マジでやばい開業医第Y章(涙拭えば桜7人目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1元一 ◆6roGmUUmpc
平成23年3月11日に発生した東日本大震災で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。
今回の大震災で犠牲となった2万人以上の死者・行方不明者のご冥福をお祈り申しあえます。
私は神に慟哭する。戦後65年平和と秩序を守ってきた日本国に何故このような試練を与えるのか?
東北の美しい町々の静かな生活をなぜ戦時の大空襲の如く破壊しつくし奪ってしまうのか?
長い寒さに耐え質素に生活する住民の命を小さな命までもなぜ一瞬にして消してしまうのか?
これは本当に天罰なのか?長い平和に胡坐をかき自己の欲しかなくなった国民への天罰なのか?
私は神の与える試練に強い怒りを感じる。本当に天罰を与えるべき日本人とは彼らのことなのか?

開業医で下記の条件に該当するもののみ書き込みを許可する
A.内科系なら1日平均3YC(15人)以下のクリ院長であること。
B.マイナーなど単価の低い科は7500点以下を一応の基準とする。
C.それ以上でも固定費が高く、赤字状態で経営の危機にあるもの。
たまにインフル特需などで、一時的に患者が増えても控えめに。
話題は医院経営、医療時事、不倫、エロなどジャンルを問わず。
一般人のレスは禁止!質問するならクリに来い。
仏以上の自慢レスはヤバクリオンが感染して「いっぺん死んでみる?」覚悟で。
ゴミ開業医先生の愛に溢れた苦言は謹んでお受けします。

1YC=来院患者数5人(YCの命名者先生による定義)

■前スレ
マジでやばい開業医第Y章(桜咲くまで6人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1297780467/
2元一 ◆6roGmUUmpc :2011/03/21(月) 08:49:34.04 ID:C0FwjKUb0
マジでやばい開業医第Y章(涙枯れた初夢5人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1294241797/
マジでやばい開業医第Y章(鈴の音も遠く4人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1290970871/ 
マジでやばい開業医第Y章(紅葉色づく前に3人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1288189401/ 
マジでやばい開業医第Y章(心地よき秋風も2人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1286277636/
マジでやばい開業医第Y章(鯖落ちの初秋お1人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1284043915/
マジでやばい開業医第X章 患者日照りの日々
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1280812016/
マジでやばい開業医第X章 夢も希望も梅雨と消え
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1276131971
マジでやばい開業医第X章 紫陽花の頃
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1271820401
マジでやばい開業医第X章 春分の頃
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1267580233/
マジでやばい開業医第X章 早春
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1264469697/
マジでやばい開業医第X章〜師走〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1260667313/
マジでやばい開業医第X章(8人目)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1256990965/l50
3卵の名無しさん:2011/03/21(月) 09:21:29.70 ID:elqJUQKu0
元一先生、スレ立て乙です。
4卵の名無しさん:2011/03/21(月) 09:54:04.42 ID:BYxcTOTv0
天罰ではではなく国土開発、都市計画、原発設置場所のミス等など
全てお上の失策です
5卵の名無しさん:2011/03/21(月) 09:58:02.23 ID:6anjk7JuO
元一先生、トンクスコ。
6卵の名無しさん:2011/03/21(月) 09:59:10.53 ID:BYxcTOTv0
天罰ではではなく タイプミス

天罰ではなく
7卵の名無しさん:2011/03/21(月) 13:49:26.21 ID:Ms5zWRYD0
おおっ!
8卵の名無しさん:2011/03/21(月) 15:27:25.79 ID:o0mTPATY0
元一生きてた。
9卵の名無しさん:2011/03/21(月) 16:04:09.29 ID:WVzh0bDbO
地震でも、こういう時に限ってうちのヤバクリは無事なんだよなあ。崩れた書類を整理して地震直後から診療可能。
でも、患者が地震以降全然来ない。
10卵の名無しさん:2011/03/21(月) 16:22:31.52 ID:zk0YM69A0
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300688860/l50
停電リスクで大規模な心臓外科手術が困難に 
東京女子医大教授「人工心肺を用いた手術は最低5時間〜12時間以上かかる」
11卵の名無しさん:2011/03/21(月) 17:33:13.63 ID:PqIqh4aGP
長期処方を自粛するように通達がきてるけど、どうしてる?
12卵の名無しさん:2011/03/21(月) 17:34:36.01 ID:Ms5zWRYD0
1ヶ月にした。チラージンだけ。
13卵の名無しさん:2011/03/21(月) 19:43:41.75 ID:Cfv3+8tI0
>>11
東北地方での薬品不足を補うためかね。
14卵の名無しさん:2011/03/21(月) 21:37:17.51 ID:oHE7yoHwO
元一バーカー
15卵の名無しさん:2011/03/22(火) 07:13:31.41 ID:FelH5SIg0
もう法人税減税廃止、所得税増税だな。
特に最高税率を上げて欲しい。
原発も廃止していくしかないな。
でもまずは福島原発を押さえ込んでくれー!
16卵の名無しさん:2011/03/22(火) 11:29:42.93 ID:bonk1fx/0
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300760524/l50
IAEA、原発から20キロで通常時の1600倍放射線を測定
「高い数値が測定された。状況見守る」
17卵の名無しさん:2011/03/22(火) 12:55:46.17 ID:dmfi3obK0
「神に慟哭する」って変な表現だな 聞いたことないわ 詩人のつもり?
 それとも元一は国語も不自由なの? 天罰受けすぎだわ
18卵の名無しさん:2011/03/22(火) 15:50:35.04 ID:Chk2Ruth0
チラージンパニックが起きている。当院では50錠くらいしかない。なのに大病院に
通院中の患者さんから予備に欲しいからあるだけくれと診察室でねばられた。
当院は暇だから話だけ聞いてお引取りをしていただいた。
19卵の名無しさん:2011/03/22(火) 16:17:13.75 ID:gM5cTe0Y0
うちのチラーヂン、ほとんど3ヶ月処方だけど、今月は1ヶ月処方にしてる。
20卵の名無しさん:2011/03/22(火) 17:11:11.53 ID:LDD6DZn60

「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。

「安全?」っていうと、
「安全」っていう。

そうして、あとでこわくなって、

「ちゃんと生理来てる?」っていうと、
「そういえば2ヶ月ぐらいないかも・・・」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、看護婦です。

21卵の名無しさん:2011/03/22(火) 23:33:14.19 ID:dkCGLVr2O
ある抗生剤、滅菌に使う薬剤とも、卸に在庫なし。入荷未定だとさ。
工場が、被災したんだとさ。
22卵の名無しさん:2011/03/22(火) 23:38:20.12 ID:Apnz1qLA0
関東放射能汚染
http://www.youtube.com/watch?v=LWfkmQvm_wE
3.20AM9              3.21AM9
ヨウ素131 
茨城ひたちなか市 490      93000    約190倍
東京新宿       40       2900    73倍

3.20AM9
セシウム137
茨城ひたちなか市  48       13000    270倍  
東京新宿       未検出     560      -
単位はベクレル/u
23卵の名無しさん:2011/03/22(火) 23:46:53.27 ID:DNYdYibG0
スズケンは駄目。アルフレッサは大丈夫のようだ。その他はどうなんだ?
24卵の名無しさん:2011/03/23(水) 08:07:47.74 ID:773doME90
>>21
ある抗生剤って何?
もったいぶらずに教えてよ。
25卵の名無しさん:2011/03/23(水) 09:48:41.83 ID:xPozYeRPO
朝から誰も来ないわ
まぁ流されたクリに比べればどうってことない
26卵の名無しさん:2011/03/23(水) 10:21:16.59 ID:NFwBxyxb0
>>25
ウチは2人も来たぞ!
27卵の名無しさん:2011/03/23(水) 10:33:21.63 ID:xPozYeRPO
>>26
裏山
でも今は生きてるだけありがたいと思うようになった
28卵の名無しさん:2011/03/23(水) 10:58:30.03 ID:hwSyBbXa0
>>27
そのとおり。 津波で家族を失った人々のことを考えるとツブクリもまた楽し。
29卵の名無しさん:2011/03/23(水) 11:16:23.83 ID:st/nNNZg0
45歳以下の開業医は思春期には高度成長期。
俺たち50代は子供のころは舗装道路も少なくカラーテレビが珍しかった。
国道を荷車を引いた馬車が走ってた。

どんなにどん底に落ちようが、今の東南アジアより上で留まるんだから、
10年以内に必ずや再生できる。
逆にこの悲劇で我慢も謙譲も無いバカニートが激減してくれることを願う。
30卵の名無しさん:2011/03/23(水) 11:33:17.52 ID:9lRz+n0T0
バブルの頃の方が変だった。不景気の今のほうが気持ちが追い立てられなくて落ち着くよ。
31卵の名無しさん:2011/03/23(水) 11:36:49.32 ID:8W3fBykmP
ロバのパン屋さん 復活かな
32卵の名無しさん:2011/03/23(水) 11:48:18.43 ID:CpK8lQbm0
>>29
最後の問題は復興にかかった経費が税金として圧し掛かってくるところだな。
今度の震災の復興に十数兆円かかるというから、その増税が長期苦痛になりそう。
33卵の名無しさん:2011/03/23(水) 11:53:40.66 ID:oJkUnYc90
ロバのパン、軽トラじゃなく、本当にロバ(ポニー?)が屋台を曳いていた。
またそんな時代になるのか。それもいい。
あの頃、しばしば核実験が行われており、親に「今日は雨に濡れるな」
なんてよく言われたなあ。
34卵の名無しさん:2011/03/23(水) 11:57:04.47 ID:8W3fBykmP
あんぱん ジャムパン いかがですーーー
チョコレートパンもありますよー

おれもロバが引いてたの覚えてる
貧しかったけど不幸ではなかったなあ
35卵の名無しさん:2011/03/23(水) 11:58:07.33 ID:hwSyBbXa0
ロバのパンって全国区かよ。
おいらもロバの引いてる屋台で買った記憶あり。
36卵の名無しさん:2011/03/23(水) 12:11:20.58 ID:8W3fBykmP
http://www.youtube.com/watch?v=3Ck5JKVaGRM

音源あった 懐かしーー
37卵の名無しさん:2011/03/23(水) 13:02:22.58 ID:OzcJq91E0
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300851846/l50
原発から40キロの土壌、高濃度セシウム 半減期30年
38卵の名無しさん:2011/03/23(水) 15:52:18.56 ID:xPozYeRPO
やばいお
逃げるお
39卵の名無しさん:2011/03/23(水) 16:32:17.50 ID:hwSyBbXa0
ぴゅ〜っと逃げるお!
40卵の名無しさん:2011/03/23(水) 16:48:31.70 ID:8W3fBykmP
右派も仏も粒も無い世界が来るね

人生50年 それなりに楽しかったよ 子供は可哀想だけどね
41卵の名無しさん:2011/03/23(水) 21:34:22.08 ID:j1EpHQVA0
クリも自宅も流され借金だけ残り、クリと自宅立て直すためにまた新たな借金・・・。
本当に気の毒としか言いようがない。
42卵の名無しさん:2011/03/24(木) 01:27:12.37 ID:rTt4kS8j0
>>40
涅槃ですね。分かります。
43卵の名無しさん:2011/03/24(木) 06:16:37.52 ID:+92ylyv+0
で、生保だけがウジャウジャ繁殖してしぶとく生き残るとw
まさにゴキブリか寄生虫
44卵の名無しさん:2011/03/24(木) 06:42:51.06 ID:aoN9BF0S0
石原じゃないが、原発事故は原発を作ったことに対する天罰じゃないか。
もう原発は廃止しますので、この辺で治めてくだせぇと祈らなきゃ。

テレビでは、原発の御用学者はしどろもどろで、
解説委員が間違ったことを堂々としゃべってる。
45卵の名無しさん:2011/03/24(木) 09:13:32.84 ID:BUmGC9LJ0
書ける?
46卵の名無しさん:2011/03/24(木) 09:33:05.78 ID:masQYzcfP
御用学者は原発の構造や運用に関しては素人ですからね
いつまで出しておくのか知りませんがね

また子供の時みたいな貧しい時代がくるのかな
それもまた楽しいかも
47卵の名無しさん:2011/03/24(木) 10:39:19.40 ID:qhh54bgk0
東京以北の耶馬の皆様 関西及び西日本に逃げろ。
仏や右派になるのは早い物勝ち。
高給病院も早い物勝ち。
48卵の名無しさん:2011/03/24(木) 10:44:10.44 ID:6Apmc7Kg0
どうせ暇なんでボランティアに逝ってもいいんだが
オラなんか役に立たんしなぁ・・・
49悲しい風評被害:2011/03/24(木) 12:43:41.41 ID:52RqQMpbO
震災前から災害用に買っておいたペットボトルが倉庫に多量にあるので、乳幼児を持っている患者さんに、無料で分けていた。
午前中に底をついた。
口コミで広がったらしく、後から水をもらいに来た患者もいたが既に品切れのため渡せなかった。


昼過ぎ買い物から帰って来た妻が血相変えて私に、

「駅前で『内の診療所がペットボトル買いだめして馴染みの患者にしか分けてなくて、それも高いお金とる』って噂になってた」と泣きながら話した。
50卵の名無しさん:2011/03/24(木) 13:28:21.37 ID:masQYzcfP
>>49
よくあることだ
51卵の名無しさん:2011/03/24(木) 17:24:10.99 ID:AURA5Vnk0
東日本の耶馬の皆さん、持ち場をしっかり守ってね。
逃げ出した耶馬の患者はあなたのものだ。


52卵の名無しさん:2011/03/24(木) 19:50:41.77 ID:FrYaDQFh0
急性放射線障害でやられるのはやっぱり下請けのニイチャン。
ちゃんと教育してないでしょ。
53卵の名無しさん:2011/03/24(木) 22:54:03.44 ID:ohzVtxMZO
>>49
お気の毒です。
ここはDQNスレかと思いました。
Youはshock!みたいな時代になってきましたね。
いまは、自粛して、大人しくやっているのが得策かと思います。
54卵の名無しさん:2011/03/24(木) 23:01:44.11 ID:RHOZvFy/0
>>47

フォッサマグナからこっちはもうすぐ亀裂が生じて分離独立しますから、来ないでください。
悪しからずww
55卵の名無しさん:2011/03/24(木) 23:21:45.70 ID:52RqQMpbO
>>53
どもです。

地に働けば角が立つ
情に竿刺せば流される
兎角この世は生きにくい
56卵の名無しさん:2011/03/24(木) 23:25:19.76 ID:RHOZvFy/0
なんか昔、かわぐちかいじの漫画があったような気がしたんでググったら
太陽の黙示録ってーんだったw、ホントに馬鹿んな音に任すくらいならどっかの
植民地になった方が良かったのか?、早期のアメリカの介入拒否したメタボ枝野
に最大級の災いあれかし!って念じてるwww。
57卵の名無しさん:2011/03/24(木) 23:29:24.02 ID:+92ylyv+0
うちもやば時代は色々と嫌な思いをしたもんだが、
フツに成り上がった今では、気に食わない患者にはワクチンも打ってやらない
それでも頚癌ワクチンとか、向こうから頭下げてきやがるww
知能知性の下等な奴はそれなりの扱いで十分
それでも患者は増えるもんだ
58卵の名無しさん:2011/03/25(金) 00:32:57.61 ID:rMDKuoxb0
今回の震災で東北福祉大学・東京国際医療大学の医学部の新設は当分無理じゃないか。
北海道医療大学・はこだて未来大学・静岡聖隷大学の医学部は大丈夫だろうか?
自分の子供の大学入試までに間に合ってほしい。小五だけど、今日の通信簿を見てつくづく思ったね。
59卵の名無しさん:2011/03/25(金) 00:45:40.91 ID:I4ORzj8D0
>>49
奥さんかわいそ
他人を貶めるのが生き甲斐の人間もいるからね

世間知らずのうちの女房も開業当初と比べて随分強くなったぞw
60卵の名無しさん:2011/03/25(金) 10:41:31.83 ID:7h30py0i0
61卵の名無しさん:2011/03/25(金) 12:39:27.58 ID:fs94Fp+/0
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301019660/l50
与謝野経済財政相、一般家庭の電気料金引き上げを提案
62卵の名無しさん:2011/03/25(金) 13:47:42.37 ID:32VRbx3b0
>>58 心配するな中学になったら勉強しないから
63卵の名無しさん:2011/03/25(金) 14:17:01.41 ID:kpWRNhdQ0
>>58
息子をはこだて未来大学医学部なんかに入れたら、あとで差別とかたいへんじゃないの?
64卵の名無しさん:2011/03/25(金) 16:34:17.60 ID:UiaiDsQM0
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301037386/l50
東京電力、電力料金の値上げ検討 夏場の需要ピーク時に
65卵の名無しさん:2011/03/25(金) 17:28:24.94 ID:KzVHuHlg0
>>63
石になってしまえば関係ないさ
66卵の名無しさん:2011/03/25(金) 18:15:42.23 ID:kpWRNhdQ0
お増健〜! どこの避難所にいるんだよ。
元気だったら返事しろ〜っ!!
67卵の名無しさん:2011/03/25(金) 18:18:04.35 ID:yvkvap7H0
64
23区(AA地区とその他地盤の悪い下町除く)の住民は
特権階級なので電気料金は2倍にしてもらいたい。
新宿や千代田等は理解できるが、単なる住宅地の区は??
68卵の名無しさん:2011/03/25(金) 20:05:30.28 ID:h/dR7mC10
>>66
あんまり質問が多いようだから、ヒント置いとくよ。
貴重なマムもとい、スレを消費しちゃうから、今回だけだよ。
以下、現在のツブスレより。

629 :卵の名無しさん:2011/03/20(日) 23:57:49.38 ID:GKFLLBcQO
お増健さんは潜水艦にいます。

630 :卵の名無しさん:2011/03/21(月) 00:05:01.04 ID:0Kho9f3z0
自転車で偶々海の方へ往診に逝って異端だよ

631 :卵の名無しさん:2011/03/21(月) 00:08:14.03 ID:NggU9lyn0
お増健さんはもうここ卒業したのかw

634 :卵の名無しさん:2011/03/21(月) 07:45:53.19 ID:5WxwYnSF0
だーかーらー
お増健さんは潜水艦にいますちゅーとろーが

くれぐれも潜水艦だけに、sage進行すること!!!


69卵の名無しさん:2011/03/25(金) 21:25:38.43 ID:vOtmhBan0
東京のマンション屋から無人のクリに着信。
福島の件で関東のマンション売りいそいでるんだろう?
70卵の名無しさん:2011/03/25(金) 21:41:42.71 ID:W0UxVllpP
不動産も大変なことになりますよねえ
風通しの良い高層ほど安くなったりして
71卵の名無しさん:2011/03/25(金) 22:24:24.64 ID:CZJDvqcH0
被曝作業員の放射線量は2〜6シーベルト!!
72卵の名無しさん:2011/03/26(土) 01:36:33.38 ID:1zWrQRq70
外人とくに中国人が東京から
逃げていけば東京の地価は下がるだろ
よいことだ。
73卵の名無しさん:2011/03/26(土) 01:58:13.61 ID:OFM9wZbo0
ミッドウェーで敗北後、嘘こきまくった大本営発表そのもの
http://www.youtube.com/watch?v=olCAM2bQoBM
しかも今回は売国奴極左共産革命集団日弁連所属テロリスト仙石枝野細川による
自爆核テロ
英雄一色海上保安官の命懸けの売国奴仙石告発に国民がもっと耳を傾けていれば
関東潰滅などという自体は避けられただろう
合掌
74卵の名無しさん:2011/03/26(土) 02:09:06.75 ID:1zWrQRq70
関東軍の暴走?
75卵の名無しさん:2011/03/26(土) 07:45:55.71 ID:GmofD2ry0
小児肺炎球菌ワクチンヒブワクチンの調査結果
死亡原因SIDS、基礎疾患無し、解剖無し、予防接種と因果関係無しって、、、
76卵の名無しさん:2011/03/26(土) 10:38:49.64 ID:f9gl8f+H0
今年最低の土曜日になりそうな気配・・・
77卵の名無しさん:2011/03/26(土) 11:58:28.49 ID:9FGikDGt0
>>76
今日が今年最低の土曜日かどうかは年末まで待ってみないとわかんなくね?
78卵の名無しさん:2011/03/26(土) 13:18:55.35 ID:1W7GnF7sO
患者数0なら年末まで待たなくてもわかる
79卵の名無しさん:2011/03/26(土) 15:25:40.43 ID:Uj3BqE8j0
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301116448/l50
計画停電で病院困惑、手術や検査できず/首都圏
80卵の名無しさん:2011/03/26(土) 17:46:07.86 ID:eLP68bcM0
民放を午後12時で停波すれば電力も間に合うんじゃないの?
81卵の名無しさん:2011/03/26(土) 18:35:09.55 ID:tFsXSZNX0
>>80
もう民放は総て潰してNHKだけでおk
82卵の名無しさん:2011/03/26(土) 19:53:21.13 ID:SJ8jqVNH0
大阪の投資マンション断らずに買っておけば良かったかな?
83卵の名無しさん:2011/03/26(土) 21:06:56.86 ID:JBpRP0sw0
3月4日の芸能人のギャラ自慢みたいな番組があって、小倉智明は年収は5億〜10億の間だって
言ってたね。
84卵の名無しさん:2011/03/26(土) 22:04:33.31 ID:grPK4ct20
あのズラも精巧なズラだからそれくらい貰ってるんだろうね。
85卵の名無しさん:2011/03/26(土) 22:50:16.51 ID:eLP68bcM0
糖尿でハゲのオヤヂのことか?
86卵の名無しさん:2011/03/26(土) 23:35:20.30 ID:UPx0mlu/0
>>79
民放はどうして輪番停電しないのですか?
87卵の名無しさん:2011/03/27(日) 00:49:38.24 ID:NHNEcynC0
自分たちは特別で放送で日本をコントロールしていると思っているから。
88卵の名無しさん:2011/03/27(日) 00:52:47.01 ID:hBHCdISe0
でも馬鹿は民放がなくなったら困るだろ。
89卵の名無しさん:2011/03/27(日) 05:15:35.79 ID:KaGhTDa60
>>88

15秒程度の簡単な作業で、アンタの書き込み全部分かるんですが。
真面目なレスとアホなのを使い分けていて面白い方ですね。

残念ながら、俺、いちおー国立ですが.

90卵の名無しさん:2011/03/27(日) 14:28:23.64 ID:G6+Fk8q30
週刊誌の秋篠宮紀子の実弟の活躍が出ていたが結構感動した。
ちょうど相馬市の手前で電車の車両にいて横転したが、どうにか避難して東京に戻り
学習院の同級生に呼び掛けて物資を調達、2トントラックを手配して救援物資を被災地までは込んだそうだ。
91卵の名無しさん:2011/03/27(日) 14:43:45.47 ID:kcLrF+p1O
>>90
親の教育がいいんだろうな。
本物の良家とはそういうもんだろう。

それに比べて日本の総理大臣は何してるんだか。
92卵の名無しさん:2011/03/27(日) 16:27:43.53 ID:hBHCdISe0
日本には総理大臣なんていないんだよ。
93卵の名無しさん:2011/03/27(日) 22:23:05.36 ID:y16zI5ka0
総理は初日に被ばくして気分悪いんだろ。うかつに行ってはいけないとこだよ。あそこは。
94卵の名無しさん:2011/03/27(日) 22:54:38.26 ID:IbISjV2X0
>>90
感動しているけど尊敬していないでしょ。
95卵の名無しさん:2011/03/28(月) 07:51:26.11 ID:Qo5d21zUO
>>94
ヘソ曲がり
96卵の名無しさん:2011/03/28(月) 08:12:24.26 ID:Id46lSaW0
初日にヘリで行って、
「爆発しない、大丈夫。俺が見てきた」
カイワレ作戦のつもりだったのがこれは失敗
次はほうれん草をばりばり食う予定
97卵の名無しさん:2011/03/28(月) 08:12:54.50 ID://liZV690
これでまたキコさんの義姉のクソぶりが際立つね。
98卵の名無しさん:2011/03/28(月) 08:26:38.99 ID:0KqvXMVy0
>>96
文科省の発表した、雑草と同様、埃を払っただけの、洗浄しない生のほうれん草を食べて貰え。w
99卵の名無しさん:2011/03/28(月) 08:31:45.11 ID:YxdxBL1G0
>97
皇室を尊敬しないチョンはこの国から出て行け。早く死ね
100卵の名無しさん:2011/03/28(月) 08:33:11.10 ID:movbFa4k0
>>99
まだこんなやつがおるんか。
101卵の名無しさん:2011/03/28(月) 08:37:17.98 ID:DNWlGaOb0
>>95
呼び捨てって普通?
102卵の名無しさん:2011/03/28(月) 09:28:48.15 ID:MmQofzafO
いぇーい
今日も患者こないぜー
103卵の名無しさん:2011/03/28(月) 09:49:15.54 ID:wFbtL67rO
>>89
山梨でつね
10497:2011/03/28(月) 10:00:37.23 ID://liZV690
>>99
皇室ならびに現在の天皇皇后両陛下は当然尊敬してるよ。
皇太子のヨメのおこないに呆れてるというか危機感感じてるだけ。
柏原ヨシエの方が遥かにましだろ。
105卵の名無しさん:2011/03/28(月) 10:22:03.76 ID:Qo5d21zUO
紅茶の美味しい喫茶店♪
106卵の名無しさん:2011/03/28(月) 10:31:19.98 ID:vghpiPa3O
皇太子と呼び捨てにすると誤解されるよ。皇太子殿下と呼びなさい。殿下の嫁なら皇室だぞ。近い将来皇后陛下になるんだぞ。
107卵の名無しさん:2011/03/28(月) 10:31:57.03 ID:4Z3YDN9k0
雅子は呼び捨てでいいと思う
108卵の名無しさん:2011/03/28(月) 10:47:15.70 ID:MmQofzafO
よしりんが黙っとらんばぁい
109卵の名無しさん:2011/03/28(月) 11:01:03.86 ID:vghpiPa3O
雅子妃殿下が皇后陛下になられても呼び捨てに出来るのか?
110卵の名無しさん:2011/03/28(月) 12:37:43.26 ID:4/uDoqTF0
>>89
一応国立と言われても困りますが、宮崎ですね。
111卵の名無しさん:2011/03/28(月) 12:45:20.35 ID:krs2gb0n0

春休みなんだなあって思う
112卵の名無しさん:2011/03/28(月) 12:54:10.46 ID:MmQofzafO
宮崎医大と熊大の差は大きいの?
九大確実な親戚が地元の熊大行ったんだよね
おら東京の私立だけどさ
113卵の名無しさん:2011/03/28(月) 13:10:02.69 ID:6GP08UHb0
そりゃ、旧六と新設じゃ全然
114卵の名無しさん:2011/03/28(月) 14:19:32.13 ID:vghpiPa3O
底辺国立医と私立医程ではないけどな
115卵の名無しさん:2011/03/28(月) 15:31:07.63 ID:MmQofzafO
そか
じゃあ開業するなら宮崎とか大分がいいのかな
116卵の名無しさん:2011/03/28(月) 15:56:53.63 ID:0KqvXMVy0
九州は医者が多すぎだったとおもふ。
実際、宮崎医大、大分医大が出来て、地元の医者は満杯状態。w
117卵の名無しさん:2011/03/28(月) 16:04:16.48 ID:4/uDoqTF0
被ばくした作業員3人退院、全身状態問題なし
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110328-OYT1T00702.htm

ホントよかった。
放射線なんて数シーベルトぐらいの被曝だったら怖くないってことだよね。
118卵の名無しさん:2011/03/28(月) 16:25:34.61 ID:0KqvXMVy0
「ただちに健康に被害を及ぼすことはありません」
-->将来的には癌になって死ぬ率が高くなるだろうが、私の知ったこっちゃ無い。
119卵の名無しさん:2011/03/28(月) 16:27:14.21 ID:1TtzODYk0
最近は「放射線は浴びた方が健康になる」
とか言ってる評論家をTVでみる。

マスゴミやるねー。
120卵の名無しさん:2011/03/28(月) 16:30:27.49 ID:0KqvXMVy0
「被ばくした作業員3人退院、全身状態問題なし」
-->今現在することも無いし、手の打ちようも無いので、あとはじわじわ苦しみながら死んで下さい。w
121卵の名無しさん:2011/03/28(月) 16:44:43.39 ID:Hr4II1K90
えっ?
122卵の名無しさん:2011/03/28(月) 16:49:05.28 ID:m2vlDt/U0
世界→「安全な被爆などありえない」

日本→「安全・安心だから安全基準を変更しますので、
    どんどん食べて、浴びてください。」
123卵の名無しさん:2011/03/28(月) 16:51:32.17 ID:0KqvXMVy0
東電、核燃料の圧力容器損傷に言及「健全性は維持」
http://www.asahi.com/national/update/0328/TKY201103280198.html

「健全性は維持」
-->損傷しているが、形は残っているので、東電としては損壊事故とは考えていない。
124卵の名無しさん:2011/03/28(月) 16:52:09.76 ID:Hr4II1K90
放射能等の安全基準もガラパゴス化していますが何か?
125卵の名無しさん:2011/03/28(月) 16:57:27.40 ID:0dhesfPH0
>>119
昔からラドン温泉なんてのもありますよ。
126卵の名無しさん:2011/03/28(月) 17:00:59.06 ID:1TtzODYk0
暫定的に安全基準を変更するのはおかしくねー??
127卵の名無しさん:2011/03/28(月) 17:11:36.87 ID:4/uDoqTF0
>>126
キチガイ御用学者に言ってください。
128卵の名無しさん:2011/03/28(月) 18:00:14.61 ID:4/uDoqTF0
ところでチラーヂンの在庫、とうとうなくなったんだけど、どうする。
129卵の名無しさん:2011/03/28(月) 19:02:34.83 ID:Hr4II1K90
元一先生
仙台で再開業ありですか?
130卵の名無しさん:2011/03/28(月) 19:36:57.69 ID://CzYS/DP
>>117
せめて2週間経過してから記事にしてくださいよ 塵売り様
131卵の名無しさん:2011/03/28(月) 20:38:45.87 ID:VZckVKuV0
>>117
ブラジル〜バリ島あたりの緯度の年間自然放射線量は10mSV。
世界平均年間自然被ばく量2.4mSV、日本人平均自然被ばく量1.4mSV。
200mmシーベルト以下では臨床症状なし。
放射線治療量;500mSV。

今もらったばかりの近くの総合病院の定期刊行パンフレット見てたww。
132卵の名無しさん:2011/03/28(月) 20:50:12.76 ID:Qo5d21zUO
シーボルトは日本に医術を教えた医者
133元一 ◆6roGmUUmpc :2011/03/28(月) 22:17:33.02 ID:/6fnM+Iu0
>>129
私みたいな末端私立医が東北大のお膝元で開業なんてありえないです。

しかし3日連続で患者6人は如何なものかと。。
近々すぐ傍で基幹病院の内科医が開業されるのでうちも終了でしょう。
134卵の名無しさん:2011/03/28(月) 23:26:40.04 ID:0KqvXMVy0
>>131
そうかぁ、福島原発の方々は、放射線治療一年分と同じか。w
135卵の名無しさん:2011/03/28(月) 23:28:21.79 ID:0KqvXMVy0
136卵の名無しさん:2011/03/29(火) 07:18:25.73 ID:5l5AARty0
燃料を冷やすため、原子炉圧力容器内に水注入必要。
でも、その容器に穴が開いていて、水の循環はできない。
それで、漏れてくる放射能汚染水を貯める莫大な貯蔵タンクが必要。
そんなことできるのか?
もうだめなんじゃないか?
137卵の名無しさん:2011/03/29(火) 08:07:20.38 ID:CEh7qYbc0
まだ、ラスボスのもんじゅがおる
序盤のヘリ管が悪手だったね
138卵の名無しさん:2011/03/29(火) 09:14:26.68 ID:ZS/ljFGH0

調子んのってんじゃねぇかんな!!
139卵の名無しさん:2011/03/29(火) 11:53:25.36 ID:UAJwFRJ90
花粉症特需で
3月としては開業以来最高を記録
140卵の名無しさん:2011/03/29(火) 12:08:14.37 ID:akdgVvGV0
>>139
KY
141卵の名無しさん:2011/03/29(火) 12:25:31.65 ID:sWTdSlZ10
133
もし、移転されたら夕張のときみたいに注目され、
元一先生のお顔がTVで・・・・・・東北の救世主?
142卵の名無しさん:2011/03/29(火) 12:33:27.50 ID:sWTdSlZ10
震災で需要が増えているのに、供給が追いついていない。
帝都とは逆の状態。
しかも今なら保健で100%窓口負担なしの方も多い。
帝都のすさんだ患者さんと違い、田舎で素朴。
この状態なら感謝されること間違いない。
143卵の名無しさん:2011/03/29(火) 12:51:30.21 ID:P1nE5Awi0
シューベルトは結構好きだ。
144卵の名無しさん:2011/03/29(火) 16:09:50.14 ID:L8QkMHez0
>それで、漏れてくる放射能汚染水を貯める莫大な貯蔵タンクが必要。

空の原油用タンカーを接岸すればいい。
145卵の名無しさん:2011/03/29(火) 16:16:53.58 ID:SnU1OT6f0
ちゃんとした計画ならば船会社が古いのを提供してくれると思う
でも、今後果たして何隻必要になるか解らないところが難点
146卵の名無しさん:2011/03/29(火) 16:19:36.05 ID:j4wvFMkL0
電話先で医療行為のアンケートを強制的にとる商売ってやってるのか?
内容が意味不明でファックス要求したら、細かいこと要求してやがんの
秘密保護記載配慮なし

あんなのにほいほい答える医者がいるから、変な商売がはびこるんだ! おまえら、こういうの無視しろよ!
147卵の名無しさん:2011/03/29(火) 16:35:45.84 ID:4O3vG63a0
>>144
で、そのタンカーをどうするの?
148卵の名無しさん:2011/03/29(火) 16:36:07.93 ID:akdgVvGV0
>>147
日本海溝に(ry
149卵の名無しさん:2011/03/29(火) 16:38:07.03 ID:3AZdMJGS0
はじめまして
セミ泥勤務医@関東です。

とある伝手から、崩壊状態の東北の某地区で開業継承の打診が来ました。
継承権無料 金利2%だが国の融資で実質金利10年ゼロだそうです。
箱や機器は現地自治体で立ててくれ、経営権はすべてこちらにあるとのこと。
もとのクリはレセ2000枚。内科整形外科標榜・ベッド無し
あちらの希望は今年中の開業
出来ればプレハブ状態で6月から診療をはじめて欲しいとのことでした。

ちなみにその地区は津波や原発の余波は受けておりません。
自主避難している住民も50人程度。
住民は老人から若手の混在です。

1.なにか新手の詐欺でしょうか?
2.受けるに当たって留意点はあるでしょうか?
3.ここぞとばかりなにか足下見て条件をつけるとしたらどんなことに留意したらよいでしょうか?

ちなみに聖地フクスマではありません。
家人の地縁の地区です。
150卵の名無しさん:2011/03/29(火) 16:45:39.40 ID:akdgVvGV0
>>149
抜き打ちで現地に行ってみろ。
151卵の名無しさん:2011/03/29(火) 16:46:39.30 ID:2Tr75eo50
1.詐欺って・・別にお金かからないんでしょ?融資いらなくね?
2.入院依頼できる後方病院あるの?やってみて厭なら辞められるの?
3.衣食住の確保、看護師などの職員確保もお願いしましょうか。
152卵の名無しさん:2011/03/29(火) 17:07:36.45 ID:lbZUvNiP0
他に開業医や病院がない地域だと、24時間奴隷になる。
153 【東電 81.8 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/29(火) 17:12:56.70 ID:PghiBpClP
2階住居のプレハブ診療所なら奴隷だな。
患者圏外で車で30分は離れて住みたいな。
154卵の名無しさん:2011/03/29(火) 17:21:05.63 ID:SzqcrrT50
ラスボスもんじゅはずーっと眠ってて
155卵の名無しさん:2011/03/29(火) 17:33:50.55 ID:1GguRyxa0
もんじゅで関西北陸が駄目だと、北海道か九州だな
北と南、どちらを選ぶかだ
156卵の名無しさん:2011/03/29(火) 17:37:41.13 ID:2BVqSfyJ0
こんな時こそ
ナマポ
を原発作業にあたらせよ!
157卵の名無しさん:2011/03/29(火) 19:15:14.58 ID:dIdKOKG90
>>155
九州は北朝鮮が攻めてくるらしいから、やめた方が良いのでは?
158卵の名無しさん:2011/03/29(火) 19:39:36.78 ID:Ms4WzDqd0
元一先生ゎいつも泣かせてくれるっちゃ☆
謙虚って美徳っちゃ(・ω・)っ゙
159卵の名無しさん:2011/03/30(水) 00:48:07.55 ID:UlzJYX3s0
>>149
俺だったら、その隣で開業するね。
160卵の名無しさん:2011/03/30(水) 02:36:01.55 ID:qI/X4+RF0
上小阿仁 再び無医村の危機
医師が退職願 中傷で心労か
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20110328-OYT8T01034.htm

上小阿仁国保診療所 常勤医師募集
地域医療を支えていただく医師を心よりお待ちしております。

【医師求人情報】
診療科名 内科 常勤医1名
採用条件 75歳以下
待   遇 所長職(身分は地方公務員になります)
       給与等については村規程による(年収2,000万円)
       赴任手当を規定により支給いたします。
       委細面談
勤務時間 8時30分から17時15分まで
休   日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始12月29日〜1月3日
医師住宅 月額5,000円ただし電気、水道、電話料等は自己負担です。
住宅概要 車庫付一戸建て住宅(平成15年2月建築)
       1階:居間1室、和室1室、台所、洗面所、ユニットバス、トイレ
          129.18u(39.0坪)
       2階:寝室1室、和室1室、洗面所、トイレ、納戸
           91.09u(27.5坪)
       ※全室冷暖房完備(1階居間台所床暖房)
       診療所まで徒歩1分(診療所の裏手に医師住宅があります)
161卵の名無しさん:2011/03/30(水) 07:43:11.77 ID:6DzrUCVK0
待   遇 所長職(身分は奴隷になります)
勤務時間 8時30分から17時15分まで (時間外も診察は応需)
休   日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始12月29日〜1月3日 (休日も診察は応需)
無言電話 どんとこい
罵詈雑言 まいど
162卵の名無しさん:2011/03/30(水) 08:35:56.70 ID:m3ngB7i8O
163卵の名無しさん:2011/03/30(水) 08:36:04.13 ID:2R0/0LnM0
http://www.asyura2.com/09/dispute30/msg/396.html

もんじゅさまの出番が近づいた
164卵の名無しさん:2011/03/30(水) 09:26:46.07 ID:TNtWQO6D0
>>155
なんか西へ逃げるのはやばい気がするから選ぶなら北海道だけど
北海道もロシアに攻められるしなぁ・・・
165卵の名無しさん:2011/03/30(水) 09:45:09.43 ID:6anatKFZP
西は敦賀の原発 もっと西は黄砂の放射性物質
北海道はアカ
沖縄はシナ

どこに住んでもリスクはある

 
166卵の名無しさん:2011/03/30(水) 11:07:40.11 ID:DufnzK0r0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301449847/l50
「計画停電で手術ができなくなる」…停電の対象になっている病院から不安の声が
167卵の名無しさん:2011/03/30(水) 12:52:13.86 ID:vJIQLfuC0
民主党は、震災復興のためっていえば、インチキマニフェストも全部修正できるからいいね。
うちなんか、チラージン出している人が、薬がないから、1ヶ月処方で我慢してくれっていったら、怒鳴って怒られたよ。
地震なんてオレには関係ない、1ヶ月毎に来るなら、おまえがオレの都合のいいときに家まできて、薬もってこいと。
168卵の名無しさん:2011/03/30(水) 13:11:08.00 ID:NDG1nSzn0
面の薬局の院外にしてるから全然平気。
169卵の名無しさん:2011/03/30(水) 15:25:31.93 ID:/p+2QNa10
ロシアが北方4島から撤退しないかな〜。
170卵の名無しさん:2011/03/30(水) 16:24:32.95 ID:2PDBGGSh0
知床半島に原発を20機ぐらい作るといいよ。東電にお願いして。
171卵の名無しさん:2011/03/30(水) 16:33:42.86 ID:DjbU4lFz0
>>167
そんなやつ、相手にするなよ ・・・ ばからし
172卵の名無しさん:2011/03/30(水) 16:36:32.64 ID:DjbU4lFz0
クレチン症の子供とかに回せなくなるんだろ
173卵の名無しさん:2011/03/30(水) 18:50:28.52 ID:f/SegOd+0
>>167
おまい、患者に様とかつけてる輩だろ
そんな基地外に毅然とした態度みせないからやばになるんじゃねえかよ
174 【東電 82.9 %】 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/03/30(水) 19:05:57.68 ID:w4nPHMjdP
患者クン

サンプラザ中野くん君
さかなくんさん
はくしんくんくん
175卵の名無しさん:2011/03/30(水) 20:31:50.86 ID:NDG1nSzn0
あと数年は新規開業はないな。
建築資材がないらしい。
176卵の名無しさん:2011/03/30(水) 20:46:38.77 ID:ORiikPBg0
大丈夫だ。

仮設住宅の町に仮設で開業すれば、建築資材も患者も確保出来てウマーだ。
177卵の名無しさん:2011/03/30(水) 21:44:26.73 ID:IpHzxMhyO
>>175
被災地以外で新築住宅も建てるの難しくなるの?
178卵の名無しさん:2011/03/30(水) 22:14:07.08 ID:oFn/ifVN0
そもそも仮設住宅建てるときのベニヤ板が東北で作ってるからもうそこから無理なんだって。

オマイラの医師会は義援金の強制引き去りってあったかい?

勝手に個人の口座から契約以外の金引き去るの泥棒と同じジャネ?

義援金なんか自分の意思で日赤の口座以外にすべきでないと思うが。

何で医師会がピンはねできる権利あるんだ?違法行為でないのかい?
179卵の名無しさん:2011/03/30(水) 22:45:25.36 ID:MkRfkxi20
当地では一口(1万円)以上の協力をお願いします。とのファックスが来た。
寄付控除対象外っちゅーことなので、一口だけ振り込んだよ。
問答無用で引きさりって強烈だね。どこ?
180卵の名無しさん:2011/03/30(水) 22:57:39.15 ID:m3ngB7i8O
そろそろ、木曜日休診の先生ならレセプトできたんじゃね?
オイラのとこは、レセ単価、枚数ともに2割さがっていた。
まあ、いいんだけどさ。
181卵の名無しさん:2011/03/30(水) 23:00:56.53 ID:oFn/ifVN0
当地では、医師連盟の政治資金も勝手に引き落としするような泥棒医師会だ。

医師会の選挙がらみで違法行為はないですか?って風邪の受診ついでに聞き込みに

きた刑事に調べてもらったら政治資金規正法違反だった。

H12年までドンブリ勘定で、法律制定後勝手に引き去り事件があったので

抗議したら返金。刑事に相談したのはそれからずいぶん後からだったので

時効が成立して告発断念した。
182卵の名無しさん:2011/03/31(木) 00:19:12.75 ID:c3cP/OVD0
くろさか皮膚科クリニック

大井町線沿いの病院
看護師が一人もいない病院
なのに看護師きどり
患者に処置するのも無資格者のバイト達
商品もぼったくり
183卵の名無しさん:2011/03/31(木) 00:33:13.04 ID:2EQ7xyJV0
>>171 >>173
>>167はいつもの作り話の人ですよ。
文体がいつも一緒。
スルーが吉です。
184卵の名無しさん:2011/03/31(木) 06:54:17.84 ID:Fm58Fc3z0
宮崎でも放射性ヨウ素が検出された。
もう日本中放射能まみれじゃ。
諦めにゃいかんな。
185卵の名無しさん:2011/03/31(木) 12:16:49.65 ID:XdlKiyEi0

北海が1点差でいい試合してるのに患者さん来ます。

駒大苫小牧の試合のときはどんだけ点差あいてても誰も来なかったのに。
186卵の名無しさん:2011/03/31(木) 17:48:29.91 ID:5JeKJT540
>>185
何の試合してるんだっけ?
187卵の名無しさん:2011/03/31(木) 17:59:36.58 ID:GGQo+mrd0
>>184
随分前に、鹿児島では、空豆から・・・
188卵の名無しさん:2011/03/31(木) 18:05:49.39 ID:fWRGat1a0
>>180
オラんちは
インフルと花粉で1割増だが
特疾患者さんは7年目にしてほぼ横ばい・・・orz
189卵の名無しさん:2011/03/31(木) 18:40:28.39 ID:vZVdsSrt0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301563238/l50
インフルエンザワクチン149億円分廃棄 厚労省、期限切れで
190卵の名無しさん:2011/03/31(木) 18:49:13.38 ID:ACAe6FieO
インフルエンザと花粉症メインにすれば患者もっと増えるのに
191卵の名無しさん:2011/03/31(木) 19:34:08.13 ID:fWRGat1a0
>>190
半径500m以内に
耳鼻科5件小児科3軒ある
内科は
歩いて5分以内のウハ2件を含めさらに多数・・・・orz
192卵の名無しさん:2011/03/31(木) 20:21:54.30 ID:Cnv0Moyc0
>>191
今なら宮城県だったら、半径500m以内、一軒も医療機関の無い所を探し当てることが出来るだろう。w
193卵の名無しさん:2011/03/31(木) 20:42:27.15 ID:/IkAsWBO0
3/11を境に世界が変わってしまったみたいなんで、カキコ自重しているが
月末なんで取り敢えず、
3年目落下傘院外内科、750枚
しかしレセ単価は7k・・・
まあ、営業できるだけ幸せだよね
194卵の名無しさん:2011/03/31(木) 20:44:22.78 ID:7p+uMZRd0
http://ime.nu/jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20365420110331?pageNumber=3&virtualBrandChannel=0

どう考えてももう福島原発は手の着けようがないらしい。破棄しかないようだ。
そうすると永遠に放射能を出し続けるから日本の復興は非常に困難らしい。
195卵の名無しさん:2011/03/31(木) 20:54:26.85 ID:5JeKJT540
>>192
まあ人もいねえけどね。
196卵の名無しさん:2011/03/31(木) 21:12:01.04 ID:0yOXUrxfO
マジやばはこども手当でも貴重な収入。反対するヤバはいないだろ
197卵の名無しさん:2011/03/31(木) 21:18:18.13 ID:5JeKJT540
子供手当てに賛同する医者なんて少なくてもおいらの周りには一人もいない。
198卵の名無しさん:2011/03/31(木) 22:01:01.29 ID:Cnv0Moyc0
>>194
だ・か・ら、鉛入りコンクリでいったん覆って、クレーン船で日本海溝深く沈めるしか無いんだって。w
199卵の名無しさん:2011/03/31(木) 22:10:55.48 ID:fIaTTkfI0
某外資系メーカーは、MRに福島県内からの退去命令を出したぞ。
200卵の名無しさん:2011/03/31(木) 22:25:25.95 ID:Cnv0Moyc0
>>193 KY
201卵の名無しさん:2011/03/31(木) 22:29:10.43 ID:ACAe6FieO
医者はお金があるから子供手当反対もいるかも知れないがママさん達はこぞって子供手当賛成だよ。
当たり前だろうが
202卵の名無しさん:2011/03/31(木) 22:30:25.89 ID:5JeKJT540
>>201
医者の話してるんだろうが、
203卵の名無しさん:2011/03/31(木) 22:37:00.22 ID:0yOXUrxfO
医者はこども手当より税金減らし欲しい。でも開業医で特にこどもを診るクリは内心こども手当反対でもお母さん達が賛成してるから話を合わせる必要があるな
204卵の名無しさん:2011/04/01(金) 06:57:22.05 ID:XGjaK+l60
ようやく経団連の金持ち馬鹿どもが、所得税と法人税の増税を言い出した。
どうせその金は、また自分らに戻ってくるんだろ。
205Port Ellen ◆ia9MdR.ll6 :2011/04/01(金) 07:07:18.47 ID:EeWa90YI0
>193
どこがヤバじゃ!
206卵の名無しさん:2011/04/01(金) 07:41:32.74 ID:JRNXglUc0
自慢したいんやろうね
207卵の名無しさん:2011/04/01(金) 08:59:34.35 ID:NjTCXIUO0
で、以前にもまして、本日はさらに暇というか、誰もまだ来ないのだが?
208卵の名無しさん:2011/04/01(金) 09:43:47.23 ID:EalTuzkr0
>3年目落下傘院外内科、750枚

借金と家賃とリースなければふつした、あればつぶうえ。

毎年4月1日って患者が少ないよね。
209卵の名無しさん:2011/04/01(金) 09:53:35.48 ID:hfO280kr0
バカなみんなへ

お前等揃いも揃って馬鹿過ぎだろ!どうしようもなく馬鹿で馬鹿で…時々優しい。そんなお前等が大好きだった。
気に食わない奴には悪魔の如く冷たいけど、本当に困ってる奴には神々の如く優しくて。
くだらない馬鹿な事言ってる時もあれば、冷静に物事を捉え、分析し、己の意見を述べる賢者もたくさんいる。
辛い時や不安な時、悔しいけど正直お前等に癒されてたわ。
たまには言い合いになる事もあったけど、リアのストレスぶつけてただけだから気にしないでくれ。お互い様だろ?
グダグダ長くなりそうだから、そろそろ締めるわ。
おまいら大好きだった!おまいらありがと!!じゃあな!!
210卵の名無しさん:2011/04/01(金) 11:44:37.08 ID:q/DW9HGn0
成仏しろよ
じゃあな
211卵の名無しさん:2011/04/01(金) 12:28:54.47 ID:NjTCXIUO0
>>209
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: !
           !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
           ,l:::::::::::::::::::::,l ::::::: :::::::::::::::::::::::|::::::::::l::|::::::::::::::::::::l
          /,l ::::::::::::::::::r||:::::::l !:!:: ::::: ::::::::||::::::::::|::l:::::::::::::::::::: !
         //l:::::::::::::::::::::|.|.|:::::j | | !::::::::::::: !,!|::::::::|:||:::::::::::::::::::::l
       ///l ::::r┐::::::,j !イニ |_|、! |l___l ll ィ--,ニ,┐::::::::::l !:::: !
     .////l::::::|,!.|::::::::l'lア::。::lヽヽ      /,イ"。:ヾ||::::::::::| !::::::|  イッペン、死ンデミル?
   / /./. //l::::::::|亅::::::|.|ヽ__,ノ .`      ヽ___/ ||:::::::::|ノ::::::::!
 ./  / / // !:::::::::::|::::::::| !              |,! :::::::|:::::::::::|!
'´  / / /./ |::::::::::::|:::::::| l.      _ _        ,|::::|:::::|:::|::: :::!l
 / / / /  .! ::::::::::::::|::::::.|\     __       /: ̄l ̄:::j::::|::::l.l
/   / / ./  ! ::::::::::::::|:::::::l.l:::::: ヽ、    ー   _,ィ'´::::::::,||:::::::::|::::|::::l l,
  /./ /  .l::::::::::::::/|::::::,!,!|:::_,ノ| ``ー---‐'"  ト_ ::::::l !::::::::|l:::|l::::| !l
/ / /   .!:::::::::::::/i,|:::::/,l〃'、 ヽ\.     / ./入l |:::::::::| !:l.l::: l !l
 ,/  /   .,!::::::::::::/ !!|:/"ヽ_ノ`、 !、ヽ.   / ./ / :::::7-、::::| !: !l::: ! !l
/  /    ,' :::::::::://.!'´  ,' ::::::::ヽ \ ヽr'  //::::::::::/~"ヽj !: ! !::l. l.l
.  /    ./:::::_, -'"::::::::``= ヽ::::::::::::::ヽ、ヽ  / / :::::::::::::::!、 " ! ヽ! l:::l !.!
 / .  / /ヽ: :: :::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::: !、 У ,/ :::::::::::::::::ノ`‐~~::::::::::::ヽl. | |
212卵の名無しさん:2011/04/01(金) 16:23:51.10 ID:54itUqwPP
Today is a good day to die!
213卵の名無しさん:2011/04/01(金) 18:42:53.44 ID:YwHqkEH0O
今日は台所仕事するには良い日だ。
214卵の名無しさん:2011/04/01(金) 19:16:26.51 ID:eDcgGLUf0
今日は布団干しには悪い日だ。 by 無名のクリンゴン兵士
215卵の名無しさん:2011/04/01(金) 19:38:00.49 ID:NbcPvFoN0
今日は閉院するには良い日だ。
216卵の名無しさん:2011/04/01(金) 19:45:53.63 ID:4+fr3VBr0
>>201
今回の震災はそういう愚民達がインチキミンスに政権与えてしまった天罰だと思うことにしている
基地外ミンスが三国人に我が国を売り渡そうとしたが、放射能汚染で魅力は半減し、すんでのところで救われた、という意味ではむしろ天の恵みか
どっちにせよ、無能ミンスがこのタイミングで政権についてたのは偶然じゃないんだよ
217卵の名無しさん:2011/04/01(金) 19:47:47.91 ID:54itUqwPP
218卵の名無しさん:2011/04/01(金) 22:18:35.88 ID:l2ho9tJ00
番組表
219卵の名無しさん:2011/04/01(金) 22:59:20.08 ID:a7U9PG4IO
国際ヤバ栗機関
原発、大震災で
一医療機関あたりのレセ数2000枚にと発表!!



実は200枚でした、テヘッ
数字を取り違えたらしい。

こんな大本営発表ばかりだもんな。信頼なくすわ。
220卵の名無しさん:2011/04/01(金) 23:05:50.60 ID:EalTuzkr0
ううううーーーーんん。
ざんねーーーーん!!
221卵の名無しさん:2011/04/01(金) 23:09:27.50 ID:0z0xsp8w0
御安心ください。
随時、恣意的にヤバクリ暫定基準を緩和しますので、安全です。
レセが0枚になっても、退避勧告や強制退去は実施しません。
222卵の名無しさん:2011/04/02(土) 09:18:02.71 ID:V4vOGvi30
>>212
灯台は飛び降りるのにも首を括るのにも丁度よい高さの台である。
223卵の名無しさん:2011/04/02(土) 09:36:23.91 ID:f9j32pncO
最近は土曜だけ忙しいということもなくなった
しかしクリが無事で生きてるだけ幸せだ
贅沢は言わぬようにしよう
3月の売上は去年230万、今年120万だが
224卵の名無しさん:2011/04/02(土) 09:48:56.80 ID:V4vOGvi30
225卵の名無しさん:2011/04/02(土) 10:08:25.23 ID:f9j32pncO
何の肝機能障害だろう?
226卵の名無しさん:2011/04/02(土) 10:14:39.82 ID:wzRuAe0c0
>3月の売上は去年230万、今年120万だが

計画停電でやられた?
227卵の名無しさん:2011/04/02(土) 10:17:17.84 ID:V4vOGvi30
>>223
売上とは普通に収益という意味でよいのですよね?
人件費やらリース代が引かれたあとの数字ですよね?
228卵の名無しさん:2011/04/02(土) 10:19:30.55 ID:V4vOGvi30

管党大人災絡みでの減益があってなおこの数字なら馬路や場から
最低でも粒へ移行されるのが妥当じゃないっすかね?
正直うらやましいっす。
229卵の名無しさん:2011/04/02(土) 10:23:25.11 ID:4FwvASQxO
【テレビ】児玉清さん、体調不良のため「アタック25」収録欠席
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1301655783/


19:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2011/04/01(金) 21:05:35.74 0
「(正解)」っていうと
「けっこう!」っていう。

「(間違い)」っていうと
「お立ちください」っていう。

そうして、アタックチャンスになって

「4」っていうと
「なぜ角を取らない!」っていう。

こだまでしょうか、
「そのとおり!」
230卵の名無しさん:2011/04/02(土) 10:38:06.87 ID:O82Y4pug0
>>229
ワロタ、ちょっと長いが。
231卵の名無しさん:2011/04/02(土) 10:48:24.09 ID:V4vOGvi30

ついさっき某大手漢方薬製造販売会社のMRと面会。
このたびの弊社茨城工場被災に伴う一時的な在庫薄で
先生には大変ご迷惑をおかけしておりましたが幸い
弊社は国内にもうひとつ主力工場がございまして
そちらの稼動アップによりカバーできる見込みと
なりましたとうれしそうな顔をして報告してくれた。
静岡工場だそうだ。
232卵の名無しさん:2011/04/02(土) 10:52:48.43 ID:f9j32pncO
>>227
経費を引く前の数字ですが何か?
まぁ今月は人件費テナント料薬代など60万くらいと思いますが
233卵の名無しさん:2011/04/02(土) 10:58:51.41 ID:scfwQzf7P
>>231
土曜日に来るMRっているのか?
234卵の名無しさん:2011/04/02(土) 11:43:11.00 ID:/dS4VY3N0
   ,,-―--、     へりこぷたーでそらからみずをかけよう!
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  ぼくはげんしりょくにとてもくわしいんだ!
  // ・ ー-  ミ、  臨界ってなに?
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |   おだいばのことだよ!
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \
235 【東電 79.5 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/02(土) 13:02:49.21 ID:kbbuqUj/0
>>231
バスクリン持ってきた?
236卵の名無しさん:2011/04/02(土) 16:21:04.62 ID:Q6GkNpVC0
>>232
経費が少なくないか?
237卵の名無しさん:2011/04/02(土) 20:58:38.65 ID:cNUFUXqR0
>>225
胆管癌じゃねえの?
238卵の名無しさん:2011/04/02(土) 21:30:55.02 ID:cX6/1fx/O
>>231
3日前に品薄になる品目のリストを持って面談に来てくれた。
なんだ、他の工場でつくってくれるのかいな。
ヤレヤレだね。担当者も振り回されてる感じだね。
239卵の名無しさん:2011/04/02(土) 22:53:57.12 ID:R1XGgqaI0
百番が特に品薄ってMSはいってたけど、今はどうかな〜
茨城の工場、福島に近すぎてそっちのほうが怖いよ。
240卵の名無しさん:2011/04/02(土) 23:21:10.79 ID:w/g+S5jQ0
MSって?

大建中湯は4月中旬には代替工場で生産されますって3日ほど前には聞いてるし
卸はそういう前から半月分ほど先見越して持ってきてるシ。

中国生産の漢方原料にどうして放射能汚染?空中に高濃度に漂ってるわけ?
241卵の名無しさん:2011/04/02(土) 23:35:14.46 ID:R1XGgqaI0
うちの患者なんか茨城の工場で出来たっていうだけで拒否反応が出るよ。
卸の営業をMSって言わない地方もあるのかな〜
242卵の名無しさん:2011/04/02(土) 23:44:39.58 ID:IILhBXIfP
Medicine Supplierか?
243卵の名無しさん:2011/04/03(日) 00:09:31.97 ID:+rtkhLAf0
MRに対して卸の営業MS(マケッティング・スペシャリスト)らしいよ。
244卵の名無しさん:2011/04/03(日) 00:19:47.56 ID:+rtkhLAf0
ごめんMSをググッテルあいだに、IDかわちゃった。
245卵の名無しさん:2011/04/03(日) 01:31:22.20 ID:gg0zXrp90
MS(Mobile Suit)で、ザクザク売ります!
246卵の名無しさん:2011/04/03(日) 02:33:10.35 ID:BZffNXMN0
ドムドム売れるといいね
247卵の名無しさん:2011/04/03(日) 08:03:35.01 ID:TbF6D2rYO
マゼラトップにリュウ・ホセイが特攻
248卵の名無しさん:2011/04/03(日) 09:34:09.54 ID:ve7t7YVX0
今日はヤバクリの当番。
もう2人も来たけど、どうせ7人くらいだろ。
249卵の名無しさん:2011/04/03(日) 13:01:16.61 ID:Q2bAIbHUO
>>248
うちもそうだが、数年やってるが存在を認知されてないのら。
うちの近くから通勤しているバイト先の茄子に聞いてみたが、うちの栗のことは、名前も場所も知らなかった。
250卵の名無しさん:2011/04/03(日) 14:48:18.43 ID:+rtkhLAf0
先週機械屋と話す機会あった。CRはFもKもほぼ250〜260万。
ハードコピー機は別に150万(中古で70〜80)。
安くなってきてるけどまだ手が出なかった。

251卵の名無しさん:2011/04/03(日) 14:56:34.42 ID:UMNR9ZqE0
あ、CR自動現像機、数年前、800マゾで購入。
原発の事故後、患者の撮影拒否があり、休止中。
いま、250マゾなんだぁ。損した気分。
252卵の名無しさん:2011/04/03(日) 15:05:21.53 ID:RsPvAcZh0
>>250
3月末までの金利ゼロキャンペーンの期限が延期になってるみたい。
俺もこの騒動で、購買意欲が無くなったわ。設備投資しても
どうなることやら・・・
253尊師 ◆zRMZeyPuLs :2011/04/03(日) 15:08:24.63 ID:vLLQnGJp0
こういうときこそ、ばんばんカネつかわねーと
254卵の名無しさん:2011/04/03(日) 17:27:24.23 ID:ve7t7YVX0
今日は予想に反して、2.4YCも来た。
インフルBが多く、キットもタミフルも完全在庫処分になった。
255卵の名無しさん:2011/04/03(日) 17:38:14.84 ID:qaslJjOb0
リアル映画 日本沈没の世界
http://www.youtube.com/watch?v=7_t81VhxgS8
256卵の名無しさん:2011/04/03(日) 23:11:44.78 ID:0jCdyXSx0
>>241 わかるわ〜
ベンツのクーラーのスイッチがゆるい為に 交換を希望したら
茨城工場が震災の影響で・・・と聞いただけで
拒否反応が出て、また夏になってからで良いと言ってしまった

他の地域で作れよ
257卵の名無しさん:2011/04/04(月) 04:23:33.34 ID:CF81EmyeO
マジヤバではベンツは乗れません。ふつの方ですね
258卵の名無しさん:2011/04/04(月) 06:58:36.50 ID:sL6k6Jq50
孫正義の偽善金100億。
どうせ、すぐまた、それ以上を庶民から取り戻すのだろ。
所得税を上げて、はよ国が回収せな!
259卵の名無しさん:2011/04/04(月) 08:19:21.00 ID:3G47Gvzc0
さてと、俺も10億くらい寄付すっかな。
260卵の名無しさん:2011/04/04(月) 10:44:46.87 ID:gE8Gv3xo0
>>258
せめておまいも100円ぐらい寄付してから言えよ!
261卵の名無しさん:2011/04/04(月) 11:08:17.77 ID:mV09+aJ40
>>231です。非常事態だそうなので土曜日も卸同行で来ましたよ。
自分のカキコのポイントは切り札の代替工場が「静岡工場」って
ところだったんだけどみんな良識派つかなんつか、、、えらいなあ。
262卵の名無しさん:2011/04/04(月) 11:10:42.50 ID:ziCM+EF20
みんな分かってスルーだよ。
263卵の名無しさん:2011/04/04(月) 11:16:59.07 ID:mV09+aJ40
おっとな〜〜
264卵の名無しさん:2011/04/04(月) 11:56:15.15 ID:sJRVz96S0
>>258
医療関係にクビ突っ込みたがってるからなぁ

俺のところのホームアンテナどうにかしろよ 12ヶ月以上放置
265卵の名無しさん:2011/04/04(月) 12:26:42.76 ID:tToZ7E4E0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301828115/l50
被災患者受け入れ医療機関、支援するほど不利益に「診療報酬のしくみ見直しを」と赤旗
266卵の名無しさん:2011/04/04(月) 13:11:49.80 ID:hkBsptMK0
>>265
もともと医療って、具合が悪いからと、手間暇かけて治療すればするほど、逓減制で診療報酬減っていく。
何も被災者に限ったものではない。w
267卵の名無しさん:2011/04/04(月) 13:19:54.05 ID:iMmBPjuJO
>>263
バス栗ンさんは、今度は、代替工場を北陸につくるべきでしょうね。
暮らしAは、桶なんだよね。
268卵の名無しさん:2011/04/04(月) 14:38:12.75 ID:BRWn8sBs0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301895287/l50
「知識持ってないので、東電しっかりやって」の原子力安全委員
週10分の会議出席で年収1650万円
269卵の名無しさん:2011/04/04(月) 14:51:38.68 ID:vr+vwAtW0
>261
?
270卵の名無しさん:2011/04/04(月) 16:30:43.74 ID:gE8Gv3xo0
福島県浪江町に未だ残っているねらーがいる
http://mamesoku.com/archives/2512561.html
271卵の名無しさん:2011/04/04(月) 16:32:26.52 ID:kgrO8gijP
>>270
硫黄島守備隊くらいかな
272 【東電 83.6 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/04(月) 16:49:30.87 ID:EFwGhyYGP
チェルノブイリでは500kmまで汚染されたとか半減期が何万年とか、
ただちに影響は無いがただちに逃げろと不安を煽られても動けないw

即尺・即クン・即アナのリスクや、外来⇒不眠当直⇒外来の30時間勤務のAMIとか
嫁のカード払い明細が100万超えを見た時のVPC多発とかチャリ通勤の事故とか

解り易いものと比較してほしいな。
なにしろアフラトキシンとサッカリンと過酸化水素水の発がん性をマスゴミは同一視してたんだから。
273卵の名無しさん:2011/04/05(火) 00:25:22.03 ID:zXVyvecP0
震災で保険証ない人の扱いとか、ワクチン中断による変則的な日程の調整とか、俺一人では覚えられないから事務に助けてもらうことが増えた
おまけにレセプトも過去最高で、事務の仕事が激増した
それを労ったら、看護婦連中から事務ばかり甘やかしてひどい、と総スカン
女ってどうしてこうもアレなんだろか
時間外に働いてから物言ってくれ
274卵の名無しさん:2011/04/05(火) 07:12:37.41 ID:beF9lKNXP
東日本大震災の被災地で、ダニの一種ツツガムシによる感染症「ツツガムシ病」が
これまで発生していなかった地域でも多発する恐れがあるとして、国立感染症研究所は
5日までに、注意を呼び掛けた。
ツツガムシ病は、農作業や土木作業、レジャーなどの際、リケッチアという病原体を
持つツツガムシに刺された後、5〜14日たって発症する。発熱、発疹が主な症状で、
適切な治療をしなければ重症化することもあるという。4類感染症として報告対象になっており、
地域によって春先や秋に発生のピークがある。

同研究所によると、福島県の60代の男性が3月22日にツツガムシ病と診断された。
刺されたのは2月末の草刈り時とみられる。同県は春と秋に発生のピークがあるが、
従来晩秋に発生が多い地域だった。

*+*+ jiji.com 2011/04/05[07:00:36.33] +*+*
(p)http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040500054

やっぱりDDTが効くのかなあ 
275卵の名無しさん:2011/04/05(火) 07:47:11.75 ID:dR90j1Fs0
東電の社員はみんな被爆するんだろうな。
福島原発の放射能漏洩は延々と続くし、一人当たりの許容線量にはすぐ達するだろうから、
どんどん交代しなくちゃならない。
もう東電に就職しなくなり、原発も廃止だろうな。
276卵の名無しさん:2011/04/05(火) 07:58:19.30 ID:beF9lKNXP
ホルミシス効果の権威はいつ出てくるのかなあ

どんなこと言うのか楽しみだな
277卵の名無しさん:2011/04/05(火) 12:21:26.02 ID:bZMw9gr80
>>275
仕事をしているのは下請け、被曝するのは孫請け。
東電はハンコを押すだけ。
テレビ局の仕組みと同じ。
278卵の名無しさん:2011/04/05(火) 12:22:02.85 ID:9342F0gD0
レスプレンやシグマートなんかも震災の影響で入荷が遅れるるんだって。
279 【東電 85.6 %】 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/05(火) 12:50:38.17 ID:MvG1oZI80
>>273
1.院長を男として見ていないが、自分は女として見てほしい
2.誰かひとりをイジメるか自他共に認めるダメ子を作らないと落ち着かない
3.責任と仕事増は避けたいが、頼りにされたいし信頼はされたい

学校でも井戸端でも、女とはそういう生き物。
280卵の名無しさん:2011/04/05(火) 13:09:39.98 ID:y2WlZRnn0
>>428
レセコン用無停電電源2万円くらいだから別個に付けたら。
281 【東電 85.6 %】 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/05(火) 13:15:33.65 ID:MvG1oZI80
>>280
うん、そうしようかと思ったけど、この騒ぎでは売り切れだろうと思って調べてないの。

 (つぶクリスレ>>428より)
282卵の名無しさん:2011/04/05(火) 13:18:29.15 ID:/Qq3n0hd0
>>279
3.を、「責任と仕事増は避けたいが、頼りにされたいし信頼はされたい。
地位も上がって、他の看護師を見下したい」にすれば、看護大学やNP問題の
説明がつく。w

283卵の名無しさん:2011/04/05(火) 15:01:14.64 ID:KKui4+h00
>>281
なこたねぇや。
http://kakaku.com/pc/ups/
284卵の名無しさん:2011/04/05(火) 22:59:29.19 ID:ai4lGV230
事務はだれでもできる、看護師は国家資格だ、どちらが重要かは明白!
285卵の名無しさん:2011/04/06(水) 07:21:41.32 ID:EfsjQlGR0
いい案を思いついた。
東電を国有化し、その地域の電気代を2倍にすればいい。
そうすれば財源も得られるし、東京から地方への分散も起こる。
286卵の名無しさん:2011/04/06(水) 07:49:51.58 ID:MIAObuTq0
盗電社員は国家公務員サマに御成りあそばすのかい?
287卵の名無しさん:2011/04/06(水) 09:05:25.92 ID:uTK63ZEvP
いや、JALと同様の扱いでいいんじゃね?
とりあえず初年度は激変緩和措置で賃金3割カットぐらいでも
勤続十年なら、粒歯科より収入あると思うよ。
288卵の名無しさん:2011/04/06(水) 10:12:28.68 ID:1hjYHevB0
被爆したら10年後20年後にガンになる確率が高いという事実を
知らせないのは未必の故意だろう。立派な犯罪だ、政府ミンス。

289卵の名無しさん:2011/04/06(水) 10:21:13.44 ID:hgD+0sMYP
>>288
その頃は引退してるかシナ自治区になってるから関係ないアル
290ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2011/04/06(水) 10:35:16.82 ID:bBQeb0ce0
>>288
秘密の恋 いいねぇ。
今週も若茄子と会ってこよう。
291卵の名無しさん:2011/04/06(水) 13:23:13.61 ID:xpEKYKpg0
>>288

弱い放射線ならp53の発現が上昇して、
他の原因で癌になりかけの細胞のアポトーシスをおこすから、
結果、癌になる可能性も下がるかもよ
292卵の名無しさん:2011/04/06(水) 16:23:46.78 ID:travRey30
>>289
語尾に「ある」「あるよ」を付けると、みな、中国人に見えるあるよ。
293卵の名無しさん:2011/04/06(水) 17:50:39.24 ID:eRnhkEaQ0
そうあるか?
294卵の名無しさん:2011/04/06(水) 18:54:05.95 ID:taQpIa0v0
そうあるよ。
295卵の名無しさん:2011/04/06(水) 19:41:35.02 ID:BxiipqES0
ほんとあるね
296 【東電 81.9 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/04/06(水) 20:01:55.29 ID:/VHDOzyyP
何でアル

 愛でアル

アイデアル傘
297卵の名無しさん:2011/04/06(水) 21:13:20.22 ID:VuPs+dhs0
>>285
>東電を国有化し、その地域の電気代を2倍にすればいい。

電気代を2倍にすれば、大口顧客の工場は関東以外に移転し、
一般家庭はガス冷房やガス暖房、IHからガス器具に衣替えで、
更に節電に走るようになる。

こうなったら、どのくらい利益が増えるかね?
電気代二倍にしたら、逆に利益が減ったりしてw
298卵の名無しさん:2011/04/06(水) 21:18:58.56 ID:E5HgptU70
>>297

東電管内だけ3倍の電気料金で、生活基盤根こそぎ奪ったフグスマに賠償
しようと考えないってホントに東京人はエゴイストばっかりだ。
自分たちがいかに人でなしか良く解ったろw?
299卵の名無しさん:2011/04/06(水) 22:00:43.51 ID:9mI6MdbyO
今日は春の珍事
MR予防接種も含めてだけど6.4YC!
盆と正月一緒にきた
300卵の名無しさん:2011/04/06(水) 23:06:18.27 ID:qC4Wby+G0
>>298
賠償どころか、風評被害も東京のせい。
都民が天罰を選ぶかどうかで注目している。
301卵の名無しさん:2011/04/07(木) 06:55:31.33 ID:Q6k2PhYt0
高速道路はETC車土日一律千円をやめて、すべて2千円一律にしてくれー!
早くETC差別をなくせー!
302卵の名無しさん:2011/04/07(木) 09:22:34.54 ID:UGfn8C3f0
>>300
石原は個人的には大嫌いだが、東京をコントロールするほどの政治家は、他の候補者には居ない。
選択枝があまりにも無さ過ぎ。w
303卵の名無しさん:2011/04/07(木) 11:05:09.25 ID:UGfn8C3f0
で、今日はまだ1人しか来ないのだが、いったいどうしたんだ。
都内はみんな核を恐れて受診しないのか。w
304卵の名無しさん:2011/04/07(木) 12:32:30.16 ID:brfE2tv70
>>298
福島県民も東京に本社がある会社のサービスを多数受けているという恩恵を受けてる。
305卵の名無しさん:2011/04/07(木) 12:39:17.51 ID:g6pONIqPO
>>302
君が政権をとるよろし
306卵の名無しさん:2011/04/07(木) 13:30:53.39 ID:P60CLY140
メンタルクリニック@神奈川だが

初診も再診も激減してる。
初診はここの所全く来てない。
307卵の名無しさん:2011/04/07(木) 14:29:45.04 ID:g6pONIqPO
被災者に比べれば自分の悩みなど屁にもならないとみんな気が付いた。
308卵の名無しさん:2011/04/07(木) 14:41:42.65 ID:U8jYMVaA0
不眠・食欲不振、ぜいたく言うんじゃねえよ。
なあに、避難所に3ヶ月もいれば元気になる。
309卵の名無しさん:2011/04/07(木) 15:02:42.26 ID:sjt2opnI0
>>306
神奈川@内科
内科で手に負えないぷしこさまを贈ってあげたいが
本人がぷしの自覚がないもので受診できずw
310卵の名無しさん:2011/04/07(木) 15:05:43.23 ID:9jbhkgycO
3月は自殺大幅減らしいな。
311卵の名無しさん:2011/04/07(木) 18:19:46.99 ID:CSzOLc1u0
レセ数は変わらないが受診数が激減。
30日処方していても風邪だ湿疹だ胸焼けだ眩暈だ、、、と来ていた人が来ない。
確かに聞くだけでイライラするちっぽけな悩みを巨大化して話し続けるメンヘルも激減してるのは、もっと大きな不安対象が出来たからか。
312卵の名無しさん:2011/04/07(木) 23:06:53.10 ID:WfBjj8qj0
その点、関西は震災もひとごとみたいなところがあるなあ
まあ前回の震災でもう慣れっこなのかもしらんけど
順調に今日も14YCの院外内科
カテで被爆しまくってたから、雨でもゴルフと宴会だ
313卵の名無しさん:2011/04/08(金) 00:42:28.24 ID:hMweFrc60
大阪の議長さんは、天の恵みと言っていたからひとごとは思っていないよ
314卵の名無しさん:2011/04/08(金) 01:06:26.17 ID:UmxkuMTp0
兵庫はチャンスと言い
大阪は天の恵みと言い
朝鮮はショボイ義援金で竹島を諦めろと言い
台湾(中共派)も尖閣を手放せと言い
香港(中共派)は放射能に恐怖している今こそ核兵器で脅せと言う

なんとも同じDNAが脈々と・・・
315卵の名無しさん:2011/04/08(金) 09:04:08.25 ID:ziQlKbD0O
ピンチはチャンス
316卵の名無しさん:2011/04/08(金) 09:11:27.11 ID:9H1bN/zg0
>>311
今年は、この事故で犠牲者は出たが、自殺者が減ることを祈る。
317卵の名無しさん:2011/04/08(金) 10:39:00.16 ID:cPsah8JM0
来年以降の出生数が大変なことになりそうですしねえ。
318卵の名無しさん:2011/04/08(金) 10:41:12.84 ID:OVrGl7db0
計画停電で出生数は増えそうだ。
319卵の名無しさん:2011/04/08(金) 11:48:07.50 ID:YsYeOPDK0
今日も何とか2YC。
320卵の名無しさん:2011/04/08(金) 12:28:49.07 ID:h7ImSxsc0
チャンスはピンチ
321卵の名無しさん:2011/04/08(金) 14:15:08.02 ID:2UHLN7ng0
ヤバクリはいつもピンチ。

チャンスはピンチ。ピンチもピンチ。
322卵の名無しさん:2011/04/08(金) 16:48:26.66 ID:HBn/G4LP0
>>318
計画停電で失業者増加して、結婚できない若者や、結婚してても経済的に
追い込まれて離婚する世帯増加で少子化一直線。

実際、派遣切りや整理解雇が増えてるし。
震災で会社倒産して正社員も多数路頭に迷う可能性上昇。
323卵の名無しさん:2011/04/08(金) 17:30:11.58 ID:MGTksWi2O
高学歴もこの時代日本で妊娠出産育児はつらい。結局老人栄えて国滅ぶ…
324卵の名無しさん:2011/04/08(金) 18:16:20.26 ID:gdZ/Af9IP
計画停電で生まれる子供はDQNばかりだろ
325卵の名無しさん:2011/04/08(金) 18:31:54.85 ID:ziQlKbD0O
暗闇でも明るく育つように、電子ちゃんと命名
326卵の名無しさん:2011/04/08(金) 19:50:08.39 ID:RqSmecmT0
>>325
希望の灯り、の意味も込めて「希灯」と名付けたいのだが、なんと発音すれば良いのだろうか。
327卵の名無しさん:2011/04/08(金) 20:04:07.31 ID:5FEiF7vu0
>>326
ググったら「きてぃ」と読むらしいwww
328卵の名無しさん:2011/04/08(金) 20:19:41.23 ID:eFcfYYwn0
>>326
素直に読めば亀頭だね
329 【東電 84.9 %】 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/04/08(金) 20:42:35.62 ID:ay4E/R730
二男は“灯次郎”と書いて「ていじろー」T(ティー)ではなく丁(てい)
330卵の名無しさん:2011/04/08(金) 22:11:05.36 ID:gdZ/Af9IP
これからDQNに流行る名前

アトム
プルートゥ
ゲジヒト
モンブラン
ノース2号
イプシロン
331卵の名無しさん:2011/04/09(土) 06:46:47.11 ID:fnS3ZMi60
今、怖いもの、地震、原発、火事、津波。
332卵の名無しさん:2011/04/09(土) 11:23:21.14 ID:zsRc7BWk0
先月は好調で3YC平均くらい来ていたのに今週は不調・・・平均2.6YC程度で土曜も3YC行かない。..いつもは4YC程度来ているのに・・・
333卵の名無しさん:2011/04/09(土) 12:28:25.35 ID:4H4Tmh130
今日は0.2Yしか来なかったあるよ
困ったあるね
334卵の名無しさん:2011/04/09(土) 12:32:22.43 ID:JKMYVZ8I0
やり直せるとしたら何科をやりたい?
335卵の名無しさん:2011/04/09(土) 12:38:53.42 ID:GXZ35MRz0
>>334
勤務、開業問わず?
患者さんがたくさん来てくれる科ってこともあるし、
世界を股にかけるゴッドハンドみたいな夢物語もあるし。
336尊師 ◆zRMZeyPuLs :2011/04/09(土) 13:38:41.56 ID:eIi5Qo5s0
厚生省の課長になりたいなあ
通達一つで右往左往しているところを高笑いしてみてみたい
337卵の名無しさん:2011/04/09(土) 14:26:26.03 ID:GnDxYDcT0
ゴッドハンド福島先生のようになれたらいいな。
338卵の名無しさん:2011/04/09(土) 14:28:39.20 ID:7nUAG9kk0
>>326
「けいかくていでん」と読むのでは、希に灯る。
339卵の名無しさん:2011/04/09(土) 14:46:56.48 ID:tEcXBLzZ0
>>338
それは無計画停電ではナイカイ。
340卵の名無しさん:2011/04/09(土) 14:48:31.46 ID:ixbMrbQS0
>334
マンコ見放題、触り放題の産婦人科がいいな。
341卵の名無しさん:2011/04/09(土) 15:24:45.69 ID:5bu3qKRuO
>>340
私は女だから見放題でもさわり放題でもひとつも面白くない。
342卵の名無しさん:2011/04/09(土) 15:38:10.94 ID:e8bvMzDkO
>>341
ではチンコ見放題、触り放題のウロはどうだ?


って書き込む自分に自己嫌悪
…死にたい
343卵の名無しさん:2011/04/09(土) 15:38:43.47 ID:iIfDti0x0
ウロがいいんやない?
344卵の名無しさん:2011/04/09(土) 16:02:48.55 ID:PgkR1MOZ0
家畜の獣医はどうだ?
目の前でSEX見放題どころか3P(当て馬)を仕立てたり自分がそそのかしたり
人間ならドキドキものだな。
345卵の名無しさん:2011/04/09(土) 16:36:09.89 ID:5bu3qKRuO
>>343
キライ
346卵の名無しさん:2011/04/09(土) 18:07:37.21 ID:RphQWkJw0
>>342
自爆するところが大爆笑! だよな、分かる分かる。
347卵の名無しさん:2011/04/09(土) 18:44:53.65 ID:2o6ClDhH0
>>342 はコテコテの関西人。一人でボケてツッこむ癖は一生抜けない。
オラも同じだけど・・・ 笑ってやってください。
348卵の名無しさん:2011/04/09(土) 21:10:11.78 ID:w35GTHoN0
で、オマイラ!もうすぐフグスマは水素爆発して半径300kmは死の土地になる。
どっさり被ばくしてへろへろの東京人が関西に来たらどう処遇すんっかなー。

放置プレイ?関西ローマ帝国市民に対して2級市民として奴隷待遇?
349卵の名無しさん:2011/04/09(土) 21:36:55.68 ID:t8S9Bzkw0
いい年したオッサンが>>348みたいな事をパソコンに向かって打ち込んでる姿を想像すると胸が熱くなるな
350卵の名無しさん:2011/04/09(土) 21:52:14.71 ID:w35GTHoN0
>>349

フォッサマグナからこっちは、独立宣言すべ〜。はやぐ仲間に入らねーと
おめーも向こうに突き落とされっぞwwwwww。
351卵の名無しさん:2011/04/09(土) 22:12:05.70 ID:t8S9Bzkw0
うわぁwww
オッサン、いいからネットするのは止めや〜
352卵の名無しさん:2011/04/09(土) 22:21:46.87 ID:XkwEoro70
日本人じゃないだろ
353卵の名無しさん:2011/04/09(土) 23:34:39.51 ID:Y2olMNo50
世界は人間なしに始まったし、人間なしに終わるであろう・・・
ともあれ、我々は存在する(悲しき熱帯)

遺棄死体数百といひ数千といふいのちを ふたつもちしものなし(土岐善麿)

天を恨みず、人を咎めず(論語)

生きるために生まれてきた
善く生きるために我々は存在する
どんな困難も生きてさえいれば乗り越えられる
  (アリストテレスの政治学)

常に生を選ぶ(ユダヤの鉄則)

人類には優れた資質がひとつある。それは困難な課題に果敢に挑むことだ
   (ウイルソン)

後から来るものが先頭に立つ(ヨーロッパの諺)

みんなでやろうぜ(日本人政党)

復興、俺は信じる(般若 何も出来ねえけど)







354尊師 ◆zRMZeyPuLs :2011/04/09(土) 23:40:14.80 ID:GUN8Ga8t0
>>348
だいじょうぶだよ、直ちに健康に害はないから安心しろwww
355卵の名無しさん:2011/04/09(土) 23:55:06.89 ID:M3KGJaSd0
ww
356卵の名無しさん:2011/04/10(日) 00:20:03.96 ID:mGTd6+oO0
このスレ壊れたね。
357卵の名無しさん:2011/04/10(日) 02:43:12.82 ID:hkMV2rW/0
元一さま
このスレも復興を

医師以外の方のご訪問はご遠慮ください。
358卵の名無しさん:2011/04/10(日) 12:21:12.06 ID:IjHCnjKY0
338から351までのやり取りは、とても面白い。
M3では考えられない。
がんばれ「フグスマのオッサン」
359卵の名無しさん:2011/04/10(日) 15:28:06.68 ID:bGK6t2I30
今年の流行語、タービン建屋、トレンチ、ピット、除染、直ちに影響はない、計画停電。
360卵の名無しさん:2011/04/10(日) 16:03:48.89 ID:qxZduv+l0
>>359
まだ、前半戦も終わっていないのに。メルトダウン、被曝手帳、セシウムに腹は
変えられない、など、続々出てくるだろう。
361尊師 ◆GFbwtiNM5A :2011/04/10(日) 21:39:21.20 ID:JtXvZgCQ0
流行語なんて言っている余裕が年末にあるんだろうかwww
362卵の名無しさん:2011/04/10(日) 21:55:00.97 ID:n8y4HYQE0
天罰だと思ふ
363卵の名無しさん:2011/04/11(月) 08:33:43.51 ID:oIas+/Jj0
なにはともあれ、今日も仕事が出来ることを天に感謝しよう。
364卵の名無しさん:2011/04/11(月) 09:38:48.15 ID:mvIzPmYGO
両親に感謝
365卵の名無しさん:2011/04/11(月) 10:48:22.09 ID:oIas+/Jj0
カキコ少ないなぁ。今日は皆さん、お忙しいようで。
366卵の名無しさん:2011/04/11(月) 11:33:34.09 ID:lA9oQK/X0
367卵の名無しさん:2011/04/11(月) 13:12:46.85 ID:oIas+/Jj0
そうかぁ、3日で死ぬのか……。
368卵の名無しさん:2011/04/11(月) 13:35:25.62 ID:MZbB8fNv0
車検だしたら見積もり98マソだって
車検にも医者価格ってあるのか?

369ウハロー:2011/04/11(月) 14:21:20.45 ID:PBj9NO5MO
>>368
> 車検にも医者価格ってあるのか?

あるよ。
保険診療のような統制価格じゃないから
客の足元をみて商売する。
370卵の名無しさん:2011/04/11(月) 14:23:08.42 ID:sHIqXrGp0
>>368
おれの車、新車で98万円だけど。
371卵の名無しさん:2011/04/11(月) 14:25:12.31 ID:Unst0xA30
それ何てフェラーリ?
372卵の名無しさん:2011/04/11(月) 14:26:26.47 ID:mvIzPmYGO
ホラーリ
373ウハロー:2011/04/11(月) 14:31:30.08 ID:PBj9NO5MO
>>368
どうしても納得いかない
若しくは 安くあげたいなら
見積もり明細を提出させること。
部品代、工賃、大まかな作業工程、作業日数の精査をする。

外車ならオリジナルパーツが異様に高額なケースもある。
他の安いパーツで代用できれば、そうすればいいが
正規のディーラーだと、社外パーツを断られるケースもある。

374卵の名無しさん:2011/04/11(月) 15:23:47.30 ID:kkd88jsB0
3月は3YC程度来ていたのに今日は午前中で1YCしか来ないお・・・
375卵の名無しさん:2011/04/11(月) 15:59:11.50 ID:Urus2zSB0
なんだか閉塞感につつまれて息苦しいね。
大風呂敷を広げられる政治家が出てきて欲しいな。
馬菅も新規着工物件に太陽光発電を義務化するとか、
ハイブリッドやEV以外の車を禁止する位の思い切った
政策を出せば尊敬してやる。
376 【東電 75.1 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 株価【E】 :2011/04/11(月) 16:19:46.70 ID:eM3djKHpP
メタンハイドレートの採取はコスト的に太陽光並みまで下がるのかいな
377卵の名無しさん:2011/04/11(月) 16:22:53.04 ID:lA9oQK/X0

ボラーレ
378ウハロー:2011/04/11(月) 16:37:17.76 ID:PBj9NO5MO
>>377
ランボルギーニ・ボラーレか
皆、この車を買って 勉強するんだよな。。
苦い思い出

379尊師 ◆zRMZeyPuLs :2011/04/12(火) 08:34:48.87 ID:U2ZRvaUf0
この閉塞感を打ち破るべく、ここはバーンとみんなを元気にする政策を実現するために、オレ様が総理になろうか。
まずは、来年の診療報酬改定は+50%
重点項目は、甲状腺、血液がん、被爆治療www
あとは、政府紙幣を100兆円発行して国民全員に配る、ただし日本国民に限る
あとは、規制緩和だな。
ギャンブル合法化する代わりにギャンブル税導入
援助交際特区をもうけて、未成年との淫行を特区に限り規制緩和
もちろん援助交際税を設ける。また、DVDなどのモザイク廃止、なんでもokにする。
また、知床、隠岐の島、尖閣諸島に原発を作り、東電に管理させる。
これでエネルギー問題も解決
これくらいの政策をぶち上げないとだめだな、オレ様に一度任せろwww
380卵の名無しさん:2011/04/12(火) 09:37:37.07 ID:7LNpjTRE0
>>379
その前に福島第一原発どうすんだよ。
最優先課題だろうが。
381卵の名無しさん:2011/04/12(火) 09:55:55.22 ID:/WR1Qkeo0
福島第一原発は・・・・なかったことにする
382卵の名無しさん:2011/04/12(火) 10:03:28.12 ID:Nz4+oWwoO
日本はかなったことにする。

空想の島、ムー大陸、ラピュタ島、ひょっこりひょうたん島、イス

「昔昔、アジアの東の舟でちょっと行ったところにちょんまげして刀を腰にさし、ちょっと失敗するとお腹を切ってお詫びするひょうきんな人達が住む島がありました…」

へーパパ、面白そうな島だね。行ってみたいた。

無理だよ。空想上の島だからね。それより、明日太陽電池のパネル磨くかないとな。
私もお手伝いする。
383卵の名無しさん:2011/04/12(火) 11:45:38.45 ID:+9orOjBX0
>>380
それは前政権の負の遺産ってことで
384卵の名無しさん:2011/04/12(火) 11:46:27.79 ID:cu2OrwV90
>>383
× 前政権
○ 次政権
385卵の名無しさん:2011/04/12(火) 11:48:37.98 ID:+9orOjBX0
>>381
なかったことにはできないだろ。

半径50KMを後期高齢者村にするってのはどうだ?
386卵の名無しさん:2011/04/12(火) 11:51:06.89 ID:+9orOjBX0

もしくは半径50KMを公園整備してホスピスを点在させるとか。

もしくは住宅整備してリトル・ソウルと名づけ全国の・・・
387卵の名無しさん:2011/04/12(火) 11:52:47.10 ID:Bdcha9SW0
ナマポの居住地に指定すれば良い。
388卵の名無しさん:2011/04/12(火) 11:56:55.28 ID:NGB9Wq/J0
都内で生を生息させるより、地方で生活させた方が
安く上がる。
逆に東北からの出稼ぎ組を都営住宅に優先的に入居してもらい
働いてもらおう。
389卵の名無しさん:2011/04/12(火) 11:59:18.12 ID:/WR1Qkeo0
あと、マスゴミ各社・各政党本部・東電本社・経団連なども御一緒に・・・・

東電やミンス党は、福島は無かったこと、見なかったことにしたいだろうねぇ。
390卵の名無しさん:2011/04/12(火) 12:15:06.38 ID:gXCJ11+tO
見ないふりしたいのは東京電力とズブズブの自民党も一緒w
391卵の名無しさん:2011/04/12(火) 12:15:48.28 ID:gQILCFCZ0
東電の株価は292円まで落ちた後今日の前場は532円だ。
82%も上昇してる。
10兆円の賠償とか言われているのに政治もマスゴミも全力で守ると思われている。
東電の夏の賞与はほぼ満額払う気だろうし民主に止める事も出来ない。
政権崩壊後の自民中心政権もマスゴミも東電に甘々なのを見透かされている。
経団連会長まで「東電の国有化はありえない」と宣言してしまい、ますます図に乗る東電。
392卵の名無しさん:2011/04/12(火) 12:30:54.90 ID:bfohZnyC0
岩手、宮城の被災者は元の所に住みたくないと言う人が多いそうだ。
福島は元の場所に戻りたい人が多いそうだ。
福島の人は放射能の危険性を軽視しすぎではないだろうか?
周辺100km位は立ち入り禁止にすべきだと思うが。
393卵の名無しさん:2011/04/12(火) 12:33:14.03 ID:cu2OrwV90
◆福島の軌跡
・チェルノブイリとは完全に異なる
  ↓
・チェルノブイリに匹敵する可能性は極めて低い
  ↓
・チェルノブイリと比較すれば、事態は深刻ではない
  ↓
・チェルノブイリに比べれば、ある程度穏やか
  ↓
・チェルノブイリと同程度の規模         ← 今ここ
  ↓
・前代未聞で史上最悪の原発事故
  ↓
            |ヽ、  _
            `ー'7ヽ_>        ,ィー.y'´ゝ
                /            `ヽ!ー´
               /               /
                i                  rニ、r=-
                i                    U
                ヽ、    __,,,,,、、、,_     !
                `>'´      `ヽ、  丿
                 //, ,、 ''""~゙' 、   ゙y'
                  |/v'ー‐‐    ゙,  ´ ゙``ヽ
                , ' O      ヽ、 |       l  ハ
                 /  、_,   O ノノ      l ノ r'´ ̄`==z__
              ./|   | `i´   ´/ノ ハ    !、__,ノ  ,r'´ ̄ ̄ ̄
           / 八  ヽ.ィ'     / /ノ    '、_,,/
           /./   \  U  ,,,,/ .人      `ー '´ ̄`ヽ、,______
          /〃      `゙''ー ''/ /  `ゝ、___    _ __,, 、 '"~ ̄
                       /  /           `ヽ、__二=一
                     l//           ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                      l/             d⌒) ./| _ノ  __ノ
394尊師 ◆zRMZeyPuLs :2011/04/12(火) 12:34:18.85 ID:U2ZRvaUf0
そこは、日本人は放射線に強い神話ですよ。
395卵の名無しさん:2011/04/12(火) 12:35:38.34 ID:GL69Dgck0
チェルノブイリは海に超高濃度放射能汚染水垂れ流してねーし
チェルノが土壌大気汚染だったのに対し福島は土壌海洋汚染
魚を食えなくした日本の罪の方がでかい

糸魚川静岡構造線が動き
http://www.youtube.com/watch?v=kSxCA4T5348
富士山が大噴火
http://www.youtube.com/watch?v=9WiMjU_ErpA

まだ日本の終わりは始まったばかりだ
396尊師 ◆zRMZeyPuLs :2011/04/12(火) 12:43:15.14 ID:U2ZRvaUf0
日本国3000年の歴史が幕を閉じるのを見ることができるなんて、なんかオラ、わくわくしてきたぞwww
397卵の名無しさん:2011/04/12(火) 13:10:01.64 ID:+9orOjBX0
>>393
今ここ がこれほど適切に用いられている例を寡聞にして知らない女子高生の私である
398卵の名無しさん:2011/04/12(火) 13:51:35.40 ID:+9orOjBX0
ちなみに今日のパンティはパステルのイエロー。ブラとおそろいだ
399卵の名無しさん:2011/04/12(火) 14:51:02.52 ID:1STea79M0
あほ民主や管と心中じゃ死に切れん
400尊師 ◆zRMZeyPuLs :2011/04/12(火) 14:58:01.86 ID:U2ZRvaUf0
それが民意だろう。
戦前も東条英機が勝手に戦争を始めたんじゃない。
マスゴミやその扇動にのった国民が始めたんだ
今回も一緒だろう。
進め1億火の玉だwww
401卵の名無しさん:2011/04/12(火) 15:01:34.45 ID:1STea79M0
戦争とか関係ないし。ドサクサにまぎれた左翼さんですねww
402卵の名無しさん:2011/04/12(火) 15:02:33.08 ID:cSw+JFOx0
>>391
お前は東電工作員?

>東電の株価は292円まで落ちた後今日の前場は532円だ。

投資家が短期マネーゲームで遊んでるから、乱高下してるだけ。

>東電の夏の賞与はほぼ満額払う気だろうし民主に止める事も出来ない。

止めることはできないが、これから巨額賠償が待ってるというのに、満額のボーナスを
出して経営的に持ち堪えることができるかどうかだな。
満額出して株主に損失を与えれば、これから先の株取引にも多大な影響を与えるし。

>政権崩壊後の自民中心政権もマスゴミも東電に甘々なのを見透かされている。

東電に天下りしてる元官僚がたくさん居るから、こういう連中からの影響が出てはいるが、
東電賠償を税金で肩代わりすると政党が国民から総スカン食らうから、100%東電擁護は
出来ない状態。

>経団連会長まで「東電の国有化はありえない」と宣言してしまい、ますます図に乗る東電。

経団連会長は政治的な強制権は何ももってないので、単純にこれはこうするべきだと
主張が出来てるだけ。
経団連が国有化はありえないと発言しただけで国有化を避けられるわけじゃない。
403尊師 ◆zRMZeyPuLs :2011/04/12(火) 15:04:23.60 ID:U2ZRvaUf0
日本医師会長が、再診料を上げろっていうくらいのレベルか?
経団連がどうのっていうのは。
404卵の名無しさん:2011/04/12(火) 15:18:10.90 ID:AymrvLeg0
経団連関連企業や関係役員はみんな東電の株を大量に保有してるから、株価が大幅
下落すると困るんで、必死に株価上昇ネタを繰り出してるだけw
405卵の名無しさん:2011/04/12(火) 15:27:45.97 ID:gQILCFCZ0
>>402
おまえこそ読解力が無さ過ぎw
391が東電工作員と読めるなら誤診連発だろ
406卵の名無しさん:2011/04/12(火) 16:13:49.05 ID:D+RRziP20
バレるとすぐに弁解に来るのも工作員の特徴w
407卵の名無しさん:2011/04/12(火) 16:27:53.72 ID:Nz4+oWwoO
俺は小学校の頃、工作が得意だった。
408卵の名無しさん:2011/04/12(火) 17:04:41.85 ID:rwctc4730
今日は3.4YCも来た。
もう閉めるぞ。
409卵の名無しさん:2011/04/12(火) 17:27:17.65 ID:JhvCHnZK0
>>408
何故そんなに早く閉めるんだ。
ヤバなら18-19時がデフォだぞ。
410卵の名無しさん:2011/04/12(火) 17:42:11.42 ID:qNsdR3GQP
>>406
おかしいぞ

どうみても>>391は東電を悪く言ってるじゃまいかん
411卵の名無しさん:2011/04/12(火) 17:53:18.61 ID:cu2OrwV90
ひらけ! エネルギーのとびら
http://www.enecho.meti.go.jp/education/tobira/animation/page02.html

おまいら。原発はこんなに安全なんだぞ。
よく勉強しとけよ!
412ゴミ開業医:2011/04/12(火) 18:42:57.79 ID:/xVhxTdv0
オレは工作員の存在より、>>397の女子高生の存在の方が気になるんだが。
413卵の名無しさん:2011/04/12(火) 19:18:54.46 ID:LwQzaQiV0
>>412
女子高生が、「女子高生の私である」なんて言うかな?
414ゴミ開業医:2011/04/12(火) 19:20:58.65 ID:/xVhxTdv0
>>413
でも女子高生を騙る開業医なんているかな。あー元一か。
415卵の名無しさん:2011/04/12(火) 19:52:24.61 ID:LwQzaQiV0
>>409
ヤバは20時までだぞ!」
416元一 ◆6roGmUUmpc :2011/04/12(火) 20:58:00.98 ID:3tjfarGK0
>>414
女子高生を騙そうとしたことは何度もありますがw
417卵の名無しさん:2011/04/12(火) 21:23:10.08 ID:LwQzaQiV0
>>416
女子中学生と高校生にたかられたことは何度もあります。
あ、小5もだった。o...rz
418卵の名無しさん:2011/04/12(火) 22:17:59.80 ID:BA+aWS8v0
東海以北の耶馬クリのみなさん
10年後に甲状腺ガンの患者でウハになります
知ら―人の在庫を増やして 盗電 馬鹿管に敬意をもって
それまでがんばろう日本  
耶馬クリの会
419卵の名無しさん:2011/04/12(火) 22:23:53.73 ID:mdWg0g2y0
癌患者はヤバクリになんていかないけどね。
420卵の名無しさん:2011/04/12(火) 22:53:49.00 ID:UnOOFrZCP
これからどんな御用医者が出てくるのか楽しみ
421卵の名無しさん:2011/04/12(火) 23:28:15.38 ID:mdWg0g2y0
阿比留(産経新聞記者)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110412/plc11041219370026-n2.htm
−先ほど首相は「辞任をするのか」という時事通信記者の質問には答えなかった。
現実問題として与野党協議にしても、最大の障害になっているのは首相の存在で
あり、後手に回った震災対応でも首相の存在自体が、国民の不安材料になってい
ると思う。
一体、なんのためにその地位にしがみついていらっしゃるのか考えを聞かせてほ
しい

 「阿比留さんの物の考え方がそうだということと、私は客観的にそうだという
ことは必ずしも一致しないと思っています。
先ほどらい、申しあげていますように、震災が発生して、即座に自衛隊の出動を
お願いし、多くの方を救済をいただきました。
また、原子力事故に対しても、大変な事故でありますから、それに対してしっか
りとした態勢を組んで全力をあげて取り組んできているところでありまして、私
とあなたとの見方はかなり違っているとしか申しあげようがありません」
422卵の名無しさん:2011/04/12(火) 23:29:40.09 ID:mdWg0g2y0

この管の答えが日本語として文法的に理解できないけど、だれか要約して。
423卵の名無しさん:2011/04/13(水) 00:06:39.58 ID:WOdlCaiE0
      _.,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ    あなたはそうおっしゃるかもしれませんが
   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   私は客観的にそうだということは
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   必ずしも一致しないと思っています
  |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ   先ほどらい、申しあげていますように
  ,ヘ;;|   -・‐  ‐・- |    しっかりとした態勢を組んで全力をあげて
  ヽ,,,,    (__人__) /     取り組んでいるところでありまして
   ヾ\   `⌒´ /     私とあなたとの見方はかなり違っているとしか
    /      \     申しあげようがありません

        
      ★これから菅直人の答えはすべてこれです!
424卵の名無しさん:2011/04/13(水) 06:57:49.70 ID:EICBKDQZ0
放射能を絶やさない国、日本。
425尊師 ◆zRMZeyPuLs :2011/04/13(水) 08:23:09.40 ID:eJ/BCo0m0
「あなたとは違うんですよ」
この台紙はいた総理よりも馬鹿がいるなんてwww
426卵の名無しさん:2011/04/13(水) 08:26:54.08 ID:f7Cql4Jn0
だいし??
なぜか変換できないシリーズですか?
427卵の名無しさん:2011/04/13(水) 08:59:18.04 ID:2RuM3HUW0
御用学者と御用医者は政権が崩壊したら北朝鮮のように粛清されるのが道理だと思うがどうだろう。
428卵の名無しさん:2011/04/13(水) 09:02:22.90 ID:FSD+rkHV0
今回の事故の対策の遅れは、政治より、行政の対応の遅れだよね。
政権が変わっても、官僚の入れ替えができないのでは、官僚貴族主義が成り立つじゃない。
429卵の名無しさん:2011/04/13(水) 09:11:04.63 ID:m07Wqxsm0
”風評被害”と称して情報統制

かいわれ騒ぎでの管のパフォーマンスが結果的に”風評被害”裁判で国が負けた
人為的な無菌的状況下のカイワレ農家が勝ってしまった

ほんとに、国益を損なう政治家としては天才だな 管というのは・・・
430卵の名無しさん:2011/04/13(水) 10:32:50.86 ID:yhuKE+Fq0
>>429
情報統制するから、風評被害が出るんじゃない。それに実際、放射性物質が含まれる
食品を基準内だからと言って、給食に使っていいと思うか?
431卵の名無しさん:2011/04/13(水) 10:49:39.72 ID:yhuKE+Fq0
プルトニウムシチュー
432卵の名無しさん:2011/04/13(水) 10:54:09.62 ID:v+TOliP2O
放射能微量なら給食に使って何が悪いんだ?
433卵の名無しさん:2011/04/13(水) 10:56:50.96 ID:1F3/ZHAb0
安全な原発、安全な被爆などないのが世界の常識。
他の国も反原発に動いている。
まだやっている国はいずれ酷いしっぺ返しがあるだろうな。
434卵の名無しさん:2011/04/13(水) 11:02:29.88 ID:hCG9wPGg0
>>432
基準値ギリギリでも、自分の子供や孫に食べさせるのか?
435卵の名無しさん:2011/04/13(水) 11:09:58.48 ID:v+TOliP2O
普通に食べさせるが、何か?もしかして風評被害に一番流される方ですか?
436卵の名無しさん:2011/04/13(水) 11:11:33.49 ID:1AuEVi+20
子供はとっくにシンガポールにいるので大丈夫です
437卵の名無しさん:2011/04/13(水) 11:20:45.83 ID:2RuM3HUW0
>>432
問題がないということをお前が証明すれば文句をいわん。
438卵の名無しさん:2011/04/13(水) 11:21:09.78 ID:2RuM3HUW0
>>435
馬鹿は幸せ。そういうこと。
439卵の名無しさん:2011/04/13(水) 11:24:07.59 ID:a50kiR+B0
>>435
あの基準は、減衰することを考えて、今の設定をしているわけで、長期間摂取して良いわけじゃないよ。
440卵の名無しさん:2011/04/13(水) 11:38:56.46 ID:v+TOliP2O
風評被害に右往左往して自分がばっちり対応しているバカを見ると不憫だよ。
きっとパニックって買いだめしたんだろうなw
441卵の名無しさん:2011/04/13(水) 11:45:54.14 ID:a50kiR+B0
>>440
何年か経って、染色体検査をしてみたら? だいたいの線量は分かるよ。
442卵の名無しさん:2011/04/13(水) 11:48:45.30 ID:a50kiR+B0
>>440
学校給食なんて選択の余地なし。強制的に食べなきゃならないんだよ。
443卵の名無しさん:2011/04/13(水) 11:53:16.37 ID:lXDnN3Cj0
>>435
実際に汚染されているのに風評被害とはこれいかに?
安全な食品と心配な食品が並べられていたら多少高くても
安全なものを選ぶのは当然でしょう。
いままでも安い中国産を買っていた人もいるし、徹底的に
避けていた人もいた。
これからは関東、東北の食品も中国産と同じように扱われる
という事です。選ぶのは自分の考え一つ。
444卵の名無しさん:2011/04/13(水) 12:00:31.32 ID:v+TOliP2O
根拠のない不安はバカな証拠。
基準値内の野菜一年間食べたら発がんリスクがどれだけ上がるかエビデンスあるのか?あるのは基準値越えた食品を一年間取った場合にリスクが高くなるというだけだろ。
445卵の名無しさん:2011/04/13(水) 12:03:13.02 ID:lXDnN3Cj0
心配しながら食べる野菜はおいしいですか?少なくとも
精神衛生上はよろしくないかと。
446卵の名無しさん:2011/04/13(水) 12:08:41.28 ID:a50kiR+B0
>>443
All or Nothingじゃないわけ。基準以下は安全と言っているのだから、放射性物質が
基準ギリギリ検出されても「風評被害」と言っているわけだよ。
447卵の名無しさん:2011/04/13(水) 12:10:10.15 ID:rw/BCUvk0
野菜や牛乳は(いちおう)産地が特定できる。

でも魚介類はわからん。昨日のTV、御用学者が、
「汚染された海水は海流で福島沖に運ばれ、放射性物質が深く沈んでいくから安心」
などと、見苦しい安心・安全論を唱えていたけどね。
448卵の名無しさん:2011/04/13(水) 12:11:48.36 ID:a50kiR+B0
>>444
エビデンスは、この福島の事故で得られるわけ。長期間少量被曝なんて、チェルノブイリ
のデータでも分からない。
449卵の名無しさん:2011/04/13(水) 12:12:15.80 ID:xbxpl4o20
風評被害を流布する様な愚かなまねはしないが、君子危うきに近寄らず。
目に見えないから、被害が出るまでは何とでも言えるが、被害が出てからでは手遅れ。

直ちに健康に被害をおよぼすことはない、ということは、将来健康被害が出ることは十分ある。
そう言い換えても良いくらいの、国と東電の対応なんだから、こちらも賢く対応すべき。
450卵の名無しさん:2011/04/13(水) 12:18:24.08 ID:a50kiR+B0
131-Iは小児に特異的な甲状腺がんを起こすから、因果関係がはっきりしただけ。
Ceの影響なんて特異的なものがないから、最初は、水俣病みたいな論争になる
だろうね。
451卵の名無しさん:2011/04/13(水) 12:19:46.76 ID:mOe/Cn5Y0
エビデンス(笑)
自分の食べるものは、自分で判断しよう。
452卵の名無しさん:2011/04/13(水) 12:20:32.38 ID:2RuM3HUW0
>>440
まあWHOのマニュアルぐらい読んどけ。
おまいのような馬鹿のために日本語版も作ってくださっている。
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf
453卵の名無しさん:2011/04/13(水) 12:21:41.11 ID:2RuM3HUW0
>>446
基準ってどこの国の基準。
まさか日本の暫定基準のこと??
454卵の名無しさん:2011/04/13(水) 13:05:01.14 ID:KDMny2WE0
>>432
子供にはやだなあ。
455卵の名無しさん:2011/04/13(水) 13:06:56.49 ID:KDMny2WE0
>>444
エビデンスに縛られて思考停止してるだろ。
456卵の名無しさん:2011/04/13(水) 13:21:50.14 ID:a50kiR+B0
>>451
そうなんだよね。選択の自由という市場メカニズムが働くべき。なのに、社食とか給食とか、強制的に
食べさせられる義理はないでしょ、って話。
457卵の名無しさん:2011/04/13(水) 14:10:11.84 ID:xbxpl4o20
マジヤバは給食費にも困るくらいだから、選択の余地はない。w
458卵の名無しさん:2011/04/13(水) 14:20:02.24 ID:lXDnN3Cj0
弁当を持たせれば給食費は要らない......といいね。
459卵の名無しさん:2011/04/13(水) 14:33:37.55 ID:OS9E1uWRO
エビデンスって天丼より美味いのか?
460卵の名無しさん:2011/04/13(水) 15:55:24.39 ID:xbxpl4o20
>>459
これがウマいんだな。
自分でエピデンス見つけて海外雑誌に投稿し、それが載ったりすると、
プレゼンしにきてくれ、と航空券なんかもタダで貰えて、夜なんか、
ご馳走までしてくれる、けっこうウマ〜、の世界を味わうことが出来る。w
461卵の名無しさん:2011/04/13(水) 17:07:17.06 ID:1AuEVi+20
そりゃ、開業する前の話だ
462卵の名無しさん:2011/04/13(水) 18:58:00.60 ID:1TOBIbKp0
>459
×エビデンスって天丼より美味いのか?
○エビデンスって海老天丼より美味いのか?
463卵の名無しさん:2011/04/13(水) 19:21:57.33 ID:z/h8Gqky0
放射能も嫌だが、当面は震源地が自分の近くに来る方が怖いな。
部屋にはmaid in Chinaだらけでプラスチックから何か揮発してるかもね。
中国産野菜の規制対象外の農薬が入ってて食べてるかもね。

さまざまなリスクを背負って生きて行くしかない。

   が・・・一番のリスクは開業したことだろうw
464卵の名無しさん:2011/04/13(水) 22:07:59.84 ID:L7O1OfAl0
メイドさん、萌え
465コメットさん:2011/04/13(水) 22:37:17.21 ID:prvya5sSO
お手伝いさん、萌え。
466卵の名無しさん:2011/04/14(木) 08:03:57.58 ID:8ws+XwFc0
>463 maid in Chainaって大阪の新しいあいさつか?
467卵の名無しさん:2011/04/14(木) 09:35:42.69 ID:sCQ4X/3s0
>>466
Chaina。。。。
468卵の名無しさん:2011/04/14(木) 09:39:54.36 ID:oWkeR7JmP
maido icchaina
469卵の名無しさん:2011/04/14(木) 09:55:54.42 ID:m/hOWqwx0
>>466
中学生以下を発見、通報しました。
470卵の名無しさん:2011/04/14(木) 10:58:11.86 ID:DJn164rw0
>>463
>放射能
放射性物質の間違えですね
471卵の名無しさん:2011/04/14(木) 11:27:26.07 ID:m/hOWqwx0
http://atmc.jp/
福島県(双葉郡) 2.100μSv/h
2.100μx24x365=18.396mSv/year

東京都(新宿区) 0.079μSv/h
0.079μx24/365=0.692mSv/year
この計算でいいの?
472卵の名無しさん:2011/04/14(木) 13:40:04.86 ID:8ws+XwFc0
>469サンキュ〜WWついね。テヘヘww
473卵の名無しさん:2011/04/14(木) 16:16:22.55 ID:IQEKx7rv0
>>463
金沢医科大卒にはこの程度のがいるよな
474卵の名無しさん:2011/04/14(木) 16:19:49.78 ID:wTMlwd110
あれは「まいど」って読むのか、それとも「メイド」なのかはっきりしてほしい。
475卵の名無しさん:2011/04/14(木) 16:43:21.88 ID:5kwd5fLbO
冥土の土産は、メイドインシナ
476卵の名無しさん:2011/04/14(木) 16:52:37.31 ID:zd3qudnA0
昔ある新設医大の入学試験点数と合否が書いてある書類が週刊誌にすっぱ向かれたが、
900人受験で800番まで飛び飛びに合格してたのはびっくりしたね。
477卵の名無しさん:2011/04/14(木) 17:02:18.71 ID:5kwd5fLbO
本日1.0YC。MR面会も1.0YC。
478卵の名無しさん:2011/04/14(木) 17:36:01.18 ID:MHDG0d8/0
>>476
>すっぱ向かれたが、
エロいな。ひと剥きたのむ。
479卵の名無しさん:2011/04/14(木) 21:37:09.41 ID:VoymoNjg0
>>476
金沢医大
埼玉医大
川崎医大
帝京大
のどれかだろ

今日は患者が診察室の椅子に座るなりゲロって診察が中断したせいで、
他の患者が怒り出すし
今日下ろしたばかりの俺のスリッパが汚染されるし
こんな時間までハイターで大掃除だし
たまったもんじゃねえよ
しかし、最近の親ってのは我が子が人様にゲロをぶっかけても
掃除を手伝おうともしないのな
480卵の名無しさん:2011/04/14(木) 22:48:05.34 ID:zd3qudnA0
そのどれでもないけど。
新設ができるまでは週刊誌ネタは昭和大学・日大医学部の裏口入学だった。
新設ができると新設医大が偏差値が39になって、週刊誌に拓殖大か国士舘大工学部と
同じ偏差値の医学部と紹介された。昭和・日大の裏口入学はネタにならなくなったね。
昭和40年代後半の話。
481卵の名無しさん:2011/04/14(木) 23:27:27.79 ID:V072IRDnO
当時そんな大学裏口ネタもあったなあ。一億積んだとか。4月に駆け込み裏口で名簿に名前が間に合わなかった学生がいたとか。替え玉入試も話題になったし。
話変わるがうちのヤバクリも地震以来患者が途絶え、休診にして八重山諸島に旅行した。余震もないし快晴で夏みたいで海水浴も楽しんできたし南十字星も見た。
ヤバクリもどうでもよくなってきた。南の島でのんびりしようかなあ。
482卵の名無しさん:2011/04/15(金) 06:35:49.41 ID:wK8cBUGFP
某医大生にABCの歌教えていた俺が来ましたよ
筆記体の練習や漢字の読み書きもやりました
483卵の名無しさん:2011/04/15(金) 07:11:42.82 ID:vaLfjIKI0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302815306/l50
「切除部位を間違い、死亡につながった」 
“神の手を持つ男”の医師に1億円の損害賠償求め提訴…大阪地裁
484卵の名無しさん:2011/04/15(金) 09:40:20.76 ID:a0QbvZnX0
>>482
某医大受験女子高生にAからCまで教えて、今じゃ向こうは国立大学準教授。
こちとら父親から継承つぶクリで、家庭内の力関係は、完全に逆転している。w
485卵の名無しさん:2011/04/15(金) 09:56:05.01 ID:quC66gNl0
高校生のうちにCまで教えたのか。
486卵の名無しさん:2011/04/15(金) 09:57:21.02 ID:a0QbvZnX0
>>484
今まではつぶクリだと思っていたが、朝から一人しか来ないんじゃ、
立派なマジヤバだ。○| ̄|_

このスレに書き込むと、マジヤバ菌感染の威力は、本当に凄い。w
487卵の名無しさん:2011/04/15(金) 10:05:30.28 ID:yVws+dDUO
>>483
絶対安全な手術なんて存在しない。神の手と言ってるのは本人じゃなくて周囲。
難しい手術になるほど事故もおきやすい。
難しい手術ほど熟練した技術が必要。
でも、事故が起きてしまうことがある。

そして家族が訴える→医者が萎える→難しい手術はしなくなる→助かる患者が助からなくなる→結局は患者自身が困る。
488卵の名無しさん:2011/04/15(金) 10:05:52.99 ID:Prd82RgM0
数人来たところで、ストップした。
489卵の名無しさん:2011/04/15(金) 10:07:37.96 ID:a0QbvZnX0
>>485
一応、18歳だったし……。
ほんと、物覚えが早い娘だったな。
2日でAからCまで、一気だったもんな。w
490卵の名無しさん:2011/04/15(金) 10:26:32.91 ID:wK8cBUGFP
>>489
妙な嫁自慢するなw
491卵の名無しさん:2011/04/15(金) 10:36:34.94 ID:smpp1zp+0
>>487
右と左を間違えたって話だけど・・・・・

石なら福島が詐欺師ってこと位わかるやろ
陰で泣いてる患者家族はきっと山のようにいる
492卵の名無しさん:2011/04/15(金) 13:47:35.17 ID:S7cuZM0d0
>>480
それ、昭和・日大に裏口で入れると言って詐欺をした予備校の話だな。
あれで逆に本格的コネwが無いと裏口なんて無理だと潔白が証明された。
逆に今は推薦やAOで国立の方が政治家コネの裏口が蔓延してる予感。
>>489
それ「物覚え」と関係ないのでは?
しいて言えば、AからFなら覚えが必要だ。
493卵の名無しさん:2011/04/15(金) 16:05:37.40 ID:7yByPEj80
>>479
しないね、馬鹿親ばかりだ。
この前なんか、便器外下痢漏出だ
494卵の名無しさん:2011/04/15(金) 16:41:15.26 ID:YeiHhUP/0
AOや面接って、公開裏口入学だもんなぁ
495卵の名無しさん:2011/04/15(金) 16:55:10.43 ID:T3/P/Kwl0
>>494
そうなんだけど、うちはそれで助かったw
496卵の名無しさん:2011/04/15(金) 17:38:02.35 ID:S7cuZM0d0
最低でもセンター試験で2-3倍まで足きりすべきだ。
一芸や面接・小論文で医学部に入っても授業に付いて行けない奴が五人位は居るだろ。
裏口の温床だけではなく本人も大学も後で困ると思う。

スポーツ枠や芸能枠が出来たら、ハンカチもジャニタレも大きな顔して入ってて、
逆に「入ってやる。有難く思え」的な態度だ。
江川とか叩かれて可哀相にw
497卵の名無しさん:2011/04/15(金) 18:45:27.52 ID:jRNJeTxRO
本日は3.0YC
結構働いたと思ったのに
498卵の名無しさん:2011/04/15(金) 19:20:15.02 ID:a0QbvZnX0
本日は3.0TC……と思ったら、3.0YCだった。
と、一度で良いからマジ書キコしてみたい、正真正銘のヤバクリ、1YC。w
499卵の名無しさん:2011/04/15(金) 19:56:52.41 ID:JMjY7xIA0
m3に都内でも地震以降患者が減ってる書き込みがあったが
皆さんはどうですか?

うちは3が地は計画停電がなかったので変わらず。
4月は多少減ってるような気がする。
500卵の名無しさん:2011/04/15(金) 21:10:57.35 ID:wiGWAxPe0
今日は39YC来た。 昨日までは37YCが開院以来の最高だったのにw

一日、一体何人診れるのかねえ。
501卵の名無しさん:2011/04/15(金) 21:30:09.96 ID:O0nIoRylO
うはくりのすれでは、月れせ七千枚。
502卵の名無しさん:2011/04/15(金) 23:24:45.22 ID:jRNJeTxRO
>>500
なんでYC計算?
なんでここにきた?
ヤバクリオンに感染したいのぉー?
503卵の名無しさん:2011/04/16(土) 03:15:28.61 ID:W1uvJzCM0
>>483
ビデオを見たが、確かにすごい腕だと思う。
だが今回、左右の間違いはともかく、
正常部位と腫瘍の判別がついてなかったという事だから、
もう手術は無理だろう。
504卵の名無しさん:2011/04/16(土) 03:19:48.81 ID:W1uvJzCM0
>>502
そっとしといてやれ。
現実逃避しているだけだから。
505卵の名無しさん:2011/04/16(土) 10:08:45.42 ID:uEnMQ4+70
この時間になって、やっとお一人様ご来院。
待っているのも、きついなぁ。
506卵の名無しさん:2011/04/16(土) 10:46:16.78 ID:uEnMQ4+70
みんな、忙しそうだなぁ。w
507卵の名無しさん:2011/04/16(土) 11:02:35.15 ID:nKsewg++0
>>505
終わってるな、おっさんww

うちなんかおまえんとこの倍だぞ〜
508卵の名無しさん:2011/04/16(土) 11:06:12.29 ID:uEnMQ4+70
>>507
五十歩百歩という言葉を知らないのか。w
って、本当に暇だな。
509卵の名無しさん:2011/04/16(土) 11:11:15.63 ID:uEnMQ4+70
>>508
と書きながら、50来たら忙しいだろうな、100来たらパニックだろうな、
なんて思ってしまった。○| ̄|_
510卵の名無しさん:2011/04/16(土) 11:11:31.79 ID:MgctKhcj0
厚労省内部では、「介護報酬2割アップ、病院は不変。医療福祉のトータル枠も
変えずに行く」のが暗黙の了解らしい。
つまり、介護報酬アップ分は、診療所から出させる、と言うこと。
あからさまに診療所の診療報酬減は言えないので、実際は取れない加算を
並べ立てて、全部取れば見かけ上変わらない、あるいは微減だが、取れない
項目が多くて、結果的には診療報酬は減ることになる。

クリティカルパスに参加している診療所は加算が取れるが、参加していない
診療所は取れない、癌診療の管理は病院でやっているから、診療所では指導
管理料が取れないetc.

これは直前まで伏せておいて、一気になし崩し的に合意取り付けることになる
らしい。

さすがに今の状態でこれやられたら診療所がつぶれまくるんじゃないか?
そして患者は病院に集中しアクセスは低下。コストは増加。
病院勤務医は退職後の当てがなくなり労働基準法遵守しパフォーマンスは低下すると・・・
いったいなにがやりたいんだ?
511卵の名無しさん:2011/04/16(土) 11:24:20.39 ID:AHON3NBK0
>>508
うちは
五十歩四百歩・・・・
512卵の名無しさん:2011/04/16(土) 12:05:56.29 ID:uEnMQ4+70
>>510
どっかのコピペにマジレスするのも何だが、厚労省の役人たちは、診療所が
天下り先になり得ないので、つぶれてもかまわないと思っている。
病院グループに天下るのが一番なので、四病院団体関連に行きたがっている。

病院の経営者達は、診療所が潰れて、そこで働いていた医師を自分の所に
引っ張ってこれると思っているから、潰れてもかまわないと思っている。

結果、診療所は潰れるように、診療報酬改定が行われる。w
513卵の名無しさん:2011/04/16(土) 12:06:37.92 ID:0+B5k6QZ0
ついに世界的な経済の混乱期に入ったな。
現金を持っていてもインフレで目減り、不動産も放射線、液状化等で
安全ではない。株も東電は紙屑寸前。
仏や右派はこれからのチップの張り方で勝ち組と負け組みにわかれる
だろう。ヤバ、粒はもともと張るチップがないので観戦するだけだな。
514卵の名無しさん:2011/04/16(土) 12:10:30.04 ID:SMATJq9ZO
>>508
ボクの家は原発から50歩のとこれにあります。

ボクの家は原発から100歩のとこれにあります。
515卵の名無しさん:2011/04/16(土) 12:21:00.58 ID:uEnMQ4+70
>>511
くそっ、8倍も来やがったな。w
516卵の名無しさん:2011/04/16(土) 12:28:19.67 ID:RfAWxUgB0
五百旗頭五十六(イオキベイソロク)って人を見てみたいな
517尊師 ◆zRMZeyPuLs :2011/04/16(土) 12:33:41.42 ID:NKeluXyk0
日医も厚労省の役人を天下りさせればいいのにな。できないのか?
518卵の名無しさん:2011/04/16(土) 14:11:49.64 ID:0+B5k6QZ0
うちは五十歩千二百五十歩・・・・・来て欲しいww
519ウハロー:2011/04/16(土) 14:16:00.46 ID:mPU1GsZIO
>>512
そんな身も蓋もない
本当のこと言うなよ
520卵の名無しさん:2011/04/16(土) 14:18:14.60 ID:02lRpF8Y0
優秀で、日本語ペラペラだが、精神が腐っている朝鮮人医者。
忘れまい。この事件。
http://outis.blog82.fc2.com/blog-entry-119.html
まだ日本にいるのか?
521卵の名無しさん:2011/04/16(土) 14:51:05.77 ID:AHON3NBK0
明日は久々にゴルフコンペなんだが
練習に行く金もないんで
発泡スチロールボール使って
待合で300球打ち込みだ
ウハ栗に勝つぞう
522卵の名無しさん:2011/04/16(土) 15:13:57.97 ID:5wdcDah70
ゴルフコンペに出席する金があるなんてすごい。
キャディ付きだったりして。
523卵の名無しさん:2011/04/16(土) 15:24:15.72 ID:klzQjBuoO

あほくさい

524卵の名無しさん:2011/04/16(土) 16:28:16.29 ID:auvFaufi0
>待合で300球打ち込みだ
うちは天井高が2400mmくらいだから
スゥイングができないやw
待合が吹き抜けなのか。裏山だわ。
525卵の名無しさん:2011/04/16(土) 17:48:58.90 ID:pMic/Gj1O
>>524
空調代結構かかるよ
526卵の名無しさん:2011/04/16(土) 18:10:15.05 ID:auvFaufi0
>>525
ああ、そうなのか。
吹き抜けだと、空調に金がかかるか。
うちはボロ栗だが、キュービクルと空調いれて
2マゾから4マゾ/月。
これでも十分高い。泣。
527卵の名無しさん:2011/04/16(土) 19:12:42.83 ID:LwWP+WSV0
茨城のゴルフ場で・・・・・・
528卵の名無しさん:2011/04/16(土) 20:04:56.43 ID:IhO/ejji0
福島のゴルフ場で・・・・・・
豪快にバンカーショット!
529卵の名無しさん:2011/04/16(土) 20:55:17.09 ID:SMATJq9ZO
福島の海で豪快に海水浴
530卵の名無しさん:2011/04/16(土) 21:00:35.77 ID:IhO/ejji0
ちょっと気が早いですかね。
http://www.kankou-iwaki.or.jp/04asobu/01umi/beach.htm
531卵の名無しさん:2011/04/16(土) 22:20:04.92 ID:oHY7Kh0hO
GWに沖縄の海で海水浴だあ。夜も頑張るぞォ。
532卵の名無しさん:2011/04/16(土) 22:31:05.25 ID:auvFaufi0
  ∧||∧  / 
(  ⌒//>>531 どんだけリッチなんだよ。
 ∪/ / / ヽ
 /    /ノ
/    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ <ヤバクリ剣、受けてみよ!_
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>

533卵の名無しさん:2011/04/16(土) 22:58:16.32 ID:zoSY3RNU0
ますます経済がヤバくなり保険料収入が大減少する。
保険財政は今まで散々現場以外に吸い取られている。
医薬メーカー、医療機器メーカー← 天下り に吸い取られているのはおわかりだが、
こんなことしている香具師らも注意だ。

http://www.m3.com/

https://medpeer.jp/

これらも製薬、機器、病院から金を取っている。

現場以外は余計な金を取られないようにしなくてはならない。
皆に連絡して、医療費の無駄をすこしでもなくすように。
ポイントに騙されるな。
最後は自分の首がしまる。
534卵の名無しさん:2011/04/17(日) 01:26:12.75 ID:++SvCbpu0
で、ゴルフ会員権で暴落しているの?
とくに東日本ではどうなんでしょう?
とっくに暴落したままなんでしょうが。
放射線浴びながらナイスショットは・・・・・・
535卵の名無しさん:2011/04/17(日) 07:09:53.55 ID:KUOuMdlQP
>>533
ポイントに釣られる乞食医者大杉だよなあ
個人情報も抜かれてるのに
マジヤバでも乞食にはなりたくないよなあ
536卵の名無しさん:2011/04/17(日) 07:11:22.28 ID:KUOuMdlQP
>>534
靴底に鉛貼ったゴルフシューズが出ると思うよ
537卵の名無しさん:2011/04/17(日) 10:27:42.12 ID:mhoABd9W0
重心が安定して、ナイスショット連発しそうだw
538卵の名無しさん:2011/04/17(日) 12:23:11.61 ID:Pdm0BaHrO
ヤバにGWの休みはなし。勿論フルに診療する稼ぎ時だよ
539卵の名無しさん:2011/04/17(日) 12:43:22.81 ID:C+ZwZdBg0
>>538
万年ヤバはGWにやっても誰も来ない。
土曜日も含め、しっかり休むよ。
540卵の名無しさん:2011/04/17(日) 14:08:11.71 ID:m2HbFf0e0
>>526
うちはキュービクル無しでCT入れてるから、電気代月15マソw

点数また下がるのかよ
在宅に手を出さないと生きて行けなくなったらやばいな
アレだけはやりたくない
541卵の名無しさん:2011/04/17(日) 16:05:21.52 ID:wIMADVIiO
支援芯で施設の依頼引き受けると、アホな呼び出しプラス24時間のダブル地獄。
気心知れた居宅のかかりつけを非支援芯なら予約制みたいに出来る。そういう栗の院長は旅行しまくりみたいだ。
同じ在宅でも雲泥の差かも。
542卵の名無しさん:2011/04/17(日) 16:13:07.18 ID:Ws94nvkzO
>>540
私は、元ドロッポです。流れで開業してしまい、性格的な問題もあり、あまり多くは働けません。
無理なさってか、周辺のアラ還の先生方が次々に倒れています。
ずっといてくれる妻やバアちゃんスタッフに囲まれて細々やっていますが、確かにここ数年じり貧ですね。
ヤバは死して屍拾うものなし。閉院する日まで、気ままに、その日暮らしで逝くつもりです。
543卵の名無しさん:2011/04/17(日) 17:28:44.60 ID:v2W0lPjP0
>>538
ゴールデンウィークは、当直三昧だな。
カミさんの誕生日が5月12日なんで、毎年ささやかな誕生日プレゼントを買うことにしている。
544卵の名無しさん:2011/04/17(日) 22:49:51.31 ID:wIMADVIiO
>>542

>>540
私は、元ドロッポです。流れで開業してしまい、性格的な問題もあり、あまり多くは働けません。
無理なさってか、周辺のアラ還の先生方が次々に倒れています。


お前は俺か。オイラも開業しました。あまり多く働かず、国内ながら東西南北旅行三昧しています。
近所で数年前にアラ環の先生が診療中にアポり亡き人なったとか。継承先生が右派のようです。
545卵の名無しさん:2011/04/18(月) 10:59:24.91 ID:/uokyIKH0
また地震でも起きているのかな?
あまりにも暇、閑、ヒマ過ぎる!
546卵の名無しさん:2011/04/18(月) 12:28:43.39 ID:e6DJ+Mtc0
地震でもあれば暇なのをそのせいにできるが・・・・残念
547卵の名無しさん:2011/04/18(月) 12:42:28.08 ID:IgCU8gVe0
暇だから地震ぐらい起こってくれれば、、、
オイラの直下型でも良いよ〜。
548卵の名無しさん:2011/04/18(月) 13:03:30.54 ID:ptSEA7a/O
言霊です
549卵の名無しさん:2011/04/18(月) 14:39:59.13 ID:jFiafl7H0
彼が開業医なんですが
患者数が少なくても多くても・・・・

はぁ〜、デートが出来ない現実が分かって来ました。

ちょうどいいぐらいの患者さんが来て欲しいものですが
現実は甘くないですよね。

開業医って色々大変なんだなぁと。
550卵の名無しさん:2011/04/18(月) 15:05:59.35 ID:4RaF6y2C0
外出するだけがデートじゃない
本命が診察室の中にいるんじゃろ
本当に会いたいなら、隣で手伝っていいかきいてみな
551卵の名無しさん:2011/04/18(月) 15:26:50.47 ID:jFiafl7H0
>>550
彼の所は従業員が多く
私を働かせようと思いますかね?
母が彼と話をした感じだと彼はお前を働かせる気は無いんじゃないかな?
と言われているから。

一度お腹が痛くて大学病院でCTとエコーの検査予約したけど
それがずっと先で彼に相談してみたら、彼が明日検査してあげようかと
言われたんだけど断ってしまった・・・orz

結局、急性胃腸炎だったらしくCT検査する必要もなかったんだけどね。
552卵の名無しさん:2011/04/18(月) 15:31:11.41 ID:jFiafl7H0
(補足)彼の隣で働くと従業員からの虐めに遭いそうだから嫌です。
    
553卵の名無しさん:2011/04/18(月) 15:52:00.68 ID:/uokyIKH0
開業医の奥さん連中見ていると、ダンナが忙しいと、一緒におでかけは出来ないが、
エステに行ったり、スポーツクラブに行っていたり、他の奥さん連中と旅行していたり、
けっこう活発に動き回るので、それなりに若い頃の体型を維持していたりする。

ダンナがウチみたいに超ヒマだと、エステやスポーツクラブなんかに行く金が無いので、
家でゴロゴロ、子供に当たり散らし、挙げ句の果てには娘を連れて実家に帰ってしまう。
デート以前の問題。w
554卵の名無しさん:2011/04/18(月) 16:10:28.66 ID:jFiafl7H0
>>553
そーいえば彼もお金無いとか言ってました。従業員が多いから給料支払えば手元に
残らないんだとかって愚痴ってました。

彼は×1だからいいけど知り合いの開業医の2人(精神科・眼科医)は
今だに独身だとか聞かされてビックリした。たぶん結婚歴なし。
その二人は二代目開業医なのに40歳になっても今だに独身。
一般人からしたら開業医で独身なんて信じられない。一人は禿げだから?
とか思うんだけ中堅クラスの病院の理事長だから寄ってくる女性も
ごまんといるだろうに現実は悲しいのかな。
555おばかちゃん:2011/04/18(月) 18:26:04.24 ID:uZyCI6uHO
×今だに独身
〇未だに独身
556卵の名無しさん:2011/04/18(月) 18:35:06.99 ID:ruQtlQGt0
「今だに」も○では?
557卵の名無しさん:2011/04/18(月) 19:39:30.62 ID:OdZyYPLJ0
>>549
開業医でも休日くらいあるだろ。
キミとデートする気がないんじゃないの?
558卵の名無しさん:2011/04/18(月) 19:41:22.48 ID:ZRWBUpo70
>>554
×1だと、慰謝料や養育費(子供がいれば)にかなりとられている
可能性もあるよ。だいたい、従業員が多いってことはそれだけ
患者も多いってことでしょう。患者が少なければ、従業員を
減らすのが当たり前だし。

40才で独身なのは、たしかにもてない場合もあるけど、
もてるから結婚しないというのもあるよ。
開業してリッチで、時間もあるし、みかけもよければ、
そりゃ結婚しないよ。女性はよりどりみどりだし。
結婚したら遊べないでしょ。
そういう医者は60歳ぐらいになって、20代の女性と
結婚するよ。
559毒まむし ◆8x8z91r9YM :2011/04/18(月) 19:44:34.66 ID:GmO2QVZ80
sage
560卵の名無しさん:2011/04/18(月) 21:47:13.89 ID:LSht3RnwO
亭主が開業医だと思って、専業主婦で優雅に金遣いまくり赤字拡大させるJAL嫁みたいだなあ。
JALは税金投入、借金踏み倒し、ボッタクリ運賃で経営再建の目処が立ったようだが、ヤバクリでは税金投入もないし債務免除もないしボッタクリ診療報酬もない(いやディスカウント)。
せめて穴嫁くらいになってくれないと。
561卵の名無しさん:2011/04/18(月) 22:29:58.43 ID:q8lU2OZL0
>>559
老けて太って図々しくなったかみさん相手にするくらいなら、金で若い子数人と
関係持ってた方が楽しいもんな。
562卵の名無しさん:2011/04/18(月) 23:09:50.48 ID:jFiafl7H0
>>549
週一の休日が休日診療になっちゃっているからねぇ。
私に会いたくないんだろうねぇw

>>558
子供はいないけど前の奥さんから
かなりの額の慰謝料を取られたみたいで。
従業員は多いけど少しずつ減らして経費削減に
励んでるみたいです。

私の彼は人生に疲れ果てた感じw
電話しても夜よりも昼休みの方が連絡取りやすい。
知り合いの禿の精神科医も遊んでいるのかな?想像し難いけどw

>>560
鋭いね。元JALです。彼は40歳。私は30歳。
開業医よりもJALのコパイと結婚を強く希望していたのに><
コパイはナパでの訓練を終えた後?
訓練生を終えた後?
大学から付き合っていた彼女と結婚するパターンが多いかも。

>>561
そうなのよ!私が若いから彼は大学の同級生に私を紹介したいみたいでw
563【震災】投資やってる医者☆集合【特需】:2011/04/18(月) 23:11:15.79 ID:N/x2hJtv0
株でもFXでも外貨預金でも不動産でも何でもおk
財テクについて語りましょう

とりあえずオススメ優良銘柄

○デイトレード向き
ジューテック(3157)
アゼアス(3161)→放射線防護服、
和井田(6158)→LED

○長期保有向け
TOTO→震災特需
武田薬品→すい癌治療薬がphase3
オリエンタルランド→営業再開、ガス発電導入により節電に対応


564卵の名無しさん:2011/04/18(月) 23:12:00.62 ID:N/x2hJtv0
すいません誤爆しました…
565卵の名無しさん:2011/04/18(月) 23:31:25.62 ID:jFiafl7H0
彼の親戚の医者を見ても奥さんが手伝っている所は一件もないよ。
566卵の名無しさん:2011/04/18(月) 23:36:22.29 ID:dzVKtg250
変なメンヘラーが沸いてるな。
567卵の名無しさん:2011/04/18(月) 23:47:26.02 ID:jFiafl7H0
そんなに専業主婦が羨ましい?
568卵の名無しさん:2011/04/18(月) 23:52:49.19 ID:jFiafl7H0
>>566
ごめんね。メンヘラーさんw 
なんか皆様に刺激を与えちゃったみたいで
ごめんなさい><

でも彼の親戚の病院を見渡しても奥さんが病院の手伝いを
してるところは一件もないですし彼も私を病院内で働かせるつもりは
毛頭にないみたいです。

なんで皆嫉んでるのかしら?

それでは、ごきげんよう。
569卵の名無しさん:2011/04/19(火) 00:46:04.03 ID:IxIc0L6WO
なるほど腐ってもJALだ。うちの近所のJAL家は、潰れた直後にポルシェの新車を買った。やはり、潰れてもヤバクリ院長とは雲泥の差だ。
570卵の名無しさん:2011/04/19(火) 06:37:38.86 ID:4I0f5ExB0
菅は原発廃止に行くようだな、よかった。
増税は消費税じゃなく、所得税にしたら、もっといいんだがな。
571卵の名無しさん:2011/04/19(火) 08:47:53.57 ID:0tA0QzrO0
どうせ次の選挙で民主党政権じゃなくなるから、今管がどうこう言ってもあまり影響無いでしょ
消費税upは2年半残ってるから、十分可能だろうけど
572卵の名無しさん:2011/04/19(火) 11:32:14.71 ID:5qHSOl7Q0
みなさん、お忙しいようで何より。
テレビも、もう、見飽きた。w
573卵の名無しさん:2011/04/19(火) 12:07:48.24 ID:uQ15tN740
忙しくねーよ。今日は暇。人件費のみ浪費中orz
574卵の名無しさん:2011/04/19(火) 12:11:19.83 ID:PgTlfyrh0
>>572
テレビが・・・・・
あるのか・・・・・
裏山・・・・・orz
575卵の名無しさん:2011/04/19(火) 12:23:35.37 ID:YyU1LsK5I
花粉も一通り来たしな
576卵の名無しさん:2011/04/19(火) 12:37:43.77 ID:PzJgv9RRO
インフルもいなくなったしな
577卵の名無しさん:2011/04/19(火) 12:39:28.88 ID:uQ15tN740
ノロウィルスもいなくなったしな
578卵の名無しさん:2011/04/19(火) 12:45:20.85 ID:W7+9WcpC0
女房子供もいなくなったしな
579卵の名無しさん:2011/04/19(火) 13:14:20.71 ID:hBETaMHW0

そしてだれもいなくなったしな

っと、思いきや一人残った律儀なおまいさんは誰だい?

へい、だんな、あっしは貧乏神でさぁ
580卵の名無しさん:2011/04/19(火) 13:27:49.59 ID:Q2rdDBGfO
おあとがよろしいようで。
581卵の名無しさん:2011/04/19(火) 16:24:54.52 ID:YyU1LsK5I
今朝の読売から

被災地の国際医療協力隊、医師14人を含む50人、
支援金10億で一日の患者数が14人だそうだ。
所在なげに日がな一日椅子に座ってるイスラム人医師の写真が…
お前は俺か!
582卵の名無しさん:2011/04/19(火) 16:45:44.21 ID:gU/cVki50
うちのクリはやや右派気味だけど院長奥も参加して働いてる
経費削減!質素倹約!が口癖w
ただ単に従業員が無駄なことしてないか監視してるんだけど
院長奥は茄子です
583卵の名無しさん:2011/04/19(火) 17:36:59.91 ID:ZSqoD4If0
>581
イスラムのひとがカレー炊き出ししてくれたとのことで
まあよしとして
584卵の名無しさん:2011/04/19(火) 19:20:33.44 ID:U/Vzk6Nw0
>ただ単に従業員が無駄なことしてないか監視してるんだけど

内科なら今の時期は従業員の存在自体が無駄です。
585卵の名無しさん:2011/04/19(火) 20:04:29.21 ID:YSwd+TQJ0
それ言ったら医者こそあてはまるんじゃ?
586卵の名無しさん:2011/04/19(火) 23:52:21.50 ID:l+gTmymU0
>>582
茄子の院長奥書き込み乙w
院長が他の茄子に手を出しまくって浮気離婚されないよーにねw
587卵の名無しさん:2011/04/20(水) 00:22:45.62 ID:SYEWS1de0
>>582
その時間に右派気味クリが2chに書きこんでる余裕あるだけスゲエなーwww
588卵の名無しさん:2011/04/20(水) 10:16:21.68 ID:lod6D75X0
今日も皆さん、お忙しいようで、なによりです。○| ̄|_
589卵の名無しさん:2011/04/20(水) 10:36:36.55 ID:/5eegDda0
昨日は11時まで0だったけど、今日はもう1.2YCも来たでぇ。
590卵の名無しさん:2011/04/20(水) 10:38:32.17 ID:HFhKGu/A0
税理士に広告へらせといわれたっち
電柱広告や駐車場の台数へらさないとあかんきゃ
591卵の名無しさん:2011/04/20(水) 10:43:07.97 ID:lod6D75X0
>>587
いや、本人じゃ無いだろ。w
592卵の名無しさん:2011/04/20(水) 11:50:46.81 ID:yRxI/rU80
長崎は今日も暇だった。前川医院。
593卵の名無しさん:2011/04/20(水) 11:52:34.10 ID:zI9UjApP0

誰かパソコンにつなぐ心電計買った人いる?どんな感じ?
594卵の名無しさん:2011/04/20(水) 12:02:09.76 ID:yVjf8/Ix0
>>590
電柱広告なんかまったく無意味だと思うぜ。自分で電柱広告
を見て買い物に逝った事があるか・・・・・ない。
595卵の名無しさん:2011/04/20(水) 12:49:32.02 ID:2iyJg/+MO
ふつとヤバの院長奥を比較すると有意にふつは女医、ヤバは茄子が多いらしい。
596卵の名無しさん:2011/04/20(水) 12:51:04.38 ID:Ih2GwTY80
「有意」と「らしい」は両立しにくい言葉。
597卵の名無しさん:2011/04/20(水) 13:13:58.81 ID:/h2AH3ZN0
>>595
どっちでもないがヤバ・・・・・orz

ただ常勤受付2人分くらい働いてくれてるので
助かってる
オイラは茄子兼務
598卵の名無しさん:2011/04/20(水) 16:00:19.19 ID:vEf0mOEU0
>>594
それ、前々から助言するんだが、マジやば常連は聞く耳持たないみたいよ。
ROMは色々なコメを参考にしてふつに上がっていくんだろうけど。
599卵の名無しさん:2011/04/20(水) 16:01:33.50 ID:SYEWS1de0
>>591
ヤバクリの院長奥が頭がおかしくなって書いているんだろ。
茄子が経費削減!質素倹約!の4字熟語を知るわけなんてないw


確かにヤバクリの院長奥は茄子が多く職場で従業員を厳しく
監視(実際は当たり散らし)しているから従業員はすぐにやめていく。
ちなみウハクリ院長奥が茄子なんて話は聞いた事がない。
600卵の名無しさん:2011/04/20(水) 16:16:07.76 ID:/cxnY5u5O
人件費10マソ減らせた。
ゼーゼー
キャプテンの谷口になった気分だ。
601卵の名無しさん:2011/04/20(水) 16:29:02.29 ID:vEf0mOEU0
とある有名レストランで隣の席に居た夫婦が、会話から医師+茄子と判った。
聞いていて恥ずかしいほどの茄子嫁の上から目線の言い様と黙ってうなずく夫医。
それも隣の隣でも聞こえるくらい、子供の教育を語ったり夫の同僚医を侮蔑したり。
別の茄子+嫁勤務医でも、子供の前で父医を「4浪だ最底辺医大だ」と罵る例を知ってる。
デヴィもサッチーも最底辺からホステス経由の成り上がりなのに、、、女って。。。
602卵の名無しさん:2011/04/20(水) 16:29:37.02 ID:N9YXEVvc0
とうか・・・
ウハになるような見識のある医者が
茄子とは結婚なんかしないということ
603卵の名無しさん:2011/04/20(水) 16:46:17.95 ID:zyAuBUyQO
開業医でヤバになると言うこととナスとデキ婚するのは同じレベルと言うことか
604卵の名無しさん:2011/04/20(水) 16:57:52.98 ID:RBVT58nq0
毎年のことだからしょうがないけど 完全にシーズンオフになった これからは毎日暇との戦いだわ
605卵の名無しさん:2011/04/20(水) 17:55:02.95 ID:QbMTqaYI0
3.4月と一日平均3YC程度来ていたのに昨日今日は2YC割れ・・・
これから患者日照りの日々になるのか・・・
606卵の名無しさん:2011/04/20(水) 18:21:18.18 ID:wSBb+jde0
奥が茄子だと実際大変だよな。
同僚医師からもだが、患者からも後ろ指をさされるらしい。

でも、独身の時の彼女としては茄子は良かった。
計4-5人の茄子とつきあったが、いたれりつくせりだった。
ベッドでも自分の方がマグロ状態で、なんでもサービスをしてくれていた。
あの頃は良かった。
607卵の名無しさん:2011/04/20(水) 18:25:49.50 ID:N9YXEVvc0
>606
>あの頃は良かった。

よく捕まって結婚させられなかったなw
セクースだけ味わって、ラッキー

病気とか移されてねーか?
エイズとかコウェーよ
608卵の名無しさん:2011/04/20(水) 18:39:13.27 ID:arXwgenm0
10年以上前、まだエイズが一般的でない頃に一般病院に派遣されていた。
肝膿瘍で入院中の患者がエイズと判明。パニックになることを恐れ担当医と担当看護師、
院長だけの秘密となった。患者は症状が改善し退院。
看護師を誘って飲みに行った時に、その病院のほかの看護師と数名と飲んでる患者発見。
かなりハンサムだったので納得。
そこの病院関係者と深い関係になるのはやめた。
609卵の名無しさん:2011/04/20(水) 20:14:45.71 ID:yVjf8/Ix0
>>608
おっとろしい勢いで拡がっている悪寒w
610卵の名無しさん:2011/04/20(水) 20:22:32.81 ID:tld/xSEP0
おれは血内医。
血友病でHIV陽性のA君が風俗王であることを知っているw
611尊師 ◆GFbwtiNM5A :2011/04/20(水) 23:52:18.68 ID:PcQd3WM90
HIVもなっちまったら無敵だなwww
草加にも入ってしまったら無敵なのと一緒だなwww
612卵の名無しさん:2011/04/21(木) 01:27:40.80 ID:s03HQBaP0
HIVをだまって女を口説いて生でセックスしたら殺人未遂になるんじゃないか?
613卵の名無しさん:2011/04/21(木) 10:41:12.98 ID:upYYADmUO
傷害罪
614卵の名無しさん:2011/04/21(木) 12:34:53.90 ID:dTnApSgy0
>607
私は私学医卒の医師ですよ。そんな下手はうちません。
だいたい、茄子を持って帰るのは世間知らずの偏差値が高い旧帝大の医師です。
自分が研修していた病院、内科研修医が12人いましたが、そのうち旧帝大卒の4人の先生が
茄子をきれいに包んでお持ち帰りになられました。そのうち3人の披露宴には行きました。
(あと一人の医師の奥様とは、以前に自分がつきあっていたので招待状はきましたが欠席でだしました)
615卵の名無しさん:2011/04/21(木) 14:03:39.25 ID:12lRWlet0
>>614
なるほど。
616卵の名無しさん:2011/04/21(木) 14:28:03.80 ID:upYYADmUO
>>614
アンカー打つ時点で下手うってる
617卵の名無しさん:2011/04/21(木) 14:59:32.52 ID:AVODlXhy0
>>614
将来、教授になったその同僚の茄子妻におまいがヘコヘコする光景が見えるw
618卵の名無しさん:2011/04/21(木) 15:22:51.54 ID:di6LCbAi0
息子が東大に入学した。どんなもんだい。
619卵の名無しさん:2011/04/21(木) 15:40:15.20 ID:CtkKJ3gd0
東大は時代遅れ。今は地方国立医AO入試が勝ち組w
620卵の名無しさん:2011/04/21(木) 16:21:37.05 ID:c4UM0KnK0
>>618
離散?
621卵の名無しさん:2011/04/21(木) 17:10:15.55 ID:ep7qBfZu0
>>618
これで、100%粒クリの後を継いでくれる可能性はなくなったな。
622卵の名無しさん:2011/04/21(木) 17:15:05.29 ID:s03HQBaP0
4月は暇だなあ。
しかし、借金があるとないとでは今後は大きく違ってくるだろうね。
震災・不況で保険収入は下がり税金は上がる。現在から何%収入が減っても耐えられるかが
勝負の分かれ目になりそうだ。
保険収入が10%下げられればつぶれるクリも出るだろう。
623卵の名無しさん:2011/04/21(木) 20:56:31.39 ID:RwyOJkxt0
>>618
おお、御同輩!
でもウチは理I。痴呆旧帝大医出身の俺は、「東大でもないのに、旧帝大言うな。
旧帝大と言えるのは東大だけだ」と息子が中2の時に言われ、愕然。

しかしさらに恐ろしいのは、今年高2の娘。
「記憶力とパターン認識力だけでほとんど何とかなるAchievement Testの
延長線上の試験で、満点取ったって、退屈なだけ。歴史なんて、勝ち組の生き残りを
正当化するためのでっち上げなんだから、覚えるだけ無駄」なんて言いながら、
予備校の模試でも満点取ってきやがる。w

性格の悪さは誰に似たのやら。w
624卵の名無しさん:2011/04/21(木) 20:58:46.60 ID:CtkKJ3gd0
まあ孫にめぐまれることは期待できんがね。
625卵の名無しさん:2011/04/21(木) 22:21:57.54 ID:s03HQBaP0
首都圏の昭和40年代から開拓された住宅地の2代目開業医だが老人世帯を往診していて何が幸せなのか分からないよね。
8割が子供たちにネグレクトされてる老人独居世帯。優秀な子どもたちは外国や都内のマンションに住んでいて
老いた親を放置状態。仕方ないのでケアマネージャーがほとんど子供のように世話を焼いてる。
親の面倒をよく見てるのは地元から出て行けなかった出来の悪い子供たちなんだよね。
626卵の名無しさん:2011/04/21(木) 22:27:39.48 ID:zQ4IIk4p0
最近は43YC患者がくるよ。もう毎日クタクタ。
627卵の名無しさん:2011/04/21(木) 23:11:29.37 ID:HZISahJH0
>>593
 安くて良いよ。
628卵の名無しさん:2011/04/22(金) 00:17:29.97 ID:D5YtcI1g0
>>625
出来の良いのは金を送ってる。表面だけ見て判断するな。
629卵の名無しさん:2011/04/22(金) 00:34:21.89 ID:5PZK9ltN0
>>618
東大でも理3以外は自慢できないだろ。
このスレにも受験時東大理1・2以上の旧帝医卒のヤバクリ医は相当数いる。
東大理3合格なら普通東大理3合格と書き込むだろうからな。
630卵の名無しさん:2011/04/22(金) 01:08:59.05 ID:vACs6Dcr0
http://www.asahi.com/obituaries/update/0421/TKY201104210569.html
スーちゃん死んじゃったぞ。 あ〜あ。
631卵の名無しさん:2011/04/22(金) 03:18:48.23 ID:L/5zBzCp0
>>630
アイドリングファンの俺でもショックだ、スーちゃん。

ランちゃん死守
632卵の名無しさん:2011/04/22(金) 06:17:12.13 ID:zMyy1Dha0
ミキちゃんも忘れるな!
633卵の名無しさん:2011/04/22(金) 08:49:51.75 ID:U4vW47eR0
確かに自慢できるのは理3だけだな
昭和時代の私立や駅弁は別として、難関医大に受かっている奴の多くが、理1は余裕だけど理3は無理だったというパターンだから
634卵の名無しさん:2011/04/22(金) 09:24:25.46 ID:EVWKY9500
香山リカは私立医大卒だと思っていたら、
理3を受験したそうだ。
それをきいて彼女の評価がかわってしまう自分がいた。
635卵の名無しさん:2011/04/22(金) 10:09:05.60 ID:V6RhB86d0
今日はまた一段と暇。
オルカとか株とかのやることもない。
636卵の名無しさん:2011/04/22(金) 10:29:52.33 ID:ADkwipfrO
>>633
世界から見れば東大は二流大学。
理3がどうこう言ってるヤツは井の中の蛙。
637卵の名無しさん:2011/04/22(金) 10:38:12.90 ID:z8OATapo0
>>634
灯台受けるのは勝手

オラの医局に東京医大出身者何人かいるけど
仕事のできないウハ栗子弟のウマシカばっか
人間的にも変な奴多い ( ´,_ゝ`)プッ
638卵の名無しさん:2011/04/22(金) 10:41:33.62 ID:Ivn9iL7WO
老親の面倒を子供が見なくてはならないと考えること自体時代遅れの発想。
子供はお金を出してビジネスライクにヘルパーにみて貰った方が合理的。
そんな事も解らんのか?
639卵の名無しさん:2011/04/22(金) 10:45:00.15 ID:Ip4PoS9r0
>>香山 リカと西川女史やおいたわしや女史を一緒にしたらダメ。
640卵の名無しさん:2011/04/22(金) 10:47:55.75 ID:EVWKY9500
>>637
受かる可能性がありそうなやつでないと、なかなか受けられないよ。
国立は一校しか受けられなかった世代だろうし。
それが東京医大であれば、入学時は首席だろうな。
ギリギリ補欠入学と比べるのは気の毒。
641卵の名無しさん:2011/04/22(金) 11:17:00.91 ID:Vy00EHhR0
そんな優秀な東大、東大李さんからノーベル賞科学者が続出していないのは何故か?
たった4人だ。(京大は5人)
つまり、選抜方法が間違っているか、育成方法が悪いということだ。
642卵の名無しさん:2011/04/22(金) 11:31:00.53 ID:u0oiqSsB0
>>637
おらあ痴呆国立の馬鹿だが、おまいが医局で孤立しているに1000ベクレル。
643卵の名無しさん:2011/04/22(金) 11:45:52.07 ID:ny73CjK0I
医者に限らず、東大卒は「生涯東大卒」なんだよな。
うちのマンションにも何人かいるけど、
「こないだ東大の基礎スキー部の連中とスキーに行きました」
「○○さん、東大なんですか?」
「一応…」

「元原子力安全委員の△×君に聞いたらさ」
「お知り合いがいるんですか」
「東大ボート部の後輩で」

俺は医者だって事を極力言わない。
当たり前のように無料健康相談が始まるからね…
644卵の名無しさん:2011/04/22(金) 11:46:41.41 ID:k0X/zbxT0
>>623
>「記憶力とパターン認識力だけでほとんど何とかなるAchievement Testの
延長線上の試験で、満点取ったって、退屈なだけ。歴史なんて、勝ち組の生き残りを
正当化するためのでっち上げなんだから、覚えるだけ無駄」

高2なのに厨2wwww
645卵の名無しさん:2011/04/22(金) 11:51:11.22 ID:EVWKY9500
>>641
そんなの医者ならだれでもわかりそうなものだが。
素人相手のような知ったかぶりを、このスレでするのは何故?
少なくとも医者ではないんだろうな。
646卵の名無しさん:2011/04/22(金) 11:55:05.14 ID:EVWKY9500
>>643
マジヤバなんだから、周囲に医者だと言えばいいのに。
自分は近所で開業しているから、近所の人がけっこう
くるよ。普段顔を合わせないから医療相談はしたこと
ないけど、うわさを聞いて来るらしい。
647卵の名無しさん:2011/04/22(金) 11:57:14.78 ID:rmTTWNvp0
>子供はお金を出してビジネスライクにヘルパーにみて貰った方が合理的。

介護保険だから自分では出さない。高齢で認知症が進み一人暮らしは無理と息子にムンテラしても
施設に入所にはいると月数万円負担がかかるから今のままでいいんだと。
子供が親に配慮しないと周りがどうにかするしかなくなるんだよね。
648卵の名無しさん:2011/04/22(金) 12:09:17.01 ID:z8OATapo0
>>642
開業したら医局は関係ないね
ただ大学つながりは強いんで
同門の先生からの紹介は有難い
649卵の名無しさん:2011/04/22(金) 12:15:31.62 ID:Vy00EHhR0
>>645
>そんなの医者ならだれでもわかりそうなものだが。
わしもそう思う。
しかし、このスレでは異常に李さんを礼賛する人が多いから念のために書いたのみ。
選抜方法が少し変われば、入学者のメンツは激変する。

650卵の名無しさん:2011/04/22(金) 12:28:05.71 ID:118RpdVU0
>>641
ノーべル賞の選抜方法が間違っている
651643:2011/04/22(金) 12:50:40.23 ID:ny73CjK0I
>>646
都会なら言わない医者の方が多いな。
ヤバだろうが右派だろうが。
田舎で面が割れてるなら別だが。
652卵の名無しさん:2011/04/22(金) 13:13:25.92 ID:U4vW47eR0
大学のノーベル賞人数とその大学病院の医療レベルは比較の対象にならないだろ
生理学・医学賞の利根川さんだって、医学部卒・医者ではないわけだし
アンチ東大・京大マンセーは、すぐノーベル賞の人数に持っていきたがるな
653卵の名無しさん:2011/04/22(金) 13:20:32.34 ID:u0oiqSsB0
当地でも市議会議員選挙やってるけど、選挙ポスターの民主党のロゴ、極端に小さくて切手サイズw
654卵の名無しさん:2011/04/22(金) 13:50:46.93 ID:EVWKY9500
>>652
それは言える。
だいたい、研究の中心が米国だったりすれば、それが日本の大学が
生んだノーベル賞学者といえるだろうか。
純粋に日本でしか研究せずにノーベル賞をとったのは誰?
655卵の名無しさん:2011/04/22(金) 14:04:02.84 ID:AydTSzJh0
マジヤバスレでは学歴ネタは盛り上がるなあ。
656卵の名無しさん:2011/04/22(金) 14:05:18.41 ID:rmTTWNvp0
日本が韓国・中国に遅れ劣ったのは日本の官僚制度に胡坐をかく東大閥が悪いんじゃないか。
それなのに東大中心の社会を改革しない日本社会もおろか?
中国の精華大学みたいな斬新な大学を作ろうともしない。
657卵の名無しさん:2011/04/22(金) 14:06:05.79 ID:rrt7Ct/y0
>>623
>でもウチは理I。痴呆旧帝大医出身の俺は、「東大でもないのに、旧帝大言うな。
>旧帝大と言えるのは東大だけだ」と息子が中2の時に言われ、愕然。
息子さん、頑張ったんだろうが、東大理III入る実力なかったんだろうな。
親父さんに対抗する意味でも、意地でも東大に入りたかったんだろうな。

>「記憶力とパターン認識力だけでほとんど何とかなるAchievement Testの
>延長線上の試験で、満点取ったって、退屈なだけ。歴史なんて、勝ち組の生き残りを
>正当化するためのでっち上げなんだから、覚えるだけ無駄」
それだけの見識があるなら、理IIIじゃなくて、文Iから外交官になって、
ヒラリー・クリントンの向こうを張って欲しい。w
658卵の名無しさん:2011/04/22(金) 14:26:42.49 ID:/aoDmh1B0
>>655
人生の中で学歴以外のトロフィーがないから?
659卵の名無しさん:2011/04/22(金) 15:02:31.84 ID:U4vW47eR0
学歴コンプだからじゃないの?
660卵の名無しさん:2011/04/22(金) 15:27:16.24 ID:Fq85HwfpO
>>634
香山リカに紹介状書くぞというDQN対策あったの思い出した。
661卵の名無しさん:2011/04/23(土) 07:13:07.01 ID:nLSReYn20
>>660 それでDQN対策になるのか? かえって喜ぶ輩が出てきそう。w
662卵の名無しさん:2011/04/23(土) 07:27:25.02 ID:UCzo6Udi0
増税の話になると、必ず消費税ということになるなぁ。
貧富の格差をなくすためには、絶対所得税、特に最高税率を上げるのが一番なのに。
増税を決めるのが、金持ち連中だから仕方ないか、宮城県知事を含めて。
これだけマスゴミも消費税増税を煽れば、人のいい低所得者も洗脳されてくるよなぁ。
663卵の名無しさん:2011/04/23(土) 07:46:13.77 ID:4nNU6zfH0
33
664卵の名無しさん:2011/04/23(土) 08:21:02.66 ID:vrn2smoF0
>>662
最高税率を上げるといくら増収になるの? 所得税を10%上げるより消費税を
1%上げる方が、増収になると言うのは分かっているでしょ?
665卵の名無しさん:2011/04/23(土) 08:22:01.56 ID:vrn2smoF0
>>664の続き
それと、低所得者の人たちは、所得税払ってないんだよ。
666卵の名無しさん:2011/04/23(土) 08:22:15.39 ID:nLSReYn20
その消費税も、最初は復興と医療福祉介護に使うと言っておきながら、復興が
ある程度済んだら、今度は箱物建築が必要などと言って、医療福祉介護には回らず、
放射線障害や疾患が出てきて医療費が増大し、結局、医療費は削減しなくてはならない、
なんてことになる。w
667卵の名無しさん:2011/04/23(土) 08:27:03.94 ID:nLSReYn20
>>665
ますます生保が増えるだろうな。w
668卵の名無しさん:2011/04/23(土) 08:37:07.69 ID:bYQOUwBhP
放射線障害による疾病は保険適応外だろ

従事者なら労災
それ以外なら東電に請求だろ

こんなのも保険適応にしたら制度崩壊するで
669卵の名無しさん:2011/04/23(土) 08:45:20.88 ID:hq6PE2ESO
>>667
福一で作業したせいかなんとなくだるい。
仕事ができない。
こんななまぽ増えるかも。
670卵の名無しさん:2011/04/23(土) 08:50:19.19 ID:nLSReYn20
>>668
全部労災や東電請求にしたら、そっちが潰れるから、医療機関にも泣いて貰う
意味で、国はわざと保険診療させて、超過分は保険適応外診療、高額医療と
言うことで、片っ端から切って来るだろう。w
671卵の名無しさん:2011/04/23(土) 09:01:01.38 ID:UCzo6Udi0
>>664
税金の役割は、市場で多くを得た人から得られなかった人に、
また、得る必要のある人に渡すことにあると言われてるよ。
所得税を1987年の税率に戻すと、税収が1.5倍になるとの試算もあるとのことだよ。
672卵の名無しさん:2011/04/23(土) 09:12:54.65 ID:ZOxAxaCh0
>>662
増税の話になると、必ず所得税ということになるなぁ。
利益者負担の格差をなくすためには、絶対消費税、特に20%まで上げるのが一番なのに。
増税を決めるのが、貧乏大票田連中だから仕方ないか、左翼被差別ゴロを含めて。
これだけマスゴミも消費税増税を煽れば、ずるがしこい低所得者も洗脳されてくるよなぁ。
673卵の名無しさん:2011/04/23(土) 09:31:16.77 ID:nLSReYn20
>>669
福一で作業していなくても、福島に居たというだけで、体がだるい、仕事できない
という輩が増えるのは、間違いない。
福島に居なくても、茨城県北部でも、「風が福島から吹いてきていた」ということで、
仕事できないくらい体がきつい、という生保増加するのは、目に見えている。
674卵の名無しさん:2011/04/23(土) 10:14:36.56 ID:nLSReYn20
それにしても、カキコ少ないな。
みんな、お忙しいとみえる。
ウチくらいか。連カキOKなのは。w
675卵の名無しさん:2011/04/23(土) 10:59:27.23 ID:ZOxAxaCh0
>>674
テレビ見ても患者の訴えからも震災の話ばかり。
息抜きにここを訪問しても反原発・半日工作員ばかりでry
676卵の名無しさん:2011/04/23(土) 11:46:34.90 ID:egHUgLzw0
>671
高所得者はそれなりに努力している。
怠け者の低所得者に利益を配分したくない。
677卵の名無しさん:2011/04/23(土) 11:49:49.97 ID:nLSReYn20
少しばかり働いても税金で持って行かれて、手元にあまり残らないし、
医療費がかかるから生保が良い、という患者もいる。w
678卵の名無しさん:2011/04/23(土) 12:07:03.65 ID:nLSReYn20
>>675
スマソ。
原発に関しては、政府と東電の対応に頭にきているので、ついつい書いてしまう。w
宮城県海岸近くの診療所は軒並み流され、被災者は病院に集中しているので、
病院勤務医が疲弊しまくっている。
避難所に行っても、震災直後のけが人とかの治療は現在はほとんど不要で、
むしろ降圧剤内服をしていないため、脳梗塞や心筋梗塞で亡くなっていく
患者が次第に増えてきている。

某病院の副院長が、「国としては高齢者が減って、年金医療費が少なく
なって有り難いだろうよ」と吐き捨てるように言ったのが忘れられない。

震災で診療所は被害に遭っても、患者が避難している避難先を巡回診療、
薬は病院の門前薬局で分けて貰っているところもあり、避難所に応援に
駆けつけた医師が、どこまで自分がやって良いのか、二の足を踏んだり、
やることがほとんど無いところもあったりで、県の医師会なり行政なりが
指示して、時には病院勤務医の代わりに当直、という選択肢もアリかと思う。
679卵の名無しさん:2011/04/23(土) 12:21:03.56 ID:Xaoyu8Iq0
オイラの所は所得税ほとんど還付だから〜
少しぐらい上がっても気にならないよ〜
消費税も慣れたら一緒だ〜〜〜(T_T)
680卵の名無しさん:2011/04/23(土) 12:52:42.83 ID:UZYkpvxh0
>>679
クリで購入するものすべてのものに消費税がかかってくるのに
気にならないなんて。よっぽどもうかっているんでしょうね。
消費税が5→20%になれば、家賃だって15%アップになるんだけどね。
681卵の名無しさん:2011/04/23(土) 12:58:31.29 ID:HLsbTRXF0
>>678
降圧薬を中断するとそんなにすぐに虚血性疾患を発症するのか?
682卵の名無しさん:2011/04/23(土) 13:11:44.79 ID:nLSReYn20
>>681
もう一カ月以上経過しているし、けっこう寒くて、4月上旬でも雪が降っていた。w
683卵の名無しさん:2011/04/23(土) 13:59:55.86 ID:BiXKWFQo0
>>677
そう言う事。

>>662
貧富の格差をなくすと言うが、今の格差が適切なものかどうか考える必要がある。
「働いたら負け」と言う言葉が、ネットの中だけでもあれだけ流行した事情を
考えてみれば良い。

ま、どんな格差もけしからん。格差は無ければ無いほど良い。
みんなが平等なのが一番と思っているのなら、話す事は何もないけど。
そのかわり>>662さんはコテハンつけといてよ。
最高税率の話してる人はいつも同じ人だと俺は思ってるんだけど
コテハンをつけてくれたら皆相手する必要がなくなって手間がはぶける。
684尊師 ◆zRMZeyPuLs :2011/04/23(土) 14:08:25.69 ID:eIIX+5R40
消費税はもっとも公平な税金だと思うけどなあ
脱税している人もまじめに税金払っている人もみんな公平に払わないといけない。
逆進性逆進性っていうけど、税金払いたくなければ、お金を使わなきゃいいんだしwww
685卵の名無しさん:2011/04/23(土) 14:11:34.10 ID:egHUgLzw0
貧乏人も金持ちも、関西地方の人々も東北地方の人々も平等に払おうぜ、消費税。
還付、還付言うな。

人間みな平等w
686卵の名無しさん:2011/04/23(土) 14:57:14.55 ID:wtZjKQX2P
働き盛りの人がろくに食べるものも得られず働く場所も得られず。
非常事態では復興の力にならない人は死んでほしいところだろう。
生保も引きこもりも、開発途上国では放置されて死んで逝く存在。
許されるのは国家財政が潤沢で国民が浪費に無頓着な国家。

精神病院の常時看護・介護の手が必要な寝たきり認知症患者を
「置き去りにした。酷い」などと、この非常事態にマスコミは飛びつき、
伊豆の二世+民主党+読売記者の渡辺周は院長を罵りいまだ無視。
過ちを過ちとして認められない者は政治家をしてはいけない。
687卵の名無しさん:2011/04/23(土) 15:09:55.65 ID:Id1De80k0
>>684
ぜんぜん違う
つ斉藤貴男『消費税のカラクリ』
*医療機関には損税
*輸出企業は還付でウマァ〜
そして、高齢者は実質払ってない
688尊師 ◆zRMZeyPuLs :2011/04/23(土) 15:31:38.68 ID:eIIX+5R40
>>687
大丈夫だよ、消費税分は診療報酬に加味されているって厚生官僚も言ってるだろwww
689卵の名無しさん:2011/04/23(土) 15:37:35.14 ID:5LjPwiv40
>>688
絵に描いた餅、空手形
690ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2011/04/23(土) 15:38:48.40 ID:oF5lEMmw0
>>671

その仮説は、税率が上がっても、皆が現在と同じレベルの
経済活動をするという前提がなければ成り立たない。

実際には、経済活動の停滞を招くので、
(外食・旅行・洋服・車・家・別荘などに使う金が減る)
税率を上げれば税収が減るというのは経済学の常識。
691ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2011/04/23(土) 15:41:29.12 ID:oF5lEMmw0
2007年
4000万円以上の所得者の所得合計は10.0兆円
3000万円以上の所得者の所得合計は13.1兆円
2000万円以上の所得者の所得合計は20.6兆円
1500万円以上の所得者の所得合計は30.0兆円
1250万円以上の所得者の所得合計は38.9兆円
1000万円以上の所得者の所得合計は55.2兆円
750万円以上の所得者の所得合計は86.2兆円
500万円以上の所得者の所得合計は142.2兆円
ttp://waveofsound.air-nifty.com/blog/2010/03/post-3334.html
692ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2011/04/23(土) 15:45:20.63 ID:oF5lEMmw0
つまり、税率をあげても経済活動が停滞せず、
同じ収入が得られると仮定して、

4000万円以上の所得者の税率を10%上げても
税金は1兆円しか増えないが、

500万円以上の所得者の税率を10%上げると
14.2兆円税率が増えるということ。
693卵の名無しさん:2011/04/23(土) 15:45:39.92 ID:0LTlyrsu0
国際経済における日本の重要性は、部品基地としての重要性だったのかと、この1か月で
よく分かった。
694尊師 ◆zRMZeyPuLs :2011/04/23(土) 15:49:35.02 ID:eIIX+5R40
それよりも課税最低限を引き下げたらどうだ?
あと、宗教法人課税、ギャンブル税、これは譲れないwww
695ワカゾウ ◆WakaZODXgo :2011/04/23(土) 15:53:18.07 ID:oF5lEMmw0
>>694

某公明党が反対するので宗教法人課税は難しいと思うが、
シンガポールのように、法人税をもっと下げれば税収は増える。

ttp://dkcblog.blogspot.com/2010/03/blog-post_15.html
696尊師 ◆zRMZeyPuLs :2011/04/23(土) 16:40:59.44 ID:eIIX+5R40
福島第1原発周辺を、法人税0%特区を作ればいい
所在地だけそこにおく企業が増えて地元は潤うんじゃない?
697卵の名無しさん:2011/04/23(土) 19:25:24.15 ID:5YYRPJ1r0
ワカゾウとか尊師とか。センスないコテハンだけでも恥ずかし。。
698卵の名無しさん:2011/04/23(土) 19:29:49.74 ID:MXRR7Aj60
いや、逆にコテハンがあるからあぼ〜んできると考えるんだ。
699卵の名無しさん:2011/04/23(土) 21:13:04.63 ID:4RbkP5G60
ワカゾウって有名なコテハンだろ。
700卵の名無しさん:2011/04/24(日) 13:55:05.13 ID:nfIuY65v0
4月もそろそろ終了しますが
前年同月比30%減になる見込みです。
レセ枚数、受診回数ともに減少しているためです。
レセ点数は微減程度でとどまっています。
苦しいです。そろそろ潮時ですね。
701卵の名無しさん:2011/04/24(日) 14:32:16.23 ID:fUtpYyGj0
そうか、たいへんだな。
うちは開院以来はじめてレセ1500枚を超えたよ。
702卵の名無しさん:2011/04/24(日) 14:38:15.27 ID:nfIuY65v0
じゃあ、月100万点以上でって、、、
右派下じゃないですか。
がんばって納税ください。
703卵の名無しさん:2011/04/24(日) 14:39:00.51 ID:ezJ1yz570
うちはあと1週間も4月があるから勝ち組だ
704701:2011/04/24(日) 15:44:58.93 ID:fUtpYyGj0
スマソ 1500枚は3月だった。
4月は少なくて1400枚ぐらいかな。
705卵の名無しさん:2011/04/24(日) 16:26:30.96 ID:nfIuY65v0
>>704
レセ1400枚×平均通院日数1.5日÷営業20日=105人
よわいオツムで考えてみたよ。
21YCくらい来てるんだね。たぶん。
想像つかないわ。
オイラだったら、耐えられないな。
さてと、水道水を飲んでから帰るとするよ。
706卵の名無しさん:2011/04/24(日) 20:34:35.22 ID:4GSL4qVa0
来週でも携帯買い換えるんだけど、50も過ぎてたらやはり「らくらくホン」かな?
なんかゆっくりしゃべってくれる機能とかあるらしいんだけど。
707卵の名無しさん:2011/04/24(日) 21:01:40.64 ID:iIQTyae6O
今やスマートフォンの時代。
708元一 ◆6roGmUUmpc :2011/04/24(日) 22:42:29.92 ID:mDjitW1L0
スマートフォンを持ってる女の子だと赤外線交換できないんだよ、
あれは不便だ、なんとかしてほしい。

すーちゃん、さようなら。後楽園球場のファイナルコンサート行ったよ。
709卵の名無しさん:2011/04/24(日) 23:15:14.07 ID:hr7Kq1VC0
もうすぐまた会えるよ
710卵の名無しさん:2011/04/24(日) 23:15:58.67 ID:fUtpYyGj0
そうだな、きっと会える。
711卵の名無しさん:2011/04/24(日) 23:38:59.09 ID:eXOHSOx00
うち患者が43YCでまじやばいわ。
712卵の名無しさん:2011/04/25(月) 06:38:19.15 ID:K1c5UOep0
震災の義援金は、1世帯当たりたったの35万円。焼け石に水だな。
やはり増税が必要。珍しく仙石が、所得税増税といいことを言ったな。
これで民主党も支持率アップか?
713卵の名無しさん:2011/04/25(月) 08:52:43.94 ID:bsAbXiTn0
東電による被害の分は、責任払いしてね。
714卵の名無しさん:2011/04/25(月) 12:25:01.42 ID:WIOAxaJsO
あ〜あ、レセ200いかないの2年ぶりくらいだわ
潮時だなぁ、勤務医嫌だお
715卵の名無しさん:2011/04/25(月) 13:02:36.04 ID:Bnek+H9dO
>>714
確かに、数年前をピークにじり貧だけど
友人のとこも、同じようにならなってるよ。
新規の勢いのある兄ちゃんに爆撃され
いまは焦土と化しています。
老兵去り行くのみですなあ。
716卵の名無しさん:2011/04/25(月) 13:07:33.59 ID:A0asi8Dg0
宗教法人に課税
これをまずやれ
717卵の名無しさん:2011/04/25(月) 13:11:52.25 ID:Bnek+H9dO
法人は赤字なんで、課税額0です、テヘッてなオチじゃまいか。
どんどんハコモノたててるからなあ。
718ウハロー:2011/04/25(月) 14:23:01.84 ID:YOMiN6xHO
>>714
いいんじゃない?
ゆっくりできる時間が出来たと考えて
趣味に没頭するとか。。

どうせ借金ないんでしょ?

今、何億も借金あったらと思うと
ゾッとするでそ

719卵の名無しさん:2011/04/25(月) 15:03:54.91 ID:Bfr17uSG0
>>715
新規の勢いのある院外内科の兄ちゃんだけど、
2年前に落下傘降下して、先月やっとレセ800枚になった
でも借金15Kだしwこっちも必死なんだよ
720卵の名無しさん:2011/04/25(月) 15:06:35.72 ID:ztLPvh2y0
>>>>696
どんなに潤うの?
税収0だよ。雇用も0だよ。
事務処理の役人だけが必要だよ。
ああ、本社への郵便物を受け取る私書箱の費用が必要だね。
721卵の名無しさん:2011/04/25(月) 15:51:39.03 ID:fdqVa67P0
>>706
渡辺ホンの事か?
>>708
おれは1978.4.4に後楽園のアリーナに居たぞ。
嬬恋合宿も行ったぞ。
で、今は森田涼花にシフト。
722ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2011/04/25(月) 16:36:02.72 ID:yZ1Lnvbx0
俺はおニャン子クラブが解散したときテレビの前で泣いた。
723卵の名無しさん:2011/04/25(月) 19:06:36.23 ID:DqUjJ7DO0
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303450465/l50
復興財源なんていくらでもあるのに「増税しか無い」。
こんなスッカラ菅政権に任せていたら庶民は永遠に苦しむことになる。
724卵の名無しさん:2011/04/25(月) 20:12:32.87 ID:hO7d6Z/LO
>>714

> あ〜あ、レセ200いかないの2年ぶりくらいだわ
> 潮時だなぁ、勤務医嫌だお


うちなんか開業7年経つが、レセが月に200枚いった試しがない。カルテ番号も未だに3桁だし。
725卵の名無しさん:2011/04/25(月) 21:28:06.12 ID:hezevF3Q0
>>724
>うちなんか開業7年経つが
ウチと同じだね。
カルテ番号は20000を超えてから伸びなくなった。
726卵の名無しさん:2011/04/26(火) 07:17:10.88 ID:DS1YB2rU0
福島はまだまだ空気中に放射性物質を放出してるんだね。
汚染水も出し続けてるから、レベル7は当然だったね。
チェルノブイリ突破も時間の問題。

東電の役員報酬3700万から2300万へ。
納得いかねぇな。
500万で十分だろ。
727卵の名無しさん:2011/04/26(火) 07:59:24.17 ID:OUkxEzCN0
今日の日経に原発問題で長期化すれば世界経済のグローバル化で日本で生産製品の中国・完成製品に
置き換わる可能性が懸念されるそうだ。
728訂正:2011/04/26(火) 08:01:18.41 ID:OUkxEzCN0
>中国・完成製品に ⇒中国・韓国製品に
729卵の名無しさん:2011/04/26(火) 08:57:37.27 ID:QJUM/mFv0
>>727
部品調達もそう。日本は世界の部品工場。
それを人件費の安い中国で組み立てる。
日本の技術力で今までは代わるところがない、と使い続けてきたが、
震災で部品が入ってこなくて、生産に支障を来したメーカーは、
すでに部品調達先を自国あるいは、安い中国に変えてきている。

震災と原発の影響が長期化すると、復興しても仕事がない、てことになる。w
730卵の名無しさん:2011/04/26(火) 10:26:02.65 ID:vt+DgDC90
開業医が1か月も病気で休むと、10年以上診てた掛かりつけ患者の何割かは戻ってこないのと同じだな。
731卵の名無しさん:2011/04/26(火) 12:29:58.93 ID:dRQybHXc0
>726
>東電の役員報酬3700万から2300万へ。
本当か?
退職金もガッポだから報酬はタダで良いだろう。
732卵の名無しさん:2011/04/26(火) 12:40:53.87 ID:MJO7qBr50
今日は午前中一人しかこなかった・・・鬱
733卵の名無しさん:2011/04/26(火) 14:11:04.67 ID:zE01SgtM0
墓の仲間で学歴コンプレックスを持ち込みたい御仁が沢山いるようだ。


734卵の名無しさん:2011/04/26(火) 15:02:21.13 ID:2RFvXH2QO
半日で1人とか割と普通の日常になってしまったなぁ
735卵の名無しさん:2011/04/26(火) 15:36:29.88 ID:QJUM/mFv0
ただいま、3名! エッヘン
736卵の名無しさん:2011/04/26(火) 16:06:06.26 ID:Tae5XVSQ0
半日で1人とか3人とか、おまいらいったい何屋やってんだ!
737卵の名無しさん:2011/04/26(火) 16:29:25.95 ID:2RFvXH2QO
ひまや
738卵の名無しさん:2011/04/26(火) 16:42:23.39 ID:jsPRFixDP
大黒堂
739卵の名無しさん:2011/04/26(火) 17:40:03.75 ID:u7RfofSr0
>>732
世間より一足早くゴールデンウィークに突入したつもりになれば、
心が豊かになるよ。
740卵の名無しさん:2011/04/26(火) 17:43:46.38 ID:aa9DWgOEO
何でゴールドウィークって言わないのかな?
741卵の名無しさん:2011/04/26(火) 17:48:25.36 ID:OUkxEzCN0
仕方がないよ。連休があるから長めの処方になってるからね。
連休前後は来ないよ。
742卵の名無しさん:2011/04/26(火) 17:50:04.52 ID:jsPRFixDP
>>740
S&B や ボールのせいだろう
743卵の名無しさん:2011/04/26(火) 18:23:36.80 ID:nvpB2zMTO
1日に2〜3人の患者さんって、何科のクリニックですか?
744卵の名無しさん:2011/04/26(火) 18:43:52.56 ID:OUkxEzCN0
ゲキヤバクリ
745卵の名無しさん:2011/04/26(火) 18:56:09.24 ID:jsPRFixDP
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/gourmet/2957/1.html

1日1組限定レストランてーのもあるし。
746卵の名無しさん:2011/04/26(火) 21:36:41.71 ID:66Gjcoo80
医院もオール自費なら「1日1組限定」も有りかと・・・
747卵の名無しさん:2011/04/26(火) 22:47:35.65 ID:CLbbYejUO
その1組がドキュソで、検査拒否、エンドレストークで、しかも支払い拒否、1日の窓口収入0円、みたいな。
748卵の名無しさん:2011/04/27(水) 00:09:39.86 ID:yk8paqMGO
自費診療は値段を勝手につけてOKですか?
749卵の名無しさん:2011/04/27(水) 01:50:44.73 ID:GY+jyvw3O
>>748
OKですぅ

ついに5月4日に当番いれられたぁ
暦通り診療当院連休無しー
まぁいいけど
750卵の名無しさん:2011/04/27(水) 02:14:35.07 ID:jRnPkPTq0
俺だって、武見太郎のように、自由診療のみでVIPに頭を下げさせて、姻族親族に政界財界の大物を並べて・・・

やってみたかったけどね。
出身地ではそれなりの名士の出だから小学校の頃から△△さんの坊ちゃんですねなんて言われてた。
都会で開業したくて落下傘で、誰も坊ちゃんとは声を掛けない中でのんびりやって幸せです。
751卵の名無しさん:2011/04/27(水) 08:17:55.60 ID:35kxo6rr0
>>746
オレたちヤバの台詞ではないな。
それができるくらいなら保険診療でもヤバにはなってない。
疲れたウハが言う台詞。
752卵の名無しさん:2011/04/27(水) 08:56:13.36 ID:T5bveEx10
読売新聞で福島の子供が大半市外に出ちゃって、外来診療してる
小児科患者激減、クリニックが苦しいと記事出てた。
農家みたいに補償もないし原発事故起これば医師も移動する方がいいね。
753卵の名無しさん:2011/04/27(水) 09:49:09.56 ID:P4fIWxvIP
>>752
民度の高い人から避難してるからね
754卵の名無しさん:2011/04/27(水) 09:49:11.08 ID:uRU0iHn10
>>752
公立病院や準公立なら、津波の被害も、こういう経営上の危機も補償してくれる
というのが疑問。
小児の現住人口の3,4月間の比較をすれば、民事訴訟も可能じゃない?
避難者の居場所は、総務省がネットワークを作って調査できるようになっていると
聞くしね。
755ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2011/04/27(水) 09:59:00.11 ID:1zOWbhSP0
やっと1人ご来院。明日もこんな感じか?
5/2もクリを開ける予定なんだけど、レセチェックだけで終わりそう。
756卵の名無しさん:2011/04/27(水) 10:03:25.04 ID:OIL1Odhb0
>>753
公園で遊ぶ時間が制限されているなんて、完全な放射線管理区域じゃない。

診療所なんて、X線関係うるさいのに、公園の入り口に、放射線管理区域である
看板とマークを書くべきだろうね。
757卵の名無しさん:2011/04/27(水) 10:04:07.12 ID:dE5VogJwP
>>749
当番なんて1年前から判ってるだろ?
そうしないと1泊の温泉旅行さえ予定できないじゃん。
758卵の名無しさん:2011/04/27(水) 10:09:05.74 ID:Fs6Q/JWNO
おいらは今日レセ出してくる
患者が少なすぎて午後休診にしたからな
週4日診療でレセ180、金がないがやる気もないので勤務医無理(>_<)
759卵の名無しさん:2011/04/27(水) 10:15:57.96 ID:FgSTbJiU0
>>739
ゴールデンハーフイヤー突入・・・・・orz
760卵の名無しさん:2011/04/27(水) 10:30:45.47 ID:P4fIWxvIP
>>754
裁判では勝てないよ
国が大丈夫だと言っているのに自由意志で移動しているだけだから
761卵の名無しさん:2011/04/27(水) 11:23:57.49 ID:ZFuanxCj0
>>757
甘いな。医師会のお偉い先生方の都合で、直前に当番の連絡が来たりする。w
762卵の名無しさん:2011/04/27(水) 11:29:32.02 ID:h52PkvMj0
>>761
そんなの断れよ!
763卵の名無しさん:2011/04/27(水) 11:55:21.76 ID:Sp+uiEFF0
「患者にこびるな」と言いつつ、単に無愛想な表情しか作れないのがヤバクリ。
その癖クレーマーに来られると、良いように振り回されるのがヤバクリ。
「経費節約。医師会なんて入るな」と言うのがヤバクリ。
でも、爺医から嫌な役目を押しつけられると断れないのがヤバクリ。
764卵の名無しさん:2011/04/27(水) 12:43:19.86 ID:0tsFgFMs0
>>750
いいなあ。俺は貧乏の出だから、そんな贅沢が出来るならどっぷり浸かりたいな。
765卵の名無しさん:2011/04/27(水) 17:23:43.42 ID:ZFuanxCj0
今日は皆さん、カキコ少ないでつね。
ウチくらいかな。連投OKなのは。w
766卵の名無しさん:2011/04/27(水) 19:04:56.88 ID:JaQ0ixoD0
久々に3TCも患者が来て疲れた。
年に1-2回あるんだよな。
連休明けは絶対に少ないね。
767卵の名無しさん:2011/04/27(水) 20:38:10.01 ID:tiAW62d7O
>>763
こだまキヨシ!

「その通り!!」
768卵の名無しさん:2011/04/27(水) 21:38:10.06 ID:LP5L9j8S0
高速危ないんだな…
【社会】 "節電で暗く" 会社員、高速に徒歩で入った女性にミラー当て転ばせ逃走→過失致死で逮捕。女性は後続車に轢かれ死亡…東京★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303904326/
769卵の名無しさん:2011/04/27(水) 21:38:27.92 ID:LP5L9j8S0
しもた。間違い
770卵の名無しさん:2011/04/27(水) 22:33:07.97 ID:pe0PsMzq0
なんか調剤薬局が患者宅に薬を配達したがってると思ったら、指導料五百点なのね。納得。
771卵の名無しさん:2011/04/27(水) 23:15:22.40 ID:3cZlfHye0
>>770
医者が持っていっても500点取れるのか?
772卵の名無しさん:2011/04/27(水) 23:22:50.42 ID:cweAM4Je0
当方消化器なんですが、循環器のドクターに質問です。
拡張期血圧高い患者いるんだが、何がいいんだろ。
年齢40代、男性。
他疾患なく、HTだけ。
教えてください。
773卵の名無しさん:2011/04/28(木) 00:23:51.39 ID:KN7udY420
>>770
もっていくだけで5000円もとるのか。
ぼったくりだな。
宅配便に配達させたほうが安いな。
774卵の名無しさん:2011/04/28(木) 01:01:43.86 ID:r017fIQ90
>>772
どんだけ高いの?
775卵の名無しさん:2011/04/28(木) 01:25:09.30 ID:c+0IgYV20
774>>

正確には、ノルバスク5ミリ飲んでるけど135〜125/100〜95みたいな感じなんです。
やっぱり利尿剤ですか?
776卵の名無しさん:2011/04/28(木) 06:45:32.17 ID:8TDfQAdY0
>>771
往診料750点取れるでしょ。
777卵の名無しさん:2011/04/28(木) 09:39:00.44 ID:OxQYzcEa0
今朝インフルエンザB陽性2人来院
778卵の名無しさん:2011/04/28(木) 10:17:08.11 ID:ZQ9HQa/j0
>>772
できれば、動脈の硬さを測れば良いのだろうが、だいたい交感神経優位。
軽くminorを投与しておけば下がる。また、生活指導として運動処方と、
肥満なら減量を支持すればいい。
779ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2011/04/28(木) 10:39:16.24 ID:azWBR2Oa0
明日が祝日なので若干患者多し。
でも2chには余裕でカキコできる程度。
780卵の名無しさん:2011/04/28(木) 11:03:27.29 ID:KnA0s0J/0
>軽くminorを投与しておけば

なるほど。でも、そんなおいらはβ部六かー
781卵の名無しさん:2011/04/28(木) 11:27:05.49 ID:SLZ/d1Q70
交感神経優位のときに使うカルシュウム拮抗剤に変えてみたらどうかな。
782卵の名無しさん:2011/04/28(木) 11:29:47.76 ID:TwFGTDXYO
カルブロックのキャラクターはカルブロッコちゃん。
ブロッコリーの妖精。
783卵の名無しさん:2011/04/28(木) 11:49:42.69 ID:2MPeSfk10
>>779
今日はさすがに多いよね。
胃カメラ4名、エコー1名、診察45名、そんなところだ。
784卵の名無しさん:2011/04/28(木) 11:51:05.52 ID:cIYP2jS+0
明日から世間は10連休
どうせ患者はほとんど来ないから、うちも10連休にしたいが、やはり踏み切れない
785卵の名無しさん:2011/04/28(木) 11:52:13.41 ID:ZQ9HQa/j0
>>780
診察中の自分の血圧や、ある程度緊張する内視鏡や縫合の際の自分の血圧を
測ってごらん。最低血圧は上がっていると思う。
786卵の名無しさん:2011/04/28(木) 11:54:43.48 ID:ZQ9HQa/j0
>>781
顔がほてりますと言われる確率が高そう。
>>760
原理は同じだが、徐脈や心不全があると、結構問題。
787卵の名無しさん:2011/04/28(木) 13:24:10.21 ID:2IGDR7dbO
なんでヤバクリ必至の都会で開業するの?
秘策でもあったの?
788卵の名無しさん:2011/04/28(木) 13:58:41.69 ID:0n1dgGK90
田舎の田吾作を相手にするのがいやで、都会で開業して
自分が抜け作になる。
789卵の名無しさん:2011/04/28(木) 14:13:44.02 ID:Aq0p8jfKO
都会のDQN相手したいために開業したのか?
田舎ではない地方都市できればその県の三位ぐらいの人口がいる都市で開業するのが一番ベターだよ。少なくともヤバはこのパターンではない。
790卵の名無しさん:2011/04/28(木) 14:26:53.14 ID:ny2t/B960
一番ベターってw
基礎学力の無さを露呈してるなあ
駅弁だろ?こいつ
791卵の名無しさん:2011/04/28(木) 15:07:35.92 ID:cIYP2jS+0
そんなところをいちいち突っ込んでるから、まじヤバなんだよ
一番ベターって、日常会話ではついつい使っちゃうだろ
学歴とまじヤバも、比例関係にはないだろうし
792卵の名無しさん:2011/04/28(木) 15:10:57.80 ID:OX2kSQmnO
田舎でマジヤバの俺が一番負け組だな。
793卵の名無しさん:2011/04/28(木) 15:14:36.97 ID:D0IEjxPV0
それを言うなら、重スミのツッコミと、ヤバも関係ないのと違う?
まぁ確かに、医者にはそう言うタイプが多いとは思うし
ウチの先輩にも何人かそう言う人は……


…そう言えば、皆ヤバ か ツブ止まりだわ。
794卵の名無しさん:2011/04/28(木) 15:50:23.84 ID:xELXbXQ20
門前薬局の受付が出しゃばりすぎる。
医者と患者の間に入って、看護師みたいな真似をするのはやめろ。
795卵の名無しさん:2011/04/28(木) 16:12:21.82 ID:WgiwA9J70
なんたる弱小クリニックw
796卵の名無しさん:2011/04/28(木) 16:35:04.06 ID:K1osj+lcO
ベスト=一番ベターではなく似て非なる事がワカランからマジヤバなんだな
797卵の名無しさん:2011/04/28(木) 16:43:18.89 ID:AuDejatJ0
ベスト >>> 一番ベター > ベター > まあまあベター > ちょいベター > ベタ > ベッタ > ドベタ
798卵の名無しさん:2011/04/28(木) 16:55:52.99 ID:8TDfQAdY0
一番ベター=一番いい=ベスト
799ゴミ開業医:2011/04/28(木) 18:30:18.43 ID:RhO8jgLA0
一番バッターなら聞いたことがある。w
800卵の名無しさん:2011/04/28(木) 18:33:57.47 ID:fNGmzM0/O
びんぼー
びんばー
びんべすと
801卵の名無しさん:2011/04/28(木) 18:48:39.87 ID:0f0/MtdK0
モアベター。w
802卵の名無しさん:2011/04/28(木) 18:57:38.16 ID:0n1dgGK90
小森のおばちゃま、おかえりなさい。
803卵の名無しさん:2011/04/28(木) 19:13:47.47 ID:nKz8YDk10
>>784
GWの谷間は結構来るよ
お盆はさっぱりだけど
804卵の名無しさん:2011/04/28(木) 19:17:40.61 ID:yJkSOAqm0
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q147521084
一番ベターなんて表現初めて聞いた。ジジイって事か。
>>801-2
懐かしいのぅ。たかじんnoばぁ〜観て爆笑してたな。
805卵の名無しさん:2011/04/28(木) 20:11:04.61 ID:3AOPePK30
う〜む、キャンディーズはいいなあ。
806卵の名無しさん:2011/04/28(木) 20:52:32.12 ID:TwFGTDXYO
>>798
ベストは上着
807卵の名無しさん:2011/04/28(木) 22:01:59.90 ID:ny2t/B960
>>791
俺、ヤバOBだけど今は仏だわw
今日は16YCの院外内科
ちなみに白い巨塔出身だけど、日常で一番ベターなどという言葉を使ったことは一度もないな
808卵の名無しさん:2011/04/28(木) 22:37:09.71 ID:3AOPePK30
原発復旧作業をハローワークで紹介 「時給1万円」に応募者続々
http://www.j-cast.com/2011/04/28094573.html?p=all

原発作業員の求人がハローワークで紹介されている。時給は1万円。ただ、1日の
労働は2時間だ。応募者は続々と現れ、2日で5〜60人に達した。

防護服を着た、体力を使う作業
「ハローワークインターネットサービス」上の求人情報詳細 求人は千葉県の
人材派遣業者「クロテック」がハローワークに出している。募集要項によれば、
時給1万円の仕事の中身は、

「福島原子力発電所復興業務。原子力発電所の外周業務。防護服を着て、規定の
時間内での作業となります。体力を使う作業となります」
勤務は交代制で、労働時間は8〜17時の間の2時間。そのため、日当は2万円と
なる。雇用形態は試用期間3か月の正社員で、学歴、経験、資格は不問となって
いる。
809卵の名無しさん:2011/04/28(木) 22:48:04.72 ID:6pLLphHZ0
>>808
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303995251/l50
"求む!福島原発で働ける人" 時給1万円の仕事、ハローワークに
810卵の名無しさん:2011/04/29(金) 00:08:12.39 ID:7i46MpY+O
第4世代、泥より時給がいいね。
811卵の名無しさん:2011/04/29(金) 03:18:39.29 ID:Xm5ZK6Q2O
一番最悪という表現はよく見かけるぞ。
812卵の名無しさん:2011/04/29(金) 07:23:06.49 ID:o2Zsftq20
「年とったお婆さん」などと同類の表現なのか
813卵の名無しさん:2011/04/29(金) 08:16:27.75 ID:tk7hiNXp0
久しぶりに覗いてみた。
ここ数日をみてもせいぜい3YCなのでここが落ち着くな。
本当はここに落ち着いてはいけないのだが。
連休中は実家の両親が旅行に出かけるので、犬を預かることにした。
年に2,3回ぐらいなので負担は少ない。
連休中はレセプト、部屋の整理、あとちょっとおでかけくらい。
814卵の名無しさん:2011/04/29(金) 18:41:35.89 ID:USV1cxxR0
>>794

うちの門前薬局もかなり腹立たしい。
正直死ねばいいと思っている。
院外薬局に腹立てて、院内に変えたクリとかありますか?
815卵の名無しさん:2011/04/29(金) 19:40:32.15 ID:4pHvtw0v0
俺も院内に変えた。門前は正直うざい。
816815:2011/04/29(金) 19:41:04.51 ID:4pHvtw0v0
×変えた
○変えたい
だった。
817卵の名無しさん:2011/04/29(金) 20:25:23.13 ID:CglOW+FX0
薬剤師がうざいね。
余分な説明して患者を混乱させている。
818卵の名無しさん:2011/04/29(金) 22:35:27.46 ID:04soomC60
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304078378/l50
焼き肉店で集団食中毒、男児死亡 焼き肉店3日間営業停止
            
819卵の名無しさん:2011/04/29(金) 23:02:38.87 ID:gvs42hRLO
焼き肉バイキングで食べ放題、食べ放題ヨロレイヒー
割りばし割りばし割り放題ヨロレイヒー
お酒は別料金
820卵の名無しさん:2011/04/30(土) 00:13:49.41 ID:ozGsmmtP0
>>814
うざいからかえたいけど面倒w
821卵の名無しさん:2011/04/30(土) 00:57:15.26 ID:ISidNL9x0
>>814
門前薬局は、処方箋枚数さえ多ければ、いくらでも
下手にでてくる。
言うこと聞かないのは、処方箋が少ないから。
ヤバの前で薬局開いてしまったことを後悔しているのは
薬局のほう。
「お宅、薬局やめてもらいます。」と提案してみれば。
半分ぐらいは喜んでやめるんじゃないの。
あとの半分は他にうつりたいけど、資金がないので
しかたなく、今のところにいますだろうな。
822卵の名無しさん:2011/04/30(土) 07:19:34.26 ID:7bH13et9O
院外から院内に変えたクリは平均二割くらい患者増えるよ。特に老人、子供は増えるよ
823卵の名無しさん:2011/04/30(土) 09:00:56.28 ID:xUZQ9pi70
>>822
変えたいのはやまやまだが、スペースが無い上、どういうのを揃えたら良いかがわからん。w
824卵の名無しさん:2011/04/30(土) 09:28:21.39 ID:W0+jagK00
>>806
ベストはサッカー選手
825元一 ◆6roGmUUmpc :2011/04/30(土) 09:34:59.42 ID:fy67g2Xk0
院内から院外に変えたけど気楽でずいぶん楽になったよ
患者は5分離れた坂の上まで取りに行くからかなり不便そうだけど
826卵の名無しさん:2011/04/30(土) 10:22:12.22 ID:W0+jagK00
>>806
バストなら原幹恵

827卵の名無しさん:2011/04/30(土) 10:57:20.69 ID:uFzxD11A0
>>823
在庫管理大変でスペースもかなり必要
赤字の薬もあるし人件費もいるし

院外に変えたいが
ヤバなんで門前もないし
患者は確実に減るのでやめられない・・・・orz
828ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2011/04/30(土) 11:13:02.98 ID:tZQQ7nhP0
>>827
ナカーマ。
一番近い薬局まで100mある。
足を引きずってやってくる後期高齢者のことを思うと
やめられない。
うちの処方量では門前なんて建ててくれない。
薬価差益で職員給与出せた時代なんて信じられない。
829卵の名無しさん:2011/04/30(土) 11:25:09.03 ID:X1rmyqXW0
調剤薬局のレセプト見たらビックラコクぞw
管理料、説明料で診察代より高い。
調剤御殿がゴロゴロ建ってるよ。

「医者たち、しっかり働け」って感じw
830卵の名無しさん:2011/04/30(土) 11:46:12.21 ID:r+oNlI9L0
>>829
そりゃ、一部上場企業と個人商店の差だからなぁ。
負けるでしょ。
831卵の名無しさん:2011/04/30(土) 11:51:05.30 ID:uFzxD11A0
>>829
院外処方になると
自己負担が1000円以上増える患者もザラ
保険の負担分も考えれば3000円以上
保険診療が破綻するはずだね
832卵の名無しさん:2011/04/30(土) 12:12:17.95 ID:Z7ehCEI3O
この前、病院で診察受けてその病院で薬出してもらったけど、薬材情報提供料が10点って書いてありました。
医師から直接説明うけたのに100円しかかかってないの?
833卵の名無しさん:2011/04/30(土) 12:22:45.83 ID:uFzxD11A0
>>832
ネタにマジレスすると
説明代はタダ
説明書代が10点
イラナイって言えば値引きします

4月は患者数は昨年比-5%だけど
特疾患者は2%増なんで良しとするか・・・
834卵の名無しさん:2011/04/30(土) 12:28:06.69 ID:o0/wedwBO
院内処方薬は大体百ぐらいあれば足りるからそんなに在庫管理大変ではない。
835卵の名無しさん:2011/04/30(土) 12:38:15.06 ID:Z7ehCEI3O
100円って、あの説明書の代金だったんだ。
ちゃんとお薬手帳に張ってますよ〜。
836卵の名無しさん:2011/04/30(土) 12:43:31.60 ID:uFzxD11A0
>>834
内科は無理
ウチでも250以上ある

>>835
お薬手頂戴は20円でつ
837卵の名無しさん:2011/04/30(土) 12:46:06.01 ID:X1rmyqXW0
>834
これまではね・・・

今後消費税を20%にまで上げられたら、薬処方するだけ赤字がかさむ。

恐ろしい・・・
838卵の名無しさん:2011/04/30(土) 14:10:15.92 ID:s3lNGdea0
御上が院内処方を根絶するつもりなのに逆らっても無駄でしょ。
うちは門前薬局があまりに評判が悪かったので、自分の借りてる
駐車場をさいて他の薬局を出させた。
近くに眼科とメンクリもあったので喜んできたよ。
もちろんキックバックは無し。
在庫のリスクを考えずになんでも処方できてすごく楽だ。
唯一の難点は薬局の方がうちより儲かっていそうな事だな。
839元一 ◆6roGmUUmpc :2011/04/30(土) 14:42:27.43 ID:fy67g2Xk0
うちは院外に変えた時、調剤が遠いから
2週処方を4週に、4週処方を6-8週処方に増やしたよ
当然来院回数は半減するし、来なくなる患者もいるし全体に大減収
今月から近くのウハクリそばに新たな内科外科ができる、基幹病院の部長
うちも借金抱えた重曹ウハも痛い、正直撤退したいが勤務医になる勇気なし。
840卵の名無しさん:2011/04/30(土) 15:05:07.70 ID:Z7ehCEI3O
開業医から勤務医に戻るのは勇気いりますか?
841尊師 ◆zRMZeyPuLs :2011/04/30(土) 15:06:44.84 ID:U6zkQj3d0
>>837
消費税分も値引きがない薬は処方しなければいいんじゃないの?
842元一 ◆6roGmUUmpc :2011/04/30(土) 15:28:59.60 ID:7xq0eDJI0
>>840
昼寝つき6時間診療→休憩1時間の最低8時間勤務
外来患者10人→50人以上
病棟患者なし→一般病棟20人、療養病棟50人
843卵の名無しさん:2011/04/30(土) 15:34:14.46 ID:Z7ehCEI3O
外来10人で経営は成り立ちますか?
844元一 ◆6roGmUUmpc :2011/04/30(土) 15:42:27.41 ID:7xq0eDJI0
成り立たないので「もしドラ」を見て経営の勉強をしたりしてw
イノベーションだよイノベーション!
845卵の名無しさん:2011/04/30(土) 16:47:31.09 ID:IgRHvoY00
勤務医⇒開業医 と 開業医⇒勤務医 は
結婚と離婚みたいな感覚だな。
若くて前途洋々のバラ色の未来だと思ったが上手く行かず、
廃院して勤務医に戻りたくても家主への慰謝料(現状戻し)とか面倒。
846卵の名無しさん:2011/04/30(土) 17:32:48.37 ID:xUZQ9pi70
>>845
確かに、開業したのにうまくいかなくて勤務医に戻るかどうか迷うケースでは、
実際に離婚して、カミさん子供連れて実家に帰っている。
あ、ウチは、まだ何とか勤務医までは戻らずに、家を慰謝料に持って行かれた
ので、診療所のベッドで寝泊まりしている。w
847卵の名無しさん:2011/04/30(土) 17:52:55.75 ID:ozGsmmtP0
>>846
おめ
848卵の名無しさん:2011/04/30(土) 18:16:06.31 ID:1wWyoyVG0
ID:xUZQ9pi70っていつものホラ吹きだよね。特徴あるからすぐ分かる。

484 :卵の名無しさん:2011/04/15(金) 09:40:20.76 ID:a0QbvZnX0
>>482
某医大受験女子高生にAからCまで教えて、今じゃ向こうは国立大学準教授。
こちとら父親から継承つぶクリで、家庭内の力関係は、完全に逆転している。w
486 :卵の名無しさん:2011/04/15(金) 09:57:21.02 ID:a0QbvZnX0
>>484
今まではつぶクリだと思っていたが、朝から一人しか来ないんじゃ、
立派なマジヤバだ。○| ̄|_

このスレに書き込むと、マジヤバ菌感染の威力は、本当に凄い。w

623 :卵の名無しさん:2011/04/21(木) 20:56:31.39 ID:RwyOJkxt0
>>618
おお、御同輩!
でもウチは理I。痴呆旧帝大医出身の俺は、「東大でもないのに、旧帝大言うな。
旧帝大と言えるのは東大だけだ」と息子が中2の時に言われ、愕然。

しかしさらに恐ろしいのは、今年高2の娘。
「記憶力とパターン認識力だけでほとんど何とかなるAchievement Testの
延長線上の試験で、満点取ったって、退屈なだけ。歴史なんて、勝ち組の生き残りを
正当化するためのでっち上げなんだから、覚えるだけ無駄」なんて言いながら、
予備校の模試でも満点取ってきやがる。w

性格の悪さは誰に似たのやら。w
849卵の名無しさん:2011/04/30(土) 18:38:08.71 ID:PRB5/qaA0
>>848

つぶクリスレでもいつもの調子でホラ吹いてるわw
定食屋でメシ食ってたら役人が医者の話してたり
モンペに胸ぐら掴まれて「警察に云々」言われたりしてるのは大概この人。

以下引用
651 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2011/04/30(土) 17:36:24.47 ID:xUZQ9pi70
>>650
そう言えば、「俺たちが国の医療を導いてやっているのに、大学にも残れない
開業医の分際で、俺たちより金回りが良いなんて、冗談じゃない」と、
木っ端役人が言っていたなぁ。

国家公務員が1割減給なら、医者、中でも開業医は最低でも2割減収になるよう、
彼らは意地でも診療報酬下げにかかるだろう。w
850卵の名無しさん:2011/04/30(土) 18:39:21.03 ID:s3lNGdea0
勤務医からの開業は成功を度外視すれば簡単。
開業医から勤務医は開業後年数がたつと医療技術の
劣化が著しく甚だ困難。
一線級は無理でしょ。
851卵の名無しさん:2011/04/30(土) 19:48:34.97 ID:PRB5/qaA0
開業医が成功してもしなくても良いのなら
勤務医だって腕が立っても藪でも良いじゃん。
852卵の名無しさん:2011/04/30(土) 20:03:24.18 ID:s3lNGdea0
ペーパードライバーの講習みたいに開業中に鈍った
技術や遅れた知識の習得をやってくれる所があると
いいね。
安心して一般病院に復帰できるな。
853卵の名無しさん:2011/04/30(土) 20:24:51.32 ID:xK2I8bjR0
勤務医時代にしょうもない患者おしつけてきやがった病院の連中に、
連休前日夕方に入院適応患者送りつけてやるのは気持ちがいいぜw
ご紹介ありがとうございます、って定型文の返事が来たりしてウケる

今月はレセもう終わった
750枚院外内科
俺はこのくらいのフツでいいや
右派とかしんどそうやし
854卵の名無しさん:2011/04/30(土) 20:55:06.97 ID:s3lNGdea0
>>853
750枚位だと粒上じゃないの?仏下かな?
855卵の名無しさん:2011/04/30(土) 20:57:07.35 ID:kL8j/Zr50
レセ点はどうよ?
856卵の名無しさん:2011/05/01(日) 00:01:05.82 ID:0OYAmt/J0
内科はたった750枚でフツになれるんだ。
マイナーなら1000枚では、確実にツブだぞ。
857卵の名無しさん:2011/05/01(日) 00:48:42.75 ID:bqT1/veB0
>勤務医時代にしょうもない患者おしつけてきやがった病院の連中に、
>連休前日夕方に入院適応患者送りつけてやるのは気持ちがいいぜw

昔は病院>開業医、今は形では病院<開業医だ。
勤務医の頃は開業医の紹介は適当に対応しても問題にならなかったが、
今は紹介してこっちの思い通りにならないと苦情を言うと医療連携室の
医者が菓子箱を持ってくる。
今の勤務医は大変だよ。

いい時代の勤務医、開業医を過ごしてる。
858卵の名無しさん:2011/05/01(日) 03:29:27.19 ID:FpQkJwF10
国立総合病院の院長が菓子折りを持って「患者を紹介してください」とアポ無し訪問して来たときは驚いた。
結局統廃合で消えてしまったが、最期のあがきだったのだろう。
そして、最近も次に統廃合の噂が絶えない総合病院の副院長が毎年菓子折りを持って訪問するが、お互い様なので申し訳ない気分。
859卵の名無しさん:2011/05/01(日) 05:12:25.62 ID:UbJ63Ao1O
>>784

うちもです。

結局谷間の日は通常通り開けることにしました。日曜祝日休診土曜午後休診。

いつもは3YC、谷間の日は2YCしか来ないだろう。

事務無し茄子無し俺一人で出来るかも

そんな気がするが、不安なんで、谷間の二日六日は事務一人出勤させることにした。

ちなみに、昨日は0.4YCですた。
860859:2011/05/01(日) 05:20:00.02 ID:UbJ63Ao1O
「先生ぇ〜早く帰りましょうかぁ〜?」と言われたのもあるが、患者さんが来る気配が無い(人っ子一人歩ってない)ので、事務の子を早く帰らせました。
帰らせた後来た患者さんの受付諸々してたら、『連休の谷間に働かないといけないなんて、お医者さんも儲からないのね。』と哀れむような目で言われました。

861卵の名無しさん:2011/05/01(日) 05:42:07.98 ID:TDCP0hUAO
可哀想にな。どうせ休日開けるならGWみたいな患者が少ない所に開くんじゃなくて正月前後にしなよ。
ウチは8連休中だが正月はフルに診療する。
毎日百人以上軽く来る。
もう少し考えて診療する日を決めなよ、徒労になるよ
862卵の名無しさん:2011/05/01(日) 10:44:28.06 ID:f8ED8XNy0
>>860
受付自分でやると哀愁を誘うみたいなんだよな。

たまには気分かえよう。

2011年05月01日
蒼井そらと男性のツーショット写真に中国ネットユーザー激怒 「ボクらの女神に手を出すな!ブタ野郎!」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1619754.html

23 :名無しさん@涙目です。(岡山県):2011/05/01(日) 02:26:33.17 ID:UybZcJTQ0
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
中国   |  !      `ヽ   ヽ ヽ  日本
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
AV業界での国交は常に正常です
863卵の名無しさん:2011/05/01(日) 11:48:04.32 ID:vRJEJDaO0
>>861
マジヤバで正月にやっても、百人来ることは絶対にありません。
2年前、救急当番も兼ねて大晦日から1月2日までやって、実証済みです。w
864卵の名無しさん:2011/05/01(日) 12:18:27.96 ID:AMHkzGsu0
マジヤバじゃないからGWは8連休だし、正月にやれば100人来るのさ。jk
865卵の名無しさん:2011/05/01(日) 12:22:47.86 ID:bqT1/veB0
昨日はいっぱい来て大混乱。事務や看護師は冷たい目でオレを見てる。
休日に入る前に本人が自分から強く希望した人しか連休分の処方を増やさなかったから。

でもね、昨日二日分の患者が来たから保険収入が前年同月比10%減で済んだんだよな。
従業員はそんなこと分からないからなあ。
866卵の名無しさん:2011/05/01(日) 12:56:51.33 ID:vRJEJDaO0
>>864
ふっふっふっ……。
このスレにカキコしたからには、マジやば菌に感染、間違いないでつね。w
867卵の名無しさん:2011/05/01(日) 14:02:08.00 ID:cyIU1s6v0
「焼肉酒家えびす」
http://www.veoh.com/watch/v20929273cdGXbdwK
868卵の名無しさん:2011/05/01(日) 23:42:53.31 ID:A6kQw0MDO
>>866
マジヤバクリオンって
プリオンの一種だと思ってたよ。
あるオペが必要になったCJD症例があり、オペにはいったけど
タイベックス級の重装備だったなあ。遠い目。
869Port Ellen ◆ia9MdR.ll6 :2011/05/02(月) 07:01:32.44 ID:NaF3Ls2s0
>865
 うちは7.1%減ですた。リーマンショック、100m以内2軒の落下傘、
地震、、、、のせいでしょうか?o.........rt。
870Port Ellen ◆ia9MdR.ll6 :2011/05/02(月) 07:05:02.50 ID:NaF3Ls2s0
o.....rzだった。久々で間違えたでごんす。
871卵の名無しさん:2011/05/02(月) 07:07:31.87 ID:+rsBwKuOO
872卵の名無しさん:2011/05/02(月) 10:01:34.92 ID:tfpDTv9B0
今日は順調、1.2YC。
873卵の名無しさん:2011/05/02(月) 10:34:32.14 ID:jcPH+cIjO
>>869
いいえ、誰でも
874卵の名無しさん:2011/05/02(月) 13:40:14.45 ID:EtoE/7aD0
>>869

100mに二軒の落下傘って、超近いね。
新規に開業する奴があえてクリ密度高い地域に開業するのは何故なんだ。
自信満々なのか?馬鹿なのか?
875卵の名無しさん:2011/05/02(月) 13:55:44.80 ID:kyL8Zfh+0
>>874
駅前ロータリーの右と左、東西南北の反対出口、
内科・消化器科、内科・循環器科、内科・呼吸器科、内科・糖尿病内分泌科、内科・在宅診療
この中の3-4件ならあちこちの駅で、いくらでもダブってるぞ。
876ウハロー:2011/05/02(月) 13:57:19.88 ID:ix5XVSylO
>>874
さみしがりやさんなんだよ
877卵の名無しさん:2011/05/02(月) 13:59:59.88 ID:K0HVPzCH0
さみしがらせやさん かもね
878卵の名無しさん:2011/05/02(月) 14:05:14.11 ID:Y3iZkTnW0
>>862

国交の正常化はAV業界だけにしてほしい
879卵の名無しさん:2011/05/02(月) 14:14:34.35 ID:brSxL2iI0
>>874
ウハの近所の場合
 「ここなら、○○医院の患者さんが、新しい医療機関てことで、すぐ先生の所に来るようになりますよ」

ツブの近所の場合
 「先生なら○○医院の先生より腕が良いですから、もっと患者さんが来ますよ」

で、結局、潰れそうになったら、
 「先生のお人柄もありますから、一概には……」
880卵の名無しさん:2011/05/02(月) 16:03:16.68 ID:tfpDTv9B0
昨日までの3連休中に来たり、問い合わせのあった患者は、今日みんな来た。
あと一人で1TC。ヤバでも連休の谷間にやった甲斐があった。
881ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2011/05/02(月) 16:51:23.54 ID:aSOT+/qZ0
>>880
裏山。うちは1YC。
882卵の名無しさん:2011/05/02(月) 18:00:49.89 ID:NPdCJNNN0
昨年までなら休日の間は患者が来ないはずだけど
今日は普段と同じくらい来たね。

この連休はうちにいる家族が多いんじゃないかな。
883卵の名無しさん:2011/05/02(月) 20:13:46.19 ID:xmHNdK8j0
今日はカキコ少ないね。
みんな連休にしたのか、まさか忙しかったんじゃないよね。
884卵の名無しさん:2011/05/02(月) 20:29:05.62 ID:+nWP8Mrh0
今日は忙しかった。
久しぶりに100人超えたよ。
885卵の名無しさん:2011/05/02(月) 20:50:51.94 ID:2vp8Vxjc0
マジやばじゃないじゃんw
886卵の名無しさん:2011/05/03(火) 15:45:33.82 ID:6/TZKjPL0
まだ大丈夫
数年後癌白血病奇形児出産が多発するまでwww
それまではぼけ国民の財産しゃぶり尽くすば官僚
CoolJapanからUnkoJapanへ転落
日本産は全てばい菌扱い
http://www.youtube.com/watch?v=3IuR9gbpX48
http://www.youtube.com/watch?v=Q1_rLWUVCzU
887卵の名無しさん:2011/05/03(火) 20:41:58.14 ID:JNRP8Fre0
多分884はバイト当直の外来数のことを言ってるんだよ
888卵の名無しさん:2011/05/03(火) 21:52:45.32 ID:m4uXIYE30
>>884
それはあなたの実力ではありません。近くの粒?仏栗は、通しで休んでいます。
(4月28日から5月6まで)仕方なく患者があなたの所へ行ったのです。
連休が明けたら本来の暇な毎日が続きますから、どうぞ心配なくヤバクリの日々が、
待っていますよ。津波の連続です。
やな事いってすみません。当院も同じです。
889卵の名無しさん:2011/05/03(火) 22:59:06.68 ID:aENjlfA80
近所の落下傘はツブのくせに休んでいやがる。
落下傘の患者が土曜日、月曜日にうちに来たから、さんざん投薬の嫌みを言って
ほとんど変更してやった。
禁忌の薬品ばかり投薬しやがって。
890卵の名無しさん:2011/05/03(火) 23:00:17.31 ID:8mBohSW/0
>>889
きっとこれからあんたのクリの評判悪くなるよ(更に)
891卵の名無しさん:2011/05/03(火) 23:33:41.01 ID:m4uXIYE30
>>889
888です。ここは、ぐっと我慢です。ひょっとしたら「ずっと我慢」かも。
患者はなにも、あなたに素晴らしい医療を期待しているわけではありません。
いつもの先生の「代理」です。患者はいつもの先生が「正しい医療」をしている、
と思っているのです。だから生き延びていると考えているはずです。
あなたのせいぜいできることは、いつもの先生より長く開業していることでしょう。
長生きも芸のうちです。
892卵の名無しさん:2011/05/03(火) 23:46:16.66 ID:m4uXIYE30
>>889
さらに言えば、あなたの所へ来た患者は、「いつもの先生」の所で落ちこぼれた患者である
可能性があります。つまり前の所では居心地が悪かったかもしれません。
893卵の名無しさん:2011/05/04(水) 08:57:21.72 ID:e0PVrX/sO
目くそ鼻くそ

五十歩百歩

ヤバのツブ評論
894ゴミ開業医:2011/05/04(水) 09:13:25.73 ID:SQZdzge70
>>889
恋愛と一緒で、前の彼氏や彼女の悪口言う奴は好かれないよ。
895卵の名無しさん:2011/05/04(水) 18:45:05.45 ID:XyqgDN9H0

しかし、前医の処方とは言え、禁忌の薬を自分が処方することはできない。
「これはあなたには出してはいけない薬です。」と
はっきり言って他の薬に替えてあげます。
「あの先生は医師会にも入っていないから勉強できないんですよ。」
と、やさしくフォローしてあげている。(笑)
896卵の名無しさん:2011/05/04(水) 20:03:08.30 ID:4R4QL1lF0
後学のためにお聞きしたいのですが、禁忌のくするって何と何が出てたのですか?
897卵の名無しさん:2011/05/04(水) 20:16:31.83 ID:e46k52yn0
>>895
もうすこし大人の対応をしなさいよ、あんた。
898卵の名無しさん:2011/05/04(水) 22:07:17.45 ID:UCLM/putO
>>896
異型狭心症にβブロッカー
アスピリン喘息にアスピリン
ロマノワードにエリスロマイシン長期処方

ロペミンにアローゼン
拒食症にマジンドール
バセドウ病にβブロッカー
打撲直後に温湿布
真菌症に抗菌剤
水虫にリンデロン軟膏
インフルエンザにアスピリン
899卵の名無しさん:2011/05/04(水) 22:15:37.40 ID:e46k52yn0
ネタ乙

バセドウ病にβブロッカー ?
900卵の名無しさん:2011/05/04(水) 23:16:00.11 ID:yV5rS37R0
>>896
看護学校で絶対習ってそうな禁忌例ですねw
901卵の名無しさん:2011/05/05(木) 07:50:51.93 ID:N8hTnMVa0
>>895
医師会に入ってできる勉強って何?w
医師会を勉強する場と考えている895はたぶん落下傘に患者取られて地団駄踏んでるセンセイなんだろうなあ
そんなの、俺が開業してから3年の間に何人つぶしてやったかww
902卵の名無しさん:2011/05/05(木) 08:38:44.76 ID:Y2jDWZh9O
社会勉強
903卵の名無しさん:2011/05/05(木) 10:00:49.20 ID:WjyzFKcl0
>>901
目糞鼻糞
904卵の名無しさん:2011/05/05(木) 11:37:23.90 ID:haez6k170
一番多いのは緑内障や前立腺肥大に抗ヒ剤の入った風邪薬だな。
(最近近所の眼科が片っ端から緑内障と病名を付けるから困っている。)
高血圧や糖尿病にステロイドをバンバン出す奴も結構多いよ。
905卵の名無しさん:2011/05/05(木) 11:55:52.82 ID:haez6k170
>>901
医師会主催の講演会はほぼ毎週ある。
結構な夕飯が付いているから、オイラはよく出かけるよ。
聞き流しても少しは頭に残っている。
全く行かないのと比べれば段チだろう。
906卵の名無しさん:2011/05/05(木) 11:56:09.58 ID:N8hTnMVa0
>>903
悔しいのうw悔しいのうw
907卵の名無しさん:2011/05/05(木) 13:03:04.78 ID:6RSERFZv0
>>905
たしかに勉強になるよね。
自分の専門分野は学会などで勉強すればいいけどね。
専門外の講演はなかなか聞けないからね。
本を読むよりはわかりやすいし、頭に残りやすいね。
908尊師 ◆GFbwtiNM5A :2011/05/05(木) 13:06:46.56 ID:0MOQ9cqA0
一番多い禁忌は、心不全にβブロッカーだな。
ただでさえ弱っている心臓の脈拍を遅くしてどうするんだとwww
あと、血圧低い心不全に、意味なくACEやARBを使っているやつ。
血圧低いのに降圧薬を使ってどうするんだwww
やっぱ心不全にはアーキンZだよ。
他院にかかっているやつとか、病院からの紹介できているやつでこういう薬が入っていたら
みんなアーキンに変えてる。
良くなったのか、その後、来院しないがなwwwもしかして俺って名医?
てな感じですか?
909卵の名無しさん:2011/05/05(木) 13:28:57.50 ID:6RSERFZv0
>>904
当然知っているとは思うけど、緑内障には2つのタイプがあるよ。
眼科の先生のコメント引用すると
「基本的に開放隅角緑内障(緑内障の8?9割にあたる)は、
抗ヒスタミン剤も前立腺肥大の薬も風邪薬も大丈夫です。」
だから、開放型の場合は抗ヒスタミン剤でも問題ないというのが
眼科医の意見だよ。
904さんは、閉塞型の緑内障に抗ヒスタミン剤をだしている医者を
批判しているということだよね。
緑内障のタイプを確認もせずに、抗ヒスタミン剤処方を批判していると
すれば、逆に自分がまわりの医者から笑われているよ。

薬は添付文書を無視してだすこともあるよ。
禁忌であっても使わなければならないときもね。
それは専門の医者だからできることで、
専門外の医者は添付文書を信じる以外に
方法はないんだろうけど。
添付文書に法的な拘束力はないと誰かが書いていたな。
あくまでもガイドラインのようなものらしい。


910卵の名無しさん:2011/05/05(木) 13:48:26.26 ID:WjyzFKcl0
>>908
wwwwwwwwwww ネタ乙
911卵の名無しさん:2011/05/05(木) 14:25:43.33 ID:Y2jDWZh9O
>>908
心不全にβブロッカーを慎重に使用してアップレギュレーションを起こす方法もあることをご存知ない?
912卵の名無しさん:2011/05/05(木) 14:57:42.17 ID:N8hTnMVa0
あんたらみんな釣られすぎw

さて今から残業だー
GWって結構患者来るのな
嫁の車買い換える資金丸々出来たわw
といっても国産3ナンバーだけど
913卵の名無しさん:2011/05/05(木) 17:24:54.48 ID:WjyzFKcl0
明日の診療怖いよなあ。何人くるんだろう。
月曜日120人超えたからね。
914卵の名無しさん:2011/05/05(木) 18:52:06.15 ID:SE9UIsoU0
>>913
真性マジヤバのウチじゃ、どんなに来ても12人がせいぜい!
あ、すでにヤバクリオンで脳がやられて妄想しまくりだったか。
こりゃ失礼。
915卵の名無しさん:2011/05/05(木) 20:32:56.63 ID:Y2jDWZh9O
一万年から千年前まで廃してる
916卵の名無しさん:2011/05/06(金) 08:06:29.29 ID:8cdksv3u0
かなり昔の話だが、自分が研修医だった頃は、心不全にβブロッカーは禁忌だったなぁ
それ以前から開業している爺医なら、今でも禁忌なのかも知れないね
917卵の名無しさん:2011/05/06(金) 09:57:01.66 ID:znVHnwCO0
心不全にβブロッカー
バセドーに血らー人

歌は世につれ世は歌につれ
918卵の名無しさん:2011/05/06(金) 12:49:20.90 ID:7cKTCXlE0
水虫にステロイドも、消炎目的に使うし
高血圧にステロイドも必要ならば使うよ。
一般論として禁忌でも、使ったほうがいい場合も多い。
問題なのは、しったかぶりして、患者に余計なことを言う医者。
だいたい周囲からの嫌われ者独善医者だね。
前医の薬がまちがっていることだってあるだろうけど、
前医の都合や考えもあるだろうから、良医は、前医をけっして
批判せずに、やんわりとりかえるよね。
919尊師 ◆zRMZeyPuLs :2011/05/06(金) 12:53:38.19 ID:35TWl/jH0
しかしこれからは、禁忌薬があればレセプト査定されるんだな〜これがwww
糖尿病や高血圧、みずむし、感染症の病名があればバンバン、ステロイドは査定しますから覚悟しておいてくださいねwww
って、話を飢饉から聞いた
920卵の名無しさん:2011/05/06(金) 13:11:14.43 ID:WjxquiAi0
合併症が多くて高圧効果が不十分な患者が居るんだが、
糖尿病の、例えばHbA1cでどの程度までβ-blocker使っていいんだろう。
逆にHbA1cが5.5くらいで使ってて、6.0に上がったら中止しなきゃいけないか?
921卵の名無しさん:2011/05/06(金) 13:33:27.98 ID:VHpYVrlu0
>>909
ほ〜、あなたはいちいちどんなタイプの緑内障か
眼科主治医に確認して投薬しているのか?
どちらか不明なら出さないのが原則じゃないかい?
添付文書に反する医療行為は患者への十分な説明が必要。
面倒くさいから、添付文書遵守だよ。
922卵の名無しさん:2011/05/06(金) 13:56:56.08 ID:mUj3eDOF0
さすが連休明けだね。午前中で6YC。来週の反動が怖いw
923卵の名無しさん:2011/05/06(金) 14:05:53.76 ID:ftClGrhS0
前医を批判しているやつは、きっと自分も前医として批判されている。
924卵の名無しさん:2011/05/06(金) 14:20:32.77 ID:VgiZ9va+O
>>920
βブロッカーの中でもセレクトールは血糖値に影響を与えない。
925卵の名無しさん:2011/05/06(金) 14:43:51.20 ID:8I6k60qb0
ARBで腎機能障害、利尿系で尿酸上昇、βで肝機能障害がでる高血圧患者(200オーバー)がいるんだが、
どうすればいいの?
まるでこっちが悪いかのような態度をとりよるし、前医に戻してやろうか

今日は覚悟してたほどは来なかった
午前は8YC
しんどいのは明日かなあ
926卵の名無しさん:2011/05/06(金) 14:56:57.22 ID:8I6k60qb0
おっと忘れてた
Caブロッカーは極量までいれてます
あと、カルデナリンはふらつきでましたよ
927卵の名無しさん:2011/05/06(金) 15:02:52.50 ID:7cKTCXlE0
>>921
あなたが批判する前医は、知っていて抗ヒスタミン薬を
だしているとしたらどうするんだって、言っているんだよ。
928卵の名無しさん:2011/05/06(金) 15:55:46.90 ID:0gYCE/Ze0

いや、緑内障かどうかも聞かれなかったとか。(笑)
929卵の名無しさん:2011/05/06(金) 16:14:23.49 ID:VgiZ9va+O
小青竜湯なら緑内障でも桶
930卵の名無しさん:2011/05/06(金) 16:41:01.28 ID:znVHnwCO0
どこの風呂屋?
931卵の名無しさん:2011/05/06(金) 16:43:50.81 ID:gVD/SlQc0
>>925
ループ利尿剤。
932卵の名無しさん:2011/05/06(金) 16:52:01.64 ID:znVHnwCO0
>>925
瀉血
933卵の名無しさん:2011/05/06(金) 17:04:48.38 ID:8I6k60qb0
>>931
サイアザイド系だめだったんでそっちも使ったが、やはり尿酸が10まで上がったのよ

今日の午後は連休明けとしては異常に暇だ
まだ2YCしかこねえよ
明日はしんどそうだなあ
934卵の名無しさん:2011/05/06(金) 17:40:22.28 ID:8CnNVFh60
>>933
併用薬は?
935卵の名無しさん:2011/05/06(金) 17:44:07.34 ID:znVHnwCO0

おれがラジレスしてやるよ
936ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2011/05/06(金) 17:52:58.97 ID:tSe/xaGp0
>>934
うまい!
937ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2011/05/06(金) 18:25:33.94 ID:tSe/xaGp0
安価ミスった。orz...
938卵の名無しさん:2011/05/06(金) 19:14:44.02 ID:jRlOa8w80
7年目にして新記録
939卵の名無しさん:2011/05/06(金) 19:31:30.25 ID:GhQqW7f+0
閉塞性緑内障なら発作起こしたりオペ受けてたりしてると思うから

ウチの場合は「わたし、緑内障です。」と言われたら
「発作起こしたり手術受けたりしました?」
「いえ点眼薬だけ貰ってますが。」
「あ、そうですか。管理されてる緑内障なら大丈夫と思いますよ。」

と言って抗ヒ薬や睡眠薬出してる。
940卵の名無しさん:2011/05/06(金) 19:50:43.61 ID:0HUHOxil0
>>939
ほぼ正解だけど
点眼にピロカルピン(サンピロ)が無い
ことを確認して下さい
941卵の名無しさん:2011/05/06(金) 19:56:04.98 ID:GhQqW7f+0
ご指導ありがとうございました。
942卵の名無しさん:2011/05/06(金) 19:58:37.90 ID:0gYCE/Ze0
そんなにまでして抗ヒ剤が必要か?w
943卵の名無しさん:2011/05/06(金) 20:04:39.33 ID:8I6k60qb0
>>934
降圧薬以外の定期薬はありません
ラジレスも使ったけど、腎機能障害増悪でやめたヨ
結局どっかでみたカルシウムブロッカー多剤併用とかになるのかなあ

今日は午後は6YCで終り
まだ世間の一部は連休中みたいね
覚悟してたのに肩透かしだったわ
944卵の名無しさん:2011/05/06(金) 20:14:18.60 ID:c56JqLk00
ARBは投与開始時は腎機能は増悪が我慢強く使い続けると戻ってくるって講演もあったが・・・。
もちろん、スポンサーはARBメーカー。
945卵の名無しさん:2011/05/06(金) 20:33:00.60 ID:ZE7cff5f0

二次性高血圧のスクリーニングでしょうな。
褐色とか、有る度捨て論とか
946卵の名無しさん:2011/05/06(金) 20:33:01.17 ID:sG0Or44Y0
>>943
血圧を重視するのなら、降圧剤+alloprinolでいいのでは?
947卵の名無しさん:2011/05/06(金) 20:48:43.96 ID:8I6k60qb0
だよねー
利尿剤は有効だったので、アロプリ併用でもいいんだけど、
二次性の可能性も考えて病院に紹介するつもりです
アルドステロンとか、ARB内服してても修飾うけないの?
自分で検査やったらまた金儲けとか言われそうだから、病院にお譲りしようかと

患者がそこそこ増えて、クレーマー患者を捨てられるようになったのは非常に有り難い
先日、もうこんなとこに来るか、と捨て台詞ほざく患者に向かって、こちらとしてはお宅に来てもらわなくても全く困らないので、是非お願いします、
と言ってやったら、顔真っ赤にして出ていきやがったww
948卵の名無しさん:2011/05/06(金) 20:51:06.66 ID:akAkYAXG0
ブログで不倫相手の開業石の誕生日を晒してる茄子がいるんですけど
ブログの内容から住んでる場所と診療科も小児科&内科で
特定出来そうなんで。

どんな石名簿がいいでつかね?
949卵の名無しさん:2011/05/06(金) 22:07:16.95 ID:RbIEKTKS0
>>940
βブロッカー点眼なら良いのか?

ちなみに緑内障と知りながら抗ヒス使って視野狭窄を起こしたら裁判で負けるだろう。
自分が処方する患者には他院からの薬を提示するように言う習慣をつけないと危険だ。
聞かれなかったから言わないという患者でも訴訟を起こされたら負けることがある。

ちなみに緑内障だと申告した患者には、眼科主治医に聞いてくるように言ってる。
「鼻水止め・精神安定剤・腹痛の薬を使って良いか、今後のために聞いておいて」って。
しかし眼科医によっては「大丈夫じゃないですかねぇ」「判らない」なんて答えも。
950卵の名無しさん:2011/05/06(金) 22:09:32.22 ID:OEdeL8fYP
>>948
全医師の個人情報が記載されてる名簿がいいと思いまつ
951卵の名無しさん:2011/05/07(土) 06:56:41.76 ID:6CPCV3/p0
菅はよくやった、浜岡原発停止。
あと、所得税増税で完璧だな。
952尊師 ◆zRMZeyPuLs :2011/05/07(土) 07:51:38.93 ID:jlmzPyH50
俺がクレーマー患者だったら、逆にいやがらせのようにしょっちゅう行って、延々話し込むけどなwww
来ないと忘れ去るけど、しょっちゅうこられて、外来の邪魔されるほうがどれだけ嫌か、世間は理解してないよねwww
953卵の名無しさん:2011/05/07(土) 09:47:45.85 ID:3CvNdQ6P0
「緑内障ですが全身蕁麻疹で痒くて死にそう!」
「緑内障ですが胃がきりきりして我慢できない!」
「緑内障ですが毎日ちっとも寝られず気が狂いそう!」

「緑内障?じゃあ薬は出せませんねえ。裁判負けると嫌だからw」
「・・・・・」

「あ〜あ、今日も患者少ないなあ〜。周りのヤブ医者よりよっぽどいいのに
何でだろ?」
         完
954卵の名無しさん:2011/05/07(土) 16:15:28.90 ID:7PjB0zRB0
前原は焼肉屋のおばちゃんから献金してもらったんだから
カメラの前でユッケを食べるくらいしてもいいんじゃね。
955卵の名無しさん:2011/05/07(土) 17:08:03.40 ID:IdY38p5l0
>>953
程度問題だけど俺なら漢方薬でごまかすな
一応禁忌になってるし細かいことは知らないから。
956卵の名無しさん:2011/05/07(土) 17:16:48.47 ID:6C9/qI/90
>>929
変な話だ。
副作用症例が少なかっただけかな?

排尿障害のある患者、甲状腺機能亢進症の患者、は抗コリン作用が有るから当然慎重投与になっている。
957卵の名無しさん:2011/05/07(土) 17:55:28.69 ID:YAewUN/1O
>>955
点鼻薬エリザス
958卵の名無しさん:2011/05/07(土) 20:28:30.62 ID:1Ns6K1ugO
昨日は訪問だけで3YC。外来1YC。こんなときに限って時間間際に新患の御来院。何とか時間内にこなしたが忙しかった。
959卵の名無しさん:2011/05/07(土) 20:37:58.50 ID:W81wtdO20
コモンセンスが透けてくるから不思議だ。
悪口、冷やかし、皮肉、ユーモア
おれってだいたいの水準だな。
960卵の名無しさん:2011/05/09(月) 08:53:31.17 ID:H8JVbPLwO
さぁ今日も寝ますか〜
961卵の名無しさん:2011/05/09(月) 09:02:34.69 ID:R8hy+qKlO
さあて、通帳に金があるから100万円義援金寄付するかあ。
962卵の名無しさん:2011/05/09(月) 09:23:55.59 ID:KMP+wyQv0
今日も多いかと思ったけど、まだ一人しか来てない。
今日も読書の1日か?
東野圭吾と桐野夏生が面白いね。
963卵の名無しさん:2011/05/09(月) 10:41:32.70 ID:H8JVbPLwO
3人もみた
疲れた休みたい
964卵の名無しさん:2011/05/09(月) 13:08:43.38 ID:+pzDFT1k0
>>958
1日で15件も訪問診療してるのか・・・・
(830点+α)×15=すごい
ウハウハだね
965卵の名無しさん:2011/05/09(月) 13:20:33.37 ID:H2D7ExXu0
もう連休特需は終了したな。
朝から2YCきて順調だと思ったら、11時以降ゼロ。
すっかりいつもと変わらんw
966卵の名無しさん:2011/05/09(月) 13:27:19.63 ID:5oAEEnSD0
暇な時間にやる夫を読む毎日・・・
外来は微増だが往診患者がどんどんドロップアウトしていく・・・
967卵の名無しさん:2011/05/09(月) 14:58:37.21 ID:JV20ZdO00
俺は24時間拘束が嫌なんで往診全部断ってるんだけど、
やるとしてもクリ営業時間内しか電話取らないってのはありかな?
依頼がやたらと多くて、断るの疲れた
午前はちょうど6YCで終了
連休明けなのに拍子抜け
968卵の名無しさん:2011/05/09(月) 15:04:11.47 ID:H8JVbPLwO
こちとら6人でい!
969卵の名無しさん:2011/05/09(月) 15:30:37.47 ID:zDtK4fS60
オンラインレセの国保のサーバダウンしてやがる
970卵の名無しさん:2011/05/09(月) 16:49:52.68 ID:KMP+wyQv0
今日は午後からいっぱい来て、4.4YC。
まだ連休特需だったな。
971卵の名無しさん:2011/05/09(月) 16:55:32.52 ID:H8JVbPLwO
こっちは2YCいかずに終了じゃ。
「幸せになろうよ」を見て一瞬幸せになってみよう。
そのあとの「鈴木先生」も面白いぞ
972卵の名無しさん:2011/05/09(月) 17:06:01.39 ID:Vry62RTA0
「鈴木先生」は夜の10時からじゃないの?当地だけ?
973卵の名無しさん:2011/05/09(月) 17:18:26.94 ID:gk3Gy9B4P
幸せになろうよは9時
鈴木先生は10時だから矛盾は無い。

20万も入会金取って、「おまえを幸せにしてやる」なんて客を客と思わない香取の言い回しは嫌いだ。
そもそも恋愛したいから結婚紹介所に来てるのに、客に横恋慕して自由恋愛の邪魔をするなんて。

鈴木先生はちょっとシュールだ。
974卵の名無しさん:2011/05/09(月) 17:34:09.39 ID:QF0MalDx0
うちに来るのは小児科のおこぼれが多い。
小児科が込んでて予約制で見てもらえないからだって。
小児科恐るべし。
975卵の名無しさん:2011/05/09(月) 17:36:39.41 ID:v/ia6Sg80
>>964
訪問診療、重点的に調査されてない?
内の地域では、国保患者、市がほんとに寝たきりか訪問調査してるようだけどな・・・
976卵の名無しさん:2011/05/09(月) 18:15:00.18 ID:HEOOuMJC0
やった。三ヶ月処方を二ヶ月処方に値切ったぞ。俺って偉い!
977卵の名無しさん:2011/05/09(月) 18:18:51.52 ID:vLKjYNvt0
>>976
厚労省の指導が入るぞ。
3月に「14日処方にしろ」と通達が出てるのに漫然と1か月以上を処方するのはお上に立てつく行為。
978卵の名無しさん:2011/05/09(月) 18:52:30.81 ID:woM6e1/vO
>>974
小児科クリニックで今日70人で終わったウチはマジヤバですから。
979卵の名無しさん:2011/05/09(月) 19:27:04.75 ID:JV20ZdO00
午後も暇だった
新患2YC、ちょうど10YCで2マソ弱
院外内科なのに、なんでか単価安すぎw
980卵の名無しさん:2011/05/09(月) 19:52:42.19 ID:H2D7ExXu0
>>979
このスレに何しに北か。
飢餓難民の前でステーキ喰うようなまねすなよ。
981卵の名無しさん:2011/05/09(月) 19:53:36.50 ID:lJcw5mxU0
>>980
脳内開業医には何を言っても無駄。w
982卵の名無しさん:2011/05/09(月) 20:33:06.24 ID:z7N9xdBvO
院外内科って普通に単価安くないのかな?ワケワカラン
983卵の名無しさん:2011/05/09(月) 20:40:03.12 ID:H2D7ExXu0
文体はいつもの重曹のような希ガス。
でも今回は自慢が少ないな。
他スレで宮廷なのに開業医かって言われて
少し弱気になったか。
984卵の名無しさん:2011/05/09(月) 22:39:06.06 ID:XYq3CKG9O
>>974
診察順番待ちが、長くなると、親の方が
子供の相手をするのに、ヘトヘトになって根を上げてしまう。
だから、小児科は予約制が多いらしいよ。
要するに、妊婦あり、授乳婦あり、子供を任されたイクメンありで、長く待てないんだよ。
あ、オイラは脳内開業だった。スマソ。
985卵の名無しさん:2011/05/09(月) 22:54:20.10 ID:B6jpyj1y0
小児科の先生に聞きたいんだけど、診察を嫌がってみせてくれない幼児はどう扱ってるの?
何か上手い手があるんでしょうか?
986卵の名無しさん:2011/05/09(月) 23:10:44.46 ID:/aPzTVPRO
ちからづく
987卵の名無しさん:2011/05/09(月) 23:18:29.88 ID:woM6e1/vO
軽症から亡くなっしまう症例を診ながら忙しい外来もこなしてきた経験。
なんちゃってには説明しても判らんと思われます。
こどもを看取って間もなく他のこどもに悟らないような診察するのが小児科医ですから。

SIDSが深夜にきて早朝剖検してそのまま外来やって亡くなったこどもと同じような軽症診るとか。
988卵の名無しさん:2011/05/10(火) 07:08:52.72 ID:Te8YSHNz0
>>987
笑うところですか?
989卵の名無しさん:2011/05/10(火) 07:10:48.19 ID:JAuwXsZ00
小児科の予約は一人5分くらいの間隔でしょうか?
慢性疾患の割合は?内科なら今の時期は7割るらいでしょうか。
990卵の名無しさん:2011/05/10(火) 07:50:01.73 ID:Rwpeyfky0
>>987
そんな経験をしてきた先生がなぜヤバに?
臨床能力と成功の可否は相関しない なんて答えじゃなくて。
burn out?
医師の分析力で考察して教えていただけませんか。
991卵の名無しさん:2011/05/10(火) 08:32:37.03 ID:l7hRhtgb0
>>984
小児科が予約制なのは
時間外を診たくないからでしょ
992卵の名無しさん:2011/05/10(火) 08:37:38.71 ID:WVqQM2N10
軽症から亡くなっしまう症例を診ながら忙しい外来もこなしてきた経験。
なんちゃってには説明しても判らんと思われます。
老人を看取って間もなく他の老人に悟らないような診察するのが内科医ですから。

CPAが深夜にきて早朝剖検してそのまま外来やって亡くなった老人と同じような軽症診るとか。
993卵の名無しさん:2011/05/10(火) 10:45:03.81 ID:+tSCEAKz0
軽症を亡くなっしまう症例を診ながら忙しい外来もこなしてきた経験。
なんちゃってには説明しても判らんと思われます。
老人を看取ってトンでもなポカを司直に悟らないような診察するのがカス医ですから。

CPAが深夜にきて早朝剖検してそのまま外来やって亡くなった老人と同じような軽症診るとか。
994卵の名無しさん:2011/05/10(火) 11:02:10.95 ID:DGxDsa8L0
尻軽女からどつぼに嵌る肉体関係をこなしながら忙しい愛人宅渡りもこなしてきた経験。
童貞を奪われた茄子と結婚して一途な奴には説明しても判らんと思われます。
人妻を寝取って寝かしつけた傍らのこどもに悟らないようなSEXするのが総合家庭医ですから。

JKが深夜にきて早朝即尺させてそのまま外来やって、逝かせたJKと同じような尻軽ヤルとか。
995卵の名無しさん:2011/05/10(火) 11:35:29.43 ID:6yl/y9YM0
>>992
爺婆が死ぬ
ガキが死ぬ
同じと思ってる?
996卵の名無しさん:2011/05/10(火) 11:40:06.74 ID:LOaCBnFnO
救急当直後の外来はあんまり経験ないなあ。集中力低下するから大体明けは病棟当番だった。
997卵の名無しさん:2011/05/10(火) 12:09:28.28 ID:pOO/zMWBO
998卵の名無しさん:2011/05/10(火) 12:19:43.79 ID:JAuwXsZ00
M3を見てると『研修病院⇒大学医局入局⇒出張・帰局⇒関連病院就職(⇒開業・継承)』の
パターンが崩れて、大学卒業後に病院を転々としてる医者が多くなったようだ。
病院は中小病院の方が給与がいい分魅力的だが就職後に分かる労働内容はひどいところが多く
トラブル続出だろうなあ。
999卵の名無しさん:2011/05/10(火) 13:13:59.61 ID:+tSCEAKz0
うめ
1000卵の名無しさん:2011/05/10(火) 13:14:14.78 ID:+tSCEAKz0
1000ゲットできたら来月からうちもいきなり右派右派
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。