【表絆よ】日立ソフト裏絆79【さようなら】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
イントラネットの掲示板「絆」(いわゆる表絆)が、年末に廃止となります。
建設的提案、会社への怒り、不毛なバトル、某部員の高慢な書き込みなど、盛りだくさん。
私たちを楽しませてくれました。
しかし、最近は過疎ってばかりだったため、廃止と相成りました。
書き込みの内容は、おそらく磁気テープに記録され、センタの片隅で眠りにつくことでしょう。

さようなら、表絆!

∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
2非決定性名無しさん:2009/11/10(火) 00:58:57
Part1 〜 Part8 は、倉庫からも消えたので省略します。
【裏】『絆(きずな)』日立ソフト『2ch版』 9
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1085041472/ 2004/05/20(木) 17:24:00
【IT業界の】日立ソフト裏絆10【三菱自工】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1087654500/ 2004/06/19(土) 23:15:00
【負け犬の】日立ソフト裏絆11【隔離施設】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1089379608/ 2004/07/09(金) 22:26:00
【リストラで】日立ソフト裏絆12【変態追放】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1091356223/ 2004/08/01(日) 19:30:00
【成果無き】日立ソフト裏絆13【ブレイクスルー】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1093358440/ 2004/08/24(火) 23:40:00
【山谷で働け】日立ソフト裏絆14【中村テルオ】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1095521784/ 2004/09/19(日) 00:36:24
【Sワーク】日立ソフト裏絆15【拒否汁】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1097403031/ 2004/10/10(日) 19:10:31
【コガs】日立ソフト裏絆15【(゚听)イラネ】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1097686900/ 2004/10/14(木) 02:01:40
【賞与\100万は】日立ソフト裏絆17【S3以上】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1098288179/ 2004/10/21(木) 01:02:59
【振り向けば】日立ソフト裏絆18【富士ソフト】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1098722430/ 2004/10/26(火) 01:40:30
【糞院卒の】日立ソフト裏絆19【入社大杉】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1099407880/ 2004/11/03(水) 00:04:40
【組合幹部】日立ソフト裏絆20【通報しますた】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1100183481/ 2004/11/11(木) 23:31:21
3非決定性名無しさん:2009/11/10(火) 01:01:30
【不祥事発覚】日立ソフト裏絆21【ガ−(゚Д゚;)−ン】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1101142387/ 2004/11/23(火) 01:53:07
【部課長も2ch?】日立ソフト裏絆22【←22%カット】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1102346609/ 2004/12/07(火) 00:23:29
【社長室も】日立ソフト裏絆23【必死だな(w】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1103302925/ 2004/12/18(土) 02:02:05
【賃金カットは】日立ソフト裏絆24【当たり前ー】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1105191188/ 2005/01/08(土) 22:33:08
【赤字決算】日立ソフト裏絆25【(;´д`)モウダメポ】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1106830734/ 2005/01/27(木) 21:58:54
【V字回復?】日立ソフト裏絆26【( ´,_ゝ`)プッ・】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1107098006/ 2005/01/31(月) 00:13:26
【ブレイクスルー】日立ソフト裏絆27【大失敗】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1107788746/ 2005/02/08(火) 00:05:46
【トヨタに】日立ソフト裏絆28【学ぼう】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1108313189/ 2005/02/14(月) 01:46:29
【出退勤偽装は】日立ソフト裏絆29【楽勝です!】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1109092941/ 2005/02/23(水) 02:22:21
【HOPSS】日立ソフト裏絆30【ホップス】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1109599560/ 2005/02/28(月) 23:06:00
4非決定性名無しさん:2009/11/10(火) 01:02:46
【変態と】日立ソフト裏絆31【編隊飛行で改革】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1110011705/ 2005/03/05(土) 17:35:05
【人材流出の】日立ソフト裏絆32【春がキター】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1110377496/ 2005/03/09(水) 23:11:36
【うっつー】日立ソフト裏絆33【とっととリストラ】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1110982045/ 2005/03/16(水) 23:07:25
【作って】日立ソフト裏絆34【みたよ!】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1111420770/ 2005/03/22(火) 00:59:30
【大地震で】日立ソフト裏絆35【社員全員死亡】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1112277551/ 2005/03/31(木) 22:59:11
【 資格が 】日立ソフト裏絆36【  命  】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1112884868/ 2005/04/07(木) 23:41:08
【萌える】日立ソフト裏絆37【IT企業!】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1113758169/ 2005/04/18(月) 02:16:09
【夏は出るが】日立ソフト裏絆38【冬は全額カット】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1114435174/ 2005/04/25(月) 22:19:34
【秘文絶好調】日立ソフト裏絆38【赤字はご愛嬌】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1115214000/ 2005/05/04(水) 22:40:00
【秘文イレブン】日立ソフト裏絆39【いい気分♪】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1115260735/ 2005/05/05(木) 11:38:55
【このままじゃ】日立ソフト裏絆40【冬は越せない】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1117367697/ 2005/05/29(日) 20:54:57
5非決定性名無しさん:2009/11/10(火) 01:04:14
【服も賞与も】日立ソフト裏絆41【クール・ビズ】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1118481904/ 2005/06/11(土) 18:25:04
【梅雨の晴れ間も】日立ソフト裏絆42【無い会社】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1119628792/ 2005/06/25(土) 00:59:52
【存在価値の】日立ソフト裏絆43【無い会社】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1120884511/ 2005/07/09(土) 13:48:31
【ソフト業界の】日立ソフト裏絆44【 線香花火 】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1122468787/ 2005/07/27(水) 21:53:07
【赤字部署には】日立ソフト裏絆45【刺客を送れ】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1124295925/ 2005/08/18(木) 01:25:25
【V字目指して】日立ソフト裏絆46【必死にイ`】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1126186158/ 2005/09/08(木) 22:29:18
【人間の】日立ソフト裏絆47【味がする】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1127534316/ 2005/09/24(土) 12:58:36
【上方修正?】日立ソフト裏絆48【( ゚д゚)ポカーン 】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1129384210/ 2005/10/15(土) 22:50:10
【来月の】日立ソフト裏絆49【賞与について語れ】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1131824087/ 2005/11/13(日) 04:34:47
【部員は全員】日立ソフト裏絆50【地獄へ落ちれ】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1135277148/ 2005/12/23(金) 03:45:48
6非決定性名無しさん:2009/11/10(火) 01:05:46
【履修漏れ多数の】日立ソフト裏絆61【工程検査】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1163858786/ 2006/11/18(土) 23:06:26
【庶務の多くは】日立ソフト裏絆62【コネ入社】
http://science5.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1167237924/ 2006/12/28(木) 01:45:24
【論文発表って】日立ソフト裏絆63【意味なくね?】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1171989896/ 2007/02/21(水) 01:44:56
【秘文と静紋】日立ソフト裏絆64【他にないのか?】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1174830506/ 2007/03/25(日) 22:48:26
【正直】日立ソフト裏絆65【どうでもいいや】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1177512696/ 2007/04/25(水) 23:51:36
【正直】日立ソフト裏絆66【もう疲れた】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1180883401/ 2007/06/04(月) 00:10:01
【横浜から】日立ソフト裏絆67【品川へ・・・】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1185385443/ 2007/07/26(木) 02:44:03
雑談 日立ソフト裏絆68
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1189606085/ 2007/09/12(水) 23:08:05
【WSIって】日立ソフト裏絆69【なんですか?】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1196607991/ 2007/12/03(月) 00:06:31
【WSIなんて】日立ソフト裏絆70【もういやだ!】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1204809414/ 2008/03/06(木) 22:16:54
7非決定性名無しさん:2009/11/10(火) 01:05:49
客先で漫画読んでゲームしてカップめん食ってネットして
散々散らかしてブタ小屋にしてた連中もそろそろ営業にクレームがきて
回収されるんだろうな・・
8非決定性名無しさん:2009/11/10(火) 01:06:49
順序まちがえたorz

【返咲け】日立ソフト裏絆51【業界の勝ち馬】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1137535901/ 2006/01/18(水) 07:11:41
【春が来た】日立ソフト裏絆52【小野功もキター】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1141304893/ 2006/03/02(木) 22:08:13
【winny情報漏洩】日立ソフト裏絆53【会社は沈黙?】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1143770513/ 2006/03/31(金) 11:01:53
【絶対デスマ王者】日立ソフト裏絆45【リストラ】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1126112166/ 2005/09/08(木) 01:56:06
【今度の賞与が】日立ソフト裏絆55【最後の支給】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1148151866/ 2006/05/21(日) 04:04:26
【裏でリストラ】日立ソフト裏絆56【進行中】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1150567393/ 2006/06/18(日) 03:03:13
【休職する奴】日立ソフト裏絆57【脳内デスマ(゚д゚)】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1153058966/ 2006/07/16(日) 23:09:26
【栄小野ぐりん】日立ソフト裏絆58【(;´Д`)ハァハァ】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1155324522/ 2006/08/12(土) 04:28:42
【利益は少額】日立ソフト裏絆59【昇進は多数】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1158684565/ 2006/09/20(水) 01:49:25
【年間250人】日立ソフト裏絆60【辞めてます】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1161272855/ 2006/10/20(金) 00:47:35
9非決定性名無しさん:2009/11/10(火) 01:07:46
【サビ残蔓延る】日立ソフト裏絆71【金融事業部】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1209824727/ 2008/05/03(土) 23:25:27
【外資ファンドが】日立ソフト裏絆72【第2の株主】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1215531877/ 2008/07/09(水) 00:44:37
【漏洩させても】日立ソフト裏絆73【おとがめなし】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1222010173/ 2008/09/22(月) 00:16:13
【またもや】日立ソフト裏絆74【悪いニュース】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1227109069/ 2008/11/20(木) 00:37:49
【高度無しは】日立ソフト裏絆75【全員リストラ】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1232777506/ 2009/01/24(土) 15:11:46
【IT不況】日立ソフト裏絆75【へっちゃらさ】 ←76の間違い
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1235892881/ 2009/03/01(日) 16:40:27
【辞めたら】日立ソフト裏絆77【待遇改善】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1240500921/ 2009/04/24(金) 00:35:21
【上場廃止】日立ソフト裏絆78【無能部員は退職】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1250046684/ 2009/08/12(水) 12:11:24
10非決定性名無しさん:2009/11/10(火) 01:11:07
日立はなぜデスマばかりおこすのか3【ポリリズム♪】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1230867128/
[日立の] 秘文 [セキュリティ]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1126713171/
【鬱】日立系リーマンスレ12【自殺】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1252894125/
【四分五裂で】日立製作所の裏事情 63【各個撃破】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1253934720/
日立グループ用語集☆その2☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1148011915/
2ちゃんねるスレッドタイトル検索結果 日立
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%93%fa%97%a7&o=r&A=t
11非決定性名無しさん:2009/11/10(火) 01:12:38
>>7
おま、早すぎ。せっかちやな。
テンプレ貼り終わるまで待てや。
12非決定性名無しさん:2009/11/10(火) 05:25:18
13非決定性名無しさん:2009/11/10(火) 06:55:42
■電機各社のここ10年ほどの純損益累計■

       パナソニック   日立      ソニー     東芝
2008年度   ▲3789億  ▲7873億   ▲989億  ▲3436億
2007年度    2818億   ▲581億    3694億    1274億
2006年度     2171億   ▲327億    1263億    1374億
2005年度     1544億    373億    1236億     782億
2004年度     584億    514億    1638億     460億
2003年度     421億    158億    885億.     288億
2002年度    ▲195億    278億    1155億     185億
2001年度   ▲4278億  ▲4038億    153億   ▲2540億
2000年度     415億    1043億    168億     962億
1999年度     997億     169億    1218億    ▲329億
--------------------------------------------------------------------
合計        688億   ▲1兆284億   1兆421億   ▲980億

14非決定性名無しさん:2009/11/10(火) 21:10:38
J( 'ー`)し 今日従兄妹の○○ちゃんの結婚式だったよ 

(`Д)   関係ねーよ それがどうしたよ

J( 'ー`)し たけしには彼女いないの?

(`Д)   うるせーばか 余計なお世話だ

J( 'ー`)し ごめんね お母さんたけしの結婚式も見たくなっちゃったの ごめんね

(`Д)   結婚なんてしねーよ ったくいちいちうるせんだよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 母 |
 の |
 墓 |  ∴   ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀   << )        ゚


__
 母 |
 の |         オレノ ヨメサンダヨ     J('ヮ`)し
 墓 |  ∴  ('A`) カーチャンニ スコシニテルヨ ( )
──┐ ∀  << )                 ‖
15非決定性名無しさん:2009/11/11(水) 23:37:26
表絆だけじゃなく上場企業社員の肩書きともさようならだな。
16非決定性名無しさん:2009/11/12(木) 00:25:22
きのうは強制的に定退する日だったけど、組合はロクに見回らなかったね。
17非決定性名無しさん:2009/11/12(木) 01:07:29
>>16
組合は毎日停滞日ですから。
18非決定性名無しさん:2009/11/13(金) 00:46:14
前スレが見れなくなってたorz
で、日立のやっつけ方について結論は出たんですか?
19非決定性名無しさん:2009/11/13(金) 00:57:50
営業は早くうちにおるオタデブ引き取ってくれ
作業場が汚くなってしょうがないわ 私物だらけ
20非決定性名無しさん:2009/11/13(金) 01:19:04
>>19
いぢめて追い出しちゃえよ。
21非決定性名無しさん:2009/11/13(金) 01:20:43
PCの壁紙にアニメ絵を貼り付けてる奴なんて、
いぢめられても誰も同情してくれないしw
22非決定性名無しさん:2009/11/13(金) 01:37:23
部員を消えれば、若手の賞与は増額可能になる。
23非決定性名無しさん:2009/11/13(金) 01:44:09
>>18
日立色、玉虫色の結論。
24非決定性名無しさん:2009/11/13(金) 03:18:26
新宿ロフトプラスワンイベント情報

Dogmaプレゼンツ
「AVはこのまま終わってしまうのか。」〜TOHJIRO・加藤鷹、本音リアルエロトーク〜
AV界で最も熱い監督・ドグマ総帥TOHJIROと日本一有名なAV男優
・加藤鷹がAV女優達と一緒に、アダルトビデオの未来やAVが追求する
エロについて本気で語るリアルトークイベント。

【出演】TOHJIRO、加藤鷹、星月まゆら、七咲楓花、晶エリー、神崎レオナ
2009年11月13日(金) Open 18:30 / Start 19:00
前売¥3500(飲食代別)/当日未定
前売券はローソンチケットにて10/27より発売
【Lコード:32078】
http://www.dogma.co.jp/

http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/schedule/lpo.cgi
25非決定性名無しさん:2009/11/14(土) 02:19:47
>>24
変態スレに貼り付けろよバカ
26非決定性名無しさん:2009/11/14(土) 03:02:13
上場廃止

( ´_ゝ`)フーン だからなに?
( ´,_ゝ`)プッ ザマーミロwww
(´・ω・`)ショボーン 悲しいよ〜んorz
(`・ω・´) シャキーン ふざけんな!!
(´・∀・`)ヘー イイネw
( ゚д゚)、ペッ そんなの知るか!!
( ゚д゚)ポカーン 茫然自失
(゚Д゚)ハァ? 幹部の方、なに考えてんですか?
ヽ(`Д´)ノウワァァン!! アイデンティティ喪失orz
(゚听) そんなもんイラネ
(*^ー゚)b グッジョブ!!
(・∀・) 面白いニヤニヤ
( ´∀`) 引き続きマターリ行くよモナー
m9(^Д^) バチが当たったプギャー!
( ^ω^)おもすれー
Σ (゚Д゚;)ガーン 何だってー!!!
(´ー`)y─┛~~ とりあえず一服
ヽ(´ー`)ノ イイネイイネwww
( ̄ー ̄) メッキが剥れたニヤリ
( ^∀^) ゲラゲラ 奢れる者久しからずww
∩( ・ω・)∩ 変態会社ばんじゃーい
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
27非決定性名無しさん:2009/11/14(土) 12:16:06
ババア庶務は騎上位が大好き。
おまんこからいやらしい音をたてながら腰を振ってくれます♪
28非決定性名無しさん:2009/11/14(土) 15:02:22
>>26
(;´Д`) 上場廃止 興奮するぜ ハァハァ
29非決定性名無しさん:2009/11/14(土) 15:07:40
この会社に入って驚いたのは、誰も知らないような無名の中小ITの協力社員でも、
その職場では何でも知ってる有識者として、リーダー的な立場にあることでした。
有能で仕事もできるのに、なぜ彼らは低収入で不安定な下請の立場に甘んじているのでしょう?
自分にはそれが不思議で不思議で仕方がないです。
30非決定性名無しさん:2009/11/14(土) 15:47:03
本人に聞いてみれば?
31非決定性名無しさん:2009/11/14(土) 18:40:32
>>26
('A`) もう仕事 マンドクセ
32非決定性名無しさん:2009/11/14(土) 18:45:12
>>29
2行目の主語だれだよ
33非決定性名無しさん:2009/11/14(土) 20:37:37
>>32
マジレスするところか? 2行目の主語は1行目の「協力社員」じゃね?
34非決定性名無しさん:2009/11/14(土) 20:57:33
>>33
いや違うな。

主語は、「この会社に入って驚いたのは、」だ。
35非決定性名無しさん:2009/11/14(土) 21:37:35
で? >>32
36非決定性名無しさん:2009/11/15(日) 00:59:52
会社は部員と本部員を消去すべきだ。
部員と本部員を消去すれば、開発効率が上がる。
37非決定性名無しさん:2009/11/15(日) 02:01:29
IFRSの退職給付会計を適用したら実は赤字だったりしない?
おまいらには意味わからないだろうけど。
38非決定性名無しさん:2009/11/15(日) 03:27:51
>>37
知ったかぶりっ子w
39非決定性名無しさん:2009/11/15(日) 10:22:35
増資して俺ら切り捨てるみたいだな
40非決定性名無しさん:2009/11/15(日) 11:52:50
おまえら、部員がどうこうとかもめてる場合じゃないぞ。日立は傾いてる
もう危険水域だ。 3000億の増資がラストチャンス。これで失敗したらもう父さんだw

■電機各社のここ10年ほどの純損益累計■

       パナソニック   日立      ソニー     東芝     サムスン電子
2008年度   ▲3789億  ▲7873億   ▲989億  ▲3436億    5兆5526億W
2007年度    2818億   ▲581億    3694億    1274億    7兆4210億W
2006年度     2171億   ▲327億    1263億    1374億    7兆9260億W
2005年度     1544億    373億    1236億     782億    7兆6400億W
2004年度     584億    514億    1638億     460億   10兆7900億W
2003年度     421億    158億    885億.     288億   5兆9620億W
2002年度    ▲195億    278億    1155億     185億   7兆0530億W
2001年度   ▲4278億  ▲4038億    153億   ▲2540億   3兆0550億W
2000年度     415億    1043億    168億     962億    6兆0030億W
1999年度     997億     169億    1218億    ▲329億   3兆1750億W
--------------------------------------------------------------------
合計        688億   ▲1兆284億   1兆421億   ▲980億    64兆5776億W


41非決定性名無しさん:2009/11/15(日) 12:14:48
>>40
別に構わないさ。

今まで何となく、会社にぶらさがって、ぐうたら人生でやってきたけど、
倒産すれば、人生について真剣に考えるいいチャンスにもなる。
何でもプラスに考えるんだ。
42非決定性名無しさん:2009/11/15(日) 13:00:08
>>40
ラストチャンスとかいう前に、それだけ赤字出してて
まだ潰れてないということの方がミラクルだろw
43非決定性名無しさん:2009/11/15(日) 14:13:42
ボーナス支給されるのもミラクル
44非決定性名無しさん:2009/11/15(日) 16:32:54
[東京 15日 ロイター] 日立製作所<6501.T>が公募増資などで最大4000億円の資金調達を実施する方針であることが15日、明らかになった。
16日にも臨時取締役会で決議し、正式発表する。複数の関係筋がロイターに明らかにした。
 同社の公募増資は1982年に米国で行なって以来27年ぶり。
 関係筋によると、日立は普通株と転換社債型新株予約権付社債(CB)によって最大4000億円を調達する計画。内訳は普通株が3000億円、
CBが1000億円となる見通し。最大3000億円分の普通株が新たに発行されると、日立の発行済み株式総数は30%程度増える。
 日立は2009年3月期に国内製造業としては過去最大となる7873億円の最終赤字を計上。08年3月末時点で20.6%あった自己資本比率は11.2%に急落した。
09年9月末には10.9%まで低下した。
2010年3月期も2300億円の最終赤字見込みで、このままでは一段の財務基盤の悪化が避けられないため、そうした状況に歯止めをかける。
 10年3月期の通期見通しを加えると日立の最終赤字は4年連続で、近年事業環境が厳しい電機業界の中でも同社の経営不振が目立つ。
今年4月に就任した川村隆会長兼社長は、同社のグループ戦略について従来の「総合電機路線」を修正し、電力や交通システム、
情報通信など社会インフラ関連事業に経営資源を重点配分する方針を掲げ、グループ再編に取り組む姿勢を示した。
 7月には日立ソフトウェアエンジニアリング<9694.T>や日立マクセル<6810.T>など上場5社の完全子会社化を発表し、
10月には株式公買い付け(TOB)を完了。TOBによる株式取得金額は合計で約2550億円に上った。
 また、三菱電機<6503.T>と共同出資する半導体メーカーのルネサステクノロジが、NECエレクトロニクス<6723.T>と来年4月に経営統合するに当たり、
日立は800億円強の増資支援を行なう予定だ。今回の資本増強は、今後のグループ再編や事業構造改革を進める上で必要となる資金を確保する狙いがあるとみられる。
45非決定性名無しさん:2009/11/15(日) 16:36:08
いよいよお父さんが近づいてきたな
46非決定性名無しさん:2009/11/15(日) 16:44:18
これが焼け石に水って奴か・・・
47非決定性名無しさん:2009/11/15(日) 19:05:52
そういえば、昔ランドマークプロジェクトなるものがあって、
親会社からの独立を目論んでコンサルをむやみに増やしたり、
外販を増やそうとして頓挫したことがあったっけなぁ(遠い目)
あれで仕事しない口先ばっかりのハッタリコンサルが大量発生してしまったわけだがw

いやぁ、驕る平家は久しからずとは、このことだなwww
48非決定性名無しさん:2009/11/15(日) 19:07:22
何事もほどほどがよい。分相応を弁えるべし。
49非決定性名無しさん:2009/11/16(月) 01:30:41
東芝は5000億円を増資したにもかかわらず、株価は500円超え。
300円を割っている日立が4000億円を増資すれば、株価が東芝の半分になるかも。
あーあ、面白すぎw そして落ち込んじゃうorz
50非決定性名無しさん:2009/11/16(月) 01:45:38
>>47
コンサル・・・困猿
51非決定性名無しさん:2009/11/16(月) 03:25:37
完全子会社のデメリット

所詮は子ですので、給料は親に比べてかなり低く、
親からの出向が多く、出世はそれほど望めない。

ある程度出世したとしても、親からの出向者と比較すると
給料はかなり低いと思います。特に就職するときはあまり
気にしないかもしれませんが、退職金はかなり変わってくる
と思います。(お察しのとおり先が見えています)
52非決定性名無しさん:2009/11/16(月) 16:37:29
                スッ
            i⌒i スッ  オラオラ! ボーナス払えや!
      ./ ̄\ | 〈|
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_// ii|||| バチーン!!
    / ̄   / iii||||||  バチーン!!
   / /\ 書院/ ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '     
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘  
  ||\         / ̄\.' , ..
            | ^o^ | 
            \_/   オラオラ! 所員様に金献上しろや!
             / ̄ ヽ 
            / /川村|   スッ
           / /   |  スッ   
           \ \  | ∩ ペチーン!!
            (ゝ )  |ノノ ペチーン!!
         (((   (   |⌒⊃))) ・;`.∴ '     
             |  |/ ̄\.' , ..
             |  || ^o^ | やめてください しんでしまいます
.             |  | \_/
.             |  |     ̄\  
.            |_\子会社゙/ ̄\   
           _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_ 
           \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) 
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
53非決定性名無しさん:2009/11/16(月) 20:17:52
まさにメシウマ状態だなw
54非決定性名無しさん:2009/11/16(月) 23:32:51
55非決定性名無しさん:2009/11/16(月) 23:35:20
潰れればいいのに
56非決定性名無しさん:2009/11/17(火) 00:17:58
ここはバラバラに解体されて、バラ売りにされて消滅だろうなぁ
変わりになる会社なんていくらでもあるしw
57非決定性名無しさん:2009/11/17(火) 00:25:21
テレビは事実上の撤退だなwww
切り離されて何処に行くのかw
58非決定性名無しさん:2009/11/17(火) 21:48:56
お前ら、世の中に迷惑かけて恥ずかしくないの?
59非決定性名無しさん:2009/11/17(火) 23:55:32
だって恥知らずだもの
60非決定性名無しさん:2009/11/18(水) 00:26:02
商談は増えてるが受注が少ない

経常利益が右肩下がりな状況で、上場廃止。

ダメ所員が出向や転籍、部員で降って来たら今度こそ終了


61非決定性名無しさん:2009/11/18(水) 02:04:12
上場廃止の精神的ダメージは大きいと思う。
日経SYSTEMSだった思うが、NECソフトは上場廃止後に社員のモチベが下がって
辞める人が多く出たため、会社が対策をいろいろ講じたとの記事を読んだことがある。
ここも同じことになるだろうね。
62非決定性名無しさん:2009/11/18(水) 02:11:05
景気が上向く気配がまったくない。
案件が全然ない。

ITバブルがはじけた時とは比較にならんほど、やばい。
63非決定性名無しさん:2009/11/18(水) 02:13:15
職場内でのケンカ(怒鳴りあい)が多くなった希ガス
64非決定性名無しさん:2009/11/18(水) 02:18:01
>>60
利益なんてもうどうでもいいよ

上場企業じゃないんだから
65非決定性名無しさん:2009/11/18(水) 08:32:47
2009年度って赤字どれぐらいなりそう?
前年度超えたら、グループ再々編とリストラは避けられんな
66非決定性名無しさん:2009/11/18(水) 11:25:44
投資家やってるが、こんな落ち目な会社久しぶりに見たので記念カキコw
67非決定性名無しさん:2009/11/18(水) 12:54:39
やっぱHiRDBが失敗だったよな
68非決定性名無しさん:2009/11/18(水) 18:55:48
派遣の櫻井ってまだいるの?
69非決定性名無しさん:2009/11/18(水) 21:06:41
>>67
Hi と付くものは全て失敗している
Hi-Ux
HiRDB

後は忘れたけど他にも2,3個あったと思う
70非決定性名無しさん:2009/11/18(水) 21:10:03
ハイ婦長さんって病院向けパッケージソフトも外販で売ってたな。

いまや会社自体が、ハイ不調さんだw
71非決定性名無しさん:2009/11/18(水) 21:18:39
>>69
Hitachisoft
72非決定性名無しさん:2009/11/19(木) 00:41:29
>>18
前にも書いたが、滅茶苦茶強い奴に正面から向かっても勝てない。
相手が死にかけている状況を狙って、ちょっとの力で倒すことができる。
Winny事件を思い出してほしい。
朝日新聞にタレ込んだ奴は、わずかな力で会社にダメージを与えた。
73非決定性名無しさん:2009/11/19(木) 01:33:50
>>72
前スレによると訴えた人は(SA)勤務らしいっすね。
(SA)にいる幹部は何と思ってるかなあ・・・
「このビルのどこかに、会社を売った不貞の輩がいる」なんて思ってたりしてw
74非決定性名無しさん:2009/11/19(木) 01:55:54
>>72
倒せてないじゃん。
75非決定性名無しさん:2009/11/19(木) 16:59:41
SK第二変身
76非決定性名無しさん:2009/11/20(金) 01:58:13
>>75
特撮の観過ぎだってのw
77非決定性名無しさん:2009/11/20(金) 22:14:58
>>69
Hi-Editorというエディタが2050に入っていたが、評判が悪かった。
みんな、viを使っていた。
78非決定性名無しさん:2009/11/20(金) 22:52:15
ダメな奴がいる。
「イベントドリブン」を「イベントドンブリ」と読むな!
79非決定性名無しさん:2009/11/20(金) 23:33:22
H-Windowはなんでiが付かなかったんだろ
80非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 02:59:59
漏れはリクナビNEXTに登録したよ。

上場でも何でもない親が何年も連続で大赤字で、
先行き不透明な子会社で、下請け開発ばかりやってる気はないね。

一年以内に転職出来なきゃ地元帰るよ。
81非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 11:51:03
リクナビはまずいだろ
82非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 11:51:28
3連休だけど何もすること無いわ
仕事で忙しいよりはマシだけど
83非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 12:14:15
>>80
がんがれ! 成功祈る!
84非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 12:18:01
上場じゃなくなって2流が3流になった
85非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 12:24:36
>>63
上場廃止になったのだから、人心が乱れているのは当然だ。
86非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 13:15:50
>>69-70
敗-UX
廃RDB
廃不調さん
敗エディタ
Hなwindow
87非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 13:59:46
部員・本部員を消去すれば、職場の過密が解消される。
88非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 14:27:21
hitvan
灰ワーク
とかも仲間か?
89非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 14:37:59
そういえば、ハエ(蝿)のことを「ハイ」と呼ぶ人も多いね。
90非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 18:01:55
久々に日立ソフトスレを覗いてみたが、「絆」なくなるのか。

外注でここに入ってたけど、よそも含め大阪職情ほど
ひどいプロジェクトはなかったわ。支店長室に市職員が
籠城してたっけな。

取っ組み合いのケンカが勃発したり、夜中に障害が出て
「誰でもいいからCOBOL分かる奴いねえか!」って
駆り出されそうになって物置に隠れたりとか、ダンボールを
床に敷いて寝たりとか、顧客向けの文書が裏絆にコピペされ
たり、思い出一杯のプロジェクトだ。

結局あのプロジェクトはどうなったんだ?
91非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 19:42:57
この前の大停電の時に、アニヲタの課長が「ジオフロントに使徒が入ったんだ!」とか騒いでた。
課長も会社も嫌になったが、意味がわかった自分も嫌になった。
92非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 19:59:45
>>90
>「誰でもいいからCOBOL分かる奴いねえか!」って
大阪なのに標準語?
93非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 21:11:02
>>89
蝿-UX
蝿RDB
蝿婦長さん
蝿エディタ

こんなのいやだ。
94非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 21:12:24
関西弁を喋るようなネイティブ関西人(=現地の派遣の人たち)は
帰る家があるので終電までにはいなくなるのよ。だから必然的に
出張で来てる下請け業者や日立SKプロパー、製作所が残る。

阪神が日本シリーズで負けた日は、派遣の人たちが意気消沈して
帰っていったよw

堺筋本町… 懐かしいわ。

堺筋本町で電車を降りた記憶は何度もあるが、同駅から
電車に乗ったのは数えるほどだな。2〜3時にタクシーで帰る or
職場に泊まるってのが常だった。

SKが入居していたビルの裏口にはいつもタクシーが待機してたよ。
「ここで待ってるとお客さんがよく来る」って言ってた。
95非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 21:21:38
関東から大量に応援が行ったそうだね。
それはさておき、プロマネはどんな責任を取ったのだろうね?
96非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 21:23:56
>>91
エバン下痢オン うざい
97非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 21:26:26
>>90
そん時って吸収弁が飛び交ってたんじゃないのか?
98非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 21:39:41
>>97
O屋のこと?
99非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 22:08:23
前スレで吸収のオゝヤってのがO阪の戦犯として
名が上がってるね。会ったことは… あるのだろうか?
支店長室で大規模な打ち合わせをやったときに居たのかな?

ひたすらプログラムを修正して、テストして、ソースを投入して、
QAにつつかれて、プログラムを修正して… の繰り返しだった
からなぁ。

前スレでEXCELでどーのこーのって書いてあったけど、結局
EXCEL VBAのツールが正式プログラムに登用されたのかな?
当時は「システムで対応できないからEXCELでデータを加工
してる」と笑い種にされてたけどな。
100非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 22:32:05
技術力、大丈夫?
101非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 22:33:38
O屋はのうのうと生き残ってるよ。
昼前出社は当たり前。昼過ぎに退社してパチンコ三昧w
こんなクズでもクビにならないぬるま湯会社。
まー部員が何匹もいるような会社だから珍しくもなんともない。

これがこの会社の現実www
102非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 22:46:35
大阪職情って何年前の話だよ
7年前ぐらいか?
当時新人でも今は主任クラスだな
30歳になっても主任になれない人たちって会社と共に沈んでいくんだろうな
103非決定性名無しさん:2009/11/21(土) 22:59:38
これ、3連休で観ようか迷ってんですけど、どうですか?
元気出ますか?
一層、落ち込みますか?

「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」
http://black-genkai.asmik-ace.co.jp/
104非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 01:30:12
>>101
いい会社だね
105非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 01:40:15
>>101
こちとら大阪職情がきっかけでパニック障害&鬱になって
失職したというのに…
106非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 02:11:00
>>105
自分の身は自分で守れバカ。
107非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 09:00:57
>>102
今は上が詰まってるから、昔ほど誰でも彼でも主任になれないんじゃね?
108非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 09:03:48
>>107
何を言ってる
今や全社員の1/3以上は主任より上のランクだぞ
1ユニットに主任と新人が一人なんてのも多いだろ
109非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 09:28:22
上が詰まってるってよりも、主任になれないのは明らかにダメなのが多いね
3Kとか鬱病生産工場と言われる不人気業界に来ざるを得ない人たちだからしょうがない
人事も頭がいい奴を取るのは諦めて、もっと体力勝負できる体育会系を取るべき
技術力とか新製品開発は親会社頼りでいいじゃん
110非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 09:46:31
主任の器じゃないのに、主任になってる奴も多いな。
111非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 10:30:20
>>110
本当に優秀な奴は転職しちゃうから
30代氷河期世代のリーダー格は引く手あまた
ヘッドハンティングは不況知らず
112非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 12:06:12
>>111
漏れ、転職しました!
113非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 12:16:56
>>112
優秀なんだな
114非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 12:35:52
転職した時期によるな
今年転職して給料が上がったんならかなり優秀
2、3年前に20代で転職なら人並み
115非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 12:36:05
「役職」で釣って、離職者が増えないようにしている魂胆が見え見えだよ。>>会社
この状態が続くはずもない。近々行き詰まるのが確定。

ついでだから、昔の書き込みを貼っておくね。
----
前々々々スレ916の書き込み

>ただでさえ部長や部長相当職が多いのに、
>いま課長職(GLや主任技師)の人は今後どうなるんだろうね?
>部長になれればいいけど、なれるのは一部の人でしょ?
>あとの人はどうなるの?
>ずっとGLや主任技師のままのわけにいかないでしょ?
>若い人で実績あげた人を課長にしないわけにいかないから、
>いまGLや主任技師の人はポストを明け渡すしかない。
>だから近い将来、部員の数がものすごくなりそうだね。この会社。
>その部員連中を養うために、若い人は働かなくてはいけない。
>それって、増えすぎた老人に払う年金のために、若い世代が搾取される構図に似てるね。

自分の部下が課長になるころ、自分はどうなるのか? 本気で心配になる。
116非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 12:37:37
>>108 1ユニットに主任と新人が一人なんてのも多いだろ

ワロタwww
117非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 12:55:59
>>108の言ってること、本当なの?
ま、部とか本部がどんどん分割されて部長や本部長の肩書きが乱発されてる感じだから、
本当か聞くのも野暮ってことか。
118非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 14:24:41
全社員の1/3以上は主任より上
って本当かどうかわからないけど
5年ぐらい前の赤字の年に希望退職を募ったぐらいで、本格的なリストラしてなくて
社員平均年齢はかなり高くなっている
ヒラ社員からは見えないところに結構年寄りがいる
S6ぐらいになると、自分のクラス単価と手取りの差に愕然とするよね
119非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 15:05:13
>>118
若い社員をじゃんじゃんS6に昇格させて、「クラス単価上昇&手取りそのまま」の構図を
いっぱい作り、部員や本部員を養う資金にしているわけだね。
会社は商売上手だねw
120非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 16:08:13
>>119
クラス単価ってのは原価だから、クラス単価を上げても収入は増えないよ
クラス単価が高い人が多いと原価が高いってことだから、課長にかかるプレッシャーは大きくなる
若手のクラス単価をじゃんじゃん上げる→課の原価が上がる→課の利益を圧迫する→管理職のボーナスが下がる
ってのはあるだろうけど、それだけじゃ部員を食わせられない
121非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 18:29:29
>>120
原価が高くなっても収入が増えていない。
その原価の中に、収入以外の諸々(管理部門や部員を食わせるための資金など)が含まれてるんじゃないか?
どうなんだろう???
なんか、わけわかめorz
122非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 21:33:04
>>121
JALの年金問題みたいに、間接部門の年寄りが原価を押し上げて利益を圧迫しているのは正しい
ただ若い社員の原価を上げても、売上が上がらなければ帳簿上の利益が減るだけで資金は湧いてこない
123非決定性名無しさん:2009/11/22(日) 22:31:39
結局、虚業なんだよな
124非決定性名無しさん:2009/11/23(月) 01:25:11
>>122
間接部門は公務員的に年功序列で賃金上がっていくからな

話題には上がらないが、
この会社の間接部門は使えない奴の収容所と化してるせいで、
全ての業務に関する効率を下げている

いくら設計で効率化を図っても、
間に入ってくる作業の効率が悪いから意味が無い

というか、最低限高卒レベルの日本語を使える奴を配置してくれ
125非決定性名無しさん:2009/11/23(月) 07:47:56
>>124
まさに目クソ鼻クソwwwwwwwwww
126非決定性名無しさん:2009/11/23(月) 10:13:07
3連休の最終日はババア庶務とまんぐり返し
127非決定性名無しさん:2009/11/23(月) 11:06:44
尻軽ビッチ櫻井ってまだいるの?
128非決定性名無しさん:2009/11/23(月) 12:56:48
>>125
間接部門の工作員さんご苦労様ですw
129非決定性名無しさん:2009/11/23(月) 13:20:21

奴隷がご主人様に奉仕するのは当たり前
130非決定性名無しさん:2009/11/23(月) 14:20:24
>>128
間接設計問わずこの会社自体が糞の集まりだって言ってんだよ。
日本語不自由なのか?
131非決定性名無しさん:2009/11/23(月) 14:30:46
うんこ同士仲良くしろよ。
どうせ近日中にみんな纏めて路頭に迷うことになるんだからさ。
132非決定性名無しさん:2009/11/23(月) 21:28:18
ただ、間接部門の女子のレベルは高い。
俺も枕営業されたいぜ。
133非決定性名無しさん:2009/11/23(月) 21:40:37
>>132
その間接部門ってのは何処にあるの?
SAじゃレベルの高い女の子って余り見かけないからSA以外にいるんだよね?
134非決定性名無しさん:2009/11/23(月) 21:50:14
>>133
外注か?新入社員の集まりで見るだろ
設計採用の女と一般職採用の女を見比べたら一目瞭然
一般職採用でアレなのは多分コネ入社
135非決定性名無しさん:2009/11/23(月) 22:00:36
>>134
目が腐ってないか
一般採用の女と大手町、銀座、新宿、渋谷あたりの街中歩いてる女を比べてみろよ
136非決定性名無しさん:2009/11/23(月) 22:14:01
まあ、見た目でどうこう言ってるようじゃ、
まだまだだね。
137非決定性名無しさん:2009/11/23(月) 22:36:22
銀座や大手町にはあまり行かないからわからないけど、
新宿渋谷は別にレベル高く無いだろ
人が多いからたまにものすごくレベル高い人いるけど
(SA)(SB)の色んな部署の庶務担当を見る限り、俺は結構かわいい子多いと思うよ
高齢化が進んでいるのは否めないけど
138非決定性名無しさん:2009/11/24(火) 00:15:46
この会社って、薄給だしサビ残だからデフレ耐性あるのかね
139非決定性名無しさん:2009/11/24(火) 00:21:00
協力会社の方が薄給だよorz
30代で年収400万いきませんから、残念っ!
140非決定性名無しさん:2009/11/24(火) 00:30:39
40代300万の協力会社契約社員様の出番か
141140:2009/11/24(火) 00:32:06
編集途中で送信しちゃったんで訂正
s/契約社員様/契約社員の俺様/
142非決定性名無しさん:2009/11/24(火) 01:17:54
>>139
>>140
うわっ。少なっ。
どこで道を間違ったわけ?
143非決定性名無しさん:2009/11/24(火) 07:47:38
>>142
心配するな。
お前らにも、もうすぐそれ以下の生活がやってくるからw
144142:2009/11/24(火) 08:22:01
>>143
SK社員と一緒にすんなw
145非決定性名無しさん:2009/11/24(火) 20:27:03
まあこれでも見て和め。

パリラリラ♪ ('▽')(ノ'▽')ノパリラリラ♪('▽')(ノ'▽')ノ パリラリラ♪
ttp://www.youtube.com/watch?v=5YKocf1KHXY
146非決定性名無しさん:2009/11/24(火) 21:46:40
外注は日立ソフトの心配する前に
自分の仕事が無くなる心配した方がいいよ
自社待機してる人結構いない?
147非決定性名無しさん:2009/11/24(火) 22:06:38
でも実際には単価の安い害虫で持ってる訳だから害虫がいなくなっちまったら困るのは俺らだろ
今さらJAVAのプログラミングしろとかデータベース設計しろって言われたってとても出来んぞ

もし、そうなったらSK社内の他の部署に投げるしかないな
148非決定性名無しさん:2009/11/24(火) 22:19:58
>>145
COBOLならわかるが、この言語はわからん。
149非決定性名無しさん:2009/11/25(水) 00:11:48
だ、だめだー! もうだめだーー!
みんな逃げろ! ウンコに呑み込まれる!
150非決定性名無しさん:2009/11/25(水) 00:16:27
>>146
もうそんな暢気なこと言ってるご時世じゃないって。まじで。
害虫も切ってるけど、それ以上に仕事が無くて干上がりかけてるところも現にあるし。
151非決定性名無しさん:2009/11/25(水) 21:02:22
ボーナス激減してリストラの嵐になるかもしれないが、日立ソフトは簡単には潰れないだろ
外注だってコアパートナーを数社キープしておけばいい
中小ITは稼働率が下がったらすぐに資金がショートして潰れる
152非決定性名無しさん:2009/11/25(水) 21:28:07
親会社が潰れそうなのに何故子会社が潰れないと思えるんだよ?
153非決定性名無しさん:2009/11/25(水) 21:39:02
154非決定性名無しさん:2009/11/25(水) 21:53:22
仕事をしない、させてもできない、すぐ寝る、飲めないのに飲んで酔いつぶれるKは3Kだ。

クサイ…ヤニのにおいと加齢臭が混ざって素晴らしいにおい。
キタナイ…口から泡を吹いたり、鼻水たらしっぱなし。あと、マスクをしてもちゃんとつけない。
キモイ…ナレクシスで子供ネタを見かけるとやたら遅いタイピング速度でキモいレスをつける。
155非決定性名無しさん:2009/11/25(水) 23:52:34
批判されてる皆様へ

日立、英で鉄道大型受注 総事業費1兆円、川重は米向け路面電車
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091123AT1D0902Y23112009.html

日本の鉄道関連企業が海外進出を本格化する。日立製作所は英高速鉄道の一部区間に
ついて今年度中に正式契約し、総事業費約1兆円の過半を1社で受注する見通し。
川崎重工業は米国向けの路面電車を開発する。鉄道は中国など新興国では新規需要が
見込まれ、先進国でも輸送手段を自動車や航空機から環境負荷の低い鉄道に置き換える
「モーダルシフト」が進んでいる。日本勢は国内市場で培った安全・省エネルギー技術を
武器に海外市場を開拓する。
 日立が交渉しているのは英運輸省が計画する「インターシティ・エクスプレス・プログラム
(IEP)」。リチウムイオン電池とディーゼルエンジンを組みあわせたハイブリッド車両などが
評価され、2月に優先交渉権を得ている。(02:58)
156非決定性名無しさん:2009/11/26(木) 02:02:37
失注の悪寒・・・
157非決定性名無しさん:2009/11/27(金) 00:02:12
>>155

つーか、こんな話はとうの昔に市場は織り込み済み。
日立の株価は先週の増資発表以来、大暴落中。
158非決定性名無しさん:2009/11/27(金) 01:23:07
もう大学3年の就活が始まったらしいけど、この会社を希望する人は
どのくらい居るんだろう。上場廃止の影響は大きいと思うし、親会社の絶不調も影響するだろう。
外注さんを大量に切ったせいで、忙しくなった。俺の周りでサービス残業をしてる人も多い。
きのうは強制的に定時退勤する日だったのに、組合は見回りに来なかった。
空気を読んで、見て見ぬ振りをするつもりなのか?
もういい加減に、働いてない管理職を切ってほしい。なんで彼らを、部員とか本部員の肩書きで残しておくのか?
連中が居なければ、開発に携わる人を増やせて、サービス残業を撲滅できるはずだ。
159非決定性名無しさん:2009/11/27(金) 02:06:37
>>158
>なんで彼らを、部員とか本部員の肩書きで残しておくのか?
問題ないからさ。
サービス残業? それは他人事だから関係ないな。
160非決定性名無しさん:2009/11/27(金) 11:19:04
日立製作所と日立ソフトの違いがわからない>>155みたいなアホが会社にいることが、
この会社が凋落した原因のひとつだな。
161非決定性名無しさん:2009/11/27(金) 13:26:49
いいんだよ親方日の丸体質だから
162非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 01:17:44
>>159
わーい、部員さま降臨! この穀潰しめ!
163非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 01:26:59
部員とか本部員の奴らって、プライドがないのかねえ。
みんなから白い目で見られ続けるなんて、俺だったら耐えられない。
164非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 09:18:49
Sワークでサービス残業はあり得ないから、サービス残業してるのは下っ端か
下っ端のくせにサービス残業なんてバカだろ
もしくはさせる主任がバカ
うちんとこでも新人に月80時間残業させた無能なサブリーダーが課長に怒られてた
経営陣に甘いうちの労組でも、さすがに違法のサービス残業には厳しいからサービス残業してる下っ端は労組にかけこめ
165非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 10:59:24
労組は会社とつるんでるから、何言っても無駄。
駆け込むなら労働基準監督署。
でも、それをやるとさらに会社からの締め付けがきつくなるという諸刃の刃。

合法サビ残のためのS枠導入も、PCで退社管理をして「ウチはちゃんと勤怠管理やってます(`・ω・´) シャキーン」と
お上に見せかけだけの管理徹底をアピールしたのも、労働基準監督署にチクられたのがきっかけ。

ま、会社辞めた後で労働基準監督署にチクるのは楽しいかもねw
166非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 11:02:43
ついでに言うと、労組に駆け込むとその情報は仁慈に流れるよ。
労組抜けて職場復帰すると昇進する仕組みがあることを見ても、会社とつるんでいることがわかる。

だから労組に駆け込んでも、やるだけ無駄。
それどころか目を付けられるよwwwwwwwwwwww
167非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 11:07:23
>>165
お前の職場にも労組の評議員いるだろ?若手なら同期に労組の青年会員いるだろ?
ネットが世の中全てのニートじゃないんだから、ちゃんと労組関係者と話してみろよ
労組が会社潰すわけにもいかないし、労組はできる範囲で頑張ってるよ
労働基準監督署でもいいけど、自分の会社の労組の方が身近だし話ちゃんと聞いてくれるぞ
むしろ「何行っても無駄だから労組に行くな」ってのはパワハラ上司が喜ぶだけだ
168非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 12:51:32
>>166
そういえば5年前に賞与大幅減を呑んで本スレッドで叩かれてた労組委員長は、すでに部長になってるね♪
そんなもんですね♪
169非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 12:53:50
>>164
>うちんとこでも新人に月80時間残業させた無能なサブリーダーが課長に怒られてた

あなたの上司が立派なだけ(本来そうあるべきだが)。
サビ残を言外に命じたり、見てみぬ振りをしている課長も多い。
170非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 13:01:03
>>164
79.5時間なら多分何も言われなかっただろうね。
171非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 13:13:40
>>168
委員長選挙が機能していないんだからしょうがない
労組の活動は面倒だから関わりたい人が少ないし、組合員も誰がなっても同じと思っている
現在の労組に不満を持っている人が、社員100人ぐらいを巻き込んで立候補してクチコミ選挙すればいいセンいくかもね
最近は社内SNSとかで人脈広げられるし
172非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 13:23:57
>>171
組合が必死に排除しようとすると思う。
親会社の労組の選挙って、露骨だよ。
後継者以外の人が立候補すると、選挙公報で後継者の欄に「組合推薦」なんて記載されてる。
「こいつ以外に投票するな」と組合が言ってるようなもの。
ま、後継者以外の候補って、大概は左翼のゴロツキだから、「組合推薦」なんてやらなくても結果は同じなのに。
173非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 13:36:52
昔、組合の人から聞いたことがある
「団交前に形式的にスト権を委譲してもらってるけど、ストを希望してる組合員なんてほとんどいない。
ストで納期が遅れたら顧客に迷惑をかけるし、次の案件が来なくなるかもしれない。
ストができない組合は正面から会社にぶつかることができない」
でも労働法関係は詳しいから困ったら組合に相談すればいい
174非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 13:51:01
とにかく、いかに知恵を絞って、したたかに生きるか? が大事。
いやなら転職するなり、独立すればいいだけ。
実際、同期の中でデキル奴は居なくなってしまった。
残ってるのは、俺のような使えない奴か、社畜の奴w

組合に対し、会社とガチンコすることばかりを期待しないで、
>>173が言うように、組合の持ついろんな機能を使いこなすのが肝要だ。
175非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 14:33:52
∧_∧
・ω・) みなさんお疲れ様です。よかったらおひとつどうぞ。
つ O―{}@{}@{}-
_)_)―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- ―{}□{}□{}- 豚
   ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@- ―@@@@@-  つくね
   ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}- ―{}@{}@{}-  ―{}@{}@{}-  ねぎ
   ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬- ―∬∬∬-  鳥かわ
   ―зεз- ―зεз- ―зεз- ―зεз-  軟骨
   ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ ―⊂ZZZ⊃ 焼き粗挽きソーセージ
   ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡- ―<コ:彡-  イカ丸焼き
   ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- ―>゚))))彡- さかな
176非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 16:38:54
>>175
あっ、どうも
じゃあ、豚とねぎ
177非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 19:32:36
組合使えとか言ってるヤツは会社の回し者で社畜だなw
気を付けろよw
反乱分子を探って会社に知り得た情報を横流ししてリストラ候補を見つけるのが組合の役目。

騙されるかってえのwwwwwwwwwwwwwww
178非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 20:46:05
つ―{}@{}@{}- 

家のぶちょが、ちょーイラついてるw
売上やばいんだな。かちょ呼びつけて喧嘩してるわw
179非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 21:33:42
>>177
組合が会社に情報横流しって誰から聞いたの?
そりゃ組合が組合員から要望受けたら、会社の窓口通して改善依頼するでしょ
結果課長ぐらいまで降りてくるから、誰が言ったかはだいたいわかってしまうこともあるでしょう

ここはあくまでも2ちゃんの書き込みだから、身近な組合関係者に「実際のところどうなんッスか?」って聞いて裏を取ればいい
現場の組合関係者の話よりも、根拠の曖昧な根も葉も無い噂を信用するのは社会人としてどうなんだろうね
自分に都合の良い情報だけを信じる陰謀論者にならないようにね
180非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 22:05:22
人とのコミュニケーションに難を抱えてるSK社員がわざわざ労基署なんていって話せるかよwwwww
労組どころかまっすぐ家帰って壁殴って終わりだろ。
181非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 22:16:23
それこそ、まさに「コミュニケーション能力」が問われるからなあw
182非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 22:37:19
コミュニケーション能力が無い社員は、うちの部署にはいないなぁ
開事とか技開本とか、顧客に面と向かわないところにいるのかな
研究室推薦が幅を利かせてた頃はともかく、今はコミュニケーション能力が無いのは面接で落とされるんじゃない?
183非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 22:54:23
弊社で意味するコミュニケーション能力とは何ですか?
184非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 23:07:06
>>183
職場の同僚や、付き合いのあるお客さんと楽しい会話ができるぐらいでいいのでは
仕事関係の飲み会で、和気藹々とした輪に入れればいい
開発してた頃はキックオフや打ち上げの飲み会ぐらいだったけど、
客と打ち合わせするようになってから客との飲み会が多いわ
185非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 23:08:16
おはようございますが言えるかどうか。
お疲れ様ですが言えるかどうか。
相手の目を見て話せるかどうか。
186非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 23:08:21
>>180
ワロタwww

>>183
最低でも、以下は必要だろう。
・部下が、上司への報告・連絡・相談をキチンとでき、周囲への目配りができること。
・上司が、組織としての方針をキチンと部下に示し、部下からの報告・連絡・相談をキチンと聞いて適切な指示・アドバイスを出来ること。
187非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 23:09:02
ところで間接部門の事業仕訳まだ?
188非決定性名無しさん:2009/11/28(土) 23:14:16
″  ″  ″  ノ ″  ノ 〜
   ″  ″″ノ ″ ノ         ゚     。
 ″ ″  ノ ″ノ ノ  。    ゚
    ノ ″ノ ノ      。       〜 ゚
ノ ″゚_______________ 。         。
   ./\ \ \ \ \ \ \ \ \ \
   /  /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \
  ./  /  /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \
 /_/_/__┌─────────────────────
  |=ら ギ||ま、とにかく一杯食え。うまいぞ。
 |= ∫  =:|.└v──┬────────────────
 |= め コ..:| ∧ ∧ |熱いラーメンが美味い季節になったな。
  |=ん =:|| (;,,゚Д゚)  \ _______________
  ~~||~~~..|| (| ギ|)   V            /
   .||   || ===┻== ∧ ∧      ∧_∧ < そういや、来週で12月だな。
 ┌┴┬┴┴――┴(  ,,)―――(∀`  )―\________
 │  |―┬――― /  |―――⊂     ) .―┴┐
 │  |―┴――〜(   ノ――― (   ○ ) ―┬┘
 │  |       | ̄ ̄|      | ̄ ̄|    .|
 │  |       | ̄ ̄|      | ̄ ̄|    .|
"""~""" ""^ """" ^ ~~""""~""" ""^ """" ^ ~ ~ ""^ "~""" ""^
189非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 00:17:22
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
鬱でも必死に会社に行っている人252 [メンタルヘルス]
NES FCエミュレーター総合スレ3 [ソフトウェア]
【史上最年少】石川遼 総合スレ19【賞金王へ】 [ゴルフ]
【MoE】エルアン宮殿を語るスレ その8【WoV自重】 [ネトゲ実況3]
【電機】日立製作所、最大4000億円の資金調達へ [11/15] [ビジネスnews+]

要するに、うつ病、ゲーム、ゴルフ、ネトゲ、親会社。
うつ病、ゲーム、ネトゲなら、この会社に沢山居そうだしw
ゴルフがあるってことは、管理職も裏絆を見てるってこと?
190非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 00:33:24
コミュニケーション能力とは、空気が読めること、協調性があること。
それは、集団の和を乱さないように、間違ったことでも正しいと言えること。
正しいか、正しくないかということよりも、第一に、とにかく周りに協調できること。
決め事をする際は事前に関係者への根回しを怠らないこと。
191非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 00:36:51
>>190
不正があっても隠せってことですね。わかります。
無理に燃料投下しなくてもいいですよ。
192非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 00:39:47
>>184
>客と打ち合わせするようになってから客との飲み会が多いわ

酔った勢いで、うっかり社外秘のことを話さないように。
いや、社外秘にするほどの大事な情報って、この会社にないですなw
193非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 01:18:41
>>190
× コミュニケーション能力とは
○ 日本企業におけるコミュニケーション能力とは
194非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 05:01:15
>>186
>最低でも、以下は必要だろう。
>・部下が、上司への報告・連絡・相談をキチンとでき、周囲への目配りができること。
>・上司が、組織としての方針をキチンと部下に示し、部下からの報告・連絡・相談をキチンと聞いて適切な指示・アドバイスを出来ること。

つまりSKは最低以下ということで。

つーか上司報告待ちかよ。
195非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 09:39:37
このスレの住民には
日立ソフトに嫉妬している下請け社員
日立ソフトに逆恨みしている元社員
が結構いるからノイズが多いんだよな
196非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 09:53:09
妬まれてるのも今のうち。
197非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 10:46:15
何を言おうと上場廃止。所詮子会社。親会社の奴隷歯車、天下り先。
198非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 11:40:54
>>192
> 酔った勢いで、うっかり社外秘のことを話さないように。
> いや、社外秘にするほどの大事な情報って、この会社にないですなw


社外秘にするほど大事な情報がないってこと自体が社外秘じゃないか
そんな重要な情報、2chに書くな、このド阿呆wwww
199非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 11:52:58
>>195
逆恨みなんかしてないぞ。ただ、堕ちるのを楽しく眺めているだけさ。
200非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 17:11:29
>>198
この会社自体が重要じゃないしな
201非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 17:58:38
社内でも事業仕分やれよ
いらない部署一杯あるだろ
202非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 18:03:58
そんなこと言ったら、この会社自体が仕分けの対象じゃね?
他の製作所スレでも、IT事業部は売却すべきって言われてるし。
203非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 18:53:05
地方の拠点はいらないんじゃねーの
結局地方で仕事なくて東京に来て仕事やってる訳だから

吸収とか吸収とか吸収な
204非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 19:07:15
個蛾のいる九州のことだな。
まったくその通りだwwwwwwwwwwwwwwwww
205非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 19:59:37
今日はノイズが多いな
206非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 20:50:17
>>205
IT業界のノイズ、日立ソフトスレで何を言ってる
207非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 21:21:07
社員同士で有益な情報交換したかったら社内SNSでやれってことだな
こんな石の裏みたいなジメジメしたところでは愚痴しか出ない
208非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 21:56:10
↑207は技開本にほぼ間違いなし。
209非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 22:32:32
>>207
社内SNSねえ・・・有益な情報交換をやってる人もいるが、
日記帳代わりにチラシの裏レベルのことばっかり書いてる人が多すぎる。
いいよなあ、あいつら暇で・・・。
210非決定性名無しさん:2009/11/29(日) 22:57:02
>>194
そんなもんだよ。
「ボトムアップ」を勘違いして、部下への目配りをしない人、多いもん。
211非決定性名無しさん:2009/11/30(月) 00:17:03
>>203-204
もういいよ、九州ネタは。いつも同じことばっかりで飽きた。
そんなことより、雪だるま式に増えていく再発防止策を何とかしたいのだが、
方法はあるだろうか?
212非決定性名無しさん:2009/12/01(火) 00:14:05
ない
213非決定性名無しさん:2009/12/01(火) 05:01:01
>>211

原因は母体がダメダメか、再発防止策が再発防止策になってない。
見直すべきは「再発防止策」だろね。

214非決定性名無しさん:2009/12/01(火) 19:39:42
SKさんって社内にiPhoneは持ち込めるの?
215非決定性名無しさん:2009/12/01(火) 22:32:31
持ち込めてもsoftbankの電波届かないんじゃないか
216非決定性名無しさん:2009/12/02(水) 22:46:36
>>213
けど、再発防止策を見直すべきだと言うと、上司が怒る。
同僚が「数が多すぎて実効性がないから見直すべきだ」と言ったら・・・。
そんなもんだよ。
217非決定性名無しさん:2009/12/02(水) 22:48:43
そんなことよりQAを何とかしろよ
ありゃ単なるダニだろ
218非決定性名無しさん:2009/12/02(水) 22:56:36
QAに言ってみよう!
「おめーら、会社のダニだから、ダニキンチョールを吸って氏ね」ってw
219非決定性名無しさん:2009/12/02(水) 22:59:47
停電の損害賠償ってどのくらいの金額になるのかなぁ。ン千万の単位だよね。
220非決定性名無しさん:2009/12/02(水) 23:27:40
>>216
課長がそんな細かいことまで口出さないだろうから、上司って主任か?
そんなことグダグダ言ってる暇あったら、早く主任になってお前の好きなようにやればいい
221非決定性名無しさん:2009/12/02(水) 23:57:12
>>220
いや、細かいことまで口出しして現場を混乱させる課長もいるよ。
その手の課長に限って、とにかく融通が利かなくて・・・orz
ま、そんなことグダグダ言っても仕方ないのは確かだが・・・。
222非決定性名無しさん:2009/12/04(金) 01:24:22
>>211
エルピーダの坂本社長の過去の発言

「日本企業は品質を重視するあまり、統計的に問題が起きないと
分かっていても一度入れた工程を外せず、効率が悪い」

「日立もNECも技術はすばらしかったが、意思決定の遅い
官僚組織の中で、本来の力を出せていなかった」

「会社は夢からスタートし、情熱で大きくなり、責任感で安定、官僚化によって衰退する」

さすがだw
223非決定性名無しさん:2009/12/05(土) 02:56:30
コンエンジェンシープラン

其の壱 予算必達
其の弐 不調撲滅
其の参 事業改革

プランて・・アホの一つおぼえのことか!!




224非決定性名無しさん:2009/12/05(土) 12:18:41
其の壱 予算必達   無理です。
其の弐 不調撲滅   デスマは我が社の資産です。根絶やしにはできません。
其の参 事業改革   寄らば大樹の陰のぶらさがリーマンばかりなので無理です。


つか、こんなの昔から叫ばれてることじゃん。
いまさらというか、いつまで経っても達成できてないんだから、
意味のない無駄な目標だろwwwwwwwwwwwwwwww
225非決定性名無しさん:2009/12/05(土) 16:51:20
目標達成されると新しい目標考えるのに疲れちゃうんです
226非決定性名無しさん:2009/12/05(土) 17:05:49
お前ら冬のボーナスで何買う?
外注はボーナス出ないとこがあるみたいだけど
227非決定性名無しさん:2009/12/05(土) 18:57:24
>>223
達成したら何かいいことあるのか?
228非決定性名無しさん:2009/12/05(土) 19:44:22
>>227
部課長はそれなりのボーナスがもらえる
何期も連続で達成できないと閑職に左遷されて、年収激減
主任クラスでも景気いいときはボーナス年間200万以上もらえたし
ヒラ社員は大していいこと無いかもね
229非決定性名無しさん:2009/12/05(土) 19:58:55
>>228
つまり、頑張っても他人のためにしかならんのか。
つまらん。
230非決定性名無しさん:2009/12/05(土) 20:05:55
>>229
出世しろ。主任ぐらいにゃなれるだろ
231非決定性名無しさん:2009/12/05(土) 21:08:31
>>230
もうSK辞めたし。それに主任600万程度じゃん。しょぼい。
232非決定性名無しさん:2009/12/05(土) 21:24:59
>>231
ちなみにあなたは今年収いくらぐらいもらってるの?
233非決定性名無しさん:2009/12/05(土) 22:01:03
1000万もらってます(キリッ
234非決定性名無しさん:2009/12/05(土) 22:28:02
意外と普通だね。
235非決定性名無しさん:2009/12/05(土) 23:41:05
デスマの応援はお断りだぜ
236非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 00:04:19
希望退職まだ?
237非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 08:26:44
定年って何歳だっけ?
238非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 08:47:38
形式的な定年?それとも実質的な定年?w
239非決定性名無しさん:2009/12/06(日) 23:39:43
暇だー仕事がねー
240非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 00:05:47
仕事、探そう、創ろう。
待っているだけだと干されるよ。
241非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 00:10:53
辞めた方が早い
242非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 00:20:50
ところでさ、本社の非常階段2箇所のうち、1箇所は今も使えないの?
もしそうなら、いい加減に開放しろよ。
非常時のとき自動的にロック解除されるみたいだけど、その非常時を誰がいつ判断するの?
手遅れになって死者が多く出そうな悪寒w
おれは本社勤務じゃないから関係ないけどw
243非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 00:22:41
>>240
>仕事、探そう、創ろう。
あってもなくても誰も困らないものをでっち上げようというわけだね。
244非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 08:38:44
トイレの個室予約システムでも作るかw
245非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 14:24:08
>>243-244

世の中はお金ではなく行動によって動いています。

お金をやり取りしているから世の中が動いているのではなく、
行動している人がいるので世の中が動いているのです。

お客様からお金を貰いお客様のために動くことに固執する必要はありません。

今までのことを振り返ってみてください。

あなたが行動することで、周りの人が喜んでくれたことがあるはずです。

それによって何故かあなたも嬉しかったはずです。

また、外ばかり目を向けるのではなく、自分達に目を向けるのも大切だと思います。

あなた自身・日立ソフト社員・日立グループの仲間・親族の方々を
満足させることは、世の中的に見ても意味のある大切なことだと思います。

今が最大のチャンスなので、
心の底からやりたいと感じることをやれば良いと思います。
246非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 19:57:52
>>245

飯食って、風呂入って、寝るw
247非決定性名無しさん:2009/12/07(月) 23:44:09
>>245
>心の底からやりたいと感じることをやれば良いと思います。
この会社をやめることかな・・・
248非決定性名無しさん:2009/12/08(火) 01:59:12
なんで辞めないの?
249非決定性名無しさん:2009/12/08(火) 02:11:01
>>248
他社でやっていけるわけねーだろwwwwwwww
250非決定性名無しさん:2009/12/08(火) 02:14:57
>>249
そうだな。辞めるタイミングもわからない間抜けは他社も欲しがらないだろうしな。
251非決定性名無しさん:2009/12/08(火) 06:28:17
東戸塚行ったら派遣くんと社員の椅子が区別されてて笑った。
いいのかあれ?あえてボロ椅子に座らせるなんてずいぶん露骨だなw
252非決定性名無しさん:2009/12/08(火) 21:34:37
派遣で持ってる会社なのに、そいつらを差別するようじゃ先が見えてるな
253非決定性名無しさん:2009/12/09(水) 02:09:47
ここで一句

崖っぷち
今にも落ちそう
おっとっと
254非決定性名無しさん:2009/12/09(水) 19:43:59
そういうわけで賞与査定をもらいました。
あ〜あ、という感じ。
255非決定性名無しさん:2009/12/09(水) 19:49:21
仕事暇だー
もう自宅だよ
半年前までなら、今頃の時間はちょっと軽いのも食ってあとひと頑張りってとこだったのに

普通なら早く家に帰れるのは嬉しいはずなのに、かつての残業することは良いことだ精神が
染みついちまった身には何か物足りないものがある

完全に仕事無くなってる奴もいるみたいだし来期あたりから本当にやばくなるんじゃないか
256非決定性名無しさん:2009/12/09(水) 20:44:06
>>253
山田君座布団持って行ってー

2ちゃんねらーなら
「かぎのおと おやがかぎわたしや もうだめぽ」
くらいの辞世の句は書けないと・・・
257非決定性名無しさん:2009/12/09(水) 23:34:04
社員の仕事がないのにまだ協力会社を使ってるのは納得いかんぞ
258非決定性名無しさん:2009/12/10(木) 00:04:01
>>257

設計できない
原価高すぎ
能力ないから余剰になる
プライドは一人前に高いのでプログラムは書かない
40代の余剰のスキルはCOBOLのみで新しいことを覚えようとしない
日立からの請負が多かったためPM、SEとしても中途半端(所詮下請けの開発進捗の報告要員)

要するに全然使えないw

259非決定性名無しさん:2009/12/10(木) 00:14:29
いいなぁ、俺も社内失業してみたいよ。
次から次へと仕事を押し付けられる割にはC査定なんだが。
260非決定性名無しさん:2009/12/10(木) 00:53:34
>>お前ら冬のボーナスで何買う?
おねマスのDVD。
261非決定性名無しさん:2009/12/10(木) 01:01:52
かいしゃ 。
262非決定性名無しさん:2009/12/10(木) 01:25:49
12/9の終値
日立 231円
東芝 495円

ついに半分未満www
263非決定性名無しさん:2009/12/10(木) 20:15:21
経済や流通が完全崩壊した国では
どんな金持ちよりも
自力で食料を生産できる者が生き延びられる
264非決定性名無しさん:2009/12/10(木) 22:50:17
>>262
そんなの時価総額で見なきゃ。
12/10の終値。
日立製作所 約7848億円。
東芝 約2兆0383億円。

あれ?
265非決定性名無しさん:2009/12/10(木) 23:27:41
で早期退職の募集はいつからよ
266非決定性名無しさん:2009/12/11(金) 00:37:09
>>263
"完全"崩壊なんてしねぇよ。アホ
267非決定性名無しさん:2009/12/11(金) 01:41:50
>>264
ついでに三菱電機は654円で総額1兆4279億円。
総額が菱電の半分未満になるのは近いw
268非決定性名無しさん:2009/12/11(金) 01:55:39
さらにいうと、約7848億円なら石油成金の国がTOBで支配下に置き、
子会社を切り売りして大儲け、なんてことも可能じゃないか?
269非決定性名無しさん:2009/12/11(金) 02:06:06
>>264
市場は情報関連子会社化を評価していないわけだな!
270非決定性名無しさん:2009/12/11(金) 21:13:56
またやらかしたんだってな
271非決定性名無しさん:2009/12/11(金) 23:24:51
>>日立 231円
2番底くると100円切る?
272非決定性名無しさん:2009/12/11(金) 23:32:40
うぬま
273非決定性名無しさん:2009/12/12(土) 01:01:17
>>264
任天堂の時価総額が約3兆円ぐらいか。
日立製作所って、任天堂の1/3〜1/4の価値しかないのね。
274非決定性名無しさん:2009/12/12(土) 03:28:59
時価もそうだが人間の価値もな
275非決定性名無しさん:2009/12/12(土) 08:53:38
同じ会社に勤めているのに、ある人は素晴らしい会社で働けていると満足し、
ある人はこんな酷い会社で働いていると悲しみます…

同じ日本に住んでいても、ある人は日本はなんて素晴らしい国だと満足し、
ある人は日本はなんて酷い国だと毎日不満な心で過ごします…

同じ地球に住んでいても、ある人は地球ってなんて素晴らしいんだと満足し、
ある人は地球温暖化や世界的な不況だと毎日不安な心で生活します…

サッカーのワールドカップでも、ある人は日本はオランダ、カメルーン、
デンマークのE組は最高の試合になりそうだと今からワクワクし、
ある人は絶対勝てない最悪だと今から毎日憂鬱な心で過ごします…

物事からプラスの面を見つけ出す傾向が強い人は前者となり、
物事からマイナスの面を見つけ出す傾向が強い人は後者となるそうです…
276非決定性名無しさん:2009/12/12(土) 10:15:35
>>275
SKのプラスの面の列挙やってみろよ
277非決定性名無しさん:2009/12/12(土) 16:06:41
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・`ノ●
  (ω・`●
  (・`●)
  (●ヽ )
 ●ヽ  )●
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(   )ノ●
●ヽ(  ´)ノ●
  ( ´・●
  ( ノ● )
  ( ●´・)
  ●ヽ´・)
 ●ヽ´・ω)
`●ヽ´・ω・)
●ヽ(´・ω・`)●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(´・ω・`)ノ●
●ヽ(・ω・`ノ●
  (ω・`●
  (・`●)
278非決定性名無しさん:2009/12/12(土) 16:33:44
>>276
外注の人より待遇がよいこと。
それ以外に何かあるかなあ・・・。
279非決定性名無しさん:2009/12/12(土) 16:37:14
>>276
周りのレベルが低いから自分が優越感に浸れること
ホントはそれじゃいけないんだけどな
280非決定性名無しさん:2009/12/12(土) 17:29:11
マイナス面で深刻なのは、高品質の為の方策が間違っていて、
クラッチの壊れた車のエンジンを必死に吹かしているのに等しいことだ。

検査工程でバグが出るし、顧客先でバグが顕在化することもある。
無論、由々しきことだし、再発防止をしなければならない。
ここで問題なのは、バグを作った担当者「だけ」に責任を負わせていることだ。
日程や人員配置が無茶苦茶だったり、「仕様変更」の名目で方針をコロコロ変えたりすれば、
それ自体がバグ発生の原因になる。
「どんな状況でもバグを出さないのがプロだ」というのは正論だが、それにも限度がある。
バグ発生の原因を、プロジェクトマネジメントに問題がなかったかまで掘り下げないと、
根本的な対策にならない。
だが5Wなどで、そこまで追求されることなんて、見たことがない。
それが間違っているわけだ。
品質に関する反省会があったとき、「日程は適切だったのか」「途中で仕様をコロコロ変えていなかったか」などを、
上長に問い質せ。
281非決定性名無しさん:2009/12/12(土) 18:01:43
  ┌─ /_/_/_/_/_/_/_/_/_∧
 ┏━┓/_/_/_/_/_/_/_/_/_/┬ヽ
  |=お=|_/_/_/_/_/_/_/_/_/┬┬'ヽ
 |= で =|_/_/_/_/_/_/_/_/┬┬┬┬ヽ
 |= ん =|‖.八 ∬     ∬ ,    || ̄ ̄ ̄ ̄||
  |=屋=|.‖|男| _∬___∬_  ||      ||
 ┗━┛‖|盛|/  /  /  /  ヽ||,      ||     __  寒くなったねえ
   ┌―――――――――――┬―┬───┐  /,__o_i__    おでんと熱燗で、ゆっくりしていってくださいな
   └――――───――――┴―┘     │  /,,/´∀`)    
      γ´`ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;γ´`ヽ[=======○===○
      l (,) ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l (,) |      /  人  ヽノ
      ヾ_ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ_ノノ ̄ ̄ ̄ ̄   し'(__)
282非決定性名無しさん:2009/12/12(土) 18:07:39
本当の原因なんて追求したら、色々上部に飛び火するからそんなことするな。
下っ端に責任を押し付けられればそれでいいんだよ。

再発? そんなもん、ずーっと再発してて無問題なんだからきにするな。
283非決定性名無しさん:2009/12/12(土) 18:31:42
>>282
それで下っ端の若い社員に無用の負担が圧し掛かり、
離職者が増えて会社が衰亡から、それを最後まで鑑賞していろってことですね。
わかりますw
284非決定性名無しさん:2009/12/12(土) 18:32:27
衰亡から → 衰亡するから
285非決定性名無しさん:2009/12/12(土) 21:53:05
バカばっか
286非決定性名無しさん:2009/12/12(土) 21:59:59
>>285
お前に似てなw
287非決定性名無しさん:2009/12/13(日) 06:29:26
真っ当な事言ったって、技術は無いけど絆は有る奴らに全力で潰されるだけだからな。
「見て見ぬふり」が正解。

間違っても正論なんか言っちゃダメ。
責任全部押し付けられて潰されちゃうぞ。ハアト
288非決定性名無しさん:2009/12/13(日) 09:11:22
>>287
お前よくわかってるじゃん

SKで出世できるよ
289非決定性名無しさん:2009/12/13(日) 11:02:24
>>288
出世できるかもしれないけど、SK自体の発展は無いな
290非決定性名無しさん:2009/12/13(日) 11:18:12
実は、ウソを付いたときに一番ダメージを受けるのは、
自分の心なのだそうです。

自分の心にウソを付くことを繰り返しているとそれが習慣となり、
日々心へのダメージが積み重なり辛い人生になってしまうそうです。

人それぞれ価値観が異なるので、意見が合わないこともありますが、
それぞれの価値観を大切にして素直に協力出来たら楽しいかも知れません。

もし、プロジェクトや会社全体に誰もが実現したくなってしまう大きな
何かがあって、みんなが『どうやったらそれに近づけるだろう?』と
日々考えて行動し続けることが出来たらどうなるかなぁ〜?

『これどうやったら出来るかな?』
『先輩、これどうやったら良いですかね?』
『○○君、これ難しいんだけどうまくやる方法あるかな??』

人それぞれ得意なことと不得意なことがあります。

それぞれが得意なことで最大限力を発揮して、
同じ方向を向いて力を合わせることが出来たら、
毎日毎日楽しいだろうなぁ〜
291非決定性名無しさん:2009/12/13(日) 11:31:04
>>290
そうだね。
292非決定性名無しさん:2009/12/13(日) 11:42:16
>>290
得意なことが無い役立たずって、いるんですよね
293非決定性名無しさん:2009/12/13(日) 12:46:46
>>290
残念ながらこの会社は足の引っ張り合いだがな。
294非決定性名無しさん:2009/12/13(日) 14:47:26
『長所』『短所』は、見かたによって変わると聞いたことがあります。

例えば、声が大きい人がいたとしたとき、
ある人は声がうるさすぎて仕事にならん!!彼の最大の短所だ!!と嘆き、
ある人は声が大きくてしっかりみんなに声を届けることが出来るので
こういう場面だと最大の長所になるから心強いな!!と考えます。

つまり、ある場面では長所となり、ある場面では短所となるのです。

最高の指揮者は、長所は調書で最大限に引き出し、
一見短所と見えるものでもそれを長所に変え、
演奏者も観客もコンサートホール全体が身震いする程の
最高のオーケストラを完成させるそうです。

もし、あなたがその最高の指揮者を日立ソフトの中で演じることが
出来たとしたら、あなたはどう変わってゆきますか?
295非決定性名無しさん:2009/12/13(日) 17:35:49
>>294
見方もあるが、それよりも、好き嫌いの方が大きいだろう。
296非決定性名無しさん:2009/12/13(日) 18:04:28
沈みかけた船で綺麗事ばっかり言われてもな。
戦争末期の日本みたいだな。
297非決定性名無しさん:2009/12/13(日) 18:39:40
>>287
同意。適当にはいはい言っとけばOK
間違いがあっても絶対指摘すんなよww
298非決定性名無しさん:2009/12/13(日) 19:01:09
>>294
もし俺が最高の指揮者なら、わざわざ日立ソフトの中でなんぞ働かんわ
299非決定性名無しさん:2009/12/13(日) 22:16:58
>>298

どこの会社の指揮者にでもなれるとしたら、
どこの会社の指揮者になりたいですか?
300非決定性名無しさん:2009/12/13(日) 23:30:44
そもそも会社員って生き方を選ばないだろうな
301非決定性名無しさん:2009/12/13(日) 23:37:39
>>294
「仕事ができない」ことはどういう長所になりますか?
302非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 00:08:43
人罪流出の心配なし
303非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 00:16:03
>>300

ありだと思います!!
304非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 00:23:15
>>301

考え方としては『出来ていること』に着目すると、
180度見方が変わり面白いことが起きてくると思います!!
305非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 00:26:17
ま、社内でしたたかに生きて、たまに裏絆で愚痴を言うのも、ひとつの生き方だろう。
しかし、何もしてないのに裏絆で愚痴を言う奴は、最低だと思う。
逆に、SKや日立の流儀に疑問を持たない奴も、最低だと思う。
306非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 03:12:29
>>304
使えねぇ
307非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 06:27:51
>>301 >>304 >>302

なるほど!!

確かに良く考えると、
『仕事ができない』ということにもメリットがありそうですね!!

ロバート・キヨサキさんのフレーズに次のようなものがあります。

『あなたが誰よりも仕事が上手に出来てしまうと、
他の人はあなたにその仕事をして欲しくなり、あなたは毎日楽しく夢中で
その仕事をしまい、最後には疲れてしまいます。
あなたが仕事ができない場合、あなたは他の人に上手に仕事をして貰うことが
出来、より多くのことを実現出来るようになります。』

学校教育では、自分一人でなんでもかんでもやり遂げるのが正しいということを
学びますが、現実の世界では協力して物事を達成出来る人が成功しているそうです。

誰よりも仕事が出来てしまうと、得てして何でもかんでも自分一人でやってしまおうと
してしまいますが、『仕事ができない』場合は、あなたはそれを誰かにやって貰うしかなく
、結果的に出来るスペシャリスト達を束ね、より多くのことを達成出来るようになるのかも
知れません。
308非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 06:31:24
>>302>>306 の間違いでした…
309非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 07:08:51
>>307
自己啓発セミナー乙
310非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 12:40:42
この自己啓発君、たまに出てくるよな。
変な自己啓発書読んで真に受けちゃったかもしくは宗教にハマったかどちらかだと思うけど、
こんな馬鹿が同じ会社にいると思うと悲しくなってくる。
自己啓発君もいつかあることに気が付いて顔を真っ赤にする日がくるかな。こないな。。
311非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 19:30:42
>>310
まあそう言うな。
知らぬが仏w
あんな奴ほっとけw
312非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 19:39:43
>>280
再発防止策を作っても、それを実施するだけの時間がない。
山のように作られた再発防止策が実施されていない。
313非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 19:44:55
毎年のことだけど冬はSAのトイレの水が冷たくてかなわん
お湯ぐらいでるようにしろよ
そんなところケチって一体1年で幾らの経費節減になるんだよ
あとウォシュレットの操作禁止とかみみっち過ぎるぞ
天下の日立製作所の完全子会社として恥ずかしくないのかよ
314非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 20:05:02
>>313
厚顔無恥という言葉がある。
315非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 20:06:50
ついでに言うと、俺ならウォシュレットを操作して、使い終わったら元に戻す。
316非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 20:23:52
経費節減するなら、光マウスよりコロコロマウスにすべきだ。
電気代が無駄。
317非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 21:04:33
>>313
親が親なら子も子なんだよ

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/74/index4.html
日立については、とても大会社とは思えないようなエピソードもある。
コスト削減のために日立がやっていることをご存じだろうか。
実は昼休みに建家の照明を消しているのだ。
日本の最優秀の人材を集めて考えたコスト削減案が、照明を消すことなのだろうか。
暗い社屋で時間を過ごしている優秀な社員の姿を想像すると、わたしは情けない思いに駆られる。

わたしは最近、日立から講演会の依頼を受けた。当然、講演費を伝えたのだが、
「それは高くて出せない。でも、話はしてほしい。OBのよしみでひとつ」などと言うのだ。
ちなみにわたしは全国どこでも同じ料金である。他のところは出せて、
なぜ現金だけでも1兆6000億円も持っている日立が出せないのか。
そのセコさが駄目だと思うのだ。この会社の潜在的価値はどのようにしたら引き出すことができるのか、
それを聞き出せたら無限の価値があるはずだ。その機会をわずかな講演料をケチってあきらめるというところがすごいと思う。
この会社を研究すると何をやっていいのか悪いのかが分かろう、というものである。
318非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 21:27:33
自己啓発という名の洗脳
319非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 21:57:14
>>315
けしからん社員がいる!
再発防止策を考えよう!
320非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 22:32:30
自己啓発君よりも、辞めた会社に未練タラタラの元社員が消えてくれないかな
321非決定性名無しさん:2009/12/14(月) 22:46:46
>>320
未練なんかないぞ

ただ、上場も廃止になり、トイレというつまらない問題で悩み、それでも部員はリストラされない、そんなSKを見下すのが楽しいだけさ。
322非決定性名無しさん:2009/12/15(火) 00:41:14
>>321
早く病院へ行けよ。
323非決定性名無しさん:2009/12/15(火) 01:29:30
>>322
SK社員は煽りも下手だな。
324非決定性名無しさん:2009/12/15(火) 01:52:14
社員を使い捨てにしてきたツケが回ってきたんだろ
325非決定性名無しさん:2009/12/15(火) 02:03:05
>>317
K-sqでも苦言を呈されていた、弁当を食っていても不味そうだと・・・

まぁ、俺は昼休みは寝ているから、暗いほうが良いけど・・・
326非決定性名無しさん:2009/12/15(火) 02:27:20
ヲタがまた、しつこくてうるさい。
29日に休ませろと言う。
どこに行きたいか、見当つくけどw
327非決定性名無しさん:2009/12/15(火) 02:42:31
>>326
同じ穴のムジナ
目くそ鼻くそ
328非決定性名無しさん:2009/12/15(火) 23:39:53
まるでダメな汚物、略してマダオことK。
相変わらず、仕事の指示をしないとナレクシスやこもれびばかり見てる。
そして仕事をやらせても成果物は限りなくゴミ。
だれかこいつをクビにできる勇者はいないものか。
329非決定性名無しさん:2009/12/16(水) 00:34:47
総合電機メーカー最大手「日立製作所」などの株式公開買い付け(TOB)情報を事前に入手し、
インサイダー取引を行ったとして、証券取引等監視委員会は15日、金融商品取引法に基づき、
都内に住む無職男性に対して752万円の課徴金を科すよう金融庁に勧告した。

 監視委などによると、男性は今年1月中旬、日立製作所が、いずれもグループ会社の「日立工機」と
「日立国際電気」の両社にTOBを実施し連結子会社化するとの内部情報を日立製作所社員の親族から
事前に入手、公表日当日の同月14日、両社の計1万6000株を買い付けたという。
 また、2007年3月上旬にも、日立子会社の「日本サーボ」に対し、電子部品大手「日本電産」が
TOBを行うとの内部情報を同じ親族から入手し、公表前日の同月12日、日本サーボ株2万5000株を
買い付けた。男性は3社の株を、情報公表で値上がりした後に売り抜け、1000万円近くの利益を得たという。(2009年12月15日21時35分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091215-OYT1T01135.htm

動画
http://www.nhk.or.jp/news/k10014409661000.html#
330非決定性名無しさん:2009/12/16(水) 10:54:00
>ウォシュレットの操作禁止とかみみっち過ぎるぞ

SKに行ったら、ケツも洗えないのかよ。
ひどい会社だな。
331非決定性名無しさん:2009/12/16(水) 22:21:41
>>328 
そんなんで、給料はいるなら、とってもうらやましい。
代わりたいね
332非決定性名無しさん:2009/12/16(水) 22:22:55
うちのダーリンが帰ってこないYO
333非決定性名無しさん:2009/12/16(水) 22:54:12
>>332
ハニー、今年は帰らないYO
334非決定性名無しさん:2009/12/17(木) 00:19:04
うち、さびしいっちゃ!
335非決定性名無しさん:2009/12/17(木) 00:59:03
今日は冷え込むな。
なんでこんな寒いのかな?
なあ >>334
336非決定性名無しさん:2009/12/17(木) 01:10:14
ダーリンに抱いてほしいっちゃ!
337非決定性名無しさん:2009/12/18(金) 00:35:58
忘年会だねえ。余興で歌っちゃおうかな〜w

出〜た〜 出〜た〜 ク〜ソ〜が〜♪
な〜がい な〜がい なが長い〜♪
ヘ〜ビのよ〜な〜 ク〜ソ〜が〜♪
338非決定性名無しさん:2009/12/18(金) 01:49:18
会社もスレもくだらんな。
339非決定性名無しさん:2009/12/18(金) 23:40:23
クソで思い出したが、東戸塚も席がフリーになるんだって?
じゃ、東戸塚でクソができなくなるじゃん。
340非決定性名無しさん:2009/12/19(土) 00:12:24
ソフト開発業界もERPのパッケージ化でダメージを受けたが、
クラウド・SaaSが本格化する2,3年後は個別開発案件が限りなくゼロに近くなる。

うちは単価が高いから大型案件しか利益出せないのに、
最近は製作所が苦し紛れにうち飛ばしてソフトハウスに直発注してるらしいから、
どうにもならない。

ヒマも半年続くと怖いな。
341非決定性名無しさん:2009/12/19(土) 01:05:58
SKに発注しても中抜きしたうえで品質落とすだけだからなぁ
342非決定性名無しさん:2009/12/19(土) 04:40:40
>>340
限りなくゼロかどうかはともかく、縮小は間違いないな
343非決定性名無しさん:2009/12/19(土) 07:00:23
日立糞フト
344非決定性名無しさん:2009/12/19(土) 10:19:00
>>340

誰でも作れるものを安く作るビジネススタイルでは破たんするのではないかな?

同じレベルのものを出来るだけコストを掛けずに作るという発想だと、
人件費を抑えるため生産性向上を繰り返すことで最終的には数人もしくは
完全自動化すれば0人で作れてしまいます。

つまりこのやり方ではいつかソフトウェア開発者は不要になるのです。

M社は毎回仕様を大幅に変更することにより多くの仕事を生み出しています。

多くの利用者やソフトウェア開発者は不満を言いながらもM社のために
働き多くのお金をM社に流します。

パソコン教室や本のライターなども仕様変更により新たな仕事を得ます。

ただし、本来する必要のない作業をすることは人間的には抵抗があり、
このようなビジネススタイルも将来的には破たんすると思われます。

商売の基本はお金を払ってでも使いたくなるものやサービスを提供する。

お金を払ってでも使いたくなるものは沢山あります。

あなたが今頭の中でイメージしているもの、
それが今後の日立ソフトを支える新しいビジネスとなります。
345非決定性名無しさん:2009/12/19(土) 10:37:16
>>344みたいな口先ばっかりのハッタリ社畜が在籍しているのが、
この会社が凋落した要因のひとつだなw
346非決定性名無しさん:2009/12/19(土) 18:58:19
>>344
心配するな。
日本のソフトウェア開発は生産性低下を繰り返している。
347非決定性名無しさん:2009/12/19(土) 19:12:59
環境を配慮しながらの開発w
348非決定性名無しさん:2009/12/19(土) 19:57:49
うんこは3回に1回しか流してはいけません。
シャワートイレは使用禁止です。
ケツ拭き紙は1回当たり30cmまでとします。
手荒いは3秒以内とします。
349非決定性名無しさん:2009/12/19(土) 20:34:02
日立うんこソフト
350非決定性名無しさん:2009/12/19(土) 22:11:30
>>345
>>344みたいな正論を鼻で笑って、セコイまねする奴ばかりだからだろ。
351非決定性名無しさん:2009/12/19(土) 22:51:32
>>350
>>344が正論だと思えるアホがいっぱいいるからじゃないか。おまいみたいな。
352非決定性名無しさん:2009/12/19(土) 22:54:22
>>351
俺は協力会社だよ。
353非決定性名無しさん:2009/12/19(土) 23:13:13
>>352
だから、協力会社のおまいみたいなアホがいっぱいいるって言ってんだろ。
354非決定性名無しさん:2009/12/19(土) 23:29:57
>>353
俺は親会社だよ。
355非決定性名無しさん:2009/12/19(土) 23:58:55
昔エスコムって会社あったけど、ここに吸収されたの?
356非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 00:23:27

日立なんとか
357非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 01:45:09
産シ事の庶務ってカワイイの?
358非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 01:59:58
こども課長
359非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 02:27:28
アタシのほうがカワイイ
360非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 05:44:55
>>251
嫁が大手製薬会社の総務にいるんだが、これを話したら中小企業でもないのに今時
「ありえない」って言われた。椅子は健康被害に直結するものなのでどこの会社も
かなり良いものを購入しているんだと。
協力会社からクレームがきたらなんて言い訳するのか気になるな。
361非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 08:33:32
>>360
人権侵害で訴えれば、すぐ直るんじゃね?
今は結構どこでもそういうのに敏感だから。
362非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 10:25:12
ババア庶務のバキュームフェラテクが上達してきた
363非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 10:39:10
>>360
派遣と社員の区別をどうやって付けたのかそれの方が気になるが。
社員証?いちいち全部確認したのかw

昔の記憶だと、Tビルはボロ椅子しかなかったが、最近は新しくなったのか?
364非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 11:05:54
>>363
色で分かるし、座席表とか体制表とかでも分かるじゃん
365非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 11:25:46
>>364
背中からじゃわからんし、正面からだと、社員証はデスクの下に隠れるがw
座席表も、体制表もたまたま寄ったと思われる奴が分かる分けない。
366非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 12:02:36
東戸塚はネームプレート出してないの?
あれ協力会社名入ってたよね
367非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 12:13:40
6Fの一部に協力会社員は固められていて、そこだけボロ椅子。
人をどんどん減らしているしお前らも早く出て行けという伏線。
368非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 12:19:02
>>365
たまたま座席表や体制表を見る機会があったのかも知れないし、
その場の雰囲気から何となく感じ取れることもあるだろう。
なんつーか、杓子定規にしか物を考えられない奴が多いな。
だからダメなんだよw
369非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 12:35:05
ほんと365みたいなのは
なにやってもダメだろうね
370非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 12:38:44
クズはクズ通し、仲良くやろうぜ
371非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 12:56:22
協力会社フロアって協力会社から金取ってるんじゃなかったっけ?
多くは単価に上乗せして、もらった金をバックしてるみたいだけど。
資財が値切る分を上乗せした価格で開発が発注したり、
間接部門のどうでもいい仕事のために開発の手間増やすなと思う。
372非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 14:39:15
>>366-371
こんなあからさま自作自演久しぶりに見たw

短時間の同じ時間帯に同時にこんなスレ見てる奴が
何人もいるかよ、もっとうまくやってくれw
373非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 16:03:19
俺も見てるよ
書いてないけど
374非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 17:36:06
>>360
>椅子は健康被害に直結するものなので

おれは東戸塚で働いていたが、あそこの椅子は背もたれが高すぎて使いにくいうえに、腰を痛める。
別の勤務地へ異動したら腰の調子が良くなった。
375非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 17:59:01
君たちの時代が来そうだよw

「うんこ」キャラクター大うけ! 不況日本を元気に明るくする?
http://www.j-cast.com/2009/12/20056206.html
376非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 18:45:47
うん、国債!
うん、血のにおいだ!
377非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 19:04:05
いいかげん、協力会社という呼称はやめるべきだな。
下請け、外注で十分だろ。

この会社も下請けだがwwwwwwwww
378非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 19:54:09
そうなんだよな。
親会社以外の仕事も多いとはいうけど、他社からの開発請負(下請け)が多いんでしょ?
今後も年収は上がらないと思う。
379非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 20:16:15
>>377-378
バカ
日立ソフトにとって協力会社は無くてはならないものだけど
日立製作所にとって日立ソフトは無くても構わないものだろ

同じ害虫でも全然立場が違うよ
380非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 20:40:24
>>379
なるほど、製作所にとっては、SKなんぞ無くとも日情やSASやGPとか有るから、構わないわけだな。

けどSKにとっては、協力会社が無ければ何もできない。
実際、協力会社のベテランさんがSK社員を手下にしてチームを纏めてるのを見たことあるしw
381非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 22:41:19
>>380
日立グループだから使ってるだけで、
費用と能力からみたら、製作所が
直接協力会社の人使うのが自然だよね。

中抜きが無い値段なら、協力会社も本物のベテラン送り込んでくるだろうし。
382非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 22:53:24
神様
仏様
協力会社様
383非決定性名無しさん:2009/12/20(日) 23:10:10
>>381
日立ソフトは協力会社を搾取して生きている・・・
384非決定性名無しさん:2009/12/21(月) 00:17:05
搾取するだけなら、なにもソフト開発である必然性はないわな。

単なる手配師の集まり。
385非決定性名無しさん:2009/12/21(月) 00:39:48
漏れは使える協力会社なんて見たこと無い。
386非決定性名無しさん:2009/12/21(月) 00:53:43
それは、あなたの上司が人集めで失敗してるから。
387非決定性名無しさん:2009/12/21(月) 01:10:10
>>386
そうか・・・。
あの野郎、使えない連中ばっかよこしやがって。
388非決定性名無しさん:2009/12/21(月) 01:22:14
ある程度自社にモノを言えるやつだと
名指しで避ける会社というものあるんだよ
389非決定性名無しさん:2009/12/21(月) 01:40:57
>>387
ワロタw そして御愁傷様orz
390非決定性名無しさん:2009/12/21(月) 06:55:45
つぶれる前に廃RDBからPostgreSQLへの移行プログラム書いてね
391非決定性名無しさん:2009/12/21(月) 22:19:00
そんなことより納入先からウィルス以上に嫌われてる
碑文を何とかしろよ
392非決定性名無しさん:2009/12/21(月) 23:36:57
>>391
シマンテックに対応をお願いしたら?
393非決定性名無しさん:2009/12/22(火) 07:43:47
クリティカルなのは廃RDB
394非決定性名無しさん:2009/12/22(火) 22:59:54
もう二度と仕事やらねーぞ
395非決定性名無しさん:2009/12/22(火) 23:28:29
大型案件の高利益を主力に個別開発に頼ってきたうちにとって、
随契も少なくなり、中小はクラウド利用が増え、2、3年後は相当苦しくなるのが目に見えている。

協力会社や派遣切って内製化しろと言われるが、
元々単価高いから、社員がコーディングなんかしてたら利益出ないしな。

最近は何でも取れの号令で、営業が持ってきた確定度の低い案件も
無償でプレやらされるから、残業ばかり多い上に金の入りは悪いからどうしようもない。

メンヘルも徐々に増えてる感じがする。
396非決定性名無しさん:2009/12/22(火) 23:39:26
>>395
安心した。
397非決定性名無しさん:2009/12/23(水) 00:17:30
>>395
じゃあ社員の単価を下げればいい。

ま、そのうち、利益出ないどころか、維持もできなくなるだろうな。
398非決定性名無しさん:2009/12/23(水) 03:59:55
現金の無い会社は速攻でポシャるぞ
399非決定性名無しさん:2009/12/23(水) 06:03:14
文句あるなら、会社を辞めればいいのさ。
変革なんて起こるはずもない。
このままズルズル行くんだから。
400400:2009/12/23(水) 06:56:14
400
401非決定性名無しさん:2009/12/23(水) 07:21:17
ズルズル行けられればいいど
アボーンになったら
402非決定性名無しさん:2009/12/23(水) 09:18:52
外販やってるとこは大変かもしれないけど、そんなにひどい状況かな
3Qの数字が出れば全社的な状況がわかるから、それを見て判断するか
今年度を乗り切れば、来年度から上向くと思うけどね
403非決定性名無しさん:2009/12/23(水) 10:55:30
茄子貰ったあとで辞表提出して先週から年休消化中。
毎年この時期はいつもこんな書き込みがあるよな〜と思っていたが、
まさか自分が書き込むとは思わなんだよw

いまとても清々した気分。
気が楽になって毎朝、朝勃ちしちゃってるよ。
おっきが30分以上持続するからすごいもんだw
体調がすこぶる快調でオナニーが気持ちよすぎるwwwwwwwww
404非決定性名無しさん:2009/12/23(水) 11:04:13
>>403
おめでとう。
405非決定性名無しさん:2009/12/23(水) 11:19:04
>>403
次決まってるの?
406非決定性名無しさん:2009/12/23(水) 12:05:03
>>403
うらやますぃ・・・
407非決定性名無しさん:2009/12/23(水) 12:32:44
ランクが落ちる会社でも、転職という形で辞めるのはいい
メンヘラになって捨てられると人生終わる
お前らも自分の身は自分で守れよ
408非決定性名無しさん:2009/12/23(水) 22:51:48
会社辞めるだけで朝勃ちするようになれるなんてすげえな。
メンヘラ、ED、キチガイ、病に冒された社員だらけだからしょうがないかw
409非決定性名無しさん:2009/12/23(水) 23:40:22
チバ マサア○さんはどうしてるの?

あのいかれちゃってる、○バ マサアキさんはさぁ〜。
410非決定性名無しさん:2009/12/23(水) 23:44:45
>>409
喪前、通報しておくぞ。
411非決定性名無しさん:2009/12/24(木) 00:23:33
いまどき喪前なんて書くやつ久しぶりに見た
412非決定性名無しさん:2009/12/24(木) 22:41:10
413非決定性名無しさん:2009/12/24(木) 22:54:19
>>402

内販組は安泰?

産シ事、公シ事は結構苦しいと聞いているがそうでもないのか。

414非決定性名無しさん:2009/12/24(木) 22:58:54
>>413
反対だろ
外販は粗利がでるかどうかは別として、そこそこの仕事を取れている
内販は製作所が公共系を中心にボロボロだからSKに降りてくる
仕事は少ないし旨みのあるもの何か殆ど無い

415非決定性名無しさん:2009/12/24(木) 23:33:18
マダオKは今日もナレクシス・こもれび・爆睡とやりたい放題。与えられた仕事あるのにね。
ただでさえ他の人より仕事がはるかに遅いんだからそんなもん見てる暇ないだろ。

ちなみに奴の素性を少し書いておくと、
・神商社(←これが悪いと言っているのでなく、あくまで仕事しないのが悪い)
・自画像は差し置いて、自分の子供の写真を勝手にナレクシスやこもれびに載せている
416非決定性名無しさん:2009/12/25(金) 00:29:44
俺のいた筋四児は?
417非決定性名無しさん:2009/12/25(金) 00:54:07
金シ事=金融システム事業部?
418非決定性名無しさん:2009/12/25(金) 01:13:33
個人攻撃はやめといたがいいよ
419非決定性名無しさん:2009/12/25(金) 01:17:49
金シ事のシキです。
420非決定性名無しさん:2009/12/25(金) 11:22:27
個蛾みたいなDQNはどこの部署にでもいるもんだよ
ああ、個蛾も禁止痔だったっけかw
421非決定性名無しさん:2009/12/25(金) 17:27:08
>>喪前、通報しておくぞ。
馬鹿丸出し。これぐらいでは通報されても相手にされません。
第一、誰かわからん。
422非決定性名無しさん:2009/12/25(金) 17:31:42
>>日立スレで早く立ててくれって言うから立てたのに、文句言われる筋合いないっしょ。
日立ソフトの知名度てこんなもん。
日立ていう言葉でひっるめられてしまう。


423非決定性名無しさん:2009/12/25(金) 22:43:55
メール使えないとこんなに困るものかと実感した
424非決定性名無しさん:2009/12/25(金) 22:54:51
>>423
昔はそれが当たり前だったんだが
425非決定性名無しさん:2009/12/25(金) 23:53:48
>>423
運命共同体。 コラボクオリティー。
426非決定性名無しさん:2009/12/25(金) 23:59:26
年末で辞める人へ

おめでとう! あと2日で解放だね♪
ま、おれも準備中だがw
427非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 00:15:34
RIO「もう、この変態変態」
麻美「変態、変態」
吉沢「変態というひとみんな変態、おねだり!」
全社員「日立ソフト」

日立ソフトとおねだりマスカットのコラボレーション
428非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 05:47:48
>>414

確かに粗利は激減した。

ハードも低性能で割高なHA8000じゃ戦えない。
以前はHPも使えたが、100%子会社化で製作所縛りが厳しくなった。

ソフトも社外品パッケージ案件が殆どだから、
単価の安い中小SIerとの叩き合いで赤字スレスレか、
1回の工程失策で費用持ち出し。

今時、個別開発案件があるような裕福なユーザも少ないし、
あってもSIer殺到で旨みが無くなる。

ここ数年は相当厳しくなるな。
429非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 08:00:19
>>428
多分、今までが夢だったんだよ。
これから、やっと現実に戻るだけ。
430非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 10:06:52
>ソフトも社外品パッケージ案件が殆どだから、

他社ERPをパラメタ設定する社員をコンサルなどと称して
口先だけのハッタリ社員ばかりを増やして適切な能力開発をしなかったから
自社開発体力がなくなった。
431非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 11:24:55
コンサルといえば、この会社はビジネスブレインを子会社にしてるわけだが、
なんで活用できないんだろう?
432非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 11:41:21
>>431
活用する能力がないため、だと思う。
433非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 19:42:40
活用できるのはトイレだけ
434非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 23:14:10
>>430
他社をコンサルするより先に、自社をコンサルしてもらう状況だな、今は。
435非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 23:23:33
>>434

それじゃあ金がかかりすぎる
SKで抱えてるコンサルにSKをコンサルしてもらえばいいんだよw
436非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 23:44:00
↓コンサルで思い出した。

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/74/index4.html
日立については、とても大会社とは思えないようなエピソードもある。
コスト削減のために日立がやっていることをご存じだろうか。
実は昼休みに建家の照明を消しているのだ。
日本の最優秀の人材を集めて考えたコスト削減案が、照明を消すことなのだろうか。
暗い社屋で時間を過ごしている優秀な社員の姿を想像すると、わたしは情けない思いに駆られる。

わたしは最近、日立から講演会の依頼を受けた。当然、講演費を伝えたのだが、
「それは高くて出せない。でも、話はしてほしい。OBのよしみでひとつ」などと言うのだ。
ちなみにわたしは全国どこでも同じ料金である。他のところは出せて、
なぜ現金だけでも1兆6000億円も持っている日立が出せないのか。
そのセコさが駄目だと思うのだ。この会社の潜在的価値はどのようにしたら引き出すことができるのか、
それを聞き出せたら無限の価値があるはずだ。その機会をわずかな講演料をケチってあきらめるというところがすごいと思う。
この会社を研究すると何をやっていいのか悪いのかが分かろう、というものである。
437非決定性名無しさん:2009/12/26(土) 23:56:28
>>436
1兆6千億円なんて残ってたっけ?
438非決定性名無しさん:2009/12/27(日) 00:00:18
>>437
もうないよorz
439非決定性名無しさん:2009/12/27(日) 00:03:33
2年以上前の記事だもの
440非決定性名無しさん:2009/12/27(日) 00:06:28
>>436
けど、けんちゃんの講演費が高すぎたんだろうね。
日立の担当者は「ぼったくりじゃないか」と思ったに違いない。
だからといって、タダを要求する日立のケチぶりワロスwww
441非決定性名無しさん:2009/12/27(日) 00:17:04
姑息な真似して、結局、大失敗ってパターン多過ぎ。
442非決定性名無しさん:2009/12/27(日) 00:22:02
>>426
副社長も年末で辞めるね。
なんで辞めるのか知らんが、今頃どんな気持ちだろうか・・・。
443非決定性名無しさん:2009/12/27(日) 03:43:27
金曜は定時で上がったんだけどその後メールは回復したんかな
444非決定性名無しさん:2009/12/27(日) 20:30:45
どうでもいいよ。
445非決定性名無しさん:2009/12/27(日) 21:57:17
出世とリストラの新条件
ココで働け取材班

出世とリストラの条件は、これで決まる。自分の属する業界を念頭に置いて考えてほしい

 30代〜40代「やや負け組含みな正社員」がターゲット読者と思われる
『週刊ポスト』。20代から特に何も考えず会社のいいなりになり、
なんとなく営業をやったり、何となく研究をやってきた、そして『週刊SPA』を
読みふけり、気がついたらポストの読者になっていた、という人も多いはず。
次のリストラのターゲットはあなたかもしれない。どうすれば
出世できるのか、また、どうすればリストラされずにすむのか考えてみよう。

(本原稿は『週刊ポスト』10/23日号記事「ソニー、野村証券、みずほほか出世とリストラの(新)条件」の
企画相談に乗った際のメモ)【Digest】

◇若手には「厳しい成果主義」
◇中高年社員にはリストラ危機
◇労働分野の既得権温存政権
◇完全規制企業
◇グローバル市場競争企業
◇専門分野を持つ、リーダー人材になる
◇激変するA準規制企業

http://www.mynewsjapan.com/reports/1146

446非決定性名無しさん:2009/12/28(月) 08:58:23
いくらなんでも悲惨過ぎるだろskさんwwwwwwww
447非決定性名無しさん:2009/12/29(火) 01:28:15
そんなもんだよ。
448非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 03:57:20
ハゲタカファンドが狙いつけた日立製作所

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091229-00000001-facta-bus_all
449非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 11:40:24
俺たち、これからどうなるんだろう・・・・・
450非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 12:09:45
Excelしかいじってない部課長あたりは日立と共に沈むだろうけど
若手は何とか転職できるんじゃない?
30歳過ぎて主任にもなれないダメ社員は派遣にしかなれないだろうね
451非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 13:41:17
主任だろうがヒラだろうが変らんよw
452非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 14:11:19
主任や部課長でも、自分で設計やプログラムが出来ない奴は
派遣になっても使えないと思う。
453非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 14:43:08
日立ソフトに設計、製造ができるやついるのかよ
454非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 15:17:34
主任以上だとプログラムすら組めない人がぞろぞろいそうだな
455非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 15:20:22
プログラム組めないんじゃなくて、組まないだけ。
そんな低級な作業は主任のやる仕事じゃない。
456非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 15:33:11
主任の仕事ってなんだよ
外注管理だけかよ
457非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 21:24:53
http://hitachisoft.jp/eco/environment/policy.html
>「わたしの手から未来へわたそう豊かな地球」のスローガンと共に、
> 「水没の危機、島を守れ!」と呼びかけるポスターを作成しています。
>ポスターに使用している衛星画像はは地球温暖化により近い将来水没のおそれがあるといわれている「ツバル(Tuvalu)国」です。
>遠い島で起こっていることではなく、身近に感じて改善の行動に移すように、ポスターで社員に呼びかけています。
>地球温暖化による海面上昇が最も深刻に影響し、近い将来水没のおそれがあるといわれています。

地球温暖化の話って嘘らしいんだが、どう落とし前つけるんだろう・・・
458非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 21:34:07
>>456
外注管理の仕事を舐めんなよ
459非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 21:51:16
明日で本当に籍がなくなる。感無量。
460非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 22:12:58
>>457
バカな奴・・・。
CO2と温暖化の関連は、わからん部分もあるが、ほぼ確定。
関連が無いとか、逆に寒冷化してるとか言ってる奴がいるけど、
そいつらは水俣病の二の舞を起こそうとしてるにすぎないんだぜ。
461非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 22:22:27
>>450
会社の悪慣習に疑問を持たない人ばかりが昇進してるじゃん。
だから>>448みたいな記事が出てくるんでしょ?
俺は25歳までに転職しようと真剣に考えている。
462非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 22:22:31
>>457
人の心配する前に、自分の将来の心配が先じゃね?
463非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 22:40:13
>>460
バカはお前だよw
まあ、バカはバカのままでいてくれればいいよ。
464非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 22:41:19
>>462
それを言うなら、地球環境の心配する前に、自社の心配が先ってことだな。
465非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 22:50:41
>>449
天は自らを助けようとする者を助ける。
こんな時こそ、どうやって食っていくか、考えようではないか?
466非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 22:54:25
ITに来てる奴らって、自分が何をやりたいかをちゃんと考えずに、
何となくだらだらやってる人間が多いからね。
467非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 23:12:12
>>466
ていうか、今までは考えなくてもよかったと思う。
で、今になって皆で慌てている。
468非決定性名無しさん:2009/12/30(水) 23:36:52
>>459
次、どうするの?
469非決定性名無しさん:2009/12/31(木) 14:59:17

[影片名稱] メガトン女の圧迫窒息ファック4時間
[影片格式]WMV
[影片大小] 2.52GB
http://xs.to/image-EE0D_4B3C0CE9.jpg
ttp://xs.to/image-7B99_4B3C0CE9.jpg
http://xs.to/image-956F_4B3C0CE9.jpg
Torrent:
http://file5.pillowangel.com/link.php?ref=XZKBMhBdPj
470非決定性名無しさん:2009/12/31(木) 17:32:43
>>469の奴、女にモテ無いのを逆恨みして、女を凌辱するのを妄想しながら変態ビデオを見てるんだろうなw
犯罪起こすなよw
471非決定性名無しさん:2009/12/31(木) 17:48:52
472470:2009/12/31(木) 17:54:26
>>471
そっちは刃物を振り回した気違い。>>469は性犯罪を起こしかねない変態。
たしかに「犯罪」では共通しているな・・・。
「性犯罪起こすなよw」と書くべきだったか・・・。
473非決定性名無しさん:2009/12/31(木) 18:04:09
犯罪抑止のためにこそ、そういうビデオを見てるんじゃないのか?
474非決定性名無しさん:2009/12/31(木) 18:42:23
最初はそのつもりで見ていても、そのうち実行したくなって、挙句に逮捕される。
犯罪抑止になってるかもしれないが、犯罪推進にもなってるのは間違いない。
475非決定性名無しさん:2009/12/31(木) 20:23:49
ま、差し引きゼロってとこかなw
476非決定性名無しさん:2010/01/01(金) 01:53:43

このワニ、SKとどこかダブって見えるのは何故?
http://image.blog.livedoor.jp/karapaia_zaeega/imgs/7/8/7890e41e.jpg
477 【末吉】 【572円】 :2010/01/01(金) 08:03:57
大吉なら日立ソフト倒産
478非決定性名無しさん:2010/01/01(金) 08:04:38
残念
479非決定性名無しさん:2010/01/01(金) 13:41:07
ま、徐々に駄目になっていくし・・・。
480非決定性名無しさん:2010/01/01(金) 20:25:27
4年前、20代後半の時にここから同業他社に転職したが、絆とうとう
なくなっちゃうんだね。しかも完全子会社化のニュースにはほんと驚いたよ。

今だったら30過ぎてるしきっと転職なんてできなかっただろうな。
間違いなく自分にとっては一番いい時期に転職できたと思う。

ちなみに年収はちゃんと増えてるよ。SK時代は最高でも残業800時間で660万
くらいだったのが、今年は残業400時間くらいで860万だ。来年度は見込み
だが950万くらいになると思う。

月給: 26万(残業込みで30〜50万) → 43万(裁量労働のため残業代なし)
ボーナス: 半期 55万 → 150万
こんな感じ。
うちの会社にはSK出身者が結構多いので、それなりに能力に自身があって
かつ情報処理高度を持ってる20代後半ならぜひ。
481非決定性名無しさん:2010/01/01(金) 22:37:42
>>480
NRI
IBM
Microsoft
NTTデータ
デロイトトーマツ(DTC)
Oracle
hp
NEC
富士通
ISID
CTC
新日鉄ソリューションズ

↑のどれかですか?
482非決定性名無しさん:2010/01/02(土) 00:19:23
483非決定性名無しさん:2010/01/02(土) 13:38:01
484非決定性名無しさん:2010/01/02(土) 16:15:59
上場廃止で今年の正月は餅がうまい!!
                        l ̄二ヽ
                        l 'ー'ノ_ _  ,〜〜〜〜〜〜、
                _,,, -─- ,,,_    l__l ̄ l_∪_l `〜〜〜〜〜〜'
              / ⌒  ⌒ \.      ̄
       キタ━━━//・\ ./・\ ヽ━━━━!!!!
              l::::⌒(__人__)⌒:::::!
             l    トェェェイ    l
             ヽ   `ー'´    /
\/\/\/\/\ ,\    ''' / ̄/! \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\  /  ) #     (  ./ .! 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/ ./       #  /  } \/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/     キキ    /  ./ 、/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {  / /\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\l             | ./ \/\/\/\/\/\/\
\/\/\/\/{________/\/\/\/\/\/\/\/
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
             モチウマ状態!
485非決定性名無しさん:2010/01/02(土) 19:12:46
上場してたんだ
知らなかったな
486非決定性名無しさん:2010/01/02(土) 19:26:47
後になって、2009年までの会社とわかるだろうな
487非決定性名無しさん:2010/01/02(土) 20:03:36
>>483
なんだよ、これ!?
488非決定性名無しさん:2010/01/02(土) 21:57:56
今年の上期辺りから、SKも月一の無給休日がはじまりそうだな。

これで、年収5%ダウンは確実だよ。
489非決定性名無しさん:2010/01/03(日) 01:01:50
       / ̄ ̄ ̄\
     / ―   ― \  僕はね……これまで……彼女……一番大事…………
   / ;;;(◯)::::::(◯);;;\
  |      __´___    | 二人きりの恋人…………彼女のために…………
  \     `ー'´   / 




          ____
        /     \    なのに……拒絶…………?
      / ⌒   ⌒::::\
     /   (○)}ili{(○)::::::\ 恋人じゃない………………?
    |       __´___   :::::::| 二度と…………見たくない………………?
    \      `ー'´  ...:::::/




       ____
     :/::::::::::::::::\:   だから…………怨…………
   :/ ⌒三 ⌒::::::\  憎い……………………
  /  (○)}ililli{(○ ):::\:
 :|      __´___::::::::::::::::::| 恨………………………………!
  \      `ー'´::::::::::::/:

       ____
     /⌒  ⌒\   もう……終わり………………
   /(○) (○ ) \  終わり……終わり…………
  /    __´__      \ 何もかも……終わり…………
 |      −      |
 \            / だから…………
490非決定性名無しさん:2010/01/03(日) 01:51:29
完全に壊されたのを人のせい扱いかよ。

       / ̄ ̄ ̄\
     / ―   ― \  僕はね……これまで……彼女……一番大事…………
   / ;;;(◯)::::::(◯);;;\
  |      __´___    | 二人きりの恋人…………彼女のために…………
  \     `ー'´   / 

          ____
        /     \    なのに……拒絶…………?
      / ⌒   ⌒::::\
     /   (○)}ili{(○)::::::\ 恋人じゃない………………?
    |       __´___   :::::::| 二度と…………見たくない………………?
    \      `ー'´  ...:::::/




       ____
     :/::::::::::::::::\:   だから…………怨…………
   :/ ⌒三 ⌒::::::\  憎い……………………
  /  (○)}ililli{(○ ):::\:
 :|      __´___::::::::::::::::::| 恨………………………………!
  \      `ー'´::::::::::::/:

       ____
     /⌒  ⌒\   もう……終わり………………
   /(○) (○ ) \  終わり……終わり…………
  /    __´__      \ 何もかも……終わり…………
 |      −      |
 \            / だから…………
491非決定性名無しさん:2010/01/03(日) 22:44:08
メイクの力って凄いんだなw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org525598.jpg
492非決定性名無しさん:2010/01/04(月) 00:42:55
>>480
ま、こんな会社なんぞに構わず、がんがれ。
このままいけば、親会社の赤字がかさみ、債務超過の事態も考えられる。
それはそれで、面白いけどね。
ところで、この会社にloyaltyを持ってる人、いるのかねえ???
493非決定性名無しさん:2010/01/04(月) 23:19:08
494非決定性名無しさん:2010/01/05(火) 20:13:07
本体の尻拭いみたいなもんか。
もう社名を日立トイレットペーパーにしていいんじゃないか?
495非決定性名無しさん:2010/01/05(火) 22:38:35
496非決定性名無しさん:2010/01/05(火) 23:07:31
やめればいいじゃん。
若くて実力のある奴は外へ漕ぎ出せ!
おれは年寄りだから、会社が沈没するのを最後まで見ていくつもりだ。
497非決定性名無しさん:2010/01/06(水) 00:03:19
>>496
年寄りって何歳ですか?

まさか30代で年寄りとか抜かさないよね?

年寄りというからには、最低45以上は逝ってないとね。
498非決定性名無しさん:2010/01/06(水) 01:05:17
年寄りの方が実力があるんだから、外へ漕ぎ出せよw
499非決定性名無しさん:2010/01/06(水) 11:13:08
コムラッド高根社長 愛人作ってSM三昧 副業はSMクラブ

【銀座プレジス】コムラッドを語ろう【MaskR】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1260791115/l50

プレジスを語ろう
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1246009466/

プレジスを語ろう2
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1262702507/l50

銀座プレジス
http://www.prezis.jp/top.htm

動画配信専門リアルミストレスってどうよ?
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1249183350/

MaskR
http://maskr.com/

渋谷道玄坂 オルガマニア
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1183098188/l50
500非決定性名無しさん:2010/01/06(水) 12:41:27
SKの年寄に何の実力があるの?
501非決定性名無しさん:2010/01/06(水) 13:07:00
ソルジャーをこき使う力
502非決定性名無しさん:2010/01/08(金) 00:55:00
>>500 >>501
君たち、トイレでウンコしながら書き込んでいるのかい?
503非決定性名無しさん:2010/01/08(金) 01:18:26
>>502
トイレの個室を制する者はSKを制す。
個室に入れなかった負け組は引っ込んでなさい。
504非決定性名無しさん:2010/01/08(金) 01:22:06
「うん、国債」でググってみよう。
松本幸四郎が酷い目に遭っているw
505非決定性名無しさん:2010/01/09(土) 00:54:46
506非決定性名無しさん:2010/01/09(土) 01:35:22
>>505
グロ。
電車に轢かれた死体。多分、自殺。
507非決定性名無しさん:2010/01/09(土) 02:33:40
>>504
本人が見たら、なんと思うかな? w

>>506
てか、掲示板に貼っているURLを見るのは非常識だ。
君のPCはウィルス感染してるかもしれないぞ。
508非決定性名無しさん:2010/01/09(土) 09:32:58
509非決定性名無しさん:2010/01/09(土) 10:16:48
まず足引っ張ってるダメ社員を淘汰しなきゃね
課内の雰囲気が負け組感たっぷり
510非決定性名無しさん:2010/01/09(土) 10:55:33
じゃ、まずは>>509からだなw
511非決定性名無しさん:2010/01/09(土) 12:27:31
>>509
そもそも日立であること自体が負け組感たっぷりじゃん
512非決定性名無しさん:2010/01/09(土) 13:40:55
日立は昔から、ライフサイクルの短い製品や、一般消費者向けの製品は不得意だった。
発電所や鉄道なら勝てるだろうけど、情報通信は負け組になる可能性は高い。
513非決定性名無しさん:2010/01/09(土) 13:58:49
マニュアルが読みにくいのも日立の特徴
514非決定性名無しさん:2010/01/09(土) 14:04:11
>>512
既に完全な負け組だろ
515非決定性名無しさん:2010/01/09(土) 14:16:22
>>513
同じような書類ばっかり作らされて、マニュアルの内容や表現まで気が回らないんだお orz
516非決定性名無しさん:2010/01/09(土) 15:58:17
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
赤字赤字赤字赤字赤字赤字赤字赤字赤字赤字赤字赤字赤字赤字赤字赤字
デスマデスマデスマデスマデスマデスマデスマデスマデスマデスマデス
上場廃止上場廃止上場廃止上場廃止上場廃止上場廃止上場廃止上場廃止
部員老害部員老害部員老害部員老害部員老害部員老害部員老害部員老害
沈みゆく泥船沈みゆく泥船沈みゆく泥船沈みゆく泥船沈みゆく泥船沈み
情報漏洩情報漏洩情報漏洩情報漏洩情報漏洩情報漏洩情報漏洩情報漏洩
517非決定性名無しさん:2010/01/09(土) 19:58:33
ババア庶務ババア庶務ババア庶務ババア庶務ババア庶務ババア庶務ババア庶務
バキュームフェラバキュームフェラバキュームフェラバキュームフェラバキュームフェラ
518非決定性名無しさん:2010/01/09(土) 20:32:48
>>512
半導体(ルネサス)も、NECに譲渡したようなものだ。
ハードディスクが今後どうなるかだな。なんとか黒字に持ち込んだそうだけど。
519非決定性名無しさん:2010/01/09(土) 22:04:19
>>518
SSDのシェアが伸び、HDDは売れなくなりましたとさ。ちゃんちゃん。
520非決定性名無しさん:2010/01/10(日) 02:51:09
521非決定性名無しさん:2010/01/10(日) 12:28:44

[SOD]小向美奈子 DANGEROUS STRIPPER【デンジャラス ストリッパー】 SOFT ON DEMAND×浅草ロック座
MOSAIC: 有碼
出演者: 小向美奈子
メーカー: SODクリエイト
商品番号: SDNI-001
収録時間: 70分
ジャンル: 巨乳 単体作品 芸能人 イメージビデオ
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=1sdni001/
http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/1sdni001/1sdni001pl.jpg
AVI/XviD 600MB

http://www.jptorrent.org/link.php?ref=ZJV9K5G645
http://mangakakouze.com/?dio/download.php?file=753221
522非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 11:25:03
退職金って5年だとどれくらいもらえますか?
523非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 12:46:03
>>522
自己都合だったら20〜30万円かな
毎年人事かどっかから、退職金の根拠となる積立ポイントみたいなのがメールで通知されるでしょ?
イントラの社内規約に退職金算出式が載ってるから、それに自分の積立ポイントを代入して計算すればわかる
ちなみに会社都合の退職金は、自己都合の3倍ぐらいだったような
524非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 15:36:05
>>521
おまえ、法律改正されたの知らんのかよw
命知らずだな。
525非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 16:53:48
>>521の何がやばいの?
526非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 17:18:38
パケ写詐欺
527非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 18:40:43
>>523
あの積立ポイントやらがとても面倒な式になっているのは、本当のことを知られたくない会社の陰謀のように思われる。
528非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 19:31:13
年金とかもそうだな。
わざと難解で複雑な計算式にして、いくらもらえるか容易に分からないようにしてる。
529非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 20:42:41
そんなものだ。
自分の都合の良い方式にしておくのは当たり前田のクラッカー。
530非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 21:17:43
>>529
おっさん何歳だよ
531非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 21:27:40
八宝さい
532非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 21:29:19
はくさい
533非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 21:30:08
青梗菜
534非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 21:34:09
>>529
自分の都合の良い方式にする、まあそれはそんなものということでもいいが、やり口が陰険なんだよな。
535非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 21:44:57
陰険なのも含めて、「そんなものだ」なのさ。
陰険な事例をあげたら、キリがない。
この会社に居る以上、仕方ないんだよ。
536非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 21:49:40
ま、それはともかく、いよいよ今月に上場廃止になるね。
25日の夜は、一杯やろうかねえ。
上場目指して頑張ってた先人の努力が無になったのを偲んで・・・。
537非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 22:10:14
>>535
陰険もそんなもの、確かに、そうかもな。
いやな会社だ・・・。
538非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 22:14:58
上場廃止で更に陰湿になるのだろうか・・・
539非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 22:29:15
どうだろうかねえ。
だって、上場してるときでも親会社が過半数の株数を握ってたんだからね。
一般の株主が文句を言っても無駄さ。
せいぜい総会屋が暴れる程度(これは会社にとって相当痛いか)。
ま、上場廃止によるアイデンティティ喪失で、心が荒んで陰険なことをやる管理職が出るかも。
540非決定性名無しさん:2010/01/11(月) 23:11:23
JALも上場廃止だってな
うちの会社の株は日立が時価よりも高く買ってくれたけど、JALは紙切れになるみたいだな
541非決定性名無しさん:2010/01/12(火) 01:37:02
日立ソフトが会社清算になるとテレビで新宿で噴出しに群がる
元SK社員の光景が目に浮かぶ
542非決定性名無しさん:2010/01/12(火) 01:42:09
彼女のアナル舐めたらちょっとカスがついてて臭いがすごかったけど
そのまま舐めとって味も一緒に味わいながらアナルほぐしたらすっげえ勃起した
正直、顔をしかめたくなるような臭いと味だったけどくせになるというか脳髄まで興奮してしまった

それ以来うんちに目覚めた気がする

543非決定性名無しさん:2010/01/12(火) 02:20:32
>>541
炊出し?
544非決定性名無しさん:2010/01/12(火) 07:37:02
>>541に噴出したw
545非決定性名無しさん:2010/01/13(水) 00:44:24
>>542
おまえ、深夜にそんなこと書いている自分自身が惨めだと思わないのか?
失せろ
546非決定性名無しさん:2010/01/13(水) 07:53:44
昼に電気消すのってマヌケだよな。

会社全体が暗い雰囲気になるのも当然だ。
547非決定性名無しさん:2010/01/13(水) 21:29:29
ラジオ体操はもっとアホら良いだろ
もともと出来が悪い奴らが多いんだから
ラジオ体操なんかやってる暇があるなら
ひたすら仕事やれよ
548非決定性名無しさん:2010/01/13(水) 21:33:43
ラジオ体操か・・・そんなのあったなぁ

みんな同時刻にいっせいに立ち上がり体操を始めるさまは、
オウムや北朝鮮のマスゲームを彷彿とさせるものがあったw
549非決定性名無しさん:2010/01/13(水) 23:34:07
おれ常駐だけど自社に戻ったとき昼の消灯をくらうとかなり鬱になる。
なるべく昼には帰らないようにしてるよ。飯もまずいし。
550非決定性名無しさん:2010/01/14(木) 00:30:05
蒼井「2010年は寅年だって」
リオ「今月、日立ソフト上場廃止]
KONAN「倒産したら大笑い。おねだり」
日立ソフト



551非決定性名無しさん:2010/01/14(木) 01:06:28
どのくらいもらえるか計算したけど、退職金も年金も予想以上に少ないね。
552非決定性名無しさん:2010/01/14(木) 01:11:34
>>549
昼の1時間だけ消灯したところで、焼け石に水なのにね。
一旦始めたら、後で間違いと分かっても、変なプライドで止められない。
そうやって自滅するまで、馬鹿やってればいいと思う。
553非決定性名無しさん:2010/01/14(木) 01:52:17
それでいいんだよ。暗いほうが寝てられるからw
554非決定性名無しさん:2010/01/14(木) 23:34:52
蒼井「2010年は寅年だって」
リオ「今月、日立ソフト上場廃止]
KONAN「倒産したら大笑い。おねだり」
マスカッツ「日立ソフト」
555非決定性名無しさん:2010/01/14(木) 23:48:11
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/profile/?code=9694.T
平均年収の情報も見られなくなるのか・・・
556非決定性名無しさん:2010/01/15(金) 00:22:12
>>555
最寄り駅、青物横丁と書いてあるな。
557非決定性名無しさん:2010/01/15(金) 00:23:20
プロコン強制参加させられるんでテーマ決めてくれ
558非決定性名無しさん:2010/01/15(金) 00:24:34
ダウン症の息子とともに
559非決定性名無しさん:2010/01/15(金) 00:40:36
>>557
ニコカレ
560非決定性名無しさん:2010/01/15(金) 22:51:48
大幅な組織変更があるらしいな


ガクガクブルブル
561非決定性名無しさん:2010/01/15(金) 23:49:46
>>560
また部署増やしてポスト増やすのか? どうせ名前しか違わんのだろ。
562非決定性名無しさん:2010/01/16(土) 00:28:02
563非決定性名無しさん:2010/01/16(土) 00:50:51
>>562
グロ
564非決定性名無しさん:2010/01/16(土) 01:02:15


ちょっとHなSNSコミュニティー

隠れた性癖我慢しなくても大丈夫
なのでオフ会も盛ん 18歳未満禁止

http://paradays.net/p/top/top.php?c=smadw0007
565非決定性名無しさん:2010/01/16(土) 01:59:24
>>561
会社、懲りないねえ。
経営陣は勝ち組になろうと思ってないんだろうね。
ポストが増えた分だけ、若い人の年収が減っていく・・・。
566非決定性名無しさん:2010/01/16(土) 02:01:50
あほっ!
勝ち逃げを狙ってるんだよ!
567非決定性名無しさん:2010/01/16(土) 02:03:11
破滅まで突き進むしか能のない奴らw
568非決定性名無しさん:2010/01/16(土) 02:36:10
>>567
けど、破滅まで突き進むって楽しいじゃん。
会社が潰れていくのを目の当たりにするなんて、滅多にないことだよ。
潰れていくのを観察して、あとで手記を出版するのもいいしw
569非決定性名無しさん:2010/01/16(土) 02:41:27
>>566
なるほどね。
で、ぺんぺん草も生えない不毛の大地に、若い人たちが置き去りにされて凍え死ぬ・・・。
570非決定性名無しさん:2010/01/16(土) 02:41:39
>>568
タイトル考えてやったよ。
「経営は人づくりにあり」ってどうだ?
571非決定性名無しさん:2010/01/16(土) 02:54:46
>>570
そんなの嫌だ。自分で考えた。
「瓦礫の中からこんにちわ! 〜 会社の崩落に立ち会って 〜」
572非決定性名無しさん:2010/01/16(土) 08:29:49
もしかして案件激減してるんですか?
少ないパイを大勢で奪い合うような感じ?
573非決定性名無しさん:2010/01/16(土) 08:51:28
何を今更
574非決定性名無しさん:2010/01/17(日) 00:32:49
やめればいいのさ
575非決定性名無しさん:2010/01/17(日) 03:41:51
君たち、楽に生きる方法ならあるぞ!

【ネット】ニートがネットで物乞いしAmazonから大量の商品が届く 北野武「働けよバカ野郎!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263658962/
http://getnews.jp/archives/44449
576非決定性名無しさん:2010/01/17(日) 12:05:38
早く希望退職始めろよ
577非決定性名無しさん:2010/01/17(日) 12:39:31
希望退職は追い銭がかなりかかるんだよ
この前の希望退職募集したときも、おかげで赤字になったし
使えない奴は自己都合に追い込むんじゃないの
578非決定性名無しさん:2010/01/17(日) 15:03:19
この会社自体が使えないよ
579非決定性名無しさん:2010/01/17(日) 15:45:42
>>577
若い奴には割り増し退職金無いよな。
差別としか思えん。
580非決定性名無しさん:2010/01/17(日) 16:08:28
正当な差別だから仕方ない
581非決定性名無しさん:2010/01/17(日) 18:34:39
【IT業界の】日立ソフト裏絆80【日本航空】
582非決定性名無しさん:2010/01/17(日) 18:52:29
この糞会社をJALと一緒にすんなw
JALに失礼だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
583非決定性名無しさん:2010/01/17(日) 20:05:30

足音うるさい 気になる気になる

上から聞こえる音だから♪
584非決定性名無しさん:2010/01/17(日) 20:26:17
いずれにしろ合併でリストラはまちがいない。
変態追放に拍車がかかる
585非決定性名無しさん:2010/01/17(日) 21:09:32
合併するの?
586非決定性名無しさん:2010/01/17(日) 21:15:35
>>583

〜2008年10月26日のFNNニュース〜

神奈川・横浜市で25日夜、「足音がうるさい」と言って、
マンションの上の階の住人にナイフで切りつけた男が逮捕された。

逮捕された日立ソフトに勤務する田○○○容疑者(32)は、25日午後9時45分ごろ、
横浜市泉区の自宅マンションの上の階にある男性の部屋に行き、
「足音がうるさい」と大声を上げ、この男性に果物ナイフで切りつけた疑いが持たれている。

男性は、右手を7針縫うけがを負った。
587非決定性名無しさん:2010/01/17(日) 21:16:38
合併する前に大地震で死ぬ。NHKにチャンネルを回すのだ!
588非決定性名無しさん:2010/01/17(日) 21:18:26
   ___l___   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
   ノ l Jヽ   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
    ノヌ     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
    / ヽ、_      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
      ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    | ー      /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
    | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
     |       /';:';:!,.イ   し    入               l l U
     |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
     |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
589非決定性名無しさん:2010/01/17(日) 22:32:32
>>合併するの?
3社の重複部門をなくすので合併。
変態もリストラできるので一石3社。
2000年ごろは日本屈指のIT企業と鼻高々だったのにね。
本社建設と馬鹿本出版から坂道を転げるように転落していったね。SK
それより
新会社の名前を早く考えようよ
590非決定性名無しさん:2010/01/17(日) 22:37:18
蒼井「2010年は寅年だって」
リオ「今月、日立ソフト上場廃止]
KONAN「日航みたいに倒産したら大笑い。おねだり」
マスカッツ「日立ソフト」

591非決定性名無しさん:2010/01/17(日) 22:43:40
日立ソフト上場廃止まで、あと9日。
592非決定性名無しさん:2010/01/17(日) 23:19:41
>>590
お前、【日立ソフト】おねだり!!マスカットPart29【公認】の>>1だろ。
ゴミスレ消化してから来いよ。
593非決定性名無しさん:2010/01/17(日) 23:33:26
>>589
所詮、虚業だったんだよ。
やっと夢から覚めただけ。
これからはしっかりと現実を見据えていこう。
594非決定性名無しさん:2010/01/18(月) 22:47:09
>>592
まあまあ、ケンカせずに仲良く新会社の名前を考えようよw
595非決定性名無しさん:2010/01/18(月) 23:08:38
新会社に移れるのは6割位らしいな
596非決定性名無しさん:2010/01/18(月) 23:18:58
部長クラスまでしか伝えられてない大幅な組織変更があるらしいが
それが新会社云々なのか?
597非決定性名無しさん:2010/01/18(月) 23:40:02
どうでもいいよ。
どうせ部員とか邪魔な奴らを温存するんでしょ?
598非決定性名無しさん:2010/01/18(月) 23:40:36
PMPもってる約1200人が新会社に移る?
産シ事とTS事が合併する?
599非決定性名無しさん:2010/01/18(月) 23:44:10
沈み行く船が何やってもムダです
600非決定性名無しさん:2010/01/18(月) 23:47:22
日立ソフト上場廃止まで、あと8日。
来週の月曜が上場最終日です。
601非決定性名無しさん:2010/01/18(月) 23:48:58
>>596
俺もそんな話聞いたけどまじで気になる
602非決定性名無しさん:2010/01/18(月) 23:55:29
日立ソフトシステムデザインはどうなりますか?
603非決定性名無しさん:2010/01/19(火) 00:06:12
>>599
リストラすればそうでもないんじゃね?
604非決定性名無しさん:2010/01/19(火) 00:55:41
>>603
リストラしたら残るのは部員ですけど。
605非決定性名無しさん:2010/01/19(火) 01:03:27
リーダーシップを取れない
計数管理が出来ない
シフト表が作れない
レシピが掛けない
生産性を高めることが出来ない
イベント・企画を作れない
勉強していない!!
自己投資しない!!
経営者をしている時、よく言っていた(怒鳴っていた)口癖がある。
会社の為に働いています、なんて言うなっ!
自分のために働けっ!
家族を守るために働けっ!
子供と海外旅行出来る様になれっ!
子供をディズニーランドに連れて行ってやれっ!
有休を消化しろっ!
こんなことばっかり言っていた。
外食業界で生きていく者(外食業界でしか生きていけない者)は頭に入
れておかなければならないことがいくつかある。
30才を過ぎてスキルを持っていなければ年齢給以上はもらえない!!




本来、給料はもらうものではなく『獲得』するものと思っている。

外食業界は下克上であり、乱世。

己次第でどうにでも出来る業界。

606非決定性名無しさん:2010/01/19(火) 01:06:18
新会社は公募がいいな。
俺なら日立テクノウェーブなんてどうかな
607非決定性名無しさん:2010/01/19(火) 01:10:39
>>日立ソフトシステムデザインはどうなりますか?
日立物流で肉体労働の倉庫作業にまわされます
608非決定性名無しさん:2010/01/19(火) 01:29:42
>>607
肉体労働を馬鹿にした言い方してるけど、体力勝負なのはここも五十歩百歩じゃね?
609非決定性名無しさん:2010/01/19(火) 03:08:40
>>596
部長より下には知られると都合が悪いわけだな。
610非決定性名無しさん:2010/01/19(火) 07:59:53
【IT】深刻な情報処理技術者の不足、社会基盤を支える人材の育成を急げ--東洋経済 [01/14]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263458599/l100

★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263825890/l100

◎ソース 週刊東洋経済
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100114-00000000-toyo-bus_all
611非決定性名無しさん:2010/01/19(火) 19:05:57
上場廃止後のリストラ策ってどんなの?
子会社間で合併?
社員の大多数は出向?
地方部署は廃部?


こんなメシウマな事態はないねwwwwwwwwwwwww
612非決定性名無しさん:2010/01/19(火) 20:20:16
糞会社、早く潰れろよwwwwwwwwwwww
613非決定性名無しさん:2010/01/19(火) 23:45:55
>>糞会社、早く潰れろよwwwwwwwwwwww
もうすぐなくなるよ。日立ソフト。合併で
614非決定性名無しさん:2010/01/20(水) 00:26:36
転職タイミングを逃したバカがいるスレはここですね。
615非決定性名無しさん:2010/01/20(水) 00:48:08
【コラム】なぜ、IT技術者が人気職種でなくなったのか?[10/01/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263831722/
616非決定性名無しさん:2010/01/20(水) 23:09:15
情報処理の報奨金っていつ振り込まれるの?
617非決定性名無しさん:2010/01/21(木) 00:00:28
5日後には、東証の株価ボードに日立ソフトは表示されていないわけだ。
6日後の日経新聞朝刊を見ても、日立ソフトの株価は載っていないわけだ。
末期ガンで死ぬ人の気持ちが、少しは理解できたよorz
618非決定性名無しさん:2010/01/21(木) 00:08:23
>>617
SKが上場廃止しようが別に痛くもかゆくもないだろ
それに比べおれのJAL株は…、
619非決定性名無しさん:2010/01/21(木) 00:08:36
もうヤケクソだ! みんなで踊ろう!

        ♪      ∧,, ∧  おっぱい!おっぱい!     ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)  おっぱい!おっぱい! ♪
     ♪    ミ  ヽ_)
620非決定性名無しさん:2010/01/21(木) 00:12:12
つぶれそうになったら親が助けてくれる。

親がつぶれそうになったら国民が助けてくれる。
621非決定性名無しさん:2010/01/21(木) 00:28:42
日立は潰れないだろう。発電所や鉄道なら勝てるから。
けど、情報通信分野から撤退だろうね。
メインフレームは重電のノウハウが通用できたから勝てたが、
オープン系で同じことをやっていたら勝てるはずがない。
622非決定性名無しさん:2010/01/21(木) 00:39:21
>>618
痛いだろ。
上場企業の社員から、ただデカイだけの会社の社員に成り下がるんだから。
623非決定性名無しさん:2010/01/21(木) 01:21:13
SKのみなさんが酷い目にあいますように
624非決定性名無しさん:2010/01/21(木) 01:21:47
>>619 そーだそーだ!

              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V     うんたん♪ うんたん♪
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/
   /⌒〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::イ::::::::/    `ー‐'  *
625非決定性名無しさん:2010/01/22(金) 01:56:52
こないだ日経新聞を読んでたら、JALの30代のスッチーが
「仕事にやる気のない50代の社員でも年収1000万円」と、
会社の体質に怒ってたよ。
SKはJALを笑えないね。部員や本部員も同じような待遇なんでしょ?
626非決定性名無しさん:2010/01/22(金) 12:11:55
いよいよ上場廃止w
親会社からの独立を目論んだランドマークプロジェクトの頓挫から早や数年、
名実ともに下請け会社に成り下がりw

上場廃止後のリストラ策は
1. SAS,日情との合併
2. 給与、手当てのさらなる減額、手当ての廃止
3. 社員の関連会社への出向
4. 九州をはじめとする地方部署の廃部ならびに本社地区への異動
5. 早期希望退職募集(但し退職額は前回募集時よりも大幅減額)
6. あからさまな退職勧奨(社内いじめ、パワハラ、デスマ支援たらい回し)

あっ、部員と庶務はこれからも手厚く保護されることでしょうwwwwwwwww
627非決定性名無しさん:2010/01/22(金) 18:52:00
仕事をしない社員(部員、庶務、間接部門)は保護され、
その他はソルジャーとしてコキ使われ、廃人となって会社とともに潰れていくのみだな。
628非決定性名無しさん:2010/01/22(金) 21:42:43
>>625
そんなに出ないよ。
629非決定性名無しさん:2010/01/22(金) 21:43:59
>>626,627

今まで散々色々な関係先に迷惑かけてきたんだから
それくらい当然の報いだろ
630非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 00:41:01
http://file1.heiwaboke.com/blog/img/2007/10/12/01-0636.jpg
平和ボケした社員の末路はこうなる。
631非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 00:51:38
東証での取引も、あと1日。
最後の値段は2645円と予想してみる。
上司によると、2部に上場する前に5000円ちょっとで社員に買わせたそうな。
で、20年後に半分か。
会社は見事に裏切ったわけだね。社員にも、社会にも。
632非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 01:36:33
クラウド仮想化で自分の首閉めてる

 ソフト開発は皆無

                           終了
633非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 01:43:39
634非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 02:44:41
最近、日雇い仕事みたいので人があちこち短期出張してるけど
もう、まともな仕事は無いのねw末期だわ
635非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 02:50:02
>>634
うちのプロジェクトにも沢山きてたよ。>短期出張の人たち
でも今のプロジェクトが終わったら、自分も同じなんだろうなw
俺達はもう死んでいる。
636非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 11:12:07
仕事ないってほんと?
637非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 11:52:03
ないよ。
九州ネタですまんが、
ウチんことに九州の連中が大挙してやってきた。
あそこは事実上の出稼ぎ部隊で、ほとんどの社員が本社とか関西あたりに出払っているんだと。

いまでもSNSと日情とで製作所からのおこぼれ仕事の取り合い状態だから、
合併なんてしようもんなら、もっと酷くなるんだろうな。
638非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 12:01:07
そもそもソフトの開発は海外へシフトしている。
日立ソフトは下請けの開発でやってきたわけだから、仕事がなくなるのは当たり前。
希望退職募集は秒読みだね。
639非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 12:32:24
>>637
出張旅費の無駄だな
結局、九州社員は日当で儲かってるのかw
仕事の質も悪いし費用がかかり過ぎ
つか、単発で来たって、パシリ程度の仕事しかできないだろ
寝ててもいいから、本給だけ払ってやれw経費節減にもなるし
640非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 12:34:53
【調査】職場で無駄が多いと思う経費、トップは『役員報酬』--アイシェア [01/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263821699/l100

●あなたの職場で最も無駄が多いと思う経費は何ですか?
ttp://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1001/18/ah_mudakeihi.jpg

●あなたの職場で最も削らない方がいいと思う経費は何ですか?
ttp://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1001/18/ah_kezurana.jpg

◎アイシェア ttp://www.ishare1.com/

◎ソース ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1001/18/news102.html

◎関連
【金融】米金融機関の巨額報酬復活、38社の総額は過去最高の13兆2千億円に [01/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263560709/l100
641非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 14:51:09
SKはどんどん落ちこぼれていくね。ざまぁ。
642非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 16:26:11
会社がこんな状況で子供作ってる人って何考えてるんだろうね。
643非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 16:31:07
子供作るのは生き物としての務めだろうが
644非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 16:51:19
そりゃちゃんと安定して育てられる環境あっての話
645非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 18:10:00
>>641
ハッタリコン猿、虚業だからな
646非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 18:20:31
誰が先に追い出されるかって話になってないか?
647非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 18:47:46
独立を目論んだランドマークプロジェクト時代に大量にハッタリコンサルが増殖したんだっけな。
実質的には下請け会社でしかないのにSIerを目指すとか言ってさw

ハッタリコンサルというよりはERPのパラメタ設定しかできん、「なんちゃってコンサル」でしかなかったがwww
648非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 20:42:27
単なる日立製作所配下のソフト会社なのに勘違いしてSIerとか言い出したのが間違いの元だろ

今やソフト開発もまともにできない人材派遣会社になり下がっちまったな
649非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 21:20:22
>>648
利益の出し方を忘れた日立製作所の勘違いっぷりもたいがいだけどな。
650非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 21:26:46
製作所が元々粗利の出ない案件を受注してきて、それをSK、SAS、日情で奪い合う構図だからな
利益でない訳だよ

しかも3社間の線引きがあいまいでシステムテスト位になってから慌てて追加開発になるんだもんな
651非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 21:45:21
>>647
「パラメタ」なんて単語を使っているw
652非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 21:47:51
日立電子サービスはどうですか?
653非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 21:50:55
>>650
システムテストの段階で追加開発とか仕様変更が発生する。
そのドサクサでバグが作られてしまう。
しかしバグの責任追及は、作ってしまった担当者のみ。
安易に追加開発や仕様変更を引き受けたプロマネこそ張本人。
しかし、そいつは責任追及されるどころか、QAと一緒に担当者をいじめ抜く。
654非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 21:52:47
>>652
「ひたちでんこ」という女がサービスしてくれるんじゃなかったっけ?
655非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 21:56:27
仕事なんていくらでもあるよ。

おいしいのはあんまり無いけどさ。
656非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 22:10:02
>>653
検査工程目前で課長が安易に仕様変更を引き受けちゃって、
あるサブリーダーの人が突貫工事で対応したが、デグレードが発生したことがあったね。
さっそく5Wを書けと課長から命令されたそうだけど、その人は最後まで拒否したらしい。
主任さんも、「バグった奴も確かに悪いが、根本的な原因を作った張本人である課長が『責任取れ』とは片腹痛い」と言ってた。
657非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 22:19:39
>>645
八田、離婚、去る。

なんちゃってw
658非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 22:22:34
>>656
人を人とも思わないような態度で、そうやって無責任に命令してくる上司多いよな。
いつかきっと罰が当たると思う。
659非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 22:38:00
庶務ってみんなコネ入社ばっかなの?

飲み会で、同期入社の庶務に就職活動の話振ったら、
あからさまに話そらされたんだけどw
660非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 22:43:23
>>659
もしかして、面接でひどい目に遭ったとか・・・? w
661非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 23:21:22
>>660
コネなので就活する必要なかったから、話続かなかったんじゃね?
662非決定性名無しさん:2010/01/23(土) 23:50:28
.     /      ヽ
.     i      ⌒ i
.     i       ( ●)\
      i  ./// (__ノ) ..\______,,
.      i.       ヽノ   /.パン:ティー//
      i         }   /  セット. //
.       ヽ,___.ノ  /.1200円.//
.      /      ヽ, ./η    //
.      { :   i  |/ヽソ.__//
.      | ̄ ̄ ̄ ̄|  | /  ̄ ̄ ̄      .| ̄ ̄ ̄ ̄|
  i二二|____|、__.ノ二二二二i二i二二|____|二二二二
  | | :: || i------|| ノ──、::::::::::::::| | :::::::::|| :::::::::::::::::||:::::::::::::::::
  | | :: ||,:ヽ.__{、__||___, } :::::::::: :| | :::::::::|| ;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;;;;;;;;;;::::
  | | :: ||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄|| | ::::::::::: | | :::::::::||゙ ̄ ̄ ゙̄|| ̄ ̄||:::::
.                       ____
                     /     \
                      /  ー  ー ヽ
                      | ( ●)  (●)|
                     |   (__人__)  i
..                    |    `⌒´  i
                         i           i
                       !         !
                      ヽ._   __.ノ
  | ̄ ̄ ̄ ̄|             /  ヽ,.ノ  \
  |____|             /       ,  }
_||.____||_____ (. ( _{  ヽ,____.ノ.- ノ_.,:-y-、_
            /   __)_)__ \___ヽ  と)_/ /,.:':/|  .\
           /   6{””””}.、  ヽ;シ     /,.:':/ ::::|--、  .\
         /    (. ゙.ー '゙ )       .:i⌒⌒i:::: / ./   .\
        /       ゙ ー― '´         /i__i/ ./      .\
663非決定性名無しさん:2010/01/24(日) 00:06:57
>>662
ツマンネ
664非決定性名無しさん:2010/01/24(日) 00:37:42
鬱病になりかねない仕事を続けるよりは、失業した方がマシだ。
日立は腐ってる。
665非決定性名無しさん:2010/01/24(日) 01:10:41
>>664
やめればいいじゃん。なんでやめないの?
666非決定性名無しさん:2010/01/24(日) 01:11:38
だって生活かかってるもん。
667非決定性名無しさん:2010/01/24(日) 01:30:10
DQN女と別れられない男の場合、性活がかかっている。
668非決定性名無しさん:2010/01/24(日) 01:32:35
で、>>637の件だが、Winnyでお漏らししたバカ課長は今も居るのだろうか?
669非決定性名無しさん:2010/01/24(日) 05:38:49
中学の時、友達の家に行きトイレを借りようとトイレのドアを開けたら当時
高校生だった友達のお姉さんが和式便器をまたぎ大きなお尻をこっちにむき
出しにして尻の穴から太くて大きなウンコをぶらりとぶらさげていた。俺は
すぐに閉めて謝り彼女が出て来ると顔をまっ赤にして許してくれた。友達の
家ではトイレに入る時にカギをかける習慣がなかったためこんなことが起き
てしまったが、体がでかくて太めの彼女が大きなお尻を丸出しにして太くて
でかいウンコをぶらさげていた光景はとても迫力があった。
670非決定性名無しさん:2010/01/24(日) 09:55:08
いよいよか・・・
671非決定性名無しさん:2010/01/24(日) 10:32:23
>>669
日の出前の時刻、彼女も居ないDQN男が部屋で一人、妄想を膨らませながら、
2ちゃんねるにキモイ書き込みをしている・・・
あんたの事だよ。自分自身が情けないと思わないのか?
672非決定性名無しさん:2010/01/24(日) 10:38:12
>>658
罰は当たらない。ノリ○ズが部長になったほどの会社だから。
ま、そんなことやってるから、上場廃止の憂き目になったのだろう。
673非決定性名無しさん:2010/01/24(日) 10:48:30
技術力のない口先だけのハッタリ社員ばかりだからこうなるのは当たり前
674非決定性名無しさん:2010/01/24(日) 10:55:26
技術力ある社員は辞めたよ
給料上がらないから仕方ないな
675非決定性名無しさん:2010/01/24(日) 11:06:01
>>674
組合の広報で、リフレッシュ休暇の取得者数が勤続年数ごとに載ってるけど、
勤続年数が少ないほど人数が減っているね。
勤続10年組が少なすぎて、ビックリした!
676非決定性名無しさん:2010/01/24(日) 11:13:23
>>675
それ、取得者数じゃなくて、対象者の数だろ?
取得者数なんてどうでもいい。
677非決定性名無しさん:2010/01/24(日) 21:20:33
大前研一さんのJALと事業仕訳の改革案の資料を読みました。

http://president.jp.reuters.com/article/2010/01/19/609D3D90-00DA-11DF-8773-220A3F99CD51.php

大企業病になると、会社が存続しているだけで余計な仕事が生まれ、
本来の業務以外の仕事をしている人間が組織の大半を占めるようになり、
末端のものがパブロフの犬のように創意工夫がまったくなくなる
と記されていました。

日立ソフトも大企業病の症状が出ていますが、日立グループは
国を支える特別な存在なのでJALのようにはならないと思います。
678非決定性名無しさん:2010/01/24(日) 21:45:55
>>677
今までのやり方を変える提案をするだけで怒り出す課長もいるからな。
679非決定性名無しさん:2010/01/24(日) 21:48:34
で、いよいよ明日が、日立ソフト株の最終取引日だ!
あしたの午後3時には東証から消えてなくなるんだね。
執行日を告げられた死刑囚の気持ちって、こういうものかなあ・・・
680非決定性名無しさん:2010/01/24(日) 21:51:01
日ビジはどうなるの?
681非決定性名無しさん:2010/01/24(日) 21:52:35
システム開発メソドロジ申し込んだぜwwwwww
682非決定性名無しさん:2010/01/25(月) 00:16:20
お宅の社員がおねだろマスカットのスレを荒らします。
なんとかしてください。かすみ果穂とやらの女をやたらほめ殺します。
なんとかしろ。お前のところの会社の社員だろ。
痴漢はいるは包丁振り回すはストーカいるはろくなのいないな
日立ソフト社員
683非決定性名無しさん:2010/01/25(月) 00:34:11
トイレを詰まらせるやつって何なの?
SEなら分散処理を考慮してウンコしろよ。
ウンコもきちんと処理できないでシステム開発なんてできるの?
トイレ詰まらせるやつが多いから、トイレ入ったらまず水が流れるかどうかチェックすることが癖になっちまった。
エコじゃないね。
684非決定性名無しさん:2010/01/25(月) 00:51:06
>>678
効率化と手抜きの違いがわからないからな。愚直が美徳ってバカか。
685非決定性名無しさん:2010/01/25(月) 06:55:56
>>683
うちの寮に連休の度にトイレ詰まらせるやつがいるんだよな
毎回、連休初日に1フロア分全部詰まらせるからかなりのテロ行為だぜアレ
686非決定性名無しさん:2010/01/25(月) 20:40:54
この会社のやり方はもう通用しないと思うよ
ハッタリ品質で単価上げてたけど、もう詐欺だとばれちゃったのww
もう消滅するよ
687非決定性名無しさん:2010/01/25(月) 21:11:38
寮でも職場でもバカみたいにトイレットペーパー使う奴がいたな
シーサイドに来てウォシュレットになってからは知らんが
688非決定性名無しさん:2010/01/25(月) 22:15:50
理科大の大量採用が悪い
689非決定性名無しさん:2010/01/25(月) 23:37:58
>>678
責任を背負うことがいやだけw
690非決定性名無しさん:2010/01/25(月) 23:58:53
やい、かすみオタ オネマススレを荒らすな
691非決定性名無しさん:2010/01/26(火) 01:17:44
>>688
なんでやねん?
692非決定性名無しさん:2010/01/26(火) 01:21:00
>>631
残念、2646円でした。
693非決定性名無しさん:2010/01/26(火) 19:16:17
祝☆上場廃止


あっ、間違えたw


祝☆ただデカいだけの下請け会社に格下げ
694非決定性名無しさん:2010/01/27(水) 00:02:57
今後は合併で日立ソフトの名はなくなります。
This is Hentai.
を海外に広めた功績は永久に語り継がれるでしょう。
695非決定性名無しさん:2010/01/27(水) 00:16:32
日立生活残業ソフトウエアエンジニアリング(株)
696非決定性名無しさん:2010/01/27(水) 01:24:39
新社名:日立ソフトアンドサービス情報システムズ

キモヲタのSKと
なんだかわけわからん寄せ集めのSAS、
ヤンキー集団の日情が合併すると、
どんな感じかな。

権力抗争に明け暮れてお互いを潰し合って一気に破滅に向かいそうだなw
697非決定性名無しさん:2010/01/27(水) 03:34:53
さっさと合併とリストラして単価下げろよ
698非決定性名無しさん:2010/01/27(水) 08:58:52
>>697
いやだね
699非決定性名無しさん:2010/01/27(水) 19:34:01
今日の新聞の証券市場欄は、変な会社が掲載されなくなったおかげで、スッキリしてる感じだったなw

ところで、リストラ策の発表マダ〜??
700非決定性名無しさん:2010/01/28(木) 00:01:31
日経からもきれいに消えたな
非上場企業w

701非決定性名無しさん:2010/01/28(木) 00:36:11
>>699
部員のリストラはありません。悪しからず。
702非決定性名無しさん:2010/01/28(木) 01:29:25
役職別の人数を推計できたよ。
教えようか?
703非決定性名無しさん:2010/01/28(木) 02:10:15
本社ビル売却からだろ。で、派遣会社に成り下がったSKは社員分の席いらないので、
フロア1/3に縮小。
704非決定性名無しさん:2010/01/28(木) 07:24:38
会社解散?
みんなグループ会社へ散り散り?
解雇?
減給?
705非決定性名無しさん:2010/01/28(木) 07:38:10
未だに5000人もいんの?そんなに仕事あるんだ
706非決定性名無しさん:2010/01/28(木) 09:46:16
ヤメ時逃しちまったなあ。。
少しはなんとかなるかもという淡い期待もあったんだが。
707非決定性名無しさん:2010/01/28(木) 19:51:22
>>705
社内失業者=部員 多し
708非決定性名無しさん:2010/01/28(木) 20:58:17
あたりまえじゃん。慈善事業でやってるわけじゃないんだから。
40以上はリストラ。
大体、重複部門を省くのが今回の目的なので大リストラがあるのは
確実。新宿派遣村で炊き出しに群がる日立ソフトの社員が
テレビで放映されるのは近い。
709非決定性名無しさん:2010/01/28(木) 21:25:12
いいなぁ、俺も社内失業してみたいよ。
泣きたくなるぐらいに仕事を押し付けられているのだけど。
それでも評価が低いというのがさらに泣けてくる。
710非決定性名無しさん:2010/01/28(木) 22:34:28
これまでのリストラ策。

 リストラ対象者はデスマ支援たらい回しの刑。
 仕事に嫌気がさして自己都合退職に追い込ませて辞めさせる。


今後のリストラ策。
 デスマ支援たらい回しのほか、地方部署の廃止と関東への強制異動、
 賃金引き下げ、諸手当てカット、Sワークをさらに合法サビ残へと発展させた賃金制度を導入、
 二度と戻ることのない関連子会社への出向を実施する。
711非決定性名無しさん:2010/01/28(木) 23:35:48
今後はデスマになるほどの仕事さえなくなるから。
712非決定性名無しさん:2010/01/28(木) 23:45:43
非上場企業に、大阪市みたいなでかい案件は取れないよ
下請けが精いっぱい
713非決定性名無しさん:2010/01/29(金) 00:13:15
今後の身の振り方を考えようと思う。
今もデスマとサビ残ばかりで嫌気が差している。
714非決定性名無しさん:2010/01/29(金) 01:37:13
タイタニックから逃げ遅れた奴はそのまま沈め!
715非決定性名無しさん:2010/01/29(金) 01:47:08
豪華客船??
せいぜいフェリーじゃね。とうとう座礁しちまったな。
716非決定性名無しさん:2010/01/29(金) 01:50:41
>>715
この馬鹿者! フェリーではない!
筏だ!
い・か・だ!
717非決定性名無しさん:2010/01/29(金) 01:54:12
>>656
前任者が作りこんだバグなのに、5Wを書けと命じられた奴もいたな。
そいつも拒否を貫いたらしい。
718非決定性名無しさん:2010/01/29(金) 02:12:53
5Wってなんだ?

Who:○サが
When:20世紀末に
Where:○Nの一室で
Why:単なる大見得で
Where:無駄な資産の購入を企てた

みたいなやつのこと?
719非決定性名無しさん:2010/01/29(金) 02:42:40
>>718
勉強不足。リストラだな。
720非決定性名無しさん:2010/01/29(金) 07:22:45
品川シーサイド周辺って資産価値あがってるんじゃねーの?
721非決定性名無しさん:2010/01/29(金) 12:50:48
心配すんな、この会社には価値そのものがない。
722非決定性名無しさん:2010/01/29(金) 19:19:41
人を大切にしない会社の行く末はこんなもんだなw
723非決定性名無しさん:2010/01/29(金) 23:30:52
今から30年前に、某有名大学工学部の友人が某ソフトウェア会社を見学に
行って、その会社が誇るソフトウェア工場なるものを見学させられたが、
まるで鶏舎のような感じを持ち、勤めるのが恐ろしくなりこんなところは
絶対に行きたくないと思ったと強く言ったので私も行かなかった。
724非決定性名無しさん:2010/01/29(金) 23:36:24
戸塚のソフト工場だろ。
紐の電気はまだあるのか
725非決定性名無しさん:2010/01/29(金) 23:38:21
佐藤会長はどうしてる。
偉大な功績を忘れてはいけない
銅像をたてよう
726非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 00:14:10
30年前って、、
50歳のおっさんが粘着してるのか。このスレ。
727非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 02:20:22
リストラ後のSK社員
テルオ→中小の運送会社のシステム部長
オオヤ→新宿で炊き出しに群がるおっさん
かまちゃん→キャバクラの呼び込み
のりかず→試写室の看板持ち

無残である。SK社員
728非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 02:36:50
>>722
本物のブラック会社じゃ酷いことやってるそうだぞ。
バグを見つけても申告も修正もしないで貯めておいて
上司からバグを出せと命令がきたら貯めておいたバグを直すんだそうだ。
人を大切にしない会社じゃモラルハザードも激しいってことだな。
この会社の連中はやってないよな?
729非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 03:00:17
>>725
本物を連れてきて、ハナ肇みたいにしちゃうとか・・・w
730非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 04:25:10
おれの嫁は頼んでも絶対OKしてくれないと思う。その理由はセックス時に
バックも恥ずかしがる嫁曰く肛門まで丸見えになるから。交際中にセックス時に
肛門舐めたらこっ酷く怒られた。妊娠中嫁が痔になった時も座薬入れるの申し出たら
嫌恥ずかしいから自分で入れ拒否。出産の時に浣腸されるのも担当先生と話し取りやめた。
今嫁40歳、俺48歳は子育ても落ち着きセックス自体は満喫してるがアナルセックス
は拒否。嫁曰く女はお尻の穴は一番恥ずかしい場所だそうです。
それでも何時かは嫁に浣腸したい気持ちは持ち続けています。
アナルセックスは今も拒否。
731非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 07:14:46
>>730
また未明に妄想して書き込みか?
嫁どころか、彼女も友達もいないんだろ?
みじめな人生だなw
732非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 09:49:28
リストラで家族持ちには苦難の日々となるだろう。
家のローン抱えてる人には御愁傷様としか言いようがない。
733非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 11:12:59
西日本シィ銀行のATM停止1時間 月末の金曜窓口混乱
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/149426

この障害は吸収の仕業。個蛾じゃなくて粗魔んとこ。
新聞沙汰になるような本番障害起こすようではもう末期。
さっさと廃部しろwwwwwwwwww
734非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 12:15:10
>>733
そこって今吸収が新システム構築に絡んでたと思うが現行もSKが絡んでんのか?
735非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 12:24:29
よくトラブるな
電池か?
736非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 12:45:50
>>728
バグのストックか? 聞いたことあるw

>>733
本当なの? ウソを書くとタイーホされるぞ
737非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 16:26:53
>>707
いまの構図

 ○  部員
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/   ←20代若手社員
  /   ノ
  |
 /
 |

738ハッタリコンサルはろくなことしない:2010/01/30(土) 16:40:39
29日午後5時50分ごろ、横浜市緑区鴨居5の居酒屋「梧(あおぎり)」に軽乗用車が突っ込み、
同区白山1の会社員、野表(のおもて)茂男さん(55)ら男性客3人がはねられた。
野表さんは頭を強く打ち、搬送先の病院で死亡、ほかの2人は腹部を打って重体。
神奈川県警緑署は、車を運転していた同県大和市つきみ野2、自称コンサルタント業、
小坂泰男容疑者(44)を自動車運転過失傷害の疑いで現行犯逮捕した。

同署によると、野表さんは同僚3人と訪れ、うち横浜市港北区新羽町、
佐古篤さん(17)と川崎市幸区幸町4、菅井茂さん(57)が重体。
車は県道をはさんで向かいの駐車場を出て居酒屋に突っ込んだという。
小坂容疑者の呼気1リットル中0・7ミリグラムのアルコールが検出され、
同署は自動車運転過失致死傷容疑などに切り替えて調べる。

現場付近の商店主(46)は「ガシャーンという音と男の叫び声が聞こえた。
運転した男は車から出た後、店の前に座ってたばこを吸っていた。
かなり酒臭かった」と話した。【高橋直純】

毎日新聞 自動車運転過失傷害:居酒屋に車 1人死亡、2人重体 飲酒の容疑者逮捕−−横浜
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100130ddm041040107000c.html
画像 軽乗用車が突っ込んだ居酒屋=横浜市緑区で
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20100130/images/PK2010013002100016_size0.jpg
元スレ
【神奈川】居酒屋に車突っ込む 店内の客4人がけが、1人は心肺停止 横浜(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264764867/l50
739非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 17:04:52
>>736
SKこそが地上の楽園です!

ほら、ウソ書いたぞ。タイーホまだか?
740非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 17:12:38
>>739
えーいうるせえ! 痴情の楽園め
741非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 19:04:32
吸収のヤツ、スレ流そうと必死だなw
あそこの銀行はもう十何年も前から吸収が手掛けてるだろw
今期の落穂に間に合ってよかったなwwwwwwwwwwww


西日本シティ銀行のATM停止1時間 月末の金曜窓口混乱
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/149426
742非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 19:44:27
日立は情報通信分野から撤退すべきだな。
鉄道と重電だけでいい。
743非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 20:16:56
つか、早く沿革とか、主要株主とか直せよw
いつまで、上場気分でいるんだ
744非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 21:32:22
昨日、会社の都合で休みだったので嫁にも会社休ませて朝からホテル行った、
その前から俺は嫁に浣腸のチャンスを窺っていたので愛撫した時にアナルに指を
入れてみた、中にはウンチらしきのがあり嫁もウンチあるかも....と恥ずかしそうに
していた、チャンス到来俺は浣腸してキレイにしてからアナルを逝かせてあげると、
説得し浣腸に持っていった、イチジク浣腸を浣腸器に40cc移し1回入れた、その次は
ブラックコーヒーをぬるま湯で薄めたのを100cc入れた、そして排便を促す為に
イチジク浣腸40ccを入れた。後は待ってる間に空気浣腸を数回した、便意模様さず
仕方なく風呂場で出させた、おならが多数した後便がコーヒー水と一緒に出てきた。
お尻の穴が盛り上がるの興奮しました。嫁に浣腸癖になりそう。


745非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 22:27:25
どこぞの外資に買い叩かれて親会社との交渉材料に使われるくらいならば
完全子会社化の方がマシだと思うのは俺だけかな。

持ち株会でギリギリプラス(奨励金の分だけ儲かった)だから言えることかもしれんけど。
746非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 22:54:22
日情、SASと統合した後で結局何処かに売られると思うけどな
747非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 23:06:55
日立ビジネスはどうなる?
748非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 23:16:03
ハゲタカファンドが狙いつけた日立製作所
ttp://facta.co.jp/article/201001061.html

とゆーか、親会社そのものが外資に買い叩かれて事業所単位で切り売りされそうなんだがw
749非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 23:18:35
吸収の連中は土日総出で対応協議か。







ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
750非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 23:33:43
事故を起こしたなら仕方がないよ。
俺も訳の分からない時間に電話を貰って出社したことがあるし。
751非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 23:38:27
QAが乗り込んできて5W1H書かされて、
ネチネチネチネチと吊るし上げされて、
落穂でまた責められて、
何ヶ月も何ヶ月も嫌がらせされて、
鬱になって廃人になっていくのが運命
752非決定性名無しさん:2010/01/30(土) 23:42:16
>>743
気ぐらいは一部上場です。実力は整理銘柄です。

>>749
お荷物の吸収は潰れりゃいいのにな。
753非決定性名無しさん:2010/01/31(日) 01:04:31
>>751
5W1Hじゃなくて5W(藁
754非決定性名無しさん:2010/01/31(日) 02:28:06
http://hitachisoft.jp/company/gaiyou.html
本社欄「当社地理情報システム「GeoMation」による地図案内はこちら」

↑の「こちら」にマウスカーソル合わせると下に表示される

Microsoft Internet Explorerにてご利用下ください

「下ください」ってなんだぁああ!!!
755非決定性名無しさん:2010/01/31(日) 03:22:25
5WのWは「煩わしい」ってことだ。
756非決定性名無しさん:2010/01/31(日) 12:32:16
パワハラ、情報漏洩、楽天ブログババア庶務、サビ残、デスマ万年赤字、
そして、新聞沙汰にまでなった本番事故までとうとう起こしやがった。

どうしようもねえな吸収ってwwwwwwwwwwwwwwwwww
757非決定性名無しさん:2010/01/31(日) 14:45:21
>>754
IEしか対応しないという時点で糞
758非決定性名無しさん:2010/01/31(日) 23:45:01
現在社内失業中です。
自分ではやる気はあるし、それなりに仕事もこなせると思っています。
自分に仕事が回ってこないというのではなく、職場に仕事そのものがないのです。
同じような方いらっしゃいますか?
759非決定性名無しさん:2010/01/31(日) 23:52:45
交響系?
760非決定性名無しさん:2010/02/01(月) 00:37:53
>>758
もう、待ってるだけで仕事が自動的に舞い降りてくるご時世ではなくなったんだよ。

これまでは、一つのプロジェクトが終われば、途切れることなく、また次のプロジェクトへ・・・
というのが続いていたが、それはたまたま運が良かっただけのこと。

水が干上がりかけた池の魚のように、今はひたすら死を待つしかないのさ・・・
761非決定性名無しさん:2010/02/01(月) 01:56:37
そうそう。
おれたちはアボーン確定なのさ。
腕に自身のある奴は、SKやめて大海に漕ぎ出せばいい。
おれは残って沈没を見届ける。
762非決定性名無しさん:2010/02/01(月) 02:11:41
課長、主任連中が、暇をもてあまさないように、
必死に仕事(っぽいこと)を作り出そうとしているさまは笑える
763非決定性名無しさん:2010/02/01(月) 02:34:32
上の連中は薄っぺらいよな。
764非決定性名無しさん:2010/02/01(月) 11:16:27
稼働率を上げるのに御執心。
でもその中身は労働生産性も収益性も事業価値もない、
仕事ではないただの作業。
765非決定性名無しさん:2010/02/01(月) 13:13:07
もうすぐ仕事がなくなるお
766非決定性名無しさん:2010/02/01(月) 20:46:20
まだ、沿革が修正されていない
2010年1月 東証一部上場廃止を追加しなさい

それから、主要株主は削除

なんでやらないの??
767非決定性名無しさん:2010/02/01(月) 21:27:20
いいなぁ、俺なんて一つのプロジェクトが終わったらすぐに次のプロジェクトだよ。
あるいは前のプロジェクトの問題点対応とかな。
「これが合格したら1週間休むんだ」と言い続けて何年になることやら。
さすがに最近は現実を見て、「これが合格したら2日間休みます」になったけど。
768非決定性名無しさん:2010/02/01(月) 21:50:33
前のプロジェクトの問題点対応 w
769非決定性名無しさん:2010/02/01(月) 22:26:14
他の誰かのために仕事をするのではなく、
私たちを快適にするという発想はどうかな?

例えば、自分や家族を快適にするものや仕組みを
少しずつ作っていったら面白いかも。

SNSを活用してそれについてみんなでワイワイ談義したら、
作るのも楽しくなって、本当に良いものが出来そうです。

日立グループの仲間を元気にする本物で楽しいものが誕生し、
社内SNSなどでブラッシュアップされ続けるとどうなるか?

それが本物であれば、まず日立グループが元気になります。

そして、最悪の状況にある日立グループをも元気にしたそれらを、
世の中の人たちは欲しくてたまらなくなることでしょう。
770非決定性名無しさん:2010/02/02(火) 00:11:56
>>769
もういいよ、釣らなくて。
釣りにも燃料にもならないかw
771非決定性名無しさん:2010/02/02(火) 00:21:50
ところで、この会社でスパイラル開発やプロトタイピングをやってるの?
ウォーターフォールしかやってない気がするんだけど・・・
772非決定性名無しさん:2010/02/02(火) 07:24:08
アジャイルだね
773非決定性名無しさん:2010/02/02(火) 23:01:16
公共システム開発に携わりたい場合、ここかデータの公共分野専門の子会社どっちがいいと思われますか?
自分は今のところ市場価値のつくようなPMとしてのキャリアを目指してるんですが。
社員の方の意見聞きたいです。
774非決定性名無しさん:2010/02/02(火) 23:26:55
>>773
後者
理由は余りの品質の悪さで、今後日立、その配下のSKに公共関係の
仕事が来ると思えないから

公共に限らず、大手金融も同じだな
775非決定性名無しさん:2010/02/03(水) 01:21:39
>>644
この会社ならS5以上にならないと、子育てするの難しいんじゃないか?
子供が大きくなると、教育費がどんどんかさむ。
776非決定性名無しさん:2010/02/03(水) 01:54:09
ってことは
平社員は子供をもつな、といことですな。
少子化推進企業だね。反社会的なSKはとっとと解散すべき
777非決定性名無しさん:2010/02/03(水) 20:35:22

ボーナスは何ヶ月分ですか?
778非決定性名無しさん:2010/02/03(水) 20:45:10
>>777
4か月以下です
779非決定性名無しさん:2010/02/03(水) 23:04:25
>>775
肩書きは付いてもランクは上がらない。
ああ、S6とS5の、超えられない壁orz
780非決定性名無しさん:2010/02/03(水) 23:15:49
トヨタ車でブレーキが効かなくなるとかのトラブルが発生してるけど
SKは絡んでないのか

このごろ世の中に迷惑かける事象はみんなSKが絡んでるような気がしてならない

俺って鬱なのかな
781非決定性名無しさん:2010/02/03(水) 23:18:10
ご案内

鬱でも必死に会社に行っている人254
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1263244743
782非決定性名無しさん:2010/02/03(水) 23:38:12
S6主任の年収ってどれくらい?
783非決定性名無しさん:2010/02/03(水) 23:42:22
Sワークだと600いかないんじゃね。
4年前のおいらはそうだったな。
784非決定性名無しさん:2010/02/03(水) 23:46:34
>>780
そんな影響力のある会社じゃないよww
785非決定性名無しさん:2010/02/03(水) 23:47:21
地域手当(?)って今も支給されてんの?東京とか大阪勤務者だけのやつ。
786非決定性名無しさん:2010/02/04(木) 20:40:23
結局、川村って大型増資と完全子会社化のための中継ぎ社長だったの??
787非決定性名無しさん:2010/02/04(木) 23:00:24
大型増資の目標額を未達なんだから当然、交代だろ。
788非決定性名無しさん:2010/02/05(金) 23:20:54
川村は、マクセルと情報系を完全子会社化。
増資分を自分の息のかかった部門、子会社へ落とす予定が増資失敗し退陣。

中西は、海外事業を強化して現在40%の海外売上高比率を60%に引き上げる目標。
欧州の鉄道、プラント系に全力投入、利益率の低い国内情報系は統合再編(リストラ)。

製作所のスリム化に伴い、完全子会社へ管理職と部員の大量投入。
35歳過ぎの非管理職は大量リストラ。
789非決定性名無しさん:2010/02/06(土) 02:19:35
>>73
亀レス。前スレで、犯人探しすると言ったバカがいたね(激藁)
どうやって、探すつもりだろうか?
「こいつはあやしい」と思った人を、拷問するのか? ゲシュタポみたいに。
790非決定性名無しさん:2010/02/06(土) 02:31:42
>>789
> >>73
> 「こいつはあやしい」と思った人を、拷問するのか? ゲシュタポみたいに。

違うよ。デスマプロジェクトに突っ込むんだよw
791非決定性名無しさん:2010/02/06(土) 11:39:11
メシウマメシウマ
792非決定性名無しさん:2010/02/06(土) 12:36:00
で、合併いつよ?
さっさとリストラしようぜ?
793非決定性名無しさん:2010/02/06(土) 14:08:38
合併?
合併というよりは3社のうちどれかが消える。
794非決定性名無しさん:2010/02/06(土) 15:05:39
>>793
だから、いつよ?
リストラしようぜ!
795非決定性名無しさん:2010/02/06(土) 19:27:59
ハゲタカファンドが情報通信事業を買い取って、中国系企業に売却。
そして中国系企業として金融・公共分野に参入、日本の中枢部に浸透していって、
中国とミンス党による日本国家解体のソルジャー部隊として利用される。

あぁ、\(^o^)/日本オワタ
796【ガンブラー感染確認方法】:2010/02/06(土) 22:01:04
【ガンブラー感染確認方法】
msconfigでスタートアップにsiszyd32.exeとTMD.tmpがあったらご愁傷様(感染確定)

削除はネットワークから切り離して、セーフモードで起動させ
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run]
"sysgif32"="C:\\WINDOWS\\TEMP\\~TMD.tmp"
削除
※sysgif32で検索

C:\Documents and Settings\ユーザー名\スタート メニュー\プログラム\siszyd32.exe
ファイルを削除

【危険ポートを閉じることでセキュリティを強化する】

ポート135の役割
Windows2000/XPは、標準で分散オブジェクト技術(以下:DCOM)を利用しています。
このDCOMを利用すると、他のPCのDCOMソフトを遠隔操作できます。
遠隔操作をする場合に、相手PCに問い合わせをする時のに使用するのがポート135です。
場合によっては、遠隔操作をされてしまう可能性があるものですので、このポートは停止しておきましょう。

ポート番号「135」、「リモート管理・操作等のサービスへのアクセス」
■ポート135を閉じる
「コントロールパネル」 -> 「管理ツール」 -> 「サービス」 -> 「Remote Procedure Call」を選択する。
「Remote Procedure Call (RPC) エンド ポイント マッパーや各種の RPC サービスを提供します。」
をダブルクリックし、プロパティを開く。
スタートアップの種類を「無効」にし、OKボタンをクリックしプロパティ画面を閉じる。
変更をしたらPCを再起動する。
797非決定性名無しさん:2010/02/06(土) 23:08:36
>>796
それは逆にPCを壊すやり方だろw
おまえ、犯罪教唆でタイーホだな!!

通報しといたから覚悟しなwwwwwwwwwwww
798非決定性名無しさん:2010/02/07(日) 00:33:31
>>795

妄想乙w
799非決定性名無しさん:2010/02/07(日) 00:43:01
世間では、部員の肩書きは屈辱的なものらしい。

高砂親方は部員に降格 相撲協会への電話「普段の数倍」
http://www.asahi.com/special/08020/TKY201002050448.html

それでも会社にしがみつく、SKの部員連中。
オヤジ狩りされて氏ね!
800非決定性名無しさん:2010/02/07(日) 01:45:41
しがみつくさ。生きる為なら若手から搾取するのは当たり前。
801非決定性名無しさん:2010/02/07(日) 02:46:07
そのうち20代の社員が、部員の顔を隠し撮りして、
「会社の生き血を吸ってるダニ連中」の題名でブログに公開するなんて事態が起こるんじゃないか?
マジで、そう思えてきた。
802非決定性名無しさん:2010/02/07(日) 09:57:17
お前がやろうとしてるんだろクズ社員めがwwwwwwwwwwww
803非決定性名無しさん:2010/02/07(日) 11:07:47
今日もデスマ支援で休出。
この会社、なんでこんなデスマばかりなんだろう。鬱になる。
804非決定性名無しさん:2010/02/07(日) 12:14:18
デスマはこの会社の大切な資産です。
決して根絶やしてはならない、後世に受け継がせるべき伝統です。
805非決定性名無しさん:2010/02/07(日) 12:24:29
>>803

当初から計画に盛り込んでおけばいいんじゃね
2/1〜 デスマ突入
とかw
806非決定性名無しさん:2010/02/07(日) 14:36:36
デスマの良いところ一覧

・仕事を生み出し多くの人が働ける場を提供することが出来る
・忙しく仕事をする充実感を味わうことが出来る
・開発に要した人月を次回以降多めの適正値で計算することが出来る
・デスマの収束を経験することで精神的に成長出来る
・多くの人と知り合い同じ体験をすることで絆が生まれ横の繋がりが広がる

デスマを経験していない人は、
いざ想定外のトラブルになったときに意外ともろいかもしれません。

そういう人は、事前にトラブルにならないように入念に計画するタイプ
なのでしょうが、100%トラブらないことはあり得ないため、
デスマを収束させることが出来る人材は貴重な存在であると思われます。

デスマ中に自分や仲間を成長させることが出来る人が有望な人材です。
807非決定性名無しさん:2010/02/07(日) 15:49:46
デスマは財産。



ほんとスゲー会社だよなw
808非決定性名無しさん:2010/02/07(日) 16:20:18
この会社にとってデスマは伝統。
過去の経験から全く学ばず、同じことを繰り返すのがこの会社の仕様です。
809非決定性名無しさん:2010/02/07(日) 22:04:43
CMMIレベル5なんてこんなもんだ
810非決定性名無しさん:2010/02/07(日) 22:38:57
電マ?
811非決定性名無しさん:2010/02/08(月) 01:41:01
>>802
お、部員さまの降臨ですね♪
年収いくらですか? 800万は固いでしょ?
腐っても鯛、部員でも管理職ですからw

>>803
無用に体育会的な人が多いんでしょうね、この会社。
無用に苦しんで充実感を味わいたいという、あの人たちの神経は理解できません。

>>809
資格とかCMMIとかに、こだわり過ぎな会社ですね♪
お客さんが求めているのは、過去の実績と、具体的な提案です。
812非決定性名無しさん:2010/02/08(月) 07:06:13
>>811
閉鎖的な集団の中になると、途端に威張りだす鉄ヲタみたいなもんだな。>体育会的
普段は何も言えない根暗なくせに。

【社会】「一般人は乗れませーん!」「鉄ヲタ専用車両でーす!」 一般の乗客を邪魔者扱いする一部鉄道ファンの暴走★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265537055/
813非決定性名無しさん:2010/02/08(月) 19:22:24
没落の始まり。。。
上場、非上場の差は思ったより大きい
斧は甘く見てるのでは?報告上がってるか知らないけど、営業結構来てるよwww
814非決定性名無しさん:2010/02/08(月) 19:24:20
おまえらリーマンはそういう運命。
815非決定性名無しさん:2010/02/08(月) 22:22:37
キリンとサントリーの経営統合が破綻して色々言われてる理由の一つに
上場企業とオーナー企業の文化の違いが言われてるが
今や製作所の完全子会社になった3社は何の抵抗も出来ずに
製作所の思いのままに統合させられちまうんだろうな
816非決定性名無しさん:2010/02/09(火) 00:11:37
>>813
非上場ざまぁ。
817非決定性名無しさん:2010/02/09(火) 07:04:58
>>813
斧はわかってるよ
わかっていて製作所に逆らわない道を選んだのさ
子会社とその社員を犠牲にしてな
818非決定性名無しさん:2010/02/09(火) 11:48:41
よし俺がコンサルしてやるぞ!!
819非決定性名無しさん:2010/02/09(火) 11:54:19

困猿は自社に山ほどいるからなw
820非決定性名無しさん:2010/02/09(火) 20:18:33
結局、この会社がやってる業務はレベルが低いので、中国とかインドにやらせないとやってけないから、今回3社上場廃止
出須磨は中国、インドで起きるから逝けと言われるかもしれないけど、
その時は、拒否して会社辞めるわ
821非決定性名無しさん:2010/02/09(火) 21:00:51
うちはインドよりベトナムだろ
822非決定性名無しさん:2010/02/10(水) 01:20:46
ドラマのライアーゲーム シーズン2 から学んだことがあります。

ライアーゲームの参加者は、自分だけの利益のことを考えて行動します。
他人を騙し他人のものを奪い、自分だけ利益を得て助かろうと行動するのです。

でも、神埼直は違いました。

自分だけ助かろうとするのではなく、敵チームのメンバも救おうと真剣に行動し、
敵チームのメンバからも信頼され全員借金0でゲームを終えることが出来ました。

なんとなくですが、日立グループ内、コンピュータ業界内、社会の中でも、
ライアーゲームと同じようなことが行われているように感じます。

日立ソフトだけ助かろうとか、自分だけ利益を得ようとか考えるのではなく、
一人ひとりが神埼直のような行動を取れたら何かが変わるような気がします。
823非決定性名無しさん:2010/02/10(水) 02:22:14
>>822
釣られてあげよう。
このスレッドを読んだ人の大部分は、君の書き込みを見て呆れているよ。
「あほちゃう?」って・・・
824非決定性名無しさん:2010/02/10(水) 02:25:45
>>812
ギャーギャー言って部下をいぢめている管理職って、昔はいぢめられっ子だったのだろう。間違いない!
825非決定性名無しさん:2010/02/10(水) 07:26:21
>>822
釣られてあげよう。
神"崎"直 な。
826非決定性名無しさん:2010/02/10(水) 08:53:55
>>823 >>825

釣られてくれてありがとう。

神崎直でした。
827非決定性名無しさん:2010/02/10(水) 20:29:43
イントラを読んでいて鬱になった。
ひと皮むけた人になれ?
真性包茎はどうすればいいんだ?
828非決定性名無しさん:2010/02/10(水) 20:53:08
>>827
手術すりゃ良いんじゃね
829非決定性名無しさん:2010/02/10(水) 20:55:54
女は皮を
830非決定性名無しさん:2010/02/10(水) 21:26:05
>>827
「ひと皮むけた人になれ」なんて言ってるのはどこの上から目線部員ですか?
831非決定性名無しさん:2010/02/10(水) 21:38:24
昼休みに電気消すようなセコイ会社で一皮向けた人になれとか、何かの冗談だろw
基本、器のちっさい奴しかいないよ。
832非決定性名無しさん:2010/02/10(水) 21:44:54
キムタクの
チ○コの皮を
ムキタクなる
833非決定性名無しさん:2010/02/10(水) 21:55:43
わかのぽんちたけむらたけこ
834非決定性名無しさん:2010/02/10(水) 22:05:08
>>812
鉄ヲタ激怒
http://www.youtube.com/watch?v=k9OJL0c-CBg

SLやまぐちDXサロンカーなにわ、徳佐S、罵声大会
http://www.youtube.com/watch?v=fanKAA_dCyc

このほかに、いろいろあったね。鉄ヲタは氏ね!
835非決定性名無しさん:2010/02/11(木) 00:28:36
希望退職いつ募集すんの?
836非決定性名無しさん:2010/02/11(木) 11:29:37
今日もサビ休出だああああああああああああああああああああああああああああああ
837非決定性名無しさん:2010/02/11(木) 11:53:10
>>836
小心者ばっかりだから、サビ残強制されても、何も言えないんだよな。
愚かな奴ら。

どうせいつか沈む船なんだから、いくらでも楯突けばいいと思うぜ。
838非決定性名無しさん:2010/02/11(木) 12:36:12
「21世紀のエクセレント・カンパニー」とか言っていた
時代が懐かしい。
839非決定性名無しさん:2010/02/11(木) 12:48:29
欝で休職したら、給料でないの?
840非決定性名無しさん:2010/02/11(木) 13:06:36
>>835
そんな金のかかるリストラもうしないだろ。
非上場会社だから、どんな方法で人員削減しようが公表する必要ないしw

です魔送りで廃人にする、ウツ病者大量生産、業務能力無しで首切る
841非決定性名無しさん:2010/02/11(木) 13:32:08
休職してそのまま辞めちゃう人が結構いるね
復職のハードル高いんだろうね
842非決定性名無しさん:2010/02/11(木) 13:51:46
やっぱ周りから偏見の目で見られるのが怖いっていうのが大きいのかな。
843非決定性名無しさん:2010/02/11(木) 18:03:40
バカが多い
844非決定性名無しさん:2010/02/11(木) 19:16:56
これから辞める奴はサビ残の証拠をいろいろとそろえて労働基準監督署に提出すると、とっても面白い展開になるよw
どうせ辞める会社だろ、最後の最後で「蜂の一刺し」をすればいい。
845非決定性名無しさん:2010/02/11(木) 19:32:57
サービス残業受け入れるくらい奴隷根性が染みついた奴なんだから、
そんなことできる訳ねーだろw
と、経営陣はほくそ笑むのであった。
846非決定性名無しさん:2010/02/11(木) 19:45:36
差眉山が事実ならば、イントラの勤務時刻の印刷と、部課長に送ったメールとかを
複数取っておいて、差眉山が常態化してる証拠を集めておけば
自己都合退職でも、ハロワに行ったときに実質会社の圧力で辞めさせられたと異議申し立て
主張すればOK、これで会社都合扱いになるし。。。
847非決定性名無しさん:2010/02/11(木) 20:38:14
848非決定性名無しさん:2010/02/11(木) 20:42:05
ああ、昔はサビ残チクられたんだっけな。
そのことがあったおかげで、意味もないPC勤怠ボタンが導入されたり、
合法サビ残制度のSワークが導入されたり。

在職者で労基にチクる奴はおらんだろ。
チクればさらに締め付けが厳しくなるだけだしw

でも辞める奴はチクればいいと思うよ。
辞めたあとの会社なんざどうでもいいだろw
アホな上司が狼狽して自分の保身のために上や周囲に嘘をつきまくるのを眺めるのはマジで面白いもんだよwww
849非決定性名無しさん:2010/02/11(木) 20:54:24
>>848
いや、在職中にこそチクるべきだと思うが。
遅かれ早かれどうせこんな会社消滅するんだから、
別に失業なんか怖くないだろ。

辞めた会社のことなんかチクっても、労基は相手にしてくれない。
850非決定性名無しさん:2010/02/11(木) 21:19:31
ヘタレばっかだから在職中にチクる社員はいない。
851非決定性名無しさん:2010/02/11(木) 23:40:50
>>838
もう「21世紀のエクセレント・カンパニー」って言うの止めてたんだ。
しらなかった。
852非決定性名無しさん:2010/02/11(木) 23:43:57
21世紀のクサレ・カンパニー
853非決定性名無しさん:2010/02/12(金) 02:41:31
俺たち全員が腐ってるのさ。
こんな腐った状態は続かない。
俺たちは近いうちにアボーンするのさ。
854非決定性名無しさん:2010/02/13(土) 00:26:58
855非決定性名無しさん:2010/02/13(土) 00:33:42
>>854
参加者たった50人ということは・・・3社とも予算をケチったなwww
856非決定性名無しさん:2010/02/13(土) 02:25:36
さすがアカヒw
キモイ「市民団体」が主催する集会(50人も集まらない)を大々的に報道してるのと同じw
SKもアサヒる対象になったとは・・・。
857非決定性名無しさん:2010/02/13(土) 03:15:14
>>854,855,856
おまいら部外者だろwww
858非決定性名無しさん:2010/02/13(土) 03:55:26
>>857
おまいまだ内部者なんだ
859非決定性名無しさん:2010/02/13(土) 08:52:20
義理チョコもらった?
860非決定性名無しさん:2010/02/13(土) 11:16:44
「真実一路」、デスマに突進して大赤字を出して顧客に迷惑をかけまくります。
「デジタル&グローバル」で世界中に粗悪な暗号化ソフトを売りさばいて、顧客のPCの動作を逆におかしくさせてしまいました。
「21世紀のエクセレントカンパニー」を目指してSIerを目指してニセコンサルを大増殖して技術力のない丸投げ非上場子会社となりました。
861非決定性名無しさん:2010/02/13(土) 11:36:09
おっとこんな掲示板があったんだ。
大昔のことだけど、日立SK(もう死語?)に新卒で入って5年間お世話になり、某外資系に転職しました。
日立系って社員を大切にするっていうイメージがあるんだけど今は違うの?
あの5年間はいまだに俺の財産になってる。
862非決定性名無しさん:2010/02/13(土) 11:40:48
>>861
http://www.hitachi-sk.co.jp/
今でもこのアドレスで見れますよ〜
863非決定性名無しさん:2010/02/13(土) 12:04:09
>>862
おおー、懐かしい!
資格者が多くて、技術力はやっぱりありそうだ。
日立SK時代はメインフレーム上でアセンブラ、PL/Iでプログラミングしてたな〜。
864非決定性名無しさん:2010/02/13(土) 12:10:46
>>863
いまはどんな仕事をされてるんですか?年収どれくらいですか?
人生充実してますか?
865非決定性名無しさん:2010/02/13(土) 12:15:02
>>864
SKに居続けたと仮定したときよりも年収は多いです。
SKに居続けたと仮定したときよりも人生充実しています。
866非決定性名無しさん:2010/02/13(土) 12:36:04
>>865
あなた誰?
年収は多いけど、転職してよかったかどうかはわからないな。
後悔はしてないけど。
辞めるときはたしか関内か桜木町に会社があったよ。
今は品川か、大きくなったね。
867非決定性名無しさん:2010/02/13(土) 15:11:33
みなとみらいに集約されるんじゃね
868非決定性名無しさん:2010/02/13(土) 16:05:23
課長レベルの技術力低下が没落の原因。

部下の進言に聞く耳持たずわめき散らすだけ、
挙句に的外れな対策と責任逃れ。
869非決定性名無しさん:2010/02/13(土) 19:36:03
>>866
カワムラです。
870非決定性名無しさん:2010/02/14(日) 00:46:03
おまえらのショタロリ時代は糞まみれかよw
871非決定性名無しさん:2010/02/14(日) 10:08:13
日立ソフトはS/W技術があるけど、日立本体のH/W技術はいまいちのような気がする。
日立はメインフレームの自社開発は断念して、IBMのzを担いだ方がいい。
メインフレームの技術SEなら優秀な人がいるでしょ。
ちなみにIBMはzでは稼いでいるがそれ以外のp、i、xはお荷物だし将来性なし。
CPUはインテル系、zアーキテクチャー、OSはLinux、z/OSしか残らない気がする。
勉強するならLinux、言語系ならRubyとかいいと思うよ。
この会社で5年間過ごしたOBとして日立ソフトを応援したいな。
872非決定性名無しさん:2010/02/14(日) 10:19:07
日立ソフトはH/W技術があるけど、日立本体のS/W技術はいまいちのような気がする。
日立はメインフレームの開発に専念して、IBMのzと競争した方がいい。
メインフレームの技術SEなら優秀な人がいるでしょ。
ちなみにIBMはzでは稼いでいるがそれ以外のp、i、xはお荷物だし将来性なし。
CPUはインテル系、zアーキテクチャー、OSはLinux、z/OSしか残らない気がする。
勉強するならLinux、言語系ならRubyとかいいと思うよ。
この会社で5年間過ごしたOBとして日立ソフトを応援したいな。
873非決定性名無しさん:2010/02/14(日) 10:28:32
>>872
このつまらなさがSKクオリティだな。
874非決定性名無しさん:2010/02/14(日) 10:40:07
>>872
871のコピペかと思ったら微妙に変えているのね。
あなた誰?
875非決定性名無しさん:2010/02/14(日) 10:44:19
>>874
カワムラです。
876非決定性名無しさん:2010/02/14(日) 17:27:01
最近思うのは、技術ってあまり金にならないんじゃないか?ってことです。
技術力がうんぬんって言われてますが、技術ってのはあくまで手段であって、目的にはなりません。
この会社に不足しているのは、アイデアとか柔軟性だと思うな。

877非決定性名無しさん:2010/02/14(日) 18:27:32
文句があるなら、やめればよい。
878非決定性名無しさん:2010/02/14(日) 18:42:28
>>859
きょう家で愚妻から貰った。
スーパーで買った明治チョコレートを、そのまんまで「はい、バレンタインデー」・・・orz
今年は「職場で義理チョコ」は無しだろうね。休みだし。
来年は月曜だから、貰えるかも。

女子社員がこのスレを読んでいたら、一言アドバイスしておく。
職場の義理チョコは、全員に渡すか、さもなくば全く渡さないか、どちらかにしたほうがいい。
一部の人にしか渡さないと、渡さなかった人からパワハラされる可能性がある。
879非決定性名無しさん:2010/02/14(日) 18:49:22
職場での義理チョコなんて1回くらいしか貰ったことがない。
男女比が偏った職場なので、ホワイトデーのお返しを男性陣で集めたら
クッキーの詰め合わせを贈ることになってしまった。
880非決定性名無しさん:2010/02/14(日) 19:34:41
>>875
皮にムラがあるんですね。ひと皮むけないってことですね。わかりますw
881非決定性名無しさん:2010/02/14(日) 19:53:49
>>880
ナニ言ってるんですか。皮なら貴方にムいてもらったじゃないですか。
882非決定性名無しさん:2010/02/14(日) 20:12:29
>>876
やっと気づいた?
基本的にここは量産型人間の集まりだから、
斬新なアイデアとか柔軟性とか期待するのは無理。
周り見渡しても、個性の薄い、さえない奴ばっかでしょ。

勉強できます・運動できます・お金ありますだけでは女にモテないのと同じ。
883非決定性名無しさん:2010/02/14(日) 20:29:21
>>882
採用の時点で、個性のある奴は排除されていると思われ
884非決定性名無しさん:2010/02/14(日) 23:19:27
>>875
s応1?
885非決定性名無しさん:2010/02/16(火) 00:20:03
s嘔1の間違いだったりしてw
ゲロゲロ
886非決定性名無しさん:2010/02/16(火) 01:11:53

政府はインターネット上での映画や音楽などの海賊版の取り締まり強化に乗り出す。

ネット接続サービス事業者(プロバイダー)に海賊版を自動検出する技術の導入を義務付けることや、
違法ダウンロードを繰り返す利用者との接続を強制的に切断する仕組みを検討する。

http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=ASFS0503U%2010022010

887非決定性名無しさん:2010/02/16(火) 19:23:38
ババア庶務のバキュームフェラ最高
888非決定性名無しさん:2010/02/16(火) 20:04:46
本社から2chって見れますか?
889非決定性名無しさん:2010/02/16(火) 22:56:48
googleで2ch.netをキーワードに検索しただけでブロックされるぜ
890非決定性名無しさん:2010/02/18(木) 00:26:39
2年目のみなさん、論文発表はきちんとできましたか?
891非決定性名無しさん:2010/02/18(木) 00:28:25
そういえば3Qで赤字なんだって?
SASや日情は平気だったけど、SKは余剰人員が多いために・・・w
もう部員の始末は不可避だねw
892非決定性名無しさん:2010/02/18(木) 19:22:25
部員だけで済むかよ
893非決定性名無しさん:2010/02/18(木) 23:02:16
老若男女問わず他社ではとてもやっていけないような馬鹿の集まりだからな。
会社は一生飼ってやる責任があるのではないか?
894非決定性名無しさん:2010/02/18(木) 23:22:54
>>893
俺の先輩はグーグルに転職していったよ?
895非決定性名無しさん:2010/02/19(金) 00:07:41
>>893
うるさい。
君は自分の出したウンチに顔を突っ込んでりゃいいんだ!
896非決定性名無しさん:2010/02/19(金) 00:32:15
>>894
馬鹿の集まりから出て行った訳だ
897非決定性名無しさん:2010/02/19(金) 00:37:43
馬鹿の集まり・・・そうだよね。
898非決定性名無しさん:2010/02/19(金) 01:26:47
>基本的にここは量産型人間の集まりだから、
>斬新なアイデアとか柔軟性とか期待するのは無理。
>周り見渡しても、個性の薄い、さえない奴ばっかでしょ。

これからは、ダメだね。
899非決定性名無しさん:2010/02/19(金) 01:32:35
オメーモナーw
900非決定性名無しさん:2010/02/19(金) 01:42:08
>>894
昔はIBM、ちょっと前はYAHOO、今はGoogleだよね。
俺の実力じゃGoogleなんか逆立ちしても絶対入れないよ。
901非決定性名無しさん:2010/02/19(金) 07:00:51
ついにカキコも過疎ったか
902非決定性名無しさん:2010/02/19(金) 21:58:21
出来る奴がGoogleやIBMに転職し、出来ない奴がそのまま会社に残ってしまった結果が今の惨状だろうに。
903非決定性名無しさん:2010/02/19(金) 22:58:13
出来る奴はどんどん辞めてもらって結構。
所詮、相対評価なんだし。
既に残りカスになりつつあることはみんなが薄々感づいている。
さすがに口に出しては言えないけどな。
でも俺は会社が消滅する日までしがみつくつもりだよ。別に悪いことだとは思ってない。
904非決定性名無しさん:2010/02/19(金) 23:25:06
>>903
俺が辞めたのは、出来る奴だったからなんだな。
納得。
905非決定性名無しさん:2010/02/19(金) 23:59:24
>>904
創価学会では、脱会していった人のことを「退転者」と言って罵るらしい。
辞めていった人のことを悪く言うのは世の常だから、気にしないがよろし。
906非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 00:55:51
ここいつ潰れるの?
907非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 01:21:24
もう事実上潰れていますが
908非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 01:25:14
潰れた会社で、年収600万以上がゴロゴロいるなんて、普通ありえんだろ。
909非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 01:38:14
ここは同業他社と比較すればまだ良い方だろ。
IT業界自体が良くないがね。
910非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 01:40:29
>>908
うるさいねえ。
君がトイレで笑いながらウンチしていたことは、もう掴んでいるんだ!
しんみょうにしろ!
911非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 01:41:46
>>909
ラーメンの国とカレーの国に仕事を奪われて、先が無いorz
912非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 02:12:32
ザーメン
913非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 09:19:54
>>910
潰れた会社で、年収600万以上がゴロゴロいるなんて、普通ありえんだろ。
ありえねぇよ。
ありえん。

おまいありえねぇ。
914非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 09:31:04
人月いくらで、中間マージン抜いて下請に出すってやり方は、もう通用しなくなると思うんだ。
915非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 09:40:22
派遣屋と何も変わらんよな実際
916非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 09:55:41
下請の管理で、自分は高級な仕事してるんだと勘違いしてる奴が多いね。
917非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 10:16:38
管理してるつもりが実は反対に管理されていたりすることも多い
でも、その方がプロジェクトとしてはうまく行くことが多いのも事実
918非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 10:34:14
>>914-917
それで?
919非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 11:06:18
SIerを目指して独立を目論んだランドマークプロジェクトは頓挫。
上場廃止で事実上、ただデカイだけの下請け子会社に成り下がった。
残ったのは口先ばっかりで仕事をしない(下請けに丸投げして管理するだけ)社員ばかり。
作る製品はバグだらけでお粗末な品質。他社に対する競争力もない。
920非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 11:08:59
>>918
おまえみたいに、まともに反論できずに「それで?」と誤魔化す人間ばかりだから、この会社は先がない。

つか、SASと日情との統合で社名はいずれ消える。
ヤンキー日情とキモオタSKと寄せ集め集団のSASの派閥争いがはじまりそうだなw
921非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 11:33:12
>>920
誤魔化してないよ。結論が無いから促しただけ。
922非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 12:48:35
また夏炉牛でたよ?
923非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 12:55:25
結論
SK社員は勘違いキモヲタ野郎集団ってこと
924非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 13:21:45
また華牢氏が出たってホント?
925非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 13:38:41
俺が知ってるだけで3人は逝ってるなぁ
926非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 13:42:36
>>903
しがみつけると思ってんのか?

あまいなw
927非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 17:22:26
>>923
うるさいねえ。
君は道端でネコに説教されていればいいのだ!
928非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 17:32:23
>>922
詳しい情報を集めて新聞社にタレこめ!
このスレにも展開よろしく。
929非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 18:02:31
【SONY】ソニーグループリストラ総合スレッド 9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1265275351/l50
930非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 19:27:58
>>921
2chで結論求めるなよw
931非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 20:04:08
非上場会社だからな。IRしても誰も興味も他無いし
決算もどうなってるかよくわからん。
まぁ、やめてよかったw
932非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 22:16:13
>>771
お客さんに画面イメージを見せたほうがいいからプロトタイピングで開発しようと提案したら、怒られた。
933非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 23:09:32
非上場会社ていったら日本IBMも非上場じゃん。
934非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 23:30:33
>>933
そんな主張をしても、「屁理屈」とバカにされるだけ。
935非決定性名無しさん:2010/02/20(土) 23:55:42
過労死
過労死
過労死

この程度の言葉を伏字にするな。
936非決定性名無しさん:2010/02/21(日) 00:17:28
どこの牛かと思った
937非決定性名無しさん:2010/02/21(日) 08:51:39
俺が定年になるまでは残ってないだろうな。残念ながら。
938非決定性名無しさん:2010/02/21(日) 10:55:01
少なくとも持株会は俺の定年までもたなかったな。
退職したときにどれくらい増減しているのか楽しみだったのに。
939非決定性名無しさん:2010/02/21(日) 12:04:31
20代30代の今はいいかもしれないけど、40過ぎた頃に会社潰れたらどうしようかな。
十分ありえるんだよなーw
940非決定性名無しさん:2010/02/21(日) 17:38:31
正直、一部上場会社かどうかは一般の人は余り関心持って無いと思う。

この仕事が楽しくて、信頼されているのであれば、
それだけで素晴らしいことなんじゃないかな?

誰が誰に信頼されるかだけど、
この組み合わせの大きさが役職や器の大きさなのだと思う。

自分を自分で信頼出来ているかどうか?

自分がお客様に信頼されているかどうか?

自分が家族に信頼されているかどうか?

自分のグループがお客様に信頼されているかどうか?

など、自分がどこまで信頼を得られているかを考えたり、
どの範囲まで信頼を得ようとしているのかを整理すると面白いと思う。
941非決定性名無しさん:2010/02/21(日) 19:01:45
>>940
また出たよ。。
942非決定性名無しさん:2010/02/21(日) 19:24:41
>>940
釣られてやろう。

俺はおまいみたいな浮ついたことを言う奴が信頼できない。
943非決定性名無しさん:2010/02/21(日) 19:40:43
>>940
建前はそうだけど、取引する側からみれば非上場!?
取引して大丈夫か?ちゃんと金払ってくれる?
決算が非公開。IT業界は業績悪いから実態が見えない
取引するにしても、とりあえず高額はやめて様子を見てみるかとか
944非決定性名無しさん:2010/02/21(日) 20:07:23
お前らだって、上場してる協力会社とそうでないところ区別して馬鹿にしてただろw
それ同じだよ。世間は非上場は格下に見る
当然のことだ。ここは規模がある割には非上場?はて??なにか問題がある会社かもと思う。
945非決定性名無しさん:2010/02/21(日) 20:17:54
>>944
問題はある。
946非決定性名無しさん:2010/02/21(日) 20:45:34
>世間は非上場は格下に見る

サントリーって非上場だよ。
947非決定性名無しさん:2010/02/21(日) 20:58:09
>>946
だからさあ、そんな主張をしても、「屁理屈」とバカにされるだけだっての。
948非決定性名無しさん:2010/02/21(日) 21:20:03
売上2兆円オーバーのサントリーと比べる馬鹿w
949非決定性名無しさん:2010/02/21(日) 22:44:37
NECソフトだって非上場だよ
950非決定性名無しさん:2010/02/21(日) 22:56:51
非上場企業の中では情報処理高度試験合格者数日本一だよ
951非決定性名無しさん:2010/02/21(日) 22:59:33
そんなに非上場が悔しいんだね。お気の毒に・・・。
952非決定性名無しさん:2010/02/22(月) 01:26:21
>>949 >>950
ばーかばーか
953非決定性名無しさん:2010/02/22(月) 03:46:08
>>949
NECソフトに入りたい。
954非決定性名無しさん:2010/02/22(月) 17:36:58
日立KEの聡明な方々は、通勤途中に壁を蹴飛ばす(通勤時間片道100分、残業月60時間
によるストレスにより実施)というどうでもいい事柄で契約を解除していただきました。
壁を蹴飛ばしたことにより誰が実質的な損害を受けたのでしょうか?
下らない嫌がらせを後方より執拗に言っていただき、それで頭にきて確かにトイレのドアを
手で殴りましたが、それを車に乗って拡声器でそれを咎めていただきまして大変有難うござい
ました。大の大人がそんなどうしようもない活動をしている会社は本当にいい会社だと
思いました。
955非決定性名無しさん:2010/02/22(月) 17:38:06
なんでここまでなめられなくちゃいけねーんだよと。
956非決定性名無しさん:2010/02/22(月) 17:38:49
じゃあな、クズメーカー
957非決定性名無しさん:2010/02/22(月) 23:20:21
ばいばい。メーカーじゃないけどね。
958非決定性名無しさん:2010/02/23(火) 06:52:03
クズメーカーの孫会社か、それともその子供?
959非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 00:29:17
>>958
商法上は、子会社も孫会社もひ孫会社も全部”子会社”だ。
勉強になったか?
960非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 01:14:15
おまえもクズだ!
961非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 01:54:53
クズ、クズ、って、語彙が貧弱だなぁ。

煽りとしても著しく低レベルだし、そういうのって書いてて楽しいの?
962非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 19:43:06
合併意外と早かったなw
963非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 19:56:05
そんなことより合体して名前が短くなったのが驚きなんだけど
964非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 20:13:12
日情はどうしちまったんだ
965非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 20:16:28
業績低迷は斧をはじめ幹部が無能だったと。
戦略が感じられない合併は無能の極致www
日立情報はどうする?
自分は退任して会長???甘い汁吸い過ぎ!!!!!!
今すぐ腹を切れ!!!

新会社が日立ソリューション??SKBはどうなる??

966非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 20:21:29
企業理念が負け組みだな
967非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 20:34:07
日立情報は単独でやる宣言をしたと同じw主導権は握れないのは確定!!

グループ再編の取引では負けたということだw
合わせて、小野の辞任で会長就任w
この会社は残らないで解体決まり!
968非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 20:47:06
斧は会社を去るべきだと思う
なんで会長で残るの?
その資格があるのか!
969非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 20:52:06
もう、確保済みか?
どっちだろう?

http://hitachisolutions.jp/
http://hitachi-solutions.jp/
970非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 21:05:20
今まで苦労してきて、何度かのデスマにもボロボロにされて
ここまで耐えてきたのに、すごくやりきれない気分だ。
社員の総意としての合併じゃないだろ?

もうここには残りたくないよ。

971非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 21:14:47
日立ソフトの名前が消えるのは、全て斧の責任
切腹しなさい!
972非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 21:35:45
超久々にここ覗いてみたらやっぱりな展開w
で、日情はハブなん?
973非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 21:39:42
栗鼠虎は?
974非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 22:01:10
densaの子会社に日立ソリューションズって名前付く会社いっぱいあるんだが
どうすんだ
975非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 22:08:07
地方ソリューションズもあるな
976非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 22:09:31
てか東日本以外がDENSAのそれか
977非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 22:28:57
最近じゃ上流はSAS、下流がSKって流れになりつつあるけど
合併したらSK社員は醜い目にあいそうだな
978非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 22:31:20
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100224/345036/
ほむ。
>日立システムアンドサービスの従業員は4690人、日立ソフトウェアエンジニアリングの従業員数は5441人で、合併後は約1万人となる。
ついに1万超えか。情報処理試験の従業員数も変更しなきゃ。
979非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 22:35:49
日立○○ソリューションズって山ほどあるんだな。
なんでこんなぱっとしない名前にしたんだ。
てか略称はSKじゃなくなるんか?
980非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 22:39:19
合併のついでだから、老害棚やマダオKもいっそリストラしてくれないかな?
Kは今日もこもれびやナレクシスばかり見ていて、その上爆睡もしていて、もはや年間1000万をドブに捨ててるのと同義語。
981非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 22:43:45
次スレは?
982非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 22:47:16
ニッソルと呼ばれるのか。
NSOLのパクりみたいだなw
983非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 22:50:34
>>981
いらねぇよ
表絆どころか【日立ソフト】【さようなら】だったとは
984非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 22:51:29
合併って言ってるけど、吸収されて消滅だよね・・・
なにやってんだよ、この会社は・・・
985非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 22:53:47
合併したらリストラだね
986非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 23:04:28
給料減るのか?
987非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 23:05:06
まあ合併カード使っちゃったら、リストラ策が出てくるだろうね・・・
988非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 23:12:04
完全子会社→子会社合併→人員整理→消滅
まさに転げ落ちるように。
989非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 23:16:04
日立ビジネスソリューション>日立ソリューションズ
990非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 23:35:59
あーあ
991非決定性名無しさん:2010/02/24(水) 23:38:48
まず大変なのは管理部門だね。
2倍も人員必要ないし。
992非決定性名無しさん:2010/02/25(木) 00:21:13
人員削減しないことを約束しますって書いてあったけど、人員削減
開始する時は、社長のおまえは既にいないのだから説得力ゼロw

社長→会長は単なる税金対策だろ。いきなり無職になったら、税金
払えんからな。
993非決定性名無しさん:2010/02/25(木) 00:22:24
>>969
前者は見にくいので後者が第一候補かね
とりあえず両方抑えたって感じか
いつ頃から動き始めてたんだろう

[Domain Name] HITACHISOLUTIONS.JP
[Created on] 2010/02/23
[Last Updated] 2010/02/23 18:07:25 (JST)

[Domain Name] HITACHI-SOLUTIONS.JP
[Created on] 2010/02/23
[Last Updated] 2010/02/23 18:06:21 (JST)
994非決定性名無しさん:2010/02/25(木) 00:32:32
従業員数が7000超えててビックリ。
不況で辞めるやつが減ったのか?

995非決定性名無しさん:2010/02/25(木) 00:39:49
別のスレッドに
1+1=0.5って書いてあった
996非決定性名無しさん:2010/02/25(木) 00:43:16
>>995
1+1=1 ならアリエール

18 名刺は切らしておりまして [] 2010/02/24(水) 23:20:43 ID:o8yhQjpd Be:
>いいか、みんな
>     (゚д゚ )
>     (| y |)
>
>5000人の会社を 2つ維持するのは大変だ
> 5000人 ( ゚д゚)  5000人
>    \/| y |\/
>
>だが、合併すれば、資本が増えた5000人の会社となる
>     ( ゚д゚)  5000人
>     (\/\/
997非決定性名無しさん:2010/02/25(木) 01:18:27
まじで、斧は無能だわw
早く消えろ!
998非決定性名無しさん:2010/02/25(木) 01:20:00
いや、会社も消えればいいよ。もうだめだよ。
999非決定性名無しさん:2010/02/25(木) 01:30:45
次スレ、一応立てた。

【みなさん】日立ソフト裏絆80【さようなら】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1267028952
1000非決定性名無しさん:2010/02/25(木) 01:31:52
orz
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。