マジでやばい開業医第Y章(心地よき秋風も2人目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1元一 ◆6roGmUUmpc
涼風に 制服のスカートひらひらと そんな一瞬のみヤバの幸せ

開業医で下記の条件に該当するもののみ書き込みを許可する
A.内科系なら1日平均3YC(15人)以下のクリ院長であること。
B.マイナーなど単価の低い科は7500点以下を一応の基準とする。
C.それ以上でも固定費が高く、赤字状態で経営の危機にあるもの。
たまにインフル特需などで、一時的に患者が増えても控えめに。
話題は医院経営、医療時事、不倫、エロなどジャンルを問わず。
一般人のレスは禁止!質問するならクリに来い。
仏以上の自慢レスはヤバクリオンが感染して「いっぺん死んでみる?」
覚悟で。ゴミ開業医先生の愛に溢れた苦言は謹んでお受けします。

1YC=来院患者数5人(YCの命名者先生による定義)

■前スレ
マジでやばい開業医第Y章(鯖落ちの初秋お1人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1284043915/
2元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/05(火) 20:22:45 ID:2NajGx0R0
マジでやばい開業医第X章 患者日照りの日々
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1280812016/
マジでやばい開業医第X章 夢も希望も梅雨と消え
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1276131971
マジでやばい開業医第X章 紫陽花の頃
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1271820401
マジでやばい開業医第X章 春分の頃
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1267580233/
マジでやばい開業医第X章 早春
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1264469697/
マジでやばい開業医第X章〜師走〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1260667313/
マジでやばい開業医第X章(8人目)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1256990965/l50
3卵の名無しさん:2010/10/05(火) 20:36:13 ID:tJZPtQGO0
4卵の名無しさん:2010/10/05(火) 22:24:03 ID:Sov7mZ1S0
やったー!   4様ゲットだお!
5卵の名無しさん:2010/10/05(火) 23:13:30 ID:vpu2cQR30
郷でーす。
6卵の名無しさん:2010/10/05(火) 23:15:35 ID:TFdvC1v4O
上戸ちゃん、かわゆす
7卵の名無しさん:2010/10/05(火) 23:23:16 ID:tVyUNzfU0
>>1000 ID:WBXWt6ej0
>“たまに診るパターンだな”
>救急したことあるまともな医者ならソルコーテフは使わない、

喘息発作でステロイド点滴下に発作が増強した場合の注意点で
溶解液の保存液等に続いてソフ・コーテフの選択まで来たか。惜しいなぁ。
非常に惜しい。あとちょっと足りないな。

全部書けたらステロイド要注意のチェックポイントと選択ステロイドを
上げさせようと思ったけれど、学生さんには無理だったか・・・。
でも、ここまで書ければ調べながらにしても大したもんだ。頑張れ。
8卵の名無しさん:2010/10/05(火) 23:31:12 ID:TFdvC1v4O
しーっ、ツッコムなよ。
溶解液付きのアレの名前に。
さて、レセプト提出後に病名漏れハケーン
取り下げ請求したオイラも同類だな、、
9卵の名無しさん:2010/10/05(火) 23:42:48 ID:ZdkArwTb0
祖父?
10卵の名無しさん:2010/10/05(火) 23:46:23 ID:tVyUNzfU0
すまん、ソル・コーテフのミスだ↑
11卵の名無しさん:2010/10/06(水) 05:00:04 ID:KVsAwE1Z0
産業医か検診医をしたほうがお気楽では?
12卵の名無しさん:2010/10/06(水) 06:31:29 ID:NG3MLQHS0
秋の夜長、セックスの秋だね。
今週は患者激減だけど、セックスだけは旺盛。
それだけが俺の取り柄だね。
13卵の名無しさん:2010/10/06(水) 07:24:15 ID:QbGdomu00
激しくどうでも良い

目くそ鼻くそが、偏狭な知識のひけらかししても読むに耐えない
14卵の名無しさん:2010/10/06(水) 08:27:31 ID:Ukecoe7G0
ソルコーテフはダメだけど作詞損はおk?
15卵の名無しさん:2010/10/06(水) 08:30:32 ID:E5ncJjI00
医学知識がすごいのにヤバで甘んじている先生たちがいらっしゃる。
ひどい社会だ。
16卵の名無しさん:2010/10/06(水) 09:32:03 ID:Dejnsz2oO
まだ誰も来ない。
昨日も一桁だった。
なんとかしないとと思いつつどうしていいか分からない。
17卵の名無しさん:2010/10/06(水) 09:38:23 ID:qEzHkygO0
とりあえずセックスしとけば?
18卵の名無しさん:2010/10/06(水) 09:57:08 ID:AbFmzC5R0
昨日は1.6YC。せめて平日2桁ほしい
19卵の名無しさん:2010/10/06(水) 10:03:01 ID:E5ncJjI00
途切れた。0.6YC。
20卵の名無しさん:2010/10/06(水) 10:09:45 ID:BviV8S4p0
>>15
知識はあっても、患者が来ず。
商品はあっても、客は来ず。
航空機はあっても、旅客は来ず。
タクシーはあっても、乗客は来ず。
吉野家はあっても、食いに来ず。

平成の閑古鳥ご時世なり〜
21卵の名無しさん:2010/10/06(水) 10:11:18 ID:v3RhjS/QO
>>14
初期研修医並みの質問
22卵の名無しさん:2010/10/06(水) 11:10:46 ID:jjjlfcbZ0
>>13
>目くそ鼻くそが、偏狭な知識のひけらかししても読むに耐えない

そうなんだ。
そう言ってた奴が当直一発当たりクジで訴訟になったんだ。

ボロボロになってたな。
23卵の名無しさん:2010/10/06(水) 11:32:00 ID:qEzHkygO0

マジレスしておいてやる。

喘息発作にステロイド拘泥している段階で二流!

おまえらは予防薬と治療薬の違いがわかってない!

一流はアスケーすぱっと2アンプル静注!

これでどんな重責発作も一発解決っ!!!
24卵の名無しさん:2010/10/06(水) 11:45:36 ID:O6GZWHx60
基地外が多いな。
25卵の名無しさん:2010/10/06(水) 11:48:09 ID:QbGdomu00
いや真打ち登場だろうWW
26初期研修医並み:2010/10/06(水) 11:56:36 ID:Ukecoe7G0
ネブやってて窒息死した患者いる
ボスミンはよい
27卵の名無しさん:2010/10/06(水) 12:17:52 ID:u6BREuU90
サクシゾンは×
サクシンなら○
28卵の名無しさん:2010/10/06(水) 12:18:55 ID:VaWhicWp0
プレドニン最強
29卵の名無しさん:2010/10/06(水) 12:24:20 ID:jjjlfcbZ0
>>28
それ・・・投与法によってはアウトな。
30卵の名無しさん:2010/10/06(水) 12:25:29 ID:AbFmzC5R0
今日は午前中0.8YC。昼に往診2人。
すくないなぁ・・・
31卵の名無しさん:2010/10/06(水) 12:28:59 ID:v3RhjS/QO
>>27
冗談では済まない書き込みをやっちまったな


記念カキコ
32卵の名無しさん:2010/10/06(水) 12:53:15 ID:Z5YI9sgb0
>>29
ID:jjjlfcbZ0 あんた右派でしょ。
そんなニホヒがするぞ。
ところで、昼寝は、コンクリに
リノリュームを貼った床に
半畳用の細い絨毯(980円)の上でしてるんだけど
なんかおすすめのよい方法ある?
シングルサイズのベッドは置けないくらい狭いです。
立ったまま寝るとか、患者用の診察ベッド以外で。
33卵の名無しさん:2010/10/06(水) 12:59:05 ID:Z5YI9sgb0
あ、昼休みは2時間半あるんですが
SASなのでしょうね。
自分のいびきで、グガッとなって
起きることがままあります。
34卵の名無しさん:2010/10/06(水) 13:12:22 ID:XtEAz0On0
>>32
登山用の寝袋がいいのでは?
35卵の名無しさん:2010/10/06(水) 13:18:52 ID:Z5YI9sgb0
>>34
ああ、それは思いもよりませんでした。
寝袋で、John Doeのようにぐっすり逝ってみます。
THXです。
36卵の名無しさん:2010/10/06(水) 13:47:21 ID:cBbGr1Jm0
RCサクシゾン
37卵の名無しさん:2010/10/06(水) 13:58:56 ID:XtEAz0On0
江川サクシン
リアサクシゾン

ひまだ・・・
38卵の名無しさん:2010/10/06(水) 17:28:38 ID:MAePx6XS0
サクシン・グレイシー
39卵の名無しさん:2010/10/06(水) 17:39:15 ID:qEzHkygO0
作新学園
40卵の名無しさん:2010/10/06(水) 17:40:28 ID:qEzHkygO0
と、何十年も信じていたら

作新学院 だそうだ

ごめんね、卓
41卵の名無しさん:2010/10/06(水) 17:41:21 ID:Dejnsz2oO
帰ろうか
42卵の名無しさん:2010/10/06(水) 17:46:43 ID:UXhRnJ5Q0
開業6年、個別指導の呼び出しが来ました。
個別指導のスレって消えた?
43卵の名無しさん:2010/10/06(水) 17:53:08 ID:jjjlfcbZ0
5年に1回の集団的個別指導なら話を聞いてくればいいだけ。
ホントの個別指導だと何かでひっかかったんだろう。

生物製剤等の使用で高点数でひっかかったんなら怖がる必要はないぞ。
44俺の診療費は300万:2010/10/06(水) 17:53:22 ID:TwKwGlNy0
195 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 11:55:13 ID:jmvmN2y30
>192
自分が汗水たらして必死で働いているのに、
働かずにのさばるナマポに腹が立つ
196 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 12:14:44 ID:wxEwOWfq0
>>192
あいつらは生きてる意味がないからな。
197 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:53:56 ID:9JvNzQlVO
ナマポが来ると優良患者が去っていくんだよ。
ナマポを収入源と考えてるのはヤバい病院だけさ。
198 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:56:02 ID:jmvmN2y30
自分が汗水流して働いた金を
ごっそり税金で巻き上げられて
それがナマポのパチンコ代になると思うと
正常な精神では居られない。
あなたはナマポの群れを見たことがないようですね。ナマポで毎日パチンコマージャンをしている奴は 大勢います。また、のんびりグータラと寝そべって暮している群れも大勢確認しています
社会の底辺をまるで見ていないようですね
45卵の名無しさん:2010/10/06(水) 17:57:28 ID:UXhRnJ5Q0
集団のヤツは先月行って来たところ。
開業以来始めてなんだけど、何が引っかかったのか。平均点なんてたいしたことないし…
返戻だって毎月資格の関係だけだし。

コンタクトの不正で贈収賄事件あったからその煽りかなあ。
46卵の名無しさん:2010/10/06(水) 18:08:45 ID:KB3z7Tn50
>>44
しかし、ナマポは金の取りっぱくれもなく、昼間から頻繁に来てくれる
良客には違いないという現実。

汗水垂らして働いてるから診察に来れないリーマンよりは良客という現実。
47卵の名無しさん:2010/10/06(水) 18:11:37 ID:jjjlfcbZ0
生保患者の受診態度のところに
「不良」と書いたら医療の補助は打ち切られるんだろうか?

と首を傾げてみるw
48卵の名無しさん:2010/10/06(水) 18:40:52 ID:J7iYlLEm0
>>47
打ち切ったら、最低限の生活を保障する憲法に反する行為になる。
49卵の名無しさん:2010/10/06(水) 18:54:00 ID:Dzk8UU1vP
生保にはゾロ品で、と言う通達が来たが、例の人々が大騒ぎしてうやむやに。
50卵の名無しさん:2010/10/06(水) 19:03:51 ID:LCiXjCp60
終わり。今日は外来0.8YC。往診2人。
早く粒になりたーい
51卵の名無しさん:2010/10/06(水) 19:25:07 ID:wXpZnaG00
>49
>生保にはゾロ品で、と言う通達が来たが、例の人々が大騒ぎしてうやむや
>に。

  差別だと。○ポがそっぽを向くから。○ポには、ピカ新を使うべし。全く
患者様の負担を考えないで済む。後発は、選定が難しい。沢井薬品は無難。
52卵の名無しさん:2010/10/06(水) 20:58:23 ID:NojiCI3mO
ノーベル化学賞、日本人二名授賞らしいね。
医薬品などの革新的合成法となっているが
昭和で、日本が全盛期だった頃に、一線でやってた人がやっと認められてる感じだ。
本当におめでとうございます、そしてありがとう!
53卵の名無しさん:2010/10/06(水) 21:13:26 ID:uSP5lBS20
二番じゃダメなんですか?っていう妄言吐くような基地外が要職につけるんだから、
もうこの国は終わりだよ
すべて愚民のせい
54卵の名無しさん:2010/10/06(水) 21:51:01 ID:k9NmLRiw0
日本は文系が理系の足を引っ張りまくりだからな。
開業医はといえば、どっちかというと(元理系の)文系?
55卵の名無しさん:2010/10/06(水) 22:15:25 ID:wXpZnaG00
>54
  うん、文型化するね。元理系。文系は毒だと思うことがあるよ。
民主の蓮坊は、自民の猪口に謝ったのかよ。
http://www.youtube.com/watch?v=c2Pqpi1u3YI&feature=related

  蓮坊は、悪魔。
56卵の名無しさん:2010/10/06(水) 23:23:43 ID:giQhXkwM0
>>53
え? ビリでも別に構わないんじゃないですか?
と言ってみるテスト。
57卵の名無しさん:2010/10/07(木) 00:06:20 ID:u/NC1lHPO
>>42 特定疾患管理指導料
カルテに指導内容、今後の計画をしっかり書いてますか?
私はほとんど書いてなくて昨年『再指導』くらいましたよ。
58卵の名無しさん:2010/10/07(木) 02:11:52 ID:9vCZwLVV0
>>47
いつも薬だけ出せ、検査は受けたくないというなまぽ。
意見書に検査を拒否するので今後の診療の必要性が判断できないと書いてやった。
その後は来てない。
59卵の名無しさん:2010/10/07(木) 07:53:36 ID:UeiBElKd0
チャンピックスが品切れだとよ
ウチの数少ない収入源だったのに…囚rz
60卵の名無しさん:2010/10/07(木) 08:25:20 ID:yCaI34Em0
30年前の日本は凄かったと改めて思い知らされた。
30年後の日本は、
今の学生は就職難にさらされ、この世の厳しさ知ってるからいいと思うよ。
問題は、高度経済成長期の記憶しか無い団塊世代だな。
61卵の名無しさん:2010/10/07(木) 08:31:19 ID:DKQakdZ+0
大丈夫。30年後まで、団塊世代はほとんど生きていないから。w
62卵の名無しさん:2010/10/07(木) 09:12:43 ID:ltFQLexg0
2回風邪症状で当院受診した患者。
熱が下がらないので、診察なしに紹介状を書いてくれと。
もう嫌や。
63卵の名無しさん:2010/10/07(木) 09:12:54 ID:9d2wi59J0

子供は激減し、老人も減り始め、
医者は増える。
64元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/07(木) 09:48:43 ID:vmPxlT0x0
EXCILEのヒロ許せん!
65卵の名無しさん:2010/10/07(木) 09:49:24 ID:BLsnWbX+0
>>59
うちでもそんなこと書いたことがある
でも忘れたころにやってくるので
「担当者には会ってるか?」と聞いたが「知らない」とのこと。。。
66卵の名無しさん:2010/10/07(木) 10:02:30 ID:0esD2rVW0
>>62
よくあること。
しっかり金を取って、淡々と書いてやること。
67ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2010/10/07(木) 10:26:07 ID:yFI1411g0
>>64
上戸彩ゆるせん!。彩は俺の嫁
俺に一言も相談ないのはなぜだ!
68卵の名無しさん:2010/10/07(木) 10:37:45 ID:ltFQLexg0
>>66
保険診療の指導官に、「紹介状を書くときには必ず診察した上で書け!」と命令されますが、何か。
69俺の診療費は300万:2010/10/07(木) 10:38:19 ID:pDu0b3540
>>57 :卵の名無しさん:2010/10/07(木) 00:06:20 ID:u/NC1lHPO
>>42 特定疾患管理指導料
カルテに指導内容、今後の計画をしっかり書いてますか?
私はほとんど書いてなくて昨年『再指導』くらいましたよ。

馬鹿だな。電子カルテ化して後から記入しる
70卵の名無しさん:2010/10/07(木) 11:46:55 ID:+TNpOZ1F0
電子カルテって修正日と修正内容も記録に残っている。外から見えないだけ。

辞めた関係者からの内部告発だった場合、
診療内容でカルテ改竄→公文書偽造、詐欺→医師免許ぱぁ〜だぜ。
71卵の名無しさん:2010/10/07(木) 12:14:37 ID:YZT47JLL0
Do you need physical formatting ?
72俺の診療費は300万:2010/10/07(木) 12:35:43 ID:pDu0b3540
>>70
>電子カルテって修正日と修正内容も記録に残っている。外から見えないだけ。

修正日の残らないレセコンを使うべし

>辞めた関係者からの内部告発だった場合、
診療内容でカルテ改竄→公文書偽造、詐欺→医師免許ぱぁ〜だぜ。

カルテって公文書だったけ?それとも私文書か?
73卵の名無しさん:2010/10/07(木) 12:39:34 ID:Kny8ABQ+0
検察の状況をみればわかる。
改ざんは絶対にばれる。
74俺の診療費は300万:2010/10/07(木) 12:42:56 ID:pDu0b3540
そのうち口頭での指導内容が録音できるレセコンがでてくるといいね
デジカメ映像、X−Pもね
75卵の名無しさん:2010/10/07(木) 12:52:27 ID:+TNpOZ1F0
>>72
>修正日の残らないレセコンを使うべし

電子カルテの必要用件だから
記録が残らないものは電子カルテとして認められないぜ。

修正記録をオフにする事はできるが、設定内容がばれたら非合法。
76俺の診療費は300万:2010/10/07(木) 13:05:14 ID:pDu0b3540
>修正記録をオフにする事はできるが、設定内容がばれたら非合法。

別段非合法でもなかろうよ。その設定で使おう
77俺の診療費は300万:2010/10/07(木) 13:06:56 ID:pDu0b3540
まじやばは、検察と警察が強引な家宅捜索でレセコンPCを押収することだな。
修正日を問い詰められると困るわな
78卵の名無しさん:2010/10/07(木) 13:54:25 ID:+TNpOZ1F0
>>72
勘違いした。「私」で開業すれば私文書だったから公文書偽造にはならない。
保険医療養担当規則、医師法違反に詐欺要件を満たすかどうかの問題になる。

>>75
そっちは診療録の電子保存を認める要件になってるから、無理。
79卵の名無しさん:2010/10/07(木) 14:06:41 ID:bAV4NKJsO
無診投薬は、いかんよ。
特疾の指導も、ユクーリ時間かけてしているが
そんな時間もとれないくらい皆さん忙しいのか
(|| ゜Д゜)
80卵の名無しさん:2010/10/07(木) 14:08:33 ID:DMDpsDVoO
違法な電気カルだと請求全てが不正になって返還求められない?
81卵の名無しさん:2010/10/07(木) 14:14:31 ID:wTo9HkU50
>>80
つうか、電カル自体もってないんよ。
紙カルテですが、、、何か??
82卵の名無しさん:2010/10/07(木) 14:18:59 ID:+TNpOZ1F0
変な話だけど
紙カルテだと電子カルテよりもデータの「真正性」の分だけ
書き込みや訂正時期がわからず楽なんだよなぁ。
83俺の診療費は300万:2010/10/07(木) 14:20:58 ID:pDu0b3540
>>80
>>81
個別指導で必要なのは紙カルテ。別段電子カルテの内容を明かす必要性は
なし。電子カルテからすべてプリンタで刷っておしまい。電カルは
個別指導対策の必須の道具。
84卵の名無しさん:2010/10/07(木) 14:34:18 ID:+TNpOZ1F0
監査までいかなければね。
85卵の名無しさん:2010/10/07(木) 14:38:40 ID:+TNpOZ1F0
医療機関で行う個別指導の場合、あらかじめ準備していたのとは別に
「○○さんのカルテを出してください」ってな話もあったけれど、


今はないのか?
86卵の名無しさん:2010/10/07(木) 14:54:08 ID:pDu0b3540
>>85

新規指導の場合、監査並みにウルサイ指導の場合があります。このレセのカルテ
を見せろとね
87卵の名無しさん:2010/10/07(木) 14:58:58 ID:Y2PKo1020
>>1
88卵の名無しさん:2010/10/07(木) 15:34:31 ID:pDu0b3540
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286423763/
【社会】「一生を台無しにするぞ」任意調べでどなる 大阪府警東署刑事課

大阪府警東署刑事課の警部補(34)と巡査部長(31)が、遺失物横領容疑で会社員男性(34)を
任意で取り調べる際、取調室で大声でどなるなどしていたことがわかった。

男性は近く、特別公務員暴行陵虐容疑で2人を大阪地検に告訴する方針で、府警も取り調べ適正化規則に
違反するとみて調査を始めた。

府警や関係者によると、男性は、9月3日、取り調べを受けた際、持ち込んだICレコーダーに様子を録音。

警部補らが「警察をなめとったらあかんぞ。殴るぞ」「一生を台無しにするぞ」「家族までいったる」
などとどなったり、物をたたいたりする音が記録されていた。

2008年に国家公安委員会が定めた同規則は、容疑者の体に触ったり、不安を覚えさせ、
困惑させたりするような言動を「監督対象行為」として禁じている。

(2010年10月7日12時26分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101007-OYT1T00564.htm

警察官は告訴されるのに、技官様はお咎めなしですか?
そうですか

確か
「こんな事をして、お前、ただで済むと思うなよ!」「何もかも失うぞ!」と
歯科医を恫喝して自殺に追い込んだ技官様がいましたね

ねぇふ○きさん
89卵の名無しさん:2010/10/07(木) 15:45:53 ID:+TNpOZ1F0
>>86
新規対象だと教育・再発防止が目的だから怖くない。

新規じゃない場合が問題。
90卵の名無しさん:2010/10/07(木) 15:49:17 ID:sINnrwz90
電気カル って!

新規指導時にパソコン持っていって、パノラマを見せてたら
時代はかわっていくんだなあ って技官が言ってたな
もう10年弱の話だが、パソコンで遊んでてあまり突っ込まれなかった
ナスカシス
91卵の名無しさん:2010/10/07(木) 15:53:09 ID:+TNpOZ1F0
>>88
個別指導のやり方を変えさせた事件ならこっちだよ。
当時は大きなニュースになった。

http://tym-hok.cool.ne.jp/hurikaeru/hurikaeru-2.html
富山個別指導事件
92卵の名無しさん:2010/10/07(木) 16:00:29 ID:pDu0b3540
●戦前の特高のよう…
    立会人 S 先生 (中新川郡医師会長・・・当時)

 まず、明細書記載内容以外の事を質問したのち、レセプトを1枚1枚これは削る、これはパスと始めた。
 質問や意見も居丈高で、大声を出し、2時間怒鳴りっぱなしという状態で、まるで戦前の特高かと思わせるような異
常な雰囲気だった。 それは、「叱る」というようなものではなく、「怒る」ないしは「腹を立てている」といった感じだった。
何か個人的に気分の悪いことでもあって「八つ当り」しているか、「川腰先生を別の人と勘違いされているのか」それとも「川腰先
生を憎んでいるのか」とも思える有様だった。
 指導大綱にある「懇切丁寧に懇談指導を行なう」というようなものではおよそなかった。私自身が過去に受けた指導
の様子とまるっきり違うので驚いてしまい、立会人として十分な援助ができなかったことが悔やまれる。川腰先生がいちばん堪えたの
は、ひどく怒鳴られたことと、納得のいかないまま自分で査定事務をさせられたことのようだった。
 隣でやっていたU先生とS先生の指導は短時間で終わっていたのに、こちらの方はK先生、川腰先生とも予定の2時間い
っぱい行なわれた。(談)   (平成5年10月29日付号外より)
93卵の名無しさん:2010/10/07(木) 16:04:06 ID:pDu0b3540
●隣にいて腹が立った    
    立山町  S 先生

 私は、川腰先生が個別指導を受けておられた時に同時に隣のテーブルで竹森技官から指導を受けていました。
 竹森技官の指導は懇切丁寧でしたが、それに反して隣の一柳技官の個別指導は常軌を逸した感じで、大声で怒鳴りつけていました。カルテに体温の記載がないといって、ついて来た事務職員まで怒鳴りつけていました。
 それは、まるでテレビドラマに出てくる刑事が犯人を取り調べるような感じで、私は隣で聞いていて、本当に腹が立ち、こんな指導があるものかと思いました。私の所の女子職員もとても恐ろしかった、と話しています。
 個別指導後、彼がとても悩んでいた事は、自主返還せよと言われた事ではないでしょうか。どのように、どこまで返還すればよいかわからず、このあと医業を続けていけるのだろうかと、相当悩まれたのではないでしょうか。(談)    (平成5年10月29日付号外より)
94卵の名無しさん:2010/10/07(木) 16:06:53 ID:pDu0b3540
個別って言っても監査に近い個別指導ってこともある。支払い基金の
職員まで呼んでね。目を皿のようにして犯罪者扱いですよ。
因みにセンセのバッグの中身まで見て隠し物はないかみてますよ。
95卵の名無しさん:2010/10/07(木) 16:28:54 ID:DfzFGtPz0
結局、行くまでどっちのほうの指導なのか分からんですね。
実は数年前にも別の医院の管理医師として行ったのですが、まあ腹の立つ内容ではあったものの、カルテ記入の方法とかそういう事務的なことばかりで、安心したことがあります。
今回もそういう事務的なことであればいいんですが、患者にも辞めたスタッフにも快く思っていない輩はいるようですし…
96卵の名無しさん:2010/10/07(木) 16:41:58 ID:pDu0b3540
指導中に診療内容又は診療報酬の請求について,明らかに不正又は著しい不当が疑われる場合に
あっては,指導を中止し,直ちに監査を行うことができるものとされて
いる(指導大綱第7参照)。

とある。しかし最初から監査なみの扱いを受けることもある
97卵の名無しさん:2010/10/07(木) 16:42:58 ID:+TNpOZ1F0
1998年のノーパンしゃぶしゃぶ以降、指導医療官等指導側への接待も減り
変な指導官は「旨みがなくなった」と辞めていったっけ。
あそこの接待は良かったからまた行く、あっちは生意気だから潰してやった
なんて「はぁ?」ってな台詞も聞かされたし・・・。

今の時代、「目を皿のようにして犯罪者扱い」の場合だと保険診療と医学の
区別がついていない先生や滅茶苦茶な診療をやってる場合が多いと思うぞ。
審査側医師=医師会関係者だから医師会でも問題になってて、地域の医師会
会長が「あんな奴のために指導に同席したくねぇ」とぼやく事も多い。

保険で認められないような内容だと、今は恫喝なんてせずに
「これは認められませんので返還してください。あとは自費でお好きなように」
とサバサバしてると聞いたけどなぁ。
98卵の名無しさん:2010/10/07(木) 18:07:56 ID:FbhMBcD90
開業医にも定年制を導入しろ
99卵の名無しさん:2010/10/07(木) 18:24:37 ID:+TNpOZ1F0
これで練習してもおっさんにはなれないな。

http://www.youtube.com/watch?v=7_p0qAIuHdE&feature=player_embedded
”Japanese Robot Mouth Narrates Virtual Baby Maker”

教科書読んで見るとわかりやすいが、何て言ってるかわからん。
100卵の名無しさん:2010/10/07(木) 18:29:11 ID:pDu0b3540
>開業医にも定年制を導入しろ

これに対して医師会は、では年金をクレ言って当時の自民にいって
終息してしまいました
101卵の名無しさん:2010/10/07(木) 19:21:03 ID:VfMdp1+s0
>>88
http://desktop2ch.net/hosp/1271267487/

前に有った上のスレと同じような感じだな。
脅しが好きな人間はどこにでも居る模様。
102卵の名無しさん:2010/10/07(木) 23:20:51 ID:ikAPKUPAO
真性マジヤバ2人で23カキコか。
10379:2010/10/07(木) 23:32:29 ID:bAV4NKJsO
あたしは樹海医ですので
真性ヤバにカウントされてないですよね
ところで上戸タン12才から振り付けみてもらってたのかぁ
そりゃ、しゃあないわ、ええ娘やから、幸せにしたってや
104元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/08(金) 00:13:33 ID:Ik99Iizi0
新規集団じゃない個別やら監査やら数年で潰れるヤバに関係あんの?

上戸タンがいなくなってもAKBのはるごんがいるからいいや。
モー娘。の亀井絵里が卒業で最後のコンサートなんだよな。
チケットショップで1万で売ってたけどどうしようかな
105卵の名無しさん:2010/10/08(金) 06:59:20 ID:Jsc8ZsV90
>>103
樹海の入り口で精神科クリニックでも開業すれば、結構、儲かるようになるんじゃ?
106卵の名無しさん:2010/10/08(金) 07:13:02 ID:F7amEjQQ0
毎晩反復セックステスト。
1時間に何回逝かせることができるか。
今日は4回。
107卵の名無しさん:2010/10/08(金) 07:48:43 ID:yHQOwjQu0
朝、買い弁しながら
iPhoneでネットサーフィン
カキコするのが至福のひと時なんだが
最近便秘気味で細い希ガス・・・
便人ヘモはーなんだが
内視鏡やるかなァ・・・
大変そうだなァ・・・
やった人いる?
108卵の名無しさん:2010/10/08(金) 08:04:34 ID:DbXuCVmT0
CFは上手い下手の差が激しい
下手な人にやられると、結構痛いよ
109卵の名無しさん:2010/10/08(金) 08:18:17 ID:1Z8/musi0
スコープも改良されたし、最近ではみんなやっているから、それなりにレベル
上がってきているから、新人じゃなければ、colonoscopy、どこでも似たようなもの。
3-5分で回盲部へ。ポリープ2〜3個取っても、30分で終わると思う。
110卵の名無しさん:2010/10/08(金) 08:23:54 ID:M0HCWLUy0
いやいやいやいや、上部も下部もそうだけど、
ベテランでも下手くそは下手くそ。
111卵の名無しさん:2010/10/08(金) 08:56:34 ID:uq8MEEjE0
>>104
マジでヤバイ、という意味では「経営が」よりも「個別指導で突っ込まれるかもしれず」のほうがヤバイのかも。

とりあえず地区の医師会には連絡しといたほうがいいんですかね?
112卵の名無しさん:2010/10/08(金) 09:56:29 ID:IQgYzXg10
キミ達まさか

レセプト病名つけてないよね
患者から根拠なく求められた腫瘍マーカー検査を「悪性腫瘍疑い」で通してないよね
点滴に通ってくる元気なじいさんに「ビタミン欠乏症」とかつけないよね
職員や親族の自己負担金をを減免してないよね
ましてや医師国保の自家診療禁止を家族のカルテで逃れたりしてないよね
インフルエンザ予防接種から健診まで自費はカルテ別にしてるよね
指導内容をちゃんと毎回カルテに記載してるよね
リハ患者の顔見ないでリハ室にスルーパスするシステムじゃないよね

じゃあ、大丈夫じゃない?
113卵の名無しさん:2010/10/08(金) 10:02:05 ID:wbq5+MsA0
内視鏡専門病院に行くと、その場で生検でも採れるような小さなポリープまで
入院ポリぺクになるから気をつけてね。
114卵の名無しさん:2010/10/08(金) 10:02:44 ID:+Pe5pw1X0
>ましてや医師国保の自家診療禁止を家族のカルテで逃れたりしてないよね
??家族のカルテで逃げられるの??
115卵の名無しさん:2010/10/08(金) 10:03:08 ID:M0HCWLUy0
もっといろいろやってますけど?
お役人様ご苦労様です。
116卵の名無しさん:2010/10/08(金) 10:05:43 ID:M0HCWLUy0
>>114
家族が別の保険証ならいいんじゃないの?
117卵の名無しさん:2010/10/08(金) 10:09:48 ID:IQgYzXg10
義理のお父さんや嫁いだ姉とかの意味だよ

それがわかんない>>114 は大丈夫だね

むしろ>>116には抜き打ち監査をお見舞いだね
118卵の名無しさん:2010/10/08(金) 10:13:04 ID:uTOxpcPA0
>>112
そんなことは全部知っています。 もっとしてはいけないこと教えて下さい。
119初期研修医並み:2010/10/08(金) 10:20:41 ID:vsWhGfwv0
>>117
口裏合わせれば無問題でわ?
スタッフは福利厚生費でおkでわ?
120卵の名無しさん:2010/10/08(金) 10:27:47 ID:IQgYzXg10
わし役人ちゃうから。
昨日がっつり3時間半集団指導受けてきて
アタマが軽くおかしくなってるだけだから。
福利厚生費でもいったんは全額入金させて
後日処理せなあかんのよ、5回ぐらい言っとった。

部屋の後ろに陣取って眺めてたら30分遅刻した挙句
最前列で突っ伏してイビキかいて寝てる豪胆バカがいたり、
わしの前列では新卒っぽいねえちゃんが隣に机の知り合い
らしいあんちゃんと時間いっぱいメールやり取りしてたり。

あんなんでええんか!!休診してまでかけつけたわしの時間かやせ!!
121卵の名無しさん:2010/10/08(金) 10:42:14 ID:IQgYzXg10
>>118
ヤンキー崩れの香水ジムにイラ町オはセーフだけど
×イチ子有りのテクニカル茄子とのオイタは絶対だめ!
とか言ってたような言ってなかったような。
122卵の名無しさん:2010/10/08(金) 10:51:20 ID:IQgYzXg10
監査のえらい人が延々と90分、資料を読み上げるんやど。
合間に「まあ、先生方は当然ご存知だとは思いますが」
「先生方もご承知のとおり」って何回も言うので、都度
「なら、この会やらなくてもいいんじゃね?」って突っ込んでた。
心の中で。

あと、保険約款みたいな細かい字で書かれた資料をどっさりもたされた。
「先生方はアタマいいですから、ぱらぱらっとすればすぐアタマ入ると思います」
って言われて、これまたちょっとイラっときた。いや、アタマ悪いからじゃなく。

なにより監査官の後ろに控える役人が、これまた堂々と舟こぎやがるのには
もう、怒りを飛び越えて、なんかこう清々しいものを感じたね、わしゃ。
123卵の名無しさん:2010/10/08(金) 10:53:47 ID:IQgYzXg10
そのあと、医師免(+)のお役人がこれまた90分使い切って
自分の哲学を教示してくださった。保険診療との関連はアタマのいい
わしでも最後までほとんどわからなかい内容に終始しておられたぞい。
124卵の名無しさん:2010/10/08(金) 10:55:58 ID:IQgYzXg10
でも一番むかついたのが、最前列で二人、中年のおやじが
ウンウンうなづきながら、時折メモまでとって聞いていたことだ。
おまえら大丈夫か?
125ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2010/10/08(金) 11:00:21 ID:yetnI3kv0
>>104
柏木由紀もかあいいお。
126卵の名無しさん:2010/10/08(金) 11:27:18 ID:yiymI1hQO
休診翌日の午前中に2chしまくっている暇があるなら
今日も休診でいいじゃん
127卵の名無しさん:2010/10/08(金) 11:49:18 ID:IQgYzXg10

痛い、痛いぞ
128卵の名無しさん:2010/10/08(金) 12:55:47 ID:BaW/BWyv0
すげ〜 パイロットでさえもお払い箱の時代到来だとさ・・・

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286487910/l50
「あなたの貢献できる場所はない」乗務予定が突然白紙に!育児・ローン…日航パイロット困惑
129卵の名無しさん:2010/10/08(金) 13:04:53 ID:eH5Jwsp90
ID:IQgYzXg10

この人面白い

お前らもこの人くらいセンスのある文章書けよな
130卵の名無しさん:2010/10/08(金) 13:06:13 ID:eH5Jwsp90
>>128
パイロットって足りないんじゃないの?
外国に行けばいいのに

日本の優秀なパイロットなら引く手あまたでしょ
131卵の名無しさん:2010/10/08(金) 13:20:07 ID:DbXuCVmT0
エミレーツとかだと、年俸4-5000万もらえるらしいが、住居がアラブになる
家族のこと考えると、基本は日本に住むだろうから、必然的に日本の航空会社になるらしい
132卵の名無しさん:2010/10/08(金) 13:28:30 ID:IQgYzXg10
>>129
ほめてくれなくていいから
チャンピック巣のスタートパックをいくつか廻してください
133卵の名無しさん:2010/10/08(金) 14:09:29 ID:LFN+gW360
パイロットじゃ、医師みたいに開業パイロットにはなれないのがツライよな。
134卵の名無しさん:2010/10/08(金) 14:09:37 ID:HkoDB4kV0
>192
自分が汗水たらして必死で働いているのに、
働かずにのさばるナマポに腹が立つ
196 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 12:14:44 ID:wxEwOWfq0
>>192
あいつらは生きてる意味がないからな。
197 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:53:56 ID:9JvNzQlVO
ナマポが来ると優良患者が去っていくんだよ。
ナマポを収入源と考えてるのはヤバい病院だけさ。
198 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:56:02 ID:jmvmN2y30
自分が汗水流して働いた金を
ごっそり税金で巻き上げられて
それがナマポのパチンコ代になると思うと
正常な精神では居られない。
あなたはナマポの群れを見たことがないようですね。ナマポで毎日パチンコマージャンをしている奴は 大勢います。また、のんびりグータラと寝そべって暮している群れも大勢確認しています 。社会の底辺をまるで見ていないようですね
> ゆうゆう暮すナマポVS過剰労働 の医師って対立構造がいつも思い浮かぶ
135卵の名無しさん:2010/10/08(金) 14:10:18 ID:HkoDB4kV0
ナマポで毎日パチンコマージャンをしている奴は 大勢います。また、のんびりグータラと寝そべって暮している群れも大勢確認しています
社会の底辺をまるで見ていないようですね
> ゆうゆう暮すナマポVS過剰労働 の医師って対立構造がいつも思い浮かぶ


245 :俺の診療費は300万:2010/10/06(水) 14:50:17 ID:TwKwGlNy0
今も私の周りにはナマポがウヨウヨして昼間からグータラ寝てますよ。
あるいはセクースしてますな。
日光浴しながら煙草を吸い、酒もはいってます

246 :俺の診療費は300万:2010/10/06(水) 15:44:19 ID:TwKwGlNy0
セイホは毎日が極楽天国、正月のようなものですな。奴隷のみなさんはいかが思われますか
136卵の名無しさん:2010/10/08(金) 14:24:04 ID:8P6BVKq20
>>134
>>135
しかし、郊外や地方の医院の経営を支えてるのはナマポという現実。
だから地方の医院でナマポ非指定の医院は非常に少ない。
137卵の名無しさん:2010/10/08(金) 15:30:45 ID:gI+9VRlh0
>>136
田舎クリだが生保の届出はあえてしていない。
138卵の名無しさん:2010/10/08(金) 15:30:58 ID:ASljmS2+O
知ったかぶりするな。地方ほどナマポは少ないからナマポ診療する医療機関は少ないよ。
ナマポがどこに多いのか知らないのか?
139卵の名無しさん:2010/10/08(金) 15:39:44 ID:pcLwAgsnO
生保の割合が多いのは大阪府、東京都、兵庫県、神奈川県の順番。
逆に少ないのは中国地方、東海地方、北陸地方の順番。確か岡山県、静岡県、富山県がベスト3。
政令指定都市では大阪市が最悪で月が川崎市、神戸市だったかな。
ベスト3は静岡市、岡山市、新潟市だったかな。
生保避けたいなら静岡県や岡山県に住んで開業すべし
140卵の名無しさん:2010/10/08(金) 15:40:45 ID:3bPnelvd0
>>133
映画でよく見る、飲んだくれの双発機パイロットとか
141卵の名無しさん:2010/10/08(金) 15:59:27 ID:bISc5mtc0
>>138
地方の老人のほとんどは年金が少なくて生活が成り立たず、
残りを生保で貰ってる保護者ばかりですが・・・。
地方産業崩壊や派遣切りで20〜30代の若年層の生保も増加中。

こんなことはメディアでいくらでも報道されてるんだが。
142卵の名無しさん:2010/10/08(金) 16:27:03 ID:zRQcFYC70
まじでやば!

今週3.2、4.8、3.6、2.6、3YCと激減している

143卵の名無しさん:2010/10/08(金) 16:36:54 ID:o9NS7oP+0
ファイザーのおかげで、折角の禁煙外来の初診を断らないといけなかったジャマイカ(ーー;)
144卵の名無しさん:2010/10/08(金) 16:46:59 ID:mFHKwch/0
こっちは連日2YC行きませんがな・・・
今日は何とか行くかもしれんけど、
平均3YC越え目指してがんばってるおいらに対する挑戦か?
145卵の名無しさん:2010/10/08(金) 17:07:47 ID:X9N2OrX/0
んだんだ。
こちとら朝から1日中雨でさらに少ねえ。
おまけに石会の依頼で昼休みにカンゴ学校の授業してるんだが、
ちょっと帰るのが遅くなったら、
せっかく来てた患者様が帰っちまってた・・・・・orz
146卵の名無しさん:2010/10/08(金) 17:46:38 ID:9oLSLA+e0
>>128
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101008-00000052-mai-soci
<日航>客室乗務員が覚せい剤「会社の将来、不安で」

偶然とは思えない。
147卵の名無しさん:2010/10/08(金) 18:07:08 ID:gI+9VRlh0
日本人のノーベル賞受賞者がアジア諸国の中で突出して多い理由は?」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101008-00000018-scn-cn

「過去の侵略で得た財産を、科学技術や経済発展に投資したから」 17.86%
「日本は米国の従順な弟分なので優遇されているから」 17.09%。
「日本人は優秀で勤勉だから」 13.01%
「日本では学術・文化育成の体制が整備されているから」 15.53%
「単なる偶然」 12.04%
「日本人は自分の業績を世界に向けて宣伝することが上手だから」 9.90%
148卵の名無しさん:2010/10/08(金) 18:25:30 ID:7Euk3cnc0
>>139
生保の認可とらなきゃいいだけやん
149卵の名無しさん:2010/10/08(金) 18:59:00 ID:Fxeu3fYFO


150卵の名無しさん:2010/10/08(金) 19:02:28 ID:Fxeu3fYFO
今日来たナマポ様は、県営で3LDK入居だと。
151卵の名無しさん:2010/10/08(金) 19:42:26 ID:pcLwAgsnO
ヤバクリは大半が大都市にある。要は場所選びの時点でヤバなんだな。
僻地とはいかなくても地方都市なら最低ふつクリにはなれるのにね。
152卵の名無しさん:2010/10/08(金) 19:45:19 ID:4e0O5p3/0
県営で3LDKなんかあんのか?
あっても3Kくらいだろ。
3LDKというと比較的新しい建物だろうから、ナマポの設定家賃じゃ住めないはず。
153卵の名無しさん:2010/10/08(金) 20:08:19 ID:Fxeu3fYFO
3Kですた。独女。
154卵の名無しさん:2010/10/08(金) 21:07:16 ID:2enLfcQa0
S岡県だけど、
カルテナンバー2万台で、生保患者は一桁だな。
O阪とかで生保の患者がほぼ100%の病院があるとか聞くけどトンデモナイと思うね。
155卵の名無しさん:2010/10/08(金) 21:17:02 ID:bPmWqBKoP
>>104
森田ゴリラなら良かったんか?

おら、おなに草加ならさとみちゃんのぬっちゃらFきぼん
156卵の名無しさん:2010/10/08(金) 21:35:37 ID:mFHKwch/0
>>151
地方都市でヤバですが何か?
157卵の名無しさん:2010/10/08(金) 21:47:18 ID:FRTXP4Hp0
http://dot.eee.ne.jp/drhiraiwa/talk_1.html
仙谷 由人って胃癌だったのか。
158卵の名無しさん:2010/10/08(金) 23:06:18 ID:xJYzgd3JO
>>154
普通はそうじゃないかな。
入院外継続療養の意見書は2、3通書くくらいだなあ。
うちも怒号が行き交うような戦場栗に脱皮が必要か?
159卵の名無しさん:2010/10/09(土) 07:36:47 ID:g1lSiMjK0
当地ではもともと生保の人口は少ない地域ですが、
しかもそもそも当院で生保そのもの保険証を扱っていません。
従って生保の患者さんが受診することは基本的にあり得ません。
それもヤバクリの一因かしらん。
160卵の名無しさん:2010/10/09(土) 08:08:10 ID:Itk12b860
医療機関の倒産、今年度上半期26件−過去最悪に次ぐペース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101008-00000005-cbn-soci
161卵の名無しさん:2010/10/09(土) 08:14:58 ID:MyDXsGzT0
>>160
>現在の集計方法になった2005年以降、過去最悪だった昨年度同期の30件に次ぐペース。

センセーショナルな雰囲気盛り上げたそうな記事だけど。
みるとたった6回のうちだし、昨年より改善してるわけだし、医療機関だけ特別なわけでないし。
162卵の名無しさん:2010/10/09(土) 08:17:31 ID:C0b3mSQn0
いつものマスコミの手口だね。
163卵の名無しさん:2010/10/09(土) 08:23:00 ID:NUSU7JUV0
>>161
逆に言うと、医療機関も普通の企業と同じ、倒産もするし、閉院もする。
これ以上診療報酬が減ったら、個人開業医など、こういったデータベースに
載らない、病院グループの傘下に下るケースもどんどん多くなってくるだろう。w
164卵の名無しさん:2010/10/09(土) 08:30:45 ID:MyDXsGzT0
“医療機関の倒産、上半期昨年より4件減少−回復の兆し”
とすれば元気の出る記事にもなるね。
165卵の名無しさん:2010/10/09(土) 08:40:25 ID:C0b3mSQn0
ところでサーバリックスにプレベナーにヒブ、
早ければ年内にも原則無料にするんだと?
すでに予約が入っている人たちどうしようかな。
166卵の名無しさん:2010/10/09(土) 09:49:40 ID:B1xCIdjP0

793 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 19:47:17 ID:PvT+zmxn
医療界にたとえると
裁判官が医者で書記官が看護士だろうな
弁護士は獣医で司法書士は薬剤師てっとこか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1286503592/

794 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 19:50:32 ID:TL04W6KK
>>793
司法書士は歯医者(=敗者)ではないですか?

836 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 07:45:12 ID:F8J05jk6
>>793
裁判官が医者のはずないw

841 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 09:33:40 ID:jbmwkmGW
>>836 こんな感じでOkか?
医療界にたとえると
裁判官が獣医で書記官が介護士だろうな
弁護士は医者で,司法書士は歯医者,行書は医療事務てっとこか

842 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 09:37:44 ID:iSXqbMYD
>>841
裁判所は医薬品や医療器具のメーカーではないかな。
167卵の名無しさん:2010/10/09(土) 09:51:00 ID:4lqV3F2aO
開業7年目にあと僅か残してカルテナンバー一万に到達。
まずはよしとしなくては。内科
168卵の名無しさん:2010/10/09(土) 09:52:04 ID:B1xCIdjP0
>>166

843 名前:無責任な名無しさん[sage] 投稿日:2010/10/09(土) 09:45:51 ID:iNQwZKYe
>>842

裁判所   病院(どんな薬を使うか決定権限あり)
弁護士   製薬会社
当事者   患者
司法書士 街の薬局(処方薬局は認定司法書士ってイメージ)
行政書士 無許可の薬売り(半分野放しだが、時々逮捕される)
169卵の名無しさん:2010/10/09(土) 10:42:20 ID:gYkCEIwN0
ナマポ患者は、軽い症状でも病院に来る。暇なの?

「何となくのどが痛い気がする」(→タバコをやめなさい)
「目が疲れて肩が凝る」(→パチンコの画面を凝視しすぎ。パチンコ禁止)
「肩が凝るから湿布くれ」(→一日中ゴロゴロしてるからだ。働いて体を動かせ)
「何となくだるい」(→ずっと寝てるからです。働きなさい)
「眠りが良くないから睡眠薬をくれ」(→昼寝を減らして、働きなさい)

「医者なら薬出せよ!」(→大人だったら働けよ!)
170卵の名無しさん:2010/10/09(土) 11:56:09 ID:MyDXsGzT0
>>167
フツではないの?
それでヤバということは新患が来ても“二度と来るかっ!!”ってな診療してるってこと?
171卵の名無しさん:2010/10/09(土) 11:57:47 ID:XUGI9YzG0
>>169
でも、そういうナマポ患者が来てくれてるからつぶクリが生き残れてると。
来て欲しくなきゃ、生保認可取り消せばいいんだし。
172卵の名無しさん:2010/10/09(土) 12:22:04 ID:/hqiL/jd0
生保嫌いという意見が多いが、なぜか生保拒否にしない医院が多いのでありました。
173卵の名無しさん:2010/10/09(土) 12:33:10 ID:gYkCEIwN0
拒否してます。ナマポとは口もききたくありませんから
174卵の名無しさん:2010/10/09(土) 12:38:58 ID:KyGBEF2+0
>>169 それに無料だからです
175卵の名無しさん:2010/10/09(土) 12:49:40 ID:KeYKxC+YP
>>161
現在の家庭内離婚になった2005年以降、過去最悪だった昨年度同期の月30オナに次ぐペース。
>>165
その事を予約患者に伝えて待つか早く打つかを決めさせれば、親切で良心的とのうわさが・・・
>>172
ナマポは嫌いだが収入源だろ。
風俗嬢はオサーン嫌いでも上客と思うだろ?
176元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/09(土) 13:08:03 ID:WP/tqOgd0
連休だから、と言うわけでもないだろうが1.6YC・・・
急に来院した総胆管結石、胆嚢炎、胆石のエコーや紹介状で時間が潰れた。
大分前から腹痛があったみたいだけど、かかりつけ医のDM医はエコーもやらないのか?
血液とって肝機能、アミラーゼ、腫瘍マーカー異常なしと胃薬出されてたみたいだけど。
177卵の名無しさん:2010/10/09(土) 13:41:57 ID:8AvAJOt1O
今年も詐欺もどき電話帳広告振り込みがきた。
額面が年々上がって今年は26万円。
振り込む馬鹿がいるから毎年送ってくるんだよ。
178卵の名無しさん:2010/10/09(土) 13:48:55 ID:/FyW2W3g0
>>177
うちの家内はそれに振り込んだ馬鹿なんだが何か。
179卵の名無しさん:2010/10/09(土) 13:52:35 ID:MyDXsGzT0
>>178
馬鹿でもカワイかったのかい?
いまはどうだい?
180卵の名無しさん:2010/10/09(土) 13:57:49 ID:L+GK2gAX0
もう、国民は病院に行く金も無くなってしまってるんだな。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286595496/l50
「給与破壊の衝撃」 あなたの給料は全国平均406万円より高い?低い?
181卵の名無しさん:2010/10/09(土) 13:59:03 ID:Phi6DAM50
総合出版の電話帳に広告出す時は、
実際に電話帳が配られてるか自分でチェックしてからにしろよ
とんでもねえよ
182卵の名無しさん:2010/10/09(土) 14:18:27 ID:a5RWKlK90
>179
馬鹿だが、あそこの締まりが良かったんだよ
183卵の名無しさん:2010/10/09(土) 14:26:07 ID:JS1Z2Mm20
高い竹輪だね
184元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/09(土) 14:48:32 ID:WP/tqOgd0
電話帳に広告ださず、駅の看板出さず、電柱看板出さず、HPはブログで見づらい、
だから患者が来ないのかなー、ちゃんとしたHP業者に頼もうかなー
毎クリニックだけ登録してて、そこの口コミは絶賛なんだけどww自演じゃねーし
185卵の名無しさん:2010/10/09(土) 14:53:54 ID:JS1Z2Mm20
元一のブログ読んでみたいわ
キーワード襲えて!
186卵の名無しさん:2010/10/09(土) 15:00:41 ID:EJ8ftLaV0
>>184
>電話帳に広告ださず
=白黒でも月、1万近くかかりますのでヤバでは無理です。
>駅の看板出さず
=うーん、あれ見て、行く人はいますかね。
=医師会の重鎮か右派が、看板だしてステータスみたいな感じてるような。
>電柱看板出さず
=制作費一万円以上で、さらに一枚いくらですよね。費用対効果がどうか
>HPはブログで見づらい
=HPのブログみて、受診はしないでしょう。

卸が盛んにHPつくりますよーって来ますが断っています。
おいらは元一先生のこれまでのやり方でいいと思うんだけど。
187卵の名無しさん:2010/10/09(土) 15:01:38 ID:wlv7JEZy0
国勢調査の20万振込みも大きいよな
188卵の名無しさん:2010/10/09(土) 15:07:19 ID:gYkCEIwN0
> ゆうゆう暮すナマポVS過剰労働 の医師って対立構造がいつも思い浮かぶ
今も私の周りにはナマポがウヨウヨして昼間からグータラ寝てますよ。
あるいはセクースしてますな。
日光浴しながら煙草を吸い、酒もはいってます
246:2010/10/06(水) 15:44:19 ID:TwKwGlNy0
セイホは毎日が極楽天国、正月のようなものですな。
124 名前:俺の診療費は300万 :2010/10/06(水) 12:59:05 ID:TwKwGlNy0
この間ナマポの奴が一人死んだ。私は思い出してながらニヤニヤしてるよ
125 名前:俺の診療費は300万 :2010/10/06(水) 13:32:01 ID:TwKwGlNy0
そいつはナマポにして53歳で死んだ。因みに層化学会員でもあったやつだ
毎日毎日朝から酒飲んでいる奴だったな。見れば見るほどヘドがでる奴だった 。奴隷のみなさんはいかが思われますか ?
189卵の名無しさん:2010/10/09(土) 15:43:41 ID:EJ8ftLaV0
まあさ、セイホ指定医療機関になりたくないなら
役所に申請を出さなきゃいいだけの話だよ。
申請により、行政より指定されるだけなんだから。
ま、指定されちゃった医療機関なら、指定取り下げを
することになるんでしょうな。やったことないけど。
190卵の名無しさん:2010/10/09(土) 15:55:41 ID:ivDbIEoJ0
今日は3YC。平日は2YC足らず。
このところ土曜日だけは4YC切ったことなかったのになぁ。
まぁ往診3人ゲットできたからよしとするか。
191卵の名無しさん:2010/10/09(土) 16:21:52 ID:FhzyBzUx0
>>198
簡単だよ。最寄の役所に届けを一枚出すだけだ。
192卵の名無しさん:2010/10/09(土) 16:25:33 ID:gYkCEIwN0
195 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 11:55:13 ID:jmvmN2y30
>192
自分が汗水たらして必死で働いているのに、
働かずにのさばるナマポに腹が立つ
196 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 12:14:44 ID:wxEwOWfq0
>>192
あいつらは生きてる意味がないからな。
197 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:53:56 ID:9JvNzQlVO
ナマポが来ると優良患者が去っていくんだよ。
ナマポを収入源と考えてるのはヤバい病院だけさ。
198 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:56:02 ID:jmvmN2y30
自分が汗水流して働いた金を
ごっそり税金で巻き上げられて
それがナマポのパチンコ代になると思うと
正常な精神では居られない。 奴隷のみなさんはどう思われますか?
あなたはナマポの群れを見たことがないようですね。ナマポで毎日パチンコマージャンをしている奴は 大勢います。また、のんびりグータラと寝そべって暮している群れも大勢確認しています 。社会の底辺をまるで見ていないようですね
> ゆうゆう暮すナマポVS過剰労働 の医師って対立構造がいつも思い浮かぶ

193卵の名無しさん:2010/10/09(土) 16:30:02 ID:H651R2gP0
ヤバクリスレでナマポのことばかり書き込みに来てる奴ってなんなんだろう?
スレ違いなんだが・・・。

他に行ってやってくれないかな。
194卵の名無しさん:2010/10/09(土) 16:35:24 ID:KeYKxC+YP
>>184
自分が、例えば旅先で病院を探す時や歯科など仲間に評判を聞けない分野の時、
電話帳や看板や電柱広告やホムペで選びますか?
自分ならググって悪評が無いかは調べても広告は信じません。
やずやのニンニクや山田養蜂場のローヤルゼリーやグルグルグルグルグルコサミンと同じ。
195卵の名無しさん:2010/10/09(土) 16:37:52 ID:l8rDbP2j0
ここ1ヶ月あまり野菜といえばモヤシばかり。味噌汁にモヤシはうまくない。
開業医として頑張って5年。借金の返済に追われ生活が苦しい。
196卵の名無しさん:2010/10/09(土) 16:42:17 ID:gYkCEIwN0
>>195

多額の借入すれば返済で首が回らなくなるのは当然。
これからは如何に金をかけづに開業するかだな。返済金利が少なければ
楽勝だわな。俺の場合1000万+運転資金だったから楽勝だった。
197卵の名無しさん:2010/10/09(土) 16:44:07 ID:gYkCEIwN0
メンクリで設備なし、看護師なし、あとは如何に坪単価を抑えて
内装するかだな
198卵の名無しさん:2010/10/09(土) 16:56:43 ID:EJ8ftLaV0
そう、患者さんから見えないスタッフ用のスペースは
極力、コストを下げないといけないね。
消防法の絡みがあるから、換気扇や排煙装置は
つけないといけないけど。
床に寝て、むき出しの配管を見ながら
そう思うよ。とにかくコストをサクゲンです。
199卵の名無しさん:2010/10/09(土) 17:08:57 ID:Phi6DAM50
うちは借金20Kだが、普通に生活できてるけどな(当然バイトもやってるが)(
5年もたって苦しい苦しい言ってるわりにはバイトもしない。
ナマポと同じで本人の脳に問題があるんだろ。
当直も出来ない風邪専門医wならモヤシぐらいが身分相当じゃね?
200卵の名無しさん:2010/10/09(土) 17:09:53 ID:Phi6DAM50
身分相応だったね
201レオ:2010/10/09(土) 17:11:11 ID:s6hGk1760
俺のサイト
http://35.xmbs.jp/jonhome-m.php?guid=on
ぜひメールしてね
202レオ:2010/10/09(土) 17:11:59 ID:s6hGk1760
203卵の名無しさん:2010/10/09(土) 17:15:31 ID:wWuBXO9PO
雨露しのげればいいんだよ
正直な話、フリーターあがりだから
あまり働きたくはない。
ナマポ脳といわれても、頷くしかないな。
204卵の名無しさん:2010/10/09(土) 17:17:46 ID:phYQVC8y0
改行20年 金は貯まったが俺も同感だ。
医者なんて面倒だよな
205レオ:2010/10/09(土) 17:23:48 ID:s6hGk1760
メールカモ〜〜ン
まだ一通しか着てないぜTT
206卵の名無しさん:2010/10/09(土) 17:27:18 ID:gYkCEIwN0
258 :卵の名無しさん:2010/10/08(金) 16:53:51 ID:B1gkKV0RO
ナマポ患者は、軽い症状でも病院に来る。暇なの?

「何となくのどが痛い気がする」(→タバコをやめなさい)
「目が疲れて肩が凝る」(→パチンコの画面を凝視しすぎ。パチンコ禁止)
「肩が凝るから湿布くれ」(→一日中ゴロゴロしてるからだ。働いて体を動かせ)
「何となくだるい」(→ずっと寝てるからです。働きなさい)
「眠りが良くないから睡眠薬をくれ」(→昼寝を減らして、働きなさい)

「医者なら薬出せよ!」(→大人だったら働けよ!)
207卵の名無しさん:2010/10/09(土) 17:59:53 ID:J7yUfjBB0
>>206
スレ違い
208卵の名無しさん:2010/10/09(土) 18:33:28 ID:jzjEcYNW0
なんか、ナマポネタは病院板全域のスレで書き込まれてるな。

新手の荒しか?
209卵の名無しさん:2010/10/09(土) 22:05:50 ID:4lqV3F2aO
餅、ヤバクリなら明日も明後日も診療するよな
210卵の名無しさん:2010/10/09(土) 23:25:30 ID:hBQ+s10g0
やば栗だが明日も明後日も休み
211卵の名無しさん:2010/10/09(土) 23:44:08 ID:wWuBXO9PO
つかれるんだ、患者の相手してると
なるべく働きたくないナマポ医だからな
よって、休みじゃ。つか、明日大雨だろ。
開けても、誰もこないよ。
212卵の名無しさん:2010/10/09(土) 23:44:59 ID:NUSU7JUV0
真性ヤバクリは俺みたいに、土日休日は生活費稼ぐために、病院当直バイトだ。w
213卵の名無しさん:2010/10/09(土) 23:58:12 ID:wWuBXO9PO
野戦病院の当直じゃなくて、寝当直って、最近は足元みられて、最近2とか3とか。
休診日に暇な外来やる方が割りがいいよ。
なにせ昼飯と夕飯が食堂で食えるんだぜ
214元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/10(日) 01:43:51 ID:UQou59ku0
>>186
そうします、金もないんで。ありがとうございます。

てゆーか、どこか引っ越そうかなんて思ってるしw
地方都市に行けば仏になれるらしいし・・・本当か??
215卵の名無しさん:2010/10/10(日) 05:51:38 ID:Rl36C9Xh0
地方都市でも県庁所在地や医学部のある都市は
避けてください。競合多すぎ。とくに内科は多すぎ。
大手金融機関のサラリーマンのように
2,3年おきに転勤(単身赴任)ならぬ、開業移転
全国巡業もいいかも。生涯賃金(退職金含む)は彼らの方が上になだろうけど・・・
216卵の名無しさん:2010/10/10(日) 08:18:58 ID:+B0v7QG60
今日の俺様は余裕ゆんゆん
修身の生命保険を今解約したら720万円もらえることわかった。
217卵の名無しさん:2010/10/10(日) 08:42:58 ID:O/umiOil0
生命保険って死亡リスクに備えるものでヤバクリの経営リスクには全く役立たない。
死亡保険金で負債の返済をする必要なんてない。
負債は家族に返済義務が及ばないようにしておけばよいだけ。
残せるものは何もないが、そのときは赦せ。
218元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/10(日) 10:35:18 ID:8EtynFns0
うちの別居嫁は毎月50万の生活費+年200万の教育費でも
生活が苦しい、自分の服も買えないと会えば愚痴を言う。
ちなみに住居はオレの死んだ親が援助してくれた文京区の億ション、ローンなし。
そんな苦しいなら生命保険解約すれば?と言うがそれは頑として受け入れない。
なんか、すごく怖いんですけど・・・・
219卵の名無しさん:2010/10/10(日) 11:30:49 ID:h1kaCFOE0
>>218
探偵を雇って、嫁の素行調査でもすれば?
どこに行って何を買ってるかとか調べてもらうといい。
ひょっとすると、男に貢いでるのかも?
220卵の名無しさん:2010/10/10(日) 12:05:18 ID:GdEnitu90
生保は毎回採血 必ず2回針さしかえること
221卵の名無しさん:2010/10/10(日) 12:29:46 ID:hVEaa9Cp0
>>218
元一センセ、可処分所得っていくらですか?
222卵の名無しさん:2010/10/10(日) 13:56:11 ID:w4bs8uJNO
ローンなくても
マンションなんかに住むから
管理費
積立金
駐車場
固定資産税
その他


固定費に苦しむヤバと同じ
223卵の名無しさん:2010/10/10(日) 14:22:50 ID:Jugqve2aO
>>218
自営業は経費がかかるから、儲けは微々たるものですわよ。
離別父親と同レベルの生活を保証する必要があるから、調停しても
減額にはならないライン。
224卵の名無しさん:2010/10/10(日) 14:42:10 ID:JKvKbHcX0
>222
  市営住宅に入居許可が降りるとでも。
225卵の名無しさん:2010/10/10(日) 16:38:08 ID:1qC8yPh4O
年800万では会社員並みじゃん。
子供は見えないかねがかかる。
私立学費、塾、稽古こみでは200では足りないから、たぶん生活費50万から持ち出しになってるよ。
226卵の名無しさん:2010/10/10(日) 19:45:51 ID:KZjuukutO
マジレスすると開業成功しやすいのは新8未満の新設偉大しかない県内の県庁所在地以外の都市。
しかも人口減少していない都市が成功しやすい。
茨城県、栃木県、静岡県、滋賀県あたりが狙い目だよ
227卵の名無しさん:2010/10/10(日) 19:51:17 ID:utNC3WsO0
>>226
定番の埼玉北部が抜けてるじゃん。
228卵の名無しさん:2010/10/10(日) 20:22:08 ID:JKvKbHcX0
>227
  埼玉は、南が首都医療圏に入る。以北は有望。
229卵の名無しさん:2010/10/10(日) 20:29:48 ID:m/UWVCTmO
よいとこだと思う。
あとは民度フィルターにかけてみるといいよ。
ちょっと3ヶ月ばかり定期バイトいって
患者と相性がよいかさぐりましょう。
あちきはこの手でやりましたが
診療ストレスは少ないですな。
230卵の名無しさん:2010/10/10(日) 20:56:28 ID:KZjuukutO
そうすると熊谷市や深谷、鴻巣あたりが有望かなあ?
231卵の名無しさん:2010/10/10(日) 20:59:18 ID:4qREMjDq0
〉221
突っ込んじゃダメ
232卵の名無しさん:2010/10/10(日) 22:37:06 ID:Jugqve2aO
>>225
そうでーす。
私学2人だと、年収800万ないときついです。
233卵の名無しさん:2010/10/10(日) 22:54:04 ID:Zx+sj8uR0
屑韓国人工作員の低能君。
日本の厚労省の統計ではホスピタルフィーを混ぜているんだよ
開業医の場合。
よく読めよ、劣悪民族。 屑か。ボケ民族。
234卵の名無しさん:2010/10/10(日) 23:04:10 ID:spxfu39d0
統一教会
235卵の名無しさん:2010/10/11(月) 00:15:44 ID:rqqZRVF1O
ドル円80円より進んだら、ショーターは爆益だぬ。
まあ、平成31年からは外来患者が急激に減る予測らしいから
何とか逃げ切れそう。ただ、アホの息子が医学部に行きたいってぇのは
絶対阻止。子供の考えることはワカラン。
236元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/11(月) 01:29:26 ID:Pswivc730
どうにも時々家庭内のことを愚痴ってしまい駄目ですね、すみません。

>>226-230
当地でもやや疲れる患者が増えてきたり、長期処方が多くなってることもあり、
せめて粒くらいなら我慢するべきでしょうが、3年でもヤバのままでは
そろそろ潮時かなとも思い、茨城・栃木・埼玉あたりの物件に目を通してます。
一時、茨城守谷に真剣に移転を考え、近くの調剤薬局を訪ねたりしましたが、
あそこもかなりクリニックが増えて2−3年は厳しいのではということでした。
他の都市も内科に関しては競合がない場所はまずない、というか
熊谷あたりはもう医療機関だらけ、自分みたいな特色のない内科は厳しいですね。
237卵の名無しさん:2010/10/11(月) 03:39:51 ID:EM47KpnE0
>>226
滋賀でも北のほうはちょっとやめといた方がよいよ
例の人達が多くて、勤務医なら二度とここには来ないと言って逃げ出す人多数
医者の給料を半分にしろと投書が来て、市内で産科が無くなったり
長浜も彦根もそんな感じ
米原は市自体がクソ
バックアップする公立病院もなく、市の体をなしていない
238卵の名無しさん:2010/10/11(月) 13:03:49 ID:3C8OCzie0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286762083/l50
「グーグルで調べたことと違う!」 医師に文句つける患者
239卵の名無しさん:2010/10/11(月) 14:37:42 ID:K8mpSGua0
休日当番やってます。
あと2時間チョイ。
10月9日の運動会が順延されて、今日になってる。
近隣の幼稚園、小学校は軒並み、運動会をやってる。
ジジババも場所取りで参加しているらしく
まあ、患者さんはこないわ。
ヒマ、ひま、暇。
スタッフと二人、コンビニのおかかのお握りを頬張りつつ
缶コーヒーで、休憩中。
240卵の名無しさん:2010/10/11(月) 15:07:24 ID:K8mpSGua0
今年は、本当に患者が少ない。
ここ数年では、10月も最低ペース。
近隣での新規開業もないし
卸での出荷金額も減っているという。
リーマンショックによる不況で
受診抑制ってことかな。
241卵の名無しさん:2010/10/11(月) 16:02:50 ID:cbBhIukSP
いよいよ具合がわるくなって資格証明書でかかるんだろ
でも払わない。窓口でもめる。7割は未収のママ
242卵の名無しさん:2010/10/11(月) 17:35:59 ID:K8mpSGua0
一時的でさえ、窓口10割で払うっていう人はいないですね。
窓口で説明した段階で、じゃあいいですと
他の栗に行っているみたいですが。
診察を拒否しているわけではなく、行政が決めた
手順をお話した段階で、本人が他に行くというのですから。
何か他の栗ではうまいことやってるんですかね。
243卵の名無しさん:2010/10/11(月) 18:02:07 ID:CSpBxtST0
>>242
病院によっては、「全部じゃなくていいですから、手持ちのお金で払えるだけ
払ってください」と言って、10割・5000円なら2000円だけ払って、残りは
今度でいいですってとこもある。

244卵の名無しさん:2010/10/11(月) 18:10:58 ID:EM47KpnE0
引越ししてきたばかりで銀行からお金がおろせないから、といって
処方箋だけ詐取しようとした奴が来た
どのカードでも下ろせるだろと説明したら、おろして来ると言って外出、
その後着信拒否w
多分他院で同じことを繰り返してきたんだろう
うちは初診患者にはまったく融通きかせないので、インチキ詐欺師は次から来なくなるね
245卵の名無しさん:2010/10/11(月) 20:50:07 ID:1zOkKVnN0
尖閣抗議デモ、日本のマスコミは華麗にスルー★54
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1286759887/
246卵の名無しさん:2010/10/11(月) 21:18:41 ID:AnSum+zj0
>>240
祝日なのに、よく従業員が出てくるよね?
247卵の名無しさん:2010/10/11(月) 21:21:52 ID:Wqj4c5PJ0
日曜 祝日 土曜午後 平日6時以後・・・
結局、従業員が辞めちゃうから無理なんだよね
248卵の名無しさん:2010/10/11(月) 21:36:18 ID:q7Ousb750
嫁と二人で 2チャン営業だよ。
249卵の名無しさん:2010/10/11(月) 22:59:00 ID:xk3lHhX70
>>247
派遣では?
250卵の名無しさん:2010/10/11(月) 23:48:13 ID:kdpV1wozO
■■■■今すぐ全部保存、拡散■   ■反日帰化鬼化民死組が隠せで消すぞ■■■■
http://www.youtube.com/watch?v=pjQoYQ16vJ4
http://www.youtube.com/watch?v=t9wPBWpUY9s
http://www.youtube.com/watch?v=BMIQiBcqAJs&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=F1dWZk_b8i0&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=2ck-J59xh0k&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk&p=B969E51465A521B8&playnext=1&index=37
http://www.youtube.com/watch?v=gvXDLU6Rohs&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=V9RP7Jq8FJ0
http://www.youtube.com/watch?v=Vl992k70teQ
http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI
http://www.youtube.com/watch?v=L0t1Ki9fXLs
http://www.youtube.com/watch?v=pjQoYQ16vJ4
http://www.youtube.com/watch?v=Vl992k70teQ
http://www.youtube.com/watch?v=t9wPBWpUY9s
■■密入国害人に国籍を与える法案 = 害国人住民基本法 及び 生活保護 税金免除、
糞餓鬼手当て、日本の選挙権も上げますが、■幸 迷 組 と共に帰化鬼化民死組悲願■■
 ■■反日民死組選 ん だ の は、   ■貴方かも、■家族かも、貴方かも■■
■■■■近所にいる、反日民死組へ協力してる反日民死組員が、貴方近所にいる■■■■ 
251卵の名無しさん:2010/10/12(火) 01:54:09 ID:oDMfan4i0
元一先生
住宅費(億ション)とは別に年800で、足りないなんて、
離婚して養育費だけ払った方がましではないか。年300はかからないだろう。
年500で愛人件事務員を雇うべし。
252卵の名無しさん:2010/10/12(火) 11:59:44 ID:x0R17L/e0
「近所のお医者が混んでいるから、当院に来た」とのこと。
うちはつぶクリですが、やばクリでもこんなこと言われるんですか?
253初期研修医並み:2010/10/12(火) 12:28:22 ID:V7WKi+nH0
>>252
いつも言われてますけど・・・・
まれに待合に2-3人いると
風邪でも流行ってるんですか
とか言われます
254卵の名無しさん:2010/10/12(火) 12:33:16 ID:bxBwdEbK0
元一せんせい
「地方都市に行けば仏になれる」なんてのはうそですよ。

ここは紛れもない地方都市だけど隠れた大激戦地区
土地があるだけ最低でも戸建じゃないと患者さんは来ないし。

ただ周辺の人口5〜10万人の地区だったら競合がいなくておkらしい
255卵の名無しさん:2010/10/12(火) 15:15:39 ID:ZCQ/VjZk0
>>252
やばクリは、受付を済ませた患者は、そのまま診察室に入ろうとします。
で、受付が「今、診察中ですから」と言って止めると、驚いて
「今まで診察中と言われて止められたことはなかった。ウソだろ?」
と言います。w
256卵の名無しさん:2010/10/12(火) 16:00:44 ID:YYtqYWt70
>>255
うはw
お前は俺かw
257卵の名無しさん:2010/10/12(火) 17:05:15 ID:oGF+2IXZ0
今日は4.4YCだったけど、3連休にしたおいらのとこだけ?
2連休だったところも多かった?
258卵の名無しさん:2010/10/12(火) 17:12:03 ID:1ArFg8tG0
久しぶりに6YCいった! 嬉しい
259院外内科:2010/10/12(火) 17:44:33 ID:v5MTVLr/0
なんだか5TC越えそうな気配。
260卵の名無しさん:2010/10/12(火) 17:48:18 ID:XjljgfWA0
>192
自分が汗水たらして必死で働いているのに、
働かずにのさばるナマポに腹が立つ
196 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 12:14:44 ID:wxEwOWfq0
>>192
あいつらは生きてる意味がないからな。
197 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:53:56 ID:9JvNzQlVO
ナマポが来ると優良患者が去っていくんだよ。
ナマポを収入源と考えてるのはヤバい病院だけさ。
198 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:56:02 ID:jmvmN2y30
自分が汗水流して働いた金を
ごっそり税金で巻き上げられて
それがナマポのパチンコ代になると思うと
正常な精神では居られない。
あなたはナマポの群れを見たことがないようですね。ナマポで毎日パチンコマージャンをしている奴は 大勢います。また、のんびりグータラと寝そべって暮している群れも大勢確認しています 。社会の底辺をまるで見ていないようですね
> ゆうゆう暮すナマポVS過剰労働 の医師って対立構造がいつも思い浮かぶ


128 :俺の診療費は300万:2010/10/07(木) 13:43:16 ID:pDu0b3540
ナマポで毎日パチンコマージャンをしている奴は 大勢います。また、のんびりグータラと寝そべって暮している群れも大勢確認しています
社会の底辺をまるで見ていないようですね
> ゆうゆう暮すナマポVS過剰労働 の医師って対立構造がいつも思い浮かぶ


245 :俺の診療費は300万:2010/10/06(水) 14:50:17 ID:TwKwGlNy0
今も私の周りにはナマポがウヨウヨして昼間からグータラ寝てますよ。
あるいはセクースしてますな。
日光浴しながら煙草を吸い、酒もはいってます

246 :俺の診療費は300万:2010/10/06(水) 15:44:19 ID:TwKwGlNy0
セイホは毎日が極楽天国、正月のようなものですな。奴隷のみなさんはいかが思われますか
261卵の名無しさん:2010/10/12(火) 18:41:04 ID:cO0lVz2m0
うちは2.2YC。しかも往診4人、インフル予防接種4人入れてこの数字。
きっついわぁー
262卵の名無しさん:2010/10/12(火) 19:00:38 ID:mcoRc63j0
うちは時々来て下さる丸保様で潤っています。
これはつまり社会が丸保様を通じて私にお金を下さっているというコトです。
ありがたい事です。
263卵の名無しさん:2010/10/12(火) 19:15:31 ID:reHoP4TN0
>>259
場の雰囲気が読めない香具師だな。
264初期研修医並み:2010/10/12(火) 19:50:39 ID:V7WKi+nH0
>>261
往診は一人で5人分くらいにわなるので
十分ツブでわ
265卵の名無しさん:2010/10/12(火) 20:01:13 ID:8H3hq7Uw0
>>259
インフルワクチン接種を除外して
報告汁!!!!
でないと、刀舟に斬られるぞ!
266卵の名無しさん:2010/10/12(火) 21:21:20 ID:cO0lVz2m0
>>264
毎日4人いればあなたの言う通りかも。
往診患者はまだ9人しかいないからなぁ。
土曜はそれなりにくるので平日往診で埋めるとして
来院1YCと考えると・・・毎日3人。するとか3×5×2で30人は確保が必要かぁ・・・
往診患者は割合簡単に増えるとはいえ、道は遠い。
267卵の名無しさん:2010/10/12(火) 22:28:01 ID:t9dygVQC0
うちは連休明けでおまけに明日も休診日なんで、
16YCで終わったが、新人茄子が全く使い物にならず、
20YCくらい見た気分だ
あやつはうちの患者を減らす要因になるかもしらん
クリを点々としてる理由が理解できた
268元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/12(火) 22:44:07 ID:GQsb93jO0
>>254
そう言われるとやっぱり不安になりますね。
戸建なんてとても無理だし。
田舎に行ったがヤバのまま、都会は遠く1人ぼっちの寒い冬は死ねるなー
連休明け3YCの現状で我慢するべきか・・・
269卵の名無しさん:2010/10/12(火) 23:34:52 ID:jboS83EQO
>>268
元一先生、直に粒に昇格するのは、間違いないでしょう。
ただ、毎日5、6YCが続いたら、ご自分の時間が取れなくなるのではないでしょうか?
そちらの方が、逆に心配です。
270卵の名無しさん:2010/10/13(水) 06:52:34 ID:03YzmUR70
>>267
場の雰囲気が読めない香具師だな。
271卵の名無しさん:2010/10/13(水) 10:50:05 ID:UVYPOr8i0
どうした、皆の臭!
カキコないでは内科
忙しいんだろうな
いいことだ
ageるぞ!
272卵の名無しさん:2010/10/13(水) 10:51:06 ID:053pIJ940
耶馬は樹海に行ったか?
273卵の名無しさん:2010/10/13(水) 10:59:58 ID:UVYPOr8i0
粒の方が、結構カキコあるな。
よりにもよってチリの落盤の実況!?
暇なんで、待合の床の掃除をしてゐる。
274卵の名無しさん:2010/10/13(水) 12:02:35 ID:xyPov5170
ヤバから粒に移る 救出カプセルを送ってくれ
275卵の名無しさん:2010/10/13(水) 12:11:55 ID:e1pNpTrD0
救出カプセルを出す際の問題となる点は
国内であること
そして日本人であること
まして医者であること

わが祖国は外面を気にするが、日本人に対してはとても冷たい?
276卵の名無しさん:2010/10/13(水) 12:39:09 ID:3Q4CMSdtO
インフル安売り摂取で忙しいんでしょ。

うちはもう安売りはやめた、全然増患につながらん。
277卵の名無しさん:2010/10/13(水) 12:40:11 ID:JoBiLmxB0
ナマポ患者は、軽い症状でも病院に来る。暇なの?

「何となくのどが痛い気がする」(→タバコをやめなさい)
「目が疲れて肩が凝る」(→パチンコの画面を凝視しすぎ。パチンコ禁止)
「肩が凝るから湿布くれ」(→一日中ゴロゴロしてるからだ。働いて体を動かせ)
「何となくだるい」(→ずっと寝てるからです。働きなさい)
「眠りが良くないから睡眠薬をくれ」(→昼寝を減らして、働きなさい)

「医者なら薬出せよ!」(→大人だったら働けよ!)
27851 ◆uDqqjmAuEI :2010/10/13(水) 12:51:20 ID:7ELotYzG0
うちの唯一の儲けどころの禁煙外来が休業状態
損失補てんして欲しいよ、ファイザー
279卵の名無しさん:2010/10/13(水) 13:20:43 ID:xw1zoqMD0
インフル2500円。儲からないので院内の掲示もしていません。
280卵の名無しさん:2010/10/13(水) 13:21:08 ID:HPZRZCWE0
院外で出せばいいじゃん
調剤薬局にはまだあるよ
281卵の名無しさん:2010/10/13(水) 13:24:21 ID:rJ7VuPZg0
診察終わって鏡見たら鼻毛が2本見事に突出!



バカボンパパ診療所と呼ばれそうな悪寒
282卵の名無しさん:2010/10/13(水) 15:10:50 ID:DwgmTPpB0
関西で医療機器の消費税のことで提訴してたけど、
点数そのままで消費税上がったら、点滴すればするほど赤字じゃね?
購入した医療機器は、消費税取られてる上に固定資産税まで取られる。
診療報酬に消費税分も含まれるって見解らしいけど、
税金の支払い、重たすぎ。
開業医は優遇税制?だから、仕方ないんかなあ。
283卵の名無しさん:2010/10/13(水) 15:16:27 ID:weLhfwaK0
>>282
大抵は借金で購入してるから税金は無問題。
284卵の名無しさん:2010/10/13(水) 15:45:30 ID:xw1zoqMD0
>>282
不勉強を恥じよ。
285卵の名無しさん:2010/10/13(水) 16:21:47 ID:s23+fxYg0
昨日は6.8YC、今日は2.4YCだ
この落差はシビアだ〜
286卵の名無しさん:2010/10/13(水) 16:25:17 ID:uuCey81Y0
前にあったときは普通の皮膚科医だったのに
駅前通に開業してからは点滴バーに今月に入ってからは
禁煙外来だと。で、門前にチャンピックスなくて大騒ぎ。
うちの門前指定してスタートパック強奪していきやがった。
287卵の名無しさん:2010/10/13(水) 16:33:32 ID:xkiZXEIUO
禁煙外来なんか一回こっきりなのに良くやるね?
ウチはやらない
288卵の名無しさん:2010/10/13(水) 17:15:51 ID:JoBiLmxB0
>192
自分が汗水たらして必死で働いているのに、
働かずにのさばるナマポに腹が立つ
196 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 12:14:44 ID:wxEwOWfq0
>>192
あいつらは生きてる意味がないからな。
197 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:53:56 ID:9JvNzQlVO
ナマポが来ると優良患者が去っていくんだよ。
ナマポを収入源と考えてるのはヤバい病院だけさ。
198 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:56:02 ID:jmvmN2y30
自分が汗水流して働いた金を
ごっそり税金で巻き上げられて
それがナマポのパチンコ代になると思うと
正常な精神では居られない。
あなたはナマポの群れを見たことがないようですね。ナマポで毎日パチンコマージャンをしている奴は 大勢います。また、のんびりグータラと寝そべって暮している群れも大勢確認しています 。社会の底辺をまるで見ていないようですね
> ゆうゆう暮すナマポVS過剰労働 の医師って対立構造がいつも思い浮かぶ


128 :俺の診療費は300万:2010/10/07(木) 13:43:16 ID:pDu0b3540
ナマポで毎日パチンコマージャンをしている奴は 大勢います。また、のんびりグータラと寝そべって暮している群れも大勢確認しています
社会の底辺をまるで見ていないようですね
> ゆうゆう暮すナマポVS過剰労働 の医師って対立構造がいつも思い浮かぶ


245 :俺の診療費は300万:2010/10/06(水) 14:50:17 ID:TwKwGlNy0
今も私の周りにはナマポがウヨウヨして昼間からグータラ寝てますよ。
あるいはセクースしてますな。
日光浴しながら煙草を吸い、酒もはいってます

246 :俺の診療費は300万:2010/10/06(水) 15:44:19 ID:TwKwGlNy0
セイホは毎日が極楽天国、正月のようなものですな。奴隷のみなさんはいかが思われますか
289卵の名無しさん:2010/10/13(水) 17:17:07 ID:uuCey81Y0
マックス5回くるけど。
しかもどうせ来るから
これまでの病院で出てた
降圧剤もついでに
なんつって結局根付くパターン
多いけど。
290卵の名無しさん:2010/10/13(水) 17:27:19 ID:lwy7Smqj0
もうすぐ終わるけど昨日は2.2YC。今日は2.6YC。インフル予防接種2人、往診3人。
まぁ2YC越えてるだけありがたや
291これが普通の精神構造:2010/10/13(水) 17:27:48 ID:N1iPkEgU0
自分が汗水流して働いた金を
ごっそり税金で巻き上げられて
それがナマポのパチンコ代になると思うと
正常な精神では居られない。

自分が汗水たらして必死で働いているのに、
働かずにのさばるナマポに腹が立つ

292卵の名無しさん:2010/10/13(水) 17:30:41 ID:90uh+ZDT0
>>291
年金の1/2まで、公費で賄っているんじゃなかったっけ? お前も高齢者になったら、
半生活保護だよ。
293卵の名無しさん:2010/10/13(水) 17:31:11 ID:e1pNpTrD0
こう繰り返し繰り返し粘着でしつこくコピペされると
ナマポ叩いてる奴の方が異常に見えて来た。

一緒にされたくないもんだな。気持ち悪い上に怖い。
294卵の名無しさん:2010/10/13(水) 17:38:44 ID:N1iPkEgU0
>291
掛け金全く払わずにナマポになる高齢者と一緒にするなよ
295卵の名無しさん:2010/10/13(水) 17:46:33 ID:90uh+ZDT0
>>294
保険料は1/2だよ。後は公費。
296卵の名無しさん:2010/10/13(水) 17:47:19 ID:90uh+ZDT0
>>294
どうする半分、返納するか?
297卵の名無しさん:2010/10/13(水) 18:19:24 ID:N1iPkEgU0
>296
返納してナマポになったほうがお得
298ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2010/10/13(水) 18:32:34 ID:GpWzVW9G0
ナマポ粘着ネタもうやめませんか?
安住できるスレがなくなってしまいそう。
あー今日も4YC達成できず。
299卵の名無しさん:2010/10/13(水) 19:14:56 ID:GjbGMNk80
ちなみに、皆さんは半径2km以内に競合する病院&医院が何軒くらいありますか?
300卵の名無しさん:2010/10/13(水) 19:15:08 ID:5qJ/pHvx0
ナマポでも何でも来てくれ!
熱烈大歓迎!
301卵の名無しさん:2010/10/13(水) 20:08:42 ID:tGeQDObh0
>>300
それでいいんじゃない? 社会保障制度にお世話になっている以上、公費を
受け取っていると思うべきだよ
302卵の名無しさん:2010/10/13(水) 23:09:51 ID:Nzi4m7sB0
〉289
そんな奴はいない
303卵の名無しさん:2010/10/14(木) 00:04:10 ID:iaidJNE9O
何もかも捨てて、別の所に逝きたいと思うが、踏み切れずにいる
所詮、自分に甘く他人に厳しい人間なのに、パートさんの給与、契約を履行しないと、とか妙な義務感がある
何の為に診療してるのかわからないが、朝になると足が栗に向いてしまう
遠い昔は、患者さんのために我が身を粉にして働くという考えがあったような気がする
きっと病院勤務時代に燃え尽きてしまったのだと思うなあ、あの頃は無理に無理を重ねていた
ふと気付くと、無為な日々を送りつつ、ただ無駄に歳月を重ねてしまっているのだろうなあ
304元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/14(木) 08:14:15 ID:Vd1SNlX90
>>303
すごくよく分かる。
毎日クリに行ったところで患者が増えるでも金が貯まるでもないのに、
結局日々の生活費さえなくなるのは困るんで仕方なくやってるんだよね。
そこには将来への希望も、仕事への情熱もほとんどない。
患者が全く来ないのは困るが、たまに続けて来られると面倒な気分になってしまう。
勤務医に戻る気力もなければ、また移転してやり直す勇気もない。
手元に3億でもあれば速攻クリ閉め、グータラ好きなように余生を過ごすだろう。
305卵の名無しさん:2010/10/14(木) 08:16:09 ID:ovKA7DkA0
急性期で燃え尽き、開業も上手くいかない
医者を辞めても、食っていけない
まだ死にたくはない
それなら、マターリ慢性期病院に行けば良いんじゃなイカ?
306卵の名無しさん:2010/10/14(木) 08:37:00 ID:EHg0nxbzO
●民主党がやっている事を一つ一つの事象でなく、全てひとかたまりでみればやりたい事が見えてくるよ。

日本を弱体化させ・孤立化させ・侵略させやすくする事。
そう考えれば全ての辻褄が合う。間違いなく意図的に行っている事。

【軍事関連】
・自衛隊・防衛費削減
・米軍基地反対。もちろん米軍が撤退しても自国の分の増強は無い。
・普天間でアメリカに喧嘩を売り不誠実な対応、日米間の離間工作。
 →同盟国込みでの日本周辺の軍事的弱体化
・弱腰外交で周辺地域の紛争増加。
【ライフライン関連】
・イランに必要以上の制裁
・サウジアラビアに無礼をはたらき、関係に亀裂
 →有事の際のエネルギー問題の深刻化(サウジとイランで全体の約4割)
【外交関連】
・インドに周辺国とのパワーバランスを考えずに(特に中国等)一方的に核軍縮しろと通告。
 →有事の際の中国への圧力軽減を目論む。中国支援。
・韓国に謝罪・賠償を穿り返させ他国にも隙を与える。
 →過大な歳費支出による国力の低下。
・外国の反日デモに加担
【内政関連】
・朝鮮学校の無料化、日本人の通う私学は無料化しない!
・無駄な支出を大量に出し、防衛費にしわ寄せが来るようにし、防衛費削減。
・不況対策・円高対策をせずに国内産業等を弱体化。→中国への進出を促し日系企業の人質化。
・宇宙技術等軍事技術に転用可能な技術関連の廃止。
【公約関連】
・主権の移譲
・外国人参政権
・沖縄ビジョン・地方主権
 →内部からの国の崩壊
307ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2010/10/14(木) 08:39:04 ID:OWAjAVdK0
私、マターリ慢性期病院にいましたがそれは違うな。
収入は減ったが「しばられない」これは大切。
308卵の名無しさん:2010/10/14(木) 09:32:04 ID:XdV2ggOW0
もう途切れた。。。orz
309卵の名無しさん:2010/10/14(木) 09:40:26 ID:mU7TPnpE0
>>305
>医者を辞めても、食っていけない

週に1回検診医だけやって、月20万くらいで生活すれば?

でも、これじゃ奥さんと子供に金送れないか・・・。
310元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/14(木) 09:47:06 ID:Vd1SNlX90
>>307
同意。
ところで柏木由紀ってそんな可愛いですか?やらせてくれるなら土下座するけど。
はるごん以外だとトップ5の1人渡辺麻友がやっぱり可愛いと思います。
>>308
うちなんか、昨日の午後診始まってから2時間誰も来なかったぜw
怠け者のオレは今日はお休みで昼寝してから、やらせてくれそうな女探してくる。
311名無しさん@十一周年:2010/10/14(木) 10:07:40 ID:lH1ky+oe0
平成の豊田商事=日弁連
平成の脱税王パチンコ屋サラ金から日弁連へ
国谷さんも怒っているぞ、過払い利息取り戻し詐欺
http://www.youtube.com/watch?v=O-MIsacv-RQ
武富士まで倒産させ弁護士丸儲け
個人商店運転資金調達できず廃業続出
サラ金の金利など普通に返済してれば高くない
100万借りて1ヶ月で返済したら精々利息2万
こういう借り方してる個人商店自営業はたくさんあった。
それが金借りれなくなりよりやばい暗黒金融へ
橋下知事は貸し金特区を作ろうとしたが民主幕府拒否
ますます景気悪化するのであった
312ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2010/10/14(木) 11:03:58 ID:OWAjAVdK0
>>307
私は遠くのアイドルより近くの若茄子です。
若いといっても20代前半1名、後半1名ですが。
未成年相手にメールで証拠を残すなんて怖くて
私にはできません。
313元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/14(木) 12:02:14 ID:Vd1SNlX90
>>312
いいっすねー、たくさん愛人がいて。
オレはTVでポニョの大橋のぞみを見て欲情してまつ。
ティーンの愛人が欲しいれす。
314ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2010/10/14(木) 13:24:36 ID:nrcns9k20
>>313
私もホントはロリ好きだが実際に手を出してしまってはまずい。
いずれ大人になって劣化してしまうその容姿。しかし今の一瞬
の輝きがまぶしすぎる。うーーJC,JK生の友達が欲しい。
茄子は下の世話になれているのか口の使い方が上手なの
が多い印象。またうまく育てればAなどのいろんなプレイに
染まってくれる娘も多い。今日は午後は休み。自宅で飲んでまつ。
315卵の名無しさん:2010/10/14(木) 14:20:50 ID:wyhRlpIl0
開業で客が来なくて苦しんでるんだったら
どうして訪問診療のバイトしないの?いくらでもあるじゃん。
しかも訪問は医師不足だから週3日で常勤になるところもあるし。
週3日は開業、残りの3日は他院、にしたら?
316卵の名無しさん:2010/10/14(木) 14:22:19 ID:wyhRlpIl0
開業はグループ開業?っていうのか、あれが良いんじゃないの?
病院のクリニックみたいな形式で開業しているのあるでしょ
歩合給で。CTとかも共同で使えるし、コメディもみんなで使える
317卵の名無しさん:2010/10/14(木) 15:12:06 ID:nxZi4SQ90

それは最悪のパターンでは?
内科は草刈り場になるだろ

うちも開業した2年前はあれこれと患者が少ない理由を探したりしたけど、
地道にやってればだんだん増えてくることがわかった
自然体で普通にしてればいいんだよ
昨年までここで時々相談していた、半日2TC程度の粒がいうのもなんだがね
318卵の名無しさん:2010/10/14(木) 15:57:12 ID:quvVg5vU0
訪問診療のバイトをする→自分でも簡単にできる

パターン1:→本当にこの患者は訪問診療の適応なんだろうか?→罪悪感へ
パターン2:→引き抜いて自分で診た方が楽→トラブルへ
パターン3:患者サイド→都合のいい時に開いていない→他所のクリニックへ
319卵の名無しさん:2010/10/14(木) 16:00:51 ID:quvVg5vU0
グループ開業に内科で参加

ここで思ったように患者さんが来ない、もしくは患者が減る
→グループ内の他科の先生が自分でも診られると患者を囲う→トラブルへ
→他科の先生の目に余る処方(禁忌/慎重投与)にぶち切れる→トラブルへ
→具合が悪くなると患者を回してくる→トラブルへ
→他科の先生の検査不十分による長期処方→自院の患者からクレーム→トラブルへ

→櫛の歯のように各科が抜けていく→医療モール崩壊
320卵の名無しさん:2010/10/14(木) 16:01:10 ID:oUf0YOOl0
ドーベルマンにあたまかじられたから、訪問はこりごりだあw
321卵の名無しさん:2010/10/14(木) 16:14:24 ID:quvVg5vU0
コタツの中でオシッコしぱしぱ自然乾燥とか
年季の入った畳や腐った床で足踏み抜きそうとか
離れに隔離状態とか、無反応や逆に泣き叫びまくってるとか・・・

往診や在宅で行くと人生考える事が多い。
322卵の名無しさん:2010/10/14(木) 17:04:35 ID:hiazhJzH0
なんかマジやばって思考方法が負け犬なのナww。
だから上に上がれないんだね。そもそも上がる気もないんじゃない。
他クリを蹴散らすつもりがないと仏以上にはなれないよ
323卵の名無しさん:2010/10/14(木) 17:05:54 ID:ZUbLFiEQ0
>>317

当院院外内科

1年と5カ月めで一日平均3〜4YCって粒になれますか?
最低0.4YC、最高8.4YCです。

地道に無理せず診療してます。
324卵の名無しさん:2010/10/14(木) 17:30:46 ID:hiazhJzH0
昨年秋にインフル患者がたくさんいるなら無理だよ。昨年9月〜12月は異常だったからね。
325卵の名無しさん:2010/10/14(木) 17:33:14 ID:BRMFct2f0
一緒に逝きましょう
326卵の名無しさん:2010/10/14(木) 17:45:31 ID:7CTY+w800
>>323
粒は目の前。
327初期研修医並み:2010/10/14(木) 18:02:32 ID:c/hUa+vw0
午後
健診のバイトに逝って来た
2時間あまりで120人超
ウハになった時のための訓練と思ってるんだが
ヘロヘロ

健診屋は儲かってんだな
328卵の名無しさん:2010/10/14(木) 18:05:35 ID:t0FrwePD0
>>322
そういう上から目線のフツ以上は、このスレへ来る資格無し!
329卵の名無しさん:2010/10/14(木) 18:17:58 ID:bhw9nAay0
3 名前:卵の名無しさん :2010/10/14(木) 17:18:20 ID:4gw2vFop0
詐病して生保を受けて風俗・ネットゲーム・ニコニコ生放送・スティッカム
ブログで生保生活自慢。
この馬鹿を叩くやつは多いがこの馬鹿に診断書を易々と書いた医師を
叩くやつは少ない。
330卵の名無しさん:2010/10/14(木) 18:19:58 ID:NfUOjEwn0
>>327
>2時間あまりで120人超
一人1分弱で検査結果と顔見るだけ?
見落とし等何かトラブルあった場合、
健診医が負うリスクは無いのでしょうか?
331卵の名無しさん:2010/10/14(木) 18:27:28 ID:Oz0bv7ul0
>1年と5カ月めで一日平均3〜4YCって粒になれますか?

今後は急速には伸びないんだよね。
5年後1.5倍くらいが、いい方の普通の流れだろうね。
332初期研修医並み:2010/10/14(木) 18:28:55 ID:c/hUa+vw0
>>330
おいらの仕事は検査当日の問診聴診
結果は見ない
以前結果説明もやったことあるけど
一人一人に時間かけ過ぎで首になりますた

リスクはないけど
もっとちゃんと診察しろとか
DQNのトラブルありまする
333卵の名無しさん:2010/10/14(木) 18:32:17 ID:quvVg5vU0
検診のバイトは1時間で100人。

視診&聴診の学校検診だけどね。
33451 ◆uDqqjmAuEI :2010/10/14(木) 18:52:01 ID:rRa+yiGwO
先日、某大手企業の工場の検診バイトに行ったけど、ほとんど外人ばかりだねえ。名前の姓は日本名なんだけど、名がカタカナ、しかも日本語が喋られない。
実質、単純作業の外国人労働者って多いんだろうねえ。
335卵の名無しさん:2010/10/14(木) 19:13:35 ID:BOxbf1U2O
3年目落下傘
今日はインフルエンザワクチン含めて14YC

インフルエンザワクチン除くと
1年め10月平均3YC
2年め10月平均5YC
3年め10月平均9YC

腐れずに我慢して地味が一番
336卵の名無しさん:2010/10/14(木) 19:13:51 ID:m+ReUkEv0
最近、なんかやたらと生保ネタが多くなってるけど、なんなんだろう?
337初期研修医並み:2010/10/14(木) 19:25:00 ID:c/hUa+vw0
>>335
内科でわ内科
去年より多いってありえん
338卵の名無しさん:2010/10/14(木) 19:37:29 ID:BOxbf1U2O
>>337
小児科単科
去年のインフルでかかりつけ↑
さらに口コミ相乗効果で前年比↑持続

有り得ないことと決めつけないでくれますかと
339卵の名無しさん:2010/10/14(木) 19:38:00 ID:5+QfUkD00
65歳で定年を迎えビル開業しましたが、従業員の問題、運転資金の問題で
頭を抱えております。退職金は底をつきそうだ。アルバイト先を探しましたが
皆断られました。旧帝大出身、循環器指導医の看板は何の役にも立たなかった。
ひくにひけず毎日もがいております。
340卵の名無しさん:2010/10/14(木) 19:49:28 ID:quvVg5vU0
>インフルエンザワクチン除くと3年め10月平均9YC

不足している科だからはやっても当たり前。
インフル抜いて9YCって・・・地獄の責め苦だ。

341卵の名無しさん:2010/10/14(木) 20:07:39 ID:BOxbf1U2O
>>340

半径5kmに
小児科専門クリは他に5軒
病院小児科は4軒
なんちゃって小児科もまだ数軒
飽和状態ですから新たな落下傘は来ないと期待しています
342卵の名無しさん:2010/10/14(木) 20:18:08 ID:lzTfMb9R0
>>339
年金で優雅に隠居生活は?
343卵の名無しさん:2010/10/14(木) 21:16:45 ID:m4zHi0x20
>>339
三年頑張れ、そうしたら医療事情変わるぞ。
とにかく辛抱だ。
344卵の名無しさん:2010/10/14(木) 21:33:19 ID:kmVdv+Um0
定期検診のバイトあたってみてはどうですか?
僕がバイトしていた時もかなり高齢の先生がバイトに来てましたよ。
65歳で毎日診察もキツイでしょうから日曜以外にも休診日をもうけて
その休診日にバイトを入れれば長続きするのではないでしょうか。
もちろん体力があれば休診日など設けなくてもいいと思いますが。
あるいはちょっと辛いかもしれませんが、同期の先生に相談してみてはどうでしょう。
その年代なら開業勝ち組もいっぱいいて先生に代診を回してくださる可能性もあると思います。
これなら自分の診療技術も生かせて気持よく診察できると思います。
345卵の名無しさん:2010/10/14(木) 21:42:11 ID:dSUiNEuY0
>>344 2chでは珍しく思いやりのある書き込み、こころが温まりました。有難うございます。
346卵の名無しさん:2010/10/14(木) 22:04:09 ID:JiT+ge5O0
日曜の検診車は美味しい
地雷の心配もないし
寝当直よりもいいんでわ
347卵の名無しさん:2010/10/14(木) 22:39:13 ID:quvVg5vU0
>>341
半径5kmにそんないっぱいですか。凄いですねぇ。
うちの場合、半径2kmの競合はざっと20件。あと数える気が失せた。
このうち、うちの先代より古いところが3件ってのが笑える。

落下傘はまだまだ来るだろう。
でも、足りない小児科だと隣の先の市からも患者が来るから大丈夫。
348卵の名無しさん:2010/10/14(木) 23:09:02 ID:Oz0bv7ul0
大学に長く残って開業するパターンで情報収集能力が欠けていてコンサルの言う通りなのか
やたら常勤をいっぱい雇って開業する。事務・看護師の常勤2人ずつ、
さらに事務長までいたりとか。
出身医局の飲み会で話のネタになってるね。
349卵の名無しさん:2010/10/14(木) 23:32:42 ID:JiT+ge5O0
半径5kmなら
小児科10軒くらいはあるぞ
病院は1軒しかない
内科は50軒以上ある
350303:2010/10/15(金) 00:45:59 ID:drmSfypPO
元一先生、はじめ、スレの皆様、亀レスですが、ありがとうございます

同年代の15年目から25年目くらいの先生が多いみたいで安心しました。
多々のアドバイスをいただき、身にしみます。
診療に、家族に、経営環境に、医師会内の対立に、競合医院との対立に誰にも相談もできずにいるうちに心が萎えてしまっていました。
少しずつ心のリハをしながら、自分ではできそうにありませんが、ヤバの先生方の生き様を目標にしてやってみようと思います。
このスレに助けられました。ありがとうございました。
351卵の名無しさん:2010/10/15(金) 07:25:47 ID:t6at5PMq0
>>341 流行っているからどうしても誰かに伝えたくなっちゃうよね
リアルではいやがられるから。

352卵の名無しさん:2010/10/15(金) 07:53:03 ID:THPKXPrY0
小児科は大半が一見さんだから
評判よければすぐ流れる
ウチはなんちゃって小児科だが
子供クリニックからも流れて来るし
大半の小児科は抗生剤連投酷い

内科は口コミで増えるには時間がかかる
厳しい
35351 ◆uDqqjmAuEI :2010/10/15(金) 07:58:55 ID:/SanzxOOO
339先生、昔のように開業したらすぐにウハウハなんてなかなかないと思いますよ。
最初はバイトをしながら何とか継続していくしかないと思います。バイトは出身医局とか以前いた病院とかに頼む、あるいは最悪、紹介業者に頼むと見つかります。
とにかく継続することです。私のところも少しずつですが増えています。
354卵の名無しさん:2010/10/15(金) 08:00:02 ID:mBWDepdq0
このスレの流れを見ているとついつい
自慢したくなっちまうんだろうな〜
チキショーおいらもいつかここで自慢してやるぞ〜(>_<)
355卵の名無しさん:2010/10/15(金) 08:23:52 ID:J2QdSBE8O
>>353
あなたは継続の大切さを語れない
356卵の名無しさん:2010/10/15(金) 08:28:18 ID:J2QdSBE8O
クリも私生活もな
357卵の名無しさん:2010/10/15(金) 08:30:53 ID:YdYOoMVQ0
臨時で平日当直頼まれ、また土日当直をやんなけりゃならない。
毎週土日やって、平日もやると、さすがに疲れるなぁ。
マジヤバでないとやってられん生活かも。
もっとも、フツクリなら土日当直もやらんで良いかo...rz
358卵の名無しさん:2010/10/15(金) 09:27:15 ID:vyCAPwPz0
>>339
うちでは循環器科医師不足だから非常勤で来てほしいけどなぁ
359卵の名無しさん:2010/10/15(金) 10:03:49 ID:J8zPmbu6O
3人来て疲れた。
もう帰って寝たい。
360卵の名無しさん:2010/10/15(金) 10:41:53 ID:YdYOoMVQ0
マジやばで循環器科医師不足も何も……。
マジやばは一人でなんでも診なくちゃいけない。
2人以上でやっているマジやばなんて、真のマジやばではない。
361卵の名無しさん:2010/10/15(金) 11:02:28 ID:st/AF4zE0
本業が赤な以上、バイトするしかない。
週2日当直、木土曜午後は骨科でナイカ外来、産業医、
学校健診、カンゴ学校講師、石会の健診判読、等々。
これに雑用が入るから、昼休みもほとんどない。
この数年、昼飯はパンかじるだけ。
開業して体重も6キロ減った。
メタボにゃ無縁になったが、そろそろ限界。でも赤字・・orz
362卵の名無しさん:2010/10/15(金) 11:06:08 ID:n0/cJ3jP0
そこでいつもの話だが、診療所たたんでバイトのみにした方が、収入うp自由時間増なんじゃなイカ?
借金やリースで、たたむにたためないケースか?
363卵の名無しさん:2010/10/15(金) 11:37:37 ID:vyCAPwPz0
>>361
そんな生活なら勤務医に戻ったほうがいいんじゃないか
364ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2010/10/15(金) 11:41:44 ID:/xCBDDeL0
往診やればヤバから抜け出せそうなんだが
根性なしなので往診は一切断っている。
支援診もとってないし、夜は電話は留守電に
すらしていない。まあだからヤバなんだが。
365卵の名無しさん:2010/10/15(金) 11:45:09 ID:TfGLDrMt0
産業医、学校健診、カンゴ学校講師、石会の健診判読が回ってくるってことは
まだまだ恵まれてるって事だよ。
366卵の名無しさん:2010/10/15(金) 12:03:18 ID:Tsr0KHlm0
>>362
俺もそう思うな。赤字なら撤退すべき。仕事すればするほどマイナスって状況に安住するのが
信じられない。
367卵の名無しさん:2010/10/15(金) 12:04:44 ID:Tsr0KHlm0
>>361
それは、医師会の罠だよ。疲れさせて、やる気をなくさせる。意図的じゃなくても結果的に、
うつ状態になるようにし向けているだけだよ。
368卵の名無しさん:2010/10/15(金) 12:06:49 ID:Tsr0KHlm0
>>367
体調が悪いから、医師会の仕事を減らしてくれと診断書を出したらいい。
うつで、体重減少があるぐらいなら、今は、考えない方がいいかもね。
369卵の名無しさん:2010/10/15(金) 12:10:32 ID:/R2FZQMh0
>>361
うつっぽいと、患者は来なくなる。元気で脂ぎっているぐらいじゃにないと、
患者数は確実に減っていくね。
370卵の名無しさん:2010/10/15(金) 12:26:15 ID:TfGLDrMt0
脂ぎってると女性の患者は来なくなるんでないかい?
371卵の名無しさん:2010/10/15(金) 12:41:54 ID:vyCAPwPz0
内科開業は駄目なのか〜
うちの知り合い紺サルも自分が立ち上げに参加したクリニックが
赤字で、患者回してくれ、って頼みに来るよ
オイオイ、それで紺サルやってたのか、とww
372卵の名無しさん:2010/10/15(金) 13:18:22 ID:YdYOoMVQ0
>>371
ちゃんと立ち上げたクリニックの面倒を見ているからまだ良いじゃないか。w
ウチなんか、「先生のお人柄等にもよりますから」と言われ、一年後、その
コンサル、電話不通になって、消滅してしまった。w
373卵の名無しさん:2010/10/15(金) 13:50:46 ID:B9z8w0Wd0
>>352
開業もうじき2年、かつていつもの重曹と名乗っていたもんですけど、
内科はなかなか増えないってのはそのとおりでした。
うちも昨年のインフルバブルでブレイクして、それからやっとこさ患者数も収入もまあまあ安定しました。
最初は子供やら急性期やらで食いぶちつないでいたけど、慢性期が増えると楽ですね。
やっとバイトも辞めることが出来ました。
といってもまだ一日3-4YCの粒粒ですが、
真面目にもがき苦しんでいたらそのうち光明がみえてくるんじゃないですかね?
患者が来ない、生活が苦しい、と言いつつ、自院の中で休日もひっそり待機してるようじゃあ当然駄目ですよww
楽して人並みの生活したい、なんてナマポ脳は捨てたほうがいいですネ。
374卵の名無しさん:2010/10/15(金) 13:52:48 ID:B9z8w0Wd0
間違えた
一日3-4TCだった
375卵の名無しさん:2010/10/15(金) 14:15:48 ID:eACcJCJL0
それってフツでは?
376卵の名無しさん:2010/10/15(金) 15:07:15 ID:TfGLDrMt0
いやいや、院外だったらウハウハです。
377卵の名無しさん:2010/10/15(金) 15:09:43 ID:957PPe5Z0
281 :卵の名無しさん:2010/10/14(木) 19:39:26 ID:2sFNgTov0
ナマポの傍若無人ぶりは
医者でないと分からないことが多い。
一般人が真実を知ったら暴動になると思う。
医療費タダ。タクシー代タダ。なんでもタダ。
冷房費も増額支給されるらしい。

勤勉に働くのが馬鹿らしくなる。
378卵の名無しさん:2010/10/15(金) 15:12:06 ID:J8zPmbu6O
ナマポ脳で悪かったな!

かつての仲間にいきなり上から目線かい!
379卵の名無しさん:2010/10/15(金) 15:24:36 ID:9zYEON3p0
さっきの患者、暑いからと待合室でズボン下を脱いでいた。
おぃおぃ、いくら他の患者がいないからとそんなことするなよ。
380卵の名無しさん:2010/10/15(金) 15:24:36 ID:B9z8w0Wd0
>>378
チミ、誰?
あんまり気安く話しかけないでくれるかなw

ていうか、ナマポ脳って自分で認めんなよ・・・
そんな仲間を持った覚えはねえづら
381卵の名無しさん:2010/10/15(金) 15:26:15 ID:Uqz798MQ0
まじすげーやな奴を見たな
382卵の名無しさん:2010/10/15(金) 15:30:32 ID:RkgQPP9L0
今日は午前中で3YC来た!やったぜ!昼間往診2件。
いつもこうならいいのになぁ。
383卵の名無しさん:2010/10/15(金) 15:32:31 ID:YdYOoMVQ0
>>380
ナマコ脳w
384卵の名無しさん:2010/10/15(金) 15:35:36 ID:J8zPmbu6O
うちも往診は一切お断り、インスリン管理もお断り。
軽い高血圧や高コレステロールで1日6YC来れば充分だが未だ2YC選手
38551 ◆uDqqjmAuEI :2010/10/15(金) 15:41:47 ID:89ozhnp/0
ヤバの間は、月月火水木金金のつもりで働かないと。
月〜水 在宅カテ登板
水晩〜木朝まで 救急当直
金 産業医
土晩〜日昼まで 救急当直
おおよそ週50万の稼ぎ
これでも、クリと借金と養育費と若茄子の洋服代でとんとん
こんな自転車操業続けてたら、過労死するね。まじで。
386卵の名無しさん:2010/10/15(金) 16:03:47 ID:fqj77NeP0
>385
>過労死するね

それが若茄子の計画と気付けよw
生命保険ガッポリコ
387卵の名無しさん:2010/10/15(金) 16:05:33 ID:957PPe5Z0
自分が汗水たらして必死で働いているのに、
働かずにのさばるナマポに腹が立つ
196 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 12:14:44 ID:wxEwOWfq0
>>192
あいつらは生きてる意味がないからな。
197 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:53:56 ID:9JvNzQlVO
ナマポが来ると優良患者が去っていくんだよ。
ナマポを収入源と考えてるのはヤバい病院だけさ。
198 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:56:02 ID:jmvmN2y30
自分が汗水流して働いた金を
ごっそり税金で巻き上げられて
それがナマポのパチンコ代になると思うと
正常な精神では居られない。 奴隷のみなさんはどう思われますか?
あなたはナマポの群れを見たことがないようですね。ナマポで毎日パチンコマージャンをしている奴は 大勢います。また、のんびりグータラと寝そべって暮している群れも大勢確認しています 。社会の底辺をまるで見ていないようですね
> ゆうゆう暮すナマポVS過剰労働 の医師って対立構造がいつも思い浮かぶ
今も私の周りにはナマポがウヨウヨして昼間からグータラ寝てますよ。
あるいはセクースしてますな。
日光浴しながら煙草を吸い、酒もはいってます
246:2010/10/06(水) 15:44:19 ID:TwKwGlNy0
セイホは毎日が極楽天国、正月のようなものですな。
124 名前:俺の診療費は300万 :2010/10/06(水) 12:59:05 ID:TwKwGlNy0
この間ナマポの奴が一人死んだ。私は思い出してながらニヤニヤしてるよ
125 名前:俺の診療費は300万 :2010/10/06(水) 13:32:01 ID:TwKwGlNy0
そいつはナマポにして53歳で死んだ。因みに層化学会員でもあったやつだ
毎日毎日朝から酒飲んでいる奴だったな。見れば見るほどヘドがでる奴だった 。奴隷のみなさんはいかが思われますか・・・
388卵の名無しさん:2010/10/15(金) 16:06:10 ID:TfGLDrMt0
>>385
バカな質問ですが・・・
子供が私立の医学部に行きたいと言った時、
予備校の学費、生活費、大学への入学金、寄付金、授業料は
養育費の中に入るンでしょうか?それとも別立てですか?

いつまで義務があるんだろう?
389卵の名無しさん:2010/10/15(金) 16:31:57 ID:J8zPmbu6O
51先生はまだ奴隷根性が残っていてバイト三昧も苦ではないみたいだから
頑張って借金返済、離婚した家族への養育費、茄子嫁家族の生活費かせいでください。
390卵の名無しさん:2010/10/15(金) 16:36:51 ID:kSlUR7fo0
今朝の反日朝日新聞が開業医や医師会批判してたよ。
医師増産を反対するは既得権益保護のためとか書いてた
こういうマスコミに乗っかってる民主とかもあほすぎるわww
391卵の名無しさん:2010/10/15(金) 16:38:25 ID:957PPe5Z0
258 :卵の名無しさん:2010/10/08(金) 16:53:51 ID:B1gkKV0RO
ナマポ患者は、軽い症状でも病院に来る。暇なの?

「何となくのどが痛い気がする」(→タバコをやめなさい)
「目が疲れて肩が凝る」(→パチンコの画面を凝視しすぎ。パチンコ禁止)
「肩が凝るから湿布くれ」(→一日中ゴロゴロしてるからだ。働いて体を動かせ)
「何となくだるい」(→ずっと寝てるからです。働きなさい)
「眠りが良くないから睡眠薬をくれ」(→昼寝を減らして、働きなさい)

「医者なら薬出せよ!」(→大人だったら働けよ!
392卵の名無しさん:2010/10/15(金) 17:11:45 ID:lSb8yyPO0

うちには来ないぞ。
一日100人、毎日来てほしい!
熱烈歓迎!
393卵の名無しさん:2010/10/15(金) 17:19:28 ID:Xqkac8Yc0
>>373
誰か切ってくれ!
394卵の名無しさん:2010/10/15(金) 17:20:23 ID:957PPe5Z0
外来の診療時間前に来て
「パチンコ屋の開店時間に間に合わないから早く診ろ!!
 良い台を他人に取られたら病院が責任取ってくれるのか?!」
と受付で喚くの日常茶飯事。
(ちなみにその日の夕方パチンコをやりすぎで手が腱鞘炎になったから湿
 布をだせ!!と再度やってきて受給者もいた。その湿布代も医療券によって
 まかなわれる。つまり納税者の税金)
 
おじいさん、おばあさんが待っているのに「俺は忙しいんだ!!先に診察しろ」
とごねる。(一般患者さんの迷惑になるから先に診察して帰ってもらうが)
または待ちたくないからと時間外の救急外来にわざとくる。
 
一般人なら時間外加算などが会計に加えられるから高くつくが
生活保護受給者は医療費自己負担がないから関係ない。
 
酒やギャンブルで保護費を使い込んだら救急車でやってきて入院させろ
とごねる。 (入院すれば病院食がでるから食事には困らない)
入院させたらさせたで無断外出、無断退院、同部屋の患者さんとは
トラブルを起こす。
 
はっきり言って生活保護受給者はやりたい放題。クズ人間の巣窟。
395卵の名無しさん:2010/10/15(金) 17:23:09 ID:Xqkac8Yc0
>>390
医師の偏在―「既得権」超えて解消せよ
 全国の病院で医師が約1万8千人も不足している。そんな調査を厚生労働省がまとめた。病院側が必要と
考えてはいるが求人をしていない人数を加えると、不足数は約2万4千人にのぼる計算だという。
 いま日本は、先進国の間で人口あたりの医師数が最低水準にある。大学の医学部定員増によって着実に増やすことが必要だ。
しかし、一人前の医師を養成するには時間がかかることを考えると、まずは医師の偏在に手を打つことが急務だろう。
 今回の調査では、都市部に医師が集中し、地方で医師が足りないほか、救急医療などの分野で不足が深刻化していることが分かった。
 不足と偏在の解消に向け、国が大学の医学部に「地域枠」を設けたり、都道府県などが医学生に奨学金を出したりしている。
そうした取り組みは思い切って強化すべきだ。
 日本医師会が偏在解消策の検討を始めたことにも、注目したい。
 「地域医療を一番わかっているという自負」をもって問題の解決に取り組むという。今年度中に案をまとめようとしている。
 偏在解消策については、日医内部に「自由開業制の否定だ」といった抵抗も根強い。しかし、自由にしておいて偏在が解消できないとすれば、
政府や自治体による公的関与を強めてでも問題解決に取り組むしかない。
396卵の名無しさん:2010/10/15(金) 17:23:53 ID:Xqkac8Yc0
 日医がまず自主的な努力を見てほしいというのなら、会員の意見を早期にまとめ、国民が納得する改革案を示してもらいたい。
 日本弁護士連合会が、地域に弁護士がいない「法律の無医村」をなくすため、基金をつくって公設事務所を開くなどしてきたことも参考になる。
 休日の当番医をはじめ、各地の医師会は地道な地域貢献をしている。だが、日医はこれまで政治的な動きが目立ち、利益集団のイメージが
つきまとってきた。
 そんな状況を変えるにも、医師偏在への取り組みは試金石となりうる。要は「既得権を守るために、医学部の新設や、医師の計画的な配置に
反対しているのではないか」という疑念をぬぐえるかどうかだ。それができるほどの成果が出る内容でなくてはいけない。
 患者側にも、医師不足や偏在の解消に協力できる余地がある。医師が疲弊して逃げ出さないよう、働きやすい環境をつくることだ。軽症でも
休日や夜間に病院へ行く「コンビニ受診」を控えることも役に立つ。そんな地域の活動のおかげで医師の負担が減り、閉鎖寸前だった病院の
小児科に再び医師が集まってきた例もある。
 地域医療を守るには、医師と患者の協働が必要だという理解を広めつつ、医師側の取り組みを注視したい。
397卵の名無しさん:2010/10/15(金) 17:25:08 ID:Xqkac8Yc0
医師の偏在を作ったのは、厚労省だろ?
どうして、医師会のせいにする?
398卵の名無しさん:2010/10/15(金) 17:35:03 ID:kq4w+xLk0
>>385
51先生、若茄子とセクロスする時間無いじゃん
399卵の名無しさん:2010/10/15(金) 17:52:22 ID:BAv7hR3o0
生活保護の患者は初めからいろんな治療を薦められるから安心なんだよな。
各種検査で検査料が高いものでも初めから薦められる。
取りっぱくれないからね。
健康保険で高い検査やると会計前に居なくなる患者がいるからなw

生活保護の患者でもなんでもいいから、もっとたくさん来てくれ〜!!
400卵の名無しさん:2010/10/15(金) 17:52:35 ID:NmiUZvTy0
近くの総合病院が入院に特化するらしく、外来患者を紹介してくる。(退院後3ヶ月はその総合病院で管理するがそれ以降は近くの診療所で診てもらって下さいと。)
それは嬉しいことなんだが、三ヶ月処方を断るのが大変。(当院は基本は一ヶ月長くても二ヶ月までとしているので)
401卵の名無しさん:2010/10/15(金) 17:57:21 ID:Xqkac8Yc0
>>400
1ヶ月処方(2ヶ月処方)を断る患者は他院へ行け!
402卵の名無しさん:2010/10/15(金) 18:00:04 ID:957PPe5Z0
24 :卵の名無しさん:2010/09/11(土) 17:29:17 ID:S950LQwR0
月1で通院しているナマポ、交通費がでるから
もっと通院していると書類を書いてくれって言ってきた。
ウソ書くのやだから断った。
お金が欲しければパチンコやめればいいのに
499 名前:卵の名無しさん :2010/10/15(金) 15:33:56 ID:e5Z9FhqT0
勤労国民はバスで来院し
生活保護はタクシーで来院するっておかしいよね
(生保のタクシー代は税金から支給されてるわけだし)



503 名前:卵の名無しさん :2010/10/15(金) 17:45:49 ID:957PPe5Z0
24 :卵の名無しさん:2010/09/11(土) 17:29:17 ID:S950LQwR0
月1で通院しているナマポ、交通費がでるから
もっと通院していると書類を書いてくれって言ってきた。
ウソ書くのやだから断った。
お金が欲しければパチンコやめればいいのに
281 :卵の名無しさん:2010/10/14(木) 19:39:26 ID:2sFNgTov0
ナマポの傍若無人ぶりは
医者でないと分からないことが多い。
一般人が真実を知ったら暴動になると思う。
医療費タダ。タクシー代タダ。なんでもタダ。
冷房費も増額支給されるらしい。

勤勉に働くのが馬鹿らしくなる。
403初期研修医並み:2010/10/15(金) 18:18:31 ID:9zifAbeT0
>>385
一仕事10マソも貰えるんか・・・

ええなぁ・・・
404卵の名無しさん:2010/10/15(金) 18:39:46 ID:qhcy17j+0
感染経路の全く不明なB型肝炎の補償に数兆円も使うなら
ヤバ救済に使え! 

薬害C型と性感染症のB型をコンドーするなー!!
405卵の名無しさん:2010/10/15(金) 18:57:10 ID:Npa6ghUWO
ナマポ指定医療機関返上!
406卵の名無しさん:2010/10/15(金) 19:34:19 ID:cSG3hvaI0
>>352
抗生剤を使いたいのをぐっと我慢するのって、結構難しいんですよね。
407卵の名無しさん:2010/10/15(金) 20:03:10 ID:30bIJASH0
>>385

年末からは同居する若茄子の両親の
パチンコ代も出さないといけないでしょ
408卵の名無しさん:2010/10/15(金) 20:07:55 ID:OpfXt+IzO
B肝の原因に集団予防接種が原因の一つということも知らないアホがいるようだな
409卵の名無しさん:2010/10/15(金) 20:10:05 ID:E5b1dsKF0
さて集接に該当するのは何歳以上でしょう?
410卵の名無しさん:2010/10/15(金) 20:13:38 ID:GosQli220
>>408
あくまで原因の一つだろ。 それに2兆円使うのはアホ以上でしょ。
411卵の名無しさん:2010/10/15(金) 20:14:50 ID:SI3ce4vKO
確かに2兆は使いすぎだな。
412卵の名無しさん:2010/10/15(金) 20:35:21 ID:30bIJASH0
消費税1%分以上
413卵の名無しさん:2010/10/15(金) 21:24:40 ID:B9z8w0Wd0
いやしかし、久々に来たが、ここは相変わらずで居心地がいいな
粒スレは基地外ばかりで心が荒ぶ
開業して以来盆も正月もない生活をしてきて、休診日にはバイトに明け暮れ、
気がついたら、開業前シミュレーションで開業5年後の目標となっていた平均患者数をクリアしていた
保健事業やら介護認定やら産業医やらで昼飯もろくに食えず、朝方まで家に帰れない日も増えてきて疲れ気味だが、
今日も企業単位でまとまったインフル接種と健診の委託が複数あったりして、
まるで倍々ゲームのよう
でも重曹なんでフツなどとんでもない、15Kの借金抱えて密かに内入れを夢見る新米つぶクリ
うちより1年前に開業した奴が門前に逃げられ、医院をたたむのも時間の問題となっているのを見ると、
うちもいつどうなるかわからず、
貧乏性の俺は取り敢えず倒れるまで働き続けるんだろうなと
今日は3TCちょいで楽だった
1日5TC達成したらまた来るわ
皆さん有難う
414卵の名無しさん:2010/10/15(金) 21:52:04 ID:mBWDepdq0
もう来なくて良いよ。
シッシッシ
415卵の名無しさん:2010/10/15(金) 22:41:33 ID:w0Cx1oOk0
>>413
貴方はヤバクリオンに感染しました。
416卵の名無しさん:2010/10/15(金) 22:41:51 ID:/VUDivGg0
『サンキュ!』って雑誌読むと心が落ち着くよ。
診療後のレセプトの病名付けで一人クリに残った時
従業員が待合室に置いていくこの本がマイ愛読書。
417卵の名無しさん:2010/10/15(金) 22:49:27 ID:ClhkSdss0
>>398
 大丈夫でしょう。
 51先生がセクスする時間が無くても、
若茄子は、51先生のバイト代で、若いイケメンと…
418卵の名無しさん:2010/10/15(金) 23:07:51 ID:B9z8w0Wd0
>>414
いやづら、また来るづら

>>415
去年までここのOBだったんで抗体もってますよ
419卵の名無しさん:2010/10/15(金) 23:59:43 ID:drmSfypPO
>>418
いつもの重曹先生ですよね。
ゴージャスな栗ですよね。お近くの先生にも似たような栗があり、良くしていただいています。
いつも楽しくROMっておりました。
また、コテ、鳥付けて遊びにきてください。
かの孵化未遂先生もお元気なのかな?
あの先生の栗も見てみたいなあ。
420卵の名無しさん:2010/10/16(土) 00:08:26 ID:ZyYl3RCY0
>>322
人の嫌がる仕事をするのが金儲けの道だよな。

誰しもやりたがる様な仕事は、競争が激しくて負組多数になるのがどの業界でも当たり前。
421元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/16(土) 00:43:35 ID:J/LTaA/N0
あー、だりー。
休診日をもう半日増やすかなー。
週休3日になっちまうぜ。
422卵の名無しさん:2010/10/16(土) 07:58:52 ID:BQv5F7f60
開業して10年弱です。年内に何とかカルテ番号が10000に届きそうです。
他のやばの先生方のカルテ番号のペースはどんなもんですか?
423卵の名無しさん:2010/10/16(土) 08:53:46 ID:ekGwBHvCO
うちは3年でまだ2000逝ってない・・・
424卵の名無しさん:2010/10/16(土) 09:24:02 ID:aFsLXeGw0
>>422
開業して約10年ですが、カルテ番号は3000ちょっとですよ。
10000って、うはクリ以上じゃないですか?
425卵の名無しさん:2010/10/16(土) 09:54:00 ID:ekGwBHvCO
開店して1時間、まだ1人しか来ないぞ。
426卵の名無しさん:2010/10/16(土) 09:56:32 ID:zjQZf6t00
>>425
勇気をだして閉店だ!
427卵の名無しさん:2010/10/16(土) 10:04:57 ID:SzCKhmdl0
土曜の午前に2chしてるようではヤバのままだな

あ、俺のことか。。。
428卵の名無しさん:2010/10/16(土) 10:05:36 ID:FK6hdcOn0
>開業して10年弱です。年内に何とかカルテ番号が10000に届きそうです。

うちも9500くらいです。10000超えたらうれしい。
429卵の名無しさん:2010/10/16(土) 10:26:42 ID:ekGwBHvCO
まだ2人目こないです。
どうしたんだろう?
430初期研修医並み:2010/10/16(土) 11:05:55 ID:J1ZgsZJs0
ウチですら
もう8人も来たぞ

まもなく7年目だが
カルテ3180番
43151 ◆uDqqjmAuEI :2010/10/16(土) 12:41:45 ID:d2Ns+FY10
今日の午前は4YC来院
てんてこ舞いでした。
>>398
午前診と午後診の合間にクリでしてます。
>>417
それはないと思いますけど・・・・でも、私が当直のとき連絡つかないことが時々あるけど、友達あってるってことです。
432元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/16(土) 13:03:14 ID:P2FhM7jw0
51先生は段々結果が出てきてるみたいだね。
うちはさっぱり駄目だ、やっぱり医師会の圧力で公費の健診や予防摂取できないの痛い。
やっぱり引越し考えよう。栃木の小山市あたりだったら何とかなるかな?
433卵の名無しさん:2010/10/16(土) 13:06:41 ID:ZXALJf3m0
>>431

元彼
434卵の名無しさん:2010/10/16(土) 13:12:06 ID:3tIskn/r0
>>432
田舎になるほど土地が余ってるように見えても開業場所は限られるし、人間関係濃密だし、
流浪の元一先生にはきついかも。
435卵の名無しさん:2010/10/16(土) 13:58:58 ID:UB7Hs7An0
>>431
昼休みには他の職員はいないんですか?
436卵の名無しさん:2010/10/16(土) 13:58:59 ID:FlADsbtS0
>431
>午前診と午後診の合間にクリでしてます。
午前診と午後診の合間にクリナメテます。
437卵の名無しさん:2010/10/16(土) 14:22:11 ID:wGjZsqxS0
うちは開業2年で5000
ワクチンだけの患者もいれてだけど
いいほうなんだな、これって
438卵の名無しさん:2010/10/16(土) 14:22:58 ID:+j/A05sb0
51はクリを舐めてるな
439卵の名無しさん:2010/10/16(土) 14:23:37 ID:1HdQEfr40
>>430
うちよりちょっと悪いペース。
よくがんばってると思う。
440卵の名無しさん:2010/10/16(土) 15:07:43 ID:jX7g6Qro0
開業6年半、
あと少しでカルテナンバー20000に到達、
レセ単価安いからここでいいでしょ。
441卵の名無しさん:2010/10/16(土) 15:15:52 ID:u1XZYXkC0
5 :卵の名無しさん:2010/09/10(金) 14:33:46 ID:Vi6+wGIk0
・自分で唾を吐いていて、「唾を踏んだ。不愉快だ」という55歳男性。
・何度説明しても「夏はポカリで塩分を摂らないと行けない」という62歳心不全女性。
・腹痛で来院、11cmの腹部大動脈瘤で急いで手術を、と紹介状書いたら「治療拒否した金の亡者の医者に払う金なぞない」
・他の患者の診察中に「救急だから」と、場末の無床一人医師診療所の診察室に37.l℃の子供を連れて入ってくる28歳女性。
・「なんで昼休み、医者が往診に行って病院留守にするのか? 往診なんて嘘だろ。さっさと読んで来い」とのたまう48歳男性。


今日も皆さん、お元気です。w
442卵の名無しさん:2010/10/16(土) 15:23:37 ID:n3QNUl4VP
“友達”にはセクロスフレンドも含まれる
443卵の名無しさん:2010/10/16(土) 15:26:48 ID:xUZMsrJm0
今日の午前中は7.6YC。やっと一日あたりの平均来院数が3YC越えたぞワーイ
瞬間最大風速であってもうれしい。多分インフルワクチン効果だと思うが・・・
継承ヤバクリなので補修するところがたくさんあってまだ赤字だが・・・
早いところ赤字をつぶしてスタッフにまともな給料出したい
444卵の名無しさん:2010/10/16(土) 17:16:51 ID:eClKYq7+0
不正請求で、逮捕寸前のコンタクト眼科医。
445卵の名無しさん:2010/10/16(土) 17:20:55 ID:QuOtXII/0
不正請求はどんどんタイーホしちゃってー!
もう、そんなの業界の評判落とすだけでイランから。
446卵の名無しさん:2010/10/16(土) 18:00:26 ID:u1XZYXkC0
24 :卵の名無しさん:2010/09/11(土) 17:29:17 ID:S950LQwR0
月1で通院しているナマポ、交通費がでるから
もっと通院していると書類を書いてくれって言ってきた。
ウソ書くのやだから断った。
お金が欲しければパチンコやめればいいのに
281 :卵の名無しさん:2010/10/14(木) 19:39:26 ID:2sFNgTov0
ナマポの傍若無人ぶりは
医者でないと分からないことが多い。
一般人が真実を知ったら暴動になると思う。
医療費タダ。タクシー代タダ。なんでもタダ。
冷房費も増額支給されるらしい。

勤勉に働くのが馬鹿らしくなる。

499 名前:卵の名無しさん :2010/10/15(金) 15:33:56 ID:e5Z9FhqT0
勤労国民はバスで来院し
生活保護はタクシーで来院するっておかしいよね
(生保のタクシー代は税金から支給されてるわけだし)
447卵の名無しさん:2010/10/16(土) 18:30:47 ID:QuOtXII/0
【ネット】 Orzの正式な読み方 「オリザノール!」
1 :影の軍団ρ ★:2010/10/16(土) 12:13:45 ID:???0
「うわ、マジかよorz…」
「完全にオワタ(終わった)orz…」
ネット上で、こんな文章を目にしたことはないだろうか?

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287198825/l50

ドイツ語だと、「オルツ」っぽいけど
ガンマーオーゼット=γ-OZだよね。
448卵の名無しさん:2010/10/16(土) 18:32:15 ID:TQeDK2JW0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287216519/l50
年収1000万円医師 「医師=裕福は一部開業医のみ当てはまる」

昨今の患者たらい回しや増加する医療ミスの遠因ともいわれているのが、
深刻な医師不足。憧れの職業についたはずの勤務医たちはどんな過酷な
状況にあるのか。

http://www.news-postseven.com/archives/20101016_3866.html
449卵の名無しさん:2010/10/16(土) 18:44:27 ID:QuOtXII/0
今、伝票見てみたら、ワクチンの納入価格が一昨年の価格に戻っていた。
パンデミックワクチンは、1Vあたり1500円くらい高かったんだね。
450卵の名無しさん:2010/10/16(土) 18:50:57 ID:AE7bGtc50
みんなもしかして、来院患者数にインフルワクチン患者数足して言ってるの?
451卵の名無しさん:2010/10/16(土) 20:14:33 ID:/vpTJhIG0
>>449
ん〜?季節性ワクチン1200円で仕入れてるの?
452卵の名無しさん:2010/10/16(土) 20:57:37 ID:ax8Kd6UUO
>>451
TF で1650
普通のが1300くらいですが?
二本パッケージは2倍します。
453卵の名無しさん:2010/10/16(土) 21:01:44 ID:ax8Kd6UUO
もしかして、すごくぼられていますか?
はじめはもっと高かったのですが
年々安くしてもらってたから、安いのかと思ってました。
うわぁ、やられたなあ
454卵の名無しさん:2010/10/16(土) 21:05:37 ID:QNZEczgaO
●マスコミは医師の敵から日本人の敵に!
反日デモだけ報道した●毎日新聞トップニュースきたーーーーーーーーーーーーーーー
http://mainichi.jp/

http://mainichi.jp/

毎日新聞トップニュースきたーーーーーーーーーーーーーーー

http://mainichi.jp/

「中国:大規模な反日デモ 成都、西安など各地で」
●売国奴マスコミは開業医の所得をいつもホスピタルフィーを入れて悪意のある報道を繰り返している。
●在日支配売国奴マスコミは日本のデモはスルーを続けている。
●【尖閣問題】 中国「日本人の3000人、16日に中国大使館“包囲攻撃”デモ」報道…中国人「日本の施設を攻撃だ」「国交断絶」★31
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287226647/

●【尖閣問題】 東京で反中集会 中国大使館に抗議 約3200人が参加
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287224598/
●【尖閣問題】 東京の中国大使館前でデモ 「尖閣は日本の領土」「民主党政権は事件のビデオ映像を公開せよ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287224398/
●【速報】 NHK、日本の抗議デモを一切報道せず中国のデモを「大規模」と報道 
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287219749/
●民主党の老害アホサヨク仙谷が尖閣問題で弱みを見せ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1285225560/
●【尖閣抗議デモ】日本のマスコミは華麗にスルー★59
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1287218041/
●【尖閣問題】 東京の中国大使館前でデモ 「尖閣は日本の領土」「民主党政権は事件のビデオ映像を公開せよ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287224398/
455卵の名無しさん:2010/10/16(土) 21:12:46 ID:wGjZsqxS0
>>452
TFて今年の三価ワクチン?
うちは1バイアル1350円、季節性と変わらず
456孵化未遂 ◆doswdvWiEw :2010/10/16(土) 22:21:38 ID:WQRNHor00
>>419
覚えていてくださってありがとう。
滅多に書き込みませんが、基本的にはまだここの住人ですw
典型的なオフィス街で開業してしまったので、不況の風が殊に身にしみます。
ここ2年で1キロ圏の昼間人口がおそらく5万人ぐらい減りました。
会社の移転、営業所の廃止、集約化などで今もどんどん減っています。
目抜き通りでも1階から全館丸ごとがら空きのテナントビルが続出しています。
派遣の社員さんが姿を消しました。半年前ぐらいから一人も来ません。患者単価も落ち込んでいます。
お金がないから今日は薬いらないとか、1ヶ月処方しようとしても1週間でいいなどという患者さんが出てきました。
9月末は転勤で紹介状をたくさんかきましたが、10月になっても新患はあまり増えません。
やはり住宅街で開業した方がよかったのか、などと後悔することもあります。
今年は患者数も売り上げも前年割れで、従業員のボーナスも減額せざるを得ませんでした。
457卵の名無しさん:2010/10/16(土) 22:33:18 ID:Ae8d8xlO0
>>455
TF チメロサールフリー 昨年は妊婦用に供給されたシリンジ入りの0.5mlだろう。
458卵の名無しさん:2010/10/16(土) 23:22:05 ID:wGjZsqxS0
>>457
なるほど
TFって今年は回してもらえたっけ?
うちでは妊婦しか無理っていわれたような気が
459卵の名無しさん:2010/10/16(土) 23:23:38 ID:ax8Kd6UUO
>>456
孵化未遂先生、お元気なんですね。
先生の審美眼にかなったこだわりの栗を
是非受診してみたいものです。
うちの隣駅にも美術館みたいな栗があり
きっと先生の栗もすごいんだろうなぁと想像しています。
460孵化未遂 ◆doswdvWiEw :2010/10/17(日) 01:12:01 ID:/ZlR1PZk0
>>459
美術館みたいな‥‥とはかなりコンセプトが違いますが、こだわり派であることは確かかなw
玄関のガラス戸にロゴマークを入れた半透明のシートを貼ってあるのですが、
そのシートの地模様(ロゴマークじゃなく)に高い著作権料を毎年払っていたりとか‥
椅子の座面に貼る布地がもう手に入らない特注品だったり、椅子自体があまり見かけないデザインだったりとか‥
間仕切りの二重ガラスの間にブラインドを入れて、奥の部屋を隠ししたり見せたりできるようにしてあるとか‥
各フロアに基本同じデザインで材質と色をすこしずつ変えた建具を入れてあるとか‥
重要物を保管する金庫はドイツのとある銀行の古い貸金庫だったりとか‥
半透明の磨りガラスを使って中がぼけてはっきり見えないようにしたショーケースに、
結構高価なガラス器をいくつか入れてスポット照明を宛ててみたりとか‥
待合に置いてある本のいくつかは著者サイン入りの初版本だったり、稀覯本だったりとか‥
患者さんが気づかないだろうところにいろいろ工夫してあって、わかってくれたらうれしいみたいなw

もちろん増患や増収には全く役立っていないと思われます
461卵の名無しさん:2010/10/17(日) 07:37:58 ID:BKEhVwBbO
>>460
Merci!
どこかわかりませんが
ますます受診したくなりました。
レスありがとうございました。
462卵の名無しさん:2010/10/17(日) 08:02:44 ID:uJ9Jabd10
>>452
安いなぁ。
うちなんか1600円、それでも安いかと思っていたが、ぼられてるんだなぁ…
463元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/17(日) 08:38:11 ID:BezKQQe+0
うちなんか1700円だよ、ひどいなースズケンは。
3000円大人2人やれば4300円の利益だけど、初診の風邪1人と変わらないんだよな。
あまり予約入ってないけど別にいいや。
ていうか昨日の患者1YC以下、もうやってらんね。都外に出てこの惨状は予想しなかった。
居心地いいし都内も近いし馴染んでたけど、3年でこれじゃ決断するしかない。
464卵の名無しさん:2010/10/17(日) 08:51:35 ID:uJ9Jabd10
>>463
うちもスズケン。

石の上にも3年。
ヤバクリ3年、ツブ8年。
桃栗3年、柿8年、梅はすいすい13年、
ユズは大バカ18年、りんごニコニコ25年、
女房の不作は60年、亭主の不作はこれまた一生、
あーこりゃこりゃ
465元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/17(日) 09:15:15 ID:BezKQQe+0
>>464
マジか!
まー、100円くらいいいけど・・・足許見やがって。
今はヤバクリ5-10年、ツブ一生くらいじゃないですかw
うーん、どうしようかとてもとても迷いまつ。
466卵の名無しさん:2010/10/17(日) 09:57:50 ID:udoB2qWb0
>>463 うちは地域で1番予防接種やっているクリですが、1700です(関東地方)。どうも関西のほうが安いらしい。卸しはずるいよね。こんな前時代的な遺物はもういらない。製造元にダイレクトに発注、クール宅急便で発送すればよい。
467卵の名無しさん:2010/10/17(日) 13:35:25 ID:KiX8ozNL0
関西じゃ 水注射して1500円とか
468卵の名無しさん:2010/10/17(日) 14:37:56 ID:QLbKDG4u0
>>464
何でスズケンと取引しているんだよ。
バブル時代はスズケンすごかったけど、
いまじゃ値引きもしてくれないし...。
469卵の名無しさん:2010/10/17(日) 15:38:14 ID:vTFlPOae0
>>467
せめてセイショクにしてあげて。
470卵の名無しさん:2010/10/17(日) 17:43:52 ID:+F7ld7500
うちなんて開業した年にスズケンに発注したら、前年度の実績がありませんとか言って、全く取引できなかった
で、今年まで毎年、前年度の実績が・・・と言われ続けたので、さすがにブチ切れて、取引やめますっていったら慌てて持ってきやがったよ
他の卸から大量に仕入れたのでもういらんが、どうやって実績とやらをつくるのか、教えて欲しいもんだ
471卵の名無しさん:2010/10/17(日) 18:10:46 ID:8OD0/aATP
埼玉県ならアルフレッサ(大正堂)が初心者向き
472卵の名無しさん:2010/10/17(日) 18:58:51 ID:0tH1GDCp0
卸はみんな結託してて
一旦他の卸が盗った商品を
それ以上に安く見積もり出すと
他院でやり返されるんで
値段を出してくれない
473卵の名無しさん:2010/10/17(日) 21:49:52 ID:SyFBs+2F0
こういうワクチンを仕入れて使えないかね。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286931682/l50
期限切れワクチン、国が214億円分廃棄 新型インフル
474卵の名無しさん:2010/10/17(日) 22:13:58 ID:KiX8ozNL0
カルテ数10000だと、1日の平均来院数は 50人くらい ??
475卵の名無しさん:2010/10/17(日) 22:18:20 ID:aiWyjppP0
>>474
意味不明の寝言
476卵の名無しさん:2010/10/17(日) 22:20:34 ID:KiX8ozNL0
総カルテ数の1%なんて、整形か老人内科だよね
477卵の名無しさん:2010/10/17(日) 23:30:39 ID:+F7ld7500

こいつマジて言ってるとしたら、アタマ悪すぎww
478卵の名無しさん:2010/10/17(日) 23:45:13 ID:BKEhVwBbO
なーむ
まあ、あれだ
いまカルテ番号10000番として
5年で達成なら、年2000人ということですね。
年の実営業日が200日くらいですよね。
1日に10人新患獲得ってことになりますよ
ならして、平均してという意味なんですが
これって、どんだけ仏か右派かってことです!
1日の来院数が、2YCから4YCのヤバで
新患比率が半分ないし全部ということはありえません。
よほど転勤が多い地区で次々と新患を呼び込まない限り
夢物語のような数字です。
479卵の名無しさん:2010/10/18(月) 00:17:26 ID:s6v/xd5h0
うちは開業5年でカルテ5000  1日来院数25人 0.5%
480卵の名無しさん:2010/10/18(月) 00:21:02 ID:s6v/xd5h0
いいなあ、慢性疾患のクリニックや 老人科は
481卵の名無しさん:2010/10/18(月) 00:32:46 ID:Lwr/qP+n0
うちは2年で5000の内科だが、そんなに流行ってるとはいえんぞ
せいぜい粒
482卵の名無しさん:2010/10/18(月) 00:42:49 ID:ouU+IgkhO
>>481
2、2年で5000番って。メチャクチャ右派でしょ、普通は。

で、なぜ粒?
ヒントつ 減価償却って?
483卵の名無しさん:2010/10/18(月) 00:47:45 ID:Lwr/qP+n0
右派なんてとんでもない
重曹で返済が多いから、としかいえん
一般的にはこれくらい患者が来ると右派なのか・・・
今の20年ローンが終わったら俺も右派に?
484卵の名無しさん:2010/10/18(月) 02:38:07 ID:npljG8+y0
余裕でフツだろ。
485卵の名無しさん:2010/10/18(月) 07:35:07 ID:Kc3mAuea0
レセ1000枚は軽く肥えるだろうから
借金2奥あっても
余裕で仏だね
486卵の名無しさん:2010/10/18(月) 09:41:23 ID:KN/kXkXn0
継承なら余裕でありじゃね?
次クリにとってはあくまでも新患なんだし、
診察券も新しくするでしょ?
オレ開業一月目の「新患」300、翌月100、
その後風邪の時期までずっと30−40だった。
487卵の名無しさん:2010/10/18(月) 09:46:30 ID:KN/kXkXn0
風邪がらみで持ち直して現在同じく2年目で5000目前だけど
誰がなんといおうと絶対矢場以上粒未満だと思う。
488卵の名無しさん:2010/10/18(月) 10:27:23 ID:AooGO7lZ0
うちは学生街にある内科風邪クリですが、
カルテ番号の増え方がすごいです
2年で6000番

でも1日の来院患者数は20〜30
慢性疾患がほとんどいないので、単価もびっくりするくらい安いです
489卵の名無しさん:2010/10/18(月) 10:28:22 ID:AooGO7lZ0
あ、もちろんインフル円座ワクチンの方にも診察券を出してますんで
1000番分くらいはワクチンのみですねwww
490卵の名無しさん:2010/10/18(月) 11:11:19 ID:trccIBiLO
今日もヒマヒマw
もうこの現実に飽きてきた。
491卵の名無しさん:2010/10/18(月) 12:15:11 ID:B3KKla8I0
今日の午前中は1YCで終了。1YC切らない事にほっとしている自分がいる。
先週の土曜は7YC以上来たのに・・・
院内内科だがヤバ卒業って一日平均13000点以上かな?
なるべく早くそこまで行きたい・・・
492卵の名無しさん:2010/10/18(月) 12:15:58 ID:iB1As1IH0
ウチは
2年でようやく2500番
5000番逝くのに
5年3ヶ月かかった
皆さんハイペースで
裏山

この1年の新患は
冬場50人夏場30人
493卵の名無しさん:2010/10/18(月) 12:36:07 ID:trccIBiLO
ちくしょー
上戸彩やっぱ可愛いぜ。
オレもEXILEになればよかったw
494卵の名無しさん:2010/10/18(月) 12:37:00 ID:trccIBiLO
お医者さんに一目惚れしてしまった女心
495卵の名無しさん:2010/10/18(月) 12:38:15 ID:axwo2A0/0
一目惚れしてつぶクリだと判ったら来なくなった女心
496卵の名無しさん:2010/10/18(月) 12:45:02 ID:COY29BNr0
上戸彩って、低視聴率だらけなのにドラマ連続主演
プロダクションに力があるだけでも無理だろうに・・・
497卵の名無しさん:2010/10/18(月) 12:47:44 ID:6GNnCfSo0
>>496
創価の力?
498卵の名無しさん:2010/10/18(月) 13:04:30 ID:3nGR0T8aP
>>496
半島マネーの広告塔だよ
499卵の名無しさん:2010/10/18(月) 15:11:52 ID:Lwr/qP+n0
>>485
レセ500前後だけど
うちもワクチンが多いから、レセなんか関係ないね
普通に粒だしw
右派どころかフツでもねえよ
500卵の名無しさん:2010/10/18(月) 16:15:15 ID:trccIBiLO
上戸彩と結婚できるなら創価にも入るし朝鮮にも土下座してやるわ
501卵の名無しさん:2010/10/18(月) 16:25:43 ID:+EFlQzeB0
>>496
創価学会の力もあるかも知れないが、ドラマは全体的に低調。
再放送でも十分おもしろい。米ドラマの方が面白すぎるだろ。
502卵の名無しさん:2010/10/18(月) 16:40:03 ID:trccIBiLO
待合室に10人くらいいてビックリしたがインフル予約の3家族だった。
帰ったら無人君、まったくガキまでつれてきて糞紛らわしい!
503卵の名無しさん:2010/10/18(月) 16:45:36 ID:GbvRezrj0
上戸 彩のオッパイでっかいか?
504卵の名無しさん:2010/10/18(月) 17:00:41 ID:frcPHhgN0
>>502
入場料取るようにすればいい。
505卵の名無しさん:2010/10/18(月) 18:14:41 ID:5TqYUj/C0
月曜日と言うのに今日は朝から6名しか来院されなかった。今日はこれでおしまい。
506卵の名無しさん:2010/10/18(月) 18:21:50 ID:bgaN5UlT0
今日は2YCで終了。
慢性期の患者がすごく少なかったが急性期が思った以上に来てくれた
以前は全く急性期が寄りつかなかっただけにちょっとうれしい
でも点数は9000点に届かず。
507卵の名無しさん:2010/10/18(月) 18:24:35 ID:QRRrQwHj0
ウチも五十歩百歩。
相変わらずバイトで稼ぐ日々。
しかし51先生、週50稼いでるの? 月200?
そりゃそれで凄すぎる・・・
508卵の名無しさん:2010/10/18(月) 19:07:07 ID:eAKg4hV70
>>500
ベッドでは久本と入れ替わっている。
509卵の名無しさん:2010/10/18(月) 19:12:09 ID:2i9KuAlDP
>>508
柴田も加わり3P
510卵の名無しさん:2010/10/18(月) 19:44:45 ID:KPlRDQkp0
久本?
全然やれるが、何か?
511卵の名無しさん:2010/10/18(月) 20:19:31 ID:T8Ew+mCM0
電灯は消す?
512卵の名無しさん:2010/10/18(月) 20:38:19 ID:M3CyzAW5P
電灯消しても耳元で行為の最中「な〜みょうほ〜れんげきょ・・」
513卵の名無しさん:2010/10/18(月) 21:58:27 ID:dXkM9J600
>>510
http://luliko.img.jugem.jp/20090214_788943.jpg

スザンヌも整形前は久本だった。
514卵の名無しさん:2010/10/18(月) 22:16:05 ID:2i9KuAlDP
>>513
それは小泉純一郎だろう
515元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/18(月) 23:53:12 ID:2opQMGqt0
>>503
実況板では上戸ちゃんの可愛さと巨乳でいつも盛り上がってます。
今日の「流れ星」はなかなか面白かった。
上戸ちゃんが風俗嬢なんて5万払ってでも行きたい。
実況では北乃きいへの「エッチしたことある?」のシーンで炎上してましたがww
516卵の名無しさん:2010/10/19(火) 00:08:32 ID:qOsJiWJ5O
>>515
上戸ちゃんが、先生の栗を受診
目の前に座ったら、何かやらかしますか?
妄想ですが、アイドルの方が、うちの栗にやってきたら
うわ、そのまんまやーん、かなり舞い上がってしまい、しっかり仕事してしまいそうです。
まあ、ヤバにはアイドルは来ないから、妄想ですがね。
517卵の名無しさん:2010/10/19(火) 00:39:13 ID:BxYK2onjO
上戸は入れ父なんだがね。昔の映像見てみ。
518卵の名無しさん:2010/10/19(火) 01:36:16 ID:1jRYXOKH0
>>516
http://geinoujin-seikei.up.seesaa.net/image/BEE5B8CDA4B9A4B1.bmp

            ホ レ !
519卵の名無しさん:2010/10/19(火) 08:17:16 ID:hIXVFOHE0
520卵の名無しさん:2010/10/19(火) 09:22:53 ID:3EXlsRYeP
美容皮膚科か、まあ元々怪しい医者だな。
521卵の名無しさん:2010/10/19(火) 11:13:40 ID:2O1Z+CiqO
あああ、今日も1YCいかない・・・
522卵の名無しさん:2010/10/19(火) 12:08:19 ID:/LJkd2+b0
勝った! 久しぶりの1YC!!
523卵の名無しさん:2010/10/19(火) 12:46:41 ID:KaAq0+uq0
今日は午前中8人。うちインフル予防接種3人。昼休みに往診1人
うちにしては上出来か。
土曜日には6YC近く来ているので平日平均2.4YC来てくれればヤバクリ基準ぎりぎりにたてるのだが・・・
524卵の名無しさん:2010/10/19(火) 12:49:06 ID:g5124LgU0
te
525sage:2010/10/19(火) 13:08:13 ID:d3cEbZZU0
午前中、ゼロでしたが、何か?
月の半ばは少ないです。
526卵の名無しさん:2010/10/19(火) 13:30:47 ID:YnUmc7xV0
診察後に薬屋ってぞろぞろと来やがるけど、あれってなんなのよ
手土産も置かずに、昼メシ前、やっと診察終わってヘトヘトの俺に自社製品のセールスを延々としやがる
さすがに10人越えて次から次へと入って来るんで切れたわ
一人3分としても30分以上無駄なセールストークを毎日聞かされるのは、どう考えても時間の無駄だわ
必要な情報提供はウェルカムだが、単に薬屋が喋りたいだけで、俺にも患者にも何らメリットのない手前味噌なクズ情報ばかり
いっそのこと面会料でもとってやるか
527卵の名無しさん:2010/10/19(火) 13:37:27 ID:6VC2WhWk0
レセコンのプリンターの調子が悪いので同じプリンターを買ってきてつなげたけどエラーになります。
どうしてでしょう?
528卵の名無しさん:2010/10/19(火) 13:38:36 ID:Cs3n075K0
>>527
ひょっとしてネットワークプリンタ?
529卵の名無しさん:2010/10/19(火) 13:40:46 ID:hF7U7OT+0
>>526
メシの時間ぐらい訪問禁止にしたら?
うちは、メシの30分間は訪問禁止、来ても帰ってもらっているYO
530卵の名無しさん:2010/10/19(火) 13:41:07 ID:Cs3n075K0
>>526
1)MS, MR同士に、連絡しあっている。
2)先生が断らないことを知っている。

例えば、武田薬品なら、「武田踊りをしてくれたら会う」とか言ってみたら?
その他、じゃんけんに勝ったら会うなど。
531卵の名無しさん:2010/10/19(火) 13:44:44 ID:6VC2WhWk0
スタンドアローン
532卵の名無しさん:2010/10/19(火) 13:47:22 ID:bdImjSZb0
>>526
薬屋来るだけいいじゃん。
真のマジやばになると、薬屋すら寄りつかないよ。
売り込みに来ても出ないから。
猛暑の時、涼みに来るか、トイレ貸してって来るくらい・・・
533卵の名無しさん:2010/10/19(火) 13:48:04 ID:6VC2WhWk0
富士通レセコンのホープのプリンターXL−5350の調子が悪いので
おなじプリンターを中古で買ってきて接続したんだが、エラーになる。
もとのプリンターにもどすと動くんだが。
534卵の名無しさん:2010/10/19(火) 13:48:10 ID:0I8SD5bZ0
なんか、YCよりも523みたいに「今日は午前中8人」という表記の方が
パッと見でわかりやすいんだが、
どうしてもYCを使わないといけないのかな?
535卵の名無しさん:2010/10/19(火) 13:53:23 ID:6VC2WhWk0
おそらく同じ機種だが、プリンタードライバーが少し違えてるのかな。
おれもせこいが、メーカーももっとセコイ。
536卵の名無しさん:2010/10/19(火) 14:13:40 ID:qOsJiWJ5O
プリンタのドライバを新しいもので再度読み込ませたら?
537卵の名無しさん:2010/10/19(火) 14:20:31 ID:6VC2WhWk0
レセコンの2台のプリンター設定って、説明書に載ってないんだよね。

538卵の名無しさん:2010/10/19(火) 15:38:06 ID:Pe7/5uOm0
薬屋その他面会は当然診療時間内のみ
マア殆ど来ないけどね
539卵の名無しさん:2010/10/19(火) 16:06:00 ID:/UauCHrE0
富士通やばいよ自社だけのドライバー使ってたりする
540卵の名無しさん:2010/10/19(火) 16:31:46 ID:5TwvgJjk0
>>534
わびさび
541卵の名無しさん:2010/10/19(火) 16:43:43 ID:3aosu8lH0
昨日は5.2YC、今日は2.6YC

最近、曜日によってバラバラだ〜
542卵の名無しさん:2010/10/19(火) 16:49:48 ID:BLNTmH7j0
>>526
うちは日中MRお断りにしてる。6時すぎてぞろぞろやってくる。
543卵の名無しさん:2010/10/19(火) 16:54:37 ID:YYWeYgiD0
>>542
うちは診療時間内に来るように言っている。
544卵の名無しさん:2010/10/19(火) 17:00:28 ID:/LJkd2+b0
>>543
ウチはヤバすぎて、MRは寄り付きもしない。w
545卵の名無しさん:2010/10/19(火) 17:13:45 ID:2O1Z+CiqO
やっと1YCこえたー
546卵の名無しさん:2010/10/19(火) 17:21:41 ID:d/ZCHHlz0
大学病院時代の開業医が平日2〜4YCだったのが、日曜日に試しに開院してみたら、
多い時で5〜8YC来るようになったって言ってたな。
俺も日曜日に開院しようかな〜。
547卵の名無しさん:2010/10/19(火) 17:29:35 ID:2O1Z+CiqO
日曜診療したら負けだと思ってる。
548卵の名無しさん:2010/10/19(火) 17:35:06 ID:BLNTmH7j0
患者を診たら負けだと思ってる。
549卵の名無しさん:2010/10/19(火) 17:36:36 ID:vNDCcqXz0
いや、オイラも日曜午前はヒマだから診療しようと思う。
どうせサンデーモーニングを見ているだけだ。
親分いなくなったし、外来でもやろう!あっぱれ!
550卵の名無しさん:2010/10/19(火) 17:39:24 ID:/LJkd2+b0
>>547
日曜日に診療しないとやっていけないこと自体が、負けのサイン。w
551卵の名無しさん:2010/10/19(火) 18:00:38 ID:3EXlsRYeP
小梨なら日曜開けても良いよね。
その分平日に休めば遊びに行っても空いてるし宿泊安い。
552卵の名無しさん:2010/10/19(火) 18:03:38 ID:Z2S4f9ml0
>551
小梨自体が、負けのサイン。w
553卵の名無しさん:2010/10/19(火) 18:14:58 ID:2O1Z+CiqO
小梨嫁梨ひとりヤバなら裕福な生活ができるw
554卵の名無しさん:2010/10/19(火) 18:16:26 ID:0zqm7R390
>533
新しいプリンターだとレセコン側の設定も必要だぞ。普通のパソコンだとドライバーだけでいいがレセコンは設定が必要。
やり方は俺にはわからん。
うちも何度かプリンターが壊れたので、最初は富士通のスタッフに来てもらっていたが、今では事務員がやってくれている。
555卵の名無しさん:2010/10/19(火) 18:30:58 ID:5ajcp3k20
>>548
患者を診ないでいかに稼ぐか・・・・これが一番肝要やね。
でもFXで稼ぐようなものでなかなか簡単にはいかない。
556卵の名無しさん:2010/10/19(火) 18:35:14 ID:AAEJqe/x0
>>552
お前、ひどい事言うな。
557卵の名無しさん:2010/10/19(火) 18:40:37 ID:BxYK2onjO
今日は混んで疲れたワイ。
558卵の名無しさん:2010/10/19(火) 18:48:37 ID:MNqQzhO00
今日は2.2YCで終了。うち往診1人、インフル予防接種3人
院内内科で1万点。
平日2桁切らなくなってきたのはいいんだが
インフル効果と秋の風邪が味方しているだけとも思える。
559卵の名無しさん:2010/10/19(火) 19:24:33 ID:7WiyuUUz0
>>554
プリンターの中には、一度ドライバーを削除して今までのプリンター外して、
PCの電源落としてから新しいプリンターを接続して、パソコン電源入れて
ドライバー要求されたら、またドライバーを再インストールしないと認識しない
モデルがあると、パソコン関係に詳しい友人が言ってた。
56051 ◆uDqqjmAuEI :2010/10/19(火) 20:44:29 ID:4Nyu1KYxO
ここのところインフルエンザ入れてだけど5YCくらいがコンスタントに来てくれます。少し光明が見えてきたのかなあ
561卵の名無しさん:2010/10/19(火) 21:00:33 ID:3cCntLYe0
プリンタのファームウェアのバージョンが違うこともわからないの?
562卵の名無しさん:2010/10/19(火) 21:03:33 ID:6VC2WhWk0
>PCの電源落としてから新しいプリンターを接続して、パソコン電源入れて
>ドライバー要求されたら

同じ型番号のプリンターに2つのドライバーがあるとは思わなかったよ。
今までの通常のプリンターではなかったからね。
レセコンメーカー、そこまでやるか。
563卵の名無しさん:2010/10/19(火) 21:22:45 ID:b1Rq79uC0
>>560
だったらつぶくりスレにいけよ。
こちとら1YCくらいでイライラしてんだ、でてけ
564卵の名無しさん:2010/10/19(火) 21:49:41 ID:xKbj/fwP0
>>562
同じ型のプリンターでも、初期のものと後期のものとでは中のパーツや仕様が
かなり変わってるモデルもあって、前期と後期でファームが異なる場合もある。
565卵の名無しさん:2010/10/19(火) 21:55:25 ID:jTX1mLYc0
>>562
家庭がマジヤバだから許せ
566元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/19(火) 22:14:28 ID:s1RRZ6DR0
>>560
1年たったばかりでそれは明らかに軌道に乗りましたね、おめ。
3年目のうちはインフルいれて2YC・・・・
本格的に物件探しに入るか、「フリーター家を買う」を見て泣けてしまった。
567卵の名無しさん:2010/10/19(火) 22:22:12 ID:6VC2WhWk0
>同じ型のプリンターでも、初期のものと後期のものとでは中のパーツや仕様が
>かなり変わってるモデルもあって、前期と後期でファームが異なる場合もある。

本来のプリンタードライバーは上下機種おなじ。このくらい大雑把。

http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/lib/xj/xl7131a.html

レセコンだけ、プリンタードライバーが違うのを入れてる。

568卵の名無しさん:2010/10/19(火) 23:13:57 ID:lksw3z7M0
>>560
ひょっとして、若茄子が、アゲマンなのかもしれませんね。
569卵の名無しさん:2010/10/19(火) 23:16:09 ID:E2a310Rn0
自らの尊い命を犠牲にしても、アジアの開放の為に戦った神風特攻隊は、美徳ある日本の武士道精神です。
http://shupla.w-jp.net/datas/flash/sinjituwadokoni.html
ここに信じてよいことがある。いかなる形の講和となろうとも日本民族がまさに亡びんとする時にあたって身を持ってこれを防いだ若者たちがいたという歴史が残る限り五百年後 、千年後の世に必ずや日本民族は再興するであろう。
http://community.m3.com/doctor/showMessageDetail.do?boardId=4&messageId=1492511&messageRecommendationMessageId=1492511&topicListBoardTopicId=150083
570卵の名無しさん:2010/10/19(火) 23:33:26 ID:qOsJiWJ5O
うちのレセコンも、システム設定の中に
プリンタ設定があり、帳票類、例えば領収証、処方箋、レセプトなどに
各々設定のウィザードが立ち上がり、逐一設定し直さないといけない。
レセコンの方も設定に1票。
571卵の名無しさん:2010/10/20(水) 00:09:57 ID:IM0aLvDB0
プリンタドライバーぐらい、汎用プリンタドライバーを応用して自分で設定できないとね。
572ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2010/10/20(水) 07:51:28 ID:S64ZMW1F0
>>560
5YCコンスタントはすごいですね。裏山
バイト不要になる日も近いのでは。
うちは3YCコンスタントもままならない状態です。
最近バイト先の若茄子1号からメールが来ません。ひょっとして
旦那にバレたとか?怖くてこちらからはメールできません。
573卵の名無しさん:2010/10/20(水) 08:52:00 ID:Ku6Z9c9y0
印フルワクチン特需で浮かれてるけど、
「昨年の国産新型ワクチンは2000万人接種して、その後、133人死亡(因果関係不明)」
と、ちゃんと説明してから同意を取ってるのかな?
死んだら説明義務違反に問われかねないぞ!!
後から、「説明を聞いていたら受けなかったのに。賠償汁!!」
とねじ込まれても知らんぞ。
これは、多分、国の保障外だと思うけど。
574卵の名無しさん:2010/10/20(水) 09:00:31 ID:A6+hL4Wd0
>>569
神風攻撃は最初の1回だけが成功で、
米軍が対策を立てたら全く戦果が上がらなくなった。
全ての特攻機が敵艦に到着する前に撃ち落とされ、ほぼ全員が犬死にだった。
成功体験がうまくいかない時、変更する能力は日本に無い!

クリもかつての武見モデルから抜け出る事ができずにズブズブ沈んでいる。
575卵の名無しさん:2010/10/20(水) 09:12:06 ID:RohtN6dd0
>>560
オメ!こんなに来てくれるなんてヨカタよ。
うちも、印古ワクチン節酒に来院した患者から
「ここに栗があることは知らなかった。」と
聞くことがよくあります。
場所の認知度が低い、口コミがないとか
栗が暗い、汚いとかあるんでしょうけど。
51先生は、アゲマン若茄子のおかげで
駅近の栗で、どんどんよくなってますね。
裏山です。
576sage:2010/10/20(水) 09:37:05 ID:HHNDjxCP0
>>575
良心的なクリは宣伝しませんが、何か?
577卵の名無しさん:2010/10/20(水) 09:40:46 ID:0ukRNf4I0
うちなんか数百メートル先の同期の眼科から
紹介してもらった患者さんがたどり着けず
途中で迷って携帯かけてきますが、何か?
578卵の名無しさん:2010/10/20(水) 09:53:24 ID:mspygKVe0
>>574
特攻についての記述は誤り。
こういうことを書くなら、ちゃんと勉強し直した方が良いね。
さもないと、栗の前に街宣車がやって来るよw
579卵の名無しさん:2010/10/20(水) 10:01:39 ID:Tukn/exfO
1時間患者来ず・・・
若茄子愛人どころか風俗にもいけない orz
580卵の名無しさん:2010/10/20(水) 10:06:17 ID:RohtN6dd0
>>576
宣伝を看板、広告含め一切だしてないうちは良心的と言えますね。
大学のつてで、休診日のバイトに行っています。
バイト先のある病院スタッフが、話題の中でたまたま
栗の近くに住んでいることを知りました。
そこで、近くにある、うち=○○栗って知ってる?と聞いたら
「シラナーイ!」と言われてしまいました。
ちょっとショックでした。
581卵の名無しさん:2010/10/20(水) 10:17:32 ID:udQAVfCk0
今の時間で1人、インフル2人だけ

ヤバだ〜
582卵の名無しさん:2010/10/20(水) 10:22:42 ID:0Z5dohQJO
ウハローではないが、ワクチンやってます、の幟を立てるしかないな。
583sage:2010/10/20(水) 10:31:08 ID:HHNDjxCP0
処方日数で文句を言う患者にまともな人はいない。
うはクリは、患者の言うなり。
しかし、後でトラブルに巻き込まれる。
584卵の名無しさん:2010/10/20(水) 10:44:24 ID:RohtN6dd0
sage先生、思いっきりageてるけど。
それは、そうと、うちはヤバだが
前医引退で回ってきた患者を引き継いだ場合
降圧剤等のローング処方をそのままで回しているが
ヤバの上に、さらにあとでトラブルってことだよね。
母数は小さいが、地雷の悪寒ってことだよね。
今度から注意していくわ。
585卵の名無しさん:2010/10/20(水) 10:52:15 ID:Tukn/exfO
やっと1人きた。
内科なのに赤ちゃんだった。
小児科が混んでるからだって orz
泣き喚いて喉みれなかったよ(-.-;)
586卵の名無しさん:2010/10/20(水) 10:53:30 ID:bhG1/XK90
>>576
なんで広告出さない=良心的なのよ?

校区の運動会や町内の祭の「広告」という名の寄付も断ってるの?
駅やバスの広告屋とか胡散臭い回覧板・地図の広告屋は撃退するけどね。
587卵の名無しさん:2010/10/20(水) 10:54:19 ID:BorS0CbJ0
>>579
お仲間
588卵の名無しさん:2010/10/20(水) 10:59:34 ID:6DarnaGb0
>>585
舌圧子を使おうとすると、かえって口を閉じるので咽頭所見は診辛い。
小児の場合、泣いているのなら、聴診しながら、Nsにペンライトを当てて
もらっておき、口を開けた時に喉を診るのがコツ。
589卵の名無しさん:2010/10/20(水) 11:02:59 ID:FFZQv2I+0
先代の友人で近くに開業している老医が麻薬の診断書の印鑑をもらいに来た。
80歳くらいだろうが、そろそろやめようかと言っていた。

今年はレセプト200枚を割るようになったと嘆いていた。
それを聞いて逆に結構頑張ってるなあと感心してる。
590卵の名無しさん:2010/10/20(水) 11:22:38 ID:vGX0vFuf0
アイパットに「今日の治療指針」をダウンロードすることが出来ればナー。
591卵の名無しさん:2010/10/20(水) 11:23:36 ID:RohtN6dd0
>>589
老医とか爺医とか、ウマシカじゃね?という人もいる。
処方内容とか診療内容とか、見てみると
ちゃんとupdateしている先生も中にはいるね。
自分のほうがよっぽどウマシカだと思うよ。
ホント、頭が下がる。
いつか往く道なので、しっかりやっていかないといけないねえ。
592卵の名無しさん:2010/10/20(水) 11:42:33 ID:s0afrwqt0
>>586
うちはレセ500程度の新規粒だけど、一切の寄付を断ってる
銀行に10k以上借金あるのに他人に恵んでやるなんて愚の骨頂だろ
地域貢献などと偽善ぬかしやがるやつがいるが、ワクチンを激安にするなどしてクリニック利用者には還元できるようにしている
慈善事業でもないのに、うちに来ないよ〜な奴になんで金渡さなあかんのよw
593sage:2010/10/20(水) 11:56:35 ID:HHNDjxCP0
>>586
町内会名簿やお祭りなどの町内会が関係するものに関しては
やむを得ず出している。
ただし、広告会社の地域地図の広告は断ろうと思っている。
594卵の名無しさん:2010/10/20(水) 12:02:23 ID:udQAVfCk0
>>592

すげ!こっちも新規だけどまだ一度もレセ200越えたことがないよ。
リピーターが多いのでまだ救われているんだが、、
595卵の名無しさん:2010/10/20(水) 12:23:52 ID:Tukn/exfO
いつもの重装さんだろ。
相変わらず辛辣だな。
596卵の名無しさん:2010/10/20(水) 12:48:10 ID:FjsMfyFa0
商店会の寄付は「凸凹歯科が1万円」と言われて、仕方なく夏・年末の2回1万出してる。
神社の夏祭りの奉納も頼まれて出したが、神社の所在地が隣駅なので次回から断った。
回覧板も最初は出したが次回から断った。
電柱もバスも駅看板も最初は出したが更新はしなかった。
597卵の名無しさん:2010/10/20(水) 13:00:42 ID:BorS0CbJ0
午前中1YCで終了。うち新患2人。昼休み往診1人。
このところ急性期に救われている
598卵の名無しさん:2010/10/20(水) 13:11:30 ID:lK2MApvfP
昔はいい鴨だったんですね。
回覧板なんて・・W
599卵の名無しさん:2010/10/20(水) 13:27:50 ID:FFZQv2I+0
開業当初は町会関係の催し物に結構参加していた。だから、そこで知り合った顔見知りがクリに来るようになったが、
マイナス面も多い。寄付もそうだけど、町会関係で知り合った知人(20人くらいかな。)に勝手にクリの駐車場に停められてしまう。
それも営業中も、休みも夜も。親や、兄弟、客が来ると停める。あいさつは最初の数人で後は停め放題。
常識がない奴が多すぎ。

600卵の名無しさん:2010/10/20(水) 14:00:11 ID:F3niT9/b0
>>596

ああいうのは一回やると「今年もお願いします」って来るな
601卵の名無しさん:2010/10/20(水) 14:36:50 ID:s0afrwqt0
開業医なんて金持ってて世間知らずのカモと思われてるからな
寿司屋行っても平気で二重料金で会計しようとしやがるし、クリニック建てても300程余計に請求しやがるし、ドイツもこいつもたかってきやがる
俺は、自分の客にはうちのクリを選んでくれた分、いい思いをさせてやるつもりだが、対価も払わないようなカスにはびた一文やる気はない
寄生虫どもに渋ちんと言われても、そんなダニにくれてやる位なら、ドブにでも捨てたほうがマシ
借金背負ったヤバが寄付しても、相手はそれを当たり前と考えこそすれ、感謝などしないし、増患などには決して繋がらない
602卵の名無しさん:2010/10/20(水) 15:23:45 ID:gWyTCXRq0
〉601
辛辣な御意見だがごもっとも

ウチも開業当初は町内の広告とか
老人会とか看板とかにお金払ってたが
全部止めた

ムダ

来てくれた患者を大事にして
口コミで増やすが吉

おかげでDQNも殆どいない
603卵の名無しさん:2010/10/20(水) 15:37:35 ID:RohtN6dd0
>>601
いつもの重曹さん、もっと言ってくれ。
語彙力がない、自分の気持ちを代弁してくれているようだ。
604卵の名無しさん:2010/10/20(水) 15:51:30 ID:gWyTCXRq0
いつもの・・さんとは別人の希ガス
605卵の名無しさん:2010/10/20(水) 16:33:12 ID:Mi5ZLeJ/0
まじ民主の石大増産やめさせないとうちみたいな
弱小くりなんか5年後にはない希ガスるww
606卵の名無しさん:2010/10/20(水) 16:35:11 ID:Tukn/exfO
借金だけは嫌だよなー。
10k貸すから重装開業していいよと言われても、その後の苦労考えると断るな。
607卵の名無しさん:2010/10/20(水) 17:10:31 ID:8FGxvLbL0
>192
自分が汗水たらして必死で働いているのに、
働かずにのさばるナマポに腹が立つ
196 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 12:14:44 ID:wxEwOWfq0
>>192
あいつらは生きてる意味がないからな。
197 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:53:56 ID:9JvNzQlVO
ナマポが来ると優良患者が去っていくんだよ。
ナマポを収入源と考えてるのはヤバい病院だけさ。
198 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:56:02 ID:jmvmN2y30
自分が汗水流して働いた金を
ごっそり税金で巻き上げられて
それがナマポのパチンコ代になると思うと
正常な精神では居られない。 奴隷のみなさんはどう思われますか?
あなたはナマポの群れを見たことがないようですね。ナマポで毎日パチンコマージャンをしている奴は 大勢います。また、のんびりグータラと寝そべって暮している群れも大勢確認しています 。社会の底辺をまるで見ていないようですね
> ゆうゆう暮すナマポVS過剰労働 の医師って対立構造がいつも思い浮かぶ
今も私の周りにはナマポがウヨウヨして昼間からグータラ寝てますよ。
あるいはセクースしてますな。
日光浴しながら煙草を吸い、酒もはいってます
246:2010/10/06(水) 15:44:19 ID:TwKwGlNy0
セイホは毎日が極楽天国、正月のようなものですな。
124 名前:俺の診療費は300万 :2010/10/06(水) 12:59:05 ID:TwKwGlNy0
この間ナマポの奴が一人死んだ。私は思い出してながらニヤニヤしてるよ
125 名前:俺の診療費は300万 :2010/10/06(水) 13:32:01 ID:TwKwGlNy0
そいつはナマポにして53歳で死んだ。因みに層化学会員でもあったやつだ
毎日毎日朝から酒飲んでいる奴だったな。見れば見るほどヘドがでる奴だった 。奴隷のみなさんはいかが思われますか ?
608卵の名無しさん:2010/10/20(水) 17:54:18 ID:Tukn/exfO
ナマポ医ですが何か?
今日もクリで寝てただけで帰りまつ。
609卵の名無しさん:2010/10/20(水) 17:57:48 ID:axtO4VxR0
疲れた。患者が来なくて疲れた。もう帰ろ・・・
610イエス:2010/10/20(水) 18:09:31 ID:RnDNoV+q0
自分が汗水流して働いた金を
ごっそり税金で巻き上げられて
それがナマポのパチンコ代になると思うと
正常な精神では居られない。
611卵の名無しさん:2010/10/20(水) 18:25:13 ID:Io/mCtHh0
今日は2.2YC。で終了。うち往診1人、新患5人
新患来ただけまぁいいか
612卵の名無しさん:2010/10/20(水) 18:51:33 ID:/d3+49zr0
>>606
近所に借金100Kマンのチャレンジャーがいます。
心カテクリなんだけど医者一人でもそんなに儲かるものかね?
613ゴミ開業医:2010/10/20(水) 18:55:12 ID:fy2qhFRL0
>>601
あー、俺も若い時はそう思ってたなあ。
でも、何の役にも立たないって思ったカスも役に立つことがあるし、
ドブに捨てるよりはましだったなと反省する事もあるよ。
そのうち金で済む事は金で済ましたら良いかなって思うようになる。
たった1万の寄付で悩むなんて一秒でも無駄だと思うようになるよ。w
614卵の名無しさん:2010/10/20(水) 19:11:51 ID:FNK72NZ20
ゴミ、久しぶりに見たけど

相変わらずお前は名前の通りゴミだなw
615卵の名無しさん:2010/10/20(水) 19:11:59 ID:WR7PndjZ0
ゴミは馬鹿だからそれで良いだろうけど
俺は胡散臭い連中に金が流れることがイヤだね
616卵の名無しさん:2010/10/20(水) 19:15:33 ID:WR7PndjZ0
潔癖とは正反対の俗物だからゴミなんだね、云い得て妙
617卵の名無しさん:2010/10/20(水) 19:17:08 ID:FNK72NZ20
ゴミって生きてて恥ずかしくないの?
618卵の名無しさん:2010/10/20(水) 19:26:13 ID:KbqRLQba0
>>613
同意
619卵の名無しさん:2010/10/20(水) 19:26:42 ID:WR7PndjZ0
見てる方がかなり恥ずかしいけどな
まあ本人は開き直ってるわけだから
620卵の名無しさん:2010/10/20(水) 19:36:43 ID:wfi/Lq9b0
>>610
日本の税収37億円のうち、公務員の人件費に投入されるのが34億円だから、
収めた税金のほとんどは公務員の給料や福利厚生で消えてるんだよ。
621卵の名無しさん:2010/10/20(水) 19:37:16 ID:9CWoGGR80
>>613
ためになります
人それぞれですが、だからウハ、だからヤバ
622卵の名無しさん:2010/10/20(水) 19:44:08 ID:WR7PndjZ0
ゴミ=ウハという前提を疑ってみよう
妄想混じりの2ch人格だとしたら?
623卵の名無しさん:2010/10/20(水) 19:45:18 ID:R4Em1D6W0
>税収37億円

どこの弱小自治体だよ…
624卵の名無しさん:2010/10/20(水) 20:02:12 ID:/7Bf6oPo0
今日は2YCで終了…


宇宙戦艦ニートの
ヤバクリ版があるといいと思ったけど
歌詞をどうしたらいいかね

『勤務医終えて いざ開業と 意気込んでたら この現実ー』

ここまでできた

宇宙戦艦ニート
http://www.youtube.com/watch?v=vh6kayhbrBk
625卵の名無しさん:2010/10/20(水) 20:25:08 ID:0Z5dohQJO
ゴミ先生は、確か滅茶苦茶右派でしょ
右派のゴミ先生や9億先生あたりの言葉は耳に痛いが
やはり数々の苦難を乗り越えただけのことはあると思うなあ。
626卵の名無しさん:2010/10/20(水) 20:39:32 ID:NXzbfO3n0
>>623
37兆円の間違いだと思うがw
627卵の名無しさん:2010/10/20(水) 20:48:31 ID:fy2qhFRL0
>>616
そうそう。俺って小金を儲けて悠々自適の俗物開業医ってキャラ。
昔からの開業医としては普通でメジャーかもしれないから、そういう人間の意見として参考にして。真似する必要は無いから。
628卵の名無しさん:2010/10/20(水) 21:40:08 ID:7N7eVTcW0
9億借金って日本の公務員の人件費の1/4も借りているのか。
すげえな。
629元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/21(木) 00:48:24 ID:qWFeAyS/0
暇すぎたのに暇疲れか飯食ってうたた寝してしまった。AKBingoに間に合った。
ゴミ先生のたった1万に悩むのは無駄という発言、右派ならではの名言だな。
オレなんかいまだに1000円以上の飯を食う時は迷う。
万世ステーキに行ったら1番安い万世ハンバーグにする。
1万以上の服や時計は買わない、JCへの小遣いも1万くらい。
いい年してその程度の小物ぶりに自己嫌悪となる。
630卵の名無しさん:2010/10/21(木) 01:30:47 ID:R3docmfA0
>>629
元一さん、贅沢ですね。今日の夕飯はまじで牛丼並でしたよ。
万世ハンバーグなんて贅沢ですよ。
うちは、子供も大人もお子様ランチ(子供500円、大人800円)ですよ。
631卵の名無しさん:2010/10/21(木) 01:36:58 ID:A+mAt3/1O
夕御飯は、パパッとライスに、さんま蒲焼き缶詰かけていただいている。
お子様ランチなぞ、贅沢じゃぞ。
632元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/21(木) 02:21:49 ID:qWFeAyS/0
>>630
万世ハンバーグは週に1度くらいの贅沢です。
普段の夕食は500円の弁当ですね。牛丼屋は近くにないんです。
時々、近くのラーメン屋さんが炒飯や野菜炒め差し入れしてくれます。
でも研修時代万世ハンバーグで我慢してたのが今でもそうなるとは・・・でも上手い。
633卵の名無しさん:2010/10/21(木) 02:40:53 ID:W4HbitRn0
634卵の名無しさん:2010/10/21(木) 08:02:17 ID:nCXTCha90
みんな贅沢裏山
ホントのヤバは外食しないし
スーパーで半額になったものしかかわない
635卵の名無しさん:2010/10/21(木) 08:23:10 ID:VgebKYKS0
みんなナマポ以下の生活だね
636卵の名無しさん:2010/10/21(木) 08:36:05 ID:Mgrm/2V20
ゴミの単発自演ワロタwww

やっぱコイツただのキチガイだわww
637卵の名無しさん:2010/10/21(木) 08:53:44 ID:1ZYyoPN+0
ゴミ=9億だろう。
いつもほぼ同時に現れる。書いている内容もほぼ同じ。
638卵の名無しさん:2010/10/21(木) 09:01:19 ID:mmA1IWhz0
国保連・支払基金の振り込みが待ち遠しい今日この頃です。

639元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/21(木) 10:05:33 ID:A96sscug0
>>634
贅沢なんですかね?これくらいの生活なら今のクリ続けた方がいいのかな・・・
人口5万都市の30坪20万のテナントに移ろうかと思ってるけど。20万ちと高い。。
今月は社保・国保連あわせて80万しか入らない orz
640卵の名無しさん:2010/10/21(木) 10:05:58 ID:whaHXJ/C0

いましがた他院で慢性膵炎フォロー中の方が
親指を健側の2倍ほどにも腫らして来院されました。
痛みが強いが主治医は休診とのことで
18Gでセンシ、ハイノウして縫合せずガーゼに抗生剤軟こう、
経口抗生剤と痛み止め処方したのですが、

これって何点?ヒョウソオペの990点をとるのは大袈裟かなと
思うんだけど、ホウカシキエンに準じて440点あたり?
641元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/21(木) 10:15:13 ID:A96sscug0
穿刺排膿だけなら42点しか取らないなー
普通の爪囲炎でしょ?
642卵の名無しさん:2010/10/21(木) 10:25:36 ID:dK341t+yO
ゴミは金で時間を買える
ヤバは寿命を金に換える

ただそれだけ

643卵の名無しさん:2010/10/21(木) 10:39:48 ID:whaHXJ/C0
>>641
ありがとう。今、そのとおり事務に伝えたらとっくに440点でとってたす。
644卵の名無しさん:2010/10/21(木) 12:01:28 ID:B/5gZ0/F0
俺は粒だがごみファン
645卵の名無しさん:2010/10/21(木) 12:18:57 ID:PdgstEf30
今日は1YCなのに、特定健診、インフル接種が重なって忙しかった。
646卵の名無しさん:2010/10/21(木) 12:22:36 ID:dDuidAFO0
24 :卵の名無しさん:2010/09/11(土) 17:29:17 ID:S950LQwR0
月1で通院しているナマポ、交通費がでるから
もっと通院していると書類を書いてくれって言ってきた。
ウソ書くのやだから断った。
お金が欲しければパチンコやめればいいのに
281 :卵の名無しさん:2010/10/14(木) 19:39:26 ID:2sFNgTov0
ナマポの傍若無人ぶりは
医者でないと分からないことが多い。
一般人が真実を知ったら暴動になると思う。
医療費タダ。タクシー代タダ。なんでもタダ。
冷房費も増額支給されるらしい。

勤勉に働くのが馬鹿らしくなる。

499 名前:卵の名無しさん :2010/10/15(金) 15:33:56 ID:e5Z9FhqT0
勤労国民はバスで来院し
生活保護はタクシーで来院するっておかしいよね
(生保のタクシー代は税金から支給されてるわけだし)

647卵の名無しさん:2010/10/21(木) 12:38:29 ID:dDuidAFO0
生活保護世帯、過去最多

 厚生労働省は20日、09年度の生活保護受給世帯は127万4231世帯
(月平均)にのぼり、9年連続で過去最多を更新したと発表した。08年度比
で、12万5465世帯増え、受給者の実人数も176万3572人(同)と
、前年度より17万952人多かった。

 生活保護が認められた理由別では、世帯で働く人の「収入の減少・喪失」が
31・6%と前年度より11・9ポイント跳ね上がり、これまでで最も多かっ
た「傷病」(30・2%)を初めて上回った。また、世帯類型別でも、高齢者
、障害者、母子世帯を除く現役世代中心の「その他の世帯」が41・5%増え
て17万1978世帯に急増した。
648卵の名無しさん:2010/10/21(木) 12:44:36 ID:LfF/pXPC0
これから老人の来院数も減っていきますな。。。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287616921/l50

民主党、高齢者への配慮路線を転換 70〜74歳の医療費負担増
保険料8万5千円 10年後、2万円増に

厚生労働省は20日、70〜74歳が病院の窓口で支払う負担割合
(現在は原則1割)について、 2013年度から段階的に2割に
引き上げる方針を固めた。
制度上は原則2割負担だが、自公政権時代に負担軽減策として1割に
据え置いていた。
政権交代後も踏襲されていたが、高齢者の医療費が急増する中で
公費支援を続けることは限界と判断した。

http://www.asahi.com/national/update/1020/TKY201010200475.html
新高齢者医療で保険料8万5千円 10年後、2万円増に
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102001001037.html
649卵の名無しさん:2010/10/21(木) 12:47:42 ID:jaoxjUd/0
老人を減らしたらいいのに。
650卵の名無しさん:2010/10/21(木) 12:52:41 ID:whaHXJ/C0
え?当然それが目的でしょ。
651卵の名無しさん:2010/10/21(木) 12:57:47 ID:BAlawGo30
>>647
生活保護の人が増えてくれると、実はつぶクリは助かるのです。
昼間からたくさんの生保が来てくれるとクリも潤います。
652卵の名無しさん:2010/10/21(木) 13:01:48 ID:whaHXJ/C0
大事にとっておいたチャンピックスのスタートパック1個、
先刻最後の患者さん(予約)が持っていかれました。
生保の方でした。生保で禁煙外来・・・深イイ話でしょ?
653卵の名無しさん:2010/10/21(木) 13:01:56 ID:dDuidAFO0
24 :卵の名無しさん:2010/09/11(土) 17:29:17 ID:S950LQwR0
月1で通院しているナマポ、交通費がでるから
もっと通院していると書類を書いてくれって言ってきた。
ウソ書くのやだから断った。
お金が欲しければパチンコやめればいいのに
281 :卵の名無しさん:2010/10/14(木) 19:39:26 ID:2sFNgTov0
ナマポの傍若無人ぶりは
医者でないと分からないことが多い。
一般人が真実を知ったら暴動になると思う。
医療費タダ。タクシー代タダ。なんでもタダ。
冷房費も増額支給されるらしい。

勤勉に働くのが馬鹿らしくなる。

499 名前:卵の名無しさん :2010/10/15(金) 15:33:56 ID:e5Z9FhqT0
勤労国民はバスで来院し
生活保護はタクシーで来院するっておかしいよね
(生保のタクシー代は税金から支給されてるわけだし)
654卵の名無しさん:2010/10/21(木) 13:04:34 ID:Mgrm/2V20
先生方は、このスレでよく来院者数を報告されていますが
その中には、ワクチンや健診等の自費の方も含めておられるんですか
655卵の名無しさん:2010/10/21(木) 13:07:22 ID:jaoxjUd/0
含めません。
656卵の名無しさん:2010/10/21(木) 13:07:58 ID:whaHXJ/C0
なわきゃあない
657卵の名無しさん:2010/10/21(木) 14:05:56 ID:2n96g9um0
>>652
タバコが値上げされたから禁煙しようと思ったのかね?
658卵の名無しさん:2010/10/21(木) 15:00:19 ID:eHyTaHEi0
今日は2.6YCと最近激減している。インフル入れたら3.4YCで
我慢しよう。
659卵の名無しさん:2010/10/21(木) 15:29:14 ID:TW8Y0o090
>>654
もちろん入れてる。そうでなきゃここにもいられない・・。
660卵の名無しさん:2010/10/21(木) 16:11:04 ID:bmeljVCk0
>>639
>orz

じゃなくて

   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
661卵の名無しさん:2010/10/21(木) 23:08:09 ID:T97VasC70
今日の夕食は、自分で釣った鮭から作ったイクラを、新米のユメピリカの上にたっぷり乗せ、
アラで作った石狩汁をつけた。おかずはサケ・フライ。
う〜ん、ぜ・い・た・く!
662卵の名無しさん:2010/10/21(木) 23:44:46 ID:pukh9ac/0
肝炎の治療って専門医ないと無理なんかな?患者数はだんだん減りそうではあるが、儲かりそうなイメージ。
663卵の名無しさん:2010/10/22(金) 00:00:03 ID:A+mAt3/1O
>>662
儲かりそうか?w
C肝なら、どすんの?
タイプ判定してから、PEGイントロンとリバヒリンしますか?
で、HCCのチェックはするのかい?
RFAもやるのかい?
専門医は、要らないがやるなら、儲けより患者や患者の背景までみたってや
664卵の名無しさん:2010/10/22(金) 00:32:31 ID:wO2rBTjt0
背景がマジでやばいC肝症例が多い・・・
665卵の名無しさん:2010/10/22(金) 03:39:31 ID:XBMnX/BZ0
>>663
句読点の打ち方位勉強せえよ、低学歴
666卵の名無しさん:2010/10/22(金) 06:40:41 ID:fsKA6lDA0
>>664
そういう患者に限って、「金のかかる検査はやらない」と言い続け、やっと
やらせてもらった血液検査で肝機能上昇、大至急エコーとAFP見るように
言い続けて半年、黄疸も出て間に合わず、というのがあったりする。w
667卵の名無しさん:2010/10/22(金) 08:02:23 ID:bfopVi5r0
>>666 そして家族が、
あのやぶ医者にかかって手遅れになったと近所に言いふらす。
検査に同意しない患者には、本人の目の前で自宅へ電話してます。
受診の有無さえ家族に内緒のひともいるが、
生命にかかわる問題なので、個人情報保護よる優先されるでしょう。
668卵の名無しさん:2010/10/22(金) 08:04:28 ID:wsXnd+640
慢性(ウィルス性)肝炎をやばクリで抱え込むのは自殺行為だろ
IFNの副作用もそれなりにあるし、HCC発症のリスクもあるし
素直に基幹病院の消化器内科に紹介しましょう
669卵の名無しさん:2010/10/22(金) 12:14:14 ID:R40o2zBz0
診療にイヤーノートを使っている私はここにいてもいいですか?
670卵の名無しさん:2010/10/22(金) 12:31:31 ID:cZmhYm+w0
10/22(金) 19:54〜21:48
●テレビ東京
この日本人がスゴイ“その道のプロ”に聞いちゃいましたSP
緒方貞子語る強硬外交国連衝撃“脅しテク”
▽明石康の仰天暗殺計画&スゴ腕女武装解除人
▽“名医が認める名医”
▽聖路加日野原&天才脳外科医福島が認めたスゴ腕名医驚異の手術
67151 ◆uDqqjmAuEI :2010/10/22(金) 12:40:51 ID:YF3PLfow0
中学3年の娘が母親のところを出て突然、私のクリにきた。
母親のところにいたくないと。
とりあえず、クリで昨日は中間試験の勉強をさせて泊らせた。
若茄子はものすごく機嫌が悪い。
一緒に住むのは絶対に嫌って言ってる。それもそうだろう、私と若茄子より若茄子と娘の方が年も近い。
姉妹といってもいいくらい。
いきなり母親になれといわれても戸惑うだろうけど。困ったことになりました。
672卵の名無しさん:2010/10/22(金) 12:43:08 ID:R40o2zBz0
おお、新たな展開を考えてきましたね!
67351 ◆uDqqjmAuEI :2010/10/22(金) 12:43:09 ID:YF3PLfow0
でも正直な気持ちを言うと、娘のためなら、私の命くらい惜しくないと思ってる。
だから、若茄子に娘を受け入れろまでは言わないが、一緒に住むことに頑なに反対して、それで私のところを
若茄子が去っていくのならそれでもいいと思ってる。
愚かですかねえ・・・。
674卵の名無しさん:2010/10/22(金) 12:45:19 ID:f51Phmg/0
C肝末期肝癌での訴訟が話題になった事があったぞ。

担当医が検査を勧めるも拒否していたとのこと。
もっと検査の必要性を強調してくれれば検査を受けていたから
末期癌になる事はなかった、と書いてあった記憶がある。
675卵の名無しさん:2010/10/22(金) 12:57:07 ID:rOtjyVOE0
医師・茄子
ヒヒ親父・若娘
3P
近親相姦
レズビアン

ホームビデオが最強のAVになるチャンスだね
676卵の名無しさん:2010/10/22(金) 13:08:13 ID:Sw6eAoLA0
>>673
父親として立派

今日午前中は1.6YC。往診2件。
近頃平日も2YC近く来てくれるようになった。
冬場の風邪効果かなぁ・・・
677卵の名無しさん:2010/10/22(金) 13:37:11 ID:wqp1xmWnO
>>665
にい、ちゃん、おもろいのぅ
ムッかし昭和という時、代があったんやでぇ
赤門と宮廷ダブルで合格もできたんやで
いまは、句読点も万毒にうてんがのw
研鑽をお、コタルとこうなる見本じゃ
まあ、若者よ、ガンガレよ、ノシ
678665:2010/10/22(金) 13:47:22 ID:0ZiQ4C6Q0
>>677
俺、その赤門と京都にある宮廷ダブルで合格してるしw
あまり年かわらんのに、ヤバの日々はここまで人を堕落させるのかいww
679卵の名無しさん:2010/10/22(金) 13:51:14 ID:n9vQyhHk0
若いのう・・。
680卵の名無しさん:2010/10/22(金) 13:54:36 ID:wqp1xmWnO
>>678
まあな、今は自分の子らが、同じ道を歩いとるがな。
あんさんも、がんばってくださいや。
なんや、近くに住んでそうやなあ。
ここはチャットやないから、落ちまっせ。
ご健闘を祈念いたします!
681卵の名無しさん:2010/10/22(金) 14:00:15 ID:caONDiBr0
>>673
えっ!
死別でもないのに娘さんが社会人になる前に自分の都合で若茄子と再婚って
それは鬼畜と変わらないと思う
腐った古女房を捨てたい気持ちは痛いほどわかるが
自分だって医師免許を取ったら何のとりえもない様な冴えない男だろ?
それもこんなスレ書き込む位だから金だってそんなに余っているわけではないのだろ?


682卵の名無しさん:2010/10/22(金) 14:00:22 ID:0ZiQ4C6Q0
>>680
親子2代でヤバかよw
ちなみに俺もおっさんだぜ
683卵の名無しさん:2010/10/22(金) 14:03:59 ID:caONDiBr0
>>639
首都圏の人口5万都市ってどの辺なんですか?
千葉とか埼玉の奥の方?
684卵の名無しさん:2010/10/22(金) 14:08:19 ID:t0QlNjgJ0
51せんせ、引き続きれぽよろ
685卵の名無しさん:2010/10/22(金) 14:09:51 ID:JBSiP0qIO
●これが現実!
●【社会】 「お前なんて簡単に殺せる」 看護師を殴る、胸をさわる、医師の首を絞める…DQN患者の問題、深刻に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287714413/
686こんなことがまかり通る社会:2010/10/22(金) 14:35:29 ID:aNisHkJe0
【上海=河崎真澄】中国の上海市では、産婦人科での出産の約54%が帝王切開であることが、保健所の調べで分かった。
上海紙、新聞晨報によると、世界保健機関(WHO)が推奨する帝王切開での出産率15%を大きく上回っており、
中国全体でも飛び抜けて高い比率だという。

 上海市で極端に帝王切開が多い背景には、出産費用が自然分娩(ぶんべん)に比べて約2倍かかるため、収入増を当て
込んだ病院側の「ビジネス姿勢」があるとみられている。中国婦人子供保健協会では、「上海の一部の病院は巧みに妊婦を
帝王切開に誘導して、妊婦に決断させている」と指摘する。
687卵の名無しさん:2010/10/22(金) 15:40:05 ID:G7rY0HipO
若茄子さん優しくないね。
結婚考え直した方がいいんじゃない?
可愛い娘のためにも。
688卵の名無しさん:2010/10/22(金) 15:56:23 ID:9vA5MPI90
ふつクリになると心が貧しくなるのかね?

ふつクリスレを読んでると、心の狭い事を喧伝しているような書き込みばっかり

ここみたいな、ちょっと笑えるようなセンスの良い書き込みがまったくないよね
689卵の名無しさん:2010/10/22(金) 17:30:36 ID:uNjumsQY0
娘と年齢が僅差の若茄子を籍にいれるなど
トラブルの元じゃまいか?
親権、慰謝料、養育費どないすんの?
若茄子はセックスだけにしときや
690卵の名無しさん:2010/10/22(金) 17:53:47 ID:KkSgzxt00
若茄子だって一緒に暮らそうって言ってなかったか、母親と妹だっけ?
51先生の娘も仲間に入れて、5人で仲良く暮らすとヨロシ。
691卵の名無しさん:2010/10/22(金) 18:23:58 ID:ksB2CjKX0
>>678 >赤門と京都にある宮廷ダブルで合格
っていつの時代?
少なくとも1970年以降は無理だったとおもうけど。
692卵の名無しさん:2010/10/22(金) 18:25:52 ID:zL9sd0zf0
>>691
そっとしておいてやれよw
693卵の名無しさん:2010/10/22(金) 18:36:36 ID:hgz5OLk90
>>691
その書き込みしてる奴、ふつクリスレで暴れてるただのキチガイニートだから
そっとしておいてあげて
694卵の名無しさん:2010/10/22(金) 18:38:45 ID:wWUYYXZgO
51の娘年齢設定が変わったような

過去スレみてみよう
695卵の名無しさん:2010/10/22(金) 18:39:27 ID:hgz5OLk90
>>694
それもそっとしておいてあげて
696卵の名無しさん:2010/10/22(金) 18:53:40 ID:J8vOKMjB0
>>691
東大がA日程で京大がB日程の頃だろ。
697卵の名無しさん:2010/10/22(金) 19:41:53 ID:rX+oHL3e0
オイラの以前の上司の娘さんも
理2と宮廷胃受かって
宮廷胃に逝った

オイラは
一期校ニ機構の時代なんで
よくわからんが・・・
698卵の名無しさん:2010/10/22(金) 19:53:12 ID:z1sZ1LBS0
>>697
娘さん=神女出身の旧姓S先生?
699卵の名無しさん:2010/10/22(金) 20:14:25 ID:wqp1xmWnO
>>696
20年以上遠い昔の記憶でスンマソン。
たしか京都などが先で、東大が後だった気がします。
当時は何で東大に行かないんだよと言われながら、この道に進んだわけです。
結局、正解は未だにわかりません。
んなことは、いいけど、51先生のウェディングまで、あと2ヶ月ですね。
娘さんもでてきて、若茄子妹ともいろいろありそうwktk
700元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/22(金) 20:43:20 ID:+W5900Xc0
オレも宮廷目指せばよかったなー!なんてね。
現実には筑波も無理だったけどw
オレは国立中高から私立医の落ちこぼれ組なんで(楽しかったけどね)
息子にはまともな道を歩いてほしい、が最近女遊びが・・・さすが我が息子
51先生にも娘に対する愛情があったことに少し驚き。
今までの行動を読んで奥とか茄子はどうでもいいが娘さんが可哀想だった。
701卵の名無しさん:2010/10/22(金) 21:22:08 ID:qpSQ541nO
>>673
そんなに大切なら、私の聖マリの入学金出してねっ。私、ママに似て、美人と言われてますヨ。
702元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/22(金) 21:41:57 ID:+W5900Xc0
>>683
I 県M市です。I 県住みやすい街ランキング1位らしいです。
いま悩んでる最中、今の千葉の住宅地も悩んだけどもっと田舎で寒い・・・
ここではもうなんともならん感じだけど、正直新しく始めるパワーは落ちてる。
患者は来ないけど、パート主婦は毎日遅れず交代で来てくれて10万ですんでるし。
やる気も年々低下してるし、移動しても駄目な悪寒がプンプン、負け犬根性でつねw
703卵の名無しさん:2010/10/22(金) 22:13:00 ID:mAk7npkD0
>>700
えっ、あんさんもしかして・・・
704卵の名無しさん:2010/10/22(金) 22:29:50 ID:wWUYYXZgO
こんなのあった
設定通りなら
若茄子は25歳



戻873/1001:51 ◆.l3Q3ORut2 []
2009/04/25(土) 17:00:07 ID:NS/kA4J+0(5)
>>870
ですねえ、息抜きにはなりました。久々にドキドキした気分を味わいました。
でも、家に戻って自分の娘と10しか年が違わない女に何してるんだと自己嫌悪になりましたが。
705卵の名無しさん:2010/10/22(金) 22:41:15 ID:ynu+TNoX0
【国際】「お手当て」は年間200万円!中国の女子大生は「愛人業」でカネを稼ぐ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287754686/
706卵の名無しさん:2010/10/23(土) 02:17:19 ID:xAkeZ2tr0
>>702
茨城県水戸市?
707卵の名無しさん:2010/10/23(土) 06:29:23 ID:8NkeQiil0
水戸はいつのまに人口五万になったんだ?
守谷あたりかな?
708卵の名無しさん:2010/10/23(土) 07:59:57 ID:kzTeg+1A0
709卵の名無しさん:2010/10/23(土) 09:41:00 ID:1DCp3Usa0
>>704
51センセが登場して
もう1年半にもなるのか・・・

月日が経つのは早いものだが
相変わらずヤバとは・・・・orz
710卵の名無しさん:2010/10/23(土) 10:11:14 ID:7HGlHx5j0
ウチだって10年選手だが、激ヤバ、現時点2名なり。
711卵の名無しさん:2010/10/23(土) 10:51:18 ID:3R5wOtOy0
土曜の午前に2chを見るようになって何年になるのだろう。。。
712卵の名無しさん:2010/10/23(土) 10:56:37 ID:ZpxsPh8A0
岩手県宮古市
713卵の名無しさん:2010/10/23(土) 11:02:41 ID:zCJQ45W0O
若ナースは完全に金目当てなのに、馬鹿な医者だな〜
714卵の名無しさん:2010/10/23(土) 11:07:19 ID:dPtmQwwk0
>ウチだって10年選手だが、激ヤバ、現時点2名なり。

1日5人以下でもやってるんだすね。
715卵の名無しさん:2010/10/23(土) 11:07:28 ID:zCJQ45W0O
若ナースは医者の金目当てだから、余計な邪魔をする娘が嫌と思うだろうね。

本当に医者のことを愛してたら、愛する娘の前で不機嫌な態度は取らないよ。
そのナースは母性がなく、性格悪いのに、セックスだけで結婚したら娘さんが可哀想。
716卵の名無しさん:2010/10/23(土) 11:40:18 ID:zCJQ45W0O
その性悪ナースなら絶対娘と暮らすのは嫌がるよ。
母性の欠片もない女だから。
きつい言い方で申し訳ないが、あなたが開業医だから結婚したんだと思う。
遺産目当て。
717卵の名無しさん:2010/10/23(土) 11:43:30 ID:1DCp3Usa0
胃酸っていってもどうだか・・・・
51センセはきっとテクニシャンなんじゃ・・・
718和香茄子:2010/10/23(土) 12:36:11 ID:SqNKf4bVO
元一の千葉県民は嘘でーす。東日本のK県Y市でーす。

51は元一と同一人物でーす。

ヨッコッハマ〜、たッそがれ〜♪

719卵の名無しさん:2010/10/23(土) 13:13:54 ID:qGj4KkrX0
>>702
元一センセ、つくばエクスプレス沿線だと
大好きなAKBにも一直線ですね。
720卵の名無しさん:2010/10/23(土) 13:16:40 ID:xc6FBHpV0
今日は4.4YCで終了。
普段土曜だけは6YC程度くるんだけどな-
721元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/23(土) 13:22:13 ID:FTR3scTE0
朝どっと入ってきたかと思ったが結局2.4YC、インフル5人。
まぁ、こんなもんかな、最近ではいいほう。高血圧新患1人ゲット。
事務1人院内処方だとこれでも休みなしだす。M市移転どうしよっかなー
>>718
千葉県民ではない、住民票は東京に置いてある、いつ引っ越すか分からんし。
神奈川より千葉の方が住み心地はいいよ、ヤバでなかったらI 県に行きたくなーい。
>>719
今の所の方がAKBには近いんですよ、そこが最大の悩み所。常磐道は混むからなー
722卵の名無しさん:2010/10/23(土) 14:03:12 ID:ZTir6uodO
今日は診察6YCワクチン2YCでした

51の初登場は2008年初夏でショッピングモール開業前
若茄子の初登場は半年後ころショッピングモール開業失敗中のバイト話

だったはず
723卵の名無しさん:2010/10/23(土) 14:23:18 ID:EFf4mZAt0
みんないいじゃん。
今日は2YC。
うちは土曜は少なくて、これでもいいほう
724卵の名無しさん:2010/10/23(土) 14:24:18 ID:zCJQ45W0O
テクニシャンじゃなくても感じてるふりしてまで、医者と結婚したがる若いナースは多い。
医者は騙されるんだろう
725卵の名無しさん:2010/10/23(土) 14:33:52 ID:K7KSzKbX0
>>724
でも、お金目当てなのが多いから、結婚してしばらくするとセックスレス。
(医師がイケメンの場合は除く)
726元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/23(土) 14:36:16 ID:FTR3scTE0
ああ、ヤバでもこの時期4−6YCですか・・・
うち全然駄目じゃん、やっぱり移転すべきか、もういろいろ面倒だなぁ。
近くの右派は朝一で20人以上来てたらしいのに、なんでうちに来ないんだああ!
結局誠実に診療しても薄汚れた小箱だと駄目なんかねぇ・・・
727卵の名無しさん:2010/10/23(土) 15:10:37 ID:B1915fPG0
>>718
元一センセイの書き込みは比較的リアルですが、
51センセイの書き込みは「なんだかなー」という感じです。
「51センセイは元一センセイの創作」に一票。
728卵の名無しさん:2010/10/23(土) 15:57:15 ID:EMW5CjDpO
近所の駅前小児科内科30分位の間に初診5人来てた、多分午前で計50はいってる
729卵の名無しさん:2010/10/23(土) 16:12:47 ID:q4Ow5t5S0
>>728
家政婦は見た!みたいに、その小児科内科の順番待ちの
間に、新患が5名来たのを目撃したわけですね。
そう、オイラも他の医院に行くと、それと会計の金額に
耳ダンボになってしまう。
ここは、何と何を点数取ってるな、とかね。
730卵の名無しさん:2010/10/23(土) 16:12:47 ID:CTxftqgQ0
それが普通 ここは特殊w
731卵の名無しさん:2010/10/23(土) 16:30:10 ID:2JC6NsdY0
日々パチンコして毎日マージャンばかりしているナマポが「高給取りの医師に対
してどんどん課税すべきだ」などと言っていた。こいつは紙ねと思った
732卵の名無しさん:2010/10/23(土) 16:58:49 ID:qGj4KkrX0
>>721
確かに三郷JCから首都高へのルートは激混みですね。
でも湾岸線もかなりのものかと。
733卵の名無しさん:2010/10/23(土) 18:25:41 ID:iQxpKT7hO
今日のワクチン接種、母親と、高校生の親子一組のみ。
もう、みんな接種すんでいるのか?
ワクチン接種の出足は悪いし、もうピークすぎた。
近くの栗が予約で囲いこんでるんだろうな。
73451 ◆uDqqjmAuEI :2010/10/23(土) 18:33:52 ID:5Xs1sGaf0
ワクチン、予約少ないですねえ。
やっぱ不景気なんですかねえ。
今日は娘にワクチンを打ってあげた。母親との喧嘩の原因は、どうも娘に彼氏ができたらしい。
それが原因だとか。受験なのにどうのと。
しかし、勉強もそれなりにしているし、適度な恋愛は悪くないと思うんだけどなあ。
旧家内から連絡がきて、早急に娘を返して欲しいと。しかし本人は帰りたくない。
え?若茄子ですか?娘の前でやたら私にくっついたりするので、小言を言ったら機嫌が悪い悪い。
今日も友達のところへ行ってます。
735卵の名無しさん:2010/10/23(土) 19:44:31 ID:AMaQ5vGq0
娘が、来る訳ないでしょ
娘にとって、母親につらい思いを
させるような父親なんて・・・
嫌悪の対象でしかない
特に、若那須との関係におぼれるような父親は
汚らわしい、ケ・ダ・モ・ノでしかないですYO
設定を変えるべし
736卵の名無しさん:2010/10/23(土) 20:30:05 ID:jRnpOmcT0
関東で中学お受験しない石の師弟いるのか?
もうインフル打つか?
ウチも受験だが鬱のは11月末
737卵の名無しさん:2010/10/23(土) 20:42:05 ID:0kMjw1nP0
――今日も友達のところへ行ってます。――

どういう友達か解ってるのかww。ホントに女友達??
738卵の名無しさん:2010/10/23(土) 20:42:32 ID:niyINDka0
元彼
739元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/23(土) 21:44:20 ID:fFE0Vxlw0
くっそー、昼寝しすぎて遊びいくタイミング逃した、もうAKB行ってもドンキしかやってない。
仕方なくAKB前田敦子のドラマ見てるがつまんねー(><)
>>732
うちは京葉道路から5分で都内に入るので高速では渋滞ありません。
都内に入ったら一般道からAKBへ、高速代100円です。M市から都内は1450円と高い。
さて、牛丼でも食ってまたM市見てきます、あそこ微妙に寒いですねー。
51先生は地方だから娘さん高校受験なんじゃ内科?確かに普通の女子は父を嫌うよな。
うちの娘は広尾の女子大行ってからオレに優しくなりました、一応感謝してくれてるんかTT
740卵の名無しさん:2010/10/23(土) 22:43:12 ID:49IH/NuQ0
医事新報みたらまた診療所が増えたんだね
全部で10万軒だったかな、、?
一生の職場を得るには勤務医ではなく開業医だな、と思う今日この頃。
そして医事新報をみてガッカリしている私。
741卵の名無しさん:2010/10/23(土) 22:48:34 ID:eVmdc7A6O
なんでガッカリするの?
742卵の名無しさん:2010/10/23(土) 22:50:22 ID:49IH/NuQ0
まだ開業していないから。
あんなに競争相手が多いんじゃね
743卵の名無しさん:2010/10/23(土) 22:57:55 ID:EMW5CjDpO
人雇うのがヤなんだよね。慈善事業としては大いにやりたいんだけど。
744卵の名無しさん:2010/10/23(土) 22:59:52 ID:0kMjw1nP0
20年近く開業して、金利で食べられるまでになった。で飽き飽きして
もうすぐ60になろうとするんで継承希望医がそこらにいるだろうとタカ
をくくってたら田舎なんで、どこも人員不足で簡単にやめられそうにも
ないらしいって。本当なのかい?外装も機器も什器もリニューアルして、
この日を待ち焦がれてたのに(T_T)
745卵の名無しさん:2010/10/23(土) 23:34:01 ID:iQxpKT7hO
>>744
うわー、わかるぅ
でも継承したい石って
前医のにほひが残っているものは嫌なんだよね。継承石が図面引いてリニューアルするなら、そりゃありですよ。
ましてや古い婆の継続雇用が条件なら、誰も応募しないでしょう。
746卵の名無しさん:2010/10/23(土) 23:52:36 ID:0kMjw1nP0
>>745

栗うっぱらって、1泊2日の豪華なドックいって、歯直して、それから2〜3年
海外旅行や体が動く内に色々やりたかった事一杯時間と金かけて遊びまくり
たいなー。ムキムキになるほど鍛えたいし。今はずーっと暇なし。

それから元気だったら、臨床忘れんうちに田舎に半分ボランティアで町立診療所
行ってもいいぞー。24時間拘束しなければね。

PS)田舎では爺婆介護施設がごまんとあってロートルNs.も引っ張り出されて引く手
あまた。婆茄子がジジババ患者と地元で顔見知りなんだからすぐに追い出しても
かえってソンだよ〜ン!
747卵の名無しさん:2010/10/24(日) 00:01:47 ID:EMW5CjDpO
濃密そうな人間関係だな…やっぱ田舎で人助けより海外で献身するわ。
748卵の名無しさん:2010/10/24(日) 07:47:04 ID:oERcf8pM0
またヤな減点が来た。
単純ヘルペスにゾビラックスのゾロ400mgを3錠出したら2錠に削られた。
以前は削られることなかったのになぁ。
確かに1日1gになってるけど、1.2gぐらい目こぼししてくれよ。
帯状疱疹は4gまで出せるのに。
うちは200mg錠剤まで置いとけないんだよな。
749卵の名無しさん:2010/10/24(日) 08:16:15 ID:mOoRt0K80
>もうすぐ60になろうとするんで継承希望医がそこらにいるだろうとタカ

あと10年待てれば、医者あまりになるだろうから継承希望いるだろうけど。
医学部の定員増と、主な看護大学に認定看護師の講座が開設ちゃくちゃくと看護師が開業医レベルの
医療ができる制度が進行中。
750卵の名無しさん:2010/10/24(日) 08:26:11 ID:gw/Nskre0
ウチは200mg/包のDSを置いてる
小児の水筒にも使えるし
美味しい

そもそも少量頻回が基本かと思うし
オイラ自分でもよく飲むが
早期なら200mgを数回飲めばおk
751卵の名無しさん:2010/10/24(日) 09:04:36 ID:Ar3MlFmsP
>>750
風俗でうつされた陰部ヘルペスか。悲惨だな
752卵の名無しさん:2010/10/24(日) 09:17:17 ID:PhewlBBX0
>>749
そしたら継承ではなく、余った医者や認定看護師を雇って鵜匠になればいい。
753卵の名無しさん:2010/10/24(日) 09:28:45 ID:mOoRt0K80
継承する子供がいないので、あと10年くらいで第三者継承の予定。
そう考えると医学部増設は楽しみ。
754卵の名無しさん:2010/10/24(日) 12:00:38 ID:mp2VwoV40
いやな性格
755卵の名無しさん:2010/10/24(日) 14:49:37 ID:/4lH0OWV0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287762113/l50
新高齢者医療制度 現役負担、9万円増も 25年度試算

後期高齢者医療制度(後期医療)を廃止した後の新制度で、2025年度の
保険料の試算が明らかになった。
75歳以上の年間保険料は、10年度と比べて3万2千円増加。大企業の
サラリーマンの負担は労使合わせて9万円以上増える。
高齢化が進んで医療費が膨らむなか、高齢者の保険料上昇を抑えるため
現役世代の負担がより重くなる形だ。

http://www.asahi.com/national/update/1022/TKY201010220490.html
756卵の名無しさん:2010/10/24(日) 14:58:09 ID:Dw2l//iy0
現役世代はもはや限界です
もう許してください
757sage:2010/10/24(日) 16:22:16 ID:RNsw+7KJ0
>>733
これからだよ。
テレビで放送すれば、予約殺到だよ。
758sage:2010/10/24(日) 16:25:23 ID:RNsw+7KJ0
>>744
そのうち、過労死して閉院するのが目に見えているよ。
流行っている開業医ほど早死にしているもん。
       by  親子継承開業医
759卵の名無しさん:2010/10/24(日) 17:27:53 ID:KhJPyWmz0
人口減ってきて田舎開業医の未来niceね!
760卵の名無しさん:2010/10/24(日) 17:47:17 ID:DSdnHBOr0
うちもマジやばだが、メイド系なら上野のアフィリアシェリーズ行け
761卵の名無しさん:2010/10/24(日) 18:38:29 ID:iDmJ72Mg0
>>760
小学生の息子がメイド喫茶にいってみたいというんだが
子供も桶のとこある??
762卵の名無しさん:2010/10/24(日) 19:49:11 ID:DSdnHBOr0
池袋アフィリアシェリーズ
763卵の名無しさん:2010/10/24(日) 19:53:21 ID:bJFI+fs90
>>733  

非内科なので、接種人数に制限あり、予定人数終了次第締め切りますって貼り出しているが、かなりの数接種済んだよ。
予定数は近日中に終了しそうだが、追加するか迷ってる。

基本的には本業じゃないんで予防接種は副業みたいな感覚だ。追加希望者と追加発注できる人数分との兼ね合いだな。
764卵の名無しさん:2010/10/24(日) 23:46:04 ID:qaI4tUVwO
>>762
ありがとうさん
上野は、場所わかるんだけど
ブクロにもあるんだね。
奥も行ってみたいらしいので
バ家族で逝っててみます。
765元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/25(月) 03:14:56 ID:OIsOWoJs0
>>764
メイド喫茶は特に年齢制限ないと思いますよ。
でも小学生が楽しめるとはとても思えないけど。
まー、無難なのは秋葉も池袋もメイドリーミンですかね。@ホームカフェも有名。
秋葉ならtradersやLivertyという中古ゲームショップやドンキで買い物したほうがいいかも。
メイドも多様化してて普通の喫茶店みたいなのから秋葉を一緒に案内する無店舗メイド、
個室で2人だけで遊んだりする店までいろいろあるよん。
766元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/25(月) 03:30:49 ID:OIsOWoJs0
今日はS県A市のテナント見てきた。
歯科医院居抜き、鹿ってどこも待合室狭いよなー。
近くに医療ビレッジができてたけど、内科しか入ってなくて整形や皮膚科募集してた。
ここらへん見るとやっぱりI 県て田舎だなーと思う、人口密度とか街の活気が全然違う。
いろいろ考えて面倒になってきてしまった、結局自分の才能ではどこでも同じ希ガス。
767卵の名無しさん:2010/10/25(月) 07:42:15 ID:Tb3cYbQdO
>>765
その2つ、早速調べて逝ってきます。
ありがとうございました。
768卵の名無しさん:2010/10/25(月) 08:59:24 ID:Wj2U3wtf0
>>766
アポイント制ですからね S県は結構あるからわかりにくいけど、田舎って事でおkなのですかね?
歯科はほんとたいへんですわ・・・
スレチなんで失礼しました。
いつぞやは趣味スレでお世話になりました。ではでは。
769卵の名無しさん:2010/10/25(月) 10:13:47 ID:1lGzo9KT0
10月は9月よりも悪いんですが、なんででしょうか?
不景気だから?
770卵の名無しさん:2010/10/25(月) 11:31:05 ID:WAs3LzOw0
広尾の女子大って精神?
771卵の名無しさん:2010/10/25(月) 11:46:47 ID:R2T+PtZ0O
おまえら今日は忙しいみたいですな。
772卵の名無しさん:2010/10/25(月) 11:52:20 ID:fuvKpnty0
いそがしくねーよ
今日は午前中0.6YC。
久しぶりに一日一桁になりそうだ
773卵の名無しさん:2010/10/25(月) 12:54:50 ID:Qi1lEA0S0

●攻撃精神●競り勝て●獅子の闘魂●強気の攻め●仏法は勝負●執念●人生の向上、達成、勝利
●悪人は叩き出すのだ!●邪悪への攻撃精神●『破折精神』●最後は叩きのめせ!
●やられたらやりかえせ●しぶとくいくんだ●なんでもいいから、言い返すんだ
●こわがったり、ひるんだりしてはいけない●怒鳴っていけばいいんだ!●反逆者には『この野郎、馬鹿野郎』でいいんだ!
●針金でゆわえて、あの頭、トンカチでぶっ叩いてね●怒りの炎を燃やして
●『戦闘』する!●『叱咤』する!●『攻撃』する!●『追撃』する!
●口八丁。手八丁で、なんでもうまくやるんだ●うんと、うんと人を誤魔化してね

774卵の名無しさん:2010/10/25(月) 13:06:11 ID:1lGzo9KT0
>>773
こういう書き込みってやっぱり本物が書き込んでるのかな?
775卵の名無しさん:2010/10/25(月) 14:50:00 ID:OmXbFyO50
今日は中身の濃いのが多くて、午前がやっと今終わった。
とんでもなく疲れたが、昨年同日の記録見たら、今日よりも来てる。
インフル特需はほんとにすごかったんだな、と。
776卵の名無しさん:2010/10/25(月) 14:56:49 ID:UI9/IuU90
すみません、教えて下さい、先輩方。
一日10人の患者とすると自分の手取りは月にどのくらいですか。
事務パート1人、看護師パート1人として。
家賃にもよるのでしょうが。都内です。院外を予定。
777卵の名無しさん:2010/10/25(月) 14:57:46 ID:5EVyop7/0
半年前にPSA 2だったので「前立腺腫瘍(疑)」を消した。
半年後の今月、排尿障害など同様の訴えで再検したらやはり2だった。

返戻くらうかなあ?

どう、思われますか、先生方。
778卵の名無しさん:2010/10/25(月) 15:00:17 ID:5EVyop7/0
>>776
在宅ターミナル10人で標準的な固定費なら院長生活費で30万は残り、
一般内科外来だったら自分がターミナルになるレベルだと思います。
779卵の名無しさん:2010/10/25(月) 15:00:58 ID:BDmdXfsA0
PKで排尿障害?
780卵の名無しさん:2010/10/25(月) 15:03:07 ID:PZ1BF7vV0
>>776
ウチなら月100万






の赤字w
781卵の名無しさん:2010/10/25(月) 15:11:21 ID:UI9/IuU90
>>778
>>780
お返事ありがとうございます。
私の知り合いはこの条件で月50だって言っていたので
それだったら病棟持ち、休みなし、救急ありの今の病院で
手取り80よりはマシかな、と思いました。
782卵の名無しさん:2010/10/25(月) 15:24:18 ID:R2T+PtZ0O
よっぽどマシなのは確実。
しかし都内で10人くるかどうかは確実ではない。
少し郊外でやるよろし。
783卵の名無しさん:2010/10/25(月) 15:25:49 ID:lv0FG3P70
>>776
往診持ってたら多少ましだけど
普通の内科外来なら看護師に15万、事務も15万ですんだとして
自分の取り分はマイナス40万くらいだと思われ

借金がないという前提でだが。あったらマイナス100万もあり得る
784卵の名無しさん:2010/10/25(月) 15:26:46 ID:R2T+PtZ0O
あ、あと10人で茄子雇うなよ、自分の手取りが30万違ってくる。
これだから素人はいけねーや。
785卵の名無しさん:2010/10/25(月) 15:29:48 ID:5EVyop7/0
>>779
気持ちはわかるがそこは流してよん、いけずぅ

で、どうだろう?切られる?
786卵の名無しさん:2010/10/25(月) 15:37:13 ID:UI9/IuU90
>>783
>>784
有難うございます。
健診業務をあっちこっちから探して取り込んだりするのに
躍起になる理由がわかりました。
普通に開業、では全く駄目なのですね。
787卵の名無しさん:2010/10/25(月) 16:42:13 ID:1lGzo9KT0
>>786
その条件で月50と言っていたあなたの知り合いというのは
もしかしてコンサルタントですか?

コンサルには十分注意してください

まともなのはほとんどいないと考えてよいです
788卵の名無しさん:2010/10/25(月) 16:52:34 ID:R2T+PtZ0O
普通に開業してナマポみたいな生活してますが何か?
789卵の名無しさん:2010/10/25(月) 16:52:44 ID:cmNUmuLY0
混乱させて去るから混去
混乱させる猿だから混猿
790卵の名無しさん:2010/10/25(月) 16:58:26 ID:lv0FG3P70
月50得るためには内科外来で25人/dayくらい来てないときついのでは?
もちろん借金抜きで。
791卵の名無しさん:2010/10/25(月) 17:11:15 ID:1lGzo9KT0
いやー、10月ヤバいです

今日も今のところ12人ですが
うち、ワクチンが9人

開業して2年半ですが
撤退も考えた方がいいですかね?
792卵の名無しさん:2010/10/25(月) 17:12:26 ID:e4oN5L8X0
>>776
午前看護師パート1人、午後事務パート1人なら月50いくかも。
>>777
うちでは半年後なら前回中止にしとけばOK。
ただ前立腺腫瘍じゃだめなんじゃない?前立腺癌にしとかなきゃ。
793卵の名無しさん:2010/10/25(月) 17:24:58 ID:FayL0SiZ0
>>776
お、再びこの手の質問だな。
マジでも業者でもかまわんから答えてあげよう

手取りはいくらにでも出来る。100マソでも200マソでもよいぞ
ただし借金しての運転資金からの金になるが。
794卵の名無しさん:2010/10/25(月) 17:37:48 ID:R2T+PtZ0O
今内科で開業するなら八潮、三郷あたりが穴じゃないか?
わざわざ都内でやって自爆してどうするんだ。
23区なら江戸川区あたりは人口あたりの診療所数がまだ少なめ。
795卵の名無しさん:2010/10/25(月) 17:41:24 ID:1lGzo9KT0
う〜ん、田舎でやればうまくいく可能性が高いのは十分わかるんだけど
たとえ、年収5000万が保証されてても、
関東から離れたくないw
796卵の名無しさん:2010/10/25(月) 17:49:30 ID:HinPiOeS0
八潮、三郷って関東だよ。
797卵の名無しさん:2010/10/25(月) 17:56:42 ID:BDmdXfsA0
>>795
べつに、関東から離れても年収5000万が保証されているわけじゃないんだよw
798卵の名無しさん:2010/10/25(月) 18:20:35 ID:FQ6YRyjYO
年収?所得の事?
今時、所得が5000万以上なんて
ごく一部の大成功クリニックだけだってば
799卵の名無しさん:2010/10/25(月) 18:21:43 ID:AaDsxFL1P
新幹線で通勤すればいいじゃない。
800卵の名無しさん:2010/10/25(月) 18:41:47 ID:aPE4Vl6n0
>>791
ウチもヤバいが
お前さんから見れば
ウハに見えるかも・・・

しっかし
1時間以上誰もこんな・・・
801卵の名無しさん:2010/10/25(月) 18:42:24 ID:HinPiOeS0
通勤経費って無駄だよな。
できたら他に回したい。
802卵の名無しさん:2010/10/25(月) 19:15:10 ID:V2TZpxYC0
>776
1日10人、診療が月に22日として延べ220人。1回あたりの単価を
6000円とすると220×6000円=132万/月
事務が月15万、NSが30万、家賃が25万として残りが62万。検査会社
に払う費用、院内の薬、消耗品の仕入れ、光熱費などを10とすると
残りが52万。
 あとはレセコンのリース、電話、郵便代、HPの費用、電話帳、など
で10万⇒残り42万、
ここから借金を返済してゆきますが3000万を10年で返済、利子を
入れなくても月25万です。⇒残り17万。
 さらに若茄子と出来てしまって奥に慰謝料で17万⇒手取りゼロ
803卵の名無しさん:2010/10/25(月) 19:17:01 ID:1lGzo9KT0
検査会社に払う費用、院内の薬、消耗品の仕入れ、光熱費などを10
レセコンのリース、電話、郵便代、HPの費用、電話帳、などで10万

この二つの見積もり安すぎると思うんですが・・・・
804卵の名無しさん:2010/10/25(月) 19:23:12 ID:2nQFEsEI0
>>802
1日10人で42万も残るというのはすごすぎ!!
うちなら自己破産レベル。。。
805卵の名無しさん:2010/10/25(月) 19:29:53 ID:tb6b90C10
今日は12名で終了。やはり苦しい。
806卵の名無しさん:2010/10/25(月) 19:43:54 ID:R2T+PtZ0O
12人も来て贅沢言うなよ!
807卵の名無しさん:2010/10/25(月) 19:46:58 ID:QQgyS9pp0
うちは7人だ。うち往診1人。
1YC割るか?っておもっていたと頃に新患と風邪が来て助かった?
808卵の名無しさん:2010/10/25(月) 20:37:53 ID:ZBfHBtIU0
>>794
知り合いの医師がつくばエキスプレス沿線でのテナント料を調べたら、
八潮や三郷辺りはこれから新興住宅地に変わっていく公算で結構高めだと
言ってたよ。
これから近隣に大きな病院も進出してくるんで、下手なところで開業すると
後から食われる可能性が高いから、場所を考えないと自爆するかもって。
809800:2010/10/25(月) 20:40:47 ID:aPE4Vl6n0
インフル注除いて21人
今月3回目の20人超えだ
810卵の名無しさん:2010/10/25(月) 21:16:42 ID:HdhgH0oj0
最近、民間病院が健診、訪問診療に乗り出してきてるね。

そうなると、開業医の生き残るすべはなくなる。
811卵の名無しさん:2010/10/25(月) 23:09:53 ID:OmXbFyO50
今日はなんかあったのかというくらいに忙しかった。
粒スレみても同じような感じみたいだが、苦しい、やばいと言ってるのは冗談じゃないのか?
急に涼しくなって急性期の患者が増えてるはずだけど、まじでそんなに来ないの?
今日は成人肺炎数人、小児の無気肺に川崎病疑い、基幹病院で先月精査すみの患者で頚癌ハケーン
その他もろもろ濃過ぎる内容で疲れた。
病院であれこれ検査して診断つかずにうちに来る人が多くて、検査もしないのに時間かかる人が増えた。
うちの地区みたいに勤務医が無能だと開業医が生き残る余地はあるだろう。
812卵の名無しさん:2010/10/25(月) 23:31:33 ID:AaDsxFL1P
はいはい、そりゃ儲かってよかったね。
じゃあ自家用にA380でも2、3機買いなよ。
813卵の名無しさん:2010/10/26(火) 00:01:27 ID:3danZ25r0
>>802
ご丁寧に有難うございます。
なるほど、Ns.に払う金がかなり大きいですね。
これで胃がキリキリするなら勤務医のほうがマシなのかなー
でもツブクリスレってみなさん苦しい苦しいと言いながら続いているわけですよね。
814卵の名無しさん:2010/10/26(火) 00:09:04 ID:s2jwHJYg0
〉811
妄想はfreedom!
815卵の名無しさん:2010/10/26(火) 06:22:30 ID:rIrtlK2J0
>>802
一人単価6000円って何科ですか?
ウチはP科ですが5000円にも届きません。
816卵の名無しさん:2010/10/26(火) 07:59:32 ID:nDC0BTPX0
>815
かなり高めに見積もっただけです。これだけ高めに見積もっても1日10人で
成り立つ開業なんてあり得ないだろう事を示すためです。
 普通はNS無しで事務だけと考えるか、1日30人集めることを考えると思い
ますが10人でやろうというのは正気の沙汰ではないと思います。
817卵の名無しさん:2010/10/26(火) 08:38:41 ID:JaZc4add0
>>811
なんで自分のところと状況が違うと
嘘だと思っちゃうの?
バカなの?
818卵の名無しさん:2010/10/26(火) 08:39:44 ID:JaZc4add0
>>813
週に3回、当直バイトやって食いつないでるんだよバカ
819卵の名無しさん:2010/10/26(火) 08:49:31 ID:n0ST202k0
>>794
八潮でつぶれた内科知っているが。
820卵の名無しさん:2010/10/26(火) 10:11:12 ID:h1b0zllK0
>>811
 開業して2年だけど、今は毎日50人前後来ている。
 日帰り手術は1ヶ月半待ちで、内視鏡も1ヶ月待ち。

 でも、開業当初は、閑古鳥で、1桁のときも多かった。
 みるみるうちに預金もなくなった。

 そんな経験なかったのですか?

 いくら、ウハになっても、謙虚に医療を行わないと、すぐに患者はこなくなりますよ。
821卵の名無しさん:2010/10/26(火) 10:12:26 ID:dzXMk7Sp0
>>818
脳内医師や勤務医には、当直のバイトと言ってもピンとこないだろうな。
当直なんて、当たり前、としか考えていない。勤務医時代は俺もそうだった。

ウチも月初め以外の土日当直をやって、なんとか食いつないでいる。
月初めは、レセをやらないといけないので、念のため、開けている。
もっとも、マジやばなんで、アッという間にレセは終わるのだが。w

稼ぎが悪いので、カミさんは娘連れて実家に帰り、離婚調停中。
勤務医時代に購入したマンションは、カミさんの物になりそうだし、
年明けからは、診療所で独身生活を送ることになるんだろうな。
こんな苦労は、勤務医時代には、想像すらすることはなかった。w
822卵の名無しさん:2010/10/26(火) 10:15:24 ID:itwpleWO0
>>821
奥さんが働いて家計を助けてくれるとかないんだな。
なんで、そんな奥さんを選んでしまったの?
823卵の名無しさん:2010/10/26(火) 10:49:59 ID:esO9r8dX0
>なんで、そんな奥さんを選んでしまったの?

奥さん選びに王道はあるの?
「働いて家計を助けてくれる」かなんて、結婚前に判定できる?
824卵の名無しさん:2010/10/26(火) 10:53:44 ID:hoy/FD8IO
>>820
>>1日50人

粒〜下ふつの開業2年が
右派や開業を語ってどうするw

825sage:2010/10/26(火) 10:54:31 ID:UVrUEByb0
>>820
そんこたない。
ウハは医療ミスさえなければ、混んでいるだけで良い評判が立つ。
826卵の名無しさん:2010/10/26(火) 10:59:54 ID:mQDRhva70
どうも、医師免許を持っていない人間が書き込んでるようですね

話がかみ合わないわ
827卵の名無しさん:2010/10/26(火) 11:01:28 ID:nzjTlxL70
>>820
内視鏡も1ヶ月待ちなんて、一日30件ぐらい検査してから言え。
828卵の名無しさん:2010/10/26(火) 11:10:27 ID:8GlLKlKb0
内視鏡1日30件って内視鏡何本でやってるんだろう。

感染症は大丈夫だろうか?
消毒はちゃんとしてるんだろうか?

ちょっと危ないクリニック?
829卵の名無しさん:2010/10/26(火) 11:11:45 ID:pxOTgO5XO
八潮とか三郷は民度がどうなんだろうね。
人口1000人あたりの診療所数を調べると、意外と東京に近接した埼玉千葉が少ない。
和光志木とか流山野田とかね、これって数字のトリックかな?
830卵の名無しさん:2010/10/26(火) 11:14:30 ID:dzXMk7Sp0
>>828
健診センターでやってた時は、午前9時から12時まで、ベッド3列、
カメラ6本、医師2名で回していた。それで定数一人枠30名。
まさに農協の奴隷状態だった。w
831卵の名無しさん:2010/10/26(火) 11:15:26 ID:mQDRhva70
>>830
それでいくらもらえたんですか?
832卵の名無しさん:2010/10/26(火) 11:25:26 ID:pxOTgO5XO
さて、1YC来たし早めにラーメン食って寝るか。
833卵の名無しさん:2010/10/26(火) 11:25:49 ID:ebSiCe730
>>829
八潮駅の近くに友人(医師ではない)が住んでるが、訪ねて行っても
ほとんど街中を人が歩いてない。
住宅はたくさんあるんだが、とにかく人が出歩いてない。
834卵の名無しさん:2010/10/26(火) 11:26:06 ID:x7U/8KUT0
>>820
内視鏡1ヶ月待ちとか馬鹿かと
普通、次の週にはやるだろ
あまり遅いと患者も逃げるし、カメラが1ヶ月待ちだったから病気が進んだとか言われるぞ
835卵の名無しさん:2010/10/26(火) 11:32:14 ID:n0ST202k0
>>829
都心にでやすい地域だから、東京に通っている率が高い。
都心に通うサラリーマンなんて夜遅くならないと帰ってこないのだから、
それを人口にいれて考えないほうがいい。
八潮あたりは生活保護がやたら多い。
836卵の名無しさん:2010/10/26(火) 11:35:11 ID:nzjTlxL70
>>830
おいらが検診センターでバイトしてたときは、半日で胃内視鏡検査15件ぐらいだったね。
バイト料は12000円、もちろん最近の話さw
837卵の名無しさん:2010/10/26(火) 11:45:45 ID:hoy/FD8IO
30代前半の元気なナマポ女が子供連れてきた。

「私は忙しいから…」と小学低学年の子供を放置

手にはヴィトンのバッグ
クルマはレク〇ス

忙しいのは美容室の予約らしい

なんで認可されるのか全く分からない
838卵の名無しさん:2010/10/26(火) 11:48:31 ID:DK6wUzvx0
八潮とか三郷は元々住んでたのは貧乏人ばかりだろうし、新しく引越して来た人たちは
住宅ローンでアップアップで金無いだろうしで、あんまり病院に来る余裕が無いんじゃないか?
839sage:2010/10/26(火) 11:50:35 ID:UVrUEByb0
>>837
それは、妾でしょ?
840卵の名無しさん:2010/10/26(火) 11:52:49 ID:44gsshX40
夏場25人、冬場50人で、のんびりしてても、茄子常勤1人30万+事務の常勤&パート7〜8人
でも無借金なら理事長1800万、理事1000万、保険+内部留保800万以上出てる。
厚労省の統計でも開業医の年収2800、法人2500って出てるけど、家族従業員の分は
別に計上してるんだろうから、爺栗+ヤバクリ入れても平均で年収3000〜4000あるはずだよ。

あの統計には専従家族の給料とか、家族理事給料とかは入って無いなかな?

それでもぜーんぶまとめて平均だもん、内科で事務パート1人で元一type開業で
10人でも食べていけるんじゃない?
841卵の名無しさん:2010/10/26(火) 12:02:59 ID:8GlLKlKb0
>>840
開業医年収2800万は恣意的に儲かってるところを出したんでなかったかなぁ?

ところで2800万から
税金で持ってかれて建物土地の借金で持ってかれて利息分も払うわけだ。
手元にいくら残るかな?

借金なしなら1日10人、事務1人で悠々生活できる。
842卵の名無しさん:2010/10/26(火) 12:27:52 ID:QJFymKqx0
開業半年の循環器内科ですが、院内処方です。
月の売り上げ600万円で、その半分は薬代です。
年棒400万円の事務長がいます。

やっていけるでしょうか?
843卵の名無しさん:2010/10/26(火) 12:32:37 ID:/5WVK47SP
それで事務長かかえるのは贅沢杉じゃない?
84451 ◆uDqqjmAuEI :2010/10/26(火) 12:38:42 ID:DFfB4TFv0
>>842
バイト頑張るならやっていけるんじゃない?
845卵の名無しさん:2010/10/26(火) 12:39:39 ID:pxOTgO5XO
>>835
なるほど、そういうことか!
人口1000人あたりの診療所数が熊谷や木更津より東京近辺のが全然少ないからなんでだろうと思った。
半分近くは都心に出るから実患者数はかなり少ないってことですね。
846卵の名無しさん:2010/10/26(火) 12:57:12 ID:YOHdBwVR0
日々パチンコして毎日マージャンばかりして毎日昼12時まで寝ているナマポ患者が「高給取りの医師に対してどんどん課税すべきだ」などと言っていた。こいつは紙ねと思った
847卵の名無しさん:2010/10/26(火) 13:12:30 ID:Z5Qi9m1M0
>開業半年の循環器内科ですが、院内処方です。
>月の売り上げ600万円で、その半分は薬代です。

院内で月の保険収入が300万でトントン、400万で民間サラリーマン、500万で勤務医レベルじゃないかい。
もちろん、事務長はいらないからなしで。
848卵の名無しさん:2010/10/26(火) 13:15:51 ID:YOHdBwVR0
>192
自分が汗水たらして必死で働いているのに、
働かずにのさばるナマポに腹が立つ
196 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 12:14:44 ID:wxEwOWfq0
>>192
あいつらは生きてる意味がないからな。
197 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:53:56 ID:9JvNzQlVO
ナマポが来ると優良患者が去っていくんだよ。
ナマポを収入源と考えてるのはヤバい病院だけさ。
198 :卵の名無しさん:2010/09/29(水) 17:56:02 ID:jmvmN2y30
自分が汗水流して働いた金を
ごっそり税金で巻き上げられて
それがナマポのパチンコ代になると思うと
正常な精神では居られない。 奴隷のみなさんはどう思われますか?
あなたはナマポの群れを見たことがないようですね。ナマポで毎日パチンコマージャンをしている奴は 大勢います。また、のんびりグータラと寝そべって暮している群れも大勢確認しています 。社会の底辺をまるで見ていないようですね
> ゆうゆう暮すナマポVS過剰労働 の医師って対立構造がいつも思い浮かぶ
今も私の周りにはナマポがウヨウヨして昼間からグータラ寝てますよ。
あるいはセクースしてますな。
日光浴しながら煙草を吸い、酒もはいってます
246:2010/10/06(水) 15:44:19 ID:TwKwGlNy0
セイホは毎日が極楽天国、正月のようなものですな。
124 名前:俺の診療費は300万 :2010/10/06(水) 12:59:05 ID:TwKwGlNy0
この間ナマポの奴が一人死んだ。私は思い出してながらニヤニヤしてるよ
125 名前:俺の診療費は300万 :2010/10/06(水) 13:32:01 ID:TwKwGlNy0
そいつはナマポにして53歳で死んだ。因みに層化学会員でもあったやつだ
毎日毎日朝から酒飲んでいる奴だったな。見れば見るほどヘドがでる奴だった 。奴隷のみなさんはいかが思われますか ?
849卵の名無しさん:2010/10/26(火) 13:20:27 ID:++3boCYA0
>>845
でも、都心に働きに出るのは旦那で、奥さんや子供や老人は残ってるはずだがな。
850卵の名無しさん:2010/10/26(火) 13:40:06 ID:hVvqhfwa0
>>834
もう許してあげて

彼は医師免許持っていないんだから・・・
851卵の名無しさん:2010/10/26(火) 13:41:36 ID:hVvqhfwa0
>>840
お厄人さん・・・・
852卵の名無しさん:2010/10/26(火) 13:44:55 ID:FVRooRBq0
今日は午前中2人。これから往診3人。
午後5人来てくれぇー
853卵の名無しさん:2010/10/26(火) 13:44:57 ID:hoy/FD8IO
>>840
まだこんな馬鹿いたんだね
854卵の名無しさん:2010/10/26(火) 13:52:00 ID:MNsYLcpv0
>>847
俺、院内で月300万あれば手取り100万以上あるよ。
ただ借金、家賃はないけど。
855卵の名無しさん:2010/10/26(火) 14:10:50 ID:Z5Qi9m1M0
>俺、院内で月300万あれば手取り100万以上あるよ。

レセプト1枚1000点として、月300枚、一人1.5日として月延べ患者450人。
月24日診療すると1日患者数18.75人。
月22日だと20.45人。

いわゆる粒だね。

ここから家賃・リースを引くと真正ツブ。
856卵の名無しさん:2010/10/26(火) 14:14:16 ID:YOHdBwVR0
日々パチンコして毎日マージャンばかりして毎日昼12時まで寝ているナマポ患者が
「高給取りの医師に対してどんどん課税すべきだ、又固定資産税を上げるべきだ」な
どと言っていた。こいつは紙ねと思った。因みにこいつは市営団地に住み家賃抜きで
夫婦2人で毎月13万で生活している
857卵の名無しさん:2010/10/26(火) 14:53:06 ID:rBTbi1iO0
昨日は5.4YCでインフル5人、今日は2.2YCでインフル2人で
安定せず。
一見粒に見えるかも知れんがレセ枚数180枚程度レセ単価1100点前後
でリピーターで保っている。新患が異常に少ないのだ。新患メインの
ところが裏山
858卵の名無しさん:2010/10/26(火) 14:55:28 ID:nzjTlxL70
>>857
レセ単価高杉!
859卵の名無しさん:2010/10/26(火) 15:02:38 ID:dzXMk7Sp0
>>858
脳内開業医はスルー。w
860卵の名無しさん:2010/10/26(火) 15:07:35 ID:TasNxq5N0
こやつの「インフル」はワクチン接種か
それとも簡易キットで確診したインフルエンザ患者ってことか
はたまたただの誤診、風邪のオーバーエスティメートか、何なのか
861卵の名無しさん:2010/10/26(火) 16:43:16 ID:3naK15Jl0
ワクチンやろ
患者やったら別には数えんやろ
862卵の名無しさん:2010/10/26(火) 18:35:17 ID:NsCAydRO0
今日は1.4YC、往診2人、インフル一人で終了。
ひもじいわ・・・
863卵の名無しさん:2010/10/26(火) 18:50:29 ID:1skcgckV0
>>862
まじかよ
864卵の名無しさん:2010/10/26(火) 19:10:46 ID:QJFymKqx0
>862
早く首くくれ
865卵の名無しさん:2010/10/26(火) 19:22:11 ID:hVvqhfwa0
往診二人が救いだな
866卵の名無しさん:2010/10/26(火) 19:28:42 ID:pxOTgO5XO
みんな、そんなに忙しいのか?
確かに風邪の患者は増えてきたが粒には程遠いな。
867卵の名無しさん:2010/10/26(火) 20:33:45 ID:Bl10f2yk0
3YC(内往診1名インフル注含まず)

マア平均的ヤバだね・・・
868卵の名無しさん:2010/10/26(火) 21:48:38 ID:zYogi3Vf0
712 名前:無党派さん :2010/10/26(火) 20:38:06 ID:OYcmzOXT
中国側でさえ尖閣で海保員死亡って報道してるのに日本のマスゴミはひでーな
http://www.bbc.co.uk/zhongwen/trad/china/2010/09/100907_china_japan_diaoyu_crash.shtml
194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 09:08:14 ID:WIdJYXr60
海外30カ国で絶賛され、日本マスゴミが必死で報道しない映画
南京大虐殺の真実 中国に罪をでっちあげられる清廉な日本兵の悲劇
http://www.youtube.com/watch?v=2nyFYPzaSeY
是非みなさん見てください。日本人の生き様を。かわいそうだけど、悲劇の中、
ご先祖様、カッコ良すぎでしょ!!
923 :可愛い奥様:2010/10/25(月) 22:24:36 ID:rHci25nw0
いつまで隠すのか。
http://www.bbc.co.uk/zhongwen/trad/china/2010/09/100907_china_japan_diaoyu_crash.shtml
このニュースだと、海保の職員は殉職され、日本外務省アジア大洋洲局審議官北野充氏が、
中国駐日大使館公使劉少賓を呼び出して、遺憾の意を表して抗議したとあります。
殺人未遂ではなく、殺人です。
731 :名無しさん@十一周年:2010/10/24(日) 21:22:49 ID:rl6FkZWf0
 ●今回の事件、防衛関係、警察関係の 「遺族会」 がいろいろと動いてる 
 ●当初、中国で報道された速報は、「日本側の乗組員 死亡」、
   後に報道された内容では、海保の職員4人が海中に投げ出され、うち、一人が死亡 (これがモリで突かれた人)
 ●それと一致するようなイシハラ情報 海保の誰かが殉職してる。
  中国人が海保の職員を殺しても、 その犯人を釈放しちゃった センゴク
4 名無しさん@十一周年 2010/10/24(日) 10:40:18 ID:ehUKr1wN0
ttp://twitter.com/GONOW0210/status/28541543743
石原都知事、ただいま出演中の報道2010で大暴露!「きのう(尖閣事件の証拠ビデオについて)関係者から聞いたんだけどねぇ、海に落ちた海保の人を(中国人が)銛でついてるっていうんだよ」。うろたえる司会者。表情がこわばる長島議員。
869卵の名無しさん:2010/10/26(火) 23:56:11 ID:HsTakebVO
2YCでワクチン0のうちは、ダメですか?
そうですか、わかりました。
もう、、
870元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/27(水) 00:14:06 ID:YnJ7jY1q0
>>869
あると思います。
でもワクチンで現金が入ると嬉しくなっちゃうな。
JCに洋服でも買ってあげよう。ディルドも買うかなw
871元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/27(水) 01:20:54 ID:YnJ7jY1q0
>>768
レスどうも。朝霞市の話です。
予約制なので待合室狭いのは仕方ないですね。改装せず内科でもすぐ使えそうでした。
駅から20分と離れてますが、まわりは住宅街で巨大な高級分譲マンションもあり
なぜ10年足らずで閉院したんだろうと思いました。駐車場ないのが問題かなあ。
うちのマイナー駅には半径500mに歯科6件はありますがどこも潰れてないですね。
872卵の名無しさん:2010/10/27(水) 05:31:16 ID:3xBpxEoaO
●開かれた政治ー民主党
国民のための政治ー民主党
国民に知る権利を与えるー民主党
秘密を許さないー民主党
企業献金を許さないー民主党
税金の無駄使いをやめるー民主党
国民の生活を豊かにするー民主党
クリーンな政治ー民主党
景気回復き欠かせないー民主党



すべて嘘だったな。
嘘つき民主党。
873卵の名無しさん:2010/10/27(水) 07:43:24 ID:BqO8+18W0
「中国の」を付ければ大体正しい
874卵の名無しさん:2010/10/27(水) 08:27:24 ID:FPwSCKcY0
>>871
朝霞からもう1〜2駅ローカルな場所はどうなんですか?
そうなると競合相手も少なくなるのでは?
875卵の名無しさん:2010/10/27(水) 09:19:35 ID:1ktyVhtwO
まだ誰も来ないなー。
いつものことだけど。
876卵の名無しさん:2010/10/27(水) 09:51:31 ID:Jl8Cuxqt0
患者来たら来たで、凄いDQNだった。o...rz
877卵の名無しさん:2010/10/27(水) 10:08:54 ID:1ktyVhtwO
やっと1人いらっしゃいました。
朝霞市の居抜き物件いいですね、わたしも探して移ろうかな。
今のままでは樹海逝きでつ。
878卵の名無しさん:2010/10/27(水) 10:19:14 ID:dNXOBsce0
あぁ、なんだか日々つまんねーな。
診て、居眠りして、2ch巡回して、飯食って、昼寝して
診て、居眠りして、2ch巡回して、飯食って、寝る。
みんなもそなの?
879卵の名無しさん:2010/10/27(水) 10:22:00 ID:QrGkAt6o0
オイラは新聞も読んでいるよ。
知性の日経新聞だ!(笑)
880卵の名無しさん:2010/10/27(水) 10:23:46 ID:dNXOBsce0
羽田の国際線ターミナル4Fに
外人に媚びた店を並べるより
冥途喫茶つくればいいのに
これこそ日本の文化でしょ
881卵の名無しさん:2010/10/27(水) 10:49:16 ID:YOGc4dAr0
朝から2人しか来ない・・・
昼に往診2件あるだけましか。
882卵の名無しさん:2010/10/27(水) 10:51:20 ID:V1+V0b8b0
>>870
気持ちの悪い書き込みは止めろ
虫唾が走る
お前も人の親だろうが
883卵の名無しさん:2010/10/27(水) 10:59:37 ID:dNXOBsce0
中央道から、大月JCTで東富士五湖方面へ向かうと
リニアの実験線の鉄橋の下を通る。
先日の報道で、大阪までは2045年開業予定らしい。
オイラは、ぜってーそこまで生きていないだろう。
LCCでもいいから、羽田から伊丹まで
飛行機で逝ったほうが楽そうだけどなぁ。
884卵の名無しさん:2010/10/27(水) 11:30:32 ID:Jl8Cuxqt0
>>883
>中央道から、大月JCTで東富士五湖方面へ向かうと
その先には樹海があるなぁ、と思ったのは俺だけだろうか。w
885卵の名無しさん:2010/10/27(水) 11:40:20 ID:zhj75OSK0
>>882
ディル度なんて語彙に持ってるだけで先生も充分にお仲間では

>>883
HCCにすればもっと遠くまで逝けるのでは
886卵の名無しさん:2010/10/27(水) 11:41:00 ID:YOGc4dAr0
相も変わらずマジヤバな訳だが・・・
思うに、医師の福利厚生としての開業は崩壊したね。
みんな燃え尽きたり病院退職した後どうするんだろ?
バイト市場も飽和したらまじめに医療やったら食っていけなくなるのでは・・・
887卵の名無しさん:2010/10/27(水) 11:54:30 ID:Jl8Cuxqt0
>>885
HCCなんて、最後は黄疸は出るわ、吐血するわ、腹は膨れるわで、
あんまりなりたくないなぁ。
それくらいなら、樹海で……。 o...rz
888卵の名無しさん:2010/10/27(水) 11:55:54 ID:zhj75OSK0
そこでカリウム静注ですよ
889卵の名無しさん:2010/10/27(水) 12:02:14 ID:YOGc4dAr0
今日は午前中4人で終了。昼間往診4人。
目指せ平日平均2YC。
890卵の名無しさん:2010/10/27(水) 12:06:12 ID:P5a6/w/00
>>883
一回も乗らないリニア新幹線のために、多額の税金を支払ってくれてありがとう。
891卵の名無しさん:2010/10/27(水) 12:10:51 ID:V1+V0b8b0
>>885
あんな糞ペドといっしょにすんな
892卵の名無しさん:2010/10/27(水) 12:21:44 ID:dNXOBsce0
>>888 こらこら、おいたはだめよん。
さて、午前の部、1.2YCで終了。
開業は、完全にジリ貧。
スタッフにインフルワクチン注射。
去年より痛くないですぅ、って。
あと、1,2年は持ちこたえるだろうがね。
893卵の名無しさん:2010/10/27(水) 12:28:02 ID:pTy46EIw0
>>885
ぐぐって調べちゃったよw
894卵の名無しさん:2010/10/27(水) 12:30:33 ID:1ktyVhtwO
1YCいって安堵する今日この頃
895卵の名無しさん:2010/10/27(水) 12:34:40 ID:dNXOBsce0
院長室は、奥も入れていない。
金庫やら何やらあるから、ややこしいのでね。
奥から「へんなフィギュアとかないよね?」
ちょっとドキッとしてしまった。
896卵の名無しさん:2010/10/27(水) 12:46:21 ID:zQ3KxPEsP
空中都市008にHSSTが出てきたような。
ところで、道路も新幹線も計画通りに完成したことが無いのに
JR東海の利用者は35年後に完成できると思ってるのかね。
普通に考えて50年後。
少子化や東アジア情勢も大きく変化してるだろう。
年金と同じで‘受益者負担’のふりをして関係ない人が負担するのだろう。
897卵の名無しさん:2010/10/27(水) 12:49:58 ID:nS7iLrhc0
今日の午前中は2.4YCだった
普通だと思いたい
898卵の名無しさん:2010/10/27(水) 13:08:52 ID:gAgoBRYO0
>>886
待合室にウィルス噴射器を設置する医院が増えるんじゃ?
899卵の名無しさん:2010/10/27(水) 13:10:19 ID:H1FVnkw90
>>894
ベリーカワイソス
>>897
GoodJob!
900卵の名無しさん:2010/10/27(水) 13:18:05 ID:HB1IdZUv0
〉897
ツブ昇格オメ
901卵の名無しさん:2010/10/27(水) 14:54:59 ID:g/BEVUcb0
>>871
今どきどんな客商売でも駐車場無しじゃあやっていけないよ。そんな事も分からないのでは世間
知らずと言われても仕方が無いな。

そんなんじゃあ多分忘れてるだろうけど、3〜4年くらい前に駐車違反の取締りが厳しくなってる
から、そこが潰れたのはその影響では?
902卵の名無しさん:2010/10/27(水) 14:56:43 ID:L0zTSEKp0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288158596/l50

肩こりで接骨院に行ったのに打撲と申請されていた…柔道整復師6割超が違う保険請求

接骨院や整骨院でマッサージなどを行う柔道整復師の施術について、会計検査院が
約900人の患者を抽出調査したところ、6割以上で患者が申告した症状と、整復師側が
医療保険で請求した内容が食い違っていたことが分かった。

患者は、保険適用外の肩こりなどを訴えていたのに、請求では適用対象の打撲やねん挫と
なっていたケースが多数確認されたという。
検査院は厚生労働省に対し、審査の厳格化や、請求基準を明確にするよう求める方針だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101027-00000602-yom-soci
903卵の名無しさん:2010/10/27(水) 15:18:17 ID:Jl8Cuxqt0
>>902
会計検査院、GJ!
904卵の名無しさん:2010/10/27(水) 15:49:44 ID:d8Wp2v1sO
>>902
まあ、あの業界は強いから、揉み消されるでしょ
905卵の名無しさん:2010/10/27(水) 16:06:05 ID:zQ3KxPEsP
>>902
こういう摘発例に刑事罰も返還を大きく超える賠償も課して抑制しないと減らないぞ。
中国の違法操業みたいなものだ。
906卵の名無しさん:2010/10/27(水) 16:39:40 ID:1ktyVhtwO
午後は1YCいかず計2YC以下の毎日だがこれって普通だよね。
もう3年たったけど。
907卵の名無しさん:2010/10/27(水) 16:40:14 ID:yJ5r6HEe0
柔整と警察は一体。自分が自分を取り締まることは出来ない。
908卵の名無しさん:2010/10/27(水) 16:41:11 ID:yJ5r6HEe0
>>906
そう、普通、上出来。
909卵の名無しさん:2010/10/27(水) 16:48:09 ID:U4PSwI9e0
>>885
傍で仕事してたNsに
「ディル度って何?」と聞いたら、「知りません」って返事だった。

あとでググって驚いた。

Nsは本当に知らなかったのか?、知らないフリをしていたのか?
910卵の名無しさん:2010/10/27(水) 17:26:14 ID:DiiIS/qkO
隣の女医にも聞いてみたがさっぱり無反応だったぞ
911卵の名無しさん:2010/10/27(水) 17:27:55 ID:yJ5r6HEe0
おいらは診察中にググッてビビッた。
912卵の名無しさん:2010/10/27(水) 17:28:41 ID:Jl8Cuxqt0
くそっ、あと一人で2YC!
この、あと一人、って言うのが、なかなか来ない、大きな壁なんだよな。
913卵の名無しさん:2010/10/27(水) 17:34:54 ID:X0Nfhppp0
914卵の名無しさん:2010/10/27(水) 17:37:00 ID:xoy465v80
>>906
すごいね。うちの上を逝ってる。
うちは1年で2YC超えたよ。でも未だに3YC逝かない。
2YC超えないと生活費でないでしょ。
915卵の名無しさん:2010/10/27(水) 17:43:49 ID:SbQ4sS5w0
日々パチンコして毎日マージャンばかりして毎日昼12時まで寝ているナマポ患者が
「高給取りの医師に対してどんどん課税すべきだ、又固定資産税を上げるべきだ」な
どと言っていた。こいつは紙ねと思った。因みにこいつは市営団地に住み家賃抜きで
夫婦2人で毎月13万で生活している
916卵の名無しさん:2010/10/27(水) 18:19:27 ID:EcQD+prF0
今日は2.6YCで終了。うちインフル予防接種1人、往診4人。
平日2YC程度くるようになっただけマシか・・・
土曜は6YC前後くるので平均2.6YC
継承なので設備があちこち老巧化してて無駄に出費がかさむ・・・
917卵の名無しさん:2010/10/27(水) 18:31:13 ID:g/BEVUcb0
でも継承ならリースやローンは少ないんでしょう?
918卵の名無しさん:2010/10/27(水) 18:42:02 ID:Sgty3ujV0
継承するヤシは
他人の褌で相撲を取ろうとする
覇気のない野郎が
多いw
919卵の名無しさん:2010/10/27(水) 18:45:45 ID:EcQD+prF0
>>917
まぁたしかにそこは少ないけどね。
患者も少しはついてたし。場所もそこそこ。
近くの状況が分かってる従順なスタッフもついていた
920卵の名無しさん:2010/10/27(水) 18:47:47 ID:SFQ6IgCu0
貧乏クジ引くのも人徳の御蔭ですよ
921卵の名無しさん:2010/10/27(水) 18:54:35 ID:1ktyVhtwO
やっぱり本気で撤退を考えよう
熊谷でやり直したら2YCはくるだろうか?
922卵の名無しさん:2010/10/27(水) 19:03:53 ID:SFQ6IgCu0
よっぽど下手こかない限り来る筈だが…
923卵の名無しさん:2010/10/27(水) 19:10:01 ID:tItHmIMqP
このスレに「空中都市008」を知っているひとがいたとは
感動した。
924卵の名無しさん:2010/10/27(水) 19:12:19 ID:LKijKjMU0
>>920
あんまり首都圏から離れると、どんどん貧乏人とDQNの割合が増えるジレンマ。
貧乏だと経済的に医療費節約指向になるから、人は居ても医院に来ない。
たまに来ても、払う金がないから未収になったりとか。
925卵の名無しさん:2010/10/27(水) 19:15:10 ID:DiiIS/qkO
関西圏次いで首都圏が一番生活保護者の割合が多いのを知らないとはw。だから情弱はヤバ栗になるんだよ。
ちなみに一番割合が低い県は岡山県と静岡県。
926卵の名無しさん:2010/10/27(水) 19:36:44 ID:H1FVnkw90
貧乏人はともかく生保は取りっぱぐれないから大歓迎だろ。
大きな声では言えない世の中の必要悪だな。
927卵の名無しさん:2010/10/27(水) 19:38:23 ID:VtvrpjJ00
うちも生保の入院は大歓迎だけどな
928卵の名無しさん:2010/10/27(水) 19:45:27 ID:H1FVnkw90
待合室に乞食がいて、まともな患者さんを不快にさせるデメリットを
いかに回避するか。分煙みたいなこと出来ないかな。
929卵の名無しさん:2010/10/27(水) 20:12:47 ID:DiiIS/qkO
生保患者いると他の優良患者皆逃げていくぞ。どっちを取るのかい?
930卵の名無しさん:2010/10/27(水) 20:13:01 ID:3eLaCdCwO
台風予測が
土曜に静岡県上陸
日曜に関東横断
だなぁ
931卵の名無しさん:2010/10/27(水) 20:41:04 ID:53nb4xbA0
乞食外来として フロアーを分ければいいよ
932卵の名無しさん:2010/10/27(水) 20:48:36 ID:j19oqUtx0
>>929
うちは生保の患者も普通の健保国保患者も特に変わらんが。
別に生保が待合室で他の患者に物乞いするわけでもあるまいし。
933卵の名無しさん:2010/10/27(水) 20:51:36 ID:8R3kSrFK0
>>895
院長室に奥も入れたことないの?
福●市桜坂のこどもクリは愛人入れまくりでラブホ代わりに使ってたけどw
934卵の名無しさん:2010/10/27(水) 21:46:00 ID:Kn+5uxoz0
数年前に開業してうはクリになった、50台前半の院長がお亡くなりになりました。
きっと過労死ですね、合掌。
935卵の名無しさん:2010/10/27(水) 21:59:49 ID:MIlq7aHJ0
つぶクリは資金で苦労し、うはクリは過労で苦労する・・・

        あ〜 無情・・・
936卵の名無しさん:2010/10/27(水) 22:31:44 ID:3xBpxEoaO
【国際】中国でチベット族のデモも拡大 24日には民族学校教師も加勢 民族同化もくろむ当局のいき過ぎた教育が不信感増幅
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287922282/
【中国】反日デモの政府批判転化に危機感、世論の誘導に力を入れ始める。[10/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288077971/
【日中】中国デモ 反日 徐々に 反共化[10/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288049039/
【反日デモ】 中国人ら、2日続けて反日デモ…「一党独裁をやめろ!」の横断幕も★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288065659/

【チベット】数千人が3日連続の抗議デモ=言語問題でチベット族学生−中国[10/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287737728/
【中露】民間の内部告発サイト「ウィキリークス」 次は中露の機密文書公開を計画[10/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288079185/
【中国】重慶で200人規模の反日デモ始まる。[10/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288077548/
937元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/27(水) 23:41:38 ID:MOP7qB500
938卵の名無しさん:2010/10/28(木) 01:03:33 ID:FqgbPs4S0
>>935
ふつクリは、楽してぼろ儲け。




939卵の名無しさん:2010/10/28(木) 08:22:36 ID:6Ceq/KkyO
>>938
じゃあ「ふつクリ」やれば?
940卵の名無しさん:2010/10/28(木) 08:27:49 ID:qXnEfMe+0
>>939
希望でフツやれるならとっくにやってる。
ウハはにもフツにできるが、きっと落としたくないだけ。
941卵の名無しさん:2010/10/28(木) 09:05:43 ID:6Ceq/KkyO
>>940
ね、できないでしょw

意外に「(上)ふつクリ」ってなれないからね
942卵の名無しさん:2010/10/28(木) 09:11:16 ID:qRK7Dsjf0
>>938
ここはやばくりのスレなんだから、医者でもない奴は来るなよ。
今時、楽して儲かるクリがあると信じてるなんて、素人丸出し。
943卵の名無しさん:2010/10/28(木) 09:49:01 ID:AJvECoAY0
最近開業して思ったこと

やはり医師は頭が良いという事
勤務医の頃は周りが医師ばかりで、世間話をしていても
楽しかった

今は、まわりにパートのおばちゃんしかおらず、
話をしていても、つまらない
何かの事柄を説明するにしても、勤務医の頃の5倍くらいの労力を要する
(もちろん医療以外の話題で)
944卵の名無しさん:2010/10/28(木) 10:00:24 ID:9jP+BN5N0
>>938
実際に開業している方ですか?
もしかすると、おやくにんでつか?
945ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2010/10/28(木) 10:01:28 ID:dMvfsUEo0
>>943
それは実感している。
1を話せば10くらい察してくれる人ばかりだったのに
今は10話しても1しか理解してくれない。
946元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/28(木) 10:13:02 ID:nkNtLD8y0
4ヶ月ぶりにレセ200超えそう、単価750点くらいだから15万点くらいか。
経費を引くと半分位残る、これくらいなら何とかね。
夏は流行りものがなく、皮膚科の看板も降ろして本当にやばかった。
(皮膚科やめたのは単価低いのに注文多い患者ばかりでストレスたまるから)
そんな働きたくないから平均レセ300くらいなら移転も考えないんだけどなあ。
947卵の名無しさん:2010/10/28(木) 10:23:52 ID:FqgbPs4S0
>>942
フツもヤバも診療時間やかかる経費はほとんど一緒だろ?
でも収入は全然違うんだぜ。
診療時間外にまで診察をして儲けるのがウハ、お金がなくてバイトをするのがヤバ。
948卵の名無しさん:2010/10/28(木) 10:27:36 ID:AJvECoAY0
>>945
そうそう
人の能力ってこんなに違うんだと実感している毎日です
949卵の名無しさん:2010/10/28(木) 10:37:56 ID:AJvECoAY0
マイケル・J・フォックス

明らかに良くなってるね
パーキンソンって緩解するの?
950卵の名無しさん:2010/10/28(木) 10:40:56 ID:qH5xJA0P0
>>871
元一せんせ、溝沼に出没かい?
溝沼は高低差があって、医療機関向きのところじゃないからね
近くの医療テナントだって、2年も空いたまんまだしね

当地区の医師としては元一せんせが来るのは歓迎するよ
951卵の名無しさん:2010/10/28(木) 10:42:39 ID:VE3+ZI/OO
元一は開業スレで開業に適した土地紹介してくれと騒いでいたのに具体的なレスにはスルーか?
こういう奴って何をやらしてもダメでしかも自分が不遇な理由を他人のせいにしたがるんだろうな。
もういい加減出てくるなよ。
952卵の名無しさん:2010/10/28(木) 10:48:01 ID:mU4ATACR0
>>909>>910は完全にセクハラです。今のうちにカネ握らせて謝っといたおうがいい。
>>911はもしそのモニターを患者にでも覗かれたらやはりアウト。真面目に具具って
「画像」でも出たひにゃ社会的に抹殺必至かとwwwそれはそうと15万点で半分残るって
ことは経費75万円ってことかよ、ウチの半分だもん。そりゃあ耐久力あるよなあ。
953元一 ◆6roGmUUmpc :2010/10/28(木) 10:49:18 ID:nkNtLD8y0
>>950
お、よく分かりましたね!
確かにあの高低差は下の患者を呼ぶには不利ですよね。
抜けた歯科も分かってると思いますが、行ったらよろしくお願いします。
954卵の名無しさん:2010/10/28(木) 11:43:46 ID:qRK7Dsjf0
>>947
”フツもヤバも診療時間やかかる経費はほとんど一緒”なんて、素人としてもかなりレベルの低い奴だな。
自分のバカを晒すだけだだから、どっか行けよ。
955卵の名無しさん:2010/10/28(木) 12:18:40 ID:AJvECoAY0
>>954
素人どころか
社会の仕組みも理解していない、ただのニートと思われます
956卵の名無しさん:2010/10/28(木) 12:38:04 ID:FqgbPs4S0
>>954
診療時間なんて同じだろタワケ!
2ちゃんで遊んでいるか、仕事をしているかの違いだろ。
家賃も電気代もリース代は、患者が少ないと安くなるのかアホ!
人件費なんてウハじゃなければそんなにかからんだろ。
従業員が仕事がなくて遊んでいるか、仕事をしているかだろボケ!
957卵の名無しさん:2010/10/28(木) 13:17:57 ID:nzNaaCh40
テナントのリース料も、患者数の入りによって変動する来院変動相場制に
不動産屋がしてくれれば、もっと開業する医師も増えるんじゃないかな。

たくさん患者が来た月は家賃2倍払って、少ししか来なかったら家賃半分とかな。
958卵の名無しさん:2010/10/28(木) 13:19:24 ID:AJvECoAY0
医療にも変動費があるのを知らないのか・・・・・


間違いなく開業医じゃないな
959卵の名無しさん:2010/10/28(木) 13:25:58 ID:6Ceq/KkyO
>>956
君、灯台と兄弟に同時に合格したとかいう、いつものニートだよねw?

ふつクリとヤバクリで職員数が同じと思ってるの?

診療時間は長々開けているヤバもいれば
土日休みのふつもいる(逆も勿論ある)
うちは長く開けている上ふつだが
診療時間が長いほど右派ってわけじゃないんだよ

ほら、鏡をみてごらん
頭が悪く、顔も悪く、所得も低く、若くもなく、学歴もなく、背も低く……それでも医師ならまだ救いようがあるが、君はニートだよね?
まあ、人生頑張れょw

by 政令指定都市中心部戸建て完済上ふつ(ふつだって楽じゃないよ) 
960卵の名無しさん:2010/10/28(木) 14:25:01 ID:2yD+6O7U0
>>959
>君、灯台と兄弟に同時に合格したとかいう、いつものニートだよねw?

ごめん、別に関係ないけど、それは俺w
今アンタらが話てる内容には興味ないんでどうでもいいけど、
俺、ニートじゃないよ
新規粒〜フツ
>>956は煽り耐性ないね、アホとかボケとか、京大卒の俺とこんな駅弁野郎を一緒にすんなよ
961卵の名無しさん:2010/10/28(木) 14:51:07 ID:6Dcid6aB0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288244843/l50
自営業者、家族への給与も必要経費…税法改正へ

府は28日、自営業者が従業員である家族に支払った給与を、必要経費と
して認める方向で調整に入った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101028-00000663-yom-bus_all
962卵の名無しさん:2010/10/28(木) 14:55:31 ID:aG2pdFbC0
>>960
まあまあ、そうカリカリしなさんなって。
昭和57年頃から63年頃まで
ダブル合格は、日程上可能だったよね。
同級に出身校が、兵庫のN、京都のR、鹿児島のL、奈良のTだの
仰山おったけど、みな遊びまりながらも、キッチリ点はとってたな。
自分、新規粒か、、
ズドドドーーーーーーーーンと上に行ってくだされや。
新スレもたって、梅梅モードで、ごめんやっしゃー。
963卵の名無しさん:2010/10/28(木) 15:04:34 ID:2yD+6O7U0
ちょ、どこがカリカリしてるって?w
確かにそのAB日程中のダブル合格よ、俺は
今はどうなってるのかしらんけど、前期後期?
京大でて開業に身を堕としてるやつなんてそんなにおらんやろし、同定されるのはかなんな
あ、よくて駅弁しかいないこんなスレでスレチだったな、スマソ
964卵の名無しさん:2010/10/28(木) 15:22:32 ID:1LJTXXuW0
勘違い 旧帝だから 優秀と いばってみても ヤバの負組

旧帝と プライドだけは 高いけど 世の中泳げず 国の損失
965卵の名無しさん:2010/10/28(木) 15:36:39 ID:Gq5TDGN70
京大A日程、東大B日程でダブル合格がたくさん出たのは、昭和61年から63年頃までだった気がする
その後は前期後期にわかれたんじゃなかったっけ
まぁ、このスレにいる医者にはあまり関係無さそうだけど
966卵の名無しさん:2010/10/28(木) 16:01:39 ID:6Ceq/KkyO
昭和受験……w
貧乏爺さん対決ですなw

967卵の名無しさん:2010/10/28(木) 16:05:23 ID:aG2pdFbC0
>>963
あの頃は、個人情報保護法もなかったから
サンデー○○に合格者全氏名なんて
載せられて困ったもんです。
つか、このスレは自宅警備員だけで
リアルお医者様はいないでしょうよw
968卵の名無しさん:2010/10/28(木) 17:34:31 ID:VZJ+F5Dq0
寒くなったからインフルエンザワクチンがやっと動き出したね。
969卵の名無しさん:2010/10/28(木) 17:41:52 ID:3Ce1Nqjs0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288254116/l50
臨床研修、大学病院の割合最低に 「医局離れ」進む

新人医師が2年間病院で学ぶ「臨床研修制度」で、2011年度に
大学病院で研修する人の割合は 47・9%(3828人)と過去最低に
なることが28日、分かった。

http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102801000627.html
970卵の名無しさん:2010/10/28(木) 17:42:56 ID:s+OIPIJp0
>>968
ワクチンが保管庫から勝手に動いて、どっか行ってしまう光景を想像してしまった。
971卵の名無しさん:2010/10/28(木) 17:58:21 ID:aG2pdFbC0
インフルエンザ陽性患者、今月0名です。
検査はすれど、positiveがでません。
今年の陽性者の特徴ありますか?
去年は、咽頭はさほど発赤なくて
咳、頭痛、発熱が多かったけど。
972卵の名無しさん:2010/10/28(木) 20:44:48 ID:2yD+6O7U0
>>964
ごめんねー、俺ヤバじゃないんだわw
粒〜フツっていってんじゃん、だからスレチて
プライドは高いけど、あんさんより水揚げも背負ってる責任も生物的レベルも上なんよー
今月は今日の時点で過去最高売上を記録した
去年のフル特需を越えたのはちょっと感慨深い・・・
973卵の名無しさん:2010/10/28(木) 20:52:07 ID:3iLFNPFP0
【海外】「プーチンは出て行け!」ウクライナ女性活動家たちがトップレスでプーチン首相に抗議(写真あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288246251/

★女性がトップレスでプーチン首相に抗議

経済協力などを話し合うためウクライナを訪問しているロシアのプーチン首相に対し、女性
活動団体が一風変わった抗議を行いました。

「プーチンは出て行け!プーチンは出て行け!」

反プーチンのプラカードを掲げる女性たち。全員、上半身が裸です。トップレスで抗議を行った
のは、ウクライナの女性活動団体です。
ウクライナには親ロシアと反ロシアの両勢力がいることから、プーチン首相の訪問は「国を分裂
させる」と抗議しました。

その手法については、「過激すぎる」との反対の意見もありますが、この団体、3月にもウクライナ
の新内閣が男性で占められていることに対し、内閣府の前でトップレスでの抗議活動を行なう
などしています。

http://www.ansa.it/webimages/foto_large/2010/10/27/0101027120755160_20101027.jpg
http://www.ansa.it/webimages/foto_large/2010/10/27/0101027120825169_20101027.jpg
http://www.ansa.it/webimages/foto_large/2010/10/27/0101027120955189_20101027.jpg
http://www.ansa.it/webimages/foto_large/2010/10/27/0101027121055205_20101027.jpg
TBSニュース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4561956.html
974卵の名無しさん:2010/10/28(木) 20:57:37 ID:ikxKq40PO
>>972
おぬしと同じようなものだが
おぬしが見苦しくみえる
落ち着け
975卵の名無しさん:2010/10/28(木) 21:03:32 ID:8/OuhW8Z0
学歴自慢のDQNが暴れてまんな・・・・
976卵の名無しさん:2010/10/28(木) 21:55:51 ID:kAq3+rtC0
偏差値40でも受かる医師国家試験のために 必死で国立にはいったのかよ
977卵の名無しさん:2010/10/28(木) 22:06:44 ID:3iLFNPFP0
すまぬ、間違えたようだ。スルーしてくれ
978卵の名無しさん:2010/10/28(木) 23:06:44 ID:EC/7OGTo0
自営業者、家族への給与も必要経費…税法改正へ

読売新聞 10月28日(木)14時38分配信
 政府は28日、自営業者が従業員である家族に支払った給与を、必要経費として認める方向で調整に入った。
 所得税の減税につながり、中小・零細の自営業者の負担を軽くする狙いがある。政府は2011年度税制改正で所得税改革を進める方針で、こうした減税措置に加え、扶養控除の見直しなどによる増税も合わせて検討している。早ければ来年の通常国会で所得税法の改正を目指す。
 現行の所得税法では、自営業者が生計を共にする親族に支払った給与や、親族の不動産を借りて事業を行った際の賃借料などを、所得税の計算上、必要経費と認めていない。所得税法56条の規定として定められている。
 例えば、自営業者の夫が、妻に対して勤務実態に見合わない高額な給与を支払い、それを人件費などの経費に計上すれば、夫は所得税の課税対象となる事業収入(所得)の一部を減らすことができ、税金が少なくてすむ。こうした課税逃れを防ぐために設けられている。


*******************************
これって妻の給与も経費になるってことですか?
おしえてマジヤバ先生
979卵の名無しさん:2010/10/28(木) 23:38:36 ID:yaU0tdPQO
>>978
うちは青色申告なので、専従者給与は丸々経費だから、自分の課税所得は下がるけど。
奥も所得税、住民税はらっているから、あまり恩恵はないように思うけどなあ。
980卵の名無しさん:2010/10/29(金) 00:44:41 ID:kSij4z1v0
専従者は最高税率ではないので
100マソ以上節税になるはず
ヤバでも節税効果はある
981卵の名無しさん:2010/10/29(金) 00:49:57 ID:kSij4z1v0
加えて
奥の方が長生きすれば
かなりの相続税節税になるのでわ
982卵の名無しさん:2010/10/29(金) 08:01:02 ID:xL7YfETc0
>979
専従者で支払っているけど、今までは専従者ということで給与を
抑えめにしているけれどそれをもっと上げても良いと言うことかな。
今まで専従者が年間500を1000にして良ければ節税できるがそれほど
税務署が甘いとも思えないし。
983卵の名無しさん:2010/10/29(金) 08:02:22 ID:p9ZXNQjK0
無資格者に1000は無理でしょ。
984卵の名無しさん:2010/10/29(金) 08:32:17 ID:ydouA7dc0
>>972
お前も煽り耐性無いよねww
985卵の名無しさん:2010/10/29(金) 08:42:56 ID:zgO16OhIO
新規クリの多くは青色だから無関係では?
働く奥には、既に専従者給与を支払っているはずだよね。

勤務実態にもよるが、非石奥に支払える限度額は税込年720マソ

石奥なら……この改正はさらに関係ないな

986卵の名無しさん:2010/10/29(金) 08:47:10 ID:qs2xRWu30
>>968
ワクチンの在庫がもうない?
987卵の名無しさん:2010/10/29(金) 08:50:02 ID:zgO16OhIO
兄弟でて爺で
さらに2年頑張っても「つぶ〜下ふつ開業医」か……
まあ頑張れょw

by 政令指定都市中心部戸建て完済上ふつ(平成受験だし〜君より若いんちゃう?)
988卵の名無しさん:2010/10/29(金) 09:26:44 ID:mWyWzB+60
ワクチンの在庫がないって騒いでいた卸があったが、病院からの追加納入がなかったので、
追加生産分で在庫が十分できたみたいだよ。
充分すぎて困ってるみたいだけど。
989卵の名無しさん:2010/10/29(金) 09:31:35 ID:p9ZXNQjK0
去年のインフル騒動が嘘みたいだな。
うちみたいなショボイ栗にもワクチンの問い合わせ電話がひっきりなしだった。
990卵の名無しさん:2010/10/29(金) 09:49:12 ID:zgO16OhIO
医死会価格での統一価格になってから自費で受ける人は減った帰臥す

991卵の名無しさん:2010/10/29(金) 10:00:41 ID:6viC5IYM0
開業医になったら東大も川崎医大も関係ないんだよな・・
需要なのは処世術だけって感じ。
992卵の名無しさん:2010/10/29(金) 10:20:50 ID:DU2Z6If+0
毎日毎日タイ焼屋みたいに同じことできる鈍感能力もいるね。
993卵の名無しさん:2010/10/29(金) 10:28:32 ID:WRnB1DPS0
東大生は ノーベル賞を目指せよ
994卵の名無しさん:2010/10/29(金) 10:41:27 ID:qs2xRWu30
>>992
だから、鬱病で自殺するんだよ。
995卵の名無しさん:2010/10/29(金) 10:56:00 ID:dYlCyVWm0
同じことかな?同じ病気でも一人ずつ症状違うし
商売度外視してゆっくり時間かけれるなら
いくらでも喋りたいんだけど、変かな。
996卵の名無しさん:2010/10/29(金) 11:00:33 ID:1M90jJ700
>>995
タイ焼きだって1個1個微妙に焼き具合が違う!
シッポまであんを入れようとすると時間もかかるよ。
変かな?(ツブたい焼き屋)
997卵の名無しさん:2010/10/29(金) 11:04:48 ID:dYlCyVWm0
健診とかでも企業のヒトと喋んの面白いんだよね。
実際は時間に追われること多いんだけど空いてることもあるし。

専門外の病気は患者さんとの話から色々勉強できたし
あちらからそんなに教えていただいておカネ貰っていいのかなと思うことあるよ。
変かな。
998卵の名無しさん:2010/10/29(金) 11:05:44 ID:Uyx5MMNF0
>>995
同意。分からない医師ほど、東大?と川崎医大?の違いが分からない
んだよ。
999卵の名無しさん:2010/10/29(金) 11:14:56 ID:dYlCyVWm0
出身大は正直ほとんど関係ないと年数たつほど思うけどね。
研究のトップの世界は別にして。私立擁護派でもないけどね。
1000卵の名無しさん:2010/10/29(金) 11:15:44 ID:p9ZXNQjK0
糸冬 了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。