今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
公務員試験全般に関する質問はスレを立てずにこのスレでどうぞ。
【よくある質問集】
http://govexam.hp.infoseek.co.jp/faq.html
   
        質問する前に「必ず」確認して下さい。

前スレ
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問21
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1063787162/
2受験番号774:03/10/10 23:51 ID:X0zCx8rV
【過去ログ】
Part1 http://school.2ch.net/govexam/kako/1018/10189/1018928170.html
Part2 http://school.2ch.net/govexam/kako/1024/10247/1024728378.html
Part3 http://school.2ch.net/govexam/kako/1028/10281/1028135784.html
Part4 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1031158455/ (html化待ち)
Part5 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1033730671/ (html化待ち)
Part6 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1035358420/ (html化待ち)
Part7 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1038617855/ (html化待ち)
Part8 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1041380769/ (html化待ち)
Part9 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1044283319/ (html化待ち)
Part10 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1046059270/ (html化待ち)
Part11 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1047829147/ (html化待ち)
Part12 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1050068378/ (html化待ち)
Part13 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1052065533/ (html化待ち)
Part14 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1053531092/ (html化待ち)
Part15 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1055339614/ (html化待ち)
Part16 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1056532900/ (html化待ち)
Part17 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1058028061/ (html化待ち)
Part18 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1059230534/ (html化待ち)
Part19 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1062661852/ (html化待ち)
Part20 http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1062661852/ (html化待ち)

※過去ログミラー http://govexam.hp.infoseek.co.jp/log.html
3受験番号774:03/10/10 23:52 ID:QDtC4Bdy
4受験番号774:03/10/10 23:53 ID:X0zCx8rV
【関連スレ】

役所の人事課のもんだけど、なんか質問ある?PART2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1028409684/
予備校の社員だけど、なにか質問ある?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1018760351/
【公務員試験板初心者必見】〜この過去ログは読め〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1011498960/   
合格する参考書・問題集津老津スレ〜14〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1064757597/
5受験番号774:03/10/10 23:55 ID:X0zCx8rV
【予備校別】

TAC総合スレッド NO.5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1062685517/
LEC・統一スレッド PART10
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1063724719/
東京アカデミー総合スレッド パート5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1058893719/
◆早稲田公務員セミナーその2◆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1039101028/
6受験番号774:03/10/10 23:55 ID:QDtC4Bdy
        ,r'⌒  ⌒ヽ、 
       f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ  
       ゞ‐=H:=‐fー)r、)  いいことおもいついた
       ゙iー'・・ー' i.トソ  おまえ俺のケツの中にテポドンぶち込め
        l、 r==i ,; |'   
        >==__,..-‐ヘ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
   i   ヽ    j   ノ  |   } l
   ト、    }   /  /   l  | .|
   ! ヽ      |  ノ    j  ' |
   { |     } |      l    |
   ヽ |     i  | \    l    /|
    { |     l   |     |   / |
    l !        |       l  / |
7受験番号774:03/10/10 23:56 ID:X0zCx8rV
【科目別問題質問系】

【不安】法律系科目を克服しよう【質問】Part3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1054901182/
◎経済原論を克服しよう Part4◎
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1055797117/
【質問】行政系科目を克服しよう【楽勝?】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1047498514/
数的推理の質問はここに!第4問
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1060104109/
憲法の質問を!from憲法マニア
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1049776156/
8受験番号774:03/10/10 23:56 ID:X0zCx8rV
● コソーリ質問スレの次スレを立てる方へ。
このスレはローカルルールとリンクしていますので、
運用情報板 http://qb.2ch.net/operate/ の
『ローカルルール等リンク先更新総合スレッド』へ、
リンク先の変更申請を忘れずに行ってください。
そして980レスくらい行ったら次スレを立ててくださいね…
9受験番号774:03/10/11 02:14 ID:j9y0hkL1
ある自治体で受験申込要項に受験票送り返すのに必要であろう
切手を貼った返信用封筒を求めないところがあるのですが、用意して同封するのが
当り前でしょうか?
10受験番号774:03/10/11 02:17 ID:j9y0hkL1
2つしか受験経験ないのですが、最初の1つは返信用封筒
入れるように指示がありました。
11受験番号774:03/10/11 02:30 ID:VwXp8aMz
>>9
受験申込に返信用封筒を同封しなくてもいい自治体を受けたことがありますが
私の場合はちゃんと受験票が送付されてきましたよ。
返信用封筒の同封が記載されてなければ同封する必要は無いと思いますけど。
12:03/10/11 02:32 ID:j9y0hkL1
>>11
レスありがとうございます。
13受験番号774:03/10/11 03:00 ID:8ADLXt2L
警察官試験についてなんですが 試験に身体検査があるとのことで
それで漏れは実は矯正視力が1、0に足りないのです
実際厳密に視力を測ってそれで落とされたりするのでしょうか
14受験番号774:03/10/11 12:25 ID:o3SW4eTP
>>1
乙カレー
15受験番号774:03/10/11 13:16 ID:pyNJmM9G
>>13
オレのとこでは検査の時に、いつもメガネはかけてますか?って聞かれました。
自分は裸眼で検査すると奇跡的に基準に達しました。
で、メガネかけても基準に達しない人は少し遠くを見てからまた検査させてました。
検査自体は厳しくはないが、基準に足りないと困るという印象を受けたよ。


試験自体の雰囲気も地上とは比べモノにならないくらい体育会系のノリでしたよ。
16受験番号774:03/10/11 13:31 ID:qfWfthJ8
警察の二次試験で1500m走って7分もかかった。
昔は4分50秒ぐらいだったのに。。。

警察は二次落ちしたので、地上行きますだ。
17受験番号774:03/10/11 17:21 ID:VyUM64a5
来年春から予備校に通うつもりなんですけど、大手の予備校では
授業があるのは週何日ぐらいんでしょうか?
18受験番号774:03/10/11 17:22 ID:KJs5/Z4w
>>17
4月からだと大体週3か4くらい
19受験番号774:03/10/11 17:24 ID:VyUM64a5
>>18
ありがd。
バイトとの両立がきつそうでつね。
20受験番号774:03/10/11 17:26 ID:5H7otzIx
ミクロとマクロってどっちが難しいですか?
21受験番号774:03/10/11 17:31 ID:umulH2lv
17さんの追加質問ですが
10月からだと週何回くらいですか?
22受験番号774:03/10/11 17:31 ID:fwbE7b5B
あのー人事院に出す内定届は、官庁から採用の電話連絡がきた時点で出す
のかもしくは、正式に内定通知が届いてから出すのかどちらでつか?
23受験番号774:03/10/11 17:32 ID:8ADLXt2L
数的処理の勉強をするうえでどの位の数学力が必要になりますか
漏れ数学がとことん苦手だから先に勉強しようと思っているのですけど
24受験番号774:03/10/11 17:59 ID:xxbhJUVY
10月からだと週5日くらいで途中から一日2科目とかになると思う。
25受験番号774:03/10/11 18:05 ID:PiGwnpaA
>>23
中学校レベルの力があれば普通に出来ると思うよ
まずは問題集をやってみよう!!
26平成国際大学:03/10/11 18:12 ID:pz8crROZ
>>20
人による。
27受験番号774:03/10/11 18:14 ID:/zWE0Kaj
>>22
正式な内定通知が来てから出してください
28受験番号774:03/10/11 18:16 ID:1ib9ud5C
東京の市役所でもコネってありますか?
人口15万人くらいで。
29受験番号774:03/10/11 18:19 ID:PiGwnpaA
>>28
武蔵野市か??
コネがあってもなくても頑張る!!
30受験番号774:03/10/11 18:43 ID:1kYLQ+cW
>>27
どうもですわ
31受験番号774:03/10/11 18:58 ID:PR7mo7XD
うまい志望動機の作り方が知りたい。
32受験番号774:03/10/11 19:06 ID:4gj2btPc
警察一次試験で、ショートパンツ持参ってかいてあるんですけど
それってハーフパンツじゃだめなんですか?
身体検査だけならハーフでもいいような・・・。ショートパンツもってないんですよ
33受験番号774:03/10/11 19:50 ID:kkArADdI
>>32
ショートパンツ買えば
K察はタトゥや手術痕を気にするし、何か言われるかもよ
34受験番号774:03/10/11 19:57 ID:Xjw238wQ
年明けから公務員講座受けに予備校に行くつもりですが、
通学定期の学割はききますか?
35受験番号774:03/10/11 20:01 ID:v2S63Nzm
>>34
まずマチガイなくきかない。
36受験番号774:03/10/11 20:09 ID:Xjw238wQ
>>35
やはり駄目か・・。
37受験番号774:03/10/12 03:11 ID:P6fcPzVs
質問です。
論作文って、国2地上と中核市で傾向違いますか?
38受験番号774:03/10/12 03:50 ID:oXShFtKt
平成国際大学という空気みたいな固定がどのスレに書き込んでもスルーされてますが、
相手にされていなくても固定を続けるメリットってあるんですか?
39受験番号774:03/10/12 06:28 ID:FfvGRx1/
高卒程度の学力で受けられる公務員試験は
・各種大学校学生
・海上保安学校学生
・国V
・地方初級
・刑務官
・皇宮護衛官
・入国警備官
・防衛庁V種
・裁判所V種
・衆議院参議院V種&衛視
・郵便局系

で全部ですか?
どれが一番簡単なんでしょうか?
体力にはあまり自信がありません。
40受験番号774:03/10/12 06:43 ID:sKI3WYch
現在無職なんですけど、平日のみのバイトでお勧めのはありますか?
ちなみに、今は夜に予備校に行っているのですが。
41受験番号774 :03/10/12 06:50 ID:4UfgIdNM
>>40
各官庁のホームページをみてごらん。時々非常勤職員採用の
告示がでているよ。公務員を希望するならば雰囲気がわかって
いい。
42受験番号774:03/10/12 07:54 ID:TQg9O4ef
年金納めてません。
試験を受けたときバレますか?
43受験番号774:03/10/12 09:57 ID:5G0bWcWD
厚生労働省一般職業適性検査をしたのですが。この結果って、ホントに自分の向いてる職業って判るんですか?
44平成国際大学:03/10/12 10:04 ID:USJba0Jy
>>38
まーお勉強ができない人は、スルーする傾向にありますね。
45受験番号774:03/10/12 10:44 ID:QPEjcUWg
リクスーって紺か黒でいいんだよね
黒でも良いんだよね
46受験番号774:03/10/12 11:15 ID:Qhz3QXSR
健康診断書を2次試験にもっていかなきゃいけないんだけど、
ツベルクリン反応ってやらなきゃいけないの?
2日かかるし、7000円かかるっていわれたけど
47受験番号774:03/10/12 13:27 ID:qNYUOvni
 国2を採用時27歳で受験というのはどのくらい不利なんでしょうか?
 一部の官公庁を除いて採用されないというのは最終合格できないとういことですか?
48平成国際大学:03/10/12 13:28 ID:vCnIuaH7
最終合格はできますが、採用面接で不利になります。
本省は無理です。出先をたくさん回りましょう。
49受験番号774:03/10/12 13:29 ID:FDW8fCxm
>>47
最終合格はできるが、本省など人気のところは相手に
されないということ。
S省などが年齢見た時点で「今日は結構です」と相手にしなかった
例がある。
50受験番号774:03/10/12 13:36 ID:qNYUOvni
即レスどうも
そうでしか・・・
採用されないわけではないんですね

もともと地方出身なので本章でなくてもいいんです
51受験番号774:03/10/12 13:41 ID:RdGpCbIc
面接カードを下敷きにして、居眠りしてしまってよれよれになってしまいました。
ダミーの面接カードを作成するにはどうしたらいいですか?
52平成国際大学:03/10/12 14:07 ID:vCnIuaH7
よれよれでも問題ありません。
漏れは、お茶をこぼしたが合格しますた。
53受験番号774:03/10/13 02:06 ID:IXUREHhu
fusianasanって入れるとどうなるんですか?
54受験番号774:03/10/13 02:17 ID:nnYQQ9vE
>>53
辞めときなさい。
トラップですよ。
どうしてもって言うなら・・・
55受験番号774:03/10/13 03:06 ID:l0+olTC5
内々定ってなに?無い内定とか
56受験番号774:03/10/13 03:23 ID:IXUREHhu
fusianasanって入れるとどうなるんですか?
57受験番号774:03/10/13 04:06 ID:a+oeoSOh
転勤のない公職はありますか?東京都内の転属なら良いのですが。
調べたら特別区と警視庁ぐらいだったですが他にもあるでしょうか?
58受験番号774:03/10/13 04:23 ID:HY5tKOwM
市役所って一次と二次以降ではどっち重視なんでしょうか?
59受験番号774:03/10/13 04:40 ID:VtPBRU2s
一時だよ。一時200点二時200点計400てんくらいなかんじ
60受験番号774:03/10/13 06:42 ID:z6BPkVhC
新聞社に就職するのと、公務員(国2)行くのなら
どっちが待遇いいの?

てか、どっちがマシ?
国1で、各省庁の大学別採用実績はどこで調べればいいモキュか?
受験ジャーナルの6月号くらいモキュか?
62受験番号774:03/10/13 10:57 ID:Iq1GdOum
面接カードの自己PR欄に、一次と同じことをかいても大丈夫ですか?
面接の際に一次の申込書を資料に使ったりしますか?
63pl498.nas921.sapporo.nttpc.ne.jp:03/10/13 11:03 ID:DaTsD69w
>53 別にどうってことないけど。俺の名前欄みたいになるだけー
>60 給料だけなら新聞社の方がいいんじゃないかな。
>62 自己PRってころころ変えるべきものだろうか。同じ内容でいいんじゃない?
64受験番号774:03/10/13 11:19 ID:h+FX51cB
1さんの【よくある質問集】を見てもわからなかったので、
ド素人のような質問ですが教えてください。

公務員試験 = 採用試験なんでしょうか?
65平成国際大学:03/10/13 11:24 ID:krvMk8Nl
>>64
そうですよ。公務員試験の正式名称は
「○○採用試験」となっています。
ただし、試験に合格しただけでは採用とはなりません。
併願している人が多いので、辞退者も結構な数にのぼります。
そこで、最終合格者を多めに出し、そのうちぜひ採用したい人には
すぐに内定を出しますが、そうでない人は辞退者待ちとなります。
6664:03/10/13 11:28 ID:h+FX51cB
65さん
レスありがとうございました。
67受験番号774:03/10/13 11:31 ID:gOG5koLU
みなさんに質問ですが
JIS規格の履歴書には本人希望記入欄があるが
みんなこの欄なんか書いてる?
なんも書かないと印象わるいだろか?
68受験番号774:03/10/13 11:42 ID:4SFpmGrs
65>>
>そこで、最終合格者を多めに出し、そのうちぜひ採用したい人には
>すぐに内定を出しますが、そうでない人は辞退者待ちとなります。

経験者採用など数人の枠でも同様なのでしょうか?
例えば採用予定3人で最終合格5人といったような場合・・・
69平成国際大学:03/10/13 11:46 ID:krvMk8Nl
>>68
採用予定数が3人ときっちり決まっているなら
3人しか採用しない可能性が高いですね。
ただし、欠員の状況によって変わるので
なんともいえません。
70受験番号774:03/10/13 11:52 ID:H1JkQIfI
地方上級ってその地方出身者、在住者じゃないと採用されないんでしょうか?
私の場合中国地方出身で、就職で上京したのですが、
首都圏の自治体に採用される可能性はあるのでしょうか?
以前検索したときにその地域在住の身元保証人が必要みたいなことを見たことがあるので・・・。
71受験番号774:03/10/13 12:00 ID:4SFpmGrs
69>>

そうなんですか。
去年募集時より多めに合格していても、安心できないんですね。
72受験番号774:03/10/13 13:07 ID:DckorRF2
会社でもらう職務証明書ってどういうものですか?
勤務実態(週何日勤務かなど)や給与までわかるものですか?

また、職務証明書の提出求めないところでも、人事の側からこれらを調べること
はできるものでしょうか?
73受験番号774:03/10/13 13:11 ID:KF0ThIY+
>>70
東北出身で都庁に採用された人を知ってるし、
近畿出身で鹿児島に採用された人も知ってる。

だだし、面接ではそのことは確実に突っ込んで聞かれると思って
充分な対策をしておく必要があります。
74受験番号774:03/10/13 13:38 ID:Ahv0I97q
>>72
一般的には
氏名、生年月日、在職期間、退職月における給与月額
職歴及び職務内容、勤務態様(非常勤のみ)、会社の概要
が記載されているようです。

人事の側からも調べることは出来ます。
ただ、本当に調べるかどうかは知りません。
(わざわざする意味が無いので)
7546:03/10/13 13:45 ID:Y+zox8Km
健康診断書にツベルクリンがあるんだけど、
医者に陽性に○つけてもらうだけで、
何ミリグラムとかなくても大丈夫かな?

みんなツベルクリンやってるの?
76受験番号774:03/10/13 13:50 ID:yRqybqWz
地上の内定通知とか内定式って、
いつ頃あるのかご存知ありませんか?
77受験番号774:03/10/13 14:35 ID:hSYEzRim
スルーしないでください!
78受験番号774:03/10/13 14:36 ID:fxZrGA8g
>>77
どゆこと?
どこをスルーした?
79受験番号774:03/10/13 14:37 ID:cHpmfo1Q
>>76
自治体による。

・・・これで満足か?
80受験番号774:03/10/13 14:41 ID:fxZrGA8g
>>76
バカか!?
81受験番号774:03/10/13 14:48 ID:hSYEzRim
43です
82平成国際大学:03/10/13 14:49 ID:krvMk8Nl
わかんないよ
83受験番号774:03/10/13 15:47 ID:NI8NTo8i
面接時、質問に答える時は相手の目を見るのは当然として、
答えを考えているときも相手の目を見続けないといけないのでしょうか?
84受験番号774:03/10/13 15:49 ID:bVSds5hH
身上調書は面接時に使用されるんでしょうか?
面接カードというものはなく、身上調書を提出することになってるんですが。
85受験番号774:03/10/13 15:54 ID:d/+q1lP9
教養試験について聞きたいです(国1経済職です)
選択20問のうちどれを選択するかで、数学2化学2生物2地理3経済3社会3=15問は決まったのですが、残り5問がどれを選んでいいかわかりません
やはり政治4とあと1題選択するのがベターでしょうか?
文転したので日本史世界史やってません
86受験番号774:03/10/13 15:56 ID:dMtOn8Zy
>>85
今の時期からそんなに絞り込む必要はないのでは?
全部一通りやってみてそれからどれを切るか決めても遅くないと思うけど。
87受験番号774:03/10/13 15:59 ID:Oth4vX9s
>>83
考えるも何も、質問が終わったらすぐ答えればいい。
話すときは質問した面接官を8割、他の面接官2割見るようにしてる。
上や下を向くのは論外。
88受験番号774:03/10/13 16:00 ID:4XW8v3RU
れれってなんですか?
89受験番号774:03/10/13 16:02 ID:d/+q1lP9
>>86
そうなんですか、どうも
まだ二年なので一通りやってみることにします
90平成国際大学:03/10/13 16:07 ID:krvMk8Nl
教養の法律は憲法の問題が出るよ。
専門でも勉強するでしょ?
簡単だから選びなよ。
91平成国際大学:03/10/13 16:09 ID:krvMk8Nl
というか、教養社会科学の内訳違うよ。
法律2問、政治2問、経済1問、財政1問、経済事情1問、
社会学1問、科学技術1問、社会保障1問だよ。
92受験番号774:03/10/13 16:34 ID:NI8NTo8i
>>87
すぐに答えられない質問が来る時もあると思うんですが、それでも目をそらすのはダメですか?
目を見続けながら考えるのって難しいと思うのですが。
93受験番号774:03/10/13 16:51 ID:K7gzwGpo
>>92
別に釜ワンと思うよ。
すぐに答えられるような質問ばかりをぶつけてくるわけじゃないし。
目を見つづけて考えるほうのがおかしいっしょ。
気持ち悪がられるんとちゃうか?
94受験番号774:03/10/13 16:59 ID:KF0ThIY+
一言、「少し考えさせて下さい」と言ってからの方が
印象が良いと思います。
95受験番号774:03/10/13 17:01 ID:tbITtXLU
内定した方にお尋ねしたいですが、内定通知は配達記録でくるのでしょうか?
当方、家を空けがちなもので普通郵便だと確実に受け取れるか心配です…
96平成国際大学:03/10/13 17:13 ID:krvMk8Nl
内定先によって違うと思うけど、漏れは配達記録ではなかった。
97受験番号774:03/10/13 17:21 ID:tbITtXLU
>>96
どうも。国2で某官庁から内定いただきましたが普通郵便だと届くのは明日
以降になりそうですね。
98受験番号774:03/10/13 18:01 ID:Oth4vX9s
>>92
うーん、難しいねえ
ただ、あまり長い時間考えるのも(10秒とか)よくないかも。
難しい質問だったら「〜というのが分かりにくいのですが」と聞き返せばいいと思う。
ホントに分からなくても、「勉強不足で分かりません。」とただ答えるだけじゃなく、何か一言付け加えるべきじゃないかな。
9972:03/10/13 18:16 ID:U+xcfVgD
>>74
ありがとうございます。

民間経験者枠で受験しました。
職務証明を求めるところとそうではないところがあるようで、
自分の受けたところは求められなかったので
そういうところは独自でどうにかして取り寄せたりするのかな、また
その辺りを面接で突っ込まれるなら準備しようと思い質問しました。

この枠で採用を考えている側だから、なおさら重要だと思うのですが、
こちらから語ることでもないですし、
履歴書の記入だけで何も調べないのかとても気になっています。
どなたか知っていたら教えてください。

100受験番号774:03/10/13 18:38 ID:9t1+93az
自分、第一志望市役所で、第二志望検察っす。
質問があるんですけど、警察試験を合格したら、行かないと駄目なんでしょうかね?
警察試験の方が先にあるんで。警察落ちてから市役所でしょうか。
101平成国際大学:03/10/13 18:53 ID:krvMk8Nl
>>100
内定を辞退すればいいので、合格してもいかなくていいです。
102受験番号774:03/10/13 19:42 ID:3+qEFTfm
新スーパー過去門の人文科学のP41の3の解説で
「綱吉が出した武家諸法度」とありますが、間違いですよね?
武家諸法度は家康が秀忠の名でだしたんじゃないんでしょうか?
103受験番号774:03/10/13 19:51 ID:f3L9SJsL
武家諸法度は、秀忠以降の将軍もいろいろ出してるみたいよ
一番有名なのが秀忠のだけどさ
http://suika.fam.cx/~wakaba/-temp/wiki/wiki?%C9%F0%B2%C8%BD%F4%CB%A1%C5%D9
104受験番号774:03/10/13 20:11 ID:yRBRofLU
他のスレでも聞いたのですが、反応がなかったので
質問させてください。
某市役所を受けるのに送られてきた所定の履歴書を
使用するのですが、学歴の修学期間の欄のところに
自と至という文字がある(入学と思われる欄のほうに
「自」そして 年 月、とあります、卒業と思われる側
には同様に「至」があります。)のですが、どういう意味
でどう書けばいいのでしょうか?
出くわしたことがないので教えてください。
105受験番号774:03/10/13 20:16 ID:yRBRofLU
すみません、もう1つ教えてください。
ここに送ってくださいという送り先の住所が
県名省いて記載されている場合でもこちら
で付け足して記入する方がいいでしょうか?
106受験番号774:03/10/13 20:17 ID:2ycIz7/t
バウムの模範解答キボンヌ
107受験番号774:03/10/13 20:18 ID:9t1+93az
>>101
どうもありがとう。
二つ狙ってみます
108平成国際大学:03/10/13 20:21 ID:krvMk8Nl
>>104
自=より
至=いたる

○年○月から○年○月までって意味。
>>105
付け足さないほうがいいんじゃないかな。
109受験番号774:03/10/13 20:21 ID:2ycIz7/t
>>104ここは1次通過者には冷たいのよ。
110受験番号774:03/10/13 20:28 ID:pvcKt1tU
>>103
武家諸法度は将軍が代替わりするたびに発布されています。
ただ、八代将軍吉宗が綱吉の天和の武家諸法度を踏襲してからは、
代々それが慣例になった。
111104:03/10/13 20:32 ID:yRBRofLU
108さん、どうもありがとう。
自 平成○年○月○日
至 平成○年○月○日
でいいですね。

こちらからの自分の住所は県名等略すのは
ダメだと思うので、その逆もあるかと思った
のですが、気にしないことにします。

そういえば、住所氏名を記入した返信用封筒
入れること書いてないのですが、こういう場合
は入れないでいいのでしょうか?
質問ばかりすみません。
112受験番号774:03/10/13 20:34 ID:BQ1/Npjw
>>108
ここにも発見WW
113平成国際大学:03/10/13 20:37 ID:krvMk8Nl
>>111
願書を提出した後に何か送られてくるの?
受験票なら、おそらく50円切手を封筒に入れて送るんだろうから、
返信用封筒はいらないはず。受験票ははがきで来るからね。
114受験番号774:03/10/13 20:38 ID:EQurMjNJ
103,110さん、ありがとうございました。
将軍が変わるたびとは・・・。
日本史や世界史は単発で覚えても得点できませんね。
流れを抑えないと。
高校で政治経済をとっていただけに痛いです。
115104:03/10/13 20:45 ID:yRBRofLU
>>113
他にも1件受けた経験から、おそらく受験票が
送られてくると思うのですが、必要なものとして
返信用封筒も切手も何も書かれていません。
116平成国際大学:03/10/13 20:48 ID:krvMk8Nl
>>115
書いてないならいらないと思うよ。
料金別納で受験票を送るかもしれないし。
民間の就活みたいに、色々と気を回す必要はないよ。
向こうもお役所仕事なんだからw
117104:03/10/13 20:51 ID:yRBRofLU
いろいろありがとうございます。
おかげで安心して履歴書が書けます。
118受験番号774:03/10/13 20:54 ID:6tVNTJiF
入学と卒業の年月日が応募書類で要求されているんですが、この場合
入学式と卒業式が行われた日を書かなければならないんでしょうか?
119受験番号774:03/10/13 20:59 ID:nnYQQ9vE
82 :平成国際大学 :03/10/13 14:49 ID:krvMk8Nl
わかんないよ
113 :平成国際大学 :03/10/13 20:37 ID:krvMk8Nl
>>111
願書を提出した後に何か送られてくるの?
受験票なら、おそらく50円切手を封筒に入れて送るんだろうから、
返信用封筒はいらないはず。受験票ははがきで来るからね。


偉大なる平成国際大学様はID:krvMk8Nlだ
偽者は去れ
120受験番号774:03/10/13 21:00 ID:nnYQQ9vE

重誤爆してしもた。。。
121受験番号774:03/10/13 21:02 ID:BQ1/Npjw
【( ゚д゚)ノ】「平成国際大学」に質問する【ハーイ】
http://school.2ch.net/govexam/index.html#3

このスレよろしく。
122受験番号774:03/10/13 21:15 ID:Ahv0I97q
>>121
そのurlだと公務員試験板topの、上から三番目のスレにしか行きませんよ。
123受験番号774:03/10/13 21:41 ID:/cv/vBbK
いまさらですが、脂肪動機ってなんてかいていますか?
124受験番号774:03/10/13 22:05 ID:2ycIz7/t
安定しているから生涯を通して自分の目指す目標にむかって仕事できるとか。
125受験番号774:03/10/14 00:05 ID:8SrCg0MP
マニュアル本の文章を暗記して、作文に挑むつもりですが、やばいですかね?
126受験番号774:03/10/14 00:13 ID:WeDoMKbX
>>125
全然アリ
公務員像やまちづくりに関しては出題が多いから、暗記していくのが得策
ただ、同じ内容が複数あったら怪しまれるかもしれないから、少し表現を変えたり、その自治体の事情を加えたりしておけばいいかと思う
127受験番号774:03/10/14 00:18 ID:1HR0yTaM
実際暗記しても本番では完全には思い出せないと思うが
論点の部分は暗記したほうがいいかもしれない。
聞かれていることについて述べることが重要。
128受験番号774:03/10/14 00:21 ID:QOarm5DD
科挙の勉強法を聞くスレはここですか?
129受験番号774:03/10/14 00:29 ID:7Wyn9ekq
>>128
服に論語を書き込んで持ち込むのじゃ。
(まじで使われた手)
130受験番号774:03/10/14 01:05 ID:dbEEYN69
>>118
それでいいと思う。
卒業については証明書や証書を確認すれば確実。
131118:03/10/14 01:25 ID:QkPX6nqb
>>130
探した所、高校と中学の卒業証書や入学の案内等はあったのですが、
小学校のは見つかりませんでした。明日あたり母校に電話かけて聞きます。
10年ぶりだから、知ってる先生ももう少ないかもなあ。
132受験番号774:03/10/14 01:38 ID:Yt3O99JA
>>131
それ違うんじゃないの。
卒業は3月31日 で 入学は4月1日って書くのが普通では。
今までそう思い込んできたけど。。。
133受験番号774:03/10/14 01:40 ID:c0DhDsKT
>>132が正しいよ。
春休み中に悪いことをしたらどっちに連絡が行くのかを考えればわかるw
134受験番号774:03/10/14 01:42 ID:JNlxTfG3
                  ,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  おまえにサンポールでも飲ませてやろうか?
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、 
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
135受験番号774:03/10/14 07:18 ID:5pYLnDBv
最近眠くて仕方ありません。
そういうときありませんか?
136受験番号774:03/10/14 14:49 ID:6d5x4cwJ
国2を辞退しようと決め、発表前日の9月3日の夕方に面接に行くことに成っていた所に、当日「辞退したいので」と断りのрしました。
でも、ハガキででも辞退の報告をしなければいけないんでしょうか?
137平成国際大学(偽) ◆lBsez3AdHI :03/10/14 14:57 ID:Hw5wIiel
電話だけでいいだろ
138受験番号774:03/10/14 15:19 ID:rw3LcBfF
新スー過去の人文科学のP99の第2問の3の解説で、
「1631年から海外渡航船は奉書船に限られた」とありますが、
これは、1633年じゃないんですかね?
139平成国際大学(偽) ◆lBsez3AdHI :03/10/14 15:29 ID:EkTpfnaN
細かい年号気にするな
140番号:03/10/14 15:54 ID:M3OOfP/E
むむッ?
141受験番号774:03/10/14 16:01 ID:jOzY61qR
ラクに死ねる方法はありませんか
142受験番号774:03/10/14 16:14 ID:KDECcpTf
サファリパークで降りてみないか?

天下に名をはせるぞ。
143受験番号774:03/10/14 16:37 ID:Yt3O99JA
フジサファリパークでのライオンが人を襲う動画。
これ見たら楽ではない。というか猛獣も殺そうと思って攻撃してこないし
この襲われた飼育係も重傷で死んでない。
よってサファリパークでの絶命率は低いと思われ。
ニュースでの放送動画だけど「飼育係の痛いよ〜」って言う叫びが恐ろしい。。。

http://www.gazo-box.com/movie/src/1064911836798.wmv
144受験番号774:03/10/14 16:40 ID:Yt3O99JA
【補足】
助けに行かずただ泣いているだけの女飼育係
には腹立った。
応援くらい呼びにいけ。
だから女は・・以下略
145受験番号774:03/10/14 16:52 ID:jOzY61qR
オラ、ライオンくらいならジャン拳で倒せちゃうから困るぞ
146受験番号774:03/10/14 17:10 ID:d2/ZIA7P
金日成と金正日と金泳三のそれぞれの読み方を教えてください。
147受験番号774:03/10/14 17:32 ID:jOzY61qR
キムイルソン
キムジョンイル
キムヨンサム
148受験番号774:03/10/14 17:36 ID:bsUnGjr/
身辺調査は、家族や、親戚の交通違反や、犯罪歴や、ブラックリストや、調停歴なんかもしらべるんですか?
149受験番号774:03/10/14 17:36 ID:QOTg0Ykp
質問です!!

大卒で民間に入らず、公務員浪人して東証ではなく、市の消防に入る人って、おかしいですか?
やっぱり、公務員浪人する人は、東証を目指すんですか?


150受験番号774:03/10/14 17:49 ID:aGYlBlk5

火を消したいんならどっちでもいいじゃーないか
151受験番号774:03/10/14 17:56 ID:JAvgIOGK
履歴書持参のとき
市販のものに同封している封筒に折って入れたほうがいいんでしょうか?
それとも別の大きな封筒に折らないで持ってったほうがいいんでしょうか?
152受験番号774:03/10/14 18:24 ID:HwvbsGma
初学者の場合、インプットとアウトプットはどれくらいの比率で
やるものですか?科目にもよるかもしれないけれど
153受験番号774:03/10/14 18:26 ID:HwvbsGma
>>151
別の大きな封筒の方がいいと思います。履歴書は二つ折りまでに
しておいた方がいいのでは
154受験番号774:03/10/14 19:18 ID:DTQr1Fbu
公務員受験資格の欠格事項にある刑事処分〜のくだりは具体的にどういう意味なのですか?
155受験番号774:03/10/14 19:30 ID:cIXPvRoc
夜間大学在学中に中級を受かったら卒業したらまた上級を受けないとなれないですか?
156受験番号774:03/10/14 19:36 ID:hh6cvtCA
上級は別の仕事だから請けなおさないと
大学の状況のことに限らずなれないよ
157受験番号774:03/10/14 19:58 ID:2sh2cvK+
裁判所事務官の二次試験は、日にちを変更してもらえますか?
158受験番号774:03/10/14 20:18 ID:XwDvsrJ2
専門試験の英語に一般と基礎と二つありますよね。
例えば国2で6科目を選択する際に
4科目+英語・英語と二つとも選択する事はできるのですか?
159平成国際大学 ◆HEIseuUBDs :03/10/14 20:20 ID:sSdDOT7f
dekiru
160受験番号774:03/10/14 20:20 ID:Z2g7oYYY
>>158
できる。でも「科目が足りない」とかいって
やたら英語に頼るのはよくないらしい。
(このあとどうせ「俺は受かった」とかレスつくだろうが)

英語に頼るなら、一科目行政系の科目を頑張った方が無難。

英検1級もってるとかなら別ですが。
161受験番号774:03/10/14 20:26 ID:mLwbUbhC
>>158
行政系はそれぞれがリンクしてるから、
直前に1ヶ月くらいやれば、かなりの得点を見込める
英語よりイイぞ
162受験番号774:03/10/14 20:33 ID:M6HvnnKp
>>152
シンクインプットこれ最狂
163118:03/10/14 20:34 ID:gsaHRu4+
>>132>>133
そういう気もしたけど、もう既に書いてしまった・・・。ちゃんと調べるか
どうかを見られるのかと思ってしまった。よく考えたらそんな所を見るわけ
無いよな。でもとりあえず、これが原因で落とされることは無いよね?
164158:03/10/14 20:38 ID:XwDvsrJ2
レスありがとございやす
英語に頼るのはよくないみたいですね。
準一の勉強も平行にしているので同じ難易度なら
選択しようかなと思ってたんです。
とりあえずは過去問みてみます
165受験番号774:03/10/14 20:40 ID:zGJ2nhsE
結論として、

英語は2科目取らないほう無難ってことなの?
166受験番号774:03/10/14 20:40 ID:Z2g7oYYY
>>164
基礎の方は準一レベルらしいよ。

「押さえ」の科目ぐらいにしておくのが理想かと。
167平成国際大学w:03/10/14 20:41 ID:YrDDv+5Q
737 :平成国際大学 ◆HEIseuUBDs :03/10/14 19:48 ID:sSdDOT7f
>>735
H大首席で元KRキャリアのAさんも講師になったけど、
あまり評判はよくないらしい・・・。
Aさんが書いたテキストはかなりよいと思うけど。
必ずしも優秀でよいテキストを書ける人でも、
よい講義ができるとは限らないということかな。
168平成国際大学w:03/10/14 20:46 ID:YrDDv+5Q
>>166
基礎は2級レベルだろ?確か・・・。ただ過去問見る限り確かに2級よりはかなり難しかったな。
ちなみに一般が準1級くらいらしいぞ。物の本によると国Uの英語一般の文章は外務専門職員試験より難解な場合が
けっこうあるらしい。外専も所詮U種だと言えばそれまでだが英語に関してはキャリアより優れてるらしいからな。
169受験番号774:03/10/14 20:56 ID:IIYmD0CD
170受験番号774:03/10/14 21:34 ID:8bZjFYTZ
衆議院解散後の今、国に緊急の事態が起きたら参議院の緊急集会だよね〜w
171受験番号774:03/10/14 22:12 ID:Pcw+13B5
>>147
サンクス!!!!
172受験番号774:03/10/14 22:18 ID:zdxObIsP
173受験番号774:03/10/14 22:26 ID:ed3M/lAh
国家1種技術系の採用って大学名関係ありますか?
174受験番号774:03/10/14 22:33 ID:BdIdOZ+T
ものすごくくだらない事なんですが、質問です。
今大学2年で、公務員試験受けようか迷っています。
で自分は数学が苦手なのですが、公務員試験には「数的処理」なるものがあると聞きました。

この数的処理ってのは数学が苦手な奴でも訓練すれば解けるものなのでしょうか?
それとも数学的センスがないと厳しい?

最後に、「2年生のうちにこれはやっとけ」ってなことがあったら御教授ください。
175受験番号774:03/10/14 22:36 ID:kIK9u+H2

まず、2年からやってもつわけがない。
かならず、だらける日がくる。
それよりも、1年絞ったほうが絶対にいい。
だらだらしても、記憶はほとんどされてないからね。
数的は国1以外は努力でなんとかなるんじゃないか。
もし、今からやるなら毎日、文章理解と数的だろ。
176受験番号774:03/10/14 22:42 ID:BdIdOZ+T
>>175
うお、早速のレスありがとうございます。
大学2年から始めるべきことをお聞きしたのは、自分が経営学部という
公務員試験とはほとんど関係ない学部なので、法律やら経済やらを3年になる前に
少しはかじっておくべきなのかな?と不安に思ったからです。
でも3年からでも間に合うようで安心しました。

とりあえず数的処理と文章理解?ってやつは今から少しずつ始めてみます。
177平成国際大学 ◆HEIseuUBDs :03/10/14 22:45 ID:sSdDOT7f
なにもしないよりは、どういうものか知るためにも
ちょっとは勉強したほうがいいかもしれない。
経済を勉強してみたら「なんじゃこりゃー!わけわかんねー!」
って人もいるから。その上で勉強の計画を立てるといいと思われ。
178受験番号774:03/10/14 22:47 ID:Do8uWe4I
>>176
公務員試験に学部は関係ない。俺は文学部卒だし。
179受験番号774:03/10/14 22:48 ID:BdIdOZ+T
>>177
レスありがとうございます。
たしかに経済はすごく難しいってよく言われてるんで不安です・・・。

とりあえず「入門マクロ・ミクロ経済学」て本を読んで少しだけ経済をかじってみます。
数的処理・文章理解と並行して。
180受験番号774:03/10/14 22:50 ID:BdIdOZ+T
>>178
あれ、そうなんですか。
自分はなんか法学部や経済学部とかは有利っていう先入観がありましたw
科目と学部の勉強がかぶってそうで。
181平成国際大学 ◆HEIseuUBDs :03/10/14 22:54 ID:sSdDOT7f
授業に出なくても、公務員の勉強してれば大学の試験はパスできる。
言い換えれば、授業に出ない時間を公務員の勉強に使える。
そういう意味では有利かもね。
182受験番号774:03/10/14 22:59 ID:BdIdOZ+T
>>181
授業に出なくても、公務員の勉強してれば大学の試験はパスできるっていうの、最高ですね。

そういや公務員試験は民間企業でのSPIでも有利に働くって話も聞いた事あります。
ホントかどうかは怪しいけど

183受験番号774:03/10/14 23:01 ID:dqEgWDa+
警察事務の適正試験ってクレペリン検査?それとも国家V種のような試験ですか?
受かると思ってなかったから、全く情報仕入れてなかったので。。。
184受験番号774:03/10/14 23:49 ID:Z9tITamd
国二の英語はむずかった。基礎でも長文あるからね。
185受験番号774:03/10/15 00:01 ID:l8kd7mxM
朝鮮から何故、拉致の家族を取り戻せないんですか?
法律ですか?
186受験番号774:03/10/15 00:16 ID:VlJEagTK
初めて2次試験を受けにいきます。
服装や持っていくとよいモノなど、アドバイスください。
とくにカバンはどんなものを持っていけばいいでしょうか?
187受験番号774:03/10/15 00:25 ID:M6sMYZ7M
もちろんスーツだな。
カバンはリクルート用の黒基調のカバンが一番良いと思われるが、
遠方から来てる人はおもいっきり旅行カバンの人もいたぞ。

面接対策用の本とか、自分で対策用にまとめたノートだな。
精神的に安定するために持っていくようなもんだな。

この試験会場まで何を考えながら来ましたかなんてもの
導入で聞かれたりするから頭のスミに入れといて!
がんがれよ!
188受験番号774:03/10/15 00:32 ID:sKdMWU1a
あと今日の新聞読んだか聞かれることもあるよ
189受験番号774:03/10/15 00:34 ID:ai5zU7wR
ていうか試験の時ぐらい読むだろ?
民間とか回ったことなければそうでもないのかな・・・。
190186:03/10/15 00:41 ID:VlJEagTK
レス、ありがとうございます。
俗に言うビジネスバックというものでいいですか?

実は通ると思ってなかったので、試験後2次対策に何も準備してませんでした。
最後は本人の心構えだと思っていますが、自然体なだけでは
やはり2次は合格できないのでしょうね。

レスももらいましたが、他にこれはというアドバイスあればお願いします。


191受験番号774:03/10/15 00:43 ID:96pVuifF
>>190
こんな遅くまで起きてないで早く寝ろ。
これが最後のアドバイスだ。
192受験番号774:03/10/15 07:25 ID:EqYDrBUP
ガイシュツかも知れませんけど、ふと思ったことなんですが。
国Tて33歳(?)まで受験資格とありますが、実際こんな歳で受けられる
方はいるのですか?
193受験番号774:03/10/15 09:13 ID:E+3gjlLF
今大学4年です。
郵政で働くにはどうしたらいいのでしょうか?
194受験番号774:03/10/15 09:17 ID:ls2ll974
>>193
その質問の内容でお答えします。
A.試験に合格して採用されれば働けると思う。
195193:03/10/15 09:35 ID:E+3gjlLF
すいません。
どういった試験をうければいいのかってこともよく分かってなくて。
5月に試験があるらしいってのはわかるんですが、それ以上のことが分からないのです。
196受験番号774:03/10/15 09:38 ID:ls2ll974
>>195
ここを参考してみてください。
http://www.japanpost.jp/whatsnew/saiyou00/saiyo_index.html
197受験番号774:03/10/15 10:15 ID:5+j7jA3e
空間把握は市役所や国3において、勉強する必要性有りますか?
198受験番号774:03/10/15 10:27 ID:5dwjtwE6
>>197
あれは判断推理の図形分野の延長で身についてる感がある。

都庁、特別区は予備校によっては「空間把握」と位置づけている
からやっても孫はないと思うが。
199受験番号774:03/10/15 11:22 ID:UXL/IjA3
採用についての質問ですが、大学や病院は管轄地で一斉に面接が行われますか?
で、勤務地は後日決定なのですか?それとも各大学、各病院ごとに行われますか?
行きたい大学や病院はあるけど、地理的に行きたくないところもありで。
基本的に家から通いたいのですが。
200受験番号774:03/10/15 11:35 ID:QxhPIyyP
平成17年度以降の職員の統一採用試験の実施について、
地区単位に実施主体を決めて実施すること、第一次試験は
地区単位で統一して実施し第二次試験は各大学等で実施すること

なので各大学、各病院ごとに行われると思います。
201受験番号774:03/10/15 11:39 ID:/XLfl9Rd
なんか東京都内は特に激戦化しそうなオカン

>200
202受験番号774:03/10/15 11:41 ID:QxhPIyyP
>>173
あまり関係ない。
203受験番号774:03/10/15 11:42 ID:SVAKBdeB
地区単位にって結局関東甲信越とかそういう割り方なのかな。
なんだかんだいってもあんまし変化ないんだなあ。
204受験番号774:03/10/15 11:48 ID:QxhPIyyP
>>203
技術系・図書系には大きな変化。
特に図書系は無くなるし。(区分は事務系と各技術系のみ)
205受験番号774:03/10/15 11:53 ID:SVAKBdeB
司書はどこで賄うんだろう。事務系がやるんですかね?
私立大だとそうらしいし。
206受験番号774:03/10/15 12:04 ID:/XLfl9Rd
もし、A大学卒業後、B大学院(あるいは大学(学士入学)・専門学校)
に入学している場合、Bを中退したら最終学歴は
「A大学卒業」になるんでしょうか?
207受験番号774:03/10/15 12:07 ID:BXYL0kLL
>>206
あたりまえ。
208受験番号774:03/10/15 12:37 ID:Jpf7Wvu/
↑そうなの?じゃあ、院を1年間いって中退した場合、
その1年間は職歴に入らないの?
また、面接の時に「最終学歴が大卒になってるけど、去年1年間はなにやっていたんだ?」
と突っ込まれたらどうするんだ?
209受験番号774:03/10/15 12:43 ID:BXYL0kLL
>>208
大学院に行ってたけど中退しましたと言うしかないだろ。
ただその質問の場合は
しっかりした中退理由を話せるかどうか、それで面接官を納得させられるかどうか
この2点が重要になってくる。
210受験番号774:03/10/15 12:56 ID:A8mDpw/p
>>208
そもそも職歴じゃないだろ。
人規9ー8の7条による在学年数として申し出てみれば
なんぼかは勘案してもらえるかも
211受験番号774:03/10/15 14:37 ID:3qmREw0y
国2受けるんですけど、うちの大学、卒論もゼミも取らなくても卒業出来ちゃう
んで、今年取らなかったんすけど、大丈夫ですか_?
212受験番号774:03/10/15 15:19 ID:ls2ll974
面接で試験官の質問で、よけいな回答をしたり質問の路線から外れた回答をするのは減点の対象ですか?
213受験番号774:03/10/15 18:33 ID:QxhPIyyP
>>211
特に問題は無いけど何故取らなかったのか?とか聞かれると思うので
その対策をしてください。

>>212
程度によりけりだと思いますが。
場合によっては質問の意図・状況の理解力がないと判断されると思います。
214受験番号774:03/10/15 19:44 ID:/XLfl9Rd
国2より地上の方が年齢差別がゆるいようですが、この2者と比較して
23特別区はどうなんでしょうか?一応、技術系です。
215受験番号774:03/10/15 19:50 ID:i+ssfAS8
>>214
国2のほうが本庁以外ならゆるいよ。
職歴がなくて年を取ってると地上や特別区は厳しい。
216受験番号774:03/10/15 20:06 ID:F1O5WIpN
国Uの給料いろいろひかれて手元いくら?
217受験番号774:03/10/15 20:08 ID:QxhPIyyP
>>216
公務員板で質問された方がいいのではないでしょうか?
働くところによっても違うでしょうし。
218受験番号774:03/10/15 21:37 ID:DH+Ps54M
★アホなので教えてくだしゃい。
マネーサプライを増加させると、金利が低下する・・・○

→なんかわかりそうではっきりわかりましぇん。マネーサプライの増やし方ってどうすれば?
219受験番号774:03/10/15 21:57 ID:t7QYXZVZ
日本史と物理と化学の3つを完全に捨てたいと思うのですが
こういう勉強法は危険でしょうか?高校のときに全くやっていない教科は
脳が受け付けないものですから・・・・・・
220受験番号774:03/10/15 22:05 ID:aCIu++wh
>>219
専門がある試験ならそういう選択もアリだと思うけど…。
教養だけの試験でその選択は終わってるよ。
221平成国際大学 ◆HeiSEieXVQ :03/10/15 22:09 ID:fdBtQePG
>>218
買いオペ
>>219
問題ない
222受験番号774:03/10/15 22:11 ID:M6sMYZ7M
>>218
日銀がお金をたくさん刷って世の中に出すのよ。
そしたら、世の中お金だらけになるから金借りる人が少なくなるよね。
そしたら借りてもらうためには金利を下げる方向に動くでしょ。
まぁ、こんな感じでいんじゃないのかな?

厳密には違うかもしれないけど、ようは覚え方だよね。
223受験番号774:03/10/15 22:14 ID:JeOViG1r
>>222 実に分かり易いです。
224受験番号774:03/10/15 22:25 ID:Krmj5Uya
>>205
司書は司書で採ってますが( ´Д`)なにか?
>>219
公務員試験の物理は簡単だと思うが・・・。
225受験番号774:03/10/15 22:35 ID:PxRxvJHt
>>218
利子率をお金の価値と覚えておくと
マクロにも対応できていいよ
226受験番号774:03/10/15 22:46 ID:jVp6n1jy
地方公務員に関する質問ですが、
地元以外の県を受験した場合に、
そこの県民よりも不利になるのですか?
227受験番号774:03/10/15 22:47 ID:z5IhriyW
ヘルスやソープは表上はどこも本番は禁止にしてるんですか?
228受験番号774:03/10/15 22:50 ID:Krmj5Uya
>>226
なりません。
>>227
風営法勉強しる。
229受験番号774:03/10/15 22:53 ID:jVp6n1jy
>>228
メルシー
230平成国際大学 ◆HeiSEieXVQ :03/10/15 22:54 ID:fdBtQePG
>>225はかなりまずいが(゚ε゚)キニシナイ
231受験番号774:03/10/15 22:54 ID:Krmj5Uya
>>229
市役所は不利になるからね。
政令指定都市はんなこたーないが。
232受験番号774:03/10/15 23:12 ID:M6sMYZ7M
質問しといてお礼もできないヤシはウルトラマンに供養してもらいます。
233受験番号774:03/10/16 00:22 ID:50QP52ZJ
39ー
明日もがんばっていきまっしょい!
234受験番号774:03/10/16 12:37 ID:Blv23Vjp
公務員試験の面接での自己PRでアルバイトでの接客経験を話しても大丈夫ですか?
235受験番号774:03/10/16 13:13 ID:knIhoMmz
教養論文の勉強法がいまいちわかりません。
実務の「頻出テーマ〜」を暗記するほど読み込めばいいのでしょうか?
それと、新聞の社説を書き写す必要あり?
236受験番号774:03/10/16 13:41 ID:Fh93Lz4h
論文対策は何もしなくても地上と国2は通ったよ。

日々、新聞やニュースに触れてればそれで充分だと思う。
237受験番号774:03/10/16 13:43 ID:BWCsqQHK
>>234
問題ないと思う。ただコンビニ、居酒屋のアルバイトを話す奴は多いから
その経験から得たものについて人と同じ物にならないようにきをつけろ。
>>235
解答例を暗記するのも悪くは無いが、出来れば実際に時間内に論文を書いて
みよう。新聞の社説を写したり切り抜いたりする人もいるかもしれないが、
ただ写すというだけでなくコメントを入れるようにした方がいい。予備校の
講座を受けて採点してもらうとなお効果的。
238受験番号774:03/10/16 13:44 ID:Fh93Lz4h
>>234
いいと思うよ。外向的な自分をアピールするチャンスだよ。
エピソードを交えて話すことで相手にもより伝わるしね。
239受験番号774:03/10/16 14:00 ID:P0qpKbPs
>>235
オレは時間がなかったから実務の「頻出テーマ〜」のキーワードと思われるものを
ノートにまとめたぞ。そしたら、本番でもけっこう覚えてるからかなりよかったよ。
もちろん新聞はちゃんと読んでました。

時間があるなら書いてみるのもイイかもね。
240受験番号774:03/10/16 15:16 ID:e7nxqYDO
>>235
暗記でもヨシ
自分で書いてみる場合は友達でも家族でも良いから、必ず客観的な評価を貰うこと
自分では行間が抜けてることに気付かないことが多いからね
241受験番号774:03/10/16 15:55 ID:xY6EI0Gy
役場2次合格した大学4年ですがもし留年したらどうなるんですか?
誰か教えていただけないでしょうか?
242受験番号774:03/10/16 15:59 ID:e7nxqYDO
>>241
その役場には学歴要件はあるのか?
要項を確認してみ
243受験番号774:03/10/16 16:11 ID:+Sy5t9hd
某市役所に受かったのだが何の通知もこない。
俺が控えていた番号が間違っていたのだろうか?、、、だったら笑えない。

地元だったら普通は発表当日に届くよね?
萎えてきた。。。
244受験番号774:03/10/16 16:12 ID:xY6EI0Gy
>>242
:試験区分 一般事務
:採用予定人数 若干名
:学歴等 学歴は問いません
:年齢 昭和53年4月2日から昭和61年4月1日までに生まれた方
:その他 通勤時間がおおむね1時間以内の方

このように書いてありました。
卒業できなかったことを考えるとかなり欝です…
245受験番号774:03/10/16 16:16 ID:Fh93Lz4h
>>244
何単位残ってるの?

俺の場合は2年まで遊びすぎて45単位。
3年で58単位、4年で36単位とってなんとか卒業できたが。
246受験番号774:03/10/16 16:21 ID:xY6EI0Gy
>>245
通年制で残り46単位です…
今まで遊びすぎました…(´Д⊂ モウダメポ


247受験番号774:03/10/16 16:26 ID:Fh93Lz4h
>>246
単位を取れる見込みがそんなに低いの?
俺が4年のときは単位・就職活動・卒論の3重苦だったわけだが、
あなたの場合は、まず就職という肩の荷が降りたわけだから、
残り2項目(1項目かな?)を頑張れよ。
248受験番号774:03/10/16 16:35 ID:xY6EI0Gy
>>247
危険な科目があります・・・
でも、ここまできたら卒業するために後期必死で頑張ります。
どうもありがとうございました!



249受験番号774:03/10/16 16:39 ID:jW/pWxmJ
C日程一次の結果がまだの人いますか?
遅すぎです。待つの疲れました…
自分の部屋からポストが見えるんだけど、見すぎなぐらい見てる。
早く速達でーす!って声聞きたいなー
普通郵便でもなんでもいいけどさ。
250243:03/10/16 16:52 ID:+Sy5t9hd
>>249
もしかして俺と同じ状況かな?
俺は掲示みて番号あったんだけど通知が未だこず。。。

受験票回収されたんで自分の番号は控えているんだけど、すげぇ心配。。
251受験番号774:03/10/16 17:05 ID:jW/pWxmJ
>>250
いやいやもっと最悪。発表自体まだ。
ってか受験者数とかでさえHPで公表してなかったし…
田舎ってこんなもんかなぁ。
もう5時だし今日もないか…
252受験番号774:03/10/16 17:08 ID:jW/pWxmJ
でも、掲示には載ってたのに通知がないって方が不安かも。
二次の日はまだ先?
253受験番号774:03/10/16 17:08 ID:yQoLfTht
物理、化学、生物、地学、世界史、日本史、地理7つと
憲法、民法、経済学、行政学、政治学、社会学、経営学7つ
では、どっちが極めるの簡単ですか?
254受験番号774:03/10/16 17:13 ID:FuNpXFLj
>>253
簡単、という以前に極めるべきなのは下のほう。
7つ全部極めろとは言わないが、一般教養に時間かけてる暇があったら
専門を繰り返し勉強したほうがいい。

補足。
センターの勉強したことがある人なら、教養はおぼろげながら記憶に残ってたりするから、
そんなに苦労はしない。
255250:03/10/16 17:17 ID:v5qs9DeG
>>251
直接見にはいけないの?地元じゃないとこを受けたんかな?
ちなみに俺んとこもバッチリ田舎っすyo

2次は合格者にのみ通知ってことになってるけど、まさか_| ̄|○ ・・・
256受験番号774:03/10/16 17:24 ID:jW/pWxmJ
>>255
地元っす。うちから徒歩15分以内だから、発送した日に着くのは確実なのに。
でも役所で掲示なんかしてるかどうか…
一次は合否に関わらず通知なんだけど。
あまり考えたくないけど、受験番号の控え間違いは…ないよね?
それこそ直接聞きに行くのが賢明かもよ。来週あたり。
257受験番号774:03/10/16 19:55 ID:woI9Ty66
>>254
>253の下はおろか高校時代登校拒否でお情けで卒業したため
上の科目も基礎が全くといっていいほどありません。これから
半年〜1年で何とかなるもんでしょうか?理数系の科目の基礎
(それこそ高校の授業レベル)を勉強できる参考書ってあるん
ですか?近くの書店では基礎を大前提とした問題集しか見つけ
られませんでした。
258受験番号774:03/10/16 20:11 ID:X+CYaphb
ようやく一次受かってそろそろ二次なのですが、
サークル欄で「漫画研究会」ってやっぱ書かないほうがいいかなあ。
割とマジメに漫画家いて活動してたんだけど・・・
259受験番号774:03/10/16 20:12 ID:X+CYaphb
×漫画家いて
○漫画描いて
260受験番号774:03/10/16 20:32 ID:Qren17NN
>>258
うちこんだものがあったってことで、書いてよいと思う。面接のさいのネタできて
むこうとしても話ふりやすいだろうし。
外見にある程度気つかえば、そういったことは全然きにしなくていいよ。
261受験番号774:03/10/16 20:50 ID:kkdohKng
>>257
253がどの程度の試験を受けたいのかにもよるけれど、教養科目を
基礎中の基礎から学べる参考書も割とあるよ。
俺は高校のとき完全に文系だったから、物理や化学の知識はほぼゼロだった。
国家3種向けの参考書や教員採用試験の参考書はけっこう基礎から載っている気がする。
あるいは高校生向けの教科書や参考書を買ってみるのもいいかもしれない。
一年から半年きっちり勉強する気があるのなら、それで遅いってことはないよ。
(国1狙うとかじゃなければね)
けど専門科目のほうが重視されるのはほとんどに共通だから、
今から勉強始めるんだったらまず専門からやるべき。
教養は直前の詰め込みでもなんとかなったりする。
262受験番号774:03/10/16 21:41 ID:ULKgpvG6
卒業証明書を持参とする場合、大学指定の封筒に入れたままで良いのでしょうか?
ちなみに封印がしてあります。
263受験番号774:03/10/16 21:50 ID:IUO3Rxvh
教養は6割、専門は8割取れば
国2と地上はいけますか?
264受験番号774:03/10/16 21:52 ID:z4UqWl49
試験前に企業実習を一ヶ月やら無くてはいけなくて、テスト前は勉強できそうに
ありません。このような場合、極端に受かる可能性って、低くなりますか?
その文今やろうと思ってますが、不安で
265受験番号774:03/10/16 21:54 ID:Fh93Lz4h
>>263
レベルの高いところの地上はわからんけど、それだけ取れれば
地上や国2は大丈夫だと思われ。

それにしても、専門で8割取れたらネ申だ。
266受験番号774:03/10/16 21:56 ID:+Te9qWxD
>>264
円周率を100桁覚えて1ヵ月後にテスト

円周率を100桁覚えて次の日にテスト


後者の方が成績は良いと思われ........................................................
267受験番号774:03/10/16 22:02 ID:Fh93Lz4h
>>264
今のうちから始めれば大丈夫だと思いまつ。
試験の1ヶ月前まで継続して頑張ればそれで充分なレベルには達すると思うし、
一ヶ月の間にそんなに忘れることはないと思う。

それに、その一ヶ月というのもまるっきり時間をとられるわけではないよね?
あいてる時間を使ってそれぞれの科目の重要事項をチェックするだけでも
いい復習の時間になるんじゃないだろうか。
268受験番号774:03/10/16 22:53 ID:X+CYaphb
>>260
thx。他に特にやったこともないし書いてみるか。
集団面接で読まれないことを祈ろう(w
269受験番号774:03/10/16 23:09 ID:lT69R8Dv
面接カードと健康診断表を人事委員に持参しようと思います。
添え状は必要でしょうか?また、封筒に入れて持っていくつもりなのですが、
封筒にあて先は書く必要があるのでしょうか?
270受験番号774:03/10/16 23:20 ID:DOWvfSGb
オレの場合は郵送で送った時でも添え状は同封しなかったな。
しても、しなくても大して問題ないと思われる。
自分の精神衛生的にすっきりする方を選択するのがベスト。
宛先は必要ないと思います。
ただ、名前と書類在中は書いたら親切かと思います。
271受験番号774:03/10/16 23:33 ID:lT69R8Dv
>>270さん
速レスありがとうございます。
書類在中は表に自分の名前は裏でいいのですよね?
272受験番号774:03/10/16 23:46 ID:nUsIf6BZ
>>271
>>270じゃないけど、いいですよー。
ゆうメイトより。
別にゆうメイトじゃなくてもわかるがw
273受験番号774:03/10/16 23:51 ID:lT69R8Dv
>>272さん
ありがとうございました。
問題はB4の封筒にそれだけしか書かないと
スカスカになってしまうので困っているしだいであります。
274受験番号774:03/10/16 23:52 ID:veRX9gzh
本当のことだからといって
趣味、パチンコと書いたら
ダメですか?
正直に趣味はパチンコだけなんですけど。
275受験番号774:03/10/16 23:55 ID:5Wgz7Et7
どこか予備校へ行こうかと思うんですが、
TACとかLECとかいろいろあってどこがいいのか迷います。
ご意見ねがいまする。
276受験番号774:03/10/16 23:57 ID:K9B7kCgG
某町役場の一次結果が来て合格してたのですが、以前他の市役所で
一次合格したときは卒業証明書とか成績証明書を提出したのですが、
今回はそういった指示(二次の前に提出等)が何も書かれていません
でした。面接カードの提出だけで本当に良いのだろうか?
やっぱり人事に問い合わせてみた方が良いのでしょうか?
277受験番号774:03/10/16 23:57 ID:zOcPYFDC
>>274
パチンコは面接官によって印象がかなり変わるね。
「うわ〜ギャンブルやるのかよ」
「お、私もするんだよパチンコ」
「フーンパチンコねぇ。なんか普通だね」
このどれかじゃないか?
278274:03/10/16 23:59 ID:veRX9gzh
>>277
これが競馬とかだとどうですか?
279受験番号774:03/10/17 00:00 ID:0vuFF6yk
>>274
不安なら書かなけばいいと思う。
要は、自分の気持ちの問題。
280受験番号774:03/10/17 00:10 ID:12ISgLjD
>>275
TACのが安いです〜。
去年とかまではよく「東のLEC、西のTAC」と言われてたが、最近あんまり聞かないね。
でもそんなに傾向は変わってないと思うから、関東在住ならLECへ、関西・東海ならTACへドゾー。
それ以外ならまた聞いてくれw
281受験番号774:03/10/17 00:41 ID:htBgWHiU
>>276
自治体によって2次前に提出させるとことそうでないとこがあるから
指示がないならいらないのでは?自分が受けたところでは2次の時点では指示なかったよ。
で、>>262は自分なんだけど、封筒に入った奴をポンと渡すのでよかった?
282受験番号774:03/10/17 01:00 ID:mY8kb6Ut
>>280
さんくす。参考になりました。
東京に住んでますが、TACのが安いならそっちにしようかと。
調べたら4万ほど違うみたいです。
283受験番号774:03/10/17 01:20 ID:12ISgLjD
>>282
ちなみに当方TAC名古屋生ですがw
東京も悪いとかじゃないのよ。
名古屋、関西のが同じTACでも合格率が高いだけの話で。
いらっしゃいませ〜w
284276:03/10/17 01:21 ID:HhwoMy4+
>>281
さんくす。
漏れが以前市役所に提出した時は、封筒のまま出した。
窓口で「開けた方がいいですか?」と聞いたら、
「そのままで結構です」と言われたので、大丈夫だと思います。
285受験番号774:03/10/17 05:17 ID:9W3v1KiE
関東地区C日程教養のみ市役所一次で8割強取れたのですが、二次落ちの可能性ってどれくらいあるでしょうか。
ちなみに経歴は学部中退24歳職歴無し。二次は論文、面接、集団討論です。
286受験番号774:03/10/17 10:25 ID:zdVkPnSh
地上で有利な大学の学部ってありますか?あと2部でも問題はありませんか?
恥ずかしい質問ですがお願いします
287受験番号774:03/10/17 10:39 ID:iY/Iqfu7
>>285
自治体による。
二次を重視するところや、最悪な場合1次の結果を無視するところもあるし。

>>286
法学部、経済学部だと大学で学んだことが一次試験に出る分有利とはいえるけど
それ以外に有利という点は無いからどの学部でも関係ない。
2部であっても同様。
288受験番号774:03/10/17 11:26 ID:zdVkPnSh
>287
ありがとう!!実は美大なんだが公務員目指しています。美大でも問題はない?
289受験番号774:03/10/17 11:27 ID:13ym161K
>288

美大か・・・なんかカッコイイなw
290受験番号774:03/10/17 11:28 ID:5M8U1Efn
>>288
動機がしっかりしてたら無問題
291受験番号774:03/10/17 11:30 ID:gkM+j1N5
>>288
教職はとらなかったの?美術の教員でもいいと思うんだけどな。
公務員は国1以外は開かれてる試験だから安心しや
292受験番号774:03/10/17 11:40 ID:zdVkPnSh
>290
感謝!モウマンタイですか!

>291
感謝!教職は編入なのでとっていません。。
293274:03/10/17 12:04 ID:PlZuGW6x
面接カードの中の最終学歴欄には○○大学○○学部○○学科まで書きますか?
294受験番号774:03/10/17 12:08 ID:kwRuBiW3
美大はすばらしい。
警察官にはひっぱりだこかも?
ただし警察庁ではない。
似顔絵がうまければ・・・
295受験番号774:03/10/17 12:11 ID:W7kEvuBm
>>293
人事院面接では大学名は書かされません。
むしろ人事院の職員の人が「面接中、大学名などを言わないで」と言われました。
おそらく面接官の大学に対する先入観などが判定に影響することを避けているものと思われます。
296受験番号774:03/10/17 12:12 ID:W7kEvuBm
美大って美男美女が多いイメージ・・・スレ違いスマソ
297h:03/10/17 13:57 ID:vWLuDNku
ここのサイト、エッチ過ぎでつよ…(*´∀`*)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/wareme_tatesuji/omanko/
美少女のパイパンおまんこ画像がいっぱい見れるし、
美人おねーさんのオッパイもいっぱい!(*´Д`)ノ
298受験番号774:03/10/17 14:31 ID:EK5T42Zy
場所によっても違うとは思ううんですが・・・
1次で受験票、回収されました???

家に帰ってから気づいたんですが、手元にありません。
試験中に机から持っていったような気もします。
2次の日程、時間は郵送で届いたんですが
必要なもの等は書いていないです。
確認の電話した方がいいですかね?
誰か教えてください。
299受験番号774:03/10/17 14:51 ID:/j89/tOR
オレの自治体では回収はされなかったけど、
二次試験では郵送で届いた書類を持っていることで本人確認となりました。

結局2次では受験票は一度も使用しなかったです。
どうしても気になるなら電話確認も必要だと思います。

私は確認の電話をしたとき二次試験を受験する者なんですけれども〜
と切り出して、名前は告げませんでした。
300受験番号774:03/10/17 15:21 ID:bymgZAXq
現在地方国立理系4年生です
東京工業大学の大学院にロンダが決まり
将来的には修士を取ったら技術系国家一種公務員を目指そうと予定を立てているんですが
どうでしょうか?少し考えが甘いですか?
ちなみに学部は情報学科ですが院で専攻を変え、院は生物系のほうに進む予定です
詳しい方よろしくお願いします
301受験番号774:03/10/17 15:47 ID:iWW9Sxww
>>300
身分は申し分ないけど、
今年、ためしに受けてみればよかったのに。

国1は三年間名簿が保障されるから、
学部卒時に受けとく人も多いんだよ。
302受験番号774:03/10/17 16:13 ID:P7iWebns
>>267
ありがとう。5時からは自由なので、その後頑張ってみます。
303受験番号774:03/10/17 16:30 ID:/j89/tOR
>>300
研究職を狙ってるんなら、ドクターとっておかないと
今では厳しいみたいです。
304受験番号774:03/10/17 16:34 ID:P4trlZPq
警察事務の志望動機教えて下さい
305受験番号774:03/10/17 16:37 ID:f7IvRx1J
  _, ._
( ゚ Д゚)
306受験番号774:03/10/17 16:40 ID:/j89/tOR
自分の体験に基づいて、なぜ警察での事務なのかを考えてみて。
それは無理矢理でもイイから、自分の体験からきたものが
試験官の印象に残る。
そこは自力で考えろ。
307受験番号774:03/10/17 17:06 ID:NmH7riWi
同じ合格でも、高得点の方が
採用されやすいのでしょうか?
308受験番号774:03/10/17 17:07 ID:hz4X+PKN
>>307
全般として公務員試験は今だ得点重視主義です。
309受験番号774:03/10/17 17:23 ID:hrgh+pIj
>>298
岡山市は回収されました。
310受験番号774:03/10/17 17:23 ID:W7kEvuBm
国Uの「採用」に関しては人物重視が主流でないか?
311受験番号774:03/10/17 17:26 ID:/j89/tOR
人事院が国家公務員採用試験についての情報公開の一環として、
大学卒業程度の国家公務員採用試験における配点比率について公表。
http://www.jinji.go.jp/saiyo/haitenhiritu.htm
312受験番号774:03/10/17 17:34 ID:7lVgV+sx
小論文で現首相や前首相の問題発言に触れるのいくない?
313受験番号774:03/10/17 17:36 ID:rX4YOEAi
>>300
漏れは修士卒(工学)だが、正直言って修論と公務員試験の勉強(国T)の
並行はかなーーーーーーーーーーーーーーーーりつらい。生物系なら
実験もあるでしょうし。本気ならば、修士の二年間は勉強漬けでもいいくらい。
もし受かったら院中退してもいいんじゃないかな。博士に行くとますます研究が
忙しくなるから、卒業の年だけ試験で国Tはかなり無理。頭の柔らかい大卒とか
との教養試験の差は大きいかも。

ま、いずれにしても本気ならば、毎年試験は受け続けて、受かったら中退も視野に。
まあ、名簿に載れば国Tは三年間有効だけどね……。
314307:03/10/17 18:40 ID:NmH7riWi
採用の人は、点数を知ってるということ?
315受験番号774:03/10/17 18:43 ID:g8PyFlKj
>>314
何の試験のことをきいてるのかはっきりしてくれんことには
応えられないんだが・・・
316300:03/10/17 19:01 ID:bymgZAXq
レス下さった方ありがとうございます

>>301
今いる大学から国家一種はツライと思い、院に合格してからだなー、と思ったので受けませんでした
でも、3年有効なんですか、はじめてしりました

>>303
ドクターまで行くと挫折した後が怖くって今のところ行く気はないですねー
でもドクターがないと厳しいのか・・・

>>313
今のところ浪人も留年も無いので一種狙うなら1.2年程度の公務員浪人も仕方が無いと思っています
中退しちゃうと最終学歴が東工大じゃなくなっちゃうんで採用まで行けない気がして怖いです
317受験番号774:03/10/17 20:19 ID:T044PJUf
不合格通知が届きました。
その際、得点も同封されていたのですが、
事務適性(粗点)の欄があり、35(71)と書いてありました。
粗点ってなんでしょうか・・。
318受験番号774:03/10/17 20:51 ID:JuInaVTs
>>317 その自治体に聞いてみては?
319受験番号774:03/10/17 20:55 ID:ZpUM4rJQ
>>317
おそらく正答数だと思う。で、35ってのが基準化した点数だと思う。
320受験番号774:03/10/17 22:16 ID:pLNzUvx+
経済史・経済事情ってどうやって勉強すれば良いでしょうか?
本屋に行っても参考書・問題集共に売ってなかったので・・・
ちなみに独学です。
321受験番号774:03/10/17 22:25 ID:fqsKHLHM
>>320
経済史:川勝平太『経済史入門』日経文庫、@860
経済事情:イミダスor知恵蔵or現代用語の基礎知識
322受験番号774:03/10/17 22:26 ID:fr7RCtWc
>>320
スー過去財政学、速攻の時事、直前対策ブックで対応できるよ。
323受験番号774:03/10/17 22:39 ID:pLNzUvx+
>>321>>322
アリガd
324受験番号774:03/10/17 23:12 ID:8yQRwMbb
すいません最近公務員目指そうと思った専門今年卒で来年21なので
試験をがんばりたいのですがこの年だと市役所以外なにが受けられますでしょうか
それと勉強は独学になると思うので参考になる勉強本を教えていただけるとうれしいです
325受験番号774:03/10/17 23:14 ID:ehZldKbg
>>324
大卒いがいならなんでも、受けられるよ。
新スーパー過去問をひたすら繰り返せばOKです。
326受験番号774:03/10/17 23:22 ID:8yQRwMbb
>>325
ありがとうございます!必死に勉強して
地域に貢献します!

ごめんなさい、あとひとつだけお伺いしたいのですが
卒業証明書と成績証明書?なるものが必要らしいのですが
それは高校の時にもらうものなのでしょうか・・?
卒業証明書はたしかあるのですが成績証明書というのはもらった覚えがないので
327受験番号774:03/10/17 23:35 ID:fqsKHLHM
>>326
学校に申請すればくれる。
328受験番号774:03/10/17 23:40 ID:8yQRwMbb
>>326
ありがとうございます…
高校の時の資料探しても卒業証明書しかなくて緊張で心臓が口から飛び出そうなぐらい
きょどってなきながら探してました。これで安心できます
本当にありがとうございました
329受験番号774:03/10/17 23:45 ID:dGsHyLlQ
逆に申請しないともらえない物だからね。
こういった就職とかのような場面でしか使わないから。
330受験番号774:03/10/17 23:56 ID:3SSzNtqJ
一次の筆記試験は純粋に得点の上位者から合格するのですか?
331受験番号774:03/10/17 23:57 ID:dGsHyLlQ
試験種によるのだが・・・。
332受験番号774:03/10/17 23:58 ID:ODtTXTMe
>>330
それ以外に何が?
333受験番号774:03/10/18 00:00 ID:y6mM64QK
>>332
総合点が高くても、基準点に満たない科目があれば落とされる。
ex(国2
334330:03/10/18 00:38 ID:bi37KKq8
市役所を受験しました。
できなかったと思ったのに、1次試験通ったことが信じられなくて、お聞きしまいた・・・。

もう一点、2次で着ていくスーツやネクタイ、靴についてアドバイスあればお願いします。
335受験番号774:03/10/18 01:14 ID:r+oD71vW
>>334
常識的な格好でいいよ。
唐草模様のスーツとかアニメキャラのネクタイとかダンロップのスニーカーとかは避けた方が無難。
336受験番号774 :03/10/18 01:20 ID:d7FIRsNI
>>334
スーツは普通のリクスーでいいんでない?2つボタンでも3つボタンでも問題は
無いと思う。ネクタイも派手なものでなければどんなものでも良いのでは?
靴は自分の足にあったものを選ぶことが大事。靴紐はほどけないようにしっかり
結ぶこと。あとワイシャツは白が無難。バッグは丈夫なビジネスバッグが良し。
だが、本当に大切なのは見かけよりもその人の中身だ。見かけはバッチリ決ま
っていても、敬語が出来ていなかったり、マナーがなっていなかったり、常識が
かけていたり、やる気が見えないという人は民間で結構見てきた。残念ながら
そういう人は落とされてしまう。見かけにこだわるより内面を磨こう。
337受験番号774:03/10/18 02:48 ID:0zscSvir
ここってよくよく考えると
今さらはずかしくて〜て題名だけどほとんど役に立つ情報多いですよね…
答えを下さるみんなに感謝感謝…(;´Д`)人
338330:03/10/18 03:33 ID:vf6HGAbt
レスどうもありがとうございます。
337さんと同じくこの板の方には感謝感謝です。
339受験番号774:03/10/18 06:42 ID:DtgXyePX
国家3種、地方初級、市役所を受けたいと思っています
その際に勉強は初級スーパー過去問6冊+日ごろニュースや新聞をみる+面接の本で
事足りますでしょうか?こっちの方がもっといいなどあれば教えて下さい。
どうかお願いいたします
340受験番号774:03/10/18 07:45 ID:Wo+XCCnM
セレブって何ですか?
341受験番号774:03/10/18 08:05 ID:d6kuzkHP
>>340
それ公務員試験に関係あるのか?

富裕層、あるいはそれに所属する人のこと。
342受験番号774:03/10/18 08:25 ID:wXjgEyyb
>>339
相当バカじゃなかったら充分
模試も受けておくといいと思う
343受験番号774:03/10/18 08:38 ID:Nn1l1t/s
>>339
「こうなろ」(公務員試験情報誌。本屋に注文か、定期購読で家に毎月直送して貰う)購読するといい。
その中の誌上模試を毎月提出して、回答と答案が戻ってきたら
正解も不正解の問題も、選択肢を1つ1つくまなくチェックして全部覚えきれ。
毎月これだけの作業でも、成績が飛躍的に上がる。
344339:03/10/18 09:55 ID:57dq2ZHK
みなさんおはようございます
>>342さん
ありがとうございます!相当ばか…ではないと思いますのでがんばりまっす!
>>343さん
わかりました!やってみます。助言ありがとうございます!
345受験番号774:03/10/18 10:16 ID:pr3TYbuu
大学1年。
市役所に合格したいな。
現役で。
346受験番号774:03/10/18 10:18 ID:pr3TYbuu
何から始めればいいの?
347受験番号774:03/10/18 10:27 ID:qxP2DRFf
>>333 科目じゃなく種目ね
348受験番号774:03/10/18 10:29 ID:pr3TYbuu
おーい
349受験番号774:03/10/18 10:42 ID:mbl848Kk
あまったれんな。以上
350受験番号774:03/10/18 12:36 ID:qh1vhUR8
適性検査ってどんなんですか?
事務職の適性を見るってことは、記号や文の間違い探しとか簡単な算数とか?
民間企業の選考でやったようなやつと考えていいんでしょうか??
YGやクレペリンといった性格を見る試験をやるならちゃんとその名前を公表してますかね?
質問ばかりですみません…
351受験番号774:03/10/18 13:07 ID:I59feNpX
官庁から内定を幾つか貰った人はどうやって貰ったのですか?
人事院に内定決定通知を出さないと、
内定はくれないみたいなことを言われました。
352受験番号774:03/10/18 13:38 ID:SeuF5fAn
この前ちょっと聞いた話なんですが、
公務員(公安職以外)って労働基準法は適用されないのでしょうか?
国家公務員法や地方公務員法等に別の規定でもあるのでしょうか?
353受験番号774:03/10/18 13:42 ID:depSO9TN
>>352
労働基準法の適用に関して、国家公務員は完全除外。
地方公務員は一部除外のはず。
別の規定はキッチリあります。
354受験番号774:03/10/18 13:50 ID:SeuF5fAn
ほんまぁ
本省は不夜城って言うしなぁ
去年の国家公務員の自殺者120人位らしいで。
公務員も案外大変やな。
355受験番号774:03/10/18 13:53 ID:Ecm+lf1h
>>354
マジ?中央勤めがほとんどだと祈りたい
356受験番号774:03/10/18 13:57 ID:I59feNpX
内定貰っていても、他の官庁の採用面接受けた人いますか?


357受験番号774:03/10/18 13:59 ID:bfQ/qGYD
今うちがすんでる市の市役所の去年の採用人数が10名程度と書いてあり
最終合格者は30名なのですが、これは最終合格しても必ず働けるという意味ではない
ということでしょうか?
358受験番号774:03/10/18 14:07 ID:sVmATGhy
兵庫県庁を第一希望に勉強を始めたのですが、
県庁とかでもコネってあるんですかね?
友達は、親戚に県会議員がいるのでお願いしに行くと言っていました。。。
少しは差がついちゃうのかな?あってもその分実力でいけるように頑張るつもりですが気になります。
詳しい方がおられましたら是非教えてください。よろしくお願い致します。
359受験番号774:03/10/18 14:07 ID:XE/qk/+a
>>341
富裕層ってなんですか?
馬鹿ですんません。
360受験番号774:03/10/18 14:10 ID:UtDrgtYD
>>351
漏れは内定の連絡きてからすぐ人事院に内定届けを提出しました。
で、いまは官庁から内定通知待ち。内定通知ってどれくらいの大
きさの封筒で来るもんですか?
361受験番号774:03/10/18 14:14 ID:Ecm+lf1h
今日明日の面接のための靴買いに行くんだけど
みんなどういうとこでどんな靴かう?
362受験番号774:03/10/18 14:19 ID:I59feNpX
>>360
採用内定通知はすぐ送って貰えないんですか?どえ位待っていますか?
363受験番号774:03/10/18 14:20 ID:RUKyw8SE
就職してからもつかい続けられるいい靴を買うならデパート
とりあえず面接だけ用のをかうなら青山とかにある安価な靴
364受験番号774:03/10/18 14:23 ID:RUKyw8SE
>>360
351じゃ無いけど、内定通知書はA4サイズの封筒できた。
折れないように厚紙と一緒に入ってきて、内定通知と
採用承諾書がはいってた。正式に書類でくるとチョトうれしい。
365受験番号774:03/10/18 14:56 ID:IfqD79R9
>>357
単に退職者が多くでただけかもしれないですが、
自治体によっては最終合格しても採用候補者名簿に載るだけで
欠員が生じない限り採用されないところもあります。

>>359
>>341ではないですが、自分で検索してください。
366受験番号774:03/10/18 15:00 ID:4D7DsvRr
内定貰ってるのに人事院に届け出してねえや。
早く出さなきゃ怒られるかな?
367受験番号774:03/10/18 15:04 ID:+aX6j1JN
今年初めて市役所をうけた30歳です。
今回は間違いなく落ちているのはわかっているのですが、
私のうけている市役所は、後4回は受験資格があるので、
この年令と勉強の程度で受けれる他の公務員試験はないでしょうか。
それから、受験を決意してから1ヶ月しかなかったので、初級スーパー過去門の
数的推理、社会化学、人文科学、自然科学をざっと眺めた感じだったのですが、
他にどのような教科を勉強したらよいのでしょうか。
よろしくお願い致します。
368受験番号774:03/10/18 15:06 ID:0xOnjAt3
>>350
今年、受験した某市役所では適性試験と試験要綱に書いてあったが、
クレペリン試験でした。
あくまで、適性検査なので気にしなくても良いのでは?
それよりも、筆記でしょう。
369受験番号774:03/10/18 15:34 ID:cqzo1Dqm
>>1の【よくある質問集】が見られないのですが、どうしたら見ることが出来ますか?
370受験番号774:03/10/18 15:41 ID:4D7DsvRr
>>369
工事中だってさ
371369:03/10/18 15:46 ID:cqzo1Dqm
>>370
さんくすです。
372受験番号774:03/10/18 15:49 ID:UtDrgtYD
>>362
健康診断書を提出してから2週間くらいまってます。日ごろから郵便物には
無頓着だけど、こればかりは部屋に出入りするたびにチェックするのが日課
になってます。
373受験番号774:03/10/18 15:57 ID:UtDrgtYD
>>364
ありがと。結構大きなサイズで届くのですね。
374受験番号774:03/10/18 16:02 ID:nMNAjCms
よく公務員試験に必要な勉強時間の目安として1500時間とか
1800時間って聞くけどあれって、予備校生の場合だと授業を
受けてる時間も含めてって感じですかね?
375受験番号774:03/10/18 16:21 ID:ue9iqYSd
国家U種試験は地方によって合格しやすいしにくいがあるのですか?
地元が近畿なので近畿を受けようと思ってますが、
他と比べると倍率高い=つまり厳しいということですか?
376受験番号774:03/10/18 16:24 ID:fm2Q0dVM
2月末や3月に内定を断ることってできますか?
377受験番号774:03/10/18 16:25 ID:4D7DsvRr
>>375
倍率が高いかどうかは知らないけど
例年、合格には他地方より4,5点ほど高い点数を要求されるみたいだよ。
378350:03/10/18 16:54 ID:qh1vhUR8
>>368
レスありがとう。
とにかく二次落ちしたくなくて、少しのことでも気になっちゃうもので…
心理学の授業やってたからクレペリンごときで正確な判断なんかできないの知ってるし、
やっぱ同時にやる面接対策をした方が賢明ですよね。
よし、がんばろー
379受験番号774:03/10/18 17:03 ID:z92Vv2C3
運輸局、整備局、農政局は25歳くらいでも採用はあるのでしょうか?
380受験番号774:03/10/18 17:16 ID:RUKyw8SE
>>376
できますが向こうにも迷惑ですし、その時期に断るのは
非常識でしょう。

>>379
整備局のことですが、以前友人と一緒に説明会の予約を
とろうとしたところ、私(22歳)は予約できましたが、
そのあと電話した友人(25歳)が断られました。 
 国家のほうは年齢で切るところが多いので、厳しい
と思いますが、無理ではありません。
381受験番号774:03/10/18 17:55 ID:kBbit0iS
面接に行く時の靴はローファーでも失礼などないでしょうか?
382受験番号774:03/10/18 17:56 ID:kBbit0iS
あと色も常識のようなものあったら教えてください。
383受験番号774:03/10/18 18:00 ID:9JdSElM4
茨城県庁上級って大学入試でいうとどの程度の大学に受かるレベル
なのかだれか教えてくださらんか?
384受験番号774:03/10/18 21:13 ID:Ecm+lf1h
面接での靴下の色もマジで聞きたい
黒なら良いよな
385受験番号774:03/10/18 21:16 ID:Ecm+lf1h
sgeewawurre
386受験番号774:03/10/18 21:16 ID:Ecm+lf1h
387受験番号774:03/10/18 21:49 ID:pSD2033e
>>384
それぐらい「就職活動 靴下」でググれ
くれぐれも「リクルートスーツ」でググらないように
388受験番号774:03/10/18 22:02 ID:Ecm+lf1h
サンクスグ具って見る
389受験番号774:03/10/18 22:28 ID:681pFjNz
>>383
こっちで聞いたら?
最近止まってるけど。

☆☆☆茨城県庁上級受ける人あつまれ〜☆☆☆
ttp://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1020957737/l50
390受験番号774:03/10/18 23:58 ID:oZXHE2wf
人事ではないけど父親が受験する役所で勤めてる。
これって1次2次でコネになりますか?
391受験番号774:03/10/18 23:59 ID:SeuF5fAn
>>367
私は20代後半で市役所等をめざしています。国や県庁は30歳ではほぼ無理
ですが市役所等は探してみればまだ受験可能なところ結構ありますよ。
受験ジャーナルの2003年4月号参照。
あと受験できるとしたら現業職(労務職)等ですかね。

30歳で市役所っていうことは上級試験ですよね。国2や地方上級の参考書の
方が良いんじゃないでしょうか。市役所は範囲が広いので広くやや深くですかね。
他の公務員試験の高齢者スレも結構参考になりますよ。
392受験番号774:03/10/19 00:59 ID:Z+tBCJlW
>>390
ならないと思います。
議員とかその辺だったらともかく…
393受験番号774:03/10/19 01:57 ID:spVbyqFB
>>358
残念ながらコネは存在します。強いコネならまず間違えない。
だた議員レベルだと、物凄く強大でもないかな?
ただコネが使えるのは1次試験に受かってからの話。
外部委託&結果が公表される1次が受からなかったら、どんな強大な
コネを持っていても無意味。
コネはあるけど筆記でないている香具師は結構多いよ。
だからコネが無いからといって、そこまで気にすることは無い。
コネなしで入っている香具師だっているんだからな。
394受験番号774:03/10/19 02:09 ID:Fb9njoZh
少し前で質問した国1技術志望のものですが
以前も書きましたが、私は東京工業大学院に進学が決まっているんですが
学部は地方国立でいわゆるロンダなんですが
その場合筆記試験に合格した後、各省庁採用の際にペナルティになったりするものなのでしょうか?
また、入った後も査定における差別対象になったりするのでしょうか?
それとも技術系の場合あんまり関係なかったりしますか?
お願いします
395394:03/10/19 02:12 ID:Fb9njoZh
入ってからのことは公務員板の方が良い気がしてきたのでそちらで聞いてみます
入るまでのことについてわかる方教えてください
396平成国際大学 ◆HEIseuUBDs :03/10/19 02:15 ID:iChIQGYW
別になんともないよ。
397受験番号774 :03/10/19 09:41 ID:7tr9BVU+
大学在学中に受かる保障無いから、民間も回らないとな・・・
内定獲れたら、その会社を保険にして公務員試験(国2)を受ける、と

ああ、何か大変だ。でも毎年2次落ちも有りえるし、既卒フリーターで受験するのはリスクが高いし・・・
皆さんは保険にする会社はどのように選定していますか?
398受験番号774:03/10/19 09:59 ID:iR6g4Ru9
>>393
レスありがとうございます!
そうですね。まずは1次ですよね!
そんなに気にするほどでもないと聞いて安心しました。
頑張りますー!
399受験番号774:03/10/19 11:19 ID:Uh0RVfCq
>>397 定着率かな。
20代〜30代がどの程度永く勤めているか。
400受験番号774:03/10/19 11:27 ID:9fANtAtk
面接の質問です
公務員の面接だと学校名は言わないんですよね
学部は言うんですか?
401受験番号774:03/10/19 11:28 ID:0htnDGy1
400もらいまつた
402受験番号774:03/10/19 11:28 ID:0htnDGy1
ガーン
403受験番号774:03/10/19 11:30 ID:AF+0JEh4
>>391
レスありがとうございます。
受験ジャーナル…さっそく見てみます。
現業職(労務職)と言うのもあるんですね?知らない事だらけです…。
それでは高齢者スレに行ってきます。
404受験番号774:03/10/19 11:37 ID:uFBc+Dii
>>341
要するに金持ちのことっすね?
405受験番号774:03/10/19 12:12 ID:MGpdhndY
>>404
まぁそうなんだけど、今世間一般で言われている意味は「有名人」くらいの意味だと思う。
厳密な意味では言っていない。
406受験番号774:03/10/19 12:17 ID:9fANtAtk
>>400がage
407受験番号774:03/10/19 12:18 ID:4Wnyf3Wo
面接カードについて質問させてください。

設問の「最近関心をもったことはなんですか?」
の問いかけはこれだけ見ると広く取れそうですが、
些細な趣味や個人的なこと書いてもいいですか?
それともそんなこと書いたら実はマイナスで社会問題など
書くべきですか?

「あなたの誇れる能力、経験は何ですか?」
この問いも、ボランティア経験がなく、クラブ活動での
誇れる点もないのですが、個人的な特技などを書いても
OKでしょうか?
この場合何か良い例があれば教えてください。
408受験番号774:03/10/19 12:38 ID:78DlFE9m
>>407
>「最近関心をもったことはなんですか?」
自分が何をアピールしたいかによる。
セールスポイントにつなげてきちんと説明できるなら個人的な事でも問題ない。
社会の出来事を挙げる場合は政治的・思想的な話題は避けた方が無難。
いずれにせよ、なぜその出来事に関心を持ったのか・その出来事について
どう思うかまできちんと整理しとけば多少突っ込まれても対応できる。

>「あなたの誇れる能力、経験は何ですか?」
個人的な特技を挙げて全く問題ないが、それをどう公務員の仕事に生かせるのか
(≒自分を採用すればどのようなメリットがあるか)と聞かれる事を想定して、
それに対する答えは用意しておいた方がいい。
409受験番号774:03/10/19 12:40 ID:IK/oXd/g
基本的な質問ですが、教えてください。
Fランク大3年生ですが、国U目指してます。
筆記試験の成績が良ければ、採用されるとよく言いますが、前例はありますか?
Fランク大ではありますが、自分はそのまんまの偏差値というわけではないのですが…
410受験番号774:03/10/19 12:51 ID:4Wnyf3Wo
>>408
ありがとうございます。参考にします。
411受験番号774:03/10/19 13:32 ID:qynuHtiv
>>409
まず国Uは、最終合格=採用ではない。
筆記が良ければ合格する可能性が高いのは事実だが、それは論文と面接を
無難にこなすという前提での話。論文と面接は一発アボーンがあるから。
412受験番号774:03/10/19 14:25 ID:9SW69ssD
電話にて内定を承諾したが、週末よく考えた結果、辞退したい。
自分のできる最高の誠意を持って辞退したいのだが、電話でお断りしても良いのだろか?

あと、この場合、すごく身勝手な話だが、人事院のブラックリストに入るのだろうか。
入っても仕方が無いのだが、他官庁から内定を貰っていた訳でもなくすんごく不安でもある。
413受験番号774:03/10/19 15:43 ID:j00stuLO
>>409
学歴は関係ない。
専門学校卒でも採用されている。

>>412
別にいいんじゃないの?内定が複数あって片方を断る時も電話でするし。
ブラックリストって… ないと思うが。
414409 :03/10/19 16:50 ID:fb0vcwVX
ありがとうです。

今必死こいて勉強してるんですが、不安で仕方ない…
415受験番号774:03/10/19 18:58 ID:oCgxtSYw
数的推理をしていると、どうもわからない公式や記号に出くわし進行がとまって
しまいます。
高校の頃の教科書を見ながらやるといいのでしょうが、今はもうありません
オススメの数学教科書ないですか?
416受験番号774:03/10/19 19:32 ID:WepZuTK6
人気のない、または受かりやすい官庁教えてください。
417受験番号774:03/10/19 19:35 ID:tq4MteGp
>>416
人気のない官庁は内々定出ないところも多いから、
若いなら逆に人気官庁も狙っておいたほうがいいよ。
内々定ないと一発勝負でしかないからね。
418受験番号774:03/10/19 19:37 ID:j00stuLO
419受験番号774:03/10/19 19:37 ID:WepZuTK6
おす!!
420受験番号774:03/10/19 19:43 ID:SkyhE5Nn
>>415
困った時の実況中継。
421受験番号774:03/10/19 19:49 ID:4iA8DYnX
>>415
数的推理は、基本的に小学校の算数と中学の数学が範囲だと思うんだが。
特に市役所は算数の方が多いから、中学受験をした人が有利だね。
分からない公式や記号ってたとえば何?接弦定理とかか?
422受験番号774:03/10/19 19:52 ID:SkyhE5Nn
接弦定理はわかるだろ・・・。
423受験番号774:03/10/19 20:05 ID:4iA8DYnX
んじゃ、メネラウスとかチェバとか。
記号はなんだろ?合同や相似か?
424受験番号774:03/10/19 20:08 ID:SkyhE5Nn
合同や相似の記号わからんかったらそら問題解けん罠w
425受験番号774:03/10/19 20:17 ID:8aTrTs/V
みんな図形は光速とかの公式覚えてますか?
426受験番号774:03/10/19 20:20 ID:bEQ3G0qw
住宅手当って自宅通勤の人にはでないんでしゅか?他のスレで出ないと言われてたんで。
427受験番号774:03/10/19 20:24 ID:Zd7TVNNe
>>426
自治体によりけりだとおもうのですけど。志望先はどこですか?
428受験番号774:03/10/19 20:27 ID:YaAkXGu/
適性検査で、間違い探しや計算問題、同じ図形を選ぶ問題があるやつで
10分で26問しかできなかったんだけど、遅い?
429受験番号774:03/10/19 20:30 ID:bEQ3G0qw
>>427
区役所です。
430受験番号774:03/10/19 20:37 ID:4iA8DYnX
>>428
もしかして今日町田受けた?俺は確か35問だったと思うんだが、周りの人は
もっと出来てたような気がする。まあ適性検査なんてそれ程重視されんだろう
から気にするな。討論と面接で頑張ればいいんだよ。
431受験番号774:03/10/19 20:39 ID:Zd7TVNNe
東京特別区の職員ですね。住居手当についての一文を引用すると、
住居手当は、原則として次の職員に支給される。ただし、公舎などに居住する職員には支給されない。
 a、独立した世帯を形成している場合においては、主としてその収入によって当該世帯の生計を支えている住民票上の世帯主
 b、住民票上の世帯主ではないが、aの条件に合致する世帯主に準ずる者
とあります。
特別な事情がない限り、支給されないということでしょうね。
432受験番号774:03/10/19 20:42 ID:bEQ3G0qw
>>431
わざわざありがとうございました。詳しいんですね。
433受験番号774:03/10/19 20:48 ID:Zd7TVNNe
>>432
いやいや。たまたま特別区の資料が手元にあっただけです。
都庁に内定頂きましたが、特別区受験も考えていたもので。
434415:03/10/19 20:57 ID:oCgxtSYw
resどうもです
定積分でつまずきました。ハジメテみた記号ですし・・。
435受験番号774:03/10/19 21:16 ID:YaAkXGu/
>>430

26問じゃやっぱおっせーよな・・・
計算問題の意味を、問題文の最初よんでなくて、テストはじまってから読んでて遅くなった
ちなみに俺は町田じゃないよ。
他に10分で大体何問目までいったのかな?

ちなみに、作文と面接があったけどそれは、そこそこうまくいったけど
436受験番号774:03/10/19 22:51 ID:EYhPGzwJ
質問失礼します
来年度、某省に採用が決まっているのですが
これから、海外に4ヶ月ほど滞在する予定です
その間に人事院や採用省から何かしらの連絡があると思うのですが
どれほど連絡が来るのでしょうか?
連絡があるとすれば、電話でしょうか?郵便でしょうか?
一人暮らしをしているので、郵便が来ても、ほったらかしのまま何ヶ月もということになりそうな気がします
やはり、日本にいて、いつでも連絡できる状態にしておかなければならないのでしょうか?
もし、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください
437受験番号774:03/10/19 22:56 ID:LAFjJRvY
>>436
採用官庁に海外に滞在することを連絡汁!
438受験番号774:03/10/19 23:08 ID:EYhPGzwJ
そうですね。そのとうりでした・・・
ありがとうございます

人事院にも連絡したほうがいいのでしょうか
人事院から内定者にこれからコンタクトがあるのでしょうか
439受験番号774:03/10/19 23:11 ID:hQTFSEeG
>>434
ああ、インテグラルか。って微積なんか数的で出ないだろ?
高校の範囲で出るとすればT、Aまでだと思うが。
440受験番号774:03/10/19 23:35 ID:x9XSpEZf
>>439
俺も数的で積分あったっけなと必死で思い返してたよ・・・。
自然科学の間違いかな?
だったら積分あるからね。
441受験番号774:03/10/20 00:53 ID:y7CNLXKB
大検で通信制大学で、
全然出身と関係ない地方を受けるんですが、
どれくらい不利になりますか?
442受験番号774:03/10/20 00:58 ID:dhmHD/CS
>>441
学歴は特に問題にならない(聞かれるかもしれないけど)

受験地については
何故ここを受けたのかがしっかりと説明できれば無問題な程度。
443受験番号774:03/10/20 02:06 ID:roqddHuG
あの質問です 国家2種と防衛庁2種てどっちのほうが難しいのでしょう?
444受験番号774:03/10/20 03:24 ID:yv6gExGw
23歳高校中退大検取って専門卒で受けられる試験ってどのあたりですかね
445受験番号774:03/10/20 08:13 ID:6HdoAwnn
質問です!!
今高ニで、将来は国家公務員目指しているのですが、
大学の学部はどこを選択すればいいのでしょうか?
ちなみに大学は私立文系でMARCHあたりを考えています。

高三で国V試験受ける道もあるよ。と言われたのですが、
国V国U国Tは、受験資格と難易度の違い以外に
どんな違いがありますか?
446受験番号774:03/10/20 08:17 ID:MI36AOHK
>>445
東大 早稲田 慶應 一橋
447444:03/10/20 08:20 ID:yv6gExGw
ほぼ0の状態から来年の試験を独学で目指すのって辛いかな
自分で見たら国家2種、地方上級、市役所あたりっぽいけど
448444:03/10/20 08:33 ID:6HdoAwnn
>>446
レスありがとうございます。
やっぱり国家公務員目指すには東大 早稲田 慶應 一橋
あたりに行かないと駄目ですか〜
進研模試で法政明治がA判だったので安心してました・・・

あと一年しかないけど、早稲田慶応頑張って目指してみます。
449445:03/10/20 08:34 ID:6HdoAwnn
すいません ↑のレスは自分ですw
450受験番号774:03/10/20 08:44 ID:bE76qUxh
>>447
今始めれば0からでもまだいける。
文学部卒で法律のホの字も知らなかったけど、11月から民法・経済言論を
ぼちぼち、2月(大学のテスト終了後)から本腰で国Uと地上は受かった。

独学か予備校かは個人のタイプによるけど…
大検うけた時はどうしてたっけな、と振り返ってみては。
ヘビーな教科だけ予備校を利用するという手もあるよ。
451受験番号774:03/10/20 11:06 ID:PSpg6LoF
>>445
国1ならば>>446の通りだけど国2ならば日大程度でもいいよ。
学部は事務系なら法・経済が、技術系なら志望する技術系の学科が
講義で専門試験に出ることを学べるという点では有利。

国1国2国3の違いは
出世の早さ:国1>>国2≒国3
452受験番号774:03/10/20 11:13 ID:68NNjscW
弱小県と国2出先は給料も昇給も同じくらいですかね?
453受験番号774:03/10/20 11:46 ID:XNKS5Ww4
何も指示がないのですが、企業と違って提出する健康診断書は
自治体指定のものを指定されることありますか?
454受験番号774:03/10/20 12:28 ID:Rz7WVYZx
半年でも職歴あった方が有利ですかね?
お願いしやす
455444:03/10/20 12:33 ID:yv6gExGw
>>450
いやー、俺>>444の学歴だから大学も行ってないから基礎もないのですよ
大検は高校の単位がだいぶあったので1日本読んだだけでした
456受験番号774:03/10/20 13:26 ID:5kgi51XZ
>>443
防2。
>>454
五十歩百歩。
457受験番号774:03/10/20 13:40 ID:vbOw9jtj
大学でゼミ入ってないと面接の時にどれぐらい不利ですか?

バイト・サークル・ボランティア・ゼミ・資格
優先順位を付けるとしたら、どんな感じでしょうか?
458450:03/10/20 13:51 ID:LRLr2Ngq
>>455
そうかー。いや、それもかなりすごいと思うが>1日本読んだだけ

あなたの高校生活とかその後の過ごし方とかを
全て分かってるわけではないから迂闊なことは言えないけど、
国U・地上あたりなら「絶対ムリ」なんてことはないよ。
まだまだ若そうだし。がんばれ。
459受験番号774:03/10/20 15:13 ID:ipbGifoV
>>457
受験区分と自治体によって違う。
たとえば、地上の技術系を受験して、面接官が人事課の人のみなら
卒論のことやゼミのことはほとんど聞かれない。
実際にオレの場合がそうだった。
自分のうける自治体の情報をしいれてから対策した方が良い。
460457:03/10/20 16:30 ID:C6VsqThV
>>459

そうですか。自分は国2志望なんですが・・・・
461受験番号774:03/10/20 18:08 ID:4lXOV23m
学生時に某雑誌でデビューして、つい最近までフリーの
作家として生活してたものですけど(一応本も出しました)、
ずっと続いてた連載がもうすぐ終わるので、「今度は地に足つけた
仕事でもやろうよし公務員でも」と考えてる27歳ですが、
こういうフリーの活動は職歴にはいるんでしょうか、
有利になったり不利になったりするのでしょうか?
462受験番号774:03/10/20 18:11 ID:Oq0486Kp
いや、それは知らんが、あんたの経歴はすごいなwマジで。
職歴になる、ならないに関わらず、面接ではすごいアピール
ポイントになりそうだ。ポイント高そう

>461
463受験番号774:03/10/20 18:27 ID:uFnwj9x/
>>461
面接の話題としては絶品だろうけど
「作家は生活が不規則」→「公務員の生活に耐えられるのか?」
という不安が面接官にあると思うから、そのイメージを払拭できるものが必要かも。


464受験番号774:03/10/20 19:05 ID:LNd1lxN3
論文と作文の違いはなんですか?
作文試験で「あなたの今までの経験をいかして〜」という問題が出たとします。
この場合、〜したと、〜しました、というふうにである調とですます調どちらがいいのでしょうか?
465受験番号774:03/10/20 19:10 ID:Oq0486Kp
>459

>のことはほとんど聞かれない

代わりに何を聞かれましたか?
466受験番号774:03/10/20 19:15 ID:IKji8BWI
すごいくだらない質問なんですが・・・
3種の2次試験(人事院面接)についてです。
12時20分集合なんですが、どれくらい前に着いていたら丁度良いですか?
面接カード書くの時間かかりそう。
467受験番号774:03/10/20 19:18 ID:exJAI7mY
公正取引委員会に入るのって
どのくらいの難易度なんでしょうか?
468受験番号774:03/10/20 19:21 ID:UZz1sUAU
>>466
一人あたりどれくらいの面接なのでしょうか?
15分程度なら12:20→12:05には居た方がよろしいのでは?
469受験番号774:03/10/20 20:02 ID:5b2TAtJd
前職調査や身上調査ってあるんですか?
470受験番号774:03/10/20 20:23 ID:vOqBXWI+
移動を促されたのでここで

すんまへん、京都市職員中級採用試験(一般事務職)の
一次試験受かったんだけど23日(木)にある適正検査ってなんですか?
公務員試験初めて受けたんでよくわからんです。
471受験番号774:03/10/20 20:39 ID:BzA6FK0j
>>470
公務員としてやばいかどうかを面接以外で判断する検査のこと。
内田クレペリン検査、ロールシャッハテスト、バウムテストとか。
他にもあるかもしれないけど。
472受験番号774:03/10/20 20:44 ID:nk9sCVFF
>>467
国U関東甲信越の場合(公正取引委員会事務総局本局)だと15人
ぐらい採ってくれるから、倍率は説明会を1日2回、1回の定員を
30人、4日(つまり8回)やるとして倍率は16倍ってところ。
まあもう一日多かったとして20倍。だいたいこんなもん。
他地域(公正取引委員会地方事務所)は1人とかしか採用無いから
(実際は2〜3人に内内定は出てるのかもしれないけど)、説明会
4回とかでも120倍になる勘定。
本局以外の公正取引委員会は超狭き門。本局でもわりと面接厳しい
らしい。
というわけで難しいといえると思われ。
473受験番号774:03/10/20 20:55 ID:em4CB8X9
公安調査庁に興味があるのですが難易度は高いですか?
仕事はスパイのような仕事と聞いたことがあるのですが本当ですか?
474受験番号774:03/10/20 21:22 ID:O2dN8X1e
来年度、大卒枠で消防受験(東消を含め)を考えています。
一般教養試験は、国U、地上レベルと同等と考え準備するべきでしょうか?
本屋で消防試験の参考書に目を通しましたが、比較してみると数的推理、
判断推理はかなりレベルが違うように感じました。
以前、ここで勧められた畑中敦子の本を使用しています。しかし、消防試験レベル
ではないような気が・・。

また、地方と東消の試験レベルの差など、スレ違いかもしれませんが、
今年度受験された方or公務員試験ベテランの方など助言お願いします。
475受験番号774:03/10/20 21:23 ID:vb9DmPg3
りそな銀行と埼玉りそな銀行、どう違うんでしょうか?博識な方お願いします。
給与振込みが埼玉りそならしいので。
476どうですか?大きい:03/10/20 21:23 ID:EcPqBjds
↓   .,v─ーv_^>))         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
5p  i(厂  _,,,从vy))      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ     .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_  .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {   
↑   \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
     \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト ←  .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
        ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .(:.´.:ж:.`.:) .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   
  →→18CM←←←←←←←←←←←←                   
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
477受験番号774:03/10/20 21:27 ID:jRTZ6rM4
今日Kinkiのシークレットライブ偶然みちゃったほ。
478受験番号774:03/10/20 22:14 ID:BumnKh6R
【調査】高3生がなりたくない職業"サラリーマン"、なりたいのは"公務員""保育士"
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066640637/
479受験番号774:03/10/20 22:14 ID:exJAI7mY
>>472
サンクス

480受験番号774:03/10/20 22:27 ID:LWBzVMOG
面接のときってみんな一人称何?
481受験番号774:03/10/20 22:29 ID:yIkrUYyX
せっしゃ
482受験番号774:03/10/20 22:30 ID:1FwYsyl4
ちん
483平成国際大学w:03/10/20 22:48 ID:TiKj2vzO
614 :平成国際大学 :03/10/11 23:54 ID:SRdC9ggA
揚げ足取りとかいわれそうだけど、一応マジレスしておくか(・∀・)
一般的な右下がりの需要曲線を想定する限り、
需要関数の微係数が負になるので、
価格弾力性の定義式の頭にマイナスをつける。
なので、価格弾力性が-3という表現はまずい・・・ような気がするのだけど、
今年の牢記の問題では、価格弾力性がマイナスじゃないと
答えがなくなっちゃってたからなー。出題ミスだと思うんだけど・・・。

まーたまにこういうこともあるってことを
知っておくと、本試験であわてずにすむよってことで。
ピースな愛のバイブスでポジティブな感じでお願いします。
484受験番号774:03/10/21 00:20 ID:arQ3Z8l/
お〜!
窪塚!!
485受験番号774:03/10/21 00:54 ID:gDmRdrOk
大阪の保育士の公務員試験について語ってるスレはありますか?
486受験番号774:03/10/21 06:10 ID:xtpJgYRQ
採用漏れというのがあるらしいのですが
例えば今年最終合格して採用漏れした場合は
また来年試験をうけなければならないでしょうか?
487受験番号774:03/10/21 06:20 ID:iqxkaMHK
>>485
ないんじゃね?
488受験番号774:03/10/21 07:10 ID:WWGkwI5o
>>473
公安調査庁は大体8〜10人ぐらいに内定が出てるみたい。
説明会は6回〜8回ぐらいするから、大体受ける人は240人前後。
倍率は30〜40倍ってところだけど、途中で来なくなる人がけっこう
いるから、実質倍率は国U官庁訪問の官庁だと低い方になると思われ。
訪問回数が多くなる官庁みたいで、内定まで(採用面接で内定だけど、
実質的な内内定のようなものが出るらしい。)かなり回数いかないと
だめなようでつ。つまりそんだけお呼ばれしなければならないから
簡単とは言えないんじゃないかと思われ。でも経産局とか財務局とか
よりはハードルは低いと思われ。

スパイとは言えないと思うよ。どこの世界のスパイが情報源の相手に
名刺渡すよ?まあ新聞記者のようなものらしいでつ。
489受験番号774:03/10/21 08:05 ID:orWK+ExJ
公務員の初任給、国家2種192080円 と書いてあったのですが
これは手取りですか?それともこの給料から色々引かれるのですか?
490受験番号774:03/10/21 09:30 ID:9PGeANRf
二次試験は作文、論文、体力測定、適正審査なのですが
スーツでいくべきですか?
491受験番号774:03/10/21 09:56 ID:u+eiJuZS
職歴は何年から有利といえるのでしょうか?
492受験番号774:03/10/21 10:40 ID:tTgEnxTB
>>489
手取りなわけないです。
もちろん色々ひかれます。
そして何かしら足されます。
493受験番号774:03/10/21 10:44 ID:PpDu9yTm
>>489 それは東京23区内に勤務した場合、つまり調整手当を含めた金額です
494受験番号774:03/10/21 10:54 ID:nSq9JGCo
>>489
しかもそれは今年の額で、来年はまた下がります。
調整手当がなく、住居手当・扶養手当・時間外手当もなければ、
額面17万ちょっとで手取り14万いくかどうか。
最大の調整手当がつく23区なら額面19万ちょいで、手取り16万前後。
なお、2年目から住民税がかるので、またベースダウンなら2年目の1か月の手取りは1年目のそれを下回ります。
495受験番号774:03/10/21 10:57 ID:ARWPXp1q
>>488
その名刺に載ってる名前は本名じゃないんだなw
496受験番号774:03/10/21 10:58 ID:nL9vXrrQ
某市役所で補欠合格になって
H16年度中に欠員がでたら採用になったんだけど
欠員ってなんやね?期待していいのでつか?
497受験番号774:03/10/21 11:05 ID:nSq9JGCo
>>496
欠員=採用辞退者、予期せぬ退職者等。
期待しないで他を探したほうが良い。
あとで採用されたらラッキー。
498受験番号774:03/10/21 11:11 ID:wnhZkiom
>496 鹿のとこ?
499受験番号774:03/10/21 11:20 ID:A2G7ryU8
■■■■■■■■■ 文系就職 ■■■■■■■■■                       
79 財務省
76 経済産業省、外務省、警察庁
75 日本銀行、総務省(旧自治省系)
74 国土交通省、金融庁、Goldman Sachs、Morgan Stanley、Boston Consulting Group、McKinsey&Company
73 厚生労働省、JP Morgan Chase、Deutsche Bank
72 内閣府、総務省(旧総務庁系)、農林水産省
71 法務省、国際協力銀行、NHK、三菱商事、三井物産
70 国税庁、防衛庁、会計検査院、電通、日本テレビ、フジテレビ、東京海上、日本政策投資銀行、
   野村総研(SE以外)、野村證券(IB)
69 文部科学省、東京電力、武田薬品工業(MR以外)、TBS、読売新聞社、朝日新聞社、住友商事、
   日本航空、トヨタ自動車、熊谷組
68 人事院、環境省、JR東海、ソニー、毎日新聞社、日本経済新聞社、日本生命保険、Merrill Lynch、
   Citibank.N.A、新日本石油、関西電力、東芝(SE以外)
67 本田技研工業、三菱重工業、三井不動産、三菱地所、共同通信社、東京三菱銀行、
   講談社、テレビ朝日、集英社、小学館、
500受験番号774:03/10/21 11:20 ID:A2G7ryU8
66 東京都(地上)、財務局、公正取引委員会、宮内庁、公安調査庁、中部電力、NTT東日本、
   全日空、産経新聞社、博報堂、富士写真フィルム、伊藤忠商事、松下電器産業、
   旭化成、日産自動車、大和証券SMBC、
65 JR東日本、東京ガス、キヤノン、日立製作所(SE以外)、NTTドコモ、九州電力、鹿島、
   三菱化学、三菱信託銀行、商船三井、丸紅、ソニー(CE)、シャープ、三井住友銀行、
   日興Citi Group証券、日本IBM、サントリー、テレビ東京、新日本製鐵、日本郵船
64 国U(本省)、NTT西日本、NTTデータ、JR西日本、野村證券、野村総合研究所(SE)、
   第一生命保険、大阪ガス、資生堂、キリンビール、アサヒビール、損保ジャパン、みずほFG、
   UFJ銀行、中小企業金融公庫、三井住友海上、リクルート
63 県庁(地上)、KDDI、東急電鉄、西武鉄道、花王、三菱電機、味の素、P&G、
62 リコー、NEC(SE以外)、住友化学、旭硝子
61 市役所(地上)、IBCS、日本HP、営団地下鉄、日本オラクル、NTTコミュニケーションズ(SE以外)
60 国U(管区)、アクセンチュア、明治生命、国際協力事業団、農林中央金庫、商工組合中央金庫
59 昭和シェル、信金中央金庫、東急エージェンシ、松下電工、ブラクストン
58 国U(窓口御三家)
501受験番号774:03/10/21 11:49 ID:0N3VCV/x
合格するにあたって、作文が占める割合って大きいですか?
502受験番号774:03/10/21 12:19 ID:jPPvEoVS
内定と内々定の違いを教えてください。
採用予定人数が1人の場合、辞退可能性も含めて
2次合格を1人にはしないと思うんですけど
次点者はあくまで辞退待ちですか?
2人採っておくということはありませんか?
503受験番号774:03/10/21 12:30 ID:ff0Gs7d2
今年度27歳になります。
日本の一番左の島にいるのですが
公務員試験頑張ったら受かるでしょうか?
いま、薬剤師してるんですけど、将来が不安で・・・
504受験番号774:03/10/21 12:32 ID:n1z3wMot
>503
薬剤師の免許持ってんの?それだけで十分すごいと思うが。
505受験番号774:03/10/21 12:55 ID:ff0Gs7d2
503ですが・・・

世間一般では薬剤師免許はいい免許と思われているようですが
内情はあまりよくないように思えて仕方ありません。
女の薬剤師だったら、かなりおいしいでしょうけどね。
506受験番号774:03/10/21 12:56 ID:yHHgb59Q
成績証明書というものは大体どれぐらいで発行してもらえるのでしょうか
2次試験合格後に学校に発行してもらって間に合いますか?
507受験番号774:03/10/21 13:02 ID:H9bhwhwd
>>502
内々定:国家公務員試験で官庁訪問時に出される非公式なもの。認められていません
(実際は横行しているそうですが人事院は内内定を認めていません)
内定:公式なもの。採用面接で出されるもの。
508受験番号774:03/10/21 13:12 ID:VDz8VxtM
>>506
そんなもの、各学校で違うし
即日の所もあれば、3日後の所もあるわけで
つーか、電話ででもいから、自分の学校の事務室に問い合わせてみれば?
509受験番号774:03/10/21 13:41 ID:zHZRG8bf
面接で「もし不採用ならどうしますか?」
みたいな事を聞かれたんだけど
これってアボーン確定ですか?
心配です・・・・・。
510受験番号774:03/10/21 13:49 ID:H9bhwhwd
>>509
割とよくある質問のひとつなので特に心配する必要はないよ。
511某社員:03/10/21 13:53 ID:7vi+CGTS
>>502
1名募集で2名に内定を出すのは
その2名とも特に優れている場合などですので、
1名しか内定が出ないと考えたほうが無難です。
>>507
それはちょっと違いますね。
10月1日より前に出されるものを内々定とよび、
それ以降に出される正式なものを内定とよびます。
たとえば、今年の国1「内々定」解禁日は7月4日でしたが、
このことは人事院の作成した官庁訪問に関する文書に明記されています。
512受験番号774:03/10/21 14:19 ID:3xbS29Z7
着信記録があったら片っ端からかけるべきかな
今の時期は選挙もあれば日中は勧誘電話が多いし本当に困るよ
513509:03/10/21 14:43 ID:zHZRG8bf
>>510
そうなんですか!ありがとうございます。
まぁそれでも結果はわからんからドキドキなんですが。
はやく結果こないかな〜。
514受験番号774:03/10/21 14:56 ID:TjFTRtHN
人事院が、官庁訪問してきた受験生に内々定を出しているという
現実もあるがw
515受験番号774:03/10/21 16:28 ID:WicBGRzY
健康診断の生年月日を間違えて二重線で消してしまったのですが・・・
アボーンですか・・・?
516受験番号774:03/10/21 18:10 ID:p32HS+AI
東京都の住民税はいくら?
517受験番号774:03/10/21 18:17 ID:H9bhwhwd
東京都主税局
http://www.tax.metro.tokyo.jp/
こちらへどうぞ。都税Q&Aのなかにあります。
518受験番号774:03/10/21 18:50 ID:yX9FTKSw
長崎で1月に採用試験があるって聞きました。
どの機関の試験かもわかりません。
誰か知りませんか?
519受験番号774:03/10/21 18:52 ID:u+eiJuZS
職歴は何年から有利?
520受験番号774:03/10/21 18:55 ID:RzqHkaRC
質問します。
学業成績証明書を提出する時、厳封する必要ないですよね?
あと、成績証明が14年度後期までしかされてないけど、他大学でもそうですか?
521受験番号774 :03/10/21 20:19 ID:fJRV5yVM
520>
 厳封するのがマナーです!!
あなたはそうでなくても、中には自分で良いように書き換えるアフォもいるからな。
522受験番号774:03/10/21 20:40 ID:Drfukhz8
>>521
厳封て。
機械で発行する場合はどうなるの。
523受験番号774:03/10/21 21:27 ID:KtRB+CeT
公務員の雑誌見たんですけどよくわからないんで質問させてください。
地上は他の県と併願出来るんですか?
地上と市役所は併願出来るんですか?
全く知識がないので見当違いな質問だとしたらすいません。
524受験番号774:03/10/21 21:27 ID:Asgx2W1U
今年20になったんですが、地方上級受けれないのに最近気づきました。
みなさんならどうしますか?諦めて地方初級ですか?
ちなみに専門科目結構勉強しました・・・。

アドバイスください。すいません。
来年になったら受けれるんですかね?
525受験番号774:03/10/21 21:34 ID:nSq9JGCo
>>523
東京都1類だけは他の地上と併願できるが、普通は日程が同じなので地上同士の併願できない。
中級は日程がばらばらなので、併願可能。

「地上」扱いされる市役所(政令指定都市、及び金沢市などのそれに準ずる大規模市)と道府県上級は併願できない。
市役所同士でも、グループ別で日程の重なりはあるので、志望する市がどのグループかを調べてください。
526受験番号774:03/10/21 21:34 ID:dqU+ZXqQ
あるスレで、国Uは一時を突破すれば8割以上の確率で受かるって言ってる奴が
いるんだけど、本当?
527受験番号774:03/10/21 21:40 ID:nSq9JGCo
>>526
ちょっと不正確。
国2は2次の逆転が少ないので、
1次を余裕で突破できれば、8割以上の確率で合格できる。
逆に1次をボーダーで突破した場合、その時点で黄信号。
528受験番号774:03/10/21 21:41 ID:KaxlYK4t
内々定ってのは…何か書類にサインするものなんですか?
口頭で「来てくれ」って言われるのはどうなんでしょ?
529受験番号774:03/10/21 21:51 ID:dqU+ZXqQ
>>527
なるほど。
まあ、コネとかそんなにいらなそうだし、地上とかよりは楽そうですな。
530受験番号774:03/10/21 22:13 ID:ITl21V5c
国家2種に合格して、採用漏れになったらどうなるのでしょうか?
その合格証書は何か使い道がありますか?
531受験番号774:03/10/21 22:17 ID:nSq9JGCo
>>530
>国家2種に合格して、採用漏れになったらどうなるのでしょうか?
どうにもならない。これは3年間有効の1種も同じ。

>その合格証書は何か使い道がありますか?
リベンジの誓いの証。
532受験番号774:03/10/21 22:22 ID:rU2LIwyl
一次に適正試験あったんだけど
2次に適正検査ってのもあるんだけど
これはどういうことするのかな?
教えてくださ〜いo(・∀・)oブンブン
533受験番号774:03/10/21 22:39 ID:DEUvC86T
534受験番号774:03/10/21 22:55 ID:KtRB+CeT
>>525
ありがとうございます。これから調べてみます。
535受験番号774:03/10/21 23:04 ID:T+JuVBz+
>>532
たぶん公務員として性格的に向いているか、
または、事務的作業が得意かを見極める違いかと。
もし一次で計算や図形の問題をやっていれば、
二次は性格診断やクレペリンをやるんじゃないかな。
536ぁじゃ:03/10/21 23:34 ID:F7NaOpn4
これから数的始めようと思ってますが私は数学はかなり苦手です。今年試験に失敗した方から、一般知能マスターと数的はスー過去、光速、Vテキ、判断はスー過去、必殺、Vテキをそれぞれいただいたんですが、何から始めていいかわかりません。どなたかアドバイスください。
537受験番号774:03/10/21 23:36 ID:sqf6RkPR
工業系の高校卒なんですけど
地方公務員初級を合格する道のりって
過去問題集をやっているだけで
大丈夫なんでしょうか?基礎と言うか
全般的に知性と教養が足りないので
とりあえずやるだけやっとくか!?
見たいな感じになってしまいます。
板違いだったらすいません
538受験番号774:03/10/21 23:45 ID:nSq9JGCo
>>537
事務系か技術系かがわかりませんが、
事務系なら予備校なり通信講座なりを利用しないと厳しいでしょう。
ただ、あなたの現在の能力がどの程度かわからないので、
一度模擬試験を受験してみることをお勧めします。
539受験番号774:03/10/21 23:56 ID:jf9bvTuU
>>536
質問に答えていないけどさ、問題集とかは自分のカネで新品買った方がいいよ。
気合の入り方が全然違う。
漏れ3度の受験で、@人から貰った、A中古を買った、B新品を買った、と
全部したけど、やっぱりBが一番勉強する気になった。
Bは確かにカネがかかる。
でもその分、「絶対に元を取り返してやる!」って気合が入っていたんだと
自分では思ってる。

経済的事情もあるとは思うが、可能な限り、新品を買った方がいいと思うよ。
540受験番号774:03/10/22 00:16 ID:S82IRMzq
>>536
それは貰いすぎじゃ・・・w
漏れも数学は大の苦手だったけど数的はそれなりに取れるようになったよ。
テキストは何使っても基本的に変わらないと思うけど、とにかく速くたくさん問題を解くことだね。
もちろん出来なかった問題を復習するのも大事だよ。
まずは一冊にまとまってる一般知能からやってみれば!!(別にWの回し者じゃないからね)
ただ漏れがやっていたからなんだけど・・・。
541受験番号774:03/10/22 00:23 ID:q1KLmZMY
数学と物理と化学捨てても地上とか受かるかな?
最近の公務員試験は1、2点差の勝負っていうからやっといた方がいいんだろうけど、
特に数学とか超苦手なんでやっても大して力付きそうにないし、範囲広いし。
542受験番号774:03/10/22 00:25 ID:nY3K4g8r
自分を信じて20%を50%にまで引き上げれ。
543受験番号774:03/10/22 00:25 ID:3uZxXRBI
こないだ市役所の面接(2次)を受けました。
個人面接で、面接官は6人いましたが、質問して来るのは1人だけでした。

そして10問ぐらい質問をしてきた(あらかじめ決まってた質問っぽい)後、
その1人が他の5人の面接官に「それでは○○君(漏れ)に他に質問ありませんか?」と
聞いたのですが、他の5人は「いや、ありません」と・・・。

これってどうなんでしょう?興味持って貰えなかった(落ちた)のでしょうか・・・。
その後に一応「このあとの論文も頑張って下さいね」と言われたのですが・・・。
ちなみに合格率は8人中2人です。(漏れの面接の順番は、最後から2人目)
544受験番号774:03/10/22 00:27 ID:q4YfZvW0
>>541
やっておくに越したことはないけど、それら以外の科目で点が取れるなら
捨ててもかまわないと思います。ちなみに私は知識分野は政治・経済・社会以外は
基本的に捨てましたが地上受かりました。
545受験番号774:03/10/22 00:28 ID:jxvBc94B
今から勉強して地方上級狙う24歳のものですけど、
仕事の時間が不定期なので(7時から16時とか、13時から21時とか)
なので予備校には行けません。そこで通信教育を考えているのですが、
実務教育出版のやつでいいでしょうか?
546受験番号774:03/10/22 00:29 ID:mreLKqjN
>最後に質問ありませんか?
これにはどう答えたらいいんでしょうか?
547受験番号774:03/10/22 00:32 ID:S82IRMzq
>>541
十分受かるよ。漏れも数学1分も勉強してないし、物理・化学は暗記系だけやった。
高校まで出来なかったものが半年で何とかなるわけがないと思って斬っちゃったよ。
選択性で選ばなくてもいい試験もあるし、大の苦手科目をやるより
他の科目に力を注いだほうがいいこともある。問題数も少ないし、苦手なら斬るべし!
548受験番号774:03/10/22 00:33 ID:gVcvCwAn
>>546
ないなら「ありません」でいいだろ。
こんな質問で個性を出そうとか考えてると落ちるぞ。
549受験番号774:03/10/22 00:34 ID:Xw2tHO3x
はづかしながら、初歩的な質問。
民間給与を基準に決める公務員給与しかもらえない公務員に
この競争率のなか合格して、いぜん好景気のときに採用された
以下略
550受験番号774:03/10/22 00:35 ID:XytAfG/p
>>541
「やっといた方がいいんだろうけど」と考えているのならやっときなはれ。
今はまだ捨て科目、勝負科目をそんなに絞る必要はない。
「1、2点の勝負」と思うのなら問題集1〜2周、しかも間違いまくりでもやってお
いた方がいいと思うよ。

あと、本番では勉強したかどうかに関係なく、一応問題に目を通しておきなよ。
全く勉強してなくても簡単に解ける、という時もあるから。
本番まではまだまだあるけど。
551受験番号774:03/10/22 00:36 ID:ry4wCtv2
>>546
自分の聞きたいことを聞けばよろし
スポーツが好きならサークル活動とか
早く帰りたいなら残業時間とかね
552受験番号774:03/10/22 00:36 ID:gVcvCwAn
>>549
それが社会ってもんです。
頑張って耐えてください。
553受験番号774:03/10/22 00:56 ID:LDIjlOyJ
二次面接について質問させてください。
今は働いていますが、学校出てからフリーターをしていた期間があり
当然職歴に入れてないので空白の期間があるのですが、
間違いなく突っ込まれますか?
覚悟はしていますが、なるべく触れられたくありません。
554受験番号774:03/10/22 00:57 ID:eocc/o1z
>>545
通信講座はやめておいた方がイイと思うよ。
それぞれの科目で良い問題集などがでてるから
それらのきにいったものを個別に買ってやるべきだと思う。
通信はあまり詳しい解説もないからね。
一度誰かに見せてもらうとオレの言う意味が分かると思うよ。
555受験番号774:03/10/22 00:59 ID:WRvfywoL
>>553
面接カードに卒業年度を書くし、
空白の期間があればまずそれが最初の質問になる。
俺は、国家公務員3つ受けて全部最初がそれだった。
556受験番号774:03/10/22 01:02 ID:lLKYd1Jb
いまバイトしながら来年の公務員試験の勉強をやり始めたんですが、
田舎なので24歳で大卒でバイトというのは世間体からしてつらくなって
まいりました。そこで正社員として働きながら勉強しようと思い、昨日
ハローワークに行って司法書士事務所の事務、ホテルのフロント、特定
非営利法人の事務の求人を見つけました。この中で試験勉強やりながら
働くのにお勧めってのはありますか?
557受験番号774:03/10/22 01:02 ID:eocc/o1z
>>553
間違いなくとは言えないです。
オレは留年してるけど、面接では触れられなかったよ。
でも、触れられることを前提に、事前にポジティブな答えを用意して
面接にのぞんだぞ。
最悪のケースを想定して対策していけば、案外すんなりいくものですよ。
558受験番号774:03/10/22 01:03 ID:gVcvCwAn
>>556
フロント以外。
559受験番号774:03/10/22 01:06 ID:WRvfywoL
>>557
留年と既卒は似て非なるものだべ。
留年は、履歴書の空白期間にはならないから。
560553:03/10/22 01:09 ID:LDIjlOyJ
>>555>>557ありがとうございます。
561553:03/10/22 01:12 ID:LDIjlOyJ
どう答えても不利になって当り前だと思います。
そうなったとしても、やる気があるのでそれを伝えられるように頑張ります。
562 :03/10/22 01:23 ID:q1KLmZMY
>>544
>>547
>>544
サンクス。基礎的なものくらいはやっとこうかなあ。
ただ、あんまり深入りするよりは苦手ではない科目を確実に取れるようにした方が
いいかもしれないですね。
563受験番号774:03/10/22 01:49 ID:iny0HJLk
国2の人事院でやる2次試験は面接カードに
年齢も大学名も卒業年度も書く欄がなくて
留年とかフリーターしてても突っ込まれない。
官庁訪問では突っ込まれるけど
564受験番号774:03/10/22 01:53 ID:IpZiVB3+
人事院面接って公正を期すため学歴とか
聞いちゃいけないんじゃなかったけ?
565563:03/10/22 01:53 ID:iny0HJLk
間違えた。
卒業年度は書くんだった・・
566受験番号774:03/10/22 02:25 ID:eS2sP0u2
国家公務員1種に内定する人は、毎年合計で何人いるんですか??

ニュー速に「国T内定の18人発表」みたいなスレが立ってたんですが、もしかして国Tって毎年18人だけ・・・・?
567受験番号774:03/10/22 02:41 ID:zjRX16f9
>>566
毎年500〜600人程度。
その18人は財務省内定者のことだと思う。
568受験番号774:03/10/22 04:37 ID:IZIHpllS
中卒でも公務員ってなれるんでつか?
なれるなら、不利はあります??
一応、大検は持ってるんですが…
569受験番号774:03/10/22 04:47 ID:7FQuDsCw
>>568
三種は、モノにもよるかもしれないですが中卒でも大丈夫みたい。

ちなみに今日東京都の面接行ってきまつ。いろいろ本は読んでみたけれど、
面接緊張します。
570受験番号774:03/10/22 04:51 ID:BjdC/AH9
どなたか2次試験の論文、個人面接、集団討
論は採点に重視する順番、配点の割合はど
れくらいか知りませんか?

もちろん全てできることに越したことはないです
けど、論文書けても面接すると書いてることと
違うと思われたり、面接できても論文書けてな
いと口だけと思われたり、面接で言ってたこと
が討論では見受けられなかったりすると思うの
で。ちなみに私は討論が未知数、個人面接に
不安を感じます。
571受験番号774:03/10/22 09:06 ID:Dd+n3bJq
>>570
割合は自治体によるとしか言えない。形態も配点もほんとさまざま。
国家公務員については人事院のHPに出てるのでそちらを参照のこと。
(全種類は公表してなかったかも…国Uと国税は載ってる)

論文と面接で連動したこと聞かれることはあんまりないと思う。
むしろ面接カードと面接内容をうまくリンクさせることです。
カードで軽く触れたことについて踏み込んだ質問に答えられるように、とか。

私は公務員の集団討論は受けたことがなく、民間のは全滅したので
大きなことは言えないが、それなりに学んだのは「対立意見を論破
したり、脱線する人を無理やり軌道修正しようとしたりすると落ちる」。

会議を建設的に進め、結論を出そうとしてるなって思わせることが
重要みたいです。まちがっても「こんな我の強いかわいくない部下いらねぇ」
と思わせてはいけません(自戒…

まあ、参考にしてください。朝早く(夜遅く?)ごくろうさま。
572受験番号774:03/10/22 09:09 ID:Dd+n3bJq
×会議→○討論

失礼しました。実際働くことになったら「会議」でいいんですが。
573受験番号774:03/10/22 12:08 ID:U/2fEPkk
>>対立意見を論破 したり、脱線する人を無理やり軌道修正しようとしたりすると落ちる
とくに後者で落ちるのは厳しいですね。自然に軌道修正ならいいのかな。
574受験番号774:03/10/22 12:45 ID:RJ+GoPtU
ほんとに今さら恥ずかしい質問なんだが
 12月1日付けで職員に採用することが内定しました
って場合、12月1日から働けってこと?
575受験番号774:03/10/22 13:09 ID:brqx8z0J
>>574
12月1日から籍はあるということ。
働き出すかどうかは、何とも言えん。
直接聞いてみないと。
576受験番号774:03/10/22 14:47 ID:0UO9LkRb
高卒の場合  国2、国3の場合国3の方が採用率でいったら高いんですよね、やっぱり
両方で大幅な違いがなければ試験がまだちょっとは楽な国2を受けたいんですが・・・
577受験番号774:03/10/22 14:48 ID:0UO9LkRb
↑すいません間違えました下の行
まだちょっとは試験が楽な国3です
578受験番号774:03/10/22 14:52 ID:Ufi++7rL
>>577
頑張って国2を受けてみたら?やればできるさ!






とでも言って欲しかったか?ここで聞くまでもなくお前の心の中は国3なんだろ。
やりもしないのに楽したいとか言ってるならやっても無駄だ。
おとなしく国3受けなさい。
579受験番号774:03/10/22 15:16 ID:zyTpaoTM
こんにちは。なんで予備校の国1とかの通信講座のテープってヤフオクに出てこないんですか?
ほかのオークションで教材がよく出るところとかありますか??
580受験番号774:03/10/22 15:42 ID:0UO9LkRb
>>578
ありがとう、そんな言葉が聞きたかった
581受験番号774:03/10/22 17:14 ID:AFfA86Al
理系の国U,国Vってどんな仕事するんでしょうか?
あと年齢制限はあるんでしょうか?
582受験番号774:03/10/22 17:15 ID:N/aoaeuW
国家三種が廃止されて学歴制限等を撤廃した後に
二種と統合するという噂を聞いたのですがその真偽は?
583受験番号774:03/10/22 17:43 ID:dhgKDzHO
>>581
理系、国2、国3と一口に言われてもねぇ…
理系だって色々あるし、
少なくとも国2は行政事務とあんまり変わらない仕事をする所もあれば
専門の知識が必要となるところもあるよ。
584受験番号774:03/10/22 17:51 ID:AFfA86Al
>>583
ありがとうございます!
585受験番号774:03/10/22 17:53 ID:ihSlDupS
私は2〜3年前に公務員試験を受けて何とか試験合格しました。
今年、私の友人が公務員試験受けたのですけど
最近は公務員試験の傾向が大きく変わっていて、
今までの問題集では対応できなくて困っているみたいです。
今年試験ダメだった友人に来年に向けて、
何かアドバイスできる事はありますか?
586受験番号774:03/10/22 18:04 ID:RIsHEc4H
>>585
せめて本人登場すべき
587585:03/10/22 18:12 ID:ihSlDupS
>>586
その本人は2chはあまり見ないですね。
確かにどうやって勉強したか分からないと
返答の仕様が無いのも分かります。
そう言えば、問題の中に勉強していない訳のがわからない肢が
2つくらい入っていて、それをどうするか困っているとは言っていました。
588受験番号774:03/10/22 18:16 ID:uS2Ghw0C
>>582
ありえない。 高卒の採用確保の点からも、行政改革推進事務局の考え方とも違う。
>>585
新しい問題集を買う。
589受験番号774:03/10/22 18:22 ID:neXyL1dv
今までも新傾向の問題は同じぐらいの比率で出ていたはず。

過去問の焼き直しを如何に落とさないかが結局はポイントだと
思うが・・・

地上の経済が既存の問題集ではどうにも対処できようが
ないと思うが、裏を返せば、誰もできない問題も存在するということだ。

やれ判例六法だ。やれ「経済学演習」だとか難しい本に手出してるやつは
要領悪いんで落ちる。
590受験番号774:03/10/22 18:30 ID:9yRqge6/
やはり、三種よりも二種のほうが、身辺調査は、きびしいのでしょうか?
591受験番号774:03/10/22 18:32 ID:neXyL1dv
>>590
そこに差異はあんまりないと思う。
何かまずいことでもおあり?
さしつかえなかったらいってみ。

まあ公安じゃなければそんなにきつくないと思うが・・・
592537:03/10/22 18:47 ID:QfKKB4xO
>>538
警察官です。
まだやり始めたばかりなので
受験する段階ではありません
レスありがとうございました。
593受験番号774:03/10/22 19:15 ID:qJ//Th/8
板違いかも知れないけど民間と公務員両方内定して民間の方に辞退する連絡
を入れる場合、内定した官庁名は伏せといたほうが吉?
594受験番号774:03/10/22 20:23 ID:U4jEa19A
ちょっと思ったんだが、自殺未遂って警察にばれたら前科みたいに
記録残るもんなの?
595受験番号774:03/10/22 20:27 ID:rSB3A+VK
>>594
残るに決まってるじゃん
警察は国民情報は何でもファイルしてるよ
596受験番号774:03/10/22 20:29 ID:Ib83RC7r
>>593
言うことに何か意義があるのならいってもいいけど、
何もないっしょ?
俺は「諸所の事情により」といったら、それ以上
問い詰められなかった。

>>594
記録残るかもね。樹海とか行って、家族が捜索願出したとか、
あれば特に・・・
597受験番号774:03/10/22 20:34 ID:LxdBGQvi
>>470
レスありがd。
すいません遅レスで。
598受験番号774:03/10/22 20:57 ID:yk1kuGdP
ちょっとお恥ずかしいんですが、地上は県庁で働くための試験ですか?
(県の場合) 本で見てもよくわからなかったんで質問しました。
国2についてもよくわからないので分かる方よろしくお願いします
599受験番号774:03/10/22 20:59 ID:Ib83RC7r
地上・・・県・政令指定都市の上級職(大卒程度)
国2・・・基本的に国の出先機関。関東甲信越は本省採用あり

600受験番号774:03/10/22 21:00 ID:dN2JlQpB
>>598
地上=県庁+政令指定都市
国2=国家公務員。省庁にて働く。行政系の募集は地域毎に分かれていて、その範囲内での転勤はあるが、国1のように全国転勤はない。ただし、技術系はその限りにあらず。
601600:03/10/22 21:03 ID:dN2JlQpB
>>599のが短くて適切だな、(;´Д`)ウトゥー
602受験番号774:03/10/22 21:04 ID:yk1kuGdP
599,600
ありがとう。よくわかりました。
603受験番号774:03/10/22 21:09 ID:Ib83RC7r
>>600
いやいやいい補足になったと思う。
サンクス。
604受験番号774:03/10/22 21:16 ID:nPW5M054
地上合格した俺も、6月まで地上の意味を知りませんでした)w。
605受験番号774:03/10/22 21:37 ID:03i0heDS
市役所の2次試験に『適性検査』があるのですが具体的にどのようなものなんですか?
『適性検査』と『適性試験』って違うのですか?

最近まで『適性試験』(郵政外務)を必死でやってたのですがこれって・・・間違ってますか(゚∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
606受験番号774:03/10/22 21:52 ID:2ilwDN7A
楽に死ねる方法を教えてください
607受験番号774:03/10/22 21:54 ID:nPW5M054
寿命が尽きるまで自然体で生きること。
608受験番号774:03/10/22 21:54 ID:U4jEa19A
ぶっちゃけると、親が生きている以上は死ねないのが現実(本音)
609受験番号774:03/10/22 21:56 ID:U4jEa19A
だからって、親を殺す準備なんかするなよw

間違ってもな
610受験番号774:03/10/22 22:34 ID:/9ym3f6W
611受験番号774:03/10/23 00:07 ID:Zv+nMJ9j
市役所の二次試験or健康診断を辞退する場合、職員課に連絡するべきですか?
612受験番号774:03/10/23 00:08 ID:YwnR2ub8
>>611
YE------ d(゚∀゚)b ------S!!
というか、その辺は常識で考えてくれ・・・。
613受験番号774:03/10/23 00:10 ID:ZrkhW5cb
>611

もターイない
614受験番号774:03/10/23 00:15 ID:Zv+nMJ9j
>>612
やっぱりそうですよね。
どうもでした。
615受験番号774:03/10/23 00:41 ID:gkCxgn5M
教育学部でも公務員になれますか?
616受験番号774:03/10/23 00:43 ID:IlsH3sJC
なれる
617受験番号774:03/10/23 00:44 ID:8gUdWdrR
教師は公務員
618受験番号774:03/10/23 00:48 ID:gkCxgn5M
>>617

教員免許なんかもってないんだな。
619受験番号774:03/10/23 00:56 ID:ZrkhW5cb
>618

なんでとらないNo?
620受験番号774:03/10/23 00:59 ID:gkCxgn5M
>>619

とらなくても卒業できる学科だったんだYO。
でも就職なんてなにもなくもうすぐ卒業・・・
621受験番号774:03/10/23 01:07 ID:ZJ/q+0iP
本気で公務員になりたいなら、院へ行けば?
大卒2年無職と院卒では面接の難易度、入ってからの待遇がかなり違うから。
それに、教員養成でない教育学部なら、心理関係が多いでしょう。
結構、心理職は狙い目ですよ。受けるひとが少ないから。
622受験番号774:03/10/23 01:29 ID:gkCxgn5M
>>621

心理学専攻なんだけど、楽しくない。。
行政の勉強の方が楽しい。。
大学院も修論書く自信がないのです。
623受験番号774:03/10/23 01:34 ID:8gUdWdrR
>>622
心理学専攻なら面接で突っ込まれそうだな。
624受験番号774:03/10/23 01:40 ID:gkCxgn5M
>>623

それが心配。
いい志望動機も浮かばないし。
ボランティアだけはたくさんやってるので
そこからつなげていこうと思います。
625受験番号774:03/10/23 01:55 ID:CQftkxIx
1、合格した役所の情報公開私服でもオッケーですかね?

2、採用予定名簿に記載=来春採用間違いないですかね?
市役所20人枠で20人最終合格でしたが。
626受験番号774:03/10/23 02:07 ID:oFuSDT/T
志望動機を大筋でいうとUターンして
親と一緒に暮らしたいからなんですけど、
地元出身者ならではのこの答えは
直接公務員の仕事をしたい動機とは言えないから
いい風には取られないでしょうか?
627受験番号774:03/10/23 02:52 ID:igcLh4cA
>>924
市役所区役所の行政となら心理学専攻とうまく絡められるでしょ。
ただ単に心理職は?と聞かれたときの対応だけ考えとけばいいだけ。
628受験番号774:03/10/23 09:16 ID:2XKZOf7q
age
629受験番号774:03/10/23 09:21 ID:gLnzBZQE
>>625
1.問題なし。私服で行きましたが対応は非常に機械的になされました。
  ○○番ね、ハイ、て感じで。どうしても気になるなら、大人しめの
  服装で行ったらいいと思います。

2.市は違うようだけど私も同じ立場。誰か教えてください…(不安
630受験番号774:03/10/23 09:37 ID:/e1lihCj
今度市役所試験で論文があるのですが、一般的に市役所の論文試験は何分で
何文字くらい書くことになっているのですか?
631受験番号774:03/10/23 11:00 ID:cKYWT+Y2
公務員試験六法を買ったんだけど
皆さんはこれでどう勉強するの?

問題といてて条文でてきたら、それひいて、そこにある判例とか読んでるんかな?
632受験番号774:03/10/23 12:07 ID:GWJtxtNx
論文はある程度出題タイトルを想定し更にはまるまる文章
まで用意しておくものですか?
633593:03/10/23 13:12 ID:bNnUioSm
>>596
承諾書出した後なのでかなり迷惑かけましたが、公務員に決まったということで
無事辞退することが出来ました。
官庁名とか突っ込まれなくてたすかりました。
634受験番号774:03/10/23 13:14 ID:jf5RspYd
>631
そう、あと解説とかテキストが条文引用し間違ってたりするので
チェックしたりするのに使った。そこまでやったのは民法だけだけど。
635受験番号774:03/10/23 13:45 ID:jOWn+bw2
>>631
問題集や模試で出た条文と判例をとにかくマークしまくった。
636受験番号774:03/10/23 14:05 ID:8nRuCVBd
地上の試験区分に行政、法律、経済、とあるんですが、
行政と法律は法律科目がかなりかぶってるんだけど
やはり問題の難易度も違うんですか?法律区分だと法律の問題が
行政より難しいんですか?知っている人教えてください。
637625:03/10/23 14:07 ID:el0iZxR2
>>629サンキュ!
私服でジャケット着て行って来たよ。
順位は3位以内で自分でもびっくりでした。
なんか自分に自信もてましたw

638受験番号774:03/10/23 16:10 ID:+jDBPXJ/
>>637
たぶんお前は3位だろ?
639受験番号774:03/10/23 17:02 ID:ibGGL5m3
中学生の時に万引きして捕まったんですけど1次突破できたとしても
身辺調査されて面接であぼーんでしょうか?
640受験番号774:03/10/23 17:12 ID:lvf5LHd7
>>639
公安職でもなければ特に問題は無い。
公安職は身辺調査をするといわれてるからよく分からないけど。
641受験番号774:03/10/23 17:36 ID:Urml3Kg7
すみません、ラスパイレス指数が102となっている場合は、
国家公務員の年収を仮に1000万としたら、その県の職員は1020万もらっている
ということでしょうか?
100としてるのは国家公務員全体の平均を100としてるんですよね?
642受験番号774:03/10/23 17:36 ID:w24h5Ere
独学か予備校(LEC)か迷ってます。
予備校は独学よりすんなりインプットできそうなところ
受験の雰囲気に触れられるところ
最新情報を得やすいところ
(セフレが出来るところ)
がよいと思うんですが憲法とか財政学あたりの楽な教科は
自分のペースでやりたいし、教養は意味なさそうだし、何より高い!!

そこで、予備校に行くと効果のありそうな数的と面接だけ単科で受けて
あとはシコシコ独学でやっていこうかと考えています。
友人はコースで受けた方が得だというのですが、皆さんはどぅ思いますか?
あと、経済も素人なんですが原論も講義を受けるべきなんでしょうか?
教材としてTACの主要5科目のビデオを知人から譲り受けたので
いくつも予備校の講義を受講する必要はないような気がしています。

643受験番号774:03/10/23 18:04 ID:I/CC+uxp
三種よりも二種、二種よりも一種のほうが、身辺調査は、きびしいのですか?
来年裁判所事務官うけようとおもっているんですが。
644受験番号774:03/10/23 18:19 ID:cr//lmK+
>>641
(゚з゚)イインデネーノ?
パーシェだと逆だわな。
>>642
経済原論、民法は是非講義を受けておきたい。
645受験番号774:03/10/23 18:43 ID:t/6J1Yrj
えと、いきなり電話でこういう事いわれたんですが…。

行政書士の資格を小難しい試験なしで
ラクにとって、(試験の回答をビデオで送る、といわれた)
有資格者になった上で、資格収入?ってのがついて収入UP、
ついては幾ら幾らを用意してね。
この話を蹴った場合、法的措置がとられますよ…。

とのこと。
そんなハナシないですよね?ちと不安なもので(苦笑)
646受験番号774:03/10/23 18:49 ID:Vgn5WiLx
>>645
全く契約した覚えないんでしょ?
なら放置でOK
647645:03/10/23 19:01 ID:t/6J1Yrj
>>646
レスどうもです。
調べてみましたが、そんな簡単になれるモンでも
ないですわな(^^;

まじめに試験受けてる人たちに失礼だ…;
648受験番号774:03/10/23 19:21 ID:FWjLeuM3
行政書士って楽に取れるの?
649受験番号774:03/10/23 19:56 ID:wuGfz4B9
645>
行政書士って言ってくれるだけ判り易いセールスですね。
「この度国家資格になることが決まって云々・・・選ばれた貴方だけに
受講さえすれば難関資格になる前に取得できます・・・」
といったインチキセールスも会社によく電話がきてました。
美味しい話なんか向こうからお願いしてくることはないはずなので、断ってました。

648>
>行政書士って楽に取れるの?
結構サラリーマンでも自己啓発とかってことで取っている人いますよ。
難易度は、宅建〜社労士くらいか?
中小企業診断士よりはずっと楽でしょう。
650受験番号774:03/10/23 20:24 ID:cxun/VL8
公務員から民間へ転職できるのですか?
現職板見ると、イジメが多いとあったのでちょっと不安です。
651受験番号774:03/10/23 20:33 ID:ZJ/q+0iP
>>650
あなたの能力次第ですが、民間の中途退職者よりは厳しいでしょう。
世間的には公務員は楽だと思われており(実際がどうかはともかく)、
そこを辞めるからには相当ポジティブな理由がないと、忍耐力がないと思われがちです。
652受験番号774:03/10/23 21:22 ID:fIgiZjT/
友人が公務員試験落ちたとメールがきました。
どのようにメールを返したほうがイイですか?自分は公務員試験受かっています。
653受験番号774:03/10/23 21:25 ID:jKgo7iXs
返信しない。
654受験番号774:03/10/23 21:28 ID:8fq/OMaI
試験に合格しても採用されない場合どうなるの?
また来年も試験うけて合格しないといけないの?
655受験番号774:03/10/23 21:34 ID:7FOj0EfT
>>654
事実上、そう。
656受験番号774:03/10/23 21:49 ID:8fq/OMaI
事実上ってどういうこと?
採用者リストには次にも載るって事?
657受験番号774:03/10/23 21:52 ID:7FOj0EfT
>>656
一応3年間は有効と、表向きはなってる。
でも事実上無理、ということ。
658受験番号774:03/10/23 21:57 ID:ZJ/q+0iP
3年有効なのは国1のみで、ほとんどの試験は1年。
659平成国際大学 ◆HEIseuUBDs :03/10/23 22:01 ID:+k0Dakja
有名どころでは国税の名簿登載期間は2年。
660受験番号774:03/10/23 22:10 ID:ZJ/q+0iP
>>659
ほう、勉強になりました。
661受験番号774:03/10/23 22:11 ID:8fq/OMaI
公務員浪人(宅浪)すれば印象悪い?
院に行きながら勉強したほうがいいのですか?
662受験番号774:03/10/23 22:15 ID:7FOj0EfT
>>661
院に行ったら行ったで、何で学業半ばで受けるのかと聞かれると思うが。
663受験番号774:03/10/23 22:21 ID:ZJ/q+0iP
>>661
試験合格後にがんばって修士論文書いてくれ
664受験番号774:03/10/23 22:33 ID:ZvUgODlo
マクドナルドのCMの最後に出てくる i'm loving it のiはどうして小文字なのですか?
i'mではなくてI'mが正しいのではないですか?
665受験番号774:03/10/23 22:41 ID:7FOj0EfT
マックに直接聞いたほうが早いと思うが・・・。
666受験番号774:03/10/23 22:44 ID:ZJ/q+0iP
>>664
というか>>1を読め。
667受験番号774:03/10/23 23:28 ID:8LIhkqqn
説明会に行った後、お礼とかのメールって送っておいた方が良いですか?
668受験番号774:03/10/23 23:51 ID:0pv2euOB
面接受けたことないので質問させてください。
失礼しますと言って入室直後は動かずに椅子こところに
来るように指示があるのを待つのですか?
また、最後は失礼します、か、失礼しました、どちらが正しいですか?
小さなことも気になってみっともないですが教えてください。
669受験番号774:03/10/23 23:54 ID:7FOj0EfT
椅子の右横に立ち、挨拶をします。
「どうぞ」と言われてから座ります。
最後は、どちらでもいいですよ。
失礼しますのがいいかな。
670668:03/10/24 00:02 ID:Lr7O2Cl1
回答ありがとうございます。
椅子のところまで行くのは黙っていけばいいのですか?
挨拶は名前を○○と申します、よろしくお願いしますでいいですか?
お願い致します、のほうがいいでしょうか?
671受験番号774:03/10/24 00:07 ID:dIIRwBri
>>670
んな細かいことはどうでもいい。
テキパキとやればOK
672受験番号774:03/10/24 00:10 ID:O6fVQ70z
>>670
>>671の言う通り。
んな細かいとこまで想定して行っても、いざ本番になったら忘れる罠。
673668:03/10/24 00:11 ID:Lr7O2Cl1
そうですね。
テキパキ元気よくを心掛けます。
674受験番号774:03/10/24 00:17 ID:1C7Pr0E7
履歴書の本人希望記入欄(職種、勤務時間、そのた)って欄は書くべきですかね?
675受験番号774:03/10/24 00:19 ID:O6fVQ70z
書くべき。
空いてる欄は極力埋めるべき。
小論文もしかり。
676受験番号774:03/10/24 00:42 ID:vkY6yKwO
埋めろと言っても細かい字でびっしり書くんじゃなくて
適当な大きめの字で端的に書くのが良いんでないの?
677受験番号774:03/10/24 01:00 ID:O6fVQ70z
そりゃそうだ。
678受験番号774:03/10/24 02:29 ID:nj51Vq4m
論文は埋めることに気がまわり過ぎると、文章のまとまりが付きにくくなるのが辛いところ。
679受験番号774:03/10/24 03:19 ID:jn+Lz8lr
論文テストについて伺います。
論文は800文字びっしり書かないとダメですか?
100文字とか足らないのは減点になりますか?
段落変えてのの空白はOKですか?
論文練習していますが、それが出るとは言い切れないし
本番は時間が限られてるから書き直す時間がないし、
むしろ怖いのは文字がオーバーすることなんですが・・。
680受験番号774:03/10/24 08:36 ID:2EwfNEXs
自己紹介書の職歴のところについて質問なのですが、
これって学生時代のバイトとかも書いていいんでしょうか?
ていうか、書くべきですか?
681受験番号774:03/10/24 08:57 ID:lc28uYd5
DQNって何の事?
682受験番号774:03/10/24 12:06 ID:Ui3ZBiCq
>>681
オマエの事
683受験番号774:03/10/24 13:01 ID:EZ7fuqfI
>643
そういうことになるでしょう。
684受験番号774:03/10/24 20:33 ID:fi0ezamz
国U・地上を目指してるものですが、今の時期の
1日の勉強時間って何時間くらいが妥当なんですかね?
ちなみに私は6時間くらいなんですがどうでしょう。
685受験番号774:03/10/24 20:41 ID:HUNCFcN1
>>684
人によりけりでしょう。

俺の場合は、昼間は働いてたからこの時期に一日6時間も確保できなかった。
一日6時間以上やるようになったのは仕事を辞めた3月末からだから
3ヶ月間ぐらいだね。

まー、息切れしないように。
686683:03/10/24 21:08 ID:fi0ezamz
>>685

レスさんくす、ペースを気をつけて
頑張ります
687受験番号774:03/10/24 21:19 ID:4nt+QcW4
今、二次結果待ちで不安なので質問します。最終合格は辞退がいるのを考慮して採用人数より多く出すものなんでしょうか?あと一次の点は二次のとき関係あるのでしょうか?どうか教えてください。
688受験番号774:03/10/24 21:21 ID:70Kaf6uF
>最終合格は辞退がいるのを考慮して採用人数より多く出すものなんでしょうか?

うん多め

>あと一次の点は二次のとき関係あるのでしょうか?どうか教えてください。

めちゃ関係ある。まだ公務員試験は得点重視

689687:03/10/24 21:28 ID:4nt+QcW4
どうもありがとうごさいました。少し不安がとれました。
690受験番号774:03/10/24 21:40 ID:8ys2BEXv
新潟県は一次の点数リセットされる。
691受験番号774:03/10/24 22:10 ID:raxAGGA/
公務員になったときに
無職もある程度職歴に含まれるらしいですけど
大学入る前の無職の期間は職歴に含まれますか?
だれか知ってる人お願いします
692受験番号774:03/10/24 22:54 ID:SzL0HduE
民法について質問です。
予備校のカリキュラムだと一月下旬から授業が始まるのですが
担当講師の評判が春生の人に訊いた限りではイマイチでした(私は秋生)
でそれとは別に、今回他の予備校の通信で合格した友達から、
自分が使ってた教材の民法はとても良いから、こっちにしたら?と言われました。
ただ、その民法の通信教材は2002年対応です。民法は法改正がよくある、と訊いた
ことがあるので、2004年の試験に向けて使っても大丈夫でしょうか?
どなたか回答よろしくお願いします。
693受験番号774:03/10/24 23:09 ID:1Pe6cA5j
今年の夏に民法の結構大きな改正があったけど
時事問題ならともかく、ほぼ間違いなく、その改正は来年の民法の試験には出ない

平成11年(1999年)に制限能力者制度等の改正があったけど
2002年対応の教材がそれに対応してるのかな・・・?
多分大丈夫他と思うけど、禁治産者(旧法)でなく成年被後見人(新法)
という言葉が使われてれば大丈夫です
694受験番号774:03/10/24 23:18 ID:Mt+kQ8H7
>>692
法律に関しては素人だけど、試験勉強をした経験から答えます。
たぶん2002年版でも大丈夫だと思います。
新しい判例は試験には出ません。断定しちゃまずいか?
もし不安なら2年分の試験問題を確認しておけば良いと思います。
695受験番号774:03/10/24 23:33 ID:XOWO7ZFz
今予備校で国2コースで勉強しているのですが
今からめちゃくちゃ勉強すれば
国1に受かる望みはありますか?
696受験番号774:03/10/24 23:35 ID:txncP5ST
ないわけではない。
697受験番号774:03/10/24 23:36 ID:XMAuf5IN
以前合格した公務員試験を蹴っていた場合、その後の
試験時に不利になるって聞いたんだけど、本当?
他県の警察蹴ったことあるんだけど、その情報が
県庁にも知られて、採用に響くなんてあるのかな?
698某社員:03/10/24 23:36 ID:UcuhG5xK
国2コースをしっかりやっても、
重なっていない科目で得点するのは難しいでしょうし、
重なっている科目でも高得点を取るのは難しいと思います。
国2には専門記述がありませんし。
国1用のテキスト・問題集にあたらないと、
実力で合格するのは難しいでしょう。
699受験番号774:03/10/24 23:37 ID:jts08VLk
>>695
もちろん努力次第で国家一種であっても最終合格できますよ。
たた、採用面接となると話は別。
採用面接は、学歴と経歴と年齢が物を言う官庁が多いと思います。
700受験番号774:03/10/24 23:42 ID:SzL0HduE
>>693 >>694
レスありがとうございます!
手元にその通信のテキストがあるので、索引で調べたところ
禁治産者という言葉はなく、成年被後見人についての記載がありました。
1月下旬からの講義(しかも評判イマイチ・他教科とは別に週3の過密授業)だと
授業に置いていかれる可能性も高そうなので、年内から通信の教材にチャレンジしてみようと思います。
過去問集は予備校で、新しいのが配られるらしいので確認してみます。
701受験番号774:03/10/24 23:43 ID:SzL0HduE
失礼しました。
700=692です。
702695:03/10/24 23:44 ID:XOWO7ZFz
>698
国Tの教科書もつぶすつもりです。
けどやっぱりきつそうですね・・・
>699
やはり早慶以上じゃないときびしいですかね?
私はMARCHレベルの大学の3年なのですが。
特筆すべき経歴はないです。
703受験番号774:03/10/24 23:52 ID:wGJsEqT2
2次試験に持っていき提出する面接カードと健康診断書
は大きい封筒にでも入れて渡すのが常識ですか?
もしその場合は表に名前書くなど決まりはありますか?
704某社員:03/10/24 23:53 ID:UcuhG5xK
>>702
私も国1合格者なのですが、合格してしまうと
その試験に対する難しいイメージが減殺されてしまうんですよ。
しかし、一般の国2受験生の人からすると、
やはり国1は難しいのではないのか、と思うので
>>698のように書きました。

官庁訪問に関しては、人気省庁はかなり難しいでしょう。
経済産業省や財務省なんかは、早稲田ですら
今年は内定者がいません。慶応でも1人です。
あまり人気がないところになると、
マーチの人もチラホラ出てくるので、
不可能ではないでしょうが、やはり厳しいですね。
705受験番号774:03/10/24 23:56 ID:4JxgHsd7
早稲田はイメージが・・・。
706受験番号774:03/10/24 23:58 ID:qdXz/xwI
今年の国1内定者に専門学校卒がいたはず。
採用官庁は忘れましたが。
707受験番号774:03/10/24 23:59 ID:TKAbZajH
早稲田=すー不利?
708695:03/10/25 00:00 ID:OEXAuvO1
>704
レスありがとうございます。
国Tはパスしようと思います。
併願の関係もあるので望み薄なら
やめたほうが無難ですね。
709受験番号774:03/10/25 00:02 ID:pWlpJBp3
>>691
その試験の基準学歴・資格取得後の経歴が対象
例えば、国1や国2なら大学卒業後
    国3なら高校卒業後
710受験番号774:03/10/25 00:24 ID:x4iAdF9E
明後日面接なんですが、ハキハキ明るく返答する以外に何か大事なことありますか?
711受験番号774:03/10/25 00:27 ID:agcHWsx3
>>710
想定外の質問も、冷静に瞬時に考えられる精神状態にもっていく
712受験番号774:03/10/25 00:46 ID:elQbUzZy
もし自分が面接官なら何を聞くか。どういう香具師だと気に入るかよーく考える。
713受験番号774:03/10/25 01:05 ID:LqY5cNN0
資料解釈や数的推理って難しすぎてわかりません。
あんなのどうやって皆さん解いていくのですか?
714受験番号774:03/10/25 01:15 ID:ybW9pIBY
>>713
半分しか得点できなかった俺も地上&国2合格できたから
過剰な心配はしなくてもだいじょうぶ。

とりあえず、今の時期から解きまくれ!!!
715710:03/10/25 01:15 ID:x4iAdF9E
>>711 >>712

アドバイスどうもです
面接ははっきり言って苦手なのですが頑張ってみます
716受験番号774:03/10/25 01:19 ID:owu2Pbds
>>713
コツさえつかめりゃ数的推理は何とかなる。
717受験番号774:03/10/25 02:30 ID:Jb91eL15
資料解釈って難しい問題は少ないと思うけど・・・
718受験番号774:03/10/25 02:48 ID:/DZ6dFvp
>>709
非常に詳しいレス、ありがとうございます
やっぱ職歴に換算されるわけないっすよね〜
719受験番号774:03/10/25 12:21 ID:GhYxADsy
自分のどんなところが公務員に向いていると思いますか?

という質問には何と答えれば無難でしょうか。
720受験番号774:03/10/25 12:27 ID:Va88GJmo
>>719
自分の長所じゃない?私は協調性があるので〜とか。
ボランティアをやっていたので〜とか。
721受験番号774:03/10/25 13:01 ID:Us+fr5Hw
恥ずかしい質問ですが、
最終学歴を専攻まで書くと指示がある時、経済学部経営学科なら
○○大学経済学部経営学科でいいのでしょうか?
722受験番号774:03/10/25 13:04 ID:IYEOA/Z0
>>721
大丈夫。専攻をつけるとしたらその後に
例えば「公共経済経営専攻」(仮)とかいう肩書きがつく場合
723受験番号774:03/10/25 13:17 ID:Us+fr5Hw
>>722
どうもありがとうございます。
724受験番号774:03/10/25 13:43 ID:Us+fr5Hw
カゼニフカレテに注目。
愛知杯はエイシンハリマオーの池添がゴ−ル前
一瞬手を緩めたところを吉田稔の猛チャージで
勝った。アンカツとは逆の事をして、だ。
725受験番号774:03/10/25 13:45 ID:Us+fr5Hw

誤爆しました・・・
726受験番号774:03/10/25 15:25 ID:OuFHU+WQ
競馬やってねえで勉強シル!!
727受験番号774:03/10/25 16:52 ID:jhYHlG61
682よ。お前はどこまでくさってるんだ。この板の主旨わかってんの?さすがDQNだな、はっはっは。氏ね。
728受験番号774:03/10/25 17:41 ID:dQLBvvwN
地元の市役所に行きたいと思ってるのですが、
出題の傾向だとか配点などの情報はどうやって集めればいいのでしょうか?
詳しい情報が載っている本とかって出てるのでしょうか?
それと実際に市の職員さんとコンタクトって取れるんでしょうか?
質問ばっかりですいませんm(__)mおねがいします
729受験番号774:03/10/25 17:48 ID:M5dcozZV
KZ省、Z省、SH庁
これどこの省のことですか?
730受験番号774 :03/10/25 17:50 ID:H/wPZDdz
>>728
予備校、もしくは公務員試験ジャーナル等の雑誌で調べる。
あとは実際に受験した人の話を聞く。
731受験番号774:03/10/25 18:55 ID:ApI4Wi3b
ロンダして、学歴UPさせて、院卒見込みで市役所に合格したんですが、
その後、大学院を卒業できなかった場合、内定を取り消しされちゃうんでしょうか?
気になって、修論に集中できません。
よろしければ、どなたか教えてください...
732受験番号774:03/10/25 19:06 ID:hQ+5w7g7
>>731
そういう場合もある。
内定するとき送られてきた書類に「卒業できなかった場合内定を取り消す場合もある」って書いてない?
まぁ、その市の人事の考え方にもよるから、直接聞いてみるしかないかも・・・
採用条件は大卒が必要条件で、院卒が必ずしも条件ではないだろうから、採用って判断するかもしれないしね。
733受験番号774:03/10/25 19:38 ID:ApI4Wi3b
>>732
ありがとうございます。書類を見たところ、とくにそのようなことは書いて
なかったので、大丈夫かなと思います。
734728:03/10/25 21:16 ID:dQLBvvwN
>>730
ありがとう。やっぱり予備校はそういうところが強いんですね。
希望の市役所の試験が特殊なんで心配になりました。
いろいろ考えてみます。
735受験番号774:03/10/25 21:17 ID:gyW8ZcC5
現役大学生の方に質問なんですが、今22歳で市役所に勤めています。
自分は高卒なんですが、最近猛烈に大学に行きたいと思うようになりました。
しかし今貯金がほとんどありません。大学に入れたとしても学費を払うことは
かなり厳しいです。そこで、奨学金だけで大学生活暮らせるもんですか?
奨学金で大学に行っている方教えてください。
736受験番号774:03/10/25 21:36 ID:ol2gIFD7
>>735
暮らせなくはない。
俺は奨学金を10万もらっていて、その範囲内で生活していたから、
親の仕送りはほとんどなかった。もちろん緊急の事態の時は助けてもらった。
授業料は親に払ってもらっていたが、
半額免除にしていたから、そんなに負担はでかくない。
自分で払うにしてもバイトすれば問題ない。
でも国立じゃないときついかな。
授業料免除等の手段をうまく活用できれば一人でもなんとかなる。
737受験番号774:03/10/25 21:54 ID:gyW8ZcC5
>>736
レスありがとう。一応国立しか考えていません。
思い切って仕事を辞めて一年間で勝負にでようかと考えているところです。
親には負担掛けたくないので自分でお金はなんとかしなければ。
とりあえずがんばってみます。
738受験番号774:03/10/25 21:55 ID:JGBpRUCc
>>733
732に騙されてるよ。
739受験番号774:03/10/25 22:01 ID:K4lo2f1u
その年齢で授業料免除になるとは思えないけどな。
定職に就いていたんだし。卒業しても、今より
いい就職先が見つかる可能性は低いよ。
まあ、本人からしたら、そこまでのリスクを
犯す価値があるのかもしれんけど。
740受験番号774:03/10/25 22:07 ID:VhTck7Vr
>>737
あなたの居住区域、志望学部、通常業務の忙しさにもよりますが、
夜間か通信制の大学のほうがよいかと思います。
医学部・歯学部などならともかく、それ以外の大学を出ても就職できるとは限りません。
それよりも、自分の適性を見極める意味でも、二束のわらじのほうがよいと思います。
人事に相談してみれば、配属などで考慮してくれるかもしれませんよ。
741740:03/10/25 22:09 ID:VhTck7Vr
>>739
授業料免除は最初の半年〜1年は高校の成績が基準となるので厳しいでしょうが、
2年目からは大学の成績が選考基準になるので、十分に可能性があります。
742受験番号774:03/10/25 22:28 ID:oUyqFxYk
面接カードの記入のコツを教えて下さい
「自分を売り込まなきゃ」と、ここぞとばかりに目一杯、あれもこれもと
書いた方がいいんでしょうか?
それとも面接で聞かれるであろう事を見越して、簡潔に書いた方が
いいんでしょうか?
743受験番号774:03/10/25 22:34 ID:eDu4zoC8
>>742
簡潔のほうがいい。
要は内容があればいい。
744735:03/10/25 22:37 ID:gyW8ZcC5
夜間か通信制ですか。やはり社会人はそっちですかね。
とりあえずもう少し考えてみます。人生を左右する事なので。
ちなみに志望学部は法学部です。やはり医学部などではないので
卒業後の進路は不安ではあります。卒業後は高齢になってますからね。
ありがとうございました。ではもう眠いので落ちます。
745受験番号774:03/10/25 22:39 ID:ol2gIFD7
>>739、741
俺の大学の授業料免除の条件は成績よりも親の収入の方が圧倒的に高かった。
どこの大学でも免除が年齢で決まるわけではない。
収入とか成績です。
まあ確かに定職に就いていたわけだから、収入面で免除の対象になる
のは厳しいかもしれんが。親と合わせればかなりの額になるかもしれないし。
746教えてください:03/10/25 22:43 ID:fmeGZq21
「結合する元素の電気陰性度の差が大きいほどイオン結合性が強く、
差が小さいほど共有結合性が強い。」
と、過去問であったのですが、この理由がわからないです。
教えてください。
747741:03/10/25 22:45 ID:VhTck7Vr
>>745
そうですね。収入のことを忘れていました。
うちは親の年収が400万くらい(税込み)だったので、楽に認められてました。
748受験番号774:03/10/25 22:56 ID:+QW8kJOo
職場対人適応性検査で必ずHBの鉛筆で記入するように
と書いてありましたがBのシャーペンしかもっていなかったので
それで記入しましたダメですかね?
749受験番号774:03/10/25 22:56 ID:UADyp561
卒業しても26歳ですよね?
となると民間就職はかなーり難しいような気がする。
公務員なら大丈夫だけど。
750受験番号774:03/10/25 22:57 ID:fx4NqphZ
750ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
751受験番号774:03/10/25 22:59 ID:VhTck7Vr
>>748
シャーペンだと、ミスなく書ければよいが、
ミスって消しゴムで消した時に残る凹みが「マークした」と判断されてダブルマークになる場合がある。
注意書きのあるマークシートならなおさら。
752受験番号774:03/10/25 23:10 ID:e+02hZ++
面接対策でよい予備校ってどこですかね?
753受験番号774:03/10/25 23:14 ID:fx4NqphZ
>>752
この板的にはWセミナーなのかな。
当方TAC生だけど、TACもいいとは聞いてる。
754受験番号774:03/10/25 23:16 ID:+QW8kJOo
ダブルマークは正解のない職場対応適応検査
とはいえ原点ですかね
755受験番号774:03/10/25 23:17 ID:fx4NqphZ
原点は0ですが( ´Д`)なにか?
756733:03/10/25 23:20 ID:ApI4Wi3b
>>738
どういうことッスか?
757受験番号774:03/10/25 23:21 ID:e+02hZ++
>>753
ありがとうございます!
TACに聞いたところ市役所対策の面接講座は
ないと言われてしまいました。。
758受験番号774:03/10/25 23:22 ID:VhTck7Vr
>>754
無粋な755さんは置いといて、
減点というか、エラーを含んだ結果が出るでしょうね。
あとは、その結果をみて人事がどのように判断するかです。
759今年スタート組 ◆mHqJ7otKZM :03/10/25 23:22 ID:ylwjBSzT
作文、論文が一次の点数に加点されることってあるんですか?
760受験番号774:03/10/25 23:24 ID:+QW8kJOo
げんてんと原点と減点間違えましたが、減点ですか( ´Д`)?
761受験番号774:03/10/25 23:24 ID:VhTck7Vr
>>759
自治体による。
762受験番号774:03/10/25 23:25 ID:2L2U6MfI
高校2年までの計算問題のみを復習できるどこにでも売ってある参考書ないでしょうか?
763受験番号774:03/10/25 23:27 ID:gNefsFag
>>759
警察なら一次に反映されるよ。
択一だめなら、採点されないけど。
764今年スタート組 ◆mHqJ7otKZM :03/10/25 23:28 ID:ylwjBSzT
まじっすか・・・・・
それって誰が採点するんですか?
自治体によっては自治体の人とか?
コネの根源になりゃしません?
765受験番号774:03/10/25 23:31 ID:Cb8DrGjq
ある町役場受けたけど、一次試験の合格者が一人でした。
これって?
766今年スタート組 ◆mHqJ7otKZM :03/10/25 23:32 ID:ylwjBSzT
>>765
すごいね・・・

若干名のとこ?
767受験番号774:03/10/25 23:33 ID:ynz/fRW9
国2、地上志望なんですけど、他に併願して入りやすい所ってないですか?

東京都特別区と都庁だったらどっちの方が難易度低いですかー?
768受験番号774:03/10/25 23:35 ID:VhTck7Vr
>>764
人事委員会が設置されている自治体は、首長部局の職員は採用試験には関われない。
採点するのは、人事委員会事務局の職員か外部委託(多分、外部)。
例えば受験番号・名前と回答用紙を切り離して、不正を起こりにくくしているところもあるが、
どこまで有効かは不明。
それすらしていところも多い。
769受験番号774:03/10/25 23:36 ID:Cb8DrGjq
>>766
採用は2人だったよ
770今年スタート組 ◆mHqJ7otKZM :03/10/25 23:36 ID:ylwjBSzT
>>768
ようするに教養の点数は不正で着ないが、作文なら可能という事ですね?
771受験番号774:03/10/25 23:40 ID:IOftYAMo
>>735
ひとつ質問なんだが、君の市役所には研修制度としての大学入学はないのかい?
無いから聞いてるんだと思うけど・・・。
無くても辞める必要はないんじゃん。
卒業後、公務関係で働きたいなら休職にしてもらっておいた方が無難と思われ
772768:03/10/25 23:43 ID:VhTck7Vr
>>770
物理的には可能ですが、証拠が残る分、面接より不正は少ないでしょう。
都道府県、政令指定都市にほとんどコネはないので、
あんまり気にしないほうがよいです。
気にして、どうなるものでもないですし。
773受験番号774:03/10/25 23:47 ID:VhTck7Vr
>>771
先進的な自治体にお勤めですか?
うち(県)では、大学院での研修はありますが、大学はないです。
当然、大学院での研修は大卒が前提条件です。また、競争率も異常に高いです。
学校に通うための無給休職は現在、行政職には認められていません。
認めようとする動きもありますが、それでも最長2年です。
774受験番号774:03/10/25 23:53 ID:UADyp561
夜間か放送大学はいかがでしょうか?
775受験番号774:03/10/26 00:08 ID:eSWlxupX
適性検査(クレペリソやYG式)は足切りにする手段ですか?
776受験番号774:03/10/26 00:14 ID:5cUElY6l
>>775
精神異常者か否かを判断する為でしょ
777775:03/10/26 00:28 ID:eSWlxupX
自分の性格を分析したら「何事も厳しい批判力、強い責任感で見てしまうために、ちょ
っとのことですぐに怒ったり、いつもイライラしがち。」や「追求の姿勢から他人関係
に置いても、相手の立場を考えることが出来ず、ついつい攻撃的な態度をとってしまう
。」や「生真面目すぎるために、心配性で不安に飲み込まれやすい性質。」
と出たのですが。こういう性格の人って公務員に適してますかね?
精神異常者じゃないですよね?
778受験番号774:03/10/26 02:27 ID:1DwX6G3+
>>777
777ゲトできず残念。

さて、性格検査だけど、たぶん良い様に判断される人のほうが少ないんじゃないのかな。

俺なんて、内気、消極的、目的意識なしってな感じの診断結果だったけど
それでも地上合格したし。まー、それが公務員向きの性格と判断されたのか)w。
779受験番号774:03/10/26 02:44 ID:quQ/j9dW

国II行政、地上受けようと思っているのですが六法、あべし憲法は必要でしょうか。
バイブルだけでもよさげな気がするんですがどうも心配。

当方理系。
780受験番号774:03/10/26 05:16 ID:xZOCBCcf
地方上級と地方中級って給与面だけでなく仕事内容でも違いあるのでしょうか?
781受験番号774:03/10/26 06:36 ID:XBKv3O2K
面接カードの誤字三つ目なんですが・・・(激鬱
やっぱり、そのままでごまかすよりは二重線で訂正した方が良いのでしょうか?

よろしくお願い致しますm(_ _)m
782受験番号774:03/10/26 08:23 ID:t/hPBKU5
>>780
中級は専門職しか採用しなかったり、出先のみの配属だったりする
自治体があるから、受けようと思う所の採用案内をよく検討すべし。

>>781
『過ちて改むるに憚ることなかれ。』
783781:03/10/26 09:04 ID:XBKv3O2K
>>782さん
そうですね。
聞かれたら潔く謝って、それで印象が良くなれば・・・
なんてうまい話はないかと思いますが、
素直に直してみようと思います。

本当にありがとうございました。
784777:03/10/26 10:48 ID:eSWlxupX
>>778
サンクスコ
785受験番号774:03/10/26 11:21 ID:NAyV3qtj
今日の午前中に個別面接があって、午後から集団討論があるのですが
ずばりテーマは何だと思いますか?
役場の試験なので、合併問題がくると踏んでいたのですが、これは午前中にきかれたので
ナシなのかな〜と思っています。
他に何かテーマになりそうなものってあるでしょうか?
ボランティアうんぬんもあるかな〜と思ってるんですけど。。。
786受験番号774:03/10/26 11:32 ID:npmpYjOC
738のいってる意味がわからないんですが
787受験番号774:03/10/26 12:16 ID:KccOidVu
>779 六法くらいは持っていた方がいいような。あしべはいらんと思う。
>780 うちの場合は、昇格・昇進具合が違ってくるけど仕事は一緒。
>786
自分で判断せず「自治体に聞いてみろ」という意味では。
俺は正直に聞いたけどなぁ。
788受験番号774:03/10/26 13:51 ID:jQZxahIN
>>785
合併問題についてってどんな質問でした?
789受験番号774:03/10/26 14:46 ID:hI6amrQ9
>>787
どもども
790受験番号774:03/10/26 18:04 ID:qk5HaIDu
>>441
さすがにそれだけ不安要素があれば、無条件で減点されると思われ。
791受験番号774:03/10/26 22:46 ID:4BI7q42A
市役所試験にむけて面接対策してるんですけど
その市でやりたい仕事があれば話を聞きにいく
べきですよね? アポをとってから行ったほうが
いいのでしょうか?
792受験番号774:03/10/26 22:54 ID:YV6cIOyB
>>791
県の現職ですが、アポなしで行っても、
あなたの知りたい業務の担当者がいなかったりして目的は達成できない可能性があります。

また、一般的に公務員は仕事をしてないように思われているので、自分の仕事をアピールしたくてしょうがなかったりします。
事前にアポをとっておけば、資料を用意して説明してくれる可能性が高いです。

それに、できるだけ熱心な後輩は欲しいものですし、
万一、あなたがその市に就職しなくても、市政を理解してもらって今後とも良いお客様になってほしいとも思うはずです。
793受験番号774:03/10/26 23:00 ID:Cn6J0gMt
祝賀会にいきたいんですがもう開催はないですか?
794受験番号774:03/10/26 23:50 ID:WSbWP515
「1分間で自己PRして下さい」と言われた場合、1分経ったら終了なんですか?
「やめ!」などと言われて切られてしまうのでしょうか?
795受験番号774:03/10/27 00:03 ID:us5jtzEK
試験官の性格にもよるが
ある程度過ぎたところで「はい 結構です」と切られる
796受験番号774:03/10/27 00:05 ID:yc3rUk/9
>>795
えっ!
あなた切られたことあるのか!
797受験番号774:03/10/27 00:23 ID:m+ZMYxmK
10月から勉強を始めました。
科目が多くて気が焦るばかりで頭に入りません。
皆さんの効果的学習法はありますか?
798受験番号774:03/10/27 00:28 ID:yc3rUk/9
>>797
焦らずにじっくり取り組むこと。
まだ、間に合うって。
予備校なんかでも、10月スタートのカリキュラムとか組まれてるし。
799797:03/10/27 00:59 ID:m+ZMYxmK
>>798さん
レス有難うございます。まだ大丈夫なのですね。
なかなか計画通りに勉強が捗らなくて、焦ります。
800受験番号774:03/10/27 00:59 ID:l/V02fnB
800
801受験番号774:03/10/27 01:20 ID:+1o7HDOU
一類消防の筆記は選択出来る?
出された問は全部食べなきゃいけないんじゃないんですか?
802受験番号774:03/10/27 01:21 ID:DBG0F7P7
>>800もりもり食べ野菜
803受験番号774:03/10/27 01:33 ID:M3yE64n8
>>799
遅くはないが、早くもない。
804受験番号774:03/10/27 02:28 ID:us5jtzEK
>>796
切られたことはないけど、切ったことはあるよ。
「切った」といっても打ち切って次の質問に移っただけで
合否の面で「叩切った」わけではないですが。
805受験番号774:03/10/27 02:32 ID:5dvf8P44
ひぃ〜!面接官様が御降臨なされたぁ〜!
806受験番号774:03/10/27 02:47 ID:OInoUtw2
初めてセックスしたとき意外と感じたのはどんなことですか?

ex,上下運動が結構面倒。普段は手しか動かさないから
807受験番号774:03/10/27 03:08 ID:M3yE64n8
>>806
高1の時のことなのでさすがに忘れかけてる。
野球部の練習終わったあとの昼下がりに俺の家まで一緒に行って
Hしたのは確かに覚えてるんだがな。
気持ちよかったことくらいだな。
808受験番号774:03/10/27 12:50 ID:MkPzG/R8
論文試験で誤字したことに気付いたのですが、
どれくらい影響ありますか?
内容はソコソコ書けたつもりですが心配です。
809受験番号774:03/10/27 15:42 ID:UcVs6K0s
面接にて「住基ネットに興味あるようだが、効率性と安全性どちらを優先すべきだと思うかね。」という質問に対し、
「効率性と安全性は二律背反ですので、どちらか一方だけを優先すべきという物ではなく、安全性に最大限配慮しながらも、住民へのサービス向上のため効率性を求めなければいけないと思います。」と答えたんだが、どう?
810受験番号774:03/10/27 15:47 ID:Zszcsc5+
>>809
可もなく不可もなくという感じだと思います。
ただ気になるのは「住基ネットに興味あるようだが」という言葉です。
あなたは自分から住基ネットに興味があると言ったのですか?
もしそうだとしたらもう少し具体的な答えを言った方がよかったのかもしれません。
811受験番号774:03/10/27 15:47 ID:1027lo2v
>>806
思っていたほどすごいものではなかった。
体の満足感より心の満足感の方が大きかった。
812受験番号774:03/10/27 15:51 ID:c5utPXfa
>>808
誤字が何ヶ所以上かあるとそれだけで切られるらしい。1つ2つなら大丈夫。
813受験番号774:03/10/27 16:02 ID:UcVs6K0s
>>810
ありがとう。一次で8割強取っているので、マイナスさえ無ければいいかなと思って面接に臨んだのですが、今になって後悔ばかり。
814受験番号774:03/10/27 16:13 ID:xRwP/DSt
市役所受ける(た)人にお聞きしたいのですが
隣の市などにうけられますか?
横浜在住なのですが川崎市、東京23区など
815808:03/10/27 16:15 ID:G5a7wZs3
>>812
ありがとうございます、でも自分では1つのつもりでも
わからないですもんね。
一応漢字は苦手ではありませんが、
なにしろ1時間で原稿用紙2枚は考えて内容をあるもの
にしようとすると校正の暇がなくて
(みなさんはどうですか?)
他にも間違いがあるかもしれません。

漢字はわからなければ平仮名にすべきなのでしょうか?
816受験番号774:03/10/27 16:18 ID:Zszcsc5+
>>815
それはヤバい。
817794:03/10/27 16:53 ID:YoLpVCMy
>>795
レスありがとうございます。
>>814
もちろん受けられる。ただ面接で、「どうして地元を受けないで、うちの市を
受けたのですか?」という質問が絶対に来るので、きちんとした対策を。
>>815
常用漢字であれば漢字でないとまずい。

818814:03/10/27 17:16 ID:xRwP/DSt
>>817
ありがとうございます
やっぱりこの理由考えるが大変なのでしょうね…
819808:03/10/27 17:19 ID:G5a7wZs3
論文は題目が不明のまま挑むわけですし、
内容、スピード、文字のキレイさ、誤字のなさ全て満たすのは至難ではないですか?

メモ書きせずに書きながらだと間に挟みたいことが出た時
そこまで消して書き直ししないといけないし、メモし過ぎると
時間がないですし、それでいて内容があって
誤字もなくキレイな字ってそこまで求められているのでしょうか?

ちなみにいくつか題を予測して準備していたのですが
全くかすらないものが出ました。
820受験番号774:03/10/27 18:05 ID:UyLRzH9h
>>819
汚い字と下手な字は違うし、きれいな字と上手な字は違う。
汚い字などは誰も読む気がしなくなり、イメージは悪くなる。
内容だけで採点しているわけではなく、誤字脱字で減点される
という話もしばしば聞く。その他文体、構成、基礎知識等・・
そもそも一時間程の時間でどれだけの内容が書けるのだろうか。
字をきれいに書く時間をけちったところでどれだけ違うのか。
採点官もそんなに内容に期待しているわけは無い。
もちろん良いにこしたことはないが、そんなに簡単に考えられるものならば
とっくに解決していて問題に上がってこない。
と、まじめに書いてきたが論文がどれほど重要なのか分からないし、
ある程度適当でも受かる事があるらしいので好きにすればいいのさ。
821受験番号774:03/10/27 19:58 ID:GKWjyi4y
すみません、別の板で質問したんですがレスがつかなかったので、ここであらためて。

=========================================
もう国Uの2回目の意向届の提出時期ですね。

9月の時点では、地上の内定通知が来てなかったから「希望届」という形で
出したんだけど、10月になってから内定通知が届きました。

ただし、内定通知によると採用面接はこれからということなのですが、
明確に「採用決定」となるまでは、国Uは「希望届」で出し続けても
大丈夫なのでしょうか?

国2の意向届につての説明が今ひとつわかりにくくて。。。
822受験番号774:03/10/27 20:45 ID:KVt7ErMk
>>821
希望届は「国2の採用を希望する」って意味のものだから
万が一(もないけど)県庁に行けなくなったとき国2で採用される意志があるなら問題ない。
823受験番号774:03/10/27 21:31 ID:UWO+VJSK
採用定員が2人で一次合格者が5人でした。
筆記が5人中4位でした。
この順位はどれほど重要ですか?
例えば2、3位とは僅差だったら
影響ないとか、あくまで順位が大切ですか?

また正確には採用は約2人とありますが、
3名取る場合もありますか?(逆に1名もありうる?)
824受験番号774:03/10/27 22:05 ID:us5jtzEK
まあ、採る側の事情次第だがイメージで語ると
3名: 1%(突然退職者が出たとかで欠員)
2名:85%
1名:14%
825受験番号774:03/10/27 22:15 ID:UWO+VJSK
ありがとうございます。
ぱっぱりそのまま2名は2名ですね。
4位なのが気になっていたもので
伺いました。
826受験番号774:03/10/27 22:19 ID:mBP4t2jP
若干名って最大でどれくらい採るんですかね?
やはり多くて2名くらいなのかな?
827受験番号774:03/10/27 22:34 ID:rU99VCtL
>>821
(´-`).oO(別の板ってどこだろう・・・)
と思ったのは俺だけじゃないはずだ。
828821:03/10/27 22:40 ID:GKWjyi4y
>>822
ご回答ありがとうございます。
私自身、万が一のことを考えて当面は「希望届」を出すことにします。

>>827
自分で気づかなかった)w。別の板じゃなくて、別のスレですね。
逝ってきまつ。
829受験番号774:03/10/27 22:41 ID:d6K1QZKP
830受験番号774:03/10/27 23:43 ID:/Zcm8MVQ
地上は択一と面接などを全部ひっくるめて合格(採用)を決定するんですよね?
つまり、択一で良い結果を出せば相当有利という意味ですよね。

国2の場合は最終合格=採用じゃないんですよね?
官庁訪問で採用を勝ちとる際、択一や人事院の面接の結果は反映されるものなんですか?
それとも全く最終合格の順位と採用とは結びつかないんですか?
831受験番号774:03/10/28 00:07 ID:P7aMRE7E
国一は試験受かっても、採用されない場合が多いですよね
裁判所事務とか地上は、筆記取れてれば合格の確率は高いんですか・
832受験番号774:03/10/28 00:09 ID:ZDk3vWT7
地方による。
でも、意外と2次重視多し。
833受験番号774:03/10/28 07:37 ID:pL1cs1qR
地方初級に受かってから上級の試験に現実的に受かることはできますか?
現在 一次には受かっているのですがやはり上級がすてきなんで、
大卒程度なので高卒でも受けられると思うのですが、実際がわからなくて
よろしくおねがいします。
834受験番号774:03/10/28 10:30 ID:+Y/FBLTs
>>833 
ん?本当に高卒でも受験資格があるんだよね?それは県によりけりだから
高卒でも平気な所はあるけれど。
来年の6月の試験を受けるということだよね。大卒の人も公務員の試験の
科目を必ずしも大学の授業でやっていたとは限らないし(文学部など)
だから1からスタートして受かった人もいるから、無理ではないけれど。
地方上級の試験の問題を見てみた?多分、専門試験の方は相当難しく感じ
たんじゃない?
835しつもん:03/10/28 10:51 ID:Ngu9K1Bs
当方、現在大学3年、公務員試験勉強暦無し、ですが、
今から勉強初めて来年国2or市役所上級受かる可能性はあると思いますか??
11月末から大原でもどこでも通う事を前提として
836受験番号774:03/10/28 11:13 ID:D8ofeAOq
>>835
行政職ですか?技術職ですか?
837受験番号774:03/10/28 12:16 ID:RftaYxEK
健康診断って尿検査あるの?
838受験番号774:03/10/28 12:34 ID:pL1cs1qR
>>334
22歳からしか受けることができないようなので、そこまでは初級で働いてそして上級を受けようと思ってます。
まだ一次試験にしか受かってないので先のこと考えすぎなんですが
839受験番号774:03/10/28 12:39 ID:hzhI0PNw
国一受験を考えてるんですが、別にコネとか全然無くても官庁採用に当たっては
大丈夫なんでしょうか?
地方公務員の親父が、そういうこと何もしなかったら採用後回しにされたと言ってるので、
ちと心配してるんですが。
840受験番号774:03/10/28 12:44 ID:RftaYxEK
>839

でも、アレだよ・・試験もばっちしで訪問も積極的にやっている
香具師がいともたやすく切られたりしてるみたいだから
公務員試験てわからんもんだよ。
841受験番号774:03/10/28 12:50 ID:gJkzyoEk
>>835
行政職であれば今から始めるなら早いほうかもしれないです。
基礎学力がある程度あってこつこつ勉強できるのなら合格可能性は十分あると思います
私もこのくらいの時期から問題集を始めましたが
3月くらいには大体の出題範囲を通し終わりました。
問題集を何冊も買わないで一冊にしておけばもう少し早く終わったかもしれません
不安になって本屋でうろうろ参考書選びをしていた時間を
勉強に回せれば良かったと悔やんでいます
今思えば迷っていたり、心配していたりした時間が無駄だったと思います。
私のように後悔しないように自分は受かると信じて頑張ってください
私は県庁上級(←第一志望)一次不合格、国2最終合格です。
842受験番号774:03/10/28 16:11 ID:4dcKGjN7
すいません市役所の高卒程度を受けたいのですが
一回試験の雰囲気を感じてみたいのと択一ってことなので
大学程度の試験を受けてみようと思うのですが
大卒うけて高卒うけると印象が悪くなったりしちゃいそうですかね…
843受験番号774:03/10/28 19:28 ID:jto6GGox
>842
面接で聞かれたら、
そのように正直に言えば別に大した問題ではないと思われ。
844受験番号774:03/10/28 19:39 ID:0VcgAmWV
ここの方々は本当に善意の人が多いですね。自分もゼロからスタートしようと思い
不安ですが、励みになります。しばらくお世話になるのでよろしくお願いします。
845受験番号774:03/10/28 21:03 ID:1KN+qPwK
公務員も大学の成績が良ければなれないの?当方、閑々同率、マーチレベル
の大学で優がわずか2割弱しかありません。
846受験番号774:03/10/28 21:05 ID:eRcb5F1S
>>845
市町村とかはよくわからんが、少なくとも県庁や国家2種は大学の成績は
良くなくても大丈夫。

俺なんて「可」がほとんどで、卒業も単位ギリギリだったけど
地上と国2ゲトしたから。
847受験番号774:03/10/28 21:07 ID:XtcOqXJo
面接の自己PRってどういうこと言えばいいんでしょう?
大学、学部学科、サークルなどを言えばいいのかな・・・
初めての面接なのでよく分からん。
848受験番号774:03/10/28 21:11 ID:1KN+qPwK
>>846
そですか。少し安心しました。もともと公務員志望ですが、この成績
だと民間の中堅以上は無理っぽいので公務員一本で勝負しようかなと
思いました。
849受験番号774:03/10/28 21:13 ID:mYV2g1To
>>845
846の言うとおり、地上・国2は問題ない。
というか、提出を求められない。

しかし、私が以前に受けた市役所では提出を求められた。
提出する以上、何の影響もないとは考えられないが、
ウェイトはそんなに重くはないと思われる。
恐らくは、最終選考で甲乙つけ難い時に参考にされる程度
ではないかと。
850受験番号774:03/10/28 21:15 ID:MnhiJiot
そもそも成績見られる機会なんてなかったよ。
漏れも可ばっかり+単位ギリギリ+留年で特別区と国2受かった。
851受験番号774:03/10/28 22:24 ID:eQklkvOZ
来月、市町村の2次を受けるのですが
適性試験が「一般」と「事務」と2つありました。
それぞれ何を指しているんでしょうか?
クレペリン、YGはどっちにあてはまりますか?
852受験番号774:03/10/28 22:58 ID:iwI8uWJa
田辺の標準数的推理を普通にこなせないと
先ず受かる可能性は無いのでしょうか?

本当にどうしようもないほどできないので、
地方初級の問題集に切り替えるか
高校の白チャートに手を付けた方がいいのでしょうか?
853受験番号774:03/10/28 23:46 ID:EjBDfCV8
>>847
自己PRとは、「私はこういう良い面を持っています。これは就職後、これこれ
このように役立ちます。だから私を採らないと損ですよ」というようなことを
具体的なエピソードを交えて自分の言葉で伝えること。勉強のことだろうが、
サークルだろうが、ゼミだろうが、ボランティアだろうが、バイトだろうが
エピソードは何でも良い。ただし「明るい」、「粘り強い」、「チャレンジ
精神がある」というのは避けたほうが無難。大抵の人がいうことなので、よほど
うまく伝えないとPRにならない。
>>852
どうしようもなく出来ないという人は、毎日毎日問題を解き続けて慣れるしか
ない。3ヶ月くらい経てば実力がついてくる。参考書と問題集は高校生向けの
ものより中学生向けのものの方が良い。高校の数学の範囲はほとんど出ない
から。数的で出るのは小学校の算数と中学校の数学が9割以上。
854受験番号774:03/10/29 00:02 ID:X+L13S04
>>847
>>853が後の方に書いている、「ただし、〜無難」のくだりは、「メンタツ」
読んでみれば分かっていただけると思う。
まだまだ公務員試験は民間企業に比べて筆記重視だが、「メンタツ」に書いて
いることは公務員試験面接でも充分役に立つと思われ。

>>852
って言うか、最初から数的バンバン解ける人なんてそういない。
最初は解説丸写しでもいいから、キッチリとノートに書いてどういう解答
プロセスで解いていけばいいのかを身につけるようにする。
で、あとは5問でいいから毎日何がしかの数的の問題を解く。
そうすりゃ>>852が言うように自然と力ついてくるよ。
855受験番号774:03/10/29 00:03 ID:X+L13S04
↑ごめん間違った。
後の方の>>852>>853です。
856受験番号774:03/10/29 00:07 ID:11MBT1Hw
>>853-855
レス有難うございます。
やっぱ最初はそんなもんなんですよね?
みんな最初から結構すらすら解けているのかと思いました。
解説を暗記するような感じで頑張ってみます…
857受験番号774:03/10/29 00:38 ID:Gb7p3IQr
国家公務員の1年未満の職歴は完全に切られるのでしょうか?
それとも職歴は反映されて、1年未満分が何ヶ月かでもあれば、
それを踏まえて勤務1年が経たなくても号が上がるのでしょうか?

俺は完全に切られると思っているのですが、中には切られないという人もいるし、
でも国家公務員の給与関係の法律を見つけ出すことができなくて、
少し気になっています。ご存知の方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。
858受験番号774:03/10/29 03:15 ID:0KE23IeW
>>853
847ではないけど、アドバイスThanksです。
今週末が面接なんですけど、自己PRを考えて書いていたら「粘り強く・・・」なんて
イッパイ出てきてた。しかもエピソード云々に関係なし。
特に自己PRの冒頭で「粘り強く最後まで・・・」とか「粘り強く納得のいくまで・・・」なんて
言ったりしたら、面接官の方々憮然としそうですよね?
もう一度推敲しようかな・・・。
859受験番号774:03/10/29 03:23 ID:vdZ9bxY6
>>858
自己PRまず最初に「私は○○な人間です」という感じでPRしたい部分を
一言で言ってその次にその○○を裏付ける具体的なエピソードを語るのが基本。
でもこれは民間の面接でのことだから公務員の面接にも当てはまるかは
分からないです。
860受験番号774:03/10/29 07:32 ID:e4qlX4fC
現在私大理系の3年で(情報工学専攻)国Uを受けてみようと思っていますが、
問題集を少し見てみたところ、行政の専門試験問題がすごく難しく感じました。
文系科目が多いっていうのもあるかもしれないけど、今から本気で合格を目指して
勉強するには、どのような方法(科目の選択や、学習書の選択、順序等)が
いいでしょうか。アドバイスよろしくおねがいします。
861受験番号774:03/10/29 10:01 ID:HIvXOTop
第一志望が合格したので、急ですが
今週の市役所の受験を辞退したい
のですが、電話でその旨伝えてお断り
しても大丈夫ですか?
複数受験された方はこういうこともある
と思うのでアドバイスお願いします。
862受験番号774:03/10/29 10:27 ID:LcBREgZl
>>861
電話すらしなくても別に構わないと思う。
863受験番号774:03/10/29 11:44 ID:oi/5ZmgV
>>860
ちょっと質問が大雑把なので、もうちょっと具体的に絞ってもらわないとここでは答えきれません。
まず手始めとして、実務教育出版の『学習スタートブック』を読んでください。
公務員試験のコーナーがある本屋なら、まず間違いなく置いてあると思います。
理系ということで、専門科目でも法律・政治は確かに難しく感じるかもしれません。
でも、経済は文系の人よりも早くマスターできるでしょう。
配点の大きい数的処理なんかもアドバンテージを持っているはずです。
自然科学なんかもそう。
この板的には、そういう理系科目にそれほど時間を割かなくてもいいという意味で、理系の方が有利とよく言われていますが( ´Д`)なにか?
864受験番号774:03/10/29 12:22 ID:GSJfEcSr
試験実施から採用決定までの短い期間に
たまたま欠員(退職、死亡など)ができた場合
急遽、予定定員を増やすことはありますか?
>>824さんの回答から想像すると、増員の可能性
が例え1%でも確実に欠員が出たとしたら100%
に跳ね上がったりするのでしょうか?
865受験番号774:03/10/29 14:58 ID:DNpzk6gJ
824ですが、書き方が雑でわかりにくかったようですね。すみません。
欠員が出たからといって、それが即採用増に繋がるわけではありません。
この先の定員削減、人員構成・所要その他色々な事情を考えた結果判断するもの
場合によっては翌年度の採用予定数に反映とか、そのまましのいでしまうとか。
極端な場合、いよいよ緊急に埋める必要があれば前年の採用漏れ及び当年の合格者を対象に
その中から補充要員を採るという事例もありますが。

そういったことなどの可能性も勘案して平均すれば、という意味でした。
866受験番号774:03/10/29 16:06 ID:sGjmiaGt
LECの参考書は来週から2割引きなんですか?
867受験番号774 :03/10/29 18:24 ID:DmnFRSo9
来年国2を受ける予定の者です。

自分はバイトとボランティア活動していますがサークルとゼミはやってません。
これは不利ですか?それとも面接で入念に練り上げた嘘をつけば乗り切れますか?




868某社員:03/10/29 18:29 ID:zseG6PGA
まったく不利ではありません。
下手な嘘をついてばれたら、一発で不合格のおそれもあります。
民間と違って、いくつも受けられるわけではないので
無難にこなすのがよいかと思われます。
869867:03/10/29 18:35 ID:DmnFRSo9
>>868

本当ですか?ゼミとかやってなくても減点対象でないなら、ある程度正直に話した方が
いいとは思いますが・・・どこまで嘘をついていい範囲なのか分かりかねますね
ある公務員面接マニュアル本では、やってないと答えると減点対象になるから気を付けろ、みたいな内容で
今から不安です。
870受験番号774:03/10/29 19:00 ID:9+LUE4cx
やっていないのにやっているという嘘はバレル可能性があるので(特にゼミは)、
素直に言ったほうが無難。何でやっていないのかがわからんのでなんとも
いえないが、もし不安なら、やっていない理由をでっち上げて納得して
もらえば済むこと(理由の場合、証拠がないでしょ)。
871受験番号774:03/10/29 19:02 ID:GidPaxvX
>>853-854
遅くなりましたがサンクス。
成る程。確かにそっちの方がPRって感じですね。
本当に今更恥ずかしくて質問できなかったことだったんで助かりました。
872受験番号774 :03/10/29 19:55 ID:d2b2zZZo
国2で10月頭に内定した者です。
10月初めに内定届を人事院に提出したのですが今になって他官庁から
採用面接の案内の電話が来ました。ちゃんと内定届が届いてるか不安
になってきたけど、どなたか同じ経験あります?
873受験番号774:03/10/29 19:57 ID:zHQOt0UD
東京アカデミーってどうですか?
関東ですが
874受験番号774:03/10/29 20:01 ID:uM9tWURH
>>872
まったくそのままのことを人事院に聞けばちゃんと教えてくれるよ。
同じ経験…ではなくて希望届けに関して聞いたことあるけど、
(不安なので確認したいのですが…という感じ)丁寧に答えてくれた。
875受験番号774:03/10/29 20:04 ID:Obc5fLvQ
>>873
人柱になってください(・∀・)ニヤニヤ
876872:03/10/29 20:13 ID:d2b2zZZo
>>874
サンクス。明日聞いてみます。
877受験番号774:03/10/29 20:19 ID:uM9tWURH
>876
いえいえ。遅ればせながら内定おめでとうございます。
早く脱出したいな〜無い内定…。
878受験番号774:03/10/29 20:51 ID:O/MMmh1S
>>873
俺も関東です。
俺の場合は働いてたので、東京アカデミーの「夜間部」に通ってました。

結果からいうと地上と国Uに合格しました。

通ってた人間として率直に感じたことを言うと、
教養では数的推理・判断推理などは自分の知らない解法をたくさん教えてもらって
役に立ちました。他の教養科目については独学でも充分対処できると思いました。

専門では経済学がど素人だったこともあり、一から教えてもらって力を伸ばすことが
できたと思います。あとは法律系科目では民法についても法律の概念のような初歩の
ところから教えてもらって、最終的にはある程度理解できるところまでもっていけた
と思います。ただ、俺の場合は行政法の先生はハズレでした。

学校によって、科目によって大きな違いがあるような気がします。

とりあえず、他の予備校に比べて授業のコマ数は多いけど、そのぶん学費も高い
ようだし、いろんな予備校の説明会に足を運んで決めてみたら?
879860:03/10/29 21:27 ID:e4qlX4fC
>>863
レスありがとうございました。学校で確認して、早速購入してきました。
ついでに、経済原論がポイントになるというようなようなことも書いてたし、
経済学に関しては全くの初学者になるので、「初学者のための入門書」という欄に
紹介されていた、「まんがDE入門経済学」という本も購入して帰りました。
購入した本を参考に、対策していこうと思っています。
880863:03/10/29 21:31 ID:Obc5fLvQ
>>879
確かに経済学については初心者になるでしょうが、理系ということで数学の素養がある場合は、いきなりスーパー過去問ゼミとかやっても問題なく行けると思いますよ。
文系の人はどうしてもグラフの読み取りとか、計算問題が苦手で、経済原論がとっつきにくいというだけなので。
早いうちに問題演習に入られることをお勧めします。
881受験番号774:03/10/29 21:37 ID:q6arpgz9
本当に変な質問ですけど、市役所は何割ぐらい国立大学の学生(既卒含む)
がいるでしょうか?後、国2や地上になればその割合も増えますよね?
地上と市役所はかなりレベル差があるのでしょうか?
882881:03/10/29 21:39 ID:q6arpgz9
市役所の受験者に対する国立大学生の割合です。
883受験番号774:03/10/29 21:43 ID:Obc5fLvQ
>>881
国立大学生の割合がわかる人なんているのかな・・・。

地上と市役所は、大雑把に言えば地上の方が絶対難しい、と言えますね。
これまた大雑把に言ってしまいますが、地上には専門科目があり、市役所にはないという科目数の差から言っても、難しいを言える理由の一つになると思います。
884受験番号774:03/10/29 22:07 ID:kGM0LM7S
「最後に何か質問はありませんか?」ときかれたら、やばいと聞いたのですが、聞かれたら、落ちたってことですかね?
885受験番号774:03/10/29 22:08 ID:mf95afUG
んなこたね〜
886860:03/10/29 22:08 ID:e4qlX4fC
>>880
素早いレスありがとうございます。また何かくだらないことを質問することが
あるかもしれませんが、その時はアドバイスよろしくお願いします。
887受験番号774:03/10/29 22:10 ID:Obc5fLvQ
>>884
■■-っ なわけない
>>886
(,,゚Д゚) ガンガレ!
888受験番号774:03/10/29 23:18 ID:R1tWi3t2
>>883
そうかなあ、地上の方が「絶対難しい」ってことはないと思うよ。
問題のレベルに限定すれば確かに地上の方が難しいと思う。
でも「問題が簡単→それだけ全員得点が上がる→ボーダーが上がる」ってことに
なるだろうし。
それにB日程、C日程になれば地上国Uをボーダーで1次落ちした香具師らも少なく
ないだろう。ということはそれだけ受験生の質も似たり寄ったりになってくるだろう
から、地上以上に1点の価値が大きくなってくるのではないかと…。
889受験番号774:03/10/29 23:24 ID:GEWjTS5i
>>869
あんまり問題ないんじゃないでしょうか?
私はボランティア活動をやったことがなかったので、正直にやってないと書きましたが、
それについて特別突っ込みもありませんでした。

たぶん
「大学で印象に残ったことは?」
とか聞かれると思うので、バイトでもボランティアでも自分の経験から
得たことを話せばよいのではないかと思います。
890受験番号774:03/10/29 23:41 ID:R1tWi3t2
>>869
>>889を少し補足するが、>>889が「特別突っ込みもありませんでした」っていう理由
は2通りあると考えられる。
@ボランティアのことで突っ込まなくても面接官を惹き付けるものがあった
Aやってないと言ったが、その分やっていなかった理由等がキッチリ言えた
要するに、それをフォローできるものがあれば全然問題ではないのではないと思われ。

「ウソついてもバレなければ…」って意見は正しいかもしれないが、バレた時のこと
考えておきなよ。
漏れは今年4月採用の現職だが、こっちが覚えていなくても、向こうはこっちのこと
を結構覚えている(しかも言ったこととかも)。
そこでウソついてたのバレると、一生「ウソつき」呼ばわりされるかもよ。
漏れはウソつかなかったけどさ。

ちなみに漏れが国U人事院面接でやったボランティア対策。
面接カードには「した事はありませんが、電車でお年寄りに席を譲るように心掛けて
います」と書いた。
で、面接では「『席を譲る』と書いていますが、これって結構勇気がいることじゃ
ない?」「高校生の時から電車で通学をしていましたが、その時から当たり前のよう
にしていたせいか、『勇気がいる』などと考えたことはありません」と答えた。
で、これ以上突っ込まれんかったぞい。
891受験番号774:03/10/29 23:42 ID:hUAY7mmk
「ボランティアをやってないなら、ボランティア精神を持って生活していると
言え」と予備校の面接講座で言われました。
892受験番号774:03/10/29 23:47 ID:GxVa4uhM
>>865
864で質問した者です。
わかりやすい解説をありがとう。
893受験番号774:03/10/29 23:50 ID:O/MMmh1S
地上の採用面接がこれからあるのでスーツを買おうと思うんだけど
金がないので、ジャスコの1万円スーツにしようかなーって考えてます。

誰か買ったことある人います?

他に安めで品質もそこそこの店っていうとどこでしょう?
894受験番号774:03/10/29 23:50 ID:BDkEVvnv
イトーヨーカドー。
895受験番号774:03/10/29 23:53 ID:oL43ynbT
二次試験の面接官が人事院(国三など)と受験する省庁の人
(入管や刑務官など)では、面接の重要度は違うのでしょうか?
また、面接官は一次の点数を知った上で面接してるんでしょうか?
分かる方、よろしくお願いします。
896受験番号774:03/10/30 00:12 ID:rjS582XK
1次試験で適性検査(イエス、ノーで答える性格検査と知能テストみたいなもの)があったのですが、これは点数全体に加点されて
いるのでしょうか?
それとも、ただの足切りですか?
897受験番号774:03/10/30 01:02 ID:J7C8MXGn
質問します。
法学部の学生ですが、公務員試験を考えています。
来年からゼミがあるんですが、科目のうち、この試験にメリットがあるとしたら、
行政法ですか?それとも民法のほうがいいんでしょうか?
どちらに入ればいいのか決めかねているので、ぜひ教えてください。お願いします。
898受験番号774:03/10/30 01:05 ID:PYzADucR
>>897
その選択は究極やな・・・。
どっちとも言い難い。
まぁ、入ってからのことを考えると行政法やけどな。
899受験番号774:03/10/30 01:07 ID:MpQFJqVi
>>897
出題される試験種、出題数ともに同じくらいで、甲乙つけ難いほど
重要な科目。
普通の受験者は両方勉強する。
しかし、民法の方が難しく、マスターするのに時間がかかるので、
民法やっとく方が良いかも。
後で自力でやろうとすると、民法はかなり手強いので。
900受験番号774:03/10/30 01:07 ID:JSp6qJOF
基本的にどっちとっても大差ないけど
苦手なほうの科目にして補強図るか、得意な方にして負担減らすかは貴方次第
ただ、行政法のほうが公務員志望者仲間に恵まれやすい傾向はある
901受験番号774:03/10/30 01:07 ID:kOO5B8AB
900ゲト
902受験番号774:03/10/30 01:08 ID:kOO5B8AB
失敗w
903899:03/10/30 01:10 ID:MpQFJqVi
>>898
やばい…
またかぶったw
偶然ですよー。
904受験番号774:03/10/30 01:11 ID:PYzADucR
いいじゃん、もう祝福されてるしw
905受験番号774:03/10/30 01:14 ID:MpQFJqVi
>>904
そだねw
906受験番号774:03/10/30 03:53 ID:bKrsZ16K
これから来年の国U地上の勉強をはじめるつもりなんですが、
間に合うでしょうか?憲法と民法はかじったことはあるんですが・・・
みなさんいつぐらいから勉強はじめてるんでしょうか?
907受験番号774:03/10/30 05:00 ID:UGgerTkm
国1とか都1とかは無理っぽい。で、国2本省はちょっと・・・。
で、国2出先(人気あるとこ)と都2と特別区を考えてるんですが、一般的には三つとも受かったら
何処を選ぶ人が多いんでしょうか?そんなの人によりけりだと思いますけど、参考までに聞きたいです。
908受験番号774:03/10/30 10:44 ID:oPF76Dxh
市役所なんですけど、二次合格=内定、採用と捉えていいんですか?
909受験番号774:03/10/30 11:03 ID:rTyH1XpV
>>907
こればっかりは人によりけり。
公務員志望者の人気でいえば、特別区>都2>国U出先。
一般人的な見方でいえば、国U出先=都2>特別区。かな・・・。
>>908
三次がなければ、ほぼ大丈夫です。
910受験番号774:03/10/30 11:05 ID:zBJE7X3V
>909
>公務員志望者の人気でいえば、特別区>都2>国U出先。
>一般人的な見方でいえば、国U出先=都2>特別区。かな・


どういうことだ?なんで?
詳細きぼん
911受験番号774:03/10/30 11:18 ID:kR2zcezg
>>909
ありがとう。
912受験番号774:03/10/30 11:53 ID:a+8KZPnZ
>>910
受験生じゃない一般の人にとっては、国家公務員の方が地方公務員よりもすごいように
感じてしまうってだけの話じゃないの?都庁も然り。2類とはいえ都庁という名前にブランド力はある。
自分の周りでも特別区よりトニーを選ぶ人いたし。
特別区は1類でも「区役所職員」としか印象を持たれないかもね。

かくいう俺も、国II蹴って政令市にした事を話したら「○○省の機関って言ってたよね?もったいない・・・」
と言われたよ。一般のイメージなんてそんなもんだ。県庁はともかく、政令市は多くの一般の人にとっては
所詮「市役所」としか思われてないのかも知れん。
まあ、他人の評価がどうであれ、自分が一生誇りを持って勤められるかどうかが肝心なのだが。
913受験番号774
市役所で補欠合格の人います?
これは期待して待っていてもいいのでしょうか?
年内に連絡が無ければ採用なしと思ったほうがいいのでしょうか?