【履修漏れ多数の】日立ソフト裏絆61【工程検査】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1非決定性名無しさん
世界史や日本史の履修不足ならまだしも、うちの会社は・・・


日立ソフト テレビCM
http://www.youtube.com/watch?v=5AwhAcu4A0o

CM作る金あるんだったらボーナス上げてくれよ。

ところでボーナスもらって、その月で辞めるやつ何人いるんだ?
2非決定性名無しさん:2006/11/18(土) 23:06:58
Part1 〜 Part8 は、倉庫からも消えたので省略します。
【裏】『絆(きずな)』日立ソフト『2ch版』 9
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1085041472/ 2004/05/20(木) 17:24:00
【IT業界の】日立ソフト裏絆10【三菱自工】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1087654500/ 2004/06/19(土) 23:15:00

【負け犬の】日立ソフト裏絆11【隔離施設】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1089379608/ 2004/07/09(金) 22:26:00
【リストラで】日立ソフト裏絆12【変態追放】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1091356223/ 2004/08/01(日) 19:30:00
【成果無き】日立ソフト裏絆13【ブレイクスルー】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1093358440/ 2004/08/24(火) 23:40:00
【山谷で働け】日立ソフト裏絆14【中村テルオ】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1095521784/ 2004/09/19(日) 00:36:24
【Sワーク】日立ソフト裏絆15【拒否汁】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1097403031/ 2004/10/10(日) 19:10:31
【コガs】日立ソフト裏絆15【(゚听)イラネ】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1097686900/ 2004/10/14(木) 02:01:40
【賞与\100万は】日立ソフト裏絆17【S3以上】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1098288179/ 2004/10/21(木) 01:02:59
【振り向けば】日立ソフト裏絆18【富士ソフト】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1098722430/ 2004/10/26(火) 01:40:30
【糞院卒の】日立ソフト裏絆19【入社大杉】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1099407880/ 2004/11/03(水) 00:04:40
【組合幹部】日立ソフト裏絆20【通報しますた】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1100183481/ 2004/11/11(木) 23:31:21
3非決定性名無しさん:2006/11/18(土) 23:07:44
【不祥事発覚】日立ソフト裏絆21【ガ−(゚Д゚;)−ン】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1101142387/ 2004/11/23(火) 01:53:07
【部課長も2ch?】日立ソフト裏絆22【←22%カット】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1102346609/ 2004/12/07(火) 00:23:29
【社長室も】日立ソフト裏絆23【必死だな(w】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1103302925/ 2004/12/18(土) 02:02:05
【賃金カットは】日立ソフト裏絆24【当たり前ー】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1105191188/ 2005/01/08(土) 22:33:08
【赤字決算】日立ソフト裏絆25【(;´д`)モウダメポ】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1106830734/ 2005/01/27(木) 21:58:54
【V字回復?】日立ソフト裏絆26【( ´,_ゝ`)プッ・】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1107098006/ 2005/01/31(月) 00:13:26
【ブレイクスルー】日立ソフト裏絆27【大失敗】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1107788746/ 2005/02/08(火) 00:05:46
【トヨタに】日立ソフト裏絆28【学ぼう】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1108313189/ 2005/02/14(月) 01:46:29
【出退勤偽装は】日立ソフト裏絆29【楽勝です!】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1109092941/ 2005/02/23(水) 02:22:21
【HOPSS】日立ソフト裏絆30【ホップス】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1109599560/ 2005/02/28(月) 23:06:00
4非決定性名無しさん:2006/11/18(土) 23:08:25
【変態と】日立ソフト裏絆31【編隊飛行で改革】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1110011705/ 2005/03/05(土) 17:35:05
【人材流出の】日立ソフト裏絆32【春がキター】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1110377496/ 2005/03/09(水) 23:11:36
【うっつー】日立ソフト裏絆33【とっととリストラ】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1110982045/ 2005/03/16(水) 23:07:25
【作って】日立ソフト裏絆34【みたよ!】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1111420770/ 2005/03/22(火) 00:59:30
【大地震で】日立ソフト裏絆35【社員全員死亡】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1112277551/ 2005/03/31(木) 22:59:11
【 資格が 】日立ソフト裏絆36【  命  】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1112884868/ 2005/04/07(木) 23:41:08
【萌える】日立ソフト裏絆37【IT企業!】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1113758169/ 2005/04/18(月) 02:16:09
【夏は出るが】日立ソフト裏絆38【冬は全額カット】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1114435174/ 2005/04/25(月) 22:19:34
【秘文絶好調】日立ソフト裏絆38【赤字はご愛嬌】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1115214000/ 2005/05/04(水) 22:40:00
【秘文イレブン】日立ソフト裏絆39【いい気分♪】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1115260735/ 2005/05/05(木) 11:38:55
【このままじゃ】日立ソフト裏絆40【冬は越せない】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1117367697/ 2005/05/29(日) 20:54:57
5非決定性名無しさん:2006/11/18(土) 23:08:56
【服も賞与も】日立ソフト裏絆41【クール・ビズ】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1118481904/ 2005/06/11(土) 18:25:04
【梅雨の晴れ間も】日立ソフト裏絆42【無い会社】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1119628792/ 2005/06/25(土) 00:59:52
【存在価値の】日立ソフト裏絆43【無い会社】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1120884511/ 2005/07/09(土) 13:48:31
【ソフト業界の】日立ソフト裏絆44【 線香花火 】
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1122468787/ 2005/07/27(水) 21:53:07
【赤字部署には】日立ソフト裏絆45【刺客を送れ】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1124295925/ 2005/08/18(木) 01:25:25
【V字目指して】日立ソフト裏絆46【必死にイ`】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1126186158/ 2005/09/08(木) 22:29:18
【人間の】日立ソフト裏絆47【味がする】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1127534316/ 2005/09/24(土) 12:58:36
【上方修正?】日立ソフト裏絆48【( ゚д゚)ポカーン 】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1129384210/ 2005/10/15(土) 22:50:10
【来月の】日立ソフト裏絆49【賞与について語れ】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1131824087/ 2005/11/13(日) 04:34:47
【部員は全員】日立ソフト裏絆50【地獄へ落ちれ】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1135277148/ 2005/12/23(金) 03:45:48
6非決定性名無しさん:2006/11/18(土) 23:09:33
【返咲け】日立ソフト裏絆51【業界の勝ち馬】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1137535901/ 2006/01/18(水) 07:11:41
【春が来た】日立ソフト裏絆52【小野功もキター】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1141304893/ 2006/03/02(木) 22:08:13
【winny情報漏洩】日立ソフト裏絆53【会社は沈黙?】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1143770513/ 2006/03/31(金) 11:01:53
【絶対デスマ王者】日立ソフト裏絆45【リストラ】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1126112166/ 2005/09/08(木) 01:56:06
【今度の賞与が】日立ソフト裏絆55【最後の支給】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1148151866/ 2006/05/21(日) 04:04:26
【裏でリストラ】日立ソフト裏絆56【進行中】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1150567393/ 2006/06/18(日) 03:03:13
【休職する奴】日立ソフト裏絆57【脳内デスマ(゚д゚)】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1153058966/ 2006/07/16(日) 23:09:26
【栄小野ぐりん】日立ソフト裏絆58【(;´Д`)ハァハァ】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1155324522/ 2006/08/12(土) 04:28:42
【利益は少額】日立ソフト裏絆59【昇進は多数】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1158684565/ 2006/09/20(水) 01:49:25
【年間250人】日立ソフト裏絆60【辞めてます】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1161272855/ 2006/10/20(金) 00:47:35

日立ソフト 裏絆@mixi
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=108457
    日立はなぜデスマばかりおこすのか   
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1124726538/l50
日立グループ用語集☆その2☆
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1148011915/l50
情報システム板 過去6時間の書き込み件数一覧です。
http://www6.big.or.jp/~beyond/bbsnews/2ch/top/infosys.html
7非決定性名無しさん:2006/11/18(土) 23:10:51
>>1
もう会社には期待をするな。自分を磨け。問題意識は、創造力の源泉だぞ。

日立ソフトのことだけではなく常に他にも問題意識を持つと同時に、システム開発能力をはじめ、
営業、語学、財務、法務等の専門能力、更には人脈なども含め、自分の描いた将来必要な能力を
身につける。そして自らの意思で転身を図った方がよい。
8非決定性名無しさん:2006/11/18(土) 23:27:31
>>1
ワロタ
9非決定性名無しさん:2006/11/18(土) 23:31:43
ここに読み書きしてる皆さん。
もうわかってますよね。
こんなことしても無駄であるということを。
会社を飛び出しましょう。
会社はそのための道具と考えればいいんです。
日々の仕事で自分を磨き、さっさと独立するなり転職しましょう。
10非決定性名無しさん:2006/11/19(日) 00:31:44
【古蛾 魔詐則】

会社受け、上長受けはよいが、部下に対するパワハラなどDQN管理職として知られる。

・年休取得を拒否
・サビ残を強要
・風邪ひいて休んだ部下に始業開始と同時に電話をかけ、
 「てめえ、病院行ったんかヴォケ!!」という感じで恫喝。
・風邪ひいて休んだ部下に始業開始と同時に電話をかけ、
 「今日は顧客と打ち合わせがあるから、来いやゴルァ!」という感じで強要。
・海外旅行に行こうとする部下に「連絡先を書いておけ。
 顧客先のシステムにトラブルがあったら、旅行を中止して帰って来い」とパワハラ。
・海外旅行から帰ってきた社員に、開口一発「おい!土産はどうした!土産は!!」
・大勢の社員、協力社員がいるフロアで、周囲に聞こえるように特定の社員を罵倒。
・部下のプライベートを根掘り葉掘り聞き、それの揚げ足をとるようなことを言ってからかう。
・部下のプライベートを根掘り葉掘り聞き、部内の他の社員にいいふらしてバカにする。
・部下が生命保険に入ったと聞きつけ、
 「ふーん、そんなの入ったの。じゃ親はお前が死ねばいいと思っているんじゃねえの?」とからかう。
・部下に対する指示や質問が怒声。
・自分の紛失したドキュメントを「お前、あのドキュメント、あれどこやった!? 出せやゴルァ!」という感じで
 部下に因縁をつけて責任転嫁。
・本来、古蛾自身が部下に伝達すべき事項なのに、伝えることをせず、部下が知らないと
 「なんだ。知らないのか!!」と罵倒。
・部下がミスを犯すとそのことを楯にして延々と数ヶ月にも渡って嫌がらせ。
・部下にはやる仕事が山ほどあるとわかっているのに、さらに別の仕事を強要して飽和させる。
・工程会議の場で、「おまえ、会社辞めたらぁ〜?」と罵倒してパワハラ。
・給与明細を「オラッ!」と投げ捨てるように部下に渡す。
・部下がいいかげん怒ると、「ハァ?何怒ってんの?」とシラを切る。
11非決定性名無しさん:2006/11/19(日) 00:38:33
>>10
2年前から延々と書き込まれているが、本人は知ってるのだろうか?
12非決定性名無しさん:2006/11/19(日) 00:52:05
あちこちのスレでコピペされてる永宗みたいなもんだろ。
ほっとけw
13非決定性名無しさん:2006/11/19(日) 01:30:36
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      Λ_Λ . . . .: :::::::: :|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . :::: |      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: ::|      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. |     y;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ   :|     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
           ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
_______<一生負け組の >__________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::<  予  感  !!!!  >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨∨∨∨∨∨∨∨∨:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::|        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::: :::|       (,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::|       / ,      \ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: : :|       / /ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  . . .: :
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::: : :|        (_二/ ペンキ塗りたて  /  . . .:
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::: :|        l⌒/________/  . . .:
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::::::::::.|      ./|| ̄.i ̄||   |  |     ||  ||  . . .: :
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: :: :: : |:      || _,|  ||  |  |     ||  ||  . . .: :
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |: ::    || (_,ノ|| .(__)     ||  || . :.
14非決定性名無しさん:2006/11/19(日) 01:31:34
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: ::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
15非決定性名無しさん:2006/11/19(日) 01:44:10
家族持ちのみなさん
仕事しすぎでアレコレ壊さないようにね
自分の健康、家族、自分の命・・・


   >┴<   ⊂⊃
...-(・∀・)-         ⊂⊃    幸せだった日々
   >┬<       ワーイ
       J( 'ー`)し ('∀` )    いくら金を積んでも手に入れられない思い出
        (  )\('∀`) )
        ||  (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,
16非決定性名無しさん:2006/11/19(日) 01:50:15
   . . .... ..: :: :: ::: ::::: :::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ.  . .: : : :: : : :::::::: ::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ ) ー、. . .: : ::::: : :: ::::::::::::: :: ::::
      ./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .: :::::∧∧ ::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  /~)(~ヽミ   .: : : ::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄`" ̄"'´ ̄
17非決定性名無しさん:2006/11/19(日) 01:50:55
・どんぶり勘定の見積
・作業範囲のあいまいでエエ加減な契約
・ろくすっぽ内容を見ないで部下にゴリ押しする管理職
・できないものをできないと言えない部下
・やる気がなくなってほったらかしにする現場
・応援で入れ替わり立ち代り入ってくる外注者がつくりこんでゆくバグ
・誰も知らない仕様
・メンテもされず、古い情報のまままともなドキュメントすらない現場
・レビューすらされず、開発に突っ走ってしまう仕様
・後から後から発生する仕様変更
・仕様や方法について確認しようとすると怒声を浴びせて遮ろうとする
・綜合テストで頻発する単体テストレベルのバグ
・たらい回し
・責任転嫁
・QAという名の嫌がらせ
・鬱病患者
・担当者の失踪
・仕事のないデスマ支援オンリー部署によるデスマ発生の期待
・ただの伝書鳩でしかない主任
・開発経験のない取りまとめ
・丸投げ
・見積り前から既に決まっている納期
・世間知らずの日本語知らず
・誠意を見せるための徹夜
・支援という名のババ抜き
・不要な書類大杉、必要なスキル無さ杉
・忙しいふり、こっそりフリーセル
・誰かがやってくれるという期待(妄想)
・類は友を呼ぶ
18非決定性名無しさん:2006/11/19(日) 02:12:51
>できないものをできないと言えない部下

できませんと言ったら
「できないからって、やらないのか!?」
なんて基地外な発言した課長がいたよ。
19非決定性名無しさん:2006/11/19(日) 07:28:17
>>18
どうすればできるか、
譲歩策も提示しないで「できない」は
いかがかと思う。
ただ、挑戦してみて失敗したら
評価下がったけど。
20非決定性名無しさん:2006/11/19(日) 11:05:37
おまえらリーマンはそういう運命
21非決定性名無しさん:2006/11/19(日) 12:32:12
会社名:有限会社ナガムネ

設..立:平成8年3月6日
所在地:〒530 大阪市北区池田町5番3号
資本金:300万円

役 員:代表取締役 永宗 毅

*** 事業内容 ***
30分に1回タバコを吸う
勝手にサーバの設定を変えてシステム止めても知らん顔する
私用電話、会社備品を盗み東京で売りさばく
ウイルスメールを社内にばら撒く
会議中に居眠り
業者イジメ & 新人イビリ
インターネットとバトル & 会社でウィニー & 人の悪口2CH書き込み
いつも葬式スーツに白靴下で出勤
夏はクールビズ気取って白ポロシャツ(2パターン、裾はパンツの中)

上記に付帯する一切の業務 を 一ヶ月 150万円より対応

http://www.nagamune.co.jp/
22非決定性名無しさん:2006/11/19(日) 13:22:24
>>9
そういえば、ある人が帰りの電車の中で税務関係の本を読んでた。
いまの仕事とは関係ないはずなので、さりげなく聞いてみたら、
ぼそっと「税理士ね・・・」。
若手がじゃんじゃん辞めてるらしいけど、30歳以上の人もいろいろ考えてるみたいね。
23非決定性名無しさん:2006/11/19(日) 13:25:33
>>15
先月亡くなったあの人も、天国で悔やんでると思われ。
24非決定性名無しさん:2006/11/19(日) 14:43:07
>>1
スレタイセンスが段々落ちてってるぞ。デグレするなよ。
25非決定性名無しさん:2006/11/20(月) 01:10:54
なんだかんだ言って、実はみんなskが好きなんだろ('A`)
26非決定性名無しさん:2006/11/20(月) 02:03:16
SKって、好き(SuKi)の略なんだろ?実は。
27非決定性名無しさん:2006/11/20(月) 02:25:04
メールで何回も連絡した事柄を、当人がすっかり忘れていて、
あげくのはてに、「インターネットメールって確実に到着す
るんだっけ?」とか言い出した馬鹿がいた。
厳密には保障はないがお前の記憶より良いよ。
28非決定性名無しさん:2006/11/20(月) 07:29:43
>>23
先月亡くなったあの人も、そうなのかあ
29非決定性名無しさん:2006/11/20(月) 10:22:28
年末退職に向けて年休消化中れす。
あぁ安らぎのひととき。

30非決定性名無しさん:2006/11/20(月) 10:34:08
>>29
おお同士よ。
次はどんなとこ行くのさ?
俺は実家に帰って家業を継ぐことにしたよ。
両親も安心してくれた。
31非決定性名無しさん:2006/11/20(月) 12:39:38
俺は仕事みっちりで、年休消化できそうにないやorz
24日やすめるかなあ…
32非決定性名無しさん:2006/11/20(月) 13:05:17
>>31
おっ、彼女と「聖なる夜」ならぬ「性なる夜」ってか?w
33非決定性名無しさん:2006/11/20(月) 19:11:21
>>30
俺、元SK社員だけど、継げるような家業がある人はうらやましいっす。

農業とか、楽じゃないかもしれないけど、ITよりは地道な奴なんか特にね。
34非決定性名無しさん:2006/11/20(月) 19:58:18
35非決定性名無しさん:2006/11/20(月) 22:19:14
>>34
頭悪すぎ。ハード交換ですか…。。
外科と内科を比べて一喜一憂してる馬鹿がいるスレはここでつか?
36非決定性名無しさん:2006/11/20(月) 22:41:33
>>35
ハードディスクの進化スピードを考えろ。近い将来標準搭載になるぞ。
37非決定性名無しさん:2006/11/20(月) 22:41:45
>>28
そりゃー納得いかないでしょ。
あまりにも理不尽。上司の馬鹿課長ヘラヘラしてるんだろうな
38非決定性名無しさん:2006/11/20(月) 22:46:42
満足度調査、ボーナス後にする勇気はなかったらしい。
39非決定性名無しさん:2006/11/20(月) 22:56:59
SWEETS
40非決定性名無しさん:2006/11/20(月) 23:50:53
今回のスレタイつまんないね
書き込みする気がうせるw
41非決定性名無しさん:2006/11/21(火) 00:25:45
>>27
ああ、それ俺の事だ。
42非決定性名無しさん:2006/11/21(火) 00:36:13
連休のゴルフ大会、忘年会、性なる夜、年末年始とイベントが目白押しです。
皆様、飲酒運転には気をつけましょう。
http://www.youtube.com/watch?v=RPjNxAgOaUM
43非決定性名無しさん:2006/11/21(火) 00:59:19
今頃だけど今月号の表紙の人たち笑顔がさわやかだなあと思った。
なんかうらやましかった。
44非決定性名無しさん:2006/11/21(火) 02:13:01
血圧が180を越えてるやつらにびっくりした おどかしたらしぬんじゃね?
45非決定性名無しさん:2006/11/21(火) 21:51:40
うちの課長、まだ評価面談しないんだけど。。。。
まぁ既に決定知るんだろうけど。
46非決定性名無しさん:2006/11/21(火) 22:18:38
>>45
ああ、俺も入社以来、パートナー以外とまともに面談したことないから気にすんな。
毎回のように常駐先の空き机で紙見せられるだけで終了。
高度取ってデスマ火消しに大奔走した期も、非稼動時に何もしないで半休15回使った期も、
全くお構いなし。4期連続B+、年功以外でS5は無理だと悟った30歳でございます。

手堅い保守が多い部署だと、業績も評価もクソもないんだよな。
粗利が固定値に近いから、ボナースも変動しないわけで・・・・・・
>>17を見ても、危機感持たずに微笑んでしまう・・・まさに会社の癌ですな。
47非決定性名無しさん:2006/11/21(火) 22:30:52
前スレ、ただいま埋めましたw
48非決定性名無しさん:2006/11/21(火) 22:32:29
志ね
49非決定性名無しさん:2006/11/21(火) 22:35:52
そうだ。
こんな時こそ持つべきものは、やっぱり志ね。
50非決定性名無しさん:2006/11/21(火) 23:02:38
>>46
売り上げが無いとダメ。基本的なことだがね
いくらデスマ支援しようが意味ない
デスマ支援でB+なら贅沢言うな!!

51非決定性名無しさん:2006/11/21(火) 23:14:32
>>50
そうそう。
応援というだけで評価の対象外。
ある人は応援でキチンと実績あげたのに、課長から「所詮は応援でしょ」と全く評価されず、
以後だらーんとした状態になっちゃった。
見ていて気の毒だった。
52非決定性名無しさん:2006/11/21(火) 23:15:56
「作られた耐震偽装(1)公平な法適用を〜藤田東吾氏語る」
http://www.janjan.jp/living/0611/0611140679/1.php

耐震偽装〜ライブドア事件に関連して安倍晋三の後援会『アン晋会』、創価学会系の企業が頻出する。
以下、耐震偽装〜ライブドア事件に関連する死者。
1.斎賀孝司・朝日新聞社会部デスク(耐震偽装事件に積極的に取り組んでいた最中だった。/朝日新聞社は、当初、電話取材に自殺と答えた。後、病死に変化。)
2.森田設計士(耐震偽装関連/自殺?)
3.大西社長(ライブドア投資組合社長/行方不明)
4.古川社長(平成設計の元社長/大阪空港で変死体)
5.森田信秀(姉歯建築設計事務所に構造計算を発注/鎌倉で全裸の水死体として発見)
6.草苅逸男(岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/津山市で設計事務所が爆発し焼死)
7.野口英昭エイチエス証券副社長(LDのグループ会社の元社長。アン晋会理事/他殺)
8.東江組員(沖縄旭流会幹事/惨死)
9.姉歯建築士の妻(創価学会員/飛び降り自殺)

エイチエス証券、親会社のHIS(旅行代理店)は、創価学会系。
『アン晋会』幹事はライブドア事件の濁中にあるコンサルティング会社、杉山敏隆『ゴールネット』社長。
杉山社長は、占い・手かざし・悪霊払いでコンサルティングを行うカルト集団『慧光塾(えこうじゅく)』のメンバーでもある。同団体は、コンサルティング会社として上場予定。
『慧光塾』の信者にも金銭トラブルによる死者が多発している。また、同団体の前代表は変死している、、、
つづきは、
『安倍晋三・『アン晋会』・創価学会と、耐震偽装・野口氏殺害・ライブドア』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/254.html
『安倍晋三とカルト教団「トーイツ教会」、親子3代の深い関係』
http://asyura2.com/0601/cult3/msg/528.html
『「新潟・救う会」と右翼団体「日本青年社」(=暴力団「住吉会」)の関係、電話で確認しました』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/390.html
『サイバーファームの沖縄開発と、ライブドアの野口氏殺害、創価学会、自民党のつながり』
http://www.asyura2.com/0610/senkyo28/msg/286.html
『「救う会」「つくる会」の実体は、極右派改憲団体「日本会議」』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/392.html
53非決定性名無しさん:2006/11/21(火) 23:41:40
>>46
藻前に言えることは、>>17 欲嫁 くらいだな

>・仕事のないデスマ支援オンリー部署によるデスマ発生の期待
>・ただの伝書鳩でしかない主任
>・開発経験のない取りまとめ

全部に該当すんじゃね?(藁
それでB+なら、(ry

続きは >>50-51 あたり。
54非決定性名無しさん:2006/11/21(火) 23:46:03
>>35
医学の進歩により、昔は外科手術が必要だった病気が、
いまや内服薬で治療できる例をご存知ないようで。

そもそも碑文でデータ吹っ飛ばしたら、
OSから入れ直しでしょ?
55非決定性名無しさん:2006/11/22(水) 00:00:37
>>54
ただでさえハードディスクは壊れやすいのに、
碑文入れるとデータがぶっ飛ぶ危険が増えるってことですか・・・ダメダメソフトじゃないですか?
56非決定性名無しさん:2006/11/22(水) 00:03:48
↑ウィルス対策ソフトにご用心
57非決定性名無しさん:2006/11/22(水) 00:04:34
               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―,
               ミ ´ ∀ `  ,:'
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
              `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

58非決定性名無しさん:2006/11/22(水) 00:16:16
>>29
辞める人、多いなあ。組合も危機感持ってるし。
けど入社年数が多い人は転職のとき実績を問われる。
入社年数が少ないなら実績はそんなに問われないし、資格持ってれば多少有利らしいから、
転職を考えてる若手は準備を急ぐのが良いようだ。
59非決定性名無しさん:2006/11/22(水) 00:24:23
60非決定性名無しさん:2006/11/22(水) 00:39:57
ここの社員風俗とかよくいくの?
61非決定性名無しさん:2006/11/22(水) 00:54:19
>>59
「汎用機のOSをさわれる技術者もいるバリバリのソフト開発会社」となってるけど、
汎用機が没落した今じゃ、どうなんだろうね。
62非決定性名無しさん:2006/11/22(水) 00:58:44
>>54
おまえのカキコだと、内科にあたるソフトだけでOKってことじゃねーのw
なぜ、データフッ飛ばしたらの話が出るのかワケワカメww

ディスクが飛んだらハードの交換でしょ。OSから入れ直しでしょ。
つうことは書いてる内容の説得力ゼロでしょ。ここまで書けば理解できるでしょ。
63非決定性名無しさん:2006/11/22(水) 01:12:25
>>62
まあまあ、いいんじゃ内科。
64非決定性名無しさん:2006/11/22(水) 01:24:47
喫煙者の近くにいるだけで非喫煙者の呼気中のCO濃度も上昇してしまうことが医師によって確認されています。
しかも喫煙者の呼気(息)には有害な化学物質が数百種類以上含まれています。
会社で喫煙者の向かい側や両隣に座ってる人は、喫煙者の呼気(息)を毎日吸い込むことになるので非常に危険です。
学校の先生が喫煙者の場合、前の方に座ってる子供達も非常に危険です。
分煙されていてもダメだということです。
65非決定性名無しさん:2006/11/22(水) 01:27:45
ここってSIもしてくれるの?
66非決定性名無しさん:2006/11/22(水) 01:29:41
>>64
そんなこと言ってたら、この会社にいられないよ。
67非決定性名無しさん:2006/11/22(水) 02:51:51
そういうカキコは秘文レスでやってくれ
68非決定性名無しさん:2006/11/22(水) 20:18:15
コノウワミハラサデオクベキカ
69非決定性名無しさん:2006/11/22(水) 22:02:51
>>33
転職したんですか? それともこんなところへ行ったとか?

首都圏コンピュータ技術者協同組合
ttp://mcea.jp/
70非決定性名無しさん:2006/11/22(水) 22:51:56
>>33
俺は農業とIT兼業してるけどな。
71非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 00:17:29
>>62
あぁ、日本語が読めない池沼がここにも・・・
これも >>17 欲嫁か?( ^ω^) ニヤニヤ

>>>54
>そもそも碑文でデータ吹っ飛ばしたら、
>OSから入れ直しでしょ?

これ、データ破壊のこといってるんじゃね?
で、回復方法が「OSのクリーンインストール」じゃねーかと
それって結局ハード交換と同じじゃねーかyo!ってね

>>>62
> ディスクが飛んだらハードの交換でしょ。OSから入れ直しでしょ。
> つうことは書いてる内容の説得力ゼロでしょ。ここまで書けば理解できるでしょ。

あぁ、藻前が手に負えない池沼ということは理解できた!☆(ゝω・)vィェィ
72非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 00:17:41
自分を虫ケラだと思って,そこから這い上がろうとする奴は,
虫ケラとは言わない!それは人間だ.
「MASTER KEATON」浦沢直樹
73非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 00:19:44
勤労感謝の日の23日に休日出勤する負け組みっている?
74非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 00:20:51
>>71
必死だな、と言いたいところだが・・・
今日は定時で帰れたのかな?
強制定退日にセコい手で部下をサビ残させる課長もいるみたいだからね。
75非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 00:23:10
そういうカキコは秘文レスでやってくれ
76非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 00:23:54
>>71
必死だなwww
77非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 00:26:43
必死科目の履修モレはここでつか?
78非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 00:31:25
>>75
なんだよ秘文レスって?
知らん!
79非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 00:57:08
うちの職場には1年中風邪ひいていて体調悪いといって週2・3日だけ夕方出勤してきて
そのまま翌日の昼まで飲み歩く協力会社さんが居る。かたや徹夜・休日出勤しまくりの
協力会社さんもいる。そんな職場でかれこれ10年近くくらしているとこの仕事って
なんなんだろうって思う。
80非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 01:07:38
>>79
課長は何も言わないの?
何も考えてない課長が、「自分で考えて行動しろ」と仕事を部下に投げっぱなし・・・
81非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 01:33:03
うちにも何故こんな奴切れないの?と思う位酷い派遣がいるよ。
脳みそイカレてるんだと思うけど、一日中自席とトイレを往復
してるオッサン。おそらく50往復くらいしてると思われる。
休暇も取り放題取ってるし、、、というかいるとウザイから
いない方がいいんだけどさ。
82非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 01:41:09
>>81
>一日中自席とトイレを往復してるオッサン。おそらく50往復くらいしてると思われる。

膀胱炎と思われ。許してやれw

>休暇も取り放題取ってるし

結果出してればいいんじゃない? 結果出してれば・・・の話だけどねw
83非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 01:43:48
なんか外注比率高めるとか推進しようとしてるけど
使えない人材もいっぱい入ってくるし、
結局コスト的にはあんまりメリットない気がするな。
84非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 01:45:24
>>80
部長が主任の時代からそういう状態です。
85非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 01:59:47
>>83
愛ピー発注って酷いよな。
結局、全部作り直しとかね。

86非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 02:07:37
>>85
どこも同じだねorz
87非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 02:31:24
IP発注はギャンブルみたいなもんだな。
成功すれば低コストだが、かなりハイリスク。

しかし上層部になればなるほどこの認識がないんだよな。
88非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 02:52:59
あいピーが、費用と能力のバランスがいいと寝ぼけた発言してる馬鹿幹部がいるが。。。
ならば、s今日はいったいどんな社員教育をしてるのかとww
全員IPにしてしまえ
89非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 03:05:41
アニメの製作現場も、海外発注やりすぎて原画をできる日本人が少なくなったらしいね。
IPやりすぎで設計をやれる社員がいなくなるだろうね。
90非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 03:36:25
ダメ役員が多すぎ。そしてそのダメ役員に進言できないダメ部課長が多すぎ。
91非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 03:56:52
>>90
ダメ役員に進言できないのは仕方ない。
進言したら干される。
もしかしたら部員さんは、勇気を奮って進言して干されて部員にさせられた「漢」なのかもしれない。
まさかねw
92非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 08:43:42
>>79
外野から見るとお前もよく10年も
ほっとけるなぁ。なんなんだ。
93非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 10:21:07
おまえらリーマンはそういう運命。
94非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 14:04:07
ここの社員今はそこそこの大学からきてるんだけど、昔は専門とかが多かったんだね。
95非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 15:12:03
>>79
協力の中にも、実家が金持ちで仕事は道楽気分で
やってるような人もいるからねえ。
96非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 15:21:04
最近部長にパスポート持ってるか聞かれたぞ
中国かベトナムに飛ばされる悪寒
97非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 15:49:36
>>96
悪寒じゃなくて決定だよw
ただで、海外旅行できてラッキーって思わなければねww
98非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 15:55:14
出張ならしたいが出向転籍転勤は勘弁
99非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 16:07:17
IPのときに韓国に飛ばされた主任がいたよ。
製作所は中国に事業所開設で飛ばされた課長もいた。
100非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 17:02:26
>>97-99
せめて遊びがきびすぃ中国より物価が安くてやりたい放題のベトナムきぼぉ〜ん
101非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 19:02:19
みーんな辞めちゃったよ。
風雲児さんも辞めちゃったしな。
102非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 19:45:16
ベトナムにすむのか ご愁傷様
103非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 19:49:38
剥製の陽を背に 泥のように愛し合う
眺めれば目の奥 哀れなるは違う色
104非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 20:00:48
105非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 20:56:06
>>100
エイズと鳥インフルエンザに感染して氏ねw
106非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 21:57:15
立派な生き方をせよ
それが最大の復讐だ
タルムード
107非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 21:58:50
バハムート
108非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 22:19:18
士ね
109非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 23:08:39
IPという言い方はやめたほうがいい。
世間じゃIPといえばInternet Protcol。
まぎらわしい。
ちゃんと海外発注って言えばいいじゃん。
110非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 23:13:42
最近は社内の掲示板が盛り上がらねえ。
必死で書き込んでた連中は会社やめちゃったのか?
いや、やめさせられたのか?
富士通なんて社内掲示板で会社を批判をした連中はリストラされたらしいからな。
この会社でもあるんじゃねえの?
111非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 23:33:00
>>17
>・誠意を見せるための徹夜

昔のデスマプロジェクトにいました。徹夜はさせないけど、夜遅くまで仕事させる主任。
みんな疲れきってるから「みんなで能率上げて早く帰るようにさせたほうがいいですよ」と私が言ったら、
「顧客に誠意を見せる必要があるから早く帰っちゃダメだ」。
しかしお客さんとの会議で状況が悪いことでお客さんから怒られたとき、
その主任が「それでも夜遅くまでがんばってますから」と言ったら、
お客さんは「そんなの関係ないだろ! こっちは早く解決してほしいんだよ!」
あとで「だから夜遅くまでいても意味ないのに」と私が言ったら
主任は殺気立って俺を罵倒しました。本気で恐怖を感じました。
112非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 23:40:48
おまえらリーマンはそういう運命。
この会社はいつまで経っても堂々巡り。
113非決定性名無しさん:2006/11/23(木) 23:51:45
>>112
なるほどね。
だからみんな、堂々巡りから脱出するために退職してるんだね。
114非決定性名無しさん:2006/11/24(金) 01:20:45
この会社はどの部署でも社員の扱い惨いの?
出て行く人も少くないようだけど、どこに転職してるのかなあ。
開発で転職だとしたら、どこに行っても同じような印象が強いんだけど。
115非決定性名無しさん:2006/11/24(金) 01:56:48
惨い扱いを受けるとしてもせめて少しでもやりがいがあれば納得がいく
だけど
116非決定性名無しさん:2006/11/24(金) 11:03:41
元気かい?
表絆に出没していたが今は転職して某機器メーカにいます。
子会社出されて、サビ残強制されて、5M台まで落ち込んだ年収も
今年は10Mまで戻りました。
外は面白いぞ!
特に、OS作ってたとか、言語いじってたとかいうのは組込み業界じゃ
喉から手が出るほど欲しい人材。この間もN系のチップメーカから
開発ツールをばりばりいじって欲しいので、言語やってた技術者いないか?
紹介を受けたばかり。
Javaしかできない連中は論外だが、(ソフト)勤務なら組込みやってる
メーカに移った方が年収全然違うよ。
SKにいてそういうところに派遣されるよりも年収高いし。

しかし、どうしてクズ上司が多いのかね>SK
117非決定性名無しさん:2006/11/24(金) 20:01:10
>>116
おーのさんですか?
118非決定性名無しさん:2006/11/24(金) 22:13:31
>>116アセンブラ逝けますけど雇ってもらえますか?
メモリ512k以下でのアプリとかやってます
119非決定性名無しさん:2006/11/24(金) 22:51:57
>>110
さすがに批判しちゃいけないだろ。
危機管理能力を疑われるだけだ。
120非決定性名無しさん:2006/11/24(金) 22:54:43
>>118
引く手あまた
121非決定性名無しさん:2006/11/24(金) 23:02:03
ババア庶務はさっさと辞めろ。
122非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 00:58:27
>>116
>子会社出されて、サビ残強制されて、5M台まで落ち込んだ年収も
>今年は10Mまで戻りました。
下っ端でプログラム書いてる程度なら、本社にいても
せいぜい5Mだろ。
123非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 01:59:16
>>121
青臭い餓鬼だなぁ。肉は腐りかけが一番うまいんだよ
124非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 01:59:38
>>116
>今年は10Mまで戻りました。
「戻りました」ということは、SK時代に年収1千万の時があったと
読めるのだが、そうでないなら、日本語間違えてるぞ!
しかも10M「まで」とあるから、まだ戻る途中、つまりSK時代、
最高潮の時は10Mより多いということになる。
125非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 02:09:12
>>124
やつは日本語間違えていようが間違えていまいが、SK時代に10M行ったことがあろうがなかろうが、
何だろうが今年は10M行ったんだろ。素直にうらやましいね。
でも、知り合いの所(某T様系)は組み込み関連研究でも7.5Mくらいだったと思ったが。
126非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 02:15:40
自分より高収入の人間はいくらでもいる。普段はそんなこと全然気にならないけれど、
自分の身近にそういう人がいると、にわかに嫉妬心が湧き出してくるのは、
自分と彼との間に圧倒的な能力差があるのではなく「俺だって、もう少し努力すれば、
それくらいのことはできるはず」という感情があるからなのだろうか?
127非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 08:08:22
>>123
SKのほとんどの男子はピチピチした処女にしか興味ないです。
腐りかけや使い古しに入れたら自分のが腐りそうでいやです。
128非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 09:57:10
>>127
それは、ほとんどの男子が童貞ということだろうか。
129非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 10:26:09
ここ素人童貞って多いだろ
130非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 11:10:28
>>http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1161272855/47
〜〜〜
>>1
んー。潮目じゃないか?
俺は売り抜けるよ。
〜〜〜

4日後に落ち始めましたね。
俺も気がついて利益確定ありがとうです。

今底値なんで、あっしは週初めに買いに走りやす。
支えてね。
131非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 12:29:53
>126
あれだけ空理空論吐いて去って行ったヤツなので
腹が立っているだけ。

まぁ本人なのかもあやしいが
132非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 12:31:00
横浜に本社が会った頃は、帰りに黄金町とか寄ってた人も多いの?
133非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 12:39:01
>>127
激しく同意だな。
134非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 12:44:44
仕事しないで権利ばっか主張するババアSE・PGもさっさと辞めろ
135非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 14:34:15
>>134
お前が辞めろ
136非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 14:52:47
>>125
116がおーのさんだったら年収10M\は嘘だと思うよ。
だって彼は5月までSKの子会社に出向していて、その後に転職した。
よって子会社時代の年収 + 転職後の年収で10M\に届くとは考えられない。
137非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 15:43:23
ババア庶務もババアSEもババアPGもさっさと辞めろ
138非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 15:44:50
>>133
SEXの仕方、奥深さもろくに知らない子供相手にして何が楽しいのか。
自分だけ楽しんで、相手をろくに逝かすこともできないロリオタの棲む会社ってここのことですか?
自己満足しかできないから、ろくなもの作れないんだよな!!
139非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 16:10:02
>>138
ババ専乙w
140非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 16:59:44
>>138
セックスなんてしたくないです。なんて人を想定していないレスですな。
141非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 18:31:01
>>138
おまえババアにしか相手にされないんだろw
142非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 19:28:42
143非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 20:06:37
※ 日立ソフトの正式名称は、日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社です。
144非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 20:08:39
ttp://hitachisoft.jp/Company/index.html#shikaku

DB2技術者はたくさんいるのに、HiRDB技術者がいない件
145非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 20:22:12
>>144
アプリケーションエンジニアの異様な減り方が気になる。

http://web.archive.org/web/20030423101445/www.hitachi-sk.co.jp/Company/company2_1.html
平成14年6月末現在 790人

http://hitachisoft.jp/Company/index.html#shikaku
2006年9月30日現在 445人
146非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 20:43:02
>>145
単に転職しただけど思われ
147非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 21:23:21
4年間で345人も技術者が流出www
148非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 21:37:38
普通じゃないの?ホワイトカラーなんとかかんとかの法律できたら
残業代なくなるし、Sワーク手当てもなくなるだろうから、もっと辞める人増えるだろうね。
149非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 21:38:52
H14.6→H18.6資格者数推移
●システムアナリスト 22人→27人(+23%)
●システム監査技術者 66人→61人(-8%)
●プロジェクトマネージャ 55人→75人(+36%)
●アプリケーションエンジニア 790人→445人(-44%)
●ネットワーク 291人→404人(+39%)
●データベース 99人→251人(+154%)
●システム管理 30人→120人(+300%)
●エンベデッドシステム 15人→32人(+113%)
●ソフトウェア開発技術者 2,339人→2,570人(+8%)
●基本情報技術者 4,499人→4,390人(-2%)
●上級システムアドミニストレータ 12人→18人(+50%)
●情報セキュリティアドミニストレータ 37人→316人(+754%)
●初級システムアドミニストレータ 391人→478人(+22%)

減少率ではAEが44%で突出している。
150非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 21:47:12
おれここの会社じゃないけど、
ここって松原友夫さんの出身会社だよね。

松原さん在籍中は会社から報われなかったって聞いてたけど、
よっぽど人の見る眼の無い会社だよな。

いまでもそう?

お勉強のために↓でもどーぞ

http://www.jasst.jp/jasst06w/pdf/A1.pdf
151非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 21:49:30
おまえらリーマンはそういう運命
152非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 22:00:25
>>150
デスマーチ/エドワード・ヨードン(トッパン)より。

1950年 早稲田大学専門部工科機械科を卒業。
1956年 (株)日立製作所に入社。
 以来亀有工場、コンピューター事業部神奈川工場、ソフトウェア工場に勤務。
1970年 日立ソフトウェアエンジニアリング(株)に転属。
 第一世代からコンピューターに付き合い始め、ユーザーとして設計計算、統合生
産管理システム、メーカーとして技術計算パッケージ、オンラインシステム、コン
トロールシステム、基本ソフトウェアなど、ソフトウェアに関係するほとんどあら
ゆる種類のプロジェクトを経験したあと、技術スタッフとして製品企画、見積評価、
ソフトウェア生産技術、技術教育などを担当。
1991年 日立ソフトウェアエンジニアリング(株)を定年退職。
153非決定性名無しさん:2006/11/25(土) 22:29:33
詩ね
154非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 00:44:25
>>150
日立系は全部重電のノリでソフト開発している。
155非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 01:18:26
>>141
お前なんか処女でババアにしか相手にされないくせにw
156非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 01:28:45
ソフトウェア工場(笑)
157非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 01:46:27
>>145=>>147
おまえ過去にもまったく同じこと書いてんだろ。痴呆症じゃねーのw
158非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 05:36:54
ぐりんちゃん萌え
159非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 09:48:49
『セックスのことを想像しなくなったらもう大人』
              ―――フランスのことわざ
160非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 10:36:21
>>155
そうか、図星だったんだねw
161非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 11:04:08
精作所:この時代に、ハード生産ラインのすぐ横でソフトのデバックをしている時代錯誤な重電メーカー
162非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 11:26:03
>>157

>>145>>147と同一人物と勘違いする時点でおまえは重度のアルツハイマーw
163非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 13:19:20
>>162
わざわざ自演の弁解するなよ、恥かしいwww
164非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 13:50:00
うはww まだ自演だと思ってんのwwwww  ハズカシス
だからおまえが担当するプロジェクト、いつもトラブルだらけなんだよw
165145:2006/11/26(日) 14:30:18
>>163
>>149>>152を書いたのは俺だが、>>147は別人だよ。
前後の文脈からも分かりそうなものだが。
166非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 14:32:45
>>163は文盲なんだからそっとしておいてやれw
167非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 18:15:26
>>159
SEX好きのフランス人が言うとは思えないことわざだな。
それとも深い意味があるのか?
出展教えて。
168非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 19:26:43
>>167
想像じゃなくて実践になるからジャマイカ
169非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 20:02:47
>>168
なるほど。しかし、毎回相手を変えないとそれは無理だな。
同じ女と2回目以降やるときはまだやったことない女想像しないとできないよ。
170非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 21:58:33
>>169
うらやましい環境
171非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 22:16:06
>>169
書き込みから想像すると、かなりのプレイボーイですね。
今まで何人の女性とセックスしてきましたか?
172非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 22:22:59
市ね
173非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 22:34:20
可愛いよお。可愛すぎだよ〜。

ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1164542770295.jpg
174非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 22:42:06
日立ソフトに来て、ンヶ月たちました。
この会社は指導力のある上司が少ない感じがします。
DQN上司のせいで部下の士気が下がっても、すべて部下のせいになってしまう。
若手がどんどん辞めているのも当たり前な気がします。
175非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 22:42:16
>>167
大人になればわかるよ
176非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 22:50:41
>>174
入社数ヶ月で気づいたのならば傷は浅い。
キミも早くこんな会社は見切りをつけて辞めなさい。
キミがいるべき所は他にある。
177174:2006/11/26(日) 22:52:22
>>176
いや、私は外注ですから。
178非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 22:55:59
そういえばひどい上司がいたね。
DQN上司のせいでやる気が落ちてる部下が休みがちになってたので、
その上司が「怒らないから何でも話せよ」と部下に言ったら、
今まで鬱積した思いをあれこれ話した部下に
「だったらやめればいいじゃないか!」と一喝。
近くで見ていた俺は鬱な気分になった。
179非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 23:02:36
ベリングです。
05年決算で-7.2億ドル赤字計上、累積赤字-14.8億ドル、
US本体が債務超過転落
もうダメポ!!
http://finance.yahoo.com/q/h?s=BE
http://library.corporate-ir.net/library/12/121/121861/items/222363/BE200510K.pdf


180非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 23:02:38
>>149
よく調べたな。えらい!
H14.6→H18.6ということは、4年間の推移だね。
この間でも高度に受かってる人も多いから、高度取得者で会社を辞めた人が相当数いることになるよね。
181非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 23:08:29
辞めたやつが多いからって、会社はなんとも思ってないんじゃないの?
なにしろ幹部が「モチベ無ければやめればいい。藻前ら仕事がほしいのか金がほしいのか」なんでしょ?
「辞めたやつらは所詮カス。いなくなって結構」と思ってるんじゃないの?
182非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 23:15:52
患部が「モチベ無ければやめればいい。藻前ら仕事がほしいのか金がほしいのか」と
公言しているようじゃ、この会社は終わりだな。

社長室、おまえら自分のクビもっと締めろよw
183非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 23:17:07
"年収1000万以上の人を対象に" ホワイトカラー・イグゼンプションの条件案
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164507231/l50

日立ソフトは本部長以上しか関係ないな。
184非決定性名無しさん:2006/11/26(日) 23:28:33
>>183
対象じゃなくて、軸にって書いてあるが・・・
下限とは言い切れないぞ?
185非決定性名無しさん:2006/11/27(月) 00:46:42
>>174
確かに、いろいろな面で変である。
ボトムアップ→上司は何もしなくていい みたいなところがある。
そのためか、率先垂範する上司を見ることも少ない。
186非決定性名無しさん:2006/11/27(月) 10:31:14
先週に引き続いて、今週も年休消化。
今週はこれから旅行に行く也。
187非決定性名無しさん:2006/11/27(月) 10:52:41
AEのほとんどが昔の特種だろうから、特種を持っていた人間が4年間で
345人も辞めたということでしょ。
定年間近の爺さんたちは特種なんてもってなくても昇進できた連中だ
から、それより若い中堅が辞めてるんだろうね。
しかも基本技術者も100人以上減ってるし。(この間に新人も入った
だろうに)
この4年間といえば、小川-中村テ体制ですか。

なんか、張子の虎がバレバレって感じだね。

この数字見て、アナリストだの、業界関係者がどう読むか、見ものだな。
188非決定性名無しさん:2006/11/27(月) 19:09:55
【KAMAちゃん】
非達ンフトのダメダメ主任

・他人の不幸を喜び、他人の幸福を妬む、という情けないリーマン。
・ヒロシです。カネ持ってる独身がうらやましかとです。
・夏休みが終わり、部下に夏休み中どこか行ったかと聞き、「○○に遊びに行った」という返事をされると、
 「くっそぉ〜、やりたい放題やりやがってぇ!」と返すバカっぷり
・飲み会の場で部下が貯金を溜め込んでいることを聞きつけると、
 「おまえ、ココの飲み代、全部払え!」と言うアホっぷり
・部下がリフレッシュ休暇を取得する旨の報告をすると、
 「俺のときは忙しくて取得できなかったのに、なんでお前がとるんだ!」と怒るバカっぷり
・部下が年休取得することをわかっているくせ、
 「なあ、○○○。明日年休とるんだっけ?」といやみったらしく聞き、なにかと年休取得を妨害しようとするDQNっぷり
・「俺はこの部署に残りたいから、このプロジェクトを受けた。だからお前、このプロジェクトを全部
 任せるからやって欲しい」と部下に丸投げ。自分はというと、以前からやってた別顧客のプロジェクトの残作業に
 いそしみ、そのプロジェクトに未関与。実は以前からやっていたプロジェクトの仕事なんてほとんどなくて、
 遊び呆けて、毎日定時退勤、飲み歩く毎日。当然、まったく管理しなかったプロジェクトはデスマとなり大赤字。
・部下が仕事内容について相談に持ちかけると、「俺を巻き込むなよ!!」といって管理放棄するダメっぷり
・年末、部下が夜遅くまで作業しているのに労いの声もかけず、そそくさと定時退勤。
 正月明け、部下に「俺は年末ジャンボ当てて会社辞めるつもりだったんだ」とボヤくバカっぷり
・部下や協力社員を飲みに連れ出し、そこで説教をしはじめるDQNっぷり。アルコールが入らないと何も言うことができない。
 協力社員や部下に逆ギレされて、その後日、仕事でシカトされるという情けなさ。
189非決定性名無しさん:2006/11/27(月) 20:26:23



 このレスを見たあなたの担当プロジェクトは今後デスマで大赤字となります。


190非決定性名無しさん:2006/11/27(月) 20:30:50
うるせーO沢
191非決定性名無しさん:2006/11/27(月) 21:43:12
ここって離職率ナンパーですか?
192非決定性名無しさん:2006/11/27(月) 22:06:24
<自殺労災認定>両親側が勝訴 東京地裁「心理的負荷」指摘
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061127-00000085-mai-soci

この会社も時間の問題。
193非決定性名無しさん:2006/11/27(月) 22:27:03
師ね
194非決定性名無しさん:2006/11/27(月) 22:46:24
>>190
ぜろさわ?
195非決定性名無しさん:2006/11/27(月) 22:49:35
>>182
2ちゃんねるの途中ですが、患部様から御言葉を賜ります。


 モチベ無ければやめればいい。藻前ら仕事がほしいのか金がほしいのか


患部様からの御言葉でした。引き続き2ちゃんねるをお楽しみください。
196非決定性名無しさん:2006/11/27(月) 22:54:49
モチベ無ければやめればいい。藻前ら仕事がほしいのか金がほしいのか
モチベ無ければやめればいい。藻前ら仕事がほしいのか金がほしいのか
モチベ無ければやめればいい。藻前ら仕事がほしいのか金がほしいのか
モチベ無ければやめればいい。藻前ら仕事がほしいのか金がほしいのか
モチベ無ければやめればいい。藻前ら仕事がほしいのか金がほしいのか

ありがとう患部様
これでこの会社はまた一歩墓場に近づきました。
197非決定性名無しさん:2006/11/27(月) 23:00:52
>>190
おーたく?
ぜろたく?
まるさわ?
まるたく?
198非決定性名無しさん:2006/11/27(月) 23:15:45
ここって離職率ナンパーすか?
199非決定性名無しさん:2006/11/27(月) 23:17:53
5%
200非決定性名無しさん:2006/11/27(月) 23:22:13
>>198
離職率はナンパしません。
201非決定性名無しさん:2006/11/28(火) 00:55:03
わかったわかった 小学生みたいだな
202非決定性名無しさん:2006/11/28(火) 20:33:39
企業名   3年後離職率 平均年収 平均年齢

野村総合研究所 .  9.2%  1079万  36.2歳
日本オラクル    13.3% . 872万  35.3歳
NTTデータ      NA  . 778万  36.1歳
ユニシス       20% . . 782万  42.0歳
松下電工インフォ   5.9%. . 751万  36.4歳
富士通FIP   . .  6.4%  (761万) 
富士通         NA . 753万  39.8歳
NEC       . .  NA   743万  39.3歳
日立製作所      NA   738万  39.7歳
大塚商会          .  736万  34.8歳
住商情報          .  735万  35.9歳
NECソフト     .  NA  (684万) 
オージス             (683万) 
TIS         . 15.2%  679万  33.9歳
富士通BSC    . 18.9%  673万  37.5歳
NECネクサ    .  5.8% . (655万)  
日立SAS        6.4%  655万  35.7歳
東芝情報     .  8.5% . (653万) 
ニッセイIT     . 20.7% . (645万) 
日立ソフト       NA  . 639万  36.3歳
キーウェア      24.4%  632万  36.8歳
富士ソフト      16.5% . 551万  32.5歳
トランスコスモス   NA   418万  29.2歳

5%って嘘だろ
全然関係無いけどユニシス
これでよく公開するな・・・
203非決定性名無しさん:2006/11/28(火) 21:04:58
【小田●○】
吸収のバカ社員
・電話での受け答えが怒声
・電話に出て「しばらくお待ちください」と言ったが取り次がずにそのままほったらかし
・同じ課の他の社員の自宅に何度もイタ電
・キター吸収市若抹出身の30代後半
204非決定性名無しさん:2006/11/28(火) 22:21:18
史ね
205非決定性名無しさん:2006/11/28(火) 22:44:46
>>202
ユニシスの潔いところには感服する。
しかし、それ以外は全く評価できんけど。
206非決定性名無しさん:2006/11/28(火) 22:54:25
なんで日立ソフトは給料がよそより安いんだ?モチベあがんないから
207非決定性名無しさん:2006/11/28(火) 23:20:46
おまえらリーマンはそういう運命。
208非決定性名無しさん:2006/11/28(火) 23:35:13
>>206
おまえらが価値ある仕事をしてない証拠だよ。
209非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 00:18:04
>>202
この表は入社3年内の離職率でしょ。
>>199が言ってる5%は全社員の中の離職率。
この会社も入社3年内の離職率なら相当高いはずだよ。
210非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 00:31:12
>>174 >>178
ここは技術至上主義だからね。
昔のプロジェクトであったなあ。
ある部隊で主任と部下の関係が悪くなってデスマ予感の状態。
なんとかすべきでないかと課長に言ったら
「子供じゃないんだから当事者間で話し合って解決するもんだろ」。
この件についてどう思うかを社外の知人に聞いたら、みんなから
「そんなの絶対変だ」「"組織は人なり"だろ? 人間関係まで気を使うのが当たり前なのに」と言われた。
やっぱりここって、技術がある人(いや資格を持ってる人)は人間的にDQNでも万能扱いされるみたい。
資格ヲタには住みやすい会社なんだろうね。
211非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 00:37:27
>>204
生徒A「何を履修したの?」
生徒B「日本史ね」
生徒A「なんだと、この国賊!」
212非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 00:43:39
金が欲しけりゃSKはやめとけ。
213非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 00:56:35
た、たのむ・・・し、仕事はいらないから・・・せめて・・・せめて金を・・・金をくれ・・・(気絶)
214非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 02:10:06
>>212
やったーー。年収10Mの内定ゲトーーー。うへへへ。
これでSワークから開放だーーーああ!!









という夢を見た。
215非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 02:20:22
オイラは金よりもう少し休みがほしい。
残業やりまくらないと終わらない仕事は間違っていると思う。
216非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 03:25:36
>>215
その気持ちは痛いほどよくわかる。特に二行目は正論。
だけど、ここではその間違いが正当なことになっていて、もうどうしようもない。
他のドカタ企業でも同じことだが。

残業をやらせれば、コストが下がる。
残業をやらせることが前提なら、仕事も多く受注できる。
結果として会社の利益率が上昇して美味しいことになる。
普通の神経をしていたら利益のためにこんな手段は選ばないわけだが、
そんな普通を期待しても仕方ないんだろうねえ。俺は諦めた。
217非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 07:40:16
ここの会社課長で10Mいくん??部長じゃないと無理?
218非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 08:50:04
>>217
過去スレ嫁。
219非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 10:25:09
>>206
成果主義
220非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 13:16:01
>>217
ヒラでも毎月残業200hぐらいやれば10Mいくよ。
221非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 15:21:22
3年後離職率だけが高くて、AEが減るか!
5%は絶対怪しい!
222非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 18:58:36
>技術がある人(いや資格を持ってる人)は人間的にDQNでも万能扱いされるみたい。
故蛾を見れば一目瞭然。
223非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 20:28:07
美奈子は俺の物
224非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 21:22:11
死んだ人を俺の物っていってもなぁ
225非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 22:16:16
士ね
226非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 22:23:26
分煙されたオフィスでも、ご存知の通り喫煙者のデスクやパソコンはヤニだらけになります。
つまり、喫煙者の呼気(息)を浴びるだけで、あなたの皮膚や髪や肺の中までヤニだらけにされているのです。
喫煙者の向かい側や両隣に座ってる人は、非常に危険であり、大きな不利を背負っていると言えます。
227非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 22:43:03
>>226
背中合わせに座っている人が喫煙者で、喫煙室帰りは非常にくさい。
228非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 23:02:17
喫煙室から帰ってきてフーッって息を吐くな、耶麻元徹夜w
229非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 23:04:26
>>228
ス○○ョー?
230非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 23:10:25
>>196
だれですか? そんな発言したのは?
茄子のダウンやSワークでみんなのモチベが落ちても仕方ないのに、やめろだなんて。
狂気の沙汰としか思えません。
231非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 23:26:19
8%アップとかいう作戦、盛り上がらんな。
あれは利益率を必死に上げるってこと?
じゃ「S7の人もSワーク対象にしてくれ」て会社が言うのは時間の問題だな。
Sワークの主任を見てると気の毒だ。
会社はS5とS6に忍従を強いてるのに、管理職のポストばかり増やしてる。
義憤を感じずにいられるか!?
SワークがS7に拡大されても俺は断じて拒否する。
232非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 23:31:46
おまえらリーマンはそういう運命。
233非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 23:32:39
日立サスよりも年収下がったのか
234非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 23:43:05
まともなモノを納品しないから当然だろ
235非決定性名無しさん:2006/11/29(水) 23:53:06
客先常駐者の意見を聞くとかで、強制参加の飲み会が組合と人事部の主催で
定時後にあるんだが、これって嫌がらせだよな。
236非決定性名無しさん:2006/11/30(木) 00:01:12
>>235
飲んで飲んで飲みまくれ!
組合と人事の財布を空にしろ!
飲んで飲んで飲みまくれ!
組合と人事の胸ぐら掴んでキレまくれ!
237非決定性名無しさん:2006/11/30(木) 00:09:39
>>233
日立サスってなに?
日立サスペンスエンジニアリング?
238非決定性名無しさん:2006/11/30(木) 00:12:49
>>237
ちょっと強引じゃありませんか?
239237:2006/11/30(木) 00:22:00
>>238
じゃあ
日立サスペンションエンジニアリング
日立サスペリアエンジニアリング

つまらんorz
240非決定性名無しさん:2006/11/30(木) 00:40:36
>>231
お前甘いな
S7ランクは外注で足りるから不要なんだよw
241非決定性名無しさん:2006/11/30(木) 00:44:52
>>236
人事の子の胸を揉んで揉んで揉みまくりましたが、何か?
242非決定性名無しさん:2006/11/30(木) 01:00:23
SAS以下なのか、この会社・・・
243非決定性名無しさん:2006/11/30(木) 01:02:21
>組合と人事部の主催

これを聞けば、開催の意図はわかるだろう。
グチを吐かせて新たなるリストラ対象者を見つけようとしているのだよ。
引っ掛かって不平不満・グチ・会社への批判をこぼしたら最後、
全国のデスマ行脚をさせられて、嫌気が差して自主退職に追い込む。

いつもの手さ。
244非決定性名無しさん:2006/11/30(木) 01:28:44
>>241
いえ、特には...
245非決定性名無しさん:2006/11/30(木) 02:28:46
>>243
"デスマ行脚"に組合と人事部が絡んでいるのかよくわからないが、
部署単位ではかなり横行してるよな。
246非決定性名無しさん:2006/11/30(木) 09:02:35
>>217
心配しないでもいく
部員の情報に騙されないこと
247非決定性名無しさん:2006/11/30(木) 11:32:25
>>241
私なんか、新人の落ちんちん、飲み会のテーブルの下から揉みまくりましたがなにか?
248非決定性名無しさん:2006/11/30(木) 11:44:31
妄想全開
249非決定性名無しさん:2006/11/30(木) 14:58:06
>>247
離職率が高いのはおねいさんのせいじゃ?
250非決定性名無しさん:2006/11/30(木) 20:07:36
247の書き込みをお兄さんと判断した、元白根住民の俺はDQN
251非決定性名無しさん:2006/11/30(木) 20:26:27
白根かぁ、なつかしいな。
あの、女装して深夜の寮内を徘徊した夏の日。
252床#:2006/11/30(木) 21:21:54
永宗〜〜 大したコン猿もできないにクセにえらそうにするな!まったくウゼェ〜。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 大したコン猿もできないにクセにえらそうにするな!まったくウゼェ〜。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 大したコン猿もできないにクセにえらそうにするな!まったくウゼェ〜。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 大したコン猿もできないにクセにえらそうにするな!まったくウゼェ〜。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 大したコン猿もできないにクセにえらそうにするな!まったくウゼェ〜。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 大したコン猿もできないにクセにえらそうにするな!まったくウゼェ〜。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 大したコン猿もできないにクセにえらそうにするな!まったくウゼェ〜。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 大したコン猿もできないにクセにえらそうにするな!まったくウゼェ〜。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 大したコン猿もできないにクセにえらそうにするな!まったくウゼェ〜。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 大したコン猿もできないにクセにえらそうにするな!まったくウゼェ〜。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 大したコン猿もできないにクセにえらそうにするな!まったくウゼェ〜。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 大したコン猿もできないにクセにえらそうにするな!まったくウゼェ〜。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 大したコン猿もできないにクセにえらそうにするな!まったくウゼェ〜。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 大したコン猿もできないにクセにえらそうにするな!まったくウゼェ〜。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 大したコン猿もできないにクセにえらそうにするな!まったくウゼェ〜。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
253非決定性名無しさん:2006/11/30(木) 22:20:04
志ね
254非決定性名無しさん:2006/11/30(木) 22:48:02
> 会社はS5とS6に忍従を強いてるのに、管理職のポストばかり増やしてる。

全くだな。
部長以上の連中が会社を食い物にしてると思う。
255非決定性名無しさん:2006/11/30(木) 23:05:15
おまえらリーマンはそういう運命。
256非決定性名無しさん:2006/11/30(木) 23:08:48
今月も退場・退職メールたくさんきたな。。
257非決定性名無しさん:2006/11/30(木) 23:22:07
>>256
茄子もらう前にやめる人もいるとは。
茄子が勿体無いから「11月末でやめろ」と指示する課長がいるんでしょうか?
258非決定性名無しさん:2006/11/30(木) 23:54:33
湖蛾なら言いそうだなw
259非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 00:33:38
>>257
SKボーナス≒転職先月給 な人なのではありませんか?
S5〜6のスペシャリストの市場価値ならありうる話ですよね。
まぁ、おいらは茄子貰ってから止めるケドナ。
260非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 00:36:29
普通はもっと高いですよプッって転職支援会社の人に本気で馬鹿にされたよ。
261非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 00:51:49
そんなことはありません。
わが社は一部上場企業として他社と遜色の無い給与体系となっており、
努力した人が報われる成果主義を導入し、今後も意見を吸収しより洗練していきます。
このような掲示板の情報に踊らされず、チャレンジ8+達成に向け着実に頑張りましょう。
262非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 00:58:35
今度流出した人材の穴埋め要員で、そちらに3年間の派遣契約で配属になりますの。
今度のお仕事は業務アプリケーションの新規開発なの。
今までのアプリケーション参考に見せてもらったけど、なかなかユニークなの多いのね。
参考にはならなかったけど、新規開発案件なのに客先に常駐してるところは少ないみたいね。
まぁ取り合えずよろぴくね。
263非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 00:58:41
>>260
私もボーナス額で相当驚かれたよ
本当にこんな額なんですか?って疑われたし。
264非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 01:05:21
>>263
人それぞれなんじゃないでしょうか。
ネットだから書くけど、40代前半、資格:シスアド、TE、PMもってて在籍4年なおれは去年は80万だった。
265非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 01:19:31
>>260
>>263
それは彼らの営業トークです。
求職者を増やすことで、求人票掲載費用と転職成立による転職先企業から受ける
成功報酬の絶対数の増加が見込めるためです。

262様 日立ソフトへようこそ。こちらこそよろしくお願いします。
266非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 01:25:32
      。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆o.☆。∂:o゜
       /。○。 ∂ ('A`)。O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄ ∪ ∪ ̄ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。| >>262 いらっしゃい.|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆_____.| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
267非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 01:47:08
>>264
40代前半で80万ですか…。
私は30代前半ですが、6月は68万でした。
268非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 01:51:35
俺の後輩、入社二年目で茄子100だぜ?
269非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 10:57:24
安すぎ!
俺がいたときは30代前半で80万、後半で120万、最後は某合弁で200万かな?
副参事になってからぐんと上がった。
副参事1級と2級が統合されて、ぐんと下がったけど。

しかし、そんなだからSASに年収で抜かれるんだ。

やめちゃえ!やめちゃえ!
270非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 11:50:22
>>269
逆に聞くが、具体的に何万円貰えたら満足なんだ?
年齢と金額を示してくれ。
271非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 11:57:56
俺は30代半ばで700いったらよしとする
272270:2006/12/01(金) 12:01:47
>>271
違う。ボーナスの話。
273非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 13:12:25
上位ユー子と同じくらいあればよし
274270:2006/12/01(金) 13:21:08
>>273
だから、具体的金額を挙げてください。
あなたの主観でいいから。
ボーナス1回1000万とか非現実的な額は無しで。

言いにくいのは何となく分からなくもないが、
安い安いと言いながら、じゃあ幾ら貰えれば満足なのか
知りたいのも正直な気持ちだ。
275非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 14:27:21
風化防止 女子高生コンクリート詰め殺人事件
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/youth/1164463866/
276非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 19:39:04
winnyで情報漏洩させた吸収のヤノって課長はまだ会社にいるの?
277非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 20:09:17
>>270
33才ですが、100万はほしいです。
278非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 21:03:28
正直、この会社にやってくる外注ってかわいそうだわ。
丸投げされて、いいようにコキ使われて棄てられるのがオチだからな。
279非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 21:19:30
>>278
SKCの人も「かわいそうな外注」の中に入りますか?
280非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 21:35:27
うん
281非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 21:38:28
10億稼いだので1000万は欲しいという奴が
出て欲しいな
282非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 22:31:37
>>278
どこでも一緒だろ
丸投げならデータやメーカー本体の方が得意
283非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 23:14:34
一次請けのほうがヒドイってか。
そうだな、ここも下請けだもんなw
284非決定性名無しさん:2006/12/01(金) 23:21:36
詩ね
285非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 00:16:39
最近思う。
2000年以降入社の人は、2000年以前入社の人の既得権益で不利益な扱いを受けてるのではないかと。
昔はソフ開に合格してれば年功序列で、今のS6相当のランクに上がれたそうだ。
今はそうはいかないみたいだ。
2000年以降入社の人は、努力して成果を出しても報われないということか?
その証拠に、よほどの失態をした奴でもない限り降格されないではないか?
部員なんて本来降格される筈なのに、可哀想だから名目の立つ肩書きをもらって安住できているということか?
しかも2000年以前に入社した連中は、残業するのが善いことだという観念が骨の髄まで染み渡っている。
仕事の密度を上げて早く帰ろうとすると、職場の年寄は「もう帰るの?」
ずるずる残業するのが善いことなのか?
馬鹿馬鹿しくなってきた。
ここにいても自分を高められないし、なにより損だと思う。
アホ管理職の降格が常識になっている会社に転職しようと思う。
仕事はハードかもしれないが、長い目で見れば得だと思う。
286非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 00:23:25
そうそう。2001年以降くらいからか?
ランクは変わっても年収変わらないんだよね。
住宅家族手当で増えたようにみえたが、よくよく計算すると
ほとーーーんど変わってない。
転職して、正解だったと思ったよ。
ということで12月でやめます。バイバイ(゚∞゚)ノ
287非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 00:58:11
おまえらリーマンはそういう運命。
288非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 02:23:26
SAS以下なのかって言う奴が居るが
近年SAS以上の部分って何?
289非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 02:26:25
>>288
少なくともエンターテイメントの面では、
サザンオールスターズの足元にも及びません。
290非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 02:41:55
転職するときは一身上の都合で辞めると言い通した方がいいのか。
たとえ次にいくところが決まっていても
291非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 03:10:32
>>290
はぁ? 辞めるんならそんなんどうでもいいだろ、何きにしてんだか。
292非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 04:00:45
>>290
転職先によるんじゃない
もう関わらないと腹を決めてるならダンマリでおk

関わりそうなら愛想振りまいとけ
辞めると決めて、次が決まってると気分良いから多少の事は許せる
293非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 08:35:06
>>290
「一身上の都合」は退職願に書く定型句であって、
話し言葉では使わないだろ。
294非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 09:39:15
       o
    o_ /)
     /<<
295非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 10:24:40
転職先が決まっていても、退職届には「転職するため」とは書かずに「一身上の都合」でよい。
上司に口頭で話す場合は、「個人的な都合」でよい。
上司に詳しく聞かれたら「転職する」でもよいが、転職先はたとえ決まっていても答えてはならない。
会社側に転職先を教える必要はない。あの手この手で把握しようと決して探りを入れてくるが答えてはならない。
296非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 11:56:41
フリーのエンジニアになると答えればよい。
297非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 12:08:30
ダンマリ決め込んで同業他社に移った後、別の仕事で
HSKの上司と再び絡むことになったら気まずくね?
経験ある奴いる?
298非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 13:07:28
しかしSKやめて今の会社にきたら顧客先での対応が全然変わったよ。
たとえるなら今までは顧客先で労働者として見られてたのに、
今の会社じゃ『先生』として見られてる感じかなぁ。
299非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 13:33:07
>>298
俺は『教祖』として見られてる感じかなぁ。
300非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 14:13:16
子会社だもん所詮ここって。
顧客からは「あぁ〜、日立製作所に派遣で来てる、グループ会社の人ね」って思われてるよ。
301非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 16:06:17
みんなクリスマスの予定決まった?
302非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 16:21:45
<いじめ>「大人」の職場でも深刻 労働相談の2割近くに
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061202-00000054-mai-soci

>20代のシステムエンジニアの男性の事例では、システムの完成が進まないことから
>「再教育」の名目で仕事と関係のない研修を受けさせられ、
>ひざげりなどの暴力を受けるようになり、うつ病となった。

DQN故蛾のようなヤツからパワハラを受けてる被害者が日本全国に・・・
303非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 18:13:28
>>302
面識は無いけど、故蛾でもここまではやらないんじゃないのか?

せいぜいわめくくらいではないかと思うんだけど。
304非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 18:32:22
>>302
あまりに度が過ぎると、本当に名誉毀損で通報されるよ。
305非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 18:55:13
故蛾って誰?
306非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 19:31:41
真央ちゃんを見てるとあそこがムズムズしてきちゃうの
307非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 19:55:07
俺は章枝にピンコ勃ちだお(^^;
308非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 20:40:21
SAの6階か7階ら辺にいるさわやかな人はなにもの??
309非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 20:47:19
さわやか万太郎
310非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 21:00:51
もろこし輪太郎
311非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 21:13:54
さんさんさん、さわやか3組〜♪
312非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 21:34:50
>>308
不要お荷物技開本のフロアじゃないか。開き直ってあっちの世界に近くなっちゃった奴じゃないか?
313非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 21:52:36
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで
廻って廻って廻って廻〜る♪
314非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 22:07:44
あんたとなら いつ死んでもかまわへん
忘れないで そんな女いたことを

見上げた空さえも 冷たい色やけど
あたしが本気で惚れた人 そう生まれた街やから

いとしさも 憎しみも すべてすべて ぎっと抱きしめ
祈るように 今日も灯がともる東京

夢だけ見て 生きてるような男やった
いつかあたし 待つことにも慣れてたよ

くすんだ風のなか 肩よせ暮らしたね
誰にも似てへん人やけど 本物の愛をくれた

悲しくて 悔しくて 泣いて泣いてばかりいたけど
かけがえのない人に逢えた東京


痛いほど好きなのに なんでなんで別れたんやろ
いまもまだ胸の奥 揺れる東京

悲しくて 悔しくて 泣いて泣いてばかりいたけど
かけがえのない人に逢えた東京
315非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 22:15:15
師ね
316非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 22:37:19
ボクは死にましぇん!
317非決定性名無しさん:2006/12/02(土) 22:46:27
>>315が好きだから!
318非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 00:37:57
セイ イエ〜ス♪
319非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 01:50:13
Wii買った。
320非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 10:36:12
ガキめ
321非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 11:07:39
Wiiを買うことよりも、>>320のような書き込みをすることの方が
精神年齢が低く見える。
322非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 11:56:03
釣られるお前もだろw
323非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 12:44:58
レイソル昇格
324非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 13:22:42
ここの会社って残業代30Hまでしかでなかったっけ?
325非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 13:38:24
0hの部署もあるよ
326非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 14:26:31
>>324
おれは残業しただけ貰ってる。
327非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 15:07:02
Wiiとか残業代とかレイソルとかもうどうでもいい。
おまえらは大地震か鬱か過労とお珍珍のしごき過ぎで市ぬ!!
328床#:2006/12/03(日) 16:28:52
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
329非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 17:16:07
ある成長モデル

1. ロマンス、ニーズ
2. ハートブレイク
3. がまん、罪悪感
4. 期待はずれ
5. パワーストラグル(けんか)、コントロール
6. デッドゾーン ← 社員の大半
7. リーダーシップ ← 辞める直前の俺
8. ビジョン
9. マスタリー
330赤シャカ:2006/12/03(日) 17:16:24
.
やぁ。
.
331非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 17:30:17
>>330
こんにちは
332赤シャカ:2006/12/03(日) 19:16:35
.

どうも。

.
333非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 19:21:50
>>332
で、何しにきたの??
334非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 21:04:26
>>330
本当に赤シャカさんか?
335赤シャカ:2006/12/03(日) 21:53:59
.


オレだよ
なんとなく、活動再開したんだ。
http://blog.livedoor.jp/akashaka1/

.
336非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 22:27:03
市ね
337非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 22:38:34
僕は死にましぇん。
338非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 22:46:11
>337
そんなネタ知ってる年齢の人が2ch見てるなんて・・・
339非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 22:51:24
>>338
1991年放送のドラマならまだ15年程度しかたってないから、
新入社員の年齢でも知ってるだろ。どんだけ記憶力ないんだよ。
340非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 23:05:56
>>235
意見を言っても無駄じゃない?
人事や組合が若手の意見を聞いても、
会社の官僚主義に阻まれて何もできないだろうね。

>>285
若手は皆、きみと同じことを考えてると思われ。
341非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 23:15:22
長残至上主義はもういい
342非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 23:22:39
>>340
間接部門も、若手は結構会社を真剣に憂いてる奴が多いよ。
今回の組合企画も、人事の若手が提案したと聞いたよ。

要するにバブル期入社の課長連中なんだよな、会社の癌は。
まさに>>340の言う官僚主義というか、
「我々の代までは年功序列でイスを取って勝ち逃げしてやる!」
という強い自覚を持ってるように感じる。

部下の離職も、デスマも、錆残も、客の違法な要求も、
ぜ〜んぶ事なかれ主義でOKして、平社員のノルマに組み込んで、未達成の責任は取らない。
343非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 23:25:02
おまえらリーマンはそういう運命
344非決定性名無しさん:2006/12/03(日) 23:54:31
>>342
その人事の若手馬鹿じゃねーのか?定時後に仕事を強要するんだもんな。
345非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 00:09:16
教養のない奴の強要
なんちゃってw
346非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 00:18:20
さすが目立ンフトさん
347非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 00:34:44
ど〜もとぅいまてぇ〜ん
348非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 00:50:32
山田く〜ん、>>345の座布団全部持っていきなさい
349非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 00:57:09
>>344
言われてみればたしかに!

俺も気付かなかったが、業務原価として認めてくれないのか!残業もゼロだよな。
だったら定時内でやれ、って話になるよな。その通りだ。

俺も馬鹿だった。「なかなか殊勝なイベントだな」と感心してたよ。
350非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 01:12:44
>>349
実施するのはそっちから指名しておいて早く返信した順に早い者勝ち
っていってたから、12月中に決まった数こなせればどうでもいいんだろ。
351履修漏れ最先端:2006/12/04(月) 02:23:46
全国で一番履修漏れの多い高校1の埼玉県川越市にある城西川越高校の校長先生がモデルです。
これで履修漏れを撲滅しよう!
http://gazoubbs.com/school/img/1165159924/1.jpg
352非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 04:10:36
また退職の季節ですね
353非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 10:37:11
年休完全消化まで、あと○×日!
さぁ年末の退職に向けて休みまくるじょ〜
354非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 12:50:56
30半ばで700マン、40手前で800マンは可能ですか?
355非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 12:58:30
カノウデス!(キッパリ)
356非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 13:37:44
なんだそんなに給料悪くないじゃん
357非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 13:48:12
>>356
もちろん全員ってわけではないよ。
一人でもいれば可能と言えるわけだし。
358非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 13:57:10
残業代(Sワーク含)含めると人それぞれになるから、残業代を含めないと、
30半ばで550万、40手前で600万くらい
こんなもんじゃね?
359非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 14:37:59
税込みでな
360非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 18:36:41
残業代っていくらだったっけ?

確か1800円/H??
361役員:2006/12/04(月) 20:00:38
おまえら金が欲しいのか?仕事が欲しいのか? どっちだ。
362非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 21:02:31
金イラネ。仕事クレクレ
363非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 21:30:16
辞める。
364非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 21:34:44
ボナースまじひどすぎ。
手取り額かと思って目を疑った。
365非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 22:03:06
ここってバカな奴しかいないと確信してたけど当りみたいだな
366非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 22:22:31
志ね
367赤シャカ:2006/12/04(月) 22:46:46
.

やぁ。

.
368非決定性名無しさん:2006/12/04(月) 23:03:35
僕はケツを貸しましぇん
369非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 00:19:11
ボーナス102万X千円でした
370床#:2006/12/05(火) 00:20:55
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
永宗〜〜 年間10万円のコスト削減を提案する低脳コン猿(詐欺師野郎)
   お前がいなくなれば月150万のコスト削減だよ。バカ。これで一ヶ月 150万円!!
371非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 00:30:35
>>369
S5?
372非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 01:35:34
おまいら、言われたことしかできないくせに
茄子の要求だけはいっしょまえですねw
373非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 01:47:19
残業代って一律なの?
等級によって違うの?教えて!エロい人
374非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 02:14:58
知っているが、エロくないので答えられませんね。
375非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 08:36:01
>>371
S5はもっといくだろ
S6のAかB+じゃね?
376非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 09:15:35
S6じゃAでも70万未満。
377非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 10:51:22
年末で辞めるのに茄子が上がってたよw
ヴァカじゃね?この会社www
378非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 12:26:21
>>377
ウレシイクセニ
379非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 21:16:27
残業代って一律なの?
等級によって違うの?教えて!まじめな人
380非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 22:08:16
>379
残業代は一般的には基準給に比例する。詳しくは社規とかそういうのに必ず書いてあるはず。
後はイントラで調べるか人事に聞くなりするんだね。
381非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 22:22:04
士ね
382非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 22:46:05
最近可憐な妊婦さん見かけなくなって淋しいです〜。産休かなあ。
383非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 23:43:57
おまえのキモイ顔が胎教に悪影響を与えるから休んだんだよ。
384非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 23:47:54
このスレ伸びすぎじゃないか
相当溜まってるな
385非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 23:51:48
冬の賞与はこんな感じだよ。

S4 ⇒ 110.0万円(課長職)
S5 ⇒ 88.5万円(技師UL)
S6 ⇒ 70.0万円(技師)
S7 ⇒ 55.7万円(ひら)
386非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 23:56:19
今回は、S5で100万いかんの?
387非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 23:57:53
>>361
その発言をした幹部は、なんの咎めもないのか?
ないならば、その発言は会社の意思でもあると解釈します。
388非決定性名無しさん:2006/12/05(火) 23:58:48
>>386
誠に遺憾ながら・・・。
389役員:2006/12/06(水) 00:03:19
おまえらには仕事はやるが、金はやらん!
390非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 00:15:48
>>383
それついては体協に聞いてみます。
391非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 01:11:17
>>385
ガックシorz
392非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 01:18:13
>>385
S7限定なら協力会社のほうが多い所あるかもしれんOrz
393非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 01:19:57
設計は大変ですね。
間接のS5だけど120万円台だよ。

394非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 01:37:25
間接部門がこの会社をダメにしてるな。
395非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 01:56:03
人を呪わば穴二つ
396非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 02:10:29
派遣社員はボーナスはおろか、交通費さえ支給されないと、さっき知った。
会社によると思ってたが、それが普通らしい。
まぁ請負とかは知らんが、毎回茄子の時期になると協力社員は皆、
意気消沈してるってことは大分厳しいんだろうな。
397非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 02:40:55
>>396
いや、会社による。
398非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 03:06:39
>>396
普通じゃねーよ、バカ垂れ
399非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 10:50:20
S6ってだいたい何歳ぐらいでなってる人が多いですか?
400非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 12:29:38
28位
401非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 14:17:43
>>385
それって、もちろん手取りですよね?
402非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 14:38:47
税込み
403非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 15:49:07
( ´ω`)年収1000万円ほしいお
404非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 16:12:54
侮帳以上でないと無理だお^^
405非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 19:22:36
>>401
支給額ですが何か?
406非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 19:25:57
大変不満を感じております
407非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 19:35:14
>>406幹部のお言葉

お前たちは金が欲しいのか、仕事が欲しいのか!!!
そんなにモチベが低いのか!!ならば辞めてしまえばいい
俺が若い頃は、一週間で睡眠時間7時間で仕事したもんだ!!!
そのくらい仕事に熱中しろ!!!
408役員A:2006/12/06(水) 19:47:56
おまえらには仕事はやるが、金はやらん!
間接や部員を食わせるために、薄給でも我慢して働くのだ。
いずれおまえらもその年代になり役職に就けば、今度は若い連中にそうさせればいい。

ずっとソルジャーかも知れんがな。
モチベーションがもてないのなら辞めて貰って結構だ。さっさと辞めてしまえ。
409非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 20:09:35
>>408
まあ釣りだろうが、これぐらい潔いことを年初挨拶とかで役員が言ったら
カッコイイよな。

ということで、みんな辞めちゃえ!
410非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 20:17:32
組合は世間並の給与水準だというが、社員はそう思っていない。このギャップがなくならない。
組合生活アンケートの回収率は20%というお粗末ぶりwwww
飼い犬組合は潰れろ!!!
411非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 20:50:38
おまえらリーマンはそういう運命だお^^
412非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 21:15:18
こないだちょっと上の人達と飲む機会があってそこで出た話なんだが、
人事は「辞めると言ってるヤツは引き留めずに辞めさせろ」と言ってるそうだ。

まぁそうだな、会社なんてそんなもんだな。
413非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 22:33:02
詩ね
414非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 22:35:13
赤字最転落で自社ビルを目立製作所に売るに50万ガパス
415非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 23:41:16
新入社員です。来年から入る予定ですが、全くITの知識もなく不安に
なっています。こんな俺でも仕事できますかね?

今の所シュレッダーやお茶汲みくらいしか自信ありません
416非決定性名無しさん:2006/12/06(水) 23:47:07
>>415
やる気しだいだな
基本JOHOは取れたの?
417非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 00:00:04
>>415
来年から入る予定の者は、新入社員とは呼ばない。
つーか、体面もあるだろうから、とりあえず入社するのはいいが、
こんなとこ入って人生無駄にしないように、
数年か数ヶ月で見切りを付け、さっさと辞めて別天地を見つけろ。
418非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 00:20:02
>>415
本当のIT知識を持ってる人は希なので、問題ない。
俺はIT知識ないので、聞きまくったり、泥くさく作業してる。
419非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 00:53:19
>>415
お前は新入社員じゃない。内定者だ。
420非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 01:00:06
>>410
みんなバカだねえ。
「やりがいあるか?」の質問に
みんなで「ない」と回答して出せばいいのに。
「ない」の回答が50%超にして、組合と会社をガクブルさせればいいじゃん。
まあなんだな。みんな会社にも組合にも期待できず、無気力モードで会社に通ってるんだね。
421非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 01:05:39
>>419
そうですね。では>>415を内偵します。
422非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 01:08:54
>>415
新人の頃、常駐先で自販機にジュース買いにいくとき、先輩のジュースも頼まれた。
そんで買ってきて机の上に置いたんだが、プルタブついてる側を下にしてしまい、
口に付けるんだからそういう置き方はなあって言われた。10年たった今でも
ジュース買って机に置くたび、その光景がありありと思い出され、今でも悔やまれる。
そんな使えない俺はお茶汲みなんて高等技術自身あるなんて言えないな。
あと、野郎に汲まれたお茶おいしくないよな。
423非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 01:10:26
>>422
ごめん、自身の字間違えた。あとシュレッダーもなめんな。
424非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 01:12:41
>>423
シュレッダーをなめても美味しくない。
425非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 02:36:46
>>415
ドラマの見すぎ。いまどきお茶くみなんかしてる奴なんかみたことねーよ
客が来たときぐらいだろ。
426非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 12:05:10
>>400
28歳だと、だいたい基本給24万ぐらいですか?
残業毎月50hぐらいなら、年収600万は余裕ですか?
427非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 12:06:06
ババアのマんコは真っ黒け
428非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 15:33:54
    ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                | 車帳室見てる〜?
     | ___)   |              ∠  仕事しろよタコ。
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д` )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
429非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 15:56:13
S6って凄いの?
430非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 21:02:10
悪い意味でな。
431非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 21:25:07
年収600は入社して8年くらいだな
432非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 21:32:27
毎朝早起きして、加齢臭まみれの満員の通勤電車に長時間揺られ、
なんのやりがいもない、モチベーションも持てない、やっつけ仕事をこなし、
深夜まで働いて寝る。
わずかな賃金のためにアホな上司に服従し、自分を誤魔化しながら会社に雇われる。
それがおまえらリーマンの人生。
433非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 21:46:12
ここって中小企業診断士もってる奴何人いる?
434非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 22:07:59
ふはははは 俺は早稲田だ

この会社のトップにあがるつもりなんでよろしく
435非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 22:11:55
どんな頑張っても部長どまりだろ?w
子会社は言った時点で負けい
436非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 22:12:26
早稲田や慶応の奴らは1年目は元気がいいが
2年目くらいからこの会社のカラーに染められて使い物に
ならなくなるケースが多いから注意しとけ。
437非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 22:18:42
史ね
438非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 22:23:47
学歴よりも、美人女房をもらったかどうかが大事。
お金で釣った美人を養うのは大変だが、自業自得だね。
お金以外の自分を好きになってくれた美人女房は
仕事よりも大切だ。死ぬときに、本当に生まれてきて
よかったって感じるもんだよ。
439非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 22:28:56
死ぬときにって・・・あんた爺さんか?
440非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 22:29:32
>>438
まるで一度死んだ事があるような話しプリですね。
441非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 22:43:53
三菱UFJのシステム統合でIBMのシステムになったらこの会社は影響ある?
442非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 22:52:04
役員ってトップセールスでガンガン営業活動してるのかと持ってたけど
口下手で、社員向けのメッセージすらまともに出来ないのがなってるのね
あきれてしまった。この会社潰れるんじゃねw
443非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 22:55:20
>>442
潰れはしないと思うが、長期低迷は避けられないとマジで思う。
444非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 23:05:37
>>441
大アリです。
吸収とか出稼ぎで来てる連中の仕事がなくなって社内失業が大量発生します。
445非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 23:08:05
>>442
日立系だからね。

営業マンというよりも、いかにも工員あがりの人間がトップに就くんだよ。
446非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 23:19:37
447非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 23:45:19
>>441
まともに統合が終わるまであと10年くらいかかると思うけどな。
448非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 23:46:46
>>445
適当なこというなよ。
449非決定性名無しさん:2006/12/07(木) 23:59:36
>>447
大変だな、そう思い込まないと自分の食い扶持がなくなるから安心できないよな。
金融のやつらザマーミロw
450非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 00:12:03
>>449
幼稚だねぇ。会社はお前の部だけで動いてるんじゃないんだよ。
まだまだ先輩のお世話になってる青二才が調子乗ってるんじゃねぇよ。
451非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 01:00:09
>>438
激しく同意だ。
452非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 01:11:40
>>434
早稲田でこの程度の会社に来るなよ。

お前らの先輩はかなりやめてんだよ!
453非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 01:12:03
>>442
普通の会社の役員は営業なんかするのかw
454非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 01:13:46
>>434
いや、もしかすると製作所に入社した奴かも。

製作所から天下ってトップになるつもりだったりして。
455非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 01:38:04
>>453
普通するだろwww
456非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 02:21:01
>>455
おまえのいう営業ってなんじゃらほいwww
おまえのいう役員ってなんじゃらほいwww
457非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 02:27:10
>>456
じゃ、おまえんとこの役員って、なにやってんの??
458非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 11:23:46
役員は昼間っから社長室で2chやってるんじゃね?
459非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 13:01:44
>>458
いいな。おいらも早く役員になって、昼間っから2ch・・・

今とカワラネ(ノД`)
460非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 14:06:06
2chをご覧の役員の皆様。

是非、全社員にホワイトカラーエグゼンプションを適用してくださいませ。
461非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 15:18:37
そして誰もいなくなった。。
462非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 20:09:48

----- 終了 -----
463非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 20:43:53
日立ソフトのアホポンタン

http://hitachisoft.jp/hibun/whatsnew/page03_20061208.html

プンスカ!
464非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 21:04:51
ババア庶務、ババアSE、ババアPGはさっさと辞めろ
465非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 21:48:46
おーい!
ボーナス支給額27万ってどういうこと
喧嘩売ってるもしかして
466非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 21:53:30
>>465
カワイソス
部員が全員クビになってれば、組合員のボーナスは数万円アップしてたはず。
君のボーナス支給額も30万を超えてたはず。
憎むなら君の職場にいる部員を憎むことだ。
467新入社員:2006/12/08(金) 21:54:04
ここって入社1年目何の仕事するんですか?
468非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 22:00:17
>>465
それが支給額?お前S8?
それとも支給額と銀行振り込み額を勘違いしてるようなバカなのかい?
469非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 22:07:00
>>17
>・仕様や方法について確認しようとすると怒声を浴びせて遮ろうとする

よくあることですよ。
某プロジェクトじゃ、古参メンバーが外注や他部署からの応援部隊に対して壁を作ったんだよね。
おかげでプロジェクトがデスマ。
けど古参メンバーは後で昇進してるんだよね。
470非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 22:18:53
配布PCに入ってるFSED2ってどこに特徴があるの?
471非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 22:22:47
>>465
それってうちの会社じゃ寸志だよ
472非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 22:23:58
>>470
フルスクリーンエディタのことか? 特徴もくそもないだろ?
秀丸が入ってないのか?
473非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 22:34:28
>>471
マジですか!
この会社の寸志は大卒12万ですよw
474非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 22:39:36
>>473
おまえ誰?暗くてキモイアイツ?
475非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 22:44:17
>>467
今年入社の新入社員が知らんわけなかろう。
あーこないだ来年入社なのに自分を新入社員だと言ってたアホか。
476非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 22:46:07
>>475
だからさ、来年入社する学生は大バカだってことさwwwww
477非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 23:06:15
さすがこの会社を志望しただけのことはある大バカだなw
478非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 23:08:36
協力会社さんやめてください
479非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 23:23:36
日立情報ですが、入社4年目で額面38万ですが、何か?
480非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 23:37:18
給料を時給換算すると1200円だOrz
なんでこんなに安いんだろうか
481非決定性名無しさん:2006/12/08(金) 23:48:10
マジでSKは人材流出しすぎて死んだということでよいでしょうか。
と言うことで定義します。
SKはIBM,MS,HPなどの上位メーカーの社外研修教育機関です。
482非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 00:01:41
親会社がピンハネする    15%
  ↓
間接部門がピンハネする   8%
  ↓
部員がピンハネする      5%
  ↓
上司の課長がピンハネする  5%
  ↓
おれの給料Orz        35%引き!!!!!
483非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 00:07:55
30万の人なら粗利約46万ってことですか?
484来年入社:2006/12/09(土) 00:09:55
内定式とか基本情報セミナーに参加したけど
国公立とか大学院とかがいっぱいいるし、
マーチ感官同率がほとんどでバカな奴いなかったぞ
485非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 00:13:50
だからそいつらの内仕事が出来る奴は全て将来上位に転職するの。
上位ベンダー、SIerの外部教育機関だって言ったじゃん。
486非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 00:15:24
部員と部長交代した方がいいって思う部署も結構あるよ。
どうやって、決めてるのかね人事は。
昔功績があった人は降格させないなんてのは無しにして欲しいね。
487非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 00:18:59
そんなもん社内営業と高度資格の数だけが評価基準だお^^
488非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 00:23:51
>>486
昔功績があった奴は降格させないし、若い奴を昇進させないわけにいかないから、
この会社は管理職うじゃうじゃ。
カネがかかってしょうがない。
けどもう限界だね。
今の若い奴が昇進できる余地は、もうない。
489非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 00:29:36
>>484
学歴なんか関係ない。
建設業でいえば一次下請けみたいな会社を選ぶ動機が不可解だ。
事業内容が中国やインドのソフト会社とぶつかり、価格面で勝てずに低迷してるのは、過去の業績を見れば明らか。
俺が学生なら避けるだろう。
日立のネームバリューがそんなにほしいのだろうか?
官僚主義にあきれて1年後に「転職しようorz」と思うだろうがな。
490非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 00:40:47

491非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 00:52:09
延々と同じようなスレ立ててさ、同じような議論繰り返してるけど、
いい加減あきねーのか?

どうでもいいじゃん?こんな会社さ
492非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 00:58:36
士ね
493非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 01:55:22
>>491
デスマでループと同じでつねww
494非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 02:43:04
デスマが繰り返されるのは仕方ない。
原因の追究が間違ってるから。
マネジメントの不備でデスマが起きても、担当者の能力不足で片付けられてしまう。
重大な不具合が発生したときに5Wを書かされるけど、上長のマネジメントまで追及されたものを見たことない。
あんなの書いても無駄だと思う。
495非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 03:52:49
>>465
いくら額が少ないからって、残業手当で取り返そうなんて考えるなよw
496非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 10:29:50
祝 Windows Vista Ultimateディスク暗号化機能標準搭載

秘文オワタ\(^o^)/
497非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 10:33:50
少し前に課でプチデスマになって、部の落穂対象にならなかったけど、
バカ課長が課で落穂やるとか言い出した。

原因ははっきりとわかっていて、マネジメント不足と担当者のスキル不足が半々くらいだったが、
担当者に全てを責任転嫁しようという意図がミエミエだった。

アホらしくなった社員は辞めていきましたとさ。
498非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 10:45:04
>>494
この会社ってさ、担当者レベルの小さいミスに関してだけ
5W書かせるよな。

でも大きなデスマ案件(大○市役○、Di○hなんか)とか
経営陣のミス(幕張の土地買収とその後の売却による損失)では
誰も5Wなんか書かねえ。

会社がよくなるわけねえじゃん。こんなとこさっさと潰せ。
499非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 10:45:50
>>465
それはどういうことかと言うと、日立製作所の前の社長である庄山が、目先の赤字が怖いというただそれだけの理由で
希望退職を定員4000人で募集したところ、9000人以上の応募があり、それを全部辞めさせてしまったことによって優秀な
ベテランがみーんなライバル企業へ、日立で培った技術と経験を手土産に流出してしまいその結果、原発の羽根に代表
されるトラブルを招いて信用喪失し、HDDや液晶などの基幹事業までもが赤字垂れ流しという、ようするに
「同業他社はみーんな増収増益の嵐の中、日立だけが大赤字」
の尻拭いという、日立の系列会社の宿命です。
黒字を日立製作所に上納金として献じない会社は、吸収される側での合併などというカタチで、お取り潰しになって
しまうので、親には逆らえないという古くさい体質ですな。
500非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 11:16:01
おまえらリーマンはそういう運命。
501非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 11:28:33
【小田●○】
吸収のバカ社員
・電話での受け答えが怒声
・電話に出て「しばらくお待ちください」と言ったが取り次がずにそのままほったらかし
・同じ課の他の社員の自宅に何度もイタ電
・キター吸収市若抹出身の30代後半
502非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 11:31:14
親会社がピンハネする    15%
  ↓
間接部門がピンハネする   8%
  ↓
部員がピンハネする      5%
  ↓
上司のおれがピンハネする  5%
  ↓
おまえの給料Orz       35%引き!!!!!
503非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 11:45:52
親会社がピンハネする    15%        −>できれば10%くらいに抑えてくれ
  ↓
間接部門がピンハネする   8%        −>ここは5%くらいに抑えてくれ
  ↓
部員がピンハネする      5%        −>ここは全部リストラして0%
  ↓
上司のおれがピンハネする  5%        −>んー、ここは逆査定制度を導入して、部下の満足度で決める。指導力があれば増えてもいい
  ↓
でも俺の給料Orz       22%引き!!!!!
504非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 11:50:59
>>503は年中バーゲン価格で50%引きじゃ
505非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 13:01:20
>>497
うちの部も落穂で協力会社さんのせいにしてた。
そんなのちゃんとフォローしない馬鹿主任のせいじゃんと思った。
506非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 13:03:29
ボーナス支給額27万ってまさか新人以外でもありえるの?
507非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 14:02:41
え!?27万も払ってる部署もあるのか?
508非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 14:59:36
元社員だけどさー、
1年前に元上司から「自分も辞めることにしたんだけど、いま何やってんの?」みたいな電話が掛かってきて、
そのときは適当に誤魔化して話さなかったんだけど、
最近そのことを思い出して、こないだ別の元同僚に聞いたら、その上司は辞めてないんだってさ。

会社は元社員の動向を探ろうとしてんの? 人事部ってアフォ?
509非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 15:15:04
>>508
これマジですか?

相変わらずキモい会社ですな。さすがは変態集団日立ソフトだね!
510非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 15:23:30
携帯電話番号上司に教えてるからだろ。転職したら番号変えればいいじゃん。
511非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 15:28:15
元社員だけどさー、
1年前に元上司から「お前が好きだ」みたいな電話が掛かってきて、
そのときは適当に誤魔化して話さなかったんだけど、
最近そのことを思い出して、こないだ別の元同僚に聞いたら、その上司はホモなんだってさ。

会社は元社員の動向を探ろうとしてんの? 人事部ってアフォ?
512非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 17:38:02
てゆうかここのスレでよくこの会社にいたらごみとか
いってる奴、お前はいったいなんなんだ?

転職っつてもIBMや野村は別として中小に転職したぐらいで自慢すんなって
513非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 18:30:06
日立ソフトに居るのがいやでいやでたまらない理由がわかった。

「日立ソフトがやらねば誰がやる」ってことが全然ないからだ。

あってもなくてもいい会社のあってもなくてもいい部署のあってもなくてもいい仕事やってる
あってもなくても構わない自分にたまらなくなるからだ。
514非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 18:48:48
「てゆうかここのスレでよくこの会社にいたらごみとか
いってる奴、お前はいったいなんなんだ?」っていってる奴、お前はいったいなんだんだ?

こんな名前と規模だけの子会社のソルジャー社員なのに自慢すんなって
515非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 19:04:55
ちらし
7年前、田舎に戻って農業継いだ。会社経営方式採ってみた。
金回りは遅いけど、安定してて純利益2000万/年。
去年は株価もわかりやすかったから、投資額の7倍の利益が上がった。
慣れない税金手続きもすんなりいったよ。
今年の夏は鉄で儲けたし。しばらくは株売買はなれて様子見。
あまった資金でDBマネージメントの会社を発起したよ。
こけてもあぶく銭だから痛くもないし。
顧客はある程度検討ついてるからな。
516非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 19:13:32
>>515
お前キチガイだろw
こけてもあぶく銭だから痛くもないし。
顧客はある程度検討ついてるからな。

妄想、妄想。これSKと同じ考え方じゃねーか!!!ボケッ!!何を学んだんだね?
517非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 19:31:37
こないだ会議でウチのヴァカ課長が、「君達、インターネットの2ちゃんねるなんて見てはいかんよ。
特に会社のスレッドはな。あれはかくがくしかじか・・・」ってお前が一番見てんじゃねーかよ。

おい、○○○和。おまえここ見てるだろ。
個人がやることに一々ケチつけんなよ、ダメ管理職がwww
518非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 19:36:56
>>516
SKから学んだんだもの。

             みつを
519非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 21:09:58
会社で楽天広場ブログを更新したババア庶務はさっさと辞めろってえの
520非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 21:45:06
職場から2ch見れるとこもあるの?
521非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 22:36:43
志ね
522非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 22:40:09
ここって黒字になったんじゃないの?
金融系の仕事整理して。新聞で見たけど?
523非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 23:01:56
yasumasu
524非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 23:37:18
スレ、久々に盛り上がってるなあ。
ま、茄子の額が低いことへの怒りで鬱憤晴らしだろうがな。
だからさ、メーカー系のソフト開発会社は中国やインドと価格面で勝てないから、茄子が低くなるのは仕方ないんだよ。
付加価値の高い仕事をして高い茄子をもらいたければ、他へ移るしかないんだよ。
年末年始が近いけど、若いやつらは故郷へ帰ったら、今後どう生きるかを時間をかけて考えるのがよい。
親や友人から意見やアドバイスをたくさん聞くのがよいだろう。
俺は年寄りだから、この会社が没落していくのを見届けるつもり。
525非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 23:45:31
NTTデータがNTTの子会社ってこと初めて知った
526非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 23:49:05
外国勢と価格で競争したら勝てないだろ
527非決定性名無しさん:2006/12/09(土) 23:53:48
>>519
うるせえなあ毎度毎度
本人に言えよ
528非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 00:00:04
>>527もさっさと辞めろってえの
529非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 00:03:00
つーか>>508はなんで1年以上前に辞めた会社のスレ覗いてるの?
530527:2006/12/10(日) 00:07:37
>>528
もうじきやめるよ。
だけどさあ、そんなに頭にきてるなら本人にガツンと言ったら?
ま、庶務を怒らせると何されるかわからないから、気持ちはわからんわけじゃないけどね。
あんな庶務を置いとく部課長の程度の気が知れてるね。
だから吸収は駄目なんだよ。
531非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 00:08:59
>>529
会社を愛してるから
なんちゃってw
532非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 00:12:24
>あんな庶務を置いとく部課長の程度の気が知れてるね。
知ってるのか?その庶務。
やっぱ本当だったんだw
533非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 00:18:27
>>517
ノリ○ズか?
「あれはかくがくしかじか・・・」の後をkwsk
534非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 00:33:47
>>512
中小でもエンドユーザと取引をして利益率が高い企業なら勝ち組だよ。
ここはメーカー下請けで利益率が低いから負け組じゃないの?
535非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 00:37:22
うん、この業界事態が負け組みだしな。
536非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 00:41:10
>>535
「うんこの業界・・・」
ワロス
537非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 01:06:07
パワハラ・サビ残・情報漏洩・万年赤字に会社からのネットの私的利用。
なんでもありなんですね、吸収って。

そんな部署がいままで存続してるのが不思議です。
538非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 02:03:22
>>536
「ボク、大きくなったら何になりたいの?」
「うん!小鳥屋さん!」
 →「うんこ取り〜屋〜さん」
539非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 02:19:34
>>537
どれも吸収だけじゃなく会社全体にある話じゃん。

そんな部署がいままで存続してるのが不思議です。
540非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 02:41:48
そういえば秘文はワクチンソフトと絡んだトラブルが毎年のように起きてますね。
ワクチンソフトのメーカーとの連携ができてないのでしょうか?
マネージメントに問題ないのでしょうか?
「担当者の能力不足が原因です」と言いたいのでしょうか?
541非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 05:03:02
>>540
ワクチンメーカーが秘文にあわせる義理なんてないと思うが。
542非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 09:07:09
>>541
よく読めアホ。
秘文がワクチンメーカーから情報を仕入れて対策しなきゃいけない
ということだろーが。
543非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 10:13:43
祝 Windows Vista Ultimateディスク暗号化機能標準搭載

秘文オワタ\(^o^)/
544非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 10:47:30
>>543
サーバーで監視する機能ってあるの?
545非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 10:48:49
サーバーで監視する機能なんていらんわw
546非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 11:48:26
小物ぞろいで仕事が進まない会社だよね
547非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 12:12:59
548非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 12:50:43
この会社は汎用機が腐ってから落ちぶれていまだに底辺で喘いでいる
終わってる会社なんだよw
549非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 12:56:31
碑文で生き返ったぞよ
550非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 13:12:35
非文はもう下火。後発に追い上げられ、MSにはOS標準装備で対抗され、次の手が見つからず風前の灯火。
プリクラの時代はとっくの昔に終わり、ハッタリコンサル増殖も失敗に終わり、あとは解体あるのみ。
551非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 13:19:06
汎用機はソフトが月額幾らだから5年契約とかできて粗利が詐欺のようなレベルだった
碑文の利益なんかウンコにもならないくらい
552非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 13:39:32
口先ばっかで仕事できなくなった老年コボラーの活用はもう無理だからさっさと切れ。
553非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 13:40:33
MSがOS標準装備するのは、碑文ICの部分だけだからね。
碑文には他にもIF、ISのようなクライアントサーバ系の
部分があるから、まだ当分は残るでしょ。

ただ、碑文はもともと商売的におかしな製品だからね。
これで会社が生き返ったなんて、口が裂けてもいえないな。
554非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 13:45:18
>>553
何がおかしいかkwsk
555非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 14:18:25
>>554
こいつ社長室の回し者で、不満分子の探りでも入れてるのか?

もし純粋にこのことについて知りたいなら、
4〜5年前からずっと碑文に関わってる奴らにでも聞いてみろ。
ホントに儲かってるのかをな!
556非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 14:26:50
http://promotion.yahoo.co.jp/charger/200612/contents02/theme02.php
お前なんか辞めたって、仕事も地球もグルグル回るよ。
557非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 14:33:45
非文なんてPCを不安定にさせたり、利用者からのアクセスさえできなくしてしまうような糞ソフト売っちゃいかんぜよ。
558非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 14:43:23
>>556
けどこの会社は若くて優秀な奴がどんどん辞めてるから会社も仕事も回らなくなるよ。
559非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 15:00:31
>>558
この会社一つ無くなったって、社会はグルグル回るよ。
560非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 16:08:08
>>552
部員もさっさと切れ!
561非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 17:34:58
>>558
いやそうでもないよ
562非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 18:48:39
年とった優秀な奴もどんどん辞めてるよ
563非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 19:03:49
>>562
どんな奴らだよww
具体的に言ってくれよww
564非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 19:16:42
ここのスレ文句いってる奴の文章から判断すると

協力会社もしくは派遣が多いんですね
565非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 19:19:08
うちの会社の人間でないのに社員のふりするの好きだよな
566非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 19:24:26
>>564=>>565
社員満足度が低いのを直視できない管理職乙
ほんとに馬鹿な奴
家族もろとも死ね
567非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 19:32:49
社蓄が必死杉。
都合が悪い書き込みを見るとすぐに外部のせいにしたがる。

おまえら原因を内に探さずに外にばかり転嫁しようとするから、いつまでたってもダメなんだよw
なんべんも言わせんなカスどもwwwwwwwwwww
568非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 19:35:02
>>550, 557
他所を糞々言う位なら、お前等何か新しいのを考えて出せよ。
自分じゃ何も出来ない分際で、他所の悪口言うしか能が無いのか豚野郎。
569非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 19:41:04
>>567
お前も、自分の身分が低い事を棚に上げて他人をバカにして満足してるだけの、
いつまで経ってもダメ人間なんだろうな。
570非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 20:11:43
相変わらずの無限ループにワロスww
571非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 20:18:32
>>570
こうやって会社の内部的な問題は解決されずに、
どんどん廃れていくんだろうね。
572非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 20:53:24
まあよいではないか。
君たち、組合のアンケートをちゃんと出せよ。
1月に結果が出て会社が困惑するだろうな。
573非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 20:55:30
つか、会社のアンケート出したか?
俺はめんどくさいから出してない
574非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 21:11:42
>>573
だから駄目なんだよ
ボロクソ書いて出せばいいじゃん
「もうやめたい」とか「お先真っ暗」とか
575非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 21:42:02
>>574
皆が皆、お前ほどすさんでるわけではないし、ダメ人間でもない。
辞めたいとか言う癖に、会社にしがみ付いて生きてるだけの屑じゃねぇか。
576574:2006/12/10(日) 21:47:38
>>575
いや、このスレ見てると皆すさんでるように見えたからね
不満足じゃなければ、いいんじゃない
俺もそこそこやってるし
577非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 22:13:59
毎朝会社に行って仕事して帰る。
それ以上でもそれ以下でもない。
それでいいじゃないか?
おまえら考えすぎ。
578非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 22:15:29
アンケートも書かなくても
嘘を書いても正直に書いても、
それは自由。
579非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 22:15:46
詩ね
580非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 22:20:01
>>566
>>家族もろとも死ね
そういう感覚は恐怖を感じるよ。
おまえこそ人里離れたとこに行ってくれ。
581非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 22:21:33
へたれ管理職とパワハラ・錆残強要って矛盾しねいか?
582非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 22:31:41
>>577
>毎朝会社に行って仕事して帰る。

補足してあげよう。

毎朝早朝に家を出て加齢臭まみれの満員の通勤電車に揺られ、
会社に行って、糞して、タバコ吸って、糞まずい社食を食って、無駄な会議に出て
バカな上司と会話して、仕事とは言えないほどのやっつけ作業をして、
また加齢臭まみれ酒臭い満員電車に揺られて深夜に帰る。

おまえらリーマンはそういう運命。
583非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 22:39:32
毎朝フレックスで徒歩で会社に行って、
タバコも吸わずに黙々と仕事して、糞まずい社食を食って、無駄な会議をばっくれて
怖い上司に尻を叩かれ、指定期限に仕事仕上げて、
徒歩で21時に帰宅してますが、何か?
584非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 22:40:22
今年の年収を計算してみた。30代後半S6負け組み

・・・結婚とか無理だな。相手に悪いからもう別れるか。仕方ない。
585非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 22:41:24
>>582
「仲のいいお友達です♪」

のとこまで読んだ。
586非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 22:42:54
>>584
DINKSでがんばればいいじゃないか?
たかが会社で好きな人と別れるなんて理不尽だと思わないか?
ほんとに好きなら命がけで添い遂げろ!
587非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 22:43:35
>>584
相手がいるとこ以外は漏れと一緒だね。
明日怪車休もう........
588非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 22:48:06
>>586
彼女って箱の中にいるので。
589586:2006/12/10(日) 22:50:13
>>588
箱入り娘ってことか?
そんなこと関係ない。
ゴキブリのように、二人でしぶとく生きろ!
お前ならできる!(と思われ)
590非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 22:56:45
どうせならあんな体位やこんな体位や、路上や公園や電車の中や百貨店のトイレとかでヤリまくってから捨てろ
591非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 23:00:16
>>584
こういう腐ってる奴が多くてどんどん衰退して逝ってるな。この会社は
592非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 23:10:55
>>520
中継サバ使えば見れるだろうな。あのシステムだと。
593非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 23:12:20
社長室だったらいつでも見れるお^^
594非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 23:19:34
エンベデにおいで
たのしいよ、マジで
595非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 23:29:15
ハッタリコンサルと飲んで歌って
596非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 23:32:43
コンサル:「困ったことをする猿」の略
597非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 23:38:11
>>589
箱の中=フィギュアかなんかと思われ・・・
598非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 23:41:09
南極8号とか
599非決定性名無しさん:2006/12/10(日) 23:46:27
>>597
まさか服役中とか・・・?
600非決定性名無しさん:2006/12/11(月) 10:48:32
相変わらずだねぇ。
会社に矛盾を感じたら辞めちゃいな。SKそれほどいい会社でもないと思うけど。まあ。好きなら残っていても止めないけど、中国、東南アジアのソフトウェア屋が伸びているからPGやってる限り先は見えてるぞ。
まあ、組込みやってるメーカーにいれば、安泰だろうけど。下請けしている限り、もう上がらないよ。
しかし、相変わらず、主任技師以上は主任の仕事をしたがるか、仕事しないか、どちらかなんだねえ。ま。皆、勉強せずに社内営業、社内政治ばかりに精を出してるからねえ。
もう、製作所や大口顧客のどこぞの事業部の御曹司以外は昇進しないんじゃないか?ま。馬鹿でも、使えなくてもそういう奴らだけは昇進するんだけど。
じゃ、がんばれよ。
601非決定性名無しさん:2006/12/11(月) 19:17:05
おまえらリーマンはそういう運命。
602非決定性名無しさん:2006/12/11(月) 19:51:53
仕事しろおざw
603履修漏れ最先端:2006/12/11(月) 21:19:05
これが全国の履修漏れを撲滅する真田ポスター
http://gazoubbs.com/school/img/1165159924/1.jpg
60430代後半腐りきったS6:2006/12/11(月) 21:52:37
TIMEにみのさんが載ってる。
21hr.42min.
Amount of time per week Minorikawa appears on live television
ギネスだってさ。すげー。
つか、みのさんってみのりかわっていうんだ。知らなかった。
605_:2006/12/11(月) 22:22:19
13Fに出社して13Fに退社するそれが理想
退社はむりぽ
606非決定性名無しさん:2006/12/11(月) 22:24:49
師ね
607役員:2006/12/11(月) 22:49:40
君達が欲しいのは仕事か?金か? どちらだ。
金が欲しいんなら、いますぐこの会社を去れ。
608役員:2006/12/11(月) 23:03:36
お前らは寝ないで働け!!!
おれが若い頃は一週間の睡眠時間8時間で働いた
甘すぎなんだよ!!! やる気が無いなら辞めちまえ!!!
609役員:2006/12/11(月) 23:19:31
君達が欲しいのはやりがいか?金か? どちらだ。
どちらも欲しいんなら、いますぐこの会社を去れ。
610役員:2006/12/11(月) 23:25:33
うちはトップダウンじゃないんだよ!
お前たちが提案しろ!!!
金が欲しいならもっと頭使え!!!
死んでも働け!!!
611役員:2006/12/11(月) 23:28:49
君達が欲しいのは自分の時間に余裕ある人生か? 四六時中、会社に奉仕する人生か? どちらだ。
前者なら、いますぐこの会社を去れ。
612非決定性名無しさん:2006/12/11(月) 23:30:09
情報処理受かった。
613役員:2006/12/11(月) 23:40:39
君達が欲しいのは資格か? 資格に左右されずに評価のあがる人事考課か? どちらだ。
後者なら、いますぐこの会社を去れ。
614非決定性名無しさん:2006/12/11(月) 23:44:58
ホワイトカラー導入なら俺は5年後には部長
615非決定性名無しさん:2006/12/11(月) 23:49:22
よし、>>614は宴会部長な
616非決定性名無しさん:2006/12/11(月) 23:50:24
つーかこの会社、やってることはブルーカラーだろw
617非決定性名無しさん:2006/12/12(火) 01:28:18
>>595
> ハッタリコンサル

もしかして、日本語の使い方が少しおかしい方の事でしょうか?
ちょっと見覚えが....
618非決定性名無しさん:2006/12/12(火) 01:35:49
役員を騙るならもう少し知性を感じさせて欲しい。
619非決定性名無しさん:2006/12/12(火) 01:52:40
>>614

受験対策部長
620非決定性名無しさん:2006/12/12(火) 07:17:52
>>614
情報漏えい課長
621非決定性名無しさん:2006/12/12(火) 18:45:15
やばいな
622非決定性名無しさん:2006/12/12(火) 19:28:07
マジやべえ
623非決定性名無しさん:2006/12/12(火) 22:20:34
>>614
不調法な部長
624非決定性名無しさん:2006/12/12(火) 22:30:18
情報処理の報奨金っていつ頃もらえるんだっけ?
625非決定性名無しさん:2006/12/12(火) 22:44:29
>>624
おごってね♪
626非決定性名無しさん:2006/12/13(水) 01:18:18
ソフ開を持ってる2500人に入るか
ソフ開を持ってない2500人に入るかが
この会社の主キー
627非決定性名無しさん:2006/12/13(水) 01:25:51
資格とれと言わなくなっただけで、実態は資格が無いと全然給料が上がらないのは昔と変わらない
628非決定性名無しさん:2006/12/13(水) 01:46:17
>>626
主キーって言葉、そういう使い方するのはすごく違和感がある。
DBスペシャリスト持ってるかい?
629非決定性名無しさん:2006/12/13(水) 10:13:08
>>627
ちなみに、工事担任者デジタル一種程度では従来のベースアップ程度しか上がらんやろ?
また、技師以上への昇進もないやろ?
630非決定性名無しさん:2006/12/13(水) 19:15:48
エンベデやってる連中って、まさにハッタリコンサルだな。
パラメタ設定しかできんのに「コンサル」を名乗るとは笑止千万。
631非決定性名無しさん:2006/12/13(水) 19:21:33
今日の日経に載ってたよ。
今年の冬のボーナスは全産業平均で82万円。
やっぱり電機の下請けソフト会社じゃ儲からんな。
同期が転職を決心して辞めていったのは正解だったな。
632非決定性名無しさん:2006/12/13(水) 20:02:29
>>626
まわりが高度を持ってるから、
焦って勉強して何とか高度を取りましたが、
ソフ開を持ってない人が半分もいたんですか。
焦ることなかったですねorz
633非決定性名無しさん:2006/12/13(水) 20:22:27
ちなみに俺も辞めた口だが、今回ボーナスは1M超えてる。
SK時代はS7だったから全然待遇が違うわ。
634非決定性名無しさん:2006/12/13(水) 22:35:37
詩ね
635非決定性名無しさん:2006/12/13(水) 22:41:39
何処で道を間違えたのかな。
636非決定性名無しさん:2006/12/13(水) 23:02:29
モチベーべチョンの高い社員ちょっと来い!
637非決定性名無しさん:2006/12/13(水) 23:04:00
>>633
そうだな、S5のB+じゃ100万以下だもんなOrz
Aでも逝かないだろw
638非決定性名無しさん:2006/12/14(木) 01:28:44
会社に行くのが苦痛でつ
639非決定性名無しさん:2006/12/14(木) 02:04:39
640非決定性名無しさん:2006/12/14(木) 03:23:16
辞めた社員が幸せにしているかどうかが一番の気掛かりです・・・
         ∧_∧
         (´・ω・`)
       ._φ   ⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |          |

641非決定性名無しさん:2006/12/14(木) 09:11:53
辞めた社員は幸せです!
残った社員が生きているかどうがが一番気がかりです…
642非決定性名無しさん:2006/12/14(木) 17:07:26
辞めた社員が不幸になる要素がないだろ
643非決定性名無しさん:2006/12/14(木) 22:10:00
常駐者懇談会に出てきたが、なんかタメ口で話されたのがむかついた。
ざっくばらんとタメ口は違うぞと。
644非決定性名無しさん:2006/12/14(木) 23:03:50
>>643
かくしたに見られたんだろうww
馬鹿にされてる

645非決定性名無しさん:2006/12/14(木) 23:28:39
>>643
何?常駐者懇談会って?
おれ常駐してるけど呼ばれてないよ。
646非決定性名無しさん:2006/12/14(木) 23:29:49
格下に隠した
647非決定性名無しさん:2006/12/14(木) 23:31:00
条虫はつらいよね
648非決定性名無しさん:2006/12/14(木) 23:37:01
条虫はつらいな。まじつらい。
649非決定性名無しさん:2006/12/14(木) 23:39:48
あ、ケツの穴からヒモが・・・
650非決定性名無しさん:2006/12/14(木) 23:57:12
条虫は虫けらだからなw
651非決定性名無しさん:2006/12/15(金) 00:45:05
条虫って痩せるよね。
652非決定性名無しさん:2006/12/15(金) 00:47:38
最近、条虫ダイエットってのが流行ってるね。
653非決定性名無しさん:2006/12/15(金) 01:05:12
そんなことより静注は痛いぜ。
654非決定性名無しさん:2006/12/15(金) 21:14:33
>>641
可憐な妊婦さんもやめて幸せになったのかな?
会えなくてさびしい日々が続いています。
655非決定性名無しさん:2006/12/15(金) 21:47:40
>>643
タメ口で話してたのって、人事部の奴ら?
あいつらに常駐者の気持ちなんてわかるはずもないと思うが。

間接部門の内勤者はお気楽だね!
656非決定性名無しさん:2006/12/15(金) 22:06:07
間接部門の奴に関節技
657非決定性名無しさん:2006/12/15(金) 22:23:04
市ね
658非決定性名無しさん:2006/12/15(金) 23:02:26
>>655
人事とかはエリート意識強いからね。
平でも役員と接点あるし、部長クラスとも仕事するし自分は偉いと勘違いする
常駐は課長と話す事も無く、面談も無く放置だしw
659非決定性名無しさん:2006/12/15(金) 23:23:56
おまえらリーマンはそういう運命。
660非決定性名無しさん:2006/12/15(金) 23:41:28
>>654
ショートカットで小柄で目がぱっちりのあの子ね。そういえば最近みないなあ。
6611年目:2006/12/15(金) 23:58:54
はー今年もあと2週間か……。
まあなんとかやっていけそうです。
でも忙しくて資格が取れそうにないんですよ。
先輩方はどのように勉強時間を作っているのですか?
662非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 01:32:53
>>660
ほしのあき風の人?
663非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 01:46:14
忙しすぎるとろくなことがない。
誰もがギスギスして怒りやすくなるしくだらないイザコザが
多くなって仕事をやりにくくなる。
仕事してても虚しくなる。
本当に最悪だ。
なんでこんなに最悪なんだよまったく。
最悪だよ
664非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 10:17:02
日立子会社のものですが、情報処理のプロマネ合格していました。報奨金はたったの
3万円です。SKだと報奨金はいくらぐらいもらえるのでしょうか。

来年はシスアナでも目指すか、中小企業診断士を目指すか・・・。
665非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 10:49:49
>>661
してない。
心配するな。お前だけでないから。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061208/256390/?ST=solution
666ダミアン:2006/12/16(土) 11:32:42
おまえらリーマンはそういう運命。
667非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 12:02:08
ダミアンのダミ声
そんなことしちゃダミアン
668非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 12:12:08
○○○ズ〜
深夜に携帯電話に掛けてくるなよ〜
休日に携帯電話に掛けてくるなよ〜
報告しろというから電話してんのに、とってすぐに切るなよ〜
自分が相手に言ってることと、自らがやってることに矛盾させるなよ〜
プロジェクト内の他メンバーや関係部署に、部下の悪口メールを流すなよ〜
不備を指摘すると、逆ギレするなよ〜
部下にも会社にも嘘をつくなよ〜
はじめに期待させるようなことを言って、いざそのときの段になると、必ず言い訳して覆すなよ〜
役職の権限を利用して、部下に多くを強要するなよ〜
飲み会で風俗に行った話を聞きたくもないのに自分から話をし始めて、部下にドン引きさせるなよ〜
自分の説明不足から招いたことなのに、毎回「そんなこと一言も言ってない」って口ぐせのように言い訳するなよ〜

さっさとメタボリック症候群と糖尿病で早く信者えよ〜
669非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 12:16:41
>>664
-29歳:10万
30才-:5万
670非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 13:04:32
>>670
「○○○ズ」がどんな奴か知らんが、
>自分が相手に言ってることと、自らがやってることに矛盾させるなよ〜
>不備を指摘すると、逆ギレするなよ〜
>部下にも会社にも嘘をつくなよ〜
>はじめに期待させるようなことを言って、いざそのときの段になると、必ず言い訳して覆すなよ〜
>役職の権限を利用して、部下に多くを強要するなよ〜
>飲み会で風俗に行った話を聞きたくもないのに自分から話をし始めて、部下にドン引きさせるなよ〜
>自分の説明不足から招いたことなのに、毎回「そんなこと一言も言ってない」って口ぐせのように言い訳するなよ〜

こういう奴多いな。主任研修とか課長研修で何教えてんだろうな、この会社は。
671非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 13:05:55
>>669
29までに取れば10万だって? ウマ〜
やめたほうがいいよ
うちの新人なんて仕事しないで早く帰ってるんだぜ。
家帰って猛勉してるらしい。
ま、そいつも「高度取ったら転職する」と公言してるから、こっちもバイト同然の扱いしてるけどね。
672664:2006/12/16(土) 13:56:23
>>669
レスありがとうございます。
30歳以上だと半額になるんですね。年を取るほど勉強する時間は減り、学習能力も(集中力以外は)
下がるというのに・・・。

しかし、日立ソフトさんと日立情報さんの板はなんでこんなに荒れているんでしょうか。
673非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 14:04:56
実態を表しているだけです。
674非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 14:25:13
>>672
学習能力が落ちる前にさっさと取っておけってことなんじゃね?
年取ってからのほうが報奨金高いんだったら誰も取らなくなるだろ。

675非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 15:23:42
30以上の老いぼれは不要、ってことでしょ?
676非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 17:07:40
>>670
些細なことでこの世が終わったような顔をして部下をうっつーな状態にさせたり
確認もせずに決め付けたり
協力会社のヲタの新人を目の敵にしてた、あの白髪主任
まだ生きてるのか?
677非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 17:50:59
>>668
ナガムネの書き込みみたいに、この板に書きまくったらどうだ?

○○○ズ〜〜 報告しろというから電話してんのに、とってすぐに切るなよ〜 これでソフト会社の課長
○○○ズ〜〜 報告しろというから電話してんのに、とってすぐに切るなよ〜 これでソフト会社の課長
○○○ズ〜〜 報告しろというから電話してんのに、とってすぐに切るなよ〜 これでソフト会社の課長
○○○ズ〜〜 報告しろというから電話してんのに、とってすぐに切るなよ〜 これでソフト会社の課長
○○○ズ〜〜 報告しろというから電話してんのに、とってすぐに切るなよ〜 これでソフト会社の課長
○○○ズ〜〜 報告しろというから電話してんのに、とってすぐに切るなよ〜 これでソフト会社の課長
678非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 18:15:09
バン バン
     /⌒ヽ
  バン∩ ^ω^)フリーズしたお。
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/


バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバン /⌒ヽ バンバンバンバンバン
バンバン∩#^ω^)動けお
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/


  ドゴォォォォン!!
        ; '     ;
         \,,(' ⌒`;;)
         (;; (´・:;⌒)/
  /⌒ヽ(;. (´⌒` ,;) ) ’
Σ(;^ω^)((´:,(’ ,; ;'),`
⊂ ⊂    / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/
679非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 18:38:58
>>676
>あの白髪主任

菌有にいる混同って背が低くて小太りのやつのこと?
680非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 18:57:22
         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< 一緒にブーンしようお?
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄



         : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )< ねぇねぇブーンしようお!?
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄




        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ^ω^)<____
        / 彡ミヽヽー、. /⌒ヽ  \ うるせぇ!饅頭みたいな顔しやがって!
.      / ./ ヽ、ヽ、 i(^ω^ )  │
 .     /  /   ヽ ヽ と   つ.  \_________________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
681非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 19:24:10
>>677
なんで課長ってわかるの?wwwwwwww
682非決定性名無しさん:2006/12/16(土) 23:24:19
 厚生労働省は一定の条件を満たすホワイトカラーの会社員を労働時間規制から
外す新制度について、対象者の年収の下限を800万―900万円程度とする方向で
最終調整に入る。

ならば、S6の500万程度でSワークは違法行為じゃないのか?
そもそも、正月に出勤しても手当てが付かないなんて、信じられん
683677:2006/12/17(日) 00:39:23
>>681
バーカ
過去スレ見ろよ(ニヤニヤ
684非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 01:31:38
>>682
そんなもんだ。
儲かってないから、なんでもありじゃないのかな?
685非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 01:47:09
>>679
なんだよ
該当者が2人いるのか?
686非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 03:09:15
>>682>>684
Sワークと最近話題のホワイトカラーエグゼンプションは別モノ

SEは現在の法律で裁量労働制が認められてる職種に入ってる
687非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 10:02:28
そういえば、社長のそばのいるあの人もケコーンしたらしいね。
相手は誰なんだろうか?
688非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 10:20:35
過労死するまでコキ使われろ
689非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 11:22:17
>>686
俺はSEじゃないけどなぁ。。。
違法行為なのか?
690非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 11:40:32
>>689
他にも裁量労働制が認められてる職種はある

何やっているかは知らないが、この板にある会社なら裁量労働してても違法じゃないことが多い
691非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 11:56:07
おまえらリーマンはそういう運命。
692非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 12:18:16
裁量労働制適用
SE:○
PG:×
だっけ?
693非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 14:01:30
残業できる部署は、それだけ期待されてる花形部署だろ
俺もバリバリ残業してええええええええええええ
694非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 14:19:43
>>692
厳密に言えばそうだね
695非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 14:52:12
>>693
デスマ部署は余程のことじゃない限り残業付けられるよw
696非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 15:06:16
おれは仕事場で残業
部長はトイレで残尿
697非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 15:19:26
触手が伸びる職種
698非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 15:33:17
家老が過労で死んだ。
699非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 16:57:58
誰が面白いことを言えと
700非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 17:18:53
誰が面白いことをイエ〜〜〜〜〜イ!
乗り乗りだぜ〜〜〜〜〜!
701非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 17:37:43
>>627
>資格とれと言わなくなっただけで、実態は資格が無いと全然給料が上がらないのは昔と変わらない
逆に資格さえあれば、上がっていきますか?
これはSKB,SKCも同じことが言えますか?
702701:2006/12/17(日) 17:46:45
また、昇給・昇格に資格が必要なのは製作所でも同じですか?
703非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 18:04:04
>>701
混じれ酢しよう

> 逆に資格さえあれば、上がっていきますか?
可能

> これはSKB,SKCも同じことが言えますか?
たぶん

> 昇給・昇格に資格が必要なのは製作所でも同じですか?
知らん
704非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 18:26:43
705701:2006/12/17(日) 18:35:24
■滅!日立ソフト&日立ビジネスの嘆き■
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1033201514/312
>逆にソフ開があると変なのでも上がっちゃうんだよね・・・
>能力主義と資格主義をごっちゃ混ぜにしちゃってる感は否めないな

↑とあるのですが、これは日立ソフトのことですか?それとも日立ビジネスのことですか?
706非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 18:53:36
就活生だろうけど、こんな会社に興味を持つのはよせ。
絶対後悔するから。
707701:2006/12/17(日) 19:03:24
>>706
どういう部分で後悔されているのですか?
708非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 19:06:16
>>707

>>285を見れ。
709非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 19:11:47
>>707
好業績でわいてる企業が多い中、わざわざ業績の悪いソフト専門会社を選ぶのは何故?
就職先がないとか?
710非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 19:22:50
ババア庶務はさっさと辞めろってえの
711非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 19:23:36
>>702
私の常駐先の製作所の部長は2種(基本)すら持っていない。
したがって製作所では資格は必須ではないと思われる。
712非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 20:02:26
>>710
うるせえなあ毎度毎度
そんなにウザイなら課長に「あいつを首にしろ」と言えばいいだろ
二度と来るなアホ
713非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 20:14:21
>>711
当たり前だろ。 ピラミッドの上にいるんだからw
資格で単価が上がるわけでもないし、収益構造が違う。

714非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 20:15:40
当たり前田のクラッカー
715非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 20:27:54
>711
お前の思考はおかしいね。 製作所は
客の言う条件を手配できればいいので下請けのSKとかには高度取れと命令する
SKは資格取得を昇進試験の変わりに位置づけてとらせる

資格が無い奴はどんなに仕事が出来ても昇任試験に合格してないのでいつまでたっても平社員のまま
716非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 20:58:04
資格を持ってない奴に昇進する資格はないってことねw
717非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 21:34:42
資格が有って仕事が出来ないのは一杯いるけど
無くても仕事が出来る奴は見たこと無いね
718701:2006/12/17(日) 21:37:22
資格とは、この場合、高度以上を指しているのですか?
719非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 21:40:51
>>718
高度だ。
720非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 21:49:41
>ババア庶務はさっさと辞めろってえの
こういうこと言うのはガキか?
SKでは庶務がデキるデキないで、全然違うの知らんらしいな。

漏れ的にはお姉さま庶務の方が、てきぱきやってくれるのでいい。
でかい部署に一人とか、よくがんばっていると思うよ。
721非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 21:59:46
>>720
庶務に庶務以外の仕事をやらせるのは労働法違反ですので気をつけましょうね。
部長方針作成とか予算とりまとめとか。
722非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 22:06:42
ていうか、イントラを目いっぱい活用すれば庶務の数を減らせるのに
会社はやろうとしない。
723非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 22:16:14
士ね
724非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 22:26:31
>>720
ババア庶務に弱みでも握られてんの?wwwwww
725非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 22:47:08
ババア庶務の旦那必死杉
726701:2006/12/17(日) 22:52:39
>>719
一つでも持っていればOKなのですか?
727非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 22:56:14
>>726
OK
728701:2006/12/17(日) 23:05:06
>>727
2つ以上持っていても、1つだけの人と比べて
大きな差が出るということはないのですか?
729非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 23:13:38
>>728
一応、差は出るね。
さすがに2つ以上持ってる人は少ないし。
730非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 23:16:06
そういえば昔、ドラマがあったね。
「庶務煮」って。
DQN庶務を釜茹でする怖い話。
731非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 23:39:34
ババア庶務は煮ても食えん!
やっぱピッチピチの萌え〜な若い庶務に限る。
732非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 23:40:00
>>729
高度じゃないけどPMPではだめでつか?
733非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 23:42:03
>>732
OK
734非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 23:43:26
>>731
アキバのメイド喫茶行ってスカウトして来い
735非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 23:43:27
>>733
とんくす
736非決定性名無しさん:2006/12/17(日) 23:52:28
>>729
3個以上持ってる人は部員か主任技師しかしらない。
部課長は資格なんかに関わってられんほど忙しいし、資格なんか執着するやつはやっぱどこか変人なんだろう。
737非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 00:00:37
>>736
じゃあこの会社は変人ばかりじゃん
どこの部署行っても資格取れ資格取れって
某部長は高度もってない奴を半人前扱いしやがるし
だから俺も一応取ったけど、もううんざりだ
738非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 00:04:05
>>737
>じゃあこの会社は変人ばかりじゃん

これはみんなわかってること。
この会社の昔のスレタイがそれを表してる。
739非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 00:05:21
>>737
なんだかんだ言っても請負・派遣メインの会社ってことだよ。
高く売り込むためにには資格が必要ってこと。
もう自社パッケージなんてあきらめてプログラマ全員公共と金融にわけろよ。
740幹部:2006/12/18(月) 00:11:42
テクネ、テクデじゃ話にならん、
やっぱり君達にはアプリをもっと取ってほしいな
741非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 00:14:16
>>739
禿同
碑文もどうなるかわからんし
地図は低調だと会社四季報に書かれるし
742非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 00:19:35
>>740
うるせー馬鹿
743役員:2006/12/18(月) 00:47:38
おまえらが欲しいのは金か仕事か資格か、どれだ?
金が欲しいならさっさと辞めろ。
744非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 01:34:49
>>729
おれの周り高度2つ以上もってるやつ結構居るよ。
745非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 01:51:16
金が欲しいっす。辞めます。
746非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 02:40:37
部下を顧客先に常駐させっぱなしなため、上長が部下の仕事の成果を知らない。
だが査定はしないといけないので、資格を取った数を仕事の成果と見做し、
評価を行う。(本当にそう言っていた)
上長らは、この、彼らにとって楽な評価システムを、疑問に思うこともない。
当然、顧客からの評価が高くても資格の数が足りなければ、駄目な社員という
評価を下されることもあり、真面目な社員はその理不尽さに憤ることになる。
747非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 02:52:41
顧客からの評価っていっても、顧客の人によって評価違うんだよな。
748非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 04:06:36
>>744
暇な部署だな金融公共じゃ考えられん。
749非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 08:51:58
つーか、お前ら高度持ってないの?
750非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 09:20:54
製作所はIT以外の仕事をしている連中と一緒に人事評価せにゃならんので情処試験は関係ない。その代わり、TOEICは昇格条件になっている。
751非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 09:34:00
しかし、人事の人材教育担当者を中途募集している会社もめずらしい。
人事が人が育たない原因を担当者がいないせいにしているとしか、考え
られないが、人が育たないのは、人を育てることをマネージャの成果と
昇格の評価制度に入れていないからだろう。
結局、部下を育てられないマネージャが部下を成果主義で縛って生殺し
状態にしているのは相変わらずか。本来は奴らがちょっとがんばれば
達成可能な目標を部下に与え、それをどのくらい達成したかで成果評価
しなきゃならないのに、目標も与えずにボトムアップで成果を出せと
威張り散らすだけだから成果が上がらない。
部下が成果を挙げなかったら、それを評価した上長の評価をどんと落とす
くらいせにゃ、人事は変わらないね。きっと。

ま。がんばれや!

752非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 10:27:59
いよいよ年末で会社ともお別れ。
年休完全消化へラストスパートでしゅ。
753非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 13:44:35
>>750
この会社はTOEIC重視してないの?
754非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 14:17:25
>>751
要するに、永久に人事は変わらないって事だね。
755非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 14:27:43
資格と社内営業だけで評価する会社だお^^
756非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 17:51:09
>>753
プラス考課の材料にはなるけど、必須ではないよ。

それよりも、主任の主催した飲み会に出てメンツを立ててやる等の社内営業のほうが
直接的なプラス考課につながるよん。
757非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 22:00:48
蚊長以上の出席する飲み会で侮蚊長をヨイショして、
理不尽な理由で部下を侮蚊長の前で怒鳴りつけて強烈な印象を与え、高度資格を複数取得してアピールする。

DQNな故蛾もこの手法で侮長になれたよん。
758非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 22:32:49
よ〜し、お父さんも明日からDQNになっちゃうぞぉ〜
759非決定性名無しさん:2006/12/18(月) 23:19:09
詩ね
760非決定性名無しさん:2006/12/19(火) 00:36:26
目配り・気配りの利かない部下に私は良く「社内営業が足りない」と表現して叱咤を多様します。
社外:社内の比率として3:7と公言する同僚も居ますがそれはチョットごますりポリシーでどうかと思います。
しかし社内営業とはまさしく「自分の社会での存在感そのもの」であり相対評価としてそれが出来ない社員よりも
あらゆる面で優遇されることを絶対忘れてはいけません。仮に数字上の天才的トップセールスマンでも
社内調整力に致命的な欠格があれば、「あいつは詐欺師だ」「利己主義のかたまり」などのレッテルが貼られ、
結果社内評価を落とす要因が増え、いずれ社外からも受け入れられない状態まで影響する事例を幾つも目の当たりにしました。
「味方はいなくても敵を作らない」私はこのことを社内営業のガイドラインとして意思継続しております。
761非決定性名無しさん:2006/12/19(火) 01:12:01
来年こそはガンガレ!
762非決定性名無しさん:2006/12/19(火) 08:31:51
SKのほとんどは社外:社内=0:10の間違いじゃない?
外からは評価されないが社内だけ守る内弁慶ばかり。
結果、部下には強いが、客や上司にはへーこらへーこら。
たまに、客を部下のように扱うDQNまで出る。
いい会社だこと。

763非決定性名無しさん:2006/12/19(火) 10:15:06
プログラム書いてるときには何も手を出さず、お客のところで火を
吹いた途端にしゃしゃり出て、「俺が出ないと何もできない」と火消し
気取り。トラブルを自分から起こさせて出世する部課長やらQAやらも
多いよね。
結局、トラブルを起こさせない開発なんてできないけど。
これも社内営業。
764非決定性名無しさん:2006/12/19(火) 18:09:40
もと社印だが、辞めるが価値
765非決定性名無しさん:2006/12/19(火) 20:24:53
ババアのマソコは真っ黒け
766非決定性名無しさん:2006/12/19(火) 20:55:45
>>762
客が切れると連鎖便乗ギレで部下を怒鳴る人もいる。
お前さっきまで全面賛成だったじゃねえか。
767非決定性名無しさん:2006/12/19(火) 20:59:24
来年、故蛾が扁桃腺を悪化させて市にますように。
768非決定性名無しさん:2006/12/19(火) 21:09:22
必修逃れで全国の高校が自首しているのにシラを切り通し
レポートすら逃げる卑怯者高校発見!是非天誅を!

青森県の弘前私立東奥義塾高等学校で必修逃れが発覚。
学校側に問い合わせても
「必修科目は全てした。」
「知らない。何かあるなら電話しろ。」
と言い張るばかり。
しかし必修逃れの証拠がネットにあげられた。
このような高校を逃がしてもいいのでしょうか?
もうすでに生徒のほとんどは推薦などで大学などに
合格しています。

みんなで電凸に協力しましょう。
ttp://55.xmbs.jp/nogarebokumetu/
769非決定性名無しさん:2006/12/19(火) 21:54:38
>>767
うるせえなあ毎度毎度
そんなに故蛾が憎いなら○せばいいだろ
二度と来るなアホ
770非決定性名無しさん:2006/12/19(火) 22:38:11
営業も、設計も、またその管理職もしかり個人単体として評価される宿命により
孤独感は常に付きまといます。「誰も助けてくれない」とただ悲しむこと無かれ。
自ら主体性を持った判断力・問題解決能力を磨く為の修練道場に立たされていると考えてください。
この道場で他流試合を重ね免許皆伝の道が開けます。ここで申し上げたいのは、
「変人・協調性に欠ける・利己主義」等の扱いをされ孤立しない背景を保つことです。
「一匹狼」はそのうち「はぐれ狼」へと化し、そのことを正当化した存在へ意固地になればなるほど
組織内悪循環作用が廻ります。これを図る一つの例として、社内の冠婚葬祭などで声がかからなくなったら赤信号です。
771非決定性名無しさん:2006/12/19(火) 22:42:48
>>763
トラブル起きてプロジェクトXしないと認めてもらえないから仕方ないと思われ
772非決定性名無しさん:2006/12/19(火) 23:06:13
>>769
毎度毎度釣られるお前もいいかげんウザい。
773非決定性名無しさん:2006/12/19(火) 23:55:14
>>744
よーし、パパ、来年の試験で2個めを取るぞ〜〜〜っ!
774非決定性名無しさん:2006/12/19(火) 23:58:16
>>770
「子連れ狼」でもだめ?
775非決定性名無しさん:2006/12/20(水) 00:00:07
>>774
ツマンネ
776非決定性名無しさん:2006/12/20(水) 00:51:36
奴隷肉体労働には気力が失せた。
残るみんなさんおきばりやす。
なしてこんなに長時間労働が推奨されるんだ
こんなのむなしいっす。
777非決定性名無しさん:2006/12/20(水) 00:55:48
>>776
夜遅くまで頑張る→誠意がある が常識だから
778非決定性名無しさん:2006/12/20(水) 01:37:15
うちのチームは皆やる気まんまんなんだけど、お客様とリーダーの俺が
やる気ないんだよな。
779非決定性名無しさん:2006/12/20(水) 19:11:01
うちの独身者は皆やる気まんまんなんだけど、既婚者とEDの課長が
やる気ないんだよな。
780非決定性名無しさん:2006/12/20(水) 23:08:26
志ね
781非決定性名無しさん:2006/12/20(水) 23:24:58
俺のまわりは上長含めて結婚生活の大変さをわからない未婚童貞ばかり。
782非決定性名無しさん:2006/12/20(水) 23:35:46
俺のまわりの既婚者を見てると可哀想で仕方がない。
世間に未婚者が多いのも納得。
783非決定性名無しさん:2006/12/20(水) 23:51:58
そろそろ学生が業界、企業研究を始めるぞ
良い所を書き込もうぜ
784非決定性名無しさん:2006/12/20(水) 23:58:26
仕事できなくても首にならない。
785非決定性名無しさん:2006/12/20(水) 23:59:39
利益の薄い会社w
今の株価は説明が付かない。1000円でも厳しい

上場廃止すれば、どうせやる気無いんだろ経営者。
786非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 00:01:02
>>783
ありのままを書き込めよw
入った若者が間違いなく後悔するだろ。
787非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 00:03:39
★FeliCaの暗号が破られた?――ソニーは完全否定

お前らのバグかwwwwww
まぁ、暗号なんかお馬鹿な会社じゃ考えられないだろうから関係ないか
788非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 00:46:16
時々 >>787 みたいな奴が居るけど、一体どこの人間なんだろ。
789非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 00:47:37
>>787
えぇー、今時の暗号はバグで破れるんだwww
790非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 00:48:16
いかん、被ってもうたorz
791非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 01:41:56
>>781
>俺のまわりは上長含めて結婚生活の大変さをわからない未婚童貞ばかり。
結婚生活の大変さを分かってたら偉いの?人間的に上なの?

結婚したくてしたんでしょ?

自分で勝手に結婚して、勝手に大変がってるだけのくせに、
結婚してない人を八つ当たりの対象にするのやめてくれる?

障害児を産み育ててる親だって同じ。
子供を作る以上、障害児のリスクは当然認識してるはずで、
障害児が生まれて苦労してるとか言われても、
テメエが産みたくて産んだんだから、ガタガタ不満抜かすんじゃねえって感じ。
792非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 01:43:08
>>791
向きになるなよw
793791:2006/12/21(木) 01:52:41
>>792
理不尽な不満をぶつけられたら、>>791みたいなことも言いたくなるでしょ。
こっちは普通に生きてるだけなのに。道端でDQNに因縁つけられるのと変わんないよ。
794非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 02:11:15
>>793
だからむきになるなよwww
おちつけw
795非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 02:20:42
もうどうでもいい。寝る
796非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 09:14:20
すげえDQNがいるもんだ。>791
797非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 11:52:53
わが社の既婚者の実態

【KAMAちゃん】
非達ンフトのダメダメ主任

・他人の不幸を喜び、他人の幸福を妬む、という情けないリーマン。
・ヒロシです。カネ持ってる独身がうらやましかとです。
・夏休みが終わり、部下に夏休み中どこか行ったかと聞き、「○○に遊びに行った」という返事をされると、
 「くっそぉ〜、やりたい放題やりやがってぇ!」と返すバカっぷり
・飲み会の場で部下が貯金を溜め込んでいることを聞きつけると、
 「おまえ、ココの飲み代、全部払え!」と言うアホっぷり
・部下がリフレッシュ休暇を取得する旨の報告をすると、
 「俺のときは忙しくて取得できなかったのに、なんでお前がとるんだ!」と怒るバカっぷり
・部下が年休取得することをわかっているくせ、
 「なあ、○○○。明日年休とるんだっけ?」といやみったらしく聞き、なにかと年休取得を妨害しようとするDQNっぷり
・「俺はこの部署に残りたいから、このプロジェクトを受けた。だからお前、このプロジェクトを全部
 任せるからやって欲しい」と部下に丸投げ。自分はというと、以前からやってた別顧客のプロジェクトの残作業に
 いそしみ、そのプロジェクトに未関与。実は以前からやっていたプロジェクトの仕事なんてほとんどなくて、
 遊び呆けて、毎日定時退勤、飲み歩く毎日。当然、まったく管理しなかったプロジェクトはデスマとなり大赤字。
・部下が仕事内容について相談に持ちかけると、「俺を巻き込むなよ!!」といって管理放棄するダメっぷり
・年末、部下が夜遅くまで作業しているのに労いの声もかけず、そそくさと定時退勤。
 正月明け、部下に「俺は年末ジャンボ当てて会社辞めるつもりだったんだ」とボヤくバカっぷり
・部下や協力社員を飲みに連れ出し、そこで説教をしはじめるDQNっぷり。アルコールが入らないと何も言うことができない。
 協力社員や部下に逆ギレされて、その後日、仕事でシカトされるという情けなさ。
798非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 12:57:03
FeliCaはやってるが、暗号はソニー製のブラックボックス(SAMユニット)の中。そこはソニーがやってて発注は来ない。
だから、問題があるならソニー。開発キットの不良で、暗号化がスルーしちゃたら鼬ソフト。
799非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 18:33:05
で。誰が日産の顧客名簿を持ち出したの?
800非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 19:41:57
暗号処理の部分を外注としてこの会社に出すわけないだろ。
やってることデタラメなこんな会社にさー
801非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 21:48:31
>>799
また、情報流出したの?マジ?
802非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 22:12:51
日産自動車は21日、最大で約538万人分の顧客情報が流出した可能性がある、と発表した。流出時期は03年5月から04年2月までの間とみられるが、流出経路や最終的な規模は特定できていないという
803非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 22:23:52
史ね
804非決定性名無しさん:2006/12/21(木) 23:20:21
障害児を抱えた課長がいるが、その課長の普段の行いを見てると障害児が生まれるのは当り前だと思う。
805非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 02:07:02
>>804
昔のスレで無脳症の書き込みがあったが、あれは本当だったのか?
806非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 02:32:39
>>783
あるわけないじゃん。
メーカーの下請けなんだよ。
中国インドに仕事とられて業績低迷なんだよ。
807非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 09:31:18
>>806
部外者はすっこんでろ。
808非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 11:10:42
本日で退職前の年休消化完了!!
ずっと旅行三昧の日々でしたよん。

さてと、田舎に帰る準備をしなきゃ。
数年間住んでつくづく思ったけど、こっち(東京・横浜)は人間の住むところじゃないね。
809非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 11:31:45
ご苦労!
810非組合員Z:2006/12/22(金) 14:34:10
>>806

> 中国インドに仕事とられて業績低迷なんだよ。

インド? はぁ???
811非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 19:02:03
SワークのSは、
SlaveワークのS
812非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 19:12:41
SワークのSは、
Service残業のS
813非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 19:41:03
>>810
(ソフト)は印度の人が多いよ。
(ソフト)に限らず、昔ならSKに来るはずの案件が、外国に流れていったと思われ。
814非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 19:59:07
>>807
必死だな、社畜くん。
過労死するまで働け!
815非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 20:21:28
おまえらリーマンはそういう運命
816非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 20:26:31
>>812
Slaveだろ、常識的に考えて
817非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 20:40:30
湖餓〜
年休取ろうとする部下に、
「去年の休出があったろ?その休出の代休にしろ」
なんてDQN発言してんじゃねーよw
818非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 20:46:33
>>817
もう湖餓はよせ。つまんねえよ。
そんなに湖餓が憎いなら○せばいいだろ?
819非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 20:59:39
日立ソフト、Javaコード診断ツールの最新版でEclipse連携が可能に (ZDNet Japan)
http://news.www.infoseek.co.jp/comp/computer/story/20061222zdnet20339867/
820非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 21:17:37
来年からお世話になるものです。
ここの社員さんってみんなどの辺に住んでいるんだろ?
やっぱり横浜方面が多いのかな?
実家のある厚木からの通勤は厳しいから
りんかい線で恵比寿から通勤しようと思ってます。
821非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 21:19:52
>>818
おまえも毎度毎度釣られてつまんねえよ。
スルーすればいいだろ。
822非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 21:25:51
ネタにマジレスしてる>>816のようなアホを久しぶりに見た
823非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 21:31:25
>>820
混じれ酢しよう。
大部分の人は横浜通勤圏だ。
2002年まで横浜に本社があった。
みんな本社移転は無いと思って横浜通勤圏に家やマンションを買い、会社も横浜通勤圏に寮を作った。
1998年ごろに本社の東京移転が決定したけど、みんな引越しするわけにいかず、
まいにち遠距離通勤しているのさ。
会社は寮を移転するわけに行かず、入寮の年齢制限を35歳から28歳に引き下げ、寮を減らしたのさ。
寮に入れば? 京急戸部駅近くや、戸塚駅から歩10分程度の場所などに寮があるよ。
824非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 22:33:50
市ね
825非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 22:36:46
いちね?
826非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 22:40:49
>>823
ありがとうございます。
寮があったことをすっかり忘れてました。
827非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 22:47:36
>>826
住宅手当もあるよん
828非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 22:57:57
残業が当たり前で帰り辛い。
なんとかならねえか。
評価は上がるが残業は少ない方がいいよ。
829非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 22:59:20
おまえらリーマンはそういう運命
830非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 23:14:10
>>828
無理。
長残→誠意 が常識と思われ。
短残すると評価が下がる。実績上げても評価されない。
だから若い連中は不合理に耐えられず、辞めていく。

年間250人も辞めていくと聞いたことあるけど、若い連中ばかりなんだろうな・・・
ここは年寄りばかりの会社になるんじゃないの? 50年後の日本みたいにorz
831非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 23:19:08
>>830
うちの部署は離職率が低いよ。
出入りがほとんどないので、たまに新人が入った時はどうやって研修を
やろうかと四苦八苦だよ。
832非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 23:26:24
>>831
出入りの多少に関わらず放置プレイが多いと感じるのは俺だけ?
833非決定性名無しさん:2006/12/22(金) 23:57:50
高齢者の独身も多いね。
9割が男性社員だから出会いがないのかな?
834非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 00:02:37
>>833
お金が無いんです。
結婚したら生活持たんorz
835非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 00:04:55
>>826
寮は新丸子が最強。
836非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 01:08:12
ちんまるこ
837非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 01:25:24
>>737
漏れも高度とったよ。
会社がうるさいから。
で、主任からイヤミ言われた。
受からないからって僻むなバーカw
838非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 01:41:18
>>820
寮はやめた方がいい。地方出身ならともかく、実家暮らしで貯金するのが正解。
寮は臭い、裸同然ですごす人がいる、手を洗わない人がいる、風呂が混むから
好きなときに入れない、夕ご飯は他人に食われる、衣料用洗剤盗まれる、
トイレも汚い、飯もまずい、自炊したいときもできない。寮でるともう天国。
関係ないが、近所の別の会社の寮の前を通りかかると、すっぽんぽんで管理人と
事務処理している人が入口にいた、なんか格好よかった。
839非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 01:47:26
>>838
こいつの言ってることはすべて嘘。
840非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 01:57:31
寮のおっちゃん毎日部屋覗きに来る
841非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 02:10:21
> 寮はやめた方がいい。地方出身ならともかく、実家暮らしで貯金するのが正解。

実家暮らしでも、給料の一部を家に入れてれば、寮暮らしと変わらない。
アパート暮らしをしない、クルマを買わない、馬鹿な奴らと飲みに行かない、カネのかかる趣味は程々にすれば、少しは貯金できる。

> 寮は臭い、裸同然ですごす人がいる、手を洗わない人がいる、風呂が混むから
> 好きなときに入れない、夕ご飯は他人に食われる、衣料用洗剤盗まれる、
> トイレも汚い、飯もまずい、自炊したいときもできない。寮でるともう天国。

廃止された白根寮は全て該当したらしいね。俺も泊まりに行ったけど、こんな所で生活したくないと思った。
現在の寮はどうなんだ?

> 関係ないが、近所の別の会社の寮の前を通りかかると、すっぽんぽんで管理人と
> 事務処理している人が入口にいた、なんか格好よかった。

シラネーヨ
842非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 02:16:06
>>840
タバコの不始末をして火事を起こしかねない奴がいるから仕方ないと思う。
843非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 02:18:57
管理人の部屋見回りはプライバシーの侵害じゃないか?
ちょっとノックしただけですぐに鍵開けて入ってくるからな
中で全裸ペニスの状態だったらどうするんだ
844非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 02:32:07
>>843
管理人に向けて発射!
845非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 04:01:43
横浜寮はサウナ付いてるよ。
846非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 04:19:59
>>845
稼動してるの? 休止してると聞いたことあるけど・・・
847非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 05:47:16
部下の指導監督も出来ねえ野郎をリーダーやマネージャーにすんじゃねえよ!
このクソ会社!
848非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 10:11:48
新人は皆横浜寮になります。
で、1〜2年後に転寮になるわけです。
849非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 10:21:05
課長から「○○ちゃん」と呼ばれている新米OLのお話。
子ども扱いされてるみたいで面白くない彼女は
課長のデスクに直々にお願いに行った。
「課長、名前の後に【ちゃん】を付けるのやめて欲しいんですが・・・」
すると課長は
「じゃあ、何を付ければいいんだ。【さん】か?【くん】か??」
と問いただした。OLはオフィス内に聞こえる程の大声で 「クンにしてください!クンに!!」
850非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 10:32:23
なつかしいなあ白根寮。
夜な夜な女装して歩いた素敵な想い出をありがとう。
851非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 11:41:28
>>849
こういう変な男女同権感が広がっててよくないよな〜。
男は自意識過剰な奴以外はどう呼ばれたって気にしないのに。
852非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 12:24:15
>>851
849のオチには気づいてるよな?
853非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 12:54:33
>>850
古新聞や古雑誌を回収する場所にホモ雑誌が転がってたと聞いたことあるぞ。
854非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 15:19:19
>>841
横浜の新しい寮は白根より綺麗だと聞きました
期待していいんでしょうか?
855非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 15:32:21
白根の冬を甘くみるな
856非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 15:39:40
>>854
実家ぐらしで寮に入る人あまり聞かないよ。
857非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 16:07:31
>>820
厚木が実家と書いたのは良くなかったな。
人事は君が誰なのかを特定するだろうな。
人事はこのスレッドを監視しているはずだからな。
君はこの会社に入っても干されるだろうな。
しかし入社して1年もすれば、お役所体質にあきれて「やめようかな」と思うだろうがな。
858非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 16:10:57
>>857
間違いなく、デスマ支援部隊に放り込まれるねw
そして全国たらい回しの上、嫌気を差ささせて自己都合退職に追い込む。
いつもの手さ。
859非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 16:12:11
今デスマってどこがある?
860非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 16:16:29
>>858
全国たらい回しなんて、あるのかな?
地方拠点もあるが数は少ないうえ、地方は苦しいから受け入れる余地がないな。
うそ書いたらタイーホされるぞ。
このスレッドの書き込みは大方当たってると思うが、中には首をかしげるものもあるからな。
861非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 16:48:19
>>820
恵比寿で生活できるほど給料はもらえない。
862非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 17:03:56
ここはデスマが基本を身にしみて感じる
虚しい
863非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 18:24:46
>>856
当方、地方組でございます
自宅から通うのは無理であります
864非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 18:36:38
>>861
独身者であれば恵比寿でそこそこのマンション住めるよ。
たぶん余裕だよ。
残業が多いから職場から近いところに住んだほうがいいよ。
865非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 19:15:39
>>860
逆に地方(特に吸収)とかの部署の連中が仕事を求めて関東関西その他に飛ばされるということはよくある。
地方は厳しいよ。マジで仕事が無いから。
デスマ支援とかでも、とりあえず仕事になるから、厳しい案件でも受けざるを得ない。
866非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 22:16:06
来年からお世話になるものです。
ここの社員さんってみんなどの辺に住んでいるんだろ?
やっぱり横浜方面が多いのかな?
実家のある波照間島からの通勤は厳しいから
りんかい線で恵比寿から通勤しようと思ってます。
867非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 22:17:36
>>866
波照間島が実家と書いたのは良くなかったな。
人事は君が誰なのかを特定するだろうな。
人事はこのスレッドを監視しているはずだからな。
君はこの会社に入っても干されるだろうな。
しかし入社して1年もすれば、お役所体質にあきれて「やめようかな」と思うだろうがな。
868非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 22:32:47
はい
869非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 22:33:48
紙ね
870非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 22:56:39
>>866
間違いなく、デスマ支援部隊に放り込まれるねw
そしてデスマ支援たらい回しの上、嫌気を差ささせて自己都合退職に追い込む。
いつもの手さ。
871非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 23:24:49
>>867-870
このネタ気に入った。みんなの故郷をネタに御当地ものをどんどんやってくれ。
872非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 23:26:55
>>862
とくにここは下請けだからね。
日立の下請けとしてデスマ案件で振り回されるのはとてもイヤなもんだ。
873非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 23:30:12
デスマ支援で持っている部署もあるんじゃね?
874非決定性名無しさん:2006/12/23(土) 23:46:17
やっぱ吸収?
875非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 00:06:58
>>864
恵比寿でそこそこのマンションだと
1Rでも10マソ以上
1Kだと12マソ〜
876非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 00:57:32
最初はとりあえず寮に入っておけ。
一人暮らしは結構金が掛かるから、会社に入って
周りの先輩らに色々情報を聞いてからの方が良い。
一人暮らしで、残業が余り無い部署になったら悲惨。
2〜3年目で一人暮らししてる奴は大体金が無いと嘆いてるし。
877非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 01:32:33
俺の周囲で金がないなんていっている奴いないよ。
みんな豊な生活している。
878非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 01:35:29
最近は裕福なおぼっちゃまばかりになったから
879非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 02:00:17
>>866
沖縄か!
880非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 02:20:17
>>877
心は豊かじゃねーぞ
881非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 03:38:22
俺の上司は六本木ヒルズに住んでるよ、マジで
882非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 04:31:16
>>881
奇遇だな。俺の上司も六本木ヒルズに住んでるよ、マジで。
883非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 04:39:16
俺の上司は、信濃町に住んでるよ、マジで。
884非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 05:17:30
忘年会どこでやった?
885非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 10:21:19
>>882
六本木ヒルズの植込みの中でテント暮らしか?w
886非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 10:22:16
神奈川から通ってる貧乏人は負け組 m9(^Д^)プギャー
887非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 10:52:15
ババア庶務はさっさと辞めろってえの
888非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 11:09:38
>>887
おまえも本当はババア庶務みたいに定退したいんだろ
カワイソス
889非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 11:29:14
バ○ア庶務は旦○が単○赴任なので夜な夜な大人の玩具で慰めているんでつ
890非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 11:46:59
品川と戸塚の社員比率ってどれぐらいですか?
部署で勤務地が分かれるんですか?
891非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 11:58:24
>>890
しらんがな
品川8:戸塚2くらいかもsれん

部署で勤務地違うし、プロジェクトによっても変わる罠
892非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 12:09:24
品川はりんかい線が不便だ、大井町でのりかえの時間かかりすぎ。
893非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 12:49:17
俺の上司は、広尾に住んでるよ、マジで。
独身だけど・・・
894非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 14:02:45
>>891
プロジェクトによっても変わるってことは
人によってはわりと頻繁に勤務地が変わるってことですかね?
895非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 14:04:57
>>894
そう
この業界はどこでもそうだと思うけど
896非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 16:08:12
おまえらリーマンはそういう運命
897非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 17:36:28
>>896
オマエモナー ( ´,_ゝ`)プッ
898非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 17:54:47
ここで手がけてるプロジェクトってどこかの企業の業務システム開発が多いの?
それともパッケージとかの単品ソフトウェア開発?
899非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 18:35:11
>>898
ほとんどが派遣ですがなにか?
900非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 18:35:47
>>898
学生くん、少しは自分で企業研究してから質問したらどうかね
ソリューション系か独自ソフト系かは、プロジェクトというよりも部署に依存する
901非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 19:07:26
ソリューション系と独自ソフト系の部署だとどっちの方が人数多い?
902非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 19:16:52
ソリューション系=下請け派遣デジタルドカチンのほうが多いよ。
だって所詮下請け子会社だもん。
903非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 22:00:51
SELinuxやってる人とかってやっぱ少数なのか。。。
904非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 22:17:02
士ね
905非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 22:21:48
>>903
ごく少数。
SELinuxって何?って程度なのが大半だと思う。

テルオが何か盛り上げてくれるかも知れないけどね。
906非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 22:39:14
セキュリティなんて一時のはやりだよ。いつまでも首突っ込んでバカな会社だよ。
頭のいい会社は次の規制ビジネスでっちあげようと大物政治家に酒飲まして女あてがってるよ。
907非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 22:47:29
船橋から通ってる俺は勝ち組
908非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 22:49:28
nyで情報漏洩させた吸収の蚊帳・屋乃はまだ会社にいるの?
909非決定性名無しさん:2006/12/24(日) 23:29:55
>>906
学者も巻き込まないとね。そんなコネも金も度胸もこの会社にはないがw
910非決定性名無しさん:2006/12/25(月) 01:42:44
>>906
そーなんだよな。
セキュアドの資格も、なんか流行に乗ってできただけの
中途半端な感じがして、取る気が起こらなかった。
911非決定性名無しさん:2006/12/25(月) 02:01:36
イブの夜は【芋汁】を飲んで過ごしたで、
お前らがうらやましいよ。
912非決定性名無しさん:2006/12/25(月) 08:37:43
>>910
つーか、取る実力がないだけだろ?
913非決定性名無しさん:2006/12/25(月) 10:44:39
年末で退職する者です。
このスレに書かれてあったとおり、ほんとに退職届って会社で決められたフォーマットがあるのねん。
次の転職先を書く欄もあったよ。もちろん「未決定」と記入した。

まんざらデタラメばっか書かれてるわけでもないじゃんこのスレ。
914非決定性名無しさん:2006/12/25(月) 15:02:01
テルヲ左遷じゃないの?企画、とっくに外されたでしょ。
915非決定性名無しさん:2006/12/25(月) 19:11:57
>>913
脱落組み乙
のらりくらりやってれば将来安泰なのに、哀れなヤツwww
916非決定性名無しさん:2006/12/25(月) 19:26:47
>>913
もったいない。
ここを辞めるくらいの人じゃ、相当優秀なんでしょうね。
次のところでも頑張ってくださいね。
917非決定性名無しさん:2006/12/25(月) 20:26:01
いつもと違う流れだな
918非決定性名無しさん:2006/12/25(月) 20:31:53
>>915
のらりくらりやって芽も出さずに一生を終える、つまらないダメリーマン、哀れナリwww
919非決定性名無しさん:2006/12/25(月) 21:01:31
>>915
まぁ僻むなや
920非決定性名無しさん:2006/12/25(月) 22:20:11
そして、のらりくらりやるヘタレ社員ばかり残って、この会社はさらに衰退していくのであった。
921非決定性名無しさん:2006/12/25(月) 22:27:50
師ね
922非決定性名無しさん:2006/12/25(月) 22:56:42
>>914
ガチガチのセキュリティはもはや時代遅れと気づいている彼が出した新企画は役員会で笑いものになったそうだ。
テルヲの先見の明についていける者がいないのがこの会社の不幸。
9232年前に退職:2006/12/25(月) 23:08:37
>>913
辞めるな、マジで
どこも一緒だよ、ていうかこの会社まだマシ
924非決定性名無しさん:2006/12/25(月) 23:12:59
この会社は口頭で退職できる
課長に辞めたいといえばすぐに書類がもらえる。
一身上の。。。。なんていう退職願はいらない

あとは、退職説明会にいって言われるとおりに書類を書けば終了
月に20人くらいは居る。 来月はもっと多いなw
925非決定性名無しさん:2006/12/25(月) 23:14:04
俺も正直セキュリティじゃ生きていけないと思ってる。
セキュリティの行きつく先は意識だ。
これからの時代は利便性と生産性だ。
926非決定性名無しさん:2006/12/26(火) 00:06:41
ていうか、普通転職するなら、同業でないところにするよな
927910:2006/12/26(火) 00:48:57
>>912
いや、既にNWとAE持ってたから、別にいらないなと思ったわけ。
928非決定性名無しさん:2006/12/26(火) 08:56:36
>>913,>>915,>>916,>>923
いや、製作所がガタガタだから、辞めた方が正解かも知れないな。
日立自体、不景気に備えて常に賞与は他所より相当安いもん(他所が75くらいだと、日立は50くらいしかもらえない)。
まあ、そのおかげで不景気でも賞与ナシなんてことにはならんのだが、それを続けても製作所があのザマだから、今期は
系列会社の黒字は、製作所がてめーで出した不始末の尻拭いに使われ賞与減となった系列会社うじゃうじゃだったみたい
だもんな。
しかも、今回は日立以外は増収増益だから手に負えない。
オレも一年前に別の系列辞めたが、もし辞めてなかったら今頃どんな目に遭わされたことか…。
929非決定性名無しさん:2006/12/26(火) 11:05:38
>>923
あ、えーと転職先は同業種じゃないですよ。
まーITを使うといえば使うけど。
同業種なら仕事しなくても金が貰えるという点においてはSKがマシかも知れませんが。

どこも同じ、ヨソよりはマシという考えは一部当たっているけど、9割方ははずれていると思いますね。
一つの会社しか見てない人(会社にしがみつこうとする)ってそんな考えの人が多い気がする。

930非決定性名無しさん:2006/12/26(火) 18:05:25
そう言い聞かせてしがみついているのさ!
井の中の蛙大海を知らずってな!

蛙は蛙でも、ゆで蛙だけど。
931非決定性名無しさん:2006/12/26(火) 18:16:38
>>929
もと社印だが当時は製作所の奴隷だった。辞めるが価値。
932非決定性名無しさん:2006/12/26(火) 18:24:37
>系列会社の黒字は、製作所がてめーで出した不始末の尻拭いに使われ
そもそも、これが日立全体の基本方針
933非決定性名無しさん:2006/12/26(火) 18:37:46
昔は同一労働同一賃金って、製作所と同じ処遇を組合が要求していた時代もあったんだけどな。
当時は製作所から分かれた際の転籍者も結構いたからだろうね。
いつ頃からか、製作所よりも賃金が低く、製作所よりも処遇も悪いのが普通になったね。
934非決定性名無しさん:2006/12/26(火) 20:23:59
少なくとも大学を出て、就職する会社ではない。
935非決定性名無しさん:2006/12/26(火) 20:49:57
煮え湯の中の蛙だよなあ、
気が付いたときにはデスマにどっぷり
936非決定性名無しさん:2006/12/26(火) 20:55:21
>>915ってネタだよね?
この内容を本気で思ってるなら社員じゃないよ。
普通に働いてたら気付くだろ。世の中から脱落していっているのはどの会社かということに(笑)
のらりくらりしてる脳みそなら気付かないかもしれないが。。。
937非決定性名無しさん:2006/12/26(火) 21:12:10
のらりくらりやってれば「将来安泰」と考える程、頭のイカレ程度が重症ってこったw
938936:2006/12/26(火) 21:38:51
>>937
なるほど。
のらりくらりやってて「将来安泰」なのは、
道楽で労働者やってるボンボンくらいだもんね。
ボンボンではない労働者なら、ちょっとはマシな労働者でありたいよねぇ。
この会社にいる労働者が、マシな労働者かどうかは、頭のイカレ程度により
判断がわかれるだろうけど(笑)
939非決定性名無しさん:2006/12/26(火) 22:16:43
志ね
940非決定性名無しさん:2006/12/26(火) 22:49:19
ねーねー、情と日がけこーんするのは後何日?
941非決定性名無しさん:2006/12/26(火) 23:16:14
タービン損傷の原発停止、電力2社が日立に賠償請求へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061226-00000206-yom-soci&kz=soci

>中部電力は1300億円程度、北陸電力は130億円程度を見込んでいる。


日立オワタ \(^o^)/
942非決定性名無しさん:2006/12/26(火) 23:34:29
>>941
このグループは腐ってるよね
結局、誰も責任取らなかったし、原判させた奴が英雄扱いだしww

943非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 01:16:18
生活を犠牲にすることだけを強制されても無理。
仕事で成果を出すためには家庭のことも満たされていないと。
だけど何かおかしなことが美徳とされていてやりきれなくなる。
944非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 01:44:15
【Q集に】日立ソフト裏絆62【へんなものが・・・】

波輪原部長、宇井二位課長、そして○阪を地獄に落としこんだ主任が蠢く、
恐怖の伏魔殿が、あの地にある。
945非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 01:50:07
>>942
誰も責任取らなかっただと?
何をいまさら
デスマ起こして降格になった管理職なんか見たことないぞ
946非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 01:58:57
いつの間にかジャスコのコインロッカーが有料に・・・
重宝してたのになぁ。。
近くに無料のコインロッカーってないのかな?
947非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 02:02:03
>>946
そんなときこそ秘文です。
948非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 02:23:02
>>947
フリーズして開かなくなったらどうしてくれんだよ!
949非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 05:04:02
ーねー、情と日がけこーんするのは後何日?


950非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 13:14:41
その前にここが富士ソフトに売り飛ばされるんだよ。
951非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 17:53:10
>>949
情?日?どことどこがくっつくの?
952非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 19:03:27
そんなの情の片思いだよ
953非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 19:20:58
子会社の再編でどうなるかは予想もつかないな
いっその事、本体は持ち株会社にしてしまえばいいのに
954非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 19:36:05
こんなに報われない会社も珍しい
955非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 20:13:28
このスレってみんな社員が書いているんだよね。
社内では2チャンが見れないから、書き込んでいる時間帯でバレないの?
956非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 20:46:56
平日昼間からでもネットなんていくらでも出来る

トイレで携帯から
出張移動中にPDA・携帯から 
サボリ中のネカフェから
957非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 21:01:26
顧客第一主義の為、社員は大切にしません
958非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 21:09:31
あーあ日立
日立情報〜
959非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 21:25:17
>>924
退職説明会ってモンがあるんだ。
この会社。知らんかった。
960非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 21:37:28
>>953
たぶん情報通信系は大丈夫
やばいのはHDD、プラズマ
961非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 21:40:21
>>960
この企業好景気の時に、売上げねえのここだけだろ
962非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 22:54:03
インテリジェンスのホームページで、PMを募集してるよ。
963非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 23:10:26
>>962
PMって、フィリップ・モーリス?
964非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 23:15:44
ホワイトカラーエグゼンプション、まずは厚生労働省が導入して様子見てみれば良いのに
965非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 23:20:26
>>964
俺たちは関係ない。実質的にブルーカラーのドカチンコ
966非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 23:30:22
そういえば住宅手当があるんだよね。
実家を出て一人暮らしでもしようかな。
967非決定性名無しさん:2006/12/27(水) 23:58:44
あぁ〜あ ひぃたあ〜ちぃ
ひぃたちぃっじょおっほぉ
968非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 00:01:32
>>966
無理すんな
実家に住んでカネためておけ
969非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 00:10:14
残業代廃止になったら残業しなくていいのか。
裁量制度は先輩みてたら絶対やりたくねえし。
970非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 00:53:04
>>968
数万円出るんだから一人暮らしをお薦め
971非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 01:05:46
perlぺ
972非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 01:21:08
>>970
維持費を考えたら3万の手当は大して救いにならない。

車も飯も(あわよくば洗濯も)自分で考えなくて済む実家のほうがいいと思う。
何より最初の二年は、基本手取14,5万しかないから、
飲み会で人脈を築くのと貯金することを考えたら自活する余裕はあまりない・・・気が。

プチデスマに放り込まれなきゃ経済的に生活できない、
かといってガチデスマに放り込まれても人間的に生活できない、この辛さ・・・
973非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 01:25:43
デスマありき
デスマでやりゃあなんとかなる
問題はデスマが問題だと考えていないこと
むしろ手段だと考えていること
バナナ喰えるならなんでもやるサルじゃねえっつうの
974非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 01:48:54
>>955
> 社内では2チャンが見れないから〜

やり方によっては社内LAN経由でも読み書きできるんだが、サバカンにこの前指摘したら「口外しないで」だって。
975非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 02:00:25

新スレ立てたぞ。年末年始に書き込め。

【庶務の多くは】日立ソフト裏絆62【コネ入社】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1167237924/l50
976非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 02:02:51

新スレ立てたぞ。年末年始に書き込め。

【庶務の多くは】日立ソフト裏絆62【コネ入社】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1167237924/l50
977非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 02:33:54
最近のスレタイはまったくセンスを感じないな。もっとヒネレヨボケ
978非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 08:23:14
>>974
ぷ。んなものやろうと思えば何とでもできるだろ。なに鬼の首とったように書き込んでるの?w
979非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 11:36:31
>>970
2万じゃん。安しー
980非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 14:27:50
ババア庶務はさっさと辞めろ
981非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 17:25:14
>>980
まずはおまえから辞めろやザコ( ^ω^)
982非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 19:01:41
ババア庶務に弱みでも握られてんのか>>981はw
983非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 20:11:21
>>982
金玉握られてどうにもならないんだってさw
984非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 20:30:52
そうかババア庶務の手コキのテクはそんなにすごいのかw
985非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 20:34:09
>>972
パラサイトはみっともないからイヤだ。
多少、生活が大変だとしても自立している(外見上だけでも)方がカッコイイじゃん。
986非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 22:15:09
おら、研修生もたえられず、荷下駄ずら。
ITで生きていくにはどうするの?
987非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 23:40:17
( ^ω^)
988非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 23:41:07
(^ω^ )
989非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 23:42:42
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦逝くぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   そろそろ〜??
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
990非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 23:53:59
>>989
どーぞ
991非決定性名無しさん:2006/12/28(木) 23:58:40
991
992非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 00:00:05
993非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 00:01:05
994非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 00:01:21
995非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 00:01:42
994
996非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 00:02:26
ちんぽっぽ
997非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 00:03:07
うんこっこ
998非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 00:03:16
999非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 00:04:32
1000非決定性名無しさん:2006/12/29(金) 00:04:51
1000だとノロウィルスで会社閉鎖
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。