マジでやばい開業医Z章(雨に濡れても5人目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぷーすけ180 ◆poosuke18o
まあ、ぼちぼち行きましょう。

開業医で下記の条件に該当するもののみ書き込みを許可する
A.内科系なら1日平均3YC(15人)以下のクリ院長であること。
B.マイナーなど単価の低い科は7500点以下を一応の基準とする。
C.それ以上でも固定費が高く、赤字状態で経営の危機にあるもの。
たまにインフル特需などで、一時的に患者が増えても控えめに。
話題は医院経営、医療時事、不倫、エロ、AKBなどジャンルを問わず。
一般人のレスは禁止!質問するならクリに来い。
仏以上の自慢レスはヤバクリオンが感染して「いっぺん死んでみる?」覚悟で。
ゴミ開業医先生の愛に溢れた苦言は謹んでお受けします。

1YC=来院患者数5人(YCの命名者先生による定義)

■前スレ
マジでやばい開業医Z章(桜散る4人目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1334284260/
2卵の名無しさん:2012/06/04(月) 12:25:13.80 ID:BcX6rsd/0
マジでやばい開業医Z章(涙は花粉じゃない2人目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1331635945/
マジでやばい開業医Z章(懐も寒いなか2人目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1328082130/
マジでやばい開業医Z章(雪の降る街お1人目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1324952597/
マジでやばい開業医第Y章(17人目の冬の足音)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1321882320/
マジでやばい開業医第Y章(木枯しに抱かれ16人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1321438356/
マジでやばい開業医第Y章(紅葉もちり始め15人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1319532999/
マジでやばい開業医第Y章(秋の光も儚くて14人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1317386730/
マジでやばい開業医第Y章(秋穂の如く垂れ13人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1315074300/
マジでやばい開業医第Y章(夏の陽より遠い12人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1312649984/
マジでやばい開業医第Y章(灼熱に灰となり11人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1310498745/
マジでやばい開業医第Y章(雨に流れた夢10人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1307736350/
マジでやばい開業医第Y章(夢のない春眠8人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1304785437/
マジでやばい開業医第Y章(涙拭えば桜7人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300664860/
3ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2012/06/04(月) 12:25:39.14 ID:BcX6rsd/0

マジでやばい開業医第Y章(桜咲くまで6人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1297780467/
マジでやばい開業医第Y章(涙枯れた初夢5人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1294241797/
マジでやばい開業医第Y章(鈴の音も遠く4人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1290970871/ 
マジでやばい開業医第Y章(紅葉色づく前に3人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1288189401/
マジでやばい開業医第Y章(心地よき秋風も2人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1286277636/
マジでやばい開業医第Y章(鯖落ちの初秋お1人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1284043915/
マジでやばい開業医第X章 患者日照りの日々
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1280812016/
マジでやばい開業医第X章 夢も希望も梅雨と消え
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1276131971
マジでやばい開業医第X章 紫陽花の頃
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1271820401
マジでやばい開業医第X章 春分の頃
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1267580233/
マジでやばい開業医第X章 早春
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1264469697/
マジでやばい開業医第X章〜師走〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1260667313/
マジでやばい開業医第X章(8人目)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1256990965/
4ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2012/06/04(月) 12:25:58.65 ID:BcX6rsd/0
お約束のaa

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
5卵の名無しさん:2012/06/04(月) 22:00:45.40 ID:CaVXyu3a0
ヤバの特徴「ヤバ特R」

@貧しいのがヤバ(開業医の評価の1つは患者数だ。貧しさは、評判が悪く患者が少ない証拠。)
A家族を大切にしないのがヤバ(51や元一も女にだらしがなかった。職員に手を出すのもヤバ。)
B学歴自慢厨のヤバ(暗に患者やコメを馬鹿にしている。同門会からは母校の恥部として無視。)
C責任転嫁するヤバ(治らないのは患者のせい。流行らないのは場所のせい。オレは悪くない。)
D職員に嫌われているヤバ(コロコロ職員が辞める。当然、身近な人間からも人望は全くない。)
Eすぐに怒るのがヤバ(経済的にも精神的にも余裕がない。自分の思い通りにならないと激怒。)
F勉強しないのがヤバ(研修会や勉強会でも居眠り。その後の懇親会では1人食べまくるだけ。)
Gもてないのがヤバ(寄ってくるのは低能や医師狙いの茄子ばかり。医師デビューのキモオタ。)
H継承でもヤバ(クリを継ぐためだけに製作された生物。自分の意志で人生を生きていない奴。)
I醜いのがヤバ(ヤバに美男美女は皆無である。ちび、ハゲ、デブ、ブス、不潔な奴の集まり。)
J金の奴隷がヤバ(返済のため不要な検査をしたがる。ちまちま処方して再診療を稼ぐ守銭奴。)
Kナマポとグルなのがヤバ(ナマポを宝と呼び利用している。次々と不要な検査や処方をする。)
L特租で働かないヤバ(ヒキニートやナマポと同じ「働いたら負け」的な精神構造なのがヤバ。)
Mやっぱり薮だからヤバ(ヤバに不思議のヤバはなし。閑古鳥のヤバに、名医は絶対にいない。)
N口コミ増患しないヤバ(患者が二度と来たくない、他人には勧められないと思うクリと院長。)
O医師にむいてないヤバ(仕事へのプライドも情熱も責任感もないのがヤバ。患者は飯のタネ。)
Pクスリ屋にバカにされるヤバ(低能人生袋詰めにまでバカにされるのがヤバ。全医師の恥だ。)
Qコンサルバカのヤバ(寄生虫に弄ばれるのがヤバ。社会的常識や人生経験に乏しいカモネギ。)
R他院他科の悪口を言うヤバ(自分に誇れるものがないのがヤバ。他の悪口を言う医師は最低。)
6卵の名無しさん:2012/06/07(木) 01:08:45.22 ID:kWeUfMGe0
596 名前:彼氏いない歴774年 [sage] :2012/06/07(木) 00:07:38.46 ID:Q1VvY9ck
>>595
医者に関しては、なにその医者頭おかしいんじゃない?嘘でしょ?って話結構あるんだよなー
うちの医者もそうだけど…
冬場は患者さん多くて駐車場もいっぱいになるし駐車券もいっぱい渡すんだけど、最近駐車券の減りが激しい!事務が盗んだ!警察に被害届出すから名乗り出ろ!とか朝礼で言いがかりつけてきたり(車通勤してる事務員はいません)
何時何分に出勤してきて何時何分に帰ったって防犯カメラ見てチェックしたり(時間どおりなのにシフトを勘違いされて「なんでこんな早い時間に帰ってるんだ!給料泥棒だ!」って言われた)
患者さんに「これ、僕が早期で見つけたんだけどねー」と自慢気に他の患者さんの癌の画像(名前年齢性別つき)を見せたり

患者さんも職員もどんどん減ってきてるのに自分のヤバさに気づかないってのがね…


心当たりないか?
7卵の名無しさん:2012/06/07(木) 05:45:38.81 ID:Ex1aXP0X0
開業して何年もたってから、クリや院長の実力で患者が増えることはありません。
君の人生はこれでアガリなのです。
右派や沸ならまだしも、ヤバがアガリなんて・・・それはそれで楽しいかもね。
8卵の名無しさん:2012/06/07(木) 09:45:20.52 ID:G4Th7YRb0
>>7
最初が肝心なんです。
その後は、近所の開業医が亡くなった時に
すすめの涙の分だけ患者が流れてくるだけです。
あとの集患は、宗教にたよるしかありません。
9卵の名無しさん:2012/06/07(木) 10:50:57.86 ID:HQTmkSpq0
今日もたった3人か。
10卵の名無しさん:2012/06/07(木) 13:06:26.66 ID:lBAmS8ID0
>>9
ナマポ大歓迎って看板だせば?x2049;
11卵の名無しさん:2012/06/07(木) 13:17:48.94 ID:sSfBMA+7i
子供の運動会に、一眼レフを持ってきていたデブナマポ発見
日本は凄い国だなあ
12卵の名無しさん:2012/06/07(木) 13:25:10.25 ID:JwEpOu2Q0
うちは私立で学費もそこそこだから、ナマポはいないはず。
13卵の名無しさん:2012/06/07(木) 15:24:54.54 ID:rK7BambI0
>>11
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p286895664
中古のEOS Kiss Digitalなら、ボディだけで5000円くらいで買えるよ。

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r90121501
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c347570567
レンズ付でも7000円前後。
14卵の名無しさん:2012/06/07(木) 16:46:24.84 ID:8JdoIILI0
それにしても、本当に暇だなぁ。
梅雨入りしたらもっと患者、減るんだろうなぁ。w
15卵の名無しさん:2012/06/07(木) 17:10:07.50 ID:G4Th7YRb0
近くの整形外科を偵察してきた。
2診体制。車が50台ぐらい駐まっていた。
相当儲かっているんだろうな。
ただし、建物がすごく立派なので、
支出も凄そうだな。
16卵の名無しさん:2012/06/08(金) 00:05:48.81 ID:Tm+reWzW0
受付の体制を変えるとか、ホテルの受付の優秀な人材を Head hunting するとか、
接遇マナーの研究とか、白髪を染めるとか、若い女性に気に入られるような focusing
をするとか、まだまだ負けではないよ。
17卵の名無しさん:2012/06/08(金) 00:44:54.63 ID:i6xH51jjO
そんなことは無理やろがい。
給与払いきれん。
格好は直しようがないから、しゃあないで。
18卵の名無しさん:2012/06/08(金) 06:41:42.13 ID:j7kyQ+/s0
一番いいのは、医師本人が整形してイケメンなること。
19卵の名無しさん:2012/06/08(金) 08:47:08.98 ID:7mkuz0B00
>>16
収入も増えるかもしれないが、支出も増える。
個人では難しい。
これからは、スーパーのように、
大規模経営でないと生き残れない。
20卵の名無しさん:2012/06/08(金) 09:27:51.35 ID:/hHJq2SjO
患者さんを病院に紹介するとき、「個室しかないので差額ベット代1万円かかることを患者さんに話して下さい。」
と言われるが、
その病院の医者が入院必要と判断して個室しかない場合は差額ベット代を徴収してはいけない法律がある。
21卵の名無しさん:2012/06/08(金) 09:37:40.76 ID:7mkuz0B00
>>20
複数のスレに同じことを載せるのは、とてもウザイんだよ!
22卵の名無しさん:2012/06/08(金) 09:48:02.14 ID:oX3p9j/60
こんな悪徳病院しか紹介先がないってのは田舎なのか紹介元医師の問題なのかね。
23卵の名無しさん:2012/06/08(金) 09:57:29.32 ID:/hHJq2SjO
>>21早速、悪徳病院の医者が手口をばらされ、困って書き込みが来ました。
24卵の名無しさん:2012/06/08(金) 10:06:42.82 ID:7mkuz0B00
>>20
やっぱ、医者じゃ無かったんだね。
釣れたね。
25卵の名無しさん:2012/06/08(金) 11:16:30.19 ID:RKFtZImM0
http://spon.me/archives/51760962.html
AKBメンバーの出身高校の偏差値が流出。
人気上位10人の高校名と偏差値もズラリ掲載
26卵の名無しさん:2012/06/08(金) 12:47:18.36 ID:Ax4VuvG80
毎回毎回、同じ薬のパンフレット持ってくるMRってアホなの?
ゴミが増えるだけなんだけど
27卵の名無しさん:2012/06/08(金) 13:39:48.71 ID:i6xH51jjO
>>26
面会を断られてはいかがですか?
疲れている夜に来て、長々と話をするMRには
あと来なくていいからと断っています。
あと、そこの採用しません。
28卵の名無しさん:2012/06/08(金) 13:44:36.64 ID:i6xH51jjO
MRの名刺には日付印を押しといて、面談間隔をはかります。
一年以上、訪問ないのに急に薬を採用してほしいなどというところは
2年間は採用しません。ヤバ相手だから、MRは痛くも痒くもないでしょうが。
29卵の名無しさん:2012/06/08(金) 13:48:19.95 ID:ohpkyCEs0
>>26
俺もそれ思う。MRって手ぶらで面会するのが怖いのかな。
で、院長室に「いつか読むかもしれない」と思うパンフが積もっていく。
医者が日常、ゴミみたいな郵便物の処理でストレスを感じているのを察してほしいよ。
>>27
ただし、ごくたまにはMRから役に立つ情報が得られることもあるんだよね。
MRとの連絡はメールだけにして、pdfファイルで情報を送らせることは可能だろうか?
30卵の名無しさん:2012/06/08(金) 13:57:54.93 ID:i6xH51jjO
>>29
MRにメールしても、訪問にて回答を持ってくるので、会社からPDFの添付はしないように言われてるんでしょうかね。
面談の際の資料にも社内資料とか、コピー禁止って書いてありますもんね。
31卵の名無しさん:2012/06/08(金) 14:30:20.27 ID:NwzACQ3l0
MR面談、マジでウザくなってきたから、やめようかと思っている。
資料だけ受付に置いていってもらえば十分。
勉強会も、KYに20-30分ダラダラ話する奴が多いし、やめ。
32卵の名無しさん:2012/06/08(金) 15:13:20.50 ID:7mkuz0B00
MRは不要です。
逆に、邪魔です。
    by つぶクリ院長
33MR:2012/06/08(金) 15:20:13.38 ID:FdO/2b5v0
うちらも会社から「実際に面談して丁寧にお願いして契約取るように」と
言われてるんですよ。

判ってくださいよ・・・。
34卵の名無しさん:2012/06/08(金) 15:33:06.78 ID:7mkuz0B00
>>33
調剤薬局を接待してくださいね。
うちらのことを、完全に無視して構いませんよ。
35卵の名無しさん:2012/06/08(金) 15:58:43.64 ID:+LXy5GToO
MR俺らの奴隷だからな
この間、接待で裸にさせてベルトで真っ赤になるまで殴ってやったぜwww
36卵の名無しさん:2012/06/08(金) 16:03:32.65 ID:7mkuz0B00
>>35
そのような妄想は、脳内だけにしてください。
37卵の名無しさん:2012/06/08(金) 16:12:34.44 ID:+LXy5GToO
>>36
お前もやってみろよ
ヒーヒー言って面白かったぜ^^
38卵の名無しさん:2012/06/08(金) 16:17:29.43 ID:AlTDR0Qq0
>>37

女性だったら、枕営業にきまってるぜ!

39卵の名無しさん:2012/06/08(金) 16:19:44.50 ID:wvspiNlx0
俺も一度ぐらい経験したいw
40卵の名無しさん:2012/06/08(金) 16:24:50.92 ID:6RTM+N0w0
>>38
大病院だと行くとこまで行けても、ヤバ医院だと「この枕買ってください」って言われておしまい。
41卵の名無しさん:2012/06/08(金) 16:26:13.52 ID:zlF91Ewj0
>>35
それ刑事告発した奴がいて、実際にその医者懲戒食らっててメシウマ━━━━━━ヽ(^Д^)ノ━━━━━━!!!!!!
したわwwwwwww
42卵の名無しさん:2012/06/08(金) 16:29:56.91 ID:ZFZjDjVW0
と、アホMRが医師のイメージをダウンさせようと書き込んでおります
43卵の名無しさん:2012/06/08(金) 16:30:43.52 ID:lJMdvJFH0
>>40
現金問屋にはそんなヤバ医院から薬が流れてくるのか?
44卵の名無しさん:2012/06/08(金) 16:31:00.53 ID:zlF91Ewj0
いやいい医者のほうが多いお
そんなの周りではごく一部
45卵の名無しさん:2012/06/08(金) 16:38:20.72 ID:tKUg0gLIO
患者来たっ!と思ったらMRだったときのガッカリ感。
46卵の名無しさん:2012/06/08(金) 16:41:42.66 ID:FNgv3M9TO
>>26
それはお前が頭悪くて薬の名前を覚えてないと思われてんじゃねぇかw
俺は同じパンフもらったことねぇよ
47卵の名無しさん:2012/06/08(金) 16:55:46.11 ID:ZFZjDjVW0
うわ〜MRの書き込みだらけwwww

お前らそんなヒマあるんだったら
病院まわって頭下げまくってこいよ
いつもみたいによwww
48ゴミ開業医:2012/06/08(金) 18:48:42.96 ID:e0HFDz/D0
>>46
俺なんかパンフレットの内容覚えてないから前と同じかどうかもわからんよ。w
49卵の名無しさん:2012/06/08(金) 20:04:50.73 ID:i6xH51jjO
税理士に聞いたが、開業医のクライアントが軒並み実績を落としてるとのこと。
納得。暇だもん。
50卵の名無しさん:2012/06/08(金) 20:08:38.91 ID:+KGh9+Dk0
深夜、クリニックに女MRを連れ込むのやめて!
卸さんにまでバレバレなんだってば!!
ヤリたきゃ、ラブホでやって!!!
奥さんにチクルよwww
51卵の名無しさん:2012/06/08(金) 21:15:25.17 ID:lcn3ziInP
>>49
うちに出入りしてる派遣業者の営業氏も数日前同じこと言ってた。
原因は競合増加と不景気とセルフメディケーションの普及かな。
保険者も被保険者に保険証使うなと暗に圧力かけてるところが
増えてきているのかもしれない。
52卵の名無しさん:2012/06/08(金) 23:23:37.50 ID:i6xH51jjO
>>51
去年は10%数字を落とした。
今年は前月から様子がおかしくなった。
今月はやはり前年比大幅ダウンになっている。
夏枯れか?と思うくらい暇。
いずれ鹿みたくなるんだろうけど、いやだなあ。
53卵の名無しさん:2012/06/09(土) 08:57:02.60 ID:vRlCm5sP0
>>52
不況もあるんだよ。
安定した新規開業できるのは、はじめからうはクリの見込みが
ある場合だけ。それ以外は、撤回の可能性も十分にある。
54卵の名無しさん:2012/06/09(土) 09:22:09.04 ID:T/MJVjFb0
詐欺師?・橋下徹・大阪市長が似非脱原発思想だった頃の過去ツイート一覧
脱原発発言していた頃の、橋下大阪市長の勇姿?を思う存分、見てあげて下さい
http://togetter.com/li/313048

>猛暑の数日間以外、日本の電力はあり余っている。
>「電力が足りない」というプロパガンダには騙されてはいけない
>電力が足りないから原発が必要と言うロジックは完全に破たん。
>年間を通して電力は十分に余っている。電力会社はもっともっと電気を使ってもらいたいくらい。
>日本に電力は余っている。
>電力が足りないから原発必要とはごまかし。
>電力はあり余っている。産業での節電など全く要らない。
>電力が足りない!と脅されると原発が必要!と、そりゃなってしまう
>今夏(2011年)のピークカットに成功すれば、現在停止中の原発を全て再稼働しなくても良いことになる。産業の節電は不要。

>あれだけ電気が足りないと電力会社は喧伝しながら、結局安定供給です。
>今、関西は原子力発電は0状態ですが、安定供給状態
(2012年3月。中部電力と中国電力から電力融通してもらっていると知らなかった?)

>僕は自分の考えた方針を関西府県民に説明し、夏の不便を我慢してもらおうと思う
>府県民の皆さんには我慢してもらおうと思う。(2012年4月12日)

↓↓こう変わった↓↓↓

橋下徹 ?@t_ishin
今回は大飯が再稼動して事故を起こすリスクと、計画停電になったときのリスクの天秤だ。
安全が第一というのは簡単だ。しかし計画停電となった時のリスクを、安全第一論者は何も語らない。
安全第一と言いながら、計画停電となった場合にどれだけの安全を脅かすのか全く語らない。
http://twilog.org/t_ishin/asc
55卵の名無しさん:2012/06/09(土) 09:36:18.94 ID:fL2rA58D0
>>52
リーマンの収入が年々ダウンしてるわけだから、食費以外の支出部分が削られていく。
今まではちょっとおかしいくらいで病院に行ってたのが、病院に行くといくらかかるか
判らないという不安感から通院頻度が減少。

更に失業して収入自体が途絶え、健康保険も使えなくなってしまってる世帯が増加
してるから、更に受診頻度が減少。

これからは医療費の心配が要らない生保を大事にする病院医院だけが生き残れる時代
になるということですな。
あと数年後には「山本病院に続け!」が標語になるかもしれません。
56卵の名無しさん:2012/06/09(土) 12:48:12.70 ID:slwzPcgD0
開業医って精神歪んだ奴が多いな
57卵の名無しさん:2012/06/09(土) 13:42:58.65 ID:/qjkI4nV0
>>53
撤退するにも、1000くらい費用がかかるし。
ズルズルやってる感じです。
>>55
確かにリーマンショック以降
OTCで済ませていて、かなり悪化した時のみ受診という傾向。
まあ、高楼の思う壺なんでしょうけど。
58卵の名無しさん:2012/06/09(土) 15:16:48.81 ID:2zfDwPCGO
このスレ医者1人もいないw
医者のふりした薬剤師ばっかり
59卵の名無しさん:2012/06/09(土) 15:23:22.39 ID:rJyM2gem0
>>54
矛盾は無いと思うが?

以前の発言は原子力村に風穴を開けてベターな道筋を作ろうとしただけ。
内容的には事実だと国民は認識している。
今の発言は、それだけ言っても原子力村は動かなかったので仕方なく。
60卵の名無しさん:2012/06/09(土) 15:24:16.08 ID:RQNL6y9i0
功労省もこの世に存在する全ての薬剤をOTCで買えるようにすれば医療費抑制に繋がるのに。
ネットで自分の症状から病気を確認させて、近くの薬局で市民に自費で買わせると。

自分が癌だと思ったら、薬局で抗がん剤を買って自分で投与。

これで受診回数を大幅に減らせる。
61卵の名無しさん:2012/06/09(土) 15:32:15.14 ID:vRlCm5sP0
脳が腐り始めた香具師のカキコ多いな。
62卵の名無しさん:2012/06/09(土) 16:52:38.94 ID:zmwTqYdiO
>>60
ゆくゆくはそうなるんだろうけど。
その頃まで栗が持たず、あぼーんしてると思う。
外科もマイクロインベーシブになってきてるからクリニカルパスに沿って在院日数は減り、病院といえど経営はきつい。
痴呆の病院のベッド稼働率は10年前より、2割落ち込んでますから。外科が飛べば、麻酔科も飛ぶだろうし。
63卵の名無しさん:2012/06/09(土) 16:56:04.80 ID:jpnNvEprP
厚労省の試算で、症状が軽いうちに治療した方がトータルの医療費が安いことが実証されている。
だから無症候性の高脂血症や高血圧も保険治療している。

例外は高齢者医療。
病気が治っても勤労するわけではなく、所得税も年金掛け金も生み出さない。
90歳過ぎのPSAとか便潜血とか、本人以外の誰もが無駄と思いながら、誰も「自費で」と言えない。
64卵の名無しさん:2012/06/09(土) 17:29:57.80 ID:jt65+Y5o0
高齢者は75歳までの総納税額によって処遇を段階的に変えてもいいのでは。

国保にしか入れず、税金ばかり取られている私は希望する。
65卵の名無しさん:2012/06/09(土) 20:28:40.55 ID:kZGRYzJB0
>>64
医学部時代にオタクの教育に投入された税金額を考慮すれば、今の納税額は
そんなに高いほうじゃないんじゃないの?
66卵の名無しさん:2012/06/09(土) 21:45:40.53 ID:jt65+Y5o0
>>65
あなたは、国立大学の医学生に投入されている金額をご存知かな?


67卵の名無しさん:2012/06/09(土) 22:46:55.50 ID:xXeEVdKM0
医学生の教育なんて金かかってねえよ。
68卵の名無しさん:2012/06/09(土) 23:50:20.79 ID:a4MgkRy80
>>65
未だにこんなこと言うやつがいるとは・・・。


69卵の名無しさん:2012/06/10(日) 00:09:29.94 ID:Eo20Rzp60
http://blog.goo.ne.jp/e3693/e/f488b694e815762214172dc29ba9185a
この医師のブログによると1500万くらいと書いてある。
70卵の名無しさん:2012/06/10(日) 01:05:02.63 ID:EY0mxKPw0
樫尾クリニック
〒464-0064
愛知県名古屋市千種区山門町1−78
◆TEL 052-752-1117
◆FAX 052-752-1121

障害者差別のこの糞クリニックの看護婦共は
全員キモイおっさん達に集団レイプされてコンクリート詰めにされて死ね
71卵の名無しさん:2012/06/10(日) 01:09:56.45 ID:yGDr5u1s0
医師1人育てるのに1500万円て安いじゃないですか
正当価格にしたら医師過剰になってしまうから
格差にしてるんですね
72卵の名無しさん:2012/06/10(日) 01:28:41.23 ID:6iAcDLI90
”オタク”って書き込む人の品格が問題でしょう。
ここは、医局ですよ。
73卵の名無しさん:2012/06/10(日) 01:46:30.05 ID:6iAcDLI90
要するに65は医師ではない。
74卵の名無しさん:2012/06/10(日) 02:11:19.81 ID:DtQAbNqT0
なんで診療時間外にカキコするんだ。
こんな時間にカキコしているのは、偽医者の証拠。
俺は物本。
75卵の名無しさん:2012/06/10(日) 03:57:35.99 ID:TszJNVaKO
MRいじめるか、受付のねーちゃんのケツ触るしか仕事にやりがいがない
せっかく宮廷の医学部まで行ったのにな
76卵の名無しさん:2012/06/10(日) 08:46:23.32 ID:H0dLabi40
>>75
しょうがないよ宮廷医学部入るのに一生分の運とエネルギーを使い切っちまったんだ。
卒業証書は職場の一番目に付くところに飾っておくといい。
縮小コピーも財布に入れていつでも提示できるようにするといい。
77卵の名無しさん:2012/06/10(日) 10:55:26.62 ID:A1FcGAAD0
>>75
MR来ません。
78卵の名無しさん:2012/06/10(日) 20:09:37.00 ID:Xlid3WWF0
79卵の名無しさん:2012/06/10(日) 22:31:42.21 ID:5g1uXjjG0
>76
上手上手。パチパチ。医者天国はとっくに終わったんだよ、馬鹿間抜け。
今や、医者は砂漠期に居るんだぞ。親の身代を潰してどうするの。
80卵の名無しさん:2012/06/11(月) 00:03:36.97 ID:1766KI9lP
そうそう歯科医師と歯科衛生士みたいに医師と看護師も
収入逆転の時代が近づいているのかもしれないね。
81卵の名無しさん:2012/06/11(月) 01:31:10.13 ID:BOq/Z9E10
開業以来ずっと私は無給で看護師に給与支払い続けている。
私は未来を行っていたのだね。
82卵の名無しさん:2012/06/11(月) 08:33:15.67 ID:+8W6qi870
アホコメディカルどもの頭の悪い書き込みが多いね
83卵の名無しさん:2012/06/11(月) 09:13:35.16 ID:q7fAmmQP0
みなさん、おはようございます。
こんな時間には、やばしかカキコできません。
ましてや、MRは無理です。
84卵の名無しさん:2012/06/11(月) 09:55:52.16 ID:hL1/nX4D0
高田整形外科の高田裕恭はヤクザ医師
偽診断書を書きまくって金儲け
85卵の名無しさん:2012/06/11(月) 10:11:34.85 ID:q7fAmmQP0
>>84
もし事実でしたら、地方厚生局に通報してください。
お願いします。
86卵の名無しさん:2012/06/11(月) 10:14:13.48 ID:q7fAmmQP0
>>84
http://kouseikyoku.mhlw.go.jp/tokaihokuriku/about/toyama.html
東海北陸厚生局
富山事務所
電話番号はこちらに記載されています。
87卵の名無しさん:2012/06/11(月) 14:03:23.17 ID:1SP/zqvW0
減ってるかなあ。
うちは例年通り、今年も順調に患者増えてるけどなあ。
そりゃ、前月比較なら減ったり増えたりだけど、前年より減ったとしたら悲しくねえ?
俺だったら勤労意欲なくなるなあ。
88卵の名無しさん:2012/06/11(月) 15:04:00.64 ID:Qlwt4RV90
また午後誰も来んぞ。
89卵の名無しさん:2012/06/11(月) 15:26:22.20 ID:q7fAmmQP0
>>87
のんきだねえ。
90卵の名無しさん:2012/06/11(月) 16:15:28.05 ID:s8HYrzDe0
>>88
辛抱ですよ
91卵の名無しさん:2012/06/11(月) 16:48:58.65 ID:Qlwt4RV90
>>90
何とか午後も来たけど、今月はまだ二桁平均来てない。
うちの地区で、今月からの新規開業があったからだろうか?
92卵の名無しさん:2012/06/11(月) 17:53:15.24 ID:q7fAmmQP0
>>90
昔は、「石の上にも三年」と言われていた。
しかし、もう過去のこと。
最初失敗すると、後がない。
これほんと。
93卵の名無しさん:2012/06/11(月) 17:58:11.70 ID:gxG5s6An0
重装備でない場合は、他所の病院の準夜勤務・夜間当直、日曜当直で凌げる。
自費の針灸・自費(癌免疫自家リンパ球療法)などをするとか、40−50日
処方をするとか。
94卵の名無しさん:2012/06/11(月) 18:01:34.38 ID:q7fAmmQP0
>>93
>>40−50日処方をするとか。
これだけは止めて欲しい。
落下傘部隊がこれをやるから、みんなやばになるんだよ。
しかし、うはクリだけはずっと生き残る。
最初からうはじゃないと、もうダメな時代なんだよ。
95卵の名無しさん:2012/06/11(月) 18:04:55.42 ID:eu/yXAyE0
春死怨の自費40-50日処方でもやったら
96卵の名無しさん:2012/06/11(月) 18:10:42.04 ID:q7fAmmQP0
医療費の無駄遣いになる。
長期処方が医療費の無駄使いになっていることがわからないのか?
97卵の名無しさん:2012/06/11(月) 18:12:04.93 ID:eu/yXAyE0
自費ならいいじゃん。
98卵の名無しさん:2012/06/11(月) 18:15:59.83 ID:q7fAmmQP0
>>97
それって、犯罪だろ?
99卵の名無しさん:2012/06/11(月) 18:19:29.48 ID:eu/yXAyE0
具体的に罪名を述べなさい
100卵の名無しさん:2012/06/11(月) 18:27:34.69 ID:+8W6qi870
お前ら・・・・
本当に暇なんだな・・・・

俺もヒマだ
101卵の名無しさん:2012/06/11(月) 18:31:19.93 ID:q7fAmmQP0
>>99
裁判官はどう裁くか知らないが、俺は犯罪だと思う。
102卵の名無しさん:2012/06/11(月) 19:13:43.57 ID:SsT9AqDg0
自費だろうと保険診療だろうと、医師がその患者に必要だと
判断して投薬したのなら、違法になるはずがない。
転売されることを予測しているのに処方すれば犯罪だろう。
103卵の名無しさん:2012/06/11(月) 19:32:35.98 ID:uQCdBZvQO
>>93
癌免疫療法は効くの?
104卵の名無しさん:2012/06/11(月) 20:49:49.55 ID:1SP/zqvW0
>>94
そうかなあw
落下傘のうちでも毎年順調に増えてるんだけどなあ。
105卵の名無しさん:2012/06/11(月) 21:16:38.88 ID:ZrhbQIKC0
診察して処方したのであれば、問題ないだろ。キャバクラのおねぇちゃんに
診察もせずに、渡せば違法。
106卵の名無しさん:2012/06/11(月) 21:52:07.78 ID:Sr7rCYNj0
>>104
つか、先生んとこは順調に増えてもまだヤバクリなの?
107卵の名無しさん:2012/06/12(火) 01:10:24.68 ID:HxDC+GLd0
先週月曜91人 今週月曜51人と乱高下 
都内つぶ眼科
108卵の名無しさん:2012/06/12(火) 07:05:10.46 ID:LRxy0UVl0
そんなに来ていて、何故つぶ?よほど重曹?
うちは、1/3くらいの患者数だけど、効率経営で俺の手取りはフツだよ。
109卵の名無しさん:2012/06/12(火) 08:00:54.21 ID:15xg3RA60
>>103
効く人には効く。
110卵の名無しさん:2012/06/12(火) 08:13:39.71 ID:YicveO++0
>108
眼科は設備投資にカネがかかるので、借金返すまでは平均100人以上来院されないとフツにはなりません…。
111卵の名無しさん:2012/06/12(火) 09:43:38.57 ID:0GwQqSNm0
>>108
お役人さん、カキコご苦労様。
112卵の名無しさん:2012/06/12(火) 10:46:10.55 ID:HagZQDBT0
>110
嘘つくな!!
眼科は儲かる科目として国が仕分けで名指ししていただろう!!
目医者は何処ももうけすぎなんだよ!!
113卵の名無しさん:2012/06/12(火) 11:55:26.94 ID:84lFbFy/0
足の引っ張り合いの発言はやめなされ。役人の思うつぼだろ。
大事なのは、みんなの収入がアップすること。
114卵の名無しさん:2012/06/12(火) 12:00:49.94 ID:oeLUtSlY0
>96
>長期処方が医療費の無駄使いになっていることがわからないのか?

30日処方をすると結局は来なくなるので、政府としてはありがたいらしいよ。
115卵の名無しさん:2012/06/12(火) 12:19:41.05 ID:HagZQDBT0
>113
>大事なのは、みんなの収入がアップすること

今の世の中そんなこと無理。パイは決まってる。
目医者や皮膚科などの命に関係ない科を縮小して、内科・小児科に振り分けるべき!!
116卵の名無しさん :2012/06/12(火) 12:46:37.09 ID:1KGiWXEA0
>112 何にも知らないお馬鹿さんに教えてやろう。
眼科は2種類ある。@一般眼科 店舗準備に最低2000万眼科機器に6000万かかる。
        Aコンタクト奴隷眼科 会社持ちだから開業費用 0円
@の眼科は、資金回収は今後の点数では困難。倒産続々。眼科機器の更新は6−7年だよ。
つらいね。最低100人/日患者来ないとヤバ、倒産。Aは論外。単なる名義がし雇われ。
117卵の名無しさん:2012/06/12(火) 13:46:31.42 ID:6LuldXjc0
倒産とかつらいとか言ってる人って、よほど儲かってないと思われたいか、
そうでなければウマシカかのどっちかだよね。
今の眼科で儲けられなければ、なにやっても無理だよ。
で、それはあんたのせい。
118卵の名無しさん:2012/06/12(火) 16:02:09.97 ID:HagZQDBT0
>117
正解
眼科は誰がどこでやってもウハウハらしいじゃん。
119卵の名無しさん:2012/06/12(火) 16:24:18.38 ID:oeLUtSlY0
>118
  眼科は、押し出し現象。新規開業すると先発開業医が一人消えてゆく。そして、
その新規開業医も、5人目の新規開業医に押し出される。
120卵の名無しさん:2012/06/12(火) 16:31:57.05 ID:0GwQqSNm0
>>119
爺眼科医って、やはり老眼がかなりひどいので、
爺眼科医の眼底所見はあてにしていません。
爺眼科医を白オペ眼科医が患者を奪う形です。
白オペ眼科医は、手術の件数をこなせば十分に
経営可能です。
121卵の名無しさん:2012/06/12(火) 17:28:30.17 ID:HagZQDBT0
>120
>白オペ眼科医は、手術の件数をこなせば十分に経営可能です。

3分で終わる簡単な手術なんだろう?
処置室でできるらしいし、おいらもやってみようかな。
1例で12万儲かるらしいし、ウハウハだな。
122卵の名無しさん :2012/06/12(火) 17:32:36.22 ID:1KGiWXEA0
117-120 コンサルか眼科医療機器屋さんだね。売れてないからねー最近。
シロオペも過当競争。シロオペ眼科開設には1億円かかるから、煽るんだな。
医者じゃない方は、うそ書き込まないように!
123卵の名無しさん:2012/06/12(火) 17:33:07.48 ID:LMgLjKim0
緊急もねえし楽だよ
うちの医師会で売上二億超えてるのは整形眼科透析ウロ
内科は親子夫婦ではあるけど、一人で二億はないな
124卵の名無しさん :2012/06/12(火) 18:08:40.30 ID:1KGiWXEA0
シロオペのもうけは保険点数じゃない、ディスポ使い回しと
言ってしまおうか、高級IOLと称して30-40万とかで売ってもうけてんだよ!
一番儲かるのは、医療機器屋。
125卵の名無しさん:2012/06/12(火) 18:27:15.66 ID:0GwQqSNm0
>>122
たとえ1億の投資だとしても、数をこなせばいいんだよ。
いわゆる薄利多売。
126卵の名無しさん:2012/06/12(火) 18:51:32.32 ID:HagZQDBT0
>125
だろう?
1億投資しても年間2億儲かれば、借金返済なんかあっという間。
白内障手術って、毎週10例以上は簡単に集まるらしいものなw
127卵の名無しさん:2012/06/12(火) 19:00:11.37 ID:ws4LaG8g0
>>126
逆に、患者を集められない白オペ医は、やばクリかつぶクリ。
あるいは、撤退。
内科だってそう。薄利多売のうはクリは儲かっている。
128卵の名無しさん:2012/06/12(火) 19:24:33.51 ID:HmF7DFhB0
こんな看護師採用してたら最悪だな。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339472051
129の名無しさん:2012/06/12(火) 21:03:07.45 ID:By7T4FtH0
125-127
じゃー、すぐ1億円出して白オペ眼科とやらを始めるがよい。
儲かるんだろー。一億くらい持ってんだろー、その言い草なら。

あほか、今後20年儲かるのは透析だけだ。眼科医なんて人気全然ない。20年古い。
130卵の名無しさん:2012/06/12(火) 22:03:12.97 ID:pnrm7P0S0
継承希望医なんだけど
1日平均40人の内科、小児科なんだけど1000万って安いかな?
131卵の名無しさん:2012/06/12(火) 22:44:59.62 ID:9TSuMXSE0
のれん代?
却下。
132卵の名無しさん:2012/06/13(水) 05:02:32.36 ID:um15ehvI0
継承したら40人くるわけじゃないしな
133卵の名無しさん:2012/06/13(水) 07:23:07.83 ID:2hZJu/R10
ヤバは何をしてもヤバ
そしてその事実から目をそらしているのもヤバ。
石の上にも3年?って
ヤバが3年やれば、借金と誤診ばかりがふえる。
いつかはふつに?って
宝くじには当たりがあるが、ヤバに当たりなし。
恒例の他科批判ですね
自分で選んだ道に唾を吐く底辺医はクズですね。
まだ新規だから?って
開業1年ならば、既にふつは軌道にのってるよ。
今年も賞与なしなの?
働いている職員もヤバ茄子ヤバ事務なのですね。
他院でバイトですか?
経営の苦しさを内外にアピールしてアホですね。
バイト先で惨めでは?
実はバイト先も、君にはきてほしくないんだよ。
早く自覚して欲しいな
ヤバが継承すれば、そこがヤバクリになるって。
早く自覚して欲しいな
ヤバはどこで何をやっても駄目なんだって事を。
早く自覚して欲しいな
君への激励、はすべて社交辞令だったって事を。
早く自覚して欲しいな
分不相応な願望が、家族を不幸にしている事を。
早く自覚してほしいな
君は右派ふつより、全ての能力が下だって事を。
早く自覚してほしいな
運が悪いのは勿論、人格も容姿も悪いって事を。
134卵の名無しさん:2012/06/13(水) 09:18:17.59 ID:v7w6m79V0
>>133
今の眼科で儲けられないとか、押し出しだとか言ってるやつはまさにこれですね。
何やらしてもダメなやつってどこにでもいるしね。
嘆くのと社会が悪いと文句言うのだけはピカイチw
135卵の名無しさん:2012/06/13(水) 09:32:32.18 ID:S3zYucl+0
>>134
患者が来れば儲かる。
患者が来なければ潰れる。
ただそれだけのこと。
なお、まじめにやっていても
患者が来る時代は終わった。
いかに、巧みな話術で患者を
騙せるところが儲かるところ。
136卵の名無しさん:2012/06/13(水) 09:48:06.70 ID:v7w6m79V0
>>135
典型的なヤバの思考ですねw
僕ちゃんはなんにも悪くないんだ、わかってくれない世間が悪いんだ、でつかw
137ゆとりちゃん:2012/06/13(水) 10:01:09.42 ID:3fpuxvNjO
わからないことがあったら聞くのではなく、わからないことがないように教えてもらえる
138卵の名無しさん:2012/06/13(水) 10:33:43.06 ID:pKDFxAX60
マジメにやっているのに患者が来ないって言ってる奴は
「どうすれば患者が来るのか?」をマジメに考えていない奴だよ。
早い話が院長失格。

そんなクリで働いているスタッフも可哀想…と言いたい所だが、スタッフも似たりよったりのレベル。
「ヒマで助かるわ〜」位にしか思ってない。
139卵の名無しさん:2012/06/13(水) 10:35:51.54 ID:S3zYucl+0
>>138
DQN患者にあわせる必要なんかないよ。
患者の前でへコへコして、恥ずかしいね。
140卵の名無しさん:2012/06/13(水) 11:27:22.37 ID:TFq6vz5nP
全ての医院のデータを掴んでる厚労省が眼科と整形と耳鼻科と皮膚科と・・・
と具体的に点数抑制を示す場合は、他に比べて点数が多いか医師が増えているかだ。
我々の知る範囲の少ないnで語っても何とも言えないよ。
141卵の名無しさん:2012/06/13(水) 11:34:12.80 ID:S3zYucl+0
http://special.gotoshoin.com/hosoya/post-98.html
「部分」を「全体」と思い込む勘違いのメカニズム

自分の周りだけを見て、それがあたかも全体のことの
ように思い込む。
142卵の名無しさん:2012/06/13(水) 11:44:37.31 ID:WB/Ztb0X0
>139
>患者の前でへコへコして、恥ずかしいね。

開業医の仕事=患者の前でヘコヘコすること
じゃないのか?
それが嫌なら勤務医しとけよ。
143卵の名無しさん:2012/06/13(水) 11:52:08.65 ID:S3zYucl+0
>>142
え?
勤務医って威張っていいの?
144卵の名無しさん:2012/06/13(水) 12:05:18.08 ID:L8XZJGXF0
>>141
河本をみて吉本全体と思ってはいかんわ
145卵の名無しさん:2012/06/13(水) 12:18:00.84 ID:8HjW5ngF0
>>143
勤務医なら俺様的に威張っても、良いんじゃね?
後で目安箱にさんざん悪口書かれたのを投げ込まれ、医局から半年で引き上げられるかもしれんが。w
146卵の名無しさん:2012/06/13(水) 13:34:44.41 ID:RtmZCVcL0
>>135
巧みな話術が儲けにつながることは事実だけど、
「患者を騙せる」という言葉がここで出てくるあたりがヤバっぽいな。
147卵の名無しさん:2012/06/13(水) 14:20:02.10 ID:89KC0MSK0
>>145
患者に腕時計型ビデオカメラで大威張り風景を隠し撮りされて、
YouTubeとかで公開されたら最悪だな。
148卵の名無しさん:2012/06/13(水) 14:54:52.60 ID:091xwB6X0
このクラスよりは勤務医のほうが偉いだろ
せめてふつじゃないとな
149卵の名無しさん:2012/06/13(水) 15:07:46.04 ID:ZkAUFlh+0
>>148
偉さは収入の順だな。
150卵の名無しさん:2012/06/13(水) 15:41:35.36 ID:S3zYucl+0
>>149
うましか開業医が増えたな。
151面白いだけでやって、このペナルティー:2012/06/13(水) 16:39:18.45 ID:3fpuxvNjO
>>147相手の許可を得ず録音、録画し不特定多数の目につくようにする行為は10年以下の懲役、1000万以下の罰金。
若しくは両方がかせられる可能性があります。
しかも、威張るのは違法行為ではないため情状酌量の余地はないかと思います。
152卵の名無しさん:2012/06/13(水) 17:02:43.99 ID:BHj/gmPX0
>>151
腕時計型ビデオカメラがたまたまスイッチに触ってしまって録画状態になってて、
その状態だと知らずに診察室に入ってしまって、録画状態になってることに気付かず、
その後にカメラを紛失してしまい、第三者が拾って記録媒体の中の動画をネットに
勝手にアップしてしまいました。

これで無罪放免。

世の中、いくらでも法の抜け道があるから気をつけてね。
動画サイトにアップした本人を特定できなくするアップ方法もいくらでもあるから。
153卵の名無しさん:2012/06/13(水) 17:26:00.38 ID:S3zYucl+0
>>152
脳内妄想。
裁判官は、そんなに馬鹿じゃナイ。
154卵の名無しさん:2012/06/13(水) 17:40:05.01 ID:Tn+me6GW0
>>151
>相手の許可を得ず録音、録画し不特定多数の目につくようにする行為は
>10年以下の懲役、1000万以下の罰金。

これは何の法律?
懲役か罰金が付くなら刑法?
肖像権の侵害は刑法にはないしな。
155天網界回粗にして漏らさず:2012/06/13(水) 23:33:01.32 ID:3fpuxvNjO
>>152始めに第三者が捕まるでしょう。
本当に気付かずに撮影して紛失した場合、重過失で損害賠償の対象になるでしょう。
第三者が拾得物からは知りえない撮影者の個人情報を警察に話した時点で、撮影者と第三者は知り合いと判断され意図的行為とみなされるでしょう。
第三者も金もらってもそんな危険なことはしないでしょう。
156卵の名無しさん:2012/06/13(水) 23:45:48.35 ID:3fpuxvNjO
「所有者は所有物を管理する義務がある。管理が不十分で他人に損害を与えた場合は賠償義務が生じることがある。」

家の柱がシロありに食われ傾いているのを放置して、家が崩れ、隣の家の壁を壊した場合。など。
157卵の名無しさん:2012/06/14(木) 04:25:20.92 ID:gwayKBS90
>>155
第三者が知り合いとは限らない。
セキュリティかけてない無線LAN等から知らない人間に侵入されてアップされた例もある。
裁判官ならこの例を過去の裁判事例で知ってるだろうからね。

今はどこで撮影されてるか判らないから、妙な言動は慎んだ方がいい。
ネットで動画流されて数千人数万人に見られた後で裁判起こしても、上記の様な例だと
摘発は無理だから、泣き寝入りするしかなくなる。
いくら法律論を振り回しても、アップした人間が特定できなきゃ手も足も出せない。
158卵の名無しさん:2012/06/14(木) 05:24:52.83 ID:c0ivqi6n0
カメラのスイッチが知らない間に入ったままになってて紛失した程度じゃ、
重過失とは認定されないなw
>>155は法律を過大解釈しすぎw

■重過失
注意義務違反の程度の大きい過失。
人が当然払うべき注意をはなはだしく欠くこと。
159卵の名無しさん:2012/06/14(木) 06:14:59.68 ID:jtyrPBqY0
ヤバになると基地外や井パン人、金無医にまでバカにされるのですね
まあ、当然ですがwwwwwwwww
160卵の名無しさん:2012/06/14(木) 06:18:23.85 ID:EyWFuGu10
http://item.rakuten.co.jp/hmvjapan/3274798/
http://blog.livedoor.jp/aoi_yoshi23/
    ↑      ↑
そう言えば、この精神科医は損害賠償の裁判起こしたのかね?
重過失どころの話じゃなくて、故意に録音して出版までして精神科医に
損害を与えたわけだから、相当額の賠償を請求したのかな。

確か、ネットでも録音が一時期流れてたような。
161卵の名無しさん:2012/06/14(木) 08:21:35.76 ID:ill0vyOM0
診察時の医師の言動は正当な医療行為の一環と解されるだろうから、
ビデオで悪態診察を隠し撮りされて公開されたとしても、正当な行為を
公開されただけだから、何かしらの損害を負ったとしても医師本人の
責任と裁判では認定されるだろうね。
自分が悪い対応をしなければ具体的な損害も発生しないわけだから、
故意に悪い対応をして撮影公開されても、それは自業自得と判断されるだけと。

逆に患者に精神的な障害を与えたとビデオ映像の言動証拠から認定されれば、
医師が患者から損害賠償請求される可能性も出てくる。
162卵の名無しさん:2012/06/14(木) 08:55:24.14 ID:RueaDKcP0
評判を聞きました。
(1)受付嬢がきれいで親切。
(2)待合室がきれい。
(3)院長がイケメンである。
163卵の名無しさん:2012/06/14(木) 08:58:45.25 ID:S45siORH0
録音はこっそりされても問えないと弁護士から聞いたことはあるが、録画はどうなんでしょうねえ。
>>161を読むと録画も同様問えない気がしてきますが、普段から平身低頭な小心者の私には縁のない話かなw
164卵の名無しさん:2012/06/14(木) 11:00:14.40 ID:9E8v2KzfO
>>157知らないうちに撮影してしまうことはあっても、知らないうちにパソコンに取り込むことはないでしょう。
165卵の名無しさん:2012/06/14(木) 11:03:59.82 ID:9E8v2KzfO
>>161無許可でレストランの客とスタッフを撮影したり、学校の休み時間にクラスメイトの姿を撮影してネットに流しても罪にならないの?
166卵の名無しさん:2012/06/14(木) 11:05:26.67 ID:9E8v2KzfO
>>163記録するだくなら罪にはならないが、それをネットに流したら罪になる
167卵の名無しさん:2012/06/14(木) 11:09:39.97 ID:RueaDKcP0
ここは盗撮スレですか?
168卵の名無しさん:2012/06/14(木) 11:24:33.70 ID:q8quN0T10
>>166
>ネットに流したら罪

罪ということは刑法に違反するということだよね。
民法でいう損害賠償は罪ではないから。
なんていう刑法に触れるのか説明してくれ。
169卵の名無しさん:2012/06/14(木) 11:37:40.72 ID:NacxYjU20
>>130
500。
170卵の名無しさん:2012/06/14(木) 12:58:12.90 ID:s2KO0dY10
>>166
勿論無断で流すのは私も問題があると思ってます。
映像ならモザイク、音声ならピー音で特定できないよう編集したあとなら問われることはないでしょうけれども。
171卵の名無しさん:2012/06/14(木) 13:38:53.56 ID:T/2PVzp20
盗撮だの、患者を騙すだの、お前らがいつまでたってもヤバでいる理由がはっきりわかるな。
うはになるには患者を騙すしかない、などと思い込んでるヤブが待ち構えてるクリに誰が行くかよw
ほんと、お前らクズすぎ。
172卵の名無しさん:2012/06/14(木) 14:00:22.29 ID:hYAjK1Ok0
>>171
いや、ここは、マジヤバを装う、フツのうっぷん晴らし場なんでつが。w
173卵の名無しさん:2012/06/14(木) 14:31:35.04 ID:dx7lRuULO
マジヤバになる原因はヤバの皆さんはどう考えてるのだろう?
174卵の名無しさん:2012/06/14(木) 15:41:56.75 ID:OIGn+kca0
>>143
もし医者の態度が「患者の前でへコへコする」もしくは「威張る」の二つしかない
と思っているなら、これはヤバい。。
175卵の名無しさん:2012/06/14(木) 15:51:17.80 ID:RueaDKcP0
>>174
え?
誉め称えるだろ?
「お若いですね。」「きれいですね」「肌がツヤツヤしていますね」…。
176卵の名無しさん:2012/06/14(木) 20:05:00.17 ID:T/2PVzp20
お前らつくづくあほすぎ。
ヤバになるのは、人間的魅力がないからに決まっている。
褒める?騙す?威張る?
くだらねえ。
そんなことしてる暇があるのはお前らやばだけだろうよ。
177卵の名無しさん:2012/06/14(木) 21:31:42.20 ID:4ndc21L50
医者の開業はふつうの商売の起業リスクの100分の1
おまけに儲けも初年度から黒字はあたりまえ
売り上げ1億、申告所得3000万くらいどんなボンクラ無能経営者
でも達成可能
こんな馬鹿でも儲かる仕事は他にないね
178卵の名無しさん:2012/06/14(木) 21:41:35.17 ID:5c1W5jAG0
お利口なこのスレのセンセー方に言わせると、
「ウハはバカになれるから儲かる。俺たちは賢いが故に儲けられない」
って感じですかね。
179卵の名無しさん:2012/06/14(木) 21:50:14.53 ID:9E8v2KzfO
東大卒が必ずしも商売上手とは言えない
180卵の名無しさん:2012/06/14(木) 22:17:38.78 ID:CUTKQL8I0
亀田総合病院は年間黒字400億円だってよwwww
181卵の名無しさん:2012/06/14(木) 22:24:11.97 ID:3QOLh7ZV0
俺は年中イボ痔
182卵の名無しさん:2012/06/15(金) 02:52:39.96 ID:D8Iyw7/q0
パート看護師が早めに帰る日があって、その時の若い女性の診察は1対1になる。
トラブル防止に隠しカメラを設置したいが、これは診察時の裸体も映してしまう。
背後からのカメラにするか、すりガラスフィルターでも付けておくか。。。
183卵の名無しさん:2012/06/15(金) 05:37:43.33 ID:RyMCwWO50
>>180
http://corgieonechan.blog.ocn.ne.jp/blog/2009/04/post_e209.html

亀田もこれからどんどん金持ちが減っていって、差額ベッド代収入が減ったらどうなるかね。
184卵の名無しさん:2012/06/15(金) 07:08:22.71 ID:WVGnagcA0
民主はいよいよ地に落ちたな。
消費税増税も自公との談合で決まりそう。
185卵の名無しさん:2012/06/15(金) 07:49:11.55 ID:19Xq7ylQ0
>>182
難しいですね。
科にもよるのでは?眼科や耳鼻科なら不要でないの?
眼・耳鼻で妄想患者に捕まったら、地雷としかいいようがない。
例えば、ドアを待合廊下から見えない程度に半開きにするとかダメ?
脱がさなくてもP科は、被害妄想多いだろうから立会いかカメラ必要。
うちは、皮膚科ですが、ナースが他用で手が足りない時は、
とりあえず事務員呼んで立ち会わせる。
マジヤバにとってはナースの看護師の人件費は屋台骨をゆるがす。
182のような場合、皆どうしているのかな?
186卵の名無しさん:2012/06/15(金) 08:10:48.06 ID:6TnREhlx0
事務を立ち会わせてます
187卵の名無しさん:2012/06/15(金) 08:11:34.24 ID:JheF8EIz0
診察介助だけなら事務員(白衣は着せておく)でOKでは。
188卵の名無しさん:2012/06/15(金) 08:29:49.88 ID:6TnREhlx0
診察室内に立たせておくだけで十分ですよ
189卵の名無しさん:2012/06/15(金) 10:04:25.27 ID:hg9u2IXQ0
>>185です
脱衣をする必要のない診察=眼・耳鼻や顔面の診察にも
看護師・事務を立ち会わせている?
うちは脱衣必要ないときは診察室で1:1だけどなぁ。
これってマズイ?
看護師はレーザーやらせているか、受付手伝わせているよ。
脱衣の必要時に看護師呼ぶ。
逆に狭い診察室で医師の背後に看護師が立っていると
威圧感で、嫌がる患者もいるのも事実。1:1の方がよいという患者もいる。
俺も背後にあまりたっていられるとイヤだけど・・・
ただし、1:1で脱衣不要でもメンヘラの地雷踏むとやっかいだよね。
先輩でメンヘラ地雷踏んだ先輩がいる。
60過ぎのメタボDMババァの脱衣の際、看護師他用で面倒だったので
1:1のまま、脱衣を促したところ恥ずかしがって、(上記先輩の話も思い出し)
事務員を呼んできた。自意識過剰もいい加減にして欲しい。
やっかいな時代になりましたね。長文すまん。まだ患者来ず。
190卵の名無しさん:2012/06/15(金) 10:27:11.17 ID:BPUg0fzm0
>>189
証人が居ないのはどんな場合でもヤバイぞ
191卵の名無しさん:2012/06/15(金) 11:06:45.12 ID:aBSWpVq90
暇だ。来月のボーナス払えない。
192卵の名無しさん:2012/06/15(金) 11:48:50.24 ID:qnUp2tJl0
http://epcan.us/s/06151133431/ep623368.jpg
高橋容疑者も随分手配写真と防犯カメラの映像と顔が違うな。
193卵の名無しさん:2012/06/15(金) 13:44:30.27 ID:CBPNFsKK0
>>182

顔にモザイク入れればいいんじゃね
194卵の名無しさん:2012/06/15(金) 15:55:01.86 ID:n0EJm9CN0
うちは別室で看護婦一人で心電図とらせたりしているが、結構尻触られたりしているぞ。
でも仕事辞めるって言わねんだよな。
195卵の名無しさん:2012/06/15(金) 16:05:08.32 ID:EO/tREPX0
>>192
漫画喫茶店員「警察の方が見て『似てるけど違うね、君、間違えてるね』と言われた」-高橋逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339740803/l50
196卵の名無しさん:2012/06/15(金) 16:35:37.23 ID:yyejP1epO
経済
http://kohada.2ch.net/eco/
クリニック院長だが不景気で経営が厳しい。
重症の糖尿病や高血圧の患者が通院しなくなってきた。
クスリのまなきゃ心筋梗塞や失明が時間の問題なのに
どうすんだろ。
不景気も異常な段階。
当院も1億弱の借金の返済が困難。
7月でまた二人職員辞めてもらう。
有線放送解約。新聞解約。玄関マット解約。
きびしい。
197卵の名無しさん:2012/06/15(金) 16:43:27.61 ID:n0EJm9CN0
院長解約
198卵の名無しさん:2012/06/15(金) 16:44:42.77 ID:oLQNF0tGP
コンサル快諾
199卵の名無しさん:2012/06/15(金) 16:51:52.06 ID:MS2qMxr30
紺猿も閑だろw
200卵の名無しさん:2012/06/15(金) 21:17:57.16 ID:k90nlHKP0
http://2ch.at/s/20mai00551312.jpg

近くの病院横の薬局がコンビニと合体してた。
店内におにぎりが置いてあるから変だなと思ったら、コンビニ+薬局に改装されてた。
これからこういう薬局が増えていくのかね・・・。
201卵の名無しさん:2012/06/15(金) 22:02:14.33 ID:cgyXJRoG0
>>196
>不景気で経営が厳しい・・・はあ?不景気はみんな平等だ。原因はおまえだろ?
>重症の糖尿病患者どうすんだろ・・・はあ?よそに行ってるから心配無用だぞ
>不景気も異常な段階・・・はあ? 異常なのはおまえの低レベルぶりだろうが
>1億弱の借金の返済が困難・・・借りた金返せよクズ!無計画な自信過剰のアホが!
>二人職員辞めてもらう・・・おまえの無計画が他人を不幸にしてんだろうがクズ!
>有線放送解約。新聞解約。玄関マット解約・・・有線ってなあwおまえアフォかw
>きびしい・・・自業自得すぎてクズ過ぎて、全く同情できないなあ
貸した金返せよ!
貸した金返せよ!
貸した金返せよ!
202卵の名無しさん:2012/06/15(金) 22:39:32.21 ID:aDG3Qxy20
>200
Drug Store の発祥の地アメリカ合衆国の本来の形ではないのか。それが理想と言うよりも、
アメリカ型の医療の原型じゃないのか。コンビニと抱き合わせで無ければ経営上生きてゆけ
ないと言うことではないのか。
203卵の名無しさん:2012/06/15(金) 23:52:39.12 ID:iy0agcbH0
吉野家と薬局とか、松屋と薬局とかもやればいいのに。
204卵の名無しさん:2012/06/16(土) 00:05:07.71 ID:fTSDpLmw0
アメリカで近所にあったwalegreenがまさにこんな感じ。
コンビ二で奥に調剤薬局。まさにアメリカの後追い。

ってか、日本でクリの門前ハイエナ-バラック薬局が
処方せんどおりの袋詰めだけで、高収入得てるのが異常。
205卵の名無しさん:2012/06/16(土) 00:30:42.41 ID:QsPZBTEx0
>>196には悪いが、>>201に禿同だわ。
世の中を嘆くだけの無能だってばれちゃいますよ。
206卵の名無しさん:2012/06/16(土) 06:12:16.15 ID:4l60wIre0
>>196って自分が被害者だと勘違いしてないか?
金を踏み倒される相手や、クビにされる職員のほうがよっぽど可哀想だ。
不景気加速させといて被害者ぶるなよ、無能で強欲なクズがwwww
207卵の名無しさん:2012/06/16(土) 07:48:28.10 ID:4jfR/2Sr0
>>200
http://www.qol-net.co.jp/ir/pdf/irmeeting_110305.pdf
その薬局はこれからLAWSONと提携して合体店舗を増やして行くみたいだな。
コンビニが近くにあると周辺の人の流れが変わって人が集まるようになるから、
横の病院の集客率も上がるかもね。
208卵の名無しさん:2012/06/16(土) 10:28:16.20 ID:8A3jXPgN0
今日は雨のためと思うが患者さんがほとんど来ない。
経費節減は徹底的にしたが追いつかない。あとは食費を切り詰める。
209卵の名無しさん:2012/06/16(土) 11:07:56.50 ID:bLJEZawv0
>>205-206
ココは傷を舐め合い、癒し合うスレではないのか?
210卵の名無しさん:2012/06/16(土) 11:16:57.13 ID:iEU/8lws0
今週は盛り返して、2YC越え平均になった。
お陰で昨日の暑気払いも楽しくできた。
211卵の名無しさん:2012/06/16(土) 12:38:22.13 ID:bl6C5mRJ0
>209
貧すれば鈍す。
鉄格子の中の囚人たちも、足にはめられたクサリの古さを競い合うそうじゃないか。
マジ矢場も、つぶれそうな仲間を見つけて
叩くことで活力を得ている。
212卵の名無しさん:2012/06/16(土) 13:01:37.92 ID:3YsfGvzm0
>>209
皆がスルーしてるのに、なーんでレスするの?
213卵の名無しさん:2012/06/16(土) 13:06:37.89 ID:21/uB3W30
愚痴は言うけど、痛いところを突かれるとスルー、ってのがお前らヤバの品性を如実に表してるなw
まさに患者に嫌われ続ける理由そのもの。
世間が悪いわけでもなんでもないのにねww
214卵の名無しさん:2012/06/16(土) 13:37:24.83 ID:qJ3gzs520
なんか定期的にスレタイ読めない低能キチガイが涌くなw
セレブのフツスレやウハスレには書き込めないヘタレのくせに何を偉そうに吠えてるのやら。
見てて恥ずかしいからもう止めとけ。
215卵の名無しさん:2012/06/16(土) 13:48:08.48 ID:fTSDpLmw0
きょうはホントにダメだ。
臨時休業にしとけばよかった。
216卵の名無しさん:2012/06/16(土) 13:51:34.86 ID:5iDQ8xsq0
217卵の名無しさん:2012/06/16(土) 14:08:19.74 ID:dkMjiiYb0
>>210
よかったね。
今日は少ないところが多いよ。
218卵の名無しさん:2012/06/16(土) 15:27:48.35 ID:cyxSs6cb0
>>200
良いこと思いついた。
医院と薬局を合体させて、医院で薬を出したらどうだろう?
我ながらグッドアイデア、誰も気づかなかったのかね。
219卵の名無しさん:2012/06/16(土) 16:03:22.38 ID:4uPx7pja0
そうか。コンビニと医院を合体させればいいんだ。
220卵の名無しさん:2012/06/16(土) 18:22:55.17 ID:1ksWGsPL0
ダイソーと医院でも商売繁盛♪
221卵の名無しさん:2012/06/16(土) 18:24:43.68 ID:KAhBESoY0
>>218
すげー画期的
特許とれるレベル
222卵の名無しさん:2012/06/16(土) 18:39:39.75 ID:bl6C5mRJ0
医院で物売りしていいん?
223卵の名無しさん:2012/06/16(土) 19:11:14.98 ID:zhOc3S450
>>222
病院内に売店があるのと同じだよ。
224卵の名無しさん:2012/06/16(土) 19:52:16.77 ID:gwG9EbTe0
俺は院内で掃除機を販売したが全くの赤字。ーーダイソン
225卵の名無しさん:2012/06/16(土) 20:55:21.83 ID:ccYTuWXy0
>>218
んなアホなことせんで、院内処方にすれば良いだけ。w
226卵の名無しさん:2012/06/16(土) 23:21:07.75 ID:t9rZdiOEO
>>225院内処方を面白可笑しく揶揄したのに気付かないんだな。
227卵の名無しさん:2012/06/16(土) 23:23:14.86 ID:pyJGeR7T0
>>224

俺はお前の事、嫌いじゃない。
228卵の名無しさん:2012/06/17(日) 03:58:53.13 ID:KVtoLTnt0
院内処方は、損税が大きい。10%になったら、今のマージン3%ではどうしようもない。
全部後発薬剤になるけど、先発願望には対応できないよ。
229卵の名無しさん:2012/06/17(日) 06:56:38.51 ID:xb7bRTS60
>>228
薬価には消費税も加味されるから、そのマージンとやらも増えるようになってる。
230卵の名無しさん:2012/06/17(日) 06:59:05.37 ID:KJN/w1mu0
>>225
やっぱりヤバってアタマも悪いんだなw
231卵の名無しさん:2012/06/17(日) 14:09:55.93 ID:dH7zIxSj0
整骨院を経営する
232卵の名無しさん:2012/06/17(日) 14:13:04.40 ID:aVUx07IOO
元一と元十って別人?
233卵の名無しさん:2012/06/17(日) 23:47:00.58 ID:/5kUw2tY0
元一の10倍の加速力を持ってるのが元十
234卵の名無しさん:2012/06/18(月) 07:24:24.57 ID:D6tCrUPw0
235卵の名無しさん:2012/06/18(月) 07:27:22.25 ID:D6tCrUPw0
http://www.clinic.tkcnf.or.jp/b/b01/b010102.html
TKC医業経営指標平成23年度速報
236卵の名無しさん:2012/06/18(月) 10:42:10.35 ID:QlHv1kf60
6月はさっぱり患者が来ない。暇だ。
237卵の名無しさん:2012/06/18(月) 10:44:24.42 ID:GUshA5Y90
>>236
雨が降っているから。
238卵の名無しさん:2012/06/18(月) 12:46:42.12 ID:SRfvyEE60
>>235
これって法人は含まれてないのか?
2kが粗利益ってこと?借金返せません。。。
239卵の名無しさん:2012/06/18(月) 14:41:27.55 ID:gHlI0g3zP
法人の場合は損益をある程度恣意的に調整できるからあんまり
こういう数字に意味はないんだよね。
そもそも役員の給与が表面に出てないし。
240卵の名無しさん:2012/06/18(月) 17:11:05.74 ID:/9+oJ4pz0
訪問診療をはじめてやるんだが、保険請求はどうなんでしょう。
在宅患者訪問診療に加えて特定疾患療養管理料と処方箋料は取っていいよね。
241卵の名無しさん:2012/06/18(月) 17:22:43.01 ID:GUshA5Y90
>>240
事務さんの能力も、まじやばなんですね。
242卵の名無しさん:2012/06/18(月) 17:43:23.23 ID:JVVIsaFa0
>>240
ガソリン代の請求も忘れずに。
243卵の名無しさん:2012/06/18(月) 18:00:27.22 ID:GUshA5Y90
>>242
それって、自費の交通費のこと?
244卵の名無しさん:2012/06/18(月) 18:12:04.02 ID:LiaYf+B+0
一応遠距離はガソリン代請求できます。
うちは一律500円取っています。
245卵の名無しさん:2012/06/18(月) 18:34:44.58 ID:wPnba2uO0
え、一律ってまずいんじゃないの?
246卵の名無しさん:2012/06/18(月) 19:23:47.91 ID:s4I7fWfX0
>>245
まったく問題ない。
自動車を動かすだけで、自動車の価値は下がるんだよ。
タクシーじゃないんだよ。
247卵の名無しさん:2012/06/18(月) 20:25:52.35 ID:TGduqa2t0
2件が往診しているとどちらが指導管理料とるか
微妙なさぐりあいない?
248卵の名無しさん:2012/06/19(火) 00:59:24.79 ID:MLrNam4V0
当直のバイトを探しているが適当なのがない。
249卵の名無しさん:2012/06/19(火) 05:06:20.25 ID:o8ueKWIw0
>>248
適当なのって、どういうの?
250卵の名無しさん:2012/06/19(火) 09:56:05.19 ID:ijSyQu0YO
台風のためか朝一にまとめて来たけと、終わった。
今日はこれから暇だろうな。
251卵の名無しさん:2012/06/19(火) 11:49:52.38 ID:tAthTFuf0
患者が来ない、金もない。昼はカップラーメンだ。
252卵の名無しさん:2012/06/19(火) 11:53:56.48 ID:LJrMBJAN0
贅沢すんな、俺の昼は焼き米だ
253卵の名無しさん:2012/06/19(火) 11:55:01.63 ID:80BW0o8b0
山梨県立中央病院(甲府市)に勤める
男性医師が薬物を使用して意識を失い、
同病院に救急搬送されていたことが、
捜査関係者と病院への取材でわかった。
男性医師と、一緒にいた女性看護師が
甲府署に任意で出頭
254卵の名無しさん:2012/06/19(火) 12:02:07.16 ID:0K3hfHBP0
>>253
ほほえましいニュースですね。
http://www.asahi.com/national/update/0619/TKY201206190131.html
255卵の名無しさん:2012/06/19(火) 12:07:35.90 ID:1SH7Y6M5O
>>249
寝当直で朝7時に帰れて一回5万以上キャッシュでくれる病院
256卵の名無しさん:2012/06/19(火) 13:24:24.44 ID:igAbxacP0
>>255
都会には無いな。田舎ではどうだろう。
257卵の名無しさん:2012/06/19(火) 14:00:23.20 ID:s5IUrH0T0
>>253
これ、任意で出頭なのか?
任意同行ではなくて。

それにしても自分たちの勤務する病院に運ばれてって、公然の恋人だったのかどうか・・・
合法(脱法と言うのはマスゴミの傲慢)ハーブでどうなるか知らずに医師看護師が・・・
そして意識低下で自分たちの病院に搬送させる看護師。
258卵の名無しさん:2012/06/19(火) 16:45:55.45 ID:JrksORhkO
あそこは大きな病院は山梨医大か県立中央くらいしかないからね。地方は病院少ないしから、そうなったんだろうね。
259卵の名無しさん:2012/06/19(火) 16:48:46.60 ID:ahbZwY+O0
救命救急センターに勤務していたらしい。
ミイラ取りがミイラになった一例だな。
260卵の名無しさん:2012/06/19(火) 17:37:07.94 ID:gwJF0f1L0
>>258
一応、甲府市立病院ってのもあるんですけど(^^;
261卵の名無しさん:2012/06/19(火) 19:27:42.91 ID://Lbtye30
>259

昔、『戸板の上の少女』とか行って、 Spastic Vagina で大変なことになった事件が、
あったよ。脱法ドラッグも、準麻薬扱いで危ないと思いますね。
262卵の名無しさん:2012/06/19(火) 19:32:08.46 ID:nHqCwe/F0
>>253
ニュース流すほどのことか?違法じゃないんだろ。
263卵の名無しさん:2012/06/19(火) 20:10:31.11 ID:H8ZtWYMG0
違法じゃないということは、病院からのおとがめはなし?
264卵の名無しさん:2012/06/19(火) 22:25:58.56 ID:z7ohPkF60
トンズラ菌w

首や顔に?「新型水虫(『トンズランス菌)」に注意
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340109889/l50
265卵の名無しさん:2012/06/20(水) 07:05:03.91 ID:k4nMLA1W0
新規4ヶ月目内科
現在1日6YCと順調に推移
266卵の名無しさん:2012/06/20(水) 09:05:50.39 ID:G7EkTcpc0
>>265
新婚さんですね。
ずっとお幸せに。
267卵の名無しさん:2012/06/20(水) 09:41:24.38 ID:Z6EUOo8T0

ウハれ ウハれ オレのクリ
儲けすぎて止まらぬ勢い
走り出して四半期
そして そ〜ろそろ サバイバルソ〜ング

事務と茄子がモメ出して 院内イザコザ
でもそれだけじゃない 器材もトラブる
電カルも心電図さえも 動かな〜い 計画停電 
備え 備え 自家発電 想定外出費だけど
追加融資頼んで
そして ラララ サバイバルソ〜ング
   
268卵の名無しさん:2012/06/20(水) 09:51:36.94 ID:Z6EUOo8T0

求人に手こずって 結局ニ○イで
思い切りカスつかんで徐々に新患も減る
勢い任せで増やした 装備とダブルパンチ
ぼやけ ぼや〜け 今更に 
もう決して戻れないけど
回りだした負の輪廻
ややや や〜や や〜ばソーング 
269卵の名無しさん:2012/06/20(水) 10:43:18.79 ID:XQT/LQOTO
時々はネットでの病院口コミをチェックした方がいいよ。患者数がなぜか伸び悩んだり減ったりしている原因が判るかも知れないし。
患者は結構そうした口コミサイト見てるからね
270卵の名無しさん:2012/06/20(水) 10:46:56.74 ID:G7EkTcpc0
>>269
あのサクラだらけの?
271卵の名無しさん:2012/06/20(水) 11:08:46.65 ID:dSosoZDU0
>薬価には消費税も加味されるから、そのマージンとやらも増えるようになってる

そのためには薬価を上げなくちゃならんがそうなると思う?
272卵の名無しさん:2012/06/20(水) 11:16:32.96 ID:Kgvzm5+c0
昨日来たから今日は来ない。
これの繰り返しだな。
273卵の名無しさん:2012/06/20(水) 11:28:30.74 ID:8sIMMWEm0
>>272
昨日来たってのが凄いわ。
ウチは月曜の半分以下だったよ。
まぁみんな台風避けて月曜に来たんだが。

ちなみにどこの地方?
274卵の名無しさん:2012/06/20(水) 11:28:38.20 ID:G7EkTcpc0
>>272
朝来ないで、今北。
275卵の名無しさん:2012/06/20(水) 12:22:20.65 ID:9r3KTRQg0
新規4ヶ月内科
午前中だけで9YCでした。
明日は少なそうです。
276卵の名無しさん:2012/06/20(水) 12:32:35.48 ID:XQT/LQOTO
自分が利用している口コミサイトは周辺住民へのアンケート調査をしてくれる。 そうすると自分のクリだけでなく周辺のライバルクリや病院の口コミ評判も入手できるので大変参考になる。
毎年やると金がかかるので二年間に一回してる。
277卵の名無しさん:2012/06/20(水) 12:33:44.98 ID:1gjrV/sH0
>>275
なんだ、たった45人か。おととい来な。w
278卵の名無しさん:2012/06/20(水) 12:39:24.61 ID:hXQz/EUI0
>>275
書く場所も分からないようだと、幸先は厳しいなぁ
279卵の名無しさん:2012/06/20(水) 12:43:29.35 ID:O2ZOmHjmO
開業四ヶ月内科で午前45人来て、この時間にすでに診療終わってるなんておかしくね?
薬、注射のみなんてまだいないはず
ネタか?
280卵の名無しさん:2012/06/20(水) 12:45:38.55 ID:AyyAQs3T0
>>277
マジすごいと思うけど。
先生もマジヤバではないのか?
281卵の名無しさん:2012/06/20(水) 13:16:43.52 ID:tBKlDEAp0
>>279
患者は親族とパパの会社の社員で他院の継続処方だから
診療なんて余裕なんだよ
282卵の名無しさん:2012/06/20(水) 15:08:23.99 ID:rLDTJX8v0
頭がマジやばなんだから、放っておけよ
283卵の名無しさん:2012/06/20(水) 15:21:43.17 ID:xDyHbMoT0
先行きと幸先を間違える方がヤバいぞ
284卵の名無しさん:2012/06/20(水) 15:46:33.00 ID:G7EkTcpc0
新婚4ヶ月で、幸先は安泰ですね。
285卵の名無しさん:2012/06/20(水) 16:44:33.48 ID:G7EkTcpc0
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120620/crm12062016320026-n1.htm
「健康診断してあげる」 女子中生にわいせつ容疑、会社員を逮捕 山口
286卵の名無しさん:2012/06/20(水) 16:55:51.00 ID:G7EkTcpc0
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120620/waf12062007510007-n1.htm
結婚のあいさつで嘔吐に立腹。交際相手殴り死なせた23歳男

よくわからない記事だな。
287卵の名無しさん:2012/06/20(水) 16:57:00.32 ID:G7EkTcpc0
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120613/waf12061308590005-n1.htm
20年前の交際相手のタイヤパンクさせる  容疑の53歳男を逮捕

これもよくわからん。
288卵の名無しさん:2012/06/20(水) 17:13:13.36 ID:u+gTd+Xq0
こちら院内内科。
先月は平均16.5いったのに今月は14ちょい・・・
このスレを卒業できるかと思ったのにーーーー!
日曜当番日があるからそれで補えるか?
289卵の名無しさん:2012/06/20(水) 17:45:10.85 ID:9HBB6+PM0
>>288
ご愁傷様です。
290卵の名無しさん:2012/06/20(水) 19:39:25.10 ID:tc14Ojpf0
>>288
でも今月は、祝日が一日もない。月の売り上げは一緒だと思うよ。
291288:2012/06/20(水) 19:46:08.04 ID:5vsgbrhV0
3.4.5月と平均16人越えだったんだよね・・・
今月は当番日があるから16行くだろうけど来月からは・・・
292卵の名無しさん:2012/06/20(水) 22:02:49.69 ID:6iB5haMR0
確かに、午前中45人来て、12:20分に書き込みできる内科クリはそうは無いだろう。
8時半開始だとしても、1時間に12人、一人5分で休み無し。開業4か月では
新患が多いだろうから、通常一人10分はかかるだろう。
間違いなくネタだ。
293卵の名無しさん:2012/06/20(水) 22:17:58.16 ID:wbN5Jc760
>>290
5月って連休があるから、ある程度込まないとダメなんだよ。
9月も同様に連休があるから、ある程度込まないとダメなんだよ。
その間の6月,7月,8月の夏枯れはどうしようもない。
294卵の名無しさん:2012/06/20(水) 22:18:51.11 ID:wbN5Jc760
>>292
皮膚科だろ?
295卵の名無しさん:2012/06/20(水) 23:01:13.21 ID:F15RAgBw0
>>270
ステマは馬鹿にできないぞ
296卵の名無しさん:2012/06/21(木) 00:04:38.36 ID:c3LTbeE40
平均の人数って、営業日数で割るの?それとも単に日数?
297卵の名無しさん:2012/06/21(木) 00:10:34.91 ID:1pGGO4ft0
>>288
開業何年目だろう。一年〜二年だったら仕方ないのでは、・・・
16人×5000×22とすれば、月に約200万てなところ・・・
ううん・・・  辛抱のしどころだろうね。
298卵の名無しさん:2012/06/21(木) 00:45:58.25 ID:+VWj8yOj0
>>295
だまされやすいからね。
299卵の名無しさん:2012/06/21(木) 00:57:34.94 ID:QECkqjUDO
ウイメンズパークの各医院(産婦人科)ごとの閲覧者数ランキングがいつも固定されてる感じがするんだけど、あれ関係者が数こなしてるんじゃないかと思ってしまう…いつも同じくらいの人数が同じ医院の情報を覗くのかなぁ?
300卵の名無しさん:2012/06/21(木) 05:34:25.84 ID:EB5vg7fg0
>>297
お察しの通り激戦区の継承開業2年目です。1年目は平均10人行くか行かないかくらいだったからこれでもかなり増えた方なんだけど・・・
医師会A会員の入会費が結構いたいです
301卵の名無しさん:2012/06/21(木) 06:46:27.92 ID:CP3s0U0o0
>>293
7月は連休、8月は盆休みがあるけど、6月は日曜以外休みが全くない。
6月は平均患者数が確実に減る。
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303卵の名無しさん:2012/06/21(木) 10:02:53.90 ID:JPDTo//X0
>>300
悔しくないかい?
医師会費が理事達の飲み食い代に化けていることを…。
304卵の名無しさん:2012/06/21(木) 10:18:33.22 ID:/K+RucXA0
>>303
一回役員をやらして貰えれば元はとれるよ。
305卵の名無しさん:2012/06/21(木) 10:49:23.31 ID:sXJBWwfo0
>>304
元なんて、まったく取れんよ。
平日午後休んで理事会なんて、言語道断。
結局、医師会って、爺医による若手開業医いじめ、以外の何ものでもない。

日医の代議員会に行くと、そんな爺医が、代議員会で大口開けて寝ている。w
あれじゃ、一人でやっている無床診療所の声なんて、日医に届くわけがない。
306卵の名無しさん:2012/06/21(木) 11:01:21.57 ID:JPDTo//X0
>>305
市町村医師会の代議員やっている。
代議員会は、いつも同じ話の繰り返し。
あんなもん無駄。
307卵の名無しさん:2012/06/21(木) 11:07:06.73 ID:eOqFNHpcO
>>305
そんなこと最初から分かってたでしょ?
自分は開業当初から医師会なんて加入しなかったからね。
情弱さんの愚痴聞いてるとメシウマw
308卵の名無しさん:2012/06/21(木) 11:13:56.45 ID:OAjvfiAS0
>307
>自分は開業当初から医師会なんて加入しなかったからね。
あんた医局でも嫌われもんだっただろう?
309卵の名無しさん:2012/06/21(木) 11:23:09.36 ID:vDjHY0wb0
医局ねぇ・・・
そんなものも昔あった気がする(遠い目)
310卵の名無しさん:2012/06/21(木) 11:23:54.18 ID:JPDTo//X0
>>309
図星だね。
311卵の名無しさん:2012/06/21(木) 11:26:50.93 ID:vDjHY0wb0
おれ307じゃないよ
それにしても今日は暇だ
312卵の名無しさん:2012/06/21(木) 11:35:15.53 ID:SEfwst8j0
それにしても今日も暇だ
313卵の名無しさん:2012/06/21(木) 11:47:53.06 ID:JPDTo//X0
贅沢な悩みだよ。
自殺しないだけでもよしとしないと。
政治家にみんな殺されているんだよ。
314ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2012/06/21(木) 12:13:46.45 ID:jDj7O4gF0
それにしても今日も暇だ
315卵の名無しさん:2012/06/21(木) 12:18:52.83 ID:dPDcMlAM0
まあ毎度おなじみの夏枯れだ。
ジタバタしてもしょうがない。昼寝でもするさ。
316卵の名無しさん:2012/06/21(木) 14:13:28.43 ID:EWeDmv/gO
あー暇なう
317久々の重曹:2012/06/21(木) 15:17:26.52 ID:87w7UpTG0
うちでも暇すぎるから、お前ら落ち込むんじゃねえよ
318卵の名無しさん:2012/06/21(木) 17:11:42.68 ID:2YWUB+A/0
あー暇オールウェイズ
319卵の名無しさん:2012/06/21(木) 17:29:30.37 ID:+aYFAdoX0
暇なんで、薬品問屋からの請求書をエクセルに打ち込んでみた、なんと
口約束の割引率が全然守られていなかった。
 いかにも善意っぽいセールスで、正直、俺の計算が間違っていると
最初は思ったが、嘘つきだった。
 皆様もチェックしてみないと、
320卵の名無しさん:2012/06/21(木) 18:18:11.75 ID:S+K0I0bK0
見積もり書取らないの?
321卵の名無しさん:2012/06/21(木) 18:39:25.20 ID:+aYFAdoX0
もちろん取っていた、が実行されていなかったのだよ、詐欺だ。
322卵の名無しさん:2012/06/21(木) 18:42:26.80 ID:+aYFAdoX0
 ちょっと不正確だった、見積書がある薬剤と名刺の裏になん%と書いたのもある、
口頭では全体としてなん%引きになるようにします。だったんだが。
323卵の名無しさん:2012/06/21(木) 19:36:28.00 ID:gxaApvJu0
>>300
亀レスだけど。 3年は我慢しないと。大概3年たつと、医療環境は変わるのさ。
近くのクリが閉鎖したり、病院が移転したり、激戦区というのは、変化が激しい。
後1〜2年は我慢したらどうでしょう。今後無用な借金はしないこと。
(コンサルのいうことは聞かないように)
324卵の名無しさん:2012/06/21(木) 21:34:46.08 ID:m5KtXHDG0
開業20年目前、金融資産7億になった。ずっとツブ〜フツ下でさえこれだ。
外車も買わない、アクアにしてるw。寄生する家族もいないから10億貯まったら
完全引退、死ぬまで多くて20年、使いきれないヤw。

325卵の名無しさん:2012/06/21(木) 22:05:44.37 ID:+VWj8yOj0
>>321
よくあるよ。
収入が減ってきたので、さらに厳しく追及する。
326卵の名無しさん:2012/06/21(木) 22:07:44.09 ID:+VWj8yOj0
>>323
何年前の話でつか?
開業医が乱立して、もうだめぽ。
327卵の名無しさん:2012/06/21(木) 23:07:10.37 ID:sXJBWwfo0
>>326
だ・か・ら、コンサルが自分がコンサルでないように繕って言っているだけのこと。
誰も今どき3年我慢出来るなんて思っていない。
スタートダッシュが出来なければ、あとは息切れして、奈落の底へ一直線。
病院グループの軍門に下るか、調剤薬局が経営する医療村で奴隷となるだけ。w
328卵の名無しさん:2012/06/21(木) 23:12:12.77 ID:J3u2FRU/0
医師の上にも3年
329卵の名無しさん:2012/06/21(木) 23:24:07.61 ID:lgqPfnbj0
独立行政法人姫路医療センターの保安の岸本は看護婦の更衣室を捜索するのが趣味
330卵の名無しさん:2012/06/22(金) 05:59:46.62 ID:irSxE2y20
マジヤバの連中って、本当に最低だと分かった。
空いているクリニックには行ってはならないな。
331卵の名無しさん:2012/06/22(金) 07:03:06.86 ID:Ps9ftryc0
>>330
逆ギレした紺猿ですか?
332元一 ◆6roGmUUmpc :2012/06/22(金) 07:08:51.50 ID:glJRd8sZ0
東京と千葉で3年我慢したけど駄目だったなぁ、スタートダッシュは必要みたい。

それにしてもケアミックスって外来も急性期病棟もあるし忙しいですね・・・
平日はスーパーの特売、週末は1時間以上かけて最寄の地方都市に外食行ってます。
契約期間が終わったら東京(せめて船橋)に帰りたいな、でも開業は無理かな。
333卵の名無しさん:2012/06/22(金) 07:22:28.03 ID:Ps9ftryc0
大雨です。
きっと、待合室のみならず、診察室にも閑古鳥がたくさんいるでしょう。
334卵の名無しさん:2012/06/22(金) 07:36:32.05 ID:Cv/2XUkr0
>>332
元一先生お元気な様子で、何よりです。
そうですか、3年でだめなら5年でもダメなんでしょう。
そろそろ引き上げようかな。 なんでしたら私のクリ継ませんか。
335ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2012/06/22(金) 08:14:46.50 ID:KZq2kxZP0
>>332

ケアミックスは1年で飽きるよ。
俺は飽きた。
336卵の名無しさん:2012/06/22(金) 08:27:28.09 ID:ziqTcRWy0
>>332
急性期っていっても、療養型のマルメじゃないから点滴は気にせず出来るとかじゃなくて?
オペや緊急内視鏡・カテも出来る急性期なら、さすがに大変だと思うが
337卵の名無しさん:2012/06/22(金) 11:18:11.87 ID:jmpMA5nX0
なんだお前ら忙しいのか?

こちとら大雨で今のところ二人だぞ
338卵の名無しさん:2012/06/22(金) 11:23:03.94 ID:GpgeSeCA0
>>337
忙しい方が異常だろ?
339卵の名無しさん:2012/06/22(金) 12:24:08.32 ID:Dowusn3q0
元一せんせい、おひさ
今週はGW明けの6週後でそこそこ忙しいぞ
340卵の名無しさん:2012/06/22(金) 12:32:49.28 ID:jmpMA5nX0
ちょwww
午前中二人で終わったwwwww

もうダメだwwww
341卵の名無しさん:2012/06/22(金) 13:09:41.15 ID:OZ5zyHXQ0
恐ろしいね〜
政府が隠蔽ですか

【福島県】 集団疎開裁判で分かった悲惨な現状・・・3割の子どもの甲状腺に異常
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340327390/l50

被曝の問題は進行中だ。すでに甲状腺に異常が出てきている。
北海道深川市立病院内科・医学博士の松崎道幸氏の意見書では、「平均年齢が10歳の
福島県の子どもの35%に嚢胞(のうほう)が発見された」という。

しかし、県の医師らは安心して大丈夫だと主張し、セカンドオピニオンを受けたいと
いう希望者に、受けさせないよう医師らに通達を出しているのが現状です。
342卵の名無しさん:2012/06/22(金) 13:22:06.97 ID:uDbcA7xA0
>>340
収益上げるのは、職員数X10人/dayの患者が必要(n≧1)

ex)職員二人(事務と茄子)なら20人

ま、今オレが思いついた公式なんだけどな
343卵の名無しさん:2012/06/22(金) 13:26:27.49 ID:IAmYTcit0
>>340
うちも昨日は5人で終わったけど、今日は戻したから、明日は大丈夫。
344ゴミ開業医:2012/06/22(金) 14:44:39.67 ID:wlHVDLmK0
>>324
あーあ、七億も貯め込んで死ぬまでに使えるの?
年取ったら、金使って遊んでもつまらなくなるよ。
悪いことは言わんから、その一億くらいぱーっと使って散財してみたら。
人生の見方が変わるカモね。
345卵の名無しさん:2012/06/22(金) 15:39:09.70 ID:ExCxrVMaO
>>344
同意。ファーストクラスに乗って世界一周して泊まるのはスイートと言う生活を1ヶ月でもしてごらんよ
346卵の名無しさん:2012/06/22(金) 16:03:46.68 ID:GpgeSeCA0
>>345
どこがいいんだよ?
347卵の名無しさん:2012/06/22(金) 17:18:24.38 ID:SYbwLgKw0
>>346
頭で考えていないで、実際、やってみればわかる。

 と、頭で考えて言ってみる。

 あー、夢のまた夢 orz
348卵の名無しさん:2012/06/22(金) 17:23:26.42 ID:jmpMA5nX0
ブフォwww

本日まだ4人wwww

開業以来最低記録更新しそうwwwwwwwwww
349卵の名無しさん:2012/06/22(金) 17:54:51.02 ID:GsjiD84H0
大体、男の娯楽は昔から
飲む、打つ、買うと決まっている。
旅行なんて邪道だ!(笑)
350卵の名無しさん:2012/06/22(金) 18:11:57.47 ID:nJ8HfRjq0
40代だけど、酒も酔いつぶれる前に気持ち悪くなるようになったし、
博打はもともとしないし、女は、決まった相手じゃないと立たないし。
いいものを食って(ダイエット中だから無理だろうけど)、、
いい家を買って、いい車に乗って、旅行するぐらいしか、思いつかない。
351卵の名無しさん:2012/06/22(金) 18:17:10.86 ID:6SLsxrBj0
家にこり出したらはいくら金があってもたりないだろ
352卵の名無しさん:2012/06/22(金) 20:05:21.64 ID:Z4Jvkdqp0
ああ毎日カニ食いたい。
353卵の名無しさん:2012/06/22(金) 20:31:27.78 ID:NaGDA52V0
>>349

旅先で、飲んで、買うだろう。俺はする。
打つ、だってカジノに行けばいくらでもできる。

邪道どころか、旅行は総合娯楽だわw
354卵の名無しさん:2012/06/22(金) 21:10:42.30 ID:Tg3kPfFu0
貧民は低俗 ゴミもその一部
355卵の名無しさん:2012/06/22(金) 22:09:09.33 ID:sWX3EJ270
家族(主にカミサン)イエイエ言うので、
旅行にも行かず、
車も買い換えず、
ユニクロの服も擦り切れるまで着て、
土地購入一軒家建てました。
これでまた借金生活です。
トホホ...
356卵の名無しさん:2012/06/23(土) 02:55:47.64 ID:Ro9p2VBm0
俺の嫁もイエイエ言ってたが、一戸建ての維持とか防犯とか耳にしてマンションのほうが良いと言い出した。
357卵の名無しさん:2012/06/23(土) 06:41:14.58 ID:BJLLaW3V0
子どもが少ないんならマンション。多ければ家。
358卵の名無しさん:2012/06/23(土) 06:54:38.26 ID:bhTf9KHY0
めいっぱい贅沢な社宅を建てて10年後に不動産鑑定させる。
上ものは半値以下になるから個人で買い取るのだ。
359卵の名無しさん:2012/06/23(土) 07:56:09.42 ID:ezvRSCu90
うちは10年前にクリ兼自宅を三井ホームで建てた。
数年住んで、正直三井はダメだなと感じた。
自宅(クリの二階)が手狭になってきたので、最近クリの隣に自宅新築した。
色々迷ったが積水ハウスにした。
やっぱ大手NO.1だけあるなと思った。
お勧めです。
360卵の名無しさん:2012/06/23(土) 08:39:26.69 ID:o4BcMmvs0
>>357
ツェねずみ裁判をご存じない あ、そうですか

ttp://25oclock.blog.shinobi.jp/Entry/124/
361卵の名無しさん:2012/06/23(土) 08:58:13.92 ID:YfpES3Vn0
地震に強いのは、免震マンションです。
362卵の名無しさん:2012/06/23(土) 08:59:13.21 ID:Ju/UOQv7P
少子化の時代に不動産買うかw
もう賃貸しか選択肢はないよ。
363卵の名無しさん:2012/06/23(土) 09:32:08.49 ID:l9ezWDg4O
>>355
持家はマンションを含めて資産じゃなくて負債であることも知らんのか?
その情弱の経済オンチの感覚ってどっから来るんだよ
364卵の名無しさん:2012/06/23(土) 09:57:11.71 ID:YfpES3Vn0
だから、アメリカの人達は通常は賃貸です。
サム何とかローンで苦しんだのは、お金が
なくしかも頭が疎い人たちが国に騙されて
一軒家を購入したからです。
サムプライムローン
http://bit.ly/a7JPpZ
365卵の名無しさん:2012/06/23(土) 10:19:26.22 ID:4Zl8qMA20
サムプライム
366卵の名無しさん:2012/06/23(土) 11:20:43.93 ID:BfgojWDR0
水太り気味の肥満の人に漢方の20番処方してたんだけど、本人は前の62番が良いって言うんだ。
こんな場合両者の併用できるのかな?
基本的には単独使用なんだろうけどね。
367卵の名無しさん:2012/06/23(土) 11:24:17.78 ID:+5bW4wHe0
お客様のご希望に応えるべきだと思います。
(どちらでも大差無い)
368卵の名無しさん:2012/06/23(土) 11:33:35.12 ID:YfpES3Vn0
そりゃ、便通がつく方がよいと言うだろ?
62番は便秘薬なんだよ。
なお、併用すると俺だったらレセプト削るよ。
369卵の名無しさん:2012/06/23(土) 11:55:34.50 ID:IpA9H3ph0
少しは慈善事業に寄付することも考えたらどうだ




俺は金がないが
370卵の名無しさん:2012/06/23(土) 12:01:04.13 ID:YfpES3Vn0
http://www.mof.go.jp/jgbs/individual/kojinmuke/main/outline/fukkou_ouen/
復興応援国債「変動10年」 商品概要
371卵の名無しさん:2012/06/23(土) 12:06:31.10 ID:zhebghjW0
是非ヤバクリ復興応援国債も発行していただきたい。
372366:2012/06/23(土) 12:29:22.59 ID:BfgojWDR0
>>367〜368
レスthx。併用できるのかな〜?
20番は膝関節症てことにして、62番は肥満症にすればレセ通るかな?
373卵の名無しさん:2012/06/23(土) 12:31:51.32 ID:YfpES3Vn0
>>372
http://chuigaku.seesaa.net/article/268181694.html
この通り。
通常は併用しない。
374卵の名無しさん:2012/06/23(土) 12:43:49.99 ID:+jpjrCBg0
>>359
三井はきれいな家を建てると思ってたけど、どの辺が駄目ですか
375卵の名無しさん:2012/06/23(土) 13:23:06.46 ID:k39YtJFBO
下請、子請、孫請、

一番安全なのは保険に入ってる工務店に直接依頼
376卵の名無しさん:2012/06/23(土) 13:23:54.51 ID:vARLpvJ00
タマホームが、安くて良いよ
377卵の名無しさん:2012/06/23(土) 13:27:31.77 ID:D200FKDi0
<脱税>名古屋の接骨院が7000万円
マッサージによって得られる健康保険の診療報酬にあたる「療養費」の一部を申告せず、2010年までの3年間で約2億円の所得を隠し、所得税を免れたとされる。

健康保険が適用されるマッサージ>>>個人病院での診察
接骨院でも7本いくのにwwwwww
378卵の名無しさん:2012/06/23(土) 13:58:48.47 ID:Ju/UOQv7P
2億は収入じゃなくて所得かw
しかも隠した分だけで!
医師免許なんて取ってる場合じゃないよなぁ
379卵の名無しさん:2012/06/23(土) 14:53:41.57 ID:XdN810NnP
整形でクリ建てるのに1.5億はかかり、診療報酬はこれから減るいっぽう。
接骨院はベッド、カーテンあればビル1Fに月20〜40マンで借りられ初期投資なんて無いようなもの。診療報酬は同額、部位はクリと違い3部位まで鳥放題。悪化したら整形に丸投げ、患者に「腰も怪我したことにして電気あてますから〜」などと平気で口にすることができる
接骨院経営したほうがよくないかい?w
380卵の名無しさん:2012/06/23(土) 14:58:23.05 ID:Ih5Oo5rD0
医者だって儲かってる所はちゃんと儲かってる。
お前らはヤバなんだから以下略
381卵の名無しさん:2012/06/23(土) 15:38:28.76 ID:vARLpvJ00
3年間で隠していた所得の一部が2億円だから、総所得はもっとあるって事だろ。
3割隠していたとして、2億円/年か?
接骨院って儲かるんだな。
382卵の名無しさん:2012/06/23(土) 15:43:04.20 ID:Mi5FpOJY0
でも、ここまでは儲からないぞ
383卵の名無しさん:2012/06/23(土) 16:38:03.22 ID:fZtVeXPs0
あほらしくて同意書は書きたくなくなった。
384卵の名無しさん:2012/06/23(土) 17:36:28.97 ID:4mEk0Dl40
開業医は初期費用が約2-3億かかるし、医療機器更新や建物修繕にも数千万円単位の費用がかかる。
385卵の名無しさん:2012/06/23(土) 17:57:09.54 ID:pDaD3RUZ0
何で同意しているのか理解に苦しむ。。
386卵の名無しさん:2012/06/23(土) 18:09:19.93 ID:cBRcxbzx0
そういえば、今日ビッグダディあるな
387卵の名無しさん:2012/06/23(土) 19:16:10.27 ID:QBw4JCMu0
クリニックですら満足に経営出来ないお前ら無能どもはなにやってもダメだろ
なに勘違いしてんだよw
388卵の名無しさん:2012/06/23(土) 21:14:02.16 ID:Ia5IkYFo0
>>384
長男、整骨院で働いてたよ。将来、柔道整福祉師になるんだって。
389卵の名無しさん:2012/06/23(土) 21:30:30.95 ID:O1CVO+NW0
いつものように早朝に目が醒めた。
疲れているはずなのに。
取り留めのない不安が頭をよぎる。
亜底辺なる新語が浮かんだ。
390卵の名無しさん:2012/06/23(土) 21:31:12.52 ID:SL4H14OQ0
門前調剤薬局なんて、はじめるのに
プレハブ、バラック小屋で建物200万
エアコン、分包器、レジで100万

収入は、処方せんをクスリに交換するたびに
調材料と
管理料と
指導料と、
一包化加算とかで、薬代以外の
手数料だけでも、クリニックの再診料、管理料を上回ったりする。
わずかな初期投資でボロ儲け。
処方せんが少なけりゃいつでも撤退。さようなら。
391卵の名無しさん:2012/06/23(土) 23:12:15.20 ID:Ih5Oo5rD0
儲かる仕事・儲からない仕事って言うのは確かにあるだろうが
それ以上に、やっている人間の出来・不出来が物を言う。
ヤバクリはクリやっても上手くいかない人間なんだから
他人の仕事を羨んではダメ。
どうせ何の仕事をやっていたとしても、貴方は上手くいきません。

己のショボいクリニックが今週もギリギリ潰れずに済んだことを
神様に感謝しながら一週間を終えましょう。
392卵の名無しさん:2012/06/23(土) 23:30:56.69 ID:48b0OeW40
おまいらが接骨院やってもおそらく収入は増えないよ
彼らは接骨院だから儲かったのではなく、営業努力で儲かっているだけ
393卵の名無しさん:2012/06/24(日) 00:23:45.97 ID:0tcXots30
接骨院で儲かっているのは開業している人のほんの一部。それに、ほとんどの人が開業までたどりつけない。弱肉強食の世界。
394卵の名無しさん:2012/06/24(日) 00:37:01.39 ID:kgt470dw0
高齢者の多いマイナー科だけど、
地主の親戚とやらが、碌に挨拶もせず隣地に接骨院建てやがった。
客層が被るからロケットスタート、
従業員は最初本人1人だったのが瞬く間に5〜6人に増えてた。
395卵の名無しさん:2012/06/24(日) 05:23:55.59 ID:OvnjhmYF0
ここにいるくだらない役人どもは、保険診療の点数を切り下げることばかりに腐心せずに、
薬局と接骨院ぼろ儲けの今の制度を、何とかしろよな。そっちの方が医療費抑制の効率がいい。
396卵の名無しさん:2012/06/24(日) 07:10:31.19 ID:SRAcv36J0
>>395
ここに役人はいないだろ。
そう思いたい書き込みがあるだけだろ。
俺みたいにヤバでも、保険点数が低いとは思ってないのもいるんだから。
397卵の名無しさん:2012/06/24(日) 07:27:46.96 ID:z6UESiVt0
>>396
お厄人さん、カキコご苦労さん。
もし本物のやばだったら、明らかに頭がおかしいよ。
398卵の名無しさん:2012/06/24(日) 07:39:43.69 ID:SRAcv36J0
ヤバでもやっていけるぐらい保険点数は高いんだから。
399薬剤師:2012/06/24(日) 08:39:17.79 ID:LI9Zze9H0
>>390
期限切れで捨ててる薬の損失を考えると、儲けた金額マルマル儲かるわけでもないのが薬局。
医師は期限切れで捨てるものはほとんどないでしょ?
400卵の名無しさん:2012/06/24(日) 08:42:32.01 ID:N1+EHfA5O
点滴、風疹ワクチン
401卵の名無しさん:2012/06/24(日) 08:46:12.08 ID:0tcXots30
厚生労働省は23日、生活保護受給者が全国的に増加する中、医療扶助費制度を利用して悪質な過剰診療を行う医療機関への対策を強化する方針を固めた。
402卵の名無しさん:2012/06/24(日) 09:09:00.54 ID:I19LDQhI0
土地建物が自前で、医療事務の一人だけが常勤。
看護師のカミさんが午前中は入ってくれて、月曜午前は妹が、土曜は娘が助っ人で受付を手伝ってくれる。
これでも受付の常勤の給料と薬代、税金払ったら、手元に残るのは、やっと
家族5人が食えるくらい。
だからこうやって土日は病院の当直バイトやってしのいでいる。
そういう苦労は役人は知らない。
知っていても、天下り先に成り得ない開業医は叩きつぶしたいのが本心。w
403卵の名無しさん:2012/06/24(日) 09:10:36.85 ID:z6UESiVt0
>>399
うましかさんですか?
院内処方だって同じですよ。
それに、大手薬局チェーンは薬局同士で薬を融通しあうから、
期限切れがほとんどない。
調剤薬局の経営者が儲かっていることには間違いなし!
繰り返し言うけど、"経営者"だよ。
404卵の名無しさん:2012/06/24(日) 09:14:34.75 ID:z6UESiVt0
>>402
現在はかなり減ったが、開業するとすごく儲かると錯覚する勤務医。
確かにうはクリはその通り!
しかし、勤務医時代よりもかなり無理するから儲かるのは当たり前のこと。
楽して儲けようとすることは、開業医でも無理。
405卵の名無しさん:2012/06/24(日) 11:18:20.23 ID:f14+jXTi0
>>373
それは日本漢方の考え方だろ
中医なら併用もあり得る
406卵の名無しさん:2012/06/24(日) 11:50:01.08 ID:UkUXnJur0
>>403
>それに、大手薬局チェーンは薬局同士で薬を融通しあうから、
>期限切れがほとんどない。

薬局同士で融通しあうといっても、やはり、あまり出ない薬は長期在庫になる。
しかし、置かないわけにはいかない。
他の薬局から取り寄せるというと、患者に後日取りに来てもらわねばならなかったり、
宅急便で送料薬局負担で送らねばならなくなるから損失になるしね。

融通なんてあんまりしょっちゅうできないのよ。
407卵の名無しさん:2012/06/24(日) 15:13:44.68 ID:SRAcv36J0
>>402
それならそのうち十分にフツ以上になれるだろ。
408卵の名無しさん:2012/06/24(日) 21:47:42.01 ID:z6UESiVt0
http://ameblo.jp/masako1968/
旦那さん、お医者さんだって。
409卵の名無しさん:2012/06/25(月) 01:43:06.15 ID:J6alRO070
>>406
それ、何?
410卵の名無しさん:2012/06/25(月) 06:39:48.33 ID:LNUhl8Te0
一人勝ちのド田舎や離島なら
今でもだれでも右派
金のみが目的ならオススメ
411卵の名無しさん:2012/06/25(月) 10:28:14.08 ID:I9WSsMRn0
いやいや、ヤバが離島で開業したら
島民は船乗ってでも、本島の病院まで行くでしょw
412卵の名無しさん:2012/06/25(月) 10:38:26.96 ID:NNAcIC8t0
>>411
いやいや、ヤバが開業しなくても、
すでに島民は船乗って、本島の病院まで行っている。w
413卵の名無しさん:2012/06/25(月) 13:13:55.87 ID:XJCzMwAq0
急ぎの時にはヘリも来ますw
414卵の名無しさん:2012/06/25(月) 14:38:02.19 ID:1rhLQCjP0
>>410
離島の人は、ファーストフードとかスーパー、コンビニなんかの弁当のお世話にならない、
きちんとした食生活をして規則的な生活をしてる人が多いから、病気をしない人が
ほとんどなんだそうな。

16年くらい前に居た大学病院で離島にしばらく行かされた医師先輩がそう言ってた。
成人病にかかる人の割合が驚くほど少ないんだと。
仕事もキツイ長時間労働をしないから、労働で体を壊して通院してくる人も居ないそうな。

だから、離島で開業しても儲からないだろうって言ってた。
415卵の名無しさん:2012/06/25(月) 15:16:23.53 ID:NNAcIC8t0
かつて本島立病院に勤務していた者だが、離島は食生活を中心とした生活習慣が、
千年近く変わらないところもある。
だが、そういった所に肝炎ウイルスが入り込んで、その離島丸ごと肝炎地区に
なってしまっているところがある。
もっとも、B肝ではワクチンが出来て、そろそろ感染元となった家系も死に絶え、
子ども達は島を離れて本土に就職し、人口が激減。
限界集落となっているところが多い。
今、島に残っている高齢者が亡くなったら、墓も荒れ果てるだろうなぁ。
416卵の名無しさん:2012/06/25(月) 16:04:14.21 ID:DGiiU18N0
今日は悲惨だ〜

1YC止まりだ〜
417卵の名無しさん:2012/06/25(月) 16:38:07.57 ID:tsy3nxhA0
日本全国の人口が減っていくんだ。
医者の数を大至急減らさないと大変なことになる。
418卵の名無しさん:2012/06/25(月) 17:24:30.88 ID:O/DRgzLv0
医師は60歳を越したら一切の医業に就いてはならないという法律がそのうちできる。
419卵の名無しさん:2012/06/25(月) 17:27:53.22 ID:/c/UC/Qa0
車でさえ、年取ればマーク付きになるからな
自院の看板に枯葉マークを付けないといけなくなるだろうな
420卵の名無しさん:2012/06/25(月) 17:32:11.75 ID:a5RiIRj40
>>419
"院長名の後に年齢も記載すること。"にすれば良い。
421卵の名無しさん:2012/06/25(月) 17:33:53.64 ID:tsy3nxhA0
毎年看板を書き換えるのか?
電光掲示板形式がいいかな?
あ、今51才になりました!
422卵の名無しさん:2012/06/25(月) 17:38:09.05 ID:wH1ICoNb0
勤務医の頃は生ビール中650円でもなんとも思わなかったけど
今はちょっとシブく感じる。
423卵の名無しさん:2012/06/25(月) 17:51:13.40 ID:EVHoVF1E0
全業種が高齢化していくんだから、付くとしても75歳以上だろ。
そんな頃はリタイアしたいから国が半強制的に引退勧告をするのは有り難い。
逆に患者にとっては慣れた主治医が居なくなるのは困るから反発されるだろう。
そもそも高齢かとかボケてるかなんて患者が見て選べるんだから意味無いし。
厚労省のホムペで医籍登録年までは判るから、そこに年齢を入れれば良いのでは?
424卵の名無しさん:2012/06/25(月) 19:08:54.49 ID:iBYQg8lt0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120625-00000552-san-soci
外務省職員が自殺か 北朝鮮関連情報めぐり外務省が事情聴取?
産経新聞 6月25日(月)15時42分配信
外務省の第2国際情報官室の男性職員(47)が今月20日、千葉県茂原市内で死亡していたことが25日、
同省や千葉県警などへの取材で分かった。同県警によると、自殺の可能性があるという。
(後略)

消されるんだな。怖いな。


425卵の名無しさん:2012/06/25(月) 19:53:54.45 ID:8PD2fjCR0
砂糖優の変な漫画は罪深い
426卵の名無しさん:2012/06/25(月) 22:04:17.39 ID:kuJStvYQ0
>>412
確かに
離島でしか開業できない医師って
その程度の医師でしかないからなあ
427卵の名無しさん:2012/06/25(月) 22:24:08.38 ID:tqii9OecO
離島でしか開業できない医師はレベル低そうだけど、どこでも開業できるのに離島で開業する医師は志か崇高だと思う。
428卵の名無しさん:2012/06/25(月) 22:26:29.53 ID:bEnEIEMEP
あるいは単に映画の見過ぎかもね
429卵の名無しさん:2012/06/25(月) 22:30:29.59 ID:1eM7XwSD0
>>422
人生はホロ苦いね。しみじみ味わっているよ。
430卵の名無しさん:2012/06/25(月) 22:44:39.07 ID:NGnLt008O
産科の無い市で「産院」をやってください。
歓迎されます。
431卵の名無しさん:2012/06/25(月) 23:49:50.44 ID:Z7przqyc0
>418
日本では、官僚が自分の専門分野(一年以上経験した分野)に関連する企業に天下りすれば、
犯罪人として、監獄に入れられるという「便宜:官僚による口利きと言う犯罪」法律は絶対
に出来ない。なぜならば、官僚が法律を官僚にとって都合の良いように実質的なザル法を自
由自在に作成できると言う特権がある。
432卵の名無しさん:2012/06/26(火) 08:24:40.04 ID:3yRPvqLn0
>産科の無い市で「産院」をやってください

訴訟一発で終了
訴えられた経験を持つ奴がゴロゴロ居るような科はギネくらいだろ

負けることはまずないが、裁判の間の手間が半端ない
1年以上裁判所から平日呼び出し命令が続く
遠方で裁判起こされると、移動合わせて二三日潰れる
(里帰りで関東で分娩、訴訟は現住所の九州とか)
勤務医なら何とかなるけど、開業して不定期に平日休みが続くと死活問題
433卵の名無しさん :2012/06/26(火) 09:05:51.69 ID:skWn1rC60
>1年以上裁判所から平日呼び出し命令が続く
馬鹿言え。たいてい高裁まで行くから三年はかかる。
高裁は、地裁よりもっと遠いよ。
弁護士との打ち合わせも辛い。時間が膨大にかかる。金も。
弁護士の裏切りも、つらいぞー!
434卵の名無しさん:2012/06/26(火) 16:10:55.30 ID:lTz8M7OW0
消費税増税はヤバにとって痛い。
これからは所得税増税の社民か共産だな。
435卵の名無しさん:2012/06/26(火) 16:14:33.97 ID:trTExV4M0
内は今のところ平均3.2YCていどのヤバツブだが
これが一番痛いのは透析や手術など材料費がかかる医療をやっている病院なんじゃないか?
医療材料には消費税がかかるけどそれを補填する診療報酬には消費税は織り込まれていないから
実質診療報酬下げだろ
436卵の名無しさん:2012/06/26(火) 16:27:30.06 ID:IoqsKeH20
>435
>実質診療報酬下げだろ
それが財務省の思うつぼ
437卵の名無しさん:2012/06/26(火) 17:29:17.87 ID:LYPX3p0M0
またかよ・・・

「商店街で車が人をはねてる!」 猛スピードの暴走車、次々と人をはねる。叫び続ける運転手逮捕…大阪・西成
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340698146/l50
438卵の名無しさん:2012/06/26(火) 17:36:35.17 ID:GwwOI4fI0
ギリシャと同じ運命。
お役人天国、国民地獄。
439卵の名無しさん:2012/06/26(火) 18:11:14.11 ID:Jle8zbZx0
>>435
それ、大問題で、今、日医が一番心配してるのがそれ。
5%の時には無視された。さすがに今度は診療報酬に
反映されないといけないということで、日医が盛んに声を
上げている。
440卵の名無しさん:2012/06/26(火) 18:42:49.14 ID:l7Bqpp+/0
今の日医に消費税増税分を反映させるだけの政治力はない。w
441卵の名無しさん:2012/06/26(火) 19:25:38.79 ID:VpRczCwM0
442卵の名無しさん:2012/06/26(火) 19:53:56.84 ID:qo7695hg0
>>427
>>どこでも開業できるのに離島で開業する医師は志か崇高

他で開業したことが無いのに、どこでも開業できるなんてなぜ分かる?
そんなことがいえるのは他所で成功した上で、離島に人生を捧げた医師だけだ。
離島で泥棒開業する奴なんて、都市部では即廃業のカスばかり
443卵の名無しさん:2012/06/26(火) 20:36:53.76 ID:sES/k3EsP
財務省の連中は今夜あたり祝勝会で大騒ぎかな
444卵の名無しさん:2012/06/27(水) 00:12:51.82 ID:XPbb/Kga0
>>442
相当腐ってるね。
ヤバの風上にもおけん。
445卵の名無しさん:2012/06/27(水) 01:38:28.81 ID:86IEGLfJ0
>>443
「ほんと、野田って軽くてイイ神輿だよな」と高笑いだろう

高齢化や年金福祉関係に使うようなふりをして強行突破したけど、
どこにもそんな紐付きとは書いてないんだよな。
努力目標は守る気がないという意味。
446卵の名無しさん:2012/06/27(水) 06:59:07.98 ID:u3Mdu6w50
>>離島で開業する医師は志か崇高
離島院長ねえ・・・金の話ばかりするモテナイ最低の奴だったなあ
二度と本土に足を踏み入れないで欲しいものだわ
447卵の名無しさん:2012/06/27(水) 09:15:45.76 ID:FgCR2IrV0
まだ誰も来ない。
448卵の名無しさん:2012/06/27(水) 10:00:01.81 ID:Fnhu9qj90
>>447
心配ないよ 内はまだ2人。
ところでみんな 青い光を遮断するPC用のメガネ使ってる?
449卵の名無しさん:2012/06/27(水) 10:04:48.78 ID:FpcQ3gTu0
>>448
ゼロと2では、大違い! ゼロでは、いくらかけ算しても、0 o...rz
450卵の名無しさん:2012/06/27(水) 10:14:47.04 ID:FgCR2IrV0
>>448
うちもようやく一人来た。
PC画面にはフィルムは張ってるけど、メガネは使ってないな。
451卵の名無しさん:2012/06/27(水) 10:29:55.81 ID:ZbGFQT7z0
そうらしい。

>>629 名前: 卵の名無しさん Mail: sage 投稿日: 2012/06/27(水) 00:36:42.93 ID: UP4HojiI0
>>もう遅いよ
>>2〜3年後、ツブクリの待合室から老人の姿は消える
>>10年後には「開業医」が死語になっているだろう
>>そして数十年後、昔は医療で金儲けをした極悪人がいました、と
>>語られるようになるんだ
452卵の名無しさん:2012/06/27(水) 11:57:33.45 ID:PBZovL8v0

数十年後からタイムスリップしてきた者ですが


医療ってなに?
453卵の名無しさん:2012/06/27(水) 12:33:47.87 ID:FpcQ3gTu0
>>452
単なる勉強不足の未来人でつか?
数十年後にも2ちゃん、あるでつか?
454卵の名無しさん:2012/06/27(水) 12:36:41.30 ID:Baf2bWYK0
なあ、だれか学生時代に重量挙げとかやってた奴いる?
455卵の名無しさん:2012/06/27(水) 14:00:14.16 ID:PBZovL8v0

あ、オレ学生時代に重量挙げやってた奴とやってたぜ。
456卵の名無しさん:2012/06/27(水) 14:12:25.27 ID:tCEVT1rQ0
>>455
何を?
457卵の名無しさん:2012/06/27(水) 14:15:10.51 ID:PBZovL8v0

うん
458卵の名無しさん:2012/06/27(水) 14:34:23.97 ID:rnEWvRNkO
アッー!
459卵の名無しさん:2012/06/27(水) 14:38:02.80 ID:BPp9J5np0
午前中だけで12YC越えると身体がエラクなる。
実質手取りは大して変わらないから、
休日増やすとか患者制限も考えるが、
激戦区だから患者が激減しても困るので悩みどころ。
460卵の名無しさん:2012/06/27(水) 15:02:17.17 ID:FpcQ3gTu0
>>455 北斗神拳を、だったら凄すぎる。w
461卵の名無しさん:2012/06/27(水) 17:24:34.64 ID:13eddNeD0
柔整議員がこんなことを厚生労働大臣に提出。

(4)診断権と医療用語の統一
 柔道整復師は、視診・問診・触診・超音波検査などで患者の診断をしており、患者の立場からすれば、医師の診断も柔道整復師の診断も同じです。ところが、厚生労働省は柔道整復師は医師ではないから診断で
はなく「検断」であるとしている。

・・・エコーやってんのか!?何見るんだいったい・・・
保険請求してるのか??

まあ病院関係は天下りの受け皿がないからやられほうだいだよな・・・
462卵の名無しさん:2012/06/27(水) 17:28:17.97 ID:ZbGFQT7z0
ギリシャと同じ運命。
463卵の名無しさん:2012/06/27(水) 17:30:12.53 ID:/H1S1w1b0
銃声ってエコーできるの?
銃声にできるなら、うちの看護師にもできそうだwww
464卵の名無しさん:2012/06/27(水) 17:31:59.96 ID:itmthggQ0
銃声ってエコーやっちゃいけないんじゃ・・・・

たしかエコーやっていい業種は
医師、臨床検査技師、看護師だけだったと思うけど
違ったかな?
465卵の名無しさん:2012/06/27(水) 17:54:52.04 ID:jJlTTXQb0
466卵の名無しさん:2012/06/27(水) 17:56:58.60 ID:itmthggQ0
いや、そのHP出されても・・・・

銃声がエコーやっていいとして
保険請求も認められてんの?
467卵の名無しさん:2012/06/27(水) 18:13:34.99 ID:ie2Z8E0A0
エコーを診断に用いたなら
保険請求しなくても医師法違反です。
468卵の名無しさん:2012/06/27(水) 18:18:20.37 ID:na0EFR/qP
「最新エコー画像検査で痛みの原因を探します」って
これだけで医師法違反じゃないの?
469卵の名無しさん:2012/06/27(水) 18:38:06.46 ID:itmthggQ0
やっぱりそうなんだ

俺の出身大学病院でも臨床検査技師は絶対に患者に説明しなかったな。
レポートを医師に渡して必ず医師から説明するようにしてた。

銃声のエコー診断は明らかに医師法違反だね。

俺は整形じゃないけど、整形の先生方
これ放置しといていいの?
こういうところから銃声叩き潰さないと
470卵の名無しさん:2012/06/27(水) 18:38:49.18 ID:13eddNeD0
みんなもそうだと思うけど、エコーをやってること自体知らなかったよ・・
捻挫 打撲(保険診療はこれだけ)や肩こり腰痛膝痛でなに見るんだ?
そっか〜「じんましんの原因は肝臓だって近所の接骨院に言われたので・・・」って
患者が来るから腹部エコーをやってんのか??
471卵の名無しさん:2012/06/27(水) 18:39:35.74 ID:itmthggQ0
それにしても、銃声の診断と医師の診断が同じって・・・・

銃声のアホは本当に自分を客観的に見れないんだね
472卵の名無しさん:2012/06/27(水) 18:42:15.99 ID:13eddNeD0
柔道整復師議員連盟 厚生労働大臣でググると出てくる
473卵の名無しさん:2012/06/27(水) 18:51:28.26 ID:13eddNeD0
今週の医事新報に「柔整の違法請求を取り締まる機関がないのはおかしい」との
読者からの投書が少しだけ載ってたけどね・・・

以前国保連が大阪の柔整の請求について問いただしたところ、
「恫喝」されたそうだ。これも去年あたりの医事新報に書いてあった。
474卵の名無しさん:2012/06/27(水) 18:54:45.72 ID:13eddNeD0
しかし、国保連も恫喝されたくらいでしっぽ巻いて帰ってくんなよな。
俺たちのちょっとした病名漏れなんかには、鬼の首取ったように喜んで削ってくるくせによ!
475卵の名無しさん:2012/06/27(水) 18:57:03.73 ID:X4L1xjwZ0
さあ、みんなで大きい声を出す練習をしよう!
476卵の名無しさん:2012/06/27(水) 19:00:34.02 ID:itmthggQ0
>>474
前の医師会長も、銃声の不正と徹底的に戦う!と息巻いてたけど
脅迫電話がかかってきて尻すぼみになっちゃったんだよな

アホかっての

その脅迫電話がかかってきた事実を利用して戦わんかい!
477卵の名無しさん:2012/06/27(水) 19:06:03.50 ID:13eddNeD0
・・・残念ながらエコーを使ってもいいらしい・・・
厚労省がお墨付きを与えている。
478卵の名無しさん:2012/06/27(水) 19:07:18.67 ID:itmthggQ0
そうなんだ

銃声ってエコーの教育受けてんの?
479卵の名無しさん:2012/06/27(水) 19:16:41.82 ID:vHpvRIPe0
何でも捻挫で請求する教育
480卵の名無しさん:2012/06/27(水) 19:19:26.34 ID:JyAh7Vcs0
警察官僚がバックにいるんでしょ
481卵の名無しさん:2012/06/28(木) 03:32:56.99 ID:FayCdfWs0
>>476
受けてねえよ
482卵の名無しさん:2012/06/28(木) 04:23:42.77 ID:FayCdfWs0
>>470
これか

柔道整復師議員連盟 村井
http://www.murai.tv/katsudo/2012/0531.html
483卵の名無しさん:2012/06/28(木) 07:21:11.75 ID:qFMg3Wo+0
>>475
恫喝ったって、別に大声で脅される訳じゃあない。
差出人不明の封書が届いて、開けてみたら、
孫の写真と通学路の地図が入ってて、
「お孫さん、かわいいですね」
って一言書いてあるだけ、とか。
警察に持って行っても、脅迫扱いにはされない。
484卵の名無しさん:2012/06/28(木) 08:20:31.02 ID:GEsqu7aU0
>>476
ネットでかけ声だけの支援じゃ自分の身、家族を危険に晒してまで戦う気にもならんじゃろ。
485卵の名無しさん:2012/06/28(木) 09:22:06.92 ID:z2uNfRtM0
>>482
まあ、医師会を始めとする医者の団体なんかに比べたら持ってる力や
天下りの受け入れ先なんかが全然違う!
カルト宗教〜政治団体と同じで関係ズブズブの役人やマスコミなんかは
容認〜黙殺だからね・・・

銃声が肩こりでエコーやって嘘八百ならべるのと、
我々が腹部エコーで小さい副腎腫瘍なんかを見つけるのを同じに扱え、ってことを
真剣に検討しろってことか・・・

検討するんだろうな・・・
486卵の名無しさん:2012/06/28(木) 11:16:58.66 ID:OQor+NBR0
クリの周りに犬の糞を放置されて困ってるんだけど、いい解決策はないかな。
持ち帰れと張り紙するんだけど、全然効果ない。
ずっと張り続けて神経戦をするしかないかな。
487卵の名無しさん:2012/06/28(木) 11:26:34.04 ID:rpqDvM8r0
>>484
防犯カメラでしょ
488卵の名無しさん:2012/06/28(木) 11:34:07.53 ID:OQor+NBR0
>>487
ヤバなんで経費削減が必須。
防犯カメラなんか買えないよ。
489卵の名無しさん:2012/06/28(木) 11:35:45.79 ID:7Ros9qzB0
犬が嫌がる臭いを撒いておくといいよ。
490卵の名無しさん:2012/06/28(木) 11:37:24.05 ID:TCgs7wqu0
>>488
http://www.tu-han.net/camera2.html
防犯カメラに6000円ぐらいは出せるだろ?
自分で取り付けるんだよ。
491卵の名無しさん:2012/06/28(木) 12:47:49.12 ID:X2Q3syzt0
>>488
じゃあヤバだからクリ周りには犬の糞って事で良いじゃん。
ヤバに犬糞。よく似合ってるよ。
492ドッグテイザー:2012/06/28(木) 13:35:45.36 ID:UBJP4EgCO
>>486人には聞こえない、犬にしか聞こえない、犬の嫌がる周波数の音を大音量で流す装置があります。

赤外線センサーと連動させて物体が通過したときのみ作動するようにすれば犬は寄り付かなくなります。

素人でも設置できるし、費用も監視カメラより安いです。

監視カメラで犯行現場を確認する手間、文句を言いに行った先とのトラブルで診療所のガラスを割られたり、悪評を流されるよりは安全。
493卵の名無しさん:2012/06/28(木) 14:59:59.04 ID:PpKLJtrT0
「ドッグテイザー」でググッても、うまくヒットしない。
お勧めの機種とかあったら教えていただけたら有り難い!
494卵の名無しさん:2012/06/28(木) 15:59:16.99 ID:9F0Ax4FY0
食酢を、気にならない程度に薄めて、ジョウロで周りにまくと良い。
かなり薄めても、犬には強烈だから、嫌がる。
雨で流れてしまうけど、何度かやってると、向こうが覚えて避けるようになる。
なにより安い。
495卵の名無しさん:2012/06/28(木) 16:54:17.82 ID:pgpxdZgR0
>>485
診断は、医師の業務独占資格なのに、どこまで有頂天になってんだろ・・・専門学校卒偏差値30代野郎ども
496卵の名無しさん:2012/06/28(木) 17:17:55.28 ID:yQzWiXy40
>>486
俺は逆に、祭りの時にバカどもがクリの周りで飲み食いして汚すので
「犬猫に糞尿をさせないでください」
と張り紙したら、見事に的中した。
497卵の名無しさん:2012/06/28(木) 17:26:23.62 ID:nz2zi1bDO
>>493ドッグチェイサーの間違いでした。ごめんなさい。4000円です。
498卵の名無しさん:2012/06/28(木) 17:29:35.97 ID:nz2zi1bDO
>>496自宅の前に自転車が沢山止められるので、「ご自由にお持ち下さい。」と壁に張り紙したら、翌日からゼロになった。 

診療所の前じゃないよ。
499卵の名無しさん:2012/06/28(木) 22:15:11.58 ID:ldKyR/Zy0
>>491 バークストップというのもあります。鳥よけに使ってますが。
500卵の名無しさん:2012/06/28(木) 22:31:21.94 ID:ePCKHFSv0
>>465
ご相談させていただきます。ってw
銃声は安定してんなぁ
501卵の名無しさん:2012/06/29(金) 00:23:09.50 ID:y9XQcXLN0
ゲーム業界平均年収ランキング 平成22ー23年度

1位スクウェア・エニックス・HD 2,168万円
2位ソニー 923万円
3位任天堂 914万円
4位セガサミーHD 822万円
5位コナミ 678万円
502卵の名無しさん:2012/06/29(金) 01:37:43.66 ID:YFKaV57xP
医療関係者がつぶやく「総合診療医 ドクターG 「体が思うようにならない」」
http://togetter.com/li/328672

医療関係者がつぶやく「2011年度・総合診療医・ドクターG」のまとめのまとめ
http://togetter.com/li/328607
503卵の名無しさん:2012/06/29(金) 02:46:22.30 ID:GIuCP7Bw0
>>498
自宅前の路上に止めてるなら立派な駐車違反だから、警察に連絡すると
自転車をここに止めないで下さい。止めてる場合は撤去しますって札を
つけてくれるよ。

この札をどっかから入手して、自分で印刷して自転車に取り付けてもいいかもw
504卵の名無しさん:2012/06/29(金) 02:53:15.93 ID:YnbNSZEk0
あの顔の変わり方じゃ、気付かないのも当たり前かw

巡回中の警察官、過去に高橋&菊池容疑者のアパートを訪問、面会までしたのに指名手配犯と気づかなかった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340901240/l50
505卵の名無しさん:2012/06/29(金) 07:56:59.97 ID:rwVShXLrO
>>503ペンチでブレーキ切断。タイヤパンクさせて。サドル取り外して捨て捲ったら放置自転車なくなった。
506卵の名無しさん:2012/06/29(金) 07:58:47.34 ID:rwVShXLrO
車にはドライバーで外面をキーってやって傷だらけにした。たまに硝子割った。
507卵の名無しさん:2012/06/29(金) 08:01:54.57 ID:LTzw+E3G0
>>505

そりゃ犯罪だろ
508卵の名無しさん:2012/06/29(金) 08:07:06.74 ID:/N7IbJ5m0
橋下の目的は
日本人の公共財産を外資に売リ渡すことです
小泉とまったく同じ
人気取りの方法も小泉が靖国に行き、郵政族を敵だとした手法も
橋下がマスコミや日教組を叩いて人気と取ってるのとまったく同じ構図
509卵の名無しさん:2012/06/29(金) 09:09:02.63 ID:LTzw+E3G0
考えすぎ
510卵の名無しさん:2012/06/29(金) 09:28:13.78 ID:ru5igqjSO
車に味噌を塗るのは洗えば元に戻るから器物破損にならないらしい。
511卵の名無しさん:2012/06/29(金) 09:44:43.99 ID:/5IfDnUu0
今朝から張り切って診察場に座る。誰も来ない。
昨日は18人来てくれたのに。
512卵の名無しさん:2012/06/29(金) 09:46:22.64 ID:zoAfhBIG0
>>511
今日は呼内。
安心死奈。
513卵の名無しさん:2012/06/29(金) 09:54:34.37 ID:zoAfhBIG0
夜露死苦ね。
514卵の名無しさん:2012/06/29(金) 09:59:12.43 ID:LTzw+E3G0
>>510

糞はどうなんだ?
515卵の名無しさん:2012/06/29(金) 10:46:48.83 ID:CFemMeOW0
>>514
ウンコを食べる朝鮮人なら味噌と同じになるわね
516卵の名無しさん:2012/06/29(金) 11:03:03.82 ID:rwVShXLrO
>>507犯罪だけど、全然減らない放置自転車に迷惑してる。
警察に言っても効果なし。
517卵の名無しさん:2012/06/29(金) 11:33:27.70 ID:QDFxbJqU0
放置自転車は役所にいう。張り紙して一週間程度たつと撤去してくれる。
518卵の名無しさん:2012/06/29(金) 12:16:27.68 ID:rwVShXLrO
役所にも言った。撤去してくれるが、次から次へと放置されていたちごっこ。

自転車撤去された人が他で自転車盗んで乗り回し放置して撤去され、また盗んでの繰り返し
519卵の名無しさん:2012/06/29(金) 12:28:02.25 ID:il5ZALGy0
そんな地域で開業していて、ご苦労さん。
520卵の名無しさん:2012/06/29(金) 13:06:02.05 ID:2lvFOMd70
>>508
我が国の資産を生保しらみや公務員ブタどもに食い尽くされるくらいなら、売れるもんは打ってしまう方が心情的にはマシ。
>>508はしらみとブタのどっちだい?

今日は午前8YCか。
くそ暑いのに減りそうで減らないなあ。
このまま繁忙期に突入したら次の冬を乗り切る自信ないわあ。
521卵の名無しさん:2012/06/29(金) 13:58:40.27 ID:kpV2sIex0
確かに、冬まで持ちそうにないね。
お気の毒に…。
522卵の名無しさん:2012/06/29(金) 14:21:06.66 ID:rwVShXLrO
冬が来る前に、もう一度あの人に、廻り合いたい
523卵の名無しさん:2012/06/29(金) 14:37:13.99 ID:vyJeKMte0
放置自転車は100〜200mくらい離れたところまで持って行って置いて置く。
これで所有者は盗まれたと思ってびっくりして置かなくなるw
524卵の名無しさん:2012/06/29(金) 15:33:41.82 ID:zUGxrXcL0
「脱原発運動や更年期障害で疲れて使った」 
山本太郎さん姉(48)、大麻所持容疑で逮捕 近畿厚生局麻薬取締部
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340951119/l50
525卵の名無しさん:2012/06/29(金) 15:36:06.15 ID:rwVShXLrO
>>523毎日10台移動させるのキツいっす。
526卵の名無しさん:2012/06/29(金) 15:55:59.29 ID:zoAfhBIG0
>>525
最低時給で、自転車を監視する人を新しく雇うんです。
527卵の名無しさん:2012/06/29(金) 16:03:51.02 ID:QDFxbJqU0
わかった。自転車屋をやればいいんだ。それだけ自転車が売れてるんだろ。
528卵の名無しさん:2012/06/29(金) 16:25:43.80 ID:3bCpzHVw0
>>526
暇をもてあましている院長が監視するのが合理的。
529卵の名無しさん:2012/06/29(金) 16:40:17.88 ID:zoAfhBIG0
>>528
そうだね。
監視員のたすきをかけて、外に立つんだね。
530卵の名無しさん:2012/06/29(金) 17:24:12.28 ID:/5IfDnUu0
今日も暇だ、明日に期待する。
531卵の名無しさん:2012/06/29(金) 17:30:46.25 ID:zoAfhBIG0
月末の29,30,31日はやはりきつい。
532卵の名無しさん:2012/06/29(金) 18:07:13.87 ID:w2QldNO40
>>531 きつくなるほど忙しいのか? w
533卵の名無しさん:2012/06/29(金) 18:34:52.29 ID:LTzw+E3G0
資金繰りだろ
534卵の名無しさん:2012/06/29(金) 18:47:11.13 ID:+1IZhdao0
無断駐輪が困るなら⇒DIYで安いチェーンを買ってきてチャリ同士を結ぶ
放置・乗り捨ては警察に言うしかないが、毎日盗んで放置ってことも無いだろうから根気。
535卵の名無しさん:2012/06/29(金) 19:54:27.12 ID:rwVShXLrO
チェーン切られた。
536卵の名無しさん:2012/06/29(金) 20:47:46.67 ID:G7SBLyzQ0
放置自転車を逆手に取るんだよ。

http://mkoliu.tea-nifty.com/tomorrow/2009/09/post-efb2.html
放置自転車の空気を全部抜いて、医院の前に↑の有料自転車空気入れを置いておく。
10台の自転車の空気を抜いてしまえば、1日100円×10台=1000円の利益となり、
1ヶ月で25000円の増収になる。

これで1ヶ月の小遣いの足しにできるw
537卵の名無しさん:2012/06/29(金) 21:00:59.19 ID:rwVShXLrO
自動空気入れ、盗まれた
538卵の名無しさん:2012/06/29(金) 21:20:52.52 ID:z4PBnIpW0
たばこの吸い殻をすてるアフォには「落とし物ですよ」と優しく返してやる。
犬の糞尿を捨てるアフォは、監視カメラの画像を院内院外に張り出してやる。
放置自転車も通報後に、監視カメラの画像を院内院外に張り出してやる。
診療終了後に違法駐車があれば必ず通報し、戻った本人に厳重注意する。

これでも右派クリですが何か?
539卵の名無しさん:2012/06/30(土) 04:23:27.78 ID:/SH4r1tP0
忘れてる睡眠口座が無いか確認しといた方がいいみたいだ。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340979641/l50
「睡眠貯金」の490億円国庫へ 権利消滅分
540卵の名無しさん:2012/06/30(土) 08:04:27.73 ID:BHcgSX7Z0
http://p.backst.jp/
気晴らしにどうですか?
541シエスタ ◆TbjlUtTwCg :2012/06/30(土) 08:19:58.47 ID:U04jw6lL0
六月暇すぎて昼寝ばかりしてたら昼夜逆転気味になった
ヤバイ
542卵の名無しさん:2012/06/30(土) 08:56:48.93 ID:wiWj4a+z0
>>540
5番の階級になるためには約100万円、一番上の階級になるためには
約500万円かかるそうだ。つんくさん、おりこうさん!
543!ninnja:2012/06/30(土) 09:01:21.64 ID:Xcnsgdl30
開業苦行
544 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/06/30(土) 09:02:14.23 ID:Xcnsgdl30
開業苦行
545 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/06/30(土) 09:04:56.30 ID:/dfpwCG70
開業死体縊死
546卵の名無しさん:2012/06/30(土) 10:20:59.06 ID:c951KeAG0
>>541
大丈夫。その内、日夜永久に眠ることになるから。w
547卵の名無しさん:2012/06/30(土) 10:40:18.58 ID:c951KeAG0
>>546
(誤)日夜→昼夜
548卵の名無しさん:2012/06/30(土) 10:42:10.11 ID:wiWj4a+z0
尻滅劣なやば書き込み。
549ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2012/06/30(土) 11:50:58.21 ID:MjRiBybx0
もう来ないな。レセ始めよう。
550卵の名無しさん:2012/06/30(土) 12:22:56.78 ID:wiWj4a+z0
>>549
その前に、冷房を消せよ。
(除く、北海道)
551卵の名無しさん:2012/06/30(土) 12:43:11.27 ID:c951KeAG0
>>550
いや、冷房なんて、まだ付けてないって。
552卵の名無しさん:2012/06/30(土) 18:28:01.90 ID:aFTQ+GpJ0
市内の皮膚科数軒あるけど、どこも揃って土曜午後休診のため蜂刺傷の人が内科のうちにやってきた。
大型の蜂に刺されたみたいだけど、蜂の針肉眼でみつからず拡大鏡つかったけど発見できず。
仕方ないから18Gピンク針で4mm程切開。腫れてるのを搾り出して消毒。
ソルコーテフ点滴、強ミノ側注。
月曜日に皮膚科に行くようにいったんだけど それでよかったのかな?
毒針ない蜂刺傷ってあるのかな?
553卵の名無しさん:2012/06/30(土) 18:40:26.57 ID:GiQXjXkW0
針が残るのはミツバチだけじゃないの?
554卵の名無しさん:2012/06/30(土) 19:03:09.45 ID:/SH4r1tP0
>>552
http://www.asahi-net.or.jp/~qf7n-adc/suzume.html
スズメバチの針は人間のチンチンと同じで何回でも再攻撃可能
555卵の名無しさん:2012/06/30(土) 20:19:58.66 ID:wzt+p3dHO
>>552化膿止めも併用した方が良かったんじゃないの?
蜂の針にも細菌いるっしょ。
抗菌薬の内服かゲンタシン軟膏とか。
556552:2012/06/30(土) 20:52:17.72 ID:aFTQ+GpJ0
>>552
だよね、セフゾン4日分出しちゃった。
557552:2012/06/30(土) 21:04:50.94 ID:aFTQ+GpJ0
おっと アンカーミス
正しくは>>555
みなさんレスどうもでした。
558卵の名無しさん:2012/07/01(日) 06:55:44.19 ID:+comifOj0
>>552
ちょっと大げさなんじゃない?
冷やすように指導し、ステロイド軟膏と、場合によっては抗ヒス剤の投与で十分でしょ。
559卵の名無しさん:2012/07/01(日) 07:32:16.24 ID:vV4Fq41lO
>>558それで悪化したり化膿したりしたら、何故内服処方しなかった点滴しなかったと訴えられて後が面倒。
内服処方、点滴していれば、悪化してもできる限りのことはした、と反論可能。
560卵の名無しさん:2012/07/01(日) 09:52:53.44 ID:Okofzqkz0
>552
内科医は大胆ですね。
561卵の名無しさん:2012/07/01(日) 10:13:23.12 ID:DV34Vfov0
>それで悪化したり化膿したりしたら、何故内服処方しなかった点滴しなかったと訴えられて後が面倒。

今の時代それがあるからやらざるを得ないよな
医療費が必要以上に増大する要因は患者側にもある
562卵の名無しさん:2012/07/01(日) 10:43:30.76 ID:wnqXrzGeO
身内がハチに刺されて感染もしてないうちに4ミリも切開されたら訴えるわ!どこのアホ大学出身?
563卵の名無しさん:2012/07/01(日) 11:22:12.32 ID:vV4Fq41lO
>>562医師としてはどうかと思うが経営者としては優秀。
訴えられてもセフゾン処方してるので、「感染していた。」と弁明可能。「本当に感染してたの?」と文句言われても「素人目にはわからないほどの極初期の感染」と言えば桶。
処置料と処方料が入りもうかる。
564卵の名無しさん:2012/07/01(日) 13:08:06.35 ID:n/ft+Qi90
ヤバのヤバたる所以がよくわかる事例ですねw
565卵の名無しさん:2012/07/01(日) 13:08:37.76 ID:JLUP3lCf0
前に当直してたとき、看護師が息子(20才くらい)を連れてきて、ひょうそうの処置をしてくれって言ってきた。
内科なんでよく分からんかったが、まだ赤くなってるだけで、抗生剤と痛み止めでいいいかなと思ったけど、し看護師がどうしても穿刺してくれっていうからしたよ。子どもはのたうちまわってた。なんも引けないし。
566卵の名無しさん:2012/07/01(日) 13:14:16.02 ID:hAaiL6zn0
橋下はユダヤ金融の手先で新自由主義者であることから
衆議院でキャスティングボードを握ったら
国民保険や手厚く庶民に施されている現医療体制
を破壊に動きます。
そうならないよう橋下の無能さと悪巧みを口コミで広めて行きましょう。
危機感をもたないと本当にヤバイです。
567卵の名無しさん:2012/07/01(日) 14:57:25.95 ID:WozB6CsD0
爪囲炎は化膿してなければ抗生剤内服だけですぐ治るのに。
化膿してない炎症部を穿刺すると悪化するのは覚えておきましょう。
蜂刺症もね。
568卵の名無しさん:2012/07/01(日) 21:44:41.28 ID:1+BpkhSz0
TB疑いで総合病院に紹介したらガフキー3号だったんで、そのままTB病棟の施設に入院。
この場合栗に必ず保健所やってくるかな?電話とかで問い合わせだけなのかな?
誰か知ってる?
569卵の名無しさん:2012/07/01(日) 22:56:39.42 ID:Bs+iwi360
>>566
えっ、健康保険制度の崩壊=庶民やナマポが苦しむ→ウマーですが?
どんどん崩壊してほしい
570卵の名無しさん:2012/07/02(月) 03:50:49.17 ID:W7S0u/bm0
健康保険制度の崩壊=貧乏人保険診療ヤバクリが苦しむ→シムーですが?
571卵の名無しさん:2012/07/02(月) 06:34:26.90 ID:ofudz6Nj0
>>570
ヤバクリが必ずしも貧乏人保険診療とは限らない。
逆にウハクリなんじゃない?
572卵の名無しさん:2012/07/02(月) 09:00:38.27 ID:nzzhzy0J0
>>567
健康保険制度の崩壊=さらに増税
ですが
573卵の名無しさん:2012/07/02(月) 09:33:21.73 ID:+Dzt/I0G0
消費税上がれば、先発品なんかはほとんど逆ザヤになるんじゃないの?
574卵の名無しさん:2012/07/02(月) 09:48:21.90 ID:dnFoDFti0
消費税増税→薬価20%アップ→薬価差拡大→院内処方うまー
575卵の名無しさん:2012/07/02(月) 09:48:32.45 ID:A9evSs1t0
>>573
すべて後発品に変更するしかない。
功労賞の思うつぼ。
576卵の名無しさん:2012/07/02(月) 09:50:39.89 ID:A9evSs1t0
>>574
アホか?
そんなことするわけないだろ?
577卵の名無しさん:2012/07/02(月) 11:04:29.90 ID:/LMwA4KA0
患者が来ない。暇だ。
578卵の名無しさん:2012/07/02(月) 11:33:12.96 ID:aWy7wtbMO
小児科のアレルギー専門で開業している医師の発言。 ↓

いつまでも若い美人の母親とよく接触できるのが小児科のため選択した。
またこの専門は“金の成る木
だから選択したと伝えてきた。

579卵の名無しさん:2012/07/02(月) 12:33:01.82 ID:SKxkziBf0
今は趣味の延長が仕事。
幼児性愛者の保育士が激増している。
マンコ好きで婦人科に行く奴も増えているだろう。
580卵の名無しさん:2012/07/02(月) 13:15:10.07 ID:sAL44u300
じゃあ、内臓好きで外科、脳好きで脳外科、トンネル好きで胃腸科、ピクピク好きで循環器科、
目玉好きで眼科、皮好きで皮膚科か。


それでいいじゃん。
581卵の名無しさん:2012/07/02(月) 13:36:25.75 ID:AEocautGP
泌尿器科ってゲイ多いんだろうか?
582卵の名無しさん:2012/07/02(月) 13:44:34.77 ID:ofudz6Nj0
>>581
泌尿器科は竿師が多い。
583卵の名無しさん:2012/07/02(月) 15:10:00.38 ID:BkEXLPjr0
>>566
橋下は大阪の千里救命センターの補助金をカットしたしな。
そのくせ柔整に関しては何のおとがめもなし。
584卵の名無しさん:2012/07/02(月) 15:52:32.02 ID:xuHgYKqMO
>>580
ロリコン好きで小児科医はさすがにまずいと思う。
585卵の名無しさん:2012/07/02(月) 15:59:13.96 ID:A9evSs1t0
勉強ができる人は、勉強が好きだから。
ストレスを貯めずに仕事ができるのは、
とても素晴らしいことじゃないか?
犯罪をしなければいいんだよ。
586卵の名無しさん:2012/07/02(月) 16:00:26.41 ID:+Dzt/I0G0
>>582
柔整は突っ込むと怪我するからな
医師会長も言及したとたん脅迫が来たし
接骨に関しては色々言われてるけど、柔整に関しては批判が余り出てこないのはそのあたりが理由

特に大阪は異常
大阪だけで全国の3分の1くらい予算使ってるんじゃないかな
587卵の名無しさん:2012/07/02(月) 16:07:09.11 ID:A9evSs1t0
>>586
"殺されたくなければ口を出すな。"だろ?
自殺に見せかけた殺人が多い。
588卵の名無しさん:2012/07/02(月) 16:10:10.89 ID:+Dzt/I0G0
あれ、専ブラだとレス番ずれるな
レスが一個壊れてるみたいだ
589卵の名無しさん:2012/07/02(月) 16:16:20.75 ID:kaChl89d0
柔整って、そんなにやばい分野なんだ
逆に言えば、他業種も、同じように、やばいことをすれば、利権分野できあがりってことだな


医療業界も、警察OBや厚労省OBを必ず病院で雇うことにして、天下り先確保をしようぜ
医療業界が最強の利権団体を目指し、経団連の思うがままの中医協をのっとろうぜ
590卵の名無しさん:2012/07/02(月) 16:18:19.71 ID:fFcNli9y0
ヤバ栗では雇えまへんがな
591卵の名無しさん:2012/07/02(月) 17:35:40.26 ID:7ptobpnzP
>>588
このレスのゾーンのすぐ上のグレーをダブルクリックすると読み込みなおせる。
592卵の名無しさん:2012/07/02(月) 17:43:02.51 ID:BkEXLPjr0
>>589
柔整はパチンコ風俗と同じ3大違法見て見ぬふり。
しかしパチやソープは自腹だから自業自得だが、
柔整はみんなの保険料を食い物にしてるからもっとタチが悪いよな
593卵の名無しさん:2012/07/02(月) 17:45:59.34 ID:Q3Oy4J8v0
そして締め付けられるのはヤバ
594卵の名無しさん:2012/07/02(月) 17:51:39.65 ID:04tp6m5IO
>>592保険制度破綻したら、同額なら患者は柔整に行くのか?整形に行くのか?
595卵の名無しさん:2012/07/02(月) 17:53:16.75 ID:+Dzt/I0G0
>>591
おぉ、治ったじゃなくて直った
サンクスコ
596卵の名無しさん:2012/07/02(月) 21:20:40.66 ID:zol1TTYN0
>>592
柔整だな
597卵の名無しさん:2012/07/03(火) 10:47:47.10 ID:BYP0PCOU0
内視鏡ファイルのRSbaseネットで申し込めば誰でも入手可能かな?
mlにはいらんといけないのかな?
598卵の名無しさん:2012/07/03(火) 11:02:40.21 ID:/j8beJ2L0
ML参加が条件です
599 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/07/03(火) 11:16:32.74 ID:Tcjn6eOO0
>>594
アメリカの保険会社の契約獣性
600卵の名無しさん:2012/07/03(火) 11:54:11.32 ID:hLg9bOS50
俺はあんまマッサージ指圧師だ。
少し、話を聞いてくれ。

又も同意書拒否。理由は、こう言う類の同意書は一切、書かん。だって。
ただでさえ依頼が少ないのに、療養費の改定延期から同意書拒否が続く。
その他、諸々。何か嫌になってくる。

何で医者と対立せにゃいかんのかよ〜わからん。
あちらの食い分を侵害するわきゃない。社会的地位や絶対額からして。
で、だ。処方箋料みたいに、同意書出したら金になるってシステムとか欲しいね。
互恵平等。これでいきましょうや、旦那w
601卵の名無しさん:2012/07/03(火) 11:57:21.75 ID:22boiqvc0
>>597
消えろゴミ
602卵の名無しさん:2012/07/03(火) 12:04:40.41 ID:iMNN1UXP0
>>600
俺は必要なら同意書書いてるよ。
マッサージなら同じ病名での保険請求ができるからね。
針灸の場合は患者に同じ病名で保険診療ができなくなるから
どちらか選ぶよう話をしてる。

問題はそれじゃないんだよ。
だから柔整の不正保険診療だって!
年間4300億だ!しかも増える一方で国は黙認てかグル。
603卵の名無しさん:2012/07/03(火) 16:04:43.33 ID:0NuZCugF0
>>601
レス先、間違えていますよ。
銃声から笑われますよ。
604卵の名無しさん:2012/07/03(火) 17:02:18.17 ID:iMNN1UXP0
柔整の連中は具合が悪くなったら医者にかからんのか?
お前らが保険料を湯水のごとく無駄遣いするからとばっちりで病院が減ってるんだからな。
605卵の名無しさん:2012/07/03(火) 17:36:35.28 ID:HaiGLiLR0
あいつらはそんな事百も承知でやっとる。
606卵の名無しさん:2012/07/03(火) 17:42:33.69 ID:/92Y/PcC0
>>600
医療じゃないんだから医療費を使うなよ、あんま。
607卵の名無しさん:2012/07/03(火) 18:57:14.49 ID:xG40vyqF0
今日は12名で終了。
608卵の名無しさん:2012/07/03(火) 22:09:35.37 ID:zezgkqqL0
>>607
ヤバイな
609卵の名無しさん:2012/07/04(水) 07:03:17.86 ID:S1sgKG6V0
>>608
10人超えれば安心。
610卵の名無しさん:2012/07/04(水) 08:14:35.82 ID:Pov9E5df0
トクソ最強
611卵の名無しさん:2012/07/04(水) 10:52:52.43 ID:xI3O8+ga0
>>604
獣性妻を10年間みてたが、旦那の方が大腸癌で死んだ

血便や貧血症状あっても医者にはいかないということで
末期状態で救急搬送、1ヶ月もたたず死亡とのこと

まぁ、彼はよくやったよ これが職業倫理ってやつだ 医者にかからないという信念を貫いた
612卵の名無しさん:2012/07/04(水) 11:34:42.52 ID:P+Ua1+CK0
>>598
俺のとこも一人同意書拒否が出たなぁ@滋賀
保険者が医師に「このAさんは完全に歩けないのか?」と連絡
医師は「Aさんは完全に歩けない訳ではない」と回答
保険者「完全に寝たきりでなければ同意書買いてもらっては困る」と返答
医師は「じゃあ書くの辞める」と回答
Aさんの状態は100m離れた病院まで少しでも運動の為と思い歩いていくが
10m進んでは休憩するといった感じで15分ほどかけて通っている。

往診理由は歩行「困難」じゃないのか・・・
まぁどのレベルを困難と判断するか結局は医師の判断なんだけど
保険者が「寝たきりでなければ書くな」というのはちょっと納得いかんかった
613卵の名無しさん:2012/07/04(水) 12:20:25.16 ID:eeMdRS/+0
なんで低能獣性が我が物顔で医師スレに書き込んでるの?

文字読めないの?
614卵の名無しさん:2012/07/04(水) 12:50:51.45 ID:twDmQkgBI
読めるだろう。
書けてるんだから。
615卵の名無しさん:2012/07/04(水) 12:52:19.41 ID:twDmQkgBI
多分、だけど。
616卵の名無しさん:2012/07/04(水) 13:30:32.02 ID:Pov9E5df0
ウハ柔整とヤバ開業医ならどっちを取る?
617卵の名無しさん:2012/07/04(水) 14:46:55.94 ID:v/mibAw4O
世の中金
618卵の名無しさん:2012/07/04(水) 15:14:22.12 ID:OYdVETEl0
>>612
歩行困難ではなく「通院困難」な場合だからだよ、ぼけ。
実際通院できている患者の自宅に訪問するのは筋が違う。
基本的には往診と通院は両立しないんだよ。
619卵の名無しさん:2012/07/04(水) 16:10:57.92 ID:+ghfVmD00
ヤバは、人間のクズ筆頭の従性より下なのか?
おかわいそうに
620卵の名無しさん:2012/07/04(水) 17:30:42.20 ID:9fmTr55l0
熱中症に何使ってる?清暑益気湯とかかな?
621卵の名無しさん:2012/07/04(水) 18:22:44.99 ID:2iRgq0zr0
生食
622卵の名無しさん:2012/07/04(水) 18:49:09.14 ID:eVipSCId0
2年目ヤバ卒業王手だが、不景気でいろんな業種がタカってくる。
広告電話勧誘
資産運用勧誘
宅配クスリベンチャー提携相談
クリニックセキュリテイ
自動車保険勧誘
クリニックホームページ制作

訪問看護ステーション連携相談
訪問介護連携相談
24時間対応在宅ホームサービス提携相談。
アミトロ24時間主治医依頼
...
あぶないあぶない
開業時のコンサルボッタクリは回避したが
タカリのワナだらけだ。
623卵の名無しさん:2012/07/04(水) 19:02:52.27 ID:Q3cPp7Q70
>>622
勤務医は経営童貞だから、ほんと騙されやすい。
624卵の名無しさん:2012/07/04(水) 19:53:21.78 ID:KRCyUiVG0
セキュリティは入っておいてもいいんじゃないの?
一戸建てならあわせて火災保険入ったら割安だし
他はいらんな
4年目フツより
625卵の名無しさん:2012/07/04(水) 20:02:39.05 ID:HqQMylFfO
>>622
上の方は判るが在宅はボッタクリに関係ないだろ。
少なくとも患者は紹介してくる訳だし。
626卵の名無しさん:2012/07/04(水) 20:23:20.39 ID:c0x1H/QEO
あとは
指定額でワクチン接種汁の契約
茄子や事務員紹介
タウン誌
老人会の広告
口コミを書くからという契約
電話帳広告、本家より高いやつ。
予約システムとか。
いつも暇だからいらねっつうの。
627卵の名無しさん:2012/07/04(水) 20:58:39.70 ID:83RJUZ/00
24時間365日の訪韓、財鐸は安い労働力確保じゃろうて
628卵の名無しさん:2012/07/04(水) 21:52:38.22 ID:v/mibAw4O
>>620清暑益気湯は「夏バテ」
熱中症は夏バテにあらず。
629卵の名無しさん:2012/07/04(水) 22:05:06.34 ID:9fmTr55l0
>>628それなら黄連とか、水分調節してくれる五苓散がいいの?
630卵の名無しさん:2012/07/04(水) 22:57:50.96 ID:ze1Msx+40
>>600
獣蝋整復師、だね。あなたは骨折を整復したことがあるかい?
昔の柔整はきちんと整復していたよ。立派なものだったぜ。
あんたはどうなのかい?きちんとした技術があるなら評価しよう。
一度でも整復したことはあるのかね
631卵の名無しさん:2012/07/04(水) 23:10:07.77 ID:v/mibAw4O
>>629熱中症は三点クーリング、低調性高調性脱水を採血にて鑑別し適した輸腋。
漢方はあくまで補助。
漢方を第一選択にすべきではない。
また、どの漢方を使うかは証に合わせなければならないから、熱中症にはこの漢方とは決められない。
あなたのは症状漢方と言って考え方が間違っている。
632卵の名無しさん:2012/07/05(木) 10:38:55.87 ID:3lHUqY+K0
午前前半でまだ一人だけど、もうほんとに来ないのかなぁ。
633卵の名無しさん:2012/07/05(木) 11:03:45.24 ID:/P1/LZ7M0
当院も暇です。心配になってきた。
634卵の名無しさん:2012/07/05(木) 11:11:45.15 ID:/+zbp8v8O
増税可決の後減ってるよ。
635卵の名無しさん:2012/07/05(木) 11:20:26.63 ID:X/IQtA4C0
>>634
増税とは違うだろ?
いわゆる夏枯れ。
他院が休みのお盆に需要を狙う。
636卵の名無しさん:2012/07/05(木) 11:25:45.57 ID:0YeoBVNx0
>>635
お盆は首都圏から人が居なくなってしまい、お盆に入る前に薬を貰いに行く人も
増えるので、ほとんど人が来ないのが常。
637卵の名無しさん:2012/07/05(木) 11:26:58.26 ID:X/IQtA4C0
>>636
風邪はくるよ。
あとは、他院の定期患者が薬がなくなったとか…。
もちろん、人数を期待しちゃいけない。
638卵の名無しさん:2012/07/05(木) 11:27:51.89 ID:0YeoBVNx0
夏のボーナス 40代課長は三菱商事480万、三井物産400万円代後半
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341440686/l50
639卵の名無しさん:2012/07/05(木) 12:37:59.54 ID:+seh1vuj0
>>636
この人たちは世界と戦ってますからね。
640卵の名無しさん:2012/07/05(木) 13:03:17.86 ID:Grxvr43B0
↑専ブラ壊れてるから再インストールした方が良いよ
641シエスタ ◆TbjlUtTwCg :2012/07/05(木) 13:12:55.82 ID:l5fEO1sb0
うちは田舎ですが、お盆は確かに帰省の患者さんや他院の患者さんがチラホラこられます。ただし、やっぱりそのぶんトラブルも盆と正月に集中しちゃうんですよね。いつもは15日だけ休んでたんですが、今年はもう少し休もうか思案中です
642卵の名無しさん:2012/07/05(木) 14:48:47.59 ID:kZDPy3am0
>>634
うちは午前10YCで平常だけどなあ。
643卵の名無しさん:2012/07/05(木) 15:04:57.21 ID:X/IQtA4C0
>>642
かわさんなら、ふつうでしょう。
644卵の名無しさん:2012/07/05(木) 16:17:15.13 ID:3lHUqY+K0
生保の診査も絡んで、ようやく4人になった。
でも、期外収縮出まくり。
明日こそは大丈夫だろうな。
645卵の名無しさん:2012/07/05(木) 21:49:52.43 ID:pGbji/bk0
パワーポイントの互換ソフト(できれば無料の)廉価でないかな?
m3の資料ダウンロードしたいんだ。
646卵の名無しさん:2012/07/05(木) 22:04:23.45 ID:lxNuxd1O0
647卵の名無しさん:2012/07/05(木) 22:20:00.96 ID:26dirrwi0
>>638
どゆこと?
648卵の名無しさん:2012/07/06(金) 06:52:56.45 ID:O5C8q2HJ0
>>645
open officeじゃだめなん?
649卵の名無しさん:2012/07/06(金) 09:13:38.94 ID:/yw6bXWp0
>>648
素人でも大丈夫かしら?
650卵の名無しさん:2012/07/06(金) 10:26:50.75 ID:O5C8q2HJ0
>>649
wordやexcelの代わりにopen officeを使ってるけど、ほとんど同じように使えるよ。
ダウンロード、インストールも簡単だよ。
651645:2012/07/06(金) 10:41:19.33 ID:Nt3OXml50
>>646,648
レス Thx。
open office使ってみるわ。
652卵の名無しさん:2012/07/06(金) 12:50:31.68 ID:+y7jhiqf0
おいおい
みるだけなら普通M$純正、無料のMicrosoft PowerPoint Viewerを勧めるだろ
653卵の名無しさん:2012/07/06(金) 13:04:36.74 ID:3ID6rAL/0
互換ソフトはワードやエクセルなら座標の自由度が低いので問題ないけど
パワーポイントは結構ズレが出るよ
654卵の名無しさん:2012/07/06(金) 16:31:13.62 ID:KinJRjOAO
暇だ。
7月前年比4割減。
655卵の名無しさん:2012/07/06(金) 16:53:25.16 ID:OqFoO6P70
>651
LibreOfficeも良いんじゃね?
以前はopenoffice使ってたけど・・・
656卵の名無しさん:2012/07/06(金) 18:32:22.60 ID:+9lzHQyj0
何があったんだ?
患者が全然来なかった。
657卵の名無しさん:2012/07/06(金) 18:40:50.28 ID:/EcRWR4C0
>656
あんたがヤブだってうわさだよ
658卵の名無しさん:2012/07/06(金) 19:22:46.06 ID:Cm0qvUMw0
>>656
今日はずっと雨でしたからね・・・orz
659卵の名無しさん:2012/07/07(土) 01:41:46.88 ID:bj4dMoM70
診療終了間際に取引銀行の貸し出し担当課長がやってきた。
運転資金のご利用はいかがですかと...
天気は雨なんだが、カサを借りるほどではない。
いや、絶対かりないぞ。
660卵の名無しさん:2012/07/07(土) 06:57:19.28 ID:hDVhoCwf0
晴れている時に傘を貸し、雨の日に傘を取り上げるのが銀行
661卵の名無しさん:2012/07/07(土) 08:19:14.33 ID:m2r3Rl5x0
と言う事は、>>659は雨じゃないと思われてるって事じゃん。
ヤバじゃないのかな?
662卵の名無しさん:2012/07/07(土) 08:43:45.37 ID:Ot1Qh+YS0
>>659

あんたのところは耶馬じゃないんだよ
銀行が借りてくれってくるんだから
663卵の名無しさん:2012/07/07(土) 09:12:55.62 ID:p1hA7Sgk0
>662
659はさらっと自慢してるのに、つられるなよw
664卵の名無しさん:2012/07/07(土) 09:19:26.07 ID:DJtWLnFn0
>>659
盛業だって、なかなか銀行はお金を貸してくれないよ。
665卵の名無しさん:2012/07/07(土) 11:58:18.70 ID:y4EhiVDv0
今日はすごい、1TCも来た。
今週は1桁が2日間もあって、心配してたんだけど…
666卵の名無しさん:2012/07/07(土) 12:12:52.78 ID:DJtWLnFn0
>>665
今日は七夕なんだよ。
667卵の名無しさん :2012/07/07(土) 13:04:10.35 ID:OC/078F/0
消費増税が衆院で可決後、ジジババが3割減前月比。困ったメ科。
668卵の名無しさん:2012/07/07(土) 13:18:01.58 ID:p1hA7Sgk0
>667
そんなことで減るんじゃー、もともと必要とされてなかっただろうw
669卵の名無しさん:2012/07/07(土) 13:52:06.87 ID:bOyG7Np60
さっき、自販機の前で1万円拾った。

久々に嬉しかった。

交番に届けたかどうかは聞かないでください。
670卵の名無しさん:2012/07/07(土) 14:00:16.06 ID:gcbW2oFx0
>>659
最近、銀行の動きが怪しいですね。
うちみたいなヤバにも借りろって。
因みに金利は2%くらいだそう。(団信なし、無担保)
オイラみたいなアホでもあぶないってわかるわ。
671卵の名無しさん:2012/07/07(土) 14:08:51.14 ID:gcbW2oFx0
連投でスマゾ。
この不況では設備投資(検査機器の更新等)はしない。
自分で補修はすれど、内装工事もしない。車も買わない。
だから、融資もいらんなあ。
672卵の名無しさん:2012/07/07(土) 14:38:20.97 ID:SpHEzJFc0
>>670
利益になる、貸してちゃんと利息つけて返済できる能力のある会社や人が減って、
返済能力がないのに借りたがる人ばかりになってしまったから、銀行の営業が
少しでも返済能力と利益が見込める医療機関に来襲している。
673卵の名無しさん:2012/07/07(土) 15:00:11.40 ID:JdkQkQ1+P
うちもさっき地方銀行の営業が来た。
開業12年、もう仕事関係で買う物なんてないしなぁ。
でも使える人がある程度無駄遣いしないと経済が回らない。
俺は来年458買って社会貢献するつもりだw
674卵の名無しさん:2012/07/07(土) 15:16:08.79 ID:gcbW2oFx0
是非とも458イタリアで社会貢献してくださいお。
ど派手なオーナー忘年会やお正月に某山にいってくださいだお。
675卵の名無しさん:2012/07/07(土) 15:32:48.37 ID:bgdqZWUpP
MacBookairにopen officeって入れられるんだっけ?

医局のwinpcで作成したパワーポイントを見たいときはどうすればいいんだろ
676卵の名無しさん:2012/07/07(土) 16:04:45.88 ID:jjnx3jeXO
皆様に質問があります。
健診でコレステロールが高値だった患者さん。
生活習慣の改善の指導をして半年後、再検査でも改善認められず、家族を含めて放置た場合の危険性、内服の必要性をムンテラ。
家族も内服するように勧めてくれますが、本人「薬嫌いなんだよな。」と内服拒否。
本人が痛い目みて理解するまで放っておけばいいんだよ。
という考えもあるでしょうが、以前何かと助けていただいた恩がある患者さん。
どのようにしたら内服していただけるか名案のある先生がいらっしゃいましたら是非お教え願います。
宜しくお願いします。
677卵の名無しさん:2012/07/07(土) 16:17:33.65 ID:Teb+HSjZO
>>676
コレステロールが高いごときで騒ぎすぎ。癌ならともかく、死ぬわけぢやないし。
そんなくだらないことで心配してたら長生きできんよ。
678卵の名無しさん:2012/07/07(土) 16:39:28.23 ID:jjnx3jeXO
コレステロールが高いと心筋梗塞で死ぬことがあるんですけど…
679卵の名無しさん:2012/07/07(土) 17:47:48.56 ID:6v230HVy0
> 名案のある先生がいらっしゃいましたら是非お教え願います。
あほか。そんな企業秘密を教えるわけねえだろ。
680卵の名無しさん:2012/07/07(土) 22:45:40.11 ID:RaDdpi+w0
>>676
一発で治療に前向きになるやり方があるけど、確かに他人に知られたくはないな
681卵の名無しさん:2012/07/08(日) 04:16:18.55 ID:daciL8RS0
大震災のときも唯一学会やって金を儲けてたのが眼科。
最低のカス医者の集まった眼科。
根性が曲がっててせこくて人間的な器がせまい残念な人間が集まった眼科。
他の科の医者みんな言ってる。
あんな学生時代に使い物にならないカスだったやつが幅利かせてて、
日本の眼科ほんとに大丈夫?って。
682卵の名無しさん:2012/07/08(日) 06:29:35.81 ID:5IDFVIK50
眼科は木村束麿呂
683卵の名無しさん:2012/07/08(日) 18:07:41.53 ID:Ukhs0HK70
就寝中につけると視力改善するコンタクト 東レなど発売
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341456442/l50
684卵の名無しさん:2012/07/08(日) 22:35:37.62 ID:X9UvjyJj0
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/120707/ecd1207070800001-n1.htm
“負け組”歯科医の残念な告白「儲かる時代は終わった…結婚を急いでしまった」 (1/5ページ)
685卵の名無しさん:2012/07/08(日) 23:16:39.93 ID:fgPggH8b0
なんか衛生的に問題があるような・・・

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341736107/l50
オウム信徒が飲んでいた「麻原の残り湯」の値段は2万円也
686卵の名無しさん:2012/07/09(月) 00:11:13.59 ID:DUDRPoPl0
原発ゼロの会で、金子勝教授と東電破綻問題を詰める。
東京電力は、特別事業計画のなかに、福島第一原発の1−4号機の
廃炉費用として、わずかに1兆1510億円しか計上していない。
それだけでなく、福島第一原発5−6号機、福島第二原発について
は廃炉費用を計上せず、減価償却費とメンテナンス費用で900億
円を計上している。
野田首相、枝野経産大臣、これも国民負担にするつもりなのか。
原発50基を再稼働せず、廃炉にすると、原発の廃炉費用の積立不
足1兆2312億円と原発の残存簿価2兆8000億円の合計4兆
円あまりが電力会社の赤字になるので、経産省と電力会社は再稼働
に必死なのだ。決して電力不足を心配しているのではない。
金子教授の指摘は、電力会社の廃炉費用の引当金は原発の稼働率が
76%で40年動かすことを前提としている。つまり、事故で止ま
っている原発は引き当てができない。
事故が多く稼働率が低い原発ほど、引当金が不足し、減価償却もで
きないので、残存簿価が大きくなり、その結果、事故やトラブルが
多い危ない原発ほど、引き当て不足を減らすために、電力会社にと
っては動かさなければならないものになる。
さらに問題は、事故でしばしば止まったために、40年を超えて稼
働させなければ引当金不足を解消できない原発が、現存する50基
のうち35基にものぼる!


687卵の名無しさん:2012/07/09(月) 00:11:48.74 ID:DUDRPoPl0
続き

とくに、中越沖地震で重大事故を起こした東京電力の柏崎刈羽2−
4号機、中部電力の浜岡5号機、美浜1−2号機、北陸電力志賀2
号機の引き当て不足が大きいと金子教授は指摘する。
だから東京電力は柏崎刈羽原発を動かそう動かそうとするわけで、
電力会社とつるんだ不安院も、必死に、美浜1号機の稼働期間を4
0年からさらに10年延ばそうとするのだ。
だから「野田政権の原発の再稼働問題」は、電力供給の問題ではな
く、電力会社の経営を助けようという話なのだ。
関西電力は、なるべく安全投資を抑え、減価償却が少なくなった老
朽原発を動かして設けようという老朽原発依存経営をやってきた。
野田首相の大飯再稼働を認めるという決定は、このビジネスモデル
を追認している以外の何ものでもない。
今週の金曜日、7月6日にも官邸前の抗議活動が行われるそうだ。
原発ゼロの会は、抗議活動に参加しているみなさんからの要請で、
官邸に対して、当日、官邸の中で「大きな音」を聞いているのでは
なく、「みんなの声」を直接、聞いてほしいと要請する。
688卵の名無しさん:2012/07/09(月) 07:35:08.74 ID:Y6jYm6Iw0
長すぎて読めん
689卵の名無しさん:2012/07/09(月) 11:44:52.16 ID:4UPUXNDz0
10行超えると、マジヤバの耐力では読み通せない。o...rz
690卵の名無しさん:2012/07/09(月) 13:51:20.04 ID:QK6++VM20
7月・・・に入っても暇だお。
従業員は楽しそうだお。
691卵の名無しさん:2012/07/09(月) 14:04:06.35 ID:rxONh+qR0
>>684
これ読むと、内科開業医の経営状況と様々な面において数字が合致する...
もしかして、わたしは歯科医以下のワープアだったのか?
というか、歯科医って結構儲かってたのねorz
692卵の名無しさん:2012/07/09(月) 18:02:17.30 ID:ogDdHoaA0
今日の午後も暇だったので、
近所の歯医者で虫歯の治療を受けてきました。
歯科医院の待合室も、ガラガラ
うちの待合室もガラガラ
ワープア目指して二人三脚しているような
気分になりました。
693卵の名無しさん:2012/07/09(月) 18:49:39.38 ID:HRd8012nO
東京都の喘息患者の医療費助成の申込書用紙の記入欄にIgEとハウスダストとダニアレルギー検査の項目がある。
特異的と非特異的を同月に検査すると、コメント書いても削られる。
月をまたいで二回採血してる。めんどくさい。
694卵の名無しさん:2012/07/09(月) 19:11:16.19 ID:hECNg7BRP
>>693
神奈川は削られないよ
俺が東京の病院勤務の時も削られた記憶が無いんだが、ダメになったのか?
695卵の名無しさん:2012/07/09(月) 20:36:17.42 ID:I/PS3x370
>>694
神奈川は黒になってからだめになったのでは?
696卵の名無しさん:2012/07/09(月) 21:57:03.27 ID:hECNg7BRP
>>695
最近でも削られたことがないんだが、それって医学的に変な話だろ?
非特異総量と特異のギャップが大きければ他に原因があるんだし、
そもそも月をまたいで2度やったら判断料採血量が2倍になるじゃん。
697卵の名無しさん:2012/07/09(月) 22:09:07.65 ID:I/PS3x370
>>696
神奈川県知事のこと、医学的問題じゃないぜ



698卵の名無しさん:2012/07/09(月) 22:28:51.85 ID:3VnvrZc70
>>684
おかしいな
まったく同じニュースを、2年くらい前に見た記憶がある
699卵の名無しさん:2012/07/09(月) 22:53:20.29 ID:NDzTbvPEO
現在の鹿について正しい姿を選びましょう。明日は我が身だなあ。
(1)駒をたくさん抱えて手広くやっており、何故か医療クリニックや老健までやっている法人ウハウハ鹿。
(2)駒として雇われているが、将来は華々しく改行を夢見る勤務鹿。
(3)自宅兼診療所で、また駅前テナントで1人上手鹿。
(4)大病院で、頭頸部まで手掛け、遊離皮弁、血管吻合までする鹿。
700卵の名無しさん:2012/07/10(火) 00:45:26.39 ID:omjnG+II0
>>692
近所の歯科は虫歯の治療をやる前にブラッシング指導と歯石取りをしてから
虫歯の治療をやりましょうと言って来た。
虫歯治療だけ先にやるとブラッシング指導と歯石取りには来なくなるから、
こうするようにしたんだな。

次の予約は蹴っぽって、別の医院に鞍替えすることにした。
701卵の名無しさん:2012/07/10(火) 00:47:52.67 ID:39v9FoCT0
>>700
順序がどう考えても逆w
702卵の名無しさん:2012/07/10(火) 05:08:29.09 ID:79Jccnx0i
ちまちま治療して患者をつなぎとめる歯科は異常
虫歯一本に半年通院
703卵の名無しさん:2012/07/10(火) 06:13:50.53 ID:GjtlRzWI0
>>700
別の所でも同じ事になりそうな予感
704卵の名無しさん:2012/07/10(火) 07:54:26.53 ID:RBZ4wFqB0
歯科医だけで10万人ってスゴすぎw
705卵の名無しさん:2012/07/10(火) 07:58:03.88 ID:cgmjaT+IO
>>700逃がさないために、虫歯治療中、二回目に歯石ブラッシングされた
706卵の名無しさん:2012/07/10(火) 08:15:25.01 ID:1FznB4790
>>704

明日は我が身にならないように・・
707卵の名無しさん:2012/07/10(火) 08:41:42.63 ID:AnMZ5oBf0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341851664/
滋賀済生会とんだ迷惑。
ネットの暴走って怖いねえ。
708卵の名無しさん:2012/07/10(火) 14:05:52.04 ID:VReowY1i0
まぁ、早期胃癌を見つけて治療できる病院へ紹介状を書いたら、「癌と言われて
精神的に不安定になった。仕事を辞めなければならなくなった」と言って、
ADRとかいう弁護士と乗り込んでくる輩がいるようなお国柄だからな。w
709卵の名無しさん:2012/07/10(火) 14:43:14.67 ID:uc6Jucn80
>>697
知事が変わったからって基金や連合会の審査が簡単に変わるか?
710卵の名無しさん:2012/07/10(火) 15:46:18.34 ID:6OSFGTDR0
>>708
精神科への紹介状も出してあげればいい(^-^)/
711卵の名無しさん:2012/07/10(火) 16:43:28.00 ID:Ir7E4ULm0
今日もよく来たなぁ。
これから健診も始まるから、先が思いやられるなぁ。
712卵の名無しさん:2012/07/10(火) 16:51:23.74 ID:WaJfy6GcP
さて、お茶の時間だ ヽ(´ー`)ノ
文明堂のまんじゅう詰め合わせをもらった(ようだ)
お茶請けにチョコレート饅頭が出てきた。
じつは文明堂のチョコ饅は全くチョコの気配がないw
713卵の名無しさん:2012/07/10(火) 16:52:07.35 ID:l+Ds3I+o0
>>711
脳内ですか?
714卵の名無しさん:2012/07/10(火) 18:11:58.49 ID:lRrC+aZq0
ココは、経営がヤバイ人とお頭がヤバイ人が書き込むスレだからな
715卵の名無しさん:2012/07/10(火) 21:53:20.35 ID:7ljV/kU+0
>>712
照れるな
716卵の名無しさん:2012/07/10(火) 22:15:46.44 ID:cgmjaT+IO
照れ焼きチキン
717卵の名無しさん:2012/07/10(火) 22:20:42.99 ID:N4AtjRk+0
しかしお菓子の『ひよこ』って不思議だ。
人にはあげるけど、自分で食べたくて買う奴は皆無じゃね?
そう思ってるの、俺だけかな。
718卵の名無しさん:2012/07/10(火) 22:30:15.77 ID:750HMF0Z0
あんなクソマズイもの誰が食うのかね?
719卵の名無しさん:2012/07/11(水) 06:50:47.10 ID:hv+ftpQY0
済生会病院
全国に約80あり、主に生活困窮者(ナマポ)を診療の対象
職員は準公務員扱い
職員本人・家族・OBの医療費は無料
天下りが多いので厚労省の目が甘くやりたい放題

大津市「いじめ自殺」加害者生徒たちの家庭環境
母がPTA会長、父が京大医学部卒
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3185207.jpg

あなたの子に勝手に自殺されてうちの子に濡れ衣かけられた・・
 うちの子の将来どうしてくれるのよ、あんたの子は死んだけど
 うちの子はこれからなのよ!(キィーーーーー)』

てみんなの前で言ったんだよ。

小網のババア
720卵の名無しさん:2012/07/11(水) 09:11:06.87 ID:HnYrz6pI0
>>717
ひよこは以前嫌いだったけど、最近は甘いものは何でも好きになった。
高いから自分で買おうとは思わないけれど、貰うと非常に嬉しい。
721卵の名無しさん:2012/07/11(水) 09:54:59.94 ID:2dl9/p400
GUの人HP抗体(+)でランサップで除菌
呼気で除菌できずフラジール、サワシリン、PPIで除菌。
呼気で除菌できず→3回目の除菌 何使うの?
保険効くの?
722卵の名無しさん:2012/07/11(水) 10:09:03.39 ID:+s+hRMI40
>>721
それがわからん人は治療をしてはいけない
723卵の名無しさん:2012/07/11(水) 11:02:00.92 ID:0e5tqn3N0
724卵の名無しさん:2012/07/11(水) 11:07:16.62 ID:k8pO9YZ30
すげー国になってきたな。

これからは96歳の弁膜症を手術するのがデフォルトになります。

 手術拒否→タイーホ
 術中死→タイーホ
 術後死→タイーホ


こんなことにならん事を望むよ、マジで。
725卵の名無しさん:2012/07/11(水) 11:18:32.66 ID:2dl9/p400
>>722
わかったよ!近所の総合病院の消化器科に紹介するわ。
726セーフ:2012/07/11(水) 11:49:22.42 ID:JdRebBmAO
>>724
手術拒否→他院へ紹介
術中→胸だけ開いて「これ以上は危険と判断しオペ中止」→他院へ紹介
727卵の名無しさん:2012/07/11(水) 12:54:46.31 ID:A2ozrL2K0
誰が執刀するのかね
また日大出身の先生?
728卵の名無しさん:2012/07/11(水) 13:08:56.67 ID:Uxmsn24x0
>>717
おれはひよこが大好きだな
あのもっさり感がたまらない
729卵の名無しさん:2012/07/11(水) 15:13:58.94 ID:xkKzIwOm0
ひよこ饅頭は、なかなか美味しい。
が、東京名物なのか博多名物なのか分からんのが惜しい。
730卵の名無しさん:2012/07/11(水) 15:51:49.31 ID:/lMVatME0
>>707
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341982633/l50
【大津・いじめ自殺】 済生会滋賀県病院に、ネット住民の抗議電話が殺到・・・
病院 「当院の職員は、一切関係がございません」
731卵の名無しさん:2012/07/11(水) 16:18:24.64 ID:6jPitu6/0
>>728
あの程度のまんじゅうってどこにでもあるレベルだと思う

土産物って、その地域で作られてるかでは無く、どこをイメージにしたパッケージやネーミングってだけで、アホが買っていく代物だし・・・
732卵の名無しさん:2012/07/11(水) 16:19:49.61 ID:6jPitu6/0
>>724
意識レベル怪しいから、本人のインフォームドコンセントもとれるわけない
家族の同意レベルで、90半ばに手術か ・・・ 聖路加なんぞこわくて近づけないわ
733卵の名無しさん:2012/07/11(水) 16:55:19.55 ID:k8pO9YZ30
>>731
そうとも言えない。ちょっとした違いで随分印象がかわる。
自分は原発事故県の大学出身だが、今でも三万石のエキソンパイは日本一だと思っている
し、生まれ育った港町のハーバーっていう菓子も代え難いものがある。
ひよこもたまに食べると「あーこれこれ」と思う。
734712:2012/07/11(水) 17:07:54.97 ID:mazbmluRP
さて、今日もお茶の時間が来た。
「両口屋是清の千なり」というどら焼きらしい。
らしい、と言うのは食べようとしたら検査希望の患者が来て
看護師が心電図や採血をしているので、ゆっくり食べたいから止めてる。
うぅ、、、よだれが出てしまう。
ふむ、、、どうみてもどら焼きなのに、表示はあくまでも「生菓子 千なり」
名古屋人、こだわりがあるのか。
735712:2012/07/11(水) 17:23:08.74 ID:mazbmluRP
ふむ、普通のどら焼きだった。
つぶあんは美味しいねぇ。
736卵の名無しさん:2012/07/11(水) 21:38:09.43 ID:R2ThOS+f0
若いときはこしあん、年取るとなぜか粒が好きになるんだよねぇ
737卵の名無しさん:2012/07/12(木) 08:21:38.39 ID:mFK05LS50
俺は抹茶が好きだ!
738卵の名無しさん:2012/07/12(木) 09:30:42.88 ID:9ol8/n5a0
今日も暇だねぇ。
739卵の名無しさん:2012/07/12(木) 09:58:39.73 ID:NBowcIPG0
あまりにもヒマなので
7月8月9月は閉めようかと考えている
740卵の名無しさん:2012/07/12(木) 10:06:15.96 ID:IfeoNzpU0
あの医院さん潰れたらしいわよ…
741卵の名無しさん:2012/07/12(木) 10:16:51.41 ID:VwsJcKNe0
しばらく休んでるとあそこは潰れたといううわさがたつよ
742卵の名無しさん:2012/07/12(木) 10:46:40.30 ID:0ucySloB0
腰の手術をお盆をまたいでしようと思う。実質は2週間医院を閉める(中にお盆休み6日含む)。
だいじょうぶかな(不安)
それと患者に腰椎オペ告知していたほうがいいのかな?
743卵の名無しさん:2012/07/12(木) 10:51:14.65 ID:UeA7VVJv0
>>742
休診の案内は必ず行う。
理由は教えない。
744卵の名無しさん:2012/07/12(木) 11:19:39.35 ID:7N5zn+DY0
ヒマな時は高給をボッタくる
袋詰め薬剤師をたたくと暇つぶしになるよ。

【医療費最大の無駄遣い】薬剤師の給料高すぎ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bio/1336163384/
745卵の名無しさん:2012/07/12(木) 12:05:29.69 ID:aqvp3Hlv0
>>743
あの先生、末期癌らしいと噂になるけどいいね。
746卵の名無しさん:2012/07/12(木) 12:08:49.90 ID:5QVa5iDG0

【大津自殺】いじめ自殺の加害者、フジの実名報道後続々と特定
http://blog.livedoor.jp/iyakiti/archives/10936851.html

747卵の名無しさん:2012/07/12(木) 12:50:59.95 ID:UeA7VVJv0
>>745
同業者が言いふらすんだろ?
748卵の名無しさん:2012/07/12(木) 13:32:39.54 ID:cyT1sF5U0
>>741
「あまりにもヒマなので、しばらく眠院します」と表示しておけばOK。
749卵の名無しさん:2012/07/12(木) 13:38:44.50 ID:zrfFvzaCO
>>743
ベスト電気です。
医院間でも休診理由は教えないが、医師会経由で、、、
750卵の名無しさん:2012/07/12(木) 15:04:46.07 ID:UeA7VVJv0
>>749
院長が病死で亡くなったというお知らせがきても、医師会経由で自殺とわかる。
751卵の名無しさん:2012/07/12(木) 20:29:36.51 ID:8e4kBda40
みんなお盆の休診どうするかな?
うちは12(日)〜16(木)まで休診。
752卵の名無しさん:2012/07/12(木) 20:36:11.53 ID:xiNmhZdR0
>>751
11日〜19日までお休みします。
753卵の名無しさん:2012/07/12(木) 20:54:26.38 ID:/b5NCNrbO
>>750

×病死で亡くなる
〇病死する


病死も亡くなるも死亡すると同義語

亡くなるの中に病死、自殺、事故死、他殺が含まれる。

出産で生まれる
破壊で壊れる
溶解で溶ける
燃焼で燃える
増加で増える
754卵の名無しさん:2012/07/12(木) 21:15:26.57 ID:mFK05LS50
頭痛が痛い、の方が一般的。w
755卵の名無しさん:2012/07/12(木) 21:21:49.09 ID:Uhb1GNv70
矢場医は重箱の隅ばかり突ついているから儲からないのか
756卵の名無しさん:2012/07/12(木) 23:00:16.44 ID:mFK05LS50
ヤバは重箱の隅を突つく暇が十分あるのだ。どうだ、参ったか。w
757卵の名無しさん:2012/07/12(木) 23:18:10.41 ID:/b5NCNrbO
×病死で亡くなる
〇病気で亡くなる
758卵の名無しさん:2012/07/12(木) 23:29:05.10 ID:VAt/CByy0
>>757

ええッ!そんなこといまさら勝ち誇って言うか?

では、もひとつ古典で。馬に乗馬する。
759卵の名無しさん:2012/07/13(金) 04:44:46.77 ID:Tmb8f5Qm0
病院に行けなくて困ってるそうです・・・

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1340068768/599

599 :可愛い奥様:2012/07/11(水) 02:10:38.88 ID:Gkek8Joji
金ない、優しさや思いやりのかけらもない、そんな旦那が大嫌い。

カネコマで、毎月毎月、金の事で鬱になって風俗で働く事考えて…
帰る実家もない、病気になっても虫歯になっても病院に行くお金もない、
美容院も行ってない(半年に一度セルフで染めるだけ)、服も買ってない、
旅行も行ってない、買い物も50円100円をケチケチして少しでも安いの
探して自分の為にって言ったら週に2〜3回の100円アイスくらい。
ただ生きてるだけ。

ただ生きてるだけ。
なんの楽しみもない。なんの感動もない。
あるのは絶望と無気力感だけ。
生きてるのか、死んでるのかわからなくなってきた。

風俗ででも働いて、家を出てみようか…とか。
まだ35だから働けるかな…?
760卵の名無しさん:2012/07/13(金) 09:05:04.01 ID:AC9jWdNT0
>>752
良いなあ〜。
でも、マジやばでそれは可能なのか??
もしくは、ウハのほうが休みにくいのか?

オレッチは12〜15まで休診。
761卵の名無しさん:2012/07/13(金) 11:37:58.52 ID:AxYOa6MRO
>>760
どうせ夏場でも患者は来ないんだからお盆なんか開けない方が精神衛生上いいよ
762卵の名無しさん:2012/07/13(金) 11:43:55.66 ID:jdfvHs690
>>761
開けていないと、あそこの診療所は怠けていると思われる。
763卵の名無しさん:2012/07/13(金) 13:07:09.78 ID:aQxcspWHO
お盆開けてると、どーしようもない重症例が紛れ込んでくる。
で、二次は受けてくれないことがあった。
それから、お盆診療は止めたよ。
まあ、設備や手技に自信のある先生はやってください。
764卵の名無しさん:2012/07/13(金) 13:09:27.98 ID:ymcACEVw0
6年でやっと6〜8YCになった。
増患対策に王道なし。
暇な時に勉強して診断能力を磨けば結果はついてくる。
765卵の名無しさん:2012/07/13(金) 13:19:23.34 ID:nJ6nBPwc0
>>764
同感。
他科のことについては忘れていることも多いので朝倉の内科学や標準整形外科学を読み直してる。
けっこう新鮮で面白い。
766卵の名無しさん:2012/07/13(金) 13:25:24.20 ID:R60Bh+0A0
>764
勇気付けられます。
当方、4年目突入耳。3〜4YC。
767卵の名無しさん:2012/07/13(金) 13:44:45.33 ID:UfukeOEn0
当方も4年目突入

6YC前後、今月は少なく5YCあたり。
768卵の名無しさん:2012/07/13(金) 14:21:00.78 ID:7OsTsCFf0
>>758
フランスに渡米する
769卵の名無しさん:2012/07/13(金) 14:34:07.57 ID:xL8iJ5ou0
>>761
そうそう、ヤバは休んで困る患者数も少ないんだから、連休を取るのはヤバの特権。
休んだ分は他の日に固まってくるから、効率もいいしね。
今日なんか、うちは、明日から3連休だから患者も多いよ。
770卵の名無しさん:2012/07/13(金) 14:36:31.89 ID:JRbV5Xjq0
4年目多いな。
うちも4年目、半日8〜10YC落下傘院外内科。
ほんとに王道なんてないよね。
増患とは患者を騙すことだと勘違いしてるヤバ君たちには理解できないだろうけど。
771卵の名無しさん:2012/07/13(金) 14:58:54.33 ID:pizrUn3G0
>>770
最後の二行に禿同。
772卵の名無しさん:2012/07/13(金) 15:03:58.24 ID:o6abaB9Y0
毎日リハに通わせている骨医者
夏休みは1週間以上とるみたいだが矛盾してるのは気付かないの?
馬鹿なの患者も骨大工も。
773卵の名無しさん:2012/07/13(金) 15:24:15.85 ID:jdfvHs690
>>772
骨も口が大切。
774764:2012/07/13(金) 15:59:28.92 ID:ymcACEVw0
>>レスどうも!
内科なんだけど、内科全てに精通するのはもちろん無理なので、
やってはいけない事、見逃してはいけない事、専門医からみたら初歩的な事などは
覚えなきゃいかんよね〜

例えば勤務医時代は高血圧の患者へのNSAIDsはロキソニン以外禁忌って知らなかったw
まああくまで能書上だから問題ないんだろうけど、なんかあった時には負けるしね。
それと、患者のアナムネや身体所見を丁寧に見ることの重要性を痛感したよ。
775卵の名無しさん:2012/07/13(金) 16:48:57.36 ID:p4hCf0NL0
スレタイも丁寧に見ろよな〜
776卵の名無しさん:2012/07/13(金) 16:51:08.59 ID:CZ03e3ab0
うちはヤバから継承して2年目。ただいま3-4YC
777764:2012/07/13(金) 17:05:29.52 ID:ymcACEVw0
>>765
俺ん所は低迷期が長くてw
778卵の名無しさん:2012/07/13(金) 17:18:04.23 ID:lv0XsI9g0
スレタイも丁寧に見ろにワロタwwwwww
779卵の名無しさん:2012/07/13(金) 17:27:57.63 ID:P82d0kod0
>763
重症送るクラスの病院は、お盆って関係ないだろ
年末年始はさすがにどこも休み体制だと思うが
780卵の名無しさん:2012/07/13(金) 17:36:01.76 ID:7oukdDso0
>>774
高血圧患者はロキソニン以外禁忌なの・・?
781764:2012/07/13(金) 18:11:01.15 ID:ymcACEVw0
>>780
能書にはそう書いてあるよ。
782764:2012/07/13(金) 18:21:05.43 ID:ymcACEVw0
重篤な、って表現をどうとるかによるけどね。
783卵の名無しさん:2012/07/13(金) 19:57:09.08 ID:xqpdxgJE0
オマエラ一生低迷期だろw
784卵の名無しさん:2012/07/13(金) 20:07:48.77 ID:MhQC5zlS0
NSAIDsは「重篤な」高血圧に対して禁忌とされているだけで、ロキソニンでもPG抑制で効果を出すのだからまったく同じ事。
ちなみに、「重篤な」高血圧、肝障害、腎障害が具体的にどのような状態かは明示されでおらず、単なる責任回避文でしかない。
785卵の名無しさん:2012/07/13(金) 20:20:08.53 ID:3s7Cg5ipO
稀少医薬品輸入卸のRHCが、6月29日付で、LINK healthcare社に
経営権を譲渡したとして、それまでの入金された医薬品の返金・
納品を行っていない。
RHC社は、YSL-companyに社名変更して、医薬品譲渡先である
LINK healthcare社の社長は、元RHCの社員の皆川みとである事
も不可解である。

YSL-company社(旧RHC社)は、平成24年7月9日午後3時より連絡可能との事だが
連絡とれず。電話番号は、03-4360-9235。社長は、Yong Sa Lim。

LINK healthcare社も連絡とれず。03-6280-4205

RHC社社のホームページよれば、2000医療機関が購入していると謳っており、
渡航医学会の講演でもこの会社の利用を勧めていた。

RHC社は、お金が無いため、先払い医薬品代の返金の目処についての話は、
8月末になるとのFAXが送られているだけである。

RHC社、YSL-company社、LINK healthcare社とも計画倒産ではないか?
786卵の名無しさん:2012/07/13(金) 20:41:16.12 ID:lv0XsI9g0
責任回避文といえば
「授乳中の患者では内服中は授乳を中断すること」な

ほとんどの薬に書いてやがるから
うるさい患者には出せる薬が限られてしまう

本当に授乳中だと避けたほうがいい薬だけに書くようにしてくれよアホが
787卵の名無しさん:2012/07/13(金) 21:40:05.22 ID:aQxcspWHO
>>779
マンショー、オペチュー、センモンイガーいないーみたいな感じですよ。
栗をお盆に開けてるなら、テメエラの責任なんだから、そっちでなんとか汁!よ、と。
そりゃあ、当然です。皆さん、しっかり責任を持って、自らの栗で解決しましょうね。
788卵の名無しさん:2012/07/14(土) 08:29:03.27 ID:1n1N+r8x0
>>786
裁判官は添付文書に従って裁きます。
添付文書が絶対です。
789卵の名無しさん:2012/07/14(土) 09:01:22.01 ID:jZtiJMCq0
>>785
8月末に破産決定の通知が送られてくるんでないか?
見事な計画倒産にハマっちまったな。
790卵の名無しさん:2012/07/14(土) 13:41:20.91 ID:nyccLKuh0
>788
心房細動がある患者がいて、おまけに多発性脳梗塞がある、そして血圧が高くて、
ステントを入れる前とか。処方にいろいろ入っている場合に、ロキソニンではなく
て、カロナールとか使うよ。ロキソニンで胃潰瘍が出るしね。
791卵の名無しさん:2012/07/14(土) 14:47:37.36 ID:uyAUpdJ70
おまえ、なんだその日本語。
792卵の名無しさん:2012/07/14(土) 18:01:32.37 ID:nyccLKuh0
>791
医師免持っていないだろう。勿論、専門医なんかも。
793卵の名無しさん:2012/07/14(土) 20:05:41.06 ID:3iKo+ij+0
いつも思うんだけど、粒スレやヤバスレには
相手の事を「医者じゃない」と言いさえすれば
勝ったつもりになれる、めでたい脳みその持ち主が常駐してるね。

あ、こんな事言ったらオレも「医者じゃない」扱いされるのかなw
794卵の名無しさん:2012/07/14(土) 21:22:22.05 ID:bzn1W3m70
まあ最近は、脳味噌がマジでやばい人のスレになっとるからのぉ。
795卵の名無しさん:2012/07/14(土) 21:35:56.14 ID:Rv2LIdGg0
>>791は誤爆では?
もしくは>>787へのレスとか。その場合は理解してほしかったと思うけどw
796卵の名無しさん:2012/07/14(土) 21:49:24.62 ID:efWJDjke0
「患者が来ない」には理由があるからねえ
797卵の名無しさん:2012/07/14(土) 23:20:35.24 ID:wMXJrXz5O
>>795
あ、ありがとさんです。
毎年この3ヶ月は夏枯れになりますが、皆様には上手く乗り越えられますように。
798卵の名無しさん:2012/07/15(日) 01:10:36.15 ID:lmyZnZqz0
夏は健診があるだろ。
799卵の名無しさん:2012/07/15(日) 15:06:29.56 ID:S5SfuelR0
ヤバのくせに連休とはいい身分だな、お前ら。
それで生活が苦しいとか言っても説得力無いわな。
まだまだ締め付けられても大丈夫そうじゃん。
8001:2012/07/15(日) 15:41:50.67 ID:Jlxnn5Ab0
丸々一週間休みにする。
会計士からもっと休み取って利益減らしたほうがいいと言われた。
801卵の名無しさん:2012/07/15(日) 16:44:53.78 ID:CdEpxDXM0
整形外科はおいしいよ。
200人来ても、無資格者にモミモミさせて、自分が診察するのは10人ぐらいw
暇で儲かる。
実患者は少なくても「毎日」来院させて(1日2回も多数)儲かる儲かる
802卵の名無しさん:2012/07/15(日) 19:09:22.73 ID:It211vo20
>>801
マッサージ師の給料でほとんど持っていかれて、自分の実入りはほとんど無し。
これがリハ病院の現実。

だから、なかなかリハ病院はあちこちに出来ない。
儲かり放題だったら、どこの病院もやってるってw
803卵の名無しさん:2012/07/15(日) 21:24:03.77 ID:Jlxnn5Ab0
>>801
>>自分が診察するのは10人ぐらい

んなわけねえだろ、ハゲ。
804卵の名無しさん:2012/07/16(月) 00:00:22.03 ID:PSZkqVVP0
年収の官民格差・・・医師は公務員1541万円、民間は1169万円、
歯科医師は公務員1541万、民間は750万
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342337325/l50
805卵の名無しさん:2012/07/16(月) 05:34:18.29 ID:LSkfb9N50
つーか嘘の食料危機で人口減少社会を作ったマスコミの責任だが誰も言及しないの?
806卵の名無しさん:2012/07/16(月) 08:14:30.49 ID:OeCN9hch0
>>799
>ヤバのくせに連休とはいい身分だな、お前ら。
だから、病院当直してるんじゃねーか。
それも休み扱いたぁ、開業医叩きしてる厄人だな、お前。
807卵の名無しさん:2012/07/16(月) 12:15:39.06 ID:azlGhfAX0
>>806
おー感心感心。
それでいーんだよ。
おれは日曜も祝日も診療してる落下傘フツだけど、苦しい苦しいいーながらブクブク肥え太ってるヤバどもをみるとつい、な。
ナマポとなんら変わらん安眠豚どもは屠殺されたらいーんだよ。
808卵の名無しさん:2012/07/16(月) 12:23:44.78 ID:ebqHmFX+0
>>799
連休はヤバの特権。
ヤバでも生活は苦しくないの。
締め付けられて困るのはウハ。
809卵の名無しさん:2012/07/16(月) 12:25:17.68 ID:Bewh5y2F0
810卵の名無しさん:2012/07/16(月) 12:29:59.66 ID:nq26EXsSO
内科クリニックは1日に患者が10人来れば経営大丈夫なんですか?
もうすぐ50歳で大学病院の内科に勤務してる親族が言ってたんだけど…
811卵の名無しさん:2012/07/16(月) 13:30:26.46 ID:CE4btsOT0
>>808


ていうか、送迎時なんて利用者中心の最たるものなんだから
介護者同士で初対面挨拶やら気遣いやらは優先できないもんでは?
それでも普通に状況報告や会話するわけだし場合によると手添え手伝いもある
余程あなたの感じが悪かったとか?
812卵の名無しさん:2012/07/16(月) 15:12:17.32 ID:OeCN9hch0
>>810
土地建物自前で、カミさん看護師、受付一人のみ常勤。
忙しい時には娘が平日5時以降、土曜日は手伝ってくれる。
こういう状況なら、大丈夫。
NHKの連続テレビ小説「梅ちゃん先生」では、母親が受け付けやっているが、
レセプトの細かいことなど、素人にはわからない。
定食屋みたいに、出された料理の内容と金額、釣り銭勘定がわかればOK
というようにはさすがにいかない。w

813卵の名無しさん:2012/07/16(月) 15:21:07.10 ID:EuTmzI+OO
>>812当日はまだ保険制度はなかった。
814卵の名無しさん:2012/07/16(月) 21:01:10.59 ID:abvD1B5U0
>>807

日曜・祝日も診療してるってずいぶん偉そうに言ってるが
平日に休診してるだけだろが、ハゲ。
815卵の名無しさん:2012/07/16(月) 21:27:34.41 ID:amNBfuWw0
>>810
借金なしなら可能かな。院外内科と仮定して一人800点×10人×25日=約200万
院外検査代に月30万、パート看護師、事務1人ずつとして月50万あれば充分。
そうすると1ヵ月120万年収にして約1400万。
816卵の名無しさん:2012/07/16(月) 23:31:36.42 ID:BbCW11ak0
俺も一日平均15名だ。赤がでたら嫁を実家に走らせれ補填させる。開業資金は嫁の実家に
出させた。嫁と孫を人質にとってあるから嫁の実家は何でもゆう事をきく。
817卵の名無しさん:2012/07/16(月) 23:44:39.23 ID:+Exe3h2b0
↑そういうのをヒモとい言う。
818卵の名無しさん:2012/07/16(月) 23:45:33.57 ID:4WV0QefF0
>>815
>院外内科と仮定して一人800点

その仮定はないだろ。
819卵の名無しさん:2012/07/16(月) 23:47:21.17 ID:4TWDRJbO0
韓国はなぜ反日なのか

http://peachy.xii.jp/korea/
820卵の名無しさん:2012/07/17(火) 00:21:53.61 ID:x9CDdlIW0
なあなあ、夏休みにシンガポール行くんだが
『この店は美味いぜー』
『ここは楽しかったぜー』
みたいなお勧めの場所あるかな?
821卵の名無しさん:2012/07/17(火) 00:34:08.82 ID:dE5E6rrFO
>>818
院外内科だと平均点はどれくらい?
822卵の名無しさん:2012/07/17(火) 00:35:43.15 ID:kKEbxIuN0
日本が反韓を抱くからだ。
823卵の名無しさん:2012/07/17(火) 00:56:56.21 ID:rIcko2mD0
>>814
平日に休診なんてしてないが?
それにハゲでもないが。
ヤバは目上の者へのクチの聞き方も知らないのか。
824卵の名無しさん:2012/07/17(火) 08:43:05.55 ID:8EtihDe70
家賃50マソ電気代10マソメンテ10マソ
広告代10マソ人件費80マソのうちは
どう夏を乗り切ろう。

まだ開業して3年目
あ〜あ、あこがれ〜のハワイ〜こうろ〜♪
お盆やすみにワイはに行くには家族でいくらあればいけますか?
825卵の名無しさん:2012/07/17(火) 08:47:20.79 ID:WtgxyHEV0
>>824
まずは、冷房の温度を28℃にすべきだな。
826卵の名無しさん:2012/07/17(火) 08:49:17.31 ID:x9CDdlIW0
>>823

日曜祝日もしっかり診療。
平日もすべて診療。
休診はしてないが代診立ててるなんてオチじゃないよな、ジジイ。

これで代診も立てずに全て自分で365日診察してるなら
あんたは基地外ジジイ、もしくは家族のいない趣味も友人もない寂しいジジイのどちらかだな。
どっちだジジイ?
827卵の名無しさん:2012/07/17(火) 10:01:23.55 ID:GVjbY6250
ウチは、6年目にしてようやくGWにハワイに行けたよ。尤も鳥取の羽合だけどね。それでも5万はかかったよ。

院外内科で件当円8000円は、無理でしょ。ウチは5200円しかいかないので、1日10人なら、5200X10X23=1196000円しかないよ。
828卵の名無しさん:2012/07/17(火) 10:12:23.04 ID:WtgxyHEV0
>>827
GWに、ハワイに5万円いけるわけない。
829卵の名無しさん:2012/07/17(火) 10:14:01.57 ID:Z9DGX1xe0
治らない慢性疾患が一番儲かるんだ。
一度病気になったら死ぬまでお付き合いするんだからな。
すぐにステッちゃうのはダメ。

内科ならリウマチ、膠原病、糖尿病、腎臓病、・・・薬漬け+透析までいけば
かなり稼げる。
精神科もほとんど投資なしで、薬漬けでおK
830卵の名無しさん:2012/07/17(火) 10:26:37.16 ID:/zc2BxyP0
>>827
>5万
単価?家族で?
831卵の名無しさん:2012/07/17(火) 11:04:57.51 ID:qGdw0NbL0
ひがえり温泉じゃね?
832卵の名無しさん:2012/07/17(火) 11:19:42.67 ID:WtgxyHEV0
>>831
鳥取の羽合ね。学生だって行けるよ。
833卵の名無しさん:2012/07/17(火) 12:10:04.90 ID:GVjbY6250
ちゃんと宿泊して、鳥取懐石食べて来たよ。家族4人で5万円ほど。何でもトリンドルのCM以来、結構若い人来るらしい。温もなかなか良かった。
834卵の名無しさん:2012/07/17(火) 12:44:42.86 ID:EwMjClwh0
羽合温泉いいね。
常磐ハワイアンセンターも家族4人で5万もかからないと思うよ。
835卵の名無しさん:2012/07/17(火) 12:47:40.70 ID:DftwL1380
ハワイ盆休みにビジネスで1週間行こうと思ったら1人80万円かかるとさ。
結局サイパンにした。
836卵の名無しさん:2012/07/17(火) 12:59:29.67 ID:iPMFP0jN0
>>826
平日も日曜祝日もしっかり診療してるってことは、
土曜日にしっかり休んでるってことじゃないのか?
837卵の名無しさん:2012/07/17(火) 13:27:38.82 ID:qQtkPEla0
しっかり診療ってなんだよ。
土日祝は半ドン、他は普通に午前午後、だ。
学会出張名義で年3回ほど長期休暇はとるがね。
お陰でこの夏も1日18-20YCは維持できてる。
お前らみたいな生保とはアタマも体も出来が違うからな。
838卵の名無しさん:2012/07/17(火) 13:38:40.59 ID:F6jsLUa30
またいつものキチガイキター!
839卵の名無しさん:2012/07/17(火) 14:26:03.05 ID:x9CDdlIW0
>>837

ジジイ、お前まさか自分以外の書キコは全部が耶馬だと本気で思ってるのか?
おめでたい奴だ事。
たしかに俺らとはアタマの出来がちがうようだ。
早くアリセプト飲んで寝な、ジジイ。
840卵の名無しさん:2012/07/17(火) 14:42:57.14 ID:+KQKqa830
つーか、午前0だったんだけど、なにか?
841卵の名無しさん:2012/07/17(火) 15:15:26.86 ID:WtgxyHEV0
>>835
それは旅行会社のぼたっくり価格。
842卵の名無しさん:2012/07/17(火) 15:21:05.53 ID:/zc2BxyP0
>>833
家族で5万なら矢場相場ですな。

ささやかでも家族で温泉保養できるのは何よりです。乙。
843どん兵衛:2012/07/17(火) 15:33:28.32 ID:RESs+7gZ0
胃内視鏡12件、大腸内視鏡4件(ESD 1件含む)終わりました。
外気温36℃なので外来は少なくて9YC。
さ、どん兵衛食おう。
844卵の名無しさん:2012/07/17(火) 15:40:21.88 ID:WtgxyHEV0
>>843
良かったねえ、周りに内視鏡ができる先生がいなくて…。
845卵の名無しさん:2012/07/17(火) 16:26:28.36 ID:ml/JIHmt0
>>843 鈍ベえ
ようこそマジヤバヘ
846卵の名無しさん:2012/07/17(火) 17:06:01.80 ID:X7HCX0M80
売り上げは意外と少ないのが内視鏡栗w
847卵の名無しさん:2012/07/17(火) 17:08:31.35 ID:WtgxyHEV0
>>846
内視鏡のメンテナンス代も結構かかる。
かなりの件数を行わないとペイしない。
848卵の名無しさん:2012/07/17(火) 17:15:05.28 ID:0CZYrtQQ0
内視鏡は儲けと言うより趣味でやってますから
耶馬の言うことじゃないんだけど
849卵の名無しさん:2012/07/17(火) 17:17:10.98 ID:WtgxyHEV0
>>848
耶馬の場合は、客寄せツールですね。
850卵の名無しさん:2012/07/17(火) 18:26:04.94 ID:PneEEKQp0
『先生のところは胃の検査しないの?』
ってよく言われるから、内視鏡用意して消化器の先生にきてもらおうかなって考えてるけど
単純にカメラでの利益を挙げるのは、やはり皆が言うように困難なのかい?
851卵の名無しさん:2012/07/17(火) 18:37:51.21 ID:X7HCX0M80
内視鏡はへたくそがやると患者が逃げますよ
852卵の名無しさん:2012/07/17(火) 18:53:44.17 ID:UsExqbKq0
>>843

↓のページを見ていて、どん兵衛先生の事を思い出していたところです。
http://www.fuyuhiko.jp/profile_01.htm
お元気でしたでしょうか。
853卵の名無しさん:2012/07/17(火) 19:02:23.74 ID:3DekrZzE0
車さえ持ってない開業医も増えたな
勤務医は車無し多いけどな
854卵の名無しさん:2012/07/17(火) 19:43:58.20 ID:hs9jtjrU0
>>853
都区内に住んでいれば、必要ないですね。
必要あれば、レンタカーで十分。
855メジャー医師よ、団結せよ! :2012/07/17(火) 21:01:05.11 ID:UIgUI/lk0
低賃金重労働にあえぐメジャー医師諸君に告ぐ!

諸君が低賃金重労働に陥った理由がわかるか?
極悪真性眼科医どもが高賃金軽労働を手に入れるために、
本来諸君が受け取るはずだった保険点数を搾取していたからだ!

幸いメジャー医師諸君は数が多い!一致団結して事に当たれば、
必ず眼科保険点数をボコボコに下げ、極悪真性眼科医に搾取されていた保険点数を取り返すことができるはずだ!

今こそ立ち上がれ! メジャー医師諸君!

極悪真性眼科医に唾を吐け!

極悪真性眼科医の股間を蹴り上げろ!
キンタマを潰し、悪徳の血を遺せないようにしてやれ!

眼科保険点数劇下げを、極悪真性眼科医全員が首をつるまで続けるのだ!

極悪真性眼科医が血ヘドを吐き、のたうち回って死んでいくのを笑って見送ってやろうではないか!

ワッハッハー!
856卵の名無しさん:2012/07/17(火) 21:22:16.80 ID:Q3CuB6ex0
人の足引っ張るよりも、全体を持ち上げるように努力した方がいいんじゃねーかな
857メジャー医師よ、団結せよ! :2012/07/17(火) 21:38:41.61 ID:UIgUI/lk0
全体を持ち上げるように努力すれば、全体が上がると思っているのですか?

国は医療費抑制に躍起なんですよ。今や公的医療はゼロサムゲームになっているのです。
どこかを上げる為には、どこかを下げねばならない。

ならば、眼科保険点数劇下げ! これしかありません。
858卵の名無しさん:2012/07/18(水) 05:50:47.56 ID:STBf2JXU0
ついでにトクソも廃止で。
我々医者だけがこんなに儲かっては申し訳ないですし、働かないクズたちにはちょうどいいお灸になるでしょう。
859卵の名無しさん:2012/07/18(水) 06:11:16.53 ID:W/bOTSMQ0
トクソを廃止すると、町の歯医者さんが消えますから、無理です
860卵の名無しさん:2012/07/18(水) 06:36:15.04 ID:GK4SLSPA0
>>858
わずかなトクソを廃止するより、儲かってる医者から所得税を巻き上げるのが一番です。
861卵の名無しさん:2012/07/18(水) 07:11:38.69 ID:wXafj6ZS0
医師の底辺であるヤバ
さすがクズ集団だな

流行っていない病院には理由がある
ヤバ!ダメ!絶対
862卵の名無しさん:2012/07/18(水) 11:16:36.50 ID:mbQowe1D0
しかし、というかやっぱり橋本も柔整の不正請求には全く触れないね。
不正受給年間4300億のうち1/3が大阪だからな。

863卵の名無しさん:2012/07/18(水) 11:20:20.82 ID:BcQyTS5z0
>>862
市や府の財政には直接影響しないからだろう
864卵の名無しさん:2012/07/18(水) 11:35:58.34 ID:lBIqb8YV0
>>862
>1/3が大阪

見方によっては2/3は大阪以外。
地方政治とは関係のないこと。
865卵の名無しさん:2012/07/18(水) 12:12:56.30 ID:Y3Xydpo10
>>863
市の財政に影響するが、柔整の不正請求に言及した途端、反発が大きいから
今は手が出せない状態ってとこだろう。w
866卵の名無しさん:2012/07/18(水) 12:33:02.29 ID:dxIu437J0
>>865
直接じゃないからだと思うよ
同時に戦線広げ過ぎても自爆するしね
867卵の名無しさん:2012/07/18(水) 13:54:13.72 ID:mbQowe1D0
>>
柔道、警察関係はでかい票田であり巨大な権力だからさ。
マスコミなんかも絶対に触れないよな。
反面、橋本は文楽、オーケストラの他に千里救命センターの補助金もバッサリ
打ち切ったんだよな。
868卵の名無しさん:2012/07/18(水) 13:56:22.29 ID:mbQowe1D0
分かっていると思うが
橋本→橋下 すまん。
869卵の名無しさん:2012/07/18(水) 14:06:12.47 ID:mbQowe1D0
うさんくささは神奈川県の黒岩も同じだな。
医師会=既得権=悪、と戦っているイメージをマスコミを通じ
一般に見せかけ支持を取り付けようとしてるんだよな。

神奈川の特区に医学部を新設だの、准看護学生の募集打ち切りとか。
医学部は自分の関係している国際福祉大学に医学部を作るように画策。
募集打ち切りはほとんど議論されないまま来年度から打ち切り決定。
870卵の名無しさん:2012/07/18(水) 14:17:00.61 ID:VsWaZtZEP
>>869
准看は県知事の授与する免許なのにそれを頭から悪のように否定。
今年来年と黒岩の名前の免許をもらう准看は一生嫌な感じの免許証だ。
県立准看学校の募集を止めるとして同数の正看を排出すべきだし、
既存の准看養成校への補助金を有無をいわさず切るなんてアホ。

さすが灘高・・・3浪早稲田の落ちこぼれだけはある。
871卵の名無しさん:2012/07/18(水) 14:25:02.83 ID:1weE4krC0
黒岩は、医師会を悪と名指し、診療報酬改定の時司会者なのに、勝手な言い分を展開しつづけてたなぁ

同じことを橋下にもしたが、あのときは、一般ピーポーもさすがに黒岩のいい加減さに気付いていた後だったから、批判殺到してた
872卵の名無しさん:2012/07/18(水) 14:27:32.43 ID:SnFJEZM+O
>>858
トクソ廃止大賛成です。
873卵の名無しさん:2012/07/18(水) 14:37:30.66 ID:mbQowe1D0
黒岩のバカは「医療に詳しいジャーナリスト」を自負してんだよな

「自分の父親は肝臓がんの末期で医者に見放されたが、漢方ですっかり良くなった。
 したがって神奈川県では漢方に力を入れる」ってほざいてたな。
874卵の名無しさん:2012/07/18(水) 14:47:30.20 ID:VsWaZtZEP
自分の父親は借金貧乏の末期で銀行に見放されたが、街金ですっかり返済した。
自分の父親は博打依存の末期で母親に見放されたが、愛人はずっぽり受け入れた。
自分の父親は薬物中毒の末期で家族に見放されたが、暴力団にはとても感謝された。
自分の父親はマジヤバの末期で患者に見放されたが、2chですっかり仲間が増えた。

ふむふむ、街金と愛人と暴力団と2chに力を入れるのか。

何に置き換えても異常なのが解る
875卵の名無しさん:2012/07/18(水) 15:04:02.20 ID:gWw0cv4R0 BE:503854632-2BP(0)

朝鮮人で日本で医者になってるのが、千人くらいいるそうだ。
奴ら本気の治療してないから気を付けたほうがいい。医療ミス
絡みで始末されたんではたまったもんではない。奴らにはチョン系で
有名な弁護士がつくからな。
それから大津中学生の死体を見て評価したのは犯人の中学生の父親だと
どーなってるんだ、この父親は朝鮮人で京都大学の医学部卒だと 
センター試験くらいならチョンでもとおる そのあと二次試験は
チョングルで受けさせたのかい こんなのが京大医学部出かや
876卵の名無しさん:2012/07/18(水) 16:02:11.41 ID:vKeAm8rM0
http://bizpro.fm/archives/080.shtml
超豪邸借金5000万円から年商128億円の波瀾万丈人生 880坪の豪邸・・・その社長とは?
ミヤネ屋でやっていたね。
877卵の名無しさん:2012/07/18(水) 17:14:16.90 ID:aix3lZtZ0
>>870
そもそも准看いらんだろ
878卵の名無しさん:2012/07/18(水) 17:44:17.07 ID:VsWaZtZEP
>>877
准看は正看が余っていれば要らんが、正看の確保をした上で削減すべき。
そして、准看の免許は47都道府県で知事が行なっているのに、神奈川だけ
突出したスタンドプレーをすべきはないと。
国の政策として准看⇒正看をスムーズにおこなうべし。
不活化ポリオも勝手な先走りをしたせいで、高い自費ワクチン打って、
2回目が足りなくて、秋から無料化になるのに混乱して。
少なくとも医療分野であいつが動くと全て失政になってる。
ウジテレビ時代から自分が動くと迷惑ばかりかかってるのを自覚してないから。
たとえば准看護師養成所を正看看護学校に格上げするにしても、
薬学部のようにいきなり4⇒6年にして現場を混乱させないように。
879卵の名無しさん:2012/07/18(水) 17:49:20.24 ID:mbQowe1D0
黒岩は、医師会側に「権力を握ったからと言ってすぐに持論を実行するのはいかがなもんか」
と言われ、激高して30分以上怒鳴ってたそうだ。
神奈川県民も不幸だよな・・・
880卵の名無しさん:2012/07/18(水) 17:58:48.08 ID:mbQowe1D0
出来の悪い正看よりよっぽど気の利く准看はいるが、
給与面やその後の出世なんかでは正看と差が出るからね。
それを黒岩はかつての「女工哀史」的なスタンスでとらえてるんだろ。
あいつがやると、看護協会の票田狙いにしか思えんw
881卵の名無しさん:2012/07/18(水) 19:00:04.95 ID:K1onKgTe0
>>870
一般に早稲田、慶応でまともに就職できるのは1浪・留年なし、までだ
882卵の名無しさん:2012/07/18(水) 20:25:33.01 ID:cTbRhCEp0
正看10人雇う経費と准看11人雇う経費が同じ。

この違いを無くしてしまうのはいかがなものかと。

ド田舎の病院じゃ、正看募集しても来ないし。
883卵の名無しさん:2012/07/18(水) 21:08:21.44 ID:wa6oKtTq0
准看無くすと医療費上がるの?
884卵の名無しさん:2012/07/19(木) 03:01:15.48 ID:ha9qQ6q+P
>>883
上がるけどそれ以上に医療機関の赤字が増える。
885卵の名無しさん:2012/07/19(木) 06:40:03.55 ID:hI1F7bdq0
医療費と医療機関のこと考えたら、准看増やして、看護師減らした方がいいんじゃね。
安い労働力は大事だよ。

そんなことしたら、看護師の組織票がなくなるか
886卵の名無しさん:2012/07/19(木) 06:51:50.68 ID:70lqXVWx0
>>883
准看で何とか経営が出来ていた診療所が人件費がupして潰れ、医療機関が集約される。
さらに、近場の診療所が潰れることにより、気楽に診察してもらうことが出来なくなり、
高齢者が重症になるまで受診を控え、自宅での死亡が増える。
結果的に、医療費は削減されることになる。
平均寿命の短縮は、医療を供給する側の問題だから、医師の責任。






てなとこかな、役人の立てたシナリオは。
887卵の名無しさん:2012/07/19(木) 07:23:19.58 ID:4rV6PM1N0
>>885
正看と准看の差が余りないくせに、差分の試験で簡単に上がれるようにしないからますます正看ばかりになっちゃう。
何時でも上がれるようなフリをすれば、意外に准看人気が上がるのじゃないかな。
888卵の名無しさん:2012/07/19(木) 14:24:59.38 ID:u82dRgSaP
ずいぶん昔の話だが、全盛期の三浦カズがスーパータイムのゲストで出演したとき、キャスター黒岩が一発目で、「ロス疑惑の人と同じ名前ですよねw」とか平気で抜かしてたな
そんな緊張感のない奴が知事に当選するんだから、びっくりしたよ
889卵の名無しさん:2012/07/19(木) 15:59:17.59 ID:hoeCYDPJ0
午後から誰も来てないんだが、こんなものかな?
iPadをもらったんだけど、なんかいい使い道はないかな?
890卵の名無しさん:2012/07/19(木) 16:15:16.80 ID:H0Ccwlz70
>>889
新しいiPadならPDFリーダーに便利
891卵の名無しさん:2012/07/19(木) 16:43:05.25 ID:FPfhzF4m0
>>888
パスありがとよ。
で、便利なのか俺はw
892卵の名無しさん:2012/07/19(木) 16:44:03.91 ID:bzH7Xv2G0
>>886
納税する世代の予防医学のコスパの良さは証明されてる。
重症になってから受診すると月100万を超える医療費はザラ。

厚労省の本音は何処にあるのかさっぱり分からんがね。
勤労世代の特定健診をまとものものに変え、高齢者健診は自治体の自由にさせて補助金を減らせば良い。
まぁ、特定健診から指導を切り離し心電図レントゲン血算HbA1c Cr UAを外し、その低額の補助金にしたんだろう。

>>889
ポータブルエコーが付くそうだが、、、
893卵の名無しさん:2012/07/20(金) 00:14:06.00 ID:kz3EjiiE0
>>889
やばなら、普通は売って現金にするだろ?
894卵の名無しさん:2012/07/20(金) 03:04:18.80 ID:sIdSV1HN0

http://momitoku.main.jp/
福岡で60分2300円のマッサージだとさ
895卵の名無しさん:2012/07/20(金) 07:56:03.68 ID:UpgHnjjLO
習字のときの文鎮
896卵の名無しさん:2012/07/20(金) 12:14:55.51 ID:GzptvQi/0
安いな
897卵の名無しさん:2012/07/20(金) 13:09:07.22 ID:WvNUpsQyO
60分、ワンコインがデフォになるかな。
とにかくうちの駅前でも数軒あるからなあ。
SCに至っては、チェーン店が複数はいっているからなあ。
898卵の名無しさん:2012/07/20(金) 13:24:25.09 ID:iOKi7gHR0
>>886
>高齢者が重症になるまで受診を控え、自宅での死亡が増える。

重症の高齢者ほど、なかなか死なないで、入退院を長く繰り返すものと・・・。
899卵の名無しさん:2012/07/21(土) 10:16:56.89 ID:bM1ls5nP0
亀だがお盆休みのハワイだが自分で早めに予約すりゃこんなもんだよ

飛行機: 17〜23万 成田発着国外会社が17万〜、羽田発着が23万くらい
宿泊:ピンキリ コンドミニアムなら2万/一家族が標準クラス

一週間、オアフで遊んでも一人35万でおつり来るよ。あくまで自分で行程を組めばですが。
900卵の名無しさん:2012/07/21(土) 10:22:50.45 ID:U63K2V610
これはやばいな・・・

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342820569/l50
線量計に鉛板、東電下請け会社役員が作業員に指示 福島第一原発復旧作業で被曝偽装
901卵の名無しさん:2012/07/21(土) 11:31:43.58 ID:zo0ddovXO
>>899
まさか医者なのにエコノミーで旅行するの?それともCIのビジネスクラス?
902卵の名無しさん:2012/07/21(土) 11:38:51.89 ID:2/sFgsKX0
>>901
素人の煽りはやめてください。
マジやばは、エコノミーでも苦しいんですよ。
903卵の名無しさん:2012/07/21(土) 12:17:59.09 ID:bM1ls5nP0
>>901
自分はビジネス、家族はエコノミー
904卵の名無しさん:2012/07/21(土) 12:36:34.95 ID:/omwnWt30
>>902
いやいや、土曜日の素人風カキコは、役人だろ。
>>903 みたいにビジネスなんて答えると、
「やっぱり医者はマジヤバなんて言ってても、ビジネスでハワイ旅行する。
儲かって居るんだから、診療報酬減らしてもOKだよな」
つうことで、次の診療報酬では、診療所がどんどんマイナスになるように
画策する。やり方が見え透いている。w
905卵の名無しさん:2012/07/21(土) 12:44:26.75 ID:KuBEN2V5P
自意識過剰だw
2chのマジやばスレを中医協が参考にしてるとでも?
役人や素人が妬みやからかいで煽ったりするだけだ。
906卵の名無しさん:2012/07/21(土) 13:07:05.45 ID:qdMAP6330
仕事終わった。今日から一週間グアムです。一家そろって初めての海外www
すべて自分で手配して、飛行機はデルタ航空のもちろんエコノミーですwww
っていうか、ビジネスクラスって何?美味いの?
907卵の名無しさん:2012/07/21(土) 14:05:12.57 ID:gv2Bx9dH0
このスレ見てるヤバ以外の医師は、お前らナマポが全滅する程度に診療報酬削ってもらってもいいと思ってるんだが。
908卵の名無しさん:2012/07/21(土) 14:57:45.78 ID:+KPKfx2R0
近年若い開業医は医師会離れが顕著で医師会の高齢化が進んでるらし。
909卵の名無しさん:2012/07/22(日) 00:02:36.92 ID:CyafxNndO
うちみたいなクローニック矢場になると棺桶半分足入れ状態です。
友人、知人は同期か、その前後しかいないんで、最近の新規さんの状況が全くわからんのどす。
新規改行の先生たちはどうよ?うまくいってる?
910卵の名無しさん:2012/07/22(日) 03:48:55.08 ID:OLFjbU640
ここで言われるほど悪くない。
というか、普通に流行ってるけど。
何年やってもやばのままの方は、本人の資質に問題があるとしか思えない。
911卵の名無しさん:2012/07/22(日) 06:51:20.78 ID:sqTDwURR0
医療費は高いから、ヤバでも潰れないもんな。
医学部入っちまえば、まずは安泰。
912卵の名無しさん:2012/07/22(日) 07:29:47.18 ID:Tn1sLOk00
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p120104.html
普通にたくさん潰れてますがな・・・。
913卵の名無しさん:2012/07/22(日) 08:14:39.19 ID:deuBDaCK0
10年続くところはその後も生き残る。
ウチの周囲で潰れてるところは、3年以内がほとんど。
過去5年間で21軒潰れてその中で3年以内が14軒。
5軒は高齢引退。病院グループの傘下に入ったところが2軒あるが、
1年で院長が替わっているから、実質、倒産だろうな。w
914卵の名無しさん:2012/07/22(日) 15:13:01.75 ID:CyafxNndO
>>913
ううむ、こちらは、3軒。
高齢引退と、病気による引退。
まだ、父さん、肺魚はなし。
21軒っておおいですなあ。
915卵の名無しさん:2012/07/22(日) 16:06:01.38 ID:/4+fzbOx0
>>912
2001年から2011年の医療機関の倒産件数は381件となってるから、自主廃業や
他院吸収を含めると、その数倍の医療機関が無くなってるんだろうね。
916卵の名無しさん:2012/07/22(日) 18:29:51.46 ID:UpWa8uMH0
>>915
最近は一年、開業1000件、廃業1000件のペースのはず。
917卵の名無しさん:2012/07/22(日) 18:32:44.64 ID:kUJq2x8+0
>>913
10年続けばってのは、それはクリニックに限らず自営業一般に言える話
918卵の名無しさん:2012/07/22(日) 20:25:32.04 ID:yH0o8Zx70
>>917
でも、衰退の一途。
919卵の名無しさん:2012/07/22(日) 21:10:33.00 ID:G9ZAmjpp0
      _,,_
     /´o ヽ
   ,.ィゝ     l     閑古鳥
    ̄ヽ     l
       l     ヽ___
     /  ,,...---`ニニニ==、,,__
     l  / ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ l三三三>
      |  iヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ/三三/''ー- 、
     ヽ. ヽ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.∠三=‐''´>‐--‐'
       ヽ、`'''ー‐---‐'''´_,,...--‐'''´
         `''ーッ--t_,r'''´
        _/._/
        .フ^ー フ^    クイックー、仲良くしてね
920眼科は楽して儲けすぎ!:2012/07/22(日) 21:22:29.72 ID:2seaMZjD0
欧米では、医大・レジデントプログラムの成績上位者しか眼科医になれない。

日本においては、医師免許取得時点で眼科に入局するという選択をしただけで眼科医になれます。

医療において、はたす役割は半人前の眼科医たち・・・・。
にもかかわらず、プライド・自意識だけは1人前、
稼ぎは2,3人前の日本の眼科医たち・・・・。

はたして、日本の眼科医は、このままの状態で良いのでしょうか?
彼らが医療において果たす役割のレベルまで保険点数を下げるべきなのではないでしょうか?


東日本大震災で痛手を負った日本経済を立て直す為には眼科保険点数を劇下げにすべきです!

「ココをたたけば眼科保険点数をガパッと下げられる」
「アソコをつつけば眼科保険点数を少しでも下げられる」
というアイデアがありましたら大募集します。
921卵の名無しさん:2012/07/23(月) 08:35:49.58 ID:2nLDdO5i0
銃声は放置ですか?
922卵の名無しさん:2012/07/23(月) 09:37:31.02 ID:nLXstJXA0
放置です。医師の方が問題です。
923卵の名無しさん:2012/07/23(月) 09:41:22.63 ID:JPocCn4n0
>>922
日本って、金に汚い政治家が多いねえ。
924卵の名無しさん:2012/07/23(月) 09:52:31.72 ID:ASt8UrR2O
>>916
初年度レセプト月二百、二年目三百、三年目で五百行けばまずそのクリは倒産しなくて済む
925卵の名無しさん:2012/07/23(月) 11:10:49.57 ID:UbGMwJR10
>>922
柔整>>>>>>>>産科+小児科

これだけは覚えとけ
926卵の名無しさん:2012/07/23(月) 12:41:09.03 ID:nEQ+81xy0
>>925
柔整ってやっぱ儲かるの?
設備投資無しで始められるのは魅力あるけど
927卵の名無しさん:2012/07/23(月) 13:34:54.20 ID:Ka6OcWkt0
>>924
そんな行かなくても、二年目から月二百越えれば倒産しないよ。
928卵の名無しさん:2012/07/23(月) 14:20:36.93 ID:UbGMwJR10
>>926
儲かるかどうかはわからんが、年間の保険請求の金額。
柔整は4300億。産科と小児科を合わせた保険診療(当然入院治療も含む)より多い。
しかもここ1〜2年でタケノコのようにあちこち立っている。
929卵の名無しさん:2012/07/23(月) 14:56:24.01 ID:mjL9qKsS0
当然、耳鼻科、眼科、皮膚科より多いね
柔整どうにかしてほしいね
930卵の名無しさん:2012/07/23(月) 16:14:17.35 ID:/Rfd+jLm0
>929
日本には、耳鼻科や眼科・皮膚科の病気よりも、捻挫が多いのだから仕方がない。
931卵の名無しさん:2012/07/23(月) 16:28:28.29 ID:JPocCn4n0
>>930
銃声さん、カキコご苦労様。
932卵の名無しさん:2012/07/23(月) 18:02:07.65 ID:/Rfd+jLm0
日本人は捻挫しやすい人種であることはEBMである。
933卵の名無しさん:2012/07/23(月) 18:05:32.17 ID:f+x9/RPm0
>>912
政令都市の同じ区にある個人病院が院長交替の挨拶状を送ってきた。
いつの間にか凸凹中央病院グループ傘下になってた。
雇われ院長は追い出されて隣の区に開業した。

これなんかも倒産でも継承でもなく、院長高齢化+跡取り無しの末路。
934卵の名無しさん:2012/07/23(月) 18:32:55.07 ID:FoITMINS0
耳鼻科の専門医、医学博士、研究業績豊富。この条件で開業したら
行列ができるか教えてくれ。
935卵の名無しさん:2012/07/23(月) 18:36:04.84 ID:mnhf2wSbi
湿布を保険適応から外すなら、当然、銃声は保険適応じゃないよね。どちらも同じようなもんだし。
936卵の名無しさん:2012/07/23(月) 18:36:14.89 ID:fhxuU4Hx0
その条件を並べる時点でセンスがないから
やめた方がいいよ
937卵の名無しさん:2012/07/23(月) 18:37:24.34 ID:mnhf2wSbi
>>934
場所が良くて愛想が良ければウハ。
938卵の名無しさん:2012/07/23(月) 18:41:24.69 ID:kqVyuE7I0
>>937
ついでに整形してイケメンになればもっとウハになれるんじゃね?
939卵の名無しさん:2012/07/23(月) 18:41:28.21 ID:HYyteYvo0
>医学博士、研究業績豊富
これはない方が良いな
940卵の名無しさん:2012/07/23(月) 18:44:57.12 ID:kqVyuE7I0
>>928
あれはどう見ても失業者の受け皿と化しているとしか。
大阪に住んでいると尚更そう思う。
最近も近所で三軒新規開業してたわ。
941卵の名無しさん:2012/07/23(月) 18:46:56.46 ID:pEgZKa1y0
湿布を保険適応から外すと、整形の収入が20%くらい下がるんじゃないかな。
簡単な関節の痛みなんかは整形に行かないで薬局でシップ買って貼った方が
安くなるからね。
整形にはかなりの打撃になるね。
942卵の名無しさん:2012/07/23(月) 18:51:28.18 ID:pkJ8z2v90
>>924
これって院外内科の数字?
院内は3割増しくらい?
943卵の名無しさん:2012/07/23(月) 19:31:16.35 ID:ASt8UrR2O
>>942
レセプトの数は院内院外一緒
944卵の名無しさん:2012/07/23(月) 19:32:52.70 ID:65cS0O7j0
>>943
あ、レセプト数か。勘違いしてた。
ちなみにおいら、院内内科2年目10ヶ月レセプト230枚・・・
945卵の名無しさん:2012/07/23(月) 19:39:53.24 ID:r3KcWM5/0
>>944
地道にやっていれば、そのうち増えるよ。






なんて、すでに死語だね。
既存だって、どんどん厳しくなっているよ。
946卵の名無しさん:2012/07/23(月) 20:23:24.54 ID:mjL9qKsS0
ねんざって柔整で保険で治療してるの?
947卵の名無しさん:2012/07/23(月) 20:24:00.65 ID:y7WRLIoe0
>>934
患者を騙すのが右派につながる、なんて勘違いしてるこのスレのゴミたちに聞く時点で、センスが無いですよ。
948卵の名無しさん:2012/07/23(月) 20:37:09.81 ID:+kBNSaM60
>>946
患者曰く、「○○○整骨院じゃ、医者は内科だの耳鼻科だの分かれているが、
整骨院は分かれていないから、何でも治療できると言っていた」そうな。w
949卵の名無しさん:2012/07/23(月) 20:50:30.07 ID:1ykj2RXJ0
なるほど、一理あるな
950卵の名無しさん:2012/07/23(月) 20:55:33.68 ID:bgMXCpxs0
白血病&癌患者製造工場になってますなw

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343043295/l50
鉛のカバーで被ばく線量偽装 会社役員が謝罪
「線量計のアラーム音、間隔が短いと作業員が不安を感じると思い」
951卵の名無しさん:2012/07/23(月) 22:09:02.39 ID:DSz/udEVO
元公立病院部長で、門前に改行してウハウハってのは一昔前までよくあった。
俺らがその年齢に近づいてきたわけだけど。いまはどうなんだろうね。
オイラはとっとと泥したので、いまの事情がわからん。
952卵の名無しさん:2012/07/24(火) 10:36:25.67 ID:YYvBRvWA0
>951
元院長で、定年の3年前に病院裏に真新しいクリニックを開業した人を2人知っているよ。
一人は、8年前に開業して、6年後に売り逃げしたよ。呼吸器科の若い医師に高値で売り逃
げに成功。結局は、親族の病院勤務に天下りしただけ。大手ゼネコンで新築した病院の20
億円の保証人から逃げたかったらしい。負債逃れの計画的逃亡開業。
一般的には、病院の承継は親子でも銀行借入で成り立つ。14億円の暖簾代を親に支払う
ために銀行から借り入れるの。その14億円が、親の退職金。
953卵の名無しさん:2012/07/24(火) 11:00:17.00 ID:FAgWbVdT0
それ暖簾代じゃなくて持ち分の贈与税対策だろ
954卵の名無しさん:2012/07/24(火) 12:39:41.83 ID:7TrgpiTa0
>>952
マジヤバスレで、14億とかの話されても……。w
955卵の名無しさん:2012/07/24(火) 13:27:41.43 ID:PjZCsKv70
ん?何?中国の人口の話?
956卵の名無しさん:2012/07/24(火) 14:16:51.70 ID:DcPEJpSo0
14奥元か!!そりゃあ、すげえな。
保証人にはなりたくないやな。
ま、俺らは1〜2奥円天の借り入れってとこよ。
957卵の名無しさん:2012/07/24(火) 15:51:01.41 ID:PjZCsKv70
952は、もう少し国語を勉強した方が良いな。
958卵の名無しさん:2012/07/24(火) 15:59:34.71 ID:KHb8VliC0
>>957
だからマジヤバなのさ。
959卵の名無しさん:2012/07/24(火) 23:10:20.00 ID:x9E2aR7w0
952はバカそうだから無視してよし。
960卵の名無しさん:2012/07/25(水) 12:14:43.49 ID:J88l6Y8W0
今日は一桁ペースだよ〜ん。
961卵の名無しさん:2012/07/25(水) 14:19:40.59 ID:Fwm9uUgFI
教えて下さい。どこの病院にもかかった事がないじいちゃんがしんどいと言って起きてこないから往診して欲しいなどと依頼される事があります。
ウチは初診の往診はしてないんでと丁重にお断りしてるんですが、そういうケースで往診しても結局検査の為に病院へ紹介する事が多いと思います。
なら最初から救急車呼んでもらって病院行った方がいいと思うのですが、往診してる先生どの様に対応されておられるのですか?
962卵の名無しさん:2012/07/25(水) 15:02:09.79 ID:LfQNhzd20
>>961
>なら最初から救急車呼んでもらって病院行った方がいいと思うのですが、
そう思うのなら、そのように家族に説明すれば良いだけのこと。
しんどいという人が居れば、診に行く。
そういうスタンスなら、それを実行すれば良いだけのこと。
963卵の名無しさん:2012/07/25(水) 16:32:35.19 ID:Fwm9uUgFI
レスありがとうございます。
診れば医療費が発生するわけで。
診て救急車を呼んで、結果未払いという事も多いと思います。
家族からすると診たというより見たという感覚なのでしょうか。。
以前実際そういうケースもありました。
それはそれで仕方ないというスタンスやっておられるのでしょうか?
964卵の名無しさん:2012/07/25(水) 17:03:49.80 ID:ix31VR8D0
流行ってないクリは、院長がガチでクズ
閑古鳥クリにだけは行ってはダメ!
患者が寄りつかないのには必ず理由がある
965卵の名無しさん:2012/07/25(水) 19:03:38.05 ID:LfQNhzd20
>>936
仕方がないとか、そんなスタンスでやるのなら、とっとと診療所たたんで開業医なんかやめるよろし。w
966卵の名無しさん:2012/07/25(水) 19:58:47.71 ID:N4yN/PgP0
>>963
初診の往診は訴えられる確率が非常に高いからやめた方が良い。
家族が高齢者を放っておいて悪化したケースがほとんど。
もし119に直接電話すると、放っておいたことがばれて
刑事裁判で裁かれる可能性がある。
往診を依頼するのは、病院に診てもらったというアリバイ作りだよ。
まあ、年金欲しさに生きているように見せかけるよりはましだが…。

967卵の名無しさん:2012/07/25(水) 22:15:14.07 ID:mSoaGhZg0
24時間以内の初診の患者の死亡診断書は書いてはいけないですぜ。
968ウハロー:2012/07/26(木) 00:10:16.71 ID:BfQcCdLxO
国も患者も医療従事者に物凄く高潔なものを求めるが
何故か保険点数は性悪説に基づいて作られている不思議

969卵の名無しさん:2012/07/26(木) 02:22:30.77 ID:EQAYaF0o0
>>958
それは過去の医者の行いが全部悪い。
970卵の名無しさん:2012/07/26(木) 02:36:33.62 ID:5fL3Ok7n0
966はなんなんだ?
こいつ医者か?
971卵の名無しさん:2012/07/26(木) 05:32:34.52 ID:DTAjQlNK0
どう見ても、いやな思いをいっぱいしてきた医者だろ
平成以前に医師免とった人間と、平成以後で考え方が違う気がする
すくなくとも970は幸せな時代を生きたんだなぁ
972卵の名無しさん:2012/07/26(木) 09:35:52.46 ID:g2eXABRq0
今日もだめだよ〜。
973卵の名無しさん:2012/07/26(木) 10:00:38.52 ID:LCHT/SHP0
大丈夫だよ。
うちも、超暇だから。
原因をオリンピックのせいにしている。
まだ、寝ているんだよ。
974卵の名無しさん:2012/07/26(木) 10:09:35.09 ID:LCHT/SHP0
今、サッカーの再放送しているよ。
975卵の名無しさん:2012/07/26(木) 10:32:20.82 ID:tD5nllFN0
>>972
ん? 今日は普通通りのペースで、3人来たが……。
で、いつものことで、そのあとが続かないんだが。orz
976卵の名無しさん:2012/07/26(木) 11:19:17.62 ID:WkZiSgNqO
東京オリンピックとかやられたら閑古鳥ご一行様だけになるだろうね。
977卵の名無しさん:2012/07/26(木) 13:00:15.77 ID:2tt67WKzO
暑すぎる!いま室内の温度計が31度。
チビ禿げデブなオイラにはキツイ。
頭皮から、ジカセンに向けて汗がダラダラ。
978卵の名無しさん:2012/07/26(木) 14:34:04.46 ID:uD6tqZMd0
今は春の健診の結果を持って来る新患たちであふれて大変なんだが・・・
暇ってどこの世界の話だよ。

>>970のような幸福豚はむかつくねえ。
家の周りの不勉強爺クリたち同様、客奪って世間のチビシサってもんを教えてやりてえ。
979卵の名無しさん:2012/07/26(木) 15:10:53.48 ID:D86Z/Cj90
今日はまだひとり
980卵の名無しさん:2012/07/26(木) 15:39:58.82 ID:g2eXABRq0
>>979
うそだろ。
そう言ううちも午後は0なんだが…
981卵の名無しさん:2012/07/26(木) 16:25:48.10 ID:tD5nllFN0
>>980
午後、お一人目さま、ご来院。
と思ったら、「トイレ貸して」「少し涼んで良い?」「冷たいお茶ないの?」
なんなんだ。w
982卵の名無しさん:2012/07/26(木) 17:49:26.98 ID:9W6mPvOm0
うちから200mくらいのところにある自宅兼歯科の1階駐車場にベンツSクラスと
Cクラスの2台とフェラーリ360モデナとトヨタプリウスの4台が置いてある。
Cクラスは50代くらいの女性が乗って行くのを見たことがあるので、奥さん用の模様。

ここは1階が4台置ける駐車場と物置部屋?で、2階が歯科で3階が自宅になってて、
割と豪華な作りの建物だから、かなり儲かってるのかなぁ。
983卵の名無しさん:2012/07/26(木) 21:13:00.40 ID:qPgFTqzY0
ヤバの社会貢献は、公衆便所になることくらいだろ?
984卵の名無しさん:2012/07/26(木) 21:30:23.37 ID:90Qh3Nnj0
ウチは公衆便所にされかけたので、一週間「工事中」の張り紙後、
「危険!放射線取り扱い区域」のプレートを張った。
もちろんマイナーなのでレントゲンなど無く、
職員トイレのままです。
985卵の名無しさん:2012/07/26(木) 23:36:00.25 ID:2tt67WKzO
>>982
確かに昨今のキンム鹿は大変なんでしょうが、実は昭和年代卒の改行鹿は儲かっているのですね。
オリジナルのF360をお持ちなら、かなり投資されてますよね。
矢場医より桁違いの可処分所得があるようです。
986卵の名無しさん:2012/07/27(金) 02:56:33.27 ID:psk5ZuK20
>>982
>>985
歯科は医科に置き換えると半分が美容整形、半分が一般診療。
つまり高須クリニックみたいな一族は歯科のほうが多いだろう。
その足の下に数多の屍が...
987卵の名無しさん:2012/07/27(金) 07:02:47.22 ID:+f8URvrI0
ヤバは公衆便所クリニックって看板出せよw
988卵の名無しさん:2012/07/27(金) 07:16:51.31 ID:X8arhFcO0
週間現代

長者番付の三割は医師。。。
989卵の名無しさん:2012/07/27(金) 08:51:23.81 ID:M2BEYalw0
>>988
そうだろ。
他の職種に比べりゃ、ヤバでも収入はいい方だし。
990卵の名無しさん:2012/07/27(金) 09:04:09.90 ID:n5s2Cmp80
開業医は法人ではないところが多いからだよ。
当然、見かけ上の収入が多くなる。
でも、実際にはそれほどは収入はない。
そんなこともわからないのか?
991卵の名無しさん:2012/07/27(金) 09:11:59.60 ID:n5s2Cmp80
>>989
素人さん。
適当な発言はご遠慮ください。
992卵の名無しさん:2012/07/27(金) 09:59:21.29 ID:M2BEYalw0
>>991
俺、ヤバの玄人だけど。
993卵の名無しさん:2012/07/27(金) 10:25:03.68 ID:n5s2Cmp80
>>992
女遊びの玄人さんですね。
994卵の名無しさん:2012/07/27(金) 11:26:37.15 ID:j1VqGLHo0
今日は患者ほとんどなし。夏枯れとはいうものの火が付いたら一瞬にして
灰になりそうな当院の状況です。
995卵の名無しさん:2012/07/27(金) 12:40:13.77 ID:USTICDieO
>>994
じっと耐えて、冬を待ちましょうよ。
とにかく投資せず、キャッシュフローを確保してしのぐしかありません。
一握りのウハ以外は、どこもいっしょです。
996卵の名無しさん:2012/07/27(金) 12:46:57.70 ID:Py5dUA/a0
>>985
鹿医はポルシェ乗りが多いね
997卵の名無しさん:2012/07/27(金) 14:38:02.45 ID:xJ4FO8L20
>>996
それで996と。
海塩と彼ら四もですかねぇ。
998卵の名無しさん:2012/07/27(金) 15:06:39.75 ID:ZC/k260Z0
ホルシェ乗りの歯科医なんてそんないるなぁ?
999卵の名無しさん:2012/07/27(金) 16:13:17.80 ID:xJ4FO8L20
銀河鉄道999なら
皆の来院増加!
1000卵の名無しさん:2012/07/27(金) 16:13:43.98 ID:T4pb+oFL0
残念ながら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。