今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
パート2です。
2受験番号774:02/06/22 15:48 ID:fb+X7N9Z
3受験番号774:02/06/22 16:21 ID:Z3GDBKjS
地方上級とか国Uの試験て服装はなんでもいいの?
やっぱスーツ?
4受験番号774:02/06/22 16:23 ID:p/UPFOHS
スレを立てるまでもない質問総合スレ(公務員試験板)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1010778205/
スレを立てるまでも無い質問総合スレ Part2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1016459524/
【公務員試験板初心者必見】〜この過去ログは読め〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1011498960/
市役所の人事課のもんだけど、何か質問ある?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1016179899/
予備校の社員だけど、なにか質問ある?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1018760351/
5受験番号774:02/06/22 17:38 ID:OnRg7Qgw
>>4
ホーソン工場が抜けてるよ。


なんてね。お疲れさま。

>>3 何でもいい。関連スレ↓
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1024579983/l50
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1022917665/l50
6受験番号774:02/06/22 18:59 ID:dGzWilK3
お、できてる。

>>3
その質問はもう良いよ…
7受験番号774:02/06/22 20:17 ID:wTb6HjEg
国1の1次って、どれくらいの割合で受かるんですか?
8受験番号774:02/06/22 20:35 ID:p/UPFOHS
採用予定数の
2.2倍が最終合格
4.5倍が一次合格です
9受験番号774:02/06/22 21:17 ID:f1Yy22o6
がいしゅつだったらスマソが、国2て視力いくらぐらいいる?
センター試験の時は2,0で5人から多数決で710とれたけど。
最近原付乗っててもよくまわりの景色ぼやけるんで。
10受験番号774:02/06/22 21:25 ID:R4BPTLOW
はしゃいじゃって、よいのかな?
http://mypage.naver.co.jp/okome/index.html
117:02/06/22 21:33 ID:wTb6HjEg
>>8
レス感謝感謝です。
12初心者。:02/06/22 22:17 ID:PBU9qVe5
名前:初心者。 :02/06/22 22:01
お前ら、国1がどの位難しいのか教えて下さい。
今から勉強初めて来年の試験までに間に合うものなのか?
後何を勉強すればイイ。
目的を国2に落とす事も踏まえて議論したいれす。おながいします。

612 名前:初心者。 :02/06/22 22:06
漏れの経歴はマーチ学部+駅弁修士だ。
現役なのでその辺りも考慮に入れておながいします。

誘導されたのでよろしく。
13受験番号774:02/06/22 22:28 ID:DSuQ2G59
>>12
現在の学部(専攻)と、希望の試験区分を書かないと何とも言えない。
14初心者。:02/06/22 22:30 ID:PBU9qVe5
>>13
現在は理学部。学部の時は農学部(大学バレたな)
農業(畜産系)系で受けるつもり。
15受験番号774:02/06/22 22:36 ID:dGzWilK3
>>14
当方理系工学ですが、やっぱり時間が掛かったのは教養。
社会科学は早目からやっておいた方が良いと、今更実感。

専門は一通り復習して、最後に見直せれば良かったな、と。
つまり、全然間に合わずに明日地上です。
1613:02/06/22 22:38 ID:DSuQ2G59
>>14
教養の話しかわからないけど(当方行政系のため)、
数的は大丈夫だろうから、やばいとしたら
文章理解(現代文&英語)と社会科学かね。
あと新聞はきちんと読んでおいた方がいいですよ(時事対策)
17初心者。:02/06/22 22:40 ID:PBU9qVe5
>>15-16
来年受けようと思ってるんだが
リピーターの方とかが結構いて
なんだか難しそうなのでどうなのかなと思ったまでです。

今から初めて国1間に合うと思う?
1813:02/06/22 22:46 ID:DSuQ2G59
>>17
専門にそれほど手をかけずに済むなら間に合うと思う。
っていうか理系区分の話はほんとにわからん。スマン。
19初心者。:02/06/22 22:51 ID:PBU9qVe5
>>18
いえいえ。親切に有り難うゴザイマス。
ところで一般的に売られてる問題集の何割位ができるようになればイイ?
20受験番号774:02/06/22 22:52 ID:wAQsGStx
>>17
俺も来年受けようかと思うんだが全くの初学者。。。
間に合うもんなの?行政きぼん
21受験番号774:02/06/22 22:54 ID:gPLA7nPE
地上の論文て、鉛筆で答案書くの?
ボールペンとかじゃなくていいの?
22受験番号774:02/06/22 23:09 ID:qUPlKmtx
>>19
そーだな、8割以上ぐらいできればいいんじゃネーの?
>>20
一日5時間ぐらいを一年毎日やれば通るだろうね。多分。実際
そんなにするヤシはあまりおらんやろうが・・・。
23受験番号774:02/06/23 00:06 ID:P0RIjevq
地方上級を目指しているのですが、
いくつくらい受けるのが普通なのでしょうか?
受けれるだけ受けるとすればいくつくらい受けれるのでしょうか?
24受験番号774:02/06/23 00:08 ID:3zK2Oo9a
>>20
行政職についてのスレが2つあったはずだから見てみれ。
前スレもまだDAT落ちしてないはず。
25受験番号774:02/06/23 00:11 ID:Li2gXP0o
>>23
それはさ、狙ってるレベルにも地域にもよるし
自治体とか、公務員関係のHP見れば分かるでしょ?

答えになってなくて申し訳ないけど、
人によって違うんだから、とりあえず自分で調べろ!だよ。
26受験番号774:02/06/23 00:12 ID:3zK2Oo9a
>>23
まあ普通は二つだな。あとは>>25の言うとおりだ。
27受験番号774:02/06/23 00:21 ID:dw1MXduy
いま早稲田セミナーの国T講座を受講しているんですが憲法、民法がまったく
理解できません。 これってやばいのでしょうか??
28受験番号774:02/06/23 00:22 ID:ToJZvTtB
>>27
やばいって気付かないことがやばい
29受験番号774:02/06/23 00:33 ID:3zK2Oo9a
>>27
民法が弱点になると後々つらいぞ。独学のやつらは捨て
科目にしがちだし、やったとしてもっと苦労してるんだから
国1講座行ってながらマスターできないというのは非常にやばい
30初心者。:02/06/23 00:39 ID:w0MVKini
民法刑法は専門違う人はやらなくてイイんだよね?
31受験番号774:02/06/23 00:44 ID:3zK2Oo9a
>>30
刑法は別として民法は地方上級、政令市、防2、国1、国2等
で出題される。だから普通はやる。専門学校生は必ずやるだろう。
君もやれよ。
32受験番号774:02/06/23 00:46 ID:t1dJD/tE
やばいってのは気づいてるんですがこれからどうすればわからないのです。
無理に内田民法読んでも吐き気がしますし・・・
みなさんは
33受験番号774:02/06/23 00:48 ID:ybKU90Eo
地方上級なんだけど、試験て、みんなスーツ着てくの?
34受験番号774:02/06/23 00:50 ID:Li2gXP0o
>>33
私は明日ですが、着て行きません。
受かった先輩に聞くのが一番確実なんじゃ?
35受験番号774:02/06/23 00:52 ID:zGNmfPNF
畜産とかなら専門は2ヶ月あれば足りるだろ と 言ってみる
36受験番号774:02/06/23 00:52 ID:3zK2Oo9a
>>33
着る必要なし。信じろ。着てくるやつは一割以下
37受験番号774:02/06/23 00:52 ID:zGNmfPNF
>>33 就職活動したこと無いの?
38受験番号774:02/06/23 00:57 ID:vViSasNt
着なかったです。
3933:02/06/23 00:59 ID:ybKU90Eo
>>34>>38
ありがとー。
何気に迷うよね。
40初心者。:02/06/23 01:02 ID:w0MVKini
民法なんて全然判らん。
どのようにマスターすればイイ?
41受験番号774:02/06/23 01:06 ID:3zK2Oo9a
>>40
専門学校生:優れた講師の分りやすい講義+長時間の自習
真面目な独学:優れたテキストと+長時間の自習
42初心者。:02/06/23 01:10 ID:w0MVKini
>>41
テキストはどんなのがお勧めですか?
ガッコがあるので専門学校には通えません。
43受験番号774:02/06/23 01:21 ID:Byac4tg2
学校があるぐらいで専門学校行かないってヤツも奇特だな
自分を犠牲にできる精神持たなきゃ
44初心者。:02/06/23 01:23 ID:w0MVKini
>>43
理系院生ヒマなし。実験の合間とかの時間に参考書やるのが精一杯れす。
45受験番号774:02/06/23 01:25 ID:3zK2Oo9a
>>42
俺はいいテキスト知らん。TAC行ってたのでVテキ中心だったが。
>>43の言うとおり、金に困ってない限り専門行けよ。
独学の思いつきとひらめきだけで合格できるほど公務員試験は
甘くない。いや、ホント。一回模試経験すれば分かる。
46初心者。:02/06/23 01:27 ID:w0MVKini
>>45
欝。2年計画で行くかな?
47受験番号774:02/06/23 01:30 ID:zGNmfPNF
技術職なら
大学の授業を思い出して
授業で使ったテキストを熟読するだけで
かなり点取れるはず
48受験番号774:02/06/23 01:31 ID:3zK2Oo9a
>>46
まあ教養の素質にもよるから悲観することはないが。ただ独学で
専門学校生に太刀打ちするのは苦労するよ。専門学校生は
年間最低300時間の講義受けて4回は模試やって本番に臨んで
くる。んじゃ。
49受験番号774:02/06/23 01:33 ID:zGNmfPNF
初心者氏は行政で受けるの?
50初心者。:02/06/23 01:33 ID:w0MVKini
>>47
専門は心配ないんですよ。
でも教養試験と小論が…

もっとパラパラ読むだけでイケルかと思ってたよ…
51受験番号774:02/06/23 01:34 ID:zGNmfPNF
教養なら
スー過去を3回ぐらい回せば何とかなるっしょ

おれはそれだけでI種通ったよ
52初心者。:02/06/23 01:36 ID:w0MVKini
>>49
農業の畜産系か化学の生物系かで受けようかなと思ってる。
53受験番号774:02/06/23 01:38 ID:zGNmfPNF
農学で今から危機感もってりゃ大丈夫 がんばれ
5月から勉強始めた俺が言うんだから間違いない
54初心者。:02/06/23 01:40 ID:w0MVKini
>>51
『スー過去』とは何ですか?
教科書スレのほうでもたびたび見かけたけど。
55受験番号774:02/06/23 01:44 ID:zGNmfPNF
スー過去=スーパー過去門ゼミ

君は一度>>4のスレを全部読んだ方がいい


じゃあ 漏れは明日の地上戦に備えて寝るんで
またなんかあったら聞いてくれ
  
 
俺もM1の時から危機感もってやってたらなあ・・・
56初心者。:02/06/23 01:45 ID:w0MVKini
>>55
有り難うゴザイマス。
過去スレあさりしてきます。
相手してくださった皆さんに感謝。
5717:02/06/23 09:13 ID:1A1C9qPJ
>>22
>>24
ありがとう。遅レスごめん。
前スレと行政職ログ読んできました。

文学部卒・民間在職です。
ログ読んだ感じでは一年後にどうにかなりそうな気がしました。
ダメでも地上は逝けそうかな?
とりあえず今日もう一度、板を巡回してから本屋いって参考書等みて予備校選びしてきます。

>>初心者氏
がんばりましょう。
58受験番号774:02/06/23 12:41 ID:qWBwhHr2
酷二より痴情の方が試験むずくないですか?
59受験番号774:02/06/23 23:58 ID:Li2gXP0o
>>56
51氏は、デキル人だと思うよ。
教養、特に政治・経済・社会は、基本書を一通りやって
(解らなくても取り敢えず1回やる)
スー過去を回せばそれなりに結果はついてくるはず。
これは間違いないと思う。

後は、基本的な自然科学とか、人文科学とか
これまで勉強してる人には楽なんだろうな…

当方理系ですが、意外と専門に時間取られました。
大学生活が甘かったんだと…鬱
60受験番号774:02/06/24 22:02 ID:oPT+97MV
あげます
61受験番号774:02/06/25 01:15 ID:dY1GZiw+
>>56
俺は一通りやることすらしなかったよ。
でも一次は通った。数こなさなくても、やった問題は必ず覚えるようにすればイケル。
62受験番号774:02/06/25 01:20 ID:gfzUhidi
なんで「もうだめぼ」の言葉のあとに「ぼ」がつくのか
わかりません。どなたか教えてください!!
63受験番号774:02/06/25 01:23 ID:WSBwQrq9
パンヌラ
64受験番号774:02/06/25 01:29 ID:R8HVJseM
試験中、疲れマラ起きたら
どうしますか?
65受験番号774:02/06/25 01:30 ID:et852YXR
レッツ視姦!!
66受験番号774:02/06/25 01:32 ID:RmNsOXev
単なる言葉遊び
ちなみに「だめpo」です
67受験番号774:02/06/25 01:34 ID:et852YXR
>>62
あえて言葉を崩すことで、
若者の日本語の乱れに競輪を鳴らしているのさ。
68受験番号774:02/06/25 01:37 ID:EtvpmPxK
>>67
競輪のラスト一周の事だね
6967:02/06/25 01:38 ID:et852YXR
うわ…マジで間違えた。
恥ずかしいぽ…。
70受験番号774:02/06/25 01:38 ID:dThelZzX
厳密に言うと答えになってないような… 何で付ける言葉が「ぽ」?
71受験番号774:02/06/25 01:41 ID:EtvpmPxK
だめだべ→だめだぺ→だめだぽ→だめぽ

 
 ヽ(´ー`)ノ
72受験番号774:02/06/25 01:41 ID:I2f3TB+x
>>70
おれは「もうだめっぽい」の短縮で「もうだめぽ」かと
思ってましたが如何?
73受験番号774:02/06/25 01:42 ID:dY1GZiw+
>>65
最近疲れやストレスのせいか、日常での視姦頻度が激しいです。
官庁訪問中にも視姦しちゃいます。イメクラ逝ってくるか。。。彼女いないし。
74受験番号774:02/06/25 01:45 ID:8QTEOkXc
もうだめぽ

のはじまり知らんの?
75受験番号774:02/06/25 01:48 ID:EtvpmPxK
>>73 
昨日のストレスからか
昨日今日で 得ろ画像10000file 3GB分 ダウソしてしまいました・・・
fileの整理とか大変でしたよ!

もちろん今日なんにも勉強してないよ!

・゚・(ノД`)・゚・。 モウダメポ・・・
76受験番号774:02/06/25 01:48 ID:TIOTEZL9
さいたま市の試験科目教えてください。
77受験番号774:02/06/25 01:48 ID:et852YXR
78受験番号774:02/06/25 01:50 ID:et852YXR
上から8番目のスレ。
「MX残り250人土曜日に一斉検挙されるが 」参照。
79受験番号774:02/06/25 01:50 ID:KBiefldl
>71
まじでそんな変遷辿ったの?
俺はてっきり
「もうだめっぽい」
という言葉を縮めて
「だめぽ」かとおもうてたよ。
あと「ヤシ」大嫌い。はやくなくらんかね、この言葉・・
80受験番号774:02/06/25 01:51 ID:WUXUCy2V
さっき国にの合格最低点みたら62点ってなってたんですけど
これって論文もいれてですよね?教養と専門だけで62じゃないですよね?
もしそうなら今年はだめだ……。
81受験番号774:02/06/25 01:54 ID:TIOTEZL9
まだ試験始まってないよ。
7月7日にあるよ。
82受験番号774:02/06/25 01:57 ID:WUXUCy2V
>>81
いえ去年の最低点なんですけど。すいません。
本当にこれって教養と専門だけでこんないくんですか?
Wセミナーの模試には45点が合格基準点ってかいてあったんですが。
83受験番号774:02/06/25 01:59 ID:KBiefldl
論文・面接込みと思われ
最低が62点なんてありえない
84受験番号774:02/06/25 02:01 ID:TIOTEZL9
6割ちょっと取れてればいいんじゃないかな?
よくわからないけど・・・
論文何点なんだろうね。

ねえねえ、さいたま市の試験科目知ってる?
知らないよね・・・かなり切羽詰ってます。
85受験番号774:02/06/25 02:04 ID:WUXUCy2V
>>83さんありがとうございます。
もし教養専門だけで62点なら今年は放棄しようかなって
思っちゃいました。よかったー。
やる気なくなりかけたけど違うんですね。
86受験番号774:02/06/25 02:04 ID:TIOTEZL9
うん、受けた方がいいよ。
87受験番号774:02/06/25 02:10 ID:EtvpmPxK
>>79
いや 嘘だからw

77も書いてるけど
去年のWinMXタイーホ祭りの時に
やすだゆういち君(21)が実況逮捕されたときに
最期に残した言葉

かぎのおと
 おやがかきわたしや
  もうだめぽ

これが起源
MX残り250人土曜日に一斉検挙されるが
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/download/1007065717/202
88受験番号774:02/06/25 02:16 ID:RmNsOXev
やっぱり言葉遊びじゃん
89受験番号774:02/06/25 02:18 ID:EtvpmPxK
87のすれ最初から読むとわかるけど
言葉遊びとか言う時限じゃないぞこれは
90受験番号774:02/06/25 02:19 ID:et852YXR
だいぶスレ全体の動きがなくなってきたなぁ。
みんな寝たのかな。
91受験番号774:02/06/25 02:21 ID:RmNsOXev
最後が「ぽ」になった理由について聞きたいんだか。
端的に教えてくれ。
92受験番号774:02/06/25 02:23 ID:et852YXR
93受験番号774:02/06/25 02:23 ID:WEfS/CIX
【ガイドライン】 2ch用語誕生スレをここに集めろ!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/995548594/
なんてスレがあるモナ。
94受験番号774:02/06/25 02:32 ID:RmNsOXev
92を見たら「もうだめっぽい」って書いてあったけど、
87のスレを見るとそう断言できない気がするのだが...
パンヌラ、ヤシ、キボンヌと同じ感覚という事でいいの?
9594:02/06/25 02:34 ID:RmNsOXev
「だめだ」の変形という意味にも取れるのでは?、という事ね。
結局「ぽ」な理由はわからなかった。
96受験番号774:02/06/25 02:35 ID:et852YXR
ただのタイプミスだと俺は思ってる。
ヤシ、キボンヌとは違うね。
>>94さん、研究熱心だね。
97受験番号774:02/06/25 02:40 ID:RmNsOXev
>>96
確かに87の状況から見るとタイプミスかもね。
98受験番号774:02/06/25 02:43 ID:RmNsOXev
ああ書き忘れた。
なんで「だめだ」の変形とみたかと言うと
俳句なので字数制限的にそうかなぁと思って...
こんな事どうでもいいんですけどね。

いろいろスレ紹介してくれてありがとう
99受験番号774:02/06/25 02:47 ID:et852YXR
>>98
ま、真実は闇の中だからこそいいのかもね。
さて、勉強がんばるかな。
みんなもがんばれよー。
100受験番号774:02/06/25 04:42 ID:TIOTEZL9
100getずさー
101受験番号774:02/06/25 05:04 ID:Gl4yIyHh
「もうだめぽ」の起源は、
WinMXを使って違法ダウンロードして商売してた奴(だったと思う)
が、警察に踏み込まれる際に、様子をリアルタイムで実況してて、最後
に「もうだめぽ」と書き込んで御用となったのが始まりらしいです。
102受験番号774:02/06/25 05:08 ID:et852YXR
腹が減ったのでご飯を炊こうかな。
103受験番号774:02/06/25 05:35 ID:TIOTEZL9
しりとりも忘れずに
104受験番号774:02/06/25 05:36 ID:et852YXR
わかってます
105受験番号774:02/06/25 05:59 ID:TIOTEZL9
スメタナ
106受験番号774:02/06/25 06:14 ID:et852YXR
もう眠さ臨界点?
107受験番号774:02/06/25 07:06 ID:yieC/q+r
教養の倫理を勉強しているのですが、
演繹と帰納の考え方について、簡単に
教えてください。辞書引きましたが、
辞書より簡単に教えてください。

演繹は本体から広がることですか?
帰納は広がりから本体に帰ることですか?
あと、
ベーコン 帰納 経験主義

デカルト 演繹 合理主義

これ以外に覚える人っていますか?
108受験番号774:02/06/25 07:13 ID:8QTEOkXc
受験番号って誕生日順なんですか?

ちなみに私は1がつ10にち生まれで、受験番号15番です。
109受験番号774:02/06/25 07:34 ID:TIOTEZL9
>>106
他の板にいました。しょーもない・・・。

>>108
名前Junでした横浜市。
110受験番号774:02/06/25 07:37 ID:TIOTEZL9
演繹法は論理の展開がAならばBよつてC
って感じ。
帰納法はCであればBよつてA
って感じ。
(両方ともA=CだYOね?)
あんまり詳しくないけど友達が5年位前に言ってた。
だからちょっとあやしいけどそんな感じで今理解してます。
111受験番号774:02/06/25 09:30 ID:avstG/0C
演繹
人はみんな死ぬ。だからソクラテスもアリストテレスも死んだ。
(一般的原理→個別の事実)


帰納
ソクラテスもアリストテレスも死んだ。だから人はみんな死ぬ。
(個別の事実→一般的原理)
112受験番号774:02/06/26 00:06 ID:f7Tiazqn
市役所教養で出題されぬ科目は何ですか?
市役所によって違います?
一般的にはどーでしょう?
113受験番号774:02/06/26 00:12 ID:pqsYyofS
>>107
論理学で学ぶ方は演繹 数学的帰納法というがあれは実は演繹
演繹から到達することは必ず正しいが帰納は必ずしもそうじゃない。
個々の事実から一般的・普遍的なものを求めることを帰納という。
114受験番号774:02/06/26 00:13 ID:M1Yph3xD
>>112
出題されぬ科目ねぇ…
図工とか。サンスクリット語とか。
115受験番号774:02/06/26 02:10 ID:NYx0Kgis
川崎市役所の試験について調べたいのですが、
良いスレッドはありますでしょうか?


116受験番号774:02/06/26 02:34 ID:Kt4lqKCb
>>115
http://school.2ch.net/govexam/subback.html
で検索かけたらぽろぽろ出てきましたが。中身は読んでないけど。
「川」で行くと、川崎と神奈川両方引っかかるからお得ですよ
117受験番号774:02/06/26 03:25 ID:fChluYRt
専門で、40問選択する必要がある場合に、例えば9科目勉強してそれが39問分だった場合、
残り一問は選択していない科目のなかから適当に選択してマークするのですか?
例えば、社会政策が3問あったとして、とけそうな問題を3問のなかから1問選択することが出来るってことですか?

118受験番号774:02/06/26 03:34 ID:Jji3/Dhl
>>117
その通りだと思います。
119初心者。:02/06/26 04:47 ID:0ElcCuLd
あのー。
農水省の出先機関てどんなの有りますか?
国2採用の研究職or技術職の情報キボン。
120115:02/06/26 12:50 ID:NYx0Kgis
>>116
有難うございました!
早速調べてみます。
121117:02/06/26 16:05 ID:fChluYRt
>>118
有難うございます。
122受験番号774:02/06/26 16:38 ID:zjDTE12W
郵政事務と外務の年齢制限を教えて下さい。
また教養科目だけでなく専門科目も出るのですか?
最後に、全国転勤はあるのですか?
全く分からないので、誰か教えていただけませんか?
123受験番号774:02/06/26 16:48 ID:P4TBvcQi
>>122
郵政事務A、Bは
昭和52年4月2日から昭和60年4月1日までに生まれた人。
試験科目は教養のみ。専門無し。(国家V種試験問題と同じ)
全国転勤は無いと思う。

あとは知らない。
124受験番号774:02/06/26 17:01 ID:zjDTE12W
>>123
ありがとございます。
ということは、来年ですと昭和53年4月2日
からということですね。
面接や小論文もやはりあるのですか?
125受験番号774:02/06/26 17:05 ID:C7LeYHg0
マークシートのマーク欄を塗りつぶしちゃダメって本当?
126受験番号774:02/06/26 17:08 ID:P4TBvcQi
>>124
そりゃ当然あるよ。
といっても小論文はおよそ小論文と言えないものだがね。
作文と言った方がいい。
というか、少しは自分で調べようよ…。
俺は優しいから参考URL貼っとくよ。
ここで勉強しなさい。

ttp://www2.neweb.ne.jp/wd/jun-o/
127受験番号774:02/06/26 17:22 ID:P4TBvcQi
というか、郵政事務の願書締め切り、
今日だよ?
128受験番号774:02/06/26 17:45 ID:nmiQ8/vV
行政法の「不作為の違法確認の訴え」なんだけど。
レックのテキスト(P116、L14)には、
『法令に基づく申請をしたものができる』って書いてあって。
ウォーク問のNo127の肢4には
『申請は、違法でも適法でも関係ない』って書いてあるのね。

これって、法令に基づく申請だけど、別に違法でもいいよ。ってこと?
なんか矛盾してるような気がするんだけど。
追記、レックのテキスト・ウォーク問使ってない方すんません
129受験番号774:02/06/26 17:48 ID:xITMppiq
不適法なら申請に対して却下なりなんらかの応答を
しなければならないので、そうした応答をしないことに対する
不作為の違法確認です。
130受験番号774:02/06/26 17:50 ID:P4TBvcQi
適法な申請だけと限定すると、
「その申請は適法じゃないからあんたは原告適格を有してませーん」
って行政が言い訳するからじゃない?
国民を厚く保護する趣旨かと。違うのかな。

当方レック生。
今確認してみる。
131受験番号774:02/06/26 17:51 ID:P4TBvcQi
>>129
あぁ、なるほど。
132受験番号774:02/06/26 17:54 ID:SCPXNZQZ
これから論作文の勉強をはじめようと思うのですが、どんな本がいいでしょうか?実務の論文のまとめ方(厚いやつ)がいいでしょうか?
133受験番号774:02/06/26 18:03 ID:nmiQ8/vV
>>129>>130
ありがd。言葉に変なこだわりもってたみたいどす。
134受験番号774:02/06/27 01:38 ID:r4dwcTLw
願書は出したけど無断で休んだ場合、
その次の年の試験で落とされたりしますか…?
135受験番号774:02/06/27 01:40 ID:RzEaQhYq
そんなはずないでしょ。。
136受験番号774:02/06/27 03:06 ID:s3iZqd35
非常に厨な質問なのですが、
文部科学省にキャリアで入省したい場合は
国1のどの区分の試験を受ければよいのでしょうか?
137受験番号774:02/06/27 03:16 ID:j7uYCVjo
>>136
http://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken0151.htm
ここみれ。
いわゆる事務系なら、法律か経済だろう。
138受験番号774:02/06/27 12:00 ID:tE0CYx/a
国2の二次試験の面接って官庁訪問のことですか?
139受験番号774:02/06/27 12:01 ID:r3VdPilC
恥ずかしいです。小学生でさえちゃんと早起きして学校行っているのに学校サボりました。
140受験番号774:02/06/27 12:35 ID:UMYHBTm8
>>138 官庁訪問とは別。
141受験番号774:02/06/27 13:05 ID:AUl9Pvll
東海北陸型の数的処理は16問なのですか?
僕が持っている資料(といっても、平成11年度実施用ですが)では、
政治経済6、社会1、思想2、日本史1、世界史2、地理3、文学芸術1
物理2、化学2、生物2、地学2、英文4、現代文4、古文1、数的推理7、
判断推理8、資料解釈2となっているんですが、最新のものでは、どう変わったんでしょうか?
142受験番号774:02/06/27 13:09 ID:gz6K2d3l
かなり変ってると思われ。
まず文芸は1問もなくなったし、資料解釈も1問しかなくなったしね。
143受験番号774:02/06/27 13:18 ID:AUl9Pvll
>>142
レス、有難うございます。そうですか。大分変わってるんですか。
というと、日本史あたりが増えたということですかね?

144受験番号774:02/06/27 13:32 ID:svJjITxD
願書の写真はスーツ着てないとダメですか
ちなみに30歳過ぎてます。

あと郵政外務以外で30歳過ぎても
なれる公務員ってありますか
145受験番号774:02/06/27 13:36 ID:7DD6Gmyx
国1 長野県とか 金と地盤があるなら特別職の国会議員という手も
あるが・・
146受験番号774:02/06/27 13:39 ID:oAHVxIIt
二次の面接の時、自分の事を「わたし」とか
「わたくし」と言ったほうが良いのでしょうか?
また官庁訪問の時、相手の官庁を「きちょう」とか
「おんちょう」とか言うのでしょうか?
民間の就職活動をしてないのでその辺疎いんです。お願いします。
147受験番号774:02/06/27 13:46 ID:I0Gxx4NX
「きちょう」「おんちょう」良いセンスしてるね
148受験番号774:02/06/27 14:03 ID:oAHVxIIt
>>147
「きちょう」「おんちょう」はまずいんですか?
149受験番号774:02/06/27 14:06 ID:YPsMbyMe
文章で使う分には変でないけど、面接で、
「きちょー!」
「おんちょー!」
と言われると笑ってしまいそう
150受験番号774:02/06/27 14:24 ID:oAHVxIIt
普通に「東京財務局」とか「京都大学」とか言うのが
一番無難っぽいですね。
151受験番号774:02/06/28 02:08 ID:sleQBoP8
 警察官と国2の試験を目指しているのですが、
プラグマティズムって言葉の意味をとう問題って
でますかね?

 または、この言葉の意味を覚えている人はいますか?

 常識っすか・・・・?
152受験番号774:02/06/28 02:32 ID:an3ef53T
実用主義じゃない? 思想の
実存主義と間違えやすいかも? 詳しくは思想のテキストでね。
153受験番号774:02/06/28 02:36 ID:8Y5kdvJ0
大学既卒で新聞社の受験を続けているものです。

新聞社の教養・及び作文試験は公務員(地上、市役所上程度)試験に通ずるところがある、
という話を耳に挟みました。これは本当ですか?

とりあえず今から勉強してB・C日程で、教養のみの近所の市役所を受験したいです。
一応私は、大手新聞社春の採用試験で、全て筆記は通過しています
154受験番号774:02/06/28 02:41 ID:Mj04HvDm
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□■□■□□□□
□□■■■■■■■■■■■■□□□□□■□□□□□□□■□■□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□■□■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□□■■■■■■■■□□□□
□□□□□□■□□□□□□□■□□□■■□□□□□□□■□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□□□□■□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□□■■■■■■■■□□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■■□□□□■□■■■■□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□□□□□■□□□□■■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□□□□□■□□□□■■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□□□□□■□□□■□■■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□□□□□■■□■■□□■■□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□□□□□□■■■□□□□■□□■□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□□□□□■■■□□□□□■□□■□□□□□□□■■□□■■□□□
□□■□□□□■■□■■□□□□■□□■■□□□□■□■□□■□□■□□
□□□■■■■■□□□■■□□□□□□□■■□□□■■■□□■□□■□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

155受験番号774:02/06/28 02:43 ID:C1a+XUF/
>>153
こんな所で聞くより、本屋で過去問立ち読みして、自分の目で見た方がいいんじゃない?
156受験番号774:02/06/28 02:51 ID:z4QvlBAC
>153
公務員受験生をナメないほうがいいぞ。
レベルの層が違うからな。
まぁ油断しなければ大丈夫なんだけどね。
油断は禁物ということでがんばってちょ。
ちなみに教養は数的処理、文章理解、一般知識だよん。
157受験番号774:02/06/28 02:51 ID:u91CBdKh
>>146
私は「わたくし」って言ってたよ


158受験番号774:02/06/28 02:55 ID:u91CBdKh
>>153
新聞社の筆記って簡単って聞いたことあるよ
159受験番号774:02/06/28 02:58 ID:SdCj9FcE
市役所職員採用試験(関東)統合スレその9
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1023706144/50

332 :受験番号774 :02/06/28 01:10 ID:8Y5kdvJ0
大学既卒で新聞社の受験を続けているものです。

新聞社の教養・及び作文試験は公務員(地上、市役所上程度)試験に通ずるところがある、
という話を耳に挟みました。これは本当ですか?

とりあえず今から勉強してB・C日程で、教養のみの近所の市役所を受験したいです。
一応私は、大手新聞社春の採用試験で、全て筆記は通過しています。
160受験番号774:02/06/28 03:08 ID:cKulU0H7
僧侶が今からテレビでW杯を観るそうです。
161受験番号774:02/06/28 11:53 ID:DAfahNmo
ちなみに「貴省(庁)」は文語だから、
口頭では「御省(庁)」の方がいいよ。
「貴社」と「御社」の関係と同じね。
162受験番号774:02/06/28 12:41 ID:VEnAlmMT
すみません、ネットで検索したけれど
はっきり分からなかったので教えて下さい。
地方公務員試験・初級の受験資格についてです。
県庁などは25歳未満というのは分かったのですが、
市役所や役場も25歳未満なのでしょうか?
どなたか、教えてくださると嬉しいです。
163受験番号774:02/06/28 13:00 ID:ciV6Vr+3
来年受験する人に聞きたいんですけど、今何を勉強してます?あと進み具合とか。
おいらは、民法、経済学、数的を今やってるところです。あと、あしたから憲法に手をつけようかと思ってます。
164受験番号774:02/06/28 13:05 ID:p/QtvQid
身体障害者の枠(行政事務)の試験内容を見たら、
教養・知識・知能、32問中30問解答とありました。
普通で受けると、55問中45問解答とありました。
試験の内容的には同じなのでしょうか?
当方足に軽い障害がありますが、一般でも障害でも
どちらでも構わないのですが、問題数が少ないのには惹かれます。
違いがあれば教えてください。
165146:02/06/28 15:18 ID:OhPtT/DW
157氏 161氏
レスありがとうございます。
他にも面接の常識みたいのがあるかもしれないので
1次が終わったら民間面接用の本も読んでみます。
166受験番号774:02/06/28 18:43 ID:0ZNQoFez
郵政外務の申し込み用紙はどこでもらえばいいのですか?
167受験番号774:02/06/28 19:26 ID:UXUO9r0c
あのぉ〜、今日鳥にフン落とされたんですけど
そんな奴受かりませんよね・・・。
168受験番号774:02/06/28 19:31 ID:3vyyi3+U
運がついたか運が落ちたか微妙だな
169受験番号774:02/06/28 19:32 ID:Pq+GHaPI
>>166
郵便局に直接もらいに行くのだす。
いい人だったら「がんばれ!」っていってくれるyo。
七月一日までだから、急いだ方がいいかもん…
170166:02/06/28 20:33 ID:RoVKJDFY
>>169
レスありがとうございます。
郵便局に置いてあるとは・・・
171受験番号774:02/06/28 21:28 ID:OTLFHhDk
1つ聞きたいんですが、栃木・群馬・茨城・千葉県も市役所で
教養科目だけで受けられるところを教えてください。
お願いします。
172受験番号774:02/06/28 22:00 ID:GkYb4z9a
PTSDって、外傷によるトラウマの後遺症って意味ですよね?
新聞読んでたら、単に「トラウマの後遺症で苦しむ人々」みたいに書いてあったので。
怪我無しでPTSD、なんてことはあるのでしょうか?
173受験番号774:02/06/28 22:04 ID:Pq+GHaPI
PTSDは正式名「心的外傷後ストレス障害」というです。
外科的な大けがぢゃなくて…
心が傷つきすぎて夜眠れないだとか傷ついたシーンを
何度も思い出す等々…
目に見えるけがをしなくたって当然起こりえますよ!
先に同様レスあったらスマソ
174受験番号774:02/06/28 22:14 ID:GkYb4z9a
>>173
なるほど、心の傷ってわけで、実際に傷ついたかどうかは別なんですね。
どもありがとう。

しかし心の傷に外傷も糞もなかろうに、紛らわしい…
と思いつつ、これで1点拾えるといいなぁ。
175受験番号774:02/06/28 22:21 ID:Pq+GHaPI
>>174
今何かと話題ですもんね。
かなり大まかな概要しか説明してないんで、また何かあれば
聞いてもらうなり、「現代用語の基礎知識」等にも載ってると思います。
試験、明後日ですか?頑張ってください
176受験番号774:02/06/28 23:05 ID:swEIwIoU
「世間の荒波にもまれた感じのたくましさ」みたいな雰囲気を醸し出した方が
受けがいいですか?>面接
177受験番号774:02/06/28 23:07 ID:KxuITIWo
国Uって問題持ち帰りOKですか?
178受験番号774:02/06/28 23:08 ID:7GWYs9iK
技術職の模擬面接ってどっかでやってませかね?
LECのは行政職っぽくて・・・
179受験番号774:02/06/28 23:44 ID:cF0uSdcH
>>162
自治体によって違います。
特に初級職に関しては情報が少なめなので、
直接自治体に問い合わせた方がいいと思います。

>>171 去年の試験のデータ(受験ジャーナルより抜粋)
宇都宮・足利・栃木・佐野・鹿沼・日光・今市・小山・真岡・大田原・八坂・黒磯
伊勢崎・沼田・渋川・藤岡・富岡・安中
土浦・石岡・下館・結城・龍ヶ崎・下妻・水海道・常陸太田・北茨城・笠間・取手・岩井・牛久・つくば・鹿嶋
館山・茂原・勝浦・鴨川

>>177 OKです。

↓スルー防止のためまとめ。どなたかわかる方おながいします。
>>163 >>164 >>176 >>178
180受験番号774:02/06/29 02:26 ID:zVgN4g97
皆さん、例えばVテキでインプットするときどうしますか。

読んで覚えられますか。
それとも、何かノートを作りますか。

買ったけどどうすれば良いか途方にくれます。
参考にしたいので教えてください。
181受験番号774:02/06/29 02:31 ID:K88Figty
まず一読した後、その分野の問題を解いてみるべし。
問題を通じてだとかなり覚えやすいと思われ。
最初から覚えようとすると、だんだん嫌気が差してくる。
かなり科目も多いし大変だからね。
公務員試験のコツは『いかに苦労しないで覚えるか』が重要。
それでもさらっと覚えないところだけ気合いいれて覚えると効果的です。
182受験番号774:02/06/29 02:32 ID:K88Figty
ちなみにVテキのエクササイズが少なすぎるので
ウォーク問あたり1冊買っておくとベターです。
183受験番号774:02/06/29 02:32 ID:r5iiM97P
>>180

読みながら白紙の紙切れに要点の言葉だけチョコチョコ書きます。
ノートにはまとめるとかめんどうな事はしません。
書いた紙はすてます。これの繰り返しで頭に定着するよ
184受験番号774:02/06/29 06:49 ID:a3VuRtpT
>>180
@背表紙を糸のこなどで切り落とす
A穴をあけてバインダーに閉じる
Bわからなくて自分で調べたこと、問題解いて気づいたことなどをメモ用紙に書き込んで適宜とじこんでいく
185受験番号774:02/06/29 15:10 ID:otnKcjYL
>>180
俺の場合、1通読->2問題->3間違った所を書きなぐり->2->3…。
それから試験直前にもう一度通読で完了。

まあ、自分にあった勉強法を見つけるのが一番かと。
俺はノートをあまり見直さないから、このやり方です。
あと今年の問題傾向からみて、判例はキーワード以外の要点まで押さえるべきかと。
186受験番号774:02/06/29 16:06 ID:tfZSVq2e
>>180
ノートにまとめるのも一つの手かも
自分は暗記系苦手なんでこれでいきました。
但しノートは読む用ではなくまとめるだけ。
まとめる為には理解する必要があるので結構覚えれますよ〜。
187受験番号774:02/06/29 16:10 ID:lx0KaSCf
日本語を勉強しろ
188受験番号774:02/06/30 00:10 ID:pTDwv2Ap
あるスレでウ問が批判されていますが実際のところどうなんでしょうか??
こらから教養をはじめるにあたって問題集をえらぼうとおもっています。
189受験番号774:02/06/30 00:21 ID:cV7RnOU3
>>188

数的は別として、ウォーク問だろうと、ガッツだろうと、スー過去だろうと、定評のある問題集ならどれでも大差ないように思う
だが、注意しておきたいのは、一般知識の場合、問題集と同じ問題と本番で出会う確立は限りなく0に等しい、ということ
一般知識対策の場合、直前期にインプット重視で詰め込んだほうが効率的
190受験番号774:02/06/30 14:13 ID:uK+nBZwD
国会議員の不逮捕特権って緊急逮捕も駄目なのですか?
・・・って今更する質問じゃないような気がしますがお願いします。
191受験番号774:02/06/30 14:55 ID:wkkXPlel
>190
刑法上の逮捕以外の、身柄拘束とかもだめらしいので、当然緊急逮捕も駄目かと思われます。
192受験番号774:02/06/30 15:02 ID:PNamrT5H
現行犯
193受験番号774:02/06/30 15:04 ID:wkkXPlel
>192
あっ、そうだった・・・でも
「院内」の現行犯は除かれるよん
194193:02/06/30 15:12 ID:wkkXPlel
ってなんか違うこといってますね。スマソ
院外での現行犯逮捕(=緊急逮捕)には不逮捕特権は及ばない、でいいような。
195受験番号774:02/06/30 16:07 ID:yWiMSURF
院内の現行犯のときは内部警察権が発動されます。議長がその権利を行使し
必要なら内閣総理大臣に対して警察の出動を求めることが出来る

間違ってたら指摘してね
196190:02/06/30 19:18 ID:VrUUI4TA
どもです。
一応ウ問では現行犯のみって事になってる。
不当な身柄拘束の可能性が無いかららしいけど。
緊急逮捕も後で令状確実に取れるようなものなら
不当な身柄拘束の可能性は無いような気がするのですが・・・。

院内の現行犯は議長の内部警察権はあってると思います。
197受験番号774:02/06/30 19:46 ID:v5uiGCkf
履歴書の所なんですが、志望動機の欄が3×4センチぐらいしかありません。
なんて書けば良いでしょう?

「市政に貢献したいから」で良いでしょうか?
198受験番号774:02/06/30 20:10 ID:Gyi8/TTo
国2の解答って公表されるんですか?
199受験番号774:02/06/30 20:18 ID:LYvfnF4h
>>197
問題なし
200受験番号774:02/06/30 20:51 ID:W8zISXSD
>>197
顔写真張っとけ
201受験番号774:02/06/30 20:55 ID:af6sSX4i
>>195
細かいけど内閣総理大臣にじゃなくて内閣にじゃない。
202みみっく:02/06/30 21:04 ID:FTK9W5Ku
今まで二次試験の勉強(法律職)を全くしてこなかったの
だけど、みんなはどうしてるの?
昔に司法試験の勉強をしてたけど、すっかり忘れてるし、
行政法の論文は書いたことがない・・・。
内々定をもらっていると人事院の裁量があるていど
働くとも聞いたんだけど、本当でしょうか??
203受験番号774:02/06/30 21:09 ID:vDtWv5Cf
>>202
それは都市伝説の類。嘘です。
情報力有る官庁が内々定出す受験生は二次落ちしない順位・能力がある確率が高い結果、そんな幻想が生まれただけ。
204受験番号774:02/06/30 22:40 ID:3hOgTwXj
>>198 されます
205162:02/06/30 23:43 ID:ykrXht6Y
>>179
お礼遅くなってスミマセン。ありがとうございました。
レス待ってる間に、自分で聞きにいくことにしました。
そして、初級じゃなくて上級の受験を決心。(<大学中退者なの)
あと2年あります。がんばりまっす。
206受験番号774:02/07/01 03:02 ID:plborfR4
憲法の両院協議会について質問です。
必ず開く必要のある場合と、衆議院の任意の場合があると習ったのですが、必ず開く必要のあるのはどんな時ですか?
教科書に載って無いのでよろしくお願いします
207190:02/07/01 07:56 ID:KpqipegB
必ず開く時は衆議院と参議院の議決が食い違った時に
自動的に衆議院の議決で決定する時です。
つまり予算・条約・内閣総理大臣の指名
です。違ってたらツッコミ宜しく。
208受験番号774:02/07/01 21:22 ID:PaGT3oJm
官庁訪問の超初心な質問ですが、法務とか社保とかの出先に採用されようと
したら、どこを官庁訪問すればいいのですか。
〜県〜局とかいう県単位の局に行けばいいのでしょうか?
また、そうだとしたら同じ官庁系で他府県の併願は可能なのでしょうか。
209受験番号774:02/07/01 21:27 ID:Ea/+CBg8
地方上級や市役所を狙う人は、
ほかにどんな試験を、いくつくらい受けますか?
自分の住んでるまちで働きたいという方針だと
高倍率の数少ない試験を乗り越えなくてはいけない(まあ受験者全員にあてはまるのですが)ので大変。
私は・・・浪人覚悟で地上・市役所・国2を受けるだけです。
親兄弟には少ないといわれます・・。若干不安です。
210受験番号774:02/07/01 21:30 ID:M+c0LUBp
おうかがいしたいのですが、市役所の試験、例えば自分は埼玉県なのですが
C日程の市役所の試験日は皆同じですが、問題はすべての市で共通なのですか?
またその問題の傾向(例えばどの科目が何問出題など)を知る方法を教えて
いただけましたら、幸いです。どなたかお願いします。
211受験番号774:02/07/01 21:37 ID:ByjgVTjJ
>>210
たぶん同じです
全国的に見てもほとんどの自治体で同じです
財団法人 日本人事試験研究センター という内閣府所管の公益法人に問題作成・採点を委託している自治体がほとんどだからです
http://www8.cao.go.jp/koueki-co/kikaku/kikaku16.html
試験傾向は受験ジャーナルで調べられます
212受験番号774:02/07/01 21:49 ID:0XuO5zre
>>209

人それぞれ
採用されたら、最悪?の場合定年まで奉職することになるわけだから、単に試験対策っていう考えじゃなくてもっと慎重に考えても悪くない
地元の市役所の日程がばらけていたらたくさん受けられるだろうし、受験可能な自治体は遠征してまでひたすら受けまくるという人もいるだろうし・・・
試験に落ち続けたらそれだけ受験先も増えるだろうし
ちなみに、今年の場合、地方公務員の試験日(独自に変則的な日程で実施する場合を除いて)としては、↓これだけある

6/16 都庁・特別区
6/23 地上・A日程
6/30 変則?A日程
7/7
7/14
7/28 B日程
8/17
8/25
9/22 C日程
9/29 地中
10/20 D日程
213受験番号774:02/07/01 21:54 ID:cMKnNAQp
>>206
それが載ってない教科書って、正直言ってあまりよろしくないのでは。

>>209
次に挙げる中から 3〜4 受験するのが平均的かと。
でも、とりあえず受験資格あるところには願書出すのがよいでしょう。
欠席してもペナルティないですし。

国家 I 種

東京都 I 類 or 裁判所事務官 II種 or 国税専門官 or 労働基準監督官

地上 A 日程

防衛庁 II 種

国家 II 種

警察官 A

地上 B 日程

地上 C 日程

地上 D 日程
214受験番号774:02/07/01 21:57 ID:M+c0LUBp
さっそくのレスありがとうございます!なるほど、です!
受験ジャーナルでC日程の試験傾向を見たことはあったのですが、
はたしてどの市でも共通なのだろうかと思っていたもので…。
さっそく受験ジャーナルを見直してみたいと思います。
ここでまた質問なのですが、この市役所の過去問はやはり、いわゆる
実務から出ているような「過去問題集」で見るしか方法はないのですか?
またの質問、申し訳ございません。
215受験番号774:02/07/01 22:01 ID:ER4tQY2M
5/19 警視庁1類
5/25 幹部自衛官
6/1  東京消防庁消防官専門系
6/2  東京消防庁消防官1類
6/9  国1
6/16 裁事1種
6/19 航空管制官
6/22 国会図書館
6/23 防1
6/30 防2
7/6  参議院1種
7/7  国2
7/13  衆議院1種
7/14  国1二次
7/28 市役所上級
8/17  郵政外務
9/8  郵政事務
9/22 刑務官
9/29 入国警備官
216受験番号774:02/07/01 22:07 ID:xMokB07o
>>214
正確に言えば過去問は一切公開されていません
出版社から販売されている過去問と呼ばれているものの類は、受験生からの情報、アルバイトの受験生を使ったりして、試験問題を再現したものに過ぎません
ただ、市役所の試験問題は、特に変わった傾向があるわけでもありませんし、教養・専門ともに標準的な問題が出題されますので、特にこれといった市役所対策は必要ありません
今までの勉強を続ければそれで十分でしょう
217受験番号774:02/07/01 22:08 ID:ot0u6jLZ
もっと早くにこのスレに出会いたかった…
218受験番号209:02/07/01 22:11 ID:Ea/+CBg8
>>212 >>213
早速ありがとうございます。
9月10月の試験も視野にいれて勉強してみようかと思います。
地元で探してみます・・今更ですが・・
219受験番号774:02/07/01 23:13 ID:5hlBCLgA
市役所に勤めたいんですが、これは何という公務員なんですか?
地方上級?
220受験番号774:02/07/01 23:17 ID:K/NS9Ooj
B日程、8/17,/25ってどこの市役所?東京神奈川ではどこだろう?
221受験番号774:02/07/01 23:17 ID:/+nGUfZq
地方上級=県庁上級or政令市上級職員。。。
222受験番号774:02/07/01 23:53 ID:K/NS9Ooj
B日程、20万人市役所を受けます。
「若干名」採用のA市と、「20人程度」採用のB市。どちらを受けようか迷ってます。
どちらの市も教養のみで受験可です。個人的には、地理的に都会寄りのA市を受けたいのですが、
合格を考えると、採用が多いとB市の方が安全な気もします・・・。


96
223早稲田卒:02/07/01 23:55 ID:Rium7tQ3
>>222
武蔵野市受けようぜ
224受験番号774:02/07/02 00:12 ID:Q+4nUyHy
武蔵野市以外に、都内のB日程は何処があります?
225219:02/07/02 00:31 ID:rDnBtvrj
んもー、教えてよ
226受験番号774:02/07/02 00:33 ID:IRhMU+0S
>219
正確な定義わからんが俺の中では
『市役所上級』だと思ってる。
地方上級は県庁と政令だけだと思ってる。
227早稲田卒:02/07/02 00:36 ID:bAZu7x9R
>>225
普通の地方公務員ですが。
地上ってのは、受験界の通称みたいなもんで、
都道府県や政令指定都市の上級職を言ってるだけ。
その他の市役所は、市役所上級という扱いで
待遇も地上よりは劣る。
228早稲田卒:02/07/02 00:36 ID:bAZu7x9R
>>226とケコンか。
229226:02/07/02 00:38 ID:IRhMU+0S
>228
地上と市役所どのくらい待遇違うの?
230219:02/07/02 00:40 ID:rDnBtvrj
ありがとうございます。
そうなると地上よりも比較的入りやすいってことですか?
あと待遇に関してなんですが、地上と市役所ではどれくらいの隔たりがあるんですか?
231受験番号774:02/07/02 00:41 ID:P0LtSM3Z
住めば都だよ。
232早稲田卒:02/07/02 00:42 ID:bAZu7x9R
ごめん、待遇はマチマチだよ。
地上より良い市役所もあれば悪い市役所もある。
233早稲田卒:02/07/02 00:43 ID:bAZu7x9R
>>230
市役所は募集してる人数が極端に少ないので、
地上より難しい場合が多いよ。
234受験番号774:02/07/02 00:45 ID:P0LtSM3Z
市役所も地上もホーソン工場も
インフォーマルな関係が大切だよ。結局。
235受験番号773:02/07/02 02:29 ID:F7J00DBy
>>234
うまいこというねぇ。
そうだよね、長い目で見ればそーゆーことになるよね。
236受験番号774:02/07/02 14:01 ID:ggI99sOw
>>216
ありがとうございます!
とりあえず今のところ苦しい戦いが続いているので、
受けれるところは受けつつ地元の市役所にすべてをかけてみます!
237受験番号774:02/07/02 18:55 ID:F3WQ9emk
皆さん、一つの科目をどれぐらい掛けて終わらせますか。
例えばVテキとウォーク問を併用されている人なら、とかいった感じで教えてもらえますか。
自分の進路の参考にしたいんでお願いします。
238受験番号774:02/07/02 18:59 ID:kq3qpgHU
>>237
普通、いくつかの科目を同時進行させているし、これで終わりなんていう区切りは無いし、答えようがない。
自分でその辺の計画が立てられないのなら予備校に通ったほうがよろしいかも。
239受験番号774:02/07/02 19:01 ID:SHXE46HG
日大法学部って水道橋駅を出てどこに行けばいいの?
240受験番号774:02/07/02 19:03 ID:Z20SVO6W
禿げ同
特に個人的には経済には区切りも何もない。
ウォーク問が終わったらなんか他の問題集やってみ。
穴だらけだということにすぐに気付くから。
241受験番号774:02/07/02 19:03 ID:UJkytYKR
>>237
終わらせるって復習する時?
それともゼロからはじめるとき?

ゼロからなら2週間くらいかけて問題解きながら教科書を進めてる。
更にもっかいくらい時間かけて(他の科目と並行して)2週間くらい
かけて復習

今は試験前なんで全部に軽く目を通す感じ
・・・にする予定がめちゃめちゃ狂って机に向かいたくない
ノイローゼ気味。


。・゚・(ノД`)・゚・。 もうだめぽ…

242受験番号774:02/07/02 23:24 ID:dBZV0Noc
地上(埼玉)二次試験対策なんですが、
漢字の書き取りをしているという方がいらっしゃったんですが…。
二次の適性検査って、漢字書き取りとかそういうやつなんでしょうか?
243受験番号774:02/07/03 00:09 ID:gYwNddTg
消費者金融出身者は、不利ですか?
2次とかで。
244受験番号774:02/07/03 00:35 ID:TtobIjdQ
>>243
灯油ぶっ掛けられて引火されちゃいますので面接のときもご注意を!
245受験番号774:02/07/03 01:32 ID:0CjDcZrD
>>243
俺も気になる。いろいろ突っ込まれたりせんのかね。
離職率が半端じゃないから皿金出身の受験者も意外に多そうだが。
ああその前に一次通らないと・・・
246受験番号774:02/07/03 20:59 ID:apJZe/rh
高齢化社会のことですが2018年に高齢者の割合が25%を
超えると見られていますが、その後は老人の数は減るんでしょうか?
247受験番号774:02/07/03 21:03 ID:fzxNoSt1
第二次老年者層は減ります。
248受験番号774:02/07/03 22:08 ID:qYhFqieE
国1と国2って共に人事院が面接をするわけですが、同じ面接官に当たる可能性
もあるのでしょうか。
また、国1での発言が国2の評価に影響を与えたりするのでしょうか。
例えば国1の面接で国1第一志望と発言して、国2で同じ面接官に当たったら
気まずいですよね。
両方2次試験受けた経験者がいたら教えてください。

一応国1の1次通ったので練習も兼ねて受けようかと考えていたのですが、
国2に悪影響を与えたりする可能性があるなら辞めようかなと考えています。
249受験番号774:02/07/03 23:35 ID:lN0PJu9m
国Uで院卒は学歴つきすぎなんですか?
もしそうだったら具体的に何か不利なんでしょうか?
面接で突っ込まれるとか・・・
250受験番号774:02/07/04 02:10 ID:PnHp7jnZ
あげ
251受験番号774:02/07/04 02:20 ID:5Pu/gwRQ
市役所教養だけの勉強に過去問500を使ってるんだが、
これだけでも平気?
252受験番号774:02/07/04 02:30 ID:g3qMmWjV
>>251
平気
253受験番号774:02/07/04 02:31 ID:dL0x7E2X
>>248
国1受かる気ないんだったら、正直に国2が本命だけど受かっちゃったアヒャ(゚∀゚)
って言えばいいんじゃないの?
面接の雰囲気は見ておくと気が楽なような気がするし。

>>249
詳しくは知らないけど、
なぜ院に行ったのか、院で何をしたか、何を得たか
くらい答えられればいいんじゃないのかね。

>>251
時事対策はしておいた方が。
254受験番号774:02/07/04 02:31 ID:9ShFlVWT
東京神奈川、大和市、武蔵野市以外のB日程ってドコ?
255受験番号774:02/07/04 02:34 ID:dL0x7E2X
受験ジャーナルより去年8/5に試験があったところ
秦野・大和・伊勢原・海老名・座間
256受験番号774:02/07/04 02:39 ID:9ShFlVWT
受験ジャーナル見ると、同じB日程でも例年1〜2週間、日にちがずれてる市が結構ある。
ということは、B日程内で併願可能か?!都内・神奈川の情報くれ。
257受験番号774:02/07/04 03:11 ID:dL0x7E2X
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │来│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
258受験番号774:02/07/04 03:20 ID:XEt6MRmZ
>>254
東京

 武蔵野市 若干名

神奈川

 海老名市 若干名

 大和市 20人 7/3〜7/9 ※本人持参
  http://www.city.yamato.kanagawa.jp/shokuin/siken/jimu1504.htm

 伊勢原市 若干名 7/1〜7/5 ※本人持参(受付時に面接あり)
  http://www.city.isehara.kanagawa.jp/
  ※住所要件:伊勢原市内に住所のある人、又は市役所までの通勤時間がおおむね1時間以内の区域に住所のある人

 秦野市 10人 7/8〜10 ※本人持参
  http://www.city.hadano.kanagawa.jp/syokuin/bosyu.htm

 座間市 8人 7/8〜10 ※本人持参(受付時に面接あり)
  http://www.city.zama.kanagawa.jp/

千葉

 市川市 12人 7/1〜7/5
  http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/soumu/jinnji/saiyo.html

 野田市 若干名

群馬

 高崎市 17人

 伊勢崎市 8人

 桐生市 若干名

 館林市 若干名 6/17〜7/8
  http://www.city.tatebayashi.gunma.jp/

 富岡市 若干名 6/17〜7/5
  http://www.city.tomioka.gunma.jp/saiyou.htm

栃木

 足利市 5人

茨城

 つくば市 9人
259受験番号774:02/07/04 03:20 ID:XEt6MRmZ
>>254
静岡

 富士市 16人 6/24〜7/5
  http://www.city.fuji.shizuoka.jp/index2.htm

 富士宮市 10人 6/18〜7/5
  http://www.city.fujinomiya.shizuoka.jp/kouhou/saiyouindex.htm

 島田市 若干名 6/24〜7/8
  http://www.city.shimada.shizuoka.jp/jinjika/saiyou14_top.htm

 焼津市 若干名 6/17〜7/5
  http://www.city.yaizu.shizuoka.jp/gyosei/gyosei_sub_saisin.html

 藤枝市 若干名 6/25〜7/10
  http://www.tokai.or.jp/fujieda/

 浜北市 5人 〜7/18
  http://www.city.hamakita.shizuoka.jp/

 天竜市 若干名 7/1〜7/19
  http://www2.shizuokanet.ne.jp/tenryu/topics/oshirase/syokuinbosyuu.htm

260受験番号774:02/07/04 03:22 ID:XEt6MRmZ
>>254

8.17.(土)
 
 熱海市 若干名 7/15〜8/2
  http://www.city.atami.shizuoka.jp/info/soumu/jinji_bosyu.html
  ※市内に在住の者(採用後市内に居住できる者を含む)

 伊東市 15人 7/29〜8/8
  http://www.wbs.ne.jp/bt/ito/contents/conte_n.html
  ※市内に居住する者(採用後市内に居住できる者を含む)

 下田市 若干名 7/1〜7/31
  http://www.city.shimoda.shizuoka.jp/form1.php3?pid=1485

 御殿場市 未定

8.25.

 掛川市 若干名 7/15〜8/2
  http://office.city.kakegawa.shizuoka.jp/14annai.htm

 袋井市 若干名 
  http://www.city.fukuroi.shizuoka.jp/saiyou-10-h14_07_01_01.html

 磐田市 3人 7/8〜7/31
  http://www.city.iwata.shizuoka.jp/cityinfo/shokuin/shokuin.htm

 湖西市 5人 7/5〜8/6
  http://www.city.kosai.shizuoka.jp/topics/2002-07-01/shokuin/index.html
261受験番号774:02/07/04 03:26 ID:o4+5wbDU
大和市、いっぱいかく欄があるよーーーーー
262受験番号774:02/07/04 03:31 ID:ZyydyzHS
東京近郊B日程採用数 BEST5

 1位:20人(神奈川県大和市)

 2位:17人(群馬県高崎市)

 3位:16人(静岡県富士市)

 4位:12人(千葉県市川市)

 5位:10人(神奈川県秦野市、静岡県富士宮市)


263受験番号774:02/07/04 03:32 ID:o4+5wbDU
でも、大和、去年の倍率。52倍・・・・・・マイータ
264受験番号774:02/07/04 03:33 ID:8ZvWab+R
>>263
富士市が穴場かも?
265受験番号774:02/07/04 03:34 ID:o4+5wbDU
尾らは、神奈川在住
266受験番号774:02/07/04 03:38 ID:8kYDEF5u
>>265
大丈夫、富士市は近い!
267受験番号774:02/07/04 03:41 ID:o4+5wbDU
郵送でも間に合わん・・・・
268受験番号774:02/07/04 04:18 ID:1zNbfUh6
うまい短所の書き方教えてください。
269受験番号774:02/07/04 04:23 ID:RBmQ9u7T
短所は何でもいいが、
それに対して自分がどう対処しているか、
どうプラスに転じているか、
ってのを書きましょう。

ただ短所を書くじゃけじゃダメだと思う。
270受験番号774:02/07/04 04:24 ID:aSo0ZjbH
○○すぎるところです (w
271受験番号774:02/07/04 05:41 ID:Pq+oQ1kr
○○市役所を受けなければならないほど頭が悪すぎることです
272受験番号774:02/07/04 09:21 ID:aM+ASEwo
短所→ティムポ

(3点)
273受験番号774:02/07/04 10:30 ID:BnJFne7Z
>>253
そうですね、国1の面接でも見栄はらずに国2本命って言うことにします。
274受験番号774:02/07/04 16:16 ID:tYdE0ZR1
みんな短所ってなんて書いてる。
そもそも短所が書けるということは自分の短所を認識してるということで
認識してるくらいなら直せよってことにならない?
自分では直せないくらいの短所を書くのもどうかと・・・
275受験番号774:02/07/04 16:27 ID:lNxB7NrK
僕なら長所になり得るような短所を書きます。
例えば、不器用で色々なことに同時に手を出すのが苦手
→ひとつのことに根気づよく取り組める。ってな感じ。
短所なんて書き方次第でなんとでもなるでしょ。
276受験番号774:02/07/04 17:11 ID:u+2kmVRV
長所だと思ってることを短所に書く これ俺の作戦

ただ某官庁で
これって短所だとほんとに思ってるんですか!?
と問い詰められた…
それぐらいわかってくれ!!!
277ひろし ◆GpSwX8mo :02/07/04 18:01 ID:4uaZI/DB
このスレは恥ずかしい質問をするスレですか。それじゃあ俺も質問するよ。
278ひろし ◆GpSwX8mo :02/07/04 18:02 ID:4uaZI/DB
インドのガンジーは日本に渡ってがんじんになった。これは正しいか?
279受験番号774:02/07/04 18:09 ID:T9XsZ1NP
予備校主催の模試って、その予備校があるところでしか受けることはできないのですか?
全国的に、大学受験のマーク模試なみに受けやすい試験っていうのはないのでしょうか?
当方長野市在住。
280受験番号774:02/07/04 18:09 ID:DbGYo8wp
ひろしは無視して下さい
さもないとスレを立て直さなければならなくなります。
281ひろし:02/07/04 18:12 ID:YlkQbcRk
>279受験ジャーナルの紙上模誌が安くて手軽に受けられるよ。
282受験番号774:02/07/04 18:15 ID:DbGYo8wp
>>279
レックとかを自宅受験してみたらどう?
283受験番号774:02/07/04 18:15 ID:T9XsZ1NP
>>281
ありがとう。でも、時間制限があって、周りにたくさんの受験生がいて、
独特の緊張感みたいなものが味わえる、あの模試が受けたいのです。
受験ジャーナルだと、緊張感が保てません。
284受験番号774:02/07/04 18:15 ID:nPx1zSl+
憲法についてです。
明治憲法には無く、現憲法で初めて出来た権利を教えてください。

ある程度は分かるのですが、よろしくお願いします
285受験番号774:02/07/04 18:16 ID:4fEWSOpg
知るかーヽ(`Д´)ノ
286受験番号774:02/07/04 18:18 ID:DbGYo8wp
生存権・労働基本権・思想良心の自由・学問の自由・かな
教養で出そうだね
287ひろし:02/07/04 18:19 ID:UjI+ab5i
(問題)インドのガンジーは「暴力・服従」を唱えた。これはイギリス人に暴力を振るいながらイギリス人に服従するという矛盾した思想だったため、インド国内は混乱した。この混乱を鎮めるためイギリス政府はローラット法を施行した。
288受験番号774:02/07/04 18:59 ID:meNXjlyk
公務員試験の受付の締め切りっていつですか?もう終わったんですかね?
289受験番号774:02/07/04 19:03 ID:vwRlcCvE
思想良心の自由って明治でなかったっけ?


っていうか明治憲法もう出てくんなよ・・・。
今は平成だっつうの!←あんま関係無い
290受験番号774:02/07/04 19:21 ID:fFGNoTiM
「明治憲法ではどうだった」という選択肢は無視してます。
ウ問ではそれでとけます。本番はどうなることやら・・・ドキドキ(・∀・)ワクワク
291受験番号774:02/07/04 19:57 ID:FGq4znhk
>>247
遅くなりましたがありがとうございます

>>288
公務員試験、と呼ばれている主な試験の出願の締切はほとんど過ぎてます
ただB日程、C日程と呼ばれる市役所、航空管制官(?)、郵政外務は
まだ申し込むチャンスがあるはずです
B日程については258周辺にあります。
または今月の受験ジャーナルをお読みくださいまし
292受験番号774:02/07/04 21:16 ID:2RFisev4
超速マスターと光速マスターって似ているんですけど
中身も似ているんでしょうか?

マジレス希望です
293受験番号774:02/07/04 21:16 ID:aM+ASEwo
政令指定都市に関する記事(過去問、出題傾向など)がたくさん掲載
されている受験ジャーナルはありますでしょうか?
もしあったら、バックナンバーを取り寄せたいと思っています。

ご存知の方がおられましたら、教えてください。
294受験番号774:02/07/04 21:19 ID:u+2kmVRV
>>292
一緒です

マジレスです
295受験番号774:02/07/04 21:20 ID:2RFisev4
>>294
ありがとうございます。

信じます
296受験番号774:02/07/04 21:22 ID:u+2kmVRV
>>295
結婚してください

マジれす
297受験番号774:02/07/04 21:36 ID:rj6Ygyiw
>>296
君はいきなり何て事を言うんだ

マジれす
298受験番号774:02/07/04 21:37 ID:rbtnbI5K
特別区の発表っていつだっけ?
299受験番号774:02/07/04 22:19 ID:Udjjme66
戸籍謄本とはどういう書類のことでしょうか。
1次に合格したので、提出する必要が生じました。

でも何で戸籍謄本なんて必要なのでしょうか。<疑問。
300受験番号774:02/07/04 22:29 ID:CjRMs1Yr
>>293
2002年1月号だと思う
301受験番号774:02/07/04 22:51 ID:/qjNdw3S
地上一次受かったから国2は受けなくてもいい?
漏れ地帝なんだけど、国2はやっぱ落ちこぼれになるのかなぁ?
今から民間はムリかなぁ?
みんな民間は受けたの?
302受験番号774:02/07/04 23:24 ID:EiBrq1FH
クレペリン検査って何ですか?
>>301
2次も通る自信があるのなら受けないでいいと思います。
その方が他の人にとっては助かります。
地帝って地方の旧帝のことですか?落ちこぼれってほどではないと思います。
名大で国2の人知ってますから。
今の時期から秋採用のセミナー予約が始まっています。
人数はぐっと減りますが無理ではないでしょう。
僕は既卒の浪人なんで受けてません。
303受験番号774:02/07/04 23:58 ID:ELFH+ycS
>>301
クレペリン検査については以下のリンクを参照。
一言でいえば、性格分析テスト。

http://www.nsgk.co.jp/html/ntc-kre.html

就職板より。
http://natto.2ch.net/recruit/kako/1002/10021/1002102070.html
304受験番号774:02/07/05 09:43 ID:jvi5nA/y
>>299
役所でもらってきて、見るのが一番早いと思うんですが。
305受験番号774:02/07/05 10:48 ID:wjHWJxjt
あげ
306技術系命:02/07/05 12:46 ID:dHcFb2pf
最終合格して官庁訪問して内々定をすぐにもらえなくても採用候補者名が
1年有効なら内定辞退したとかで次の年の正月にも採用面接を受けることは
あるのでしょうか?
最終合格=採用と見てもいいのでしょうか?
307受験番号774:02/07/05 13:16 ID:TP6RYcJt
>>300さん
レスありがとうございました。
取り寄せてみます。
308受験番号774:02/07/06 00:27 ID:MDyABEi4
今から勉強始めて、今年市役所受かりますか?
309受験番号774:02/07/06 00:28 ID:et4yPrk7
むり。
310受験番号774:02/07/06 00:55 ID:TtjAvmaX
今から勉強始めて、今年国U受かりますか?
311受験番号774:02/07/06 00:56 ID:f+JemIvz
>310
うかる!!!
312受験番号774:02/07/06 01:05 ID:39npnKpl
午後3時に昼寝、
起きた時間は午後11時でした。

こんな俺でも今から眠れる方法はないでしょうか。
国Uのために、今夜は寝たいのです。
あと、>>310は受かる。
313受験番号774:02/07/06 01:24 ID:Vr4iFDw0
今度市役所の試験を受けに行くのですが私服でいいんですよね?
314受験番号774:02/07/06 01:25 ID:HssKlyjy
くだらない事聞いて悪いけど
国Uの公務員試験って年何回あるの?やっぱ1回っすか?
315受験番号773:02/07/06 01:48 ID:DwmpKlBF
>>313
1次試験は基本的に私服で来るヒトが9割。

>>314
年1回です。7月の第1日曜。
316受験番号774:02/07/06 02:59 ID:PtnkBcXN
>>306
僕もそれが気になります
やっぱり4月に採用されないと100%無理と思っていいのでしょうか?
317受験番号774:02/07/06 03:12 ID:UIyPOU8m
公務員試験って何歳までなの?
318受験番号774:02/07/06 03:51 ID:Hp+7ZHPM
>>317
幅がある。新卒だけしかとらないようなところもあれば
30すぎても受けられるところも
衆議院衛視22歳まで、入国警備官と皇宮護衛官は23まで。
郵政事務は25まで、地上は27〜29が多い。
長野県が35歳、国1と防1が33歳

あと受けるところによっては学歴や住所や免許がいるところもある

ついでにかくと経験者採用試験では
東京都、滋賀県、島根県が33歳まで
静岡県が45歳まで、石川県、福井県が39歳までらしい
319受験番号774:02/07/06 07:59 ID:TYo8fYWt
試験に落ち続けた人は、どんなところに就職してるの?
煽りじゃなくて、マジで。
320受験番号774:02/07/06 08:08 ID:DNVvI3wH
>>319
路頭に迷い、フリーターで食いつないでいる
321受験番号774:02/07/06 10:07 ID:RmoT8CRU
経営学と行政学のようにがぶっている科目を教えてください。
322受験番号774:02/07/06 10:20 ID:ua4zk3CC
財政学と経済原論・憲法と法律系全部。
323受験番号774:02/07/06 13:34 ID:oNgE+mAH
>>321
俺のチンコ(;´Д`)
324856:02/07/06 13:35 ID:4T5Hvq6K
国2の2次試験ってどんなの?
325受験番号774:02/07/06 15:11 ID:0jM1gLTL
試験の配分(日本史3問とか)を知りたいんですけど、来年のはまだわかりませんかね?
それと、毎年配分って変わっているんですか?自分がうけるところの平成11年度用のと
13年度用のをみたら、結構違ってたんで。
326受験番号774:02/07/07 09:38 ID:pdhMKb0A
>>323
真性?
327受験番号774:02/07/07 18:18 ID:kJfBjhNm
>>325
国家なのか地方なのかによって話が違ってくると思うんだけど。
328受験番号774:02/07/07 20:37 ID:ZrT55hlu
>>327
地方上級です。
329受験番号774:02/07/07 21:17 ID:MVkS8lBE
面接の時に相手の官庁のことなんて言えばいいんでしょうか?
御庁とか御省でしょうか?それとも、「そちら」とか「こちら」とかでごまかすとか。
教えてください。
330受験番号774:02/07/07 21:38 ID:8gHnmbBG
地元の町役場(神奈川)が、大卒事務系の職員を募集しています。
試験は9月で、一般教養だけみたいです。今から勉強しても間に合いますか?
331受験番号774:02/07/07 21:38 ID:ugoVtkSL
「〜省」とか「〜県」とかじゃだめなの?
332受験番号774:02/07/07 22:13 ID:buXcwZQr
大磯町が4人、中井町が若干名だっけ?
333風鼓 ◆B178h7r2 :02/07/07 22:16 ID:MenHdpee
>330
死ぬほど難関だろうが、がんがれ
334受験番号774:02/07/07 22:18 ID:cHMWeLJK
国Tの二次の合格率ってどんぐらい??
どんな試験やんの??
335310:02/07/07 23:26 ID:3kvsh/w0
適当にマークして教養24/45でした。
専門は、技術系なのでわかりません。
一日じゃ駄目だったのか...(w
336受験番号774:02/07/08 09:12 ID:16DdSnr7
>>328=325
少なくとも俺の受けた自治体では、問題の配分までは願書(?)の段階では公表されてなかった。
配分が出てるのは、予備校とかが独自に調査した結果だから、
当然来年の配分はわからない。

俺が受けたところは、11・12・13年度の傾向通りだった。
「結構違う」ってのがどの科目なのかにもよるけど、
判断推理と数的推理は境界があいまいだから、がらっと変わることもありうるし、
政治経済と日本史・世界史の近代以降も境界はあいまいだよね。

ただ、他の県の話はわからないから、他の人もご意見よろしこ。
337328:02/07/08 13:08 ID:1s3iOykQ
>>336
有難うございます。あらかじめ、何問でるってことが、確定してないんですね。
予備校の発表しているのを、大体の目安として勉強せよってことですか。
配分くらい教えてくれてもいいのに〜。
338受験番号774:02/07/08 13:10 ID:IccwSUYv
昨日国2受けた人に質問なんだけど、
教養で俳句の問題があったけど、あれって文学芸術or思想どっち?
文学芸術は他に1問あったし、思想はカントが出たし、
あの俳句はなんなんだろ??
339受験番号774:02/07/08 13:28 ID:u/t5P5ns
>>337
受験ジャーナルを読めば、だいたいの傾向はつかめるよ
ところで、全国型?関東型?中部・北陸型?その他?
340受験番号774:02/07/08 13:33 ID:X4UCJJ1V
出会い系サイトの掲示板によくでてくる $w $G $EX 
って何かおしえてください:(*゚Д゚)
341受験番号774:02/07/08 13:35 ID:w3mfRBIL
それは確かに恥ずかしいな
342受験番号774:02/07/08 13:46 ID:F7eKPbpF
マーチ学生とはどんなひとですか?
343受験番号774:02/07/08 17:48 ID:xVw/KCzV
>>342
M 明治
A 青学
R 立教
C 中央
H 法政

だったような・・・世間で3流大学と呼ばれている
(2chでは4流以下に当たる?)大学のコトみたいです。
344受験番号774:02/07/08 18:09 ID:Ik8k49Rk
 国12次試験法律職の過去問がのってるページ教えてください。
345受験番号774:02/07/08 18:56 ID:5xMEv6wP
国2落ちましたが、来年のために官庁説明会に行きたいのですが、合格してないと
説明会にはいけないのでしょうか?
346337:02/07/08 19:43 ID:1s3iOykQ
>>339
いろいろと有難うございます。東海北陸型です。受験ジャーナルとは、毎月発売されてるやつですね?
あれに載ってるんですか。
347受験番号774:02/07/08 22:10 ID:MTxtpCbm
>>346
実務教育出版の月刊誌「受験ジャーナル」
書店に行けばバックナンバーが売っているので、2002年1号〜3号までに地上の傾向分析が載っている
市役所の傾向分析は2002年4号
348受験番号774:02/07/08 22:15 ID:3PsDqIJN
論文の配点ってどのくらいなんですか?
349受験番号774:02/07/08 22:16 ID:v4BSazRx
面接とセットで13という噂が・・・
350受験番号774:02/07/08 22:20 ID:3PsDqIJN
>>349
どうもです。教養専門87+面接論文13=100点 なんですね。
面接と論文の配点は、やっぱり謎なんでしょうか。
351346:02/07/08 22:25 ID:1s3iOykQ
>>347
有難うございます。私は、来年受験なので、来年の1月号あたりをみておけってことですね。
一応、今年のも探してみておきます。大変参考になりました。
352受験番号774:02/07/08 22:28 ID:y2/WIf4P
>>348
あくまでも地上の話だけど、情報公開で自分の点を聞きに行ったら151点だった。

俺は自己採点だと教養+専門=60ぐらいだったから論文は91点?
いまいち何点満点だか分からない。
ちなみに論文は用紙の2/3ぐらいしか書けなかった。
353348:02/07/08 22:31 ID:3PsDqIJN
>>352
ありがとうございます

ていうかちゃんと質問に国家2種って書かなきゃダメですね。
忘れてました。すみません。
354受験番号774:02/07/08 22:32 ID:OxxFadUq
>>352

名古屋、鳥取、長野では配点を公表しているので参考までに・・・

名古屋市事務(法律、経済)
1次
 教養 45問 90点
 専門 40問 120点
2次 630点
 適性検査 配点に含まない
 論文試験
 個別面接
 集団討論

鳥取県事務
1次
 教養択一 50問 120点
 教養記述  1問  30点
 専門択一 40問 150点
2次
 論文 200点
 集団討論・個人面接 500点
 適性検査
 健康診断

長野県事務
1次
 教養 40問 400点(基準点:160点)
 専門 40問 400点(基準点:160点)
2次
 論文
  評定は10段階で行い、試験員3人のうち下位4段階の評定をした試験員が2人以上いないこと。
 口述試験、性格検査
  評定は7段階で行い、試験員3人のうち下位3段階の評定をした試験員が2人以上いないこと。
※最終合格は第2次試験及び身体検査の結果に基づいて決定し、第1次試験の成績は反映されません。
355受験番号774:02/07/08 22:40 ID:D9qq2KbS
傾斜配点ってなんのこと?
356受験番号774:02/07/08 22:41 ID:v/ayqbW6
>>348
採点方法については、春先に各地で開かれた人事院の説明会で説明会があったのですが・・・
あまりよく覚えていないのですが、論文は1次の合否判定には使われず、2次試験で採点される
面接や論文は段階評価して上位2段階?の場合、一定の加点を行う・・・みたいな感じだったような
357受験番号77:02/07/08 22:45 ID:RKEljkY5
面接対策の本で「好きな学科、嫌いな学科」ってありますが
この『学科』って法学部法律学科、という意味の学科ですか?
358受験番号774:02/07/08 22:47 ID:hnwWbjX1
どうしよう?

今日のバイト寝過ごして連絡なしでサボっちゃいました...

が、職場からも連絡なし

今日は店長が店に来ているはず

あの店長きれたら暴力ふるうからな

どうしよう?

359受験番号774:02/07/08 22:47 ID:6HALCiMk
>>357

ごめん、メチャクチャワラタ
360受験番号774:02/07/08 22:50 ID:iGQMZA4V
>>358
もう、完全に忘れてた振りして、次のバイトの日に行け。
361受験番号774:02/07/08 22:56 ID:RKEljkY5
>>359
なぜ笑う!?
好きな科目、とかならわかるんだけどね
362受験番号774:02/07/08 22:58 ID:2YnPAE/z
>>361

だけんその科目とほぼ同義でしょ、学科って。
363受験番号774:02/07/08 22:59 ID:hnwWbjX1
>>360
もうそれしかないですかね・・・

でも、店長が、怖い

この前もミスした時、クリスタルの灰皿で殴られそうになったし

どうしよう?
364受験番号774:02/07/08 23:02 ID:RKEljkY5
>>362
LECからもらった紙みるとその意味だと思ったのですが、
どうも違和感があって

でも、同じように誤解してた人が全国に一人はいる!



・・・と信じたい
365受験番号774:02/07/08 23:02 ID:iGQMZA4V
>>363
それか、今すぐ、正直に電話して「すいません、寝坊しちゃって、すいません迷惑かけちゃって、すいません申し訳無いです、すいません」
のすいませんで押し倒すかどっちかだね。
366受験番号774:02/07/08 23:25 ID:w4nuu7Vg
予備校通おうか迷っているのですが
2ちゃんみてると
独学で大丈夫とか言っている人がいます。
なんか上のような書き込みをみると
予備校にいかなくてもなんとかなるかなって
思えてきたりします。

本当のところ
みなさんは
予備校に通うことについて
どうおもっていらっしゃるのですか。
意見が聞きたいです。
367受験番号774:02/07/09 02:01 ID:u+ZdAK3L
大学受験の時予備校行った→公務員も予備校に行く
大学受験の時独学→公務員も独学
でいいんじゃないかな?
高卒の人は
高校受験の時
…以下同文
368受験番号774:02/07/09 08:26 ID:QD5w4yu0
>>365
俺の友達とか結構遅刻とかするんだけど、一回だけ決定的に怒られそうな状況があったんだよ。
その時友達は気合い入れて「スイマセン!」って言ったら向こうはビビって余り言ってこなかったって。
気合いって言っても別に脅すような謝り方じゃないので。
369超田舎在住・・・:02/07/09 08:33 ID:3NBU26zj
7日の国Uの問題用紙が入ったカバンを
自己採点前に落としてしまいました・・・
僕、ヒッキーで近くに公務員試験受けてる人いないんですが、
何とか問題用紙を手に入れる方法はないでしょうか。
370受験番号774:02/07/09 08:38 ID:IKkrs1oi
>>366

>上のような書き込みをみると

どの書込みを見たの?
371受験番号774:02/07/09 08:40 ID:t9WlRC5v
>>369
ウケタわ
そんなやつおらんやろ
372受験番号774:02/07/09 08:42 ID:YjHK0vhm
>>369
それがひっきーの宿命
もがいてくるしむのもヒッキー
それがいやならひっきーやめるしかないな
373超田舎在住・・・:02/07/09 08:45 ID:3NBU26zj
>>371
ここにいます。夕食食べてるときに忘れたみたいです。
>>372
もう十分苦しみました。
374受験番号774:02/07/09 08:47 ID:t9WlRC5v
まじやったんか?
人事院のHPにはノッテナイっけ?

じゃあ住所書き込めば俺が送ってやるかも。かも。
375超田舎在住・・・:02/07/09 08:50 ID:3NBU26zj
>>374
どうもすいません。でもやっぱり住所は・・・
人事院のページはやはり解答だけでした。

電車で1時間ちょっとのところにLECがあるのですが、
LECに問題がおいてある、ということはないんでしょうか?
376受験番号774:02/07/09 08:57 ID:t9WlRC5v
あるよ。レックにあるはず。担当講師に目を通さすために部数刷ってるはず

ん?レックはビデオ講座か。東京オンリーか?
タックならあるはず。
コピーもとらせてくれるはず。
377超田舎在住・・・:02/07/09 08:59 ID:3NBU26zj
>>376
いや、LEC講座取ってないっす・・・
独学でやってました。
お手数掛けました。あきらめます。結果が変わるわけじゃないし。
378受験番号774:02/07/09 09:02 ID:ry9mD9sD
>>377
受付で号泣しながら土下座して事の成り行きを説明すれば、

その場で自己採点ぐらいさせてくれるかも???
379受験番号774:02/07/09 09:10 ID:2bLvgkEk
地上受けたんだけど・・・
郵送で通知来るのかなと思ったら、実はHP発表のみで
死ぬほど探したけど、自分の受験番号を紛失(なぜだぁ〜!!)。

多分落ちてるとは思うんだけど、こういう諦め方は嫌だ。
電話で聞いてどうにかなると思いますか?
380受験番号774:02/07/09 09:15 ID:SOU90oU6
>>379
電話でどうしたらいいか問い合わせるしかない
381受験番号774:02/07/09 09:21 ID:ZTS9BWRc
面接では「わたくし」と言うべきでしょうか?
「わたし」では駄目ですか?
382受験番号774:02/07/09 09:21 ID:hJdPkBAD
面接の日程がかぶったらどうすればいいんでしょうか?
日程を変えることは可能なんですか?
383受験番号774:02/07/09 09:23 ID:t9WlRC5v
人事院のやつはある程度の変更がきく。
その他は・・・・それ言った時点で二次合格はむずいかも
384受験番号774:02/07/09 09:23 ID:TUnT8gL5
普通、わたくしだろう。
4年前就職活動したときはそうだった。
385受験番号774:02/07/09 09:29 ID:Bki0KgT+
>>381

小生(しょうせい) です
386受験番号774:02/07/09 09:30 ID:/UlA7Jtt
>>381

拙者(せっしゃ)です
387受験番号774:02/07/09 09:34 ID:U9y3RVLf
>>381

我輩(わがはい)です
388受験番号774:02/07/09 09:37 ID:vYHf3qBL
>>381

愚生(ぐせい)です
389受験番号774:02/07/09 09:43 ID:ClIiaest
>>381

竹取の翁(たけとりのおきな)です
390受験番号774:02/07/09 10:03 ID:GlQRDEDh
二種の本省狙ってんだけど、択一高得点じゃないと駄目なのかな?
教えて下さい。ちなみに58点でした。
391超田舎在住・・・:02/07/09 10:12 ID:3NBU26zj
>>390
1次合格後数日で内々定が出るということなので、
点数はあまり関係ないのではないでしょうか。
2次合格には当然かかわってくるけれど。
392受験番号774:02/07/09 10:40 ID:sClzn8Yo
初歩質問で申し訳ない。
なんかさ、2ちゃん界では昨年の最低ラインが近畿で66、関東で62
ってでてるけどさ、それってどうやってでてきたの?
そもそも国2って点数請求できるの?
393受験番号774:02/07/09 10:43 ID:AVCdUrG5
>>390
どこの省かは知りませんが、択一の点は官庁訪問とは関係ありません。
最終合格するかどうかには大きく関係ありますけど。
394受験番号774:02/07/09 11:58 ID:HAG42Obk
地方法務局を狙っているのですが、いつ頃業務説明等を聞きに行ったら良いんですか?
特許庁と関東財務局は一応電話して業務説明を受けることにしました。
395受験番号774:02/07/09 12:00 ID:GgQjpyf+
そう言えば合格通知来たら点数もわかるの?

自己採点だとマークミスの可能性もあるから・・・
396受験番号774:02/07/09 12:30 ID:sf9gwILh
国2でパンフもらいに逝きたいんだけど、どこ逝ったらいいですか??
個別で逝かなきゃ駄目でしょうか??私服はまずいですよね??
ちなみに、名古屋です。
397受験番号774:02/07/09 12:38 ID:1QMrV16Z
一次合格の自信があれば、合格発表以前に動き始めたほうがいい?
官庁と連絡とるとか。
それとも合同説明会まで待つべき?
398受験番号774:02/07/09 12:51 ID:mRuJ3YZp
>>392
最終合格後に電話で点数と地区内の順位が聞けるらしい
その報告より
399受験番号774:02/07/09 12:58 ID:3LIAWex7
>>394
電話で問い合わせたら?希望の法務局に。

>>396
電話で問い合わせたら?希望の機関に。

>>397
電話で問い合わせたら?希望の機関に。
400受験番号774:02/07/09 13:01 ID:sf9gwILh
>399
お前うざいぼ。
401受験番号774:02/07/09 13:21 ID:8Go0lOG6
>>400 質問してる分際で態度でかいなお前。何様のつもりだ。
402受験番号774:02/07/09 13:23 ID:U6hBzbEI
>>399
至極まっとうな意見サンクス
これから逝ってくる
403受験番号774:02/07/09 14:19 ID:sf9gwILh
>401
てめぇこそ情報持ってる訳でもねぇのに何様のつもりだ。
ここはしょうもない質問するためのスレだろーが。
404受験番号774:02/07/09 14:30 ID:dmGrdbZI
あの・・・本当にお恥ずかしいのですが、国2は官庁訪問いつごろから始められるのですか?
そしてどこの省庁かどの程度採用したかとかという過去の実績ってどちらで調べればよいのですか?
405受験番号774:02/07/09 14:42 ID:59ZVKILk
中央省庁の中には発表前に業務説明会やってるとこあるよ。
問い合わせてみ。
過去の実績もほとんどのとこはHPに書いてある。
がんばりや。
406404:02/07/09 14:57 ID:dmGrdbZI
>405 社会人2年目で、今も会社のPCから見ています。仕事もあってなかなか動きづらいのですが
    頑張ります。教えていただいてありがとうございました。
407受験番号774:02/07/09 15:02 ID:Jq7SkPWS
多分、どこかで既出だと思うけど質問させてください。

文章理解の空欄補助の過去問で、ウ問No52とスー過去No4の
同じ問題の答えが、スー過去では1番、ウ問では5番となって
いるのですがウ問の方が正解と言うことで良いんですよね?
408受験番号774:02/07/09 15:52 ID:7sabKV7O
>>404
受験ジャーナルの官庁訪問特集を読めば多少は参考になるかと。
国2の人事院面接は社会人に対して非常に厳しいという評判なので健闘を。
409受験番号774:02/07/09 16:47 ID:1aZZQECM
地上の集団討論て職種別なのでしょうか?
それとも行政、福祉、機械、建築といった
ばらばらの職種を集めて1グループとしたものなのでしょうか?

410受験番号774:02/07/09 21:42 ID:WQn/rIQT
>>409
今日やったのは業種別だった(埼玉県)
411受験番号774:02/07/09 21:45 ID:WQn/rIQT
質問です。
私は市役所が第一なんですが、地上も受けました。
市役所の結果が出るまで地上の採用を待ってもらうことはできますか?
ちなみに合格発表は
地上・・・8・21
市役所・・・11・上旬
です。
412受験番号774:02/07/09 21:46 ID:rHYv16wR
とりあえず地上受かっといて
市役所も受かったら
地上辞退したら?
413受験番号774:02/07/09 21:49 ID:z4FSgjRK
採用を待ってもらうってなによ
採用は4月でしょ 11月なら辞退してもそんなに迷惑かけないんじゃない?
414411:02/07/09 22:01 ID:WQn/rIQT
>>412>>413
ありがとう。
独学で民間受けてないから、採用とかに無知なんだよね。
内定辞退は一応、年内ならいいってことですね。
とりあえず、がんばります。
415受験番号774:02/07/09 22:19 ID:43ByIPVT
>>414
親父が市役所に勤めてるんだけど、3月31日に辞退してきたヤシがいたって言ってた
さらに10日でやめたヤシもいるらしい
416受験番号774:02/07/09 23:01 ID:L8yonOK6
健康診断って日にちかかるんでしょうか。
うっかり国2に気を取られてて忘れてました。どうしよう・・
417受験番号774:02/07/09 23:53 ID:MZUJ9mAv
台風が来ると
ワクワクするのは
なぜですか?
418受験番号774:02/07/09 23:59 ID:CZCRHzAO
>>417
学校が休みになるという意識を埋め込まれたか、
それとも、雨戸閉めて部屋真っ暗にして
ローソクの明かりだけで過ごしたりしませんでしたか?
 
419受験番号774:02/07/10 00:10 ID:GN/hzi+o
民間の面接なら相手の会社を御社などと呼べばいいけど
市役所の面接ではどう呼べばいいのでしょう?

御市?御自治体?
○○市、と言えばいいのかな?
420受験番号774:02/07/10 01:47 ID:aScjNgzU
>>416
診断項目による・・・
採血、胸部レントゲン、心電図、尿検査まで必要な場合(いわゆる労基法に基づく雇入時検診)、即日は無理
421受験番号774:02/07/10 01:51 ID:JEmHZRSW
台風が来る ものすごい奴
台風が来る 景色が変わる
気象衛星ひまわりでさえ 観測すらもできない奴
古い大木も倒され 根こそぎ飛ばされてしまう
422受験番号774:02/07/10 02:13 ID:5QKJrf3O
>>411
 強引に押し切れば辞退できないことも無い
 だが、あなたの信頼は完全に失墜する
 あなた1人を採用するにしても莫大な費用が動いているわけだし
 今回は市役所同士の併願ということだけど、都道府県庁と併願している方も含めた話をすれば、11月ということは、誓約書にサインし、配属面接を受け、初任研修が始まる自治体もある
 今後一切関り合いになることが無い自治体であればわがままを押し通してもその後にはほとんど影響が無いだろう
 ただ、面接の際にも、合格後にも、人事担当者に他の自治体を併願している旨を告げておらず、3ヵ月後唐突に他の自治体へ行くと告げれば、中には逆上してその自治体へ抗議の一報を入れる自治体が無いとは言い切れない
 そうなると、両者から採用を拒否されるという最悪の状態にもなりかねない
 誠意ある対応が望まれる
423受験番号774:02/07/10 02:17 ID:3qOd7KuE
オナニーを10歳の頃から
ほぼ毎日1〜3回やっています
23歳です。自分がドキュソなくせして
面接では高尚なこということになるんで
うしろめたくて面接官の
顔を見れなそうですが
なにかいい方法ありますか?
424受験番号774:02/07/10 02:20 ID:5VqTvoVB
>>423
恥ずかしい質問だな。
425423:02/07/10 02:22 ID:3qOd7KuE
>424
まぁねw
でも一番の悩みなんで、いまの。
426受験番号774:02/07/10 02:27 ID:woueHRP5
国語力がない私に合いの手を

>なお、郵便で請求する場合は封筒の表に朱書で「職員採用試験」と記載し、90円切
>手を貼り、宛先、郵便番号を明記した返信用封筒(定型)を必ず同封してください。

ある役所HPの職員採用の一節。
これって、90円切手は返信用に貼るべきなんだよね。。?
あと、返信用(定型)って当然角2A4でいいんだよね。
427423:02/07/10 02:29 ID:3qOd7KuE
>426
その通り
428426:02/07/10 02:32 ID:woueHRP5
>>427
ありがちょ(w
429受験番号774:02/07/10 02:39 ID:+83IXpup
>>426
返信用の郵便料金が不足していても、返信されてくるときに「料金不足」の紙切れが貼ってあるから、郵便局に不足分を払いに行けば事足りる
430受験番号774:02/07/10 02:40 ID:Vx4cEeEs
>>423
それがそんなにDQNかと思うのだが。
「偉そうな顔してるあんただって
 若い頃は猿みたいにオナーニ三昧の日々だったんだろ」
くらいに考えて見据えればいいんじゃないの?
みんなティムポついてんだし、そんなに引け目に感じることないって。
女性面接官だと困るけど(w

…釣れた釣れた〜(゚∀゚)アヒャと思われてるに8000ペリカ

>>426
ハイハイ(合いの手)
返信用封筒(定型)ってことは、90円で送れるような小さい封筒ってことじゃないか?
角2は定形外だから90円じゃ送れないような気が。
431430:02/07/10 02:41 ID:Vx4cEeEs
>>426へのレス撤回。失礼
432受験番号774:02/07/10 02:46 ID:XWO8xZaw
>>430
元郵政職員でござる。

たしかにA4は定形外ですから90円では不足です。
最低でも120円は必要です。
90円という料金は定型の封筒で、25g超50g以下。
受験案内の請求で、
A4を返信用にされるのであれば140円で余裕かと思います。
433426:02/07/10 03:41 ID:woueHRP5
>>430,432
ありがちょーすっかり角2と思って90円切手貼っちゃった( ´Д⊂ヽ

>なお、郵便で請求する場合は封筒の表に朱書で「職員採用試験」と記載し、90円切
>手を貼り、宛先、郵便番号を明記した返信用封筒(定型)を必ず同封してください。

でも、返信用って普通角2だよね。。

じゃぁ>>426の文は、、
請求:定型封筒で90円
返信:??

この文章、パッと読みじゃわからないよぉヽ(`Д´)ノウワァァン
434432:02/07/10 03:47 ID:Dpux2Vj+
>>426

あれ、今よく読んでみたらちゃんと「返信用封筒(定型)」と
あるじゃありませんか。
向こうが定型と言っているのだから定型でいいのでしょう。
ちなみに定型の最大寸法は120×235でございます。
435423:02/07/10 03:50 ID:3qOd7KuE
>これって、90円切手は返信用に貼るべきなんだよね。。?

スマソ。427のレスはこれに関して「その通り」って
言ったのです。で、

>あと、返信用(定型)って当然角2A4でいいんだよね。

これに関してはおそらく3号ではないかと・・。
市役所によって種類が違うかもしれないけど。
俺が出した市役所は3号だったしね。そゆことで・・




436426:02/07/10 03:51 ID:woueHRP5
>>432
そっかぁ…じゃぁ定型でいいのかな…いいんですよね…
なんか今まで角2連発だったので、不安が残りつつ…定型にしてみます。
ご丁寧にレスありがとうございました。今から封筒開けます(涙
437426:02/07/10 03:54 ID:woueHRP5
>>435
>スマソ。427のレスはこれに関して「その通り」って
あ、それは分かってました。。すいません、こちらこそ。

そうですか、市役所、3号の所ありましたか。
ちょっとそれを聞いて安心しました(´∀`)

みなさん、こんな夜中にお付き合いいただいてありがとうございました(w
438受験番号774:02/07/10 04:34 ID:KckRANDZ
猿だったら思いつかないとは思うだろうけど、書類を折りたたんで封筒に入れるという高等テクニックを人間は使えるんだよ・・・
439受験番号774:02/07/10 06:08 ID:uKi17cY6
川村ひかるはおさるにマジなのか?

納得できん!

何でおさるなんだ?

川村ひかる、演技にしても凄すぎだよ、目がとろけてたぞ

あ〜
440受験番号774:02/07/10 08:09 ID:t5Ctv/ag
あいつ可愛いか?
441受験番号774:02/07/10 09:50 ID:DTDvoZHX
>>439

おさるかぁ・・・
442受験番号774:02/07/10 14:54 ID:I0YW8oSV
(・∀・)スンスンスーン!! ってなんか好きなんですけど
なんか意味あるんでしょうか?
443受験番号774:02/07/10 15:23 ID:vp41R29U
>>442

(・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ハッ!
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァ スンスンスンスーン
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェイェイェァ
(・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァイェァイェァイェァスーン

( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )イェァモンモン
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪
(´Д` )シケタシケタ
( ゚д゚)ヤ! (・∀・)スンスンスーン♪

(・∀・)スンスンスーン♪
(・∀・)イェーア!
(・∀・)スンスンスーン♪
(・∀・)イェーア! (´Д` )スンベスンベゾンスンスンバ
(・∀・)スンスンスーン♪
( ゚д゚)ブベラ!
(´Д` )スンスンスン

ttp://www.atenza.mazda.co.jp/sport/flash.html
ttp://www.geocities.co.jp/Outdoors-River/8294/zoom.swf


444442:02/07/10 15:41 ID:I0YW8oSV
>>443
良く分かりました。ありがとう!
445受験番号774:02/07/10 15:58 ID:zXT0Sn9b
>>416
>>420
健康診断は、即日出来るところとそうでないところがある。

保健所は即日は無理で、しかも曜日指定があるとこが多い。でも安い(5000〜6000程度)。
指定病院は即日発行してくれるところもあり(保証できません)、ほぼ毎日。でも10000円以上かかるとこもザラ。
詳しくはお近くの保健所まで。
446受験番号774:02/07/10 16:02 ID:0hp5PGkG
なぁちょっと答えておくれよ。
公務員試験とは関係ないんだけどさ。
dat落ちして倉庫にまだおかれてないスレを見る手立てはないのかい?
447受験番号774:02/07/10 16:03 ID:Zw9Wi7bM
>>446
http://2ch.tora3.net/
こんなのありますけど
448受験番号774:02/07/10 16:08 ID:0hp5PGkG
>>447
サーンクス
それはしってたんだけど金かかるんよね。
友人がまだ倉庫に入ってないの読みたいって言ってんだわ。

ちなみに当方、かちゅとJane使ってってログもってんだけど、
どーやって友人に見せればいいのかと?
変換ツールつかってどこかHPにうぷするしかないのかなぁ?
だとしたら2chのログを無断使用するのとか平気なんでしょうか?
449受験番号774:02/07/10 16:08 ID:Za2CdVW5
2次の記述はみんなスーツですか?
普段着でもいいんですよね・・・?
450受験番号774:02/07/10 16:09 ID:fiqE4Eul
高卒程度・大卒程度というのはどういう意味でしょうか?
私、大学中退して今はフリーターやってるんですが、例えば大卒程度の試験はすべて
中退の自分には受験資格ないんですか?
451受験番号774:02/07/10 16:12 ID:nnFbUmcx
>>449
私は役所が試験会場ならスーツでいくかな。
でも役所もクーラー効いてない所おおいからなぁ。。

>>450
スマソ、たぶんだけど大丈夫かと。専門学校生が国2受かったの聞いたことあるし。
一応人事院で問い合わせてくれぃ、HPに書いてありそうだけど。。
452受験番号774:02/07/10 16:14 ID:Zw9Wi7bM
>>448
そのお目当てのログファイルをメールで
友人に送るとか?もちろん、Janeを
使ってもらうことが前提で
ログの使用か・・・。ネオ麦茶事件を扱ったページで
ログがあるから見せてもいいのだろか・・・

>>449
普段着で行きたい、暑いから。でも心配だ

>>450
〜程度、というのはそれくらいのレベルの問題がでる、
ってことじゃないのかな?「大卒」ってあるならば
大学を卒業しなければならない。程度だったら
年齢条件があってるなら受けられるはず
453受験番号774:02/07/10 16:15 ID:ecKrH+Oy
>>450
受験資格の項目に大卒(見込)者とあれば受けられないし、
そうでなければ受けられる。あくまでも受験資格できまる。
454受験番号774:02/07/10 16:27 ID:8Y8b4ae9
>>453
市役所?
市役所の場合、大卒、高卒で、出世に大差ないから、よっぽどでかい市役所で無い限り
もちろん、最初の昇任試験受けたりするまでの期間は高卒のほうが長いだろうけど
あくまで、大卒程度、短大卒程度、高校卒業程度って分けてるのは、試験問題を区別するためだけ
それ以上あまり深い意味は無い
だから、高校卒業程度の区分で受ければ?
455受験番号774:02/07/10 16:28 ID:zXT0Sn9b
>>392
>>398
ただし、不合格者の点数と順位はわからない(名簿に記載されない)ので、あしからず。
456450:02/07/10 16:32 ID:fiqE4Eul
レスどうもです。
ということは、かなり選択の幅が狭くなるということになりますね・・・。
前に受けたい試験の受験資格を本で調べた所、「平成○○年度に大学卒業(見込)
の者」みたいに書いてあったのでマジかよーと思い質問させて頂きました。
ありがとうございました。
457受験番号774:02/07/10 16:34 ID:sBRmPWu2
>>456
でも自治体によって違うから、注意。
ちゃんと問い合わせるなり、なんなりしたほうがよいかと思われ。
458450:02/07/10 16:36 ID:fiqE4Eul
>>454
ってあれー、そうなんですか!望みはつながった・・・
459450:02/07/10 16:39 ID:fiqE4Eul
>>457
ご忠告ありがとうございます。
5月くらいから少しずつ勉強始めてますので、来年の受験をめどに
色々自分でも調べていこうと思います。
460受験番号774:02/07/10 17:32 ID:GJxgUj4t
政令指定都市と普通の市の違いってなんですか?
461受験番号774:02/07/10 17:36 ID:98cbe4rz
政令指定都市は人口50万以上 実際には100万ぐらいは必要
ほぼ都道府県なみの権限が与えられる。
行政区を設けることができる。港区とか中区とか北区とか
462受験番号774:02/07/10 17:38 ID:GJxgUj4t
というと、政令指定都市は道路を作ったり
大きな計画を作ることができて、普通の市は
できないということですね?
463受験番号774:02/07/10 17:39 ID:ZgadFdZv
特別区じゃん、それ。
464受験番号774:02/07/10 17:43 ID:98cbe4rz
特別区はだいたい普通の市といっしょ
名古屋とか大阪市には港区あるよ 東京の港区は特別区で行政区とはちがう
465受験番号774:02/07/10 17:46 ID:sntyQAZt
大学卒業見込みで試験受かったとしまして
有効期間が3年の試験の場合、留年しても期間内なら
卒業するまで待ってくれるのですかね?
466受験番号774:02/07/10 18:33 ID:GJxgUj4t
いまテレビ朝日で家賃滞納問題で福岡県のが出てる。
こういう仕事をやるのか
467受験番号774:02/07/10 21:21 ID:ktfhNRfP
第1次産業・第2次産業・第3次産業を
具体的に教えて下さい。
468受験番号774:02/07/10 21:23 ID:rkiMlxDq
試験中トイレに行った人、身体検査されましたか?
469受験番号774:02/07/10 21:24 ID:nnFxOweN
農業・漁業・林業 製造 サービス業
470467:02/07/10 21:29 ID:ktfhNRfP
>>469
即レスありがとうございます!!
助かりました。
471受験生:02/07/10 22:38 ID:P3BUpArX
GUTS、ウ問、スー過去?
速攻の時事とイミダスで時事って何?
教えてください。
472早く楽になりたい:02/07/10 22:43 ID:OBMe+ddG
>>471
ガッツは早稲田セミナーの問題集
ウ問はレックのウォーク問
スー過去は実務のスーパー過去問ゼミ

速攻の時事とイミダスはまんま本屋にあると思うけど
473受験番号774:02/07/10 22:49 ID:jgZo3pLt
今年4つの公務員試験を受験した者です。
そのうち1つは、1次試験合格確定、残り3つのうち2つも、
ほぼ1次合格確実です。しかし問題があって、
2次試験の日にちが重なる可能性があります。
このような場合、日にちを変更してもらえるのかどうか教えてください。
474受験番号774:02/07/10 22:56 ID:grVgz23K
法律の講義で、
よく所轄の行政庁ってでるけど
旅行会社、航空会社、鉄道会社は国土交通省
放送局は総務省
銀行、証券会社は金融庁?財務省?
医療法人は厚生労働省
宗教法人は?
学校法人は文部科学省
では株式会社である
TAC,LEC,Wセミナーは?省?庁
教えて下さい。よろしくお願いします。
475受験番号774:02/07/10 22:57 ID:th+UnBmk
>>473
第一希望以外のところにダメもとで連絡してみるヨロシ
それでダメだたらあきらめるアルよ
476473:02/07/10 22:58 ID:jgZo3pLt
サンキュ
477受験番号774:02/07/10 22:59 ID:nnFxOweN
>>473
論文試験ならだめじゃない? 面接ならいいかも
478受験番号774:02/07/10 23:00 ID:UbtkMJbK
>>468
身体検査されません。
それどころかついて来なかった。
479早く楽になりたい:02/07/10 23:01 ID:OBMe+ddG
>>474
所轄の行政庁って行政行為の権限持ってるヤシのことだよ
知事とか
取り消し訴訟の相手方とかは行政庁だよね。
国賠は行政主体・・・つまり国とか地方公共団体が相手です。

480受験番号774:02/07/10 23:21 ID:Bw8qvMSA
ほんとコソーリ質問ですが、
国2では、2次試験=官庁訪問(+1次でやった論文)ってことなんですか?
481受験番号774:02/07/10 23:25 ID:Exjudqz5
>>473
まず無理。

>>480
ちがう。
482受験番号774:02/07/10 23:49 ID:grVgz23K
>>479
例えば、TAC,LEC,Wセミナーにクレームを言いたい場合、
どこにクレームを言えばいいの?、?省?庁
そもそも株式会社である予備校に所轄の行政庁は存在しないの?
クレームは消費者センターかな?
訴えたい場合は弁護士に相談して裁判所に言えばいいのかな?
よろしくお願いします。
483受験番号774:02/07/10 23:52 ID:1/h/ZooS
直接TACだのLECだのに言うといいんでわ?
何について訴えたいのかによると思うけど・・・。

とりあえず直接行って更正の余地が無ければ訴えるとかにすれば?
484受験番号774:02/07/10 23:53 ID:h4swOZMF
市役所の試験の出題科目等について詳しく調べることのできる
本またはホームページありませんか?
485:02/07/10 23:54 ID:IMOVZPCQ
初歩的な質問で申し訳ないのですが
急遽B日程の市役所を受験するのですが
専門科目に選択解答制は採られてないのでしょうか?
願書には。40問択一式とだけ記載が・・・
どなたか教えてください
486受験番号774 :02/07/10 23:57 ID:qZIX1SgK
市役所は全問解答のはず。
487受験番号774:02/07/11 00:01 ID:POFTII8v
>>480
どう違うのか教えて!
488受験番号774:02/07/11 00:04 ID:E1he7a5z
>>484
受験ジャナル4号を読め

>>487
浣腸訪問は2次試験には関係ない。
489受験番号774:02/07/11 00:06 ID:FdDm8w3b
官庁訪問は自主的にやるもの。
やらなくても二次試験に受かることは可能。
ただし、採用されるかどうかはわからん
官庁訪問は内定もらうために行うもの、
でいいのかな?
490受験番号774:02/07/11 00:09 ID:POFTII8v
>>489
スマソ、2次試験とはどういうものなのかうかがいたい。
491受験番号774:02/07/11 00:12 ID:FdDm8w3b
国2なら面接だけのはず(人事院面接)
492受験番号774:02/07/11 00:12 ID:6tPmfrjM
>>488
ありがとう!
493受験番号774:02/07/11 00:33 ID:POFTII8v
>>491
ということは、官庁訪問のときも面接のようなものが行われて
さらに2次試験で人事院の面接があるってことね。ややこしいな。
494受験番号774:02/07/11 00:43 ID:hqZm+9Ko
ま、採用と合格は別物ってことね。
495受験番号774:02/07/11 00:52 ID:5uL00ivp
地方上級って試験や面接を通るだけで採用までいけますか?
国Tの官庁訪問みたいなことはしなくてよいの?
496受験番号774:02/07/11 01:04 ID:b/O427I5
面接カードにおいて
長所と自己PRの欄って、
内容かぶりますよね??
それとも、あえて変えますか?
497受験番号774:02/07/11 01:12 ID:FdDm8w3b
>>495
しなくてもいいはず

>>496
別になる場合もある
498496:02/07/11 01:14 ID:b/O427I5
追加願います。
前勤務先給料の金額は、
残業込みで書きますか?基本給のみですか?
499受験番号774:02/07/11 01:15 ID:KqIy1KJ5
ボランティアしたことないんですが、不利ですか?
エントリーシートにボランティアって欄がある・・・
500受験番号774:02/07/11 01:18 ID:Uu/dIhHl
LECは何の略ですか?
501受験番号774:02/07/11 01:31 ID:01tvpAP2
>>495
東京特別区は人事委員会の試験で最終合格した後に、各区で採用面接があるよ。
ただしこちらからアプローチは出来ず、区から呼び出されるという形式で
面接が実施される。
502受験番号774 :02/07/11 10:01 ID:TMNAHhxX
公安調査庁の仕事って何するの?赤軍とか革○とかほとんどいないジャン!
503早く楽になりたい:02/07/11 10:08 ID:7mx7AzSs
裁判所事務官と法務省の仕事ってどっちも法律に携わると思うんだけど
決定的な違いって何だろう?

法務省(法務局や地検とか)行って「法律に興味を持ちました!」
だけじゃあ
「裁事いけば?」って言われそう・・・・。
一応もっと具体的に動機を考えなければならないので
裁事目指してる方は詳しいと思いますので教えてください!
504受験番号774:02/07/11 10:29 ID:Z0cBysT0
裁判所は、司法(の中の司法)
法務省は、行政の中の司法

これにつきると思う。
短すぎるかな?でも、核は大丈夫と思うよ。
これから派生させて考えていくといいと思う。
ヒントを元に自分で考えたら、全部教えてもらうより
見えてくるものが多いしね。

裁事受かったから、気分いいのでレスしましたー
505受験番号774:02/07/11 10:47 ID:Zrmt8fEo
国Uで内定辞退する場合っていつまでならアリ?
506受験番号774:02/07/11 11:12 ID:a/oLK5pN
法を使う(裁判所)より法を作る(法務省)方に興味を持ちました。とかかな?
でも、これだと法制局逝ってこいって言われそう。
507早く楽になりたい:02/07/11 11:13 ID:7mx7AzSs
>>504
ありがとー&裁事おめでとう!

法務局はもっと身近なとこになるのかな?
やっぱもうちょっと調べてから動いた方が良いな
508受験番号774:02/07/11 11:17 ID:PWOpWImp
>>506
気転をきかせろ!!
そのときは法制局に法務省へ逝けと言われました
と言え!!
509早く楽になりたい:02/07/11 11:18 ID:7mx7AzSs
それでは「こいつ言われた事はなんでもほいほい聞くのか。調子のいいやつだな」
とか思われたりしないかな・・・?
510受験番号774:02/07/11 12:52 ID:i8K3HrFi
>>477
面接もダメな場合が99.99999%。
511受験番号774:02/07/11 12:56 ID:r6g14oiO
>>503

>法律に興味を持ちました!

稚拙すぎる・・・
512早く楽になりたい:02/07/11 12:59 ID:wiLTC4Pe
>>511
わかってるから今具体的な動機を考えてるんだけど・・・。(汗)
513受験番号774:02/07/11 14:09 ID:+QpvMLep
>>505
わからんが辞退するなら早めがいいはず。
3月下旬に辞退されたら迷惑だろうし
514受験番号774:02/07/11 15:58 ID:2wfB8XiS
受験票って試験中に集めた後、返してくれたんですか?

途中で帰ったから分かりません…。
515受験番号774:02/07/11 16:04 ID:5dR3TNDP
かえしてくれてない
516受験番号774:02/07/11 16:20 ID:nSehnbx4
市役所C日程て、教養も全問必答なんですか?
517受験番号774:02/07/11 16:28 ID:WkorWSHf
>>512特別職の国家公務員になりたいからです。ってのはどう?
法務局は土地の権利関係
裁判所は事務官ならふつうの一般事務と変わらないでしょ
518早く楽になりたい:02/07/11 16:47 ID:8AFQVy67
>>517
レス有難う!
裁事よりも専門性があるのかな?法務局の方が
519受験番号774:02/07/11 18:15 ID:Bd22r0zg
アフォな質問すみません。

今度の14日の埼玉県の非常勤職員試験受ける方いますか?
服装は私服でも大丈夫なのでしょうか?
それともスーツが無難なのでしょうか?
520受験番号774:02/07/11 19:10 ID:I7TbO0K0
地上全国型にて科目切って受験して一次合格した人います?
科目捨てて受かった人は、何を切りました?
あと、3日くらいでマスターできる科目教えてください。
521520:02/07/11 19:12 ID:I7TbO0K0
すみません追加です。
専門科目についてです。
522受験番号774:02/07/11 19:12 ID:aBiD4QOT
特殊法人がいくつか廃止されたところがありますが
そこの職員ってどうなるんですか?
523受験番号774:02/07/11 19:38 ID:+tWOAsIM
>>522
ほとんどは、他の省庁や他の特殊法人の職員として引き取られる、可能性が高い
公社民営化のときも、省庁に引き取られる職員がいたらしい
独立行政法人として存続するなら、そこの職員に・・・

内閣官房行政改革推進事務局
 http://www.gyoukaku.go.jp/
に書いてあるかもしれないから、読んでみたら?
524受験番号774:02/07/11 19:53 ID:5X5O7ubK
>>522
公務員とか特殊法人の正職員って雇用保険に入れなかったように思う
だから、よっぽどのことが無い限り、本人の意思に反して外に放り出されることは無いだろう
たぶん、どっかの職員に横滑りできるのかな
525受験番号774:02/07/11 20:53 ID:34pAkjT/
今更後の祭という感じだけども、国2の論文はマス目を無視して書いたら
まずいんでしょか。
色々不安になってきますた。
526受験番号774:02/07/11 20:59 ID:VrJjFmC8
1次をトップで合格した人と、ギリギリで合格した人では、
2次試験以降に影響するの?

前者の人間は後者よりも加点された状態で2次に挑めるの??
527受験番号774 :02/07/11 21:02 ID:QAw2K9r4
国Uは1次の点数が採用基準に関係あるらしいけど、地上は関係なく全員が同じラインから
評価されるらしい。
528受験番号774:02/07/11 21:05 ID:LLogJfec
>>527
自治体によるけどね・・・
529受験番号774:02/07/11 21:14 ID:wxb5dS1n
 膣 炎 か ゆ い 
530受験番号774:02/07/11 21:17 ID:VrJjFmC8
>>527-528
レスありがとう!
531受験番号774:02/07/11 21:31 ID:oxYAFe3B
すいません
公務員を目指したいのですがなにか参考になる雑誌(こいつはかっとけ)ていうの
ありませんか?
公務員の選択に良かったりやいろんな情報が載っているのが良いんですが・・・
532早く楽になりたい:02/07/11 21:33 ID:qI3wZk69
>>531
2003年度受験生?
533受験番号774:02/07/11 21:33 ID:Xx6XWNsa
>>527
えでも、地上でも順位が出るところありますよね?
それも1次完全無視ってことですか?
自分にはありがたい話ですが、考え難くない?
534受験番号774:02/07/11 21:34 ID:HKiTp3U1
LECに逝くといいよ
535受験番号774:02/07/11 21:41 ID:Wv2UmhC3
LECは知らないけど、
TACは東京アカウンティングセンター
LECもTACも、もともとはひとつの会社。
内部分裂をした。
536受験番号774:02/07/11 21:46 ID:HKiTp3U1
>>531
初級、上級、国、市役所、どんな公務員がいいのさ
まずそれからだね
537531:02/07/11 21:48 ID:oxYAFe3B
>532
えと大学2年生です
公務員試験を受けたいのですがまったくなにから始めたら良いかわからないので
情報(公務員試験について・対応法・地域別の情報など)が載っている雑誌を
読んでみたいのですが・・・
なにかないですか?
教えてください。
538受験番号774:02/07/11 21:50 ID:Q8ELWP5P
>>531
入門書ならこれがいいと思う。個人的意見。

実務教育出版、受験ジャーナル特別企画
@学習スタートブック
どんな勉強をすればいいのか?国とか地方ではどう出題が
違うのか?また、各科目はどんなことが出題されるのかが書いてある。
主に学習の仕方が書いてある。
A仕事入門ブック
いろいろな公務員の仕事について書かれた本。

B4サイズの雑誌。大手の書店で手に入る。各1000円強。
539受験番号774:02/07/11 21:50 ID:Q8ELWP5P
>>531
というか、大学二年なのか。気が早いな。
540531:02/07/11 21:51 ID:oxYAFe3B
>536
できれば県庁・市役所辺りがいいのですが・・・
541受験番号774:02/07/11 21:51 ID:HKiTp3U1
>>531
実務教育出版の受験ジャーナル 毎月1日発売買えば
もしくはwセミナーのcivil serviceかな
542早く楽になりたい:02/07/11 21:52 ID:qI3wZk69
公務員試験情報なら公務員受験ジャーナルってのが実務教育出版から出てるね
それを読んでみるといいんじゃないかな?勉強をしたいと思うのなら
とりあえずあちこちの公務員試験の予備校で体験入学みたいなのに参加してみるといいかも

予備校選びって言うよりどういうことを勉強してるのかを見に行く感じで。
543531:02/07/11 22:00 ID:oxYAFe3B
みなさんレスありがとうございます。
とりあえず本屋いって買ってきてみます。

ところで実務教育出版の受験ジャーナルって毎月1日出てるんですか・・・
月によってどこが違っているんですか?
あと予備校とかっていかないといけませんか?
独学では無理ですか?
544受験番号774:02/07/11 22:02 ID:Q8ELWP5P
>>543

>>538に書いたのは別巻見たいなもんだからいついっても在庫があればおいてあるはず。
俺は独学でも何とかなった。独学でも勉強できるなら2年から始めて十分間に合う。
545受験番号774:02/07/11 22:05 ID:V8rDZXF/
>>543
若い!その若さなら現役合格目指してガンガレ!!!!
出身学部にもよるだろうけど、法律経済…いろんな教科があるから
予備校に行った方が効率的に頭に入ってよいよ。

ワタシも最初金銭的なことを考えて、1人でやるのもいいかもと思ったけど、
分からなくて投げ出してしまうことが往々にしてある。
結局予備校に行ってよかったよ。<回し者じゃないけどさ(´∀` ;)
546受験番号774:02/07/11 22:06 ID:V8rDZXF/
>>544
あ、ごめんなさいね、別のこと言っちゃって(´∀` ;)
ワタシは教育学部でまったく法律も経済も分からない人だったから、つい。
547早く楽になりたい:02/07/11 22:07 ID:qI3wZk69
>>531
2年からなら独学でも十分間に合うと思う。
それにしても2年から公務員考えるなんて偉いヤシだ!
漏れなんて1留した挙句卒業してから半年してからはじめたよ・・・。
ダメ人間すぎる。
548受験番号774:02/07/11 22:08 ID:Q8ELWP5P
>>543 追加

予備校に行かずに独学するなら大切なことのアドバイス。
時間があるんだから、過去問をやるだけではなく、
基本書からみっちりと学ぶこと。時事問題に強くなること。

独学か予備校は人によってさまざま。予備校が向かないという人も
いるし、予備校でないとだめな人もいる。
549受験番号774:02/07/11 22:18 ID:rnC1HaOn
>531
受験ジャーナルならバックナンバーも含めて
大学の図書館にあるだろ。多分…
550531:02/07/11 22:39 ID:oxYAFe3B
そんな偉いものじゃないです・・・
ダメ大学なので民間の就職がキツイのと先生に
「タダ゙なんとなく時間を過ごすんじゃなくて今から真剣に勉強すれば
公務員も可能」
と言われたからです。
あと予備校は金銭的に無理です。
時間があるので頑張ってみようかと思います。
いろいろとご伝授ありがとうございました。
551受験番号774:02/07/11 22:52 ID:2MPoRnP2
>>526

配点を公表している名古屋、鳥取、長野を例にとると、

名古屋市事務(法律、経済)
1次
 教養 45問 90点
 専門 40問 120点
2次 630点
 適性検査 配点に含まない
 論文試験
 個別面接
 集団討論

鳥取県事務
1次
 教養択一 50問 120点
 教養記述  1問  30点
 専門択一 40問 150点
2次
 論文 200点
 集団討論・個人面接 500点
 適性検査
 健康診断

長野県事務
1次
 教養 40問 400点(基準点:160点)
 専門 40問 400点(基準点:160点)
2次
 論文
  評定は10段階で行い、試験員3人のうち下位4段階の評定をした試験員が2人以上いないこと。
 口述試験、性格検査
  評定は7段階で行い、試験員3人のうち下位3段階の評定をした試験員が2人以上いないこと。
※最終合格は第2次試験及び身体検査の結果に基づいて決定し、第1次試験の成績は反映されません。

名古屋は、1次=210点、2次=630点(論文は1次試験で実施済)
鳥取は、1次=300点、2次=700点
長野は、1次の成績は2次でリセット

つまり、配点だけを見ると1次試験の重要性は低いとも言えるし、1次の成績をリセットしている自治体もある
しかし、2次試験の面接官や採点者に1次試験の結果が知らされているならば、面接官などに与える心理的影響は見過ごせない
552受験番号774:02/07/11 23:17 ID:TJ18zGAs
個人的に思うのだが

試験問題が公表されてきた昨今、果たして予備校に逝く意味あるのか?
みんな気付くんじゃないのか、まじめに専門とその周辺カバーして新聞読んでれば高得点で受かることに
知能分野は多少テクニックのようなものも必要かもしれないけれども、
わざわざ予備校に行かなくても、市販の本で十分だろ?
553受験番号774:02/07/11 23:25 ID:k5IRu4gG
経済なんかは独学ではキツそうだ。
まぁ選択しなきゃいいのかもしれんが。
554受験番号774:02/07/11 23:28 ID:e7z6BnY+
>>552
禿胴!!!

芦部 憲法
原田 行政法
内田 民法
阿部 政治学
西尾 行政学
西村、中谷 経済学
図説 日本の財政

こんな感じで基本書通読してマスターしておけば、予備校なんて行く必要ないね!
基本書なんて楽勝だし!
555受験番号774:02/07/11 23:32 ID:GoL9gZ0y
みなさん、法律と経済と知能以外は問題集やらなくて良いと思いませんか?
556受験番号774:02/07/11 23:33 ID:6/xrNgId
またかと思うかもしれませんが、国1二次記述は私服?
557受験番号774:02/07/11 23:35 ID:Q8ELWP5P
>>556
なんかそのIDどこかで見た気がするんだけど・・・どこだっけなー?
558受験番号774:02/07/11 23:37 ID:6/xrNgId
東大スレw
559受験番号774:02/07/11 23:39 ID:Q8ELWP5P
あーなんか議論してた人ね。職員じゃなかったの?
560受験番号774:02/07/11 23:40 ID:6/xrNgId
ちがうよ。これから。
561受験番号774:02/07/11 23:42 ID:Q8ELWP5P
あ、そうだったの(w
てっきり口ぶりから職員かなにかと思った。
人事課から聞くとかいってたし・・・
562受験番号774:02/07/11 23:43 ID:6/xrNgId
>>559
あそこの390で

来年4月にでも人事課の人に
「東大枠があるのかないのか」真相を聞いてやるよ。

て言ってるでしょ。というわけで今週日曜二次です。
563受験番号774:02/07/11 23:44 ID:Q8ELWP5P
なるほどーそういうことねー
564受験番号774:02/07/11 23:46 ID:6/xrNgId
>>561
とある省の人事課の係長が部活のOBだったのでつ。
565受験番号774:02/07/11 23:54 ID:bjsv1M5w
警察庁に国2で採用されるにはかなり高い学歴が
必要ってどっかのスレで見たんですけど、早慶以外で
実際にどこの大学の人が採用されているか教えてください。
566受験番号774:02/07/12 00:17 ID:yfMZXNjC
全くの初学者なんだけど買うべき参考書・問題集ってなにがありますか?
全科目用にそれぞれ一通り知りたいです。
都上級志望です。
土曜から勉強始めます。土曜に一気に買って帰ってから始めますので。
567受験番号774:02/07/12 00:24 ID:q+/v06qT
>>565
昨年度採用データ
早大2 筑波1 一橋1 明治1 同大1
受験ジャーナル7月号より
568受験番号774:02/07/12 00:26 ID:YOnsVnK1
国T二次も私服っぽいねーただし人事院面接は当然スーツ。言うまでもないけど。
569受験番号774:02/07/12 00:28 ID:vtfCF40p
>>565
大学名より1次&2次の点数が重要と思われ。
570565:02/07/12 00:41 ID:Xm3tSbct
>>567
ありがとうございます。
そっか、受験ジャーナルに載ってるんですね。
>>569
そうですよね・・・。
ただ、学歴で落とされるって書いてあったんで
ちょっとびびってました。
571受験番号774:02/07/12 01:42 ID:Iyls7K4z
>>522で特殊法人の職員の行方について尋ねたものです
どうもありがとうございました
572受験番号774:02/07/12 09:25 ID:8cS9wYQL
>>519 受ける人数が少ないならスーツが無難かと。
>>520
政治学と行政学は丸パスのみ、刑法は2年前の大学の講義の記憶のみで行って、受かりました。
労働法は意外と楽だと思う。3日では終わらないかもしれないけど。

あと、>>566がスルーされてます。都上級に詳しい方おながいします。
573 :02/07/12 09:52 ID:jCOWUobB
面接用のネクタイって紺色が無難ですか?
574受験番号774:02/07/12 10:13 ID:vtfCF40p
神奈川県庁と政令指定都市(川崎市・横浜市)はどちらが受験者の層が
厚いのでしょうか?(記念受験者を除く)

マジレスお願いすます。
575受験番号774:02/07/12 10:49 ID:p19Vs8De
なんとも言えない
i can say nothing
576受験番号774:02/07/12 11:36 ID:OZXwjiXZ
>>573
別に紺でなくとも、定番のストライプやはやりのドット柄なんかでも問題なし
ヤッシーみたいなコーディネートはアウトだろうけど

>>574
去年、今年と神奈川県庁募集掛けなかったしねぇ・・・
577受験番号774 :02/07/12 11:37 ID:DJZN4Xnl
神奈川は警察事務官T種だけ募集しました。
578受験番号774:02/07/12 11:41 ID:NfXgps8A
 国民年金払ってなかったら不利益に考慮されたりするのかな?
579受験番号774:02/07/12 11:43 ID:2yYPuf6T
>>578
おじさん面接官に輪姦されますのでご注意を!
580受験番号774:02/07/12 11:45 ID:NfXgps8A
今日中に払ってきます…
581受験番号774:02/07/12 11:50 ID:lcWj3zi4
神奈川県は今年、警察事務、化学、福祉、獣医も募集していました

神奈川県は去年、学校事務、警察事務、福祉、栄養士を募集していました
582受験番号774:02/07/12 13:07 ID:vtfCF40p
警察事務官1種の試験問題は地上・国2レベルと同じくらいですか?

>>579&580
不覚にもワラタ
583受験番号774:02/07/12 13:12 ID:cbp7fpw2
>>569
一番大事なのは年齢。
現時点で25歳以上なら絶望的。
584受験番号774:02/07/12 13:14 ID:cbp7fpw2
>>582
「警察事務官1種」試験は無い。
国家一種採用試験の合格者が警察庁に採用される・・・・という形式。
当然地上・国2より遥かに上。
585受験番号774:02/07/12 13:23 ID:MtKttZqw
国2で警察逝ったら、現場で刑事やるんでしょ

ぐちゃぐちゃの死体いじったり、狂った犯人相手にするんでしょ

何が楽しいの?
586受験番号774:02/07/12 14:00 ID:ZA2H1ySa
>>569
K冊は高齢者に厳しいので有名らしい。。
587受験番号774:02/07/12 14:55 ID:hO6STVbe
7月28日の市役所を受けるんですが、全国同じ問題ですか?
588受験番号774:02/07/12 15:18 ID:A/gJyVVV
まだ受けられる試験ありますか?国に終わって放心状態
589受験番号774:02/07/12 15:54 ID:lqL+fOWi
国2でマークシートのマークで致命的なミスをしました。
帰ってきてから、説明書きをよく見ると、マークは塗りつぶすのではなくて、線を引けばよいとのこと。
合格点にはぎりぎりいくかもしれないと思っていましたけど、すごくショックです。
きちんと採点されるでしょうか?
また、同じような方はいませんか?
590受験番号774:02/07/12 16:03 ID:e0gxkhyi
私も労基のとき塗りつぶしていましたが、係官に指摘され訂正しました。
国Uの前に何か受けなかったの?
591受験番号774:02/07/12 18:34 ID:hF4I+jX+
関係ないでしょ
592582:02/07/12 18:46 ID:vtfCF40p
>>584さん
レス有難うございました。
国家一種試験なんですね。
593受験番号774:02/07/12 21:10 ID:9lcyjxhi
国1でもコネって使えるのですか?効果はあるのでしょうか?
594受験番号774:02/07/12 21:38 ID:YyNoMOJk
今年国2でどこかに採用されて、来年国1に合格してそのまま任用替えってのはありですか?
595受験番号774:02/07/12 22:14 ID:ZA2H1ySa
>>589
私も軽く塗りつぶしてたけど、別に気になんない(w
596受験番号774:02/07/12 22:41 ID:ZZ0htvHT
>>589

国2でマークシート塗りつぶした比といませんか?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1026457560/l50

1 :受験番号774 :02/07/12 16:06 ID:lqL+fOWi
国2でマークシートのマークで致命的なミスをしました。
帰ってきてから、説明書きをよく見ると、マークは塗りつぶすのではなくて、線を引けばよいとのこと。
合格点にはぎりぎりいくかもしれないと思っていましたけど、すごくショックです。
きちんと採点されるでしょうか?
また、同じような方はいませんか?
597566:02/07/12 22:49 ID:uiTgxrvJ
>>572
ありがとう。

今、いちお試験についての下調べや教養の勉強を高校時代の持ち物でやってるだけの状態・・・
早く本格的にやりたいのですが参考書等なにをえらべばいいのやらで足踏み。
予備校にいこうにもリーマソ・・・
598566:02/07/12 22:50 ID:uiTgxrvJ
やっぱ通信とかしたがいいのかな??
つか誰かほんとにお願いします。
>>566の件。
599受験番号774:02/07/12 22:53 ID:QjAYMHPu
>>598
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1020680055/
ここみてみたら?

漏れは参考書は全部バイブルだけど、
国Uは行政系全く使い物にならず。
西尾の行政学とかよんどきゃよかった。
600受験番号774:02/07/12 22:54 ID:HgvcZ/Tr
通信はテキストが古そうだから それだけではある程度は力がつく
と思うけど、またなにかやって補わなければならない。
601受験番号774:02/07/12 22:59 ID:CKJFxpx6
>>598
現役の俺が言うんだからまちがいない。
実務or進研ゼミの通信にシル!!






















〜〜今年の俺の実績〜〜
酷U 教養16専門25 41
酷税 教養21専門23 44
地上 一次落ち

602受験番号774:02/07/12 23:20 ID:LWmX5jPG
>>594 無理
タトエなっても扱いは国2のまま
公務員板に詳しいスレが合ったので参照のこと
603566:02/07/12 23:20 ID:uiTgxrvJ
>>599
ありがと。
見てきます。
>>601
実務の通信って評判よくないよね?

でも、まったくの初学者なので何もわかりません。。。
独学者はとりあえずウ問やらスー過去、v的とかバイブル買うのかな??
あと西尾とか芦部とかってなんですか?
検索したらそれぞれの分野の権威の方のようですが。。。
604受験番号774:02/07/12 23:27 ID:QjAYMHPu
>>603
早稲田セミナーの書籍売り場に山積みになってるはず。
あと、早稲田で公務員受験者のための無料講習会やってたら
行ってみたらどうかな?漏れの地方の早稲田ではやってるんだよね。
他でもやってるはず。
おすすめの参考書問題集一覧くれた。
講習会に行っても無理やり入会させられたりはしないはずなので
安心して行ってみよう。
605566:02/07/12 23:29 ID:uiTgxrvJ
>>604
サンクス
しらべてくみます。
一冊くらい明日、買って何かはじめないとあせっちゃって・・・
606566:02/07/12 23:41 ID:uiTgxrvJ
今、wセミナーのhp見てきました。
なんと今日、新年度版の初回セミナーだった。
仕事終わるのいつも22時すぎだから逝ける日程なかった・・・
休みも不定・・・
明日は久しぶりに休みなので直接、窓口に逝ってみます。
607受験番号774:02/07/12 23:45 ID:QjAYMHPu
>>606
きっと窓口で聞けば、相談に乗ってくれるはずさ!
608566:02/07/12 23:48 ID:uiTgxrvJ
>>607
そうですね。
さて、満足したところで帰って今日は早く寝よう。
二週間ぶりに休みだから爆睡しちゃいそうで明日逝けるかっていう不安・・・
609受験番号774:02/07/12 23:55 ID:0HNx/Hly
>>608
口車にのらないようにね。
それとどんなこと相談受けた人に言われたか書いてね。
セミナー生のみなさんが補足説明と間違い指摘、
他校生が批判してくれることでしょう。
あと、今年の本試験はどうとか、ぶっちゃけトークが聞けたならそれもキボン
610566:02/07/12 23:59 ID:uiTgxrvJ
>>609
サンクス。
金ないから間違っても即申し込みなんてことはしませんからだいじょぶ。
今年の試験について?
なんかついでに聞けることあったら聞いてくるからあんま期待しないで待っとくれ。
ありがとう。
611受験番号774:02/07/13 01:50 ID:UUTt0Cfb
恥ずかしくて聞けないので、コソーリ質問。
公務員って税金払うよね?
612受験番号774:02/07/13 02:08 ID:yZwtlxka
>611
国税関係は免除です。
元局長がタイーホ・・・というのは離職したのについつい脱税してしまったからです。
613受験番号774:02/07/13 02:12 ID:UUTt0Cfb
>>612
なろぼど。今まで払わなかったものを払うのが馬鹿らしくなっちまったのかね、奴は。
地方税、相続税とかがとられるってわけね?(すまん全然わかってない自分)
レスありがとう!!!!!!
614613:02/07/13 02:46 ID:xOzZKZc0
>>612
調べてきました。国税とはなんぞや、と。
所得税と法人税ですね?
公務員で法人税なんて発生しないであろうから、免除されるのは
所得税のみってことかな?
勉強不足ですいません
615受験番号774:02/07/13 04:28 ID:D5QmUBtF
>>614
もう寝てしまったかな?
深夜だからsageでマジレスします。
公務員は一応”形式的”には国税を納めます。所得税をはじめとして。

ただし、年度末の3月には期末調整というのがあって
公務員は自動的に所得税が返ってくるんです。
申告すれば消費税の5%のうち国税分が帰ってきます。
手続きが面倒なため実際に消費税の還付を申請している方は少ないですが。
他の揮発油税やタバコ税も同様です。

この情報は2CHというか世間一般では
タブーとなっているので知らない人も多いと思います。
公務員試験を受けている人でさえも知らない方がおおいでしょう。。
でも知る人は知る、ということで公務員が大人気なのです。
この公務員試験板の熱気を感じればそれも納得いくはずです。
このカキコもしばらくしたらあぼーんされるかもしれません。
俺の身も危ないかも・・・
616受験番号774:02/07/13 11:22 ID:Z1tWzMtF
>>615
なるほど・・・
617受験番号774:02/07/13 22:32 ID:7U3ZsmOq
国U関東で50点ジャストという微妙な点をとってしまいました。

いばるわけではないのですが、全く勉強をしていなかったので
(来年が本命だと思って記念受験した)
全く予備校情報などもなく、官庁訪問のやり方(特に面接の受け方)すら
よく分かりません。

これから情報を集めるに、なにかいい方法はありませんでしょうか。

また国Uしか受けていないので現在、とても暇です。

やっぱり、自宅が東京都ならば、1次合格発表前に動かなくちゃ
駄目なのですか。

実はフリーター暦が長く(現在27歳)、いまの体に合うスーツも、
携帯電話も持っていないんですが、いますぐ両者をそろえた方がいいですか?

それとも携帯は不要でしょうか?
618617:02/07/13 22:33 ID:7U3ZsmOq
教えて君ですいません。
619566:02/07/13 22:46 ID:jFb2GoS+
wセミナー逝って来ました。
窓口のねーちゃんが横柄な態度で萎えました。
書籍も一通り見てきた。
620受験番号774:02/07/13 22:49 ID:0OXQn3CU
    ,--─i'''""        'ヽ、
     /   i,             ヽ,
    ..i     |.              i,
    /    _i-、  ___,       i,
    |   ┌'    ̄ ̄     ヽ、    l
    |    l             i,    |
    |   i ,,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,,  ヾ,    i
    .|  /  _ "     __ "'   i ,--i
    .ト、.l  / .@ヽ   ::. / .@ ヽ    ト'/"i |
      .|       l :::::.   ::::::::::::::::::∂ l
      |       l  ::::::...  ...:::::::::::: -' ノ
      .|     '~-  -::::::::::::::::::::::::::::┌-'
      ヽ,    i ____ `i:::::::::::::::::l
       ヽ,    _____  ::::::::::::::::::ノl
         \     ...::::::::::::::::/::ト、
          ~ト、....:::::::::::::::::::/::::/ >、
          il,  ̄ ̄ ̄ ̄::::/  /  \
        _,,-| \   ::_,--'"    /    ヽ-、
    _,,,.--'"~ |   >,-'''"       /      | ~"--,,_
  _,,.-'" /    |i  i" ヽ     //      |     ~''-,,__


伊藤塾に来い
621受験番号774:02/07/13 22:49 ID:6rsAF+yf
セミナーでなにしてきた?
622566:02/07/13 22:50 ID:jFb2GoS+
>>621
窓口で公務員試験について軽く話をされただけ。
なんだか対応が悪かったからすぐに帰ってきた。
623受験番号774:02/07/13 22:51 ID:6rsAF+yf
そっか。窓口評判わるしだものね。おつ!
624受験番号774:02/07/13 23:01 ID:GjjEjm1P
窓口の姉ちゃんの態度がその予備校のよしあしを表しているのではないかと
言ってみる。
625625:02/07/13 23:14 ID:gDpr11Vh
明日の東京都の教員試験のスレはどこですか?
見つからないから教えてください
626受験番号774:02/07/13 23:16 ID:6t6c7rq+
関東のTACの受付も態度悪いよ。
627625:02/07/13 23:16 ID:gDpr11Vh
誰か教えて〜もう寝なくちゃ〜〜!!
628受験番号774:02/07/13 23:19 ID:MjYtIa+A
>>566
そうでしたか。昨日早稲田に行ってみたらと勧めたものです。
私が行った時はとても親切に対応してもらったいましたが、
やっぱり当たりはずれがあるんですね。
おつかれ様でした。

Wの姉ちゃんって態度悪い人多いのかなあ。
自分もこの前聞きに行った時すげなく答えられたし。
あまり力になれずスマソ。
629受験番号774:02/07/13 23:27 ID:RCdBDWrL
東京リーガルマインドなのに、なぜLECですか?
630受験番号774:02/07/13 23:31 ID:Ns44IPlJ
ばいとだからな
631受験番号774:02/07/13 23:37 ID:Ztf2ZWB2
リーガルエデュケーションセンター
632受験番号774 :02/07/14 00:55 ID:z93RSJ+Z
>>584
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/9090/kei4-2.html

『警察事務官』は地方上級公務員らしい。試験も地上と同じ問題。
633受験番号774:02/07/14 00:56 ID:cfh+ToU4
http://www4.inforyoma.or.jp/~marjie/image01.htm
↑このURLは何の意味があるんですか?
634633:02/07/14 01:07 ID:cfh+ToU4
 ただの写真ですね。。
635受験番号774 :02/07/14 01:09 ID:z93RSJ+Z
ブラ?
636受験番号774:02/07/14 01:09 ID:xW+eeRz2
ジャー?
637受験番号774:02/07/14 01:10 ID:1UUBPJdQ
(´Д`) =3 ハゥー
638受験番号774:02/07/14 01:18 ID:hOvdOGAy
>>633
何も言わずに1分くらいじっと見ていてごらん
639受験番号774:02/07/14 01:19 ID:76vG4xl+
リーガルマインドって何ですか?TACのテキストにあったけど。
640受験番号774:02/07/14 01:22 ID:B9FbrofM
国1法律職の「経済学」って
マルクス経済学と近代経済学の
どっちも含まれるんですかね?
どなたか教えてくだちい。
641受験番号774:02/07/14 01:46 ID:bcfLJ0UR
>>625

教育・先生@2ch掲示板 http://school.2ch.net/edu/  ヘ逝け

642受験番号774 :02/07/14 13:31 ID:na/nwTGc
>>632
大卒警察事務は何気に人気あんだよね。穴場かと思ったけど・・・・・・・・・。
643受験番号774:02/07/14 13:57 ID:RsoE486z
みんな夏用のスーツって持ってる?
夏用のじゃないと面接で「暑苦しい奴」とか思われんのかな?
金も無いし冬用ので我慢したいんだが…
644受験番号774:02/07/14 14:08 ID:JSLsJd/R
>>643
あなた自身がそれに耐えられるのならば十分
一度冬物スーツを着て近所を散歩してみたら?
645受験番号774:02/07/14 14:12 ID:SpsFqec5
>>643
俺も最初は春用スーツで我慢しようかと思ったが、暑そうなので夏用買うことにした。
どうせ今回しか着ないと思うのでかなりもったいない気がするが。
近所のヨーカ堂で1万前後で売ってるから、それにする。
646受験番号774:02/07/14 14:18 ID:RsoE486z
外にいる時は上着は持ち歩けばいいわけだし、
着るのは面接の時だけじゃない?我慢は出来ると思う…
ただパッと見で印象は違うものかなと思って。
考えすぎ?
647受験番号774:02/07/14 14:23 ID:SpsFqec5
廊下とかで待ってる間、クーラー効いてないかもしれないし、
その時上着はずして待ってたら、不作法な奴、と思われるかもしれないし。
これも考えすぎだけどね。
パッと見は冬用かどうかは分かるでしょ。
648受験番号774:02/07/14 14:33 ID:w7OGW0+1
>>646
冬物はズボンも防寒用になっているんだよ・・・
ま、ここでとやかく言っても仕方ないし、いっぺん冬物スーツ着て外を歩いてみてからでも遅くはなかろう
649受験番号774:02/07/14 14:36 ID:0IdK2fkJ
下痢が止まりません・・・

でもお腹がすいてしょうがありません

牛丼を食いに行きたいのですが、下痢してるときに牛丼はまずいですか?
650受験番号774:02/07/14 14:42 ID:RsoE486z
なるほどねぇ。俺もヨーカ堂で買おうと思ったんだけど、
一着19800円・二着で25000円だった。
二着もいらないんだよなぁ。
一着1万位のとこ知らない?
651受験番号774:02/07/14 14:53 ID:3edi83JR
>>649
牛丼食べたらそのまま下痢になりそうだね

>>650
近所のしまむらで特価品のスーツが1着8,000円で売っていた
近所で衣料品を扱っているスーパーをまめにチェックしていればGETできるかもしれないよ
652受験番号774:02/07/14 15:02 ID:N7ngwCd/
>>650

楽天市場・・・
653受験番号774:02/07/14 15:05 ID:N7ngwCd/
ウール100% 春夏物2釦スーツ(紺)

価格 7,800円 (消費税別・送料別)

残りあと 16 着です

http://directory.rakuten.co.jp/g3.cgi?100373/omsoc/446687/446688/

654受験番号774:02/07/14 15:09 ID:ruIqQGVk
2着はいるだろう
655受験番号774:02/07/14 15:17 ID:RsoE486z
7800円は安い!でも今週から国Uの説明会に参加する予定だから
楽天は……
しかし夏用は常識なのか?
真夏に冬用スーツで面接受ける同志求む。
656受験番号774:02/07/14 15:20 ID:ruIqQGVk
冬用?
そんなの着て行ったら非常識の人だと思われるよ(w
657受験番号774:02/07/14 15:21 ID:SHVAKh2M
>>655
暑さに耐えられる強靭な肉体をお持ちであればそれでよろしいかと・・・
658受験番号774:02/07/14 15:23 ID:E0rjFPha
下痢が、でも牛丼も。。。
659656:02/07/14 15:36 ID:ruIqQGVk
耐えられる、耐えられないの問題ではない。
真夏のくそ暑い日に冬用のスーツを着ていくこと自体が問題。

冬用のスーツにポリシーのあるもの、官庁訪問はどーでもいいと思っているものはいいんじゃない?
660受験番号774:02/07/14 16:35 ID:XAReqz0A
国2は年明けまでオファーがないと思われだから
地上集団討論と個別面接の2回、耐えがたきを耐えれば冬用で乗り切れる。
それでも夏用買ったほうがいいの〜?お金がない…
661 :02/07/14 17:12 ID:byqIrtuU
既卒で会社勤めしてない奴は健康診断書どうすんの?
やっぱ病院逝くの?高そーだな。
662519:02/07/14 17:15 ID:FFLBEtSy
>>572
すっげー亀レスですがアドバイスありがとうございました。
ちなみに殆どの方が私服のようでした。
663633:02/07/14 17:17 ID:cfh+ToU4
>>638
 びっくりした・・。
664受験番号774:02/07/14 17:20 ID:4+LQYci8
>>663
気になる。。。何の写真なの??
665受験番号774:02/07/14 17:26 ID:4+LQYci8
>>615
深夜マジレスありがとう。しらなかったー!
驚きだよ。自分の買ったものとかどうやって申告するんだろうと疑問だ。
気になる−。そういうの含め公務員オトクなのかな。
666受験番号774:02/07/14 17:38 ID:+eti+P/J
>>661
うん、高い。確か7000〜8000円ぐらいかと。鬱だよな・・・
667受験番号774:02/07/14 17:40 ID:cfh+ToU4
>>664
まあ・・・間違い探しみたいなもの。しばらく見てたらおかしな
所に気づくよ。寝苦しい夏にちょといいかも・・。
668受験番号774:02/07/14 17:43 ID:kzlBIt3h
>>664
ウォーリーじゃないの? 時間内に探せないと怖い顔が出てくるとか
669受験番号774:02/07/14 17:45 ID:+eti+P/J
>>664
その写真違うスレでも見た。心霊写真みたいで怖くなったよ。。
670受験番号774:02/07/14 17:46 ID:cfh+ToU4
開発者が作った動きと違う動きをすることで有名になった
写真らしいね・・(ツレ談)
671受験番号774:02/07/14 17:50 ID:LaTpk/36
>>超びびったぞ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
672受験番号774:02/07/14 17:59 ID:+eti+P/J
>>664とは関係ない話なんだけどafoな質問をコソーリ。。

国2の人事院面接後の最終合格って、官庁出先の内定なくてももらえるの?
つまり、官庁訪問しなくても最終合格できるということ?
内定ある場合は分かるけど、内定がない場合の一連の流れがイマイチ理解できない・・・
673受験番号774:02/07/14 18:03 ID:cfh+ToU4
もらえるみたいだね。ほっといた場合、ほとんどどんな人にもいずこか
からは連絡が入るので、3月までには決まるとのこと。
674受験番号774:02/07/14 18:06 ID:+eti+P/J
>>672
レスサンクスです。なるほどー。
最終合格さえしてしまえば、怖いものはないと。
(こちら高齢なのでお呼びがかかればどこへでもいくつもりなので。)

全国からお呼びがかかるとなると、もはや地域別の試験区分は関係なくなりますね(w
675受験番号774:02/07/14 18:08 ID:v17Qa+oi
ここはひどいインターネットですね
676受験番号774:02/07/14 18:24 ID:EZ3r47cq
公務員って具体的にどんなことをするんですか?
677受験番号774:02/07/14 18:27 ID:6FLNjKrM
オナニ
678受験番号774:02/07/14 18:33 ID:cfh+ToU4
>>676
 受験生よりも現職に聞くといい。
679受験番号774:02/07/14 18:56 ID://KcGecj
>>672
最終合格と官庁の内定は全く無関係!

例えばある受験生が、ある官庁から最終合格前に「内々定です」と言われるとする。
でも人事院の試験結果が最終不合格だと、その内々定は意味無しになる。

逆に人事院がある受験生に最終合格を出したとする。
でも、その受験生にどの官庁も内定を与えなかったら、その最終合格は意味無しになる。

要するに、人事院の実施する国家○種試験の最終合格は、単に採用候補者名簿に
名前が載るだけのことであって、実際に採用する権限を持っているのは各官庁の人事。

これは政令指定都市や特別区、都道府県庁にも当てはまる、試験はその自治体の人事委員会
が実施して、最終合格者は採用候補者名簿に名前が載るだけ、実際の採用は任命権者
(長、教育委員長、消防局長、警察本部長、公営企業管理者、その他行政委員会etc...)
が任命して初めて採用される。

解ったかな?、公務員試験は「合格≠採用」だ、勘違いするとエライ目にあうぞ。
680672:02/07/14 19:16 ID:+eti+P/J
>>679
丁寧なレス、感謝です!
このレスはFAQとしても使えそうですね。
681受験番号774:02/07/14 20:28 ID:+bCV6V9M
>>679
わかりやすかった!サンクス。

その話と似てるんだけどさ、私の受けた市の受験要項に受験要項に、
「平成15年4月以降欠員の状況に応じて順次採用されます」
って書いてあるんだけど、これはどういうこと?
最終合格者の皆が4月1日から働けるわけじゃないよ、ってこと?
まさしく「合格≠採用」てこと????!!
682受験番号774 :02/07/14 20:39 ID:c+SSPYj3
地上は最終合格=採用なの?
683受験番号774:02/07/14 20:52 ID:i/KKZ6HF
地上の場合はほとんど最終合格=採用だと思うよ
684679:02/07/14 20:56 ID:TI0e0lKV
>>681 >>682
本来は名簿に載るだけで、合格≠採用。
でも事実上は、よほどのことが無い限り全員採用されてるのが現状。
ただ国T、国U、祭事U、防Uなどは相当数の残留が出てる。

地上に関しても、厳密にいえば合格=採用じゃない。
でも実際は採用を希望した合格者は採用されてる。
685受験番号774:02/07/14 21:03 ID:SpsFqec5
地上の場合は、数人多くなっちゃった、程度なら次の年に減らすだけだしね。
686受験番号774:02/07/15 00:06 ID:1wmyzzBp
技能労務職員って何するんですか?
googleで調べても採用情報しかないし。
687受験番号774:02/07/15 00:13 ID:i/YqqTqt
ネコ背だと、不利ですか?
688受験番号774:02/07/15 00:15 ID:dV98Gg4r
>>686
ゴミ収集とか公園の手入れとか運転手
689受験番号774 :02/07/15 00:18 ID:7ONFMNmp
大卒でゴミ収集、公園の手入れ、運転手 はやりたくねえな。
690受験番号774:02/07/15 00:21 ID:1wmyzzBp
サンクス。
とりあえず応募してみようっと。
691受験番号774:02/07/15 00:26 ID:5oY9ludu
官庁訪問も土日はお休みですか?
692受験番号774:02/07/15 02:16 ID:F/ODgxgu
地上二次を初受験なんですが、語句説明ってやつの経験有る方居ます?
技術系ならその分野の問題なんですか?
それとも全区分同じなんですかね?
693受験番号774:02/07/15 03:43 ID:rgWg4PPo
官庁訪問に際して、携帯電話を持っていたほうがやはり便利でしょうか?
卒業してずっと引きこもって勉強していたので解約してしまいますた。
694受験番号774:02/07/15 05:02 ID:tBtFbteI
ひき小森は落ちる
695受験番号774:02/07/15 08:11 ID:stGrUWr9
予備校の2次対策(模擬面接+集団討論)の時って、スーツで行くべき?
696受験番号774:02/07/15 08:26 ID:udxr/uVZ
>>695
スーツ着る機会はたくさん作った方がいいぞ。
他人から見れば、スーツを着てるのかスーツに着られてるのかは一発で
分かるから。革靴と一緒で、たくさん着れば着るほど自分になじむよ。
697受験番号774:02/07/15 08:37 ID:wvcMvDLb
>696
サンクス!!!
スーツに着られないようにするよ!!
698受験番号774:02/07/15 09:00 ID:cs+Nl2HW
>>761
2年間ひき小森で受かりましたが、何か?
>>762
そこまでする必要はないが・・・・一度やってみたほうがいいのかな?
姿勢とか容儀とかを正すために。
699受験番号774:02/07/15 09:03 ID:cs+Nl2HW
>>760
持っておくべき。
移動中に官庁から突然連絡(訪問予定日の変更とか)が入ってくる事が多いよ。

あと、非通知拒否は面倒でも解除しておくべし。
(官庁がわざと非通知でかけてくる・・・・のではなく、官庁の電話は交換機の仕様上
発信者番号通知設定が施されていない場合が多いから)
700受験番号774:02/07/15 09:13 ID:0FfVqgKh
↑あんた誰に言ってんの?
独り言?
701受験番号774:02/07/15 09:57 ID:8fICG7F+
誤爆か?
702受験番号774:02/07/15 11:58 ID:4ZA9khCt
説明会に出席した・しないは合否に関係ないですよね?
703受験番号774:02/07/15 17:56 ID:SAfoPS09
最終合格して採用されなかった人は、
次の年も希望する場合、
また1から試験受け直しですか?
704受験番号774:02/07/15 17:58 ID:tzgDwe4v
国I・国税・労基・防I以外はそうだったような気がする
705受験番号774:02/07/15 19:20 ID:yEw/iUEv
バナナはおやつに入るんですか?
706受験番号774:02/07/15 20:47 ID:8enVH3XJ
>705
入らないよ 
っていうか、おやつの上限無いから好きなだけおやつ持ってきなよ
707:02/07/15 22:40 ID:xHvo2O23
集団討論スレをつくったよ 。。。。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1026738965/l50
708708:02/07/15 22:51 ID:5f7kB4WE
消防の試験を受けるんですが、
一般知識系を過去問で勉強しても、ぜんぜん試験に出てこない。
みなさんはどうやって勉強してますか?
709受験番号774:02/07/15 22:58 ID:WLMJX/cV
霞が関までパンフを貰いに行こうと思うのですが、省庁のどの部署へ行けば
よいのでしょう?
親切な方教えてくださいな。
710受験番号774:02/07/15 23:01 ID:eflyATaP
711受験番号774:02/07/16 14:10 ID:lhkpy8HP
7/21(日)に2次試験がある自治体はどこですか?
712受験番号774:02/07/16 14:29 ID:+lDGR6zL
地上の倍率ってどれくらいが普通?
俺の希望地は例年倍率高いみたいだから、
他に賭けた方がいいのかな。
713受験番号774:02/07/16 16:17 ID:lOLnZoZv
>>779
最近は採用数がてんでバラバラなので「普通の倍率」がない。
10〜20倍が相場。中には50倍や無限大倍率すら存在する。
714受験番号774:02/07/16 16:34 ID:lOLnZoZv
>>777
一次落ち濃厚でしょ。頼むから芯で。
>>778
熊本県
715受験番号774:02/07/16 23:52 ID:1HYpSXOo
クレペリン検査理想の形にできなかったんですけど
それで落ちたりしますか?
716受験番号774:02/07/16 23:53 ID:3Jz16ums
そりゃあるさ〜。
無いのならやる意味ねーんだしよぉ
717受験番号774:02/07/17 00:03 ID:QN/+YhlR
まんせーって何?
718受験番号774:02/07/17 22:15 ID:DK0WOc/4
マジの質問です。
9月に地元の市役所受けようと思っていたのですが、専門試験があることを先日
知りました。果たして2ヶ月で勉強出来るでしょうか?
ちなみに、私は理系で物理専攻の大学4年生です。
719受験番号774:02/07/17 22:49 ID:9hOakDCw
>718
行政事務職だとしたらまず無理だと思う
でも死ぬ気で頑張れば
僕は3ヶ月で行政地上受かったから
720受験番号774:02/07/17 23:03 ID:hrKypKF9
国Uの官庁訪問は、地方は必要ないって本当ですか?
特に関東・近畿・東海以外。
人事院と某出先機関に問い合わせたら、そう言ってました。
信じていいでしょうか。嘘とは思わないけど。本当に必要ないでしょうか?
721受験番号774:02/07/17 23:06 ID:Tk6c4Uau
>718
市役所ですよね。レベルによっては大丈夫だと思います。
物理ってことは、一般知能(特に数的理解)は楽勝ですよね。
そこにさくべき時間を専門につぎこめば大丈夫だと思うけど。
市役所はわりと簡単だし、満点とらなければいけないわけでもなし。
よほど日本語の理解できない人でない限り慣れればほーりつも平気ですよ。
その代わりこの2ヶ月はそれだけに専念する必要アリ。
722受験番号774:02/07/17 23:09 ID:usDWER39
市役所対策はしてなかったのでわからないんですが、
市役所のA日程、B日程、C日程って何ですか?
同じ日に行なわれる試験は同じ内容なんですか?
専門は全部必須回答ですか?

教えてください!
(以前に似たような質問あったらスミマセヌ)

>718
専門の勉強はゼロからスタートですか?
だとしたら2ヶ月はかなり厳しいでしょう・・・。
憲法とか、あと理系なら経済原論とかは、やってみる価値ある。
723受験番号774:02/07/17 23:47 ID:Ve9T5mfM
ワークショップって何ですか?
724受験番号774:02/07/17 23:48 ID:8EPdXQPj
まんせーって俺も知らない。教えて!
725受験番号774:02/07/17 23:50 ID:gvK2pnE9
>>724 ハングル板逝ってこい。
726受験番号774:02/07/17 23:54 ID:oxNBNJ0E
市役所試験は一次の得点が二次にも持ち込まれているのでしょうか?
それともリセットですか?
もし、持ち込まれるとして、配点はどんな感じでしょうか?
国2は持ち込まれるみたいなんですが、市役所の仕組みが良くわからないです。
727受験番号774:02/07/17 23:57 ID:hdN8SAt7
万歳
728受験番号774:02/07/18 01:19 ID:i0g2DXi0
面接カードに「好きな学科」を書けとあるのですが、この「学科」の意味が
よくわからないのです。私は経済学部なのですが「マクロ経済学」とか
「ミクロ経済学」などど書けばいいのでしょうか。国語とか数学とか
書くのではありませんよね?
729受験番号774:02/07/18 02:31 ID:mholWHpm
>>728
>>328で私が同じような質問をしている。
ミクロ経済学、とか都市計画論、って
かけばいいのかな?
730受験番号774:02/07/18 02:32 ID:mholWHpm
>>357だった すまぬ
731受験番号774:02/07/18 02:33 ID:NIy6ua7c
短所のところに「性格的な短所はそれが内心にとどまる限り、制約を受けないのは
憲法19条の趣旨に照らしても相当である。ただ、この短所が外部に表れて他者と接触
する場合に問題となるに過ぎない。私としては人前で短所を出さないように
心がけている。」って書いても大丈夫?
732受験番号774:02/07/18 08:22 ID:rSAPqZ8g
経済学部でも、経済学科か経営学科か商学科とかない?
俺は経済学部経営学科だけど。無ければ書かなくていいと思うよ。
733受験番号774:02/07/18 12:24 ID:4bXicDhl
>>787
大分高専は必要ないよ。合格したら向こうからかかってくる。
734受験番号774:02/07/18 12:51 ID:snJSxEXX
経済原論って、ミクロ+マクロ=経済原論ってこと?
それともさらに経済史事情+経済政策も含む?
735受験番号774:02/07/18 13:08 ID:Sb4MgI0T
>>734
経済理論とか経済原論といえばミクロ+マクロ
経済学といえば事情も含む

国2と国税の科目名見比べたらこういう気がする。
経済政策はどうだろうか。問題といててもミクロマクロとどう違うのかわからん。
736M男@ERE普及委員 ◆ERE..FqY :02/07/18 13:09 ID:iebLrxbm
>>734
一般には、ミクロ+マクロ=経済原論で正しいです。
科目として経済原論ないし財政学しかない試験の場合には、
経済事情・経済政策が上記科目として1,2問出ます。
737受験番号774:02/07/18 16:27 ID:89cTTHKA
適性検査ってどんなのですか?
738受験番号774:02/07/18 17:08 ID:CaSVOPyL
>>735 >>736
どうもです。
去年から勉強してるのによく分かってなくて
739受験番号774:02/07/18 17:22 ID:DzcyFKfg
>>737
SPIでは?違うのかな
740受験番号774:02/07/18 19:56 ID:NhQRGcnv
>>737
何種類かあるらしいぞ・・・。
741受験番号774:02/07/18 21:43 ID:+1rts4SP
質問です。
私、中学レベルで数学の知識がとまってるんですが、
経済系科目はやっていけますか?
あと数的処理はどうなんでしょう?
742受験番号774:02/07/18 22:01 ID:4bXicDhl
>>808
経済系は知識もの以外は即死の危険性大。
743受験番号774:02/07/18 22:39 ID:IFf4SgT1
すごく基本時効だと思うのですが
いまだに、現業職と非現業職の違いが分かりません。

具体的にどんなものなんですか?
職種とどんな違いがあるのか教えて下さい。

恥かしい質問ですいません
744受験番号774:02/07/18 22:43 ID:YR6alllb
肉と事務
745受験番号774:02/07/18 22:45 ID:IFf4SgT1
そいと、SPIって民間みたいに
また物理とか判推とかの問題とかなきゃいけないんですか?
国語とか・・・・・・・

どんな感じなのでしょうか?
ドキュソ質問ですいません
746受験番号774:02/07/18 22:50 ID:YR6alllb
>>745
適性検査はクレペリンとかはい、いいえ、どちらでもない
で答える性格検査みたいなもの。
ごく一部に適性検査と称して事務適性検査をするとこもある。
適性試験なら事務適性検査ですが
事務適性検査の詳しい説明は>>748さんぐらいでお願い。
747受験番号774:02/07/18 22:56 ID:IFf4SgT1
>>744
どうも!で、どっちがどっちですか?
それすらもわからんくらいアヒャです

>>746
どうも!うちんところは、適性検査と書いてました。
適性検査&論文試験

頑張ります!!!!
748コピペ:02/07/18 23:13 ID:2ccp2GmD
>適性検査:性格検査みたいなもの。YG検査とかクレペリン検査とか。
>適性試験:国家V種・地方初級などで課される試験のひとつ。
>おそらく、地方上級(県、市役所行政職)などで課されるのは、『適性検査』のほうです。
>したがって、対策などは要らないと思いますよ。
749748:02/07/18 23:17 ID:2ccp2GmD
と、事務適性検査について答えなきゃいけないのか(笑
四則演算、分類、照合、置換、図形把握だっけ?
問題限定で裏技攻略法があるんだよね。
750受験番号774:02/07/18 23:17 ID:O04uX40T
国家2種の2次試験日と
防衛庁2種の2次試験日が
何日くらいかわかる人いますか?
だいたい何日におこなわれるだろうという予想でいいです
751245:02/07/18 23:32 ID:Lq5dvMAY
>>730 >>732 >>734 >>735 >>736
好きな科目に地理、数学って書いたらマズイですか?
一応試験科目にあるど。
やっぱり、専門の憲法とか経済原論とか政治学がいい?
試験科目にない、社会思想史や国際経済史やフランス語や心理学や中国の歴史
って書いたらマズイ?
面接で突っ込まれてもいいように、答えられることを書かないといけないよね。
752受験番号774:02/07/18 23:34 ID:Lq5dvMAY
>>751
751の名前の245は、間違えました。すみません。
753受験番号774:02/07/18 23:34 ID:VYfrSDE2
おれは憲法、英語って書くよ。
数学はいいと思う、が地理とか地学はどうかな
754受験番号774:02/07/18 23:36 ID:VYfrSDE2
357 :受験番号77 :02/07/08 22:45 ID:RKEljkY5
面接対策の本で「好きな学科、嫌いな学科」ってありますが
この『学科』って法学部法律学科、という意味の学科ですか?

だいたいさ、嫌いな学科で法律学科っておかしいでしょ。


755受験番号774:02/07/18 23:40 ID:yUvu210C
>>751
オッスしげち〜
756受験番号774:02/07/19 00:18 ID:hUdwfItv
やりました!
以前某市の内定を蹴って民間に行った者ですが、その某市、一次通過しました!
…バレてないのかな…。
それとも、面接で突っ込まれるんでしょうか?
同じような経験のある方や、何かご存知の方、情報下さいm(_ _)m
757受験番号774:02/07/19 00:36 ID:KXEv0lbV
>>754
スマン、たまたま思いついた学科を書いただけです。
法律学科、好きです(興味出てきた)
758受験番号774:02/07/19 01:52 ID:8ksbrh6I
>>735,736
ウチの大学では経済原論はマルクス経済を指すらしいのですが、
(マクロ+ミクロは「近代経済学」)
試験科目としては、そっちは放置でよいということですか?
759718:02/07/19 07:51 ID:94wkIYNq
>>719 >>721 >>722
ありがとうございます。厳しいのはよく分かりました。
でも自分の住んでいる市役所以外の市ではあまり働く気はないので
とりあえずやってみます。
760受験番号774:02/07/19 12:13 ID:i07iAAuU
面接で県庁の事は、
「御庁」って言うんですか?
それとも、「○○県」でいいですか?
761受験番号774:02/07/20 00:30 ID:an8MxeYb
生物の中心体について教えてください。
細胞分裂のときに大切だってこと以外分かりません。
試験に出る範囲でいいです。
762受験番号774:02/07/20 00:31 ID:gil6jukw
>>760
御庁より、貴庁の方がいいです。
○○県は、避けた方が無難(年寄りの面接官だと特に)
763受験番号774:02/07/20 00:36 ID:PX2vNsgY
27才以上でも文系で受験可能な公務員試験を教えて下さい。
職種は何でもいいです。警察でも自衛官でも郵便配達でもいいです。
764受験番号774:02/07/20 00:55 ID:0Gn0mNGg
>>762
自分の住んでる県を貴庁とか言うのもおかしい気が。

>>763
国1、国2と郵政外務、地方も制限年齢によっては可能。
受験可能かどうかで言えば文系とかは関係ないよ
765受験番号774:02/07/20 01:09 ID:8F1p2b9l
市役所は、どうでしょう?
「貴市」は変な感じ?
「御市」…
う〜ん…
766受験番号774:02/07/20 01:10 ID:8F1p2b9l
さげちゃった…
767受験番号774:02/07/20 01:13 ID:9svgUp6X
面接で最初にドアに入るときのノックとお辞儀とドア開けのタイミングがわかりません

ノックする

「どうぞ」の声


ここから先を教えてください。
768受験番号774:02/07/20 01:14 ID:8F1p2b9l
「市役所の人事課…」スレで同じ質問発見しました。
失礼しますた。
769受験番号774:02/07/20 01:14 ID:Ghe58l8f
勉強方法について質問します。
ウ問の憲法一回終わったんですが、次はすぐにウ問2回目にはいるか、
新しい問題集をやってからしばらくしてからウ問やるのとではどちらが定番ですか?
770受験番号774:02/07/20 01:15 ID:8F1p2b9l
768=765です。
なんか今日はダメダメだ…。
771受験番号774:02/07/20 01:19 ID:A1QdIJTP
ウ問2回→スー過去2階→卯門3回目→スー過去3回目

これだけやれば、憲法は落とすことは内が・・・・・
他の強化やったがいいかもね
772受験番号774:02/07/20 01:24 ID:UYo2fGAB
芦部も読めば、
773受験番号774:02/07/21 18:41 ID:3EFManeX
>762
県でいんだよ。

県で取り組まれている福祉事業に共感した。
何々がしたくて県を受けようと思いました

わかった?
774受験番号774:02/07/21 18:53 ID:TGzadzeG
>>772
民法とか行政法の本は誰がかいたやつがよろしいのですか?
775受験番号774:02/07/21 19:21 ID:lPW1Bbaf
大学職員はいつから国家公務員ではなくなるんでしょうか?
776受験番号774:02/07/21 20:17 ID:FATWdzsj
23日までに提出って場合、23日はOKだよな?
777受験番号774:02/07/21 20:37 ID:nBHwEHNe
公務員は学歴は影響しますか?
778受験番号774:02/07/21 20:42 ID:6hfO0a3H
>>776
大丈夫。23日未満に提出(そんな表現はないが)だったらアボーソ。
779受験番号774:02/07/21 23:04 ID:SdACSzO4
御惨家って、どこの省庁ですか?
780受験番号774:02/07/21 23:52 ID:6hfO0a3H
>>777(ドル箱だね)
国家一種の採用には、学歴が関係してくるらしいけど、
地上・国2(含:政令指定都市、市役所)だったら合否に関係
ないみたいよ。

ただ、地上・国2でも入庁後の扱いは学歴で変わってくる可能性は
あるかも・・・。(本人の仕事の出来・不出来が一番重要なのは間違い
ないが、それなりの大学を出ている人は、ぺーぺーでもそれなりの仕事が
回ってくるのでは・・・?)
781受験番号774:02/07/22 02:06 ID:HA0DFgFB
結婚してても公務員試験に影響ない?
782受験番号774:02/07/22 03:22 ID:MIPrOMz/
>>767
私も迷った

結局・・・
部長面接の時→「失礼します」
       ドア開けて閉めて
       お辞儀
役員面接の時→ドア開けて閉めて
       「失礼します」
       お辞儀
こんなかんじだったと思う
内定もらえたし、向こうはあんまり気にしてないんじゃないの?
783受験番号774:02/07/22 03:35 ID:D3DVu0LR
>>781
女の場合は影響ありそう・・・
かわいいコ枠ってのがある所にはあって、
既婚の女性は美人でもそういう枠に入れないので
必然的に不利になる。
かわいいコ枠以外の女枠(ほんの数人)を
かけて闘うのだから不利だよね〜

男はあんまかんけーないと思う。
784受験番号774:02/07/22 05:15 ID:v/Ym+TWS
近畿周辺で8月に行われる採用試験ってないですか?8月に受ける試験は郵政外務だけで、それ以外は見つからないです・・・
785受験番号774:02/07/22 12:15 ID:sxuDpjph
明日までに面接カードを出さなくてはいけないのだが、すすまねえ。
志望動機どうしよう。。
4,5年前なら「地元への愛着」とか「地元のために」で何の問題も無かったのに。
ここ4,5年は択一より面接のレベルが急激に上がりやがったから、これはもう通じ
ないだろうなあ。でもそうすると書くことが無い。

最近感心を持ったことにワークシェアリングとか書いちゃったけど、
単に週3日休みたいだけのやる気なし男と思われるかも。
786受験番号774:02/07/22 12:38 ID:FQBayjbK
刺青バレるとまずいですか?
787受験番号774:02/07/22 13:03 ID:7U8TTNGl
すいません、健康診断書についてですが、視力や聴力検査
もあるので、小さな内科の病院じゃやってもらえないので
しょうか?
788受験番号774:02/07/22 13:12 ID:HWv9D+Ga
>>787
知るかよ、そこの病院に電話しろ
普通はあるだろ
789受験番号774:02/07/22 13:16 ID:7U8TTNGl
>>788
あなたは診断書、総合病院でやったの?
790受験番号774:02/07/22 15:02 ID:w2plq/v5
>>787

>>788の言う通り
なんでここで聞くのか分からない
行く前に電話で確認すれば良いだけじゃないの?
791受験番号774:02/07/22 19:08 ID:uYO6lqD2
>>790

僕ちゃんは1人で電話も出来ないのでちゅ・・・

僕ちゃんが逝こうとしてる内科をテレパシーで当てて調べてほしいのでちゅ・・・
792受験番号774:02/07/22 19:10 ID:Bw+wXh+m
小さいとこでも視力はできるよ、聴力もやれると思うけどな
793受験番号774:02/07/22 20:13 ID:jDKDXS1E
田舎町の役場の事務員を受けるんですが、
これって地方何級なんでしょうか?
一応、応募は大卒以上みたいです。

794受験番号774:02/07/22 21:53 ID:KrR3UvaN
28日、いわゆる公務員試験を始めて受けるんですが、やっぱ私服でいいんですよね?
あ、一次試験です。
795受験番号774:02/07/22 22:12 ID:Y/ri4I5h
始めて受けるんですが、
↑逝ってよし。
796受験番号774:02/07/22 23:15 ID:Mj3ztmOe

なぜ逝ってよし?
2chで誤字脱字を指摘してたらキリがないぜ。

「がんばってや」ぐらいの言葉をかけてあげたほうが
いいでしょ。

>>794
がんばってや。
受かるといいね。一次は私服で問題なし。
797受験番号774:02/07/22 23:38 ID:Rd9gzEXA
なんかすげー同一人物っぽい気配・・・
798受験番号774:02/07/23 01:55 ID:5E1yLTAI
ひょっとして、論文が苦手な我々を不安にさせている国Uの論文は
ほとんど読まれないですか?
少なくとも1次の合否に影響はないのでせうか?
799受験番号774:02/07/23 01:58 ID:yhaz29Kx
>>798
1次に論文は関係ないという話。
2次に面接+論文が加算されて、ふるいわけられる。
800受験番号774:02/07/23 02:33 ID:Fn8zIDcS
B日程の市役所の問題って全国同じですか?
B日程解答スレとか立つんですかね?
801798:02/07/23 02:38 ID:RquK7veE
>>799 さんくす!
802受験番号774:02/07/23 08:11 ID:UBaihiyF
あえて28日一次はスーツで行こう
803  :02/07/23 12:17 ID:QS5kXi4g
地方公務員(市役所)希望
  今高1のもんです。いきなりですが高2で文系行く時に数学はうや
はりとるべきですか?地方公務員の筆記試験の問題LVも教えてください。
804受験番号774:02/07/23 12:23 ID:w8VRdHMY
>>803
若いのう・・・
今高校ならなんと言っても初級がお勧め。
そうと決まれば学校の授業よりも過去問中心の演習にするべき。
数学じゃなくて数的処理が重要。
数的処理に関しては数学の知識は中3までで十分。
805受験番号774:02/07/23 12:31 ID:N3uUtTgN
特別区ってなんなんですか?
東京都の職員じゃないんですか?
採用後は23区の区役所とかで働くんでしょうか。
よろしくおながいします。
806受験番号774:02/07/23 12:36 ID:rb3DwRy/
最近になって、ヲナ忍者=ダレチリョ疑惑が浮上しているけど、
本当のところはどうなんでしょう。
誰か検証してチョ。
807受験番号774:02/07/23 12:38 ID:zrz2uJKc
>>805
その通り

>>806
勝手にやってろ
808   :02/07/23 13:58 ID:QS5kXi4g
>803
僕はとりあえず甲南の政経くらいいくつもりなんですが
2年の文理選択で数学はもうとらないでいいってことですか?
あと初級というのがよく分からないんで教えてください・・・。
809受験番号774:02/07/23 14:01 ID:u57QyZ3t
>>806
ウザイ。
ひろし=DQNなのは確実。
810受験番号774:02/07/23 15:18 ID:+iYBksu4
今、ド田舎のDQN市役所で働いてるんですが、
仕事の内容・やりがい等考えて、地上の受験考えてます。
で聞きたいのだが、市役所に籍置いたまま、地上受験て大丈夫なの?
何か差し支えある?
811受験番号774:02/07/23 15:25 ID:b5yceUoO
自分ではバイトのつもりなんですが
労働契約書を交わしています。
職歴なしでいって大丈夫でしょうか?
有給ももらってます。
学生さんもいます。
812受験番号774:02/07/23 18:00 ID:pCSZbnbt
来年受験する予定のものですが、今年の国家試験問題を入手する方法ないでしょうか?
又は、LEC等で過去問として販売されるのでしょうか?
813受験番号774:02/07/23 19:37 ID:v9EPZeav
>>808
初級:当たり前だけど試験が上級に比べて簡単
=大学生はうらやましく思う
初級は中級・上級にある専門試験がないのでは?
(専門試験=政治学、憲法、経済原論などなど)
数学のことに関しては、あなたのうける自治体の
試験で「数学」が課せられていなければとらなくても
大丈夫じゃない?まぁ、独学でもできるだろうけど
でもやっておいたほうがいいような気がする

>>812
予備校いけば問題だけはもらえるのでは?
もしくは人事院に電話してみるとか

>>810-811さんのは高度すぎてこたえられませぬ
814 :02/07/23 19:53 ID:QS5kXi4g
>813 どうも!
815受験番号774:02/07/23 19:55 ID:BmjBrLkq
公務員って何?
816受験番号774:02/07/23 20:06 ID:zjz/z0yS
国Uの業務説明会に行くんですけど、一人称が「僕」ではマズイですか?
それとも「私」と言わなければならないのでしょうか?

個人的に自分のことを「私」というのが恥ずかしくって・・・
817受験番号774:02/07/23 20:15 ID:K8WJsJbv
小生
818受験番号774:02/07/23 20:43 ID:e9ZHJH7H
それがし
819受験番号774:02/07/23 20:44 ID:4MEVvFEA
わがはい
820受験番号774:02/07/23 21:19 ID:ylTgR265
ミー
821受験番号774:02/07/23 21:20 ID:yhr7RlF+
拙者
822受験番号774:02/07/23 21:22 ID:iBB1bcvV
朕は公務員なり
823受験番号774:02/07/23 21:33 ID:8pCSmZvf
>816
女性なら論外。男性でも「公人」「社会人」としてして受けるならば
普通は「わたくし」であろう。
824受験番号774:02/07/23 22:36 ID:t61v7Go5
誰かが質問したかもしれませんが、
国Uの合同説明会は1次受かった人だけが行くものなのでしょうか?
あと、合同説明会と個別説明会の違いって?
825受験番号774:02/07/23 23:39 ID:CwCdgUAh
>>824
合同説明会は合格したやつだけがいくことが許される。
826受験番号774:02/07/23 23:43 ID:9B6tKkEw
ワン
827受験番号774:02/07/24 00:43 ID:xRddllR4
やっぱり御省だとか御局とかいう
言葉使うんですか?相手の省庁の
名前言う時。
828受験番号774:02/07/24 00:57 ID:HnHWBPrA
>>827 別にそんなことにこだわらないでしょう。合否に関係ないでしょう。
あなたの好きにしてみるといい思うけどなあ。
829受験番号774:02/07/24 01:01 ID:6MgK+GrC
>>828
この味は・・・ウソをついている味だぜッ!
830受験番号774:02/07/24 01:15 ID:HnHWBPrA
>>829
私がそう思うだけのこと。ただそう思うだけのこと。
じゃああなたは、どう思う?
831受験番号774:02/07/24 02:47 ID:02mY/8XZ
>>830
ブチャラティにマジレスしてもだめぽ。
832受験番号774:02/07/24 17:50 ID:l7YC9Fv/
履歴書の家族構成は、現在一緒に住んでる家族だけ書けばよいのでしょうか?
それとも、結婚して家を出て行った兄弟も書くのでしょうか?
こんなこと今更だれにも聞けないのでどなたか教えてください。
お願いします。
833受験番号774:02/07/24 17:50 ID:aCWoYkVi
>>832
書く
834受験番号774:02/07/24 19:00 ID:l7YC9Fv/
>>833
ありがとうございます!
書いて出します。
835受験番号774:02/07/24 19:29 ID:+Q9dpiY/
本試験では、耳栓って使用しても良いのか?

隣のやつの問題冊子のページめくる音などがあまりにも
うるさい、他人の咳などが今年受験してて気になったんだが

どうなんだ?

836受験番号774:02/07/24 19:52 ID:AcYzY6u/
                   平成14年7月22日
                   事  務  連  絡



 弐局管理官 殿
 (公務員受験版担当)



                     太政大臣官房長



   「御惨家」の使用自粛について(依命通知)

 今後「御惨家」という表現を使用しないよう貴管下公務員受験弐局者に
に周知方取り計らい願います。なお、「御惨家」とあるのを「窓口官庁」
と読み替えることを念のため申し添えます。

837受験番号774:02/07/24 20:08 ID:2WqmaZjO
>>835
県庁の1次のとき、隣の男は耳栓を使っていたが何も注意されなかった

そこの場合、試験監督が部屋に1人だから、机の間をみて回るなんて事をしていなかったから気づいていないだけなのかも?

でもむかついたのは、最大の騒音源はそいつ自身だったこと

ペン回し、貧乏ゆすり、無意味に大きな咳ばらい、問題冊子をひきちぎりそうな勢いでページをめくる音、落ち着きなく体勢を変えてもぞもぞ・・・

専門試験のとき一瞬殺意を覚えた

でも奴は落ちた、俺は一次通った、奴に打ち克つためにも最終合格せねば、と復讐に燃える日々を過ごしている
838受験番号774:02/07/24 20:33 ID:Iq9G+dQl
集中してるときは横の奴の音なんて俺はそんなに気にならないけどなあ。
強烈なワキガだけは殺意を感じるけど。
839受験番号774:02/07/24 20:43 ID:Sa1ElhLz
申込書書き間違えたとき修正液で消すのと2本線で消すのどちらがいいですか?
840受験番号774:02/07/24 20:48 ID:WVcoQuJv
普通省庁のこと御省御庁なんていいませんよね?
841早く楽になりたい:02/07/24 20:54 ID:F4wxXRP0
漏れはもう「○○省に志望したのは・・・」
て言おうかと思ってるんだけどダメなのかな?
842受験番号774:02/07/24 21:14 ID:xms7PedE
>>841
それでよし。無理して変な表現をしようとする必要はない。
○○省といったほうがすっきりするし、聞こえも悪くない。
843早く楽になりたい:02/07/24 21:19 ID:F4wxXRP0
>842
ども、ありがとう。
844受験番号774:02/07/24 21:19 ID:zsRsmRgp
だよね−おれもそうおもってたんだけど今日某予備校の面接講座で
恩賞音調いうの常識て自信満々でいうから不安になっちゃて・・・
彼のいうことを実践したら、ないかクフは御府、税関は御関・・・
絶対変
845厨房さん:02/07/24 22:16 ID:9qdkpetu
今から国Uの模擬面接受けて間に合いますか?
846 :02/07/24 22:25 ID:SlzCQiyp
公務員試験のために仕事辞めて受かった人っているん?
847受験番号774:02/07/24 22:39 ID:j1h0ujyv
○○省でOKだよ。絶対おかしいよ、御省なんて。
仮にそんなことで落とす官庁あったら、こっちからきっちまえ。
そんなとこで何十年と働けるかい?
848受験番号774:02/07/24 22:46 ID:3h1f434F
灯台法から都庁って有りえる?
849受験番号774:02/07/24 22:47 ID:FwC1dmX3
合格発表を見に行くときはスーツ?私服?
850早く楽になりたい:02/07/25 08:59 ID:HshRWGvB
普通はスーツ。
合格発表で確認後すぐに省庁に
官庁訪問の予約電話すると「今から・・・」
っていう場合がありうる。
だからスーツの方が無難だそうです。
851受験番号774:02/07/25 09:08 ID:ZlrCRDxr
国税の発表は私服で見に行っていいよね?
852受験番号774:02/07/25 13:08 ID:e+Js+0z5
age
853受験番号774:02/07/25 14:17 ID:yOMyLUKM
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問

いいですか? モーニング娘。って結局、何人いるの?
854受験番号774:02/07/25 15:00 ID:izT0my7f
質問です。

一種の受験資格の

受験資格 1 昭和44年4月2日〜昭和56年4月1日生まれの者
2 昭和56年4月2日以降生まれの者で次に掲げるもの
  ア  大学を卒業した者及び平成15年3月までに大学を卒業する見込みの者
イ  人事院がアに掲げる者と同等の資格があると認める者

   
イ  人事院がアに掲げる者と同等の資格があると認める者
これはどう言う意味でしょうか?
855受験番号774:02/07/25 15:02 ID:izT0my7f
あと


受験資格

1  昭和48年4月2日〜昭和56年4月1日生まれの者

2  昭和56年4月2日以降生まれの者で次に掲げるもの
  ア  大学を卒業した者及び平成15年3月までに大学を卒業する見込みの者並びに人事院がこれらの者と同等の資格があると認める者
イ  短期大学又は高等専門学校を卒業した者及び平成15年3月までに短期大学又は高等専門学校を卒業する見込みの者並びに人事院がこれらの者と同等の資格があると認める者


これの

人事院がこれらの者と同等の資格があると認める者

この部分も
856受験番号774:02/07/25 15:06 ID:izT0my7f
大学は4年までいって、単位は取ったけど卒研だけできずに中退したんですが
ぶっちゃけ受験資格が、1種2種ともに無いってことかどうかが知りたいのです。
857受験番号774:02/07/25 15:11 ID:Z9+bxKRQ
>>853
数的推理の過去問に載ってます
858受験番号774:02/07/25 15:11 ID:4qHkNnw8
56年4月1日までに生まれてるなら、受けれますよ。
859受験番号774:02/07/25 16:20 ID:G6yKppwI
ア・イは受験資格の1に該当しない人向けの条件ですね。

文章理解、大丈夫かい…?
860受験番号774:02/07/25 16:39 ID:MTTFNnTy
当方関西在住の国U志望ですが、2次の面接が不安になり
模擬面接を受けてみようかと(今頃)思い立ちました。
今頃、模擬面接をやっているような予備校はあるのでしょうか?
861 :02/07/25 19:33 ID:V9jISjod
市役所上級行政で、専門が無い場合の教養問題の
難易度って解ります???
地上の教養よりは簡単だとか、難しいとか。
862受験番号774:02/07/25 19:42 ID:DqJSnG/Y
卒業した者と同等の資格があると認める者。
同等の資格=学力=筆記試験合格者
よってT種もU種もV種も学歴は一切問わない。
これって正しいでしょうか?
863受験番号774:02/07/25 21:52 ID:4apGshRX
>>862
試験に通るだけなら問題ない。
官庁訪問での扱いがどうなるかは想像に難くないと思うが。
864受験番号774:02/07/25 22:00 ID:HZc28BCu
>>862
前段は全く違う。
同等というのは、まさに同様の学校を想定してるもの。外国の同種学校とか
このフレーズは、通常(1)より若い世代に受験を認める特例だから。
飛び級とかしてる者には大きな意味を持つ規定

そもそも、原則規定の「1」に年齢しか規定してないことが学歴不問の証左
こんな当たり前の文章読解できない人が公務員志望者とは信じ難いのだが
865受験番号774:02/07/25 22:24 ID:+ZAc7vzH
サトラレ対策委員になるには、どの試験を受ければよいのですか?
国弐で大丈夫ですか?
866こんなこともあるんだね:02/07/25 22:39 ID:10Wx3olt


182 :LIVEの名無しさん :02/07/25 22:35 ID:FpaR2m91
1002 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


1003 名前:LIVEの名無しさん :02/07/25 22:34 ID:fXezcjpA



1004 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
867受験番号774:02/07/25 22:50 ID:4apGshRX
>>866
モー狼では1090くらいまで行ったことがあるらしい。
どっかの板で紹介されてた。1000ぎりぎりに大量のカキコがあると
そうなるらしい。
868受験番号774:02/07/25 22:52 ID:0AsaoBSq
>>865
残念ながら君はサトラレだよ、近くに対策委員の人いない?
869受験番号774:02/07/25 23:11 ID:DqJSnG/Y
就職活動で会社に手紙を書く場合、「貴社」って書くけど。
個人宛てで書く場合も、その人の会社のことを
「貴社」って書くの?
870受験番号774:02/07/25 23:19 ID:U4BWEDZq
>>869
公務員試験と関係ないな。
よく言ってる意味が分からないが、山田商事の田中さんに手紙を送った時の話だろ。
「山田様、先日は参考になるお話を聞かせていただきありがとうございました。
 お話の中で貴社の活動の幅広さとやりがいを感じました。」
こういうことなら当然貴社。山田商事にすると失礼だろ。
山田商事さんでも失礼だろ。分かるよな?
871受験番号774:02/07/25 23:24 ID:U4BWEDZq
>>870
最初の文章、田中様の間違い。
山田商事様だと微妙だがやっぱりちょっとおかしいかな。
872受験番号774:02/07/25 23:28 ID:DqJSnG/Y
>>870 ありがとう
じゃあ例えば、
末筆ながら、最後に
「末筆にまりましたが、貴殿と貴社のご健闘とご発展を心から祈念しております。」
って書くのは、正しいかな?
実は、お世話になった予備校職員の個人に手紙を送ろうと思って。
何か間違ってたら教えてください。
873受験番号774:02/07/25 23:45 ID:jkK/QF2Y
>>858
>>859
ああそうか、ありがとう。
学校やめたばっかでいっぱいいっぱいだったよ。
ちょっとおちついた。

874872:02/07/25 23:48 ID:DqJSnG/Y
>>872
872だけど特に問題ないのかなあ。
急いでいますので、誰か何か返事してください。お願いします。
875受験番号774:02/07/26 01:34 ID:vfiQ2Y0/
>>874
急いでるんで早く返事くれって初めて見た。
急ぎの質問は2chに適さないぞ。正しい答えかどうかも分からないしね。
個人に送るのに相手の会社のことまで気遣う必要はないです。
送るのが恩人の人ならそんなにかしこまらずに、
「それではこれからも頑張っていきたいと思いますのでご指導宜しくお願いします。」
くらいでいいのじゃないだろうか。
「末筆になりましたが、貴殿と貴社のご健闘とご発展を心から祈念しております」
なんてなんかよそよそしいぞ。
そういう文章はドライな関係の人たちがつかうものだと思う。
876875:02/07/26 02:38 ID:IUBfiSwG
「長かった梅雨もようやくあけ、本格的な夏がやってきました。(これ8月過ぎると使えないからな)
 田中様におかれましてはご健勝のことと存じます。
 さて、私はかねてより希望しておりました都庁T類試験に無事合格いたしました。合格に至るまでに、
 多くの人に助けていただきましたが、特に田中様には普段から相談にのっていただくなど大変お世話
 になりました。特に去年の12月ごろ私がスランプに陥っていた時に、公務員試験など将来の目的のた
 めの手段にすぎない。大切なのは公務員になってから何を為すかであり、そのために今があるのだ、
 と話してくださったことが印象に残っています。この時以来、漠然としか持っていなかった公務員へ
 のイメージが固まってきて、勉強にも熱が入るようになりました。私は来年の4月から公務員になるわ
 けですが、田中様に言われたこの言葉をいつも胸に置いてがんばっていきたいです。またそちらに伺い
 お話を聞かせていただくこともあるかと思いますが、その時はご指導宜しくお願いします。
 それでは暑さにやられないようお体に気を付けてくだださい(相手の年令にもよるかな)。」

いやー、筆記試験が終わって暇で暇で。こんな感じかな。参考までに。
田中様ってなんかよそよそしいからあなたが普段呼んでる呼び方で。
877 :02/07/26 03:17 ID:OM7rqKvy
>>867
「モーニング娘。13人がかりのクリスマス」PART3
http://live.2ch.net/test/read.cgi/dancesite/1009015983/
http://live.2ch.net/dancesite/kako/1009/10090/1009015983.html
これね(たぶん
878受験番号774:02/07/26 09:31 ID:ZV0hXtML
>>876
>それでは暑さにやられないようお体に気を付けてください

「暑さにやられないよう」ではなく、
「暑い日が続きますが、(体調を崩されないよう)お体だけには十分
お気をつけください」のほうが良くない?
879876:02/07/26 10:39 ID:4sC9V7Eg
>>878
そうですね、そっちのほうがいいと思います。
でもお体「だけ」はどうだろう?
別にまずいとは思わないが、「お体には」でいいと思う。
880受験番号774:02/07/26 14:30 ID:OJIVnA8f
政治学、経済史・事情、経営学、国際関係、社会学、英語(基礎)という
たわけた科目選択で一次通ってしまったっぽい者ですが、
この科目選択は訪問先の官庁にしっかりとばれているのでしょうか?
881受験番号774:02/07/26 14:33 ID:eP7YyUXY
>>880
その選択で合格してるのはある意味すごいことだから自信もって行こう
882受験番号774:02/07/26 14:37 ID:lmYK1fj+
で、モーニング娘。は13人で良いわけね?
883880:02/07/26 14:55 ID:glPeDoDw
>>881
はう。やっぱりばれますか。
実は僕法学部で且つ志望が経済産業局なんですが・・・弱った弱った。
884受験番号774:02/07/26 15:18 ID:wF0YC0MY
>>883
俺881じゃないけど、そういう意味で書いた訳じゃないと思うのだが。
というかどこをどう読むとそういう解釈になるんだろう…
885880:02/07/26 15:28 ID:glPeDoDw
>>884
勇み足スマソ
886受験番号774:02/07/26 18:36 ID:HPQCLICv
>>880
ばれてるだろうが、多分全く気にされない。
受験科目のことよりも学部と志望官庁の違いなんかにしっかり答えられる準備をするほうが大切と思われ。

>>882
僕的には多い。トークが分散して面白くなくなった気が。
887受験番号774:02/07/26 18:41 ID:O0sWRsGe
>>880
時事と英語に強いということでいいじゃないか。
別に経済の計算問題がそんなに役に立つわけでもないし。
888受験番号774:02/07/26 19:35 ID:Ps1LW8pS
本当に恥かしい質問だけど・・
大学職員って転勤あるんでしょか・・?
大学によって違うのかな??
889受験番号774:02/07/26 22:35 ID:x1jaskCa
国U技術の官庁訪問がよくわかりません。
例えば、受験地 →関東 
    第一志望→東北の地方局
    第二志望→北陸の地方局
 の場合業務説明会はどこに行くべきなんでしょうか?
890受験番号774:02/07/26 22:42 ID:V0UDZ6Rd
>>889
関東と東北と北陸の業務説明会に行けば問題ないでしょ
日程や場所は人事院で問い合わせれば問題ないかと
891受験番号774:02/07/26 22:43 ID:V0UDZ6Rd
あ、東北と北陸でいいのか、関東では就職したくないんだね
892受験番号774:02/07/26 23:24 ID:x1jaskCa
>>891
ありがとです。業説の日が重なった場合は、個人相談みたいなの
だけ出る形でも問題なしですか?
>あ、東北と北陸でいいのか、関東では就職したくないんだね

はい。雪が恋しくて
893受験番号774:02/07/26 23:33 ID:oLr+imCa
>>888
希望すればエリア内での転勤はあるし、本庁にもいけるよ。
でも拒否もできる。
894受験番号774:02/07/26 23:37 ID:Ps1LW8pS
>>893
ありがとございますぅーー!

895受験番号774:02/07/26 23:49 ID:hSIrshWl
国Tでも何でもいいけど、
専門記述試験の答え知りたいときはどうすれば良いですか?
みんなどうしてるの?

ヤパーリ先輩とかに解いてもらうしかないですか。
どこかに模範解答みたいの無いの?

ちなみに国Tです。
896受験番号774:02/07/26 23:49 ID:oLr+imCa
>>893
あと言い忘れてたけど、大学の施設って大学だけじゃないから。
ど田舎の県に実験施設持ってたり、海外に施設があったりするとこもある。
あなたがもし南極で1年過ごしてみたいのなら確か京大が基地を持ってたはず。
調べてみたら。
897受験番号774:02/07/26 23:50 ID:PsHqo4Ny
もしかして受験地と官庁訪問のエリアって
別に関係ないの?
技術の場合だけ?
898受験番号774:02/07/26 23:53 ID:oLr+imCa
>>895
答えはないです。
公表したら突っ込まれるから。
大学の先生か予備校の先生に聞いてみたら。
でも予備校の先生は正直能力的に不安。
だいたいでいいなら司法試験用の論述のテキスト買って自分で調べればよい。
899受験番号774:02/07/26 23:54 ID:hSIrshWl
>>898
ありがとござます。
ヤパーリ無いのですね。

先生や先輩に解いてもらうか・・・。
900受験番号774:02/07/26 23:56 ID:Ps1LW8pS
>>896
南極って
でも公務員スレ見てると樹海に逝くよりはマシに思えてくるな
901受験番号774:02/07/26 23:59 ID:hnIDT/M6
国民年金を滞納してるんですが
身辺調査で判明されて合格取り消されるってことあるんでしょうか?
902受験番号774:02/07/27 00:07 ID:6XMEd4W+
>>897
技術系は分からないですが、基本的に受験地域のみの採用と思う。
将来的に中央省庁から転勤とかいうのを除いてですが。
僕はできないと思うが、仮に出来たとしてもそうとう強い理由がいるでしょう。
だって、最初から東北なり中部北陸で受ければ済んだことだからね。

>>901
年金程度では大丈夫です。
前科はやばい。
903受験番号774:02/07/27 00:12 ID:VqgfdTDn
社会人ですが、現在地方上級1次合格して2次の結果まちですが、
うそついてもばれるものはばれるし、提出した履歴書に無職よりはイメージいいと思い
現在勤めている会社を書いたのですが、身辺調査が怖くてたまりません。
いつ頃調査されるのでしょうか?
2次合格直後ですか?採用確定してからですか?それとも今現在調査しているのですか?
904受験番号774:02/07/27 00:13 ID:kQxmB8OS
南極行って(住んで)みたいな〜
でもその為だけに京大に行くのもなんだな。
905受験番号774:02/07/27 00:14 ID:gI9RONB/
最終合格→身辺調査→採用
だと思われ
906受験番号774:02/07/27 00:21 ID:6XMEd4W+
>>903
ってことは正直に書いたってことですよね???
何を心配しているのですか?
べつに会社での素行、有能無能さということは調べないでしょう。
職歴隠したり辞めてないのに辞めたって言ったりしたらやばいですが。
907受験番号774:02/07/27 00:36 ID:VqgfdTDn
今の会社にばれたら懲戒解雇になるのではと思っているのですが・・・
908受験番号774:02/07/27 00:37 ID:BTSqq9S6
                        平成14年7月28日
                        事  務  連  絡



  弐局管理官 殿
 (公務員受験担当)



                      太政大臣官房職員課長



   「御惨家」の使用自粛について(依命通知)

 今後「御惨家」という表現を使用しないよう貴管下弐局公務員受験者に
周知方取り計らい願います。なお、「御惨家」とあるのを「窓口官庁」と
読み替えることを念のため申し添えます。

909受験番号774:02/07/27 00:38 ID:/rFF2cc8
労働基準法勉強しる。そんなことできん。
910受験番号774:02/07/27 00:44 ID:6XMEd4W+
>>907
心象は悪くなるだろうが、個人商店でもない限りクビにはならない。
在職中は就職活動していかんなんて話はないですから。
それにばれることも普通はない。そんなんばれたらバリバリ個人情報漏洩ですから。

それよりもあなたが心配することは合格した時いかに辞めるかやないですか。
10月採用とかだとすぐにも辞めないといけないですし、
法律上は辞表提出後2週間で辞められますが、現実的には3ヶ月というのが相場です。
喧嘩売って辞めるのも方法ですが、社会人として良識ある退社をしたければ
周りの協力も必要でしょう。
最終合格できそうならなるべく早い時期に信用できる上司か先輩に相談してみては。

911受験番号774:02/07/27 00:51 ID:F/BYyb9b
1次試験とおって、次は面接なのですが、民間に就職が決まったので
面接をうけるのをやめようと思うのですが
電話すべきでしょうか?それとも面接カードを返送しなかったら
辞退とみなされるのでしょうか。ちなみに国税です。
912受験番号774:02/07/27 01:02 ID:6XMEd4W+
>>911
国税がどういう面接方式か知らないですが、
自分のための面接時間が指定されていないような面接形式なら(一回全員集めて面接みたいな)
別に何もしなくていいのではないですか。
面接カードを返送しない時点では辞退とはみなされないでしょうが、
面接に行かなければ当然辞退とみなされますしね。
気持ちが悪いというなら電話してもいいのやないですか。
怒られることもないでしょうし、礼儀を守ったっていう満足感もあります。
電話をして悪いなんてことは全然ないです。
逆に何時何分に来てくださいみたいな面接では電話するのが常識。
要するにあなたのために時間を作ってくれてるわけですから。

913受験番号774:02/07/27 01:37 ID:4fXsZbWR
通販マン、さぶい・・・
914911:02/07/27 01:48 ID:P86tOOsb
>>912
ありがとうございます!電話します。
915受験番号774:02/07/27 01:53 ID:bSJbNE1j
                        太職(秘)第893号
                        平成14年7月28日
                       


  弐局管理官 殿
 (公務員受験担当)



                      太政大臣官房職員課長



   「御惨家」の使用自粛について(依命通知)

 今後「御惨家」という表現を使用しないよう貴管下弐局公務員受験者に
周知方取り計らい願います。なお、「御惨家」とあるのを「窓口官庁」と
読み替えることを念のため申し添えます。
916受験番号774:02/07/27 01:56 ID:/rFF2cc8

                 |
                 |  
           ...-‐――--..!、   ・・・
           /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        l:::::::/\:::::::::::::::::::::::::::l
        l/l/   \l\l\:::::::ノ
        |::l  O  O  |:::|6)
         |::l`ー-, - ひ.. |:::|ヽ、
        |::!  /    _..l:::l  .l
        l/./  ̄`Y´   ヾ;/  |
______,|    |    |´  ハ
           |    |    |-‐'i′l
            |__ |   _|   7'′
        (   (  ̄ノ `ー-'′\
           ̄   ̄           \


917受験番号774:02/07/27 09:26 ID:BxVe9YyU
2次試験や3次試験で健康診断があるところって多いと思うのですが
その場合もやはりスーツを着用していったほうがいいのでしょうか?
918EIJI:02/07/27 11:11 ID:p4LfQOdr
明日、ある市役所の試験を受けるのですが、そこは教養試験だけで専門試験は
ありません。こうゆう場合の教養試験は、やっぱかなり難しい問題がでるので
しょうか。
919受験番号774:02/07/27 11:18 ID:cyt200w2
>>918
問題自体は普通の教養試験と同じようなもんです。
でも、倍率にもよりますが、教養得意な人が集まるのでボーダーは高くなります。
920EIJI:02/07/27 11:32 ID:p4LfQOdr
なるほど、ということは8割くらいとらないと難しいということでしょうか。
市役所試験模擬試験では7割5分取れたので安心していたのですが、気はぬけませんね。
とにもかくにも、ありがとうございました。
921受験番号774:02/07/27 12:07 ID:8brMbj2J
公務員→他の自治体の公務員受験は何か不都合ありますか?
県職員からその県の市役所とか。
特に制約とかはないんでしょうか?
922受験番号774:02/07/27 12:36 ID:zLaCmcH2
>>918
市町村職員採用試験の場合、同一日程内の択一試験はまったく同一の問題であると考えておおむね差し支えない
ほとんどの市町村が、内閣府所管の公益法人「財団法人日本人事試験研究センター」に択一問題の問題作成・採点を依頼しているから
無論、教養試験のみという場合であれば、教養で確実に得点できなければ合格することは不可能
教養試験の不出来を専門試験で補填するということは出来ないのだから
また、教養試験のみであってもその問題は市町村職員採用試験を念頭に置いた問題であるから、まったく勉強せずに偶然で合格できる可能性はほぼ皆無
923872:02/07/27 19:08 ID:h+4Kgliv
>>875 >>876 >>878 >>879
どうもありがとうございました。大変参考になりました。
時間がなくてあなた達に返事かけませんでした。
充分検討して手紙を書こうと思います.
924受験番号774:02/07/27 19:58 ID:Y9rAfQPP
さんざんがいしゅつかと思われますが、
国2の官庁訪問は一次合格発表後でいいのですよね?
今からいってもおい帰されるだけですか?
925早く楽になりたい:02/07/27 20:02 ID:xEFlMmzL
>>924
1次発表前でも会ってくれるとこはあるみたいです。
やる気と対策が完璧なら電話してみると良いんじゃないかな?
926924:02/07/27 20:08 ID:Y9rAfQPP
>>925
いや、私、逆にめんどくさいから一時の発表後に一気に回りたいのですよ。
しかも、自己採点55点(行政関東甲信越)で、ヘタに発表前に回っていい気になって、
一次落ちは惨めだし。

つまり、一次発表後にのこのこ官庁訪問行く奴は不利なのかな、と思って質問してみたのです。
教えて君ですいません。
927受験番号774:02/07/27 22:49 ID:6XMEd4W+
>>913
通販マンってどういう意味?
928受験番号774:02/07/27 23:35 ID:/IuWEzc6
>>927

正しくは、ツーハンマン

http://www.tv-asahi.co.jp/tsuhanman/
929受験番号774:02/07/28 10:11 ID:semFCieP
>>928
ありがと、2ch用語やなかったんですね。
930受験番号774:02/07/28 11:03 ID:A8OU6Aj/
合同説明会が「個別質問方式」であるのですが、具体的にどんな感じですか?
本当に初歩的な業務内容を質問しても差し支えないのですか?
それとも、面接とほとんど変わらないくらいの「是非入れてください」
みたいなアタックを仕掛ける場なのですか?
その雰囲気が分からず、また1次通るかどうかも分からない微妙な点数なので
どうしたらいいか困っています。
931受験番号774:02/07/28 12:29 ID:yMIa1pUW
>>930
最初はある程度基本的なことを質問していい。
だが、たとえば文科省が教育を扱ってるとかその程度の基礎的な
知識くらいは身につけた上で臨むべし・・・ってか知ってるだろうけど。
初歩的の内容次第だと思うが、基本的にはどんどんしていい。

合同説明会にどのくらい重きを置いているかは省庁によって異なるが
面接で「是非入れてください」みたいなアタックってどういうアタック?
やる気を見せて意欲があることを見せるのは当然だし、当たり前のことに
気をつけていればいいと思うよ。
932受験番号774:02/07/28 13:14 ID:H8PaQowQ
第一志望のところとは別のところの試験も受けてて
面接でそのことを隠したのですが、
これって身辺調査でバレて合格取り消されるってことありますか?
ちなみに第一志望は県で、それとは別に県庁所在地市役所を受験したのですが

また、面接で「両方合格したら市を選びます」と言っておきながら
実際に合格したときに採用を断っても大丈夫でしょうか?
合格者を多数出すところなら大丈夫でしょうが、若干名のところなんで心配です。
まあ合格したらの話ですが・・・
933受験番号774:02/07/28 14:01 ID:akoyEFM7
一つ目の質問については心配いらないです。
身辺調査が合格前に行われるなら落とされるかもしれないですが、
身辺調査は合格後に行うんだからそれくらいの理由では落とされない。
心象は悪いかも知れないですがどうってことない。
2つ目についても悪くて電話口で怒鳴られるか、呼び出されて説得されるくらいのことでしょう。
こっちが不誠実な対応をした以上それくらいはがまんしないといけないかな。
まあ、第一志望じゃないとこを第一志望と言うくらいのことは誰でもやってるし、
向こうも織り込み済みと思われるし、多分何もされないでしょう。
別にこっちから採用を断るわけですから向こうに何ができるのかってこともあるしね。
934受験番号774:02/07/28 22:50 ID:rOgXLmOr
作文試験ってどんなことをみるのですか?
小論文との違いなんかも教えてください。
私の夢とか聞かれてもあんまり差がつか
ないような気がするけど。
935受験番号774:02/07/28 23:16 ID:7gK8f1H5
IS曲線の右か左かで超過需給が判断できるけど、その理屈を教えてください。
そもそも、財市場の需要と供給とは何のことでしょうか?
前者がIで後者がSのような気がしますが。
936受験番号774:02/07/28 23:34 ID:S5Kgu1D3
                        庶 務 二第893号
                        平成14年7月28日
                       


  弐局管理官 殿
 (公務員受験担当)



                    内閣掃除大臣官房庶務二課長



   「御惨家」の使用自粛について(依命通知)

 今後「御惨家」という表現を使用しないよう貴管下弐局公務員受験者に
周知方取り計らい願います。なお、「御惨家」とあるのを「窓口官庁」と
読み替えることを念のため申し添えます。
937受験番号774:02/07/29 00:31 ID:7JuoS9Br
本省の官庁訪問って、お会いした人に特に何も言われなくても、
待合室に帰って待機しておくべきなんですか?
K融庁で、一人目の人に何も言われなかったので、そのまま帰宅してしまいました。
938受験番号774:02/07/29 00:57 ID:lMjM8anI
都一と都銀ならどっち蹴る?
939受験番号774:02/07/29 00:59 ID:Q+pDyN4s
>>935
財市場の需要…C+I/財市場の供給…C+S
均衡点ではI=Sとなるから>>935の言うとおり。

超過需給の判断は、
適当なYを決めて、そのYのもとでIS曲線上の点A・IS曲線より上にある点B・下にある点Cを考える。
点Bにおいては、Aよりも利子率が大→投資が減少→I<S→超過供給
点Cにおいては、Aよりも利子率が小→投資が増加→I>S→超過需要

こんな感じでどうでしょう。

940受験番号774:02/07/29 09:11 ID:liweSc0x
国Uの官庁合同説明会には個別質問方式と演説方式と2つあるのですが、
みなさんはやはり個別質問方式のほうにいかれるのでしょうか?
演説方式にいっても官庁訪問の予約を入れることは可能でしょうか?
そもそも演説方式に行く人なんているのでしょうか?
941ななし:02/07/29 11:14 ID:O9Xn+D8J
市役所対策の社会政策と
刑法のよい勉強法を教えて下さい。
お願いします。
942受験番号774:02/07/29 11:48 ID:KY8wR0K/
age
943935:02/07/29 11:57 ID:TVa6p3/b
>>939
とても解りやすい!
Y固定で投資と利子率で考える訳ですね。
IS導出のグラフで確認してみます。
どうもありがd
944受験番号774:02/07/29 12:50 ID:hsNOOPRS
市役所の申し込み、郵送は受け付けないそうなんですが、
申し込みに行くときスーツで行くべきなんでしょうか?
945受験番号774:02/07/29 13:26 ID:LAKBzmr1
>>941
社会政策はまるごとパスワード・速攻の時事あたりでいいんじゃないかな。
刑法はよくわかんないや。ただ、スー過去はむずすぎだからやめた方がいい。

>>944
そりゃそうだ。
946受験番号774:02/07/29 13:38 ID:GNMZC7OD
>>944
どうしても気になるならスーツで行けば?
947940:02/07/29 14:41 ID:syxuyFSn
誰か答えてくれ〜・・・
948受験番号774:02/07/29 14:47 ID:YoA7yOBO
>>940
個別以外に行く必要はないですよ。
予約は個別の方でやりますから。
949940:02/07/29 14:52 ID:syxuyFSn
どうもありがとう。演説のほうはすっからかんなんですね・・・・
職員の人もかわいそうだ・・・
950受験番号774:02/07/29 15:10 ID:j/RVPXQH
国2で大学に行きたい場合、電話は直接大学にするんでしょうか?
951受験番号774:02/07/29 15:14 ID:G1BB9ErU
>>940
正直、演説方式(ガイダンス)は行かなくていい。行っても無駄。
>>950
それぞれの大学へどうぞ。
952受験番号774:02/07/29 15:23 ID:IIgxzv6O
>>941
漏れは「20日で学ぶ刑法」使ってる
スー過去は読むとこ多くて投げてしまった

>>944
え・・・
漏れは普段着で市役所申し込んでたよ
スーツ必須だったのか
953受験番号774:02/07/29 15:28 ID:eOpC5diQ
>>944
わざわざスーツなんか着ていく必要ないだろ
ほとんどの受験生が>>952みたいに普段着で行くもんだよ
954受験番号774:02/07/29 18:01 ID:QO28Jwg+
>>944
うちの市役所も郵送OK、私服OK。普通そうだと思うよ。
どうしても心配なら問い合わせてみたら。でも私服OKだと思うよ。
955受験番号774:02/07/29 23:12 ID:Kpb7G47z
今さらなんですが公務員試験を受けようと思ってます。
今から受けれる来年度採用のとこない?
956受験番号774:02/07/29 23:37 ID:VT1XsJvG
LECのクラスリーダーって何ですか?
957受験番号774:02/07/29 23:46 ID:Qc9Oc0RA
試験はマークシート?
958受験番号774:02/07/30 00:05 ID:tTD4IWJr
 
模試っていくらぐらいお金かかるものなんですか?
うわさにきいたところだと
一回につき一万円とか聞きました。
どうかおしえてください。
959受験番号774:02/07/30 00:08 ID:nJeSbpEb
模試による。
LECは択一だけで5000円くらいだったかな。
塾生とそうでない人でも差があるのでは。
960受験番号774:02/07/30 18:12 ID:zyH1RGYu
>>955
市役所のB・C日程、警察官など。
961受験番号774:02/07/30 22:10 ID:bh7QyzUI
>>960
サンキュー
一応書き込んでから今までいろいろ調べてみたけど
ほとんど終わってて鬱になりかけてた。
962受験番号774:02/07/31 10:08 ID:mbBIIUY7
スマソ。
履歴書等の「得意科目」「得意学科」の欄って
どう書いてます?当方、害卒なんでどうしたものかと
悩んでます。
どなたか御教授下され。
963受験番号774:02/07/31 10:52 ID:QdmRASUB
学生時代得意だった科目を書けばいいのでは。
964受験番号774:02/07/31 11:55 ID:3ZrHgb2E
俺だったら「日本史」ってかく
965受験番号774:02/07/31 17:27 ID:KgkxVQ2I
国2技術志望です。
私は地方の整備局もしくは運輸局
で働きたいんですが、技術職は地
方を指定できないと聞きましたが
実際どうなんでしょうか?
本庁採用と地方採用で違うんでし
ょうか?
地方の出先機関志望の場合はその
出先機関へ官庁訪問すればその管
区内で働けるのでしょうか?
ちなみに私は一次、二次共に名古
屋受験です。
官庁訪問は自分の希望である九州
の出先機関を考えています。
いまいちその辺が分かりません。
レス希望です。
966受験番号774:02/07/31 17:38 ID:TcGLEfp3
>>965
http://natto.2ch.net/koumu/kako/996/996203741.html
去年の国U技術系官庁訪問に関するスレです。参考にどうぞ。
私も技術系です。お互い頑張りましょう。
967受験番号774:02/07/31 19:05 ID:vINbhiOA
国2・地上の通信講座を受講しようと考えております。
そこで、定評のある通信講座をご存知の方が居られましたら
ぜひ、教えてください。

当方初学者です。

>>現に通信講座をお使いの皆様
ご感想をお聞きできたらと思います。
○○科目は良い・分かりやすいなど、簡単で結構ですので
よろしくお願いします。
968965:02/07/31 19:50 ID:T0jSPGq2
>>966
レスありがとうございます
教えていただいたスレ早速見てきたんですが
参考になりました。m(__)m
どうやら技術職でも地方採用があるようですね
おかげさまで疑問が解消されました

ところで技術系とのことですが専門は?
ちなみに私は機械です。
もし昨年受験経験済であれば情報交換
できません?(交換といっても私の場合
初受験なんで何の情報もないんですが)
969受験番号774 :02/07/31 20:16 ID:UAtC+fr+
国Uの合格発表はHPでもやるの?
970超人:02/07/31 20:22 ID:jM0LQUK8
公務員になった理由が思い浮かばないんだけどいい案ない?
971965:02/07/31 20:37 ID:hGy+tRiD
>>969
やるみたいですよ
http://www.jinji-shiken.jp/goukaku.html
です。労働基準監督官などの他の結果もここで
掲載されました。
国2受験してるなら一次のときもらった受験心得
に書いてありますけどね
972受験番号774 :02/07/31 21:07 ID:d6MZmYGN
国U官庁訪問は合格発表後で間に合うの?以前からしている人もいるけど。
973受験番号774:02/07/31 21:11 ID:Y57pIYgj
官庁業務合同説明会なんですが、
あれって予約っていります?
一次試験のときもらった合同説明会
の案内には何も書いてないんですが
直接行っちゃって大丈夫でしょうか?
974受験番号774:02/07/31 21:15 ID:9GKIjJlw
>>昨年(要するに今年の受験の分)、ある公務員予備校の通信を申し込みましたが一度も添削は出しませんでした。模試を受けたかったのと何でも良いからとりあえず一式書籍を用意しようと思って。
ぶっちゃけでいえば独学でした。県上級の一次は通過(今、結果待ち)。国にはたぶん駄目です(53〜56点、全国区ではボーダー付近っぽいですが最激戦区と呼ばれている管轄なので)。
独学でいこうよ、独学で。
975受験番号774:02/07/31 21:16 ID:9GKIjJlw
ごめん
>>973 っていう部分が抜けた。
976受験番号774:02/07/31 22:05 ID:qMzSuhxS
官庁の夏休みっていつからか知りませんか?
うちの会社の夏休みが8/10〜8/18なので重なって
なければ有意義に官庁訪問に使いたいと思います。
やっぱ官庁も同じかな?
977受験番号774:02/07/31 22:28 ID:dQZ6Q3Up
県庁と、同じ県の県庁所在地市役所の両方に合格したら普通どっちに行く?
978受験番号774 :02/07/31 22:35 ID:WcfvfrVj
↑県庁では?
979受験番号774:02/07/31 22:37 ID:6d/TSV9i
9月実施の市役所試験の申し込みは既に終わりましたか?(汗
私が受験予定の市役所のHP見たんですけどDQNなのか、職員募集の
ページがないのです。
980受験番号774:02/07/31 22:38 ID:8azWVXrC
県にもよるし、自分の志望動機にもよるかな。
転勤いやとかマターリしたいとかによっても違うし。
合格してから考えるよ。
981受験番号774:02/07/31 22:40 ID:8azWVXrC
>>979
どこの市か知らないですが、まだ発表してないC日程の市もある。
募集中の市もある。
採用なしの市もある。
不安なら電話してみることを勧める。
982受験番号774:02/07/31 22:40 ID:6+L99a6B
大体の県は県庁と県庁所在地の市役所同じ日にやる。
俺の知ってる限り別の日にやるのは福井だけ。
他にもあるの?
983受験番号774:02/07/31 22:41 ID:ttFHj+c4
さいたま?
984受験番号774:02/07/31 22:42 ID:ttFHj+c4
ぎふもだ
985受験番号774:02/07/31 23:17 ID:TcGLEfp3
>>968
専門は電気で今年が初受験です。
情報収集はほとんどが2ちゃんなので確証はありませんが
技術系では電気と機械はかなり簡単に合格できるようです。
過去ログでは去年の電気は論文と面接込みで49点で合格しています。
他にも、物理では53点で128人中107位の人がいました。
順位つきなのでこれはかなり信憑性が高いかと。

あとこれは僕の主観ですが今年の専門試験は、数学物理の難易度が
上がっているようです。去年の過去問は10問以上できたんですが、
今年の問題は6問しかできませんでした。

986受験番号774:02/07/31 23:19 ID:QC8Q/JQV
岐阜市は今年採用0じゃがな。
987受験番号774:02/08/01 00:31 ID:c5eL4KoN
>>967
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1010828606/
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1011498960/
この辺のスレもご参照くだされ。

国2はよくわかんないや。
>>972 >>973 >>976 ごめん。
988受験番号774:02/08/01 01:59 ID:Hh/PMCur
>>976
官公庁は基本的にお盆休みはないと思いますよ〜。ただその付近で有休を
取る人が多いのは事実。

国立病院に行きたいの場合、予約はドコで取るのでしょうか?
989受験番号774:02/08/01 02:13 ID:YdzQM4r1
>>985
私も電電情初受験です。
私は主観ですが、今年は簡単だった気がします。
だから合格最低点が上昇してるのではないかとヒヤヒヤ。
去年の試験てのは、例年と比べて難化、易化はどうだったんでしょうね?
スレ違いっぽいのでsage
990受験番号774:02/08/01 02:17 ID:2eKqa9kh
991受験番号774:02/08/01 06:01 ID:m7poIBEB
>988
え!?公務員って夏休み、というのがなかったの!?
すごい驚いた・・・
992968:02/08/01 06:19 ID:IiO6pkQ5
>>985
>過去ログでは去年の電気は論文と面接込みで49点で合格しています。

そうなんですか
だとすれば一次なんとか突破できそう!
自分の自己採点では教養29、専門23の計52
でした。技術系なのに専門が低いのが気になりま
すがその情報があってればチャンスありそうですね。

>>989
私の場合東京アカデミーの土日の教養コースに1月から
通ってたんですが、一次試験終了後の官庁訪問ガイダン
スに行った際に講師の方が今年の一次ボーダーは低いん
ではないかと言ってました。東京アカデミーの予想では
40点台の後半ではということでした。おそらくこれは行
政の方の予想で技術系はさらに低いと思われるので去年
と同じぐらいの最終ボーダーになるんではないかと思い
ます。
993受験番号774:02/08/01 10:40 ID:rKDVPWTv
官庁訪問(技術系、整備局とか)では、脈のあるやつ、向こうがほしがってるやつは
2回.3回と官庁訪問があるのは普通なのですか?
逆に「では次回の訪問は?」と聞かれないときは、だめだしとらえてよいのですか?
994受験番号774:02/08/01 13:30 ID:FRPEZUFX
国2前夜祭
995受験番号774:02/08/01 13:51 ID:4/H4XldY
再来年から公務員の採用制度が変わると聞きましたがどう変わるのですか?
当方、ただいま4回生で来年受験を考えております。もし来年落ちたとしたら
どうなるのでしょうか?(もちろんそうならないように頑張りますが・・・)
996受験番号774:02/08/01 14:09 ID:KFbs4qn2
公務員の夏休みはどのくらいでしょうか?

1000取り合戦いくぞー!
997受験番号774:02/08/01 14:17 ID:584Wok+q
!
998 :02/08/01 14:18 ID:Dlqj6hK4
997
999 :02/08/01 14:20 ID:Dlqj6hK4
1000
1000受験番号774:02/08/01 14:20 ID:584Wok+q
ささみ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。