【原発問題】原発から40キロの土壌、高濃度セシウム 半減期30年[3/23 12:22]
947 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:20:16.24 ID:7V32DH/u0
俺、ひまわり畑が咲き誇る頃、娘と一緒に旅行へ行くんだ・・・
948 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:20:36.43 ID:IJQ4HEk5O
949 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:20:48.96 ID:XznoXKrx0
>>921 お前も大嘘つきの屑だろwwwwwwwww
イオン化したセシウムが活性炭で取れるとか風説流布してたくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たちも頭も悪い屑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東電死ねよマジで
951 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:21:21.81 ID:Qd0jD06H0
>>937 ウォシュレット使うと肛門が被曝して痔になる予感www
ウォシュレット使うと肛門が被曝して痔になる予感www
ウォシュレット使うと肛門が被曝して痔になる予感www
952 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:21:35.58 ID:mZKUzkVy0
さっさと30年以上も前に設計された稼働年数越えた福島第一の原子炉を
最新型に建て替えてたらこんな被害にはならなかっただろうね
953 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:22:01.42 ID:XB3/aJ1SO
>>950 ほんと。アメリカに統治してもらいたい。
アメリカン電力に変わらないかな
危険厨とか安全厨とかもういいから。
餓鬼と妊婦だけは逃がせ。
子供に罪はない。
大人はそこで反省しておれ。
956 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:22:14.54 ID:Nr7xIG1L0
>>931 ふーむ、原爆って福島第一より遙かにクリーンで安全なんだな、知らなかったけど。
>>949 活性炭で除去できるし、工業用純水なんかも活性炭で処理してるのだが・・・
除去できない理由が知りたいわw
>>940 ウランやプルトニウムは拡散してないだろw
>>935 それな、「結構散らばる」ことを示す例じゃないのよ。
なぜなら、
「シーザーが吐いた呼気が、世界中に一様に
散らばっていると仮定して計算すると・・・」
っていう前提で計算してるでしょ。
>>944 これは政府が悪いんだけど、風向きにより、非常にいびつな形で汚染されるの。
距離はほんの目安。
961 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:22:47.92 ID:mowzaMxM0
>>947 ひまわりが放射性物質と化するから、被曝するぞ。
その内良い感じに溜め込んで青い光出すようになるからそれまで待て
>>921 まず、放射線影響研究所のホームページ見てからもう一度書き込め
質問の内容は、全部書いてある。
>>761 地熱のコストが高いのは、温泉業界が反対するため好立地に作れないのが一つの要因だと思う。
965 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:23:32.31 ID:dgC4QRwm0
幼児をビニール袋に入れて避難させたジジイの行動はまったく正しいサバイバル術だったつうこどじゃん
バカにしてたやつ、ちゃんと詫びとけよ
966 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:23:35.79 ID:V61Y6ip7O
おわった
みんな死ぬ
東京の水道水でさえ飲めないのに
福島・茨城・千葉の水道水は超危険だな
この土壌だと野菜も食えない。
もう終わってるとしか言いようが無いな
Fukushimaは今後100年近く人の住めない土地になるな
970 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:24:16.95 ID:ILekPpDZ0
>>957 だから安心したいからって
都合いいい情報だけ垂れ流すなつってんだろ
>>958 原爆にも原発にもウランやプルトニウムは存在しているのですけどw
>>962 そんな反核団体の作ったエセ科学がソースになるわけ無いだろw
てか、反証できないのなら黙ればいいのにww
>>939 セシウム以外はだいたい予想程度に下がってる
もれてるなら、他もそれなりの変動があるんじゃね?
>>956 放射線汚染被害をいうならその通りだよ
そのまま放射性物質を撒き散らすほうが汚染度高いのはあたりまえ
汚染された土は取り去って、青森県にでも棄てればいいじゃない
琥珀さん・・・
975 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:25:05.85 ID:uT7uQcQq0
安全厨の予想がことごとく外れまくってワロタ
いや笑えない・・・
976 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:25:14.07 ID:XznoXKrx0
>>957 お前は家庭用で取れるって言ってたんだぞwwwwwwwwwwwwwwww
こいつ言う事がころころ変わる糞左翼だからなwwwwwwwwwwwwwww
何処でも叩かれるだけの負け犬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
977 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:25:37.93 ID:K6ecZSIp0
原発周辺で空中でパチパチやってないか
微粒子空中核分裂もどき散発
978 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:25:43.52 ID:8PhEH4bs0
セシウム137 < ば く は つ す る 〜
↓
バリウム137m < やっほ^^
979 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:25:47.21 ID:eTDUmOlf0
ふぐしまのはアメリカの原発のの事故だお
980 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:25:51.59 ID:UC3x5WH60
汚染された土はH2Aで宇宙にぶちまける
活性炭は何センチ?1メートルの活性炭とか通せば問題無いの?
>>964 装置の損耗も激しくて施設の維持費も高く付く。
まあ、それも程度や経済性の問題だから、やる気になれば簡単に解決できるけど。
>>970 都合の良いって・・・
活性炭ではイオン化合物は除去できませんって嘘を言った方が、世の中は救われるのかw
983 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:26:46.83 ID:OVxzygff0
福島終わりだね
もう福島全域を国立自然公園に指定して立ち入り禁止にしとくべきでは?
985 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:26:56.39 ID:mowzaMxM0
マントルまで穴ほって放り込めばいいんじゃなイカ
何か全部溶けそうだし、これでゴミ処理問題も解決
986 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:27:04.73 ID:tyEwAx+BO
ヒロシマ、ナガサキ。
チェルノブイリ、フクシマ。
988 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:27:05.02 ID:Is+lkXYVP
東京都水道局のHPダウン寸前・・・・・・
>>971 原発行政側のエセ科学ぶりも対外だぞ。
いや非人道的ってのが正しいか。
とうきょうの水道水もセシウムの方はどうなったの?
991 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:27:45.35 ID:DQTx1Aj9O
世界の飲料水基準値 1ベクレル未満
日本 300ベクレル
あなたたち、意図的に被曝させられてます。
バカは生き残れないね。キャハ
今の土壌中核種濃度が維持されるとして、
1)飯舘村で採った土中のCs濃度1.63E+5(Bq/Kg)
2)土壌から農産物への移行係数5.7E-2
3)ほうれん草中核種濃度 1)×2)=9.3E+3(Bq/Kg)
4)ほうれん草の年間摂取量6kg/y
5)大人のCs-137の経口摂取による線量換算係数1.3E-8(Sv/Bq)
6)年間被ばく線量 3)×4)×5)=7.2E-4(Sv/y)
答え 俺は近所のス−パーでほうれん草が安かったらバターソテーにして食う。
(注1:表面沈着核種は集荷時洗浄、調理前洗浄により除去されると仮定)
(注2:土壌から農作物への移行にかかわる時間、農作物の市場係数、輸送時間
を無視)
993 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:28:43.71 ID:XznoXKrx0
>>982 活性炭ではイオン化セシウムは除去できない
お前は学習能力ないのかwwwwwwwwwwwww
995 :
名無しさん@十一周年:2011/03/23(水) 15:29:22.83 ID:1a5e60CHO
放射能饅頭とか放射能焼物とか売ればいいだろ
>>976 日本語読めますか?
除去できないと言い張るのなら、除去できない理由なりソースなりを出せよw
ばーかばーかw
>>989 軽々しく断定できないから、なんとも言えない発表になるのだと思われ。
時間が経過しないと断定できない事が多すぎる。