【政治】自営業者、家族への給与も必要経費…税法改正へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
264名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 15:19:14 ID:g5B3v/L70
法人住民税払ってるし、借金の返済も利益として計算されるしたまらんわ
265名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 15:24:55 ID:iqjeeV810
国民健康保険は高いよな。
申告所得が約1200万の俺で80万以上取られてるからな。
266名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 16:53:33 ID:ZYumBQEw0
>>265
上限は50万強だボケ
267名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 17:07:18 ID:bsMHuyxaP
>>266
今年度は69万、来年度はさらに上がるぞ
さずがに80万ってことはないが
268名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 17:09:22 ID:rYPPbGwj0
リーマンの給与所得控除を大幅減額しろよ
269名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 17:14:05 ID:dbdIytnGO
今の自営業は
家族に給料払ったことにして
実は只働きってのが多い
銀行から借り入れて自転車操業だから
270名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 17:14:36 ID:rYPPbGwj0
>>265
低所得の俺は年間2万くらいだな<国保
住民税非課税だし

底辺を支えてくれるあなた方に感謝してるけど
271名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 17:27:00 ID:Lp+GuAyk0
自営業者で国民年金じゃぁ死んだ後に遺族年金も何にもないし、
相当貯め込むか会社として家族に残さないと、死んでからも文句言われそうだw
272名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 17:35:33 ID:518BcLyk0
動物を社員にしてる会社は
あれは経費?福利厚生?
273名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 20:09:55 ID:iqjeeV810
>>266
ムカッときたんで今、納入通知書を引っ張り出して見てみたら
所得割賦課標準額が1400万ちょいで医療分保険料が50万の後期高齢者支援金分保険料が13万の
介護分保険料が74450円で合計70万4450円だったわスマンw
事務方の仕事は全て嫁にさせてるからうろ覚えだからね。
でも、どうせこれ規定の最高額なんだろ?
まあ、まだ国保は上限があるからいいが住民税とか所得税とか事業税とか色々ボリ過ぎなんだよ。
俺ぐらいの所得層の人が所得に対しての税金に最も負担感というか損してる感があるんじゃないか?
もちろん、もっと稼いでる人達は所得税が最高税率なことぐらいは知ってるが、
中途半端な稼ぎにここまで税金かけなくても・・・
>>270
そりゃどうも。
でも、リアルで誰かに感謝されてるなんて感じたことないからな。

274名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 21:06:27 ID:Rdmsu5nf0
1200万で上限50万なら良いよ
400万でも上限50万持って行かれる。
自治体にもよるけど、国保高杉
275名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 21:46:22 ID:B5G5m7hg0
現役世代にきつくて年寄りに甘い。

世代間格差ひどいんじゃないか。
276名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 21:47:51 ID:d1wrT0rOO
やったあ 自営は控除が少ないから、これは美味しい。
277名無しさん@十一周年:2010/10/29(金) 21:50:53 ID:AUpGP4FJ0
>>1
自営業の俺が言うのもなんだが、これは酷いww
ってか美味しすぎww
278名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 01:00:20 ID:eF0D9gHv0
>>276>>277
お前ら、自営業じゃないだろ。
>>238>>239
>>242
279名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:06:26 ID:aIQO50Wp0
>>273
自営で賦課標準額1400万オーバーは凄いよ。
控除があるから世帯年収1500万は超えてるってことだろ。
280名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:18:07 ID:O+o9yaEI0
条件はどうなんだ?
今の専従者控除制度だと嫁がフリーの翻訳家だったりして仕事をお願いしたい場合、嫁は他人の仕事も請けてて専従じゃないから経費として認められない。だから嫁にはボランティアでやって貰うか敢えて外に出さなきゃならなかった。
でも新しい制度ではピンポイントの依頼でも嫁に対し外注先として経費支払い出来るって事?
281名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:20:38 ID:YbDe2Z6T0
個人経営は年金も生活保護以下、死ぬまで働くことが前提の老後保障になってるんだから、これくらいの優遇があってしかるべき。
282名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:45:21 ID:BHVCfNWq0
>>281
というか、届を出して所定の帳簿を付け、青色申告にすればよいだけだろ。
白色申告でも、所定の金額までは認められるし、まさに、誰得。
283名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:57:28 ID:Gvz4y3qd0
自営業者を取り込みに出たかクソ民主。
ちなみに投票しないのはサラリーマンが一番多い。
自営業、底辺、カラオケジジババを取り込めば次の選挙も安泰間違いなし。
284名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 05:59:55 ID:BHVCfNWq0
>>283
このスレにも多い似非自営業者はともかくとして、本物の自営業者ならば
青色申告をしているし、わけあって、白色申告ならば、いろいろチェックの
入りそうな制度に釣られないだろ。
285名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:01:48 ID:u0SFWx3tO
身内には月給500万円とかできちゃう訳?
286名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:03:58 ID:BHVCfNWq0
>>285
青色申告でできなかったことが、白色申告で認められるわけがないだろ。
287名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:04:22 ID:0klU6SO80
>自営業者の夫が、妻に対して勤務実態に見合わない高額な給与を支払い、

これやって破産とかあるよね。ふざけんな!ってのが。
けど法人化すれば まかり通るんでしょ? 抜け穴だらけになるのは防ぎようがない
288名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:06:36 ID:2nfd+K5B0
>>282
なぜ青色申告にすれば、年金の受給額が増えるのだ?
289名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:06:45 ID:lMM5eE12O
民主大恐慌で死にそうなのに、今更馬鹿じゃね?
290名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:07:38 ID:k8oaLhPI0
ニート息子に利益全額を給料として払えば非課税wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
291名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:10:46 ID:BHVCfNWq0
>>288

>>281
>これくらいの優遇があってしかるべき。
に対して、
青色申告ならば、既に、一定の要件の下に実際に支払った給与の額を
必要経費とする 青色事業専従者給与の特例があるし、白色申告でも
事業に専ら従事する家族従業員の数、配偶者かその他の親族かの別、
所得金額に応じて計算される金額を必要経費とみなす事業専従者控除の特例
があるだろと言っているのだが。
292名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:15:40 ID:BHVCfNWq0
>>290
何度も言っているように、既に制度はあるのだから、家族経営ならば
実質それに近いケースはあるかも。
293名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:18:48 ID:GjwUTR/J0
いままでやってた行為が合法になっただけで大して旨みないんじゃねーの?

自営業の奴らなんかマジで全然納税してないからなリーマン発狂モノだぞ。マジで。
おまえら近所の全然人入ってないような個人商店がなんで生きてられると思うよ。
294名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:24:05 ID:vJLN55K90
税率が違ったり、各々に控除が認められるから
もらった家族が所得税払うから同じ、というわけじゃないのか・・・
295名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:30:00 ID:0klU6SO80
>>294
今まではそういう考え方で容認されてきた。
年商1000万の業者が700万の高級車乗ったって、その高級車買うときに高額の納税してるわけだから。

でもまあ正常な形態ではないよな
296名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:31:10 ID:BHVCfNWq0
>>294
そのとおり。
個別に給与所得控除65万〜や基礎控除38万が適用されるし、
税率も個別の課税所得で決まるので、
個別の給与として、扱われた方が得。
ちなみに、国保保険税(保険料)所得割の計算では、
家族の給与を個別に見ないで、
所得は専従者給与、専従者控除を引く前のものを使う市町村が多い。
(保険税(保険料)は高くなる。)
297名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:39:10 ID:ZRlkoJM3O
俺は自営業者だから国民健康保険で国民年金だが従業員は社会保険で厚生年金
しかも借金だらけ、首吊り寸前
自営業なんてやるもんじゃない
298名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:41:50 ID:2WrlzVsv0
>>297
自営業だってうまくやってる奴も居るしな。
都市部はまだマシだが地方は本当に悲惨らしいな。
299名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 06:43:49 ID:BHVCfNWq0
>>297
近所のナショナルショップも、息子さんはパナ関連会社に就職、
親父さんが亡くなったら、廃業した。
300名無しさん@十一周年:2010/10/30(土) 08:18:26 ID:bO8lGQx40
青色の特典が減るわけだから、固定資産税を無税とか年間300万までの家計費無税とかしてくれ
301名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 16:01:29 ID:UL1wSVZx0
法人化している自営業も対象になるの?ウチも一応家族経営みたいなものだが・・・節税できるか?
302名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 18:22:10 ID:yUyhwcqzO
(´ω`)これはいいことだお
303名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:17:37 ID:padJMTmx0
読売夕刊の勇み足記事ちゃうの??
304名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:30:56 ID:OvNVXucp0
ネットの検索じゃ共産党ぐらいしか出てこない

共産党が熱烈に推進してるみたいだ
305名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 20:36:36 ID:OvNVXucp0
所得税法56条で検索するとなんかイデオロギー満載のページばっかりヒットしちゃう
306名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:40:14 ID:vSU0JlIj0
都市部で法人化されてない会社は信用ない
307名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:46:34 ID:g8ZrQFBJO
>>4
あんたアホ?
308名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:51:09 ID:g8ZrQFBJO
>>38
交際費で問題なし
309名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:51:39 ID:BwvkDpOIO
家族いなかったらなんの意味もねーじゃん
310名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:57:50 ID:b3vD18Dd0
自営数年、サラリーマン数年やってたけど
サラリーマンのみなし経費の方が楽に税金減らせる。
自営なんていい事なかったよ。
311名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 22:58:59 ID:QqduQ2I6O
>>309
結婚して専従者つけてついでに子供作って子供手当てとかしろよw
因みに子供は高校迄学費はタダだから、公立行ける普通の頭なら大丈夫だ。
312名無しさん@十一周年:2010/10/31(日) 23:04:06 ID:XNFaKs9J0
>>293
アホかw
そう思うなら、さっさとサラリーマン辞めて自営業に転職しろよ。
どうして自営業者が減ってるのか考えてみな
313名無しさん@十一周年
自営業は決算書や申告書を提出するから私生活を役所が把握しやすい。個人情報保護の観点から違法に違いない。
すくなくとも青色申告者は無税にして個人情報保護しないとやばい