「故障中」って張り紙すればOK
948Socket774:2005/12/13(火) 15:33:32 ID:tLr3mnTE
>>939じゃないけど、オレも自転車&徒歩。
自転車でも駐輪場から離れていると、結局歩かなければならないので、
なんだかんだいって、徒歩でブラブラ歩くのが一番気楽かも。

つーか、自動車の駐車料金って高いんですねえ。
いつもヨドの2時間無料か、50円の駐輪場を使ってるから、
1時間200円とか聞くと、ちょっとビックリだわさ。
949Socket774:2005/12/13(火) 15:34:14 ID:6gpitfdz
ランタボ乗りなんて、仙台市近郊で数える程しかいないのに。
自ら晒し乙。こんな馬鹿がいるのが情けないね。
950Socket774:2005/12/13(火) 15:37:23 ID:RjCh+QzS
ID:VJ0/2WTZが仙台名物××か
951Socket774:2005/12/13(火) 15:57:25 ID:Zl08BKo0
スバルの人も三菱の人も、「この車体でこの馬力じゃ、
速度出して事故ったら死ぬわ」とこっそり言っていた。
952Socket774:2005/12/13(火) 16:02:13 ID:e8FojaYA
まぁ、どんな車でも速度出して事故れば大抵死ぬわな
953Socket774:2005/12/13(火) 17:07:14 ID:yJVypK8+
>>906
イタリアは既に廃止
ロシアも廃止する方向って聞いたけど
954Socket774:2005/12/13(火) 17:26:03 ID:RjCh+QzS
2006年までに、の予定が2005年初めから廃止のようだな、ドイツとか
スイスと同じく有名無実になってたようだし。
955Socket774:2005/12/13(火) 17:35:54 ID:4Hv2m9N1
今は意外と死なないですよw
顔とか凄いぐちゃぐちゃになりますけどね
その点じゃ死ねるエボ淫婦は幸せかもw

はいはい基地外嵐ですよっと
956Socket774:2005/12/13(火) 17:37:42 ID:Zl08BKo0
スバルの人も三菱の人も、相手の車を「あの車体であの馬力じゃ、
速度出して事故ったら死ぬわ」とこっそり言っていた。
957Socket774:2005/12/13(火) 18:04:06 ID:Zl08BKo0
ニホンゴムズカシーアルヨ
958Socket774:2005/12/13(火) 19:25:26 ID:8RFuQ8bg
お前らたまにはスレタイを思い出してやってくれ。たまにでいいから。
959東口地図の人:2005/12/13(火) 19:47:11 ID:bB55KHhL
レス感謝!
「ずれてる」とか「デカ杉」って言われると思ってたんで、ホッとしてます。
よかったらテンプレで使ってやってください。
960Socket774:2005/12/13(火) 20:05:32 ID:4V6/uZaO
>>958
思い出せない…
961Socket774:2005/12/13(火) 20:45:09 ID:G5OkLgdl
MonsterTVを買って来た
ドライバCDをインスコしてみた
iEPG予約をしようとしてびっくりした
TBCの録画を拒否された…
付属のアプリで「IBC」になっております。

仙台って…迫害受けてるのか?
962Socket774:2005/12/13(火) 21:11:38 ID:TDW9y/Ez
天辺感度だからな
963Socket774:2005/12/13(火) 21:17:11 ID:VKoR2ZMQ
岩手放送が映る気仙沼(いや映るのか知らんが)仕様です。
964Socket774:2005/12/13(火) 21:17:23 ID:c6pbiGpC
ドスパラに車停めて双頭で買い物
最強w
965Socket774:2005/12/13(火) 21:21:48 ID:YDoAc+Eo
>>941 >>949
たまにみるランエボって店員の車なの?
966Socket774:2005/12/13(火) 22:07:41 ID:SlJiWesq
最近は駐車場のある淀で買うのが正解かなと思ってる
でも質問や相談事は工房やドスパラの方が熱心だね
双頭は集客力を考えるとアレが限界だと思う
よくやってる方だと思う
もし、完全にサポート及び保障を一切受け付けぬ
と宣言営業すればもっと安く出来るのかな?
出来るのならやって欲しい
967Socket774:2005/12/13(火) 22:13:06 ID:U6mt7Hpx
>>854
バルクのメモリリーダーってどんなやつですか?
968Socket774:2005/12/13(火) 22:19:58 ID:JB2cvRtR
>>966
淀で小物買えば2時間停められるでしょ。

と思ったんだけど、淀でもバルクHDDなんかがなにげに安くなった気がする・・・
トリプルモニタ(的のP650あたりだろうか?)で価格表を出したり、
ショーケースに実物飾ったり・・・やる気なのかな?

値段は良いとして、パーツの保証ってどうなってるんだろ。
店頭には表記無いようだけど。
969949:2005/12/13(火) 22:33:10 ID:6gpitfdz
>>965
や、俺が言ってるのは「ランサーターボEX」のことで、
「ランサーエボリューション」じゃないですよ。

つか、ランエボ乗りならならいっぱいいるし。
970Socket774:2005/12/13(火) 22:38:39 ID:F9leUyX4
ヨドでソフトや雑誌を買う。
他でハードを買う。
971Socket774:2005/12/13(火) 23:29:11 ID:+uIxAu09
>>970
おまいはおれか?
972Socket774:2005/12/13(火) 23:42:38 ID:qZeiMwnQ
そんな俺なら腐るほど・・・
973Socket774:2005/12/13(火) 23:48:16 ID:u4P6NwaL
淀でCD-Rは漏れかな
でも、ipod買ったからCD-R不要になってしまった・・・

今年はPenMとシネマのおかげで数年ぶりに中身大幅入れ替え
快適なんだが、暖房に使えない
夏に余裕でエアコン使えるからいいかぁ〜
974Socket774:2005/12/14(水) 00:05:04 ID:o62xB/iS
友達の家で焼いてもらったDVD-Rを僕のPCに入れてマル秘エロ画のアイコンをクリックすると
WMP9がたちあがりしばらくすると・・・フリーズするなぜだ!
そりゃさ2chとFFベンチやりながらDVD焼いたりしてたけどおかしいよね?
前使ってたリコーRW9200ならいざしらずNECのND1300Aだよ
DVDコンボドライブじゃなくてちゃんとDVD-R対応なのよ
メディアも4倍のやつだし問題ないはずなんですよ
975Socket774:2005/12/14(水) 00:07:40 ID:xCohhFnR
>974
ブルースウイルスです
感染した人は書き込まないでください
どうもありがとうございました
976Socket774:2005/12/14(水) 00:17:50 ID:o62xB/iS
>>974
去年の1月に焼いてもらったやつなんだけど
977Socket774:2005/12/14(水) 00:27:09 ID:Ja1vKs+0
>974
うわっ!!まじでブルースウイルスに感染してるじゃん。
これ以上書き込まないで下さい。他に迷惑がかかります。
ありがとうございました
978Socket774:2005/12/14(水) 00:37:02 ID:7H12XTfQ
>>963
近隣ナカーマ。
IBC写るのは隣の元村の霊山に中継アンテナ立ってるからだな。
あのへんはTBCよりIBCの方が写りが良い。
979Socket774:2005/12/14(水) 00:39:23 ID:nmkrSESX
>>965
>>949がアホなだけかと
980Socket774:2005/12/14(水) 00:39:25 ID:7H12XTfQ
ちなみにうちはViVi駐車場に止めて、地下のパチンコ屋でパスにしてる。
ちと歩くが、夏以外はどうって事無いな。
981 ◆X64X2J.PaU :2005/12/14(水) 00:56:56 ID:rq5x9MRX
ショップに近い駐車場に入れて、200〜300円で十分に回れるのに。
982Socket774:2005/12/14(水) 01:00:02 ID:dxEZY8hD
泉区民には館で十分だな。
983Socket774:2005/12/14(水) 01:16:11 ID:JZAHk5R+
陳列棚がナナメだから館ヤダ。
まっすぐな心が曲がってしまう。
984Socket774:2005/12/14(水) 01:17:17 ID:91atmudd
>>983
だから、まっすぐ東口に、か。
985Socket774:2005/12/14(水) 01:23:12 ID:PseVcmZj
 次スレマダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
986713:2005/12/14(水) 02:04:28 ID:o62xB/iS
キングアンチウィルス2006でスキャンした異常なす
987Socket774:2005/12/14(水) 02:05:40 ID:1GLUy+2X
スパイウェア入れてまでのウイルスチェック乙
988Socket774:2005/12/14(水) 02:15:22 ID:dxEZY8hD
どうせ1年前の激安メディアというオチ。
989Socket774:2005/12/14(水) 02:37:47 ID:nmkrSESX
キングアンチウィルス2006自体が異常
990713:2005/12/14(水) 03:06:28 ID:o62xB/iS
ぬるぽを駆除出来ないウイルスバスター2005体験版よりは使える
991Socket774:2005/12/14(水) 03:58:57 ID:PseVcmZj
支那製って時点で信頼性ゼロだべ?
992Socket774
なんでわざわざ体験版と比べてるのだろうか その程度のソフトだからか