【宮城】仙台パソコン情報局 part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
 ∧  ∧
 ( 仙台 )ノ <マターリでおながいします
 (|    |   
〜|    |
  ∪ ̄∪

前スレ
【宮城】仙台パソコン情報局 part24
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086495948/

過去ログとショップリンクは>>2-5のどこか
2Socket774:04/07/17 21:31 ID:WtlK0Vxh
◆ショップリンク◆
TWO-TOP
 http://www.twotop.co.jp/
 http://shopinfo.twotop.co.jp/sendai/
DOS/Vパラダイス
 http://www.dospara.co.jp/
 http://www.dospara.co.jp/sen/
パソコン工房
 http://www.pc-koubou.co.jp/
プラススリー
 http://www.plus3.co.jp/
PCNET
http://used.prins.co.jp/
http://used.prins.co.jp/shop/sendai/
フレックス池田
 http://www.d1.dion.ne.jp/~flex/
ヨドバシカメラ
 http://www.yodobashi.com/
パソコンの館
 http://www.pc-yakata.com/
ヤマダ電機
 http://www.tecc.co.jp/
コジマ
 http://www.kojima.net/
ベスト電器
 http://www.bestdenki.ne.jp/
ワンダーボックス
 http://www.alweb.co.jp/wonderbox/
デンコードー
 http://www.denkodo.co.jp/
ハードオフ
 http://www.hardoff.co.jp/
ディスカウント&リサイクル イガラシ
 http://www.recycle-igarashi.com/
ベイシア電器
 http://www.plugcity.co.jp/
梅沢無線電機
 http://www.umezawa.co.jp
3Socket774:04/07/17 21:32 ID:WtlK0Vxh
4Socket774:04/07/17 21:37 ID:PYb/VyAN
イチ=オツは新スレ立てを終えた1を総合的に
ねぎらう格闘技である
     (゚д゚ )
     (| y |)

この格闘技を極めることにより…
     ( ゚д゚) 1サン オツデス
     (\/\/

大仕事を終えた1の安心感は120%上昇
     ( ゚д゚) >1乙
     (\/\
          \ 華麗

スレ住民との一体感は63%上昇
     モツ  ―
         |
       (゚д゚ )
 カレー>1_/| y |

イチ=オツを極めたスレはマターリな滑り出しになる!
 >1サン  ( ゚д゚)   オツカレ
    \/| y |\/
5Socket774:04/07/17 21:45 ID:zbfxsyc0
>>4
 ( ´・∀・`)y─┛~~ ヘー
6Socket774:04/07/17 21:54 ID:R+9XBNn8
>>1
お疲れ様です
71:04/07/17 22:10 ID:Q+YKs78T
1000取りは20秒制限にやられたーorz
8Socket774:04/07/17 22:13 ID:KsFfYB1x
前スレ1000は京ぽんがいただいた。
9Socket774:04/07/17 22:28 ID:O4T+jhM/
タブレット売りたいんだけどどっかで
これ買取してくれる店ってない?
10Socket774:04/07/17 22:41 ID:FJaJ0q5I
今日のコンサートはオフスプリングのはず>ZEPP
11前スレ956:04/07/17 22:44 ID:RxMeHrQW
なんか叩かれちまったけど、俺が遠まわしに言いたかったのは
「最近の仙台東口の自作ショップって、なんか昔みたいに歩いててワクワク感を
感じない気がするんだけど、お前らどうよ?」みたいな事だったんだが。
言われたように自分の目で現物を確認して回る楽しさはあるんだけど、どの店も
無難な品ぞろえになってしまったというか。

97年の2月ごろだったかな、ツートプが近くの会場借り切ってジャンク市みたいなの
開いてた。昔のソフトとか格安でそろってて楽しい思い出の1つなんだが、ああいう
感じのイベントもうないのかな〜って話。

>>前スレ996
>>仙台は年々治安が悪化してくね(w

PTAなんかにおかしな気を使って、万引きする餓鬼をKに引き渡さずチヤホヤ
するのが一番悪いところだよね。こういう軽犯罪をしっかり取り締まらないと、
連鎖的に犯罪が凶悪化の方向にエスカレートしていく。
PTA自身にそういう餓鬼を指導とか教育する力があれば今のままでもいいんだが、
それが出来ないなら偉そうに騒ぐなって感じ。
12Socket774:04/07/17 23:03 ID:WqL9iZUJ
仙台の人256MBのpc100か133のSDRAM誰か売ってくれ。
一枚4000円でどうよ。
13Socket774:04/07/17 23:09 ID:Q6pghRyM
じゃんぱらで売ってるやん
14前スレ956:04/07/17 23:10 ID:RxMeHrQW
じゃんぱら逝けばその値段で買えないか?
15Socket774:04/07/18 00:30 ID:Wrz9RFko
半田屋スレレス多いなぁ

東口昨日なんか動きなかった?
16Socket774:04/07/18 00:31 ID:RBfeuwvM
同人屋のさかなブックス仙台、来月移転するらしいですね。
17Socket774:04/07/18 00:34 ID:lLnpdduw
セットで移転するんじゃないのか
18AMDまほろ:04/07/18 00:49 ID:oNTPZbeZ
>>12
M.Tecでいいなら(笑)
19Socket774:04/07/18 03:57 ID:RR4EEckE
小錦は仙台来てたのか?
20Socket774:04/07/18 05:10 ID:5aAggVQR
久しぶりに仙台帰りたい。やっぱなんだかんだいって
地元はいいやな
21Socket774:04/07/18 06:38 ID:k6anzOEq
ラオックス跡地の半田屋は半田屋のくせに給水機が新品だった。
22Socket774:04/07/18 08:26 ID:a/pmXVw4
>>21
笑ったよw

>>16
さかなブックスって何処にありましたっけ?
検索かけても引っかかりません・・・
メロンブックスも移転するし、仙台も活発になってきましたね
23Socket774:04/07/18 08:32 ID:n/ff1tzQ
魚屋の上にあるからさかなブックスって言ったのかとオモタ
24Socket774:04/07/18 08:44 ID:or1ZHfp0
さかなブックスとメロンブックスの移転先はどこですか?
もしかして東口に集結?
25Socket774:04/07/18 08:56 ID:a/pmXVw4
8月にマツキヨ・十字屋の間の、JTBの3階に移転だってよ>メロン

26Socket774:04/07/18 09:08 ID:urFh1KCN
中途半端な場所だな。。。
アニメイトと一緒にあるからついでに裏メイトとして寄れたわけで…。
まあ、あの狭さなら移転も納得だが。
27Socket774:04/07/18 09:12 ID:uiOZ1wgB
東口での日立LG4120Bの値段はいかほどでしょうか?
仙台は光学ドライブの値段の下落は遅い、って印象があるんだけど・・
黒BOXが1万で買えるならもう決めちゃうんだが・・
28Socket774:04/07/18 10:12 ID:RlbAxqYZ
オレはメイトの方がついでだったな
29Socket774:04/07/18 10:19 ID:JEXJJu3Q
俺はアメ横で業務用ばたぴーを買うついでによるくらいかな
30Socket774:04/07/18 10:28 ID:6x4sOpkp
アニおたはキモイのでどっか行って下さいね^^
31Socket774:04/07/18 11:14 ID:1GUPnHiB
>>26
メロンってアニメイトの兄弟会社つーか、親会社が同じじゃなかったか?
だからアニメイトと隣り合わせの場所なのだと思ってたが、今度からは
別れるわけか・・・

>>30
メロンやらアニメイトがどういう店かを知ってる時点でオマイも同じ穴のムジナだろww

一般人からみれば、東口徘徊してる自作ヲタと阿仁ヲタって同水準のキモさなのかもね
32Socket774:04/07/18 11:34 ID:We5PsX2G
アメ横はライターオイルと石が安いよ。あとAV
33Socket774:04/07/18 13:21 ID:PU5LXwqt
昨日、TT前に車止められなくてぐるぐる回ってたら後ろから白いインテグラが
ぴったり付いて来た。TT前に何とか車止めたら、そのインテグラからメッシュの
ベスト着たオッソソが降りてきて窓を開けろと、出した手帳見たら私服警官でした。
気付けば工房からシートベルト付けるの忘れてた。駅裏では白いインテグラに注意。
34Socket774:04/07/18 13:28 ID:urFh1KCN
白い∫
35Socket774:04/07/18 14:17 ID:f2Iw5h6K
自分も昨日、東口西友前に車を止めてすぐ、タイヤにイタズラ書きされました。

捜査協力費山分けしたの返せヤ 関係者は懲戒カイーコ汁 プロ市民ガンガレ
36Socket774:04/07/18 14:24 ID:6x4sOpkp
>>31
メロンてのは知らないけど、
アニメイトは小学生の時に友人に連れて行かれたのでどんなところか知ってる。

オッサンが行くような場所ではないことは知ってるし、
いってる奴はキモイ。

自作ヲタはまあプラモやラジコンの延長として許せるけど、
アニメはさすがに・・・キモ過ぎ

まあこの板に来るような人間だから一般人の感覚は不明。
37Socket774:04/07/18 14:28 ID:AAfgGF0X
>>35
↓の住人の手にかからないだけマシというものですよ・・・

違法駐車に制裁的ないたずら! 20日目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1088411550/


>>36
その線引きはおまい独自のものであるわけで。
人によっては、2ちゃんねるに書き込(ry
38Socket774:04/07/18 14:35 ID:2gjY7Xrf
>>37
へー、こんなスレあったんだ。応援したい。
自分じゃやらんけど。
39Socket774:04/07/18 15:50 ID:urFh1KCN
yodobashiにチャリで行くんだけど、あの2時間まで無料駐輪場はどう?混んでる?
40Socket774:04/07/18 16:57 ID:EptuHTw4
チャリは駐車タダじゃろ。
オレも行きたいが車のエアコンが機能しなくなってしまって、今の時期はヤバい。
41Socket774:04/07/18 18:46 ID:gDzN3vYN
>>40

チャリも 有料になりました。
42Socket774:04/07/18 19:12 ID:CvnPkO/e
ツートップの女性店員が可愛いと思うんだけどどう?
あの釣り目で気の強そうな娘。
43Socket774:04/07/18 19:49 ID:zhPoYXue
>>39
今日は駐輪場に係員の人がいて整理されてた。
平日も常駐するかはわからないけど。
前みたいにごちゃごちゃしてなかったよ。
44Socket774:04/07/18 20:42 ID:urFh1KCN
行ってきた。
係員の人がずっといるせいか、かなりすいてた。
今まではなんだったんだって思うほどらくらく。

しかし2時間ごとに入れなおすのも係員がいるとやりにくいなw
いや、やってないけど。
45Socket774:04/07/18 20:48 ID:wYRQjBGz
今日仙台混んでたけど、、祭りかなんかあったの?
46Socket774:04/07/18 21:00 ID:mH2u4zJp
ヨドバシに行って、何も買わないで
戻ってきても、駐輪場の人間には
変な目で見られないですみますか?
47Socket774:04/07/18 21:43 ID:JEXJJu3Q
>>42
いやだめだろ。人によって超無愛想だし。でもそこが君の趣味に合ってるのか・・・。
でも物買うときにたまに笑顔になるけどにやけ顔で俺はダメだと思った。
48Socket774:04/07/18 21:59 ID:5m8h+tgh
>>45
ないよ
49Socket774:04/07/18 22:09 ID:gZsQCk4X
今日は一番町でお祭りがあったでしょ。なんかお神輿出てたよ。
でもそれ目当てで混むほどとは思えないけど。
ところで東口の半田屋は地雷だわ。
50Socket774:04/07/18 22:09 ID:lLnpdduw
>>36
アニメイト=同人漫画書きと販売、アニメ関係
メロンブックス=同人ソフト関係 
そんな風なのかなと思ってたけど。
51Socket774:04/07/18 22:16 ID:yzfs3RPJ
東口の人手には、↓のイベントのせいもあったかも。

■第4回 デジタル夢ワールド■
ttp://skip.tbc-sendai.co.jp/yume/
52Socket774:04/07/18 22:47 ID:8iuu6yUi
>>51
俺行って来たぞ。
53Socket774:04/07/18 22:49 ID:6EKp1eal
>>52
「いまが旬のお笑いタレントのミニLIVE!
17日(土)にはヒロシと三拍子が、18日(日)にはシャカが登場!」
本当に旬だったかい?明日逝ってみようかな。
54Socket774:04/07/18 22:51 ID:urFh1KCN
>>51-53
いき忘れたorz
明日は無い
55Socket774:04/07/18 22:52 ID:DrO5qoWS
普段通りで特に混んでるとは思わなかったけどな
56Socket774:04/07/18 22:54 ID:RR4EEckE
泉方面はソフトボールだかサッカーだかその両方かでめっさ混んでた。

TVでみたけど、あそこってドーム球場なのか屋根が開くのかどっちだ?
57Socket774:04/07/18 22:58 ID:lLnpdduw
シェルコム仙台は室内競技場 球技は野球は難しいけど。屋根は開けないんじゃないかな。
58Socket774:04/07/18 23:00 ID:wYRQjBGz
仙台で花火もなかった?
それとも雷だったのかな?
59Socket774:04/07/19 00:35 ID:8Tw0vLoM
花火は名取スポーツパークだと思う。俺行ってきた。
60Socket774:04/07/19 00:47 ID:h9cwSGx/
モバイルathlonXP売ってる所おしえてくんろ
6158:04/07/19 00:55 ID:JJ1LL72o
>>59
仙台じゃないのなのか。
てっきり仙台だと。
62Socket774:04/07/19 01:10 ID:thQagC/9
BiViに週末二日続けて行ったけど、まばらだった。
夜しか行ってないけど、昼間はもっといるのか?
想像してたより、結構キレイに改装してるけど、
エスカレーターが邪魔してテナントの配置が半端になってしまってる。
63Socket774:04/07/19 01:12 ID:hcIs2OMY
昼間は込んでたよ。
あそこ何時まで営業してるのかな。
今逝きたくなった。おなかすいて。
64Socket774:04/07/19 01:23 ID:BiAud0HG
こんな時間に物食うとデブるぞ。
65Socket774:04/07/19 01:23 ID:thQagC/9
>>63
へー昼間は混んでたんだ。
閑散としてたから、早くもヤバいのかと思った。

半田屋で0時前に食ってきたけど、それ以降は分からん。
66Socket774:04/07/19 01:27 ID:BiAud0HG
ちなみに、24時間営業だったと思う。
たしか、はんだやスレで24h営業って書き込みがあった記憶が。
67Socket774:04/07/19 01:32 ID:fRROswrY
西たがのはんだやは24hだよ。
68Socket774:04/07/19 01:32 ID:37Zc8P7R
そうだっけ?昨日行った時に"ビルが開いてる時間に合わせて
11時から0時までの営業となります"みたいな紙を見た気がするんだけど。
6967:04/07/19 01:33 ID:37Zc8P7R
↑は>>66ね。
7068-69 is not 67:04/07/19 01:35 ID:37Zc8P7R
↑の名前欄は68ね。
71Socket774:04/07/19 01:43 ID:NRaatnmF
>>60
Comp.シーガル長町店にあったような気が...
ttp://www.seagull-jp.com/tenpo/syousai/comp.htm
72Socket774:04/07/19 01:47 ID:JElOTWqz
ヤマダ電機は古川店があっという間に完成してるな、その後搬入なんかしてるのは
動きが見えてないけど。webでも情報見つからず。
73Socket774:04/07/19 03:00 ID:mFV0zOE8
>>56-57
シェルコムは開閉式だよん
ttp://www.fukushimap.org/kobetu/syerukom.htm
74Socket774:04/07/19 08:55 ID:IH1n4nn4
>>72
今月30日から古川ヤマダでアルバイトしてくれないかって打診が来てたから
その前後の開店だと思われ。
75Socket774:04/07/19 09:42 ID:JElOTWqz
>>73
開く構造になってるけどは知ってるけど客の自由では開閉できないんじゃないかなってこと。
金もかかるだろうし。
76Socket774:04/07/19 09:45 ID:aiktyM5q
客の自由で開閉できたら凄い
77Socket774:04/07/19 10:44 ID:thQagC/9
自由って ... それは無理あるけど、
予約時に開閉を選択できるとか?
78Socket774:04/07/19 11:08 ID:yaGWeyDL
昨日アニメイト前で路駐、逆行で捕まってる奴いたな
見るからにキモイアニヲタが甲高い声で喚いてた
79Socket774:04/07/19 11:13 ID:thQagC/9
オレ、路駐できる人の気が知れない。
双頭行くにも、近くの松屋(元得得も)行くにも双頭裏の駐車場に
停める。たった100〜200円惜しんで何万も罰金とられるなんて馬鹿らしい。
安心料だと思ってる。
80Socket774:04/07/19 11:16 ID:WSMXoRZF
>>78
あの一帯のバイクとか自転車も片づけて( ゚Д゚)ホスィ・・・
81Socket774:04/07/19 11:27 ID:jFoUT0RQ
迷惑駐車している車にはいたずらしても合法に、
となるよう働き掛けてる最中です。間もなく
82Socket774:04/07/19 12:14 ID:zhEWvKT2
双頭んとこはたまに横断歩道の上とかに停めてるヤツもいるしな
以前横断歩道のとこで歩道に乗り上げてナナメに駐車してるアホがいた。
83Socket774:04/07/19 12:35 ID:5BAWJ6rU
どこの道路で違反は違反だが、DOSパラの前は車両の通行の妨げになる。
ということでDOSパラの移転希望!!

ハードオフの場所に移転して店も広くなれば双頭よりイイと思うのだが。

84Socket774:04/07/19 13:24 ID:aiktyM5q
駅前東口の南北の道路と、どすぱらーヨド駐車場のあの十字路に
信号はつかないんだろうか。
つけたところで混乱するだろうが、いつも危なっかしい。
85Socket774:04/07/19 13:41 ID:H5MyOJz1
違法駐車はぶっ壊してもおkにしろよ
86Socket774:04/07/19 13:54 ID:Cfm5NKDg
三流下請企業の納品/設備用自家用車も多かったりするよ。
まぁ佐川の営業トラックも捕まる時は捕まる訳だがさ。
仙台ならまだ良いかもしれん。
東京ならアップアップの三流企業が得意先周りもままならずで次々と倒産か?業種にもよるか。
東京はさ、自動二輪車を合法的に駐車出来る所が殆んど無いんだよな。
一般駐車場は入れさせてくれないからさ。
良く「邪魔だ!」言って蹴り倒してる奴いるよな、なんとかして欲しいわ〜
87Socket774:04/07/19 13:58 ID:K6yjUzeS
【宮城】仙台パソコン情報局 part25
88Socket774:04/07/19 14:03 ID:Cfm5NKDg
最近はタクシー専用の取り締まり班もいるみたいでさ。
タクシーの脚待ちを捕まえ放題らしいよ。
なんだか仕事上ある程度仕方無い車両ばかり取り締まりられてる気がするね。
もっと広い視点から見ていかんと解決しそうに無いけどなぁ。
89Socket774:04/07/19 14:08 ID:Cfm5NKDg
スレ違いだったね。

スマン
90Socket774:04/07/19 15:13 ID:gSmEw90+
仙台駅の西側は雲助がぞろぞろと路駐しやがるから車線がまるごと塞がれてるんだよな。
91Socket774:04/07/19 16:18 ID:HH36cFcG
佐川はアーケード横で一日路註してたりするから余り好きではない
ところでPC-NETのセール、みんな行ってるかい?
92Socket774:04/07/19 17:30 ID:ZpoA4/Qq
中身はいらんが、Gatewayのケースが欲しいな。
ちなみに、ドスパラでGALAXYのGeForce 6800 Ultra ゲット。
93Socket774:04/07/19 20:22 ID:BiAud0HG
俺はじゃんぱらのIBMケース欲しい。中身はイランが。
94Socket774:04/07/19 20:52 ID:Y0MVIg5r
双頭前に止めてる車はDQNカーが多いね。
マフラーいじったりしてうるさいんだよ
95Socket774:04/07/19 20:59 ID:ACBSOoK8
>>92
ハードオフにたまにあるようなんはダメなの?
96Socket774:04/07/19 21:08 ID:TqiCFoDZ
AltimaチップのGbeが夏の暑さでしょっちゅう落ちるんで、安いの探しにいったら
淀橋で玄人のGBE-PCI 1470円だった。
2個買ったから残り1こ。
9792:04/07/19 21:58 ID:ZpoA4/Qq
>>95
あそこは、なんとなく買いづらいし。
PC-NETにも大量にあるのだが、なんか忘れてしまう。
まぁ、激しく欲しいわけでもないし。
何より部屋にスペースが・・・
ttp://ascii24.com/news/i/hard/article/2000/07/11/610091-000.html?geta
こんなやつ。
98Socket774:04/07/19 22:29 ID:pufeRgf+
>>97
同じの持ってる
売ってやろうか?
9992:04/07/19 23:03 ID:ZpoA4/Qq
いや、いい。
へやんなかちょっと整理したい。
100Socket774:04/07/19 23:38 ID:gzVndoaj
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
101Socket774:04/07/19 23:39 ID:+Na0lG7U
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━???
102Socket774:04/07/19 23:39 ID:35Fp/Nxb
キタっ
103Socket774:04/07/20 00:30 ID:3tGK70p7
今使ってるマシンは6.4G HDDだけどさ。
HDD自体が古いんでそろそろバックアップ取っておこう思う。
外部HDDやCD-Rドライブ、MO?と..
仙台的にはどれが良い?
104Socket774:04/07/20 00:32 ID:ZZKPzmkY
S-ATA
105Socket774:04/07/20 00:32 ID:3tGK70p7
CD-RWの間違いね。
106Socket774:04/07/20 00:37 ID:/yDik69O
どすぱら10枚300円以下のCD−Rに一時的に焼く
107Socket774:04/07/20 00:38 ID:3tGK70p7
S-ATA高いよね?
AT100ぐらいなら安いらしいしさ。
HDDって事か?
今の6.4Gも壊れるまで使いたいからなぁ。
外付けでも(ケース)可能かな。
ふーん
108Socket774:04/07/20 00:42 ID:3tGK70p7
>>106
なるほろね。

コスト的には外部CD-RWだよね?やっばりさ。
内蔵はリードオンリーなんよねw
109Socket774:04/07/20 00:49 ID:/yDik69O
>>108
あちゃー、焼けるドライブもってないのか。
今DVD主流になりつつあるから、CD-Rドライブかなり安くなったよ。
5000円しないのも普通にある。
しかし、PC-NET行けば中古だが8G程度のHDDは2000円で手に入る。
110Socket774:04/07/20 01:00 ID:ksisyL0C
漏れはDVD-RAMかな。
111Socket774:04/07/20 01:08 ID:l+KGKo4p
HDDにはHDDによるバックアップが最も楽なんだろうけど。
転送でコケる安物パーツで組み立てるよりは、それなりの
メーカーの物買った方がいいかも。
112108:04/07/20 01:09 ID:69J+WM0i
ふーむ。
そうなんw
まるごとバックアップならHDDだもんねぇ。
外部HDD自体何かと便利そうだし。
それ安いね(笑
考えてみます。

ありがとう
113108:04/07/20 01:11 ID:69J+WM0i
おっ
なるほろなるほろ。
114108:04/07/20 01:21 ID:69J+WM0i
じゃUSB外付けHDDの線で考えます。
ここはレスの速いインターネットですねぇw
115Socket774:04/07/20 01:22 ID:l+KGKo4p
地震のせいかも
116Socket774:04/07/20 01:24 ID:3MsoqcSS
わかったからsageてちょ
117108:04/07/20 01:30 ID:69J+WM0i
>>116
了解
118Socket774:04/07/20 01:55 ID:7UZ5MlM4
暇だから666降臨きぼん
119108:04/07/20 02:22 ID:T8XihPa7
>>118
俺だけど。
120Socket774:04/07/20 02:30 ID:7UZ5MlM4
きもい氏ね
121108:04/07/20 02:36 ID:T8XihPa7
オマエモナ!
122108:04/07/20 02:42 ID:T8XihPa7
>>118

そんだけかよw
123Socket774:04/07/20 02:56 ID:7UZ5MlM4
お前は大成するよ(禿
がんば!(^ー^)
124Socket774:04/07/20 03:22 ID:pi8Qa9H/
>>108はなんで内蔵にしないんだ?
125108:04/07/20 04:05 ID:Qn13mGQx
>>124
現、内蔵が生きている。
現、CDドライブがスリムタイプ
万が一の際の使い回し等。
内蔵は規格の点でもシビアかと。
126Socket774:04/07/20 04:43 ID:pi8Qa9H/
メーカーPCか。
多分USB1.1だろうからUSB外付けはやめた方が良い。超うんこ速度。
おとなしく一台自作するかスリム内蔵CD-RW買うべき。
127108:04/07/20 05:00 ID:Qn13mGQx
そうですか。
DELL Optiplex GX100(i810/BIOS A09)
セレ面土500Mhz
320Mb
USB1.1..ですねぇ
128Socket774:04/07/20 05:12 ID:jMbWmSt1
組むか買い換えるかしなさい
129Socket774:04/07/20 05:17 ID:FlxdsHJa
>>127
PCIのUSB2.0拡張ボード買うべし
130108:04/07/20 06:03 ID:ozVJaCM4
買い換えは無理でもいづれ815辺り?で組んでみるのも悪くないかなと思っています。

USB2カード。
その辺りが一番現実的かなと。
確か2〜3千円?
ありがとう。
131Socket774:04/07/20 11:27 ID:38l9TL70
>>130
>買い換えは無理でもいづれ815辺り?で組んでみるのも悪くないかなと思っています。

なぜに今どき815?
漢のこだわりを感じるねぇ。
132Socket774:04/07/20 11:33 ID:xFdcdmLK
架空の法律でっち上げ 「情報料」を請求 仙台で被害多発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040720-00000006-khk-toh
133唯一ネ申又吉イエス:04/07/20 12:08 ID:HDuSlQJA
>>130
E7205で組むべきである。
134Socket774:04/07/20 14:43 ID:vMo0WJtc
なおったかな
135Socket774:04/07/20 17:16 ID:j/tLrnKj
ヨドバシってエアコン安い?
なんかもう死にそう。
13660:04/07/20 17:20 ID:6iLqnhX0
>>71
行ってみます。他にないようなんで・・。レスドモデス。
137Socket774:04/07/20 20:34 ID:Dk6xOfox
>>135
今の暑さに耐え切れなくてエアコン買おうと考えたなら、
エアコン+工事費の価格よりも気にしなければならないことがある。
それは、工事日までの待ち日数だ。

何年か前の猛暑の時、暑くて耐えられないってエアコン買いに行ったら、
工事は8月下旬と言われた、って話を聞いた。8月下旬って、もう涼しくなってるだろ!

多少高くついても、すぐに工事してもらえるような店で買ったほうがいいと思う
138Socket774:04/07/20 21:03 ID:dFoe0w/n
【宮城】仙台パソコン情報局 part25
139Socket774:04/07/20 21:10 ID:/pAb14dz
自作PC板で室温の話題はあって然るべき
140Socket774:04/07/20 21:10 ID:/yDik69O
次は 【宮城】仙台情報局 part26
141Socket774:04/07/20 21:18 ID:6iLqnhX0
「シーゲイトSATAドライブ大好き」コンテストって前にHPで募集してたんで
申し込んだんだけど、なんか入賞したらしいΣ(゚д゚lll)
http://www.seagate-ap.com.sg/ilovesata/jp/questions.asp
142Socket774:04/07/20 21:20 ID:XK0+9N03
せめて
【宮城】仙台パソコン”等”情報局 part26
だな
143Socket774:04/07/20 21:35 ID:vI1s3EMT
>>138とか>>140とか>>142とか、自分で掲示板作ったら?昔のひろゆきみたいに。
そこで自分のルールで運営したらいいじゃん

はっきり言って>>138とか>>140とか>>142みたいな書き込みこそ不要
全然関係ないし、自治厨気取った単なる荒らし厨のオナーニ書き込みにしか見えね
144Socket774:04/07/20 21:56 ID:d8nnr+TI
>>143 同類。
145Socket774:04/07/20 23:27 ID:x5yFQJpf
>>141
何が当たったよ?
146Socket774:04/07/20 23:31 ID:DNQwh5dc
 まぁ、夏休みだし :-P
147Socket774:04/07/21 00:03 ID:hJDmwKEb
どうでもいい
148Socket774:04/07/21 00:06 ID:M2prd2Jn
とってもいい
149AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/07/21 00:27 ID:bDmICzex
今日の夕方BiViのげーせん見てきたけどかなり大きいのね。
駅周辺で一番大きいかな?なんか人もいっぱいだった。

>>130
こないだやってみたので一応参考までに。
USB1.1接続で1時間かかるのがUSB2.0だと3分でした。ファイルコピー。

>>145
何が当たったか書いて、感想とかどっかで公表されてたら本名とか
会社名とかバレバレになる予感・・・つーか、日本人で何人入賞した
んだろーか。

まぁiPAQなんですがヽ( ´ー`)ノ
150Socket774:04/07/21 00:56 ID:vCnYyl23
>>141
何当たったの?どれ当たっても嬉しい商品だね
151Socket774:04/07/21 00:57 ID:6Qx/vQcU
>>149
え?141は、まほろ氏?

iPAQ当たったんすか〜。いいっすね〜。
では、↓に気をつけて。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/07/20/3947.html
152AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/07/21 01:09 ID:bDmICzex
>>151
141は漏れがHDDスレに書いたのをだれかがコピペしたんでしょーね。
まぁ海外に行かない漏れが2位のGSM携帯とか当たっても嬉しくない
訳で、まぁこれで良かったのでしょう。

入選したのはきっと日本Seagateの人が本社に翻訳して送った文章が
優秀だったのではないかと思われ。
153Socket774:04/07/21 01:16 ID:WGJJ5y2u
まほろ節キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
154Socket774:04/07/21 01:22 ID:MnymzY5g
まほろ様(*´д`*)ハァハァハァ
155Socket774:04/07/21 01:24 ID:6Qx/vQcU
>>152
そうでしたか。

まぁ、おめ。
156唯一ネ申又吉イエス:04/07/21 08:37 ID:8SzfSyok
>>152
流石だなシーゲーター
157Socket774:04/07/21 16:19 ID:QK/zt8fS
>洗練された タグ・ホイヤー腕時計
>魅力的な カメラ付き携帯電話
なんかすごい洋ゲーっぽい
158Socket774:04/07/21 17:53 ID:M2prd2Jn
午前中は涼しかったのに午後から暑くなっちゃったなぁ ...
あーエアコン入れたい。SETIを落としておこう ...
159Socket774:04/07/21 18:40 ID:5bf8itqZ
              ,__
             /  ./\       
           /  ./   .\           ヾ!;;;::iii|//"
    ( ・ )  ヒィ /_____/ .     ,\           |;;;;::iii|/゙
 ヽ(´Д`)ノ    ̄|| || || ||.    |.|| ̄           |;;;;::iii|
   |   | ≡   || || || ||.    |.|| iii~     wwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
   く (      | ̄ ̄ ̄|~~ 凸( ̄)凸. wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
クーラーくれい
160Socket774:04/07/21 20:22 ID:0rX1ok6i
じゃあ暑いのからBiViで空調服OFFやりましょう
161Socket774:04/07/21 20:24 ID:Yi4coqSQ
↑誰か訳してくれないか?
162Socket774:04/07/21 20:36 ID:5bf8itqZ
163Socket774:04/07/21 20:52 ID:wrf423lQ
>>162の空調服で思い出したけど電気やさんで水冷式の作業着があったような

久しぶりに東口のお店を見てきました。
BiViってまだ2階までの営業なんですね。
GeForce6800が並んでました。
+3に女性店員ハケーン
じゃんぱらででかい液晶TVがあった。相場はわからないけど売れるんですかね。
164Socket774:04/07/21 20:52 ID:Yi4coqSQ
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
こんなのできたんだ。知らなかった。これ…けっこうよさげ
165Socket774:04/07/21 22:50 ID:M2prd2Jn
>>162
腹が冷えて下痢になりそうだ ...
166Socket774:04/07/21 23:09 ID:lejwKahs
そこでファンコン装着
167Socket774:04/07/21 23:24 ID:MnymzY5g
ついでにイルミネーションも装着
168Socket774:04/07/22 00:21 ID:3vhLAHT1
空調服ええのう。色が数種類あって、後ろの排気口?みたいなのが目立たなければ…
169Socket774:04/07/22 00:23 ID:IgJbv5b/
dbaが気になるところだ。
170Socket774:04/07/22 00:31 ID:L6fFqFo0
頭にはシプラム
171Socket774:04/07/22 01:26 ID:UnyzHoHJ
まほろなら持ってそうだな
172Socket774:04/07/22 01:45 ID:rQbFDCfR
ヒートシンクつければ、筋トレしつつ汗も渇いてウマ-
173Socket774:04/07/22 02:26 ID:12+SleWc
仙台近郊で(車移動なので名取でも泉でも)ノートパソコンのメモリの相性保証&取り付けをやってくれる所ってりますでしょうか?
174Socket774:04/07/22 07:12 ID:RuuBO6ty
たいていどこでも保証してるし、取り付けしてる。
メーカーがあなたの持っているPCでの使用を保証しているメモリを買えばいいでしょう。

取り付けに関しては、自分でやることをすすめる。
1分、作業をしてもらうのに数千円とられる。
金持ちじゃない限り自分でしる。勉強もできるし、何より簡単にできる。
175Socket774:04/07/22 13:34 ID:jLyyATjd
IOやバッファロの箱、メモリなら相性保証してるだろ
バルクなら、DOSパラでノーパソ持ち込みに限りその場で検証してくれる。
ただ,SODIMMだけだろうな。MicroDIMMはそもそもバルクないし。
176Socket774:04/07/22 15:53 ID:FPQiuFSI
今日は涼しいな。風が冷たい。空が秋の色してる。
177Socket774:04/07/22 15:59 ID:U73rBd4F
扇風機もいらないよ。
このまま紅葉が始まってくれればいいのに。
178Socket774:04/07/22 20:42 ID:koXnIehv
TWOTOPにライテックの50枚ラップってまだあるかな??
誰か見かけてない?
179Socket774:04/07/22 21:15 ID:TweU/Lj+
この前はもう無かった気がするけど、
敢えて指名買いする程でもない気もする。>Ritekのラップ巻き
180Socket774:04/07/22 21:23 ID:Up69MOcx
買ってそのままレンジでチン
18160:04/07/23 00:10 ID:BuBWpwn3
>>71
なかったです........
182Socket774:04/07/23 00:29 ID:euShKSmB
もはや通販かヤフオクしか手は残されてない
183173:04/07/23 02:28 ID:/HPVvXEu
>>174さん
ありがとうございます!一応ググったつもりだったんですが、改めてメモリメーカーで
調べたら載ってました。直販系だったので載って無いと思ってきちんと調べてませんで
した。すいません。
初ノートなんですけど自分でできるかなぁ。まぁできそうに無くてもメーカーでやられ
るよりは手間賃かからないかと思うので(甘い?)、最悪それで行こうと思います。
ありがとうございました。

>>175さん
お勧めの箱物てやっぱその二択になりますか?あとグリーンハウスくらいですか?
DOSパラは検証無料ですか!その場で良くても家でベンチ回しっぱとかで不具合でたら
それはそれで交換に応じてくれるんですか?
ちなみにバルク使えるほど度胸がないので(汗)箱物で行こうかと考えてました。小心者なので。
御意見ありがとうございました。
184Socket774:04/07/23 02:49 ID:O2xr4Rws
ツートップにまだ10台限定のケース残ってますかね。
前面USBつきのほうが欲しいんですけど。
185174:04/07/23 08:29 ID:XdgPRm5c
>>183
ノートのメモリの交換は、デスクトップより簡単な場合が多いよ。
ここの住人の多くはメモリ交換から、PCのハードウェアをいじりはじめた人だと思う(そうか?)。
173さんのスキルアップのためにも ご自分でどうぞ。
メモリの箱やPCの説明書に取り付け方がもちろん書いてあるので、
それを見てやってみて、それでも分からなければショップに持ち込めばいいでしょう。
186Socket774:04/07/23 09:14 ID:Rmu1BVLn
オレはメーカー製のデスクトップだったが
IDE内蔵CD−RWドライブ取り付け→メモリ増設→PCIスロットにLANカード
取り付け→IDE内蔵HDD交換の順にいじったが、今考えてみると、メモリの時が
一番簡単だったけど、一番緊張した様な気がする。
187Socket774:04/07/23 09:36 ID:O35L/fUh
確かにオレの初増設はメモリ(メルコの4MB)だった。
DOSでRAMDISK作ったりWin3.1を入れたり ... 面白かったなぁあの頃。


今では1テラのメモリやHDDを増設したとしても何も感じないだろうな ...
188Socket774:04/07/23 11:26 ID:Et06nkyo
今の自分の麻疹に1寺の目盛り増設したら感じるところはあるはずだ。

なんもかわんねぇ!!って。
189Socket774:04/07/23 12:11 ID:iX+WJKWq
地球へ…
190Socket774:04/07/23 12:35 ID:OfJbz7AY
地球(テラ)へ・・・懐かすぃ・・・・
と思った人はたぶん30代・・・・・オレも・・・・orz
191Socket774:04/07/23 12:44 ID:LUop4ehv
ど・・・・ど、ドリフの大爆笑
192Socket774:04/07/23 14:03 ID:O35L/fUh
良い子・悪い子・普通の子
193AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/07/23 15:02 ID:tPqFXUto
(妹が)12人いる!
194Socket774:04/07/23 16:14 ID:Z6C7mAbM
どうでもいい
195Socket774:04/07/23 17:55 ID:hbRTpofA
懐かしの味7年ぶり復活 仙台・しまかげアイス「ビバオール」

(河北新報)7月17日(土)14時41分

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040717-00000013-khk-toh
196Socket774:04/07/23 17:59 ID:Bvzljb8I
今食ってたよw
197Socket774:04/07/23 18:56 ID:zj+87GPW
>>193
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::| 飛躍しすぎだよ
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
198Socket774:04/07/23 20:13 ID:RKuS78Nc
ツートップの商品の値段って通販の価格と同じって考えていいの?
199Socket774:04/07/23 20:16 ID:LUop4ehv
違うよ
200Socket774:04/07/23 20:17 ID:YVLcMrWV
>>198
通販サイトは通販サイト、店舗は店舗で、それぞれ売上競争してるっぽ
201Socket774:04/07/23 20:31 ID:1eP6m6Dz
>>195
春に食ったよ。
なんか小さくなってた気がした。
あとパッケージがただの透明な袋で萎え。
イチゴちゃんがいなきゃやだぁい!
202201:04/07/23 20:36 ID:1eP6m6Dz
と、こんどの再販品はパッケージも再現してあるのか。
アレが買ったのはお徳用をばら売りしてたやつだったのかな・・・。
203Socket774:04/07/23 21:01 ID:um/FvCZ3
東口でデジカメ買いたいんですが。予算2万。
画素数は最低200万、内蔵メモリ有り、光学ズームつきを探しています。

お勧めの機種と、売ってる店教えてください。
204Socket774:04/07/23 21:16 ID:E25aouch
>>203
まず、デジカメ系のスレで目星を付けてから聞いた方がよいかと。
自分が選んだ機種が東口にあるかならレスが貰いやすいと思うしね。

淀なんかならメジャーなデジカメならそろってると思うから、実際に
行って色んな機種触ったみても楽しいと思うよ。
205Socket774:04/07/23 21:16 ID:zj+87GPW
>>201
       /     ヘ∧  \      \    \
     /  /  /^``|    `、      \    '、
    /   /  / /l||   | l 、   `、 '、     !
   / /  /  i| i| l | | il |ト、'、     ', !    |
   |/{ | {  l || ||、|,,H|‐ナ|ナl‐、|  l  l |     |
    ! | | |l ト「「l`ヽ\|/ム=/-、_ | i  } }ノ    ||
    l | !|. l fTム    〈ヘノjlゞ/ ノ|./'l  |   l l
     ヽ\l\ヾ yソ    ' '""ノ// />ノ  |   |
       ヽ | 〈       /  |'´   |   '、
          ヽ  −    /   j     |   '、  >>201 呼んだかしら? うふふ
           |`ヽ 、   /   /|    |    ヽ
           |   |`7´   // |    ',     ' 、
           |/   |/  _∠/-==ゝ l   ヽ     \
           /   ノ ∠、ヽ'"\   ヽ|    ',    l  }
         /   /   '、`r''"'、    |    l    | /
         (    /     ', ├‐|   /      |    ',/
         \ /       l ├‐|  {     |     ',
          /        | ├‐l   \    '、    '、
206Socket774:04/07/23 21:18 ID:LP5kZ84q
TWOTOPでうってたUSBの3.5HDD外付けkitって、
なんか、ヤバメなんですけど。俺だけですか?
電源がPS2のコネクタみたいな奴だし、
接触不良だし(これは初期不良か?)
XPから認識されないし。
誰かうまくいった人いますか?
207Socket774:04/07/23 21:27 ID:RKuS78Nc
>199>200
そうなのか・・光学ドライブは高めかな・・LG4120黒BOXいくらでしょう?
208203:04/07/23 21:42 ID:um/FvCZ3
>>204
どうも。

三洋 Xacti DSC-S3
コニカミノルタ DiMAGE X21
ニコン COOLPIX 2200

に絞り込んでみました。内蔵メモリが無い機種もありますが。
誰か店とか価格教えていただけるとありがたいです。
あと、淀では型落ちデジカメのワゴンセールみたいなのやってないんでしょうか?
209Socket774:04/07/23 21:47 ID:LUop4ehv
ワゴンセールはツートップか工房だな
210Socket774:04/07/23 22:29 ID:9um3NWdD
型落ちデジカメといえば福袋とか?

普段やってるかはしらんが、福袋に入ってるのは人気あるな。
211Socket774:04/07/23 22:34 ID:rplMTAob
>>206
それは商品の問題ではなく、個体の問題では?

>>209
どっちも同じ(会社)だから、店長も同じ。
だから商品展開や価格も同じなんだよね。

212Socket774:04/07/23 22:40 ID:g5JF+HHR
>>211
工房もHDD保証してたっけ?
213Socket774:04/07/23 22:53 ID:LUop4ehv
上が同じだと値段が同じだと思い込む方がどうかしてる
214Socket774:04/07/23 23:28 ID:1eP6m6Dz
>>211
へえ、アニメイトとメロンブックスみたいなものなの。
知らなかった。
215Socket774:04/07/23 23:37 ID:rplMTAob
>>212
HDDの保証?通常の保証だったら、工房に限らずどこも保証してるよ。
>>213
いや、実際に値段は同じだし。
まぁ工房の方は利益を出すために、オリジナルパソコンを激高で販売
してつじつまをあわせているのに対し、双頭は広い店を使った薄利多売
方式という違いがある。
>>214
その2店の関係は知らないが、会社名は違っても実際は社長が同じだし。

216Socket774:04/07/23 23:51 ID:CHq4IVZG
>>205
あんた誰?
217Socket774:04/07/24 00:02 ID:lC1y9ySD
ひらがなみっつで、い・ち・ご
呼ぶときは、いちごちゃん
218Socket774:04/07/24 00:07 ID:ge8COzIr
うちの父親の故郷が、「宮城県刈田郡蔵王町」と言う所なのですが
8月のお盆にお墓参りに逝く予定なのですが
仙台が東京の秋葉原見たいな所だと言うのは知っていますが
蔵王町近辺で自作PCのパーツ類を扱っている
PCショップと逝ったら、どの辺に逝くべきでしょうか?

数年前には、山形県の黒岩と言う4号線沿いにある
パソコン工房なら逝った事があります。(駐車場付きのお店でした。
やはり素直に仙台市に遠征するのが正解でしょうか?

町の名産は、白石温麺ですが東京では知らない人が多いです。
けど白石温麺(゚Д゚)ウマー!!
蔵王町近辺の方の自作PC事情を教えてください。
219Socket774:04/07/24 00:08 ID:fsyqzm+I
わかんねえよ。アニメかなんか?
220Socket774:04/07/24 00:19 ID:Qh/U2g90
白石だとベスト電器のカウボーイ店、あるいは福島市内のOAとかパソコン工房じゃないかな。
221Socket774:04/07/24 01:02 ID:d4WApsXf
>>218

春まで白石にいたが、
ぶっちゃけ、“あの辺にPCショップなどない”
白石にいた頃は東口へ行くか通販。

蔵王近辺でウオーサオーする暇があるなら
素直に仙台駅東口に遠征した方が良い。
距離は大して変わらんけど
福島に行くよりかは幸せになれる。

それから、山形県には国道4号線はない。

あと、白石温麺ウマー同意。
222Socket774:04/07/24 01:18 ID:Qh/U2g90
山形のは国道じゃなくて西バイパスな、一応県道だ。
黒岩は山形じゃなくて福島だ。4号沿いにあるなパソコン工房が。
223Socket774:04/07/24 01:26 ID:ge8COzIr
>>220-221
情報有難う御座います。
やはり仙台に逝くのがベスト見たいですね。(´・ω・`)

>それから、山形県には国道4号線はない。
山形じゃなくて、福島でしたね。(ノ∀`)エヘヘ

>あと、白石温麺ウマー同意。
高野製麺マンセー!ですよね。(゚Д゚)ウマー!!
販売所に逝くと、短い奴の他にも色々と種類があるもんだと
数種類買って買えるのですよ。(・∀・)イイ!!
けど、地元の友達曰く「なんかコレ短いよ不良品か!?」だって・・・。ヽ(`Д´)ノ

確か言い伝えでは、白石城の城下町に住む鈴木○○と言う
武士の人が体の弱った父親の為に、啜り易い麺を考えたら
このように短い素麺が出来たとか・・・。(ノД`)エエ話ヤナァ〜
私の家の御先祖は、白石城へ御勤めしていたと言う話しなんで
その鈴木殿とは面識があったかも知れませんね。

今年も仙台駅方面へ逝って見たいと思います。
過去ログとか読ませて頂きますね。
224Socket774:04/07/24 01:46 ID:IEKNmqX8
ウーメンの話で盛り上がっているところ悪いけど。
ドスパラで売っている、バルクのAthlon2500+のロットって何週だかわかる人いる?
できれば、教えてほしいんだけど。
225Socket774:04/07/24 01:48 ID:lGfQrGu2
また食い物長文書き込む新入りがきやがったぞ野郎ども。
226Socket774:04/07/24 01:54 ID:Qh/U2g90
>>225には>>194
227Socket774:04/07/24 01:54 ID:ge8COzIr
>>225
ここは新入り禁止のスレなのですか?(´・ω・`)ショボーン・・・。
まぁ、とりあえずビバオールでも食べて気を静めてください。

過去ログを読ませて頂きましたが、秋葉原の駐車事情同様
路上駐車をするドキュソの人が多い見たいですね。
たった数百円なのに、捕まったら数万円ですし交通の邪魔にもなります。
なんて言うか、その辺はどこでも一緒なのでしょうか?
228Socket774:04/07/24 01:56 ID:3VMOkpet
ちょっと位いいじゃんか。今度喰ってみよっかな〜とオモタよ
>>224
17週以上だと思うが、最近見づらくてワカンネ。
229Socket774:04/07/24 04:34 ID:QTAYAPox
館のADSL加入で液晶2万いくらかだか引きって地味にすごいなぁ。
ヨドパソみたいな裏技は通用するのだろうか。
230Socket774:04/07/24 07:02 ID:JmC7YcEr
異母の糸って旨いんだけど高いよね
231Socket774:04/07/24 07:47 ID:XQk1H6f9
>>227

どうでもいい
232Socket774:04/07/24 08:24 ID:+hrYb9Pq
東口は西口みたいなペデストリアンデッキじゃなくて
近未来漫画に出てきそうな通路でカコイイ
233Socket774:04/07/24 10:06 ID:o44Kx9c9
愛島球場の方が芝綺麗じゃないか?
234233:04/07/24 10:07 ID:o44Kx9c9
すまん、誤爆した・・・
235Socket774:04/07/24 12:10 ID:DKV72Lai
>>232
だいぶ出来てきたんかな。

漏れが見たときはモロ山形駅前みたいな近未来ドキュソ風でイヤだった。
西口みたいなほうが絶対後で後悔しないと思うんだがなぁ…
236Socket774:04/07/24 13:35 ID:ptm6Pkhc
週末セールやらないのかな。
237p3013-ipbf10aobadori.miyagi.ocn.ne.jp:04/07/24 14:56 ID:9rDghBKk
regist
238Socket774:04/07/24 15:34 ID:S0pTLBbo
>>237
OCN( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ
239Socket774:04/07/24 16:09 ID:QqMiruqR
ツートップでダブルレイヤーメディア発見!!結構数あったよ。
そんなもんかな。

あまりの暑さに一時間もいなかった・・・orz
だからその他詳細不明でつ。
240Socket774:04/07/24 16:45 ID:sih2mzsk
山形河北町の冷たい肉そばは、うまかった。
241Socket774:04/07/24 17:29 ID:n4y32wuw
最近、HDDの温度とか平均で63℃とか洒落にならなくなってきたんで、
HDDクーラーとか買おうと思うんだけど、駅前周辺でどっかで売ってる?
242Socket774:04/07/24 17:34 ID:AXeHcjJq
今日買った物。
「水野晴郎シネマ館 1〜10」箱ごと。
243葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/07/24 17:52 ID:LwqXj3vp
>>239
工房とどすぱらにもあった。
最近電気店でもみかけるようになったYO
244Socket774:04/07/24 18:41 ID:BUxKuOJH
ヨドにGbE-PCI再入荷してたみたいだ。
パラに1000MTが3980円で1枚だけ。今度は大丈夫だろう、きっと。
245Socket774:04/07/24 18:52 ID:WXWsL7Gu
>242
普段話題の最新作とかTVとかでも映画って全然見ないんだけど、
その商品ちょっと興味あるので、あなたの一番面白いと思うの教えて。
>241
HDDクーラーって言っても色んな形状のがあるからねえ・・
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-CLH31&cate=7
みたいな形状のだったらどこでも置いてるんじゃない?
246Socket774:04/07/24 21:26 ID:6xiLZkuz
>>242
え? DLメディアがドスパラにあった?
気づかんかった・・・今日逝ったのに。
247葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/07/24 21:28 ID:LwqXj3vp
>>246
CPU、メモリおいてあるケースのうえにあった。
248184:04/07/24 21:43 ID:Nz6XgP7u
誰もレスくれないからさっき自分で見てきた。
まだあった。
249Socket774:04/07/24 22:16 ID:0CE/lyQo
ツートップにサンダーバードの1.33Ghzあったな
映画公開にかけて出したんだろうか
250246:04/07/24 22:27 ID:6xiLZkuz
>>CPU、メモリおいてあるケースのうえにあった。

マジ!?
ちょうど今日ドスパラでCPUに無駄な金使っちまったとこだったんだよな。
バルクのAthlonXP2500+が在庫切れだと勝手に勘違いして、リテール品を買っちまった。
で、会計済ませて棚の上を見ると、ちゃんとバルクがあったのなw
リテールファンの分だけ無駄金注いでしまった。

お陰で昼は駅構内の牛タン通りでちょっと奮発した昼飯食う気だったのに、損失穴埋め
のために松屋でハヤシライス(並)だったw
251Socket774:04/07/24 22:34 ID:Y7gDjYXB
>>232
とりあえず、屋根をどうして外したのか、仙台市に小一時間問いつめたい。

金ばかりかかってる感じがして、仮設の階段のほうが使いやすかった気が。
いまだに仙台はゼネコン王国なのですかね・・・


などと思いつつ、工房でノート用下敷クーラー(\1980)を購入。
値段の割には冷えそうな予感。
252241:04/07/25 00:06 ID:Ru/LUO2V
>>245
おお、こういう形状のもあるんだ。
俺が見ていたのは5インチベイ占領するようなのばっかりだったからちょっと新鮮だわ。
ありがとう、近いうちにコレ買ってみることにするよ。
253Socket774:04/07/25 00:16 ID:8o493sbX
>>241=252
殆どそれと同じの買ったけど、やめたほうがいいよ。
2つ買ったが、まずファンが1ヶ月もすればいかれる。

そしてコネクタの加工精度が悪いらしく、
つけるのはまだいいんだが、なかなかHDDから抜けない。
お陰でHDD2台オシャカにした。orz

俺の運が悪かっただけかもしれないけど、一応な。
254Socket774:04/07/25 00:48 ID:gd7sYKiS
>251
>工房でノート用下敷クーラー
ベットの柔らかマットの上で使っても効果ありそうな作りですか?
255Socket774:04/07/25 01:07 ID:5vYEvD31
>>254
回転するファンにチン毛が挟まって悶絶死のヨーカン
お盆も近いってのに ・゚・(ノД`)・゚・
256Socket774:04/07/25 02:02 ID:URa6gr7t
ヨドバシと工房でサインはVGAハケーン。
どっちも\9,990くらい。

こういうのは入荷早いんだね…
玄人GbE-PCIはしばらく入らなかったのに…
257Socket774:04/07/25 02:29 ID:BRLAAt73
仙台周辺でCF->IDE変換アダプタを売っている所ありませんか?
前に+3で見かけたのですが、買い損ねまして・・・
258Socket774:04/07/25 04:40 ID:Wd9m1zVd
まほろ氏ってイジリー岡田に似てますか?
259Socket774:04/07/25 05:44 ID:790q6qbA
>>サインはVGAハケーン

それなんだっけ?
USB経由のVGAアダプタだっけ?
260Socket774:04/07/25 06:08 ID:CqmVw9kw
>>259
うん
261Socket774:04/07/25 06:22 ID:Il0LGNlq
サインはVGAってCPU負荷が実用に耐えなそうだな。
こんなもん1万出して買うんだったらPCIのグラボ増設したほうがいいな。
262Socket774:04/07/25 09:26 ID:5LXvQEiq
とりあえず、ヨドバシとペデストリアンの間に屋根作れヴォケ
263Socket774:04/07/25 10:10 ID:X2Fu2EPM
>>261
サインはVGAにもそのことかいてある
264Socket774:04/07/25 10:13 ID:65tVzecy
淀のデジカメコーナーって、最低でも17000円以上のカメラばかりなんじゃない?
型落ちの200万画素機狙って15000円の予算で行ったのに、見当たらんかった。
265251:04/07/25 10:18 ID:kHW++HBL
>>254
ベッドの柔らかさによる。
ファンで下敷き中央から吸気、背面スリットに排気しているので、
ノートの重みでベッドが背面スリットの厚さ分沈み込むようであればNG。

実際にやってみたところでは、そこまで極端に沈み込まないので大丈夫かと。


>>257
compシーガルに、アイアールキューブ製のがあった記憶。
266257:04/07/25 13:43 ID:BRLAAt73
>>265
情報ありがとうございます。早速行って来ました。
アイアールキューブ製がありましたが、7000円近くしたので断念してしまいました。

+3のが3000円くらいだったので、買っておけばよかったと激しく後悔してます。
267Socket774:04/07/25 13:59 ID:GfG8SEOH
梅沢でCFコネクタ付基板で自作すれ
IDE側のコネクタも売ってるし、
あまってるATA33用のをきればよい
268Socket774:04/07/25 14:16 ID:KkyDPH9x
269Socket774:04/07/25 14:30 ID:2iXWwINp
蔵王のあたりか?
270254:04/07/25 15:02 ID:gd7sYKiS
>265
詳細レポートありがとうございます。参考になりました
サブノートでベットに寝転びながらネットするので熱が気になってました。
271Socket774:04/07/25 15:54 ID:R2PsTIDd
雷キタ━━(゚∀゚)━━!!
雷おこしクイテ━━(゚∀゚)━━!!
272Socket774:04/07/25 19:33 ID:CEhlgU92
まっすぐ進んでくるわけじゃないので大雨になるとは限らない
273Socket774:04/07/25 23:56 ID:i/Q06g1N
仙台のショップってAthlon64の値下げの影響ってまだ出てないの?
274Socket774:04/07/26 00:04 ID:UzZ+t3sp
3700+見当たらなかったので分からなかった。下の方ではほとんど差が無いみたいだし。
275Socket774:04/07/26 08:17 ID:WkWt/g7a
新着レス見たらまほろがいたよーヽ(`Д´)ノウワーン
276Socket774:04/07/26 09:05 ID:fk6hHTj5
>>275
『ど(ry』で荒らしてる本人か?みっともないから来なくていいよ
277Socket774:04/07/26 09:28 ID:6aWn0Zmn
>>275-276
どうでもいい
278Socket774:04/07/26 09:32 ID:BQ5dt1fL
どうでもいい
 ↓
DouDemoIi
 ↓
DDI
 ↓
稲盛さん
 ↓
京セラ
 ↓
エアエッジフォン (゚Д゚)ホスィ
279Socket774:04/07/26 09:34 ID:ajVnTzvx
277が間抜けの代表
280Socket774:04/07/26 10:32 ID:WkWt/g7a
>>276
「ど(ry」??と思ったが、>>277かw違うよw
281Socket774:04/07/26 14:22 ID:4GTkPve5
>>278
、ノ、ヲ、ヌ、筅、、、
。。「ュ
DouDemoIi
。。「ュ
」ト」ト」ノ
。。「ュ
・ィ・「・ィ・テ・ク・ユ・ゥ・? (釈ァ・釈)斜漆耳

、ウ、?、ヌホノ、、、ホ、ヌ、マ。ゥ
、ノ、ヲ、ヌ、簧ノ、、、ャ。「マウ、?、マAH-K3001Vサネ、テ、ニ、?。」
282Socket774:04/07/26 14:22 ID:4GTkPve5
イス、ア、ソ。「。「。「

>>278
、ノ、ヲ、ヌ、筅、、、
。。「ュ
DouDemoIi
。。「ュ
」ト」ト」ノ
。。「ュ
・ィ・「・ィ・テ・ク・ユ・ゥ・? (釈ァ・釈)斜漆耳

、ウ、?、ヌホノ、、、ホ、ヌ、マ。ゥ
、ノ、ヲ、ヌ、簧ノ、、、ャ。「マウ、?、マAH-K3001Vサネ、テ、ニ、?。」
283Socket774:04/07/26 14:23 ID:4GTkPve5
ニ「ツウ。」。」。」

>>278
、ノ、ヲ、ヌ、筅、、、
。。「ュ
DouDemoIi
。。「ュ
」ト」ト」ノ
。。「ュ
・ィ・「・ィ・テ・ク・ユ・ゥ・? (釈ァ・釈)斜漆耳

、ウ、?、ヌホノ、、、ホ、ヌ、マ。ゥ
、ノ、ヲ、ヌ、簧ノ、、、ャ。「マウ、?、マAH-K3001Vサネ、テ、ニ、?。」
284Socket774:04/07/26 14:25 ID:4GTkPve5
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン モウコネーヨ!!
285Socket774:04/07/26 14:25 ID:G5pa91Xs
何かが起こっている
286Socket774:04/07/26 14:26 ID:9RZHWkw3
・・・(。。?
287Socket774:04/07/26 15:47 ID:UV7dDnss
ワロタ
288257:04/07/26 17:58 ID:0CiekcwQ
>>267
情報ありがとうございます。
梅沢にあるのはサンハヤトのCK-14でしょうか?
Ck-14だと配線が大変そうですし、Linuxの使用量を思ったほど減らせなかったので
CFはあきらめて2.5インチHDDを使おうかと思っています。
折角の情報を生かせず申し訳ありません。

2.5インチHDDを使うに当たって振動によるクラッシュを防ぎたいので、
衝撃吸収ゴムシートかゲルシートなどを探しております。
仙台周辺で売ってる所の情報お願いします。
289Socket774:04/07/26 19:15 ID:bABXfCir
ヨドバシ以外でD865GBFLK売ってる店ないかなあ・・・。
16,500円は高過ぎ('A`)
290Socket774:04/07/26 23:42 ID:kkrLAUB7
>>266
昨日行って来たけど、デュアルスロットタイプしか残ってなかったね。スマソ

衝撃吸収系は東口にそれなりにあるけどホームセンターで探すのが良いかと。
家電店のオーディオコーナー、と言う手も。


>>267
手間考えると買った方がよさげ。結構幅あるし、実装も面倒な悪寒。
291Socket774:04/07/26 23:50 ID:ozRaToDq
ATXケースで黒っぽくてドライブ隠しの扉が付いてるカックイイ奴無いですかね?
292Socket774:04/07/27 01:16 ID:9Ozs+LzK
293Socket774:04/07/27 02:28 ID:cXCk5lA7
>>292
俺も当然のようにそれが浮かんだ。
294Socket774:04/07/27 10:07 ID:wj3tJoSB
ttp://www.casemaniac.com/item/CS107029.html
これいいよ。で、下の5インチベイに
ttp://www.casemaniac.com/item/PT103004.html
を入れる。これ最強。
295Socket774:04/07/27 11:12 ID:m1mDJ98D
>>294
いや、それほど最強じゃない。
第一、カックイイという条件にことごとく当てはまらない。
296Socket774:04/07/27 15:20 ID:VRrFkXR/
>>294
内部写真萌え
297Socket774:04/07/27 20:54 ID:2rrd/Dvk
内部はかっこいいな
298Socket774:04/07/28 00:34 ID:au0vVr4D
どっちも双頭にあったな。実物確かめてみるのもお勧め。
299Socket774:04/07/28 02:51 ID:g9FX9HsY
日曜に仙台に遊びに行くんですが
東口周辺でRaptor WD360GD(50GHA2または75GHAO)
売ってるPCショップはありますか?
300Socket774:04/07/28 03:38 ID:mBzCziF+
ありますよ
301Socket774:04/07/28 04:31 ID:mBzCziF+
仙台放送ってずっとこの画だったのか?(w
いやいいんだけどさw
302 ◆P6rBQWtf4. :04/07/28 05:49 ID:c/l6CkVG
仙台にも偽RADEON9800PROが入ってきたみたい
見たい人は工房へ。きちんと表記してあるのは親切心か
303Socket774:04/07/28 18:37 ID:1M2GQt+O
古川のヤマダってまだ?
304Socket774:04/07/28 18:39 ID:SOdu70L3
みなさんパーツは通販使わずショップで買ってます?

この夏自作デビューするのですが、欲しいケースが東口に売ってません。
それなら全部まとめて通販で買っちゃおうかと・・・

でも周りに詳しい知人もいないので、
ケース以外はショップで買って、店の人に色々聞けるのも魅力ですよね。
若干高いこともありますけど。
305Socket774:04/07/28 18:46 ID:X6mzkubh
>>304
ケースこそ店頭で買いたいねぇ。いや、実物見たことあるならその限りじゃないけど。
ネットできるなら詳しい知人はいらないと思うよ。
306Socket774:04/07/28 18:59 ID:wMi+G2zv
ヤマダ古川なんか内装とか搬入とかさかんに始まってるな、このペースだと
8月上旬かな。まだwebには載る前だ。
307Socket774:04/07/28 20:19 ID:UpVmZCV7
30日開店だと思うけど。
308Socket774:04/07/28 23:01 ID:AprZWKGx
おれ従業員だけど 30日開店・・・ 間に合うのか?^^;
309Socket774:04/07/28 23:06 ID:ITO8FK8/
30日ならはやくWEBに載せろよ、チラシも来てないぞ。何やってんだ。
310Socket774:04/07/28 23:10 ID:AprZWKGx
チラシは前日に出ます。WEBは知らん・・・本部のヤツらがおそいだけだろな

1.やまーだまだまだ安いんだ
ヤマダの安さはハンパじゃないよ
デーンデンデンキは、ヤーマダーda!da!

2.いまーだいまいま今行こう
ヤマダの安さは見逃せないよ
デーンデンデンキは、ヤーマダー da!da!

3.たまーだたまたま来てみたらー
ヤマダの安さにたまーげたーよ
デーンデンデンキは、ヤーマダda!da!

4.ひまーだひまひま暇ならばー
一度はおいでよヤマダまーで
デーンデンデンキは、ヤーマダーda!da!

5.ごまーだごまごまご満足
ヤマダの安さに大満足
デーンデンデンキは、ヤーマダda!da!

ヤマーダデンキ!!
311Socket774:04/07/29 00:05 ID:KyBZ95kh
もはやEDEN系はcompシーガルにしかないのかな。
12V入力タイプが欲しいんだが・・・

ついでにソフトコーナー除いたら、
ダイソーのPCソフトが未開封で39円で売っててワラタ
312Socket774:04/07/29 02:10 ID:EtpDR3Yl
>>310
3番から語呂があってないんだなw
Da!Da!とか言われないとわかんないし
あいうえおばさんの方がレベル高いなw
313Socket774:04/07/29 08:03 ID:DTewf/L6
>>310
自作関係はどの位の規模?
古川は遠いからちょこっとおしえてくんろ
314Socket774:04/07/29 09:51 ID:/lymWRsV
やまーだ電気Da!Da!Da!
315Socket774:04/07/29 11:24 ID:li0GsJ4p
>>305
レスありたとう。
わからないこともネットで問題ないですかね。
ケースはアキバで見たことあるので大丈夫かと。
色違いなら工房と淀で確認してます。

双頭通販で売ってるので、仙台に運んでもらえれば全部店頭で買うんだけどなあ。
パーツ単位で買うときは東口利用もしようとおもてます。
316Socket774:04/07/29 12:06 ID:vaQ+1vPb
店頭に無いなら、取り寄せてもらえばいいじゃん。
317Socket774:04/07/29 15:52 ID:DTmRT1ve
土日は東口で雀踊りやるんだね。
ちょっと新鮮だけど、混むのはやだなぁ。
318Socket774:04/07/29 16:02 ID:V8QlgX7Y
ヨジテレビで東口ランチの特集やるみたいですよ
319Socket774:04/07/29 16:04 ID:rok6WV41
土日は仙台港で護衛艦「いかづち」一般公開がありますよ
http://www2.odn.ne.jp/challenger/events.htm
320Socket774:04/07/29 16:49 ID:luzYaxGp
東口で長尾製作所XINRUILIAN RDM8025B置いている店あるかな?
321Socket774:04/07/29 18:36 ID:DIL0kQ+b
わ、青森に住んでるんず。来週あたり仙台に買い物にいくんだんばて
仙台のPCショップの店員だばわの言葉わかりるんだばってね?
標準語練習しておいた方がえのだべか?
322Socket774:04/07/29 18:44 ID:/lymWRsV
その程度なら通じる
323Socket774:04/07/29 18:48 ID:yYSbQoRf
ドスパラにはスペイン人が来てたな
日本語と英語で会話してたようだが、OSでスペイン語版用意させるとはなかなかの
キティかも。
324Socket774:04/07/29 19:55 ID:DTmRT1ve
>>321
こっちもそんな変わんねってば、
おしょすいこと言わねで、ちゃっちゃとこっちゃ来い
325Socket774:04/07/29 20:02 ID:jbV4zOhC
>>320
長尾のは直販で買った方が早い
アルファのヒートシンクも直販お勧め
326320:04/07/29 20:08 ID:luzYaxGp
>>325
すぐそこサンクス(w

やはり通直販すか。直販安いっすね。
アルファは新モデル出ても、仙台のショップに並ぶのが何時も遅いので
直販利用すてますた。
327Socket774:04/07/29 20:08 ID:3WAKIWtp
パルコって何処に出来るの?
328Socket774:04/07/29 20:13 ID:ajLSbtRZ
仙台
329Socket774:04/07/29 20:33 ID:iRTmYYvx
>>327
バラんとこ
330Socket774:04/07/29 21:06 ID:oAekeAVv
>>310
4番を
ひまーだひまひま暇ヤマダー
と聞こえると思ったらそれしか聞こえなくなった
331Socket774:04/07/29 21:20 ID:VnRJrJ9d
>>326

>すぐそこサンクス(w

ワラタ
332Socket774:04/07/29 21:52 ID:S/NvzVFv
明日から淀でペデストリアン開通セールやるみたいだけど
一応明日のDVDレコーダーと日曜のエアコンに目を付けている
333Socket774:04/07/29 21:56 ID:aCE2Na3m
【宮城】仙台家電情報局 part25
334Socket774:04/07/29 22:05 ID:/lymWRsV
ヨドバシカメラ、仙台駅直結通路に屋根がなくなり
雨の日は凄く困っちゃいますセール開催ですか。
335Socket774:04/07/29 23:10 ID:ATM9tRAq
古川ヤマダに朝から並んでた奴いたぞ。昼頃にはけっこうな人数に増えてたし。
ご苦労なこったな。
336Socket774:04/07/29 23:34 ID:J4m+KhKz
>>332
俺はジオング。
337Socket774:04/07/29 23:40 ID:to3EgO7I
ドスパラのサイト週末セール更新しなくなったのか?
338Socket774:04/07/29 23:46 ID:PbggA6SJ
ここ2年ほど
339Socket774:04/07/30 00:55 ID:nl/XhIZt
>>334
だよね、何で屋根つけなかったんだろう。
1階の入り口もペデストリアンデッキから微妙に外れてるから傘必要だし。
340Socket774:04/07/30 01:08 ID:p1kPg6O4
>>339
ヨドバシカメラに繋げるほうは今後の計画も関係してるんでないの。
店舗の配置が移動すれば意味なくなるわけだし、一つの店舗に
特別な配慮をして予算も使えない。ヨドバシが費用負担のうえで
ああいう形になったんではないか、とオレは勝手に予測してる。
341Socket774:04/07/30 01:15 ID:1/F/hxMF
濡れないでいけるのが利点だったのに
342Socket774:04/07/30 01:23 ID:opG385kf
費用負担で地下通路繋げたラオックスが哀れ過ぎる( つД`)
343Socket774:04/07/30 01:35 ID:aXO5aAbP
せっかく農協会館買収したんだから
農協会館の地下通路を仙石線に繋げろと小一時間・・・
北側の階段潰す必要はあるが
344Socket774:04/07/30 04:11 ID:kDRcZ92J
山田情報きぼん
345Socket774:04/07/30 05:15 ID:8MbKjM6n
>>344
殆ど抽選!
346Socket774:04/07/30 06:18 ID:kDRcZ92J
場所とか何処かに書いてないの?行こうと思ってたのにチラシもHPも全然情報ないどー
347Socket774:04/07/30 06:21 ID:Xy5P9TH5
またテント村?
348Socket774:04/07/30 06:22 ID:kDRcZ92J
>>345
サンクス!
これだけ教えてくれ。PS2の値段と開店時間。店の前の道路を。4号線沿い?
349Socket774:04/07/30 08:06 ID:kDRcZ92J
ケチスギでつね
4号線沿いってことは分かったけど、開店時間わかんね。
350Socket774:04/07/30 08:16 ID:lwfc6fL3
>>348
PS2は確か1マソくらいだった気が。開店は10時。
351Socket774:04/07/30 08:41 ID:kDRcZ92J
どもども。ちょっくら1時間かけていってくら
352Socket774:04/07/30 08:58 ID:rkPzivg9
    _____(   ()
    |  ∧_∧  |  ̄ ̄
   /\(´・ω・`) |  暑くて眠れない
   //\\    つ))
  //  \\_ ヽ |
  //    //(_)|
  \\  //    |
   \\// ̄ ̄ ̄
     \/
353Socket774:04/07/30 10:19 ID:Lr6IuouY
しかしヤマダは一度はボロ負けして散々な状態で撤退していったんだが。
何が変わったというんだ。前の店よりも狭そうだし。
354Socket774:04/07/30 13:16 ID:lwfc6fL3
>>353
確かになんでわざわざまた同じようなトコに出店したんだろうねぇ?

ところで聞きたいのですが、仙台でPCIex対応のビデオカードは
売っていますか?PCX5300あたりが欲しいのですが・・・
355Socket774:04/07/30 13:21 ID:hdCHKC5I
淀へ行ってきました。
¥980の扇風機おいらが行った時点で50名を超えてました。

>>354
PCI特急はTT、工房で見たけど番号までは覚えてませんでした。
356Socket774:04/07/30 13:28 ID:Lr6IuouY
醤油配ってやがった>ヤマダ
店周囲のキャッチセールスにご注意と店内放送でわざわざ流してる割に、入口で
必死なYBBつかってる時点で自己矛盾。
357Socket774:04/07/30 14:12 ID:Cm08gVP/
ワラタ

なんか醤油は定番だよな。なんでだろ。
嬉しくないので気になるw
358Socket774:04/07/30 14:27 ID:477KoMPn
>>355
HDDレコは限定20に対して130越えだったよ・・・
はずれ券持ってる人には他機種も5000円匹らしかったけど
オリンピック前で値段高めなんでやめた。
複合機は追加があって抽選券持ってる人全員が購入できたよ。
デジカメはわからん。G4 wideなら飛びついたんだが。
359Socket774:04/07/30 14:29 ID:477KoMPn
あ、それからヨド1階で三菱メディアを光学ドライブかFDDといっしょに買うと
ドライブが30%匹なんてのもやってたな。HDDは対象外。
360Socket774:04/07/30 15:24 ID:YZmkydIj
>359
く、く、詳しく!!
361Socket774:04/07/30 16:15 ID:477KoMPn
詳しくも何もなぁ・・・ >>359 の通りだよ。

CD・DVD・MO・FDDの各種ドライブと三菱化学のメディア
(DVD±Rは確実。CD-RやMOもかな?)をいっしょに購入すると
いっしょに購入したドライブ類が30%匹って張り紙してあったよ。
期間は不明。ドライブが内蔵か外付けかは問わなかったと思う。

ただし展示してあるドライブはあんまり多くなかった。
いつもの仙台ヨドの品揃えって感じ。
殻付きRAMが欲しい人にはパナの721あたりがいいかもね。
焼きが悪くなったって評判が出てるけど(w

ただ週末特価から比べると全般的に値段設定が高めだから
その辺は注意して。

自分のわかるところだとSW-9572採用のIOのDVR-iUM4が
1万5、6千円だったような気がしたので、あぁあんまり安くないなと思った。
362Socket774:04/07/30 16:44 ID:YZmkydIj
>361
ありがとう。とにかく逝ってみるよ。
363Socket774:04/07/30 16:47 ID:lwfc6fL3
>>355
ありがとうです。欲しいのあれば良いな。
364Socket774:04/07/30 17:21 ID:aXO5aAbP
365Socket774:04/07/30 17:32 ID:Cm08gVP/
速っ

ついでにチェックも速っ。

奥さんも出品中!
366Socket774:04/07/30 17:35 ID:fjbXGXfN
転売ヤーキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
367Socket774:04/07/30 17:52 ID:477KoMPn
>>364
クソ、こんなやつらに負けたのか...............orz
368Socket774:04/07/30 17:56 ID:477KoMPn
>>364
こいつ、今日のヨド特価品全部出品してんな。
ご苦労なこった。
369Socket774:04/07/30 20:03 ID:mwAorTkT
こやつは美容液とかも出品してるな。夫婦かカプールでやってんのかな?
370Socket774:04/07/30 21:34 ID:0VbW+aqz
>>361
○ 同時購入の「メディア」が30%OFF
× 「ドライブ」が30%OFF
だよw
371Socket774:04/07/30 21:56 ID:uRXhM760
>>369
なんでジオンのMS??って悩んじまったじゃねーかー!
372Socket774:04/07/30 22:00 ID:YZmkydIj
>370
だよなーそーだよなー機種限定ならともかくあり得ないよなー
おかしいと思ったんだよなーはーコリャコリャ
373Socket774:04/07/30 22:00 ID:uzQV5v88
>>368
扇風機は出てないぞ?(w
明後日のクーラーで挽回するのだろうか・・・(;´Д`)
374Socket774:04/07/30 22:06 ID:kUi2dXni
教えてください。
カーナビの液晶みたいなPC用の7インチ位の液晶があったとおもうのですが
あれを売ってる店ないですかね?
375Socket774:04/07/30 22:12 ID:aXO5aAbP
>>373
明後日のクーラーは折れも狙ってる

ていうか、取付工事とかでそのまま転売とはいかんだろ?
376Socket774:04/07/30 23:40 ID:xsNUu+Mf
今買うとクーラーって取り付けは何時?
377Socket774:04/07/30 23:58 ID:lbsNdKPh
デジカメは安くなってないの?

378Socket774:04/07/31 00:39 ID:eiAfsOGM
どうでもいい
379Socket774:04/07/31 00:45 ID:SIG7Cgp3

     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   ______
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)  | WARNING  |
/⌒\/( _ ) ヽ| |/ |;,ノ  |  エリア51  |
( ミ   ||__||  | /  .,i  |______|
 ノ  /     | | ,,i; ,, . ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.    ;i,  ‖ヽ
 \ ) ) ..   ,,   ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
380Socket774:04/07/31 00:50 ID:UyoQJ8+2
コミュニケーション不全を自慢するバカ2名
381Socket774:04/07/31 02:35 ID:iIKnpc2z
>>374
ツートップのベアボンケースの中に混ざっているのを2か月ほど前見た。
382Socket774:04/07/31 07:59 ID:IoedIj6y
>381
ありがとう、いってみます。
2ヶ月前ってのが(゚Д゚;∬アワワ・・・
383Socket774:04/07/31 10:19 ID:iEAlj5jm
例の出品者、複合機のほうが食いつきいいね
こんなことだったら、折れも参加するんだった
384Socket774:04/07/31 12:35 ID:7h6E9i4i
>>382
残念ながら在庫無いようで。
素直に通販で探してみては?


あの手のモニタの情報は↓が詳しかったり。

【GPS】車載パソコン 2台目【MP3】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1088810114/l50
385Socket774:04/07/31 12:58 ID:Pld9+NEA
転売やるやつは人としてのクズ。
386Socket774:04/07/31 13:05 ID:sFOUhb7D
人として『の』クズ?
387Socket774:04/07/31 13:20 ID:MY4+gBtS
人道的にうざいが商売としては成り立つから外面気にしなければやりたいものだね。
ってこと
388Socket774:04/07/31 14:21 ID:NXluzCT1
『人道的にうざい』?

せめて日本語書いてくれ。
389Socket774:04/07/31 14:24 ID:OE+beTFZ
378と同類が注文つけるな
390Socket774:04/07/31 14:39 ID:jKNGUthy
初売りの時も限定台数DVDレコが何個もヤフオクに出品されてたなあ・・・。
391Socket774:04/07/31 14:41 ID:iEAlj5jm
>>390
芝RD-X3だっけ?
あの時は抽選じゃなかったし

秋葉原に行ったら+5000で山ほど売ってたし
392Socket774:04/07/31 15:08 ID:MY4+gBtS
>>388
『俺の人道に反するからうざいと思う。』

せめて最近の日本語理解してくれ。
393Socket774:04/07/31 15:16 ID:sFOUhb7D
じんどう ―だう 【人道】
(1)1 人間として守るべき道。人の人たる道。にんどう。

「俺の人道」って言わないだろう普通は。
394Socket774:04/07/31 15:19 ID:sFHPXwb3
某忍者漫画の台詞を彷彿とさせますね
395Socket774:04/07/31 15:36 ID:agBdpJEQ
>>392
最近の日本語って奴を小一時間講義してくれYO
396Socket774:04/07/31 15:48 ID:eiAfsOGM
どうでもいい
397Socket774:04/07/31 16:09 ID:PMCVvcBG
↑今回の流れにそのセリフは正解
398Socket774:04/07/31 16:23 ID:MPWrPYRa
今頃すずめ踊りで東口は大変なことになってるのだろうな
399Socket774:04/07/31 16:57 ID:sFOUhb7D
仙台放送がいい感じでグロいな。
400Socket774:04/07/31 17:01 ID:Td4DxVRr
宮城県仙台市在住の会社員です。 以前からヤフオクをやっている妻に触発されて始めました。
気持ちのいいお取引ができるよう、支払方法や発送方法の指定などもできる限り要望をお聞きするよう頑張りますので、
何卒よろしくお願いします。
401Socket774:04/07/31 17:08 ID:iEAlj5jm
>>400
アパターと格差があり過ぎる・・・
どう見てもチンピラだろ
402Socket774:04/07/31 17:14 ID:0J0B83Wa
アバターもえくぼ

なんちて
403Socket774:04/07/31 17:19 ID:TThwHTSU
                             。 *         ・
     __                   : \  ((  从⌒从  )) /   ;
      l/ ―/―| | ―― ヽ /  ・     ((  ((    ・)) * ζ /
      /  // |        /     \ 煤E  ((  ∵  ))    )) / ・
  ________            \  (( :   ))   ((  从  ))ζ
  |   ∧.∧  :|□l//        ・    煤@ 从⌒从 ε  (( ∵    )) ̄*
  |   (,,゚Д゚) :|□l 三三三三三三三三三三三 *    >>402  ⌒  )) ζ
   ̄ ̄l ニ⊃/ ̄ ̄ヾ\          /  煤@((     ・  从 从 ))  \
    〜(_ヽ               *  / (( 从⌒从 )) (( : ζ  \  ∵
    ⊂  U                      (( W (( ・ W )) *
404Socket774:04/07/31 17:45 ID:iEAlj5jm
明日淀祭りに参加しますが、
何時に逝けばいいでしょうか
405Socket774:04/07/31 18:10 ID:2zTsgN+U
10時までに行けばいいよ。
人が余りにも多すぎて抽選券がなくなったら
過去に余った抽選券をその商品の抽選券として出してくれるから。
ただ車だと駐車場にはいるのに時間がかかって
時間オーバーなんてことにならないように気をつけれ。

明日は9時からアホ踊りだから車じゃない方がいいかもね。
406Socket774:04/07/31 19:34 ID:T3yGWyOV
昔工房があったあたりの信号から通行止めになってたな。
明日車で逝く人は、宮城野通り(だったっけ?)は避けた方が無難っぽい。
407Socket774:04/07/31 20:46 ID:MY4+gBtS
>>395
「○○的」てのがよく使われる。○○には何でも入る。

>>393
人道は人によってそれぞれ。>>388が日本語理解できなそうだからつけただけ。
408Socket774:04/07/31 20:54 ID:jAnXeMSg
人道的にバカの屁理屈ウザイ。
409Socket774:04/07/31 21:14 ID:ZPBG6Qlh
淀の駐輪場って変わって24時間になったんだよね?
別に2時間以上自転車止めることないから
深夜も使えて逆に便利になったような気が
410Socket774:04/07/31 21:48 ID:x7H3oHXV
408=378=負け犬
411Socket774:04/07/31 21:49 ID:PMCVvcBG
監視員がいなくなったので2時間ごとに入れ替えれば半永久的に無料
412Socket774:04/07/31 22:01 ID:tFciBgjl
>>411
その手間をかける奴なら見逃すことにしているんだろう。
実際平日なら満車にはなってないので成功と言えるね。
しかしヨド前に路駐している自転車が少々復活してた。
休日の混み具合が気になる。
413Socket774:04/07/31 22:15 ID:Oq8sivt9
>>412
東口の工事が終わったので、
週に1、2回の放置自転車監視員の巡回と、
トラック横付けしての撤去活動が再開するまでの辛抱かと思われます。
414Socket774:04/07/31 23:01 ID:jAnXeMSg
あれ2時間以上でも24時間で100円なんだよね。
けど、今日自転車出すときにまちがえて別の番号押しちゃったら2500円とか出てビビッタ。
いや、完成間もないからそんなに値段行く訳無いんだけどあれはなんだったんだろう。
415Socket774:04/08/01 09:42 ID:CPtnaevA
>>414
漏れも数字間違いで3000円とかでたよ
アレはあそこに自転車捨てに来ているだけなきがする
416Socket774:04/08/01 10:04 ID:bMejgpPK
おまいら昨日のヨルダン戦は見たよな?
川口かっこよかった。ちと感動した。
417Socket774:04/08/01 10:18 ID:J8EkWRB2
ヨド、バイクは無料だよな?
418Socket774:04/08/01 13:06 ID:Zo0wlLvk
>>417
おくところない
419Socket774:04/08/01 13:12 ID:cuOTNZcn
>>417-418
立体側は変わってない。無料だよ。
混んで来たら反対側の面(平面駐車場への人間用の出入り口側)
にも停められるみたいだし。
420Socket774:04/08/01 14:01 ID:PVyBMP0w
淀、エアコン買えた?
421Socket774:04/08/01 14:32 ID:bVJo+Xkt
エアコン買うために並んで熱中症で倒れたヤシいそうだな・・
422Socket774:04/08/01 16:09 ID:Mun+vhXi
優先的に買わせてやってほしい。転売ヤーだったら線路に放置でいいけど。
423Socket774:04/08/01 16:31 ID:/Yv9CkuX
>>422
電車が止まって皆困るのでダメです
424Socket774:04/08/01 16:39 ID:qHcKJ2Bh
>>419
ああ、立体側もあったね。
今度からあっちにおくかな。
PC・ゲーム・おもちゃはあっちの方が入り口近いし。
425Socket774:04/08/01 17:24 ID:ahGk/g+2
ヨド リヤカー付きバイクで無料駐車できますか?
426Socket774:04/08/01 19:51 ID:oh6EI+kA
今更ではあるけど、
仙台(宮城?)ローカルルールっぽいエスカレーター右側よりは、みんな前に習えですか?
何となく逆らって左に立った時の孤立感と来たら…。
427Socket774:04/08/01 19:59 ID:m0p0S24y
>>426
前に習え。誰もいなかったらあなたが先導者。
壁側に立つ、逆側をあけるって感じで。
428Socket774:04/08/01 20:58 ID:ZEEsedVF
左に立つのは世界でも東京だけ
429Socket774:04/08/01 21:19 ID:IFmNExjT
大事なのは目的だよ。結果的にどちらかが通行可能ならよし。
430Socket774:04/08/01 21:33 ID:Zo0wlLvk
てか仙台は寄らない。
431Socket774:04/08/01 21:45 ID:Yc48BOce
歩くのなら階段使って。
432Socket774:04/08/01 21:47 ID:bxkTFxfG
384さんどもです。382です。
ありがとうござます。
やっぱ通販ですか。もの見てみたかったのですtt。
433Socket774:04/08/01 21:57 ID:48N3tX5m
          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| |  <  さよう!! >>431の言うとおりじゃ!!
      \ / \_/ /    \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
434Socket774:04/08/01 21:59 ID:GZZMECNy
>>425
恥ずかしく狂おしくゴネろ
435Socket774:04/08/02 08:23 ID:penuJB5b
てゆーか、昨日のサザエさんでも言ってたけど、子供の時よく
「夏休みの宿題は、午前中の涼しいうちにやれ」って言われたけど、
アレ、ウソだろ?どう考えても午前8時頃〜昼前あたりが一番キツイぞ。
436Socket774:04/08/02 08:29 ID:TLAoDzIL
ど(ry
437Socket774:04/08/02 10:12 ID:MmhEXXLL
仙台でスマバイのDVD-R 4x、扱ってるところありますか?
438Socket774:04/08/02 12:57 ID:U5rHtUgf
東口のペデストリアンデッキって、禿しく拡張性が悪い気が
するんだけど、あれ以上広げる気はないのか。将来を見据えて
拡張性重視の方向でお願いしたかったんだけど。
それと、東口のバスプールに通る路線も気になる。

>>437
ご質問の件は分からないけど、IDが禿しくデブっぽい
439Socket774:04/08/02 15:43 ID:BNnkhXxm
>>435
午前0時から午前扱いだ (´ー`)y─┛~~
がんばれろ
440Socket774:04/08/02 19:02 ID:/sCg1ghy
小学生には酷だな。
夕食後が一番勉強しやすい
441Socket774:04/08/02 19:07 ID:dDKcsWBJ
自作の話題が無いで常!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
442Socket774:04/08/02 19:16 ID:dDKcsWBJ
モバイルアスロンしいれろや
443Socket774:04/08/02 19:46 ID:7+sAbsCa
じゃんパラの制服が青色のものから
黄色のシャツ+ベージュのパンツになっててビクーリした。
引っ越し屋さんみたいな感じです。
444Socket774:04/08/02 22:03 ID:SZ7jFfu3
夏休みの宿題は、夏休みが終わってからやり始め。
445Socket774:04/08/02 22:08 ID:PdLxOSPZ
まじめなヤシは終了三日前くらいからスタートするぞ。
446Socket774:04/08/02 22:17 ID:5E3t7sls
>>437
多分ドスパラにある。無くても恨むなよ。
447Socket774:04/08/02 22:19 ID:ANxGEIZd
不真面目な奴はやらずに知らん振り。
結構何も言われないものです。
448Socket774:04/08/02 22:21 ID:ZQB0WSRZ
ヨドバシの日替わり特価品の整理券配布って
初売りの時と同じ場所(隣接する駐車場)
で配るんですか?
449Socket774:04/08/02 22:22 ID:SZ7jFfu3
読書感想文(まだあるのか?)は、あらすじ文になりがちなので注意。
450Socket774:04/08/02 22:30 ID:/WOd77ov
感想文を書けないのは読んでないからだろ。
垂れ流しメディアに慣れて漫画本さえ読めない子供もいるようだし。
451Socket774:04/08/02 22:37 ID:PdLxOSPZ
感想文は芥川竜之介あたりの短編集買って数年は(゚Д゚)ウマ-
452Socket774:04/08/02 22:43 ID:5dyTZuTF
スレ違いかもしれませんが、仙台駅東口の工事は完了しましたでしょうか?
わかる方いましたら教えてください、お願い致します。
453Socket774:04/08/02 22:54 ID:ZQB0WSRZ
もう終わって、土曜日に完成式やったよ
うーん、行ってみれば確かに凄いとは思うけど
そんな必然性は感じないよなぁ・・・
バスターミナルの為なんだろうけど
454Socket774:04/08/02 22:58 ID:NaryzpS0
>>448
違います。
その商品の売り場で店員君が配ってます。
455Socket774:04/08/02 23:01 ID:Oa66AUaQ
なんとなくヨドバシの移転を前提にしてるような感じもするな
456Socket774:04/08/02 23:01 ID:dDKcsWBJ
ってことは、開店したら全力疾走?
457452:04/08/02 23:07 ID:5dyTZuTF
>>453さん貴重な情報ありがとうごさいます。
仙台に寄る事があったら一度見ておこうと思います。
458Socket774:04/08/02 23:22 ID:/sCg1ghy
仙台市もようやくセンサー式エスカレーターを入れたことだけは評価しよう。
あの屋根機能性がどこまでいいかが気になる。

一番安いTVチューナーってやっぱり玄人ですかね?
459Socket774:04/08/02 23:30 ID:SsfUAkrE
エレベーターの屋根が光を反射してよけい暑く感じる。
460Socket774:04/08/02 23:39 ID:zTM8OOWY
>>456
抽選券配布だから急がなくてもいよ
>>405を参考

例の転売ヤーのことを見て思ったけど開店と同時に行ってその後少し時間がたってからまた抽選券をもらうことができるんじゃないのかと思った。
461Socket774:04/08/03 02:02 ID:9O4MCzc3
>>426
>>428の通り、世界中で左に立つのは東京だけ
462AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/08/03 02:06 ID:6GEqpPnY
>>461
ってのが一般的だったけど、最近は札幌や名古屋でも左に立つ
人多くなってる感じ。

まぁ基本は右とか左じゃなくて内側に立つんだと思いますが。

左立ちは東京の京葉線ホームまでのムービングウォーク、
右立ちは阪急梅田のムービングウォーク辺りで広まったんだと
思います。
463Socket774:04/08/03 02:54 ID:mdugUKZH
狭いエスカレーターで人の横を抜けてく奴はuze
歩きてえなら階段使えっての
464Socket774:04/08/03 02:59 ID:al9JzFKf
っていうか、名掛丁から東口までのムービングウォークがホスィ
465Socket774:04/08/03 03:25 ID:o7wXkkl0
★『バッドボーイズ 2バッド デラックス』DVDソフト★新品未開封
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g25263152
出品地域: 宮城県 仙台市

ヨドバシの980円のやつ4つも買って転売か。
乙!
466Socket774:04/08/03 08:30 ID:F5dKiSsV
>>465
ここじゃなくて出品者に質問するのところに書けよ
467Socket774:04/08/03 08:36 ID:8IYUsjJg
【宮城】仙台雑談スレ、まれに自作の話 part25
468Socket774:04/08/03 09:08 ID:MNtbFLeE
>>462

逆ですよ
急いでる人のために外側に立つんです

やってみればわかりますけど内側に立たれていて、外側を歩いて降りていくと
踊り場での外回りがかなりの大回りになって不愉快ですw
469Socket774:04/08/03 11:07 ID:mj4158GL
>>468
大差ないよ
470Socket774:04/08/03 11:26 ID:xuhVWzm0
右手が利き手なら右に立つし左なら左。
わざわざ歩くような奴のために自らの安全性を犠牲にする必要はない。
1段づつ開けられずに人が乗るような混雑時には前に合わせるくらいはするが。
471Socket774:04/08/03 12:19 ID:MNtbFLeE
所詮田舎か
472Socket774:04/08/03 13:35 ID:Km3xM7iw
デタラメな自分ルール否定されて田舎呼ばわりする負け犬
473Socket774:04/08/03 13:42 ID:fK66uVw0
んで歩いた人が原因で事故があったりすると
そこで初めて対策なりマナー向上が騒がれるんだよな。
もうね、エスカレータはヒト一人通れる横幅でいいよ。
474Socket774:04/08/03 13:53 ID:ILiubOah
子供とか荷物とかも考えて1.5人分くらいがちょうど良いかな。
475Socket774:04/08/03 13:54 ID:qgUxdiKn
下りで転けたら痛そうだよな・・・あのギザギザ。

と思いつつ、淀でアーベルのPCタップ購入(¥500)
タップはいろいろと入り用になるので定期的に安くなってるのは助かる。
476Socket774:04/08/03 14:57 ID:mj4158GL
>>473
デブ差別ですね
477Socket774:04/08/03 15:58 ID:e4Gq3lOu
>>476
エレベーターを人並みに通れるように、とダイエットの目標ができていいじゃないか
478Socket774:04/08/03 16:27 ID:zCri1YQr
無理やり通れば痩せっぺ
479Socket774:04/08/03 16:33 ID:yJHh9Mhr
横向いて乗ればいいんじゃない?w それでも駄目なら階段使って通れるまで痩せる。
480Socket774:04/08/03 17:00 ID:KRc/dF6P
今日双頭いったらWDの250G売り切れてたのね

べらぼうに安いけど、あれってどう?
481Socket774:04/08/03 17:50 ID:mj4158GL
>>478
エスカレーターの両側がオイリーになりそうだな
482Socket774:04/08/03 18:05 ID:Pp+kst3b
こないだ野暮用で古川駅に行ったとき
おばあさんがエスカレーターで教科書どおりの転び方をしてた。
散々タイミングを見計らった上で足を出したら
体が付いて行かず足だけ持ってかれて尻餅。

後にいたおばさん(娘かな)に引きずり戻されてた。

スレ違いsage。
483Socket774:04/08/03 18:09 ID:e4Gq3lOu
>>480
いくらだったの?
484Socket774:04/08/03 18:15 ID:Kjecxu1W
>>480
どうせボールベアリンガーなんだろ。
485Socket774:04/08/03 18:56 ID:KqdXjFde
>>480
13000円台のボールベアリングでキャッシュ2Mのやつでしょ?

GVで8Mの奴は16000円台だったはず。
486Socket774:04/08/03 19:04 ID:8s087p2X
午後3時のロリ番組見た人いる?わすれてた
487Socket774:04/08/03 20:09 ID:MNtbFLeE
>>472
国際標準だ

エスカレーターがドコの国で生まれたもんかは知らんが合理的でない出鱈目なマイルールなのは日本だ!

海外マンセーではないが、出たこともないようなヤツ(たとえあったとしても何も得れない、感じないければ同様)は

やっぱり所詮イナカモン

ちょっとアタマ使えば分かるだろ
お前陸上の短距離トラック競技見たことないんか

氏ねや
488Socket774:04/08/03 20:17 ID:ILiubOah
郷に入りては郷に従え
489Socket774:04/08/03 20:28 ID:PD6enGCF
というわけで赤信号無視したのに…
490葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/08/03 20:41 ID:r668g1YK
>>480
WD2500JB-GVを2台買ったけど特に問題なし。

WD1600JB-FUも同時期に買ったけど不良セクタとかでて
しばらくしてから認識しなくなった。

WDは初期不良が無ければ結構イイでつ。
491Socket774:04/08/03 21:34 ID:9PFcba6o
>>487
嘘つきの田舎者がうざいな
492Socket774:04/08/03 22:08 ID:VkK6k3AD
どうでもいい
493Socket774:04/08/03 22:39 ID:2DnT+Fd1
盆に仙台帰りまーす。
液晶モニタが多く揃ってる店ってどこでしょうか?
双頭とヨドバシは行くつもりなんですが、他にお勧めあったらお願いします。
494Socket774:04/08/03 22:53 ID:7Nlekknt
飲酒運転で人を死なせた場合、過失致死ではなく殺人になるので要注意。
495Socket774:04/08/03 22:59 ID:oiR5+Dry
>493
双頭が一番多いと思う。

>494
危険運転致死だかなんだかだろ。
496Socket774:04/08/03 23:39 ID:kGA/d8ql
>>470
右ききなら左側が壁になるように立つのが自然だと思う。
497Socket774:04/08/03 23:42 ID:y567TWEZ
半年ぶりに東口に行こうと思うのだが、連れの問題で1店しか見れそう
もない。
パーツ一式選びたいのだが、ドスパラ行っておけば大丈夫でしょうか?
ほんとはあちこち見てみたいのだが、家族が・・・・
498Socket774:04/08/03 23:46 ID:Tf4+04Il
家族にはBiViで飯を食わせとく間に
工房、TWOTOP、ドスパラ、ヨドバシを回るとかぁ
499Socket774:04/08/03 23:53 ID:nag+Ktn3
家族は西に>>497は東に
500Socket774:04/08/04 00:00 ID:lThmabqD
支払いは、私のカードで無いので、別行動は・・・(T_T)
501497:04/08/04 00:19 ID:lThmabqD
あ、カードで5%増の店ってあります?
502葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/08/04 00:54 ID:qHcYC1st
>>501
どすぱらで特価品買ったとき何lだか忘れたけど数l増だった・・・
特価品をカードで買うと高くなるっていわれたYO
通常品は多分そのままの値段で買えると思う。
503Socket774:04/08/04 01:00 ID:c8Wy2Gkv
ドスパラは以前から板でマークされてたようだが。
店ごとには苦情で直ってきてるかもしれないが。
504Socket774:04/08/04 01:04 ID:UaSU3I1B
結局利用してるのはヨドバシかTWOTOPだなあ。
両方とも広いからゆったりと品定め出来るのがポイントかも。
505Socket774:04/08/04 01:14 ID:R5E65wUz
俺どすぱらでメディアしか買ってない
しかもいつも500円程度
506Socket774:04/08/04 01:29 ID:b7bNHkFI
>>501
ココを読むと参考になるかと。

パーツ買ってカード手数料払ってんの?4%
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1078477565/l50
507497:04/08/04 01:38 ID:lThmabqD
レスサンクス

>>498
BiViって半田屋以外の食事が出来ますか?

>>502-503,506
カードで買う場合は、双頭がお買い得になるってことですね。
でも双頭って最近の品揃えどうですか?あと価格面とか。

>>504
双頭は子供連れでも大丈夫なのでしょうか?
あと、品揃えが気になります。ケースとマザーは拘りたいので・・・


508Socket774:04/08/04 01:45 ID:ETF5mJsD
>>507
ケースとマザーボードなら、東口で一番の品揃えではないかと思います>ツートップ
週末には、子供連れで来てる人もいるので問題ないかと。

あとBiViの飲食店他は下記を参照下さい。
ttp://www.daiwakosho.co.jp/ryutuu/l_result/kita/bivi_sendai.html
509Socket774:04/08/04 01:50 ID:c8Wy2Gkv
ドコモショップは以前のとこから移転だな、以前のヨド東口店跡地は今は閉鎖状態。
線路側にある大きなポスターには、これからオープンする3Fの分のカラオケと喫茶の
宣伝が既にある。
510Socket774:04/08/04 06:04 ID:ZgKbY5IQ
「JOJO立ち in 仙台」なんてやっていたんだな。
漏れも参加はしないけど生で見たかったYO。
511Socket774:04/08/04 06:50 ID:3GouQXZe
そういや前の持ち主の日本ビルドってどうなったの?
512AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/08/04 07:42 ID:m4zDAceU
>>507
TWO-TOPは品揃えでも、価格でも、不良対応でも、まず間違いない
と思います。
513Socket774:04/08/04 10:55 ID:b7bNHkFI
>>497
では、一人で全部回って入るトコを決めてから、お財布様と合流しては?(w
514Socket774:04/08/04 11:04 ID:XHZYICsN
オレもそのほうがいいと思う。家族がパーツ選びに
付き合わされるのは苦痛だし、その間別のところで買い物なりして
もらってたほうが、こっちは気兼ねなく選べる。んで時間決めて合流。

奥さん彼女の服選びに付き合うのって苦痛でしょ。あれは地獄。
515Socket774:04/08/04 11:48 ID:b4W3nfeu
いい年こいてママンにお金出してもらってるマザコンかっ

週末に行くとたまにいるよな
516Socket774:04/08/04 12:06 ID:QbKJf/0g
TWOTOPでマザボ修理に出したら、2.3週間かかるっていわれたんだけど、
既に四週間が経とうとしてる。
直ったら電話くれるっていってたんだけど、マザボの修理ってのはこんなにかかるものなの?

修理から戻ってきたかどうか確認のメール送ってみたんだけど返信なし。
電話すべきなのかな?
517Socket774:04/08/04 12:08 ID:0P2Jgrw5
てか家族カードくらいは発給汁
518Socket774:04/08/04 12:10 ID:ZrTE/gUl
>>516
自分で電話すべきかと思ってるなら電話したら?

忘れられてるかもよ。
519516:04/08/04 12:23 ID:QbKJf/0g
一回戻ってきたけど店で動作確認したらエラーでたからもう一度修理になったらしい('A`)ヴァー
520Socket774:04/08/04 12:28 ID:s5uGSYVH
ウソは言ってないだろうがあまりにも不親切だな
521Socket774:04/08/04 12:38 ID:/sCNCgCH
動作確認は嬉しいが再修理なら一言欲しいな。

とりあえず>>516
522Socket774:04/08/04 14:42 ID:vbsWAHBT
市内で2.5インチ、9.5mmのHDD売ってるところありますか?教えてください。お願いします。
523493:04/08/04 16:08 ID:25GmltD2
>>495
欲しいのが双頭になかったら諦めて安物に行くか。
方向性きまりました。thx!!
524Socket774:04/08/04 16:19 ID:ZgSnGyaK
>>515

財布の紐は母親や奥さんが握ってたりすんだよ。
家族と同居で稼いだ金が全部自由に使える奴は稀だろ。
525Socket774:04/08/04 16:19 ID:odAcjska
ここの住人でたまに秋葉に遠征する人に質問。
何で行ってる?長距離バスとかかな。
526Socket774:04/08/04 16:32 ID:XHZYICsN
>>524
息子が稼いだ金を母親を握ってるのは禿しくマザコンっぽい
匂ひが ... オレも実家にいるが、食費・その他の分を渡して
あとはオレが自由に使うぞ。

今回のケースは子連れって言ってるから
奥さんが握ってるんだよね。それはしょうがないな。
527Socket774:04/08/04 16:35 ID:hHEZKOEQ
オレだったら子供連れてツートップなんて怖くて無理。
HDD落としたりしたらその場で買い取り(保証無し)させられたりしない?
528Socket774:04/08/04 16:36 ID:0LMagvX/
>>527
店員もたまに崩してるから大丈夫(w
529Socket774:04/08/04 16:41 ID:s5uGSYVH
赤ん坊や犬まで来るような店だしあそこは
530Socket774:04/08/04 17:03 ID:b4W3nfeu
親や奥方を連れてくる場合、
絶対「何で必要なの!」とかの口論無しでは通れない

趣味で買う分は自分の金で買わなきゃ
531葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/08/04 17:53 ID:qHcYC1st
>>525
バスだと期間限定で片道4000円
往復7500円ってのがある。
↑大学生協価格

こっちが一般
ttp://www.orion-tour.co.jp/sendaibus/

漏れも今年の夏にこれで秋葉にいきまつ。
532Socket774:04/08/04 18:03 ID:FhpuAE/k
JRバスで仙台-新宿往復\11500だったかな。

>>531
安いね。
だけど夜行しかないのか。残念だ…。
533Socket774:04/08/04 18:03 ID:DOB65OZH
>>528
それがあるからツートップでHDDを買うのが怖い
前みたいにガラスケースに入れてくれよ・・・・
534525:04/08/04 18:05 ID:UKmw5Py0
>>531
やっぱそのぐらいが最低価格だよね、普通。
まちBBSの総合スレで紹介されてたんだけど、これ↓ってどうなのかな
ttp://avenuetravel.co.jp/bus/Bus_tyosdj/Bus_tyosdj_top.htm
安すぎて怪しいんだけど…
535Socket774:04/08/04 18:07 ID:DOB65OZH
今の時期だったら18切符を金券屋で買い
7時間近く鈍行に揺られて行くのもあるが・・・
536Socket774:04/08/04 18:11 ID:b4W3nfeu
>>535
これだと滞在時間2時間ぐらいしかない
537Socket774:04/08/04 18:23 ID:XHZYICsN
18切符っていくらくらいなの?
安い高速バスはトイレないから不安
538Socket774:04/08/04 18:29 ID:e8r2l55c
11500円で5回分
539Socket774:04/08/04 18:39 ID:XHZYICsN
>>538
thx 片道2300円ですか ... 安いなぁ。
さすがに日帰りで行く体力はないけどw
540Socket774:04/08/04 18:41 ID:e8r2l55c
一回で一日有効だからその気になれば往復でも2300円w
541AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/08/04 18:53 ID:m4zDAceU
>>534
観光バスタイプって事はたぶんすんごい狭いシートかと。
今は東京-浜松町行きのバスに3列シート投入されて結構売り切れてる
みたいですね。

>>536
その場合は土曜の夜泊まりじゃない?
アキバか上野のカプホかサウナ辺りに泊まっとけば時間もかなり使えるし。

まぁ自分の場合はほぼ新幹線ですが。グリーンに乗るときは回数券より
株主優待券使う方が安いので、アキバの金券屋とかで仕入れておくのが
吉。あと土日で往復なら土日切符もあるし。

あとは常磐線をスーパーひたちで行って新幹線で帰ってくるパターンも
アリかと。これだと片道乗車券 仙台−仙台で作れるのでそこそこ安く
上がる。2週続けていく場合、これを往復にすれば往復割引1割が適応。
学割も使える人なら合わせて3割引、と。

まぁ自分は今週末神戸−東京と新幹線で移動するんでその時寄ってくるかも。
泊まりは新宿だから新宿、銀座辺りを回るかも、だけど。
542Socket774:04/08/04 19:54 ID:YC3j89tJ
>>541
新幹線で土日に安い切符ってまだあったっけ?
543Socket774:04/08/04 19:58 ID:YHe6Vb7u
>>542
季節で売ってたと思うが、もしかしたら関東圏で買わないといけない切符かもしれんが。
544Socket774:04/08/04 20:00 ID:R5E65wUz
>>542-543
土日きっぷ18000円が今新幹線使えて一番安い。
だけど、駅のパンフ(びゅう)を見ると往復新幹線、ホテル朝食つきで13000円とかあるし。
ここまでくるともはや旅行だな。

ところで、花火の音が聞こえるんだが…
545Socket774:04/08/04 20:02 ID:ETF5mJsD
>>532
土・日きっぷ
http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=526

東京-仙台往復するだけで元が取れます。
一泊二日の日程でも使えるので便利です。
546Socket774:04/08/04 20:04 ID:ZrTE/gUl
>>544
今日は塩釜の花火だよ。
547Socket774:04/08/04 20:07 ID:mciKmLqz
花火鳴ってるねー。雷かとおもたよ。
でも塩竃の花火・・・って旭ヶ丘近くでも聞こえるもん?
548Socket774:04/08/04 20:24 ID:R5E65wUz
青葉区上杉でもこんなにはっきり聞こえるのか?
おかしい
549AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/08/04 20:28 ID:m4zDAceU
実は戦争(ry
550Socket774:04/08/04 20:38 ID:w0djdy0a
荒町近辺では聞こえんよ
551Socket774:04/08/04 20:57 ID:jrCBWoeZ
>>363
他のお店は見てないけど工房で見ました。
WinFast PX360 TD 128MB
WinFast PX350 TDH 128MB
がありました。
552Socket774:04/08/04 21:02 ID:JFTuE0pp
今日は苦竹の自衛隊駐屯地でも花火だよ
553Socket774:04/08/04 22:06 ID:ebvO9e/m
すまん
以前ツトプで左手に赤ん坊、右手にA7V600とケース抱えて帰りました
会計終えて、店の出入り口付近で腕つりそうになりました
554448:04/08/04 22:08 ID:GfmcfoUt
>>454
ありがとうございます。
日曜のDVDドライブ買うかな〜とか思ってたんですが
とりあえず行ってみます。
ここの人達も結構狙ってるのかな?

そういえば去年7月の特売の時にも
愛オーデータの外付け4xが17800円で安い!と思って買いにいったっけ。
あの時はちょっと遅く行ってもかなり余ってたなぁ
いくら特価品とはいえ1年でここまで下がるとは思わんかった
555Socket774:04/08/04 22:12 ID:jrCBWoeZ
>>554
転売ヤーに負けずにがんばってね
556Socket774:04/08/04 22:15 ID:RN+WtJ+L
台原でも聞こえるぜ?
557Socket774:04/08/04 22:58 ID:b4W3nfeu
>>554
限定50台だから大丈夫と思われ
個人的においしいのは土曜のスキャナー
うまくいけば倍の値段で(ry
558497:04/08/04 23:05 ID:lThmabqD
みんな、ありがd

BiViで時間を潰してもらう件は、却下されました(^^;
久しぶりの仙台なので、牛タンを食いたいと言われまして。

AMDまほろさんって双頭の方なんですか?(^^;妙に双頭を
押しているようなのですが・・だとしたらお店に行ったときに
安くしてもらえたりすると嬉しいです。

>>527
店頭にHDDが置いてあるんですか?まさかね?(^^;

昔、秋葉原のどっかの店に行ったときに、レジの後ろに山積に
されたHDDが、私の目の前で倒れたのを見たことがありました。
店員は、すぐに積み直して普通に売ってました(^^;

>>529
盲導犬オッケーなんですか?

>>530
一応予算は10万ちょっとあります。
私の誕生日プレみたいなかんじなので、内容に関しては口出
しさせません。お金はカミさんのカードなのですが・・・

>>533
私も今回はそんな感じになりそうです。
ケースはこれを狙ってるんですが、あるかな・・・・・
http://www.thermaltake.com/xaserCase/vm3000/vm3000a.htm
実物みてみたいです。
559Socket774:04/08/04 23:09 ID:b4W3nfeu
牛タンだって、BSEの影響で値上げ&供給不足だぞ
普通に食えるのは七夕がピークだろうと言われてるけどな
560Socket774:04/08/04 23:13 ID:0LMagvX/
>>558
>店頭にHDDが置いてあるんですか?まさかね?(^^;
そのまさかです。
スーパーの棚に並ぶ食品のように、無防備に陳列されてます。
561葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/08/04 23:21 ID:qHcYC1st
HDDの基板とか微妙な違いを色々みて買えるという利点しかない。
SCSIのHDDがおいてあると興味のある香具師がみんな手にとってみてるし・・・そのわりになかなか売れない
562Socket774:04/08/04 23:28 ID:jrCBWoeZ
>>558
おれが見た時はレジ前ワゴンの下棚に斜めになって積まれてたなぁ
NVIDIA系ビデオボードの辺りがちょっと狭いなといつも思う

ちょっと前に利Qへ行ったけどお値段据え置きで減量されてて(´・ω・`)
563Socket774:04/08/04 23:37 ID:GzubL901
>>557
スキャナ欲しいけど、転売やーの餌食となりそう・・・
564Socket774:04/08/05 01:12 ID:2j6azjGQ
>>563
他の抽選商品では、外れた人にもちょっと高い値段で売ってくれてたようなのだが・・・
まあ、ダメ元で行ってみては?

で、淀の陰謀に見事にハマる、と ○| ̄|_


565Socket774:04/08/05 03:06 ID:vtAI2J3W
>>553
ケースってデカ重いよね。
漏は自転車で持って帰ったけど死にそうになった。
566Socket774:04/08/05 04:19 ID:zftYJ6RW
バイクに積んで倒れた人もここにいたはず(w
567Socket774:04/08/05 06:41 ID:2P0PtNix
スキャナはどうせ人いるだろうから行かない。
日曜のDVDドライブは買いに行くよ。
568AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/08/05 10:39 ID:QJ2EF7C7
>>558
むしろツートップが出来て全く売れなくなった店で働いてました(笑)

ここがお勧めなのは在庫は比較的豊富だし、種類有るし、対応は
経験上かなり良い部類に入るからです。ここに無いときは工房で
買うことが多いかな。

たぶん良くないって思ったら手のひら返したかのように発言変える
と思いますよ、自分。アキバでも良く買ってたのに全く買わなくなった
店とかありますから。ちなみにラオが有った頃はラオで一番買って
ました。

>>561
自分的にはロットと製造番号見て買えるってトコですかね。
CPUも見放題だし。
569葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/08/05 12:00 ID:UvcnhZrM
ベイシア電器 仙台南店に外付けのPLEXTOR premium PX-W5232TU/NEが
13700円で売ってたので買ってキター
残り1つです。
ちなみにJANを読むと2マソと出て来ます。
内蔵より安かったので値段の付け間違いかと・・・

>>568
特にWDみたいにすぐに仕様が変わるHDDを見やすいのがイイ
570Socket774:04/08/05 14:01 ID:axzZCQeV
ツートップは女店員の態度が気にくわない
もしかして奴はえらい人なのか?一人だけ接客態度が違うが。
571Socket774:04/08/05 14:05 ID:hSHI2yzc
また来た個人攻撃。
PCオタクは粘着変質者だと思われるから死んで。
572Socket774:04/08/05 14:08 ID:osCc1X9C
>>570
きっと あなたが 男店員なら我慢できるけど 女性にとっては耐えられない
外見か 臭いを 持っているのだと 思う。
573Socket774:04/08/05 14:09 ID:/qJuxHf2
571-572の方が内面も外見も救いようのない人間に見える
574Socket774:04/08/05 14:48 ID:wSkGCGQK
お前ら、いくらオレが禿げてきたからって
不毛な話しばっかしてんじゃねーよ
575Socket774:04/08/05 15:31 ID:ow1Zgf/C
晒しage
576Socket774:04/08/05 15:35 ID:AMl+tAMM
>>570
禿げ同
577Socket774:04/08/05 15:49 ID:ba2k7OEp
てゆうかこうゆう地方スレで容易に特定出来る一般人の事をカキコ
するなんて・・オレには怖くて無理だ・・
偶然対象の人間になにかあったら・・すごい面倒な事になる恐れもあるのにな・・
578Socket774:04/08/05 16:17 ID:E2Sq0g8F
>574
泣けた(´Д⊂グスン
579Socket774:04/08/05 16:41 ID:jaPEbdUh
俺的には、どこの女性店員も笑顔で親切に対応してくれてる気がするけどなぁ〜

570は店員に対するサービスの要求が高いんじゃないか?
580Socket774:04/08/05 16:47 ID:aU1jAFBn
>>571-572
本人乙w
581AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/08/05 18:09 ID:QJ2EF7C7
>>569
うわ、買いに行きたいけど足がねーや。
さすがに電車使って買いに行くほどではないと思うからなぁ・・・
582Socket774:04/08/05 18:21 ID:muyiG9UN
去年の花火はライブカメラで見たんだったな('A`)
このスレ見て思い出したよ....orz
583Socket774:04/08/05 18:38 ID:wSkGCGQK
花火見に行きたいよ〜
帰りは浴衣姿の女の子とハァハァ

てかここ20年くらい花火なんて見に行ってねぇ orz
584Socket774:04/08/05 18:45 ID:GabDPxUi
ライブカメラなんてあったのか。今年もあるのかな?
585Socket774:04/08/05 18:56 ID:r7FkIdgo
そのネーミングはどうなん?と感じるBBっとe東北のサイトでやると思う
ttp://www.e-tohoku.jp/
ttp://www.e-tohoku.jp/live/
586Socket774:04/08/05 19:21 ID:osCc1X9C
花火始まる・・・うちのベランダから花火正面に見えるのに・・
勉強せねば・・・_| ̄|○
587Socket774:04/08/05 19:24 ID:31B5991Z
>>586
今の時期に何の勉強?
588Socket774:04/08/05 19:25 ID:jucfWeP3
受験勉強じゃねーの
589Socket774:04/08/05 19:26 ID:ESqxVCCT
院試か、前期のテストの残りか。
いずれにしろ大学生じゃない?
590Socket774:04/08/05 19:29 ID:rihXOzqf
591Socket774:04/08/05 19:32 ID:r7FkIdgo
お、はじまったけどライブカメラの音声ってモノラル?
592AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/08/05 19:33 ID:QJ2EF7C7
なんか花火の音聞こえてきた
593Socket774:04/08/05 19:35 ID:po/Wdsov
594Socket774:04/08/05 19:36 ID:muyiG9UN
結局今年もライブカメラ鑑賞 orz
実際の音と映像がズレる(当然)ので、なんかオモロイ。
595Socket774:04/08/05 19:45 ID:GabDPxUi
カメラのほうが相当遅いねこれ。
会津若松駅並だな。30秒ってところか?
596Socket774:04/08/05 19:46 ID:03T37pk+
空襲だ。コンセント抜かなきゃ。
597Socket774:04/08/05 19:55 ID:hTP+rQHO
うちの窓からよく見えるけど
別にそんなに見ても面白くない

まあ友人が集まったりする口実だからなあ
花火自体は自分でやった方が楽しい
598Socket774:04/08/05 20:05 ID:MYcd79ur
大学の屋上で酒飲んだり,子連れだったり・・・・
もう,実験室から堪能したのでかえりまつ
まだ,込んでないよね?
599Socket774:04/08/05 20:05 ID:LP6EfpZg
アンビエント:水面
600Socket774:04/08/05 20:10 ID:hTP+rQHO
煙が東に流れている

だから明日は暑くなるかもなぁ
601Socket774:04/08/05 20:47 ID:jvP5/OFg
じゃんぱら、PC-NET?で
PC133、PC100の256MBと512MBのメモリ
いくらくらいでしょう?
602Socket774:04/08/05 21:38 ID:foDvOEbw
>>601
じゃんぱらサイトの通販で検索かけりゃ、じゃんぱら仙台店のメモリ価格は分かるよ。
今は在庫無いかサイトのサーバに入力されてないみたいだね。
だいたいPC133の256MBでメジャーチップだと4千円強ぐらい?

>>585
そのネーミング、正式名決める前にあくまで(仮)でそう呼んでたんだそうだ。
正式名どうしようか?って時にNTTが「これでいいよ」って決めたそうだ。
又聞きだからちょっと違うかもしれんけどな
603Socket774:04/08/05 22:31 ID:lLt7mfKt
淀で昨日
ttp://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=RP-SPC300-S

このパナソニック製スピーカーが50個限定で980円だったのみつけて、
調べてみたら結構評判良いみたいなんで今日買ってみたが
ホントに良い。980円だと文句なし
604Socket774:04/08/05 23:10 ID:rihXOzqf
>>603
パナブランドのなんちゃって商品かと思ってスルーしたけど
んじゃ買ってみるかっ
605Socket774:04/08/05 23:38 ID:lLt7mfKt
午後5時の時点で4個くらいしか無かったぞ
ホントは明日行きたかったんだが、それだともう遅いと思い
予定前倒し
606Socket774:04/08/06 01:43 ID:qNQb8xw7
>>603
ノー!!!!!!!
今日、ウイイレ買いにバシバシ行ったのにそんなのがあったなんて・・・
ウワアアン!パナのスピーカー欲しかったよう!
607Socket774:04/08/06 08:26 ID:8sJrAHxA
980円のって固定の場所で売られてるの?
608Socket774:04/08/06 09:17 ID:TiuskfMs
>>607
おれが見た時はプリンタインクのを保管してるレジの前あたりで床に置いてた(レジに向かってやや右より立って後ろを向くと見える感じ)
609Socket774:04/08/06 09:55 ID:8sJrAHxA
サンクス。今日いってみよう
610Socket774:04/08/06 11:59 ID:U24Gzt+n
東口って混雑してるの?
611Socket774:04/08/06 13:23 ID:tVHSqYEF
浴衣で東口へGO!
612Socket774:04/08/06 16:34 ID:StLO3sIc
東口への仙台駅二階の通路臭すぎ。汗くさい。
613Socket774:04/08/06 16:43 ID:FsrST0hV
それ自分の臭いだよ、きっと。
614Socket774:04/08/06 18:01 ID:69qAgLc7
双頭行ったらとうとうGSA-4120B、9000円切っちゃったね
もう一つ買おうかなぁ
615Socket774:04/08/06 19:52 ID:zGetrPlk
【宮城】仙台パソコン情報局 イン台湾出現
http://www.comic.com.tw/mini02/



616Socket774:04/08/06 20:03 ID:3rfNpHF3
>>614
ここはどこ?私は(ry

なんなんそこ?
2chのトランスレートかと思ったら、自前で持ってるみたいだけど
(日本の!)まちBBSまであるのがわけわからん。
617Socket774:04/08/06 20:12 ID:3rfNpHF3
ってそこの自作PC板にはそのスレ1個だけがたってるし、615の犯行か?

日本東北的大都会的都 仙台的自作電算機

…なんかスゲー的スレタイ。
来来。
618Socket774:04/08/06 21:05 ID:j/+108eh
ヨドのADSLキャンペーンってどんなんでしょうか?
フレッツ。
週末は混んでそうなので、キャンペーンやってないなら
郊外の電気屋で、モデム無料+\15000割引で契約かな?
同じレベルなら、東口まで足をのばしたい。
619Socket774:04/08/06 21:12 ID:j8m6efnK
人道的にうざい
620Socket774:04/08/06 21:24 ID:90cgP8H4
↑負け惜しみうざい
621Socket774:04/08/06 22:06 ID:TiuskfMs
>> 618
最近はヤフーBB同時契約でPS2が¥9800やってた
前は他のプロバイダもあったけど今はヤフーBBだけみたい
622Socket774:04/08/06 23:58 ID:+AIQVPHM
パナソニック製スピーカー、売り切れてた・・・○| ̄|_
623Socket774:04/08/07 00:16 ID:SkwmEH/6
>>622
そうか、残念。
明日か明後日行こうと思ってたけどだめか
BAD BOYSIIでも買ってみようかな
624Socket774:04/08/07 03:27 ID:o4kCWK5A
メロン本屋が魚臭いビルから移転。
625Socket774:04/08/07 07:31 ID:p3RfwPkE
19歳になった今日、
5:50にヨドバシにチャリ置きに行ったら5人くらい並んでた。
7:15にヨドバシにチャリ取りに行ったら15人くらい並んでた。

なんかあるんですかね?
626Socket774:04/08/07 07:49 ID:sJNdnzk2
>>568
>>むしろツートップが出来て全く売れなくなった店で働いてました(笑)

つーことは、双頂が出来る前からあった店ってことだよな。
DOS/V天国?
627Socket774:04/08/07 07:51 ID:sJNdnzk2
>>624
今度はなに臭いビル?
628Socket774:04/08/07 07:54 ID:+MKxSRqZ
>>625
19歳おめ
日替り品は抽選だし、早いもの順のパーフェクトジオングは明日だし
なんか他にあるんかな?
629Socket774:04/08/07 08:09 ID:5tLD7zaU
DVDレコーダーか
デジカメかスキャナーか

とりあえず逝ってみる
630Socket774:04/08/07 09:50 ID:SNVWcBCt
>>627
613の汚物と体臭が臭いビル
631Socket774:04/08/07 12:03 ID:9hbpfWgz
>>625
お前は俺か。
年齢も同じだし、誕生日も同じだorz

でも、19歳おめ(*´д`*)
632Socket774:04/08/07 12:06 ID:p3RfwPkE
>>631
お前は俺か。

19歳おめ〜
633Socket774:04/08/07 12:09 ID:pRKIFLA0
スキャナなんか当たるわけねぇ。15に対して120越えだぞ。
もうね、アホかと。

なんつーか、今日はキチガイの如く抽選目当てが多かったねぇ。
しかも転売親父もいたし。しかもスキャナ持ってったし。
抽選品以外はめぼしいもの無し。
強いて言えばアーベルの6P?電源タップが500円くらいかな。
プラグ挿したら回して抜けにくくする奴っぽかった。
あとドライブが幾つか通常価格より安くなってたけどイマイチ。
ヨド・ドットコムの方がお得な感じ。
家電は見てこなかったからわからん。
634Socket774:04/08/07 12:24 ID:t61Po30k
>>633 「あとドライブが」
                    (´-`).。oO( メガドライブ… )
635Socket774:04/08/07 12:51 ID:5tLD7zaU
>>633
俺そのなかでも当たったよ(スキャナー・液晶)
液晶は値段がアレなので買わなかったけど

DVDレコーダー倍の40個出した割には8個引き換えず残ってたけど
やっぱり転売ヤー対策のためそそくさと奥に引っ込ませてますた
636Socket774:04/08/07 12:57 ID:SNVWcBCt
また転売か
637Socket774:04/08/07 12:58 ID:5tLD7zaU
例のアパダーそっくりのオヤジと小太りの奥さんもいたし
はずれ券もって店員にがっつく場面見ちゃったよ
638Socket774:04/08/07 15:02 ID:rdPmgE0X
焼き鳥屋の匂いがする
639Socket774:04/08/07 15:05 ID:d3VQ2/7e
スキャナー外れた。1つ後ろの番号だったら当たってたのに・・・。
三菱DVD-R5枚500円と最後侍980円だけ買って帰って来た
640Socket774:04/08/07 15:11 ID:zj39gvUE
そろそろキュンキュンしてくるか・・・
ttp://www.threenine.co.jp/top.html
641Socket774:04/08/07 15:27 ID:pmoUA2Xn
そろそろゴロゴロしてくるか・・・
ttp://www.tenki.jp/rdr/r2.html
642Socket774:04/08/07 15:33 ID:3VfFE1Mf
【宮城】日記帳 Part25
643Socket774:04/08/07 15:45 ID:6Gij3t/E
今の内にP4の2.8Cで自作組もうかと考えてますが、
まだ市内のショップで売ってますでしょうか?
先週ヨドバシで見たら24800円に値段が跳ね上がってて(´・ω・`)ショボーン
644Socket774:04/08/07 15:48 ID:2Ey0LWl+
>>641
(・∀・)b ソレダ!だ 南風が3時ごろから涼しいワケは (;´Д`)ハァハァ
645Socket774:04/08/07 15:50 ID:D9VbAS9/
8月7日15時12分 仙台管区気象台発表
宮城県全域 雷注意報
646Socket774:04/08/07 16:06 ID:v4im4KSy
デジカメコーナーを最後に見たけど50台になってた。
後から追加したのか最初から50台だったのだろうか?
12時を過ぎても値段表示がでてたのでカメラは余裕だったのかな。
スキャナのほうは12時頃でも2人くらい当選者番号にX印がなかったけど放棄したのかな
それとも店員さんが印つけなかっただけかな?

淀のELSA GD940−128ARの表示、キャプチャ機能付きってなった。VIDEO-OUTしかついてないよ
他のビデオボードコーナーとはちょっと違う場所に掲示してるしモノはそこに置いてなくカウンターまでとなってるから
せっかく買おうと思って来ても置いてないと思われそう。

TTにてELSAのGD940−256ARGTがイパーイ
今回の6800って結構でまわるんかな
前回(FX5900)、前ゝ回(Ti4600)と買い損なったので今度こそはと思ってるけど・・・・

じゃんぱらに東芝の新しいDVDレコーダが1台、X53とかいうやつ新品¥100,000ナリ1週間保証と短いけど安いね。
定期的によく入って来るね。
647Socket774:04/08/07 16:14 ID:awJpuDKc
>>643
ツートップで店員に聞け
もう新ソケットが出てきて段々入れ替わってきてる。
648Socket774:04/08/07 16:26 ID:yEZ+VCRw
>>643
さっき見てきたときはツウトプにあったよ。2個くらいだったかな…?
2.8Cは生産終了らしいんでお早めに。NWスレもチェックで。

ツウトプの店員さんも絡んで、なんか店舗前で揉めてた。
暑いからいらいらする事もあるだろうけど、冷静にならんと。

649Socket774:04/08/07 16:55 ID:6Gij3t/E
dクスです。
まだちょっとアスロン64かP4北森で悩み気味・・・。
北森にするなら早く決めないとダメっぽいですね(;´Д`)
650Socket774:04/08/07 17:04 ID:t61Po30k
651Socket774:04/08/07 17:49 ID:5tLD7zaU
>>633
転売親父って何歳ぐらい?
小太りで帽子被ってた?
652Socket774:04/08/07 19:29 ID:rdPmgE0X
>小太りで帽子被ってた?
帽子がメキシカン法度なら元焼き鳥屋
653Socket774:04/08/07 19:56 ID:73HvMM6c
>>648
漏れも見てた。
どうやら隣の月極駐車場に、双頭の客が停めてたらしく、
本来の借主がゴラァしてたぽい。
654Socket774:04/08/07 20:15 ID:A6Bhv5F+
そりゃ怒るわー。
仙台DQN化計画は順調に進んでいるようだね。
655Socket774:04/08/07 20:19 ID:ye+iWjO4
違法駐車はやめよう。代わりにこれ貼っておくから
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_8&nid=831108&work=list&st=&sw=&cp=1
656Socket774:04/08/07 21:10 ID:1ORhCSPd
>>646
デジカメは抽選の時にはもう50台にしてた
はずれたのでダメだと思っていなくなったのに、
まだあったのかよ…
行けばよかったorz
明日の7800に期待
657Socket774:04/08/07 21:32 ID:yEZ+VCRw
>>653
そういう事情だったのか....そりゃ怒るわなぁ。
路駐ですらアレなのに、他人の借りてる場所に止めるとはね。
658Socket774:04/08/07 21:33 ID:v4im4KSy
>>656
時間過ぎで売ってたのかは店員に聞いたわけじゃないんだけどね。
DVDレコは残りはさっさと片付けたり液晶TVなんかはいつまでも日替りの値段で売ってたりしてるしのでどうなんだろうね。
まぁ、残ってるにしろ明日の日替りにしろがんばってね。
その時間ギレのやつで敗者復活戦でもやってくれんかな。
659Socket774:04/08/07 22:33 ID:73HvMM6c
双頭が隣の駐車場を借りてしまえばいいのに?と思ったのは漏れだけかぁ。
工房も、DOSパラでさえも駐車場があるのにな。
660Socket774:04/08/07 22:35 ID:6iXvzSBV
隣はビルの建築予定があったようなんだが、なんかいつの間にか白紙になったんだろうか。
661Socket774:04/08/07 22:44 ID:Wy68+X3V
>>639
その三菱DVD-Rが500円って今日だけ?
明日もあるなら朝から並ぼうかな・・・
どーせあたらないデジカメなんかの為だけに並ぶのもいやだしなぁ
662Socket774:04/08/07 22:49 ID:H3sOi3A4
雨の日なんかだと、買うものが工房のほうが多少高いの判ってても
工房に行っちゃうね。どしゃ振りでも傘いらんし。
店舗前が駐車場なのはかなり強みだと思う。
663Socket774:04/08/07 23:08 ID:G7nhGV+e
!!!!!
664Socket774:04/08/07 23:09 ID:N6wLRsmq
GeForce 6800 無印 買おうと思ってるのだが・・・
34,000円ぐらいで売ってるトコある?
665Socket774:04/08/07 23:10 ID:N6wLRsmq
地震?!
666Socket774:04/08/07 23:16 ID:NnERe9Im
3.5インチHDDのUSB外付けケースで、ACアダプタで動作するものはないでしょうか?
ケースをAC入力ではなくDC入力で使いたいのです。
よろしくおねがいします。
667640:04/08/07 23:20 ID:zj39gvUE
キュンキュンしてきたー
Shooting Starが一番ヨカッター
キュンキュンが無かったのが残念でつ。
668Socket774:04/08/07 23:23 ID:FtYSMAEi
>>649
64のが安くて性能がいいらしいよ
今インテルならPentiumM以外はダメ。買う奴はアホだって。
669Socket774:04/08/07 23:51 ID:6iXvzSBV
根拠不明な伝聞なんか聞いてない
670Socket774:04/08/08 00:15 ID:APv7KlMi
>661
かなり大量にあったから明日もあるんじゃない?
ちなみに2Fの方ね
671Socket774:04/08/08 00:23 ID:lPAlJG4y
メロンは上下がサラ金にはさまれた、ナイスなフロアに移転。
前の3倍は広くなった。
また、エレベーター前に晒し首スペースがあり、体験版配布イベントなどはそこでやるらしい。

以上どうでもいい板違いな話題でした。
672Socket774:04/08/08 03:13 ID:0CqCzJJm
>>649

Athlon64にしておけって。
Pentium4 3GHzとAthlon64 3000+比べたら
64の方がサクサクしてるぞー
673Socket774:04/08/08 08:30 ID:A8iINVTy
さて、DVDドライブ買いに淀にいってきます
果たして、100台並ぶかどうか・・・
674Socket774:04/08/08 08:52 ID:zQO5JA4G
>>670
さんきう
今から行ってまいります
675Socket774:04/08/08 09:35 ID:IZuwI8y5
DVDドライブ50台増量なしだそうです。
100人とっぱしますた。
676Socket774:04/08/08 10:02 ID:IZuwI8y5
DVDドライブ
400を越え配布終了です
677Socket774:04/08/08 10:35 ID:q4QK+H6Q
なにっ、淀セールやってたのか・・・
家にはそんなチラシこなかったよorz
678Socket774:04/08/08 10:47 ID:VEAZWI6U
DVDドライブ外れちゃったorz
500人以上だなんて異常だよ
デジカメ当たったからいいけど
679Socket774:04/08/08 11:23 ID:NKHKASTG
つか今の淀セールってどっかでみれないの?

チラシみたことないぽ。
680Socket774:04/08/08 11:42 ID:Ce+OcXIX
>678
そのカメ、フラッシュ充電時間が10秒と糞なのでそのまま転売した方が吉
681Socket774:04/08/08 12:31 ID:IZuwI8y5
DVDドライブとデジカメコーナー
敗者復活戦してました。
DVDドライブ7台残りに対し8人の希望者で、店員さんとジャンケンにて勝ち抜き戦でした。
勝ちました。
682Socket774:04/08/08 12:33 ID:/ddiCFkB
負けた一人は・・・w
683Socket774:04/08/08 12:33 ID:TVq8eAOG
12時12分現在、福島県を除く東北5県全域 雷注意報発令中
 
684Socket774:04/08/08 12:37 ID:FA4aO1zg
そのドライブってそれだけの物がそんな安い値段だったの?
確か外付けだったと思うのでその時点で興味無かったんだけど。
685Socket774:04/08/08 13:48 ID:db0ONai1
ヨドから歩いて15分の所に住んでるけど、
新聞(河北)に今回のチラシ入ってなかった・・・。
686674:04/08/08 14:12 ID:zQO5JA4G
えーんDVD-Rなかったよぉ(´Д⊂
仕方ないんでこれまた500円のMD10枚購入
しかし最終日だけあって凄い人でしたな

ドライブの当選番号見たけど、一桁2桁代の人ほとんど外れだったね
朝早くから並んだからと言ってとれるわけじゃないのか・・・
並んだ人はお気の毒。
この抽選制度、みんなはどう思ってるの?
俺は大歓迎だけど。
687Socket774:04/08/08 14:35 ID:A8iINVTy
>>681
折れも仲間(w
はずれ券持ってるべきですね

昨日のDVDレコは何だったんでしょう?
688Socket774:04/08/08 14:50 ID:GIaiGL/A
店員とじゃんけん勝ち抜き戦ワラタ
689649:04/08/08 15:35 ID:db0ONai1
アスロン64の方がいいんですかー。
動画エンコとかまったくしないんで、ここはアスロン64を選んでおくべきですかね。
検討してみます。今度はマザボ選びに悩みそう(;´Д`)
690Socket774:04/08/08 15:49 ID:lXvi3Wzl
>>671
新メロンの話したいんだが、2ちゃんのどこの板に行けばいいのかわからない(;´Д`)

教えて。
691Socket774:04/08/08 16:11 ID:mA+zlBSw
>>690
【蔵王】宮城・福島のアニメ情報【磐梯】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1075555634/
かなぁ、たまにメロンの話題でてたから。
でも、今新スレ準備中だ。
692Socket774:04/08/08 16:44 ID:Rp+2r4wf
雷ゴロゴロキターーーー(°∀°)ーーーー
693Socket774:04/08/08 17:36 ID:IAGHiN//
>>681
な、なんだって〜(AA略

東口またーり回って、15分前にちらっと見たら引き替えてない香具師多いなぁ・・・と思ったら。
もうちょっと残ってれば良かったよ・・・○| ̄|_
694Socket774:04/08/08 18:15 ID:kOZz9nV5
仙台でWC-301入荷する店ってある?
695Socket774:04/08/08 18:27 ID:y2kimJme
>685 俺も河北だ。河北だめぽOTL
696Socket774:04/08/08 18:45 ID:UYcabGE1
>>681
楽もしそうだな ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
エンドー屋上の行事のような。
野球拳でもよかっただろ?  だろ?
697Socket774:04/08/08 21:04 ID:06dtGC6J
【マリア様がみてる】
“ごきげんよう、お姉さま”。2004年1月から放送開始した女子学園でのお嬢様のトキメキストーリー。
原作は今野緒雪の同名のノベルより。女性層にも男性層にも人気があったが、アニメ化により、
男性層がグッと上がった様子。キャラ萌えは勿論のこと、作中での台詞や設定をネタにしたり。
また時事的な事なのかパロディにする作品や、百合のニオイがする作品が増えた。
白薔薇姉妹が贔屓されているのか人気があるのか、白厨と呼ばれる人も結構いる。
1クール(全13話)で終了したものの、第2期である“マリア様がみてる〜春〜(仮)”が
放送される事が決定されている。ただし、10月放送開始予定が7月に繰り上がったり、
朝から放送されるという噂もあるので、住人は出来具合に関して不安になっている。04/05/22
698Socket774:04/08/08 22:54 ID:ehN5IYAf
ヨースケとジャンケンしろ!
699Socket774:04/08/09 01:28 ID:YxKbR5NZ
今日の淀のDVDドライブ買うんだったら、内蔵だけど上で出てたGSA-4120Bを
もう3000円くらい足して買った方が良いような・・・
と負け惜しみを言ってみる
700Socket774:04/08/09 01:43 ID:Dk8T0Vz4
GSA-4082Bを先月に今の4120Bより高い値段で買った俺が勝ち組
701Socket774:04/08/09 02:06 ID:f9YA2Bgg
πA05を今でも使ってる俺が勝ち組

orz
702Socket774:04/08/09 06:48 ID:WbvSX8nB
>>699
あれは一部の殻付RAMメディアファンには名機と言われてるからね
R焼きでは糞と言われてるけど

4120Bにヤフオクから外付ケース(バッファローかアイオーのがいい)落として
取り付けて出品とかはどう?(IEEE1394では不都合があるらしいので注意)
メーカー品の外付しか買わないユーザーを騙せそう
703Socket774:04/08/09 10:09 ID:NQThW/oM
>>685
俺も15分のとこだけど朝日入ってなかった
704Socket774:04/08/09 10:16 ID:gSzfEdiO
オレは車で15分のとこだけど、河北に入ってたよ。
チラっとみて何も興味をもつものは無かったが。
705Socket774:04/08/09 10:42 ID:bKcyQumd
人を選ぶヨドバシのチラシorz
706Socket774:04/08/09 11:38 ID:o+0m81dO
ヨドバシのちらしは木曜日に入る上に、
今回は2週まとめてなので、前週(週が変わったから前々週)の
木曜だから見落としているのではないかと思われ。
他のとこみたく金曜に入っていれば見落とさなくていいと思うが、
広告代って平日と休前日って違うのかね。
ちなみにちゃりで15分のとこの河北には入ってました。
707Socket774:04/08/09 12:38 ID:swR77WHH
すごい雨
708Socket774:04/08/09 13:07 ID:tzhDWlWT
>706 その通りでした(ノ∀`)
709Socket774:04/08/09 14:40 ID:hz7E4A1b
CPUが壊れたっぽいんだが確認する手段がない。
中古ショップに持ちこんで動作確認取ってもらって正常なら売らない、壊れてたら買ってもらえない
でおkかなと思うんだが、箱ないけど大丈夫だよね?
710Socket774:04/08/09 15:07 ID:Akp4QZIU
そろそろだな
711Socket774:04/08/09 15:10 ID:+m9vJ8v1
まだまだ
712Socket774:04/08/09 15:24 ID:Dk8T0Vz4
CPUとHDDは箱無しでも値段変わんないよ
713Socket774:04/08/09 15:28 ID:/DUpNuay
利府で雷聞こえる
714Socket774:04/08/09 15:41 ID:gSzfEdiO
朝から蒸すな ... 今夏で一番暑く感じる。

さて、東北の試合がそろそろですよ。
715Socket774:04/08/09 18:23 ID:fBrp13jB
圧勝ですた。
716Socket774:04/08/09 18:34 ID:RuHYM51k
【宮城】チラシの裏 Part25
717Socket774:04/08/09 20:03 ID:xd8pOqS9
( ´_ゝ`)フーン 嫌ならどっかいけば。
718Socket774:04/08/09 20:18 ID:+ExN8GRs
コミュニケーション不全がひがんで暴れてるんだろ
719Socket774:04/08/09 21:23 ID:WbF1/ElC
うおおおおおおおおおおお
720葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/08/09 21:29 ID:ejVYWmx+
>>712
じゃんぱらでXeon売ったときは
箱有り→リテール
箱無し→バルク
値段変わりますた。
721Socket774:04/08/09 23:17 ID:o+0m81dO
>>709
cpuなら720さんの方が正解ですね。2にリンクがないので参考まで
ジャンパラ http://www.janpara.co.jp/
ちなみに秋葉なら
AKIBA自作SPACE http://www.akiba-jisaku.com/
でパーツ相性等の確認取れるようです。
仙台もどっかのショップで同じことしてほしいけど採算あわなそうね。
722Socket774:04/08/10 14:52 ID:UBgFj2+3
ツートップに売ってるCavalier1の銀
来月俺買うので、みんな買わないでね。
723Socket774:04/08/10 15:14 ID:ejSiT/SK
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
724Socket774:04/08/10 15:14 ID:RGWgtmc3
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
725Socket774:04/08/10 15:14 ID:wBLxeeEH


726Socket774:04/08/10 15:14 ID:UBgFj2+3
おいおい、でかいよ・・・
727Socket774:04/08/10 15:15 ID:szh05svQ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
728Socket774:04/08/10 15:15 ID:cW1g3Oxo
キタ━( ´∀`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-) ノД`)=゚ω゚)`∀´>━!!
729Socket774:04/08/10 15:15 ID:HUJNAXOv
キター!
730Socket774:04/08/10 15:15 ID:grsk1iGj
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!
731Socket774:04/08/10 15:16 ID:RGWgtmc3
岩手で震度5らしい
732Socket774:04/08/10 15:16 ID:Ju8pi7o4
なんかプリンの上にいるみたいにプルプル揺れた感じ。
733Socket774:04/08/10 15:16 ID:HUJNAXOv
>>732
まさにそんなかんじw
734Socket774:04/08/10 15:19 ID:abX0s1lw
岩手5弱か、
オレんとこは1もないくらいだった@若林区
735Socket774:04/08/10 16:55 ID:jGQ+0GSD
岩手スレは1つしかレスないなw
736Socket774:04/08/10 17:43 ID:SAMBxxns
>>734
同じく・・・。っつーかここ見て地震を知った。
737Socket774:04/08/10 18:24 ID:jGQ+0GSD
12でドラクエU
738Socket774:04/08/10 18:50 ID:BIa7XHor
うち地盤緩いので震度3くらい揺れた・・・。In岩沼
739Socket774:04/08/10 20:39 ID:kasdxXcD
>>735
(´-`).。oO( 去年の地震でも放送局のケブールが切れたの関係でだろう… )
740Socket774 :04/08/11 08:02 ID:+GwuH76B
どうでもいい
741Socket774:04/08/11 08:46 ID:ZtiD5IG9
保守乙
742Socket774:04/08/11 09:10 ID:2zY/30jU
昨日から、大阪に出張で来てるんですが、
昨晩、劇場版AIRのCMありました。
鳥の歌も流れたし、顎じゃなかったし、みすずちんかわいかったよ・・・
いまんとこ、上映は東京と大阪の2館だけらしいけど・・
仙台でも激しくキボンヌ
743Socket774:04/08/11 09:36 ID:Nqwr6NvU
うぜーよボケさっさと帰れ大阪で見ればいいだろキショイんだよハゲ
744Socket774:04/08/11 09:45 ID:65j3Zh65
確かにキモイ
なんでこのスレに書き込むのかわからん
745Socket774:04/08/11 09:55 ID:sRAbKcrW
どんな書き込みをも許容する心の広いオレでも
これはさすがに誤爆だろ?としか言えないな。いや、そう願う。
746Socket774:04/08/11 11:34 ID:H1y9pYgf
自作自演で荒らすバカ
747Socket774:04/08/11 12:08 ID:ctPf4Uj6
まあこのスレもともとスレ違いな話題多いんだし、怒るなよ。
ってことで、漏れもがおがおしておくかw
748Socket774:04/08/11 12:33 ID:cXUeCQVB
×スレ違い
○板違い
749Socket774:04/08/11 14:10 ID:NHJc61mB
×板違い
○人違い
750Socket774:04/08/11 14:11 ID:c6xqVguo
ここはオタに厳しいインターネッツですね。
751Socket774:04/08/11 15:09 ID:QXkuer5W
自作オタなら一度はえろげーしたよな
752Socket774:04/08/11 15:55 ID:sRAbKcrW
>>751
あのさ、同意を求めないでくれる?
みんながみんなお前と同じ人生歩んでるわけじゃないんだからさ。



ノシ  10年以上前に1本だけ ... 雨のち晴れ?だか88のやつ。
753Socket774:04/08/11 16:28 ID:EKTwEtjb
むしろなんでわざわざ自作してエロゲーなのかわからん。
漏れの中ではエロゲー=PC98なので、自作のAT機とは相容れなかったり。

DVDになっても動きの少ないバストアップで押しつぶされた狭いウィンドウに、
2人称会話文で長文を垂れ流す方式は、いいかげん疑問に思ったりしないのだろうか。
いやーたまたま数年ぶりにやったのだが、えっらい読みづらいんですけど。

これPC98とかのハード性能でしかたなくやってた表現方法だよな。。。
754Socket774:04/08/11 17:47 ID:NHJc61mB
>>752-753
とりあえず「必死だな」ってレスしていい?
何年前だろうが何回だろうが関係ないよ、縁のない奴は(ry
755Socket774:04/08/11 17:56 ID:8FRigOT8
754 名前:Socket774 投稿日:04/08/11 17:47 ID:NHJc61mB
>>752-753
とりあえず「必死だな」ってレスしていい?
何年前だろうが何回だろうが関係ないよ、縁のない奴は(ry
756Socket774:04/08/11 18:04 ID:H1y9pYgf
さすがコミュニケーション不全の749=754の叫びは一味違うな
757Socket774:04/08/11 19:08 ID:5lyjU9xw
誰も書かないから書くけど、西多賀フレックス池田8月一杯で終わりだって。



↓何事もなかったかのようにエロゲ話ドゾー
758742:04/08/11 20:31 ID:2zY/30jU
今、仙台に帰ってきますた。
いやあー、今朝は誤爆すまん買った。
何せ、取引先から急に予定変更の電話あって、急いでたもんで。
(なら2chすんなよw)

お詫びに、キャプ動画ドゾー
ttp://49uper.com:8082/img/3659.lzh


759葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/08/11 21:31 ID:wI27/AHb
今から夜行バスで東京に遠征してきまつ。
明日は秋葉原にいきまつ。
明後日はC66に逝ってくる。
ノシ
760Socket774:04/08/11 21:36 ID:9s3BTaAx
>>759
お気をつけて(・ω・)ノシ

という私も明後日東京に行きまふ。
秋葉原と有明に(´∀`)ノ

オモロイ自作パーツ売ってないかな〜?
761Socket774:04/08/11 22:55 ID:3J2ciJdW
顎じゃないAIRなんて
762666:04/08/11 23:00 ID:EuFGFLHS
おひさだな。

先日、USB2.0カード、シーゲートHDD 5400rpm 40GBとUSB外付けケース買って来たよ。
本体のHDD交換後、古HDDをケースへと。

何の問題も無いよ。
世話になったね。
763Socket774:04/08/12 00:35 ID:tpB4eecL
通販で買うよりヨドバシ逝ったほうが安いんですかね?
764Socket774:04/08/12 03:54 ID:wpQQ2s3/
キターーーー
765Socket774:04/08/12 06:06 ID:I2QdCNpT
>>763
そんなことまで人に聞かないとできないんですか?
766Socket774:04/08/12 19:54 ID:nd1U9w8n
どうした
767Socket774:04/08/12 22:43 ID:iLbg1s87
いやべつに
768Socket774:04/08/12 23:22 ID:nd1U9w8n
ちんちん!シュッシュッシュッ!!
769葉月ちゃん:04/08/12 23:31 ID:MZrpYMUm
秋葉原は1日で回りきれないぽ・・・
2日は必要。
仙台と違うのはやっぱり品数が多いのとSCSIのHDDやXeonが多くの店に置いてあること
それとメディアが安いことかな。あとメ○ドカフェがあること。
今日はAtlas10KVを3000円で2つ買えたので満足です。
では明日は聖地巡礼してきます・・・ノシ
770Socket774:04/08/12 23:34 ID:Y8w8duFH
>>769
>SCSIのHDDやXeon

この辺探すなら回るとこは限られてくると思うが。
771Socket774:04/08/12 23:59 ID:KANJpeY8
工具や材料集めるのも秋葉原では重要だな
772Socket774:04/08/13 08:09 ID:l8QTgcWj
最近の秋葉は露天が減ってるらしいな
それが楽しみの一つなんだがなぁ
773Socket774:04/08/13 10:36 ID:5tCiOmZu
露天風呂 キボ〜ン (*´3`)
774Socket774:04/08/13 10:42 ID:tYOGMwvc
(^Д^)ギャハ!
775Socket774:04/08/13 11:13 ID:tLgh9VSv
秋葉原天然温泉「風」露天風呂とかないのかね?
この時期は辛い。

今日ってドスパラセールやってるのかな?
776Socket774:04/08/13 11:29 ID:HYLhU1xs
あそこって何がセールかよくわからないからな
777Socket774:04/08/13 11:36 ID:b+mCY8MC
仙台 11時現在 33.0℃ 西の風3メートル 湿度20%

アツ━━━━(´Д`υ)━━━━・・・ 
778Socket774:04/08/13 12:15 ID:CpUrNwvH
最近結構カラッとしてて涼しい気がする。朝方なんかサムイ
779Socket774:04/08/13 12:35 ID:5tCiOmZu
>>777
υ)━━━━・・・
↑これって汁? 手?
780Socket774:04/08/13 13:11 ID:B2AijDH8
どう見たって手だろ。
781Socket774:04/08/13 13:37 ID:hWZr7ZQ/
asedaro
782υ:04/08/13 14:00 ID:42f2+pM4
耳たぶ(・∀・υ)
783Socket774:04/08/13 14:07 ID:XfoLDcnM
もみあげ(・∀・υ)
784Socket774:04/08/13 14:24 ID:Hpnevhv4
暑いけど湿度低いだけまだいいな
でも、ι(´Д`υ)アツィー
785Socket774:04/08/13 14:41 ID:Epxmyoro
ここ2〜3日は人間にとっては結構ラクになってきたような気がする。
ベランダの窓開けて扇風機で外気を受ける様にしてそっちに頭向けて
寝たら朝方ヒンヤリって感じだった。
だけどPCにとっては依然とキビシイ状態だね。Ti4200様が心配だ・・
786Socket774:04/08/13 15:00 ID:RCQIzrE3
昼休みに宮城野大通りでPCnetのチラシとうちわ配ってた姉ちゃん何人かいたけど

チラシも大したものはなし、今さら配ってもって感じ
787Socket774:04/08/13 15:25 ID:Eewgg6K5
この糞暑い中、サファイアラデ9800Proのファンが逝ってた。
DVDドライブのファームアップ後PCの調子が悪くなったので、そのせいだと
ばかり思っていた。
気づくまでの数日間その状態で使っていたが、3Dゲーム以外はちゃんと
動いていた。
788Socket774:04/08/13 16:43 ID:M/44VWlP
>>786
おれももらった。いつものNTTかとおもたらPCNETだった。
金メダルをとったら20%引きとか書いてた。

淀、サンワサプライ SNC-T136BLN OA椅子が¥1,980 残り18脚くらい

GeForce6800 のお値段 8月13日 調べ
        Albatron  Leadtek  ELSA   Inno    PixelView
パラダイス  37,980   39,800   43,800   
ツートップ   37,480   39,780   44,480   35,780 
工房                                38,7xx

ツートップ前の歩道の真中に駐車してる馬鹿がいた

プラス3にて大きなダンボール箱多数の搬入あり、またなんか面白いもの入るかな?
789Socket774:04/08/13 16:52 ID:HYLhU1xs
ゴミの値段にしてはぼったくりだし、あれならサポート込み保証込みの
値段と勘違いされるくらいだろう。
790649:04/08/13 20:52 ID:poEYlb96
うーん、P4-2.8Cまだ売ってるかなあ・・・。
791葉月ちゃん:04/08/13 20:57 ID:uOo14AyB
今日もAtlas10KV買ったのでこれでRAID5が組めるニヤニヤ
しかもSCSIのLVDケーブルがターミネータ付で千円で買えたのでウマー
C66疲れたー
明後日は東か・・・

>>770
ジャンク関連を漁るのが好きなので見て回るのに時間が・・・
792Socket774:04/08/13 21:09 ID:RCQIzrE3
カード偽造、東北を標的 利用残額の多さに着目
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040813-00000016-khk-toh

要するに北環状線沿いを狙われえたんだろうけど
もしや、例の転売ヤーってこいつらか?


793Socket774:04/08/13 21:42 ID:Kyix4BbV
>>790
房と頂にはあったぞ(今日) いい加減買えってばw
794Socket774:04/08/13 22:42 ID:c7+F/SDv
 やっぱ日本は支那畜生の入国を禁止して国交断絶すべきだな :-P
#除く台湾
795Socket774:04/08/13 22:52 ID:d5UIeYG7
学院や生活学園の経営が傾くな
796Socket774:04/08/13 23:54 ID:69O2F4/7
>>794
なにかあったのか?
797AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/08/14 01:19 ID:pBlxLN33
>>770
ウザと鮒とブレス見て、結局マイスペの通販で買う漏れ。
そそ、経営変わってからツートップのSUPERMICRO製品は
正規代理店のリール無いんだよね。経営が変わる前は
鮒のやつだったとおもったけど。

>>791
LVDケーブルってコンピュエースのやつですか?
それともいいやつ有りました?いいやつなら明日買いに行こうかな。
明日は六本木ヒルズにお泊まりだ。

>>775
御徒町の燕湯に入ると上がったと涼しいよ。
つーかお湯の温度50度ってなんだよ・・・
798はずきちゃん:04/08/14 08:57 ID:zZdhDhPa
>>797
買ったのはあきばおー
ターミネータにU160 LVDという風に印字してあるなぞのケーブル
ついでにPDのメディアもかいますた
799Socket774:04/08/14 10:46 ID:eD0WfbQc
ここって何のスレ?
800Socket774:04/08/14 10:53 ID:byxHs4QP
800取った人が799をいじめるスレ
801Socket774:04/08/14 11:19 ID:V650G1Cd
ヨドバシからミスメールキタ――(゚∀゚)――ッ!!

> だみぃ。

orz
802Socket774:04/08/14 11:56 ID:Iqsfa8Sk
>>801
ベッピンさんですか?
うp汁
803Socket774:04/08/14 12:14 ID:E43kE+m+
804Socket774:04/08/14 12:19 ID:byxHs4QP
805Socket774:04/08/14 12:20 ID:Iqsfa8Sk
>>803
まじだったんですか。
「だみぃ」って「だめ〜」じゃなくて「ダミー」ってことかな?
806Socket774:04/08/14 12:23 ID:byxHs4QP
807Socket774:04/08/14 13:46 ID:iKAtjXcT
そのスレとか読んだけど

こんなことでクレームするだのメルマガ解除するだの、もっと大らかに生きられないのかねぇ
808Socket774:04/08/14 13:56 ID:amRmXB77
TWOTOPって盆休みある?
809Socket774:04/08/14 14:15 ID:/IoI1UN5
>>807
都会化の弊害    (´ー`)y−〜〜
810Socket774:04/08/14 14:31 ID:pG72T7B3
単なる、ネットの集団成極化ってやつだろ。

そんな単なる手違いだろうしどーでもい(ryと思ってしまうが、
どうでもいいと思ってる807も漏れも、当然そんなスレに参加しないわけサ。

んで、残ってる香具師だけが残ってる香具師同士で触発しあって
ますます極端に先鋭化していく。傍から見たら異常かヒマ人そのもの。

どっかのサッカー場と一緒。
ネットで起きてる普通の世界なんて所詮そんなもん。
811Socket774:04/08/14 14:36 ID:byxHs4QP
解説したがりに決めつけ厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
812Socket774:04/08/14 14:48 ID:AwrbqsYm
>>797
鮒って、ぷらっとほーむの事ですか?双頭で、SuperMicro売ってたの
みたことないですが。
そういえば昔、SuperMicroってMicroATXよりさらに小さい奴だと本当
に思ってた時期があった・・・

813Socket774:04/08/14 14:52 ID:T1EyzoO+
オレにもそのメール来たけど、
メールの受信が朝6時頃で、オレがメール確認したのが朝10時頃
で、すぐヨドバシの通販サイトみたら、間違いメールのお詫びがあった。

でも、最初メール見た時はガクブルだったよ。正直。何が起こったんだ?ってね。
受信してすぐ確認で、まだお詫びが出てなかったら、結構精神的ダメージを
負ってたと思う。文面がマヌケなだけに単なるヨドの単純ミスとも思えないし。
nyやってる人とかマジでガクブルだったと思うよ。文句言いたくなるのもわかる。
814Socket774:04/08/14 15:06 ID:SlJBKjkw
うちには来てない・・・。

つーか、ガクブルだった奴は生活態度改めろ。
815Socket774:04/08/14 15:09 ID:TFCB85wo
>>803
コーヒー噴いた。
816Socket774:04/08/14 16:04 ID:iKAtjXcT
いつも思うんだが、何か噴いた人って必ずといっていいほどコーヒーだよな。
817Socket774:04/08/14 16:32 ID:0wieW3y5
>>803
毒霧噴いた。
818Socket774:04/08/14 18:27 ID:/IoI1UN5
>>813
>文面がマヌケなだけに単なるヨドの単純ミスとも思えないし。

文面がマヌケだからこそ「単純ミスだなぁ」て言うんでしょぅ ヽ(`Д´)ノ
送ってみ試してみるるテトスなんて、

>>810
(・∀・)b ソレ集団成極化ダ! ばしょみ関係ないね。

>>816
σ(`ε´) は目の房水噴いた。潮噴いた。
やっぱ、コーヒーだな多いのは。あとはメシだな。
日本酒とか日本茶とかふくひとがへってる
819Socket774:04/08/14 18:32 ID:QWDcMGMw
淀オリジナルDVD-Rが10+1枚で1680円で売ってたね。
日本製てなってたけど
820Socket774:04/08/14 19:01 ID:T1EyzoO+
ヨドは三菱とかImationとかの腐れRを企画絡めて売ろうとするので
信用出来ません。
821Socket774:04/08/14 19:03 ID:AbLNZ2Qd
>>819
著しく購買意欲をそぐパッケージ(の色づかい)だとオモタ
822Socket774:04/08/14 19:14 ID:/IoI1UN5
オリジナルってササキチェーンかよ ヽ(`Д´)ノ
823Socket774:04/08/14 19:42 ID:iKAtjXcT
♪ 電気と家具のササキチェーン
824Socket774:04/08/14 20:06 ID:VtYLRD+A
>>819
UNIFINO(インターメディア)のOEM
825Socket774:04/08/14 20:46 ID:uXbDCfIP
UNIFINOってπドライブでしか焼けないんだっけ?
826Socket774:04/08/14 21:16 ID:egwx8qoa
UNIFINOってくそメディアじゃなかったっけか
827Socket774:04/08/14 22:07 ID:iBbhp4cH
>>807 >>809-810
そういうスレで粘着して、被害者をチョンだたかりだうぜえひきこもりだと集団で罵倒したり、
しまいには地域ごと中傷しようと企む馬鹿者の方が、よっぽどネットに毒されてるキチガイ
として虐待駆逐されるべきだね。
>異常かヒマ人そのもの
自分の事か。
828Socket774:04/08/14 23:31 ID:67qyKu2q
なんかよくわからんが必死ですね
829Socket774:04/08/15 00:05 ID:iPcBO6ad
どうでもいい
830Socket774:04/08/15 00:06 ID:yDNMHhYD
そろそろsp2逝ってみるか。
831Socket774:04/08/15 00:35 ID:lwPPuyvf
明日はコミケ最終日だ!!
みんな準備はできたか!
832Socket774:04/08/15 01:00 ID:vSnl8DBw
833Socket774:04/08/15 01:05 ID:dPANGfID
明日は仙スタ祭りが朝から(無料)
そしてひみつの大納涼祭りが夜(ちょと高い)
そして二次会で反省会 ┗(゚д゚;)┛オモー
834Socket774:04/08/15 11:32 ID:chvY27Qc
>>829 >>832 ゴミ箱に入ってろ
835Socket774:04/08/15 13:49 ID:hpkaB3JE
オマエガナー
836Socket774:04/08/15 14:34 ID:SuCli4N8
837Socket774:04/08/15 15:09 ID:40n/7xdo
838Socket774:04/08/15 16:54 ID:Ao8rcUsG
839Socket774:04/08/15 18:28 ID:0RNmOW3y
>>834-838

糞レスしてねーで自作情報書いて氏ね!
840Socket774:04/08/15 19:09 ID:Uvb/BHtj
双頭のクロ箱はなくなったかな?

先立つものがなく、泣く泣く諦めた俺だが・・・
841Socket774:04/08/15 20:52 ID:iZRCTZa4
>>双頭のクロ箱

19時頃行ったところ、
ビデオカード棚向かいの机に4台ほどあったよ。
842Socket774:04/08/15 21:31 ID:Uvb/BHtj
>>841
そうなんだ〜。そんな所にも置いてあったとは。
あ〜ぁ、金がねぇよ・・・
843Socket774:04/08/15 21:56 ID:r+EWYcPd
>>839
AA貼るか悪口書くか河北のニュース貼るしかないアホのようだからむしろ来ない方がいい
844Socket774:04/08/15 22:31 ID:lP3W9nZg
こんな時間にヘリ飛んでる。もしかして西多賀の火事が原因か?
845Socket774:04/08/15 22:33 ID:HQ1lUFN6
いや〜、こっちまで燃え広がらなくてよかったわ(*´д`*)
846葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/08/16 00:11 ID:HM4rniJk
仙台に帰ってきたー、今日はつかれたYO。カーネリアンの葉月本買ったのはどうでもイイとして
じゃんぱら秋葉原店にへぇ〜ボタンがあったんだけど
買いそびれてしまって欲しいので仙台でも売ってますか?

ドスパラ秋葉原店もリモコソという表記になってた。
847Socket774:04/08/16 00:29 ID:NVobNLW1
香港あたりの日本語表記みたいだな
848Socket774:04/08/16 00:37 ID:EHAj65DM
>>846
俺も今月頭までまで栃木に出張に行ってたついでに、休日に秋葉まで
繰り出してきた際にばおーだったかで見かけたな>へぇボタン

こっちだと、トイザらスとかで探すしかないのかなぁ...
849Socket774:04/08/16 02:56 ID:1McsJ2Q9
>>846
前、ヨドのおもちゃ売り場のレジにサンプル置いてあった。
今は知らん
850Socket774:04/08/16 10:48 ID:jZhEzqbs
リモコソは製品の正式名称が「RIMOKOSO1」なんだから、どの店でも
表記は「リモコソ」に決まってるじゃねーか。
851Socket774:04/08/16 12:55 ID:LfADgvj4
そういえばToys'R'Usも虫の域だな    煤i´Д`|||)
852Socket774:04/08/16 22:08 ID:4PjEqln6
まほろさんがその機能を停止するまで残り
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1092590196/
853Socket774:04/08/16 23:35 ID:e7WRhgMU
赤外線式ワイヤレスキーボードってどこかに売ってない?
854Socket774:04/08/17 01:06 ID:XThWMvB5
俺の思い出の中で
855Socket774:04/08/17 03:12 ID:zjSyRtnp
東口のHOってなんもないね。福島から来たのに何も収穫なくてガックシ。
TPを探しても230CsのSX33MHzのが6000円とか、PS/55noteが1500円
など糞みたいな値段で売ってるし、DX2の載ったマザーとかゴロゴロして
るし、IBMのキーボードはひとつも無いし。PCIのサウンドブラスターのカ
ードが600円であって、ちょうどサウンドカードが欲しかったのでそれ買った
けど、あそこはほんとひどかった。
856Socket774:04/08/17 03:29 ID:WT2D5dL1
あそこは中古PCゲームショップです。
857AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/08/17 03:30 ID:VHdPMSc5
六本木ヒルズ泊まってきました。スイート。
なんか、客の服装とか車とかすごかった。
ホテル泊まるのにいきなりデポジットで現金10万とか、なんかすんげー違和感。
カードでチェック入れるのがスマートだろーとか思いつつ、現金を沢山持ち歩く
人って職業が有る程度想像付くよな、とか思いつつ。

>>812
鮒はファナティックっす。
アキバのTWO-TOPは結構SuperMicroマザー売ってたと思いますが。
そいや先週行った時は見なかったかな?時間無くてよく見てないから
ワカラン。
858Socket774:04/08/17 05:31 ID:6LjHrgTq
全然話題にならないけど、館ってどうよ?
今日、久し鰤に逝ったらAlbatoronのFX5700LEQが¥9980だったのさ。
特価品で、残り1枚のみ。
これは買いか?
859Socket774:04/08/17 06:03 ID:TNlsx8bG
>>858
今さら5700LEってのもねぇ

それより体操ですよ体操。最後の鉄棒はマジでドッキドキでした
860Socket774:04/08/17 06:32 ID:LqsFvUW7
森田銅メダルおめ
861succession ◆MX7XuUU1Cs :04/08/17 06:57 ID:6LjHrgTq
メダル取ったんだ!ソイツァメデテェナァ!
862Socket774:04/08/17 09:23 ID:XADjHsrU
またわけわかんねえのが湧いてきた
863Socket774:04/08/17 09:46 ID:TyEdx67+
>>857
ここはお前の日記帳じゃない。チラシの裏にでも書いてろ。
864Socket774:04/08/17 10:40 ID:FIiMBhxn
ここは俺たちの日記帳なんだ。最近のチラシは両面印刷なんだよ。な!
865Socket774:04/08/17 10:59 ID:kYiL5KPS
片面チラシだってまだまだあるぞ
866Socket774:04/08/17 13:40 ID:gJLH7F3s
片面はパチンコ屋だけだな。さすがだな。
867Socket774:04/08/17 13:41 ID:y0cK7z6t
>864
だったらケツのクソ拭いた後のトイレットペーパーの余白にでも書いてろハゲ
868Socket774:04/08/17 13:44 ID:DROS7rwk
駅裏のseiyuのたこ焼きはいまいちだな。
八幡のseiyuは最高にうまかったんだが。
869Socket774:04/08/17 13:45 ID:DROS7rwk
IDが
Dr OS7
870AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/08/17 13:45 ID:VHdPMSc5
>>858
価格,comの最安値が\12,560だから、必要なら買いなんでしょうか・・・

>>859
実況スレでキーボード打つ手がすんごい震えちゃった漏れ。
アレは泣いた、ホント。

>>863
ごめん、新聞は会社で読むんで家では取ってないのよ。
なんでチラシも毎日見てないからチラシネタはホント助かるっす。

871Socket774:04/08/17 13:59 ID:XADjHsrU
870 名前:あぼーん[あぼーん] 投稿日:あぼーん
あぼーん
872Socket774:04/08/17 14:04 ID:sdhj7/Z2
873Socket774:04/08/17 14:21 ID:iajl8BDs
>>871
>>858
価格,comの最安値が\12,560だから、必要なら買いなんでしょうか・・・

>>859
実況スレでキーボード打つ手がすんごい震えちゃった漏れ。
アレは泣いた、ホント千葉経付のマネージャーは可愛い

>>863
ごめん、新聞は会社で読むんで家では取ってないのよ。
なんでチラシも毎日見てないからチラシネタはホント助かるっす。
874Socket774:04/08/17 14:36 ID:be4H9DC/
ひがみの無駄な抵抗って面白いな
875Socket774:04/08/17 16:40 ID:AKBesjA5
東北負けたよ…。
最後のバッターがダルってのもいい展開だったな。
876Socket774:04/08/17 17:05 ID:kYiL5KPS
負けたがいい試合だったな ...
877Socket774:04/08/17 17:10 ID:rRNSYnem
ほんとに負けたのか・・・。残念・・・。
これでアテネに集中できる。

脱線したので続きはこちらで
【迷将】東北高校・若生監督【ダルマッシュ】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092321723/
878Socket774:04/08/17 18:57 ID:/je1EBJV
>>857
>人って職業が有る程度想像付くよな、とか思いつつ。

つーかアンタも含んでんじゃん '`,、('∀` ) '`,、
σ(`ε´) なんか六本木に仕事なんて無いもんな
879Socket774:04/08/17 20:34 ID:2pmCjR7+
どなたかMS Office XPのOEM版を売っているお店知りませんか?
仕事で急に必要になってしまいました。
しかもOSがWin98(会社のもので勝手に入れ替えできませぬ)なもので
Office2003は使えないです…orz
880Socket774:04/08/17 20:49 ID:be4H9DC/
プラススリーにあるかも
881879:04/08/17 21:04 ID:2pmCjR7+
>>880
ありがとうございます。明日にでも逝ってみます。
882Socket774:04/08/17 22:41 ID:XSrlq3sm
OpenOffice.orgにするという手も。
883Socket774:04/08/17 23:21 ID:JZHnbAYs
NF7-Sが逝ったようなので緊急に欲しいのですが、
東口でSocketAのママンどんなの売ってますか?
安いので良いんですが。。。
884Socket774:04/08/17 23:36 ID:56z7Q1ig
NF7-Mならドスパラで10000切り。
長町シーガルにも中古NF-7があったような気がする。
他の店にもKT400のなら残ってるはず。
SiSはじゃんぱらに中古のK7S5Aがあったくらいであとは全滅。
中古でいいならジャンパラにFSB266なのがいっぱい。
885Socket774:04/08/17 23:55 ID:1FRPrWcK
>>879
双頭にもあるよ(確か20800円)
886Socket774:04/08/18 00:52 ID:RqnVqt//
┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆―おいらの胸の心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆│
│☆    ┏━┓┏┳┓      ┏┳━━━┳━┓┏┓    ☆│
│☆    ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃    ☆│
│☆    ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛  ┃┣┛    ┃┃    ☆│
│☆    ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃    ☆│
│☆    ┗━━━┛┗┛  ┗┛┗━━┛┗━━━┛    ☆│
│☆       ┏┳┓┏┳┓    ┏┳━━┳┳┓         ☆│
│☆       ┃┃┣┛  ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃         ☆│
│☆       ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃         ☆│
│☆       ┗┫┃┗┫┃  ┃┃┗┛┃┃┃┗┓       ☆│
│☆         ┗┛  ┗┛  ┗┛    ┗┻┻━┛       ☆│
│☆                             ▼▼▼▼   ☆│
│☆    明日 PM 3:00 開演   場所 空地      ・__・    ☆│
│☆             来ないやつは殺す    〇      ☆│
│☆                            3     .☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘

887Socket774:04/08/18 01:50 ID:x7HlyP0C
>>883
淀に行けば?
ケースに飾られてないママンとか棚に色々積んであるよ。
DFIのが結構安かった気がする。
888Socket774:04/08/18 03:13 ID:DbjQFhDJ
AA貼って負け犬だと主張したいバカがいるようで
889Socket774:04/08/18 03:32 ID:l6qhwFCR
      ∬∬∬
      ____
    /∴∵∴∴\
  /∵∴(^^)∵∴∵、
  |:∴∵∵∴∵∵∴\
  |∵∵∴:∵∴∵∴∵|
  |∴∵∴∵∴∵:∵∵|
  |∵∴∵∴∵:∴∵/
  \∵∴/  ̄ ̄ ̄
    | ̄l`l
    |  l |
    |_l_|
   (:∵)
     ̄
890Socket774:04/08/18 06:09 ID:XSljG0qe
>>889
タナシン?
891Socket774:04/08/18 08:16 ID:lVKjzHRX
あら、東北高校きのう負けてたのか。
まあこれで野球豚にベガルタが叩かれずに済むのでよかったな。
892Socket774:04/08/18 14:32 ID:YmQ1fWj9
ネット競売 宮城県内男性に商品届かず 被害全国に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040818-00000008-khk-toh
893[email protected] :04/08/18 14:42 ID:fV9m/wQL
東北高負けたかぁ。
今、東口HO寄ったらDellのj400?がSE付きだかで一万円だったよ。
安い?
俺はスキャナが欲しいんだけどね、安いの(良く1500円ぐらいであるよね)って使えるのかな?
OpenOffice..?
ドローのヤツ使ってるよ。  
894[email protected]:04/08/18 14:46 ID:fV9m/wQL
あ、上げちまった。
すまんね。
895Socket774:04/08/18 14:50 ID:t0fhx+4w
1500円のスキャナってどんなのだ・・・
中古で3000円なら見かけたが解像度めちゃめちゃ低いし・・・。
896@.666:04/08/18 16:24 ID:sTez8mVl
>>895

解像度?
そっかぁ、やっぱり性能差やら色々あるんだねぇ。

ちょっと勉強してみるわ。
tanasin?
興味深いな
897Socket774:04/08/18 16:44 ID:lVKjzHRX
おおい!
せっかく今日車出してツートプにケース買いに行ったのに・・
Cavalier1 誰が買っちゃったんだよ〜。・゚・(ノД`)・゚・。

前にここで俺が買うって宣言しておいたのに・・_| ̄|○
898Socket774:04/08/18 17:19 ID:CwUiW3q2
アホですか?
899Socket774:04/08/18 18:09 ID:sOR9Ik7v
漏れも淀にあったKV8proを、「どうせこんなの誰も買わないだろうから後でrev確認して買おう」
と華麗にスルーしてたら売れてなくなってた _| ̄|○
900Socket774:04/08/18 18:14 ID:Rpy02K3r
買える時が買い時だって誰かが言ってた
901Socket774:04/08/18 18:57 ID:94kPB3fR
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 Here is not your space to warite something!!
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  You must write to the reverse side of a dust paper.
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  Ok!?
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
902Socket774:04/08/18 19:10 ID:LNMxAo39
>>901
no
903Socket774:04/08/18 19:19 ID:mLLfWkMd
>>901
ぼくはえいごがにがてなのでいみがわかりません
warite something
ってなんていみですか?
904Socket774:04/08/18 19:40 ID:jR35i1+D
仙南に住んでる香具師外出てみろ、雷すげーよ
905Socket774:04/08/18 20:00 ID:gfN0e+wA
キミの言う仙南とはだいぶ狭い範囲のようだ
雷のかの字も無ぇよ
906Socket774:04/08/18 20:01 ID:Gas3scLM
>897
オレが買った。ザマーミロ
>899
それもオレが買った。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>901
Fuck You!
907Socket774:04/08/18 20:16 ID:SOWcFWJ2
どうでもいい
908Socket774:04/08/18 21:13 ID:L/7ZlmHl
>903
You is a big fool man!!
909Socket774:04/08/18 21:14 ID:AXzZ9YAP
you is って凄いな。
910903:04/08/18 21:19 ID:mLLfWkMd
>>908
なんかかっこいいですね。それはなんていみですか?
911Socket774:04/08/18 21:20 ID:L/7ZlmHl
有名な英語なんだけどね。
http://www.nurs.or.jp/~nspixp/kkc/
912Socket774:04/08/18 21:21 ID:cMAIga2H
The person of the inside is difficult, too.
913Socket774:04/08/18 21:33 ID:1I44WuW9
>>903>>908
You're foolish!
914Socket774:04/08/18 22:01 ID:Akbk/2Y1
How do you like Wednesdays ?

Classic!
915Socket774:04/08/18 22:29 ID:leWyeJqi
AMDまほろは成金か
へぇ

うらやましいこと
916Socket774:04/08/18 22:43 ID:LNMxAo39
ギリシャエロいなぁ・・・。
チラシなんて言ってるばやいではないわ。
917Socket774:04/08/18 22:49 ID:tKLxIdNY
(゜Д゜≡゜Д゜)
918Socket774:04/08/18 23:08 ID:eRmfFAeG
men and alcohol - Hemingway
919Socket774:04/08/18 23:50 ID:vtC4wz+M
>>916
ギリシャの中の人がもうちょっと・・・だとなぁ。
920Socket774:04/08/19 00:06 ID:mzUvnstm
昨夜の体操はエロエロ
921Socket774:04/08/19 06:44 ID:S8tvcBT9
           ジャスコ       ジャスコ      鹿島台町(ココまで仙台圏)
  宮城大     富谷        利府
紫山                                  松島諸島

       将監               
       泉中央   ダイエー                塩釜
         ┃       
観音      ┃                   多賀城
ジャスコ    旭ヶ丘      
          ┃          
          ┃               仙台港     〜太平洋〜    ハワイ
          仙台 ★ハロワ★ 
   東北大   ┃
  政宗   学院┃
     工大   ┃    刑務所
          長町    
       ザモール┃
        富沢
     
              名取
922Socket774:04/08/19 06:45 ID:S8tvcBT9
                      ドコモ
        市役所       県庁

   国分町    三越        エナジー
    風俗     141 
ラブホ街 キャバクラ   ┃
             ┃                 アエル         Bivi
            藤崎━━━ ダイエー━━━━ さくら野   【仙台駅】
             ┃            ロフト             ヨドバシ  ☆ハロワ☆
                      十字屋         エスパル
                      イービーンズ
                     SS30
923Socket774:04/08/19 07:31 ID:aDB/NBhG
↑に13日の時点でリードテック6800の最安が39780円とあった。
でもTWO-TOPのサイト見ると\35,780(税込)になってる。
通販と店頭で価格が違うのだろうか。
それとも今は店頭でも値下がりしているんだろうか。
924Socket774:04/08/19 10:10 ID:rsQSc0K+
店頭でリドテクは昨日も39800くらいだったね。
地方だと思って足下みられてるのでわ?

Cavalier1は結局Casemaniacでかいますた。
925Socket774:04/08/19 10:24 ID:aDB/NBhG
お、情報どもっす。
ウーム、変わらず398か・・・。
仙台いって物色してこようと思ったが、ヤメヨ。
通販のほうがいいかな。
926Socket774:04/08/19 11:58 ID:guBb0nxy
単純に売れ残ってるのでは?仙台には金のあるやつが少ないからな。
まほろくらいか?
927Socket774:04/08/19 12:06 ID:HnVIc+sm
決めつけ厨おめ
928Socket774:04/08/19 12:22 ID:mxpXu/5J
>>S8tvcBT9
>>921-922の形でいいのでパソコンショップのマップ作ってくれ。
929Socket774:04/08/19 14:42 ID:S8tvcBT9
仙台無職スレから拝借した物なんで無理(w
>>912-922に星付いてるでしょ(w
930Socket774:04/08/19 17:53 ID:oAzexGgr
いろんなジャンルのスレがあるのは分かってるが、
まさか仙台無職スレなどというものが存在してるとは ...
931Socket774:04/08/19 18:15 ID:WfgGwc/o
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 キリコ!ハロワ!
 ⊂彡
932Socket774:04/08/19 19:37 ID:6Yur3OWJ
ハワイ近いな
933Socket774:04/08/19 19:39 ID:yu0+OoU9
無職スレ見てきた。
「ガンガレ」と心の中で応援したが、頑張れそうもない人達ばっかりの様子 orz
934Socket774:04/08/19 19:49 ID:xHr8cSAa
富谷ジャスコと同じくらいか、ハワイは。
明日行ってくっかな。
935Socket774:04/08/19 20:41 ID:TdgdnS+F
きたあ
936Socket774:04/08/19 20:41 ID:xHr8cSAa
キタ━(@u@)━( @u)━(  @)━(  )━(@  )━(u@ )━(@u@)━ !!!!
937Socket774:04/08/19 20:41 ID:oOFKTHgO
キター
938Socket774:04/08/19 20:41 ID:rsQSc0K+
おい・・・また来た・・・
939Socket774:04/08/19 20:41 ID:91peBU1n
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
940AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :04/08/19 20:41 ID:9sYbJfRg
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
941Socket774:04/08/19 20:41 ID:CURfON+s
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
942葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/08/19 20:41 ID://QSyzBm
キター
943Socket774:04/08/19 20:41 ID:63xxIOVT
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!
944Socket774:04/08/19 20:41 ID:WR5oPXSu
kita
945Socket774:04/08/19 20:42 ID:ZmmgC/kv
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
946Socket774:04/08/19 20:42 ID:voJ46+kC
地震キターーーーーーーー━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
947Socket774:04/08/19 20:42 ID:75hVcCMg
゚wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
948Socket774:04/08/19 20:42 ID:rsQSc0K+
はい、集合完了。全員解散!
949Socket774:04/08/19 20:42 ID:qh3ayxdz
みんなはえーよ!
950Socket774:04/08/19 20:43 ID:75hVcCMg
震度速報
平成16年 8月19日20時42分 仙台管区気象台 発表
19日20時40分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。


震度3福島県中通り福島県浜通り


今後の情報に注意して下さい。
951Socket774:04/08/19 20:46 ID:WR5oPXSu
>>950
しかしなんだね。
いっつも三陸沖か福島県沖ばっかりだね。
宮城県沖まだ〜?
952Socket774:04/08/19 20:46 ID:Aqm8lfqj
出遅れた。
953Socket774:04/08/19 20:49 ID:iZ+zevRj
恐かったぽ。
954Socket774:04/08/19 20:50 ID:75hVcCMg
平成16年 8月19日20時46分 気象庁地震火山部 発表
19日20時40分頃地震がありました。
震源地は福島県沖 (北緯37.1度、東経141.5度) で震源の
深さは約80km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されます。

各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

福島県 震度4楢葉町北田*

この地震による津波の心配はありません。
955Socket774:04/08/19 21:06 ID:DPaoS3kj
┃  ラオックス跡 ┃┃ じゃんぱら┃┃パソコン工房
┃┏━┓    .┃┃   .代アニ┃┃
┃┃仙┃┓━━┛┗━━━━━┛┗━━━━
┃┃台┃     . ┏━━━━━┓┏━━━━
┃┃駅┃┛━━┓┃       .┃┃
┃┗━┛    .┃┃       .┃┃
┃  ヨドバシ  .┃┃       .┃┃
┃仙台に1000台┃┃       .┃┃TWO TOP
┃ の駐車場  .┃┃        ┃┃
┗━━━━━━┛┗━━━━━┛┗━━━━
┏━━━━━━┓┏━━━━━┓┏━━━━
┃         .┃┃   .Dos/V┃┃????
┃         .┃┃ .パラダイス┃┃
┃         .┃┃       .┃┃????
┃         .┃┃ ハードオフ┃┃


店名とか間違ってたら直しといて。
956Socket774:04/08/19 21:29 ID:iZ+zevRj
こんなにあるの!?
957Socket774:04/08/19 21:32 ID:ZmmgC/kv
「代アニ」じゃないだろ(w
それに、S台とKY塾が抜けてる。
958葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/08/19 21:33 ID://QSyzBm
>>955
+3が無いよ
959葉月ちゃん ◆LhWUhcI//s :04/08/19 21:36 ID://QSyzBm
┃  ラオックス跡 ┃┃ じゃんぱら┃┃パソコン工房
┃┏━┓    .┃┃   .代アニ┃┃
┃┃仙┃┓━━┛┗━━━━━┛┗━━━━
┃┃台┃     . ┏━━━━━┓┏━━━━
┃┃駅┃┛━━┓┃       .┃┃ユアテック
┃┗━┛    .┃┃       .┃┃
┃  ヨドバシ  .┃┃       .┃┃
┃仙台に1000台┃┃       .┃┃TWO TOP
┃ の駐車場  .┃┃        ┃┃
┗━━━━━━┛┗━━━━━┛┗━━━━
┏━━━━━━┓┏━━━━━┓┏━━━━
┃         .┃┃   .Dos/V┃┃
┃         .┃┃ .パラダイス┃┃
┃    島跡地 .┃┃       .┃┃プラススリー
┃         .┃┃ ハードオフ┃┃
960649:04/08/19 21:37 ID:R0Td2b1b
この地図内に俺の家も入ってるなんて言えやしない
961Socket774:04/08/19 21:47 ID:O7ZXqk3y
仙台駅から続く地下通路?
また住み着いたのね
962Socket774:04/08/19 21:51 ID:xHr8cSAa
このマップ上で
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/07/16/650628-000.html
このアイテムゲットできる?
963Socket774:04/08/19 22:06 ID:DPaoS3kj
>>956
東口秋葉原計画!

そういや、ヨドバシの前の通りの南側にあったPCショップって何だったっけ?
もう潰れたけど。コンビニのすぐ北。

>>957
ヤベ・・・ネタじゃなく素で間違えた・・・。
いや、ちゃんと予備校って事は理解してるよ!
けど、名前似てるよな。こればかりは仕方ない不可抗力。

>>958
>>959
TWOTOPの南に2件くらいある小さなPC屋が分からなかったけど
その一つがプラススリーなのね。どうも。

あとさらに南にある最近出来た中古PC屋も入れようと思ったけど
あそこらへん地図が曲がりくねっててマンドクセのでやめますた。
964Socket774:04/08/19 22:17 ID:AIiszZtk
館周辺はこんな感じでOK?

泉中央駅             ┃  ┃
━━━━━━━━━━━━━┛  ┃
━━━┓┏━━━━━━━━┓  ┃
     ┃┃         泉署┃  ┃
     ┃┃            ┃  ┃
 図   ┃┃         コ  ┃  ┃
 書   ┃┃パソコン    . ジ  ┃  ┃
 館   ┃┃の館      マ ..┃  ┃
━━━┛┗━━━━━━━━┛  ┃
━━━━━━━━━━━━━┓  ┃
   仙台スタジアム       .┃  ┃
965Socket774:04/08/19 23:14 ID:rsQSc0K+
館も東口にすればいかったのにね
誰もいかないっしょ、あんなとこ
966Socket774
立地より館ってあまりいい印象がない。
泉の方で行くならヤマダ電機かな