今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
公務員試験全般に関する質問はスレを立てずにこのスレでどうぞ。

               【よくある質問集】

        http://govexam.hp.infoseek.co.jp/faq.html
   
          質問する前に「必ず」確認して下さい。


前スレ:今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問27
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1076324589/
2受験番号774:04/02/27 12:02 ID:6s6tj2Il
3受験番号774:04/02/27 12:02 ID:6s6tj2Il
4受験番号774:04/02/27 12:03 ID:6s6tj2Il
【関連スレ】

予備校の社員だけど、なにか質問ある?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1018760351/
【公務員試験板初心者必見】〜この過去ログは読め〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1011498960/
合格する参考書・問題集統一スレ〜18〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1076080068/
5受験番号774:04/02/27 12:03 ID:6s6tj2Il
【予備校別】

TAC総合スレッド NO.5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1062685517/
LEC・統一スレッド part14
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1076393696/
◆◆早稲田公務員セミナーその3◆◆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1067186216/
東京アカデミー 総合スッドレ6
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1073021692/
6受験番号774:04/02/27 12:03 ID:6s6tj2Il
【科目別問題質問系】

【不安】法律系科目を克服しよう【質問】Part3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1054901182/
◎経済原論を克服しよう Part5◎
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1069255303/
【質問】行政系科目を克服しよう【楽勝?】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1047498514/
数的推理の質問はここに!第4問
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1060104109/
憲法の質問を!from憲法マニア
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1049776156/
7受験番号774:04/02/27 12:04 ID:6s6tj2Il
● コソーリ質問スレの次スレを立てる方へ。

このスレはローカルルールとリンクしていますので、
運用情報板 http://qb.2ch.net/operate/ の
『ローカルルール等リンク先更新総合スレッド』へ、
リンク先の変更申請を忘れずに行ってください。
そして980レスくらい行ったら次スレを立ててくださいね…
8受験番号774:04/02/27 12:06 ID:6WDj3ccK
>>1-7
9追加:04/02/27 12:10 ID:6s6tj2Il
Q1.あなたは1人でこつこつ勉強ができますか?

  はい  → Q2へ
  いいえ → 予備校へ

Q2.あなたはわからない事があるとき、どのように対処しますか?

  A 誰かに聞く → 予備校へ
  B 自分で調べる → Q3へ

Q3.あなたは、理解力がありますか?

  A ない → 予備校へ
  B ある → Q4へ

Q4.修学旅行を思い出してください。
   前日、荷物をまとめているあなたはどちらに近いですか?

  A パンツや靴下など、多めに持っていかないと不安。 → 予備校へ
  B そうでもない → 独学でいいんじゃない?
10受験番号774:04/02/27 14:06 ID:67NcF+1e
公務員試験の申し込みってどうやってしたらよいのでしょうか?
11受験番号774:04/02/27 14:12 ID:w5TV+Qq0
試験によって違う
12受験番号774:04/02/27 14:13 ID:zNYFYSGC
>>10
申込書を手に入れる(どこで手に入れるかは試験種による。自分で調べてね。)
  ↓
申込書に必要事項を記入する
  ↓
申込書を直接or郵送で(どちらでもいい場合もあるし、郵送のみ、直接のみの所もある)
申込先に提出する
13受験番号774:04/02/27 15:19 ID:pJtmApU8
>>10 国家公務員試験一覧
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/fsaiyo02.htm
14受験番号774:04/02/27 16:13 ID:ahS2I8wD
山崎きたぞ
15山崎 渉:04/02/27 16:14 ID:92ZI2c1Z
(^^)
16受験番号774:04/02/27 16:16 ID:ahS2I8wD
山崎を殺したいんですけどどうすればいいんですか?
17山崎 渉:04/02/27 16:19 ID:vskx+5d5
(^^)
18山崎 渉:04/02/27 16:20 ID:AhHv4CUc
(^^)
19山崎 渉:04/02/27 16:20 ID:y6qOnqjw
(^^)
20山崎 渉:04/02/27 16:20 ID:B7FgxmYR
(^^)
21受験番号774:04/02/27 16:22 ID:ahS2I8wD
あれまあODまで毎回舞えてみっともない
22受験番号774:04/02/27 18:38 ID:r1PtY39/
ODってなに
23受験番号774:04/02/27 23:05 ID:gPt1AogU
東京都2種と刻2はどっちがむずいですか?
後、東京都2は地方で受けれますか?
24受験番号774:04/02/27 23:06 ID:RAS8vOYx
市役所試験は地上国Uレベルより易しい?
25受験番号774:04/02/27 23:07 ID:IHyEwztm
>>22
Over Drive。
26受験番号774:04/02/27 23:08 ID:IHyEwztm
>>24
政令指定都市の試験は思いっきり地上レベル、というかまんま地上ですが( ´Д`)なにか?
27受験番号774:04/02/27 23:12 ID:y8eMOhFH
ほんとに今さらな質問ですが、一日に何問くらい問題を解けば合格圏に届くでしょうか…?
今は一日に全部で30問くらいが限界です
一巡目です…特に法律系科目は教科書に色々書き込みながら解いているので時間がかかります
この板見てると、みんな自分の倍以上はやってるようで、不安で焦ります。
ちなみに地上国2志望です

28受験番号774:04/02/27 23:12 ID:8aUSNA5J
>>24
国Uのが簡単じゃない?
問題がパターン化されてて。
29受験番号774:04/02/27 23:14 ID:/EFTi+9p
今まで国1セレクションとスー過去で行政法勉強してて、行き詰まってしまいました。
スー過去は3分の1終わったんですが、他のテキストに替えるべきですか?
それともこの時期にテキストを替えるのは致命的になりますか?
30受験番号774:04/02/27 23:19 ID:8aUSNA5J
>>29
あなたの他の勉強の進み具合による。
31受験番号774:04/02/27 23:21 ID:dhGKzUjT
>>27
絞ったほうがいい。地上ってどうせ県庁でしょ?政令指定都市にかえたほうが
いいのでは?科目数が多いとかなり精神的にくるよ。
321000:04/02/27 23:23 ID:E1Tw4C6+
>>27
あなたの学力がわからないことにはなんとも・・・
国立大の経済学部・法学部卒と
3流私大文学部とじゃ、勉強の必要量が全く異なる。

>>29
スー過去行政法は情報公開法などの新分野だけ使える。
その他分野については、正直、解説が良くないので使わないほうが良い。
行政法は近年の軟化傾向に見合った問題集が今のところ無いに等しい。
どうしても問題集を探したいなら下記参照。
「合格する参考書・問題集統一スレ〜18〜 」
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1076080068/
33受験番号774:04/02/27 23:24 ID:0NkoILJp
・1日30問で完璧に理解しながら進んでいる→同趣旨の問題を出されても間違えないので大丈夫
・1日30問で全然理解せず進んでいる→2005年の試験までまだ日はあるので大丈夫
いずれにしても大丈夫
34受験番号774:04/02/27 23:25 ID:8aUSNA5J
>>27
教科書に書き込むよりw問に書き込むほうが短時間で
勉強できるよ。
35受験番号774:04/02/27 23:28 ID:dhGKzUjT
>>29
行政法はw問で十分。見栄張りすぎ。国1を使って国2をカバーし様なんて。
もし国1が第一なら、受かる奴だったらもうとっくの昔に3巡くらいしている
だろうし。(国2の俺でさえ4巡以上。現役)あと、スー過去の行政法は評判悪いって
聞くし。
君が経済原論のスー過去が完璧レベルなら法律に専念してもいいだろうけど
どうなの?大抵手はまわっていないとおもうけど。経済原論ってかなり苦労
したぜ。やらんとわすれるし。すてる奴はうからんだろうし、棄てん方がいいよ。
36受験番号774:04/02/27 23:30 ID:YRAgLqBW
今日、衆議院の説明会行った人から話で
「語学の資格でもって試験をふるいにかける」
らしいんですけど、国二、地上とかも同じようなことするんですか?
37受験番号774:04/02/27 23:32 ID:dhGKzUjT
今の時期の集中力で真剣に集中してやれば3巡後には合格レベルに到達
できる(と思う。)ただしやり方だね。憲法3巡。→民法3巡→行政法3
巡だったら  まずおちるわな。
38受験番号774:04/02/27 23:32 ID:dhGKzUjT
今の時期の集中力で真剣に集中してやれば3巡後には合格レベルに到達
できる(と思う。)ただしやり方だね。憲法3巡。→民法3巡→行政法3
巡だったら  まずおちるわな。
39受験番号774:04/02/27 23:33 ID:tl5aQUtU
国1国2のボーダーが出てるHPなどはないですか?
40 :04/02/27 23:40 ID:t5wVPlYT
公務員試験を受けようと思って1週間。
明日、参考書などを買いに行こうと思っているのですが、
何はともあれ、まずはいろいろな情報が欲しい。

「これは、買っておけ」という本や雑誌はありますか?
幾つかのスレを拾い読みしたところ、
・受験ジャーナル
を買って、紙上テストでどのくらい出来るかをチェック。
というのが、まずはやることなのかなぁ、、という気もしてます。
とりあえず、地上か国2を受けようと思ってます。
411000:04/02/27 23:42 ID:E1Tw4C6+
>>40
とりあえず教養試験がどれくらいできるか、だね。
国立大生?
42受験番号774:04/02/27 23:44 ID:dhGKzUjT
40は今年受験?受験ジャーナルって問題が短すぎないか?あと簡単だし。
4340:04/02/27 23:49 ID:D4mxiT2w
>>41
国立大の理系です。。
というか、休学してプログラマーしてます。
復学しようにもお金ないので、このまま中退になるかと・・・。

>>42
というわけで、仕事しながら勉強になるので、
特に今年にこだわってはいないですが、
早くこの仕事辞めたい・・・・。

過去問集などは本屋で手に入るのでしょうか?
44受験番号774:04/02/27 23:51 ID:dhGKzUjT
あれ?大学卒とかいう基準があるんじゃなかった?
4540:04/02/27 23:54 ID:D4mxiT2w
大学卒業程度という基準があるようです。。
まあ、試験に通っても面接で落とされるかもしれんですが・・・。
46受験番号774:04/02/27 23:54 ID:dhGKzUjT
卒業見込みだから中退するとうけれないんじゃないの?
高卒のとこならべつだけど
47受験番号774:04/02/27 23:54 ID:r96lKjIw
>>43
大学入試が世界史受験だったんだとしたらかなりラクだね。
しかも理系って事は、化学・物理もOKでしょ。

とりあえず憲法と経済原論から始める事をオススメする。
時間かかるから。
48受験番号774:04/02/27 23:57 ID:r96lKjIw
>>43
あ、過去問は普通に本屋で買えるよ。
「過去問」なわけだから載ってる問題はどこの会社でも一緒。
要は解説が違う。

本屋さんで、立ち読みしながら実際に2ページくらい理解しようとしてみましょう。
一番理解しやすかった会社の本買うといいよ。
49受験番号774:04/02/27 23:57 ID:dhGKzUjT
いやその前に卒業する事をお薦めする!
たしか卒業見込みがないとダメだったと思う。
5040:04/02/28 00:00 ID:M8rfzSiP

なぬ、まずは卒業しなきゃだめなのか・・・。
んー、、かなり壁が高いかも。。。
バイトで生活できるかでつね。。_| ̄|○ だめぽ
51受験番号774:04/02/28 00:02 ID:ywOElqMC
大阪に住んでる4月から大学3年になる者なんですが
地上・国2と市役所受けようと思ってます
一体何を勉強すればいいかもわかってません…
とりあえず憲法をしている状態です
一体何の教科が出るんでしょうか?

釣りじゃないです
5240:04/02/28 00:04 ID:M8rfzSiP
>>47
化学、物理、数学はまあまあという感じで。。
世界史は残念ながらセンターで使おうか迷った末に使わなかったですね。。

とりあえず、立ち読みしていけそうだったら、
復学も考えても良いかも知れないですね・・・。
53受験番号774:04/02/28 00:07 ID:6Fg7+2j0
>>51
実務教育の学習スタートブック
明日にでも買って読みなさい
54受験番号774:04/02/28 00:08 ID:g4YQgYKX
>>51
釣りじゃないんなら、>>1をちゃんと読んでください。
55かつての受験生七誌:04/02/28 00:11 ID:Rt85Og8G
 国Uは、学歴不問の年齢のみ。国Tと同様。
 しかし、地方の場合は、職種により、学歴の区分を設けているところ多い。(県警など)
 どちらにしても、大学は卒業しろ。でないと、選択肢狭めることになる。高卒区分は、年齢制限がひくい。

 教養の場合は、まず範囲の広い、法律・経済分野を早く始める。意外と、高校用参考書も役立つ。(教養レベルなら)
 受験ジャーナル誌上模試でも、使い方によっては役立つ。
 国立大理系なら、おそらく技術職選択するでしょう。専門は、かつて大学で使ってた参考書を活用して。
 まあ、書店で売っている参考書でも全てマスターするのは容易ではないと思います。とにかく、広く浅く学んで。
56受験番号774:04/02/28 00:22 ID:+tIjDBq+
51へ
予備校のガイダンスいきなさい。経済原論からはじめりゃー!
憲法なんかいつでもできるでやらんでもいいよ。それよか大変な
民法やりゃー!俺はそれでかなり余裕ですよ。今。やるやらんは勝手だけど
実際経済原論がココまで重宝するとは思わんかった。先輩にマジ感謝。
57受験番号774:04/02/28 00:24 ID:qhW3zztd
2ちゃんブラウザの自動あボーン機能って便利だね。
特にこの板では重宝しそうだ
58受験番号774:04/02/28 00:26 ID:ywOElqMC
壱見てませんでした、すんません。
>>56
予備校のガイダンスですか…確か梅田で3月1日にあったような
サッカー見れないからいくのやめたんですがやっぱり行きますw
経済原論全くわからないんですが…
↑ミクロマクロのことですよね?
いい問題集や参考書ありますか?
59受験番号774:04/02/28 00:31 ID:+tIjDBq+
レックのビデオ講義が一番いいね。
基本テキストもかなりいいよ。
問題集はスー過去。スー過去やんないとうからないとおもっていいくらい。
601000:04/02/28 00:31 ID:6s01hHE3
>>58
経済学の解説ならスーパー過去問でキマリ。
基本的な問題集としてはウォーク問も使える。

国立理系なら教養はちょっと有利だぞ。頑張れ。
中学入試とか経験してればなおいいが。
(教養試験の1/4〜1/5を占める「数的処理」は
中学入試の数学に近い性質を持つため)
61受験番号774:04/02/28 00:41 ID:6Fg7+2j0
>>55
今は学歴要件追加されてますよ〜 国U 大卒以上もしくは卒業見込者と
62受験番号774:04/02/28 00:44 ID:ejMQfgtv
>>23
国Uのほうがいいと思うよ。今年の都Uは去年の反動で
募集人数削減&去年の低倍率を受けての高倍率が見込まれるし。
63受験番号774:04/02/28 00:44 ID:SiCGOYcg
>>61
(1) 昭和50.4.2〜昭和58.4.1生まれの者
(2) 昭和58.4.2以降生まれで
  (ア) 大学卒の者及び平成17.3までに大学卒見の者並びに人事院がこれらの者と同等の資格があると認める者
  (イ) 短大又は高専卒の者及び平成17.3までに短大又は高専卒見の者並びに人事院がこれらの者と同等の資格があると認める者 

(1)または(2)のうち一方を満たせばいいんだけど。
64受験番号774:04/02/28 00:57 ID:Thv9vDVY
前スレの》998 ありがとうございます。学歴は問わず、今年受けても年齢制限もひっかからないのですが受けれませんか。
65受験番号774:04/02/28 01:03 ID:DU3LEppI
age
661000:04/02/28 01:04 ID:6s01hHE3
>>64
学歴問わずと書かれてるんなら大丈夫だと思う。
一応県庁に「現在大学3年生なのですが受験できますか?と」確認するべし。
67受験番号774:04/02/28 01:30 ID:Thv9vDVY
》66 ありがとうございます。たびたび申し訳ないのですが、試験は9月なのですが今から勉強して間に合いますか。今月下旬から数的の上級のスー過去(初級と間違って買)だけ全部やって正答率は5、6割です。ほかは何もやってません。大学は私大の文系です。教えてください。
68受験番号774:04/02/28 01:38 ID:aJiQwt+U
質問なのですが、同じ問題集を三回やるのと、三冊の問題集をそれぞれ一回ずつやるの、どっちが有効なのですか?

6927:04/02/28 01:50 ID:RitvlcZs
一日30問の>>27です。
大学は、おまんこ女学院みたいなモンです。しかも文学部指定校推薦です。つまりアフォです。
2巡目3巡目はサクサク解き進めれるものですか?
一応解答は理解してるつもりですが。。完璧じゃないかもだけど
70受験番号774:04/02/28 01:53 ID:AkaelFZA
夜食何食べますか?
71受験番号774:04/02/28 02:04 ID:aXiD4Hmq
>>70
今日は豪華に具多を
72受験番号774:04/02/28 02:20 ID:dbjtwbhJ
いまさらっていうかなんなんですけど
国Uに受かってどっかの省庁にいくわけですけど
英語力って必要ですかなぁ?
誰か教えてください。
73受験番号774:04/02/28 02:21 ID:dbjtwbhJ
74受験番号774:04/02/28 02:28 ID:KBXZE7Y6
>>72
必要だと思うか?
75受験番号774 :04/02/28 02:37 ID:tkyiSQKW
初めて書き込むものです。
情報科学専攻の学部2年のものなのですが、国2の電気電子情報を希望しています。
大学ではハードウェアは全く勉強していませんでした。
これから勉強するにあたって、何かおすすめの参考書、問題集はないでしょうか。
板違いでしたらすみません。またこちらには行政職を希望されている方が多いのかと思いますが、
教養試験ではまずどの分野から手をつけるべきでしょうか?

76受験番号774:04/02/28 02:38 ID:ERsA6p9n
Yes, I do.
771000:04/02/28 03:32 ID:6s01hHE3
>>67
試験が9月だったら地方中級試験だね。
私大文系かぁ…センター試験の勉強経験はないの?
現代文・古文・英文は今更勉強してもほぼ無意味。
数学・生物・物理・化学は高校時代に勉強してないと厳しい。
地学・地理・日本史・世界史・政治経済は数ヶ月あればなんとかなるけど…
失礼だけどどこを受験するつもり?
正直、今年は試しに受けるつもりでチャレンジして、
来年の試験で合格を狙ったほうがいいかもね。
78受験番号774:04/02/28 03:41 ID:Thv9vDVY
小・中学校事務は異動がおおいのですか。誰か教えてください。
79受験番号774 :04/02/28 03:47 ID:GtzdNSkD
来年の国U行政目指して勉強中です。
主要科目(憲法・民法・行政法・経済)以外の専門科目、
財政学、政治学、行政学、社会学の四つでは
どれを優先して勉強を始めたらいいでしょうか?
また自分は三流私大文系なので、理数系の知識は殆ど忘れてます。
801000:04/02/28 03:52 ID:6s01hHE3
>>79
財政学は経済学とセットでやると飲み込みやすいから
まずは財政学から勉強してはいかが?

行政学・政治学は短時間で習得可能だから後回しでOK。
(ただし両方とも毎年難易度が激しく変わるので注意)

社会学は…どんだけ勉強しても、毎年知らない学者が出てくる
変態教科なのでニントモカントモ。
811000:04/02/28 04:05 ID:6s01hHE3
>>75
教養は数的処理から手がけるべし。
てか毎日10問くらい解くのが良い。
文章理解は今更勉強しても伸びないので捨てて、
地理・地学から勉強するといいよ。
地理と地学は内容がそこそこかぶってるし、
地理の出題数は他の社会科教科より1問多い。
ちゃんと勉強すればオトクな教科。
あとは理系教科の復習をしっかりと。
日本史・世界史は直前の詰め込みでOK。
日本史は出題頻度の高い鎌倉・江戸・近代史あたりを中心に。
世界史はヨーロッパ中世史・中国史・近代史あたり。

ちなみに東進ブックスの「山岡の地理B教室」はマジで役に立つ。
2冊で2300円の出費だが、地理の満点はもらったも同然。
82受験番号774:04/02/28 04:12 ID:RitvlcZs
文章理解って、やっぱり伸びにくいのですか?
英文科だから、英語はなんとかなりそうだけど、現代文がどうも時間以内に正しく解けない。
現代文の勉強法って、一日に数問ずつ解くって感じでいいのでしょうか?
831000:04/02/28 04:18 ID:6s01hHE3
>>82
文章理解に時間を割くより、
他教科に時間を費やしたほうが
コストパフォーマンスは間違いなく高いよ。

現代文はね〜…自分はまず選択肢に目を通す。
選択肢中に何度も出てくる言葉が2つはあるからチェックして、
本文中にその言葉が出てきたら、選択肢の内容との整合性をチェックしてる。
慣れれば正答率あがると思うよ。
現代文は5分くらいかけるつもりでいいでしょ。
84受験番号774:04/02/28 04:32 ID:RitvlcZs
>83
なるほど。
慣れれば、ってことは、やっぱりある程度は問題解かないといけないんですね(当たり前か…
公務員試験って、どの教科にどれくらい時間を割くか、要領を見る試験だということに、
いまさらながら納得です
85受験番号774:04/02/28 05:03 ID:vljuU2GQ
独学・問題集でやっているのですが、行政法はガッツ3巡したら次は何がよいでしょうか?
スー過去の評判はあんまりよくみたいなので他のオススメを教えてください。
地上志望です。
86受験番号774:04/02/28 06:51 ID:rrhFTt7x
大卒警察官は国家二種・地上のテキストをこなしていれば大丈夫でしょうか?
87受験番号774:04/02/28 06:58 ID:LsK8Js/D
>>86
無問題。地上・国Uレベルの勉強しておくと、警察の一次は簡単に感じるよ。
まぁ、当たり前だが警察「専願」なら地上・国Uの専門科目は勉強する必要がないということで。
88受験番号774:04/02/28 08:17 ID:4HbI5S9B
>>85
ウォーク問やったら。
ガッツだけじゃ不安でしょう
89受験番号774:04/02/28 08:54 ID:rIfgOw8q
>>85
3巡したのはいいが、3巡して勉強したものが身についているのか問題。
2回目以降、「この問題の正解の肢は〇番だったよな」って感じで問題集進めていたのなら、
ハッキリ言って他に手を出してもムダ。
全問題の全肢を、理由付で正誤判断できる?
これを目標にすれば、他の問題集に手を出しているヒマはない。
知識量が不安なら、模試を受けまくってそこで補充していけばいい。

ちなみに漏れは使った問題集はウ問だけ。あとは模試で知識補充した。
で、今は合格して、昨年4月から現職やってる。国2だけどね。
90受験番号774:04/02/28 10:53 ID:rdIBvcTd
今日松屋逝ったんだけど
すげーデブの客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて
口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった

91受験番号774:04/02/28 12:30 ID:ywOElqMC
あの〜数的とかしてるとすごい紙使うんですが
本試験の場合、計算とかする時使う紙なんてもんはあるんでしょうか?
空いてるスペースh限られてるとか?
92受験番号774:04/02/28 12:32 ID:6RCm1MS3
>>90
コピペだろうがワロタ
>>91
ないよ
931000:04/02/28 12:42 ID:rImrph65
>>91
本番の際には、問題用紙の開いたスペースを使うように指示されるよ。
94受験番号774:04/02/28 12:45 ID:OwyLxSDq
問題冊子の一番後ろには、白紙のページが
何ページかあるから、そこ使うのも手だ。
9591:04/02/28 12:45 ID:ywOElqMC
空いたスペースですか…
ありがとう、これからは字ちっちゃくして勉強します
96受験番号774:04/02/28 13:48 ID:z8n9FyHi
ほんとうに何も分からないんで教えて欲しいんですけど、
今高校生で某W大文学部に進学が決定していて、自分は地上を狙おうと思っているんですが
地上の試験は独学でもなんとかなりますか?それとも予備校通うべき?
あと、どれぐらいから勉強は始めるべきでしょうか
97受験番号774:04/02/28 13:52 ID:RIKbEdVQ
>>96
独学でもなんとかなるよ。
勉強は3年くらいからはじめたらいいのでは。
2年まではとにかく社会勉強しる 遊びまくれ!
9896:04/02/28 13:58 ID:z8n9FyHi
>>97
いちおう地上行政がいいなと思ってるんですが、文学部なんで
政治学とか憲法とかまったく授業で扱わないんですけど、それでも
3年からとかで大丈夫でしょうか?あとから手遅れにならないように
今のうちにある程度知っておきたいなと。
99受験番号774:04/02/28 14:09 ID:LsK8Js/D
>>98
大丈夫。既卒官官同率文学部の俺が働きながら一年間の勉強で合格したし。
早大行く頭があれば、3年からやれば十分間に合うよ。

2年までに、3年以降の公務員試験の勉強に支障が出ないように単位を多く
とって、あとはバイトなりサークルなりを通じて、多くの友人作って
社会経験積んどきなさい。
1001000:04/02/28 14:11 ID:eTFlsbyt
>>96
W稲田か。センターの勉強はした?
大学受験に勉強した教科は、公務員試験の教養でもそのまま活かせるよ。
逆に言うと、私立専願だった場合は勉強量が増えてしまう。

専門教科はさらっと流し読み程度で見ておいて、
3年からじっくり腰据えてやれば十分間に合うと思うよ。
そんだけの大学受かってるんだから、自信持って行こう!
101受験番号774:04/02/28 14:52 ID:IgZ1PD5F
>>96

>>9を見なされ。
102受験番号774:04/02/28 15:53 ID:PCKxO0+L
牢記と国税の受験申し込みを両方しておくのはアリですか?
103受験番号774 :04/02/28 16:14 ID:ssTf597W
試験板できいてよいか迷いましたが、出来れば教えてください。
4月から市役所勤務なのですが、
友人が法務局に受かった事を町役場勤務の親に話したら、
市役所はより住民に近いから公務員バッシングが酷い、法務局の方が
(そういう意味で)いいということを言われました。
実際、バッシングはやはり市役所の方が酷いのでしょうか。
バッシングのことだけではないと思いますが既に
国2受け直せみたいなこと言われていてウツです。
104受験番号774:04/02/28 16:19 ID:d2ekKdHq
>103
役所は苦情の電話とか多いらしいです。

国U受けなおし・・・
今年の募集人数見た方がウツのような・・・
105受験番号774:04/02/28 16:37 ID:qhW3zztd
DQN市民と一番接する場所はどこかといったらしやくそもそのひとつでしょうから。
でも刻2もDQN相手の場所はかなりあるかと。
106受験番号774:04/02/28 16:44 ID:khLp+QjU
今から6月の試験の勉強をするのは
酷ですよね?
107受験番号774:04/02/28 16:48 ID:qhW3zztd
そいつの脳力による
108受験番号774:04/02/28 16:50 ID:khLp+QjU
そうですね。
すみませんでした。
109受験番号774:04/02/28 17:05 ID:tCc3B9dX
大学を中退することになりました。
この場合、大卒程度の試験に受かっても、給料は高卒と同じになるのですか?
1101000:04/02/28 17:15 ID:eTFlsbyt
>>109
そこで高卒程度の試験が別に行われてるのなら無問題。
でも大学中退で大卒程度の筆記試験に合格しても、
最終合格できるかは正直難しいと思われ。
111受験番号774:04/02/28 17:20 ID:F+PDDa6p
女の子にはアナはいくつあるのですか?
112受験番号774:04/02/28 17:22 ID:tCc3B9dX
>>110
返事ありがとうございます。
面接は、そこそこいけるかなぁ?思っていましたが、
客観的に見ると「大卒」と言う肩書きは、やはり大きなものなんでしょうか。
1131000:04/02/28 17:32 ID:eTFlsbyt
>>112
一応「大卒程度」と銘打ってる以上、当然そのような部分はあるかと。
でも大学を中退した理由を面接官に納得できる形で説明できて、
他の部分でアピールできれば十分に合格可能かと。
人より成績を取れればきっと受かる。頑張れよ!
11496:04/02/28 17:35 ID:z8n9FyHi
>>99
なるほど…つまり自分の努力次第でどうとでもなると言うことでしょうか。
分かりました。1,2年の間はとにかく自分のやりたいことをやってみます。

>>100
いえ。私大洗願だったので私大受験で必要な科目しか勉強しませんでした。
教養で数学ってあるんですかね?数学とか苦手なんであったらやばいです…

>>101
Q4はマジですか?(w
1151000:04/02/28 17:49 ID:eTFlsbyt
>>114
公務員の教養試験は、「一般知識」がセンター試験全教科に相当する。
(「一般知能」は暗号やパズルの問題など、中学入試の数学に近い。)
国家公務員試験なら、一般知識は30問中から20問を選択すれば良いので
苦手な教科から逃げることが可能だけど、
地方公務員試験は全問筆答が原則。
数学はもちろん、物理や化学、生物、地学も全部出題されるよ。
でも地方公務員の教養試験は出題数40問なので、1教科あたり1〜2問。
他教科で満点取れる自信があれば捨てることも不可能じゃない。
116受験番号774:04/02/28 18:20 ID:tCc3B9dX
>>113
禿増しありです。
117受験番号774:04/02/28 18:24 ID:lYpXqxTv
前にもちょっと聞いたんですけど
京都市の科目ごとの出題数知ってる人教えてもらえないですか?
前答えてもらった分はちょっと違うみたいなんで・・・。
心理学とか社会福祉概論とかあるんですよね。
本で調べたんですけど科目ごとの出題数までは載ってなかったので。
もし情報ある方いればお願いします。
118117:04/02/28 18:27 ID:lYpXqxTv
↑は京都市上級一般行政職です。
119受験番号774:04/02/28 18:58 ID:eTQdIelQ
公務員試験はいつつくられるのですか?
もう、全部、つくり終わっているのですか?
もし、まだだとしたら、統計なんかの資料は平成15年度の覚えたほうがいいのでしょうか?
スー過去には予算は14年度までしか載っていないのですが・・・
120受験番号774:04/02/28 19:08 ID:HdZ+sewH
最近出たばかりのダッシュ問行政法の評判はどうですか?
121受験番号774:04/02/28 20:18 ID:pntkTB9Q
痴漢は犯罪ですか?
122受験番号774:04/02/28 20:26 ID:lYpXqxTv
>>119
財政学の講師に聞いたのですが、
財政学に関しては基本的に15年度の数値を覚えないといけないみたいです。
一部関東地方の自治体などでは16年度の数値が出題されることもあるみたいです。

時事問題など試験1週間前ぐらいの出来事が問われたという話を聞いたことあるので、
(あくまで噂で確認したわけじゃないですが)制作は直前に行われてるようです。
123受験番号774:04/02/28 20:29 ID:0WJO5mQZ
【速報】ビンラディン拘束!!
1241000:04/02/28 20:33 ID:eTFlsbyt
>>122
スー過去にそのようなことが書いてあったような。
都庁はその年度の予算が出題されるそうですね。
基本的には、他の自治体では前年度予算で対応可能だそうです。
125受験番号774:04/02/28 21:21 ID:P1llRBAV
>>119
漏れの予備校の講師の情報では問題はもう印刷してるらしい。
財政学は15年度の数値ですよ。
12696:04/02/28 22:42 ID:z8n9FyHi
>>115
そうなんですか…じゃあ避けては通れないんですね。。。頑張ります
127受験番号774:04/02/28 23:20 ID:6Fg7+2j0
郵政総合職というのは、将来の幹部候補を採用する試験みたいに
書いてあって、去年はとんでもない競争率を叩き出した試験だという風に聞いてるんだけど

これって、元々の試験種で言うと国T郵政省だったものなの?

だとしたら、国Tなんて全然視野に入れることが出来ないオイラ(国U・地上志望)なんかでは
全然勝負にならないレベルなのかい?
日程的には他と被ってないから、受けてみようかどうか迷ってるんだけど・・・
128受験番号774:04/02/28 23:36 ID:qhW3zztd
国I>>>>>>>>凱旋≒>郵政総合 くらいじゃね。

>とんでもない競争率を叩き出した試験
国I行政が200倍超えてるが実質受かるつもりで受けてるのは何人か、というのと同じレベル。

>国Tなんて全然視野に入れることが出来ない
人でも受けることはできるよ。
129受験番号774:04/02/28 23:37 ID:/qOl8nei
本当にバカみたいな質問で申し訳ないんですが、
国Uの願書はどこで手に入れるのですか?
130受験番号774:04/02/28 23:38 ID:kvEqq/cW
本屋さんじゃないか?
131受験番号774:04/02/28 23:49 ID:88KYl9cb
>>129
人事院とその出先、郵送、予備校、大学など。
132受験番号774:04/02/28 23:49 ID:ep1rw9fu
ハロワで手に入るという書き込みが以前あったらしいな
133受験番号774:04/02/28 23:52 ID:LsK8Js/D
去年、東京中央郵便局に行ったときに、郵政公社の願書と一緒に国T・Uの
願書もくれたな。
134受験番号774:04/02/28 23:57 ID:nMSi6MBU
教養日本史って範囲広い割りに1だいしか出ないから効率悪いよね?
135受験番号774:04/02/29 00:02 ID:fRPmevxD
>>134
自治体による。3題出るところもある。
136129:04/02/29 00:04 ID:CkeNszif
みなさん、ありがとうございました。
137受験番号774:04/02/29 00:10 ID:tESnvMHT
>>134
世界史も2題しか出ないから効率悪いよね。
地理も2問しか出ないから能率悪いよね。
物理も2問しか出ないから能率悪いよね。
生物も2問しか出ないから効率悪いよね

とか言ってたら、教養科目全て勉強する気無くなります。
全部1問か2問、多くて3問なんだから。
138受験番号774:04/02/29 00:17 ID:lb+3bwis
その1問のために勉強・・・
139受験番号774:04/02/29 00:22 ID:a1HrapeM
地上って論文記述あります?
140受験番号774:04/02/29 00:23 ID:P/4OybK8
>>139
あるトコとないトコがある
ほとんどはある
141受験番号774:04/02/29 00:28 ID:0P6vyAiv
法学部なので経済ほんとに全くわからない状態です
スー過去解いてったらわかるようになるでしょうか?
ちなみに独学です
142受験番号774:04/02/29 00:34 ID:7aQhSCZX
専門学校通ってるんだけど、後から入学してくる人が
すぐに追いつけるように意図してるのか、授業の進みが遅い!
数的処理系などは性質上問題集のようなテキストだからいいんだけど
知識系はいまだに演習講義に入れていない状態。教科書読むのも
時間の無駄だし、こういう時って、市販の問題集に走って
いいものなのか悩んでます。同じような境遇の方います?
1431000:04/02/29 00:35 ID:S9k+TNdD
>>141
スー過去を2巡回せばかなり解けるようになってくる。
スー過去は解説がわかりやすいが、問題は複雑なものもあるので
基礎的な問題がやりたいときはウォーク問を併用すると良い。
公務員試験の経済学は深い理論を覚える必要は無く、
意味がわからなくても正答を出せればそれでよい。
機械的に解けるように頑張ってください。
144受験番号774:04/02/29 00:50 ID:mqjcEqOP
>>142
専門学校?というより予備校だと思うが、それはさておき
あなたの話だと予備校に依存してる感じだね。

予備校はあくまで利用するもの、という態度で、自分の進度でどんどん
進んでいっていいんだよ。
その授業が役に立たないって思うなら、自習室で独学に励むのもよろし。
そのくらいは自分で判断汁。
145受験番号774:04/02/29 00:58 ID:7aQhSCZX
そーですね。やってるとそのへんの判断基準があいまいに
なってきて、迷うことがあるんですが、もうちょっと
自分本位にやってみますわ。ありがとうございました。
146受験番号774:04/02/29 01:00 ID:n34+LAwr
地上の専門記述式の対策は1科目だけでいいんでしょうか。
皆さんは何科目勉強してますか?
147受験番号774:04/02/29 01:01 ID:n34+LAwr
地上の専門記述式の対策は1科目だけでいいんでしょうか。
皆さんは何科目勉強してますか?
148受験番号774:04/02/29 01:03 ID:jaCqvYFT
地上の専門記述式の対策は1科目だけでいいんでしょうか。
皆さんは何科目勉強してますか?
149受験番号774:04/02/29 01:05 ID:jaCqvYFT
??
ごめんなさい。乱発してしまいました。。
150受験番号774:04/02/29 01:08 ID:udkpXIUD
>>148
漏れは1つで限界だな・・・
なかなか2つも用意するのは厳しいと思う。
それは持ち駒は多いにこしたことないけど、中途半端には注意すべき。
151受験番号774:04/02/29 01:21 ID:vZIw0nMS
>>150
ありがとうございます。
ちなみに科目は何でしょうか?
私は憲法にするつもりです。
152受験番号774:04/02/29 01:44 ID:wCtyQE93
>>151
憲法よりも経済がオススメです。
グラフでスペース稼げるしマクロをやれば
財政ででる可能性も。
153受験番号774:04/02/29 02:32 ID:NSW0lcYt
都庁1類と呼ばれている試験と
東京都1類と呼ばれている試験は、同じ試験を指しているのでしょうか?
154受験番号774:04/02/29 03:11 ID:e1nuSYV0
山崎渉って誰ですか?正体を教えてください
155受験番号774:04/02/29 04:45 ID:udkpXIUD
>>151
確かに経済がきっちり理解できていたら、記述は経済が一番いいかも
しれない。比率でいったら憲法が多いんじゃない。
ちなみに漏れは行政法です。
156受験番号774:04/02/29 06:48 ID:5jT/JlCV
経済史・経済事情のテキストありません?
それと勉強方法も教えてください。
157受験番号774:04/02/29 07:24 ID:g9haA262
埼玉県を受けたいんですが、記述式の試験はありますか?
158受験番号774:04/02/29 08:28 ID:uftR/l9b
>>157
質問するまえに少しは自分で調べろ。
本当に受けたいのなら1次、2次試験で何するのかぐらい調べるはず。
159受験番号774:04/02/29 10:26 ID:gjbXdadZ
ウ問の数的処理が一周したので次にやる本を買いたいのですが何がお勧めですか?
スパ過去がいいんでしょうけど、あと2ヶ月であの分厚い本を3冊も(数的、判断、文章・資料)やる余裕はありません。
まだ教養も半周くらいしかしていないので。
GUTSの一般知能パワーアップはどうでしょうか?
数的、判断、資料が一冊になってるので量が少なめなのですが。
意見を聞かせてください。 国T技術職希望です。


ペヤング久しぶりに作ったら間違えて最初に具材全部入れてもうた・・・・・
当然ソースもお湯捨てるときに一緒に流れますね_| ̄|○
中濃ソースで仕方なく食ったけど('A`)マズー
160受験番号774:04/02/29 10:31 ID:SH8JqOUv
>>158
スレタイが『今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問』
なのだからそんな事言うのはイクナイ
161受験番号774:04/02/29 11:30 ID:Xgn0V+Y6
>>156
経済史のちゃんとしたテキストはないが
スー過去財政学の最後の方に一応載ってるし過去問もある。
経済事情は「速攻の時事」などでやるしかない。
ただ、これでも国2の「経済史・経済事情」に対応するのは難しい
この辺、予備校と独学の差がでやすいところなんだよねぇ
予備校は相応のテキストが用意されます。
162ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/29 11:31 ID:M9c/cos5
ムンムン公務員専門学校が移転してリニューアルオープンしました!
http://page.freett.com/mnmnsaite/index.htm
当サイトでは公共の福祉のために、主にムンムンが公務員試験の勉強でまとめたノートや公務員試験の自作問題集を展示しています。
これから公務員試験を目指す人やすでに公務員試験の勉強を始めている人はぜひご利用ください。
当サイトおよび公務員試験に関する質問や意見・感想があれば、「ムンムン先生ご降臨掲示板」で聞いてください。
きっとムンムンが速攻で答えてくれるでしょう。
 
最終更新日:2/26 
文章整序必殺の解法パターン追加更新
おまとめノート刑法追加更新
公務員試験の参考書・問題集批評開設
掲示板設置
ムンムンと相互リンク募集中
ムンムンにメール設置
163受験番号774:04/02/29 12:32 ID:AXaLRRWL
思想文学はスー過去の自然科学の最後だけでいいですか?
1冊にまとまったのとかないですよね?
みなさんはどうしてるんですか?
164受験番号774:04/02/29 12:38 ID:wTSreeb5
憲法の旧ウ問を譲り受けたんですが
新ウ問じゃないと足りないでしょうか?
問題数が新ウ問のほうが多いみたいなので。
165受験番号774:04/02/29 14:16 ID:sC9/Zhmj
>>163
人文でないかい?
漏れは光速使ってる 
あんまりやってもきりがない分野と思ってる
166受験番号774:04/02/29 14:34 ID:Pf0/7abI
国Uと労働基準監督官の申込用紙請求しようと思ってるんですけど
一通の封筒で同時に請求することって出来るんですか?
同時に出来る場合切手は何円のやつ張ればいいのでしょうか?
167受験番号774:04/02/29 14:43 ID:SSqwtwaz
>160
次からスレタイを変更するべきだね。
168受験番号774:04/02/29 15:00 ID:c68p5Als
>>164
旧ウ門とは今年受験の人用のですか?
私はそれをもっているけれど来年受験
なので気になります。
内容は毎年そんなに変わるんでしょうか。
169受験番号774:04/02/29 15:18 ID:2eB5VECx
>>168
今年受験だろうが来年受験だろうが気にすることない。
時事問題以外は法律も経済も同じような問題が出題される。
ついでに言えば、試験はある周期を持って似た問題が出されるので
近年出された問題が出る可能性は薄い。
170受験番号774:04/02/29 16:10 ID:SZbn488O
>>169
安心しました。
ありがとうございました。
171受験番号774:04/02/29 16:12 ID:ZrD2v89J
>>169
安心しました。
ありがとうございました。
172受験番号774:04/02/29 16:23 ID:GPtEGz1A
ってことは、旧ウ問でも問題ないってことですね?
173受験番号774:04/02/29 16:26 ID:RiS07S/2
>>172
問題ないな。
無駄な出費は抑えて模試を受けた方がよい
174受験番号774:04/02/29 18:24 ID:Cqbsvo/J
面接当日に持っていく履歴書は封筒にいれたほうが
いいのでしょうか?
その場合茶封筒で大丈夫ですか??
175受験番号774:04/02/29 18:27 ID:XwZ9Zr97
履歴書とかいるの?
176受験番号774:04/02/29 18:33 ID:5eazpUzM
今、テレビ番組「バンキシャ」でやってる韓国いじめ動画
校長が自殺したんだって。。

http://61.93.12.221/ftp/on9.wmv

教員目指そうかな。

177受験番号774:04/02/29 18:33 ID:Cqbsvo/J
>>175
持ってくるよう指示されました
178受験番号774:04/02/29 18:42 ID:+fiN+/2S
>>174
封筒に入れたほうがいい
茶封筒で問題なし
179受験番号774:04/02/29 18:47 ID:dhH8pdmc
府中市の平成17年度の採用情報をご存じないでしょうか?
180受験番号774:04/02/29 18:49 ID:Cqbsvo/J
>>178
サンクスです
181178:04/02/29 19:05 ID:zNyxDKRO
>>180
ごめん!勘違いしてた
履歴書の封筒は白が無難らしい
表の左隅に「履歴書在中」と朱書きで四角囲み
裏に住所・(大学名)・氏名を書く
182178:04/02/29 19:07 ID:zNyxDKRO
あと、履歴書専用の封筒も売ってたと思う
183受験番号774:04/02/29 19:10 ID:Cqbsvo/J
>>181 >>182
ありがと!!
184受験番号774:04/02/29 20:01 ID:zZFvM+6E
国1や国2の技術職(化学系)などの問題はどのように手に
入れることができるのですか?周りに公務員志望の友達がいないため
よく分かりません どこかに請求するともらえるのでしょうか?

185受験番号774:04/02/29 20:11 ID:Kz8cIa/f
>>184
一昨年と去年の問題ならネットオークションや予備校から手に入らないかな?
それ以前(但しH11年度まで)は人事院に情報公開請求すれば手に入る。
186受験番号774:04/02/29 20:25 ID:0P6vyAiv
市役所受けようかと思ってるんですがHP見たら試験は
去年は一般教養と小論文と集団討論 と書いてました。
専門試験は出ないと判断してもいいんでしょうか?
187受験番号774:04/02/29 20:31 ID:8nJ6A+2C
2004年度用 公務員試験マル秘裏ワザ大全
国家I種・II種 地方上級・中級用
津田秀樹・著
●定価 本体1500円+税

ttp://www.yosensha.co.jp/

これって評判どうなの?
本屋でチラッと読んでみたら、
妙に分厚い袋とじ(?)があって
中身がかなり気になったもんで。
188受験番号774:04/02/29 20:38 ID:mqjcEqOP
>>187
「裏ワザ」「この一冊でOK」
・・・こんな甘い言葉には気をつけましょう。

こういう本にたよるぐらいなら、一年前から分野ごとに分かれた
テキスト・問題集をやって地道に取り組むのが吉。
189受験番号774:04/02/29 20:48 ID:EXhG7YOE
>>181
大学名って既卒は卒業した大学かいといくの?
190受験番号774:04/02/29 21:03 ID:EXhG7YOE
>>189
それ以外に何がある!!
191受験番号774:04/02/29 21:06 ID:SSqwtwaz
ちょっとワラタ
192:04/02/29 21:12 ID:afXryxIR
>>186
そう思ってまず間違いない。
しかし願書配布時期にちゃんと確認すること。
ちなみに9月のC日程市役所は7〜8月に願書配布が行われる。
193受験番号774:04/02/29 21:38 ID:8nJ6A+2C
>>188
確かにそうでつね。
袋とじなんて子供の頃のおまけ付の本か、
写真週刊誌ぐらいでしか見たこと無かったもんで、
中身が知りたくて衝動買いしそうになったよ。
194受験番号774:04/02/29 22:26 ID:j6mKLwMo
裏技本使えますか??
195受験番号774:04/02/29 22:27 ID:mqjcEqOP
>>194
If you want to be a "public employee",DON’T USE!!!
196103です:04/02/29 22:29 ID:tN1tQl0L
>>104
>>105
大分遅レスですが…
レスサンクスです。
仕方ないですよね…どこも苦労は様々でしょうし。
やる気を出して頑張ります。
197194:04/02/29 22:31 ID:j6mKLwMo
さっき立ち読みした知識でといてみたら普通に間違いました。
ほかの選択肢に「人間的要素」という語句があるのに1にはなかったので
間違いとしたら、それが正解でした。

つかえねーーーー
198受験番号774:04/02/29 22:37 ID:VVbCcJsw
工学の基礎のレベルはどれくらいなんでしょうか?
199受験番号774:04/02/29 22:54 ID:JlPaae+9
あげ
200受験番号774:04/02/29 22:56 ID:JlPaae+9
200ゲット。
201受験番号774:04/02/29 22:57 ID:/UMDRtXk
行政法の質問スレがないみたいなのですが
ここで質問してもいいですか?
202受験番号774:04/02/29 22:59 ID:IZq6R3mq
地方市役所に合格したら、合格者の成績に順位はつけられるのでしょうか?
またそれが昇進などに影響するのでしょうか?
お答えお願いします。
203受験番号774:04/02/29 22:59 ID:mqjcEqOP
>>201
OKです。。。俺は苦手なので、他の人が答えてくれるはずw
204受験番号774:04/02/29 23:18 ID:JfIJJ2Kj
>>202
俺も聞いたことあるけど順位は昇進に関係あるらしい。
でも、今の時点でははあんまりそんなことまで考えない方がいいのでは?
目的は出世することではないでしょ

それに、順位が昇進に関係する、というのは55歳ぐらいの伯父さんが言ってた話で
今はもう関係ないかもしれないし
それはあくまでも古い体質だから、これからは変わっていくと思うよ
205201:04/02/29 23:26 ID:/UMDRtXk
すいません。スレありました。203さんありがとう。
206受験番号774:04/02/29 23:30 ID:mHyGpvTS
社会学はスー過去とう門どっちがいいですか?
207受験番号774:04/02/29 23:31 ID:WCfHwLDJ
古い体質は変わりませんよ
208受験番号774:04/02/29 23:32 ID:4WR6er0s
裏技で実用的なレベルなのは

のみ、だけ、一度も〜ない、全く〜ない

などの入った選択肢は正しくないというやつだけかな。
209受験番号774:04/02/29 23:52 ID:bKLDp1XR
公務員の副業についてのスレを見かけた記憶があるんですけど、
どなたかご存知ありませんか?
210受験番号774:04/03/01 00:09 ID:TvB2UivE
物質のようなスレはありませんか?
211受験番号774:04/03/01 01:16 ID:gmfRWIVD
212受験番号774:04/03/01 02:01 ID:g0/El8vC
一般教養ってミクロマクロとか経済系でないですよね?
教養しかない役所目指してるので…

213500さん:04/03/01 02:05 ID:S0tF6BPq
でるよ
214212:04/03/01 02:07 ID:g0/El8vC
出るんですか?
そか、まいった
215千 ◆.2f2OTQgDo :04/03/01 02:29 ID:UC0XqF3/
>>209
公務員板「もし副業ができたら?」
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1066055023/

>>212
経済学の基礎的な範囲で出ます。
専門で経済学を勉強してる人間には楽勝レベルなんで、
間違いなく差がつきます。しっかり勉強したほうが良いかと。
216受験番号774:04/03/01 05:45 ID:0Ggbirmw
今から学校の対策講座や予備校行ったりして勉強したら、今年の地方県の地方市役所の試験受かるでしょうか?
幸い試験は教養のみですが…。
217受験番号774:04/03/01 06:01 ID:RbeARdpj
>>216
どういう答えを期待しているの?

1、2ヶ月の勉強で受かる人もいれば何年やっても受からない人もいるから
合格する可能性なんてのは本人次第で変わると思うんだけど。
218質問させて頂きます:04/03/01 06:33 ID:0Ggbirmw
各地方自治体(主に市町村役場など)では、
基本的に毎年同じような範囲から問題が出題されるものなのでしょうか?
もう少し詳しく言うと、全ての教養科目から問題が出題されるではなく、
例えば三つの科目範囲からしか出題されないということもあるのでしょうか?
219受験番号774:04/03/01 08:01 ID:tdhhiIFc
なきゃない
220受験番号774:04/03/01 08:05 ID:gmfRWIVD
>>218
( ゚д゚)ポカーン
 
諦めて勉強しる
221受験番号774:04/03/01 09:13 ID:IjA80umD
お願いします。
スー過去のミクロ経済はまあまあ解けるようになっていたのですが、
マクロのほうはもう時間がないと思って捨てるつもりで、
今まで全く手をつけていませんでした。
今からでもマクロに手をつけたほうがいいと思われますか?
マクロがミクロに比べてとんでもなく難しいのなら、もう残り時間は他の科目の復習に回して
試験では経済はミクロの範囲で解ける問題だけ解こうと思っているのですが。

222受験番号774:04/03/01 10:31 ID:D1QxCMrQ
>>221
何受けるの??
223ムンムン ◆joNtVkSITE :04/03/01 10:36 ID:KzktZQWQ
ムンムン公務員専門学校が移転してリニューアルオープンしました!
http://page.freett.com/mnmnsaite/index.htm
当サイトでは公共の福祉のために、主にムンムンが公務員試験の勉強でまとめたノートや公務員試験の自作問題集を展示しています。
これから公務員試験を目指す人やすでに公務員試験の勉強を始めている人はぜひご利用ください。
当サイトおよび公務員試験に関する質問や意見・感想があれば、「ムンムン先生ご降臨掲示板」で聞いてください。
きっとムンムンが速攻で答えてくれるでしょう。
 
最終更新日:2/26 
文章整序必殺の解法パターン追加更新
おまとめノート刑法追加更新
公務員試験の参考書・問題集批評開設
掲示板設置
ムンムンと相互リンク募集中
ムンムンにメール設置
224受験番号774:04/03/01 10:59 ID:IjA80umD
>>222
特別区が第一希望で、あと国2と、地上で受けられるものがあればそれも受けたいです。
地上って東京都は特別区と日程かぶってるので無理ですけど、
他の県ならかぶらないところもありますよね?
225受験番号774:04/03/01 11:02 ID:YHOhI1xw
サッカー日本代表が鹿嶋で合宿中だった今月9日夜、茨城・神栖町のキャバクラを
FW久保竜彦(27)MF奥大介(28=ともに横浜)小笠原満男(24=鹿島)
山田卓也(29=東京V)FW大久保嘉人(21=C大阪)DF茂庭照幸(22=東京)
GK都築龍太(25=浦和)が訪れ、午後11時近くまで過ごしたという。
記事では数選手が出前のすしを投げたり、女性店員に暴言を浴びせるなどの
トラブルも起こしていたとの内容も含まれている。
226受験番号774:04/03/01 11:19 ID:YHOhI1xw
>>224
それだったら捨てないほうがいいな。
っていうか捨てたら勝負にならない。
確かにマクロの方が難しいと思うけど
一日1時間でもいいからやってみたら。
マクロは半分くらいでも結構点になるよ
財政学とも絡むし
227受験番号774:04/03/01 11:20 ID:YHOhI1xw
>>225
誤爆
228受験番号774:04/03/01 11:33 ID:GYaABiMi
人事院が公開してる過去問はどこにあるんですか
スーパー過去問やってるので、試験のレベルがまったくつかめません
だれか教えてください

229受験番号774:04/03/01 11:38 ID:RbeARdpj
>>1
人事院に情報公開請求
230受験番号774:04/03/01 11:39 ID:RbeARdpj
>>229
×>>1 → ○>>228

間違い。。。
231受験番号774:04/03/01 12:45 ID:A5jFlhIZ
今年の地上・市役所志望です。質問なのですが、

1 国家・地方・市役所を問わずに、OB・OG訪問は普通にするものですか?
  訪問なされた方はいつ頃の時期に行かれましたか?

2 町や、村役場の採用試験は独自日程としてあるのでしょうか。
  それとも、地上に合格した上で勤められるようになるのですか?

よろしくお願いします。
232ぶぶ:04/03/01 12:46 ID:OQ7C0r7f
今から合格レベルまで持っていける科目ないでしょうか??
あと一科目が決まりません・・・・・・・。
233受験番号774:04/03/01 12:52 ID:6UIyStVd
>>231
1…ない。
2…都道府県と市町村は別。
234受験番号774:04/03/01 12:55 ID:2kb8bLCZ
>>232
すでに勉強してる科目を明らかにしないと答えようがない。
235ぶぶ:04/03/01 13:44 ID:OQ7C0r7f
>>234
現在、専門は、経済原論、憲法、民法、行政法、国際関係です。
236受験番号774:04/03/01 13:48 ID:2kb8bLCZ
>>235
それなら、行政学できまり。ほぼ暗記で済むし、短期で勉強できる。
憲法と並んで簡単だと思う。
237受験番号774:04/03/01 13:50 ID:S4Izcf5c
専門試験のない市役所職員と市の募集する消防士とどちらが難しいんでしょうか?
職員のほうが採用人数多くて受かりやすそうなんですが
238受験番号774:04/03/01 13:55 ID:2kb8bLCZ
>>237
求められる能力が違うからなんとも言えないよ。
市役所のほうはペーパーが大事だろうけど、消防士のほうは身体・体力検査
が重要視されるんじゃない?

例が違うけど、俺の場合は、県庁(採用数多い)に合格して、県警(採用数少ない)に
落ちたんだが、体力検査で散々だったからなぁ。
239ぶぶ:04/03/01 13:57 ID:OQ7C0r7f
>>236
行政学ですか。ありがとうございます。
検討させていただきます。。。
ほかに短期取得可能科目あればお教え下さい。
240受験番号774:04/03/01 13:59 ID:GABgHP0/
経済原論に自信があるなら財政学
241受験番号774 :04/03/01 13:59 ID:X3Gu3g7x
東京の大学に通ってるんですが
北海道庁のしけんて受けられますか?
242受験番号774:04/03/01 14:03 ID:2kb8bLCZ
>>241
受けれるよ。ただし、交通費・宿泊費のことも考えておいてね。
一次試験、二次試験、内示など何度も足を運ばないといけないはずだから。
243千 ◆.2f2OTQgDo :04/03/01 14:06 ID:l9S7cGeF
>>239
経営学・社会学あたり。
ただ両者とも爆弾科目(年毎のあたりはずれが大きい)
日経新聞を読んでるような奴なら経営学はかなり有利。
経済学が得意なら>>240の言うように財政学がかなりイイ。
経済系の教科は難易度が大きく変化しないから、自信あるなら満点狙えるぞ。

>>241
受けられる。
244ぶぶ:04/03/01 14:06 ID:OQ7C0r7f
自信はないですねーー。原論は・・・・。
最終的には自信がもてるところまでもっていきますよw
行政学ってなんか独特な感じがしますね
245受験番号774:04/03/01 14:08 ID:X3Gu3g7x
>>242
>>243
ありがとうございます
実家が札幌なんで、宿泊費はかからないと思います。
246千 ◆.2f2OTQgDo :04/03/01 14:12 ID:l9S7cGeF
>>244
行政学の特徴
・昔ウエイトが大きかった行政学史(テイラーやバーナード等)よりも
 行政機構に関しての出題が増加している。
・経営学と少しリンクしている。
・ここ数年、爆弾科目のひとつとも言われる。
(というか、経済系を除く「〜学」教科は常に爆弾科目)
247ぶぶ:04/03/01 14:17 ID:OQ7C0r7f
>>246
そうなんですか。。
悩みますねぇ。最後の一科目が・・・・。
248千 ◆.2f2OTQgDo :04/03/01 14:18 ID:l9S7cGeF
>>247
ちなみに得意な専門科目は何?
249ぶぶ:04/03/01 14:21 ID:OQ7C0r7f
得意なのは、そうですねぇー憲法とか。
まぁ経済原論は今とっても楽しいですね。
でも楽しいとできるは違いますからね。。。。
基本的に暗記は得意です。
250千 ◆.2f2OTQgDo :04/03/01 14:25 ID:l9S7cGeF
>>249
なら財政学は結構いいよ。
なぜなら、経済学50%、その他暗記が50%みたいな科目だから。
とりあえず書店に行って、スーパー過去問の財政学を手にとって見て。
やって行けそうなら購入を勧めるよ。

ちなみに去年の国2財政学は、スー過去と
「速報の時事」(新しい予算等の数字をチェックするため)で満点取れたよ。
251ぶぶ:04/03/01 14:27 ID:OQ7C0r7f
予算??難しそうな予感ww
一度チェックかけてみます。ありがとうです。
252受験番号774:04/03/01 14:57 ID:BLGac3ag
スー過去財政学やってると、ミクロマクロと重なる部分が少ないんですが、本試験でも財政事情や財政制度の比重の方がでかいんですか?
253ぶぶ:04/03/01 16:11 ID:OQ7C0r7f
そんな簡単にマスターできる科目はないってことですかね?
憲法とかは2週間で終わったのですがねぇー。
254おーーーーいw:04/03/01 16:37 ID:OQ7C0r7f
経済史・経済事情はどうでしょうか??
255千 ◆.2f2OTQgDo :04/03/01 16:50 ID:l9S7cGeF
>>254
平日のこの時間にいつでも人がいると思うなよ〜w
ウォーク問だけで良ければ行政学はたった130問ほどだよ。
政治学や経営学も短期で解き終わる。

…でもそれで本試験で取れるほど甘くは無いんだよね。
憲法の勉強、もしかしてウォーク問を回しただけかな?
去年の問題見ればわかるけど、消去法じゃ解けなくなってるから
今まで以上に正確な知識が必要だよ。

>>252
年によると思うけど、科目名どおり財政に関する問題が多い。
ただ計算問題もほぼ毎年出題されてる。
256おーーーーいw:04/03/01 16:52 ID:OQ7C0r7f
憲法はスー過去とウォーク問しましたw
257千 ◆.2f2OTQgDo :04/03/01 16:59 ID:l9S7cGeF
>>256
とりあえず暗記が得意なら
暗記だけでなんとかなる行政学がいいかもね。
ただしウォーク問は行政学史に多くを割いてるから平易すぎる。
スーパー過去問の方が出来が良い。

経済史・経済事情は適当な参考書を知らない。
スーパー過去問の財政学にオマケ程度についてたなぁ…
もしかして、本試験でもあの学習量で解けてしまうのだろうか…?
258おーーーーいw:04/03/01 17:05 ID:OQ7C0r7f
千さんありがとうです。
さっそく仕事終わり次第書店へいって行政学検討しますw
なんせ2月から勉強始めたもんですから。。。。
詰め込みですよww
259受験番号774:04/03/01 18:16 ID:rw9Bzxs+
模試ってクーラー無しで受けるんですか?
本番がクーラー無しなら、模試も無しで受けたいのですが。
260千 ◆.2f2OTQgDo :04/03/01 18:21 ID:l9S7cGeF
>>259
少なくとも、自分が受験したときはクーラーついてた。
261ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE :04/03/01 18:25 ID:pwZDgmpE
>>259
本番は場所によってクーラーがあるところと無いところがある
262受験番号774:04/03/01 18:31 ID:Ul/q9AGk
H15年国U 教養過去問やってみたのですが
時間が全く足りませんでした。。
僕の解く順は 知識⇒資料⇒数的判断⇒文章理解 なのですが
知識と資料で1時間半も懸かってしまいました・・・

みなさんはどのような順序で又時間配分はどうしてるのでしょうか?
アドバイスして下さい。お願いします。
263受験番号774:04/03/01 18:38 ID:+bfVuQfR
2年前に公務員を目指していて
一度あきらめもう一度チャレンジすることになった
のですが試験内容でめちゃくちゃ変わったところってあるでしょうか?
時事白書、国際関係以外に行政法の地方自治のところぐらいしか
思いうかばないのですが。
264千 ◆.2f2OTQgDo :04/03/01 19:13 ID:l9S7cGeF
>>262
一般知識から。知識は30分もかからないし。
資料と文章理解は時間がかかるから後回ししてる。

>>263
行政法→情報公開法、
民法→禁治産者が成年被後見人に
財政学→H15年度予算数値
265受験番号774:04/03/01 19:16 ID:gCDy+/eW
現在高卒、職歴無しの22歳です。
高卒では厳しいので来年23歳で大学に入り国U、地上を目指そうと思っていますが、
年齢、経歴的に難しいでしょうか?
266受験番号774:04/03/01 19:20 ID:Ul/q9AGk
>>264
知識に懸かる時間が30分ってすごいですね
267受験番号774:04/03/01 19:38 ID:BLGac3ag
国1行政職、都庁1類、裁判所事務官1・2種なんかがここ数年で大きく変わった。
268受験番号774:04/03/01 19:39 ID:jJzSenJk
国U技術の工学基礎ってどれぐらいのレベルなんでしょうか?
269受験番号774:04/03/01 19:46 ID:nyMXehRV
>>288
これくらい
270受験番号774:04/03/01 19:49 ID:pJiyV73j
>288
教えてもらったんだから礼ぐらいしれ
271千 ◆.2f2OTQgDo :04/03/01 19:59 ID:l9S7cGeF
>>265
経歴が相当厳しい。
地中や国3を考えたほうが無難。

>>266
知識って基本的に知ってるかどうかの問題ばかりだから
社会系は10秒ほどで解けちゃうし。
計算問題が少ないときは15分くらいで終わっちゃうでしょ。
272:04/03/01 20:59 ID:6TSfDXtX
>>262
私は前から順番にやり、英語と数的、判断、資料をとばして
知識に、最後に資料をやって英語は感で全部4(3問中1問偶然正解)
にしました。時間は5分くらい余りました。
H15の教養試験は過去に比べてかなり簡単なほうだったと思います。

273受験番号774:04/03/01 22:19 ID:l3U8wycS
各市町村役場によって教養試験の問題は違うのですか?
274受験番号774:04/03/01 22:42 ID:h5e7f0Mb
質問があるのですが、名古屋市の区役所に勤めたいのですが、
名古屋市の公務員の試験を受験すれば良いのでしょうか?
275受験番号774:04/03/01 22:59 ID:gmfRWIVD
>>273
同日に実施されるならほぼ同一

>>274
そそ
276273:04/03/01 23:03 ID:l3U8wycS
>>275
どうもありがとうございました。
277受験番号774:04/03/01 23:10 ID:LLnEHNrG
地上って、全問必須ですけど、国Uは科目選択しますよね。
経営学は4問解いて、民法は5問解いて、って感じで、解答数の帳尻を合わせても良いのでしょうか?
278受験番号774:04/03/01 23:11 ID:9s8/gSyO
国二で関東甲信越とか近畿などの区割りがあるみたいですが
それは採用時にそこの地区で採用されるだけで転勤は全国になるんですか?
それとも一生そこの地区内での転勤なのでしょうか?
279受験番号774:04/03/01 23:12 ID:9s8/gSyO
>>277
それは無理です。教養はOK
280ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE :04/03/01 23:13 ID:pwZDgmpE
>>277
無理
科目毎の選択になる
281受験番号774:04/03/01 23:13 ID:gmfRWIVD
>>278
官庁による
282受験番号774:04/03/01 23:14 ID:w6rFY3eB
>>277
No
例えば経営学を選んだなら,全部(7問)解かなければならない。
283受験番号774:04/03/01 23:16 ID:9s8/gSyO
>>281
感謝です。転勤無いのはどんなところですか?
284277:04/03/01 23:20 ID:LLnEHNrG
無理なのですか…そうですか…
じゃあ勉強して当日わからない問題が出たらアウトですね
教養はOKなのは嬉しいです
レスありがとうございました
285受験番号774:04/03/01 23:37 ID:gmfRWIVD
>>283
ハロワ・法務局等は県内転勤
経産は本局のみだったと思うから転勤はなかったはず(間違ってたら訂正よろ)

但し、他管轄や本省への出向はどの官庁でもありうる
基本的に国家公務員は転勤ある
その範囲が官庁により異なるだけ
286受験番号774:04/03/01 23:51 ID:h5e7f0Mb
>>275
そうですか。ありがとうございます。
倍率を調べたら30倍近い・・・_| ̄|○
287受験番号774:04/03/02 00:31 ID:lQB8SBKP
30倍・・・

漏れは自分の市が18倍で、「高いなぁ」とヘコんでた。
まだ低いほうなのかもね。
288千 ◆.2f2OTQgDo :04/03/02 01:14 ID:KcAm0diQ
福岡などの公務員人気地区だと、最低で30倍くらいですよ。
去年、福岡県春日市は80倍、前原市は120倍だったそうです…
289受験番号774:04/03/02 01:22 ID:SbTpy3yy
学生のための霞ヶ関訪問に行く人に質問なんですけど

服装はスーツだよね?
290受験番号774:04/03/02 01:33 ID:btzNB6kG
今年3年になるんですけど、これかの時期にバイトかサークルが週5で入ってるって
公務員目指す人にとってきついですか?国2程度あたりうけようと思ってます。
291受験番号774:04/03/02 01:38 ID:YGrlAcjK
>>290
やる気が持続できれば大丈夫だ。
俺は普通に会社員やりながら時間を見つけて勉強して国U・県庁合格したし。
292受験番号774:04/03/02 01:54 ID:btzNB6kG
>>291すごいっすね。やっぱやる気って重要ですよね。いくら時間あっても
やる気ないと身が入んない。
293受験番号774:04/03/02 02:11 ID:srRKR668
>>290 君にはフリターがお似合いだよ。公務員にはなれないな。
294受験番号774:04/03/02 02:12 ID:srRKR668
>>289 君は裸で説明会に行くのかい?
295受験番号774:04/03/02 02:20 ID:srRKR668
>>292 自慢ですか?やる気があれば大丈夫というのがもっとも愚劣な
アドバイス。はっきり言って何もアドバイスしてないのと同じ。参考に
ならん。
296受験番号774:04/03/02 02:21 ID:fFCiK5tG
293 フリター?ぷっ。これは君の職業名ですか。
297受験番号774:04/03/02 02:22 ID:YGrlAcjK
>>295
性格ひねくれてますね。ま、どうでもいいけど。
298受験番号774:04/03/02 02:24 ID:bazcYoMF
>>294
ちゃうねん。総務省のページには楽な格好で って書いてあるから
299受験番号774:04/03/02 02:29 ID:YivXVhYn
>>298
スーツで行くのが一番いい。
「楽な格好で」っていうのは建前的文言。
まぁ就職活動経験したらそれくらい読み取れるようになるよ。
300受験番号774:04/03/02 02:31 ID:srRKR668
>>298 じゃあ、君は楽な格好って言われればパジャマで行くのかい?
普通スーツだろ。お馬鹿はおねんねしなさい。
301受験番号774:04/03/02 02:36 ID:bazcYoMF
>>299
ありがとう!
>>300
ありがとう
302受験番号774:04/03/02 02:39 ID:srRKR668
どういたしまして。
303受験番号774:04/03/02 02:40 ID:0Wc5PfKu
人の振り見て我が振りなおせ
304受験番号774:04/03/02 02:42 ID:srRKR668
で?何が言いたいの?
305受験番号774:04/03/02 06:01 ID:Ko6hnzC9
侍になりたいんですが、どの試験を受験すればいいんでしょうか?

頑張って出世して、征夷大将軍になりたいんです。
306受験番号774:04/03/02 07:08 ID:3V5wv+9v
誠意大将軍ならなれないことはない。これからの君の努力次第。頑張れ!
307受験番号774:04/03/02 10:13 ID:YhHOUX1Q
>>305
バイアグラで君も性威大将軍
308受験番号774:04/03/02 10:23 ID:0WEG4pMt
明日の霞ヶ関ツアーには参加したほうがいいのですか?
こちらの連絡先などを相手に知らせて、相手からメールがくるようになったりしますか?
309受験番号774:04/03/02 10:24 ID:ShInEgOI
「明日の霞ヶ関ツアー」って何だ?
310受験番号774:04/03/02 10:46 ID:cB0sTKls
>>308
一切無い。
311受験番号774:04/03/02 11:48 ID:mwT/TVet
一切ないってほんとですか? じゃあみんななんのために参加するんですか? 地方なんで迷ってます。
312受験番号774:04/03/02 11:51 ID:lQB8SBKP
>>311
なんとなく有利になるような気がするからでしょ。
あと、本試験の二次の時に緊張しないように、場慣れしておくため。

霞ヶ関を訪問しておいた事が得点に加算されるとか、
プラスに考慮されるとかは無い。

そんなのでプラスになったら、官庁訪問するやつが異常に増えてウザいって。
313受験番号774:04/03/02 11:54 ID:ALOQpuX4
選択解答制の国2の教養の場合
50題中40題解答となりますよね。
そのとき全問、41題以上答えて(マークして)しまうのまずいのでしょうか?
314受験番号774:04/03/02 12:02 ID:cB0sTKls
>>313
別にまずくは無い。40問採点されたところで終わり。
315受験番号774:04/03/02 12:05 ID:ALOQpuX4
>>314
それはつまり仮に全部解答してしまったら
後ろ十問は合っていても無視されると言うことでしょうか?
316受験番号774:04/03/02 12:26 ID:7sJDeCx/
>>315
そのとおり
317受験番号774:04/03/02 12:27 ID:mwT/TVet
みんな明日とあさってで、まわれるだけまわるとか聞いたのですがそのようなことはないのでしょうか?
318受験番号774:04/03/02 12:32 ID:ALOQpuX4
314さん、316さん、ありがとう。
しかっり40問で解きます。
319受験番号774:04/03/02 12:35 ID:YGrlAcjK
>>317
廻っても損になるし(交通費)、合格・採用に有利になるわけでもない。
ただ、触れるという意味では見方によっては得か。。。
320受験番号774:04/03/02 13:34 ID:mwT/TVet
ホントにその程度なの? なら参加するヤツらなんであんなにたくさんなの?(知らないけど)
321受験番号774:04/03/02 13:37 ID:uuxgdKkj
受験総数から見れば微々たる物だが?
322受験番号774:04/03/02 13:39 ID:sevBZkCF
質問しまくれば顔も覚えられて他の香具師等と比べて有利になるに
違いないウエーハッハッハ

って思っている人がたくさんいるから。
323受験番号774:04/03/02 13:43 ID:YGrlAcjK
結論としては、一次試験受験後、つまり6月下旬からの官庁訪問から行動
し始めればOK。
324受験番号774:04/03/02 13:44 ID:SApwBmzC
自動車免許無いと面接で不利になりますか?
325受験番号774:04/03/02 13:45 ID:7sJDeCx/
>>324
採用されるまでにとれば問題なし
326受験番号774:04/03/02 13:46 ID:B/bzbHMC
当然でしょ
車の免許なんか常識
327受験番号774:04/03/02 15:50 ID:V1bzjMkV
聞きたいことがあります。

私は地上志望なのですが、受験者や合格者の男女比が公表されていません。
そこで質問です。
大体どの公務員試験でも申込者の男女比と合格(採用)者の男女比ってそう変わらないものでしょうか?
たとえば国2なら申込者と合格者の女性は3割程度でした。
極端に言うと(申込)男:女=10:1なら(合格)男:女=10:1くらいでしょうか?
(申込)男:女=6:4が(合格)男:女=10:1になったりはしませんよね?

説明が下手ですみませんが、よろしくお願いします。
328受験番号774:04/03/02 15:53 ID:L8rxK3Y4
329受験番号774:04/03/02 15:54 ID:JOR90a4I
>>327
千葉県の受験をお勧めします。
フェミな女性県長のおかげで、
去年の一次筆記試験合格者の女性
18人の内16人が最終合格を果たしております。
(ちなみに男性は1次→2次で30%くらいです)
330327:04/03/02 16:13 ID:eD0jPj2v
いえ、あの私はフェミニスト論者ではないです。(たじ○さんはあんまり好きでない)
それで私は関西在住なので千葉県は遠いです。。。
ただ試験の時に女の戦い?になったら不利なのかなぁと思っただけです。
全体で見たら女の方が通過してるんですね>>328
331受験番号774:04/03/02 16:25 ID:yGv0YCGv
車の免許AT限定ですが面接で不利になりますか?
どちらかというと男っぽいです
332受験番号774:04/03/02 16:28 ID:V30Gt9N6
>>331
残念だったな。
333受験番号774:04/03/02 17:46 ID:mwT/TVet
ここのみんなは明日の霞ヶ関探訪には参加しないんですか?
334受験番号774:04/03/02 17:49 ID:V30Gt9N6
ID:mwT/TVet しつこいな。
335受験番号774:04/03/02 17:49 ID:c1VkVm+c
国1のでしょ?
イカナイポ
336受験番号774:04/03/02 18:25 ID:mwT/TVet
すいません、女なんで行ったら浮きそうで迷ってるんです。理系だから。 このイベントがどのような趣旨のものか、公務員試験に対してどのような位置づけなのか知らないんです。
337千 ◆.2f2OTQgDo :04/03/02 18:31 ID:JOR90a4I
>>336
官庁の説明ビデオを視聴したり、
官庁の人間から色々聞いたり
質問時間があったり。
特に行かなくても差し支えは無いが、
行きたい官庁が決まっていないなら
行っとくのもアリ。
338:04/03/02 18:53 ID:6VP/ZcZB
>>336
なにをそんなにまよってるのかわからん。
気になるならいけばいい。
女だから浮く?女もいっぱいいるよ。
理系も文系も見た目はわからんし関係ない。
ただ行っても採用に有利になることはない。
339受験番号774:04/03/02 19:32 ID:fmEwa7xN
内閣府と内閣官房の違いがよく分からないのですが。
340受験番号774:04/03/02 19:35 ID:/3SSjSsi
資料請求方法なのですが、
一般的に長型3号(12×24センチ)の中に、角型2号(A4サイズ)を入れて送りますよね??

でみんなは角型2号を三つ折して長型3号に入れてます?
そうすると1センチほどはみ出してしまい、うまく入りませんよね??
なので皆さんはどうしているのでしょうか??

そして封筒の中には何か一筆添えていますか?
まこれは必要ないかとは思いますが・・・
341受験番号774:04/03/02 19:38 ID:/3SSjSsi
おっとIDがなんかすごいぞ・・・
342受験番号774:04/03/02 19:39 ID:mwT/TVet
交通費が2万円かかるから迷ってました。宿泊費も、時間も。 というか不安なんです。学内の説明会に行かなかったから。行った人はパンフが送られてきたり、メールがきたりしてるそうです。何か進んでるみたいで、もうかなり出遅れてしまった気がして。
343受験番号774:04/03/02 19:40 ID:D0j17KfR
折れよバカ
344受験番号774:04/03/02 19:43 ID:/3SSjSsi
すんごい汚くなっちゃっても良いんですかね??
失礼かなっと思って。。
くだらなくてごめんね。
345受験番号774:04/03/02 19:48 ID:L8rxK3Y4
>>344
合否には全く関係ないから汚くても別に問題ない。

汚いのが問題だったら自分でとりに行けば?
346受験番号774:04/03/02 19:49 ID:52420W7V
>>344
ああ、俺も迷ったよ―
あと自分の名前に様をつけたほうが
向こうの手間にならないかな―とかも迷った
でもちゃんと送ってくるから心配すんな!
向こうの職員も流れ作業でやってるんだろし、気にしないでしょ
347受験番号774:04/03/02 19:51 ID:ZZCLiAAM
>>345 >>343
そっか!!そうだよね。ありがとう!
まあたしかに合否には関係ないしね。
ちょっと聞いてみたくて質問しちゃいました。どうもありがとう!!
348受験番号774:04/03/02 19:53 ID:ZZCLiAAM
>>346もありがと〜う。

いざ受験するとなると、やっぱり気になっちゃうよねー。
では早速送ってみます!!
349:04/03/02 19:54 ID:6VP/ZcZB
>>340
届けばなんでもいいよ。
封筒明けなんて単なる流れ作業の一環。
いちいち気にしてない。
>>342
民間じゃあるまいし全く問題ない。
メールやパンフは行った人に事務的に配布されてるだけであって
いってないからどうこうは全くない。
パンフがほしけりゃ取り寄せればいいだけの話。
350OO県税事務所”管理”課:04/03/02 21:59 ID:qpouehho
ここのページ初めてみました。面白いことかいてますね。
わたしは00県税事務所に勤務してます。まだ県庁に入庁して浅い税務事務員です。
このページ見てたら公務員試験のことがかいてありますね。
見てたら願書の出し方までも書いていますね。
受験番号774さんに言いたい。合格したければ左胸にバッツチを付けている人(議員)に
頼むこと。そうしないと、あなたは一生合格(採用)されない。間違えない。
試験は受けるまえから決まっている。誰が合格するかしないか。何のために議員がいるのかをよく考える
こと。ちなみに警察官ぐらいだと身内で30万他人で(一般人で100〜200)積んだらいい。間違えても
してはいけないのが公務員関係の試験対策用の学校に行くこと。それこそバカらしいから。
この世はみんな金次第。。だから一般企業が潰れているのに公務員は平均期末勤勉(兵庫県警5ヶ月)
組合員貯金普通1.5積み立て2.775定期3.5パーセント
私は入庁11ヶ月高校卒(定時制)だけども手取り22万。
公務員の待遇は一般的には給与が下がった。退職手当が下がった。とか新聞やマスコミは報道してますよね。
それは大きな間違えであるとともに、嘘。
本当は給与一番最低でも手取り17万(中卒)休暇民間は年に有給として20ですね。公務員は基本は40日。
それに病気休暇90日(年)組合休暇、時間年休(1時間単位に休める)介護、引越し、転勤、特別、結婚、ボランテイア、休暇など
ちなみに病気休暇は、風、しんどいから、という理由でもとれる。なおかつすべての休暇についての給与は100%でる(満額)ということ。
民間が馬鹿らしいでしょ。774さん信じなくてもいいまあ100〜そこら安いもんだよ。
注意(面識の無い議員のとこに行っても相手にされないのでご注意を:多分議員はこう言うだろう、
1次試験さえ合格したら2次は先生の力でしますよ。)こう言う答えが返ってきたら774さんは一生公務員にはなれない、
なれても臨時職員、嘱託職員、日々雇用職員、アルバイト職員ぐらいだろう。保障します
351受験番号774:04/03/02 22:06 ID:Y/+oRTxg
>>339
行政法、行政学を勉強しろ。
352受験番号774:04/03/02 22:14 ID:xSurC5YM
>>350

六行目の「間違えない」は「間違いない」の間違いではないかと思うのですが。
353受験番号774:04/03/02 22:20 ID:YlFe8ON7
裁判所事務官スレってどこにあります?
354受験番号774:04/03/02 22:21 ID:L8rxK3Y4
>>350
警察になるのにさえ金が必要な人だったら、そりゃあ普通の公務員にはなれないでしょ。

そんな阿呆はこの板にはいないのであなたのアドバイスは使えません。
355受験番号774:04/03/02 22:22 ID:L8rxK3Y4
>>353
2003-2004 裁判所事務官T・U種試験スレその19
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1072568439/

検索してください。。。
356受験番号774:04/03/02 23:05 ID:gZFPFuwd
国2の英語(基礎)(一般)は二科目に数えられるんでしょうか。
また、基礎、一般の違い、難易度など教えていただけますか。
357千 ◆.2f2OTQgDo :04/03/02 23:20 ID:JOR90a4I
>>356
2科目に数えられる。
よって英語が得意な奴は有利と言われている。
ただし基礎は優しいが一般はそれなりに難しい。
自分の帰国子女の知人(英語ベラベラ)の子ですら
「英語で書いてあるだけで、文章理解の現代文と変わらないよ」
と言っていたくらい。
358受験番号774:04/03/02 23:25 ID:68jEUWpj
実務教育の地方上級で勉強しているのですが、
これは科目さえ当てはまれば市役所、警察にも内容は対応するのでしょうか?
政令指定都市を本命に、東京都2類、市役所までを受けようと考えています。
一般的に、地上のテキストをやれば市役所は平気ですか?
359受験番号774:04/03/02 23:27 ID:68c35p/A
>>358
余裕で平気
360受験番号774:04/03/02 23:28 ID:3Lkl83/w
勉強しても、内閣府と内閣官房の違いがよく分からないのですが。
361千 ◆.2f2OTQgDo :04/03/02 23:29 ID:JOR90a4I
>>358
基本的に地上の方が難しいので、
地上レベルが解ければ市役所はほぼ問題なし。
ちなみに警察の筆記試験は楽勝。むしろ2次の体力試験が問題。
362受験番号774:04/03/02 23:30 ID:6VP/ZcZB
>>358
平気ですかといわれても、これをやれば平気なんて
いえるほど確実なものはないです。
363受験番号774:04/03/02 23:39 ID:tc/VyTGq
簿記2級持ってるんですが、これは公務員になってもなんの利点にもなりませんか?
364358:04/03/02 23:39 ID:68jEUWpj
地上レベルを必死にやれば総合的に対応できるんですね!
今後も勉強に励みます!
レスありがとうございました!
警察は試験の練習で受けようかとも思っています。
365受験番号774:04/03/02 23:44 ID:pUSCuXtJ
すんません、大卒で中級に入ったら、上級の人とどれくらい差がでますか?
初任給が2万ちがうんですが、ずっと、2万のままですみますかね?
やっぱ、無理?
366受験番号774:04/03/02 23:45 ID:YGrlAcjK
>>363
会計関係のお仕事を廻されて、多忙になる可能性も。
でも、給料変わらず。。。

そういう仕事を進んでやりたいならいいかも。
367受験番号774:04/03/02 23:45 ID:7U/46aCp
>>363
国税専門官になれば活かせる
368受験番号774:04/03/02 23:46 ID:6VP/ZcZB
>>363
ならない。
>>365
初任給はあくまで初任給。
その後のことは市によってまちまち。
369受験番号774:04/03/02 23:47 ID:68c35p/A
>>363
国税だと税大でとらさせれるらしい
もし既に持ってたら税大での研修が多少楽になるらしい

他試験で受かったらほとんど役に立たないだろう
むしろつまらないと噂の経理に回されるかも(それを望むなら別だが)
370受験番号774:04/03/02 23:49 ID:6VP/ZcZB
ちなみに情報処理はもってても無意味?
371受験番号774:04/03/02 23:52 ID:YGrlAcjK
>>370
情報系の部署に廻される可能性もあるから、仕事が好きならいいんじゃない?
ただ、情報処理関係で働いてた俺としてはあまりお勧めできないが。。。
372受験番号774:04/03/03 00:15 ID:ogX2TgpE
テスト慣れと法律科目練習で受けたんですが、
行政書士資格って履歴書に書く意味ありますか?

373受験番号774:04/03/03 00:16 ID:Doddzn1d
>>371
市役所ならどんな課があるの?
374受験番号774:04/03/03 00:18 ID:uLTfi2LZ
すぐやる課
375千 ◆.2f2OTQgDo :04/03/03 00:27 ID:FIDkxv7w
>>372
履歴書に書く分には問題ないと思うけど。
17年、公務員の行政事務に従事すると
行政書士の資格が取れちゃうんで
特にプラス評価になることはないと思われ。
376受験番号774:04/03/03 02:17 ID:daRU21Qi
教養試験ですが、必須以外の自然、人文、社会各分野は
それぞれとらなくとも合計20題になればいいんですか。
自然科学分野ちんぷんかんぷんなもので。。
377受験番号774:04/03/03 02:32 ID:J4GUXxPV
>>376
せめて試験種を書こうよ。

国家公務員はそれでいいけど、地方は自治体によるし。
378受験番号774:04/03/03 05:20 ID:LO41ulxl
裁事二種の試験って国二ぐらいのレベルですか?
379千 ◆.2f2OTQgDo :04/03/03 05:37 ID:FIDkxv7w
>>378
国1.5。
問題のレベルは国2とさほど変わらないが、
いやらしい問題が多い。
(ex:数的処理で代入法が使えない)

祭事の2次の専門は記述式なので、
司法崩れが俄然有利になる。
380受験番号774:04/03/03 05:51 ID:4D4aMjVB
誰か教えてくださいませ
「文化庁」に入るにはどうすればいいのでしょうか?
381受験番号774:04/03/03 06:46 ID:JqDvsZXN
夜間の大学だとかなり不利でしょうか?
ちなみに政治学科です。
382受験番号774:04/03/03 09:00 ID:VmGNKr66
今年大学四回生なのですが、警察官試験V類を受けることは可能なのでしょうか?
教えていただけたら幸いです。
383受験番号774:04/03/03 09:05 ID:hC1VpG/k
>>381
そんなの1次受かってから考えれ
頑張れ
>>382
警察受けないから、わかりまそん
自分で調べれ
384受験番号774:04/03/03 09:27 ID:2BbxO3hj
>380
国U受けて一次合格。
文化庁に官庁訪問、内々定を勝ち取る。
国U二次合格。
文化庁採用面接で内定を勝ち取る。
以上
385381:04/03/03 09:56 ID:4D4aMjVB
ありがとうございました。m(__)m
肝心の文化庁HPには何も採用情報がのってなく・・
採用人数ってどのくらいなんでしょうか。
あ、もしかしたら文化庁スレあるかも。
あったらそっちに移動します
386受験番号774:04/03/03 10:43 ID:taswZyBW
387受験番号774:04/03/03 10:51 ID:n5LfjEjz
4月から公務員として勤務する者ですが官舎に
住もうか悩んでいます

月2000円以下の官舎は当然風呂・トイレ・流し
共同になるんでしょうか??
388376:04/03/03 10:57 ID:daRU21Qi
すみません、国2種です。
389受験番号774:04/03/03 11:16 ID:J4GUXxPV
>>384
文化庁は文部科学省での採用だったと思うけど。
390受験番号774:04/03/03 11:44 ID:J4GUXxPV
>>382
>警察官試験V類
正式名称を書いてね。
埼玉県警のV類だったら不可能。
警視庁のV類だったら可能。
391受験番号774:04/03/03 11:50 ID:5zGdlH+G
予備校の講義に教養論文と専門論文があるのですが、
都道府県のHPを開いても論文試験としか書いてない
のですが、これは教養と専門どっちの論文なのですか?
あと国Uの論文はどちらですか?お願いします。
392ムンムン ◆joNtVkSITE :04/03/03 12:01 ID:dwFV18BI
文章整序追加更新しました
よかったらどうぞ
http://mnmnkoumuin.hp.infoseek.co.jp/
393受験番号774:04/03/03 12:13 ID:QpQuj70X
すいません、京大理系で公務員志望なんですが
5時位に帰れて、土日休みがいいのですが
どんな職種がいいでしょうか?
給料は安くても構いません。
自分で調べた限りでは地方一般年収400万(40歳平均)だと思った
394受験番号774:04/03/03 12:15 ID:KbI8dqrP
>>385

>>389の通り、文化庁は文部科学省で一括採用
というわけで集団討論対策も必要
>>384はネタかDQN
395受験番号774:04/03/03 12:18 ID:TDMIfeEO
2次試験合格後に行われる健康診断って、別に私服で行っても大丈夫ですか?
396受験番号774:04/03/03 12:19 ID:KbI8dqrP
>>391
国2は要綱配布してるんだから自分で調べろ
敢えて言わない

地上は受ける試験でマチマチ
予備校行ってるなら予備校で聞け
397受験番号774:04/03/03 12:25 ID:fdTLFt2N
>>391
教養論文だよ
398受験番号774:04/03/03 13:16 ID:J4GUXxPV
>>393
事務職全般
但し部署による

警察・消防・技術職の一部・税関などは変則的な勤務形態だから
5時帰宅・土日休みは難しいかも
399受験番号774:04/03/03 13:38 ID:f8DCH62O
>>391
通常、論文っていったら特別なことがない限り教養論文。
国Uは教養論文。

>>393
地方公務員なら土日休みはある程度大丈夫だと思うが。
なかには仕事上、不規則な職場もある。(図書館などは土日出勤当たり前。)
残業なしはなかなか難しい。同じ役所でも部署によって仕事量は違うらしい。
こればっかりは運だね。でも国家の本省などは行かないほうが身のためだ。
ちなみに漏れの親は教員だが、残業で帰りが遅くなった記憶はない。
いつも時間どおりに帰ってくる。

>>395
面接や見学会もなく、健康診断だけなら私服でかまわないかと。
病院にいって診断するだけなので私服で行ってもまったく問題ない。
400受験番号774:04/03/03 14:14 ID:NtLrh0Kg
国U一本狙いでやろうと思うんですけど、
お勧めの専門科目を教えてください。
401受験番号774:04/03/03 14:22 ID:buFHwOaI
>>400
憲法、行政法、経済原論、財政学、行政学、政治学or民法
402受験番号774:04/03/03 14:28 ID:NtLrh0Kg
英語系はどうなんですか?
403受験番号774:04/03/03 14:33 ID:tlGw36Z0
>>402
できると思うなら勝手に選択汁
404受験番号774 :04/03/03 15:51 ID:+PSQzz3F
国Uの1次試験の結果(点数)は
合格・不合格問わず教えてくれるものですか?
405受験番号774:04/03/03 15:56 ID:PDnL9hq9
不可 要自己採点
406受験番号774:04/03/03 15:56 ID:tlGw36Z0
>>404
問題の持ち帰りが可能
で、次の日に人事院のHPにて解答発表
つまり自己採点ができる
407受験番号774:04/03/03 16:05 ID:+PSQzz3F
>>405・406
ありがとうございました
408受験番号774:04/03/03 16:12 ID:IYX8Zs1v
>>398
>>399
ありがとー
409受験番号774:04/03/03 16:48 ID:FMBEQrdJ
家の近くに小規模な体育館+図書館+事務所(住民票などの発行)が合わさった
ところがあるんですが、そこの職員になるためには何を受ければ良いんでしょうか?
そこの市の職員採用試験でしょうか?あと国Uの願書ってもう配布してるんですか?
410受験番号774:04/03/03 16:58 ID:buFHwOaI
>>409
ここで聞くよりその場所に問い合わせてみるほうが確実。
国Uの願書はもう配布しています。
411受験番号774:04/03/03 16:58 ID:Q+OlYxQ0
実務教育出版の公務員通信講座ってどうなんでしょう?
412受験番号774:04/03/03 17:19 ID:cCOx5rnQ
>>411
価値があるとすれば、受験ジャーナルとその模試が無料ってとこかな。
教材が薄いから、はじめるきっかけにはなるかも。
漏れがそうだった。
413ムンムン ◆joNtVkSITE :04/03/03 17:24 ID:qM0QLKML
文章整序追加更新しました
よかったらどうぞ
http://mnmnkoumuin.hp.infoseek.co.jp/
414受験番号774:04/03/03 17:49 ID:6qCQNfl7
TOEIC600で国2の英語基礎はむりぽですか?

大学卒業後に武道を始めると、行政職の二次面接などで
「二次試験対策で武道を始めたの?」とか質問されたりしませんよね?
415受験番号774:04/03/03 17:53 ID:9uPXaqEg
>>414
別に質問されてもいいだろ?
実際二次対策ではじめたのか?
ちゃんとした理由考えろっていうか、そんな理由で始めるな
416受験番号774:04/03/03 17:59 ID:ogX2TgpE
>>414
べつに、「公務員は体力勝負だと思ったから鍛えました」でいいじゃん
417受験番号774:04/03/03 17:59 ID:U4GpmtM4
毎日朝から晩までしごいてくれる予備校はありませんか?
418受験番号774:04/03/03 18:04 ID:6qCQNfl7
>>415
>実際二次対策ではじめたのか?そんな理由で始めるな
始める理由は公務員試験とは関係ないし、まだ始めてもいない。
>>416
公務員は人間関係によるメンヘルさん多いらしいから、
むしろ武道による精神的な成長を(ry
419411:04/03/03 18:28 ID:Q+OlYxQ0
>>412
そうですか、ありがとう
受験は来年なんだけどどーしよ
5万くらいだし地上申し込もっかな…
送ってきた教材だけやってれば大丈夫ってことはないんですね

420受験番号774:04/03/03 22:12 ID:Q+OlYxQ0
age
421受験番号774:04/03/03 22:32 ID:ByPzUnts
are?
422受験番号774:04/03/03 22:38 ID:J7fU6DL4
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | hage?
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
423受験番号774:04/03/03 22:41 ID:yXG2Ibdb
7月警察官の勉強を今から始めるというのは
かなり無謀でしょうか?
424受験番号774:04/03/03 22:48 ID:axmt9X2m
>>423
無謀ではないと思うよ

やってみる価値はあると思う

教養試験だけだし、問題は易しいし、何より合格基準が低いから

地上・国Uは警察より難しい問題で(教養+専門)で7割必要←今から始めるのは無謀
警察は地上より簡単な問題で教養のみ、それで6割で十分←今からでも何とかなるかもしれない
425受験番号774:04/03/03 22:49 ID:yXG2Ibdb
ありがとうございます。
今から始めるとしたら
問題集でとにかく慣れていけば良いでしょうか?
426受験番号774:04/03/03 23:11 ID:axmt9X2m
>>425
もちろん問題集をやりまくるのがいいんじゃないかな

あと、どこかしらの予備校に「入学したいんですが・・」みたいな素振りを見せて
説明だけ受けて、ついでに短期勉強方を聞き出すっていう手もあるよ

まぁ、相当頑張らないとキツイけど、それは覚悟した方がいいですよ
可能性が無いわけではないんだからね がんばれ〜〜
427受験番号774:04/03/03 23:12 ID:axmt9X2m
>>426
修正

勉強方×
勉強法○
428受験番号774:04/03/03 23:19 ID:kH9y68PG
>>425
「予想問題集」とかには手を出しちゃダメだぞ〜
誰が予想してんだか知らないけど、当たるわけ無いんだし。

それよりは過去問をひたすらやった方がいい。
429受験番号774:04/03/03 23:26 ID:yXG2Ibdb
ありがとうございます。
過去問で力つけていきます。
430受験番号774:04/03/03 23:29 ID:hxSdpQPA
特別区を受験予定なんですが、10問は選択しなくてもいいですよね?
経営学と社会学、社会事情の計10問をを捨てようと思ってるんですがまずいでしょうか?
他の人は全科目やってくるのでしょうか?
431受験番号774:04/03/03 23:39 ID:Ok3acYfu
>>430
社会学は問題数も割りとあるからとっておいたほうがいいかもね。
特別区程度なら短期間で得点源になると思うよ。
社会事情は知っておいたいい。
教養論文で助かる事もあると思う
432受験番号774:04/03/04 00:28 ID:RFPb+Gvq
国Uの一次試験の合格発表が7月末みたいなんですが
官庁訪問は一次試験終了後にすぐに始めるものなんですか?
ボーダー以下の点数の人はするだけ無駄ですよね?
433受験番号774:04/03/04 00:55 ID:a/Kqfnlt
旧帝卒で地上というのは旧帝の人間からすると
どういった評価?
434受験番号774:04/03/04 00:59 ID:fwm+sGZx
>>432
本省に行きたければ1次試験直後から官庁訪問開始、
出先に行きたければ7月下旬(今年は前倒しかも)の「合同説明会」から活動開始。
435受験番号774:04/03/04 01:02 ID:fwm+sGZx
たしかに、ボーダー以下の点数の人は戦々恐々としながら、官庁訪問するわけだから
かなりつらいとは思う。
まぁ、最終合格後に官庁訪問開始のほうが国や受験者ともに都合がいいしな。
こればかりは現行の国Uの試験制度の弊害だね。
436受験番号774:04/03/04 02:06 ID:RFPb+Gvq
>>434、435
うへぇ、面倒なシステムなんですね、ということは
一次 → 暑い中ひたすら官庁訪問 → 二次落ち_| ̄|○ガーン
なんてなったら最悪ですね。
ありがとうございました。
437千 ◆.2f2OTQgDo :04/03/04 02:13 ID:jvQC7BZP
>>433
旧帝でも東大・京大と地帝じゃ差があるし、
地上でも最難関と言われる神戸市役所と
不人気政令指定都市とは比較にならないし、
それだけじゃなんとも言えない。

ちなみに福岡市役所上級は合格者の半分が
九州大学出身で、九大の新卒と既卒が半分ずつ。
つまり地帝出身者だと、難関地上に受かるためには
公務員浪人するくらいの覚悟が必要になる。
438受験番号774:04/03/04 02:35 ID:ZdfHxob4
>>436
先輩が去年それやってたよ。
本人は確実に2次通ったと思ってたらしく、自信満々に活動してたのに・・・
目も当てられないとはこのことだったよ。
439受験番号774:04/03/04 02:44 ID:9WXAyziN
数的推理、判断推理は去年の8月ぐらいからやってます。
第一志望は教養のみの中核市役所です。試験はB日程。
大学は地方の国立大学、理系の大学院生です。
今から受かるための秘訣を教えてください。
440受験番号774:04/03/04 03:07 ID:rF+HMIYR
試験に向けて徹底的に勉強する以外ないと思われ。
ってか、市役所なら試験以上に面接のほうが重要だよな。
勉強やって余った時間に面接対策。
これくらいだろ。がんがれ!
441受験番号774:04/03/04 03:23 ID:0+Rqeq7K
一次は教養試験と集団面接です。
やっぱり、この集団面接は重要ですか?
442受験番号774:04/03/04 03:48 ID:KlmF+HXu
都内在住の既卒24歳です。(大学では経営学専攻)
国Uと地上を考えていますが、
東京都職員T類は地上って事?
特にこれになりたいってのはないんですが
どういう風に併願すればいいでしょうか?
あと、英語はからきしですが文章理解はかなり得意です。
判断推理はできますが、数的推理、空間把握は意味不明です。
暗記科目は全てやるにしても、何を選択して何を捨てるべきか、
アドバイスお願いします。
443受験番号774:04/03/04 04:13 ID:fwm+sGZx
>>442
そんな漠然としたこと言われてもこっちは答えようがない。。。
444受験番号774:04/03/04 05:12 ID:rF+HMIYR
>>442
東京都はもちろん地方上級です。
科目云々いうよりあなたが何をやりたいのか真面目に考えたほうがいいんじゃないの?
はっきりいってあなたの文章からは熱意というものが感じられん。
公務員目指すやつはこういう人が多くて失望するよ。

とは言え、相手は年上なので説教はこの辺で・・・。
事務を目指すなら東京都(特別区)、県庁(政令市)、国U、市役所を受けるのが妥当かと。
英語は捨ててもあまり問題はない。今からやったところで変わらないと思うし。
数的は毎日やって苦手意識をなくせば何とかなるかと。
あとはあなたの得意・不得意、問題数を考慮して選択すると良いと思うのですがどうでしょう。
445受験番号774:04/03/04 10:34 ID:QgdkgDty
郵政一般職を受ける予定です。
独学が通信講座で迷っていますが、お勧めの参考書・問題集はありますか?
場違いだったらすみません。
ちなみに外務です。(内務は年齢制限に引っかかってしまうので)
446受験番号774:04/03/04 11:14 ID:XCvkFDD8
しょーもない国会議員とか市議会議員見てたら
国Tに受かるほうがよっぽど難しいんじゃないか
と思うんですが私だけでしょうか?
447受験番号774:04/03/04 12:22 ID:z2XzDG2m
郵政一般職についてですが
大学生の私でも年齢制限内でしたら
受験可能なのでしょうか?
448受験番号774:04/03/04 12:25 ID:d6j7dlEf
>>446
議員に当選するのと国1に受かるのでは必要な能力が違うからなんとも言えない。

>>447
可能です。
449433:04/03/04 12:39 ID:Gd77rNc1
>>437
トンです。
地帝から地上というのはわりと
オーソドックスだということですね。
450受験番号774:04/03/04 12:41 ID:z2XzDG2m
ありがとうございます。
7月警察官と郵政一般の併願を考えているのですが
勉強の教材は警察に合わせていても郵政には対応可能でしょうか?
それとも郵政用をそろえた方が良いでしょうか?
お願いします。
451受験番号774:04/03/04 13:29 ID:W9CJAUPS
私も警察と郵政の併願予定です。
第一希望は郵政なので、郵政を中心に勉強をする予定なのですが…。
2004年版と2005年版の参考書と問題集は、両方そろえるべきでしょうか?
それとも2005年度版でOKですか?
452391:04/03/04 13:48 ID:uZrRi3E9
>>397>>399
遅ればせながらありがとうございました。
453450:04/03/04 14:13 ID:z2XzDG2m
>>451
郵政は一般ですか?俺もです。
あと学生ですか?
お互いがんばっていきましょう!
454受験番号774:04/03/04 14:45 ID:31z/rjiF
>>451
新しいほうだけで問題ない
455受験番号774:04/03/04 14:54 ID:ElREjpja
ずっと独学でしてたんですがちょっと限界感じてきたので
通信講座しようと思ってます 何がお勧めでしょうか?
専門試験のない市役所志望です
456今日は休息:04/03/04 15:12 ID:W1GoPc2/
>>455
来年受験?独学でいいと思うよ。予備校でも講義だけではうからんし、
最後は自分で問題演習するから 結局おなじ
457受験番号774:04/03/04 15:20 ID:W9CJAUPS
>>453
はい、一般職です。
高卒なので一般職しか受験できないんですよ^^;
卒業してから年数がたっているので、不安もありますが頑張ろうと思います!
458受験番号774:04/03/04 18:26 ID:sHWVU61k
地方公務員から国家公務員に転職する際
一回辞めて試験受けないといけないのかな?
459受験番号774:04/03/04 18:29 ID:krlTPPmT
>>458
辞めるからという必要はないが、試験は受けないといけない。
460受験番号774:04/03/04 18:31 ID:wTJXaIlJ
>>458
何故に地方⇒国なのですか・・・?
461受験番号774:04/03/04 19:03 ID:x3vfpUhJ
東京都一類は東京だけに全国の地方上級試験の中でもやっぱり最難関なのでしょうか。
東京の場合全国から集まってくだけにレベルが高そうですね。
462受験番号774:04/03/04 20:00 ID:2KDXiRsM
>>461
自己解決乙華麗
463千 ◆.2f2OTQgDo :04/03/04 20:21 ID:vtECzwh7
>>461
そういう面もないこともないが、公務員の給与は地方との格差があまり大きくないので
物価を加味した実質給与では首都圏地方公務員はそれほど良くない。
よって意外と倍率は高くない。

むしろ神戸や福岡など、周りに田舎が集中している都心部は
ろくな民間企業が無い上に、田舎から多数の志願者が出てくるため
1次合格ボーダーが8割などというとんでもない数値になる。
464受験番号774:04/03/04 22:13 ID:eqpprl6u
四月から大学四年生です。いまから国Uを目指そうと思います。
もちろん、来年合格を望んでます。
就職しつつ勉強するのはたいへんですか。プーのほうがいいですかね。
465受験番号774:04/03/04 22:21 ID:sO+F4a23
>>463
>物価を加味した実質給与では首都圏地方公務員はそれほど良くない。
>よって意外と倍率は高くない。
で? 難易度の話とどう関係があるの?

>1次合格ボーダーが8割などというとんでもない数値になる。
で? 難易度の話とどう関係があるの?
試験問題が簡単ならボーダーは上がるよ。
466受験番号774:04/03/04 22:33 ID:v3iwADqA
この4月から大学4年になる国立大理系(工学部)の者です。
今年の国Uの行政受けようと思うんですが、仮に一次通過したとして、
二次の面接で理系出身ということで不利になるというような事はないですか?
志望動機がしっかりしてれば無問題なのかな?
467受験番号774:04/03/04 22:38 ID:2KDXiRsM
>>464
働きながらは大変
特に震災は勉強に充てる時間なんてないはず
今からやれば、まぁ合格できる
プーでもおk 但し責任は持たん ガンガレ

>>466
不利になるようなことはないと思うが、面接で聞かれるだろう
相手が納得できる解答を用意すれば無問題
468受験番号774:04/03/04 22:44 ID:v3iwADqA
>>467
サンクスです。

理系で行政受ける人が周りにほとんどいないんで(当然だが)、不安だけど
頑張ります。
今年の関東は激戦になると聞いた・・・。
ツライ。
469受験番号774:04/03/05 00:01 ID:ouzJXMa/
勉強成果を報告するスレで「数的は畑中がいい」という
意見がたくさん出ているようなんですが、この「畑中」
についてわからないので教えていただきたいです。どこから出てる
んですか?実務教育ですか?参考書なんでしょうか、それとも問題集?

よろしくお願いします!
470受験番号774:04/03/05 00:02 ID:7o/nXp+H
LECの出版物です
471受験番号774:04/03/05 00:02 ID:ev9gLU6l
ここに5行もかくまえに 数的 畑中 でググれ
それでわからなかったらまた書きこんで。
472受験番号774:04/03/05 00:07 ID:JKo+KUCX
今年度版の速攻の時事っていつ頃発売されますか?
473受験番号774:04/03/05 00:10 ID:k+K9hmwB
公務員予備校選びに迷っているんですが
予備校の中でも合格率が驚異的にいいEYE!は
LECや東アカと比べてどう思われますか?
474千 ◆.2f2OTQgDo :04/03/05 00:41 ID:sc5vSVP1
( ゚Д゚)ポカーン

>>465
> >物価を加味した実質給与では首都圏地方公務員はそれほど良くない。
> >よって意外と倍率は高くない。
> で? 難易度の話とどう関係があるの?
倍率が高ければ難関と言えると思うのだが…?
461は問題の難易度を問うているのではない。

> >1次合格ボーダーが8割などというとんでもない数値になる。
> で? 難易度の話とどう関係があるの?
> 試験問題が簡単ならボーダーは上がるよ。
地上はボーダー6〜7割と言われている。
参照:http://www.w-seminar.co.jp/koumuin/qa/koumuin_qanda_c1.html
ボーダー8割なら当然難関のはずだが…

なぜ食いつかれたのかよくわからないのだが、
465は本でも読んで、文章読解力を養うことをお勧めする。
475受験番号774:04/03/05 00:51 ID:UwrByvf8
>>472
去年と同じ頃なら今月中旬頃かな。
そろそろ並んでもおかしくないかも。
>>473
関連スレ見てみれ
476受験番号774:04/03/05 01:01 ID:w470B5Ex
スー過去ってスーパー過去問の略ですよね?
これってどこにいけば買えますか?
477受験番号774:04/03/05 01:03 ID:Qdj9E3VE
>>476
デパートの本屋とかなら大抵売ってるよ。
「資格試験」の「公務員試験」のコーナーとかに。
ちなみに正しくは「スーパー過去問ゼミ」ね。
478受験番号774:04/03/05 01:22 ID:w470B5Ex
>>477
ありがとうございました。
普通に売っているもんなんですか。今日書店に行って置いてなかったのは
そこがぼろ
479受験番号774:04/03/05 01:36 ID:oqulb3iC
祭事の仕事しながら司法書士に受かった人っているんですか?
480受験番号774:04/03/05 02:03 ID:AZEm+52A
論文試験って、基本的に1次と同じ日にあるものなの?
国2と地上の予定です。
481千 ◆.2f2OTQgDo :04/03/05 02:09 ID:sc5vSVP1
>>480
国2は例年1次に論文がある。
(ただし、論文の成績は1次試験の成績とは関係ない。
論文がズタボロでも筆記が良ければ1次は受かる。
もちろん最終合格は厳しいだろうが)

地上はまちまちだと思うが、
自分が受験した地上では1次に論文があった。
482受験番号774:04/03/05 02:09 ID:rPo6IVYz
公務員試験で家族構成とか聞かれることってあるんですか?
483受験番号774:04/03/05 02:14 ID:x63SiyXN
>>482
どの試験を受けるの?

ちなみに、俺の受けた県庁では最終合格後、内定通知とともに送ってきた
調書に家族構成を書く欄があったよ。氏名、年齢、勤務先程度だけど。

面接などでは特に家族のことは聞かれなかったな、俺の場合は。
484受験番号774:04/03/05 04:27 ID:KgDAXCb8
資料解釈が苦手です。
克服するには問題解き続けるのが無難でしょうか
何かコツがあればご教示願います
485受験番号774:04/03/05 04:49 ID:hsKuyJiF
>>484
焦らない事
問題をよく読むこと ex)合格者「率」か合格者「数」か
本番では全て解こうとしないこと
486484:04/03/05 05:00 ID:KgDAXCb8
>>485
即レスありがとうございます
なんだかんだでいつも無駄に計算してしまっているので
スピードがあがりにくくて投げだしそうになります ハフ
要領よくできるように頑張ります

こんな時間にありがとうございました。
487受験番号774:04/03/05 05:41 ID:YXe6LF90
市役所複数受けるつもりですが、併願先を偽ったらばれますか
面接のとき、話を複雑にしたくないので
488受験番号774:04/03/05 06:12 ID:x63SiyXN
>>487
併願先は素直に話したほうがいいよ。
そのうえで面接のときに第一希望でなくても「もちろんここが第一希望です。」
とアピールして猫かぶるのがよろしいかと。
489受験番号774:04/03/05 07:30 ID:Ru1sbHYE
地上が第一志望で併願を労基か国税か迷ってるんですが、会計学のウェイトが
重い分(自分は専門科目として選んでないので)国税は不利でしょうか?
はっきりいって肩慣らしと思って受けるつもりなので合格したら儲けもん、といった
感じなのですが、どうでしょうか。
490受験番号774:04/03/05 08:01 ID:bYpFmZrT
みなさん受験申込書の写真はどうしてますか?
やはり前髪は眉より上、耳は出すって感じですか?
491受験番号774:04/03/05 08:05 ID:kuzMfpVo
履歴書にはフレックスBと書いたほうがよいのでしょうか?
492受験番号774:04/03/05 09:00 ID:7weQA2Ll
>>アマゾンより
平成16年度試験[完全対応]公務員試験速攻の時事
資格試験研究会 (編集)

価格: ¥1,000
お買い上げ1,500円以上は国内配送料無料!代金引換もご利用できます。(マーケットプレイスの商品は除く)

発売予定日は 2004/03/09 です。
ただいま予約受付中です。

だそうです(´・ω・`)
493受験番号774:04/03/05 10:29 ID:fJLozqqk
今から県庁職員になるために勉強始めて間に合いますか?
494受験番号774:04/03/05 10:39 ID:p5vNnIRp
願書の写真はカラー・白黒どちらがいいんでしょうか?
495受験番号774:04/03/05 11:01 ID:aP7dJE5O
>>493
今年の試験に合格するのであれば(試験種などにもよるだろうけど)厳しいんじゃないかな。
勿論本人の資質によるだろうけど。

>>494
指定がなければどっちでもいいよ。
496受験番号774:04/03/05 11:13 ID:swR5wwZN
国1国2の1次試験のボーダーってどれうらいっすか?
どこかに一覧載ってます?
497受験番号774:04/03/05 11:15 ID:aP7dJE5O
>>490
申込書の写真は試験時の確認にしか使わないからどうでもいいよ。
あなたがその写真を二次試験にも使うなら別だけど。

>>491
書きたければ書けば。
書かなくても詐称にはならないと思うけど。
498受験番号774:04/03/05 11:24 ID:yByc34Ve
>>496
公務員試験板のログを漁ってみよう
499受験番号774:04/03/05 11:33 ID:xhNIs5yw
最近よく見る、ようかんマンって何ですか?
500受験番号774:04/03/05 11:34 ID:xhNIs5yw
殺伐としたスレに救世主が!
 .___
ヽ|・∀・ |ノ ようかんマン
 |___|
  | |
501受験番号774:04/03/05 11:47 ID:aP7dJE5O
502受験番号774:04/03/05 12:30 ID:ntuZHK1X
【 速 報 】
てめーら、大変だ!!
実務教育出版に直接注文してたんだけど、
今日、「16年度版速攻の時事」と「直前対策ブック」が手元に届いた。
もうすぐ書店にも並ぶと思われ。
ちなみに出題予想テーマの1位は「イラク復興支援」
503受験番号774:04/03/05 13:00 ID:TinBhu16
速攻の時事と直前対策ブックってどう違うの?
2つよも必要?
504受験番号774:04/03/05 15:26 ID:S5yk2K0f
最近飲んで寝ると、次の日決まってお腹がくだり気味ですが、
これは腸を悪くしてるんでしょうか?
飲む量はビール二本程度です。
505受験番号774:04/03/05 15:46 ID:zhiGEbVB
>>504 ワロタ。
506受験番号774:04/03/05 16:02 ID:vx2h4+Ab
>>503
今、両方ざっと目を通してみた。
参考にしてくれ!

速攻の時事→時事関連のみ
直前対策→時事+教養と専門の直前チェックとひっかけポイントを解説
こんな感じだ。

漏れは今日から速攻の時事の☆3つから順番に押さえていき、
直前対策本は試験一ヶ月前くらいからやる予定にした。
507受験番号774:04/03/05 16:11 ID:QqYh9gvq
これは今年の受験者にも聞きたいことなんだけど、2月にあった産経模試の結果はどれくらいだった?
俺は教養24専門25の49だったけど、この時期としてはどんなもんなんだろう?

あと、やっぱり財政学ってオイシイ科目なの?
経済原論はとりあえず一通りは出来るようにしたけど。
508受験番号774:04/03/05 16:17 ID:ev9gLU6l
結果が返ってきてから全受験者数と偏差値をあわせて一緒に聞いてみたら。
509受験番号774:04/03/05 16:18 ID:xl3CtrRl
地方上級を目指している者です。
今年大学に入学するのですが、金銭面から考えるとこの時期から予備校に通うのは早すぎるのでしょうか?
どなたかご教授願います。
510受験番号774:04/03/05 16:22 ID:V33ewZNs
>>509
早すぎ!!とにかく遊ぶことを優先しろ!!!
511受験番号774:04/03/05 16:42 ID:fWg1nrlQ
>>483
国2・裁事です。

家族構成聞くのって面接で好ましくないとかされてないんでしょうか?


512受験番号774:04/03/05 16:45 ID:ev9gLU6l
今から公務員目指すのってかなりあれだよ。
今の時期だったらはったりでも「ローで上位キープして一発で通りたいんですが」と言わなきゃ。
大1から公務員、それも地上目指して予備校行かなきゃならないなんてことは決してないよ。
513受験番号774:04/03/05 16:56 ID:x63SiyXN
>>511
ツッこんで申し訳ないが、家族構成について聞かれたくない事情とかあるのかな?

俺の場合は、面接では聞かれなかったが、内定後の調書に家族欄があったから
そこで記入したよ。

ただ、面接で家族のことを聞かれる人もいるとは思う(推測にすぎないが)。
514受験番号774:04/03/05 17:08 ID:7t3+MGKk
市役所勤務を目指してるんだけど、その場合は
「地方上級」ってのを受ければいいんでしょうか?
515受験番号774:04/03/05 17:14 ID:x63SiyXN
>>514
一般に、「地方上級」と「市役所」は別物。
地方上級・・・都道府県庁、政令指定都市
市役所・・・政令指定都市以外の市役所

で、あなたは自分が受ける市役所の試験((例)一般事務・大卒程度)を受ける。
516受験番号774:04/03/05 17:22 ID:7t3+MGKk
>>515
ありがとうございました。
市役所試験には特に名前は付いてないんですか?
とりあえず参考書買ってきます。
517受験番号774:04/03/05 17:26 ID:x63SiyXN
>>516
市役所によっては「教養のみ」のところもあれば「教養+専門」のところも
あるので、それによって勉強する範囲・労力は全く変わってくるので注意。
詳しくは受ける市役所に問い合わせましょう。

で、とりあえず地上用の参考書・問題集をやれば対応できるはず。
518509:04/03/05 17:52 ID:xl3CtrRl
>>510
>>512
ありがとうございます。
中学の頃から行政職に就きたいと思っていたのですが、進学する学科が地理学科なので専門分野の対策に悩んでいる状態です。
今は予備校には行かずに民法・行政学をコツコツやっていきたいと思います。



長文すみません。
519受験番号774:04/03/05 18:15 ID:ev9gLU6l
自分のなりたい職につけるといいね。がんがってね。
520受験番号774:04/03/05 22:34 ID:/AE+zqvv
地方公務員の試験は持って帰れるんですか?
自己採点が国Uみたいにできるのですか?
521受験番号774:04/03/05 22:36 ID:s10O1CVt
>>520
ほとんどが無理
得点を郵送で教えてくれるトコもある
合否が分かってからだけど
522受験番号774:04/03/05 22:48 ID:/dULTYfo
都立の養護学校の事務員になりたいのですが
都1と都2では学校事務になれる可能性に違いはありますか?
523受験番号774:04/03/05 22:55 ID:ycs9DS4Q
経営学対策に基本書使いたいのですが何がいいでしょうか?
524受験番号774:04/03/05 23:03 ID:H3/tGhuR
>>523
スー過去
525受験番号774:04/03/05 23:09 ID:ycs9DS4Q
>>524
それはあたり前ですが、基本書を読んでおきたいと思ったので。
526受験番号774:04/03/05 23:27 ID:H3/tGhuR
>>525
要らないと思われ。だったら経済でもやっとけ
527受験番号774:04/03/05 23:56 ID:JvPQTE4U
>>520
都2類は持って帰れたYO
528受験番号774:04/03/05 23:59 ID:67mBZyRj
特別区は専門記述の配点が凄く高いと聞いたのですが、
都庁も同じく専門記述の配点は高いのですか?
529受験番号774:04/03/06 00:15 ID:iuQf6x2D
>>525
VテキでもLEC基本テキストでも
530受験番号774:04/03/06 00:23 ID:d8pu/x8K
>>474
極端なことを言うと、倍率が高くても受験者のレベルが高くなければ、
難関でもなんでもないよ。それにボーダーが高いと言っているだけじゃ、
「試験問題が簡単ならボーダーは上がるよ」と食いつかれるのも
無理がない罠。ちゃんと「試験問題が他と比較しても難しいor地上の
ボーダーは6〜7割が一般的」ということを言わないと。

結論としては、東京都が難関かどうかのレスとしては言葉が足りなすぎでしょう。
それと、買回り品はともかくとして、そうでないものはむしろ東京の方が
安かったりするんでない?
531受験番号774:04/03/06 00:23 ID:iFD3Axx8
主に公務員試験の勉強でまとめたノートや自作問題集を展示しています。
公務員試験に関する質問やそれ以外の質問でも、速攻でムンムンが答えてくれるでしょう。
http://page.freett.com/mnmnsaite/index.htm
532受験番号774:04/03/06 02:02 ID:x2g77et4
正直、公務員試験に合格する為にはいくらぐらいかかるんですか?
今、頑張って貯金したいのでバイトしてます。
533受験番号774:04/03/06 02:07 ID:XSaT5f8+
今頃、童貞な俺はブスと結婚するしか道はないのですか?
534受験番号774:04/03/06 02:09 ID:v3EF6DyH
>>533
イケ面?
535受験番号774:04/03/06 02:11 ID:7jh4JdM5
>>532
予備校に通うなら30〜60万ぐらい、通信なら10万ぐらいかな。
俺は予備校の夜間で40万だった(高すぎ)。

地上・市役所は一次試験・二次試験・内定後の呼び出しの交通費、あとは健康診断の費用。
国Uの場合は、官庁訪問でいろんな官庁⇔家の行き来で相当な出費になることに注意。
あと、遠隔地なら宿泊費も考慮しないといけない。

普段の生活費を除いて、なんだかんだいって100万近くかかること(最小限で抑えられる人もいるだろうが)は
覚悟しておいたほうがいいかも。
536受験番号774:04/03/06 02:12 ID:XSaT5f8+
普通だけど、やや老けてると言われる。
537受験番号774:04/03/06 02:13 ID:iuQf6x2D
>>532
独学で、古くていい参考書は古本屋をフル活用すれば二万切るよ
それでも生活費とか模試代がいるから
やっぱり覚悟はいるか・・・
538受験番号774:04/03/06 02:18 ID:XSaT5f8+
皆嫌いだ!!
539受験番号774:04/03/06 02:20 ID:v3EF6DyH
>>536
自分には甘いからね・・・。「普通」という範囲・幅もむづかしいね。
中根かすみは可愛いと思うけど、若槻千夏はブスだと思う。
それをかわいいという人もいるし。
540受験番号774:04/03/06 02:22 ID:XSaT5f8+
正直言って、イケメンでは決してないと思う。でも、中の下といったところか。
541受験番号774:04/03/06 02:34 ID:DIf8UeHm
俺は下の下だな。日本ブサイクコンテストがあったら
優勝すると思う。歩いてると笑われるし。今度笑われたら殴ってしまうかも。
ブサイだと試験出来ても面接で落とされるとかあるのかな〜
542受験番号774:04/03/06 02:35 ID:XSaT5f8+
面接で落とされたりはしないから、安心して。
543受験番号774:04/03/06 02:41 ID:7ezdUOgD
ウチの予備校にもヒドいブサイクがいる。
女の子はいっつもその人のウワサばっかりしてんのね。
可哀想なくらい。

「今日アイツ電車の中で見ちゃったよー!!」
「えー!マジでー!!?予備校以外で見るとますますキモくない?」
「そうなのー、もう100mぐらい離れててもキモいんだよねー!」
「自分がアイツと同じ電車だって知ってマジひいたよー。
これからも会っちゃうじゃんねぇ〜」

女性は残酷です。
544受験番号774:04/03/06 02:41 ID:nKJQOaOv
え!!!100万近くもかかるんですか?大変かも。
545受験番号774:04/03/06 02:44 ID:XSaT5f8+
>>543 酷過ぎる…。本人が気づいてないことを祈るのみ。女の子って残酷
だよね。ああ、無情…。
546受験番号774:04/03/06 02:46 ID:2u6Xa5RL
547受験番号774:04/03/06 02:47 ID:XSaT5f8+
もしかして。L○Cですか?
548受験番号774:04/03/06 02:48 ID:n6SmqE2B
>>543
俺は2年前に付き合ってた女が
あまりにその手のことを言うので
聞いてるのが苦痛になって別れた。
・・・以来カノジョできてないぽ・・・
俺の選択は間違ってないよな??
549受験番号774:04/03/06 02:49 ID:XSaT5f8+
多分…。きっとこれからイイ人が見つかりますって。
550受験番号774:04/03/06 02:57 ID:1TgY7aHn
男は顔じゃなくて中身だよ。
女はどうか知らないけど・・・
551受験番号774:04/03/06 03:14 ID:nKJQOaOv
お前バカか?顔だ!
552受験番号774:04/03/06 03:16 ID:1TgY7aHn
不細工と美人のカップルよく見るだろ?
553受験番号774:04/03/06 03:19 ID:nKJQOaOv
あぁ、たまには見る。でも、それは例外だ。よくは見ない。
お前はブスと女と付き合いたいか?違うだろ。
やはり、顔だ。次に性格とか経済力。
554受験番号774:04/03/06 03:20 ID:7jh4JdM5
雑談スレはここですか?
555受験番号774:04/03/06 03:23 ID:nKJQOaOv
そうです。
556受験番号774:04/03/06 03:28 ID:q5rOwoa9
質問です。
独学でやっていて、ミクロマクロはスー過去でやってます
問題はほとんどが国2地上国税市役所ということは、他の試験にはあまり対応できないと言うことになるんでしょうか?
第一志望は地上なのですが、裁事や衆参議院事務局あたりも受けてみようかと思っているので
もし別に問題集を用意した方がいいなら、オススメしていただきたいのですが…
よろしくお願いします
557 :04/03/06 04:10 ID:6WV+1wU2
男は顔じゃないって言うヤツって総じてブサイクだよね
自分がブサイクなもんだから関係ないって言いたい気持ちはわかるけど
>>552
>ブサイクと美人のカップルよく見るだろ?

あんまりだろ?自分がブサイクな上にブサイク&美人のカップルはざらにいると主張
それにより自分も美人と付き合えると思いたい。痛いぜ。
一般的に整った顔とされるのは統計上、男女比が同じではない(女性がはるかに多い)
よって付き合う上で、女性の容姿が男性に比べ上と判断される場合が多いだけ
それに加え、不細工男美人女のカップルは印象が強いためよく見ると誤認されやすい。
俺は美男子で幼稚なもんだから、不細工美人カップルを見かけると
「釣り合ってねーよ」と一言言ってひたすら逃げる(足はとてつもなく速い(50m6秒)だから大丈夫さ
558受験番号774:04/03/06 04:32 ID:DIf8UeHm
・・・
559受験番号774:04/03/06 05:14 ID:Q6+xpU5e
>>557
その通り!
560受験番号774:04/03/06 05:57 ID:cM9p7G2t
化粧してるかしてないかの差だろうが
561受験番号774:04/03/06 06:04 ID:Q6+xpU5e
Hする時は…
素顔はみんな変わるw
562受験番号774:04/03/06 07:36 ID:rdVlSf5u
女は外見だけど顔だけではないよね。なんつーか出てる雰囲気が色っぽいと
そうじゃない顔でも美人だって錯覚してしまうことがよくある。仲間由紀恵は
顔はすごい美人だけどエロくない。自分で消してるのかもしれないけど。それ
よりもフジテレビのウッチーのほうが見ててチ○ポがたつ。よくみるとブス子
ちゃんなのに。
563受験番号774:04/03/06 07:49 ID:4ngfoPJn
>>533
美人は、3日とは言わないけどそのうち飽きるな。
もちろんブスでも飽きるけど。
ルックスっていうのは見た瞬間分かる以上のものはないから、
内面に比べれば飽きやすいと思う。
(性格は多少変えていくこともできるしね)
分かり易く言えば「中身で選んだ方が長続きするよ」ってことだな。
それに大体、美人っていいことばかりでもないんだよな。
心の奥底には自信があるから、この人じゃないとダメ、とは
思いにくいし(対普通の子比−30%)、
奪いに来る奴が多いし(対普通の子比+300%)、
何かと心配だし(対普通の子比+70%)
謙虚なさも足りない(対普通の子比−50%)。
性格的に美人と付き合うのに向いてない奴というのは確実にいると思う。

>>556
スー過去でほとんどの職種じゃ対応できると思う。
スー過去・ウ問をマスターするだけでも大変だ
564受験番号774:04/03/06 09:05 ID:UFTfRWUZ
【経済学】 ケインズの経済学に関する記述として、妥当なものはどれか。

 1  貨幣市場において超過供給のとき、利子率は上昇し、債券価格は上昇する。
 2  貨幣市場において超過供給のとき、利子率は降下し、債券価格は上昇する。
 3  貨幣市場において超過供給のとき、利子率は上昇し、債券価格は降下する。
 4  貨幣市場において超過需要のとき、利子率は上昇し、債券価格は上昇する。
 5  貨幣市場において超過需要のとき、利子率は降下し、債券価格は降下する。
解答…3

よくわからん。
565受験番号774:04/03/06 10:01 ID:L8PdDeG2
国家公務員とか地上とか警察なんかはいろんな本とか見ても採用情報載ってるけど、
これも公務員じゃねえのか?ってやつであんまり採用情報が出回ってないのが多いような気がするのですが。
例えばNHKとか市バス運転手とか市鉄職員とか。
あと準公務員とかいう言葉も聞いたことあるけど、
募集してるのは見たことないし、実態すらわからないし。
他にも探したら「これって公務員では?」というやつがたくさんあると思うのですが、
そういうマイナー系の採用情報も網羅しているサイトとか本とかってありますか?
566受検番号774:04/03/06 10:02 ID:D8RNd5Oe
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1077850875/557

「5」は利子低下、債券価格が上昇するだと、正解。
このまま行けば「ワナ」に突入
「3」はその逆のパターンなり


567受験番号774:04/03/06 10:13 ID:382ny0Dv
562が良いこと言った!
加藤あいを初めてみたとき、なんて綺麗な子なんだと思ったけど、
表情がなさ過ぎてすぐ飽きた。いつも同じ顔しとる。

もてる人→大勢寄ってくる→自分の外見しか見てない事がわかってがっかり。
→誠実な人求むっていう現象もあるらしいぞ。
あと、一度イケメンとつき合ってひどい目にあわされて男を信用できなくなり、
もてなさそうな男を選ぶ美人さんもいるそうな。(女友達談)
568受験番号774:04/03/06 10:25 ID:d8pu/x8K
>>565
準公務員は普通の民間企業と同様に募集しているじゃん。NHKなんかは
テレビなんかでも募集告知しているよ。市営交通は市役所(広報)で。
(車内にも募集のビラが貼られるのでは)

少しでも気にかけていれば、それなりに情報は入ってくるよ。
569受験番号774:04/03/06 10:51 ID:bfuEaeOE
>>567
まー、まー、みんな落ち着いて。
堤さやかはもう引退したのですから・・・
570受検番号774:04/03/06 11:17 ID:D8RNd5Oe
地上の労働法やってて、労基の労働法にどれだけたいおうできるんやろ?
571受験番号774:04/03/06 11:55 ID:gm78h9Ad
国一いまから勉強して
まにあいますかね?
(2004年受験)
ふつういつくらいから勉強し始めるんですか?
理系院生なので
法律関係はさっぱりです。
572受験番号774:04/03/06 12:13 ID:wrP19nTi
警察事務って教養だけで専門はないのですか?それとも県によってまちまちですか?教えてください。
573受験番号774:04/03/06 12:23 ID:mjwWvPFh
かなり初歩的な質問なのですが、郵政内務の試験の概要を教えていただけませんか?
公務員試験の科目とは違うのでしょうか?
次大学三年になる♀です。
お願いしますm(__)m
574いつも:04/03/06 12:34 ID:EceO5Pg6
>>564

債券は価値が低いときに買うものです。
利子率が高い=債券価格が高い。そんな時に債券は買わないでしょう?
利子率が上昇している時に買うと損になるってことだと思う。
575受験番号774:04/03/06 12:44 ID:Fs9B/aca
私1年半勤めた職場を辞めて、今年の試験に臨みます。
都道府県庁や政令市庁入庁の際、前職場の退職証明証というのは必要でしょうか?
もし必要な場合、1年半程前のものでも大丈夫でしょうか?
宜しくお願い致します。
576556:04/03/06 13:27 ID:q5rOwoa9
>>563
わかりました。
どうもありがとう!
577受験番号774:04/03/06 13:32 ID:iuQf6x2D
質問です,化学で水素イオンって水中で単独では存在できないんですか?
578受験番号774:04/03/06 14:12 ID:p4EWCpKo
>>571
国一事務系か技術系かによって違います。
技術系なら今からやっても間に合わないことはないですが…
事務系だと一年以上は必要ではないかと。

>>572
自治体と学歴区分によって違います。

>>573
郵政公社のサイトを見てください

>>577
存在できるといえばできますし、できないといえばできません。
(局所的には単独で存在していますが溶液全体で見ると対になるアニオンが必要なので存在できないといえます。)
579受験番号774:04/03/06 14:34 ID:Piyhv6KH
>>575
漏れの内定先では在職証明書(退職証明書と同じ?)が必要でした。
漏れは新卒のため詳しいことはわかりませんが、職務内容によっては
初任給に加算されることもあるため提出させているようです。
期限については特に触れていなかったので1年半のものでも大丈夫だと思います。
580受験番号774:04/03/06 21:50 ID:62gKeVNZ
解凍ってなんですか?とある板で聴いたところ
電子レンジにPCをいれてチン汁といわれたので実際にしてみたら
どうやら壊れてしまったようです どうしたら直りますか?
581受験番号774:04/03/06 21:55 ID:iuQf6x2D
>>580
時間を戻したらどうかな?
できれば君が生まれてくる前まで
582受験番号774:04/03/06 21:58 ID:62gKeVNZ
>>581
どうすればいいんですか?
583受験番号774:04/03/06 22:01 ID:zi+R+vAV
>>582
電車かトラックに突っ込めばOK
584受験番号774:04/03/06 22:02 ID:sYTtKFpL
>>580
omosirokunai
585受験番号774:04/03/06 22:34 ID:Kiv2Ecry
|д゚) ジー

|д゚)ノ ぬるぽ

|)彡サッ
586受験番号774:04/03/06 22:36 ID:X9VK9Xv5
>>585
|;´Д`>⊂(゚ω゚=)
587受験番号774:04/03/06 22:58 ID:I6GGQmtv
大学3年次で埼玉県上級を受験したいんですけどできますか?
588受験番号774:04/03/06 23:10 ID:X9VK9Xv5
>>587
募集要綱よく読んで、
大卒要件か年齢要件かよく調べてみ?
589受験番号774:04/03/06 23:19 ID:gm78h9Ad
こんど面接&筆記があるんですが
履歴書もってこいといわれました。
これは神のままだせばいいんですか
それとも封筒にいれたほうがいいですか?
封筒はA4サイズの大きいものですか?
封筒には自分の名前書いた方がいいですか?
590受験番号774:04/03/06 23:39 ID:7ezdUOgD
どうせ提出する時には封筒から出すんだから
どっちでも同じ。

「お、こいつは封筒に入れてきたな、加点。」
「こいつは裸で持ってきたな、原点」なんてあるわけないんだから。

漏れは大抵ファイルに入れて持っていく。
591受験番号774:04/03/06 23:44 ID:wrP19nTi
警察事務って教養だけで専門はないのですか?それとも県によってまちまちですか?教えてください。
592受験番号774:04/03/06 23:45 ID:gm78h9Ad
ありがとーございます
明日初めての面接
なので
いまから緊張しています
どうしよう
593受験番号774:04/03/06 23:49 ID:X9VK9Xv5
>>591
教養だけ

>>592
早く寝ろ
594受験番号774:04/03/06 23:50 ID:BvhisNnQ
>>592
どこの面接? 民間か?
595受験番号774:04/03/07 00:08 ID:zqAAZUVs
国U技術にも教養論文があるのですか?
596受験番号774:04/03/07 00:18 ID:uS8gZi86
あああ!
間違えて公務員板にかいてしまった
民間です
ごめんなさいごめんなさい
597受験番号774:04/03/07 00:27 ID:4DA1xOhT
世界史今から勉強するのは遅いですかね?
598受験番号774:04/03/07 00:27 ID:vUz4HRuU
>>593
うそをいうな

>>591
警視庁(東京都)職員の場合は専門も出るよ。
受ける予定の所を調べたほうがいいね
599受験番号774:04/03/07 00:31 ID:ewm/9OLn
>>580
冷凍するがよろし
600受験番号774:04/03/07 00:37 ID:kiSWYx90
長嶋元監督、きっとボケの症状出てるとおもう。
ウチのじーちゃんもあんな感じだったし・・・

脳こうそくって一度なっちゃうとかなりの頻度で再発しちゃうんだよね。
本人に自覚症状は無いかあっても分らない程度かもしれないが周りの人
は変化に気づいてるとおもう。
601受験番号774:04/03/07 00:50 ID:uiDWwjJt
>>597
世界史が3問出るとすると
2/3問は3日あれば取れる。余裕。
イギリスの市民革命・フランス革命と第一次世界大戦、中国史だけ押さえればOK。

でも3/3問取ろうと思ったらめちゃくちゃ時間かかる。
多分1週間世界史だけをやり続けても取れない。
どうせ3問全解答はできないと割り切って、
↑の4範囲だけを押さえたほうがいいよ。
実際それで2/3は取れるから。
602受験番号774:04/03/07 01:01 ID:VIDYTQjl
>>601
そういう頻出分野って何を見たら分かるの?
各科目の頻出分野をまとめてある本とかないかな?
603受験番号774:04/03/07 01:11 ID:uiDWwjJt
>>602
漏れの場合、通ってる予備校で独自に
過去に出題された問題を集計した表を作ってあるから、それ見てる。

本にしてるのは無いんじゃないかな。見た事無い。

予備校ならどこでもカリキュラム作る関係上、問題集計してると思うから
どこかに無料体験講座受けるついでに聞きに行ったらどうだろう
604受験番号774:04/03/07 03:13 ID:wBud3Xsq
>>602
スー過去の章のはじめに載ってるから分析すればいい
605受験番号774:04/03/07 03:14 ID:wBud3Xsq
>>602
あと受験ジャーナルにも載ってる。
ちなみに2月号だ
606受験番号774:04/03/07 03:40 ID:T0b04Ho4
大学3年で、将来地上か国U受けようと思ってます

地方公務員と国家公務員の採用の仕方、試験の仕方って何が違うのでしょうか?
どっか詳しく載せてるサイトとかでもありましたら教えてください。
官庁訪問とかよくわからんのです。
607受験番号774:04/03/07 04:08 ID:W6LnWeay
>>606
【地上】※地域によって違いもあると思うが。
一次試験(筆記)→二次試験(集団討論・面接)→最終合格(合格者名簿に載る)→内定

※最終合格すればほぼ内定とみていい(採用漏れの可能性も否定できないが)

【国U】
一次試験(筆記)→二次試験(人事院面接)→最終合格(合格者名簿に載る)
→希望する省庁の採用面接→内定
※ただし、本省を希望する場合は、一次試験直後から官庁訪問を開始し、
出先を希望する場合は、一次合格発表後に行われる「合同説明会」から
活動開始。官庁訪問は、採用側の省庁から名前を覚えてもらえる機会に
なると同時に、採用面接前に実質的に内定に近い「内内定(本当は認められてないのだが)」
がもらえるため、積極的に行うほうがよいとされる。
ただ、国Uの場合、毎年、若干の採用漏れがあり、また、なかなか内定が
もらえず年を越してしまう人も結構いる。
608受験番号774:04/03/07 07:46 ID:sj3cjU4b
国Uの専門でお勧めの科目を教えてください。
ちなみに、現在自分の抑えている科目は、憲法・民法・政治学・行政法・行政学・経済原論です。
609受験番号774:04/03/07 08:03 ID:W6LnWeay
>>608
俺も同じ科目で合格したよ。
今からなら別な科目に手を出すよりも、今勉強している科目をさらに
つぶしていったほうがいいと思われまする。
610受験番号774:04/03/07 08:07 ID:sj3cjU4b
>>609
やはりその方が良いのでしょうか?
財政学が良いという話を以前聞いたことがありましたので、少し気になって聞いてしまいました。
611受験番号774:04/03/07 08:09 ID:BcRD46PN
国Uの試験に受かったら、中央官庁以外ではどのような
就職先があるのですか?管区とかっては何なのですか?
612受験番号774:04/03/07 08:16 ID:W6LnWeay
>>610
俺は財政学は全く勉強しなかったらなんとも言えないね。
ただ、国Uは爆弾科目というか、去年は易しかったのに、今年は急に難しい
なんていう科目もあるようだから、リスク分散という意味で持ち科目が多いのは
有利かも。

もし、あなたが現時点で上にあげた科目を一通り勉強しているとか、もう少し
で終わりそうという進度であれば、財政学に手を伸ばすのもいいのでは?

一番避けたいのは、どの科目も中途半端になること、ということで。
613受験番号774:04/03/07 08:30 ID:sj3cjU4b
>>612
とりあえず上であげた科目は全て一通り終えて、今は二週目に入ってます。
財政学も並行してるのですが、正直まだ余り分かりません。
とりあえずは終えた科目を復習しつつ、財政学も進めてみます。
614597:04/03/07 09:03 ID:4DA1xOhT
>>601
すげーありがとうございます
科目を捨てるより分野を捨てたほうがいいのですね
615受験番号774:04/03/07 09:40 ID:jbFWUpAx
>>597
君が世界史を大学の受験科目にしてなかったらね。
616受験番号774:04/03/07 10:27 ID:qbzmP4Ze
>>601
便乗ですいませんが日本史にも押さえとけば2/3取れるって分野あるんでしょうか?
617受験番号774:04/03/07 11:02 ID:rp1sZzEO
今から予備校の速習コースに入って地上間に合いますか?
618受験番号774:04/03/07 11:06 ID:O45jSEcr
>>616
それはあるよ。
分析してあげようか?
619受験番号774:04/03/07 11:45 ID:HxQRAIeW
ぜひおねがいします
620受験番号774:04/03/07 11:47 ID:DZyb/wn/
>>618
是非教えていただきたいです。でも、これから分析するんですか?
621597:04/03/07 12:08 ID:4DA1xOhT
>>615
世界史とってなかったです。

科目広げようかと思って、政治、法律、世界史、地理のなかから選ぼうとかんがえてます
622受験番号774:04/03/07 12:30 ID:+mlINkBg
>>620
漏れは日本史は大学受験で選択してたから、全範囲をやった。
分析などしていない。

受験ジャーナル、スー過去から分析すると
まず、明らかなとこから書いていく。
重要な時代は「江戸時代」だ。
この時代は「三大改革」が頻出。
もちろん時代背景と流れもつかんでおかなければならない。
つまり、なぜ改革が必要になったのか?ってことだ。





623受験番号774:04/03/07 13:02 ID:y+4i5DRe
日本史が面白いのは江戸以降だな。
関係ないが。
624受験番号774:04/03/07 13:16 ID:ru8AXYJY
なんとなく松方正義緊縮財政が良く出る気がする
625受験番号774:04/03/07 13:20 ID:HxQRAIeW
山本権兵衛は大事やで
626受験番号774:04/03/07 13:25 ID:y+4i5DRe
一人一殺血盟団
627受験番号774:04/03/07 13:32 ID:GDBGyCnp
中浦ジュリアン
628受験番号774:04/03/07 14:47 ID:oSthdJdr
財政学はいつごろからはじめるんですか
今出ているテキストでいいんですか
629受験番号774:04/03/07 14:51 ID:00FiiUOA
>>628
今日からはじめる
今出ているテキスト全て使う
630受験番号774:04/03/07 15:18 ID:6e8mlCa6
地上と市役所の専門記述って何がでるのでしょうか?また、何門選ばなければいけないのでしょうか?
憲法
民法
行政法
はでると思うのですが
政治学
行政学
ってでるのですか?
受けるのは全国型です。
631受験番号774:04/03/07 15:51 ID:1PSWILZX
国Uの記述ってどんなのが出るのでしょうか?
632受験番号774:04/03/07 16:40 ID:5MOHKySi
>>630
専門記述はない
633受験番号774:04/03/07 16:44 ID:5MOHKySi
>>631
昨年は次の4つの語句を使って社会と行政について述べなさいって
いうやつがでた
634受験番号774:04/03/07 17:00 ID:S5So4KmZ
>>631
三題噺
635受験番号774:04/03/07 17:02 ID:bFA9iM2Z
>>632
二次で専門記述があるところはあるよ。
内容は知らないけど。
636受験番号774:04/03/07 17:03 ID:RMbGJ4VW
>>631
パラサイトシングルの問題点と行政の対応
637:04/03/07 17:14 ID:k4gulRZE
通勤中にあいた時間CDで勉強したいんですが、どこかでいいやつありますか?
638受験番号774:04/03/07 17:24 ID:bFA9iM2Z
>>630
ちょっと調べてみました
ttp://www.pref.kagawa.jp/jinjii/saiyou/mondai/main.htm
ttp://www.pref.tottori.jp/jinji/koukai1.htm
ttp://www.pref.kumamoto.jp/construction/section/news_jinji.asp?i_news_no=4681

ほとんど教養論文と大差ないところから専門っぽいものまで自治体によって違うみたいです。
639受験番号774:04/03/07 17:37 ID:RMbGJ4VW
>>637
何を受けるのか
何の科目を勉強したいのか

そんな質問で誰がアドバイスできると思う?
640受験番号774:04/03/07 17:58 ID:QZiVkpyp
特別区と都庁で本当に迷っているんですが、択一のみの難易度
はやっぱり都庁のほうが上なんでしょうか?
641受験番号774:04/03/07 18:00 ID:RMbGJ4VW
>>640
遥かに上
642ななし:04/03/07 18:01 ID:bCRHbkmy
祭事の記述対策についてなんですが、なにかいい問題集ありませんか?
643受験番号774:04/03/07 18:37 ID:vgHZHwIO
>>642
そんな君には「ガッツ」
644受験番号774:04/03/07 18:39 ID:xDiS0cbd
>>643
そんな君には「ガッツ石松」
645受験番号774:04/03/07 18:44 ID:RMbGJ4VW
>>644
うわぁ…('A`)ツマンネェ…
646受験番号774:04/03/07 18:50 ID:VOV7Bxqq
「この事故で、国土交通省航空・鉄道事故調査委員会は
調査官2人を現地に派遣して調査を始めた。」

変な質問なのですが、事故が起こるとよく↑のような記事を
よく見ますが、やはりこの調査官というのは一種採用の人なのですか?
647受験番号774:04/03/07 21:20 ID:bFA9iM2Z
>>646
首席調査官と次席調査官は1種らしいです。
下っ端は分かりませんでした。

ちなみに平均任期は3.5年らしいのでこの仕事をずっとやれるわけではないみたいです。
あと航空のほうは実務経験10年以上のものを指名するそうです。
648受験番号774:04/03/07 21:27 ID:zU7qYBLn
国T、U、地上、はとにかく若い方が有利、というのは本当ですか?
もちろん筆記が同じくらいの点数なら、の話ですが・・・。
私は結構高齢なので、気になりまつ。。
649受験番号774:04/03/07 21:57 ID:34AW5cOy
>>645
いや、OK牧場(・∀・)!!
650受検番号774:04/03/07 22:01 ID:JR86Wsz6
>>640
しかし、論文ミスったら、成績良くても即落ち
651受験番号774:04/03/07 22:16 ID:W6LnWeay
>>648
28歳高齢です。

国Tは受けてないのでわからないっす。

地上・国Uは去年受けて合格したんですが、地上は面接で今までの職歴を
アピールしたら結構通じたような気がします。若さがない分、社会に出てから
のことをアピールしないとね。

国Uは表面上は年齢差別はしてないけど、実態は、かなり年齢で選別されてるみたい。
最終合格までは高齢でも問題ないけど、いざ採用というところでなかなか希望の官庁
(とりわけ本省)はとってくれないみたい。出先だと比較的とってくれるところ
があるようだけど。

自分の経験上も、高齢の場合、地上のほうが合格≒採用となり、無駄になる官庁訪問
の手間も省けるしいいかも。

ただ、最後はあなたの考えで決めてください。
652受験番号774:04/03/07 22:34 ID:rp1sZzEO
地上で内定もらっても、大学を卒業できなかったら内定取り消しですか?
653648:04/03/07 22:55 ID:zU7qYBLn
>>651
大変参考になりました!ありがとうございました!
654受験番号774:04/03/07 23:08 ID:sZQly8RW
特別区や市役所にも昇進の試験ってあるんでしょうか??
655受験番号774:04/03/07 23:09 ID:xDiS0cbd
>>654
その前にお前は童貞なのか?
話はそれからだ。。
656受験番号774:04/03/07 23:11 ID:rSHGt97E
経験人数5人です
657654:04/03/07 23:18 ID:sZQly8RW
ではないです。
658受験番号774:04/03/07 23:22 ID:EtqZMZ34
なんだよ、そりゃ?
659受験番号774:04/03/07 23:30 ID:1tXwvxMa
みなさんは、文章理解の英語は読む時間ありますか?
私は確実に模試などでは、英文の2題は、時間がなくてかんでマークするのですが・・・
こういう人は全体的にあんまりいないのでしょうか?
660受験番号774:04/03/07 23:41 ID:HxQRAIeW
(・з・)キニスルナ
661受験番号774:04/03/07 23:43 ID:OsvYW7vh
>>659
全部読むよ。おかげで数的の時間がないが、
どうせ簡単なやつしか解けないから英語でかせいでる
662受験番号774:04/03/07 23:55 ID:TQD+tRVG
発音体S、観測者O、反射板Rが左から順に並んでいる。音速を340m/s、発音体の振動数を759Hzとする。
S,O,Rがそれぞれ10m/s,7.0m/s,5.0m/sの速さで右方向に動いているとき、反射板からの反射音の振動数F1と、1秒間のうなりの回数を求めよ。また、風が左方向へ15m/sで吹いている場合、直接音の振動数F2と波長λを求めよ。
 この問題の答えおせーて。
663受験番号774:04/03/07 23:57 ID:yaToBxeh
地方上級とはどのような試験なのでしょうか?
大学卒業程度ってことなのでしょうか?
664受験番号774:04/03/08 00:03 ID:UgAFeByg
>>663
まずは過去ログを読む習慣をつけよう。

地方上級とは都道府県・政令指定都市の大卒程度の試験。
※政令指定都市以外の市町村(大卒程度)は地方上級の枠にあらず。

665受験番号774:04/03/08 00:09 ID:FUTGXKCy
自閉症なのですが?僕は採用されますか?
666受験番号774:04/03/08 00:15 ID:UgAFeByg
僕なら採用しない。以上
667受験番号774:04/03/08 00:19 ID:f1GGVglC
>>664さん
実はたまたま受けたテストに受かってしまいましまいまして
どういった区分の試験なのかなと(^_^;)
大卒程度というのはどうやったら分かるんですか?
668受験番号774:04/03/08 00:20 ID:UgAFeByg
>>667
分からないなら人事に聞いてくり。
669受験番号774:04/03/08 00:21 ID:6aqz3cF0
>>665
俺は養護学校の教員免許を持っていて自閉症児とも交流があったが
世間一般では自閉症についてなんだかよくわからん誤解をしているようではある。
ちなみに俺自身もメンヘラーだが履歴書の健康状態の欄に「良好」と書けず
一般企業ではそのことに突っ込まれまくってことごとく落ちた。
公務員試験も面接があるのだから正直かなりの原点材料になるのではないか?
670受験番号774:04/03/08 00:22 ID:+uJKo0UI
>>662
うなり=9.1回/s
F1=775Hz
F2=766Hz
λ=0.42m

間違ってるかも できれば結果の報告願いたい
671受験番号774:04/03/08 00:28 ID:A3Im3kE3
波動のとこは1点取るためにすんげえ時間かかるから
最初から捨てた方が効率がいいように思える
672受験番号774:04/03/08 00:30 ID:f1GGVglC
>>668さん
大学又は同等の所で学科を修めた者とか
書いてるのがそういう意味なのかな?
無知ですみません、ご返答ありがとうございました(^o^)
673受験番号774:04/03/08 00:31 ID:+uJKo0UI
てかこれが試験に出るの?高校物理の定期テストなみだよこれ
教養にしてはむずくないか?
674受験番号774:04/03/08 00:35 ID:0KlNwLMN
年金払ってないんだけど問題ありますか?
前科や税金、罰金の未払いは影響しますか?
675受験番号774:04/03/08 00:41 ID:bVW/6Lp2
ちみは影響ないとでも思ってるのかい?
676受験番号774:04/03/08 00:47 ID:P+oF4+aL
                                        _-ミ ̄      ̄三ニ 、       マ
                                      /             \    学 ジ
..───────────────────────┐  /   三 ミ 彡 三 ミ    ヽ  歴
  三|三      |      /  __   | __|_..  |  /   ./          \   !  詐
   |_        |      |         |    |  ... |  |  三            ミ  |  称
   └─|     /\     |         |  __|     |  \ / ,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,  \  ノ  は
  / | \  /    \   レ  \_   レ \ノ\.  .|   ._||  、_= ) ( =_ ),  | K   諸
..                                    |   |rl ≡'‘=’`ノ  ‘=’`≡  |ノ||.   刃
          ┼─┼                    |   ヽ|   ⌒,ニ|  --     k/   の
  _|_ \  .|三|三|三i    |   /.             |   Y|    /ヽ-_- 人    .|ノ.    剣
   _|_     | ├─    /~| ̄/ヽ            .|    ~|   | 、r-,-,-,-,- '  /     だ
./ |  ヽ    | └──┐ |  ∨   |.           .|     ヽ   ヽニ二ニノ  /      か
. \ノ   ノ  / / | | ヽ 」  \ノ   ノ..           |    _,.__|\       /|___     ら
                                    |-‐''"/l ヽ\:::::::::::::::// 〉 "''
 .  |       ._|_     _/_   .           |  /  l   ヽ::::::::::::  / /
 |__|__|    \|/     /    \   |   \  . |/   l   \____/  /
    |      ̄ ̄| ̄ ̄   / ___|      |    | .. ,.r‐-、   |    /___ヽ  /
.|__|__|    / | \     \ノ\      レ     / ,._ ヽ、 |  /!  /ヽ/
677:04/03/08 00:51 ID:jEhzTvfG
すいません、国U地上レベルの教養試験対策を
通勤中にあいた時間CDで勉強したいんですが、どこかでいいやつありますか?
678受験番号774:04/03/08 01:50 ID:YQeE5eQR
自分は地方の三流国立大工学部に通ってます。
地元に残って安定した仕事をしたいので地上を受けたいのですが
自分が受けようと考えていたところ(県庁・技術・機械)の過去のデータを見ると
受験している人数が数十人で合格する人数は2、3人です。
倍率では他よりもましになるかもしれないんですけど
頂点の2、3人に残るのは正直無理かなと思います。
事務は、かなりの人数が受けますが、かなりの人数採用されます。
倍率は事務の方が高いのですが
今から勉強すれば事務の方が可能性があるんじゃないか?と思ったりします
4月で大学2年になるんですが、もう今から見切りをつけて
事務を受験するための勉強をしたほうがいいのでしょうか?
それと技術の受験者が異様に少ない理由と、
その少ない受験者のレベルはどれくらいなのかも教えて欲しいです。

679受験番号774:04/03/08 02:41 ID:vEE8X2zG
ああ、加藤ローサみたいな子と結婚したかったなぁ。
もう望みは失せたな…。
今後の人生が不安です。
680受験番号774:04/03/08 02:41 ID:1Q8f1SHy
>>678
一度このスレを読んでみるといいよ。

【理系で行政職受ける人】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1029322580/l50
681受験番号774:04/03/08 08:53 ID:1ggJ7GvN
あまり、関係ないかもしれませんが、お願いします。
当方、今度、九大の3年で、来年、政令都市(地上)を受ける予定なのですが、友人も受けるといっております。
その友人は偏差値が70ぐらいあるので、到底、勝てそうもありません。
そこで、民間をなんとかすすめようと思うのですが、あまり、私は詳しくないので
それぞれジャンル毎の優良企業を教えてください。
後は、公務員より2倍近く給料はいいんだぞ!!たらなんたらで説得しますので
どなたか、やさしいお方、下をコピペして書き込んでくれたらうれしいです。
なんとしても、一座席でも減らしておきたいンです!!

銀行:例)東京三菱銀行
証券:
保険:
電気:
自動車:
商社:


ジャンルるの分け方が良く分からないので適宜、修正してください(>_<)
682受験番号774:04/03/08 09:05 ID:JNreNpnA
イラネ(゚Д゚=)ノ⌒681
683受験番号774:04/03/08 09:25 ID:6aqz3cF0
なぜここできく
684受験番号774:04/03/08 10:12 ID:y3MS8Jbc
>>678
>事務を受験するための勉強をしたほうがいいのでしょうか?
そもそも業務内容が違うから難易度だけで試験種を変更すべきかどうかを
第三者が言うことではないような気がしますが。

>それと技術の受験者が異様に少ない理由
業務内容を知らない人が多いから。
業務内容が施設の管理などの裏方だからというのもあります。

>その少ない受験者のレベルはどれくらいなのかも
その地方の国立大によって違いますが、
技術系だと一年間も真面目に試験勉強するような人はいないレベルです。(大体半年未満)
685受験番号774:04/03/08 10:59 ID:I+DFsiC2
>>678
そもそも技術職と事務職(行政)では専門試験が全く違いますよ
工学部出身ならば、法律系の科目についてはほとんど経験が無いと思います
そして経済系、行政系の科目も経験無しではないかと。
私も工学部出身ですから境遇としては同じです。最初は迷いました。
けっこうキツイですよ。ただ、やりたいことが行政系の仕事なのでそれを選びましたが・・・
倍率がどうこうじゃなくて、自分の経験を活かせるものを選んだ方が賢いかもしれません。

技術を受けられる方は、大抵が院卒の人間みたいです。
私の友人は院卒で技術職に合格しましたが、成績がそれ程ずば抜けているわけでもなかったですけどね。
来年度、2年になるのでしたら、まだほとんど専門科目は学んでないでしょう?
大学の勉強は3年くらいから専門性の高い分野を学ぶので、その時に道が見つかるもんだと思います。
今の時期からなら、なるべく院に進学することを考えて勉強するのがいいと思います。

それでも、行政職にこだわりたいのであれば、他学科の科目として、
経済学を学んどくとかなり有利でしょうね。あと、できれば行政法なんかも。
その上で、3年生までで、卒業単位取得を済ませておいてください。
まだ考える時間が充分に残されているわけですから、妥協することは考えずに
頑張ってみてください
686もんたよしのり:04/03/08 11:42 ID:otW606uE
>>381
本気で言ってるんだとしたらお前の人間性はハナクソやな。
687受験番号774:04/03/08 11:44 ID:2nqB2M0t
公務員の資格というのは
一度1次試験通れば次ぎから免除されるということはないんですか?
1回1次試験合格すれば、1次はパスできて
2次試験から試験を受けれるということはないんですか?
688もんたよしのり:04/03/08 11:45 ID:otW606uE
>>681だったな。俺はハナクソちゃうで。
689受験番号774:04/03/08 12:22 ID:y3MS8Jbc
>>687
ないです。
690受験番号774:04/03/08 12:58 ID:Dm/fFtFR
銀行:糖蜜
証券:野村
保険:東海
電気:松下
自動車:トヨタ
商社:
691受験番号774:04/03/08 13:38 ID:YfHZ1AU4
経済学部から国Tは行けますか?
692受験番号774:04/03/08 13:58 ID:IEUJcyrq
いっける
693受験番号774:04/03/08 14:20 ID:nAHZNgp6
>>681
その友人にキャリアを薦めなさい。
「公務員はキャリア以外は負け犬で、低所得者だよ。その他は無能な人が目指すもの
だよ!」って言えば万事解決さ!!
694受験番号774:04/03/08 14:21 ID:YfHZ1AU4
でも経済学部から法律職は無理ですよね?
695受験番号774:04/03/08 14:28 ID:f4sWCtGQ
無理ではないが、何で??
696受験番号774:04/03/08 14:34 ID:YfHZ1AU4
法律職は法学部じゃないと難しいのではないかと考えていたからです。
697受験番号774:04/03/08 14:37 ID:KMMzsVwq
いや、何で経済を受けないの?
698受験番号774:04/03/08 14:44 ID:YfHZ1AU4
警察庁に興味があるからです
699受験番号774:04/03/08 15:20 ID:2Y3FJLzx
なるへそ。
理由がきっちりしてるなら問題ないな
あんたならうかるよ
700受験番号774:04/03/08 15:27 ID:YfHZ1AU4
くだらない質問に答えていただいてありがとうございました。
701678:04/03/08 15:43 ID:YQeE5eQR
遅くなってしまいましたが
680、684、685、の方どうもありがとうございました。
参考にさせていただきます。
702受験番号774:04/03/08 16:01 ID:Ms4wWwiw
自然科学系ってどうしてますか?
とくに化学と生物は覚えることが底無しな気がするのですが
重点的にやるとしたらどの辺がいいでしょうか?
703受験番号774:04/03/08 16:05 ID:Vsuekxmv
>>702
大学受験での選択科目は??
704受験番号774:04/03/08 16:06 ID:v50ScYao
実際試験を受けていて、どうしても分からない問題が出たとき、
1〜5の何番をマークすれば一番当たる確率が高いのか、なんて
そんな統計があったりしませんか?
705受験番号774:04/03/08 16:10 ID:dxlE49HM
ウーン
俺は3か4だな
706受験番号774:04/03/08 16:29 ID:bmX9I/p8
時事風の問題とかって1か5じゃない?
あと、やたら文章が長くて細々と書いてあるようなのは5が多いような気が。
707受験番号774:04/03/08 16:34 ID:RFYYc4Ad
確かにやたら長くて問題読むのうざいときには5が多い。
そんな問題をみたら肢5から検討したらいい

数的は3(1は少ない)

全体的なバランスを含めて考えるとなおよい

708 ◆4cRMo3eCh. :04/03/08 17:07 ID:bYWq/T86
>704
センター試験は統計的に正答が3である確率が他のより10%位高いとか言って昨年末テレビでやってたよ。
公務員試験のはわからないけどね。
709受験番号774:04/03/08 17:07 ID:Kx/55dJs
お前らスレ違いですよ。
710受験番号774:04/03/08 17:12 ID:Lr6RvsDL
ウィークリーまぐまぐっていうやついいな。
毎日メールで一問一答できる。
711受験番号774:04/03/08 17:38 ID:lafL4ZwV
http://mnmnkoumuin.hp.infoseek.co.jp/

当サイトでは公共の福祉のために、主に公務員試験の勉強でまとめたノートや公務員試験の自作問題集を展示しています。
これから公務員試験を目指す人やすでに公務員試験の勉強を始めている人はぜひご利用ください。
当サイトおよび公務員試験に関する質問や意見・感想があれば、「ムンムン先生ご降臨掲示板」で聞いてください。
きっとムンムンが速攻で答えてくれるでしょう。
712受験番号774:04/03/08 18:36 ID:2nqB2M0t
高卒の19歳のものですが、高卒の人間が2種や中級って受けることできるんですか?
後1つ聞きたいのですが3種、初級の人間というのは仮に就職できたとしても
給料安いし、出世できず上司がほとんど年下とかいう悲惨な状況になってしまうんですかね?
警察官などは就職した後勉強して試験受けて合格すれば
出世できたりするとか聞いたんですけど、どうなんですか?
713受験番号774:04/03/08 18:48 ID:y3MS8Jbc
>>712
受験資格を満たせばできます。
国2だと年齢もしくは学歴のどちらかを満たせばいいです。

初級でもある程度は出世できます。
例)ttp://www.pref.mie.jp/JINJII/plan/kankoku01/P54-55.PDF

警察は実力主義ですよ。 自信があるならどうぞ。
714受験番号774:04/03/08 19:00 ID:2nqB2M0t
>>713

ありがとうございます
参考にさせていただきます。
715受験番号774:04/03/08 19:17 ID:T93+WZp8
國2と東京都特別区って難易度どちらが高いのでしょうか?
去年度、一昨年度を例に教えていただければ幸いです。
716702:04/03/08 21:10 ID:Ms4wWwiw
>>703
文系ですが,センターでは物理を取りました
717受験番号774:04/03/08 21:41 ID:ilk3F7ll
>>715
国U>特別区
でも試験日が違うのに難易度なんか比べても意味ないだろ。
718受験番号774:04/03/08 22:08 ID:TFoF+ZJg
経済史・経済事情のいいテキストか問題集はないですか?
本屋見たら全くなかったので・・・。
719受験番号774:04/03/08 22:10 ID:Z6IixqR6
>>715>>717
おまけに公務員試験は就職試験だからな。水モノだよ。
あくまで筆記試験の難易度なら答えようもあるが。
720受験番号774:04/03/08 22:28 ID:OZg/Yfbr
適正試験は合格者は何点ぐらい普通とるものなのですか?
120問の場合なのですが・・・
721受験番号774:04/03/08 22:47 ID:X4isqNr9
国U地上レベルの教養試験対策を
通勤中にあいた時間CDで勉強したいんですが、どこかでいいやつありますか?
722受験番号774:04/03/08 23:28 ID:+uJKo0UI
世界史の最近の頻出傾向ってなんですか?
723受験番号774:04/03/08 23:33 ID:ilk3F7ll
>>722
中国史、現代史
724受験番号774:04/03/08 23:45 ID:A3Im3kE3
>>722
この知識が公務員になってから、いつ役立つのか知らんけど
中国各王朝の登用制度や税制なんかが最近頻出
725722:04/03/08 23:58 ID:+uJKo0UI
世界しきょうから手をつけてみたんだけど眠かったせいか
うわ、うわぁぁってかんじ
現代のあたりは覚えられそうだけど、中世とかイスラム氏、朝鮮史とか
おぼえられないっぽい、気合で覚えなきゃいけないだろうけどさ
726受験番号774:04/03/09 00:00 ID:XUokdHSe
九品中正制は三国志ヲタには常識
727受験番号774:04/03/09 00:05 ID:C9fLyBAw
>>725
イスラム史なら,今イラクで旬のシーア派に注目するといいかもね
ブワイフ超,ファーティマ朝,サファビー朝とか
728受験番号774:04/03/09 00:08 ID:LFfjhCjc
コインを6回投げて表又は裏だけが6回出る確率が1/64は分かるんだが、
表3回裏3回(順番はどれでも可)出る確率が5/16(20/64)になるのが
どうしてなのか・・・

本当今更恥ずかしくて聞けないことなんだが・・・どなたかお願いします(;´Д`)
729受験番号774:04/03/09 00:12 ID:lgc8R/v2
>>728
Pu...そんな簡単なこともわからないのか。

簡単すぎるのでどうか↓の人答えてください。
730受験番号774:04/03/09 00:14 ID:LFfjhCjc
>>729
すまん、いつも見ないフリしてここまで来てしまったんだ・・・
自分でもかなり情けないっす・゚・(ノД`)・゚・。
731受験番号774:04/03/09 00:17 ID:SONC9HbI
>>728
あり得る全ての出方の数は2の6乗で64。ここまではいい罠。
表3回裏3回の出方の数は全部表(裏)の6枚の中から3枚選んで裏(表)にする

場合の数に等しいから6枚から3枚選ぶ6C3。

6C3=(6*5*4)/(3*2*1)=20

従って答えは 20/64=5/16



・・・ってゆーかなんつーか・・・がんがれ・・・。
732受験番号774:04/03/09 00:19 ID:lgc8R/v2
つまり、↑のようになる。えっへん。。。(自己逃避)
733受験番号774:04/03/09 00:20 ID:tjdOlCzd
>>728
ちょっと数学的に説明させてもらうのですまんが

表裏どちらも出る確率は1/2 それが6回起こる
その内表が6回の内、3回出ればいいわけで

つまり、6回の内のどこの3回を選ぶのか?という問題になる
6回の内、表3回を選ぶと 6C3=20 (Cはコンビネーションをあらわす)
表裏2通りを6回繰り返すわけだから分母に 2^6=64 を持ってくる

結果 20/64=5/16

どう?
734受験番号774:04/03/09 00:23 ID:9rbucU+r
731と733乙w
かぶったな
735受験番号774:04/03/09 00:36 ID:8prCZ4Bz
5回目までに表3裏2で6回目に裏が出る
5回目までに表2裏3で6回目に表が出る
の二通りとか考えちゃったよ
鈍ってるなぁ
736728:04/03/09 03:45 ID:LFfjhCjc
>>731>>733
ありがとうございます。・゚・(つ∀`)・゚・。
これからも見ないフリせずがんがります。
737受験番号774:04/03/09 04:15 ID:wplgR4/+
公務員って仕事以外だと、ギャンブルの他には金儲けしては駄目なんですか?
738受験番号774:04/03/09 05:34 ID:FbqDqLP3
マンコ
739受験番号774:04/03/09 06:27 ID:OS056sGS
質問です
国家公務員試験(T、U)に合格しても、官庁の内定を
貰えなかった場合はどうなってしまうのでしょうか?
又、いつごろまでなら決定するチャンスがあるのでしょうか?
740全国型地上です:04/03/09 06:46 ID:FDbawS04
経済原論について。
もうめっちゃ時間ナインでマクロ端折ろうかと思います。
マクロはしょった場合で、地上でのミクロ正答率が8割とすると
出題数は11、両方知識必要を1以内として5対5でミクロマクロ
5×0.8=4、+マクロ分+1の6問をすべて同じ数字(4)回答した場合
11分の5取るという俺の作戦は妥当でしょうか?

マクロも一応やって、全体での計算問題端折っちゃえ案
も考えてるのですが、理論のみ、基本の計算で上の作戦の5問取ろう作戦とどっちがいいですかね?

つきましては上の案の妥当性、全体での文章のみ(簡単な計算問題はオッケー)は何問くらい出るのか?
をお願いします。

難しい計算問題ムリっす!
741受験番号774:04/03/09 07:40 ID:Ivfrip3P
来年度から始まる国公立大学職員の試験の問題の難易度は、高卒試験レベルと考える
のが妥当ですか?受験資格だけを見ると高卒から受けられる試験でしたよね?
742受験番号774:04/03/09 08:15 ID:hjURF14w
>>739
>国家公務員試験(T、U)に合格しても、官庁の内定を
>貰えなかった場合はどうなってしまうのでしょうか?

内定を貰えなければ不合格者と同じです。他の試験に合格しなければプーです。

743受験番号774:04/03/09 08:28 ID:4j7ZEHER
>>741
問題は難易度じゃなくって合格ボーダーだろ
その点では国1より難しいと思う

理由
・日程が他試験より早く模試代わり受ける香具師が多い
・国2と全くの別採用枠になり、採用数も激減
・教養のみ
744受験番号774:04/03/09 08:30 ID:4j7ZEHER
>>739
国1は9月に内定が貰えないと絶望
国2は最悪、「年度」明けてもチャンスはある
745受験番号774:04/03/09 09:52 ID:j2wTlx4m
国Uの警察希望ですが、国Uの中でも警察は特に出身大学がモノを言うって聞きますがどうなのでしょうか?
自分は地方国立ですので、大学名で決められたら正直太刀打ちできないのですが。
746受験番号774:04/03/09 10:08 ID:ofbpcmaM
>>745
んなわけない。
地方国立大でも入庁してます。
747受験番号774:04/03/09 12:23 ID:jYMA9LuD
専門科目の国際関係ってやっておいたほうがいいですか?
748受験番号774:04/03/09 12:25 ID:kqmaLHLY
試験にでるならやったほうがいい
749受験番号774:04/03/09 12:28 ID:VfxCHSW9
>>741
公務員試験受ける人ならほぼ必ず大学職員試験は受けるだろうからね。
大学職員が本命っていう人は可哀相だけど
とんでもないハイレベルな争いになるよ
7508rjふぃ9:04/03/09 12:35 ID:kgGpeuxM
初歩的な質問でスイマセン。
一般的に言われています地方上級、地方中級、地方初級とは
具体的にどのような職をいうのでしょうか?
751受験番号774:04/03/09 12:41 ID:kqmaLHLY
>>750
とにかくお前の名前を変えろ
話はそれからだ
752受験番号774:04/03/09 12:43 ID:J9wR+iUj
>>737
許可無く副業することは禁止
>>740
前半 妥当でない
後半 出りゃラッキーくらい
そんなこと書いてる暇があったらマクロやれ。
ガイシュツだが経済は財政学も被るから得点源だ。
753受験番号774:04/03/09 12:53 ID:ofbpcmaM
>>750
自分で調べてから聞いてください。
ttp://member.nifty.ne.jp/sib/koumu/jitumu/tihou.htm
754受験番号774:04/03/09 13:06 ID:C9fLyBAw
ランゲルハンス島はどこにあるんですか?
755受験番号774:04/03/09 13:07 ID:i8H+9zua
すい臓
756受験番号774:04/03/09 13:32 ID:0jaqMP+j
ところで
>>728 コインを6回投げて表又は裏だけが6回出る確率
は2/64ではないのか?
「表又は裏」
757受験番号774:04/03/09 13:39 ID:VfxCHSW9
>>756
じゃあ試験でも2/64で答えるといい。
758受験番号774:04/03/09 14:16 ID:C9fLyBAw
>>756
日本語って難しいよね
759受験番号774:04/03/09 14:42 ID:mGwgmu10
学部から毎年4,5人が都庁T合格してるんですが
これって頑張っていると言えるんですか?
760756:04/03/09 14:49 ID:0jaqMP+j
何。マジで1/64なの?
数的の勉強もしないとならんかなぁ
761758:04/03/09 15:12 ID:C9fLyBAw
>>760
いいや、あってるよ
数的で「コインを6回投げて表又は裏だけが6回出る確率」ときかれたら2/64
でも>>728の文脈で使うと
「それぞれ1/64」って意味でも理解できるから日本語は難しい
762756:04/03/09 15:33 ID:0jaqMP+j
>>761
そっか。ありがと。前のレスがこれ↓だったから。

757 :受験番号774 :04/03/09 13:39 ID:VfxCHSW9
>>756
じゃあ試験でも2/64で答えるといい。
763受験番号774:04/03/09 15:37 ID:tpl1Q4VL
警察庁警察官と警察庁事務官ってどう違うんですか?
764受験番号774:04/03/09 16:22 ID:ofbpcmaM
>>763
警察官として組織に関わっていくか、事務職として組織を支援するかの違い。
ttp://www.ny.airnet.ne.jp/jp-chugk/soumu/saiyou02.htm
765受験番号774:04/03/09 18:13 ID:TZ9UAAO2
入国警備官の試験受ける予定なんですが、二次の健康診断ってどこで受けるんですか?
指定された医療機関で検査受けて検査結果を提出すると聞いたんですがそうなんですか?
教えて下さいm(_ _)m
766ななし:04/03/09 18:38 ID:ULsYtCBE
公務員試験では年齢が1歳違うだけで天国と地獄という話をききますが
年齢というのは一体どの時点のことを言うんですか?
たとえば某官庁は25歳以上はキツイというと合格発表時点で25歳だとダメなのか
採用予定日の翌年4月1日に25歳だとダメなのか?
つまり同じ学年でも4月2日に生まれた人は翌年の4月1日に生まれた人より
不利なんでしょうか?
767受験番号774:04/03/09 20:07 ID:NrZT30Im
国税とT種・U種の受験用紙申し込みは
別々に請求しないといけないのですか?
同じ封筒に2通の返信用封筒をいれて
国税T種・U種請求とかいてもだめですか?
768受験番号774:04/03/09 20:20 ID:c7mjXwTs
いまさら聞くのもあれだが、俺って高校時代に強盗致傷で鑑別所に入ったことあるけど、
警察官受けて内定もらえんのかな?やっぱそこまで調べるのかな?
769受験番号774:04/03/09 20:23 ID:7Cxlo2Ui
公務員試験って受験料いるんですか?
あと併願ってどれくらいできるのですか
おねがいします
770受験番号774:04/03/09 20:23 ID:SONC9HbI
>>768
いくら何でも強盗はきついっぺよ。
771受験番号774:04/03/09 20:23 ID:VfxCHSW9
>>768
自分が面接官の立場になって考えればわかるだろ。
そんなヤツと一緒に働きたいと思うか?
772受験番号774:04/03/09 20:25 ID:MFQKdsz/
警察は裏金作りしてる。強盗と五分五分だ。受けてみろ!!
773受験番号774:04/03/09 20:37 ID:lgc8R/v2
>>768
面接では聞かれなかったとしても、内定後に提出する調書に犯罪の有無に
ついて書かされるよ。その前に、警察のほうで身分照会してるだろうけど。
774受験番号774:04/03/09 20:38 ID:GM4BSmQG
>>769
公務員試験は就職試験です。
775受験番号774:04/03/09 20:51 ID:4j7ZEHER
>>769
無料
いくつでも受けれる
他試験を受けてても向こうは分らない
国1と国2はばれるかもしれんが
776受験番号774:04/03/09 20:53 ID:CDAnbCrj
某市役所事務の受験資格に
「市内在住であること」というのがあるんですけど、
これは採用決定してからその市に引越ししても大丈夫?
777受験番号774:04/03/09 20:54 ID:zL1iH6oB
ダミ。
778受験番号774:04/03/09 20:57 ID:lgc8R/v2
>>776
市役所に電話するのが確実。
779受験番号774:04/03/09 21:37 ID:6m6JRGAo
大学3回生に入り、急に周りの人が「公務員試験受ける!」と
がんばりはじめました

俺は勉強は4回生からでも、人生には影響なさそうだしいいかなーと
何の根拠もないことを考えていたんですけど
ひょっとして、これは危ない橋渡ろうとしてるのでしょうか
780受験番号774:04/03/09 21:41 ID:4j7ZEHER
>>779
何を受けるかによるが
今から勉強して6月の試験…ってのは考えが甘い
オマイの人生がどうなろうと漏れには影響ないがなw
781受験番号774:04/03/09 21:43 ID:/0TYoNuz
現役で合格しなくてよいのなら、それも、いいかと思う
782受験番号774:04/03/09 21:47 ID:lgc8R/v2
>>779
関西在住かな。

さて、在学中に合格したいなら3回生から始めたほうがいいと思うよ。
既卒になると、卒業後の空白期間を面接でどう説明するかということもあるし、
職歴無ければ卒業後数年たって公務員になっても新卒と同じ給料だしね。

ちなみに、既卒になってから受験するなら、卒業後の空白を埋める意味でも、
どこかの会社には就職しておいたほうがいいと思う。公務員になってから
職歴換算される。
プログラマーなんかだと仕事はきついが、万一のときにも職につけるから
正社員として入ってスキルを磨くってのもいいかも。

ともあれ、現役の大学生なら現役合格を目指そう。
783受験番号774:04/03/09 21:51 ID:qt8bKYlx
理系ですが、地元の市役所の行政職受けるつもりです。
今度大学3年で、まだ何も知識無いのですが、目指してる市は
試験科目と配点が↓の通りだそうです。

1次 教養40点×2 専門40点×3 計200点 ボーダー147点
2次 600点 作文100点、適性検査は加点無く減点法、
       討論100点、面接200点×2 
合計 800点満点 

面接とか討論とかって凄い苦手なんですが、
対策って参考書だけでも対応できるものなのでしょうか?
講座高いから受けれないのです(´・ω・`)
784779:04/03/09 21:54 ID:6m6JRGAo
>>780-782

ありがとうございました

785受験番号774:04/03/09 22:21 ID:tNQzu1xk
>>783
この配点だと、1次はほとんど無意味、差がつかない。
民間で面接慣れしてる奴の方が、有利だな。
てか、こんな配点ありえるのか?
民間試験の配点ジャン
786受験番号774:04/03/09 22:21 ID:Jpu+agS9
予備校主催の説明会に行く時は、やはりスーツでないとまずいでしょうか?
もちろんスーツがいいのはわかってるんですけど、
その後用があってどうしてもスーツで行けないもので。
私服もってって着替えるのがベストですかね?
787受験番号774:04/03/09 22:25 ID:NjCbl7ZA
私服でいいよ
788受験番号774:04/03/09 22:35 ID:4j7ZEHER
>>786
予備校で実施されるんでしょ?官庁じゃなくって
それなら別に私服でいいよ
789786:04/03/09 22:48 ID:Jpu+agS9
>>787,788
ありがとうございます。
こんな厨な質問に丁寧に答えていただけるとは。
神だ。
790受験番号774:04/03/09 23:11 ID:2dtEtH/h
今日新しいパンフレットをもらってきたが目黒区のところに一枚の紙切れがはさんであった。


区長・・・
791受験番号774:04/03/09 23:11 ID:tjdOlCzd
>>783
教養40点×2 専門40点×3
この「×2」とか「×3」って何?
公務員試験はペーパー択一試験でほぼ全て決まるはずなので
この配点は変だと思うが・・・

釣りなんだろ?
792受験番号774:04/03/09 23:12 ID:6eEhcMrs
あぁ、目黒区長か…合掌。
793受験番号774:04/03/09 23:14 ID:6eEhcMrs
>>791
藻前こそ釣りですか?
マジレスなら公務員試験についてもっと知っておくべきだな。
794受験番号774:04/03/09 23:23 ID:Bft1k/nS
他スレで聞いたら経済政策=経済原論だと教えてもらったんですけど、
財政学も半分経済原論ですよね?そうすると、特別区だと財政学と合わせて
10問以上が経済原論で対応できるってことですか?
795受験番号774:04/03/09 23:27 ID:hjURF14w
今から予備校に入学して、地上で今年受験の速習クラスに入ると、週に何コマぐらい受講することになりますか?
796受験番号774:04/03/09 23:40 ID:lgc8R/v2
>>795
率直に、速習コースなんて予備校が無知な受験生をターゲットにした
金儲けコースだよ。

本当に公務員になろうと思うなら2カ年計画で行けば?
とりあえず今年は国家、地方は感覚をつかむ感じで受けて、
予備校で6月ぐらいからの一年コースでじっくり時間をかけて
勉強をしたほうが確実に合格レベルにもっていけると思うよ。
797795:04/03/09 23:44 ID:hjURF14w
>>796
ありがとうございます。
実務の通信講座でそこそこ真面目にやってたので、インプットはけっこうできてるつもりなんですが…。
でもやっぱり来年受験でやった方が現実的ですよね。今年受かれば儲け物だと思ったので。
798受験番号774:04/03/09 23:47 ID:lgc8R/v2
>>797
あ、今から勉強を始めるって意味ではないのね。

去年からじっくり時間をかけて勉強しているんだったらあと残りの期間
全精力をかかげて勉強して、今年の試験に思いっきりぶつかってくださいな。
799受験番号774:04/03/09 23:50 ID:hjURF14w
>>797
ありがとう。頑張ります。
大学受験でZ会を利用して成功したので、公務員も通信で合格するつもりでしたが、
半年ほど勉強したところで独学の限界を感じますた。
800受験番号774:04/03/09 23:52 ID:ZP2Jk5kG
>>797
実務はあれだけダメだししてあげたのに・・・
インプットもあれじゃーだめ!
801795:04/03/09 23:53 ID:hjURF14w
あ、ちなみに週に何コマになるとかはわかりますか?
やはり週6ぐらいになっちゃうのかな…。
802受験番号774:04/03/10 00:20 ID:xIVtPVxc
あのー、市立学校の事務って市職員からの採用なんでしょうか?
803☆ひな。☆:04/03/10 00:31 ID:GT7Caevo
あのぉ、皆さん試験勉強はどのようになさっていますか?
私は通信でもやろうと思っているのですが、どこの通信がいいでしょうか?
ちなみに、市役所の保育職志望です。
804受験番号774:04/03/10 00:32 ID:cfdGciAr
専門は民法、経済、憲法、行政法、財政学は確定で、
あと一科目悩んでる。初学でも比較的わかりやすいのはどれでしょ?
805受験番号774:04/03/10 00:37 ID:iGg7oiio
どこを目指しているのか書け
はなしはそれからだ
806☆ひな。☆:04/03/10 00:37 ID:GT7Caevo
ちなみに、4月から幼児教育科の短大生です。
807受験番号774:04/03/10 00:40 ID:2KdGLItl
>>804
行政学
808受験番号774:04/03/10 00:42 ID:4xr9fjuD
国税で経済原論すてるのってどうおもう?
809受験番号774:04/03/10 00:45 ID:2KdGLItl
>>808
致命傷
810受験番号774:04/03/10 00:52 ID:4xr9fjuD
>>808
俺ではないけど、ネットでそんなこと言ってる馬鹿がいた。アホかと思った。
あと、2月からはじめているのでさえおそいのに、さらに、他の資格試験
にも手を出している馬鹿もいた。それに対して「専念しろ」と言ったら
逆切れした。内心では自分がわるいんだろう!と思ったね。
来年うけるとかいいだしたので「がんばれ」といったら「果たしてそうでしょうか?」
とほざきやがった。俺も正直間に合うとは思わんけど「そうとしか」いいようが
ないでしょ?マジあいつは許せん。「自分の馬鹿さ加減を人のせいにしやがって」
811受験番号774:04/03/10 00:53 ID:4xr9fjuD
809でした
812受験番号774:04/03/10 00:58 ID:4xr9fjuD
ったく、経済原論やれっていってんのに「経済原論はやらなくていいようです」だ?
コッチはナビゲーターしてやってんのに。
来年うけるやつにむかって「経済原論はしっかりやったほうがいい」って
アドバイスすることは正しい事でしょ?
813受験番号774:04/03/10 01:02 ID:cqow/qVr
独り言なら別なところへ。
814受験番号774:04/03/10 01:04 ID:4xr9fjuD
すみません。でも経済原論すてたら国税うかんないですよね?
815804:04/03/10 01:04 ID:cfdGciAr
>>805
国U、地上、国税受けます。
国税は情報工学、情報数学を選択するので、無理して政治学や社会学を
勉強する必要はないです。因みに社会学は教養と内容かぶりますか?
816受験番号774:04/03/10 01:06 ID:iGg7oiio
経済から逃げたやつは落ちるよ。
教養も合わせたら何問あると思ってんだ?
あんな暗記科目を何で捨てるのか理解できん。
最低でも「スー過去」はやれ
817受験番号774:04/03/10 01:08 ID:4xr9fjuD
本当ウケルよ!まじで。
2月からはじめてカツ他の資格受講って・・・それで「専念したほうがいい」
っていったらブちぎれるし。アホかと思った・・
別のサイトの話だけど
818受験番号774:04/03/10 01:10 ID:4xr9fjuD
“まだ3ヶ月あるじゃないか?”と言われても、
自分にとっては“あと3ヶ月しかない”という気持ちです。
言葉は悪いかとは思いますが、明確な目標すらない僕に
あなたは無理難題を押し付けているのではありませんか?
 
これって「今まで公務員試験勉強しなかった自分」がわるいのでは?
819受験番号774:04/03/10 01:12 ID:cqow/qVr
だから。。。ここは独り言スレじゃ。。。
820受験番号774:04/03/10 01:12 ID:4xr9fjuD
つか、経済原論受けなくてよさげです・・・。国税と国Uの併願で、地上は
まったく考えていないので・・・。
しかも国税の方が志望順位が高いので、そちらをメインに考えると、国Uのため
だけに経済原論に時間を裂くのは微妙ですね・・・。


コレどう思うよ?
821受験番号774:04/03/10 01:13 ID:jgM98pek
まあ、ライバルが一人減ったってことでFA
822受験番号774:04/03/10 01:17 ID:4xr9fjuD
たのむ聞いてくれ!そのサイトでせっかくアドバイスしてやってんのに
ブちぎれられた。820の内容は来年受験なんだけど仕事しながららしい。
絶対仕事はやめたほうがいいとおもうんだけどね。
818と820の内容のやつは公務員試験を絶対なめとるね。
マジで尼尼。絶対うからんと思ったね。言葉は悪いけど。
823受験番号774:04/03/10 01:21 ID:NMvoYGzi
>>822
あなたの不満なんてここの誰も聞きたくないと思うよ。。。友人にでも話してください。
824受験番号774:04/03/10 01:22 ID:mL4Vl+Di
ふぅ。やれやれ。
825804:04/03/10 01:22 ID:cfdGciAr
>>822
そんなヤシほっとけばいいじゃん。なんでそんな粘着なの?
それよりも誰か>>804にアドバイスを… 情けない質問で申し訳ないが。
826受験番号774:04/03/10 01:25 ID:4xr9fjuD
ではコレっきりにします。マジすいません。
経営学でしょ?簡単だよ。あとは経済事情かな?社会学も。
827受験番号774:04/03/10 01:30 ID:iGg7oiio
>>804
政治学にしたほうがいい
教養でも問われる可能性が高い
828受験番号774:04/03/10 01:31 ID:DxBz1Bjj
>>801
ウチの予備校だと3月からの速習コースだったら、
3ヶ月の間に休みが2日って感じだよ。
週6って、毎週1日休んでたら
いくらなんでも間に合わないでしょ・・・
829受験番号774:04/03/10 01:32 ID:4xr9fjuD
教養ってそんなに政治学かぶるか?でるとこだけやればいいよ
830受験番号774:04/03/10 01:32 ID:NMvoYGzi
>>804
行政学・・・比較的短期間で勉強できるし、人物とキーワードを結び付けていく
感じで覚えていけると思う。
831受験番号774:04/03/10 01:34 ID:H6P+gyPE
東京都一類って地上ですよね?
地上の願書とかってどこでもらえるんですか?
国家一種はもらったのですが。
832受験番号774:04/03/10 01:35 ID:NMvoYGzi
>>831
都に問い合わせましょう。それが確実。
833受験番号774:04/03/10 01:35 ID:FtVHIChy
都庁、区役所、都税事務所など
834受験番号774:04/03/10 01:35 ID:4xr9fjuD
行政学って大変そう・・・
835受験番号774:04/03/10 01:39 ID:M45msjqH
正直、国Tと都庁を併願するヤシの気持ちがわからない。
何をしたいんだろう。
836804:04/03/10 01:46 ID:cfdGciAr
レスサンクスです。え〜と今出た候補が、経営学、経済事情、社会学、
政治学、行政学か… ってほとんど全部じゃんw
教養との兼ね合いを考えると政治学か。去年は一応行政学をスー過去で
やったが、全く記憶に残ってないなぁ。地上との兼ね合いもあるから、
◎政治学、○行政学、▲経営学、△社会学、注経済事情
こんな感じかな。とりあえず本屋行って一通り見てきます。
田舎なもんで、遠出しないと大きい本屋が無い…鬱
837受験番号774:04/03/10 01:49 ID:NMvoYGzi
>>836
去年、県庁・国U受かったのだが、俺の場合、専門で勉強したのは
憲法、民法、行政法、行政学、政治学、経済原論

労働法、社会学など時間がなくて勉強できなかった科目も結構あるが
これだけ抑えておけば(しっかりやれば)最低限はいけると思う。
838受験番号774 :04/03/10 01:58 ID:EZ2MZ/yf
地上の全国型を受験するつもりだけど
問題は全国型の試験の自治体で共通ですか?
ちなみにA日程の市役所を受けるのですが
全国型だと思う
839804:04/03/10 01:59 ID:cfdGciAr
>>837
レス有難う。行政学、政治学両方取られたのですね。
取りあえずこの2科目で勉強しやすい方から取り掛かりたいと思います。
840受験番号774:04/03/10 02:05 ID:4xr9fjuD
俺は経営学だな。
その二つかなり時間かかるんじゃない?たとえ1ヶ月でおわったとしても
その分経済原論とか法律がガタガタになる虞があるよ。
841804:04/03/10 02:14 ID:cfdGciAr
う〜む、まぁ結局は自分で決めろってことですね。
問題集立ち読みして決めます。沢山のレス有難う御座います。
参考になりました。
842受験番号774:04/03/10 07:38 ID:CB0RhVeD
スー過去ってなに?
843受験番号774:04/03/10 08:32 ID:gbn4GYf2
全国の採用情報の載った本でお勧めありますか?
844受験番号774:04/03/10 08:39 ID:xqnK8UTr
おまいら一日何時間くらい勉強してますか?
845受験番号774:04/03/10 10:24 ID:CeOmlRrr
>>838
何問か違う事もありますが基本的には一緒です。

>>842
スーパー過去問ゼミ
846受験番号774:04/03/10 11:03 ID:pqafbBFH
去年の一次試験の特別区ボーダーってどれくらいですか?
847受験番号774:04/03/10 11:26 ID:j3ADkOYt
>>843
受験ジャーナル。

>>844
10時間

>>846
7割
848受験番号774:04/03/10 13:14 ID:YeVWP9Rr
>>844
45分
849受験番号774:04/03/10 13:15 ID:Q5SmGMEE
人事院の願書請求の期間はあるのでしょうか?
大学職員は2月16〜3月26日と決められているのに
2月10から配布としか書いてませんが
850受験番号774:04/03/10 14:02 ID:CeOmlRrr
>>849
受付期間終了まで配布してます。
851受験番号774:04/03/10 14:05 ID:Q5SmGMEE
>>850
ありがとうございました、これで安心して寝れます。
852受験番号774:04/03/10 14:17 ID:NMvoYGzi
昼間かよ
853受験番号774:04/03/10 14:25 ID:z9eBekKq
質問です。
予備校と専門学校の公務員コースの違いは何ですか?
854受験番号774:04/03/10 15:02 ID:iINJDw9q
今年大卒警視庁受験する予定です。漢字テストがあるようなんですけど
どの程度のレベルが出るんでしょうか?教えてください
855受験番号774:04/03/10 15:05 ID:8yOWJC1F
常識では答えられないくらいのレベル
過去問みてみろ
856受験番号774:04/03/10 15:12 ID:Wr4q6DWI
>>854
漢検二級の問題集から難しいのから簡単なのまで。
対策すれば楽勝。
857受験番号774:04/03/10 15:32 ID:bfLbaW95
国税と労基はどっちが難しいでしょうか?
858受験番号774:04/03/10 16:19 ID:4KFPel/g
県庁や市役所の志望動機は一次で書かされますか。
それとも二次以降までに用意しておけばいいものですか。
859受験番号774:04/03/10 16:25 ID:NpWHn6mS
自治体による
860受験番号774:04/03/10 16:32 ID:KIvXhYeA
教員免許持ってたら必ずその事について面接で聞かれる、と書いてあるのですが何でですか?
教員免許持ってると採用に有利になったり不利になったりするのでしょうか?
861受験番号774:04/03/10 16:32 ID:e1zPveBi
今度大学3年になる者です。
来年のこの時期って就活と勉強両立できますかね?
自分長男なのでプーにはなれないんです 汗
だから一応就活もしようと思ってるのですが・・・・・
862受験番号774:04/03/10 16:55 ID:20pEqUcW
>>857
圧倒的に牢記の方が難関
但し、牢記は管轄毎に試験が実施されるが

>>860
どうして免許もってるのに、教師目指さない?普通に気になるだろ
聞かれた時どう答えるかで、有利にも不利にもなる


>>861
したければしろ 
勉強時間を削るだけの価値があると思うなら
863まいった:04/03/10 16:56 ID:V42L4c4U
4月から地方国立大学に進学するんですが、舐めてました。
地方国立がここまで程度低いとは。
で、企業に相手してもらえないなら、学歴関係なく試験のみで採用してもらえる(のかな?)、公務員試験を受けてみようと思います。
やはり、三年間無勉の自分が通ってしまうような学校じゃ、出たってどうしようもないですよね。やっぱ文系はダメだ。
で、逆に言うと、無勉の自分は腐っても国立に入れたわけだから、公務員試験ぐらい楽勝じゃねぇの?と思うわけです。
もちろん、自分が世間知らずのおバカさんってことはよくわかってます。
周りが受験で焦ってる時にのうのうと遊んでた自分が本当に恥ずかしいです。
で、心を入れ替えて、これからは精進しようと。まだ挽回のチャンスはあると。
早速、本屋でT種の問題見たんですけど、これ、簡単じゃないですか?選択問題なんて、センター試験と大差ないし。
でも、東大とか早慶なんかだと、公務員試験受ける人向けに講義みたいなの開くんですよね?ってことは、やっぱり難しいのかな?記述とか。ってか、満点取らなきゃいけないとか?
やっぱ、地方大学の人間が受けちゃいけないもんなんですか?
慶応行く同級生、はっきり言って頭悪いんですけど…ま、オレが言えたことじゃないか。
864受験番号774:04/03/10 16:59 ID:4K2lloe4
>>861
就活と公務員勉強が両立できる奴は、両方受かる奴。
よほど自分に自信が無いと民間との併願はお勧めできない。
865受験番号774:04/03/10 17:01 ID:CeOmlRrr
>>860
何でですかと言われても、面接をするほうから見ると
履歴書に書かれていることをネタにしようとするのは当然だと思いますが。


>>861
両立できるかどうかは本人次第ですが、今のうちから試験勉強を
しておけば来年の今ごろは比較的楽なんじゃないかと思います。
866受験番号774:04/03/10 17:03 ID:20pEqUcW
>>863
たしかに書き込みからアフォさが滲み出てるなw
国1は東大法学部以外はほぼ同列だから、まぁガンガレや
867受験番号774:04/03/10 17:04 ID:CeOmlRrr
>>863
地方でも受けていいですし、受かりますよ(実力があれば)。

あとこれは意見ですが、
質問するときは要点を簡潔にまとめたほうがいいと思います。
868まいった:04/03/10 17:18 ID:V42L4c4U
>>867
あえてダラダラ書いてみました、アフォさを強調するために。なんてね。
いや、すいませんでした。以後、気を付けます。

飽き(むしろ、諦、か)なければ今後も出現すると思いますので、その時はよろしくお願いしまーす。
869受験番号774:04/03/10 17:19 ID:+zFgcZPO
スレ違いかも知れませんが、教えてほしいのです。

今年幾つかの自治体を受験予定なのですが、ワケあって無職で勉強を続けております。
その関連から、現時点で国民年金・国民健康保険に未加入なのですが、
コレって、入っていないことが受験全般に不利な影響を及ぼすことなんてあるのでしょうか?
(例えば、何らかの身辺調査で未加入が発覚し、
 「入るべきものに入っていないなんてまったくけしからん!受かる資格など無し!!」
  てなことになったりしませんか?)
もしそんなことがあるとするならば、今すぐ加入手続きをとろうと思うのですが。

御存知の方おられましたらお教え下さい。
870受験番号774:04/03/10 17:20 ID:NMvoYGzi
>>869
突き放すようですまんが、過去に何度も同じ質問が出てるので過去レス参照ください。
871受験番号774:04/03/10 18:38 ID:czSfdvno
条約の署名・締結・批准・発効の関係が分からないのですが。
872受験番号774:04/03/10 18:57 ID:r9c1cwiE
とりあえず免除申請
873受験番号774:04/03/10 19:09 ID:5DkkaLv9
法科大学院と国Iの併願ってどうなんでしょうか?
874受験番号774:04/03/10 21:49 ID:Q9Tc+O5x
>>873
出来ますので、やりたければご自由にどうぞ
875受験番号774:04/03/10 22:08 ID:6BOf6Iq2
弁理士の資格ってさ、既卒の人間が取っても意味無いんでしょ?
それにこの資格は資格だけじゃなくて経験とかがかなり重要らしいとか…。
資格とったからどこかに就職出きるとかはないの?
資格持ってても既卒じゃやっぱ無理かな?
876受験番号774:04/03/10 22:11 ID:20pEqUcW
>>875
板違い
877受験番号774:04/03/11 00:04 ID:eMGIFGQW
二次試験の日程って何順なんですか?申込用紙出した順?
878受験番号774:04/03/11 00:10 ID:eMGIFGQW
というのは、できるだけ遅くなってほしいのです。準備したいから。
879受験番号774:04/03/11 00:19 ID:sdysjXK6
>>877
バラバラだったよ。その順番が何を表しているのかは分からないけどね。

でも巷で囁かれてる噂では、見込みが薄い順に呼ぶらしい。

これは、見込みのある者から呼んで面接しちゃうと、合格の席がすぐに埋まってしまって
後から見込みのない者に来られても意味が無くなってしまうからだそうな。

先に見込みの薄い者の中で「コイツは案外イイかも」という奴にチェック入れといて
後からくる見込みのある者の中から面接がペケの者と入れ替えるらしい。

ちなみに、俺は初日に呼ばれてダメだったが、友人は2日目に呼ばれて合格。
880受験番号774:04/03/11 09:45 ID:vaR5GUN4
証明写真撮って修正してくれるとこないですか?
881受験番号774:04/03/11 09:52 ID:BnTgrkac
>>880
修正したら証明写真にならないじゃん。
882受験番号774:04/03/11 10:06 ID:oFlqOKvu
>>877
国1、国2は誕生日順+何か。
883受験番号774:04/03/11 11:34 ID:wT1giW0f
まったく集中できないのですがどうすればよいでしょうか?
884受験番号774:04/03/11 13:02 ID:rCZh5/ov
今年で高3になるので、本格的に警察官の試験を受けよう
と思っているのですが、僕は工業高校で、電気を勉強された方
に質問んですが、警察官試験と電検3種はどちらが難しいですか?
885受験番号774:04/03/11 15:06 ID:UuWTVpqy
>>883
出家する。
886受験番号774:04/03/11 15:30 ID:KBsSNdwU
国税で会計学捨てるのはありでしょうか。
887受験番号774:04/03/11 15:53 ID:MKgOB1Kx
>>877
大抵は受験番号順じゃないでしょうか。
私が受けた市役所は受験番号順でした。
>>886
必須です。捨てれません。
888受験番号774:04/03/11 16:34 ID:lnqpAMqh
たまに会計学・商法捨てて合格してる人がいるのはなぜ?
889受験番号774:04/03/11 18:36 ID:r21NJDs9
たまたま感が当たったから
890受験番号774:04/03/11 18:58 ID:BwevYgar
国U
教養60%・専門70%だと、最終合格&内定(本省出先問わない)
は無理でしょうか・・・。当方現在大学三年(総計情恥レベル)です。今度の
6月の試験に向けて勉強中なんですが・・・。
891受験番号774:04/03/11 19:28 ID:hcBallfH
試験の合格と内定は別モノ。
学歴は関係無い。わざわざひけらかさない方がイイよ。
で、教養60・専門70で本当に落ちると思ってるの?
892受験番号774:04/03/11 19:30 ID:oFlqOKvu
>>890
難易度が今年と同程度だったら最終合格できるかどうか微妙なところ。

内定取れるかどうかは本人次第。
得点はあんまり関係ない気がする。
893受験番号774:04/03/11 20:11 ID:nB675z8j
>>890
教養6割…45*0.6=27
専門7割…42*0.7=約29
27+29=56

最終合格どころか1次もヤヴァイよ
894受験番号774:04/03/11 21:12 ID:VBKXxkVi
LECで経済原論の専門記述講座をとっています。
しかし取り上げている内容が少なく、これで大丈夫かと不安になります。
専門記述経済の内容が充実していて、評判のよい予備校ってどこかありますか?
895受験番号774:04/03/11 21:14 ID:13FCwQH7
総計情痴と名乗る場合、8割方情痴である。
896受験番号774:04/03/11 21:15 ID:MKgOB1Kx
>>890
近畿なら1次落ちですね。
本省出先うんぬんと言ってるのでおそらく
関東の人ですかね?
関東ならぎりぎりで受かるかもしれませんね。
でも今年はどうなるかわからないので
60点は欲しいですね。
897受験番号774:04/03/11 21:19 ID:BwevYgar
>>892 893 896
ありがとうございます。目標はあくまで60以上で行きます!
あと3ヶ月あるので、努力あるのみですね。

>>891
ひけらかしているつもりは無いんですが、不愉快な思いをさせて
しまったなら謝ります。皆さんの意見を求める以上できる限りの情報を
書くべきかと思ったものですから。すいません。
898受験番号774:04/03/11 21:22 ID:yLjunK2Q
>>893
0.6や0.7をかけてるのは、ナンなんでしょうか?
899受験番号774:04/03/11 21:24 ID:MKgOB1Kx
>>898
6割と7割。
900受験番号774:04/03/11 21:33 ID:mYnnBBFP
国Uで一時ボーダーの低い所ってどこがある?
901受験番号774:04/03/11 21:37 ID:13FCwQH7
>>900
東北。。ただ採用数も少ないようだが。
902受験番号774:04/03/11 21:50 ID:MKgOB1Kx
近畿と沖縄(?)以外は大してかわらんような。
903受験番号774:04/03/11 22:28 ID:tKiQ0ZTI
スー過去にも国Tの問題載ってるし、地上とかと難易度も変わりませんが、
たまたま簡単な問題が掲載されてるだけなんでしょうか。
それとも、試験の問題の難易度自体は国Tも国Uも天と地ほどの差が
あるわけではないんでしょうか。
904受験番号774:04/03/11 22:57 ID:MKgOB1Kx
>>903
問題集の国1の問題はたまたまその分野の適当な問題
(二種レベルでもとける問題)が国1の問題だったというだけで
実際の問題の難易度はいろいろです。
ただ2種よりは難しい問題が多いです。
905受験番号774:04/03/11 23:08 ID:j1zxZ5mp
公務員試験専門学校(例えば早稲田)に入学したとして、学生証を発行してもらえるのは
何日後でしょうか?できるだけ早く通学定期を購入したいのですが。
906受験番号774:04/03/11 23:13 ID:UuWTVpqy
>>905
通学定期は買えません。
907受験番号774:04/03/11 23:16 ID:D7IR/HlT
>>905
入学手続きと同時に学生証もらうと思うけど…。
まだもらってないの?

定期は買えるよ。学校法人だからね。
908受験番号774:04/03/11 23:28 ID:E7+giFJG
「井の中の蛙大海を知らず」の反対の意味に使われることわざ何かないかなぁ?
つまり井の中の蛙の方が良いっていう意味の。
909受験番号774:04/03/11 23:34 ID:zAT6B5X3
>>908
餅は餅屋
910受験番号774:04/03/11 23:37 ID:naXb140V
同和地区がある市役所の仕事は大変ですか?
911受験番号774:04/03/11 23:50 ID:nB675z8j
>>910
大変
912受験番号774:04/03/12 00:04 ID:yPBMqABC
速さがよくvで表されますが、何の頭文字ですか?
913受験番号774:04/03/12 00:05 ID:Kd5RRmcD
>>905
2005年度受験のコースなら定期買えるけど
2004年度受験のコースだと学割は買えないよ。
受講期間が1年ないと学生と認められません。
914受験番号774:04/03/12 00:07 ID:Kd5RRmcD
>>912
velocityだろ。ていうか辞書で「速さ」とか「速度」って調べたら出てこない?
915受験番号774:04/03/12 00:19 ID:yPBMqABC
>>914
そうだったんですか。
エキサイトで「速さ」で、翻訳したらspeedとしか出なかったもので・・・
916受験番号774:04/03/12 00:20 ID:rv+KwO5n
( ´,_ゝ`)プッ
917863まいった:04/03/12 00:24 ID:5WZ9KBqW
国家公務員試験T種、楽勝じゃ〜ん。こんなもん天下の東大生に受けさすなよ(ま、オレは三流大学生だけど)。
なんて思ってたら、これ、U種って背表紙に書いてあんじゃん!?
うわ、恥ずかし。
ってか、本屋行ってもT種置いてないし。あんのはU種とV種ばっかし。
やべぇ、急に寒気してきた。もしかして、オレってとんでもないことに挑もうとしてた?
T種問題集って、そんなにマイナーな書籍?え、オレの住まいがローカルだから?
ちなみに、質問は最後の行です。読みにくくてすいません。
918受験番号774:04/03/12 00:32 ID:LW3GSh8/
会社を辞めて公務員試験に集中することになりましたが
民間企業などにあるように、人事院が前の勤め先に電話して
以前の勤務態度や円満退社かどうかを調べたりするケースは
あるのでしょうか?
919受験番号774:04/03/12 00:38 ID:oW1cVAD7
理系で研究職に付きたいのですが
国Tでいける研究職ってありますか?
専攻は生物系です。
920受験番号774:04/03/12 00:42 ID:C3HqKHUA
>>917





T





確かにローカル過ぎるな・・・。どこの方言だ?
921受験番号774:04/03/12 00:46 ID:5WZ9KBqW
>>920
残念。
そこじゃないよ、縦読み。
それから、方言というか、現代日本語とは限らない、かな。
922受験番号774:04/03/12 00:54 ID:sAGM2MxB
ってかどうでもいい。
923受験番号774:04/03/12 00:54 ID:2Kxa1CSo
924受験番号774:04/03/12 00:59 ID:irA5w7R9
本番、定規使えないってマジですか?
925受験番号774:04/03/12 01:13 ID:T1sdCkxY
>>924
技術(建設?)職は使えるんじゃなかったかな?
行政職は不可

>>917
もっと大きい本屋逝け

>>918
ないと思う
でも採用された官庁へ在職証明書を提出する必要アリ
926受験番号774:04/03/12 01:17 ID:y0MRSese
>>919
今年度の理工4で採用のあったもののうち、生物系の可能性のあるのは
農業技術研究機構(独)、農業環境技術研究所(独)、産業技術総合研究所(独)

来年度は知りませんが。

>>924
マジです。
建築は使えたかも。
927受験番号774:04/03/12 01:26 ID:91URNsUE
国2で
経済政策、経済史、経済事情って
どんな感じで勉強するのかな。

ちなみに民法 憲法 経済原論 行政学 政治学 財政学・経済政策 経済史・経済事情
を選択しようかと思っています
928受験番号774:04/03/12 01:37 ID:Ifb3bRNX
>>927
行政法はやらないの?
929受験番号774:04/03/12 03:49 ID:4hFe13wm
てす
930受験番号774:04/03/12 09:07 ID:OApGWFY+
ってことは、受験の時、机に出していいのは、シャープペンと消しゴムのみ?
931受験番号774:04/03/12 09:13 ID:qHffc2yE
民法、憲法等みんな選んでるのって
国2のため?
地上もこんな感じに選択する自治体があるから?
932受験番号774:04/03/12 09:18 ID:rqYHYwv0
>>931
暗記中心の行政系科目と違って理解の科目だから
一度分かると得点源にしやすい。
もちろん併願しやすくなるというメリットもある。
933910:04/03/12 09:23 ID:9ETwFrlK
どんな風に大変ですか?
934受験番号774:04/03/12 09:27 ID:UA+47bMR
判断推理で資料の問題ありますよね。
選択肢が5つある中で最初の1つめが正しいと思ったらそれを選んで
他の選択肢には目を通さないで次に行きますか?
それとも他の選択肢が間違っていることを確認してから次に行きますか?
どちらがいいですか?
935受験番号774:04/03/12 10:15 ID:CltbgC7W
俺は公務員講座で最初にやった六つの科目をそのまま国U科目にしたな。
だから今更新しい科目をやる気にならない。
財政学とか点を取りやすいって聞くけど、この時期から始めてもなあ・・・
936受験番号774:04/03/12 10:32 ID:+COfKjfM
地方中級って、マーチ卒でも受かりますか?
937受験番号774:04/03/12 11:16 ID:4Ei/oH3E
無理
938ムンムン ◆joNtVkSITE :04/03/12 12:49 ID:twkm/qL2
ムンムンと愉快な仲間たちを紹介します。

文章整序追加更新しました。
どうぞお入りください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://mnmnkoumuin.hp.infoseek.co.jp/

ムンムン初の相互リンクを達成しました!
感謝の気持ちを込めて、ムンムンと相互リンクをしてくれたサイトを紹介します。

公務員試験戦記
http://www4.ocn.ne.jp/~yokb/index.html
自らの体験をもとにさまざまな公務員試験の概要が書いてありますB特に官庁訪問の体験について詳しく書いてあります。

みつざわの公務員受験関連リンク集
http://member.nifty.ne.jp/mitsuzawa/
公務員関連のサイトの総合リンク集です。

公務員試験情報〜おすすめ参考書・書籍・グッズ・メルマガなど
http://vep-japan.com/komuin/index.htm
公務員試験の参考書や能力開発のための商品を紹介しています。公務員に関係する内容のメールマガジンも無料で発行しています。

ぐーたら公務員試験講座…公務員採用試験面接・官庁訪問指導対策…
http://www.gu-tara.com/index3.html
公務員試験の面接・官庁訪問対策に関する情報のポータルサイトです。志望動機の立て方から面接・官庁訪問時のやりとりまで、インターネットを使っての指導も行います。

就職は?公務員試験の体験談と対策。英語の勉強。
http://www.pp.iij4u.or.jp/~murama/
主に公務員試験に合格するための秘訣や英会話の教材を紹介しています。
939いつも:04/03/12 12:53 ID:XPkHMgW/
行政学はスー過去だけで十分ですか??
940受験番号774:04/03/12 13:21 ID:gOaaEWHp
何を受験するのですか?
941いつも:04/03/12 13:22 ID:XPkHMgW/
えーっと。酷にと地上の予定ですね。
942受験番号774:04/03/12 13:26 ID:gOaaEWHp
国Uは難易度が変化するから危険です。
スー過去やって、本試験でわからないならその科目は回避

地上は2問中1問は確実でしょう

よってやる価値はありだが、完璧は無理
943受験番号774:04/03/12 13:48 ID:E6n4tdJu
面接の力って皆何処で見につけているの?
高卒で1年プーしてる俺は丁寧語すら知らない
重症さ、どういう風に話したりするかようわからん
944受験番号774:04/03/12 13:54 ID:RfvmZJ5x
バイトとかもしてないん?
目上の人と話す機会が無いのはきついかもね。
心配なら親とか、知り合いの社会人の人に
チェックしてもらえば?
945受験番号774:04/03/12 14:05 ID:E6n4tdJu
してないです。

です、ますしか言えない
面接のための本とか買ったほうがいいかな
946受験番号774:04/03/12 14:05 ID:h1J/UeKA
社会学と政治学、スー過去でいいかな?
947いつも:04/03/12 14:06 ID:XPkHMgW/
危険なんですか??
行政学以外でなんか専門お勧めないでしょうか??
決めないと・・・・・。受けれない。
948初心者さん:04/03/12 14:24 ID:IXdlOGtl
今から国家2種の教養6割以上とろうと思ったらどれぐらい
勉強時間必要ですか?
11月に受けた東京アカデミーの総合模試では教養の正解32問/46問中
得意科目:国語・英語(TOEIC775レベルですが。。。)
そこそこ得意:判断推理(暗号化、ベン図系ならそこそこいける)
苦手:それ以外
949いつも:04/03/12 14:40 ID:XPkHMgW/
財政学ってどうなんですかねーーー。
どうしようか・・・・。
950受験番号774:04/03/12 14:45 ID:y0MRSese
>>930
鉛筆、消しゴム、鉛筆削り、時計、受験票、(シャープペン、ボールペン)

>>936
受験できるのであれば受かる可能性はあります。

>>945
買ったほうがいいと思います。

>>949
国2の専門試験どの科目選んだらよろしいか?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1071918834/
951受験番号774:04/03/12 14:53 ID:JTcRt2hA
>>949
政治学がイイヨ
952いつも:04/03/12 16:19 ID:P+NOZQz2
政治学ですか。。
政治学はとっつきやすいんですか??
953受験番号774:04/03/12 20:09 ID:CltbgC7W
今日から専門の予備科目として、財政学のウ問をやってみたがさっぱり分からん。
誰か上手い財政学の勉強の仕方を教えてくだされ。
やっぱりテキストから入るべき?
経済原論は一応終わってる。
954受験番号774:04/03/12 20:26 ID:MX62hhZh
>>953
財政事情は15年度の数字が出るから古い問題はこんな聞かれ方をするんだという
参考程度にしてとにかく数字を暗記。
財政理論は経済原論勉強済みなら少しの期間でマスターできる。
テキストはスー過去。
955受験番号774:04/03/12 20:50 ID:CltbgC7W
>>954
テキストはやっぱ必要?
今日ウ問買ったばかりなんだよね・・・(-_-)
956受験番号774 :04/03/12 21:30 ID:lNObet50
国税と労基と法務教官、どれがいちばん受かりやすいですか??
957受験番号774:04/03/12 21:36 ID:XdlWK9ws
法務
958受験番号774:04/03/12 21:38 ID:nOa+fZfY
国税
959受験番号774:04/03/12 22:58 ID:sL9ws17t
>>955
問題集やるだけじゃ理解が出来ないと思う
理解してないと、記憶も長続きしないような気がするよ
960受験番号774:04/03/12 23:18 ID:TB2mMD/W
>>953
経済原論が終わってるってことは、できないのは暗記が重要な部分だろうから、
テキストで知識を溜めてからのほうがいいかもしれない。
経済原論とかぶってる部分(計算問題系ね)は実践あるのみだろうけど。
961受験番号774:04/03/12 23:31 ID:DGbN68PX
すみません、政令指定都市って普通の都市とどう違うのでしょうか?
DQNな質問ですが、教えてくらはい。当方理系学部の者でつ。
962受験番号774:04/03/12 23:46 ID:cahZZRJh
ttp://www.soumu.go.jp/cyukaku/
ttp://www.city.niigata.niigata.jp/info/kouiki/seirei_shitei_toshi/

自分も理系卒だけど・・・。
仮にも公務員受験するなら、それぐらい自分で調べろよ。
963受験番号774:04/03/13 00:25 ID:CCcn15OY
>>962
ありがd。参考になりますた。
地元の川口市が、来年辺りに近隣2市を吸収合併して大きくなるらしいので、もしかしたら
政令指定都市になるのかなぁと思いまして…。でもこれ見ると難しそうだぁ(;´д`)
964受験番号774:04/03/13 01:36 ID:sCwIxLiX
地上の問題って場所によって違うの?
「全国型」「関東型」があるのはわかるけど。
「〜県頻出問題集」みたいなのが書店にあったから気になってます。
その県が独自に出題した問題なんかがあったりするのですか?
965受験番号774:04/03/13 07:19 ID:DM+MBui6
>959-960
ウ問買ったばかりだが、スー過去も買わねばならんのか・・・_| ̄|○
ともあれありがd
966受験番号774:04/03/13 07:25 ID:F6I/ZXaG
大原の模試ってどうなの?
今度外部で受けてみようかと思ってるんだが・・・。
967受験番号774:04/03/13 07:47 ID:JJc6ReiP
>943、945
とりあえず面接本読むべきだね。
しかし、あくまで日本語なんだから、TVでも見てればある程度は身に付くと思うんだが。
それに敬語を使った会話なんて世の中にあふれてる。
意識してないだけで、どっかで誰かに敬語で話しかけられてるんじゃない?
968受験番号774:04/03/13 08:07 ID:mrwH8F2o
今日思い切って意中の女性に告白しようと思います。
告白の締めは
『付き合ってください』
でいいでしょうか?
969受験番号774:04/03/13 08:10 ID:zK9OU0KS
>>968
違うだろ

『中で出していい?』だ!
970受験番号774:04/03/13 08:17 ID:qaiCHtfX
969=去勢の刑
971受験番号774:04/03/13 08:31 ID:Hadeujt8
やはり春になると厨が現れるね
972受験番号774:04/03/13 10:04 ID:FD/bRO/J
>>964さんの質問、私も知りたいです。便乗してすいません。
誰か知ってる人教えてください。

また、地上の願書はいつどこでもらえるのですか?
東京都一類を志望しています。
973受験番号774:04/03/13 10:06 ID:uL7ehMKi
>>972
そんな状態で本気で受かる気があるの?
974受験番号774:04/03/13 10:15 ID:Oz8dQtHE
ドラクエ5やっても大丈夫ですか?
975受験番号774:04/03/13 11:41 ID:8X4YVOvb
>>964
ご存知のとおり、地上では関東型・全国型など共通する問題が出ています。
ただそのなかにも自治体独自の問題も組み込まれていることもあります。
9割近くは他の県と一緒で数問県独自の問題があるという感じです。
受けているときに共通か独自かはもちろんわかりませんので気にすることもないと思います。

>>972
ホームページをみればわかるはず。
願書は直接自治体まで取りに行くか、郵送してもらうなどして手に入れます。
976受験番号774:04/03/13 12:34 ID:8/KxZBsi
>>974
大丈夫!ドラクエやりなさい!年末年始からはじめた奴以外は
余程のことじゃないかぎりうかる!
年末年始にはじめる奴に限って馬鹿
開始が早い奴にかぎって頭がいい
2月からはじめて受かった。=隠れてやっていた。もしくは司法くずれ
ただ公務員試験対策が2月ってだけで他の勉強はやってる
それを間に受けるのは本当の馬鹿
ドラクエやっても大丈夫!去年の今頃から結構やっていたけど
俺にはそんな余裕はないよ。本当うらやましいな!
977受験番号774:04/03/13 12:37 ID:qC40dzPH
特別区の教養記述は1題出されるんですか?
それとも数題が出されて1題選ぶんですか?
978受験番号774:04/03/13 12:47 ID:T4DqTEP4
>>974
ドラクエを3日以内でクリアすれば大丈夫。
979964:04/03/13 13:40 ID:sCwIxLiX
>>975
ということは自治体独自の問題の対策効果ほとんどないのですね。
では最後に余裕があったら県の過去問やることにしますかね。
どうもありがとうございました。
980受験番号774:04/03/13 13:52 ID:tplF09/4
4をまだやってませんが5からはじめてもいいですか?
981受験番号774:04/03/13 13:59 ID:Q6MVXN6p
セクースまだやってませんがオナーニからはじめてもいいですか?
982受験番号774:04/03/13 14:31 ID:v6JKOoQ/
次スレ。

今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問29
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1079155564/


>>980-981
どうぞ。特に問題ないです。
983受験番号774:04/03/13 22:43 ID:btDxoOu0
予備校の話題の時出てくる
「電卓」って何?
984受験番号774:04/03/13 22:52 ID:kRzKCRLx
>>983
〔「電子式卓上計算機」の略〕
加減乗除など比較的簡単な計算を行うための小型計算機。
1964年(昭和39)、日本で開発された。

985受験番号774:04/03/14 09:11 ID:/NqA8qlj
スー過去の財政学は2003/12月に出版されたやつでいいんですか。
986受験番号774:04/03/14 09:39 ID:cqrlslgk
イイヨ
987受験番号774:04/03/15 00:45 ID:oXGLHh5L
さっさと消化しちまおうぜ
988受験番号774:04/03/15 01:16 ID:a5CNGao1
(・ω・` ≡ ´・ω・)
989sage:04/03/15 22:33 ID:aKOFF51M
1000は絶対ゲットする
990受験番号774:04/03/16 03:11 ID:FW5w1TeI
行政法の教材はスー過去ではダメらしいのですが、どんな
参考書を使えばいいでしょうか?
991受験番号774:04/03/16 10:57 ID:mpjR1Ubq
ウ問じゃない?
わからんけど行政法はウ問って人ここで
けっこう見かけるよ
992受験番号774:04/03/16 14:14 ID:ufwLkDYt
埋めるか。
993受験番号774:04/03/16 14:15 ID:ufwLkDYt
993
994受験番号774:04/03/16 14:15 ID:ufwLkDYt
994
995受験番号774:04/03/16 14:16 ID:ufwLkDYt
995
996受験番号774:04/03/16 14:16 ID:ufwLkDYt
996
997受験番号774:04/03/16 14:17 ID:ufwLkDYt
997
998受験番号774:04/03/16 14:18 ID:ufwLkDYt
998
999受験番号774:04/03/16 14:18 ID:GpuZhV4W
  クマァ──────── ∩ ────!!
             r/ ̄ ̄ ̄  \                /:::::::::::::::::,.;ゝ.
            / ●       \             /:::::::_,.-‐''~ ,、人    
           ●_)          \         _ /:,.;‐''~ ,.ィ‐'~   |~`―-
            ヽヽ            ヽ  / \~~~``ー--ゥ'~ ,.;;-‐''~~ |, :-|   |   
             ヽ)          ミ彡 / ::::::::`>  ,.-''~.‐'~~-‐''~~.| .|  |    |
工___        \         ミミ|彡ム-''~~ーv'~ ~:::::;;;::   i-‐i |~~|  |   |
\===|          \       ミ-‐''~:::::_,.ィ''~~|~  ~~`|~   |T | |~I.|  |   |
  \==|======i__     \     >,-|~~`i'~I |   |     |   | | |_,.+‐ !┴!―--'
   \=|======|==|┴‐┐┐从 ,-、v-'~ 十''' |-‐'''~~~|| ,..  -‐''~~ ̄ ,,.;'~`i~`~`‐-,
 ||`i'~~`'~~'~~ミ―┼(`)‐i ̄~i→;;;;;/ ノヽ|~l ミ|'~::::::::::::__.|l'~      ;'`'`゜  ;;;    `i  _
 |r'~     ミ |. |ゝ-'| |~l~`1;;;;;;;;;;;;;L!;;|,,,,.i'~''1~T~~   ̄|__,,,.....r-‐ミ ;; ;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;;;::| ̄
,;'~       ~~~`iー‐、二ヽ ̄o~/--‐'~~コ:::::::::j.  | |     |エエエエ |:::::::ミ  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
1000受験番号774:04/03/16 14:19 ID:ufwLkDYt
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。