今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
ま  ず  自  分  で  調  べ  て  、
それでも分からなかったら質問してください。

公務員試験全般に関する質問はスレを立てずにこのスレでどうぞ。

               【よくある質問集】

        http://govexam.hp.infoseek.co.jp/faq.html

          質問する前に「必ず」確認して下さい。

過去ログ・関連スレは>>2-10あたり

前スレ
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問68
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1171504484/
2受験番号774:2007/03/31(土) 10:54:34 ID:hcslK0Py
【予備校へ行くべきか迷っている方は】

Q1.あなたは1人でこつこつ勉強ができますか?

  はい  → Q2へ
  いいえ → 予備校へ

Q2.あなたはわからない事があるとき、どのように対処しますか?

  A 誰かに聞く → 予備校へ
  B 自分で調べる → Q3へ

Q3.あなたは、理解力がありますか?

  A ない → 予備校へ
  B ある → Q4へ

Q4.修学旅行を思い出してください。
   前日、荷物をまとめているあなたはどちらに近いですか?

  A パンツや靴下など、多めに持っていかないと不安。 → 予備校へ
  B そうでもない → 独学でいいんじゃない?


Q.「今から間に合いますか?私でも受かりますか?どこがいいの?」
A.「あんたのレベルが分からんから答えようがない。それに受かるかどうかは努力と運次第。」

Q.「公務員になりたいんだけど、どんな志望動機にしたらいいの?」
A.「あんたのバックグラウンドを知らんから答えようがない。とりあえず自己分析しろ。」
3受験番号774:2007/03/31(土) 10:54:51 ID:hcslK0Py
4受験番号774:2007/03/31(土) 10:55:05 ID:hcslK0Py
5受験番号774:2007/03/31(土) 10:55:20 ID:hcslK0Py
6受験番号774:2007/03/31(土) 10:55:32 ID:hcslK0Py
7受験番号774:2007/03/31(土) 10:56:12 ID:hcslK0Py
【科目別】

【不安】法律系科目を克服しよう【質問】 Part4
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1095857343/
経済原論を克服しよう part10
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1157626823/
【質問】行政系科目を克服しよう【楽勝?】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1047498514/
数的推理の質問はここに!第10問
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1171630090/
民法質問スレ3
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1113743962/
【ビフォーアフター】自然科学専用質問スレ【 匠 】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1065248920/
【範囲】人文科学克服スレ【広杉】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1097225422/

【お役立ちスレ】

【地上】合格する参考書統一スレ37【国2】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1172067927/
(教養のみ)合格する参考書(市役所上級以下総合)
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1144406319/
8受験番号774:2007/03/31(土) 10:56:25 ID:hcslK0Py
● コソーリ質問スレの次スレを立てる方へ。
このスレはローカルルールとリンクしていますので、
運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ の
『ローカルルール等リンク先更新総合スレッド』へ、
リンク先の変更申請を忘れずに行ってください。
そして980レスくらい行ったら次スレを立ててくださいね…(つД`)
9受験番号774:2007/03/31(土) 10:58:49 ID:rRfXLPTN
※※※※※※※※※※※※※※このスレは未稼働です※※※※※※※※※※※※※※

質問のある方は 前スレ
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問68
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1171504484/
へどうぞ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
10受験番号774:2007/03/31(土) 11:58:47 ID:vUzHww+J

公務員試験の裏ワザ公開中!!

ゼロから 必ず 公務員試験合格まで!!

管理人は偏差値20代の高校から、半年間で某省庁からの合格をもらう事ができました!
そこでの体験・勉強方法・公務員試験の受験の仕方・覚え方・役立つ裏ワザなど公開中!
少しでも公務員を考えている方、ご覧下さい!
質問も承っています。

随時、更新中!


http://id36.fm-p.jp/39/koumuin87/
11受験番号774:2007/03/31(土) 16:27:45 ID:1SoiLbM+
大学でてから1年ほどメガで銀行員してたんですが、やっぱ公務員になりたく
て退職しました。今、25歳です。

正直、年齢的に無理っぽい試験とかありますかね?受験はできて、筆記OKでも
面接で高齢がネックになりそうなのって。
12受験番号774:2007/03/31(土) 17:07:17 ID:zU6myN2e
国U・地上の1次試験合格の有効期間は1年だけですか?
13受験番号774:2007/03/31(土) 17:44:51 ID:sE/jc3/B
つい最近試験勉強を始めたんで
業務説明会にまったく行っていません。

内定を取るのは難しいですか?
14受験番号774:2007/03/31(土) 17:53:12 ID:PD2Ubu9t
>>12
1次試験合格に有効期限はない
その場限りで有効
2次落ちたら来年はまた最初(1次)から
って釣られていますかね
15受験番号774:2007/03/31(土) 18:04:22 ID:QPInBD/Q
>>13
まったく関係ない
16受験番号774:2007/03/31(土) 18:09:43 ID:hP20E8za
>>11
大学にもよるけど国1、国2本省は厳しいかも。
なぜ短期でやめたかにもよるけど…。
地方はそれぞれだからなぁ。

>>13
基本的に説明会の参加は関係ないと思うけど、たまに説明会に参加したか聞くところもあるらしい。
17受験番号774:2007/03/31(土) 19:43:16 ID:kccN8x/o
警察の主催説明会とかってのはスーツが原則?
18受験番号774:2007/03/31(土) 19:47:28 ID:ldYUw9cR
教養(理科)の問題について質問です。

Q:もし地球の引力が半分になったとすれば、起こり得るべき現象は次のうちどれか。
A:水に浮かんだ物体の水中の体積が半分になる

この答っておかしくない?
浮力ρvgと物体の重量mgが釣り合ってる状態から引力半分、
つまりgを半分にしても釣り合いは変わらないように思えるんだけど。
19受験番号774:2007/03/31(土) 20:14:32 ID:hcslK0Py
※※※※※※※※※※※※※※このスレは未稼働です※※※※※※※※※※※※※※

質問のある方は 前スレ
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問68
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1171504484/
へどうぞ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
20受験番号774:2007/03/31(土) 20:20:37 ID:UcQqTQL0
>>17
学生時代に警視庁の説明会に行ったけどみんなスーツでしたよ。
21受験番号774:2007/03/31(土) 20:21:33 ID:kccN8x/o
そなんだ。20さんありがとう
22受験番号774:2007/03/31(土) 21:22:53 ID:uZAsIyTA
公務員の年金制度は変わるんですか?
前スレが埋まってしまったのでこちらで質問させていただきます。
23受験番号774:2007/03/31(土) 22:01:46 ID:2FuWuKPG
>>22
現職板の方がいいんじゃない?
24受験番号774:2007/03/31(土) 22:59:40 ID:L47nnwSI
>>22
共済年金は廃止されるって、「速攻の時事」に書いてあったけど。
25受験番号774:2007/04/01(日) 01:59:39 ID:deMQ7PYz
初歩的な質問で申し訳ありません。

4月から同志社大法学部法律学科に進学予定ですが、内部進学のため英語が壊滅的。
やはり国だとU種を狙うのが妥当なのでしょうか。
進学後はとりあえず外部生との差を埋めるために語学(特に英語)をやる予定です。

26受験番号774:2007/04/01(日) 02:12:39 ID:hGcLrg0H
>>25
英語ができないから2種というのがよくわからないんですが、外務省以外の国家公務員の採用段階で必要な英語力は基礎的なものなのでそこまでの心配はいらないかと。
2725:2007/04/01(日) 13:41:15 ID:deMQ7PYz
>>26
ありがとうございます。
教養試験で英語があると聞いて落ち込んでいました。
幸い希望は外務省ではないので、基礎を固めたいと思います。
28受験番号774:2007/04/01(日) 14:32:58 ID:hSCSc7F5
公務員予備校のDVD講座をヤフオクで売買するのは違法ではないのですか?
29受験番号774:2007/04/01(日) 18:34:48 ID:l92r/L8G
著作物の転売が違法ならば全国の古本屋、中古ゲーム屋が潰れます><
30受験番号774:2007/04/01(日) 19:30:14 ID:prGSQorD
>>27
英語っつっても簡単な長文問題だからな。
文法や単語をほとんど忘れてても3問中1〜2問は取れるようになる。

>>28
通信講座のビデオやDVDは、すでに所有権が受講生に移ってるので売っても問題ない。
違法になるとしたら次のケース

・コピーや海賊版を売った場合
・通信講座の受講料を分割払いだったが、完済前に教材を売ってしまった場合
31受験番号774:2007/04/01(日) 20:00:25 ID:TmDtzsnG
現在医療系の国立大学に通っているのですが、
医師免許、歯科医師免許を持つことが必要、または
それによって有利になるものはあるのでしょうか。
大学側によると、医師ではなく保健行政としての
働き口もあるとのことなのですが。
32受験番号774:2007/04/01(日) 20:01:58 ID:srAqpWEF
受験セミナールって今日発売ですか?
地方だと数日遅れますよね?
33受験番号774:2007/04/01(日) 20:52:23 ID:tX1Aawng
国2近畿のボーダーが高いと聞き、関東まで行った方がいいよと言われました。
が、関東に縁がないので、地元の東海北陸区分で受けようかと思ってます。
近畿と比べて倍率・ボーダーなど楽な方なのでしょうか?
それとも東海北陸なら近畿で受けても大差ないですか?
34受験番号774:2007/04/01(日) 20:59:19 ID:TBotHfHF
近畿は地獄。
東海が地元ならそれが一番いいと思うよ。
35受験番号774:2007/04/01(日) 21:02:18 ID:53eFfHKd
>>33
 人事院のサイトくらい調べれ(ら抜き表現)。
 近畿が424/6510
 東海北陸が386/4106(H18国U)
 ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm
 ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken022.htm
 霞が関を除けば「働く場所」なんだから、倍率だけで決めるのもどうかと思います。

>>31
 具体的な資格を必要とする職は選考採用で各府省が直接採用するんで、
 各府省のHP等で確認するのが吉かと。
 とりあえず厚生労働省の医系技官の選考採用
 ttp://www.mhlw.go.jp/general/saiyo/ikei.html
 通常の国Tなどは資格は関係ありません。
36受験番号774:2007/04/01(日) 21:03:23 ID:tX1Aawng
>>34
ありがとうございます。
東海北陸で受けようと思います。
説明会など行ってないので、官庁訪問・面接が不安ですが…
とりあえず一次上位合格を目指して頑張ります。
3731:2007/04/01(日) 21:22:18 ID:TmDtzsnG
>>34
医者としての先行きが不安になってきたので
新たな選択肢にと考えていました。
ご助言ありがとうございます。
3831:2007/04/01(日) 21:23:47 ID:TmDtzsnG
>>34>>35
訂正。スレ汚し失礼。
39受験番号774:2007/04/01(日) 22:08:17 ID:+4uaY5EM
警察事務ってどうやってなるんですか?
40受験番号774:2007/04/01(日) 22:24:10 ID:mQw2iDua
>>39
地方中級
41受験番号774:2007/04/01(日) 22:31:00 ID:dUDJRcbp
国家T種とか国税の受験申込書ってあの裸のまんま配達証明で送ればいいの?
42受験番号774:2007/04/01(日) 22:48:10 ID:53eFfHKd
>>41
 Yes。郵便局の窓口で申込なせぇ。
43受験番号774:2007/04/01(日) 22:49:12 ID:ScjRHMIg
地方上級の願書ってどうやって手に入れるの?
44受験番号774:2007/04/01(日) 23:02:46 ID:njMZxNkZ
どこの役所か知らないが
東京都I類の例

各試験・選考案内(申込書)等の入手方法
● 配布場所
東京都人事委員会事務局試験課(都庁第一本庁舎N塔38階)
都庁第一・第二本庁舎各1階、2階案内所
都庁展望室、都税事務所、都水道局営業所、
都道府県会館東京都事務室、郵便局(都内集配普通局) など

※都庁以外の配布場所では、配布開始日に入手できないことがあります。また、配布部数にも限りがあります。

● 郵送で請求する場合
請求は、試験・選考案内(申込書)配布開始前からできます。ただし、返送は配布開始日以降となります。

返信用封筒(返信用切手を貼ってください)を同封して、
〒163-8001 東京都人事委員会試験課 までお送りください。


以下略

つぅか、まず「調べろ」
45受験番号774:2007/04/01(日) 23:02:53 ID:53eFfHKd
>>43
 自治体による。都道府県庁(人事委員会)に直接行くのが一番確実だろうけど、
 とりあえず受験志望先に問い合わせて見るがよろし。
46受験番号774:2007/04/02(月) 02:10:16 ID:j2+kHhNb
面接で受けの良いバイトを教えてください!
47受験番号774:2007/04/02(月) 09:33:37 ID:HjLroyiJ
ボランティア
48受験番号774:2007/04/02(月) 09:53:29 ID:AAUMBpQh
本当に基礎的なことなんですが教えてください。

@22歳(新卒)
A25歳(職歴なし)
B25歳(民間3年→公務員)

この@〜Bは給料全員同じなのでしょうか?
初採用でも22歳と25歳ならば25歳の方が給与は高いのでしょうか?
49受験番号774:2007/04/02(月) 10:32:10 ID:oEB61qVg
>>48
職歴や院卒などは給与に考慮されるはず。
詳しくは人事院や各自治体の人事課に。
50受験番号774:2007/04/02(月) 10:36:57 ID:oEB61qVg
>>39
警察事務初級や中級、上級等の一般の行政事務とは別の試験区分で採用されます。
基本的には同レベルの都道府県事務採用試験と同じ日に実施が多いかと。
51受験番号774:2007/04/02(月) 16:52:10 ID:OiqEXRn3
>>48
3>1=2
52受験番号774:2007/04/02(月) 18:22:37 ID:1Gpu7wFb
マーチ以下からじゃ殆ど行政職に受からないと聞いたんだが
毎年マーチからの合格者数を記載している人事院が出す大学別ランキングは虚偽なんですか
虚偽なら公文書偽造になりかねないんじゃないですか
53受験番号774:2007/04/02(月) 18:35:07 ID:HjLroyiJ
そっすねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54受験番号774:2007/04/02(月) 18:38:57 ID:1Gpu7wFb
マジ質問なんだから笑うな
55受験番号774:2007/04/02(月) 19:10:31 ID:ItLmeBOz
1、国U(行政中国)と国U(行政四国)に願書を同時に出す→国U(行政中国)を受ける
2、県庁(地方上級)と市役所A日程に願書を同時に出す→県庁を受ける
みたいなことはできますか?
要するに、同じ試験日の試験の願書を違うところに出して、どちらかのみを受けるということです。
こんなことしたらバレタときに面接で不利になったりしますか?
56受験番号774:2007/04/02(月) 19:16:36 ID:pbxMvBL2
>>51
正解

ちなみに民間から公務員に転職の場合、
勤務年数が半分になったりすることがあるよ〜

あと、転職に関してはいろいろ裏技があるんだが、教えないよ

57受験番号774:2007/04/02(月) 19:57:07 ID:YKPR+lnT
>>55
1.受験案内をよく読みましょう

>>52
なんで出所の分からない噂と人事院発表の真偽を天秤にかけるんでしょうね

58受験番号774:2007/04/02(月) 20:56:01 ID:56jvk4AI
国立大学法人の願書には資格欄がありますが、
書く資格がない場合、斜線をひいておけばよいでしょうか。
それとも空白のままで問題ないでしょうか。
59受験番号774:2007/04/02(月) 22:07:42 ID:oEB61qVg
>>58
空欄だからどうって事はないと思うけど、斜線なり『特になし』とかでいいんでは?
60受験番号774:2007/04/03(火) 01:08:38 ID:Ue9tfbRx
>>52
混じれ酢するのもアレだと思うがw、

行政訴訟等のリスクを犯してまで
人事院が虚偽発表する必要性がないことぐらいわかるよね。

その「説」は、
1.マーチ以下の合格者の絶対数がそもそもいわゆる上位校に比して相対的に少ない。
2.合格者数だけではなく、合格率も多くの場合相対的に低いケースが多い。
3.さらに、合格者数だけではなく内定者数になるとさらに減少する。
といったことから、一定程度のリアリティを持って流布されていると考えられる。

自分でも、もう少し考えてみるといいと思うよ。
61受験番号774:2007/04/03(火) 13:55:50 ID:92vstaec
学校で公務員試験対策講座があるんですが、受けといた方がいいんでしょうか?
やはり独学では厳しいんでしょうか?
やる気によるって言われてしまえば終わりですが…
62受験番号774:2007/04/03(火) 14:18:07 ID:bYaRZ5eb
>>61
>>2
テンプレよみましょ。
63受験番号774:2007/04/03(火) 15:12:16 ID:0VSG5+97
国家公務員の大卒程度のU種の場合、
初任給は学歴によって異なるのでしょうか?
HPなどを見ると詳しく分類されていませんので・・。
地方公務員は細かく分類されているので、
その辺を教えていただきたいのですがよろしくお願いします。
64受験番号774:2007/04/03(火) 15:16:53 ID:Ap0PPsgt
資格とかで国家T種だの、U種だのあるけどさ
これって資格なのか?
資格とった上で採用試験があるの?
65受験番号774:2007/04/03(火) 15:23:46 ID:YGSXTmW7
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66受験番号774:2007/04/03(火) 15:25:00 ID:3qIz9l35
警察の科学捜査研究所みたいなところで働く場合も警察学校に入らないといけなんですか?
67受験番号774:2007/04/03(火) 15:58:01 ID:3qIz9l35
>>64
68受験番号774:2007/04/03(火) 16:06:46 ID:92vstaec
>>62
テンプレも読まずにすみませんでした
有り難うございました!
69受験番号774:2007/04/03(火) 16:24:37 ID:pXOMu/GN
今年修士を卒業したんですが、
1年だけ研究生として大学に残ることになりました。
この場合、願書の最終学歴は修士卒でいいのでしょうか?
願書には研究生に相当する項目が、
記載されていなかったので悩んでます。
70受験番号774:2007/04/03(火) 16:55:23 ID:rn/SbD04
実務教育出版の学習スタートブックが発売されるのって6月ですか?
71受験番号774:2007/04/03(火) 19:18:16 ID:NNX0Y6Kp
>>69
研究生は学歴にならない


面接でプレゼンテーションと書いてあるんですけどこれはどういったことをするんでしょう?
募集要項にも載っていないし田舎だからなかなか知ってる人もいなくて困ってます
72受験番号774:2007/04/03(火) 19:32:26 ID:pXOMu/GN
>>71
ありがとうございます。
73受験番号774:2007/04/03(火) 21:19:26 ID:oJj8mIFX
申し訳ありません、質問させてください。
地方公務員は初級・中級・上級があって22歳大卒は地方上級しか
受けることが出来ないってことでいいんですよね。
74受験番号774:2007/04/03(火) 21:35:21 ID:qBH6pUA/
>>73
 まあ、その認識で間違ってはいないとは思うが、
 すべての地方公務員がそうとは限らないので。
 受験したい自治体のHPで採用情報を確認した方がいい。

>>60
 ネタにマジレスカコワルイ、と言いつつ私も。
 そもそも自分の発言内ですら論理が破綻している。
 「殆ど受からない」=「0ではない」んだから、
 「毎年マーチからの合格者数を記載している人事院が出す大学別ランキング」
 を虚偽だとする根拠にはならないよね?
75受験番号774:2007/04/03(火) 21:38:22 ID:qBH6pUA/
>>64
 資格の学校が公務員試験用のコースを開いているだけで、公務員試験そのものは採用試験。
 詳しくは人事院のHPでも見れ(ら抜き表現)。
76受験番号774:2007/04/03(火) 21:48:40 ID:tAvTY3c1
ここ数年で
大卒レベルの試験で高卒が多少なりとも採用されてる試験って何かわかる?
たぶん一次は合格できそうなんだけど、2次で門前払いだと意味ないし。
77受験番号774:2007/04/03(火) 21:55:34 ID:F2sIeV1R
普通にしてれば受かるよ
78受験番号774:2007/04/03(火) 22:08:37 ID:BNuoysku
国Tって事務次官になれないと天下りするしか次の働き場所がないと聞きますけど、
国Uは60歳までそのまま働けるんでしょうか?
ちなみに技術系を目指しております。
79受験番号774:2007/04/03(火) 22:17:38 ID:uebIXMD1
>>63
学歴って
大学院修士卒
と大学卒で違うのかって質問でよいか?

だったら
異なるよ
80受験番号774:2007/04/03(火) 22:33:09 ID:abMROXbT
>>75
それは「ら抜き」じゃないだろ。
81受験番号774:2007/04/03(火) 22:37:36 ID:qBH6pUA/
>>80
 つっこみどころそこっ!?(ぉ
82受験番号774:2007/04/03(火) 22:40:28 ID:SiIaD7K1
みなさんは年金をどうしていますか?   
私は親に払ってもらってます
83受験番号774:2007/04/03(火) 22:43:04 ID:yA/OXwDH
新聞読んでないってまずいですか?
84受験番号774:2007/04/03(火) 22:55:54 ID:Q6PPrPS2
国家3種を受けるのですが、時事は新聞熟読ぐらいで間に合いますか?
結構いい時事対策用の本があるようですが、3種にそこまで必要なのかわかりません。
85受験番号774:2007/04/03(火) 23:00:44 ID:AiHhw+LA
速攻の時事やるよりも、新聞熟読の方が大変だと思うけどな・・・
86受験番号774:2007/04/03(火) 23:07:13 ID:uebIXMD1

>>78
2種採用者ではまだ退職に至る年の人はいないので
それ相当の人の話になること。
某技術職官庁に限定した話になる。

定年まで勤める人が多い。
しかし、中には定年前にやめないかといわれる人も確かに存在する。
たとえば
管理職ポストにつく人は定年前に肩たたきがあることが多い。
(ノンキャリ、それも技術職は上のポストがないため
上に上がれない人が多くいる
これを少しでもまわしていくため57・8歳で後進に道を譲らないかなどと
肩を叩かれる)。

一方、管理職でなくても仕事のあまり出来ない人にもそろそろやめないか
と話を持ってこられる事もある。

そしてそのために辞めていかれる人も数は多くないが毎年いる。
 (キャリアと違い再就職先を斡旋してくれる事はあまりない。)

ただ民間のように問答無用に首を切ることは出来ないので話を断りしがみつく事も
可能ではある。
但しそんな場合はまったく面識のない地方に異動を命ぜられたりすることも。。。


87受験番号774:2007/04/03(火) 23:13:42 ID:Q6PPrPS2
>>85
つまり新聞熟読より参考書(?)に取りかかった方が効率的ということでしょうか?
ただ3種の試験時期と速攻の時事が出た時期の間がありすぎるのが不安です。
88受験番号774:2007/04/03(火) 23:14:12 ID:wpKa3lcM
じゃあ技術職は独法とか地上がいいのかな?
89受験番号774:2007/04/03(火) 23:23:46 ID:n5F73w1l
あの〜調べてもわからなかったので質問させていただきたいのですが
自分は今まで自然科学はとらなくてはいけないと思っていたのですが
国家二種はとらなくてもいい(?)ということはわかりましたが
地方上級も受けるつもりなので地方上級の試験の仕組みが
よくわからないせいか自然科学勉強するのかしないのかとうことがわかりません・
それといろいろ聞いて申し訳ないのですが専門科目の選択効率を考えているんですが
どれをとったらいいのかということがわかりません・
心理学部なんで心理とりたいんですが効率が低いらしいので・・・
90受験番号774:2007/04/04(水) 00:09:03 ID:qv0vaiaW
川崎市を受けたいと思うのですが、
予備校に通うとなると
地方上級コースでいいのでしょうか。あと
HPを見る限りでは小論文ないようなのですが、
本当ですか?
91受験番号774:2007/04/04(水) 00:22:14 ID:hupWY3i/
今大学2年生で、地方初級を受けようと思ってるのですが、面接で不利になったりしますか?
92受験番号774:2007/04/04(水) 00:48:01 ID:qv0vaiaW
>>90
ごめんなさい、化学を受けたいです。
93受験番号774:2007/04/04(水) 00:54:54 ID:dGxyQHhl
東京都T種と東京特別区ってどう違うの?
これは地方公務員という区別?
国Uとはまた違うの?
94受験番号774:2007/04/04(水) 01:15:04 ID:TfVhBq6y
>>93
特別区とは東京23区のことだよ。
95受験番号774:2007/04/04(水) 01:15:42 ID:dGxyQHhl
>>94
東京都T種って年齢さえ満たしていれば4年じゃなくても、在学中に受けてもいいの?
ちゃんと卒業できる見込みがあるなら
96受験番号774:2007/04/04(水) 01:36:14 ID:r0fBKeyi
>>95
留年や浪人で3年以下だけど年齢を満たしている場合は、受けられるが採用されたら大学はやめなきゃいけなくなる。
採用されるかは本人次第だが大学卒と比べてかなり不利。
97受験番号774:2007/04/04(水) 02:45:09 ID:dGxyQHhl
>>96
という事は基本大学4年次、または次の年1回ぐらい就職留年するぐらいが
東京都T種受験の限度ってところ?
98受験番号774:2007/04/04(水) 05:56:38 ID:8dJqSILZ
>>90
ですが、他のスレで質問します、
すれ汚し申しわけありませんでした。
99受験番号774:2007/04/04(水) 10:22:53 ID:LSMt58B8
>>86
なるほど、ありがとう。

やっぱり地方公務員の方がいいよなぁ。
でも、地元に化学枠がないし。国家二種しか進む道がない。
100受験番号774:2007/04/04(水) 11:29:49 ID:QAk2izyU
ホントに恥ずかしい質問なんですが
昔、郵便局のバイトをバックレて辞めた事があります(公社化された後)
で、今年刑務官の採用試験を受けようと思ってるんですが
郵便局をバックレた事って、バレますかね?

ホント後悔してます
どうかしてたわ、オレ・・・
101受験番号774:2007/04/04(水) 11:29:56 ID:ZYzSsozH
警察の身長制限は1cmでも足りなかったらアウト?
今から牛乳飲むべきかなorz
102受験番号774:2007/04/04(水) 11:48:23 ID:IrQcx3/L
背伸びおk
10389:2007/04/04(水) 12:16:30 ID:/Nckqzkt
お願いします・・
104受験番号774:2007/04/04(水) 12:17:13 ID:YzvJn7Ih
>>100
バックレタ当時の郵便局関係者が刑務官の採用担当者に
転職しているなどの偶然がない限りばれる事はないと思うゾ

105受験番号774:2007/04/04(水) 12:28:44 ID:ChVwbbmG
>>103
試験制度については調べればわかるはず
国Uは選択制なので何科目かは捨てれるけど、地学、生物辺りは選択しないといけないかもね
心理学は去年から始まったばっかだから傾向がわからないからパスしたほうが良い、去年の問題見た限りちょっと辛いかも
106受験番号774:2007/04/04(水) 12:59:56 ID:QAk2izyU
>>100

レスありがとうです。
107受験番号774:2007/04/04(水) 14:08:26 ID:ercMYlmm
官庁訪問や税務署訪問って何ですか?どうすればいいんですか?
108受験番号774:2007/04/04(水) 15:30:03 ID:yPeAS5GZ
民間から内定でて、「必ず入社することを誓います」みたいなこと書く紙が自分用と保証人用と送られてきたんだが、これは普通??
送っておいて公務員受かったら蹴ってもいいんだよね?保証人に迷惑かかるとかないですよね?
109受験番号774:2007/04/04(水) 16:57:03 ID:kxPWU/Al
>>108

蹴っちゃって全く問題ない。就職板の↓のスレ参照。
【あなたは】内定辞退スレ31社目【信じますか?】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1173870072/
110受験番号774:2007/04/04(水) 17:15:26 ID:WzbuoDUy
採用試験申込先の「〜行」ってとこは「御中」みたいに直すの?
それとも民間と違ってそんなトコまで気を使わなくてもいいのかな
111受験番号774:2007/04/04(水) 17:17:20 ID:4d+WaEP1
一般常識だぞ
112受験番号774:2007/04/04(水) 17:25:18 ID:WzbuoDUy
ごめん、公務員試験は初めてなもんで…
なにか間違いがあったらと心配
113受験番号774:2007/04/04(水) 17:43:00 ID:kxPWU/Al
ま、御中って書いてなかったからって落ちることはないだろうけどね。
気は使うに越したことは無いよ。
114受験番号774:2007/04/04(水) 17:48:34 ID:WzbuoDUy
そうですよね。自分、変なトコに気を使っちゃうもんで
ありがとう
115受験番号774:2007/04/04(水) 20:59:04 ID:j2AnmVsS
田舎の役場とか市役所に就職したいんだけどどーすりゃいいの
116受験番号774:2007/04/04(水) 21:10:45 ID:DFs5uMND
マジレスしてやる

行きたい市役所、町村役場に行って聞いてくればいいんじゃね?
117受験番号774:2007/04/04(水) 22:05:55 ID:CEtDFAHr
>>71
分かる人いませんか?
118受験番号774:2007/04/04(水) 23:26:43 ID:BTnECtVK
試験にはボールペンを持って行くのは可能なんでしょうか?
それと、9月に国Vを受けるんですが、もう試験問題は完成しているんでしょうか?
119受験番号774:2007/04/05(木) 00:02:24 ID:MsusZMkT
そりゃ持って行くのは可能だろwww
120受験番号774:2007/04/05(木) 00:06:03 ID:1Sbqo3NL
問題作成って大体2〜3ヶ月前だろ
121受験番号774:2007/04/05(木) 05:24:31 ID:xQ97zLD8
つい最近公務員試験受けようと決心した学生ですが、
在学中に合格、採用となった時には大学中退しても差し支え無いんですか?
122受験番号774:2007/04/05(木) 07:43:54 ID:33D2+O1A
>>121
わかんないけど、最終学歴が高卒になっちゃうから不利な気がする・・・。
資格試験の司法と違って就職試験だから、のちのち最終学歴は大事になる・・・ような気がする。
123受験番号774:2007/04/05(木) 08:43:53 ID:pNzxSlKX
>>121
大卒レベルをうけるとしても、試験制度的には問題ないです。
ただ相当優秀じゃないとまず採用される可能性が低いかと…。
124受験番号774:2007/04/05(木) 11:39:27 ID:ziFJ/DqJ
市役所、区役所と県庁は、同じ地方公務員という区分で
募集している内容などもほぼ同じだと思うのですが、一番の違いって何なんでしょうか?
125受験番号774:2007/04/05(木) 12:28:11 ID:YPbTQaoV
年金どうしていますか?
親に立て替えてもらっている人はいますか?
126受験番号774:2007/04/05(木) 12:39:32 ID:lQNqcqv8
>>125
スレ違いだが俺は学生納付特例を毎年申請して、
卒業後は自分で払うつもり。
127受験番号774:2007/04/05(木) 13:28:59 ID:YPbTQaoV
学生のあいだも親は払ってくれないの?>>126
128受験番号774:2007/04/05(木) 13:56:57 ID:3+KaWlPA
>>123
受けるところによるんじゃない?
129受験番号774:2007/04/05(木) 14:00:27 ID:VgvIj7nx
警察官と国税専門官ってどっちが得なの?
130受験番号774:2007/04/05(木) 14:02:53 ID:LvA/o7s+
高卒レベルの試験なら大卒が有利なんてことはありませんよね?
131受験番号774:2007/04/05(木) 14:09:49 ID:3+KaWlPA
>>130
高卒レベルの試験は
大卒は年齢的にほとんどが受けられない。
図書館3種や入国警備官とかそこらぐらい。
132受験番号774:2007/04/05(木) 14:09:59 ID:Vzq0NTXR
>>130
大卒は高卒レベルを受けられない仕組みになっている
133受験番号774:2007/04/05(木) 14:10:36 ID:lATtMf/s
【都知事選】浅野氏、志同じならと民団に支援を要請
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174623990/

東京都の人は、ぜひ読んでみてください。
現在、朝鮮総連や民団その他の反日団体が、総がかりで浅野を応援しています。
浅野が知事になれば、たぶん東京は終了します。
134受験番号774:2007/04/05(木) 14:17:58 ID:5Dh/BvEm
>>76に似た質問なんですが、
高卒でも大卒程度の試験(地方上級を希望)で採用される可能性はあるでしょうか?
一次試験を頑張り、上位でないとキツイでしょうか?
また、このスレにおられる現職公務員の方に質問です。
職場に、高卒で大卒程度採用試験に合格された方はいらっしゃるでしょうか?
135受験番号774:2007/04/05(木) 14:22:40 ID:XMSBlkNQ
受かるヤツは受かる落ちる奴は落ちる
そんなこと気にせずやることやれ
136受験番号774:2007/04/05(木) 18:14:17 ID:MRuVsysc
>>134
高卒なら高卒区分で受ければいいじゃない。
高卒のほうが大卒よりあらゆる面で有利なとこも結構あるよ。

国税とか国税とか国税とか国税とか。
137受験番号774:2007/04/05(木) 18:59:02 ID:lQNqcqv8
>>127
当たり前だろ。
138受験番号774:2007/04/05(木) 19:02:24 ID:8Nkl8LAn
とりあえず3年くらい民間に勤めて
それから国II受けようとおもってますが、
この場合は、勤め先を辞めないと試験受けれないんでしょうか?
139受験番号774:2007/04/05(木) 19:06:59 ID:47PRtlvJ
>>138
受けられるが
官庁訪問できんだろ
140受験番号774:2007/04/05(木) 19:46:01 ID:mx71p1Vw
すいません大卒で三種になった場合と高卒で三種になった人では
初任給は年齢で違いはでないんですか?
あと上級と初級では毎年の昇給具合は違うんですか?
141受験番号774:2007/04/05(木) 19:47:52 ID:pqnpbwd2
無いと思うけど、三種は大卒よりも高卒を優先的に採用する。
142受験番号774:2007/04/05(木) 19:48:34 ID:XMSBlkNQ
年齢制限で受けられないだろ
143受験番号774:2007/04/05(木) 21:57:34 ID:J/moJqkg
市の教育委員会って地上?
144受験番号774:2007/04/05(木) 23:10:52 ID:/ai6Xywj
特別区って、どの区が難易度高いの??
ってか、どこが入りやすいか教えて♪
145受験番号774:2007/04/05(木) 23:19:30 ID:3+KaWlPA
>>144
入りやすいなんて所はないだろ。
所詮面接次第だし。
146受験番号774:2007/04/06(金) 01:07:48 ID:nK3t6rcE
>>143
おもにその市の事務職と教育職
上級職に限らず中級や初級もいます
つーか君、地上の意味知らずに使ってるでしょ
147受験番号774:2007/04/06(金) 06:39:26 ID:FabRmwWx
畑中敦子のなんとか…ってやつがバイブル的存在のようですが、
何冊かあると思うんですがどれがお勧めですか?
それともみなさん全部やってるんですか?
148受験番号774:2007/04/06(金) 08:29:09 ID:pTMgluXK
>>146
サンクス。

> つーか君、地上の意味知らずに使ってるでしょ
そーかも
149受験番号774:2007/04/06(金) 09:18:16 ID:Ai/Ej43N
>145
倍率とかあるじゃん!!面接がんばっても、頑張ったやつがたくさんいるとこは
ジ エンド♪
倍率もどこも同じってこと?
150受験番号774:2007/04/06(金) 10:05:14 ID:YVe96VnC
>>149
いわゆる都市部は人気。
下町や北部なら…。
詳しくは特別区スレ参照で。
151受験番号774:2007/04/06(金) 12:13:17 ID:GlIEVhlV
職歴無しじゃ公務員試験は難しいでしょうか
152受験番号774:2007/04/06(金) 13:48:09 ID:Q0eHw78O
どの程度を職歴と言えるんでしょうか?
バイトはダメで、社員ならOKなんですか?
また、勤めていた証拠みたいなものは必要なんですか?
153151:2007/04/06(金) 14:05:44 ID:GlIEVhlV
私は22歳です。レベルの低い大学を卒業したあと工場で働きましたが、試用期間中(3日)にやめてしまいました
あきらかにヤバイブラックでした バイトや派遣のほうがマシな職場でした
バイトもしたことなく、職歴なしです
市役所とか地方上級、国家二種試験などで職歴なしだと不利になるのかお聞きしたい
154受験番号774:2007/04/06(金) 14:53:44 ID:2CJNgKIg
>>15
常勤の正社員
常勤の派遣社員など
バイトは基本的に職歴とは見ないと思われる
まあ長期働いていたバイトなら職歴として
記載しておけばよいのではにか?判断は官庁側がするから


勤めていた証拠:採用試験では特に証拠は求められない
採用面接に合格した以後に在職証明書を提出するように
いわれる(初任給決定のため使用)。
155受験番号774:2007/04/06(金) 14:54:23 ID:2CJNgKIg
×>>15
>>152
156受験番号774:2007/04/06(金) 14:55:57 ID:2CJNgKIg
>>153
不利にもならないし
有利にもならない
但し面接で突っ込まれる事は確実なので
それに対し納得できる回答が出来ればOKと思う
157受験番号774:2007/04/06(金) 15:00:12 ID:Q6+E58rl
>>153
就職活動とかした?
158受験番号774:2007/04/06(金) 15:08:10 ID:GlIEVhlV
面接で突っ込まれたら、「アルバイトしながら勉強してました」って言えばいいかな
159受験番号774:2007/04/06(金) 17:40:38 ID:pQ0Wu/1Y
国2国税を受ける文系ですが、教養試験における自然科学は、たとえ人文科学と社会科学がそこそこできても、ノーベンだと厳しいですか?
文系の方は、自然科学をどう勉強していたのですか?
化学物理は捨てるのですか??
160受験番号774:2007/04/06(金) 17:52:53 ID:4Cpf4w1M
俺は、公式に当て嵌めるだけ、みたいなサービス問題以外は捨てる予定(物理化学)
161受験番号774:2007/04/06(金) 19:01:06 ID:bZwnfrMw
すみません。
通信講座についてなのですが・・・
CSVL公務員プログラムってもうやってないのでしょうか??
サイトに行こうとすると、エラーみたになって、正しく表示されません。
知ってる方いらっしゃいましたら、教えてください。
162受験番号774:2007/04/06(金) 19:11:11 ID:T2iOe6ue
間違えて国Uの願書も出しちゃったんだけど、やっぱりこれは人事院に電話して聞いたほうがいい?
それとも何食わぬ顔で出願期間にもう一回だしてもいいの?
教えてください。
163受験番号774:2007/04/06(金) 19:57:54 ID:GlIEVhlV
電話したほうがいいにきまってるんじゃないでしょうか
164受験番号774:2007/04/06(金) 20:12:47 ID:fqJ91xJt
数学・図形・古文・東洋史 を捨てようと思うのですが、捨てすぎですか?
165受験番号774:2007/04/06(金) 20:22:37 ID:7uY/5qiW
国2・地上の教養と警察・消防・市役所の教養はレベル的に違うんでしょうか?
166受験番号774:2007/04/06(金) 22:13:14 ID:/YF3ayns
市役所の試験の問題集はどういうのがいいですか?
167受験番号774:2007/04/06(金) 23:26:36 ID:mfXl2ASB
>>166
実務の500題シリーズがまずはスタンダードかと。

>>165
かなり違う。あくまで目安だが、最近の教養試験でいうと;
国T>国税・労基>国U≒地上(都庁・特別区除く)・国会系>
市役所上級>都庁・特別区・裁判所系>消防>>警察>>国大、いう感じ。

>>164
どの試験種かによる。
それに「図形」って数的処理のそれなのか、
「数学」って自然科学のそれなのか、など今ひとつお聞きになりたいことが不分明かと。
168受験番号774:2007/04/06(金) 23:28:06 ID:OfdpgzhI
>>164
何を何時受けるかによります

>>165
試験のレベルによって違います
上級・大卒程度なら同じくらいです

>>166
試験のレベルによります
スーパー過去問題集が無難かも
169受験番号774:2007/04/06(金) 23:53:27 ID:7uY/5qiW
>>167 >>168
丁寧に教えていただきどうもありがとうございます。
170受験番号774:2007/04/07(土) 00:09:57 ID:2cWaDLAN
都庁は国Tの次に難関だよド素人が!
171168:2007/04/07(土) 00:15:24 ID:QbZ4+1bH
>>170
うーん…。

合格・内定に関しては全く仰せの通り。
上記は、あくまでの問題そのものの難易度のつもりで書いたのだが…。
「教養試験で言えば」と書いたのはそれゆえ。

>>169
ガンがれ。
172167:2007/04/07(土) 00:18:42 ID:QbZ4+1bH
上は>>167からでした。
>>168氏よ、まことにスマソ。
173受験番号774:2007/04/07(土) 00:42:21 ID:Yzah+q8R
質問。極端な話。
教養・専門各40題で1.5の傾斜かかって100点満点だとすると
教養0、専門40(60)でボダが55として一次は通過?
教養の足きりは存在します?市役所(中核)です。
174受験番号774:2007/04/07(土) 01:34:15 ID:PjjoR1vy
>>173
市役所とかは公開してないから何ともいえないけど、多分足きりはある
他のとこは大体あるからね
175受験番号774:2007/04/07(土) 01:41:44 ID:dLDxtC0t
博士課程中退28歳で国2技術系めざしてるんですけど
面接で不利になったりしますか
176152:2007/04/07(土) 10:30:44 ID:TBUa4PGB
>>154
返信ありがとうございました。
177受験番号774:2007/04/07(土) 12:59:55 ID:nLc5sNlk
試験の経済学は数学使いますか?
文系なんですけど数学はどの程度できていればいいですか?
178受験番号774:2007/04/07(土) 13:10:17 ID:ufSwxmUt
>>177
使う。
微積くらいまでできれば大丈夫じゃないかな。
179受験番号774:2007/04/07(土) 13:52:36 ID:nLc5sNlk
>>178
わかりました。ありがとうございます。
私は今、大学の授業の選択で政治学か社会学のどっちをとるか迷っています。
公務員試験を受けるのにあたってどちらをとった方がいいですか?
180受験番号774:2007/04/07(土) 14:01:26 ID:nhOVS1M+
>>179
どっちでもたいして変わらない。
公務員試験の勉強と大学の授業は、科目名が同じでも中身は全然違うと考えた方がいいよ。
第一大学の授業なんて教授(大学)によって違うでしょ。
そういうのは学内の公務員目指してる先輩に聞きなされ。
181受験番号774:2007/04/07(土) 14:20:39 ID:RSrSXjed
去年H18の国Tの1次の実際の受験者数(申込者数ではなく)や2次の受験者数がわかるサイトを教えてください。
182受験番号774:2007/04/07(土) 16:44:29 ID:5FewJnH7
ささいな質問なのですが…満員電車のなかでもひらける参考書でお勧めのモノはありますか?
183受験番号774:2007/04/07(土) 16:58:17 ID:7K7jNgeX
マーチ受かったんですが大学の現実を知り、地方公務員を目指すことにしたんですが落ちる人とはどのような人なのでしょうか?大体でいいので参考にさせてください
184受験番号774:2007/04/07(土) 17:02:07 ID:2QbfiGZW
>>183
冗談抜きで、お前みたいなやつが落ちるんだと思うよ。
185受験番号774:2007/04/07(土) 17:20:21 ID:nP86rgCr
今までの認識と現実のギャップを知り、云々云々っていうタイプは、公務員になっても言いかねない。
公務員なんて現実を知ればそんなに良いものじゃないし。大学程度でそう思うのなら公務員ではもっとそう思うかも。
ギャップに落ち込んでも気持ちを切り返して前向きになるのがいいんじゃないかな。
マーチなら公務員よりも給与が高いところがたくさんあるじゃん。
186受験番号774:2007/04/07(土) 17:25:16 ID:DdMj5n8w
183 受験番号774 2008/04/07(土) 16:58:17 ID:7K7jNgeX
市役所受かったんですが大学の現実を知り、国家公務員を目指すことにしたんですが落ちる人とはどのような人なのでしょうか?大体でいいので参考にさせてください
187受験番号774:2007/04/07(土) 17:35:28 ID:xrv82gfF
>>182
実務教育出版の光速マスターシリーズなんかがお勧め。
使ってる人いっぱいいるし、使いやすい。
でも読んでるだけじゃ頭に入らないからいろいろ書き込んだりして
電車の中で復習するといいのでは。
188受験番号774:2007/04/07(土) 17:50:16 ID:kJH7Azwk
下のページ見てて疑問に思ったことなんだけど
http://hw001.gate01.com/t-h1002/studyproject.htm
特別区と都庁って同じ日に試験あって両方受けれないんだよね?
この人も重なるから特別区受けることにしたとか書いてあるのに
違うページのプロフィール見たら、特別区と都庁両方合格したようなこと書いてあるんだけど。
この矛盾誰か説明してください。
189受験番号774:2007/04/07(土) 18:01:36 ID:DdMj5n8w
>>182
自分は公務員の過去問(一問一答のやつ)使ってるよ〜
190受験番号774:2007/04/07(土) 20:37:11 ID:hobveWSx
>>188
ページよく見る前にレスするけど、多分都庁U類受かったんじゃないの?
191受験番号774:2007/04/07(土) 23:54:27 ID:e+eqphyf
>>187 >>189
ありがとうございます、参考にさせてもらいます。
192受験番号774:2007/04/08(日) 04:07:00 ID:17SzUBwQ
すいません既卒で特別区や国税に受かると来年の4月からじゃなく必ずその年の
10月から採用になってしまうのでしょうか?
たとえば面接で10月から入れる?と聞かれて駄目というと不利になるとか
193受験番号774:2007/04/08(日) 06:09:54 ID:/+G2eky5
>>192
理由言えれば大丈夫
194受験番号774:2007/04/08(日) 11:50:25 ID:Hi/qBCR7
ふと思ったんですが車の免許を持ってないと不利になることはあるのでしょうか?
195受験番号774:2007/04/08(日) 12:31:54 ID:30yHJ71y
あほらしい質問なんですが、住民票には選挙の投票履歴って記載されてないですよね?
196受験番号774:2007/04/08(日) 12:38:33 ID:/+G2eky5
>>195
記載されない
でも、面接で選挙行ったか聞かれないか心配で行こうか迷うw
197受験番号774:2007/04/08(日) 12:38:49 ID:NyRUCYK3
>>175
不利になるだろうな。
そもそも博士課程に行くなら、大学に残って、アカポスを狙うほうが良かったんじゃない?
198受験番号774:2007/04/08(日) 12:43:35 ID:30yHJ71y
>>196
ありがとうございます。
大学に入っても、住民票は移してなかったので、選挙行ったことないんですよね。
面接のときが心配だったので、よかったです。

参院選は余裕あったら行こうかな。
199受験番号774:2007/04/08(日) 14:47:46 ID:9w5OVQxB
国1の試験委員って発表されましたか
200受験番号774:2007/04/08(日) 14:48:08 ID:zJ2yLTsk
公務員の試験受かって面接で落ちた場合,来年もう一度試験受けなきゃいけないんだっけ?
201受験番号774:2007/04/08(日) 14:50:49 ID:/+G2eky5
>>200
そう
202受験番号774:2007/04/08(日) 15:05:18 ID:jkQICXE0
市役所勤務してるけど公務員は思ってるよりきついよ
残業は当たり前だし仕事内容難しいし住民はうざいし
いいところは休みが多いって事くらいかな
203受験番号774:2007/04/08(日) 15:09:03 ID:zJ2yLTsk
併願できるように勉強しようと思うのですが,専門試験でオススメなのとかありますか?
204受験番号774:2007/04/08(日) 15:59:33 ID:1fn43oBK
>>199
4/2の官報を見てください
205受験番号774:2007/04/08(日) 15:59:38 ID:9GdXtCiC
職歴のことなんですが・・・
1ヶ月(契約社員)と、派遣で3ヶ月程働きましたが、
これも職歴欄に書かないといけないのでしょうか?
206受験番号774:2007/04/08(日) 17:03:52 ID:sZw7XzIz
正社員以外は書く必要ない
207受験番号774:2007/04/08(日) 17:33:46 ID:5WUxWyyY
併願可能な試験は何種類ありますか?
208受験番号774:2007/04/08(日) 18:07:14 ID:/+G2eky5
>>207
10くらいじゃね?
まったくナンセンスな答えだが
209受験番号774:2007/04/08(日) 18:21:40 ID:5WUxWyyY
>>207
そんなあるんですか?
国家1とか2とか地方とかの他にも?
210受験番号774:2007/04/08(日) 18:26:42 ID:L+nuYmwx
>>209



国1
国2
国税
裁事
国立大学
地上
都庁
特別区
航空管制
警察
211受験番号774:2007/04/08(日) 18:28:25 ID:5WUxWyyY
>>210
そんなにあるもんなんですね
ありがとうございます
212受験番号774:2007/04/08(日) 18:53:23 ID:sZw7XzIz
勉強終わってるなら全部受けてもいいと思うが
5個くらいにしぼって勉強したほうがいいぞ
213受験番号774:2007/04/08(日) 19:55:12 ID:9w5OVQxB
>>204ありがとうございます。

あと、選挙の投票所で受付をしている女の人に一目ぼれしたんですが、
職種は何でしょうかね?
214受験番号774:2007/04/08(日) 20:01:16 ID:1fn43oBK
>>213
一般事務か選挙用バイトです。
215受験番号774:2007/04/08(日) 22:06:37 ID:GcnaI8B7
公務員試験の時事って例えば2007年に試験を受けるのなら2006年の時事が
出題の中心になるのですか?
216受験番号774:2007/04/08(日) 22:31:37 ID:A7cToxqg
模試だとどの選択性の教養科目でどれをやったら良いか迷って
時間食うことがあります。皆さんはどうのように対処してますか?
217受験番号774:2007/04/08(日) 23:11:03 ID:bSMw1BVk
マックス・ウェーバーって哲学者覚えなくても良い?
218受験番号774:2007/04/08(日) 23:41:23 ID:krUpp/Du
マルクスは覚えておけよ
219受験番号774:2007/04/08(日) 23:47:35 ID:tZJY6Kgl
国2の申込用紙に卒論のテーマの予定を書く欄があるんですが、書いた方が印象いいですか?
220受験番号774:2007/04/08(日) 23:55:26 ID:bSMw1BVk
>>218
何をやった人か教えて
221受験番号774:2007/04/08(日) 23:55:57 ID:Sl9KtOQL
巨人の四番
222受験番号774:2007/04/09(月) 00:02:43 ID:jdkRavDI
私社会福祉主事資格を取ろうかと思っている大学生なんですが、
これ持ってると採用試験で有利になったりしますかね?ちなみに地方上級志望です。
223受験番号774:2007/04/09(月) 00:03:05 ID:TMdruvV2
ねーよ
224受験番号774:2007/04/09(月) 00:10:35 ID:fdkNQweU
>>220
学問に平坦な大道はない
225受験番号774:2007/04/09(月) 00:31:56 ID:XMVn35l1
>>220
ローマの5賢帝の一人
226受験番号774:2007/04/09(月) 00:57:18 ID:quNjnfDt
試験にストップウォッチって使えるんですか?国Vの適正で使いたいと思ってるんだが。
227受験番号774:2007/04/09(月) 00:58:27 ID:zjeR3o21
使えま千円
228受験番号774:2007/04/09(月) 01:09:13 ID:sZ8Xh1cx
>>224
氏ね
>>225
ありがとうございました
229受験番号774:2007/04/09(月) 01:12:51 ID:zjeR3o21
>>222
無いけど、入ってから社会福祉に配属される危険性ありw
社会福祉主事はむしろ福祉に配属させてから取らせたりする。
230受験番号774:2007/04/09(月) 02:09:31 ID:94O6Z98b
最近来年の勉強はじめて、まずは憲法だけ、楽しかったからスー過去で適当に一周して、
先週から数的と経済ちまちまやってます。二ヶ月くらいは数的と経済だけやり続けようかと思ってます。

しかし、文系出身なのでこの二つにかなり苦戦していて、あまりの難しさに精神不安定というか不安でやばいっす。
頑張っているのに全くペースが上がらず、答えを見た後に自力で解こうとしても中々解けず、
こんなんで大丈夫なのかと思ってしまいます。本当に悩んでます。

とっくに既卒で民間はきついので公務員にかけてるんですが、暗記系以外が本当にやばくて
どうしたものかとこんな時間に書き込んでしまいました。
続けてれば慣れるのかな?何かアドバイスください
231受験番号774:2007/04/09(月) 02:38:38 ID:DeSm7vd2
国Tなんか無理だろうな・・でもタダなんだし一応試験の空気に馴れるためにも受けといたほうがいいよねってことで、国T受けようと思って、採用情報みたら、今日付けで締め切りなんですね・・・(゜_゜)

初歩の初歩の質問ですみませんが、都庁なんかはインターネット申し込みできるんですが、国T、U、国税、裁判所事務なんかはネット申し込みできないんでしょうか?

ほんとくだらない質問ですみません・・・
232受験番号774:2007/04/09(月) 02:51:31 ID:/GyEuzgO
>>231
地上とかは出来るとこ増えてきたけど国家系はネット申し込みはないと思います
ネット申し込みの方がお互い得しそうなもんだけどねー
233受験番号774:2007/04/09(月) 02:59:31 ID:DeSm7vd2
>232
返事ありがとうございます

国Tの試験はもう無理っぽそうなので、明日にでも国U、国税、裁判事務等の願書請求してきます!
234受験番号774:2007/04/09(月) 07:24:25 ID:BpIo6Hip
公務員目指すなら何学部が一番向いてるかな?
235受験番号774:2007/04/09(月) 08:59:05 ID:b4fdn7A0
>>233
今日の消印有効なので今から国の出先とかにいければ間に合うよ!
236受験番号774:2007/04/09(月) 09:23:41 ID:vwlIA0B6
>>234
法律学科、経済学科、政治学科あたりがある学部がいいかと。
237受験番号774:2007/04/09(月) 10:53:00 ID:T+HATSb6
今日は統一地方選挙の日です。
極悪自民、公明に鉄槌を下しましょうね。

238受験番号774:2007/04/09(月) 11:59:19 ID:BpIo6Hip
>>236
そうですか。国際関係とかはダメですかね?
239受験番号774:2007/04/09(月) 13:07:38 ID:/GyEuzgO
>>238
国際関係なんて出る数限られてるから微妙だと思う
法律職、経済職で募集する所もあるぐらいだから、やっぱり法律か経済
まあやる気があれば学部なんて関係ないよ、自分の勉強したい所に行ったほうが後悔しない
240受験番号774:2007/04/09(月) 16:38:34 ID:+7/UDbDi
>>238
国関って教養学部の総合社会科学科だろ。
あそこは法律、経済、政治が三大必修で25〜30名中、国1組が1/3程度だったはず。
外務省には特に強くて多い時は5〜6名、財務省も常時1〜2名だから良い方ではないかな。
ただしAKOM留学残留組と、TOEIC900overが相当いるからその覚悟で望むべし。
241受験番号774:2007/04/09(月) 17:20:22 ID:+7/UDbDi
ありゃ誤字だらけですんません。

AKOM→AIKOM
望む→臨む
242受験番号774:2007/04/09(月) 17:28:36 ID:LypH7tDK
親や兄弟が公務員だと受かりにくいという噂を聞いたんですが本当ですか?
243受験番号774:2007/04/09(月) 21:23:34 ID:TT3cP4eN
そんな場かな
244受験番号774:2007/04/09(月) 21:44:32 ID:2MgUwR3G
国立大学職員の願書はダウンロードでもいいらしいのですが
いわゆる普通の印刷用紙に印刷して書けばよいのでしょうか?
245受験番号774:2007/04/09(月) 23:00:50 ID:izQsH7JS
するめでも郵便番号とかかいて金払えば郵便物として扱われるんだぜ
246受験番号774:2007/04/09(月) 23:08:43 ID:3bA81Lb3
(´・∀・`)ヘー
247受験番号774:2007/04/09(月) 23:26:28 ID:3PMgeLbr
2ちゃん依存症なんだけどどうしよう
248受験番号774:2007/04/10(火) 00:50:06 ID:SP0i9Nbj
地方公務員を目指しているんですが、どの地方にするか全然決まってません。
決めた方はどのような要因でお決めになったんですか?
249受験番号774:2007/04/10(火) 00:55:21 ID:DAWXgVWv
近いから
250受験番号774:2007/04/10(火) 09:35:40 ID:Cej+pUoB
>>229
お返事ありがとうございます。やっぱり取るのやめときますわw
251受験番号774:2007/04/10(火) 12:36:20 ID:Sb8csW72
東大で国家一種の過去問は何処で入手できますか?
252251:2007/04/10(火) 12:41:39 ID:Sb8csW72
すんません.他で聞いてきます.
253受験番号774:2007/04/10(火) 16:59:07 ID:rvl+lSyh
国税の受験案内請求したときに、切手を間違えて
「送料が足りなかったので不足分を送ってください」
ってのが来たんだけど、これは人生\(^o^)/オワタと思ったほうがいいですかね?
254受験番号774:2007/04/10(火) 18:05:33 ID:b3dI7BPY
市役所などの職員を希望しております

試験の種類や呼び名についてなのですが、
「地方公務員」ということばがありますが
「地方上級・中級・初級」という名称の試験がある、というのではなく
各都道府県や市などが行う試験のことを
まとめて「地方上級・他」と呼んでいるという認識で良いのでしょうか?

また、政令指定都市などの市の募集要項を見ると
上級(大卒程度)中級(高卒程度)初級(身体障害者の方枠)といった別け方で
上級の試験内容には専門分野を含む、といった場所が多いと思うのですが、
それ以外の、特にそういった分け方をしていない市の場合に、
年齢的には大卒↑も受験できる募集条件で、試験内容に専門科目を含んでいない(教養のみ)という場合、
試験問題のレベルとしては、政令指定都市でいうところの中級(高卒程度)ぐらいの試験問題なのでしょうか?

255受験番号774:2007/04/10(火) 18:47:37 ID:P8OYP6S5
>>254
基本的に地方公務員全般で上・中・下と
年齢や学歴で分けています(区分は自治体によって違います。自治体によっては上と下だけとか)。
基本は下が高卒、中が短大、上が大卒程度と考えてよいでしょう。

一般に地上と呼ばれるのは都道府県庁・政令市です。
これは予備校の分けたものですが、受験者も呼んでいます(ホントは地方公務員は地上でもおkだが分かりにくい)。
なので政令市未満の市役所は市役所やBCD程などと試験日程によって呼び方を分けます。

地上ではほぼ専門試験は課されます。教養のみの所は珍しいと思いますが
レヴェル的には大卒と考えた方がよろしいかと。なんせ大卒が受けに来ますから。
まぁ、区分によってレヴェルは違います。
256受験番号774:2007/04/10(火) 18:57:08 ID:283wqinx
>>253
君の脳内でなぜそのように変換されたのか非常に興味を惹かれます
257受験番号774:2007/04/10(火) 19:02:34 ID:+Ikk/Mvu
(//▽//)
258受験番号774:2007/04/10(火) 19:21:15 ID:rvl+lSyh
>>256
・切手間違える→大失態→心証×
・請求先は人事院

∴人事院面接でこの事を斟酌されて死亡

というシナリオが頭の中でぐるぐると。
259受験番号774:2007/04/10(火) 19:27:17 ID:vnIS4DUx
そんなに不安なら、詫び状添えればいいんじゃない?
お手数をお掛けして大変申し訳ありませんでした。って
260受験番号774:2007/04/10(火) 19:51:18 ID:rYROB5AF
地方教育大学の学生で地方上級目指しています。
Q&Aで教免とってると必ず聞かれる、
と書いてありましたが「なぜ教師を選ばなかったのか?」と聞かれるって事ですよね?
あと教免持ちで公務員試験を受けると不利になるのでしょうか?
261受験番号774:2007/04/10(火) 20:07:01 ID:0frTV7va
国1の申込者の発表っていつくらい?
262受験番号774:2007/04/10(火) 20:16:37 ID:4NGFp6Sm
国2で行政東北を希望して、第一次試験地を福岡市にすることはできますか?
263受験番号774:2007/04/10(火) 21:06:33 ID:rvl+lSyh
>>259
それはやろうと思ってる。
早めに出したほうがいいよね。
264受験番号774:2007/04/10(火) 21:14:09 ID:vnIS4DUx
>>263
というか、まだ出してないの?
言われたその日のうちに出すものじゃないのか?
やりすぎかもしれないけど、誠意見せたいなら速達で出すぐらいじゃないと。
「こいつ相当失敗したなって感じてるようだ」って思ってくれれば吉
265受験番号774:2007/04/10(火) 21:20:11 ID:rvl+lSyh
>>264
今日来たんだよね。
明日出すぜ。
266受験番号774:2007/04/10(火) 21:20:24 ID:au1wyoSy
厚生労働省からかかってくる電話は非通知でしょうか?
267受験番号774:2007/04/10(火) 21:43:48 ID:283wqinx
>>264
たぶん何も思わないと思うがな
268受験番号774:2007/04/10(火) 22:08:42 ID:jgeK+g3x
質問なんですけど
英語の勉強法の仕方についてです
国T・国U・市役所など・・・教養で英語はついてまわると思いますが
試験の英語はどのレベルぐらいなのでしょうか?
大学試験レベルなのでしょうか?
その中でもセンター試験レベルとかできれば詳細お願いします。
269受験番号774:2007/04/10(火) 22:30:12 ID:632NooUt
センターか中堅私大レベルかな
文法とか出るとこはほとんど無い。センターで言うとこの大門3だか4だかの短文の論旨を答えるやつだから
270受験番号774:2007/04/10(火) 22:44:21 ID:eyHyEeu6
よく公務員試験を扱った雑誌に
〜〜の試験は〜〜という科目が○問出題とか書いてありますが
そういうのは試験前に発表されるんですか?受けないとわかりませんよね?
271受験番号774:2007/04/10(火) 22:50:20 ID:jgeK+g3x
>>269 ありがとうございます
英語にのろわれ続けてる俺ですが
ターゲットと速読英単語入門からがんばってみます・・・

まだまとわりつくのか英語・・・・
272受験番号774:2007/04/10(火) 22:53:25 ID:mlMdKfZK
>>270
 国Uで言えば
 ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken02.htm
 こういうレベルの話?それなら受験案内に掲載されていると思うけど。

>>266
 部署によるのでは。なぜ非通知の電話を厚生労働省のものだと思ったのかは興味あるが。

>>261
 昨年で言えば4/24にプレスリリースが出てる模様。

>>260
 前者についてはYes。
 後者については……Q&Aの意味がないですね。
 そのような質問が頻出している為のQ&Aなのですが。
 「なぜ教職でないのか回答できるようにしておけ。有利も不利もない、貴方次第」
273受験番号774:2007/04/10(火) 22:59:14 ID:vTtEVAlN
>>263
1次合格や2次合格者ならともかく、数あまたいる受験生のチェックまでしている余裕は、今の公務員にはないw
274受験番号774:2007/04/10(火) 23:09:51 ID:CC0WAD+a
現在某大学1年生の者です
国Uを目指しています。勉強はいつ頃から始めた方が良いでしょうか?
またダブルスクールはした方が良いですか?
275270:2007/04/10(火) 23:14:19 ID:eyHyEeu6
>>272
解答有難うございます
そういうレベルの話もそうですが地上とかでもっと細かい(法律系では民法が○問とか数的では判断推理が○問とか)
の細かい所までは案内に掲載されているのでしょうか?
276受験番号774:2007/04/10(火) 23:21:07 ID:M/jFJnLf
地方上級をめざしてる大Tの者ですが,
地上に有利な資格ってありますか?
277受験番号774:2007/04/10(火) 23:32:30 ID:mlMdKfZK
>>276
 基本的に、公務員試験に有利な資格はない。
(役所は、高度な専門能力が必要な職種は別枠で選考採用するから)
 面接のネタになる程度で、
「なんでその資格を生かした職につかないの?」ときりかえされることもしばしば。
 (教職とか)

>>274
 大学3年になったら準備をはじめる、くらいで十分。
 ダブルスクールは、参考書や過去問を自分で見てみて、やれるかどうかを財布と相談。
 まずは大学生活をエンジョイしてください。

>>275
 んー。東京都だと乗ってませんね(HP確認)。
 採用案内が自治体のHPに乗っている場合が多いので、そちらでまず確認してみてはいかがでせう。
 

278受験番号774:2007/04/10(火) 23:40:26 ID:+JLbHFMy
市役所って刑法とか商法とか会計学出たっけ?
279受験番号774:2007/04/10(火) 23:42:21 ID:mlMdKfZK
>>278
 市役所によって違うんで(専門試験あるところもないところもあるし)、
 受けたい市役所の採用情報確認した方が吉。
280受験番号774:2007/04/10(火) 23:45:02 ID:V0xxljs9
記述試験って法律とか経済とかあるけど
どれが1番書きやすい?
どれ書くか悩んでるんだが
281受験番号774:2007/04/10(火) 23:50:32 ID:+JLbHFMy
>>279
専門ありだけど何型か分からないからOrz
受験ジャーナルの何月号か分かる?いや、明日調べるわ♪d。

>>280
自信のある方。法律系は判例出さないと書きにくいかな。
経済は理解してればおkじゃないか?
282受験番号774:2007/04/11(水) 00:17:02 ID:d7XmYb6B
>>277
ありがとうございます!
283受験番号774:2007/04/11(水) 01:45:56 ID:J8UeNarK
>>275
受験ジャーナルにまとめて載ってたような…。
大学の図書館にあるならバックナンバーを確認するといいかも。
284受験番号774:2007/04/11(水) 02:55:58 ID:Qs7HNmmL
神奈川県の試験科目って何かわかります?
285受験番号774:2007/04/11(水) 08:05:38 ID:d8+VAlAF
国Uを目指して勉強中です。
当方近畿圏在住ですが関東区分で受けるか近畿区分で受けるか悩んでます。
現時点の実力では30・30ぐらいが限界と言ったところです。
去年のボーダー通りなら近畿で受けると合格できないみたいです。
でも関東で受けたとしたら、もし1次通ったとしても官庁訪問をするのに東京まで出てこなければいけないので
かなりの労力、そしてお金を要することになりそうで不安です。
どうすればいいのかかなり迷ってます、参考までに意見を聞かせてください。
286受験番号774:2007/04/11(水) 12:05:10 ID:JonyeJu1
ほんま、魔の関西と言われるだけあって関西はヤバイよな。上位層にとってはどこでもいいんだろ−が、ボーダーぎりぎりの人は悩むな。
俺は、関西では受けないことにした。もう後がないんで、少しでも受かりやすい地域にいく。幸い、高校時代の友人が泊めてくれる、って言ってるし。
どっちにしろ、悔いのないように頑張れ!
287受験番号774:2007/04/11(水) 13:35:49 ID:Sve5vjTZ
行って二重線引いて、御中に書き直さないといけないのか?
288受験番号774:2007/04/11(水) 13:39:05 ID:XE3iXLC6
日本の無駄な文化だがそういうもんだ
289受験番号774:2007/04/11(水) 14:22:28 ID:h0qysvPo
民間職歴3年です。併願先の優先順位で迷っています。
前職と関わりの強い省庁を受けると、どの程度過去のことを調べられるのでしょうか。
もちろん面接では、なぜ民側から官側へ移りたいのかを問われるでしょうが。
捻り出した正当性と詳細な職務履歴を比較される、なんてことになると針の筵だと思うのです。
290受験番号774:2007/04/11(水) 14:40:58 ID:s2GpvuWM
国Tの1次試験合格者を対象にした合同説明会は、いくつくらいの省庁の説明を聞きに回れるのでしょうか?
291受験番号774:2007/04/11(水) 15:50:19 ID:z+gISveo
誤字のやつ訂正して申し込んでしまったのですが
やはり不利になるんでしょうか?
292受験番号774:2007/04/11(水) 19:46:49 ID:D8V7JhfS
>>287
正式には二重線じゃいけないらしい。
「行」や「宛」に傍点をつけて、御中と書き直すのが正しいとか。
人様の書いた文字を消してはいけないんだって。

まあ、普通はみんな線引くだろうからそれでいいと思うけど。
293受験番号774:2007/04/11(水) 19:47:41 ID:A35502u7
願書は封筒に入れたほうがいいですか??
294受験番号774:2007/04/11(水) 20:55:44 ID:h0qysvPo
転職板から拾ってきたものなので、公務員試験に適用できるかわからないけど一応。

451 :名無しさん@引く手あまた :2007/03/29(木) 01:46:23 ID:FPugBIXd
 現職で身元確認してたよ。
前職の総務に同期が居て、電話がかかってきたよ。
「なんか○○ってところから、根掘り葉掘り問い合わせがあったよ。
そこ入社するの?」って。普通は聞かれても答えない規則なのだけど、
そいつは漏れのこと考えて良いことばかり言ってくれたとのこと。
おかげで内定とれて今居るんだけど、更に偶然、上司と総務のやりとり
メールを印刷したものを目撃してしまったのだけど、そこには前職へ
在籍を確認しただけではなく、勤務態度や勤務内容など詳細に渡って
確認してやがったよ。面接で大げさには話したけど、嘘など言っていなかったので
助かったけど。
_______________________
テラコワス・・・。
295294:2007/04/11(水) 21:00:56 ID:h0qysvPo
誤爆した。スマソ。
296受験番号774:2007/04/11(水) 21:46:18 ID:dUY3qmcf
公務員やりながら、他の再受験した場合に、再受験先から今の職場に電話などで
連絡されたりしないですか?今の職場にばれないで、受験する事は可能でしょうか?
教えてください。
297受験番号774:2007/04/11(水) 22:26:09 ID:ycotWkIK
予備校に通おうと思っている者ですが、全部パックのコースで取った方がいいのか、
主要科目のみで取った方がいいかで迷っています。全部入っているコースだと安心
だけど、選択科目とか全部受けるわけではないのでもったいないかと思ったり、主要
科目だけだと他の科目を自力で上手く出来るかも心配だったり・・・。予備校に通っている
人の多くは実際のところどのコースを取っている人が多いのでしょうか?
298受験番号774:2007/04/11(水) 22:54:58 ID:2n+hvpGj
税務署って東京都に住んでいたら東京で就職できないんですか?
あと、高卒に有利な公務員ってありますか?
299受験番号774:2007/04/11(水) 22:57:21 ID:y/XA5mXt
地上って言葉をよく目にするんですがどういう意味なんでしょうか?
300受験番号774:2007/04/11(水) 22:58:57 ID:J6UCHQpV
>>299は池沼
301受験番号774:2007/04/11(水) 23:07:09 ID:D8V7JhfS
>>299
「地面の上」ってこと。対義語は空中。
302受験番号774:2007/04/11(水) 23:36:14 ID:ByjLsvlK
>>299
 地方上級。むしろ半年romれ。すくなくとも質問スレくらい読め。

>>298
 国税専門官だか国V税務だかは知らないけど、勤務地は希望と人事の枠で決まるんで
 必ずしも東京に住んでいる人間が東京に配属されるとは限らない。
 けれど、東京に住んでるから東京に配属されないって話は聞いたこと無い。

>>296
 黙っていればいい。別に身元調査なんぞされないですよ。
 どのみち2次面接や官庁訪問なんかで平日休まざるを得なくなってくると思うけど……。
 まあ、合格するまで隠し通すことは不可能じゃないと思われる。
(合格して、その職場をやめるのが確定したらとっとと話をとおすこと)

>>293
 願書を封筒にいれるよう指示があったのならそうする。
 そうでなければわざわざ申込先に封筒を開ける手間をかけさせることもないでしょう。

>>291
 「不利になる」? つまり貴方は、
「わざわざ担当者が誤字をチェックして一覧にし、
 内規によって減点の度合いを数値化し、上司に決済をあげたあげく
 通常の試験成績に反映させるべく小難しい計算式に代入して合否判定に使う。
 誤字にはそれだけの人手と労力をかけなければならない」と。
 そう言っているのですが……。アリエナスなのはご理解いただけますよね?
303受験番号774:2007/04/11(水) 23:48:07 ID:DDZLMzjj
面接の時資格とかあった方が有利になったりしますか?
公務員の勉強一筋の方がいいですか?
304受験番号774:2007/04/11(水) 23:53:03 ID:ByjLsvlK
>>303
 >>277
 せめてほんの少し前の過去レスくらい読みませう。
305受験番号774:2007/04/11(水) 23:57:18 ID:D8V7JhfS
>>303
日商簿記2級は国税で入ってから有利になる。
他は資格とかほとんど関係なし。
306受験番号774:2007/04/12(木) 01:02:20 ID:lQPJhQHK
ByjLsvlkがカッコよく見えるのは俺でしょうか(><)
307受験番号774:2007/04/12(木) 02:05:59 ID:NxyHo/IR
たぶんね
308受験番号774:2007/04/12(木) 02:31:09 ID:It6w/P1l
専門教養と一般教養の市役所を来年受験してなんとしても合格したいのですが
まずどの科目からスタートさせるべきでしょうか?
見通しが立ちません。
まず専門をやったほうがいいですか?
309受験番号774:2007/04/12(木) 07:43:00 ID:HW6ZwQdc
>>308みたいな人って、大学受験のときもどの科目から勉強するか悩んでから始めたんだろうか?w
だとしたらマジ受けるんだけどwwww
310受験番号774:2007/04/12(木) 07:59:12 ID:XIc73C6C
まずは合格後の住む場所探しからだな
311受験番号774:2007/04/12(木) 08:27:49 ID:wDQyXLlm
何の教科から勉強するか悩むのは普通だと思うけどな
それを、勝手に大学受験のことまで妄想しちゃってるしwww
もっとも>>1を見ずに質問する方もどうかと思うがな
312受験番号774:2007/04/12(木) 10:02:47 ID:SUitbh+q
普通は法律と経済と数的を1年かけてやるんじゃないのか
313受験番号774:2007/04/12(木) 13:36:06 ID:a/T1LZYt
>>312
妥当である
314受験番号774:2007/04/12(木) 20:40:40 ID:0OgUPLWF
昔、公務員だった芸能人とかいますか?
315受験番号774:2007/04/12(木) 20:43:36 ID:OTVOCg4x
アントニオ猪木のモノマネやってるひと
316受験番号774:2007/04/12(木) 20:44:28 ID:OTVOCg4x
役所こうじ
317受験番号774:2007/04/12(木) 20:58:20 ID:L7vCEMYo
学校事務になりたいんだけど、大学の学部とかどうすりゃいいんだーーーーーーーー!
318受験番号774:2007/04/12(木) 21:33:28 ID:M3F1GkYZ
>>302
ありがとうございます。296の者です。
参考になりました。
319受験番号774:2007/04/13(金) 00:23:53 ID:kpZS61m6
>>314
ミッシェルのクハラがそうだった気がするな。
320受験番号774:2007/04/13(金) 01:01:51 ID:ZzKEiyDr
>>314
山村美紗(推理作家)の娘の山村紅葉は元国税専門官。
321受験番号774:2007/04/13(金) 09:26:44 ID:XNZjhsS1
大学院休学して仮面浪人しているのですが、
休学理由はどのくらい突っ込まれますか?
職歴ありの人間が前職について聞かれるのと同じくらいに突っ込まれます?
322受験番号774:2007/04/13(金) 12:39:49 ID:mCfNibe/
公務員試験は学歴関係ない
323受験番号774:2007/04/13(金) 12:41:35 ID:orLn9ZX8
今年は地方上級、市役所等は採用がかなり多くなりそうですが
来年度も今年並みになりますでしょうか?
最近勉強初めて間に合いそうも無いので、来年も採用が多いとうれしい・・・
324受験番号774:2007/04/13(金) 12:52:46 ID:mCfNibe/
地方はみんな財政難だから採用数は少ない
人件費も財政圧迫の一つの理由だから
325受験番号774:2007/04/13(金) 13:15:06 ID:FgW6TYw8
俺の希望する市は県内ワースト3に入るくらいに財政が悪いらしいぞ
326受験番号774:2007/04/13(金) 17:03:28 ID:D3EebezL
公立動物園の職員になるにはどの試験を突破すればいいんですか?
327受験番号774:2007/04/13(金) 17:55:19 ID:YkvxFrO9
設置されている市町村によって違うから
これとは答えれない。
自分でいってみたい動物園又は動物園を管轄する市町村に
聞くなどしてください。
大卒程度の専門試験(動物とか畜産区分など)を実施するところもあれば

現業職採用試験で採用した人間から飼育員に配属するところ
公務員試験ではなく財団法人職員の採用試験を通る必要があるもの
いろいろ
また最後の財団法人の場合以外では必ずしもその試験を通ったからといって
動物園に配属されないまたは配属されたが動物園以外に異動になる可能性も
ある。
最後に
ここ何十年と動物園に就職するのは至難のわざ
新規採用はほとんどなくよほど運が良くないと
動物園で働く事はできない。
328受験番号774:2007/04/13(金) 17:58:59 ID:6revjyy0
アンティノミーたん最高!!
329受験番号774:2007/04/13(金) 18:57:24 ID:KtCSG4In
国税の申し込み月曜だと思っていました
明日じゃもう駄目ですよね?
凄い自己嫌悪です・・・泣
330受験番号774:2007/04/13(金) 19:00:25 ID:msFk8TAv
地方公務員の場合、その地元の大学だからって有利になることってあるんですか?
331受験番号774:2007/04/13(金) 20:46:03 ID:fztQnte+
>>828
板違い!!
332受験番号774:2007/04/13(金) 21:14:18 ID:zJ69oujM
姉が国家2種と政令指定都市は併願できないといってるんですが、
政令指定都市と併願できないのは道府県であって、国家2種は平気ですよね?
俺が人事院のホームページとか見せて日程ずれてるんだからと言っても
姉があんまり強硬に併願できないはずだ!と主張するので不安になってきて……
333受験番号774:2007/04/13(金) 23:30:38 ID:5NRxSaKz
>332
当たり前だが併願できる
つーか都道府県でも併願できる
併願できなくなるとこなぞない
てかあなた、いまさら何を…
少しは調べなさいよ
そんな意気込みじゃ先が知れてる
姉さんはなんか勘違いしてらっしゃる
334受験番号774:2007/04/13(金) 23:45:52 ID:bH2UpHqk
>>329
消印有効じゃないの
335受験番号774:2007/04/13(金) 23:53:17 ID:oAWfiHzA
>>333
道府県と政令市は併願できないだろ…日程的に考えて。
336332:2007/04/13(金) 23:57:39 ID:zJ69oujM
>333
いや、併願っつか、願書は出せても試験を両方は受けられなくね?
337受験番号774:2007/04/14(土) 00:27:05 ID:jey9dHxo
東北地方出身・在住で国2関東甲信越受けようと思ってるのですが、
これってやっぱり不利ですかね・・・?
338受験番号774:2007/04/14(土) 01:03:58 ID:ukdOfgKk
何でそう思うの?
339受験番号774:2007/04/14(土) 01:16:31 ID:MZG1n2bZ
公務員試験って民間と違って交通費とか出してくれないんですか?アホみたいな質問ですいませんm(__)m
340受験番号774:2007/04/14(土) 01:19:39 ID:ukdOfgKk
でるわけない
民間でも試験(面接)の交通費
出してくれるほうがまれでしょ?
341受験番号774:2007/04/14(土) 01:23:23 ID:maKRPocg
交通費くらいバイトして稼げよ
342337:2007/04/14(土) 01:42:55 ID:KrnvXqA5
>>338は「東北出身なのになぜ関東甲信越を受けようと思うのか」って意味ですか…?
それとも「なぜ不利だと思うのか」ってことですかね??

前者の場合:自分は関東甲信越の大学に通っていろいろな地方出身の人と出会ったのが凄く刺激的で、
自分が生まれ育った以外のところにも視野を広げてみたいと思ったので。

後者の場合:民間(特に地方)とかだとどうしても地元指向になるって聞くし…。
実家からは絶対通えないから住居手当とか必須になるわけで、なんとなく不利かなぁ…と。
343受験番号774:2007/04/14(土) 02:32:47 ID:3TcK8Wfo
地方採用枠が機械2人、行政30人くらいでした。
あと1年あるんですが行政で受けた方がいいですかね?
工学部なのでほとんど基礎知識はありません
技術系から事務系に転換・・・そういう人っていますか?
やっぱりきついですかね?
344受験番号774:2007/04/14(土) 03:05:00 ID:Kf5PpnI7
いまいち>>343の言いたいことがわからないのだが…
お前は理系が嫌になったのか?
それとも採用人数だけを見て行政職のほうが受かりやすそうだと思ったのか?
言っておくが採用枠が機械2人、行政30人だとしても
機械職のほうが倍率も低いだろうし受かるのは簡単だぞ。
345受験番号774:2007/04/14(土) 07:57:26 ID:CV9/dFFs
まぁ>>343はどっちも受からんよ
346受験番号774:2007/04/14(土) 09:21:42 ID:A0Gg1uBA
>>340
説明会程度なら出ないが面接などに進めば多くは出してくれるぞ
347受験番号774:2007/04/14(土) 11:53:27 ID:3TcK8Wfo
>>344
わかりにくくてすいません
16・17年度は機械枠がなくて18年度しか機械枠がなかったんです。
だから自分の年に枠なかったらやばいかなと思って
機械枠から行政に転換した人に聞きたかったんです

地上の行政受けた人で素人の状態から
独学で(専門校、通信受けずに)合格した人いますか?
348受験番号774:2007/04/14(土) 13:33:45 ID:maKRPocg
国家U種や国税専門官や裁事U種って、必ずしも大学を卒業してなければならない
ということではないんですよね?
349受験番号774:2007/04/14(土) 18:07:50 ID:qLg1hrh2
私の知人が、市の水道局の総務で働いています。
しかし、公務員試験を受けてはいないというのです。
普通の就職試験で行うSPIみたいな筆記と面接だったそうです。
これは、どういうことでしょうか。
350受験番号774:2007/04/14(土) 18:20:34 ID:maKRPocg
アルバイトだろ
351349:2007/04/14(土) 18:22:20 ID:qLg1hrh2
4大卒で、正規職員です。
もう数年働いています。
どうしても、よくわからなくて。
市の職員って、地方公務員だから、一般教養とかのある公務員試験を
受けるんですよね?
一体どういうことだろう。
コネとかではなさそうだけど。
352受験番号774:2007/04/14(土) 18:23:33 ID:IHQF6iCc
>>349
市によってはそういう試験で職員を採用するところもあったような…。
353受験番号774:2007/04/14(土) 18:25:42 ID:bY/xO0CH
現業職じゃないの?
354受験番号774:2007/04/14(土) 18:33:55 ID:KD8sJ48A
運がいいとあっさり公務員になれることがありましす
355受験番号774:2007/04/14(土) 20:00:01 ID:maKRPocg
部落だとそういうふうに簡単に公務員になれるよ
356349:2007/04/14(土) 20:24:07 ID:qLg1hrh2
部落で公務員って人も知ってますけど、
知人は部落ではありません。
いわゆる『公務員試験』が無い市もあるんですね。
ありがとうございました。
357受験番号774:2007/04/14(土) 21:50:58 ID:Kv0W6v/8
行政以外の区分の、例えば機械とか電気とかの区分の受験者が集うスレってありますか?
358受験番号774:2007/04/14(土) 22:04:02 ID:9tM0AwB/
ていうか、無職何人いるかとか聞く前に働けよ。空白時間あるやつが受かるわけねえだろ。
その期間なにしてましたか?って言われたときに、勉強してましたってそんなもん通用するわけない。
359受験番号774:2007/04/14(土) 22:08:48 ID:b0VHudj/
通用するお
安心して空白あけていいお
360受験番号774:2007/04/14(土) 22:11:01 ID:ZBLJBXam
358は他人に仕事をさせて勉強をやらせたくないらしいw

空白なんて参考程度だろ
361受験番号774:2007/04/14(土) 22:19:30 ID:ITm7K2rM
お前ほんと甘いな。公務員試験って就職試験で?資格試験とは違うってことを
考えろや。ていうか十代の大学受験じゃないんだから、働きながら勉強するっていうのが
常識ってものだろ。親に甘えるなや
362受験番号774:2007/04/14(土) 22:20:29 ID:ZBLJBXam
常識かもしれないが、空白があるから受からないなんてことはない
絶対無い
363受験番号774:2007/04/14(土) 22:24:46 ID:ITm7K2rM
あのさーそれは一次通ったのが無職しかいないってことを仮定した場合だろ。
一方は働きながら勉強してもう一方は無職だったらどっちを採用する?
同じ一次合格でもちがうっしょ??
364受験番号774:2007/04/14(土) 22:28:20 ID:b0VHudj/
しゃべり方とか態度とか雰囲気とかそっちのが大事
365受験番号774:2007/04/14(土) 22:35:22 ID:ZBLJBXam
ココ質問スレだから、変な妄想抱いてるID:ITm7K2rMは放置しよう^^;
366受験番号774:2007/04/14(土) 23:05:55 ID:fimHJ9O0
裏筋ペロペロされると、たまらん
367受験番号774:2007/04/14(土) 23:22:58 ID:toPo7ScH
知識分野の社会科学,人文科学,自然科学の30問より20問選択っていうのは社会と人文のように2つ選ぶということですか?
368受験番号774:2007/04/15(日) 00:10:20 ID:lF7D31oN
>>367
いや、好きなのを20問選べばおk。
369受験番号774:2007/04/15(日) 00:16:31 ID:slQ+/EY2
新聞とろうと思うんだけど、何新聞がおすすめですか?論文や面接対策にしたいです。
370受験番号774:2007/04/15(日) 00:23:42 ID:ykZhk0t6
理想は主要紙全部読み比べ。
どれか1紙と言われりゃ、試験対策にゃどこ取っても大差なかろう。
個々人で紙面の好き嫌いはあるだろうが
371受験番号774:2007/04/15(日) 00:27:32 ID:FKLBbsOC
いまさらってか最近、公務員目指そうと思った大学1年なんだけど
公務員試験っていつやるもんなのよ
7月に試験ってのだったら、大学四年の7月に受けるでおk?
372受験番号774:2007/04/15(日) 00:33:43 ID:Vll53a6R
そうだよ。民間の就職活動が完了してから。
だから本気で公務員受けるなら新卒民間というカードを捨てなければならない。
373受験番号774:2007/04/15(日) 00:35:30 ID:FKLBbsOC
なるほど。覚悟は必要ってことか

てか民間内定決まってからだと受けちゃダメなワケ?
374受験番号774:2007/04/15(日) 00:46:08 ID:2O0eBsRd
行政以外の区分の、例えば機械とか電気とかの区分の受験者が集うスレってありますか?
375受験番号774:2007/04/15(日) 00:47:33 ID:s+BGakXe
国Tの採用候補者名簿には第1志望省庁、第二、第三・・・と明記されてしまうのでしょうか?
これだと官庁訪問時にそのとおりに回らないと苦しくなると思うのですが。
376受験番号774:2007/04/15(日) 01:01:53 ID:KS8n6aG2
>>373
別に大丈夫
ただ就活と試験勉強の両立は結構厳しいから、
そういう意味でも覚悟は必要。
377受験番号774:2007/04/15(日) 01:07:29 ID:FKLBbsOC
>>376
ああ、そういう意味か。
分かった。サンクス
378受験番号774:2007/04/15(日) 01:12:08 ID:uihtNeEP
公務員試験は量が膨大で、すべてをやるのは至難であり、
一箇所につまづいて全体が見れなくなってもアウト。
だから、この試験勉強を要領良くこなし、試験に合格するということは
実際の職場でも使い物になる。

と思います。そうですよね?
379受験番号774:2007/04/15(日) 02:22:32 ID:8gxf3j4i
>>378
御意。

>>375
そんなことはない。あくまで区分及び順位のみ。

>>357=>>374
つ[板内検索]
380受験番号774:2007/04/15(日) 11:19:46 ID:hj1nUG+p
警察官は増えるそうですが、市役所職員とか県庁職員は増える見込みがあるんでしょうか?
団塊世代退職→増える(?)
公務員叩き→減らす
差し引きどうなんでしょう・・
381受験番号774:2007/04/15(日) 13:32:43 ID:hvQlTIdB
大学三年なんですが、もし公務員試験受かったら当然4年は大学通えないわけですよね。
ただ、自分は大学三年で卒業単位全てとり終わる予定(ほぼ確実)なので、4年は大学一切通わなくていいんです。
この場合、公務員試験に受かったとして、大学に籍を残したまま公務員になれるんでしょうかね?
それとも、この場合でも退学しなきゃならないのでしょうか?
382受験番号774:2007/04/15(日) 13:36:24 ID:7hiCMEeU
可能じゃね
夜学通ってる人とかもいるくらいだし
383受験番号774:2007/04/15(日) 15:06:21 ID:vs18FyzV
知り合いから平成15年の国Uの過去問をもらったのですが
解答がなくて困ってます。
どこかに解答載っているHPorスレッドありませんか?
384受験番号774:2007/04/15(日) 15:09:19 ID:vs18FyzV
>>380
高卒枠での採用なら大学卒業した時点でアウトじゃないの?
大卒枠での採用なら受験資格なしになるのでは?
自信ないけど。
385受験番号774:2007/04/15(日) 15:12:19 ID:92/+tV+p
県警を2週間で辞めて、もう一度公務員目指そうと思います(市役所、県庁など
やはり、短期退職は面接で響きますよね・・?
386受験番号774:2007/04/15(日) 15:29:09 ID:zgg3Wv35
>>385
もう辞めるのかよwwwwwwwwww
387受験番号774:2007/04/15(日) 15:38:13 ID:0bU9AmF7
警察学校に耐えられなかった根性なし?
388受験番号774:2007/04/15(日) 15:45:27 ID:mH1LyA9b
国家二種を受験する予定なのですが、地域で迷ってます。
今年の採用人数、去年と比較した増減などと言った情報はどこで、手に入りますか!??
もしそのようなスレがあるのであれば、誘導していただきたいです。
389受験番号774:2007/04/15(日) 16:24:24 ID:2uWBpQzX
耐えられないというか
不合理な命令にも「はい」としか言えないあの社会に嫌気が差すやつもいるだろ
390受験番号774:2007/04/15(日) 16:29:23 ID:zgg3Wv35
それが警察だろ
391受験番号774:2007/04/15(日) 17:06:11 ID:x/fa1/5e
>>381
学歴要件がないところなら問題はないと思うけど、最終学歴は高卒扱いでみられるわけだから大卒の人と比べると不利にはなると思う。
卒見込が卒業できなかったら内定取り消しとかあるわけだし、いくらほぼ卒業確実とはいっても3年生はなかなか採らないと思う。
392受験番号774:2007/04/15(日) 17:28:29 ID:k1+ABV65
公務員試験の勉強法、参考書選びがわかる公務員試験対策局
http://dokugaku.coumuin.com/

の有料PDFファイルは利用価値ありますか?
393受験番号774:2007/04/15(日) 17:30:24 ID:zgg3Wv35
394受験番号774:2007/04/15(日) 18:04:39 ID:Mh5R4oI5
>>383
多分そんなところはないと思う。

で、漏れうpしてあげられそうなのだが、
教養なのか専門なのか、
後者だとしたら区分を書いてくれなきゃうpしようがないのだが…。
395受験番号774:2007/04/15(日) 18:21:23 ID:wGd1pqfZ
現在大学4年の者です
恥ずかしながら、単位が足りなくて来年卒業できずに、留年です
その場合、今年受験して合格したらどうなるのでしょうか?
卒業まで待っててもらえますか?
396受験番号774:2007/04/15(日) 18:23:47 ID:gcME7ads
市役所試験受けようと思うんですが、

教養で物理・化学が1問ずつ、数学が2問でます。

今から勉強するよりサイコロ転がしたほうがいい?
397受験番号774:2007/04/15(日) 18:24:29 ID:27dGDAVy
>>395
待ってもらえません(国1を除く)
398395:2007/04/15(日) 18:28:32 ID:wGd1pqfZ
≫397
ありがとうございます
ただ調べた限り似たようなケースがなかったのですみませんが、どこかに詳しくのってるサイトはありますか?
399受験番号774:2007/04/15(日) 18:33:01 ID:KaBKUAmi
人事院に電話しろ
400受験番号774:2007/04/15(日) 18:35:04 ID:27dGDAVy
>>398
今年受験して合格したら2008年4月に採用でしょう。
残りはちょっと上を読んでください。

>>396
政令市でない市役所なら7月以降だろうが。
勉強した方が点取れる可能性高いお
401受験番号774:2007/04/15(日) 19:48:39 ID:hvQlTIdB
国税の場合、合格後二年有効じゃなかったっけ?(あまり自信ないが)
それなら待ってもらえる気がする。
402395:2007/04/15(日) 19:54:48 ID:wGd1pqfZ
そうなんですか…
一応自分は市役所を受ける予定なのですが
08年4月の時点ではまだ大学通わないといけないから無理ですよね?
403受験番号774:2007/04/15(日) 20:02:27 ID:oNK0Xlf3
>>402
国1(3年間有効)と国税(2年間有効)以外は大体1年間有効だから待ってもらえない。
そもそも、大卒じゃないと受験出来ない可能性もある。志望の市役所に問い合わせるのが確実。
404受験番号774:2007/04/15(日) 22:33:00 ID:m/Kzg8FK
国Tって25歳以上になると採用可能性は大幅ダウンするんですか?
国Uの本省は絶望的だと聞きましたが
405受験番号774:2007/04/15(日) 22:35:58 ID:s+BGakXe
それ以前に、25歳以上で受ける奴は少なそうだな。
若い方がいいに越したことはないけど、年齢相応の能力があればいいだけだろ。
406受験番号774:2007/04/15(日) 23:07:45 ID:0aGWdION
公安系以外でも身辺調査はあるんですか?
407受験番号774:2007/04/15(日) 23:19:37 ID:jttcKcZU
>>405
ありがとう
受験時は満26歳になっているが、駄目元で突撃してみるわ
地方上級だと、どうなの?国家公務員に比べると豊島差別は少ないと聞きますが
408受験番号774:2007/04/16(月) 03:13:16 ID:I0si43MI
病気で療養してた期間があるんですけど、面接とかではっきり言ったら落ちますか?
隠した方がいいんでしょうか?
409受験番号774:2007/04/16(月) 09:48:24 ID:5aGV4Vlf
今が元気で勤務に支障なければオケだと思うが
聞かれたのでなければ答える必要はないのではないか。
勤務に配慮願うっていうのなら自分から言わざるを得ないけど。
ただそういうことなら落としとこうと考える
面接官がいてもおかしくはない。

410:2007/04/16(月) 10:15:17 ID:qTRhLaG6
一番楽な仕事内容の公務員って何?休みも多いのがいいです
411受験番号774:2007/04/16(月) 11:09:40 ID:s9x3AHqQ
>>410
村役場
ただ、ほとんど募集ないので受からないw
412受験番号774:2007/04/16(月) 11:19:06 ID:3Dewhnur
国家2種の受験票って裸のまま提出していいの?
あのハガキみたいなやつに
413受験番号774:2007/04/16(月) 12:31:23 ID:KfPljxyG
教養の英語はセンターより難しいですか?
TOEICのスコアはどのぐらい取れてれば良いでしょうか?
414受験番号774:2007/04/16(月) 14:26:36 ID:VrpGeKvV
本年度6月下旬実施予定の、各所の地方上級試験の統一スレはこの板にないんでしょうか?
415受験番号774:2007/04/16(月) 14:31:40 ID:HCFFuh4J
配達記録の手続きって小さい郵便局でもできますか?
416受験番号774:2007/04/16(月) 15:16:36 ID:ZhF2kn9V
私の家は大分昔に義理で赤旗を取っていたのですが、
国税専門官の二次で不利になりますか?
とりあえず警察関係は不利になるとよく聞くのですが、
その他ではよく分かりません。
417受験番号774:2007/04/16(月) 15:32:44 ID:QBQXXJQI
このスレおもしろいw
よくここまでネタが思いつくなあww
418受験番号774:2007/04/16(月) 17:19:32 ID:K1LHAD/f
最近、親知らずが出てきて歯ぐきの内側が膨らんでいます。
まだ生えてきてはいませんし、痛みもありません。
放っておいても大丈夫でしょうか。
それとも、歯医者に行って診てもらったほうがいいでしょうか。
419受験番号774:2007/04/16(月) 17:25:40 ID:XZ8Lde4I
国立大学法人の1次ボーダーってどのくらいでしょうか?
420受験番号774:2007/04/16(月) 17:36:27 ID:jH0c2b/G
ネタスレ化してる件
421受験番号774:2007/04/16(月) 17:36:39 ID:s9x3AHqQ
ムラムラして勉強に集中できません
抜いたほうがいいのでしょうか?
それとも、いっそのことちんちん切ればいいのでしょうか?
422受験番号774:2007/04/16(月) 17:42:20 ID:hiamI0LM
>>421
切ったら血が出るよ。
ムラムラしたらお父さんとお母さんがセックスしてるところを想像するといい。
423受験番号774:2007/04/16(月) 18:00:27 ID:aJJ/Pkr4
このすれ一体どこまでがマジなんだ…w

>>415
たぶんできると思うが不安なら直接行くなり電話で聞くなりしましょ。
424受験番号774:2007/04/16(月) 18:13:06 ID:O8f0UZBU
>>423
嘘を嘘と(ry
425:2007/04/16(月) 19:40:14 ID:qTRhLaG6
公務員で楽な仕事順にランキングしていただけませんか?こればっかり(楽さ)は本はないので(笑)お願いします!
426受験番号774:2007/04/16(月) 19:45:05 ID:O8f0UZBU
>>425
楽するにはなにより出世しようとしないことが大事だってばっちゃがいってた
427受験番号774:2007/04/16(月) 21:43:52 ID:zLWNwx6T
>>416
うちも義理で取ってるんだけど、
それが理由で昨日友達に絶縁申し入れられたw

試験に不利になるかどうかはしらん。
428受験番号774:2007/04/17(火) 00:05:39 ID:LOnbZecV
久々にまとめて。

>>419
地域による相違が大きいので一概にはいえないかと。

>>416
国税なら無問題。

>>415
もちろんできる。

>>414
ない。各地域別ならいくつかあるが。

>>413
ガイシュツ。ただしTOEICとの関係は不明。
あまり気にするほどのレヴェルではない。

>>406
散々ガイシュツ。
警察以外には、そこまでの人材も財源もない。

>>404
後者に関してはほぼその通り。
前者に関しては法文系・技術系の別、省庁及び本人の経歴による。
429受験番号774:2007/04/17(火) 00:14:45 ID:H/lp59R1
来年受験するものなのですが
都庁や県庁と警察職員の日程が重なっていますが
職務内容と待遇を教えてください。
430受験番号774:2007/04/17(火) 00:22:59 ID:4+8qR9GQ
>>428
お疲れ様です
質問なのですが、仮に国V種税務に受かったとして、それから頑張って国税専門官の試験に合格したら、国V税務辞めて国税専門官として働くことはできるのでしょうか?
431受験番号774:2007/04/17(火) 00:24:01 ID:jOzCRSgs
給与
警察>>>都庁、県庁

またり度
県庁>都庁>>>警察

警察は警察学校もあるし、体育会系でぬるぽな世界だから
根性がないと勤まらない
432受験番号774:2007/04/17(火) 00:36:51 ID:bPyw/nf8
警察事務は?
433428:2007/04/17(火) 00:42:27 ID:1KDMBmqF
>>430
おk。実例も意外とあるよ。
434受験番号774:2007/04/17(火) 00:45:59 ID:4+8qR9GQ
>>433
お答え頂き誠にありがとうございます
勉強頑張ります。
435受験番号774:2007/04/17(火) 00:47:05 ID:jTBKJDI0
国T警察庁に採用されたら、警察大学校での研修も
警察学校並みのハードな訓練なんですか?
436受験番号774:2007/04/17(火) 00:58:16 ID:jOzCRSgs
あ、警察事務のことか。
それはシラネ

公務員叩きが流行ってるけど
もっと叩いてくれと思ってるのは俺だけじゃないよね?
437416:2007/04/17(火) 01:05:13 ID:dTMTS8bc
>>427>>428
お答えありがとうございます。
試験勉強頑張ります。
438受験番号774:2007/04/17(火) 01:07:39 ID:y/3mv413
>>430
なんでわざわざ迫害する側からされる側にまわる必要が?
439受験番号774:2007/04/17(火) 01:14:29 ID:4+8qR9GQ
>>438
給料高いから
ちなみに国税専門官→22万
国V税務→15万
440受験番号774:2007/04/17(火) 01:16:29 ID:Fa3NJQIF
国家一種は学閥があるため合格しても東大・京大とかじゃないと採用されにくい
っていうやつあほじゃね。
国家一種の合格者は圧倒的に東大・京大が多いし、点数の上位から選んでいくの
だから、頭いい東大・京大が採用多いのはあたりまえじゃん。

実際、学閥があると答えているやつの発言みても、周りの意見に流されて言ってる
だけで、ちゃんとしたデーターを示しているわけでもないし。

まさにアホだね。
まこういう書き込みしたら、反論できない厨が意味の無い中傷してきそうだけどな
441受験番号774:2007/04/17(火) 01:37:34 ID:4+8qR9GQ
まぁ頭の悪い俺は、国Vレベルの問理解するだけで精一杯だから、国Tとか雲のはるか上(熱圏〜外気圏くらいかw)の話だな
442受験番号774:2007/04/17(火) 01:58:50 ID:y/3mv413
>>439
でも国税になっちゃうと出世できないよ。
国Vで出世したほうが結局は稼げるんじゃないの?
443受験番号774:2007/04/17(火) 03:33:42 ID:7lVJHng2
国2の申し込み書はハガキのまま出したら、いいのですよね??
444受験番号774:2007/04/17(火) 03:58:15 ID:0JuQnjBU
国税って定年になった後に税理士になる人って多い?
叔父さんの上司が定年後個人事務所ひらいてるって聞いたんだが依頼くんのかな
445受験番号774:2007/04/17(火) 06:49:10 ID:e2KiuYrl
来るわけねーだろ
公務員あがりのおっさんなんか営業力ゼロだ
446受験番号774:2007/04/17(火) 07:09:58 ID:4+8qR9GQ
>>442
おまえ知り合いに国税専門官いるの?
447受験番号774:2007/04/17(火) 07:35:54 ID:4+8qR9GQ
自分の知り合いも国税専門官なんだがちゃんと出世して副局長にまでなってる
>>442の脳内妄想が酷すぎて呆れたよw
448受験番号774:2007/04/17(火) 18:39:59 ID:tduOV/Zm
今でも申し込み間に合う、国二地上と併願できそうなところって無いでしょうか…
裁判所事務は昨日で終わってた…
449受験番号774:2007/04/17(火) 19:03:44 ID:EL/XE5Mp
356 名前:受験番号774:2007/04/17(火) 06:50:16 ID:o3kNEnAy
【一次試験日】 いずれも締め切り日消印有効
5月12日(土)参議院法制局T種(4月27日)
5月13日(日)衆議院T種(4月19日) 衆議院法制局T種(4月20日)
5月19日(土)国立国会図書館T・U種(本日終了)
5月26日(土)衆議院U種(4月26日)
6月9日(土)参議院U種(5月9日)
6月16日(土)・17日(日)外務省専門職(4月25日)
6月17日(日)国家U種(4月24日)

【申し込み期間終了した試験種】
国家T種 防衛省T・U種 国立大学法人等 東京都T類A・B 
警視庁事務T類 特別区T類 国税専門官 労働基準監督官
法務教官 参議院T種 裁判所T・U種  家庭裁判所調査官補T種
450受験番号774:2007/04/17(火) 19:21:21 ID:tduOV/Zm
>>449
うおおおおお、あなたが神か?

ありがとう!
451受験番号774:2007/04/17(火) 19:31:33 ID:AgESVCZe
キャリア(国家T種)には、
出世レースにやぶれると退職するという慣習があるらしいが、
この慣習の理由は何?

出世をかんがえず、
キャリアとして平穏に定年を迎えることは不可能?
452受験番号774:2007/04/17(火) 19:40:37 ID:TYcZM4Qm
それは公務員に関する質問であって
公務員試験全般に関する質問ではない
453受験番号774:2007/04/17(火) 19:59:31 ID:AgESVCZe
現職板で質問することも考えたが、
適切なスレが存在しない。

国家T種試験を受験する前に、
どうしても確認しておきたい。

キャリアについて詳しい人がいたらおしえてください。
454受験番号774:2007/04/17(火) 20:08:29 ID:OO5DUTbG
ひどい質問ですが、
例えば、国U北海道と国U東北ってな感じに
出願したら受理されないですかね。
455受験番号774:2007/04/17(火) 20:20:46 ID:bPDkGmbP
受験案内ぐらい読め
456受験番号774:2007/04/17(火) 20:39:23 ID:BomQPbrJ
公務員やってると取得できたりする資格って何があるんですか?
あと、それは何年必要なんですか?
457受験番号774:2007/04/17(火) 20:49:21 ID:y/3mv413
公務員何年かやってちゃんと勉強すればどんな資格でも取れるよ。
458受験番号774:2007/04/17(火) 20:51:15 ID:BomQPbrJ
行書とか試験なしで取れると聞いたんですが,何年ぐらいで取れるのでしょうか?
459受験番号774:2007/04/17(火) 20:57:48 ID:kBACJ7zL
調べれば分かるから調べろ
460受験番号774:2007/04/17(火) 20:59:21 ID:y/3mv413
行書なんか数ヶ月あれば取れるんだから普通に取ったほうが早いだろ…
公務員になるほうが難しいがな…
461受験番号774:2007/04/17(火) 21:45:00 ID:fLoK5Zmj
>>453
 別にキャリアに詳しくなくとも……。
 一言で言えば年功序列。
 横並び昇進と降格無しでキャリアが出世していったら、
 課長>部長>局長>省審議官>事務次官 と役職があがるにつれてポストの数が
 足りなくなるでしょう?
 だから事務次官レースに負けた人間はそのレースの外に出なければならない。
 天下りというのはこーいった基本構造があるからでてくるわけで。
 ちなみに、出世競争で年次が逆転するのは、ないとは言わないけど、
 ニュースにとりあげられるくらいには珍しい。
462受験番号774:2007/04/17(火) 21:51:53 ID:4+8qR9GQ
天下り=官僚出世に負けた人
の再就職先なんだな
463受験番号774:2007/04/17(火) 21:54:09 ID:y/3mv413
「出世競争に負けたら必ず退職しなければならないのか」っていう質問じゃないの?
464受験番号774:2007/04/17(火) 22:13:55 ID:1h74Edzu
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2007/02/24(土) 02:20:58 ID:???O
・それは、ある消臭剤のCMだった。「ちょっとこれ見て。ひどいよ」。知人の男性に促されて
 製造元のホームページに載っていたCMを再生すると、可愛らしいアニメーションと歌声の
 後で、こんな一節が耳に入ってきた。「我が家のオトコは何だかにおう」。そして、鼻を
 つまむ女性が登場する。

 知人が不愉快に感じたのも無理はない。家族のために1日中働いて疲れて帰ってきた
 ところに「スーツがくさい」なんて言われたら頭にくる。筆者が男性なら「そんなことを言う
 なら、自分で働いて稼いできてください」と思うだろう。

 男女を入れ替えて「我が家のオンナは何だかにおう」としたら、どうか。こういう表現は
 女性蔑視と批判されそうだから、企画会議でボツになるだろう。女性に関する表現には
 気を使うのに、男性に関する表現には、なぜこんなにも鈍感なのか。

 柳沢大臣の「女性は産む機械」発言が女性差別と問題になっているが、それならかつて
 流行ったCMの「亭主元気で留守がいい」や、定年退職後の夫を“濡れ落ち葉”“粗大ゴミ”
 と称するのは男性差別である。筆者は女だが、こういう表現を平気で使う人の気が知れ
 ないし、そんな人には女性差別を語る資格もないと思う。

 こうした意見を男性から聞くことはしばしばあるが、メディアが男性差別を取り上げる
 ことは殆どない。

■自殺、労災、病気…。差別されているのは男性、との意見も
 日本に比べて、男性の選択肢が増えてきた米国。そのためか、既存の男女観に疑問を
 投げかける声も多い。『The Myth of Male Power』の著者、ファレル氏は、男女の職業上の
 棲み分け実態を紹介する。
 消防士、木材の伐採、大型トラック運転手や、建設現場や炭鉱での労働者など、危険な
 仕事に就く人の97〜99%は男性である。そのため労災で死亡する人の94%が男性。
 (>>2-10につづく)
 http://business.nikkeibp.co.jp/article/skillup/20070220/119382/?P=1
 (全文を読むには無料登録が必要です)
465受験番号774:2007/04/17(火) 22:14:28 ID:1h74Edzu
>>1のつづき)
 「男性の方が危険な仕事に就いているので、平均賃金が高いのも当然」と主張する。
 一方で、秘書や受付業務など安全な仕事は97〜99%は女性が占めている。男性の命は
 「捨てられてもいいもの」と見なされており、これは差別ではないか、と説く。

 これらの数字がもしも男女で逆なら、フェミニストは「女性差別だ」と批判するだろう。
 ファレル氏は女性団体の役員を何度か経験している、いわゆる進歩的な考えの持ち主。
 そういう人でも、「女性に優しく男性に厳しいダブルスタンダードはおかしい」と、異議を唱える。

 今、日本で起きているのは、米国の1970年代によく似た変化だ。社会構造の変化や政府
 の後押しで女性の地位が急上昇しようとしている。一方、男性差別についてはいまだに
 公の場では議論にすらなっていない。

 この時期に、男性への差別を是正しない限り、本当の意味で男女平等にはならない。
 特に、一部の女性はもはや弱者ではない。それにもかかわらず、職場や私生活で女性を
 “女の子”扱いする文化はまだ残っている。例えば「女性に長時間残業させるのはよくない」
 と考える管理職が、女性を早く帰す代わりに、男性を余計に働かせる。男女同一賃金なら
 これは男性差別になるはずだ。

 この文化を変えるために、個人でできることがある。例えば男女一緒に食事をした時の
 支払いや、仕事の配分を見直すことだ。収入差が大きい場合や男性がどうしても払いたい
 場合を別とすれば、女性も自分の分は払うべきだ。「男なんだから、奢るべき」と言ったり
 同僚よりラクをして平気だという女性には、早く心を入れ替えてほしい。

 そして男性には、はっきり割り勘を主張してほしい。男性だからといって、女性に奢らなけ
 ればいけないということはない。また、同一賃金なのに男性ばかり残業を要求されるよう
 なら、勇気を持って「おかしい」と指摘してほしい。男性差別が本当に嫌なら、こうした小さな
 行動から始めるしかない。被差別者が声を上げることで歴史は変わってきたのだし、そう
 いう男性を支持する女性も少なからずいるはずである。(以上、抜粋)
466受験番号774:2007/04/17(火) 22:15:46 ID:1h74Edzu
「男性差別」ネット上で批判盛り上がる
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/sexual_discrimination/story/20060918jcast200622995/
日本社会は男性差別の上に成り立っている
http://d.hatena.ne.jp/tumiki/200412
男性差別をなくせ!
http://www.geocities.jp/z4545454545454545/contents.html
鬼ノ目発進号の書斎〜男性(女性じゃないよw)への差別行為を根絶せよ〜
http://blogs.yahoo.co.jp/oninomehassingo
英国メディア報道「日本の男性差別の醜さ」
http://news.scotsman.com/international.cfm?id=1047972006
女性差別なんて殆どないですよね?
http://love5.2ch.net/test/read.cgi/gender/1149509194/301-400
世論と思考形成に大影響を及ぼす男性差別を報じない公平に欠く日本糞メディアの信頼性
http://www.jiten.com/dicmi/docs/k22/24741s.htm
467結果の平等を許すな!:2007/04/17(火) 22:16:35 ID:1h74Edzu
<<<アファーマティブアクション(ポジティブアクション)>>>
171 :名無しさん 〜君の性差〜:2007/02/08(木) 22:00:49 ID:gL0b4C/S
早い話が、女性の数を増やすために女性を優遇して
積極的に採用しなさい、ということ。
例1)例えば、企業等で100人の採用枠があり、男100人、女100人が受けたと
する。試験の結果、トップ100は男80人、女20人だったとする。
この男80人、女20人を採用すれば問題ないが(←機会の平等)、企業等がアファーマ
ティブ採用のために一定数女を取り、男50人、女50人を取ると決める。(←結果の平等)
その結果優秀な男30人が落とされ、点数の悪い女が30人採用される事になる。
例2)女性に点数を50点加算させる(内緒w)。最低合格点が300点とすれば
男性290点→不合格
女性260点+50点(内緒w)→310点→合格

現在の日本は(公務員含む)多方面でこの
アファーマティブアクション を取り入れている。
にわかに信じ難いし信じたくもないが、マスコミによって
隠されているれっきとした事実。
これって平等なのか!?こんなのあり!?
468受験番号774:2007/04/17(火) 22:17:38 ID:4+8qR9GQ
解答かと思い読んで損したw
469受験番号774:2007/04/17(火) 22:40:21 ID:1h74Edzu
解答なわけねーだろ勉強しろ!w
470受験番号774:2007/04/17(火) 22:50:09 ID:jwCANUmN
くだらない質問すいません
高校は県内で3番目以内の学校いってたんですが勉強から逃げてスポーツの専門学校行った現在20の者です。
特別な資格は普通自動車免許くらいなんですが公務員をめざそうと考えています。
こんな私がなれる公務員の職種はどのようなものがあるでしょうか?
471受験番号774:2007/04/17(火) 22:50:51 ID:LLLUa+O4
初歩的な質問でスミマセン。
WEB通信かビデオorDVD講座(←通学の)どちらかで勉強するとしたら、どっちが
オススメでしょうか?通勤時間は1時間ちょっとかかるので通勤時間がもったいない気も
するけど集中して勉強できそうだし、通信は通勤時間がゼロでいいけど続けられるか・・・。
ちなみに働いています。しょうもない質問ですが、経験者の方などアドバイスお願いします。
472受験番号774:2007/04/17(火) 22:53:20 ID:qMqFBWhS
>>464-467
合理的差別について勉強したほうがいいよ
473受験番号774:2007/04/17(火) 22:59:33 ID:05ORMr/m
ハローワークの正職員になるためには、どの試験に合格し、
どの省庁の配属になればいいのですか?
本当に初歩的な質問ですが、回答をお願い致します。
474受験番号774:2007/04/17(火) 23:41:17 ID:U1/Xh5aS
>>470
その年齢なら、高卒区分で受けれる試験しか受けれないよ
3種とか初級って区分かな?基本的に上級の人が多いから本見るなり専門学校に話聞きに行くのが良いかも

>>471
働いてるのなら通学は厳しいかも
何を受けるのか知らないけど、働きながら公務員目指すなら相当な努力が必要だよ
講義受けたぐらいでは合格には程遠いので、自習する事を念頭にどちらにするか決めた方が良いよ
475受験番号774:2007/04/17(火) 23:44:49 ID:fLoK5Zmj
>>473
 国Uの労働局。(国土交通省本省とは別に採用がある)
 労働局の出先機関が職業安定所(ハローワーク)になる。
476473:2007/04/18(水) 01:06:31 ID:Wy2y2yra
>>475
ありがとうございます。
それでは、労働局に入ることを第一志望に頑張ります。
面接の際に、ハローワークで働きたいという意思表示をすると良いのですね?
あとちなみに、国Vの受験では、ハローワークには行けないのですか?
477受験番号774:2007/04/18(水) 04:04:05 ID:JXZjjvpo
いくつかの試験を受けた場合、どの段階で行われるのか分かりませんが、大学のゼミや卒論を担当した教授へ何本も身辺調査の電話が行くことになるのでしょうか?
また、大学院進学を保険としている場合、大学には公務員試験を受けていることはばればれなのでしょうか?
478受験番号774:2007/04/18(水) 04:08:04 ID:x0HXPTpm
>>477
基本、身辺調査はないと思っても大丈夫だす。
公安系ならともかく院を天秤なら現業でもないでしょうし。
479受験番号774:2007/04/18(水) 04:14:46 ID:JXZjjvpo
>>478
どうもありがとうございます。
しかし、警察官もうけようと思っています・・・・
480受験番号774:2007/04/18(水) 04:21:30 ID:x0HXPTpm
>>479
どっかで見たことあるけど公安(特に警察)は身辺調査を
してるかしてないか公表してないらしい。なので実際やってるかは不明。
まぁ、やってても無作為に抽出してやるだけじゃないかな。
素行が悪かったとかじゃなければ無問題だと思う。
481受験番号774:2007/04/18(水) 08:18:08 ID:6WRfLd6Y
試験の地域区分と現在の居住地について質問です。
関西の区分で受験したいのですが、居住地は東海です。(出身大学は関西)
この場合、居住地を理由に不合格となることがあるのですか?
ちなみに、来年あたり国U地上、国立大学法人を受験したいと思っています。

よろしくお願いします。
482受験番号774:2007/04/18(水) 11:31:03 ID:lKLCi8Q0
現在36歳です。今年私の年齢でも国家V種の試験が受験出来る予定だと
いうことで、年明けからそのための勉強をしています。
私の年齢でも他に受験出来る公務員試験はありますでしょうか?
またどの様にして情報を探せば良いでしょうか。
483受験番号774:2007/04/18(水) 12:18:53 ID:NVifzW+0
国Uの試験申込用紙いまから手に入れるにはどうしたらよいでしょうか?
もう遅いですか?
郵送以外で手に入れられたら良いのですが。
484受験番号774:2007/04/18(水) 12:31:54 ID:zw6k1DrE
地方労働局に就職した場合、他県に転勤はありますか?
485受験番号774:2007/04/18(水) 13:09:58 ID:ugyC4xwo
公務員試験 裏ワザサイト

http://id36.fm-p.jp/39/koumuin87/
486受験番号774:2007/04/18(水) 14:24:18 ID:1EDBV2aP
>>481
受かったら関西に住むんだよね?それなら不合格になる事は無いんじゃないかな
なんで関西で受けるのか面接で聞かれるだろうから、それにちゃんと答えれるように

>>482
多分国家系ではないと思う、地方ならもしかするとあるかも
情報は予備校とかで聞くのが一番だと思います

>>484
採用された範囲の中で他県転勤とかはあると思う
487受験番号774:2007/04/18(水) 15:03:22 ID:qKEGgQzu
ハローワークの職員になるまでの流れを教えて頂きたいのですが、
国家U種やV種の筆記試験に合格して、その後はどんな流れなのですか?
厚生労働省の面接試験を受けるのですか?そしてその後に、それぞれの
地方の労働局の面接試験ですか?
488受験番号774:2007/04/18(水) 15:16:42 ID:P3dSiyUl
>>485
宣伝乙
489受験番号774:2007/04/18(水) 15:53:14 ID:yqzp10pO
>>482
受験ジャーナルの今月号に、年齢が高い人でも受けられる試験一覧みたいなのがあった気がする
490受験番号774:2007/04/18(水) 16:17:06 ID:n1fjGwy0
491受験番号774:2007/04/18(水) 16:25:16 ID:n1fjGwy0
>>487
国税なら局か税務署といったように
労働局でも同じ感じだと思うんだが、、、
説明会で聞いたほうが確実だと思うが
御惨家選ぶとはたいした奴だ
492受験番号774:2007/04/18(水) 16:28:03 ID:PsGJ+kiV
国U行政の本省庁採用はやっぱ関東甲信越で受けたほうが有利?
あまり本省勤務は考えてないけど。
493受験番号774:2007/04/18(水) 19:30:13 ID:Zupa2Aka
消防士に受かって、救急にいかされる場合ってあるんですか?
494受験番号774:2007/04/18(水) 19:48:49 ID:+2OMZsOF
来々年の国Tの勉強を始めようと思うのですが最初から絞って勉強した方がいいのですか?
495464-467 :2007/04/18(水) 20:51:54 ID:wNiwPEbZ
>>472
一部?のお得意「合理的差別」やら「おさえつけ」
だの等、抽象的な目晦ましはもう聞き飽きたましねぇw
そもそもアファーマティブアクションは公務員では憲法、
法律ともに完全に禁止されているわけです。
これは男女お互いのためによくないという結論しかでないっすねー。
1000歩譲って合理的だとしてもこの事実はみなさんが
頭には入れておく必要があると考えていますので。
496464-467 :2007/04/18(水) 21:02:34 ID:wNiwPEbZ
こんな声があったり、差別が差別を呼ぶ悪循環の繰り返し
になるだけとしか結論出ないっすね。
またさまざまな発展の妨げにもなります。↓

【論説】 「働く男の本音、"女は甘えてるんじゃない?"…日本の女性活用、米とはどう違うか」…日系BP★2
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2007/01/28(日) 19:52:27 ID:???0
・女性のトップや役員が相次いで誕生し、有名企業が軒並み「女性活躍推進室」や「ダイバー
 シティー推進部門」を設けるなど、日本のワーキングウーマンには追い風が吹いている。取材先では
 社長から中間管理職まで口を揃えて「優秀な女性を活用できない企業に未来はない」と話す。

 ところが仕事を離れ、名刺も録音もない環境で話してみると、女性に対する辛辣な言葉が噴出する。
 「彼女が昇進できないのは、女だからじゃなくて仕事ができないからだよ」「法律だって整ってるし、
 もう女性差別なんてないんじゃない?」「“やりがいのある仕事”なんて、贅沢言うなよ。男は、やりがいが
 なくても辞められないんだから」「女はいいよな。早く帰る口実があって。俺もたまには帰りたいよ」…。

 常識人の彼らは、公にこんなことを言えば糾弾されることを知っている。だから決して大声では
 言わないが、心の中で「女はずるい」と思っているに違いない。こういう感情がある限り、差別は
 見えない形で残るだろう。同時に、そこには語られざる真実が含まれている。今のまま、建前論に
 基づいて女性活用を進めたら、いずれ大きな壁につき当たるかもしれない。(抜粋)
497464-467 :2007/04/18(水) 21:03:20 ID:wNiwPEbZ
みなさん邪魔してすいませんでした。
498受験番号774:2007/04/18(水) 21:09:49 ID:KUx35Lmy
>>474
良いアドバイスありがとうございます。自分は地上を目指してます。(市役所上級も含む)
やはり講義の後どれだけ自分で復習するかが合否を決めるんですね。仕事とかの関係を色々
考えて通学か通信か考えてみます。
499464-467 :2007/04/18(水) 21:11:43 ID:wNiwPEbZ
>>495に最後付け足せば結局は努力をしたくない者、
能力の足りない者が被害妄想を抱え込んで
不合理を正当化しようとしているだけという
結論しかでません。

ほんとこれで失礼

500受験番号774:2007/04/18(水) 21:16:11 ID:UdTjcvne
ここでやるな、カスども。男女板に帰れ。
501464-467 :2007/04/18(水) 21:21:27 ID:wNiwPEbZ
(なんで男女板ってすぐ思いつくんだよw)
工作員さん怒らないでw
それとも>>472さん本人ですか?
帰りますw
502受験番号774:2007/04/18(水) 21:22:36 ID:1LeV26Ru
わかったから消えなw
503受験番号774:2007/04/18(水) 21:25:39 ID:UdTjcvne
>>501
お前ら、嫌韓厨並みに2ch中いたるところに出没してるだろ
504受験番号774:2007/04/18(水) 21:43:22 ID:Ckg9+tXr
 とりあえずここは質問スレ故、「質問」「回答」「お礼」以外はスレ違いなんじゃなかろうか。

>>487
 あなたは国U国Vのシステムをそもそも理解しておられないようなので、
 ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm
 このあたりを要確認のこと。
 簡単に言ってしまえば、
 国家U種:1次筆記>1次合格>2次面接>最終合格
 官庁訪問:情報収集>官庁訪問〜内々定〜>最終合格後、採用面接を経て正式内定
 と、人事院の実施する試験と各省庁の実施する官庁訪問とは別のもの。
 あとは……
・国Uと国Vでは受験できる年齢に違いがある。
・厚生労働省本省と労働局は別の採用。故に別々に官庁訪問する必要アリ。

>>484
 基本県内。ただし別の県の労働局や厚労本省、他府省などへの出向がないわけじゃない。

>>492
 本府省がメインじゃないなら、自分が働きたい地域で受けた方がいい。
 官庁訪問を霞が関−地元の2カ所でやるのは大変だと思われる故。
505受験番号774:2007/04/18(水) 22:32:43 ID:HX0pS3PH
■ 神作譲( 帰化人 犯行時は小倉 )足立コンクリート惨殺事件犯人 親は三郷在日部落の名主
■ 都〇洋( 在日 犯行時は別姓 )同上犯人。現在、在日暴力団極東会構成員
■ 和田真一郎 ( 帰化人 )早稲田大サークルによる集団婦女暴行事件主犯 
□ 林ますみ( 帰化人 )和歌山毒入りカレー犯人
■ 織原誠二( 在日 金聖鐘 )英国人ルーシー・ブラックマン殺害犯。
■ 李昇一( 在日 )「 ガキの使い 」 騙り140人以上の女性をレイプした強姦魔
■ 金保( 在日 通名は永田保 ) 多くの少女を強姦した鬼畜牧師。朝日新聞は通名のみで報道
■ 酒鬼薔薇聖斗 ( 在日 通名は東慎一郎 ) 神戸の淳君首切り犯
■ 郭明折 ( 在日 )韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔で少女含む被害者100人以上 
■ 金大根( 在日 )連続児童虐待の強姦犯。女児6名が死亡
■ 金弁植( 韓国籍 )韓国の強姦犯で指名手配中に逃亡目的で来日。日本で主婦100名以上をレイプ
■ 李東逸( 韓国籍 )檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
■ 金大根( 在日 )強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡 ■ 沈週一 ( 在日 )各地でベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
■ 張今朝( 在日 )長野で 「 一緒に猫を探して 」 と小学校4年の女児をレイプ 
■ ぺ・ソンテ( 在日 )女子小学生14人をレイプ
■ 宋治悦( 在日 )主婦19人を強姦 ■ 崔智栄(在 )朝鮮大学校生。木刀で傷を負わせ、少女2人を車の中で強姦
■ 金乗實( 在日 )朝鮮大学校生。同上の共犯者。他にもう一人19歳の共犯者 ( 朝鮮籍 ) あり
■ 鄭明析( 在日 )韓国人 カルト 「 摂理 」 教祖。日本人1,000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
■ 閔洪九(北朝鮮元兵士 )宇都宮で買い物をしていた女子学生にわいせつ行為
□ 宅間守( 両親が朝鮮部落出身 ) 池田小学校大量殺人犯 
□ 野口孝行( 帰化人 )脱北者支援という名の民団の密入国工作員。中国にて拘束 
□ ホソクミョン( 韓国籍 )密入国元締めの一人。対馬で逮捕
■ 金平和( 在日 )女性をバッグに入れ拉致監禁、強姦。別女性も6日監禁および強姦 
■ 鄭明析(韓国籍)99年に密入国。カルト 「 摂理 」 で100名以上性暴行。統一協会出身
506受験番号774:2007/04/18(水) 22:34:04 ID:8v4au2Yz
いまさらなんだけど、教養の暗記科目って
書いて覚えるものですか?それとも何回も読む?
507受験番号774:2007/04/18(水) 22:34:58 ID:EypXufHN
カンニング
508受験番号774:2007/04/18(水) 22:35:48 ID:Ckg9+tXr
>>506
 両方。
 何回も書き、何回も読む。
509受験番号774:2007/04/18(水) 22:38:35 ID:fTmabd24
>>506
テキスト読んで覚えて、問題解いて覚える。暇だったら重要事項をカードとかにまとめるのもよい。
510受験番号774:2007/04/18(水) 22:41:19 ID:Ckg9+tXr
>>507
 カンニングペーパーを作れるほど要点を理解しまとめられるのならば、
 カンニングペーパーを使う必要もないという事実。
511受験番号774:2007/04/18(水) 22:53:09 ID:kAWL1FPN
>>510
確かに。
それに、数的みたいにカンペが役に立たない科目が多いしな。
512506:2007/04/18(水) 23:35:57 ID:8v4au2Yz
ありがと。個人差あると思うけど、教養一科目何日くらいでまわしてるの?
513受験番号774:2007/04/18(水) 23:58:54 ID:k3669drt
出来る奴のをカンニング
514受験番号774:2007/04/19(木) 00:21:55 ID:GZ3nbGqD
>>513
 出来る奴を当日会場で見抜く眼力と、
 そいつの回答を盗み見られる位置に座れる運と、
 バレないように盗み見る所作と、
 盗み見た回答を検証する能力があれば、カンニングする必要も(以下略
515受験番号774:2007/04/19(木) 00:30:04 ID:wOze5NNr
通報しました
516受験番号774:2007/04/19(木) 00:37:54 ID:F9zvuugN
妻子持ちの男(26)でも不利になったりしませんか?
517487:2007/04/19(木) 00:41:29 ID:5Ovyhst3
>>491
御惨家 (御三家?)ってどういう意味ですか?
たいした奴とは?
公務員に関する知識がまだほとんどなくて、常識知らずです。
518受験番号774:2007/04/19(木) 00:49:50 ID:vv9IA4II
当方民間が受かりそうにないので大卒程度の公務員に流れようと思ってます。公務員になるのに筆記試験はあるのですか?
それとも面接だけですか?
もしあったとしたらSPIですよね?
本屋でどのSPIの本を買えばいいのか悩んでしまって(>_<)
519受験番号774:2007/04/19(木) 00:51:43 ID:gLwDrJh6
国1の受験票がこないのだけど、連絡取ったほうがいいですか?
520受験番号774:2007/04/19(木) 00:52:22 ID:F9zvuugN
俺もまだきてないよー
521受験番号774:2007/04/19(木) 00:54:00 ID:vv9IA4II
受験票とは大学でもらえる履歴書のことですか?
やはり筆記はないのですか?
522受験番号774:2007/04/19(木) 00:54:54 ID:sNHHct0A
俺もまだ受験票こないな。
523受験番号774:2007/04/19(木) 00:57:51 ID:wOze5NNr
>>518
ワラタ
524受験番号774:2007/04/19(木) 00:59:42 ID:vv9IA4II
笑わないでくださぃ(^_^;)
マジメに質問してるのですが…
525受験番号774:2007/04/19(木) 01:00:01 ID:GZ3nbGqD
>>518
 とりあえず>>1
 ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.htm
 ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken02.htm
 あたりを読んでから出直してきてください。
526受験番号774:2007/04/19(木) 01:04:21 ID:wOze5NNr
524:受験番号774 :2007/04/19(木) 00:59:42 ID:vv9IA4II
笑わないでくださぃ(^_^;)
マジメに質問してるのですが…
527受験番号774:2007/04/19(木) 01:04:35 ID:vv9IA4II
525〉ありがとうございます(^_^)
この国家2種が大卒程度と理解してよろしいでしょうか?
ではもう一つの1種とは高卒程度ですか?
試験はこちらのが全然簡単なのでしょうか?
528受験番号774:2007/04/19(木) 01:07:04 ID:GZ3nbGqD
>>527
 「ありがとうございます」と言いつつ紹介したページ全然読んでないでしょう?(微笑)
 ひととおり読んだらそんな質問はでません。
 貴方の知識は、ここで質問するレベルにすら達していないので、
 「紹介したページを読んでから出直してきてください」と申し上げております。
529受験番号774:2007/04/19(木) 01:08:05 ID:DfXNSh+7
以後ID:vv9IA4IIは放置で。
530受験番号774:2007/04/19(木) 01:09:05 ID:vv9IA4II
わかりました(^_^)
明日じんじいんとかいえところに行ってきます♪
親切にご指導ありがとうございました(^_^)
筆記試験があることを知ってショックです(;_;)
531受験番号774:2007/04/19(木) 01:13:33 ID:wOze5NNr
電車男以後、ID:vv9IA4IIのような新参低脳が増してきた
532受験番号774:2007/04/19(木) 01:13:34 ID:GZ3nbGqD
>>516
 特にそれだけでは不利にも有利にもなりまへん。
 それよりは卒業から26まで何やってたかの方が聞かれますし、(社会人?院?)
 年齢相応の対人能力が求められます。

>>529
 ……人事院の中の人も大変だよなあ、という独り言。

>>519
 受験案内かどっかに、「●日までに受験票が届かない場合は連絡してください」
 という文言がありませんでしたっけか?
533受験番号774:2007/04/19(木) 01:15:32 ID:vv9IA4II
すみませんもう一つ…
ここにある政治学行政学社会学とはウェーバーやパレートやマキヴェリやホワイトやギューリックなどの学者がいる科目ととらえてよいですか?
経済原論はマクロはケインズ理論でミクロはゲーム理論やパレート最適などでよろしいですか
534受験番号774:2007/04/19(木) 01:37:19 ID:FSAos+am
535受験番号774:2007/04/19(木) 09:31:42 ID:PtY7/6wB
警察や消防を受けようと思ってます。速攻の時事とか読んどいた方がいいですか?
536受験番号774:2007/04/19(木) 10:18:45 ID:7RZSoEHA
東京都の論文の過去のテーマ知ってる方いたら教えてください!!
一類の土木職なんだけど。
537受験番号774:2007/04/19(木) 10:22:43 ID:vv9IA4II
速攻の時事はなんの公務員試験にしろ読んでおいたほうがいいと思うよ
538受験番号774:2007/04/19(木) 11:23:09 ID:QUQZ1DYB
えっ、何、みんなもう受験票届いてるの?
/(^o^)\ナンテコッタイ
539受験番号774:2007/04/19(木) 13:19:14 ID:Fs7PgZQ7
学業以外でがんばったことって欄があるんですが
趣味の分野でもいいんですかね?(資格や免許、公式な記録関係無しで)
バイトもサークルもやってないので
ベタなことすらかけない・・・・
540受験番号774:2007/04/19(木) 14:07:10 ID:wOze5NNr
バイトサークルやらずにテレビ見てました
でいいじゃん
541受験番号774:2007/04/19(木) 20:40:27 ID:aUGlQ/se
我が家では都合上新聞をとっていません。
なので、ネット上で公務員試験における時事問題を把握したいと考えているのですが
時事問題を知る上で、オススメのニュースサイトなんてものがあるのでしょうか?
もしありましたら、個人的なオススメで構いませんので、教えていただきたいです。
542受験番号774:2007/04/19(木) 20:45:41 ID:eWXrXqC6
新聞はネットで読めるよ。
543受験番号774:2007/04/19(木) 20:49:51 ID:pUxOEgWT
図書館行けば新聞読める
544受験番号774:2007/04/19(木) 21:00:49 ID:wOze5NNr
Googleニュース
545受験番号774:2007/04/19(木) 21:59:06 ID:GE/ULALl
趣味:自慰
学生時代の印象深かった経験:
夜9時から朝6時までずっと自慰してたこと
特技:性器をさわらずに想像だけで射精できる
546受験番号774:2007/04/19(木) 22:01:11 ID:wOze5NNr
AV男優にでもなればいい
547受験番号774:2007/04/19(木) 22:40:58 ID:h56oecMa
これはひどい
テンプレ中学生にも理解できるレベルにしないといけないな
548受験番号774:2007/04/19(木) 23:07:21 ID:YtEHI/Ac
複数の所で内定をいただいた場合,行かない所に辞退するという電話する期限ってあるんですか?
549受験番号774:2007/04/19(木) 23:14:54 ID:GZ3nbGqD
>>548
 そんなものはありません。建前上、「内定は複数とれない」から。
 A局で内定をとったあと、B省で内定をとってすぐにA局に電話いれても、
『B省さん、おたくんところは嘘つきを採用するんですかね?』と言われて両方あぼーん、
 というのも考えられる。
 ただし、これは同じ名簿から内定者を奪い合う国T国Uの機関同士の場合。
 国と地方、地方同士なんかだとそこまではならない。
 まあ、社会人の「当然」として、即片方に断りの電話をいれるのがベターなのでは?
550受験番号774:2007/04/19(木) 23:38:42 ID:YtEHI/Ac
>>549
国家と民間,地方と民間とかだったらどっちを切ることも可能ですか?
551受験番号774:2007/04/20(金) 00:02:08 ID:wOze5NNr
総合的にみて、警察官と刑務官ではどちらがキツいのでしょうか?
552受験番号774:2007/04/20(金) 00:42:58 ID:+t41peyG
公務員試験の滑り止めはどこでしょうか?
553受験番号774:2007/04/20(金) 00:46:15 ID:LUrPOel+
>>552
自宅警備員。
がんばれば自室警備員に昇進できる場合もある。
554受験番号774:2007/04/20(金) 01:20:31 ID:Wt4GShe5
>>553
皇宮護衛官や入国警備官と同じくらいのかっこよさだな
555受験番号774:2007/04/20(金) 02:43:04 ID:jczN7D6C
国2って複数内定だめなの?
556受験番号774:2007/04/20(金) 08:18:39 ID:Adwg75cJ
内々定ならいくつとってもいいけど内定はダメ
内定取り消しくらうかもね
557受験番号774:2007/04/20(金) 10:21:21 ID:+t41peyG
内内定と内定ってどう違うの?
558受験番号774:2007/04/20(金) 10:30:37 ID:MYD5v3G3
仲良くしてね♪
http://a.pic.to/9tbzl
559受験番号774:2007/04/20(金) 12:08:12 ID:Z8gjr8jI
借金等について調べられるとたまに見かけますが、パチスロ屋の会員になっているか、どんなDVDを借りているかなどもばれるんですか?
560受験番号774:2007/04/20(金) 12:14:17 ID:2PYwNl2v
>>559
借金についてはほとんど調べることは金融会社や刑事事件捜査でもない
限りほぼ不可能(破産してれば官報に載るが…)

後半は調べられるのだったらその方法を教えてほしいくらいw
561560:2007/04/20(金) 12:14:57 ID:2PYwNl2v
orz
吊ってくる…
562受験番号774:2007/04/20(金) 12:34:55 ID:Z8gjr8jI
すまんが>>560に対して>>561はどういう意味なんだ?
やっぱり調べられるに決まってるって意味なのか?
563受験番号774:2007/04/20(金) 13:58:05 ID:LUjjo3jk
 質問なんですが
既卒の方は身分証明書どうされていますか?
今日、国U試験の申しもみ用紙とりにいこうと思ったんだけど
身分証明書ないから・・・・・・・・・中入れなさそうで・・・
私の場合、免許証などの顔つき証明書がありません
ですので、このことについてお聞きいたします。
よろしくお願いします
564受験番号774:2007/04/20(金) 14:05:36 ID:XTgKAAzN
顔つきじゃないと駄目なんだっけ?
あとhttp://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo02.htmで取り寄せできたけど、時間が大丈夫かな
近所の大学の就職課みたいなとこから貰ってくるって手もある。
俺のとこは誰でも取り放題だよ。
565受験番号774:2007/04/20(金) 14:58:29 ID:ayd+U7+9
>>563
霞ヶ関の本院とかはチェック厳しいかもしれないけど、地方ならよほどのことがない限り警備の人に説明すればなんとかしてくれるはず。
もしくは事前に電話しておくとか。
566受験番号774:2007/04/20(金) 15:15:02 ID:LUjjo3jk
>>564 >>565どうもありがとうございます
郵送は時間的に厳しいし、地方のほうが遠いので
本院にいこうと思ってたのですが・・・
まぁ、4月から勉強してる身なので・・・今年はあきらめます・・・

567受験番号774:2007/04/20(金) 15:33:06 ID:ayd+U7+9
>>566
とりあえず電話してみるほうがいいよ?
本院が厳しいって言ったのはノーチェックでは入れないって意味だから、本院でもちゃんと説明すればだいじょぶだと思う。
568受験番号774:2007/04/20(金) 16:54:28 ID:NbnE1Fnv
国U(行政)の一次試験って教養試験と専門試験があって、どちらも多伎選択式ですか?
569受験番号774:2007/04/20(金) 17:20:27 ID:cZkn5THc
願書を出す際に大学の成績表と健康診断証明書の提出は必要あるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
570受験番号774:2007/04/20(金) 17:26:05 ID:cZkn5THc
>>568
はい。ちなみに5択です。
571受験番号774:2007/04/20(金) 18:52:23 ID:Adwg75cJ
>>569
健康診断書は市役所によっては稀にあったような気がするが
大学の成績証明書は・・・必要かどうかは常識的な思考があれば分かるはず。
572560:2007/04/20(金) 19:31:31 ID:2PYwNl2v
>>562
申し訳ないorz

日本語がめちゃくちゃ(「ほとんど」と「ほぼ」の同時使用)
だったので(ボタンをクリックした直後に気付いた)…
573560:2007/04/20(金) 19:33:10 ID:2PYwNl2v
>>563
旅券(パスポート)は?
国Uなら今からでも充分間に合うと思うが…
574560:2007/04/20(金) 19:38:14 ID:2PYwNl2v
>>573
試験じゃなくて申込用紙をもらうときね…orz

私はこの前他の国家試験の申込書もらうときに守衛さんにわけを話したら
写真着いてない書類でも入れてくれましたよ(ロビーで配布していたせい
もあるかも試練が)。
575563:2007/04/20(金) 20:57:29 ID:LUjjo3jk
 みなさんいろいろありがとうです。
土日を含め終日配布していますいうことなので
明日行ってみます。
まぁ、写真が無いけど他の変わりになりそうなの探します。・・・
住民票・保険証とか。。。・・・・・・
あともう1つお聞きしたいのですが
申し込み書類で何日も取得にかかるのとかありました?

それと関係ないけど土日も終日、人事院ってやってるんだ・・・
・・・
576560:2007/04/20(金) 21:20:19 ID:2PYwNl2v
>>575
私はクレジットカードと銀行の預金通帳(名前が書いてある)で入りますた

国Uは要綱に閉じこんである申し込み用紙に記入・郵送すればよいので
特に添付するものはありません(申込用紙を封筒に入れすらしません)

実は今年の国Uの願書あまっているわけだが…(苦笑)
577560:2007/04/20(金) 21:21:49 ID:2PYwNl2v
>>576
そうだ、受験票用の郵券(50円)も必要です(申込書に貼り付けます)
578560:2007/04/20(金) 21:27:41 ID:2PYwNl2v
最悪の場合は法務局・労働局等の国の出先機関でももらえるらしいので
比較的出入りの自由な国の機関に在庫が無いか聞いてみるのも手です
579受験番号774:2007/04/20(金) 21:50:34 ID:ZdUhN0q3
>>575
予備校あるなら、そこにおいてあることもあるよ!
580受験番号774:2007/04/20(金) 22:39:05 ID:0SxOQIIv
地方上級全国型って民法の出題は国2みたいに物権 総則 債権 家族法から何門ずつ
とか決まってるのですか??家族法はでないとか噂を聞いたのですが…
地上一本勝負なんで…でないならスルーしたいのですが…
581受験番号774:2007/04/20(金) 22:56:57 ID:XTgKAAzN
国Uでも、民法(債権・親族・相続)では、ほとんど債権ばっかりだったと思う
俺はスルーする
582563:2007/04/20(金) 23:09:05 ID:LUjjo3jk
>>560 どうもありがとうです
明日、まぁ霞ヶ関いってきますわ
ってか、今日・・・公務員の本探しにその辺まわってて何も得られなかったが
どうせ明日、霞ヶ関いくんなら、神保町によって帰ってくればよかったよ・・
電車賃320円とamazonの代引き300円 無駄・・・
おまけに2時間も無駄になりました・・・ 

583受験番号774:2007/04/20(金) 23:14:38 ID:TFQ2kXrt
>>575
 えーと、霞が関の住人より(歓送迎会あがり)。
 人事院の前に掲示板があって、そこの下のボックスにまとめておいてありましたよ。
 >国Uの受験案内
 中入る訳じゃないので身分証明書いらないかと。
 わからなければ、どこの役所でも守衛はいるので声かけてみればよろしかろう。
 そのときは何か身分証明があった方がいいかもしれません。

 あと、平日じゃなくても、その、なんだ、仕事があればいる……よ?>霞が関
584563:2007/04/20(金) 23:16:13 ID:LUjjo3jk
>>583 まじっすかw
今日行けばよかった・・・・・・・
なんかついてない・・・

どうもありがとうです
585受験番号774:2007/04/21(土) 00:30:22 ID:0h5ui6zP
1 市役所の試験案内を取りに行きたいのですが、そのときの服装、髪型は
 それなりにきちんとしないとマズイですか?

2 筆記試験の服装は自由みたいですが、そのとき髪型・服装はチェックされますか?


髪を切る時間とお金がもったいないので、筆記後に面接に進めることがわかってから切りたいのですが
それでも大丈夫でしょうか?今はボサボサのひどい状態です
586受験番号774:2007/04/21(土) 00:41:52 ID:bUtVbua1
気になるならスーツでいけばいいだろ
587受験番号774:2007/04/21(土) 00:43:09 ID:0h5ui6zP
髪型のほうが気になるんです。
588受験番号774:2007/04/21(土) 00:44:21 ID:bUtVbua1
お前就活なめてるだけじゃね
589受験番号774:2007/04/21(土) 00:53:21 ID:0h5ui6zP
舐めてるとかじゃなくて、本当に余裕が無いんで
筆記は切らなくても済むならそうしたいんです。どうせ落ちるのに切ったら無駄ですから。
質問ですよ?レスするなら質問に答えてください。
590受験番号774:2007/04/21(土) 00:59:26 ID:tcHfoKk6
589:受験番号774 :2007/04/21(土) 00:53:21 ID:0h5ui6zP
舐めてるとかじゃなくて、本当に余裕が無いんで
筆記は切らなくても済むならそうしたいんです。どうせ落ちるのに切ったら無駄ですから。
質問ですよ?レスするなら質問に答えてください。

必 死 だ な
591受験番号774:2007/04/21(土) 01:02:23 ID:8yL31sFe
切ったら無駄wwwwwwwwwwwwwwwwwww
592受験番号774:2007/04/21(土) 01:04:58 ID:Q0c0mKRY
>どうせ落ちるのに切ったら無駄
もう答え出てるじゃないか
593受験番号774:2007/04/21(土) 01:05:09 ID:6a1o0t39
>>589 気になるならきったほうがいい
ちなみに髪チェックとかいう、試験とかの間にチェックしてるのは
やってるかやってないかはそれぞれの自治体によるからワカラン
実際、そういう噂はあるっぽい
まぁ、心配ならきっておいたほうがいいと思うぞ

594受験番号774:2007/04/21(土) 01:08:07 ID:HmPK20vE
マジレスすると、よっぽど奇抜な髪型じゃなければ筆記は大丈夫(規模が小さい町役場とかは別だが)。チェックされるのは、カンニングっぽい奴とか
595受験番号774:2007/04/21(土) 01:10:32 ID:/sZ9VKnz
どれだけぼさぼさなのか気になるな
面接でないのに髪型なんかで合否分かれるわけないのに
それでも気にするくらいだから相当ひどいんだろうな

ワックスでもつけてオールバックでがちがちにしたらいいんじゃね?
596受験番号774:2007/04/21(土) 01:17:14 ID:tcHfoKk6
>>595
それなんてデーブスペクター?
597受験番号774:2007/04/21(土) 01:44:06 ID:0h5ui6zP
みなさんマジレスさんくす。シャワー浴びてました。
髪型は前髪が口に入るくらいで、襟足が長いので後ろで軽く結えるほどです。
前髪は分ければ問題ないですが、やはり全体が長いので印象がよくないかな…

>面接でないのに髪型なんかで合否分かれるわけないのに
その言葉を信じて切らずに行こうと思います。
もし筆記が通ったらバッサリ切ります。
598受験番号774:2007/04/21(土) 01:57:47 ID:vbjHIUNG
筆記の時に本人確認するから写真つきの願書やら出すと思うんだけど、それは髪切ってないと辛い気がする
面接の時とかにも使われるだろうし
599受験番号774:2007/04/21(土) 02:00:56 ID:0h5ui6zP
あ…そうか、そうか、そうですよね。
じゃあもう普通に切ります。おさわがせしました。
600受験番号774:2007/04/21(土) 02:06:27 ID:tcHfoKk6
低脳すぎ
判断推理苦手そうだな
601563:2007/04/21(土) 09:12:37 ID:6a1o0t39
今からいってきます・・・

思ったんだけど別に私服でよかったよね
・・きがえちゃったからいいや・・・
いろいろとありがとうございます
602受験番号774:2007/04/21(土) 11:32:04 ID:rUgHwlXu
ホッブスとロックの違いは?
603受験番号774:2007/04/21(土) 11:58:29 ID:/i4j5+Jd
やってる奴がロックと思えばロック
604受験番号774:2007/04/21(土) 12:02:39 ID:FoavWHXw
ホッブズは自然権の譲渡契約
ロックは自然権の信託契約
605受験番号774:2007/04/21(土) 12:07:34 ID:6a1o0t39
 無事戻ってきました
外のボックスの中に書類ありましたね・・・
全く身分証明証を使いませんでした・・・というか守衛さんいなかったような・・・
みなさんにはいろいろとありがとうございました

606受験番号774:2007/04/21(土) 12:12:23 ID:s1g2Y3Yp
国一の受験票が今来ました ありがとう俺
607受験番号774:2007/04/21(土) 12:42:01 ID:rUgHwlXu
>>604
要するにホッブスは絶対王政を擁護し
ロックはその反対でok?
608受験番号774:2007/04/21(土) 12:43:30 ID:tcHfoKk6
>>607
それくらい自分で調べろよ
609受験番号774:2007/04/21(土) 12:47:47 ID:rUgHwlXu
>>608
それくらいの事なら教えてよ
610受験番号774:2007/04/21(土) 12:54:57 ID:IxVupQ/J
H18 17年度の都庁憲法記述のテーマを教えてください
611受験番号774:2007/04/21(土) 13:00:30 ID:zR7hBz5p
市役所の試験の区分が大卒と短大と高卒程度ってなっていて、
1次試験が教養試験のみのとこの場合で
私は高卒程度を受けるのですが、
レベル的には地方公務員初級程度だと思っていいんでしょうか?
それとも上級とか中級とかの区分がない場合は
上、中級の本で勉強したほうがいいのでしょうか?
612受験番号774:2007/04/21(土) 13:47:34 ID:goH4NH60
>>611
一般的には上級→大卒、中級→短大卒、初級→高卒と考えていいと思う。
613受験番号774:2007/04/21(土) 14:38:38 ID:9x9SHlf6
>>607
ロックは信託契約に反することをしたら革命でぶっ倒しておkと考えただけ。
絶対王政に反対したわけではないかと。
614受験番号774:2007/04/21(土) 14:51:00 ID:rUgHwlXu
>>613
thx
じゃあホッブスとロックの哲学の決定的違いは何?
615受験番号774:2007/04/21(土) 14:54:53 ID:9x9SHlf6
俺に聞くより本見たほうが早い。俺も詳しくないし。
本には、自然状態をそれぞれがどう考えているか等
彼らの考え方の違いが分かりやすく載っているはずだよ。
616受験番号774:2007/04/21(土) 14:55:42 ID:gXgV/T/M
基本的に地上は日程の関係から併願できないと考えていいですか?
軽く調べたところ一次試験が6/24日にあるものばかりだったので。
東京都出すの忘れたのが痛すぎる…
617受験番号774:2007/04/21(土) 14:57:50 ID:DHVfFprm
国Uの理系職って採用がかなり少ないようですが、国U行政に比べると難関なんでしょうか?
国Tだと理系の分類で受けたほうが採用されやすいみたいですね。
ちなみにぼくは理工学部在籍です
618受験番号774:2007/04/21(土) 15:16:16 ID:zR7hBz5p
>>612
回答ありがとうございます。
では初級の内容の本で勉強して市役所用の過去問で初級にあたる部分をやっていきます。
年齢が今年23になるので落ちたら地方公務員の中級ぐらいしか
受ける資格があって手の届くのがないようなのでどうにか頑張ってみます。
ありがとうございました。
619受験番号774:2007/04/21(土) 16:04:53 ID:T2UTQFjI
大学3年で国税専門官受かった場合は卒業まで待ってもらえると聞いたのですが本当ですか?
620受験番号774:2007/04/21(土) 16:25:25 ID:FdAqzF5i
受験申込み用紙に、卒論のテーマを書く欄があるんですが、自分の学部は卒論がないんですけど、何を書けばいいのでしょうか?
621受験番号774:2007/04/21(土) 16:27:01 ID:0LlUIHTR
祭事の試験って1次で専門記述が実施されるんですか?
622受験番号774:2007/04/21(土) 16:28:34 ID:6sV3QHod
名古屋市の経済専門のミクマクってスー過去だけじゃまずい?
試験までスー過去を繰り返すかむずかしい問題を解けるようになるかどっちがいいんかな
623560:2007/04/21(土) 16:32:34 ID:XA2nVkNq
>>619
国税専門官の各年度の採用候補者名簿有効期間が概ね2年間なので
大学3年次に受験→翌年に内定・採用決定をもらう→卒業と同時に採用
は一応可能

名簿の有効期間は募集要項に書いてあるはずだが…
624560:2007/04/21(土) 16:38:43 ID:XA2nVkNq
>>621
あれは、二次試験の一部を一次試験と同時に行うというだけ

ちなみに該当するのは教養試験の論文式と専門試験の論文式(憲法のみ)
625受験番号774:2007/04/21(土) 16:42:19 ID:T2UTQFjI
>>623 トン
その場合は有利になったり不利になったりしないのですか?
受けた時の点数がそのまま持ち越されると言うことでおKですか?
626受験番号774:2007/04/21(土) 18:23:34 ID:aaiTsIcp
新スー過去2の判断推理のP366の問題、Dの数が5に見えない俺は死ぬべきですか?
627受験番号774:2007/04/21(土) 18:33:45 ID:goH4NH60
>>618
高卒区分は22才未満しか受けられないところが増えてますが年齢要件大丈夫ですか…?

国2や国税も要件は年齢だけなので最終学歴が高卒でも受けられますよー。
628受験番号774:2007/04/21(土) 20:27:47 ID:UFFOCSrs
まだ国Tの受験票がきてませんが、そういう人いますか?
629受験番号774:2007/04/21(土) 20:48:57 ID:J5O1JPVW
26才の高齢無職なのですが、国家二種試験に受かればどこかしらに雇ってもらえるのでしょうか?
また、やはり二次試験の面接で落ちるようになっているのでしょうか?
630受験番号774:2007/04/21(土) 21:20:11 ID:6a1o0t39
>>629 人事院の面接ではほぼないでしょ
ってかその分点数取れば、落とせなくなるし・・・
面接で聞かれたときに、どう答えるかは考えていたほうがいいと思う
631受験番号774:2007/04/21(土) 21:59:55 ID:M+td1Tft
ノンケってなんでわざわざ結婚するの?
632受験番号774:2007/04/21(土) 22:22:05 ID:6sV3QHod
ノンケって何ですか?
633受験番号774:2007/04/21(土) 22:23:51 ID:EdHP/Fbs
関東とか北海道、東海北陸なんて分かれてるけど、やっぱ本籍のある場所を受けるべきなのか
634受験番号774:2007/04/21(土) 23:07:05 ID:pFbV60/m
626マダー?
635受験番号774:2007/04/21(土) 23:33:39 ID:c41C+LfR
地上で一番やっかいで難しい科目はなんですか?
636受験番号774:2007/04/21(土) 23:57:32 ID:q1Mdt4XN
>>635
面接
637受験番号774:2007/04/22(日) 00:01:35 ID:tKuYYqLj
>>636
言えてるw
638受験番号774:2007/04/22(日) 00:04:38 ID:IliutTtu
>>636
ほんとにそのとーり。
639受験番号774:2007/04/22(日) 00:27:14 ID:tKuYYqLj
今や予備校が発達して、筆記は点数取れて当たり前の時代になってきたから、最終的に合否決める決定打となるのは面接なんだよなぁ〜
640受験番号774:2007/04/22(日) 01:23:35 ID:H1Of2N9s
50問中40問を選択し回答するタイプの択1試験の場合、回答する40問は当該試験の受験科目に関係なく個別に選択→回答できますか。
それとも50問の中から選択し回答する40問は科目に縛られますか。
641受験番号774:2007/04/22(日) 02:09:16 ID:1o6gG0lD
>>640
試験種・自治体によって形式が違うので、試験案内を入手して、確認すべき。
「40問選択解答制」って書いてあれば、問題を自由に選択できると思って良い。
科目選択制の場合は、大抵その旨が試験案内に明記されている。
642受験番号774:2007/04/22(日) 03:47:27 ID:c2dZdQ8u
二種締め切り24日だから今から請求しても間に合いませんか?
643受験番号774:2007/04/22(日) 04:16:48 ID:z7kY3Jwp
ミクロとマクロなら、前者を先にやったほうがいいですよね?

・ミクロ入門本 → ミクロスー過去 → マクロ入門本 →マクロスー過去
・ミクロ入門本 → マクロ入門本 → ミクロスー過去 → マクロスー過去

どちらがいいでしょうか?
644受験番号774:2007/04/22(日) 07:05:40 ID:81wiEBS2
>>643
マクロとミクロ、どっちから始めても変わらん
入門書一章分を読んだら、問題集の対応する部分をすぐに解いた方がいい
645受験番号774:2007/04/22(日) 07:11:03 ID:81wiEBS2
>>642
人事院に請求しても間に合わないと思う
大学や予備校で貰えるはず
646受験番号774:2007/04/22(日) 11:24:13 ID:Kn+v1Hcp
地方公務員中級の試験を受けようと思ってるのですが
25歳なので徳島県では受験できません。 他の県でこの年で
受験できる県があれば教えてください。 あまり遠くない県が
いいです。
647受験番号774:2007/04/22(日) 13:33:00 ID:I38C0oCs
>>642 地方局に明日直接もらいにいけばいい
霞ヶ関の人事院は入り口横のボックスにはいってる
648受験番号774:2007/04/22(日) 20:55:09 ID:bDe9y7Zx
>>643
ミクロから始める人の方が多いかな…。でも個人の嗜好しだい。
649受験番号774:2007/04/22(日) 21:50:21 ID:bgf7orND
国Uの願書で
下のほうに国T申し込んでいるか
チェックし忘れたかもしれん…
これは選考のときに結果とか聞かれたりするのかな?
650受験番号774:2007/04/22(日) 22:31:55 ID:35Yf+v60
本番は、定規、分度器等は持っていってもいいのでしょうか?
その他便利なアイテムあったら教えて
651受験番号774:2007/04/22(日) 22:36:23 ID:2IQLU4Ak
油圧ジャッキ
652受験番号774:2007/04/22(日) 22:55:12 ID:SPdAQxjA
募集人数少なくて倍率小さい所と、募集人数多くて倍率高い所、ではどっち
を受けたほうがいいのでしょうか?ちなみに田舎なのでコネ枠がありそうな
場所です。
653受験番号774:2007/04/22(日) 22:59:29 ID:WpMX1VKx
>>652
基本的に地元以外の市区町村を受験するなら募集が多い自治体を受験するのが定石。
でも当然いろんなとこから人が集まるし倍率も上がるところは確か。


>コネ枠がありそうな場所です
お前がそう思うならそこは受験しなけりゃいいだろ。
全国に3000近くある地方自治体の各事情まではここではわからん。
654受験番号774:2007/04/22(日) 23:06:24 ID:SPdAQxjA
参考になりました。ところで公務員から公務員への転職って難しい
のでしょうか?
655受験番号774:2007/04/22(日) 23:21:04 ID:v7JmdyVX
>>650
きちんと案内読まんかい

国T・国Uは特定区分の受験者以外は不可って書いてあるぞ
656受験番号774:2007/04/22(日) 23:31:05 ID:AVIBNfte
国Uの卒論テーマは書かないより書いたほうがマシですか?
何も調べてないから質問されると厳しい…。
657受験番号774:2007/04/22(日) 23:42:06 ID:xzxZg1zb
>>656
一次試験に通ったら、面接前にも面接カードを書くんだよね?
ってことは、ゼミや卒論テーマまで調べて何に使うんだと思う?
658受験番号774:2007/04/22(日) 23:58:03 ID:AVIBNfte
>>657
orz
分かりました。話せるようになります。
ありがとうございます。
659受験番号774:2007/04/23(月) 02:14:41 ID:vmBaELvM
>>645 
>>647
本当にありがとう
おかげでたすかりました
660受験番号774:2007/04/23(月) 02:22:32 ID:6EGL84MH
>>626
どう見ても5個だよ、上の段に2個、下の段に逆L字型で3個
お前がどう見えたかわかんないけど、死ぬほどのもんじゃねーべ
661受験番号774:2007/04/23(月) 02:58:51 ID:vDa2jK1z
高校2年次薬志望だったが!
挫折私大文系・・・・
現在大学3・・・・数的処理、マクロ、ミクロがやばい><
今更チャート式1、A、2、Bはちょっと・・・
お勧めな参考書や問題集ないですか?
662受験番号774:2007/04/23(月) 03:04:28 ID:BIlpB6qu
>>661
小島寛之『マンガでわかる微分積分』
663受験番号774:2007/04/23(月) 03:04:55 ID:jVlSwjx6
公務員試験用の数学本があるからそれやったらいいかも。
高校数学とか全部できる必要ないしさ。
664受験番号774:2007/04/23(月) 04:07:47 ID:UdhjJZJ6
>>660
http://imepita.jp/20070423/146420
これなんですが・・・
ちなみに、本の最後には、
2005年12月20日 初版第1刷発行とあります
665受験番号774:2007/04/23(月) 06:51:51 ID:g2wPQwZ8
著作権違反で通報しました
666受験番号774:2007/04/23(月) 07:56:58 ID:g2wPQwZ8
>>664
早く消したほうがいいぞ
667受験番号774:2007/04/23(月) 08:24:55 ID:1VxoUAy4
>>664
もしかして4つだと思ってる?
2つつながった立方体が2組、離れて並んでるように見えなくもない。
でもそう見ると線が1本余計でしょ。

>>665
「著作権」違反って何だよw
668受験番号774:2007/04/23(月) 10:24:13 ID:0gS+Cjek
著作権違法ワロタ
669受験番号774:2007/04/23(月) 10:26:19 ID:uqFWC0+h
2_2って見るから4つに見えるんだな

 1
21


って見れば5つ
670受験番号774:2007/04/23(月) 10:40:10 ID:GhS9/5SE
慣習法がよくわかりません。
誰かわかりやすく説明してくださる方いらっしゃいませんか?
671受験番号774:2007/04/23(月) 11:13:55 ID:N/UcG8gj
>>664のやつ、遠近法がしっかりしてないから4個に見えるんだよな。
672受験番号774:2007/04/23(月) 11:43:40 ID:1UbjUrTF
提出した受験申込書に記載した学科名を誤って記載してしまった。
学歴詐称はまずそうだから、落ちるの確定するかもしれないけど電話した方がいいよね?
673受験番号774:2007/04/23(月) 12:56:27 ID:g2wPQwZ8
学科名間違えるとかバカだろ
自分の名前間違えるくらいのバカ
674受験番号774:2007/04/23(月) 13:09:31 ID:N/UcG8gj
どうしたら学科なんて間違えるんだよ?
675受験番号774:2007/04/23(月) 13:43:04 ID:JnZ5RG2E
あえていおう!私は大学入学年を間違えた!
676664:2007/04/23(月) 14:22:23 ID:Ac6jJRs2
レスありがとうございました。
やっと5つに見えました。
最初に離れてる2個ずつに見えてしまうと、そのイメージが離れませんね。
本番でもこれやってしまったら・・・と思うと滅茶苦茶不安ですorz
677受験番号774:2007/04/23(月) 14:33:07 ID:qdx2pKB8
国2の申込書ってハローワークにも置いてますか?
678受験番号774:2007/04/23(月) 15:10:30 ID:ad+DtULi
置いてあるはず。
679受験番号774:2007/04/23(月) 16:21:21 ID:N/UcG8gj
ところで、国1の出願者数っていつになったら発表されるの?
受けるのは国2なんだけど、目安として知りたいんだ。
680679:2007/04/23(月) 16:24:25 ID:N/UcG8gj
すまん、よく見たら載ってた
681受験番号774:2007/04/23(月) 16:49:59 ID:HVWHUYjk
警察官になるためには、1.5KM走のタイムがどの程度必要なんですか?
682受験番号774:2007/04/23(月) 17:32:00 ID:VMvO9k3p
4分切るまでやってみろ
683受験番号774:2007/04/23(月) 17:32:51 ID:HVWHUYjk
5分も切れないぽ・・・・
684受験番号774:2007/04/23(月) 17:38:34 ID:/T6Ek9me
どんだけヘタレなんだよ
685受験番号774:2007/04/23(月) 17:43:43 ID:g2wPQwZ8
警察学校の初日の訓練に倒れる奴多いらしいね
あまりにキツいからw
686482:2007/04/23(月) 19:22:26 ID:UzCTPYwV
>>489
レスが遅くなってしまってすみません。
先日、受験ジャーナル購入しました。ありがとうございました。
今のところ36歳で受験可能な公務員試験は無い様ですねぇ。
やっぱり国家V種しか受けられないのかな…
687受験番号774:2007/04/23(月) 19:31:43 ID:9ZiHyeNL
最近パソ開いてないんで詳細データはよく見てないんですが国U近畿はやはり危険な領域なんでしょうか


明日申込出すんですがまだ東海北陸と迷ってて…大学が関西で実家が東海なんです

近畿選ぶと一次のハードルは高いし採用も少なそうだけど二次や訪問に関してはど田舎にある実家から名古屋や静岡に行くより楽なんです

ちなみに志望は主に法務省管轄系です
688受験番号774:2007/04/23(月) 19:33:05 ID:HVWHUYjk
本当に1.5キロが4分付近じゃなきゃだめなの?
きついな・・・・
689受験番号774:2007/04/23(月) 19:36:12 ID:ujRLzZPO
そんなにいらない
690受験番号774:2007/04/23(月) 19:59:46 ID:laiGqRm8
二種試験の申し込みを、
受付期間前にしてしまったことを今気づいた・・・
もう一回出せば大丈夫でしょうか?
691受験番号774:2007/04/23(月) 20:11:45 ID:tzDEHV4Z
2種試験の申し込み書を、明日受け取りに行って、
明日提出するなんてことは可能でしょうか?
692受験番号774:2007/04/23(月) 20:14:25 ID:ujRLzZPO
あぼ〜んってなに?
693受験番号774:2007/04/23(月) 20:27:54 ID:ZM6nyIrb
>>690
いや2回出すと受理されない場合があるって書いてあったからとりあえず電話したほうがいいよ

>>691
まあ明日消印OKなら大丈夫だろう
早めにいったほうがいいよ
694受験番号774:2007/04/23(月) 20:31:53 ID:vMXWrdk2
2種と2種試験相当の試験は併願おk?
695受験番号774:2007/04/23(月) 20:35:23 ID:z5p2L3d9
>>694
おk
自分も国Tと各省庁実施の国T程度試験を併願する予定(分野は全く違うが)
696受験番号774:2007/04/23(月) 20:45:40 ID:tzDEHV4Z
>>693
レスありがとうございます。
明日、人事院に行ってきます。
697受験番号774:2007/04/23(月) 20:47:48 ID:vMXWrdk2
>>695
dd
698690:2007/04/23(月) 20:49:11 ID:laiGqRm8
>>693
ありがとうございます。
699受験番号774:2007/04/23(月) 21:13:53 ID:foMcHKe+
1つ質問です。
教え方の上手い教師が良いに越したことはないんですが、でも教え方が下手な教師でも
独学で理解しようとするよりは、まだ下手な教師であっても理解というか頭に残る割合
からいったら独学よりはましなんでしょうか?自分の経験からも、高校時代とかもの凄く
分かりにくい先生いたにはいたけど、一から自力で理解するよりはまだ労力使わなくて
すんだ記憶があるんですけど、どうなんでしょうか?
700受験番号774:2007/04/23(月) 21:18:00 ID:/T6Ek9me
予備校行くか通信するか完全独学かって事だろ?
ストレートに聞けよ
701受験番号774:2007/04/23(月) 21:21:08 ID:UFqJZ50O
スランプだ。。。
みんな俺を助けろ。
スランプの解消法おしえれ
702受験番号774:2007/04/23(月) 21:24:10 ID:jr9ZCMuw
オナニー
703受験番号774:2007/04/23(月) 21:29:07 ID:UFqJZ50O
>>702
それ以外でじゃい!!
704受験番号774:2007/04/23(月) 21:31:38 ID:z5p2L3d9
>>703
ネトゲ
705受験番号774:2007/04/23(月) 21:33:07 ID:UFqJZ50O
>>704
ちがーう!!求めているものとちがーう!!
706受験番号774:2007/04/23(月) 21:35:21 ID:MWvoUeWT
>>701
献血
707受験番号774:2007/04/23(月) 21:39:00 ID:UFqJZ50O
>>706
もんっ!!!血がなくなっちゃう!!!
もっと気の利いた答えを出せる奴はおらんのかっ。
708受験番号774:2007/04/23(月) 21:39:09 ID:z5p2L3d9
>>705
じゃあ真面目に…

素直に数日間休んでみれば?
自分が去年国U技術系(無い内定ですが何か?)受かったときには
一週間のうち少なくとも二日間は勉強しない日を作っていた

あまり焦ってがんばりすぎると却って能率が落ちるよ
709受験番号774:2007/04/23(月) 21:40:38 ID:foMcHKe+
>>700
スミマセン。大体そういうことです。誰か答えて〜!
710受験番号774:2007/04/23(月) 21:41:30 ID:jr9ZCMuw
あとオナニーも大事ですよ
711受験番号774:2007/04/23(月) 21:42:59 ID:z5p2L3d9
>>709
個人的には独学がお勧め

まあ、理系ということもあるが…

へたに予備校とか通うと「勉強した気」になっちゃうんだよね…
性格的にさ…
712受験番号774:2007/04/23(月) 21:48:36 ID:UFqJZ50O
>>710
バカ、バカバカ!!
>>708
にゃるほどな。週一でオフ作ってるけどマ毎日の集中力が。
不安すぎて勉強が手につかなくて。

みなさま小生のマロニー(オナニー)に付き合ってくれて・・・オヤスミ
713受験番号774:2007/04/23(月) 21:50:47 ID:Hl6T2T1H
あの、国2の申し込みが4月13日からだったんですけど、
いま配達記録の控えを確認したら4月10日に送っていました。
これ、期間外で不受理されてるんでしょうか? 明日人事院に
確認してみようとは思うんですが、気になって今夜は眠れません><
714受験番号774:2007/04/23(月) 21:54:23 ID:/T6Ek9me
明日確認するならそれがすべてだろ
715受験番号774:2007/04/23(月) 21:57:42 ID:vgikpyNc
東京消防庁3類の全国と東京って二つ受けれるの?
716受験番号774:2007/04/23(月) 22:26:08 ID:foMcHKe+
>>711
なるほど。理系だったら独学でもいいかもねぇ。あとは自分の性格とかの問題
もあるしなぁ。返事ありがとう。
717受験番号774:2007/04/23(月) 22:43:54 ID:vKhIJt8R
選挙制度について質問なんですけど
あるテキストでは日本は直接選挙のみを導入と書いてあって
また別のテキストでは普通選挙、平等選挙、直接選挙、秘密選挙の原則に基づくと書いてあるんですけど
どっちが正しいですか?
718受験番号774:2007/04/23(月) 22:54:48 ID:ROm7EPa4
>>717
前後の文脈がよく分からないが
直接選挙のみって書いてある方は、間接選挙はしてないってことだろ
両方、合ってる
719受験番号774:2007/04/23(月) 23:13:17 ID:vKhIJt8R
>>718
ありがとうございました
720受験番号774:2007/04/24(火) 00:27:02 ID:bv3nWGlW
初歩的な質問で申し訳ないのですが国2が第一志望なんですが教養でわからないことがあったのですが
教養試験の科目って国家2種なら自然科学の科目をまったくとらないって言うのは可能なんですか?
他の科目で代替したいのですが。あとその方式で市役所、独立国立事務なども
自然科学梨で受験できるのでしょうか??
721受験番号774:2007/04/24(火) 00:39:27 ID:l61tl8ko
>>720
まず日本語を…。

問題選択制なら答えなきゃいけない科目だけ答えれば問題ないけど、生物や地学は今からでも全然間に合うはずなので問題選択の幅を広げるためにもやったほうがいいと思う。
722受験番号774:2007/04/24(火) 00:46:51 ID:TZON2006
「全然間に合う」
使い方おかしくないか?


まず日本語を・・・
723受験番号774:2007/04/24(火) 00:59:27 ID:6XT/Rj2p
最近は全然の後に肯定が来るパターンも辞書に載ってるぜ
時代遅れ乙
724受験番号774:2007/04/24(火) 01:34:37 ID:c2ZiCnAQ
>>723
全然+肯定はむしろ昔の使用方法だから
725受験番号774:2007/04/24(火) 09:33:45 ID:YEKqzol4
>>721
レスありがとうございます!08受験なんで居間からでもやろうと思えば出来るんですけど
迷っていまして汗
726受験番号774:2007/04/24(火) 12:21:46 ID:aboEVcG3
筆記試験は私服でも良いということはわかったんですが
散髪はしていったほうがいいんですかね?
727受験番号774:2007/04/24(火) 12:35:02 ID:mW5AeSqW
服装は見られないけど、暑い時期に入ってるだろうから
さっぱり散髪した方が快適に問題に集中出来ると思います
728受験番号774:2007/04/24(火) 12:36:00 ID:fayM/rgD
若干名って何人ですか?
729受験番号774:2007/04/24(火) 12:38:07 ID:iphgFlGz
>>728
辞書で調べよう。
730受験番号774:2007/04/24(火) 12:40:00 ID:Kllt7tAO
ソフトバンク携帯について

この携帯は「全然つながらないから解約しようとしたら、6万請求された」とよく聞く(※)。
(つながりにくい理由は、ソフトバンクが使用する周波数が建物に弱いこと等、色々)
そして、各種プランが良くないが、ホワイトプランが特に良くない。
携帯のメーカーの数で考えて「友人の4分の1くらいは持ってる?」と考えがちだが…

  ソフトバンク携帯を持つのは 約300人 に 1人。

300人の友人がいても、確率的にはそのうち1人しか無料にならない。(契約数/日本人口で計算)
その1人以外の通信料はすべて、他社の約2倍。1日たった7分でも月に1万円を超える。

トップが朝鮮人だからとは言わないが、日本人の客の満足度を真剣に考えてるとは思えない。
つながりにくいことにも、予想以上に金がかかることにも、解約金にも、すべて「後から」気づく。
「金さえとれば後で文句を言われてもOK」とも感じるので、気をつけて欲しい。

※…新聞記事は「0円携帯 解約に6万円 県、ソフトバンクに改善要望」で検索
  ↓ついでに。カモにされてるのは、ソフトバンク株を買ってる者も同じだった…
  ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1176891847/
731受験番号774:2007/04/24(火) 13:56:40 ID:c1/EpNZx
国Tを受けようと思ってる一年です。
六法全書と小六法のどっちを使ったほうがいいでしょうか。
教えてください。
732受験番号774:2007/04/24(火) 14:09:51 ID:EDvqBrvc
予備校のテキストを使うべきです
733受験番号774:2007/04/24(火) 14:38:13 ID:c1/EpNZx
行ってないです
734受験番号774:2007/04/24(火) 14:44:59 ID:l61tl8ko
>>731
正直六法はなくてもいいと思う。
どうしても使いたいなら公務員六法とかなんだろうけど…。
735受験番号774:2007/04/24(火) 14:56:09 ID:c1/EpNZx
ありがとうございます
736受験番号774:2007/04/24(火) 15:18:43 ID:27iixOLv
あらためて思うわけなんですが、
国T、Uの申し込み書って住所、電話番号、学歴とか丸見えですな。
窓口で配達記録扱いにするとはいえ、もうちょっとどうにかならんもんか。
737受験番号774:2007/04/24(火) 15:22:46 ID:/+IT6zoF
公僕になるんだし甘んじて受けよう
738受験番号774:2007/04/24(火) 15:36:43 ID:h3AGHKb6
国家U種と国家V種では、学科試験から採用までの流れが違うのでしょうか?
(どうも、どこか違うらしいと聞いたんですが。)
よろしければ、是非それぞれの流れを教えてもらえませんでしょうか?
739受験番号774:2007/04/24(火) 15:42:34 ID:nUW4S4HA
>>736
そういえば特別区のやつはシールつきだったよね。
740受験番号774:2007/04/24(火) 17:02:57 ID:/+L6GbD8
今日慌てて申込書書いてるのですが
「行」って「御中」にするべきなのか?
741740:2007/04/24(火) 17:07:48 ID:/+L6GbD8
すみません
ミスりました
なのですか?
742受験番号774:2007/04/24(火) 17:11:44 ID:nUW4S4HA
政府に出す文章でも御中なの?
743受験番号774:2007/04/24(火) 17:23:50 ID:mrwPKBN2
>>742
官庁・部局名で出すときは御中(例、△△財務局理財一課御中、◇◇庁御中)
官職名で出すときには殿(例、○○労働局長殿、××税務署長殿)

学校で習わなかった?
744受験番号774:2007/04/24(火) 17:27:26 ID:mrwPKBN2
>>740
当たり前です
745受験番号774:2007/04/24(火) 17:27:30 ID:nUW4S4HA
習わなかった。
願書は何も迷わず御中で出したけど・・・・よく考えたら、これで良いのかどうか知らなかった。
746受験番号774:2007/04/24(火) 17:35:42 ID:mrwPKBN2
>>745
国家試験の申込書だと例えば
「工業所有権審議会会長殿」(弁理士試験)
といったような提出先もあるから覚えておいたほうがいいと思う。
747740:2007/04/24(火) 17:38:59 ID:/+L6GbD8
みなさん、ありがとうございますm(__)m
しかし、国税と国立大学はすでに「行」で出してしまった‥
748受験番号774:2007/04/24(火) 20:09:10 ID:Uw9FZoMi
別に問題ないよ
749受験番号774:2007/04/24(火) 20:16:43 ID:r6Xg9hE2
国Uの文章理解には古文漢文はでないんでしょうか?
750受験番号774:2007/04/24(火) 21:36:49 ID:uRVPvlGu
今日国Uに申し込んだんですが
今までなんの下準備もせずにあと一月ちょっとでどうにかなるものですかね?
短期間である程度どうにかなる参考書なんかあったら御教えください
751受験番号774:2007/04/24(火) 21:50:09 ID:EDvqBrvc
大学への数学
752受験番号774:2007/04/25(水) 01:37:26 ID:Nc9YE4Cx
>>746
それ俺も提出したw
朱書きで「弁理士試験願書在中」としてwww
753受験番号774:2007/04/25(水) 01:55:36 ID:/ueUgrF9
今から数的・判断推理勉強始めて、国2・国税の試験までに実力つきますか?
754受験番号774:2007/04/25(水) 02:03:01 ID:1w2rhG/u
>>753
それらに集中してできるなら十二分に間に合うと思う。
755受験番号774:2007/04/25(水) 02:03:05 ID:2Bnnaj8n
つきます
頑張って下さい
756受験番号774:2007/04/25(水) 02:04:46 ID:/ueUgrF9
ありがとう。やってみる。人によると思うけど一日1時間くらいかな?
757受験番号774:2007/04/25(水) 02:08:59 ID:1N6pEzTk
>>750
スペック次第だけど、法律か経済の知識がある程度あるならスー過去あたりをひたすら演習すればいけなくもないと思う。
758受験番号774:2007/04/25(水) 04:06:12 ID:PxcmXRC0
俺も似たようなクチだから頑張ろうぜ
経済はどっちか捨てる予定だが

この際両方捨てて英語に走るか…
数学のせいで大学前期落ちた俺には経済きつい
憲法が癒しの時間となっている
759受験番号774:2007/04/25(水) 09:41:54 ID:WE6p9KZJ
国1の2次試験(筆記・面接)の会場地は勝手に決められるんですか?
760受験番号774:2007/04/25(水) 15:35:35 ID:qdfu5Aov
>>759
各一次試験地に対応する二次試験地は決まっている(例、長野市→東京都)
案内ちゃんと見れ
761受験番号774:2007/04/25(水) 21:38:36 ID:uV9RTEL8
東京都T類、受験会場の詳細とか開始時間とか
問い合わせなきゃ駄目なんでしょうか?
受験票ネット経由で、まだ印刷してないんだけど
受験票に書いてあるのかな?
762受験番号774:2007/04/25(水) 22:03:21 ID:f6XNYvg8
過去問が欲しかったら買うしかないですか?
763受験番号774:2007/04/25(水) 22:10:36 ID:WTnDNKbj
経済学の勉強をするのに国Iレベルの試験を受けるなら専門書の勉強はしといたほうがいいですか?
公務員試験のサイトをまわって見ていると国Uレベルであればスー過去で演習をすればおk
国Tであれば専門書の勉強が必要と書いてあったりしました。
実際はどうなんでしょうか?
764受験番号774:2007/04/25(水) 23:04:59 ID:9Sr8VbbK
消防士の試験は、一般事務と同じ内容なのでしょうか?(政令指定都市ではありません)
765受験番号774:2007/04/25(水) 23:08:41 ID:3pkKAA+E
>>757
ありがとうございます。
スペックですか・・・ダメ元でやってみます
766受験番号774:2007/04/25(水) 23:18:37 ID:VFl1989R
国Tで試験の時間割(専門が何時〜とか)って何処か載ってますか?
767受験番号774:2007/04/25(水) 23:34:36 ID:hZRbkjUM
国Tの試験委員の方々はどうやったらわかります?
768受験番号774:2007/04/25(水) 23:36:11 ID:2Bnnaj8n
国Tヲタうぜぇな
769受験番号774:2007/04/25(水) 23:40:03 ID:nYRhakio
政令指定都市や県庁に過去問の開示請求はできますか?
770受験番号774:2007/04/25(水) 23:55:19 ID:FyaR6KbS
数的・判断今からワニ本やって国Uまでにのびるかな・・・
数的全然できないよ・・
771受験番号774:2007/04/25(水) 23:58:59 ID:bNqe3X+0
>>769
 自治体による。
 問題:政令指定都市と県庁、あわせていくつあるでしょう?

>>767
 4月あたまの官報に掲載されてる。

>>766
 当日行けばわかる。そんな細かいところ気にしてると受かりませんよ?

>>762
 買う以外に何か方法が?
 開示請求は時間がかかるうえに回答のみで解説無し(当然だが)
772受験番号774:2007/04/26(木) 00:04:04 ID:ZNdTev2S
>>770
一日10時間やれば余裕
773受験番号774:2007/04/26(木) 02:21:03 ID:CnvK5u2a
【よくある質問集】に一次試験は私服で良いと書いてますが
その理由はなんなんでしょうか
筆記試験といえども就活だからスーツが常識だと思ってましたし
職務説明会に行った時は周りが99%スーツでした。
個人的には身軽な私服で行きたいのでテンプレの内容を信じたいのですが
イマイチ不安です
どなたか説得力のある説明をお願いします

「そんなに気になるならスーツでいけばいいだろ」とかはいいです
774受験番号774:2007/04/26(木) 03:17:37 ID:N6CaXP4k
>>767
>>771氏の言を僭越乍ら訂正。
今年からは2月1日付官報に記載されるようになったので要注意。
あと「シビルサービス」(Wセミナー、休刊)の2007年4月号にも記載。

>>769
以前にも書いたけど、すでに公開を実施している都庁などは例外として、
多くの自治体でリジェクトされる。
もしそれが可能ならば、実務などがすでに行っているはず。

>>773
公務員試験はたしかに就職試験ではあるが
試験担当部署及び試験官にとっては単なる公務の一環に過ぎない。、
基本的に筆記試験段階の受験生は、試験担当官にとって
原則的として自由に行動してよい国民・住民である一方、
単なる「マス」でしかない(官僚制論でいういわゆる没人格的処理)。

そして面接段階に進んでようやく「個」らしきものと認識され始める。
なぜならば、担当官も一応「個」らしきものとして対応せざるを得ないから。
それゆえ、この段階から(現代日本における)就職活動の“常識”が発動し始める。

つまり聊かキツい言い方が許されるなら、願書提出や筆記試験時においては、
彼らは受験生一人一人を(不正行為等に関しては論外として)
“見ていない、もしくは見る暇もない、あるいは見る気もない”。
よって、よほど非常識な格好でない限り(ex.コスプレ、水着etc.)
筆記試験に関してはどんな私服でも問題はない。

775受験番号774:2007/04/26(木) 03:21:25 ID:eu483NhX
>>773
ヒント
つ官僚制、合法的支配、メリットシステム
776773:2007/04/26(木) 03:23:07 ID:CnvK5u2a
>>774
ありがとうございます
良く理解できました
777受験番号774:2007/04/26(木) 03:26:11 ID:N6CaXP4k
>>776
ともかく、動きやすく書きやすい服装が一番。
なにしろ相当な長丁場となる(合計で7時間近く筆記試験が行われる)。
特に国Tや都庁・特別区の時期はまだいいが、
6月実施の諸試験の時期になるとかなり暑くもなってくる。
そういう物理的コンディションも大切だよ。
ともかく、ガンガって下され。
778受験番号774:2007/04/26(木) 03:46:46 ID:ti8DNTea
行政事務と学校事務だと学校事務のほうが給料安いのですか?
昇給の仕方などあればわかりやすいのですが。
779受験番号774:2007/04/26(木) 04:17:46 ID:eu483NhX
>>778
確か東京都では同じだったはず(給与表が同じ行政職給料表(一))
(学校職員の給与に関する条例第七条第四号)
780769:2007/04/26(木) 04:46:07 ID:hmoM94IC
>>771>>774
ありがとうございます
781受験番号774:2007/04/26(木) 06:18:06 ID:KIYJUtW6
国立図書館の3種を受験しようと考えているんですが
英語の記述式問題はどのくらいのレベルなんでしょうか?
ちょっと大雑把な質問になってしまいましたが
大学受験くらいとか・・・
誰か知っている方がいたらお願いします。
782受験番号774:2007/04/26(木) 06:55:41 ID:Rbq9TNNX
ネイティブでも多少悩むくらい
783受験番号774:2007/04/26(木) 06:57:19 ID:eu483NhX
>>781
HP見たほうがいいよ
ttp://www.ndl.go.jp/jp/information/employ_h18test3.html

平成18年の文書読解は新聞のコラムだと思われ
(多分、日本の温泉についてのコラム)

問題の程度はわからないが、出題形式を見る限りでは地方国立大
入試に近いかな?
784受験番号774:2007/04/26(木) 07:32:55 ID:MqIAYH8D
>>783
ありがとうございます。
色々情報を集めようとしてるんですが
何だか他の3種試験と比べて情報が少ない気がして・・・。

英語は永らくサボっていたのでとりあえず中学の基礎からやってます。

785受験番号774:2007/04/26(木) 08:31:46 ID:d7MpyCnm
一次試験の当日の格好は私服で良いんですよね??
それと髪色は茶髪でも良いのでしょうか?
786受験番号774:2007/04/26(木) 08:45:41 ID:ipTapXrO
>>785
ご自由にどうぞ
787受験番号774:2007/04/26(木) 09:18:09 ID:4eRY6wmK
>>785
照明写真はどうするの?茶髪?
788受験番号774:2007/04/26(木) 09:21:11 ID:bvFektdp
過去に面接落ちしたところを受けても無駄なのでしょうか?
また、過去に受けた面接の成績は関係あるのでしょうか?
789受験番号774:2007/04/26(木) 11:21:02 ID:uA3Nd8Zj
>>788
両方問題無い
個人的には過去に辞退した所大丈夫か気になる
790受験番号774:2007/04/26(木) 15:04:26 ID:eu483NhX
>>789
あくまで親戚からの伝聞情報なので真偽のほどは良くわからんが

「裁判所職員採用諾否問い合わせの電話が来て大学院へ進学
することを理由に断った。
しかし、当時の文系院卒ではアカポス以外の就職先がほと
んど無い状況だったため、院修士課程修了後に裁判所の同一
試験区分と国Tを併願した。結局、国Tは無い内定だったが
裁判所に採用された。」

という猛者がその親戚の院の同期にいたらしい…
791受験番号774:2007/04/26(木) 20:36:28 ID:CruMFgU2
消防の試験は全て理系中心なんでしょうか?
792受験番号774:2007/04/26(木) 22:08:48 ID:QACfHoku
捨て教科作らず
面接対策もして
作文や小論の対策もしてる人って
どのくらいいるんでしょうか?
793受験番号774:2007/04/27(金) 00:30:45 ID:F8Yttf+c
捨て教科をやたらと作らせたがるのがこの板の趨勢だけど
うかつに捨てないほうがいいと思うよ〜 点数制の試験は
どんな試験でも合否ラインは1点の違いで切られるんだから
1点に泣くよ〜
794受験番号774:2007/04/27(金) 00:33:17 ID:QQ+wZG5h
捨て科目を生真面目にやると、点取るべき科目の勉強がなおざりになり、結果的に点数取れなくなってしまう可能性有り
795受験番号774:2007/04/27(金) 00:51:19 ID:z9xNwJ4/
時間があるなら捨て科目は作らない方が良いに決まってるけど
直前期は自信のある科目の確認に時間を割いた方が点数に結びつく。
下手に今から苦手科目潰そうとすると得意科目で足元すくわれかねない。
796受験番号774:2007/04/27(金) 01:02:59 ID:aGkKqiHQ
>>793
教養試験に関しては禿同

国Tでも教養試験の自然科学は相対的に易しいからそんなに時間はかからない
そう考えると最初から回答するつもりの無い分野はともかく人文・社会科学でも
捨て科目を作る合理性は無いと思われ

結局、どんなに配点が低い科目であっても一点でもより多く取りにいくのが鉄則
少なくとも二次試験の合否にも影響はあるわけだし人事院面接での若干の得点差
はこれでカバーできる
面接対策よりは建設的だと思われ
797受験番号774:2007/04/27(金) 01:46:30 ID:Y2NGU487
一度落ちた市役所って、翌年以降に合格することってあるんですか?
798受験番号774:2007/04/27(金) 06:46:57 ID:aYzp7KZy
>>797
普通にあるよ。安心汁。

>>791
そんなことはない。
一般的な消防官試験であれば、通常の教養試験と変わらない。
ただし、東京消防庁の大卒消防官の試験は、他の消防官試験
その他の公務員試験の教養試験に比べて自然科学分野の出題数がやや多い。
なお、東京消防庁の大卒専門系試験では専門科目の試験も課される。
799受験番号774:2007/04/27(金) 07:29:17 ID:wInSEkcx
市役所の専門科目があるところはは国家二種、地方上級と同程度の勉強をしたほうが良いのでしょうか?
ex.経済→「らくらく」からスー過去、憲法→スー過去、民法→「丸生」からスー過去
800受験番号774:2007/04/27(金) 08:25:54 ID:Xk1hRFe9
俺は歴史、地理は全部捨てるよ。
ちょっとやそっとの知識じゃ解けない問題ばかりだし。
801受験番号774:2007/04/27(金) 10:22:54 ID:F/57n8QK
区役所で働くには市の試験に受からなければなりませんか?
802受験番号774:2007/04/27(金) 13:22:42 ID:Mbbrkc71
>>801
政令市の区役所ならその通り。
803受験番号774:2007/04/27(金) 13:57:30 ID:lUIlWnJ2
シャーペン不可?
鉛筆削りって安いのだと悲惨…
804受験番号774:2007/04/27(金) 14:57:51 ID:bohP7/oG
やめといた方がいいと思うよ
計算とかには使うつもりだけど

>>800
地理は高校でやってないとサッパリわからんと思う(問題見てそう思った)
けど歴史特に日本史はそうでもなくないか?
805受験番号774:2007/04/27(金) 15:08:00 ID:XI7ev5jb
>>800
なんとなくでもいいから、覚えたほうがいいぞ。要は暗記だしな。
何が何年に起こったくらいはすぐ覚えれる。
806受験番号774:2007/04/27(金) 15:08:47 ID:gGe2xnpN
俺 教養の科学 物理 は全部棄てる・・
807受験番号774:2007/04/27(金) 16:54:58 ID:vXOpiXBk
どなたか799をお願いします。
808受験番号774:2007/04/27(金) 18:37:59 ID:rEA/fyun
>>807
市役所って政令指定?それともC日程?
C日程にしても場所によってボーダー違うから何ともいえないけど、他に勉強方法ないんじゃない?
初級とか中級の勉強じゃ間違いなく落ちるよ
809受験番号774:2007/04/27(金) 19:29:16 ID:afzOS322
教養で、数学とか地理とか20問選ぶやつって、例えば数学を2問中1問しか解かなくても他のをプラスして20問あれば、おk?
810受験番号774:2007/04/27(金) 20:49:01 ID:eWVwSdys
ボランティア活動のに参加したことありますか?
自分は無いんですが、ボランティア活動の有無は合否に影響するんでしょうか?
811受験番号774:2007/04/27(金) 21:13:50 ID:2p6ruHt2
>>809
試験によるが国2はそれでいける
812受験番号774:2007/04/27(金) 21:13:59 ID:Xk1hRFe9
>>810
ほとんど誰もボランティアなんかしてないから安心しろ。
813受験番号774:2007/04/27(金) 21:45:00 ID:mTzN2tUx
だからこそしてる俺は加点対象者
814受験番号774:2007/04/27(金) 22:33:09 ID:wTN+74wh
短期間で公務員やめて、再受験すると面接で突っ込まれますか?
印象わるくなってしまうでしょうか?
それと在職しながら受験した場合、現在の職場に受験した事がばれてしまいますか?
連絡されたらばれてしまいますよね。
815受験番号774:2007/04/27(金) 22:35:49 ID:qVEEUlSo
今度の国一筆記ってスーツで受けるべき?
816受験番号774:2007/04/27(金) 23:00:41 ID:DdGGRIkT
>808
ありがとうございます。
地方中核都市を受ける予定です。
やはり地方上級並の対策をしていかないといけないということですね。
817受験番号774:2007/04/28(土) 00:05:15 ID:jiL/nxeZ
>>814
短期間ってどれぐらい?
818受験番号774:2007/04/28(土) 03:07:04 ID:4s+Fa77l
公務員って普通に仕事こなしてたら辞めさせられませんよね?
819受験番号774:2007/04/28(土) 03:25:33 ID:HQ26RPoF
うん
ただ、あまりにやばすぎるとクビだけどw
820受験番号774:2007/04/28(土) 03:37:45 ID:lTqP2jhS
>>817
2ヶ月とか3ヶ月です。
821受験番号774:2007/04/28(土) 07:19:54 ID:4nWaccSl
国Uって問題持って帰れますか?
822受験番号774:2007/04/28(土) 07:28:14 ID:Zmaafnwe
就活して内定もらったんで試験辞退したいんですけど…
一度願書出してるせいで、もし将来受けたくなったとき、影響ありますか?
ちなみに試験は一週間後です。大丈夫ですよね?
823受験番号774:2007/04/28(土) 07:31:49 ID:GcYPtX9o
>>821
国家系は持って帰れます
地方はたぶん無理

>>822
まったく影響なし
824受験番号774:2007/04/28(土) 12:40:38 ID:GcYgrDxE
国Tは最終的にはコネが大きく物を言うと噂に聞いたのですが本当なのでしょうか。
やっぱり学閥とかあるのですか?
825受験番号774:2007/04/28(土) 12:46:49 ID:HQ26RPoF
東大生しか採用されない
826受験番号774:2007/04/28(土) 12:52:14 ID:t9vQqRB+
公務員試験の志願者が激減してるのに
低学歴から合格する確率が減少してると言われるのは何でですか
工作ですか
827受験番号774:2007/04/28(土) 12:59:01 ID:DpO7Iirv
採用数激減だからだろ・・・・
828受験番号774:2007/04/28(土) 13:04:22 ID:HQ26RPoF
低学歴は勉強出来ないから低学歴なのであって、公務員試験落ちる可能性も充分ありうる
だって勉強しないんだもん
829受験番号774:2007/04/28(土) 13:25:21 ID:dgllc/tq
>>824
東大枠があるから
830受験番号774:2007/04/28(土) 13:26:41 ID:t9vQqRB+
警察以外の公務員試験の実質倍率や採用学歴が出てるのを見たことがないんですが
これは低学歴を受けさせないための工作なんでしょうか
831受験番号774:2007/04/28(土) 13:28:58 ID:t9vQqRB+
低学歴に勉強する機会さえ与えず公務員試験から引き摺り下ろすのは
正しいと思いますか
832受験番号774:2007/04/28(土) 13:29:30 ID:ZHQ2794m
地上は全てのものが受かる
833受験番号774:2007/04/28(土) 13:32:59 ID:t9vQqRB+
不景気の時は高学歴が多いから受からない
高学歴の受験者が減れば採用数激減だから受からない
何が何でも低学歴を公務員にさせたくないのが皆さんの意思だと
考えていいですね
834受験番号774:2007/04/28(土) 13:34:56 ID:HQ26RPoF
・勉強しないものは公務員試験に落ちる
・公務員試験に受かるものは高学歴である
・高学歴でないものは勉強しない
・勉強するものは偉い
・童貞は偉い
以上のような仮定的命題がわかってるとき、以下の選択肢から正しい肢を一つ選べ。
1 勉強するものは公務員試験に落ちる
2 勉強するものは高学歴ではない
3 高学歴は童貞である
4 低学歴なものは公務員になれない
5 公務員になれないものは嫉妬して公務員を叩く
835受験番号774:2007/04/28(土) 13:35:11 ID:t9vQqRB+
:受験番号774 :2007/03/04(日) 00:21:12 ID:CD1pf2Ld
でも合格率20〜30倍
早稲田、慶応などがゴロゴロいる中で20人、30人の中で1番になれるか?と問われれば・・

相当むずかしいことに気づくべきだろう

国二の倍率は10倍前後でマーチレベルでも採用者は大勢いるのに
ソースも出さないで根も葉もない出鱈目を書いて低学歴を引き摺り下ろそうとする
理由は何ですか
836受験番号774:2007/04/28(土) 13:36:36 ID:ZHQ2794m
>>834
5!
837受験番号774:2007/04/28(土) 17:19:40 ID:qBOBidmN
>>830
公表されてますが?
838受験番号774:2007/04/28(土) 17:57:33 ID:DpO7Iirv
警察官の二次試験が約3〜4倍とかなりの倍率のようですが、一体どこで合否が決まるのでしょうか?
やはり、面接で合否を決め、体力テストの上位から採用されるのでしょうか?
839受験番号774:2007/04/28(土) 18:01:35 ID:t9vQqRB+
一度もソースが貼られてるのを見たことがないという意味だ
840受験番号774:2007/04/28(土) 18:05:08 ID:Mqtk7ZXg
>>838
二次進出者の1/3以上はコネもちだろ
841受験番号774:2007/04/28(土) 18:06:43 ID:v7rpAIwi
>>839
普通に調べればまずソースのほうを見つけると思うけどね
842受験番号774:2007/04/28(土) 18:09:16 ID:h9Ys+HJp
試験の時、隣や後ろの奴が貧乏揺すりしたり、鼻水ズルズルして集中できない場合は、
座席の変更をしてもらうことは可能ですか?
843受験番号774:2007/04/28(土) 18:14:07 ID:DpO7Iirv
>>840
そんなにコネ採用がおおいんですか?
844受験番号774:2007/04/28(土) 18:17:55 ID:t9vQqRB+
田舎は公安職レベルでもかなりコネが多い
町役場とかはほとんどコネだな
845受験番号774:2007/04/28(土) 18:20:41 ID:NCJSbC/V
>>843
身内をやたら大事にする組織だからね
846受験番号774:2007/04/28(土) 18:26:58 ID:ZHQ2794m
そんなコネないはずだ・・
847受験番号774:2007/04/28(土) 18:29:27 ID:DpO7Iirv
そうなのか。サンクス。
どこも受からなかったら警察っていうほど甘くないのか・・・・
848受験番号774:2007/04/28(土) 18:31:06 ID:NCJSbC/V
いや、役所目指したやつなら警察は割と簡単でしょ
ただ、警官をやりたい人じゃないと続けられないと思う
849受験番号774:2007/04/28(土) 18:35:03 ID:DpO7Iirv
>>848
ほんと、コネを全く持っていないんです。
おわた〜。
850受験番号774:2007/04/28(土) 18:37:43 ID:h9eSoIUh
こいつらが書いてるのはどうせ噂話なんだから気にすんなよw
851受験番号774:2007/04/28(土) 18:40:04 ID:NCJSbC/V
警察にそれなりに精通してるから書いたけど
信じないなら別にいいよ
コネなくても上位なら普通に採用されるし
852受験番号774:2007/04/28(土) 18:40:20 ID:t9vQqRB+
問題なのは低学歴だという理由だけで強制的に行政志望者が警察へ回されてること
853受験番号774:2007/04/28(土) 18:42:43 ID:ZHQ2794m
そんなのあんのかよw

地上狙いの俺は受かっても即左遷か
854受験番号774:2007/04/28(土) 18:43:01 ID:h9eSoIUh
それなりに精通(笑)
どうせ知り合いが2人くらいいるだけだろ
まぁ警察なんか興味ないからどうでもいいけど
855受験番号774:2007/04/28(土) 18:44:39 ID:NCJSbC/V
質問スレです
856受験番号774:2007/04/28(土) 18:45:27 ID:ZHQ2794m
>>855

>>853も質問です
精通しているのなら是非答えてください お願いします
857受験番号774:2007/04/28(土) 18:48:44 ID:xFNWNdLJ
845 受験番号774 2007/04/28(土) 18:20:41 ID:NCJSbC/V
>>843
身内をやたら大事にする組織だからね


848 受験番号774 2007/04/28(土) 18:31:06 ID:NCJSbC/V
いや、役所目指したやつなら警察は割と簡単でしょ
ただ、警官をやりたい人じゃないと続けられないと思う


851 受験番号774 2007/04/28(土) 18:40:04 ID:NCJSbC/V
警察にそれなりに精通してるから書いたけど
信じないなら別にいいよ
コネなくても上位なら普通に採用されるし


855 受験番号774 2007/04/28(土) 18:44:39 ID:NCJSbC/V
質問スレです

858受験番号774:2007/04/28(土) 18:54:05 ID:HQ26RPoF
自演しまくり
859受験番号774:2007/04/28(土) 18:54:31 ID:DpO7Iirv
まあ、どっちにしても一度受けてみるよ。
860受験番号774:2007/04/28(土) 18:57:48 ID:t9vQqRB+
852は2chの誘導についての記述
861受験番号774:2007/04/28(土) 19:07:38 ID:2fq3U1Qm
試験前に風邪ひいちゃった。風邪ひいて寝込んでるのいるか?
862受験番号774:2007/04/28(土) 19:11:37 ID:fw2yjRBp
明日の国一の試験の時間割りわかるひといる? あと、みんなスーツで行くのかな?
863受験番号774:2007/04/28(土) 19:42:44 ID:WxozE6zw
私服やん
864受験番号774:2007/04/28(土) 20:13:58 ID:1DdPAoie
問題だけほしいんだが例えば予備校とかで
国Tの試験問題を公表するサイトある??
865受験番号774:2007/04/28(土) 20:19:52 ID:xvfTMTjK
ないと思う
866受験番号774:2007/04/28(土) 20:30:35 ID:t9vQqRB+
841は事実を誤認してる
ここでは都合のいい憶測しか出てこない
867受験番号774:2007/04/28(土) 22:19:57 ID:Bb3b2Uab
みなさん教養科目の選択の部分は何科目勉強していますか?
多めに勉強したほうがいいのかわかりません・。・
みなさんの勉強した科目数教えてください。
868受験番号774:2007/04/28(土) 23:04:31 ID:/lvDCSJK
俺は地理、世界史、生物、地学はやった。物理、化学はサービス問題以外は捨てる。日本史は直前にやる予定だが、時間がなければ捨てる。地上(全国型)志望で全問必答なんだが、ある程度すてるのは仕方ない…と思い込んでる
869受験番号774:2007/04/28(土) 23:37:10 ID:Qy25JmgH
国立大学法人って公務員ではないからリストラしてもいいの?
870受験番号774:2007/04/28(土) 23:40:58 ID:bPf/G1Pn
睡魔とはどうやって付き合っていますか?
871受験番号774:2007/04/28(土) 23:46:41 ID:+zJP+YOS
寝る
872受験番号774:2007/04/28(土) 23:54:49 ID:LiH2Ud9P
数的が素敵なくらいわからん!なんちゃって!
873受験番号774:2007/04/29(日) 00:09:17 ID:ebY1Iaw7
>>868
ありがとうございます!受験では世界史使った以外ぜんぜん知識がありません・・
まだ何にも勉強していないのですが数学が本当に苦手なんで理系科目避けたいのですが
理系科目の中でも暗記だけで対応できてしまうような強化ありますでしょうか?
874受験番号774:2007/04/29(日) 00:35:37 ID:zP1ONH61
>>873
物理以外は暗記のほうがメインじゃね?
特に地学はほとんど暗記だと思う。

逆に暗記科目がまったくできなくて困ってる俺が来ましたよ…。
専門なら割とすらすら覚えるんだけど…。
875受験番号774:2007/04/29(日) 06:00:59 ID:8QDwuzr9
今日国1受けるんだけど
試験受けるのにお金ってかからないの?
876受験番号774:2007/04/29(日) 06:06:07 ID:69AnkxCm
>>875
ただだよ。
877受験番号774:2007/04/29(日) 06:14:12 ID:LYtX3kQy
>>875

恥かきそうだw
878受験番号774:2007/04/29(日) 08:23:40 ID:H4XOaO1p
国税専門官(大卒)受かるのと日商簿記一級取るのとどっちが難しいですか?
879受験番号774:2007/04/29(日) 08:49:37 ID:EiiKzI7Q
とりあえず後10分程で試験開始な訳だが、
無勉乙な状態だ。漏れに皆の知識を分けてくれ!
880受験番号774:2007/04/30(月) 03:42:29 ID:UOsSgSmx
今大学3年生で、将来公務員になりたいと考えています。
しかし、2年の段階で1度留年している上、卒業のための必修単位となる単位が
今も、これからも取れそうにありません。
単位に換算するとたったの4単位、卒研などに関わるものですらないのですが、
このままだと、情けないことに卒業のめどがまったく立ちません。

このような「合格→中退せねばならない」状況でいわば確信犯的に
学校に在籍しつつ公務員試験(年齢的に大卒相当)を受けた場合、やはり合格しにくくなるでしょうか?
むしろ中退して試験勉強頑張りました!という方がいいのかな…。
881受験番号774:2007/04/30(月) 04:01:09 ID:A9AwnQHq
たった4単位も取れないような奴が公務員試験を突破できるとは思えない
882受験番号774:2007/04/30(月) 04:11:51 ID:UOsSgSmx
>>881
うん…そう言われるのは覚悟してました。お気に触ったのなら申し訳ない。

他の単位は問題なくこなしている(と思う)のですが、その授業は教官とも内容とも相性が悪いようで。
他の講義でカバーすることもできないし、それが取れなかったばかりに在籍制限年数超えて放校になった人
とかも目の当たりにしているので、怖いんです。
公務員になりたいという思いはずっとあったし、志望すること自体にはまったく引け目を感じないのですが、
やはり人から見たらそう思えますかね。
883受験番号774:2007/04/30(月) 04:15:11 ID:A9AwnQHq
結局おまえは嫌なことから逃げてるだけ
884受験番号774:2007/04/30(月) 04:23:45 ID:UOsSgSmx
>>883
そうです。
でもこのまま頑張って在籍し続けても苦痛しかないですよ。わかってくれとは言わないが。

というか、合格しにくくなるか否かを聞いているのですが、つまり
「試験官もそう思うだろうからアウト」ってことですか…。
885受験番号774:2007/04/30(月) 04:40:55 ID:tCp+jBq3
俺も似た経験はある。高校で特殊な科にいたため数学を習ってなかったが、大学では統計学が必修だった。
二回落ちたが、三回目に受かって無事留年せずに卒業できた。
なせばなる。
死ぬ気で頑張れ。
886受験番号774:2007/04/30(月) 04:55:04 ID:UOsSgSmx
>>885
ありがとう。
自分では頑張っているつもりだけど、まだ足りてなかったのかもしれませんね。
今はまだ逃げたい気持ちの方が強いけど、なんとか自分を引っぱりあげてみます…。
887受験番号774:2007/04/30(月) 05:15:10 ID:LtiZn7gU
>>886
>卒業のための必修単位となる単位が今も、これからも取れそうにありません。
この理由が分からない
教授との人間関係?
授業全出席してしっかり勉強すれば単位取れるでしょ
必修ならなおさら単位くれやすいだろうし。
俺は既卒社会人受験組だが大学は出た方がいいよ
大学辞めて受けて合格する保障ないから辞めたら阿呆
単位取ることを目標にしつつ今年、公務員試験受けて受かったら辞めるのがベスト
厳しいこというと一次も厳しい匂いがするががんがれよ
888受験番号774:2007/04/30(月) 05:23:39 ID:UOsSgSmx
>>887
人間関係的な部分もあると思います。教授に嫌われる心当たりはある…。
でも授業にはほぼ皆勤で落とされた子が他にもいるので(もちろん予習もやっている)、
特別そうなのかはよくわかりません。
必修だから、というのは単位には関係ないと思います。

やはりやめると先が苦しいですよね…。参考になりました。ありがとうございます。
889受験番号774:2007/04/30(月) 05:27:17 ID:A9AwnQHq
>>884
どこの大学生?
890受験番号774:2007/04/30(月) 05:28:34 ID:I+6rKtrf
地上経済職受けるのにミクロ一通りとマクロ半分しか終わってないおれは死ぬべき?
教養のみの区分で受けようか迷う。。。
891受験番号774:2007/04/30(月) 05:37:28 ID:UOsSgSmx
>>889
それは言えません。知ったところでいいことないですよ。
892受験番号774:2007/04/30(月) 05:45:14 ID:A9AwnQHq
>>891
そういう所がおまえのダメな所
他人とコミュニケーションとるにはある程度自分をさらけだすことが必要だよ
どこの大学生なんだい?
893受験番号774:2007/04/30(月) 05:54:48 ID:+INAC9ib
入国警備官って倍率高いですけど難易度はどのくらいなのでしょうか?
894受験番号774:2007/04/30(月) 06:10:28 ID:A9AwnQHq
どこの大学生かも素直に言えないような奴が公務員になりたいなど片腹痛いわw
895受験番号774:2007/04/30(月) 07:11:36 ID:UOsSgSmx
>>892>>894
んなこと言っても釣られませんよ。しつこい。
896受験番号774:2007/04/30(月) 07:14:30 ID:PJSfR123
まぁとりあえず辞めんなってこった。
897受験番号774:2007/04/30(月) 07:29:06 ID:bpbCDwsy
日本一公務員試験に向いてる国公立大学は?
898受験番号774:2007/04/30(月) 10:21:56 ID:TZGqA8ed
東大
899受験番号774:2007/04/30(月) 11:32:08 ID:qz7MSr1F
証明写真は写真屋さんでとってもらった方がいいんでしょうか?
900受験番号774:2007/04/30(月) 12:28:45 ID:AAJkCw+F
スーツで撮ればなんでもいい
901受験番号774:2007/04/30(月) 12:41:46 ID:qz7MSr1F
どっちでもいいんですか。ありがとうございました。
902受験番号774:2007/04/30(月) 12:53:14 ID:FsMoVBEu
自分が採用する側ならどう思うか考えればわかるね
「こいつスピード写真だな。落とすか」
なんてやつは居ない
903受験番号774:2007/04/30(月) 12:59:29 ID:5TwZXPs4
>>901
受験票に貼るのはスピード写真でもいいかもしれないけど、願書に貼るのはちゃんととったほうが印象いいって聞いたよー。
ちゃんと撮ったほうが焼き増しとかもできるし。
904受験番号774:2007/04/30(月) 13:05:34 ID:m/wHyP9Y
写真の話が出たからついでに質問するけど
顔は少し笑ってたほうがいいのかな
笑うっていうか笑顔だけど。
それとも真剣なほうがいいのかねえ
905受験番号774:2007/04/30(月) 13:14:12 ID:AtAVX+2n
そもそも面接官は写真なんて見てないだろ?
906受験番号774:2007/04/30(月) 14:04:51 ID:tCp+jBq3
>>888

ほんとに人間関係が原因で単位取れないなら、大学の職員(事務、学生課)とかに相談してみたらいい。
あと大学の先生には教授の自由が認められてはいるが、テストの解答用紙を見せろと言われたら渡しはしなくとも、見せてはくれる。

それでもダメなら同じ系列の大学か違う科に編入して卒業しろ。
今までとってきた単位を無駄にしたらダメだ。
907受験番号774:2007/04/30(月) 14:17:12 ID:PTQQBNBF
>>904
笑わずに目に力を入れろ
908受験番号774:2007/04/30(月) 14:21:12 ID:ckQienpE
面接試験に半そで、短パンで行ったらだめですか?
909受験番号774:2007/04/30(月) 14:35:40 ID:hDumVGw1
国1一次に堕ちた場合は成績とか送られてくるのですか?
910受験番号774:2007/04/30(月) 15:34:03 ID:UOsSgSmx
>>896 >>906
レス感謝。最近悶々と悩みすぎて睡眠不足で、
半ば朦朧としつつ書き込んでしまったのですが、ちょっと寝てからこのレスを見て
まだやめることは考えないようにしようと思いました。我ながら単純…。

もはやスレ違いかなとも思ったんだが、ちゃんと回答してくれてありがとう。
911受験番号774:2007/04/30(月) 16:49:34 ID:eq2sCsay
いまさらもなにも、4月から公務員試験勉強始めたんだけど
経済原論って、スー過去とかにないけどどういうことよ
マクロ経済学とミクロ経済学あわせたのが経済原論とか、そういう感じ?
912受験番号774:2007/04/30(月) 16:51:41 ID:tCp+jBq3
そう。
その二つおさえておけばok。
あとは時事と経済史とかを教養用にやればいい。
913受験番号774:2007/04/30(月) 16:56:05 ID:eq2sCsay
>>912
サーンクス
914受験番号774:2007/04/30(月) 17:16:12 ID:ghfv/N9z
年金や健康保険を滞納していると不利になりますか?
915受験番号774:2007/04/30(月) 18:17:50 ID:UdsURmef
すいません、大学の健康診断で肋骨が少し歪んでるとの指摘を受け
調べてもらったら別に健康に問題は無かったんですが
公務員の身体検査でまた言われたら不安なんですが
身体検査で落ちる人っていのはどういう人なんですか?
916受験番号774:2007/05/01(火) 08:58:58 ID:zxiYN5v4
長時間椅子に座ってると腰が痛いんですが何かいい痛みを無くす方法ありますか?
917受験番号774:2007/05/01(火) 09:13:07 ID:jwRnBSOW
座布団
918受験番号774:2007/05/01(火) 09:25:17 ID:5DGfRf9e
臨時非常勤からその自治体を受けたとき
ある程度は受かりやすくなったりするのでしょうか?
919受験番号774:2007/05/01(火) 10:12:12 ID:XZGhDY+V
消防学校や警察学校は何年行くんですか?
920受験番号774:2007/05/01(火) 10:45:01 ID:FsLDb7Tk
>>919
高卒は1年。大卒は半年
921受験番号774:2007/05/01(火) 11:58:42 ID:aLGI4yup
高卒のニートですけど、出世は出来ますか?
922受験番号774:2007/05/01(火) 12:10:10 ID:U0qX3UX3
質問です。
現在大学三年で、来年公務員試験を受けようと思っているのですが、あまりの科目の多さに圧倒されています。

なので隙間時間にも勉強したいと考えており、大学の授業内で内職をしようと考えています。(必修以外の科目について)

大学の授業内で内職出来るお勧めの科目・勉強法ありますか?

不適切なのは充分分かっているのですが、参考までにアドバイス宜しくお願いします。
923受験番号774:2007/05/01(火) 12:28:04 ID:t8vvvlYu
大学の講義中に要点をまとめた小さめな本で少しずつ勉強を進める


なんてことは出来ないだろうな。基本は問題集の繰り返し。
分厚いスー過去をガツガツやるしかない。
924受験番号774:2007/05/01(火) 12:29:37 ID:t8vvvlYu
あと、多くの人が落ちる難関といっていい試験だから
本当に公務員になりたいのかよく考えたほうがいい。
少しやってみて、やっぱ無理だから民間!と思うかもしれない。
新卒キップはくれぐれも大事に
925受験番号774:2007/05/01(火) 13:40:40 ID:Lgd3jWx9
サーバーとかプログラム等を扱う国立大学法人の仕事ってありますか?
926受験番号774:2007/05/01(火) 13:53:30 ID:J9FOZN0K
>>925
あるけど、採用数は極端に少ないよ。
927受験番号774:2007/05/01(火) 14:40:26 ID:XBpGODvT
入国警備官って倍率たかくて難関じゃない?
そこんとこどうなの?
928受験番号774:2007/05/01(火) 14:55:13 ID:4A1SS1hp
>>926
なんていう仕事ですか?
929受験番号774:2007/05/01(火) 15:26:06 ID:74qAXmkZ
高校中退→大検→大卒なんですが、大検出身者は
二次で落とされるって聞いたけど本当なんでしょうか?
930受験番号774:2007/05/01(火) 15:34:12 ID:zxiYN5v4
公務員試験は学歴は関係ない
中卒でもおk
931受験番号774:2007/05/01(火) 17:17:37 ID:f60bFsUT
質問です
大学通学で実家を出て1人暮らしを始めたのですが、住民票は実家においたままです。
29日に国T受けてきたんですが、2次試験以降で「住民票記載事項証明書」が必要になります。
受験票、合格通知などの送付先と、住民票のある場所が違うことになってしまうんです。
これって2次試験以降で不利になったりしますか?


>>915
わたしなんて肋骨の形左右で全然違うけど気にしてないよ(´・ε・`)
まあ裸のときとかちょっと格好悪いから、働き始めてお金がたまって、治せるようなら治そうと思ってる。
病気ではないのなら、あまり気にしなくてもいいのではないでしょうか。
932受験番号774:2007/05/01(火) 18:11:55 ID:sLtKxmPJ
不利になるわけないと思いますけど
933受験番号774:2007/05/01(火) 21:31:19 ID:SLZenYOi
>>918
>>921
まだいるならレスするけれど?
934受験番号774:2007/05/01(火) 23:42:55 ID:PrXGfkc9
国Tの人物試験の会場は、2次試験地の人事院事務局なんでしょうか?
それともみんな霞ヶ関なんですか?
935受験番号774:2007/05/02(水) 00:21:03 ID:MvuThBmR
試験に座布団持っていってオッケーですか?
936受験番号774:2007/05/02(水) 03:33:52 ID:l2jbZvye
公務員試験を独学で受けるのは無謀ですかね?
937受験番号774:2007/05/02(水) 04:03:33 ID:XJ2XcF+A
無謀じゃなかったら予備校なんて存在しない
938受験番号774:2007/05/02(水) 09:14:45 ID:rn9F1mrB
釣り乙

>>936
勉強方法間違わなければ独学でも受かるよ
939受験番号774:2007/05/02(水) 13:26:21 ID:5TDd7Ysu
釣り乙
正しい勉強ほうってなんですか?
940受験番号774:2007/05/02(水) 14:08:21 ID:gNvRrN7b
来年度受験を考えているのですが、情報集めの一環として、
今年度の官庁説明会などに潜り込んでも大丈夫でしょうか?
また大丈夫な場合はどのような服装や準備で行けばいいでしょうか。
941受験番号774:2007/05/02(水) 16:30:39 ID:111Xf95g
地上と国Uの問題のレベルを比較すると国Uの方が難しいでおk?
942受験番号774:2007/05/02(水) 16:37:37 ID:eVV9ssN2
地方上級でも専門教養の得点重視したりしますか?
943受験番号774:2007/05/02(水) 18:10:26 ID:zg905Bha
>>940
一次合格者対象のものとかじゃなければ問題ないよ。
服装はもちろんスーツ。
準備等は官庁のHPを参照で。
944922:2007/05/02(水) 19:16:44 ID:WU/O8zcV
今日早速授業中に内職でスー過去憲法やったのですが、煩くてあまり覚えた気はしませんでした。
教養系の科目をやった方がいいのでしょうか?

誰でもアドバイス宜しくお願いします。
945受験番号774:2007/05/02(水) 19:51:12 ID:WJ3MMg2/
本命の国U行政の専門科目、
憲法・行政法・政治学・行政学・民法2つ・国際関係・社会学
で行くのもあり?
併願してはいるから経済もやってることはやってるんだが…
正直本番で解けるかどうかは不安。
946受験番号774:2007/05/02(水) 20:57:53 ID:/kqNWBil
>>944
全部の授業でやれるわけないから、集中してやれそうなときにやりなよ
適当にダラダラやっても無駄だから
947受験番号774:2007/05/02(水) 21:25:14 ID:PtVQN2gx
>>945
ありじゃないかな。ただ経済原論は多々使える試験科目だから時間ある
んだったら原論も重視してた方がいいと思うよん。
俺は憲法・民法2・行政法・経済原論・財政学・心理学なんだけど
心理学選んだのは時間がないのにも関わらず
他の科目があまり興味の無い分野だったからなんだよね。

基盤科目に囚われずに自分がとり易い科目を選らんでくのも合格への
近道じゃないかな。
U種の試験日まで迫ってきたけど、残りの日数頑張ってこーぜ!
948受験番号774:2007/05/02(水) 21:59:31 ID:4wjEUesH
>>945
それでもいけるだろうけど、一応経済もやっとくことを自分もおすすめする
自分は民法自信ないから憲法・行政法・経済原論・財政学・政治学・行政学・国際関係でいくか、と思ってるけど、実際問題見て変えるかもしんないし
ま、ガンガろーや。
949受験番号774:2007/05/02(水) 22:46:57 ID:Nw1kwSi7
>>945
行政系科目は地雷になる可能性が結構あるので、
経済も一応それなりに使えるレベルにしておくのが良いと思う。
本番では用意した科目全部解いてみて、点数取れそうな科目だけマークすれば良い。
あと、時間があって苦手でなければ英語も候補に入れておくのも良いよ。
950受験番号774:2007/05/02(水) 23:08:44 ID:3E7aNxKt
国Uには経済満点狙えるレベルだから頑張った方がいい
上の人も言ってるけど行政系科目とかは地雷の可能性が高い、新しく増えたのも安定してないから怖い
国際関係と経営学は嫌いじゃなければおススメ
951受験番号774:2007/05/02(水) 23:58:50 ID:A+wQuyBk
tacの実況中継に、行政法は憲法に比べてテストが簡単だから安定してるって書いてあるんだが
行政法も地雷率高いの?
952受験番号774:2007/05/03(木) 00:57:45 ID:XtY9gE6l
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
機能不全家族とACについて語ろう 第3夜 [家庭]
無職やニートが公務員板に沸いてくるw パート2 [公務員]
彼氏のセックスが下手で冷めた人のスレ 12 [カップル]
【股下80cm以上の脚長女性に惹かれる短足男】 [女性]
公務員板総合案内・質問スレッド 8 [公務員]
953受験番号774:2007/05/03(木) 01:09:26 ID:EWISaCFZ
今から勉強しても、今年の市役所受かりますかねぇ?

ぼくちん、昨日突然ひらめいたんですよ、公務員になりたいって。
ただ、今の仕事が忙しくて、勉強時間もあまりとれないんですよね。
はたして、ぼくは、あと2ヶ月で市役所採用試験をクリアすることが出来るのでしょうか?
954受験番号774:2007/05/03(木) 01:10:56 ID:yJ2Jvsgw
現業ってなにさね
955受験番号774:2007/05/03(木) 01:11:59 ID:Dzl7wwYt
>>951
行政法は安定してると思う。
行政系=行政学、政治学、社会学じゃ?
956受験番号774:2007/05/03(木) 01:15:21 ID:EWISaCFZ
>>954
某派遣会社の契約社員です。
どちらかというと体を使う仕事なので、デスクワークに憧憬の念を抱く今日この頃です。
どうですか?ぼくは、市役所職員になれますかあ?
957受験番号774:2007/05/03(木) 01:17:18 ID:bqgDQONQ
>>955
すいません行政系はその3科目でしたか。しかしこれで安心して行政法勉強できます
958受験番号774:2007/05/03(木) 01:20:54 ID:Kq/lQDMC
959受験番号774:2007/05/03(木) 01:21:17 ID:lMx4hg4I
まずSAGEてないから落ちるぉ(´・ω・`)

あとそのしゃべり方イクナイ(´・ω・`)

でも9月の教養のみの市役所ならば可能性あるぉ(´・ω・`)
960受験番号774:2007/05/03(木) 01:26:33 ID:EWISaCFZ
>>958
人をバカにするのはよくないぞお。
こっちはマジなんだから(怒

>>959
9月にも試験あるのお?
まあ、ぼくは、やれば出来る子だかし、目標は6月下旬の試験にパスすることです。
応援してください。
961受験番号774:2007/05/03(木) 01:28:53 ID:EWISaCFZ
ところで、公務員試験の勉強って何すればいいんですかね?
試験科目はどのくらいあるんですかね?
962受験番号774:2007/05/03(木) 01:32:16 ID:EWISaCFZ
だれか、ぼくの質問に答えてください
963受験番号774:2007/05/03(木) 01:37:52 ID:lMx4hg4I
勉強しなければいけないのは専門が仏教とキリスト教とイスラム教と儒教
教養がSPIですね
964受験番号774:2007/05/03(木) 01:41:44 ID:EWISaCFZ
>>963
ご丁寧にありがとうございます。
意外と簡単そうですね。安心しました。
965受験番号774:2007/05/03(木) 01:44:07 ID:lMx4hg4I
いえいえ(^_^)
お役にたてたならうれしいです
ただ仏教は記述試験大変なんで覚悟しておいて下さい
もう漢字が難しくて難しくて(´・ω・`)
966受験番号774:2007/05/03(木) 01:47:04 ID:UyckapUU
そういえば必死に般若心境覚えたっけ。
967受験番号774:2007/05/03(木) 01:47:39 ID:Kq/lQDMC
仏像の写真見せられて、どれが何か答えさせられるからな。
968受験番号774:2007/05/03(木) 01:49:53 ID:lMx4hg4I
そうそう(>_<)
集団面接なんて座布団に正座でお経の回し読みですもんね(^_^;)
969受験番号774:2007/05/03(木) 01:49:53 ID:EWISaCFZ
>>965
記述試験ですか、、それはまた大変そうですね。
でも、まぁ、上述のとおり僕はやれば出来る子なので、その辺は能力で
カバーしたいと思います。

あ、よろしければお勧めの参考書なんか教えていただけます?
明日にでも参考書を一通りそろえたいと思っておりますので。
970受験番号774:2007/05/03(木) 01:51:23 ID:EWISaCFZ
>>966
大丈夫、暗記は得意分野です!
971受験番号774:2007/05/03(木) 01:56:28 ID:lMx4hg4I
参考書は傾向などを分析するには自分が受ける市役所にいって職員の方に聞くのがベストだと思います
窓口で「採用試験科目である仏教、キリスト教、イスラム教、儒教の問題集ください」で大丈夫です教養のSPIは書店で売ってるもので自分に合う物を購入すればいいと思います
972受験番号774:2007/05/03(木) 01:58:59 ID:EWISaCFZ
すみません、質問なんですが、今般若心境見てたんですけど、
「依般若波羅蜜多故」
の意味がいまいちよくわかりません。
よろしければ、どなたか教えていただけませんか?
973受験番号774:2007/05/03(木) 02:10:22 ID:EWISaCFZ
>>971
何度もお付き合い頂いて本当に感謝感激です。
明日にでも市役所に行ってみますね。

度重なる質問で恐縮なのですが、>>972の質問にも御回答頂けないでしょうか。
気になって眠れません。
974受験番号774:2007/05/03(木) 02:13:25 ID:aAIT3lZL
あの…
教養論文書く時って
最初の行は自分の名前とか受験番号あるいはテーマとか
書くのでしょうか。
975受験番号774:2007/05/03(木) 02:17:28 ID:EWISaCFZ
>>974
多分、最初はお焼香だと思いますよ。
976受験番号774:2007/05/03(木) 07:30:38 ID:s46XWCHC
来年受験の者ですが、教養科目は今のうちから少しずつ始めた方がいいのでしょうか?
それとも法律・経済をある程度マスターしてから一気に詰め込んだ方がいいのでしょうか?
977受験番号774:2007/05/03(木) 07:51:16 ID:HYkWihBE
耳かきしてたら脳みそでてきました。どうすればいいでしょうか?
978受験番号774:2007/05/03(木) 07:59:52 ID:axp19iMA
>>976
数的は継続して続けた方がいい。暗記系の科目は直前詰め込みでどうに
でもなると思うよ。

ただ経済原論は経済政策とかの基本語句とか知ってれば理解度と達成感
は深まるからやっておいた方がいいんじゃないかな。
(例 クラウディングアウトとか信用創造等々・・・)

>>997
それは危険だから全部出てくるまでほじくりまわすのがいいよ。
979受験番号774:2007/05/03(木) 11:19:21 ID:RezbSyWK
>>943
回答ありがとうございます。
こっそりスーツで行ってみようと思います。
980受験番号774:2007/05/03(木) 16:02:36 ID:6QzmQYTU
今、公務員試験に向けて勉強を独学で
始めているのですが、通信講座を受けたいと
思っています。どこの通信講座がいいのか
まったくわかりません。すみませんが
アドバイス下さい。
981受験番号774:2007/05/03(木) 16:29:40 ID:DUiyYuzp
本屋で売ってる本+2ちゃんで十分
982受験番号774:2007/05/03(木) 19:01:09 ID:OFX44und
6月下旬に某政令指定都市受けるんですけど受かる人の大半は
この時期には一通り勉強を終わらせて復習をしてるのかな?
983受験番号774:2007/05/03(木) 19:37:41 ID:syEwwJvO
再チャレンジの公務員試験を受験したいんだけどぶっちゃけ問題集なんだけどどれを
使えば良いのか分らないんですよ。御教示をお願い致します。
984受験番号774:2007/05/03(木) 20:03:01 ID:zAWwkRxn
2008年合格目標のコースを申し込んで、今年の9月くらいにある市役所試験に試しに
受けたとします。それで運良く合格できたとしたら、授業料ってもったいなくないですか?
まぁそんな甘いことはないとは思うけど、実際にこんな経験されたことある人いますか?
ちなみに第一志望は地上だったとしても、上のような状況だったら皆さんはどうされますか?
985受験番号774:2007/05/03(木) 20:10:10 ID:WbrGbqLb
パソコンってかなりできないと公務員になって恥かくかな?


今から本気で勉強したら今年受かるかな?不安だ…
986受験番号774:2007/05/03(木) 20:22:20 ID:a1YGzgoe
>>985
パソコンなんて受かってから勉強すればおkだろ。
987受験番号774:2007/05/03(木) 20:46:28 ID:WbrGbqLb
>>986そうだよね。
ありがとう。



今から勉強はじめるから間に合うかすごい不安だけど頑張らないとだよね…

今からはじめたって人どんな勉強方法?

英語は捨て科目として他はどう勉強していけばいいだろう?
988受験番号774:2007/05/03(木) 22:02:32 ID:MaIsqFdM
>>984
俺が通ってる予備校の講師に聞いたんだが、
今年4月に予備校に入って、6月の地上受けて内定もらった人がいるらしい。
講義はほとんど終わってなかったけど、択一のウエイトが低かったから行けたみたい。
今年でも来年でも合格は合格だし、1年分時間を儲けたと思えば良いんじゃない?
授業料がもったいないなら残りの講義受ければ良いと思うけど、多分内定出たらそんな気失せるよ。
地上志望で9月市役所合格した後どうするかは自分の置かれてる状況によって決めれば良い。
そこで働くもよし、働きながら来年の地上受けるもよし、辞退して勉強続けるもよし。
989受験番号774:2007/05/03(木) 22:04:52 ID:/g3JKPpg
いまさらですみません。
今から申し込めるA日程の試験ありますか?
転職を考えています。
勉強はぜんぜんしていなく、昔公務員試験を受けた知識で立ち向かおうとしているので、
専門記述がないところお願いします。
990受験番号774:2007/05/03(木) 22:05:36 ID:/g3JKPpg
↑ちなみに生まれはS53年度うまれのじじいです。
991受験番号774:2007/05/03(木) 22:07:47 ID:UwK0oZbU
とりあえず受験ジャーナル買ってみれば?
992受験番号774:2007/05/03(木) 23:54:26 ID:XfmefrsW
同市役所で一般事務(高卒)倍率12倍でボーダー28/40だとすると、消防(高卒)倍率5倍、ではボーダーどれくらいでしょうか?

大雑把な質問ですが、よろしくお願いします。
993受験番号774:2007/05/04(金) 00:11:15 ID:+386C8M7
今更だが。
>>947
>>948
だよな、本命だからなりふり構ってる場合じゃないな。
おう、お互い内々定もらえるといいな
さーてケインズしばいてくるか

>>949
数学的式見ると(´・ω・`)になるけど頑張るわ
英語も一応考えてるけどついじっくり読んでしまうから危ないかもw

>>950
そうなのか?俺の文系脳にはとてもry
国際関係大好きw

答えてくれた人トン!
994受験番号774:2007/05/04(金) 00:56:33 ID:cJp78D/5
みなさんは、試験科目って全教科勉強してるんですか?
995受験番号774:2007/05/04(金) 01:04:04 ID:F3iDx9+l
刑法やってない
996受験番号774:2007/05/04(金) 01:11:47 ID:FeJWkAM8
社会学、物理やってない
997受験番号774:2007/05/04(金) 01:21:45 ID:cJp78D/5
>>995-996
そうですか。
さすがに、経済無視するのは無謀ですかね?
998受験番号774:2007/05/04(金) 01:23:04 ID:u4LkPzfs
次スレ立ててくるよ
999うんこ:2007/05/04(金) 01:24:33 ID:F17kIfKN
せん
1000受験番号774:2007/05/04(金) 01:25:07 ID:8sQoLClS
>>993
マジレスすると
経済学で使う数学は(数学全般にいえるが…)式の見た目がごつい
だけで本気で取り組めば確実な得点源になると思う

理系でないと(ちなみに自分は理系)拒否感が強いかも試練が時間が
充分に取れるなら理系の大学教養課程程度の教科書をやるとよいと
思われ(ひょっとしたら高校程度で充分かも試練が)
なにより相当程度の記号の意味を理解してさらに基本的な演算が出来れ
ば国T・U理系でも充分だったりする(専門が数学や物理系の人を除く)
実際問題として理系といえど択一式数学で高度な問題は出ない

本命として受けるのであれば確実に得点できる問題は1問たりとも取
り落とさないくらいの気概を持ってやったほうがいいよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。