今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
まず自分で調べて、
それでも分からなかったら質問してください。

公務員試験全般に関する質問はスレを立てずにこのスレでどうぞ。

               【よくある質問集】

        http://govexam.hp.infoseek.co.jp/faq.html
   
          質問する前に「必ず」確認して下さい。

前スレ:今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問37
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1094789132/
2受験番号774:04/10/16 18:47:17 ID:vxVwXdZ8
3受験番号774:04/10/16 18:47:38 ID:vxVwXdZ8
4受験番号774:04/10/16 18:48:00 ID:vxVwXdZ8
【科目別】

【不安】法律系科目を克服しよう【質問】 Part4
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1095857343/
◎経済原論を克服しよう Part6◎
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1078282265/
【質問】行政系科目を克服しよう【楽勝?】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1047498514/
数的推理の質問はここに!第6問
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1085170653/
民法質問スレ2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1077793938/
【ビフォーアフター】自然科学専用質問スレ【 匠 】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1065248920/

【お役立ちスレ】

合格する参考書・問題集統一スレ〜22〜
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1096724247/
【国T限定】 合格する参考書・問題集2
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1092158515/
5受験番号774:04/10/16 18:48:33 ID:vxVwXdZ8
【予備校へ行くべきか迷っている方は】

Q1.あなたは1人でこつこつ勉強ができますか?

  はい  → Q2へ
  いいえ → 予備校へ

Q2.あなたはわからない事があるとき、どのように対処しますか?

  A 誰かに聞く → 予備校へ
  B 自分で調べる → Q3へ

Q3.あなたは、理解力がありますか?

  A ない → 予備校へ
  B ある → Q4へ

Q4.修学旅行を思い出してください。
   前日、荷物をまとめているあなたはどちらに近いですか?

  A パンツや靴下など、多めに持っていかないと不安。 → 予備校へ
  B そうでもない → 独学でいいんじゃない?
6受験番号774:04/10/16 18:48:56 ID:vxVwXdZ8
● コソーリ質問スレの次スレを立てる方へ。
このスレはローカルルールとリンクしていますので、
運用情報板 http://qb.2ch.net/operate/ の
『ローカルルール等リンク先更新総合スレッド』へ、
リンク先の変更申請を忘れずに行ってください。
そして980レスくらい行ったら次スレを立ててくださいね…
7受験番号774:04/10/16 22:12:39 ID:mLVjCLXL
2GET
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡(´⌒;;;≡

>>1
乙です。
8受験番号774:04/10/17 00:10:01 ID:98yLq4ju
9受験番号774:04/10/17 01:00:13 ID:bXHVse4m
人から聞いた話なんですが、公務員って失業保険に入れないんですか?
10受験番号774:04/10/17 01:02:37 ID:FRpjpbrz
>>9  その通りです。
11受験番号774:04/10/17 01:03:40 ID:W+8Zefg5
>>9
入りません。
常勤の国家公務員の場合には、国家公務員退職手当法の適用を受けますので、離職後失業の状態にあるときは
そちらから雇用保険の給付に準ずる給付として退職手当を受けることができます。その際、当該退職手当の額が
雇用保険の基本手当の額より少ない場合には、その差額が補填されることになっています。なお、国家公務員でも、
非常勤職員の場合には雇用保険の適用を受けます。
ttp://media.jpc-sed.or.jp/jinji/686.htmlより引用
12受験番号774:04/10/17 01:04:51 ID:bXHVse4m
>>10
サンクスです。できればソースが欲しいです。
見つからなくて、すいません・・・
13受験番号774:04/10/17 01:06:14 ID:bXHVse4m
>>11
あ、ありがとうございます。
14受験番号774:04/10/17 12:18:41 ID:OIf60jDU
学歴を書く書類で所在地についての欄があるのですが、これは所在する市町村名だけで
よいでしょうか?
15受験番号774:04/10/17 13:44:05 ID:OviYEnOR
>>14
横柄なやつだと思われたくなかったら県から書こうな
16受験番号774:04/10/17 14:18:17 ID:OIf60jDU
>>15
はい、県からは書いていますが、ここから書き足せば普通の住所になるので、
どうすべきか迷いました。では、○○県○○市まででもよいということでしょうか?
17受験番号774:04/10/17 14:34:25 ID:OviYEnOR
所在地って大学の?
それだったら県だけでわかるはず
18受験番号774:04/10/17 14:35:00 ID:qrVom9BK
これまで司法試験の勉強してたんですが見切りをつけて
来年度の公務員試験を目指そうと考えています。
国T・県庁・国税を受験予定です。
2003年度卒の24歳職歴なしなんですが、筆記は通ったとしても
職歴なしでも内定はもらえるものなんでしょうか?
19受験番号774:04/10/17 14:38:29 ID:5/YeSgfk
>>18
24歳なら大丈夫だろ。
2018:04/10/17 14:44:13 ID:qrVom9BK
>>19
ありがとうございます。
国Tは既卒に厳しいときいたんですが、まだぎりぎり可能ですかね?
21受験番号774:04/10/17 14:45:04 ID:2a59jG5a
来年の試験の日程は何時頃発表されますか?

また来年は地上と国Uの日程が被るって本当ですか?
22受験番号774:04/10/17 14:46:23 ID:ZEwFdiQs
既卒に厳しいというより東大以外に厳しい
24なら受かるんじゃない 筆記・面接が良ければ
23受験番号774:04/10/17 14:49:57 ID:OviYEnOR
>>18
裁判所事務とかはどう?
国1は特殊だからおいといて、24の職歴無しなんていっぱいいる
2418:04/10/17 14:54:39 ID:qrVom9BK
>>22
やはり東大以外、しかも私立だときびしいのか・・。
>>23
おこがましい言い方ですが、
裁判所事務官は司法への未練がのこりそうなんです。
なので行政職を目指そうと考えています。
25受験番号774:04/10/17 14:58:18 ID:2a59jG5a
ローは考えなかったの?

3割じゃキツイか
2618:04/10/17 15:05:26 ID:qrVom9BK
>>25
考えましたが、新司法試験の不安と、経済的にも厳しいので
ローは完全に諦めました。
2718:04/10/17 15:07:14 ID:qrVom9BK
国Tスレで詳しいことを聞いてみます。
レスありがとう。
28受験番号774:04/10/17 15:14:41 ID:JumL6GOf
>>18 全くおれと同じ経歴ですね、、、司法行政系は未練が残るよねw
国1の筆記は司法に比べたらそう難しくはなく突破できると思いますが、非・東大&京大出身にとっては人物試験がやばいです。
W法でも採用は10人くらいで、若い人が多いですね。なわけで、とりあえず、国1は試し受験と考えてますよー。
もう後がないので(おれはね)、がんばりやしょう。
29受験番号774:04/10/17 15:33:19 ID:OIf60jDU
>>17
大学と高校です。あと、所在地という表現なので住所までは、と考えました。
レスありがとうございました。
30受験番号774:04/10/17 16:28:56 ID:5/YeSgfk
>>28
国1の人物試験では、面接官は受験生の出身学校に関する情報を一切持ってないよ。
人物試験中に学校名が類推できるようなことをほのめかしてもいけない。
31受験番号774:04/10/17 17:01:35 ID:v0tBH//y
>>30
28は官庁訪問&採用面接のことを言いたかったんじゃないの?
32受験番号774:04/10/17 17:54:43 ID:CIm0B1Y3
>>21
地方は自治体によるけど3月以降(都庁特別区はこれより早い)
国2は2月上旬
33受験番号774:04/10/17 19:48:22 ID:aN8QllJl
4月に公務員試験六法2005を買ったのですが
公務員試験六法2006に買い換えなくてもいいですよね?
34受験番号774:04/10/17 19:51:23 ID:YwnClJir
マルチはよくないよ。
35受験番号774:04/10/17 20:25:40 ID:nRg8zBaZ
国2や国立大学法人で、実家から通えない距離のところを受けたら不利ですか?
例:実家が岡山なのに広島大学を受ける、など。
36受験番号774:04/10/17 20:46:00 ID:6uQK/mR2
>>35
そこを受ける理由をシッカリを言えればモーマンタイ。

ってか、「文学部なので不利ですか?」「地元市役所ではないですが不利ですか?」みたいな、
「〜なので不利ですか?」の質問をしてくる香具師に言っておく。
少なくとも合格に関しては、その程度のことで殆ど有利にも不利にもならない。
(採用に関しては、国U官庁等で年齢の不利があるかもしれんが)
君達がそういう風に考えている時点で、自分で自分を追い込んでいると思え。
37受験番号774:04/10/17 20:46:46 ID:CIm0B1Y3
>>35
「こいつなんでこんなとこ受けたの?」と思われる可能性がある分不利。
それだけ。
3836:04/10/17 20:54:52 ID:6uQK/mR2
ま、要するに>>37のように思われても、それをしっかり言えればいいのよ。
だって、漏れ自身が地元ではない県(田舎でも何でもない)の現職だし。
39受験番号774:04/10/18 00:21:45 ID:XE28/qE9
国2専門の英語選択ってどうでしょうか?レベル的に。
40受験番号774:04/10/18 01:51:50 ID:XE28/qE9
・・・国2の専門って全て択一だよね??
41受験番号774:04/10/18 02:08:54 ID:BDvNWPTp
>>40
行政以外は名目上記述もある
専門試験(記述式)(行政以外)
42もえこ:04/10/18 04:07:56 ID:cOVNJxCL
しらみがいて頭が痒いんですが、治療法をおしえてくだしゃい。
ほんとに痒いです。
43受験番号774:04/10/18 04:12:45 ID:O4rMGe/Y
DDTぶっかけときなさい
44もえこ:04/10/18 05:49:02 ID:cOVNJxCL
あたまにも陰毛にもいます。
痒くておしっこでちゃいそうだお。
陰毛剃ろうかな・・・
45受験番号774:04/10/18 11:57:03 ID:8gZ79738
クレペリン検査で一発落ちとかあるんでしょうか?
46受験番号774:04/10/18 12:00:20 ID:Rvq5wKCe
行政学と政治学で簡単な方はどっちですか?
それとも両方やっといたほうが教養もまかなえていいですかね?
47受験番号774:04/10/18 13:58:37 ID:hfc/mYFj
今の時期なら両方やっとけ
48受験番号774:04/10/18 15:30:25 ID:dfmlI8QJ
TOEICの点数って二次で有利に働く?有利になるとしたら何点から?
49受験番号774:04/10/18 16:42:19 ID:cOVNJxCL
>>48
900点からって人事の人に聞いたことあります。
それ以下は全く意味がないと
50受験番号774:04/10/18 17:06:26 ID:Cu6HzIux
あの、もう周りの友人は民間の就職活動を始めようとしていまして。。
親も民間も受けるべきだとうるさくて。。
他の公務員を目指している人を民間も受けるものなんでしょうか?
しかし、「公務員に確実に受かる」と言えない現実があるわけでして・・
51受験番号774:04/10/18 18:01:32 ID:3f78/ZVa
>>50
受ける人もいるし、受けない人もいる
それでも合格する人もいれば、やっぱり落ちる人もいる

本気で公務員目指すなら、勉強時間削られるからやめれ
52受験番号774:04/10/18 20:56:07 ID:QzP07Y8h
国Uの専門英語ってどのくらいのレベルでしょうか?
TOEICやセンター試験で何点くらい、とか言ってもらえるとうれしいです。
53受験番号774:04/10/18 21:56:55 ID:C44VcduI
>>50
公務員と民間両立して全て一次落ちした子いるよ。セミナーとか受けてて勉強する時間なかったんだって。
かといって両立して両方内定もらってる子もいるし。期末テストとかを直前になってからじゃないと勉強しない
タイプはまずだめだと思うね。
54受験番号774:04/10/18 23:27:37 ID:gmIMJ5/y
国1の最終合格とは
=(イコール)内々定、ってことじゃないのですか?
2次試験に受かったってことなんですか?
55受験番号774:04/10/18 23:40:13 ID:XPT0EIGo
そのとおり
国Uも同じ
地方公務員も厳密に言えば同じ
56受験番号774:04/10/18 23:47:56 ID:BgkfoIYo
枚方市の作業員はという仕事は何をしているのですか?
調べてみたんですが、どうしてもわからなくて・・・
知ってる方どうか教えてください。
57受験番号774:04/10/18 23:53:10 ID:93fkautH
>>56
いくらなんでもそれはハジけすぎw
枚方知ってる人少ないし。
こっちで訊きなよ↓
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1097159861/l50
58MIYA:04/10/18 23:54:10 ID:fSllAeWn
56

ごみ収集
59受験番号774:04/10/18 23:56:06 ID:yXg8HUxU
政令市に吸収されそうな町村役場などは給料も政令市と同額になるのでしょうか?
それとも役場出身者だけ据え置き?
60受験番号774:04/10/18 23:59:16 ID:/ARiSRV6
降格
61受験番号774:04/10/19 00:08:10 ID:9YhZLwXQ
9月中旬実施された市役所の1次(教養筆記、作文)に受かったものです。
今週身体検査、来週集団面接、再来週個人面接となっているんですが
面接両方はスーツで行くとして、身体検査は私服でもOKなんでしょうか?
1次通ったの初めてなもので・・・
62受験番号774:04/10/19 00:12:14 ID:vhEkI0zJ
「気軽な服装で」のような文面がなければスーツがよいかと。
63受験番号774:04/10/19 00:17:47 ID:9YhZLwXQ
ここで聞くまで私服で行くつもりでしたが
やっぱりスーツのほうが間違いないですかね
ありがとうございました
64名無しさん@引く手あまた:04/10/19 00:18:01 ID:4pJkI0Kf
もし最終に受かった場合、確実に採用する旨の通知というのは
くるんでしょうか?もしきたとして、それは採用日の何日前
ですか?働きながら受験してるので、その辺が心配なのです。
65受験番号774:04/10/19 00:19:22 ID:GIsHOuwF
電話して聞けよ…
66受験番号774:04/10/19 00:20:54 ID:ILj4ABpr
>>65
スレタイ嫁
67受験番号774:04/10/19 00:28:33 ID:GIsHOuwF
まず自分で調べるべきだろ
68受験番号774:04/10/19 00:32:57 ID:YUzLl7Lv
>>67
答えないなら消えろクズ
69受験番号774:04/10/19 00:35:18 ID:8bjEtNMP
>>66
どこの省庁や自治体なのかわからないのにどうやって答えるんだ?
70受験番号774:04/10/19 00:37:41 ID:GIsHOuwF
>>68
それなりに調べた上で答えられる質問なら答えるが
7164:04/10/19 00:53:32 ID:4pJkI0Kf
とある市役所です。採用は4月1日。
2次合格後は、採用予定名簿に記載され、採用を決定するというものです。
72受験番号774:04/10/19 01:01:43 ID:ILj4ABpr
>>69
通知が来たなら採用日の○日前に来た。
来なかったなら来てない。
自分が最終受かったこと無いのなら答えない。

これで答えりゃいいだろ。
73受験番号774:04/10/19 01:28:46 ID:p/+4xQvq
>>64
自分は最終合格を電話で告げられ、
その後意向調査のために市役所を
訪問したときに今後の予定として
説明されたよ。
いついつ採用通知がでるって。
74受験番号774:04/10/19 01:29:32 ID:hrXwwDvb
>>71
"必ず"4月1日に採用されると明記されてた?
もしそうだったら4月1日を以って"採用予定名簿"は失効するから、4月1日になっても連絡来なければ不採用決定。
ただ、3月になっても連絡が来なければ問い合わせたほうが良いと思う。
可能性は決して高くないけど、前日になって採用決定、ということも考えられなくはない。
75受験番号774:04/10/19 01:30:19 ID:8bjEtNMP
>>71
市役所といっても日本中にいくらでもあるんだから。
すべての市役所がおなじ手続きで採用事務をしてるわけじゃないことぐらいわかるだろ?
他の市役所の話をしても意味がない。君の役には立たない。
76受験番号774:04/10/19 01:51:36 ID:sqgLJsAB
>>64
通知書にはなんて書いてあったの?

正式な採用予定者ならば、すぐに意向調査がどんな形であれあると思うが・・・。
もし通知によく分からない点があるんだったら>>65の言うとおり採用担当部署(要項に載っている問い合わせ先)
に電話ででもいいから、どういう流れで採用が決まるのか聞いた方がいい。

それともまだ結果が出ていないなら、発表日をお楽しみに。
7764:04/10/19 02:02:50 ID:4pJkI0Kf
>>73
それっていつ頃でした??電話で来るなんてところもあるんですねぇ。
参考になります。
>>74
合格しても採用される可能性はあるとのことです。いきなり連絡が来るって
ことはよく聞きますが、ボーダーより上であれば、一定の時期には来る
ものなんでしょうか。。自治体によっても違うとは思いますが、採用か
不採用かに関わらず連絡はほしいものです。。
>>75
参考までに、様々な情報は知りたいもので。人数も絞られてる時期なので
どこの自治体かは言いたくないです。どんなところから不利益になるか
わからないので。
>>76
そういった内容のことは問い合わせても合否には関係ないんでしょうかね。。
7864:04/10/19 02:16:22 ID:4pJkI0Kf
すみません。採用されない可能性でした。
79受験番号774:04/10/19 11:43:12 ID:p/+4xQvq
>>77
電話が来たのは先月の中旬ぐらい
だったかな?
一応通知もだしてはくれていたんだけど、
より確実に電話でも知らせたんだと思う。
その後意向確認書やいくつかの書類を
持って市役所行ったよ。
まあ100l確実採用ではないけど
よっぽどのことが無い限りは大丈夫
って言われた。
よっぽどのことって・・?
80受験番号774:04/10/19 11:47:41 ID:hrXwwDvb
>>79
>よっぽどのこと
採用日までの間に地方公務員法第16条に該当するようになった、とか。
8176:04/10/19 14:15:40 ID:sqgLJsAB
>>77
問題ありませんよ。そういうのも仕事のうちですし。
ただ法律によって、どの自治体も採用候補者名簿のリストの順番で採用が決定していくので、
特に小さいとこだと、辞退者とか欠員(条例で決まった定員以上の職員は採用できない)とかの
関係で、いつまでには決まると言い切れない場合が多いみたいです。

>>79
よっぽどの例
>>80
要件資格が取れなかった。
卒業延期
公務員に相応しくない品行
82受験番号774:04/10/19 14:15:45 ID:E4dnWWy9
面接カードの訂正って修正液でしますか?あるいは二重線に訂正印おしますか?
83受験番号774:04/10/19 14:32:52 ID:ELgNqU/e
CWってなんですか?
84受験番号774:04/10/19 14:33:09 ID:fA2WauCM
ケースワーカー。
85受験番号774:04/10/19 15:00:11 ID:PZHcUckp
>>82
二重線に訂正印
86受験番号774:04/10/19 15:08:32 ID:q19JFA7i
二次試験で作文があるんだが
通常、これは論文のことなのか?
それとも「自信について」のような作文だと思っていいんかな。
8764:04/10/19 15:45:55 ID:4pJkI0Kf
>>81
ありがとうございました。働きながら勉強してて、
年齢制限ギリギリでつかんだチャンスだったので、
かなり慎重かつ臆病になっているもので。。

とりあえず、最終選考に通れるようにがんばります。
88受験番号774:04/10/19 17:05:03 ID:ZsRLLPrF
都庁の大卒の技術系ってレベル高いの?
国1>都庁>国2って感じ?
89受験番号774:04/10/19 18:35:57 ID:7zjq2kPI
>>86
専門論文なら予め科目が告知されてるはず
要綱に何も書いてないなら、単なる作文じゃないかな?
「理想の公務員像」「○○市の□□事業を発展させるには」とか
90受験番号774:04/10/19 18:53:31 ID:WPm+m7Cg
祭事って難易度どうですか?
祭事一種>地上ですかやっぱ?
9186:04/10/19 19:52:34 ID:q19JFA7i
>>89
サンクス。
これから対策たてますわ。
理想の公務員像ねえ。。。ふーむ
92受験番号774:04/10/19 21:49:04 ID:7zjq2kPI
>>90
地上及び祭事の受験地域による
93受験番号774:04/10/19 22:38:28 ID:4pJkI0Kf
近々結婚しようと思ってるんですけど、
内定もらってから採用の間に入籍するのってまずいですか?
94受験番号774:04/10/19 22:42:36 ID:3xc2z091
ケコーン羨ましい…(´д`;)
95受験番号774:04/10/19 22:43:48 ID:ujiBAvSw
>>93
仕事が始まって1年後くらいに
したほうがよくない?

仕事前と後で価値観が変わるとおもうよ。
女の好みとかも。

可愛いなら別だけど。
公務員になってから上司の紹介でもっといい人を
紹介されるかもしれんし、合コンでいい女を
ゲットできるかもしれん。
不細工ならやめたほうがいい。
9693:04/10/19 22:45:05 ID:4pJkI0Kf
>>94
なんとか先延ばせないか必死ですよ。こんな質問したのも、
採用前に既婚者になることが、合否に影響するのか心配で。
97受験番号774:04/10/19 22:45:07 ID:F4Gzg9+y
高校中退の短大生だけど公務員試験受ける資格はあるよね?
98受験番号774:04/10/19 22:46:40 ID:hrXwwDvb
>>97
もちろん。ほとんどの試験は受けられるはず。
9993:04/10/19 22:48:22 ID:4pJkI0Kf
>>95
まぁ彼女との結婚は前提でf^−^;
ただ、タイミングとして、採用前の入籍は合否に影響が
でてしまうのかどうかが知りたくて。。。
100受験番号774:04/10/19 22:50:59 ID:F4Gzg9+y
>>98
卒業まで、あと1年以上。
それまで勉強しまくります。ありがとう〜
10198:04/10/19 23:01:00 ID:hrXwwDvb
>>100
あ、補足。短大卒見込みだと地方公務員の高卒程度の試験は受けられない所があるのでご注意を〜。
がんばってくださいっ
102受験番号774:04/10/19 23:06:28 ID:ujiBAvSw
>>99
公務員になればある程度はもてるようになるから
今の彼女よりももっと上のランクの子と付き合えるはず。

今の彼女が可愛いなら別だけど・・・。
絶対働くようになってから女の好みが変わると思うよ。
大学時代の女の付き合いと働くようになってから
とは違うからね。結婚してからではおそいから
よく考えた方がいいと  個人的には思う。

ノーベル賞の田中さんがいい例だよ。
103受験番号774:04/10/19 23:13:33 ID:AdHGVY8t
ノーベル賞の田中さんの例とは???
104受験番号774:04/10/19 23:17:02 ID:ujiBAvSw
なんか会見のときに
「わたしが独身だったらな〜」とか言ってたじゃん。
ノーベル賞受賞後にもてるようになったんでしょ。

公務員もソコソコの面子ならモテルかどうかは本人次第だけど
少なくとも合コンとかで有利なんじゃないのかな?

105受験番号774:04/10/19 23:18:54 ID:vhEkI0zJ
公務員になってもモテナイやつはモテナイ。

無職でもモテルやつはモテル。

県庁勤め、モテナイ俺がいってるんだから間違いないw
106受験番号774:04/10/19 23:21:19 ID:APfqyQmk
↑仕事ガンバ♪
107受験番号774:04/10/19 23:23:59 ID:hrXwwDvb
>>104
公安系公務員はモテるのか?
108受験番号774:04/10/19 23:34:51 ID:09kqB8G5
>>99
仕事が落ち着くまで1年ぐらいまってくれといったほうがいいよ
それすら待てない女だと後が苦労するよ
そいつと結婚するつもりでも、来年の10月以降結婚の方がいいと思うけどね
109受験番号774:04/10/19 23:52:08 ID:RgQIr98R
国Uの御三家ってどこのことですか?
110受験番号774:04/10/20 00:26:11 ID:MX7ok5E6
最も簡単な公務員ってナニがあります?
自衛官を除いて。
111受験番号774:04/10/20 00:27:12 ID:c8CQHTqT
>>110
コネあり臨職
112受験番号774:04/10/20 00:28:07 ID:LVtUxX20
>>105
全く同じだw
もれも県庁だが全くもてない…。
113受験番号774:04/10/20 00:30:20 ID:QVJv20HU
大阪の大学に通ってるんですが東京受けて受かりますか?
114受験番号774:04/10/20 00:38:48 ID:EM3DwM4p
レックって学校法人ですか?
115受験番号774:04/10/20 00:41:08 ID:6z4LS0s8
>>113
無問題
116受験番号774:04/10/20 00:56:20 ID:D+ZQvhYj
>>114
ちゃう。LECを運営してるのは「株式会社東京リーガルマインド」。
来年から株式会社運営の大学作るって注目浴びてる。
117受験番号774:04/10/20 00:57:10 ID:D+ZQvhYj
>>110
地方公務員の技能職かな。
特に清掃作業員とか。
118116:04/10/20 00:59:13 ID:D+ZQvhYj
すまん。LEC大学はすでに今年から始まってるんだった。
119受験番号774:04/10/20 08:27:12 ID:I0kfBSx9
>>99
結婚なんて合否に関係ない。
漏れなんてできちゃった婚だったが合格した。
120受験番号774:04/10/20 11:40:19 ID:YNIw71/Y
公務員って合否を決めるときに過去の交通違反歴も考慮するらしいんだけど
そうなのでしょうか? おれやばいかも。。。
121受験番号774:04/10/20 11:48:42 ID:D+ZQvhYj
>>120
禁錮以上の刑を受けたのならともかく、基本的には関係ないのでは?
公安職に就くのならともかくとしても。
(そもそも罰金以下の刑事罰を受けたことは簡単には分からないし、反則金ならなおさら)
122受験番号774:04/10/20 11:57:50 ID:YNIw71/Y
>>121
親が公務員の奴が言ってたので気になりまして。
禁錮はないや
123受験番号774:04/10/20 12:10:43 ID:uqivzLIE
>>122
Wセミの講師が、交通違反ぐらいなら問題ないと言ってますた。
ただ公安職志望だとわからんけど。
124受験番号774:04/10/20 12:12:12 ID:Prr/Dzh7
速度違反の赤切符は、合否に影響しますか?
125受験番号774:04/10/20 12:12:33 ID:xVCvUnhs
>>116
てことはやっぱ通学定期つくれないってことっすよね?
126受験番号774:04/10/20 12:12:52 ID:xcnH9rLd
内定後に事故るとマズイ
127>>123:04/10/20 12:13:29 ID:YNIw71/Y
そうですか公安職じゃないので安心しました。
ありがとうございました。
128受験番号774:04/10/20 12:15:33 ID:uqivzLIE
ちなみに、チャリ泥棒や万引きで捕まった奴でも、住民票の場所を変えれば公安職でも大丈夫と言ってますた。
129受験番号774:04/10/20 12:42:36 ID:oJoJa7dF
>>128
お友達はチャリ泥棒して捕まったが、公安系は全て落ちました
2次試験で、こんな事するやつは警察適正がないからあきらめろといわれたんだって
130受験番号774:04/10/20 12:50:58 ID:+swnNkct
いまから来年にむけて勉強するんだが
参考書のおさがりをもらったんだが
やっぱり最新の参考書がいいんでしょうか?
131受験番号774:04/10/20 12:57:59 ID:eIJaiHC6
>>130
古いので構わない。
改訂するのは売り上げを伸ばす為。
132受験番号774:04/10/20 13:15:40 ID:+swnNkct
>>131
 さんくす
 必死こいて勉強します。
133受験番号774:04/10/20 14:36:48 ID:tqDEH77N
>>130
でも財政学を勉強するなら改訂版じゃなきゃ危険だよ。
134114:04/10/20 15:08:07 ID:D+ZQvhYj
>>125
利用したい鉄道会社・バス会社にも依るけど、基本的には通学定期は買えないと思う。
仮に学校法人だとしても専修学校や各種学校でもないので。
135受験番号774:04/10/20 15:44:34 ID:uqivzLIE
俺は代々木ゼミナールに通ってたときに学割できたよ
136受験番号774:04/10/20 16:10:24 ID:8wnMJ2o3
無免の前科がついたんですけど、公務員になれないって本当ですか?
137受験番号774:04/10/20 16:27:31 ID:sAVAvfoV
職場対人適応検査とは、どんなものでしょう?
マークシート形式なんでしょうか?
どんな感じの問題が出るんですか?
138受験番号774:04/10/20 16:28:56 ID:QVJv20HU
あーめん
139受験番号774:04/10/20 16:48:01 ID:D+ZQvhYj
>>135
代々木ゼミナールは各種学校だから。
140受験番号774:04/10/20 17:42:00 ID:GVHsQeVv
恥ずかしい質問ですが…
大学4年で公務員に受かり、その後卒論が認められなかった等で留年した場合は内定取り消しになりますか?
民間の場合は当然取り消しになるというのは分かっているんですが…
141受験番号774:04/10/20 17:49:36 ID:75XjWZ/I
通信などをやっている人は
ビデオなどを見るとき
1つの教科を一気にやるor2,3の教科を平行でやる

どっちにしています?
142受験番号774:04/10/20 17:49:42 ID:MEaIClKd
>>140
省庁・自治体による
143受験番号774:04/10/20 19:01:26 ID:bPTeZ1Sh
文系学部の3年生で、公務員を目指そうと思っています。
実務の通信講座でがんばろうと思うのですが、あまりにも出題範囲が広すぎて
何から手をつけていいのか分かりません・・・
おすすめの方法があったら教えてください。
144受験番号774:04/10/20 19:36:29 ID:naqElWle
>>133
なんで? おしえて
 ちなみに財政学は経済原論となにか関係があるのですか?
14536:04/10/20 19:50:29 ID:XlM3OgUg
>>144
漏れは>>133とは別の香具師だが、財政学に限らず版は新しいものの方がイイに決まってる。
あと、参考書・問題集はできるだけ新品を買え。
新品が一番カネかかるが、その分を取り戻そうとしてやる気がわいてくる。
「やる気が違う→実力アップの度合いが違う」のは当然のことと思われ。
財政学と経済原論だが、関係大アリ。
でもどっちがしか勉強しないつもりなら、経済原論をすすめておく。
理由は「財政学→経済原論」より、「経済原論→財政学」って勉強方の方が効率的だから。

>>143
出題範囲が広すぎても、分かり易そうな科目、得意な科目はあるでしょ?
まずはそこから。
ま、でも数的は毎日5問でいいからやっておけ。
146受験番号774:04/10/20 21:25:54 ID:N6IY4mqz
>>141
平行してやってる。
初めは憲法、ミクロ、数的あたりから始めた。
147受験番号774:04/10/20 21:56:48 ID:EAhq20Mn
>>144
財政学は、今年の予算や税収、国債残高、景気動向などのデータを
聞いてくるため、古いものだと意味がない。昔のデータを覚えても仕方が
ないからね。
148受験番号774:04/10/20 22:43:57 ID:V1FGpw83
国税とか都庁とかの専門記述って何文字くらい書くのが目安なんですか??
知ってるかたがいたら教えてください!!
149受験番号774:04/10/20 23:16:33 ID:YgzWQih/
官製はがきと同等以上の厚みのある
A4サイズの用紙というのはどのような
紙を使えばいいのでしょうか?
150受験番号774:04/10/20 23:25:25 ID:qlcsswiz
>>149
ケント紙とか

…なんに使うか知らないけど
151受験番号774:04/10/21 01:42:58 ID:xqIsxm7T
オレンジ本ってなんですか?
152受験番号774:04/10/21 01:59:01 ID:i2AXNzas
オレンジ通信だろ?
153受験番号774:04/10/21 08:26:54 ID:VWSiHI+n
>>151
公務員試験受かる勉強法落ちる勉強法(洋泉社)
154受験番号774:04/10/21 08:27:10 ID:f4eQ4WnP
155受験番号774:04/10/21 09:05:37 ID:77WtVQ1c
面接時に一分ほど自己PRをする場合、事前に書いた面接カードの自己PR欄の内容と同じか、
似通ったものでよいのでしょうか?
面接カードは予め試験官が読まれるはずですので、全く違う内容のほうが望ましい気もするのですが。
156受験番号774:04/10/21 09:10:43 ID:VWSiHI+n
>>155
全く違う内容なら事前に書いた意味が無いと思うけどね。
面接は面接カードに沿って行うものだし。
157受験番号774:04/10/21 09:22:18 ID:77WtVQ1c
>>156
そう言われれば確かにそうですね。
あ、自己PRで主張する原稿の要旨を面接カードに書けばいいということでしょうか。

何だかバカみたいなことを聞いてしまいました。当たり前のことですね、すいません。
158受験番号774:04/10/21 09:22:20 ID:Jlg8yALh
国2出先に内定もらったんですが、
10月に入っても重要そうな書類とか電話とか何も動きがありません。
人事院に内定通知連絡の葉書も出したし、ミスってはいないと思うんですがなんか心配です。
こんなもんなんですか?
159受験番号774:04/10/21 09:47:12 ID:VGDKtFcj
過去に一次不停止で警察にお金払いました。
公安系は大丈夫ですかね。

160151:04/10/21 09:52:01 ID:xqIsxm7T
>>153-154
ありがとうございました。
161受験番号774:04/10/21 09:52:58 ID:GS6yvycV
高卒で大卒試験受かった人っているんですか?
162受験番号774:04/10/21 10:04:51 ID:bmMzGXN4
来年の国家公務員2種の試験を受けようと思っているのですが
まだ、何も勉強を始めていません。今からでも間に合いますか?
(当方、大学の経済学部3年生。数学・経済にはちょっと自信があります。
一日に取れそうな勉強時間は6時間くらいです。
予備校の通信講座を受けようと思っています)
163受験番号774:04/10/21 10:17:31 ID:kC5QMo37
>>161
受かるだけなら、いくらでもいるんじゃね?
164受験番号774:04/10/21 12:08:36 ID:HMovvXS5
>>162
藻前が普通の大学の学生なら今がギリギリだろうな。
国Uは予備校の10月コースの奴も普通に合格してる。
165受験番号774:04/10/21 12:31:24 ID:GS6yvycV
>>162

数学と経済できて、毎日6時間勉強できるなら余裕で受かるだろ。
166受験番号774:04/10/21 12:34:34 ID:LGz7tQRn
>>159
余裕
>>161
受験資格を満たしてないんじゃない?
>>162
途中3ヶ月ぐらい中だるみがなければ大丈夫
167受験番号774:04/10/21 12:35:59 ID:kC5QMo37
>>166
大抵は、大卒程度の学力を有するって書いてないか?
年齢制限は有るけど、それ以外は支障ないだろ
少なくても試験に関しては
168受験番号774:04/10/21 12:58:46 ID:epUOzr/B
169受験番号774:04/10/21 13:00:23 ID:If1RZRbW
性格検査(クレペリン検査?)があるんですけど、
どんな対策をしたらいいでしょうか?
170受験番号774:04/10/21 14:22:53 ID:oD8UiGNW
>>169
まずはこの本読んで概要理解すると良いと思う。

「内田クレペリン検査完全理解マニュアル」
ttp://www.esbooks.co.jp/books/detail?accd=31438027

クレペリン検査ってたくさん解ければいいってもんじゃないからあまり過度な
対策はしないほうが良い。1桁の簡単な足し算を何回かやって感覚を取り戻すことと
実際の検査と同じ形式のものをやってみて慣れておくことは有効だとは思うけど。
171受験番号774:04/10/21 14:56:07 ID:VWSiHI+n
>>169
その情報だけならクロともシロとも言えない
172受験番号774:04/10/21 14:56:44 ID:VWSiHI+n
ごめん、>>171>>168へのレス
173受験番号774:04/10/21 15:27:14 ID:6LcRdfJd
そういう話を堂々と載せる大学はクロだなww
174受験番号774:04/10/21 15:59:18 ID:mEYp/G5W
省庁別説明会の情報ってどこから仕入れたらよろしいでしょうか??
また、出席できなかった場合は優先的に面接で落とされる可能性が高い
とかあるのでしょうか??
175受験番号774:04/10/21 16:40:16 ID:kC5QMo37
>>174
合格発表前の説明会だよね?
情報はwebページ
後、大学にもパンフ来てた

落されるかどうかは、俺は技術だったけど微妙
同期にも出てる人と、存在自体を知らなかった人が居た

合格発表後なら、省庁に直接電話して聞け
176受験番号774:04/10/21 16:41:56 ID:LGz7tQRn
>>167
改めて見ると若い場合には大卒資格が必要なだけなんだね
知らなかったよ

@ 昭和50年4月2日から昭和58年4月1日までに生まれた者
A 昭和58年4月2日以降に生まれた者で、大学を卒業した者若しくは平成
17年3月31日までに卒業見込みの者又は人事委員会がこれと同等以上の
学力があると認める者
177受験番号774:04/10/21 17:45:16 ID:OkSOuzcX
あほらしい質問なんですが、国Vとかの採用面接って、人事院面接みたいに
ノック

失礼します

受験番号○○の◇◇△△です。よろしくお願いします

ありがとうございました

失礼します

終了

みたいな流れは必要なのですか
178受験番号774:04/10/21 17:51:04 ID:lcLY/9Hp
面接うまくいかなくて 最終合格するひとって いないっすよね?
179受験番号774:04/10/21 17:55:01 ID:kC5QMo37
>>178
ノシ
180受験番号774:04/10/21 17:55:43 ID:u7vNBsUy
>>178
そうでもない
面接官の主観によるから自分では上手くいかなかったと思った場合でも面接高得点、と言うことがありうる
もちろんその逆もある
181777:04/10/21 19:10:07 ID:8Tgn9WFi
私は福岡に住んでいるのですが、来年特別区の受験を考えています。
特別区の試験は、東京じゃない人でもうかるもんなのでしょうか?
182受験番号774:04/10/21 19:28:40 ID:VBLMCR+q
>>181
余裕で受かる
でも滞在費等で金がかかる
183174:04/10/21 20:41:35 ID:hQ0FeRzX
>>175
合格発表前だか後だかはわからないのですが、、
来年受験用のです。さっき人事院のHPでチェックできたので
開催日時とかはわかったのですが。自分地底なんで自分とこの大学まで
省庁の人がきて国Tとか文理別説明会みたいなのやってくれるようなのですが、
最悪それに参加できなくても直接採用うんぬんには影響出るのかなと思いまして。。
一次合格後の官庁訪問ではじめて省庁と接触するってのは無謀なんでしょうか?
やっぱり今時期から出てったほうが、、いいですよね、、、、??
184受験番号774:04/10/21 21:39:49 ID:kC5QMo37
>>183
技術なら内定貰ってる奴もいた
行政は聞いてないから知らない
185受験番号774:04/10/21 21:47:36 ID:AGNto9cx
面接において受験する市役所のことを「貴庁」や「御市」と
呼ぶのは一般的なのでしょうか?
先日市役所の面接を受けたのですが
私にその知識がなかったので普通に「○○市は…」と呼んでしまいました…

一般企業の「御社」「貴社」は耳にするのですが、
「御市」「貴庁」は知りませんでした。
「○○市」ではマズイでしょうか?
186受験番号774:04/10/21 21:56:26 ID:EeYIHxr4
>>185
「○○市」で正解。
187国U工作員:04/10/21 22:59:18 ID:eQuw0NRP
>>185
 「知りませんでした」というか、普通「○○省」「○○市」。
 職員は「我が社」とか言うし、「御社」でも大きく間違いではないが、
 「○○省」「○○市」というのが無難かと思われます。

>>183
 T種ならば、まず「接触禁止期間」と「官庁訪問」について調べてから心配した方がいい。
 「1次試験後の〜」とか言うてますが、最終合格前の官庁訪問は協定で禁止。(今年)
 その協定違反でがしがし売り込みたいというのなら、「それ以前の説明会で名前を控えてもらえ」。
 ただし協定違反。
 U種ならば、一部機関を除いて1次合格からまわりはじめて充分。
(情報収集はもっと前から)
188受験番号774:04/10/21 23:03:01 ID:t/BB0CVH
面接の時の服装に関する質問なのですが、靴は、スタンダードな型の革靴じゃないと
不味いでしょうか?
フォーマルな感じなんですが、ちょっとお洒落な型の靴(合成皮革)はやばいでしょうか?
189国U工作員:04/10/21 23:03:42 ID:eQuw0NRP
>>177
 省庁の採用面接のことでしょうか。
 それならば「省庁次第」。こう、人事院の2次面接の様な形式のところもあれば、
 もっとフレンドリーに案内されて
「あ、じゃあこっち座って。(中略)ん、それじゃあ他まわらなくていいから。内定ね」
 ってところもあるでしょう。
 臨機応変に対応できるようにしておきたいものです。
190受験番号774:04/10/21 23:03:45 ID:eU7OYrR6
わが社ではなく弊社
191国U工作員:04/10/21 23:07:57 ID:eQuw0NRP
>>190
 んー、仕事場で「弊社」なんて堅苦しい言い方しませんのう。
「我が社も今逆境の中に立たされている!」なんて酔っぱらって叫んでますな。

>>188
 どの程度のものかはしりませんが、面接官の印象を悪くしなければ、問題ないのでは。
 そんなこと心配するならフォーマルなものを買えばよろしいかと……。
192受験番号774:04/10/21 23:21:32 ID:L6fH26Ag
集団討論について教えてください。
集団討論は練習すればどうにかなるものなのでしょうか?
また、同じグループとなる受験生次第では結果が大きく異なることはないですか?
193受験番号774:04/10/21 23:24:57 ID:OkSOuzcX
国U工作員様ありがとうございました
194受験番号774:04/10/21 23:25:44 ID:eU7OYrR6
>>192
練習というか慣れとくのはいいかも。
俺の場合は警察と地上受けたけど、集団討論は警察で受けたのが
初めてだったんだが、そこで要領掴んで、本命の地上のほうで
落ち着いて参加できたよ。

それと同じグループになる受験生次第っていうのは結構あるかも。
変に目立ちたがりとか、すぐ相手の意見を否定する、いわゆる
空気の読めない人が一緒だとね。
195受験番号774:04/10/21 23:31:46 ID:G32XNjye
練習すればどうにかなると思うよ。俺は、大学3,4年の授業が
毎週ずっとディベートだったから、ほとんど対策せずになんとかなった。
ただ、ディベートと集団討論は、多少趣旨が違うから(協調性など)そのへんは
参考書読んで、念頭に置きながらすすめてた。

あとグループは運の要素が高いが、人事が見る目があればなんとかなる。
友達のグループは、話題を振ってもほとんどかえってこなかったらしい。
それでも友達は受かったよ。
でも、やっぱりまわりがしゃべってくれて、方向性がしっかりしてて、グループとしての
結論が出せるって方が評価が高いと思うし、こちらもやりやすいと思う
196受験番号774:04/10/21 23:37:09 ID:gVm0h2yP
>>195
俺のゼミは先生に促さない限り誰も手を挙げない所でした。
手を挙げると「何真面目ぶってるのw」という空気が・・・・orz
197受験番号774:04/10/21 23:47:32 ID:lR5OoGir
集団討論を、しゃべり場や朝生と勘違いしてる香具師が居ると終わる。
余裕がありそうだったら司会に立候補すると良い。
討論内容をまとめ切れば評価高いから。
198受験番号774:04/10/22 00:51:38 ID:t3Fj15tm
>>196
うちのゼミもだよ。
全然集団討論に役立たないゼミですた。
199受験番号774:04/10/22 03:53:43 ID:f9yEPDIK
集団討論の大まかな流れってどんなんですか?議題が出されるんですか?
採点はどんなところを見るんですか?
200受験番号774:04/10/22 15:25:21 ID:7jQ5UXDZ
地上国Uクラスで法律関係の職場につきたいのですが、どんなものがあるんでしょうか?
201受験番号774:04/10/22 15:54:32 ID:GLl7RLE9
頭の悪い高校出て、フリーターやってるけど学歴とか関係ある?勉強頑張れば採用されるんなら頑張ろうと思うんだが…
202受験番号774:04/10/22 16:05:09 ID:N+9U8H4X
正直言ってそういう経歴の人はこれからも頑張れないから無理だと思うよ
203受験番号774:04/10/22 16:28:01 ID:XTa/ytxW
>>201
んなことない。国Tなら学歴関係あるけど、地上、国Uならやることやれば受かる。
自分に何が足りないか、足りないものを埋めるために何をすべきか。
そういうことしっかり把握してあとはきちんと勉強すれば、絶対受かる。と思う。
204受験番号774:04/10/22 16:31:24 ID:fItDwiPG
地上って高卒でも受けれるの?
205受験番号774:04/10/22 17:09:06 ID:rIcIcP10
地上はある程度の学閥を気にする。特に政令指定都市があるとこは

国Uは、高卒で受かってる実績があるけど、ほんの一握りしかいない


>>201は何歳なのかにもよるね
206185:04/10/22 17:23:11 ID:VKrGh4oZ
>>186
>>187
レスどうもです。
「○○市」でよかったんですね。
ホッとしました。
すごく気になってたので間違えでないことがわかってよかったです。
207受験番号774:04/10/22 17:57:16 ID:QYBM9/OG
来年の国U・行政志望のものです。
地方の国立(偏差値50くらい)の理系学部です。
今、経済原論と憲法と数的処理を平行して進めているところです。
行政系の科目の前に、教養の世界史をやっておくと行政系科目に入りやすいという噂を聞いたのですが本当でしょうか?
208201:04/10/22 17:57:19 ID:GLl7RLE9
僕は20才です。公務員になりたいんですが頑張ればなれます?
209受験番号774:04/10/22 18:02:29 ID:LEXYT9Kd
>>208
なれる 
難易度的に受かりそうなのは警察や現業くらいだと思うけど
210受験番号774:04/10/22 18:13:05 ID:1N8s1fT7
集団討論で時間前にまとめて、5分くらい余らしても大丈夫かなぁ?
211受験番号774:04/10/22 18:20:09 ID:oS6dMjLi
国家U種V種には無いですけど、公安系には身体検査がありますよね(二次試験で)
国家U種V種の身体検査は内定貰ってからするのでしょうか?
それともしないのでしょうか?
212受験番号774:04/10/22 18:25:59 ID:QYBM9/OG
俺の内定先の官庁(二種)は内定後。
内定式の時に血圧などの項目を満たした診断書を
提出だった。
213受験番号774:04/10/22 18:26:29 ID:LEXYT9Kd
>>211
各自でやる(自己負担)。
214受験番号774:04/10/22 18:30:01 ID:oS6dMjLi
>>212>>213
もしも、重大な病気が発見されれば
内定取り消しもあるのでしょうか?
215受験番号774:04/10/22 18:48:19 ID:ZjKhjhx1
面接で併願状況聞かれた時
素直に併願状況全部言ってそこが第一志望と言うのと
そこしか受けていませんと言うのとどっちがいいのでしょうか?
前者の場合不利に働くということはあるのでしょうか?
216受験番号774:04/10/22 18:54:35 ID:kwC8YEe3
国2が特殊な問題で、地上はオードソックスな問題が出るの?
217受験番号774:04/10/22 19:30:51 ID:FiQsmAvd
基本的な質問ですが、一般的に地上って言われてるのは都道府県だけですか?
政令指定都市や中核市も地上に入るのかな?
218受験番号774:04/10/22 19:32:00 ID:n6guxHwe
ほんと恥ずかしい質問で恐縮ですが、東京都庁って地方上級に当たるんですか?
219受験番号774:04/10/22 19:34:19 ID:fHYX0/xi
>>217
一般的には、地上=都道府県、特別区、政令指定都市までじゃないかな。

>>218
都庁も地上
220受験番号774:04/10/22 19:39:43 ID:n6guxHwe
>>219
どうもです。大阪市も地方上級ですか?
221受験番号774:04/10/22 19:40:07 ID:YxMzJuzF
質問です
国II合格したあと勤務先や配属はどうゆう風に決まるのでしょうか?
222受験番号774:04/10/22 19:48:37 ID:rIcIcP10
>>215
どちらとも言えない。試験の種類や地域によって受験者の併願先を調べてる所とそうでない所がある。公安系、特に警察は調べてる事が多いんだと
併願先を控えてるのにわざと聞いて、それで嘘ついたら「確か、あなたは○○も受けたと聞きましたが、それは間違いですか?」とかなって嘘付きのレッテルを貼られたと言う例もある。
民間と違って併願先は隠す必要ない。あっちだって併願はみんなやってるって知ってんだから、減点にはならない。ただし、意地悪な所だと志望順位やその順位になった意図を聞かれる場合があるから
一つだけ注意するのが異業種(事務、技術、公安)を併願した場合。これはメチャクチャ評価が低くなるから、何故その様な併願になったのかを納得がいく説明を出来なければ、高い確率で落ちる。受けられるのを受けた じゃ済まされないから

併願を聞かれないのが安心なんだろうけど、併願を聞かれない=自分への関心があまりないだからぁ…


長文ごめん
223受験番号774:04/10/22 19:54:43 ID:rIcIcP10
>>215
あ、言い忘れたけど相手が併願先を調べてないのに賭けて、どっかを隠す場合、「ここしか受けてません」はタブーだから
公務員試験じゃ併願は常套手段だから、一発で嘘とバレる。それに、あまりにも無謀行為だしね。危険を省みない人間ととられちゃうよ
224受験番号774:04/10/22 19:56:19 ID:LEXYT9Kd
>>221
・欠員が出たところに入れる
・本人の適正を偉い人が勝手に(適当に?)判断して決める
225国U工作員:04/10/22 20:11:06 ID:2OgmuCjz
>>224
 嘘とも断言できないが、著しく誤解を招く表現ですね。
>>221
 国Uは人事院の試験の合格とは別に「官庁訪問(職場説明会&自己アピール)」を経ての「採用面接」
 があります。詳しくは人事院のHPの↓あたりをどうぞ。
 ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/soudan01.htm#Q16
 関東以外で合同説明会、関東で1次発表くらいから動くのが普通ですが、
 はやいところは1次試験直後からうけつけているので情報収集を忘れずに。
226受験番号774:04/10/22 20:18:16 ID:MZtQdFmN
この前も関連した質問をした人間なんですが、面接で自己PR1〜2分となっているときは
どの程度話したほうが良いでしょうか?1分以上であれば気にしなくても良いでしょうか。
227受験番号774:04/10/22 20:22:17 ID:pNgvp8nh
>>203
ちょっとまて国Uは最終合格には学歴はあまり関係ないが
いい所に内定をもらうためには学歴が必要だぞ
228国U工作員:04/10/22 20:22:49 ID:2OgmuCjz
>>214
 何をもって「重大な病気」というのかにもよりますが、
 それで「うちの仕事はとてもできないだろう」と判断されれば内定取消は
 可能性としてはありうる。とても非人道的な事を言えば、
 人事は“戦力”が欲しいのであって、“足手まとい”が欲しいわけではないのです。
 しかし、いったん出した内定は、「貴方が欲しい」ということなので、
 多少のことなら取消はないはず。ま、いらぬ心配の場合がほとんどです。
 (なお、公務員の内定に法的拘束力はありませぬ)
229国U工作員:04/10/22 20:27:37 ID:2OgmuCjz
>>227
 アピール能力の差では?東大出の国Uなんて扱いに困るだけですし……。

>>226
 「1分くらいで自己アピールしてください」と言われたら、「1分くらい」
 で話せばいいだけのことでは。
 「48秒しか話してないから落ちる」とか「2分話してしまったから落ちる」とか
 言うものでなく、中身と伝え方の方が10倍は大事。
 つか、「50秒だったな。あと10秒話そう」とか本番でできるわけがなく。
230受験番号774:04/10/22 20:33:15 ID:M3wZGyFM
>>217
以前こんなのがあった。

【地上】
地方上級の略。地方自治法により設置が義務付けられた人事委員会により採用を行う
地方公共団体。現在では都庁・特別区、県庁・政令市がそれにあたる。

難易度は他の普通の地方公共団体よりも高い。
因みに普通の市役所の大卒区分(市役所上級)の場合、一般に人事課が採用にあたっている。
231受験番号774:04/10/22 20:33:41 ID:rIcIcP10
>>226
与えられた仕事を過不足なくこなせる能力を見てたりもするけど、時間があまりに掛け離れてなければOK。
心配ならストップウォッチで計ってもらいな。面接官がわざわざ正確に計ってることも無いだろーけど
232受験番号774:04/10/22 20:49:16 ID:8aLNgE8L
>>222-223
公安系ならそういうこともあるのかとも思うけど、
受験履歴とかも個人情報だろうし、
そんなやすやすと出回らないんじゃないか?
他の自治体や機関の人事課から紹介の問い合わせがきたからといって、
そんな簡単に教えるかね?
233受験番号774:04/10/22 21:29:30 ID:MZtQdFmN
>>229 >>231
お返事ありがとうございます。
常識的な範囲内だと思えればよいということになりますでしょうか。
とにかく中身の充実を図りたいと思います。ありがとうございました。
234受験番号774:04/10/22 21:35:15 ID:2PGNcZp7
変な質問ですが…
僕はもんのすっごい天然パーマで、少しでも髪が伸びると整髪料を使っても寝癖が直りません。
今は2センチの短髪(ほぼ坊主)なのですが、これだと面接で短すぎますか?
2センチを超えるともう寝癖が付くんです…帽子をかぶって寝てもだめなんです…
235受験番号774:04/10/22 21:43:45 ID:eLaVmwO7
ここの激務ランキングみると政令都市で横浜市だけが忙しいみたいなんですが
なんでですか?
http://www.geocities.jp/job_ranking/ranking/gekimugov.htm
236国U工作員:04/10/22 21:52:27 ID:2OgmuCjz
>>234
 長すぎるよりは短髪の方がいいと思われます。(剃り上げているというのでもない限り)
 天然パーマも、「見せ方」によっては「公務員にふさわしくない髪型」とは見られないと思いますので、
 そのあたりは研究というか実践というか。
237国U工作員:04/10/22 21:59:03 ID:2OgmuCjz
>>235
 就職板のランキングサイトなので、就職板へどうぞ。そのサイトのTOPに、
>>信頼性はまあ2chですからw 信じる信じないは個人の判断です。
>>あと、管理人に抗議しても取り合わないと思うので文句は2ch就職板の
>>各スレに直接言いに行ってください。
 とありますし。
 もしくは公務員板で聞くべきことで、少なくとも試験板で聞くことではないと思います。
 身も蓋もなく一言で言うと「板違い。次どうぞ」かな。
 もし親切な人がいれば、解説してくれるかもしれませんが……。
238受験番号774:04/10/22 22:14:16 ID:VgYXpG5I
受かると思ってなかったところ通ったのはいいのですが、
面接ってどう受けたらいいの?
礼ってどこでやるの?何回やるの?
自己アピールとかって何言えばいいの?
志望動機なんて本音なんて言えないよ?
239受験番号774:04/10/22 23:00:32 ID:hw5fg/y9
>>238
礼は何回とか関係なく、自己PR終了後など、ことあるごとに礼して下さい。
志望動機は、ありのままの自分を出して本音でぶつかって下さい。
「安定してるからです!」と。
240受験番号774:04/10/22 23:12:48 ID:xzgp0JRw
願書に貼る写真はもちろん短髪黒髪ですが1次試験は長髪の金髪で
いって大丈夫ですか?
241受験番号774:04/10/22 23:25:21 ID:S822FAB1
>>240
「大丈夫ですか?」って考えるくらいなら、最初から無難な髪型にしとけ。
そんなのをチェックしていないなんて保証はどこにもない。してる保証もないがね。
ってか、「公務員試験」なんて名前だけど、就職試験だって考えりゃ、どっちの方がいいかなんて自然に分かるんでない?
1次試験の服装だけが例外、って感じで。
242受験番号774:04/10/23 00:06:06 ID:XkY0Nptn
○○県警警察本部?の管理職クラスの人ってキャリアですか?
○○県警大卒一類からでも行けるんですか?あるいは国U?
243受験番号774:04/10/23 00:28:39 ID:zmvX9kdo
>>242
管理職クラスがどの職以上をさすのか知らないけど県警本部長なら国1・国2じゃないとまず無理(例外はあるけど)
244604:04/10/23 01:07:18 ID:hrL0fXqe
国一理工部門で受験を考えている者ですが、学歴、年齢はどの程度重視されるのですか?
自分の出身は某一流国立大学で修士を出てますが、今博士課程で年齢は27です。
一長一短。
245受験番号774:04/10/23 01:36:19 ID:Ebg3cb2c
>>217
地方公務員の大卒区分であれば地上。
警察などを除き、基本的に地方公務員は、大卒区分が上級、短卒区分が中級、高卒区分が初級と呼ばれる。
地方公務員上級の略と思って良い。
246受験番号774:04/10/23 01:41:19 ID:XkY0Nptn
>>244
大学名だけで得するかどうかは正直色々な説がある。
ただし国T合格者&採用者は旧帝(陶工)がすごく目立つよね。
大学名で有利という前にまず、筆記の実力の時点でやっぱ駅弁や私大とは大差がある。
年齢27ってけっこうキテマスな。シュウロンとかの内容で目立てればいいんでない?
247244:04/10/23 09:05:32 ID:Q50opPPE
>>246
レスありがとうございます。
年齢、26でした、来年で27、あまり変わらないか…
修論は内容にあまり自信がないですが…それは内容をうまく変更するとして、面接でそちらの話にうまく持っていくべき、ということですかね?
筆記は自信あるのですが、やはり心配なのは官庁訪問落ち。
技術系とはいえ、高年齢では通りにくい省庁はあるのでしょうか?
来年初めて受験する者で、周りに同じような境遇の人もいないので、情報に困っています。
説明会の時には、大抵どの省庁も年齢は気にしない、と言ってはいたのですが。
ちなみに今考えているところは、
経産省、厚生省、文科省、農水省、特許庁
です。
248受験番号774:04/10/23 09:07:38 ID:Ebg3cb2c
筆記で高得点を取り、面接では22の人より5歳上だけのことがあるなとか、やっぱりあれだけの点数取った人は違うな等と思わせる事が大事。
249国U工作員:04/10/23 11:26:28 ID:auYxUYQE
>>242
 県警本部長はまぁ国T警察庁キャリア官僚の出向組。
 国Uだと相当きついんじゃないかな……無理と言ってもいいかも。
 「管理職」だと課長くらいを想定しているのかもしれないので、
 それなら上級に限らず初級中級でもいると思われる。
 なお、警視庁のノンキャリ組(たたきあげ)で一番上位は「警視庁捜査一課長」
 ttp://www.ntv.co.jp/hodo-drama/shikumi.html
 あと、警察内の話なんで、さらにつっこむのならば、
 警察板の方が適しているかと思われます。
250受験番号774:04/10/23 12:26:40 ID:prIHHfIR
国立大学卒後進学して同じ大学院の修士1年なのですが、院を中退したら採用・昇進その他で不利だったりしますか?
受験は来年の国U・地上(地元県庁)を考えていますが、授業や研究に追われて十分な勉強時間が確保できないもので・・・
251250:04/10/23 12:27:52 ID:prIHHfIR
すいません、書き忘れたけど年齢は23歳です
252国U工作員:04/10/23 12:35:11 ID:auYxUYQE
>>250
 採用は「何故院を中退して公務員なのか」というつっこみに切り返せれば無問題。
 昇進に学歴は無関係、というか「大学卒業者」と同じ扱い。
 よって心配ご無用……
 ……むしろ、その経歴で「不利になりますか?」と聞くのは、
 既卒20代後半に対して喧嘩を売っていると思われる可能性すらあり。
253250:04/10/23 12:46:03 ID:hTk19nqx
>>252
なるほど、どうもありがとうございます。不快に思われた方がおられたら大変申し訳ない
昇進に学歴が関係ないということは大卒も院卒も変わらないと解釈しても大丈夫なのですかね・・・
まぁ出世欲はあまりないですけどね
254国U工作員:04/10/23 13:01:55 ID:auYxUYQE
>>253
 学歴云々というより、「国Tか否か」の方がよほど厚い壁ですので(苦笑)。
255受験番号774:04/10/23 14:36:58 ID:GSwqouG1
公務員になるなら自動車免許って必須ですか?
256受験番号774:04/10/23 14:42:08 ID:eHEEpOLM
>>255
必要じゃないが、もっていたほうがいいかも。
俺は県職だけど、自分で公用車運転して出張とか行くこともあるから。
257244:04/10/23 15:54:18 ID:GwJARSsc
>>248
遅くなりましたが、ありがとうございます。
上位目指して頑張ります!
成績関係ないとか言ってましたけど、なんだかんだいって関係あるってことですね。?
258受験番号774:04/10/23 16:00:20 ID:RNykS1Mp
模試を受けまくりたいのですが、どこの模試がお勧めですか。
とにかく回数をこなしたいので、たくさんやっているところを教えてください。
259受験番号774:04/10/23 17:57:11 ID:d2M4I7r7
>>258
LEC
260受験番号774:04/10/23 20:09:26 ID:IRZwbjVl
地上法律職ってホッカイドウにもあるんですか?
261受験番号774:04/10/23 20:12:16 ID:PXCYZz10
>>260
北海道庁と、札幌市役所
262受験番号774:04/10/23 20:15:09 ID:IRZwbjVl
法律職は同じ日にやるんですか?
あと区分はどうなるんでしょうか?
263受験番号774:04/10/23 20:17:17 ID:PXCYZz10
試験日は同じ。

>区分

264受験番号774:04/10/23 20:22:08 ID:IRZwbjVl
道庁のHPに行ってみてみたんですが
法律職と書いてなかったです。
一般行政はありましたが
265国U工作員:04/10/23 20:26:42 ID:auYxUYQE
>>264
公務員の文系の区分は、大概は「一般行政」。
というか、そもそも「法律職」ってあるところあるんだろうか。
「法律」職は国Tくらいなのでは?
266国U工作員:04/10/23 20:28:26 ID:auYxUYQE
>>265
「法律職」→“地上で”「法律職」 に訂正。
北海道の地方自治体で、「法律」を専門に扱う公務員になりたい、ということなのでしょうかな。
267受験番号774:04/10/23 20:30:48 ID:IRZwbjVl
法律職があるのは各自治体により異なると
本にかいてありました。
あるのは名古屋と鳥取のようです。
268受験番号774:04/10/23 20:31:23 ID:IRZwbjVl
>>266さん
そうです。
269受験番号774:04/10/23 20:34:53 ID:RAM5Fi6t
何でこういうときに周辺自治体の消防隊を新潟に派遣できないんですか?

270受験番号774:04/10/23 20:36:08 ID:O/ezlqKQ
770 非公開@個人情報保護のため 04/10/23 20:32:24
何でこういうときにすぐに新潟に自衛隊を派遣できないんですか?
271受験番号774:04/10/23 20:37:36 ID:PXCYZz10
消防隊は地方公務員だから。
 



     糸冬了
272国U工作員:04/10/23 20:37:48 ID:auYxUYQE
>>268
 えーと、「法律職」「一般行政」という言葉に惑わされているものと推測されます。
 北海道庁・札幌市では「大卒」をひとくくりにして上級で採用し、
 その後の適性・志望・人事の都合等を考慮して異動がある模様。
 つまり窓口から法律・制度担当まで幅広い仕事をしなさいってことで。
273受験番号774:04/10/23 20:40:50 ID:RAM5Fi6t
じゃあ消防隊を国家公務員にすればいいね W
274受験番号774:04/10/23 20:56:19 ID:AxaDMpgW
>>269
要請があれば派遣されますよ
275受験番号774:04/10/23 21:13:32 ID:5jdyySAN
>>269
福井豪雨や新潟豪雨でも緊急消防援助隊が派遣されましたよ。
今回も被害状況いかんによっては出動があるかも。
(ただ、地震の規模の割に被害は大きくないみたいだから可能性は低いかも)
276受験番号774:04/10/23 21:19:39 ID:RAM5Fi6t
>>275
被害は報告されてないだけだそうですよ。
被害状況を調べるために消防隊を派遣するのに。
277受験番号774:04/10/23 21:19:41 ID:Ebg3cb2c
>>257
今年国一行政を受けて一次は合格点で受かった。
その後に説明会とかで周りの人に聞いた所、9割強を叩き受かっている人もいると聞いた。
漏れは二次落ちしたのだが、その説明会で聞いた相手は8割強を叩き本省内定だ。
きちんと国一レベルの勉強をしておけば、地上あたりは受かる。
今は国一を狙いたいかもしれないが、実際は内定までこぎつけるのはかなり困難でもある。
地方を受ける際には二次は一次の点数をきちんと把握してる場合が多いしやはり高得点の方が有利。
多少ズレたがとにかく今は勉強をし、人と差を付ける事が要ると思う
278受験番号774 :04/10/23 22:52:27 ID:aRFczWrx
面接試験の前に健康診断書を郵送して下さい
とのことなんですが、平成15年はじめの健康診断書でいいんですか?
279受験番号774:04/10/23 22:58:09 ID:xiuHj2/l
古すぎる。3ヶ月以内が基本。
280受験番号774:04/10/23 23:17:44 ID:tECwhriJ
健康診断って金かかるんだよな。
貧乏人にはマジ辛いよ。
281受験番号774:04/10/23 23:39:45 ID:5jdyySAN
>>278
就職試験の際に提出する必要がある書類として他に成績証明書、卒業証明書、
住民票の写しとかがあるけど、それらも3ヶ月以内が基本。
できるだけ新しいもののほうが良い。
282受験番号774 :04/10/23 23:51:05 ID:uPyBVhqH
教えてチャソですまん。
他県(むっちゃ離れてる)から大阪市受けたいのだが、
探してもなかなかみつからん。誰か大阪市関連のスレおせーて
283受験番号774:04/10/23 23:59:03 ID:zmvX9kdo
>>282
(検索方法) Win:Ctrl+F , Mac:Command+F →キーワード入力
284受験番号774:04/10/24 09:43:23 ID:l4G/8ECu
成積と卒業証明書、今年の3月のものなんだがまずいかな・・・?
285受験番号774:04/10/24 11:01:20 ID:qIvA8rsU
どこが?
286受験番号774:04/10/24 17:47:09 ID:JMR17/IW
>>284
卒業したときに発行してもらったものならとりあえずは問題ないと思う。
成績証明書や卒業証明書の内容はその学校を卒業してしまえばそれ以後は
"基本的には"変動しないわけだから。
ただ、できるだけ新しいもののほうが良いことには変わりないから、
できることなら新しいもの発行してもらったほうが良いと思うよー。
287受験番号774:04/10/24 19:06:04 ID:jv2rN3AF
みなさんが民法でてこずった分野を教えてください。
楽勝だったら「楽勝だった」でもいいです。
288受験番号774:04/10/24 19:17:43 ID:KEbzos/W
来年の地上国Uまで8ヶ月しかないのですか

今から勉強して間に合いますか?
289受験番号774:04/10/24 19:24:08 ID:PRl5F6se
まず間に合わないでしょうね。
290受験番号774:04/10/24 19:42:48 ID:KEbzos/W
>>289
じゃ諦めて今もらってる内定先行きます。
291受験番号774:04/10/24 19:48:17 ID:PRl5F6se
それがいいでしょう。
292受験番号774:04/10/24 20:04:08 ID:qIvA8rsU
どこを内定もらったんだ?内定もらったって事は最低限の知識とかはあるんだろ?
場合によっちゃ八ヶ月でも間に合うのでは。
293受験番号774:04/10/24 21:07:54 ID:3sF17C16
一次なら3週間でも通る。
但し二次が受かるとは限らないorz
294受験番号774:04/10/24 21:16:20 ID:8od/Btf5
>>288
これはマジレすしていいのかな??まずどの職種受けるのか。。
あなたが日東コマ船以上の学歴で理系の職種ならいけるでしょう。
結局あなたの基礎学力やスタートラインがどの程度かによる。
そして一日どのくらい勉強時間を確保できるのか。
行政職種狙いの場合、F大とか数学系が苦手な私大生なら厳しいと思う。


295受験番号774:04/10/24 21:18:28 ID:kj16BMRD
通信教育を受けようと考えているのですが、CSVLってどうなんでしょう?
結構評判がいいみたいなのですがこの板でみかけなかったもので…。
296受験番号774:04/10/24 21:55:15 ID:SbNTHHH+
地方初級ってどんな具体的に仕事なんですか?給料も年収どれくらいになるんですか?
上級難しいんで、妥協しようと思うんですが・・・・・
297受験番号774:04/10/24 21:56:50 ID:Ltcrj7IK
中級ってなかったっけ?
298国U工作員:04/10/24 22:00:47 ID:A9TCwrUd
>>296
 上級=大卒程度 中級=短大卒程度 初級=高卒程度 の区分になります。
 出世に多少の差がある程度で、国のキャリア−ノンキャリア程、
 仕事に差はありません。
(建前では「差は無い」、実際はポストやらなんやらいろいろあるでしょうが)
299国U工作員:04/10/24 22:02:29 ID:A9TCwrUd
>>296
 あ、あと、大卒で貴方のように考える人を排除して、高卒の人をとるため
(試験の種別のもともとの意味を考えて)
 年齢制限が厳しいところもあります。ご確認を。
300受験番号774:04/10/24 22:05:29 ID:KxWzHmX0
今度ある福岡である17年度向け官庁合同業務説明会に参加する予定なのですが、スーツ着用で行くべきでしょうか?
基本的にスーツで行くつもりではいるのですが、もし私服のほうが多い状況なら私服でもいいかなとか思ってます。

301受験番号774:04/10/24 22:07:41 ID:PLwUIs+t
>>300
間違いなくスーツ。
仮にも就職活動です。
302国U工作員:04/10/24 22:09:24 ID:A9TCwrUd
>>300
 スーツが無難かと思われます。
 地味目のスーツならよほどのことがない限り、まわりからうきませんし。
 スーツだと暑すぎる夏の筆記試験以外は、就職活動であることを前提に
 スーツで行動するのが吉かと。
303受験番号774:04/10/24 22:10:32 ID:SbNTHHH+
>>298
>>299
ありがとん。上級って年収どれくらいになる?
304国U工作員:04/10/24 22:15:05 ID:A9TCwrUd
>>303
 東京都の上級は↓なもん。
ttp://www.saiyou.metro.tokyo.jp/exam/pamph/seido_9.htm
 残業とかそのあたりで上下するとは思いますが、1年目は300万台くらい? 
305受験番号774:04/10/24 22:15:09 ID:PLwUIs+t
>>303
確か初任給で20万超えてる自治体はなかった希ガス
306受験番号774:04/10/24 22:18:01 ID:MPPAbFnH
官庁訪問に行ったときってかならず質問しなかったらやばいかな?
307受験番号774:04/10/24 22:18:25 ID:xFekzHfi
給料たくさんもらいたいなら民間行ったほうがいいよ。
県庁勤め29歳で手取り16万ぐらいだからね、俺。
308国U工作員:04/10/24 22:22:48 ID:A9TCwrUd
>>306
 それが単なる説明会なら、
 「ピント外れでないよう気をつけた上でした方がいい」
 それが採用面接にも直結する生き残り戦なら
 「……しないの?なんのために行くの?」
 基本事項としてその官庁のHPに目を通しておくくらいのことは必要なのでは。
 参考・総務省内のリンクページ↓
 ttp://www.e-gov.go.jp/link/link.html
309受験番号774:04/10/24 22:29:30 ID:qIvA8rsU
給料目当ての奴は公務員にならないよね普通。
法曹とか医者は別格だけど
310受験番号774:04/10/24 22:47:56 ID:MPPAbFnH
>>308
dクス
実は国Vの官庁訪問が明日あるんで聞いてみますた。
めちゃ稚拙な質問でもいいんですかね?(っдT)
311受験番号774:04/10/24 22:58:47 ID:SbNTHHH+
マジかいな!?俺地方上級、いわゆる県庁、府庁、都庁に勤めてる人って普通に年収千万
越えてる人ばっかりだと思ってた。国Tでも千万超えないのか!?
312受験番号774:04/10/24 23:03:44 ID:xFekzHfi
おいおい、それはあまりにも無知すぎるぞ。
30歳で手取り20万届かないのなんてザラ。

まぁ、俺はとりあえず公舎に住めてるから、なんとかやっていけてるが。
313国U工作員:04/10/24 23:05:51 ID:A9TCwrUd
>>310
 む、国Vですか。そういえばそんな時期ですな。
 国Vの受験者にそこまで高度なものは求められていないかと。
 むしろ「あ、こいつ好印象なやつだな」と顔を覚えてもらう方が重要だと思われます。

>>311
 マスコミの作った虚像です。年功序列で、ある程度上の人はなんだかんだで
 年収1000万行くかもしれませんが、若手なんか安いものです。
 これは、国Tでもたいしてかわりはありません。
 手当が(民間に比べれば)分厚かったり、宿舎が(ボロとはいえ)格安だったりはしますけど。
(なので、優秀で稼ぎたいヤツは民間に流れる)
314受験番号774:04/10/24 23:12:01 ID:wvJ0hCYB
面接についてなんですけど、最後の「有難う御座いました」
と言うタイミングは、椅子に座ったままの方が良いのか
それとも、起立してから言う方が良いのか
どっちでしょうか?

別にこれで落とされるような大した事ではないと思うのですが・・・
その場の雰囲気もありますし・・・
315受験番号774:04/10/24 23:22:12 ID:hm22iPja
普通はたってから
316受験番号774:04/10/24 23:29:56 ID:L0dr51Nr
俺が公務員志望した本当の理由って何でしたっけ?
317受験番号774:04/10/24 23:33:12 ID:w59Z9qYy
>>316
生活保護を受けたときのCWのやさしさに感動して
318受験番号774:04/10/24 23:34:05 ID:SbNTHHH+
>>316
どんな不況でもビクともしない安定性
319受験番号774:04/10/24 23:35:14 ID:eqCYvmAj
成績証明書は変動するわけではないから
証明書の年月日はどうでもいいんじゃないの?
健康診断書は今、学校で発行したら今の年月日になるんかな?
320国U工作員:04/10/24 23:35:48 ID:A9TCwrUd
>>314
 立ってから……だったかな。細かい作法まで覚えておらず(すみません)。
 面接は、相手に聞こえる程度の大きすぎず小さくない声で、はっきりと、
 相手の顔を見ながら(目を直で見るのはプレッシャーになるので、鼻のあたりを見るといい)。

>>316
 胸に手を当ててよく考えてみよう。
「何故公務員なのか?」「何故民間ではダメなのか?」「自分は何をやりたいのか?」etc
 一晩考えたらそれなりの答えはそこにあるはず。
 面接用に、適当に脚色しておきましょう。
321受験番号774:04/10/24 23:43:11 ID:qIvA8rsU
>>310
「どういう仕事をしてるんですか」みたいなあまりに初歩過ぎるのは、ちょっとやめた方がいいよ。「仮にも就職試験なんだから、志望先の最低限の情報は調べるだろ普通…。こいつやる気あんのか」とか思われるよ。
パンフ読んで、素朴でもいいから疑問に思ったこととか、体験とかを聞くのが無難
>>312
国T内定→海外とかで研修受る→退職→大企業に就職
お金が欲しい人はこうします
>>314
入室→失礼します→会釈→椅子の左横→受験番号+お願いします→敬礼→着席→終了→会釈→起立→椅子の左横→ありがとうございました→敬礼→ドアの前→失礼しました→会釈→退職
※「失礼します」はドアを開けてから言うのと閉めてから言うのと2パターンあり
上のが大まかな手順。「〜致します」とか「〜申します」、「本日は〜」は自己判断で。
322受験番号774:04/10/24 23:49:59 ID:SbNTHHH+
>>312
>>313
国Tっていうと超エリートのキャリア官僚ってイメージで余裕で年収一億がザラって
思ってたけどそうでもないんだね。
てゆうかマスコミが大阪市の公務員は給料もらいすぎだって騒いでるけどふつうに
民間より低いの?マスコミの嘘ってこと??
323314:04/10/24 23:52:24 ID:wvJ0hCYB
>>321
起たずに礼をしたら、落とされますかね?
面接官によるとおもいますが・・・
324受験番号774:04/10/24 23:58:48 ID:w59Z9qYy
>>323
そんなことぐらい、気にするほどでもない
325受験番号774:04/10/25 00:00:33 ID:8xNAXUxI
>>323
そんな事だけでは線を引かない。
ただし、最後まで基本的な礼儀はすること。
座ったままで挨拶しても良いよ。
緊張していても挨拶をきちんと元気に出来る事が大事。
面接の内容と、そういう点を見てるから。
326受験番号774:04/10/25 00:04:04 ID:UN+ZVDeY
>>322
天下って甘い蜜を吸えるのは一部エリートのみ。
それと、公務員バッシングが強くなるのは不景気のとき。
景気がいいときなんて、公務員?puだから。

不景気、リストラなど民間が不安定な時期に、マスコミがこぞって
煽るんだよね。それと、大阪市の場合、財政が厳しいにも関わらず
他の地方公共団体と比べても平均賃金が高いのはなんでだー、
人件費抑制しろーってことなんでしょ。
327国U工作員:04/10/25 00:07:16 ID:/gVKYjsF
>>322
 ……年収1億って、どこのスポーツ選手ですかそりゃ……。
 まず「社会的常識を持って」と言わざるを得ませんぞ。
 こう、TVに写って天下りうはうはとか思われているお偉いさんでも2千万ってところじゃないか。
 「仕事の割に」「身分保障のわりに」給料が高い、って批判なら理解できるけど……。
 あと、明らかにマスコミの方が給料高い。
328受験番号774:04/10/25 00:10:39 ID:XyjBSIzd
公安系は給料良いよ
329受験番号774:04/10/25 00:13:19 ID:EFP4YHJm
>>328
少しだけな。
仕事内容に比べたらそんなに良いとは言えんと思うんだが。
ある公安系の職員の方が「命かけること考えれば給料が高いとは思わない」
って言ってたけどな。
330受験番号774:04/10/25 00:13:43 ID:UN+ZVDeY
まー、批判してる張本人たちが年収一千万以上だからね。
ただ、それが税金じゃないから、強く反論できないわけで。。。
331受験番号774:04/10/25 00:19:06 ID:kOIWhpOg
国Uを来年受けようと思ってて検察庁か公正取引委員会に行きたいんだけど、何点
くらいとればうかるものなのかな?
332国U工作員:04/10/25 00:19:24 ID:/gVKYjsF
>>330
 ↓のような例外はあるけれど、基本的に役所は叩かれっぱなしですからねぇ……。
 ttp://www.mlit.go.jp/river/topics/mado/right.html (朝日新聞vs建設省)
 ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog163.html (そのまとめ)
 公安系列は、行政系列より多分1割ちょっとは給与が高い。
 ……まぁそのかわり、私生活にも仕事の影(当番制・待機)がちらつくけど。
333331:04/10/25 00:21:55 ID:kOIWhpOg
何点くらい取ればうかるものなの?←間違い

何点くらい取ればいいものなの?←訂正
334国U工作員:04/10/25 00:22:56 ID:/gVKYjsF
>>331
 高得点に越したことはないけれど、最終的には試験の得点より官庁訪問でのアピールが勝負。
 情報収集とはやめはやめの官庁訪問をこころがけ、なおかつアピール力を高めておいてください。
335受験番号774:04/10/25 00:24:04 ID:kOIWhpOg
>>334
じゃあボーダーくらいの点数でもまだ希望はあるってことでFA?
336国U工作員:04/10/25 00:36:20 ID:/gVKYjsF
>>335
 FA。
 でもまぁ点数はとっておくに越したことはない。
 来年の試験というなら、まだまだ勉強する時間はあるのでがんばってください。
(特に、「年齢・学歴・性別でハンデを負っている」とか思うのならば)
337受験番号774:04/10/25 00:38:34 ID:kOIWhpOg
>>336
ホントにありがとう!感謝する!
まあ最低でも60点はこえるようにがんばるよ。

検察庁とか公正取引委員会って学閥ないよね?
338国U工作員:04/10/25 00:43:09 ID:/gVKYjsF
>>337
 検察庁とか公取とか言う以前に、国Uで学閥はありません(苦笑)。
 実力と運と縁、とりあえず今からなんとかなりそうな実力を鍛えて下さい。
339受験番号774:04/10/25 00:44:31 ID:kOIWhpOg
>>338
あんたホントにいいやつだね〜!
こんな漏れの質問に答えてくれるようないい人がいるとは思わなかった。

ホントにありがとね。おやすみ〜ノシ
340受験番号774:04/10/25 00:46:01 ID:wrmkOIAG
国Tの数的・判断推理の問題は何問でますか?
341国U工作員:04/10/25 00:51:02 ID:/gVKYjsF
>>340
 10問。基本事項なのでまず自分で調べることをおすすめします。↓
 ttp://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken01.htm
342受験番号774:04/10/25 01:58:19 ID:HT0SOY3h
今から気合入れてやったら受かるかな?
春の警察1次だけは通りました。地上刻2志望です。
専門とかは2ヶ月前くらいからちょこちょこやってます。
当方関西学院法学部気卒22歳です。
時間は自由にあります。
343受験番号774:04/10/25 02:13:49 ID:i6uN5OOS
>>342
私文では数学系がどの程度できるかあるいは伸びるかが勝負だと思う。
法学部卒だから法律系や行政系の暗記はおそらく抵抗無しだろうが、
数的、判断、経済原論などでどうなるかじゃない?
それと、国U地上程度の試験で今からやって受からなければ次は無いと思う。
まして既卒なら。。
344受験番号774:04/10/25 02:28:14 ID:XyjBSIzd
地上国Uでも筆記試験に
最低2年は費やさないと受かりませんよ。
早計でも浪人してるくらいですから。
345受験番号774:04/10/25 02:37:14 ID:RKGjJ8JJ
本気でやれば3ヶ月ぐらいで余裕
346受験番号774:04/10/25 02:51:39 ID:XyjBSIzd
>>345
その本気の度合いがわかんない
347受験番号774:04/10/25 03:00:42 ID:Tgesuu8Z
今27歳で職歴無しです。
こんな私でも、国U最終合格かつ官庁内定はできますか?
当方は、検察庁、労働局、社保、管区警察局あたりに行きたいのですが。
348受験番号774:04/10/25 03:15:43 ID:Ztee2TX6
>>347
最終合格はできると思うけど検察庁と管区警察局から
内定もらうのは正直厳しいかと。特に検察事務官は高齢
には厳しいと有名なところだし。でも労働局、社保なら
努力次第で何とかなるのではないでしょうか。
349受験番号774:04/10/25 04:04:38 ID:F0/jmXxL
>>344
この板やこのスレは親切に進めようよ。
筆記に最低二年なんてかけてるバカいないから342は本気にするなよ。
基礎学力が関学程度なら今からでもきちんとマジメに毎日勉強に取り組めば
十分行ける。経験者がいうのだから間違いない。。上で言われてるようにF大とか
数学系が苦手な人とかは厳しいだろうけど。。
総計で浪人いるのは事実だろうが、三ヶ月で受かる人間もいる試験だから。
たかが公務員試験くらいの開き直りも大事だよ。ここの住人てたまに変なのいるからさ。
あまり怖がらず、どうしても公務員になりたいって気持ちを忘れずに
毎日やれば十分間に合いますから。がんがれ!!

350受験番号774:04/10/25 06:49:44 ID:YTOdeVLo
質問

面接カードと身上書は敬語で記入ですか?それとも「〜した」「〜と思う」みたいなのでもいいの?
あと、V種の採用面接で大抵官庁の志望順位を聞かれますよね。これってその都度ここが第一志望ですと答えるべきなんですか?
351受験番号774:04/10/25 07:31:22 ID:UINoT8B/
統一されていればかまわない。
質問事項によっては、箇条書きでも可。
ただ面接の時には敬語で話すように。

第一志望は、嘘ついていいから、訪問してる
官庁を言わなければならない。
352受験番号774:04/10/25 08:40:48 ID:YTOdeVLo
ありがとうございました
353受験番号774:04/10/25 14:02:59 ID:RKGjJ8JJ
>>346
俺は日曜は休日にして他の日は14〜15時間ぐらい
4月から初めて国2には間に合いました
国1は・・・
354受験番号774:04/10/25 15:13:32 ID:t+Uufnf0
大学を卒業してから公務員試験に合格した方々に
お聞きしたいんですが・・、
学生時代に就活したけど民間に就職できなかったから公務員を目指したのか、
それとも民間の就活をせずに公務員だけを志望していたのか、
どちらのほうが多いものなんでしょうか?
周りの方のお話でも良いので参考までにお聞かせくださいm(__)m
355哲 ◆ooUsJUykbM :04/10/25 15:28:27 ID:5keePxsY
法律を勉強していると、わからない超基礎用語が出てきます。
例えば「上輸」とか。
こういうのを調べられる辞書的なものって、ないでしょうか??
356受験番号774:04/10/25 17:55:30 ID:vSOI6ECF
役場の2次試験に面接と体力測定ってあるんですが。
体力測定って何やるんですか?
体力測定は合否に関係あるんですか?
357受験番号774:04/10/25 18:14:27 ID:RKGjJ8JJ
普通はあるの?
警察の場合は体力測定は点数も何もつかない
腕がある高さ以上上がらないとか、足が回らないとか
言い方は悪いけど障害者を排除するためのもの
358受験番号774:04/10/25 18:46:45 ID:7xeqEgZx
>>356
どこの市町村か分からないけど、合否はともかくとして採用の可否に関係なかったら
体力検査はやらないと思う。
内容としては持久力、瞬発力、握力・腹筋力あたりを測る試験じゃなかろうか。
もしくは体力検査と称して実は身体検査や身体測定なのかもしれん。
(内科検診とか身長・体重計ったりとか)
359コピペ:04/10/25 19:20:48 ID:YTOdeVLo
>警察の体力検査をなめちゃいかんよ
>腕立ては体を深く沈めて20〜30回は出来ないと採用が難しいよ。いわばモヤシを排除する為のもの。
>ま、仮に入れたとしても、体力検査を軽くこなせるくらいじゃないとやってけない。体育会系と勉強系の溝は埋まるはずもなく、形見の狭い思いをする。
>さすがにあっちも警察官を目指してる身だからイジメとかは無いけど、たまにシカトされたり話し掛けられなかったりする。
360受験番号774:04/10/25 20:59:19 ID:Ufeuq6CR
あの、市役所とその市の教育委員会って別組織なんでしょうか?
例えば「どんな仕事がしたいか」って聞かれて「教育に取り組みたい」って言っても
大丈夫なんでしょうか
361受験番号774:04/10/25 21:09:32 ID:YTOdeVLo
教えて厨ですみませんが、官庁の採用面接で内定もらったときに他の官庁の採用面接が残っていた場合、キャンセルOKなんですか?
本には、内定もらったら、面接終わって結果待ちの官庁と、その後からアポをとってくる官庁には辞退を述べろと書いてあったんですが、内定をもらった時点でまだやっていない面接の事は書いてないんですよ。
362受験番号774:04/10/25 21:13:05 ID:QSem/rFq
>>360
同じ組織です。が、事務職が教育に関わることはあんまりないかと。

>>361
特に問題ないです。
363受験番号774:04/10/25 21:19:24 ID:UN+ZVDeY
市の場合は違うのかな?
俺は県で働いてるけど、まず採用時に知事部局か教育委員会かの二者択一を
迫られたな。今は知事部局にいるが、県立高校とか行く可能性もあるので
教育委員会の所属になることもあるし。
364受験番号774:04/10/25 21:20:12 ID:NZo/nHKH
友達で今年1次いくつか合格して現在某市役所の最終の結果待ちの子がいます。
彼は最初のころはあまり勉強が出来なくて、このままだと公務員になれないと思い、
死ぬ気になって勉強した、そのおかげで1次はいくつか通ったし市役所も採集までいけた、
と言ってますが、この「死ぬ気になって勉強した」っていうのは、どれぐらいの勉強量を
言うのでしょうか?
365受験番号774:04/10/25 21:24:47 ID:YTOdeVLo
>>362
ありがとうございました
366受験番号774:04/10/25 21:25:31 ID:QSIkLSav
>>364
1日に予備校1コマ(3h)+5hぐらい
367受験番号774:04/10/25 21:28:31 ID:UN+ZVDeY
>>364
まぁ、その人になってみないとわからないかと。
自分が頑張ったっていうことを強調するための表現ぐらいに
とらえておいたほうがいいんじゃない。
368受験番号774:04/10/25 22:00:51 ID:6VcUulWq
>>360
市教育委員会は市内部の組織のひとつです。
が、一般的に"市役所"と呼ばれている市民部、総務部、健康部といった市民生活にかかわるような
一般的な部署は「市長部局」という組織の中にあり、この市長部局と市教育委員会は同列にあると
考えてください。他に同列の組織は市選挙管理委員会、市議会事務局、市農業委員会、消防本部
などがあります。
ただし、自治体の職員規模があまり大きくない自治体が多いので、それぞれの組織で独自に職員を
採用するよりも、横断的に採用していることがほとんどです。
従って面接の際や採用前の希望調査などで「教育に関する部署への配属を希望した」と言えば
考慮してもらえる場合もありますし、市長部局に配属された後に教育委員会へ移動になることも
ままあります。(それが図書館や公民館の場合もあるでしょうけれど)
369受験番号774:04/10/25 22:06:06 ID:L1hbooyI
市役所って転勤あるんですか?
370受験番号774:04/10/25 22:16:40 ID:6VcUulWq
>>369
場合によっては。
大概の市では水道局やごみ処理センターは本庁舎とは別の場所にあるでしょうし。
また、市によっては友好都市に事務所構えてたりする場合もあるので県外に
飛ばされることもなくはなかったり。
371受験番号774:04/10/25 22:25:38 ID:soJXHbfw
来年国2を目指そうと考えてるのですが
どなたかできれば国2の仕組みと1次試験通過後のプロセスを具体的に詳しく教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。<(_ _)>
372受験番号774:04/10/25 22:46:57 ID:eshiJXH6
来年、初受験の者です。
国U専願でいくというのはやはり危険でしょうか?手を広げてどの科目も中途半端になるよりは、
少ない科目を集中してやる方が良いかなと思うのですが。性格的にも、広く浅くやるよりも一つ
の科目を深くやるタイプなので・・。
アドバイスお願いします!!
373受験番号774:04/10/25 22:51:19 ID:UN+ZVDeY
>>372
国U専願は率直に辞めといたほうがよいかと。
毎年少数だけど採用漏れがあるし、一次試験受験後から最終合格までに
官庁訪問でいい感触がなければ、なかなか自分の行きたいところに
行けない可能性も大きいので。

大変だろうけど、多くの科目をこなして、市町村・都道府県などなど
日程が重ならない試験を無理にならない程度に多く受けたほうがいいかと。
リスク分散の意味でもね。
374受験番号774:04/10/25 23:11:02 ID:IcaydjeH
>>372
地上の中には教養のみで受けれるところもあったりするから、
あなたの周りの地域でそういうところがないか調べてみれば?
家裁とか労基の併願は難しいんだろうけど、地上の併願は以外と出来るよ。

ここからが本題。
やっとC日程の結果発表があって、無事集団討論に臨めることになったんだが、
どんなネタがでてくると思う?最近あった時事ネタが議論されることが多いらしいんだけど、
みなさんが試験官なら「議論させてみたい」時事ネタを教えてください。
エッチネタは無しでw
375受験番号774:04/10/25 23:32:34 ID:CkcVxDS1
独学のかたに質問ですが、
勉強方法としては
入門書→スー過去→わからんとこを入門書&基本書&六法で補う。
でいいのでしょうか??スー過去に載ってる以外の問題って本番では毎年
どのくらいでてくるのでしょうか?論点は一緒でアプローチが違うってのは除いて。。
376受験番号774:04/10/25 23:38:27 ID:D28EGTXp
ちょっと公務員とはずれてしまうかもしれないのですが、ニートってどういう意味なんでしょうか?この公務員版の他に、学歴版でもよく見かけるのですが。
377受験番号774:04/10/25 23:43:03 ID:QFUYtbrp
就業、就学、職業訓練のいずれもしていない人を指す概念。英国で名づけられた。

現状のほとんどの就業支援策から事実上排除された存在であり、求職もしないので失業者としてもカウントされずつかみどころのない存在。

小杉礼子・労働政策研究研修機構研究員の研究によると2000年国勢調査を基に15才から34才のニートは日本で76万人ほどいると推計されている。ちなみに同年代の失業者は146万人とされているので問題の大きさがわかる。

フリーターでも、失業者でもなく、働くという意味での社会参加の意欲を喪失し孤立化しており、社会問題化しつつある
378受験番号774:04/10/25 23:43:10 ID:cOt21R9f
就職もしていない、学校にもいっていない、
就労に向けた具体的な動きをしていない若者
379哲 ◆ooUsJUykbM :04/10/25 23:45:20 ID:5keePxsY
経済原論・財政学やってなくても、経済政策は勉強できるでしょうか?
380受験番号774:04/10/25 23:58:06 ID:Gp1fd/cD
>379
無理。やったとしても付け焼刃で終わる。
あくまで経済原論・財政学が大前提。
381受験番号774:04/10/26 00:12:22 ID:EaPuKhic
面接って間髪いれず答えるべき?漏れはどうしても5秒くらい考えてしまうんだけど。
382受験番号774:04/10/26 00:40:49 ID:sF7Fjaj9
市役所の一般事務は、基本的にどの部署にも配属される可能性があるといことですか?
383受験番号774:04/10/26 00:42:21 ID:PN/qHQHs
ふつうの会話の「間」が一番いいんだろうけど・・。
5秒くらいならいいんでない?
ただ、毎回だと面接官がイライラするかもね。
質問内容にもよるかな。志望動機を聞かれて考えられちゃちょっとね・・。
384受験番号774:04/10/26 01:24:39 ID:AxXItYfe
国U志望の現在26歳の高齢者ですが、
どこの官庁なら内定が出る可能性がありますか?
私は、行政関東甲信越で受験する予定ですので、
本省・出先・地域すべて込みで教えてください。
385受験番号774:04/10/26 01:59:53 ID:HrhPWNc4
>>384
普通の26,27歳なら財務本省・計算本省・警察庁以外なら受かるかも
ただ>>384みたいな質問する人はちょっと…
27歳スレでも参考にすれば? 
386受験番号774:04/10/26 02:38:48 ID:3TcamKVo
体力測定やるので体育館シューズ持ってきて
とのことなんですが、何やるんですか?
背筋力60、握力23なんですが落とされますかね?
警察消防でもないのに・・・
387受験番号774:04/10/26 02:41:22 ID:rfilSHht
>>342 俺キミと同じ大学だけど3ヵ月半で5勝2敗だったよ。内定も4つでた。
マジメに秋からやれば余裕だよ
388342:04/10/26 02:51:29 ID:qPLzjg6c
まじですか?一日どれくらいやってましたか?
389受験番号774:04/10/26 02:57:06 ID:FAqpS+iB
>>388
漏れ387ではない地底生だけど、
今からきちんとやれば6月の試験は余裕だと思う。
数学系は苦手?得意?まあまあ?苦手ならそれ系科目だけ予備校通うなり
毎日数問ずつ必ず自力で解く訓練をつけるなりすればなんとかなる。
関学法なら法律系は多分無問題でしょ?公務員試験って一見科目数が多くて大変そうだが
やる事は決まってるのでそれをやれる集中力や継続力、忍耐力があれば無問題です。
漏れの周りの香具師や先輩らも下手すると12、1月くらいからはじめても全然採用されてるので。。
390受験番号774:04/10/26 03:04:25 ID:rfilSHht
>>342 3月まん中から1日6時間くらいです。週1日は完全に遊ぶ日にしてた。
391受験番号774:04/10/26 03:20:21 ID:GLdwr2Fr
>>390
問題集は何使ってました?
392342:04/10/26 03:32:57 ID:qPLzjg6c
>>389タソ
ありがとー!!
なんか他スレで今からじゃ無理とか一日10時間しないとだめとか聞いてて
びびってしまってて。
時間だけはあるので気を取り直して頑張ってみます!!
393受験番号774:04/10/26 05:01:52 ID:FAqpS+iB
確かに、例えば大学受験を考えたら公務員試験に2年もかける必要はない罠。。
大学受験てせいぜい3年の夏くらいからだもんな。7月にはじめたとして
1月のセンターまで6ヶ月。
公務員なら今から始めても6月の試験まで8ヶ月もある。地上国Uクラスならセンター8割より
簡単だから余裕だな。。
394受験番号774:04/10/26 07:21:35 ID:e25vRmkd
大学受験が3年の夏からってのがそもそも・・・
浪人したくなければもっと早くからやってるよ。
それと高校では、知らず知らずに勉強してる。
あと8ヶ月しかないんだから、余裕と思わずに勉強すべし。
395受験番号774:04/10/26 08:34:33 ID:DPgvQWQh
社労士の資格があれば社保で有利だったりしますか?
396受験番号774:04/10/26 11:13:18 ID:Viu30o4u
明日、郵政二次の身体測定があるのですが、スーツで色シャツでもいいでしょうか?
明後日面接で白シャツを着ようと思って
397受験番号774:04/10/26 12:15:56 ID:Z9m52as4
志望動機などでは「〜という理由でxxxになりたいと思います」などの文の中のxxxは
一般的な公務員という言葉よりも、区役所職員や、刑務官などの具体的な言葉を用いるべき
なのでしょうか?
398受験番号774:04/10/26 12:24:39 ID:MyVL8TX4
違うところに内定が決まり、とある市役所の2次試験を
辞退することになってしまったのですが、文書でその旨を
伝えなきゃいけないらしく、どう書けばいいのか困ってます。
こういう場合はどう書くのが適切なんでしょうか?
399受験番号774:04/10/26 12:58:05 ID:jkHEhNIb
>>396
郵政は知らんけど普通のところなら派手でなければ良いです。

>>397
具体的な言葉を用いた方がいいとは思いますが公務員を使うほうが言いやすい場合もあります
文脈から判断してください。
400受験番号774:04/10/26 13:07:45 ID:n52gxv1j
>>389

2004年10月26日(右揃え)
○○市総務部人事課長殿(左揃え)
受験番号と名前(右揃え)
二次試験の辞退について(中央揃え)

拝啓
秋冷の心地よい季節、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、このたび下記の理由で二次試験を辞退することにいたしました。
こちらの勝手な都合で申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
末筆ながらご一同様にくれぐれもよろしく申し上げてください。
敬具


辞退理由:○○市の内定承諾のため
以上


------------------------
こちらの申し訳ないという気持ちが伝われば良い。
401受験番号774:04/10/26 13:22:34 ID:Z9m52as4
>>399
了解しました。どうもありがとうございました。
402398:04/10/26 13:25:09 ID:MyVL8TX4
>>400

なるほど。参考になりました。
ありがたく使わせていただきます。
本当にありがとうございました!!
403受験番号774:04/10/26 13:50:06 ID:k+d4MgEa
今まで受けたことがないので不安なのですが、
クレペリンでない性格検査には、対策は不要なのでしょうか?
404受験番号774:04/10/26 14:09:33 ID:EM2C1col
>>403
ギルフォードかバウムかな。
よこしまな考えが無けりゃ矛盾したりしないから安心汁
405受験番号774:04/10/26 14:14:46 ID:k+d4MgEa
>>404
ありがとうございます。
ギルフォード?バウム?ググってみますね。
とにかく今まで性格検査なんて受けたこと無いんで、
なんとなく不安です…。
406受験番号774:04/10/26 16:11:59 ID:ZQ4E33hJ
>>405
下手に良い方向に持っていこうとして回答すると要らぬところで墓穴掘ることもあるから注意。
例えば「友人は多いと思いますか?」なんて分かりやすいのがあってそれは「はい」って答える
のが良いと思ってそうしたら別の設問と矛盾生んだり、とか。
合否が左右されることもあるからどうしても気を使うだろうけど、素直に答えるのが一番、だと思う。
407受験番号774:04/10/26 16:38:03 ID:EM2C1col
よく、理想的な公務員になるようにマークをする香具師がいるんだが、やめた方がいいのよ。
例えば
公共性のある考えを持った人がすき
実用性のある考えを持った人がすき
だとほとんどのやつは嘘でも上を選んじまう訳だが、下だって間違っちゃいない。
性格検査ってのは公務員の適性を見るもんだけど、「適性」の意味を履きちがえてるやつがいる。異常者か普通者かを調べてるんだよ。
異常者ってのは、極端に偏った回答をしたやつ、矛盾回答で判定不能のやつと、逆に出来過ぎてるやつの事を指す。
公務員のサービス対象は膨大な数の普通の人だから、偏った価値観や高尚な精神をもった人間がいたところで何の役にも立たないという(ry
408受験番号774:04/10/26 17:02:17 ID:d4Rey8Me
来年から国Tの技術系に内定をいただいているのですが悩みに悩んでます。
理系なので技術職で受けましたが今後悔しています。
本当は行政職で受けたかったけど勉強時間が無かったので、自分の専攻である技術系で受けました。

内定後によく考えるとやはり自分は技術よりも行政に興味があり、そちらの方で働きたいという
想いが強くなりました。院卒なので今年24歳です。
来年4月から入省予定ですが、働きながら国家二種、地方上級、市役所などを受けることは可能なのでしょうか?
409受験番号774:04/10/26 18:55:12 ID:Xb3prgGb
>>403
バウムはめったにないだろ。
それだったらMMPIの方のが多いんじゃない?
410受験番号774:04/10/26 19:14:17 ID:8+uf6uLN
国Uの関東甲信越のなかでは、
やはり本省の採用の方が難しいんでしょうか?
411403:04/10/26 19:29:59 ID:mO8I7oT8
>>406
>>407
要するに、性格検査には対策は不要で、
本番では「素の自分」を出すことが重要ということで
いいのでしょうか?
412受験番号774:04/10/26 19:42:35 ID:5hykNor3
国2って転勤の度合いはどんな感じですか?また、結婚とかした場合、
考慮されるのでしょうか?
413受験番号774:04/10/26 19:44:10 ID:a0wIwIsf
転勤したくないなら素直に市町村にしとけば?
414受験番号774:04/10/26 20:05:13 ID:Kmik1mTh
>>412
場所による
ちなみに、俺が内定貰った所は2chでは転勤が多い事に成ってたが、そんなに多くない
優秀な人間が1〜2回地方に飛ばされる程度かな
がんばって調べれ

結婚は余り考慮されない場合が多いかな
415受験番号774:04/10/26 20:25:45 ID:EM2C1col
>>412
小規模型
人事院、会検院、公取委、北海道開発局、宮内庁、海判庁とか
課長クラスになると最低一回の転勤は覚悟
都道府県型。同都道府県内の異動がメイン。
社保系、労働系、法務局、財務局、国税局、農政局
課長、部長クラスになると管区型、全国型へ

管区型。同管区内を2、3年単位で異動、転勤
本省採用者またはほとんどの省庁の課長クラス。
課長クラスになると全国型へ

全国型。転勤多し。異動サイクルは2、3年
厚労省、国交省採用者または。部長クラス
416406:04/10/26 21:21:49 ID:ZQ4E33hJ
>>411
対策できるのならやっておいてもいいんだろうけど、そうしようと思ったら
個々の質問の"その質問が問う本当の意味"を綿密に判断する必要があるから、
事実上無理。それができるんなら相当思考能力が高い=ある意味天才。

「素の自分」を出すというよりも、自分を偽って試験に合格しても結局は入省して
からうまくいかないんじゃないかな、と思ったり。試験で自分を偽る=それから先も
偽らなくちゃならないんじゃないかな、、、とかね。人物試験でも同じかもしれんけど。
あんまり深く考えずに自然体で臨んだらいいと思うよ。
417哲 ◆ooUsJUykbM :04/10/26 21:25:18 ID:BuTTpHTt
万一、経済と民法を捨てた場合、
国Uと国立大学以外に受けられるところはありますか?
418受験番号774:04/10/26 21:36:14 ID:EM2C1col
いや、経済は捨てないべきじゃ…
419受験番号774:04/10/26 21:40:51 ID:lTXFtY9H
>>417郵政とか市役所
   それでも一般教養で経済は出るが...
420受験番号774:04/10/26 21:41:50 ID:a0wIwIsf
>>417
楽しちゃいかん。一生のうち一度ぐらいがんばってみる。
421受験番号774:04/10/26 21:47:33 ID:IKsPxiel
健康診断っていくらくらいかかるんですか?
診断書は何日くらいでもらえますか?
お願いします。
422受験番号774:04/10/26 21:52:21 ID:a0wIwIsf
>>421
警察は検査項目が多岐にわたることが多いので1万5千円以上はみたほうがいいかも。
通常の行政職なら基本的な項目に限られるから1万弱ぐらいかな。
もちろん、病院によって違うけどね。

健康診断でも血液検査とかは日数がかかるので、おそらくその日のうちに
診断書を受け取ることはできないかと。
423受験番号774:04/10/26 21:53:19 ID:a0wIwIsf
やはり一週間近くみといたほうがいいかも。
424受験番号774:04/10/26 22:00:42 ID:TuJEuMRE
クレペリンで1行飛ばしてしまったのですが私は大丈夫でしょうか
425受験番号774:04/10/26 22:25:26 ID:Xb3prgGb
大丈夫だよ。
まあ多少「ミスしやすい人」と思われるかもしれないけど
426受験番号774:04/10/26 23:13:09 ID:EM2C1col
健康診断は早けりゃ一日で終わる。
ツベルクリン反応検査がある場合は三日かかる。
料金は平均10000〜15000くらいだが、個人経営の病院なら格安でやってる場合もある。まあ、大抵は公立病院や赤十字を指定されるから、10000以上は確実。
3ヶ月以内なら、二回目以降は格安で出来るよ。4000〜5000くらい。
427受験番号774:04/10/26 23:24:22 ID:rfilSHht
>>391 セレクション。
428受験番号774:04/10/26 23:38:28 ID:I8AEiyl+
>>421
安くあげたいなら保健所。
2000〜3000円くらいで
1週間程度で仕上がる。
429受験番号774:04/10/26 23:42:08 ID:IKsPxiel
公立病院でも1万以上まじでかかるの?
採用が決まって診断するんだったらいいんだけど。
2次面接前に提出っておかしくないんですか?
採用されるもんだと考えていいんですか?
430受験番号774:04/10/26 23:44:30 ID:a0wIwIsf
>>429
俺もそうだったよ。
しかも、採用直前の3月にも身体検査書を新たに提出して、
4月になってからは新採用の身体検査も受けた。

ということで、2次試験のときから1年間に3回も身体検査を。。。
431受験番号774:04/10/26 23:46:18 ID:a0wIwIsf
採用されるとしても、されないとしても、それは提出するものという認識でね。
432受験番号774:04/10/27 00:18:56 ID:Ze7Hfebl
面接時に提出したプレゼンテーションカードに書いた希望部署は、
採用された場合、配属先はその希望を考慮して決定されるのですか?
433受験番号774:04/10/27 00:23:59 ID:oOG9Nd5s
>>432
市町村?都道府県?それとも、他?

市町村や他はわからんけど、県の場合は、まず希望通りに行かないと
思っておいたほうがいいよ。俺も3月の内示でえ???って思うぐらいに
予想してなかった部署だったし。
ただ、どこに配属になっても柔軟さを忘れず、前向きにっていうことで。
434受験番号774:04/10/27 00:31:47 ID:Ze7Hfebl
>>433
政令指定都市です。
適当に福祉関連の業務に携わりたいなんて書いたから、
もし採用されてもCWなんかに回されたらと思うと・・・。
不人気だから希望が優先されると聞いたもので。
435受験番号774:04/10/27 00:32:49 ID:+TDf7s3s
保険所ってどこにあるの?
436受験番号774:04/10/27 00:37:29 ID:3TSAtbnv
>>435
ネットで検索汁。
どこの市区町村にもまず存在する。
437受験番号774:04/10/27 05:48:59 ID:Q9t5+4tt
経済原論なしで受けられる地上・市役所はさすがにないですよね?
438哲 ◆ooUsJUykbM :04/10/27 05:59:51 ID:op+wCSe2
>>437
あるけど、少ないです。
実務教育出版とかから出てる本に、
各自治体の試験概要一覧載ってます。
俺も辛いけど、経済捨てるのは確かに危険だ・・。
やるしかないのか・・・
439受験番号774:04/10/27 06:15:35 ID:vWNdIa8e
経済原論って始めてみれば楽だと思うけどなあ。
LECの通信で勉強したけど、数学の知識があやふやでもなんとかなったよ。
440受験番号774:04/10/27 06:35:35 ID:lf0i9WFp
無い内定ってどういう意味なんでしょうか?
441受験番号774:04/10/27 07:38:20 ID:irk+Ws5X
>>440
読んで字の如く
要するに残留者。
442受験番号774:04/10/27 12:22:54 ID:EPsvvhyT
恥ずかしすぎて質問できません
443受験番号774:04/10/27 12:40:31 ID:E1Z3mrGM
さいたま市スレは何故次スレが立たなかったのでしょうか?
それとも「さいたま」で検索しても見つからない名前で
建てられたのでしょうか?
444受験番号774:04/10/27 12:45:11 ID:+Xhc9Gpn
地上国Uの一次合格ってそんなに難しいのでしょうか?他スレ見てると
スー過去レベルでは歯が立たないとかさんざん言われてて。じゃあ何すればいいんだよみたいな。
漏れ的にはスー過去やって教養分野別問題集&専門科目別問題集、模試とかやって完了のつもり
だったのですが。。
445受験番号774:04/10/27 12:49:38 ID:irk+Ws5X
>>444
釣られたんですよ
446受験番号774:04/10/27 13:17:48 ID:FczZKfwV
>>440
国家公務員試験の場合、最終合格発表を待たずに一次合格発表後にすでに官庁訪問を始めることが多く、
最終合格になるかどうかまだ分からない段階で「内々定」という採用内定の内諾をすることがある。
この内々定をもらえれば、最終合格後に内定をもらえる可能性がかなり高くなる。
逆に、官庁訪問などで手応えがなく、最終合格しても採用内定をもらうない場合があり、この名簿残留者
のことを内々定にひっかけて「無い内定」と揶揄してる、というわけ。
447受験番号774:04/10/27 15:39:26 ID:gT6K+ef3
詳しい仕事内容を知りたいのですが、そういうのが載っているサイトか書籍はありますか?
448受験番号774:04/10/27 17:00:03 ID:pJNphYQ8
初期的な質問ですが教えてください
面接カードはペンで書かないとまずい
のでしょうか?
なにしろ初めてのもので
449受験番号774:04/10/27 17:15:44 ID:0eRTnIK2
市役所の試験の場合基本的に一般教養だけですか?
450受験番号774:04/10/27 18:01:41 ID:MApLcB3o
>>448
普通はペンで。

>>449
違います。
451受験番号774:04/10/27 18:06:05 ID:pJNphYQ8
>450
ありがとうございます
やはりペンで書くのが常識なんですね

452受験番号774:04/10/27 18:26:57 ID:op+wCSe2
大学の成績証明書を提出するのはいつ頃ですか?
453受験番号774:04/10/27 19:36:46 ID:irk+Ws5X
>>447
どこ受けるのよ?
454受験番号774:04/10/27 19:57:20 ID:DWlTXr/F
>>449
9月以降に試験がある役所(いわゆるC、D日程)は
専門を課すところもありますが、教養のみのところが大半です。
しかし、6月下旬の試験はほぼ間違いなく専門があり、
7〜8月の試験でも専門が課されるところが多いでしょう。

>>452
かなりまちまち。
455受験番号774:04/10/27 19:59:49 ID:op+wCSe2
>>454
国Uではどうです?官庁訪問のときですかね_?
456受験番号774:04/10/27 20:12:33 ID:1r261CqK
面接のスレッドはありますか?

できれば高卒レベルのがいいです。
457受験番号774:04/10/27 20:38:58 ID:irk+Ws5X
>>456
高卒用のは無い。
そもそも2ちゃんの面接スレはテイレベルすぎて役立たず
458受験番号774:04/10/27 21:18:38 ID:jHnfKeTd
よく話題にのぼっている「オレンジ本」ってどんな本のことですか?
459受験番号774:04/10/27 21:19:28 ID:QKaQw5ux
ピアスの穴が開いていると公安系で不利だと聞きましたが、
実際のところはどうなんでしょうか??
460受験番号774:04/10/27 21:21:49 ID:MApLcB3o
>>458
このスレで既出
461受験番号774:04/10/27 21:23:04 ID:Me8aTRT0
>>444
「完了」って言っても、単に回すだけじゃ意味はない。
それだけならスー過去だろうがガッツだろうが、何回回してもムダ。
教養・専門科目なら全部の肢を切り離して、全部理由付きで正誤判断できる、
一般知能なら同種の問題であれば何回解いても、同じ手順で解答できる、
問題集ならばこれができて初めてその問題集は「完了」。
ま、実際に「完了」するのはかなり難しいと思うが、このやり方で勉強してれば
1次試験で全滅、なんてことはないと思われ。
462受験番号774:04/10/27 21:37:28 ID:irk+Ws5X
>>458

オレンジは確かにウマイ事言ってるけど、過信はするなよ
463受験番号774:04/10/27 22:18:11 ID:84F9l68z
町役場1次試験合格しました。
10月28日までに健康診断書、卒業証明書、成績証明書を提出してください、
となっていて、健康診断書と卒業証明書は今日郵送したんだけど、
成績証明書の存在をすっかり忘れていて今気づきました。
大学で成績証明書の発行は2日ほどかかるようで、期限に間に合いません。
明日遅れる旨の電話をしようかと思っているんだけど、
こういうのってマイナスになりますか?
464受験番号774:04/10/27 22:22:05 ID:3CzwpdN7
>>463
つうかそんな心配してないで、とっとと電話して送りなさい。
心配したところで何も始まらんとですよ。
465受験番号774:04/10/27 22:24:59 ID:7hTLHcSe
学歴の問わない警察aとか警察T採用してる都道府県
ないんですか?
大学出てないと、国2か法務教官かなぁ?
466受験番号774:04/10/27 22:38:57 ID:DWlTXr/F
>>463
大学に事情を説明すれば早めてもらえないか?
でかい大学なら無理かも知れないけど、
事務ってその辺結構ファジーだよ。
467受験番号774:04/10/27 23:13:47 ID:84F9l68z
>>466
合格通知が先週の土曜に来て月曜にすぐ大学に連絡しまして、
発行に2日かかるのを頼みこんで、翌日に卒業証明書を発行、速達で送ってもらいました。
大学も遠方にありましてまた頼んでも役場に提出できるは月曜になるっぽいです。
468受験番号774:04/10/27 23:22:19 ID:EKi35Mnl
行政職なのに体力測定があるんですが合否に関係あるんですか?
体育館でやるんですが、何やるんですか?
知ってる方、教えて下さい!
469受験番号774:04/10/27 23:38:54 ID:1CxxOB0+
健康診断の話題も出てるね。
漏れも健康診断書を2次面接当日に提出せよと
言われてる。しかも国公立病院と指定されている。
>>429と同じ心境だ…。
470受験番号774:04/10/28 00:33:02 ID:YFthIopn
>>468
もちけつ
471受験番号774:04/10/28 00:37:59 ID:IGknkb7w
>>468
自治体による、としか言いようが無いと思うが。
472受験番号774:04/10/28 01:21:39 ID:85HKaKOk
2浪でも国T採用されますか?
473受験番号774:04/10/28 01:24:20 ID:tyaqyvmq
>>472
Wセミの憲法の渡辺の話だと、2回生まではなんとかなるらしい。
2浪or1浪1留OR2留。
474受験番号774:04/10/28 02:43:46 ID:mjUUJd9z
>>471
行政職なのに体力測定があるんですが合否に関係あるんですか?
障害のある方を除くためのものですか?
475受験番号774:04/10/28 07:16:47 ID:D8nyoEi4
>>473
472じゃないですが、
国U本庁ではどうなんでしょうか??当方来年卒業、既卒で受験予定ですが。
476受験番号774:04/10/28 08:28:13 ID:SsypTo9I
>>475
二浪で国II本省貰いました
場所は秘密
477受験番号774:04/10/28 09:00:20 ID://BEOBTg
某省へ業務説明会に行ったんですけど
受付に人に「今日が初めてですか?」と聞かれました。

よくよく考えてみると、2回3回と来てもいいよ。という風に言ってる事と
思うんです。

そこで質問なんですが、自分をアピールする為にといいますか
何回も業務説明会に参加をしても良いんでしょうか?
478受験番号774:04/10/28 11:18:55 ID:iSBfxy8U
私はV種なのでその話をするけど、「何回でも来て下さい〜」てトコと
「何度来ても同じことしか話しませんよ」ってトコと両方ある。
因みに農水省は前者だった。
文面から察するに、その場合はしつこく行って尚且つどんどん質問とかもしまくる方が良いと思う。
気になるなら人事直通の電話とかに掛けてみたら?そうしたら向こうの雰囲気で判る。
479471:04/10/28 11:55:25 ID:IGknkb7w
>>474
基本的な基礎体力があるかどうかを試してるんじゃないの?
どういう人を「障害のある方」と定義するかにも依ると思うけど、業務を遂行できるだけの
体力がなければ「業務遂行に障害がある」と判断されるだろうし。
そう考えれば、合否に関係無いとは言えないと思う。
それに、行政職だからといって事務職(いわゆるデスクワーク)だけに就くとは限らない場合
もあるでしょう。特にあまり規模の大きくない団体の場合。
480受験番号774:04/10/28 14:14:38 ID:6dde/gkQ
>>474
公安職の体力検査とは違うから安心汁
481受験番号774:04/10/28 14:22:36 ID:IGknkb7w
>>480
公安職のそれは運動能力検査だからなぁ。
482受験番号774:04/10/28 14:28:49 ID://BEOBTg
>>478
電話してみると、後者だったw
本省以外でも説明会を開いてたらしい
483 :04/10/28 16:52:58 ID:10qDWazv
今ある内定を辞退して公務員浪人しようかと最近考え出したのですが無謀でしょうか?
地元市役所は2次の討論であぼーん、他は1次落ち、国立大学は2次落ちです。
仮に公務員浪人したからといって、来年合格するといった保証もありません。
しかし、仕事をしながらだと今より不利な状況になり合格する確率も低くなってきます。
アドバイスお願いします。
484受験番号774:04/10/28 17:20:45 ID:6dde/gkQ
>>483
何を蹴って何を目指すのかが分からないとアドバイスの仕様がない
485 :04/10/28 17:32:08 ID:10qDWazv
>>484
すみませんでした。今ある内定は民間企業です。
お世辞にも大きいとはいえませんが家庭的な雰囲気で漏れには
あっていると感じました。
目指している公務員は郵政・市役所・特に学校事務なんです・・・
今年だめだったら公務員諦めて民間行こうかと思ったんですけど、
やはり1度きりの人生なのでやれるだけやってみたいと思っています。
しかしこの選択はリスクが高いです。学校や友人にも大人しく民間行けと
言われます。本当にどうしたらいいのか悩んでいます。
予備校の合格体験記を読むと頑張れば合格出来そうな気もするのですが、
第一希望の学校事務はものすごい倍率なので、きついです。
486受験番号774:04/10/28 18:15:04 ID:mjUUJd9z
公務員の面接は面接カードを先に書かせて
面接という形が多いんですか?
宜しくお願いします。
487受験番号774:04/10/28 18:23:40 ID:laz4cN9c
そういうのが多いです
国家系はほとんどそうだと思う

痴呆は場所によります
488受験番号774:04/10/28 18:33:42 ID:8HgK1xVS
面接でやってもいない短期のバイトやってるって詐称したのだがマズイ?
職歴はなしです。
489受験番号774:04/10/28 19:08:36 ID:fGCvG9Nd
国立大学法人ってどうやって受ければいいのですか?
どんな勉強すればいいのですか??
490受験番号774:04/10/28 19:22:18 ID:1bPXiDUV
>>489
まず自分で調べて、
それでも分からなかったら質問してください。
491受験番号774:04/10/28 19:51:57 ID:x7u2B74d
来年から国Tの技術系に内定をいただいているのですが悩みに悩んでます。
理系なので技術職で受けましたが今後悔しています。
本当は行政職で受けたかったけど勉強時間が無かったので、自分の専攻である技術系で受けました。

内定後によく考えるとやはり自分は技術よりも行政に興味があり、そちらの方で働きたいという
想いが強くなりました。院卒なので今年24歳です。
来年4月から入省予定ですが、働きながら国家二種、地方上級、市役所などを受けることは可能なのでしょうか?


492受験番号774:04/10/28 20:35:16 ID:IGknkb7w
>>489
採用試験は社団法人国立大学協会の下部組織である全国7地区の地区国立大学法人等職員採用試験実施委員会
が実施する国立大学法人等職員採用試験を受験する。
詳細は社団法人国立大学協会のサイトを参照のこと。
493国U工作員:04/10/28 20:41:10 ID:qCdz/XZA
>>491
 まずマルチポストとまでは言わないが、
 反応がないから一言一句同じままをコピペするというのはオススメしかねます。

 回答をすれば、国T技術系に合格できる頭&内定をとれる面接があれば
 専門科目を勉強して、来年国U、地上、市役所などに合格できるはず。

 ……働きながら受ける?「霞が関を甘く見るな」と言われてもしょうがないかなぁ?
 ちなみに、22時に帰れて早いほう。日がかわる前に帰れるか。終電どころか、始発帰りもある。
 キャリアって、特別扱いされるだけあって、仕事もハードですよ?(まぁ、部署と時期によるけど)
(そもそも、国T現職>国Uって、「何考えてるの?」と言われる気も)
 それと、技術系といっても、技術官僚と研究者では違う。前者は行政系とほぼ同じ仕事をします。
 経産なんかは「事務官キャリアと技官キャリアに差はない!」と言い切ってるし(建前はね)。

 貴方の人生です。
 2ちゃんねるなんかで進路を決めないで、自らの決断をお願いします。
494国U工作員:04/10/28 20:44:26 ID:qCdz/XZA
>>488
 こんなところで聞くくらいなら最初から詐称するな……という意見はおいておいて。
 人事も暇じゃありません。調べませんし、合否に影響なんてでません。
 ……まぁ、万が一というか億が一それが原因で落とされても自業自得ですが。
495受験番号774:04/10/28 20:46:04 ID:81z0cF5U
>>491
こんなやつに内定出すなんて人事の人もうっかりミスがあるんだな
496受験番号774:04/10/28 21:06:06 ID:6dde/gkQ
技官でもええやん
497受験番号774:04/10/28 21:37:36 ID:P2VNIBIC
すみません。専門科目科目についてなのですが受けるところを国税を
やめて国Uと地上と裁事だけにし、社会学、商法、経営学、会計学を
きってしまおうと思っているのですが危険でしょうか?
国Uで憲法、行政法、民法、経済原論、財政学、政治学、行政学
国際関係、経済史。プラス地上と裁事で刑法、労働法を加えて挑みたい
のですが。
498受験番号774:04/10/28 21:41:17 ID:sZ19jC8H
全然危険ではありません

社会学は教養で使えないことはないからやって損はないとは思いますが、
他の3つはかぶらないところがほとんどだと思いますので切って構わないでしょう
499受験番号774:04/10/28 21:47:07 ID:lIvx9DaI
質問です
ある消費者の効用関数が、U=5x2乗y3乗+20の時の限界代替率を求める
問題で答えは2y   になるにはどうやって計算すればいいんですか?
      3x
教えてください
500受験番号774:04/10/28 22:02:18 ID:s02Dic3A
経済スレなくなったの?

U=5・x^2・y^3+20 をx, yにつき偏微分する
でMRy/MRx = 15・x^2・y^2 / 10・x・y^3 = 3x / 2y



半年以上やってないけどこういうことかな
501受験番号774:04/10/28 22:12:13 ID:lIvx9DaI
500さん
ありがとうございます
まだよくわからないけど経済って難しいです
502受験番号774:04/10/28 22:25:36 ID:KZ7kTl2d
確かにとっつきは悪いけど刻IIレベルなら全問正答も狙えるよ!がんがってな。
これからは

◎経済原論を克服しよう Part6◎
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1078282265/l50

でよろしくねん
503受験番号774:04/10/28 23:18:46 ID:TBe9ah5P
国家3種や初級地方公務員に採用された後で、通信の大学卒業したりしたら
給料は大卒と同じになっていくのでしょうか?
504受験番号774:04/10/28 23:49:05 ID:1M9SwPUC
市役所も大体面接カード書くの?
何分ぐらいで書き上げないといけないの?
505受験番号774:04/10/28 23:58:02 ID:hD22oTiM
ふーんmmm
506受験番号774:04/10/29 00:10:06 ID:HjR37N50
>>498
ありがとうございます。学校では国税とかも全部受けろと
いってるので全科目やらないかんと思っていたのですがとても
間に合わないと感じ絞ろうと思いました。国税やめる分がんばります。
507受験番号774:04/10/29 00:17:07 ID:x21FZgdH
>>453
どこ受けるかの参考にしたかったのです。
大学にそれらしき本があったのでみてみます。
508受験番号774:04/10/29 00:27:03 ID:cfRH56VU
>>504
市役所はまちまち
多くは一次発表後、面接カードが郵送されてきて二次に持参と思われ。
509受験番号774:04/10/29 03:15:24 ID:uwdTAxKI
問題の難易度
国U>>>>>地上

倍率
地上>>>>>国U

ですか?
510受験番号774:04/10/29 03:31:38 ID:LyKoAAdk

●東京アカデミー長崎校では、不当解雇に対して元講師が裁判を起こしました。

ttp://www.geocities.jp/tanagasakijp/index.html





511受験番号774:04/10/29 11:57:03 ID:eXcp1ZMQ
小5から勉強してなくて 公務員ってうかりますかねえ 今年24歳
無理かぁな??
512受験番号774:04/10/29 12:07:56 ID:HWu6TVa8
人事院で過去問てもらえるんですか?
既出だったらすいません。
513受験番号774:04/10/29 12:11:08 ID:y7BPWz+H
>>511
今現在の学力と学歴による
514受験番号774:04/10/29 12:13:07 ID:y7BPWz+H
>>512
有料(コピー代が必要)
詳しくはhttp://www.jinji.go.jp/jyohokoukai/annai.html
515受験番号774:04/10/29 12:46:26 ID:HWu6TVa8
>>514
チェックさせてもらいました。
「1件の行政文書について220円」ってかいてますが、
一年分でこの手数料になるわけですか?
516受験番号774:04/10/29 13:28:42 ID:jYktK85e
>>515
私は514じゃないけど解説。
1件220円は「開示請求手数料」。行政機関に対して文書の開示を請求する際に必要な手数料。
つまり、先方(行政機関、今回は人事院)に対して「この文書の開示をしてもらいたいので
当該文書の存在の調査、開示の準備、開示の可否の決定をお願いします」って申し出るときに
必要な調査手数料みたいなもん。
1年分が1件かどうかは分からない。問題用紙1冊ごとに1件の文書になってるのか、
1つの試験に関わる問題ははまとめて1件の文書扱いなのかは実際に開示請求してみないと
なんとも。

また、開示が許可されて実際に入手する際(閲覧か複写)にはさらに「開示実施手数料」が必要。
(開示実施手数料には開示請求手数料として払った分が充当されるので、220円を超える分を
新たに支払う)
517受験番号774:04/10/29 13:31:26 ID:y7BPWz+H
>>515
ちゃんと読め
>文書の閲覧は、100ページまでごとに100円、写しの交付は1枚20円とされています。
>開示実施手数料は、開示の実施方法、分量に応じて計算した額が開示請求手数料に達する
>までは無料、開示請求手数料を超えるときは、開示請求手数料を減じた額が開示実施手数
>料の額です。
518受験番号774:04/10/29 13:45:34 ID:8ad2eOvW
多分あっちに連絡したら幾ら寄越せといわれるんだろうからそれを払っとけばいいだろ
ここで聞いててもしょうがないよ
519受勲番号774:04/10/29 15:03:06 ID:6JcXRLZG
複数合格をいただいたのですが、断り方がわかりません・・・
文書で通知しないとダメなんですが、どなたか書き方教えてください。
520受験番号774:04/10/29 15:11:21 ID:y7BPWz+H
>>519
>>400でも参考にすれば?
もしくは本屋で手紙の書き方の本を見るとか。
521受験番号774:04/10/29 15:16:22 ID:47NY6ZOo
資料解釈ってどうやって勉強するんですか?
522受験番号774:04/10/29 15:57:28 ID:HWu6TVa8
>>516
詳しい説明ありがとうございました。理解できタト思います。
>>517
>>518
 ありがとう。
523受験番号774:04/10/29 16:23:08 ID:RaDb0Rgn
>>521
毎日1〜2問ずつ解いたらそのうちコツがわかると思う
524受験番号774:04/10/29 16:27:33 ID:HWUxKDA7
最終合格の判断基準は面接と論文だけと明記されているのですが、
このような場合でも実際は筆記の点数で選んでいる・・・なんてことはあると思いますか?
525受験番号774:04/10/29 16:46:41 ID:9CG+Para
>>524
人事院のホムペに職種ごとに詳しくのってるよ


V種を例にすると、二次で面接C以上の受験者を対象に、一次の結果を加味して最終合格を決める。
論作がアレだと結果を無視して一発アボーン
526受験番号774:04/10/29 16:55:26 ID:jYktK85e
>>524
市役所か県庁あたりの上級試験のこと?
もし試験実施機関側でそう言ってるならその通りだとは思うけど・・・
裏の事情まではなんとも、ね。公式に発表(明記)されてることを信じるしかないと思うよ。
527受験番号774:04/10/29 17:01:30 ID:dywKXTfb
市役所の面接に際して市のHPを資料にしています。
他に何を資料にされてますか?
528受験番号774:04/10/29 17:12:19 ID:hpeTR2ri
問題の難易度
国U>>>>>地上

倍率
地上>>>>>国U

ですか?
529受験番号774:04/10/29 17:24:09 ID:9CG+Para
あれだ、地方じゃ一次を100%無視するっつってるけど、高得点に対しては少し加味するんでねーかい?
仮に30名最終合格する自治体があるとする
一次を総合七割で通って、面接+論文が一次合格者中30番のやつ
一次をほぼ満点で通って面接+論文が一次合格者中31番のやつ

理論じゃ落ちるのは後者だ。
だが、どっちを採用したい?
530受験番号774:04/10/29 17:45:24 ID:RaDb0Rgn
>>527
市報マジお勧め
531受験番号774:04/10/29 18:21:14 ID:vmE6fj6Q
物理わからん
532受験番号774:04/10/29 19:24:05 ID:Lg+hab4p
>>529
猫のある方
533受験番号774:04/10/29 22:19:30 ID:0TKONK/Q
一次の点は全く関係ないと思うよ。人物試験の点数配分が以上にでかい。
そして人物判断では、親の職業とポスト、地元に持っている土地の広さ、親戚等の人脈、
などが大いに関係してくる。そういうことが自治体にとってのメリットなんだから。
おまいらを採用することでどういうところにパイプができるのか、どういう人間に言うこと聞かせられるのか、
どれくらいの土地が自治体の領地に加わるのかとかね。
534受験番号774:04/10/29 22:28:51 ID:9CG+Para
>>533
地方って大変なんだね

俺は国家Vの職員だけど、国家選んで良かった
だって俺には何のオプションも無いから
535受験番号774:04/10/29 22:44:06 ID:5ZcDkYeV
>>533
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、 
536受験番号774:04/10/29 23:26:14 ID:HWz7Y9vr
鞍替えについて詳しくわかるサイトとかないですか?
ってか、例えばマーチ駅弁ぐらいの大学の香具師が国Uで採用された後に鞍替えで国Tに最終合格すれば、
財務とか警察みたいな最難関省庁のキャリアになれるの?
537受験番号774:04/10/29 23:28:27 ID:mzrA9Egy
>>536
んなわけないじゃん
538受験番号774:04/10/30 00:22:30 ID:5bgLvE+w
横線引くだけのマークシートってみんな鉛筆で一回引くだけ?
   ↓
  {―}

これで読んでくれんのかな、機械。おれいっつもこんくらいなんだけど。
やっぱ{■}何回かなぞって太くしないとだめなんかな。

まあ、それのせいで落ちてるとは思いたくないが。
539受験番号774:04/10/30 01:56:33 ID:TbEpjtGR
>>530
市報はどこで見れますか?
ネットでも見れますか?
540受験番号774:04/10/30 02:02:39 ID:30eyHCHM
>>539
自治体による。
昨今の情報化のおかげで市町村広報をウェブサイトで公開するところも増えてきた。
(原稿そのままPDF化してあるものや要約してHTML化してあるものなど様々)

そもそも、市役所や町村役場に行けばロビーなんかに過去数か月分ぐらいの広報は
おいてあるし、市民課とか広報課とかに頼めば過去の広報ももらえるはずだよ。
541受験番号774:04/10/30 07:58:48 ID:nah4C6Kw
受験ジャーナルとかの
省庁別・大学別合格者数って何月号くらいに載るのですか

あと、文章の書き方で
>>400
ご一同様にくれぐれもよろしく申し上げてください。

ってすごく違和感あるのですがこういうものですか
当方F大レベルの理系なのでただの非常識人なのかな・・・
申し上げてくださいなんて使ったことがないので
542受験番号774:04/10/30 10:37:45 ID:94i+IeLC
申すって謙譲語だよね…
>よろしく申し上げてください…

(゚д゚; )
543受験番号774:04/10/30 11:37:52 ID:S0ty37Eb
すいません。今調べてたのですがわからなかったので質問なのですが・・・。
国家2種の専門試験で選択で刑法って選べないのでしょうか?
LECのサイトに載っていなかったもので・・・
544受験番号774:04/10/30 11:40:40 ID:+MvVx8ur
選べないよ

>よろしく申し上げてください
確かにこれだと変だね
>よろしくお伝えいただきますようお願い申し上げます
だね
545受験番号774:04/10/30 11:44:20 ID:S0ty37Eb
>>544
ありがd、しまったなあ・・・。
546受験番号774:04/10/30 15:11:35 ID:yxo6Ml+7
よくある質問週に国2は最終合格=採用ではないとありました。
私が志望している地方初級の試験なのですが15年のデータを見てみると
採用人数が30人くらいに対して最終合格者が41人いました。
41-30=11なんですけど、この11人は採用されないのでしょうか?
成績のいい順からどんどん採用されていくと思うんですけど、では41番目の人は
最終合格はしたものの、どこにも採用されないのでしょうか?
547受験番号774:04/10/30 15:23:39 ID:hzoiieA2
>>546
地方は大体、合格==採用
548受験番号774:04/10/30 15:27:10 ID:lRQgDk0r
地方はなんだかんだ言って採用漏れはあんまりない。でもさすがに41人目は結構微妙w
基本的に合格者は全員採用してるところの方が多い。

国2も最終的に採用希望を出してるのにどこからも内定がとれないのは地方よりは率が高い
けど、少数派。ただしこれは「選ばなければ」と言う前提があるので、潜在的にはもうちょっと
多いかもしれん。

国1なんかになると辞退者がほとんどでないためか、採用漏れ多すぎw
549受験番号774:04/10/30 15:30:31 ID:yxo6Ml+7
>>547-548
レスありがとうございました。ちょっと安心しました。
結局、採用人数よりちょっと多めに合格して採用されてるんですね。
では採用予定人数よりも実際の人数はそれよりも多めと考えていいのでしょうか?
550受験番号774:04/10/30 15:33:13 ID:hzoiieA2
>>549
自治体と年度によりけり
採用予定者数と合格者数を同じ数しか出さない所も有るし
多く出す所もある

少ない事が有るかは知らないw
よっぽど駄目だった場合は有るかもだけど
551受験番号774:04/10/30 16:28:10 ID:94i+IeLC
辞退者を見込むと少し緩くなるんじゃね?
552受験番号774:04/10/30 16:48:14 ID:L0w9Ytgs
今から来年の国立大学職員試験の勉強して間に合います?
大学はマーチです。
553受験番号774:04/10/30 16:55:03 ID:lRQgDk0r
>>552
大学職員自体は教養のみだから十分に可能かと思う。
しかし教養のみだと併願かけられるところが超限定されるためかなりスリリングな
人生設計かもしれん。
554受験番号774:04/10/30 17:00:55 ID:DLnQvIYL
>>552
間に合うと思うけど、どうせ大学職員なら私立(将来生き残れそうなところ)の
ほうがよっぽど賃金&休みとかの面でいいと思うぞ。
マーチクラスなら今後も存続しうると思うし、どうせなら自分の大学を
受けてみるとかは?

国立大学が去年まで国U採用の中でどういう立場にあったか考えるとなおさら。。。
555受験番号774:04/10/30 17:12:39 ID:Fj3kn5hk
ところで郵便局の職員って公務員ですか?
556受験番号774:04/10/30 17:14:36 ID:+CM0ZNeU
まだ何も勉強始めてないのですが、間に合うのでしょうか?公務員専門学校は行った方がよいのでしょうか?地方公務員になりたいのですが。
557受験番号774:04/10/30 17:18:33 ID:VIZosE5g
26歳職無しですが合格可能な公務員試験ってありますか?
消防か市役所逝きたいぽ。
大学はDランクだお
558受験番号774:04/10/30 17:19:19 ID:lRQgDk0r
半年だろうが3ヶ月だろうが一発で受かる奴はいる。
全ては個人の能力(地頭、スタート時点の知識、集中力等)によって全然違うので
何時スタートするのが適正かと言う問題については一概には言えない。
559受験番号774:04/10/30 17:20:36 ID:DLnQvIYL
>>555
郵政公社となった今も国家公務員としての身分が保障されている。
しかし、いずれはその保障もなくなるであろう。
560受験番号774:04/10/30 17:25:41 ID:+CM0ZNeU
公務員の専門学校は行った方がよいのでしょうか?受かってる人は専門学校に行ってる人が多いみたいなんですが。今、大学三年なんですけど、最近になってようやく将来の事を考え始め、正直焦っています。
561受験番号774:04/10/30 17:27:18 ID:94i+IeLC
>>557
消防官はイケると思いますよ
他には郵政外務、警察官、刑務官
562受験番号774:04/10/30 17:28:41 ID:MNEtWgOt
早計で特別区って勝ち組なん?
563受験番号774:04/10/30 17:31:24 ID:DLnQvIYL
>>560
まったく公務員試験のこととか、勉強のイロハも知らなくて
不安だというなら行ったほうがいいかも。
逆に、独学で試験の情報収集、勉強をやっていく自信があるなら
それでもよいかと。

俺の場合は、27歳でほとんど後がないときだったから、迷わず
学校のほうを選んで、なんとか希望のところに合格できた。
ただ、振り返ってみると、授業はそこそこに、独学でやってる
ことのほうが多かったような気も。。。
564受験番号774:04/10/30 17:49:17 ID:+CM0ZNeU
>>563
自分ではなんか情報収集とか無理そうなので、専門学校に行く方向で親と相談してみます。ありがとう
565受験番号774:04/10/30 19:47:47 ID:4oc345+G
防衛庁2種の経済って難しいのでしょうか?
566受験番号774:04/10/30 20:01:47 ID:bLf3pBGA
>>560
>>563を少し補足するが、予備校行くなら予備校に「オンブにダッコ」状態に
ならないよう、注意すること。
予備校は勉強のキッカケを与えてくれるだけ。
「自分でどれだけ勉強したか」というのがものを言うのは、独学の場合と一緒。
ただ、独学か予備校行くかに関係なく、カネと時間の許す限り、模試は受けて
おいた方がいいよ。
567受験番号774:04/10/30 21:01:21 ID:8juWg6qH
東京都はいつから勉強すれば間にあうのでしょうか?一応、1月くらいから本格
的にはじめようかと
568受験番号774:04/10/30 21:03:00 ID:tTDXsdQt
四月から始めてる奴に負けるよ。
569受験番号774:04/10/30 21:06:38 ID:DLnQvIYL
>>567
今から本格的に始めないと。
5、6月ごろから始めてる人が多いんだから。
570受験番号774:04/10/30 21:22:06 ID:1wDbfjYX
>>567
自分は1月から始めても受かると思ってる?
どうやって時間を確保するの?物理的に不可能だろう?
君が一月から1日18時間勉強すれば、18×4ヶ月(120日)=2160時間勉強できる。
しかし寝るとき以外勉強するなんてことはできないだろう。効率も落ちる。
それに、4月から1日10時間勉強してる人なら10×12ヶ月(360日)=3600時間勉強しているわけだ。
単純に勉強時間だけ比較しても君の方が不利だ。
そんなことでは計画性も0だよ。
571受験番号774:04/10/30 21:31:07 ID:yzH8PxcI
>>570
でも一月からはじめて受かる香具師がいるのも事実だぞ。
人それぞれポテンシャルや基礎学力、スタートラインが違うんだから
567をあまりイジメてやるなよww
漏れの個人的な意見(というか漏れ自身のポテンシャルを鑑みて)
は今くらいからスタートがベスト。5月からはじめてたら絶対途中でだらけてたし、
地上狙いなので春から対策とるほどのもんでもない。学部が理系なので数的などははっきりいって
素でもかなり解ける。漏れの公務員勉強は実質法律科目行政科目の暗記中心になる。
567もできるだけ自分の能力をよく踏まえたうえで判断してください。。
572受験番号774:04/10/30 21:35:11 ID:635VQRYi
漏れ、教員採用試験うけてて、いつも2次落ち。
行政に転向しようかと思うが、教育学分野の知識を使いまわせる採用試験てないですか?
573受験番号774:04/10/30 21:44:20 ID:Wa9+cWuF
>>554
私立大学職員の採用はどういった形式で行われますか?
574受験番号774:04/10/30 21:44:23 ID:1wDbfjYX
とにかく試験を舐めるな。世の中全てを舐めるな。
575受験番号774:04/10/30 22:03:31 ID:3BJma/F7
>>572
家庭裁判所調査官補。
ただし面接がかなり難関。
教採も受からないようなら難しいかも・・・
てか教採の方が受かりやすいと思う(自治体や科目にもよるが)。
576受験番号774:04/10/30 22:09:52 ID:M4OpiGnW
勉強はやる気の出た時が始めどき。各自勝手に始めれ。
577受験番号774:04/10/30 22:13:43 ID:1wDbfjYX
×やる気があるから勉強する
○勉強するからやる気が出る
578572:04/10/30 22:14:10 ID:s8U4NzDz
>575
ありがとう、まずは年齢大丈夫か見てみるよ
1次は通るんだけど
よほど人間的に魅力がないらしい_| ̄| (((○ コロコロ
ちなみに高校の文系科目です。
今年は通信で小学校の免許見込みにして受験したけどそれも2次落ちした。
579受験番号774:04/10/30 22:32:53 ID:DTfSxP1q
>>577
天才
580受験番号774:04/10/31 00:01:35 ID:uZdbDa99
やる気がある⇒勉強に実が入る
は間違っちゃいないけど、最初からこうなる人はそう多くないよね。勉強慣れしてしてる人とか

俺の場合は
面倒と思いつつ開始⇒やる気が芽生える⇒やる気が湧いてくる⇒勉強に実が入る
だった
581575:04/10/31 08:15:11 ID:o+HbcgPD
>>578
年齢はかなり上(何歳だったかは忘れた)まで大丈夫だよ。

高校文系でも英語、国語は受かりやすい(他と比べて)が
社会はかなりきついよね。どっちかはわからないけど・・・
あと小学校は受けたの?小学校は受かりやすいよ。
2,3年目にはだいたい受かる。

ちなみに、最近の教採は1次で多めに合格させといて2次で結構落とすってとこが多いから、
人間的な魅力だけが敗因じゃないかもよ。
582受験番号774:04/10/31 09:25:07 ID:Qm7CXdPJ
地方自治体の面接で時事のこと聞かれたときに何を挙げれば無難ですかね。。
やっぱ地震かなぁ。
なんかあまりマニアックな話題になりすぎてもいけないと思うんですけど。
583受験番号774:04/10/31 09:55:27 ID:0FZhTS2B
>>582
「何を挙げるか」も大事だが、「それについて自分はどういう意見を
持っているか」を言うことの方が大事。
「最近の時事で興味を持ったことは?」と「それについてあなたはど
ういう考えか?」はセットになってると思った方がいい。
584572:04/10/31 10:11:32 ID:9u/DQgXI
>581
調査官補、年齢的にはOKでした。
今年、小学校を見込みの状態で小学校を受けて2次落ちでした。_| ̄|○
そんな俺が調査官補に通るのかハナハダ疑問ですが教えてくれてありがとう。
恩返しに公立教員関係でいまさら聞けない質問でたらできるだけ答えるようにします。
585受験番号774:04/10/31 10:44:00 ID:uZdbDa99
>>584
教育学が色濃い職として、法務教官もあります。家裁調査補I種よりかなり入りやすいですよ。

職務は、犯罪を犯したDQN(男教官なら非行少年、女教官なら非行少女が対象)が社会復帰できるように矯正教育するもの。
若年犯罪が増えている現在、やり甲斐のある仕事と思います
586受験番号774:04/10/31 10:59:57 ID:uZdbDa99
>>584
参考にドゾー
【6/12】家裁調査官補 その2【今度は何年?】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1086706218/
【少年院】法務教官になりたい奴〜6【鑑別所】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1094267593/
★鑑別技官・法務教官★
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1075957525/

連投スマソ
587受験番号774:04/10/31 11:19:41 ID:06e4kPaK
都庁一類(事務)ってどのくらいの難易度でしょうか?地上の中では一番ハイレベルですか?
588受験番号774:04/10/31 11:39:24 ID:Ik8PlPvA
東大下位から早計上位層。地上の中では群を抜いてる。
589受験番号774:04/10/31 12:20:33 ID:uZdbDa99
都庁Iは地上最強
590受験番号774:04/10/31 13:06:18 ID:cHnkq0s/
>>588
中央法も多いって聞いたような。。
そういう大学別の採用者数って受験ジャーナル何月号あたりに載ってるのでしょうか?
当方田舎のため。。
591受験番号774:04/10/31 13:06:50 ID:k5LdW6BE
都庁に入って
がんばって滞納の差し押さえしてね
592受験番号774:04/10/31 13:29:51 ID:DcliVYX8
都庁ってそんなに難しいんだ。特別区にしよっかな。
593受験番号774:04/10/31 14:10:52 ID:vIOaAUYB
都庁そんなにむずいかな?中央でもけっこう通ってるんだし。。
地底総計マーチ駅弁上位くらいが妥当かと。。
特別区はどんなもんなの?
594受験番号774:04/10/31 14:15:14 ID:DcliVYX8
>>593
特別区はマーチが多いらしいよ。
で早計がちょっといて日当駒船はあまりいないらしい。
595受験番号774:04/10/31 14:23:18 ID:eNdIEbMd
都1は問題が簡単。論文重視なので、
択一高得点で落ちた択一馬鹿が難しい難しい言ってるだけ。
論文が得意なら合格可能性大。
596572:04/10/31 14:55:41 ID:1thO9IRk
>586
至れり尽くせりありがとう。
親切な住人の多いスレで感動したよ。
597受験番号774:04/10/31 14:57:03 ID:/GRtBSTA
警察官って握力が強かったりや腕立て伏せが何回も出来ないとなれないんですか?
598受験番号774:04/10/31 15:09:32 ID:QhXqIdrQ
>>597
何回もできないとなれないですが基準値以上であればor基準回数以上できればなれます

詳しくは警察板でどうぞ。
http://society3.2ch.net/police/
599受験番号774:04/10/31 15:28:11 ID:nn9f1kbu
地元市役所は教養のみなんですけど、大学卒と短大卒で分けられていて、
試験問題も別々なんです。私の場合は短大卒の方なんですけど、
この場合は初級レベルの試験だと考えて大丈夫でしょうか?
で大学卒の人は中級レベル?流石に上級ではないと思うんですけど。
600受験番号774 :04/10/31 15:57:54 ID:Oos+T+65
アルバイト板の公務員試験受けろスレを見て移ってきた
23歳日東駒専経済学部1浪16年卒の無職です

目標は自分がダメ人間なコトを自覚しているのでマックス国Uだと思います
今日から勉強を始めたとして、1日にどれくらい勉強したら合格できますか?
またお勧めの参考書や勉強法があったらぜひ教えてください。
601受験番号774:04/10/31 16:26:01 ID:H2Q2UIgw
駄目人間なら1日18時間くらいは必要だろうな。
Fラン私立なら教養もアレだろうし、先は長いよ

合格する参考書・問題集統一スレ〜22〜
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1096724247/l50
もどうぞ
602受験番号774:04/10/31 16:32:08 ID:uZdbDa99
>>597
一応言っとく

握力は両方40
腕立は深く静めて30回/30秒
腹筋は30回/30秒
反復横跳は40回/20秒
バービースクワットは40〜60回

これをゼイゼイしないでこなせれば引っ掛からないと思う
603受験番号774:04/10/31 16:58:54 ID:XpMPgQv8
法律科目についてお尋ねしたいのですが、
公務員試験ではあくまで判例が神なんですよね?
学説VS判例みたいな問題は出ないとみてよろしいでしょうか??
604受験番号774:04/10/31 17:20:25 ID:uemS3cwz
>>603
確かそういう場合は「学説が分かれている場合は判例による・・・」
みたいな注釈がついてたと思うから
とりあえず判例押さえとけばいいんじゃないかな。
もちろん論文対策となると話は別だが。
605受験番号774:04/10/31 18:12:17 ID:uZdbDa99
基本書・過去・問判例は三種の神器

学説の対立が顕著なのは刑法、民法、憲法ですかね
606605:04/10/31 18:15:14 ID:uZdbDa99
>基本書・過去・問判例は三種の神器

基本書・過去問・判例です

失礼しました
607受験番号774:04/10/31 18:16:36 ID:i20OHNH8
判例のスタンダードって三省堂から出てるものかしら?
608受験番号774:04/10/31 18:58:43 ID:90LFEEf4
体力検査は関係ないって何度も言ってるじゃん
途中で酸欠で倒れても内定もらえるし、情報公開しても点数つけられてないし
609受験番号774:04/10/31 19:18:14 ID:0FZhTS2B
>>608
まあまあ。ここで質問してくる香具師なんて、「何度答えても同じ質問してくる香具師」ばっかりじゃん。
しかもそういう香具師の質問は、大きく分けると3つに分かれる。

@「地元でない県を受けるのは不利ですか?」等の「〜は不利ですか?」系。
(採用に関してならともかく、合格で不利になることはほとんどないものばかり)
A「○月から勉強開始して間に合いますか?」等の「間に合いますか?」系。
(そう思うならさっさと勉強始めろ)
B「面接でウソ言ってもバレませんか?」等の「〜して大丈夫ですか?」系。
(そんなに心配なら最初からしようとするな)

あと、せっかく教えてもらったのに、礼の一つも言わない香具師のいかに多いことか。
社会人になるにあたってのマナーが疑われるな。

スレ違いのグチ言ってすまんかった。
610受験番号774:04/10/31 19:18:30 ID:/brY9fQY
>>599
近年レベルはうなぎのぼり。
大卒のレベルは上級並だと個人的には思ってる。
短大卒も初級レベルではないと思う。
611受験番号774:04/10/31 19:23:15 ID:BbUdKVWI
目指そうとする職場を決めたいけどどんな仕事するかわからない人に、教えてくれるようなスレッド
はありますか?
612受験番号774:04/10/31 19:24:35 ID:KAgS2K6D
原色の公務員板で聞いてみれば。
http://society3.2ch.net/koumu/
613受験番号774:04/10/31 19:29:48 ID:BbUdKVWI
>>612
そうですねそうします。失礼しました。
614受験番号774:04/10/31 21:32:03 ID:90LFEEf4
>>609
確かにしょっちゅう見る質問だね
615受験番号774:04/10/31 21:54:26 ID:+V9irkFA
>>609
確かにな。御礼いわんやつもおるな。
616受験番号774:04/10/31 22:08:09 ID:r5kkrVxz
もう少し上のほうにいた教員くずれの香具師はお礼言いまくってたが、要旨だけ書いてくれれば充分なわけで。
617受験番号774:04/10/31 22:10:50 ID:o+HbcgPD
でも漏れ的には好印象だったよ
618受験番号774:04/10/31 22:11:46 ID:ATN0tfg8
過去問に関しては、インターネット使えばタダで専門単位で入手できる
ご時世だからいい時代になったよね。解説も、市販のに負けてないし。
テキスト形式のがおおいから加工や検索もしやすい。ほんと勉強するには
いい時代だ。無駄な、過去問集かってお金無駄にしないようにネ。
619受験番号774:04/10/31 22:36:34 ID:+AKleNYt
使ったところで数千円で人生が買えるんだ。別にネットに拘らんでも良いだろ
620受験番号774 :04/11/01 00:57:17 ID:yj+FxFml
政治学を始めたんですが、スー過去と併せてLECの基本テキストやってます。
スー過去は理解できるのですが、基本テキストの内容が細かすぎて四苦八苦している状態です。
ここはスー過去で出て来るとこのみ参考としてやったほうがいいんですか?
希望は国2、特別区です。
621受験番号774:04/11/01 04:27:25 ID:J/s825kH

基本テキをさらっと読んで
スー過去のみでいいと思う。
622受験番号774:04/11/01 08:45:20 ID:JlSCIt9Y
基本テキストはいきなり綿密にやる必要ないと思います。さらっとさらっと

基本→過去問→基本→過去問→…の繰り返しで力がつくかと
623受験番号774:04/11/01 08:58:43 ID:9ZpT+P0I
間違えたところについては基本書で理論を構築し直す
624受験番号774:04/11/01 10:14:23 ID:72GAMWDL
もし面接の最後の方で、質問はありませんか?
と聞かれたら是が非でも何か質問しないと
ダメですかね?
625受験番号774:04/11/01 10:27:30 ID:uz+PNNUV
「是が非でも」質問する必要は無いと思う。
質問したいことがあるならば質問するというスタンス。
それがなかったら

「え〜っと・・・質問は特にありませんが、
合格したら頑張りたいと思うのでよろしくお願いします。」

ぐらいのアピールをすればスマートだと思う。
626受験番号774:04/11/01 10:29:25 ID:/WzRenZE
いや、質問が無いのは良くないと思うぜ。
俺はいつも、職場の雰囲気はどうですか?とか聞きたくも無い質問してる。
質問の無い奴は興味がない奴みたいに思われそうじゃん
627受験番号774:04/11/01 10:32:25 ID:72GAMWDL
>>625
>>626
なるほど、全てはアピールにつなげるということですね!
今回は転職で、学生時代の就活のハングリーさを忘れかけてるので
参考になりました。
なんか業務のこと受かってもいないのにマジメ装って聞くのは
抵抗あったんですが、雰囲気とかアピールとかにつなげていけば
障りはなさそうですね。もうあまり時間ないけど、考えます!!
ありがとうございます。
628受験番号774:04/11/01 10:43:48 ID:Yq3mPyov
俺は前に一度、「カメラを持った記者を多数見かけたのですが、
今日は何かの発表があったんですか?」って聞いたんだよ。
次の日新聞を開いたら不祥事の公表と謝罪会見だった(ノ∀`)アチャー
629受験番号774:04/11/01 11:09:13 ID:mOVY/uBK
バイトしようと思ってんだが、普通のバイトと非常勤って
なにか差異はありますか?
630受験番号774:04/11/01 12:31:30 ID:yj+FxFml
>>621->>623
なるほど。確かにそのほうがやり易いし効率的ですね。
助言ありがとうございます。
631受験番号774:04/11/01 13:31:24 ID:gQKAFWRh
国Tの過去門(理系)を人事院に請求したいんですけど、
全部入らないので自分の専門外のとこをはぶいて
請求とかできますか?
632受験番号774:04/11/01 13:40:45 ID:7fkEn+WM
11月にもなるのにどうにも勉強する気がおきないんですが、
ネット上でクイズ感覚で勉強できるサイトって↓の有名な
http://shindo-ryu1.hp.infoseek.co.jp/
以外でありませんか?机に向かうのが恐くて恐くて。。。
633受験番号774:04/11/01 14:01:58 ID:3nQbzqVO
先月から勉強はじめた独学初学者です(地頭地底)。目安として
今月中に全科目入門書終了&スー過去一周と設定したのですがチンタラしすぎでしょうか??
地上狙いですが。。独学やってるとどうもまわりのペースとか気になってしまって。。

634受験番号774:04/11/01 14:16:52 ID:phCODajb
>>633
1月で目標達成できたら余裕で地上受かるんじゃないのかな
今はひたすら勉強して、模試を受けたときに初めて他との差がわかってあせるってのが大多数だと思う
635633:04/11/01 14:49:31 ID:SXMuEd0D
>>634
レスサンクスです!!
なんかこの板みてるとスー過去二周目終了とか言う人もいてすごいなあと。。
636受験番号774:04/11/01 14:53:25 ID:pcGwhoA1
>>632
宣伝ウザ。

>>631
できるんじゃないんでしょーかー
手っ取り早いのは人事院に聞くことだと思うんですけどね―。
637受験番号774:04/11/01 15:05:29 ID:SLo4qrWx
本当に基本的な質問でごめんなさい。
行政職とは、法律・経済・行政の区分で入る人のことをさすのですか?
それと、事務職と行政職の違いがよくわかりません。
638受験番号774:04/11/01 15:08:52 ID:gQKAFWRh
>>636
そうですね!
早速電話してみます。
639受験番号774:04/11/01 15:19:03 ID:pcGwhoA1
>>637
上:そうです
下:違う自治体で呼称が違う場合は同じものと考えて良いです。
同じ自治体で大卒程度:行政、高卒程度:事務 と分けられているところは
最初の頃の配属先が違ったりするところです。
640受験番号774:04/11/01 15:24:16 ID:pcGwhoA1
>>639訂正
行政=事務+行政+法律+経済です。
641受験番号774:04/11/01 15:50:49 ID:nNryS3Fa
大学中退なんですけど、高卒にしといた方がよいですか?
それとも素直に大学中退にした方がいいんでしょうか?
642637:04/11/01 16:24:54 ID:SLo4qrWx
>>639
レスありがとうございます。
すいません、僕自身は国一のことしか良く分かっていないのですが、技官の試験区分(理工or農学)から行政職につくことは可能なのでしょうか?
以前に技官からも事務系と研究職系を選べると聞いたことがあるのです。
それなら事務系を取れば、それは行政に携われることになり、行政職に属すのでしょうか?
643受験番号774:04/11/01 16:32:10 ID:pcGwhoA1
>>642
行政職につく?の意味が分かりません。
技官でも国1ならデスクワークが主ですが。
あと省庁によっては技官事務官区別ないところもあることはありますが。
区別がない分無能だとひたすら辛いらしいですが。
644受験番号774:04/11/01 17:55:59 ID:JCHC2tJ+
>>641
中退なら中退とかけたはず
除籍は高卒で中退にもならない

であってたかな?
645受験番号774:04/11/01 17:57:25 ID:JCHC2tJ+
有利不利を聞いてるならわからないけど、
学歴詐称は1発あぼーん該当するので正直に書いたほうがいいと思うよ。
646受験番号774:04/11/01 19:46:02 ID:nRjKxT3L
就職に関しては学歴詐称は一発アウト
中退は中退と書けるし大学行った年数によっては受験資格も変わる
あと面接でほぼ理由聞かれるから本音じゃなく建前でマトモなこと答えれるようにしとけ
647641:04/11/01 20:27:12 ID:nNryS3Fa
ありがとうございます。
有利不利を考えていたんですが。。
一発アウトは怖いので正直書きます。
面接で聞かれますか〜。理由考えときます。
648受験番号774:04/11/01 21:25:45 ID:TzKtNs/p
叔父さんがキャリアなんだが最終合格したら採用の際にコネは使える?
649受験番号774:04/11/01 21:28:31 ID:Rqz1B7pJ
>>648
叔父さんに聞きなさい。
650受験番号774:04/11/01 21:48:03 ID:L2R+A78b
>>648
他の受験生は使って当然と考えている。
コネを使って初めて他受験者と同じスタートラインに立てる。
651600:04/11/01 22:00:28 ID:R4Ropbqu
>>601
ありがd
やぱーり棘の道ですね(`・ω・´)

あと合格者の方に質問です
国Uはトータル何千何百時間勉強しましたか?
652受験番号774:04/11/01 22:02:09 ID:MSIXFa0M
>>650
コネ全くなし人間でも普通にバンバン採用されてるのだからあまりそういうこというなよ、
と釣られてみる。。
親戚の叔父さんが少数派閥の立場だったら意味無いじゃん、と釣られてみる。。
そこまでしてライバル減らしたいのかよ、と釣られてみる。。
653受験番号774:04/11/01 22:08:11 ID:XCiQZLa8
http://hugoukaku.nobody.jp/
公務員試験不合格体験記。

これだけで全部たりる。
http://www4.ocn.ne.jp/~yokb/index.html
http://www.ops.dti.ne.jp/%7Et-h/koumuintop.htm
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6749/

試験情報、勉強法、受験生同士のコミュニティ、各種官庁や予備校
受験生作成HPへのリンクが充実してる
http://yonaji.fc2web.com/
http://alink.uic.to/user/koumuin.html

http://koumuinsiken.hp.infoseek.co.jp/
最強の公務員試験問題集サイト
654受験番号774:04/11/01 22:09:08 ID:L2R+A78b
>>652
周りの公務員内定者に聞いてみな。だいたい親戚に議員や官僚や地方公務員がいるから。
655受験番号774:04/11/01 23:09:28 ID:phCODajb
>>648
キャリアぐらいじゃ無理だと思うよ
議員の息子とかならいけるとは思う
場所に寄るだろうけど
656受験番号774:04/11/01 23:43:30 ID:vUrfXYah
たとえば身内に内閣法制局長がいたとしてもコネはつかえないの?
657受験番号774:04/11/01 23:59:59 ID:4Fy2UtvH
親族つながりで功労の局長がいたらしい

20年位前に国I受けてればなあ
658受験番号774:04/11/02 00:08:49 ID:o1ZBzeJ5
国Tで法律職を受験した理由が、「この省では法律職の採用が多いから」でも大丈夫?
当方、法学部の政治学科だけど法律職の勉強してるんだが。
659受験番号774:04/11/02 00:13:33 ID:g74b3gE1
>>654
やめとけって。本気にする香具師がいるかもしれない。
コネ採用はあくまで一部。コネ無しでも十分受かります。。
660受験番号774:04/11/02 00:24:49 ID:+nbi2Gxl
>>658
そんな苦しいこと言わないで
学科を問わず法学部→法律職でなんら不思議はないので無問題
そもそも法律職か経済職で受けるのが王道
661受験番号774:04/11/02 00:25:28 ID:WE8WglBb
数的処理がまったく出来ません。
何かいい方法はありますでしょうか?
推薦してもらえる参考書があれば、お教え下さい。
662受験番号774:04/11/02 00:26:37 ID:5kqlJqdK
本省に官庁訪問に逝くと、内部に親類縁者がいるか書類に書かされるんだよ。
663受験番号774:04/11/02 00:34:09 ID:VatMXHt2
官庁訪問どころか5月の業務説明会(明大)の時に、内部に親族がいるかどうか
書かせてるところがあったけどね。
664受験番号774:04/11/02 00:44:37 ID:VojvCQfk
市役所の面接で「やりたい仕事は?」って聞かれて
「事務です。」じゃだめだよね?
665受験番号774:04/11/02 00:45:59 ID:5kqlJqdK
ほら、わかっただろ?
国T地上はコネがあって当たり前なんだよ。
全国からコネ持ちが集まってくるんだから。
666受験番号774:04/11/02 01:02:57 ID:wMBnc6qC
664
やりたい仕事についての質問はあまり重視してないと思うよ、面接官も。
市役所の仕事はあまりにも多岐に渡るからね。
模範回答が言えればよし。
667受験番号774:04/11/02 01:11:22 ID:iSP67aGC
>>665
はいはい君が必死なのは分かったから
早く寝ようね。
668受験番号774:04/11/02 01:18:46 ID:wMBnc6qC
>>667
寝ます
669受験番号774:04/11/02 01:35:17 ID:udUFRPo6
>>664
そこは、仕事に対する意気込みを見るところだから、そこんとこを答えて
>>663
親族書かせるのは、家族がいたら採用できないからじゃない?

コネが必要とかいてる人→コネがないと内定もらえない人
670受験番号774:04/11/02 02:19:30 ID:woygvy+r
本当に恥ずかしいのですが、テキストに書いてある日本語がよく理解できません
「1ヶ月以上の期間内に」ってどういう意味なのでしょうか?
教えてくだされ
671受験番号774:04/11/02 02:27:28 ID:xtspbqqf
まずは期間を決める
その期間は一ヶ月以上とする

その期間内に

おわかり?
672受験番号774:04/11/02 02:34:17 ID:woygvy+r
おお、そういうことでしたか。
どうもありがとうございます
673受験番号774:04/11/02 05:40:09 ID:2aDcvsqP
どなたか、>>629にも解答よろしくお願いします
674受験番号774:04/11/02 07:03:31 ID:dCkgLWmF
公務員で17時に帰れるのはなんですか?
楽で金がたくさん貰えるの教えて
675受験番号774:04/11/02 07:34:16 ID:gT7H+KuF
何でそんなに必死に否定するんだ?コネ採用が多いと考える方が自然だろう。
676受験番号774:04/11/02 08:03:22 ID:lVfZvzqW
>>673
ここじゃなくて検索すればいいような・・
677受験番号774:04/11/02 08:14:03 ID:iSP67aGC
>>673
変わらない
678東大法学部:04/11/02 08:48:47 ID:dCkgLWmF
はやくオシエロ。
低学歴のひきこもりども
679受験番号774:04/11/02 09:52:17 ID:CsWRQ4Rt
>>674
村役場。
君にはもったいないほどのお金が貰えるよw
680受験番号774:04/11/02 11:16:46 ID:umssmSAb
>>675
コネがある(親類などに有力な現職の人間がいたりする場合)のは事実。
でも、コネの強さがどんなもんかが一番ポイントになってくる。
漏れにも親類で現職の人がいる。しかし、悲しいかな、コネを使うには
弱い立場にある。その人は上記のことをはっきりといってた。
ただ親類縁者に関係者などがいるだけじゃ無意味。強力なものでなければ
点数高い方が採用される、コネ無し人間のほうがはるかに有利だとも言ってた。
漏れの周りでもコネがあるから、なんてタカをくくってた人間が数名落ちてる。
特に地上、国U、国Tみたいな規模の大きな試験ではあくまでコネ採用はほんの一部だ
といわざる終えないのが現状。一方で、これもあくまで一部だが学閥(学校名)ってのもある。
田舎の役場なんかでは地元旧帝卒とか地元トップ高校卒とかはけっこうありがたがられるようだ。
681 :04/11/02 12:53:18 ID:fgg9rCKy
大学院でほとんど違うことを専攻してるのですが地上の農学を受けようと思ってます。
こういうケースで受かった人はいるのでしょうか?
682受験番号774:04/11/02 13:11:20 ID:Se0109DG
>>681
筆記で一位とるか面接官を説得できるすごい何かがあればいいけど、
人並みなら落ちる可能性高いと思う。そもそも地上農学受験者って大半が地底農学系だし、
残りの駅弁や私大でも農学専攻の香具師ばかりだから。。
683 :04/11/02 13:26:20 ID:fgg9rCKy
>>682
やはり大学時代農学を専攻してた人を優先的にとるものなんでしょうか。
とりあえず勉強するしかないということですね。ありがとうございました。
684受験番号774:04/11/02 13:53:09 ID:udUFRPo6
>>683
全然関係なくてもなぜ自分の専攻ではなく農学系にしたのかをしっかり説明できれば筆記も普通でいいよ
私の友達は0からの勉強で合格してました。
農学系は参考書類が少ないので他の受験生も結構苦労してます
勉強するなら、農業白書は必須、あとは農業高校の教科書が結構役に立つみたい
685受験番号774:04/11/02 14:16:52 ID:DI9HH67c
県庁に就職したいんですが「学歴は関係なく試験の結果のみで合否を決める」
とHPには書いてあったんです。もし本当なら今すぐにでも大学を辞めて
公務員試験に集中したいんですが。
もしかして1次試験だけの話しなのかな。
686681:04/11/02 14:17:52 ID:fgg9rCKy
>>684
ありがとう。そういう話を聞くと希望が持てます。
ついでにと言っては何ですが、専門の通信教育とかはどこのがいいんですかね?
最近、独学だけではかなり不安で。
とりあえず教養は実務のやつを申し込もうかと思ってるんですが。
687受験番号774:04/11/02 14:20:43 ID:6exO0BQW
俗にいう筆記で一番って、試験区分(たとえば法律区分とか農学区分とか)ごとでのこと?
それとも区分を超えて全体で一番のこと?
688受験番号774:04/11/02 14:26:47 ID:FLKmgvBS
>685
高卒区分で受けるの?
689受験番号774:04/11/02 14:34:51 ID:Yimh+rgJ
>>685
大学を辞めるんだったらもし公務員になるのをあきらめた時民間で就ける職種が狭まって危険だと思うけど。
また、何で大学辞めたのか・そもそも何で大学に進学したのか聞かれるだろうけど
これについて印象の良い解答をする必要が出てくるよ。

>>687
区分内だと思う。 大部分の公務員試験は区分内の競争だし。

690受験番号774:04/11/02 14:47:32 ID:2aDcvsqP
来年度の公務員試験での法改正点があった科目って何があるんでしょう?
スー過去買い替えも検討中なんですが、どうでしょうか?
691受験番号774:04/11/02 14:53:04 ID:ChH3sOul
法律科目は全部買い替えかな?

経済・行政科目はどうなんだろうね

新しい分野とか出るの?
692受験番号774:04/11/02 15:12:57 ID:2aDcvsqP
>>691
え〜、マジっすかー!

憲法と行政法はウ問
民法T 2002年12月25日 初版第一刷り
民法U 2003年3月10日  初版第一刷り
これは至急要買い換えでしょうか?
693685:04/11/02 15:21:56 ID:DI9HH67c
>>688>>689
大卒区分で受けたいんです。「大卒程度というのは試験の難易度を表すもの
であって学歴には関係ありません。成績証明書なども必要ありません」
とあったんで大卒の意味はあるのか?と思ったんです。
理系学部で留年確定してるんで関係ない勉強続けるより、いっそのこと
辞めた方が学費もいらないし時間も有効に使えると思ったんです。

694受験番号774:04/11/02 15:28:30 ID:b1H/X351
>>693
大卒と同じ土俵では見てくれないよ
でも、よっぽどの魅力があれば採用される場合も有る
リスクはかなり、でかい
695受験番号774:04/11/02 15:29:42 ID:ChH3sOul
>>692
○ 新スーパー過去問ゼミPart5○
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1094551693/l192

192 名前: 173 投稿日: 04/10/27 03:03:34 ID:J7rB2fqL
新スーパー過去問ゼミの最新の刷は、現在のところ以下のようになっております。
『新スーパー過去問ゼミ 民法1』     2004年3月20日発行 初版第5刷
『新スーパー過去問ゼミ 民法2』     2004年4月20日発行 初版第4刷
『新スーパー過去問ゼミ ミクロ経済学』  2004年7月5日発行 初版第6刷
『新スーパー過去問ゼミ マクロ経済学』  2004年7月5日発行 初版第6刷

しかし,以上4点は重版が決まっており,いずれも11月末までには刊行される予定で
す。
民法につきましては法改正にともなう修正は5刷からとなりますのでご注意ください。

 メールの結果このような返信が来ました。。一応知らなかった人は参考にしてください。
重版が決まっているというのは在庫無くて、店にあるだけしか残ってないって事ですかね
 早速買ってきて、今年中には一周させます、どうも雑スレでした。。
696受験番号774:04/11/02 15:34:01 ID:ChH3sOul
>>692
877 名前: 受験番号774 投稿日: 04/07/26 08:05 ID:nchFFmfk
この前、実務に訂正表送ってもらったんだけど。間違え多すぎ。
1財政学改訂版出る。
2一部重版で、変更する。
社会科学 最新のデ−タ−など
行政法  行訴法の改正(原告適格の緩和)
民法   短期賃貸借などの廃止(訂正表に載ってた)
労働法  労基法改正
財政学は、12月ぐらいまで待たなくちゃでないので平成16年度版図説日本の財政をこの前買って読んでいます。
公務員試験六法(改正法・最新判例網羅)2006が10月下旬に出るのでそれまで2005を読んでいます。
来年の試験まで出るス−過去は、買わないな。そんなとこまで待ってたら合格が危ういと思う。
受験生のレベルかなりあがっているので(問題の難易度も上がってるし)。
今年国U53点(26、27)一次落ち 都T2次落ち55点 地上2次落ち
半年で受かると思ってた漏れが馬鹿でした。

697受験番号774:04/11/02 15:39:34 ID:2aDcvsqP
>>695-696
サンクスコ

とりあえず民法Tを買い替えで様子見します
698受験番号774:04/11/02 16:34:33 ID:udUFRPo6
>>686
俺の友達は全部独学だったからわかりませぬ
そこへんは農学系スレできいてみて
>>690
法改正の結果は1年目ぐらいじゃ出されないよ
すでに来年の国家系の試験は人事院の金庫の中
699受験番号774:04/11/02 17:36:41 ID:vbONmp+8
基本的な質問ですいません。
行政職でも、採用のときに、資格とかは持ってない人よりも持ってる人の方が
有利になるんですか?
とくにTOEICとか…
700受験番号774:04/11/02 17:45:44 ID:4NpY9mZm
西尾勝って具体的にどんな理論唱えてる?
ただ今までの行政学を体系化しただけ?
701受験番号774:04/11/02 17:51:21 ID:Z9Jy1hXj
>>699
資格は何に使えるかを言え初めて効力を発揮するものですが。
ものによっては「何でこの資格取ったのに公務員?」とか言われるものもあります。(教員免許とか)
702受験番号774:04/11/02 18:04:00 ID:CbMtw3iE
今年の国Uボーダーは

北海道 55
東北 53-55
関東信越 54-55
東海 56
近畿 58-59
中国 55
四国 52-53
九州 56-57
沖縄 55

でいいの?
703受験番号774:04/11/02 18:13:54 ID:udUFRPo6
>>700
よく知らないけど、その本から同じ文面が出てるからネタ本だといわれてる
補足よろしく
>>702
それは1次のみでしょ。2次突破や、内定もらうにはぜんぜん足りないと思う
704受験番号774:04/11/02 19:22:30 ID:K59Gw2qx
>>700
国U地上レベルでもその手の本必要ですかね?
705受験番号774:04/11/02 19:44:28 ID:xtspbqqf
>>699
面接のとき褒められる。
内定に結びつくかどうかは不明。

現行司法試験を3回のときに取って面接に望むと有利だと実感できると思うが、
そうでないなら専門職以外は超有利になるということはないかも。
706受験番号774:04/11/02 20:15:32 ID:udUFRPo6
>>704
そのレベルが一番必要なんじゃないの?
707受験番号774:04/11/02 20:18:10 ID:9oj6iMJ7
729 名前:非公開@個人情報保護のため :04/11/02 14:55:52
県庁は大学中退でも合格可能?
HP見たら「大卒程度というのは試験の難易度を表すものであって
学歴は関係ありません」とあるけど本当ですか?
708カッセル ◆uNgoK4UHiM :04/11/02 20:19:58 ID:QHg5xFD7
直接電話して聞くのが一番かも・・・
709699:04/11/02 20:22:06 ID:vbONmp+8
>>701
>>705
なるほど!資格を持ってる=即、有利
というわけではない、ということですね。
要はその資格をとった目的と、それを公務員試験にリンクさせて伝えられるか、
ということですね。
貴重なアドバイス、ありがとうございました!
710受験番号774:04/11/02 20:22:25 ID:o1ZBzeJ5
>>707
大学中退でも受験できます。
実際にごくまれに、大学在学中に地上を受けて合格する人もいます。
ただしよほど優秀じゃないと、卒業見込み前の採用は難しいと思う。
711受験番号774:04/11/02 20:23:03 ID:9oj6iMJ7
大げさに礼を言う奴だな。もうここへはくるな!!!!!!!!!
712受験番号774:04/11/02 21:31:42 ID:vbONmp+8
609 :受験番号774 :04/10/31 19:18:14 ID:0FZhTS2B
…あと、せっかく教えてもらったのに、礼の一つも言わない香具師のいかに多いことか。

615 :受験番号774 :04/10/31 21:54:26 ID:+V9irkFA
>>609
確かにな。御礼いわんやつもおるな。

711 :受験番号774 :04/11/02 20:23:03 ID:9oj6iMJ7
大げさに礼を言う奴だな。もうここへはくるな!!!!!!!!!

…いったいどうすれば???
713受験番号774:04/11/02 21:33:50 ID:xtspbqqf
放置
714受験番号774:04/11/02 21:53:31 ID:7PehCGop
>>711は某スレ292タソ
715受験番号774:04/11/03 01:23:06 ID:CN/pADTw
事故ったことあったら無理?
716受験番号774:04/11/03 01:25:39 ID:2vJROpsY
>>715
どんな事故?手形事故はキツいかもな。
717受験番号774:04/11/03 01:26:40 ID:aYVQJIB2
>>715
事故の大小による ただし公安関係は他より多少厳しい
スピード違反くらいなら平気なのでは?
718受験番号774:04/11/03 01:28:40 ID:CN/pADTw
相手の車にこすった。
719受験番号774:04/11/03 01:32:44 ID:CN/pADTw
こっちはナンバープレートが曲がった程度。
相手の車は無傷。
事故処理はしたんだけど、2ヶ月たっても警察から何も通知がこない。
点数とかもひかれてないんだけど、どうなのかな?
720受験番号774:04/11/03 10:03:19 ID:P6GqzdgH
短大を卒業して4年 今年24歳になってしまいました
これから公務員を目指すにあたって どの業種やレベルがうけれるんでしょうか?
教えてください
721受験番号774:04/11/03 10:03:41 ID:ZoT4YhvA
交通事故とか交通違反の履歴まで調べられるの?
公安は分かるとして、官公庁にそこまで調べる権限があるのだろうか
722受験番号774:04/11/03 10:24:36 ID:Ik4lL4nl
車ぶつける事故したことあるけど
もしかして公務員試験合格できないの?
警察とか消防は無理?
723受験番号774:04/11/03 10:41:01 ID:LYWQgR5v
集団討論は挙手制ですか?
724受験番号774:04/11/03 10:48:01 ID:f1nGAsmA
>>720
レベル:年齢制限・学歴制限を満たすところ
業種:事務職+技術職+専門職(持っている資格に拠る)

>>723
そうとは限らない、としか言えないです。
自治体によりまちまちなので。
725受験番号774:04/11/03 10:55:47 ID:f1nGAsmA
>>721
軽微なものは分からないけど罰金以上のものは前科として犯罪人名簿に載るし
それは市役所が管理するから普通にばれる。

>>722
警察は知らない。
消防は事故の度合いによると思う。
726受験番号774:04/11/03 11:14:05 ID:6PPeIubz
724さんありがとうございます
できれば 国Uのデスクワークがいいと思いました
資格はもっていません
あとは 脳みそですね
727受験番号774:04/11/03 11:30:41 ID:Ik4lL4nl
自分の場合はぶつけて警察呼んで調書みたいなの取った後は何もなしだった。
相手も自分も怪我しなかったし、点数も引かれなかった。罰金も取り調べもなし。
これは前科とかになるのかな。市役所の最終2倍以下の所で落ちたけどこれが原因か・・・
来年もう一度受けても無駄なのだろうか。
728受験番号774:04/11/03 11:41:15 ID:B6ebIWTV
>>727
そもそも「前科」って言葉に明確な定義なんかないけど、広く考えても「過去に刑事罰を受けたことがあること」
だろうから、反則金取られただけでは「前科」にはならないと思う。
刑事罰にはいくつか種類があるけどそれぞれの"刑の重さの順位"が決まってて、刑の軽いものから順に
「科料<拘留<罰金<禁錮<懲役<死刑」となってる。
で、少し狭い意味での「前科」と言った場合、このうちの「罰金以上」の刑を受けたことを言う場合がある。
これは、特定の罪で罰金以上の罪を受けた場合には選挙権がなかったり(公職選挙法違反の場合)、公務員に
なれなかったり(公務員としての罪を犯した場合)、とか言う場合があるから。

いずれにせよ「前科」ってのは主観的なものだから、気にする人は気にするし、気にしない人は気にしない。
729受験番号774:04/11/03 11:59:00 ID:Dcjiuhp7
反則金は過料でしょ
刑事罰を貰ったわけではないからそこで落ちたわけじゃないよ
730受験番号774:04/11/03 12:52:26 ID:ZoT4YhvA
交通事故、違反アリで合格した人どなたかいらっしゃいますか?
731受験番号774:04/11/03 12:56:43 ID:McAJRSyh
早慶で地方上級は負け組ですかね・・・?
732受験番号774:04/11/03 13:02:22 ID:2Dn5Al4N
>>730
事故はないが、スピード違反(21km超過)と駐車違反をして
公務員になってる。というか、違反と罰則は違うので混同しないように。
だからといって、気を抜かないようにね。
俺も公務員となった今は気をつけて運転してる。

>>731
地上なら全然OKでしょ。
733受験番号774:04/11/03 16:45:45 ID:K8P6yfvH
>>731
自分次第だろ。そんな俺も早慶で地上を目指してる。

社会的地位ばっか気にしてるようなヤツは2次落ちだろ。
734受験番号774:04/11/03 18:25:54 ID:6FF+GH5B
少なくとも酷1志望者は社会的地位を気にしてる香具師ばっかり
735受験番号774:04/11/03 21:35:42 ID:XCIv0J0y
どうして、GOODBYE香田証生スレがスレストくらったんですか?
良スレだったのに。
736受験番号774:04/11/03 21:46:10 ID:f1nGAsmA
>>735
甚だしく板違いなので。
737受験番号774:04/11/03 22:42:16 ID:wHg6Dh0s
今出版してる問題集で
行政法  行訴法の改正
民法   短期賃貸借の改正
に対応してる奴はありますか?
738受験番号774:04/11/04 00:06:16 ID:1vaR/MUp
今年、地元の市役所受けるのですが、民間みたいに
事前に会社説明会のようなのって公務員にはないんでしょうか?
直接訪ねて、市役所の仕事内容などや市役所の見学をしたいのですが?
という事をしてもいいのですか?
試験を受ける前に仕事内容なども知っておきたいですし。
でもうざがられますかね?
739受験番号774:04/11/04 00:08:52 ID:hZQw1KXA
DQNって?マーチって?
740受験番号774:04/11/04 00:13:29 ID:WAbJfuBI
DQN ドラゴンクエスト9

マーチ 日産製コンパクトカー
741受験番号774:04/11/04 00:26:19 ID:oGpP+iHo
>>738
横浜とかだと説明会開いてるところもあるけど、ほとんどやってないね。
しかも今年ってことはこれから試験があるんだろ?
まず無いね。

市役所見学は、余裕で出来る。
人事がいそがしそうだったら、広報に行くべし。
742受験番号774:04/11/04 00:40:48 ID:6715+0n3
これから国Uの勉強はじめるのですが法律系を勉強したことがありません。
初めに憲法からやろうと思うのですがお勧めの独学での勉強方法あったら教えてください
743受験:04/11/04 00:53:20 ID:p1WBGNN8
応募資格の条件から1歳でも超えていたらだめでしょうか?
教えてください。
744受験番号774:04/11/04 00:56:32 ID:PYLrNLtk
>>739
検索しなさい

>>743
だめ
745受験番号774:04/11/04 00:57:41 ID:kP9RzKGd
>>743
言うまでもないことだけど、ダメ。
もしそれを容認したらクレームが山ほど殺到する事態になる。
746受験番号774:04/11/04 01:19:37 ID:G7wuUy3o
>>712
面と向かって話してるわけじゃないから、気にしなくていいんじゃない?
実際、当事者じゃなくても参考にしてる人いっぱいいるし。

あと、教えてもらったら礼をするのが社会人のルールっていうなら
警護で訊かれたら敬語で返す、ってこともいえるんじゃない?

質問した人がお礼言えばそりゃ教えたほうは気分いいに決まってるけど。
礼を言わない人には教えないって人は、たとえば
ボランティア逝って、
おめーら感謝の気持ちを表さないなら助けてやんないぞ
って吼えてるみたいだ。

1000の制限があるからお礼だけのカキコは遠慮しようかな、
読んでる人の中には>>711みたいにウザイって思うのもいるかもしれない、
てな感じでわざとレスしない人もいるでしょ。

>>609
は礼の強要をするつもりはないだろし。

まさか
>>740
にも礼を言えってことにはならないでしょ

結論ーここは2ちゃんだから、気にしない。
カメのくせに長文すまん
747受験番号774:04/11/04 01:31:04 ID:JsNKMMiT
来年、国Uを受けます。3流私大ではありますが憲、民、行の法律系は
行政書士の勉強でのストックがあるのでこれからレベルアップさせよう
かと思っています。
でも経済系に重度のアレルギー反応が診られるんですがどうしたらいいです
かね?自分では選択したくない・・・。
そのかわり保険としての英語基礎、一般は大丈夫です。
経済系を切るのは自殺行為だと聞いて、まずいな、とビビッてます。
今、速習経済学ってのだけ持っててこれだけを理解しておこうかと考えてます。
あと国際関係のおすすめの本あれば教えてください。
748受験番号774:04/11/04 01:34:06 ID:ULWlnR7E
お前ら就職どこに決まった?

1 ゾウ 投稿日:04/08/23 13:47 ID:ceSocDIy

俺動物園。
まじでラッキー。これから遊んで暮らせる。

2 イヌ 投稿日:04/08/23 13:48 ID:ogio0832q

良かったな。俺は介護犬になる。
ヒトのためになるって悪くないぜ。

3 ニワトリ 投稿日:04/08/23 13:48 ID:riKiegGw2

俺も食肉工場勤務が決まってるけど、
実際どんな仕事するのかよくワカンネ。
でも俺たち就職決まって良かったよな、お互い頑張ろうぜ
749受験番号774:04/11/04 01:40:38 ID:1HY/OXvp
よく考えたら生まれながらにして食肉工場勤務のはずだよな。
750受験番号774:04/11/04 01:48:52 ID:ovor4uuq
>>748
なんていうか重いな
今ここで内定キター!!とか行ってる香具師がどうなるかを考えると。
751受験番号774:04/11/04 02:00:30 ID:IIZgWMqe
試験問題の持ち帰りが可能な試験種を教えてください
現時点で国Uが持ち帰り可能ってことは分かっています
752受験番号774:04/11/04 02:15:19 ID:kP9RzKGd
>>751
人事院実施の国家公務員採用試験は基本的に持ち帰り可能だと思っていい。
具体的にどの試験について知りたいか言えばもっと情報集まるかもよ。
753受験番号774:04/11/04 02:22:12 ID:rZpt1Zn7
今年の国立大学職員の近畿の1次ボーダー教えてください
754受験番号774:04/11/04 02:59:35 ID:40eiZVz6
>>747
酷にだけなら経済いらないと思うけど
他の受けるならやっとけ。捨てるのはまだはやい
755受験番号774:04/11/04 06:48:06 ID:Sbu3z8Py
>>747
地上では10問以上が経済系だった気がするんだけど・・
経済は意味分からなくても、問題解いていけば解き方はわかるようになってくるよ
とりあえず、俺は妙にスーパー過去問ゼミがヒットした。他の人にも合うかどうかは知りません
国際関係は、知恵蔵やイミダスが必須だと個人的には思う。お勧めの本は不明
>>751
国1も持ち帰り可能、俺の受けた大学法人、警察、市役所、県庁あたりでは持ち帰れなかった
>>753
普通に80%以上だった悪寒
756受験番号774:04/11/04 14:11:25 ID:lWw0d2R+
>>751
人事院実施の試験種、東京都、東京特別区

それ以外は持ち帰り不可
757受験番号774:04/11/04 16:05:03 ID:o+fAbUpq
私大文学部の三年ですが、来年の春に
特別区を受けようと思い予備校に通っています。
元々数学がかなり苦手だったこともあり、
ミクロ経済の授業についていけません。

一つ一つのことは聞けばなるほど、と思うのですが
いざ自分で問題を解こうとするとどうしていいか分かりません。
慣れれば解けるようになってくるとは聞くのですが
どうすれば問題に慣れて、解けるようになるでしょう。

知識が定着しないうちに授業では
どんどん新しい知識が出てくるし、本当に困っています。

758受験番号774:04/11/04 17:03:18 ID:KfnC86vI
問題を自分で解かないで解説を丸写しにするのを繰り返せばよいと思います。

微分とかで躓いてるんじゃないんでしょ?
759757:04/11/04 17:23:03 ID:ZM4NUbr3
>>758
レスありがとうございます。

確かに問題はある程度パターンがあるようなので
解き方を書いて覚えるのは有効そうですね。

微分に限らずルールや定義に納得はできます。
授業を聞いて納得のいかないことは
すぐ質問するようにしているので。

今日もミクロの授業なのでゲンナリしていましたが、
折角授業料払っていることだし行って来ます。
760受験番号774:04/11/04 18:57:29 ID:rjOjsC0g
>>759
それって理系の漏れからいわすと全然低いレベルだよ。
いざ問題を出されると解けないってのは、個々の定義や公式の意味を理解してないから。
理解した「つもり」になってるだけだと思う。きちんと定義、公式を理解してれば
解けるはずだけど。。これは数的とかにもいえることだけどね。。
もちろん、こういう試験のための勉強においてはひたすら解法パターンだけを繰り返して暗記するってのでも
いいとは思うけど、新傾向の問題やちょっとひねった問題を出されたらアウトだしね。。
761受験番号774:04/11/04 19:25:25 ID:30oV5NeE
「なるほど」と思うのは表面的・一時的な理解。
「なるほど」と思わせる説明ができるのが、本当の理解。
講義で表面的に理解した上で、表面的理解を使用して
繰り返し問題を解くと、少しずつ体に染み込んで
いずれ真の理解に辿り着くだろう。ガンガレ。
762受験番号774:04/11/04 20:50:08 ID:+cQP/UTN
解法パターン暗記はクソ。
その解法とか公式が何で導き出せるのか原子レベルまで分解して理解する方がいい。
あと問題文から論理展開していくようにすればたいていの問題は機械的に解ける
763受験番号774:04/11/04 21:11:00 ID:KWzKWhbo
公務員試験レベルでそういったアプローチをしてる人って少ないと思うんだよね。
>>760-762って4年次に公務員試験通った口だよね?
764受験番号774:04/11/04 21:13:16 ID:+cQP/UTN
いや、一浪だよ。
ただ高校の時は数学は得意だった。
765受験番号774:04/11/04 21:17:04 ID:i+uJbs9w
>>762がイイ事言った
766受験番号774:04/11/04 22:05:59 ID:qSitvc+M
どこが?
767受験番号774:04/11/04 22:31:01 ID:4Qm3G8v5
自分で問題作れるぐらいになると
だいたいの試験は解ける。
自分で問題つくると、問題製作者が
どのようにして解いてほしいのか、当然ながら
わかる。
768受験番号774:04/11/04 22:37:39 ID:xHZb4snE
そのレベルまで達する必要もないかと・・・
769受験番号774:04/11/05 00:03:51 ID:QLIylk8W
>>765はどっちかと言うと皮肉ぽく聞こえる
770受験番号774:04/11/05 00:08:23 ID:hsSUusY/
>>祭りにはちあわせた方
いちおー書いておくと重いのは今だけで閉鎖はしないらしい。
771受験番号774:04/11/05 00:10:31 ID:0UfjhwDi
なんでこんなことに?
772受験番号774:04/11/05 00:13:55 ID:hsSUusY/
>>771
運用板をチェキしてみ。
773受験番号774:04/11/05 00:18:16 ID:0UfjhwDi
>772
サンクス。見てきたけどなんか大丈夫みたいでヨカタ
774受験番号774:04/11/05 00:22:06 ID:GtmjcLfK
公務員試験で2次落ちする奴は人として欠陥がありますか?orz
775受験番号774:04/11/05 00:27:25 ID:zL7rsjaR
国I 刻II で面接一発あぼーんの香具師は危ないな
それ以外なら何かしら理由はあるだろうけど人として欠陥があるほどじゃないだろう
776受験番号774:04/11/05 00:41:05 ID:dZIQ5wBc
>>752
>>755
>>756
ありがとうございます。地方上級は基本的に持ち帰れないんですね
777受験番号774:04/11/05 00:58:53 ID:Xg1xDaUP
トリプルセブン。
778受験番号774:04/11/05 01:41:57 ID:bBLQHn3u
>>774
いちがいには言えないと思うけど、俺の知り合いの3年連続2次落ちの奴は確かに人間性に欠陥があるように思う。
ただそいつは一次も毎年ボーダー付近らしいので、そのせいだけじゃないかもしれないけどね。

県庁なんかでは、二次で3〜4割ぐらいしか取らないとこもあるし、むしろ二次で合格するのも難しいんだし。
別に人間性を疑われるわけではないと思われ。
779受験番号774:04/11/05 08:13:17 ID:nbdBToux
教員免許って年齢制限ありますか?
780受験番号774:04/11/05 08:20:08 ID:dwRhORnf
>>779
まず自分で調べて、
それでも分からなかったら質問してください。
781受験番号774:04/11/05 10:32:18 ID:53FdYIHC
>>774
二次だって受かるの難しいんだから気にするな
同じ事しゃべっていても、落とされる所もあるし、採用される所もある
面接なんてそんなもん
782受験番号774:04/11/05 12:09:07 ID:7/p5P7HH
健康診断はスーツで行くべきなの?
一次試験と同じで私服でも問題なし?
783受験番号774:04/11/05 12:20:45 ID:zL7rsjaR
役所でやる検診ならスーツで行くべきだろう
そこへんの診療所なら私服で可
784受験番号774:04/11/05 12:23:48 ID:7/p5P7HH
サンクス
785受験番号774:04/11/05 18:46:47 ID:beizxoaY
防衛庁(国際関係)志望でして配属は市ヶ谷のみなのですが
普通免許ないというのは差し支えありますか?
786受験番号774:04/11/05 21:39:33 ID:rCfEdYol
国立大学の試験て警察と同じ問題なんですか??
来年受けるので誰か教えてください
787受験番号774:04/11/05 21:54:04 ID:/ieyaSNp
>779
免許に年齢制限はない
しかし採用には年齢制限がある
(ないところもあるが)
788受験番号774:04/11/05 22:19:02 ID:b7XuyuG0
>>785
差し支えない
初配属は確かに市ヶ谷だけだが…
789受験番号774:04/11/05 22:24:47 ID:PfFnz+hd
790きゃぶれら:04/11/05 22:25:48 ID:bbapJ7Qa
国2レベルの教養、例えば生物とかの暗記科目は独学でもいけますかね??
生物に1コマ3時間かけるのはもったいなくて・・
791受験番号774:04/11/05 22:30:24 ID:wbizAvw6
ホントにいまさら恥ずかしくて・・・です
今年の国1国2の答えあわせやってないので
自分が何点とったかわからない。
どこかに残ってません?
人事院も別に期間決め手発表しなくてもいいのに
792受験番号774:04/11/05 22:37:15 ID:8j4GVsEt
>>789
タックの教材ってVテキとどう違うのか
説明したほうがいいんじゃない?部外者は知らないし
興味もあるはず。宣伝だとおもって紹介したほうが
いいと思う。

>>791
受験ジャーナルにのってるよ。それかどっかの予備校に
載せてあるはず。
793791:04/11/05 22:45:46 ID:wbizAvw6
>>792
どうもです。調べてみます
794受験番号774:04/11/05 22:49:10 ID:Wem4cT+7
今度クレペリンをうけるんですけどこの試験の評価ってどんな感じなんですか?
最初から最後まで同数解くのが一番評価がたかいのでしょうか?
795572:04/11/05 22:50:54 ID:vqZqf0zx
>779
教員免許取得には年齢制限はありません。
しかしそのための必須要件として教育実習があり、
あまりにご高齢だと実習の引き受け先を探すのが困難かと思います。

実習ナシでも小学校の2種免許なら認定試験で取れたような気もしますが、
何学校の免許が欲しいのかわかりませんのでここで質問するとよいかも知れませんよ。

【通学】教員免許取得総合スレPart 5【通信教育】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1094236597/l50
796受験番号774:04/11/05 22:50:56 ID:emGY1m9j
>>794
それは異常w
797受験番号774:04/11/05 23:32:44 ID:7jwLyYKd
>>786
問題数が40問になってただけで、ほぼ同じ問題
何が減ってたのかは覚えてない
>>794
普通にやれば問題ないよ
そんなところに力入れなくてもよし
798受験番号774:04/11/05 23:46:37 ID:o8P7zQGG
中級レベルの試験を来年7月に受けます。
本屋で本を見てきたんですがほとんどが地方上級か地方初級ばっかりでした。
なので思い切って上級用のを利用しようと思うんです。
上級の内容がわかれば、中級も大丈夫ですよね?
それとも中級のを探してそっちをやった方がいいのでしょうか?

後、この試験受けるときに適正もあってそれはクレペリンなんです。
もし筆記が良くてもクレペリンで足キリとか落とされるって事はあるのでしょうか?
いまいちクレペリンって分かりません。民間ではクレペリン通過したのですが、
公務員試験のクレペリンはかなり不安です・・・・
799受験番号774:04/11/05 23:48:38 ID:XQKSRD7t
>>790
生物系の折れが言うと説得力無いかもしれないが、気合いがあれば独学で十分。
800受験番号774:04/11/05 23:56:43 ID:7jwLyYKd
>>798
上級で勉強しとけば問題なし
ずーっと上級で勉強しとけば中級の試験を見たときに簡単に感じるからね
>>799
俺も生物系だけど、独学でいけると思うよ
大事なのは絶対に合格するという気合やね
801受験番号774:04/11/06 09:13:45 ID:/xLrQ8kt
>>795
教育実習は、高齢の場合でもその大学に付属の小・中・高等学校があれば
受け入れてもらえるよ。
802受験番号774:04/11/06 18:04:55 ID:kykt82kL
事務適正試験って合否に影響しますか?市役所2次であるんだけど。
ちなみに2次で面接はなしです。全然できなくてやばいかも。
803受験番号774:04/11/06 18:10:35 ID:emHj3G7Z
影響なかったら、しないのでは?
804受験番号774:04/11/06 18:27:55 ID:kykt82kL
そりゃそうだわな。レスありがとう。事務適正の模擬テストやってんだけど
目標点ってやつにカスリもしなくて困っておりやす。
皆取れないものとみなして、論文の練習でもしますわ。
805受験番号774:04/11/06 18:34:00 ID:XIN5cGFD
 
806受験番号774:04/11/06 19:02:22 ID:ttT7dLBa
>>804
どんな適性よ?
807受験番号774:04/11/06 19:47:50 ID:kykt82kL
おそらく初級3種でも実施されるやつで
15分くらいで120問解け!のようなやつです
808受験番号774:04/11/06 20:15:51 ID:94XtW7o2
>>789
欲しいと思うヤシもいるかもしれないから宣伝自体はとがめないが
値付け強気過ぎ。古書店ではとらないゴミなんだから
全セットで1000円くらいにしとけや
809受験番号774:04/11/06 20:26:12 ID:P4Z8N9+K
1人暮らし・アルバイトしながらでも公務員って最終合格出来る物でしょうか?
後、正社員となって仕事しながらでも頑張れば合格出来ますか?
810受験番号774:04/11/06 20:34:55 ID:ttT7dLBa
>皆取れないものとみなして、論文の練習でもしますわ。

いや、事務適性は出来る奴と出来ない奴の差が大きいだけに対策をしてる奴は多いよ。毎年適性で泣いてる奴だって少なくない。だから練習を勧める。
大体、得点80越えすれば安全圏かな。「確実な合格」が欲しいなら得点90くらい
出来る奴は8割以上を軽くこなせる。全部書く奴だっているし。
811受験番号774:04/11/06 20:41:53 ID:ttT7dLBa
>>810>>807への(ry
812受験番号774:04/11/06 21:02:47 ID:Ce7Y5Mev
80くらいが安全圏か。
この前D日程で初めてやったけど、90くらいだった。
全部出来ないで凹んでたから、ちょっと安心したよ。
813受験番号774:04/11/06 21:09:55 ID:1tAANBpi
適正試験は逆転するチャンスでもあるので練習しとくべき
問題州みたいなのが売ってるからそれを買って、とりあえず形式になれておく
答えをマークシートに書くときは、最初のほうは10〜20個まとめてマーク
終盤の時間がぎりぎりになってきたら5問とか3問位にしていくのがはやいよ
814受験番号774:04/11/06 21:34:38 ID:YHz1h/lh
えっ?適性検査って点とかあんの?

個人的には、数多くといた方がいいと勘違いして
早くいい加減にやる奴を落すための試験だとおもったのだが・・・。
正答率をみるんじゃないのかな?
実務での書類処理をするときの正確さをみるためとか
815受験番号774:04/11/06 21:40:08 ID:EWuI1W9v
正答数マイナス誤答数が得点
率とかは関係ないと思うよ
816受験番号774:04/11/06 21:50:34 ID:1tAANBpi
120問中97問といて、間違いが5問あったとしたら
正答は92問なので、
92−5=87  が点数となる
できるやつなら、大体の適正で120とってくるから80ごときではやばすぎ
受験者平均が60ぐらいの難しめ適正のときでも80以上はとっておきたい
817受験番号774:04/11/06 22:07:16 ID:ttT7dLBa
事務適性があるって事はV種初級系もしくはそれに近い職種だろ
そういった仕事は庶務や書類業務、会計など地道で継続した作業が主。適性の内容を見て分かるように、地道な作業をを素早く正確にこなす力を見るためにあるんだよ。書類作成が遅くて杜撰じゃ話にならないよね

スピードにこだわってドツボにはまるのは、どっちかというとクレペリンだね
818受験番号774:04/11/06 22:21:54 ID:kykt82kL
みなさまレスありがとうございます
80点なんてとてもじゃないけど行きそうにないですよ
正答数平均60ぐらいです、ダメだなこりゃ
>事務適性は出来る奴と出来ない奴の差が大きい
相当できないやつみたいです・・・
しかもそのテスト明日・・・・オワッタナ

819受験番号774:04/11/06 22:42:57 ID:Jlbrz8j+
職歴ってどうやって証明するのですか?
辞めた時そうゆうのもらってないのですが
請求できるの?
820受験番号774:04/11/06 22:58:07 ID:ttT7dLBa
>>818
明日!?
ま、問題にもよるけど当日は以外に出来るもんだよ。
それに市役所って適性に力を入れてる奴は都道府県や国Vほど多くないと思う。現におまいさんがいるわけだし

リラックスリラックス
821818です:04/11/06 23:17:10 ID:kykt82kL
>820さん  明日はやるだけやってみます!
それにしても、なんかワタクシ世間に醜態をさらしまくってますね〜
これも今後試験受ける人のためにもなるのかもしれないですねw

822受験番号774:04/11/07 00:48:48 ID:H1TB0gj6
地方初級に最終合格した後も、絶対採用されるとは限らない・・・
と受験案内に書いてありますが採用されなかった方なんているんですか?
何を基準に決めるのかおしえてください。
823受験番号774:04/11/07 00:52:55 ID:qx8E3TJI
>>822
自治体は最終合格者は辞退する人を見込んで多めに出す。
んで定員が埋まるまで総合成績順で採用していく。
仮に辞退する人が予測より少なければ
定員が早く埋まることになり
順位の低い人たちは採用漏れとなる。
故に絶対採用されるとは限らないというわけ。
逆に言えば順位が定員数以内なら確実に採用される。
824受験番号774:04/11/07 01:03:08 ID:H1TB0gj6
ありがとうございました<823
825高校生:04/11/07 01:08:44 ID:PBOPTltd
友達に聞いたのですが公務員のボーナスって年一回(期末手当とかいうやつ)なんでしょうか?
826受験番号774:04/11/07 01:14:42 ID:eLPPpG0t
1回のと2回のがあった希ガス
827受験番号774:04/11/07 01:32:50 ID:6p3ls2yW
>>819
在職証明は勤めていた会社の人事にいえば
普通の会社なら発行してもらえますよ。
828受験番号774:04/11/07 01:36:02 ID:JVmPnFjo
量をこなせばいいわけじゃないけど、クレペリンは
握力が必要だと思った。計算していて手がかなわな
くなった。
829受験番号774:04/11/07 02:49:57 ID:5JCG0Wn8
>>828
自分は手によく汗かくから、そっちとの戦いかと疑ってしまったよ。
ふやけて書けないじゃないか!
830受験番号774:04/11/07 04:10:19 ID:pATOm+rv
公務員をやりながら別の公務員を受験することってできるんですか?
831受験番号774:04/11/07 04:29:07 ID:oBZFZIjt
>>823
それは建前論でしょ。
現実問題として地方公務員の採用漏れってあるのか?
次年度の4月採用にはならなくても
次々年度の4月までには採用されている場合が多い。
つーかそれ以外のケースを知らないのだが。
832受験番号774:04/11/07 05:25:18 ID:7dYZIy+G
>>830
できるけど、上司にはちゃんと言え。
833受験番号774:04/11/07 07:07:17 ID:eLPPpG0t
公務員→公務員は動機を考えるのがめんどい

特にめんどいのが初級→上級、中級→初級みたいなの。後者は絶対に無いと思うけど
834受験番号774:04/11/07 09:23:22 ID:u+Ej+Br8
そうかぁ?もっとレベルの高い仕事を・・・とか言えるじゃないか
むしろ同じ級の転職動機のが難しいだろ
国V→地方初級とか
835受験番号774:04/11/07 09:42:08 ID:t0xqh9y4
東京都と国2の試験の違いってどれくらいですか?
講座を受けようと思っているのですが
片方の講座でもう一方をカバーすることは難しいですか?
836受験番号774:04/11/07 10:00:24 ID:4F9TZUT1
郵政→国III
ノルマに疲れたので…

国III→市初
転勤がイヤなので…

市初→県初
汚れ仕事が嫌いなので…
837受験番号774:04/11/07 10:16:01 ID:eLPPpG0t
>>834
初級→上級みたいな場合、説明が下手だと権力や社会的地位、給料にこだわった奴と判断されかねないと思うんだ。
現実、ランク上げたい奴の動機って大抵そんなもんでしょう。面接官だって、ランク上げ志望の奴に対する「第一印象」はそれだと思う。
純粋に公務員の「公共性」に惹かれた奴なら、ランクは問題にならないはず。ランク上げと野心は基本的に表裏一体だから

だから、野心があるにしても無いにしてもかなり納得のいく説明が必須と思う
838受験番号774:04/11/07 10:25:31 ID:3zmLyeah
>>837
それはそのとおりだけど
その野心ってのはバレバレでも結構好意的に受け止めてもらえる類の本音なんだよね…
出世を餌に職員をコントロールしようっていう役所の思惑からみて
「偉くなりたい」って餌に食いつく姿ってのは思うつぼ
839受験番号774:04/11/07 11:32:24 ID:TmIscSPS
金の持ってる奴には金で動く奴に想わせた方が得って奴か
840受験番号774:04/11/07 13:47:49 ID:O3bgGmDt
寮って、地上だけの寮、国2だけの寮じゃなくって、色んな職種がごったまぜなんですか??
841受験番号774:04/11/07 15:33:15 ID:QkgHszFR
地上技術系ってマターリですか?
842受験番号774:04/11/07 15:57:17 ID:gbOB4S0V
>>840
現職板で聞くべき内容
一応答えられる範囲で答えとくと
国家と地方で宿舎は異なる
警察や消防みたいに寮があるところはある
普通の職種はごちゃまぜ(勤務地の関係である程度かたまるけどね)

>>841
現職板で聞くべき内容だけど質問の仕方が下手すぎ
843受験番号774:04/11/07 16:03:54 ID:fEs27gQt
>>840
違う。
職種ごとに違う。
844受験番号774:04/11/07 16:10:35 ID:S+AtZCSu
今年落ちたので来年また受けますが、今のところどこにも内定がありません。
そこで……

1、4月から超短期職歴であっても職歴無しよりマシなので、どこかに勤める。
2、超短期職歴だったらかえって心証を悪くするし勉強時間を削られるので、非難を覚悟してフリーターになる。

どちらがいいでしょうね?
貴方ならどちらを選びます?
845受験番号774:04/11/07 16:11:25 ID:pFN1tOWl
             ζ
          / ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./        ヽ
         ./ \  /    /\
         .| (・)  (・)  |||||||
        .|  ⊂⌒◯-----9)
        .| .|||||||||_   .|ヽ
  ∩      \ \_/\  / . \
  |  ⌒ヽ /  \____/       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ   /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l(      )
       ̄       |   ̄        } \_/
             | 、--―  ̄|    /
FUCK YOU
ぶち殺すぞ・・サザエ・・・・!
お前は、大きく見誤っている。
この世の実態が見えていない。
まるで3歳か4歳の幼児のように、この世を自分中心・・
求めれば、回りは右往左往して世話を焼いてくれる、そんなふうに、
まだ考えてやがるんだ・・。臆面もなく・・・・!
甘えを捨てろ。
お前の甘え・・その最もたるは、
毎日のように叫んでいる、その、「母さんこの味どうかしら!」だ。
泣きつけばマスオ君が何かしてくれるのが当たり前か・・・・?
なぜそんなふうに考える・・・・?
バカがっ・・・・!
846受験番号774:04/11/07 16:16:58 ID:fEs27gQt
>>844
現在の年齢と学年、学部、大学のレベルは?
847受験番号774:04/11/07 17:07:58 ID:mgTpa3co
>>844
超短期職歴でもあった方がいいなんて聞いたことないぞ
848受験番号774:04/11/07 17:25:33 ID:OSjB5tm/
>>844
超短期職歴でも職歴無しでも両方とも不利には変わりない
849受験番号774:04/11/07 17:31:20 ID:qbOl2qnZ
その通り。
850受験番号774:04/11/07 17:37:42 ID:U0t/dT3P
>>844
大事なのは、
職歴の有無自体ではなく、
試験を受けるまでの間の期間で何かしたことが仕事でどう活かせるかじゃないのかな?
851受験番号774:04/11/07 17:39:09 ID:LdX4mzVC
>>836
本音だw

>>837
それがモチベーションに繋がってるなら十分納得のいく説明だと思う。
権力や社会的地位、給料にこだわることは別に悪いことじゃないでしょ?
第一義に持って来られるとそりゃ困るけど、
その公共性とやらが前提にあるならば、むしろ好ましいものではないかな。
やっぱ向上心って大事だよ。
852受験番号774:04/11/07 17:54:52 ID:eLPPpG0t
郵政→国III
ノルマに疲れたので…

国III→市初
転勤がイヤなので…

市初→県初
汚れ仕事が嫌いなので…

県初→警察
何かパッとしないので…

警察→???
合コンするたび距離置かれるので…
853受験番号774:04/11/07 18:01:09 ID:K75izU2K
続きが気になるな
854受験番号774:04/11/07 18:09:04 ID:LdX4mzVC
郵政→国III
ノルマに疲れたので…

国III→市初
転勤がイヤなので…

市初→県初
汚れ仕事が嫌いなので…

県初→警察
何かパッとしないので…

警察→刑務
合コンするたび距離置かれるので…

刑務→裁事
ノイローゼで…

裁事→現業
頭使いたくないんで…
855受験番号774:04/11/07 18:45:33 ID:S+AtZCSu
皆さん、レスありがとうございました。
ただ疑問に思ったんですけど、4月からフリーターになるとして、二次試験のピークは7月〜8月。
無職歴も3〜4月しかないことになります。
その間は直前期なのでバイトとかも減るでしょうけど……。
一体何を強みにしてアピールすればいいいんでしょうかね?
856受験番号774:04/11/07 18:49:58 ID:gbOB4S0V
>>855
今年アピールするつもりだったネタ
それ以外に何がある?
857受験番号774:04/11/07 18:51:07 ID:bxOMtKF2
学生時代のこと。
858受験番号774:04/11/07 18:54:27 ID:n6NetAlX
郵政→国III
ノルマに疲れたので…

国III→市初
転勤がイヤなので…

市初→県初
汚れ仕事が嫌いなので…

県初→警察
何かパッとしないので…

警察→刑務
合コンするたび距離置かれるので…

刑務→裁事
ノイローゼで…

裁事→現業
頭使いたくないんで…

現業→フリーター
自由がほしくて・・・
859受験番号774:04/11/07 18:55:41 ID:+toKbr8D
最後はNEETで終わりかな・・・。
860受験番号774:04/11/07 19:20:19 ID:hmw6BFB+
郵政→国III
ノルマに疲れたので…

国III→市初
転勤がイヤなので…

市初→県初
汚れ仕事が嫌いなので…

県初→警察
何かパッとしないので…

警察→刑務
合コンするたび距離置かれるので…

刑務→裁事
ノイローゼで…

裁事→現業
頭使いたくないんで…

現業→フリーター
自由がほしくて・・・

フリーター→教員
こんな俺でも出来る仕事なんて教師くらいしか…
現業のとき用務員として見てたからできそうな気がして…
861受験番号774:04/11/07 20:05:20 ID:S+AtZCSu
教師→郵政
ガキの相手に疲れて…

そしてエンドレスってか?
862受験番号774:04/11/07 21:45:50 ID:r+4aoTNL
公務員の模試やってるところを全網羅してください!
863受験番号774:04/11/07 21:49:26 ID:piE9wrkO
都合のいい事いうな!自分で調べろ。
まぁヒントくらいは教えてやると大手予備校系や
新聞社系があるからネットで調べてみろ。
それでもわからなきゃここに来い。
864受験番号774:04/11/07 21:57:09 ID:l2ocMb03
>>863
ある程度はわかるけど
マイナーというかあまり知られてい模試を知りたいのでは?
865受験番号774:04/11/07 22:15:07 ID:S+AtZCSu
>>862
日程までは分からんが、俺の知っている範囲で。

Wセミナー
LEC
TAC
大原
産経
実務
866受験番号774:04/11/07 22:58:51 ID:TDruZk2m
集団討論ってどんなところをみられるのですか?
867受験番号774:04/11/07 22:59:54 ID:MzCLJU9g
大学三年なんですが、公務員予備校って大学行きながらでも通えますか?
ちなみに学校は週3くらいです。
というか、独学だと大変…ですよね?
868受験番号774:04/11/07 23:02:45 ID:8XkR2hH3
>>867
単位をすでに全て取ってるなら通え。
4年は卒論もあるだろ。ゼミもある。バイトもある。
授業がゼミと卒論だけだったら通えばいいんじゃね?

869受験番号774:04/11/07 23:02:48 ID:+toKbr8D
>>867
私も最近行き始めました。LECです。
夕方からの講義と土曜の講義があるので、学校があっても行けます。
870受験番号774:04/11/07 23:05:13 ID:ozX8H08n
>>867
大学に公務員講座があれば、それがコスト的にも一番いいかと。

予備校でも昼間行けないなら、夜間という手もある。
俺は昼間は忙しかったので、夜間に在籍してたけど、
全日と比べると手抜きの感が否めなかったけど、
学費も安かったし、県庁と国Uには合格できた。

まぁ、まずは自分のスケジュールと、予備校の全日の日程を
見比べてみたら?
871受験番号774:04/11/07 23:12:01 ID:MOisszty
集団討論なんか合否に関係ないんだよ。
コネ・縁故が無いと受からない
872受験番号774:04/11/07 23:14:28 ID:+toKbr8D
>>871 事実なんだけど、実際言われるとかなり凹む・・・
873受験番号774:04/11/07 23:15:40 ID:gbOB4S0V
>>871
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、  バカ?
874867:04/11/07 23:15:41 ID:ONO88k6T
>>868
>>870
ありがとうございます。色々調べてみます。
単位は正直まだ取らないといかんのですが(1.2年遊びすぎたorz)
大学にもあるみたいなんで、そっちにも参加してみます。
バイト減らさないと…(;´Д`)
>>869
LECですか。いっつも広告貰っては捨ててました。・゚・(ノД`)・゚・。
もしかしたら後輩になるかもしれないんで、よろしくお願いしますw
875受験番号774:04/11/07 23:18:22 ID:+toKbr8D
>>874
870さんの言うとおり、やはり自分にあったところに行くべきですね。

LECに来たら、よろしくお願いします。m(_ _)m
876受験番号774:04/11/07 23:45:00 ID:/QlSkk+Q
>>874
「バイト減らさないと…」と書いているが、一人暮らしではない等の理由で、
そんなに生活に苦労しなくて済むのなら、バイトは辞めた方がいい。
「1日3〜4時間位なら…」って思うかもしれんが、トータルで考えたら
もの凄い量の勉強時間をムダにしたことになる。
しかも喪前様は現役だろ?これから期末試験に向けての勉強等もしないといけ
ないだろうから、その時点でも既卒受験生に勉強量で差を付けられている。
基礎学力に自信があるのなら止めんが、バイトして得るカネと採用されてから
得る給料、どちらが大事か考えてみてくれ。
877受験番号774:04/11/08 00:26:52 ID:A5T+hOBm
コネ縁故がないと受からないってのは激しくデマなので信じるなよー
経験者&内部の者が言うのだから間違いないです
878受験番号774:04/11/08 06:12:13 ID:tNHnaQ/G
コネっていってもどんなコネが有利なの?
879受験番号774:04/11/08 06:18:03 ID:a3sIObVV
本省→厚生労働省

出先→秋田労働局

でいいの?
880受験番号774:04/11/08 07:32:57 ID:qm6tI+FF
自分がコネ無しで受かったから他の人もコネ無しで受かるんだってよ
ハハハハハハハハハハハハハハハ
881受験番号774:04/11/08 08:05:09 ID:qm6tI+FF
君たちも何で内部の人間が必死にコネを否定するのかわかるよな?
882受験番号774:04/11/08 10:03:43 ID:Q+2SQjiy
東京アカデミーに連絡したら
高校レベルぐらいじゃないと難しいといわれた・・
やっぱ 勉強しないといけないかあ・・λ・・
中学から勉強し始めます
応援してください
883受験番号774:04/11/08 10:04:52 ID:8oJJvnFy
辞退する時って面接に行かなければいいんでしょ?
884受験番号774:04/11/08 10:11:00 ID:wyB4zBwE
>>880
お前バカだろw
あと何回落ちれば気が済むんだい?w
885受験番号774:04/11/08 10:17:49 ID:Cdzp79Ix
数的以外の教養科目は20日間でいこうと思ってますが
ボクは重大なミスを犯しているでしょうか?
886受験番号774:04/11/08 10:59:34 ID:9cb9TId1
>>885
私も数的判断以外の教養は教養20日間オンリー。さらに物理・化学・地学を捨てました。
あ、でも模試の復習や実務の過去問500はそれなりにやったかも。
結果は都庁、市役所一次落ち。でも地上最終合格。
どう取るかはあなたにお任せします
887受験番号774:04/11/08 11:34:08 ID:mOX+ht42
受かるなんて全く思ってなかったので2次対策してない。。orz
面接カードのことで2つ質問です

・面接カードが「自己RP」じゃなくて「あなたの性格」になっているんですが
この場合、PRとか関係なしに自分の性格だけ書くんですか?
エピソードとま盛り込んだらおかしいですよね?

・関心のある事で新潟地震のマスコミの対応にしようかと思うんですけど
これって公務員とかけ離れすぎですかね。。
熱く語ったところで「じゃあマスコミいけば?」になりそうで。。
参考までに皆さんの関心ごととか聞かせて欲しいです
888受験番号774:04/11/08 12:24:55 ID:oZhKOq17
>>887
PRになるような性格を書くべきだとおもう
俺の関心事はガイアの夜明けをみて老人医療関連のことにした
889受験番号774:04/11/08 12:48:18 ID:On5Jfx7M
既卒な者で大学の卒業証明書等大学関連のもの紛失してるので発行しても
らおうと思うのですが受ける数分必要なのですか?提出したら返ってき
ませんか?
890受験番号774:04/11/08 12:59:56 ID:31mrtXlZ
一人ひとりに返却なんて面倒くさいことは、普通しない
891受験番号774:04/11/08 13:09:12 ID:OFFWNxHf
>>889
提出したら返ってきません。
どちらの自治体をお受けになるのかわかりませんが、
大方は、卒業証明書等の書類が必要になるのは2次試験以降でしょう。
つまり、必要になる数の分必要ということになります。
892受験番号774:04/11/08 13:28:16 ID:dnz5ghss
>>866
(評定項目)社会性 協調性 指導性 積極性 論理性 独創性
を意識して参加すると良い。

http://www.pref.nagano.jp/jinjii/siken/jojo16.htm
▲長野県のHPは評定項目が詳細に記載されているので、かなり参考になるよ
893受験番号774:04/11/08 14:14:20 ID:31mrtXlZ
長野は所詮康夫面接で(ry
894受験番号774:04/11/08 16:41:17 ID:mOX+ht42
自分の性格ってなんて答えればいいんだ。。
長所とか短所、自己PRだけならまだしも。
性格だけひたすら書けばいいのか?それすら纏められないが。
こういう風に言われる、とか盛り込んでもいいのか?
書き出しも〆も思いつかない
助けてー
895受験番号774:04/11/08 17:40:14 ID:wMdQmVxT
>>894
ポリシーにしていることや過去の体験・エピソードなどを交えて答えるといいと思う。
説得力が必要だからね。
「よく〜と言われる」は日常会話でなら通じるが、面接で通じるかどうかは・・・。
896受験番号774 :04/11/08 17:58:29 ID:HomPMZ4/
くだらない質問で恐縮ですが
レックやら河合やらの受講料を教えてください
897受験番号774:04/11/08 18:03:03 ID:7GKF//G6
898受験番号774:04/11/08 18:07:59 ID:kuS0Suk0
>>894
性格の類の質問は、ただ自分はこうだとかこう言われてるとかをベラベラ喋るだけじゃなく、実体験を言わないと薄っぺらになるぞ。一応初対面の相手なんだから
親切な面接官だったら「具体的なエピソード教えて」と聞いてくるけど、逆に、根拠も示さないでいい加減な奴だなと思われ「そうですか、分かりました」とスルーされる可能性もある。
俺は去年それで落とされた
899受験番号774:04/11/08 19:55:49 ID:Rg7kjGcb
人からよく慎重派だと言われるが、具体的エピソードがない。
というか、慎重だからこそエピソードとして語るようなネタができないで終ったんだろうけど。
900受験番号774:04/11/08 20:19:46 ID:4mRs8HU3
>>899
たしかにそうだね。公務員試験は諦めた方がいいよ
901受験番号774:04/11/08 20:57:34 ID:yAF27rav
>>899
なんか凄い納得してしまった。確かに。
慎重派ならそれでよいかも知れないw
902受験番号774:04/11/08 21:19:03 ID:8oJJvnFy
卒業証明ってなんすか?
在学中のおいらはマダ?
903受験番号774:04/11/08 21:20:40 ID:pKJZs+tj
マダムヤン。たぶん、採用時に提出するとき(3月以降)には発行されると思うよ。
904受験番号774:04/11/08 21:23:08 ID:Akx+mBxE
地方公務員の東京都1類事務を来年受験しようと思うのですが、
専用試験の記述式と論文試験の課題式の違いってなんなんですか?
905受験番号774:04/11/08 21:37:37 ID:mRd/lR2m
>>899
俺は慎重派ゆえに時間に遅れた事が無いとか
緊張して訳分からん自己PRしたな〜
結果この様だが
906受験番号774:04/11/08 21:47:12 ID:D9WUP12x
>>902
在学中に受験する人は卒業見込証明書が必要。

>>904
専門科目に関する記述と行政課題に関する記述の違い。
907904:04/11/08 21:50:36 ID:Akx+mBxE
>>906
ありがと。
908受験番号774:04/11/08 22:57:33 ID:e16ek6Vc
いくつか質問ありますが許してください。

1、地元の市役所は願書と共に、志望動機や自己アピール用紙も提出するのですが、
これが影響するのは2次の面接以降ですよね?
例えば志望動機や自己アピールが素晴らしいからって1次の点数低けりゃ落ちますよね?

2、市役所は短大卒より大学卒の方を多くとると聞きましたが本当なんですか・
私の場合は短大卒区分になってしまいますが、大学卒よりも人物等で優れていましたら
採用してもらえるのでしょうか?

3、健康診断で落とされるって事はありますか?私はちょっと目が悪いのですが、めがね等は
してません。視力が悪いから不採用って事はあるのでしょうか?

4.公務員試験で言われる高齢っていうのは何歳からを刺すのでしょうか?25歳以上ぐらいですか?
909受験番号774:04/11/08 23:01:23 ID:viu1oUIL
>>908
@1次が悪ければアウト。

A学歴制限が無ければ、大卒だろうと短大卒だとうと関係ないかと。

B警察じゃなければ大丈夫。でも視力が悪いなら眼鏡ぐらい用意汁。

C受験時に25歳以上のことを高齢といいます。
910受験番号774:04/11/08 23:06:15 ID:6ger9NSV
>>908
1.市役所の採用方法しだいなので分かるはずがありません。
2.同上
3.職務に支障のない程度なら問題ないかと。
4.定義なんかありません。 人によります。

心配性というか、精神的にやばめなところがあるようです。
911受験番号774:04/11/08 23:07:23 ID:D9WUP12x
>>908
1の回答、1次の点数リセットの自治体もありますよ。

2の回答、どういう経路であれ、それまでの経験で得たことを面接で主張すればいいでしょうし、あまり気にしなくてもよいと思います。

3の回答、ありえます。視力が0.1未満だと身障者扱いされるという話を耳にしたことがあります。
912受験番号774:04/11/08 23:07:54 ID:kuS0Suk0
>>908
1、二次以降関係する。
2、有利に働くとしたら大卒短大云々よりコネクション
3、異常に悪い部分があるとか、何度やっても再検だとか、ヤヴァイ病気、外傷をしたとか
4、試験による
913受験番号774:04/11/08 23:29:48 ID:m85fipmN
http://www.taizen.net/koumuin/o-kushon/
参考書一式が出品されました。
914受験番号774:04/11/08 23:46:16 ID:On5Jfx7M
>>891
すいません。とゆうことは職歴証明や卒業成績証明は一次通った
後に必要分取り寄せるのがよいですね。なるべく新しい方がよいだろうし
お金もかかるだろうし。
915受験番号774:04/11/08 23:48:15 ID:4YxxVeAg
>>908
1、>>910氏に禿同だが大抵は>>909氏かと

2、区分別の採用(予定)人数のことを言っているのかな?
だったら大卒区分が多い。
採用試験の○○卒程度っていうのは、とりあえず試験問題の難易度と解釈した方がいい。
短大・大卒ごちゃまぜだったら、大卒が必然的に多くなるだけ。

3、>>911氏の場合は弱視のことでしょう。もっと低い視力です。0.01未満だったかな?
916受験番号774:04/11/09 00:16:34 ID:C/flBV14
>>903
そっか。おれ卒業式3月25日らしいから
ギリギリまで待たせないとダメなんだね。
917受験番号774:04/11/09 00:21:38 ID:L8kkf+4D
>>916
新卒なら、事前に申し込まないといけないとこ多いよ。
一斉に発行するから。卒業式後で良いやとか、のんびり構えないようにね。
918受験番号774:04/11/09 00:37:59 ID:C/flBV14
>>917
アドヴァイスさんくす。
年内にでも係の方に聞いてみます。
919受勲番号774:04/11/09 00:54:48 ID:j7sp+0yE
採用辞退の通知を手紙で書いたんだが、返事が来ないです・・・。
これは受理されてるのでしょうか??
920受験番号774:04/11/09 00:59:00 ID:xjxUSXXQ
ウ問とスー過去ってどっちがよいのですか
921受験番号774:04/11/09 01:07:26 ID:t+1taOtV
消防の採用試験が冬にある自治体があると聞きましたが本当ですか?
922受験番号774:04/11/09 01:19:27 ID:yxyYbh/G
免停になったんですが響きますかね?
923受験番号774:04/11/09 01:25:28 ID:QQLVqHuD
>>919
採用辞退の通知(通知!?)を手紙でって・・・
紙切れ1枚で済ますつもりですか?
少し常識はずれだと思うのですが。

924受験番号774:04/11/09 01:53:06 ID:8n1NYpn6
体力測定がるんですが、
背筋力が50ぐらいです、
行政職ですが、大丈夫でしょうか?
925受験番号774:04/11/09 03:39:24 ID:1DViaA0m
公務員試験って、いくつか併願で受けることは出来るんでしょうか?
地方公務員でいくつか(都道府県、政令指定都市?)受けてみようと思うんですが…。
あと、来年は17年度でいいんですよね?平成なんて年賀状くらいでしか見ないから…(´Д`)
926受験番号774:04/11/09 06:15:14 ID:9r0wbfjk
>924
たぶんOK。極端に低くなければ問題ないはず。
>925
併願は可能。来年は17年度でOK。
受験ジャーナル等雑誌で公務員試験についての知識を得る事をお勧めする。
927受験番号774:04/11/09 10:43:22 ID:2c77aS5y
>>919
いちいち返事なんてよこさないと思われ。
928受験番号774:04/11/09 11:32:17 ID:jD1Bqe3a
1浪1留2年遅れの自分でも内定獲ることはできますか?
929受験番号774:04/11/09 11:52:40 ID:4UJWMcUf
要は貴方のがんばり次第ってことです。
930928:04/11/09 12:08:12 ID:jD1Bqe3a
ありがとうございます。目指しているのは国2です・・・
931受験番号774:04/11/09 12:11:42 ID:4UJWMcUf
私も国2目指して勉強してますので、一緒にがんばりましょうや。

まだ6ヶ月近くあるのか、6ヶ月しかないのか考え方次第でやる気も出ると思いますし。
932受験番号774:04/11/09 12:13:08 ID:4UJWMcUf
あと、とりあえずsageた方がいいかと思われます。
933受験番号774:04/11/09 12:52:02 ID:cBiJzR89
国Uって、例えば関東甲信越行政だと最終合格2000人、
採用予定数900人。最終合格の半分以上は毎年無い内定??
名簿制により漏れても翌年採用されるのでしょうか??
934受験番号774:04/11/09 12:56:33 ID:4UJWMcUf
それはないと思います。

内々定されて始めて「合格」じゃないでしょうか。
ですから1次試験受けて2次試験の面接うけて合格したとしても、
希望する官庁などに内定もらわなければ、また来年試験を受けなおさねばならない・・・。

間違ってたら、訂正ヨロです。
935受験番号774:04/11/09 13:00:58 ID:vDuX/E69
>>933
人数に関しては当てにならない。
国2受験者は併願してる人が多いから、最終合格2000人でも辞退者はかなりいると思うし。
936受験番号774
実際おれも辞退したし。