今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
公務員試験全般に関する質問はスレを立てずにこのスレでどうぞ。

前スレ
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問7
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1038617855/l50
過去ログ・関連スレは>>2-5あたり

【よくある質問集】
http://govexam.hp.infoseek.co.jp/faq.html
質問する前に必ず確認して下さい。
2受験番号774:03/01/01 09:26 ID:lmGNNewx
【過去ログ】
Part1 http://school.2ch.net/govexam/kako/1018/10189/1018928170.html
Part2 http://school.2ch.net/govexam/kako/1024/10247/1024728378.html
Part3 http://school.2ch.net/govexam/kako/1028/10281/1028135784.html
Part4 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1031158455/(html化待ち)
Part5 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1033730671/(html化待ち)
Part6 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1035358420/(html化待ち)
Part7 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1038617855/(html化待ち)

【関連スレ】
スレを立てるまでも無い質問総合スレ Part2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1016459524/
役所の人事課のもんだけど、なんか質問ある?PART2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1028409684/
予備校の社員だけど、なにか質問ある?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1018760351/
【公務員試験板初心者必見】〜この過去ログは読め〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1011498960/   
3受験番号774:03/01/01 09:27 ID:lmGNNewx
● コソーリ質問スレの次スレを立てる方へ。

このスレはローカルルールとリンクしていますので、
批判要望板『http://qb.2ch.net/accuse/』の
『ローカルルール等リンク先更新総合スレッド』へ、
リンク先の変更申請を忘れずに行ってください。
4受験番号774:03/01/01 10:00 ID:5NCXNgRp
今年の国1法律職の2次の問題を教えてくださいな。
5受験番号774:03/01/01 13:07 ID:NiMlg5hL
某町役場を2次(最終)落ちした者です。

不採用が、一転追加採用となる例ってあるのでしょうか?
6受験番号774:03/01/01 14:03 ID:UMlw/52t
御惨家・御惨・没落家って、皆が嫌がる機関のこと?
激務or将来が不安なことが理由?


7受験番号774:03/01/01 15:44 ID:/fFDpjsY
>>5
ないです
8受験番号774:03/01/01 15:46 ID:VVP9re+2
国民年金払ってないと採用してくれない自治体や官庁ってありますか?
9受験番号774:03/01/01 16:39 ID:QgNLGETe
>>1       __
     ,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
   /:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
  ノ:::::::::::::::::::::ノノ   ヾ:::::::j
  i:::::::::ノノ::ノ,-‐'  ー-、|:::::/
  /":::::::::ノ  -tテ, (テ- ヽ、:|
 i ::::::::/   ^ ´ ヽ´  iし/   乙カレー
 ヾ:::::ゝ     ノ(`_ _) /::/
  `r"     ノ、_,イ `  jノ
 /;;\ ヽ    ソ   丿 
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、  、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゛ー――'ヽ __    __  
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ  |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
10受験番号774:03/01/01 16:52 ID:1lMcT5YO
>4
なんか雑誌なり書籍なりに載ってるんじゃないかな。
全部打ち込むのは(・A・)マンドクセー

>6
たぶんその通り。
でも自分がやりたい仕事があるのならあまり気にしない方が。

>8
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1014902878/
この辺を読んで自分で判断してね
11受験番号774:03/01/01 16:54 ID:1lMcT5YO
>4
ぐぐったら出てきたわ。
ttp://www.thefuture.co.jp/analysis/
12受験番号774:03/01/01 20:26 ID:qctW1ZJ0
法律系の科目の質問スレってここにはありませんでしたか?
なければ新しく立てたいんですが、私のPCはちょっとイカれてて、検索機能が麻痺してるのでどなたか
検索していただければ嬉しい限りなんですが。
13受験番号774:03/01/01 20:47 ID:Tovm3+t+
「法」「法律」「質問」あたりで見てみたが、
たbんそういうスレはない。
14受験番号774:03/01/01 20:52 ID:SzqpJdJt
>>12
国1法律職のスレか、法律板に聞いたほうがいいんじゃない?
別に立ててもいいと思うけど、ややこしい法律議論が始まると荒れるだけかも。
15今年受験:03/01/01 21:09 ID:WPqZpYlu
スー過去、う問がいいって情報はあるのですが、早稲田のテキスト、
TACのテキスト情報などいろんな情報ありますか?
新スー過去出たけど、相変わらず行政法はダメなのかな・・・・
16受験番号774:03/01/01 21:34 ID:Xhwhi6ad
国2の近畿って何で激戦区なの?
確かに有名大学が多いけど、関東の方が断然多いでしょ?
17受験番号774:03/01/01 21:37 ID:ibi1UHo+
>>16
関東は都1や特別区など試験種も多いからでわ?
18受験番号774:03/01/01 21:38 ID:qctW1ZJ0
関東の有名大学は酷1を狙うため酷二のレベルはさほど高くないそうです。
キンキは有名大学も酷二を受けるため結果的に平均点が高くなるそうです
1916:03/01/01 21:41 ID:Xhwhi6ad
なるほど!
どうもありがとう。
20受験番号774:03/01/01 23:14 ID:0iVxxdrU
21受験番号774:03/01/01 23:17 ID:v5ItBNzy
>>20
ブラクラ
22ななし:03/01/01 23:38 ID:h6+dTjH8
酷2、特別区の経営学のよい勉強方法
をどなたか教えて下さい。
23774:03/01/02 11:05 ID:54PMCdDx
スー過去、う問がいいって情報はあるのですが、早稲田のテキスト、
TACのテキスト情報などいろんな情報ありますか?
新スー過去出たけど、相変わらず行政法はダメなのかな・・・・
24受験番号774:03/01/02 12:22 ID:FJlQoSiE
経済史はどうやって勉強したらいいですか?
25受験番号774:03/01/02 13:55 ID:8ApBg206
意向調査で提出する市販の履歴書に、「勤務地」や「職種」
書くところあるんだけど、希望する仕事とか書いてもいい
のかな。もう提出した人いたら教えて
26受験番号774:03/01/02 14:32 ID:AggAlOSQ
>>25
現職版逝った方がいいですよ。
27受験番号774:03/01/02 16:48 ID:4JI4DZaU
>22
経営学はスー過去くらいしか無いのかねぇ。
>23
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1039969711/
は読んだかな。
スレの最初の方にいろいろ書いてあるよ。
>24
学習スタートブックをどうぞ

#正月で特に人が少ないので、もうちょっと待ったら回答が出てくるかも。
28受験番号774:03/01/02 18:08 ID:bFQ89TWJ
公務員試験不合格して、車買おうと思ってますが。
日産シルビアK`sはいくらぐらいで買えますか?
29受験番号774:03/01/02 18:10 ID:x/jl00dX
動くだけでいいなら30万くらい。
30受験番号774:03/01/02 20:18 ID:bFQ89TWJ
>>29
マジですか?ありがとうございます(^^)/早速車屋に行って来ます=3
31受験番号774:03/01/02 20:21 ID:x/jl00dX
http://www.nissan.co.jp/SILVIA/S15/0201/index.html
新車ならここを参考にしてみれ。大体200万ちょいぐらい。
中古で動くだけなら車検込みで30万くらいから。
32受験番号774:03/01/02 20:45 ID:+qpgpQM1
とはいえ、シルビアは車のジャンルがジャンルなので、
改造車は避けたほうが無難。前のオーナーがどんな乗り方
したか目に見えているので。

シルビアに限らず、中古車買うときは改造車は避けるのは鉄則。
俺も、仕事していたときソアラ乗っていたけど中古車探すとき、
改造車だけは絶対避けていた。
33受験番号774:03/01/02 20:48 ID:x/jl00dX
>>32
ワンオーナーで、女か週末オーナーがいいな。
3428:03/01/02 21:17 ID:bFQ89TWJ
>>32
やはりワンオーナーでノーマルが良いですか?
35受験番号774:03/01/02 21:17 ID:AggAlOSQ
車板に逝きましょう。
36受験番号774:03/01/02 21:19 ID:MCAlqvE3
>>35に禿同
スレ違い甚だしい(´・∀・`)よ
37受験番号774:03/01/02 21:30 ID:LinEb0qY
市役所の試験がいつあるかとか教養のみか専門もついてくるのか
などしらべるのはどうしたらいいでしょうか?
38受験番号774:03/01/02 21:31 ID:21DbrGR5
フィーリング
39受験番号774:03/01/02 21:32 ID:x/jl00dX
市役所職員採用試験(関東)統合スレッド その15
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1037293618/l50
関東の人じゃなくても過去からみると参考になるかも。
あと、市役所はその市によって全然違うから詳しいことはその市に問い合わせるしかない。
40受験番号774:03/01/02 21:33 ID:BCWlnlhb
  _, ._
(  ゚ д゚)
41受験番号774:03/01/02 21:33 ID:x/jl00dX
>>38
warata
42受験番号774:03/01/02 21:35 ID:x/jl00dX
>>40
>>39だけど、なんかまずかったか?
43受験番号774:03/01/02 21:39 ID:MCAlqvE3
>>37
受験ジャーナルの特集で5月号ぐらいで
全国横断市役所ガイドみたいなのがあるから
大きい書店なら去年のバックナンバーがあると思うよ。
44受験番号774:03/01/02 22:18 ID:B3BtGSgP
警察官の試験がいつあるかとか教養のみか専門もついてくるのか
などしらべるのはどうしたらいいでしょうか?
45受験番号774:03/01/02 22:20 ID:x/jl00dX
46受験番号774:03/01/02 22:24 ID:MCAlqvE3
>>44
教養のみか専門もあるとか
考える前に両方やればいいじゃんじゃん
教養のみだと競争率高いし、受けられるところも限られるよ
47受験番号774:03/01/02 22:36 ID:CWcG0S3r
来年受験するのですが
国Uの場合経済科目を捨てるという事は可能なのでしょうか?
今の時期にもう経済が嫌になってきています。
今捨てると決めるのは早すぎるのでしょうか?
48受験番号774:03/01/02 22:37 ID:EqYAixFH
早く捨てなさい
49受験番号774:03/01/02 22:40 ID:wSVlvaRY
>>47
嫌でもやれ
50受験番号774:03/01/02 22:49 ID:f1GDgj+e
国2一本なら経済捨てても全然問題なし!
51受験番号774:03/01/02 22:51 ID:lKQwbMUF
>>47
捨てろ。そうすりゃライバルが減って( ゚Д゚)ウマー
52受験番号774:03/01/02 23:30 ID:x7GUDjhm
社会政策ってどういう事やるんですか?
実は行政書士を受けてるのですが、
福祉や年金などの事が全然載ってないので
国2の基本書みて勉強しようかとおもって居ます。
国2と行政書士を受けた方に出来れば伺いたい。
53受験番号774:03/01/03 00:00 ID:u16Y1uBh
本当に恥ずかしい質問をコソーリ聞きたいのですが、
試験日とか募集要項とかはいつごろ発表されるのですか?
願書とかの受付はいつ頃から始まるのですか?
54受験番号774:03/01/03 00:04 ID:4vnMCRBN
>>53
試験による。
該当する試験のHPにいって去年の日程を調べてみれば?
55受験番号774:03/01/03 04:28 ID:sUrHvjfX
>>53
大抵、本試験日の1、2ヶ月くらい前から受け付ける。
発表自体はもっと前からある。
56受験番号774:03/01/03 09:55 ID:EAhZs93D
>>15
セミナー、6日までお年玉セールやってるYO!
セレクションシリーズが定価の2割引。まともな過去問がない
商法・刑法・労働法や、一般知能マスター完全征服マニュアルは買うべし。
今すぐ高田馬場の東京本校A館2階にGO!

>>47
まとめれば、地上受けるならやる。国U一本ならやらなくてよい。
微分とか行列とか、解法を覚えれば比較的容易に得点できる。

>>52
誤爆? 漏れ、行政書士受けたけど、何故に福祉年金?
社労士と言いたいんちゃうかと小一時間(略
ならば『労働経済白書』と『厚生労働白書』を買え!
と言いたいけど、社労士受けない限り、遠回りになるから、
公務員受験の素人にはお勧めできない。
57受験番号774:03/01/03 12:46 ID:A1qvzijO
ガッツを安く買うにはやっぱりヤフオクくらいしかないのかな
58受験番号774:03/01/03 13:09 ID:YwcNCSnv
神戸商科大学から国1や2、国税等上級公務員は受かるの?
何か昨日エラそうに7月型警察官はアホでも受かるとバカにしてたが
受けてもないのにそいつがバカじゃない?
59受験番号774:03/01/03 13:22 ID:eg751H7G
実弾はどこに打てば一番効果的ですか?
60受験番号774:03/01/03 15:16 ID:9lhMkqqu
俺も殺してやろうと思ったよ 東大や京大等一流大学に言われたら解る
神戸商科ってそんなに頭良いの?警察試験バカにする程
あんまり聞いた時なかったよそんな大学
6153:03/01/03 15:51 ID:u16Y1uBh
>>54-55
レスありがとうございます。
そういう情報は雑誌とかでまとめて発表されますかね?
雑誌とかにまとめて掲載されるのはいつくらいですかね?
62受験番号774:03/01/04 01:40 ID:88OusjNg
これは何が原因でこんな怪我になってしまったんですか↓
http://vagina.rotten.com/motorcycle/motorcycle.jpg
63受験番号774:03/01/04 05:12 ID:5X/wRqGp
志望動機ってどのようなのが好まれるのですか?

職種は、地上・国2です。

省庁とかは特に希望ないです、贅沢は言いません。
入れればどこでもいいでございます。
64現職:03/01/04 08:17 ID:F+Lf3cVy
>>63
そういう質問をしている段階で合格はあり得ないと思うのは私だけ?
とりあえず、下のスレに行かれたい。

合格☆合格者さん志望動機をさらしてヨ〜☆不合格
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1031616773/
65受験番号774:03/01/04 09:23 ID:EbZxLFL4
職種が地上・国2ってどういう意味?
66受験番号774:03/01/05 00:10 ID:p/LgnFh4
国Uのランキングについて教えて下さい。
人気あるとことか
67受験番号774:03/01/05 00:40 ID:6Ux3H4Do
サマルトリアの王子が見つかりません
68受験番号774:03/01/05 00:47 ID:k6do0+6X
>>58>>60
お前らはどこの大学?五流私立?
俺は神戸商科大じゃない駅弁大だけど、7月型警察はとんでもないアホでも受かってたぞ。
ただ警察の場合は警察学校に入ってから厳しいらしくて、そこで辞める奴が多いらしい。
69受験番号774:03/01/05 00:50 ID:B6JzghxT
>>67
なつかしい
洞窟逝った?東の方の
そこいって今まで逝ったところしらみつぶしに
いけばいいよ
70受験番号774:03/01/05 01:21 ID:Q7LpWLIZ
>>67
確か、洞くつ→主人公の城→サマルトリアの城→村の宿屋
で見つかります。
7167:03/01/05 02:11 ID:6Ux3H4Do
>>69 70
ありがとう!!すけさんに会えました!!!!!
72受験番号774:03/01/05 02:25 ID:NCYe2oVX
>>71
主人公の城にはロトの紋章、いかずちの杖が
サマルトリアの城にはロトの盾があるので
金のかぎ、牢屋のかぎを手に入れたら取りに行くのを
忘れないように。
73受験番号774:03/01/05 02:50 ID:WAWGmuIe
おまいらDQ板にまとめて逝け
74受験番号774:03/01/05 03:05 ID:r3w0QkE2
調理師の公務員はないですか?誰かおしえてください。
75受験番号774:03/01/05 03:26 ID:5kl0vvZ+
>>74
ないんじゃない?
大抵どっかに委託してるんじゃ?
あっ、宮内庁のなんていうの?
伝統行事みたいので袴着て包丁振るう人は公務員扱いかも
76受験番号774:03/01/05 03:45 ID:y9BjPdrd
75さん。ありがとう。それが事実なら残念です…。
77受験番号774:03/01/05 04:03 ID:5kl0vvZ+
>>76
たしかな情報じゃないんで、神が現われるまで希望を捨てんな
78受験番号774:03/01/05 04:08 ID:B6JzghxT
臨時職員、給食センターとか
常勤職員は知らないです
79受験番号774:03/01/05 04:57 ID:1s75CKlH
そこそこ勉強して14年酷2の過去問やったら5割ちょいでした 今年受かるのは無理ですか?
80受験番号774:03/01/05 05:01 ID:5kl0vvZ+
>>79
無理だと言えば諦めるのか?
自分を信じてがんがれ
81受験番号774:03/01/05 05:44 ID:A6ULG137
>>79
試験が今月なら無理だろうな。
まだ半年ある。
つまり楽勝だ。
82美浜ちよ:03/01/05 07:21 ID:VJp7hztr
きょうはCCさくら板に行きました
経済が破壊的にできるんですけど
学部は理系です。
それでもやっぱ行政コースのほうがいいですかね?
83受験番号774:03/01/05 07:23 ID:F22fwTWR
サントリー内定の一橋商学部の「フレッシュマンCO ◆Eq3pUYkDzQ」が
リーマン板の住人及び全2ちゃんねらーに宣戦布告―――!
「わが社のドリンクは飲むな――」既に社員気取りで数々の暴言を吐く。
そしてついに2ちゃんねらー達はキレ、その怒りは「祭り」へと昇華されていった


そしてただいま第2スレ進行中!
【一橋大生】サントリーに宣戦布告!【内定の行方】
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1041704896/
84受験番号774:03/01/05 10:54 ID:nsjdlYNH
今年で三十なんですが、公務員になれますか?
遊星害夢はパス。
85受験番号774:03/01/05 10:58 ID:8PDyRHny
86受験番号774:03/01/05 23:55 ID:mAAcWIlA
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち
87受験番号774:03/01/06 00:52 ID:+l9L2Gho
(〇д〇)…_
88受験番号774:03/01/06 04:45 ID:sfMRc8jx
>74
おいらの町では労務職?で行政職試験と同じ日に試験あってるよ。
各自治体の広報で採用情報調べて見ればどっかあるかも。
89受験番号774:03/01/06 07:20 ID:L9tqh78F
最終学歴が高卒でも地上に合格できるでしょうか?
90受験番号774:03/01/06 11:52 ID:f1b1NC9o
できる
91受験番号774:03/01/06 13:24 ID:glO3sZ0L
国Tの最終合格と採用とは違うと聞きますが
必死に勉強して国Tの試験に受かっても、どの官庁にも採用されないと
また来年試験に合格しなきゃならんのですか?
92受験番号774:03/01/06 14:06 ID:4Lg3tBeD
>>91
最終合格すれば三年間は名簿にのる。
それまでに採用されればいいけど、普通は毎年受ける。
席次があがるかもしれないし、そもそも去年の名簿じゃ
内定貰えない香具師だってばれるだろ。
93受験番号774:03/01/06 14:25 ID:S6rDRKLU
だめぽ?
94受験番号774:03/01/06 14:47 ID:l9Pd0Aks
今から勉強して国家V種か地方初級合格を目指したいんですが間に合いますか?
今大学一年で参考書などは大学受験用のものしか残ってないんですがどうでしょう?
95受験番号774:03/01/06 14:48 ID:4Lg3tBeD
>>94
いつの試験?
大学卒業後の話なら、国2地上市役所上級くらい余裕だよ。
参考書はちゃんと公務員試験用の買え。
96受験番号774:03/01/06 14:51 ID:l9Pd0Aks
>>95
今年です。
もう大学にいてだらだら生活するのはいやになってきたので受けたいんです。
97受験番号774:03/01/06 14:53 ID:4Lg3tBeD
>>96
いまから準備となると少し遅いけど、なんとかなるんじゃないかなぁ。
参考書を買うか、一発で決めたいなら予備校に行くのもいいかも。
98受験番号774:03/01/06 14:56 ID:l9Pd0Aks
>>97
何とかがんばって受かるように努力します。ありがとうございました。
99受験番号774:03/01/06 15:00 ID:vN/WAIJ+
maji?
100100:03/01/06 15:00 ID:vN/WAIJ+
100ゲトー
不動の100バーン
100トッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

101受験番号774:03/01/06 15:01 ID:4Lg3tBeD
>>100
ゲトはいいけど>>99はどうよ?
102ホンジャマカ:03/01/06 15:04 ID:vN/WAIJ+
 ホンジャマカ
103受験番号774:03/01/06 15:10 ID:AAbIX3ya
東京都と地方上級は後者のほうが難しいと
言われてますが何でですか?
東京の方が都心に近いから難しいと思うんですが?
教えてください
104受験番号774:03/01/06 15:15 ID:4Lg3tBeD
地方上級
都道府県庁、政令指定都市、特別区の大卒程度のこと。
その他地方公務員上級を含む場合有り。

だから、東京都庁は地方上級のひとつだよ。
しかも東京都庁はその他の地上のなかでもトップクラスに難しい。

105受験番号774:03/01/06 15:17 ID:AAbIX3ya
ありがとうございます
106受験番号774:03/01/06 16:07 ID:EMOka/0W
>>90
ありがとうございました。
合格、採用にむけてがんばります。
107受験番号774:03/01/06 16:45 ID:KF46dBf1
国2行政の官庁訪問(出先)ですが、年齢に厳しいところ、学歴に厳しいところ、学部に厳しいところ、
性別に厳しいところ、短期職歴に厳しいところをそれぞれ教えてください。
108受験番号774:03/01/06 16:46 ID:4Lg3tBeD
>>107
官庁訪問(該当地域)の過去スレをみれば?
109受験番号774:03/01/06 16:57 ID:+euJemlG
>>100
それ、面白くない
今度から、余裕の100(`・ω・´) シャキーンにしる!
110受験番号774:03/01/07 00:24 ID:90w63I9x
今年大学卒業して新たに専門学校に入学すればまた新卒扱いに
なるんでしょうか?
111受験番号774:03/01/07 00:26 ID:Z/jFlJKs
>>110
公務員は新卒とか関係ないから気にしなくていいんじゃない?(除く国T)
民間は駄目だと思うよ。大学新卒か院新卒じゃないと。
112110:03/01/07 00:33 ID:90w63I9x
去年公務員試験受けてないから公務員浪人したって言っても
説得力ないかなって思ったんだよね。
やっぱりこのことは面接でも聞かれるんですかね?
113受験番号774:03/01/07 00:34 ID:0EMWcm5h
今度成人式だが羽織袴ってドキュンがきるもん?
114受験番号774:03/01/07 00:39 ID:q6my4CEt
そういう人は紫のシャツとかネクタイ着るよ
115受験番号774:03/01/07 00:47 ID:Z/jFlJKs
>>114
ピンクの袴とかもいるよ。
116ゲチェ7:03/01/07 01:59 ID:RnMSn4f7
漏れは千葉市の地方公務員目指してるんですが、千葉市役所のHP見たら
募集枠に消防とありました。
消防士ってのはどの試験分野なの?2004年度版公務員をめざす人の本
では微妙にわからないもので。
117受験番号774:03/01/07 02:08 ID:Z/jFlJKs
>>116
別に消防士だからってそんなに特殊な問題が出るわけじゃないよ。
試験分野についてはHPに書いてない?
118ゲチェ7:03/01/07 02:11 ID:RnMSn4f7
>>117
そうでしたか。
もっとよく見てみる必要がありますね。
サンキュ!
119ゲチェ7:03/01/07 02:21 ID:RnMSn4f7
消防士には体力審査もあるって書いてあった罠・・・
膝が悪い漏れにできるのであろうかと。
技能員の方がいいのだろうかな?んー・・・
120受験番号774:03/01/07 02:22 ID:Z/jFlJKs
警察・消防は全国どこでも体力審査あるよ。
規定回数できなくても受かるけど。
121ゲチェ7:03/01/07 02:32 ID:RnMSn4f7
>>120
そうだったのか・・・でも消防に初級で入っても昇進まで遠そうだ罠・・
上級の消防まであった罠・・・漏れは公務員になるのに四の五のいわず
就職にありつきたいんですが、平成13年度の合格者見ると。
技能員が17.5倍で消防が11.7倍あったからなー・・・きびちいのか?
122受験番号774:03/01/07 02:35 ID:Z/jFlJKs
>>121
消防と警察を比較したら、全国的に消防のが難しい。
単純に採用が警察より少ないし。
ってか、膝悪いのに、消防だの警察だの志望するのがわからんよ。
123ゲチェ7:03/01/07 02:39 ID:RnMSn4f7
>>122
そうですね。
じゃあ受けるとしても技能員になってしまうか。
地方初級の事務は年齢制限ひっかかってだめだし(鬱。
大学生やめて公務員になるのが今の目標ときたもんだ。
124受験番号774:03/01/07 10:35 ID:x64H/XAS
すいません警察官志望21才の男です。
身長158センチなんだけど身体検査の時落とされますか?
やはり160センチ以上ないと駄目ですか?
125受験番号774:03/01/07 10:52 ID:1sY8PQhz
連立方程式についてどなたか私の足りない脳みそに計算方法を
教えてください。

(TAC公務員試験速攻ゼミマクロ経済学1 P45 より)

20/100Xa+60/120Xb+Da=Xa
20/100Xa+30/120Xb+Db=Xb

この2本の式をどのように計算したら

Xa=1.5Da+Db
Xb=0.4Da+1.6Db

になるのでしょうか?
126受験番号774:03/01/07 14:56 ID:IZe42LEa
>124
うーん、警察板に行って聞いた方がはやいかも。

>125
まずは、
4/5Xa−1/2Xb−Da=0 …(1)
1/5Xa−3/4Xb+Db=0 …(2) と整理してから、

(1)−(2)×4 で Xb=0.4Da+1.6Db
(1)×6−(2)×4 で Xa=1.5Da+Db
が出ます。

#中学の連立方程式はわかりますか?
127受験番号774:03/01/07 15:00 ID:uYoW+81d
コンピューターを専門的に取り扱う公務員ってありまつか?
128受験番号774:03/01/07 15:13 ID:bql5Rctv
>>127
専門的に取り扱うってどういうこと?
129うんこ ◆WASEDA1R6I :03/01/07 15:28 ID:smpOlMA8
>>127
公務員はそんな高度なこと必要じゃないから多分ない
130127:03/01/07 15:37 ID:uYoW+81d
分かりづらくてすまそん。
一般企業で技術系の仕事ってありますよね。SEとかプログラマとか。
公務員でそういう仕事はないのかな〜・・と思ったんですが。

住基ネットとか省庁のHPとかを管理してるのって一般企業なんでしょうか・・?
131受験番号774:03/01/07 15:54 ID:bql5Rctv
>>130
それだったら電子・情報みたいな分野で
受ければいいじゃん。国家にしても地方にしても
そういう区分があるよん。
情報管理系の仕事を主として行います。がんがってね
132127:03/01/07 16:19 ID:uYoW+81d
おぉー(・∀・)!
そんな分野があるんですか〜。
いま大学2年ですが、これからがんばります。
やっと目標が定まりました。
131さんありがd。
133受験番号774:03/01/07 16:48 ID:coaVdq3p
憲法、マクロ、ミクロ、財政学は一通り終了。
狙いは国二、地上。理系出身で法学関係の知識は皆無。
行政の区分で受けるつもりだけど、行政法や労働法もやった方が良い?
134受験番号774:03/01/07 16:55 ID:TYimyAew
>>133
どっちが本命かによるんじゃ?
労働法は国Uじゃ出題されないからね。
135うんこ ◆WASEDA1R6I :03/01/07 17:01 ID:smpOlMA8
>>133
国2もうけるのであれば行政法もやっといた方がいいよ。
点も取りやすいし。

労働法は地上だと2問程度しかでないから、それよりも比重の高い行政学や政治学をやった方がいいと思う。
まあそう難しくもないし時間があればどうぞ。
136受験番号774:03/01/07 17:28 ID:3yX/5Eld
>>133
行政法は国2本命でもやらないとダメ。
国2の政治系科目は問題の質が安定しないから。
専門の中では憲法・経済の次くらいの優先度だから今からやろう。
労働法は国2が本命なら出ないから当然やらない、地上本命で2点以上
出題されるならやるべき。2点科目の中では一番短期間で習得できる。
ちなみに漏れも理系から法学知識ゼロスタートで始めたけど、憲民行労は
一通りやって刑法だけはCP悪いので捨てますた。
137受験番号774:03/01/07 17:34 ID:xuLqsDrX
学生時代アルバイトでずっと扶養はずれてた場合
職歴に加算されますか?
138受験番号774:03/01/07 18:08 ID:YSpR3aC7
されない
139受験番号774:03/01/07 18:12 ID:ZZ2+cthM
教養の自然科学って数学、物理、化学、生物、地学の計5科目
ありますよね。普通みなさん全5科目すべて勉強するものなので
しょうか?今日から物理を勉強しようと、スー過去を解こうとした
けど、高校時代履修していないので、ちんぷんかんぷんです。
140受験番号774:03/01/07 18:27 ID:xuLqsDrX
僕は生物と地学で何とか合格した。消防だけどね。
文系には数学、物理はキツスギル。
141受験番号774:03/01/07 18:33 ID:nvPRUG2v
>>139
人それぞれの戦略があると思うので、何とも言えないが、高校時代に
物理を勉強したことがない人が一から勉強したところでたかがしれてる。
それよりも高校時代の履修科目を復習して思い出しておいた方がいいと思われ。
142うんこ ◆WASEDA1R6I :03/01/07 18:41 ID:smpOlMA8
>>139
生物は簡単な方だから捨てない方がいいよ
143受験番号774:03/01/07 18:54 ID:e12rlB8o
折れ刑法のが得意だなぁ労働法より
144受験番号774:03/01/07 21:31 ID:hzybDT98
あのう、関東地方に住んでるのですが、住んでる町役場に受かったんです。
そんで去年の11月初めに合格通知が来て採用通知は後でまた来るって
書いてあったんですが今になっても何にも音沙汰なしです。
もう少ししたら通知来るんでしょうか?それとも合格しても採用なしって
あるのでしょうか?
145受験番号774:03/01/07 21:54 ID:TYimyAew
>>144
電話して聞いてみろ
146668:03/01/08 02:49 ID:wjmmzOf0
一次試験はスーツで行った方がいいんですよね?
147受験番号774:03/01/08 02:55 ID:SDjQkSUd
>146
>>1をよーく読むと答えがわかるんだけど。

スーツじゃない人の方が多いです。
着てって苦じゃなければスーツでもいいと思うが。
148受験番号774:03/01/08 03:44 ID:wjmmzOf0
>>147
1見ました。ありがとうございました。
149シケメソ:03/01/08 04:06 ID:4nDxWpPI
霞ヶ関では地方に行く度に手当てを受けるとか、何かと特権的なものがあるらしいけど
地上も甘い汁がすえるのか?
150受験番号774:03/01/08 05:08 ID:yohATFXl
151受験番号774:03/01/08 07:09 ID:gz6NVuQW
>>149
皆無。
152山崎渉:03/01/08 11:06 ID:eyFLDYpS
(^^)
153受験番号774:03/01/08 12:20 ID:X5A/rQjs
単純に霞ヶ関より、時間に余裕があるだろ。
先輩でも国1組はアポを何時にとっても霞ヶ関だけど、都庁組はいろんなとこつれて
ってくれるよ。
154無知:03/01/08 13:13 ID:t4BO0mOY
調べたら、すぐわかることだと思いますが、メンドーなので質問します
公務員の試験は民間企業の内定よりかなり遅いですが、
民間は待ってくれるのですか?
大学2回で、まだ就職のことは考えてないのですが、警官志望です

155受験番号774:03/01/08 13:18 ID:X5A/rQjs
>>154
民間は内定が10月が普通。
でも、内々定は三年生の間にでるところもある。
公務員もいまだに採用通知が来ないところもあれば、半年前に内々定が
すんでいるようなものもある。
自衛隊と市役所と官僚を一緒くたにしてるところが問題だ。
ちなみに、警視庁は年に何回も試験があるよ。

>民間は待ってくれるのですか?
民間でも、公務員でも原則的には第一志望じゃなきゃ内定くれないよ。
あとは嘘を付いて内定貰って、その後に断るだけ。
それは民間も公務員も一緒。
156無知:03/01/08 13:36 ID:t4BO0mOY
>>155
 ありがとうございます。ただ、よくわかりませんでした。
僕の中では民間内定が5月で警察官試験が8月というイメージで
かなり、間が開くように感じているのです。8月に内定を断れるのかと?
157受験番号774:03/01/08 13:43 ID:X5A/rQjs
民間の内々定→3月から12月
民間の内定→10月から12月
公務員の内々定内定→夏以降いろいろ
だいたいこんな感じ。

内々定も内定もあとから断っても平気。
ちゃんとしないと大学に迷惑がかかるけどね。

俺も地上に決まってから、民間をいくつか断ったよ。
158無知:03/01/08 13:48 ID:t4BO0mOY
なるほど 要するに民間は簡単に断れるのですね。
159受験番号774:03/01/08 13:51 ID:X5A/rQjs
>>158
公務員のが簡単。
公務員は辞めるわーって旨を電話すればいい。
民間は後輩に迷惑にならないように、人事に謝りに行ったほうがいい。

160受験番号774:03/01/08 13:57 ID:/8CJWglT
企業によっては逃がさないようにガッチリ囲い込み工作するからねえ
161受験番号774:03/01/08 14:00 ID:X5A/rQjs
>>160
さすがに野村證券でもカレー伝説は無かったけどねw
162受験番号774:03/01/08 14:15 ID:5s7fPUOW
新聞はなにを読むのが良いでしょうか?
163受験番号774:03/01/08 14:21 ID:nha5gtgQ
>>162
赤旗
164受験番号774:03/01/08 14:54 ID:tO48QO8f
>>162
朝日か読売
165受験番号774:03/01/08 14:58 ID:X5A/rQjs
マジレスすると、日経。
166受験番号774:03/01/08 15:45 ID:vtFED/kL
国1民法にはどんな参考書がいいですか?
167受験番号774:03/01/08 15:49 ID:hyJtBUNn
シケタイシケタイ。
(゚∀゚)アヒャ。
168受験番号774:03/01/08 16:48 ID:GcFKDfvK
過去に大きな病気してても採用で不利な扱いうけないでしょうか?
169受験番号774:03/01/08 16:51 ID:X5A/rQjs
露骨には言われないと思うけど、はっきり言って不利だと思うよ。
公務員は首にできないから、病気もちは取らない。。と某人事担当者が
いってた。
170受験番号774:03/01/08 16:52 ID:lbdQfv3W
>>168
どんな病気?健康診断とかで問題がないようなら
だまっときゃあいいんじゃないの。
171受験番号774:03/01/08 17:08 ID:CGsB4620
公務員の専門学校ってコース開講日以降でもそのコースに入れるの?
172受験番号774:03/01/08 17:11 ID:lbdQfv3W
>>171
入れる
173受験番号774:03/01/08 17:45 ID:HbU2sSN5
>169,170
やっぱり不利かなぁ…。
健康診断では問題ないと思うけど、大学の健康診断の資料とか見られないだろうか…。
不安不安不安…。
174受験番号774:03/01/08 17:53 ID:X5A/rQjs
>>173
大学の健康診断の紙は出さなくても、健康診断書を出せば問題ないと思うよ。
ただ、一般的に役所でやる健康診断のが精密らしいよ。
175受験番号774:03/01/08 18:02 ID:X+fJECFx
俺は3次の検診でいくつかひっかかったけど
もう一回受けるチャンスをくれたよ。自腹だけど。
向こうが採りたきゃ何とかしてくれるし、
いらなきゃどうでもいいことで落される。
176受験番号774 :03/01/08 20:04 ID:1689QLoy
国Uを受験したいと思います。文学部で、数学大嫌い。それどころか、
数字が出てくるだけでもツライ、歴史は好き、暗記は得意、
国語など文章を読みこむ系は大得意。科学、数学はとにかく嫌い。

上のような条件のバカですが、国Uの専門試験で選ぶべき科目を
アドバイスしてください。経験者の方、よろしくおねがいします。
177受験番号774:03/01/08 20:06 ID:5iCaoRzz
っていうか
それで国2は受からんな。
数学系が最期の分かれ目になる。
178受験番号774:03/01/08 20:09 ID:X5A/rQjs
>>177
>国Uの専門試験で選ぶべき科目をアドバイスしてください。
専門科目なら数学は分かれ目にはならないと思うけどな。
179受験番号774:03/01/08 20:22 ID:nha5gtgQ
>>175
検診って3回もあるの?
めんどくさいな。
180受験番号774:03/01/08 20:24 ID:X5A/rQjs
>>179
一次筆記、二次討論、三次検診。。とかそういう感じなんじゃない?
違うかもしれないけど。
181176:03/01/08 21:45 ID:1689QLoy
う・・・厳しいレスが。でも、現実として受けとめねばならないと
思います。専門科目、オススメがありましたらアドバイスよろしく
御願いします。
182受験番号774:03/01/08 21:46 ID:X5A/rQjs
>>181
捨てを作らずに全部勉強する>お勧め
183受験番号774:03/01/08 21:48 ID:X+fJECFx
>>180 そんな感じ。
184受験番号774:03/01/08 21:55 ID:X+fJECFx
>>181 文系の奴はみんな君みたいな感じなの。
 だけど数的や経済などの科目は避けて通れない。
 数学チックなセンスや理論チックなセンスは
 血ィ吐きながら訓練するしかない。
185受験番号774:03/01/08 22:01 ID:1YqCEsBk
>>181
暗記が得意なら法律三つ
英語得意なら英語二個
186受験番号774:03/01/08 22:02 ID:IAYF3hI/
国1法律職志望なんだけどよく言われる基本書ってやっぱ読んどいたほうがいいですか。
今までLECの1年半コースで1年やってきたんだけどLECのテキストとかだけでは不十分ですか。
@LECの講義→ALECのテキスト読む→B過去問つぶしまくる以下AB繰り返しって感じでここまできたんですが。
187受験番号774:03/01/08 23:06 ID:F0PWxdSh
一般的に国家V種と地方初級はどちらが難しいのですか?
188受験番号774:03/01/08 23:07 ID:X5A/rQjs
普通は地初かな。
自治体にもよる。
189受験番号774:03/01/08 23:08 ID:F0PWxdSh
東海地方です。
190受験番号774:03/01/08 23:20 ID:oF1ylDsh
明後日、面接なんですが何も対策していません、そして自分の受けた職業がどういうものなのかもよく理解していません。
志望動機聞かれたら何と言えば無難ですか?本当にショウモナイ質問でごめんなさい。
191受験番号774:03/01/08 23:45 ID:C6IDr3GO
>>190
そもそも何の対策もせず、
どんな仕事かもしらないのに面接に行くこと自体おかしい。
真面目に対策してる人もいるのに恥ずかしいとは思わないのか?
むしろ面接を辞退することを勧める。

192受験番号774:03/01/09 00:43 ID:p28gyeGW
>>191
hagedou

ここまで就職をなめた奴を久しぶりにみたな。>190
193受験番号774:03/01/09 12:15 ID:V46LXRXv
 高卒警察官の試験に大卒で受けれますか?
194受験番号774:03/01/09 16:09 ID:OHDG4LdS
国2出先の場合では、23歳ドキュン大文学部既卒(浪、留なし)と26歳マーチ
法経卒(浪、留、短職有)ではどちらが有利ですか?(ただし同じ点数とって、御惨家を
狙いの場合)
195受験番号774:03/01/09 16:13 ID:1DPs58aj
>>194
前者
196受験番号774:03/01/09 17:47 ID:ek5NF+xw
>>194
面接や官庁訪問のみで考えたら断然前者有利。
でも前者は一次でほとんど落ちるからなあ。
197受験番号774:03/01/09 17:57 ID:ZYMWA89E
国税の「12年度」の論文で、
憲法での出題が何だったかどなたかご存知ありませんか?
もしくは、どうすれば分かりますか?
198受験番号774:03/01/09 18:07 ID:OtZGhMFW
>>126さん
お返事ありがとうございました!
(お礼が遅くなり申し訳ありません)
おかげさまで解決することができました。

連立方程式ですが小学校時代から数字アレルギーのため
まったく駄目です。(高校大学受験すべて文系科目です)
199受験番号774:03/01/09 18:11 ID:mPtK9ex5
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!











200200:03/01/09 18:11 ID:mPtK9ex5
200ゲトー
不動の200バーン
200トッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!











201受験番号774:03/01/09 18:34 ID:SdPoY66A
>174,175
遅くなりましたがありがとうございます。
一生懸命勉強しよーっと。
202あああ:03/01/09 20:19 ID:RfdUZQqN
民法がわかりやすくのってるサイトないですか?
初めてやる人でもわかるくらいの。
具体例とか絵が入ってるとなおいいです。
203受験番号774:03/01/09 20:22 ID:ViJNJOUY
>>202
サイトじゃ無理。
民法の分量知らないの?
204嗚呼:03/01/09 20:52 ID:c3LCMk5g
>>190
いや、、むしろ受けろ。
そして恥をかいて来なさい。
そういう香具師は一度落ちないと分かんないのよ( ´∀`)
そして私は3度目の挑戦…。

明日私も2次試験ですよ。
もうヤバ気…。マナーのビデヲを見直しながら笑顔の練習です( ;´Д`)…
現業受けるのは初めて(今までは郵政しか受けたことがアリマセンでした)
ですが気合入れて頑張ります!

205受験番号774:03/01/09 20:55 ID:0VY8b50m
>>199-200
ニヤ(゚∀゚)ニヤン
206受験番号774:03/01/09 21:12 ID:oTlbOqkt
>>204 いかにも練習しまくりました!ってヤシ
   は落すらしいよ。自然体で行こうよ。
   緊張なんてみんなしてるんだし。
207嗚呼:03/01/09 21:15 ID:c3LCMk5g
>>206
自然体かぁ…。
あの気迫の中では難しそうけど何とかやってみます。
レスどうもです(´・ω・`)
208受験番号774:03/01/09 21:22 ID:YFzhV0cl
腹くくって体裁整えようとするのを辞めろ。
体裁整えようするから緊張する、つじつま合わなくなってくる、どつぼにはまる
何でも正直に答えればおのずと自然体になる。
嘘はすぐにばれる。
別に面接官は素晴らしい答えなんて期待してないよ。
解らん事はワカランと正直に言うのが吉。
俺は「わかりません。それはどういうことなんですか?」
と逆に質問攻めしたわけワカラン面接で合格したぞ。
209受験番号774:03/01/09 21:42 ID:nRT0R+M8
公務員試験勉強に向いている六法は何ですか?
210受験番号774:03/01/09 21:42 ID:vU3umTA/
言う事丸暗記してるのがバレバレだと落ちるよ
211受験番号774:03/01/09 21:51 ID:oTlbOqkt
バカ予備校が面接に対して
変な恐怖感植え付けすぎなんだよね。

212受験番号774:03/01/09 22:04 ID:YFzhV0cl
したってある程度難しいと思わさなきゃ受講生集まんないでしょ。(w

予備校に受講生が集まるため最低条件
1、予備校に行かなきゃ受からない資格、試験である事。
2、受験者がたくさんいる資格、試験である事。

予備校って大学受験もそうだけど無理やりにでも1のイメージ植付けようと必死だよね。
まぁ落ちる人も大勢いるんでなんともいえないけどね。
予備校は信じちゃダメだと思う。
213受験番号774:03/01/09 22:08 ID:QuwO9qqy
大学中退でも国家T種に合格することはできますか?
現在22歳。1浪した挙句に大学4年で退学。
こんなやつは死んだほうがましですか?
214受験番号774:03/01/09 22:10 ID:ViJNJOUY
>>213
国T合格≠採用ではないことを理解するために。
明日、本屋に行って公務員関係の本を読もう。
215受験番号774:03/01/09 22:11 ID:ViJNJOUY
ちなみに、合格には大学名は関係ない。
退学しても他の面接ほど不利な扱いは受けないよ。
216受験番号774:03/01/09 22:12 ID:vU3umTA/
>>213
悪いこと言わんから国2にしとけ
217774:03/01/09 22:12 ID:mVFTmyYD
>>213
正直4年で退学はどうかと・・・
5年間なにしてました?とか大学4年で辞めたのはなぜ?
と突っ込まれて終わりっぽい
218受験番号774:03/01/09 22:19 ID:DvIKoCuu
質問なのですが、公務員試験には大学名は関係ないと書いてありましたが、完全実力
主義と考えてよろしいのですか?また、面接などで質問を答える時どんな内容とかが
よいか、具体的なアドバイスありますか?
219受験番号774:03/01/09 22:21 ID:M/lnxXpY
>209
公務員試験六法。通ぶりたいなら判例六法。
220うんこ ◆WASEDA1R6I :03/01/09 22:22 ID:0Q3jOY3q
>>218
国一を除けば採用面接で大学名は関係ない。

>また、面接などで質問を答える時どんな内容とかがよいか、具体的なアドバイスありますか?

ちょっと意味がわからないよ


221受験番号774:03/01/09 22:23 ID:ViJNJOUY
>>218
試験による。
地方公務員なら関係ある。
国T国Uだと、最終合格なら高卒でも松坂大学でもできる。
ただ、採用となると微妙。
222受験番号774:03/01/09 22:29 ID:oTlbOqkt
大学生ならどんなアホでもなれるけど
公務員試験は旧帝や早慶と同じ土俵
で争わないといけないからね。
キツカッタ・・・・・。
223受験番号774:03/01/09 22:30 ID:DvIKoCuu
>219
地方公務員ならあるとはどういう意味ですか?例えば、その県の中級大学
を卒業した程度では、その県の職員になるには厳しいと言う事ですか?
224受験番号774:03/01/09 22:30 ID:/dDW3mAc
もうすぐ会社が倒産するんで今年の郵政外務と刑務官でもうけてみようかと
考えてるんだけどどんな勉強したらいいの?
後詳しく科目別の配点とか載ってるとこあったら教えて。
225受験番号774:03/01/09 22:31 ID:nw4Y1xcg
>>218
214-215のコメントを熟読玩味されたい。
「試験」には本当に大学名は無関係。中退だろうと高卒だろうと理由が滅茶苦茶でなければ…
ただ、「採用」については結構響くかも

質問を示さず答えについて「どんな内容とかがよいか」を具体的に答えられたら化け物だけど、
ま、質問の内容に沿った回答を忘れないこと。勝手に解釈して受け売り知識をひけらかしても逆効果。
226受験番号774:03/01/09 22:33 ID:ViJNJOUY
>>223
>219じゃなくて>>221だろ?
たとえば、京都府の採用だったら京大有利。
北海道庁だったら北大有利。
地元国立はやっぱ有利に決まってんじゃん。
ただ、民間は切り捨てるけど、公務員は一次でがっちりとれれば、
学歴をひっくり返して戦えるとは思うよ。
ただ、関係あるか、無いかを問われたら、間違いなく関係ある。
国T官庁訪問ほど露骨ではないけどね。
227受験番号774:03/01/09 22:34 ID:ViJNJOUY
>>224
ブラウザの検索機能を使って、該当する試験のスレにいけ。
228受験番号774:03/01/09 22:54 ID:QUdW//Of
26なんだけど地方上級の技術系って有るの?あるとしたら毎年何人くらい採ってるのかな
229受験番号774:03/01/09 22:58 ID:ViJNJOUY
>>228
自分の行きたい県のHPにいって、古い情報漁ればでてくる。
230774:03/01/09 23:03 ID:mVFTmyYD
>>226
関係ありまくりかと。
地元の人間が地元志望が多いのは当然。結果受かる人数も
多いだけ。1次でがっちりとっても2次で学校の差はひっくり返せても
学歴はひっくり返せなさそう。
ただ採用の事実はわからんのでなんとも・・・
231受験番号774:03/01/09 23:19 ID:twyKaY2Q
県庁と同じ日に試験がある市役所を受験しようと思うのですが、
これって穴ですか?市役所受験者のレベルはおのずと低くはなりますよね。
ただ、年齢上限が一杯です・・・。
そして、その市役所(県庁所在地)は実家がある市ではありません。
国2志望で、難易度的に厳しい県庁と受験資格で厳しい市役所
どっちがいいと思いますか?
232受験番号774:03/01/09 23:25 ID:xheqpz7J
>>231
>県庁と同じ日に試験がある市役所

これって政令指定都市とかでしょ。どこかは知らないけど、
おそらく難関でしょ。
あなたの受けたいほうを受けなされ。
単なる倍率や浅はかな予測だけで試験を選ぶとイタイめにあう。
233受験番号774:03/01/09 23:25 ID:ViJNJOUY
>>231
県庁と同じ日にあることは皆普通に知ってるから穴ではないと思うよ。
同じように自信の無い人が集まるし、そもそも市役所志望の人もいるから。
>そして、その市役所(県庁所在地)は実家がある市ではありません。
ってことは県庁受けても、市役所受けても結局県外ってことですよね?
ご自分の県を受けたほうがいいと思いますよ。>受かりやすさ。
>国2志望で、難易度的に厳しい県庁と受験資格で厳しい市役所
はっきり言って好みの問題だけど、俺なら市役所かな。
何県かにもよる。
234国U1年生様:03/01/09 23:28 ID:HFY+EIP/
現職気まぐれ降臨。
235受験番号774:03/01/09 23:31 ID:0VY8b50m
>>234
゚+.(#・∀・)゚+.゚カエレ!!って言ったら怒る?
236受験番号774:03/01/09 23:32 ID:pxenrG2o
>>234
昇天してください
237国U1年生様:03/01/09 23:32 ID:HFY+EIP/
>>235
いや。いいよ。眠いし・・。
238受験番号774:03/01/09 23:33 ID:Yv4gbNUM
>>237
寝れ。明日も楽しい仕事だろ?
239受験番号774:03/01/09 23:35 ID:Qw540dL8
あの〜、大学院卒だと公務員になる時学歴に困る事ありませんか?
(一流〜三流大学院含め)
240受験番号774:03/01/09 23:35 ID:dg6+ZPk0
思うに難易度云々よりも、自分と関わりのある自治体の方が有利じゃないかな?
ずっとそこに住んでるとか大学時代そこで過ごした、とか。
やっぱり面接では有利だと思う。
一次試験に受かるだけの実力があったとしても縁もゆかりも無いところって
難しいんじゃないかな?
241名無しさん@引く手あまた:03/01/09 23:35 ID:u4JtOWXf
すみません。基本的なことなんですが、今日から勉強を始めようと
思うのですが、現在25歳で地方公務員(市役所)
をねらってるんですが、今年の6,7月ぐらいまでに
間に合うでしょうか?独学では厳しいのでしょうか?
やはり予備校に行って勉強した方が効率がいいのいかな?
242国U1年生様:03/01/09 23:36 ID:HFY+EIP/
>>238
そう。仕事。じゃ失礼。みんながんばって。
自分を信じることが大事!!
243受験番号774:03/01/09 23:36 ID:dg6+ZPk0
>>237
個人の基礎学力やこれから勉強にとれる時間等によるから一概には何とも・・・。
244受験番号774:03/01/09 23:37 ID:ViJNJOUY
>>239
学歴に困ることは無いと思うけど、年齢で困る。

>>240
まぁ、それは県庁も市役所も同じだしね。

>>241
間に合う。。と思う。
予備校に行ったほうがペースはつかめる。
真面目にやれば一次は受かると思う。
ただ、新卒にくれべれば面接は不利だよ。
245受験番号774:03/01/09 23:39 ID:pxenrG2o
>>241
とりあえず一日10時間ほど勉強しる
246受験番号774:03/01/09 23:42 ID:QuwO9qqy
自分の姉の夫が県庁で働いてて、さらにその夫の父親が政治家だったりすると
採用が有利になったりします?
247受験番号774:03/01/09 23:43 ID:ViJNJOUY
>自分の姉の夫が県庁で働いてて、
微妙。
>さらにその夫の父親が政治家だったりすると
有利。
248名無しさん@引く手あまた:03/01/09 23:46 ID:u4JtOWXf
>>244
授業料はどれくらいかかるの?
少ししか貯蓄してないけど。
面接ね。これももっと問題。
いろいろな会社受けてきて、面接恐怖症なところがあったからね。
予備校ってどの時期から定期的に講座が始まるの?

>>245
10時間か。
久しく勉強したこと無い時間だ。
249受験番号774:03/01/09 23:48 ID:ViJNJOUY
>>248
予備校・コースによる。
250受験番号774:03/01/09 23:48 ID:QuwO9qqy
>>247
まじっすか? コネが存在する世界なんですね・・・
251受験番号774:03/01/09 23:51 ID:ViJNJOUY
>>250
もちろん、コネを使おうとして、不利になったりもする。
ただ、コネは確実に存在する。国Tから市役所まで。
それだけは絶対間違いないよ。
ただ、そんなのなくても受かる奴は受かる。
家族親類が役所にいるのは不利に働くよ。
少なくても俺のところはそうだった。もちろん逆のところもある。
252受験番号774:03/01/10 00:19 ID:9IVNttng
>232
>233
ありがとうございます。

実家は北陸です。
一方、現在住んでいる所は最難関の近畿です。
田舎で暮らしたいと思っていたので、国Uは実家のあるエリアにし、
県庁は試験慣れ程度にと考えていました。
ですから、市役所ならまだ可能性は高いかなと思った次第です。
市役所でも受験資格ギリギリの年齢で受かりますか?


253受験番号774:03/01/10 00:29 ID:KSLayLBB
>>252
大阪市を受けるのはやめとき
254受験番号774:03/01/10 00:33 ID:hQXHhfTr
>市役所でも受験資格ギリギリの年齢で受かりますか?
それは年齢制限に引っかからなければ受かるよ。
ただ、若い奴よりは確実に不利だよ。
がんばれ。
255名無しさん@引く手あまた:03/01/10 00:40 ID:f5wuel8N
とにかく、まずは情報収集ということで、
公務員関係の参考書で基本的なことを理解して、目標を
定めてからスタートします。
256受験番号774:03/01/10 00:43 ID:hQXHhfTr
>>255
公務員受験ジャーナルを立ち読みしとくといいよ。
いい記事があったら買い。
257名無しさん@引く手あまた:03/01/10 00:48 ID:f5wuel8N
>>256
産休。
とにかく、ごちゃごちゃしててよくわからないからね。
何の勉強したらいいのか、予備校はどこがいいのか、
整理したいです。
大学受験もさほど苦労していないから、
死ぬ気で頑張ります。
258受験番号774:03/01/10 18:44 ID:dVuvOS4q
アムネスティインターナショナルの職員になるにはどうすればよいでしょうか?
259受験番号774:03/01/10 18:55 ID:hQXHhfTr
http://www.amnesty.or.jp/
コアだなぁ。
ってか公務員なの?
260受験番号774:03/01/10 19:06 ID:aOJXFn4j
>>219
なんか一番でかい六法全書(9000円ぐらい)の買っちゃったんですけど、上下巻みたいな感じで使いにくいです。
ブックオフに売りに行って、公務員試験六法を買った方がよいのでしょうか?
261受験番号774:03/01/10 19:07 ID:oInJ0vpA
>>260
・・・・んなの買うなよ。
262受験番号774:03/01/10 19:12 ID:hQXHhfTr
>>260
そんなの使いにくいっしょ?
公務員六法なりふつーの(コンパクト・コンサイス・小)六法でいいと思うよ。
263受験番号774:03/01/10 19:14 ID:aOJXFn4j
今から売ってきまーす
264受験番号774:03/01/10 19:17 ID:/hfwwUR7
>>260
有斐閣の『六法全書』じゃない?
それは実務家も使用するやつだから公務員試験程度の
法律には十分すぎるどころか、逆に有害と思いまつ。
ここは公務員試験六法とかポケ六・コンパクト六などを
買いなおしたほうがいいと思いまつ。
265受験番号774:03/01/10 20:01 ID:nbWucfOL
>>260
三省堂の公務員六法にしておけ。
素人でもわかりやすいよ。条文もぜんぶひらがなだし。
判例も過去に出題されたもの、出題されてないけど出題されそうな
判例も掲載されている。
266ただの負け犬番号774(´・ω・`):03/01/10 20:09 ID:0AdFNTZj
>>222
>大学生ならどんなアホでもなれるけど、公務員試験は旧帝や早慶と同じ土俵で
 争うわないといけないからね。

旧帝っていってもピンきりですよ。他の旧帝・早慶のことはわからないけど、
少なくとも、東北大に限って言えば、「頭がいい」っていうよりも、「真面目で
努力家」タイプの人が多い気がする。だから、東大・京大は別格としても、
他の旧帝出身者に対して、それほど不安を懐かなくてもよいと思います。
大学名は関係ないかと、今年の官庁訪問でおいらは実感しましたね。
おいらの友達の半分以上が、留年決定してるし・・・。いやいや、おいらはちゃんと
就職も決まって(国2出先)、卒論もちゃんと出しましたよ。
267受験番号774:03/01/10 20:20 ID:hQXHhfTr
>>266
真面目で努力家ってだけで十分だろw
どう考えても旧帝はレベル高いよ。
東大に合せて考えるのは違うけどね。

ただ、不安を抱かないほうがいい。ってのは同意。
どうせ意味ないし、学歴なんて気にせずに違うところで勝負したほうが
いいに決まってる。
268受験番号774:03/01/10 20:43 ID:YMa2IM+K
>>260>>263もういっちゃった?
裁事で貸してくれる六法は極太だから普段から慣れておくのも
よいかと思われ
269774:03/01/10 20:56 ID:5rWPU1yJ
>>240
自分の出身でない都市でも正当な理由があれば
ぜんぜん面接も通ります。
第一地元=大都市でない人は政令指定都市などを
受けたらいけないなんてルールもないですしね。

大きい都市は田舎と違って大きい権限を持って行政活動できるんで
国や都道府県の足元でただただ委託業務してるのよりも
やりがいや魅力を感じるし
270受験番号774:03/01/10 22:24 ID:nnMvcPw2
専門論文で憲法の場合、条文を引用したら必ず1条、3条とか
何条かを( )つけとかで書かないといけないんでしょうか?
例えば政教分離規定では(20条1項・3項、89条)という風に書かないといけないんでしょうか?
271受験番号774:03/01/10 22:31 ID:hQXHhfTr
>>270
なんの専門論文かにもよるんじゃない?
催事とかなら要りそうだけど、いわゆる法律職でなければそこまでしなくて
もいいんじゃない?
ちなみに国Tの論述本試験対策の本には“何条の○○によると”みたいな
表現になってる。(法律区分)
272受験番号774:03/01/10 22:32 ID:C+K4a0eh
>>266
おまえヴァカ私大の友達いる?
国2いって後悔してるおまえが見えるよ。
273受験番号774:03/01/10 22:59 ID:OZ/fXVqm
>>270
俺今年の国税で民法選択して条文番号なんか一個も入れなかった、というか
一個も番号覚えてなかったけど上位で受かってた。(択一が良かったけど)
だから地上の一般職とか国税とか、その科目に関して母体レベルの低い
試験なら無くてもいいと思う。国1法律とかなら必須なのかな。
274774:03/01/10 23:01 ID:ydZv6ZpY
>>270
国Tはわかりませんが国Uとかではいらないって
何かに書いてありました。
それよりも正確にかけているかが大事なのでしょう
275受験番号774:03/01/10 23:03 ID:OZ/fXVqm
>>274
そもそも国2には専門記述は無いと思われ。
276受験番号774:03/01/10 23:04 ID:nnMvcPw2
>>271>>273
分かりました。ありがとうございました。
一応、国税対策のつもりだったので参考になりました。

あと、>>273さん、あつかましいかもしれませんがもう一つ、
2次で何点加点されてましたか?
277受験番号774:03/01/10 23:18 ID:OZ/fXVqm
>>276
加点は6。
でも傾斜配点や偏差値法などの噂があるから単純に論文+面接が6点か
どうかは分からない。
無クラブ・サークル、小バイト、留年、既卒、根暗、1万円スーツだから
面接の加点は少ないと推定されます。
278受験番号774:03/01/10 23:19 ID:hQXHhfTr
無クラブ・サークル、小バイト、留年、既卒、1万円スーツは事実だから
いいけど、自分で根暗なんていわなくても。。
でも、受かったんならなんでもいいやね。おめでとー。
279受験番号774:03/01/10 23:45 ID:scTbvIIS
>>277
加点6ってすごいな
ペーパーがよっぽど良かったんだね

漏れは 加点14テソだったYO
ペーパー悪かったから助かったって感じだ
280受験番号774:03/01/11 00:20 ID:uVugogIL
>>277
ゼミには入ってましたか?
参考に聞きたい。
281774:03/01/11 00:43 ID:6Bug7AiS
あくまでも噂だけど国税って一次リセット説とか
2次の加点がめちゃくちゃ大きいとか聞きませんか?
282受験番号774:03/01/11 00:48 ID:5eLI4zan
なぜ県庁とかこんなにご立派なんでしょう?国に機関はボロいのが
多いのに。
 http://homepage3.nifty.com/public_etc/
283:03/01/11 00:51 ID:yeFXmyso
これよく見かけるけど、サイト宣伝なの?
別に県庁も国の機関もぼろいのもあれば、きれいなのもあると思うけどな。
総務とかすごいよね。
284受験番号774:03/01/11 00:51 ID:wKzxQqjw
>>281
そりゃー本当に人手が必要な仕事相手は893とかスラム系住民だもん。
頭いいだけじゃ勤まらない。
285受験番号774:03/01/11 12:02 ID:/26VZwfa
>>280
ゼミというものがどういうものかは知らないけど、卒研は必須だったから仕方なくやった。
公務員とはまったく関係ない内容だったけど、結果的には面接のネタ提供
として大いに役に立ってくれた、というか生命線だった。
性格的に必須じゃなかったら絶対にやらなかったと思うんで、必須であったことに感謝。
286受験番号774:03/01/11 18:50 ID:bu/oy7JK
地上・国2・市役所希望です。
これから勉強始めるのですが、今年受けるとかでは無いんですが、
何から始めたらいいのでしょうか?
とりあえずTACの参考書のような物を買ってみました。
287受験番号774:03/01/11 18:51 ID:yeFXmyso
>>286
公務員受験ジャーナルを読む。
288受験番号774:03/01/11 18:51 ID:xVuwqpXl
>>286
【よくある質問集】
http://govexam.hp.infoseek.co.jp/faq.html
質問する前に必ず確認して下さい。

289受験番号774:03/01/11 19:57 ID:bu/oy7JK
>>287-288
すみません、ありがとうございました。
290774:03/01/11 21:13 ID:XRyg722i
>>286
今年受けないってどういうことだよw
291受験番号774:03/01/11 21:14 ID:yeFXmyso
>>290
常識で考えればまだ大学生ってことじゃないの?
292774:03/01/11 21:30 ID:XRyg722i
レベルにもよるけど1年半かけて公務員かぁ・・・
それも酷Tでなく酷U、地上か
293受験番号774:03/01/11 21:53 ID:kfEAxysc

 ( ´∀`)=○)Д゚)∴
        ↑
       >>292
294774:03/01/11 22:10 ID:XRyg722i
 ( ´∀`)=○)Д゚)∴
         ↑
        >>293


295受験番号774:03/01/11 22:17 ID:TSE1v1vY
 ( ´∀`)=○)Д゚)∴=○)Д゚)∴
        ↑     ↑
       >>293   >>294
296受験番号774:03/01/11 22:57 ID:bu/oy7JK
>>290
今から勉強して受かるわけ無いと思ったからです。
半年ちょっとで受かるくらいなら、ここに来ているみんな受かっていると思います。
今年受けることは受けるかもしれませんが、模試か感触確かめるだけになるかと。。。
297受験番号774:03/01/11 23:02 ID:TSE1v1vY
>>296
そんな気持ちでいると来年すら危ういと思います。
今からでも遅くない。絶対今年合格、という気持ちで
必死に勉強なされることをおすすめします。
298受験番号774:03/01/11 23:03 ID:Ps0l8Za8
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
299受験番号774:03/01/11 23:04 ID:yeFXmyso
>>297
禿同。
>>296
毎回本気で受けるのが吉。
300受験番号774:03/01/11 23:09 ID:xVuwqpXl
>>296
ダラダラ一年より、キッチリ半年。
301受験番号774:03/01/11 23:12 ID:Dvo+xhvs
国Uですが、教養は高速マスターを覚えるだけでは不十分ですか?
スー過去もやるべき?
302受験番号774:03/01/11 23:13 ID:yeFXmyso
>>301
十分。
むしろスー過去だけで十分。
303受験番号774:03/01/11 23:19 ID:lcortJXP
>>296 キッチリ計画主義で今まで来て
  高校、大学受験いい結果
  残せたのなら それもいいと思うよ。
304受験番号774:03/01/12 00:27 ID:v3m3CZGk
採用試験で「高卒程度」とあるものは
どのレベルなんでしょうか?
305受験番号774:03/01/12 00:30 ID:Z8kLepG+
>>304
高校卒業程度の試験ってことだよ。
ただ、所謂県庁の初級に受かるような奴だったら、大学にもいけると思う。
高卒の平均-底辺のレベルってことではないから注意。
306304:03/01/12 00:57 ID:v3m3CZGk
>>305
やっぱそうだったのか…

漏れは底辺だから合格はむりぽ…
公務員は無理だ…

区役所で働きたかったなぁ…  激鬱
307受験番号774:03/01/12 01:03 ID:Z8kLepG+
>>306
落ち込ませちゃって悪いけど、事実は事実だよ。
大卒で入る人と同じ仕事するから、それなりにレベルは高いよ。
今は公務員人気あるし。
ただ、ちゃんと勉強すれば受かる試験でもあると思う。
だから、勉強して受けてみるのが良いよ。
どうせ受験料かからないんだしBOOKOFFで参考書を買って受けてみるのが
いいと思われ。がんがれ。
308774:03/01/12 12:33 ID:oYKsVG3l
たしかに高卒の就職率見たら大学生以上に
公務員になりたいやつ多そうだね
309受験番号774:03/01/12 14:06 ID:L6Vqv+i3
今1年なんですけど、普通に就職するか公務員目指すかで迷ってます。
前者ならTOEICや簿記などの勉強をやろうと思ってます。
後者の場合だと、まず経済の勉強から始めようと思っています。
平行してやるのは可能でしょうか?
310受験番号774:03/01/12 14:18 ID:vRWnl2Aa
十分可能。
311774:03/01/12 14:47 ID:oYKsVG3l
>>309
TOEICで英語力、簿記で会計学、これって民間でも
公務員でも役に立ちそう。
ただ民間なら特別な資格無くても就職できるんで
まずはゆっくり考えてみては?
312受験番号774:03/01/12 15:18 ID:Z8kLepG+
>>309
可能。三年から勉強すれば問題ない。
公務員と資格を長いスパンで両立して勉強したいなら法律系資格を狙うのが
いいと思うよ。語学はどこの公務員民間行っても役に立つけど、それは
役所側の見方であって国Tでも行かないと自分の為には生かせないかも。
たとえば、市役所でチャイ語ができると中国人用も窓口をさせられるよ。
民間と違ってそれで給料が上がったりするわけじゃないのに。

>>311
逆じゃない?
公務員は資格無くても全然余裕でしょ。
資格を見るのはむしろ民間のほうだと思うな。
313受験番号774:03/01/12 15:52 ID:pzLAumPj
英語力は公務員試験の文章理解にも役立つね。
でもみんな大学生活ってダラダラ過ごしちゃう。
314774:03/01/12 16:07 ID:oYKsVG3l
>>312
民間で資格そんなに必要だった?
俺入ってから資格なんて取れるし取ってもらうから
資格なくてもいいんだよって人事に言われた
315受験番号774:03/01/12 16:13 ID:Z8kLepG+
>>314
たとえば俺は金融系だけど、FPも簿記関係も社費で取らせてくれる。
だから、入社前に持っていれば、必要な資格を準備してきたとみなされる。
公務員の場合、理系は別ちょっと違うけど、基本的に資格とっても報奨金と
か少ないし、俺の自治体の場合付加給与もない。
面接のときも確認された程度だった。
資格を重視するのは民間だと思うな。
316774:03/01/12 17:34 ID:oYKsVG3l
今の時点で進む業界とか決めてなければ英語くらいで
いいのかもしれない。あんまり役に立たないもの取ってもね・・・
317受験番号774:03/01/12 17:35 ID:Z8kLepG+
独立系は?
リストラとか、上司評価を怖がらずに仕事が出来るってのは大きいと思うけどな。
318受験番号774:03/01/12 18:21 ID:0KWVt+Ht
>>317
独立系は上司の評価は無いけど客の評価が怖いよ。
それに時代が進むにつれて資本のある奴の寡占化が進んでるから、親の財力や
基盤を継げる身分の奴とかにどうしても勝ちにくくなってる。
ロースクールが導入されるとますます頭脳より生まれ持った身分が強く
なると思われる。
319受験番号774:03/01/12 18:24 ID:Z8kLepG+
>>318
違う違う。
独立系の資格を持って、民間なり公務員になる。
そうすれば、いざとなったときに解雇を盾に泣き寝入りするみたいなことはないでしょ。
だから、法律系の資格をとって公務員対策県、就職後の切り札にする戦略。
320受験番号774:03/01/12 18:44 ID:0KWVt+Ht
>>319
それはありだと思うし、俺も考えたけど、いざとなったときに使える資格と
言うと最低司法書士クラスの資格になると思う。
とすると他の活動をほとんどせずに勉強に専念しても2年かかる。
ただの保険にそこまで勉強する気力もつだろうか?
気力がもつならいいと思うけど、2年間勉強続けようと思えばそれなりに
開業してこういう事務所持ちたいとか、夢が無いと辛いと思うんだよな。
それならむしろ国税か法務局等、一定期間働けば資格もらえる公務員
目指すほうがリスク・リターン総合的に優れているような気がする。
321受験番号774:03/01/12 18:46 ID:Z8kLepG+
>>320
>それならむしろ国税か法務局等、一定期間働けば資格もらえる公務員
>目指すほうがリスク・リターン総合的に優れているような気がする。
あれは、単にもらえるって感じでもないみたいよ。
自動的に勤続年数に応じて降ってくるなら、かなりおいしいけど。
俺が調べた範囲では、そういう制度じゃないみたい。
結局、難関資格を取るためには自分で勉強するのが近道って結論に達した。


322受験番号774:03/01/12 18:47 ID:WHHBUvuL
中学時代不登校をしていて、学力は小学生レベルですが
公務員試験を受けようと思っています。(郵政希望)
最初は何から勉強すればいいですか?
323受験番号774:03/01/12 18:49 ID:Z8kLepG+
>>322
郵政ならがんがれば大丈夫です。
取り敢えず、郵政のスレがあるから過去ログ含めてざーっと見てみることをすすめます。


>>321
補足。
<司法書士について>
 司法書士法は、裁判所事務官・書記官も法務事務官・検察事務官と同様に「
10年以上職務に従事した者又はこれと同等以上の法律の知識及び実務の経験を
有する者で、司法書士の業務を行うのに必要な知識と能力を有すると法務大臣
に認定され」れば、司法書士になれる(いわゆる特認制度)としています。
 現状では、特認司法書士の多くは法務局OBの法務事務官(登記官)で、
裁判所の職員が実際に「法務大臣に認定」されることはほとんど無いようです。


 裁判所事務官・書記官を10年やったからといって、無条件に与えられるものではないことに注意してください。
324受験番号774:03/01/12 18:50 ID:Z8kLepG+
また、法務局OBも誰もが特認制度にあてはまるものではないそうです。
325受験番号774:03/01/12 18:56 ID:hoQaexZd
>>322
今年の試験から郵政はコウムインじゃないのでは?
326受験番号774:03/01/12 19:00 ID:pzLAumPj
>>322 努力とか我慢できるのか?
327受験番号774:03/01/12 19:00 ID:c/apokAa
大卒高卒分けるんだって郵政。
328受験番号774:03/01/12 19:02 ID:hoQaexZd
329受験番号774:03/01/12 19:03 ID:yl8EmS0E
国税→税理士はほぼ確実。
法務→司法書士はほぼ無理。
330受験番号774:03/01/12 19:06 ID:Z8kLepG+
>>329
国税で23年間働くなら、それまでに勉強してとったほうが早くないか?
331受験番号774:03/01/12 19:06 ID:c/apokAa
というか、
国税の試験受けて受かるくらいなら
かなり勉強してるから
そのまま続けていくと税理士、会計士は独学でも取れそうな感じがする。
332受験番号774:03/01/12 19:37 ID:w3zeujYh
産経模擬と実務の模擬の両方受けようと思ってるんだけど
中身はもちろん別物だよね?やっぱり似たり寄ったりしてる?
二つ受けて同じような問題が出されても困るからさ〜
333受験番号774:03/01/12 19:39 ID:Z8kLepG+
別物だけど、模試だから似てる。
334受験番号774:03/01/12 19:40 ID:w3zeujYh
じゃあ二つ受けるにこしたことはない。
ということでファイナルアンサー?
335受験番号774:03/01/12 19:41 ID:loER2p4H
地上、国2受けようと思ってる来年度卒の大学生ですが

採用に関してはコネが殆どって聞いたのですが本当?
地元じゃないのでまったくコネないからきつそう…(´・ω・`)
336受験番号774:03/01/12 19:41 ID:Z8kLepG+
>>335
杞憂。
地上国2ならコネなんか無くても全然大丈夫。
337受験番号774:03/01/12 19:42 ID:Z8kLepG+
>>334
俺は無料の模試しか受けなかったからなんともいえないけど、
金に余裕があるなら受けるに越したこととは無い。
338受験番号774:03/01/12 19:43 ID:w3zeujYh
>>337
サンキュー。二つ受ける事にする
339335:03/01/12 19:43 ID:loER2p4H
>336
即レスありがd

理系院生で駅弁大だけど今から勉強すれば間に合う?(`・ω・´)
このスレみてると学歴高そうで不安なんでつが
340受験番号774:03/01/12 19:46 ID:Z8kLepG+
>>339
間に合う。
341304:03/01/12 19:53 ID:Z4PNgNWT
>>304です こんばんは

>>307
漏れは高校の学科が普通科じゃないので
一般的な5教科(国、数、英、理、社)は中学2年生レヴェルです…
今から勉強しても今年の秋までには一般高校2年レヴェルまで逝けません

公務員って糞資格で優遇してくれないんですよねぇ
漏れは糞資格なら少し持ってるんですが…

(´д`;) ハァ・・・ ウトゥ
342受験番号774:03/01/12 19:56 ID:c/apokAa
普通科でないなら自分の専門で受けた方が有利だよ。
進学校にはかなわないから。
343304:03/01/12 20:33 ID:Z4PNgNWT
>>342
専門といいますと?
漏れは情報科なんですが
技術系の電気情報ってことですか?

そっちの方が難しいんじゃないのでしょうか?
344受験番号774:03/01/12 21:06 ID:c/apokAa
微妙なところです。
普通科の進学校のやつらはセンター試験などをいとも簡単に
解いていきます。
専門の方の方は同じような学力の方がライバルなんで、
教養は確実にボーダーが低いと思います。

ただ専門知識がどのくらいのレベルかにもよりますが。
過去問といて出来そうなら技術の方が絶対受かりやすい。
倍率低いし、点数もそんなにいらない。
345304:03/01/12 21:09 ID:Z4PNgNWT
>>344
丁寧なレスサンクスです

問題はやっぱり専門知識なんですよねぇ
技術系の過去問って見かけないんですが
本って売ってるんですかねぇ

明日にでも繁華街の大きな書店に逝ってみようとおもいます
346受験番号774:03/01/12 21:16 ID:c/apokAa
政府刊行物の売っている本屋に行くと
人事院で造った国三の過去問の本に載っている可能性がある。
ただそれは確定情報じゃない。後は実務などの技術系の本か、
技術の通信教育用の問題集があれば分かると思う。

3種なら有害とか日がダブらない限り、行政系とも併願が可能だから
受けれるだけ受けた方いいよ。地方公務員はもしかしたら技術系は物によって
採用の無い年もあるから。
347受験番号774:03/01/12 21:24 ID:Co4vZCc8
774ってコテハンUZEEEEEEEEEEEEE!!!!
このスレにコテハンはいらねえ!消えろ!
348304:03/01/12 21:27 ID:Z4PNgNWT
>>346
レスありがとうございます

>技術系は物によって採用の無い年もあるから。
そうなんですか…
そいえば何処かにそんなような事が書いてありました
これからはIT化とかいっておきながら
情報系を採らない年があるなんて…
矛盾のような…
349受験番号774:03/01/12 21:34 ID:c/apokAa
国産は必ずあるから大丈夫だよ。地元の自治体がどうなっているか
だけど。県と市の両方あるかどうか調べてからでも勉強は遅くないよ。
それにどの道、数的とか逃れられないし。
350受験番号774:03/01/12 21:52 ID:LQ6SpT4D
公務員は給料が安定しているといえるのでしょうか?
351受験番号774:03/01/12 21:53 ID:Z8kLepG+
>>350
今のところはね。
少なくても民間よりは安定してるといっていいんじゃないか?
352うんこ ◆WASEDA1R6I :03/01/12 21:54 ID:6jr8adRk
今は安定してるがこれから先はわからんよ
353受験番号774:03/01/12 21:56 ID:Z8kLepG+
>>352
これから先がわからないのは全て同じだと思うけどな。
その中では比較的安定してるといえると思う。
354がるあ:03/01/12 22:02 ID:iZ4AIf5S
高卒で公務員試験の初級って難しいですか?
355受験番号774:03/01/12 22:03 ID:Z8kLepG+
>>354
すこし上にかいてあるよ。
356774:03/01/12 22:07 ID:oYKsVG3l
>>320
それでも国税とかの方がいいよ。
職務そのもので学べることがそのまま役立つから
仕事してれば実力つくし。

独立できるなら初めから独立すればいいんだよ。
最初は完全独立は親とかのバックボーンないと難しい。
弁護士・税理士でもどっかで雇われて顧客・人脈作って
独立とかだしね。

>>319
そのパターンはさすがに無駄かな・・・
357受験番号774:03/01/12 22:09 ID:Z8kLepG+
>>356
司書+市役所県庁とか鑑定士+市役所県庁ならかなりおいしいと思うけどな。
それこそいきなり独立ねらうよりも。
358受験番号774:03/01/12 22:34 ID:Dh1N6lIm
国2で理系(情報)の開発職さがしてますがどこらへんにあるでしょうか?
359受験番号774:03/01/13 00:18 ID:b/RCP4jU
財政学には「日本の財政」、
行政学には「行政学」西尾著
は必須ですか?
360受験番号774:03/01/13 00:21 ID:yOldZzr9
>>359 それらを元に参考書とかって
   作ってるから ちゃんとした
   参考書買えば問題ないんじゃない?
   寝る前に読むとかならいいと思うけど。
361受験番号774:03/01/13 00:22 ID:qfpjagme
347がまた来そうな予感
362受験番号774:03/01/13 00:24 ID:yOldZzr9
>>361 確かに文章の書き方似てる!
   でも別人です

363受験番号774:03/01/13 08:56 ID:cPa0S7oY
すみません、誰か教えてください。ブラクラってなんですか?引っ掛かるとどうなるんでしょうか?
364受験番号774:03/01/13 08:58 ID:xjxAMr7w
>>363
板違い
365受験番号774:03/01/13 10:09 ID:RmYTYGkB
366受験番号774:03/01/13 21:42 ID:Di7dhVQx
民間から公務員への転職を考えています。

社会人2年目、24歳、某メーカー勤務です。
仕事はドライバやファームウェアの開発をやってます。

大学も工学部で情報系の学科を卒業しているのですが、
文系の職種(法律職、行政職など)を受験した場合、
何か不利になったりするのでしょうか?

専門科目の勉強がきつくなるのは覚悟しているのですが・・・
367受験番号774:03/01/13 21:44 ID:yOldZzr9
暗記が得意なら問題ないッチャ。
368受験番号774:03/01/13 21:45 ID:4ZJ7EUkT
>>366
面接で公務員への転職理由を説明できて、試験で高得点が取れれば
まったく問題ない。と思われます。
がんばってくださいな。
369304:03/01/13 22:59 ID:9rl+uvf3
何度も申し訳ありませんが
技術系(情報)の公務員って高卒じゃ受けれないんですか?

実務教育出版のウェブサイトの
地方公務員 技術系に「情報」が無かったのですが…
370受験番号774:03/01/13 23:04 ID:4ZJ7EUkT
年齢制限は主催者のHP行けば書いてある。
371304:03/01/13 23:25 ID:9rl+uvf3
>>370
年齢もそうですが
なにより
試験内容の難しさが気になります
漏れは地方初級でもキビスィのに
それ以上の難しさなら… 無理でふ
372受験番号774:03/01/13 23:32 ID:4ZJ7EUkT
それなら。
>技術系(情報)の公務員って高卒じゃ受けれないんですか?
はおかしいだろ?
受ける受けないと採用は関係ないし。
要件さえ満たしていれば、後は本人次第。
373受験番号774:03/01/14 13:48 ID:eYCUc82O
そーいや地方で技術系の中級とか初級ってあるのかな?
国3にはあるけどさ。
374受験番号774:03/01/14 15:36 ID:/qmvObcm
「高卒で国2受けられないんですか?」とか
学歴要件と年齢要件をごっちゃにしてるヤシ多いな。
FAQに載せとくべきだな。

Q・高卒ですが、大卒程度の試験を受けられますか?
A・公務員試験の受験資格は大卒などの「学歴」要件ではなく、
21歳以上などの「年齢」要件である場合がほとんどです。
よって受験可能(要確認)と思われますが、採用面接で実際に採用されるかどうかは別問題。
375774:03/01/14 17:40 ID:TVBNVCqe
>>374
補足
一部地方上級では学歴要件もあるので注意
376受験番号774:03/01/14 17:58 ID:9I+7Co1t
>>373
ある。都道府県の人事院HP見ればわかるよ
377受験番号774:03/01/14 18:09 ID:HBTedSak
>>347来る?
378受験番号774:03/01/14 18:24 ID:/qmvObcm
>>376
都道府県に人事院は無い。人事委員会だな。
379名無しさん@引く手あまた:03/01/14 20:29 ID:4lWqiMzK
Wセミナーの3ヶ月CATCH UP 講座ってどうよ?
ちなみにDQN大学卒今から勉強を始めようと思うんだけど?
380受験番号774:03/01/14 21:30 ID:XbhSPYQJ
数的推理、判断推理、資料解釈のどれから優先させるべきでしょうか
381受験番号774:03/01/14 21:32 ID:rSu6w4dL
国2と早慶の入試、どっちがムズイ?
382受験番号774:03/01/14 21:37 ID:El+Vqikt
判断推理。


初級にも技術系はあります。
年や自治体により試験は無いときもある。
電気や機械、建築がメジャーです。

化学や司書などはあまりないです。
383受験番号774:03/01/14 21:37 ID:herwJUR6
みなさん、バイトと勉強はどう両立してます?これからバイト始めたいと思いまして。
384受験番号774:03/01/14 21:37 ID:7y86l9YT
すいません、質問です。
市役所を受ける試験は地方中級になるんですか?
どなたか教えてください。
385受験番号774:03/01/14 21:37 ID:bKGlwArQ
>>380

数的>>>判推>>>>>>>>>>>資料
386受験番号774:03/01/14 21:37 ID:El+Vqikt
総計がむずい。

国2はセンターと思え。
387受験番号774:03/01/14 21:39 ID:785+S3qN
>>383
できるならしないほうがいい。
388受験番号774:03/01/14 21:40 ID:El+Vqikt
数的は5、6問しかでない。
判断は10問以上出る。

市役所中級
地中は県庁、政令シテイ都市です。
389受験番号774:03/01/14 21:40 ID:MfcAe4fE
>>379
DQN大学だろうが、早慶だろうが今から始めるとなると
どちらにせよ血の滲むような努力が必要。ただ、早慶の
連中は受験勉強のコツ、頑張り方を心得ているだけに
すぎない。がんがれ。
390384:03/01/14 21:41 ID:7y86l9YT
>>388
ありがとうございます。
では地方上級は何になるんですか?
391受験番号774:03/01/14 21:43 ID:El+Vqikt
コンビニバイト週3くらい4時間くらいなら
生活費、小遣い稼ぎにいいと思う。
392383:03/01/14 21:43 ID:herwJUR6
>>387
Σ(゚Д゚; !! ガーン

既に先方に面接入れてしまった罠。
393受験番号774:03/01/14 21:45 ID:El+Vqikt
どんなバイトかにもよると思う。
何にしたのかい
394383:03/01/14 21:47 ID:herwJUR6
>>391
私は教材とか予備校の少しでもいいから軍資金に働きたいと思いまして・・・。
395受験番号774:03/01/14 21:47 ID:El+Vqikt
地上は県上級、政令シテイ都市上級です。
396383:03/01/14 21:49 ID:herwJUR6
>>393
商品管理です
397受験番号774:03/01/14 21:51 ID:El+Vqikt
どっちつかずにならない程度にやってください。
398受験番号774:03/01/14 21:52 ID:mvb32FN2
国2の選択問題のところは、本試験ではあらかじめ科目別に分けられていて
そこから6つ選ぶということでしょうか?
399383:03/01/14 21:54 ID:herwJUR6
>>397
まだ採用されてないですけど、うまく両立してみます。
400受験番号774:03/01/14 21:57 ID:El+Vqikt
国2は教養は問題別に選択して、答えられます。必須もあります。
専門は教科選択性です。
401うんこ ◆WASEDA1R6I :03/01/14 22:06 ID:k4rjaqdb
>>398
その通り。
ちなみに43題以上答えると最初の42題が解答対象になる。
402受験番号774:03/01/14 22:10 ID:mvb32FN2
レスどうもです。ちゃんと分けてくれてるんですね。
教養は問題別なのかあ、φ(.. )メモメモ
403受験番号774:03/01/14 22:16 ID:9RS6LyJJ
>>347来いよw
404受験番号774:03/01/15 12:06 ID:xeN+yo/y
税関を考えているんですが、受験は税関のある地域の試験区分で受けないといけない
んですか?
405受験番号774:03/01/15 13:08 ID:y70ZspS4
税関の無い試験区分なんてあるの?
406受験番号774:03/01/15 13:43 ID:qU4EdQ6G
≫404
そりゃそうでしょう。

ところで、2ちゃんねるをやってることは
公表しないほうが無難だよね?
407受験番号774:03/01/15 13:57 ID:OvtNgsaD
なんか糞スレがめちゃめちゃ多いんだけど・・・。
いったいどういうヤシが立ててんだろ?
無い内定の人?今年受験生?
408受験番号774:03/01/15 21:04 ID:jVYmqvwy
>406
何故?
409受験番号774:03/01/16 12:47 ID:olWsALqR
行政学と行政法ってどちらを先にやった方がいいっていうのはありますか??
410受験番号774:03/01/16 12:53 ID:cV0PxaIU
>>409
無い。
411受験番号774:03/01/16 13:07 ID:KyqFSezn
行政学と行政法の勉強って、初学者にはイメージがわきにくくて
勉強しにくいんだけど、何かいい方法ないですか?
412受験番号774:03/01/16 13:34 ID:IvFtOtJJ
勉強とは関係ないのですが質問です

市役所の内定を既にもらったものですが、ちょっと精神的にやばい感じなのでカウンセリングを受けたいのですが、やはり内定に響いてしまうのでしょうか?
今それで相当悩んでいます。
413受験番号774:03/01/16 14:39 ID:Jp7281vb
問題文はわけわかんなくて,選択肢がこんなだったらどれに○つける?
1-むしめがね
2-光学顕微鏡
3-天体望遠鏡
4-双眼鏡
5-電子顕微鏡
414受験番号774:03/01/16 15:02 ID:IP+uAVex
<<411 その2つってわかりやすくて
   有名だと思うんですけど・・・。
   用語を暗記してから 全体を捉えていけば?
415受験番号774:03/01/16 15:05 ID:oTvPrHDw
>>411
ひたすら学者の名前を覚える
ひたすら判例を覚える

>>412
市立病院とかにいかなきゃわかんないだろうから
黙ってるが吉

>>413
416受験番号774:03/01/16 15:06 ID:jSmtDxrv
>>413
( ´_ゝ`)フーン
417受験番号774:03/01/16 15:07 ID:IP+uAVex
>>415 ひたすら学者の名前覚えるのは
   政治学でしょーが!
418受験番号774:03/01/16 15:11 ID:oTvPrHDw
>>417
あ、そうだったっけ。スマソ
419受験番号774:03/01/16 15:27 ID:pBEdhRwp
>>413
なんか受験の帝王っていう漫画で見たのと似たような問題
1はただ選択肢を多くするためのもの。
(2、3、5)と4が残る
そこで顕微鏡というのが多くそれを引っ掛けに使っている。

A.2、3、5のどれか一つ(俺なら5にする)

420受験番号774:03/01/16 15:31 ID:IP+uAVex
電子じゃないとみれなそうな
モノを問題に書き 実は
光学顕微鏡が答えと見た。
421受験番号774:03/01/16 15:39 ID:Aq0TP2CN
数的のテクニック本とかにのってる解法って、
本番ではどの程度解けるもんなの?
422ただの負け犬番号774(´・ω・`):03/01/16 15:42 ID:u2cdo4kU
>>412
おいらも>>415さんに同意。だまっとるが吉だと思うけど。
っていうか、世の中にヤバくない人間が多数派のはずがないと思う。
みんなどっかしらおかしいもの。「俺は正常だ」と言い切る人のほうが
ちょっとアヤシイようにも思える。

今年、受験する人たちへ
この時期は是非ともがんばってほしい。これからが、模試ラッシュで模試の
結果に一喜一憂してしまうだろうけど、やっぱり模試よりも本番の時に最終的に
テンションが最高潮になるようにしたほうが良いかと思う。
423たろ:03/01/16 15:48 ID:G46RszV2
調理員試験について質問します。一次二次とも作文あるんですけど…過去にどんな、お題があったか知ってる人いますか?

なんでもいいです。調理員の試験に詳しい人いろいろおしえてください。
学校給食員希望者です。
424受験番号774:03/01/16 15:58 ID:vRcuxmB4
国2の国際関係は対策不可能なんですか?
425受験番号774:03/01/16 18:21 ID:jSmtDxrv
>>421
練習しだい。
そのまま出題されることもあれば、ちょっと捻ったものもある。
だけど基本は同じ。
426受験番号774:03/01/16 20:47 ID:s7gNkyxY
行政法と行政学って論文で役に立つことあるよね
427受験番号774:03/01/16 21:34 ID:k8133MrQ
>>376は無知なヴァカ。市ねよ。消えろ
428受験番号774:03/01/17 00:41 ID:RwNimOgU
究極のメニューと至高のメニューってどっちが美味しいですか?
429受験番号774:03/01/17 00:44 ID:FmO7oXgS
それは人それぞれの嗜好。
よって至高の勝ち。



スマソ。
430受験番号774:03/01/17 00:52 ID:rx1r0Jvk
429を採用したい
431受験番号774:03/01/17 03:46 ID:6zPWLj7E
国U地上はウ問とスー過去をガンガンまわせばOK?
「ウ問もしくはスー過去のみでいい」って言う先輩もいるし
「ガッツまでやったほうがいい」と言う先輩もいる。。。
一体どっちを信用したらいいんだ?

ちなみに独学で今から毎日6〜8時間勉強すれば合格できると思いますか?
一応法学部だったんで法律には結構なじみがあるんですが。
うー、めちゃめちゃ不安だ…(鬱
432受験番号774:03/01/17 03:49 ID:/uKem36m
>>431
個人の集中力と才能次第じゃないか?

少なくとも一日6〜8時間やってて
酷U落ちるんなら才能がないと思うが。
433受験番号774:03/01/17 03:54 ID:0TepsUtV
ウ問とスー過去って何の略ですか?
教えてください
434受験番号774:03/01/17 03:58 ID:FmO7oXgS
早稲田セミナー) http://www.waseda-mp.com/index.html
バイブルシリーズ ガッツ→予想問題集ガッツ
セレクション→セレクションシリーズ
一般知能・知識マスター 公務員OO法 シビルサービス
(TAC) http://www.tac-school.co.jp/bs/
Vテキスト→公務員Vテキスト V問→V問題集(内部生向)
TAC on LIVEシリーズ  Vトレーニングシリーズ
(LEC)http://www.lec-jp.com/
ウ問→ウォーク問
出る順 地上・国2 公務員基本テキスト
精選テキスト 問題集(内部生向)
(Eye)
合格る問、ザ・過去問

435受験番号774:03/01/17 03:59 ID:KMeKrE8J
春から銀行に就職しますが国税を受験します。ちなみに2度目の挑戦です。受かる保証がないんで就職決めましたが甘いでしょうか?おれみたいな人っていないんでしょうか?
436受験番号774:03/01/17 04:01 ID:FmO7oXgS
仮面就職なんて珍しくない。
ただ、国税に拘らずに銀行で働くのもいいと思うけどな。
給料良さそうだし。
437受験番号774:03/01/17 04:04 ID:0TepsUtV
>>434
ありがとうございました
明日、見てきます
438受験番号773:03/01/17 04:06 ID:ajqjWOXl
>>435
2度目なら1年目ほど勉強量も必要なくなるだろうし、
国税は官庁訪問ないから、さほど負担にはならなそうだから、
がんがればイケるんでない?
439受験番号774:03/01/17 04:58 ID:SK4WjsRE
>>436 >>438 ありがとございます 国税はいろいろ叩かられてますけど以前から憧れていましたので目指します
440受験番号774:03/01/17 11:57 ID:qhRv1z2I
これってタイーホですか?
http://www.gokurakudo.jp/vp/?emg
441受験番号774:03/01/17 12:25 ID:Eu+KDrkz
銀行なんか入っちゃったら勉強時間一切取れなくなると思うが。
今の段階で合格できる実力があるならいいけど。
442受験番号774:03/01/17 15:36 ID:bJ512MqA
公務員(行政職)で副業って出来るの?
なんかマルチやってる人がいるんだけど…。
443受験番号774:03/01/17 16:37 ID:QMYiFIsx
>>442
マルチなら問題ない。
444受験番号774:03/01/17 17:49 ID:5+ESWacA
新スー過去ミクロのp175のNo4のエの解答にある労働の限界生産力MPLは
α×Q/Kとあるんだけど、(1-α)×Q/Kじゃないの?
445受験番号774:03/01/17 20:00 ID:FmO7oXgS
>>441
それはそれで幸せなんじゃないかなぁ。。
だめか。

>>442
原則的に副業はできないんだけど、一部には許されているものもあるんだよ。
マルチは法律的にアウトだけど、そういう系はわりと大丈夫。
いわゆる継続的なアルバイトみたいのがだめ。

>>444
スー過去スレか経済スレが良いと思うよ。
446受験番号774:03/01/17 20:38 ID:2RFB/0Bg
民法と経済原論はどちらが難易度高いんですか?
447受験番号774:03/01/17 20:45 ID:1tH+QIGq
>>446
奥深さではどっちもどっち。
簡単な問題ならただ簡単だが、
つっこんだ問題を出されると公務員試験レベルの受験生では太刀打ちできない。
448受験番号774:03/01/17 20:46 ID:sV9+87a7
     |  い、今だ!448番・・・ゲ、ゲ
     \___  ________/  
           \|

             ∧ ∧ =-
            (゚Д゚;) ≡=-            ("⌒
        グラグラ⊂┯⊂)  ≡=-       ("⌒  (⌒
             ((ヽ\ ヽ )) ≡=-       ('⌒(⌒
          ガクガク し\J   =-     ("⌒
               (( ̄(◎) ≡=-  ('⌒    ("⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


         ┯  ≡=-                ('⌒
            \  ≡=-     ミ    ズルッ・・・   ("⌒
              \  =-    ミ  -=∧ ∧    (⌒
          (( ̄(◎)≡=-   -=⊂(iДi⊂ ̄⌒つ('⌒  ('⌒
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
449774:03/01/17 20:47 ID:yKQ8YPll
>>435
国税いったら人生終わりだな・・・
450受験番号774:03/01/17 20:47 ID:h4mc69fG
どのようなことをしたら内定が取り消しになるんでしょうか?
451受験番号774:03/01/17 20:48 ID:FmO7oXgS
>>450
経歴詐称とか、犯罪行為をしたらだめじゃない?
飲酒運転で捕まるとか、大卒要件で留年とか。
452受験番号774:03/01/17 20:51 ID:h4mc69fG
>>450
経歴詐称って、入ってもないゼミに入ってたとかも詐称になるんでしょうか?
453受験番号774:03/01/17 20:52 ID:FmO7oXgS
要するに“ばれるような嘘をつくやつは、危なくて採用できない”ってことだと思う。
文系でゼミチェックなんかないから安心して良いと思うよ。
454受験番号774:03/01/17 20:54 ID:h4mc69fG
>>453
なるほど。ありがとうございます。
455受験番号774:03/01/17 21:03 ID:mfgsFUVE
「他の試験を併願していません」とか「転勤は大丈夫です」
なんかの嘘はどうなんだろ?
456受験番号774:03/01/17 21:05 ID:FmO7oXgS
「他の試験を併願していません」についてはよっぽどなかのいい自治体同士とか
国1国U併願みたいなケースじゃなきゃまずばれないし、そもそも嘘をつくメリット
があんまりない。
「転勤は大丈夫です」は嘘というよりも、言っちゃったからには、そういう配属を
にされちゃうから、拒否の仕様がないんじゃないのかな。
うまく理由を作り出せればいいけど。それでも嘘っていうのとはちょっと違うよね。
457受験番号774:03/01/17 21:39 ID:VjrfMtcB
なぜ国2では財務局や経産局が人気があるのですか?
458受験番号774:03/01/17 22:24 ID:1NxovL1j
官庁訪問ってさ、例えば農水省に行った時、初めに何ていうの?
「すいません。官庁訪問に来たんですけど。。。」
じゃ、まずいよなぁ。。。
459疎林:03/01/17 22:48 ID:2RFB/0Bg
>>サッカー好きの人へ

インテルとアーセナル。戦ったらどっちが勝つと思いますか?
460受験番号774:03/01/17 22:59 ID:FmO7oXgS
>>458
一種なら入り口に警備員がいるから、その人に学生証を見せて、官庁訪問したい
旨を伝えれば、どこで受付をしているか案内してくれる。
二種は知らない。スマソ。







アーセナル。
461受験番号774:03/01/17 23:09 ID:S/P/1Frk
学生時代のバイトも職歴になるのでしょうか?
462受験番号774:03/01/17 23:10 ID:FmO7oXgS
>>461
普通はならない。
なる自治体もあるらしい。
確認するのがベスト。しないなら書かないのが安全。
バイトをアピールしたい場合は自己PRの部分で。
463受験番号774:03/01/17 23:37 ID:FqKcc0Eo
                ∧__∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< >>347まだぁ?
             _φ___⊂)__ \______
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |佐賀みかん|/
464受験番号774:03/01/18 00:06 ID:+vkqqV70
予備校に通うなら、電車の定期券は買った方がいいのでしょうか?
毎日通学すると思います。学生でないのですが、まさか学割はきかないよね?
スイカを普通に買えばいいのかな?
465受験番号774:03/01/18 00:15 ID:W7LJvizs
>>464
回数券。
自習室使うなら定期もいいかもな
466受験番号774:03/01/18 00:17 ID:6hSMriLA
学校法人でかつ一定以上の日数を通うようなコースを受講すれば、
学割の可能性が・・・。
467受験番号774:03/01/18 00:20 ID:+vkqqV70
>>465
すごいバカな質問ですが、定期って回数券より特になるんでしたっけ?
定期の利点ってありましたっけ?
468受験番号774:03/01/18 00:27 ID:XcbesBB9
>>467
使う頻度がたかけりゃ定期が断然お得。
469受験番号774:03/01/18 00:29 ID:XcbesBB9
>>459
インテル
470受験番号774:03/01/18 08:54 ID:gSnYsXYx
公務員で許されてる副業
1、執筆業・本の出版による収入OK
2、自給自足の農業・収入はダメだと思う
471受験番号774:03/01/18 11:58 ID:mA7SCkNC
国2なんですけど
各省庁、機関での採用面接って1次試験の点数とか重視されるの?
どの科目が点数高い、低いとかって面接側は分かってるの?
472774:03/01/18 12:24 ID:G0wOeEb/
>>471
点数の順位は知ってる・・・はず
473受験番号774:03/01/18 12:37 ID:FuOJNiSB
>>471
一次の点は知らんが、最終の点と順位は知ってるでしょ、
点数や順位は採用にあまり関係ないと思われ。それより年齢が重要。
474受験番号774:03/01/18 12:41 ID:+YXdxdrq
今とっても心配です。
勉強が進みません。
ああどうし用・・
475受験番号774:03/01/18 13:02 ID:8wvd8l1V
>>474
みんな多かれ少なかれ心配だし不安だよ
漏れなんて既卒で無職
もう後がない ・゚・(ノД`)・゚・
自分を信じてがんがれ (`・ω・´)
476受験番号774:03/01/18 13:22 ID:9m7jQ+mH
この時期、テレビゲームとかやってるのは駄目ですか?
477受験番号774:03/01/18 13:32 ID:hIwM39RD
2次試験である適性検査ってどういうことをやるんですか?
いわゆる性格検査みたいな奴ですか?それとも知能検査みたいな奴ですか?
478774:03/01/18 14:01 ID:G0wOeEb/
>>473
点数も重要。年齢で取るとこ、点数で取るとこある。
479受験番号774:03/01/18 14:29 ID:YFYfWAL7
地上と市役所は勉強法は違うの?
480優しい名無しさんが好き:03/01/18 15:28 ID:uHDFA2Xp
>>479
問題の難易度に違いはあるけど、勉強法は同じでも無問題。基本的に地上の勉強を
していればOK.

ちなみに形式は、地上は問題が選択式になってるところが多い。市役所は全問解答式。
481受験番号774:03/01/18 16:06 ID:QF9CZvLe
>477
俺が受けた県では、性格検査とクレペリンをやった。
482受験番号774:03/01/18 16:16 ID:UAvkgo5U
>>480 同意。漏れなんて消防志望だったけど
   参考書も問題集地上の使った。
   
483受験番号774:03/01/18 17:09 ID:xl1LhZ4x
                ∧__∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< >>347まだぁ?2人いるよ
             _φ___⊂)__ \______
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
484受験番号774:03/01/18 17:36 ID:x1JW/RJx
法律は憲法と行政法しか勉強しないんですけど、
やっぱり六法は必要ですか?
485受験番号774:03/01/18 17:44 ID:YFYfWAL7
大卒の警察官も地上の勉強で問題なし?
486受験番号774:03/01/18 18:27 ID:D/7eNX7M
>>485
なし。
だけど、地上のだとレベルが高すぎるかも。
行政書士受けるのに、司法書士の勉強するようなもん。
基礎からやれば同じだけど、オーバーワークになる。
地上の勉強して理解できるなら警察なんかいかない罠
487受験番号774:03/01/18 18:54 ID:UAvkgo5U
>>485 たまに警察用問題集へフィードバック。
余裕で解いて優越感に浸る。あと漢字が出るじゃん。
488受験番号774:03/01/18 18:55 ID:8wvd8l1V
>>484
(゚听)イラネ
参考書に掲載されてる判例だけで十分
489受験番号774:03/01/18 19:26 ID:YFYfWAL7
地方上級、市役所を受けたいのですが、
専門の優先順位を教えてもらえないですか?
どれに力をいれたらいいですか?
490疎林:03/01/18 19:41 ID:SOCusKiO
サッカーに詳しい公務員受験生へ。

天然芝のサッカーグラウンドはなぜ立入禁止なんですか?
491受験番号774:03/01/18 19:44 ID:FuOJNiSB
>>489
自分の受ける自治体の科目ごとの出題数を見れば一目瞭然。
>>490
板違いは帰れ。
492受験番号774:03/01/18 20:25 ID:D/7eNX7M
単なる公務員試験対策ではなくて、常識として大幅改正後は六法を買ったほうが
いいと思われ。
493受験番号774:03/01/18 21:17 ID:tmJXhfo4
補欠合格した人は今後の公務員生活で(異動などで)いいことないのかな。
それとも入ってしまえば皆同じなのかな。
激しく気になる。
494受験番号774:03/01/18 21:18 ID:PRqkvVRs
下らなくてスマン。現業って技術職とは違うの?
495受験番号774:03/01/18 21:48 ID:D/7eNX7M
>>493
原則同じと聞いてる。
もちろん採用した本人は知っているんだろうけどね。

>>494
全然違う。
それは公安職=現場の警察官といってるのとおなじくらい無茶。
496疎林:03/01/18 22:45 ID:SOCusKiO
>>491
知らないなら反応するな!
497受験番号774:03/01/18 22:51 ID:D/7eNX7M
>天然芝のサッカーグラウンドはなぜ立入禁止なんですか?
立ち入り禁止ならサッカーできないだろ。
立ち入り禁止じゃないが答えだ。
498受験番号774:03/01/18 22:57 ID:8wvd8l1V

      _   (⌒Y´ ̄ヽ  ∧_/( ̄)) ∧_∧
    γ´  `ヽ_`と.__   )( ・ ∩( 《 ( ・∀・)  ゴロン
     )) ,、 , ) <、_,.ノ  ヽ、.__,ノ  l  つ つ
    ((_/し∪V              .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
  ∧__∧       ∧_∧          ∧_∧
 (    )       ( ;´Д`)        (・∀・ ) もう帰さないぞ〜。
 (    つ     (U_U )つ       (つ  と)
 .ヽ___ノj       ↑           (⌒Y⌒)
    ∧__∧     疎林        . / ̄ヽ ̄
   (・    )           __    ( __  ) (  ゴロン
    と   ヽ ( ̄))∧_∧  /´ `Y⌒) VUVJ_)
    (__ト、__丿 〉 》∩ _) (   .__つ´
          ヽ、.__,ノ   ヽ、__,.>
499受験番号774:03/01/18 23:02 ID:vIho8kRT
コテハン(´Α`)ウゼーヨ氏ね
500受験番号774:03/01/18 23:11 ID:xl1LhZ4x
キタ━ヽ(゚∀゚)ノ━???
501477:03/01/19 01:33 ID:KIB6uRxq
>>481
そうですか。性格検査とクレペリンですか。
民間の友人に相談してみると「SPIみたいなのやらされるだろうから、ちゃんと対策しとけよ」
と言われたので、また数的みたいな奴とかやるのかと思ってましたが。
ということはがんがるべきは面接の方でのアピールということれすね。
502受験番号774:03/01/19 02:42 ID:KPwL5E4r
東京消防庁と市役所、国U志望なんですが自然科学を重点的にやっておいたほうが良いのでしょうか?
503疎林:03/01/19 08:31 ID:Bv0VvOMr
>>497
答えになってません。昨日テレビで試合の行われていないサッカーグラウンドで天然芝の立ち入りは厳禁ですと言われてたぞ。
ちゃんとはっきりした答えを希望!

504受験番号774:03/01/19 12:13 ID:0D6co5iN
>>503
グラウンドキーパーの仕事が大変だからにきまってんじゃん
505受験番号774:03/01/19 13:31 ID:863z3TjK
>>501
適性検査と(事務)適性試験は異なるものだが、自治体によっては、
この2つを混用しているので、しっかり確認しないとまずい。
(事務)適性試験だとしたら、クレペリンとか性格検査とは異なる。
(SPIちっくなもの)
506疎林:03/01/19 14:07 ID:Bv0VvOMr
>>504
ありがとうございました(^^)/
507受験番号774:03/01/19 18:16 ID:M5E0MOHU
スレ違いのアフォは氏ね
508疎林:03/01/19 21:16 ID:Bv0VvOMr
>>507
君が氏ね(^^)
509受験番号774:03/01/19 21:20 ID:/GUp1uqX
みんなで氏のう・・
510受験番号774:03/01/19 22:52 ID:oc1GgjKh
ちゃんとはっきりした答えを希望!するなら、ちゃんとはっきりした前提をかけよ。
>天然芝のサッカーグラウンドはなぜ立入禁止なんですか?

>試合の行われていないサッカーグラウンドで天然芝の立ち入りは厳禁ですと言われてたぞ。
じゃ意味が違う。

511受験番号774:03/01/19 22:56 ID:IGVcxYo5
もういいって…煽るのやめれ
512受験番号774:03/01/19 23:34 ID:wf6Bea9G
税金滞納してると落ちますか?
513受験番号774:03/01/19 23:34 ID:oc1GgjKh
まぁ、ばれたら不利だろうな。
514512:03/01/19 23:38 ID:wf6Bea9G
調べられたりするんだろうか?たとえばA市に住んでて滞納してる場合、
A市の二次試験の時にチェックされるとか、B市の場合ならチェックされないとか。
515受験番号774:03/01/19 23:44 ID:oc1GgjKh
>>514
違う自治体なら試験の段階では普通はばれないでしょ。
ただ、極稀に田舎で仲のいい自治体があったりすると微妙。
コネをまわしあったりするケースもあるみたいだしね。

自分の自治体だと確実にわかりそうなもんだけど。。
ってか、心配なら払っとけよ。
どういうルートにせよ、そんなんで一生を棒に振るのはもったいない。
516受験番号774:03/01/19 23:47 ID:wf6Bea9G
やっぱそうですよね。DQN営業でもして滞納分全部払ってから受けます。
ありがとうございました。
517受験番号774:03/01/19 23:52 ID:zHpyeewU
交通違反で捕まったことがあると、しっかりバレますか?
518受験番号774:03/01/20 00:20 ID:uI70Fp0v
>>517
俺が受験した自治体は、二次試験でのアンケートで事故の有無について書かされたね。
519受験番号774:03/01/20 00:29 ID:JPk1f5Ha
>>518
そうですか。
明日からはちゃんとシートベルトしよっと・・・
520受験番号774:03/01/20 00:43 ID:rxSJOvx2
>519
してなかたのかゴルァ
521受験番号774 :03/01/20 00:46 ID:qhMacuiC
大学で森林・林業関係学部なので公務員試験も林業で受けたいです。
が、問題集も見つからず(噂では「実務出版社」というところから
でているらしい・・・)過去問もありません。もし林業を受けた
人がいたら問題内容、参考書・問題集などなどどんな情報でも
かまいません!是非教えて欲しいです!お願いします。
522受験番号774:03/01/20 01:25 ID:JPk1f5Ha
>>521
林学系や水産系などの過去問は、ほとんど出回っていない。
一番いいのは大学でもらうこと。大学には過去門が保存されてて、
希望すれば過去数年分のコピーがもらえるはず。
うちの大学ではそうです。
523受験番号774 :03/01/20 09:00 ID:IWS1zLBB
521です。
>>522
ありがとうございます。大学で保存されているんですね〜・・・。
知らなかったです。うちの大学にあるかどうかはわからない
ですが早速聞いてみます!
524受験番号774:03/01/20 09:03 ID:f08mVEVR
何か資格とっておくと試験に有利だったりしますか?
例えば国税だったら簿記とか
525受験番号774:03/01/20 14:20 ID:Z0j92sx0
すいません。パスラって何ですか?
526受験番号774:03/01/20 15:13 ID:d1JrQvg6
今年の国Uの解答番号をまだうぷされてるところありませんか?
友達に頼まれたのでなんとかしたいのですが・・。

ご存知の方よろしくお願いします。
527受験番号774:03/01/20 16:30 ID:y3k5VFBp
>>524
もってて損はないけど、あえて取ろうとする必要も無い。
それよりも確実に合格できるように苦手な科目でも
克服してたほうがいい。
528受験番号774:03/01/20 16:34 ID:y3k5VFBp
>>525
パスラインって本。K合塾が出してるみたい。
主流ではないと思うので使用するなら自分でよく確かめて
判断してくささい。
529受験番号774:03/01/20 19:20 ID:xlnzTsWl
>>526
↓の一番下のトコにあるよ
http://www.crear-ac.co.jp/kaitousokuhou/index.htm
530受験番号774:03/01/20 19:54 ID:Cumn7nWg
2004年卒業見込み予定 3流理系大学一留・22歳 ♂
取得資格無し(普免AT限定ぐらい・・・)
4月に基本情報処理試験受験予定

地方公務員目指したいんですけど、今から勉強しても間に合いますかね?
531受験番号774:03/01/20 20:00 ID:GZyI2ViB
国T民法はどんな本を使ったらいいですか?
532受験番号774:03/01/20 20:04 ID:7mcPZVAE
>>531
内田民法+司法試験過去問で
533受験番号774:03/01/20 20:07 ID:GZyI2ViB
ありがとうございます。やっぱりうっちーなんですね。
534受験番号774:03/01/20 20:11 ID:d1JrQvg6
>>529
どうもありがとうございました。まじで感謝です!
535受験番号774:03/01/20 20:59 ID:MqeOGvxW
憲法、行政法、経済原論、数的・判断
を完璧にするのと、教養に手を出すの
どっちがお得ですか?
536774:03/01/20 21:02 ID:LfX2aApT
>>535
憲法など
537受験番号774:03/01/20 23:09 ID:uYii+rEA
>530
自分の専門の技術系で受けるなら、教養必死でやれば受かるんじゃない?
行政なら厳しいような。
538受験番号774:03/01/20 23:52 ID:EgFDXtN9
>>533
獅子の過去問まで要らないでしょう
司法書士用のがまだ使えるんじゃない
539受験番号774:03/01/21 00:00 ID:xRcB8xrI
予備校に通うのですが予備校通いの勉強法の基本を教えてください。
ちなみに田舎なので片道1時間20分ほどかかります。
540受験番号774:03/01/21 00:15 ID:cd+BFw1u
>>539
今から通うの?
コースは?目標は?
541受験番号774:03/01/21 01:10 ID:jAFRJUbG
行政系科目はウ問よりスー過去の方が断然いいんですか?
「法律系はウ問!!」ってカキコはよく見るけど行政系は全く逆なのかな?
行政系の問題集はスー過去のみで国Uに挑むのはやっぱり無謀ですかね?
一応ウ問もやっとこうかな…?
542受験番号774:03/01/21 01:18 ID:g9fmUKTI
兄弟で同じ場所を受けるんですが…
何も問題ないですよね?
仮に二人とも面接まで行ったとして…
不利になりますかね?関係ないですよね?
543受験番号774:03/01/21 01:21 ID:OPCJAIp4
両方受かることはまずない。
544受験番号774:03/01/21 01:22 ID:5GUjPRLq
>>542
厳密なことは何ともいえないけど、不利な材料になりかねないと思うよ。
家族で同じ役所に勤めるみたいのを最近は減らそうとする流れがあるし。
もちろん杞憂かもしれないけどね。
なんにしても、兄弟揃って面接で闘える様に一次対策がんがって下さい。
545受験番号774:03/01/21 01:32 ID:0hK17vv1
はじめまして、この掲示板では国Uがぼろかすに書かれているのですが、
そんなにやばいんですか?一応建築職なんですが、地上は採用ほとんど
ないので、国Uでも行くのですが、国Uの実情教えてください。
546受験番号774:03/01/21 01:36 ID:/BgL4Gkg
仕事はハードになるらしい。(特に文科)
電話も6時過ぎにかかってくる事が多かった。
547受験番号774:03/01/21 01:38 ID:5GUjPRLq
>>545
>国Uの実情教えてください。

>※公務員の仕事内容に関する質問は、『公務員板』の質問スレの方が確実です。
現職の話が聞きたい場合は、試験板で質問するよりも、公務員板の該当スレを
読んだほうが参考になるよ。
548受験番号774:03/01/21 01:42 ID:+We7ju6T
>>540
来週から始まる今年合格を目指すコースです。
2度目の受験になるのですが、春ごろに燃え尽きるのが怖いです。
昨年は燃え尽きることによって演習量が減り、落ちました。
549受験番号774:03/01/21 01:44 ID:uVokkMru
うちの大学に前、農水省から公務員試験のガイダンスに来た人(国T採用者)は、
「国Tは日によっては深夜2時くらいまで仕事がある事もある。
 国Uだと5時に帰れるけど」と言ってたが・・・
彼女が国Uの実情をよく知らなかったか、それとも農水省ではそうなのか。
その人はとにかく「国Tは大変」みたく言ってた。
550受験番号774:03/01/21 02:11 ID:CWdnUkGA
みんな自分の仕事だけは大変とか言うからなぁ・・・
551受験番号774:03/01/21 02:17 ID:I+om6Qhw
レスくれてありがとうございます。
やはり兄弟一緒だと不利になりますよね…。確かにまずいですね…申込書はまだ出していないので兄と話し合ってみます。
ありがとうございました。
552受験番号774:03/01/21 02:27 ID:t7kw4r8U
オトギリソウ
553受験番号774:03/01/21 02:37 ID:IPt72Mf2
職歴とはパートも入るのでしょうか?

留年が決まりましたが、4月からパートで働きながら
生活費を稼ぎつつ、受験を検討したいと思います。
正社員でもいいんですが、やめるのが前提なので。
生活費を稼ぐということと受験勉強の両立は難しいのはわかっています。
無職じゃ家が借りれないようだし、実家に戻らないということから
こうなります。

短期の職歴は不利であることから、
パートが職歴に入るかどうか気になっています。
パートっておばちゃんの仕事というイメージですけども
私は♂です。やはりバイトの方がいいでしょうか?

こういう人のためのスレがあったら誘導ください。
554受験番号774:03/01/21 02:38 ID:VLmi6q5d
「日によっては…事もある」って?
普通、「日によっては電車の有る時間で帰れることもある」だが
農水はそんな暇なのか?
555受験番号774:03/01/21 02:44 ID:5GUjPRLq
民間も公務員も、普通はパートもアルバイトも職歴には入らない。
ただ、自治体によってはパートを職歴として考えているケースも無いわけ
ではないみたい。
パートはおばちゃんというよりも、賃金と労働時間を除いて基本的に正社員
と同じ待遇が労働基準法で定められているから、基本的にアルバイトとは別物
でしょ。守られているかどうかは別として職場での待遇は正社員と同じでな
ければならないっていうスタンスだし。
どうしても確実な情報が得たい場合は、その採用する部署に電話して聞いてみるしかない。
556553:03/01/21 02:55 ID:IPt72Mf2
>>555
ありがとうございます。
待遇の面でバイトよりもパートと思ったんです。その代わり
時間もバイトのように融通は利かないでしょうが。
(パート経験ないので想像も入ってます)

実際、職歴に入る入らないは別にして、
記入しないでばれるってことがあるのでしょうか?
隠すという意図があるのではないのですが。

あと、本当にはずかしくてコソーリ質問させていただきますが、
今から勉強始めて地上、国2を目指すって無謀でしょうか?
なおかつ、バイトなり仕事をすることが前提です。
国2は高齢でもまだ受かると見たんですが・・・
557受験番号774:03/01/21 02:59 ID:5GUjPRLq
>>556
正社員として雇用されてるのに書かないのはまずい。
後で絶対に分かるし。嘘つくとこじゃないでしょ。
パートアルバイトを記入しないのは特に問題ないと思うよ。
調査もしないから、当然ばれもしない。

>今から勉強始めて地上、国2を目指すって無謀でしょうか?
無謀だけど、不可能ではない。
国2ならちゃんと勉強すれば誰でも受かるよ。
558553:03/01/21 03:11 ID:IPt72Mf2
>>557
そうですよね。ただ、どうしてばれるのか知りたかったんです。

国2ならというのは、新卒優先の原理が地上にはあるということでいいでしょうか?
そんなことどっかで見たんです。

留年決まってかなり落ち込み。しかも1回目じゃない・・・
人生設計から考えます。
559受験番号774:03/01/21 03:16 ID:5GUjPRLq
>>558
パート・アルバイトをしてるかしてないかなんて隠しても絶対ばれない。
少なくても行政職なら。大体調べる意味ないし。

新卒優先=地上とかそういうことではないかも。
単純にフラットに見た時に地上のが少し難しい。
あと、国2は合格さえしちゃえば、贅沢言わなければ採用漏れしないこと
になってる(少なくても今までは)。
若ければ若いほど有利になのは民間も公務員も一緒。
それをひっくり返せるくらいの点数と志望動機を作れれば問題ない。

大変だろうけど、がんばってください。
取り敢えず、スレを読むなり、公務員受験ジャーナルを購読するなりしてみるのがいいと思います。
560希望の光:03/01/21 03:18 ID:s9aIpqaa
横レススマソ。

原理かどうかは知らんが、新卒有利は酷2にも言えるぞ
ただ向うもヴァカではないので最終的には、その人の
人柄というかオーラみたいなあいまいなもので決まる。
既卒だろうと魅力ある奴は欲しいからね

酷2ならやりかたさえ間違えなければ十分過ぎるほど
の勉強期間だよ
561553:03/01/21 03:29 ID:IPt72Mf2
みなさん、どうもです。
国2受験歴はあるのですが、全く勉強しなかったので
ほとんど何も知らないと同じです。
地上と国2はレベル的に同じと思ってましたが、
違う試験ですから、そうとは言えないのですね。

家探しと仕事探しをしつつ、勉強に準備を始めたいと思います。
ただ、やり方を間違ったら失敗するということが気になりました。
留年もやり方を間違ったために起こったので・・・
562受験番号774:03/01/21 03:49 ID:TqQYR4H0
>>541
専門科目は経済系を除けば、う問→スー過去の流れでいいんでないの?
まぁとりあえずう問もやっとけ。
563受験番号774:03/01/21 03:59 ID:NLhb0Jl2
 今から勉強はじめようと思っている香具師です。市役所、県庁、国U出先機関
のなかで一番マターリ仕事できそうなのはどこでしょう?現職の方はあまり参考に
ならなそうでしたので。これがわからないと勉強しようにも始められません。
ナメた質問と思われそうですが、自分としては真面目に聞きたいです。
564受験番号774:03/01/21 04:02 ID:5GUjPRLq
市役所、県庁は地域差も大きいし配属先によって全然違う。
国U出先機関もどこに行くかによって全然違う。
舐めた質問というよりも答えられない質問なんじゃないかな。

565563:03/01/21 04:17 ID:NLhb0Jl2
↑そうですか。まだ情報収集が全然足りないので。変な質問ですいませんでした。
しかし逆に考えたら、受験の段階では運命は決まらず、配属によってその後の人生が
決まるということなのでしょうか?
 いずれにしろ、ここだけは殺人的に忙しい。などの確定情報がある職種がありましたら
是非教えてください。 レスありがとうございました。
566受験番号774:03/01/21 04:21 ID:5GUjPRLq
国一だけは電話するのが悪いと思うほど捕まらない。
567受験番号774:03/01/21 04:32 ID:67l1G4PK
 そうですか。しかし少ない情報量ながら国Tは縁が無い、ということは
わかっていましたので大丈夫です。(あんまり威張って言うことではないですね)
568受験番号774:03/01/21 04:42 ID:5GUjPRLq
自分が行きたいところを先に見つけて、そこがどんな労働環境か調べたほうが早いと思うよ。
569受験番号774:03/01/21 05:16 ID:j15HyXyL
最終合格はしたものの、12月9日に内定面接受けてそれっきり・・・。
日がたつにつれ、不安になってきます。
落ちたんでしょうか?
570受験番号774:03/01/21 05:21 ID:OED5k4aI
 「自分が行きたい所」ですか、これが実はなかなかわからないのです。
自治体や中央省庁のHPを見ても、実際の現場の仕事が伝わってこない
というか・・・ それとも私の情報収集不足でしょうか?
現状では、仕事内容からではなく、働く場所しか志望動機がありません。
もしも何か良い情報源がありましたら教えてください。
今日はとりあえず失礼します。
571570:03/01/21 05:23 ID:OED5k4aI
すいません。さっきのは568さんを含む答えてくださった方々へです。
572受験番号774:03/01/21 09:21 ID:L1gTMFGt
>>527
arigatyo
573受験番号774:03/01/21 09:26 ID:q+HeH8Ic
非常勤職員の願書もらいに役所行くときって私服で大丈夫?
574ゆう:03/01/21 11:08 ID:/YsUq8g5
地方公務員の試験ってどういう仕組みですか?やっぱやくばに聞くべきか??
たとえば長く手町役場に行きたいんですけどどうすればいいの?
575受験番号774:03/01/21 11:42 ID:ZS85chqQ
確か、抽選かくじ引きだったでつ。
576受験番号774:03/01/21 12:58 ID:zLi3YETB
>>573
大丈夫
>>574
普通は筆記試験+面接。
日程などは役場か本で調べよう
577受験番号774:03/01/21 15:00 ID:mY5jG3GQ
>>574
その町のHPに7〜8月ころ職員募集の掲示がされるはず。
それが待てないなら、e-mail送ってみて聞くのが早い。
578受験番号774:03/01/21 15:12 ID:nuw+0ZVV
経済原論はマクロとミクロの両方を勉強するのですか?
579受験番号774:03/01/21 15:16 ID:1v9c0LVa
>>578
その通り
580受験番号774:03/01/21 15:18 ID:jv9O26mX
町役場で働くには市の採用試験を受けるんでしょうか?
581受験番号774:03/01/21 15:18 ID:nuw+0ZVV
>>579
ありがd
582受験番号774:03/01/21 15:19 ID:1v9c0LVa
>>580
町役場では町役場で募集があるよん。
583うんこ ◆WASEDA1R6I :03/01/21 16:25 ID:OWb6p/yH
>>565
配属先によって変わる。
ちなみに漏れの知りあいは民間から横浜市役所に逝って激しく楽だっていってたよ。
ノイローゼから解放されたって。
あとケースワーカはきついよ。
584受験番号774:03/01/21 18:00 ID:KE2KIyhS
15年度採用の詳細ってだいたいいつ頃発表ですかね?某市役所なんですが
585受験番号774:03/01/21 18:07 ID:5GUjPRLq
>>573
前の人が大丈夫と言ってるし、俺も私服で貰いに行って大丈夫だったけど、
あるところの人事が貰いに来る時の服装も一応見てるといってた。
そこは小さな自治体だし国家系みたいに開催母体が大きくないからかもしれないけど
特に嫌というわけではないのであれば、スーツで行ったほうが無難かも。
586受験番号774:03/01/21 19:12 ID:UIDwvhHj
>>574
長久手町って
具体的だね
587受験番号774:03/01/21 22:56 ID:JtP20CW8
今から勉強して合格できますか?
民法一部と憲法一通り、数的もサーっと流してはいるんですが、経済何もしてません。
588受験番号774:03/01/21 23:10 ID:cd+BFw1u
何を受験するのかかかずに、合格しますか?などとのたまう馬鹿は落ちるだろ
589受験番号774:03/01/21 23:38 ID:imBlObhE
私が目指す地元の市役所は実は親父、お袋が勤めているのです。
親父は「知っている限りで、お前のようなケースが受かったのは聞いたことない」
お袋は「おそらく不利な要件になりこそすれ、有利な点とはなるまい」

過去レスでも家族で同じ役所というケースを減らすという場合が増えてきているというのを
目にしたのですが、実際問題どうなんでしょう?
この市役所が自分の第一志望で、かなり凹んでいるんですが・・・。
590受験番号774:03/01/22 00:06 ID:RO72mP2U
591国U工作員(←何):03/01/22 00:09 ID:RO72mP2U
>>570
 とりあえず関東地方の酷U出先(管区機関)なら

ttp://www.jinji.go.jp/jinji_kanto/index.htm

 でさいたまと新潟のイベント告知されてるから参加してみては?
 少なくともHP見てるだけよりは情報集められるだろうし。
 市役所や地方上級もイベントやるところはあるはず
 ……たしか東京都で説明会みたいなのやってた記憶がある。(参加しなかったが)
592国U工作員(←何):03/01/22 00:13 ID:RO72mP2U
 ……ああ、「ぎりぎりセーフ」と思ってた投稿ミスがアウトになってる……
 ……吊って来ます(ぉ
593受験番号774:03/01/22 00:42 ID:UkDQ9ePo
>>589
昔は縁故とかもあったらしいけど、今は全然無い。
むしろ家族縁者がいるのを嫌うらしいよ。
面接で、この試験はどこで知りましたか?みたいな趣旨の質問は内部に知り合いが
いるかどうかの確認なんだそうな。
どうしても第一志望なら受けるだけ受けてみるのがいいと思うけど、やっぱり
現職の親御さんがいうようにかなり不利な戦いが予想されます。
594受験番号774:03/01/22 07:23 ID:8ZkBIEg2
勉強する時にきれいにノートまとめる人って方います?
595受験番号774:03/01/22 07:36 ID:WdEBNYzW
「きれいに」っていうのはどういう意味?

ノート作る人はいるでしょう。
でも「きれいに」を付けると、ノート作りが目的っぽくみえる。

分かりやすく、見直しやすくするために「きれいに」作るなら分かるが。
596受験番号774:03/01/22 09:28 ID:XMoifh93
年金未納の人は、公務員になれないと聞きました。本当ですか?
597受験番号774:03/01/22 09:38 ID:790KIlYu
>>596
うそです。
598受験番号774:03/01/22 10:55 ID:FkKZNKvT
>596
それは無いと思うけど、払っておいたほうが安心。
面接前にくだらない心配をしなくてすむなら安いだろ。
599山崎渉:03/01/22 11:35 ID:bq/lmJDz
(^^;
600受験番号774:03/01/22 11:38 ID:8PXhoOCw
中学卒業程度の問題と調理に関する問題…いったい何がでるんだろうか…給食員に詳しい人いませんか?
601受験番号774:03/01/22 14:00 ID:MZ4Nki9y
540に答えてやれ
602受験番号774:03/01/22 14:09 ID:FkKZNKvT
>>601
>>540は質問とはちょっと違わないか?
質問の仕方を教えたという感じだし。
603受験番号774:03/01/22 15:48 ID:xYjNTU25
質問です。
21歳の大学中退者なんですが、国Uを受験しよう考えているのですが、
やはり大卒でないと、学歴の問題で(1次合格者の平均程度の点数で通ってても大学卒業していなければ)
最終合格は難しいのでしょうか?
最終合格していても現状では内定もらえる可能性はほとんどないのでしょうか?

また通信生の大学に籍をおきながらでも受験できるのでしょうか?
通信生の大学卒業後と、大学中退(高卒)のままうけるのとでは、通信生でも大学でたほうが
2次試験以降有利なのでしょうか?色々質問してすみません。よろしくお願い致します。
604受験番号774:03/01/22 18:32 ID:7vN99Gdr
>>603
専門で受かってる人はいるよ。
ただ、面接カードには「卒論のテーマ」とかカ書く欄はあるんだけど。

そういうことにコンプレックス感じずに頑張ってください。
605受験番号774:03/01/22 18:47 ID:KoXCTm63
http://www.office-srr.com/kouza/aboutSRR/srr_4.htm


無料だよ!  神様です。
606受験番号774:03/01/22 18:47 ID:NO/EF2oT
速攻の時事っていつ出るの?大学生生協にも紀伊国屋書店にも
売ってないよーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
607受験番号774:03/01/22 18:52 ID:TAK0imRV
>>606
まだでしょ、3月くらいだと思われ
608受験番号774:03/01/22 19:05 ID:BnYLNt12
地上の専門科目は全部勉強してますか?
50題から40題選択するようなのですが
捨て科目作ってもOKかな・・・
609受験番号774:03/01/22 19:09 ID:TAK0imRV
>>608
まさか〜、全部なんて無理じゃん
610受験番号774:03/01/22 19:16 ID:0Y5sUvre
>603
別に煽るわけではないので、あくまで一例として読んでね。
気に障ったらこれをばねにしてがんばって。
中退した(前向きの)理由をきちんと言えれば大丈夫とは思うけど。

・某県の2次対策で知り合った人と経歴が似てるんだけど、
大学中退→通信制大学在学中の彼は2次落ちした。
・従業員200人くらいの会社の取締役から以前聞いたお話。
「やっぱり中退の人は、採用してもまた辞めるんじゃないか、
 物事にじっくり取り組めないんじゃないか、と考えてしまうから採用しにくいね」

自分は一度中退、大学に入り直して春から公務員。
611受験番号774:03/01/22 19:48 ID:UkDQ9ePo
>>609
俺は捨て科目作るのはあんまりよくないと思う。
捨て科目っていう発想自体が浪人を前提にしてる感じがするから。
効率よく勉強するのは大事だけど、出題運ってあるから、捨て科目を作らずに
基本的な過去門をきっちり押えたほうが危険が少ないと思うんだよね。
やって、やって、どうしても駄目な奴は出来るだけ選ばないくらいでいいんだと
思っている。どうせ一科目切っても他の科目数で割ったらそれほどの時間でも
ないし。そもそも誰かが切ろうとする科目って、皆が切りたい科目だと思う。
だからこそきっちりやったやつが有利。だと思ったりもするよ>>608

>>610
確かによっぽどな理由がないとつらいやね。
612受験番号774:03/01/22 21:53 ID:AmENSvpf
全科目勉強してる仙人はそうはいない。と思う。
613受験番号774:03/01/22 21:55 ID:UkDQ9ePo
>>612
全科目完璧な仙人はそうはいないだろうけど、全科目勉強する人なら
別に少なくはないと思う。
6141年生:03/01/22 22:00 ID:tyXA38Vv
半径aの導体球に電荷Qを与えたとき電場と電位に分布はどうなるか?
ガウスの法則を使って計算してください。おながいします。
6151年生:03/01/22 22:04 ID:tyXA38Vv
すいません。誤爆しますた
でももし解かる人がいれば教えてください。
616受験番号774:03/01/22 22:16 ID:4haUQXGH
全科目制覇する人間がそういない、ということは、それが出来るってのはかなり有利だよな。
他より上をいきたいなら、やってて損はないんじゃないかな。
それでちゃんと身に付く自身あるなら、だけど。
617受験番号774:03/01/22 22:32 ID:UkDQ9ePo
ちゃんと身に付くかどうかはわからんけど、一科目削ってそれをその他の科目に
振り分けてもそんなに点数伸びにくいと思うんだよね。
618受験番号774:03/01/22 22:59 ID:AmENSvpf
どの科目もちょっとだけ深く掘り下げないと
実戦では太刀打ちできないと思った。
619受験番号774:03/01/22 23:03 ID:UkDQ9ePo
今まで深く掘り下げられてない人が1、2科目無くしただけで掘り下げられる
ようになるとも思えないけどな。
それなら、軟らかい土壌から掘り下げていったほうが容易い。
広すぎる民法とか、とっつきにくい経済系を切りたくなる気持ちはわからなくも
ないけどね。
620603:03/01/22 23:29 ID:MKjXaqio
>604
>610
色々ありがとうございます。
そうですね、色々厳しいかもしけないですけど、それでもどうしてもなりたいので
精一杯がんばります。
私も入り直しを考えてたんですが、経済的余裕もないですし。
今は就職してるんですけど、がんばってやり遂げたいなと思います。
親切にして頂いてありがとうございました。
>610さん
4月から公務員がんばってください。
そうですよね、中退したあと、職探ししてたとき、面接官によくいわれましたよ。
でも、経歴悪くても受かっている人もたくさんいますし、がんばりたいと思います。
621受験番号774:03/01/24 01:38 ID:HxzlTQz9
大学の成績証明書は提出しないといけないんですか?
622受験番号774:03/01/24 03:30 ID:GExbHKj5
>>621
市役所などによっては必要なところもある
623受験番号774:03/01/24 04:31 ID:0yxwXc0Q
法律の新旧書き換えについて、皆さんは完全に対応できているんですか?
624受験番号774:03/01/24 08:34 ID:pgoU5nve
高校の調査書も提出させられたよ。
まあ、勤め先によるだろうけれど。
625受験番号774:03/01/24 17:56 ID:HHuIDrVc
みなさん一日何科目くらい勉強してますか?
当方初学者です
626新2年生:03/01/24 19:02 ID:lNspN7eF

 はじめまして、国Tの試験のために予備校に行くつもりなのですが
どこが一番いいのでしょうか?教えてください。
627受験番号774:03/01/24 19:23 ID:/IhHP5Kj
政府が中央省庁再編に続く行政改革の目玉と位置付ける
国家公務員制度改革の関連法案の素案が18日、明らかになった。
公務員を能力に応じて8段階に格付けする「能力等級制」と、
評価の結果に応じて給料に差を付ける「能力給」制度の2006年度からの
導入が柱。職責や業績の評価を厳格化するため、上級幹部職員への
年俸制導入の検討も明記した。
入省年次に応じて順繰りに昇進する現在の年次主義や年功的な
給与体系を廃止し、優秀な人材を年次に関係なく抜てきできる
ようにして行政の質を高めるのが狙い。
[1月19日/日本経済新聞 朝刊]

年俸制のキャリアの給料が上がって、ノンキャリの給料は下がりそうやね。
公務員も上司の顔色うかがわなきゃならなくなるな。上司に嫌われりゃ
給料ぜんぜん上がらんジャン。キャリアは能力あるって事でがんがん給料
あがるやろうがな。
安いながらも安定していた給料制度も無くなって、安くて不安定な
給料制度になってキャリア以外の公務員になるメリットあんのかな。
鬱。

628受験番号774:03/01/24 20:13 ID:71seHLBV
独立行政法人化のデメリットってなんでしょうか?
629受験番号774:03/01/24 20:14 ID:wVylpcI5
3科目
630受験番号774:03/01/24 20:36 ID:HVrzWaIV
頭の冴えている午前中に数的をやって、飯食って法律系の勉強。
少し寝てすっきりしたら経済学系→行政系の科目。あとは一般知識の暗記を夜まで。


まぁ、数的が得意ならいいけど、苦手なら午前中にやるのが良いかと。実際の試験も午前だし。
631受験番号774:03/01/25 10:38 ID:byZ2beuL
国T狙うには一流大学出ておかないと駄目って本当なのでしょうか?
私は地方3流国立なのですが大学名だけでおとされてしまうでしょうか? 
632受験番号774:03/01/25 11:13 ID:reFJ+UeF
試験は高得点をとっといたほうが採用される確率は高くなるの?
それとも直接は関係なし?
633新2年生:03/01/25 12:24 ID:/xA8W26c

626で質問したものですが、お返事がないので具体的に質問します。
今、地理的に伊藤塾がゆうりょくなのですがいい塾なんでしょうか?
ほかに、いい塾があるならどこなんでしょうか?教えてください。
634受験番号774:03/01/25 13:22 ID:WygzStjL
>>603

短大出も合格してます。学校は関係無いよ。
ようは点数取ればいい。大卒でなくてもきちんと努力してるあなたは
面接で評価されます。むしろ大学でゼミなどもいいかげんな奴は落ちます。
635受験番号774:03/01/25 13:34 ID:vcmQCLpI
>>626
Wセミナーが無難です
636受験番号774:03/01/25 13:43 ID:8Ebd9omf
>>631
試験は点数取れば受かるよ。
だけど、採用はされない可能性が高い。
希望省庁にOBがいないと採用の可能性は限りなく0に..

技官なら駅弁でも採用してくれるよ。
637受験番号774:03/01/25 20:24 ID:Bd1AAI7D
私は20歳で専門学校中退(高卒)ですが、地上・国U・裁U・防U・地中の試験は

受験できても学歴などで合格や不採用になることはあるのでしょうか?
638受験番号774:03/01/25 20:33 ID:8Ebd9omf
>>637
無いと思うよ。
採用人数が少ない地上は大学出てないときついかもしれないけど。
639受験番号774:03/01/25 20:41 ID:8tcb0own
国Uに目標を絞って勉強する場合、政治学は捨てたほうがいいのでしょうか?
政治学はかなり難易度が高いと聞きましたが。
ちなみに民法も捨てる予定です。
640受験番号774:03/01/25 20:43 ID:FKdas/9m
>>639
国Uに絞ってるなら捨ててもいい。
但し教養で出題される程度はやる必要ある。
641受験番号774:03/01/25 20:51 ID:8tcb0own
どうもです。民法・政治学を捨てる場合のおすすめ(比較的難易度が低く情報が多い)科目を教えてください。
1・憲法
2・行政法
3・経済原論
4・財政学+経済政策
5・行政学
とあと一つどれをやろうか迷ってます。
642受験番号774:03/01/25 21:09 ID:RyISmAh0
正直言って今から勉強始めて今年の国U合格する事って可能?
643うんこ ◆WASEDA1R6I :03/01/25 21:10 ID:DSfByyeQ
>>641
ほかに難易度低いのはないよ。
教養と行政学との絡みで無難に社会学のがいいのでは?
644受験番号774:03/01/25 21:11 ID:LlOHEL2J
>>641
地上の勉強もしたほうが良いよ。あとで後悔する。

ちなみに、経営学は6点取るのは難しいけど、4点は確実に取れるよ。その代わり他の試験で
潰しがきかないけど。
645うんこ ◆WASEDA1R6I :03/01/25 21:11 ID:DSfByyeQ
>>642
大学で何を勉強してきたのかによると思う。
646受験番号774:03/01/25 21:19 ID:oVaxFuRm
社会学。
経営学ほど新しい理論も出ないし、
国際関係ほど範囲も広くないから。
647受験番号774:03/01/25 21:27 ID:nRkMNH5l
これから勉強に専念したいけれど、
会社辞める時、会社に対して公務員になりたいと辞表出すの?
それとも、他の理由をつけて退職しますか?
例えば、他にやりたいことがあるとか。
648受験番号774:03/01/25 21:32 ID:LlOHEL2J
>>647
それは自分で考えたほうが良いのでは?自分が納得する方法で。
649受験番号774:03/01/25 21:46 ID:xWkJZt1h
国際関係の参考書は「科目別」がいいって聞いたんだけど、
何の略ですか?
650受験番号774:03/01/25 21:48 ID:8tcb0own
では経営学か社会学にします。ありがとうございました。

最後に、しつこいようで申し訳ないのですが、国Uにおける難易度は
政治学>社会学・経営学
ですよね?
651受験番号774:03/01/25 21:49 ID:LlOHEL2J
>>649
実務教育出版の科目別問題集。

でも国際関係はお勧めしないけどね。
652うんこ ◆WASEDA1R6I :03/01/25 21:52 ID:cY4jOzKS
>>650
基本的にそうだけど年によるからなんともいえません
653キリコ:03/01/25 23:42 ID:4ev7Vjmp
 今年、春日井市役所を受験したいんですが
問題の出題傾向を教えてもらえませんか??
654受験番号774:03/01/25 23:45 ID:LNK5r3cK
 国1と国2にダブル最終合格したものの、国2として採用された場合、
任官後の処遇は、ただの国2より優遇されるのでしょうか?
 それとも、国1に合格したことは、まったく処遇上考慮されないので
しょうか?
 ご回答お願いします。
655受験番号774:03/01/25 23:47 ID:xGfRD92N
考慮されない。
656受験番号774:03/01/26 00:12 ID:5T13cImJ
>>655
さんくす&鬱死
657受験番号774:03/01/26 00:13 ID:DcwyogyR
>>638
>>637じゃないけどさ、2行目読むと
暗に不利になりますよって言ってるようなものじゃん
採用人数少ないってことわってますけどね
658受験番号774:03/01/26 00:23 ID:L0oopkyd
>>657
>>638ではないですけれど。
暗に不利になりますよっていってるんだと思いますよ。
今時地上なんてマーチクラスでもかなり厳しい戦いをしているのに
専門卒の人がそんなに簡単に受かるわけ無いでしょ?
実力があれば受かるけど、そういう人は往々にして大学に行くものですし。
だから、単に専門卒が地上・国Uを受けるとしたら、それは面接も含めて
厳しいというのは全然おかしくないと思うぞ。
採用人数が少なければ尚更の話しだしね。
もちろん、一次できっちり点が取れて、面接の対策も万全なら受かるし、
学歴だけで決定なんてことはないだろうけど、それでも不利なことには
変わらないと思う。
659ベーコン:03/01/26 00:25 ID:u5IY8geh
現在、一橋の2年生で国1を独学で受けようと考えているんですけど周りに公務員志望
の友人がいない為、何から始めていいか迷っています。
初学者にお勧めの参考書、問題集ありましたら是非情報お願いします。

あと併願も考えているので日程的、科目的に併願しとけって公務員試験あったらお願いします。
ちなみに一年留年が決定済みです。
660受験番号774:03/01/26 00:27 ID:Ei1rli1c
sine
661新2年生:03/01/26 00:28 ID:JgyGL5rB

 伊藤塾ではなくWセミナーがいいといわれたのですがどこがいいのでしょうか?
662受験番号774:03/01/26 00:32 ID:Ei1rli1c
>>661
tac or lec
663新2年生:03/01/26 01:15 ID:JgyGL5rB
>>662
 そうなんですか。なんか、全部の塾の名前が出たかんじなんですが
一番いいと思う塾を理由つきで教えてください。お願いします。
664受験番号774:03/01/26 01:59 ID:QIMH0JtS
そんなのガイダンス等に行けばいいじゃないの?百聞は一見に知かずだよ
665受験番号774:03/01/26 02:46 ID:gyPgx28D
伊藤以外ならどこでもいいよ
666受験番号774:03/01/26 04:40 ID:h6JWGwSH
現在大学三年です。
民間企業も考えましたが悩んだ末やっぱり公務員試験に集中することにしました。
今からでも塾の直前講座とか申し込めますか?
それ以前に、今からやり始めのは無謀ですか?
667受験番号774:03/01/26 09:03 ID:EPLMyS/6
>>666
合格は十分可能。直前講座もある。
TACやLECなど大手に行ってみてパンフ見てみろ。
大学や街の書店の棚にもパンフは置いてある。

まぁ、あなたがどこを目指し、どういう科目が得意かとかにもよりますがな。
国2くらいだったら本気でやれば合格は容易い。
668受験番号774:03/01/26 11:03 ID:5oW1+4Xk
試験の得点と採用の合否は関係あるんですか?
669 :03/01/26 11:35 ID:PTltIvjd



国2の英語基礎って、なんで選択率低いの?
めちゃめちゃ簡単じゃない?
センターと、同じレベルだと思うんだけど。
それ以下か?
670受験番号774:03/01/26 11:56 ID:k5Zpr8UJ
>668 どの試験の話でしょう。
>669 それだけ英語嫌いが多いってことさ
671666:03/01/26 12:22 ID:h6JWGwSH
>>667
アドバイスありがとうございました(_ _)
早速パンフレットもらってこようと思います…
672受験番号774:03/01/26 13:47 ID:u5IY8geh
ウォーク問っていろんな種類があるみたいですけど、皆さんが一般にお勧めしている
もののタイトルって『出る順 地上国U 公務員ウォーク問』ってやつで良いんですか?
かなり初心者な質問で申し訳ないっす。
673受験番号774:03/01/26 13:57 ID:gIBuzeF1
色んな種類があっても自分が受ける試験の種類に合わせて選べば自ずとどの本を選ぶかは決まってくるのですが・・・。
674672:03/01/26 14:51 ID:u5IY8geh
受ける試験は国T、地上あたりを考えてます。書店等見て回っても国T用のは無い
っぽく「地上国U用」ってタイトルに付いてるこの本でも良いのかなと疑問に
思ったので聞いてみました。
675受験番号774:03/01/26 14:56 ID:L0oopkyd
国一用の参考書はあんまりない。
国2地上が多いな。
676受験番号774:03/01/26 14:58 ID:2+8fdNs9
>>674
ベタなところでは実務教育出版の頻出問題シリーズとか。
内容が古かったり記述が不正確な部分もあるけど、国1にも使えなくはない。
677受験番号774:03/01/26 15:11 ID:h204qqxL
マニアアックなのならWセミナー。
国Tの問題集はもちろん。経済史の参考書とかある。
678受験番号774:03/01/26 15:14 ID:GrtyH9CJ
高校卒業後バイトしながら独学で勉強しようと
思ってますが、大学や専門学校にいかないと
難しいんでしょうか??ちなみに女です。独学の人
は1日何時間ぐらい勉強してますか?
679受験番号774:03/01/26 15:14 ID:2+8fdNs9
Wセミは、国1の2次用にAプラスシリーズを使ったなー。
っつーわけで、漏れは1次は頻出問題、2次はAプラスですた。
もう数年前の話だけどね。
680受験番号774:03/01/26 16:56 ID:ot16dniV
少し急ぎの質問です

来年初級を受ける予定のものです。
自分が希望する市役所では、初級の受験条件に大卒未満とあります。
(正確には短大以上の学校の在学期間2年が上限らしいです)
自分はコンピュータ系の専校卒で、在学期間2年で受験できます。

ただ、来春から公務員専門学校に通おうと考えているのですが、
その学校での在学期間も、この2年に加算されるのでしょうか?
それとも別に計算されるのでしょうか?
681受験番号774:03/01/26 17:45 ID:bnEpRQIn
>>680
それはここで聞くべき質問じゃない。
その自治体に電話なりで問い合わせるべきだよ。
682受験番号774:03/01/26 18:05 ID:L0oopkyd
>>680
普通予備校は入らない。

別にここで聞いても良いけど、大切なことだからちゃんと自治体に確認しよう。
683受験番号774:03/01/26 18:15 ID:YmPX1/p+
高卒で専門行ってからまた専門?
何か取り返しがつかないことになってるね・・
684受験番号774:03/01/26 18:34 ID:tc+MTFZ2
最終学歴が高卒の人で、大卒程度の試験を受験して合格し採用された前例はあるのでしょうか?
685受験番号774:03/01/26 18:55 ID:L0oopkyd
>>684
大卒要件が無ければない試験なら当然いる。
686うんこ ◆WASEDA1R6I :03/01/26 20:30 ID:DmTWX/mC
>>684
例えば12年の国家二種は9人(0,2%)合格してるよ
687受験番号774:03/01/26 20:46 ID:hPshcb0K
俺国U受かりますかね?
頑張ってるんだけど。
688受験番号774:03/01/26 20:49 ID:3ewBdILY
>>686
そんなに少ないんだ。
>>687
酷Uは新卒合格率3割程度だから
死ぬ気でがんばらないと。
689受験番号774:03/01/26 21:50 ID:4JXFqVj0
民間企業と公務員を並行しながら活動した
人いますか?
690受験番号774:03/01/26 21:52 ID:EPLMyS/6
いる。
691受験番号774:03/01/26 22:00 ID:4JXFqVj0

それでまともに活動できましたか?
692受験番号774:03/01/26 22:04 ID:tc+MTFZ2
すいません。この問題の答え分からないのですが。コソーリ教えてください。

Aが一人ですると12日、Bが一人ですると18日、Cが一人ですると24日かかる仕事がある。
この仕事を、最初3人でしたが、途中でCが風邪で休んだので、結局仕事を終えるのに6日かかっ
た。Cは何日間休んだのか。
(1) 1日 (2) 2日  (3) 3日 (4) 4日  (5) 5日
693受験番号774:03/01/26 22:09 ID:3ewBdILY
>>692
(2)かな
1/12×6+1/18×6+C/24=1
C=4 Cは4日働いたから
休んだのは2日間
694受験番号774:03/01/26 22:28 ID:GgCXYmJQ
>>692
(2)でつ。これくらいも(ry。
695受験番号774:03/01/26 23:05 ID:3ewBdILY
>>692
ついでに
「数的推理 光速の解法テクニック 改定版」(鈴木清士著/実務教育出版)
「判断推理 必殺の解法パターン 改定第二版」(鈴木清士著/実務教育出版)
を一回やったほうがいいと思われ。
696受験番号774:03/01/26 23:09 ID:atTBm07S
>>689
並行して活動してたけど、どちらも集中できなかったから途中で公務員に専念した。
ちなみに並行して続けてた友人は両方失敗した。
697受験番号774:03/01/26 23:18 ID:4JXFqVj0
>やっぱり専念しないと合格はかなり難しい
ですよね
誰か並行して受かった方いますか?
698受験番号774:03/01/26 23:31 ID:L0oopkyd
>>697
俺は市役所地上国2合格して、民間からもいくつも内定貰ったよ。
面接で公務員専願の奴に負ける気がしなかった。
699受験番号774:03/01/26 23:38 ID:atTBm07S
>>698
地上から採用を貰っていながら、わざわざC日程の市役所も受験したんですか?
700受験番号774:03/01/26 23:40 ID:4JXFqVj0
>勉強時間はうまく確保できましたか?
就職活動もしてるととても時間確保は困難
だと思うんですが
701受験番号774:03/01/26 23:40 ID:L0oopkyd
>>699
地上は隣の県。市役所は歩いて1分の市役所。
702受験番号774:03/01/26 23:44 ID:L0oopkyd
>>700
行きたい企業数社を受けるだけなら余裕だよ。
どうせ公務員志望なんだからなんの気負いも無く面接練習だと思って挑めるしね。
703受験番号774:03/01/27 00:54 ID:WTVriJSV
すいません!
国2の出先ってなんですか?
704受験番号774:03/01/27 01:01 ID:1XNVSjyq
絞らないとやっぱりうまくいかないですね
ちなみにどうやればうまく並行できるか教えてくれませんか?
705受験番号774:03/01/27 01:07 ID:qoU5c7Z9
>>692
12と18と24の最小公倍数は?
706受験番号774:03/01/27 01:10 ID:uIQYcIrr
>>704
>>702みたいのじゃ駄目なの?
数社選んでやってみる。面接までいけたらラッキーってことで面接練習にする。
駄目なら駄目ですっぱり公務員に戻る。
707受験番号774:03/01/27 01:18 ID:+6LJbAB5
>>703
本省→霞ヶ関の人事院
出先→人事院 近畿事務局 とか地方にあるやつ

国土交通省なら
本省→霞ヶ関の国土交通省
出先→国土交通省 近畿地方整備局 など
708受験番号774:03/01/27 01:18 ID:1XNVSjyq
ちなみに内定って公務員合格までもってたんdすか
公務員合格までかなり時間があるからその間に意思表示
しないと取り消されるんじゃないんでしょうか?
709受験番号774:03/01/27 01:19 ID:+6LJbAB5
>>708
内定は法的拘束力無いから
いつ断ってもいいのだよ。
710受験番号774:03/01/27 01:21 ID:uIQYcIrr
>>708
俺の場合は志望先に最終合格してから内定先には断りを入れた。
10月ぐらいまでならいくらでも引き伸ばせるよ。
とにかく公務員志望なんだから、面接の練習と、無職への保険をかける気持ちでいけばいい。
711受験番号774:03/01/27 01:23 ID:aCZdHZXf
>705
711!!
712受験番号774:03/01/27 01:27 ID:zo3XkocZ
内定ってよく10月1日づけで ってよく聞きますがいつまでに内定断らなくてはいけない?
警察・消防受かってからも市役所Cも受けると10月ー11月になりますが。
もしどこも内定取れなかったら警察・消防と考えたいんですが
713受験番号774:03/01/27 01:28 ID:1XNVSjyq
誓約書書かされる場合でも断ることできるの
でしょうか?
714受験番号774:03/01/27 01:32 ID:uIQYcIrr
>>712
民間なら普通は10月1日までには断りを入れるべき。
ただ、別に入社するまでいつでもいいと思うよ。断るのが大変なだけ。
公務員の内定はいつでも辞退して大丈夫。
誓約書は関係ない。
悪意でやってるならともかく、自己選考のために遅れる分にはなんにも問題ない。
715受験番号774:03/01/27 01:34 ID:WTVriJSV
>>707
アリガトゴザイマース
716受験番号774:03/01/27 01:39 ID:1XNVSjyq
>710
ナルホド
やはり必ず受かると限らないから公務員受けるにしても
企業の内定あったほうがいいですよね
断るタイムリミットはいつまででしょうか?
717受験番号774:03/01/27 02:00 ID:qoU5c7Z9
>>711
72でしょう
それを元に仕事を72個の時計を組み立てるとする。
Aが1人ですると12日かかるということはAは1日あたり6個組み立てられる
ということになります。以下同じように考えて
Bは1日4個、Cは1日3個組み立てられます。
さて、3人で休まずに6日働くといくつ組み立てられるでしょう。
6+4+3=13個、13×6=78個、72個組み立てればいいのですから
6個余分です。6個というとCさんの2日分の仕事量です。
718受験番号774:03/01/27 02:03 ID:uIQYcIrr
>>716
>>714をみれ。
719受験番号774:03/01/27 02:23 ID:wctFu6sj
>>717
マジレスカコワルイ
720受験番号774:03/01/27 13:24 ID:0dOFTR/W
以前、副職でマルチをしていたのですが、これってヤバイでしょうか?
721受験番号774:03/01/27 14:25 ID:5oaY89mu
主婦なのに今更公務員目指す固い増すか?
家は旦那がリストラされそうなので現業でもいいから公務になりたいのですが?
722受験番号774:03/01/27 14:52 ID:bnHKotRq
男が県庁や市役所の臨時職員をやるのはヤパーリ変ですか?
郵便局のバイトよりこっちの方がやりがいありそうなんで
受験しようと思ってるんですけど。
723受験番号774:03/01/27 19:56 ID:zo3XkocZ
みんな面接時にいう安定以外の動機ほんとうに思っているんだろうか?
絶対怪しいんだが
724受験番号774:03/01/27 20:02 ID:znq2LlS3
                           ___________
   / ̄ ̄ ̄ ̄             /
    |  頭が高い            | 控えい、控えい、控えい!
    |  頭が高い  / ̄ ̄ ̄ ̄  . | この門所が目に入らぬか!
   \__ __ | 見て肛門    \_ __________
         ∨    \ ____      ∨
       ∧ ∧     ∨__         ∧ ∧
      ( ゚Д゚ )つ   / _.、 ゝ     ⊂ ( ゚Д゚ )
     (.   /    (´m`./⌒ ○    \   .)
   〜│.) .)       |∨八  * 丿    ( .( |〜
    . ∪∪      (_).(_)__)    ∪∪
``````````````````````````````````````````````````````````
725受験番号774:03/01/27 20:04 ID:LiwUDDC5
>>721
既婚女性で公務員になられた方もおられます。

>>722
結構見ます。全然変じゃないです(うちの市の場合です)
726受験番号774:03/01/27 20:07 ID:s6uIsamc
    ____
  Y/ニニ|>o<|\                      (⌒Y⌒Y⌒)
 / //\___\                    /\__/
 |/ /  === |  ̄                   /  /    \
 |  /   ・  ・ |                     / / ⌒   ⌒ \
 \(6   (_λ_)\  ─────────  (⌒ /   (・)  (・) |
  /   _ ||||||| _|        |         (  (6      つ  |
  |(( \□ ̄□/|        |         ( |    ____ |
  \   ̄ ̄ ̄ ノ         .|            \   \_/ /
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         .|             \____/
                    |

                 (⌒Y⌒Y⌒)
                  \__/
                 /    \\
               / 三三三三 \ \
              |  ゚   ゚    \ ⌒)
              |  (_人_)   9)   )
              | 、__川川__   /  _)
               \ )凵凵_〉 /
                 \ ̄ ̄  /
                   ̄ ̄ ̄
727受験番号774:03/01/27 20:09 ID:uax7ULRJ
>>722
県の臨時経験者(男)です。
入れば大丈夫。基本的に女性を欲しがってるとこが多いので(特に国)
面接で苦労すると思います。試験なんてあんの?ただのバイトだよ?
728受験番号774:03/01/27 20:40 ID:LiwUDDC5
「全然募集していないのにいる。知り合いに頼んでなっている」と議会で問題になり
公募して試験するようになった市があります。
729受験番号774:03/01/27 21:52 ID:sxE+FFPc
柏崎市ではないことは確実ですね
730受験番号774:03/01/27 22:21 ID:BbVhVPQ5
本でみたら公務員志望の人を民間企業が内定
取り消されるのを恐れてあまり内定ださない
と書いてあったんですが並行しながら内定もらった
人はやっぱり隠して活動されたんでしょうか?
731774:03/01/27 22:34 ID:iyuBVW6H
>>730
あたりまえ。そんなの口に出したら100%不採用。
内定なんて出すわけがない
732受験番号774:03/01/27 22:47 ID:BbVhVPQ5
>やはりうまくやらないとどちらも駄目に
なる危険があるんですね
ボロが出ないように民間を10社以下に
絞ります
733受験番号774:03/01/27 23:55 ID:Bl1U1IgO
今度臨時採用の面接があるのですがどうにも風邪をこじらせて治りそうにありません。
やはり風邪で鼻をぐずらせたまま面接に臨むのは不利になるんでしょうか・・・・
734受験番号774:03/01/28 00:01 ID:z9+dy1oT
県庁って地上ですよね?
735受験番号774:03/01/28 00:05 ID:uoZP5lFn
もんじゅの設置許可無効判決が出たけど
これって行政法で出てくるあの判例とは別?
736受験番号774:03/01/28 00:13 ID:vidDvsrZ
>>734
もちろん地上ですよ 政令指定都市も 千葉市 川崎市 札幌市など
市役所も大きい市はある意味入るけど

それにしても2ってどうして口悪いんだか お顔を拝見したい
パソコンに向かって八つ当たり?頭悪いと言いたいのか?
737受験番号774:03/01/28 00:43 ID:7Z9IMmvw
>>734
>>1にあるよ。

他の板とか行かないのですか?
738受験番号774:03/01/28 00:51 ID:vidDvsrZ
実際公務員は世間で言われるほどお気楽職では到底ないようだが
趣味にはまっていたい どの職種がいいのか?
試験は楽だが警察は無理とか
739PURE-GOLD:03/01/28 00:54 ID:yf689xYR
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《言葉の芸術新規開催》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
740うんこ ◆WASEDA1R6I :03/01/28 01:05 ID:y+a9e2Xi
>>738
小中学校事務
741新2年生:03/01/28 01:14 ID:ectxt13c

 予備校とかには2年生のときから通うものなんですか?
742受験番号774:03/01/28 01:22 ID:sefvymYO
>>741
酷U・地上なら3年の10月から。
旧帝、駅弁なら10月からで間に合う。
743新2年生:03/01/28 01:34 ID:ectxt13c

 国一はどうなんでしょうか?最難関だと聞いてますから早めに備えるべき
何でしょうか?また、予備校の授業は2年生でもついてけるもんなんでしょうか?
744受験番号774:03/01/28 01:40 ID:sefvymYO
>>743
酷T事務官目指すなら、
今からやったほうが言いと思うよ。

あと、旧帝以上の学歴持ってないと
最終合格しても内定勝ち取れないかも。

予備校の授業は高校生でもついていけます。
公務員の勉強=大学の勉強ではないので別分野と考えたほうがいい。
教養は高卒レベルで、専門は努力次第。
745受験番号774:03/01/28 01:52 ID:xEOwA+/+
地方公務員を受けたいと思うのですが
市町村の競争率はどうやって調べたらよろしいですか?
ホームページ見ても載ってないことが多いので・・・
746受験番号774:03/01/28 02:26 ID:enwVbIpE
両面が赤、両面が青、片面が赤でもう片面が青のカードが1枚ずつある。
この中から無作為に1枚選び机に置いたところ、見えている面は赤だった。

このとき、この面の裏側にあたる面の色が赤である確率はいくつになるか。
747受験番号774:03/01/28 02:35 ID:qq6UagHs
>>746
1/2?
748新2年生:03/01/28 12:14 ID:I8lf8xVL
 >>744
ありがとうございます。大変参考になりました。予備校はどこがいいですか?

749774:03/01/28 14:26 ID:HNUKPlL9
>>748
本気になったら大原
750優しい名無しさんが好き:03/01/28 16:04 ID:TDcjAq0W
苦手な科目だけ単科で受講。
このほうが効率はいい。
751受験番号774:03/01/28 17:58 ID:4RKgaUf0
便乗質問ですが・・・数年間鬱病プー太郎人生を続けて全く勉強してない人間は
ついてきけますでしょうか?
752受験番号774:03/01/28 18:03 ID:4RKgaUf0
あげてなかった
753受験番号774:03/01/28 18:08 ID:bVsDuWvE
少年時代。大不良だった自分でも頑張れば受かりますか?警察になりたいです。
754受験番号774:03/01/28 18:23 ID:9ncH/izI
>資料解釈はどのような参考書∨問題集がいいですか?

参考書スレがあまり機能してないからここで聞く
755受験番号774:03/01/28 18:25 ID:2fNn3/0N
>>746
2/3?
756受験番号774:03/01/28 19:18 ID:U4kvbDki
>>753
そんな在り来たりなストーリーじゃ、少年ジャンプの新人賞にも受からない
757受験番号774:03/01/28 19:24 ID:oAmFWeZL
女の子との出会いの多い、予備校ってどこですか?
758774:03/01/28 19:33 ID:HNUKPlL9
(゚Д゚) ハア??
759受験番号774:03/01/28 19:53 ID:Eb9pYul/
>757
( ´,_ゝ`)プッ
760受験番号774:03/01/28 20:15 ID:DJkOSgMS
募集要項をみると、国1の俸給のところに修士の場合はいくらと
ありますが、国2には書いてありません。
国2に修士了で入った場合も、2級2号俸ということなのでしょうか?
よろしくお願いします。

スレ違いでしたら、誘導ください。
761760:03/01/28 20:17 ID:DJkOSgMS
ちなみに、行政職です。
762受験番号774:03/01/28 20:21 ID:YtpLwazm
余裕か?
今年の都T一次落ち、国一最終合格内定の東大経が知り合いにいる。
試験は水物だし、法律の知識が無いならかなりがんばらないと都庁はきつい
かもしれない。ただ二行目には同意。心配しても始まらんし勉強知れ。
763受験番号774:03/01/28 20:22 ID:YtpLwazm
うわ、なんでだろ?
誤爆しました。すみません。
764受験番号774:03/01/28 20:30 ID:qq6UagHs
>>746
答え教えろよ!!ヽ(`Д´)ノ 
765受験番号774:03/01/28 20:31 ID:sefvymYO
>>760
M1中退なら2級3号俸
M2卒業なら2級4号棒
から始まります。

酷U修士は職歴扱いになるのさ。
766751:03/01/28 21:01 ID:YscElqQA
質問のタイミングがわるかったようで・・・。改めて。

数年間鬱病プー太郎生活を続けて全く勉強してない人間は
公務員の専門学校の授業についていけますでしょうか?
767受験番号774:03/01/28 21:03 ID:YtpLwazm
ついていけない。
768受験番号774:03/01/28 21:05 ID:KymmlUc5
適性ってどうやれば 良い点取れるの?
769受験番号774:03/01/28 21:12 ID:gq7F/88C
防衛庁I種って、国Iと違って有効なのはその年のみなんでしょうか?
もし国Iなみに3年待ってくれるなら合格しても進学を考えているんですが…
770受験番号774:03/01/28 21:29 ID:tRUIxpkR
>>769
最終合格者は、試験区分ごとに作成する採用候補者名簿(I種:3年間有効、U種:1年間有効)
に記載され、おおむね平成15年4月に採用予定機関の欠員発生状況に応じて採用されます。

ホームページみれば分かるじゃん。
771769:03/01/28 21:33 ID:gq7F/88C
本当だ…
何見てたんだろ、自分…

ともあれ、ありがとうございました。>>770
772受験番号774:03/01/28 22:59 ID:QzViC8l7
専門卒でいままで働いていて今年25になります
国2を今年か来年受けようと思うんですが
間に合いますかね?

仮に受かったとして、就職はあるんでしょうか?
773受験番号774:03/01/28 23:43 ID:sWWaaArw
警察と民間と社労士を今年うけたいんですが
両立できますかね?
774受験番号774:03/01/28 23:47 ID:HNUKPlL9
>>773
辞めとくべき。全部落ちる確率がどれかに引っかかる確率よりも
高い罠
775受験番号774:03/01/28 23:53 ID:sWWaaArw
ちなみに社労士は去年うけてあと一歩だったんで
あきらめたくないので悩んでます
なんとか両立させたいですけどいいやり方
ありませんかね
776受験番号774:03/01/28 23:55 ID:gu2KQw5Y
激しくガイシュツだろうとは思いますが質問させてください。
知り合いの学部4年生の人が公務員受験するため、卒業せずに
大学に残ると言ってるんですが・・・
それってなにかメリットあるんですか?
777受験番号774:03/01/28 23:57 ID:nKPGeebC
777
肖りたい
778受験番号774:03/01/28 23:58 ID:nKPGeebC
学生という立場でいられるから
779受験番号774:03/01/28 23:58 ID:cbl8RiDx
>>776
まあ、公務員落ちた時ようの民間滑り止めのときにつかえるくらいじゃない?
新卒と中途の差は、でかいと思います
780受験番号774:03/01/28 23:59 ID:gu2KQw5Y
>>778
「学生という立場」ってそんなに有利に働くものですか?
781受験番号774:03/01/29 00:03 ID:3aYB0l4I
>>779
では民間を考えずに公務員一本でいくのであれば、
学生という立場にこだわる必要はないんですかね?
782受験番号774:03/01/29 00:08 ID:CLV8Ct56
国Tに受かっても学閥で地方にとばされる?
783受験番号774:03/01/29 00:08 ID:uFRqjqA+
>>781
そですね。無いと思います!
点数さえとれば合格するだろうしね
一年分の学費もったいないっすね 
その金で短期の予備校いくべきだとおもいます
784 :03/01/29 00:09 ID:tJgwGL3t
>>773
ろうきを受けるというのはどうだ?
785受験番号774:03/01/29 00:11 ID:wFfjhMw3
新卒っていうのは民間にのみ通用します。

公務員に新卒も何も関係ないです。
2浪して大学1留して公務員試験受けても何もないです。
ただ単に年齢的に厳しさが増すだけです。

学割とかのメリットなんてありますか?
自由の身で勉強した方がいいし、追い込んだほうが結果でるし
出さないといけないだろうし
786受験番号774:03/01/29 00:13 ID:wFfjhMw3
>>775
いい方法あれば苦労しないさ・・・
ちなみに後一歩って言うのはどれくらいでしょう?
試験は水ものですから去年どおりの結果になる保証もないですよ
787受験番号774:03/01/29 00:23 ID:3aYB0l4I
>>783>>785

わかりました。レスありがとうございます!
788受験番号774:03/01/29 04:13 ID:NxFz5tvc
なんで前職は辞めたのかっとかは何回も聞かれたよ。
飽きやだと思われ無いように言い訳を考えれば問題無し。
789受験番号774:03/01/29 12:39 ID:qD8ivl4c
いろいろと事情があって今年留年決定的だ。
今年国Tを受けるつもりだが、これで内定はでないよなあ。
そう思わない?
790受験番号774:03/01/29 12:53 ID:uQtLH458
>>789
そう思います。
791受験番号774:03/01/29 14:44 ID:GFJnOkxG
[email protected]←ウザイ
792受験番号774:03/01/29 17:40 ID:KnQVgjZ1
「覇束裁量」
何て読むんですか?
LECのテキストやウ問はフリガナふってないので
なんだかバカにされた気分です。
793受験番号774:03/01/29 17:43 ID:9/AMEKqd
>>792
きそくさいりょう
794受験番号774:03/01/29 17:52 ID:9/AMEKqd
795受験番号774:03/01/29 20:09 ID:r7eQckmu
>>791
(゚Д゚) ハア??
796760:03/01/29 21:01 ID:5wT4NiJB
>>765
サンクス。
職歴1年=1号アップってことでいいですか?

国2は職歴扱いってことですけど、
国1じゃ違うってことですね。今手元に資料がないので
すぐわからんです。

ちなみに、2級の19号?まで逝ったら
つぎはどこ?1号ずつ以外にあがることがあるの?

すれ違いでしたらスマソ
797765:03/01/29 21:40 ID:VnZSiM9+
>>796
酷Tは+3号俸だから
3級4号からだったかな。

ちなみに2級19号まで行く人なんていないですよ。
41歳になっちゃいますからね。
普通は4年〜7年で1級あがります。



798受験番号774:03/01/29 21:48 ID:V6brzSCf
今年の国2試験日程いつでるの?早くなると思う?
799受験番号774:03/01/29 21:52 ID:VnZSiM9+
>>798
3月になったらわかるよ。
6月に前倒しになるかもしれないから
早めに調整しておくのがよかと。
800受験番号774:03/01/29 21:53 ID:OH7Wrf5I
>>798
なる確立35%

ついでに質問。
国2は例年近畿・九州がボーダー高くて、東海・中国・四国は低いけど、
これは、裁判所事2種、国税にもいえることなの?
801受験番号774:03/01/29 21:55 ID:V6brzSCf
>>799
もし六月だとしたら初旬かな?
802受験番号774:03/01/29 21:55 ID:5ox71sKH
>>800
裁事は地域ごとでボーダー違うが、国税は全国均一
803受験番号774:03/01/29 21:58 ID:OH7Wrf5I
>>802
そうなんだ!
じゃあ国税は近畿地域では合格者が多すぎるかもしれませんな
裁2は国2同様、田舎受験が有利か・・
804受験番号774:03/01/29 22:05 ID:5ox71sKH
>>803
だが国税はそれぞれの局での採用人数は決まってるから
近畿地区の人はO局では採用にならずに他の局にまわされる
人も多数。
805受験番号774:03/01/29 23:00 ID:dFDlJhN3
>>796
職歴1年=1号アップでない。
職歴はその場合によるが、基本的に働いていた年数に0.75とか
かけて計算するから。
806受験番号774:03/01/29 23:13 ID:/mdebWbI
行政法と行政学って問題集によって名前が違いますが
どうしてですか?
807受験番号774:03/01/29 23:18 ID:tXNU4m+v
もしかして法と学をいっしゃこたに
かんがえてるの?
808760:03/01/29 23:53 ID:Mzrt/s4s
>>797
なるほど。昇級があるんですね。サンクス。

>>805
ということは、職歴1年程度じゃ俸給に反映されないってことですね。
0.75が切り上げて1になるとは思えないから。
学歴>職歴ってとこか
809受験番号774:03/01/30 00:00 ID:mooFPtFF
>>808
いえいえ、そうでなくって。
普通1年で昇給しますよね?0.75の職歴の考慮がつけば
採用年度中に昇給します。普通の人よりも3ヶ月早く昇給するのかな?
でも職歴に関する部分はその部署によりますよ。
810760:03/01/30 00:31 ID:zqV6cllg
>>809
なるほど。おかげで、理解が深まりました。
811受験番号774:03/01/30 00:34 ID:JCZT9v0W
>>808
一般的に

官庁系バイト・パート、院生=1.0
民間=0.3〜0.7
民間バイト・パート=0.0〜0.3

の職歴が考慮されると言われてます。
官庁によって違うので、合格してから聞いてみると良いかも。

812受験番号774:03/01/30 00:38 ID:pPj/ILYP
公務員って、ボーナスどれぐらいもらえるの?
813受験番号774:03/01/30 00:39 ID:OEKokKUB
>>811
それでも、職歴が学歴に重なる場合は
いっさい考慮されません
814受験番号774:03/01/30 00:45 ID:I80BKYG6
国2で財務・経産・警察が人気あるのは安定度がいいからなのですか?
815受験番号774:03/01/30 00:48 ID:RlnvkgYH
公共図書館に勤めるためには、地方公務員にならなくてはいけないと聞いたのですが、
どの試験を受ければよいのかわかりません。知っている方教えてください。
816受験番号774:03/01/30 00:50 ID:mDLEW++C
某市役所に内定あるんですが、もし大学留年したら、内定は取り消しでしょうか?
1年待ってくれるなんてことはありえないのでしょうか?
817受験番号774:03/01/30 00:52 ID:AJxPJvBa
>>816
市役所に限らずに公務員全体の話として聞いてくれ。
大卒要件のあるところは絶対に無理。
大卒要件のないところで、卒業見込みで合格した場合も原則無理。
でも、要件では無いので、恩情があればもしかしたらオッケーかもしれない。
取り敢えず、人事に相談するのが一番だよ。
818受験番号774:03/01/30 00:52 ID:JCZT9v0W
>>841
予算を動かしているところだから
残業がきちんとつきやすい。
ようは、金持ち官庁。

>>815
市営図書館なら市役所職員採用試験
どこが運営してるか検索してみなよ。
819受験番号774:03/01/30 00:54 ID:AJxPJvBa
>>816
書くの忘れたけど、採用か不採用の違いはあるかもしれないけど、
来年度の採用にまわしてくれるというのはありえないと思うよ。
一応、名簿から採用するわけだし、不可能だと思う。
820 :03/01/30 02:37 ID:+toPR2EU
試験会場ってどこでやるのか人事院のHPにあります?
国家2種なんですけど・・・その都市の国立大ってことで間違いないですかね?
821受験番号774:03/01/30 02:46 ID:AJxPJvBa
>>820
詳しいことはわからないけど、国立大とは限らないと思うよ。
東京だと、日大とか拓殖とかも試験に使われるから。
その地方の過去ログを検索してみるのがいいかと。
822受験番号774:03/01/30 03:16 ID:xUlc/jvV
>>816
俺が人事の人に聞いた話だと、大卒要件がなければ内定取り消しにはならんらしい。卒業できなくて内定取り消しになるのは、基本的に民間の話。
民間で内定もらった友人がいるなら内定通知書見せてもらうとわかるが、民間の内定通知書には、学校卒業できなければ内定取り消しと最初から書いてある。
君が役所からもらった内定通知書にはそんなこと書いてないだろ?安心しる。

ただ、留年決定次第、すぐに人事に連絡すべし(不安だろうけど)。おそらく、四月から採用というのは変わらず、大学を中退するか働きながら続けるかのどちらかになるはず。
職務専念義務との関係で、平日に授業に出ないといかんのなら継続は厳しいと思われる。
ちなみに俺は論文出せずに院を留年したけど、採用には影響なかったよ。働きながら院に籍を置いて、九月卒業した。
823受験番号774:03/01/30 09:41 ID:Vk219isK
>>820
駒沢大で受けたぞ。今年はどうか知らんが。
824受験番号774:03/01/30 14:20 ID:nDQTziV1
>>816 >>822

大卒予定者は卒業しないと無理です。
内定書でなく受験要綱・受験規則に載ってるのが普通です。
また、公務員は最終合格&内定=100%の採用ではないので
825820:03/01/30 14:40 ID:Tk7SoLnJ
サンクス。該当スレで聞いてます。
駒沢でもやるのねw
826受験番号774:03/01/30 15:08 ID:0jhhu3UM
国2志望者なんですが、公安調査庁って募集してるんでしょうか?
827受験番号774:03/01/30 15:53 ID:TgzARjO2
取りあえず3回目の警察の試験一次受かりました。
警察の試験とはいえ、3回目の試験は難しいと思うのですが、
これは、教養の基礎力はできたと見ていいと思いますか?

それともこれから国Uにやら地上やらに受かろうと思えば
まだまだだと思いますか?
828受験番号774:03/01/30 16:03 ID:NxM8XK/n
>>827
受験する管轄・地域による
だが、まだまだなのは間違いない
829受験番号774:03/01/30 16:11 ID:TgzARjO2
>>828
どうもありがとう。
技術系なので、管轄・地域は関係ないでしょうけどね。
830受験番号774:03/01/30 16:40 ID:nDQTziV1
>>829
国Uはね。地上は関係する
831受験番号774:03/01/30 16:42 ID:l2UyLlas
国U・国税・地上の中で一番難しいのは何ですか?
832受験番号774:03/01/30 16:43 ID:ZkMFsc+e
  /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 国Uやん
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
833受験番号774:03/01/30 16:55 ID:nDQTziV1
地上が県庁・政令指定都市をも指しているなら
地上
834受験番号774:03/01/30 16:59 ID:l2UyLlas
地上に東京都・横浜市などを含むとしたら、国U・国税などの難易度順に並べるとしたら
どんな風になるのでしょうか?
835受験番号774:03/01/30 16:59 ID:WY8CGItZ
本庁採用と出先採用というのがよくわからないんですが…
836受験番号774:03/01/30 17:02 ID:nDQTziV1
>>834
微妙
でも東京・横浜の方がかなりきついと言っておく。
横浜なんて対策不可能な出題範囲だしな・・・
837受験番号774:03/01/30 17:33 ID:O9sLLQtl
>>816
国Uの要件は年齢が達してなくても
飛び級とかで大学卒業できるなら受験できるってシステムだよね
だから21歳とかでも受けられる。但しこの場合は卒業しなければいけない
22歳なら大学行ってなくても卒業できなくても取り消されない

その市役所の受験資格に大卒が必要なら卒業しなきゃだめだけど
なくて、かつあなたが22歳以上なら卒業しなくても大丈夫でしょう。
838受験番号774:03/01/30 17:51 ID:nDQTziV1
>>816
まぁ給料下がるけどね
839受験番号774:03/01/30 18:05 ID:ML3jyZ9t
≫835
国U関東甲信越に限って、霞が関の本省庁の採用と、
さいたま新都心の関東〜局・各都道府県にある出先機関は
別々に募集して採用活動を行っているのです。
関東甲信越の採用予定官庁等一覧表を見たらよくわかるよ。
(その表は予備校や本屋で売ってる官庁訪問テキストとか、
今年受けた人に見せてもらうかしてね。)
他地域では出先しかないので、関係ない話。
840受験番号774:03/01/30 18:27 ID:3dWpWptM
バイト先がパチンコ屋は印象悪いかな?
841受験番号774:03/01/30 19:39 ID:fRz0+UDp
>>840
一般的にアレであろうけど、ドキュソの対応に慣れているといえば
窓口官庁向けのアピールにピッタリ。
842受験番号774:03/01/30 19:44 ID:3dWpWptM
>>841
公安職希望でも?
843受験番号774:03/01/30 20:14 ID:4lB4iy1H
》839
出先機関に採用された場合、本省への異動とかはあるんですか?
出先採用はずっと出先機関のまま?
844国U工作員(←何):03/01/30 20:37 ID:DEkJQjzp
>>843
 「ケースバイケース」としか答えようのない質問だと思います。
 省庁によっても違うでしょうし。
 一番確実なのは直接電話でもかけて聞くことだと思いますが、
 たぶん「本人の希望と適性を考慮して判断することに」とか言われると思う。
 実際移った人(出先→本省)はいっぱいいると思われるが。

 ちなみに本省出先っつーのは
 本省(霞ヶ関)−管区機関(地域単位)−地方出先(県単位以下)
 って感じでしょうか。
 厚生労働省
 (旧厚生省系)−関東信越厚生局−各種国立病院
 (旧労働省系)〜〜〜〜〜〜〜〜−各県労働局−ハローワーク・監督署

 ttp://www.jinji.go.jp/jinji_kanto/index.htm
 ↑で官庁ツアーとかやってるから興味があるなら参加してみては?
845受験番号774:03/01/30 21:28 ID:nDQTziV1
模擬試験(裁事)で六法の持込可だったんですが
本番もOKなんですか?
846受験番号774:03/01/30 22:11 ID:w8uFsuN9
六法の利点て何ですか?
ウォーク問の解説だけじゃ駄目?
847受験番号774:03/01/30 22:15 ID:AJxPJvBa
利点とかそういう問題じゃなくて、法律を勉強するなら必携じゃない?
848受験番号774:03/01/30 22:24 ID:rf2xkQBM
留年しそうなのですが、
かなりマズイですか?


感じヨクナイ(・д・)気がするのですが。
849846:03/01/30 22:24 ID:EGmjmk4+
そうなんでしょうけど、具体的にどういう風に使いこなすのかなと思って。
ずっと迷ってた末、昨日買ったんですけど。
850受験番号774:03/01/30 22:25 ID:KUmBG0qG
>>848
現役一留なら平気だろ。
とりあえず若いのがいいからね。
もちろん理由付けはしっかりできるようにな
851受験番号774:03/01/30 22:48 ID:BfDTYOL9
>>849
問題の解説で判例の年月日が出てたら
それをもとに引いてみたり
条文が出てたら引いてみたり
そうすると民法でも出る条文出ない条文とかが
ぼんやりとわかる
852受験番号774:03/01/30 22:59 ID:fRz0+UDp
判例のない六法は祭事受験生以外必要なし。
必要だといえるのはせいぜい公務員試験六法くらいじゃないか?
条文の読み込みが必要な問題なんて出ないぞ。
853受験番号774:03/01/30 23:05 ID:2hrlpeGy
福祉系のスレ探してます。
だれか、教えてください
854受験番号774:03/01/30 23:07 ID:fRz0+UDp
ローカルルール嫁。
『スレッド一覧』を検索してください。
(検索方法) Win:Ctrl+F , Mac:Command+F →キーワード入力「福祉」
855受験番号774:03/01/30 23:08 ID:eJQ1bjrs
>>853
検索にひっかかったのはこれだけ。
他は自分で探してくり。

福祉職受ける人いる?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1012274148/
856受験番号774:03/01/30 23:13 ID:UFAXD7qN
某メーカー勤務、社会人2年目25歳(1浪)です。
仕事はソフト開発だったんですが、
激務のあまり去年の暮れに体を壊してしまい、現在休職中です。

2月末から復帰予定ですが、今の仕事を続けるのに限界を感じ、
公務員試験(地上・国2)を受けようと思っています。

理系では情報系の職種がないので、行政職を受けようと思っています。
やはり、過去の病歴、理系出身などは不利な要因になるのでしょうか?
857受験番号774:03/01/30 23:18 ID:rf2xkQBM
>>850
現役一留ですし、頑張ってみます。
理由付けも「人生を学んでました」
じゃハァ(゜д゜)となりますし
じっくり考えまてみます。
気が楽になりました。
ありがとうございます。
858受験番号774:03/01/30 23:22 ID:/SjcKEOH
>>856
理系出身の行政職志望はその動機(なぜ理系なのに行政なのか)を
聞かれる。不利ってことはあるのかな・・・理系じゃないから
わからないけど、そういう人もある程度いるとは思う。
官庁訪問のときにもいたし。病歴はどうかな〜書く欄はないとは思うけど。
859受験番号774:03/01/30 23:30 ID:tAT7PBYO
行政か福祉で迷っている人いませんか?
福祉の方が受かりやすいみたいですけど、そういう考えはよくない?
行政より福祉の方が、勉強ラクそうだし。
とりあえず、公務員になれればいいなと。
福祉の現職の方、アドバイスをおねがい。
860受験番号774:03/01/30 23:32 ID:fRz0+UDp
>>859
なかなか人生ナメきってるヤシだなぁ。
その意見に対して現職が思うことは「ウチに来るな」ってことだけだと思うぞ。
逝ってよし。
861受験番号774:03/01/30 23:34 ID:BfDTYOL9
CWの悲惨さを知ってればそんな発言
862856:03/01/30 23:37 ID:UFAXD7qN
>>858
レスありがとうございます。

理系→行政職の志望理由とかはなんとかなると思うんですが、
病歴の方はどうしようもないので、心配で・・・
863受験番号774:03/01/30 23:56 ID:s95ENQyD
試験なんて、受かっちまえば、何でもいいんだよ!
864受験番号774:03/01/30 23:58 ID:s95ENQyD
IDがDQNだよ。
865受験番号774:03/01/31 00:00 ID:fKGjWFkv
>>852
やっぱ裁事は判例なし六法持込可なんですね??
866816:03/01/31 00:01 ID:pYNzu9ik
答えてくださった皆さん、ありがとうございます。
人事課に聞いた所、やはり大卒枠なので、卒業が必須のようです。
院生だったら中退とかでもいいと言ってました。
867受験番号774:03/01/31 00:05 ID:4j72wCQ3
>>865
貸してくれるよ
コンパクトなやつじゃないけど
868受験番号774:03/01/31 00:07 ID:EWUptlH5
今度県庁の臨時を受験するのですが、
試験が作文、適性検査、面接です。
どのくらいのレベルなのか分からなくて困っています。
臨時の試験を受けた方のスレなどありますか?
臨時はバイトみたいなものと聞いたのですが…
869受験番号774:03/01/31 00:07 ID:eCHMfs4s
行政と福祉を併願する人いますか?
870受験番号774:03/01/31 00:12 ID:DHHsD7jz
県庁のバイトでも、試験があるんだ。
いい練習になるね。
871受験番号774:03/01/31 00:19 ID:fKGjWFkv
>>869
同じ市町村の?
872受験番号774:03/01/31 00:22 ID:DHHsD7jz
こく2 行政
地方  福祉
こく1 福祉
873受験番号774:03/01/31 00:23 ID:fKGjWFkv
福祉と行政の併願面倒
874受験番号774:03/01/31 11:27 ID:LqSd9joJ
どこぞの病院で健康診断を受けるように言われたのですが、
最寄の市立病院では2万円近く取られることがわかり、困ってます。
安くするにはどこにいくのがベストでしょうか?
875受験番号774:03/01/31 11:50 ID:hv086MAS
>>874
市立病院 or 保健所
876受験番号774:03/01/31 12:13 ID:k/fV4/IC
国家公務員2種の願書の受け付けっていつからいつまでどす??
877受験番号774:03/01/31 12:19 ID:26TddFFq
>876
人事院に聞きなさい。
878受験番号774:03/01/31 12:48 ID:EgFQnWh+
>>876
誰も教えてくれんな〜

願書の受付なんてまだまだだよ!
5月じゃなかったかな。
忘れたけど、確かその辺。
879受験番号774:03/01/31 13:42 ID:gHhhQ01x
県庁(経済専門)の1次が終わってから、市役所1次(全国型)までの
1ヶ月間で、2次の対策をしながら行政5科目ゼロからマスターできますか?
880 :03/01/31 13:44 ID:+NrKlrn2
881受験番号774:03/01/31 14:44 ID:W53B3AIc
>>879
どうして一ヶ月でマスターしようと思うの?今から少しづつでも対策を
立てればいいんじゃない? たぶん、県庁で選択すべき科目に集中したい
のだろうけど、すこしづつでもいいから、今日から1時間でも行政系の科目
の勉強に時間をまわそう。それぞれの行政系科目の全体像を把握しておいた方が
良いと思うよ。解答の、ある普遍的なパターンってやつが存在することが
感覚的にわかると思うんだよね。5つの選択肢のうち、必ず、2つか3つは、
「なんじゃそりゃ?あり得ねぇ」っていう、常識的にはじくことができる選択肢
があるからね。単純に暗記に頼らなきゃならん科目は、たとえば、勉強をはじめて
30分間、もしくは、夜寝る前30分間、っていうふうに短い時間に集中的に勉強
した方がよいと思う。

882受験番号774:03/01/31 16:19 ID:KGuCB8Bi
行政5科目って基礎なら1科目3日ってとこだべ?
883受験番号774:03/01/31 16:25 ID:+lry3yZC
田舎の町役場の倍率ってどのくらい?
884受験番号774:03/01/31 17:15 ID:ev4fgTlY
大卒警察官と国税専門官、どちらが難易度高いでしょうか?


885受験番号774:03/01/31 17:16 ID:yKsYbCpb
平成15年度国家公務員採用II種試験の日程について


平成15年度の II種試験の日程は、次のとおりです。
受験案内等は、2月27日(木)から配布します。

                 
申込受付期間 4月14日(月)〜28日(月)
第1次試験日 6月29日(日)
第1次試験合格者発表日 7月25日(金)
第2次試験日 8月 1日(金)〜19日(火)
最終合格者発表日 9月 4日(木)

 その他の試験日程については、決まり次第、お知らせします。


886受験番号774:03/01/31 17:36 ID:4g9r7KJx
>>884
後者
887受験番号774:03/01/31 17:47 ID:wZXxHmyG
>>884
圧倒的に後者。
888受験番号774:03/01/31 20:30 ID:wK7KL0Er
>>879
無理、あきらめろ

>>883
コネで決まる
889受験番号774:03/01/31 21:05 ID:zM0NJZiq
>>885
結局1週間しか早くならんのか…(´・ω・‘)
もっと早くしてホスィ
ちなみにソースは↓
http://www.jinji.go.jp/saiyo/new152.htm
890受験番号774:03/01/31 21:09 ID:ev4fgTlY
現在、国Uの専門試験の知識ゼロの状態から勉強をスタートして、必死に勉強して
今年の国Uを合格狙うのは無謀ですかね?
891受験番号774:03/01/31 21:11 ID:VU8rzFvv
>890
試験地を選べば簡単に受かるよ。
892受験番号774:03/01/31 21:13 ID:wZXxHmyG
>>890
国2なら大丈夫だと思うよ。
俺も私大生だけど、特に国2用の勉強しなかったけど、上位合格できた。
ちなみに関東。
893うんこ ◆WASEDA1R6I :03/01/31 21:23 ID:75a3SGbE
>>890
大学でやってきたことによるよ。
例えばタックで2月からの速習コースあるけど、あれって限りなく合格率ひくいみたいだね。
もう既卒であり5ヶ月、みっちりやれる時間があれば受からなくはないよ。
894受験番号774:03/01/31 21:33 ID:pwx661ga
ボランティア経験があると採用とか有利になったりするんですか?
895うんこ ◆WASEDA1R6I :03/01/31 21:36 ID:75a3SGbE
>>894
採用というより面接ではいい印象を与えられるべ。
加点されるとか。
896受験番号774:03/01/31 21:39 ID:oPye5v5B
>>890
一般教養のアドバンテージによる。
教養もゼロに近いと厳しい
897受験番号774:03/01/31 21:46 ID:gun5+qaG
特別区と国2受けようと思ってるんですが、
独学でも行けますか?
MARCH商学部1年です
898受験番号774:03/01/31 21:54 ID:roFmRZEY
>>897
1、2年のうちはあんまり過去問云々にしばられないで
いろんな学問に興味もって本読み漁ってたほうが、後から
の伸びが期待できるぞ。あっ、でも政治経済法律は意識的に
やっといた方が良い。
あとはサークルでもバイトでも人と接することも大事かな。
人間的に成長することです。

以上マジレス
899受験番号774:03/01/31 21:59 ID:ugV8EWty
>>897
面接とかで落とされないよう有意義な大学生活を送るべし。
900受験番号774:03/01/31 22:14 ID:gun5+qaG
>>898-899
レスありがとうございます
参考にします
901受験番号774:03/01/31 22:27 ID:sslmEUHi
既卒、職歴無し、20代後半だと、
国2の二次では思い切り妥協しないと駄目ですか?
902受験番号774:03/01/31 22:59 ID:wZXxHmyG
いえす。
903890:03/01/31 23:57 ID:ev4fgTlY
>>891-892-893サンクスコ

>>896

教養では数的や文系は、まめにやっています。
904受験番号774:03/02/01 00:02 ID:vvPBBfTn
消防・警察志望です。
視力が壊滅的に悪いのでレーシック受けようと思うのですが、受けたことは隠したままでいいのですか?
905受験番号774:03/02/01 00:08 ID:8Z9+vUYc
別にいいんじゃないの
病気を治療したわけじゃないし
しかしレ−シック受ける金があってうらやましい...
906受験番号774:03/02/01 01:24 ID:R3L6cXUN
資格とかって評価されたりしますか?
学生時代に基本情報とかとったけど、役に立たないよね?
907受験番号774:03/02/01 01:32 ID:Tp6Doi20
>>904
いいなぁ、でも近視でしょ?
漏れは遠視で弱視なんだけど、何か良い治療法はありますか?
908受験番号774:03/02/01 01:33 ID:hcHC0gmX
仕事に直結していれば、やる気を評価してもらえると思うよ。
ただ、民間ほどは重視していない。
909受験番号774:03/02/01 01:50 ID:9s+U5o+C
国2の人事院面接では年齢(高齢)、職歴は無関係なのですか?
関係あるのは、官庁の面接のときだけ?
910受験番号774:03/02/01 01:56 ID:quG0G3ga
>>889
1週間早いというより例年通りでしょう
去年が例外だったんじゃないの?
6月最終週だよね例年は
でもこうなると防衛庁と重なるやかん
911受験番号774:03/02/01 03:30 ID:Z2QOEjUV
>>910
なぜ例年の事を知って(ry
912受験番号774:03/02/01 10:48 ID:Dt6vel6i
U種って、理系向きの職種なのですか?
913912:03/02/01 10:53 ID:Dt6vel6i
解決しました
914受験番号774:03/02/01 11:38 ID:8Ylk6waD
国U・地上・警察のどれが一番給料いいのかな?
915 :03/02/01 11:59 ID:Rpc6LD9a
>>914
警察
916受験番号774:03/02/01 13:31 ID:Qocm8/OO
>>910
防衛庁がずらすだろ。防衛に超興味ある香具師以外受けなくなる。
917受験番号774:03/02/01 14:54 ID:nnGvGEil
国Uは早くなったというか
6月が5週目まである時点でなんとなく予想できるだろw
918受験番号774:03/02/01 16:24 ID:v/eT1QOK
国家公務員になりたくて国T受けようと思っているのですが、試験科目がわかりません。
国Tの試験科目を教えてください!
919受験番号774:03/02/01 16:28 ID:Tp6Doi20
>>918
人事院のページに載ってると思われ
920受験番号774:03/02/01 16:30 ID:v/eT1QOK
>>919
そっか!そうだよね。なんでこんな事もわからないのだろう。
レスサンクス。
921受験番号774:03/02/01 19:22 ID:r/xWX6JA
面接よりも教養論文が怖い者です。
皆さんは論文対策はどのような勉強をなさいますか?
ちなみに特別区志望です。
922 :03/02/01 19:26 ID:fteEKsjs
>>921
解答例を、何も考えず、書いてみることをお勧めする
923受験番号774:03/02/01 19:53 ID:VQ2/ZJDn
論文だけは予備校行ってて良かったと思ったな。
同じ受験生がどの程度のレベルの論文書いてるのか知れたし、
専門家に客観的な採点をしてもらえる。
924受験番号774:03/02/01 19:57 ID:vvPBBfTn
まわりはどの程度のレベルでした?
925受験番号774:03/02/01 20:56 ID:v/TUWmeU
国Uの技術系(電気)ってどんな内容の仕事をするんでしょうか?
教えて下さいませ。
926受験番号774:03/02/01 21:10 ID:295RdTWf
国2の人事院面接では年齢(高齢)、職歴は無関係なのですか?
関係あるのは、官庁の面接のときだけでつか?
927受験番号774:03/02/01 21:32 ID:1GJ86LcR
>925
現職板に行った方が的確な返答がありそうな予感。

>926
「無」関係とはいえないような。
卒業以降の経歴については絶対に聞かれる。
人物評価の一材料になるだろうしね。
928受験番号774:03/02/01 23:11 ID:Tp6Doi20
国U(関東・行政)の専門試験でコソーリお聞きしたいのですが。
専門試験の中で一番得点の取りやすい科目は何でしょうか?
そして絶対勉強するべき科目はございますでしょうか?
ぜひ教えてください!お願いしますm(__)m
929受験番号774:03/02/01 23:12 ID:hcHC0gmX
>>928
1、得意科目
2、全部
930 :03/02/01 23:21 ID:LyZy9Yuv
>>928
暗号風に書くと、これかな
経営は済すん史だよ経営は済んだ事にし情けな
931受験番号774:03/02/01 23:22 ID:rYBjiHTu
>>928
だいたい5〜6点で33点は取るとして
928の全部ってのはいえているのかもね。
まぁ普通選ぶ範囲もせまいだろうし無難にいけ
932928:03/02/02 00:10 ID:NLasfnw0
>>929>>930>>931
サンクスコ!!
933受験番号774:03/02/02 00:46 ID:jRrQOndD
去年の末にウォーク問新しくなるって聞いたんだけど
実際どうなったの?
今更アホな事聞いてると思う。
934受験番号774:03/02/02 01:54 ID:uEPlSiVF
質問いいですか?

現在関西の私大4回生です。今から死にもの狂いで勉強して、今年は無理でも
来年に国U 地上 市役所のいずれかに合格したい。

見こみはありますか?
935受験番号774:03/02/02 02:01 ID:Mkh/nxgl
>>934
所属大学のレベルにもよるけど、国2なら間に合うとは思う。
四国とか近畿以外ならなおさら合格しやすい。
主要科目に絞って国2狙えば来年にも繋がると思うよ。
93622歳:03/02/02 02:08 ID:f3LUcAwj
>>935
レスありがとうございます。大学は感官同立の法学部です。
今から命をかけて頑張ります。
937受験番号774:03/02/02 02:16 ID:r/bHk87v
>>934
死に物狂いでやる覚悟があるんなら今年でも充分ねらえるよ。
おれも関西の二流私大だけど、もっと遅い時期から始めて
県庁一次と国2最終は合格した。市役所は落ちたけど。
あ、でもおれは関東で受けたからなー。国2近畿は激戦区。
938937:03/02/02 02:21 ID:r/bHk87v
>>936
おお!おれは立でした。君は法だし真面目そうだしいけると思うよ。
939受験番号774:03/02/02 02:28 ID:Gix+5WUe
>>937さん
ありがとうございます。
とりあえず国Uに絞って勉強を始めることにします。

940受験番号774:03/02/02 10:29 ID:vAyYy+d6
国T、国U、国V、地方上級、地方中級、地方初級ってそれぞれ具体的にどんな役職に就けるのですか?
あと地方公務員目指すなら、レベル低くても地元国立大の方がマーチor関関レベルの私大より有利でしょうか?
教えて下さい。
941受験番号774
>>940大臣かミッドフィルダー。