【宮城】仙台パソコン情報局 part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
 ∧  ∧
 ( 仙台 )ノ <マターリでおながいします
 (|    |   
〜|    |
  ∪ ̄∪

前スレ
【宮城】仙台パソコン情報局 part32
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108372070/

過去ログとショップリンクは>>2-5のどこか
2Socket774:05/03/18 17:41:05 ID:eJQ0omYb
◆過去ログ◆
31 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1105864889/
30 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1104423620/
29 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101901342/
28 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1098894059/
27 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1095674452/
26 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1092966681/
25 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1090067473/
24 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086495948/
23 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1082659498/
22 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1078842098/
21 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1076081846/
20 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073826856/
19 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1072429656/
18 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1070126853/
17 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067347309/
16 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064240208/
15 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1061080114/
14 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1059148588/
13 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1056556811/
12 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1053496055/
11 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1049679807/
10 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1046523055/
9 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041899444/
8 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1037805376/
7 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1032/10325/1032511902.html
6 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1026/10265/1026555588.html
5 http://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1022/10226/1022606085.html
4 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1013/10135/1013526408.html
3 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/1004/10046/1004684457.html
2 http://pc.2ch.net/jisaku/kako/992/992248106.html
1 http://piza.2ch.net/jisaku/kako/979/979720566.html(ログ消失)
3Socket774:05/03/18 17:41:11 ID:V/ChVBtF
乙、
4Socket774:05/03/18 17:41:19 ID:eJQ0omYb
◆ショップリンク◆
TWO-TOP
 http://www.twotop.co.jp/
 http://shopinfo.twotop.co.jp/sendai/
DOS/Vパラダイス
 http://www.dospara.co.jp/
 http://www.dospara.co.jp/sen/
パソコン工房
 http://www.pc-koubou.co.jp/
プラススリー
 http://www.plus3.co.jp/
PCNET
http://used.prins.co.jp/
http://used.prins.co.jp/shop/sendai/
フレックス池田
 http://www.d1.dion.ne.jp/~flex/
ヨドバシカメラ
 http://www.yodobashi.com/
パソコンの館
 http://www.pc-yakata.com/
ヤマダ電機
 http://www.tecc.co.jp/
コジマ
 http://www.kojima.net/
ベスト電器
 http://www.bestdenki.ne.jp/
ワンダーボックス
 http://www.alweb.co.jp/wonderbox/
デンコードー
 http://www.denkodo.co.jp/
ハードオフ
 http://www.hardoff.co.jp/
ディスカウント&リサイクル イガラシ
 http://www.recycle-igarashi.com/
ベイシア電器
 http://www.plugcity.co.jp/
梅沢無線電機
 http://www.umezawa.co.jp/
5Socket774:05/03/18 17:41:29 ID:eJQ0omYb
仙台東口地図

┃ BiVi 吉野家┃┃ じゃんぱら┃┃パソコン工房
┃┏━┓    .┃┃   .代ゼミ┃┃
┃┃仙┃┓━━┛┗━━━━━┛┗━━━━
┃┃台┃     . ┏━━━━━┓┏━━━━
┃┃駅┃┛━━┓┃   スタバ ┃┃ユアテック
┃┗━┛    .┃┃    松屋 ┃┃
┃  ヨドバシ  .┃┃       .┃┃
┃仙台に1000台┃┃       .┃┃TWO TOP
┃ の駐車場  .┃┃        ┃┃
┗━━━━━━┛┗━━━━━┛┗━━━━
┏━━━━━━┓┏━━━━━┓┏━━━━
┃         .┃┃   .Dos/V┃┃
┃     駿台 .┃┃ .パラダイス┃┃
┃   カレー屋 .┃┃       .┃┃プラススリー
┃ (島跡地) .┃┃ ハードオフ┃┃
                     〜
                     〜
                     ┃┃PCNET
6Socket774:05/03/18 17:43:01 ID:eJQ0omYb
仙台でも双頭のノーブランドPC3200 512MBが5000円を割ったね。
今が買いどきかな?
7Socket774:05/03/18 17:47:01 ID:V/ChVBtF
テンプレ割り込んじゃった、ごめん。

>>6
安くなっても4000円以下にはならないだろうから買っちゃえば?
1000円くらいの損なら別にいいでしょ。
8Socket774:05/03/18 19:46:05 ID:dEL9F1nG
>>1
乙カレー
9Socket774:05/03/18 20:10:35 ID:5wytl2Wq
>>1
乙!
10Socket774:05/03/18 20:13:10 ID:hXBwBqny
今日、TWOTOPで三菱の液晶ディスプレイRDT1710Vを32800円で
売っていたような気がするんだけど、記憶違いかな?

帰宅してからネットでチェックしてみたら、他にない激安なんで
あれれと思ったわけなのさっ。
11Socket774:05/03/18 20:57:42 ID:jOv30bIs
いつだか29800円で売ってた気がする<RDT1710V
12Socket774:05/03/18 21:08:36 ID:7Yf/KCQd
 いな            新
 いん    ,─--.、
 言と   ノ从ハ从    ス
 葉聞   .リ ´∀`§
 かこ    X_@X     レ
 |え   U|_____|U
 |の    ∪ ∪
 ! !
13Socket774:05/03/18 21:40:40 ID:DVNjhQ3k
ちょっと緊急で教えてくれおまいら。
東口でWindows XP Professional SP2 日本語版 ステップアップグレード
まだ置いてある店ありますか?
価格はいくらくらい? 秋葉だと12kくらいなんですけど。

これに加えて、5400回転でもいいので低消費電力のHDD(容量は40Gもあれば
足りる)と、CD-RWドライブをなるべく安く、しかし新品で入手したいです。
お勧めの店教えてください。
CD-RWドライブのほうは、価格差が縮まった記録型DVDドライブでもOKです。
ただしCD-RW書き込み機能は必須です。
よろしくお願いします。
14Socket774:05/03/18 21:44:20 ID:zYLC0w0g
足使って調べろよ。
労力を惜しむと、損をするぞ。
15Socket774:05/03/18 22:01:53 ID:dTYDjz/i
>Windows XP Professional SP2 日本語版 ステップアップグレード
置いてあるとすれば淀。つか、こんなの買うくらいならhomeのままでいいんじゃ?

>HDD CD-RW
これは「好きなの買え」と言われても仕方ないよなぁ。

以上、淀のチラシなみにやる気のない人が回答してみますた('A`)
16Socket774:05/03/18 22:06:04 ID:hXBwBqny
>>13
HDDもCD-RWも何度か買ったけど、それぞれいつも別々の店だったよ。
そのときどきの最安値品がどこにあるかは、その時による。
なんせ、ああいうのは時価ですからね。
パソ工とTTとDosパをグルグル回れば良いのだから、
ちゃっと行って2サイクルもすれば見つけられるでしょ。

ちなみに、この週末は安売りセールをやっているようだ。
1713:05/03/18 22:08:17 ID:DVNjhQ3k
わかった。

でもせめて、Windows XP Professional SP2 日本語版 ステップアップグレード
の有る店だけは教えて欲しい。
HDDとCD-RWは自分で掘り出し物探しを楽しむと割り切れるけど、
コイツだけは(ブツがあるなら)絶対手に入れないといかんのだ。
それなりの交通費払って行くもんだから、探し回って見つかりませんでしたでは
割り切れない。
1813:05/03/18 22:13:18 ID:DVNjhQ3k
ああ、上は>>13への返事だよ。

>>14ありがとう。
>>置いてあるとすれば淀。つか、こんなの買うくらいならhomeのままでいいんじゃ?

幸いにも淀はいつもの巡回コースに入ってる。行ってみるよ。
業務で使うソフトがProにしか対応してないことが判明したので、仕方ないのだ。

>>15
わかった。3店とも梯子するよ。
19Socket774:05/03/18 22:16:13 ID:5n3B0fvG
こいつ女に「安くパソコン作って、お ね が い 」とか言われてそれで焦ってんじゃないの?
速攻作った後にウマーな事がある型どおりのパターンですか、そうですか。
20Socket774:05/03/18 22:16:49 ID:DOcr2Zuq
WindowsXP SP2といえば、↓の不具合はもう直ったの?

Windows XP Service Pack2 ベースのコンピュータにおいて
STOPエラーのメッセージを表示し停止することがあります
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;889255
21Socket774:05/03/18 22:18:02 ID:DImJpMIV
>>18
淀の仙台店に在庫があるかどうかは淀のホームページ見れば分かる.
2213:05/03/18 22:19:24 ID:DVNjhQ3k
>>19よ。おまいの体験談を押し付けられても困るw
単に、うちの会社が貧乏なのだ。
23Socket774:05/03/18 22:31:21 ID:cP6aD+hO
>>22
なんで聞くほうが偉そうにしてんだ?
あと、答えない奴のレスはいらんとかなら書かなくていいぞ。スカタン。
24Socket774:05/03/18 22:32:56 ID:Q4JoG9Ss
>>15
今回は、中のひともがんばってるんじゃないかな>日替特価品
25Socket774:05/03/18 22:38:21 ID:vOdki/WF
なんか >>13 さん、ハム太郎の言葉使いなので楽しいでちゅw
因みにCPUが64系ならWIN_XP_pro_64Bit_評価版をマイクロソフトから落として
使えるかも?しれないでちゅ
26Socket774:05/03/18 23:19:09 ID:3x3hcMMJ
>Windows XP Professional SP2 日本語版 ステップアップグレード
中身はWin95から対応するWindows XP Professional SP2 アップグr
>>20
ウチはSP2入ってるマシンだけ調子悪・・・
28Socket774:05/03/19 02:01:23 ID:5fhy+6Ta
>>27
なんで、わざわざ晒すの?
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ
      .|
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V
      `L,,_
      |ヽ、)
     .|
    /           ,、
    /        ヽYノ
   .|       r''ヽ、.|
   |        `ー-ヽ|ヮ
    |            `|
   ヽ,    ,r      .|
     ヽ,r'''ヽ!'-‐'''''ヽ、ノ
 ,,,..---r'",r, , 、`ヽ、 ヾ
 ヽ、__/ ./ハレハ i`ヽ、 `''r`ミ_
   .レ//r,,,、 レ'レハヾ,  L,,_ `ヽ、
    "レ, l;;;l   l;;;l`i.リレ' リ ̄~~
     ヽ、 ワ `"/-'`'`'    か
       `''''''''"        ∨
                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ

>>28
なんとなく気分で。ホテルのゲートウェイ経由だから、特に問題も
無いだろーし。
31Socket774:05/03/19 09:37:35 ID:URrh/Ed6
やあ、今日は東口某所の野良APから繋いでみたよ。
つーかこの辺野良大杉w
32Socket774:05/03/19 10:06:05 ID:ac/WGLUq
東口各店のメモリ価格状況はどんなもんですか?
33Socket774:05/03/19 12:10:41 ID:ac/WGLUq
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!一番!
34Socket774:05/03/19 12:10:44 ID:YkVR3tcp
俺が死んだらハードディスクを消去してくれ
35Socket774:05/03/19 12:10:54 ID:5C1/F7VJ
地震キタ
36Socket774:05/03/19 12:12:24 ID:+ZVL+FMo
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
37Socket774:05/03/19 13:30:58 ID:+65AfFOz
まだそんなことやってんの?
38Socket774:05/03/19 16:05:09 ID:TwK/VjPw
>>13
ステップアップグレード、ヨドで¥13,300くらいだったよ。でも、Professional SP2 かどうか見てこなかったorz

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1108372070/938
↑の938さんはデジカメ買ったのだろうか?ヨドチラシによると26日に400万画素デジカメ¥9,800抽選で20袋ってのがあるよ。
39Socket774:05/03/19 16:26:52 ID:+j9Cqx1n
>>37
新参?
固定ウザイとか2ちゃん分かってないねキミ
40葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :05/03/19 16:52:44 ID:jwNiToFb
>>38
コンコルドの様な物だったら・・・
41Socket774:05/03/19 17:36:01 ID:a63NF3ao
前スレ>>982
今日淀でi915GMm-HFS買ってきたよ。
別所の通販で酷い目にあったのでとても助かりました。
ありがとう。
42Socket774:05/03/19 17:47:08 ID:y2Rp69eK
>>41
いくらですたか?
43Socket774:05/03/19 18:10:15 ID:BbGVndvq
>>41
どこの通販か晒して下さい。
>>32
中古も新品も先週より安くなってたよ。来週いきなり上がったりして。
44Socket774:05/03/19 18:21:56 ID:dcatv46B

973 名前:800[sage] 投稿日:05/03/19(土) 18:10:33 ID:a63NF3ao
地元のヨドで在庫アッタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ポイント10%引くと多分全国最安値。

メモリはCorsairのバリューセレクト(バルクみたいな値段)で
DDR2 533MHz 512MB×2にしてみた。これから組み立てます。
45Socket774:05/03/19 18:55:21 ID:/kMDpZhJ
USBが縦に2つコンパクトに並んでるケース、まざぼばかり。
あれだと2つ同時刺しできないんじゃー。ケーブルならギリギリだが。
もうちょっとだけ余裕をつくってくださいよ…
4641:05/03/19 18:56:49 ID:a63NF3ao
>>42
表示で\33700。ポイント10%だったから実質\33700-\3370で\30330ですた。

>>43
晒すかどうかお悩み中。スレ違いなのでそのときはPenMスレで晒すと思う。

>>44
○| ̄|_
向こうのスレとここって両方見てる住人が結構いる気がする。
47前スレ982:05/03/19 19:06:47 ID:P/XLNS7r
俺が見た時点で在庫は2枚+ショーケースに1枚だった。
>>41が1枚買ったからあと誰も買ってなければ残り1枚かな?
奥にもっと在庫があるなら別だろうけど。

DDR2 1Gx2 動作報告マダー
48Socket774:05/03/20 00:07:01 ID:TdWsqRy4
>>ポイント10%だったから実質\33700-\3370で\30330ですた。
49Socket774:05/03/20 00:45:27 ID:j9ioUexX
双頭の中古モニタってまだ在庫ありましたか?
まだあれば明日、福島から買いに行こうかと思うのですが・・・
50Socket774:05/03/20 02:51:27 ID:+gfZyq0m
今日まだあったよ。
ついでにグラボコーナーの値札に(´∀`)が書いてあった
アキバのショップもよく回るし、福岡のツートップ行ったけど、、、
自分は仙台のツートップの好感度、かなり高いなぁと改めて思った。

あ、チラシの裏です(´∀`)
52Socket774:05/03/20 03:15:54 ID:aJnswBb5
>>51
そのチラシをひっくり返すためにも、どの辺が違うのか軽く説明して見ませんか?

福岡は知らんけど、仙台の双頭が秋葉に比べていいところって、
混雑してない所くらいじゃないかと思うんだが。
ま、たしかにわりと安いけどさ
>>52
商品の説明が結構親切に書いてある。
在庫切れが少ない。

居心地が良い(笑)
54Socket774:05/03/20 03:50:09 ID:+rgztls3
中の人が2ちゃんねらーだからだろ(笑)
55Socket774:05/03/20 08:41:46 ID:xJbZ/3jN
>>49
売り切れてた場合に備えて、一応新品も換えるだけのお金を持参すべし
56Socket774:05/03/20 08:45:53 ID:+Pub2veC
            ?           ?            ?   ?  ?  ?
   ??      ??             ??  ??      ???? ????
  ??::                         ??
  ???::           ?               ??
 ????::?::         ????????      ????  ? ????
  ??????::?:::                 :::?::??? ?  ?
  ???????::?::?::::: :: ::   ::::?::????????? ???
   ?????????::?:::?:::::::?::??????????? ???
57Socket774:05/03/20 09:06:30 ID:ERrRYGXb
しかし接客態度では工房>ドスパラ>>>双頭というのが前スレの結論だった。
58Socket774:05/03/20 09:52:14 ID:e0eUNbZ/
仙台で、他の自作ショップに転職した店員はいる?
総合大型家電店に転職した奴は見たことあるけど、あくまで自作ショップ限定で。
まあ、東口界隈という狭い範囲だから、なかなか勇気のいる転職だとは思うが。
59Socket774:05/03/20 10:32:45 ID:r9/1etQl
58よ、触れてはならない話題という物がある。
60Socket774:05/03/20 10:53:36 ID:O+Rq1izY
>>59
それって触れてはならない暗黒部分なの?
アルバイトが多いっぽいから、もっとイージーなのかと思ってた....
でかいのキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
62Socket774:05/03/20 11:12:50 ID:B/Wmuymb
>>61
不謹慎だがw
まほろさん災難でつね。
63Socket774:05/03/20 11:55:51 ID:o+dwcuaF
そういや、今まほろ福岡だったな。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! なんて書いてるくらいだから大丈夫だな
64葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :05/03/20 12:00:45 ID:Eaqo0Z4Z
今日の夜行で東京へ・・・
明日は聖地巡礼でつよ!

>>50
結構いろんな商品に書いてあったり。
たまにプライスの裏に書いてあることも・・・
65Socket774:05/03/20 12:03:10 ID:sPcQokxL
>>58
元柔島の店員が工房で働いてるらしいよ。俺は確認してないけど。
66まほ:05/03/20 14:36:43 ID:P1pBstpM
仙台ならいつもの強い地震程度だと思うけど、店がみんな休業、ホテルの立ち入り禁止、つーのが痛い。バレー見せろや
67Socket774:05/03/20 14:54:44 ID:/nhRsQyk
うはwwwまほろ福岡っwww笑える( ^∀^)www
68Socket774:05/03/20 15:19:29 ID:UzjKzxvZ
日記を書き込むんじゃねえよ糞コテどもが。
馴れ合いがやりてえなら暴言スレ逝け。
69Socket774:05/03/20 16:21:34 ID:fsVx25Rw
まほろん、って地震男だったんだなw
70Socket774:05/03/20 16:27:04 ID:VCFolhIR
まほろさんが戻ってきた途端に宮城県沖地震がおきそうなので、今からカンパン
と天然水買いにいってくる(((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
71Socket774:05/03/20 16:37:57 ID:B/Wmuymb
ありうるな
72Socket774:05/03/20 17:11:28 ID:+rgztls3
地震を呼ぶ男・・・その名はまほろ
73Socket774:05/03/20 17:16:47 ID:/JysIv+P
地震にはまぁむだよ 
74Socket774:05/03/20 17:48:09 ID:vofpfNiu
かんとりーまぁむ?

それより閉店前日のベスト行ってきたが
全然安くない
未だにほとんどのものが20%オフだ
こりゃ明日になっても変わらんな
75Socket774:05/03/20 19:02:00 ID:IKYnqo22
メーカーや問屋に返品するか、他の店舗に在庫移動させるのでは?
最近は閉店でも倒産によるものでなければ無理して安売り処分はしない傾向だよね
祭り好きにはさびしい限り
76Socket774:05/03/20 20:10:23 ID:h214p8bR
今日面白い場面見かけた。スレ的に有益そうなのでカキコ

パラで学生風の香具師が初期不良(゚Д゚)ゴルァしてたのよ
2枚組で買ったメモリが片方動かなかったらすぃ

で、店員は「確認する環境がないので本社に送るため
数日お時間をいただきます」とか言ってたのが聞こえた
学生さんは「他のパーツの動作確認もするから早くして欲すぃ」
みたいなこと言ってたけどあの様子じゃ聞いてもらえなかったんだろな
なんかヘコんで店を出て行ったように見えたのは気のせいか

誤解の無いように言っとくと店員は至極マトモな対応だったし、
客もDQNではないふいんきだった。
だがパラは自分トコで売った物を動確する環境もないのかと(ry
77Socket774:05/03/20 20:22:55 ID:tKecrr5g
マジすか。そりゃキツイナ
78Socket774:05/03/20 20:28:11 ID:jcnNZ9I9
かつてPC133のメモリで相性うんぬんを経験済
じゃんぱらでも2枚組の保証はしない旨の貼り紙あるぐらいだし
79Socket774:05/03/20 20:30:35 ID:jcnNZ9I9
学生(特に制服着た工房)が店員に喰って掛かる時代になったのか・・・
30近くの俺でさえ甘く見られるかとハラハラなのにね
80Socket774:05/03/20 21:08:18 ID:h214p8bR
>>79
補足しとくと、「学生風」ってだけで別に学生服とかじゃなく普通の私服だった。
喰って掛かるようなタイプには見えなかったが本当に学生だったかは謎。
ちなみに工房は法律上、学生ではなかったりする。
81Socket774:05/03/20 21:31:41 ID:Glr4LZO/
>>76
それはひどいな。

>>学生さんは「他のパーツの動作確認もするから早くして欲すぃ」

この言い分って実にもっともだと思う。
土日はショップも混むから、店員も忙しいのは分かる。だから
「申し訳ございませんが、少しお時間をいただくことになります」
って言い方で逃げるのなら分かる。
でも確認する環境がないので本社にってのはなぁ・・・弁解の余地なし。
82Socket774:05/03/20 21:34:34 ID:jcnNZ9I9
またしても香ばしいニオイのヨカン・・・
83Socket774:05/03/20 21:40:34 ID:j9ioUexX
>>53 >>58
自分はアキバで数年働いたことがあるが、今の双頭レベルの店ってアキバにも
数えるほどしか無い。
在庫に関しても、極力、土日で売り切るつもりの仕入れなので、平日は金曜日
にならんと棚はスカスカ状態ってのが、あたりまえで、今のドスパラみたいな感じが
普通ってことだ。
双頭はあんなに在庫をもって、大丈夫なのかと今でも思う。
ま、それが俺のいた店との規模の差なのかもしれんが・・
84Socket774:05/03/20 22:13:26 ID:knFLlxyG
本人が自演で愚痴書いてる予感・・・とは言わないでおこう。
実際そんな状況になったらたまったもんじゃないし。
85Socket774:05/03/20 23:37:54 ID:i8UIw8es
なんか歪んだ物の見方しかできないやつが増えてきたみたいだが
>確認する環境がないので本社に送るため
こればっかりは通らないだろ。
確認できないものをパーツ屋が売るなと、古いものでもないだろうに。

まぁ、双頭でしか買わんからいいけど。
86Socket774:05/03/21 00:09:53 ID:yJWmSUpz
また香ばしいパラ叩きでつか?
87Socket774:05/03/21 00:31:57 ID:mQ0k5em7
HDDでそれやられて以来、パラは使ってないが・・・
88Socket774:05/03/21 00:42:44 ID:OpjqPNYA
>確認する環境がないので本社に送るため
ネタ?パーツショップ大手のドスパラがそんなDQNな対応するとは思えん。
漏れはSCSI HDDで一ヶ月位待たされましたが・・・
90Socket774:05/03/21 00:54:30 ID:bLmkWGAW
珍しくCPUが初期不良っぽかったので双頭に持ち込んだら
確認する環境がないのでって新しいの渡された事がある
91Socket774:2005/03/21(月) 05:06:07 ID:K7XbyVkk
大人の事情で、じゃんぱらへ持っていって「これチェックして」というわけにはいかないんだろうな
92Socket774:2005/03/21(月) 07:34:47 ID:sWJh8BAF
その程度のチェックで確認OKとれるんだったら苦労はしない。
測定結果書出せとか何の基準に照らし合わせているのかとか
言われても問題ないようにするのが店側としての対応なのよ。
93Socket774:2005/03/21(月) 10:59:10 ID:U7jgWK1M
てゆうか邪推すれば、ドスパラ関係者が必死になってるとしか思えん
流れになってるな。

普通に考えれば、確認の為の環境が無いなら代替え品渡すか返金が
筋だろ。初期不良でしょ?数日待てっておかしいでしょ?
94Socket774:2005/03/21(月) 12:26:02 ID:OblWCgJW
USBメモリの128Mか256Mが欲しいんだけど、仙台で一番安いてどこかな?
95Socket774:2005/03/21(月) 12:51:12 ID:yFqIq1vo
双頭で128を1980で5個買ったよ。
9694:2005/03/21(月) 13:15:51 ID:OblWCgJW
>>95
やっぱり双頭が一番安いのかな?
97Socket774:2005/03/21(月) 13:22:18 ID:M3em4Kjt
128が1980ならアキバと大して変わらんか?
98Socket774:2005/03/21(月) 15:24:04 ID:j3C4NFSR
2月ほど前、ヨドで256MBを\3500&20%還元で買ったな。
99Socket774:2005/03/21(月) 15:33:58 ID:j3C4NFSR
今ヨドバシドットコムで探したら同形同番が\3500&21%還元だった。
BUFFALOのヤツ。参考まで。
100Socket774:2005/03/21(月) 16:21:36 ID:nOmjeTQR
ベスト行って来た
相変わらず全品2割引が基本。laoxと比べると物があまりすぎ。
PC系は元値が高い気がして割安感はなかった。
VS.NETの学生向けのやつも2割引だったのでこれは若干得かも。あんまり値引きしなさそうだし
101Socket774:2005/03/21(月) 16:43:06 ID:hAhW1SyV
パラで中年風の香具師が初期不良(゚Д゚)ゴルァしてたのよ
展示品限り格安で買ったペンM用マザーがビーブ音垂れ流しだったらしい
で、店員は「CPUはお持ちでないですか。お持ちでなければ当店には確認する環境がないので、他の部署に送って動作確認するため
一週間ほどお時間をいただきます」とか言ってたのが聞こえた
中年風さんは「家からCPU(セレM)もって来るさー」
みたいなこと言ってた
なんかヘコんで店を出て行ったように見えたのは気のせいか

誤解の無いように言っとくと店員は至極マトモな対応だったし、
客はDQNなふいんきだった。

じゃんぱらにCPUあるからそっから借りればいいじゃん
とか思ったのは内緒
結局、初期不良ではなくてケースの漏電が原因っぽ
102Socket774:2005/03/21(月) 17:25:50 ID:dYQX2QAm
じゃんぱらで中古128MBのUSBメモリ¥1,780
ヨド128MBのUSBメモリ¥2,500
でした
10394:2005/03/21(月) 17:41:40 ID:OblWCgJW
情報有難う。
128Mは新品だと1980円が最安値みたいだね。
256Mは3000円位かな?
104Socket774:2005/03/21(月) 18:44:42 ID:j1fsIdxM
>>101
これに関連するか知らんが双頭でも声高い禿オサーンクレーム付けてたよ
周りの客も視線はレジに向けられてたし
105Socket774:2005/03/21(月) 18:45:50 ID:j1fsIdxM
>>101
もしや釣り?
嘘書くのは止めようね
106Socket774:2005/03/21(月) 18:51:53 ID:hug7BQOK
>38
どうも
安くても電池別売り・メモカ別売りで頭痛くなってきましたが、結局エプソンのにしました
こっちのヤマダでも安売りしていたので、SDカード買っても2万ちょいで買えました
107Socket774:2005/03/21(月) 18:52:19 ID:CivUSkNk
>>104
もしや釣り?
嘘書くのは止めようね
108Socket774:2005/03/21(月) 18:57:41 ID:G1L53AJb
ここは釣り堀でつか?( ´∀`)
109Socket774:2005/03/21(月) 19:14:02 ID:CivUSkNk
釣堀でつ
で、ケースを変えてこれからペンMマザーでもう一度組んでみまつ
110Socket774:2005/03/21(月) 19:32:41 ID:j1fsIdxM
>>107の予想図

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < 店員叩きサイコー
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
111Socket774:2005/03/21(月) 19:36:53 ID:CivUSkNk
なるほど。一連の流れで
ID:j1fsIdxM
がまさに>>110そのものだって分かったわ

くそ ビーブ音が止まないぜ
112Socket774:2005/03/21(月) 21:29:29 ID:TkwXG7JP
>>100
ベストは物が売れ残って余っても別に困らない
店間移動と一旦商品を返品の上で既存店分で
伝票上の処理するらすぃ
113Socket774:2005/03/21(月) 22:39:17 ID:M3em4Kjt
ベストは出店場所さえ間違わなければ生きていけたと思うんだけどねぇ
114Socket774:2005/03/21(月) 23:01:15 ID:EfmH3zGG
確かに場所は悪かったな。北環状沿いの方がよかったような。
でもお買い物系のスレでも「ベストで買いますた」って言ってる人見た事ないよ(;´Д`)
そもそも人気なかったんでは??
115葉月ちゃん:2005/03/21(月) 23:23:57 ID:dKiKg77p
今日は長時間並んだのに漏れの前で完売と言うことが2回でつかれた。
明日は秋葉原♪
116Socket774:2005/03/21(月) 23:44:16 ID:mVs50vDr
>115
アキバにいらしてるのですね(,,゚∀゚)
117Socket774:2005/03/22(火) 00:56:52 ID:MKJukpxN
メモリ安くなってた?
118Socket774:2005/03/22(火) 02:17:33 ID:Bdr99LZ+
双頭、値段変わらずだと思った。でも売り切れてたな
119Socket774:2005/03/22(火) 02:28:11 ID:ChmvoPFa
>>115
CSP?
120Socket774:2005/03/22(火) 08:31:31 ID:eMXwTcNI
1
121Socket774:2005/03/22(火) 09:31:26 ID:HigvBJ8h
2
122Socket774:2005/03/22(火) 10:31:32 ID:IlCdcjht
HDD(幕の6Y160M0)を手放したいんだけど、
東口で買い取り価格が比較的高いのは
やっぱりじゃんぱらですか?
123Socket774:2005/03/22(火) 11:25:27 ID:baJ1N01C
工房^^
124Socket774:2005/03/22(火) 13:34:24 ID:kt8xd9pB
デブヲタ反社会CivUSkNk気色悪い
125葉月ちゃん@JAMでマターリ:2005/03/22(火) 15:07:20 ID:Yy9msSkD
>>117
箱物メモリ中心にみてるので相場あまりわからないでつ
↓みた方が早いかも
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050319/p_mem.html

>>119
イエス
どこも直ぐに完売・・・
126Socket774:2005/03/22(火) 20:27:16 ID:sx3Ng9nR
>>124
なあ、なんでそんなに必死なん?
127葉月ちゃん@小悪魔の宴:2005/03/22(火) 20:51:24 ID:dSP4Qj/y
今日はジャンクメインだった。うろ覚えでメモリの値段を↓
ノーブランド512で6000円位
サムチョンが6200円位
128Socket774:2005/03/22(火) 22:03:09 ID:carPUhZX
>>126
坊やだからさ...
129JustLinkC@P ◆MeKevgjpn. :2005/03/22(火) 22:08:19 ID:WvqKmK2Z
今日、MAXデンコードー仙台南店でCLIEを買った。
オレはTJ25がお目当てだったんだが、店員さんがNX60を見つけてくれた。
展示機だったらしいが、片付けられた後で忘れられたらしい。
その値段がなんと5,000円!

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!

ソッコーで買ったのは言うまでも無い。

電源が入らないと言われたが、家に帰って調べてみると、ホールドスイッチが
ONになっていた。
OFFにしてACアダプタに接続してから電源ボタンを押すと、軽やかな起動音と
ともに『CLIE』の文字が!

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

この店は時々オレにミラクルを魅せてくれる。
130Socket774:2005/03/22(火) 22:43:46 ID:D9iyO4vc
異様にテンション高いな(´Д`;)
131Socket774:2005/03/22(火) 22:48:49 ID:ilWwSV88
>>130
見なかったことにしてください
132Socket774:2005/03/22(火) 23:40:13 ID:gF1QUm0E
双頭の入り口付近にある3980円ケースまだ売ってますか?
133葉月ちゃん@sigmarion3:2005/03/22(火) 23:54:50 ID:FQNi4xZO
>>129
ウラヤマスィ
134Socket774:2005/03/23(水) 00:38:03 ID:BRffq22d
仙台で何処かパーツの動作検証を無料か低価格でしてくれる所ってないのかな?
135Socket774:2005/03/23(水) 05:42:53 ID:ns/rZwBt
>>126
お前のせい
136Socket774:2005/03/23(水) 05:50:12 ID:FW/zg2Yo
>134
検証だけで良いなら一回一万で俺がやるよ。
交通費は別途請求するけど。
137Socket774:2005/03/23(水) 09:11:38 ID:2AG87KDT
肛門かゆすぎだぞ
138葉月ちゃん@sigmarion3:2005/03/23(水) 09:37:13 ID:CYEDhu56
>>134
確か双頭で1マソ位だったはず
139Socket774:2005/03/23(水) 16:56:35 ID:gMsP9+GL
サナダムシダイエットですか?
140葉月ちゃん@JAM:2005/03/23(水) 21:47:36 ID:piSGVR2P
秋葉に住みたい・・・
141Socket774:2005/03/23(水) 22:22:44 ID:ZOinz+LJ
>>140
そのまま帰ってこないつもりかっ(w
142Socket774:2005/03/23(水) 22:44:03 ID:O3gikSaA
>>140
段ボールと新聞紙をもって駅へGO!
143110:2005/03/23(水) 23:11:18 ID:c9XkwQd1
>>105>>110>>124 他人様を必死になって嘘吐きキモオタ呼ばわりし
>>126>>135 ナゼそんなに必死なのかと問えば責任を押付けてくる
>>107 必死な理由はコレ。他人様を嘘吐き呼ばわりするのは平気なくせに自分が言われるとキレる
>>128 まさにお子様だ
匿名掲示板だから同じ人とも限らんし、詮索するのも野暮だけどな

で、ビーブ音は漏電ではなくマザーボード付属のCPUクーラーが原因と判明。付け替えたらあっさり鳴り止んださ
144Socket774:2005/03/23(水) 23:17:32 ID:UVcdeF9l
言っちゃ悪いけど同一人物じゃないよ
被害妄想乙
145Socket774:2005/03/23(水) 23:24:35 ID:c9XkwQd1
>>144
うわ、気持ち悪い。いつもここに張り付いてんの?
オレもオレだがなー
146Socket774:2005/03/23(水) 23:36:28 ID:c9XkwQd1
>>105>>107>>110
前後に同じIDのやつを並べても
他人様を嘘吐き呼ばわりするのは平気なくせに自分が言われるとキレる
の図式は崩れない
ネカフェ等から書き込みでIDが偶然一致するには内容が連続しすぎてるしな
>>144そしてあまりに早い返事

ああ必死さそりゃ必死さ
どうせこっちは無職童貞ヒキコモリさムキーーーーッ
147Socket774:2005/03/23(水) 23:50:32 ID:hQbhjPL3
松浦亜耶の彼氏の同名さん
誰かを釣り上げたいのは分かるが、イタイんだょ
他でやってくれ!
148Socket774:2005/03/24(木) 00:05:58 ID:UVcdeF9l
マザコンも付け加えておく
149Socket774:2005/03/24(木) 00:14:27 ID:B9mnFjCs
>>147>>148
うわ
わざわざ日付が変わってIDも変わるの待ってから書き込んでやがる
IDを指摘されたとたんコレだ
まあ、これ以上はさすがに馬鹿らしいので黙るがね
150Socket774:2005/03/24(木) 00:16:52 ID:B9mnFjCs
あー違う。複数のPCで書き込んでるだけか
ま、黙るさね
オレもやきがまわったな
151Socket774:2005/03/24(木) 00:22:55 ID:Fsu1hlhl
・・・ヤキ以前にアルコールが回ってないか?
152Socket774:2005/03/24(木) 00:32:23 ID:B9mnFjCs
飲んでるもん
153Socket774:2005/03/24(木) 00:33:10 ID:sPXpm1EN
つかキモい
154Socket774:2005/03/24(木) 00:54:41 ID:xPA0PjNA
マタンゴが飽きられるとこうまで醜悪になるのかこのアホは
155Socket774:2005/03/24(木) 01:00:59 ID:mxhmhEvm
沖のカモメも泣いている
156Socket774:2005/03/24(木) 01:22:02 ID:vL4kjD4Y
昨日東口をうろうろしてきたんだけど
双頭で最安のDDR333/400-512MBメモリは
5000円を切ってたよ。
漏れはメモリが目当てで行ったんじゃないから
詳細はまったく確認してないけど。
157Socket774:2005/03/24(木) 02:46:46 ID:BUNYrvB4
お前らも協力よろしくお願いします

2ちゃんねらーの総力を結集してこの娘を保護しよう
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111574552/

↑が落ちていたら、こちら
ttp://www.mmt-tv.co.jp/news2/22/news.shtml#05
ttp://blog.livedoor.jp/haneda2/
158Socket774:2005/03/24(木) 06:29:02 ID:B9mnFjCs
メモリ安いな。さすがにそろそろ下げ止まりなのかなまだまだ下がるのかな
159Socket774:2005/03/24(木) 06:31:41 ID:B9mnFjCs
酒の勢いのまま書いていたが、
店員叩き呼ばわりされたことに腹立っていたんだ。荒らしてスマン
160Socket774:2005/03/24(木) 06:57:18 ID:6Wo7d5i0
     ↑
6時間でもう起きたんでつか?
161Socket774:2005/03/24(木) 09:49:57 ID:CA3dn6jC
いや これを書いてから寝たんだろ
162Socket774:2005/03/24(木) 12:30:06 ID:qmibPZr/
近所の杉山 スギ花粉大量散布中!!
黄色くなってます。
163Socket774:2005/03/24(木) 12:38:12 ID:xPA0PjNA
黄砂じゃないの?
164葉月ちゃん@コスチャ:2005/03/24(木) 14:49:31 ID:SydT37Yo
>>141
そうしたいけどむりぽ

>>142
物件にこだわらなければ住むところあるみたい

>160
最近6時間位しか寝れない・・・
もっと時間ホスィ
165Socket774:2005/03/24(木) 15:35:08 ID:jrCR5kAl
淀でマザー投売り中。
i855GMEm-LFSが15,800で売ってた。残り3つ
ちょっと欲しかったけどスルー

そいや、PCNETでDVR-S201がまた売ってたのでほしぃ人はドゾ。
これは2800円で10%引きだったかな、残り2つ
漏れは1個でいいからイラネ
166Socket774:2005/03/24(木) 15:57:53 ID:j+IvljYG
>>165
何だって・・・
青筆通販で修理上がり16800の2個買ったばかりなのに・・・
167Socket774:2005/03/24(木) 19:01:24 ID:yV6blZSf
i915GMm-HFSを安売りしてくんないかなー淀
168Socket774:2005/03/24(木) 21:56:53 ID:49Waakp6
今夜は釣り師来ないのか?
169Socket774:2005/03/24(木) 23:30:56 ID:kneGYT4m
永遠に来なくていい
170Socket774:2005/03/25(金) 00:12:05 ID:yopT9fai
でもあの人、ドスパラのPenMママンとか
過去ログで話題になったのを拾ってきて脳内自作してるような・・・
内容もどこかのコピペだし、趣旨が本当に自作談話なのか
どうもおびき寄せて釣るのが目的にしか思えんのよ
以前の仙ダーサラバンも同一人物だろう
171葉月ちゃん@関東のどこか:2005/03/25(金) 00:12:28 ID:sk6MoFWR
FCのHDDゲト
でも使えない・・・

>>165
どうして仙台に居ないときに限ってそういう物が・・・
172Socket774:2005/03/25(金) 07:26:14 ID:tlG6CPdS
釣られまくって何が本当のことか読めなくなった人たちが集うスレはここですか?
173Socket774:2005/03/25(金) 09:10:38 ID:e6pab4Vp
20時頃ヨドでうろうろしていたら、
「業務連絡、全館なんとかかんとか300番体制でおながいします」
とかアナウンスしていたけど300番体制ってなんですか?
174Socket774:2005/03/25(金) 10:47:20 ID:22qGo3HR
ダスキンの3倍掃除しろってことじゃない
175Socket774:2005/03/25(金) 10:52:45 ID:KK2hEXqy
326 :名無しさん脚 :04/03/29 00:35 ID:aDH7AENz
ヨド用語辞典
語句:150番  読み:ひゃくごじゅうばん
解説:搬入口に入荷トラックが到着し荷出し作業が始まったことを示す。

活用例
「150番応援行ってきて」入荷を手伝ってこい

語句:300番  読み:さんびゃくばん
解説:雨が降ってきましたので店頭で傘袋の用意と
   お客様への傘袋サービスを開始せよ。
   商品を雨に濡れないようにビニールで包め。

活用例:300梱包ね〜
    300ですか? 300でお願いします。
176Socket774:2005/03/25(金) 10:56:19 ID:EEqKf7zy
バカ荒らしが逆ギレ
177Socket774:2005/03/25(金) 13:37:10 ID:MDwyIVol
仙台の奴らにお願い 

この子を見かけた人いませんか? 
東口周辺のヨドバシやBiviなんかで見かけませんでしたか? 
特に駅周辺をねぐらにしている香具師情報提供してやってくれ。 
http://blog.livedoor.jp/haneda2/ 
178Socket774:2005/03/25(金) 13:42:40 ID:8aWS9+4E
>>177
なんでだ?
馬鹿か?
179Socket774:2005/03/25(金) 13:46:47 ID:yopT9fai
昼淀行ったら855ママンまだあったよ
Aopenの915G(12000)とギガの915Pmicro(10000)もあったけど
最近はこれで組みたい!ていうのが無いね
180Socket774:2005/03/25(金) 13:46:49 ID:EEqKf7zy
昨日来てたばかりだろ 過去ログ嫁
181Socket774:2005/03/25(金) 13:50:21 ID:8aWS9+4E
わざわざ過去ログ読んだ。なるほどね。
でも内容の書いてないリンクはまず踏まないからな。
182Socket774:2005/03/25(金) 14:16:07 ID:TdqKuG4e
一迫GJ
183Socket774:2005/03/25(金) 14:23:45 ID:hTaWxYvZ
>>181
内容読みもせずに馬鹿とか言うのか
184Socket774:2005/03/25(金) 15:06:48 ID:YFGv50Sk
いや、>177のリンクだけでも判断できる部分は確かにある
185Socket774:2005/03/25(金) 16:27:29 ID:DZ4S/ewh
角田から今晩東口に買い物行きたいんだけど
東口付近の混雑はどう?
186Socket774:2005/03/25(金) 16:32:54 ID:EEqKf7zy
187Socket774:2005/03/25(金) 18:32:51 ID:OmtOz/oJ
ひさしぶりにどかべん見たら一球さんが楽天のユニホーム着てた
188葉月ちゃん@びなふぉあ:2005/03/25(金) 19:02:17 ID:8vKYQKta
HM-DH35000衝動買いしてしまったぽ
そろそろ仙台に帰還します
189Socket774:2005/03/25(金) 19:21:34 ID:yopT9fai
明日はまた東口界隈騒がしくなりそう
190Socket774:2005/03/25(金) 19:21:58 ID:kh5bqNXl
やっぱ秋葉原のほうが安いんですか?
191Socket774:2005/03/25(金) 20:05:09 ID:CgJsT+tX
キットカット一袋食べたら(ハーフ17個いり)下痢したよ。
俺は根っからの、甘党。
192Socket774:2005/03/25(金) 20:05:40 ID:CgJsT+tX
誤爆
193Socket774:2005/03/25(金) 20:22:16 ID:t+C9FGtY
>>191-192
一迫商の応援か?
「きっと買って」でキットカットあげたらしいな。

東口で白星セールやらねえかなあ
194Socket774:2005/03/25(金) 20:59:08 ID:EEqKf7zy
31日だろヲタが多いのは
195AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2005/03/25(金) 21:09:56 ID:LLahV14C
4/1に娘。オタが大量にやってきますよ。
196Socket774:2005/03/25(金) 21:14:44 ID:EEqKf7zy
だからその前日から来るというのに
197AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2005/03/25(金) 21:19:45 ID:LLahV14C
>>196
あら、全国回る娘オタは社会人多いから、金曜日からだと思ってました。
で、土日はパブリックビューイングの方に行くから、いわき→郡山or秋田
→山形or盛岡→青森組に分かれる、、、みたいな。
198Socket774:2005/03/25(金) 21:52:31 ID:jmqE1KLA
久々に書くか


 ど う で も い い
199Socket774:2005/03/25(金) 21:53:16 ID:CgJsT+tX
モーヲタが、ディアブロの敵みたいに群がるのか。
200ふぇるなんど☆とーれす:2005/03/25(金) 22:00:53 ID:IYsqyF+i
3/31のゼップのほうがやばい。ベリーズ工房の握手会があるからな。
201Socket774:2005/03/25(金) 22:13:48 ID:yopT9fai
明日サンプラザでコンサートやるのは・・・
ヲタは2週連続仙台に来なきゃいけない訳だが
202Socket774:2005/03/25(金) 23:24:24 ID:4OQoJr/l
モーブスもモーブスヲタも氏んだほうがいいな
203Socket774:2005/03/25(金) 23:28:51 ID:9u7HAAvY
淀の投売りペンMマザー、午後8時にはまだ3枚残ったまま
CPUクーラーはマザーに付属しているけど、静音を求めてファンレスクーラー購入いいかも
淀の店員は無いと言ったけれど、クーラーマスターのがちゃんとCPUクーラー置き場にあるから大丈夫

ウチの付属ファンはぶっ壊れたので
ファン付きのEEP-N41SS-01を探し歩いた。けれど見つからず
ペンM755常時稼動にファン無しで大丈夫か工房で聞いたら
「接着剤か何かでファンをヒートシンクにくっつければOK」
やってみるよ
204Socket774:2005/03/25(金) 23:30:24 ID:OmtOz/oJ
モー娘。も裏影に出るくらいに落ちたんだな
205Socket774:2005/03/26(土) 00:15:28 ID:YtM1950O
昨日のバカが必死になって便乗で中傷か
206Socket774:2005/03/26(土) 00:24:56 ID:90c29Tyf
>>203
接着は熱伝導性のを買うべきかと。
高いし、取り外しが事実上不可能だけどね。

工房の中の人もおおざっぱだなぁ(w
熱伝導性接着剤勧めて売り上げ稼げばいいのに。
207Socket774:2005/03/26(土) 00:54:27 ID:ZYFS4ccW
ヒートシンクとファンを接着に熱伝導性のを使う意味あるんかね。
208葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/03/26(土) 01:13:49 ID:jSOI0hk3
帰ってきたー

>>190
光学ドライブ関連はカナーリ安いと思います。
そのほかは東口と同じ感じ。(でも特価品とか多いです)
種類多いしハイエンド関係も店頭に置いてあるのが大きな違いかと・・・
漏れの場合ジャンク関連とAV機器関連とかもまわるのでそのために秋葉原に逝きます。
仙台でD-VHSとかなかなか売ってないですし・・・
地図でオークション相場より安く買えたので満足です。
209Socket774:2005/03/26(土) 09:03:12 ID:W/g+OzTa
>>208
おかえり&ありがとう
そうなんだ秋葉原いってみたい(-_-)
210Socket774:2005/03/26(土) 12:42:31 ID:sha4eBEd
なんかこのスレ、コテハンなれあいスレになっちまってたんだな。
211Socket774:2005/03/26(土) 12:51:30 ID:fEUmgon2
ヒマな奴がこのように嫌がらせしに来るのは毎度毎度の事だな(w
212Socket774:2005/03/26(土) 14:11:53 ID:fMvjnzQ3
PC創庫で中古PCとか中古モニターのセール中
21インチCRTホスィ
213Socket774:2005/03/26(土) 14:33:42 ID:lu7sGml8
MAXデンコードー仙台南店のワゴンに OEM 版の Windows が全部で 10 枚ぐらいありました。
Winodws 2000 SP4 が 4800 円、同 SP3 が 2800 円、Windows Me が 1500 円だったかな。
214Socket774:2005/03/26(土) 14:50:27 ID:J5XJTOHc
>>213
ちょうどさっき前通ったばっかだ・・・
どーせ行ってもいいもんねーべと思って
行かなかったよ畜生(つД`)

ところで朝9時頃駅裏通ったら、楽天ショップ前に
人たくさん並んでたけど何かあったんだろか
215Socket774:2005/03/26(土) 16:00:12 ID:E5txnaTm
楽天白星おめ!
216Socket774:2005/03/26(土) 16:26:10 ID:z0lr3auu
ついでにベガルタもオメ
217Socket774:2005/03/26(土) 16:39:30 ID:1w7V7SQi
今度東口に行ったときにでもオフィシャルショップに行ってみるかな
218Socket774:2005/03/26(土) 17:54:26 ID:zMCfsw8I
楽天&ベガルタアベック初勝利記念セールマダー?
219Socket774:2005/03/26(土) 21:20:41 ID:KTy/Eqiq
数ヶ月前に一台組んだが。
ほとんどのパーツが値段下がってて、悔しいw
当たり前かもしれんが。
220Socket774:2005/03/26(土) 21:34:16 ID:MNGhghWM
>>213
SP3買えた、dクス
221Socket774:2005/03/26(土) 21:41:12 ID:oeZ7/KUO
>>213
うわああ、2kSP4めっちゃ欲しい(;´Д`)
222Socket774:2005/03/26(土) 21:43:04 ID:OE9cDwyl
>>213
OEMだからFDDとか一緒に買わんといかんよね?
223Socket774:2005/03/26(土) 22:02:15 ID:cczSGZ/w
今日はメモリ買ってきた
1G買っても1万でおつり来るとは・・・
224Socket774:2005/03/26(土) 22:02:51 ID:lu7sGml8
>>222
自分では買わなかったのでわかりません。ごめんなさい。
>>220 さんコメントお願いします。
225Socket774:2005/03/26(土) 22:07:53 ID:AhGP8IOU
>>213
>>222
XP Pro 無印 \9.800で買いました。
OEMだけど、単品でだいじょぶでした。
226Socket774:2005/03/26(土) 22:17:22 ID:z1FFwEga
秋葉原の路上でも、そう簡単に手に入る物じゃないよね
227Socket774:2005/03/26(土) 22:53:35 ID:9sB9RVBz
>>219
HDDは値上がりしてるぞ。8Mキャッシュ機が増えたせいかも知れんが。
228Socket774:2005/03/26(土) 23:03:52 ID:Vh1cMDRe
夕方、双頭ですごい剣幕でクレーム付けてるオバはんいたなあ。
保証がどうとかすぐに壊れるのかとか・・・、大陸方面のお方?
229Socket774:2005/03/26(土) 23:13:45 ID:ziG8poQ8
>>228
オバサン?珍しいね。息子の代理でクレーム、じゃなかろうね('A`)

それにしてもデンコは予測つかんことをしでかす orz
230Socket774:2005/03/26(土) 23:47:46 ID:bJbFb/Wi
>>213
ありがとうございました。おかげさまでおいらも買えましたヽ(゚∀゚)ノ
>>225
XPもあったんですかいいなぁ

電車を乗りついで名取駅から歩いて着いた時は午後6時頃でした。その時点でWin2000SP4が3本でした。その内の1本を捕獲
他にもいろいろあったけど、記憶にあるやつ
カノプーMTU2400F ¥9,980 1台
Athlon64 3000 ソケ754 ¥16,800 1個
Athlon64 3200 ソケ754 ¥19,800 1個
231Socket774:2005/03/27(日) 00:11:57 ID:oTgfUnZQ
>>213
見なきゃよかった・・・
何か損した気分だ(つД`)
232Socket774:2005/03/27(日) 00:38:58 ID:WQTD1Vib
仙台はこれからメモリ価格どうなるんだろうねえ。
アキバじゃとうとう512MB=3999円まできてるというし・・・。
233Socket774:2005/03/27(日) 01:21:00 ID:r7/Gseiv
で、東口の週末価格はどうだった?>メモリ
234Socket774:2005/03/27(日) 04:57:57 ID:8Wq+k8BI
>>232
マジですか!
いくらなんでもこれ以上さがらんだろいやいやもしかしたらということもなきにしもあらずとかいやでもまぁなくないこともないだろうな・・
235220:2005/03/27(日) 09:18:02 ID:CMbul96R
そういえばOEM版は単体購入ダメだったっけ
なにも考えずに買っちゃった。
236Socket774:2005/03/27(日) 09:54:39 ID:/Yr46diI
>>232
(つД`) 3月頭に買って損した。
237Socket774:2005/03/27(日) 10:45:39 ID:arzKWy4V
>>233
目的の物だけ確認してきたんでこれだけ。
PC3200DDR ノーブランド512M 双頭4998円
238Socket774:2005/03/27(日) 10:49:08 ID:AQ0QVDmh
>>6でも>>156でも5000円を微妙に切ってたから
あまり変わってないということになるね。
239Socket774:2005/03/27(日) 12:47:13 ID:KGBZdXKl
>>238
いや、19日に双頭見に行ったけど、7千円ぐらいだったぞ。
240Socket774:2005/03/27(日) 12:51:58 ID:RG7IDEMN
数年振りに館に行ってみた。メモリをあんなに種類豊富に揃えてるとは思わなかった.....
でもはっきり言って値段がアレだ。後1000円でいいから頑張ってほすい。

…猛烈にうんこしたくなって、あんまりよく見ないで帰ってきたのが心残り(´・ω・`)
241Socket774:2005/03/27(日) 13:30:23 ID:urMwXTET
デンコのOEMってまだありまつか?
242Socket774:2005/03/27(日) 13:31:49 ID:MP5/y6E8
>>240
トイレくらい借りろよ
243Socket774:2005/03/27(日) 13:40:38 ID:Wjvdl6Fz
>>241
さっき行ったらなかった。
244Socket774:2005/03/27(日) 13:48:15 ID:/4BI7Ogq
>>240
向かいの図書館でうんこして戻ればよかったのに
245Socket774:2005/03/27(日) 14:35:57 ID:tVLo7tPq
蔵書は、大切に。
246Socket774:2005/03/27(日) 15:26:31 ID:NgkeFErP
っうぇっうぇwwwこれはヒデェw
ttp://live.sports.yahoo.co.jp/npb/live?id=2005032702
247Socket774:2005/03/27(日) 15:57:29 ID:Ua7bEMVC
下手したら一迫商より弱いんじゃないの?w
248Socket774:2005/03/27(日) 17:41:22 ID:aHxkCLrX
26-0かよw
249Socket774:2005/03/27(日) 19:11:31 ID:R7CoeQs1
歴代2位か。
どうせならここで歴代記録作っといた方がよかったのにな

>>237
昨日の晩行ったけど4800円くらいじゃなかったっけ?
250Socket774:2005/03/27(日) 20:50:06 ID:mDj0W1ce
251Socket774:2005/03/27(日) 22:49:42 ID:kbYUW53G
わずかな期待をもって今朝w2k買いに行ったけどやっぱ無かった(つД`)
MTU2004(FXかな?)が9980円とかで売ってた。安いのかな?
252Socket774:2005/03/28(月) 00:51:23 ID:VqRB+O9t
>>251
安いね
253名無しさん@Linuxザウルス:2005/03/28(月) 01:12:54 ID:r65oLHtM
仙台駅東口周辺で、WD Raptor74Gの売ってますか?
254Socket774:2005/03/28(月) 01:13:41 ID:IlY6IKr1
>>250
みえねーぞ

>>240
青木まりこ現象の変則系か?
255Socket774:2005/03/28(月) 01:14:58 ID:gj/slTzd
>>253
双頭に行けばあるだろ。
256Socket774:2005/03/28(月) 01:23:00 ID:rN27/xW2
257Socket774:2005/03/28(月) 03:08:59 ID:+DxFPJ4H
今日デンコ南逝ったら、OS探して店内さまようネラー多数w、
漏れも一瞬騙されたかと思ったが、
3000+のみ売れ残っててOSは単純に売り切れだったようだ。
258Socket774:2005/03/28(月) 05:19:00 ID:CQaQ2o0T
双頭ってメルマガ辞めたんだっけ?
仙台店のページに見当たらないけど…
259Socket774:2005/03/28(月) 05:33:42 ID:lZrCojue
98SE→2000→XPと使ってきたが
Meだけは一度もさわったこと無かったな。
ちっとだけコレクションとして欲しかったかも。
260Socket774:2005/03/28(月) 10:50:33 ID:gj/slTzd
双頭でバイト募集してた。パーツ屋の事務って、何やんのかな?
261Socket774:2005/03/28(月) 11:29:02 ID:lPn5oc6n
オレは98からMeにした時のショックでXP移行にしばらく躊躇してた。
262Socket774:2005/03/28(月) 12:06:39 ID:A0rdJ7rG
先週末は何かアレだったな
土曜は楽天ショップ・日曜はみどりの窓口で行列
良く見るとホームレス風なオサーンばかり並んでたよ
転売屋が雇ったサクラかもしれんが
263葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/03/28(月) 12:12:09 ID:mYhQG6Vb
PCNETにあったDVR-S201もう無いらしい・・・ションボリック

>>260
発注以外の大体の事はしそう。品だし、接客、レジなど。
もしかしてレジ増員のため?
264らずまる ◆BDV1IRXqD6 :2005/03/28(月) 21:04:08 ID:hXiCHR2a
みんなのオナニー頻度ってどんなもんよ?

消防ん頃はパンツに出してた。
厨房になってからは牛乳パックに。
今は水入れたカップメンの容器に。
で、外の木の根元に捨ててる。
265Socket774:2005/03/28(月) 21:35:31 ID:VBq6v891
昔は、コーラのビンに突っ込んで抜けなくなったな。
266Socket774:2005/03/28(月) 21:44:11 ID:gj/slTzd
漏れはコーラの瓶に入らないぞ?
267Socket774:2005/03/28(月) 22:27:12 ID:cpK7xhNZ
>>264-266
オナテク板に池。

アキバの裏にはじ初めて行ったんだが、>>213みたいなのいっぱいあったのね。
268Socket774:2005/03/28(月) 22:34:59 ID:VD9DmfIK
掃除機で吸ったことあるが凄かった
269Socket774:2005/03/28(月) 23:26:36 ID:A0rdJ7rG
>>268
タイツ被った男の映像見たことある
270Socket774:2005/03/28(月) 23:42:59 ID:End0kxgY
らずまるという奴は宮城・仙台と付くスレを
片っ端から荒らしたいらしいな。
バイク板でも見た。通報してくるわ。
271Socket774:2005/03/28(月) 23:48:19 ID:gziIEkhi
>>270
まてまて、あぼーんリストに入れるのが先だ。
272Socket774:2005/03/29(火) 01:02:13 ID:QecPgAv3
>>270
鉄道板、テレビサロン、バス板もだな。宮城じゃなくて仙台だけじゃないか?
273Socket774:2005/03/29(火) 01:56:48 ID:Lc6X3xho
らずまるって何者なの?
274Socket774:2005/03/29(火) 02:26:38 ID:A3lDgA5R
あh(ry
275Socket774:2005/03/29(火) 02:48:34 ID:3qTMtnl0
何か前に自称メンヘラ見たいな事言って無かった?
鬱で何とか…
276Socket774:2005/03/29(火) 09:55:10 ID:H435dJth
仙台でもGeode売るようになったんだね
277Socket774:2005/03/29(火) 10:54:44 ID:59LRffCA
どこどこ?
対応ママン無ければ意味無いけどさ
278Socket774:2005/03/29(火) 10:59:30 ID:FLKP0jWx
最近デートエフエムの番組にマタンゴというペンネームで投稿してるやつがいるぞ
ここの住人か?
279Socket774:2005/03/29(火) 12:50:15 ID:jjl3a8hB
嫌がらせに来るバカだろ
280Socket774:2005/03/29(火) 13:22:11 ID:9/8YiNPP
娘が帰ってきました。
ttp://blog.livedoor.jp/haneda2/
281Socket774:2005/03/29(火) 15:07:36 ID:ny0/dbTK
>>280
ネットで晒されテレビで晒され…恥ずかしい家出だったな。
ま、無事で何より
282Socket774:2005/03/29(火) 15:35:42 ID:LCdDruxN
晒して中傷する側が偉そうに(p
283Socket774:2005/03/29(火) 15:44:56 ID:dmSuF7Wt
284Socket774:2005/03/29(火) 15:49:43 ID:dmSuF7Wt
285Socket774:2005/03/29(火) 17:49:12 ID:hxQhZ6YA
>>270
ほぼ一ヶ月書き込みのないピュアAUにまで・・・。
さすがにNGに入れた。
286Socket774:2005/03/29(火) 19:20:29 ID:GE1vPJZU
ヨドバシのカゴ処分特価でグラボ購入
6800無印AGP 16800円+ポイントでげっと
いい買い物だった。
287Socket774:2005/03/29(火) 19:50:46 ID:t25Ng0zc
288葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/03/29(火) 20:08:33 ID:xuU8C8nz
双頭にオプ140置いてた。
289Socket774:2005/03/29(火) 21:16:12 ID:tCSkeqpt
名取デンコドoem版2000とme昼頃各1個づつ特価ワゴンにありますた
中の人ここ見て毎日小出しているのでつか?
290Socket774:2005/03/29(火) 21:39:07 ID:I1poVRQr
>>289

マジか?
オレ1時過ぎに行ったけど無かったよ。

すでに売れた後だったか・・・
291Socket774:2005/03/29(火) 22:14:06 ID:KaPUyxN4
藻前らアホか?
MSのOEM-OS単体販売しかも特価処分を2cで晒されたらワゴンから下げざるをえないだろうよ?
292Socket774:2005/03/29(火) 22:38:24 ID:dnaLGlFK
違法なこと知ってて売ってたら漢だな。
知らずに売ってたらただの馬鹿だけど。
293Socket774:2005/03/30(水) 00:11:33 ID:zelDlInZ
違法なわけではないだろ?
MSとの契約違反になるから今後MSから仕入れられなくなるだけ
逆にいうと、今後パーツ売りやOEMソフトを売る気は無いってことだな。
294Socket774:2005/03/30(水) 01:01:25 ID:4r0nPV2D
>>293
それですむもんだいなのかね
295Socket774:2005/03/30(水) 01:22:47 ID:zelDlInZ
アップルの販売店への牽制と同じで法的な効力は無いと思う。
単純に商品を仕入れられなくなるだけでは?
コピったら違法だろうけど、セット以外での販売は法律違反では無く、MSとの契約違反。
それだけだよ
296Socket774:2005/03/30(水) 04:13:14 ID:FBBVuHUw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
297Socket774:2005/03/30(水) 04:13:23 ID:TcHWoi0C
キ…やめとくか。
298Socket774:2005/03/30(水) 04:13:43 ID:KltNTqoL
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ??
299Socket774:2005/03/30(水) 04:16:06 ID:jO70W2gp
インドネシアや北九州の地震ですっかり影が薄くなったけど
宮城県はやっぱり地震多発地域だね...
300Socket774:2005/03/30(水) 04:20:39 ID:J53X6CIc
何か今回は変な揺れ方だった・・・。
ゆら〜っと揺れ始めたと思ったら、小さいのが「ズドン!」って。
嫌な事態の前触れじゃなきゃいいんだけど。
301Socket774:2005/03/30(水) 04:20:48 ID:yGzI+BZU
揺れを感知して自動でシャットダウンしてくれる装置&ソフトキボーン。
302Socket774:2005/03/30(水) 04:24:00 ID:tYbOlT1B
キタの?全然わからなかった。
303Socket774:2005/03/30(水) 05:34:28 ID:WT79SxrB
まだそんなことやってんの?
304Socket774:2005/03/30(水) 05:38:10 ID:uYWxSYf9
マタンゴもキタ―――
305Socket774:2005/03/30(水) 05:49:53 ID:Bal/l55k
DVD焼いててキターに乗り遅れてしまったよ・・・
306Socket774:2005/03/30(水) 07:29:33 ID:+aSlTNUa
地震男まほろが帰ってきたからじゃないの?
あ、今インドネシアあたりにいるのか。
307Socket774:2005/03/30(水) 08:41:03 ID:ykBI+uVO
OEM版OSはMSから直接仕入れている訳じゃないよ。
デンコードー仙台南自作パーツ類は撤退ぽいね。パーツ販売は儲からないのか?DQN相手のサポートに疲れたのか?
308Socket774:2005/03/30(水) 08:45:32 ID:k1AuiOa3
万引厨のせい
309Socket774:2005/03/30(水) 10:15:57 ID:3pB+hQjv
MSと直接仕入れ契約を結んでいる販売店はないのは当然かと。
MSの正規代理店のことをういってるのかと。
ま、パーツ商売は薄利多売の世界なんで、デンコのように片手間でやっても無理かと
310葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/03/30(水) 10:38:36 ID:OyxYjsae
月曜から隣の家が解体されてるのでイパーイ揺れてますよ・・・

>>307
儲からないかららしいです。
311Socket774:2005/03/30(水) 11:40:00 ID:AwDdmLpU
選挙カーがうるさくてかなわん
312Socket774:2005/03/30(水) 12:30:43 ID:tsKFE/vB
MAX仙台南は山田が近いこともあって、不注意で逝ったパーツでもゴルァすると嫌な顔せず新品か返金してくれる高くても使えるいい店だったな
合掌
313Socket774:2005/03/30(水) 12:38:45 ID:1280xkuo
これでわかっただろ。
撤退理由は>>312みたいなバカのせいだって。
314Socket774:2005/03/30(水) 12:42:08 ID:lRjgZkEw
>>301
揺れを感知したら10分間HDDアクセスを禁止にする装置・ソフトのがいいな。
揺れてる真っ最中にカリカリカリ
カリカリ言ってるのに机から落下
の方がよっぽど嫌だ。
315Socket774:2005/03/30(水) 12:47:18 ID:Nbb/llQ4
粘着中傷だろ
316葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/03/30(水) 13:58:07 ID:OyxYjsae
>>314
アクセスを禁止にしてもプラタ上にはヘッドが残ってしまうので・・・
トラベルスターの様に揺れを関知してロード・アンロードするのがイイ!
3.5インチでロード・アンロードするメーカーはHGSTしかないけど。
317Socket774:2005/03/30(水) 16:52:41 ID:tYbOlT1B
むしろ免震ケースキボン
318Socket774:2005/03/30(水) 17:09:54 ID:pmjxT55d
揺れの最中、停電までいかなくても、電力が微妙に何回か瞬断することがよくあるので、
揺れよりも電気的変動によるショックのほうがHDDへのダメージ大きいよ。
ここで免震とか言ってる香具師はUPSぐらいは当然繋いでいると思うがな。
319Socket774:2005/03/30(水) 17:18:35 ID:Ws6tS0Lh
UPSは使っているけどバッテリーが6年越しです。
320Socket774:2005/03/30(水) 17:20:23 ID:tYbOlT1B
そういえば工房でUPS積んでたなぁ。
UPSなんて、どの店でも隅で埃かぶってるもんなのに。
321Socket774:2005/03/30(水) 18:36:17 ID:OieLdWvA
だって、仙台は停電がない。 すごいことだと思う。
322Socket774:2005/03/30(水) 19:09:52 ID:bNEKefG3
そうなのか?今時災害時以外で停電することなんてあるの?
323Socket774:2005/03/30(水) 19:13:34 ID:qDeoSyZ7
>>321-322
瞬電に気付いてないだけじゃ?
324Socket774:2005/03/30(水) 19:15:02 ID:6a2XmSsK
被害はこのスレでも何度か出てるけど、それほど深刻な地方じゃないのかも。
原発だって今日水漏れしてたので万全とは言いがたいのに。
325Socket774:2005/03/30(水) 19:28:18 ID:B6R1hwUm
ttp://www.rakuten.co.jp/3top/all.html
おまいら此処向きの店見つけてきたぞ。
326Socket774:2005/03/30(水) 20:04:42 ID:A1DHrZLO
そういや、俺が生まれてから地元が停電したなんて記憶が無い。
舜停も記憶が無い。気づいていないだけの可能性もあるが。
おかげで20年以上前の家電も無事。
327Socket774:2005/03/30(水) 20:49:32 ID:pmjxT55d
UPSを持ってない香具師が瞬電が全く無いと言って必死でつ
(今時の外線電気工事するときは活線で切り替え時に必ず起るよ)
328Socket774:2005/03/30(水) 20:56:49 ID:3pB+hQjv
まぁ停電があるにしろ無しにしろ、被害にあったことが無いんなら、いいんじゃないの?
329Socket774:2005/03/30(水) 21:38:20 ID:uqcvrzyU
落雷停電が極めて少ないのは確かだ。と勝手に思ってる漏れ
330Socket774:2005/03/30(水) 21:40:09 ID:uqcvrzyU
停電時(ていうかブレーカ落ちた)、UPSが駄目になってて役に立たなかった漏れ。
331Socket774:2005/03/30(水) 22:17:27 ID:uYWxSYf9
ブレーカー落ちると今時のHDDって死ぬもんですか?
書き込み中だとどうなんだろうなぁ。

勝手にヘッドが逃げるって言うけど、
書き込み中だと円盤にダメージいったりするもんなの?

雷直撃喰らった時も何事もなかったように復帰したけど、心臓によくはないな。
332AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2005/03/30(水) 22:27:16 ID:U1iGH+mG
>>331
自分はそれで死んだことはないです。心臓には悪いけど。
333葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/03/30(水) 22:43:45 ID:OyxYjsae
>>331
バッテリ積んで無いRAIDカード使ってて
RAID5組んでたりするとキャッシュのなか消えてデータ壊れることも。
334Socket774:2005/03/30(水) 22:50:39 ID:fAKopfTH
>>319
秋月電子で中身買え。
335Socket774:2005/03/30(水) 23:49:55 ID:uYWxSYf9
まぁ、キャッシュの中身は消える=その前後のファイルにダメージはしかたないわな。
今のNTFSだとそうそう、HDD全体は死なない気がする。

やっぱ停電より、地震が一番怖いな。火事がもっと怖いかな。
書き出したメディアは割れなければまだ使えそうだが、持ち出せなかったら灰。
いやしかし、持ち出せる可能性があるという点では、地震よりマシか。
336Socket774:2005/03/31(木) 01:18:05 ID:lQigr2Xg
地震雷火事親父ってのはPC環境にも当てはまりそうだね。
地震で火事になることもあるし、雷は言わずもがな。親父は…
337Socket774:2005/03/31(木) 01:37:54 ID:cuPRqDKy
>>336
 親父は「使ってないなら電源切れ」と、コンセントから線を抜く。逝ったHDDが2〜3台。
 「勝手に抜くな」と言っても華麗にスルーされる…… _| ̄|○モウダメポ
338Socket774:2005/03/31(木) 08:32:11 ID:sS/dqn2I
一人暮らし汁
339Socket774:2005/03/31(木) 12:47:49 ID:hlyGF0Sg
東口Zepp前がキモヲタばかり
340Socket774:2005/03/31(木) 14:01:09 ID:mqK/Ki/J
>>337
和露他。ご愁傷様です。
341Socket774:2005/03/31(木) 14:16:52 ID:go0gXNcQ
>>339
berry'z 工房だっけ?
んで、明日はイーグルスホーム開幕戦にモー娘なんだよなぁ。
342Socket774:2005/03/31(木) 15:12:37 ID:p3LfEMpB
いずれもZepp使うので、明日の方が余計にきついものがあるな
343Socket774:2005/03/31(木) 15:39:52 ID:hlyGF0Sg
イタさは今日の方が酷いのでは
344Socket774:2005/03/31(木) 16:15:47 ID:W/FR1iRq
>>331
この前落ちたけど一応なんともなかった。PCとDVDレコのHDDで同じ番組とってて
PCの方は落ちる直前までは録画されてたけどレコの方は番組丸ごとあぼんしてた。
345Socket774:2005/03/31(木) 18:54:10 ID:ttgRWDVm
>>341
俺、○ハンでパチンコしてたわけだが、zepp前のヲタが確かに気になった。
ところで、berry'z工房ってなんだ?パソコン工房のライバルか?
346Socket774:2005/03/31(木) 19:03:53 ID:z8Vfhjdj
冗談は検索した後からにしろ
347Socket774:2005/03/31(木) 21:20:15 ID:r9+BN7f/
>>346の顔も冗談並だがな
348Socket774:2005/03/31(木) 21:20:47 ID:hw5BQCSq
>>345
マルハンて勝てます?郊外のパチ屋で打ってると街中では打つ気起きない。
特にアーケードなんかは打ち子やサクラ多すぎて…
349Socket774:2005/03/31(木) 22:49:59 ID:nYbuEM/6
先月、夜BiViで飯食った帰りDQNに絡まれた。
あの辺も治安悪くなったなあ・・・。
350Socket774:2005/03/31(木) 23:08:36 ID:SwaFldGv
パチンコw
パチスロwww
351Socket774:2005/03/31(木) 23:09:33 ID:NK6fg36i
隣が交番なんだけどねぇ…
352Socket774:2005/03/31(木) 23:57:01 ID:N5Vwy+Yh
もっとパーツ屋増えれば、自作紳士が増えて治安も良くなるのにねぇ
353Socket774:皇紀2665/04/01(金) 00:08:25 ID:QPUHHT1D
頼む〜楽天、勝ってくれよ〜。

勝てば日曜のご祝儀の特売が期待できるw
354Socket774:皇紀2665/04/01(金) 00:09:07 ID:nBWO6Hrl
前東口の七十七で金おろしたら強奪されたって人も居たね。
BiViの所の交番って、前酔っぱらいを取り押さえて殺した所だよね?
楽天効果で他県から来る人も増えるだろうし、警察には頑張ってもらいたい。
355AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :皇紀2665/04/01(金) 00:17:28 ID:XGscdYy/
野球は万単位で人が来るからなぁ・・・
356Socket774:皇紀2665/04/01(金) 00:22:02 ID:PQNpWWCk
>>349
オマイには殺気が足りない
357Socket774:皇紀2665/04/01(金) 00:32:44 ID:P+YvTQiE
日付ワロスwwwwwwww
358Socket774:皇紀2665/04/01(金) 00:56:02 ID:v6646g+i
>>347
無知無能のヒステリーだなお前(p
359Socket774:PC/AT21/04/01(金) 02:43:55 ID:kXVB/LdC
360Socket774:PC/AT21/04/01(金) 09:04:56 ID:5mh8yIjM
...
361Socket774:PC/AT21/04/01(金) 09:50:02 ID:qvBkrNMD
河北新報には娘。の。がないし、東北7県とか言ってるし、4/1だからか?
さすがに今日特売の店はないか。
362Socket774:PC/AT21/04/01(金) 11:47:15 ID:OQcWXgl3
娘。の。なんてどうでもいいし…
新潟入れて東北7県と言うケースは多いですが何か…
363AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :PC/AT21/04/01(金) 13:59:51 ID:XGscdYy/
さぁ娘。オタが大量にやってきますよ、おまいら。
球場は写真撮影できるから、ごっついレンズ付けたのも多そう。
364Socket774:PC/AT21/04/01(金) 14:12:49 ID:NoAswLm1
東北電力が絡んでる(スポンサーしてるとか)時は、7県って言い方させられるよ
365Socket774:PC/AT21/04/01(金) 14:38:16 ID:tujz3yGu
河北が配れる所までが7県というわけで
別に不自然な表現ではない
366Socket774:PC/AT21/04/01(金) 15:59:56 ID:4RWWuRLb
うざそうなんで避けたいんだが、娘。が来るの今日だけ?
それとも今週末は行かないほうがいい?
367Socket774:PC/AT21/04/01(金) 16:04:41 ID:tujz3yGu
今日開幕戦だから今日だけ
368Socket774:PC/AT21/04/01(金) 16:50:16 ID:TPpOTw8Z
ヘリずっと旋回しててうるさい@東口
369Socket774:PC/AT21/04/01(金) 17:05:33 ID:OQcWXgl3
> 4月1日(金)「東北楽天ゴールデンイーグルス」
> ホーム開幕戦
> キャベツチャンネル(4ch)での放送中止のご連絡

放映権の問題か…とても地域に根ざしたベースボールですね。
370Socket774:PC/AT21/04/01(金) 17:11:46 ID:duAMpvxt
TBCでやるからいいんじゃないの
うちはケーブルも来ない田舎です
371Socket774:PC/AT21/04/01(金) 17:57:44 ID:4RWWuRLb
>>367
thx!
372Socket774:PC/AT21/04/01(金) 19:30:45 ID:r5o3LFrW
>>369
CATVでもそんなこと書いてあったよ
373Socket774:PC/AT21/04/01(金) 19:46:55 ID:LFwczM2c
仙台の自作erにとっちゃ、東口野球渋滞大迷惑。楽天早期撤退キボンだな。
374Socket774:PC/AT21/04/01(金) 20:50:15 ID:PKKABnbN
つか、淀の前の道路完全駐車禁止にして駐車してるやつは徹底的に取り締まってほしいなー
あの通りに車止めてる奴まじでウザ杉。
375Socket774:PC/AT21/04/01(金) 21:39:00 ID:i3wzlfX9
話題だけは事欠かない球団ですな
376Socket774:PC/AT21/04/01(金) 21:46:19 ID:Oc4uS3Pl
今夜だけ接待試合なのかしら?
フロント泣き入れ直後の大量得点だから、素直に喜べない。
377葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :PC/AT21/04/01(金) 22:19:56 ID:GWdWHm16
明日は東口とかデンコ安くなるのかな?

>>363
ごっついレンズ使って撮ると球場が暗い事もあってぶれてまともに撮れないヨカーン。
三脚とか使うとある程度撮れると思うけど観客多いのでそこまでして撮る香具師が要るかどうか・・・
378Socket774:AMD暦37/04/01(金) 22:32:56 ID:zDxy6uR2
デンコドはNETに予告出てるダロ
379Socket774:AMD暦37/04/01(金) 22:34:02 ID:gsEpUNXJ
楽天初戦勝利セールマダー??
380Socket774:AMD暦37/04/01(金) 23:02:41 ID:9aSFC70c
いつのまにかアムド歴になっとる・・・
381葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :AMD暦37/04/01(金) 23:51:06 ID:GWdWHm16
Intel暦まだぁ〜
382Socket774:AMD暦37/04/01(金) 23:59:47 ID:yilOwg1m
今日のモー娘関連は拍子抜けすぎた
やっぱり落ち目&ヲタ吊り上げだったのか
383Socket774:AMD暦37/04/02(土) 01:53:39 ID:npZU1YtX
>>382
そもそもスポーツのゲストってあの程度の扱いじゃないの
おまいが見たの時は扱いよかったのか?俺は見たこと無いけど
384Sodket774:AMD暦37/04/02(土) 08:45:06 ID:+f5hYijl
?
385Socket774:AMD暦37/04/02(土) 11:00:05 ID:whOfA03F
クリスロードでトラック爆走三人重体だとさ
丁度マックの前をTV放送してた
ABCの二階のゲーセンはよく行ったなぁ・・・
386Socket774:AMD暦37/04/02(土) 11:06:46 ID:dYJKfs4J
ソフマップあったあたりかな・・・。
もし撤退してなかったらここの住人(ry
387Socket774:AMD暦37/04/02(土) 11:10:46 ID:whOfA03F
388Socket774:AMD暦37/04/02(土) 11:22:40 ID:u3Svy6N5
マジでシャレにならん・・地震以外でこんなに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
するニュースは初めてだ。
389Socket774:AMD暦37/04/02(土) 11:29:46 ID:whOfA03F
だよな、仙台住民なら幾度となく通っている場所でしょ・・・
仙台放送でCM明けに事件の続報だとさ
390Socket774:AMD暦37/04/02(土) 11:42:18 ID:sDvx2m3M
なんだよこの事件…マジこええ…
391Socket774:AMD暦37/04/02(土) 12:04:17 ID:OB+S8L35
NHKトップニュースだし。
392Socket774:AMD暦37/04/02(土) 12:21:39 ID:8UAYqeJu
なんてことだ・・・昨夜の楽天大勝の喜びが一瞬で・・・

トラックが最後にぶつかって止まった交差点って、水○堂のある場所か?
もっと駅より?
393Socket774:AMD暦37/04/02(土) 12:36:12 ID:m+HNYgbl
アエルの向かいっぽいね
394Socket774:AMD暦37/04/02(土) 12:50:32 ID:7kDBv5nu
まじかよ…
395Socket774:AMD暦37/04/02(土) 13:01:00 ID:7kDBv5nu
写真あり…アエル手前ですね
http://www.asahi.com/national/update/0402/TKY200504020106.html
396Socket774:AMD暦37/04/02(土) 13:03:56 ID:WO1YRu+u
397Socket774:AMD暦37/04/02(土) 13:11:51 ID:GAlwq3wj
マタンゴ中傷とコテハン粘着が過ぎて発狂したせいだな
398Socket774:AMD暦37/04/02(土) 13:13:29 ID:uZTQwVB4
ダイエー前から進入、
猛スピードで蛇行しながら次々と人をはねる。
そのままアエル前まで突っ走って、トラックに衝突して止まる。
これで正解?

スレ違いになるので、パソコン情報もカキコ。
テレビCMによると、
ヨドバシのステップアップポイントセール、4月10日まで延長。
2月からずっと、延長しっぱなしじゃねーかよヽ(`Д´)ノ
399Socket774:AMD暦37/04/02(土) 13:17:55 ID:tfe/f2UA
つか、冬ボ対策セールだったと思うし、
去年からやってるよなw

事件があるとスレチェックに来る漏れ。
こりゃ、すごい写真だなや…。
400Socket774:AMD暦37/04/02(土) 13:44:58 ID:a3Ri9oO8
保冷車の運ちゃんは仕事にならないだろうが、偶然でもGJだな。
事故おこして止まらない限り暴走も止まらなかったろうし。
401Socket774:AMD暦37/04/02(土) 13:51:36 ID:nTo0bH6W
すみません。
今、仙台だと品質の(ある程度)いいメモリって
いくらくらいで売っていますか?
402Socket774:AMD暦37/04/02(土) 13:55:54 ID:HrgBahFP
>>400
つってこれ以上だと
アエルに突っ込む感じにしかならないと思うけど
それどころか間の道とかで地下通路方向へ
403Socket774:AMD暦37/04/02(土) 14:15:53 ID:sDvx2m3M
そしてフェンス突き破ってJRめちゃくちゃにして東口に出て正面衝突。
404Socket774:AMD暦37/04/02(土) 14:22:01 ID:a3Ri9oO8
アーケードへUターンした可能性だってあるな。
405Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 15:07:37 ID:FFaPLQGD
俺の予想じゃ犯人はトラック運転手で在日○生で大阪部落出身の中卒。
406Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 15:35:11 ID:2ow3yvVI
死にたいなら、迷惑かけるな。
407Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 15:37:02 ID:HSdN4Z56
あぶねぇ・・・
ちょうどそのあたりの時間、青葉通り歩いてた。
いつもはアーケード通るんだけど、天気良かったから・・・。
もし雨が降ってたら((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
408Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 15:43:12 ID:2ow3yvVI
まほ・・・。
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
409Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 16:47:51 ID:i7uG67m6
まさかまほ・・・
410Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 16:56:09 ID:CI6NZPuy
楽天松坂攻略勝利セール来るのか?
411Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 17:03:49 ID:X6lzo3sC
今日 デンコ仙台南でコニカミノルタの300万画素デジカメ1万くらいだった。
412Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 17:06:30 ID:CI6NZPuy
初の二連勝だからポイント二倍とかならんかな
413Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 17:45:17 ID:iwjpjFwC
久しぶりに泉のヤマダを眺めたら北森3〜3.4Gをまだ売ってた。
買うつもりがなかったので値段はよく見てないがアフォみたく高かった。
414Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 18:04:16 ID:pUVpTqnt
今日のメモリー価格どんなもんだった?
415AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :AMD暦37年,2005/04/02(土) 21:46:11 ID:n+2FG+st
楽天3戦ともバックネット裏のまほろんですが、なにか?
前に座ってた西武オタがすんげー不機嫌だった。

416Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 22:05:48 ID:wwZd8myv
いくら払って見て来たのよ?
417Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 22:20:38 ID:2SvbDhr2
他スレから甜菜。

584 :☆次々とネットから”削除”される記事☆ :04/11/18 18:01:36 ID:WbXTYBqO
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/11/2004111801001333.htm 削除された記事

全裸の在日韓国人、自動車で、路地を走り、男女5人はねる 次々はね、
5人重軽傷 運転の男も意識不明 18日午前6時20分ごろ、大阪府茨木市中穂積3丁目から下穂積2丁目にかけて、
乗用車が約500メートルにわたり自転車の男女5人を次々にはねた。このうち男性 (61)が頭を強く打って意識不明の重体。
20−60代の男女4人が重軽傷を負った。
車は近くの民家に突っ込んで止まったが、運転していた近くに住む職業不詳・ 辺英鉄容疑者(23)も意識不明の重体。
辺容疑者は全裸で、車内に服はな かった。茨木署は殺人未遂などの疑いもあるとみて、辺容疑者の回復を待って 事情を聴く方針。
これも削除されています。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041118-00000098-kyodo-soci

動画(ここで確認出来ます)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20041118/20041118-00000022-ann-soci.html
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20041118/20041118-00000759-fnn-soci.html

>>405、意外といいセンいってる。
もし今でも○フマップがあったら、オレもその時間にココを歩いていたかも(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
418Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 22:22:32 ID:2SvbDhr2
・・・ってよく見たらコレ”大阪”って書いてあるじゃん。
しかも下げ忘れてるしorz

みんなスマソ
419Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 22:22:59 ID:tiyiIkE0
フルキャスまで突進したら・・・ガクガクブルブル
420AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :AMD暦37年,2005/04/02(土) 22:24:14 ID:n+2FG+st
>>416
知り合いのFCの人が取ってくれたので定価の\5000っす。
フルスタのバックネット裏、すんごく近く見えてかなりお得感強いです。
近くでGMや娘。も観戦してて良い感じ。

中の食べ物や飲み物も高くなくて、良い感じです。ホットコーヒー\250は
新幹線より安いし。
421Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 22:27:47 ID:2SvbDhr2
・・・と思ったら気になるカキコが。

【社会】仙台市中心街 トラックがアーケード暴走、2人死亡★2[04/02]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112425170/l50

914 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 2005/04/02(土) 14:11:05 ID:PKYQzG3n
>>900 >>905

81 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 檀君紀年4338/04/02(土) 12:07:12 ID:zKpB5zeW

 2日午前9時5分ごろ、仙台市中心部のアーケードを4トントラックが約500メートルにわたり暴走し、
買い物客など男女6人を次々とはねた。この事故で、男性(30)と女性(48)が死亡し、40代の女性が
意識不明の重体になっているほか、3人が負傷。宮城県警仙台中央署はトラックを運転していた同市
若林区の自称無職の男(38)の身柄を確保し、業務上過失傷害の疑いで事情を聴いている。調べに対し、
「人をはねて死ぬつもりだった」と話しているという。
 同署によると、トラックは東二番町通から歩行者天国のアーケードに侵入。買い物客をはねながら暴走し、
JR仙台駅近くで別の車と衝突して止まった。男はトラックを乗り捨てて同駅構内の交番に出頭したが、
上半身裸の状態で、体からは灯油のにおいがしたという。トラックはレンタカーだった。
 現場は飲食店などが建ち並ぶ市内最大の繁華街。事故当時も大勢の買い物客でにぎわっていた。【山寺香】
(毎日新聞) - 4月2日11時28分更新

前も全裸で人轢き殺した在日がいたけど、全裸ということで精神鑑定を受けたため
国籍、名前が公表されることはなかった。今回もおそらくそれを狙った行動だろう。

すでに毎日では「韓国籍」という文字が消えてる。

82 名前: マンセー名無しさん 投稿日: 檀君紀年4338/04/02(土) 12:17:51 ID:1zhh1ehp
>>81
読売も、午前中までは「韓国籍」だったが、先ほどから自称無職男に改竄。
422Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 22:39:41 ID:lAKhZJmx
だいたい11月の事件持ってくるは色々捏造貼りつけるはでどうしようもないバカだな
423Socket774:AMD暦37年,2005/04/02(土) 22:54:41 ID:HSdN4Z56
すぐばれる捏造を貼り付けて、他の事実も捏造と思わせる高等技術と深読みしてみたり。

DOSパラできしめんLANケーブル10mで800円。
これは高いのか?安いのか?
424Socket774:2005/04/02(土) 23:01:36 ID:2SvbDhr2
>>422,423

捏造なのかどうか解らんから貼ってみた。
”消えてる”とか書かれてると確認しようがない。

さっきのニュースで言ってたが、重体の女性、死んだらしいな。
これで犠牲者は3人か。
425Socket774:2005/04/02(土) 23:07:52 ID:lAKhZJmx
2chは朝鮮人叩きうぜえと騒ぎ回るための、クサヨのマッチポンプの例だな
426Socket774:2005/04/02(土) 23:12:33 ID:2SvbDhr2
最近は犯人の名前が出ても、それが本名じゃない可能性まで考えなきゃ
ならなくなったってのが何とも。

いずれにしろ、3人が犠牲になったってのは事実だ。
ご冥福をお祈りいたします。
427423:2005/04/02(土) 23:15:07 ID:qRduPjD8
きしめんケーブル、20mで1500円
428Socket774:2005/04/02(土) 23:15:16 ID:VQHlb/ia
>>423
ヨドバシのポイント還元を考慮に入れると大して・・・だと思われ。
429Socket774:2005/04/02(土) 23:31:56 ID:035St1w7
>>423,>>427
おまいらのせいで猛烈にきしめん天ざるが喰いたくなった
430Socket774:2005/04/02(土) 23:49:46 ID:qRduPjD8
額としては微々たる物だが、%で考えると結構差がある
431葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/04/03(日) 00:08:05 ID:DWDcyBu/
>>411
たしか9800円
まだ在庫あったみたいだよ。
みんなイーグルスハッピだったね。

>>413
先週、双頭には3.2Cしか残ってなかった。
もう店頭で見る事は殆ど無いんだろうな・・・
432Socket774:2005/04/03(日) 00:16:13 ID:hBQwnVBp
>>405
在日はあたってたな。
確たるソース無いが。
433Socket774:2005/04/03(日) 00:19:54 ID:00fMVzsg
意味不明
434Socket774:2005/04/03(日) 00:52:49 ID:EJEyoZE7
そういや数日前にヨドで処分品のM/Bを見たぞ。
Aopen社製のATXとGIGABYTE社製のM-ATX。
どちらもi915搭載品。
処分品だけに安いのかもしれないが、個人的にはどうも手を出せなかった。
今はもう無いかもしれん。

新規格って、今が買い時なのか、それとももう少し待つべきか?
435Socket774:2005/04/03(日) 00:54:19 ID:sr+Avouh
数日前に千葉県から来たやつなのか。
436Socket774:2005/04/03(日) 12:44:07 ID:Lzhq6muq
秋葉原が“メモリ祭り”状態に!? 価格急落止まらず、売れすぎてショップも悲鳴!!
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/04/03/655170-000.html
437Socket774:2005/04/03(日) 13:07:29 ID:/e6tN1oT
L887早く出れ〜
438Socket774:2005/04/03(日) 14:16:00 ID:VKkcvepk
今日街中警察いっぱいいた
439Socket774:2005/04/03(日) 15:05:27 ID:DebwYU6o
>>435
でも本籍は宮城らしい
440Socket774:2005/04/03(日) 17:18:44 ID:S6RcEu3G
ヨドでEZ855が\25,000也。
なぜPenMばかり・・
441Socket774:2005/04/03(日) 17:41:18 ID:Z9l5kt0U
仙台でもメモリ4500円切ったのね〜
ツトプでは売切れてた
442Socket774:2005/04/03(日) 19:47:18 ID:GJ5o8lBZ
可哀想なまほりん(;‐;)
443Socket774:2005/04/03(日) 20:51:34 ID:DebwYU6o
こんな安値って、WINXPが発売された頃の128MB=1k円相場以来じゃないか?
444Socket774:2005/04/03(日) 21:09:32 ID:4PQWC6w/
増設欲が満たされるからな。
必要なくてもまたいつ高くなるかも判らんから買っておこうとなる。
445Socket774:2005/04/03(日) 21:28:20 ID:E19/alCq
>>444
たしかにあっても困らないからな・・・

無くても困らないが(w
446Socket774:2005/04/03(日) 22:09:55 ID:DebwYU6o
ぶっちゃけ、ウイルスソフトとかのお陰で必要量は増えたけど、それでも512
あればネットとかの普通の用途には十分すぎるほどなんだよね。
447Socket774:2005/04/03(日) 22:12:31 ID:Z9l5kt0U
俺もネットくらいしかしないのに、
いい機会だからと512MB→1024MBにしたが
全く差を実感出来ない
まぁ他がヘッポコなんですけど・・・
448Socket774:2005/04/03(日) 22:20:05 ID:6/NkuxuI BE:73456477-#
マザボの急死のショックに耐える方が大変だよ
449Socket774:2005/04/03(日) 22:30:42 ID:u92PDKqb
双頭のNB糞メモリは中身がなんだか分からないので買いにくい。
週末は混んでて質問しにくいし。
450Socket774:2005/04/03(日) 22:42:26 ID:EDZIJ0F0
168PINのメモリってまだ売ってる?これも安くなってるなら128あたり欲しいかも。
451Socket774:2005/04/03(日) 22:44:31 ID:6/NkuxuI
じゃんぱらに問い合わせてみては
452Socket774:2005/04/03(日) 22:44:57 ID:h9IsolAe
>>447
そうやって賢くなっていくのさ。
俺も似た経験有り。
453Socket774:2005/04/03(日) 22:46:32 ID:Z7j0wIvt
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050403-0053.html

豚が楽天に入団しませんように・・・
454Socket774:2005/04/04(月) 00:33:59 ID:wqoJ+BJB
最近、漏れのメインマシンの中から「もういや!」って感じの女性アニメ声優の声のような
音が時々聞こえる。騒音源は不明。すごく気味悪い。幻聴ではない。猫の泣き声にも似ている。
455Socket774:2005/04/04(月) 00:36:36 ID:v9Q3neWR
HDD
456Socket774:2005/04/04(月) 00:40:47 ID:T5Rbo1MO
>>454
妖精が住み着いた予感
457Socket774:2005/04/04(月) 00:44:05 ID:jFkVZhDn
>>456
bansheeってやつかな?
458Socket774:2005/04/04(月) 00:45:03 ID:2LbxZuv8
>>454
監禁ですか?通報しますよ?
459Socket774:2005/04/04(月) 01:01:10 ID:wqoJ+BJB
>>455-457
今また鳴りますた。ガクブル)))))
460Socket774:2005/04/04(月) 01:10:09 ID:x2xXXDr1
IBMのHDDじゃないの?
461Socket774:2005/04/04(月) 01:28:21 ID:JotsmUau
>>454
過労だろう 少し休ませれ
462Socket774:2005/04/04(月) 01:33:27 ID:CUVOgdwg
>>454
水子…
463Socket774:2005/04/04(月) 01:52:46 ID:BRitguHL
ケースFANがへたってるんじゃない?
464葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/04/04(月) 01:56:15 ID:cnQGJTW1
>>454
漏れもIBM/HGSTのHDDだと思う。
465Socket774:2005/04/04(月) 02:57:58 ID:JotsmUau
きた
466Socket774:2005/04/04(月) 02:58:22 ID:aWIgFzrI
きたね
467Socket774:2005/04/04(月) 02:58:23 ID:MWvDSBvq
キタ━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
468Socket774:2005/04/04(月) 02:58:23 ID:AZ6JV9uc
コネー
469Socket774:2005/04/04(月) 02:58:34 ID:xOHfDhi0
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
470Socket774:2005/04/04(月) 02:58:45 ID:TtEUEY1B
地響きしたな
471Socket774:2005/04/04(月) 02:59:09 ID:UMaJ2Cs8
みんな早いなw
472Socket774:2005/04/04(月) 02:59:38 ID:tVj1bGpA
けっこデカかったな。仙台で3ぐらい?
HDDとか棚から落ちてないといいなあ。2,3日中に買いに行くつもりだったのに・・・
473Socket774:2005/04/04(月) 03:03:00 ID:jPKcCxzj
   ∧ ∧
  (^ω^ )
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
474Socket774:2005/04/04(月) 03:04:03 ID:7bdFzWNN
福島浜通南部と北関東だね。
>>472
3はねーべと思ったら2くらいっぽいな。
475Socket774:2005/04/04(月) 03:06:14 ID:d2jGaSNU
やっぱ地震だったのか?
二階の兄貴がオナーニしてるのかと思ったよw
476Socket774:2005/04/04(月) 03:07:49 ID:v9Q3neWR
津波の可能性本当に無いの?
477Socket774:2005/04/04(月) 04:09:39 ID:tVj1bGpA
>>474
夜中だから大きく感じたんだな、ごめw

>>476
気象庁は日本周辺で起こり得る地震津波に備え、
予想可能な震源域で地震が発生するシミュレーションを行なっている。
考えられる震源で、色々なマグニチュードの地震のシミュレーションを
行ない、これをデータベース化している。
実際に地震が発生した場合は、震央・震源を割り出し、マグニチュード
を計算し、最も近いシミュレーション結果をデータベースから引き出す。
そして、シミュレーション結果に津波の可能性が無い場合は即座に
津波の心配はありませんと発表している。
で、予想されていない震源の場合はシミュレーション結果が用意されて
いないため、津波予報に時間がかかってしまう。これは想定が近いシ
ミュレーション結果が無い場合も同じ。
要するに、宮城県沖とか福島県沖のこの地点で、M○の地震が発生
したら、M◎の地震だったら、という具合にあらかじめ予測してるわけ。
地震発生が横ズレか縦ズレかでも津波発生に違いが出るし、シミュレ
ーションが完璧とは言い切れないだろうけど、かなりの精度で予報が
出せているって話。スマトラ沖の場合、こういうデータがまるで無かった
ことと、ほとんど地震の無い地域で津波そのものの知識も無い人が
多かったため、水がひいた海岸で魚を取ったりしてた人が多かったそうだ。

ちなみに、心配はありませんって言われても来る時は来るw
478Socket774:2005/04/04(月) 04:53:19 ID:8qGI8HZO
まだそんなことやってんの?
479Socket774:2005/04/04(月) 04:55:37 ID:zq2JWRTK
オマエモナー
480Socket774:2005/04/04(月) 07:28:34 ID:OEC+1Qhv
三日ぐらい前のニュースで、やってたが、
地震発生から、揺れがくる数秒前に工場止めたりする装置の実験が県内でもやるんだと。

HDDって揺れ始めたら電源切った方がいいんかねぇ。
かえってあぶねー気がしてなんもできん。
つか数秒前に知らされてもどっちにしろ、うわ!どうしよう!で終わりだな(´・ω・`)
481Socket774:2005/04/04(月) 08:26:58 ID:YDTZ9ThX
寝てても地震の前に目が覚める奴は勝ち組。
482Socket774:2005/04/04(月) 10:43:12 ID:nwFtSAL8
>>481
よく聞く話だけど、そういうのって初期微動で目が覚めてるって聞いた事ある。
レム睡眠時のかなり覚醒に近い睡眠状態の時に地震が来ただけみたいね。
483葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/04/04(月) 12:30:28 ID:cnQGJTW1
>>480
揺れ初めて落しても遅いと思うので
ヤパーリ免震するラックがホスィね
484Socket774:2005/04/04(月) 17:20:06 ID:+Fqbkfzu
東口のメモリたけーなーーー。HYNIX512M 9800位だったな
485Socket774:2005/04/04(月) 17:45:45 ID:eiliM/om
やっぱりアキバとは差があるなあ。
それにもう来週から値上がり傾向が始まるというし・・・。
486Socket774:2005/04/04(月) 20:42:26 ID:1jDRByoH
仙台で絵を売ろうと思いますがアキバみたいに入れ食い状態は可能ですか?
487Socket774:2005/04/04(月) 20:50:31 ID:+x19tHZM
無理。ていうか勘弁して下さい。
488Socket774:2005/04/04(月) 21:13:11 ID:+Fqbkfzu
巨乳ならいいよ
489葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/04/04(月) 21:17:39 ID:cnQGJTW1
>>486
この前秋葉に逝ったときに配ってるをもらってみたらイイカメラ持ってますねとかしつこく言われた。
490Socket774:2005/04/04(月) 21:23:25 ID:1jDRByoH
Dカップですけど
491Socket774:2005/04/04(月) 21:56:07 ID:+Fqbkfzu
よし許そう
492Socket774:2005/04/04(月) 22:10:34 ID:E88BoBOb
>>454
録音して、ウプ汁!
493Socket774:2005/04/04(月) 22:39:38 ID:OEC+1Qhv
ゴマちゃんだろ?
494AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2005/04/04(月) 22:59:12 ID:7WorL0KV
>>485
最安値はアキバに全然かなわないけど、平均値なら仙台の方が安いのかな?
全体的にこんな傾向な気が。

>>486
そーいや、中央通りに有った絵売りって無くなったのかな?
495Socket774:2005/04/04(月) 23:39:59 ID:PoSski8U
犯罪絡みだろ大抵は
496Socket774:2005/04/05(火) 01:11:01 ID:zuau+Ofd
ちがうんですよ〜、ちがうんですよ〜
497Socket774:2005/04/05(火) 01:16:30 ID:jR5RKDyx
シーガルPC創庫、いまだに方向性が見えない造りだな・・・
価格の安い拡張カードとはいえ、普通のエアキャップにくるむのは正直どうかと。

とはいえ、中古モニタが結構安いので良いかも?
498Socket774:2005/04/05(火) 03:18:10 ID:O/wHZg4+
マルツパーツ館仙台五橋店
ttp://www.marutsu.co.jp/sendai-itsutsubashi/

って役に立ちそう?
499Socket774:2005/04/05(火) 05:33:28 ID:dw6xlb/n
北根 ジェイリキッド
小松島 シーポート
って役に立ちそう?
500Socket774:2005/04/05(火) 09:24:40 ID:igHBSSBR
>498
地下鉄で気軽に行けて日曜もやってる「電子部品屋」としてなら
非常に有用。
某所も日曜営業するようになったけど。
501Socket774:2005/04/05(火) 09:50:45 ID:A1azIeNk
>>500
日曜営業するようになったの?
仙台じゃ独占してたから対抗したのかねぇ
502Socket774:2005/04/05(火) 10:15:02 ID:cR73pKlD
>>500
某所って梅沢のことだと思ってサイト見てみたけど
4月5月のカレンダーで「日祝全部休みます」って
主張してたよ。
503Socket774:2005/04/05(火) 10:15:06 ID:VRcc5Vih
東口から球場に向かって行くと左にOAの中古屋ができてるな、
パソコンは扱わないかな。
504Socket774:2005/04/05(火) 11:25:07 ID:igHBSSBR
>502
確かに休みのようですなorz
レシートか何かを見たときは日曜の営業時間も書いてあった気がしたんだけど。
505Socket774:2005/04/05(火) 13:46:14 ID:VRcc5Vih
506Socket774:2005/04/05(火) 15:33:37 ID:l/Bhi8ZL
神のお告げを言うと精神鑑定になるからな。弁護士の入れ知恵かと。
本人が死にたいと思っても、そうさせる。そうすりゃ弁護士の実績が作れるから。
本人が死刑になりたくても弁護士がそうさせない。変な世の中だよ。
507Socket774:2005/04/05(火) 15:35:20 ID:NXJGqcjj
なんか家の前を4時から大仁田厚が来るって宣伝カーが朝からうるさいんだが。
大仁田なんかイラネーヨ
508Socket774:2005/04/05(火) 15:53:53 ID:7qb4251o
            ?           ?            ?   ?  ?  ?
   ??      ??             ??  ??      ???? ????
  ??::                         ??
  ???::           ?               ??
 ????::?::         ????????      ????  ? ????
  ??????::?:::                 :::?::??? ?  ?
  ???????::?::?::::: :: ::   ::::?::????????? ???
   ?????????::?:::?:::::::?::??????????? ???
509Socket774:2005/04/05(火) 18:33:14 ID:HKElpucP
東口でPC3200-512MJEDEC準拠が5Kあたりで買えるとこってある?
510Socket774:2005/04/05(火) 18:42:54 ID:7qb4251o
なんかとんでもないDQNが現れたぞΣ(・ω・ノ)ノ!
511Socket774:2005/04/05(火) 18:51:52 ID:7qb4251o
極論すれば、金さえあれば消防が買おうと、厨房が買おうと
赤の他人が口挟む権利はないよな
まぁ、他の身につけてるアイテムと比較して、小物だけ極端に高いのは
ファッションとしてダサいと思うが
100人いれば100の価値観があるだろうし、価値観の強要は出来ないし、したくもないし
好きにすればいいさ
512Socket774:2005/04/05(火) 19:25:43 ID:TJ+5mZTW
なんかTVでもやってるのか?

アンカーわからん。
513Socket774:2005/04/05(火) 21:49:20 ID:8W3KxQxj BE:59964858-
今更ながらのコテハン攻撃だろ
笑えるけど
514Socket774:2005/04/05(火) 22:27:44 ID:/ZwdZ0aW
単なる誤爆だと思ってた('A`)
515Socket774:2005/04/05(火) 23:23:39 ID:HKElpucP
オレなんか自分がドキュソ扱いされてるかと思ったぞ。
そんな的はずれな事いったかな?って感じだよ。
516Socket774:2005/04/06(水) 00:11:54 ID:xX3g3vqW
2スレほど遅い遅レスだと思った
517AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2005/04/06(水) 00:19:44 ID:V1QPJ6YM
服に比べて極端に高い小物を持ってないから、自分のことだとは思ってない('A`)
518Socket774:2005/04/06(水) 00:43:54 ID:lDvogZO3
使わないCPUとかキーホルダーにしちゃダサイってことですかね?
519Socket774:2005/04/06(水) 03:19:57 ID:rWZp/ytN
ageレスなんかをいつまでも引っ張るの(・A・)イクナイ
520Socket774:2005/04/06(水) 08:38:03 ID:z/LpMf7T
気分転換に
http://www.gigabyte.co.jp/
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ

       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
521Socket774:2005/04/06(水) 10:51:14 ID:EfoZgNJd
>509 メモリ値上がりになるらしいぞ。買うなら今のうちかと?
522Socket774:2005/04/06(水) 11:30:15 ID:xX3g3vqW
さすがにもう東口をスルーして通販にトライしたほうがいいだろう
523Socket774:2005/04/06(水) 13:44:49 ID:FOec4Wjq
双頭にEPIAあったよね型番分かる人いませんか?
524Socket774:2005/04/06(水) 17:25:56 ID:+bgWMccB
東口は元から大して安くなかっただろ
ノーブランドが4500円くらいが最安程度だったはず
525Socket774:2005/04/06(水) 17:32:05 ID:xX3g3vqW
それでも下がる時は下がるのだが
ギガのダブルVGAインターフェースマザボはまだ出ないのかな
526Socket774:2005/04/06(水) 19:45:58 ID:5xwPh1fv
東口ではサムソンが6500円ぐらいか
527Socket774:2005/04/06(水) 19:52:43 ID:jezxw2LT
最近暖かくなったけど、灯油が1缶余っているから
窓開けながら石油ストーブつけています。
春だな〜
528Socket774:2005/04/06(水) 19:57:53 ID:z/LpMf7T
>>527
それってまさに無駄という文字が…
529Socket774:2005/04/06(水) 20:00:49 ID:+x2kuHdn
ついさっき帰ってきたばかりなんだけど、部屋の中が暑い。
20℃が適温なオレにはちょっとツライ・・・
530Socket774:2005/04/06(水) 22:06:49 ID:allo+ams
>>527
そのうちまた寒くなったときあわてることになる。
531Socket774:2005/04/06(水) 22:24:21 ID:2vEzxU9V
経験上GWぐらいまでは、ストーブ要るぞ。

欲しい時があるって話しだが。
532Socket774:2005/04/06(水) 22:24:42 ID:8OfCxqmT
梅雨の時期意外と寒かったりするしねぇ
533Socket774:2005/04/06(水) 22:30:40 ID:7S+z4XXy
おれは春に余った灯油はまた冬がきたときに
使ってるけど。ダメなの?毎年そうしてる。
534Socket774:2005/04/06(水) 22:46:19 ID:umWFKO7s
結構微妙
535Socket774:2005/04/06(水) 23:03:54 ID:z/LpMf7T
本来はストーブによくないみたいだ。俺の家なんか白い灯油缶だから余計に悪い。
今暑いからって灯油を無くそうとしてる人は仙台の気候に慣れてないんだな。
俺の家は特殊なのかもしれないが7月でもストーブ使うことがある。
536Socket774:2005/04/06(水) 23:04:49 ID:umWFKO7s
やませが無い分楽かもしれないけどね
537Socket774:2005/04/06(水) 23:09:10 ID:CeA2cR9j
>>523
確かEPIA ME6000だったと思われ。
538Socket774:2005/04/07(木) 09:31:00 ID:xoqB3d4l
L997店頭で見てみたいな〜
539Socket774:2005/04/07(木) 15:29:57 ID:WQlOAMDd
>>537
どもです。コストパフォーマンスを考えるとgeodeのほうがよさげですねー
正式対応マザー早くでないかなあ
540Socket774:2005/04/07(木) 19:36:45 ID:sexXeiel
ゲーム(3D含む)やらない。
フォトショップ、アフターエフェクト、プレミア、
フラッシュ、DTMソフトを使う。

の場合(価格的にも)オススメのVGAは何でしょう?
出来ればPCI-Exで組みたい。

東口より通販の方が安いのかなぁ?
541Socket774:2005/04/07(木) 19:55:41 ID:4rnEmmTZ
>>540
RADEON X300 かGeForce 6600か
オンボード
542葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/04/07(木) 20:56:24 ID:RZs3WZXD
らしんばんに逝ってみた。
仙台で一番秋葉原なみせでつた。
5Kほど色々衝動買い。また来週逝こう。

>>540
AGPだけどまとろっくすがイイ
G550が安定してて安いのでおすすめでつ。
543Socket774:2005/04/07(木) 21:07:45 ID:xPxctGk/
突然何事かと思えば、同人ショップかw
544Socket774:2005/04/07(木) 21:08:13 ID:Gv12CBWk
>>542
一番秋葉原なみせに反応して、検索したらAAAAAAAAH!!
否定する気はないが、俺的にはツクモや暮的な店が仙台に後1、2店欲しい。
たぶん、すぐ撤退するだろうけど。
545Socket774:2005/04/07(木) 21:12:02 ID:Y3eNaCbj
十字屋の回り怪しくなって来てるな
546Socket774:2005/04/07(木) 21:23:46 ID:BYl+wrcp
そういえばメロンブックスだかもあの辺だったな。
東口に進出せぬ事を切に願う
547Socket774:2005/04/07(木) 21:43:41 ID:4clbX5iU
なんだ?雷でも鳴ってるのか?
いますげー変な音が・・・。

毎年毎年、雷対策しようとおもってしていないなぁ・・・。
548Socket774:2005/04/07(木) 21:44:25 ID:mxI6N6sn
G550って安いかなぁ?
あれが5〜6千円なら迷わないんだけど、1万円出すとなると他の選択肢がいろいろと
出てくるんだよな(;´Д`)
549Socket774:2005/04/07(木) 21:48:21 ID:Gv12CBWk
>>547
俺、愛子方面です。
確かに今、遠くで音しました。
太白か、逆に泉??。
550Socket774:2005/04/07(木) 21:50:04 ID:4rnEmmTZ
>>549 そんなときは東北電力の落雷情報
ttp://www.tohoku-epco.co.jp/weather/index.htm
551Socket774:2005/04/07(木) 21:52:14 ID:Y3eNaCbj
こんなに落ちてるものなのか。
それともなんか見方が間違っているのか。確かなのは丸がいっぱいだということ。
552葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/04/07(木) 21:58:38 ID:RZs3WZXD
>>544
漏れは中古店を扱う祖父がホスィよ。
あと虎

>>548
漏れは基本的にまとろっくすしか使わないので・・・
中古なら5-6Kあればかえまつ。

>>546
西口の方が人多いし、いまの場所結構イイと思うので移転はないと思われ。
553Socket774:2005/04/07(木) 21:59:54 ID:Gv12CBWk
>>550
情報サンキュ。
さっそくお気に入り追加しました。
て言うか、これからこっち来るのかよ!!。
554Socket774:2005/04/07(木) 22:03:59 ID:snKuB+gu
>>552
虎なら市内にいっぱいあるじゃん。
ttp://www.p-tiger.co.jp/
555Socket774:2005/04/07(木) 22:22:29 ID:QsSe5arM
仙台よりは北で雷と雷雨だよ
556Socket774:2005/04/07(木) 22:24:31 ID:QsSe5arM
早速激しい落雷 家が揺れるくらい
仙台では気づかないかもしれないけど
557Socket774:2005/04/07(木) 22:47:03 ID:2kDv1cAx
>>550
 それ、荒井付近かと桃割れ
558葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/04/07(木) 23:30:46 ID:RZs3WZXD
>>554
とらだよ。
559Socket774:2005/04/08(金) 00:28:00 ID:BMjl0V3/
村田のあたりでもひどかったな
飛行機の音かと思ったけど雷だったのか
560Socket774:2005/04/08(金) 08:21:08 ID:hH7LE97/
今日は今日で無茶苦茶風が強いな・・・
561Socket774:2005/04/08(金) 08:32:40 ID:kNoUaYaT
マジ風強すぎ、花粉飛びまくりw
こういう日は買い物パスだなって人を、特売セールで集めればいいのになw
4人に1人は花粉症なら商売になりそうなもんだw
562Socket774:2005/04/08(金) 09:26:59 ID:Xk9gNc84
>558
ここか!
ttp://r.gnavi.co.jp/t035501/
563Socket774:2005/04/08(金) 09:39:07 ID:H1Zoqtta
風が強すぎて家が揺れる…
564Socket774:2005/04/08(金) 09:51:24 ID:hEeE3HTQ
家が心配だ・・・・
565Socket774:2005/04/08(金) 11:44:46 ID:tQueLzBa
HDDも心配だ・・・・
566Socket774:2005/04/08(金) 11:45:21 ID:v0ue+GnA
お前らが怪我しないか心配・・・・
567Socket774:2005/04/08(金) 11:47:32 ID:tIeMqnqY
電車が止まってるのでこういう時は東口が待ち合いで混みそうだ
568Socket774:2005/04/08(金) 14:59:11 ID:aR+fYK+H
東口ってどこだ?
オレらの時代は駅裏だったぞwww

569Socket774:2005/04/08(金) 15:02:29 ID:jEQKLAqi
>>568
いつの時代か知らんけど「www」は永久不滅のアホっぽさだと思うぞ。
アドレスの場合とかは除くけど。
570Socket774:2005/04/08(金) 16:05:08 ID:0f5ufz3B
(笑)も相当やばいけどな
571Socket774:2005/04/08(金) 16:42:52 ID:v0ue+GnA
「www」書いてる人見ると頭大丈夫?て聞きたくなる
572Socket774:2005/04/08(金) 17:10:33 ID:MAPWhHzq
確かに駅裏だった。

まぁ、予備校ぐらいしかなかったわけだが。
573Socket774:2005/04/08(金) 18:14:26 ID:H1Zoqtta
wwwwwwwwwwwwww…VIPPER
574AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2005/04/08(金) 18:38:46 ID:pWT2ok6K
駅裏のパルシティでTRPGのコンベンションですよ
575Socket774:2005/04/08(金) 18:43:32 ID:J31cshxz
なにか新しいものでもあるのか?ゲームやってるだけとか
コスプレとか痛い奴が集まってるんでは。
576Socket774:2005/04/08(金) 18:57:47 ID:v8Q0BKcu
w×4をNGワードに登録すればずいぶん快適
577Socket774:2005/04/09(土) 00:47:46 ID:hu5UH1uE
双頭逝ったら、地団駄踏んでた店員いたよ
もう買う気起きないわ
ていうか自分の姿を鏡で見て欲しい
何で叩かれてるかを
578Socket774:2005/04/09(土) 01:16:39 ID:7OtAc+Wh
駅裏って呼び方は代ゼミが来た頃に
「あの気味悪い男は何だ?」「駅裏の予備校生らしいぞ」
という使われ方をして広まったらしい。
それ以前は駅裏という呼び方は蔑称だってんで自粛されてて、
再開発が進んでからは東口という呼び方が一般化してる。
今でも駅裏という呼び方をするのは30代後半の一部だけらしい。

>>577
キティに商品売っちゃったせいでキティに叩かれてんじゃ?
579AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2005/04/09(土) 01:27:36 ID:YG3iFxjc
うちのじーちゃんばーちゃんは、普通に駅裏って言ってたけど・・・
駅前に対して駅裏って感じで。
580Socket774:2005/04/09(土) 01:36:47 ID:LKc7RBVW
駅前に対するなら駅後と言うべきだ。
じーちゃんばーちゃんを教育し直せ
581AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2005/04/09(土) 01:52:43 ID:YG3iFxjc
>>580
駅前方面に住んでると、裏って感覚なんじゃないかと。
582Socket774:2005/04/09(土) 01:54:00 ID:dHWUXis1
いい加減バカに構うな
583Socket774:2005/04/09(土) 01:55:37 ID:+t9zece/
>>577
カーペットを平らにしていたのでは、とたまには庇ってあげたり

リアルに地団駄踏んでる奴なんて、生まれてこのかた見たことない
(スポーツの試合ならあるかも)
584Socket774:2005/04/09(土) 05:12:41 ID:14Ndp4R5
あれはマウンドを自分に合うようにしてるんだぞ
585Socket774:2005/04/09(土) 09:34:51 ID:jQtOGrlQ
じゃ、そろそろメモリ買っておくかな
586Socket774:2005/04/09(土) 12:20:48 ID:RH9jyw0a
>>577
そんなオーバーなリアクションする店員なんて居たっけ?
俺が行くときはいつも皆黙々と作業してるっていう雰囲気の時が多いけど。
よっぽど仲間うちの会話で盛り上がってたのか?
587Socket774:2005/04/09(土) 12:58:37 ID:zTRRTGYN
不細工なヲタの客が近づいてきたので笑いをこらえてたんだろ
588Socket774:2005/04/09(土) 13:36:57 ID:tts+YRd1
花粉症か何かだろ
589Socket774:2005/04/09(土) 17:21:52 ID:hEhyPVQd
双頭のさゆりさんはやめたんでつか?
パラのな○みはまだ居るようだが。
590Socket774:2005/04/09(土) 18:00:20 ID:kfSm7hj0
仙台でもPenM変換ゲタ売ってるみたいだね、館で7000円弱くらいだった。
ASUSママンもPenMも持ってない俺には今のところ必要ないけど
591Socket774:2005/04/09(土) 22:57:13 ID:FWrD7g26
>>>552

あちきも とらのあな きぼんぬ!
592Socket774:2005/04/09(土) 23:27:59 ID:2GJTpUBw
>>590
げ!よりによって館かよ…行くのが不便なんだよな('A`)
明日東口になかったら行ってみるか。
593Socket774:2005/04/09(土) 23:59:15 ID:MVSqe+rp
下駄はDOSパラにあった(金曜)。
594Socket774:2005/04/10(日) 00:27:09 ID:kMWVtMNI
このスレ、激しくPenMスレ住人の割合が多い希ガス。
595Socket774:2005/04/10(日) 01:10:56 ID:Z3Egxndu
メモリ安くならないな・・・
596Socket774:2005/04/10(日) 06:22:04 ID:e6u5dJUy
下駄買って飽きたらPenMノートにCPU流用しようかと。
597Socket774:2005/04/10(日) 10:30:03 ID:UmdVlJpd
>今日東口行く人
各店メモリの値段詳細きぼん
598Socket774:2005/04/10(日) 10:36:39 ID:+MnyyTE4
ドスパラに例のリモコン入ってるかな
599Socket774:2005/04/10(日) 11:59:13 ID:jyAfJNxN
PenMノートのCPU+寝かせてるP4P800で下駄を試す
ということも可能だと気付いた瞬間。ウホッ
600Socket774:2005/04/10(日) 16:51:38 ID:nT2iqNl+
メモリ安くなったら、買いに行こうと思ってたけど
結局、通販で買っちゃった。
送料入れても、こっちで買うより十分安いし。
地方と秋葉の価格差って、仕入ルートの問題なの?
それとも、客数や競合店数の問題?
601Socket774:2005/04/10(日) 16:59:19 ID:jyAfJNxN
>>600
超糞メモリ買い 乙
602Socket774:2005/04/10(日) 17:08:21 ID:jyAfJNxN
>>597
先週と同じ。
603Socket774:2005/04/10(日) 17:25:36 ID:hKBYNKGj
>>600

俺も待ちきれないので、結局、arkで秋刀魚通販しましたよ。。
604Socket774:2005/04/10(日) 17:53:13 ID:5149Mmjt
じゃんぱら
Xeon3.06×2
もうすぐデュアルコアCPUが出るのにわざわざ買う奴いるのかね

ついふらふらと
605Socket774:2005/04/10(日) 18:00:38 ID:jyAfJNxN
>>604
目の前で○○な方がご購入されました。ママンとセットで。
ジーっとCPU眺めてたら漏れに買われまいと挙動不審、焦ってた模様。
こっちはそんなもの買う気無いっつうの。
別件だがハードオフにBP-6が2つ置いてあった。懐かしかった。
606○○:2005/04/10(日) 18:08:47 ID:5149Mmjt
ええ、隣で一週間くらい風呂入っていないような香りを放つ方がこっちをじっと見ていましたもの。
思わず顔を背けながら、さっさと購入して店を出ようとしていました。
607Socket774:2005/04/10(日) 18:23:24 ID:pJ+rESIX
BP6懐かしいw
Celeron466までだっけ?533Aとかだめだったよね?
もはや骨董品だけど思い出に1枚って需要はあるかもしれないw
608Socket774:2005/04/10(日) 18:47:40 ID:qBsWze/2
さっき館に偵察にいってきた。

特に気になったのは無し。
玄人の新電源460Wが 6200円(恐らく最安?)
あとONKYO のSE−90PCI があったくらいかな。
609葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/04/10(日) 23:18:20 ID:Vm/flLy8
ソケット>>604
やっとじゃんぱらのXeonと○のママン売れたのでつか。
たしかまだ2.8が残ってると思うけど
610Socket774:2005/04/11(月) 02:19:19 ID:pjhVizlL
久し振りにじゃんぱら行ったらRIMMあった。
256x2(\6980)をゲッツ。512x2と128x2もあったから
i850の呪縛から放たれない同志は予備用にチェキラ
611Socket774:2005/04/11(月) 07:23:36 ID:UQTA/WY+
キタ━━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━━!!
612Socket774:2005/04/11(月) 07:24:11 ID:P97oKeny
コネー
613Socket774:2005/04/11(月) 07:25:33 ID:6pkOmHBP
千葉で震度5強だって
614Socket774:2005/04/11(月) 18:51:00 ID:eeYKnDwh
ハードオフでヤマハのCRW-F1SXが525円だった・・・
参りました
さすがハードオフ
確かに今の時期、中古やジャンクでいいの流れてるみたいね
615Socket774:2005/04/11(月) 21:32:25 ID:q7Mc9cdt
ゲットしたんですか?

でも、SCSIなんですよね...
616葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/04/11(月) 21:50:34 ID:+1hTmlnn
>>614
まだ残ってるなら明日買いに・・・
どこのハードオフでつか?
617Socket774:2005/04/11(月) 23:23:24 ID:jqYPpeER
ドライブ何台買う気だ(;´Д`)
618葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/04/11(月) 23:32:22 ID:+1hTmlnn
>>617
漏れ以外とドライブスキーなので適当にもってまつ。
ヤマハが光学記録装置から撤退した今、F1はAAMが使える貴重なドライブですので・・・
619Socket774:2005/04/11(月) 23:48:19 ID:foqiUQva
これが2,3個ほしぃんだけど、どこかに売ってない?
通販するのも何だかなあと思うし。
ttp://www.ainex.jp/list/old/sca-8068.htm


まあSCA80→68pin変換できるなら何でもいいんだが。
620Socket774:2005/04/11(月) 23:51:23 ID:VARfoavL
今回のメモリ価格暴落では、東口のショボさを痛感させられた。
結局通販頼みだからなあ。
621Socket774:2005/04/12(火) 00:08:30 ID:fO4gxhvM
そういえばSCSIケーブルってもう売ってないねえ。
ヨドバシに5000円の高いケーブルがあるくらいで。
622Socket774:2005/04/12(火) 01:20:19 ID:mM1Ktynf
通販でもオク以下の対応や送料ボッタ栗業者あるからな
そこらへんの見極めが重要
通販いくつか使ってるうち、安い訳が分かってくるんだよな
623葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/04/12(火) 01:49:47 ID:DK/bAh31
>>619
ainex扱ってるところなら取り寄せてもらえまつよ。1600円位だったと思います。
ainexのじゃないけど半年位前にドスパラにあった。LVD通るかどうか分からないけど。

>>622
今日、妙に安い店に電話してレンズの在庫調べてもらったら
マンドクセ('A`)的な対応された。
HPから注文しようにもマウントが選べない素敵仕様な店
結局なかったのでヨドバシで買いますた。
初めてヨドバシがカメラ屋だと実感。
624AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2005/04/12(火) 01:51:22 ID:ctZUlZQG
>>623
葉月ちゃんはなにを撮影するんですか!?
625Socket774:2005/04/12(火) 03:24:20 ID:GXANVTfZ
女子高生のパンツだと思う!
626Socket774:2005/04/12(火) 03:37:14 ID:/LsWfB48
いや、幼女のパンツだろ!
627Socket774:2005/04/12(火) 03:54:36 ID:452mlRTi
いや、熟j(ry
628Socket774:2005/04/12(火) 13:02:38 ID:3NXLsLwh
案外、ショ(ry
629葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/04/12(火) 13:17:25 ID:DK/bAh31
MAP3147NCキター

>>624-628
漏れが主に撮るのはPCパーツ
組む前に撮っておくと後でシリアル、リビジョンなどPCを(白?)薔薇さいないで確認できるから。
ある程度コレクションはいってるかも。

人物は殆ど撮らないです。
日常的な町中などは以外と撮るかも。
秋葉原の町並みなんか結構撮ってますた。
630AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2005/04/12(火) 18:03:06 ID:ctZUlZQG
>>629
琥珀さんはPCパーツに入りますか?
631Socket774:2005/04/12(火) 18:33:10 ID:6peHR9cj
614が書いてたF1SX、ゲットしたのかどうか不明なので
一応東口のハドオフ行ってみた。見当たらなかった(´д`)
タトゥー入れてみたかったよパパン
632葉月ちゃん ◆HAZUKIA1zw :2005/04/12(火) 21:13:25 ID:DK/bAh31
>>630
琥珀さんは漏れのつm(ry
          r‐、   __ __
        /   ̄`ヽ /
      // /   、 V}
      N从リハヽハ iハ
      / ic> <c| l|イ〉 
      んへ i ̄! ノ从j
       /⌒Y⌒`ヽヽ.
>>631
低倍速用のAZOに描くときれい。
633614:2005/04/13(水) 00:36:30 ID:5YoyoFfl
>>615-6
>>631
すまない、俺が買った
さすがに525円だと手を出さずにゃいられなかった・・・
場所はコロナワールド前のハードオフ。
1年ほど前、シーガル長町店でCRW-F1(USB版)が4980円で売ってるのを見て
少し悩んでいる間に買われた事があったので嬉しい。

お詫びといっちゃなんだが、宮千代のセカンドストリートで
確かCRW-4416SXが500円だった。
あとPenWの3.2GHz(多分Northwood)のかなり状態悪い(動作確認済み)
のが12800円。両方ジャンク扱い
土曜時点での話。もちろん俺は買ってない
634Socket774:2005/04/14(木) 07:52:24 ID:o2mh+Rz1
a
635Socket774:2005/04/14(木) 08:18:55 ID:x4SRq03/
(´-`).。oO(・・・東口PC店はいつまでメモリで暴利を得るんだろう・・・・・・・)
636Socket774:2005/04/14(木) 08:43:10 ID:XYmBLKEu
果たしてアレは暴利なのだろうか?
637Socket774:2005/04/14(木) 09:03:32 ID:E5rJbodb
>>635
キムチメモリを高値で買うような間抜けが仙台のパーツ屋を支えているんです。
ほら、パーツ屋が無くなるよりマシだと思ってみなさい。
638Socket774:2005/04/14(木) 09:12:45 ID:YQMvmTI7
国産チップのメモリなんかあんのかよ?
639Socket774:2005/04/14(木) 09:30:23 ID:E5rJbodb
あるよ。
しかも格別高くも無い。
640Socket774
コミュニケーション不全か