今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774

公務員試験全般に関する質問はスレを立てずにこのスレでどうぞ。

               【よくある質問集】

        http://govexam.hp.infoseek.co.jp/faq.html
   
          質問する前に「必ず」確認して下さい。


前スレ:今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問26
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1074271378/
2受験番号774:04/02/09 20:03 ID:Y24ZbYQ3
3受験番号774:04/02/09 20:04 ID:Y24ZbYQ3
4受験番号774:04/02/09 20:04 ID:Y24ZbYQ3
【関連スレ】

予備校の社員だけど、なにか質問ある?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1018760351/
【公務員試験板初心者必見】〜この過去ログは読め〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1011498960/
合格する参考書・問題集統一スレ〜18〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1076080068/
5受験番号774:04/02/09 20:05 ID:Y24ZbYQ3
【予備校別】

TAC総合スレッド NO.5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1062685517/
LEC・統一スレッド Part13
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1073143665/
◆◆早稲田公務員セミナーその3◆◆
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1067186216/
東京アカデミー 総合スッドレ6
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1073021692/
6受験番号774:04/02/09 20:06 ID:Y24ZbYQ3
【科目別問題質問系】

【不安】法律系科目を克服しよう【質問】Part3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1054901182/
◎経済原論を克服しよう Part5◎
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1069255303/
【質問】行政系科目を克服しよう【楽勝?】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1047498514/
数的推理の質問はここに!第4問
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1060104109/
憲法の質問を!from憲法マニア
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1049776156/
7受験番号774:04/02/09 20:06 ID:Y24ZbYQ3
● コソーリ質問スレの次スレを立てる方へ。

このスレはローカルルールとリンクしていますので、
運用情報板 http://qb.2ch.net/operate/ の
『ローカルルール等リンク先更新総合スレッド』へ、
リンク先の変更申請を忘れずに行ってください。
そして980レスくらい行ったら次スレを立ててくださいね…
8受験番号774:04/02/09 20:08 ID:1H7Vo4Hy
>>1
乙華麗
9受験番号774:04/02/10 00:41 ID:KRfd7kqC
IP電話って110番できないんですか?
10受験番号774:04/02/10 00:44 ID:GIkYxkRp
age
11受験番号774:04/02/10 13:07 ID:4mq8HbWU
答練てなに?
12受験番号774:04/02/10 13:44 ID:ZmUPDsv5
>>1
Z
>>9
板違い
>>11
答案練習会の略
13受験番号774:04/02/10 13:57 ID:92oPO7w3
答案練習会てなに?
14受験番号774:04/02/10 16:01 ID:zEc0yKwd
国T国Uの申し込み用紙請求しようと思ったんだけどさ。
A4の封筒ってどうやって入れてる?
12×23.5の封筒にいれようとすると
三つ折でちょうど入らなくない?

それ以上の封筒だと定形外郵便になっちゃうし
折りすぎるとなんか汚らしくなりそう
15受験番号774:04/02/10 17:42 ID:mRWfdyDO
去年の国2の定員全国地域分かる人いませんか?
16受験番号774:04/02/10 19:12 ID:M+RwSgGB
大学職員、今年倍率100倍ぐらいになりますかね?
17:04/02/10 19:43 ID:zGt8I0pi
>>15
          去年   今年
行政北海道地域   200名→ 80名     約120人減
行政東北地域   200名→140名    約 60人減
行政関東甲信越地域  950名→900名     約 50人減
行政東海北陸地域  360名→200名     約160人減
行政近畿地域  380名→290名     約 90人減
行政中国地域  190名→120名     約 70人減
行政四国地域  110名→ 80名     約 30人減
行政九州地域  250名→170名     約 80人減
行政沖縄地域  40名→ 20名     約 20人減

違うスレより抜粋
18:04/02/10 19:45 ID:zGt8I0pi
>>16
今年も国家二種試験による採用です。
例年と変わらないでしょう。
むしろ倍率はさがるかも。
19受験番号774:04/02/10 20:25 ID:KRfd7kqC
ほえ?
20受験番号774:04/02/10 20:26 ID:QW88an30
レスする気にもならソ
21受験番号774:04/02/10 20:31 ID:8x20pTr3
Q1.あなたは1人でこつこつ勉強ができますか?

  はい  → Q2へ
  いいえ → 予備校へ

Q2.あなたはわからない事があるとき、どのように対処しますか?

  A 誰かに聞く → 予備校へ
  B 自分で調べる → Q3へ

Q3.あなたは、理解力がありますか?

  A ない → 予備校へ
  B ある → Q4へ

Q4.修学旅行を思い出してください。
   前日、荷物をまとめているあなたはどちらに近いですか?

  A パンツや靴下など、多めに持っていかないと不安。 → 予備校へ
  B そうでもない → 独学でいいんじゃない?
22受験番号774:04/02/10 20:49 ID:m15TF6wj
関西弁代理は受験生ではなく30半ばの公務員オタである。

>>18=関西弁代理に決定
23模試は:04/02/10 20:58 ID:RJVHid1V
模試はLECがいいそうなんですが、東アカ、TACはどうなんでしょうか。
インターネット以外で申し込むには資料を請求したのでいいんですよね。
どなたか模試に詳しい人がいたら、どれを受ければいいか教えてもらえませんか。
お願します。
24受験番号774:04/02/10 21:05 ID:7tuvi/y5
>>23
東アカは簡単、TACは問題数が違う
よって漏れはLECにした。それも去年の問題と被っていないもの
限定で。
25受験番号774:04/02/10 21:12 ID:pz8KVUMo
>>18
こんな情報が流れるのが2chの怖いところ・・・
26:04/02/10 22:11 ID:zGt8I0pi
>>22
関西弁代理さんって前にも言われましたが違いますよ。
関西には住んでますが。

>>25
去年国家二種を受験し、O大学の官庁訪問の時に人事の方がおっしゃってました。
27受験番号774:04/02/10 22:17 ID:pt6EC37N
>>26
大学職員の採用については
国立大学協会のHPでも見て確認してください…
ttp://www.kokudaikyo.gr.jp/
28:04/02/10 22:21 ID:zGt8I0pi
>>23
LECより東アカの方が難しいですよ。
LECのいいところ:結果が返ってくるのが早い。
LECのわるいところ:受講生もお金を払わなければならない
           高い
           同じ日にたくさんの模試(地上用、国U用など)に
           分かれているので受験者数が少ない
           同じ冊子に解かなくていい問題(別の模試の問題)が混ざっているので
           こんがらがる。
           LEC受講生向けの問題がある(LECの本にしか載ってないような問題)
東アカのいいところ:受講生はタダ
          結果が細かく分析されている
          過去の模試と同じ問題は使っていない
東アカのわるいところ:回数が少ない
           結果がでるのが遅い
  
                     
29:04/02/10 22:29 ID:zGt8I0pi
>>27
変わってたんですね。
私の勘違いですかねぇ・・・
たしかにそう聞いた覚えがあったんですが。
すいませんでした。
30受験番号774:04/02/10 22:37 ID:Po97RTL3
教養科目の、世界史、日本史、地理、文芸、思想
って、スパ過去をやるだけで対応できるでしょうか?
客観的な意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
31受験番号774:04/02/10 22:51 ID:T1ybikdT
最低点ねらいならいいんじゃない? 教養はあくまで水物なので、これで完璧なんてありえません
32ももんが:04/02/10 23:15 ID:uQyPEQwa
本当に基本的な質問です。地方公務員(市役所)に合格するのはどれほど、
またはどう難しいんでしょうか?倍率が高いというのは知っていますが。。
それに場所によっても差はあるとは思いますが。例えば、公務員試験を
大学入試に例えるなら、どこの大学のどの学科に合格するくらい難しいのですか?
33受験番号774:04/02/10 23:23 ID:KRfd7kqC
平成国大
34ももんが:04/02/10 23:27 ID:m15TF6wj
>>33
そんなに簡単なのですか。
ありがとうございました。
35受験番号774:04/02/10 23:31 ID:XANUhdWv
>>34
がんがれ
36受験番号774:04/02/10 23:48 ID:ja5MzMzh
現業公務員と非現業公務員ってなんですか?
できれば具体例をあげておしえてください。
お願いします!
37受験番号774:04/02/10 23:49 ID:5M0dChwz
なんかすごい恥ずかしい質問をしようと思って
考えたが出てこなかった・・・
38受験番号774:04/02/10 23:54 ID:XANUhdWv
>>37
(・∀・)イイヨイイヨー
39受験番号774:04/02/10 23:57 ID:BIVzpMjy
Fランク大学のやつが地方上級を受けて採用されますか?
40受験番号774:04/02/11 00:01 ID:lWj4CmZp
Fランクって何ですか?
4130:04/02/11 00:06 ID:c9QzkO5z
では教養試験はどのような対策がよいか、意見を聞かせていただけませんか?
理系なので、経済は捨てるつもりです。
42受験番号774:04/02/11 00:08 ID:05hVAwcn
>>41
試験区分は何?
43受験番号774:04/02/11 00:09 ID:PH4ae0Io
>>39
される
44受験番号774:04/02/11 00:14 ID:6DYsQtrx
ワードで化学をまとめていたのですが、化学式をうまく書けません。
CO2の2を小さく右下にそえることはできますか?
4530:04/02/11 00:28 ID:c9QzkO5z
>>42
国T、国U、地上です。
4622歳高卒:04/02/11 00:35 ID:skxq+GI/
国U→外務省って無謀ですか?
47奥井 克彰:04/02/11 00:36 ID:MP4eUA2Q
ムンムン様へ
私は経済原論、財政法と行政法、憲法、民法、教養では日本史、
世界史、地学、生物、地理、を教えられるのでムンムン講師所属の
大栄で採用してもらいたいのですが、いかがでしょうか?
48受験番号774:04/02/11 00:37 ID:PH4ae0Io
>>46
っていうかもう一回ちゃんと調べてみよう
49受験番号774:04/02/11 00:39 ID:9UL+wDwa
合格して4月から働くんですが
なんで週に5日も仕事しないといけないんですか?
個人的には一日おきくらいがちょうどいいと思います。

50受験番号774:04/02/11 00:41 ID:IJV7sonb
マーチってどういう意味ですか?
51受験番号774:04/02/11 00:43 ID:VnzKNWLa
>>47
スレ違いです
>>49
自営業でもやれば?
>>50
行進曲のことです。
52受験番号774:04/02/11 00:53 ID:VEoE64JV
チョコのお菓子
53受験番号774:04/02/11 00:55 ID:N3tmSK9k
日産の小型車
54受験番号774:04/02/11 00:59 ID:IJV7sonb
3月
55受験番号774:04/02/11 01:04 ID:diHSsVXg
M・・・明治学院
A・・・愛知学院
R・・・龍谷
C・・・中京
H・・・白鳳
56受験番号774:04/02/11 01:06 ID:N3tmSK9k
微妙な組み合わせだなw
57受験番号774:04/02/11 01:12 ID:hf3XnFUp
あのー、郵政公社の試験ってどこで受けられるんでつか??
都道府県ごとによって違うんでつか?
58受験番号774:04/02/11 01:21 ID:IJV7sonb
ありがとうぞざいます。なんかここでは少しバカにされてたみたいだったので
気になってたんです。関西在住なので他のとこは知らないけど龍谷ってそれほど
ここで思われてるようなレベルの大学ではないとおもうけど・・・
みなさんすごく頭いいんですねー
59受験番号774:04/02/11 01:23 ID:zDH/K1cf
>>44
出来ます。
60:04/02/11 01:35 ID:bK3FPkXc
>>58
M・・・明治
A・・・青山学院
R・・・立教
C・・・中央
H・・・法政

です。変な情報を鵜呑みにしないようにね。
61受験番号774:04/02/11 01:39 ID:05hVAwcn
>>60
HさんはH15年の試験に合格されたのでしょうか?

出来れば 教養・専門の点数を教えて下さい。
62:04/02/11 01:45 ID:bK3FPkXc
>>61
去年合格ですのでそうですね。
国家二種の点数ですか?
教養30専門32です。
なにかの参考になりますか?
63受験番号774:04/02/11 01:48 ID:05hVAwcn
>>62
やはり良い点数ですね・・・凄い
もう一点聞かせて下さい。
国U教養はどの科目を選択されたのでしょうか?
64:04/02/11 01:53 ID:bK3FPkXc
>>63
基本的に化学と芸術以外はすべてやりました。
とはいっても本格的に力を入れてやった科目はそれほどないですが。
国家二種は生物、物理、日本史、世界史、地理、文学、思想が結構
お得科目だと思います。
65受験番号774:04/02/11 01:55 ID:05hVAwcn
>>64
ご親切にありがとうございました!
参考にさせて頂きます。
66受験番号774:04/02/11 04:01 ID:iR7clc6P
お願いします。
1.国2を近畿で受けるか関東甲信越で受けるか迷っています。
よく近畿は倍率が高いと聞くのですが、それなら関東で受けたほうが
まだ通る可能性が高いのでしょうか。
どちらの地域にも住みたいので、絶対どちらがいいという希望はないんです。
だから、少しでも通る可能性の高いほうで受けたいと思って。

2.それと、東京の特別区というのは地上の一種なのですか?
これもまた、大阪の地上(こちらは少し専門科目が特殊なのですが)と東京の特別区で
迷っているのです。
67受験番号774:04/02/11 04:38 ID:PH4ae0Io
>>66
1.たしかに近畿の方が倍率が高いが、
近畿が難関だと言われるのは、そのボーダーの高さにある
87点満点の試験で5点位差がある
それに来年度は採用数も

行政関東甲信越地域  約900名    約50人減
行政近畿地域       約290名    約90人減

とのことから、近畿の方が採用数の減少率が高い
したがってさらなるボーダー上昇が予想される

結論 :  関東で受けれ
68受験番号774:04/02/11 04:41 ID:PH4ae0Io
>>66
2. 特別区のことはよく知らんが、
地上とは試験実施日が異なると思うから両方受けれ
69受験番号774:04/02/11 04:44 ID:TTc5fo4l
すいません今ファイナルファンタジーXやっているんですけど、
「オメガ」の倒し方わかりませんので教えてください。
あと「ものまねし」の倒し方も教えてください。

今さら恥ずかしくて質問できないので、コソーリ教えてください
70受験番号774:04/02/11 04:48 ID:PH4ae0Io
>>69
氏ねじゃなくって死ね
71受験番号774:04/02/11 05:08 ID:IJV7sonb
>>66
確かに関東で受けるのもありだと思うけど、官庁訪問できる?
かなりの時間滞在しないといけないんじゃない?
それに地上の2次なんかもあって、行ったりきたりじゃ経済的にも
時間もきつくなると思う。関西で受けたほうがいいんじゃないかと思うよ。
72受験番号774:04/02/11 05:33 ID:721Kp2hD
>>69
氏ねと言いたいところだが・・・。

オメガは、チキンナイフとラグナロクのサンダガ剣
二刀流、乱れ打ち。これで2ターン。

物まねしは、二分くらい放置。
73受験番号774:04/02/11 07:55 ID:JEjsc4qg
4月から大学3年になるのですが、今度の国立大学職員(170000円)と国2(171400円)と地方中級(149500円)を受けます。
最終的には(50歳ぐらいでは)どれが、一番、年収高くなりますか?
また、どれぐらいまでいきますかね?
私的には現実は厳しく50で700万ぐらいとみているのですが・・・。
74MADFREAK:04/02/11 07:58 ID:TEy6G3OL
24歳の大卒で無職です。会社に勤めていたのは、10ヶ月。その後フリーター。
こんな俺でも今から国I勉強すれば受かる可能性ありますか?
あと、年金払ってないと公務員試験受からないのでしょうか?
教えてください!
75受験番号774:04/02/11 08:28 ID:TZum5+/g
>>44
2を選択して右クリック→フォント→下付きにチェック
76受験番号774:04/02/11 08:53 ID:lUVQCnJf
>>75
ありがとうございます!!!
77受験番号774:04/02/11 08:53 ID:h/6oPbi5
関西で関東を受験しようと思っている人間は、関西を捨てる覚悟があって
官庁訪問で毎回関東に来れるorその日数宿泊できる人間に限られるだろうな。

官庁訪問では少なくとも三日間は呼び出し食うだろうし、合同説明会もある。
しかも、国Uなんて行きたい省庁にすんなり決まるかと言えばそうでは無いし。
普通は4〜5省庁は回るだろうから、関西勢は厳しいわな。
受験も入れたら採用決まるまでに20万いくかもw

それに特別区も国Uと一緒で、最終合格と区の採用面接が別だからね。
関西で楽そうだから関東で受験・・・と考えているものはよほどの金銭的出費を
覚悟すべし。
78受験番号774:04/02/11 09:01 ID:6TwJ8hVy
100マソかかろうが合格率が上がるんなら関東に行くよ、悪いけど。
79受験番号774:04/02/11 09:08 ID:h/6oPbi5
>>78
別にそういう人間なら構わないでしょ。

つーか、関西勢が必死で『関東はイイぞ〜』『関東は最高だぞ〜』と
宣伝しているように見える。

別に関西勢がそこまで気合入れて国U関東に来るのは構わない。
上位層は動かないだろうし。
むしろ動くのは頭の悪そうな78のような香具師でしょ?
何人来ようと平気だね。受験日まで関東国Uの宣伝よろしくw
80受験番号774:04/02/11 09:16 ID:6TwJ8hVy
>>77=>>79



     必     死     だ     な     w
81受験番号774:04/02/11 09:19 ID:h/6oPbi5
>>78=>>80


数   日   前    か    ら
     必     死     だ     な     w

82受験番号774:04/02/11 09:44 ID:xuZLCAyg
>>57
地域的には国2と同じと考えればいいと思います。
83受験番号774:04/02/11 11:41 ID:2XVxflR2
知識を光速マスターで勉強してるんだけど足りない気がする・・・
どうですか?
84受験番号774:04/02/11 11:47 ID:PI42tkVW
足りないんじゃないでしょうか。
85受験番号774:04/02/11 11:57 ID:PVzOabo4
いきたい官庁の業務説明会にいってないのだが、何か問題はあるかなあ。
面接の時にきかれてマイナスイメージもたれたりする?
86受験番号774:04/02/11 12:37 ID:rXrF3IO5
教養(特に自然化学)の問題集、皆さん何をお使いですか? お勧めあったら教えてください。
87受験番号774:04/02/11 12:42 ID:yyDuMdcr
>>86
ウ問
88受験番号774:04/02/11 13:40 ID:0du64Km0
>>86
20日+ウ問
89受験番号774:04/02/11 15:31 ID:05hVAwcn
>>69
昨日分のレス読んでたら唐突にその質問してて不覚にもワラタ

あんたイイ!!
90受験番号774:04/02/11 18:40 ID:CacUv9U5
祭事U種ってどのくらいのレベルの公務員試験ですか?
91受験番号774:04/02/11 18:45 ID:52/N89Ta
>>90
国2近畿ぐらい
92受験番号774:04/02/11 18:46 ID:FMqpo93/
微妙なレスやなw
93受験番号774:04/02/11 19:01 ID:SReqO55i
早稲田セミナーの掲示で見たんですが、今年は国Uと地上の試験日程が被ってるみたいですね。
毎年被ってて、併願はもともと出来ないものだったのでしょうか?
94受験番号774:04/02/11 19:03 ID:msa86vf2
最近、行政法が改正されたらしいですが
どこが改正されたんですか?
95受験番号774:04/02/11 19:09 ID:EMyPOtk/
>>93
被っているもなにもまだ来年度の地上の日程は発表されていないはずですが(一部自治体除く)。

ちなみに去年までは被っておらず、併願できました。今年はまだ分かりません。
96受験番号774:04/02/11 19:09 ID:/l0wlxv0
>>93
本当なの??

これまでは地上と国Uは別日。よって、併願者が多かった。
俺も保険として国U受けた。

ってことは、これからはリスク分散が難しくなるってことか。
97模試は:04/02/11 19:46 ID:EoGLKAeJ
>>28
ありがとうございます。感謝します。模試でお勧めがあれば教えていただければ、
うれしいです。この模試を受ければほかに受けなくてもいいというものなど。
あと、資料請求をしても、申し込み手続きできますよね。いまいち申し込みの
仕方が把握できないので教えてもらえないでしょうか。お願します。
98受験番号774:04/02/11 21:06 ID:2XVxflR2
地上と警察事務だと、やっぱり警察事務のほうがボーダーが低かったりするんですか?
99 :04/02/11 21:12 ID:Zh9TrjOW
自分が受けようと考えている市役所が
どの型に属するのか調べるにはどうしたら良いんですか?
100受験番号774:04/02/11 21:14 ID:pVczV7h0
畜生。2400円無駄にしたぜよ!
技術系の専門系問題集と間違えて
国家2種の「専門試験過去門500」買ってしまった・・。
これ、行政系の問題しか載ってないじゃんよ。
101受験番号774:04/02/11 21:16 ID:Iw34jFTA
>>100
大手古書店に売ればイイと思う。
102受験番号774:04/02/11 21:17 ID:pVczV7h0
・・・だって〜・・。

技術の過去門ってなかなかみつかんないんだもん。(グス)
103受験番号774:04/02/11 21:17 ID:cEORo0DQ
古本屋に撃ったら250円がいいとこだね。
俺なら1200円で買うけど、どう?
104受験番号774:04/02/11 21:46 ID:AU0DncUn
今大学2年で独学で勉強しようと思うのですけどテキスト、参考書、問題集、何をそろえればいいでしょうか。志望は国2、地上です。
105受験番号774:04/02/11 21:47 ID:oBvUKnBz
>>104
合格する参考書・問題集統一スレ〜18〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1076080068/

ムンムンの意見はあまり聞かないほうがいい
106受験番号774:04/02/11 21:55 ID:J0c3cKJ/
原付の無免許で捕まったことがあるのですが消防官になれるでしょうか?
10793:04/02/11 22:28 ID:SReqO55i
一昨日ワセミいったとき、試験日程一覧みたいのが貼ってありました。
そこでは確か国Uと地上被ってました。おそらく6月10日でした。
でも間違ってたら皆さんに大変迷惑なので明日行ったらもう一度確認してきます。
108受験番号774:04/02/11 22:31 ID:+RmSjmoP
国Uは6月20日でしょ。
それで地上は6月27日が有力。
109受験番号774:04/02/11 22:31 ID:/l0wlxv0
ん?今年の国Uって6/20じゃなかった?
110受験番号774:04/02/11 22:32 ID:egVHelBl
>>107
たぶん見間違いだろう。
もし本当なら今頃いろんなスレで祭になってるはずだし。
11193:04/02/11 22:36 ID:SReqO55i
失礼しました。
国Uは20日ですた。
112:04/02/11 22:53 ID:bK3FPkXc
>>98
警察事務のほうがボーダーは確実に低いです。
ただ仕事内容からいって警察事務は男性にはあまりオススメできませんね。
>>99
受験ジャーナルを見ればわかります。
113受験番号774:04/02/12 00:27 ID:d5ywRhEN
国Uの女子学生セミナーってのに行こうと思ってるんですが,
スーツで行ったほうがいいですよね?
髪も黒いほうがいいんでしょうか?
114受験番号774:04/02/12 00:28 ID:JOZmwBwv
どこが主催してるやつ?
115受験番号774:04/02/12 00:29 ID:pWDqHl98
>>113
スーツがよいと思われ。
髪は色がきつ過ぎなければ、染まっててもいいでしょう。
そんなとこまで見てらんない。
116:04/02/12 00:49 ID:i0JvL+oO
>>113
セミナーでは特に外見は評価してないようです。
来ていた人の名前を残す官庁はあるかもしれませんが
服装や髪型などのチェックはしてないようです。
私も大学内の国U合同セミナーに参加しましたが私服のほうが多かったです。
私も私服、茶髪で行きましたけど内定でましたし。
まぁスーツで行くにこしたことはないですけどね。
117劇的ビフォー⇒アフター:04/02/12 00:52 ID:iwyE21zW
hidehttp://www.gazo-box.com/misc/src/1075104396274.jpg
tetsuhttp://www.gazo-box.com/misc/src/1075285464607.jpg
IZAM
http://www.gazo-box.com/misc/src/1075285435959.jpg
Gackthttp://www.gazo-box.com/misc/src/1075104379188.jpg
河村隆一http://www.gazo-box.com/misc/src/1075944242646.jpg
二宮和也http://www.gazo-box.com/misc/src/1075944216011.jpg
滝沢秀明http://www.gazo-box.com/misc/src/1075944199208.jpg
稲垣吾郎http://www.gazo-box.com/misc/src/1075104346247.jpg
木村拓哉http://www.gazo-box.com/misc/src/1075104331074.jpg
豊川悦司http://www.gazo-box.com/misc/src/1075944263512.jpg
阿部寛http://www.gazo-box.com/misc/src/1075944228414.jpg
吉岡美穂http://www.gazo-box.com/misc/src/1075104520482.jpg
釈由美子http://www.gazo-box.com/misc/src/1075104588125.jpg
矢田亜希子http://www.gazo-box.com/misc/src/1075285237392.jpg
米倉涼子http://www.gazo-box.com/misc/src/1075285168657.jpg
佐藤江梨子http://www.gazo-box.com/misc/src/1075285407876.jpg
菅野美穂http://www.gazo-box.com/misc/src/1075285649437.jpg
竹内結子http://www.gazo-box.com/misc/src/1075944072270.jpg
内田有紀http://www.gazo-box.com/misc/src/1075944018505.jpg
辺見えみりhttp://www.gazo-box.com/misc/src/1075285681547.jpg
川村ひかるhttp://www.gazo-box.com/misc/src/1075944046694.jpg
浅田好未http://www.gazo-box.com/misc/src/1075944473562.jpg
雛形あきこhttp://www.gazo-box.com/misc/src/1075285595693.jpg
西田ひかるhttp://www.gazo-box.com/misc/src/1075943988292.jpg
鈴木亜美http://www.gazo-box.com/misc/src/1075944300402.jpg
中島美嘉http://www.gazo-box.com/misc/src/1075944335688.jpg
浜崎あゆみhttp://www.gazo-box.com/misc/src/1075944284897.jpg
椎名林檎http://www.gazo-box.com/misc/src/1075944322517.jpg
松田聖子http://www.gazo-box.com/misc/src/1075285564157.jpg
118受験番号774:04/02/12 00:52 ID:JOZmwBwv
でも、人数少ないと顔覚えられるよ。
去年、某官庁の説明会では十数名の面子で4時間もやったからな。
119:04/02/12 01:00 ID:i0JvL+oO
>>118
顔覚えられても、その時スーツだったかとか
その程度のことで採用に影響はしないですよ。
120受験番号774:04/02/12 01:06 ID:JOZmwBwv
>>119
へえ、詳しいんですね。

官庁訪問で見知った人事の人に会って、その時の話とかされたもんだから、
てっきり影響あるのかと思ってた。

「あの時は、こんな質問してましたが…」とか言われたし。
121受験番号774:04/02/12 01:07 ID:mTEaADS2
採用・評価ウンヌンじゃなくて
訪問するならスーツが社会人として常識
122受験番号774:04/02/12 01:14 ID:GLzBgUVA
ほんとだよ
123受験番号774:04/02/12 01:38 ID:ERcLCumD
世界史や日本史、地理、文学など、「人文科学」って分野でしたっけ?
この分野には何がお勧めですか?
スパ過去を買ってやっているのですが、なにか良くないというか、合わないというか。
どこが悪いか説明できないんですけど。
だからスパ過去以外のものを教えてください。
124受験番号774:04/02/12 02:02 ID:4+2Z+obD
>>123
煽りではなく高校の教科書
125受験番号774:04/02/12 02:09 ID:fT1r5JvG
どうしてみなさんは公務員試験は何年も受からないのですか?
警察くらいなら簡単ってみんなは言うんですが…
126受験番号774:04/02/12 02:11 ID:13wZpX1h
>>123
スパ過去にワロタ
ウ問でいいんでないか
127受験番号774:04/02/12 02:38 ID:4+2Z+obD
社会教育主事資格って履歴書に書いたほうがいいですかね?
128受験番号774:04/02/12 05:33 ID:rCwzK4bR
専門の英語2つはそれぞれどれくらいのレベルですか?
129受験番号774:04/02/12 06:05 ID:mJKxjZ4Z
すいません今ドラゴンクエストXやっているんですけど、
ビアンカとフローラどっちと結婚した方がいいんですか?
裏技で一夫多妻制とか無理なんでしょうか?

今さら恥ずかしくて質問できないので、コソーリ教えてください
130受験番号774:04/02/12 07:34 ID:jBWGHCuc
フローラと結婚した方がいい。
父親が定期的に武器とかをくれるから。
武器目的に結婚…。
ってか、公務員試験に関係ないぞ!w
131受験番号774:04/02/12 07:54 ID:M6mVTlPa
もしかして技術系は民法とか
憲法とか必要なしですか?
もうかっちゃったよ(泣
132受験番号774:04/02/12 08:50 ID:JVgWa+j3
直前期って試験からどれくらい前のことをさすのでしょうか?
133受験番号774:04/02/12 09:52 ID:znHwMaxL
配点比率7分の2の意味を教えてくらさい!
134受験番号774:04/02/12 09:53 ID:wqUTYe80
>>131
去年俺も同じことした
ま、がんがれ
135受験番号774:04/02/12 09:56 ID:zMkCJU7T
>>131
まあ、俺も国2の過去門間違えて買っちゃったけどな。
木にスンナ。
136受験番号774:04/02/12 11:02 ID:M6mVTlPa
>>134>>135
ありがとう
文系より理系の方が楽かも
って思って安心できたって事で
自己完結します。
137受験番号774:04/02/12 15:30 ID:S3C+rvi1
地上の試験日は毎年いつごろでますか?
138受験番号774:04/02/12 15:34 ID:k1fl6PFL
この板に初めてきますた。よろしく。
オレは今年3月卒業予定の4大生です。地方のEランクの大学w
地方上級の公務員の試験って、既卒者でも受けることは可能ですか?
今とりあえず福祉使節から内定をもらってるんだけど、やっぱ公務員が(・∀・)イイ!!
レスまってます。
139受験番号774:04/02/12 15:48 ID:ZD073qaz
>>138
逆に既卒者の方が多いぞ・・
140受験番号774:04/02/12 15:56 ID:RwNe8UTu
>>138
既卒、Eランク私大関係無い。

国Iだと学歴差別あったり、国IIの高齢者斬りとかあったりするが
地上なら露骨ではない。あとは自分の力でがんがれ。
141受験番号774:04/02/12 15:58 ID:SzUlaV5o
>>140
露骨ではないが、存在するぞ。これは事実。
142:04/02/12 16:02 ID:i0JvL+oO
>>125
警察ではなく上級事務を目指しているからですね。
>>138
たしかに既卒者のほうがおおいですね。
年齢でいうと24〜26くらいが一番多いです。
合格者もこの年代が一番多いです。
143138:04/02/12 16:03 ID:k1fl6PFL
ありがとうございます。受けられると聞いて安心です。
選考に過去の職歴は影響しますか?
一応>>138に書いた通り、福祉施設に就職するつもりでいるのです。

これからバイトなので、次にカキコするのは23時頃になります。
よろしくお願い致します。
144受験番号774:04/02/12 16:25 ID:1qguV8Dn

        ┏━━┓
        ┃━┏┃
        ┃  ┛┃
        ┗┳┳┛
    ┏━━┻┻━┓
    ┃┏┓    ┃┃
    ┃┃┃    ┃┃    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _    
    ┃┃┃    ┃┃∵. ・(   〈__ > >>1、_―         
    ┗┛┃   ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
        ┃-= ー _=―_ ;, / / /   
        ┗ -=___ ̄_=;, / / ,'
          ┃  ┃      /  /|  |
        ┃  ┃      !、_/ /   )
       ┃  ┃           |_/
       ┃  ┃
      ┃  ┗┓
      ┗┗━┛
145受験番号774:04/02/12 18:27 ID:VkU0dWq7
専門試験がなく、一般教養のみの市役所受けようと思ってるんですが
一般教養の勉強法ってある?
数的とかはわかるんだけど…
146受験番号774:04/02/12 18:33 ID:GdnFpSpF
>>145
教養まとめて一冊になってる問題集ではなく、「社会科学」、「人文科学」、
「数的」など分野別に分かれた問題集をひたすら解く。誤答は解説を読み込む。
147受験番号774:04/02/12 18:37 ID:utQw6tHJ
「教養まとめて一冊になってる問題集」は総じて解説がかなりまずい。
説明不十分のものがかなり多い。
スー過去のほうがまだましだと思われ。
148 ◆oq6QSLj4J6 :04/02/12 18:48 ID:2kuRwA2X
( ・ω・) けったらいけないよ
149145:04/02/12 18:51 ID:VkU0dWq7
スー過去でやってみます。ありがと
150受験番号774:04/02/12 19:03 ID:+17z5hoF
>>149
スー過去の教養だけじゃなくて、専門もちゃんとやっとけよ。
でないと後で泣くぞ。

それと教養の経済は初歩的な問題が多いから
専門の経済やっとけば確実に取れるから、かなり美味しいぞ。
151受験番号774:04/02/12 19:10 ID:a338yI5H
私は去年の国2を受け最終合格まではしたのですが、
採用面接で落ちまくり、結局10月採用で行きたくもないところに
「無職よりはマシだろう」と就職し、今某出先官庁で働いています
しかしやはり、仕事の内容も納得いきませんし、
やりたいこと・行きたい官庁がありますので
今年もう一回挑戦したいのですが、
公務員の仕事をしながら、もう一度国2を受けて
別の官庁に採用されることは可能でしょうか?

無論、志望官庁に採用された暁には、今の官庁は辞めるつもりですが、
うまく行かなかった場合にも、今の仕事を続けることができるのでしょうか?

識者の皆様よろしくおねがいします。
152:04/02/12 19:21 ID:i0JvL+oO
>>151
別官庁を受けることは可能です。しかし国家二種を働きながら受けると
官庁訪問するとき毎日のように仕事を休まなければいけないのは
大変ではないですか?
突然の呼び出しや電話に対応できますか?
153受験番号774:04/02/12 19:30 ID:a338yI5H
>>152
まだ働き始めですので、
好きなときに有休とっても職場に何の影響もありませんので
今年の有休をフルに使って何とかします。

それと、訪問する官庁も特に志望するところに絞っていきますので、
それほど対応に苦慮することも無いかと、楽観しております。

一番心配していたのは、国2として働きながら国2の試験を受けると
職を失ったりする規定があったりしたら困るな、と思っていたので。
154145:04/02/12 19:31 ID:VkU0dWq7
>>150 
わかりました
経済はまだ何もわからない状態なんですが
スー過去解きまくったり解説見たら分かるんでしょうか?
155受験番号774:04/02/12 20:59 ID:M6mVTlPa
>>154
不安だったら20日シリーズとか
パスラインとか何でもテキストかってみれ
どうせ教養だけなら買ってもおかねそんな
かからんし。
156:04/02/12 21:23 ID:i0JvL+oO
>>153
どうなんでしょうね。向こう(官庁)が働いてることを知ってれば
それなりの配慮があるのかもしれないですけど知らないのであれば
勤務中にも電話がかかってきたりするかもしれませんし出れなければ
それまでという可能性もありえますよ。
157受験番号774:04/02/12 21:50 ID:NbYLczF2
教養は水物とお聞きしましたが
スー過去のみで七割は取れそうですか?
対象試験は国2、地上、市役所です。
158受験番号774:04/02/12 21:52 ID:utQw6tHJ
>教養は水物

これどういう意味?w
15993:04/02/12 22:02 ID:PmMdxd6N
今日早稲田セミナーの掲示で再確認したところ、やはり地上も6月20日でした。
しかし、どこの自治体のHP見ても載ってないので、どこまで信憑性のある情報かわかりません。
変更もあると書いてありましたし。
でももしかすると国Uと併願できない可能性もある、と思っときます。
160ななしごんべい:04/02/12 22:19 ID:n/4R4TW9
正直27歳で刻Uは厳しいと思われますか??
どうなんでしょうw
161受験番号774:04/02/12 22:22 ID:3fQ0wXEQ
>>160
厳しいのは確かだが受けてみるとよいと思う。
162:04/02/12 22:29 ID:i0JvL+oO
>>157
無理でしょうね。確実に7割とろうとすれば
かなりの勉強が必要だと思われます。
>>158
専門に比べあたりハズレが多いって意味でしょうね。
>>160
私は27歳で国U合格しました。
可能性は十分にありますよ。
163ななしごんべい:04/02/12 22:35 ID:n/4R4TW9
頑張ります。しかも今年に入ってから勉強してるのですよ。
最初から・・・・・。厳しいかなw
でもあきらめたくないねんなぁ・・・。
164受験番号774:04/02/12 23:14 ID:Yut4xD2P
去年の3月に大学卒業してから働いていなくて
今年公務員受験しようと思っています。
内定もらっていた会社よりもやっぱり公務員になりたいと思って就職するのやめたんです。
それから今まで10ヶ月ほど勉強だけしてきたわけですが、
私みたいに大学卒業してから公務員試験まで1年自宅で勉強しか
してない人っているんでしょうか?何か不安です。人から見たら
大学卒業した後働いていない、ただの無職なんですよねぇ。
今更考えても仕方の無いことなんですけど
人物的にまずいと思われるのかなあと思って。
165受験番号774:04/02/12 23:23 ID:s99ECV9Z
meもです
166:04/02/12 23:43 ID:i0JvL+oO
>>164
そんな人ばっかりなので安心してください。
大卒3年目職歴なしでも内定もらってる人はいるので
自信持って望んでください。
167受験番号774:04/02/12 23:43 ID:EVRRWeR1
>>164
そんな奴はごろごろいるズラよ。
168受験番号774:04/02/12 23:53 ID:0fc/kbsK
>>164
んだんだ、心配ご無用だべ
面接で言い様によっては、公務員の仕事に対する意思の強さや、
熱き思いをアピールできるかもね
169受験番号774:04/02/13 00:02 ID:+Havpjlc
国二本省を狙う場合、受験地区は「関東甲信越」でないと
ダメなのでしょうか?それとも他の地区で受験→本省官庁訪問
ということもできるのでしょうか?
170受験番号774:04/02/13 00:05 ID:lGWfXW8p
>>169
あなたのおっしゃる通り,関東甲信越地区で受けなければなりません。
171:04/02/13 00:21 ID:IMhSIrCw
>>169
ごくまれに関東甲信越以外でも本省で働ける人(異動)が
いるようです。いわゆる肩たたきで本省に異動というパターンです。
優秀な人のみですが。
172受験番号774:04/02/13 00:55 ID:eKjAjifP
答案練習会ってなんですか?
173受験番号774:04/02/13 01:01 ID:Krp7Daio
教養を今から本格的にやりたいのですが、技術系なので社会科学は捨てようと思ってます。
人文科学と自然科学にお勧めの問題集って、やっぱりウォ問とスパ過去でしょうか?
過去問をやっても同じ問題なんてでるのですか?

あと、社会科学を捨てることについてどう思われますか?
もう時間もないし、(一種志望)どう思われますか?
174受験番号774:04/02/13 01:04 ID:TWgYpbaY
↑IDが縁起がいい。
175受験番号774:04/02/13 01:04 ID:Ib8XQc0a
>>172
問題演習をやること。
記述講座なんかについている。

>>173
受験先の社会科学は何問あるか、またそれは選択制かによる。
そこはどうだ?
176173:04/02/13 01:27 ID:Krp7Daio
え?受験先?によるんですか?
国家一種って技術も行政も、教養試験は一緒じゃないのですか?
177受験番号774:04/02/13 01:31 ID:Ib8XQc0a
>>176
ああ、国1のことね。
一種だけじゃ、どこの一種だか分からんでしょ。
国1の社会科学って何問だっけ?
178受験番号774:04/02/13 01:55 ID:QHyw0Q8w
私も質問させてください。
人事院に国1国2の申込用紙を請求するのはいつからOKですか?

受け付け期間始まってからだと時間的にキツいですよね…?
あと1種2種両方だったら切手160円×2でしょうか?

どなたかよろしくお願いします。
179受験番号774:04/02/13 02:00 ID:eP7VO30m
HPくらい見れ
180受験番号774:04/02/13 02:06 ID:QHyw0Q8w
178です。
179さん どうもありがとうございます。
最近PC使ってなかったから思いつきませんでした。
今も携帯からで、改行がおかしかったらすみません。

あとでホムペ見てみます。どうもありがとう。
181受験番号774:04/02/13 02:16 ID:eP7VO30m
http://www.jinji.go.jp/saiyo/fsaiyo02.htm
携帯からじゃ見られないと思うよ。
>I 種・II 種(受験案内は1冊で、 I 種用と I I 種用の申込用紙が入っています。)
は140円。

というか配布、も う 始 ま っ て る y p ! !
漏れも明日には送りに行くよ。
182受験番号774:04/02/13 10:24 ID:WMplmxGi
すみません、誰か…

経験者採用についてなのですが。
応募条件に「民間企業等に5年以上勤務している」というのがあるんですが、
これって"通算5年"でしょうか?それとも"一企業で5年"でしょうか?
183もんちゃん:04/02/13 10:31 ID:dH30xuPT
>>182
どうなんでしょうね?
企業に5年間継続のような・・・が妥当だなような
184受験番号774:04/02/13 10:37 ID:mz7LiXpj
例えば関東と近畿の両方に受験申し込みしておくってありですか?
国Uです。
185182:04/02/13 11:06 ID:WMplmxGi
>183さん
即レスありがとうございます!
そしてごめんなさい、今よく検索し直したら通算OKの自治体がありました…

漏れのバーヤバーヤヽ(`д´)丿
186受験番号774:04/02/13 11:08 ID:bTni/6+L
>>184
駄目。受験案内に書いてあるよ。
187受験番号774:04/02/13 12:19 ID:xAc6L9YH
本試験中にトイレに行くと、チェックされて必ず落とされるって本当なんでしょうか?
188受験番号774:04/02/13 12:23 ID:Hnsv8E2b
>>187
少なくとも国2は落ちなかったよ。
一次試験で二度ほど行ったけど。
189受験番号774:04/02/13 16:45 ID:jL6wRg7o
臨時職員の募集はHP,広報誌のみでしょうか?
職安のみで募集かけるということはありますか?
190受験番号774:04/02/13 16:47 ID:QlWF7c33
広告とか市政だよりとかに載ってることがあるらしい。
191受験番号774:04/02/13 17:05 ID:8u/JPqhQ
同じ区分で採用された場合、中卒・高卒・大卒かによって給料に違いはあるのでしょうか?
国Iの場合は修士だと高くなるらしいのですが・・・
192:04/02/13 17:32 ID:IMhSIrCw
>>191
もちろんありますよ。
193受験番号774:04/02/13 17:35 ID:Hnsv8E2b
>>191
○○卒程度の試験で○○より上の学歴の場合は加算される。
それ以下の場合は○○卒と同じ給料となる。
194受験番号774:04/02/13 17:44 ID:QlWF7c33
国2の受験申し込み用紙の申請だけど、返信用封筒ってサイズ
A4がいいのかな?
195ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE :04/02/13 17:47 ID:p2qi7CPz
>>194
ちゃんと返信用封筒のサイズは「角形2号」と指定されてますよ。
196受験番号774:04/02/13 17:49 ID:QlWF7c33
ども。
すいまそん。
197受験番号774:04/02/13 18:04 ID:VYyZDK+R
いつも模試や試験中にお腹が激しく鳴ってしまうので
気になって集中できません。
皆さんは鳴ったりしませんか?
何か良い防止方法がありましたらご教授下さい。
198受験番号774:04/02/13 18:21 ID:jL6wRg7o
>>190
どうもです。職安のみで募集をかけるということはなさそうですね。
199受験番号774:04/02/13 21:40 ID:qDPov7dW
>>197
俺も禿げしく鳴ります。高校受験の時からそうだった。結構困りますよね。
最近はウイダーインゼリーを飲んでます。あれなら10秒もあれば飲めるし。
どこのコンビニにも置いてあるし結構味もいい。お薦めです。
カロリーメートは水がないとキツイ。グーぴたとかいうグミもあるけど全然効きません。
薬局とかで安いとき買いだめしとけば?
200受験番号774:04/02/13 21:40 ID:qDPov7dW
補足
ウイダーインゼリーのエネルギーインとかいうやつね
201受験番号774:04/02/13 21:48 ID:/OSIOv0a
>>199
確かにカロリーメイトは口の中乾きますよね!!
友達がテスト直前に食べてむせかえってテストどころじゃなくなってた。
グーぴたはおいしいけど効かない。
202受験番号774:04/02/13 21:50 ID:QX8c/0k+
ウィダー院ゼリーってさ、アレ飲んだらますます腹ごろごろ
言うんじゃないのか?ww
203受験番号774:04/02/13 21:58 ID:/OSIOv0a
ぬるくなったウィダーインゼリーは凶器だ!!
204受験番号774:04/02/13 22:25 ID:Krp7Daio
>>181
国1国2の申込用紙ってもう配布が始まってるのですか?!
マジですか?! やばい、やばいよ!
どうして? 4月のあたま頃の1週間くらいじゃなかったっけ?!
初めて受けるからよくわからんのだが、やばい!マジでもう始まってるの?
やばいヤバイよjkjごrjちおgふいghr
205受験番号774:04/02/13 22:28 ID:eP7VO30m
>4月のあたま頃の1週間くらいじゃなかったっけ?!
それは受付期間だろ。
とりあえず持ちつけ。というかHPみれよ、何のためにネットがあるんだよ。
206受験番号774:04/02/13 22:29 ID:QTDLrTch
>>204
文字通り試験以前の問題だなあ。まあがんがれよ。
207204:04/02/13 22:34 ID:Krp7Daio
いや、HPは前からみてましたよ。
でも4月のあたままではまだ期間があるから落ち着いてました。
それなのに、それなのいいぃぃ〜〜!

今請求して、4月のあたまに提出するの?
これって郵便じゃないとダメなのですか?
208受験番号774:04/02/13 22:53 ID:TWgYpbaY
刑罰ってスピード違反・駐車違反も含まれるんでしょうか?

ちなみに、
スピード違反:21kmオーバー。。。罰金15000円
駐車違反:30分程度。。。罰金15000円
209受験番号774:04/02/13 23:22 ID:Hnsv8E2b
>>207
配布に関しては郵便以外に人事院地方事務局でも直接配布しています。
申し込みは郵送のみ。

>>208
「反則金」ならばセーフ、「罰金」ならばアウト。前科がつくらしいです。
罰金の場合は裁判所まで出頭する必要があります。
210受験番号774:04/02/13 23:24 ID:TWgYpbaY
>>209
ありがとうございます。
自分の場合は、15000円を振り込んだだけで済んだので「反則金」ということでしょうか?

この場合は「刑罰」にはあたらないということでいいんですよね?
211受験番号774:04/02/13 23:30 ID:9iyLVSUU
>>210
略式刑罰です よって刑罰になりますね
前科二犯ですか・・・
212受験番号774:04/02/13 23:33 ID:Hnsv8E2b
>>210
少なくとも前科とはなりません。
記録には残りますが。(たしか5年間)
213受験番号774:04/02/13 23:34 ID:VYyZDK+R
>>199
お返事ありがとうございます。
今度試してみます。

本番試験の時には試験に集中できたら良いですね
お互い頑張りましょう。
214受験番号774:04/02/13 23:36 ID:TWgYpbaY
>>212
ありがとうございました。
215受験番号774:04/02/13 23:36 ID:Krp7Daio
申し込み用紙の配布期間っていつまでですか?
これを記入して4月のあたまの一週間に提出するのですか?
216受験番号774:04/02/13 23:42 ID:/AAGOXfU
>>215
受験申し込み締め切りぎりぎりまで配布しているとは思うが,
もう配布は始まってるし,試験の概要を熟知しておくことも考えて,
今すぐにでも入手しておくのがいちばん安心だろうね。
そいで,出願は4月のあたまの1週間の間に配達記録で郵送しる。
以上,国T,国Uの場合。
217受験番号774:04/02/14 00:23 ID:sOC3xjqA
山手線は一番前の車両が断然空いてるヨ
218受験番号774:04/02/14 00:41 ID:tGeJOA4h
質問させてください。
文化庁志望する場合、採用先は文化庁それとも文科省本省?

また本省採用の場合、希望しても文化庁にまわされるとは限らないの
でしょうか?
219受験番号774:04/02/14 01:28 ID:rF9T3lD/
初めてこの板来たんで質問だが
国2と地上それぞれ大学受験レベルでいうとどれくらいだ?
東大生は国1しか受けんのか?
220受験番号774:04/02/14 01:31 ID:kaIFho2X
なまいきなんで虫の方向で
221受験番号774:04/02/14 01:32 ID:awTYAA45
>>219には受験資格自体がありません。諦めてください。
222受験番号774:04/02/14 01:37 ID:rF9T3lD/
公務員志望は心が狭いな。
223受験番号774:04/02/14 01:39 ID:HAIAV69f
オマエモナー
224受験番号774:04/02/14 01:40 ID:HAIAV69f
あ、俺のIDエロイ。。。
225受験番号774:04/02/14 01:41 ID:awTYAA45
AVに69か。
226受験番号774:04/02/14 02:15 ID:UmvoQKp0
>>219
マジレスすると入社試験みたいなもんだから比べにくい
5流大生でも国1受かる香具師もいるし(採用は別)
227ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 02:22 ID:xKcLSD1Z
ムンムンの文章整序の大革命!

またしてもムンムンの一大プロジェクトが勃発しました。
『ムンムンの文章整序の大革命!』
今までにないビジュアル重視の解説と判断推理的な解法で公務員試験の文章整序にまさに革命が起きました。
この驚愕の事実を!!!この驚愕の事実を!!!君は受け入れることができるか!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://members.at.infoseek.co.jp/daletiryo/
228受験番号774:04/02/14 02:29 ID:awTYAA45
マジレスすると「判断推理的な解法」の方がメンドイ。
229受験番号774:04/02/14 09:40 ID:wbJgevo7
国Uの試験は過去門対策で十分対応できるのでしょうか?
いくら過去門をあたっても、それは過去の問題であり、結局はその年の
問題の鮮度に対応できないのではないでしょうか?

本当に毎年、過去の問題からのよせ集めなのでしょうか?
時事を抜いて、教養や専門で。
230受験番号774:04/02/14 09:41 ID:wbJgevo7
つまり、その人間、独自の斬新な知識体系が要求されるのでは??と思った次第で。
特に数的なんかは。
231受験番号774:04/02/14 10:35 ID:SKN7ku43
>>229-230
誰がすべて過去の問題の寄せ集めだけでできてる、と言ってるんだ?
過去に出題の無かった問題も毎年何かは出るよ

数処はそもそも解法は1パターンじゃない問題もあるし
よく見たら、解法も糞も無く瞬殺の問題もあったりする

だから過去問などで問題を解くことに慣れておくんだよ
232受験番号774:04/02/14 11:44 ID:fWkwNt2Q
おぃおぃw
過去問題はもう出ないからといって志望大学
の過去の入試問題をやらないやつはいないんじゃないか?
傾向も難度もわかるわけだしね。
つかさっさとヤレw
233受験番号774:04/02/14 12:10 ID:ejikY6+j
某公務員試験のための学校に行こうと思うんですけど(ビデオを見て自分で勉強)
そこは一年間という期間があります。例えば4月に入学したら来年の4月までだから、
公務員試験がある夏までに時間ありますよね?

やっぱ学校に通うなら9月頃からがいいのですか?
ちなみに私は現大学2年です
234受験番号774:04/02/14 12:42 ID:VGJNA8sJ
>>233
早いにこしたことはないかと。
数的なんぞは長く解いてればそれだけ有利だし予備校スケジュールにも余裕がある。
3年の春で良いと思われ。
235受験番号774:04/02/14 13:02 ID:sTJKI1jr
高校の事務職員を目指そうと思っていますが、どの試験を受ければいいのでしょうか?
県のホームページや公務員採用試験全ガイドという本を見たのですが、
試験区分に高校事務という区分はありませんでした。小中学校事務はあるんですけど。
この場合高校が個別に試験を行っているんでしょうか?
ちなみに茨城県です。
236受験番号774:04/02/14 13:28 ID:l9tWsRr/
それは行政職で採用をおこなってます。
行政職でうかって高校事務に配属の希望をださなけれななりません。
237受験番号774:04/02/14 13:57 ID:GdyR6VFB
>>218
去年電話して聞いたけど、
文化庁を受けることはできない。
「あくまで人事交流だから、文科省に採用されて運がよければ異動があるかも」
だと。金融庁なんかとは違うみたいね。

嫌々働いてる職員ばかりだから日本の文化政策はダメなんだ!
といってみるテスt
省になるのは何十年先か…
238受験番号774:04/02/14 14:06 ID:x0r6fGiy
祭事の2次って濃く2一次とかぶるということなの?
239受験番号774:04/02/14 14:14 ID:NfZrr45v
京都市って何で採用人数があんなに多いのですか?
240受験番号774:04/02/14 14:27 ID:4Qqe6awN
大阪で働く公務員の中で一番簡単になれる試験教えて下さい。
大阪在住23歳今年大学卒業予定です。
241受験番号774:04/02/14 14:40 ID:N3kFstHM
>>240
警察
242受験番号774:04/02/14 14:40 ID:sQRhJ4FU
現業
243受験番号774:04/02/14 15:35 ID:2Fre683k
( ・ω・) こんにちは
244240:04/02/14 16:15 ID:4Qqe6awN
>>241
警察って喧嘩弱くてもなれるんですか?
あと、事件とかでDQNに会うの怖いんですけど。

>>242
現業ってなんですか?

あと、あんまりしんどくない仕事がいいです。
245受験番号774:04/02/14 16:25 ID:A/N/dcsC
警察官は体力が必要
ひ弱な人はなれません

現業は学校の用務員とかゴミ収集したりする人
246受験番号774:04/02/14 16:27 ID:N3kFstHM
>>244
試験に受かりさえすればなれます。
現業とは清掃員とか用務員とかです。

>あと、あんまりしんどくない仕事がいいです。
あなたにとってしんどくない仕事っていうのがなんなのか分かりません。
デスクワークがしたいのであれば事務職でも受けてください。
ただし難易度は警察に比べると格段に上がりますが。
247受験番号774:04/02/14 16:31 ID:l9tWsRr/
>>240
刑務官か郵政にでも逝ってろ
248受験番号774:04/02/14 16:51 ID:PssYB+AK
3月からLECに行き始めて、7月若しくは9月の警察官試験に間に合うでしょうか。

小生は中堅大学を来月卒業します、今年に入って一日三時間の勉強をしています。
やはり相当追い込まないと9月までの合格は難しいでしょうか?
249240:04/02/14 16:53 ID:4Qqe6awN
掃除員はイヤなので、デスクワークがいいです。残業もなしでお願いします。
郵政か刑務官の事務職を探してみます。なにかアドバイスあったら教えてください。
250受験番号774:04/02/14 16:59 ID:kx5Drd4D
>>249
自衛隊にでも行って根性をたたき直したほうがいいとおもわれ。
251受験番号774:04/02/14 17:07 ID:l9tWsRr/
甘すぎる
252受験番号774:04/02/14 17:31 ID:PkIBTdOu
釣りだろ、どう見ても。
253受験番号774:04/02/14 18:21 ID:8jLXjEa3
質問です。
地上目指しているのですが、
筆記の点数って脚切りだけに使うものなのでしょうか?
それとも面接の評価と総合して採用が決まるんでしょうか?

要は筆記一位とギリギリ通過の人の違いが知りたいんです。
254受験番号774:04/02/14 18:35 ID:8o6LLr8U
最近この手の釣り多いよなw
点が伸びなくてストレス溜まってんのかなぁ
それとも本当にDQNなのか・・・

いずれにせよ

    使 え な い 人 間 で あ る こ と に 変 わ り な い な (プ
255受験番号774:04/02/14 18:36 ID:l9tWsRr/
シラネーヨ
256受験番号774:04/02/14 18:50 ID:N3kFstHM
>>253
足切りだけに使う所もあれば
一次試験と二次試験を総合して採用を決める所もある。
257受験番号774:04/02/14 18:59 ID:0JpeIlKa
市役所志望なんですが(来年受験)
どんな問題出るかとか汁スベなしですよね?
258受験番号774:04/02/14 19:24 ID:0JpeIlKa
ある市役所が第一志望ですが
そこのHP見たら去年の試験が専門なしで
一昨年までは専門試験がありました
今年はどうなんだろ…不安で仕方がないよ…
259受験番号774:04/02/14 19:25 ID:IimW1N9/
電話して直接聞くとかしたら?
そのほうが確実だろう
260受験番号774:04/02/14 19:31 ID:U3mbClPM
質問です。公務員の大卒程度って大卒が条件てこと?
中退はだめ?
261受験番号774:04/02/14 19:32 ID:UmvoQKp0
>>260
中退でも可
262受験番号774:04/02/14 19:40 ID:U3mbClPM
ありがとう!単位とか報告すればいいの?司法試験の一次試験とかの免除単位とか満たしてないんだけどいいのかな?
なんせ1年でやめちゃったもんで、、、。
263受験番号774:04/02/14 19:46 ID:W7z6oVSi
はじめまして、最近、公務員に興味を持ち始めました。
今年、民間決まったのですが、やっぱりいかないことに決めました。
ある程度の情報は調べました。
最後に期間が短いので試験をしぼりたいと思っております。

中位県庁地上、中位県庁地中、国2九州、国税、裁事2、労基、防衛庁2、国立大学、郵政内務

を最終合格難易度と年収面でのだいたいのそれぞれの順位を教えてください。
卒論も終わってドフリーになったので、毎日10時間ぐらいしたいと思っていますので、よろしくお願いします。
264受験番号774:04/02/14 21:06 ID:OPrwpFpb
ドフリーならそれぐらい自分で(略
265受験番号774:04/02/14 21:08 ID:kx5Drd4D
>>263
民間けって、今から公務員目指すあなたの勇気に乾杯ですな。がんがれよ。
難易度は知らないけど、まずは何がしたいのかを絞ったほうがいいんじゃないか。
266受験番号774:04/02/14 21:12 ID:efqWu/sR
国U地上志望で国Tを練習に受けようかと思ってるんですが、
科目が被ってる行政区分がいいでしょうか?
同じように考えている人いたら意見を聞かせてください。
お願い致します。

あと、国Uの受験申込の一番下に国Tを併願しているか
チェックする欄がありますが、これは何のためだと思われますか?
267受験番号774:04/02/14 21:52 ID:6DtTkFtI
>>263
265に同意だね。目的意識もなしにただ公務員になりたいだけでは、
採用されてから辞めるよ。待遇面だけでなく、仕事内容もしっかり
調べなきゃだめでしょ。

>>266
練習だけで受けるなら行政でいいと思う。少しでも受かる気でいるなら
行政は倍率高すぎるけど。
俺は去年練習で行政受けた。倍率が低い法律区分と迷ったけど、法律は勉強
してない科目があったし、どうせ受からないと思ったから。実際試験は教・専
で5割いかなかったし。問題外だったな。

国1の併願先を書くのにたいした意味はない。
ただ人事院が併願しているのがどのくらいいるかどうかを
調査しているだけだと思う。
国2の合格には全く関係ないから心配しなくていいよ。
268受験番号774:04/02/14 22:06 ID:r5veNH7z
>>267
レスありがとう!
国T受かる気なんてさらさらありません。そんな実力ありませんし。
でも地上が第一志望で刑法と労働法を勉強したので迷っています。
(勉強したといってもスー過去を2巡しただけですが・・・)

併願先の件もありがとう。
質問ばかりで申し訳ありませんが
卒論のテーマも同じように考えてよいのでしょうか?
269受験番号774:04/02/14 22:30 ID:6DtTkFtI
>>268
そうでしょう。だって卒論がない人もいるし。
でも面接のネタになる可能性はある。
まあそれは受け答えの問題であって、
書いた内容が合否に関わるわけでないから、特に問題はないよ。
270ななしごんべい:04/02/15 01:02 ID:BNOsZc4m
民法、行政法、政治学でわかりやすい書籍ありますか?
良ければ教えてください。
271受験番号774:04/02/15 01:16 ID:UdG0Qx1c
スー過去の教養3冊「人文科学」「社会科学」「自然科学」
これらをやれば教養試験の合格点はクリアできますか?
国T技術系志望です。
技術系なんで、教養が大変でたまりません。
272受験番号774:04/02/15 01:29 ID:BUbOU0kd
>>271
いや、難しいと思われ
273受験番号774:04/02/15 01:31 ID:JVJyZzp0
行政法ってウ問&ガッツだけで本当に大丈夫でしょうか。
一種も視野にいれてるので。
スー過去が悪評なので・・・・ほかないかなあ
274受験番号774:04/02/15 01:33 ID:J6N69eCI
>>273
去年の国2は過去問じゃ対応できなかった
ましてや国1なんてry
275受験番号774:04/02/15 01:35 ID:UdG0Qx1c
>>272
ではなにか突破方法になりそうなことを教えてください。
ウ問の教養シリーズをやればいいですか?
これをやれば受かるなんて言えるものはないでしょうけど。
個人的な考えでいいんで何か参考にさせてください。
276272:04/02/15 01:48 ID:C4Y0XTGs
>>275
個人的な意見だけど参考にしてくれ。
社会科学…行政の専門科目をやる
人文科学、自然科学…高校の教科書
理由は知ってるか知らないかでその問題を正解できるから。
もちろんスー過去をやりながらの話だけどね。
手っ取り早く済ませたいなら、20日間のテキストを併用すれば
いいと思われ

277受験番号774:04/02/15 01:59 ID:UdG0Qx1c
なるほど。
高校の教科書ですか。過去問やるよりも力がつくなんて。
20日間って、よくこのスレで名前を聞くんですがそんなによいのですか?
なにかよい点があるから評判なのですよね。
278受験番号774:04/02/15 02:09 ID:sDQzSBCi
ぶっちゃけ教養でいい参考書、問題集はない
279受験番号774:04/02/15 02:21 ID:jKJV6OGX
国公立大学が独立行政法人になったら、来年から職員の身分は公務員で
なくなるんですか?
280受験番号774:04/02/15 02:24 ID:sDQzSBCi
ことしだよ
281受験番号774:04/02/15 02:26 ID:jKJV6OGX
あ!そうだった・・
今年の間違いです!
282受験番号774:04/02/15 03:39 ID:g1Pv64lt
やっと受験が終わり今年から大学の法学部に通うものです。
公務員に興味があり、一応なりたい職種はありますが
まだかなり漠然としていて何から始めればいいかさっぱりな状態です。
試験全般で必要な知識はどんな事なんでしょうか。また、
「初心者はとりあえずこれ読んどけ!」みたいな雑誌や参考書が
ありましたら教えて頂けると嬉しいです(´・ω・`)
283受験番号774:04/02/15 03:42 ID:iIQohxJl
2chの公務員試験板過去ログ
284受験番号774:04/02/15 03:43 ID:9yej/2Pd
285受験番号774:04/02/15 05:50 ID:mqUqPKoT
国2地上を目指してます。質問なんですが・・
国2で、九州と近畿でレベル(難易度)はどれくらい違うんですか?
あと地上の試験の類型(全国型、関東型など)はどこで調べたらいいのですか?
286受験番号774:04/02/15 06:07 ID:mqUqPKoT
285
付け加えですが、今大学が関西で地元は九州です。
やっぱり地元の方が有利とかあるんですかね?
287受験番号774:04/02/15 06:25 ID:J6N69eCI
>>285
ボーダーだと若干近畿が高い
288受験番号774:04/02/15 06:29 ID:J6N69eCI
>>285
でも今年は大学が別採用枠になって、
採用人数が微妙に変わったから何とも言えんかも

地元だと有利ということはないが、
地元外だとおそらく必ず人事院・採用面接で聞かれる罠
オマイの場合、「大学がコッチだったから」っていうのは立派な理由になりうる
まっ、大人しく地元受けとけ
289受験番号774:04/02/15 06:31 ID:J6N69eCI
>>285
地上については
@受験ジャーナル(実務教育出版)のバックナンバーで調べる
A2chの各自治体・地方スレで聞く・過去レス見る
B公務員試験予備校で聞いてみる

お好きなのどうぞ
290受験番号774:04/02/15 08:20 ID:7HGIaH4Y
キャッチアップって何ですか?
291:04/02/15 12:23 ID:JX6VeLqY
皆さん模試は受けられますか。これは受けとけってやつがあれば教えてください。
お願します。またできれば全部でどんな種類の模試があるのかも教えていただけないでしょうか。
292受験番号774:04/02/15 12:32 ID:3dVMmH/d
LEC…レベル的には一番良いが高い
TAC…安いが締め切りが早い
Wセミ…レベルが必要以上に高い。値段も高い。
293受験番号774:04/02/15 14:20 ID:lBCyiPXA
現業の面接で隣の人は『夜勤は出来ますか?』と聞かれたのに漏れは
聞かれませんですた。合格しないから聞いても意味がないと言うこと
でしょうか?それが気になって今は鬱状態でつ(つД`)
294受験番号774:04/02/15 15:02 ID:J6N69eCI
>>293
オナニーレスを期待するな
295受験番号774:04/02/15 15:15 ID:aVpiSwvv
お腹の鳴る仕組みを教えて下さい。
296受験番号774:04/02/15 15:18 ID:ov+ty3S+
胃の空気が圧迫されるからです。
297受験番号774:04/02/15 15:38 ID:pTdH0feK
申し込み用紙の請求についてお伺いします。
試験区分は、試験当日に○○地区とか選ぶのがあるのかなと思っていたのですが、もしかして申し込み用紙請求の時点で、その希望する地区の人事院に請求しなければならないのでしょうか?
例えば、東北と関東を迷っている場合、関東の人事院に申し込み用紙を送ってもらったら関東しか受けれないのですか?
298受験番号774:04/02/15 15:38 ID:aVpiSwvv
>>296
ありがとうございました。
299受験番号774:04/02/15 16:59 ID:eXHDhl4h
基本的なことですいません。

役所に書類を送るんですが「速達+配達記録」っていう組み合わせもできますか?
300受験番号774:04/02/15 16:59 ID:9yej/2Pd
>>297
国2は受験申込書に試験区分をかく欄があり、
そこに行政○○(←地域) と書くので最寄りの人事院に請求すればいいよ。
301受験番号774:04/02/15 17:08 ID:9yej/2Pd
>>299
出来るよ。
302受験番号774:04/02/15 17:09 ID:rMpCVJCg
>299
当然できますよ。
303297:04/02/15 19:00 ID:pTdH0feK
>>300
良かった。ですよね!ありがとうございました
304受験番号774:04/02/15 21:54 ID:tAQxpVmr
明日の合同庁舎ツアーって、スーツでいったほうがいいんでしょうか?
305:04/02/15 22:16 ID:r1S7j5uN
>>292ありがとうございます。あの東アカや産経、実務の模試って
どうなんでしょうか。どなたか教えていただけないでしょうか。お願します。
306受験番号774:04/02/15 22:18 ID:9yej/2Pd
>>304
suit
307受験番号774:04/02/15 22:19 ID:nIJpfytA
産経模試は一昔前の内容。
実務はやっておいて損はない程度。
LECが漏れは一番参考になったな。
308受験番号774:04/02/15 22:27 ID:u5Wao8yc
>>304
そんなにスーツが嫌なら私服で行けば?
俺はスーツを奨めるが。
つーか、何で私服で行こうとするのかわからん
お前らもう大人だろ。
309受験番号774:04/02/15 22:37 ID:XZr+XKvo
県とかの環境保健センターの採用情報ってどうやって調べたらいいですか?
310受験番号774:04/02/15 22:46 ID:eXHDhl4h
>>309
県に電話して確認する。これなら、間違いない。
311受験番号774:04/02/15 22:48 ID:RKxtMPp4
東京都と特別区の難易度の差は大きい?
当方、日大なわけだが・・都庁は厳しいか?
312受験番号774:04/02/15 22:51 ID:e+y3C0hy
>>311
あぁ、日大程度じゃ無理だね。

とでも言って欲しいわけ?
マジレスすると都Iは国Iの併願組も居る。
特別区は2次以降が不透明。あとは関連スレを見てくれ。
313:04/02/15 23:07 ID:r1S7j5uN
>>307
ありがとうございます。模試は時事対策にもなると聞きましたが、
LECでも十分でしょうか。
314受験番号774:04/02/15 23:27 ID:ejalrtDq
>>313
模試は別にどこのを受けてもいいと思うよ

難易度が本試験と違ったりするけど
「問題集とかには載ってない新しい問題を解く」という事に意義があるわけだしね
それに時事対策という点でもすごくいいと思うよ
だから選り好みせずに受けれる模試はできるだけ受けておいた方がいいよ
もちろんその復習も忘れずに
315受験番号774:04/02/16 01:06 ID:nEvp5Peh
公務員に採用された場合、前に勤めてた会社から何か証明書とかもらわないと
いけないことってありますか?
あと、提出しなければいけない場合、提出するのは内定前でしょうか?後でしょうか?
詳しい方いたらお願いします。

316受験番号774:04/02/16 01:10 ID:/+30lK1N
>>304
明日の合同庁舎ツアーってなんですか?
3月4日じゃないんですか?
317受験番号774:04/02/16 01:36 ID:JO2DeM2T
>>315
職歴証明書が必要かも。必要な場合は採用先の人事から連絡があるはず。
提出は内定後採用前。

>>316
あすはさいたまであります。
人事院のHPに載ってましたよ。
318315:04/02/16 02:06 ID:kr+Wi3m3
>>317
レスさんくす!
319受験番号774:04/02/16 09:55 ID:iAl1HYi/
合格者の方に「人事院面接ではなくて採用面接では..」を連呼
されたのですが、採用面接=官庁訪問ですか?教えてください。
320受験番号774:04/02/16 10:21 ID:1/GBVh5k
国税の経済の論述ようのテキストってありますか?
321受験番号774:04/02/16 11:28 ID:td5uNJqa
>>319
最終合格後、各官庁で行う面接が採用面接。
だけど実際は官庁訪問の段階で面接を行っているところもあるから
そういうところは「採用面接=官庁訪問」と考えてもいいかもしれない。
322受験番号774:04/02/16 11:36 ID:rwphTGDv
>>319
官庁訪問=一次試験直後から希望官庁を訪問する。業務説明のみのところもあれば、面接をやって内々定をだすところも。

採用面接=最終合格後に以前官庁訪問した官庁や、逆に電話等で官庁側からお誘いが来てから受ける面接。
うまくいけば内定がもらえる。
323319:04/02/16 13:47 ID:8o2VOChs
>>321 >>322
レス感謝!
324受験番号774:04/02/16 15:34 ID:XtsVX8rZ
去年の選挙の投票率わかる人いたら教えてください。
それと過去最低でしたか?お願いします。
325受験番号774:04/02/16 15:44 ID:td5uNJqa
>>324
そのくらいググれば分かります。
326受験番号774:04/02/16 16:14 ID:6QuHenHe
官庁訪問が始まるころには
各省庁の募集人数とかわかっているんですか?
327受験番号774:04/02/16 16:33 ID:KcstV1wq
>>326
公表されるはず
328受験番号774:04/02/16 18:18 ID:X4B6TxHq
参議院事務局と防衛庁行政の資料請求はどちらも始まっているのでしょうか?
ホームページを見ても何日から配布開始ってないので…
もうひとつあるのですが、今年国2が一週間早まった影響で、場合によっては
地上A日程が2種類受けられる可能性があるのでしょうか?
(第3日曜と第4日曜)
やはり政令と県庁はかぶせてきますかね??
すみませんが、教えてください。よろしくおねがいします
329受験番号774:04/02/16 18:46 ID:flBxbI2n
地方上級受験を考えているのですが、現在の居住地や実家のある地方以外の試験を受けることは可能なのでしょうか?
調べてもよく分かりません。。。
330受験番号774:04/02/16 18:49 ID:KcstV1wq
>>328
おそらく同日実施

>>329
可能
でも面接で聞かれるだろう
331受験番号774:04/02/16 18:57 ID:td5uNJqa
>>328
参議院は
>平成16年度参議院事務局職員採用I種・II種試験の新情報
>○平成16年度募集要項の配付を開始しました。
とあるけど。

防衛庁T種・U種の申込用紙等配布開始日は3月25日とあるけど。

332受験番号774:04/02/16 19:13 ID:/SqnFBDD
初心者にもわかるようなわかりやすい公務員解説?のHPとかありませんかね?
333受験番号774:04/02/16 19:15 ID:KcstV1wq
>>332
本屋逝け
それくらいの努力汁
334受験番号774:04/02/16 19:15 ID:SDUB2y5F
人事院のHP。
335受験番号774:04/02/16 19:21 ID:X4B6TxHq
>>331
ありがとうございます!恐縮です…
336受験番号774:04/02/16 19:31 ID:s0ZgnrB2
>>329
実際にそういう人は多いよ。漏れもその一人。
結論から言えば、あなたが優秀でさえあればどこ受けても受かるよ。
面接で聞かれるだろうけど、逆を言えばアピールチャンスだから。
事前に対策立てておけばまったく問題ない。

>>332
公務員予備校のHPなんかが比較的わかりやすいよ。
337:04/02/16 19:32 ID:LKqgsY+q
>>332
公務員の何を知りたいのですか?仕事内容?試験?
338:04/02/16 20:08 ID:7v0KKV+4
>>314
答えてくださった皆様方 本当にありがとうございました。やってみます。
339受験番号774:04/02/16 20:24 ID:HEKHSVEU
国1教養の日本史は1問?
340受験番号774:04/02/16 20:25 ID:jPzc0Eh2
>>287−289
ありがとうございます!
早速調べてみます。
341受験番号774:04/02/16 20:40 ID:X4JkLsWO
地方公務員は入ってから、仕事する時、
どの人が初級、中級、上級合格者だとわかったりするのでしょうか?
後、中級と上級の昇進の差は自治体によって違うと思うのですが、
2年違うだけとよく掲示板でかかれていまして、
これは要するに短大と大学の差を埋めるためだけの違いでしょうか?
342受験番号774:04/02/16 20:42 ID:3g0ZjFKR
募集要項とか試験の申し込み用紙とかって直接その省庁に行けば
もらえるんですか?郵便での請求のみなんですか?
343受験番号774:04/02/16 21:05 ID:3l2vIIHz
>>341
昇進のスピードは違ってくるが給料面では2年違うだけ
というか勤続年数がものを言う世界。
入ったときは年齢で初級かな、中級かなって思うけれど、仕事をする上ではまったくわからないし、気にならない。
というか落ちてるはずなのに採用されて働いてるヤシがいることの方が気になる。

まぁ、働くようになれば今日の昼飯のメニューのほうが気になってくるから安心しる!!
344受験番号774:04/02/16 21:07 ID:KcstV1wq
>>342
人事院っていう試験を実施している官庁に逝け
345受験番号774:04/02/16 21:08 ID:HEKHSVEU
>>342
郵便のほうがいいよ
直接いっても迷惑かけること多いし、
威圧的な態度だった(ちょっと怖かった)
346受験番号774:04/02/16 22:11 ID:NooKeddq
東京都の事務職って都庁のほかに何かあるんですか?
消防庁とかにいくこともあるらしいんですが。
347受験番号774:04/02/16 22:13 ID:R/HJ61Xv
都立学校(大学・高校) 都バス・地下鉄関係 水道局営業所 都税事務所 その他多数
348受験番号774:04/02/16 22:15 ID:NooKeddq
都庁と同じ試験日で、同じ問題のところってわかりますか?
349受験番号774:04/02/16 22:49 ID:td5uNJqa
>>348
5月16日特別区T類、都庁T類、裁判所T種U種、警視庁職員T類、
6月27日都U、地上、A日程
都庁は問題を公開しているため同じ問題は無いんじゃ?知らんけど。
350受験番号774:04/02/16 22:54 ID:bngegRRf
国2の二次人事院面接は受験番号順なのでしょうか?
受験番号は受け付け順ですか?それともアイウエオ順ですか?
それとも生年月日順ですか?
351受験番号774:04/02/17 00:19 ID:xm4vvTe2
国Uの場合は経済原論捨てても大丈夫ですよね?
352受験番号774:04/02/17 00:22 ID:qgtyItMT
>>351
ダイジョウV
353351:04/02/17 00:31 ID:xm4vvTe2
>>352
ありがとう!
354受験番号774:04/02/17 01:08 ID:VFPCr1h6
国2で、地上福祉職のような福祉相談系の仕事に就ける官庁は無いでしょうか?
355受験番号774:04/02/17 02:36 ID:Yw8/7UaE
>>351
ネタって気づけ
おまえ政経の経済どうすんの?
わりいけど政治学は今年は確実にむつかしくなるよ
財政学も経済原論,経済事情とらないとなると他になにとるの?
行政学もむつかしいよ。
過去問で対応できないもんだいとかでるし
356受験番号774:04/02/17 02:46 ID:EwuyqJND
一種と2種ってどこが違うのか教えてください。
いやマジで。
357受験番号774:04/02/17 02:48 ID:gd5S2KSo
T種 キャリア
U種 ノンキャリ
358受験番号774:04/02/17 03:06 ID:EwuyqJND
ありがとうございました。
二種いきます。
359受験番号774:04/02/17 03:09 ID:z32Vywk/
>>358
Σ(゚д゚lll)解決したの?!
360356:04/02/17 03:12 ID:EwuyqJND
ところで地方公務員って二種でいいんでしたっけ。
初心者向けすぎてググっても出てこない・・・。
361受験番号774:04/02/17 04:10 ID:pr9M88KQ
>>360
本屋でスタートブック買って来い
362受験番号774:04/02/17 04:28 ID:Yw8/7UaE
360へ
ってか死ね!
363受験番号774:04/02/17 08:33 ID:mlbG12TV
東京都I類と特別区って科目以外にどんなのが違うのでしょうか。
明確に待遇とかでどちらが上位とかあるのでしょうか?
364受験番号774:04/02/17 09:09 ID:zRvWdZoS
文章理解の対策はどのように立てるのがおすすめですか?
365受験番号774:04/02/17 09:12 ID:kqtr0ocV
>>364
模試でよいと思われ
時間があるなら問題集一冊と英単語でもやったらいいかな。
366受験番号774:04/02/17 10:24 ID:S8lWxVqp
今、仕事をしながら国2の勉強をしているのですが、
数的や判断推理などは家で時間を作り勉強してますが、
人文科学や社会科学などを往復2時間の通勤時間を使って
勉強したいと思っています。
電車でも勉強できるよいテキストはありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
367受験番号774:04/02/17 11:28 ID:DHWpPP2f
既卒者ってどの時期に「卒業証明書」とか「成績証明書」取り寄せてる?
やるとしたら今の時期にやっておいた方がいいかな?
368受験番号774:04/02/17 11:30 ID:ZRcTChGB
初級を受けようと思うのですが数的推理と社会・理科系でなんかいい問題集
があったら教えてください。
369受験番号774:04/02/17 11:32 ID:xvwbCshy
>>368
ウ問でいいんじゃない?
370受験番号774:04/02/17 11:59 ID:jLexuGhi
一次試験の出来がよかったらとりよせろ
371受験番号774:04/02/17 12:06 ID:xVWqy9G0
>>367
これから試験受けるの?それとも試験は終わって内定済?

俺のところ(某県庁)は内定してから卒業証明書・成績証明書を送るように言われた。

とりあえず卒業証明書等は、自治体・官庁から送るように言われてからでいいと思うよ。
372受験番号774:04/02/17 12:09 ID:DHWpPP2f
>>371
レスありがとう。
いえ、今年の受験者なんですけど、願書自体の郵送には
その手の書類は必要ないのですか?受験申し込み用紙の申請は
今日これからするつもりですが・・・。
373受験番号774:04/02/17 12:15 ID:xVWqy9G0
>>372
普通の試験なら願書出す時点でその手の書類は要求されないと思うよ。

やっぱ内定後が普通じゃないかな。場所により2次試験以降に提出するところもあるかもしれんけど。
374受験番号774:04/02/17 12:18 ID:xVWqy9G0
>>372
忘れてた。
そういえば松戸市など願書出すときに書類提出するところもあった。

詳しくは受けるところに聞いてちょ。
375受験番号774:04/02/17 12:31 ID:3UmBAcvj
>>366
光速マスター
376受験番号774:04/02/17 12:46 ID:DHWpPP2f
>>373,4
よくわかりました。参考になります。
レスありがとう。
377ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/17 16:11 ID:llD0DPLk
【帰ってきた】ムンムン公務員専門学校【復活!】のサイトはこちらです
ムンムンのおまとめノート
憲法に加え労働法刑法を加えました。
行政法も作り始めました。
こんなに使えるノートは今まで見たことがない!

ムンムンの一大プロジェクトが勃発しました!!
『ムンムンの英文読解の大革命!』『ムンムンの文章整序の大革命!』これは完成したらすごいことになりそうだ!!!
この驚愕の事実をどうぞ。↓↓↓↓↓↓↓
http://members.at.infoseek.co.jp/daletiryo/
378受験番号774:04/02/17 16:15 ID:52V2V38m
あれ?見えない
379受験番号774:04/02/17 16:18 ID:hND6+e2d
何書いてあるんだ??
380受験番号774:04/02/17 18:05 ID:A8Gdu4zs
去年の国2ってもともと950名採用なのに
なんで実際には2000名以上も最終合格が出てるのですか?
毎年そんなでちゃんとみんなに内定出ているのですか?
381受験番号774:04/02/17 18:19 ID:nwvLfTyx
>380
募集要項ちゃんと読め。
高得点順に名簿記載。上から採用って書いてるだろ。
382受験番号774:04/02/17 18:57 ID:SggMtok+
スレタイからすると、381は380にたいしてちょとかわいそうな対応だね。
383受験番号774:04/02/17 18:58 ID:GFQsMhQ3
すみません。
国I合格後、就職先が無い場合、
どういうキャリアをつむ事になるのでしょう?
(親戚の子が、合格したけど順位が悪く、
 採用されなかったみたいなのです。)

当方、公務員試験には全く縁が無く、
漠然とした質問になってしまいすみません。
384受験番号774:04/02/17 19:08 ID:+dNFJ8WN
どうしても国Iに行きたいなら留年か院に進んでもう一度受けなおし、になると思います。
名簿は残りますが、採用されなかったなら所謂「無い内定」になり、何にもなれません。
よくある「学歴差別」だったらかなり難しいと思います。
無論他の公務員試験を受けることは可能です。

で正しいと思います('A`)
385受験番号774:04/02/17 19:38 ID:GFQsMhQ3
>>384
早速のレス ありがとうございました。

早稲田だったと聞いていますが、学歴差別対象
なのでしょうか。ま、言ってもはじまりませんが。

再受験は、学費がかさむので、おそらくしないでしょう。
他の試験か、他社への就職活動ですかね、、、。

ご教示頂き、ありがとうございました。
386受験番号774:04/02/17 20:42 ID:nwvLfTyx
>382
いやいや、質問の質が悪すぎるだろ。
「HPを見ましたが内容が理解できません」的な質問ならまだいいけど。
387受験番号774:04/02/17 20:47 ID:+/Xna0YI
憲法といえば芦部、というように民法といえば○○というのが
あれば教えてください。
388受験番号774:04/02/17 20:52 ID:IQ4Wqrb4
>>387
まあ内田が無難かな
389受験番号774:04/02/17 20:59 ID:LSzg3pgX
>>387
法律のど素人なら川井かな
390受験番号774:04/02/17 21:30 ID:0dqycFvV
区分って採用された後にアップさせることって国家公務員でもできるんですか?
たとえば国V→国Uみたいに。
東京消防庁消防官はできるらしいですけど、どうなんですかね?
391受験番号774:04/02/17 21:36 ID:e1Fk8sjP
>>390
農水省みたいにキャリア昇進制度をおいているところもありますが、
原則的には受け直してもう一度採用ということが多いです。
事実上別の職業。

うちの親父も某本省に高卒で採用されて、
夜間大学に通いつつ、今の国2に受かって、
表面的には同じところに「再採用」という形になっていた。
392390:04/02/17 22:04 ID:0dqycFvV
>>391
なるほど、受け直さないといけないんですか〜。
わかりました。ありがとうございます。
393受験番号774:04/02/17 23:28 ID:cFzqLvbK
国U受けるのに業務説明会ってのに行かないとヤヴァイんですか?
394受験番号774:04/02/17 23:30 ID:4M/2HwIc
>>393
なんの業務説明会?
395受験番号774:04/02/17 23:51 ID:cFzqLvbK
>>394
あ、国Uじゃなくて裁事って書こうとしたんでした。
てかそもそも業務説明会って言うもの自体よく分からんのですが、
大学で裁事の業務説明会ってのをやってたんですよね。去年。
それは行かなくちゃまずかったのかな?と。
この説明会って国Uの方でもあるんですか?
396受験番号774:04/02/17 23:53 ID:+dNFJ8WN
別に出席した香具師の名前全部控えて調べるわけでもないだろうし、必須じゃないでしょ。
397受験番号774:04/02/17 23:55 ID:7HaNLaGw
そんな義務だと思って無理に出席しても何も得るものはないよ。
398:04/02/17 23:59 ID:sUVHMnlU
>>397
義務だと思わなくても得るものは何もない。
399受験番号774:04/02/18 00:04 ID:BU3+fkQZ
>>397>>398
官庁のパンフがもらえるから,その点では得るものはあるといえるんじゃないか?
400:04/02/18 00:06 ID:mHFJqcDS
>>399
わざわざ足を運んでいかなくても取り寄せできますよ。
401受験番号774:04/02/18 00:07 ID:0SSKjwP3
みなさんありがとうございます。
自分もその時に他の用事があったし「別にいいや」
って思ってたんですけど、その後に知り合いが、
アレに参加してないだけで今年はかなりマズイよ。
とか言ってきたのです。多分脅しなんでしょうね。
402受験番号774:04/02/18 00:09 ID:eA+z76v9
まあその分自分が行きたいとこあるなら機会逃したわけで取り寄せなり他の機会逃さないなりしたほうがいいでしょうがね。
説明会出席が重要な要素になるとは思えないよ。民間ならともかく
403受験番号774:04/02/18 00:09 ID:Ct5lpgoV
>>400
確か受験申し込み書申請のときに同時に願書と一緒に
取り寄せられるんじゃなかった?追加料金で。
404受験番号774:04/02/18 00:14 ID:0SSKjwP3
みなさんありがとうございます。
なんか行った人が、「あれに行かないだけでも今年はかなりまずいね」
とかいってたのですが、多分脅しなんでしょうね。
405受験番号774:04/02/18 00:16 ID:gq8lH+aG
俺も行ってないし
406受験番号774:04/02/18 00:17 ID:0SSKjwP3
>>404
ミスなんで気にしないでください。
その時もらえたもの、後でチラッと見せてもらったんですけど
あまり重要そうじゃなかったので気にしないでいました。
407受験番号774:04/02/18 00:24 ID:3CHLaMs3
地上の関東型を受けようと思ってるんですが
記述(論文)はどんな内容のものがテーマになっているのでしょうか?
予備校とかの講義とか添削って受けたほうが良いですか?
408受験番号774:04/02/18 00:24 ID:E5y8k80P
行くよりは行った方が、とだけは言っておく。
409受験番号774:04/02/18 00:25 ID:uDcLz7TG
国2の試験用に古文と漢文を
今から勉強しようと思うのですが
なにかイイ参考書や勉強法はないですか?
410受験番号774:04/02/18 00:25 ID:E5y8k80P
ん?意味不明だ。
行かないよりは行った方が、に訂正>>408

>>409
古文漢文は時間掛けるもんじゃないでしょ。ウ問毎日でいいかと。
411受験番号774:04/02/18 00:30 ID:PlCmPX4K
ゼミとらなかったんだが、内定後何か関係してくるんだろうか・・・。
412受験番号774:04/02/18 00:34 ID:UX51PibJ
>>404
説明会に行かなければまずい、とはこれぽっちも思わないけど、
第一志望なら参加できるものは積極的に参加する、ぐらいの意欲があっても
いいような気がする。
質問をすることも出来るし、自分次第で意味のあるものにすることも可能。

>>409
国Uに漢文は出なかったような気が、、、。
古文なんて1問しかでないし、過去問程度でいいでしょ。
413受験番号774:04/02/18 00:36 ID:df3VoZ7+



ニュ速で今祭りなんですが、防衛庁でテロってまじですか!?



414受験番号774:04/02/18 00:38 ID:0SSKjwP3
裁判所と東京都Tのどちらを第一志望にするか迷ってて、
受かってから決めればいいやと思ってたら試験が重なってしまいました。
別にここで決めるわけじゃないけどみなさんだったらどっち受けますか?
て質問はだめかな。漏れは多分裁判所受けるけど。
415受験番号774:04/02/18 00:41 ID:BU3+fkQZ
国Uは古文も漢文も出ないよ。
少なくともこれまではね。
今年も出ないとは保証できないけど。
まあ,地上を併願するなら,古文や漢文の勉強もしておいたらいいでしょう。
416受験番号774:04/02/18 00:41 ID:eA+z76v9
>413
自分でテレビ見るなり他ニュースサイト見れよw
417受験番号774:04/02/18 00:43 ID:jl0SQzvY
【クーデタ】全国の防衛庁関連施設で爆発音。治安出動も検討か?
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/news7/1070570654/

418409:04/02/18 00:56 ID:uDcLz7TG
マジスカ・・・古文漢文でなかったんだ・・・














すっげーーうれしぃ
419受験番号774:04/02/18 01:28 ID:FfhTo8zT
もう受験申し込み配布してるのですよね?
郵送と取りに行くのとどちらがいいですか?

私は寮にすんでいるので、郵送で届くと他の人にわかってしまうので取りに行きたいのですが。
他の人に公務員試験を受けることを隠しているので。
420受験番号774:04/02/18 01:32 ID:4TFcRHXS
>>419
もう答えは出てるじゃないか。
その条件だと取りに行けとしか言えない。
421受験番号774:04/02/18 01:37 ID:eA+z76v9
おもろいw
422受験番号774:04/02/18 02:26 ID:h4gzDfWZ
役所の臨時職員ってやっぱり、パソコンできないと採用されませんか?
423受験番号774:04/02/18 02:39 ID:/XVUMNtB
>>422
パソコンできないでデスクワークなんて民間でも無理。
最低限のワードとエクセルくらいすぐに覚えられるからガンガレ。
家に無ければ大学なり漫画喫茶なりで。
424受験番号774:04/02/18 02:45 ID:h4gzDfWZ
ありがとう ワードはできるのでエクセル覚えます
425受験番号774:04/02/18 08:21 ID:8maGfm0Q
国2志望なのに国1の説明会に出ることに何かメリットありますか?
国2は来るな!って感じに受け取れるのですが
426419:04/02/18 09:28 ID:FfhTo8zT
取りに行くのと郵送でもらうのに差はあるのか、採用に関連するのかなどを知りたいんです。
やっぱりスーツですよね?
427受験番号774:04/02/18 09:44 ID:U8j0d3C7
>>426
差なんかないよ
428ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/18 10:08 ID:5Z1qjvrp
【帰ってきた】ムンムン公務員専門学校【復活!】のサイトはこちらです
ムンムンのおまとめノート
憲法に加え労働法刑法を加えました。
行政法も作り始めました。
こんなに使えるノートは今まで見たことがない!

ムンムンの一大プロジェクトが勃発しました!!
『ムンムンの英文読解の大革命!』『ムンムンの文章整序の大革命!』これは完成したらすごいことになりそうだ!!!
この驚愕の事実をどうぞ。↓↓↓↓↓↓↓
http://members.at.infoseek.co.jp/daletiryo/
429受験番号774:04/02/18 13:06 ID:4qFRHsic
>>426
私服で十分。そんなのイチイチチェックするほど暇じゃないでしょ
430受験番号774:04/02/18 23:54 ID:qMqdD0ZF
はっきり覚えてないので聞きます。
6月にやるであろう市役所のA日程って同じ日に行われる地上全国型と
同じ問題でしょうか?
教養と専門がある市役所です。
431受験番号774:04/02/19 00:21 ID:TKuMAjV4
50→40
432受験番号774:04/02/19 00:23 ID:2D7Hr8QS
L→R
433受験番号774:04/02/19 00:55 ID:SZh/mwJt
JAL123便 飛行経路&ブラックボックスに記録された音声
http://mito.cool.ne.jp/detestation/ja123.html

2月から始めるスレにあったのですが何でしょうか?
教えて下さい。
434受験番号774:04/02/19 00:56 ID:SSjYCQjH
何でしょうかというか
>JAL123便 飛行経路&ブラックボックスに記録された音声
喪前には読めないのか?w
435受験番号774:04/02/19 00:57 ID:mmHt+PFh
>>433
これはもうだめかもわからんね
436受験番号774:04/02/19 01:09 ID:SZh/mwJt
>>434
書いてある通りの画像なのですか?
チェチェン首切りを見てしまってから怖いのです・・

>>435
??
437受験番号774:04/02/19 01:17 ID:SZh/mwJt
早く中身は何か教えて下さい。
438受験番号774:04/02/19 01:24 ID:SZh/mwJt
いつまで待たせるんだ?

いい加減にしろ。
439受験番号774:04/02/19 01:32 ID:SZh/mwJt
お前ら俺様をおちょくってるのか?

マジギレする前に教えろ。
440受験番号774:04/02/19 01:34 ID:SZh/mwJt
ちょっとトイレ行くから。
441受験番号774:04/02/19 01:38 ID:TKuMAjV4
ちんこ音頭
442受験番号774:04/02/19 01:48 ID:HjiFCUo2
>>433
マジレス。

ググれば分かることをここで聞かないで下さい。
443受験番号774:04/02/19 02:21 ID:C5iOaJCm
長いトイレだな〜
444受験番号774:04/02/19 02:48 ID:FVSekbPg
市役所とかの試験日程が一覧になっているような情報HPありませんか?
関東です。
445受験番号774:04/02/19 02:57 ID:TKuMAjV4
しらねー
446受験番号774:04/02/19 03:02 ID:Qc3NLF07
チェチェン首切りってなんですか?
447受験番号774:04/02/19 03:16 ID:HjiFCUo2
>>446
板違いの質問はしないでね。



チェチェン兵(と言われている)がロシア兵(と言われている)の首をナイフで切り落とす動画。
448受験番号774:04/02/19 03:53 ID:gXLatGcm
やっぱ公務員の勉強するには学校行ったほうがいいんすかね?
独学じゃきびしーかなー。意見チョーダイ
449受験番号774:04/02/19 03:58 ID:PamdFLT6
>>444
受験ジャーナルの学習スタートブックから探せばいいと思う。

面接対策で留年の言い訳についてのスレ・過去ログってあります?自分は経済学部なんで
筆記試験対策と絡めて考えてはいますけど、一応読んでおきたいです。
450受験番号774:04/02/19 05:11 ID:QoKFV2sv
なんで帝京は2ちゃんでばかにされてるの?偏差値低いのはわかるがもっとやばいとこたくさんあるだろ。適度にあほで適度に地名度あるから?
451受験番号774:04/02/19 07:21 ID:N/vSdGFi
>>450
学歴ネタは他でやれ
452受験番号774:04/02/19 07:22 ID:N/vSdGFi
453ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/19 09:53 ID:AsuBwXIY
【帰ってきた】ムンムン公務員専門学校【復活!】のサイトはこちらです
ムンムンのおまとめノート
憲法に加え労働法刑法を加えました。
行政法も作り始めました。
こんなに使えるノートは今まで見たことがない!

ムンムンの一大プロジェクトが勃発しました!!
『ムンムンの英文読解の大革命!』『ムンムンの文章整序の大革命!』これは完成したらすごいことになりそうだ!!!
この驚愕の事実をどうぞ。↓↓↓↓↓↓↓
http://members.at.infoseek.co.jp/daletiryo/
454受験番号774:04/02/19 10:36 ID:abqRdGB7
最近公務員板覗くようになったんですが
ムンムンって何?誰?
455受験番号774:04/02/19 10:45 ID:HjiFCUo2
>>454
公務員試験に落ちまくっているコテハン。
456受験番号774:04/02/19 11:18 ID:hsSGE3ro
早大理工既卒28歳 もう今年受けるしかありません。
今から勉強して地上受けようと思っていますが受かる望みあるでしょうか?
また、効率的な勉強法はやはり予備校に行くことでしょうか?
457受験番号774:04/02/19 11:39 ID:SvQBD3ek
458受験番号774:04/02/19 11:45 ID:bajc4GJ1
>>456
今の時期からだと率直に言って厳しい。
でも残り一度のチャンスなんだから悔いのないようにトライしたら?

今の時期から予備校あったかな〜?予備校行くにしても独学にしても自分を信じてやるってことで。
459受験番号774:04/02/19 11:46 ID:hXOYiPV+
>>456
普通に今からでは無理だろ…笑
460受験番号774:04/02/19 11:53 ID:HjiFCUo2
>>456
受けるのは技術系だよね?もしくは教養のみの所だよね?

知識ゼロで今から専門ありの事務系を受けるのは無謀だと言えるが。
461受験番号774:04/02/19 11:54 ID:Rj8aIMrr
>>456
科目を絞って国Uならいけるかもしれない。
地上は、まあぶっちゃけ無理でしょ。
462受験番号774:04/02/19 11:57 ID:wXheU0H8
技術系の国2相当なら1週間で通った香具師もいるよ。
463受験番号774:04/02/19 12:46 ID:gfcgMaWy
>>456
6月市役所で人気の無いところ、国IIで運がよければ
あとは9月市役所
464受験番号774:04/02/19 14:46 ID:PcuRsumf
前科歴って申告しなければならないんですか?
最終的には調べられるような気がするんですが、聞かれなかったら黙ってても別にいいんですよね?
調べるのって内定後の身体検査と一緒にって感じですか?
履歴書か何かに賞罰って書いて書かないといけないんですか?
465元 補助者:04/02/19 14:52 ID:63jtXrTJ
市役所はコネがなければ最終選考で落とされる。無駄。
466受験番号774:04/02/19 14:56 ID:RXyC6nnt
落とされることもある。

が正解だな。
467456:04/02/19 14:59 ID:zD1NK3a7
>>460
いえ、行政で受けるつもりなのですが。。
電気工学科卒ですがもうすでに大学時のことなどきれいさっぱり忘れてしまっているのです。
468受験番号774:04/02/19 15:12 ID:RZMd7nol
既卒何年目?
>>467
469受験番号774:04/02/19 15:40 ID:tLMOZyLU
受験生におすすめのバイトってあります?
470受験番号774:04/02/19 15:45 ID:3dpsv88N
塾はどう?
471受験番号774:04/02/19 16:20 ID:bajc4GJ1
>>467
行政とな。申し訳ないが現実を突きつけると今から地上の専門科目を一通りやるのはかなり厳しい。
特に、地上で合否の鍵になる経済原論、民法は他の科目に比べてとても時間がかかる。初学ならなおさら。
これはあなたが実際に勉強してみれば途方もないことにきづくよ。
ただ、ラストチャンスだし、受けたほうが悔いにならんと思う。
あと他の人がアドバイスしてるように、捨て科目を作れる国Uや、7月とか9月の市町村を狙うという手も。

とにかく悔いのないようにがんがれ。あなたと同い年の昨年合格者より。
472受験番号774:04/02/19 17:12 ID:e7Vxuvdh
私は大学既卒なのですが、大学の図書館に行ってます。

今日学校に行くとみんなリクルートスーツを着て忙しそうに動き回ってました。
後輩や院に行った友達も忙しいみたいです。
隣に座った人の手帳を覗くとみんな予定がびっしりでした。
もう毎日忙しくて仕方ないみたいです。
それなのに、それなのに。私は。
今日の予定も決まって無く、ただ好きなときに起きて勉強して寝るだけ。
自分がダメ人間であることが痛いほど感じられます。
もうつらくてつらくて。
何とかしなきゃって思うのに何もできない。
473受験番号774:04/02/19 17:17 ID:wXheU0H8
スレタイを20回くらい読んでからもう一度書いて。
474456:04/02/19 17:25 ID:QpVEDxfB
実はつい先日父の経営する会社が倒産し、私も職のない状態になりました。
そこで今からでも受けられる公務員の仕事を探している状態です。
なるべく試験の遅いものが良いのですが、そうすると市町村がお勧めなのでしょうか?
期待はしていませんが、ちなみに市町村というのは給料というのはいかほどなのでしょうか?
あまりに薄給なようなら財団法人等を目指すのもよいかと考えています。
475受験番号774:04/02/19 17:37 ID:8pR7rcwQ
よく交通違反してたらダメって書き込みされてるんですが、
ほんとなんですか?わざわざそこまで調べるんですか?
476472:04/02/19 17:37 ID:e7Vxuvdh
>>473
私に言っているのですか?
477受験番号774:04/02/19 17:42 ID:TKuMAjV4
>>472
で?
478受験番号774:04/02/19 17:48 ID:/2qqX+A9
>>475
わざわざ調べることはできるけど
普通、全く問題にされません。
公安職の警察ですら全く問題ないから。

そんな事よりも、親戚に左翼系団体に
所属してるようなのがいないか心配した方がいい。
479受験番号774:04/02/19 17:50 ID:Qvko5y7F
愚痴をこぼすだけで終わっていいスレではないよな、少なくとも
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1067179912/
ここの誤爆か?>>472
480472:04/02/19 17:51 ID:e7Vxuvdh
だから私に言ってるかどうか聞いてるんです。
「で?」ってなに?
もしかして頭悪いんじゃない?
481472:04/02/19 17:52 ID:e7Vxuvdh
誤爆だ、アフォだ…
さよならすんません。
482受験番号774:04/02/19 17:56 ID:0vQnRRWw
>もしかして頭悪いんじゃない?

まさに「オマエガナー」状態だったわけだがw
誤爆カコイイ
483受験番号774:04/02/19 18:04 ID:TKuMAjV4
ばかな>>472を晒し上げ
484受験番号774:04/02/19 18:07 ID:TKuMAjV4
── =≡Λ Λ =           はぶっ!?   
── =≡( ゚∀゚)≡  ズガッ     -= ∧__∧          γ
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )  ./ ~ :    :
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉>472つ/    ~ - ~
─ =≡  ( / ≡  _/VV\-=≡⊂ 、  ノ 
── .=≡( ノ =≡   /|   ,,   -=  し' 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ,,,   ─━━━─
485受験番号774:04/02/19 18:07 ID:wXheU0H8
>もしかして頭悪いんじゃない?

いい台詞だね。
486受験番号774:04/02/19 18:21 ID:8pR7rcwQ
>>478
ありがとうございます。少し気になってたので・・・
すっきりしました。
487受験番号774:04/02/19 19:16 ID:9QPgR2+E



  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< 残念ながら、>>472はボッシュートです。
  \_____
    ⌒ ⌒ ⌒
   _⌒ ⌒ ⌒__
  /:::::Λ_Λ:::::::::::::::/
 /::::::(∩;´Д`)∩ :::::/
/:::::::(  >>1  /::::/  チャラッチャラッチャーン

488受験番号774:04/02/19 19:32 ID:5CwD0v9X
バイトか仕事が原因で面接落とされたりすることはあるの?
風俗やっててキャバクラとマッサージ、バレたらダメ?
できたら借金完済してからカタギで働きたいんだけど
489受験番号774:04/02/19 20:15 ID:UM/ZVGLG
行政法や行政学に基本行政法学って本はどうですか?
政治学に政治学への接近って本はどうですか?
どちらも大学の教科書だったので使えればいいなぁ、と思いまして・・・。
490:04/02/19 20:31 ID:FgLlC/do
>>488
犯罪でなければそれが原因で落とされるようなことはないですね。
向こうが採用したい人材だと思わせることができれば面接は通ります。

>>489
公務員試験受験に勉強したいのであれば公務員試験用を使うことを
オススメします。試験に必要のない知識で時間を使ってしまう
おそれがありますので。
491受験番号774:04/02/19 20:54 ID:/d89ExJ1
>>488
風俗はばれたらやばいんじゃないかと本気で思う。
492受験番号774:04/02/19 21:01 ID:mmuzlFO+
バイトとか前職の事
どれくらい調べられるのか確かに不安、、、。
採用側はやっぱ内定だす前に、最終試験まで
行った人のこと調べるんですかね?
493:04/02/19 21:16 ID:FgLlC/do
>>492
バイト、前職は自己申告です。
向こうから調べることはないですね。
前職やバイトで採用に影響することはないでしょう。
494受験番号774:04/02/19 21:35 ID:mmuzlFO+
492です。
ありがとうございます!
ほっとしました。
今は勉強がんばります。
495受験番号774:04/02/19 21:44 ID:ueX4yKJl
すいません、元公務員で病気でやめた場合(仕事が原因)
もう一度公務員になるにはまた国2とか受けるのでしょうか?
496受験番号774:04/02/19 22:00 ID:TKuMAjV4
うけることになります
497受験番号774:04/02/19 22:04 ID:1WKFOluJ
国民年金(1年間)はらってなくても大丈夫でしょうか(;´Д`)??
498受験番号774:04/02/19 22:10 ID:SUb1SNh/
どなたか>>464について、分かる方いらっしゃいませんか?
いらしたら、教えてください。お願いします。
ちなみに万引きなんですが、17歳のときだったのですが指紋も写真もとられて、裁判所から通知みたいのがきたんです。「今回は不起訴にするけど、これに甘んじるなよ!」みたいな。
18歳未満はないって聞いてたのに。
499受験番号774:04/02/19 22:13 ID:5COWHqgZ
今のところ国U専願のつもりですが、
経原は捨てても大丈夫でしょうか?
6科目だけなら経原を選択しなくても・・と思って。
もし、地上もうけるのならやはりやっとかなくてはいけませんか?


500受験番号774:04/02/19 22:14 ID:P0IUlEYR
>>499
地上は中部北陸型でもないかぎり全捨ては無理だよ。
501受験番号774:04/02/19 22:17 ID:Iheta1rp
>>498
不起訴処分なら前科ではないだろう?
そもそも賞罰に当たらないんじゃないか?
……それが調べられるかとか、不利になるかとかはわからんが。
502498:04/02/19 22:23 ID:SUb1SNh/
>>501
そうなんですか?あれ?不起訴じゃなかったかも。とにかく何か通知が来て裁判はしないけど犯罪だみたいに書かれてて。
親に「オマエはもうコレで前科者なんだからな」とかいってこっぴどく叱られたので前科者かと・・写真と指紋取られて反省してますみたいな紙かかされて筆跡もとられたし。

とりあえずありがとうございました。少し安心できました!
503受験番号774:04/02/19 22:29 ID:Iheta1rp
>>502
裁判なしなら、「前科」ではない。
犯罪の証拠は充分ながら、起訴猶予の温情措置だ……ってことじゃないの?
504受験番号774:04/02/19 22:29 ID:3eIf5AJ1
>>500
ありがとうございます。
国Uなら捨ててもいいということでしょうか?
経原は生理的に無理なので勉強したくないです。心から。
地上の経原の問題数は多いんですか?
505受験番号774:04/02/19 22:31 ID:wXheU0H8
12/50程です(地上の経済
捨てるとどうなるでしょう?
506受験番号774:04/02/19 22:33 ID:P0IUlEYR
>>504
物理的には国2では捨てることは可能。
正直な話、経済捨てて成功した話はきかない。
ちょっと頑張れば財政学もついてくるし、まだ三ヶ月あるし
やった方がいいと思うが・・・

問題数は関東型とかならかなり多い。
自分の受験先の出題数をしっかり調べて、
早めに対応することを勧める。
全問必須回答のとこなら捨てたらまず受からないと思う。
507受験番号774:04/02/19 22:33 ID:rIa7Bbr6
>>504
経済捨てるなら地上は受けるだけ無駄といえるぐらいの問題数です。
508受験番号774:04/02/19 22:35 ID:P0IUlEYR
これだけ多くの人間が経済を勧めている。
そこのあたり踏まえて頑張ってください。
509498:04/02/19 22:37 ID:SUb1SNh/
>>503
そうなんですか!!!!ありがとうございます!!!これで勉強に専念できます!!!
510504です:04/02/19 23:03 ID:lWElSEag
皆さんお答えありがとうございます。
国Uなら経原やらなくてもいいと思っていたので
死にたい気分です。一体どうしたら・・
受験は来年ですが、一年勉強しても理解できる気がしません。
経原を捨てて国U・地上合格した方いたら教えてください!!
とりあえず地上はあきらめます。。。

511受験番号774:04/02/19 23:10 ID:b8KrZnkz
>>504大学はどの辺のレベルだった?
512受験番号774:04/02/19 23:15 ID:wXheU0H8
つか来年の受験の科目を今から捨てるの?(笑)
そんなんで自分で自分の限界設定してるのに物事できるようになるわけないやん。
513504です:04/02/19 23:23 ID:Dar+gdUB
>>511
だったというか今度3回生になります。
レベルは基準がわかりません??
関西の私立では上の方だと思います。

>>512
はい。。その通りなんですけど、私は小さい頃から
受験科目を減らしてなんとかなってきた人なので
今回もできればまだ理解できる法律系だけ勉強したいです。
甘甘でしょうか。。
514:04/02/19 23:24 ID:FgLlC/do
>>510
経済はそんなに難しい科目ではないですよ。
最初から拒絶していてはもったいないです。
常にグラフを意識して問題を解いていけば必ずわかるようになります。
来年受験ならなおさらやるべきでしょう。
経済をやるなら東アカの新しいテキストがオススメです。
515受験番号774:04/02/19 23:25 ID:wXheU0H8
法律系はできるんだったら地上の法律職というのもあるよ。
どっちにしてもほとんどのとこで経済が何問か出るみたいだけど。
516受験番号774:04/02/19 23:29 ID:FavjGjKO
地上の法律職は、西日本限定だしょ。
517受験番号774:04/02/19 23:29 ID:4ZsvTnIh
今の時期行われている官庁ツアーに参加した人いらっしゃい
ますか?明日参加申し込んだんですけど、その官庁について
のこと勉強していかなきゃやばいですかね?積極的に質問と
かしなきゃいけないのですか?出席された方詳細を教えてく
ださい!
518受験番号774:04/02/19 23:30 ID:b8KrZnkz
>>504まだ、そんなに公務員試験の勉強してないでしょ?学部は法学部なん?
519受験番号774:04/02/19 23:34 ID:RZMd7nol
すいません。
スー過去の「社会」なんですけど、スー過去よりも時事の方が
使えますか?それともスー過去でも何とかなりますか?
520504です:04/02/19 23:37 ID:pMvGYpCC
>>Hさん
ありがとうございます。
少しやってみようかな、という気になってきました。
根っからの文系でグラフがまるでダメです。
東あかですか。わかりました。
レックのテキスト(kマスター)はダメでしょうか?
実はもっています。

>>515
できるというほどでもないです!ただ法学部というだけなので
まだとっつきやすいだけです。
どこ志望でも経原から逃れられないことがわかりました。
泣きそうです。
521受験番号774:04/02/19 23:38 ID:qOpucLQE
官庁ツアーとかいってる暇ない
522受験番号774:04/02/19 23:39 ID:FavjGjKO
Kマスターでもいいんじゃないの?
講師の板書よりかは、わかりやすいと思う。
きちんと説明してあるからね。
523受験番号774:04/02/19 23:42 ID:Rj8aIMrr
Kマスターは経済原論の基本書の中でもトップレベルに使えないと思います。
実際、使っている受講生は見たことないですし(これはLEC生は普通板書で勉強するからでも
ありますが)、良い評判も聞いたことないです。
2ちゃん内での評価もボロボロです。
Kマスターは今すぐ捨てたほうがいいです。
524504です:04/02/19 23:42 ID:pMvGYpCC
>>518
ほとんどしてないです。教養とかは全く。
名前からして苦手そうな数的処理は少しやりました。
こっちも前途多難です。簡単なのは始めだけでした。
525504です:04/02/19 23:46 ID:pMvGYpCC
>>522 >>523
どちらが本当なんでしょうか。。
レックでみんなkマスターはもってますが
確かにほかに参考書使っている人多かった気がします。
東アカのテキストも買った方がいいんでしょうか。
526受験番号774:04/02/19 23:48 ID:b8KrZnkz
>>504
俺も文系人間なので数的には苦労してまつ。。畑中やってまつよ。
そもそも、なぜ公務員を目指そうと思ったのでつか?
527受験番号774:04/02/19 23:51 ID:Rj8aIMrr
個人的にはスー過去でいいと思います。
テキスト部はかなりよくまとまっています。
あとはLEC基本テキストは初めて原論に手をつける時はかなりいいと思います。
LECの講義を聴いてイマイチ理解できなかったところは、これを読むと理解できる
ことが多かったです。
528受験番号774:04/02/19 23:52 ID:wXheU0H8
それこそ「嘘を嘘を」だよ。情報の取捨は自分でできるようになってね。

>516
そうだけど、まあ関西住んでるらしいし選択肢の一つということで。

>520
2003年度だと神戸市・広島市の法律は経済いらないよ。
1年あるんだし、高校で数学やった香具師なら経済の方程式そんな難しくないはずだよ。
529受験番号774:04/02/19 23:53 ID:0vQnRRWw
Kマスターは使えないとは言わないけど、どこが大事でここまで覚えておけ
ってのが全くかいてないから使いにくい。
同じLECなら基本テキストがいい、ってよくきく(初心者向け)
530受験番号774:04/02/19 23:55 ID:2D7Hr8QS
504って、この英会話の教材買えば英語ペラペラになれますとかっていう
詐欺商法にひっかかりそうだな。

いい意味で純粋とも。
531受験番号774:04/02/19 23:57 ID:FavjGjKO
経済原論は、テキストだけ読んでも問題が解けない。
だからスー過去みたいな、テキスト+問題集が評判いいんであって、
テキスト部分は別にKマスターでも何の問題ない。
別途問題集を購入する必要はあるけどね。

少なくとも、講師の板書が一番使えない。
講義をまじめに受けていなかった人間には特に。
532受験番号774:04/02/20 00:00 ID:IZGnJwgj
マジレスすると、経済はスー過去+速攻まるごと〜
が最強だと思う。漏れもはじめは経済捨てることばっかり考えていたから
気持ちはわかる。なんかグラフとか見てたら体にブツブツできてきそうだった。
問題集も何回やぶりかけたことか・・・
経済なしで受けられるとこばっかり探しまくったもんだよ。
533:04/02/20 00:01 ID:8An7T8ES
>>504
東アカのオススメテキストは残念ながら購入できません。
東アカ生に配られるものです。
534504です:04/02/20 00:09 ID:kHMWiBnD
>>526
志望動機といえる立派なものはないです。
私立大学のしかも女ではちゃんとした会社にはいれない
と父にいわれて・・公務員をおすすめされました。
私も事務的なこととか地味好きです。

>>527 >>529
レックの基本テキストですね!!ありがとうございました!
早速買いに行きます!1からがんばります。

>>528
神戸市の法律職は経済いらないんですか!
hp行って見ます。でも今年もそうとは限らない
ですよね。神戸市役所も景色きれいそうだし
いいなとか思ってました。
535受験番号774:04/02/20 00:10 ID:2ZTPI5tW
さっき17歳で万引きの話がでたのですが、20歳での万引きはどうなのでしょうか?
写真と指紋を取られ、一時間ほどで帰らされたのですが。
536504です:04/02/20 00:23 ID:bialABe9
>>Hさん
そうなんですか!あとせっかく教えていただいたんですけど
教材はレックで統一しようと思います。本当にすみません。

>>530
そんなことないです!何気にみなさんの意見をよく
見ているかもしれません。

>>531
テキストだけだから理解できなかったのかな、と自分に都合よく
解釈してしまいました。スー過去というのはウ問のことですか?
それならあと問題集をかわなきゃですよね。
レックの基本テキストはどうしよう。。

>>532
気持ちわかってもらえて嬉しいです。泣。
探しまくった結果どうなったのかすごく気になるところです。
今年受験のかたでしょうか?
537受験番号774:04/02/20 00:31 ID:swLVhgLT
>>536
スー過去=実務教育出版の「スーパー過去問ゼミ」
別にウ問でも問題はないけどね。
基本テキストを買うつもりなら、改訂版にするように。
いずれにしても、最終的には問題が解けるようにならなければならないわけだから、
ガリガリ問題演習をしないとダメ。
経済原論は、問題を解くことによって、知識が整理されることが多いので、
テキストですべて理解しようとしないで、問題演習と並行して勉強すること。
538535:04/02/20 00:49 ID:2ZTPI5tW
急に心配になって勉強に手が付かなくなって困っています。
20歳を過ぎていたということで、気が気でなりません。
539:04/02/20 01:15 ID:8An7T8ES
>>536
そうですか。がんばってください。
今度使わなくなった参考書類をヤフオクでだそうと
思ってますので(東アカテキストも)
もし必要であればおっしゃってください。
540受験番号774:04/02/20 01:20 ID:Vhbk4yi1
>>531
君は経済原論いつからはじめたの?あと経済原論に関しての情報とか
あまり知らないと見たが?
聞く気があるならマジレスするが?
541531:04/02/20 01:22 ID:swLVhgLT
>>540
国1経済職合格者だが、君に聞く気はさらさらない。
542受験番号774:04/02/20 01:25 ID:Vhbk4yi1
>>541
今年の経済職の論文は何がでましたか?
543:04/02/20 01:25 ID:8An7T8ES
>>541
うそはよくないよ。うそは。
544531:04/02/20 01:27 ID:swLVhgLT
>>542
今年は試験が行われていないので知らない。
去年は、ミクロ−立地モデル(ホテリングの線分市場)、
マクロ−財政政策の効果、財政−予算編成・税制、
経済政策−物価の推移・民間設備投資促進政策。
545受験番号774:04/02/20 01:29 ID:Vhbk4yi1
国1なのにkマスターって・・・。
基本書じゃないの?中谷とか。
531の勉強方法よんだけど、明らかに初心者だとおもう。
まあ、人にはそれぞれやり方があるだろうけど。
546受験番号774:04/02/20 01:30 ID:Vhbk4yi1
>>544
あっ!去年か。
検索ごくろう様です。
547受験番号774:04/02/20 01:32 ID:yNEVaF8h
なかなか笑えるスレになりそうだね。
548531:04/02/20 01:32 ID:swLVhgLT
>>545
もちろん、LECの講座で使ってるのは、
ミクロ−武隈、マクロ−中谷だが、
Kマスターも読んだことはあるよ。

君は、テキスト読んだだけで、
計算問題を初見でスラスラ解けたのかい?
549:04/02/20 01:37 ID:8An7T8ES
>>548
どこにきまったの?
550受験番号774:04/02/20 01:39 ID:Vhbk4yi1
こんにちは。質問させていただきます。
私は地方上級を目指していますが、全国型で専門科目に経営学、商法がない場合、それらの科目はまったく勉強しなくていいのでしょうか? よろしくお願いします。
551:04/02/20 01:40 ID:8An7T8ES
>>550
ないものはしなくてよい。
552受験番号774:04/02/20 01:41 ID:Vhbk4yi1
いや、俺じゃなくって。
どっかの馬鹿スレの引用です。見てわらってしまった。
553受験番号774:04/02/20 01:43 ID:Vhbk4yi1
Hさんへ
548は本当に国1合格だとおもう?
554:04/02/20 01:44 ID:8An7T8ES
>>552
馬鹿すれ?
555受験番号774:04/02/20 01:45 ID:tRrFa1tX
国T経済理論は最近簡単だよね。
難化とかいってる香具師はスー過去で公式暗記で解いてできた
つもりになってたやつだろう。経済学は理系のやつがやると大学受験
数学ののりで公式暗記解法に走ることが多い。スー過去なんか
かなりわかりやすく公式解法やってるからなおさら。
某スレのタ○ちゃんなんか典型的な理系バカだから国T経済理論
は100%ムリ。
556受験番号774:04/02/20 01:47 ID:Vhbk4yi1
537の発言って・・・w
557受験番号774:04/02/20 01:49 ID:Vhbk4yi1
馬鹿レスっていうのかな?
558531:04/02/20 01:50 ID:swLVhgLT
>>555
最近というか、昔から簡単だよ。
13年、14年と数問、塩沢あたりが作った
変な問題が出たから、全体的に難しかったように
錯覚している人は多いけどね。

タマオは1次は通ると思うが、内定はおろか
人事院面接で失敗する可能性は高いだろう。
559:04/02/20 01:51 ID:8An7T8ES
国Tは受けたことないのでよくわかりませんが
論文の問題をすべて覚えていたことにびっくりしましたw
560受験番号774:04/02/20 01:56 ID:Vhbk4yi1
ID:swLVhgLTへ
国1うかるとイイね!自分は経済原論得意だから537の発言で
「初学者」とおもったんだけどね。「w問でいい」とか。
プライド高い人が国1うけるらしいよね。国1って東大意外は余程優秀
じゃないと内定もらえないって聞いた。うちの大学の先輩でも内定もら
得なかった位だから余程競争がはげしいんだろうね。がんばってね。
561531:04/02/20 01:57 ID:swLVhgLT
ID変えて自作自演してるガイキチがいるようだが、
>>550は本人がマジで質問したんだろうな。ID変えるの忘れて。
ここ参照。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1075260478/801

まあ、2chはこういう自分と違う意見を
もっている人間に敵愾心を抱くやつが多いけど、
あんまり相手しちゃダメだよ。自戒を含めてマジレス。
562受験番号774:04/02/20 01:58 ID:yNEVaF8h
というかナチュラル釣り師(本人は気づいていない)がこの板に多いだけかとw
563受験番号774:04/02/20 01:58 ID:Vhbk4yi1
559へ
だからー!なめられたくないもんだから必死に検索したんじゃないの?
564受験番号774:04/02/20 02:01 ID:Vhbk4yi1
いやーだから、大栄いってみればわかるよ。同じのあるから。
鬼の首を取ったように言わなくても。
まあ、どう解釈してもらっても別にかまわないけど。君みたいに
プライドの塊ではないので・・・。
565:04/02/20 02:03 ID:8An7T8ES
正直私は531が国T合格者だろうがなんの興味もありません。
>>563
そんなことはわかってます。
566受験番号774:04/02/20 02:05 ID:Vhbk4yi1
561へ
マジレスです。経済原論の勉強の仕方おしえたろうか?
ぶっちゃけ、国2でもあぶねーんじゃないの?
567受験番号774:04/02/20 02:09 ID:Vhbk4yi1
大体国1でw問とかスー過去って言ってる時点で怪しい。
w問でいいよって、国2地上志望にウソアドバイスしてる時点で
勉強の進み具合がわかる。絶対スー過去じゃないとたりないでしょ?
568受験番号774:04/02/20 02:10 ID:Vhbk4yi1
について 投稿者:健 投稿日:2004/02/18(Wed) 10:07 No.4845
こんにちは。質問させていただきます。
私は地方上級を目指していますが、全国型で専門科目に経営学、商法がない場合、それらの科目はまったく勉強しなくていいのでしょうか? よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 科目について 大栄講師 幡山 - 2004/02/18(Wed) 22:31 No.4863


健さん、こんにちは。ご質問の専門科目についてですが、試験科目にない経営学や商法は勉強しなくて構いません。一般的には全国型の試験には経営学で2問出題されます。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 科目について 健 - 2004/02/19(Thu) 00:41 No.4867


ご返答ありがとうございます。もう一つ聞きたいのですが、試験科
569受験番号774:04/02/20 02:16 ID:JglDmrvq
Vhbk4yi1もういいよ。帰ってくれ。
570受験番号774:04/02/20 02:16 ID:Vhbk4yi1
はい、証拠。世の中には自分の狭い視野以上のことがありますよ。
上には上がいるようにね。あまり言いたくはありませんが、経済原論は
しっかり勉強したほうがいいですよ。国1志望はいいですが、殆ど東大の
中の優秀な人しかうかりませんよ。去年受けたゼミの先輩は希望する官省
から内定がもらえなかったらしくて東京都1類の方をえらんだらしいです。
東大でも受からない人もいるので相当がんばってください。応援しています。
571:04/02/20 02:23 ID:8An7T8ES
>>570
気が済んだらスレを汚したということで
みなさんに謝ってくださいね。
572受験番号774:04/02/20 02:32 ID:Vhbk4yi1
経済原論で得する情報を教えようと思ったのですが
帰れといわれたので帰ります。
561へ
経済原論に関して)アナタは坊さんに説法を説いているのですか?
人にアドバイスしている暇があったらもう少し勉強してくださいよ。
勘違いしている方々へ
お気づきの方もいらっしゃるとおもいますが(特にHさんとか)私は
勉強を開始して日は決して浅くはありません。
ココの住人さんはいろいろなスレとかみていらっしゃるので今度から
素人ぶる時は徹底して素人ぶるように気をつけます。どうやら、
粗をさがしてよろこんでいる方が若干いるようなので・・・。
そちらはどう思っているかは存知あげませんが、私は全然相手にしていません
ので悪しからず。
でも、下をみると自分に甘えがでるので馬鹿にするのはやめなくては。
あっそうそう。どっかで「今日は6時間やった」ってのがあるので
さがしてみてください。あと、そこに訂正してもらえるとありがたいのですが、
今日は12時間って。少ないですが。今日だけではないですよ。
年明けからでも。




573受験番号774:04/02/20 02:34 ID:Vhbk4yi1
ごめんなさい。では皆さんの賢頭(になること)を心より
お祈りしています。




























574受験番号774:04/02/20 02:38 ID:Vhbk4yi1
おーい!ムンムン!
みんなが遊んでくれるって!
勉強できないからおしえてくれっていってるよ!
        
                 
       と呼んでみる。
575受験番号774:04/02/20 02:53 ID:JglDmrvq
ただの荒らしじゃねえか
576受験番号774:04/02/20 09:47 ID:n11QXmf7
>>572-574

(ノ∀`)アチャー

577ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/20 10:03 ID:cNpFX1SP
ムンムンの文章整序の大革命!

またしてもムンムンの一大プロジェクトが勃発しました。
『ムンムンの文章整序の大革命!』
今までにないビジュアル重視の解説と判断推理的な解法で公務員試験の文章整序にまさに革命が起きました。
この驚愕の事実を!!!この驚愕の事実を!!!君は受け入れることができるか!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://members.at.infoseek.co.jp/daletiryo/
578受験番号774:04/02/20 11:11 ID:yNEVaF8h
この板こういうの多いよね。
579受験番号774:04/02/20 11:19 ID:01ntZkTR
経済いまだ何もしてないんですが…
スー過去解説見たりしたらわかるかな?
やっぱり経済の本から勉強したほうがいい?
580受験番号774:04/02/20 11:26 ID:aMsUipwk
>>579
スー過去→ウ問。
公務員試験で専門書読んでたら時間がいくらあっても足りん。
581579:04/02/20 11:29 ID:01ntZkTR
ミクロマクロ全くわからない状態なのですが
スー過去買ってコツコツやっていきます…
582ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/20 12:30 ID:cNpFX1SP
>>580
同感ですな。
583受験番号774:04/02/20 13:33 ID:wn8JRheu
ジーコはどうして4−4−2にこだわるのですか?
今回は黄金の中盤を組めないのだから、
大人しく3−5−2にして、
DF中澤、宮本、坪井
ボランチ稲本、遠藤
MFサントス、中田、藤田
FW久保、高原
という布陣にするべきだと思いました。右サイドが弱い気がしますが。
584受験番号774:04/02/20 13:34 ID:Vhbk4yi1
サントスってDFじゃなかった?新聞でだけど
585受験番号774:04/02/20 14:11 ID:u2oCbug1
>>584
勉強だけじゃなく、サッカーも見ようね。
586受験番号774:04/02/20 15:46 ID:BXILR/KF
誰か屈折率について教えてください

w問では
水中の光源から空気中に照射するときの屈折率を、
水から空気の入射角I、屈折角Rとすると

n=sinR/sinI  つまり sin屈折角/sin入射角

テキストでは
空気中の光源から水中に照射するときの、
空気から水の入射角をI、屈折角をRとすると

n=sinI/sinR つまり sin入射角/sin屈折角
としています

2つが矛盾しているように思うんですが
他に聞くトコもなく、申し訳ないですが解る方教えてください
587受験番号774:04/02/20 15:49 ID:01ntZkTR
スー過去憲法してるんですが
ここに出てくる判例(猿払とか北方ジャーナル事件)について
簡単に載ってるテキストとかありませんか?
588受験番号774:04/02/20 16:02 ID:Yy0Tm9Mj
この間業務説明会に行って来たんだけど、質問する時に
わざわざ大学名付きで名乗ってから質問に入るのが常識
なの?俺が常識不足なのかも知れないけど、大学名が恥
ずかしくて質問出来ねーよ。そりゃいい大学に行ってる
奴は言いたいだろうけど、既卒も多い公務員受験者の集
まる中でもそれが普通なの?
589受験番号774:04/02/20 16:14 ID:hzK+JfXj
君の常識不足。民間でも行ってみたら。
590受験番号774:04/02/20 16:22 ID:wiSnYW7n
みんな説明会に行ってるの?
591588:04/02/20 16:28 ID:Yy0Tm9Mj
>>589
まじで?既卒でも言うべき?国U一次試験後の合同業務
説明会もそんな感じ?
>>590
採用には関係ないらしいよ。
592受験番号774:04/02/20 16:30 ID:NpUSTLvc
別に説明会の質問でで大学名まで名乗る必要ないよ。
593587:04/02/20 16:31 ID:01ntZkTR
レス期待。。
594受験番号774:04/02/20 16:33 ID:wiSnYW7n
じゃvテキ
しかもってねーし俺
595ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/20 16:34 ID:cNpFX1SP
ムンムンの文章整序の大革命!

またしてもムンムンの一大プロジェクトが勃発しました。
『ムンムンの文章整序の大革命!』
今までにないビジュアル重視の解説と判断推理的な解法で公務員試験の文章整序にまさに革命が起きました。
この驚愕の事実を!!!この驚愕の事実を!!!君は受け入れることができるか!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://members.at.infoseek.co.jp/daletiryo/
596受験番号774:04/02/20 16:34 ID:UT3M93Sc
>>593
Vテキ
597受験番号774:04/02/20 16:46 ID:kn0qG8r6
>>586
上:水→空気、下:空気→水だから。
a相→b相の屈折率がnのときb相→a相の屈折率は(1/n)になる。
598受験番号774:04/02/20 16:48 ID:JglDmrvq
>>588
名のるは民間だけ
599受験番号774:04/02/20 16:52 ID:PEvu1wiU
>>597
ありがとうございますv
600受験番号774:04/02/20 16:54 ID:hzK+JfXj
>591
民間の説明会では普通だけどね。
国2の豪雪はわからないなあ。「〜卒のXXですが」ではじめりゃすむと思うけど、
別に「質問したから」採用されるわけでもないとは思うよ。
601588 :04/02/20 18:34 ID:t6yo2Af+
>>592,>>598
だよね、サンクス。
>>600
それで採用されるとは限らないけど合同説明会では質問するべきだと思うよ。
俺は日大卒ですなんて言い出す勇気ないよ。
602受験番号774:04/02/20 18:49 ID:lykykiFD
名前:ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/20 17:37 ID:cNpFX1SP
ムンムン公務員専門学校の生徒たち。
大栄掲示板に荒らしが出現した。奴をこらしめてくれ。
http://www.daieinet.com/1-1wbt/dws-bbs/yybbs.cgi


603受験番号774:04/02/20 20:10 ID:e4WkXTod
604受験番号774:04/02/20 20:15 ID:Vhbk4yi1
ぱぶりっくぅってのが大栄で人の名前つかって
あらしているらしいね。ムンムンの検索のやつでわかったんだが
605受験番号774:04/02/20 22:20 ID:Vhbk4yi1
ムンムンって徳島ッ子だったんだ
606受験番号774:04/02/20 23:03 ID:aJTztKHE
5月16日にある試験ですが、特別区か裁事Uのどちらを受けようか悩んでます。どちらが簡単ですか?
607受験番号774:04/02/20 23:10 ID:GO0t5Kx+
>>606
ドッチもオマイには難しい
608:04/02/20 23:12 ID:8An7T8ES
>>606
どちらもそれほど簡単ではないですが
祭事は刑法、労働法(だったかな?)が必要なので
特別区の方が併願しやすいと思います。
試験問題はどちらも簡単です。ただそれだけ高得点が必要ですが。
609受験番号774:04/02/20 23:15 ID:KhMyJNG9
祭事の専門は憲法民法が絶対で刑法・経済原論から一つ、合計3科目らしいです
610受験番号774:04/02/20 23:16 ID:T04RDqaY
特別区、記述は甘く見るなかれ。
自分で書いて(良い)と思ったものも案外論点外したりしてるんで、
予備校などでみてもらった方がいい・

それさえ気をつければ特別区がいいかも。
611受験番号774:04/02/21 00:08 ID:H5McCAIG
Hっていう人は工作上手でホレボレしちゃう♪
612受験番号774:04/02/21 00:10 ID:V4u8fU+2
自分は予備校に通って無いんですけど
専門記述(特別区)や教養論文の対策ってどうすればいいですか?
市販のテキストみたいなのがあったら教えてほしいのですが
613受験番号774 :04/02/21 00:17 ID:fm+c1wnG
国U受けるんだけど何点以上とればいいんですかね?
614受験番号774:04/02/21 00:26 ID:iQCDdSkq
合格最低点以上
615受験番号774:04/02/21 00:40 ID:zG4ptFc9
>>612
憲法だけ早稲田セミナーのガッツという参考書にあるが、
適当な本はない。こればっかりは予備校で
専門記述の講座をとることを勧める。
それができなくても模試で模範解答を研究するとか。

>>613
最終合格には60.近畿はそれ以上
616受験番号774:04/02/21 01:07 ID:RT0jxnFu
>>613
今年は激化予想だから7割は必要かもね。
60点は必要だろうが、専門は教養の倍の配点だから、
専門が良い方がいい。
617受験番号774:04/02/21 01:22 ID:zdgRfBIK
スタンシアラの王様ってどうやって笑わすんだっけ?
618受験番号774:04/02/21 01:27 ID:JmtJPHmn
>>617
板違い。
しかもググれば分かるし。
619受験番号774:04/02/21 01:41 ID:zG4ptFc9
>>617
モンバーバラにいるお笑い芸人をつれていく
620受験番号774:04/02/21 10:52 ID:PPio6YRZ
東京都とか特別区の試験の概要はまだ発表されていないのに
なんで国2だけこんなに早く資料請求始まってるのですか?
621受験番号774:04/02/21 11:34 ID:Zk4NUHcJ
>東京都とか特別区の試験の概要はまだ発表されていないのに
概要はHPに出てるだろ
622受験番号774:04/02/21 14:24 ID:9xP5Joh8
春から大学三年です。
この場合予備校に通う場合2005年試験の講座に申し込めばいいのでしょうか?・・・なんか考えてたらあたまこんがらがっちゃって・・・
国税専門官志望なんですが・・・
623受験番号774:04/02/21 14:31 ID:wOlzsnQi
>>622
OK
624受験番号774:04/02/21 14:34 ID:0tX+AQqP
>>622
2005年試験に申し込めばよい
まずは予備校のパンフ集めから始めよう
625受験番号774:04/02/21 15:40 ID:zyP/gaZG
>>616
3:2じゃなかったけ?
626受験番号774:04/02/21 16:03 ID:d3AMYyMb
>>628
いや1:2だよ
教養2/7 専門4/7

ここに書いてあるよ
ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken02.htm#haiten
627受験番号774:04/02/21 16:14 ID:JmtJPHmn
>>626
乗する比率はそうだけど実際は平均点・標準偏差の関係上
必ずしも専門が教養の倍の配点となるわけではない。
628受験番号774:04/02/21 16:17 ID:/i/fbPvn
>>627
配点は専門が教養の倍。
実際の得点は、専門の正解数×2+教養正解数×1とはならない。
こっちが正しい。
629受験番号774:04/02/21 16:26 ID:iQCDdSkq
まぁ、教養バカになれば、専門低くても合格できる。
国U専門26で合格できたしな。
630受験番号774:04/02/21 16:30 ID:JmtJPHmn
>>628
満点取ったとしても算出される得点が平均点・標準偏差により変化するから
>配点は専門が教養の倍
とはいえないと思うのだが。
631受験番号774:04/02/21 16:44 ID:PPio6YRZ
まあ数学の苦手な俺には全員意味不明だがな
632受験番号774:04/02/21 17:46 ID:Kzrvrfpe
去年位が1:1.7くらいじゃなかったけ。どの試験だったか忘れたけど。
1:2とぴったり決まるわけではないみたいよ。
633受験番号774:04/02/21 18:24 ID:Bh/WhhvN
2月から予備校通うのと4月から通う(事できますよね?)のと
どう違うんですか?コマ数は同じですよね?
634受験番号774:04/02/21 18:28 ID:bZAV2g4s
>>633
コマ数は同じだけど密度が違う。
635受験番号774:04/02/21 18:29 ID:iQCDdSkq
どの予備校のこと言ってるの?
636633:04/02/21 18:31 ID:Bh/WhhvN
LECかTACです
637受験番号774:04/02/21 21:33 ID:5ah77A3m
>>632
国II得点比率は教養2/7、専門4/7、面接1/7

ソースは人事院。地上は違うだろうが。
638受験番号774:04/02/21 21:44 ID:Kzrvrfpe
http://www.jinji.go.jp/saiyo/kettei01.htm
http://www.jinji.go.jp/saiyo/kettei02.htm

これって得点比率が教養:専門で1:2となることを言っているの?
639受験番号774:04/02/21 21:52 ID:+izP2EL4
>>638
そそ
640受験番号774:04/02/21 22:22 ID:qpSokmhl
財政学を今からやろうと思ってるんですが、これって経済が相当出来ないと
得点源にするのは無謀でしょうか?
経済は一応やってはいるのですが、模試の結果があまりに悪いので捨てようか
迷ってます・・・
で、代わりに財政学にしようかと・・・
641受験番号774:04/02/21 22:25 ID:5ah77A3m
>>640
財政学は経済の続きだから「代わり」にはならない。
642受験番号774:04/02/21 22:35 ID:GRHPnDRd
>>641
ありがとうございます。
ってことは、経済にあるていど精通出来てないと学習は無理ってことですね?
経済続けることにします。
643受験番号774:04/02/21 22:36 ID:Kzrvrfpe
へえ〜。数IIIをやってないからわからないんだけどね。
配点比率がどうだろうが高い点をとればよし、ということでよろしくてよ!!

>640
式は解けなくても予算額と学者の名前暗記してたら2点は取れる*かも*
644受験番号774:04/02/21 23:25 ID:5ah77A3m
>>640=>>642
逆にいえば、経済が攻略できれば財政学の半分は終わったも同然。
残り半分は暗記で対応可能。
645受験番号774:04/02/22 01:30 ID:ghKSZAiV
早稲田セミナーのGUTS一般知能パワーアップという本を先輩からもらったのですが、
信じてこの本をやればいいのでしょうか?
先輩は民間就職決まって、公務員受けなかったからこの本が使えるかよくわからないのです。
646受験番号774:04/02/22 01:50 ID:rPgIXD2c
>>645
GUTSオンリーは危険だと思うが。
647受験番号774:04/02/22 01:57 ID:SiOC8Rug
ミクマク経済・憲法・行政法・政治学、の4科目はそれなりに勉強できてるんですが、
残り2科目をまだ決めきれていません。
社会学・行政学・国際関係・経営学の中から2科目選ぶとしたら、どれが良いでしょうか?
ちなみに民法は捨てました。
648:04/02/22 02:17 ID:2BVBloLP
>>647
なぜ財政学ははいってないんですか?
オススメは財政学と行政学か経営学ですね。
649受験番号774:04/02/22 02:22 ID:5XV82NdQ
行政学はお買い得。
650受験番号774:04/02/22 02:23 ID:jPkd8X4V
>>630
満点が100点になるように配点が振られてるんだよ。
651受験番号774:04/02/22 02:36 ID:kaY2V47K
すいません形式的立法と実質的立法の違いが
解説読んでもよくわからないです。
教えてPLZ HELP
652受験番号774:04/02/22 02:39 ID:1KKjpxW3
>>648
行政学はチョビっとだけ手をつけたんですが、かなり経営学的な要素が
多くないですか?
行政学やるなら経営学がセットかな〜という気がしてます。
社会学・国際関係は教養にも役立ちそうな感じがして、捨てるに捨てれない
感じです。
財政学は一番手っ取り早く仕上がりそうなので、これまた魅力的。。
あぁ、優柔不断だなぁ・・・・・・・・・・
653受験番号774:04/02/22 02:40 ID:xBRwE7GN
>>650
振られてないぞ。
人事院のHPにも
>最高点であれば、その標準点の合計はおよそ100点になります。
とあるし。
654受験番号774:04/02/22 02:44 ID:rPgIXD2c
>>652
財政、行政学・経営学全部やっとけ。
国IIは年によって難易度違うから、多めに用意しておくのが得策。
655受験番号774:04/02/22 03:23 ID:5f8gIcn5
今日から経営学始めたけど
結構サクサクいけた
656受験番号774:04/02/22 05:59 ID:A7BZ3U3z
すいません、初心者ですがいろいろ公務員になるのは試験があるようですが
、どれがどのくらい難しいとか、相関を教えてください。
657受験番号774:04/02/22 06:42 ID:ktsNb11I
>>656
そういうのは過去ログや順位付け関係のスレに腐るほどあるから
自分で適当に検索しなさい。
658受験番号774:04/02/22 08:56 ID:wOS26QhT
というかスレタイを変更すればいいんだよ。
PC系の板にあるように「『初心者』を言い訳にしてググリもせず質問するな」というのと>21を
次からテンプレに入れてさ。

>656
本屋行って公務員受験コーナーにある入門書を読んでみてはいかが。

>すいません、初心者ですが
じゃなんだよ、答えてる香具師は上級者なのかよw
659受験番号774:04/02/22 09:30 ID:ghKSZAiV
>>646
なぜGUTSオンリーだと危険なのですか?
660受験番号774:04/02/22 10:21 ID:3d9RIs1h
>>659
所詮はWの「予想問題」だから。
素直にスー過去かウ問にしておけ。
661受験番号774:04/02/22 11:10 ID:yF9y+mrj
>659
660の言うとおり、まずは過去問から手をつけましょう。
ちなみに東アカの問題集も偏ってる。
662受験番号774:04/02/22 11:15 ID:Zo2Q0dWt
a
663受験番号774:04/02/22 13:13 ID:k7dZ/AhS
本番で数的と判断で何割ぐらい取ればいいんですか?
5〜6割ぐらいしか取れなさそうなんですけど。
664受験番号774:04/02/22 13:28 ID:xBRwE7GN
>>663
他で稼げるならそれでも問題ないと思います。
全体で7割取れれば地上・国2くらいならよほどのことが無い限り受かります。
665受験番号774:04/02/22 16:09 ID:RDIsAuMJ
質問です。
さっき初めてlecで模試受けてきたんですけど、本試験もマークシートですよね?
本試験はセンター試験みたいに縦長の丸を塗りつぶすやつでしょうか?
レックのは横長四角を塗りつぶすやつで、マークしづらかったので気になりましたので。

お願いします。
666受験番号774:04/02/22 16:11 ID:l2X7p1WN
横長に線一本
667受験番号774:04/02/22 16:20 ID:48AsY9ue
>>663
664さんの云うとおり全体で6〜7割取ればいいわけだから、
数的できないなら他のとこで取れば問題なし。
ただ、勉強していく上では常時7割正解できるように心掛けると良いと思います。
という漏れも数的苦手だったから最低でも5割、目標6割に設定して模試を受けてました。
5割に設定しておくと半分も捨てられるんだと気楽に出来て、意外に7割くらい取れることもしばしば。
668665:04/02/22 16:21 ID:RDIsAuMJ
ありがとうございました!

自己採点したら撃沈してました。。。
669ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/22 17:13 ID:TDmLOnvT
【帰ってきた】ムンムン公務員専門学校【復活!】のサイトはこちらです
ムンムンのおまとめノート
憲法に加え労働法刑法を加えました。
行政法も作り始めました。
こんなに使えるノートは今まで見たことがない!

ムンムンの一大プロジェクトが勃発しました!!
『ムンムンの英文読解の大革命!』『ムンムンの文章整序の大革命!』これは完成したらすごいことになりそうだ!!!
この驚愕の事実をどうぞ。↓↓↓↓↓↓↓
http://members.at.infoseek.co.jp/daletiryo/
670受験番号774:04/02/22 17:20 ID:ye2YrPHQ
警察事務はどの試験を受ければ宜しいのでしょうか?
671受験番号774:04/02/22 17:22 ID:ye2YrPHQ
警察事務はどの試験を受ければ宜しいのでしょうか?
672受験番号774:04/02/22 17:24 ID:ye2YrPHQ
2重ゴメ(;´Д`)
673受験番号774:04/02/22 17:28 ID:zq4CJ8zY
ゆるさん
674受験番号774:04/02/22 17:30 ID:ye2YrPHQ
ゆるして(;´Д`)
675受験番号774:04/02/22 17:59 ID:IX3ydH/h
ゆるす
676受験番号774:04/02/22 18:11 ID:AldMbdN+
>>670
たとえば東京都の場合だったら警視庁の警察事務試験を受けます。
警視庁はここ↓(警視庁職員の項目参照)
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyou/submenu.htm
ちなみに試験日は東京都職員の試験日と同一です。
677受験番号774:04/02/22 18:31 ID:fiPt/cVL
>>670
大阪府の場合は,行政職がA,Bと分かれていて,
行政Bがいわゆる警察事務職になります。
兵庫県は警察事務という区分名称で募集しています。
このように,警察事務よいっても都道府県で名称がまちまちなので,
受験する県のHP等でよく調べてみましょう。
678受験番号774:04/02/22 18:33 ID:fiPt/cVL
>>671 4行目
× 警察事務よいっても
○ 警察事務といっても
679受験番号774:04/02/22 18:34 ID:KWdAMNmF
>>677 4行目
× 警察事務よいっても
○ 警察事務といっても

二重ミス,スマソ。
680受験番号774:04/02/22 20:55 ID:ye2YrPHQ
皆さん親切にありがとうございました。
681受験番号774:04/02/22 21:34 ID:RDIsAuMJ
試験中に空腹にならないように試験前にオススメな食べ物ってありますか?
682受験番号774:04/02/22 21:46 ID:5XV82NdQ
立ち食いうどん。
683受験番号774:04/02/22 21:54 ID:uezkvYyC
>>681
レンバス
684受験番号774:04/02/22 21:55 ID:yF9y+mrj
早起きしてしっかり朝食をとるのがよい。
685受験番号774:04/02/22 23:59 ID:dBd9UUpn
警察事務を狙っている人けっこう
聞くんですが、待遇とかがいいからですか?
686受験番号774:04/02/23 00:03 ID:2l/Cuvr/
>>681
スニッカーズ。
687受験番号774:04/02/23 00:10 ID:VlnXQ2Iz
偏差値60程度の大学にかよってるんですが、一年勉強して神戸市役所受かる
可能性はどれくらいでしょうか?厳しいでしょうか?
688:04/02/23 00:13 ID:+E/fD+yk
>>685
他より難易度が低いからです。
でも所詮仕事は警察の事務なので警察のパシリです。
>>681
私はカロリーメイト食べてました。
689受験番号774:04/02/23 00:14 ID:pStmDxEM
>>687
かなりの愚問。
そんな心配する前にさっさと勉強始めろ。
690受験番号774:04/02/23 00:19 ID:VlnXQ2Iz
>689
すいません。でも不安なんです。卒業後も落ち続けて民間にも就職
できずフリーターになるしかないとかになるのが怖いんです。
すいませんがお答えください・・・。
691:04/02/23 00:21 ID:+E/fD+yk
>>690
民間に受からないなら公務員も受からないですよ。
692受験番号774:04/02/23 00:25 ID:pStmDxEM
>>690
あんたは高校入るときも、偏差値60の中学です・・・心配です
大学入るときも、偏差値60の高校です・・・心配です

って人に相談して生きてきたのか?
もう大人なんだから、受ける、受けないの覚悟ぐらい自分で判断汁!!!
693受験番号774:04/02/23 00:30 ID:VlnXQ2Iz
>692
わかりました。どうも場違いですいませんでした。ここなら誰か相談に乗ってくれるかもと思い
書き込ませてもらったんです。すいませんでした。
694受験番号774:04/02/23 00:34 ID:pStmDxEM
>>693
一応、可哀相だから、俺の場合でいうと、官官同率卒で田舎県庁・国U合格。
でも、神戸市役所はレベルが高いって聞いてる。
まぁ、受けるか受けないかはあんたが判断してくれ。
695受験番号774:04/02/23 00:42 ID:VlnXQ2Iz
なるほど。694さんはすごいですね。どうもありがとうございました。
696:04/02/23 00:43 ID:+E/fD+yk
>>693
そもそも大学に通っているといいながら
卒業後も・・・っておかしいですよ。
関関同立でも受からない人は受からない。
偏差値50程度の大学でも受かる人はたくさん受かる。
民間落ちたから公務員って考えは微妙ですね。
公務員も面接ありますしね。まぁ国Uならなんとかなるんじゃ
ないですか?
697受験番号774:04/02/23 01:37 ID:xhnYxr4B
最近労基に興味がわいてきたんですが、もう国1国2の申込請求出しちゃったんです。
出すとき封筒に赤字で国1国2請求とだけ書いたんですが、
労基の分も郵送されるんでしょうか?それとも改めて申込請求すべきでしょうか?
698受験番号774:04/02/23 02:58 ID:dv95nprs
>>697
国1・国2と牢記は申込用紙が別だから請求しない限り郵送されるはずがない。
699受験番号774:04/02/23 10:43 ID:o6zAe8+r
質問です

衆議院・参議院事務局の1種と2種ってどれくらい難易度の差があるんでしょうか?
国1と国2ぐらい違いますか?
採用の可能性は事務局の2種と都庁では同じくらいと思ってよいのでしょうか?

ちょっと初心者丸出しの質問でお恥ずかしいですがよろしくお願いします。
700受験番号774:04/02/23 10:58 ID:PgArTw3h
今日いきなりスレッドの文字サイズが全て大きくなって見にくいんですが
元のサイズに戻せないんでしょうか?

701受験番号774:04/02/23 11:03 ID:5mmuaJbr
>>699
1種はかなり難しいらしいよ。2種もある程度は難しいだろうけど。
702699:04/02/23 11:10 ID:XyeoabRC
>>701 どうもありがとうございます。
国2ボーダー=事務局2種ボーダー  にはならないですよね
都庁も国1採用漏れが流れてくる、でしょうしね。。。

私のバカな質問に即レスありがとうございました。

703受験番号774:04/02/23 11:42 ID:dv95nprs
>>700
表示(V)(分からなかったらAlt + V)→文字のサイズ(X)→最大(G)〜最小(A) で変更

それでできなかったら↓へ。状況が良く分からない。 ていうか板違い。
http://pc2.2ch.net/pcqa/
704受験番号774:04/02/23 11:47 ID:m8M5gXF8
こっそり質問です 
高卒で東京23区の市役所職員になるのは可能ですか??
年齢制限はあるのですか?
705受験番号774:04/02/23 11:50 ID:TV1qYYIt
>>704
「23区」の「市役所職員」は無理だろう
706受験番号774:04/02/23 11:52 ID:CYJcHs6t
地方公務員になりたいのですが、地方公務員の初級や中級、または上級になった場合学歴とかは関係あるんでしょうか?
大学出ても初級にしかなれなかった人とか、専門とか卒業で上級になれた人だとやっぱ上級になったほうがすごいのかな?
707受験番号774:04/02/23 11:55 ID:m8M5gXF8
>>705
そうですか 23区でなければ受かる可能性はありますか?
708 ◆4cRMo3eCh. :04/02/23 11:57 ID:FNwWkmtZ
23区でないしやくそなら大丈夫だろう。
23区のしやくそは普通の人間には無理だ。
709受験番号774:04/02/23 12:01 ID:m8M5gXF8
>>708
普通の人間には無理なんですか
そんなに厳しいとは・・・ありがとうございました
710受験番号774:04/02/23 12:01 ID:TV1qYYIt
>>706
制度的には学歴は無関係。
>>707
マジレスをするが23区は「区役所」だ。
711受験番号774:04/02/23 12:10 ID:m8M5gXF8
>>710
あっ・・区役所ですね・・
712受験番号774:04/02/23 12:53 ID:v+B391uM
2005年受験予定の人、集まれー。

2005年公務員試験受験者スレッド
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1077508143/

713受験番号774:04/02/23 14:03 ID:oJXbljBw
行政法はスー過去だめって聞いたんで
ウ問とガッツとDETA問の3つで頑張ろうと思うんですが
大丈夫ですかね。
714ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/23 14:06 ID:ciMOZrO/
【帰ってきた】ムンムン公務員専門学校【復活!】のサイトはこちらです
ムンムンのおまとめノート
憲法に加え労働法刑法を加えました。
行政法も作り始めました。
こんなに使えるノートは今まで見たことがない!

ムンムンの一大プロジェクトが勃発しました!!
『ムンムンの英文読解の大革命!』『ムンムンの文章整序の大革命!』これは完成したらすごいことになりそうだ!!!
この驚愕の事実をどうぞ。↓↓↓↓↓↓↓
http://members.at.infoseek.co.jp/daletiryo/
715受験番号774:04/02/23 14:11 ID:xxjcff2M
質問ですが、今年国家三種(税務)の試験を受けようと思っているんですが、
高校の時(今高3)日本史選択していないのでぜんぜんわからないんです。
一次試験の教養試験で日本史を選択で避けることって出来ますか?
716受験番号774:04/02/23 14:18 ID:2zzErSBm
>>713
去年は市販の過去問集じゃ対応できなかった
今年はどうなるか分らん
他の予備科目を用意した方がいいかも
現場で判断するってことで

>>715
今、人事院のHP見たけど3種は45問全問解答か?
それなら避けれない罠
717受験番号774:04/02/23 14:32 ID:RIbQ4FiJ
今大学受験1浪で、今年ダメだったら公務員になりたいと思っています。
たとえば筆記は通ったとして、官庁訪問で落とされるということは
一般的に考えて可能性は高いんでしょうか。
動機としてはやはり「希望の大学に行けなかったから」が正直なところですから・・・
もちろんその場でそんなことを言うつもりはないですけれど。
718受験番号774:04/02/23 14:47 ID:JkQC0jao
>>717
馬鹿にしてるんでしょうか?
あまりふざけたこといってんなよ!
719717:04/02/23 14:50 ID:RIbQ4FiJ
(゚Д゚)?(゚Д゚≡゚Д゚)???
すいません。そんなつもりはないんです。
720受験番号774:04/02/23 15:00 ID:pjaAk+4H
>>718
落ち着け

官庁訪問って面接のようなものだからその人次第でしょう
あっさり内内定もらえる人もいれば全然もらえない人もいる
721717:04/02/23 15:07 ID:RIbQ4FiJ
>>720
そうですか。ありがとうございます。
万が一大学総落ちしたら是非参考にさせていただきます。
722受験番号774:04/02/23 17:01 ID:F1nX+Z35
消え去れ
723:04/02/23 17:43 ID:+E/fD+yk
>>717
正直大学受からないレベルの人間が
公務員受けて受かる可能性はかなり低いと思います。
官庁訪問ということは二種を目指すつもりですか?
希望の大学がどこかはわからないですけど
大学より難しいと思いますよ。
724:04/02/23 17:46 ID:+E/fD+yk
>>715
私も高校で日本史を全くやってなかったですけど
そんなに捨てるほど難しい科目でもないですよ。
三種だったらなおさら捨てたらもったいないと思います。
725受験番号774:04/02/23 18:10 ID:q3vjDx+o
高校の時
日本史・世界史・地理を全部やりましたという人はまずいないでしょ
みんな多くてもその内の2つまでしか勉強してないと思うよ(少なくとも深くはね)
結局そういう分野がほぼ全員にあるわけよ
その分野で満点を狙うのは難しいかもしれないけど
5〜6割を確実に抑えられるようにしとけばいいよ
それなら誰でも簡単に到達できるから

最初から捨てることを考えない方がいい
                ということを言いたいのです。分かってくだされ
726受験番号774:04/02/23 20:40 ID:zFbG108q
すいません、留年って公務員に不利ですか?
727受験番号774:04/02/23 20:48 ID:DKG1aTc2
>>726
有利だと思うか?
728受験番号774:04/02/23 20:56 ID:dv95nprs
>>726
不利だけどそれだけで決まるわけではない。
729受験番号774:04/02/24 00:47 ID:LVkTproo
ウオ問の数的処理を一周したからGUTSの一般知能パワーアップという本を買いました。
この本はパワーアップと言うだけあって上級者向けのようです。
この本についての意見を何でもいいので聞かせてください。
評判、よい利用法、問題点など何でも結構です。
730受験番号774:04/02/24 01:00 ID:OsmKR0G1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040224-00000086-mai-pol

なんだコレはッ!
就職難に加えて年金もツケが周ってくるのか!

これで文句言うなジジイども
こっちはもっと苦労してる!!!
何が「最近の若者は」だ ボケッ
731受験番号774:04/02/24 01:05 ID:m4cEsHLl
上の方に出てきた、「23区の区役所」というのは東京の特別区の試験のことですか?
それとも区役所試験と特別区試験とは別の試験なんでしょうか。
あともう一つ、東京特別区というのは地方上級レベルなんでしょうか。
地方に住んでるので何だか東京のことっていまいち感覚が分からなくって。
732受験番号774:04/02/24 01:06 ID:OsmKR0G1
俺が厚労省入って改革してやるぞ!

もう勘弁ならん バブル期のぬるま湯妄想のオヤジどもは!
何が「バブルの頃は良かった」だ ボケッ 

俺らはバブル自体経験しとらんわ!
お前らの負の遺産を何でこっちが背負わないといきないんだ!
それなのにさらに「年金はしかり貰う」とか甘えた事ぬかすな! ボケッ
733受験番号774:04/02/24 01:11 ID:OsmKR0G1
>>731
特別区の採用試験に受かれば23区のどこかに入れます(採用漏れもありますが)

難易度は地上より簡単な気がします。
↓H15年 特別区T類の問題です。
http://www.tokyo23city.or.jp/SAIYO/sikenmondai_15/sikenmondai_15.htm#1
734受験番号774:04/02/24 01:28 ID:m4cEsHLl
>>733
ありがとうございます。
つまり東京23区の区役所に入ろうと思ったら
「特別区」という試験を受けるということなんですね。
他の地域だと市役所試験て9月10月とかなのに東京の区役所(特別区)試験は
どうしてこんなに早い日程なのですかねぇ。

東京って都庁1・2類という試験があるみたいですけど、
じゃあそれが他の県でいう地上試験に当たるのでしょうか。
735受験番号774:04/02/24 01:30 ID:hyNKP2nW
国Uとか地上の願書ってどこでもらえばいいの??
736受験番号774:04/02/24 01:33 ID:LVkTproo
国Tと国Uの願書は一つの冊子です。地上は知りません。
私は地方なので、人事院の地方事務局まで直接取りに行きました。
郵送でもいいらしいです。
気合入れてスーツ着ていったら、入り口に積んであってご自由にお持ちくださいって感じだった。
せっかく雨の中スーツ着て、アピール兼ねてがんばるつもりだったのに誰にも会わなかった。
このスレにだまされた。
737受験番号774:04/02/24 01:37 ID:hyNKP2nW
>>736
レスさんくすこ!
人事院の地方事務局・・・?
HP見たらいいのかい??
738受験番号774:04/02/24 01:37 ID:m4cEsHLl
>>736
あれ?「直接とりに行くと迷惑になることが多いから郵送のがいい」って
どこかにありましたよ。
あと「スーツ着て行っても誰も見てないし、
名前を聞かれるわけでもないから意味無い」って。
このスレじゃなかったのかな??
739受験番号774:04/02/24 01:43 ID:HoCy9wqB
>>736
ダマサレテヤンノ(・∀・) プゲラ
740受験番号774:04/02/24 01:48 ID:sORBmqkR
>>738
人事院近畿事務局の場合は,願書は1階ロビーのラックに置かれている
(他にも国税専門官など,各種の願書が並んでいる)から,
入り口の守衛さんに「願書をいただきに来ました!」って言えば
中に入れてもらえて,願書をもらって帰れるよ。
別にスーツで行く必要はありません。
漏れは去年そうしました。
741受験番号774:04/02/24 02:50 ID:ucw6Nqsi
みなさん英語の勉強ってやってます?
おすすめの英語単語集教えて下さい
742受験番号774:04/02/24 04:03 ID:xdFAdsFt
>>741
萌え単
743受験番号774:04/02/24 07:22 ID:bTy92D/b
>>710
ありがとうございます。
初級だったら専門とかでも問題ないみたいですね、本人が気にならなければいいだけなので・・・
744受験番号774:04/02/24 09:19 ID:92WatJtG
祭事の出身大学てどこが一番多いですか?関西限定で
745受験番号774:04/02/24 09:24 ID:T+N5+cgA
>>736
国2の願書はハロワでも貰えるってレスがあったようなw
746受験番号774:04/02/24 09:59 ID:EzFn4qnb
国2の財政学・経済政策の経済政策って
何勉強したらいいんですか?
747受験番号774:04/02/24 10:02 ID:4bdjPBsB
>>746
ほとんそマクロ経済学からの出題で、
それさえやっていれば準備はいらないです。
748受験番号774:04/02/24 10:06 ID:EzFn4qnb
>>747
ありがとうございました。
749受験番号774:04/02/24 11:40 ID:H6QQU4d5
>>741-742
ワラタ

英語なんて既に出来る香具師は今更勉強不要だし、
中学以来ずっとやってきて出来ない香具師は今更やったって出来ない。
とか言ってみる。
750受験番号774:04/02/24 12:26 ID:4FOYJpAT
公営バスの運転手になりたいんですが、どの試験を受ければいいのですか??
あと、22歳からなれる一番簡単な事務系の公務員、、、、を教えて下さい。。。
751受験番号774:04/02/24 12:28 ID:XKXxkNFU
バスの運転手は給料いいらしいからな。
でも、その前に大型免許とかいるんじゃないのか?
752suke:04/02/24 12:39 ID:frJUo1fC
時事の勉強を始めようと思っているのですが、
実務教育の『速攻の時事』は今売っている15年度試験対応版で
勉強するものなのですか?
それとも16年度版の発売を待ってそれから勉強するものなのでしょうか??
よろしくお願いいたします。
753受験番号774:04/02/24 12:52 ID:H6QQU4d5
>>752
藻前は一年前の時事を勉強する気なの?
それならそれでいいけど。
754suke:04/02/24 12:57 ID:frJUo1fC
>>753
そうですよね…
ありがとうございます
今年度試験対応版の『速攻の時事』は
いつ頃出るのですか…??
755受験番号774:04/02/24 12:59 ID:NQhYiP1r
来月ごろ
756受験番号774:04/02/24 16:29 ID:tRqB2rhM
市役所(都下の市役所)は資格とか持ってると、資格手当てというのはつくものなのでしょうか?
一応、宅建と社労士を持ってるのですが、反映されるのかどうかで給与もかなり変わってくるかと思うのですが・・
初歩的な事なのですがお願いいたします
757受験番号774:04/02/24 17:19 ID:2njiYlxm
>>756
人事に電話して聞け
758受験番号774:04/02/24 17:45 ID:ubpHw99E
>>756
大して反映されない。
759受験番号774:04/02/24 18:44 ID:UUUMCa8y
市役所試験だけ受ける人っているの?
市役所試験ってC日程だよね?
760受験番号774:04/02/24 18:48 ID:iQVKSI16
>>759
A日程もあるから「C日程」っていうんだと思うよ(w

まあ市役所だけ狙いの人もいる、がんがれ
761受験番号774:04/02/24 18:49 ID:dCkwO4+/
AもBもCもあるよ
762受験番号774:04/02/24 18:56 ID:E6J7010v
Dもあるよ
763受験番号774:04/02/24 19:01 ID:iQVKSI16
東久留米や富浦はEといえるかもしれんね。
764受験番号774:04/02/24 19:01 ID:ucw6Nqsi
みなさん市役所受けますか?
765受験番号774:04/02/24 19:10 ID:iQVKSI16
>>764
今は宮廷の人間でも市役所を狙う時代。
一昔みたいに職がないから市役所って時代じゃないよ。

どうしてもキャリア、あるいは都1という人でもないかぎり、
市役所は意識してるよ。
766受験番号774:04/02/24 19:49 ID:MTZGJXXK
質問です。
漏れは一応国Tを射程に入れて勉強してるんですけど、
自衛官幹部候補生試験も受けるつもりです。

国T・Uや地上の過去問(新スー過去)をやっていれば、
特に幹部候補生試験の過去問はやる必要はない、と思っているのですけど、
間違っていますでしょうか?

本来ならばJ板で質問すべきなんでしょうが、あちらでこういうことを聞けば、
「なめんなタコ」みたいな扱いを受ける恐れがあるので、ここで質問した次第です。

よろしければ、お教えくだされ。
767:04/02/24 19:52 ID:ubpHw99E
>>766
ここをみている公務員受験生もしくは公務員現職の方のなかで
自衛官幹部候補生試験を知ってる人は少ないですよ。
768766:04/02/24 20:03 ID:MTZGJXXK
>>767
そうでつかー。

公務員受験生で、受けようって人が他にもいれば、と思ったんですが・・・。
769受験番号774:04/02/24 20:04 ID:D4HzCUp/
自衛隊との併願はいなくもないけど、
国1と合わせて視野にいれるレベルでもなでしょうね。
770受験番号774:04/02/24 21:33 ID:boLQU1yW
>>766
国1を確実にする観点からいえば、間違ってないよ。
二次対策になると、それなりに関連時事にも努力傾注したほうがいいけど
771受験番号774:04/02/24 21:34 ID:16lgUfFD
申込用紙請求するとき角型2号の封筒入れますよね?
自分の宛名を書くのですが〜様と書いておかしくないでしょうか?
772受験番号774:04/02/24 21:39 ID:kep2wFtq
Eもあるらしいぞ。何月か知らんが。
773受験番号774:04/02/24 21:39 ID:uaV4mHcl
>>771
こっちが送るのは一通でも向こうは何百何千通と処理するわけです。
送り返すときにわざわざ様と書き足す手間なんかかけたくないし現にかけません。
どちらにしろそれをいちいちチェックして記録しておくわけがありません。
よってどちらでもよいです。
774受験番号774:04/02/24 21:40 ID:BRcFH2D5
>>771
角型2号とは限らない。試験によって異なる。
自分に様をつけるのはおかしい。「行」とかにしとけ。
775受験番号774:04/02/24 21:47 ID:16lgUfFD
>>773をみて「〜様」にして封をしてしまいました、きゃは
776受験番号774:04/02/24 21:49 ID:ubpHw99E
>>775
どっちでもいいよ。
777受験番号774:04/02/24 21:51 ID:AG8nomCZ
自分の知り合いで県庁志望の奴がいるのですがその人はすごいのんびりしてる。
政令指定都市で科目数が少ない自分からみても遅い。そこで聞きたいのですが
県庁志望の人は大体どれくらいかなしました?
778 ◆4cRMo3eCh. :04/02/24 21:52 ID:QpamPMwb
>773の言うとおり、全然気にすることないと思いよ。

会社に送れとかいう封筒で最初から「御中」になってるのとか見ると合理的でいいなあと思う。
779受験番号774:04/02/24 21:53 ID:ubpHw99E
>>777
かなしませるのはよくない。
780受験番号774:04/02/24 21:56 ID:AG8nomCZ
あっ、777はねらったわけじゃないけど、偶然ですねー。
781受験番号774:04/02/24 21:57 ID:AG8nomCZ
あまりにも遅いから知らないうちにへこましていたかもしれない。
782766:04/02/24 22:01 ID:MTZGJXXK
>>769
周囲の評価ではそんな感じなんでつけどね。

>>770
そうでつか。
まぁ、時事関係は興味がある分、日頃から進んで見聞きしてまつから、
大丈夫とは思うんですけどね。

どもでした。ではでは。
783受験番号774:04/02/24 23:14 ID:W1mQWl1n
外務省専門職採用試験について聞きたいことがあるのですが
多肢選択式のことで、たとえば人文科学分野では、
文芸・芸術、日本史、世界史、地理が出題されると
買った本にはのってるのですが、
選択性っていうことは、人文科学分野では世界史のみ
選ぶっていうことでいいんでしょうか?
784受験番号774:04/02/24 23:19 ID:FTZE/b+p
何選んでもいい。選択数クリアすれば。
全部の職種について言えると思うが。
785受験番号774:04/02/24 23:32 ID:mAcGDcEi
私は初心者でなにもわからなくて困っているのですが、
LEC、早稲田セミナー、大原等様々な公務員予備校が
あるのですが、おすすめの予備校とかあるでしょうか?
786受験番号774:04/02/24 23:35 ID:ubpHw99E
>>785
東アカ
787受験番号774:04/02/24 23:39 ID:Uxk9flnR
>>785
その3つにTACを加えたもののうち、自分にあったものに行けばよい。
今は無料説明会とかどこもいっぱいやってるから
見極めるためにいろいろ出てみるといいかと。

>>786
火を貶めるほど追い詰められてるの?
788受験番号774:04/02/24 23:43 ID:ubpHw99E
>>787
言ってる意味がわからないけど
東アカはいいよ。
789受験番号774:04/02/24 23:46 ID:XDwsBDVa
トウアカ通って合格したけど、お勧めはしない。
授業料高い、あと講師の当たり外れ多すぎ。。。
790受験番号774:04/02/24 23:52 ID:kep2wFtq
講師の当たり外れはどこでも大きいそうですよ。
人から聞いた話だけど。
791受験番号774:04/02/24 23:58 ID:ubpHw99E
東アカは現職の声を(講師を通じて)直接聞くことができたので
本当に行きたいとこを受験できた。
なぜなら東アカは受講時に講師との距離が近く
卒業後も講師とのつながりがある人が多いのでいろいろ現場の情報を
聞けるのです。
私も興味のあった役所を受ける前に講師からそこで働いている卒業生の
アドレスをおしえていただき(もちろん本人の許可を得て)
話を聞いてから受験しました。


792ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/25 00:27 ID:nfuQwhSb
【帰ってきた】ムンムン公務員専門学校【復活!】のサイトはこちらです
ムンムンのおまとめノート
憲法に加え労働法刑法を加えました。
行政法も作り始めました。
こんなに使えるノートは今まで見たことがない!

ムンムンの一大プロジェクトが勃発しました!!
『ムンムンの英文読解の大革命!』『ムンムンの文章整序の大革命!』これは完成したらすごいことになりそうだ!!!
この驚愕の事実をどうぞ。↓↓↓↓↓↓↓
http://members.at.infoseek.co.jp/daletiryo/
793受験番号774:04/02/25 00:36 ID:25avEk/s
>>790
んなことないぞ。
794受験番号774:04/02/25 00:37 ID:DTWn0FL9
また東亜かの工作員がもっともらしい話をしてるな。
795受験番号774:04/02/25 00:53 ID:8b+KCFSj
会計学の講座でおすすめのとこありますか?
タックは会計で有名ですがどうなんでしょう。
誰か教えてケムンパス
796受験番号774:04/02/25 01:04 ID:DTWn0FL9
>>795
レックは今年はあるかしらんけど、回数多い会計学の講座あったよ。

タックもいいかも知れんけど、別に公認会計士の講座の先生が
教えるわけではないと思うからね(w
797遅レスですまんが:04/02/25 01:51 ID:8KMTxcaR
>504
独学に不安があるなら予備校の経済だけ取ったら?
798受験番号774:04/02/25 05:26 ID:X1yspCUM
公務員受験の難易度のランキング表みたいなものは無いでしょうか?
799受験番号774:04/02/25 09:26 ID:Tofuh5N5
>>798
単に問題の難易度の比較なら例えば国2>特別区だけど
最終合格の倍率なら逆転すると思うから一概には言えないっす。
800受験番号774:04/02/25 12:17 ID:a+S8d87C
私は数的処理と判断推理が苦手で、得点源とはいかなくても
せめて足を引っ張らないようにしたいと思っています。
そこで質問なんですが、
一冊の問題集を何回もやり続けるのがいいのか、(畑中を4巡しました)
もう一冊違う問題集にも手をつけておくべきか(例えば光速や必殺など)
どっちがいいんでしょうか?
一冊一冊解法にも特徴があるので、迷っています。
ちなみに独学・国税狙いです。
ややスレ違いですが、教えてください。
801受験番号774:04/02/25 12:21 ID:b+Me2SdY
畑中4巡もすれば十分足を引っ張らないレベルになっているはずです。
あとは知識分野の勉強をして点数の底上げをしましょう。
802800:04/02/25 12:44 ID:a+S8d87C
>>801さん
数的判断は目移りせずに畑中をやり続けることにします。
たしかにあとは教養ですね。頑張ります。
答えてくださってどうもありがとうございました。
803受験番号774:04/02/25 13:28 ID:Tofuh5N5
>>800
んーでも判断推理は4巡したら、解法覚えちゃいそうだから
ほかの過去問集とかも見てみたほうがいいんじゃないかな
ちなみに自分はウォーク問とスー過去でした
まあそこらへんはお好みで
804受験番号774:04/02/25 17:03 ID:bVjtngL6
遅れ馳せながら
今から公務員試験の勉強をするのは遅すぎますよね?
10万人弱の規模の市役所希望なのですが。
805受験番号774:04/02/25 17:06 ID:7F3XWYEX
>>804
試験日が9月のものなら十分ですよ。
6月の試験は練習ぐらいになっちゃうけど。
806ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/25 17:06 ID:AJbpemmw
【帰ってきた】ムンムン公務員専門学校【復活!】のサイトはこちらです
ムンムンのおまとめノート
憲法に加え労働法刑法を加えました。
行政法も作り始めました。
こんなに使えるノートは今まで見たことがない!

ムンムンの一大プロジェクトが勃発しました!!
『ムンムンの英文読解の大革命!』『ムンムンの文章整序の大革命!』これは完成したらすごいことになりそうだ!!!
この驚愕の事実をどうぞ。↓↓↓↓↓↓↓
http://members.at.infoseek.co.jp/daletiryo/
807受験番号774:04/02/25 17:06 ID:Vdltnang
>>804
C日程?
808受験番号774:04/02/25 17:12 ID:rksgy9py
自分の県の市役所とか区役所に入るための試験の区分がどれだかわかりません。

地方公務員試験・上級、初級あたりでしょうか?
千葉県ですが。
809受験番号774:04/02/25 17:15 ID:Vdltnang
>>808
ちょっとまって、調べてあげるから
810受験番号774:04/02/25 17:18 ID:7F3XWYEX
>>808
失礼だけど、最終学歴は?
それによって初級とかが決まる。
811808:04/02/25 17:19 ID:rksgy9py
>>810
3流理系大卒です・・

千葉県の千葉市〜八千代市〜あたりの区役所や市役所が狙いたいのです
812受験番号774:04/02/25 17:21 ID:ePe9NFJf
千葉市(上級)
昨年
受験資格S50.4.2〜S.57.4.1
一次試験日 6月22日
試験の概要(事務)一次試験 教養150分、専門120分

去年の一次試験が6月22日だから今年は6月27日かな?
詳しくは市のホームページで確認してくれ。
813受験番号774:04/02/25 17:21 ID:1OM8IA7G
つーかてめーの行きたい役所の年齢要件くらいは自分で確認してみてはいかがでしょうか。
814受験番号774:04/02/25 17:22 ID:7F3XWYEX
>>811
それだと県の上級と千葉市の上級が6月。
一般の市町村が9月。
千葉市の短大卒レベルの中級も9月です。
ちなみに千葉市は区ほとの採用はなく、
千葉市で一括に採用しています。

あと、去年は船橋や松戸といったところが7月の変則的な
日程でありました。

815804:04/02/25 17:24 ID:bVjtngL6
9月ころにある試験です。
県都の市役所は6月のようです。
今から本気でがんばる所存です。
あと今実務教育出版の
地方上級の講座のテキスト類を持っているのですが
市役所試験の勉強に使えますでしょうか?
816808:04/02/25 17:25 ID:rksgy9py
>>812-814
上級ですか・・どうもです。

上級ですか・・独学で受かった人とかいるんでしょうか?
公務員の学校とか行ってる人しか受からないような・・
817受験番号774:04/02/25 17:27 ID:7F3XWYEX
>>815
市役所の問題は国2よりも地上に近いのでそれでも十分ですが、
一通り終わったら、実務なり、一ツ橋書店なりの
市役所専用の問題集も手をつけると良いのではないでしょうか?

市役所の問題は他の試験に比べて簡単ではありますが、
問題文が短くて、くせがあったりするんで。
818804:04/02/25 17:30 ID:bVjtngL6
>>817
ありがとうございます。
山形の米沢市役所の日程が分からないのですが
やはり6月でしょうか?
819受験番号774:04/02/25 17:30 ID:7F3XWYEX
>>816
使う問題集とか間違わなければ(これは他のスレ参照のこと)
独学でも受かってる人はいっぱいいるよ。
俺は予備校いってたけど。

でも、公務員試験は一種情報戦のところもあるんで、
「受験ジャーナル」や「シビルサービス」といった雑誌にも
目をむけるのを忘れないことが大事だと思います。
820受験番号774:04/02/25 17:33 ID:7F3XWYEX
>>818
関東の人間なんでさすがにそこまでは・・・(w
ご自分でお調べになったほうがいいかと。
基本的には県庁所在地が6月、その他が9月というのが多いようです。

俺、来月、ちなみに米沢に旅行しにいくんです(w
いいとこですか?
821808:04/02/25 17:37 ID:rksgy9py
>>819
後で本屋行ってかたっぱしから公務員試験の本見てみます。
その受験ジャーナル等の本も。いいのあれば買うし。

ってか給与の面見ると、地方上級あたりからなじゃいと話にならない給料ですね。
上級(大学新卒者の場合) 196,350円
中級(短大新卒者の場合) 177,210円
初級(高校新卒者の場合) 158,510円

初級はちょっと・・バイトじゃないんだから・・
822804:04/02/25 17:39 ID:bVjtngL6
>>820
ありがとうございます。
携帯からなもんで日程確認できませんんでした。

米沢はですねー 何もないといったらそれまでなんですが
温泉とかでゆっくりするのでしたらぃいとこだと思いますよ
スキー旅行ですか?
823受験番号774:04/02/25 17:42 ID:7F3XWYEX
>>821
俺は地上受かるのに恥ずかしながら2年かかって、初年度は
千葉の中級まで手回すはめにあったけど、
待遇面だけで馬鹿にしては駄目だよ。
俺も17万?ええ?なんて考えてたけど、
それさえ難関なんで。

今は「公務員試験」に関してはどこも楽観視できる倍率では
ないから。
824受験番号774:04/02/25 17:44 ID:7F3XWYEX
>>822
いえスキーではないんです。先祖が米沢藩士だったそうで、
就職前に上杉家ゆかりの地を訪ねたいなあと考えてるんで。
では頑張ってください。
825808:04/02/25 17:48 ID:rksgy9py
>>823さんは公務員学校2年かよってて受かったんですか。会社勤めしながらでしょうか?

すごい真面目に勉強してて、2年かかってやっと受かるぐらいなのに
今の時期、約3ヶ月前から勉強して6月下旬の地方上級試験に受かるのは
並大抵の勉強じゃあ受からないよ。って事になりますでしょうか。

なんか転職板のスレ見てると、「2次の面接で落ちる・コネがないと無理」
というレスをよくみたのですが。
826受験番号774:04/02/25 17:57 ID:7F3XWYEX
>>825
俺は大学4年で一回目、既卒で2回目で県庁合格。
一年目独学、2年目予備校。まあ一年目は教育実習で
コンディション最悪な時期に試験あったり、本気度も低かったから。
要領いい人は3,4ヶ月で受かっちゃうから大丈夫。
俺程度の言葉を参考に今から諦めてたらもったいないよ。

こねに関しては、県庁・国2はともかく
市役所に関してはまだまだ横行してる。
俺もどちらかというと、県庁より市役所行きたかったけど、
地元は二年連続最終落ちでした。
結果見ると3人合格とかになってる。
俺の面接も悪いのだろうが、その人数なら、やはり関係者と接触ある
ある人が勝っちゃうじゃん
827808:04/02/25 18:00 ID:rksgy9py
ふむふむ・・参考になりました。
828受験番号774:04/02/25 18:04 ID:7F3XWYEX
>>927
理系の方はみんなが案外苦手な教養の自然科学を得点現に
できるので、そこから成功した友達は何人かいます。

では頑張ってください。
829804:04/02/25 18:31 ID:bVjtngL6
パソコンから日程確認してみたのですが
やっぱり載ってなかったです。
明日電話で聞いてみようと思います。
ところで勉強のプランについてですが
どの教科から始めていけばいいでしょうか?
自分としては専門は憲法からと同時に教養の平行で
行こうと思うのですがいかがでしょうか。
830受験番号774:04/02/25 18:40 ID:ZY9ak9km
>>829
漏れの意見として聞いてくれ。
憲法、経済、数的あたりからつぶしていくとよいと思う。
831受験番号774:04/02/25 18:46 ID:6cKE+gY3
>>829
昨年度の米沢市上級行政採用試験は平成15年4月20日(日)にあったらしい…早すぎ。
ttp://www.city.yonezawa.yamagata.jp/text/kokoku/kokoku15/kokoku/20030224_saiyou.pdf
832受験番号774:04/02/25 18:48 ID:7BHY+YEe
本試験は無料で受けれるのですか??
初歩的な質問かもしれませんがお願いします。
833受験番号774:04/02/25 18:49 ID:ZY9ak9km
無料ですよ
834受験番号774:04/02/25 18:49 ID:DobrXf8R
>>832
試験は無料で受けられるよw
835804:04/02/25 18:54 ID:bVjtngL6
>>830
ありがとうございます。
参考にいたします。
>>831
ほんとですねー
こういう日程はありなんでしょうか??
今年は市報見ていてもまだ書いてなかったようなので
せめて6月以降にあればと願うばかりです。
気になって寝れないかも。。。
836804:04/02/25 19:02 ID:bVjtngL6
そういえば市長選があったからかもしれません。
そうだといいのですが。
837受験番号774:04/02/25 19:06 ID:F4En6/D8
名古屋市のスレってどこにありますか?ないような気が。
838受験番号774:04/02/25 19:12 ID:2nm//NqV
>>837
Ctrf+Fで検索しなさい
839受験番号774:04/02/25 19:13 ID:WJBPSdd1
数的処理をウ問一周したから次に新しいの買いたいんだけど何がいいですか?
もちろんスパ過去が一番だろうけど、後2ヶ月じゃああの分厚いの3冊(判断、数的、文章・資料)
はとても無理なんで他に少なめのものを紹介してください。
まだ教養すら半周くらいしかしてないんです。大学院が忙しくて。
国T技術系志望してます。
840受験番号774:04/02/25 19:15 ID:kr0w03SL
今年、記念受験したいんだけど、順位とか点数とかでるの?
841受験番号774:04/02/25 19:16 ID:9KKefqZ6
>>839
ウ問て使ったこと無いから知らないんだけど、スー過去よりも
内容量少ないの?すぐ終わりそうな薄い参考書?
842受験番号774:04/02/25 19:17 ID:F4En6/D8
>>838
チンクス!
843受験番号774:04/02/25 19:20 ID:6cKE+gY3
>>840
でるものもあればでないものもあるし、合格者だけでるものもある。
844受験番号774:04/02/25 19:20 ID:kr0w03SL
教えて下さい、神様!
845受験番号774:04/02/25 19:31 ID:F4En6/D8
君は合格まであと一歩。
846受験番号774:04/02/25 19:45 ID:N8RZdi4O
国家二種は何歳まで受けられるの?
847受験番号774:04/02/25 19:50 ID:kr0w03SL
うる歳。
848受験番号774:04/02/25 21:25 ID:M6FYY7WX
言いな歳。
849ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/25 21:31 ID:C9cnwpXy
【帰ってきた】ムンムン公務員専門学校【復活!】のサイトはこちらです
ムンムンのおまとめノート
憲法に加え労働法刑法を加えました。
行政法も作り始めました。
こんなに使えるノートは今まで見たことがない!

ムンムンの一大プロジェクトが勃発しました!!
『ムンムンの英文読解の大革命!』『ムンムンの文章整序の大革命!』これは完成したらすごいことになりそうだ!!!
この驚愕の事実をどうぞ。↓↓↓↓↓↓↓
http://members.at.infoseek.co.jp/daletiryo/
850受験番号774:04/02/25 21:49 ID:AbMuLpcp
陳国際
851受験番号774:04/02/25 21:57 ID:bQi+EnB/
雲黒斎
852受験番号774:04/02/25 22:09 ID:M6FYY7WX
万国際
853受験番号774:04/02/25 23:03 ID:0tGlIZ33
公務員って茶髪や長髪ダメですか?
854受験番号774:04/02/25 23:05 ID:d9zLNm9d
既卒の感官同率だと公務員でいうとどのあたりが妥当ですか?
855受験番号774:04/02/25 23:08 ID:PAACojcG
>>853
ありのままのあなたで通しましょう。
ただし結果に責任は持ちません。

>>854
国家でも地方でも警察でも郵政でもご自由に。
856受験番号774:04/02/25 23:09 ID:EaYZwCYb
>>854
別に、どこってこともないが。
漏れは官官同率の既卒28歳、田舎県庁合格。

同じ大学の友人は、国U、某政令市、郵政内務
857受験番号774:04/02/25 23:10 ID:/8JLHw/c
>>854
ハッキリ言うと一般人は官官同率などという単語は知らない。
よって、国1以外好きにすればいい。
858受験番号774:04/02/25 23:10 ID:E7fY4fbU
>>854
別に大学名で合否が決まるわけでもなんでもない
まー、その程度のことが判断できない香具師ならどこ受けても受からんだろう
つかその前に、今から新規で開始するような感じならもう間に合わないから
やめた方がよい
859受験番号774:04/02/25 23:11 ID:M6FYY7WX
大阪市の助役はタトゥー入りだから茶髪や長髪くらい大丈夫です
860受験番号774:04/02/25 23:42 ID:MzIhEV0B
国Uの教養試験で、選択可能な25問は、「バラバラ」に選択可能なわけないですよね。
とするならば、どのような区割りがあるんでしょうか。
政治経済社会がひと塊の10問でしょうか、
それとも、政治3、経済3、社会4という具合ですか?

経済系にアレルギーで教養たった3問程度なら捨てようかと思っております。
防Uでは例年、教養の経済は3問のようです。

それとも、国U、防Uの教養経済は、「専門レベル」にまで鍛える必要なく、社会科学の
参考書なんかを利用して、「教養レベル」での対応は可能でしょうか?
というのは、毎年、専門レベルの問題が教養に混入してくることはないか、心配だから
です。
もし、そうなら、本当に経済をサパーり捨てようかと思うからです。
経済の教養を捨てようとしている織れみたいなヤシ普通でしょうか??異常の極みでしょうか?

861受験番号774:04/02/25 23:45 ID:MzIhEV0B
あ、政治3、経済3、社会4という具合に社会科学をバラバラに選択できるなら、
もちろん、経済を避けようと思ってます。
計算したら、19問選択することになりました。(数学、物理、経済、社会を避けです。)

これって可能ですか??
とにかく経済いやっす。あのグラフと珪酸が、教養レベルでもいやです。
862受験番号774:04/02/25 23:46 ID:MzIhEV0B
すいません、860で間違いました、選択可能なのは25問ではなくて20問ですよね。
25問は必須ですね。
863受験番号774:04/02/25 23:50 ID:P3mjP5x6
地学、生物、化学でもグラフや計算は出るよ。
864受験番号774:04/02/25 23:50 ID:01JEHwdE
さっき初めて地方公務員・上級・中級・初級の参考書見てきたけど

上級:2流大学の入試問題クラス?
中級:3流大学の入試問題クラス?
初級:高校時代なら余裕でできる問題だらけ

って感じだったんですが。高校時代〜大学入学あたりの頭で試験受けたら
すげー楽って問題って感じ。

ってか初級とろうが上級取ろうが、なんか1年以内に採用が決まらなかったら
その採用候補の名簿から削除されるって書いてあったんですが、もし採用されなかったら
来年また受けろと?

かなり理不尽じゃないですか?
865受験番号774:04/02/25 23:52 ID:lcFQsY6Z
>>864
ウザい 
文句は人事院に言え
866受験番号774:04/02/25 23:55 ID:01JEHwdE
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
867受験番号774:04/02/26 00:12 ID:QXF4/HJU
工学部の電気電子工科の俺だけれども
これを活かせる仕事はありますか?
まだ大学1年なんで何も知らないので…
だったら調べてから聞けって感じですが
このスレで意見を聞きたいのでお願いします。
868受験番号774:04/02/26 00:26 ID:A7DQYg7F
京都市の科目ごとの問題数ってわかりますか?
869受験番号774:04/02/26 00:27 ID:WZ26aURo
>>867
民間にたくさんある。
870受験番号774:04/02/26 01:16 ID:3Xj116VR
>>868
わかるよ
871868:04/02/26 01:31 ID:A7DQYg7F
>>870
よかったら教えてもらえないですか?
872受験番号774:04/02/26 01:39 ID:3Xj116VR
政治学3、行政学3、憲法4、行政法5、民法4、刑法2、労働法2、経済原論9、財政学3
経済政策1、経営学2、社会政策2、国際関係2
政経7、社会3、世界史2、日本史2、地理3、数学1、物理1、化学2、生物2、地学1
文章理解9、判断推理7、数的推理9、資料解釈1

多少違いがあるかも
873受験番号774:04/02/26 01:39 ID:ejPFDu7y
>>870
「わかるよ」ってバカかおまえは。
874受験番号774:04/02/26 01:40 ID:WZ26aURo
>>868
受験ジャーナルのHPみたら?
875受験番号774:04/02/26 01:41 ID:9pGdnHkt
来年六月の地上合格目指してます。(東京都1類か特別区の行政)
私立文系で選択科目が政経だったので、日本史、世界史、地理、化学、数学等の
知識がゼロなのですが、どの程度の勉強が必要ですか?
それぞれの科目別に参考書を買って詳しく勉強すべきですか?
それとも問題集を解く程度でいいですか?
876868:04/02/26 01:42 ID:A7DQYg7F
>>872
ありがとう〜。がんばります。
877受験番号774:04/02/26 01:44 ID:H7WINdPF
数的処理をウ問一周したから次に新しいの買いたいんだけど何がいいですか?
もちろんスパ過去が一番だろうけど、後2ヶ月じゃああの分厚いの3冊(判断、数的、文章・資料)
はとても無理なんで他に少なめのものを紹介してください。
まだ教養すら半周くらいしかしてないんです。大学院が忙しくて。
国T技術系志望してます。


>>841
ウ問は、数的、判断、資料などがまとめて一冊になってるからスパ過去の1/3くらいの分量だと思います。
878受験番号774:04/02/26 02:29 ID:R8VAS+Ma
>>874
そんなに細かい事まで載ってるか?
879受験番号774:04/02/26 02:33 ID:VCJRur0y
>>872
俺の持ってる情報と全く異なるのだが…
880受験番号774:04/02/26 02:36 ID:g8wRDZxE
>>878-879

ttp://www.jitsumu.co.jp/gokaku_navi/guide/chiho_jo/index.html
の「平成14年度 地方上級一般行政系択一式試験の出題タイプ 」
「平成14年度 地方上級の3タイプと東京都1類・東京23区1類の科目別出題数」
のところ。
東アカのHPにも載ってる。
881受験番号774:04/02/26 02:37 ID:i/NThmiz
>>875
歴史系の科目は時間がかかる。高校までの知識がどれだけ残っているかでかわってくるが
時間をかけた割には得点に結びつかない可能性がある科目。
ただ、得意ならやるべきだし、時代を絞ってやるのもいいと思う。
(世界史・・・中国史、日本史・・・江戸時代など比較的出題されやすいところ)
地理・化学は量はそれほど多くない。地理は完全に暗記なので得意ならやるべき。
だが、出題数が少ないのでそれほど無理をする必要はない。
化学は計算問題もあるので解けそうな問題だけやるのでも良い。
何も手をつけないのと少しやったのではずいぶん違うので一通り目を通しておくことを薦める。
数学はできる人できない人くっきり別れる科目なのであなたしだい。
出題数も少ないし、勉強時間の割には伸びにくい科目なので思いきって捨ててもかまわない。
勉強方法は高校までやってきた知識を一度確認してから問題集を解くといいと思う。
いろんなものに手を出さず、一冊問題集買ってそれを完璧にすれば十分。
一つの科目に入れ込みすぎず全体で7割取れるような勉強をしましょう。
時間もたっぷりあるし、いろんな方法試して幅広く勉強していくのベスト。
先は長いけどがんがれ!
882受験番号774:04/02/26 02:38 ID:g8wRDZxE
ただ、京都市は全国型変形だから微妙に違うかも。
883受験番号774:04/02/26 02:41 ID:lRN0QhwD
上級の英語がきつい。死ぬ
884受験番号774:04/02/26 02:47 ID:KUxlEyzW
>>875
公務員は自分に自信がない人がなる職だよ。
今からでも民間考えてみては?社会から逃げてはダメ!
885受験番号774:04/02/26 03:06 ID:RWCMbjaR
>>884
な、なんだって〜!
886875:04/02/26 03:51 ID:9pGdnHkt
>>881
ありがとうございます。頑張ってみます。

>>884
おっしゃる通りです。三年間大学で遊んでて何の特技、資格もない俺に
まともな就職先なんかないし・・・。社会から逃げてます。
ただ今回は珍しくやる気になっているので頑張ってみます。
偏差値20台から半年でマーチに合格したあの頃を思い出して。
887受験番号774:04/02/26 04:42 ID:/cJpzO+U
国2の試験と市役所の試験ではどの程度範囲が被るのでしょうか?
国2だけやっていくのでは駄目ですか?
888受験番号774:04/02/26 05:21 ID:g8wRDZxE
>>887
http://www.jitsumu.co.jp/gokaku_navi/guide/shiyakusyo_jo/index.html
http://www.jitsumu.co.jp/gokaku_navi/guide/kokka_02/index.html
市役所は刑法労働法がある

そのまえに受験予定の市役所が教養試験のみか専門試験もあるか調べる必要があるけど。
889受験番号774:04/02/26 08:38 ID:DCSGtKs4
今は市役所が第一志望なのですが
就職活動も平行してやるのは結構難しいですよね?
やはり市役所一本で行った方が良いのでしょうか?
890受験番号774:04/02/26 09:24 ID:D/PnztDZ
>>889
絞ると俺みたいになるよ
891受験番号774:04/02/26 09:37 ID:DCSGtKs4
>>890
どのようになるのでしょうか?
差し支えなければ教えてください。
公務員と就職活動をいっしょにやる人って
結構多いのでしょうか?
企業も面接や試験で結構時間かかりそうですが。
892受験番号774:04/02/26 10:06 ID:05wFdSdN
>891
890じゃないが、当方3月で25歳。
学生に混じってバイト。
年下の彼女の月収20万。俺7万。
王手に就職した同期の月収は30万近いらしい。

今キツイからといって絞ると、後からもっときつくなるよ。
市役所の採用は年一回少人数だし、競争率も高い。
「新卒」の二文字は社会的に結構デカイ。
893誰か変身キボン。:04/02/26 11:12 ID:n6vE6M6j
国Uの教養試験で、選択可能な25問は、「バラバラ」に選択可能なわけないですよね。
とするならば、どのような区割りがあるんでしょうか。
政治経済社会がひと塊の10問でしょうか、
それとも、政治3、経済3、社会4という具合ですか?

経済系にアレルギーで教養たった3問程度なら捨てようかと思っております。
防Uでは例年、教養の経済は3問のようです。

それとも、国U、防Uの教養経済は、「専門レベル」にまで鍛える必要なく、社会科学の
参考書なんかを利用して、「教養レベル」での対応は可能でしょうか?
というのは、毎年、専門レベルの問題が教養に混入してくることはないか、心配だから
です。
もし、そうなら、本当に経済をサパーり捨てようかと思うからです。
経済の教養を捨てようとしている織れみたいなヤシ普通でしょうか??異常の極みでしょうか?
894受験番号774:04/02/26 11:13 ID:1A9NTMGV
と言うか、専門の経済/財政14問をまるまる捨てようという考えが
異常の極み。本当に合格を狙うならね。
895890:04/02/26 11:28 ID:ZveNVFxU
892がすべてを物語った。
896受験番号774:04/02/26 11:34 ID:CPaloAfH
>>893
選択問題はどれを選択しても良い。
規定の回答数であれば。

というか、今からでも経済の勉強しなよ。
全問正解は無理でも、足を引っ張らない程度にはもっていけると思うけど。
897889:04/02/26 11:34 ID:DCSGtKs4
ありがとうございます
うまく時間とスケジュールの配分が出来るよう
研究したいと思います。
898受験番号774:04/02/26 13:53 ID:KDRV25we
郵政一般ってなんだよ総合とどっちがええの?
899受験番号774:04/02/26 14:01 ID:g8wRDZxE
>>898
郵政公社のサイト見れば分かります。
900受験番号774:04/02/26 14:15 ID:i/NThmiz
総合はいわゆるキャリア組。お偉いさん候補生の人たちのこと。
一般は郵便局や配達のまさに一般ぴーのことです。
総合職に受かるのも相当大変ですが、一般職も人気があるので簡単とはいえません。
901受験番号774:04/02/26 15:00 ID:DCSGtKs4
今から6月の市役所試験の勉強を開始するのは
遅すぎますよね?
902受験番号774:04/02/26 15:06 ID:N8YKLOra
>>901
早い人は一年前とか半年前から勉強を始めてるわけで、率直に難しいところだがとにかくトライ。

903893:04/02/26 15:11 ID:n6vE6M6j
>>894
レスありがとうございます。いや、専門では、当然それらの科目は避けます。

>>896
どれを選択してもよい、のなら、教養の経済(例年3問)を避けることもできますよね。
社会科学の10問のうち、例えば政治3問、社会4問を線選択して、
経済はスルーすることもできますよね。
足ひっぱる云々の前にそもそも眼中にない。というのでは。

だめっすか??
904受験番号774:04/02/26 15:18 ID:NzzEZPlZ
>>893
マジレスするが、
よーく考えよう〜♪ 経済は大事だよ〜♪
うーう うーうーううう〜♪

by和田亜希子
905受験番号774:04/02/26 15:36 ID:1bDHY4YH
教養だけだったら経済はずしてもかまわないとも思うが、
専門との兼ね合いを考えると効率が悪いかと。特に国Uの場合、
専門の経済原論と財政学・経済政策は得点しやすいから。
906893:04/02/26 16:02 ID:n6vE6M6j
経済史なんかならいけますが、原論やら経済政策やらは無理ぽっす。
ちなみに、
憲法、政治学、行政学、社会学、国際関係、英語二つ
の中から選ぼうと思ってます。

「得点しやすいから」経済をしないことがヤバイんですよね。
得点しにくいし、労力も膨大だし、なら専門でも教養でも避けても無問題ですよね。
907受験番号774:04/02/26 16:05 ID:bc+bLbOb
捨ててええよ。全然関係ナッスィング
908受験番号774:04/02/26 16:06 ID:1bDHY4YH
そこまで経済に苦手意識があるならどうぞ捨ててください。
909受験番号774:04/02/26 16:43 ID:I/p8umdh
というか何言われようが経済捨てる気持ちは変えるつもりはなくて
「経済捨てても大丈夫だよ」ってレスを期待して自己満足を得るのが目的だった893でした。
910受験番号774:04/02/26 17:13 ID:NzzEZPlZ
なんで経済むりぽなのか教えてちょ
911受験番号774:04/02/26 17:15 ID:WVAZSpll
むりぴょ
912受験番号774:04/02/26 17:50 ID:TUnXfi+D
>>899-900
おおきに
913受験番号774:04/02/26 17:56 ID:WZ26aURo
なぜみなさんが経済をすすめてくれているのか教えてあげます。
経済は最初はかなりとっつきにくい科目ではありますが
わかってくるとかなり安定した得点源になるからです。
時間がかかった分、財政学や教養でも得点できてしまうお得科目です。
要は三教科分の勉強をしたと思えば時間も短く感じられますよ。
正直、政治学や行政学、国際関係は参考書を完璧に暗記したからといって
高得点がとれるような科目ではありません。
年に1回しかないような試験にヤマをはって勉強するより
やれば確実に点がとれる経済をやっておいたほうがより
合格に近づけるんではないでしょうか。
また地上、市役所など全問回答の試験で経済を捨てると
合格はかなりきびしいですね。10問近く経済でますので。
914893:04/02/26 18:00 ID:3wqxMHp1
結局は本命の防Uの必須教養があるんで、3問ほど避けれないんですよ。
国2はできるだけ避けたいです。

ここで聞いたのは、この板全体が、なんか経済経済で切羽詰ってるよーで、
なんでそれでもやるんだ??って思った次第で。みんなが国2志望じゃないとしても。

自己満足??みんなが経済をやる裏にある(?)事務的な必要性があるかどうか、
確認したかったんです。
経済に配点30!とかならやりますが。
>910
昔っから数学はアホっ子で育ってきましたんで、数的もいやです。

915893:04/02/26 18:08 ID:3wqxMHp1
・・・・・・というレスを書いてたらレスがきてる。
それと、おれ、防衛の語学志望していて、凄まじい難度の英語あるんすよ。
それ以外にあまり時間をかけたくないんです。
費用対効果の面で、経済関連に手をつけると、結局マイナスになるかと思う
すよ。
国2教養で避けれても、防2にでは避けれないです。3問でます。ただ、これについて
は、教養レベルにまでかじってみようかな、と予定しています。いやいやながらw。


916893:04/02/26 18:13 ID:3wqxMHp1
>>913
政治学、行政学、国際関係は難かが激しい、ってWセミなーでも言われました。

そんなに、むづいんですか?ガッツとLEC,Wセミの過去模試で対応しようとしている
んdすが。
受けるのは、国2と防衛2だけです。あとは、記念受験っす。
917受験番号774:04/02/26 18:15 ID:WZ26aURo
防衛庁U種って経済12問必須じゃなかった?
試験形式かわったの?
918受験番号774:04/02/26 18:16 ID:3wqxMHp1
いや、おれ語学っすよ。それ行政じゃないっすかね?
919受験番号774:04/02/26 18:19 ID:X5mq7pdc
経済捨て→国2オンリーは転落への近道。
920受験番号774:04/02/26 18:21 ID:WZ26aURo
語学は科目がちがうんですか?
政治学、行政学、国際関係はかなりむずいと思いますよ。
私は去年行政学1本に絞って勉強してなんとか5点とれましたが。
だいたい周りの人は政治学は2〜3点が多かったです。
921受験番号774:04/02/26 18:27 ID:05wFdSdN
俺も経済捨てるつもりだったけど、
みんながここまで言うならやってみようかなぁ〜
922ダメ人間:04/02/26 19:05 ID:N7Rq4MFr
財政学やってて思ったんですが、
昨年10月にプーになった私は確定申告必要ですか?
11・12月は収入ありません
923受験番号774:04/02/26 19:07 ID:WZ26aURo
>>922
1000万以上の収入がなければほぼ不要です。
924受験番号774:04/02/26 19:20 ID:17DKm8pe
>>922
念のためしてみれば? 少しくらいは返ってくるかも。
漏れは6月退職で翌年の確定申告をしたら
3万円くらい返ってきたよ。
925受験番号774:04/02/26 19:23 ID:psN8I0DD
浪人して大学入った場合、年齢達した時点で公務員試験受けて受かることってあるの?
その場合、中退することになるのかな。
926受験番号774:04/02/26 19:51 ID:WZ26aURo
>>925
すべての試験の受験資格に
大学を卒業した者及び平成○○年3月までに大学を卒業する見込みの者
という記載がされていますので受けれません。
927ダメ人間:04/02/26 19:52 ID:N7Rq4MFr
923/924
今自分なりに調べてみましたが、必要も返却金も関係なさそうなので、
やめときます。
勉強の進みが悪いのでイク暇惜しんで勉強させていただきます。
レスありがとうございました
928受験番号774:04/02/26 20:00 ID:g8wRDZxE
>>926
嘘を教えるのはどうかと。

>>925
学歴要件の必要のない試験ならば中退することになるでしょうね。
929受験番号774:04/02/26 20:15 ID:g8wRDZxE
>>928訂正
>>925
学歴要件の必要のない試験ならば受験できますし、
それでもし採用されたら中退することになるでしょうね。
930受験番号774:04/02/26 20:31 ID:BMeW/pd1
でも中退して入ると高卒扱いになる罠。
931受験番号774:04/02/26 20:51 ID:g8wRDZxE
>>930
最終学歴は高卒になるけど
待遇は採用された区分の待遇(上級なら大卒の待遇・給与)になるところもあるよ。
例規集(もしくは法規集)見れば分かるけど。
932受験番号774:04/02/26 20:54 ID:uLBjDoB2
公務員ってそういうところは寛容だね。
民間は中退者に対してはものすごくドライだ。
933受験番号774:04/02/26 21:03 ID:05wFdSdN
コソーリ質問ですが、
商工会議所って経産省の機関ですか?
独立行政法人?
934受験番号774:04/02/26 21:18 ID:psN8I0DD
そっか、やっぱ在学中に受かれば中退だよね。でも卒業単位全部取っちゃった
場合とかって、身分は在学しながら公務員もやることもできるよね。
挑戦してみよっかな。どうなるかわからんけど。
935受験番号774:04/02/26 21:22 ID:nY+DaMPL
国Uの専門に関して
「憲法、民法、経済原論はやればやるだけ点に結びつく。
でも、行政系科目は年によっての難易度の波が激しいから
とことん勉強しまくったからって確実に満点になるわけじゃない。
だから、憲民経:行政系=6:4の時間的比率でやるのがいいよ」
とあまり親しくない知人に言われました。
信じてもいいんですか?特に難易度について教えてください
936受験番号774:04/02/26 22:03 ID:WZ26aURo
>>928
大卒程度の試験には記載されてますよ。
937受験番号774:04/02/26 22:07 ID:kYd3BDXP
>>933
商工会議所はそのどちらでもありません。
この板的にいうなら、商工会議所の職員は公務員ではありません。
答えになったかな?
938受験番号774:04/02/26 22:08 ID:WZ26aURo
>>935
憲法、民法はそれほど難しくはないです。
むしろ簡単。
行政法はむずかしいです。
経済はぼちぼち、1〜2問やや難問がある程度です。
939受験番号774:04/02/26 22:09 ID:g8wRDZxE
>>936
それはどこでしょうか?
そういう例は北海道くらいしか知らないんですが。
少なくとも私の知っている範囲では学歴要件のない自治体のほうが多いです。
940受験番号774:04/02/26 22:14 ID:g8wRDZxE
>>939補足
初級の学歴要件(大学在学者or大学に○年以上在籍しているものは受験不可)は
多く見かけますけど。
学歴要件より年齢で受験資格を定めている自治体のほうが多いように感じます。
941受験番号774:04/02/26 22:19 ID:DCSGtKs4
9月だと思ってた市役所試験が6月だということを知りました。
今からはじめるというのはかなり無理な話ですよね?
近隣の市町村は9月なのですが地元ではないため不安です。
942受験番号774:04/02/26 22:26 ID:LpUYkTsZ
>>941
今からだとかなり不利なことは確かだが、心配する暇があれば勉強の鬼になって
思いっきり試験にぶつかってきなさい。
943935:04/02/26 22:40 ID:nY+DaMPL
>>938レスありがとうございました。
憲法民法経済は気合入れて勉強します。

行政系科目は>>913のレス読んだら、
どうも知人の言ったことが正しいみたいなので
あまり深くこだわらないことにしました
944受験番号774:04/02/26 23:28 ID:q/c1eZiJ
本試験中トイレ行く時って、試験員ついてきますか?コソーリ電話したりできますか?
945受験番号774:04/02/26 23:32 ID:WZ26aURo
>>944
ついてきます。できません。
946受験番号774:04/02/26 23:39 ID:w5AfXetK
>>944
参考書を便器の裏に隠しておいてコソーリ見る事は可能です
947受験番号774:04/02/26 23:59 ID:a6kmFAZ9
大卒警察官を目指していますが予備校に行ったほうがいいですか?
948受験番号774:04/02/27 00:11 ID:zNYFYSGC
>>947
書店で問題集を一度見てから考えてください。
949受験番号774:04/02/27 01:15 ID:r96lKjIw
>>941
六月市役所ってことは6/27だね。
今から毎日10時間づつ勉強すれば大体1200時間勉強できる。
市役所受かるための目安は1000時間って言われてるから
絶対一日10時間勉強するんだ!っていう意思があるなら大丈夫。
950受験番号774:04/02/27 02:10 ID:8a+yVA1X
数的処理をウ問一周したから次に新しいの買いたいんだけど何がいいですか?
もちろんスパ過去が一番だろうけど、後2ヶ月じゃああの分厚いの3冊(判断、数的、文章・資料)
はとても無理なんで他に少なめのものを紹介してください。
まだ教養すら半周くらいしかしてないんです。大学院が忙しくて。
国T技術系志望してます。
951受験番号774:04/02/27 02:35 ID:IQsvhtWD
国家一種受かって特許庁に行きたいのですけどそのために学歴はどの程度必要なのでしょうか?
私の学歴は学部は下位地方国立(偏差値で言うと50行くか行かないか位)で一留して
大学院はロンダで来年度から大阪大学の大学院の独立専攻科に行くことが決まっています
それで修士課程で大学を出るつもりなのですが・・・
私の学歴では無理でしょうか・・・?
952受験番号774:04/02/27 02:36 ID:W0vBwpXM
今年現役で早慶法学部に合格したものですが、
官僚として行ける所までのし上がっていきたいと思ってるんで、
一浪して東大の法学部目指そうか悩んでいます。
正直な話、例え東大法学部入ったところで、一浪だと現役よりやはり不利なのでしょうか?
国T採用やその後で一浪が現役より不利な点教えてください。
一浪したところで現役には勝てないと分かれば諦めも付くので・・・
953受験番号774:04/02/27 03:02 ID:zNYFYSGC
>>951
特許庁は地方国立大院卒でも相応の能力さえあれば内定取れるよ。
三重大院とか徳島大院とかいるし。
954受験番号774:04/02/27 03:53 ID:E5DRWgHb
祭事、酷二、広島県、広島市、国税志望なんだけどいずれも経済選択なしで受験可なので経済捨てた方がいいですかね?やっぱ不利になりますか?
955受験番号774:04/02/27 08:14 ID:yD+NfD3h
>>954
できるならやっておいた方がいいんじゃない。
選択の幅が広がれば、やっぱり有利だし。
もしそこまで余裕がなければ、経済以外を頑張るべき。
956941:04/02/27 08:49 ID:5wNxDDkk
ありがとうございます。
今、地方上級の問題集を持っているのですが、
六月市役所の勉強用に使っても問題ないでしょうか?
それとも市役所用をそろえた方がよろしいでしょうか?
957受験番号774:04/02/27 09:18 ID:IYuolqIC
>>956
問題なし
ただ、市役所は一行問題などがあるから
一冊くらいは市役所対応の問題集をやってもいいと思う
余裕があれば。
958受験番号774:04/02/27 09:51 ID:kEEz7Lg4
31歳無職で大卒以降は職歴無しです。
最近、仕事がしたいなぁ、っていう欲求が高まってきて
社会に貢献できる公務員を志望しました。

なるべく楽な仕事がしたいんですけど、どんな試験がお薦めですか?
肉体労働は嫌です。事務とかしたいです。
給料は一ヶ月に手取りで30万円は欲しいです。
959受験番号774:04/02/27 09:58 ID:H9w3b9Ut
ネタみたいだけど(・A・)イクナイ
960受験番号774:04/02/27 09:59 ID:NbgolF9M
>>958
釣りのレベルが低杉
961受験番号774:04/02/27 10:00 ID:Q90CxbPY
>>954
例えていうなら、中田(経済)抜きでサッカー日本代表(公務員試験)は勝てますかね?
というレベルの話だと思う。
可能であるがやっておいたほうが賢明。
962受験番号774:04/02/27 10:35 ID:vsGR/3DG
次スレをお願いします。
963受験番号774:04/02/27 11:19 ID:OjGMIvbE
地方上級の来年度試験の要項はいつから配布されますか?
964受験番号774:04/02/27 11:29 ID:ZAycGN5I
もまえ気が早すぎ
965受験番号774:04/02/27 11:32 ID:NbgolF9M
いや、来年度だから今年の6月の試験のことだろ。
966受験番号774:04/02/27 11:34 ID:ZAycGN5I
>>964
(ノ∀`)アチャー
967受験番号774:04/02/27 11:35 ID:6WDj3ccK
>>963
自治体によるけど試験の2ヶ月前ぐらいが相場。
4月になってからでしょう
968受験番号774:04/02/27 11:36 ID:zNYFYSGC
>>963
自治体によって違うけど去年は4月頭から5月中旬くらい
969受験番号774:04/02/27 11:36 ID:ZAycGN5I
>>967-968
(ノ∀`)アチャー
970受験番号774:04/02/27 11:42 ID:6WDj3ccK
>>969
どっちが親切?(w
971受験番号774:04/02/27 11:48 ID:ZAycGN5I
両方
972受験番号774:04/02/27 11:49 ID:5wNxDDkk
一次試験の教養と専門の内容はわかるのですが
適性試験というのはどんな内容なのでしょうか?
973受験番号774:04/02/27 11:53 ID:6WDj3ccK
>>972
受験先によるが・・・
974受験番号774:04/02/27 11:55 ID:6WDj3ccK
適性試験に関しては、
俺の知る限りでは、性格研鑽、仕事量を競う事務適性、
クレペリン、などがある。
975受験番号774:04/02/27 11:59 ID:6s6tj2Il
次スレ立てます
976受験番号774:04/02/27 11:59 ID:mSrOjjI2
二浪早慶で官僚になれますか?
977受験番号774:04/02/27 12:05 ID:6s6tj2Il
立てますた
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問28
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1077850875/
978受験番号774:04/02/27 12:05 ID:6WDj3ccK
>>976
新卒なら十分濃く位置は可能性ある。
既卒なら、国2がいっぱいいっぱい。
979受験番号774:04/02/27 12:22 ID:r96lKjIw
>>973
性格検査と見せかけて、意見の一貫性を見るテストなんかがある。

たとえば、自分の性格に関する次の質問に対して
1・よくあてはまる 2・どちあららかというとあてはまる
3・どちらともいえない 4・どちらかというとあてはまらない
5・まったくあてはまらない
の5段階でマークしてください、なんて問題があったりする。

「目立つ事よりも、影の努力が好きだ」
なんて問いがあって、 10問くらいやった後に
「人に結果を見てもらえない努力は、やっていてむなしくなる」
みたいに、表現を逆にして出てくる。
で、また10問後に違う言葉で同じ事を聞く。
こんなのが200問くらいあって、1問5秒づつで答える形式。
「あれ、この質問、さっき俺なんて答えたかな」って戻るのはムリ。

このテストでは、実は性格は診断されず
「似たような質問に対して、一貫して同じ立場で答えられたか」かどうかが
点数になる。日頃から自分の性格を分析していれば問題無し。
980受験番号774:04/02/27 12:40 ID:VoxumDlq
>>978
ありがとうございます!
がんばります!
勇気づけられました!
981受験番号774:04/02/27 13:43 ID:x9F/4Kq9
>>967
>>968
ありがとうございました。
982受験番号774:04/02/27 16:41 ID:eugF2Vv6
>>952
分かる方いませんか?
983受験番号774:04/02/27 17:06 ID:dkR+zVZE
少なくともあなたがコンプレックスを感じるのなら東大を受けるべきだと思います。
将来「上に行けないのは東大行かなかったからだ」と後悔するのなら
984受験番号774:04/02/27 17:50 ID:8aUSNA5J
>>952
本人次第です。
面接で聞かれたときにしっかりとした自分の考えが述べれるのであれば
一浪して東大であろうが現役で早慶だろうが差はないです。
985受験番号774:04/02/27 18:01 ID:G9L4vjMJ
>>952
そんなネガティブな発想じゃどうせ上まで行けん。
東大じゃないから仕方ないよねって逃げ道残しといた方がお徳。
986受験番号774:04/02/27 18:18 ID:njHOn9b+
出世したいなら東大法学部が圧倒的に有利。
ほかと比べ物にならんぐらい
東大法学部卒の中で競争はあると思うが
987受験番号774:04/02/27 20:21 ID:5wNxDDkk
今から6月の地元市役所試験の勉強を始めるのは
かなり無謀なことですよね?
7月の警察官も受けたいと思っています。
988受験番号774:04/02/27 20:24 ID:6s6tj2Il
>>987
今から6月の地元市役所試験の勉強を始めるのは
かなり無謀なことです。
7月の警察官も受けたらいいと思います。
989受験番号774:04/02/27 21:10 ID:s35KLxW4
地方中級と地方初級の違いは何ですか。試験科目の違いも教えてください
990受験番号774:04/02/27 21:20 ID:E1Tw4C6+
>>989
初級が高卒、中級が短大卒対象。
初級は基本的に教養のみ、
中級は専門試験を課すところがほとんど。
991受験番号774:04/02/27 21:35 ID:s35KLxW4
〉〉990 教えてくれありがとうございます。あとまた質問ですが小・中学校の事務って地方初級ですか?地方中級ですか?教えてください。
992受験番号774 :04/02/27 21:37 ID:uQ6b/ltH
国家一種を受験希望するものです。
試験問題って一昨年から持ちかえり可能になりましたよね?
でも、受験した知り合いがいません。
何とか入手する方法はありませんか?
L○Cとか、○セミナー等の予備校には置いてないんでしょうか?
993受験番号774:04/02/27 21:38 ID:E1Tw4C6+
>>991
場所によるとは思うが、基本的には地方初級・中級・上級それぞれで採用がある。
受験予定の県庁・政令指定都市から去年のデータを問い合わせるのが確実。
994受験番号774:04/02/27 21:39 ID:E1Tw4C6+
>>992
Wセミナーに置いてあるのは友人が確認済み。
LECなんかにもあるんじゃね?
995受験番号774:04/02/27 22:01 ID:uQ6b/ltH
>>994
それってコピーとか出来ます?
ちなみに理工系なんですけど。
996受験番号774:04/02/27 22:06 ID:E1Tw4C6+
>>995
販売。
997受験番号774:04/02/27 22:20 ID:s35KLxW4
》993 ありがとうございます。HPで自分の受けたい県の小・中学校事務の試験区分は高卒程度で学歴は問わないとなっています。春で大学3年で今年受けたいと思うのですが受かった後で大学を辞めることはできるでしょうか。それとも今すぐ辞めるべきでしょうか。教えてください。
998受験番号774:04/02/27 22:25 ID:E1Tw4C6+
>>997
高卒程度か。もし試験区分が「初級」だと
大学に2年以上在籍しているキミには受験資格がないので注意すべし。
大学は今すぐやめる必要はないよ。でも面接試験で
「なんで大学を卒業する前に公務員になりたいの?」と質問されるだろうから
ちゃんと答えを用意しておくこと。
999受験番号774:04/02/27 22:28 ID:0NkoILJp
香ばしい質問者だな・。
10001000:04/02/27 22:28 ID:E1Tw4C6+
1000!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。