【庶務の多くは】日立ソフト裏絆62【コネ入社】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん

特にイントラから登録する退社時間が毎日17:30の喪前 (・A・)イクナイ!! 


 (*・`ω´・)y━。o○ ヤッテランネーヨ!!!
2非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 01:54:09
Part1 〜 Part8 は、倉庫からも消えたので省略します。
【裏】『絆(きずな)』日立ソフト『2ch版』 9
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1085041472/ 2004/05/20(木) 17:24:00
【IT業界の】日立ソフト裏絆10【三菱自工】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1087654500/ 2004/06/19(土) 23:15:00
【負け犬の】日立ソフト裏絆11【隔離施設】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1089379608/ 2004/07/09(金) 22:26:00
【リストラで】日立ソフト裏絆12【変態追放】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1091356223/ 2004/08/01(日) 19:30:00
【成果無き】日立ソフト裏絆13【ブレイクスルー】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1093358440/ 2004/08/24(火) 23:40:00
【山谷で働け】日立ソフト裏絆14【中村テルオ】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1095521784/ 2004/09/19(日) 00:36:24
【Sワーク】日立ソフト裏絆15【拒否汁】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1097403031/ 2004/10/10(日) 19:10:31
【コガs】日立ソフト裏絆15【(゚听)イラネ】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1097686900/ 2004/10/14(木) 02:01:40
【賞与\100万は】日立ソフト裏絆17【S3以上】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1098288179/ 2004/10/21(木) 01:02:59
【振り向けば】日立ソフト裏絆18【富士ソフト】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1098722430/ 2004/10/26(火) 01:40:30
【糞院卒の】日立ソフト裏絆19【入社大杉】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1099407880/ 2004/11/03(水) 00:04:40
【組合幹部】日立ソフト裏絆20【通報しますた】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1100183481/ 2004/11/11(木) 23:31:21
3非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 01:54:42
【不祥事発覚】日立ソフト裏絆21【ガ−(゚Д゚;)−ン】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1101142387/ 2004/11/23(火) 01:53:07
【部課長も2ch?】日立ソフト裏絆22【←22%カット】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1102346609/ 2004/12/07(火) 00:23:29
【社長室も】日立ソフト裏絆23【必死だな(w】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1103302925/ 2004/12/18(土) 02:02:05
【賃金カットは】日立ソフト裏絆24【当たり前ー】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1105191188/ 2005/01/08(土) 22:33:08
【赤字決算】日立ソフト裏絆25【(;´д`)モウダメポ】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1106830734/ 2005/01/27(木) 21:58:54
【V字回復?】日立ソフト裏絆26【( ´,_ゝ`)プッ・】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1107098006/ 2005/01/31(月) 00:13:26
【ブレイクスルー】日立ソフト裏絆27【大失敗】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1107788746/ 2005/02/08(火) 00:05:46
【トヨタに】日立ソフト裏絆28【学ぼう】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1108313189/ 2005/02/14(月) 01:46:29
【出退勤偽装は】日立ソフト裏絆29【楽勝です!】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1109092941/ 2005/02/23(水) 02:22:21
【HOPSS】日立ソフト裏絆30【ホップス】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1109599560/ 2005/02/28(月) 23:06:00
4非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 01:55:23
【変態と】日立ソフト裏絆31【編隊飛行で改革】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1110011705/ 2005/03/05(土) 17:35:05
【人材流出の】日立ソフト裏絆32【春がキター】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1110377496/ 2005/03/09(水) 23:11:36
【うっつー】日立ソフト裏絆33【とっととリストラ】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1110982045/ 2005/03/16(水) 23:07:25
【作って】日立ソフト裏絆34【みたよ!】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1111420770/ 2005/03/22(火) 00:59:30
【大地震で】日立ソフト裏絆35【社員全員死亡】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1112277551/ 2005/03/31(木) 22:59:11
【 資格が 】日立ソフト裏絆36【  命  】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1112884868/ 2005/04/07(木) 23:41:08
【萌える】日立ソフト裏絆37【IT企業!】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1113758169/ 2005/04/18(月) 02:16:09
【夏は出るが】日立ソフト裏絆38【冬は全額カット】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1114435174/ 2005/04/25(月) 22:19:34
【秘文絶好調】日立ソフト裏絆38【赤字はご愛嬌】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1115214000/ 2005/05/04(水) 22:40:00
【秘文イレブン】日立ソフト裏絆39【いい気分♪】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1115260735/ 2005/05/05(木) 11:38:55
【このままじゃ】日立ソフト裏絆40【冬は越せない】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1117367697/ 2005/05/29(日) 20:54:57
5非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 01:56:06
【服も賞与も】日立ソフト裏絆41【クール・ビズ】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1118481904/ 2005/06/11(土) 18:25:04
【梅雨の晴れ間も】日立ソフト裏絆42【無い会社】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1119628792/ 2005/06/25(土) 00:59:52
【存在価値の】日立ソフト裏絆43【無い会社】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1120884511/ 2005/07/09(土) 13:48:31
【ソフト業界の】日立ソフト裏絆44【 線香花火 】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1122468787/ 2005/07/27(水) 21:53:07
【赤字部署には】日立ソフト裏絆45【刺客を送れ】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1124295925/ 2005/08/18(木) 01:25:25
【V字目指して】日立ソフト裏絆46【必死にイ`】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1126186158/ 2005/09/08(木) 22:29:18
【人間の】日立ソフト裏絆47【味がする】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1127534316/ 2005/09/24(土) 12:58:36
【上方修正?】日立ソフト裏絆48【( ゚д゚)ポカーン 】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1129384210/ 2005/10/15(土) 22:50:10
【来月の】日立ソフト裏絆49【賞与について語れ】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1131824087/ 2005/11/13(日) 04:34:47
【部員は全員】日立ソフト裏絆50【地獄へ落ちれ】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1135277148/ 2005/12/23(金) 03:45:48
6非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 01:56:49
【返咲け】日立ソフト裏絆51【業界の勝ち馬】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1137535901/ 2006/01/18(水) 07:11:41
【春が来た】日立ソフト裏絆52【小野功もキター】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1141304893/ 2006/03/02(木) 22:08:13
【winny情報漏洩】日立ソフト裏絆53【会社は沈黙?】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1143770513/ 2006/03/31(金) 11:01:53
【絶対デスマ王者】日立ソフト裏絆45【リストラ】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1126112166/ 2005/09/08(木) 01:56:06
【今度の賞与が】日立ソフト裏絆55【最後の支給】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1148151866/ 2006/05/21(日) 04:04:26
【裏でリストラ】日立ソフト裏絆56【進行中】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1150567393/ 2006/06/18(日) 03:03:13
【休職する奴】日立ソフト裏絆57【脳内デスマ(゚д゚)】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1153058966/ 2006/07/16(日) 23:09:26
【栄小野ぐりん】日立ソフト裏絆58【(;´Д`)ハァハァ】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1155324522/ 2006/08/12(土) 04:28:42
【利益は少額】日立ソフト裏絆59【昇進は多数】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1158684565/ 2006/09/20(水) 01:49:25
【年間250人】日立ソフト裏絆60【辞めてます】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1161272855/ 2006/10/20(金) 00:47:35
7非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 01:57:32
【履修漏れ多数の】日立ソフト裏絆61【工程検査】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1163858786/ 2006/11/18(土) 23:06:26

日立ソフト 裏絆@mixi
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=108457
【三大】NECソフト、日立ソフト、富士ソフト【ソフト】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1165424874/l50
日立はなぜデスマばかりおこすのか   
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1124726538/l50
日立グループ用語集☆その2☆
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1148011915/l50

情報システム板 過去6時間の書き込み件数一覧です。
http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/2ch/top/infosys.html
8非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 01:58:25
>>1
もう会社には期待をするな。自分を磨け。問題意識は、創造力の源泉だぞ。

日立ソフトのことだけではなく常に他にも問題意識を持つと同時に、システム開発能力をはじめ、
営業、語学、財務、法務等の専門能力、更には人脈なども含め、自分の描いた将来必要な能力を
身につける。そして自らの意思で転身を図った方がよい。
9非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 04:31:08
なんかこのスレ、早くもダメな気がするな。
10非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 06:51:17
タイトルがつまんね
11非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 09:53:17
昔は横浜周辺の中堅会社や日立の本体や情報系子会社の社長やら部長やらが自分のところの娘を押し込んでいたものだけど、今はどう?
ここ10年ばかり庶務の顔も見ない生活だった。
12非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 10:25:53
だから楽天ブログを会社から更新したババア庶務はさっさと辞めろってえの
13非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 11:16:50
>>12
しつこい
14非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 17:24:33
>>12
おまいも更新しろよザコ( ^ω^)
15非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 19:58:35
この会社のロートル管理職よ。若者の悲痛な叫び声を聞け!

> 最近思う。
> 2000年以降入社の人は、2000年以前入社の人の既得権益で不利益な扱いを受けてるのではないかと。
> 昔はソフ開に合格してれば年功序列で、今のS6相当のランクに上がれたそうだ。
> 今はそうはいかないみたいだ。
> 2000年以降入社の人は、努力して成果を出しても報われないということか?
> その証拠に、よほどの失態をした奴でもない限り降格されないではないか?
> 部員なんて本来降格される筈なのに、可哀想だから名目の立つ肩書きをもらって安住できているということか?
> しかも2000年以前に入社した連中は、残業するのが善いことだという観念が骨の髄まで染み渡っている。
> 仕事の密度を上げて早く帰ろうとすると、職場の年寄は「もう帰るの?」
> ずるずる残業するのが善いことなのか?
> 馬鹿馬鹿しくなってきた。
> ここにいても自分を高められないし、なにより損だと思う。
> アホ管理職の降格が常識になっている会社に転職しようと思う。
> 仕事はハードかもしれないが、長い目で見れば得だと思う
16非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 20:05:13


http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1163367370/324


  ↑ここ神だからとりあえず来てみろ 
17非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 20:06:08
・どんぶり勘定の見積
・作業範囲のあいまいでエエ加減な契約
・ろくすっぽ内容を見ないで部下にゴリ押しする管理職
・できないものをできないと言えない部下
・やる気がなくなってほったらかしにする現場
・応援で入れ替わり立ち代り入ってくる外注者がつくりこんでゆくバグ
・誰も知らない仕様
・メンテもされず、古い情報のまままともなドキュメントすらない現場
・レビューすらされず、開発に突っ走ってしまう仕様
・後から後から発生する仕様変更
・仕様や方法について確認しようとすると怒声を浴びせて遮ろうとする
・綜合テストで頻発する単体テストレベルのバグ
・たらい回し
・責任転嫁
・QAという名の嫌がらせ
・鬱病患者
・担当者の失踪
・仕事のないデスマ支援オンリー部署によるデスマ発生の期待
・ただの伝書鳩でしかない主任
・開発経験のない取りまとめ
・丸投げ
・見積り前から既に決まっている納期
・世間知らずの日本語知らず
・誠意を見せるための徹夜
・支援という名のババ抜き
・不要な書類大杉、必要なスキル無さ杉
・忙しいふり、こっそりフリーセル
・誰かがやってくれるという期待(妄想)
・類は友を呼ぶ
18非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 20:08:37
>>1
もうちょっと気の利いたAAに汁

  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)    婆あ庶務があーたらこーたら
 /   ノ∪         もうやってらんないっすよ!!
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
      (_)  
     )(__)(_
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
19非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 20:31:59
ノ○カ○〜
深夜に携帯電話に掛けてくるなよ〜
休日に携帯電話に掛けてくるなよ〜
報告しろというから電話してんのに、とってすぐに切るなよ〜
自分が相手に言ってることと、自らがやってることに矛盾させるなよ〜
プロジェクト内の他メンバーや関係部署に、部下の悪口メールを流すなよ〜
不備を指摘すると、逆ギレするなよ〜
部下にも会社にも嘘をつくなよ〜
はじめに期待させるようなことを言って、いざそのときの段になると、必ず言い訳して覆すなよ〜
役職の権限を利用して、部下に多くを強要するなよ〜
飲み会で風俗に行った話を聞きたくもないのに自分から話をし始めて、部下にドン引きさせるなよ〜
自分の説明不足から招いたことなのに、毎回「そんなこと一言も言ってない」って口ぐせのように言い訳するなよ〜

さっさとメタボリック症候群と糖尿病で早く信者えよ〜
20非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 22:20:20
市ね
21非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 00:42:48

実名をさらして非難したい庶務がいるんだけど・・・
22非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 01:00:55
フーン
23非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 06:30:12
ここに読み書きしてる皆さん。
もうわかってますよね。
こんなことしても無駄であるということを。
会社を飛び出しましょう。
会社はそのための道具と考えればいいんです。
日々の仕事で自分を磨き、さっさと独立するなり転職しましょう。
24非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 06:41:13
藻前ら、こんな銀行をどう思う?

【経済】「支払わない理由が無くなった」みずほ銀行が旧3行頭取に退職金 - 公的資金完済受け
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167332441
25非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 09:51:32
>>24
そんな銀行の仕事は断れ!
26非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 10:29:14
IT業界は勘違い女ばかり
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1124162812/19

19 :非決定性名無しさん :2005/08/18(木) 11:53:41
目立では事務職のことを庶務と呼ぶ。
・役員や管理職の娘など、縁故(コネ)入社がほとんど
・地方は欠員をハローワークで募集したりする だからパッパラパーが多い
・薄給だがパート、アルバイトよりも給与はいいので結婚しても、居座るババア庶務が多い
・庶務タンの実働時間は10分/日程度
・電話番、来客時のお茶出し、勤休表・旅費精算の整理が主な仕事
・上記仕事以外はやることがないので、ダベってばかり
・フリーペーパーを読むか、給湯室で延々井戸端会議をする
・最近はIPメッセンジャーを使って、ネット上でダベっている
・または私用メールでチャットする
・ネット規制前はネットで遊び放題
・PCのデスクトップ、IEのお気に入りには、仕事に関係のないサイトばかりが並ぶ
・男ばかりの職場のため、ブサでもチヤホヤされるので勘違いするバカ女も多い
  自分のこと見てると勘違いしておきながら、実は自分のほうが見ているということに気付かないバカ
・既婚ババア庶務は育児休暇制度をフル活用する
・やることないもんだから昼前に出社してきて、午後3時ころに帰るということもある
・リストラしようにも縁故入社だから、それもできない。聖域といわれる所以である
・目立ンフト社内で就業開始前や昼休みにしょっちゅうブログ更新しているのが見つかって、
 警告の書き込みがなされ、ブログ運営していた既婚ババア庶務タン、あわててブログを閉鎖する、
 という事件が去年発生
・こういう庶務タンのやりたい放題の状況を見て、社内では、庶務の仕事を全部機械化して、
 庶務タンを解雇するか、契約社員にせよ、派遣社員に変えよ、との声が多い
27非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 10:34:00
34 :非決定性名無しさん :2005/08/22(月) 00:18:25
>>19
 最近じゃ、庶務タンが辞めたら契約社員にしてるし。
 ワークフローって言う名の下に機械化してるからますます暇でやることないんだよ。
 辞める理由もほとんど無いから入れ替わるの遅いけど。
 社会人として最低のレベルだっていう自覚が無いのだから仕方ない。
 わずかな仕事もやりがいなんて出ない雑用だしね。
 向上心ある庶務タンは会社辞めて転職&成功してるよ。

そもそも気にするだけ損。
たまにヤラせ不倫女とかもいるから、その当たり気をつけろかな。
引っかかってヤッたあげく結婚迫られちゃ終わりだからねー

35 :非決定性名無しさん :2005/08/22(月) 00:21:20
庶務オバってほんとイラネー
産休明けのバブル期入社の世間知らずばっか
28非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 10:36:23
37 :非決定性名無しさん :2005/08/22(月) 12:30:48
>向上心ある庶務タンは会社辞めて転職&成功してるよ

辞めた庶務の補完で中途で入社してくる庶務は、意外にもすぐに辞める。
仕事ツマンネんだそうだ。

新卒で入社してくる庶務はずっと居座る。
超ラクな雑用ばかりでヨソで働いたことがなく、ぬるま湯のような環境に甘んじているから、
外の世界で試す気概もなく、転職することもない。

目立はババア庶務が異常に多い。グループ企業も同じ。

社員食堂にババア庶務どもが集まってメシを食らっている景観は周りの食欲を失くさせる。
混雑している社食のなかでもその周りだけは空席が目立ち、異様な光景。
29非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 10:39:06
39 :非決定性名無しさん :2005/08/23(火) 01:04:02
>>37
まさに目立Q州ビルのことですなwww

48 :非決定性名無しさん :2005/08/29(月) 14:04:13
新卒で入ってくる目達の庶務は100%コネ。
目達の管理職の娘だったり、主要取引先の幹部の娘だったり。
だから試験らしい試験もなく、面接だけで入ってくるからパッパラパーが多い。

自分でコレがやりたい!という感じで入社したわけではなく、
他社で蹴られ続けたか、そもそも腰掛けのつもりで入社してくる女がほとんど。

腰掛けのつもりで入社したが、>>19のとおり、あまり仕事しなくても給料が貰えるので
ズルズルと居続けるのが多い。また周りの庶務も同じように居続けるから安心して徒党を組んで会社にしがみつく。
ヨソの会社に行って自分の本当にやりたいことをやろうとか、夢を実現させる、といった向上心も皆無。
30非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 12:13:43
くだらん庶務担の話なんかで流すな!

糞みずほとの取引停止を本気で考えろ。
31非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 12:28:45
>>29
てめえは庶務以下だな
32非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 12:53:46
>>30
水穂なんかと取り引き合ったのか?どうでもいいだろそんなこと。
こまるのは菌佑のとこだけだろうし
33非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 12:54:28
>>31
庶務に弱みでも握られてんの?w
34非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 16:58:18
庶務庶務騒いでる池沼は庶務より役に立ってないカスだろ
35非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 17:22:35
社員食堂での食費は月にいくらくらいかかる?
僕は7千円台だよ。
36非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 18:26:03
漏れは昼夜食って1万くらいだな
37非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 19:09:36
>>32
金融には、対みずほ専用の分掌や組織が存在するほどの主要顧客なんですが・・・

といっても製作所の下請けだけど。
38非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 19:20:08
みずほ合併のときは大変だったなあ、、
あのときもデスマだったw
39非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 22:24:02
史ね
40非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 22:31:13
自分の会社を罵るスレも珍しいね。
他スレでは、その会社の被害者やライバルなどが荒らしているのに。
41非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 22:33:20
>>40
他に不満の捌け口がないんじゃね?
(´・ω・`)カワイソス
42非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 22:35:26
自虐的なのはわが社の伝統です^^
43非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 23:38:11
>>42
IT業界の尾崎豊って感じかい?
44非決定性名無しさん:2006/12/30(土) 01:41:42
>>41
表に爆弾投下してた奴がいたな。感心したが、その後どうなるのか心配ww
45非決定性名無しさん:2006/12/30(土) 11:35:26
庶務はいつも廊下でだべってる
雑談するのが仕事らしい
46非決定性名無しさん:2006/12/30(土) 11:45:54
昔はメールでダベってたみたいだけど、外部とのメール送受信遮断されてからは警戒しだして
いまはIPメッセンジャーでダベってるよ。

庶務イラネ。
47非決定性名無しさん:2006/12/30(土) 13:39:11
>>45
美人庶務は、その素敵な笑顔でみんなを癒すのが仕事です。
48非決定性名無しさん:2006/12/30(土) 13:50:37
ババア庶務はさっさと辞めろ
49非決定性名無しさん:2006/12/30(土) 17:20:18
>>46
いや庶務は大切。
かわいくてペチャパイならいくらでもおいといて欲しす
50非決定性名無しさん:2006/12/30(土) 19:04:16
貧乳フェチ
51非決定性名無しさん:2006/12/30(土) 22:17:38
8時55分と15時のラジオ体操をやっていない部署もあるんだね。
俺もあんな面倒なことしたくない。
52非決定性名無しさん:2006/12/30(土) 22:24:23
師ね
53非決定性名無しさん:2006/12/31(日) 01:47:45
>51
え?体操なんて、やらないのが普通だと思ってたよ?
普通にスルーして、仕事してた。。。
54非決定性名無しさん:2006/12/31(日) 13:43:27
>>53
ネタだろ。個人でたまにやっている爺はみたことあるけど、部署で
やっているなんて聞いたことすらねーよwww
55非決定性名無しさん:2006/12/31(日) 14:05:19
>>54
ヒント:s情
56非決定性名無しさん:2006/12/31(日) 15:20:44
ラジオ体操の音楽がかからない中で、いきなり体操始める方が音楽にあわせて体操するよりもっと変。
一日2回くらい、体を動かすきっかけを作ってあげないと年寄りは体も頭も廃れてしまうことを理解してあげよう。

しかし、おいらの職場はラジオ体操の音楽はかからない。たまに、SA,SBに行きラジオ体操を聞くとと違和感はある。
その時は体操したいけれど周りが誰もやらないので私も遠慮してしまう、、、
57非決定性名無しさん:2006/12/31(日) 21:43:25
あの庶務、のどに餅を詰まらせて死なねーかなぁー
58非決定性名無しさん:2006/12/31(日) 21:58:00
IT業界の曙
59非決定性名無しさん:2006/12/31(日) 22:00:22
>>44
気になる。会社行って見るのめんどうなので教えてww
60非決定性名無しさん:2006/12/31(日) 22:00:35
yasumasu
61非決定性名無しさん:2007/01/01(月) 15:33:01
今年、最初の書き込みゲット
S4昇格決定だな
62非決定性名無しさん:2007/01/01(月) 17:21:15

               _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |  
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !    < ババア庶務が今年こそ辞めますように・・・
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./ 
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
63非決定性名無しさん:2007/01/02(火) 16:23:30
明日で休みも終わり。
4日から出勤する人少ないんだろうな。
64非決定性名無しさん:2007/01/02(火) 17:45:20
明日は日頃暇な間接部門の方が多いだろうな。
65非決定性名無しさん:2007/01/02(火) 17:48:16
>>64
明日→明後日

年初からこけてしまった。
66非決定性名無しさん:2007/01/02(火) 18:53:02
今週いっぱい休みじゃヴォケ
67非決定性名無しさん:2007/01/02(火) 22:18:51
詩ね
68非決定性名無しさん:2007/01/03(水) 01:34:21
四日と五日の年休とるとき嫌な顔されました。
休まないことが頑張ること?誠意って何?
早く止めたいでつ
69非決定性名無しさん:2007/01/03(水) 12:44:10
労働時間=誠意ですがなにか?
70非決定性名無しさん:2007/01/03(水) 14:36:48
1分も休まず経営陣のために働け!
71非決定性名無しさん:2007/01/03(水) 16:40:46
ただいま〜、いま帰ったよ。
地元へUターンする目処をつけてきた。
3月ごろ辞めるよ。
若者の福利厚生は平気で切り捨てるくせに駄目管理職多数を切らない会社に嫌気がさしてたし。
昔は35歳まで寮に住めたのに一気に28までに引き下げられて
職場の先輩がアパート探しに奔走したのを見たときは心底義憤を感じたな。
ま、もうじき会社とはオサラバさ。
72非決定性名無しさん:2007/01/03(水) 16:47:01
ここを辞めた人って次はどんな所に就職しているんだろ?
上場企業?それともベンチャー?人に紹介できるような企業?
ベンチャーは比較的給与が高いけど、何かと不満が出てすぐに辞める人が多いよな。
長くて3年くらいか。
73非決定性名無しさん:2007/01/03(水) 16:58:43
では、年頭に当たり、患部さまからの御言葉を賜ります。

  モチベのない奴は、やめればいい。
  お前らは仕事がほしいのか? 金がほしいのか?

以上、患部さまから御言葉を賜りました。




年初なんだから、藻前らしっかり考えろよw
74非決定性名無しさん:2007/01/03(水) 17:34:13
分煙されたオフィスでも、ご存知の通り喫煙者のデスクやパソコンはヤニだらけになります。
つまり、喫煙者の呼気(息)を浴びるだけで、あなたの皮膚や髪、口内、肺の中までヤニだらけにされているのです。
喫煙者の向かい側や両隣に座ってる人は、非常に危険であり、大きな不利を背負っていると言えます。
妊娠予定の女性、子供達、全ての非喫煙者は、喫煙者に近づいてはいけません。
75非決定性名無しさん:2007/01/03(水) 19:35:27
喫煙室から戻ってきて息をスパーッと吐くな、耶麻元鉄矢w
76非決定性名無しさん:2007/01/03(水) 19:36:36
>>73
いいかげんそのネタ飽きてきたな。
そろそろ、患部には新しいネタを提供して欲しいもんだ。
失笑もののやつをさw
77非決定性名無しさん:2007/01/03(水) 20:27:53
>>66
来週月曜まで休みだろヴォケ
けど月曜に休出なら俺の間違いでスマソw
78非決定性名無しさん:2007/01/03(水) 21:58:18
>>39 >>52 >>67
ほぼ同じ時刻に書き込んでるねえw
そろそろ書き込みの時間だねw
今度は「氏ね」でよろしくw
79非決定性名無しさん:2007/01/03(水) 22:15:41
ババア庶務はさっさと辞めろってえの
80非決定性名無しさん:2007/01/03(水) 22:22:15
おい、おまいら、いまなら・・・まだ間に合うかもよ↓

【アリーナ】DJ OZMA 紅白に続いてスペシャルナイトステージを企画!!【100名限定】
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/river/1165834568/
81非決定性名無しさん:2007/01/03(水) 22:25:41
>>79
課長に言えよ
そんな庶務を飼ってる課長が悪い!
82非決定性名無しさん:2007/01/03(水) 22:39:24
タバコオヤジは肺癌で死ねってえの
83非決定性名無しさん:2007/01/03(水) 22:40:36
欧米か!!
84非決定性名無しさん:2007/01/03(水) 22:49:35
欧米
85非決定性名無しさん:2007/01/03(水) 22:51:34
>>82
課長に言えよ
そんなタバコオヤジを飼ってる課長が悪いw
86非決定性名無しさん:2007/01/03(水) 22:54:24
ソフ開合格したんだけど、
次シスアナと中小企業診断士どっち取ればいい?
87非決定性名無しさん:2007/01/03(水) 23:11:38
>>86
他社の内定
88非決定性名無しさん:2007/01/03(水) 23:12:51
明日会社だけど今夜嬢王見る人いる?
89非決定性名無しさん:2007/01/03(水) 23:34:25

| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ 1月4日 ̄ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /         やあ 、死んでも働け!
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /



90非決定性名無しさん:2007/01/04(木) 10:26:36
おまえらリーマンはそういう運命
91非決定性名無しさん:2007/01/04(木) 16:30:00
会社から来た年賀状に返事出した人いる?
92非決定性名無しさん:2007/01/04(木) 16:54:26
>>91
査定に影響するんだから年賀状は基本だろ、常識的に考えて
93非決定性名無しさん:2007/01/04(木) 17:10:23
内定者でも出すものですか?
社員にも来てるんですか?
94非決定性名無しさん:2007/01/04(木) 18:23:30
>>93
いちいち釣られんなよ。
95非決定性名無しさん:2007/01/04(木) 18:49:17
>>93
内定者の場合、配属のときに希望を優先してもらえる
まあ、今から出しても遅いけどな m9(^Д^)プギャー
96非決定性名無しさん:2007/01/04(木) 18:54:55
ババア&ジジイ社員はさっさと辞めろ
97非決定性名無しさん:2007/01/04(木) 19:16:58
>>94
てことは出さなくていいの?
年始は書類が大量に届くから、年賀状出すと迷惑だという話を聞いたことがある
会社は事務的に出してるだけだから、返事は不要とも聞いた
色んな解釈があってよくわからん
98非決定性名無しさん:2007/01/04(木) 19:34:07
>>97
心配スンナ、この時点でお前の配属先はDQN部署に内定した。
エリートコースを歩む人間は年賀状くらいちゃんと出してるよ。

最低限の常識や礼儀も知らない学生は入社前からブラックリストに入って当然だな。
とマジレスしてみる。
99非決定性名無しさん:2007/01/04(木) 19:50:30
>>97
チミはデスマ支援部署に入隊決定です。
ソルジャーとして退職までその使命を全うせよ。
100非決定性名無しさん:2007/01/04(木) 20:03:17
釣りばっかだな
さすがだ 
101非決定性名無しさん:2007/01/04(木) 20:33:30
>>98
この程度の会社でエリートコースってw
一体どんなのよ?
102非決定性名無しさん:2007/01/04(木) 20:36:59
全然関係ないけど、俺入社してから数年間うちの会社から就職案内が
来ていたよ。とりあえず黙殺しておいたけど、これってどこかのシステム
バグってるんだよな。
103非決定性名無しさん:2007/01/04(木) 20:58:19
ERP使った社内の人事システム構築でさえデスマ起こすような会社だ。
そんなの当り前だろw
104非決定性名無しさん:2007/01/04(木) 22:17:33
>>102
ありえねーwww
ネタにしてはちょっと面白かったよ、座布団一枚もってって
105非決定性名無しさん:2007/01/05(金) 03:15:42
え?年頭の挨拶?
わかったよ、ほれ!

日立五つの誓い

 一つ、腹ペコのまま会社へ行くこと
 一つ、天気のいい日にオフィスに引き篭もって仕事をすること
 一つ、他人の力を頼りにしまくって自分は何もしないこと
 一つ、道を歩くときは車に気を付けないこと
 一つ、炎天下のアスファルトの上を裸足で走り回って火傷すること
106非決定性名無しさん:2007/01/05(金) 10:08:53
今年は何人辞めるかな?
107非決定性名無しさん:2007/01/05(金) 12:19:34
>>106
おまえも離職率UPに貢献しろ
108非決定性名無しさん:2007/01/05(金) 22:31:15
誌ね
109非決定性名無しさん:2007/01/05(金) 22:32:26
誌ね
110非決定性名無しさん:2007/01/05(金) 22:33:03
誌ね
111非決定性名無しさん:2007/01/05(金) 23:16:37
>>106
「何百人」だろ
112非決定性名無しさん:2007/01/05(金) 23:45:32
>>71
いやさぁ。
マジメに突っ込むけどさぁ。
35歳まで独身のつもりか?w
113非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 05:38:07
>>112
昔ならモテなくても見合いのお陰で結婚できたような男は、
自由恋愛全盛の今では、ずっと結婚どころか恋愛さえ
できないままなんじゃないの?

既婚・未婚の違いって、やっぱ出世に影響するもんなのかな?
114非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 07:03:09
>>113
マジレスですが私は既婚・未婚の違いで
見方が変わります。
いい歳こいて独身で、
よく言えば個性的な方を見ると
「やっぱりね」と思います。
既婚者にも個性的な方がいるのも事実です。
でも、残りの人生をパートナーとして
一緒に歩む人がいるか否かは
大きな違いがあると思います。
それは恋愛経験とは違うと思います。
115非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 10:30:53
この会社では40ぐらいにならないと家族養えるほどの給料もらえないのも事実。
116非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 10:53:42
おまえらリーマンはそういう運命
117非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 12:43:40
庶務タンとできてる香具師いる?
118非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 13:19:15
SKの庶務タンと結婚したSKBの香具師なら知ってる。
119非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 13:33:17
>>114
やっぱり「女一人もものにできない奴に、大きな仕事は任せられない」
っていう価値観は根強いんでしょうかね?

貴方の仰る「個性的な人」、確かに私の職場の人でも、
すぐに何人か思い浮かびます。
でも彼らと同類と思われるような人の中にも、貴方が仰るように
結婚している方がいますが、彼らが一体どうやって相手の女性を
ものにしたのか、激しく気になりますね。

>>115
SK社員同士で結婚するカップルもいますけど、何故か女性が辞めるパターンが多い。
共働きなら最強なのに、って思うけど、どんな事情があるんでしょうかね?
120非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 13:47:10
楽天ブログを会社から更新したババア庶務はさっさと辞めろってえの
121非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 14:01:23
>>119
収入面だけ考えれば単純に共働きが最強だろうけど、結婚生活で何を優先するかは人それぞれ。
何か事情があるのかとか不思議に思うほど、珍しいことではないと思うよ。
122非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 14:08:43
こういう頭脳労働ずっとやってきた女性が結婚退職して、
パートの単純労働みたいな仕事やったら、
退屈で耐えられないとか思っちゃうのかな?
123非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 14:39:26
パート先の店長とデキたりするからそれはそれで楽しいもんだよ
124非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 15:08:49
>>122
頭脳労働バロスwwwwwwwwwww
デジドカだろwwwwwwwwwww
125非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 15:12:41
庶務は頭脳労働じゃねえだろ、単なる雑用。
126非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 15:24:50
何と言われようと毎日積み上げろ
卑怯な偽者たちを震いあがらせてやれ
127非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 16:19:20
>>107
俺はとっくに辞めている
128非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 18:06:15
>>119
子供はお母さんと一緒が一番自然で幸せなんだよ。
共稼ぎが増えると同時に低脳ガキが増えて、犯罪も増加しだめな日本になった。
129122:2007/01/06(土) 18:59:09
>>124
勿論そういう突っ込みは想定してましたが、
皆さん大人だから一々そんな細かいことには
拘らないと思ったんですけどね。
130非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 18:59:24
おまえらリーマンはそういう運命
131非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 19:20:00
>>129
細かくないだろ
逆に、結婚しても退職できない女は負け組
132非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 19:27:11
ウチのババア庶務はダンナの給料が安いらしく辞めてくれません。
なのにフリーペーパー読んだりして仕事せずに3時頃に帰っていきます。
133122:2007/01/06(土) 19:41:30
>>131
細かいというか、野暮ってことです。
134非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 19:50:16
俺は入社してから頭脳を使った記憶がありませんが何か
135非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 19:57:30
>>120
庶務が会社からブログ更新したぐらいでガタガタ言うなよ
そんなものぜんぜん会社の損失にならん
136非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 20:05:38
俺は入社してから竿を使った記憶がありませんが何か?
137非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 20:34:21
>>135
ババア庶務のダンナ必死だなw
138非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 20:46:46
>>115
>この会社では40ぐらいにならないと家族養えるほどの給料もらえないのも事実。

え?
20後半で十分養えるぞ?
かみさん働いてないでも6マソの手当てでるし。
30くらいになれば主任になって、もうちょいすればS5。
そのぐらいになれば世間一般様から見れば、それなりの給料で
子供二人ぐらいなら十分養える。

本当に社員?
それとも、落ちこぼれ君?
139非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 20:57:59
>>138
協力会社君です。
140非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 20:58:00
>>138
家買えないだろ
6万支給なくなるし
141非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 21:01:45
>>137
ブログくらい誰でも更新してるわ
俺もオークションやデイトレしてるけど、そんなのデフォだろ
まじめに仕事してるアフォは負け犬w
142非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 21:02:20
今年、HITACユーザも1つなくなる。
俺のおかげ
143非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 21:04:00
>>142
GJ!!!
144非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 21:44:29
>>139
だよな?
ここの成分のほとんどは害虫だしな。


>>140
家買えるほどお金あるのなら、それなりでは?
賃貸で金貯めて、40前ぐらいに家かマンション買うくらいはできるっしょ。
145非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 21:47:05
協力社員でSK5年以上働いてる人いるけど、なぜ社員にならずに協力社員のままでいるんだ?
社員になりたいなら、なりたいって言えないのかね?
146非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 21:54:33
>>145
惨状を目の当たりにして、社員になるアフォはいないだろ
常識的に考えて
147非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 21:59:08
>>144
無理だろう、あの給料じゃ
>>145
SKは1人月安いからだろ。よく考えろ。
148非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 22:37:53
師ね
149非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 22:55:36
会社のPCから楽天ブログを更新したババア庶務はさっさと辞めろってえの
150非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 22:58:28
>>138
貧乏社宅か、実家に住むならなんとかなるが、それでも飲む打つ買うが十分にできる小遣いは残らないな。
151非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 23:22:54
ウチの課に独身者にタカる既婚者がいるよ。
152非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 23:27:14
残業時間になってやっと働くヤツもいるよ。
153非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 23:28:52
>>152
誰だよそれ
154非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 23:38:30
1.朝来てタバコ、すぐにウンコ。
2.戻ってきてメール、15分後にタバコ。
3.さらに20分後に自販機でコーヒー買ってくる。
4.15分後にタバコ。戻ってきてメール。
5.15分後に小便。戻ってきてメール。
6.4に戻る。
155非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 23:45:14
>>154
30分おきに小便か?
膀胱炎じゃないの?
156非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 23:52:28
いい会社だろ。居心地最高
157非決定性名無しさん:2007/01/06(土) 23:59:11
ばかだなぁ最強はSBにいってることにして帰宅だろ?
158非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 00:00:58
>>155
トイレで携帯から2chやってるに決まってるだろw
159非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 00:02:03
出張先に行く途中に自宅に立ち寄ってメシ食ったことあるよ。
経路上に自宅があるわけじゃないけどw
160非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 00:04:17
俺なんて出張してることにして午前中しょっちゅう家で寝てるよw
161非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 00:06:15
>>157
喪前みたいな馬鹿がいるからSKは年々だめになっていくorz
162非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 00:08:27
学生です。
この会社は風邪をひいたときに休みとれますか?
会社の中には「這ってでも来い」と命令される場所もあるそうですが。
163非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 00:09:37
管理職大杉で会社全体が管理職の杉林じゃなwww
部員とか専任部長を追い出しときゃ、Sワークなんていらんかったじゃないか?
客は日立のブランド信じて高い金払っとるけど、部員専任を食わすのに中間搾取
されとるから現場に金が回らん。残業手当ケチるしかないじゃん。
どうじゃ? あたっとるじゃろ?
164非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 00:12:19
>>161
俺も出張していることにして、しょちゅうズル休みしてるが何か
それも9年前から常習。
165非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 00:13:15
>>162
休めませんよ。
デスマが多くデスマ中は顧客に誠意見せるために毎日徹夜しなきゃならないのに風邪ごときで休めるわけないじゃん
166非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 00:13:28
>>162
部署によって違うだろうな。
同期がいる部署は安易に休めないと言ってた。
そいつはカゼ引いて会社に電話したら出てこいと言われ、
それを無視して休んで寮で寝込んでたら、
同じ寮に住んでる先輩が深夜に帰宅したときに
部屋に押しかけてきて、そいつは殴られたそうだ。
167非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 00:14:10
>>161
気が合いそうですねw
実は同じ部署で同じ課だったらどうしよう
168非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 00:17:12
>>161
この会社が駄目になっていく原因は>>73にある。
>>73だから駄目になっていく。
169非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 00:19:57
まぁこのご時世仕事馬鹿になれなんて無理な話だよな
金がほしいのか仕事がほしいのか。。。。。。
じゃ無くて生活するために金が必要でそのために仕事が必要なんだから、
生活に悪影響を与える激務を昔ながらの伝統的価値観でごまかそうとしてもなぁ
まぁ4日は有給消化したから本当か嘘か分からないしネタだと思うけど
170非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 00:23:11
きょうはスレが伸びてるな。
171非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 00:26:21
>>147
あぁ。主任にも昇進もできないような底辺君か。
とっとと会社辞めていいよ。
まぁ、君のようなのがどこの会社行っても同じだと思うけどなw
172非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 00:30:25
>>171
昇進と実力はリンクしてないと思うよ。
DQN主任の代わりにユニットをまとめてるベテランがいるし。
部員なんて何もできないくせに管理職扱いで、ノミシラミの如く会社の生き血を吸ってる。
だから若手が失望してどんどん辞めてる。
173非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 00:43:21
知恵を使うより長残とか休日出勤で何とかするしかない作業ばかり。
やめたくもなるしやめる後輩にやめるなとも言えない。
174非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 00:47:46
>>173
そうだね。
長残したくないから知恵を絞って改善をやったら、上司に"小賢しいことするな"と言われて潰された。
上司に殺意を感じたのは言うまでもないが、殺す価値のない奴を殺しても採算が合わないと割り切った。
175非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 01:03:33
で、諸君は何をしたいのか?
この会社がいやなら辞めていいんだよ。
そんな奴等にいてほしくない。
176非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 01:21:18
>>172
またまた極論を
昇進は実力だけじゃないのはどこの業界も一緒じゃん。
つうか、失敗しても上がれるうちのほうがマシかもしれん。

そもそも。
うちの会社で主任にさへなれないアホは、失望でもなんでもしていいから
辞めていいってw
177非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 08:57:48
バカ上司をバカと言える環境ができなければ真の実力主義および真の改革はありえない。
上司に意見するだけで変な奴というレッテルを貼る旧時代の慣習は払拭しろ。
とりあえずリレーメッセージとやらで現在の役員どもは、大した思想も持たず、
一般常識以下のお説教をたれて社員のやる気をなくすしか能がないことが判明したので全員解雇でOK。
178非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 09:37:44
>>138
>30くらいになれば主任になって、もうちょいすればS5。
>そのぐらいになれば世間一般様から見れば、それなりの給料で
>子供二人ぐらいなら十分養える。

なんか時代錯誤だね
昔と違って上にあがるのは難しくなってるよ
会社がバカ管理職を降格させないおかげでね
おれなんかS6のまんま
近くにいる部員が早く死んでくれないかなと祈ってるよ
子供2人を"食わせるだけ"ならS6やS5で可能だが、小学校は公立に行かせるしかない
子供を私立に通わせる金持ちに格差をつけられるorz
ま、おれは子供をもうける気はないから別にいいけどね
めんどくさいし
179非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 10:40:36
同士に朗報だ

「残業代の割増率、時間に応じ3段階に・厚生省方針」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070107AT3S0600906012007.html

俺の年収1000万超えクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
180非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 10:44:07
出張途中に風俗行ったことを自慢気に話すバカ課長もいるよ
181非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 11:13:32
害虫の給与明細見せてもらったけど悲惨だったお
182非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 11:26:20
おまえらリーマンはそういう運命だお^^
183非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 11:26:39
俺の給料も悲惨だけどな orz
184非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 11:38:09
>>177
『バカ上司をバカ』っていうのは、大馬鹿な証拠では?
普通は事実を指摘して、議論になるなら議論する。
仕事なんだし、それでいいじゃん。
わざわざ『馬鹿』って指摘しないと気がすまない君のような
幼稚な精神の持ち主は小学校ぐらいからやりなおすべきだと思いますよ。


>>178
え?そうか。
普通な人は普通に上がってくよ。
一部のコーディングぐらいしかできないで、俺は凄いんだ! っと
勘違いしちゃってる人は、たしかに上がれないと思うけど。
あと、S5ぐらいになれば私立は行かせられるけど。

>子供を私立に通わせる金持ちに格差をつけられるorz
って、私立至上主義のわけのわからない思想の持ち主かと思ったら。

>ま、おれは子供をもうける気はないから別にいいけどね
空想の中だけで文句言ってるわけだ。
自分で空想して、その空想と現実がごっちゃになってるんですね。
大変ですね。お大事に
185非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 11:40:35
ババア庶務をさっさと辞めさせることが先決だ
186非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 11:42:13
>>185
そのババア庶務は、お前より数倍会社の役に立ってるけどなwwww
187非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 11:45:17
>>185
安心しろ。
若い娘がはいってきても、君なんか相手にしないから
188非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 11:54:55
>>181
害虫呼ばわりか。テメイは子会社で悲惨だな
189非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 12:14:00
子供を私立に(しかも小学校から)通わせられないぐらいで
落ち込んでる奴って、自分も私立通いのボンボンだったの?

俺なんかずっと公立で塾もいかず、大学も地元の国立だったけどな。
そんで、学校推薦で特に苦労も無く就職と。

>>178って
躾から勉強まで、何でも学校任せにしようとしてるバカ親みたいだな。
190非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 12:26:43
>>189
まぁ、>>178って、

中途半端にブランド主義で。
自分の今の境遇は全部他人のせいと思っていて。
でも、自分からは境遇を変えるために何もしないで。
文句だけ陰でぼそぼそ言って。
でもって、学歴にコンプレックス持ってて。
結婚や子供にコンプレックスを持っている。

あの一文だけで、ここまで分析されちゃうところが
彼の薄っぺらい人生を物語っているよね。
191非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 12:31:41
所員だけどSKの給与明細見せてもらったけど悲惨だったお
192非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 12:37:22
>>191
書院さん!
年齢と年収、公開プリーズ♪
年齢はぼかせば特定されないでしょう〜
193非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 12:41:41
>>192
金のことしか頭にないのかよ
カス社員アフォだなw
194非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 12:42:35
実は、あまり変わらない件についてw
195非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 12:46:35
SKとSKBって給料あまり変わらない?
196非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 12:57:00
会社のPCからブログ更新してるババア庶務はさっさと辞めろ
197非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 13:25:24
>>196
俺も更新してるけど辞めねえよ
何でもやったもん勝ちの会社だからな

愚痴愚痴言ってるだけのお前は負け組wwww
198非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 13:37:14
ウチの課に外部のサイトにアクセスして処分されたアホがいるよ。
2回警告メールが課内に廻って、3度目にあぼんされたよそいつ。
>>197もそろそろだなw
199非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 13:49:45
>>190
違うよ。>>178は、結婚しない(=できない)理由を必死に探してるだけ
200非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 13:56:17
裁量性てそうじゃない人に混じって仕事するの?
やり辛いとか帰り辛いとか不公平感とかないのですか。
それから何年目から選択することが普通になるのですか?
201非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 14:14:36
社員規則にネットの私的利用を禁じる条項があるもんな。
昔は即座に注意したりしてたけど、最近はある程度泳がせて常習性を確認してから
上長が呼び出してるらしいよ。
>>197は、調子こいてやってるとじきに呼び出しをくらって処分される。

そんな俺は自分のウィルコム使ってトイレから株やってますw
202非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 14:16:31
顧客先常駐組だけど、みんな普通に私的利用してる。
主にニュースサイトとかで、そんな変なところは見ないけど。
203非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 14:23:36
>>200
基本はS6から。
昇格の条件としてチラつかされるようになるよ。
204非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 14:37:08
>>203
それって普通にパワハラじゃないの?
労基署に訴えようぜ。
205非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 14:46:07
独身のままだと住宅手当35歳で打ち切り。
一方既婚者はずっと支給され続ける。

これって、社員は早く結婚しろってことだよね?
206非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 14:51:18
>>202
常駐組は社内のネットワークとは隔離された環境だから監視はないに等しい。
社内のネット環境はアクセスログとか監視してるよ。もちろんメールの内容もね。
207非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 15:12:53
2007年もあなた達の生活は最悪だね。
本当に退職させていただいてよかったよ。
当時の苛立ちと引き換えに今は最高の開放感と幸せをもらっているよ。
神様はちゃんと見てるよねぇ。乾杯〜!
でも30前後の人は早くやめた方がいいよ。それまでの年なら好待遇で
拾ってくれるしっかりした企業ちゃんとあるから。しかもゆるいくせに
いい仕事してるの多いし。
208非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 15:18:26
>>207
良かったでちゅねぇ〜
もうこんなスレに粘着しないでよくなったんですねぇ〜

でも、こんなことを書きながら、粘着し続ける人もいるんですよね。
不思議でなりませんw
209非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 15:37:01
>>204
この会社のパワハラは凄いからな〜
210非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 19:06:53
>>208
旅行板のコピペに反応するバカ発見wwwwwwwwwwwww
211非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 19:20:54
離職率が高い。特に20代がおおい毎年150人以上
何とかならないのか?と幹部が申しておりますが
212非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 19:30:38
その数字でも。母体が大きいので。
他会社と比べても別に突出しているわけではない。

ってことぐらい、調べればわかるんだけどねぇ。
213非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 19:38:58
別に突出してるわけではないからいいというわけでつね。
ぬるま湯に使ったアタマをした>>212のような社員がいるようじゃ、もうだめぽ。
214非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 19:40:02
× ぬるま湯に使った
○ ぬるま湯に浸かった
215非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 19:46:15
>>212
課に配属なんて一人位なのに辞められたら。。
おまいキチガイだろ
216非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 20:26:59
>>212
5000人いてもコンピュータ知ってるのは半分位だろう。
217非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 21:17:19
>>213
平均ぐらいならいいのでは?
ついてけない奴や高齢者が辞めてくれるなら、今の会社としては
とっても健全だと思うけど。
まぁ、中には使える奴も辞めるけど、それはどこの会社でも一緒。
特別視するまでもないってこと。

それとも、年功序列の終身雇用じゃないと都合の悪いような
ダメダメ社員君ですか?


>>215
そりゃ、どこの会社でも同じなのでは?
だいたい。課の大きさなんて、会社や部門によってまちまち。
そんな矮小なことを持ち出して何を言いたいのかなぁ。
井の中の蛙君


>>216
たしかに。
コンピュータだけ知ってれば良いって勘違い君が多いから。
もうちょっとバランスを取れた人間を増やすべきだよね。
218非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 21:26:40
>>217
>そりゃ、どこの会社でも同じなのでは?
>だいたい。課の大きさなんて、会社や部門によってまちまち。
>そんな矮小なことを持ち出して何を言いたいのかなぁ。
>井の中の蛙君

217みたいな足元が見えてない勘違い爺
だらけの部署になって困ってるんじゃないの?
219非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 21:37:33
>>218
足元が見えてる>>218君。
是非とも、君の素敵な足元を教えてよ。
何が問題なのか♪
220非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 21:47:49
>>219
うわー、いまどきめずらしいぐらいのうざさだねぇ。
きしょいよ。
221非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 21:53:33
>>184
>普通は事実を指摘して、議論になるなら議論する。
議論にならないときはどうするの?
俺は話がまったく通じない電波上司が居て困ってる。
他のやつらもそいつをバカと思ってるけどおとなしく従ってるから状態は悪くなる一方。

222非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 21:59:38
管理職大杉&役員大杉
223非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 21:59:43
>>221
サラリーマンならおとなしく上司に従え。
いくら状況が悪くなったって大したことにやなりゃしない。
日立ソフトなんてつぶれたって誰も困らない。
224非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 22:13:03
>>219
まじキモイな。
225非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 22:13:57
おまえらリーマンはそういう運命。
役員様のために、搾取されながら深夜までコキ使われてなさいってこった。
226非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 22:18:58
>>221
オマエ馬鹿杉。
227非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 22:24:32
志ね
228非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 22:24:52
汎用機オフコン時代のオサーンとオープン化後の人たちが所属する会社を分けてみれば?
後者の会社は給与も業績も高いかもよ
229非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 22:30:07
請負と研究開発も分けた方がいいね。
顧客から得る業務ノウハウを生かせるなどといってるが、実際は特定顧客に縛られたものになる。
230非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 22:30:55
>>221
ほっといてバカ上司とバカ取りまきの失脚を待ったら?
231非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 22:56:34
わかってねーな、バカほど残るんだよこの会社は。
適当にやって、パワハラして、仕事・責任を他人に押し付けて
人から嫌われるくらいにならなきゃ、やってけねーの。
232非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 23:23:36
とDQN湖蛾が申しております。
233非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 23:26:12
>>230
首尾よくバカ上司がいなくなっても、その後任はそのバカ上司が取りまきから指名するから、
そのバカ部署のバカぶりは永遠に変わらないよ。やっぱり上司評価制度は必要だと思うな〜。
234非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 23:28:06
こんな調子で今年もこの会社は転落していきまーす。
235非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 23:43:42
こんな調子で今年もこの会社から辞めていきまーす。
236非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 23:51:48
無用な管理職が多いから、お客さんが払ったお金が無駄遣いされる。
だからプロジェクトの増員ができなくなって一人あたりの作業量が増え、
残業手当を払えないから裁量労働制が始まったようなもんでしょ。
もう管理職は過飽和状態。
若手は頑張っても課長になれず、永久に搾取されると思われ。
237非決定性名無しさん:2007/01/07(日) 23:55:35
じゃさっさと辞めろ。
こんなとこで愚痴ってないでさっさと辞表を書けヘタレが。
238非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 00:06:26
昨日今日と、社畜の主任・課長と不満分子の応酬が激しくなってスレが盛り上がってるね。
あ、おととい昨日か。日付が変わった。
239非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 00:22:45
低度の資格しかない社畜管理職は減給だな
240非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 00:40:41
けど、課長らしい仕事してる課長は少ないね。
管理部門から余計な作業(書類作り)を押し付けられるから、仕方ないかな。
課長が顧客先にいる部署は悲惨みたいね。
本拠地にいる主任が代行するけど、主任も開発の仕事してるから、サブリーダに一部が割り振られ、
みんなで悲鳴を上げてたのを見たことある。
管理部門が課長にかける負荷がいかに高く、課長に部下を指導監督する余裕がないのを実感したね。
ひでえ会社だorz
241非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 01:33:53
>>240
前の部署の課長が、課長の仕事丸投げする奴だった。
自分がいたときは、5人ぐらいの主任で分担していたが、
課が分裂し、2人の主任だけ残った。
残った主任は自分の仕事と、負担が増えた課の仕事で
奔走されている。。

今いるとこの課長は、課の仕事をまったくしないが、
丸投げもしてこないので、自分は仕事に専念できる。
課として機能してないのをみると、なんだかなと思う。

年食った、おべっかつかいだけを課長にするから
こんなことになったんだろうな。
242非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 01:53:49
>>241
>年食った、おべっかつかいだけを課長にするから
>こんなことになったんだろうな。

いや、むしろ管理部門が悪いと思う。
本来なら課長はプロマネとして辣腕を振るわなければならないのに、
管理部門が下らん作業をいっぱい作って現場に投げるせいで、本来やるべきことができない。
現場の課長さんプロマネとして成長する機会も奪われ、単なる事務屋さんに成り下がる。
俺も課長になれるだけの実績を上げるようにがんがってるけど、
上司を見てると複雑な気持ちになる。
243非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 02:10:56
>>221
馬鹿と鋏は使いよう ってことわざ知ってる?
本当に馬鹿上司だったら行動パターンは単純なはずだから
いくらでも誘導できるだろうに。
ヤレヤレ。


>>228
汎用機時代のほうが粗利率高いよ。
少人数で保守費用入ってくるから。
まぁ、何も知らない君じゃあわからないだろうけどね。


>>229
新規の研究開発の償却費は・・・
まぁ、どうでもいいか、君に言ってもわからんと思うから。


>>236
今の本当の若手は、人数少ないからねらい目なのにね。
こんな簡単なこともわからないのかぁ・・・
ホンと。近視的というか、馬鹿ばっかだな。
うちの人事も、もうちょっと一般的な常識と思考能力持った
人を入れればいいのになぁ。。。
244非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 02:19:14
つうか、ここに書き込んでるのって

 ・外注
 ・ついてけずに辞めてった社員
 ・就職できなかった人

がほとんどろ。何言っても無駄。
吸収粘着とか、もう病気の粋だね。
245非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 02:36:57
>>243
人物を特定しました。
あなた、表絆にたまに実名で書き込んでる課長さんでしょ。
何が言いたいのか分からん長文を書いてた課長でも、
匿名投稿うんぬんで吼えてた部員でもない、あの人w
あの高慢な文体が同じじゃんw
246非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 02:51:44
>>243=>>244
社畜課長は死んでくれ。
家族もろとも死んでくれ。
247非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 03:43:06
>>243
>>>228
>汎用機時代のほうが粗利率高いよ。
>少人数で保守費用入ってくるから。
>まぁ、何も知らない君じゃあわからないだろうけどね。

何かこの人必死だねw

汎用機の良さはわからんでもないけどね。稼動が安定してるし。
粗利率高いのも確かかもしれないし、汎用機の仕事にありつける人にとっては、
まだ旨みはあるのかもしれない。

しかし汎用機のニーズは今後も減っていくと思うけれどどうなの?
そんな分野で5000人超の従業員が食っていけるのか?

近視的的なのは、この人自身じゃないの?
248非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 03:46:04
>>247
やめとけ
バカを相手にするとバカが伝染るぞ
249非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 04:22:36
2ちゃんねるに愚痴を書き込むことで精神の安寧を図ろうとする
腐った人間が生息する場所はここですか。
250非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 04:32:22
そうだお^^
251非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 04:46:46
よくここに「志ね」とか書く
何を言いたいのかよくわからない
典型的な日立マンがいらっしゃいますね。
まず、あなたが志んでみてください。
人に対して言う言葉じゃないですよ。
だから日立グループに入ったんでしょうが・・・
それとも日立発祥の地、茨城の方ですか?
252非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 07:23:35
なんか>>244が書いたこが図星だったようだね。

>>245
よかったね。特定できて。
脳内妄想だとなんでもありなんですね。
すごいすごい。


>>246
反論できなくなっちゃったかな?
まぁ、脳みその程度が十二分にわかる書き込みですね。


>>247
少しは考える脳みそがあるようだから相手してあげよう。

汎用機(=メインフレーム)が過去の物みたいに書いちゃってるけど。
10年前ぐらいから、ダウンサイジングで無くなるといわれてるけど。
減少カーブはとっても緩やかなんですよね。
そういう統計見たことある?

それと。
ダウンサイジングとか言ってたのが、また集約型になろうとしている。
動いてるOSはたしかにWindowsやUNIXかもしれないけど。
やってることは、昔の汎用機と同じこと。
OSレベルであ〜だこ〜だ言ってるような、技術者にはわからんと思うけど。
旨みがあるのはそういうところなんだよね。
上を押さえれば、下もついてくる。
OSなんてどうでもいい話なんだよ。
253非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 08:27:33
日立ソフトがシステム開発用機器のレンタルサービス
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070108AT1D0200207012007.html
254非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 08:52:58
優秀(早慶、国立)な奴が辞めてるんだよね
じゃあ幹部候補はマーチ、関関同立クラスになるのか
チャンスだ!
255非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 09:19:11
>>252
その通り。IBMのZosに移行するユーザが増えている
256非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 09:23:12
https://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003951675
日立電子サービスなんかは、メインフレーム一筋になりたい人を募集している。
32歳672万って、ここより給料良いね。
257非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 09:31:21
>>252

>汎用機(=メインフレーム)が過去の物みたいに書いちゃってるけど。
>10年前ぐらいから、ダウンサイジングで無くなるといわれてるけど。
>減少カーブはとっても緩やかなんですよね。

現象カーブが緩やかといっても。
日立のメインフレームのシェアを考えると、
1個2個なくなるだけで大変なことになるんじゃない?
某生保とか危機だときくし。

現にうちの部署も、汎用機の保守費が入ってるが
年々落ち込んできている。

>上を押さえれば、下もついてくる。

日立が上を押さえれれば、うちにも下が回ってきて
問題ないんだろうけどね。
日立ソフトに上を押さえる能力はない。
258非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 09:37:24
>243
>今の本当の若手は、人数少ないからねらい目なのにね。
>こんな簡単なこともわからないのかぁ・・・

若手って何歳ぐらいのことを言ってる?
うちの部署には、定年間際の老人は部長ぐらいなんだけど。
まぁ定年前に、協力会社の役員にでもなると思うが。

平均年齢から考えてもそんなに若手がすくないとは
おもえないけど。
259非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 09:47:09
>>252
>よかったね。特定できて。

本当ですか?
2ちゃんに書き込んでるのが会社に知れたら、処分されるかもしれませんよ。

>>252 vs >>257-258
こんなところで泥仕合しないほうがいいですよ。
就職版からリンク張られてるから、学生が見たら何て思うか・・・
260非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 10:25:26
>>259
香ばしい会社だと感心して入社希望者が増えるんじゃないか?w
261非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 10:36:08
>>259
>就職版からリンク張られてるから、学生が見たら何て思うか・・・
お前が心配しなくてもいいよ。この自意識過剰野郎。
262259:2007/01/08(月) 10:44:36
>>261
会社の心配じゃなくて、身近な問題ですよ。
こちらは新人が入ってこないから苦労してるんです。
去年だって100人程度しか入ってこなかったそうじゃないですか。
下らん書き込みが多いから学生に避けられるんですよ。
263非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 11:18:36
>>257
喜べ。ついてけずに辞めてった社員だが、
俺のおかげで今年汎用機をオールIBM
にリプレースする。
264非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 11:20:04
>>263
うそつけ!
265非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 11:25:15
ついてけずに辞めてった社員は多いと思います。
しかしそれは会社のお役所体質とか、学歴に執着する体質についていけないだけだったのでは?
「高卒で優秀だった人も多かったけど、一部を除いて辞めてしまった。会社は自分で大損してる」と上司が嘆いてました。
266非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 12:08:00
クズども、もっと煽り合えや( ^ω^)
267非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 12:10:14
>>257
あぁぁ。
やっぱ、ちゃんと議論できない人か。

汎用機がダメダメだというあなたの固定観念を正して
あげようとしているのに、話を日立レベルや日立ソフトレベル
に持ってちゃってるんだからぁ。

もう一度言うけど。
純粋な汎用機(=メインフレーム)のシェアは減っているさ。
ゆるやかに。
でも、それと全く同じような使われ方で、集約型のものに置き換わってるわけ。
メインフレーム的考えが死滅したわけでも、なんでもないんだよ。

日立の視点に落とすと。
VOS系でとどまってくれればそれに越したことないんだけど、
上記のリプレースのソリューションを上手く展開できなかった。
だから、減少につながっている。
まぁ、あなたのような、ステレオタイプな汎用機ダメダメ君が
沢山居るからなのかもね。 

日立ソフトの視点に移すと。
なんやかんやで、親会社の仕事はうちらが入り込んでやってるって
知ってる?
場所によっては、ほとんど日立ソフト。
本当はさぁ。そういう所から、切り崩していくべきなんだけど
切り崩されちゃてるよね。
まぁ、あなたのように、それは親の仕事! っとか言っちゃう
人が多いからなんだろうけど。
268非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 12:13:31
>>259
ご心配ありがとうございます。
あなたの脳内日立ソフトで私が解雇されるかもしれませんね。
可愛そうに・・・

それと。>>259で、あなたの脳内新人を心配されているようですが。
現実の世界では、応募がないから新人が少ないわけではないので。

また、庶務さんの年齢の話題しているキモイ人達よりは、よほど
マシだと思います。
269非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 12:23:58
つまんね。
そんな議論は表絆でやれ。
誰かネタふれ
270非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 12:32:02
>>269
>つまんね。

じゃあ貴方が面白いネタをここに書いてください。
書いちゃいけない理由なんてないでしょう。
誰かにやってもらおうなんて、受け身になっててはいけません。
271270:2007/01/08(月) 12:34:12
だからといって、ババア庶務が云々とか、「詩ね」とか「誌ね」なんて書くのはごめんですよ。
「バカの無限ループ」には付き合いきれません。
272非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 12:46:23
何だかいつになく議論が盛り上がってるね。

必死だな、日立ソフト!!
273270:2007/01/08(月) 12:53:26
>>272
悪いですか?
274非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 12:59:22
仲良くね
275非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 13:31:27
近頃は中国人の若者を使って豚を捕まえさせている。
なかなか捕まえられなかったり、全然捕まえられない若者は銃剣で突き殺された。
これは皆目撃した人の話だ。こんな事ばかり聞かされていると気分が悪くなってくる。
そうだ!日本軍は犯罪者の寄せ集めだと思えばいいんだ。
普通の人間にこんな事が出来る訳が無い

南京の真実 ジョンラーベ 1938年1月22日 P227

江南セメント工場のシンバーグさんがギュンターさんの書簡を届けてくれた。
これを見ると南京だけが日本兵に苦しめられているのでは無いことが分かる。
強姦、殺人、撲殺。同じような報告が四方八方から入ってくる。
日本中の犯罪者が軍服を着て南京に勢ぞろいしたのか!といいたくなる。

南京の真実 ジョンラーベ 1938年2月2日 P254
276非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 13:58:11
>>263
時間をかけたが2台のうち1台をリプレースする。
あと1台もそのうち無くなる。
心配するなJP1だけは残してある。仕事が減って楽になるぞ。
277非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 14:20:26
秘文ものこしぃて
278非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 14:47:05
>>277
俺は最後までリプレースに反対だった。
279非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 15:29:40
>>267
自分の書き込みに返信してる人がみんな同一人物だと思ってる??
いろんな人が断片的に書き込んでるだけだよぉ。

そもそも、議論の対象が明確になってないから、
話がかみ合ってないんじゃない。
280非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 17:03:27
今年は何百人辞めるかな?
281非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 18:01:40
庶務って偉いんですね
282非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 18:12:28
>>281
最強だよ。
283非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 18:13:40
おい、日本経済新聞取ってるやつ。

今日の朝刊の9面を見ろ。日立ソフトの新事業の記事が載ってるぞ。
284非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 18:16:29
>>283
貼れよ!蛆虫w
285非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 19:22:06
>>284
うるさい。ナメクジw
286非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 19:22:10
>>284
ネタとして全然関係サイト貼ろうとして、「日立ソフト エロ」で検索したらびっくりした。
287非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 19:37:21
低能社員ども、もっとなじり合えや( ^ω^)
288非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 19:43:58
>>279
思ってないけど?
289非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 20:03:00
なんかSKガタガタじゃん。
290非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 20:14:54
【システム】日立ソフトがシステム開発用機器のレンタルサービス 人手不足のIT業界の効率化の支援にも[01/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168253663/
291非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 20:18:15
>>290
クソスレ立てんじゃねえよザコ( ^ω^)
292非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 20:43:55
課長が2chとはもう末期だな
293非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 20:46:16
末期だねー
294非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 21:00:37
結局、社員の死亡数が多い会社。犠牲を払わないと会社が成り立たない
衰退していく一方だな

295非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 21:14:53
昔は良かったのになー
296非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 21:41:21



「会社の寿命30年」説を検証
http://www.nikkei.co.jp/needs/analysis/04/a040922.html


日立ソフトは、設立年月日 1970年(昭和45年)9月21日 だ、
糞会社になってきたのも2000年ごろからである。
ぴったしカンカンのお燗。
297非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 22:06:07
いや昔からダメダメだったぞ。
いい思い出といえば、くだらん作業で海外出張があったくらい。
298非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 22:06:42
管理職があれじゃなー
299非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 22:17:44
持ち株で120万の損失
もう解約しようかなぁ0...rz
300非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 22:54:48
>>299
持ってるともっと損するぞ
301非決定性名無しさん:2007/01/08(月) 23:43:27
結局。
書き込んでるのは社員以外かw
302非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 08:57:42
課長が出てきて、必死に自社の噂を消しまわるあたり、株価超下落時のライブドアを思い出すんだが。
噂消しまわるより業績上げてみそ!そすれば、悪い噂なんて吹っ飛ぶから。
しっかし、休みの最中にご苦労なこった。
早い話、閑職なんだろ。窓際の管理職のあがきだわな。(「こおのかいしゃはいいかいしゃなんだぁあ。だあから、おれはいすわるぞお!」てね。会社を飛び出す度胸も、能力もないくせに。)
303非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 11:17:35
寿命なら仕方ないか〜
304非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 19:18:06
都合が悪いと部外者のせいにするのは社風だよね^^
305非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 20:11:05
末期の会社はこうなる見本だよね
306非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 20:28:14
いやぁ楽しみだなぁ、あの件でじきに社員からタイーホ者がでるかもね^^
307非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 21:17:40
その前に社長がホータイだろ、常識的に考えて
308非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 21:21:02
飲酒運転ばれたの?
309非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 21:31:09
若い庶務はさっさと脱げってえの
310非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 22:05:15
うるせー000
311非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 22:11:39
もおやめてえおp
312非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 22:14:16
みんな、本当に大切なことは何か知ってるかい?
会社での出世じゃないよね。
生き物である限り遺伝子を残さないと負け組み?一理あるけどそれだけじゃ悲しいよね。
本当に大切なことはね。大切な人を愛して守り抜くことなんよ。
僕は彼女のローザミスティカ守るって誓ったから、怖いものは何もないよ。
真紅〜!今帰るからね。
313非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 22:23:26
平成19年の初場所 千秋楽。
「中身を松茸にしてこいや!」
史上最強の横綱『ドルジ』こと朝青龍が 椎茸1年分トロフィーを豪快に突き倒した。
さらに北の海理事長に向かって「このヒール横綱!」と
自分の事を棚に上げながら張り手で轟沈させる朝青龍。
騒然とする会場。
震える官房副長官。
チェコ大使は涙目。
突然 ゲスト解説者席に座るデーモン小暮閣下が立ち上がり土俵上へ・・・
そしておもむろに悪魔衣装を脱ぐと
衣装の下からは10万歳の年齢を感じさせない筋骨隆々の肉体が・・・・
止めようとする九重親方を一瞥して呪文を唱えると 瞬く間に蝋人形と化す九重親方。
この事が原因で後日 九重親方は東京タワーに飾られてしまった。
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着くデーモン小暮閣下。
「お前も蝋人形にしてやろうか!朝青龍!フヘハハハハ」
薄笑いを浮かべながら対峙する朝青龍が一言「この悪魔野郎!」
会場総立ち。
豊真将が歌う。
稀勢の里が尻振る。
高見盛がぎこちなく踊る。
控え室の影では把瑠都と琴欧洲が抱き合ってる。
朝青龍コール 閣下コールで両国国技館が揺れる。
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。
314非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 22:30:27
おちんちんを高速でしごくんだ!!
315非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 22:36:25
市ね
316非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 22:42:45
>>312
生身の人間を愛せよ
317非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 23:01:32
庶務タンでも、Tバックはいてる人いるのでしょうか?
318非決定性名無しさん:2007/01/09(火) 23:08:17
ババアはババシャツ、ババパンツで完全防備
319非決定性名無しさん:2007/01/10(水) 00:23:10
>>312
けっこう面白かった
>>313
そのコピペ何度も見た
>>314
久しぶりで笑った
>>317
これもつぼに入った
320非決定性名無しさん:2007/01/10(水) 00:56:04
321非決定性名無しさん:2007/01/10(水) 01:31:21
庶務タンのタイトスカートを背後から突然ずり上げて、
Tバックのおしり丸出しにしたい。
そしてTバックをずりおろし、Tバックの裏の性器に触れていた部分を
ナメナメするのが夢なんだぁ。
322非決定性名無しさん:2007/01/10(水) 01:45:40
>>321
朝、会社行ったら、丁寧に誠意をもって頼んでみろよ。
323非決定性名無しさん:2007/01/10(水) 08:59:40
>>322
頼んじゃったら突然っていうdreamが崩れるだろうが
324非決定性名無しさん:2007/01/10(水) 11:15:36
今日も昼から出社だ
325非決定性名無しさん:2007/01/10(水) 21:12:05
自分は世間じゃマシな方って思えるって幸せなことだよw

俺はここ辞めて2年、頑張りが認められて年収1本超えたよw
SKじゃいくら頑張って認められてもクソじじいどもが居る限り無理だろう。
成果が正しく評価されるから、また次も頑張ろうって思えるな。
326非決定性名無しさん:2007/01/10(水) 21:15:30
もおだめp
327非決定性名無しさん:2007/01/10(水) 21:16:46
もおかえりてえ
328非決定性名無しさん:2007/01/10(水) 21:19:05
頑張れ、でかい派遣会社
グッドウィルに負けるな〜w
329非決定性名無しさん:2007/01/10(水) 22:35:53
あげ
330非決定性名無しさん:2007/01/10(水) 22:38:29
>>325
それほどまでに充実した人生を送っている人が、
わざわざこんなスレで他人を貶さないといけないのは何故だろう?
331非決定性名無しさん:2007/01/10(水) 22:50:13
>頑張りが認められて・・・
会社員的な発想
332非決定性名無しさん:2007/01/10(水) 23:15:34
>>325
年収100万円プレイヤー乙
333非決定性名無しさん:2007/01/10(水) 23:49:32
みなさんは、この会社で自分の父親の年収を超えられると思いますか?
自分の場合、実家が地方で、親は中小の万年ヒラ社員の年収500万以下なので、
余裕で超えられます。というか、すでに超えてます。
334非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 00:30:15
>>325
ちなみにその会社どこですか?
335非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 01:55:39
こんな時代こそ、秘文が幸運をもたらすんです。
336非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 01:56:10
>>334
可愛そうだから突っ込むなって。
答えられるわけないのは君も十分知ってるでしょw
337非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 01:57:30
>>302
あなたの頭の中の脳内課長さん。
色々と大変ですね。
よろしくお伝えくださいm(__)m
338非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 02:04:12
ここに書き込んでる皆さん、結局何を望んでるんですか?
339非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 02:08:14
>>338
何真に受けてんの?単なる愚痴だよ。
言いたいように言わせておけやアホ。
340非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 08:10:48
昔ならここでちんちんを高速でしごくんだって気の利いたレスかえってきたのにな
341非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 08:23:27
>>339
庶務たんがどうしたこうしたとか、あなたの言いたいことなんですねw
342非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 08:25:08
>>341
どうしても貶さないと気がすまないようだけど、
お前こそ、このスレでいちいち揚げ足取りみたいなことして
何を望んでるのか分かんねえよ。
343非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 09:51:42
熱くなんなよ
344非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 14:08:54

 麻生外相 『国産携帯の海外競争力が低いのは、ビジネスモデルに原因』。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070107-00000005-maip-bus_all
  永田町一の、携帯通 麻生外相に一問一答。

  麻生外相:『日本の携帯電話が韓国製に負けてる理由? 市場原理が不在だからね』。
         1円販売とか、キャリア主導のビジネスモデル、変でしょ。あまりに酷すぎる』。
         『家電やPCのような自由競争になれば、機能やデザインも必然的に
          ユーザー本位なものになる。秋・冬モデルは酷すぎるね』。

  KDDI 幹部:『4万〜5万円の端末を利用者が買うのか』(笑)。

  麻生外相:『端末の販売価格にしても、競争になれば適正な市場価格に落ち着くでしょ』。
         『通信料金が高すぎる。値下げになれば、端末価格が多少高くなっても
          ユーザーは誰も困らない』。
  KDDI 幹部:『ちょ。。。おまww☆※_√△!x〜凸。。』。

  麻生外相:『…』(苦笑。


 麻生外相 発言に、KDDI 幹部ブログで逆切れ!大炎上。
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1168212713/


345非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 19:30:05
ババア庶務はさっさとダンナのおちんちんを高速でしごくんだ!
346非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 20:03:24
4月に分社化されるって噂本当なの?
コンサル系と開発系で分けるとかなんとかって話きいたぞ。
347非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 20:24:07
コンサル系と開発系とか、そんなことはどうでもいい。
おまえら社員はババア庶務に頃されて市ぬ!
348333:2007/01/11(木) 21:52:33
>>333ですけど。
みんなの父親の年収はどれくらい?
349非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 22:05:07
かわいそうな奴だな>>333ってw
350333:2007/01/11(木) 22:06:42
>>349
そんなのいいから、みんなの父親の年収教えてよ。
できれば、職業・年齢も。
よくわからなかったら、だいたいでいい。
昔いくらぐらいと言ってた程度でもいい。
351非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 22:14:49
>>333
なんでそんな必死なの?w
352非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 22:17:19
70台の俺の両親の場合、2ヶ月に一回70万ぐらい年金が入るって言ってたから、手取り420万だな。
他に株や投信の収入も結構あるらしい。
353333:2007/01/11(木) 22:20:18
>>351
そういう性格なのです。

ちなみに脇フェチでもある。
354非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 22:27:27
この会社は中流の下ぐらいの生活で満足できる人にはいい会社だよ。
会社をよくしようなどとは考えず、DQN上司にたてつかず、へいへいやってりゃいいんだよ。
それでも、世の中誰も困らないし、会社もまずつぶれないから。
355非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 22:30:36
士ね
356非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 22:34:15
若い庶務はさっさとヤラせろってえの
357333:2007/01/11(木) 23:00:47
>>352
現役の頃は最高でどのくらいでした?>お父様
70代ってことは、あなたも40歳かそれ以上でしょうか?
358333:2007/01/11(木) 23:02:55
>>354
うちの実家(ずっと世帯年収500万以下)は中流?下流?
俺の兄弟は自分入れて3人です。大卒は長男の自分だけですけどね。
359非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 23:04:47
庶務ちゃんは仕事せずなにをやってもいいんだよ
許してやれよ
360非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 23:14:01
ババア庶務はダメだお^^
361非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 23:15:03
庶務ちゃんはとにかくOK
362非決定性名無しさん:2007/01/11(木) 23:27:01
ババアにちゃん付けはダメだお^^
363333:2007/01/12(金) 00:00:35
親の年収とか、具体的な話になるとみんな尻込みしちゃうんですね。

>>359->>362とか、よかったら一人一人、父親の年収晒してもらえませんか?
ここの給料安いとか言ってる人は、親は当然ここよりいい給料貰ってるってことだよね?
364非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 00:04:13
>>363
いや、庶務ちゃんの話してるだけだから
親の年収の話してるのは他の人でしょう
365非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 00:10:53
>>364
シャイニン・オン・君が哀しい
366非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 00:24:10
オメコ
367非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 00:28:49
>>346
グループのトップが全体の子会社数を減らす方向で再編するって宣言してるのに分社なんてしないだろ
368非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 00:29:06
クンニ
369非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 00:31:14
メラゾーマ!
370非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 00:32:17
チンポコリン♪
371非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 00:34:51
>>363
うちは貧乏農家なんで俺の数分の一もないよ。
おまえは、中学校のときの担任の先生かよ。お年玉アンケートなんてとりやがってよ。
隣の席の女が俺を憐れみの目で見たの今でも覚えてるぞ。あの皆に暴力ふるう馬鹿先生。
372非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 00:35:53
>>371
親に仕送りとかしてる?
373非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 00:55:35
ちょwwwwwwwwおまwwww親より年収がいいってwwwwww
それで親を超えたとでも言いたいのか?wwwwwwwww
374非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 01:03:46
>>373
他意はないよ。
375非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 01:31:33
>>373
せっかちだなあ。
376非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 02:10:52
>>346
いや、5個の会社をひとつにまとめてシャッフルした後2個にするから、
SK社員としてみると分社化されたも同然。
377376:2007/01/12(金) 02:18:38
すまん。
もしそうだったらおもしろいのにと思っただけ。
378非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 12:31:34
分社はありえるだろ!
蟻んこ人生の開発会社とキリギリス人生のコンサル会社に分ければ、キリギリスに蟻んこの給料やって逃げられたり、蟻んこにキリギリスの仕事をさせて失敗されたりすることが少なくなるってもんだ。
で、その後、コンサル会社は日立コンサルと合併。開発会社はSKBと一緒にするか、どこかの開発会社(CSKか、富士ソフトか、中国の会社か)に売り飛ばしと。
そんなところだろ。
俺は高みの見物だ。
379非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 13:57:28
郵貯1万件引き落とし不能=年初システム変更が原因−既にトラブル解消・郵政公社
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070112-00000085-jij-bus_all

これって不治痛?
ゆうちょは目立も一部絡んでたような。
380非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 19:48:12
ババア庶務はさっさと辞めろってえの
381非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 20:51:23
>>378
>開発会社はSKBと一緒にするか
SKCもお忘れなく。
382非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 20:54:08
SKC?
未上場会社は協力会社と合併だ!
エスコム?JSM?
383非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 20:55:48
郵貯はNTTデータ
でも、目立かも?
384非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 21:16:55
この会社にコンサルなんてつとまるわけないだろ。
ハッタリウソツキ社員ばっかのくせにw
385非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 21:42:20
デー子は目立に勘定系だか情報系だか知らんが下請けでだしてるだろ
386非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 22:05:50
>>384

一応「コンサル部署」は金融・産業・公共に既にあるけどな。
兼任の幽霊管理職だらけで、部として全く機能してない。

まして若手なんか増員した日にゃ・・・
387非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 22:10:43
差し押さえで2ch閉鎖らしいから、いまのうちに言っておく。


  バ バ ア 庶 務 は さ っ さ と 辞 め ろ っ て え の


388非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 22:19:30
俺はババア庶務好きだから、辞めなくていいよ
389非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 22:32:05
老け専?
390非決定性名無しさん:2007/01/12(金) 22:37:44
師ね
391非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 06:53:04
>>390
お前の親こそ
「師ね」
392非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 06:59:24
>>390
ねぇねぇ
自分じゃなく親が
「師ね」
と言われて面白いでしょ?
ほんと、どういうふうに育てたのか
ツラ見てみたいよ!
サラしてみぃ?
どうせ日立って顔してんでしょ?
393非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 09:38:47
ここで日立って顔のAAどうぞ↓
394非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 10:37:02
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。        ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
395非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 11:25:35
2ちゃん閉鎖になったら、ここで日立ソフトについての肯定的な意見書き込んでる雇われ工作員ども全員失職だな。
396非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 12:29:06
どうしよう、社長室の仕事がなくなっちゃうよwwwww
397非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 17:12:47
>>396
社長室はもうないって何回いったらわかるんだ!
部外者は来るな。
会社批判してるのが全部社員じゃないと思われてしまうだろ。
398非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 18:06:07
落し物をお届けにきました。
399非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 18:08:11
脱北してえ。
400非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 18:18:56
401非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 18:53:28
社長室まだあるだろ、ヘタな釣りだな>>397は。
402非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 19:20:13

         バ
                ア
                      庶
                           務
                               は
                                  さ
                                     っ
                                       さ
                                         と
                                          辞
                                          め
                                           ろ
                                           よ
403非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 20:05:27
>>401
社長室→法務部
404非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 20:44:44
ババア庶務タンは俺が守る
405非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 20:54:37
>>404
共稼ぎのだんな?
406非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 21:04:36
結局、庶務担の話しかできないんだぁ。
いやはや。近くの女性が庶務さんだけなんだねぇ〜

ババァが居なくなって、新しい若い娘が入ったとしても。
女性に見向きもされない君達のようなキモイ人とは会話
すらしてもらえないのにねぇ。
儚い夢だねぇw
407非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 21:10:38
>>406
もうすぐ失職の工作員さん、いつもつまらない話題にもってこうとする努力乙。

学生さんへ
この板で会社を批判する書き込みの90%は社員のもので、肯定的な書き込みの90%は雇われ工作員のものです。
騙されて人生を棒に振らないように。
408非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 21:17:50
先輩これ以上プライベートを犠牲にできません。
実は転職活動中です。
先輩も体に気をつけて下さい。
髪が薄くなる前に彼女見つけて下さい。
409非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 21:25:15
>>407
そんなに庶務担の話がしたいの?
なんで、そこまで固執するの?

あぁ。わかった。
好きな庶務さんがいるんだね。
でも、相手にされず、幼稚園児の発想でここに一生懸命書き込んで
仕返ししてるんだぁ。
もっと素直になりなよ。

あぁ、でも、素直になっても相手にされないと思うけどなw
410非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 21:28:34
>>407
つうか、ここで批判してる人の大半は
 ・ついてけずに辞めた元社員
 ・害虫
 ・ダメ社員なのにへばりついている社員(ex.吸収粘着)
だろ。

君はどうせ害虫だろ。ヤレヤレ。巣に帰れよ。
411非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 22:15:34
>>409-410
もうすぐ失職の工作員さん、いつもつまらない話題にもってこうとする努力乙。

学生さんへ
この板で会社を批判する書き込みの90%は社員のもので、肯定的な書き込みの90%は雇われ工作員のものです。
騙されて人生を棒に振らないように。
412非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 22:20:20
都合が悪い書き込みは部外者のせいにするのは社風だよね^^
413非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 22:27:43
士ね
414非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 22:38:07
情報漏洩は家族のせいにするのも社風だよね。
あ、これは目立全体か。
415409:2007/01/13(土) 23:48:11
>>411
はいはい。
庶務担の話を邪魔しちゃって悪かったねぇ。
君の唯一の趣味なんだよね?
ふられた庶務担の悪口を2chで言うのが。

いやさぁ。
そのしつっこい性格を根本的に治さないとだめだとおもうよ?
それと、害虫じゃなぇ・・・w
416非決定性名無しさん:2007/01/13(土) 23:48:45
ほらねw
417非決定性名無しさん:2007/01/14(日) 00:28:19
こんなスレに書き込む理由は何でしょうか?
単なる鬱憤晴らしでしょ?
なんの効果があるんでしょうか?
ま、辞めたとか辞めることにしたとかの書き込みを読んで「俺も辞めようか」と決心して辞めた社員もいたかもしれないし、
このスレを読んで就職希望先の候補から外した学生もいたかもしれないから、
会社の足を引っ張る効果はあったかもしれませんけどね。
もうちょっと建設的になりませんか?
418非決定性名無しさん:2007/01/14(日) 01:26:45
でも以前に比べたら、だいぶ寂れたよね、このスレ。
飽きたのか、ネタが尽きたのか。
419非決定性名無しさん:2007/01/14(日) 01:28:05
このスレは相変わらず無限ループだね、仄々してていいよ〜w
自作自演も、工作員も、害虫も、車兆失も、射淫も乙カレ
420非決定性名無しさん:2007/01/14(日) 01:36:50
>>409
溝がイカれて同じフレーズを奏でるレコード盤に文句を言っても仕方ないこと。
馬鹿を相手にすると馬鹿が伝染るから、ほっときましょう。
421非決定性名無しさん:2007/01/14(日) 12:51:18
>>413
自分に対して強迫観念か何かで
「士ね」とか書いてると思うけど
鼻つまみ者だってわからないでしょ?
悪い事言わないから病院行ったほうがいいよ。
日立ソフトには産業医もいることだし。
世間様ではあなたのことを
「キチガイ」と呼びますから
自覚されたほうがいいと思います。
自覚できないから「キチガイ」
なんでしょうが。
422非決定性名無しさん:2007/01/14(日) 14:11:12
>>402


         前
                の
                      方
                           こ
                               そ
                                  さ
                                     っ
                                       さ
                                         と
                                          辞
                                          め
                                           ろ
                                           よ
423非決定性名無しさん:2007/01/14(日) 15:51:02
424非決定性名無しさん:2007/01/14(日) 16:20:26
>>421
吸収粘着のような特殊な御大を除き
産業医は受診できないよ。
ぐだぐだ書き込んでるのは元社員や外注だから
425非決定性名無しさん:2007/01/14(日) 21:32:15
たく
426非決定性名無しさん:2007/01/15(月) 09:08:12
どうしたの?最近、表絆からポジティブ押し売り隊の裏への進出が激しいじゃん。
表で失業しそうなのかな?
ただ、ネガティブな意見というか、組織にとってうれしくないコメントって大切なんだよ。ガス抜きって意味だけじゃなくて、隠れて悪いことをする連中が見つかる可能性やそうしたい連中への牽制になるから。
5000人もいれば、DQN上司の100人やそこらいるだろ。それは、いるってもんよ!
でも、無理やり、ネガティブな意見を言う奴を潰そうとするなら、俺は「悪いことをする準備をしてるんじゃないか」って疑うね。某SKSSみたいに指名解雇まがいの転属や強制的な給与引き下げなんかやるんじゃないの?
だいたい、自分たちと違う意見を潰そう。そういう奴らを孤立化させようって事自体、子供のいじめと同じ発想だね。もっと、大人になれよ!警察だって、やくざを根絶しないんだぜ。
中途募集で人材教育担当の25歳くらいの人事部員を募集する会社なんだぜ。まともに人が育つと思わせる方が難しいだろ。ほんとなら、そのくらいの若手社員だったら新人とって2、3年育てりゃ済むんだから。人事部門からして人が育てられない証拠みたいなもんだろ。
いい加減、大人になれよ。そうしないと不二家の二の舞だぜ!
(あ。もうなってるか>サービス残業)
427非決定性名無しさん:2007/01/15(月) 18:56:09

         合
                が
                      悪
                           い
                               こ
                                  と
                                     は
                                       部
                                         外
                                          者
                                          の
                                           せ
                                           い
428非決定性名無しさん:2007/01/15(月) 21:51:08
今日はこのレスでまだ3件目か。

ほんとに寂れたもんだねえ。
429非決定性名無しさん:2007/01/15(月) 22:43:41
詩ね
430非決定性名無しさん:2007/01/15(月) 22:57:02
土日はほとんどのプロバイダがアク禁だったからね。
工作員の建設的意見とやらが多かったようだね
彼らは会社のアドレスからだからいつでも書き込めるからね。
431非決定性名無しさん:2007/01/15(月) 23:10:41
末期症状だな
432非決定性名無しさん:2007/01/15(月) 23:50:14
あいかわらず真実ばかりの良スレだ。
433非決定性名無しさん:2007/01/15(月) 23:51:48
良スレじゃ
434非決定性名無しさん:2007/01/16(火) 00:17:52
他の会社のスレについてはよくわからんけど、日立ソフトのスレだけは
真実が書かれている。

それこそが"真実一路"!
435非決定性名無しさん:2007/01/16(火) 23:43:57
>>426
牽制? 悪いことの準備?

あぁ〜。
庶務さんがどうしたこうしたって書くのが牽制になったり
悪いことの準備を阻害したりするんですね。

凄いなぁ〜


>>434
たしかに。
真実が書かれてるよね。
一部の庶務たんに相手にされない人が逆恨みで書いてみたり、
元社員で今はニート状態の人が昼間っから書いてみたり、
社員じゃない人が書いてみたり。

いやはや。まさに真実ですなぁ。
436非決定性名無しさん:2007/01/16(火) 23:59:26
日立ソフトとクラステクノロジー、資本業務提携を強化--SIビジネス拡充狙う
http://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20340886,00.htm
437非決定性名無しさん:2007/01/17(水) 00:08:46
>>435
いつものうっとおしい課長さん?
438非決定性名無しさん:2007/01/17(水) 00:10:08
ひとつひとつにレスを付けずにいられない哀れなおっさん乙w
439非決定性名無しさん:2007/01/17(水) 00:16:29
さみしんだろね。
実は、フロアをうろちょろしてるウッツだったりしてw
440非決定性名無しさん:2007/01/17(水) 00:23:14
会社にとって都合が悪いことは全部部外者のせいにしないとね^^



441非決定性名無しさん:2007/01/17(水) 00:51:38
>>437
やったぁ。課長に昇進できた!!!

>>438-440
で、牽制や悪いことの準備を阻害する書き込み早くぅ〜
442非決定性名無しさん:2007/01/17(水) 10:57:48
転職先から書いているが何か?
きちんと仕事してるよ。
SKみたいにガチガチの融通の利かないネットワーク
セキュリティの会社って一般的には珍しいのだよ。
あいも変わらず、井の中の蛙なんだから。
外に出る勇気も、能力もないくせに。
443スーパー停滞日:2007/01/17(水) 19:43:07
転職先はどこ?
444非決定性名無しさん:2007/01/17(水) 22:31:04
師ね
445非決定性名無しさん:2007/01/17(水) 23:10:13
転職活動していて現在の開発手法をきかれたが、あまりのずさんさに
「えー」って顔された。
446非決定性名無しさん:2007/01/17(水) 23:54:16
この会社に入って後悔してる。
海外の会社の人に指示を出して、アウトプットのチェックをするだけ。
開発者として実戦経験するチャンスがないからスキルアップなんて不可能だ。
もうやめよう。
447非決定性名無しさん:2007/01/17(水) 23:58:46
>>446
まずは配置転換を希望してみろよ。
社内転職の方がリスクも少ないし。
それでダメなら転職も悪くないと思ふ。
448非決定性名無しさん:2007/01/18(木) 00:20:08
>>447
俺も、転属を希望してるがなかなか部課長が動いてくれないよ。
社内公募はあるが、なんだかなぁっていう仕事内容だし。
449非決定性名無しさん:2007/01/18(木) 00:26:06
>>447
上司がまとも(そう)な人間なら配置転換を試すのも悪くないな。
まともじゃない上司(パワハラ君)の場合は、後が怖いけどな。転職せざるをえない状態に追い込まれる。

自分が知ってる限り、後者が殆どだな。所属がs運○(後のsパ○設)だったせいかもしれんが。
450非決定性名無しさん:2007/01/18(木) 00:27:55
>まともじゃない上司(パワハラ君)

やっぱ故蛾みたいのが他の部署にもいるの?
451非決定性名無しさん:2007/01/18(木) 00:41:24
>>449
○ニ?
たしかに、パワハラかもな。
452非決定性名無しさん:2007/01/18(木) 00:42:49
パワハラ君はこの会社じゃ普通にいるだろ。

むしろパワハラが普通のこの会社で、吸収の奴らがやたらと
粘着してることの方が不思議なんだが。
453非決定性名無しさん:2007/01/18(木) 00:49:46
関東地方にあったパワハラ部署は、本社が品川に移転してから
部署が分割されたり名称変更したりして、人間関係が薄れたせいで、
パワハラ感(笑)も弱まってるかもな。

吸収のことはよくわからんが、地理的に離れすぎてるから、
実態もわかりにくいし、大幅な組織変更も期待できないから、
改善の期待はしにくいな。
454非決定性名無しさん:2007/01/18(木) 00:51:11
>>453
知ってる人かもw
455非決定性名無しさん:2007/01/18(木) 00:53:11
>>453
確かに影響力が、かなり弱まってるかもね。
千葉にいたころが全盛期かな。
456非決定性名無しさん:2007/01/18(木) 00:59:56
>>455
千葉って、アイネスに行った○ンがいた頃のことか?

随分と古い話を持ちだすもんだな。
457非決定性名無しさん:2007/01/18(木) 01:04:32
>>454
誰だかわかる?
458非決定性名無しさん:2007/01/18(木) 01:20:32
ババア庶務はさっさと辞めろってえのw
459非決定性名無しさん:2007/01/18(木) 01:42:23
内部統制なんてできてるか?
http://www.atmarkit.co.jp/news/200701/17/hitachi.html
460非決定性名無しさん:2007/01/18(木) 12:09:14
この会社って日経とかITメディアの記事によく出てくるな
そのわりに就職戦線で他社より目立たないのはなぜだろう
461非決定性名無しさん:2007/01/18(木) 13:17:26
大丈夫、秘文さえ入っていれば内部統制だよ
462非決定性名無しさん:2007/01/18(木) 13:28:49
33歳、遅くても35歳までに課長になれそうもないならこの会社、出てった方がいい。
後は給料も変わらずに(かえって下がるかも)搾取されるだけだから。
35までなら、まだまだ、転職先は多いし。
463非決定性名無しさん:2007/01/18(木) 23:39:55
今日も23:00近くまで働いた。
我ながら、残業つかないのにようやるよ。
もう心が折れそう。
464非決定性名無しさん:2007/01/19(金) 00:51:12
やる気がどうしても出ないときってみんなどうしてる?
465非決定性名無しさん:2007/01/19(金) 01:26:52
流れ無視してどなたか教えて下さい。
f hopss,mo,cn
ってどういうコマンドですか?
466非決定性名無しさん:2007/01/19(金) 02:04:53
>>462
40歳S7の私が参りましたよ。
マターリできるから出る気ないです。
子供いないし共稼ぎだから、生活は楽です。
467非決定性名無しさん:2007/01/19(金) 02:12:58

私は、
http://otoku777.lxl.jp/
で、毎月30万以上は貰っています。

フリーメールでも登録(応募)できるしね。
まだ登録(応募)してない人はしたほうが良いよ。
http://otoku777.lxl.jp/
468非決定性名無しさん:2007/01/19(金) 07:28:18
>>466
DINKSってやつですね。
ちなみに年収どれくらいですか?
お子さんはずっと作る予定無し?
469非決定性名無しさん:2007/01/19(金) 15:04:40
部員ではないが、完全に部員化してるな。かわいそうに。
470非決定性名無しさん:2007/01/19(金) 19:46:09
>>464
そんなときはだな、おちんちんを高速でしごくんだ!
471非決定性名無しさん:2007/01/19(金) 20:39:30
>>463
残業ではなく、会社に対する奉仕です。
弱音を吐いている時間があるのなら、労働しなさい。
472非決定性名無しさん:2007/01/19(金) 21:18:23
おまえらリーマンはそういう運命
473非決定性名無しさん:2007/01/19(金) 21:48:17
>>466
パイプカットしてますか?
してなくても、パイプカットすること考えたことありますか?
474466:2007/01/19(金) 22:00:15
EDだから大丈夫ですw
475非決定性名無しさん:2007/01/19(金) 22:24:51
>>474
ちなみに現在、陰茎の膣への挿入は月何回ぐらいですか?
476非決定性名無しさん:2007/01/19(金) 22:30:50
やった!!!!!!!!!!!
さよならーーーーーーーーーーーーーーーー
477非決定性名無しさん:2007/01/19(金) 22:47:52
志ね
478466:2007/01/19(金) 22:48:33
EDだから入りませんw
479466:2007/01/19(金) 23:42:36
セックスというかクンニくらいしかしてませんw
480466:2007/01/20(土) 00:02:14
もっぱらローターばかり使ってますw
481非決定性名無しさん:2007/01/20(土) 00:14:33
変態集団だなw
お前ら負け組みだってまだ分かんないのw?
482非決定性名無しさん:2007/01/20(土) 00:19:02
>>481
変態って・・・、クンニぐらい誰でもやるだろうよ。
童貞か?
483466:2007/01/20(土) 00:37:40
バイブはキングサイズが歓ばれますw
484非決定性名無しさん:2007/01/20(土) 00:44:27
クンニだけって奴は誰でもってわけじゃないだろw

あーあ、せっかく一流大学出たのにな〜w
高卒、専門卒と一緒に仕事して、そいつらと待遇も一緒じゃ親も泣くよな〜w

そういう俺は転職して今はお前ら使いまわす側に居たりしまつwww
485非決定性名無しさん:2007/01/20(土) 00:45:52
課長「この資料、会議室にいる○○君に」
庶務「○○クンニ? 課長、不潔よ!」
486非決定性名無しさん:2007/01/20(土) 00:48:16
クンニー派のエロテロリストか。
487非決定性名無しさん:2007/01/20(土) 10:17:09
>>477
木ちがい
488466:2007/01/20(土) 11:02:11
クンニ攻撃で出たジュースを相手にも舐めさせるのが好きです。
489非決定性名無しさん:2007/01/20(土) 11:03:04
>>488
ちなみにS7で、今の年収はどれくらいですか?
490466:2007/01/20(土) 11:33:49
年収はピンクローター10000個分ですw
491非決定性名無しさん:2007/01/20(土) 13:42:42
>>490
>>466さんの買ってるピンクローターは1個何円ですか?
492466:2007/01/20(土) 14:18:40
持ってるピンクローターは、いろいろ種類があるので一概には言えませんw
493非決定性名無しさん:2007/01/20(土) 14:58:03
>>492
平均いくらぐらいですか?
494466:2007/01/20(土) 15:06:56
それくらいググって調べろよw
495非決定性名無しさん:2007/01/20(土) 15:49:42
>>494
年収ぐらい、もったいぶらずに教えてくれたっていいじゃないですか!
個人が特定できる訳でもないんだから。
496466:2007/01/20(土) 16:18:20
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |
497非決定性名無しさん:2007/01/20(土) 21:41:54
工作員〜、1人芝居のエロ話で流すなよ。
インストールしてもPC持ち出せない、秘文っておちゃめなセキュリティソフトについて語ろうよ。
498非決定性名無しさん:2007/01/20(土) 22:07:49
もうだめぽ・・・
つらすぎる、この生活・・・
499非決定性名無しさん:2007/01/20(土) 22:21:43
文句言っても誰かと比べてあいつらよりはましと言われて丸め込まれる。
自己犠牲して私生活をたくさん放棄したやつが立派。
こんなのばっか。
他人をだませても自分をこれ以上だますのは無理。
残るひとには悪いがもうどうでもいい。
500487:2007/01/20(土) 22:30:01
志ね
501非決定性名無しさん:2007/01/20(土) 22:34:05
おまえらリーマンはそういう運命
502非決定性名無しさん:2007/01/20(土) 23:05:08
>>497
外出禁止の箱入りセキュリティソフトかい。可愛いじゃん。ひやかしで買ってやるよ。
503非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 00:18:29
>>500
ご苦労なこった
504非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 01:29:03
>>500
うじね?
505非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 04:52:17
スィネ
506非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 11:54:57
>>495
おまえ、かわいいなw
507非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 11:57:38
性転換するしかないですね
508非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 12:25:19
つーか、今年は何人辞めて何人入ってくるんだ?
辞めるやつが本当に多いよなあ。
509非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 12:31:51
うわぁ。
相変わらず、レベル低い話題ですねぇw

って、幕○粘着久々にみた。
懐かしいなぁ。
あなたはもう不惑な歳越えちゃいましたよね。。
元気そうでなにより(笑)
510非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 12:34:17
>>508
何人辞めて何人入って来ようが、どうでもいいよ。
この会社で働きたい奴は来ればいいし、辞めたいなら辞めればいい。

で、おれは辞める。
この会社、意味なしルールが多すぎ。
そのルールを遵守するのに手間暇とられて、プログラムをじっくり検証できない。
そしてトラブルが起きる。
トラブルが起きるたびに再発防止のためのルールを追加。
そのルールを遵守するのにまた手間暇をとられる。
そして悪循環が続く。

もう耐えられない。
511非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 12:36:20
>>509
>相変わらず、レベル低い話題ですねぇw

ここに来るオマエモナ

>って、幕○粘着久々にみた。

幕府がどうしたって?
512非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 12:58:09
ババア庶務はさっさとダンナのチンポをしゃぶれってえの
513非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 13:00:47
>>510
俺たち、技術屋というより、事務屋になってるよねorz
514非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 13:12:19
おまえらリーマンはそういう運命
515非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 14:06:21
510の言うとおりだと思う。意味の無いルールが多すぎ。
自らの首を絞めているのに気付いていない。

ルール作ってるやつらが無能すぎると思う。
516非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 14:34:36
今日くらい、そんなこと書いてないで、おちんちんを高速でしごくんだ!
517非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 14:37:06
うるせえなあ
高速道路でそんなことして、何の意味があるんだ?
518非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 14:54:12
じゃあ歩道でシコシコしごくんだ!
519非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 14:57:22
今はこんなのもあるんですね〜。

小陰唇に挟み込むタイプの生理用品
http://www.unicharm.co.jp/bodypiece/index.html
520非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 15:33:42
そんなの使ったら本気汁が出ちゃう〜
521非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 15:46:08
>>519
発想がすばらしいな。真面目な話で。ただ、そんなのはさんでいたら
いつも半開き状態になるんでないの?
522非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 18:00:31
確かにどうでもいいことに対してルール作りすぎだと思う。
そのルールがなければどんなに効率的に仕事ができることか。
でもって、技術的というよりは確かに事務的なSEが集まっている会社。
523非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 18:53:43
口先だけのハッタリ人間ばかり
524非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 19:04:32
うちの職場の場合はつまらんルールというより、つまらん会議が多すぎ。
中堅どころの働き盛りの連中を10人も集めて、毎日2時間も会議をやられちゃ仕事が進まんよ。

それで人が足りないなんてアホなことを言っているから、涙が出る。
525非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 19:24:02
会社というより役所だ
526非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 19:34:59
>>525
役所公司がなんだって?
527非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 19:48:21
役所というより役場だなw
528非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 19:54:18
>>527
桜塚やっくんが何だって?
529非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 19:57:14
住宅手当って、既婚で賃貸ならずっと支給されるけど、
独身のままだと35歳で打ち切りだっけ?

これって、会社として、早く結婚しろってこと?
530非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 20:02:40
つまらんルール作り、つまらん会議が無くなると
じじいどもの仕事がなくなってしまうのだ。
じじいどもを食わせるために効率的な仕事はしてはいけないのだw
531非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 20:04:25
タイヘンだー!!大変だー!!!
おーい、君達、↓↓↓知ってる海。
君達の持ってる大量の未使用切手シートが紙屑と化す日が近いという事を。
現に東京の金券ショップじゃあ、切手シートの買取りを中止しているところが出てきているぞ。
民営化されたからには、何でもありだ。100マンくらいの額面をシートで持ってるやつは、
いくらでもいるだろうけど、郵便に貼って使うには何百年かかるかわからんぞーーー。

情報ソースはこちら。
http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2007/topics/shiharai_henkou.html
532非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 22:39:43
士ね
533非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 22:41:28
今年入社する者です。
妹にこの会社に入社すると言ったら、「夢がないよね」って言われました。
どうしたらいいでしょうか?
534非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 23:05:25
>>493
492じゃないけどマジレスすると
31歳S7で約600マソかな。
残業は月平均50hで年間約600hってところ。

サビ残は入社1年目は多少あったけど、
管理が厳しくなってからは全く無いです。

つか今の体制でサビ残やらされてるところってどこよ?
社内異動の参考にしたいし部署教えて。
535非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 23:10:37
>>534
普通にサビ残してますが
536非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 23:12:36
>>535
で、どこの部署なんですか?
537非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 23:14:03
>>536
Q臭ですw
538534:2007/01/21(日) 23:21:23
>>537
そうですか…、
ネタとは思いますが、ネタでなければお大事に…

関東圏の部署でサビ残してるところが無ければ
個人的には問題ないです。
539非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 23:26:07
>>538
>>537は別人。>>535はSA
540534:2007/01/21(日) 23:34:57
>>539
あ〜、やっぱそうですよね。
自分でQ臭なんていうわけ無いし…

SAっていっても部署沢山あるし分からないですよ、私もSAだしw
サビ残の有無だけなら個人特定されないし、
部署名だけでも教えてくれませんか?

ちなみに私が部署を言うと
年齢・等級・残業時間で個人特定されるので
部署までは教えられません… (>_<)
541非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 23:39:06
>>540
三行。
といっても、サビ残になるのは80hとか223hを越えた分くらいだから大した量ではない
542534:2007/01/21(日) 23:47:11
>>541
なるほど〜
そういうケースなら納得。
やっぱりその辺りの縛りを超えると出てくるんですね。

やっぱり223hは鬼門か…
543非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 23:51:46
>>510
本当に同意。禿あがるほど同意。無駄なドキュメント作成が多すぎる。
もっとテストしたいのに、その方がよっぽど品質のいいものできるのに
ドキュメント作成に時間を取らされすぎる。本当に無駄が多すぎる。
544非決定性名無しさん:2007/01/21(日) 23:58:51
おまえらリーマンはそういう運命
545534:2007/01/22(月) 00:10:24
>> 510,522,524,543
なんか分かるなぁ…
部署によってはそういうとこありますよね。
無駄な会議・無駄なドキュメント(&レビュー)とか。

私のところではそういうの無いんですけど、
今でもそういう部署はあるみたいますね。

会社に残るならドキュメントも会議も最低限はやらなければいけないので
その辺りはどうにか効率的な仕組みを考えて提案すべきですよね。
上に通るかどうかは別として…。

それができない&耐えられないなら転職すればいいんですけど、
そんなネガティブな転職理由だと良い会社に移れないとは思います。

あとは部署異動願いするとか。
1年程度で結構通るみたいですよ。


あんまり内部事情をバラすのもアレなので
書き込みはこの辺にしときますね…。
546510:2007/01/22(月) 00:30:37
>>545
>>513も言ってたけど、今のままじゃ技術者としてキャリアアップできないと思ったから転職を決めた。
まだ20代だから遅くないし。
同期が移った先の会社じゃ、あんな細かいルールなんてないそうだ。
そのかわりドキュメントやソースコードのインスペクションは厳しくて、
仕様やロジックの不備や不明点があると締め上げられるらしい。
おれの職場じゃドキュメントの形式の不備ばかり指摘されて・・・本質的じゃない!!!
547非決定性名無しさん:2007/01/22(月) 00:32:09
>>529
住宅手当と扶養家族手当の違いがわからんようだね?
社則よく嫁。
548非決定性名無しさん:2007/01/22(月) 00:39:42
>>534
月に50時間残業?
効率上げて早く帰るようにすれば?
早く帰って勉強せんとイカン!
時代はもう、ベースアップはないし残業手当もあてにできない。
実績を上げてボーナスをたくさんもらう時代だ。
それとも早く帰ると上司の心証を悪くしてボーナスが下がるような部署なのか?
だったら移籍しなさい。
今のままじゃプロになれんぞ。
549非決定性名無しさん:2007/01/22(月) 00:41:14
>>534
S7で600万ってことは、S6なら700万も夢じゃないってことですか?
550非決定性名無しさん:2007/01/22(月) 00:43:38
>>548
プロなんて必要ないよ。
そんな人材を必要とする仕事は少ないから。
危機感を持っている人は準備して抜けていくしかない。
551非決定性名無しさん:2007/01/22(月) 00:49:22
SKCでも31歳・残業月50hで年収600万いきますか?
552548:2007/01/22(月) 01:08:20
>>549 >>551
だから残業手当なんかアテにするなっての!
553非決定性名無しさん:2007/01/22(月) 01:12:45
>>548,552
残業手当に過剰反応し過ぎじゃね?
どんなに効率上げても仕事量次第で残業せざるを得ない時もあるだろ。

あんたの部署はそんなに暇なのか?
だったら移籍しなしさい。
今のままじゃプロになれんぞ。
554非決定性名無しさん:2007/01/22(月) 01:13:04
>>552
この会社で残業代あてにできなかったら、悲惨な収入じゃん?
555非決定性名無しさん:2007/01/22(月) 01:27:30
S6からSワークが始まる。
あとはわかるな。
556非決定性名無しさん:2007/01/22(月) 01:33:38
>>555
あれ?
SワークってS7からじゃ?
つか、Sワークなんて強制じゃないしな〜
強制されてもやらないけど。
557非決定性名無しさん:2007/01/22(月) 01:35:59
Sワークなんて強制じゃなきゃ意味ないよな。
しかも暇な部署のやつしかやりたがらないから会社が
期待しているような効果も出ないし。
558非決定性名無しさん:2007/01/22(月) 01:43:26
オサーン管理職には残尿手当てw
559非決定性名無しさん:2007/01/22(月) 19:21:56
仕事だけが人生ではないが、人生の大半は仕事である。
その仕事は楽しいものでなくてはならない。
いまの仕事が楽しむことのできない、苦しいだけの仕事なら、さっさと辞めろ。
560非決定性名無しさん:2007/01/22(月) 22:23:15
史ね
561非決定性名無しさん:2007/01/22(月) 23:20:11
マンコ
562非決定性名無しさん:2007/01/22(月) 23:59:51
チンコ
563非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 00:13:06
オメコ
564非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 00:18:32
(゚Д゚) 誰もカキコしてないぞゴルァ!!
565非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 00:18:48
どう実行しても正常終了しないプログラムがあるんだが、本人はテスト完了
してるって逆切れされたんだが、どうしたらいい?
566非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 00:19:23
>>565
ご退場願えばいい
567非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 00:31:40
>>566
そうするわ。
568非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 00:33:52
>>557
管理職は実質強制S枠。

こないだ過労死した主任のSOさんは
残業80時間以上してたけど、勤休上は「7時間」となっていたらしい。

つまらんドキュメントの矛盾はしらみつぶしに見つけようとするくせに、
こういう大問題を全員でスルーってのが理解できない。
569非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 00:37:06
>>568
残された奥さんと子供かわいそう。ちゃんと労災おりたのかな。
570非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 00:54:32
おれ忙しくなったからSワークやめたよ。
また暇になったらSワークにするつもり。
571非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 01:15:52
>>570
正しい使い方だな。
あれこれ指示だらけでサビ残やらされてたまるかってんだ。
572非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 01:30:22
俺はGワークやってるよ。
573非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 01:35:33
↓電サスレより。ここは電サより高給ですか?

656 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2007/01/21(日) 22:19:24
ボーナスいくら?

657 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2007/01/21(日) 23:39:17
>656
主任(31ぐらい)で100じゃねーか
ヒラだと100超えないよ(悲)

663 名前:657[] 投稿日:2007/01/23(火) 00:47:17
1回100万。
もう辞めちゃったから言うけど、
俺が居た頃は副参事二級になりたてだと100を超えたぐらい。
副参二級だと110−140.
副参一級だと140−170
課長になっても実はあんまり変わらなかった(160−190)
部長で200前後、支社長で240ぐらいだ。
574非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 08:26:00
主任でも100超えない。
575非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 09:01:42
>>570
そんなこと可能なの?
576非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 09:03:30
主任というかS5でA評価で110〜120くらいいく
C評価だと80〜90くらいか
つまり>>574は糞主任というわけだw
577非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 19:52:03
>>576
評価は部署にも割り当てられるからな。
金融なんかは業績いいから評価もいいはずだ。
それもここで叩かれてるDQN上司たちのおかげだからな。感謝しろよ。
578非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 20:12:44
故蛾を擁護するなよwww
579非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 20:43:06

.        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    
      + (´・ω・`) *。+゚ DQN上司になあれっ
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
580非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 22:23:34
師ね
581非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 23:08:18
100超えてたらあんな平均年収になるわけねーだろw
582非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 23:19:21
東芝本体にいった友人(20代後半)は余裕で100超えてるらしい。
裏山鹿〜。
583非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 23:33:45
SKCの社員をイジめないでね♪
584非決定性名無しさん:2007/01/23(火) 23:41:36
ババア庶務はさっさと辞めろってえの
585非決定性名無しさん:2007/01/24(水) 00:52:46
よくさ誰かが自殺したときに自殺するくらい悩んでいたのなら相談して
ほしかったとか言ったりするだろ。
でも自殺せずに相談したら安易にお前はまだやれるなんて
言うケースがほとんどだと思うんだ。
つまりさ問題は最悪の状態までたどり着かなければ問題にならないことが多いんだよ。
過労死にしたってそう。
本当なら過労死する人が身の危険を感じて会社を3日ほど
ずる休みしたら叱責されたり信用をなくしたりする。
みんな同じ条件で生きているわけではないのに。
プライベートで辛いことがあれば仕事がはかどらないことだってあるし
ひたすら残業を暗黙の形で強制する雰囲気に耐えられない人だっている。
親しくはないが知っていた人が突然いなくなったのでこんなことを
思ってみた。自殺する人は自殺するそぶりなんて見せないのは本当。
さぼりでも何でもいいからおれは生きるよ愛する人のために。
586非決定性名無しさん:2007/01/24(水) 01:15:51
今月給料が多いと思ったら情報処理の褒賞金が出てた。素直にうれしい。
587非決定性名無しさん:2007/01/24(水) 04:01:42
>>568
社会問題化してもおかしくない話だな、それ
588非決定性名無しさん:2007/01/24(水) 07:41:41
>>586
いくら?
589非決定性名無しさん:2007/01/24(水) 07:48:23
>>588
部外者はすっこんでろ。
590非決定性名無しさん:2007/01/24(水) 08:51:48
つまらんドキュメントのあら捜しもそれが管理の手抜きの
兆候だとわかってしていれば実りがあるわけだ。
問題は、何をやらされているか理解していずに、単なる
ドキュメントのあら捜しが自分の仕事だと思ってしまって
いるDQNたちだ。
結局、そんなのがほとんどになっちまってるから、業績が
上がらない。よくいるだろ。最後のレビューになって一生
懸命に部下のドキュメントや仕事のあら捜しして足引っ張
るDQN上司。仕事にあらがあるのは自分のそれまできちんと
面倒見ていなかった責任だと理解してないからそんなこと
するんだな。
しかも、そんなぎりぎりでスタンドプレーする奴ばかり出世
する。もう最後だね、この状態。
楽に仕事させろよ!
591非決定性名無しさん:2007/01/24(水) 19:00:54
>>590
YOU、さっさと辞めちゃいな
592非決定性名無しさん:2007/01/24(水) 21:45:39
もう外でも通用する人はほとんど辞めちゃってるよw
残ってるのは負け組みだけwww
593非決定性名無しさん:2007/01/24(水) 22:13:24
>>585

とりあえず責任感が強くて真面目で繊細で人に迷惑かけるのが嫌いな人は
キケンだよな。それも、前日まで何の兆候も見せず、ある日突然。。

一人で抱え込むのは良くないと思うので、
「まだやれる」みたいな適当な返事しか返ってこなかったとしても、親しい人に相談はするべきだと思う。
人に話してるだけでスッキリする、ということもあるだろうし、
追い詰められてるときは冷静な判断力が無くなってるだろうし。


この会社にいると身に詰まされる話なので、
つい人生相談板みたいにマジレスしてしまった。

↓会社批判の流れ 再開↓
594非決定性名無しさん:2007/01/24(水) 22:20:19
そんなときこそ、おちんちんを高速でしごくんだ!
595非決定性名無しさん:2007/01/24(水) 22:28:01
市ね
596非決定性名無しさん:2007/01/24(水) 23:03:07
優秀な人材がどんどん辞めていってる実情に{ぜんぜん気付いていない, 危機感を抱いていない、何の対策も講じることが出来ない}経営者が何よりDQNってことだな。
597非決定性名無しさん:2007/01/24(水) 23:13:24
>>590
あんたがどんだけ高い品質のドキュメントを書いているんだか知らんが、
指摘されるレベルのミスをドキュメントに残してる自分も半分は責任あるだろ。
いちいち上司のせいにするのもアレかと思うぞ。

つーか、あら捜しあら探しって泣き言ばかりでうるせーんだよ。
完璧なドキュメント書いて一発でレビューを通せば済むことだろ。

客観的に見て自分のレベルもたかが知れてるってわからねーの?
598非決定性名無しさん:2007/01/24(水) 23:31:12
QA課長降臨か?
599非決定性名無しさん:2007/01/24(水) 23:33:33
QAが本質的じゃないドキュメントのミス指摘してきやがるわけだが
同じミスをそのQA担当者がしているのはちょっといただけない。
600非決定性名無しさん:2007/01/24(水) 23:36:39
つーか部外者じゃね?俺は590じゃないが、590が書いてることは結構この会社の本質をついていると思う。
バグ率とかバグ件数とか定量化しにくいメトリックスですべてを評価しようとしているところが問題だとおもう。
数字に捉われすぎて本質を見失ってるケースが多々ある。
601597:2007/01/24(水) 23:37:11
>>598
じゃねーよw

>>599
まぁQAのレベルが低いっていう話はよく聞くな。
602非決定性名無しさん:2007/01/24(水) 23:57:23
プログラマの仕事ってのはプログラム書いてバグを作って
バグを見つけてバグを直すことであって、バグを作った
時点で反省文かかせるようなばかげたやり方を押し付けてる
ことがモチベをなくさせてる。
バグが出なけりゃそれはそれで問題視するバカもいるし。
必要経費を削るとロクなことがない。
不二家を見てみろよ。
603非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 00:12:17
>>602
不二家を見てみろよ!
604非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 00:18:25
協力顔謝ですが何か?
605非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 00:22:13
>>602
この文章を見て分かることはお前がバカだってことだけだ…
606非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 00:44:01
>反省文かかせるようなばかげたやり方を押し付けてる

ここはかなり同意。
めんどくさいことをさせるルールをつくることにより、それを抑止力にしようとしてるがコストがかかりすぎてる。
あとルールを作りっぱなしで後でそのルールを評価や見直しをしないってのもこの会社のバカなところ。
607非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 00:47:50
>>606
ば〜カwば〜カwば〜カw
608非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 01:27:59
ああそうさ、俺は馬鹿だよ、そうさ
609非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 01:46:10
>>608
アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!
アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!
アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!
アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!
アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!
アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!
アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!
アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!
アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!
アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!
アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!
アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!
アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!
アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!
アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!
アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!
アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!
アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!
アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!
アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!
アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!
アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!
アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!アホ!
610非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 01:52:21
>>607
滝野智が水原暦をバカにする場面を思い出したw
611非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 01:53:23
>>609
こんなことして、自分が情けないと思わないのか?
612非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 08:39:27
>>577
部門評価は実は課長以上

>>581
平均なんて意味ない
俺は35だけど同期と400万は年収違うよ
まずはS5になってみること
そこからがスタート
613非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 09:16:24
「完璧なドキュメント」ねえ、見てみたいもんだ。

相手も、条件も、案件も違えば必要になるドキュメントの
レベルなんて違うんだよ。
何が完璧なんだか?言ってる奴の精神レベルが知れるねえ。

B票だって、きちんと原因を把握して対策をフィードバック
していけば、仕事の効率は上がるし、様々な信頼性以外の品質
も含めて品質だって上がる。

だけど、ほとんどそんなことしてないだろ。
これは、特に管理者が悪いね。

612は何をエバッテイルンダカ分からんが、’普通に’まじめに
仕事をやって、今の評価基準でS5に上がる奴って、何かおかしい
気がするね。たぶん、自己完結だけして、自己評価だけいい、
部分最適化しかできないんじゃないかな?
全体最適化なんてしてたら、部下を育てようと部下の面倒を見たり、
仕事を任せながら指導をしてたりしたら、あの評価制度は点数でない
だろ!

と思うけど。
614非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 09:58:25
S5でここ来るか?
615非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 13:04:08
あれ?加賀美さんが第3品質保証部長兼任と言うことは長岡さん退職?
616非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 19:16:13
お、ついにあの基地外部長クビになったか!
617非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 21:29:37
>>613
>エバッテイルンダカ

おまえ、いつの時代の生き残りだよwwwwwwwww
618非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 21:46:57
>>615
過労死認定キタコレ?
619非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 22:16:02
詞ね
620非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 22:21:13
ババア庶務はさっさと辞めろってえの
621非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 22:31:44
>>615
おまえいくら2ちゃんだからといっても、本名そのまま出すなよ!
622非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 23:45:17
組合のリーフレット見たか?
何かうさんくさいんだけど。


623非決定性名無しさん:2007/01/25(木) 23:54:48
Power For Livingみたいだなw
624非決定性名無しさん:2007/01/26(金) 00:08:51
>>613
お前ホントにバカなんだな。
何も分かってないのが文章から滲み出てるよ。
精神レベルっつーか、知能レベルのほどが知れる。

ここで愚痴ってないで本でも買って勉強でもしろよ。
現場で駄目って〜なら独学しかないだろ。

それが嫌なら転職しろ。
お前のレベルじゃろくなところにいけないだろうけどw
625非決定性名無しさん:2007/01/26(金) 00:24:41
>>624
なんだこのやろう。
やんのかこら。
おれのしりあいにやくざいるんだけどな。
626非決定性名無しさん:2007/01/26(金) 00:37:00
>>625
じゃあ、その893とやらを呼んできてもらおうか?
627非決定性名無しさん:2007/01/26(金) 00:52:05
あと1週間くらいたったら>>893はでてくるんじゃね?
628非決定性名無しさん:2007/01/26(金) 00:57:06
またバカがほえてるなネット番長ならたいがいにしておけ?
SKでは技師だがリアルではモンクタイプだからな
あまり調子に乗っていると病院で栄養食を食べるハメになる
629625:2007/01/26(金) 01:01:05
>>628
てめーよゆうこいてるのもいまのうちだぞ。
630非決定性名無しさん:2007/01/26(金) 01:15:49
ウザイなおまえケンカ売ってるのか?「今の評価基準でS5に上がる奴って、何かおかしい
気がするね」とか言ってる時点で相手にならないことは証明されたな
本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな
口で説明するくらいならおれは牙をむくだろうな
おれパンチングマシンで100とか普通に出すし
631sage:2007/01/26(金) 02:12:12
>>630
お前むかついた
明日の定時後SAの食堂に来いや
632非決定性名無しさん:2007/01/26(金) 02:19:55
>>631
みんなが夕食をとってる中で決闘するのか?
いいねえ。
おれ、(T)から出張して見物しちゃおうか?w
633非決定性名無しさん:2007/01/26(金) 08:31:20
部長の人事異変くらいはHPの人事異動情報から分かるがなにか?
IPA SECに出向してたからどこかから金で抜かれたか?と推測したのだが?
634非決定性名無しさん:2007/01/26(金) 08:36:50
> それが嫌なら転職しろ。
> お前のレベルじゃろくなところにいけないだろうけどw
すでに転職してるが何か?
SKよりか住みやすいけどね、ここは。
本は読むもんじゃなくて、書くもんだと思っているが?
635非決定性名無しさん:2007/01/26(金) 12:30:10
>>631
パンチングマシンで100って、普通に弱くないか?w
636非決定性名無しさん:2007/01/26(金) 15:43:58
通信教育で空手を習ってるようなもんだなw
637非決定性名無しさん:2007/01/26(金) 19:26:12
まぁ素人が仕事してるような会社だから、その程度で自慢したがるわけだ。
638非決定性名無しさん:2007/01/26(金) 20:51:56
ババア庶務のヒステリーが止みません! アノ日なんでしょうか?
639非決定性名無しさん:2007/01/26(金) 22:48:25
子ね
640非決定性名無しさん:2007/01/26(金) 23:03:07
>>638
よ〜く臭いを嗅ぐんんだ。
もしかしたらアノ臭いがするかも知れないよん♪
641非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 00:29:07
リフレッシュ休暇って何年目にとれるんですか?
642非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 00:30:39
元々少人数でやらされていて(主任は一切作業しない)1年中23〜24時帰り
(他のメンバーも22時帰りがデフォ)の状態で、来年度作業工数は変わらない
のに人数半分にしようと部長と主任は画策しているんだが、少し命の危険を
感じている。しかも新規のシステムも受注して人数増やさずにやらせようとしているし。
体が大事だから会社やめていいよね?
643株主:2007/01/27(土) 00:39:48
>>612 おまえみたいなやつばかりだからこの会社はだめなんだ。
やめてくれねいかな。退職届けは、一身上の都合でスルーしてくれますので
お願いします。
644非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 01:40:18
>>643
やだねw
645非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 02:05:20
>>642
おまいは生産性をageようとか、
まともな日本語を書こうとか、
ウンコは1日2回とか、
もっとこう・・・小学生のような純真さがないのかね?
646非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 03:56:31
>>645
アジアの純真 BY PUSSY
647非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 04:09:53
日立ソフトはこんなのに関わってないだろうな。
糞カスラックなんかに強力するなよ。

JASRAC・日本文芸家協会など17団体、著作権を集中管理へ 使用許諾と使用料徴収の代行も
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070125AT3Y2300525012007.html
648非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 04:24:25
>>647
うるせーぞ、フニャチン野郎
649非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 10:55:03
庶務タンの観音様を拝みたい。
650非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 12:04:50
観音様なんていない
651非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 12:05:55
もう残業時間短くするのは文化だから諦めるけど残業代を2倍くらいにしてほしい。
体ボロボロ。
誰がこんな環境でS枠なんてやるんだか、ばかげてる。
652非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 12:27:35
おまえらリーマンはそういう運命
653非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 12:31:03
>>650
アソコの隠語でつ。
654非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 12:31:20
子持ち女社員が仕事しないんですよ。
チラシ読んでネットやってベラベラ喋った挙げ句忙しいとかぬかすんですよ。
もうこんな会社は最悪ですよ…
おばちゃんイラネ
655非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 12:45:01
>>654
部員よりマシ。仕事してるフリをしてるだけの高給取り。
656非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 12:45:51
>>634
転職したのに、未だにこのスレに粘着している現実。
転職したのに、朝からこのスレに書き込まないと気がすまない現実。
転職先に不満がないのにこのスレに書き込まないと気がすまない現実。
657非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 12:52:52
>>653
んなこたーわかっとる。
658非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 13:14:20
http://type.jp/job/detail.do?id=43460
製作所が募集してる。
SKから製作所に転職できるもんだろうか?
659非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 13:43:27
ババア庶務はさっさと辞めろってえの
660非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 14:36:35
>>651みたいな考えの奴が結局は負け組なんだろうね。
全てが受身で影でしが文句も言えない。
まあこういう負け組な奴がいてくれるから
楽に昇進できるわけだが。
661非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 14:39:39
>>655
部員は評価が低いので収入はそれほどでもない
主任の方が上だったりする
662非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 14:48:52
>>654
>>659
彼女たちは悪くない
俺が彼女たちを辞めさせることはない
663非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 15:59:36
それでも、ババア庶務はさっさと辞めろってえの
664非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 16:43:11
美奈子ちゃんは三十路だけど、美人でお尻プリプリで最高
665非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 20:22:31
>>647

糞カスラック!糞カスラック!糞カスラック!糞カスラック!糞カスラック!
糞カスラック!糞カスラック!糞カスラック!糞カスラック!糞カスラック!
糞カスラック!糞カスラック!糞カスラック!糞カスラック!糞カスラック!
糞カスラック!糞カスラック!糞カスラック!糞カスラック!糞カスラック!
糞カスラック!糞カスラック!糞カスラック!糞カスラック!糞カスラック!
666非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 23:53:01
ナオキさんカッコイイわ
667非決定性名無しさん:2007/01/27(土) 23:53:19
ナオキさんカッコイイわ
668非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 00:25:05
>>665
大丈夫だ。日立祖父とは正義の会社だ。
あんな著作権ゴロどもの仕事は引き受けん。
引き受けても、故意にバグを作りこんでやる。安心しろ!
669非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 03:06:44
史ね
670非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 07:46:49
日本共産党 中央委員会第二事務部発行

(以下抜粋のみ)

ニュース系掲示板の利用者は政治に一定の関心を持っており、投票率も高く党勢拡大への利用価値がある。

ニュース系掲示板は、我が党について次の点について一定の評価をする者が存在する。
 1.創価学会との対立関係
 2.在日本大韓民国民団に対する毅然とした態度
 3.北方領土に冠する毅然とした主張
 4.党員資格に日本国籍を要する点

2ちゃんねるでは組織立った情宣活動は厳しく批判され、当該組織に対する反感を招く。活動に当たっては、党の動員であることを悟られないように留意する。とくに注意すべき点を列挙する。
 - あからさまな党への絶対的賛意を書き込まない
 - 党を指す名称に「共産党」を用い、「日本共産党」を用いてはならない
    (これによって一部利用者に見破られた過去がある)。
671非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 07:52:44
>>658
グループ会社間の転職(ていうか転社)は不可。
煮立ちに限らずどこでも。
672非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 10:42:59
おまえらリーマンはそういう運命
673非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 11:05:54
>>669
ご苦労!
674非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 11:35:52
>>671
応募するのは可能?
それとも応募しても、グループ会社員の時点で選考対象外?
675669:2007/01/28(日) 12:02:59
>>673
いや、うじね坊が昨夜22時台にカキコしてないかったから、代わりにフォローしてあげただけw
うじね坊は旅行にでも行ってるのか?w
676非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 13:18:55
O阪戦犯のO屋主任は早よ辞めれ
677非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 20:52:33
4月入社のみんな、布団買う?
678非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 21:00:37
4月入社のみんな、寝袋買う?
679非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 21:18:09
4月入社のみんな、玉袋吸う?
680非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 21:32:38
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200701/contents04/theme04.php
ヨガでもしてストレス解消すれ
681非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 21:39:30
社内報1月号の表紙の写真に写ってるやついる?
682非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 21:58:37
>>674
結果報告よろ。
683非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 22:04:01
ババアのマソコは真っ黒くろすけ
684非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 22:26:09
師ね
685非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 22:32:30
布団や毛布は重要だ。
多少高くても実際に触って気に入った奴を買うがよい。
686非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 22:49:31
>>660
おまいは格差を是正しようとか、
まともな日本語を書こうとか、
オヤツは1日3回とか、
もっとこう・・・中学生のような真摯さがないのかね?
687非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 22:54:02
バナナはオヤツに含めていいのかい?
688非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 23:15:58
おやつ1日3回ってどんだけデブだよ。
689非決定性名無しさん:2007/01/28(日) 23:39:25
>>686
格差を是正?社会人が何言ってるの?
学校にでも行ってるつもり?w
690非決定性名無しさん:2007/01/29(月) 00:11:34
でっかいことはいいことだ。
691非決定性名無しさん:2007/01/29(月) 00:15:22
人大杉
692非決定性名無しさん:2007/01/29(月) 00:33:06
この会社、離職者大杉
693非決定性名無しさん:2007/01/29(月) 01:04:37
同期はもう半分くらい居なくなった気がする。
694非決定性名無しさん:2007/01/29(月) 01:42:23
庶務ネタばっかりだな‥
695非決定性名無しさん:2007/01/29(月) 11:32:39
>>674
製作所に引き抜かれた社員がいると聞いたことがあるぞ
どういう経緯だったかとか細かいことは知らんが

関係ないけど、民衆でHSKと日情のどっちに行くか相談してる奴がいて
しばらく様子見てたら数日後、本体から内定出たからもういいですとか言って去って行ったな
荒らしだったのかもしれん
696非決定性名無しさん:2007/01/29(月) 16:04:13
グループ公募じゃないの?
大昔に、重要な場所を担当していて、そいつがいなくなると困ると日立製作所になった奴はいたと聞いた。

普通は、グループ会社にいると本体なり、他のグループ会社にはそのまま転職できない。
一度出て、どこか、他の会社を経れば入れる。

実は、転職する直前、製作所の上の方の人に話をしたら「来るか?」と言われたが断った。(情)人事に話を通せるポジションの人だったら移籍させられるんだろうな。きっと。
ただ、元の所属がえらい騒ぎになりそうだが。
697非決定性名無しさん:2007/01/29(月) 16:07:11
心配だから見に来ていたが、もういいだろ。
なんか、以前よりもっと、適当な会社になってきている気もするが
自分ちじゃないので。さいなら。
698非決定性名無しさん:2007/01/29(月) 18:44:19
荒れる悪寒w
699非決定性名無しさん:2007/01/29(月) 20:11:44
派遣がんばってなw
700非決定性名無しさん:2007/01/29(月) 22:24:57
>>668
著作権ゴロって言い方はあってないなあ。
特許ゴロとかは身をはって売り込むでるぶんえらいよ。
JASRACは時代遅れの制度にあぐらをかいて利権をむさぼってるホントのカス組織。
701非決定性名無しさん:2007/01/29(月) 22:27:51
誌ね
702非決定性名無しさん:2007/01/30(火) 19:15:58
女は産む機械
男は搾取される機械
703非決定性名無しさん:2007/01/30(火) 20:56:14
昨日の夜残業してたら誰もいなくなったから、目をつけていたカワイコちゃんのデスクでオナニーして精子ぶちまけた
今朝出勤してきた彼女の戸惑った表情がたまらなかった
これは癖になりそうだよ
おまいらにもお勧め
704非決定性名無しさん:2007/01/30(火) 21:58:39
防犯カメラに映ったその画像がYOUTUBEに投稿されてたりしてw
705非決定性名無しさん:2007/01/31(水) 00:00:44
久しぶりに来たよ。
相変わらずのスレだねえ。
で、>>543がいいこと言った。
先日も社内の手続きの件で主任が半日を無駄にさせられた。
あれを確認しろこれを確認しろとロートル課長がうるさい。
「そんなことさせるから品質向上の時間が無くなるんじゃないですか?」と言ったら、
課長が顔を真っ赤にして怒り爆発。
やってられん。
706非決定性名無しさん:2007/01/31(水) 00:24:06
おまえらリーマンはそういう運命。ムダな作業をする機械だ。
707非決定性名無しさん:2007/01/31(水) 00:25:49
>>706
柳沢が降臨!
708非決定性名無しさん:2007/01/31(水) 01:17:45
地震だ!
709非決定性名無しさん:2007/01/31(水) 01:38:15
不眠症て辛い
710非決定性名無しさん:2007/01/31(水) 02:36:41
今、就活とテストで死にそうなんだけど、ここにエントリーする価値ある?
711非決定性名無しさん:2007/01/31(水) 03:10:56
そのくらいで死にそうならIT業界なんて無理だぞ。

納期毎に就活とテストみたいなことを引退するまで繰り返す仕事だ。
712非決定性名無しさん:2007/01/31(水) 07:17:19
>>710
お前に価値がない。
713非決定性名無しさん:2007/01/31(水) 08:33:45
>>710
大学はどこ? 資格持ってる?
714非決定性名無しさん:2007/01/31(水) 09:36:31
>>711
就職しても全部吸い取られて使い捨てられるだけだな

>>712
ですよねー^^;

>>713
マーチ最底辺で資格無し
715非決定性名無しさん:2007/01/31(水) 19:06:33
女は産む機械
ここの社員は無駄な仕事をする機械
716非決定性名無しさん:2007/01/31(水) 20:17:36
だがそれがいい!!
717非決定性名無しさん:2007/01/31(水) 23:32:36
ちょんちゃはちゅちゅちちゃい
ちょちょちょちゃちんちゃちゅちゃちゃちちょちょちょちゅちゅちちゃち
718非決定性名無しさん:2007/01/31(水) 23:38:03
SKはデスマのデパートって言われてますけど、
デスマの総合商社ですよ、総理、総理、総理
719非決定性名無しさん:2007/02/01(木) 00:00:49
インテリジェンスで、金融事業部が募集してるね。
720非決定性名無しさん:2007/02/01(木) 01:13:41
721非決定性名無しさん:2007/02/01(木) 01:27:54
士ね
722非決定性名無しさん:2007/02/01(木) 01:48:25
金融システム事業部では、技術だけやマネジメントだけ、といった偏った能力ではなく、
バランスよく能力を磨けるように参画プロジェクトを配慮しています。
ですから、バランスよくスキルを身につけることが可能です。

また、上司と部下の距離が近いので、意見も言いやすく、
のびのびと仕事ができる雰囲気があります。

研修に関しても「仕事が忙しくて行けない…」そんなことがないように、
プロジェクトと時期をずらして参加できるような配慮がしっかりと取られています。
723非決定性名無しさん:2007/02/01(木) 02:12:23
9:00〜17:30(所定労働時間 7時間30分、休憩 60分) ??
724非決定性名無しさん:2007/02/01(木) 08:37:26
うそつき!
デスマでそんな余裕なし!
725非決定性名無しさん:2007/02/01(木) 09:11:24
デスマとか関係なくそもそも虚偽じゃん。
726非決定性名無しさん:2007/02/01(木) 11:54:14
転職サイトには社員のインタビューが載ってるんだな
新卒採用ページももっと充実させればいいのに
IT企業とは思えないほど適当だ
727非決定性名無しさん:2007/02/01(木) 12:10:30
嘘八百
728非決定性名無しさん:2007/02/01(木) 21:08:37
>>722
俺も金融だが、金融でよかったと思う
729非決定性名無しさん:2007/02/01(木) 23:16:28
>728
本気か?すげえな

俺も金融だが、最近生活に疑問を持ち始めてきた。
最近仕事しかできてない。これでいいのかってな
730非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 00:29:51
誰かと比べてあれよりまし。
こんな考えがいつまでも続くわけなし。
731非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 00:32:38
無知は許せても無知に気がついていないのは勘弁。
無知で傲慢なのは近くに寄って来ないでほしい。
仕事の邪魔
732非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 00:47:01
休憩は45分です。節電のため電気も消えます。
愛妻弁当を作ってもらってるカチョーとかは、真っ暗ななか弁当つついてます。

まじで酷い職場です。
733非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 00:48:38
IT業界の夕張市役所
734非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 00:51:11
ともだちんこ
ぜっこーもん
おはヨーグルト
こんにチワワ
さいならっきょ
735非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 00:52:25
>>732
電機連合の所はだいたい昼は照明消えるんじゃないの?
IT土方なんで色々な客先行ったけど、家電メーカー系列の所はみんなそうだった。
736非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 08:30:48
>>732
いや、それは普通だ
ぐりんちゃんが泣くよ?
737非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 18:54:39
女は産む機械
ここの社員は著しく生産性の低い機械
738非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 19:15:05
やばいのは保険だろ?それも常駐組み。
話し聞くとじごくらすぃぞ
739非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 20:32:04
>>732
それよりもB棟のエレベーターの稼働率は酷すぎ。
せめて朝と夕方くらいは全機稼動してほしい。
そうすれば遅刻者も減ると思うよ。
740非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 20:43:35
ここの女社員は産まない機械
ここの女社員は仕事しない機械
ここの社員は工作精度の低い機械
741非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 20:52:51
世に出回ってる機械なら、まだ正常に動くが、
ここのは機械自体がバグってるから、作ったシステムも(ry
742非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 21:36:07
やっぱり学歴社会なのかな?
勤続年数や仕事内容からしても主任に昇格してくれればいいのに。
743非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 21:42:02
おまえらリーマンはそういう運命。
744非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 22:10:58
ババア庶務は会社でブログを更新する機械
745非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 22:22:41
士ね
746非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 22:57:56
また死者がでたらしいが、ほんと?
747非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 23:23:28
故蛾が詩ねばいいのに。
748非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 23:35:37
>>738
俺の同期でも入社早々に保険のシステム系子会社に
常駐(派遣)させられて、ずっとそこにいるやついるよ。
負け組みSKの中ですらまともな評価もされずに
さらに負け組みだって嘆いてたな。派遣部隊は救いがないな。
749非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 23:41:17
750非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 23:43:23
>>748
生保?損保?
751非決定性名無しさん:2007/02/02(金) 23:53:46
生保
752非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 00:18:20
社員は搾取される機械
7534月入社:2007/02/03(土) 00:27:42
客先常駐にならない方法を教えてください。
ずっと本社にいられる方法を教えてください。
新入社員研修では人事部にどのような印象を与えるべきですか?
あまり目立たない方が良いですか?
754非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 01:33:43
>>751
どこの生保ですか?
日生?
755非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 01:54:21
ここの社員って派遣社員や契約社員と仕事することあるの?
756非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 01:56:42
俺も常駐だけど客先は私服OKだし
昼休み1時間だし、常駐手当てもでるし、
何より女子社員が美人揃い。
(SA)(SB)に比べると遥かに職場環境いいと思ってるよ。
757非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 02:44:25
>>755
ハァ?何マヌケなこと言ってんだ。
お前は学生か?

>>756
勤怠ユルユルなのもイイ!
758非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 02:49:15
勉強しろ 本を読め 大物になるために
1日1分 3日で3分 辛かとぶぁい
759非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 03:30:43
 とっておきの行列。それは受験会場。俺の大学は女の子が7割くらいなんで
当然入試のときは女子トイレは長蛇の列。入試のときも萌え萌えだったけど、
入学後、この入試の試験官バイトをすると、(ぎりぎり)女子高生のトイレ行
列我慢が堪能できます。足踏みしてそわそわするとこ、萌え萌え。

 もちろん毎年やっておりますが、去年、とうとうおもらしを目撃しました。
女子トイレがあまりに行列になるため、外に仮設トイレが設置されます。そ
こで、このトイレの前で休み時間に張っていると、やはりここも長蛇の列。
掃除係のおばちゃんとかが、中で並んでる女の子たちにここの存在を教える
ため、限界に近い娘たちは小走りに仮設トイレに駆け込んできます。行列を
退屈さを装って眺めてると、おりました、どうみても限界ぎりぎりの娘が。
服装は白いワンピースの上に短いコートという姿。ワンピースのスカートは
結構薄地で、はた目にも寒そうに見えました。ショートカットでちょっと
ボーイッシュなかわいい娘です。この娘は行列の最後尾に並んだ時点で、す
でに左手をおしりにあてがっていました。ロングスカートの上からでも分か
るくらい、両足をくねくねと動かしており、しばらくたつとあからさまに
両足で足踏みをはじめました。しかし、だれも順番を変わってくれる娘は
いません。最初は結構無表情だったので残念でしたが、5分くらい経った
時点で、この娘は突然表情をゆがませ、下腹に右手をそえ、さすりはじめま
した。結構すごい勢いです。このときのこの娘のすがたは、右手でお腹を
さすりながら、左手でおしりをおさえ、少し前かがみになりながら泣き顔
で両足ステップという、こっちとしてはその場で射精寸前の格好。この時点
で気づいたのですが、この娘は「大」のほうを我慢していたのです。
760非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 03:33:20
 そしてクライマックス。順番待ちが前にあと一人というところでした。
この娘が、ちいさく「あっ」と声をあげたと思うと、「ぶぷっ」という
かわいい音とともに、左手で押さえていたスカートのヒップライン沿いに
褐色のすじが流れ始めました。娘はあわてて両手でおしりをおさえます。
この時点で、周りの注目の的です。すると、足首のあたりに今度は黄色い
液体が幾筋も流れ始めました。コンクリートの上には次第に水溜りが広が
りはじめ、周りの女の娘たちも騒ぎ始めます。女の娘の前に回ってみると
かわいい顔を真っ赤にして泣いていました。おしっこおもらしが30秒ほ
ど続いたあと、女の娘は「いやっ」と小さく言ってしゃがみこみました。
するとあたりにも聞こえるくらいのおとで「ぶりゅりゅりゅぶりゅ!」と
大量脱糞!!ちょうどまん前に回りこんでいた俺は、スカートの中が丸見
えとなりパンツからはみ出して行く大量のうんちを3メートルくらいの
距離から堪能できました。周りは結構なさわぎになり、やっとのことで
順番を変わってもらい、手遅れなのは明らかなのにトイレの中へ。この時
点で休み時間は残り少なく、人はまばらになってきました。俺はこの娘が
トイレから出てくるのを待ちました。そりゃそうでしょ。バイトどころじ
ゃない。あとで文句言われたら「トイレってました」っていえばいい。
嘘じゃないし。
 案の定娘は中々出てきません。試験開始時間を10分ほどすぎ、あたりに
だれもいなくなってからようやくトイレから出てきました。娘はあたりを
うかがうようにしてトイレから小走りに出て行きました。この後俺がこの
個室に入って汚物入れから何を発見したかは言うまでもありません。
そして何をしたかもいうまでもありません。あったかいうちにテイクアウト
させていただきました。薄い緑の花柄入りでした。
 嗚呼、なんてラッキーな出来事だろう。皆さんもがんばってね。
761非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 15:46:30
仕事中にこんなブログを更新していたよ

http://www.geocities.jp/manave_kawori/index.html

762非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 21:11:26
>>737
仮に優秀な社員が入ったとしても、
内向きな作業に忙殺されて何も身につかず、
貴重な才能が潰される。
2年間勤めていてよーくわかった。
大学の後輩には来ないように言おうかと思う。
ま、ほんとに優秀な奴は他社に行くだろうけど。
763非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 21:23:31
>>762
たったの2年かよ!
764非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 21:26:19
>>763
だって職場の先輩たちもぼやいているよ。
765非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 21:49:17
ミシンは裁縫をする機械
766非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 21:51:24
日立ソフトは鬱病患者を産む機械
767非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 21:53:21
おまえらリーマンはそういう機械
768非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 21:57:38
俺学生なんだけど、ここの会社って何次請けですかね? 

おしえて
769非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 21:58:16
日立ソフトは鬱病患者を産む機械
770非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 21:58:37
ここの会社って基本的に何次請けだっけ?
771非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 22:02:00
俺機械なんだけど、ここの会社って何次請けですかね? 

おしえて
772非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 22:05:50
エンベデ部は利益を産む機械
773非決定性名無しさん:2007/02/03(土) 22:43:39
おれは一次請けのプロジェクトだが、同じ課の別のチームは2次受けの仕事してる。
774非決定性名無しさん:2007/02/04(日) 01:08:48
二次請け以降はすべて「セカンダリ」とはこれいかに
775非決定性名無しさん:2007/02/04(日) 03:17:20
(;´Д`) 誰もカキコしてないよ
776非決定性名無しさん:2007/02/04(日) 10:20:26
>>761
市ね
777非決定性名無しさん:2007/02/04(日) 12:01:21
常駐手当っていくら出ますか?
778非決定性名無しさん:2007/02/04(日) 13:28:16
>>761
目が覚めたよ。
ちょっと考えようかな。
779非決定性名無しさん:2007/02/04(日) 15:48:17
ここと日立電子ソフトサービスではどっちがいいですか?
780非決定性名無しさん:2007/02/04(日) 16:48:48
>>777
5マン
781非決定性名無しさん:2007/02/04(日) 16:53:08
>>779
もちろん日立ソフト
782非決定性名無しさん:2007/02/04(日) 17:10:46
>>77
常駐先の会社によるけど10万から20万くらいだと思う。
俺は12万だよ。
783非決定性名無しさん:2007/02/04(日) 17:54:54
まったり働いて常駐手当て&残業代をもらってる俺はウハウハ
本社勤務は負け組だなw
784777:2007/02/04(日) 19:02:07
>>782
毎月の給料に12万上乗せってことですよね?すげー。
785777:2007/02/04(日) 19:03:57
念の為、明日イントラで賃金規定確認してみまつ。
786非決定性名無しさん:2007/02/04(日) 19:53:18
本当かよ。オレも客先常駐嫌だったけど、毎月プラス12万ならやりたいな。
787非決定性名無しさん:2007/02/04(日) 20:46:19
そんなわけないだろ、昼食補助こみで1万ちょっとだ。
788非決定性名無しさん:2007/02/04(日) 20:53:35
地域手当ってSKCにはないのですか?
789非決定性名無しさん:2007/02/04(日) 23:07:05
常駐先で1日のうち5時間は仕事している振りをしてる。
たまに本社に行くが、何もやることないな。
それで常駐手当ても付いてくるし、残業だってしなくても
したことにして申請しているよ。
790非決定性名無しさん:2007/02/04(日) 23:34:15
>>789
いつまでもそんなことをしていると、いつか必ずしっぺ返しがきますよ。
791非決定性名無しさん:2007/02/04(日) 23:35:16
>>787
1日に1万なら12万から20万になるよ。
792非決定性名無しさん:2007/02/04(日) 23:49:11
常駐って仕事は何するの?
793非決定性名無しさん:2007/02/04(日) 23:51:16
>>792
ユーザー系社員の奴隷となる場合もある。
794非決定性名無しさん:2007/02/05(月) 00:33:30
>>793
まさにうちはそれだ。
795非決定性名無しさん:2007/02/05(月) 00:34:59
>>791
12万からって1月に12日しかない月って何月か教えてくれよ。
796792:2007/02/05(月) 00:42:00
>>793
さんくす
常駐も面白そうだ
いい加減部署変りたくってさ
いっそのこと地方に飛ばしてくれぇい
797非決定性名無しさん:2007/02/05(月) 01:09:39
常駐は地方とは限らんぞ。
おれは都心に常駐してる。
798非決定性名無しさん:2007/02/05(月) 07:37:12
俺は杉並に常駐してるんですYO!
799非決定性名無しさん:2007/02/05(月) 11:31:35
常駐先に他のSK社員はいるの?
一人だったら心細ス
800非決定性名無しさん:2007/02/05(月) 11:52:49
戸塚は?
801非決定性名無しさん:2007/02/05(月) 19:41:04
>>796
九州なんてどう?
DQNな管理職が強烈に面倒みてくれるかもよ。

東京に戻る頃には鬱になってると思うけどw
802非決定性名無しさん:2007/02/05(月) 19:45:50
>>790
嫉妬乙
そんなもん来ねえよwww
803非決定性名無しさん:2007/02/05(月) 21:05:16
それにしても鬱病で休んでいる社員多いなぁ。
甘やかしすぎだよ。
俺だって辛いけど、毎朝9時には出勤しているよ。
鬱で家で遊んでいるやつと同じ給与なのがムカつく。
804非決定性名無しさん:2007/02/05(月) 22:38:22
>>803
まだいいじゃん。うちなんてお客様が欝で休むから仕様決めらんねーよ。
805非決定性名無しさん:2007/02/06(火) 00:36:08
>>803
おまえの部署には長期的に欝で休んでいるヤツが多いのか
806非決定性名無しさん:2007/02/06(火) 00:50:42
志ね
807非決定性名無しさん:2007/02/06(火) 01:43:33
>>806
こころざしね?
808非決定性名無しさん:2007/02/06(火) 04:01:33
まさか東亜+でウチの社名を見るとは思わなかった・・・
809非決定性名無しさん:2007/02/06(火) 21:51:57
庶務ちゃんの給料上げてやれよ
810非決定性名無しさん:2007/02/07(水) 00:19:35
>>809
実働5分で、あんだけもらえりゃ十分だろう。
811非決定性名無しさん:2007/02/07(水) 02:16:15
同じ実働5分なのにもっともらってる一般社員はどうなるんだ
812非決定性名無しさん:2007/02/07(水) 13:14:02
支援で飛ばされた場合、どれくらいの期間で移動があるの?
813非決定性名無しさん:2007/02/07(水) 13:44:36
始めは「2週間の支援だから行ってきて!」と指示されて、
行ったらズブズブと取り込まれて、元からいる連中は仕事しないので、
いつのまにかメインのメンバーに仕立て上げられ、半年とか1年とかになるのがザラ。

戻ってきたときに既に自分の机はないか、荷物置場になっていて、
次の仕事のタイミングも悪いので、またどこかのデスマ支援に飛ばされる。

だいたい支援で行かされるのはこのパターンの繰り返し。
814非決定性名無しさん:2007/02/07(水) 19:48:11
>>812
ヒント:過労で死ぬまでない
815非決定性名無しさん:2007/02/07(水) 20:34:12
一度デスマ支援に行くと、次々に飛ばされるのは世の常
816非決定性名無しさん:2007/02/07(水) 21:48:29
支援=ジジ捨て山
817非決定性名無しさん:2007/02/07(水) 21:52:51
デスマ支援を連チャンでやらせて、嫌気をささせて自己都合退職に追い込むのがこの会社のリストラ策
818非決定性名無しさん:2007/02/07(水) 23:19:48
デスマいいじゃん。残業代たらふく稼げるし。
適当なところで手を抜くとか、うまいやり方はいくらでもある。
うまく切り抜けられないのは、真面目過ぎる証拠。
819非決定性名無しさん:2007/02/08(木) 00:02:07
>>817
いや、そこまで策を練れてないと思うよ。何もかも行き当たりばったりで、すべてデスマ。これがこの会社の実情。
820非決定性名無しさん:2007/02/08(木) 00:28:18
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
821非決定性名無しさん:2007/02/09(金) 20:49:26
822非決定性名無しさん:2007/02/09(金) 22:26:23
市ね
823非決定性名無しさん:2007/02/10(土) 12:07:19
過疎スレと化したな
一人で自演してた池沼がデスマに投入されたかwww
824非決定性名無しさん:2007/02/10(土) 17:05:18
unco
825非決定性名無しさん:2007/02/10(土) 20:15:29
>>823
数年前は、今では考えられないほどのスレの消費速度でしたね。
なぜこんなにも過疎化してしまったのでしょう?
826非決定性名無しさん:2007/02/10(土) 20:31:04
「もうずっと人大杉」でPCから見れない。
携帯サイトから見るか、PCに壷を入れしかない。
827非決定性名無しさん:2007/02/10(土) 21:53:27
>>826
ヒント偽虚茄媚
828非決定性名無しさん:2007/02/10(土) 23:46:19
>>823
  _, ._
( ゚ Д゚) あぁ?!だからなんだってんだよ??
829非決定性名無しさん:2007/02/11(日) 11:42:24
>>827
虚偽茄媚って何?
ググったけどわからん
830非決定性名無しさん:2007/02/11(日) 12:04:02
>>829
ギコナビです。2ch専用ブラウザの一つです。
自分はOpenJaneを使っています。
831非決定性名無しさん:2007/02/11(日) 12:46:56
>>830
トン
832非決定性名無しさん:2007/02/11(日) 19:03:15
みんなWinnyやってないだろうな?ペロペロ。

FLASH
華麗なるペロペロ野郎 〜THE GREAT PEROPERO by n速回天
ttp://movie.geocities.jp/nsoku_flash/flash2/pero.html
833非決定性名無しさん:2007/02/11(日) 22:19:51
史ね
834非決定性名無しさん:2007/02/11(日) 22:25:08
ババア庶務はさっさと辞めろってえの
835非決定性名無しさん:2007/02/11(日) 22:35:21
庶務タンのペロペロ写真流出しないかな。
836非決定性名無しさん:2007/02/12(月) 02:05:44
>>833
死ね
837非決定性名無しさん:2007/02/12(月) 02:30:45
>>832

( ゚ Д゚) あぁ?!だからなんだってんだよ??
838非決定性名無しさん:2007/02/12(月) 10:43:37
へぇ〜、妻や高校生の息子が熟女ヌードや熟女AV集めますかねぇ?
って感じのテキストだなあれ。
839非決定性名無しさん:2007/02/12(月) 13:44:49
>>834
ババア庶務は辞めさせないから安心しろ
840非決定性名無しさん:2007/02/12(月) 18:41:55
こんにチワワ!
841非決定性名無しさん:2007/02/12(月) 21:02:43
nyで情報漏洩させた吸収の夜乃ってアフォ課長はまだいんの?
842非決定性名無しさん:2007/02/12(月) 21:33:59
こことユー子ならどっちいくべき?
843非決定性名無しさん:2007/02/12(月) 22:08:48
ゆーこなんて知らん。
844836:2007/02/12(月) 22:33:01
志ね
845非決定性名無しさん:2007/02/12(月) 22:35:36
富士ソフトが最強だろ、常識的に考えて
846非決定性名無しさん:2007/02/12(月) 23:02:21
デスマ楽じゃんw
フォローきつくないし、顧客とも会う事ないし
後は個人の気力、体力
847非決定性名無しさん:2007/02/13(火) 02:51:59
>>844
死ね
848非決定性名無しさん:2007/02/13(火) 07:44:54
ふね
849非決定性名無しさん:2007/02/13(火) 12:36:50
戸塚はいいとこ?
850非決定性名無しさん:2007/02/13(火) 19:50:51
一度はおいで
851非決定性名無しさん:2007/02/13(火) 19:52:55
鬱になって廃人になることうけあい
852非決定性名無しさん:2007/02/13(火) 20:17:26
>>838
お前首になるの怖くないの?
853非決定性名無しさん:2007/02/13(火) 20:37:37
お乳首になるの怖くないの?
854非決定性名無しさん:2007/02/13(火) 20:51:00
>>852
家族が書き込んだって言えば大丈夫なんじゃない?
855非決定性名無しさん:2007/02/13(火) 20:59:31
nyで情報漏洩させた吸収の夜乃っていうアフォ家長はまだいんの?
856非決定性名無しさん:2007/02/13(火) 21:17:30
いますが何か?
857非決定性名無しさん:2007/02/13(火) 21:22:14
クビにしろ
858非決定性名無しさん:2007/02/13(火) 21:29:04
彼をクビにする理由も、必要もありません
彼は我が社のために身を粉にして奮闘してくれています
>>857、キミのように他人を侮辱するだけの人間こそ、リストラクチャーの候補です
859非決定性名無しさん:2007/02/13(火) 21:38:31
情報漏洩させるのが「身を粉にして奮闘してくれている」ということれすかw
こりゃあすごいwww
860非決定性名無しさん:2007/02/13(火) 21:47:25
ほんとここいつも話がループしてるね。
まだ新しいネタないの?
また九州あたりがなんかやらかしてくれるんじゃねーの?
パワハラ、サビ残、O屋、デスマ万年赤字、ババア庶務、情報漏洩と毎年毎年、
なんか出てくるから、そろそろかなと期待してるんだけどw
861847:2007/02/13(火) 22:25:32
士ね
862非決定性名無しさん:2007/02/13(火) 22:47:25
ペロペロ
863非決定性名無しさん:2007/02/13(火) 23:28:48
竹石圭佑…中国で生まれ名古屋で育つ20歳。小学生を狙う強姦魔
864非決定性名無しさん:2007/02/14(水) 15:16:39
札幌はどんな感じ?
865非決定性名無しさん:2007/02/14(水) 16:14:30
866非決定性名無しさん
>>865
きめえええええええええええええええ
この会社の社員はレベルが低いとよくわかった