NNNNNN 園芸ニュース+ NNNNNN

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花咲か名無しさん
貼るときはソースをつけてちょんまげ
2花咲か名無しさん:04/09/28 22:32:29 ID:sCFqXyjb
NNNNNN 園芸ニュース+ NNNNNN

【 花き生産】 キリンビールとサントリー 来年から中国で開始
http://biz.mycom.co.jp/news/2004/09/23/eco/1933062.html
 キリンビールとサントリーが来年、相次いで中国での花き生産を始める。安価な
労働力を活用してキリンがカーネーション、サントリーが観葉植物を生産し、日本
で販売する。さらに、08年の北京五輪などの大型イベント開催を機に、ガーデニ
ングが普及するとみて、販売市場としても開拓していく方針だ。
3花咲か名無しさん:04/09/28 22:39:37 ID:sCFqXyjb
↑あれ、余計なのが入った。

季節外れの桜開花 台風余波の県内 【高知新聞】
http://www.kochinews.co.jp/0409/040928headline07.htm
 ことし相次いだ台風の影響で最近、街に季節外れの桜の花や新緑が顔を出
し、早春のような光景が広がっている。

 高知市高須1丁目の自営業、入交津也子さんの庭先ではハクモクレンが花
を咲かせた。
 「いつもは3月ごろ咲きよったのに、ことしは9月13日ごろに3つ。木
を植えて7年くらいたつけど、この時季の花は初めて」

 同市赤石町の保育園の駐車場では薄桃色のソメイヨシノ、同市五台山の県
立牧野植物園でも山桜などが20日ごろから咲いている。

 同園によると、原因はことし相次いで来襲した台風。普通は秋、冬に葉が
落ち、寒い季節にじっと耐えた後、春に花を咲かせるのだが、ことしは別。
「台風で葉が落ちた時に十分な気温と日照時間があった」ため、春到来!と
ばかりにあちこちで花が咲いたらしく、本来なら5、6月に花開くベニバナ
トチノキなども同園でぽつぽつ花をのぞかせている。
(以下略)
4馬鹿本村造園:04/09/28 22:51:26 ID:EUpeqaou
5花咲か名無しさん:04/09/28 22:53:01 ID:JEfixi6o
>>1 乙〜

んで、貼られた記事ついてのおしゃべりもここでしてええのん?
6花咲か名無しさん:04/09/28 22:57:42 ID:sCFqXyjb
>>5
当然。

>>2はもうとっくにやってるものと思っていたが・・・
7花咲か名無しさん:04/09/29 01:30:41 ID:t2FjUaJF
天皇陛下が恒例の稲刈り 今年の作柄はやや良
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=home&NWID=2004092801001714
 天皇陛下は28日午後、皇居・生物学御研究所脇の水田で、毎年恒例の
稲刈りをされた。

 ベージュのシャツにグレーのズボン姿の陛下は、5月に自ら田植えした
うるち米のニホンマサリと、もち米のマンゲツモチ計100株を、かまを使い
約20分かけて1株ずつ丁寧に刈り取った。

 宮内庁によると、今年の作柄はやや良。収穫したコメは、秋の新嘗祭
(にいなめさい)など皇室神事の供物に使われる。

※画像URL: http://flash24.kyodo.co.jp/photo/PN20040928/PN2004092801002652.-.-.CI0002.jpg
8花咲か名無しさん:04/09/29 01:51:05 ID:+SwkqWUC
ニホンマサリって食べた事ない…と思う。
もち米の品種は元から知らない。(゚д゚)ウマーそうなネーミングだけども。
あ、今夜は中秋の名月ぞなもし。
9花咲か名無しさん:04/09/29 02:12:40 ID:t2FjUaJF
>>7
自分で貼っといて何だが、これは園芸なのだろうか
10花咲か名無しさん:04/09/29 20:30:23 ID:S1AJ3tPa
秋なのに菜の花畑? 北海道でシロカラシ満開【熊本日日新聞】
http://kumanichi.com/news/kyodo/life/200409/20040929000262.htm
 北海道小清水町の畑で、菜の花と同じアブラナ科のシロカラシが満開となり、青空の
下、秋風に揺れる黄色のじゅうたんが、観光客らを喜ばせている。
 8月に小麦を収穫した畑に緑肥として植えられた。種をまいてから花をつけるまでの
日数が少ないため、背丈が低いのが特徴。見ごろは今月いっぱいで、その後は畑にすき
込まれる。
 神奈川県厚木市の主婦島村恵理子さん(32)は「菜の花が咲いているかと思ってび
っくりした。花畑の真ん中を駆け抜けたいくらい。春の気分になりますね」と話した。
11花咲か名無しさん:04/09/30 01:17:55 ID:2sWyBV1Y
ソバの花 雪のよう【写真あり】
http://mytown.asahi.com/fukui/news01.asp?kiji=4198
越前そば発祥の地といわれる今庄町。国道476号沿いに広がるソバ畑では
ソバが直径5ミリ程度の白い小さな花を一面に咲かせ、うっすらと雪化粧を
したような風景が広がっている

 町内のソバはすべて転作用に栽培されている。作付面積は湯尾(ゆのお)、
宅良(たくら)両地区などを中心に約65ヘクタールで収穫量は年40トン
前後。町産のソバ粉を使った「今庄そば」は観光客に人気の特産品だ。

 花が枯れてから実を結ぶため、収穫は10月の終わりから。近年、イノシ
シが現れてソバ畑を荒らす被害が増えており、弱い電気を流すワイヤを畑の
周りに張るなどの侵入防止策をとっている。

 収穫準備のため、あぜの草刈りをしていた農業渕田一男さん(68)は
「昨年は雨が多く不作だったが、今年は実入りがよさそうだ」と話している。
12花咲か名無しさん:04/09/30 16:03:08 ID:+D6DaUic
アケビ2株に300個も――津幡の谷田さん方 夏の好天で鈴なり
http://www.chunichi.co.jp/00/ikw/20040930/lcl_____ikw_____001.shtml
 津幡町庄の農業谷田勝二さん(71)方庭で、秋の味覚・アケビの木二株に、これまで最高
だった三倍に当たる計三百個もの実が鈴なりとなり、家人らを驚かせている。

 アケビは、アケビ科のつる性落葉低木で、山中に自生するケースが多い。山野草の栽培が趣
味の谷田さんは七年前、津幡町の山あいに生まれ育ち、アケビが好物の嫁外志恵さん(42)
のためにと、近くの山で苗木を採取。庭に植えた当初、一株当たり長さ三十センチほどだった
苗木は、今では五メートルを超え棚にはわせてある。

 毎年、油かすなどの肥料をたっぷり与えるなど愛情を注いでいるためか生育がよく、二年前
には二株合わせてそれまでで最高の計百個が実った。しかし、ことしは六月ごろから例年を上
回るペースで実がつき始め、夏の好天も手伝い長さ十〜十五センチの実が各枝に五、六個まと
まってぶら下がるようになった。

 山歩きを楽しむ谷田さんは、山中で見かけるアケビは一株せいぜい三十個程度といい、「昨
年の冷夏の反動かもしれない。嫁も喜んでいる」とうれしそうだ。
13花咲か名無しさん:04/09/30 16:06:04 ID:+D6DaUic
【長野】授業に「盆栽」導入 富士見高今年度から
http://www.nagano-np.co.jp/cgi-bin/kijihyouji.cgi?ida=200409&idb=771
 富士見町の富士見高校は今年度から、園芸科三年生の授業に小品盆栽を本格的に取り
入れていく。二十九日は最初の授業を行い、生徒三十四人が石付き盆栽作りに取り組ん
だ。カリキュラムに組み入れている高校は全国でも珍しく、担当の杉山寛章教諭は「栽
培だけでなく利用にも目を向け、花きに関する全般的な知識を身に付けてほしい」と期
待する。
 同町栗生の小品盆栽店「千晃園」園主の原芳二さんの指導で、生徒らは直径十─十五
センチの石に粘りのある湿った土を固めて小型のモミジやズミを取り付け、表面にコケ
玉を埋め込んで完成。枝の傾きや土の盛り上がり具合いなどを工夫しながら、オリジナ
リティーあふれる作品に仕上げた。
(以下略)
14花咲か名無しさん:04/09/30 16:11:30 ID:+D6DaUic
【静岡】廃材利用し屋上緑化キット発売 多孔質が特徴
http://www.shizushin.com/local_politics/20040915000000000012.htm
建設廃材リサイクル業の「丸はリサイクル」(静岡市、海野治男社長)はこのほど、建設
廃材を再利用した同社製品とメキシコマンネングサなどを組み合わせた屋上緑化キットを
発売した。
 キットは廃材から出たプラスチックを主原料に再生したプラスチックトレーと、建設汚
泥をリサイクルした多孔質セラミック材「マルセラ」、多肉植物を組み合わせた。マルセ
ラは建設汚泥や残土から分離した粘土を一〇〇〇度以上で焼成した商品で、多孔質が特徴
で水が腐りにくいという。雨水を備蓄するため、水やりは不要。

 トレーは五十センチ四方で、組み合わせによって自由にレイアウト出来るため、屋上緑
化のほかガーデニングなどにも応用できる。屋上は寒暖差が激しく、乾燥するなど環境変
化が激しいが、マンネングサは芽を差して約四十日間ほどで成長するなど育てやすい。

 一セット最大十六キロで四千円。同社は「屋上緑化はヒートアイランド緩和や階下のエ
ネルギー削減にもつながる。リサイクル商品で地域や環境に貢献したい」と話している。
15花咲か名無しさん:04/10/01 01:43:43 ID:A0ICQews
好きになってね、ピーマン
下京の3校に苗を贈る 京都青果
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004093000146&genre=F1&area=K1F
 子どもたちが苦手な野菜の代表格のピーマンに親しみを感じてもらおうと、京都市下京区の京
都青果合同は30日、区内の3小学校でピーマンの苗植え体験の催しを開いた。
(中略)
 植柳小では、3、4年の児童25人が参加した。カロチンやビタミンCなどがたくさん含まれ
ていることなどを教わった後、高さ60センチほどの苗を土の入った袋状の鉢に植え替えた。
 子どもたちは「もうピーマンのにおいがする」などと大はしゃぎ。30−40日後には収穫で
きる予定で、4年の笹嶋雄也君(9つ)は「実ができるのが楽しみ。ピーマンは苦手だけど食べてみ
たい」と話していた。

▲京都辺りはまだ間に合うんだな。
16花咲か名無しさん:04/10/02 16:05:46 ID:ByQEPiUA
【富山】暖かな10月入り 「十月桜」も満開
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/tym/20041002/lcl_____tym_____002.shtml
 富山県内は一日、日本海を進む高気圧に覆われてすっきりと晴れわたり、最高気温が富山で二六・
二度、高岡伏木で二四・五度と、平年よりやや高めの暖かな十月入りとなった。
 婦中町上轡田の県中央植物園では、園芸用の桜の一種「ジュウガツザクラ(十月桜)」が満開とな
り、白くかわいらしい花が園内を彩っている。十一月までが見ごろで、春にも花が咲く

▲エドヒガンとマメザクラの雑種といわれるコヒガンザクラの園芸品種だそうです。
17花咲か名無しさん:04/10/02 16:10:09 ID:ByQEPiUA
【新潟】ヤナギバヒマワリ見ごろ迎える(写真ナシ)
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004100223340
 一面に広がる黄色のじゅうたん―。東頚安塚町の秋の代名詞、ヘリアンサス(ヤ
ナギバヒマワリ)が見ごろを迎えた。町内各地で黄色い花がずらりと並び、道行く
人の目を楽しませている。
 「花いっぱい運動」を進める同町では、町や各集落などが協力、毎年ヤナギバヒ
マワリを増やしてきた。今年は100万本に達成。この取り組みなどが評価され、同
町は県内初の「花の観光地づくり大賞」(日本観光協会主催)を受賞したばかり。

▲Helianthus salicifolius、強健な宿根草だそうです。
18花咲か名無しさん:04/10/02 16:11:05 ID:ByQEPiUA
【神奈川】「花めぐり」撮影余話
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news02.asp?c=2&kiji=418
  朝日新聞横浜総局と同販売2部、神奈川連合朝日会は10月の「読者交流月
間」に合わせて29日、「『花めぐり』撮影余話」と題する講演会を開きます。
  02年3月から本紙神奈川各版で好評連載中のコラム。その花の写真を撮っ
ている筆者・撮影者の福田徳郎氏によるスライドを使った講演と質疑応答などの
読者交流会。きれいな花の撮り方や苦労話をユーモアたっぷりに披露します。
(以下略)
19花咲か名無しさん:04/10/03 17:08:31 ID:0VD9kRzm
【香川】日ごろの感謝こめ100人参列−花供養
http://www.shikoku-np.co.jp/news/locality/200410/20041002000289.htm
 花の命を尊び、花き業界の発展を願う花供養(高松花市場主催)が二日、高
松市西町の同市中央卸売市場花き棟であった。生産農家や卸売業者などの業界
関係者ら約百人が参列し、花への感謝の気持ちを新たにした。

 花供養は毎年十月に行われる恒例行事で、今年で三十四回目となる。読経の
あと、菊やカサブランカなどで飾られた「花塚」の前で参列者一人ひとりが焼
香を行い、手を合わせた。
 会場では、関係者向けの花き資材即売会もあり、花瓶やラッピング、ガーデ
ニング用品などが所狭しと並び、多くの人でにぎわった。
 同市場は、県内花きの約六割を取り扱う流通拠点。二〇〇三年度の取扱量は
前年度比1・0%増の約三千九百七十万本、取扱高は同0・2%増の約二十五
億六千九百万円。
20花咲か名無しさん:04/10/03 23:01:49 ID:ll4FQx1L
>>12
>近くの山で苗木を採取。

ど・ろ・ぼ・う
21花咲か名無しさん:04/10/04 21:38:47 ID:MGd8lhdG
【仙台】10/2秋の植木市
http://www.khb-tv.co.jp/l/lnews/NSX01200410041120552.html
植木や季節の花を展示販売する「秋の植木市」がきょうから仙台市内
で始まりました。
この植木市は、緑豊かなまちづくりを進め、美しい「杜の都」を再生
しようと、仙台市が毎年行っているものです。
会場の西公園には、県内の17の園芸店が並び、季節の花や、苗木、庭
木などが市価の2割から3割引きで展示販売されています。
訪れた人は、手入れの仕方などを店の人に聞きながら、気に入った草
木を買い求めていきました。
期間中は、庭木の管理の仕方を学ぶ園芸講習会や、盆栽作りの講習会
も行われます。
「秋の植木市」は、今月18日まで仙台市西公園で開かれています。

▲東京近郊でもどこかであるんですかね。
22花咲か名無しさん:04/10/05 21:34:11 ID:UnLpU115
エスディーエス バイオテック、新規殺虫剤「カウンター乳剤」を販売
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=83016
 昭和電工株式会社(大橋光夫社長)の農薬事業の連結子会社である(株)エス・ディ
ー・エス バイオテック(本社:東京都港区、白井孝社長、以下SDS)は、新規殺虫
剤「カウンター乳剤(農薬の種類:ノバルロン乳剤)」の農薬登録(農林水産省登録第
21303号)を平成16年7月5日に取得いたしました。

▲有効成分はノバルロン(キチン合成阻害型)
コナガ、アオムシ、ヨトウムシ、オオタバコガなどの主要鱗翅目、マメハモグリバエ及
びコナジラミ類(シルバーリーフコナジラミ、オンシツコナジラミ)に対し、高い殺虫
効果と長い殺虫持続効果を発揮するそう。
今回の登録作物は、トマト、なす、キャベツの3種類。
23花咲か名無しさん:04/10/05 21:35:18 ID:UnLpU115
【奈良】ホテイアオイ2度目の満開 【写真あり】
http://mytown.asahi.com/nara/news01.asp?kiji=3517
橿原市城殿町にある特別史跡・本薬師寺(もとやくしじ)跡周辺の休耕田で、ホテイア
オイが薄紫色のじゅうたんを敷き詰めたように咲き誇っている。8月にいったん見ごろ
を過ぎたが、9月下旬から再び咲き始め、今年2度目の満開に。つぼみも多く、花はさ
らに数を増やしている。

  地元農家の人たちが6年前から栽培を始め、約1・4ヘクタールの休耕田に約50
万株が花開くようになった。中心になって活動している山口允祺(ちかよし)さん(73)
の妻勝代さん(70)は「台風が続けて来た後、また急に咲き始めた。こんなことは初
めて。8月の2倍くらい咲いているし、紫色も濃くなった気がします」と話している。

▲きれいだけど、修景用以外に用途はあるのかな?
24花咲か名無しさん:04/10/06 14:55:41 ID:qsEPWLpF
【大分】エビネ、守らんといけん――山香町
http://www4.nikkan-kyusyu.com/le/kyu/part2/044/top.html
 ランの一種、エビネの花で町を活気づけているのが大分・山香町だ。美しさ
故に乱獲などが進み、絶滅の危機に瀕(ひん)している花を育てることで、町
の活性化とPRに役立てようというわけだ。町では、えびね部会(都甲正徳会
長=47)が、丹精こめて美しいエビネ作りを実践。「エビネ祭り」「日本一
山香エビネマラソン大会」など、町を代表するイベント名としても使用されて
いる。町がエビネの花のように華麗に輝こうとしている。
(以下略)
25花咲か名無しさん:04/10/06 14:57:37 ID:qsEPWLpF
【静岡】「脱皮」する植物 花博にお目見え
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news01.asp?kiji=11212
一部の爬虫類(はちゅうるい)や昆虫と同じように「脱皮」して成長する珍し
い植物が、浜名湖花博の百華園にお目見えした。

  葉の大きさが1センチ前後と小柄なコノフィルム=写真=や、10センチ
前後はある大柄なプレイオスピロスやリトプスなど。いずれも二枚貝のように
一対の葉を開かせる。ツルナ科に属し、乾燥地帯に生息するのに適応した多肉
植物で、茎が厚く、サボテンと同じように水分を多く蓄える構造になっている。
(以下略)

▲コノフィツム? コノフィルム?
26花咲か名無しさん:04/10/06 22:24:24 ID:qsEPWLpF
【 サカタのタネとタカラ】 リカちゃん花に
http://biz.mycom.co.jp/news/2004/10/06/eco/2002059.html

 サカタのタネとタカラは今月中旬から、パンジーの新品種の発売にあた
り、人気キャラクター「リカちゃん」との共同企画を展開する。サカタの
タネは新品種に「虹色スミレwith Licca」と名付け、19日か
ら発売する。タカラはリカちゃんシリーズに「虹色スミレリカちゃん」を
登場させ、1000体限定で販売する。
27花咲か名無しさん:04/10/06 22:43:35 ID:qsEPWLpF
【京都】希少種キルタンツス・ヘレイ開花 ――京都府立植物園 国内で初公開  
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004100600110&genre=K1&area=K1D
 京都市左京区の京都府立植物園で、南アフリカの希少種「キルタンツス・ヘレイ」が
初めて開花した。日本での開花は非常に珍しく、7日から国内の植物園で初めて公開す
る。

 ヒガンバナ科の球根植物。南アの一部の丘陵地に自生しているが、現地では乱獲で絶
滅寸前になり、約5年前から南ア政府が海外への持ち出しを禁止している。

 同園は名古屋市内の収集家から10年前に3株を譲り受けた。同時に寄贈されたヘレ
イと同じ科のキルタンツス・オブリクースは毎年開花し、増殖にも成功して今年6月、
初公開にこぎつけたが、ヘレイは1度も開花しなかった。

 開花したヘレイは2株で、高さ約70センチ。オレンジと緑色のラッパ型の花を下向
きに咲かせている。ヘレイはオブリクースに比べ花は小さいが、1株に30個以上も花
を咲かせるのが特徴。

 担当者は「日本で咲いたのは初めてではないか。例年より猛暑が長く、花芽が発育し
たのでは」としている。植物園会館前に植木鉢で展示し、花がしおれるまで公開する。
28花咲か名無しさん:04/10/06 22:50:10 ID:qsEPWLpF
>>27 Cyrtanthus herreiですね。オブリクースはC. obliquus
29花咲か名無しさん:04/10/07 15:20:15 ID:b6ltFPqD
【秋田】新品種が国際大会で最優秀賞/雄和国際ダリア園代表が開発
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20041007e
 雄和町妙法にある雄和国際ダリア園の鷲澤幸治代表(57)が開発したダリアの新
品種「虹」が、このほどフランスで開かれた国際ダリアショー(国立フランス園芸協
会主催)の外国部門グランプリに輝いた。日本ダリア会(岩佐吉純理事長)によると、
同ショーでの日本人がグランプリを獲得したのは初。虹は現在開園中の同園で見るこ
とができる。
(以下略、写真アリ)
30花咲か名無しさん:04/10/07 15:21:02 ID:b6ltFPqD
【和歌山】クロヤツシロラン咲く――古座川町の竹林でひっそりと
http://www.agara.co.jp/DAILY/20041007/20041007_006.html
 古座川町内の竹林で、菌根植物の仲間で希少種のクロヤツシロラン(ラン
科)が今年も花を咲かせた。南紀生物同好会会員の谷幸子さん(56)が確認
した。

(中略)
 茎の長さは5センチ前後、黒褐色でふくれた鐘状円筒形の花は直径約1セ
ンチ、長さ約1・5センチ。1カ月ほどで茎が30〜40センチまで伸び、先
に実を付ける。環境が良ければ毎年花をつけるという。

 クロヤツシロランは中部以南の太平洋側に分布するが数は少ない。同町で
は同じく希少種のアキザキヤツシロランやハルザキヤツシロランも自生して
おり、いずれも花を見つけるのが困難なことから、長年、研究者らの関心を
集めている。

▲園芸じゃないですね、すまん
31花咲か名無しさん:04/10/07 23:16:31 ID:l2TBnpYr
【京都】絶滅危ぐ種の山野草を展示 ――乱獲防止を目的に 京都府立植物園
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004100700148&genre=H1&area=K1D
 山奥や岩場にひっそりと咲く花などを集めた「秋の山野草としだ展」が7日、京
都市左京区の府立植物園Tel:075(701)0141で始まり、絶滅危ぐ種に指定さ
れているかれんな花に来園者の目が集まっている。

 愛好家グループ「京都山草会」(左京区)が貴重な植物を展示することで、乱獲
防止をPRしようと毎年開催しており、24回目。会員33人が自宅で栽培する
384鉢を並べた。
 会場には和歌山県の山間部のがけに自生するキイジョウロウホトトギスや、南西
諸島のマツムラソウなどの絶滅危ぐ種が展示されている。かつては上賀茂で多く見
られたカミガモシダなど貴重な植物もあり、訪れた人は会員から説明を受けながら、
保存の大切さを学んでいた。
 11日まで。入園料が必要。
32花咲か名無しさん:04/10/08 23:26:28 ID:T94OZDrn
〜大人気の韓国スター、ペ・ヨンジュンの蘭が登場〜
ヨン様のランに「愛」に行こう!
http://allabout.co.jp/travel/travelsingapore/closeup/CU20041007A/
ここのところの韓流ブーム、すごいですよね!でも実は、日本より前にシンガポールで、韓流
ブームが起こっていたのをご存知でしたか?私の記憶では、すでに2年以上前から、シンガポ
ールでは韓国のドラマや映画が大人気で、韓国人俳優にも注目が集まっていました。そんな韓
流ブームの先駆け的な(?)シンガポールに、あの『ヨン様のラン』が、お目見えしました!
(中略)
その蘭の正式名称は『デンドロビューム・ペ・ヨンジュン』 。ひとつの茎に5〜6cmの大き
さの花を20個も付けるという豪華な蘭の花です。大スターのヨン様にピッタリですよね。
現在、その『デンドロビューム・ペ・ヨンジュン』は、シンガポール国立蘭園内、バーキル・
ホール裏のセレブリティ・オーキッド・コーナーで見ることができます。ファンならずとも、
要チェックですよ!

▲・・・・
33花咲か名無しさん:04/10/09 18:37:29 ID:JHF3IKEw
【鹿児島】かごしま熱帯植物園でノランティア色付く
朱色鮮やか 花ではなく葉の一種
http://www.373news.com/2000picup/2004/10/picup_20041009_11.htm
房状にびっしり並ぶ、鮮やかな朱色の花−。実はこれは、花ではなく苞(ほう)と
呼ばれる葉の一種。鹿児島市与次郎1丁目のかごしま熱帯植物園で、珍しい植物
「ノランティア」が色付いている。

 ノランティアの原産は南米の赤道付近で、高地の岩山などで見られる。同園では
20年ほど前に導入。高さ約3メートルに設置されたはしごにつるを伸ばし、袋状
の苞が1房に100個ほど付く。8月ごろから“咲き”始め、最盛期には約40房
が来園者を楽しませる。寒さに弱いため温度管理が必要で、一般家庭での栽培は難
しいという。ノランティアのある熱帯花木室には、30種ほどが栽培されているが、
春から夏にかけて花を付けるものがほとんど。同園の吉留政司さん(28)は「秋
にかけて見ごろを迎えるノランティアは貴重な存在。今月いっぱいは楽しめそうで
す」。

▲ノランティアはマルクグラヴィア科というマイナーな科でツバキ科に近縁らしい。
34花咲か名無しさん:04/10/10 14:57:06 ID:Od4zvjO1
【滋賀】咲き誇る世界の花10万本余――山東で「国際花市」
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/sga/20041010/lcl_____sga_____001.shtml
 世界各国の花が一堂に集まった「国際花市」が九日から、山東町池下のグ
リーンパーク山東で始まった。会場には多くの愛好者らが訪れ、鮮やかな花
の姿と香りを楽しんでいる。十一月七日まで。

 約千平方メートルのグリーンドームでは、千種類以上、十万本を超える花
を展示、即売している。ネパールのシャクナゲやポーランドのパンジーなど、
八カ国を代表する花もブースごとに紹介されている。

 苗木や鉢植えのオークションも設けられ、市価より割安に購入できる。会
場前には、コチョウランやトルコキキョウなどを少しでも安く手に入れよう
と、人だかりができていた。

 国際花市は今年で四回目で、同パークでは期間中約三万人の来場を見込ん
でいる。入場料は大人二百円、中高生百円、小学生以下無料。
35花咲か名無しさん:04/10/10 21:26:57 ID:9ES2DUON
【韓国・中国】貴重種アツモリソウが日本へ輸出
http://japanese.joins.com/html/2004/1010/20041010201702400.html
人工繁殖が難しいラン科の「アツモリソウ」が、00年9月から02年10月にかけての3回、
「洛東江流域環境庁」の公式承認を受けて日本に約7,000本輸出されたことが確認された。

アツモリソウは、国外搬出時に承認が義務付けられた動植物359種の一つ。
こうした状況のもと、洛東江流域環境庁は、
国内で人工裁培されたという裁培者の確認書を受け、
日本人業者の搬出要求を承認した。

しかしソウル江南・瑞草環境運動連合のイ・ジェソック議長は、
「アツモリソウの場合、国内の野生はすでになくなった状態。
一部は繁殖するものの、その数は極めて少ない」と語った。
このため環境団体の一角からは、「日本に輸出された7,000本のほとんどは、
国内の輸入業者が中国から密輸した後、日本に再輸出したもの」という主張が出てきている。

実際、洛東江流域環境庁に裁培確認書を提出した江原道平昌郡のH農園側は、
「取引業者が、われわれが人工繁殖した少量のアツモリソウを買い取りながら、
3,000本分の裁培確認書を書いてほしいと頼むので、それに応じた」とし、
「残りのほとんどは中国産のはずだ」と語った。

ヒョン・ジンオ北東アジア植物研究所長は
「中国から密輸したランを日本へ再輸出しているといううわさがあったが、
具体的に確認されたのは今回が初めて」とし、
「韓国が国際的な非難を浴びることになる」と憂慮を表した。
36花咲か名無しさん:04/10/11 21:23:23 ID:wwK3kTfu
農地の取得、市民農園などに限り解禁へ・農地法改正案
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20041008AT1F0801N08102004.html
 農水省は8日、農業者に限っていた農地の取得を、市民農園など園芸の目的な
ら農業者以外にも認める方針を決めた。市街地などに隣接して生産用の利用が難
しい小規模な農地が対象。一般の市民が来年にも農地を取得できるようになる。

 市民農園は、都市住民が地方自治体や農協から農地を借りる仕組み。構造改革
特区で規制の一部が緩和され、高齢者を中心に人気が広がっている。ただ農地の
取得はできず、栽培を長く続けたい市民から農地を買い取りたいという意見が出
ていた。このため、同省は利用が難しい農地に限り、一定面積以下の農地なら取
得を認めることにした。買い取れる農地の面積や農業以外の目的に農地を使った
場合の罰則は今後詰める。来年の通常国会にも農地法の改正案を提出する考えだ。

 また、同省は農地を持ちながら耕作しない農家に対し、保有する農地を農業生
産法人などに強制的に貸し出させる制度を導入する。住宅地などの転用を防ぐの
が狙い。耕作放棄地の解消につなげる。
37花咲か名無しさん:04/10/11 21:24:56 ID:wwK3kTfu
【大分】期待の新商品「華の座」投入 佐伯市のエコアップ【写真アリ】
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2004=10=03=768803=chokan
(中略)
 同社は昨年、植物の生育条件に合わせた環境がつくれるショーケース(試作品)を
開発し、特許を申請。全国都市緑化おおいたフェアに出展し、”幻の花”とされるヒ
マラヤの青いケシを咲かせ、話題を呼んだ。今年から植物育成ディスプレー「華の座」
として本格的に販売を始めた。

 ディスプレーは高さ二・二メートル、幅一・一メートル、奥行き一メートル。正面
と側面は保温二重ガラス構造。上部のコントロールパネルで温度や湿度、日照時間、
水やりなどの環境を自在に設定できる。
 大和冷機工業(工場・佐伯市)の協力で製品化。ほとんどが手作りのため一台二百
五十万円だが、既に六台の受注があった。
 中村社長は「華の座の中では通常一カ月程度のコチョウランが半年近く持つ。季節
や風土に関係なく植物を育成できる”魔法の箱”を全国に広げたい」と目標を掲げた。
(記事タイトル変更しました)
38花咲か名無しさん:04/10/12 14:47:11 ID:E7mg/Zs1
【青森】樹齢350年超のご神木を移植
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/1010/nto1010_19.asp
 五所川原市野里のくらおかみ神社は十日、樹齢三百五十年を超すクロマツ
のご神木を道路沿いから鳥居の近くへ移植する作業を行った。県道五所川原
金木線の拡幅工事に伴うもので、住民らが見守る中、ご神木は半日がかりで、
約十五メートルの「お引っ越し」を無事に終えた。
(以下略)
39花咲か名無しさん:04/10/12 19:30:02 ID:9IL6LH29
【ポプラ】台風で倒れた北大ポプラ並木、「再生目指す」 
ttp://www.asahi.com/edu/nyushi/TKY200409140090.html

*ちと古いニュースであれですが。
数日前のアサピ新聞に、ここの大学の教授が、
10年前からポプラの予備として、挿し木でこしらえておいた若い苗木が
数十本あって、それらも来春に植える予定とのこと、以上追加。
40花咲か名無しさん:04/10/12 20:33:14 ID:E7mg/Zs1
>>39
補植用のを育ててたっていうのはさすがだねー。
ハルニレも倒れたってあるけど、ニレは風に弱いんだよな。
41花咲か名無しさん:04/10/13 15:21:07 ID:D7JfBjUm
【静岡】花博の展示植物をボランティアのお礼に小中学校へ贈呈 
http://www.chunichi.co.jp/00/siz/20041013/lcl_____siz_____000.shtml
 浜名湖花博を主催した静岡国際園芸博覧会協会は十二日、浜松市村櫛町の花博会場で展
示していたポットマムを、地元の小中学校に贈った。

 協会の雲母(きらら)典夫事務局次長らが庄内中と北庄内小、南庄内小を訪れ、百華園
にあった高さ三十センチほどのポットマムを五十鉢ずつプレゼントした。

 閉幕後も十日間ほど見ごろが続くため、ボランティアスタッフなどとして開催に協力し
てくれた各校に、感謝の意味を込めて贈ることにした。十三日には村櫛小も訪れる。北庄
内小では、六年生五人が笑顔で鉢を受け取った。教室や玄関など、目立つところに飾ると
いう。

▲ポットマムかよ! 贈呈というよりは処分ではないかと・・・
42花咲か名無しさん:04/10/13 15:27:43 ID:D7JfBjUm
【岡山】タカネハンショウヅル 県内で初めて自生確認
http://mytown.asahi.com/okayama/news01.asp?kiji=5054
 キンポウゲ科の多年草タカネハンショウヅルが総社市内で生育していることが、倉敷
市立自然史博物館友の会メンバーの調査で分かった。これまで県内での生育記録はなく、
今回初めての確認という。

 タカネハンショウヅルは、低地の雑木林の日当たりが良い場所に生育し、9〜10月
にかけて半鐘に似た釣り鐘型の花をつける。近畿から中四国、九州に分布するが、準絶
滅危惧(きぐ)種に指定されている地域もある。

▲逸出だったりはしないのかな・・・?
43花咲か名無しさん:04/10/14 22:54:59 ID:J7N7YPxB
【和歌山】古座川町嶋原さん宅 上品な花咲き誇る――キイジョウロウ見ごろ
http://www.agara.co.jp/DAILY/20041015/20041015_008.html
 古座川町下露、嶋原進さん(73)宅の裏の石垣で、キイジョウロウホトトギ
ス(ユリ科)の黄色い花が「鈴なり」だ。8年ほど前から妻の孝子さん(70)
と大切に育ててきた。100を超える株から濃い緑色の葉が滝のようにしだれ、
気品ある花が石垣一面に咲き誇っている。今月いっぱいが見ごろ。

 紀伊半島特産種で、黄色い釣り鐘状の花が特徴。花の上品な形を貴婦人(=
上臈・じょうろう)に例えてその名が付いたという。

 嶋原さんは、生命力をイメージさせる濃い緑にくっきりとした黄色の花の美
しさ、明るさに魅せられ、すさみ町佐本でキイジョウロウの里づくりをしてい
る山中茂さん(74)から苗を譲り受けた。山中さん宅の株は元は古座川産という。
(以下略)【写真アリ】
44花咲か名無しさん:04/10/15 21:34:58 ID:DG3R7yXu
【兵庫】花の手入れしていた女性 クマに襲われる
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_002_200410151501002.html
けさ兵庫県美方町で、82歳の女性がクマに襲われ、後頭部を殴られるなどし
て重傷です。美方町では、4日前にも男性がクマに襲われたばかりでした。

きょう午前8時ごろ、兵庫県美方町で毛戸鶴子さん(82)が、自宅横の空き
地で花の手入れをしていたところ、クマが後ろから襲いかかりました。毛戸さ
んは、右耳の上から後頭部にかけて爪でひっかかれたほか、右人差し指を噛ま
れるなど重傷です。
近所の人は、「毛戸さんは、血だらけで動けなかった」「こんな所に現れるな
んて怖い。身震いする」と話しています。クマは毛戸さんを襲った後に逃げて
います。周囲には、クマが食べたと見られる柿が散乱していました。美方町で
は4日前、1キロほど離れた柿畑で男性がクマに襲われており、住民は柿の実
を早めに採るなど警戒しています。
45花咲か名無しさん:04/10/15 21:47:44 ID:DG3R7yXu
【米国】金正日花が新品種として登録
http://210.145.168.243/sinboj/j-2004/04/0404j1015-00003.htm

 6日発の朝鮮中央通信によると、園芸学分野で世界的に権威ある国際園芸学
会の委任によって米国ベゴニア協会は最近、金正日花の品種的特性と園芸的価
値を審議し、審議員の一致した賛成でこの花をベゴニア科の新しい品種991
号として公式に登録した。

 金正日花には、旧チェコスロバキアのブラチスラバで開かれた第12回国際
草花展示会で特別賞と金メダル、中国99昆明世界園芸博覧会で最高賞の「グ
ランド」賞と賞状が授与されている。また、最近、米国カリフォルニア州のサ
ンディエゴで開かれたベゴニア展示会でも1等に輝いている。(朝鮮通信)

▲ホントかよ?
 American Begonia Societyのサイトでは見当たらないんだが・・・
46花咲か名無しさん:04/10/16 15:28:24 ID:NbnxEBRL
【沖縄】朱色、秋空に映える タイワンモクゲンジ
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2004/2004_10/041016ee.html
 緑に浮かぶ鮮やかな朱色―。那覇市田原の市営住宅裏通りに植生されたタイワン
モクゲンジ(ムクロジ科)の果実が人目を引いている。花のように見えるのはホオ
ズキ状の果実で、通りに植生された木が一斉に色づき始めている。

 この木は落葉生高木で台湾が原生地。1980年代に緑化植物として台湾から移
入、最近では街路樹として県内各地に植えられている。
 近くに住む人は「毎年、この時期になると紅葉のようできれいですよ」と話して
いた。【写真あり】
47花咲か名無しさん:04/10/17 00:31:16 ID:FSieTWhf
【危険】熊を呼び寄せる植物



熊が居そう
   ↓
くまがいそう
   ↓
  熊谷草
48花咲か名無しさん:04/10/17 16:42:44 ID:pPWrTw1X
ハンガイソウ→韓が居そう

【沖縄】絶滅危ぐ種の「ダイサギソウ」咲く【写真アリ】
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2004/2004_10/041017g.html
 石川市の県立石川少年自然の家の敷地内で、絶滅危ぐ種に指定されている
野生ラン「ダイサギソウ」が白く清楚(せいそ)な花を咲かせている。

 ダイサギソウは、近い将来絶滅の危険性が極めて高い「絶滅危ぐ種IB」に
分類される。野生ランの保護活動に取り組んでいる県立中部農林高校園芸科
学科バイオ専攻の3年生10人が、4月に球根100個を植え付けた。38
本で花や芽が確認され、15日現在、16本が10個前後の小さな花を咲か
せている。
49花咲か名無しさん:04/10/18 22:54:22 ID:Z+pajDTv
【鹿児島】台風にも負けない花 アスクレピアス試験栽培中
http://www.373news.com/2000picup/2004/10/picup_20041018_11.htm

鹿児島市犬迫町の都市農業センターで、秋の切り花用に「アスクレピアス」の試験栽培
が行われている。相次いで県本土を襲った台風の強風にも耐え、8月末から黄色とオレ
ンジ色のかれんな花を咲かせ続けている。

 アスクレピアスはガガイモ科の多年草で、北米大陸などに自生する。彼岸の時期など
秋は露地ものの切り花の種類が限られるため、園芸農家への普及の可能性を探ろうと、
6月末から栽培に取り組んでいる。

 丈は80センチほど。葉はキョウチクトウに似て細長い。すっと伸びた茎のてっぺん
に小ぶりな花が寄せ集まるように付いている。

▲トウワタっすね。鹿児島だと越冬させるんですか。
50花咲か名無しさん:04/10/19 01:16:47 ID:4fST25Zv
アスクレピアスが増えると…
カバマダラが北上してくる?ドキドキ
アサギマダラの渡りの乱舞が見られる?ドキドキ

パンジーと温暖化で北上してきた関東以西のツマグロヒョウモンみたく、
大型でおっとりした蝶が普通にみられるようになるといいなぁ。ワクワク

ニュースじゃないけど、昨日埼玉の森林公園に行ったら、
ミソハギとオミナエシは終わってたけど、
フジバカマが満開で、アサギマダラが沢山いたよ。
51花咲か名無しさん:04/10/19 02:06:06 ID:F4edoiCs
秋の異変、各地で春の花便り 桜は盛り、ハギ壊滅−−和布刈公園 /北九州
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041013-00000155-mailo-l40

 ◇相次ぐ台風影響?
 桜、ハクモクレン、コブシ……。北九州市内の各地で春の花が咲き競っている。
今秋何度も直撃した台風が影響しているらしい。特に門司区の和布刈公園は
秋の名花・ハギが壊滅状態なのに対し、1400本のソメイヨシノでピンク一色に。
写真を撮ったり、季節外れの花見酒を楽しむ人もおり、犬の散歩に来ていた地元住民は
「数十年来、こんなことは初めて」。ただ、狂い咲きした翌春は、
あまり花を咲かせないという説もあり、心配する向きもある。

--

静岡の熱帯植物園?でも9月上旬から紅葉が始まり、
杉の木からは花粉も出ているそうな@テレビニュース
52花咲か名無しさん:04/10/19 15:31:06 ID:ywD1q0xb
>>50
数頭でもニュースになることもある

【静岡】深まる秋 チョウ飛来/菊川にアサギマダラ【写真アリ】
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news01.asp?kiji=11262

「渡り」をするチョウとして知られるアサギマダラ=写真=が、今年も菊川町牛渕の元
教員後藤敏雄さん(69)宅の畑にやって来た。数羽が秋の七草、フジバカマの花々の
間を飛び回っている。

  チョコレート色と白色が交じる美しい姿で、羽を広げた長さは約10センチから数
センチ。東南アジアから東北地方にかけて生息し、春に北上、秋に南下するとされる。

  後藤さんが8年ほど前にフジバカマを植えたところ、薄紫の花が咲くころに姿を見
せるようになった。今年は昨年より2日早く飛来したが、花が咲いている11月上旬ま
で滞留する見込みという。
53花咲か名無しさん:04/10/19 15:44:07 ID:ywD1q0xb
【石川】身近な植物精密に小松で21日までボタニカルアート展
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/ikw/20041019/lcl_____ikw_____002.shtml

 小松中日文化センター「ボタニカルアート(植物細密画)教室」の作品展示会(北陸
中日新聞後援)が十八日から、小松市丸の内公園町の市民ギャラリー「ルフレ」で始ま
った。二十一日まで、午前十時〜午後五時。入場無料。

 リンドウやバラなど身近な植物を題材にとり、一点あたり三〜四日かけて描き上げた
作品五十六点が並んだ。花びら一枚から葉脈一筋まで精密に描いた完成度の高さに、来
場者は「植物図鑑を見ているよう」と驚きの声を上げた。

 会場には講師の金栄健介さんが本紙に連載している、兼六園の花を紹介した作品も展
示。金栄さんは「花をじっくり観察することで発見できる、素晴らしさと驚きを表現し
た。そこを見てほしい」と話した。
54花咲か名無しさん:04/10/19 15:45:22 ID:ywD1q0xb
アザミの新種候補続々/北陸の亜高山帯、3種類
http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.asp?id=20041019000020

 新種の可能性が高い3種類のアザミを門田裕一国立科学博物館主任研究官らの研究チ
ームが19日までに見つけた。いずれも北陸地方の亜高山帯(標高1、350−1、8
00メートル)に自生。来春の雪解け後、生育環境などを詳しく調べ、新種かどうか最
終確認をする。

 チームのメンバーで石川県加賀市の写真家宮誠而さん(55)が今年7月から9月に
かけ、富山県の黒部ダム直下と、石川・岐阜県境の三方岩岳山頂近くの湿地、石川・福
井県境の三ノ峰山頂近くで1種類ずつ見つけた。それぞれ「クロベアザミ」「サンポウ
アザミ」「ハクサンノアザミ」と仮に名付けた。

 サンポウアザミは茎が細く、高さ約1メートル。ノアザミに似て花は上向きだが、花
を下から支える受け皿のような「総苞(そうほう)」に細かな突起が出ているなどノア
ザミとは異なる特徴を持つ。
55花咲か名無しさん:04/10/20 01:36:34 ID:tFcfDMn2
【栃木】ガーデンシクラメンの出荷ピーク 小山の花園で【写真アリ】
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/041019/news_17.html

冬の観賞花として知られるガーデンシクラメンの出荷作業が市内でピーク
を迎えている。

 ガーデンシクラメンは通常のシクラメンより小ぶりで、この数年、寄せ植
えなどに使われている人気花。荒井の上野花園では早朝から約三十アールの
ビニールハウスで赤やピンク、白のかわいらしい花弁がじゅうたんのよう。
同園の上野昇園長は「今年は日照量も多く害虫が少なかったので、例年にな
く良好。ぜひ日ごろの疲れを癒やしてくれれば」と話している。
56花咲か名無しさん:04/10/20 11:26:56 ID:cFJssWcg
【兵庫】花の競合地増え奇策/加西市
http://mytown.asahi.com/hyogo/news02.asp?kiji=9636

 近畿地方で最大規模の植物園がある加西市が、食虫植物で「花のまち」のP
Rを進めている。栽培する食虫植物の品種が公立の植物園で全国最多を誇るう
え、職員の中に専門家がいたのがきっかけ。公共施設や市民らに食虫植物の鉢
を配ったほか、今秋からは配布用の植物の株分け作業にも乗り出す。独自のま
ちづくりで観光客増も狙う柏原正之市長(61)は「全国初の試みのはず。
『加西といえば食虫植物』と呼ばれるようになれば」と期待している。

 加西市には76年、県立フラワーセンターが開園。現在、47ヘクタールの
敷地に約4500種類の植物を栽培、展示している。このうち、食虫植物は約
150種類を占める。
(以下略)

▲これは前からけっこう有名だよね
57花咲か名無しさん:04/10/20 11:29:04 ID:cFJssWcg
【山梨】パンジー・ビオラ、どれが売れる?
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news01.asp?kiji=7897

 パンジー・ビオラの新品種を実際に見て、消費者に好まれる花を選ぶ品種検
討会が19日、明野村浅尾の県花き振興促進センターであった。生産者ら約40
人が参加し、黄色や赤色に咲き誇る花を観察した=写真。

 県花き農産課によると、パンジー・ビオラは、10月頃から出荷される。冬
でも美しい花を咲かせるため人気があるという。

 まず、種苗販売会社の担当者が新品種を紹介。参加者はビニールハウスで、
162品種をメモを取ったり、カメラに撮ったりしながら子細に観察し、選ん
でいた。

 笛吹市石和町の花き生産農家坂爪成夫さん(60)は「今年は黄色などはっ
きりした色の花がいい。お客さんの期待に沿うように選びます」。

 今回展示された花は22〜24日、県フラワーセンターである「やまなし花
フェスタ2004」でも展示される。

▲今年は‘モルフォ’? よく知らんけど。
58花咲か名無しさん:04/10/20 13:41:16 ID:cFJssWcg
殺虫剤「中毒の危険」…呼吸摂取、許容の85倍に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041020-00000001-yom-soci
・市販の殺虫剤のうち、有機リン系の劇物「ジクロルボス」を含む製品について、
 東京都が呼吸による摂取量を調べたところ、使用法によっては、世界保健機関
 (WHO)の示す1日許容量の数倍から85倍に上る危険があることが分かった。

 都は今月に入り、「子供などへの影響は大きく、中毒を起こす危険性もある。
 早急に使用法を見直すべきだ」として、医薬品として承認をした厚生労働省に
 対し、安全対策を講じるよう緊急要望を行った。
 ジクロルボスは、ゴキブリ、ハエなどを退治する殺虫剤として普及しているほか、
 害虫駆除の農薬にも使われている。毒性が強いため、吸い込むと神経障害を
 起こす恐れがあり、発がん性も指摘されている。
(以下略)
59花咲か名無しさん:04/10/20 20:57:35 ID:yyuZ8MBk
>>58
家庭用だとバポナのつり下げるやつですね。小さいころウチにも下ってた。(w
農薬としてはまんま「DDVP」で、要ハンコなんで小さいホムセンなんかじゃ
売ってないやつです。今さら、わざわざ使う利点は思いつかない。

発ガン性:
IARC Carcinogens 2B, Possible
U.S. NTP Carcinogens Not Listed
California Prop 65 Known Carcinogens Yes
U.S. EPA Carcinogens C, Possible
TRI Carcinogen Not Listed

発ガン性はグレーって感じだけど、アメリカやカナダ、ドイツ、
オランダなど、かなりの国で使われています。
アンゴラ、フィージー、デンマーク、スウェーデンでは禁止になったみたい。(理由不明)
イギリスはよくわからなくて、いったん禁止になって今年の4月に
その期限が来たはずなんだけど今の禁止リストには載ってないです。

ttp://www.pesticides.gov.uk/approvals.asp?id=55

参考:
ttp://www.pesticideinfo.org/Detail_Chemical.jsp?Rec_Id=PC33362
60花咲か名無しさん:04/10/21 16:05:57 ID:Kmg6T0F2
東京国際花展 韓国業者7社312万?の成約(04.10.20)
2004-10-20
http://mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=651&corner=6
 花き・ガーデニング関連の国際商談会「第1回東京国際フラワーエキスポ」が14
〜16日、東京・有明の国際展示場(ビッグサイト)で開かれた。韓国からは、農水産
物流通公社のフィモリ館のほか、ナラ園芸など7社が参加。日本の関係者は韓国の菊、
バラ、ユリなどの切花に関心を示し、契約額は312万?に上った。

 フィモリのブランドで日本に菊を輸出している亀尾園芸輸出公社の金敬姫さんは「韓
国産の菊は品質・価格とも好評で手ごたえを感じた」と感想を語った。
(2004.10.20 民団新聞)

▲こんなのあったんですね。行った人いる?
東京国際フラワーEXPO
http://www.ifex.jp/
61花咲か名無しさん:04/10/22 16:44:07 ID:EUddjAOh
【長野】心ない行為にがっかり
http://www.nagano-np.co.jp/cgi-bin/kijihyouji.cgi?ida=200410&idb=295
 塩尻市広丘野村の同市老人福祉センターの前に植えられていた小菊が、台風23号が
接近した二十日夜から二十一日朝にかけて盗まれてしまった。心ない行為に、利用者
はがっかりしている。

 小菊は同センター職員の藤森勝さん(58)=同市柿沢=が、自宅で春から育ててき
たもので、九月中旬からセンター玄関前のプランターに植え始めた。今月十五日にピ
ンクと赤系の花に代え、来館者を喜ばせていた。
 二十日夕方には、プランターにあるのが確認されたが、二十一日朝、藤森さんが出
勤してきた時には、株ごとなくなっていた。台風の風で飛ばされたような状況ではな
く、根こそぎ抜き取ったようで、根があった部分が大きく窪んでいた。
 藤森さんは「訪れるお年寄りから『見事なものだ』と評価を受け、喜ばれていただ
けに残念。盗んで行った人の良心に訴えたいのだが…」と話していた。

▲みなさんも気をつけましょう
62花咲か名無しさん:04/10/22 23:00:59 ID:1fC2Gg7u
長野日報ってのはその程度のことでも記事にするんだねぇ......。
63花咲か名無しさん:04/10/23 00:06:35 ID:Co9YCrq0
地方紙はこうでなくっちゃ
64花咲か名無しさん:04/10/23 01:47:51 ID:Co9YCrq0
【岡山】北房に花びら戦隊?参上/町商工会メンバーが変身
http://www.okanichi.co.jp/contents/past/2004toku/hanasen10.htm

コスモスの里をPRする上房郡北房町で「花びら戦隊コスモスレンジャー」が活躍
した。同町商工会青年部のメンバーによる?ご当地ヒーロー?だが、今や町外からも
数多くの出演依頼が舞い込む人気者ぶりで、17日に地元で開催された「北房コスモ
スまつり」でも目玉の一つとして登場した。

(中略)
 「花びら戦隊」と付くように、花など自然環境を守る正義の味方との設定で、レ
ッド、ブルー、イエローの3人組。主に環境破壊の悪役「ガイチューダー」と戦う
シナリオになっている。
(以下略)
65花咲か名無しさん:04/10/23 01:48:58 ID:Co9YCrq0
>>64 害虫は自然破壊したらいなくなるのだが・・・
66花咲か名無しさん:04/10/23 02:19:48 ID:alvK3yjB
>>64
コスモスから強引に戦隊に持ってくところが斬新なのでネタとして許す。
花が自ら殺虫剤持って、環境破壊によって凶悪化した害虫(ゴジラみたいなもんか?)と戦う…のかな?
変な癒し系のゴタクを振りまかれるより、なんぼかカコイイぞ!ガンガレ!

ただ>>65タソの言うように、環境破壊=害虫はあんまりなので、
せめて上のストーリーに訂正してくれ。
67花咲か名無しさん:04/10/23 02:24:32 ID:Co9YCrq0
>>66 ハゲ胴
あと65は言葉足らずでヘンだったけど
そもそも河原にコスモス播いたりするのもホントは環境破壊だよねい。
68花咲か名無しさん:04/10/24 17:06:23 ID:Go1ugs2Q
【広島】全国のバラ、福山に 9部門164点競う ■写真アリ
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn04102431.html
 日本ばら会の全国大会が二十三日、福山市で始まった。初日は全国から集まっ
た切り花のコンテストや講演会などがあり、多くの市民でにぎわった。福山ばら
会が共催。二十四日まで。

 審査会場の同市西町の市男女共同参画センター・イコールふくやまには、九部
門に全国から百六十四点が集まった。日本ばら会の審査員十一人が、品種本来の
花の色が出ているか、みずみずしさがあるかなどをポイントに選考した。

 猛暑や台風という悪条件を乗り越え、いずれも上々の出来栄えという。会長杯
HT(ハイブリットティー)一輪花で一位に輝いた岩手県石鳥谷町、無職吉池貞
蔵さん(73)は「一生に一度、受賞のチャンスがあればと思っていた夢が実現
した」と喜んでいた。

 福山市での開催は一九八九年以来、二回目。二十四日も同会場で午前十時〜午
後四時、出品作品を展示する。

【神奈川】バラ、見ごろ 色と香り、うっとり−−大船のフラワーセンター
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kanagawa/news/20041024ddlk14100089000c.html
69花咲か名無しさん:04/10/24 17:09:07 ID:Go1ugs2Q
キビ、ヒエ…を食卓にと協会設立 「雑穀ソムリエ」も
http://www.asahi.com/national/update/1024/007.html

 キビやヒエ、アワなどコメ以外の「雑穀」を家庭や学校などに広げようと、
三井物産戦略研究所や食品製造・卸会社などが「日本雑穀協会」を設立した。
かつて日本の食文化に根付き、栄養価も高い雑穀を見直し、食糧自給率の向上
も目指すという。機関誌や展示会などを通した普及活動に加え、雑穀の産地、
効能や料理法などの知見を備えた「雑穀ソムリエ」の資格も作る。

 協会にはキッコーマンなど食品製造・卸会社9社に加え、学識経験者や自治
体関係者も参加。地方の農業振興を兼ねた産地育成を試みる。雑穀の原種の種
子も協会で取りそろえ、生産農家や学校での栽培向けなどに提供する考えだ。

 参加者の一人、食文化史研究家の永山久夫氏は「日本人はコメだけでなく、
雑穀も合わせて食べてきたことで、(老化防止などに効く)抗酸化成分を多く
摂取できた。雑穀は生命力も強く、コメが不作のときの補完ができる」と話す。

 同協会によると、代表的な雑穀のキビ、アワ、ヒエの自給率は約3%。最近
の健康志向から、ご飯に混ぜるだけでなく加工食品も現れ、市場規模は約100
億円という。同協会は安全、安心の観点からも国内産の雑穀の育成を図る考えだ。
70花咲か名無しさん:04/10/25 15:22:18 ID:ylBaMoix
【栃木】ダムの流木配布に400人 栗山、クレーン車利用も
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/041025/news_16.html
【栗山】ダムに流れ着いた流木の配布会(流木アート実行委員会主催)が二十四日、
小指の鬼怒川河川敷特設会場で行われ、約四百人が思い思いの流木を手に入れた。

 流木は大雨などでダムの水位が上がると水面に浮かび、ダムサイトに流れ着く。
放置すると、放流時に引っかかるため引き揚げて焼却していたが形が注目され、配
布会を開くようになった。

 同時に予定されていた流木アートコンテストは台風24号の影響で中止となったが、
約四百人が配布に参加した。

 この日配布された流木は川俣ダムに流れ着いたもので、長さ数十センチから三、
四メートルの大物までさまざま。曲がった根、枝など自然の芸術品が提供された。
形が優れた流木はジャンケンで取得者を決定。山のつるや木の実などもプレゼント
された。

 ガーデニングや花台、置物などを目的とする人がほとんどで、なかにはクレーン
車を持ち寄り、大物をつり上げる人も。今市市塩野室、農業高瀬安弘さん(53)は
「毎回来てます。今回はあまり気に入ったのが見つからないが」と言いながら、軽
トラックいっぱい積み込んでいた。
71花咲か名無しさん:04/10/25 15:30:41 ID:ylBaMoix
【青森】上北・花切川「ボタンウキクサ」を駆除 ■写真アリ
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2004/10/25/new04102510.htm

小川原湖に注ぐ上北町の花切川で、熱帯アフリカ産のボタンウキクサが異
常繁殖している。場所によっては水面を覆い尽くすほど。水産業への影響が懸
念されるため、同町は二十四日、ボランティア百五十人を動員して駆除作戦を
繰り広げた。

 ボタンウキクサは熱帯性の多年草で水面に浮かんで繁殖する植物。三カ月で
百倍になるといわれるほど繁殖力が強い。地元住民によると、二、三年前から
姿を現し始め、今年になって突如として大量発生したという。
町は本年度、駆除対策実行委員会を設置して調査。昨年までは冷夏だった
が、今年は猛暑となったため繁殖したとの見方を強めている。水面を覆うと水
質が悪化し、小川原湖に達するとシジミなど水産業への影響が懸念されるため、
この日の駆除となった。
(中略)

約三時間の作業でトラック十数台分を駆除したが、川の一部は緑のまま。水
温一三度以下で死滅するとされているが、花切川には近くにある温泉からのお
湯も一部流れ込み、冬でも水温が下がらない個所がある。
(以下略)
72花咲か名無しさん:04/10/26 03:26:05 ID:NbdbTmuU
【富山】地元採取の紅花春蘭、「紅衣姫」を新種登録 県内20年ぶり2例目
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20041026002.htm
 津幡町南中条の造園業吉田明さん(56)が一九九一(平成三)年に同町山間
部で採取 し、培養してきた東洋ランの一種の紅花(べにばな)春蘭(しゅんらん)
が全日本東洋蘭 連合会(本部・東京都)に「紅衣姫(こいひめ)」の名称で新種
登録された。県内の新種 は約二十年ぶり二例目で、花を観賞する花物春蘭では第
一号となる。

 紅衣姫は、樹医博士の肩書を持つ吉田さんが培養を続け、二〇〇〇年三月に濃
紅色の花 が初めて開いた。昨年三月、三つの花を咲かせた株を東京で開かれた全
国大会に参考出品 し、連合会から品種登録が認められた。「平成17年日本春蘭
花物銘鑑」に紅衣姫が掲載 されており、新種登録が公表された。

 県内の新種登録は、葉に斑(ふ)模様が入った柄物春蘭の「加賀」以来となる。
連合会 監事の大場総司氏の推薦を受け、山梨県南アルプス市の降矢幸男氏が名付
けて登録された 。

 新種は自生春蘭の突然変異した株を採取することから、その株が原種となる「世
界にひ とつだけの花」。山で採取した春蘭を百種類以上も培養する吉田さんは「今
度は自分で名 付けて登録したい」と話している。
73花咲か名無しさん:04/10/26 21:31:10 ID:Vfu1U41Y
無登録農薬の取締実施の状況について
http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20041026press_11.htm
 
 1 農林水産省は、薬品として販売されている塩化クロロコリンが、一部の県で花きの
矮化剤として販売され、使用されている可能性を把握したことから、10月13日以降、関
係県に対し、販売者及び使用者等への立入検査を要請した。

 2 現時点までの調査により、4県(愛知県、石川県、福岡県、宮崎県)の4販売者に
おいて、当該塩化クロロコリンを矮化剤として生産者等に販売していたことが確認される
とともに、2県4生産者が農薬として花きの栽培に使用していたことが確認された。(残
り2県2販売者のうち、1販売者は農家への販売をしていないことを確認、1県について
は確認中)。
 3 農林水産省では、本件の調査を継続中ではあるものの、これらの情報が確認された
薬取締法に違反することを周知するとともに、これらの違反に対する取締りの徹底等を行
うよう本日付けで指示した(別紙)(PDF)。今後、関係する都道府県と連携しつつ、実態
に応じて販売者の処分等を検討する予定である。
 4 なお、現時点では、花きに対する使用であり、食品に対する安全性には特に問題は
ないと思われる。
74花咲か名無しさん:04/10/27 15:33:35 ID:7pW95TlT
【静岡】屋上花壇でコスモス狩り 御前崎総合病院 ■写真アリ
http://www.shizushin.com/local_central/20041027000000000048.htm

御前崎市池新田の市立御前崎総合病院でこのほど、患者やその家族を対象にしたコス
モス狩りが行われた。

 同病院の職員有志でつくる同病院花の会(塚本隆男代表)が企画。安全上、普段は入
ることができない南側病棟の屋上約十アールに設置された花壇を特別に開放した。同会
では季節ごとにヒマワリや菜の花などを育てていて、コスモスは八月下旬に植えた。台
風の影響で一部倒れたり、花びらが取れたりしたが、被害を免れた白やピンクのかわい
らしいコスモスが患者を出迎えた塚本代表は「台風の影響を心配したが、摘める程度に
残って良かった。患者さんも喜んでくれると思う」と話した。
75花咲か名無しさん:04/10/28 16:34:50 ID:YsuFc9Et
デスタンが中国で菊生産を開始――初年度は3億円売り上げ増目標
http://www.chunichi.co.jp/00/thk/20041028/ftu_____thk_____005.shtml

【石川】サカキ卸売のデスタン(金沢市)は今夏から、中国で菊の切り花の生産に
着手した。主に仏花に加工して日本へ輸入する。本格的な生産は来夏以降で、初年
度は約三億円の売り上げ増を目指す。

 農場は浙江、安徽の両省境付近にある約十三万平方メートル。現地の大学と共同
で三年前から小菊やスプレー菊の試験栽培を開始した。今年は日本国内の産地が台
風や豪雨で軒並み打撃を受けたため、約三十五万本を全国の取引先に無料配布した。

 来年度からの本格生産に向けては、農場を約二十万平方メートル拡大。現在は浙
江省の生産会社へ出資する形で参画しているが、新たに別の合弁会社を設立し、年
間を通じて栽培が可能な福建省か雲南省にも約十三万平方メートルの農場を確保す
る。

 同社は浙江省の約千三百万平方メートルでサカキを栽培し、年間約二億本を輸入
している。菊は仏花として安定した需要が見込めるうえ、サカキと栽培環境が似て
いるため生産を決めた。

 独自の品質管理システムを通じて良質な商品を安価で提供し、仏花でもサカキと
同様に市場シェアのトップを目指す。将来はカーネーションの栽培にも着手し、ブ
ーケの輸入を検討している。

▲( ・∀・)つ〃∩ ヘェー、金沢にはサカキ生産販売の企業なんてあるんだ。
76花咲か名無しさん:04/10/29 22:01:09 ID:baQzBE1Q
【京都】咲き誇る白や黄色、紫の花 ――山科・勧修寺で菊花展 ■写真アリ
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004102900038&genre=J1&area=K1J

 菊花愛好家らが自慢の作品を出品する「勧修寺菊花愛好会菊花展」が、京都市山科
区の勧修寺で開かれており、白や黄色、紫の花に参拝客が見入っている=写真=。

 大切に育ててきた菊を市民に観賞してもらい、秋の風情を味わってもらおうと、同
愛好会が寺の協力を得て1996年から毎年開催。今年は会員22人が計約300鉢を出
品した。
 境内には、3本立てや福助、だるま作りなどの大輪が咲き誇っているほか、小菊盆
栽も20点ほど出品され、訪れる人たちの目を楽しませている。11月21日までで、見
ごろは来月初旬という。菊花展の観賞のみ無料。

▲このほか各地で菊花展のシーズンですぅ
77花咲か名無しさん:04/10/30 16:27:50 ID:ttlBK7LC
【静岡】新品種に期待/キンギョソウ検討会  ■写真一応アリ
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news01.asp?kiji=11313

 県内生産量が千葉県に次ぎ全国2位のキンギョソウの品種検討会が29日、南伊
豆町の県農業試験場南伊豆分場であった=写真。分場と県花卉(かき)園芸組合連
合会が、出荷を前にしたこの時期に毎秋、開いていて、生産者ら約50人が参加した。

 参加者たちは新品種など約20種が栽培されている温室を見学した後、同分場研
究員たちから新品種や消費動向などについて話を聞いた。

 県内の02年度の栽培面積は約3.8ヘクタールで、出荷量は約285万本。伊
豆はその9割を占める。主に仏花に使われてきたが、赤など鮮やかな色の新品種が
開発され、生け花などへ需要を広げている。今年は台風22号などの影響で生育が
遅れ気味という。
78花咲か名無しさん:04/10/31 23:51:36 ID:iz/FSKtq
【新潟】中越地震:小千谷市産のユリ ヨーカ堂が支援販売
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20041031k0000m040044000c.html

 イトーヨーカ堂は31日、新潟県中越地震で大きな被害が出た小千谷市
産のユリの切り花7000本を首都圏80店で販売する。小千谷ではユリ
が収穫期を迎えているが、地震の影響で出荷が難しく、農家は生活が苦し
くなっているといい、支援の一環で販売を決めた。

 同市三仏生(さんぶしょう)地区の農家が栽培した「カサブランカ」や
「シベリア」など4品種で、地震当日に収穫してから出荷が遅れ、花が咲
き始めているため通常の半額程度の1本398円で販売する。

 新潟県は全国一のユリ生産地で、小千谷では6軒の農家が栽培している
が、夜は避難所生活を続けている。普段は地元の越後おぢや農協が集荷し
ているが、地震で道路が寸断されたり、農協職員も避難するなど混乱した
ため、最近まで対応できない状態だった。今回はヨーカ堂が輸送費用を負
担し、長野県経由で首都圏に運ぶ。

▲ユリの球根も新潟産が多いね。
79花咲か名無しさん:04/10/31 23:52:39 ID:iz/FSKtq
【栃木】アメジストセージ見ごろ 足利のフラワーパーク ■写真アリ
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/041031/news_20.html

 ハーブの一種で鮮やかな紫色の花が目を引くアメジストセージが、迫間町のあ
しかがフラワーパークで見ごろを迎えている。

 ビロードのようでボリュームのある花は、パーク内入り口近くのフラワーステ
ージなどに二万株、三十五万本が植えられている。

 晴れ間がのぞいた三十一日は、花の前で写真を撮り合う夫婦の姿などが見られ
た。見ごろは二十日ごろまで。

▲レウカンサですね。こういう群植はなかなかいい。
80花咲か名無しさん:04/10/31 23:53:20 ID:iz/FSKtq
【山梨】希少植物自生?町が「花広場」に
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news01.asp?kiji=7958

 富士河口湖町の西湖の湖畔にこの秋、町が「花広場」を整備したところ、地元
の植物研究家から希少な湿性植物の自生地であることが指摘された。町は広場の
湿地エリアに植えたアヤメなどを移植する検討を始めたが、以前に研究家が提出
していた群生地の調査資料が合併の混乱で生かされない結果となった。

 花広場が整備されたのは西湖東側の東京電力西湖発電所取水口地の北側約3
千平方メートルで、一帯は国立公園の特別地域に指定されている。アヤメやショ
ウブなどが植栽された。
(中略)
 しかし、県が整備中の山梨県レッドデータブックの調査員でもある植物研究家
から、環境省のレッドデータブックで絶滅危惧(きぐ)種2類とされるタコノア
シ(ユキノシタ科)、スジヌマハリイ(カヤツリグサ科)などの植物が自生して
いた、と同課に指摘があった。環境省の「緑の国勢調査」で研究家が調査し、絶
滅危惧種が自生している、と98年に調査資料を県や合併前の旧足和田村に提出
していたという。
(以下略)

▲アチャ〜〜〜〜ッ!!!
81花咲か名無しさん:04/11/01 00:02:31 ID:sHiTcdU4
「花広場」と題した新たな工事によって製作する施設/エリアじゃないと
金の流れ(地元業者の仕事)が発生しないもんね。
議員も役所の人間も、そんな自分の手柄にならないことへの
意識の優先度は下下下の下。
82花咲か名無しさん:04/11/01 00:08:23 ID:5yJnQgh1
愛地球博も似たようなもんだな。
あれの工事でどれだけ地球環境を破壊しているか・・・
83花咲か名無しさん:04/11/01 10:47:23 ID:12b5Uspy
金のためなら何でもやるんですよ
84花咲か名無しさん:04/11/02 21:24:31 ID:JwgQT8K/
【静岡/東京】あすから一般公開 東京モーターショー スズキ、花の販売車提案 ■写真アリ
http://www.shizushin.com/local_politics/20041102000000000054.htm

世界の約百十のメーカーが参加する「第三十八回東京モーターショー」(日本自動車
工業会主催)が二日、千葉市の幕張メッセで報道陣に公開された。ことしのテーマは
「働くくるまと福祉車両」で、県内メーカーも乗り物の新しい役割を提案した。

 スズキは、軽乗用車「アルト」をベースにした花の移動販売車「アルトハートスタ
ンド」や、足腰が不自由な人の乗降負担を軽減する回転スライドシート車を展示した。

「ハートスタンド」はアルトの一般車より車高を二十三センチ高くし、花の鉢の大量
陳列と販売を可能にした。市販の予定はないが“動く花屋さん”を提案している。

 このほか、ヤマハ発動機やホンダの消防、警察バイクなども並んでいる。東京モー
ターショーは三―七日、一般公開される。
85花咲か名無しさん:04/11/02 21:25:25 ID:JwgQT8K/
【福井】ラッキョウ 観賞用に改良 ■写真アリ
http://mytown.asahi.com/fukui/news01.asp?kiji=4287

 県農業試験場は、ラッキョウの花を切り花用に改良した「オータムヴィオレ」の新
品種の開発に成功した、と発表した。既存のものより丈が長くて花数が多いものと、
鉢花用に丈を短くしたものの計3品種。いずれも、10、11月に開花期を迎え、赤
紫色の小花を咲かせる。

 ラッキョウはもともと秋に赤紫色の小花を球状につける。「オータムヴィオレ」は
県農試が4年前にラッキョウとヤマラッキョウを交配してつくり、昨夏に品種登録さ
れた。ヴィオレはフランス語で紫色の意味。 新品種は、この既存品種にさらにヤマ
ラッキョウを交配してつくった中生(なかて)種の「オータムヴィオレ2号」と晩生
(おくて)種の「3号」、既存品種にキイイトラッキョウを交配してつくった鉢花用
品種の「ミニ」。
(以下略)
86花咲か名無しさん:04/11/02 22:14:30 ID:wPWWUMdg
>>85
観賞用ラッキョはイマイチだが、
秋咲きアリウムなら(*´д`)ホシーょ。
87花咲か名無しさん:04/11/03 03:09:34 ID:r6e7GBp3
【温暖化】2070年に北極の氷消滅 温暖化原因でと報告書
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041102-00000247-kyodo-soci

【ロンドン2日共同】地球温暖化が続けば2070年の夏には
北極地方から氷が解けてなくなり深刻な影響が出る
−北極圏8カ国の科学者らがこのような報告書をまとめ、
直ちに二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの排出規制に取り組むよう警告した。
2日付の英紙フィナンシャル・タイムズが報じた。

(略)

気候変動がこのペースで続けば、2070年の夏には
北極地方から氷が消滅する可能性があると予測。
氷の溶解により21世紀末には海面が1メートル近く上昇し、
多くの国の沿岸地域に洪水の被害をもたらす可能性もあるという。

--

園芸板住人の腕の見せ所。ってか、
ディーゼルや不正軽油の規制もしないと。
88花咲か名無しさん:04/11/03 13:47:22 ID:8Xr50+ws
二酸化炭素吸収量の半分以上は海にいる植物プランクトン。
89花咲か名無しさん:04/11/03 15:01:12 ID:tSrYU2eI
ディーゼルって、ガソリンエンジンに比べて温室化ガスの排出が多いんですか?
90花咲か名無しさん:04/11/03 18:02:16 ID:HFfvCJN0
>>87
>園芸板住人の腕の見せ所

ちょっと感動した。
でも、雑草は抜きまくりだから期待できないねw
91花咲か名無しさん:04/11/03 22:54:16 ID:HFfvCJN0
【韓国】大学ベンチャー会社が「超ミニバラ」で大ヒット
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/11/03/20041103000074.html

成均館(ソンギュングァン)大学・創業保育センター傘下のベンチャー企
業である(株)インビトロプラントが、ガラス瓶の中で育てる「マイクロ
観賞用植物」を米国に輸出する。

 インビトロプラントは最近、国内花卉商品の単一契約としては歴代最大
規模である340万ドル(約 40億ウォン余)で、米国の大型園芸商品流通会社
であるイーマイガーデン(e-Mygarden)社と商品輸出及び技術移転に関する
契約を締結したと、成均館大学が3日、明らかにした。

 今度輸出される「マイクロ観賞用植物」は長さ15センチ、直径5センチ
の大きさのガラス瓶の中で育つバラや蘭などで、特に試験管内で育つ小型
のバラの花は世界で初めて商用化された製品だ。
92花咲か名無しさん:04/11/03 22:56:21 ID:HFfvCJN0
【群馬】色とりどりに サザンカ170鉢
http://mytown.asahi.com/gunma/news01.asp?kiji=3977

 国内で育成されているサザンカ約120種を集めた展示会が、宮城村柏倉の
ぐんまフラワーパークで開かれている=写真。28日まで。

 会場のイベント温室には、紅色で一重咲きの「日の出の海」や薄いピンクで
八重咲きの「宝塚」など170鉢が並ぶ。訪れた家族連れなどは、色とりどり
の花を一つひとつ眺めたり、顔を近づけて香りを楽しんだりしていた。

 同パークでは6日、サザンカ研究の箱田直紀氏を招き、品種の変遷などにつ
いての講演会も予定している。事前予約が必要。問い合わせは県フラワー協会
(電話027・283・8189へ)。
93花咲か名無しさん:04/11/03 22:59:39 ID:1V4RePR3
ディーゼルって

ゴハンちゃんの嫁だべ!
94花咲か名無しさん:04/11/04 15:25:29 ID:jFV6SFnJ
【石川】臼が峰をユリの里に 氷見市速川地区で、球根2000球の掘り出し作業
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20041104005.htm

 氷見市速川地区の活性化に取り組む速川地域懇話会と速川老人会は三日、臼が
峰(標高 二六六メートル)の園地でユリの球根の掘り出し作業を行った。同懇話
会は同峰をユリで 飾るユリの里構想を進めており、約二千球近い球根が集められ
た。

 約三十人は、くわでカサブランカ、ニッポン、アルメニアの球根を掘り出し、
土を起こ して肥料をまいた。掘り出された球根は、殺菌の後、十四日に再び植え
られる。

 臼が峰は石川県志雄町の県境にあり、文化庁の「歴史の道・百選」に選ばれて
いる。十 月三十日に行われた氷見きときとウオーキング(富山新聞社特別協力)
でもコースの折り 返しとなっており、全国の健脚が登った。

 懇話会事務局長の川田豊明さん(46)は「今年は防除、草刈りに取り組み、
美しい花 が咲いた。歴史の道を少しずつ整備したい」と話した。
95花咲か名無しさん:04/11/05 16:23:45 ID:YZz2+L+q
【鹿児島】黄色鮮やか コバナセンナ満開/鹿児島市 ■写真アリ
http://www.373news.com/2000picup/2004/11/picup_20041105_11.htm

 鹿児島市南栄1丁目の谷山緑地公園(産業道路沿い)で、黄色いコバナセンナが
満開を迎えた。さわやかな晴天に恵まれた5日、鮮やかな花びらが秋空に映え、ド
ライバーや公園を訪れる人の目を楽しませた。

 県地域振興公社によると、コバナセンナはマメ科の低木で南アメリカ原産。1991
年に236本植栽した。コチョウランを小振りにしたような花びらが、枝の先端に
寄り添うように咲き誇っている。つぼみも残っており、今月いっぱいは楽しめると
いう。

 毎日公園を散策するという谷山中央2丁目の松崎巌さん(77)登喜子さん(68)
夫婦は「花が少ない時季だけに開花を楽しみにしていた。鮮やかな黄色の花を見る
と元気が出る」と話した。
96花咲か名無しさん:04/11/05 23:50:59 ID:YZz2+L+q
【神奈川】「ガーデニングフェア」が横浜で
http://gendai.net/woman/contents.asp?c=200&id=15748

 ガーデニングを始めるなら、まずここへ行ってから。4日から6日(4、5日は
業者日。6日は一般公開日)までパシフィコ横浜で「ジャパンガーデニングフェア」
を開催。

 ガーデニング関連企業253社が出展。シャボン玉の木(日光種苗)、オーダー
メード培養土(瀬戸ケ原花苑)、雑草が生えない自然の土の舗装材“かたまる土”
(アレスト社)など便利で楽しく役に立つ最新商品がズラリ。都会の庭づくりの参
考になる“スモールガーデンコンテスト”、ガーデニングセミナー(6日PM1:
00〜、アネックスホール)なども。
 AM10:00〜PM5:00(6日はPM4:30まで)。入場無料。

NPOガーデンを考える会・ジャパンガーデニングフェア
http://www.npogarden.com/jgf/jgf.htm
97花咲か名無しさん:04/11/06 21:07:41 ID:1hRhK0hD
【鹿児島】南の島も秋の気配 サキシマフヨウ咲く/知名 ■写真アリ
http://www.373news.com/2000picup/2004/11/picup_20041106_4.htm

季節感に乏しい奄美群島にも秋の気配が漂い始めた。知名町の大山公園(海抜245
メートル)周辺では、ススキが風に揺れ、サキシマフヨウの白い花が南国の青空に映
えている。

 サキシマフヨウはアオイ科の1日花で、夕刻しぼむころには淡いピンク色に変わる。
1年中咲くハイビスカスも同じアオイ科で花の形が似ているため、「白いハイビスカ
ス」と見まがう人もいるらしい。

 最高気温は25度を超え、まだ残暑の厳しい日が多いが、沖永良部測候所によると、
夏日もそろそろ終わりに近づき、11月中旬になると、最低気温は20度を下回るよ
うになる。夏から秋、冬へと季節は駆け足で過ぎゆく。
98花咲か名無しさん:04/11/06 23:06:36 ID:1hRhK0hD
【兵庫】手柄山温室植物園でセントポーリア展 姫路 ■写真アリ
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/himeji04/1106jk19950.html

 姫路市立手柄山温室植物園で「セントポーリア展」が開かれ、約百種類二百点
が展示されている。七日まで。

 セントポーリアはアフリカの高山帯が原産。一年を通じ、気温約二〇度、湿度
約70%の薄暗い場所でなければ開花しないため、日本では室内での栽培が主流。

 会場の温室には、白や赤、紫など色とりどりのセントポーリアが並んでいる。
愛好家でつくる「姫路セントポーリア友の会」のメンバーが質問に応じている。
入園料大人二百円、六歳―中学生百円。同植物園
99花咲か名無しさん:04/11/07 09:42:57 ID:rSa37iYz
コピベばかりでまらん奴。
100花咲か名無しさん:04/11/07 10:05:05 ID:dfHaCdjg
>>99
『まらん奴』?
何語?
101花咲か名無しさん:04/11/07 17:19:24 ID:Y0Iond5Y
林被告宅跡、花壇に整備 地元自治会が草花植える
http://www.kahoku.co.jp/news/2004/11/2004110701000888.htm

 和歌山市の毒物カレー事件で死刑判決を受け控訴中の林真須美被告(43)の自宅跡地で、
地元の園部第14自治会が7日、更地に草花を植え、花壇として整備した。事件の暗いイメ
ージを引きずっていた土地は、色とりどりの花が咲く憩いの場に生まれ変わった。
 自治会の住民約40人が、スコップやシャベルを手に参加。約360平方メートルの土地
にブロックで囲んだ1、2メートル四方の花壇4面をつくり、園芸用土を入れてバラ、スイ
セン、ハイビスカスなどの花を植えた。花壇周辺も雑草を抜き、ナンテンなどを植えた。
 坂本義成自治会長(50)は「荒れ放題だったが、これから自治会の公園兼花壇として有
効活用したい」と話した。
 真須美被告の自宅は2000年2月に放火で全焼し、更地を同自治会が今年4月の競売で
380万円で落札した。

▲そのスイセンの球根でカレーを(ry
102花咲か名無しさん:04/11/08 20:52:11 ID:A/iqJBNl
サカタのタネ、古紙100%使用の紙製園芸用ポット「紙daポット12個入」を発売
http://www.sakataseed.co.jp/hotnews/2004/041108.html

 サカタのタネでは、紙製の園芸用ポット「紙daポット」の一般消費者向けパッ
ケージ『紙daポット12個入』を11月15日から発売いたします。「紙daポ
ット」と姉妹商品「紙daトレー」は、廃棄処理コストや環境に与える影響から近
年問題となっている農業用プラスチックの利用削減を目指した製品で、循環型農業
に貢献できる生産者向け農・園芸資材の商品群である当社「エコプロダクトシリー
ズ」のラインナップです。

「紙daポット&トレー」を通した当社の取り組みは、「平成15年度かながわ地
球環境賞※1」、「第13回日本生活文化大賞 環境リサイクル賞※2」、「20
04年度グッドデザイン賞※3」を受賞するなど高く評価されています。この間、
小売店からも環境問題に意識の高い園芸愛好者向けに商品化の要望が多く寄せられ
てきました。このことを受け、広く一般消費者に向けに『紙daポット12個入』
の販売を開始することにいたしました。なお、商品内容は9センチサイズのポット
12個、税込希望小売価格250円、初年度の販売目標は、2,000万円を予定
しています。

▲9センチか。もっと小さいの出ないかな。
103花咲か名無しさん:04/11/08 21:25:12 ID:A/iqJBNl
【京都】「犬に吠えられ、腹が立った」…泥酔警視、花むしり逮捕−京都
http://www.zakzak.co.jp/top/2004_10/t2004102925.html

京都府警総務部の警視(53)が民家の花をむしり取ったとして、
太秦署は29日、器物損壊容疑で警視を京都地検に書類送検した。
警視は容疑を認め、「犬にほえられ、腹が立った」と話しているという。
監察官室は8月5日付で、警視を本部長訓戒処分にしていた。

調べによると、警視は6月23日午後11時半ごろ、
京都市右京区梅津前田町、飲食店経営の女性(54)宅の犬にほえられた後、
女性宅横に置かれていたプランターのグラジオラスなど約30本をむしり取った疑い。
警視は泥酔し、帰宅途中だった。

ニュー速+のスレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099044137/l50
104花咲か名無しさん:04/11/09 01:56:38 ID:F5iV6jAQ
なんでν速に?と思たら、「警視」だからなのな。
警視だろうが無職のおっちゃんだろうが、こういう嫌がらせは(´Д⊂ヤメテ
105花咲か名無しさん:04/11/09 16:46:40 ID:F+rFNfaE
どうせむしるんなら仕返しに犬の毛をむしるべきですね・・・って違うか。

ネットで草花の栽培情報を検索 ――タキイ種苗 「花前線」始める
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004110800112&genre=B1&area=K10

 種苗大手のタキイ種苗(京都市下京区)は、栽培地や時期に応じて最も適した
草花の品種を検索できるサービス「花前線」をインターネット上で無償で始めた。
病害虫の防ぎ方など栽培情報も満載で、園芸愛好家や栽培農家に重宝されそうだ。

 ネット上で、ヒマワリやビオラなどの草花の品目、栽培地や種をまく時期、見
ごろにしたい時期を設定して検索ボタンを押すと、適した品種を自動表示する。
例えばヒマワリで栽培地を京都市などの「一般地」、種をまく時期を「4月」に
設定すると、同社が販売する20数品種中、6品種が表示される。

 同社は、草花だけで約1250品種を販売しており、初心者でも栽培できる最
適の品種をネットで提案し、販売促進を狙う。現在のところ、検索できるのは
11品目160品種で、今後拡充に努める。
 同社は「農業辞典として活用できるほど情報を満載する。プロの農家からガー
デニング好きの方まで幅広く愛用してほしい」(広報室)としている。同社ホー
ムページ(http://www.takii.co.jp)からアクセスできる。
106花咲か名無しさん:04/11/10 01:34:28 ID:8HWPSgWE
さっそく見てきた。
ここって冊子のカタログがそっくりそのまま見れるのな。
野菜号はとってないので有難い。
「園芸新知識」の記事も一部見れるし、
しばらく見てないうちに、なにやらすごいことに。
まじで「農業辞典」目指してるのかしらん。
107花咲か名無しさん:04/11/10 18:31:11 ID:91Vh2Odw
>>106
なかなか充実してますよね。花はまだ少ないし
野菜もマイナーなものは載ってないけど
栽培地をピンポイントで指定できるがどのくらいの精度なんだろう。

108花咲か名無しさん:04/11/10 18:34:30 ID:91Vh2Odw
【青森】黒房すぐり、給食に活用 地産地消促進へ青森で協議会
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/aomori/news/20041110ddlk02040251000c.html

 青森市内で農水産物の地産地消を促進する「東地方地元食材活用モデル地域推進協
議会」の初会合が9日、青森市役所で開かれた。青森産の果物「黒房すぐり」を使っ
たパンやデザートを学校給食へ導入する方針や、地元食材の給食への活用状況をアン
ケート調査することなどが決まった。
 協議会は、青森市と東地方農林水産事務所、農協などで構成。初会合では青森市や
蟹田町、平内町が、各市町で収穫された米を学校給食に活用している事例の説明や、
今後、地元食材の利用を促進するための具体的取り組みなどが討議された。
(以下略)

▲カシス/ブラックカラントですねー。酒はたまに飲むが
109花咲か名無しさん:04/11/10 19:05:36 ID:1MQ1llOW
千葉県だと落花生、ビワ、鰯あたりか。
最近の給食の献立メニューは(゚д゚)ウマーそう。
ええもん食うとる。
110花咲か名無しさん:04/11/11 16:19:13 ID:iM4Za3WV
【静岡】浜名湖花博会場で人気 巨木「バオバブ」、はままつフラワーパークに移植 
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shizuoka/news/20041111ddlk22040066000c.html

 浜名湖花博の会場で人気を集めた巨木の「バオバブ」が10日、浜松市舘山寺町の
はままつフラワーパーク内の温室に移植された。移植されたのは、樹齢100年ほど
のオーストラリア産で、高さ約8メートル。今年8月には白いかれんな花を咲かせた。
所有する県が浜松市と協定を結び、同パークで管理することになった。

 同パークとはままつフルーツパーク(同市都田町)には、花博で展示された17種
類の植物が運び込まれる予定で、フルーツパークでも2本のバオバブが展示される。
 花博開催中は、フラワーパークの入場者数は前年比7割減で、閉幕後も同5割減と
客足は戻っておらず、同パーク関係者は「バオバブが起爆剤になってくれれば」と期
待する。バオバブは11日から一般公開される。

▲豪州産ってことはAdansonia gregoriiでしょうか。
111花咲か名無しさん:04/11/11 18:43:07 ID:VLPUsU3d
淡路花博に居たちっちゃなバオバブタソは
今もどこかで元気にしているのだろうか…
112花咲か名無しさん:04/11/11 22:05:49 ID:iM4Za3WV
【青森】六ケ所の花・植物生産会社 順調な伸び ――夏省エネ 冬は競争少なく
http://mytown.asahi.com/aomori/news02.asp?c=12&kiji=262

 青森の冷涼な気候を生かして、鉢植えを大量生産している六ケ所村の「トヨタフロ
ーリテック」(高臣映生社長)が順調に売り上げを伸ばしている。アジア最大級の温
室で育苗から出荷までを一本化。花の流通量が減る冬場でも、首都圏を中心に安定し
た出荷を続けている。

 同社は99年10月、トヨタ自動車と種苗会社白山貿易の共同出資で設立された。
六ケ所村の冷涼な気候や積雪の少なさ、冬の日照時間の長さを利用して、花や観葉植
物の鉢植えを生産、首都圏の消費者をターゲットに販売を続けている。

 温室は幅88メートル、奥行き231メートル。育苗、生育、出荷などのゾーンに
分かれ、1年を通して25度に保たれている。水や肥料を自動供給し、屋根を開閉し
て室温を調節できる最新式だ。生産される鉢植えは直径6センチの小型が主力。花と
観葉植物の計26種が作られ、販売価格200〜300円台の商品が大半を占める。
(以下略)

▲温室はすごそうだが、安いのしか作らないのかな。
113花咲か名無しさん:04/11/11 22:06:44 ID:iM4Za3WV
>>111
どのくらいの大きさだったんスか?
114花咲か名無しさん:04/11/11 22:37:12 ID:iM4Za3WV
ヤマノイモ科2題。

【富山】大山第2の特産に――中央農高生、ムラサキダイジョ収穫 ■写真アリ
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/tym/20041111/lcl_____tym_____003.shtml

【和歌山】大きなムカゴにびっくり
――上富田町藤田さん宅、なんと最大幅11・5センチ (カシュウイモ)■写真アリ
http://www.agara.co.jp/DAILY/20041112/20041112_007.html
115花咲か名無しさん:04/11/13 21:38:33 ID:l2siudhB
【東京】売り込め!!花の「せたがやブランド」――第一弾は『ヨメナ』
http://www.chunichi.co.jp/00/tko/20041113/lcl_____tko_____003.shtml

 花卉(かき)園芸が盛んな世田谷区の特徴をアピールしようと、世田谷花卉園芸組
合(増井義昭組合長)と区は十二日、第一弾の「せたがや花ブランド」として、薄紫
色の花をつける野菊の「ヨメナ」を選んだ。品質を保つため組合で生産基準をつくり、
来春からの市場出荷を目指す。

 池尻一の区立世田谷公園で同日始まった第百回「世田谷の花展覧会」(十四日まで)
で発表された。ヨメナはキク科の多年草。夏から秋にかけて直径三−三・五センチ程
度の花をつけ、春の若芽は食用にもなる。かつて区内に広く自生していたが、都市化
に伴って減少しており、保存する観点からもブランド化を決めた。

 同組合によると、現在の同区玉堤一帯に園芸農家が集まり「温室村」が形成された
経緯などから、世田谷は「近代花卉園芸発祥の地」とされる。現在も花卉園芸農家が
約八十戸あり、苗ものや切り花、洋ランの栽培が盛んという。(以下略)

▲巨人の多摩川グランドの近く、知られざる東京の農業地帯ですな。
116花咲か名無しさん:04/11/17 22:35:31 ID:IWovCDay
【富山】ポインセチアの出荷がピーク  ■写真アリ
http://www2.knb.ne.jp/news/20041117_1383.htm

クリスマス用の花ポインセチアの出荷がピークを迎え入善町の生産農家では
作業におわれています。

 入善町では2つの農家がポインセチアを生産していてこのうち入善町小摺
戸の寺林園芸では20種類およそ2万4000鉢のポインセチアが出荷のピ
ークを迎えています。
 ハウスの中では鮮やかな赤や白の花が咲く中、生産農家の人たちがピンセ
ットを使って痛んだ葉っぱを取り除いたり出荷用の袋をかぶせる作業におわ
れていました。
 ポインセチアはクリスマス用として人気が高い反面、価格が安定しないた
めこの農家では全国で100鉢限定の「パープルレイン」という品種や、2
00鉢限定の「ツイスター」という品種を手がけていると言うことです。
 出荷は来月10日頃までがピークでおもに関東、関西や中京方面に出荷さ
れます。

▲全国で100鉢って、この農家の出荷分だけだよね?
117花咲か名無しさん:04/11/17 22:40:06 ID:IWovCDay
【静岡】ジャカランダを植樹 姉妹都市・豪州グラフトン市の木 伊豆長岡 ■写真アリ
http://www.shizushin.com/local_east/20041116000000000046.htm

 浜名湖花博で「世界三大花木」の一つとして展示されたジャカランダの木
の二本が十五日、伊豆長岡町長岡の「湯らっくす公園」に植樹された。同木
が町の姉妹都市の豪州グラフトン市の木に指定されていることから、県が管
理委託した。植樹式は町花の会の関係者など約十五人が参加した。

 大川清仁町長は「今後も少しずつ植樹して街中に広めていきたい」とあい
さつ。静岡国際園芸博覧会協会の守屋正伸総務企画部長は「豪州との友好の
象徴として実を付け花を咲かせることを期待します」と話し、高さ四メート
ルほどの木を植樹した。
 南米原産のジャカランダは紫色の桜のような木で紫雲木(しうんぼく)と
も呼ばれる。花博会場には百華園などに計約十本が植栽されていた。

▲紫色の桜のような木って、まあ花が多いということか。
118花咲か名無しさん:04/11/19 00:47:21 ID:86aiXzx3
【青森】稲わら再利用広がる ■写真あり
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/1023/nto1023_4.asp

 稲わら焼き防止と稲わら再利用キャンペーンを進めている青森市で今秋、農家が
市民に稲わらを無料提供する「稲わらふりーでん」の設置個所が昨年の八倍に増え、
再利用の動きが広がっていることが、青森市農政畜産課の調べで分かった。
 稲わらふりーでんは、農家が稲わらを田んぼに集積し、欲しい人が自由に稲わら
を持っていけるシステム。
 市が今秋、現地指導を強化し、マスコミを通してふりーでん利用をPRした結果、
市民から「稲わらを家庭菜園やたい肥に利用したい」との問い合わせが百件以上相
次ぎ、農家からもふりーでん設置の申し込みが多く寄せられた。

▲こいつは(・∀・)イイ!
119花咲か名無しさん:04/11/19 00:48:35 ID:86aiXzx3
【兵庫】野生ノジギク大塩で見ごろ ■写真アリ
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/himeji04/1118jk20080.html
2004/11/18
木漏れ日に映えて=姫路市大塩町、馬坂峠 深まる秋に、姫路市大塩町の公園や散
策路沿いなどに自生する県花ノジギクの白い花が見ごろを迎えている。

 県版レッドデータブックでCランクの絶滅危ぐ種。大塩町では昭和四十年代から
始まった区画整理事業で激減したが、十四年前に保存会を結成。地域ぐるみで育成
活動を続けている。

 日照時間が短くなると咲き始める短日植物。地元住民らによると、今年は夏の猛
暑と台風の影響で被害を受けた地域もあるが、町全体としてはほぼ例年並みの開花
という。 (以下略)
120花咲か名無しさん:04/12/10 00:51:37 ID:GHNTgx5W
土に埋めると花が咲く携帯電話
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20041209301.html

電子部品を取り除いて植えれば、バクテリアでプラスチックが分解し、
あらかじめ(機種内に)仕込んでおいた種から発芽する仕組み。
121花咲か名無しさん:04/12/17 19:24:31 ID:GQXS/12H
動物】野生パンダに食糧危機?60年に一度の竹開花で…四川省北川県

1 :Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★ :04/12/17 07:41:40 ID:???
★パンダに食糧危機?60年に一度の竹開花で

 【北京=竹腰雅彦】15日付の中国紙・北京青年報によると、野生パンダの
主要生息地となっている四川省北川県の自然保護区で、パンダが主食とする
箭竹(やだけ)(ササの一種)の開花と枯死が大規模に発生し、“食糧危機”が
懸念されている。
 箭竹の開花は60年に1度の自然現象。竹は開花後間もなく枯死し、
再び竹林を形成するまでに最低で10年かかるという。

 同地域周辺には、現在全国に約1590頭いるとされる野生パンダの4分の1が生息。
パンダは主に海抜3200―2600メートルの山間で生活しているが、このうち
海抜2700メートル以上の地域で開花が拡大しており、最近はエサを求めてか、
人里に近い低海抜地域でもパンダの活動痕跡が認められるようになった。
 四川省など地元政府は対策に乗り出したが、専門家の中には「一時的に数が減る
かもしれないが、過去にも経験した自然現象」とする冷静な指摘もある。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20041216i411.htm


122花咲か名無しさん:04/12/17 21:07:40 ID:257wuXR2
さて、日本が莫大な対中援助で得たものはパンダくらいなものだと
自嘲・揶揄調の冗談がありましたが、中共もそれをもちろん知ってるでしょうな。

「中国向けのODAなんて止めちまえ」という声が高まっている昨今、
さあてこのニュース、どこまで信用できるかな?
123花咲か名無しさん:05/01/25 07:19:01 ID:BCKr1c1r
【社会】食用を種イモと偽装し販売
1 名前: 葵豹馬φ ★ 投稿日: 05/01/25 02:26:07 ID:???
 食用のジャガイモを種イモと偽った上、ホクレン農業協同組合連合会(札幌市)を
偽装した袋に入れて販売したとして、北海道警と愛知、岐阜の両県警は24日、
商標法違反と植物防疫法違反などの疑いで、岐阜県北方町の種苗販売会社社長、
高橋豊八郎容疑者(65)と、同社営業部長の2人を逮捕した。
 調べでは、高橋容疑者らは2003年12月、食用のジャガイモ約8700キロ
(約90万円相当)を「ホクレンのロゴマーク」が印刷された袋に詰め、種イモと
偽って岐阜県の農協7支店に計約150万円で販売した疑い。
 偽装した袋を見掛けたホクレン関係者が、本来の袋と違うことに気付き、発覚した。
 ジャガイモは、病気や害虫などの被害が拡大しやすいため、国が種イモの
生産や流通を制限している。

ソース
http://www.shizushin.com/national_social/2005012401002356.htm
引用元:静岡新聞

───────────────
個人的感想:
たまたまν速+で見つけたんだけど、
そのスレの反応を見るに、普通の人は食用イモと種イモの違いがピンと来ないみたい
124花咲か名無しさん:05/02/05 14:55:32 ID:kych5ZCL
絶滅寸前の植物をうっかり雑草と間違え一掃

[サンフランシスコ 3日 ロイター] サンフランシスコ北部の道路沿いの雑草除去
をしていた道路作業員が、世界でも珍しい野生植物をうっかり雑草と間違えて刈っ
てしまったと植物専門家が訴えている。

マリン野生植物学会のドリーン・スミスさんによると、マリン郡の土木事業課が行
った作業によって、高さ1メートルほどで紫色の花を咲かせる通称ベイカーズ・デル
フィニウム100本のうち95本が一掃されてしまった。

「この植物は、北カリフォルニアの1〜2ヶ所でしか生育していない大変めずらしい
植物なんです。貴重な花がそこにあると警告されていたのに…でも、道路作業員は
わざとやったわけではないですから」と感情を露わにしてスミスさんは語る。

数日中には春の発芽が始まって新しい芽が生えるので、その時改めて被害の状況が
わかるだろうということだが、現在5つしかベイカーズ・デルフィニウムが生えて
いなく、これが全世界で野生で生育する最後のベイカーズ・デルフィニウムだろう
という。

スミスさんによれば、この植物を育てている園芸家が英国に居るだろし、また一方
でカリフォルニアの研究者で、種を持っている人も居るだろうという。

マリン郡役場・土木事業課ファルハーン・マンスーリアン課長は、この件に答えて
2月2日付で道路作業員に対して新しい指示書を提示し、絶滅寸前の植物には今後よ
り注意を払うように述べている。

その中には「どのような状況でも絶滅の危機に瀕しているといったデリケートな植
物に、支障をきたしてしまう可能性がある。私か課長補佐の助言無しに、いかなる
処置もとってはいけない」と書いてある。

http://www.excite.co.jp/News/odd/00081107512266.html
125花咲か名無しさん:05/02/07 17:02:29 ID:6107ucGF
126花咲か名無しさん:05/03/18 17:37:11 ID:YxRRdWz1
オダギリジョーコラム
最終的にはトイレに行くのも諦めて、観葉植物に肥料を注ぐ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111070818/315
127このスレ立てた人:2005/06/26(日) 23:43:34 ID:5TaTZB8n
樹木の成長5倍以上!三宅島の緑回復へ新手法
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050625i112.htm

 噴火で失われた三宅島の緑を取り戻すため、森林総合研究所(茨城県つくば市)は、
土壌などにある3種類の菌を組み合わせて栄養分として与えることで、自生する樹木
の成長を5倍以上に早める手法を開発した。都などは近く島で試験植樹を始める。

 26日で噴火活動から5年を迎えたが、雄山の中腹より上の草木が噴火で消失した
まま。住民が島での暮らしを再開し、緑の回復が大きな課題となっている。

 森林総研によると、噴火前は島の中腹などに広く分布していたカバノキの一種オオ
バヤシャブシで、成長促進を確認した。

 新開発した手法は、窒素を養分として取り込む手助けをする根粒菌と、リン酸など
の吸収効率を高める菌根菌、土壌の鉄分などを吸収しやすくする根圏生息細菌に着目。
3種類を組み合わせてオオバヤシャブシの苗に与えると、芽が出て1年で高さ約20
センチ以上に育ち、成長速度が従来の5倍以上になることが分かった。

 森林総研の岡部宏秋室長は「芽が出てから1年間という初期の段階で成長が早まれ
ば、環境の変化や生存競争に勝ち残り、樹木が定着する可能性が高まる」と話してい
る。(2005年6月25日19時27分��読売新聞)
128花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 02:43:30 ID:Cm0SOolN
珍しい花、咲いた 箱根 【写真アリ】
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news01.asp?kiji=6947

 数十年に1度だけ花を咲かせると言われるアガベ・ポタトルム(リュウゼツラ
ン科アガベ属)が箱根町芦之湯の箱根芦之湯フラワーセンターで咲き始め、見頃
を迎えている=写真。
 
  花は約10センチで、茎の先に黄色い花をつけている。観光客らは珍しい花
に見入っていた。
 
  フラワーセンターは88年オープン。当時からアガベ・ポタトルムは温室で
育てられている。周囲の環境にもよるが、数十年に1度しか咲かないため、花が
見られるのは珍しいという。
 
  4月下旬、葉の中心から茎が伸び始め、開花が期待されていた。12日ごろ
開花し、今月下旬まで見られるという。観覧料は大人600円、小人400円。
問い合わせは同センター(0460・3・7350)。
129花咲か名無しさん:2005/06/27(月) 03:09:18 ID:yTJUruVy
            , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
           /  / /  /ハ \\ ト--- 、
          _/  //  /  ハ  \\     \
   , -‐ ''"´ /  /  / ̄\ `丶、   \ \  ヽ
  /  '´ ̄ ̄ / /  / \    \  \    ヽ \ ハ
  |    , -,--'  /    \    ヽ   \   ヽ  ∨
  ヽ、  //   /       ヽ   ____..--- 、  ハ
      ̄〈| | /   ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /         ̄`ヽ}
      しーヘ            {__{__.... 、      / |
          ` ー─── ''"´        `ヽ、  | /
                             ` ┴′
130花咲か名無しさん:2005/09/19(月) 17:08:30 ID:+UoSvqa2
【科学】暗い場所でも植物栽培できる栄養液、大阪市大グループが開発 「都市での室内緑化に役立つ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127115609/

 明るい場所を好む植物でも、薄暗い室内で長期間栽培することのできる栄養液を、
大阪市立大理学研究科の平沢栄次教授らのグループが開発した。平沢教授は
「非常に安価で、都市での室内緑化に役立つ」と話している。

 栄養液は、窒素やリン酸など通常の肥料分を含んだ液にショ糖を加え、クエン酸で
酸性にしてある。平沢教授らは、熱帯原産のハイビスカスを、読書も困難な照度200
ルクスの薄暗い部屋で育てた。

 従来の栄養液では2か月後に枯れてしまったが、開発した栄養液を1週間に1度ずつ
与えると、半年以上たっても葉がほとんど残り、成長した。

 グループでは、糖が光合成不足を補うとともに、クエン酸がカビの繁殖を防ぐと見ている。
特許申請中で、来年にも製品化される見込み。室内の水耕栽培での省エネや、作物収穫後
の品質保持にも役立つ可能性があるという。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050919i403.htm
131花咲か名無しさん:2005/09/20(火) 20:24:46 ID:mEjhkmj6
>>130
これはかなりいいね。製品化が楽しみ。
132花咲か名無しさん:2005/09/20(火) 21:52:16 ID:2NM4JGL+
けちって、倍とか3倍とか10倍とかに勝手に薄めて使ったくせに、
「カビが出たじゃん、嘘つき!」というクレームつける奴がけっこう出るだろうな。(´・ω・)カワイソス
133花咲か名無しさん:2005/09/21(水) 23:14:55 ID:QP4Xu4C6
ハイポネックスに砂糖と酢を混ぜただけではダメでしょうか。
ダメですか、そうですか。

どこかのスレで、クズを育てるときに糖分を与える、というようなレスを読んだような読んでないような。
要するに、甘やかすとクズが育つ・・・ではなく、人間がカロリー源にしているようなものも、植物に有効な場合があるんだなあ、と思った次第。
134花咲か名無しさん:2005/09/22(木) 03:21:03 ID:ZuwnjTVD
室内もよいけど北向きベランダが使えるようになったら嬉しい。

(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
135花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 10:36:32 ID:NBPEQAVW
>>130 耐寒性(耐暑性)を増す栄養液もできたらいいなと思う
136花咲か名無しさん:2005/09/24(土) 13:41:51 ID:Hxe5Ha3B
>>133
トマトにステビア液というのも聞いたことがありますですよ。同じ事かな。
137花咲か名無しさん:2005/10/30(日) 18:53:03 ID:lkIj278T
青森でまたリンゴ盗難・収穫直前の「ふじ」1000個
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20051030STXKA016030102005.html

 青森市のリンゴ畑で、収穫直前のリンゴ約1000個(7万円相当)がもぎ取られていたと、
畑を所有する同市内の農家が30日、浪岡署に届けた。
同署は窃盗事件として捜査している。

 調べでは、盗まれたのは人気品種の「ふじ」。
農家の男性(58)が28日午後5時ごろまで作業をしたときは異常はなかったが、
30日午前11時半ごろ、畑に収穫に来ると、
約110本の木から大きく実った「大玉」ばかりがもぎ取られていたという。

 青森県や岩手県で最近、収穫を控えたリンゴが大量に盗まれる事件が相次ぎ、
警察が警戒を強めている。〔共同〕 (17:23)

138花咲か名無しさん:2005/12/10(土) 06:15:18 ID:Wl/yodZ/
【話題】恐るべき4歳児「花博士」。100種の名前すらすら、愛読書は園芸ガイド〜高知
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133915515/

  高知市中秦泉寺の久保翔太郎君(4つ)は、近所では“花好きの翔太郎君”で知られている。
  庭の草花をいじり、散歩の時にも街を彩る花を気に掛ける。愛読書も園芸ものという徹底ぶり。
  恐るべき4歳児、将来はどんな花を咲かせるのか。

  「カラスウリ、フリージア、オオイヌノフグリ、これはセンニチコボウ」

  翔太郎君は父の洋士さん(40)と花の図鑑を見ながら、花の名前を楽しそうに答えていく。
  ざっと「100種類ぐらいの花を知っちゅう」という。

  翔太郎君の花好きは、洋士さんの影響。「僕の母が花を好きだったんで、僕も自然に息子に花を教えていました」と洋士さん。
  外出時は道端の花を、在宅中は図鑑を教材にして、花の魅力を教えてきた。

  そんな翔太郎君の趣味はガーデニング。保育園に行く前や帰ってきた時に、洋士さんと庭の花の手入れをしている。

  もう一つの趣味は散歩だ。散歩はゆっくりと花を観賞できる貴重な時間。
  朝6時半、洋士さんの寝室へ飛び込んできては、「朝の散歩に行くで!」と洋士さんを布団から引っ張り出す。

  散歩中、気になる花があれば、「おばちゃん、この花は何ていうが?」と話し掛けるという。
  ところが最近は、「逆に名前を教えてもらうがよ」と近所の人は笑顔で話す。花好きの翔太郎君はやはり人気者。
  母の菜穂子さん(31)は「親ばかかもしれませんが、4歳にしては近所付き合いはなかなかのもんです」。

  愛読書は「園芸ガイド」(主婦の友社)で、本屋へ行くとガーデニングコーナーに走っては、色彩豊かな花をじっくりと観察。
  「この花きれいやね」「これを今度買って、家に植えん?」などと洋士さんに花をおねだりしているという。

  「人に花を教えちゃる仕事をしたい」という夢を持つ翔太郎君。人生はまだ始まったばかり―。

高知新聞 2005年12月07日
http://www.kochinews.co.jp/0512/051207headline07.htm
139花咲か名無しさん:2005/12/10(土) 10:46:53 ID:XY+aQA9b
>>138
別に新聞にすることか?
漏れもそんなもんだったぞ。
五歳の時にクマガイソウが欲しくて欲しくて、親を困らせた
記憶がある。
漏れはばあちゃんの影響だったがな。
結局今は種苗屋で育種してる。
140花咲か名無しさん:2005/12/10(土) 11:06:15 ID:7/DQl1zm
よほど、ネタ日照りだったんでしょうね。
東海道線から山陽本線の全駅言える子と変わらんわな。
141花咲か名無しさん:2005/12/10(土) 11:29:05 ID:04ITDY1v
なんか根が3倍で育つ方法ができたとか三菱重工で開発したとか
昨日の朝フジテレビで小倉さんがいってたんだけど。
142花咲か名無しさん:2005/12/10(土) 15:26:21 ID:7/DQl1zm
三菱とかいうことは、>>127 とはまた別かな。
143花咲か名無しさん:2005/12/10(土) 18:25:46 ID:gElQegqm
そんなのより>130の商品化はまだか・・・
毎日楽しみで待ってるw
試作段階で高くてもいいから欲しい(´・ω・`)
144花咲か名無しさん:2005/12/10(土) 18:41:55 ID:Z4ccnJ/Z
>>141も植え替えン時の失敗が減りそうだからほしー

植物の名前って何コ言えたら自慢できるんだろう。
鳥なんかだと超レアや亜種含めて日本で見れるの600弱だから上限見えてるけど。
145花咲か名無しさん:2005/12/10(土) 18:57:12 ID:04ITDY1v
>>142
三菱の方は砂漠でヤシを使って緑化するみたいよ
146花咲か名無しさん:2005/12/10(土) 18:58:47 ID:04ITDY1v
>>143
酢と砂糖を薄めて使うのはだめなのかな
147花咲か名無しさん:2005/12/10(土) 23:08:07 ID:C8Pabz0s
【ベトナム】世界各国の花々を集めた「花フェスティバル」が開幕 中部ダラト[12/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134223396/

ベトナムの生花の一大生産地、中部ダラトで10日夜、
ベトナムやアジア、ヨーロッパなど各地の花々を集めた初の「花フェスティバル」が開幕した。

同日午後には花を通じた観光推進を考える「フラワーツーリズム推進会議」が開かれ、
日本からは武部勤自民党幹事長ら国会議員、観光産業の関係者ら約100人が参加。
東南アジア諸国連合(ASEAN)各国の関係者も集まった。

在ベトナム日本大使館によると、同会議はことし4月、ベトナムのタン観光総局長が訪日した際、
武部幹事長が花をテーマにした会議を提案したことから実現したという。

街はランやユリなど約90万鉢で彩られ、
18日までの期間中に日本の生け花のデモンストレーションも行われる。

ベトナム政府によると、
ベトナムは日本に年間600万ドル(約7億2,000万円)余りの生花を輸出している。

★ ソースは、共同通信 [日本] とか。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005121001003344
148花咲か名無しさん:2005/12/11(日) 02:44:17 ID:7WCtPCCN
以下、ニュース三つ連投、連投スマソ

天然杉誤伐採:「意図的な疑い」 林業会社を告発−−男鹿の自然に学ぶ会 /秋田

 上小阿仁村内の国有林で天然秋田杉など59本が誤伐採されたとする問題で、
市民団体「男鹿の自然に学ぶ会」の加賀谷いそみ代表らは9日、
伐採を下請けした北秋田市の林業会社を「県知事の許可を得ずに天然秋田杉を伐採した」として
森林法違反容疑で北秋田署に告発した。
告発人らは「ベテランの伐採下請け業者が誤って峰を間違え誤伐採したとする
説明は不自然。誤伐採ではなく意図的に伐採された疑いが強い」と指摘している。

以下引用元:
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051210-00000095-mailo-l05
149花咲か名無しさん:2005/12/11(日) 02:45:32 ID:7WCtPCCN
全国花いっぱいコンクール:七尾工に環境大臣賞 「閉校の年、良い記念」 /石川


 第42回全国花いっぱいコンクール(日本花いっぱい協会、あしたの日本を創る協会、
毎日新聞社主催、内閣府など7省庁後援、三井生命保険、農林中央金庫、
ジャパンプロテクション協賛)の中央審査結果が9日、発表された。
石川県からは県立七尾工業高校(七尾市、蔵定伸校長)が環境大臣賞に輝いた。
同校は、県の健民運動推進本部が進める「第41回花いっぱいコンクール」高校の部でも
最優秀賞に決まっている。
同校は今年度で閉校になるため、生徒や教職員は「学校の締めくくりの思い出になる」と
ダブル受賞に感激している。

以下引用元:
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051210-00000165-mailo-l17
150花咲か名無しさん:2005/12/11(日) 02:47:26 ID:7WCtPCCN
昭和初期の植物標本:長生高理科室で1544点発見 絶滅危惧種のトキソウも /千葉


 茂原市の県立長生高校(遠藤眞澄校長)の理科室で11月、
昭和初期に生徒の手で作られた植物の標本1544点が見つかった。
環境省の絶滅危惧(きぐ)種「トキソウ」(ラン科)など200種類以上が、
採集した日付と場所の記録とともに保存されている。文献がほとんどない
昭和初期の植物生態がわかる貴重な資料で、(中略)一般公開する。

(中略)

 標本は、生徒が1930年に採集した食虫植物「ナガバノイシモチ草」など
200種類以上で、一般公開までに同館が整理する。


以下引用元:
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051210-00000146-mailo-l12
151花咲か名無しさん:2005/12/11(日) 03:44:41 ID:qg1CLck/
貴重な植物標本をへんてこな施設が独占して公開を制限するのはいかがなものか?
何時でも公開できるようにすることが必要であろう。
152花咲か名無しさん:2006/01/28(土) 01:03:51 ID:kNqFDBZY
>>151
おまえは「劣化」と言う言葉の意味を知って松か?
153花咲か名無しさん:2006/03/08(水) 23:45:12 ID:jx6eatEq
【社会】 逆ギレ女子中学生、女性教諭をひまわりの茎でついたり扉で挟んだり…愛知

★女性教師暴行で中3女子3人を逮捕

・愛知県警南署は7日、校内で女性教諭(43)に注意されたことに腹を立て、教室の
 引き戸を強引に閉めて足の指を骨折させるなど1カ月のけがを負わせたとして、
 傷害の疑いで、名古屋市南区の中学3年の女子生徒3人(いずれも15)を逮捕した。

 調べでは、女子生徒らは2日午後3時ごろ、花壇から引き抜いたひまわりの茎で
 教諭の頭や腹などを突いたり、音楽室の引き戸に指を挟ませたりしてけがを
 負わせた疑い。校舎の外でたむろしていたのをこの教諭に注意されたことに
 激高したという。

 教諭が被害届を出したため、7日の卒業式が終わった後に同署が3人に任意同行を
 求め、容疑を認めたため逮捕した。

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060307-0025.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141780794/
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1141743084/
154花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 19:17:40 ID:YxTj/O71
3月のひまわり…… え、愛知ってひまわりが育つほど、
暖かくはなかったよね? 卒業生を送るために作った特別なやつなのかしら。
155花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 19:22:52 ID:K9kEZmOd
遺伝子組み換えに代わるバイオ品種改良法
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20060224305.html
ttp://www.asahi.com/digital/hotwired/TKY200602240343.html

(以下引用)

 植物の突然変異を誘発し、そのなかから望ましい性質を生み出す
遺伝子変異を特定していく『TILLING法』という技術で、栄養価の高い品種や、
アレルゲンを持たない品種を作り出す研究が進められている。
遺伝子組み換え技術とは異なり、別の生物種の遺伝子を取り込まないため、
現在のところ環境保護団体の反発は招いていない。
156花咲か名無しさん:2006/03/10(金) 19:34:41 ID:K9kEZmOd
農産品の海賊版や逆輸入阻止 農水省、知財保護へ戦略本部
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060224-00000012-san-bus_all

中国でも無断栽培、販売か 登録サクランボ「紅秀峰」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051221-00000250-kyodo-soci


この前、朝日新聞で同様の内容の記事を見ました。

とちおとめなど、各自治体や農家が年月を経て開発した
有名ブランド・品種の種が、無断でオーストラリア、中国や韓国に持ち出されるという実態を
紹介する記事です。
海外で、勝手に品種登録される恐れや、大量生産・販売の可能性だけでなく、
逆輸入の形で、生産品が日本にも入ってきているそうです。
157花咲か名無しさん:2006/03/20(月) 15:47:20 ID:g7t5f9Nl
里海運動:森は海の恋人! 木炭沈め海水浄化−−大田・温泉津港 /島根
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shimane/news/20060305ddlk32040293000c.html

 山で焼いた木炭を海に沈め海水をきれいにしようという
「木炭・里海運動」が4日、大田市の温泉津港であった。
地元漁協組合員や江の川下流流域林業活性化センターなどで構成する
「海山交流実行委員会」の約60人が参加。
ネットにくるんだ木炭100キロを深さ3・5メートルの海底に沈めた。

158花咲か名無しさん:2006/03/21(火) 00:04:20 ID:z1je+zK0
>>157
広大な海を木炭できれいにするなんて
空気清浄機で地球の空気をきれいにしようとするとの同じぐらい
焼け石に水な気がする。
159花咲か名無しさん:2006/03/21(火) 00:17:01 ID:etqA2VNr
「森は海の恋人!」ってあたりでもう終わってる感じがムンムンする
160花咲か名無しさん:2006/03/21(火) 01:30:24 ID:gHZg11Xa
この為だけにわざわざ木を焼いたんかなwww
161花咲か名無しさん:2006/03/21(火) 09:45:46 ID:nfsXGl22
>木炭100キロを深さ3・5メートルの海底に沈めた。

100トンならおおぅつ、と思ってやっても良かったけど100キロ?
床下に木炭を敷いても100キロじゃ足らんだろ?
金の無駄遣いに加え、徒労に終わったな・・・
162花咲か名無しさん:2006/03/21(火) 11:18:40 ID:+1QQN43/
>ネットにくるんだ木炭

海の力をなめちゃいけない。
荒波にもまれる→ネットが破れる→木炭流出→環境汚染
というオチになりそう。
163花咲か名無しさん:2006/03/21(火) 11:22:44 ID:Ck0OCUwb
数ヶ月で、表面を海の微生物達が覆って、
せっかくの炭の多孔性もあぼん。

炭作りって山で大量の木を伐るんだよね。
164花咲か名無しさん:2006/03/21(火) 12:06:49 ID:PjhS3/W2
森と海の連携というから広島みたいな山の木の整備かと思ったら違うのね。

>>161
床下の例えでやっと100キロのイメージがわいた。d

>>162
網が破れる、、なるほど

>>163
・・・・・

毎年こつこつ続けてくんだろか。
165自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 14:24:36 ID:ed0CuEsJ
倒れやすい花には一杯の酒を??米研究者が効果を立証

庭のスイセンが伸びすぎて倒れやすくなるのを防ぐためには、薄めたジンやウイスキーが効果的――。
米コーネル大の園芸学者がこのほど、酒の意外な効用を示す研究結果を発表した。
同大で花の球根を研究するウィリアム・ミラー氏は、スイセンを植えた鉢に酒をかける実験を実施。
その結果、適度な濃度のアルコールを与えれば茎の伸びが抑えられ、
倒れにくくなることが分かったという。
成果はこのほど、園芸愛好家向けの雑誌上で紹介された。

研究のきっかけになったのは、米誌ニューヨークタイムズの園芸面担当者に読者から寄せられた
一通の手紙だった。
「スイセンにジンをかけたら伸びすぎを防ぐことができた。ジンの成分が関係しているのだろうか」
という内容。
担当者から問い合わせを受けたミラー氏はこの現象に興味を持ち、ジンやウオツカ、ラム、テキーラ、
ワイン、ビールなどの酒を使って検証を試みた。
同氏によると、効果がみられたのはアルコール濃度を4−6%に薄めた場合。
花の大きさや香り、持続期間は通常と同じで、茎の成長だけが30−50%抑えられた。
一方、濃度が10%を超えると、スイセンは育たなかったという。
また、ワインとビールは効果がないことが分かった。糖分が多く含まれていることが原因とみられる。
酒をかけるのに最も適しているのは、芽が10センチ前後まで育ったころ。
スイセンだけでなく、チューリップを使った実験でも同様の効果が得られたという。

ミラー氏はこの結果について、「茎の成長が抑えられる仕組みは分からないが、
アルコールによって根が何らかの損傷を受けている可能性がある。
あるいは、アルコールと水分の混合液を与えられた植物は、水だけを吸って
アルコールを排除することにエネルギーを消費してしまうのかもしれない」と話している。

2006.04.14 Web posted at: 10:35 JST- AP
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200604140004.html
166自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 16:31:02 ID:QUnYvrMF


忘れた頃にバーミキューライト問題。
167自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 18:54:57 ID:fI1NTVaD
アスベストね。土も珪酸分があって吸いすぎればジンパイになるし
石英は発ガン物質。
168自治スレでローカルルール検討中:2006/04/14(金) 19:37:45 ID:CEdjeaZK
2006春・夏私鉄沿線「花さがし」スタンプラリー
4月1日〜8月31日
http://www.tokyu.co.jp/2006ensen/hanasagasshi.html
169自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 01:00:20 ID:/7LH2UJ2
園芸とはあまり関係ないが、時事的なものなので、一応カキコ。
東京でも、ハトが大量死。この前のANN(テレ朝系列)のニュース番組では、
ハトの命耐える直前の映像を放送してた。口から、泡を吹いてました……


スズメ大量死 旭川市で600羽 北海道が調査へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060412-00000012-maip-soci

 北海道旭川市内の住宅街で昨年末から少なくとも
約600羽のスズメの死がいが見つかり、北海道が調査に乗り出した。
札幌市でもスズメの姿が見られないとの報告がある。
道上川家畜保健衛生所の調査では、
鳥インフルエンザウイルスは検出されておらず、研究者も首をかしげている。

170自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 01:03:04 ID:/7LH2UJ2
連投スマソ。

NHKのラジオニュースいわく、
酪農学園大学が、糞尿利用計画支援ソフトを公開。月曜日から。

ttp://www.rakuno.ac.jp/oshirase/amafe.html
171自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 01:28:52 ID:4UeYiJ3R
>>169 ('A`)
172自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 16:01:17 ID:JWalhW6V
園芸家とアスベストか。。。
173自治スレでローカルルール検討中:2006/04/17(月) 17:28:57 ID:F5Lp0jRj
>>169
600羽のスズメに食われる予定だった、毛虫や芋虫の行方のほうが気になる、
174自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 17:02:37 ID:xHGm6aGJ
600羽どころじゃない。今年生まれるはずだったヒナの分を忘れてる。
札幌の人、ほんとにスズメいなくなっちゃったの(´・ω・`)?
175自治スレでローカルルール検討中:2006/04/18(火) 18:57:39 ID:2uPUkShv
★32年の丹精が…盆栽壊された71歳1100万円賠償訴え

・小学生がけったサッカーボールが盆栽を傷つけたとして、盆栽リース業者が男の子と
 両親を相手取り、およそ1100万円の損害賠償を求める訴えを起こしました。

 訴えを起こしたのは、岡山市の盆栽リース会社です。この会社を経営する71歳の男性は
 自宅の庭で盆栽を育てています。
 訴状によると、去年3月、当時8歳の小学生の男の子がけったサッカーボールがケヤキの
 盆栽に当たり、枝2本などが折れました。男性は、この盆栽を32年も育てていて、近く
 インターネットのオークションに開始価格1000万円で出品する予定でした。去年11月、
 簡易裁判所に調停を申し立てましたが、成立せず、男の子と両親に対し、およそ1100万円の
 賠償を求める訴えを起こしました。原告の男性は、日頃から、道路でサッカーをしないよう
 注意していたということです。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060418/20060418-00000030-ann-soci.html

※動画:http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20060418-00000030-ann-soci-movie-001&media=wm300k
※画像:http://ca.c.yimg.jp/news/1145342965/img.news.yahoo.co.jp/images/20060418/ann/20060418-00000030-ann-soci-thumb-000.jpg
176自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 16:12:58 ID:w7eLT63A
>>175
動画見る限り1000万円の価値があるものをフェンスもなしに
道路前で育ててちゃこうなるの分かるだろうに。盗まれてもおかしくない。
ガキももちろん悪いがな。
177自治スレでローカルルール検討中:2006/04/19(水) 16:18:40 ID:4TZ75pPX
フェンスを貫くタイガーショットだった。
178自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 18:12:36 ID:Kgq+6/Rh
【関東・栃木】
ふじのはな物語 4月15日〜5月14日
樹齢130年を超える大藤(天然記念物)、290本の藤のガーデン。
広さ東京ドーム約7個分の園内には350畳敷の大藤棚が4本、
世界でも珍しい八重の大藤棚、長さ80mの白藤トンネル、長さ80mの
きばな藤のトンネル、そして庭木造りの藤、見応えのある藤が290本。
樹齢80年を越える1500本のクルメツツジや春の花数百種が咲き乱れます。
http://www.ashikaga.co.jp/

【関東・埼玉】
第8回国際バラとガーデニングショウ 5月19日〜5月24日
http://www.ashikaga.co.jp/

【関東・東京】
としまえん第4回あじさい祭り 5月27日〜7月2日
150品種10,000株満開
新品種フェアリーアイの数量限定販売など品種の多さを誇るあじさい市も開催
179自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 19:10:57 ID:X8f4lwH3
>>177
―――――――――― _,-'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`-,―――――ト、―‐
―――――――――‐_,-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',―‐、__人_ノ `ー′
―――――――――‐ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;:-r、::.r-、::i―ノ
――――――――― ´{::::i、ト(ヽ( !、r'ソ-'フ_,..- l::!r、l::}―> そう何度も
――――――――――l、!¨フp、._   _.. イヾハ !ノノ l:::}ー>
―――.--、_―――――! .l l.._`′     ー ′  .ノ:,'..:..:>   折られて
―‐ 「`ヽ.、__ノ――‐.. -‐'' ^'.l.   ,.ニ-‐‐ 、   r'.:/..:..:..>
―r┴、、_ノ { ―‐r''´..:..:..:..:..:..:.}    ト、._.. -}    `K..:..:..::>     たまるか〜!!
‐⊥‐r┘  `ー-┴'⌒ソ..:..:..:...-ト.、 レ' ̄ `V   .   〉..:..<
(、__`ヽ、       /..:..:.:/ /:..:.:`r、`ー‐ ′,.イ  /..:..:..:..´⌒ヽ
180自治スレでローカルルール検討中:2006/04/20(木) 19:32:04 ID:0dECYBAt
花とか盆栽とか盗っていくやつって、かなりしょうむないものでも盗っていくらしいけど、
>>175 に晒されてるじいさんの、自称1000万円オーバーの盆栽ってば、
あんな誰でもいつでも触れる状態で30年余盗難と無縁。

どの程度のものか、それだけで想像できちゃう。
181自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 09:14:43 ID:wkS+NMZV
>およそ1100万円の損害賠償を求める訴えを起こしました。

を行うために物が当たりやすく、人目に付きやすいところにおいていたのだろうね。
物が当たれば相手に損害賠償、保険を掛けていて(いたとすれば)
盗まれれば保険がおりる、という算段だったに違いない。

こんなのがいると、純粋に盆栽が好きな人までが
今回のような人間と同類だと思われてしまう、
とても迷惑で悲しい話題だと思いました。
182自治スレでローカルルール検討中:2006/04/21(金) 09:36:15 ID:KSfo6N6F
しかしガキにもいい薬だと思う。
年寄りを舐めちゃいかんw
183花咲か名無しさん:2006/05/05(金) 18:14:32 ID:CIdzY6Ml
http://www.himawari-sun.com/
今テレビ朝日でやってたけどこれいいね。
まあ個人でやれるもんじゃないけどね・・・・。
184花咲か名無しさん:2006/05/08(月) 23:37:01 ID:+/CfktBX
【環境】「ビルの壁を植物で覆って都市の気温を下げよう」 都がヒートアイランド対策で呼び掛け
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146832730/

ビルの壁を植物で覆って都市の気温を下げよう−。都の都市地球環境部が、ヒートアイランド
対策で「壁面緑化ガイドライン」を作成し、緑の街づくりを呼びかけている。同部は「壁の緑化に
対する関心は高まっているが、施工例が少なく、情報も不足している」とし、まず都の施設をモ
デルにするなど、普及に努めている。

同部によると、壁を緑化した場合、表面温度は夏の日中には一〇度低くなり、部屋の中では体
感温度が一・七度低くなる。ログハウスでの実験では、約三割の省エネ効果があったという。

ガイドラインでは四つのタイプを例示している。甲子園球場外壁のように、壁面をそのまま植物
が覆う「直接登はん型」は維持管理費は比較的安価だが、壁に付着する力の強い植物を選ぶ
必要がある。ヘチマなどを利用する「巻き付き登はん型」は成長が速く季節感を出せるが、剪定
(せんてい)を怠ると美観を保てない。

このほか、屋上部分から下に伸ばす「下垂型」、「プランター・ユニット型」がある。設置費の目安
は一平方メートル当たり三万−十五万円だという。
(以下略。全文は http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20060505/lcl_____tko_____000.shtml

都市部の気温が周辺より高くなる「ヒートアイランド現象」。夏の東京周辺のこの現象の要因を
気象庁が解析した結果、昼間の高温の主因は地面を覆い尽くしたコンクリートやアスファルトで、
夜間の高温には建築物の増加が最も効いていることが分かった。同庁は今年六−八月の関
東地方の気温を「平年並みか高い」と予測しており、ヒートアイランド現象も相まって、暑い東京
の夏がまたやってきそうだ。 
(以上抜粋。全文は http://www.chunichi.co.jp/00/tko/20060502/lcl_____tko_____000.shtml
185花咲か名無しさん:2006/05/09(火) 01:57:35 ID:2SVKYlE2
ヘチマとかは、それはそれで面白いけれど、夏向きだものねぇ。
しかし、ツタとなれば、甲子園の壁面くらい覆えば格好いいが、
中途半端だと、主なき洋館を髣髴とさせるし…
186花咲か名無しさん:2006/05/09(火) 02:04:24 ID:E9odKew5
インゲンの種まき・栽培期なので、それつながりで。


TBS「新ダイエット法」で下痢・嘔吐訴え
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060508-00000011-yom-ent

以下上記URLより引用

 TBSは8日、6日夜の健康情報番組「ぴーかんバディ!」で紹介した
白インゲン豆ダイエット法を試みた視聴者約30人から、
激しい下痢や嘔吐(おうと)などを訴える苦情が寄せられたと発表した。
現在のところ、重症者は出ていない。
187花咲か名無しさん:2006/05/09(火) 13:05:00 ID:5P6OcaqM
>>185
ビルというビルがツタで覆われてたら、なんだかすごい景観になりそうだな。
そこまでできれば観光客も集められるだろうが、実現は無理だろうなぁ。
好き嫌い分かれるし・・・。
でもコンクリートジャングルが紅葉するサマを見てみたい。さぞかし絶景じゃろて。
188花咲か名無しさん:2006/05/09(火) 13:48:33 ID:0WPF4Rj2
>187
同感。でも落ち葉を誰が清掃して費用は誰が払うだなんて話が出て現実には難しいんだろうなぁ
189花咲か名無しさん:2006/05/09(火) 18:22:07 ID:1J1KK61q
ツタって何メートルくらい上方に伸びれるの?
都庁に這わせてギネス狙うとか。
190花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 00:09:28 ID:c+fCGS96
>>189
とりあえず普通の3階建ての屋根までは余裕だけど
どの位までいくんだろう

しかしヘンな事思いつくなぁ君(褒め言葉
191花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 01:03:13 ID:PgbM3IN4
どうせ日本の町並みの本来の姿を失ったコンクリートジャングルだもの、
ラピュタのような世界を目指すのもアリかも新米。

けど外壁の点検が出来ないとか、地面をうかつに掘れなくなるとか、
アスファルトを透水式にしても水が確保できない場所も多そうで、
素人が考えても越えなきゃいけないハードルは高そう。

地震で剥がれた壁を根性で支えてくれるツタの品種改良、とか
降ってくるガラスの勢いや量のクッションになる街路樹について考える、
なんて世界はファンタジーかな。
192花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 01:48:25 ID:oEC+pPdd
ウチの近くにできたビル(低層)は壁面にツタが植えてある。
あれ延びまくったらどうなるんだろ。下に垂れてくるのかな。
193花咲か名無しさん:2006/05/10(水) 06:48:20 ID:IOb03/M9
ツタを思うがままに這わせるとガラスが割れたり壁が痛むのでは?
194花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 17:42:18 ID:O+OTAOgh
ツタには紺色の毛虫がつくのでいやです
195花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 17:54:43 ID:qILyYlgD
発想を変えて最上階から垂らすように下に這わせたらどうだろう。
196花咲か名無しさん:2006/05/11(木) 22:47:34 ID:Bo1zfjgz
>>195
台風とかでロングスパンのスイング
197花咲か名無しさん:2006/05/12(金) 18:27:39 ID:VsTf1Rgc
先ほどのFNNスーパーニュースで、わさび盗難被害の話題。
栃木県日光市で、2000本・2000万円相当のわさびが被害に。
出荷間近だった、とのこと。

番組では、欧州などでのすし人気による需要、
中国人が、わさびの味を覚えてしまい、しかもそれが、大量に利用するということもあって、
世界的に、慢性的なわさび不足になりつつある、と指摘していました。

近隣諸国やニュージーランドなどでも栽培・出荷してもなお、追いつかないとのことです。
198花咲か名無しさん:2006/05/12(金) 18:33:46 ID:kf4t6p9W
さてと、スレとは関係ないがワサビの栽培でも始めるとするかな。
199花咲か名無しさん:2006/05/14(日) 23:57:30 ID:FQt4nLMh
【政治】「母の日カーネは国産を贈ろう」海賊版輸入問題に不快感…中川農相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147587578/

1 名前:バッファロー炊飯器φ ★[] 投稿日:2006/05/14(日) 15:19:38 ID:???0
★「母の日カーネは国産を贈ろう」海賊版輸入問題に不快感/中川農相

 「母の日のカーネーションは国産を贈ろう」――中川昭一農相は12日の会見で
記者団にこう促した。優良品種を無断増殖した中国産の「海賊版」の輸入増で、
国産が圧迫されている問題を重視したものだ。
 
 中国産の海賊版カーネーション問題は、14日の「母の日」を前にクローズアップ。
10日の東京・大田市場での種苗会社などによる調査で、一気に社会問題化した。
日本でも育成者権が保護されているオランダの4品種が中国で無断増殖され
違法輸入された疑いが濃厚で、農水省も証拠となる品種確認に入っている。
 
 会見で所感を聞かれた中川農相は、母の日のカーネーションプレゼントを
「子どものころからの習慣」と語った上で、「法律違反の疑いがあるもの
(中国産)を母親には贈りたくない」ときっぱり。
 
 日本ブランド堅持へ、農作物・家畜の知的財産保護に農相は熱心。それだけに、
母への感謝心がこもるカーネーション需要を横取りする違法カーネーションへの
不快感はあらわ。「国産を贈ろう」は海賊版退治への連帯メッセージにもなったようだ。

日本農業新聞 [2006年05月13日付]  http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/flash/index.html?1

▽関連スレ
【母の日/知的所有権】中国産違反カーネを確認 刑事告発も視野…東京都中央卸売市場大田市場
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147350695/
200花咲か名無しさん:2006/05/15(月) 13:38:18 ID:eXUAZH8G
とちおとめなど、日本の果物類も、
中国に勝手にコピーされて、逆輸入されてるし……
農薬はひどいし、やれやれ・・・
201花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 22:33:13 ID:nVKUjd7m
スイセンをニラと間違える 9人食べ、中毒で一時入院
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060516-00000215-kyodo-soci

以下、下記URLより引用


 北海道食品衛生課は16日、北海道美瑛町で、
スイセンをニラと間違えて食べた女性9人が、嘔吐(おうと)や頭痛などの
食中毒症状を訴え一時入院したと発表した。全員ほぼ回復しているという。
 同課によると15日午前6時半ごろ、美瑛町にある会社の寮の庭で
栽培していたニラの近くにあったスイセンを、20代から30代の女性従業員が
卵とじスープにして食べた。
202花咲か名無しさん:2006/05/16(火) 22:40:45 ID:Y/geDToi
NHKのラジオニュースより。

野菜の殺菌を目的とする放射能の利用について、許可を出すかどうか、
検討するという内容でした。

世界で三十数カ国で、実際に放射能による殺菌等の利用がなされている。
日本でも、例外的にジャガイモの発芽抑制などに利用している。

しかし、一方で放射能による食べ物への危険性など払拭できぬ
問題がいくつかあり、消費者団体も反対しているとのことで、
農水省は、慎重に判断する、としているそうです。
203花咲か名無しさん:2006/05/22(月) 18:42:20 ID:0vg60w74
>>130
ttp://www.rakuten.co.jp/gardening/437111/539943/#507636
これなんか、すでにブドウ糖もクエン酸も入ってるけどどうかな。
204花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 01:22:39 ID:KT+Exbya
79歳男 タマネギ窃盗見つかり農具で襲う 
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20060522/20060522-00000049-nnn-soci.html
近所迷惑タマネギ泥棒(79)、畑の持ち主(74)殴り逮捕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060522/20060522-00000027-ann-soci.html

タマネギを盗んでいた79歳男性が、それの生えている畑の持ち主74歳に
見つけられたため、「体制が悪くなり」、殴ったとしてタイーホ
205花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 01:29:25 ID:suLMkW3M
国内ではトップのシェアがあるアメリカ製の除草剤を輸入し
独占販売をしている大手化学メーカー「日産化学工業」が、
全国の小売店に安売りをしないよう圧力をかけていたとして、
公正取引委員会は「日産化学工業」にこうした行為をやめるよう命じました。

下記サイトより引用

除草剤安売り禁止に排除命令
ttp://www.nhk.or.jp/news/2006/05/22/k20060522000118.html
206花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 01:30:07 ID:suLMkW3M
西〜東日本で日照不足に注意
ttp://www.nhk.or.jp/news/2006/05/22/k20060522000077.html

以下上記サイトより引用


今月に入って西日本と東日本では日照時間が平年より
大幅に少ない状態が続き、来月にかけても曇りや雨の日が多い見込みで、
気象庁は農作物の管理などに注意するよう呼びかけています。
207花咲か名無しさん:2006/05/23(火) 02:46:18 ID:5orbPDcw
つまり全国ってことだよね・・
208花咲か名無しさん:2006/05/29(月) 03:13:36 ID:dHTSO1Ol
植物 : 糖が助ける花の枝分かれ

 D JacksonたちはNature2006年5月11日号で、トウモロコシの花軸の分枝がありふれた糖に
よって制御されている可能性について述べ、単純な代謝物が生物の成長・発達を左右する
こともあることを明らかにしている。

 Jacksonたちは、花が奇妙な枝分かれをする、古くから知られていたトウモロコシ変異体に
ついて研究を行い、枝分かれの原因となる遺伝子RAMOSA3が、花のつく枝の出芽組織(分裂
組織)に存在する酵素を産生していることを見いだした。RAMOSA3のタンパク質は糖の一種
であるトレハロースを修飾するが、この糖はどの生物界でもみられ、炭水化物利用や代謝
制御にかかわっている。

 トウモロコシなどの植物では、トレハロースが分裂組織の独自性を制御するための短距離シ
グナルとしても作用しているのではないかとJacksonたちは考えているが、あるいはRAMOSA3
自体がほかの遺伝子の活性を調節しているのかもしれない。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1147574129/
209花咲か名無しさん:2006/07/03(月) 22:26:35 ID:iLseYmDw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060630-00000005-mailo-l20

◇「苦労して育てたのに…」
 大町市にある市立大町山岳博物館(柳沢昭夫館長)の敷地内から、
高山植物のコマクサが盗掘されていたことが29日、分かった。
同館は大町署に通報したが、犯人は見つかっていない。
関係者は「近くで見てもらうため、工夫して育てているのにとても残念」と肩を落としている。
 盗掘にあったのは、同館にあるコマクサ園(35平方メートル)のコマクサ1株。
今月12日の朝、土が掘り返され盗まれていることに、
担当している学芸員の千葉悟志さん(35)が気付いた。
別の株にも持ち上げられたような跡があり、根が地表に出ていたという。

以下r
210花咲か名無しさん:2006/07/04(火) 09:37:33 ID:+MVqykhA
【島根】色鮮やかなアジサイ、でも…花を折って盗む輩が続出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151973029/

1 :ドメスティック・ドメ子φ ★ :2006/07/04(火) 09:30:29 ID:???0

日本海の風景が楽しめる松江市美保関町の「アジサイロード」で、白やピンク、
青など色鮮やかな約300本が見ごろを迎え、ドライバーや観光客らを楽しま
せている。

地元住民が約10年前から毎年、法田トンネルを抜けてから法田の集落まで
美保関林道沿い約2・5キロに5、6種類を植栽している。しかし、数年前
から木を掘ったり、折ったりして花を持っていく心ない人が続出。その度に
植え直しているといい、世話をしている近くの住民は「持ち帰ったりせず、
ゆっくり歩いて見てほしい」と訴えている。見ごろは7月中旬まで。

(2006年7月4日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shimane/news003.htm
211花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 15:32:42 ID:Go7Ddbvs
買物袋に入る新しいネギ「ねぎたん」出荷 - 富山
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1153522107/l50

1 名前:リスナァφ ★ 投稿日:2006/07/22(土) 07:48
買い物袋に収まるようにと普通のネギの3分の2程度の短さになるよう開発された
新しい白ねぎの出荷が射水市で始まりました。

県では、県内の野菜では生産額が最も多い白ネギをいっそう発展させようと
4年前から県が中心となって新しい白ネギの栽培試験を進めてきました。

この白ネギ、愛称「ねぎたん」は、買い物袋からはみ出さず、一度で食べきれて、
冷蔵庫に入れてもはみ出さないようにという消費者のニーズを取り入れて品種改良されました。

(中略)

ソース:NHK富山放送局
http://www.nhk.or.jp/toyama/lnews/05.html
212花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 15:34:02 ID:JMLrdUj/
Σ(゚д゚;)ねぎたん!?
213花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 16:22:20 ID:t+BbBjx8
ハァハァ
214花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 17:31:23 ID:JMLrdUj/
風邪で熱でたらお尻にねぎたん。
215花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 19:07:53 ID:Y2M1Qi4c
風邪で熱でたらお尻にだいこんたん。
風邪で熱でたらお尻ににんじんたん。
風邪で熱でたらお尻にほうれんそうたん。
風邪で熱でたらお尻にこけしたん。
216花咲か名無しさん:2006/07/22(土) 21:46:26 ID:3J8LfPcQ
風邪で熱でたらお尻にだいこんたん。
風邪で熱でたらお尻ににんじんたん。
風邪で熱でたらお尻にほうれんそうたん。
風邪で熱でたらお尻にこけしたん。
風邪で熱でたらお尻にちんこたん。
217花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 01:23:37 ID:lrPRhoy9
【ネット】「この花なに?」携帯で手軽に質問 「はなせんせ」道内でも人気 掲示板で回答(写真)[060821]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1156169581/

早速答えてきまちたー★
また間違ったらどーしよ ><。
218花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 16:55:24 ID:OpbUz2br
畑を掘ると、水銀が玉のように出てくるそうな。


にんにく ニンニク 大蒜 葫
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/engei/1126313710/415

415 名前:花咲か名無しさん 投稿日:2006/08/22(火) 11:29 ID:18JwGvKa
212 山師さん@トレード中 sage New! 2006/08/22(火) 11:22:35 ID:CjwPmEnE
        ∧∧     
       / 支\    
      (  `ハ´)  畑を掘ると水銀ザクザクアル 
      ( ~__))__~)    ここで小日本向け野菜作るアルヨ
       し―-J     日本政府も農薬規制緩和してくれるアルヨー


【中国】環境汚染、重慶で畑を掘ると水銀の珠がザクザク[08/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155103122/

【中国】日本政府、中国食品の残留農薬に規制緩和協議[08/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156199433/
219花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 18:37:43 ID:MlP5+m2g

ttp://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=13854&oversea=0

発表日 | 2006.08.09    情報源 | 厚生労働省 サブカテゴリ | 健康・化学物質 >> 有害物質/PRTR

中国産ウーロン茶から残留基準値を超える有機リン系殺虫剤トリアゾホス検出

 検疫所での検査の結果、中国産ウーロン茶から有機リン系殺虫剤のトリアゾホスが3回にわたって残留基準値を超えて検出されたため、
厚生労働省は平成18年8月9日付けで、中国産ウーロン茶及びその加工品について、食品衛生法第26条第3項に基づく検査命令の実施を決定した。
 ウーロン茶に対するトリアゾホスの残留基準値は0.05ppmだが、今回みつかった違反事例ではそれぞれ、0.08ppm、0.14ppm、0.16pmの
トリアゾホスが検出されていた。
 検査命令の対象になった場合、輸入者は費用を負担して、厚生労働省指定機関で検査を実施しなければならず、検査結果が判明し問題がないことが
確認されるまで輸入手続きを進めることができない。【厚生労働省】 記事に含まれる環境用語

食品衛生法
有機リン系殺虫剤
220花咲か名無しさん:2006/08/22(火) 21:52:57 ID:GS7y9L2+
中国はやっぱり糞だな 

【社会】中国産ウナギから基準値22倍超の「殺虫剤」検出・・・厚労省が検査命令
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156249409/

1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★[[email protected]] 投稿日:2006/08/22(火) 21:23:29 ID:???0
厚生労働省は22日、中国・広東省と上海産のウナギから、最大で残留基準値の
22倍を超える有機塩素系殺虫剤エンドスルファンが検出されたと発表した。
食品衛生法に基づいてすべての輸入業者に検査命令を出し、基準を満たさない場合は
流通させないよう求めた。市場に出回ったものも一部あるが、ただちに健康に
影響を与える恐れはないとしている。両地域以外の中国産ウナギは検査命令の対象外。

7月以降に広東省と上海から日本向けに輸出された7件で違反が見つかった。
名古屋検疫所が7月に調べた広東省産ウナギからは基準値(0.004ppm)の
22倍を超える0.089ppmが検出された。

>> asahi.com 2006/08/22[19:38] <<
http://www.asahi.com/life/update/0822/006.html
221花咲か名無しさん:2006/08/23(水) 14:23:13 ID:lsr/T4Ds
そういうのを輸入するのも糞
222花咲か名無しさん:2006/08/28(月) 21:21:33 ID:S/S0csK7
中国クソだね
菊の違法増殖をしてた事件をテレビでやってた。
そこは輸入業者も中国人だったけど。
223花咲か名無しさん:2006/08/29(火) 00:37:53 ID:/Nwzesgy
>>222
見た。
反省してる風だったけど、あれはまたやるだろう。
224花咲か名無しさん:2006/08/29(火) 16:02:45 ID:GknAsQX7
当事者は意味を分かってないと思うね>事件


違う土地に逃げりゃなんとかなるって文化を直さないとどうにもならんよ。
225花咲か名無しさん:2006/09/26(火) 20:01:12 ID:C76njZPZ
【青森】”注意”わらを焼いてはいけません
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159266354/
226花咲か名無しさん:2006/09/29(金) 00:52:42 ID:k8difoJh
>>222
日本でも同じことやってる。
ヤフオクで違法増殖したER挿し木苗売ってたり。
そういうやつらにも捜査が入るといいのにね。
227花咲か名無しさん:2006/10/06(金) 19:10:27 ID:V1ZghRkU
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006100213.html

65歳愛好家「鑑賞しようと」ラン密輸入未遂で起訴

名古屋地検は2日までに、
ワシントン条約で輸入が禁止されているラン科の植物など計148点を密輸入しようとしたとして
関税法違反(無許可輸入未遂)の罪で、愛知県大治町の無職の男(65)を起訴した。
名古屋税関が8月21日に告発していた。

 起訴状などによると、男は5月31日、
ラオスからベトナム経由で中部空港に入国した際、
スーツケースや手荷物に条約の禁止植物を隠して密輸入しようとした。

男はラン愛好家で、「家で自分で栽培し鑑賞するつもりだった」と話している。
ラオスの山中で採取したり、現地の旅行ガイドから譲り受けたりしたという。

ZAKZAK 2006/10/02
228花咲か名無しさん:2006/10/06(金) 19:30:15 ID:/65MK0Xl
>>227
愛好家の風上にも置けんな
229花咲か名無しさん:2006/10/06(金) 20:02:58 ID:R++dgice
>>225
煙が酷いらしいわね〜。
焼かずに土にすき混んだほうが、土もよくなるっていうのに、
青森の百姓って教育水準低いのね。
230花咲か名無しさん:2006/10/10(火) 10:25:05 ID:kwkcQG1s
……え?
231花咲か名無しさん:2006/10/25(水) 09:44:39 ID:hF7CWzcp
  へ-ヘ   
  ミ*´ー`ミ   新スレ乙だにゃ、俺もこっちに参加させてもらおうかにゃん 
〜(,_uuノ   未来ちゃんはかわいすぎて困るワン
232花咲か名無しさん:2006/10/26(木) 14:23:56 ID:hkM+mTC5
キモス
233花咲か名無しさん:2006/10/28(土) 19:48:06 ID:+AVsesCf
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20061028-109436.html
ブルーベリーと紹介なんと毒物だった

 テレビ東京が27日、同日午前6時45分から放送した
「おはスタ」番組中でブルーベリーと紹介した植物が、
食べるとおう吐などが起きる「ヨウシュヤマゴボウ」と分かったため、
注意を呼びかけた。
同番組では東京・三軒茶屋小学校を紹介し、
学校内の植物としてブルーベリーを取り上げた。
しかし、放送後、実はこの葉や根を食べると、
おう吐、下痢、まひなどの症状を起こす可能性があるヨウシュヤマゴボウと分かり、
同局の夕方のニュースやホームページで食べないように呼びかけた。

[2006年10月28日6時31分]


どこをどうやったらこんな間違いが起こるの?
不思議で仕方がない。
234花咲か名無しさん:2006/10/28(土) 19:53:50 ID:mQnKzLIg
>>233
ひでえwwwww
チンパンジーとニホンザルよりもぐらい違うだろこれwww
235花咲か名無しさん:2006/10/28(土) 19:55:02 ID:mQnKzLIg
○ ニホンザルぐらい違う
× ニホンザルよりもぐらい違う

俺も相当ひどいもんだ
236花咲か名無しさん:2006/10/29(日) 00:31:14 ID:/XIQNUsO
実に役立たずなのに何か特別な力を秘めているかのようなオーラを放ってる植物。
自分的にはヨウシュヤマゴボウが筆頭。次点オシロイバナの種。

草木染めの教材に使うためか、小学校によく植わっとるね。
今回の事で、抜きましょう、とか抜け、とならない事を祈る。
237花咲か名無しさん:2006/11/27(月) 09:49:40 ID:OFRft09E
【コロンビア】悪名高いコカイン大国がハーブ大国に生まれ変わる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164588004/


1:熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★ : 2006/11/27(月) 09:40:04 ID:???0
 コロンビア政府は、ハーブ産業に力を入れはじめた。
コカの栽培で悪名高いコロンビアは、実は世界で稀に見るほど多様な種類の
植物に恵まれた国だ。ハーブは、昔からあらゆる治療に広く使われ、
糖尿病や癌の治療、さらにはダイエットに効くものまであるという。
だが、政府はこれを"魔術"や"民間療法"と考え、商品化を進めてこなかった。

 ところが、いま政府はハーブ産業に新たな期待をかけている。
ハーブ産業によって経済成長が促され、医療が進展し、貧しい農家が
コカやアヘンの栽培を放棄するというのだ。何千種類もある植物のうち、
政府から開発許可が下りているものは、今のところたったの14種類だ。

 政府は、今後2000種以上の植物をテストしてリストアップするという。

ロサンゼルス・タイムズ(USA)より
クーリエ・ジャポン http://blog.moura.jp/courrier_news/2006/11/post_1e9f.html
238花咲か名無しさん:2006/12/26(火) 01:50:38 ID:0p5LVgnf
これ
>>130
2006年には製品化される見込み、ってなってるけど
そろそろ販売開始してる?
130の書き込み見てからずーーっと楽しみにしてるんだけど・・・
やっぱり何か不具合があったのかな
239花咲か名無しさん:2006/12/26(火) 13:17:23 ID:pCnGclxk
>>238
ハイポネックスに砂糖とクエン酸混ぜれば出来そうじゃね?
240花咲か名無しさん:2006/12/30(土) 07:59:18 ID:hrO3invf
【北海道】「夕張市に桜を植樹して日本有数の桜の名所に」…民間主導で活性化と、札幌の企業から提案[12/29]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167408132/

★夕張を桜1万本の名所に ニトリ提案 「応援団」には吉永さん入会

 高橋はるみ知事は二十八日の記者会見で、財政再建団体になる夕張市の再建支援の一環として、
家具・インテリアチェーン大手ニトリ(札幌)の似鳥昭雄社長から、「夕張市に桜を植樹して日本有数の
桜の名所にする」という申し出を受けたことを明らかにした。

 ニトリが運営する「北海道応援基金」などが資金提供し、約一万本を市内全域に植樹する構想。事業
費は数億円規模で、道内外の有力企業にも協力を呼びかける。植樹と維持管理のためにNPO法人を
設立して来年六月にも植樹を開始したい考えで、知事は「民間主導で夕張地域の活性化を図るのは
願ってもないことだ。(ニトリ、夕張市との三者で)プロジェクトチームを発足させ、具体的にサポートして
いきたい」と述べた。

 また知事は夕張市内で撮影された吉永小百合さん主演の映画「北の零年」のロケセット「希望の杜
(もり)」を維持・保存する「夕張応援団」(仮称)を、道として側面支援する考えも表明。吉永さん本人から
「入会」の約束も取り付けたことを明らかにした。
241花咲か名無しさん:2006/12/31(日) 08:55:31 ID:tYiGuEax
桜植えるな。これ以上無駄増やすな…
って意見が多いね。
サトウカエデ植えてメープルシロップとるってのはどうよ。
242花咲か名無しさん:2007/01/05(金) 13:23:43 ID:PPNkgzXk
役所の人間半分に減らして(退職金は90%カット)、残りの職員の給料カットボーナスは当分支給しない。
議員も半分に減らす。
これをやったうえで桜の名所にしたらいいよ。
243花咲か名無しさん:2007/02/02(金) 09:09:05 ID:QJFGTyUS
イチゴ「とちおとめ」から基準値超える殺虫剤検出
2月1日21時33分配信 読売新聞

 栃木県の上都賀(かみつが)農協(鹿沼市)が出荷したイチゴ「とちおとめ」から、
食品衛生法で定めた基準値の約9倍に当たる有機リン系殺虫剤を、
新潟市保健所が検出していたことが1日、わかった。

 同農協は1月31日以降に出荷した約4万パックを回収、安全が確認できるまで
出荷を停止、栃木県も検査を始めた。同保健所は、大量に食べなければ
健康被害は生じないとしている。

 同保健所が1月16日、新潟市内に出荷されたイチゴ2パックを無作為抽出して検査、
有機リン系殺虫剤「ホスチアゼート」が0・44ppm(基準値0・05ppm)検出された。
新潟県の検査では、0・6〜0・7ppmだった。  
244花咲か名無しさん:2007/02/02(金) 22:57:34 ID:az2QgNaf
農薬の多用はいけないけど、
いっぺん自分で野菜作ってみ。
いかに無農薬栽培が難しいかがわかるから。
245花咲か名無しさん:2007/02/17(土) 15:32:59 ID:ooj+4MMs
松本城でビオラのプランター被害 何者かが堀に落とす
ttp://www.chunichi.co.jp/00/ngn/20070216/lcl_____ngn_____010.shtml
 15日朝、国宝松本城で、ビオラの花が植えられた観賞用のプランターが
城内の堀に沈んでいるのを、見回りの警備員が見つけた。何者かに
落とされたらしく、城管理事務所は心ない行為を嘆いている。

 被害に遭ったのは太鼓門土橋に置かれていた16個のプランターのうち、
北西にあった3個。
ビオラは紫や白色の花をつけ始め、春先にかけて咲き誇るところだった。
城の景観に合わせて職員が手作りした木枠でプランターを囲っていた。

 職員によると、14日午後7時に木柵(高さ1・5メートル)の
門を閉めたときには異常がなかった。木柵には誰かがよじ登ったような
足跡があった。同事務所は再犯防止のために、橋の上のプランターを
すべて金具で固定した。

 プランターは、花いっぱい運動発祥の地にちなんで、橋の上や
本丸庭園などに並べ、観光客の目を楽しませている。 (福岡範行)

246花咲か名無しさん:2007/02/17(土) 18:14:34 ID:wQG2tzBc
>ビオラは紫や白色の花をつけ始め、春先にかけて咲き誇るところだった。
遅くねw
247花咲か名無しさん:2007/02/18(日) 10:11:41 ID:pw0YojyU
日本の国宝にビオラなんて飾るなヴォケ!
248花咲か名無しさん:2007/02/18(日) 22:34:35 ID:iOxP5qZI
>>247
その気持ちもわからんではないが堀を汚すこともなかんべ
249花咲か名無しさん:2007/03/02(金) 23:04:21 ID:u7L05RWH
【熊本】阿蘇原野火災 自生する「ミヤマキリシマ」1万8000株焼失
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172836366/l50

熊本県南阿蘇村の原野で1日午後に発生した火災は、2日午後2時6分に鎮火した。阿蘇広域行政事務組合
消防本部などによると、焼失面積は約118ヘクタール。阿蘇くじゅう国立公園内で、大半が原野。

周辺に自生するミヤマキリシマ約34万株のうち約1万7000株も焼けたとみられる。

ソース
asahi.com http://www.asahi.com/national/update/0302/SEB200703020023.html

関連スレ
【社会】“コンロでお湯を沸かそうとして火が燃え移る” 阿蘇山で大規模な山火事…熊本
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172740974/

【社会】阿蘇の山火事が鎮火、焼失は110ヘクタール[03/02]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172816021/
250花咲か名無しさん:2007/03/18(日) 02:16:57 ID:W6bzCdgL
【暮らし】LEDで植物すくすく、家庭用ライトスタンドがブーム
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174142855/


1 名前:不思議な生き物 モーラφ ★ 投稿日:2007/03/17(土) 23:47:35 ID:???0 ?PLT(18000)
日の差さない部屋の中で植物が育てられたら――。
そんな願いをかなえる家庭用の植物育成ライトスタンドが、園芸ファンの間で静かなブームを呼んでいる。
大規模な野菜工場で使われるのと同じ赤色LEDが植物の光合成を促すので、観葉植物が元気に
長持ちする。台所や食卓で手軽にハーブなどを育てることもできそうだ。

照明用電子回路メーカー、和光電研(大阪府八尾市)の「マイプラント」という商品で、昨年秋に発売。
通販雑誌などで紹介され、これまでに約4000台が売れた。赤色LEDの波長は光合成に適しており、
1日12時間使っても電気代は月17円という省電力ながら、日に当てるのと同じ効果が期待できるという。

同社がハイビスカスで実験したところ、光を当てた鉢はすくすく育って花を咲かせたが、
当てなかった鉢は3カ月後に枯れてしまった。

また、実験に協力してくれた東京家政学院大では、室内で30日間、イタリアンパセリやルッコラなどの
ハーブを育てたが、光を当てなかったものとのビタミンCの含有量に最大9.7倍の開きが出たという。

同社は電機メーカーからの受注が多いが、家庭用の製品を作るのは初めて。開発した服部静尚顧問は
「実力は折り紙付き。数年後にはこれを使うのが園芸ファンの『常識』になるはず」と期待する。

大規模園芸店や東急ハンズの店頭にも並ぶ。実勢価格は税込み8000円程度。

asahi.com 2007年03月17日22時59分
http://www.asahi.com/life/update/0317/009.html

※画像
和光電研が開発した「マイプラント」。LEDの赤い光が光合成を促進する
http://www.asahi.com/life/update/0317/image/OSK200703170082.jpg
251花咲か名無しさん:2007/03/20(火) 20:43:22 ID:ufH0iiDd
「陽が射さない」じゃないの?
252花咲か名無しさん:2007/03/21(水) 00:15:30 ID:Yh8apVKn
つ【日差し】【陽射し】
253花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 17:02:46 ID:iaH5VRU4
>>250
高いな〜
費用対効果考えると蛍光灯でいいような気がする・・・

>>130はマダナノカっ!
254花咲か名無しさん:2007/04/11(水) 17:07:40 ID:A484A1wa
クエン酸やショ糖の濃度さえわかれば
簡単に作れそうだな>>130

ググって見たが切花を長持ちさせるための濃度しか見つからなかった
これで良いのかな?
255花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 10:59:25 ID:aoFM5ebI
山野草では砂糖を与えるのは常識に近いんだけど
今年の冬は室内に取り込んだ観葉でやってみたよ

激しく徒長して手が着けられん
水だけ+α伸びるから始末に負えない
ただの徒長と違って葉が小さくなったりはしなかったけどね
256花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 13:45:14 ID:FwK6Swn0
オリゴ糖ではダメだろか
257花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 23:28:59 ID:cF82nRlN
130って今だ販売されてないのは
深く実験したらちゃんと育てられなかったんだろうね
ここまで予定日すぎたらもう発売はなさそうだ
258花咲か名無しさん:2007/04/14(土) 23:40:41 ID:7oxk8Dql
予定日を大幅に過ぎちゃったら超難産だよね。
259花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 06:13:51 ID:fkFxk/U2
レバートルフの有機液肥がブドウ糖やクエン酸が入ってるので使ってるけど
薄暗い室内で花を咲かせるって言うのは無理かな。
260花咲か名無しさん:2007/04/18(水) 10:53:31 ID:1/iiaBlm
【京都】「「あまりにもきれいで一目ぼれした」 
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176810904/l50
桜の枝を折り盗んだ調理師の男(39)と女(28)を摘発
京都府警五条署は17日までに、鴨川べりの桜の枝を折って盗んだ窃盗容疑で調理師の男(39)と女(28)を 
取り調べた。 

2人は京都市内の同じ京料理店に勤務。「あまりにもきれいで一目ぼれした。造り盛りに添えたかった」と供述 
しているという。同署は書類送検する方針。 

調べでは、2人は16日午後4時15分ごろ、同市東山区の市道脇の歩道で、鴨川左岸の堤防に咲いていた 
京都府が管理するサトザクラの枝5本(長さ約15〜50センチ、計約2000円相当)を盗んだ疑い。カエデの 
枝も盗んでいたという。 

白のかっぽう着姿の2人が歩道の柵に乗って桜の枝を折っているのを巡回中の五条署員が発見。持ち帰ろうと 
したところを職務質問し、署で取り調べた。 

同署は昨年4月にも、鴨川の桜の枝を盗んだ別の調理師を微罪処分にしており「桜はみんなが楽しむもの。 
料理に添えるのであれば買ってほしい」としている。 

ソース 
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070417-185913.html 
261花咲か名無しさん:2007/04/21(土) 18:48:29 ID:iFZSAxFW
 政府の「アジア・ゲートウエー戦略会議」検討の農業活性化策の素案
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177144317/
262花咲か名無しさん:2007/04/22(日) 17:12:32 ID:EK4+Muak
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/science/20070422/20070422_001.shtml
好きな時に花を咲かせる薬剤も・・・?
263花咲か名無しさん:2007/05/05(土) 00:17:05 ID:npv9dtAQ
【海外】屋根裏に居着いたコウモリ、置き土産はフン1500キロ・・・米
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178277354/

★屋根裏に居着いたコウモリ、置き土産はフン1500キロ

・米ニューヨーク州北部に住むカップルは昨年夏、一軒家を購入した。屋根裏に、
 コウモリ数羽いるのに気付いたが、特に問題視していなかった。「1500キロの
 フン」を見つけるまでは。

 ニック・ラボダさんとジェナ・カプートさんによると、昨年夏に家を購入した時、
 不動産鑑定士が屋根裏にコウモリがいることを伝えてきた。

 2人はすぐに、駆除業者を呼んだが、中にはまだ飛べない子どものコウモリが
 いるとして、駆除時期を少し待った方がいいと助言した。

 これを聞いた2人は、今年1月に異臭がただよってくるまで、コウモリのことを
 すっかりと忘れて生活していたという。

 異臭に気付いて屋根裏を調べると、そこには約1585キロのコウモリのフンが
 積み上がっていた。屋根裏には、のべ数百羽のコウモリが生息していた模様だという。

 清掃費用は2万5000ドル(約300万円)。保険会社にかけあったが、保険金の
 支払いを認められなかった。

 2人は現在、法廷の場で、保険金の支払いを求めている。

ソース/CNN
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200705040029.html


何故肥料として売らないんだあぁぁ
264花咲か名無しさん:2007/05/21(月) 22:03:02 ID:t6xAqf45
【マナー】老人たちが公園の花を次々略奪、電話で家族に袋を持ってくるよう指示−中国
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179673532/


中国スゴスw
265花咲か名無しさん:2007/08/18(土) 18:31:31 ID:b3J0RwWh
【イタリア】フローレンスで世界最大の「くさい」花が開花…腐った肉のにおいがする?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187419761/
266花咲か名無しさん:2007/08/20(月) 12:09:10 ID:ibvtVi0p
【地域/埼玉】赤タマネギから変なものが出た
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187578321/


変なもの〜wwww
267花咲か名無しさん:2007/08/20(月) 16:48:03 ID:RGxcnOTj
>>266
すっげぇ、包茎チンコにそっくりじゃないか。
早く割礼して上げなきゃ。(大爆wwwwwwwwwwwwww爆!
268花咲か名無しさん:2007/11/12(月) 07:41:34 ID:WAfFi0uK
誰かいないの
269花咲か名無しさん:2007/11/13(火) 23:40:07 ID:9vxeT/Yv
【社会】 “軽トラに満載していく人も” ヒマワリ80万本、「持ち帰り自由」→わずか3日で丸裸に…高知★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194951554/

★<ヒマワリ>80万本が3日間で丸裸 持ち帰り自由で…高知

・高知県土佐市で地元農家が育てた約80万本のヒマワリが、わずか3日間で丸裸に
 なった。10月28日開催の「出間(いずま)沖の花・花フェスタ」の目玉で、過去2年は
 霜が降りる11月中旬ごろまで楽しめた。今年はフェスタ後にテレビや地元紙などで
 大きく取り上げられ、渋滞が発生する盛況。花は自由に持ち帰って良かったが、
 「これほど早くなくなるとは」と農家も困惑している。

 ヒマワリの種は稲刈り後の田約3ヘクタールにまかれ、季節外れの満開ぶりが知る人ぞ
 知る人気。例年同様「持ち帰り自由」としていたが、今年は大量に取る人が続出し、
 みるみる減少した。軽トラックの荷台に満載していく者も現れ、今月1日には取り尽く
 されてしまったという。今はフェスタの際に撮影した写真と「ご期待に添えない状況を
 申し訳なく思っております」というわび状が寂しくたたずんでいる。

 テレビの影響か、過去には見られなかった名古屋や京阪神ナンバーの車も来場。
 同フェスタ委員会の川沢敏興会長は「80万本あれば大丈夫だと思ったが、甘かった。
 来年は面積と本数を倍に増やし、持ち帰り禁止の区画を設けたり、1人10本までに
 制限するなど配慮したい」と話している。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071113-00000018-mai-soci

※画像:丸裸になったヒマワリ畑=高知県土佐市で、近藤諭撮影
 http://ca.c.yimg.jp/news/20071113125337/img.news.yahoo.co.jp/images/20071113/mai/20071113-00000018-mai-soci-thum-000.jpg

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194929980/
270花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 00:16:47 ID:+aRZIuxj
ヒマワリなんてそんなに持ち帰ってどうするんだろうな・・・
271花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 00:50:17 ID:V9DZE4bR
実際に行った生徒がスレに降臨中w
272花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 00:51:15 ID:V9DZE4bR
誤爆しますた orz
273花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 02:25:05 ID:aLX6a7i0
m9(^Д^)プギャー
274花咲か名無しさん:2007/11/14(水) 08:42:37 ID:OVBLgPac
>ヒマワリなんてそんなに持ち帰ってどうするんだろう

「恨みはらします」って言いながら花弁を一枚ずつ取っていくんじゃないの?
怖ぁ〜、暗っ〜!(爆

どうせ種を干して食べるか、餌にするんでしょうね・・・
275花咲か名無しさん:2007/11/22(木) 07:02:18 ID:3c/Nvssj
有機栽培向け「植物保護液」から無登録農薬成分

http://www.asahi.com/national/update/1121/TKY200711210402.html
276花咲か名無しさん:2007/11/22(木) 12:03:22 ID:dZOWraSA
【社会】 観賞目的でケシ10株を自宅で栽培していた70歳女を書類送検…青森・つがる
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195700016/


ばあちゃんカワイソス
277花咲か名無しさん:2007/11/22(木) 14:18:51 ID:xy3o8VMa
半角カナで書くな、気色の悪いから。
278花咲か名無しさん:2007/11/23(金) 09:31:45 ID:fiWMH/mB
> 五所川原保健所のアヘン監視員が05年から違法性を繰り返し注意していたが、女性が栽培をやめなかったため、書類送検に踏み切ったという。

クソババァに振り回された監視員こそカワイソス
279花咲か名無しさん:2007/11/23(金) 13:57:23 ID:JQHW9dhn
【話題】「クール・キューティー」新しい農業は、こんな服で NPOが農作業服コンテスト(画像有り)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195791968/
280花咲か名無しさん:2007/11/23(金) 22:13:56 ID:soI1L1b8
吹いた
281花咲か名無しさん:2007/11/26(月) 02:06:38 ID:GoS4wIec
日本uglyデザイン、さすがだなwww
282花咲か名無しさん:2007/12/12(水) 01:43:47 ID:fKmFAaBm
クエン酸とトレハロースで越冬実験しているんだが、
耐寒性は増したんだろうか?@湘南
283花咲か名無しさん:2007/12/12(水) 14:37:48 ID:QPEyf+tg
【秋田】「脚の曲線に恥じらい」 男女の形した大根が収穫され評判に(画像あり)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197411922/
284花咲か名無しさん:2007/12/12(水) 16:21:05 ID:I2GIDyZm

>男女の形した大根

二本を合わせてセックス大根ってことだよね。
燃え萌え〜って感じぃ〜みたいなぁ〜(大爆
285花咲か名無しさん:2008/01/13(日) 05:08:46 ID:4x/+WVlV
【社会】 公園の樹木が次々と切り倒される…愛知
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199964012/

真冬の怪!樹木が次々と切り倒される公園 

 昨年12月から今月2日にかけて豊田市内の公園の樹木約26本が
チェーンソーのようなもので切り倒されたり、切り込みを入れられていたことが
10日、分かった。公園を管理する豊田市は夜間巡回を警備会社に依頼。
豊田署は器物損壊容疑で捜査している。

 公園は同市寺部町の矢作川河川敷に整備された矢作緑地川田公園。
約2・3ヘクタールの園内にはゴルフ場やラグビー場などがある。切り倒され
などしたのは木陰用に移植されたオニグルミ(高さ10―15メートル、
直径25―60センチ)。

 豊田市などの調べでは12月25日に「約1週間前から6本が切り倒されている」
と通報があった。翌26日、倒された木を片付けていた業者が新たに約10本の
木に切り込みがあるのを確認。

 同市は警備会社に依頼して同日から31日朝まで夜間の張り込みと早朝の
巡回を実施。ところが今月2日になって10本が切り倒されているのが見つかった。
張り込み、巡回の休止中に行われたとみられる。
【写真説明】次々と切り倒された豊田市内の公園の樹木(豊田市提供)
(2008年1月10日更新)

http://www.meitai.net/archives/20080110/2008011008.html
http://www.meitai.net/archives/20080110/2008011008.jpg



チェーンソーってすごく音がするじゃんか。
誰も気づかないってこの公園どんだけ広いんだ。
286花咲か名無しさん:2008/01/13(日) 13:53:37 ID:z9WeXebK
新型静音チェーンソーを試したくて仕方が無い奴による辻斬りだな。
287花咲か名無しさん:2008/01/13(日) 20:39:01 ID:+H+iDyie
チェーンソーって癖になるみたいね。
シルバー人材センターの爺さん達が、俺に切らせろいや俺だ、って伐採任務を奪い合ってたw
288花咲か名無しさん:2008/02/01(金) 22:07:34 ID:SVQT9jgP
コープ中毒餃子のメタミドポスニュースにぼかし入れられたオルトランが写ってたw
289花咲か名無しさん:2008/02/02(土) 08:14:24 ID:F1U54lhx
バイオテクノロジーが生み出した幻の「青いバラ」、21年中に発売まで
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1201875109/
幻の「青いバラ」21年中に発売へ サントリー

 サントリーは1日、平成16年に世界で初めて開発に成功した「青いバラ」を、
21年中に発売できる見通しになったと発表した。農水省や環境省から1月31日付で、
切り花用に使用・栽培する承認を得たことで、販売スケジュールのめどが立ったという。
 サントリーは平成2年、オーストラリアのフロリジン社と提携し、青いバラの開発に着手。
開発過程にあった7年に世界初の青いカーネーションの開発にも成功し、
9年に「ムーンダスト」の名称で日本で店頭販売を開始した。
 バラには元来、赤・白・ピンク・黄色といったさまざまな色の花があるが、
青色の色素が存在しないことから青いバラは「不可能の代名詞」といわれてきた。
サントリーはバイオテクノロジーを駆使して青いバラの開発に成功、「不可能」を「可能」にしていた。

■引用元
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080201-00000940-san-ind

【画像】
ttp://www.suntory.co.jp/news/2004/img/8931.jpg

サントリーの公式サイト
ttp://www.suntory.co.jp/company/research/blue-rose/

290花咲か名無しさん:2008/02/02(土) 13:03:34 ID:5DNJMyrr
実物見た事有るけど、いつから紫を青というようになったのだろうと思った。
291花咲か名無しさん:2008/02/02(土) 14:24:15 ID:se7fBw4Y
園芸では良くあること
292花咲か名無しさん:2008/02/02(土) 15:04:53 ID:g6VNoc4P
こういうニュースで全編年号って珍しいな。
そして、やっぱり微妙に紛らわしいw
293花咲か名無しさん:2008/02/03(日) 11:17:03 ID:UWfGrKKa
青と言ったらツユクサの青じゃないとな。
294花咲か名無しさん:2008/02/04(月) 06:29:10 ID:cw47/zZl
>>289
おお、ちょっと濃くなったな。相変わらず青じゃないけどw
295花咲か名無しさん:2008/02/07(木) 10:18:34 ID:WsbSH2q8
【花だより】 潮風吹く丘 菜の花開花
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1202345831/
 辺り一面、黄色のじゅうたん―。福山市田尻町の丘陵では立春を過ぎ、菜の花が見ごろに近づいている。
かわいらしい黄色の花と、丘から見える青い海とのコントラストが、訪れる人の目を楽しませている。

 地元の「花の会」(藤井正樹会長、約30人)が毎年栽培。
今季は昨年10月、約20アールの畑に花を植えて丹精してきた。

 花は約7万本あり、1月初旬に咲き始め、今は3割ほどが開花。
丘陵を吹く潮風に揺れ、地元の家族連れや主婦、観光客らがカメラに収めるなどして堪能している。

 友人と訪れた同市瀬戸町長和、松崎吹子さん(67)は「海と花がさわやかな香りを運んでくれる。
満開の時にまた来たい」と話していた。

そーす
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/02/07/2008020708274048004.html

画像
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/02/07/2008020708274048004.jpg
296花咲か名無しさん:2008/03/04(火) 15:38:15 ID:RXnCIq+7
【中国】オリンピック目前!「緑の街」を目指して緑地面積を大幅に拡大中[03/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204600072/

1 名前:Mimirφφ ★[] 投稿日:2008/03/04(火) 12:07:52 ID:???
<北京五輪>オリンピック目前!緑地面積を大幅に拡大中―天津市
http://www.recordchina.co.jp/group/g16291.html

 2008年3月2日、新華網の報道によると、北京オリンピックの共同開催都市である天津市は、現在「緑の街」を目指して
努力中で、現在の緑地面積1200万平方メートルから拡大し、新たに市街地を1000万平方メートル緑化し、70万株の各種樹木を
植える予定。
関係者によると、今後、市街地に入る8本の幹線道路の両側にグリーンベルトを設け緑地面積を540万平方メートルにし、
全長72kmの天津外環線のグリーンベルトを470万平方メートルに拡大する。また、74.5kmの鉄道沿線を230万平方メートルの
緑地にする。さらに6本の高速道路を全長622kmの緑の回廊として、4660万平方メートルを緑化、同時に市内を流れる主要
河川沿岸の104kmで緑化を進める。
これらの緑化作業は今年6月末までに終了する予定。(翻訳・編集/YY)
297花咲か名無しさん:2008/03/04(火) 15:46:18 ID:+fVIHU37
中国から黄砂がくる時期になったのだけど、
ニュースよると杉花粉よりかなりたちが悪いらしいね。
さすが中国から来るものだなと思ったよ。
乾燥人糞粉末とかションベンが染みこんだものまで混じってるのかな?
不潔のイメージしかない中国ゆえ、毎年この時期になると
すごく不快になる。
298花咲か名無しさん:2008/03/04(火) 16:47:15 ID:RXnCIq+7
いやぁマジでどうしたったらいいんでしょうね>中国緑化
まさかペンキってわけにもいかないしw
多肉とかサボテンとか。他に砂漠地方でなんとかなって見た目もいいものってなんだろう?
299花咲か名無しさん:2008/03/04(火) 20:23:03 ID:X04qYKJj
FoE Japan 砂漠緑化プロジェクト
http://www.foejapan.org/desert/index.htm

サジーと中国緑化
http://www.sajihb.com/ryokka.html
300花咲か名無しさん:2008/03/04(火) 20:26:02 ID:X04qYKJj
FoE Japanのページはなぜかindexファイルにリンクできない
http://www.foejapan.org/desert/
301花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 10:58:56 ID:yCEBCIev
>>297
乾燥人糞粉末も嫌だけど乾燥人粉末も嫌だな
302花咲か名無しさん:2008/03/05(水) 14:45:15 ID:7RwpwlWF
まぁ、最近は死んだ人が風になって吹きわたっているのが流行りらしいけどな。
303花咲か名無しさん:2008/03/06(木) 10:49:56 ID:8X8qoWeZ
広大な砂漠からやってくる黄砂に人糞?
黄砂は中国からとは限らんアルヨとか言ってる連中と同レベル
304花咲か名無しさん:2008/03/14(金) 00:29:53 ID:+TSSTmli
【社会】散歩中に見知らぬ女性にもらったカブのような植物食べ重体 - 宮城
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205335048/241

241 名前:○崎市住民[] 投稿日:2008/03/13(木) 18:18:39 ID:p2CoC8bA0
長文失礼いたします。

今回の事件のソースが複数存在しますが、
散歩中の二人が見知らぬ女性に話しかけられ、
別れ際に食べられる物だといって問題のドクゼリの根を渡されたらしい。

重症患者の方は意思の疎通できるまで回復したそうです。
今回の事件のカブの様な物、ガマノネ等については表現方法が間違いで、
当初から身内の人もカブには見えなかったと言っていました。

そもそも、思考能力が落ちてる時に聴取されたから上手く言えなかったのかも。
地元でもセリって聞けば葉っぱの方だし、ガマノネに至ってはガマ自体が何か、
詳しい人でなければ見てもわからないと思います。
食べ残しを見る限りでは、やはりタケノコに似ていたそうです。
305花咲か名無しさん:2008/03/16(日) 15:35:29 ID:FWNIj/ZR
【国際】「飢餓が起きる危険も」…アフリカで発見されイランまで拡大した「小麦を襲うカビ」、パキスタンまで拡大か?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205581734/

1 名前:諸君、帰ってきたで?φ ★[] 投稿日:2008/03/15(土) 20:48:54 ID:???0
 アフリカで発見されイランまで拡大した小麦を襲うカビの被害が隣国パキスタンにも広がっている可能性が
でてきた。15日の英科学誌ニュー・サイエンティスト(New Scientist )が

 カビは1999年にウガンダで発見されUg99と名付けられた。2001年にはケニアに、2003年にエチオピアに拡大。
2007年6月にはサイクロン「ゴヌ(Gonu)」の風に乗って、海を越えてイエメンまで拡大した。

 ニュー・サイエンティストは、カビが現在イランでも報告され、パキスタンに侵入した可能性もあると指摘し、
「もし本当なら深刻な事態。パキスタンは食糧を自国生産する小麦に大きく依存する上、パンジャブ(Punjab)州
などアジア有数の穀倉地帯であり、そこで生産される小麦は世界各国に輸出されている」と解説する。

 専門家は今週シリアで会議を開き、Ug99の拡散状況を調査し被害の拡大を遅らせる対応策を話し合っている。
これまで抗かび剤の散布や胞子が通るルート上で小麦の作付けを控えるように農家を指導する案が検討されて
いるという。

 一方、Ug99の被害が自国の穀倉地帯に影響することを恐れる米国やカナダはUg99に耐性がある小麦の品種
開発プロジェクトに資金をつぎ込んでいる。

 一般的にこのような計画では病気などに抵抗を持ちつつ作付けを行う耕地の状況や気候に合った品種を開発し、
十分な数の種子を確保するのに最低5年は必要とされる。

 農業技術の向上で穀物増産を目指す「国際トウモロコシ・小麦改良センター(CIMMYT)」のリック・ウォード
(Rick Ward)氏は同誌上で、「Ug99で収穫が減り、穀物価格が上昇するようなことがあれば、飢餓が起きる」
と警鐘を鳴らす。

ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/1582165/2739913

※1段落目に表現が途中で途切れた箇所がありますが、補完不可能なためソース元のままです。
306花咲か名無しさん:2008/03/16(日) 15:44:48 ID:9mjxfWc3
日本人なら米食え、米・・・あ、うどんが食えなくなるのか(´・ω・`)
307花咲か名無しさん:2008/03/16(日) 16:15:45 ID:t6MEt87x
パンも食えなくなるな。
308花咲か名無しさん:2008/03/16(日) 17:50:18 ID:17askHMD
パンがないならおはぎを食べればいいじゃなーい
309花咲か名無しさん:2008/03/18(火) 03:18:34 ID:Xjpm7T5L
【画像】※花粉症の人は見ないでください

1 名前:帰社倶楽部φ ★[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 10:20:22 ID:???0
煙じゃないよ 花粉だよ

強風にあおられて舞い上がるスギ花粉で山全体が白くかすむ――。そんな花粉症の症状の「おおもと」を、
岩手県花巻市の小学校教諭佐藤嘉宏さん(51)が15日に撮影した。

場所は、三陸海岸沿いの同県大船渡市三陸町のスギ林。「一瞬、山火事かと思った」という佐藤さん。
同日夜からくしゃみと鼻水が止まらないという。

民間気象情報会社「ウェザーニューズ」によると、今年は全国的に花粉の飛散量が多い。昨夏の気象を
分析した結果、日照時間が長い▽気温が高い▽雨量が少ない――と大量飛散の条件がそろっていた。
春の陽気とともにスギ花粉の前線も北上中で、雨が降った翌日が要注意という。

[朝日新聞]2008年03月17日07時58分
http://www.asahi.com/life/update/0316/TKY200803160146.html

白い煙のようになって飛散するスギ花粉=15日午後、岩手県大船渡市三陸町吉浜で、佐藤嘉宏さん撮影
http://www.asahi.com/photonews/images/TKY200803160129.jpg

[関連スレ]
【研究】花粉症、洗濯物の外干しNG 服をはたいて取り込んでも花粉の8割残留
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205292523/
310花咲か名無しさん:2008/03/19(水) 12:44:29 ID:Q1edM/iq
【桜だより】 早くもソメイヨシノ開花 所沢の東川沿い
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1205760809/
早くもソメイヨシノ開花 所沢の東川沿い

 このところのポカポカ陽気に誘われて、所沢市牛沼の東川沿いにある桜並木でソメイヨシノのつぼみが膨らみ、
十六日には一気に花が咲き始め、道行く人の目を楽しませている。
 気象庁の予報では今年の開花時期は二十五日としていたが、それよりも十日ほど早い。

 市内の中心部を流れる東川沿いには、西新井町から松郷地区に至る約三キロの両岸に約四百本の桜が植えてある。
幹回りが太いソメイヨシノはまだ花が開いていないものの、太さが中ぐらいの桜の木ではつぼみがふっくらと大きくなり、
愛らしい淡いピンク色の花が二、三分咲きといったところ。

 同市は見事な花を開く下旬から来月中旬までライトアップを行う予定で、これから土手で花見客が宴を行い、
アマチュアカメラマンが訪れるなど終日にぎわう。

そ〜す
http://www.saitama-np.co.jp/news03/17/16x.html
がぞう
http://www.saitama-np.co.jp/news03/17/16x.jpg
早くも愛らしいピンク色のソメイヨシノが咲き始めた所沢市牛沼の桜並木

http://www.saitama-np.co.jp/news03/17/16x.html
311花咲か名無しさん:2008/03/19(水) 18:25:53 ID:6usvYC9f
>パンも食えなくなるな。

まぁ、最近は米粉パンちゅーものもあるし・・・
でも、米粉パンって米粉100%なんかね?
作ったこともレシピも知らんのであれだがの。
でも、もちもちして美味しいよね、米粉パン。
312花咲か名無しさん:2008/03/20(木) 11:53:14 ID:C8V2nfG8
おやきって小麦粉だっけ、米粉だっけ。
313花咲か名無しさん:2008/03/20(木) 12:16:40 ID:XUw6/AEo
>>311

「現代農業」2007年12月号の特集「誰でもできる米粉利用ガイド」でいくつか
紹介されている米粉パンは、たいていどれも強力粉と混ぜたり、グルテン
(麦から抽出)を混ぜたりしてるようです。グルテンが無いと膨らまないんだそうで。

記事に出てくるパン類の中で、何を使ってるか読み取れたものの中で
例外はベーグルで、これは麦由来のものは使わず作れているようです。
314花咲か名無しさん:2008/03/23(日) 15:13:12 ID:wsGSvcA6
【生態】捕まるのはクモなどの益虫ばかりで枯死原因の害虫には効果無し…マツの「こも巻き」効果に”?”… 兵庫県立大調査で判明
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206166281/

315花咲か名無しさん:2008/03/29(土) 10:22:31 ID:oz6JGNlP
【社会】”開花前線異状あり” 桜の開花、東日本と西日本で逆転現象
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206753233/
316花咲か名無しさん:2008/03/29(土) 10:33:43 ID:eo4O1MuT
>>311
米粉100%は手間がかかるってお好み焼きの漫画で言ってた
317花咲か名無しさん:2008/04/15(火) 16:12:53 ID:snBvfQ4b
【海外/スイス】植物にも尊厳がある 理由なく花を摘むのは「斬首」に等しいとする報告書
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208223979/l50
1 名前:なべ式φ ★[sage] 投稿日:2008/04/15(火) 10:46:19 [朝] ID:???0 (PC)
「植物にも尊厳があり、みだりに花を摘むことは非倫理的行為である」とするスイスの専門家
らによる報告書が14日、発表された。

この報告書は連邦政府機関「Federal Ethics Committee on Non-Human Gene Technology
(ヒト以外の種の遺伝子工学に関する連邦倫理委員会)、ECNH」がまとめた『植物界における
生の尊厳(the dignity of the creature in the plant world)』で、理由なく花を摘むのは「斬首」
に等しいと論じている。

一方で、同委員会メンバーのBernard Baertsche氏は記者会見の席で、日常の楽しみの一環
として道ばたの花を摘むことは許容範囲と述べ、「植物の尊厳」についてはケースバイケース
であるとの寛容性も見せた。

同様に、「植物に対する行為が人類の存続を目的としている場合は倫理的行為の範囲内である」
と認めた。また、遺伝子工学についても「植物の自主性(繁殖能力や適応能力)」を脅かすもの
ではないとして許容している。

今のところ、「植物の尊厳」に抗議の意を示している団体はごく少数で、スイス国民の大多数は
報告書内容は彼らの倫理的価値観を侵害しないと受け止めている。

ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2378488/2835195
318花咲か名無しさん:2008/04/15(火) 19:05:14 ID:QiWyHxyE
>>317
なんだその都合のいい「倫理」w
319花咲か名無しさん:2008/04/17(木) 11:59:04 ID:1a949Ce1
【社会】 「日本でサクラ見られたら満足、命を絶てる」 米国の女子大生スカイ・リンさん、北海道で行方不明★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208331124/

・米国コネティカット州サディントンの大学生、スカイ・リン・バドニックさん(21)が旅行先の北海道で
 行方不明になっている。
 来日した母親のスーザンさん(54)らが15日、札幌市内で記者会見し、「早く家族に連絡して」と訴えた。

 スーザンさんらによると、スカイ・リンさんは今月1日、サディントンの自宅に「友達の家に泊まります」との
 書き置きを残したまま行方不明になり、家族が4日、地元警察に捜索願を出した。パソコンの記録などから、
 800ドルを引き出し、ワシントン、成田経由で2日夜、新千歳空港に着く航空券を買ったことがわかった。

 大学で日本文化史などを専攻しており、以前、「日本に行き、サクラを見ることができたら満足で、
 命を絶てる」などと話していたという。鬱的症状があることから、家族は「所持金が尽きたら自殺の
 恐れがある」と来日し、北海道警千歳署に捜索願を出した。

 同署などの調べでは、7日朝、登別市の旅館を「札幌に行く」と言って出ていたが、その後の行方は
 わかっていない。

 スカイ・リンさんは身長168センチ、体重81.6キロ。白人で、ブルー・グレーの瞳、髪は茶色だという。
 米国を出たときはジーパンに黒っぽいティーシャツ、龍の柄のスウェットシャツなどを着ていたのでは
 ないかとみられている。
 「何か情報があれば、在札幌米国総領事館に知らせてほしい」という。(一部略)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080415/crm0804152045040-n1.htm



※ 道民ねらーの協力求む
320花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 14:12:37 ID:AkuVxdKo
【植物生態】樹齢9550年!! 世界最古の“生きた”木をスウェーデンで発見(写真あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208460688/
321花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 15:14:02 ID:4RfCqETC
★スウェーデンで世界最古の木発見、樹齢約1万年

スウェーデンのウーメオ大学(Umeaa University)は17日、同国で樹齢1万年近い、現存する世界
最古のトウヒ(マツ科)を発見したと発表した。

同大自然地理学の研究チームによると、このトウヒは2004年、同国の研究チームがダーラルナ
(Dalarna)地域で樹種の個体数調査を行っていた際、Fulu山で発見された。この木は、9550年前
の遺伝物質を持っており、つまり、およそ紀元前7542年に根付いたことになる。
これまでは、北米大陸で発見された樹齢4000-5000年の松の木が世界最古とされてきた。

遺伝物質の年代は、米フロリダ(Florida)州マイアミ(Miami)にある研究所で、放射性炭素年代測定
によって算出された。

(写真)樹齢9550年のトウヒ=ウーメオ大学Leif Kullman教授撮影
http://blogs.discovery.com/./photos/uncategorized/2008/04/16/sweden_oldest_tree.jpg
AFP BB News:
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2379642/2843898
322花咲か名無しさん:2008/04/18(金) 17:28:34 ID:lyAcecfU
>>321
9550年かぁ。
地球にはまだものすごいモンが眠ってるんだなぁ。
323花咲か名無しさん:2008/04/19(土) 13:47:39 ID:CYK9FcyW
>>321
気候のせいなのか貫禄がないな。
324花咲か名無しさん:2008/04/21(月) 10:38:07 ID:dAZfHrBR
前橋でチューリップ引き抜いた21歳の男を逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080421-OYT1T00247.htm
前橋署は21日、前橋市西片貝町、とび職関口慎太郎容疑者(21)を器物損壊容疑で現行犯逮捕した。

 発表によると、関口容疑者は21日午前2時15分ごろ、同市千代田町の歩道に設置された
鉢植えからチューリップ1本(38円相当)を引き抜いた疑い。

 鉢植えは「全国都市緑化ぐんまフェア」のために設置されている。
現場付近で同様の被害が相次いでいるため警戒中だった同署員が取り押さえた。

 関口容疑者は仲間2人と飲食店で酒を飲んでいたといい、調べに対し、「ふざけ半分でやった」などと供述しているという。
325花咲か名無しさん:2008/04/28(月) 14:11:12 ID:5RGChpL8
<掘り出しニュース>高齢者の安否伝える赤いバラ、軒先に/京都
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080428-00000001-maiall-soci

【京都】京都市下京区高倉通五条上ル亀屋町の民家軒先に、赤いバラの造花が並ぶ。
朝に飾り、夜にはしまうことで、お年寄りが多くなったご近所の安否が確認できる。
きずなが強まり、町の見栄えも良くなったと好評だ。

06年末、高齢女性が孤独死したのをきっかけに、発案。町内会が全約30戸にバラを配った。
軒先に“異常”があれば、隣近所で声を掛け合う。最近、この大切なバラを持ち去る不心得者も現れた。
発案者の一人、高村縫之輔さん(78)は「花盗人は罪にならないとは言うが、
安否確認の意味を込めた花。大きな罪です」と訴えている。
326花咲か名無しさん:2008/05/01(木) 07:35:03 ID:OqZdQR4c
千葉で、世界初・種無しビワ出荷。

ソースは今しがたのNHK総合のニュース。
327花咲か名無しさん:2008/05/08(木) 12:31:27 ID:lxvIU9a3
【神奈川】県道沿いの自動車販売会社、「店の見通し悪い」と街路樹の桜や躑躅など33本を無断伐採…平塚市(検索用:サクラ・ツツジ)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210170094/

「店の見通し悪い」と伐採 サクラなど約33本、無断で

 神奈川県平塚市上平塚の県道にあった街路樹のサクラやツツジ計33本を、近くの自動車販売
会社の役員と社員ら計4人が「店の見通しが悪くなる」として、県に無断で伐採していたことが
7日、分かった。

 県や平塚署によると、6日午後5時半ごろ、樹齢30年以上でいずれも高さ約3メートルの
サクラ3本と、ツツジ約30本が根元から切られたり、抜かれたりしているのを通行人が見つけた。

 伐採したのは、近くの自動車販売会社の男性役員1人と社員3人。器物損壊容疑で事情聴取した
平塚署員に「ショールームの見通しが悪くなり、車の出入りで樹木と接触して事故につながるので
無断で伐採した」と話したという。

 4人は6日午後1時から約5時間かけて、のこぎりでサクラを切り、手でツツジを抜いた。
県平塚土木事務所職員が7日、役員と面会し、街路樹は公共の所有物と説明すると、
役員は「元通りにします」と謝罪したという。

中日新聞 2008年5月7日 22時34分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008050701001041.html
328花咲か名無しさん:2008/05/17(土) 16:22:56 ID:u8ztEnAw
遊歩道のサツキ無残、男がむしり取る…埼玉・川口市
 16日午後11時40分ごろ、埼玉県川口市伊刈の市道わきの遊歩道で、
男が花壇に植えられたサツキの花をむしっているのを近所の住民が発見、110番通報した。

 川口署は器物損壊事件として調べている。

 発表によると、サツキは遊歩道の花壇に幅約1メートル、長さ約100メートルにわたって植えられており、
花数百個が、周囲に散乱していた。サツキは同市が管理している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080517-OYT1T00363.htm
329花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 02:21:17 ID:LN+8dx/h
【滋賀】大麻がニョキニョキの巻−甲賀市 
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212426601/


滋賀県甲賀市で整備中の市道脇ののり面約1千平方メートルに、
許可のない栽培や所持が禁止されている大麻草がニョキニョキと自生しているのが見つかった。

最大約1メートルに育った計352本を、市職員らが約10人がかりで引き抜いた。
薬物を監視する県の担当課は「こんなに開けっぴろげに生えているのは見たことがない」。

今年3月、のり面にまいた芝の種に大麻の種がひそかに交じっていた可能性が高いという。
忍者の里として知られる同市の職員は「大麻の忍びの術は困りものです」。


朝日新聞 06/02
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200806020089.html
 
330花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 07:55:15 ID:ytqB0KjY
芝の種と麻の種って形状が全然違うぞ。どうやったらひそかに混じれるのやら。
331花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 15:47:29 ID:twVksk2C
忍者が毎日飛び越えるために蒔いたに決まってる。
332花咲か名無しさん:2008/06/03(火) 20:01:42 ID:kLrc9AMg
イチゴおじさん「楽しみ盗まれた」
2008.6.3 19:20
 新潟県上越市柿崎区の無職室岡稔さん(74)が3日、保育園児や障害者の
収穫体験用に栽培していたイチゴ約1500個(約7万5000円相当)が
畑から盗まれたと上越署に届けた。同署は窃盗事件として調べている。
 室岡さんは「イチゴだけでなく、楽しみまで奪われた。盗んだイチゴなんて
食べてもおいしくないはず」と話している。
 調べでは、イチゴは5月28日夕から、31日朝までに盗まれたとみられる。
青い実や小さい実を残し、熟れたイチゴはほとんどなくなっていたという。
 室岡さんは約10年前から毎年、ボランティアで園児らを畑に招待。
イチゴを摘んで持って帰ってもらう活動をしており、「イチゴおじさん」
として親しまれている。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080603/crm0806031921040-n1.htm
333花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 09:17:29 ID:XvxlIlXS
【社会】 「いかがなものか」 大人気のコスプレ大会、年配女性からの一件の苦言で中止に…山梨・ハイジの村★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212781123/

・山梨県北杜市のテーマパーク「県フラワーセンター・ハイジの村」で、「コスプレ大会」が
 今年度は中止されることになった。
 施設所有者の県が、アニメやゲームの登場人物に仮装した若者が押し寄せる状況に
 「1本だけだが、苦言の電話があった」と管理者に見直しを求めた。一方、人気イベント
 だっただけに、復活を望むファンの声も多い。

 同センターは1998年に開園。2006年に県内の菓子製造会社など2団体が指定管理者と
 なり、アニメ「アルプスの少女ハイジ」をテーマに改装オープンした。

 コスプレ大会は、集客の目玉として昨年4月から計6回開催。センター側で更衣室を用意し、
 コンテストも企画した。手製の衣装や、色とりどりのカツラで着飾った若い女性を中心に
 昨年度は延べ約1万9000人が来場した。今年度は6月ごろから5回実施予定だった。

 コスプレ参加者の中には撮影の際、花壇に入って注意されるケースもあった。昨年の夏、
 県農政部に年配の女性から、「子供からお年寄りまで花を楽しむ施設に、若者が大挙して
 集まるイベントはいかがなものか」との電話があったのを機に、県は指定管理者に見直しを
 促した。指定管理者は「好評だっただけに残念」としている。県には復活を望むメールが
 20通ほど寄せられているという。

 東北公益文科大の出井信夫教授(公共経営論)は「著しく公序良俗に反するのでなければ、
 中止は過剰反応ではないか」と指摘している。
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080606-OYT1T00510.htm

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212761032/


ハイジの村BLOG
http://blog.haiji-no-mura.info/
334花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 09:21:27 ID:XvxlIlXS
>>333だが、たった一本の電話で中止に追い込まれた人気イベントは集客力も高く、
それまで赤字経営だった県の施設を民間が黒字に転換したというのにクレーマーのババアひどいという流れになってる。
ただ引っ掛かるのが、レイヤーとかカメコが花壇を踏み荒らしたりと問題行動があったとかいうところ。
肌の露出がどうとかキモイ撮影とかそんなのどうでもいい。花を踏むな。
335花咲か名無しさん:2008/06/07(土) 10:37:05 ID:GgOnbXNj
>>334
植物を育てている者にとっては無神経に花を踏まれるよりは良いと思う。

主催者側の中に少なからず心の底では花を無神経に踏む奴を快く思っていないのが
いたのだろう。
で、中止する理由が見つからなかったがクレームがきて、ここぞとばかり
中止にもっていったんじゃないのかね。

まぁ、花壇に入って花を踏んでもなんとも思わない無神経な変態コスプレ黄恥害科他輪には
良い薬だろう。
こんな変態志向黄恥害イベントは二度と復活しないよう願うところだ。
336花咲か名無しさん:2008/06/11(水) 10:49:28 ID:WB/7NkUV
鉢植え20個倒され、花引き抜かれる…埼玉・富士見

 11日午前4時45分ごろ、埼玉県富士見市西みずほ台の東武東上線みずほ台駅西口前で、歩道約170メートルにわたって置かれた約20個の鉢植えが倒されたり、植えられた植木や花が引き抜かれて散乱したりしているのを通行人の男性が見つけた。
 東入間署は器物損壊事件とみて調べている。
 発表によると、鉢にはゴールドクレストやブーゲンビリアなどが植えられ、地元商店などが管理していた。
 (2008年6月11日10時24分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080611-OYT1T00261.htm?from=main5
337花咲か名無しさん:2008/06/12(木) 01:11:38 ID:9y3XIzZb
【食品】国産の野菜が店頭から消える可能性・・・米国・中国が肥料の輸出を実質禁止
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213195426/

国産の野菜がスーパーの店頭から消える可能性が出てきた。
化学肥料の原料であるリン鉱石の世界最大規模の輸出国である
中国が実質的な禁輸措置に踏み切ったのだ。
今年4月、中国は化学肥料の輸出関税を100%と大幅に引き上げ、
翌5月にはリン鉱石の関税も100%に引き上げた。
13億人という世界最大の人口を養うべく自国の農業向けにリン鉱石を
活用するように方針を変更したためで、実質的には禁輸措置に近い。
肥料の3大要素といえばリン、窒素、カリウム。
この3つがなければ日本の農業は成立しない。
にもかかわらず、日本はリン鉱石の全量を輸入に頼っており、
その多くを中国に依存。もともと、危うい立場にあった。

(『週刊ダイヤモンド』編集部 清水量介)
http://news.goo.ne.jp/article/diamond/business/2008061105-diamond.html
>>2以降に続く
338花咲か名無しさん:2008/06/12(木) 18:56:57 ID:g2EZJvh0
>>337
真偽の程は保証出来ない

647 名無しさん@全板トナメ参戦中 2008/06/12(木) 08:23:00 ID:jCAAp8/h0
>>604
リン鉱山は、糞由来の取り易い鉱石以外からも一応取れる
その場合抽出に手間が掛かるので割高になるが仕方ない

そのような鉱山なら世界各国に未採掘のものもいくらでもある

また、下水汚泥を70℃の湯で24時間煮るとリンが取れる
鉄工所と下水処理場を隣接させて、汚泥を鉄工所の廃熱で過熱すれば良いわけだ
339花咲か名無しさん:2008/06/12(木) 23:28:20 ID:X00eJDMW
北の大地にバナナ実った 深川東高、3年越しの丹精結実

北海道中央部の深川東高校の温室でバナナが青い実をつけた。
農業系の生徒らが約50センチの苗を植え、3年越しで結実。
長さは約10センチで5房、約100本ある。
 温室とはいえ、道内でバナナが実をつけるケースは珍しいという。
冷え込む冬場は室内を常時15度に。
同校で収穫したトマトを堆肥(たいひ)化させ、使用したのが自慢だ。
 1、2カ月後、黄色に熟してから全校生徒で味わう。
一般の人向けには観賞だけだが、たくさんとれれば、おそらく「日本最北端のバナナ」(同校)として市販も。

ttp://www.asahi.com/food/news/TKY200806110322.html
340花咲か名無しさん:2008/06/14(土) 10:50:24 ID:5KUZ0be1

【事件】「手入れを…」 マリーゴールド56株切った69歳男を逮捕。神奈川・大和[6/14]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213404008/

広場のマリーゴールド56株をハサミで切ったとして、大和署は13日、
器物損壊の現行犯で住所不定、無職、榎本五平容疑者(69)を逮捕した。

調べでは、榎本容疑者は同日午前3時25分ごろ、
大和市中央のプロムナードのプランターに植えられていたマリーゴールド56株(6720円相当)をハサミで切った。
器物損壊の現行犯で住所不定、無職、榎本五平容疑者(69)を逮捕した。

調べでは、榎本容疑者は同日午前3時25分ごろ、
大和市中央のプロムナードのプランターに植えられていたマリーゴールド56株(6720円相当)をハサミで切った。
警戒中の大和署員が発見し、現行犯逮捕した。
榎本容疑者は「枯れていたので手入れをしていた」と話しているという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080614/crm0806140927007-n1.htm
341花咲か名無しさん:2008/06/14(土) 11:19:27 ID:1y7Z0sjg
>>340
だから何?
この手の話題はいい加減飽きた。

こんな話題を見つけて拾ってくる奴って、ちょっと引いてしまうね。
根が陰気なのか陰湿なのか。
あー分かった、本当は植物を痛めつけることに
憤りを感じていると思わせて、実は心の底で、ざまーとか思いつつ
快感に浸ってる変態・・・?!

もう少し読んでいて楽しかったり、参考になるような話題を持ってこい。
342花咲か名無しさん:2008/06/14(土) 11:56:12 ID:aV93e0vD
犯人に、罰としてマリーゴールドの(本当の)世話をさせたらいいと思う
343花咲か名無しさん:2008/06/14(土) 12:03:57 ID:5KUZ0be1
そういうレスつける方がよっぽど陰湿だろ。常日頃偉そうに難癖つけるだけ
動かすのは口だけで、「持ってこい」だの自分からは動こうともしない
態度ばっかり横幅目一杯でかいババァだろどうせ。
おっさんが親切にしおれた花の手入れしてたんなら、気の毒だと思っただけだよ。
今後もう貼らないから、ヨカッタな。てめぇのスレならてめぇで保守しな。
344花咲か名無しさん:2008/06/14(土) 23:59:42 ID:SiVGhU3B
最近この手の報道が多いからね。
陰湿も何も、別に園芸関連ならスレの趣旨に合ってるし
やならスルーすればいいんでない?
345花咲か名無しさん:2008/06/15(日) 00:11:03 ID:SBdB+XvY
スレの主旨には則ってる
別にかまわんよ
346花咲か名無しさん:2008/06/24(火) 10:43:15 ID:HJTWFJBE
植えたばかり…花の苗60本抜かれる 名古屋・今池公園

24日午前5時半ごろ、名古屋市千種区今池1丁目の今池公園の花壇に植えられた
花の苗60本が根元から引き抜かれているのを近くの男性(65)が見つけ、110番通報した。
 千種署の調べでは、サルビアやマリーゴールドなどの苗で、町内会の人たちが
22日に植えたばかりだった。
23日夕から24日未明に荒らされたとみて、署は器物損壊容疑で調べている。
ttp://www.asahi.com/national/update/0624/NGY200806240004.html

オマエラ荒れ杉
347花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 12:23:12 ID:T9fiqAbS
刈っても刈っても花畑、体育祭ピンチ! 高知の中学校

  黄色い花が一面に咲くお花畑――。信じられないかもしれないが実は、
  高知県東洋町野根の町立野根中学校(松井章弘校長)の校庭だ。
  コスモスに似た「雑草」に占領されてしまい、関係者らは頭を抱えている。

  同校は、全校生徒12人の小規模校で、校庭は約1千平方メートルと広々としていて、
  秋には近くの小学校との合同の体育祭も開かれる。
  ところが現在、中央部分が少し残るだけで、びっしりとこの黄色い花が、グラウンドで咲き誇っている。

  教師や生徒たちが、図鑑で調べてみると、北米原産のハルシャギクらしいことが分かった。
  繁殖力の強いコスモスに似たキク科の花で、茎の高さは30〜60センチ。
  5〜8月ごろにかけて、黄色に濃赤色が蛇の目模様に入った花を咲かせる。

  ここ数年、校庭の一部や周囲で、この黄色い花がどんどんと増え続けていたという。
  例年は、花が枯れる8月の夏休みに耕運機で茎や花ごと土を耕し、グラウンドに戻していた。
  種子が交ざったまま整地したのが裏目に出たのか、今年は5月に、グラウンド全体から一斉に芽を出した。
  「サッカーのゴールネットがこの花で埋もれたのにはビックリしました」と生徒たちは語る。

  最初は刈り取っていたが、刈っても刈っても次々に茎を伸ばし、花をつける。

〜長文につき、つづく〜

朝日新聞 2008年6月27日11時27分
http://www.asahi.com/national/update/0625/OSK200806250034.html

一面黄色い花で覆われた野根中学校の校庭。花を抜いても抜いても追いつかない。後方は校舎=東洋町野根
http://www2.asahi.com/national/update/0625/images/OSK200806250057.jpg
一昨年の体育祭の様子。本当は、こんなに広々した校庭だった=野根中学校提供
http://www2.asahi.com/national/update/0625/images/OSK200806250058.jpg
348花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 13:46:28 ID:OtHpynoz
>>347
普通に凄くキレイだなw
349花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 14:03:20 ID:BYEUTnMa
>>347
北米が泣いた・・・
350花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 17:40:52 ID:xH/KrONk

これはこれで入場料でもとったら。
351花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 19:36:16 ID:5Ev+QvcB
花ゲリラの仕業かもな
352花咲か名無しさん:2008/06/27(金) 23:00:34 ID:5RPzcbfj
緑肥じゃないんだから種ごと隙込んじゃ駄目でしょ・・・
353花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 10:34:16 ID:wBLsxu/T
FNNのビデオみたけど、一年草らしいじゃん。

だったら話は簡単だわな。
別にきっちりちまちま根から抜こうとせずとも、結実前にがぁーーっと刈り払えば済む。
あとは、今後数年春先に耕転して埋蔵種子の発芽を促し、生えてきたのをまた、
開花はさせるが結実はさせないタイミングで刈り払いだな。
354花咲か名無しさん:2008/06/28(土) 12:59:51 ID:K4+4BdPe
+のスレが2まで伸びてて笑った
355花咲か名無しさん:2008/07/06(日) 10:07:13 ID:/ag8hPrR
来週の「がっちりマンデー」はサカタのタネ特集
356花咲か名無しさん:2008/07/14(月) 18:57:09 ID:Dbd4WEJy
ttp://373news.com/modules/pickup/article.php?storyid=11641
“世界最大の花”開花間近/指宿・フラワーパーク
ショクダイオオコンニャク
(2008 07/11 07:20)

指宿市山川岡児ケ水のフラワーパークかごしまで
“世界最大の花”ショクダイオオコンニャクが開花間近となった。
同パークには2株あり14日ごろから開花するとみられる。
開花すれば1991年の東京大学大学院理学系研究科付属植物園に続いて国内2例目。
同パークによると、インドネシアのスマトラ島原産でサトイモ科の植物。
ヒマワリやキクなど花の集合体である花序としては世界最大で、
直径は花序を包む苞(ほう)を含めると1メートルを優に超し、高さも2メートル前後になる。
開花期間は3日から1週間と考えられる。
同パークは2003年10月、同植物園から球茎を譲り受け、温室内で植栽していた。
花序ではない単体の花ではラフレシアが世界最大として知られる。
357花咲か名無しさん:2008/07/14(月) 19:32:27 ID:wGGW5DS1
この花も臭いんだっけ?
358花咲か名無しさん:2008/07/14(月) 20:33:49 ID:Dbd4WEJy
今、咲いているそうです
ttp://www.fp-k.org/index_1.htm
359花咲か名無しさん:2008/07/15(火) 09:51:06 ID:K2yQE0a/
鹿児島県は遠いな
どうせなら近くでやってくれりゃいいのに
360花咲か名無しさん:2008/07/16(水) 20:39:22 ID:h0GRRYpU
そんな珍しくないと思うが・・・
361花咲か名無しさん:2008/07/28(月) 13:36:14 ID:bKAG5fmS
出雲市鹿園寺町の東コミュニティセンターの南側で、5月から育てられたゴーヤ(ニガウリ)が
成長し、緑色の環境すだれ(緑のカーテン)が完成した。訪れる市民に涼感や活力を与えている。

環境すだれは長さが約18メートル、高さは約5−6メートル。一部二階建ての同センター建物
南側の一階部分を、目にも優しく映る「緑」で覆っている。気温が30度を超す真夏日でも、環
境すだれで気温が4−5度も低くなる場所もあるなど、室内を良好な環境にしている。

ゴーヤは黄色の花や、独特のいぼ状の実が50個以上もついており、収穫した実も男性の高
齢者向け料理教室で使用するなど他事業でも活用している。(抜粋)http://www.sanin-chuo.co.jp/sumai/modules/news/article.php?storyid=504942045

石岡市役所2階の東側のベランダにゴーヤのカーテンが登場し、室内の温度を下げるのに
一役買っている。
職員は「涼しいし、実が大きくなるのも楽しみで一石二鳥」と喜んでいる。庁舎内からは
「豊作なら市民の皆さんにも配ったらどうか」という声も出ているという。(抜粋)http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20080726-OYT8T00808.htm
写真 http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080726-3538347-1-L.jpg

北野大さん (略)エネルギー源に太陽を使うのは素晴らしいと思う。例えば西側によく落葉樹
を植える。夏は日を遮り、気化熱を奪うから、ひんやり涼しい。冬は葉が落ち、西日が入ってき
て暖かい。ご先祖様の知恵を見直して、それに今の技術を入れていくことが必要ですね。

黒田知永子さん 落葉樹もそうですし、緑は街がうるおう。東京を歩いていて「何でこんなに暑
いんだろう」と思うんですけど、木陰がまったくないんですよ。(略)

金谷年展さん そうです。東京の温度分布を見ると、新宿御苑の近辺は夏でも他より低い。非
常に緑の効果が大きい。きちんと風の流れも計算している。

北野 最近は「緑のカーテン」という言い方をするでしょ。夏なんかキュウリなどのつる性
植物を南側に植えて。日差しを遮ってもらい、それでまたキュウリがなって、こんなうれしいこと
ないじゃないですかね。(抜粋&一部氏名を補完)http://mainichi.jp/select/science/news/20080721ddm051040240000c.html
362花咲か名無しさん:2008/09/06(土) 09:43:41 ID:/J/jCymt
炭酸水で肥料代半減 資源高対策に新農法
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/080906/trd0809060917001-n1.htm

炭酸水で農家の経費節減−。高知市春野町の農業、雨森克弘さん(48)が、
炭酸水で土壌の水素イオン指数(pH)を下げ、肥料を半減させる栽培方法を考案した。
肥料価格が上昇するなか、画期的な農法として注目を集めている。
土壌に吸収されない肥料も減って水質汚染防止にも役立ち、
化学メーカーは「環境に配慮した新しい農法」と実用化を検討。
今後は高知大と連携し、炭酸水効果を実証研究する予定だ。

 雨森さんは平成17年、土壌中のpHによって肥料の吸収量が違うことに着目、
約3年かけて実用化にたどり着いた。炭酸水を発生させる装置と液体肥料の入ったタンクをつなぎ、
点滴チューブを通して作物に注入。トマトやピーマンの苗は根が大幅に増え、
糖度が上がる効果もあったという。肥料代は10アール当たり約25万円で
通常の半額以下に抑えることに成功した。
363花咲か名無しさん:2008/09/29(月) 21:38:40 ID:gLxoMMBM
【政治】環境省:希少植物の種子を長期冷凍保存 絶滅回避へ初の試み
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222690102/

・ 希少植物の種子を長期冷凍保存=絶滅回避へ初の試み−環境省

環境省は29日、キキョウ、フジバカマといった絶滅危惧(きぐ)植物の種子を
マイナス20度程度の冷凍庫で長期保存する取り組みを10月から始めると
発表した。ある植物が自然界で絶滅する可能性が高まった場合、その種子を
解凍、発芽させることで、絶滅を回避することができる。同省によると、絶滅
危惧植物の種子を対象とした保存は国内初の試み。

保存の対象とするのは、環境省レッドリスト2007に掲載されている絶滅の
おそれのある植物1690種のうち、乾燥冷凍に適するもの。

>>>http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008092900726
364花咲か名無しさん:2008/12/03(水) 15:01:24 ID:jYBxA9QU
電子政府パブリックコメント:植物の品種登録の関連(意見募集)
ttp://japan.cnet.com/blog/0012/2008/12/03/entry_27018403/

どちらも、農林水産省の知財関係の部署の管轄である模様です。 2009 年 1 月初めの意見募集締め切りです。

意見募集 1 :種苗法法施行規則の一部改正案についての意見・情報の募集について(電子政府の総合窓口)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?BID=550000961

意見募集 2 :平成20年農林水産省告示第534号(種苗法第2条第7項の規定に基づく重要な形質を定める件)の
一部を改正する告示案についての意見・情報の募集について(電子政府の総合窓口)

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?BID=550000960

365花咲か名無しさん:2008/12/16(火) 09:53:31 ID:9Ieh3Ofs
【国内】中国富裕層がマキあげ、植木のまち“ハゲ山”危機 1−2年で急増、3万本のうち8割輸出・・・千葉[12/15]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1229350411/

中国富裕層がマキあげ…植木のまち“ハゲ山”危機 1−2年で急増、3万本のうち8割輸出

日本が誇る高級自然植木が中国の富裕層に大量に買い占められ、問題になっている。 中国人ブローカーが頻繁に来日し、
数千万円もする植木を根こそぎ現金で購入。連日、中国本土へ運び出しているというのだ。植木業者400社が集中する
千葉の“植木のまち”では、予期せぬバブルにわく一方、造園業者らは「このままでは街全体が“ハゲ山”になる」と不安を募らせている。

「ここ1−2年で、このあたりだけでも3万本は生息していたとみられる『マキ』(=槇の木)の8割近くが輸出されてしまった。
何百万から何千万円もするマキが次々に現金で売れるもんだから、税務署に目をつけられた業者も多いですよ」
こう語るのは、「日本一の植木のまち」千葉県匝瑳(そうさ)市=旧八日市場市=で、植木・造園業を営む大木忠さん。
地元が誇る名木で、千葉県の県木でもある「マキ」を中国人が買い付け始めたのは6−7年前からで、北京五輪を挟んだ
ここ1−2年、買い占めは急拡大したという。

「中国人ブローカーは月に何度も訪れ、いまではどの業者の庭に、どの程度のマキが植えてあるかまで把握している。
買い付けはすべて直接交渉で現金決済。まとまり次第、市内に10カ所ある貯木場に移し、コンテナで横浜港などに輸送。
船便で主に広州に運んでいきます」(大木さん)
マキは中国でロウハンソンと呼ばれ、幸せを呼ぶ木として珍重されている。うねりのある造形が縁起物の「龍」を思わせることから、
縁起をかつぐ中国人富裕層の引き合いが強く、その広大な庭や別荘に植えるため、金に糸目をつけずに買い付けていくという。
(以下ソースで)

ソース:ZAKZAK 2008/12/15
http://zakzak.co.jp/top/200812/t2008121531.html
http://zakzak.co.jp/top/200812/t2008121531_all.html
366花咲か名無しさん:2008/12/16(火) 22:28:56 ID:/GYtBcUu
今はもうバブル崩壊してるんじゃ?>中国
367花咲か名無しさん:2008/12/17(水) 08:18:46 ID:ETJzz4zK
だね。

そして不況の中、資産を手放すことになった者の下から、転売されるだけならまだ良いが、
放置され近所の貧民達によって薪にされちゃったりするのも続出だろね。
368花咲か名無しさん:2008/12/17(水) 10:20:18 ID:ffj9WSND

        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_  マキガマキニサレルダッテ・・・
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・  ヽ     【審議中】
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
369花咲か名無しさん:2009/03/23(月) 18:56:17 ID:0Dd/CU+f
【社会】今の若者のトレンドは自然の中で野菜作り…就職より就農 ブーム到来か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237745739/

20〜30代の若者世代の間で今、農業が脚光を浴びている。就職面接会や体験イベントには参加者が殺到し、
実際に農業を就職先として選ぶケースも増えているという。食への安全意識の高まり、
「100年に1度」の不況…。背景はさまざまだが、関係者は「農業を知らない都会の若者の間に、
野菜などを自分で作る農業生活へのあこがれが強くなっている」と話しており、ブーム到来を予感させている。  

●コンサルから転職
「前職に比べて収入は半減したが、自然の中で農業をする喜びは何ものにも替え難い」
長野県佐久市。2年前から無農薬野菜などを生産・販売する「藤井農園」の藤井志郎さん(32)は、
充実感に満ちた生活を送る。東大卒業後、IT系企業やコンサルティング会社などに勤務していた
藤井さんは、約3年半前に脱サラし、全く縁のなかった農業の世界へ飛び込んだ。
転職の理由についてはこう話す。「国内の食料自給率の低さが問題となる中、
日本の農業を衰退させないために何ができるかと考えた結果、自分で農業を営むことが一番だと気付いた」

別の農園で1年半ほど修業した後、妻と2人で借りた畑に野菜を作り、
首都圏の約120軒の“お得意さん”に販売している。

農業に対して地味なイメージは全くなかったという藤井さんは、
「サラリーマンにとって農業は今後の有望な転職先になるかもしれない」と予測する。
370花咲か名無しさん:2009/03/24(火) 17:17:19 ID:7vpisCmR
植物の受精導く物質発見 名大チーム、140年の謎解明

植物のめしべに花粉がついた後、受精を導く物質の正体を、東山哲也・名古屋大教授(植物細胞学)らの
チームが突き止めた。140年前から研究されてきたが、長く謎だった。ふつうは受精しにくい種の間で有用
な雑種をつくり出す道を開く可能性がある。19日付の英科学誌ネイチャーに発表、写真が表紙を飾る。

花を咲かせる植物は、めしべの先端に花粉がつくと、花粉から「花粉管」と呼ばれる細い管が伸びて、
めしべの中にある「卵細胞」に到達、受精する。しかし、なぜ花粉管が卵細胞へと伸びていくのかなど、
受精の詳しい仕組みは、わかっていなかった。

東山さんは東京大助手だった01年、ゴマノハグサ科の園芸植物「トレニア」で、卵細胞の横にある
「助細胞」が花粉管をひきつける物質を出すことを報告。その正体の解明を続けていた。チームは今回、
助細胞でつくられるたんぱく質に注目。少なくとも2種類のたんぱく質が花粉管の誘引物質として働く
ことを見つけた。花粉管をおびき寄せる性質から「ルアー1」「ルアー2」と名付け、助細胞でこれらの
たんぱく質ができないと、花粉管が卵細胞へと伸びないことも確かめた。

http://www.asahi.com/science/update/0318/TKY200903180266.html
http://www.nagoya-u.ac.jp/pdf/research/news/20090319_sci.pdf
371花咲か名無しさん:2009/03/26(木) 06:36:40 ID:UaqBlbQy
【話題/暮らし】プチ農家気分の『フードニング』人気じわり--園芸店は売り場拡大 [03/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1238001155/l50
372花咲か名無しさん:2009/03/26(木) 06:39:06 ID:UaqBlbQy
宇宙に持って行ったカボチャの種を植えたらすごいことに
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1238005573/l50
373花咲か名無しさん:2009/03/26(木) 06:43:13 ID:UaqBlbQy
【沖縄】クモやダンゴムシ入り料理はいかが? 昆虫料理を食べる会発足 モンシロチョウの幼虫の素揚げはキャベツ味
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237959576/l50
374花咲か名無しさん:2009/03/28(土) 02:18:23 ID:rXWieZDv
読売ガーデニング終わってしまったな
絵葉書は時々集めてたが
375花咲か名無しさん:2009/03/28(土) 11:26:11 ID:yvtHFVEe
プロフィール
profile /proufail/
横顔; (新聞・テレビなどの)人物素描[紹介]


プロォウファイル みたいな感じで発音するようだ。
376花咲か名無しさん:2009/03/29(日) 00:48:47 ID:QDLV+UQq
プロファイリングと同じだよ。プロファイル。
377花咲か名無しさん:2009/03/29(日) 12:35:28 ID:NO8IPlzy
【大阪】正門前のチューリップ数十本引き抜かれる 阪南の中学校
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238138690/

27日午前7時20分ごろ、大阪府阪南市貝掛の市立貝掛中学校で、
正門前の花壇に植えられていたチューリップとパンジー約60株が地中から引き抜かれ、
周辺の路上に捨てられているのを出勤してきた同校の内村清彦教頭(52)が見つけ、
泉南署に通報した。泉南署は器物損壊容疑で調べる。

同署によると、26日午後8時までは花壇に異状はなかったという。同校では10日にも、
同じ花壇に植えられていたパンジーなど約15株が引き抜かれていた。

朝日新聞
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200903270047.html
チューリップが引き抜かれた花壇。前日までは花壇いっぱいに花を咲かせていたという=阪南市貝掛、山岸達雄撮影
http://www2.asahi.com/kansai/news/image/OSK200903270057.jpg
378花咲か名無しさん:2009/03/29(日) 22:50:52 ID:vLXI2d2B
>>376
悪いけどコピペした電子辞書の発音記号がここに書いたらどう文字化けするか、
やってみただけだから。
あなたのその書いた内容はどうでも良いのよ。
379花咲か名無しさん:2009/03/30(月) 09:41:15 ID:oWfvu0jT
>>378
ツンデレかとおもた
380花咲か名無しさん:2009/03/30(月) 12:46:02 ID:NotuTB3h
べ、べつにあんたが書いた内容なんてどうでもいいんだから!
381花咲か名無しさん:2009/04/06(月) 00:07:33 ID:6CuQ5HLm
【エネルギー】琵琶湖の悪者「ウオーターレタス(ボタンウキクサ)」をバイオ燃料に エタノールの精製に成功 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1238850530/l50
382花咲か名無しさん:2009/04/08(水) 02:05:43 ID:m2lOhEwX
動きませんが「盆栽ロボット」
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1239070719/l50
383花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 01:08:24 ID:U5WCcQg1
【植物】植物でもミトコンドリアが体内時計に関与
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1239184495/l50
384花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 07:15:31 ID:NmRG9B7r
http://japanese.engadget.com/2009/03/31/gardening-plant-cam/
ガーデニング用のインターバル撮影カメラ、単3電池で4か月駆動
385花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 10:44:34 ID:k3zuklur
>>384
これは欲すぃかも
386花咲か名無しさん:2009/04/09(木) 12:28:12 ID:kIdRLAtC
>メーカーの商品ページでは、インターバルをカスタムで設定できるという夢にあふれた情報がある一方、
>なぜかHammacher Schlemmerでは触れられていなかった画素数は実のところ1.3メガだったという夢のない情報も掲載されています。

い、1.3メガ・・・。 ところで気になるお値段は$159.95。
387花咲か名無しさん:2009/04/10(金) 01:08:39 ID:0hMrg7CK
>>386
1280*1024だったら、動画としてはわりと十分じゃね?
まぁ、レンズもCMOSサイズも携帯レベルだろうから
いくら画素数あっても静止画は期待できんだろう。
388花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 02:35:17 ID:emMS29zX
【投資】「桐(きり)の木を育てて売れば絶対にもうかる」--経産省が東京の業者に業務停止命令 [04/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1239341367/l50
389花咲か名無しさん:2009/04/11(土) 05:24:57 ID:djIQnuqn
韓国化粧品アスベスト入り関連リンク
http://killkorea.iza.ne.jp/blog/entry/983705/
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=111667&servcode=400§code=400
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=113697&servcode=300§code=300

韓国の化粧品はアスベスト入りです

韓国製化粧品は超危ない(アスベスト入り)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1239119385/
【韓国】アスベスト含まれた化粧品5製品、販売禁止に[04/07]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239072428/
【美白】韓国の化粧品関連スレ【美肌】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1237709239/

http://www.nhk.or.jp/news/k10015306311000.html

信じる信じないは貴方の自由です。
しかし、10年、20年さきにとんでもない結果がでるかもしれません。
390花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 12:37:18 ID:jxsM5LM7
【国際】欧州で人気、日本の「BONSAI」が輸出ピンチ EU、突然の盆栽輸入規制強化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239506926/1

1 名前:かなえφ ★[] 投稿日:2009/04/12(日) 12:28:46 ID:???0
 「BONSAI」として欧州で根強い人気の日本の盆栽と庭木の輸出が危機に直面している。
出荷ピーク直前の昨年10月、欧州連合(EU)が突然、輸入規制を強化したためだ。世界的な
不況が追い打ちをかけ、在庫は積み上がるばかり。業者からは「ダブルパンチ」と悲鳴が上がる。

 日本の盆栽と庭木が欧州で広まり始めたのは40年ほど前。今では専門誌が発行され、
「ボンサイマスター」と呼ばれる専門家も誕生。五葉松やモミジ、カエデといった種類が人気で、
贈り物としても利用されている。農林水産省によると、おもに埼玉、茨城、島根などで生産され、
東京港や横浜港、名古屋港などからEU向けに年間約60万本が輸出されている。

 盆栽の土に害虫が入り込んでいる危険性があるが、欧州各国は人気を背景に、厳しい栽培基準を
設けた上で輸入を許可してきた。

 しかし、昨年10月15日、EUの欧州委員会は突然、盆栽の輸入規制強化の緊急措置を施行すると
世界貿易機関(WTO)に通報した。オランダに輸入された庭木からゴマダラカミキリが見つかったことが
きっかけだ。
※続きます。

asahi.com 2009年4月12日5時10分
http://www.asahi.com/national/update/0411/TKY200904110221.html

▽生産業者の農園では、長さ約30メートルの盆栽棚に輸出できなくなったモミジやカエデの盆栽約1500鉢が並ぶ(画像)
http://www.asahi.com/national/update/0411/images/TKY200904110235.jpg
▽英国向けに輸出される予定だったモミジの盆栽。EUの緊急措置で輸出できなくなった(画像)
http://www.asahi.com/national/update/0411/images/TKY200904110234.jpg
391花咲か名無しさん:2009/04/12(日) 12:38:21 ID:jxsM5LM7
【国際】欧州で人気、日本の「BONSAI」が輸出ピンチ EU、突然の盆栽輸入規制強化
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239506926/3

3 名前:かなえφ ★[] 投稿日:2009/04/12(日) 12:29:04 ID:???0
※続きです。
 モミジやカエデなど特に関東で栽培が盛んな盆栽、庭木を「ゴマダラカミキリが寄生する植物」と指定し
「ゴマダラカミキリが侵入しない施設で2年間生育されたもの」以外は、輸入を認めないとする内容。
日本の業者がこれまでしていなかった網室内での栽培が新たに必要となり、今季と来季の輸出は
事実上できなくなった。

 生産者や専門商社は、たじろいだ。盆栽の輸出シーズンは11月〜翌3月。商談がまとまり、
さあ出荷という時期に重なったからだ。

 生産が盛んな埼玉県の場合、07年にEUに輸出した約7万本のうち、規制対象になった種類は
約4万4千本と6割以上。約20社でつくる埼玉県輸出盆栽研究会の小櫃(おびつ)敏文会長は
「景気が悪くて国内は売れない。そのうえ、輸出もダメ。どうしようか、という感じ」。別の業者は
「モミジ3千鉢以上が在庫になった」と話す。

 毎年数千鉢の盆栽を輸出する商社「横浜植木」(横浜市南区)の本社には、英国向けに輸出予定だった
鉢が並ぶ。担当者は「今年受注した盆栽のうち約3割が損失になる。EUはもう少し早く連絡してほしかった」
という。

 緊急措置自体は国際的に認められており、農水省は「今回の措置は不当ではない」との見解だ。
ただ、通報から施行まで約2週間という短さだったこともありEUに施行延期を求めた。

asahi.com 2009年4月12日5時10分
http://www.asahi.com/national/update/0411/TKY200904110221.html

▽生産業者の農園では、長さ約30メートルの盆栽棚に輸出できなくなったモミジやカエデの盆栽約1500鉢が並ぶ(画像)
http://www.asahi.com/national/update/0411/images/TKY200904110235.jpg
▽英国向けに輸出される予定だったモミジの盆栽。EUの緊急措置で輸出できなくなった(画像)
http://www.asahi.com/national/update/0411/images/TKY200904110234.jpg
392花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 01:32:18 ID:764ENKJM
【イギリス】カタツムリ大量発生に困ったお婆ちゃん、解決法は…「食う」[4/13]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1239724962/l50
393花咲か名無しさん:2009/04/15(水) 01:42:57 ID:764ENKJM
【医療】吐血した患者の肺から5cmのモミの木の枝を発見 小さな芽が体内で育った可能性も -ロシア(組織片画像あり)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1239718603/l50
394花咲か名無しさん:2009/04/16(木) 21:45:54 ID:nbE3lNJY
自宅でマジックマッシュルーム育てた男再逮捕、「大麻よりも幻覚作用が強いと本に書いてあったので」・・・東京・練馬
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090416/crm0904161204011-n1.htm


随分と本格的だなおい…
395花咲か名無しさん:2009/04/17(金) 19:57:35 ID:9lQyU5Nm
北大などのグループ 害虫の免疫物質特定 無害な農薬開発に道
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/159140.html
>北大大学院先端生命科学研究院の相沢智康准教授、佐賀大学農学部の早川洋一教授(北大博士課程修了)らの
>研究グループは、イネやトウモロコシの害虫でガの一種、アワヨトウの免疫をつかさどる物質を発見、大量生産に成功した。
>この物質を抑制することで害虫が死ぬことも突き止め、無害な農薬開発などにつながると期待されている。
396>>395の続き:2009/04/17(金) 21:22:10 ID:V3VkZNuA
 発見された物質はアミノ酸が複数結合してできたペプチドと呼ばれる分子。生物がけがをして自然治癒する際に、
体内でケモカインという物質が働いて、血球を傷口に集めることが分かっているが、このペプチドはアワヨトウにとってのケモカインに当たる。
昆虫のケモカインはこれまでほとんど見つかっていなかったという。

研究グループはペプチドの分子構造などを明らかにしたほか、ペプチドを抑制すると、害虫が死に至る効果も確認した。
また、ペプチドは分解されやすいため、大量生産は難しいが、微生物などを利用して効率の良い大量生産技術も確立した。
アワヨトウの幼虫はイネやトウモロコシ、小麦、牧草などの食害を生む。研究成果は来月、米国の科学雑誌「カレント・バイオロジー」に掲載される。

今後は、ペプチド自身の機能をさらに調べるほか、虫の体内でペプチドが働いている仕組みなどの解明を目指す。
相沢准教授は「大量生産は今後の研究を進めるうえでも不可欠。将来は人や他の生物に影響のない農薬開発などにつなげたい」と話している
397花咲か名無しさん:2009/04/19(日) 21:08:19 ID:FsKr2XGv
【植物】外来ヒナゲシ(ナガミヒナゲシ) 暖冬と車社会で分布拡大 東農大調査
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1240142364/
398花咲か名無しさん:2009/04/20(月) 18:57:53 ID:1slJI/He
三大珍味トリュフ国内自生15種 東大研究所 遺伝子解析で確認
4月18日15時30分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090418-00000121-san-soci
399花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 22:50:37 ID:3HS4GFID
【兵庫】スイセンの葉を食べ8人中毒 女性職員(60)がニラと間違い自宅の畑から持ち込む 豊岡市の福祉施設
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240985625/


1 名前:かなえφ ★[] 投稿日:2009/04/29(水) 15:13:45 ID:???0
 兵庫県は29日、同県豊岡市の福祉施設で、ニラと間違って食事に
入れられたスイセンの葉を食べた36−60歳の男女計8人が、嘔吐や
下痢などの食中毒症状を訴えたと発表した。うち5人が病院で手当てを
受けたが症状は軽く、ほぼ回復した。

 スイセンにはリコリンなどといった中毒症状を引き起こす物質が
含まれており、県はこれが原因とみている。

 県によると、施設の女性職員(60)が自宅の畑で栽培していたスイセンの
葉をニラと勘違いして施設に持ち込み、28日の昼食として卵と一緒に調理し
施設利用者らに提供。12人が食べ、8人が間もなく発症した。

共同通信 2009/04/29 14:19
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009042901000344.html
400花咲か名無しさん:2009/04/29(水) 23:51:07 ID:3HS4GFID
【ラン】デンドロビウム開花「生命力の強さを感じた」・・・鹿児島市・奄美の里(画像有り)★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241005594/

http://373news.com/_photo/2009/04/20090428D00-IMAG2009042864528_imo_04.jpg
401花咲か名無しさん:2009/04/30(木) 06:44:03 ID:UGGdUKai
鹿児島市南栄1丁目の奄美の里で、ランの花がシーズンを迎えた。
28日も樹上の花を見上げながら散策する客の姿があった。
南竹一弘企画室長によると、1年前から庭園のアコウやクスなどの幹や枝に、デンドロビウムや
セッコクなど29種約2000株を植え付けた。
このうち1年たって根を張った約1000株が4月下旬から咲き始めた。
5月初めに満開を迎え、同月いっぱい楽しめるという。
402ZZR400 ◆KlMustanG. :2009/05/16(土) 02:22:41 ID:zckIcsUj
【社会】農林水産省、「ミツバチ失踪の謎」に挑む研究者を募集 1000万円上限に研究費
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242208152/

 果樹栽培などに使われるミツバチが急速に減少し、いまだに原因が解明されて
いない問題で、農林水産省は13日、ミツバチ“失踪”の謎に挑む研究者グループの
募集を始めた。研究費用は1000万円を上限に農水省が負担する。

 農水省によると、ホームページなどで、今月26日まで、大学や研究機関などの
研究者グループを募集。審査の上、1グループを選び、研究委託契約を結ぶ。
研究者らにはミツバチ減少の実態について調査研究し、原因を解明することが求められる。

 果樹栽培の受粉などに使われるミツバチは、平成20年に農水省が行った調査でも
前年比14%減少しており、各地の農家では、ミツバチ不足が問題となっている。

 農水省では、寄生ダニによる大量死や輸入ストップなどが原因と推測しているが、
正確な原因は分からないため、根本対策も講じられず、担当者らも困り切っていた。
そのため、科学的に研究者を募集することにした。

産経msnニュース 2009.5.13 18:21
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090513/trd0905131822016-n1.htm
403花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 18:32:51 ID:zckIcsUj
【科学】ミツバチ大量死、"働き過ぎ"要因? 「ハチはなぜ大量死したのか」の著者来日
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242459747/
404花咲か名無しさん:2009/05/16(土) 18:53:31 ID:zckIcsUj
【社会】 中国資本による、日本の水源地買収の動きが活発化…危機感強める林野庁、調査開始★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242403659/
 中国の企業が西日本を中心に全国各地の水源地を大規模に買収しようとする動きが、昨年から活発化
 していることが12日、林業関係者への取材で分かった。

 買収話が持ち掛けられた地元自治体などが慎重姿勢を示しているため、これまでに売買交渉が
 成立したり、実際に契約締結に至ったりしたケースはないというが、外国資本の森林買収による
 影響が未知数なことから、林野庁は都道府県に対して一斉調査を始めるなど危機感を強めている。

 奈良県境に近い山あいにある三重県大台町。昨年1月ごろ中国の企業関係者が町を訪れた。
 水源地となっている宮川ダム湖北を視察した上で、「いい木があるので立木と土地を買いたい」と
 湖北一帯の私有地約1000ヘクタールの買収を町に仲介してほしいと持ち掛けた。また約3年前には
 別の中国人の男性から町に電話があり、同じ地域の水源地の買収話があったという。

 町は「本来の水源林として残してもらいたい。開発はしないでほしい」と相手側に伝えると、それ以降
 交渉はなくなり連絡は取れなくなったという。
 水源地の立木は、原生林を伐採した後に植林した二次林で、「よい木材」とは考えられず、土地も
 急斜面で伐採後の木材の運び出しに多額の費用がかかるため、同町産業室の担当者は「木ではなく
 地下に貯まっている水が目的ではないか」と分析する。
 また、長野県天龍村には昨年6月、東京の男性が訪れ「知り合いの中国人が日本の緑資源を
 買いたがっている。今の山の値段はいくらか」と持ちかけてきた。
 担当者によると、この男性は「今の市場価格の10倍の金を出す」と強気の姿勢を見せた。しかし、
 これまで村には外国資本が買収交渉を持ちかけた例がなかったため、担当者は「隣接の所有者が
 OKするかわからない」と難色を示すと、その後、話が持ちかけられることはなくなったという。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090512/biz0905122342041-n1.htm
405花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 20:35:39 ID:J1N24xT2
【学習】小学1年生がアサガオを育てるのはなぜ?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1240025528/
【秋田】男の子が飛ばした風船が作った不思議なきずな−500キロ離れた街で花が咲く[09/04/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1240851014/
デスクトップに箱庭、“USBししおどし”発売
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1240845882/
【生物】藻類の一種「ボルボックス」 優雅に“ワルツ” 東北大グループ発見
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1240752379/
【植物】大気汚染はかえって植物の温暖化防止力を高める/英研究
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1240933554/
【災害時】花壇が洋式トイレに…茨城・日立の会社が開発
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1240932403/
【茨城】またケシ発生 花摘み会中止検討へ 昨年は数十万本を引き抜いて焼却、原因は不明 下妻市の小貝川ふれあい公園
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241076625/
【端午の節句】「かしわもち、うちはコレなんです」 各地のお年寄りに聞き取り調査、葉っぱ17種類確認
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1241254980/
【花だより/滋賀】「なんじゃもんじゃ」満開=雪が積もったような花を咲かせ観光客を楽しませる[09/05/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1242093562/
56枚葉のクローバー
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1242015038/
【地域/岩手】マイマイガ大量発生
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1241828541/
【社会】中国資本が日本の水源地を買収 危機感強める林野庁、調査開始
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242144232/
【イギリス】家を覆う見事な藤…イギリス全土から観光客が押し寄せる[5/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1242138113/
【佐賀/花だより】ナンジャモンジャの花が満開[04/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1240551286/
【中国】ごみの山から壁にしがみつく“人面木”現る (写真あり)・・・江蘇省[04/23]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240497520/
406ZZR400 ◆KlMustanG. :2009/05/17(日) 20:35:47 ID:9nVKLEzO
【食品】工場製野菜がスーパーに 衛生管理徹底で農薬不要、水温、日照はコンピュータ制御で安定品質、土ではなく養液使用
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242479015/
土を使わず、農薬なしで育った野菜がスーパーに並ぶようになった。
生産しているのは、食品会社や鉄鋼メーカーなどが運営している「植物工場」。
まだ栽培できる品種は少なく値段も高いが、
天候に左右されず安定的に生産できるメリットもある。
「工場育ち」の野菜が食卓の主役になる日は来るのだろうか−−。

虫食いのない青々としたレタスが一面に広がる。
よく眺めると、レタスはぷかぷかとプールの上に浮かんでいる。
オゾンで殺菌した養液が土の役目を果たしているのだ。

茨城県土浦市にあるガラス張りの植物工場。
病原菌の侵入を防ぐため、工場に入るには白衣に帽子、長靴を身につけ、
手を洗わなければならない。

徹底した衛生管理で農薬は不要。
コンピューター制御で温度や湿度、水温、日照時間を最適に保つため、天候に左右されず、
安定した品質の野菜が作れる。
生育日数は露地栽培の約半分で、年間最大28回も収穫ができる。

経営するのは鉄鋼メーカー、JFEホールディングスの関連会社「JFEライフ」。
「1年を通じ安定供給できるため、引き合いが増えている」という。
80年代半ばに前身の旧川崎製鉄が事業多角化で農業を始めた。

農林水産省と経済産業省の調査では、太陽光との併用タイプを含めた植物工場は
全国に50カ所。
キユーピーなど食品会社のほか、自治体や農協が設置し主にレタス、
サラダ菜、春菊など葉物が生産されている。

http://mainichi.jp/photo/news/20090517k0000m020049000c.html
407花咲か名無しさん:2009/05/17(日) 20:36:31 ID:J1N24xT2
408花咲か名無しさん:2009/05/19(火) 01:59:28 ID:tfUD3Mu3
オリーブの枝1本を折った無職を逮捕
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1242642588/l50
【社会】風景や動植物などの映像素材を一般向けに無料提供 - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242515022/l50
芝刈り機で皮を剥かれたカエルの縫合手術に成功
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1242485823/l50
【植物病理】ウイルスが決まった植物種にしか感染しないしくみを発見/農業生物資源研究所
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1242309379/l50
409花咲か名無しさん:2009/05/26(火) 00:07:58 ID:4xKG6MxU
【社会】綺麗な花を咲かせる「ケシ」の自生が急増 - 千葉
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243177590/

千葉県内の住宅地で、大麻の原料にもなる自生ケシが増え、県薬務課は県警と連携しながら、
採取をしないよう注意を呼びかけている。

県によると、昨年度は県内243カ所で2万4300本のケシを確認、除去した。
除去本数が2万本を超えたのは、平成14年度以来で、各地に広がっているという。

今月14日にも千葉市中央区の住宅街で自生している「アツミゲシ」が発見され、
直ちに取り除かれた。アツミゲシは高さ0・5〜1メートルで赤や薄紫のきれいな花を
咲かせるため、放置されやすい。

「5、6月はケシの開花時期で見つけやすい。気づいたら連絡してほしい」(同課)として、
県では6月30日まで撲滅運動を展開している。

*+*+ 産経ニュース 2009/05/25[00:04] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090524/chb0905242350005-n1.htm
410花咲か名無しさん:2009/05/29(金) 23:53:00 ID:R0Zp6ZzN
【環境】ゴーヤで作る「緑のカーテン」で温暖化対策 川崎市でゴーヤの種人気 神奈川
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242796348/l50

【環境】カドミウムを除去する新規育種植物の開発に成功 汚染土壌浄化に有望
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1243600127/l50
411花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 18:03:49 ID:mLonJbn2
【新潟/野菜】ブロッコリーの収穫がピーク
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243932377/

ブロッコリーの県内有数の産地、村上市大関地区で収穫作業がピークを迎えている。
同所の農業佐藤典雄さん(66)は2日朝、葉っぱをかき分けながら15センチほどに
丸々と育ったブロッコリーを一つ一つ収穫した。

JAにいがた岩船によると、同地区の生産量は70〜80トンほどで県内では
新潟市黒埼地区に次ぐ規模。ことしは生育期の5月に入ってから降水量が少なく危ぶまれたが、
その後、雨が降ったため順調に育った。

 日差しを浴びると歯応えが無くなってしまうことから、
作業は薄暗い午前4時前から始まった。
佐藤さんは「新鮮なうちに甘みやみずみずしさを楽しんでほしい」と話していた。

収穫されたブロッコリーは24時間冷蔵庫に入れて鮮度を保った後、
首都圏を中心に出荷される。

http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/dataimg/159202.jpg
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=2&newsNo=159202
412花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 18:40:10 ID:mLonJbn2
【地域/高知】小学生が植樹した桜の苗木を盗む 男を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243901555/

高知署は1日、高知市内の農道沿いに植えられていた桜の苗木を盗んだとして、窃盗容疑で
同市佐々木町、無職、村田崇寛容疑者(59)を逮捕した。苗木は2月、地元の小学生らが
植樹していた。同署によると、「覚えてない」と容疑を否認しているという。

http://203.139.202.230/?&nwSrl=243996&nwIW=1&nwVt=knd

http://203.139.202.230/NewsImages?&ss=&nwSrl=243996&nwIF=1
413花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 20:35:59 ID:jeBTKIg/
>>412
花泥棒の常習犯な予感が
414花咲か名無しさん:2009/06/02(火) 21:05:35 ID:mLonJbn2
【農業/宇部】普通のにんにくよりかなり大きい「きんぐにんにく」のブランド化目指す
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243943048/

宇部の「藤河内ファーム」(宇部市藤河内)で6月2日、
巨大ニンニク「きんぐにんにく」の収穫が始まった。

「きんぐにんにく」は、1玉がタマネギ大の大きさでジャンボニンニクの一種。
甘みがあり、水分が多く、食べた翌日においが残りにくいのが特徴。
1玉約500グラムの重さがある。シチューやカレーに入れたり、スライスして低温で揚げたりして食べるのがおいしいという。

同ファームでは、毎年9月中旬に植え付けして、5月下旬から収穫している。
今年の生産面積は1.8ヘクタール、生産予定量は14トン。今年の出荷は7月1日からの予定で、
山口県、広島県のフジグランで販売するほか、楽天市場でネット販売も行う。

同ファームは、木材チップや木質堆肥の製造販売を行う
飯森木材(川上)の農業部門で、現在、自社堆肥(たいひ)を活用して
ニンニク、ジャガイモ、サツマイモなどの生産販売を行っている。「きんぐにんにく」は、2007年から販売を開始した。

同ファーム農業生産部の村中育雄部長は「『きんぐにんにく』を宇部産ブランド、もしくは
山口県のブランドに育てたい。今後需要が増えれば、地元農家に空いている畑で生産を委託して、
地元の活性化にもつなげたい」と意気込む。

しょうゆ、いやソース
http://image.keizai.biz/yamaguchi_keizai/headline/1243924291_photo.jpg
http://yamaguchi.keizai.biz/headline/628/
415花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 11:51:48 ID:uxCMcAJI
【農業】ビニールハウスなどをピンク色のフィルムで覆う「光変換ピンク農法」を開発 野菜の重量が増えたり果物の糖度が増す効果
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244066784/

諏訪東京理科大学(長野県茅野市)と技術開発ベンチャーのマテリアルサイエンス(東京・新宿)は
農作物の成長を早め品質を向上させる新農法を共同開発した。

ビニールハウスなどをピンク色のフィルムやネットで覆い、光合成を促す赤色帯の光を増幅させる。
実証試験では重量増加などの効果があったという。来年、ネットなどを農業資材として売り出す。

新農法の名称は「光変換光合成促進農法(通称・光変換ピンク農法)」。
光合成にはすべての波長の光が必要ではない点に着目。光合成を促す赤色帯の光を、
赤い蛍光染料で着色したフィルムやネットを使って人工的に増幅させる手法だ。

実証試験は原村、富士見町など八ケ岳周辺を中心に十数カ所の農場で取り組んだ。
ホウレンソウなど葉物野菜は1株当たり重量が従来と比べ4割増〜約2倍に。
リンゴ、スイカ、加工用トマトは糖度が増加。ブドウは、糖度向上に加え、粒も大きくなったという。


ソース:日経ネット
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20090602c3b0203z02.html
416花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 15:03:32 ID:G7Y/TLIE
増幅はしてないと思うが・・・効果はあったわけだな。
417花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 15:16:11 ID:7UypAQ3J
なんかエロそう
418花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 15:34:21 ID:xGvQRuuw
ピンク農法、ピンクハウス、ピンク野菜・・・

ハッ!
これは少子化対策の罠!?
419花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 17:25:16 ID:AbSnXqzT
ピンクの果実♥…(*´д`*)ハァハァッ
420花咲か名無しさん:2009/06/04(木) 22:44:57 ID:KzpfoUlM
>>416
欲しい帯域の光の増加はしてるかもよ、『蛍光』染料ってことは。
他の帯域(紫外線とか)の光を受けて、赤近辺の波長で再放射とかね。

といっても昼の日の光の下では、光合成の律速条件は二酸化炭素じゃなかろうかと思ってたが。
421花咲か名無しさん:2009/06/06(土) 19:29:03 ID:kBtKoCb8
【社会】路地裏や玄関先でお花を育てると、空き巣被害が激減…杉並区の試み - 東京
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244279858/1

1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★[[email protected]] 投稿日:2009/06/06(土) 18:17:38 ID:???0 ?2BP(224)
東京都杉並区が、人通りの少ない路地裏で花を育てるなど、街を美化する取り組みを
進めたところ、昨年1年間の空き巣被害が、近年では最多だった2002年に比べ、
4分の1以下に減ったことがわかった。
地域の人たちが花の世話や観賞のために路地を行き来することによる「監視の目」が
防犯に役立っているとみられ、全国の自治体から視察や問い合わせが相次いでいる。

杉並区には狭い路地に家が密集する地域が多く、かつては空き巣多発地域として
知られていた。00年に1353件だった空き巣被害は、01年に1485件、
02年には1711件まで増加した。
こうした状況に危機感を抱いた区では03年10月、自主防犯パトロール隊への支援策などを
盛り込んだ「安全美化条例」を施行。協力が得られた住民の自宅周辺に防犯カメラを設置し、
警視庁OBによるパトロール隊も結成するなどした結果、03〜05年の被害は何とか
1000件前後に抑え込んだ。
ところが、06年には1206件と増加に転じた。このため区は、なぜ被害に
遭うのかを探ろうと、05年に空き巣に入られた100世帯を対象に調査を実施。
その結果、玄関先や庭先に花を飾っている家の被害は2軒しかないことがわかった。

そこで区は、「花咲かせ隊」を公募するなど以前から行っていた「フラワー作戦」を
06年以降、本格化させた。人通りの少ない路地裏の花壇や玄関先に草花を植えてもらおうと、
年約600万円の予算をつけて花の苗や種を地域住民に配布。花咲かせ隊は、
現在では109団体872人の住民が登録するまでに増えた。昨年からは小学生などの
手も借りて、区内で3000か所ほど確認された落書きを消す活動も進めている。
こうした取り組みもあり、一昨年の被害は過去最少の385件に減少。昨年も387件、
今年は4月末までの被害が118件で、過去2年をさらに下回るペースになっている。
(後略)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090606-OYT1T00543.htm
422花咲か名無しさん:2009/06/07(日) 11:43:44 ID:T230u8hd
金かけておせっかいしなくても「花植えとくと空き巣被害が減りますよー」
と告知するだけで充分だと思うのだが。
423花咲か名無しさん:2009/06/08(月) 09:25:31 ID:AfXxn43a
【茨城】アンデスメロンが盗まれる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244420657/

茨城町城之内の同町農産加工直売所で
7日午前4時45分ごろ、入り口の引き戸のガラスが割られ、
商品陳列棚にあったアンデスメロンなど計74個(4万7千円相当)が
盗まれているのを関係者が見つけた。

水戸署で窃盗容疑で調べている。直売所にはメロンの他にも
農産物があったが盗まれていなかったという。

http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000000906080002
424花咲か名無しさん:2009/06/11(木) 06:27:21 ID:HvYftybA
【医学】園芸療法 アルツハイマー型認知症に有効 学会発表へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1244380383/l50
425花咲か名無しさん:2009/06/17(水) 22:49:00 ID:hadhw3zh
【茨城】絶滅危惧種の森の妖精「オオウメガサソウ」がピンク色の花を咲かせる…見学は限定ツアーで
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245028270/

茨城県ひたちなか市馬渡の国営ひたち海浜公園で、
県指定絶滅危惧(きぐ)種の「オオウメガサソウ」が
かれんなピンク色の花を咲かせ、13日、通常は立ち入り禁止の群生区域の一般開放が始まった。

オオウメガサソウはカナダや北欧など主に北半球の寒冷な土地に分布しており、
日本では茨城県のほか、北海道と青森県でしか確認されていないという。

高さ10センチほどの茎の先に、
直径約1センチの花を咲かせており、2日に開花が確認された。

21日までの公開期間中は、植物への負担を減らすため、
1日7回(土、日は8回)、各回30人限定で「茨城生物の会」によるガイドツアーが行われる。
15日は休園。ガイドツアーは無料だが、公園への入園料が必要。

http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20090614-OYT1T00157.htm
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20090614-245633-1-N.jpg
426花咲か名無しさん:2009/06/18(木) 03:41:27 ID:VW1NDxik
【アメリカ】“ヌーディスト”の夫妻が着用するのはTバックのみ、“裸のガーデニング”がご近所問題に [06/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1244961644/l50
【夏の風物詩】緑の“小宇宙 ”、「つりしのぶ」出荷ピーク/兵庫・宝塚
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1244935312/l50
【植物】強い繁殖力 外来植物のニセアカシア(ハリエンジュ)本格駆除へ/山形 鶴岡・赤川河川敷
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1244907883/l50
【環境】大都市周辺の森林がメタボ化?吸収しきれない窒素が川へ流入
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1244904506/l50
【埼玉】桜の花を咲かせる不思議な大イチョウ 取材4年、謎解けた[06/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1245231885/l50
マリモに似た謎の“緑玉”、正体はバクテリアの一種だった!
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1245131123/l50
427花咲か名無しさん:2009/06/20(土) 09:24:19 ID:VZgVcYgp
605 名前: 無料の成長促進剤 投稿日: 2001/07/26(木) 10:06

先日TVの放送で、人間の精子がプラントの発育に爆発的な
成長を促す物質であるような研究が放送されてたんですが
だれかご覧になりましたか?その研究員はヘルスとか回って
精子を集め、ティシュを取り除いた後にそのまま精子水溶液を
プラントにバチャバチャやってたみたいなんですが、だれか
試した人います?水耕だと培養液タンクにそのまま精子ぶち
込んどいたらいいのかなあ?
とりあえず今からオナニーしまくりです。(美人助手募集!)
428花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 00:08:42 ID:M1WQ+2rL
【あずき/姫路】世界初の「小豆ミュージアム」…御座候、12億円かけ完成
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245454494/

全国84店舗で回転焼きを販売する「御座候(ござそうろう)」(姫路市阿保)は6月20日、
小豆(あずき)をテーマにした博物館「あずきミュージアム」をオープンする。
あずきのみを扱った博物館としては世界初。

館内には、同館のテーマ映像「あずき物語」(30分)を上映するハイビジョンシアターや、
あずきのルーツをたどるジオラマ映像、あずきに関する書籍や資料を閲覧できるライブラリーや
学習コーナーなどをそろえた。これらを通して、生態や栽培、歴史、文化、風習など
さまざまな角度から小豆を知ることができる。

中でも目を引くのが、館内中央にそびえ立つ小豆「エリモショウズ」の模型。2階フロアまで伸び、
実物の10倍はあるという模型の高さは約6メートル。エリモショウズは同社主力商品「御座候」の原料にもなっている。

以下ソースにて候
http://image.keizai.biz/himeji_keizai/headline/1245427870_photo.jpg
http://himeji.keizai.biz/headline/88/
429花咲か名無しさん:2009/06/21(日) 18:46:26 ID:M1WQ+2rL
【地域/青森】ニンニク1000個盗まれる…十和田
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245382979/

1 名前:なべ式φ ★[sage] 投稿日:2009/06/19(金) 12:42:59 ID:???0
十和田市できのう収穫前のニンニク1000個が盗まれているのが見つかり、今週に入って2度目の
被害に農家が憤っている。
ニンニクが盗まれていたのは十和田市八斗沢の農業、柴田正二郎さんの畑。
きのうの朝、あと10日ほどで収穫するはずだったニンニク1000個が盗まれていた。
畑は県道のすぐ脇にあり、奥の方の場所が掘りおこされ、茎を切り落として玉だけ持ち去られていた。
柴田さんの畑では今月15日の朝にも750個のニンニクが盗まれ、草やぶを刈り取って見通しを良く
したばかりだった。
犯行は夜中に行われたと見られ、警察がパトロールを強化している。

http://www.rab.co.jp/cgi-bin/rabnews/news.cgi?mode=show#0

http://www.rab.co.jp/news/090619/a01.jpg
430花咲か名無しさん:2009/06/22(月) 10:21:54 ID:hG6Ncn9g
【青森】またニンニク泥棒、畑から1000個(約10万円相当)なくなる 七戸町
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245630680/

1 名前:かなえφ ★[] 投稿日:2009/06/22(月) 09:31:20 ID:???0
 21日午後2時10分頃、青森県七戸町坂ノ外の畑からニンニク約1000個
(約10万円相当)がなくなっていると、所有者の農業男性(68)が七戸署に通報した。

 同署の発表によると、男性は15日午後3時頃まで畑に異常がないことを
確認しているといい、被害に気付くまでの間、何者かに抜き取られたとみられる。

 隣接する十和田市のニンニク畑でも15日と18日、計約1750個のニンニクが
盗まれる被害があったばかり。七戸町と十和田市の畑は約10キロの距離で、七戸署は
関連も含めて調べている。

読売新聞 2009年6月22日08時45分
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090622-OYT1T00100.htm
▽関連スレッド
【地域/青森】ニンニク1000個盗まれる…十和田
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245382979/
431花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 01:12:25 ID:6AvyfMyo
【政治】民主・鳩山代表「政府の減反政策はおかしい。だが全ての水田でのコメ作りは難しいので花やバイオを考えるべき」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245659347/l50

―コメの減反政策をどう考えているか。
「作らないことにメリットを与える政策はおかしい。将来的に減反を否定していく方向に動かしたい。ただ、
すべての水田でコメ作りは難しく、花やバイオなどを考えるべきだ。戸別所得補償制度を導入し、
農家の経営安定を図ることも必要だ」

2009年06月22日月曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/06/20090622t71020.htm
432花咲か名無しさん:2009/06/23(火) 10:46:52 ID:S3QbAp8z
【地域/新潟】キュウリの実から葉っぱ出た
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245720479/

1 名前:なべ式φ ★[sage] 投稿日:2009/06/23(火) 10:27:59 ID:???0


県農業総合研究所園芸研究センター(聖籠町)は、これまでに県内で数回同様の例があったと説明。
「実にあるいぼの部分はもともと葉だったという説もあり、突然先祖返りのようなことが起きたのかも」
と分析する。


http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=2&newsNo=159537

http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/dataimg/159537.jpg
433花咲か名無しさん:2009/06/24(水) 23:31:22 ID:79j8m/yF
【名木】500歳ヤマモモ 実り今も/徳島
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1245720994/l50
【北海道】「ヒマラヤの青いケシ」栽培の国内第一人者・続木さん、英王立植物園と長年交流で園芸文化賞受賞
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1245625458/l50
【福岡花暦】「あ、花びらが動いた!」 一夜限りの美、“月下美人”観賞会/福岡市植物園
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1245498608/l50
【地域/新潟】屋根より高いサボテンが花を咲かせましたよ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245829578/l50
434花咲か名無しさん:2009/07/09(木) 23:30:23 ID:ao9QGn3c
【観光】巨大サボテン、古墳に住んでます 隠れた人気スポットに 大阪[09/06/30]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1246345525/l50
【福井】「世界のハス見に来てね」…南越前町で「はすまつり」が4日に開幕=マスコットの「はす坊」らがPR[09/07/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1246414513/l50
【環境】植物が地球を酷寒から救った、米大研究 温暖化防止効果は期待薄
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1246889447/l50
【野菜】カイワレのスポンジ、キャベツの芯など捨てる部分から再収穫 究極の“節約菜園”をキッチンで簡単に…特別な道具はいりません
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1246786421/l50
435花咲か名無しさん:2009/07/14(火) 03:45:24 ID:0Ogs18ef
【社会】団地内でエスカルゴの材料になる「ヒメリンゴマイマイ(プチグリ)」が大量に繁殖 - 大阪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247180981/l50
436花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 06:40:44 ID:saQIiKiQ
【韓国】樹齢110年、韓国最古のムクゲ発見 ムクゲは日帝強占期に民族精気抹殺政策で大半が損なわれ古木はあまり残ってない★2[07/24]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248449008/l50
437花咲か名無しさん:2009/08/01(土) 06:42:23 ID:saQIiKiQ
【植物】無葉ランの仲間の「イモネヤガラ」 生息の北限くつがえす
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1248132822/l50
438花咲か名無しさん:2009/08/04(火) 21:18:28 ID:jaAonoR3
【裁判】塀の上は建物にあたる? 最高裁、「建造物の一部」と初判断
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247659523/l50
439花咲か名無しさん:2009/08/14(金) 15:24:06 ID:FtPMqx5R
【農業】野菜作りに励むギャルを「ノギャル」と呼ぶ ファッションブランド・エドウィンも支援(画像あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250230826/1

1 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/08/14(金) 15:20:26 ID:???0
東京・渋谷の繁華街に集まってくるギャルの発信で、農業が今、若者たちの脚光を浴びている。
自分たちの着こなしを思い思いに楽しみつつ、泥にまみれながらの米作りや夏野菜の栽培に
励むギャルたちは「ノギャル」と呼ばれ、近ごろはテレビなどでの露出も増えるばかり。
その勢いはとどまるところを知らない。(村上智博)

■エドウインが支援
「ノギャル」という言葉は、ギャルの消費動向のリサーチ会社社長だった藤田志穂さんが生みの親だ。
今年5月、藤田さんが、仲間である女性誌の読者モデルらと、秋田県大潟村で稲作に初めて
挑んだことが大きく報道されたのをきっかけに、その存在は一気に知られるようになった。

「頑張れ」「農業を甘く見るな」と賛否両論が渦巻く中、藤田さんらは毎月数回、秋田に足を運んでは、
プロ農家と一緒に水田で雑草を取ったり、防虫効果のあるハーブをあぜ道に植えたりと悪戦苦闘している。
藤田さんらを受け入れた農家の小林肇さんは「7月の日照不足で成育はやや遅れ気味だが、
収穫量には響かない」と話す。収穫日は9月26日ごろになりそうだ。

8月14日15時2分配信 産経新聞【イケテル農業・番外編】ノギャルの勢いとどまらず エドウインも支援
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090814-00000569-san-bus_all
収穫した野菜を手にするノギャルの藤田志穂さん。9月5日午後2時から全国ネットで放送される
SBSの番組「野菜畑でギャル革命〜今、農業がカワイくなる!?〜」の1シーン(SBS提供)
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/090814/sty0908141000003-p3.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/090814/sty0908141000003-p1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/090814/sty0908141000003-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/life/lifestyle/090814/sty0908141000003-p4.jpg

続く
440花咲か名無しさん:2009/08/14(金) 15:24:51 ID:FtPMqx5R
>>439続き
2 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/08/14(金) 15:20:34 ID:???0
そんな実りの秋を心待ちにしているギャルたちの“応援団”に、秋田に生産工場がある
ファッションブランドのエドウイン(東京都荒川区)が手を挙げた。7月末には、デニム素材のつなぎという、
これまでにない農作業着の開発に着手。同社広報担当は「渋谷の街で、着たまま歩いてもおしゃれな
農業ファッションを目指したい。若者に農業への関心を持ってもらうお手伝いができればいい」と願っている。

■夏野菜栽培も挑戦
ノギャルの挑戦は米作りにとどまらない。6月からは富士山の麓、静岡県富士宮市の農家の畑を借り、
キュウリにチンゲンサイといった夏野菜作りにも精を出している。農薬はできる限り使用しないよう
気を配っているという藤田さんは「野菜作りをきっかけに、食の安全の大切さを多くの人に伝えたい」と話す。

慣れない手つきでくわを入れ、星形やハート形のキュウリを栽培するノギャルたち。おしゃれな
ギャルファッションと農業とのギャップもあり、いつでもどこでもマスコミの注目の的になっている。

静岡放送(SBS)では、食の最前線をリポートした番組「野菜畑でギャル革命!〜今、農業がカワイくなる!?〜」を制作。
9月5日にTBS系の全国ネットで放送し、彼女たちの奮闘ぶりを紹介する。

渋谷発のノギャルたちは間違いなく、全国区になりつつあるようだ。
続く
441花咲か名無しさん:2009/08/14(金) 15:25:50 ID:FtPMqx5R
>>440 続き
3 名前:出世ウホφ ★[] 投稿日:2009/08/14(金) 15:20:51 ID:???0
■ノーギョー革命
昨年秋のリーマン・ショックが世界を駆けめぐり、雇用不安になったことに加えて、
ノギャルたちの活躍も追い風になったのか、出版界では「農業」がブームになっている。

7月には若者向けの農業雑誌「Agrizm」(農業技術通信社)も刊行された。藤田さんもコラムを担当している。
若いギャルの力で社会を動かそうと「ギャル革命」を提唱し、4年前に起業した藤田さん。
昨年、社長の座を降り、現在は農業一本に絞って、今度は「ノーギョー革命」を起こそうとしている。

8月20日には体験交流施設「自然の宿 くすの木」(千葉県南房総市)に、北海道や首都圏などから
20組のギャルママと子供たちを招いた農業体験ツアーを企画。夏野菜の収穫を体験しながら、
食料自給率などについて学ぶプログラムを用意している。

ノギャルによるノーギョー革命は果たして成功するのか。今後も引き続き、ウオッチしていきたい。
(おわり)
442花咲か名無しさん:2009/08/19(水) 12:51:20 ID:z/ka73L7
【画像あり】ネズミも溶かしてしまう肉食っぷり、フィリピンで発見された巨大食虫植物
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250587930/l50
443花咲か名無しさん:2009/08/19(水) 17:14:42 ID:YE5WSCwi
庭や野鳥を自動撮影 観察デジカメ「GardenWatchCam」「BirdWatchCam」発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090819-00000016-zdn_n-sci

ビックカメラは、植物の成長や野鳥を自動撮影する観察デジカメ
「GardenWatchCam」「BirdWatchCam」を9月3日に発売する。
米Brinno製の製品で、国内販売は初めて。

GardenWatchCam(1万9800円)は、1分〜24時間まで間隔で自動撮影し、植物の生長過程などを連続記録できる。
撮影画像はAVI方式で保存し、被写体の変化を動画のように楽しめる。
センサーは130万画素(記録画素は1280×1024ピクセル)で、画像はUSBメモリに保存する仕組み。

BirdWatchCam(2万4800円)は、動物の体温と動きを検知するセンサーを搭載。
センサーが反応すると自動的に約20枚を連続撮影する。
130万画素センサーを搭載(768×1024ピクセル)し、SDメモリーカードに記録する。

それぞれ電源は単三形乾電池×4本で、撮影頻度により異なるが、4〜6カ月は持続するという。
444花咲か名無しさん:2009/08/25(火) 23:06:47 ID:GbMOre4g
【国内】「前渡金が約1億円あり取引をやめられず」北朝鮮産の植物を無承認で輸入、名古屋市の食品販売会社元社長を書類送検[08/13]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250171947/l50
【植物】植物の免疫システムをかいくぐり感染 カビの「ステルス作戦」の発見 病原カビに対する新たな防除法の開発に期待
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1250520906/l50
【環境】フラクタルが街を冷やす−樹木の形に学ぶ「フラクタル日よけ」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1250552175/l50
【フィリピン】ネズミも消化する食虫植物、世界最大級の新種を発見[08/19]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1250679317/l50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1250733258/l50
【建設】竹中工務店、樹木植栽対応型の壁面緑化システム開発[09/08/19]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1250691101/l50
【宮城】「ものすごい音だった」 “杜の都”のシンボル、ケヤキが根元から折れ路上に倒れる 仙台市・定禅寺通
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251119806/l50
445花咲か名無しさん:2009/08/31(月) 02:30:31 ID:ajdRqlQZ
【園芸】ビッグコケ玉にびっくり 5年間育て、高さ120センチに/静岡 袋井
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1251546476/l50
446花咲か名無しさん:2009/08/31(月) 04:30:33 ID:pQtxqWwZ
ガラスに閉じ込められた小さな緑、
空き瓶とコケを使った簡単テラリウムの作り方
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090830_terrarium_jar/
447花咲か名無しさん:2009/08/31(月) 08:53:14 ID:xUOqCBot
除草 腹ペコヤギ貸します…九州の建設会社が新規事業
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20090828k0000m040115000c.html
448花咲か名無しさん:2009/08/31(月) 22:57:29 ID:pQtxqWwZ
ちょっと受けた!!
害獣避けにもなるんだもんね。>ヤギ
449花咲か名無しさん:2009/09/05(土) 02:29:51 ID:xJZRYCJS
【植物】オオバコは欧州種が起源 交雑で進化 形は区別困難 基礎生物学研などが遺伝子解析
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1251984743/l50
450花咲か名無しさん:2009/09/07(月) 01:09:20 ID:6dbcwiM8
【生物】雪を溶かす「発熱植物」ザゼンソウ、謎の一端を解明 岩手大グループ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1252152716/l50
451花咲か名無しさん:2009/09/15(火) 09:31:12 ID:k41szby7
どの虫にも強力な効果:万能防虫剤は「死の匂い」
http://wiredvision.jp/news/200909/2009091423.html

ゴキブリからイモムシまで、昆虫は死んだ際にすべて、ある特定の臭いのする
脂肪酸の組み合わせを放出することを、科学者が発見した。
この不吉な臭いに出会うと、どの虫も一目散に逃げ出すのだという。

カナダのマックマスター大学の生物学者David Rollo氏は、ゴキブリの社会行動を研究中に、
この気味の悪い発見に至った。研究チームは『Evolutionary Biology』の9月号で
今回の研究結果を発表している。

ゴキブリは、(台所の食器棚など)素晴らしい居場所を見つけると、仲間のゴキブリを
呼び寄せるために化学的な信号を出す。このフェロモンの化学的組成を突き止める研究の
ひとつとして、Rollo氏の研究チームは、死んだゴキブリをつぶし、得られた体液をまいてみた。
この結果、他のゴキブリたちは「疫病を嫌うように」この成分を嫌ったという。

この成分はゴキブリだけではなく、アリ、イモムシ、シロアリ、ワラジムシも寄せ付けないことが
判明した。一方、専門的には昆虫ではなく甲殻類に分類されるワラジムシ目も、
これと同様の脂肪酸の組み合わせを放出した。
452花咲か名無しさん:2009/09/16(水) 08:52:31 ID:0FZASEli
コケにも先祖?陸上植物の起源でない可能性 基礎生物研が解明
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090911AT1G1002Y11092009.html

コケが陸上植物の起源ではない可能性が高いことを、自然科学研究機構・基礎生物学研究所(愛知県岡崎市)の
長谷部光泰教授らの研究チームが突き止めた。特定の遺伝子を壊す実験により、コケにも地上に先祖がいた
公算が大きいとみている。200年以上の歴史を持つ植物学の定説が覆されるかもしれないという。
成果は10日付の米科学アカデミー紀要(電子版)に掲載された。

コケの一種、ヒメツリガネゴケで細胞の記憶を制御する遺伝子を壊すと、枝だけから成る植物体になった。
この植物体は約4億年前の化石の中に見つかるが、その後絶滅した前維管束植物によく似ている。
枝分かれしていてコケよりも複雑な構造だが、実験結果はコケがこの植物から発生した可能性があることを
示しているという。

長谷部教授は「植物が陸に上がったとされる約5億年前の化石の中に、コケが見つからない謎が解明されそうだ」という。
前維管束植物が「コケも含めた陸上植物すべての先祖であることを証明したい」考えだ。(13:01)
453花咲か名無しさん:2009/09/18(金) 11:54:44 ID:Ju8sSFWe
コスモス:秋風にそよぐ−−国営讃岐まんのう公園 /香川
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20090917ddlk37040548000c.html
コスモスやソバ 鏡山の中腹に「はな園」開園 玖珠町
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/122681
秋風に揺れるコスモス 信濃町・黒姫高原で満開
http://www8.shinmai.co.jp/flower/2009/09/18_010753.php
454花咲か名無しさん:2009/09/30(水) 23:10:05 ID:oCRAcnZ5
【生物】新種のアザミ発見 福島の男性、いわきの海岸で
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1253090670/l50
浜田で絶滅危惧のマヤラン見つかる 島根
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1253081544/l50
【PC周辺機器】USBポートに接続してミストを発生 マイカップを加湿器にできる「ミニ加湿器うるおいカップ」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1253336235/l50
【静岡】花と緑でつくる立体アート「モザイカルチャー」 浜名湖立体花博が9月19日開幕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1253318791/l50
【環境】人間の「尿」と木の「灰」はトマトの肥料として有効 1人の尿で年間6300株、約2.4トンのトマト収穫が見込めるという
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1253683870/l50
【昆虫】メスしかいない?トゲナナフシのオス野外で初確認/京都
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1254147268/l50
【イギリス】半分は赤く半分は緑色の「キメラリンゴ」発見
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1253959026/l50
【福岡】“一夜の美”観賞 ドラゴンフルーツ 福岡市西区の民家で咲く
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1253829106/l50
【生物】奇形のカエル、寄生虫が原因か 魚を宿主とする「イカリムシ」がオタマジャクシの“えら”から入り込む 米・カリフォルニア州
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1253763419/l50
455花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 09:40:21 ID:AEukwMBf
銀杏を採りに行った男性
台風で死亡!
456花咲か名無しさん:2009/10/11(日) 11:23:00 ID:nOYyonKY
457花咲か名無しさん:2009/10/15(木) 08:23:09 ID:9Gon+G1V
【岡山】ホームセンターから観葉植物40鉢盗んだ疑いで、園芸指導の県立高校教員(38)を逮捕 副校長「指導熱心が余ってのことではないか」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255519960/
458花咲か名無しさん:2009/10/15(木) 11:21:16 ID:1+L2XsKT
ちょwww副校長wwwwwww
459花咲か名無しさん:2009/10/15(木) 21:48:06 ID:g2RbvhiN
世界の食糧危機を救う? 細菌感染植物の“心中”メカニズム解明 京大チーム - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/science/science/091015/scn0910151151002-n1.htm
460花咲か名無しさん:2009/10/16(金) 04:13:07 ID:2gtIuvGH
【岡山】「苗木を親木にして増やそうと思って盗んだ」 窃盗などで高校教員を逮捕・・・井原
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1255537644/l50

【生物】草食の「クモ」を初めて確認
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1255428197/l50
【菌類】火炎のような真っ赤な猛毒キノコ「カエンタケ」、関西で急増中 わずか2センチの摂食で死亡例も
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1255326414/l50
【昆虫】ソテツ食い荒らす東南アジア原産のチョウ「クロマダラソテツシジミ」 県内初確認、生息範囲拡大中/神奈川
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1255009188/l50
461花咲か名無しさん:2009/10/16(金) 11:46:29 ID:aHdzuxfY
asahi.com(朝日新聞社):「実」も美しいバラ - 社会
http://www.asahi.com/national/update/1016/NGY200910150021.html
462花咲か名無しさん:2009/10/17(土) 12:19:49 ID:HBU/AzMN
>>461
本当に美しいですね
私のお尻の穴に活けたいです
463花咲か名無しさん:2009/10/20(火) 16:49:36 ID:vPVHVF7B
【研究】 「やってみなはれ」精神で、不可能とされた「青いバラ」開発成功…サントリー、11月3日から発売へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256024394/
464花咲か名無しさん:2009/10/21(水) 10:30:08 ID:mKLkYhQR
遺伝子組み換えまでやってあんまり青くないとは
465花咲か名無しさん:2009/10/21(水) 11:33:17 ID:4duDYE9h
このぐらいの色なら既存の品種で似たようなのなくね?
1本2〜3000円も出して買う価値あるとは思えない。
466花咲か名無しさん:2009/10/21(水) 14:13:07 ID:yhdEn7Mh
サントリー、詐欺だなw
ウスムラサキのバラじゃん。

せめてムスカリぐらいの青さでないと
467お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2009/10/21(水) 21:56:41 ID:gJCPShGf
アントシアニンが真っ青になるPHでは薔薇ちゃんの細胞が成長できないから難しいのよ!!
468花咲か名無しさん:2009/10/27(火) 13:02:47 ID:ed9bJBPE
色が真っ二つのミカン 「キメラ」と呼ばれる現象
ttp://scienceplus2ch.blog108.fc2.com/blog-entry-695.html
469花咲か名無しさん:2009/11/25(水) 11:53:09 ID:sdUM00J5
ポインセチアの出荷がピーク!
470花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 09:06:07 ID:K2lug6aq
花の直径はわずか2mm、エクアドルで世界最小のランが発見される
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091202_smallest_orchid/

>透明な花弁のこのランはアメリカ人の植物学者Lou Jost博士によってエクアドルで発見された新種で、
>花の直径は最大で2.1mm、花弁の厚さは細胞1個分しかありません。
>肉眼では花であることにすら気付かないかもしれませんが、拡大すると紛れもなくラン科の花の特徴を
>備えています。今日まで発見されていなかったこともうなずける小ささで、Jost博士は幸運な偶然によって
>見つけることができたそうです。
以下略
471花咲か名無しさん:2009/12/03(木) 10:43:20 ID:xcUa3ULI
>>470
うおおおちいせえええかわええ
472花咲か名無しさん:2009/12/10(木) 20:07:24 ID:9vbr7S6R
【生物】雷落とすとキノコ育った 岩手大成果、言い伝えがヒント
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1256634525/l50
【福岡】ゴミ捨て場を花いっぱいに 高齢男性2人の育てた花壇が飯塚市コンクールで金賞
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1256424870/l50
【石川】タガメ、県内絶滅確認
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256312726/l50
【材料】蓮の水滴の謎 「超撥水性」に振動が果たす役割
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1256998519/l50
【植物】中国飛来のセジロウンカは益虫? 食べられたイネ病気に強く
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1257399130/l50
【花/秋田】“葉に咲く花” ナギイカダが神社境内で狂い咲き(画像あり)[11/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1259031138/l50
【農業】「花離れ」はなはだしく…不況直撃、嘆く農家[09/12/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1259881951/l50
473花咲か名無しさん:2009/12/12(土) 18:46:10 ID:pGdwRVHU
【話題】オオカミの尿を使った「ウルフピー」、シカ食害に効果で農家に大ヒット [09/11/12]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258026765/

1 名前:依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★[] 投稿日:2009/11/12(木) 20:52:45 ID:???
 シカやイノシシによる農作物の食害防止用に、オオカミの尿を使った米国製商品
「ウルフピー」の販売が好調だ。主に農家が購入。輸入元の「エイアイ企画」(東京)に
よると、販売は右肩上がりで、月約600本の売れ行きという。

 ほ乳類が天敵オオカミのにおいを嫌がる習性を利用。成分はすべてオオカミの尿で、
濾過(ろか)してある。自然を破壊せず、動物も傷つけないのが特徴だ。

 長野、山梨両県では、代理店「長野味えさ販売」が2006年ごろから、農協を
通じて農家に販売。担当者は「今年は前年の2倍の売れ行き。主に口コミで広がった
ヒット商品だ」と話す。

 稲作農家ではシカが稲を食べたり、踏みつける被害が多発していたが、側面に穴が
開いた10ミリリットル入り容器を農地の周囲に約8メートル間隔でぶら下げると、
被害がなくなった。レタスやリンゴの農家もイノシシやクマよけに取り入れている。

 標準価格は340ミリリットルで8500円、3.8リットル入りは約8万円。
474花咲か名無しさん:2009/12/16(水) 05:55:53 ID:jzkdGJvM
【福岡】キョウチクトウ:「毒性強い」と学校の木すべて伐採
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260536415/l50
475花咲か名無しさん:2009/12/17(木) 16:22:57 ID:v/1K4aGk
風潮だな
476花咲か名無しさん:2009/12/18(金) 12:03:52 ID:wzQlwFAW
今まで誰も気にしていなかったのがネットの情報で広まったのだろう。
スズランや水仙も先行き危ないなw
477花咲か名無しさん:2009/12/19(土) 00:02:46 ID:ee1UzrTr
毒のある植物なんていくらでもあるのにな。
伐採するよりも知識を植えたほうがいいのに…
まあこういうご時世だからか。
478花咲か名無しさん:2010/02/06(土) 20:41:53 ID:QzvOX3LD
桜の新品種に名前つけて 山形市ホテル協が募集
ttp://yamagata-np.jp/news/201002/05/kj_2010020500075.php
479花咲か名無しさん:2010/02/22(月) 11:45:34 ID:RWSgU8eB
【静岡】熱川バナナワニ園でシャクナゲモドキ(ロードレイア)が見頃
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266804127/

静岡県東伊豆町の熱川バナナワニ園では、
シャクナゲモドキが見頃となり、来園者の目を楽しませています。

シャクナゲモドキは、中国が原産のマンサク科の植物で、
別名「ロードレイア」とも呼ばれています。

香港では旧正月の春節を祝って、玄関先に飾るおめでたい花として使われているというこの
シャクナゲモドキ。熱川バナナワニ園の中庭には、およそ4メートルに成長した木に咲き誇り、
訪れた人たちは鮮やかな花に見入っていました。

このシャクナゲモドキ、3月中旬頃まで楽しめるということです。

http://news.tbs.co.jp/jnn/jpg/news4361710_1.jpg
http://hicbc.com/news/detail.asp?cl=j&id=4361710

うちのはまだ咲かないお
480ZZR400 ◆8MustanGi6 :2010/03/08(月) 21:28:52 ID:nty3slAL
【民主党】幹部「今後は予算で農協を干し上げていく」 長崎県知事選で小沢一郎幹事長が進めてきた自民党支持票の切り崩し功を奏さず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268019644/
★読む政治:民主敗北の長崎知事選(その1) 動けなかった隠れ支援者

 今夏参院選の前哨戦として注目され、与党3党の推薦候補が敗れた長崎県知事選(2
月21日投開票)から2週間。鳩山由紀夫首相は「政治とカネ」問題が敗因と認めた
が、民主党の小沢一郎幹事長が進めてきた自民党支持票の切り崩しが功を奏さなかった
実態も浮かんだ。それでも小沢氏は「国政選挙と地方選挙は基本的に有権者の意識も違
う」として「小沢流」の組織選挙を徹底し参院単独過半数を目指す構え。4月以降、1
0年度予算が執行されれば、業界団体の「自民離れ」が加速するとの読みも働く。
 「この辺りの農業地域では民主党支援者は『隠れキリシタン』みたいなもんだよ。外
に声をかけられないから運動が広がらない」。長崎県内選出の衆院議員秘書は組織選挙
が思うように機能しなかった実情を振り返った。
 告示前の2月初旬、山田正彦副農相(衆院長崎3区)は県内農協グループの政治団体
・県農政連の林田哲男事務局長の携帯電話を鳴らした。赤松広隆農相が東彼杵町で2月
11日に開く農政懇談会の会場として農協施設の提供を求めるためだったが、林田氏は
着信に気付きながら「話は分かっていたから出なかった」。施設提供を断っただけでな
く、選挙期間中に民主党の細野豪志組織・企業団体委員長が面会を求めたのも拒んだ。

 県農政連は家族も含め約14万人。自民党の支持組織として集票力を発揮してきた。
自民党との間で長年、票と農業予算の「もたれ合い」を続けてきた農協の幹部が政権交
代で代わったわけではない。参院選へ向け民主党幹部は「今後は予算で農協を干し上げ
ていく」と反発を強めている。

 林田氏は参院選の対応について「とにかく真っ白」と語る。

■ソース(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100307ddm001010059000c.html
481ZZR400 ◆8MustanGi6 :2010/03/08(月) 21:32:08 ID:nty3slAL
農家関連に拡散ヨロ

【民主党】幹部「今後は予算で農協を干し上げていく」
482花咲か名無しさん:2010/03/09(火) 01:01:28 ID:croWeLWa
土木と農業はバラマキに頼ってたツケだろ。
いったんすべてリセットすればいい。
そして法人の参入も認めさせろ。
483花咲か名無しさん:2010/03/09(火) 05:11:33 ID:TcLxbqqF
>>480
農協なんて、農業の根頭癌腫病みたいなもんだ。
焼却しか対処法はないよ。
484花咲か名無しさん:2010/03/09(火) 13:16:03 ID:iuW0ZUdy
【地域経済】旭川から帯広、7庭園を結ぶ旅 「ガーデン街道」花開く・・・北海道 [10/02/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1266981887/

北海道を代表するガーデンが集まる旭川から帯広周辺を結び、新たな旅を提案する「北海道
ガーデン街道」構想が今春に花開く。ルート上の7ガーデンが4月に共通チケットを発売。
旅行会社や宿泊施設も巻き込み、ドイツのロマンチック街道のように定着を目指す。行政の
枠を超えた民間連携により、北海道観光に花をめでる旅という新たな魅力を加える。

 十勝千年の森(十勝管内清水町)の林克彦社長と上野ファーム(旭川市)の上野砂由紀さん
が中心になり、昨秋、計7ガーデンが北海道ガーデン街道協議会(林会長)を立ち上げた。

 協議会の他の5ガーデンは風のガーデン(富良野市)、真鍋庭園(帯広市)、紫竹ガーデン
(同)、十勝ヒルズ(十勝管内幕別町)、六花の森(同中札内村)。

 まず4月29日、7ガーデンのうち4カ所に入場できる共通チケットを1600円で売り出す。
3月中に専用ホームページも立ち上げ、季節ごとの花情報や周辺の旅行情報を発信していく。

ソース:日経ネット
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20100223cfc2200v23.html

園芸好きとしては非常に楽しみだ。
旭川の上野ファームには是非一度行ってみたい。
485花咲か名無しさん:2010/03/10(水) 15:26:22 ID:CAs42Pfh
【神奈川】鶴岡八幡宮の大イチョウが倒壊、樹齢1000年以上 強風が原因か[10/03/10]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268188730/

○実朝暗殺を目撃?鶴岡八幡宮のイチョウ倒壊

10日午前4時40分頃、神奈川県鎌倉市雪ノ下の鶴岡八幡宮で、同県指定天然
記念物の大イチョウが根元から折れて倒れているのを男性警備員が発見した。

鶴岡八幡宮では、老木の大イチョウが強風で倒れたとみて原因を調べている。

同八幡宮社務所によると、大イチョウは高さ約30メートル、幹回り約6・8メートルで、
樹齢1000年以上。鎌倉幕府3代将軍の源実朝を暗殺しようと、おいの公暁(くぎょう)が
隠れたという伝承で知られている。

10日午前4時15分頃から断続的に「ドンドン」という音がし、同40分頃に大きな音が
したため、警備員が見に行ったところ、柵にもたれかかるように木が倒れていた。
横浜地方気象台によると、当時、現場から最も近い辻堂観測地点(藤沢市)で瞬間
最大風速11・2メートルを記録した。

鶴岡八幡宮の橋本篤権禰宜(ごんねぎ)は「心から衝撃を受けている。残念でならない」と
話した。

☆写真:倒れた鶴岡八幡宮のイチョウの巨木
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100310-012898-1-L.jpg

□ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100310-OYT1T00422.htm
486花咲か名無しさん:2010/04/09(金) 01:31:40 ID:FcewDFYb
■スイセンをニラと間違え、家族4人が食中毒
 
福岡市は8日、同市東区の家族4人(6〜68歳)がニラと間違えてスイセンの葉を食べ、
食中毒を起こしたと発表した。

スイセンは葉や球根などに毒があり、食べると嘔吐や下痢、発汗、頭痛などを発症する。
市は注意を呼び掛けている。

市によると、4人は3月31日、近所の女性からスイセンをもらい、その日の夕食で天ぷらにして食べた。
直後に嘔吐(おうと)や腹痛などの症状が出たため、同市博多区の病院を受診した。
4人ともすでに全快したという。

近所の女性宅では、スイセンとニラを庭で一緒に栽培しており、ニラと思い込んでスイセンをあげたという。

市によると、スイセンによる食中毒は2008年に全国で6件、09年にも2件発生している。

(2010年4月8日19時55分 読売新聞)

YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100408-OYT1T01115.htm?from=main6
487花咲か名無しさん:2010/04/09(金) 16:43:30 ID:NfmeigUR
風物詩すなあ。
488花咲か名無しさん:2010/04/10(土) 08:47:06 ID:zJydIofH
ニラっててんぷらにするんだな
489お花ネオ ◆NeKo/oBJN6 :2010/04/10(土) 19:28:48 ID:IQdUKKgT
それやってみよう
490花咲か名無しさん:2010/04/10(土) 22:16:42 ID:uUFknQqy
中国産のアイスプラントが市場に出てきても絶対買えないという話


佐賀大、アイスプラントで中国塩害対策

 佐賀大学農学部の研究グループは、根から塩分を吸収する特性がある植物「アイスプラント」を使い、中国の
塩害対策に乗り出す。被害が深刻な黄河上流域の甘粛省から招聘(しょうへい)され、砂漠化防止の土壌改良へ
向けた交流を始めており、年内にも現地で試験栽培を実施する。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.811075.article.html


新野菜アイスプラント 土耕栽培で注意喚起

 プチプチとした食感で、塩味の新野菜として注目を集めているアイスプラントの栽培について、商品化した佐賀大学
農学部の研究グループが、土での栽培に注意を呼び掛けている。主要な県産品は水耕栽培だが、土耕栽培の場合、
土に重金属が含まれると吸収、蓄積する可能性があるという。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1161736.article.html

491花咲か名無しさん:2010/04/11(日) 14:03:26 ID:Or8QP5il
こりゃ遅霜対策しないと本当にやばいな
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010041002000203.html
492花咲か名無しさん:2010/04/12(月) 20:00:27 ID:PbuD1Sgn
サクラの枯死 “主犯”はキノコ 京都府立植物園など調査
Kyoto Shimbun 2010年04月07日
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100407000043&genre=K1&area=K00

京都市左京区の京都府立植物園で近年、サクラが衰弱し、原因不明のまま枯れる被害が相次ぎ、
調査の結果、キノコの一種ナラタケモドキが寄生し、致命的なダメージを与えていることが分かった。
(中略)
調査のため、同園が京都府立大の小林紀彦共同研究員らと弱った木を掘り起こしたところ、
白い菌糸がびっしりと根元を覆っていた。調べるとナラタケモドキの菌糸だった。
(中略)
培養したナラタケモドキ菌を混ぜた土にソメイヨシノの苗を植えたところ、葉が黄化し、20日後には
著しく衰弱して大半が落葉した。植物園では、症状の重いサクラの周りで夏から秋にかけ、
ナラタケモドキが生えているのも確認された。植物園の小倉研二樹木係長は「ナラタケモドキが
サクラの衰弱の要因なのは確か」と話す。

寄生された木の根と、他の木の根が土中で触れると感染が広がるとみられ、被害は同心円状に
広がっていた。同園の桜林約200本のうち3割が何らかの影響を受けているという。
493花咲か名無しさん:2010/04/14(水) 15:26:08 ID:CJ3BUdHn
今日から造幣局の通り抜け

ttp://www.mint.go.jp/sakura/torinuke/info.html

20日まで。
494花咲か名無しさん:2010/04/17(土) 01:52:07 ID:RWXDlXeW
どこもかしこもおんなじ風景を一斉に作り出すソメイヨシノなんてもういらんだろ
495花咲か名無しさん:2010/04/20(火) 20:13:51 ID:c67zEu3r
【植物】芝生に巣くう外来植物 鋭いとげがある南米原産のメリケントキンソウ 徳島県東部で大繁殖
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1271687911/
徳島県立博物館 メリケントキンソウ
http://www.museum.tokushima-ec.ed.jp/

園芸というより、イケナイ!スレ向きかな
496花咲か名無しさん:2010/04/21(水) 23:41:07 ID:x4z3OMPw
この場合のメリケンはメリケンサックのメリケンか?
497花咲か名無しさん:2010/04/23(金) 14:24:21 ID:JTaWvxou
メリケン波止場のメリケンです
498花咲か名無しさん:2010/04/23(金) 14:39:41 ID:zpUmdj+Y
メリケン粉のメリケンやね。
499花咲か名無しさん:2010/04/25(日) 00:16:44 ID:oOpiKmSj
【衝撃事件の核心】男はなぜ校庭にミカンの木を植えたのか 記者の直撃に「まさか逮捕されるとは…」 (1/5ページ) - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100424/crm1004241159008-n1.htm
500花咲か名無しさん:2010/05/03(月) 22:29:20 ID:m4Yxwif9
古いニュースだけど誰も書いていないみたいだから・・・
宝石箱のような赤いビロード張りの箱に入った馬糞を見てみたいw


【フランス】100%天然の肥料はいかが?優勝馬のうまのふんを無料で配布へ
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2591066/4014192

パリの競馬ファンたちは今週末、馬ふんをただで手に入れることができる。
古いふんではない、優勝した馬の「それ」をひと袋分もらえるのだ。
パリ近郊のバンサンヌ(Vincennes)速歩競馬場は11日、
「Champions' Dung(チャンピオンのふん)作戦」と称して、
「最高級、100%天然、遺伝子組み換えなし、フランス製」の肥料を来場者に配る予定だ。
7日にその「肥料」が公開された。宝石箱のような赤いビロード張りの箱の中に
「馬ふん」の説明書があり、「チャンピオンが育てば、植物も育つ」とある。
この作戦は、国内に100万頭以上いるとされる競走馬が毎日排出する
20キロものふんを処理するための有効な方法として考え出された。
速歩競馬会のシュバル・フランセ(Cheval Francais)氏は
「馬ふんは非常に評判がいい。屋内でもバルコニーでも、
馬ふんの栄養をもらった植物は立派な花を咲かせ、色つやがよくなり、寿命も長くなる。
庭で使えば、トマトやじゃがいも、バラに奇跡が起こるだろう」と話した。
501花咲か名無しさん:2010/05/04(火) 00:13:51 ID:AvXv5K5r
国華園に苗を買い行って来ました、結構いい者が安く手に入りました。
従業員の対応が良かったね。
※種苗会社の対応が悪いのは京都に本社があるタキイ種苗の受け対応が悪いね、
受付の方が新聞を読んでいて対応しないね、タキイ種苗の対応が悪くなったね。
※種も対応が良いのはサカタの方が親切で良い種、苗を分けてくれますからね。

502花咲か名無しさん:2010/05/07(金) 10:39:23 ID:ksW95fjo
>>500
どうでもいいが「うまのふん」って平仮名表記されるとどうもドラクエを連想する
503花咲か名無しさん:2010/05/09(日) 06:22:52 ID:lJ+D+EH+
よくこなれて臭いもなくなった古いふんのほうがいいんだけど...
おフランスなのにChampions' Dungと英語だし、シュバル・フランセというのが「フランスの馬」みたいな意味っぽいから
エイプリルフール関連のニュースかと思ったらほんとの話なのね。
504花咲か名無しさん:2010/05/13(木) 22:23:56 ID:VzNVeweD
シャトルで運搬、ウコンなど「宇宙種子」紛失 : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/space/news/20100513-OYT1T00931.htm?from=top
505花咲か名無しさん:2010/05/15(土) 19:30:29 ID:J6WcXO9K
タキイ種苗の種は買いません。
発芽が悪すぎ。
506お花君 ◆NeKo/oBJN6 :2010/05/15(土) 19:54:43 ID:ikreA609
やっぱり種はタキイに限る
507花咲か名無しさん:2010/05/17(月) 00:13:52 ID:EieaP2Gk
>>506 目黒のさんまのオチみたい
508花咲か名無しさん:2010/05/17(月) 00:37:40 ID:tgj9tEHX
豚切りすいません。これってヤバイ?肥料まで無くなりますか?

>101 :本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 13:09:38 ID:AWZgP
>川南町役場や自衛隊への苦情の電話が多いそうです。
>役場職員は、交代制で日曜祭日なく、現場や事務、消毒活動をおこなっています。
>自衛隊員も毎日殺処分された動物の埋葬にかけまわっています。
>そんな彼らにさらに追い打ちをかけるような苦情は、おやめください。
....................................
>また、牛と豚自体がダメだと言う事は、堆肥がダメになるんだよ
>と別の方からお聞きしました。つまり現在、畜産部門だけでなく、一般的な農家さんにも深刻な状況が訪れています。夏に向けての作付けが出来ないそうです。
>これらを統合すると6月以降は野菜・肉、共に供給量が著しく減少する事が予想されます。
>それでも、報道されないんです。僕の記したすべては、僕が書かないと新聞やニュースには載りません。
>しかし、きちんと知らないと、7万6千頭と言う数字だけが一人歩きしてしまっているのです。何が無くなってしまって、それを取り返すのがいかに過酷であるのか、これを知って欲しいです。
>そして、それをずっと放置してきた現政権の余りにも酷過ぎる悪行を。


>102 :本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 13:16:56 ID:yZb9v0
>>101
>あああそうか、堆肥が汚染されてるから農作物の肥料も賄えなくなる恐れがあるのか。

>213 :本当にあった怖い名無し:2010/05/16(日) 16:18:59 ID:qDo2E0
>>101
>堆肥の件、ソースらしきものを農林水産省近畿農政局のホームページでみつけたので↓
>www.maff.go.jp/kinki/keikaku/shigen/kouenkai/pdf/h17kouen.pdf
>3ページ目に全国の農家へのアンケート結果が出てます
509花咲か名無しさん:2010/05/19(水) 21:31:37 ID:7qCL3ZMm

【「妖精の輪」に収穫量増やす効果 静岡】
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100519-00000570-san-l22

静岡大学大学院は18日、科学的に未解明だった輪状に芝が色濃く生え、
その後、キノコが生える「フェアリーリング(妖精の輪)現象」を引き起こす物質が、
農作物の収穫量を増やす効果を持つことを突き止めたと発表した。
早ければ2〜3年後にこの物質が含まれた肥料が発売される見通しだ。

効果を発見したのは、同大学院創造科学技術研究部の河岸洋和教授。
河岸教授によると、この物質は「2−アザヒポキンサチン(AHX)」と呼ばれ、キノコに含まれている。
フェアリーリング現象の発生は、キノコの胞子が風で空中に舞い、地面に漂着すると、
このAHXを含む菌が性質上、円状に広がる。この現象が周辺の植物の成育を促す効果を持ち、
輪状の部分の芝のみが成育するという。これまで西洋では妖精が輪をつくり、その中で踊ると言われており、
1884年に科学雑誌に紹介された以降も正体は謎に包まれていた。
今回、このAHXをキシメジ科のコムラサキシメジから採取。
フラスコを使って培養し、稲やジャガイモ、レタスなどの農作物に与えたところ、
実験レベルで稲の収穫量が25%、ジャガイモが19%、レタスが25%、
アスパラガスが約2倍に増えたという。また、塩害、低温、高温にも強いことも判明。
河岸教授は「品種改良をしなくてもセ氏35度まで耐えられる上、海辺での栽培も可能」とみている。
来週にも実用化に向け、県の農業技術研究所(磐田市富丘)の農場で
AHXを与えた稲の苗を植える実証実験に乗り出す計画だ。
河岸教授は「アフリカ、インドなどの途上国の食料問題の解決につながれば」と話している。

        ,r'⌒ヽ                  ,r''⌒ヽ
      ,ノ  o ○、              ,ノ  o ○、
     (,,,O,,,,,,,,,,,,,,,,)             (,,,O,,,,,,,,,,,,,,)
       (*^∀^)                 (´∀`∩)
       ノ つつ 2-アザヒポキンサチン(AHX) (つ  丿
     ⊂、 ノ    入り肥料キボンヌ!! ( ヽノ
       し'                    し(_)
510花咲か名無しさん:2010/05/19(水) 23:55:52 ID:YbqxhJ0i
●タキイ種苗は荒稼ぎして儲けすぎ。
談合している場合か、種の単価を下げて社会貢献しろ。
511花咲か名無しさん:2010/05/28(金) 22:02:39 ID:X65QJu6U
【植物】特定外来生物:オオキンケイギク増殖 在来種への影響が懸念 木曽川流域
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1274970715/
512花咲か名無しさん:2010/05/31(月) 00:45:25 ID:/7A6sF4v
ビックリ、タキイ種苗の種が他社より高額ですね。
あの会社は談合して販売価格を決めて税務署から訴えられていたからな。
513花咲か名無しさん:2010/06/01(火) 01:30:13 ID:zu5R/QUM
究極のエコ葬儀!? フリーズドライで大地に還る スウェーデン発ベンチャー、韓国は本格導入を計画 JBpress(日本ビジネスプレス)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3597
514花咲か名無しさん:2010/06/05(土) 00:39:43 ID:JqNukKRR
c
515花咲か名無しさん:2010/06/08(火) 09:56:09 ID:v8njdUDi
全農、化学肥料値下げ 指標品10% ?硫安や尿素は上昇
ttp://agri-biz.jp/item/detail/11252?item_type=1
>全農が31日、2010年6〜10月の化学肥料の販売価格をおおむね引き下げると発表。
>指標品で10%程度の値下げとなる。原料のリン酸やカリなどの価格低迷を反映。

窒素質は値上げ、りん酸・カリ質は値下げ 22肥年秋肥価格  JA全農
ttp://www.jacom.or.jp/news/2010/06/news100601-9552.php


中国の、リン鉱石の輸出規制とか、あれはもう終わったんかねぇ?
それにしても、尿素や硫安がまた値上げっていやんな感じ。
516花咲か名無しさん:2010/06/22(火) 19:25:14 ID:+RuwGI9P
稲の成長を5倍速めるスーパー菌を発見
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2735252/5868207
>【6月12日 AFP】スイス・ローザンヌ大(University of Lausanne)の研究チームは10日、
>稲の成長を5倍速めることが可能な菌根菌を発見したと発表した。
>研究チームは、種類の異なる20個の胞子で4年間実験を行った。その結果、一部の胞子は稲の成長を遅らせたが、
>稲の成長速度を5倍速めた胞子も2個あった。研究者によると、この菌根菌は、遺伝子的に異なった胞子を生産する
>特徴がある。各胞子は、それぞれの遺伝子構造に応じて稲の成長に異なる影響を及ぼしたとみられる。
>だが、これらの胞子がどのようにして稲の成長を速めているのかは不明で、さらなる研究が必要だという。
>研究者によると、この菌根菌の利点は、遺伝子組み換えのない「100%天然由来」という点にある。
>また、菌糸が稲と共生して栄養分やリン酸などのミネラルの吸収を助けるため、リン酸肥料の使用量を減らすことが可能で、
>農業におけるエコロジカル・フットプリントの削減にもつながるという。
>この菌根菌は2〜5年内に商用化が可能で、大規模農場で使用できるようになると研究者らは話している。
517花咲か名無しさん:2010/06/23(水) 22:09:26 ID:HhiHREdW
アジサイを食う謎の虫?葉山で被害深刻/神奈川
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100623-00000014-kana-l14

「かながわ花の名所100選」に選ばれている葉山町堀内のあじさい公園で、
散策路沿いに群生するアジサイの葉が虫に食い荒らされる被害が深刻化している。
最近、関東でも生息数が増えている甲虫による被害を推測する専門家もいるが、
現場ではハチの仲間の幼虫の姿も確認されており、“犯人”の特定には至っていない。
                        < 中 略 >
県農業技術センター(平塚市)は「アジサイの葉には有毒成分が含まれており、食い荒らされるケースは珍しい」としながらも、
農作物を食害する害虫でコガネムシ科のアオドウガネの可能性を指摘する。
同センターによると、アオドウガネはもともと九州や四国などに生息していたが、最近は関東地方にも生息するようになり、生息数は増加傾向にあるという。
                        < 中 略 >
現場では植物の葉を餌にするハムシやハバチなどの幼虫も確認されているが、食害の痕跡だけでは特定できないのが実情だ。
葉山町は「もはや一過性ではない」として、

来年から “ 殺 虫 効 果 が あ る と さ れ る 木 酢 液”を事前に散布するなどの害虫駆除に乗り出す方針を決めたが
       ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「財政難で費用と労力をどれだけ割けられるかは分からない」としており、対応は後手に回っている。



        ( ゚д゚) < 木酢液に殺虫効果なんてあった???

518花咲か名無しさん:2010/06/23(水) 23:32:37 ID:bvIoV0h7
ある程度の、忌避させる効果は無くはないとは聞くが、
殺虫効果なんて聞かないよね。
519花咲か名無しさん:2010/06/24(木) 01:35:14 ID:TXoix/m5
asahi.com(朝日新聞社):ガーデニングW杯、10月に花開く ハウステンボス企画 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0623/SEB201006230017.html
520花咲か名無しさん:2010/06/25(金) 02:36:04 ID:Nejty2RK
ハウステンボスなら審査員にオランダの園芸関係者も呼ばないと
521花咲か名無しさん:2010/07/17(土) 23:51:30 ID:wUdJPBJr
チョウセンアサガオ? 札幌で4人食中毒
2010年07月17日

■野菜と勘違い 症状軽く快復

札幌市保健福祉局は16日、自生していた植物を調理して食べたいずれも同市内の50代の
夫婦2組4人が瞳孔が開いたり、のどが渇いたりする食中毒症状を訴え、うち2人が病院で
治療を受けたと発表した。症状は軽く、4人とも快復しているという。

同局によると、同市内の夫婦が5日夜、自宅の庭に生えていた植物を家庭菜園内に植えた
野菜の葉と勘違いし、お浸しにして食べて食中毒症状を訴えた。
葉を譲り受けていた別の友人夫婦も6日朝、いため物にして食べ、食中毒症状を訴えたという。
同局が家庭菜園の葉を道立衛生研究所へ送り、調べたところ、
毒性があるチョウセンアサガオと同じ有毒成分が検出された。


記事引用元:asahi.com配信記事
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001007170003
522花咲か名無しさん:2010/07/18(日) 00:24:19 ID:iE1nyD5s
また朝鮮か
523花咲か名無しさん:2010/07/18(日) 00:37:38 ID:JIMoZHAh
食えそうな葉っぱにゃ見えないんだが・・・
524花咲か名無しさん:2010/07/18(日) 01:38:39 ID:objXcfXf
根をゴボウ、葉をモロヘイヤやバジルと間違えるんだってお
525お花(おはな) ◆NeKo/oBJN6 :2010/07/18(日) 04:13:36 ID:CBbWkCz0
定期的にアホが誤食するNE
526花咲か名無しさん:2010/07/19(月) 02:50:03 ID:NWsa/9mP
北海道なら多年草の方じゃなくて一年草の方か
種の形だと亜寒帯でもいけるくらいの耐寒性はあるんだな
527花咲か名無しさん:2010/07/22(木) 21:30:08 ID:7MsXrJDt
テレビで散々やってる、スマトラオオコンニャクの話題は、
園芸板ではスルー? 今日、開花するって言ってたお
528花咲か名無しさん:2010/07/23(金) 00:14:35 ID:PCAU4Jgq
あーあのジョイフラワーね。もう咲いたっぽい。
529花咲か名無しさん:2010/08/03(火) 09:05:26 ID:gqgpvumi
鹿児島でも咲いたわ
530花咲か名無しさん:2010/08/05(木) 07:28:22 ID:NgXU7HU1
アサガオのようなサツマイモの花咲く、猛暑も影響か/平塚
2010年8月4日

平塚市小鍋島の自営業、山田道子さん(57)の畑で、珍しいサツマイモの花が咲いた。7
月末に葉のすき間から薄紫色でラッパ型の一輪が姿を見せた。今夏の猛暑も影響してそう
だ。

山田さんは普段は、先祖代々続く畑で「大規模な家庭菜園」を楽しんでいる。スイカやカ
ボチャなどのほか、5年ほど前からサツマイモも育てる。開花に気づいたのは大雨が降っ
た翌日の7月30日朝。作物の様子を確認したところ、一部のツルに5〜6個のつぼみがつ
き、一輪がかわいらしい花を咲かせていた。「小さいアサガオかと思った」という。

県農業技術センター(平塚市)野菜課長の藤代岳雄さん(47)は「熱帯、亜熱帯ではよく
開花するが、温帯では咲きにくい。珍しい現象でこの猛暑も一因かもしれない」と話す。
山田さんはわずかだか順番に咲いていく花を毎日見守っている。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1008040046/
http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/100804/25_223137.thumbnail.jpeg
531花咲か名無しさん:2010/08/19(木) 11:02:33 ID:m2tVpRsY
キャベツは嘘つき狼少年だった 多め信号で害虫の天敵呼ぶ
2010.8.18 14:01

 キャベツが、1つの葉に集中して卵を産みつけるガの一種、コナガの幼虫に食べられた際、
特殊な物質を大量に放出して被害が実際よりも多いように装い、コナガの天敵のハチを多く呼び寄せることを、
京都大学の高林純示教授(生態学)らの研究チームが突きとめ、18日付(日本時間)の米科学誌「プロスワン」(電子版)に掲載された。

 食害を受けた植物は葉の内部で化合物を合成し、害虫の天敵を呼び寄せる揮発性の物質を作って葉から放出。キャベツもこの性質をもつ。

 研究チームは食害を受けたキャベツが放出するこの物質量の変化を計測。
1つの葉に卵を1つしか産み付けないモンシロチョウの幼虫に食べられたキャベツがダメージの程度に比例して物質を増加させる一方、コナガの幼虫の場合は被害の程度に関係なく、大量の物質を放出していたという。

 研究チームは、キャベツが幼虫の唾液(だえき)の成分でより食害の危険性が高いコナガを識別し、大量のハチを呼び寄せることで早期に駆除させようとしているのではないかと推測している。

 高林教授は「被害が大きいようにうそをつく『オオカミ少年シグナル』といえる。研究を進め、植物がどのように昆虫を見分けているか正確に解明したい」としている。

http://sankei.jp.msn.com/science/science/100818/scn1008181401000-n1.htm
532花咲か名無しさん:2010/09/02(木) 13:43:19 ID:Zrs92Xjw
ニュースってわけではないが、ニュースの素かも。

農水省発行メルマガ一覧
http://www.maff.go.jp/j/pr/e-mag/index.html
533花咲か名無しさん:2010/09/23(木) 22:05:30 ID:sgsQ48yI
アサガオ類、全国で雑草化 大豆畑覆い、収穫妨げる
http://www.asahi.com/science/update/0922/TKY201009220625.html
アサガオの仲間が雑草化して全国に広がっている。これから収穫期を迎える大豆畑では最近、大豆に覆いかぶさり、
収穫が難しくなるなどの被害が出るようになった。特に東海や九州で被害が目立つ。放置されることも多く、
農地周辺の生態系への悪影響も心配されている。
雑草化しているのは、熱帯アメリカなどを原産とするマルバアメリカアサガオ、ホシアサガオ、マルバルコウなどで、
近年に渡来したものが多い。
(中略)
昨年、中央農業総合研究センター(茨城県つくば市)がまとめた都道府県(九州を除く)へのアンケートによると、
大豆栽培面積約5万ヘクタールのうち、3.3%の1613ヘクタールで雑草化が確認された。東海地方は25.8%にのぼった。
愛知県独自の調査では、大豆栽培をしている25市町村すべてで発生が見られ、大豆畑の48.9%に侵入していた。
温暖な気候を好むため、九州では2006年、07年の調査で、1〜3割の大豆畑で見つかった。
(後略)
534花咲か名無しさん:2010/09/25(土) 11:52:08 ID:Zjh+I+0h
イネの収穫2か月に短縮、品種改良が迅速に
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100925-OYT1T00348.htm
種まきから収穫まで半年かかるイネの栽培を、二酸化炭素(CO2)濃度の調整などで約2か月に縮めることに、
奈良先端科学技術大学院大学(奈良県生駒市)のグループが成功した。

新品種の開発が格段にスピードアップできるという。秋田市で開催中の日本育種学会で25日に発表した。

同大の大西孝幸研究員らは、イネの生育を早められるよう培養器の日照時間や温度、湿度を調整し、
光合成の原料となるCO2の濃度も大気中より高めにした。

さらに、種子が熟す前に、イネに育っていく「胚(はい)」だけを種子から取り出して次世代を培養する「胚救済」の技術を使い、
1世代を約2か月間に縮めることができた。

大西さんは「季節にかかわらず年に最大で6世代を育てられる。品種改良などの研究が進むだろう」と話している。
(2010年9月25日11時08分 読売新聞)
535花咲か名無しさん:2010/09/27(月) 10:45:17 ID:FmiaCW6s
「芝刈り電車」快走中 深夜の鹿児島、一時引退の2車両
ttp://www.asahi.com/national/update/0925/SEB201009250008.html
路面電車の軌道に芝生を敷いている鹿児島市電で、世界初を名乗る「芝刈り電車」が快走中だ。
約半世紀働いて引退した車両に、新たな活躍の場が与えられた。桜島の降灰に見舞われる街に
潤いをもたらす芝生の景観は、2両の「老朽電車」が支えている。
(略)
黄色い箱のような芝刈り機を台車に積んだ車両を、別の1両が引いている。近づくと、青くさいにおいがした。
芝刈り機には、らせん状の刃が4本あり、この刃が回転しながら芝を刈る。刈った芝はホースで
収納箱に吸い込む。「大きな掃除機をイメージしてください」と市電車事業課の国永政博車両係長(55)。
電車が通り過ぎた後の芝生は、高さ3センチ程度に刈りそろえられていた。
(後略)
536花咲か名無しさん:2010/09/29(水) 20:52:38 ID:PElqzMdU
コーナンに景表法違反で措置命令=園芸シートで誇大表示―消費者庁

 園芸用シートの性能を誇大に表示していたとして、消費者庁は29日、
ホームセンター「コーナン」を展開するコーナン商事(堺市)に
景品表示法違反(優良誤認)で措置命令を出した。

 消費者庁によると、同社は2008年9月から、自社ブランドの園芸シート「不織布」について、
商品包装や店頭表示などで「シートの上から散水OK」「トンネルに最適」などと記載して
販売した。

 しかし、実際にはシートのはっ水性が高く、支柱でトンネル状にして設置した場合、
上から掛けた水をほとんど通さなかった。
同社は透水性能を検査せずに表記を決めていたという。

 同製品は野菜などの防虫用の覆いとして使われるもので、今年9月までに約3万個
(売上高約2760万円)販売されたが、下に植えた作物の生育状態が良くないなどと、
苦情が寄せられていた。

 コーナンは近畿地方を中心に全国に250店舗あり、10年2月期の売上高は2020億円で
業界3位。

 同社は「既に表示は改めた。今後、顧客への周知方法などを検討したい」としている。 

●引用元 Yahoo!ニュース 時事通信 9月29日(水)18時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100929-00000107-jij-soci
537花咲か名無しさん:2010/09/30(木) 07:57:05 ID:kHktNM2I
植物、5分の1が絶滅危惧種 英王立植物園など報告書
ttp://www.asahi.com/science/update/0929/TKY201009290489.html
2010年9月30日0時18分
【ワシントン=勝田敏彦】英王立キュー植物園や国際自然保護連合(IUCN)などのチームの研究で、
現在知られている植物約38万種のうち5分の1が絶滅危惧(きぐ)種に分類されることがわかった。
名古屋市で開かれる生物多様性条約第10回締約国会議(国連地球生きもの会議)を来月に控えた
29日、チームが報告書を発表した。

植物の種類は多いため、研究チームは5グループ(コケ植物、シダ植物、裸子植物〈針葉樹など〉、
単子葉植物〈ランやイネなど〉、マメ科植物)から、それぞれ1500種ずつを無作為に選んで分布などを調べた。

すると、分布などが十分調べられている4千種のうち、分布域や個体数が非常に限られる22%が
「絶滅危惧」に分類されるとわかった。これは、植物が哺乳(ほにゅう)類と同程度に絶滅の危機にあり、
両生類やサンゴよりは状況は良いが、鳥類よりは悪いことを意味する。

5グループでは裸子植物の状況が厳しいこと、絶滅危惧種の多くは熱帯に分布していることもわかった。
危機の最大の原因は、耕作や畜産のための植生破壊だった。

キュー植物園のホッパー園長は「植物は生物多様性の基本なのに重要性は見過ごされてきた。
今回、初めてどれほど絶滅の危機に瀕(ひん)しているのかがはっきりわかった」などとする声明を出した。

日本の環境省のレッドリストでは、リュウキュウヒモランやハナナズナ、ヤマホオズキなどが絶滅危惧に
分類されている。
538花咲か名無しさん:2010/10/07(木) 13:14:47 ID:UGASRtJS
漆文化を伝える展示会ttp://www.nhk.or.jp/lnews/morioka/6044430221.html
県内に伝わる古い漆器や遺跡から出土した漆の塗られた弓などを通して郷土の漆文化を紹介する展示会が
盛岡市で開かれています。
この展示会は国産のおよそ8割を岩手県産が占める漆について広く知ってもらおうと開かれました。会場の
岩手県立博物館には県内に伝わるお椀などの漆器や県内の遺跡からの出土品などおよそ400点が展示
されています。
「秀衡椀」は桃山時代から江戸時代にかけていまの岩手県南部などで使われたもので、違う大きさの3点の
お椀が一組になっています。漆で赤く植物が描かれ菱形文様の金箔が貼られているのが特徴です。また
盛岡市にある縄文時代のしだ内遺跡から出土した弓やくしは神聖なものをあらわす赤い色をつけるために
漆が使われ当時の漆文化の高さがうかがえます。
このほか鎌やかんななど漆の樹液を採るための道具や漆の実から作ったろうそくなども展示され、漆を採る
行程やさまざまな使い方を知ることができます。
この展示会は岩手県立博物館で月曜日の休館日を除いて11月7日まで開かれています。
539花咲か名無しさん:2010/10/07(木) 13:51:39 ID:UGASRtJS
庭園設計の魅力伝える講座ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8016685441.html
庭を設計する魅力を知ってもらおうとイギリス出身のガーデンデザイナーが市民や高校生を対象にした講座を6日、
高知県南国市で開きました。
講師を務めたのは、19年前に来日して、全国各地で庭園のデザインを手がけているイギリス出身のポール
・スミザーさん(40)で会場の高知農業高校には高校生や愛好家、およそ200人が参加しました。
ポールさんは、はじめに、高知農業高校環境土木科の3年生5人が設計した学校の敷地にあるおよそ180平方
メートルの広場の改修計画について説明を受けました。広場に新たに遊歩道を設けて歩道の両側に花壇や
芝生広場を整備して学校を訪れた市民にも楽しんでもらおうという計画です。
これについて、ポールさんは「歩道の両側に設ける芝生広場に無駄なスペースが多いので、私なら花壇にして
彩りを加えます。花壇の囲いに木を使いつる科の植物を絡ませれば見栄えも良くなる」などとアドバイスをしていました。
ポールさんは、これまでに長野県の軽井沢絵本の森美術館の庭など北海道から九州まで全国各地で庭園
のデザインを手がけています。遊歩道を設計した男子生徒は「僕たちにない発想があって、すごく勉強に
なりました」と話していました。
540花咲か名無しさん:2010/10/08(金) 19:01:19 ID:mnlhBO7w
中国、次はリン輸出規制? 肥料争奪戦激化、価格高騰は必至 (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/101007/mcb1010070505015-n1.htm
541花咲か名無しさん:2010/10/09(土) 12:53:45 ID:EEwv2eiQ
山口 きらら庭園フェアttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4064256531.html
住宅などに庭をつくる際の参考にしてもらおうと県内の造園業者などが手がけたモデル庭園の展示会が9日から
山口市で始まりました。展示会は県内の造園組合などが開いているもので、山口市阿知須の会場には、県内の
造園業者と若手の造園家が手がけたおよそ30点のモデル庭園が展示されています。このうち、山口市の造園業者
が手がけた伝統的な日本庭園には、石造りの露天風呂が設けられ、樫やもみじなどの木々の間を縫うようにして
流れる小川のせせらぎを入浴しながら楽しめるよう工夫されています。
また、最近は洋風のガーデニングが人気だということで、れんがを敷き詰めた花壇に色とりどりの花を植え込んだ
和洋折衷の趣が感じられる庭園も展示されています。日本造園組合連合会山口県支部の岡部敏雄支部長は、
「庭にはそれぞれ個性があり、眺めるだけではなく中に入ってその雰囲気を味わって欲しい」と話していました。
モデル庭園の展示会は、来年の5月末まで開かれています。
542花咲か名無しさん:2010/10/09(土) 14:55:15 ID:EEwv2eiQ
緑に親しむイベントttp://www.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7004294561.html
緑に親しんでもらおうというイベントが、9日、札幌市で開かれました。
この「造園フェスティバル」は造園業を営む企業の業界団体、「日本造園建設業協会」が、開いたものです。
会場では「1人が1日に排出する二酸化炭素を吸収するには”しらかば”の木が何本必要か」などクイズが
出され、子どもたちが楽しみながら自然の役割について学んでいました。
また、様々な樹木の葉っぱの中から同じ種類を見つける葉っぱのカルタ取りなども行われ、訪れた親子連れが
楽しんでいました。
カルタ取りに参加した女の子は、「楽しかったです、勝てて良かったです」と話していました。
日本造園建設業協会北海道支部の高橋勲事務局長は「このイベントを通して緑の大切さを子どもたちに伝え
たい、多くの人に会場に足を運んでもらいたい」と話していました。
このイベントは、札幌市南区にある滝野すずらん丘陵公園で、9日午後3時まで行われる予定です。
543花咲か名無しさん:2010/10/09(土) 15:27:21 ID:EEwv2eiQ
津軽塗作品展ttp://www.nhk.or.jp/lnews/aomori/6084260291.html
国から認定された伝統工芸士が製作した津軽塗の展示即売会が、青森市で開かれています。
会場には、伝統工芸士として経済産業省に認定された津軽塗の職人15人が製作した食器や茶器など
700点余りが展示されています。5年前に「現代の名工」に選ばれた和島省治さん(69歳)の茶器セットは、
天然の漆で下地作りをした上にヘラでつけた模様の周囲にらでんを散りばめ、深い味わいのある作品に
仕上がっています。また、蒔苗太さん(63歳)の皿は、津軽塗の下地に鮮やかな色づけをほどこし、
お揃いのスプーンやフォークと共に、モダンな色合いの作品に仕上がっています。
会場では、伝統工芸士による津軽塗の実演も行われています。
展示即売会を開いた津軽塗伝統工芸士会の坂本彰彦会長は、「津軽塗の魅力は丈夫で長持ちするところです。
それぞれの職人が得意とする作品を展示しているので、ぜひ、見てください」と話しています。
この展示即売会は、青森市のアスパムであさってまで開かれています。
544花咲か名無しさん:2010/10/09(土) 15:58:50 ID:EEwv2eiQ
福島市で秋の大植木市ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054342391.html
福島市では2万点もの植木や盆栽などを一堂に集めた「秋の大植木市」が始まりました。
この植木市は県内の業者らが毎年、春と秋の時期に開いているもので、会場の福島市荒井の「四季の里」には
(あらい)菊やバラなど、秋に見ごろを迎える300種類、2万点が並べられています。
このうち「大文字草」と呼ばれる花は(だいもんじそう)花びらが漢字の「大」に見えるもので色とりどりの花が人気
を集めていました。
また、菊は30もの種類が勢ぞろいし集まった人は気に入った色のものを次々に買い求めていました。会場に
来ていた人は、「植木市には久しぶりにきました。様々な植木を見るととても癒されます」と話していました。
「秋の大植木市」は今月18日まで開かれています。
545花咲か名無しさん:2010/10/10(日) 10:50:24 ID:SZRYqyIY
これのどこが園芸ニュースよ? >>543


まさか職人の名前とか言わんやろね?
546花咲か名無しさん:2010/10/11(月) 07:00:09 ID:yWthcABx
苗太www
547花咲か名無しさん:2010/10/11(月) 13:00:54 ID:BEXAWEMD
>>546
切るとこ間違ってる
548花咲か名無しさん:2010/10/13(水) 19:21:24 ID:5c/D9lfY

ミツバチ大量死の原因、解明か - スラッシュドット・ジャパン
http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=10/10/13/0155252

米国では 2006 年、ミツバチのコロニーの 2 ? 4 割が「蜂群崩壊症候群」に見舞われたとも言われている。
モンタナ大学や米軍の研究機関らによる共同研究によると、「蜂群崩壊症候群」が発生した全てのコロニーに
おいて、ある特定のウィルスとカビによるダブルパンチが確認されたとのこと。

どちらか片方のみでは持ちこたえるコロニーもあるようだが、両者が組み合わさると 100 % の確率でコロニーが
崩壊してしまうとのこと。ウィルスとカビのどちらかがコロニーに打撃を与え、もう一方が決定打となっているのか、
それとも両者が組み合わさることで何か特別な作用が働き破壊力を増しているかはまだ分かっていない。
549お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/10/13(水) 23:02:48 ID:vHhf8+XW
おいwww農薬が原因ニダ!とか言ってた奴出てこいwwwwwwwwww
550花咲か名無しさん:2010/10/13(水) 23:17:42 ID:5c/D9lfY
>>549
電磁波説もヤバいw
551花咲か名無しさん:2010/10/29(金) 04:12:19 ID:5FltaJAq
需要低下にあえぐタバコ農家に活路、殺虫剤としてのタバコの有用性が注目される - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101028_tobacco_pesticide/
552お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/10/29(金) 10:28:15 ID:bCh+GqrQ
なんだ、面白ニュースか
553花咲か名無しさん:2010/10/29(金) 11:37:23 ID:iZAwZeTk
愛煙家朗報?タバコ葉ニコチン制御遺伝子を発見 抗がん剤や健康被害少ない新品種に - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/science/science/101027/scn1010270814000-n1.htm

ニコチン量の調節遺伝子を発見 タバコ育種や医薬へ応用も - 47NEWS(よんななニュース)
ttp://www.47news.jp/news/2010/10/post_20101026182201.html

タバコのニコチン量を調節する遺伝子発見 奈良先端大  :日本経済新聞
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0E4E2E6E28DE0E5E3E2E0E2E3E29180E2E2E2E2;at=DGXZZO0195579008122009000000
554お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/10/29(金) 12:06:45 ID:bCh+GqrQ
大麻はー?
555花咲か名無しさん:2010/11/12(金) 09:45:33 ID:M8UFuGRs
asahi.com(朝日新聞社):枯れるフェニックス 害虫、温暖化で北上か 和歌山 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/1102/OSK201011020050.html

 紀伊半島で南国ムード演出のために植えられたヤシ科の「フェニックス」(カナリーヤシ)が枯れる被害が
相次いでいる。原因は1990年代末から九州で広がった熱帯原産の害虫だが、「地球温暖化で
生息地域が広がっている」とみる専門家も。「不死鳥」の名の木を脅かす害虫に、関係者は警戒を強めている。

 和歌山県田辺市のJR紀伊田辺駅そばにある会津公園。10月19日、市職員らが14本の
フェニックスのうち、葉が枯れてしまった5本をチェーンソーで伐採した。切り倒した直径約1メートルの幹に
向けて県立自然博物館専門員の的場績(いさお)さん(59)がナタをふるうと、長さ8センチほどの
茶色い俵形の繭がごろごろと出てきた。

 「この中にヤシオオオサゾウムシのさなぎがいます」と的場さん。幹の中からは、だいだい色の体に黒のしまや
斑点がついた成虫(体長3〜4センチ)も見つかった。「幼虫の段階で幹に入り込み、てっぺん部分を
食い荒らして枯らしてしまうんです」

 的場さんによると、田辺市では2007年5月にヤシオオオサゾウムシが初めて見つかり、昨年10月に
北隣のみなべ町でも確認された。葉が枯れて景観が損なわれるため、田辺市は09年12月から別の
公園や墓地など4カ所で計5本のフェニックスを伐採。今回は5本が被害に遭った。自治体だけではなく
民間が植えているフェニックスもあり、田辺市も和歌山県も正確な被害本数は分からないという。
556花咲か名無しさん:2010/11/17(水) 01:06:43 ID:1MeOYxdg
解説委員室ブログ:NHKブログ | 視点・論点 | 視点・論点 「TPPと農業問題 2」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/65358.html
557花咲か名無しさん:2010/11/18(木) 01:01:47 ID:j7IiNpjH
【財界】「農業を利益の上がる産業に」…米倉経団連会長、講演で [11/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1289999214/

日本経団連の米倉弘昌会長は17日、都内で講演し、
環太平洋連携協定(TPP)の関係国協議と並行して行われる農業の構造改革について
「働きたいという人が増えないといけない。魅力があって利益の上がる産業にすべきだ」と述べた。

農地集積による生産性向上や農業法人の参入要件緩和が必要だと強調。
経団連としても改革に協力していく考えを示した。

会長は「(農業改革は)突き詰めればコメの問題。その他の果物などはたいていの場合、
利益が上がっている」と指摘。民主党が打ち出している農業の戸別所得補償については、
小規模農家が補償目当てに農業法人などに貸した農地を取り戻す「貸しはがし」の動きが見られるとして、
構造改革の進展を阻害すると非難した。

一方、法人税減税の財源確保のために、企業向け税制優遇措置の廃止や縮小が
検討されていることに反発。中でも企業の黒字を赤字と相殺して税負担を減らす
「繰越欠損金制度」の見直しについては「(過去に赤字が続いた場合でも)税金のための
資金調達をしなければならず、(政府が経済界に求めている)雇用増大もできなくなる」と述べて強く反対した。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010111701000810.html

558花咲か名無しさん:2010/11/19(金) 23:00:26 ID:cXItvW5o
有機野菜の安全神話はビジネスと思い込みで成り立っている! - ZAK×SPA!
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20101118/zsp1011181216001-n1.htm
559花咲か名無しさん:2010/11/22(月) 10:28:40 ID:S6B/ZYEv
蒔苗さん?
560花咲か名無しさん:2010/11/26(金) 02:03:53 ID:hDEB4UxB
無線LANの電波が樹木を枯らすことが判明
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290703689/

「無線 LAN は樹木を病気にする」という研究結果

ある Anonymous Coward 曰く、

無線 LAN が人体に悪影響を与える、という話は色々と上がっているが、今度は「無線 LAN が樹木に
悪影響を与える」という話が出ているそうだ (PCWorld) 。

実験では、20 のアッシュの木にさまざまな電波を当てたところ、無線 LAN 機器近くの木は葉の表皮
細胞が死んでいく症状が見られたという。また、無線 LAN の電波がトウモロコシの穂の成長に悪影響を
与えるという結果も見られたそうだ。

ttp://slashdot.jp/science/article.pl?sid=10/11/25/0052231
561花咲か名無しさん:2010/11/27(土) 02:27:27 ID:yYRaRYr4
小さなキウイの大きな計画、皮ごとおいしいミニキウイ 写真3枚 国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/economy/2776820/6305293
562お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/11/27(土) 03:08:49 ID:Gippq2qa
サルナシ→サルナシ
キウイ→でかいサルナシ
ミニキウイ→ちいさいサルナシ
563花咲か名無しさん:2010/12/01(水) 18:09:41 ID:RIPqTtpG
植物の葉の形、自在に制御 京大助教ら遺伝子解明
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20101201000079
564花咲か名無しさん:2010/12/13(月) 14:12:46 ID:hIVa7BHa
もみ殻から資源、100%再利用へ=シリカ抽出、肥料や電池素材に−大阪大
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&rel=j7&k=2010121100214
565花咲か名無しさん:2010/12/14(火) 01:34:36 ID:xqZ9yiyJ
asahi.com(朝日新聞社):枯れたって落ちなければいい ヤマコウバシまさかの人気 - 教育
http://www.asahi.com/edu/news/OSK201012130028.html

枯れたって落ちなければいい ヤマコウバシまさかの人気
もうすぐ受験シーズン。合格祈願のお守りとして、「ヤマコウバシ」の葉っぱが人気だ。
冬に枯れても“落ちない”ため、縁起がいいらしい。
広島市佐伯区の市植物公園は2年前から、透明なポリエステルのフィルムで葉を
挟み込んだしおりとカードを販売。1万枚近くが売れている。

2008年に入園者300人限定で配って評判になり、その年から販売を始めた。
08年度は約3500枚、翌09年度は約5700枚が売れた。
今年も1日の販売開始から売り上げは約500枚に。京都府宇治市の市植物公園
も広島での人気を知り、1日から毎日先着30人に「合格応援」のしおりを無料配布
している。

ヤマコウバシはクスノキ科の低木。さわやかな香りが「山で香ばしい」のが名の由来という。
冬の間、葉が枯れても枝についたまま落ちず、4月ごろにやっとはえ替わる。
葉が青い時は目立たないが、紅葉が始まり、周りの木の葉が落ち始めると、存在感が
ぐっと増す。
566花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 06:56:29 ID:7D5tFMVH
窒素肥料も安くなるかな?

アンモニア合成に新手法
ttp://sankei.jp.msn.com/science/science/101214/scn1012140746000-n1.htm
2010.12.14 07:44

アンモニアを合成する際に大幅なコストダウンが期待できる新手法を
西林仁昭・東京大大学院准教授(触媒反応工学)らのチームが開発し、
英科学誌ネイチャー・ケミストリー電子版に発表した。

アンモニアは燃焼させればエネルギーを取り出せ、排出するのは二酸化炭素ではなく窒素と水だけで、
環境にも優しい。西林准教授は「化石燃料に代わる次世代のエネルギー源になり得る」と話している。
現在の生産方法では数百気圧、セ氏数百度という高温高圧の状態が必要で、そのために化石燃料が
必要だった。

チームは今回、反応を促す触媒として、モリブデンを含む化合物を新たに開発。有機溶媒にこの触媒と、
水素を供給するための物質などを混ぜ、窒素を満たした試験管に入れると、20時間ほどで効率良く
アンモニアができた。この方法なら、他のエネルギーは不要で、常温常圧という穏やかな条件でも
化学反応が進むとしている。

アンモニアはレンゲ(マメ科)の根の中で、バクテリアの酵素の力を借りて穏やかに合成されることが
知られる。今回触媒にした化合物は、この酵素の構造を参考にしたという。
567花咲か名無しさん:2010/12/16(木) 14:01:44 ID:4MzGuDyr
ミツバチ集団失踪:疑惑の殺虫剤と米環境保護局 | WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/201012/2010121621.html

>CCDの原因としては、ダニ、バクテリア、菌、生理学的ストレス、養蜂業の疫学的リスクなど、
>多くの要因が考えられているが、殺虫剤説がもっとも有力であるという意見もあり、今回の
>EPAの流出文書(PDFファイル)は波紋を投げかけている。
568花咲か名無しさん:2010/12/21(火) 14:58:17 ID:Ck9zPaon
日本農業はオランダ型を目指せ 日本農業、再構築への道<6>最終回 JBpress(日本ビジネスプレス)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5063
569お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2010/12/21(火) 20:55:15 ID:g5YGXNL0
マーケットガーデン作戦か
570花咲か名無しさん:2010/12/23(木) 16:31:38 ID:WjoA4pb0
<視点>農業復活論―食料自給率50%への挑戦(1)/ 株式NEWS /モーニングスター
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=395148
<視点>農業復活論―食料自給率50%への挑戦(2)/ 株式NEWS /モーニングスター
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=395149
<視点>農業復活論―食料自給率50%への挑戦(3)/ 株式NEWS /モーニングスター
http://www.morningstar.co.jp/portal/RncNewsDetailAction.do?rncNo=395150
571花咲か名無しさん:2010/12/29(水) 18:30:34 ID:qFee4d+p
北朝鮮で「人糞」が人気商品に…2010年意外な“大ヒット”
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293614819/

  天安哨戒艦沈没事件や延坪島砲撃事件などで、朝鮮半島の情勢に不安が続いた2010年、
北朝鮮で意外な商品が人気を集めたことが分かった。スキニージーンズや松茸に加え、肥料用
として「人糞」も需要急増で、店舗で売買される“人気商品になった。韓国の複数メディアが続々と
伝えた。
 「民族和解協力汎国民協議会」が28日主催した懇談会で、韓国西江大学のキム・ヨンス教授が
北朝鮮の最近の様子を紹介した。キム教授によると、 2010年北朝鮮でもっともヒットした商品は
スキニージーンズと松茸で、ほかには◆韓国ドラマ、アダルト映画の海賊版◆辛ラーメン(韓国の
インスタントラーメン)◆カニ◆屎尿(しにょう、人糞と尿)――などがヒットしたという。
  高級食材の松茸は日本などに輸出し、外貨を稼ぐ代表的な商品だった。キムキ教授は、松茸が
北朝鮮の市場に出回るようになった原因は「国際社会の対北制裁の強化により、南北の交易が中断
されたため」と指摘した。
  スキニージーンズも同様、商品の海外販路が途絶えたため、内部流通に回った。女性がズボンを
穿くことを厳しく制限していた北朝鮮で、スキニージーンズが大流行していることは大きな変化だ。

  屎尿も「ヒット商品」になった。国際社会が経済制裁を強めたことで、化学肥料の支援が少なった
ためで、各家庭で人数分を集めることが求められたがアパート住民には難しいため、「屎尿商店」もあら
われたという。
 北朝鮮内部の生活環境の変化は金正日体制の弱体化の兆候であるとの見方もある。韓国政府は
北朝鮮内部の変化が予想より広範囲で深いと判断、その変化を誘導・強化する方向に政策を転換
する方針だという。(編集担当:金志秀)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1229&f=business_1229_153.shtml
572花咲か名無しさん:2011/01/01(土) 11:57:45 ID:XH5JO11x
世界の荒波にひるまぬニッポンを 大胆な開国で農業改革を急ごう : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20101231-OYT1T00503.htm
573花咲か名無しさん:2011/01/03(月) 21:15:09 ID:soutD5qx
ニュースサイト
2ch新着勢いランキング(RSS生成可)http://2ch-ranking.net/

2chねらーの書き込みを読んで難解ニュースも一発理解
574花咲か名無しさん:2011/01/08(土) 10:33:24 ID:gwNEfF32
獣害減らせるかも…?


神戸新聞|社会|絶滅のニホンオオカミ復活へ 神戸・理研が挑戦
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003711117.shtml

 理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市中央区)の若山照彦チームリーダー(43)が、
世界で初めて凍結保存されていたマウスの死骸からクローンを作った技術を生かし、約100年前に絶滅
したニホンオオカミのはく製からクローンを誕生させることを目指している。準備段階として、はく製の
ように乾燥させたマウスの毛皮から細胞の核を取り出す実験を進め、実現へ一歩ずつ近づいている。

 若山リーダーは2008年、16年間凍結保存されていたマウスの死骸の脳細胞からクローンを作ること
に成功。凍結死骸からは世界初となり、体細胞が死んでも核の遺伝情報が残っていれば、絶滅種を復活
させられる可能性を示した。

 その第1号として、国内3体を含め世界に6体のはく製が現存するニホンオオカミの復活を目標に設定。
ニホンオオカミはかつて本州以南の山中に広く分布していたが、1905年の奈良県での捕獲が最後の
確認例とされる。絶滅の原因は害獣としての駆除や開発による餌の減少、感染症などが考えられている。

 若山リーダーは2009年から、マウスの毛皮を乾燥させた上で細胞の核を取り出し、別のマウスの
卵子に組み込んで細胞の復活を試行。既に毛皮のマウスと同じ遺伝情報を持つクローン胚はできたが、
細胞の損傷が大きいとみられ、胎児にまでは成長していないという。今後はクローン胚から、さまざまな
細胞に分化できる胚性幹細胞(ES細胞)を作り、これを使った実験も進める方針。
575花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 19:23:20 ID:jSS6650w
解説委員室ブログ:NHKブログ | 時論公論 | 時論公論 「農業改革をどう進めるか」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/69513.html
576花咲か名無しさん:2011/01/11(火) 19:24:42 ID:jSS6650w
世界最強の農業立国イスラエルに学べ! - 田村耕太郎 公式ブログ
http://news.livedoor.com/article/detail/5260415/
577花咲か名無しさん:2011/01/15(土) 18:19:06 ID:/joxSAkY
オオカミ:害獣除去の切り札に 大分・豊後大野市が構想

 大分県豊後大野市はイノシシやシカなどによる農林被害を防ぐため、日本では
絶滅したオオカミを輸入、山に放って駆除する構想を立てている。生態系への影響を
懸念したり、法に抵触する可能性を指摘する声があるが、橋本祐輔市長は「他に有効な
手だては見つからない。全国のモデルになれば」と訴える。【佐野優】

 豊後大野市はシイタケ産地として知られ、約1万6400戸のうち農家が
約3500戸を占める。稲や野菜を食い荒らすなどして、08年度に約3220万円、
09年度に約2380万円の農業被害があり、ネットやわななどによる対策を進め、
イノシシとシカを合わせ08年度に約2460頭、09年度に約2570頭を駆除した。

 市農林整備課は「被害は申告されたもので実際はもっと膨らむだろう」と語る。
市内には約400人の猟師がいるが、高齢化が進んでいる。橋本市長は市議時代の
07年、オオカミに関する本を読んで興味を持ち、駆除に用いる構想を温めてきた。
市は11年度当初予算に導入に向けた調査費を計上するという。

 シカやイノシシの実態を調べたうえで、市民の理解を得て周辺自治体や国との調整が
つけば、中国かロシアからハイイロオオカミを輸入する考えだ。研究センター(仮称)
も設けて市民にオオカミに慣れてもらい、山に放つ計画という。

オオカミ:害獣除去の切り札に 大分・豊後大野市が構想 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110115k0000e040043000c.html
578花咲か名無しさん:2011/02/01(火) 17:05:41 ID:0mfPz7a/
国有林、スギ伐採し広葉樹を自然の力で復元へ : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110130-OYT1T00784.htm

 林野庁は新年度、国有林をスギの人工林からブナなど広葉樹の本来の植生に戻す事業を始める。

 花粉症対策やクマの人里出没対策につなげる狙いがある。

 群馬県みなかみ町赤谷(あかや)地域の国有林1万ヘクタールのうち、約2000ヘクタールの人工林を
モデル地域に指定する。スギを根元から伐採し、植林はせずに自然の力に任せ、ブナやミズナラなど広葉樹の
林に回復するのを待つ。スギ花粉を減らし、クマの餌になるドングリを増やす一石二鳥の効果が期待できる。

 林野庁は2004年から赤谷地域で、日本自然保護協会や東京農工大などと人工林200地点を
調べてきた。自然林から距離が近いほど本来の植生に戻りやすいことが分かってきた。

 また、人工林を伐採し、人の手を加えないでおくと植生がどう移っていくかも調査、数十年で植生が回復
するとの試験結果を得た。

 林野庁はこれらを踏まえ、人工林をもとの姿に戻す事業に乗り出すことを決めた。宮崎県綾町の国有林
などでも始めることにしており、順調なら全国展開していく方針だ。
(2011年1月31日17時24分 読売新聞
579花咲か名無しさん:2011/02/08(火) 13:39:14 ID:WozxbW+d
「農地バンク」政府検討 取引仲介で新規参入促す  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819591E2E5E2E09B8DE2E5E2E0E0E2E3E39F9FEAE2E2E2

 政府は農地の集約を進めるため、売買や賃貸借を仲介する「農地バンク」を設立する検討に入った。
農地に関する情報を一括管理し、規模拡大や新規参入を目指す農家や農業生産法人に提供。
農地の大規模化を促す。農地集約は環太平洋経済連携協定(TPP)をにらんだ農業改革の柱の一つ。
規模拡大を進めた生産者への所得補償上積みや、参入規制の緩和とあわせ、農業分野の競争力強化を進める。
580花咲か名無しさん:2011/02/10(木) 13:29:47 ID:Ei1sGlh6
【新潟】「植木鉢を盗んだから刑務所に入れて」 植木鉢を抱えて警察署に現れた出所したばかりの無職男(61)を逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297309048/

1: 西独逸φ ★ [sage] 2011/02/10(木) 12:37:28 ID:???0
新潟県警小千谷署は8日、住所不定、無職吉沢健容疑者(61)を窃盗容疑で緊急逮捕した。

発表によると、吉沢容疑者は同日午後9時15分頃、同署近くの民家車庫にあった「ナデシコ」の植木鉢
(約2000円相当)を盗んだ疑い。

吉沢容疑者は同日夜、植木鉢を抱えて同署に現れ、署員が事情を聞いたところ、「鉢植えを盗んだから
刑務所に入れてくれ」と申告したという。

調べに対し、吉沢容疑者は「7日に刑務所を出て、親族を頼って訪ねたが、受け入れられなかった。
生活できないので、植木鉢を盗んで自首し、また刑務所に入ろうと思った」との内容の供述をしている。

逮捕時、吉沢容疑者の所持金は97円だった。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110210-OYT1T00475.htm
581花咲か名無しさん:2011/02/14(月) 19:33:25 ID:Y1uOnrN7
もみ殻で高性能活性炭…CO2抑制に応用も

 稲のもみ殻から高い吸着性を持つ活性炭を作る技術を、長岡技術科学大
(新潟県長岡市)の研究グループが開発した。

 二酸化炭素など温室効果ガスの排出抑制に用いたり、大量の水素を吸着させて
燃料電池の材料にしたりと、応用分野は広いという。年内にも発売される。

 グループを率いる斎藤秀俊教授・副学長が、農協職員から「もみ殻の処分に困っている」
と聞いたのをきっかけに、2年ほど前から研究に着手した。

 もみ殻を熱して炭にしただけでは、後に残る二酸化ケイ素が邪魔をし、活性炭として
働かない。そこで、炭を水酸化カリウムや水酸化ナトリウムと混ぜて熱処理するなどして
二酸化ケイ素を取り除くことに成功した。

 二酸化ケイ素を除いた後の炭の表面には、直径1・1ナノ・メートル(ナノは10億分の1)
の微細な穴が大量に発生した。これが表面積を広げ、高い吸着力が生まれた。一般的な
活性炭の表面積は、1グラム当たり1000平方メートル程度だが、もみ殻活性炭では
2・5倍になるという。

(2011年2月13日03時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110212-OYT1T00820.htm
582花咲か名無しさん:2011/02/22(火) 16:04:53.82 ID:Fz5JLWBZ
宇宙帰りのサクラ異変…なぜか発芽・急成長
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110221-OYT1T00667.htm

地上350キロ・メートルの国際宇宙ステーション(ISS)で2008年11月から8か月半、保管した桜の種を
地上へ持ち帰って植えたところ、発芽しないはずの種が芽を出すなど、異変が相次いでいることがわかった。

 原因は不明だが、無重力で放射線の強い宇宙環境で、遺伝子の突然変異や、細胞が活性化したなどの見方もある。

 宇宙を旅した桜の種は、北海道から沖縄まで13地域の子供たちが集めた名木14種類。
このうち岐阜市の中将姫(ちゅうじょうひめ)誓願桜(せいがんざくら)は、樹齢1200年と言われるヤマザクラの一種で
米粒ほどの小さな種は、地元の保存会などがまいても発芽せず、接ぎ木でしか増やせなかった。

 保存会が種265粒を宇宙に送り、248粒をまいたところ、昨年春に2粒が発芽した。
このうち、10センチの苗木に成長した1本は、葉の遺伝子の簡易鑑定で「他の桜の種が混入したのではなく
誓願桜の可能性が高い」と判定された。

 岡山県では、通常は1年に50センチ程度しか伸びない真庭市の醍醐桜(だいござくら)10本が、昨年春に発芽して
今は90センチ以上。うち1本は160センチを超えた。高知県佐川町では、1年に約30センチしか伸びないはずの
稚木桜(わかきのさくら)が、約1年で最高135センチに成長した。

(2011年2月21日14時33分 読売新聞)
583花咲か名無しさん:2011/03/06(日) 07:03:00.54 ID:7eCqgR5b
【社会】キャベツ1200個、約400平方メートル分の畑から盗難 2トン以上を一晩で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299335248/

 5日午前9時半ごろ、佐賀県鳥栖市で、畑から収穫前のキャベツ1200個が盗まれているのに農家の男性が気付いた。
約400平方メートル分が刈り取られていた。

 鳥栖署が見立てた犯行時間は4日午後6時から発見までの間。夜陰に紛れて盗んだとみられるが、
総重量は2トン以上。5、6人がかりでも、刈り取りに1時間はかかる。

 「良い状態で出荷しようと丁寧に育ててきた。あと数日で出荷するところだったのに……」。
被害額は12万円と大きいが、それ以上に農家の落胆は大きい。

http://www.asahi.com/national/update/0305/SEB201103050051.html


584花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 02:33:34.31 ID:yqLgsC95
汚染水浄化、仙台産ゼオライトが有望…学会有志

読売新聞 4月7日(木)20時11分配信
東電福島第一原発のタービン建屋地下などにたまる高濃度の放射性物質を含む水の浄化に、
仙台市青葉区の愛子(あやし)産の鉱物「天然ゼオライト」が有望であることを、
日本原子力学会の有志らがまとめ、7日発表した。

研究チームは、同学会に所属する東北大など5大学と日本原子力研究開発機構の計59人。
福島第一原発で、難航する高濃度汚染水の処理の一助になればと、自主的にデータを集めた。

実験の結果、表面に微細な穴の多い「天然ゼオライト」10グラムを、
放射性セシウムを溶かした海水100ミリ・リットルに入れて混ぜると、
5時間で約9割のセシウムが吸着されることを確認した。

愛子産ゼオライトは大量にすぐに入手できるため、有望な材料と判断した。
ほかにも放射性ヨウ素を効果的に吸着する材料として、活性炭などを挙げる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110407-00000767-yom-sci

**********************************************
一応貼っとく。池や睡蓮鉢には有効かも?
585花咲か名無しさん:2011/04/08(金) 20:00:37.38 ID:reXRstbt
念のため書いておくけど、
あくまでゼオライトや活性炭に、水中のセシウムやヨウ素が吸着されるだけで、消えてなくなる訳ではないよ。
吸着後のゼオライトや活性炭を適切に処理して、初めて効果が現れる。

原発には放射性廃棄物の処理のノウハウがあるけど、
一般家庭では海に捨てる=海を汚染する か、あれば鉛の箱に入れるくらいだろうか。
586花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 15:21:55.06 ID:xKRwDR7V
ついに光合成の謎が解明される!エネルギー問題解決策として
注目される「人工光合成」実現に向け前進! 大阪市立大
ttp://www.gizmodo.jp/2011/04/kougousei.html
587花咲か名無しさん:2011/04/20(水) 17:57:22.74 ID:vFIv/0ZE
でもこれはまだ一歩進んだってところ。実用化まではまだまだ
588花咲か名無しさん:2011/05/01(日) 23:20:43.50 ID:4R2YBcaO
保守
589花咲か名無しさん:2011/05/08(日) 03:50:34.98 ID:ZN1Y4iuq
デイゴ瀕死の危機…蜂被害9割咲かず
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20110507-OYT1T00462.htm
>蜂は、アフリカ原産のデイゴヒメコバチ。2003年にシンガポールで見つかり、翌年に新種登録された。
>成虫は体長1〜1・6ミリでデイゴの新芽や若葉に産卵。20日ほどで成虫となり、雌は1週間で約300〜400個の卵を産む。
>ほぼ1年を通して繁殖を続ける。

>卵を産み付けられた場所にはこぶが出来て成長が止まり、幹の中で樹液が滞留。成長力が弱まって花が咲かなくなり、枯れる一因となる。
590花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 09:59:21.70 ID:KGpVMGeZ
一応貼っとくか

江尻光一氏死去 園芸研究家
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011050901000391.html
2011年5月9日 13時37分
江尻 光一氏(えじり・こういち=園芸研究家)6日午後7時41分、
急性リンパ腫のため東京都港区の病院で死去、84歳。千葉県出身。
自宅は千葉県市川市(中略)。葬儀・告別式は14日午前10時から
東京都港区芝公園4の7の35、増上寺光摂殿で。喪主は妻久子(ひさこ)さん。
テレビの園芸番組などで長く活躍した。著書は「園芸の極意」など多数。
(共同)
591花咲か名無しさん:2011/05/10(火) 19:23:47.57 ID:uQlox88r
ニュースかどうか微妙だけど一応

葉っぱの写真で植物名がわかるiPhoneアプリ、LeafSnap
ttp://jp.techcrunch.com/archives/20110506for-the-high-tech-naturalist-leafsnap-identifies-leaves-using-your-iphones-camera/

これは本当にすばらしい。LeafSnapというiPhoneアプリは、木の葉の写真を撮れば、
データベースを調べて樹木の名前を教えてくれる。
現在はアメリカ北東部原産の樹木に限られるが、拡張される予定。
何より嬉しいのは、無料であること。私もようやくこれで、近所にある木の名前を覚えられるかもしれない.
私が知っているのは、松ぼっくりが付いていれば「松」、いなければ「松じゃない」それだけだ。

このアプリは、コロンビア大学、メリーランド大学、スミソニアン協会の協同作業による。
みなさんに感謝したい。

いやこれは、今まで聞いた中で、iPhoneを買う最良の理由だ。幸い、Android版とiPad版も
この夏に出てくる。今すぐApp Storeへ、無料だ。
592花咲か名無しさん:2011/05/13(金) 19:53:12.14 ID:RpNHVWHs
スイカが次々に爆発、畑が「地雷源」に…膨張剤原因か=江蘇
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0513&f=national_0513_110.shtml

江蘇省丹陽市延陵鎮のスイカ農家、劉明鎖さんの畑で、収穫間近のスイカが次々に「爆発」している。
約2.7ヘクタールの畑は、「まるで地雷源だ」という。新華社などが報じた。

スイカの爆発が始まったのは8日。大きくなったスイカから「炸裂」しはじめた。単に裂けただけでなく、
花が開くような形状になり、中身が周囲に飛び散っているスイカが多い。劉さんの畑以外でも、
周辺ではスイカの「爆発」が相次いでいる。

劉さんは5月6日、スイカ栽培専門家の勧めにしたがって、スイカの「膨張促進・甘味増強剤」を使った。
「山東省で入手した。スイカが大きく甘くなり、売り値がよくなる」との説明を信じたという。
翌7日、畑に出た劉さんは驚いた。スイカが異常に大きくなっていた。すでに裂けていたスイカもあったという。
呆然としていると、畑のあちらこちらから「ボン!」、「ボン!」という音が響いてきた。
スイカの「爆発音」だった。
劉さんの畑のスイカは、収穫がほとんど望めないという。途方にくれて畑を見つめるしかないが、
その目の前でスイカの爆発はまだ続いている。スイカ栽培専門家も、なぜスイカが爆発しはじめたのか
「どうにも分からない」と困惑している。

593花咲か名無しさん:2011/05/27(金) 20:08:14.99 ID:VG4+K2+D
【麻薬速報】君はもう手に入れた?ホームセンターコメリが違法ケシを販売 
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306493780/
594花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 01:39:01.60 ID:PjzGt5u0
【社会】かれんな黄色い花を付けて群生する「オオキンケイギク」…自治体が駆除を進めるやっかいな特定外来生物 岐阜
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20110527-OYT1T00482.htm

:かなえφ ★[] 投稿日:2011/05/27(金) 21:18:23.03 ID:???0♪新着♪
 黄色い花を付けて群生する「オオキンケイギク」が岐阜県内の河川敷などで咲き始めた。

 かれんにも見えるが、繁殖力が強いことから特定外来生物に指定されており、周辺動植物への
影響が懸念されている。木曽三川の河川敷を管理する国土交通省木曽川上流河川事務所(岐阜市)
や自治体が駆除を進めているが、根絶にはほど遠く、頭を悩ませている。

 岐阜市内を流れる長良川の堤防沿いののり面では、黄色いじゅうたんを敷き詰めたように、
オオキンケイギクの花が数キロにわたり咲き誇っている。休日には、周辺を散歩しながら鑑賞する
親子連れらの姿も目立つ。

 オオキンケイギクは、キク科の多年草で5〜7月に開花する。1880年代に緑化や観賞用に
北米から移入され、花びらの形が鶏のとさかに似ていることから「大金鶏菊」と命名されたが、
2006年、環境省が特定外来生物に指定した。

 繁殖力が強いため、大群落を作るのが特徴で、辺りを黄色に染める光景は圧巻だ。同県各務原市の
国営木曽三川公園かさだ広場では、1998年から特定外来生物に指定されるまで、「オオキンケイ
ギク祭り」が開かれていた。

 しかし、特定外来生物に指定されると状況は一変。各自治体は駆除を迫られるようになった。
(以下略)
595花咲か名無しさん:2011/05/28(土) 01:43:00.41 ID:PjzGt5u0
コピペミスってごみ入った・・・すまそ
596花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 10:30:39.92 ID:4eOHGo7M
植林は温暖化防止にほとんど貢献しない、カナダ研究 国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2807509/7395426
597花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 11:59:41.86 ID:WH7ukrCx
知ってるよ
598花咲か名無しさん:2011/06/21(火) 12:22:45.79 ID:/tIMhHJZ
伐採がいけないんであって
599旧おはな軍 ◆NeKo/oBJN6 :2011/06/21(火) 22:16:43.90 ID:rW8dY0H7
数千年前にヨーロッパ人が木を切り倒しまくったおかげで今丁度いいじゃん
600花咲か名無しさん:2011/06/25(土) 15:09:45.99 ID:LhnKM7sc
ヒマワリを福島に、土壌の浄化目指し種送る活動 国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2808618/7420573
601花咲か名無しさん:2011/06/28(火) 23:59:05.05 ID:B96FHPe2
何かやってないと落ち着かない人達っているからね
602花咲か名無しさん:2011/07/09(土) 09:10:39.51 ID:uqsiG9NS
種苗会社は、まねが出来ない用にF1と言って、1年しか出来ない用に改良している種ばかり作っているからな、
消費者が使いたいのは種を自栽培して繰り返して使いたいよね。
603ツールドオハナ ◆NeKo/oBJN6 :2011/07/09(土) 17:24:39.02 ID:pxsAxBuy
固定種買え。はい終わり。
604花咲か名無しさん:2011/07/10(日) 16:44:06.48 ID:P5vxY87k
あるいはこつこつF2以降を自家採種してオリジナル育種
605花咲か名無しさん:2011/07/15(金) 22:55:24.99 ID:i2jsiMPG
家庭菜園にビジネスチャンス!? 社会企業家ジョン・ムーア氏のワークショップが人気の理由
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110713/1036815/
606花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 09:03:42.20 ID:XZqk4dy+
エゾシカ、トゲもへっちゃら 根室・春国岱のハマナス群落に異変−北海道新聞[暮らし・話題]
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/306493.html
607花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 09:35:04.63 ID:F8JNNzxt
>>606

>【根室】根室市春国岱(しゅんくにたい)の道内有数のハマナス群落が、エゾシカの食害を受け、
>花期を迎えても花がほとんど見られなくなっていることが市の調べで分かった。シカによる
>野の花の食害は釧路管内浜中町のエゾカンゾウなどで分かっているが、環境省釧路
>自然環境事務所では「とげのあるハマナスの食害は聞いたことがない」としている。
>
><北海道新聞7月20日朝刊掲載>


やっぱ狼復活させるが良いよ。
608花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 09:57:28.91 ID:XZqk4dy+
気候における森林の役割、考えられていたより大きかった 研究成果 国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2813565/7507385
609花咲か名無しさん:2011/07/20(水) 09:59:21.25 ID:XZqk4dy+
【連載】"放置"菜園で手間ナシ&美味しい野菜づくり入門 (1) PC作業に潤いがほしくて…"放置"菜園は最初が肝心 | ライフ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/series/hochi/001/index.html
610花咲か名無しさん:2011/07/23(土) 11:16:21.13 ID:7L/USNGl
Youtubeでポール・スミザー発見

?GardenRoomsPS's Channel?? - YouTube
http://www.youtube.com/user/GardenRoomsPS
611花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 13:21:52.52 ID:TTmuLY7t
栃木産の腐葉土から高濃度セシウム 秋田で販売

秋田県は25日、県内のホームセンターで販売されていた栃木県産の腐葉土1袋から、1キロあたり1万1千ベクレルの
放射性セシウムを検出したと発表した。秋田県は「栃木県産の腐葉土を買った人は、当面の間、使用を控えて人の出入り
の少ないところに保管して」と呼びかけている。
秋田県によると、腐葉土に関しては国が定めた基準値はない。ただ、焼却灰や下水道汚泥の埋め立て基準として国が示す
1キロあたり8千ベクレルを上回る値だったため、この腐葉土を売っていたホームセンターには販売自粛を要請したという。
県は、腐葉土1袋から1メートル離れた場合、空間放射線量は毎時0.06マイクロシーベルトで「健康には影響のない
レベル」と説明している。

▽asahi.com(2011年7月25日22時23分)
http://www.asahi.com/national/update/0725/TKY201107250758.html
612花咲か名無しさん:2011/07/26(火) 23:42:32.49 ID:TTmuLY7t
毒草ばかりで異臭・異様…シカ食べ残し山頂無残 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20110726-OYT1T00325.htm

 冬の霧氷などで知られる、奈良県御杖村・三峰山(1235メートル)山頂付近で、ユリ科の
毒草「バイケイソウ」が増えている。

 野生のニホンジカが、毒草を食べ残すのが原因とみられ、花が咲き終わった株は葉が枯れ始めて異臭を放ち、
異様な光景が広がっている。

 山頂付近の草原「八丁平」はかつて、スズタケ(イネ科)やヤマシロギク(キク科)など多様な植物があった。
近年は、約1ヘクタールの草原中心部に、毒性の強いアルカロイド成分を含むバイケイソウをはじめ、
トリカブトの仲間「カワチブシ」(キンポウゲ科)やアセビ(ツツジ科)などがはびこっている。

 今月23日、草原の草刈りをした三重県松阪市内のボランティア団体のメンバーらは「毎年、草を刈っているが、
8年ほど前から毒草が増えている。このままでは、草原が毒草で覆われてしまうのではと心配している」と話していた。
(2011年7月26日16時15分 読売新聞)
613花咲か名無しさん:2011/07/27(水) 00:12:26.21 ID:bUjS0uPy
>>612
なんか夢見そうだわ
614花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 13:14:02.04 ID:spifAnpi
武田邦彦 (中部大学): 短信  腐葉土の1万1000ベクレルは大丈夫か?
http://takedanet.com/2011/07/11_bdcf.html
615花咲か名無しさん:2011/08/01(月) 13:15:04.35 ID:spifAnpi
「花咲かじいさん」夢じゃない 奈良先端大、細胞内メカニズムを世界初の発見・解明 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110801/scn11080107170001-n1.htm
616花咲か名無しさん:2011/08/05(金) 18:59:19.92 ID:nxKoblpb
海水から放射性物質除去 愛媛大など実験成功 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011080401000924.html

実験では、ケイ素やアルミニウムからできたバーミキュライトと呼ばれる粉末状の鉱物を使用。
この鉱物はマグネシウムイオンを放出し、入れ替わりにセシウムイオンなどの陽イオンを取り込んで吸着する性質を持つが、
海水中でも同様の作用があるかどうかが分かっていなかった。
617花咲か名無しさん:2011/08/12(金) 23:14:34.99 ID:BJ2E98Tp
1 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/08/12(金) 13:52:54.18 ID:kNY691hl0 BE:2499021667-PLT(12000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/gikoneko3_shee.gif
 広島市西区己斐大迫の民家で11日、全身が真っ赤なカマキリが見つかった。
 体長約7センチ。自宅裏の家庭菜園で朝の水やりをしていた主婦嘉本恵子さん(56)が、キュウリの茎の間にいるのを見つけた。
 市森林公園こんちゅう館(東区)によると、種類はチョウセンカマキリかオオカマキリの幼虫。同館は「もともと持っている赤い色素が強く出たのだろう。バッタが赤くなるケースは聞くが、カマキリが赤くなるのは珍しい」としている。
 嘉本さんは「菜園でバッタやカマキリをたくさん見掛けるが、赤いカマキリは初めて」と驚いていた。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201108120042.html
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20110812004201.jpg
618花咲か名無しさん:2011/08/19(金) 09:25:12.01 ID:k8Sk9hBc
厚さ数十ミクロンの薄膜で植物を育てる技術を東京のMebiolが開発
ttp://jp.techcrunch.com/archives/20110815imec-japanese-company-lets-plants-grow-on-thin-films-instead-of-soil-video/
>日本からまた、驚きの技術。東京のMebiolは、薄膜を使用する植物栽培技術…
>その名をImec…を開発している。
>植物が、土壌ではなく薄いフィルムの上で生育するのだ。
>そのフィルムはヒドロゲル(hydrogel)と呼ばれる吸水性の素材から作られ、
>厚さが”数十ミクロン”しかない。
>
>Mebiolによれば、トマト、ラディッシュ、キュウリ、メロンなどなどは、これまでの栽培技術に比べて
>水の必要量が80%少ない。1グラムのSkyGel (そのヒドロゲルの商品名)が、100mlの水を吸収する。
>土壌と違って、バクテリアやウィルスが植物を害する機会がない。
>もう一つのアドバンテージは、SkyGelが、砂、コンクリート、氷など多様な面の上で使えることだ
>
>同社によれば、フィルムは交換までに2〜3年は植物の栽培に使える。
619花咲か名無しさん:2011/08/26(金) 18:27:39.99 ID:HPdsL9wi
620花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 10:00:21.61 ID:2H+nByiz
雑草から組み換え遺伝子検出 除草剤耐性菜種と交雑か

 三重県内の国道沿いに生えていたアブラナ科の雑草に似た植物から、特定の除草剤が効かないよう
組み換えた菜種の遺伝子が検出されたことが2日、市民団体の調査で分かった。輸入した遺伝子組み
換え菜種が輸送中にこぼれ落ち、国内に広く見られる雑草のイヌガラシと野外で交雑した可能性が高く、
人為的につくられた遺伝子が近縁の植物を通じて生態系にさらに拡散する懸念がある。

 組み換え菜種と通常の菜種など栽培用植物との交雑は従来もあったが、野生植物との交雑が確認さ
れれば国内で初めて。

 調査した「遺伝子組み換え食品を考える中部の会」(名古屋市)の河田昌東・四日市大非常勤講師は
「組み換え遺伝子が野生植物にまで広がる可能性が出てきたことで、農作物だけでなく生態系への影響
が懸念される」と話している。

 組み換え菜種の使用に際しては、生態系影響の評価など国の承認審査が必要だが、交雑が懸念され
る植物にはイヌガラシは含まれておらず、国は審査の見直しを迫られる可能性もある。

http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010070201000856.html
621花咲か名無しさん:2011/08/30(火) 14:09:46.89 ID:oHv0nEaf
農家の規模拡大を阻害する農地法:日経ビジネスオンライン - http://is.gd/3cUXc7
622花咲か名無しさん:2011/09/10(土) 14:46:06.90 ID:TZSjJoy7
地球のものとは思えない緑のモコモコした植物「ヤレータ」
ttp://news.2chblog.jp/archives/51640242.html
623花咲か名無しさん:2011/09/14(水) 11:33:07.86 ID:v3hcLH/N
重イオンビームで世界初のサクラの新品種の作成に成功
わずか4年で淡い黄色のサクラの新品種「仁科蔵王」が誕生
ttp://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2007/071031/detail.html
624Ohana-aktivitat ◆NeKo/oBJN6 :2011/09/14(水) 17:44:50.48 ID:W6UDou/P
おもすれ〜
625花咲か名無しさん:2011/09/27(火) 01:20:06.35 ID:HQ14aV/a
【北海道】毒キノコ「イボテングダケ」食べ、60代男性が食中毒 保健所が注意 札幌
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317042176/

★札幌:毒キノコで60代男性が食中毒 保健所が注意

札幌市保健所は26日、同市中央区の60代の男性が、毒キノコ「イボテングタケ」を食べて
食中毒を起こしたと発表した。イボテングタケによる食中毒が確認されたのは市内で初めて。

同保健所によると、男性は24日、市内の公園でキノコを採取し、同日夕方にバター炒めにして
食べたところ、約1時間後に嘔吐(おうと)や幻覚症状を起こして入院した。既に回復し、
退院したという。

キノコ狩りの季節を迎えており、同保健所は「事故例の多い毒キノコを覚え、知らないキノコは
食べないこと。見分け方の言い伝えは誤りが多いので信じないように」と注意を呼びかけている。

▽ソース:毎日新聞 2011年9月26日 20時57分
http://mainichi.jp/hokkaido/news/20110926hog00m040003000c.html

626花咲か名無しさん:2011/09/27(火) 13:29:56.18 ID:hccyNHk5
自宅庭に生えたキノコ食べ中毒/高松、70代女性

 高松市保健所は26日、自宅に生えているキノコを食べた市内の70代女性がふらつきや発疹などの食中毒症状を訴え
22日に市内の医療機関に入院したと発表した。
同保健所は症状や発症までの時間から、キノコ毒による食中毒と断定した。
県内でのキノコ毒による食中毒は今年初めて。

 同保健所によると、女性は自宅の庭に置いていた古くなったシイタケ栽培の原木からキノコを採取。
食べられると思い込み、22日に煮付けにして食べたところ、約30分後からふらつきや発疹の症状が出たという。
女性はすでに回復し、24日に退院した。

 女性宅に生えていたキノコは茶色で約5〜10センチの大きさ。種別は調査中。
同保健所は「これからキノコ狩りのシーズンを迎えるが
自生しているキノコを専門的な知識なく食べるのは避けてほしい」と注意を呼び掛けている。

http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20110927000133
627花咲か名無しさん:2011/09/28(水) 22:57:00.58 ID:vw8XHOj9
628花咲か名無しさん:2011/09/29(木) 01:04:23.48 ID:3RpxNnjw
まあ、固定化されているとはいえ奇形の一種だからな。気持ち悪いと思うのも無理はない
629花咲か名無しさん:2011/10/22(土) 11:27:02.92 ID:LcShhvdi
ミツバチ、都市緑化に生かせ 区役所屋上で飼育
ttp://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20111021000050
都市部で勢力を増し、駆除もされているニホンミツバチを捕獲して飼育する試みを、
京都市中京区が近く始める。信号機に群がるなど「害虫」と思われているニホンミツバチだが、
受粉を助けて蜜を作る益虫として、まちなかの緑化と環境教育に生かす。

国内の養蜂衰退でセイヨウミツバチが減少し、日本の固有種であるニホンミツバチが勢力を
増している。5月ごろには巣分かれした群れが信号機の光に集まるなど市民生活に影響を
及ぼすため、駆除するケースが増えている。

同区は、ニホンミツバチが生態系の中で果たす役割や蜂蜜などの恩恵に着目、
都市緑化の象徴として「京都みつばちガーデン推進プロジェクト」を計画した。

今月上旬、ニホンミツバチの生態に詳しい京都学園大の坂本文夫教授(生物有機化学)の
協力で、区役所屋上庭園に巣箱を設置。2万匹の群れが定着した。
来春には別の巣箱を設置し、巣分かれしたり、駆除予定の群れを捕まえて飼育する。
採れた蜂蜜を近くの小学校での環境教育に生かす構想もある。

ニホンミツバチの行動範囲は約2キロ。受粉で小鳥の餌となる樹木の実が増え、
都市生態系が豊かになる可能性がある。同区は「事業所の屋上緑化を呼び掛け、
ミツバチが飛び交う緑あふれる街を目指したい」としている。
【 2011年10月21日 15時05分 】
630花咲か名無しさん:2011/11/06(日) 14:28:11.81 ID:WzOpcdtz
山口県産の花PRへ10店登録ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201110310024.html
 くにきよ園芸(山口県和木町)は30日、県産の花を積極的にPRする販売協力専門店として、県内10店舗を「やまぐちの
農水産物需要拡大協議会」に登録した。同日、和木町であった「わき愛あいフェスティバル」で県産の花の即売会を
開いた。ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111031002401.jpg
 赤、白、ピンクなど色鮮やかなシクラメン、パンジー、ビオラ3種類の県産の花計約1500鉢を並べた。シクラメンを
出品した周南市の山本慎二さん(50)たち生産者も店頭に立ち、「品質が良く、長く楽しめます」などとアピール。花の育て
方の相談にも応じていた。
 登録は岩柳・周南地区で初。同社は登録により、売り場面積の5割以上を県産品で占めることを目指す。国清篤営業
部長(43)は「県産の花のすばらしさをこれまで以上に説明し、届けたい」と意気込んでいた。
 岩国市横山の上田茂さん(67)は「花が好きで20種類以上を育てている。良質の県産品が近くで買えるのはうれしい」と
話していた。【写真説明】販売協力専門店に登録した「くにきよ園芸」が開いた山口県産シクラメンなどの即売会
631花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 14:29:08.43 ID:aWiweDwl
海苔栽培も肥料やってんすね、知らんかった。

色落ち防止へ ノリスカート (2011年11月5日 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagawa/news/20111105-OYT8T00007.htm
香川大瀬戸内圏研究センターは、養殖ノリの価格下落の要因となっている「色落ち」防止に向け、
ノリ網に効率的に肥料を施すネットを開発し、4日に実験に乗り出した。その名も「ノリスカート」。
ノリ網を囲うことで周辺の水質に与える影響を低減させたのが特徴で、今後、県や農学部と
協力して効果を確かめ、生産高が落ち込んでいる県の主力水産品の復活を目指す。(田阪綾子)

ノリスカートは、縦52メートル、横45メートル、高さ1・9メートルで、網目が極めて細かいナイロン製の
ネットを使用する。海草などが絡んで適度に目詰まりを起こすことで海流が弱まり、投与した肥料が
吸収されやすくなる。施肥量の低減にもつながるため、周辺の水質への影響も最小限にとどめられるという。

健全なノリは黒色をしているが、主産地の志度湾(さぬき市)や内海湾(小豆島町)などでは
近年、うす茶色になる「色落ち」が多発。ノリ1枚の平均単価は2000年度の11・4円から
10年度は7・42円に下落した。

色落ちは、窒素やリンなど栄養塩の不足が原因だ。瀬戸内海では1960年代、富栄養化による
赤潮発生などが問題化。79年に瀬戸内海環境保全特別措置法が施行され、排水規制が
進められてきた。だが「海はきれいになったが、ノリにとっては栄養が少なくなりすぎた面も」と、
本城凡夫・同センター長は話す。

とくに志度湾や内海湾など潮流が弱い海域で貧栄養化が深刻だ。
ノリが吸収する溶存態窒素の量は09年度以降、従来の2分の1の養殖に適さないレベルにまで
低下しているという。

色落ち対策として、これまでもノリ網に肥料を投入することが試みられてきたが、肥料の拡散が
課題だった。センターは10年にスカートを使った施肥方法の研究を始めていた。
(後略)
632花咲か名無しさん:2011/11/07(月) 17:57:23.64 ID:qVfAg/kM
排水の富栄養化でノリが潤ってたのか… うげぇー
633花咲か名無しさん:2011/11/08(火) 16:02:47.05 ID:Qsvjxl4k
緑のカーテンコンで最優秀賞ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111020031.html
 「節電の夏」となった今年の「緑のカーテンコンクール」(広島市動植物園・公園協会主催)の団体の部最優秀賞に広島
市西区の鈴峯女子高が選ばれた。ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111102003101.jpg
 同校では、5月に3階建て校舎脇の花壇にアサガオの一種のオーシャンブルー90株を植え、1年生約250人が園芸
の授業の一環で育てた。屋上まで届く幅約28m、高さ約12mの網につるが巻き付き、9教室分の窓を覆う。1年
石川七海さん(16)は「こんなに大きくなるとは。頑張って育てて良かった」と喜んだ。3日の文化祭で来場者に披露する。
 コンクールには個人の部に124点、団体の部に30点の応募があり、個人の部最優秀賞には安佐南区の古田恵美子
さんが選ばれた。ttp://www.chupea-club.jp/chupea/contents/gold/movie/news/mv2011110101007.asx
【写真説明】鈴峯女子高の生徒が育てた緑のカーテン
634花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 14:54:14.17 ID:LCKrzJdJ
来年の植樹祭PRボード除幕ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111030015.html
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111103001501.jpg
 来年5月27日に山口市阿知須のきらら浜で開催される全国植樹祭を紹介するスペースが2日、山口県庁1階のロビー
に設置された。「育む いのち」をテーマに約2万人が集う大会をアピールする。
 大会の概要を説明する「インフォメーションボード」は縦3メートル、横6メートル。天皇、皇后両陛下が植樹される品種
と同じ苗木や県産スギで作製した大会マスコット「やまりん」の彫刻、大会のシンボルで開催都道府県持ち回りの木製
の地球儀などを展示している。ボードの除幕式があり、山口市立東山保育園の園児約30人が参加した。
 式前には、この日設けられた植樹祭の県実施本部会議の会合が開かれ、二井関成知事は「県民参加で緑化運動を
さらに進める契機となる大会にしたい」とあいさつ。県職員約1400人が本部員として運営に当たる。
【写真説明】全国植樹祭までの日数を知らせるパネルを掲示する二井知事(左端)
635花咲か名無しさん:2011/11/09(水) 16:28:22.25 ID:LCKrzJdJ
温暖化防止へ企業が森林整備ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111030034.html
 森林整備を通じ、地球温暖化防止に取り組む山口県の企業などの認証制度の第1号に山口銀行(下関市)が決まり、
2日、県庁で森林所有者との協定調印式があった。山銀は下関市の森林6・2haを借り、10年間、植栽や間伐に当たる。
 調印式に出席した福田浩一頭取は「認証を契機に環境保護への取り組みを強化したい」とあいさつ。森林所有者を
代表し、農業橋本郁子さん(69)=下関市=は「管理が大変なので、大変ありがたい」と述べた。
 県は社会貢献を掲げる企業と森の手入れに悩む所有者のマッチングや技術指導を担う。立会人の二井関成知事は
「温暖化防止に貢献する森林整備がさらに進むよう期待したい」と述べた。同様の制度は中国地方では岡山、島根県が
設けている。ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111103003401.jpg
 山銀はいずれも下関市の豊田町手洗0・55ヘクタール▽豊田町地吉3・82ヘクタール▽菊川町上岡枝1・83ヘクタール
―の3カ所を無償で借り、「やまぎんの森」と命名。23日には役職員と家族約200人が植樹やシカの防護柵を設置する。
【写真説明】二酸化炭素削減の認証制度の調印式で、森林所有者と握手する福田頭取(左から2人目)や二井知事
(中央)
636花咲か名無しさん:2011/11/10(木) 14:14:12.33 ID:rHSi/Gqz
生徒が手掛けた観賞用花が人気 西条農業高ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20111110/news20111110826.html
 西条農業高校(西条市福武)の生徒が実習で栽培、販売している観賞用花が人気だ。丹念な土作りによる品質の
良さと、市価よりも安価とあって販売日には来場者が後を絶たない状況が続いている。
 生産科学科2、3年生らが栽培した花きは市場出荷されるほか、校内の農園を一般開放し販売されており、1年間で
最も忙しくなるが今の時期。現在は10種類以上の草花を販売中だ。
 特に人気があるのがシクラメン。昨年12月から栽培を始め、いまが見ごろ。10月中旬から赤やピンクの愛らしい
花を咲かせた約1000鉢がハウス内にびっしり並ぶ。このほか、ポインセチアやパンジー、葉ボタン、ビオラなどガーデ
ニング用の花が多数販売されている。ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20111110/photo/pic18731688.jpg
 9日に来場した新居浜市東田1丁目、主婦渡辺みどりさん(64)は「管理が行き届いているため立派な花が多い。
生徒が育ているので信頼も置いている」と満足な表情。値段の安さも魅力という。
637花咲か名無しさん:2011/11/11(金) 15:37:56.95 ID:qD+Byn1v
アワサンゴ、新たな群生地ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111050034.html
ttp://www.chupea-club.jp/chupea/contents/gold/movie/news/mv2011110401014.asx
 山口県の周防大島の南約10キロの小水無瀬(こみなせ)島(周防大島町)周辺に、ニホンアワサンゴの群生が存在
することが新たに分かった。日本最大規模の群生がある周防大島沖に次ぐ確認で、いずれも環境省が瀬戸内海で
初の海域公園地区指定を目指すエリア。研究者たちは、ニホンアワサンゴが瀬戸内海に入り、大群生をつくった経緯
の解明につながると期待している。ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111105003401.jpg
 水深8mほどに、幅3m、横6mにわたって約50個体の群生が広がる。広島市中区のダイビング店の情報を基に、アワ
サンゴの保護活動に取り組む地元のNPO法人「自然と釣りのネットワーク」の藤本正明理事たちが2日に確認した。
 潮の流れが緩やかで、周りの海藻も周防大島沖の群生地と似ている。藤本さんは「ほかの場所にアワサンゴがある
としても小さな群生だと思っていた。確認して規模の大きさに驚いた」と語る。
 海水温の上昇や魚の食害などで海藻が衰退し、生息域が広がったとされる周防大島沖のニホンアワサンゴ。これま
で瀬戸内海ではほかの群生が報告されていなかった。ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111105003402.jpg
 海中景観研究所(島根県隠岐の島町)の新井章吾所長は「二つの群生地の共通点から生息適地が分かれば、群生
がさらに見つかる可能性もある。移入の過程をつかめそうだ」と注目している。
 藤本理事は「周防灘のほかの場所も観察を続け、アワサンゴを核にした自然保護や地域活性化の連携を広げたい」
と話している。【写真説明】小水無瀬島沖で確認されたニホンアワサンゴの群生地(撮影・高橋洋史)
638花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 12:30:51.73 ID:AkYIEbf/
三間高生お見事、除草機特許 08年考案ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20111112/news20111112844.html
 宇和島市三間町戸雁の三間高校生が考案した除草機「削ってみまちょう」にこのほど、特許が認められた。除草機は
2008年に当時3年生だった生徒5人が考案。“発明家”はすでに卒業しているが、県教育委員会高校教育課は「高校生
の製作で特許が認められたのは初めて」としており、快挙が後輩の励みになっている。
 考案した除草機は、刃の部分にトラクターのツメを6本溶接したもの。茎を切る通常の除草機とは違い、土と一緒に根こ
そぎ削り取る仕組みで、除草の手間が省ける。刃の上部にカバーを付け、土が飛散するのを防いでいる。地元の農家な
どから廃材を譲り受け、約1年間研究と改良を繰り返した。完成した除草機を井関農機(松山市)に持ち込み、同社が08
年2月に特許申請していた。ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20111112/photo/pic18731729.jpg
639花咲か名無しさん:2011/11/12(土) 12:33:13.57 ID:AkYIEbf/
【写真】三間高校の生徒が考案し、特許が認められた除草機
640花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 11:28:59.00 ID:ixQ9ix87
>>631
ノリの色落ち対策に新たな試みttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=30778 動画有
海水がきれいになる一方、栄養が少なくなってノリの色落ちが深刻化する中、
香川大学と漁業関係者が手を組み新たな試験を始めました。
641花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 15:16:11.16 ID:bLunMZ8x
板違いもいい加減にしろ
養殖ノリやサンゴが‘園芸’ニュースかよww
642花咲か名無しさん:2011/11/13(日) 15:41:54.43 ID:OVdKRYjN
光合成をする生物には違いあるまいて
643花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 05:46:28.86 ID:QUUuwxvg
文句言う奴がニュース貼ればいいのにね
644花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 18:44:22.36 ID:jvYl41+Q
園芸関連はニュースにするほどの需要が無いのか、
なかなか見つからぬ。
645花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 19:25:14.67 ID:QUUuwxvg
農業新聞みたいなのどっかにあるんじゃねーの?
646花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 19:32:16.42 ID:jvYl41+Q
紙媒体にはあるけどネット形式はまだないと思う
647花咲か名無しさん:2011/11/14(月) 19:41:59.93 ID:kjbGOGDq
内容精査してないけど適当にコピペ

花き園芸ニュース [KAKI-ENGEI WEB -花卉園芸新聞-]
http://www.kakiengei.jp/news/
園芸 ニュース
http://www.google.co.jp/search?q=%89%80%8C%7C%81@%83j%83%85%81[%83X&tbm=nws
日本農業新聞 e農ネット -
http://www.agrinews.co.jp/
野菜・農業ニュース
http://vegenews.net/
農業関連最新版ニュースハイライト目次
http://www.local.co.jp/news-drift/agri-highlight.html
農環研ニュース
http://www.niaes.affrc.go.jp/sinfo/publish/news.html
農業ニュース (nougyo_news) Twitter
http://twitter.com/#!/nougyo_news
648花咲か名無しさん:2011/11/17(木) 15:41:23.96 ID:SHDDmUQr
世羅で農産物販売講演会ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111110148.html
 広島県世羅町やJA尾道市などでつくる町担い手育成協議会は20日午後1時半から、同町西上原の甲山農村環境
改善センターで「農産物の流通・販売戦略」をテーマに講演会を開く。無料。
 農業コンサルタント会社のコスモファーム(高松市)の中村敏樹社長(55)が、少量多品目の野菜を生産販売する手法
や野菜の色と形を生かした商品開発の事例などを紹介する。
 中村社長は高糖度トマトの栽培方法を確立し、日本野菜ソムリエ協会の講師を務める。参加者を交えた意見交換や
討論会もある。町産業観光課

県内にいないのか
649花咲か名無しさん:2011/11/25(金) 08:20:40.20 ID:IKJp3Hqw
復帰
650花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 13:50:32.29 ID:8Y8iH+S3
松林守る竹垣の設置研修会ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4034192761.html
海岸に植樹した松の苗木を潮風から守る「防風竹垣」の設置方法を学ぶ研修会が、益田市で開かれました。
この研修会は、海岸の松林を復活させようと苗木の植樹などを続けている益田市の安田地区で、効果を上げている
「防風竹垣」の技術を、市内のほかの地区にも広めようと初めて開かれました。
26日は、益田市の安田地区近くの海岸に、市内のほかの地区からおよそ20人が集まりました。
はじめに参加者たちは「安田地区森づくりの会」の福原拓夫代表から竹は軽くて組み立てやすい上にコストがかから
ないといった説明を受けながら、去年までに設置された竹垣を見学しました。
このあと安田地区の住民の指導で竹垣を設置する作業を実際に行いました。
「防風竹垣」は、長さ2点3メートルに切りそろえた竹を半分から4分の1に割り海側と陸側から交互に立てかけたもの
で、高さは、およそ2メートルになります。
「安田地区森づくりの会」の福原拓夫代表は「この竹垣で益田市の海岸の松林が立派に育っていくことを願っています」
と話していました。
また、参加した72歳の男性は「費用をかけずに作ることができるのが魅力です。地元でも取り入れるように声をかけて
いきたい」と話していました。
651花咲か名無しさん:2011/11/27(日) 13:53:24.76 ID:8Y8iH+S3
築地松のせんてい技術研修会ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4034187621.html
島根県東部の出雲平野で見られる住宅の防風林「築地松」(ついじまつ)をせんていする「陰手刈り」(のうてごり)と
呼ばれる技術を、受け継いでいこうと26日、出雲市で研修会が開かれました。
「築地松」は、出雲市がある出雲平野で見られる住宅を囲むように西側や北側に植えられた松のことで、季節風を防い
だり、住宅の周辺の土が流れないようにする機能を持ち4年から5年に一度、せんていを行います。
また、このせんていを出雲地方の方言で、「日陰」を意味する「の−て」を取り除くということから「陰手刈り」と呼ばれて
います。きょうは出雲市斐川町の民家で研修会が開かれ、市内の造園業者など10人が参加して、経験豊富な「陰手
刈り職人」3人から指導を受けました。
参加者たちは、高さが10メートル近くある松に脚立をかけてのぼり、「陰手刈り職人」の指導をもとにせんてい用の鎌を
使って、四角い壁の形になるよう切りそろえていました。
続いて、日光を完全にさえぎらないように枝を刈り取る作業などを行いました。
参加した男性の一人は、「いろいろな刈り方を学ぶことが出来てよかったです。松の間にたまった枯れ葉を取り除きなが
らの作業はたいへんでした」と話していました。
652花咲か名無しさん:2011/11/29(火) 15:18:24.53 ID:er4BMXpS
カンボジアで因島除虫菊をttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111230048.html
 尾道市因島のシンボルである除虫菊を「カンボジアで育てたい」と同国在住のフリーライター篠田幸恵さん(39)が22日、
因島を訪れ、因島観光協会から種子を受け取った。ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111123004801.jpg
 篠田さんは茨城県出身で、短大卒業後、35歳まで製薬会社に勤めた。2002年から12回、カンボジアを訪問。当初は
遺跡などを訪ねる観光目的だったが、回数を重ねるにつれ、優しい国民性や伝統文化に魅力を感じた。同時に、大量に
農薬を使う農業に心を痛め、「きれいな大地を残せないか」と思うようになった。
 2年前、東京であったカンボジア勉強会で除虫菊の話を聞き、「向こうに住んで栽培し、自然派志向の農業を根付かせ
たい」と決意した。今年6月に1年のビジネスビザでカンボジアに入国。因島観光協会へ種子の提供を頼んだ。
 一時帰国し、因島重井町の因島フラワーセンターで袋詰めの種子や花計420グラムを受け取り、「カンボジアでの
パイオニアになりたい」とセンター職員に栽培方法を教わっていた。12月から現地で借りる家屋付きの畑で栽培を始める。
【写真説明】因島観光協会の職員たちから除虫菊の種子を受け取る篠田さん(左)
653花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 16:33:41.82 ID:OVNo1eq1
農地荒廃、レンゲの里で防げttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111290013.html
 安芸高田市は、休耕や耕作放棄に伴う農地の荒れを防ぐ一策として、レンゲの里づくりの支援をしている。市内では、
レンゲの花を活用した養蜂や、レンゲの田で育てた米の販売に取り組もうとする動きも出ている。
 レンゲは空気中の窒素を取り込み、土地を肥沃(ひよく)にする効果があるとされる。農地の荒廃が深刻な同市は、
本年度、農家への補助金50万円を予算化。住民有志で「レンゲの里」づくりを進める向原町戸島地区をはじめ、吉田町、
高宮町の計3地区をレンゲ普及のモデル地区とした。ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111129001301.jpg
 戸島地区は今月初め、山沿いの休耕田や耕作放棄地約3ヘクタールを耕し、レンゲの種をまいた。春に花が咲き、
9〜11月ごろにトラクターで再び耕すサイクルを繰り返し、農地の荒廃を防ぐ計画という。
 同地区では、農地のレンゲで養蜂による蜂蜜作りに取り組む動きもある。今後は、蜂蜜のほか、化学肥料や農薬を
減らしたレンゲの田で育てた米を「としま米」として販売することも狙っていく。
【写真説明】休耕田をトラクターで耕し、レンゲの種をまく戸島地区の住民
654花咲か名無しさん:2011/12/05(月) 16:39:50.10 ID:OVNo1eq1
自然環境保全 腐葉土蔵出しttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111290004.html
 尾道市因島中庄町で自然環境の保全・整備活動を続ける「里山会」(井川公雄会長、13人)が28日、落ち葉を11カ月
寝かせた腐葉土の蔵出しをした。昨年に続き2回目。ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111129000401.jpg
 1月に町内の林道や奥山ダム周辺で集めた落ち葉を畑に造ったブロック製の蔵3カ所に仕込み、水分と空気を調整
するため5月と9月の2回、切り返しをした。真っ黒になった腐葉土をスコップでふるいに移し、枝や小石を取り除き、
ポリ袋300袋に10キロずつ詰めていった。
 会員の菱田太郎さん(71)は「まずまず、いい堆肥ができた」と話していた。会員が栽培に使うほか、町内の小中学校
や公民館に分ける。【写真説明】腐葉土をふるいにかける会員
655花咲か名無しさん:2011/12/07(水) 15:45:10.59 ID:mYbac8DO
パンジーを施設に無料配布ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201112010018.html
 東広島市安芸津町の有田園芸農場は3日、農場で栽培したパンジー約1万株を公共施設などに無料配布した。
 同社の出荷基準より育ちすぎた苗を用意。花壇やプランターに植替えれば来年5月頃まで黄色や青、ピンクの花を
咲かせるという。学校、福祉施設や自治会、ボランティアグループなどの団体が対象で、個人は不可。有田隆則社長
は「多くの人にきれいな花を見て元気になってほしい」と話している。
 午後1〜3時、同農場第2農場(同町木谷4673)で1団体400株までで先着順にて配った
【写真説明】無料配布するパンジーの手入れをする有田社長ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111201001801.jpg
656花咲か名無しさん:2011/12/09(金) 13:03:30.37 ID:l/sbVQEn
イグサ苗植えで「伝統」学ぶttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201112030030.html
 福山市神辺町の御野小の4年生56人が2日、市内で唯一イグサを栽培する同町の水田で苗を植えた。特産の高級
畳表「備後表」の伝統を学んだ。ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111203003001.jpg
 栽培する農業生産法人の従業員が、苗の持ち方や植える間隔などを説明した。児童ははだしで水田に入り、約20
センチに育った苗を約15センチ間隔で植えた。
 イグサは来年7月ごろに刈り取る。田上颯之助君(10)は「泥が冷たく、真っすぐ植えるのも難しかった。大きく育って
ほしい」と期待していた。
 広島県藺(い)業協会によると、後継者不足のため今期、栽培するのは市内でこの法人の水田約1ヘクタールだけと
なる見通し。【写真説明】農業生産法人の従業員たちの指導を受け、イグサの苗を植える児童
657花咲か名無しさん:2011/12/10(土) 12:33:40.40 ID:4bFCrQHg
しまねオーガニックフェアttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4034392961.html
農薬や化学肥料の使用を極力控えた有機農法に取り組む島根県内の農家や団体が一堂に集まり、農産物を展示販売
する催しが松江市で開かれました。
この催し「しまねオーガニックフェア」は、農薬や化学肥料を極力控えた有機農法について理解を深めてもらおうと島根
県などが初めて開いたもので、会場の松江市のくにびきメッセには県内の農家や生産グループのあわせて43のブース
が並びました。
このうち吉賀町内のおよそ150戸の農家でつくる生産グループ、「食と農・かきのきむら」は、およそ30年前から活動し、
農薬や化学肥料を使用する量について独自に3段階の基準を設け、消費者にもわかるように表示して大根やキャベツ
などの野菜を販売しました。
また、松江市と安来市の30代から40代の男性8人でつくる「島根おやさい本舗」は子どもたちにも野菜が食べやすい
よう、にんじんやほうれんそうを使ったケーキを販売して、人気を集めていました。
会場を訪れた松江市の男性は「小さい子どもがいるので安全で安心な野菜を食べさせたいという思いを強くしました」と
話していました。
658花咲か名無しさん:2011/12/10(土) 12:38:42.99 ID:4bFCrQHg
県開発のユリを園児が収穫ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4064426111.html
山口県が独自に開発した小型のユリを収穫作業を下関市の幼稚園の子どもたちが体験しました。
この取り組みは子どもたちに花に親しんでもらうおうと下関市の花の生産者グループが企画しました。下関市の梅光
学院幼稚園の園児たち16人は花を栽培している農業用のハウスを訪れました。
子どもたちが収獲したユリは山口県が独自に開発した「プチロゼ」などの小型のユリで食卓などに飾る花として人気を集
めています。子どもたちはそれぞれ選んだ花にやさしく手を添えて根もとのほうからはさみを入れて収獲していきました。
収獲したユリは花束にしてメッセージカードを添えて家族に贈るということです。参加した女の子は「楽しかったです。
ユリをお母さんにあげて家で飾ってもらいます」と話していました。
659花咲か名無しさん:2011/12/12(月) 06:16:51.02 ID:Bc9z8h3M
舩木氏庭園6年ぶり公開ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201112050027.html
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111205002701.jpg
 「三原縮景園」とも呼ばれる三原市西町の舩木(ふなき)氏庭園が4日、6年ぶりに公開された。2月に広島県内初の
登録記念物になったのを機に、所有者や保存グループなどが企画した。
 約550人が訪れた。清掃などで支援する「舩木氏庭園を愛する会」のメンバーと市教委職員が、紅葉と深い緑のコケ
に覆われた園内を案内。参加者は、江戸期の豪商が三原城下の地形を模して造ったとされる景観を堪能した。
 公開は2003年から05年の間、年1、2回していたが、来場者にコケが踏まれて傷ついたため、06年から見送っていた。
今後は未定という。【写真説明】6年ぶりに公開された庭園を散策する見学者
660花咲か名無しさん:2011/12/12(月) 10:48:09.97 ID:Bc9z8h3M
県オリジナルユリの収穫体験ttp://kry.co.jp/news/i/news8701605.html ttp://kry.co.jp/news/i/picture/KRY_16051.jpg
ttp://kry.co.jp/news/news8701605.html ttp://kry.co.jp/news/picture/KRY_16051.jpg
山口県オリジナルの花に親しんでもらおうと下関市で幼稚園児が、ユリを収穫しプレゼント用の花束を作った。ユリの収穫を
体験したのは、下関市の梅光学院幼稚園の園児たち。ハウスで育てられているのは、県が開発した『プチロゼ』。小ぶりな
オリジナルユリの“プチシリーズ”は、現在、8品種あり、県内でのみ栽培されている。子どもたちは花を傷めないように丁寧に
収穫していいた。このあと、園児達は、花束づくりにも挑戦した。茎の長さを切り揃えたり、他の花も使ってアレンジしな
がら、思い思いの花束に仕上げた子どもたち。プレゼントする相手へのメッセージカードを添えて完成だ。園児たちは『「パパ
だいすき」って書いた。』『「パパいつもありがとう」って言ってあげる。』と笑顔を見せた。「プチロゼ」は今月中旬から下旬
にかけて出荷のピークを迎えるが、子どもたちの家族には、一足早いステキなクリスマスプレゼントが届きそうだ。
661花咲か名無しさん:2011/12/12(月) 11:02:26.87 ID:Bc9z8h3M
小学校で環境学習 ミミズの力でエコ活動ttp://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/1112050120.html
自然は循環していることを体験し学んでもらおうと、きょう広島市西区の小学校で4年生の児童90人が環境学習を行い
ました。家庭から出る生ゴミをミミズに与えると、ミミズが500グラムいた場合1日に250グラムの生ゴミを食べてくれ
ます。そして、そのミミズが生み出すのは、野菜作りなどに適した良質の『たい肥』です。広島市西区の大芝小学校の
中庭にある木箱の中にはミミズがおよそ1万匹います。9月から毎週1回、給食室から出た生ゴミをバケツ一杯分ミミズ
に与えて、およそ1000リットルの『たい肥』が出来ました。広島市立大芝小学校の宮下俊英校長は「自然の中での
サイクルが自然にできて、それが私達にまた帰ってくるというサイクルがわかってもらえたらいいなと思っています。」
と話しました。ミミズが作り出すこの『たい肥』は、植物の3大栄養素、窒素・リン・カリウムが含まれています。自分達が
世話をしたミミズの『たい肥』を使って、きょう子ども達は初めて花壇にパンジー80株を植えました。
662花咲か名無しさん:2011/12/13(火) 18:12:18.46 ID:Lgl1mKWq
冬桜かれん 岩国で見ごろttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201112070027.html
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111207002701.jpg
 10〜12月と4月ごろの年2回花を咲かせるという冬桜と十月桜が、岩国市横山の吉香公園で観光客たちを楽しませて
いる。市観光振興課によると、この時季は三分咲きが続くといい、見ごろは今月下旬まで。
 冬桜は、3〜4メートルが4本あり、5枚の白い花びらの一重。十月桜は八重で2〜4メートルの14本に白や淡いピンク
の花を咲かせている。夫婦で福岡県から観光に訪れた弓井茂三さん(62)と好子さん(62)は「冬に咲くなんて珍しく、花は
かわいらしい」と笑顔だった。【写真説明】吉香公園で見ごろを迎えている十月桜
663花咲か名無しさん:2011/12/16(金) 18:24:04.16 ID:BrWHVxnT
需要本番…シクラメン出荷ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201112100005.html
 冬の代表的な鉢花、シクラメンの出荷が江田島市大柿町の村上農園でピークを迎えている。
 農園は広島県西部で最大規模で、ハウス2棟、計約1650平方メートルで大輪や中輪、ミニの3種類を栽培。赤や
ピンク、白の鮮やかな花が咲き誇っている。ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111210000501.jpg
 経営者の村上浩司さん(41)や従業員たちは早朝から、花や葉の向きの調整など手入れに追われる。村上さんは
「需要の時期が早まっており、夜間の室温を15〜18度に保ち対応している」という。
 16日ごろまでに約6千鉢を広島や呉市の市場に出荷する。 【写真説明】色鮮やかに咲き誇るシクラ
664花咲か名無しさん:2011/12/22(木) 19:47:31.47 ID:PCFztIBQ
トウガラシ、辛いか辛くないかの決め手は水分 国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2847106/8223902
665花咲か名無しさん:2012/01/10(火) 21:15:41.11 ID:QJA0SgcI
セイタカアワダチソウ:土壌酸性化でまん延を防止 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/science/news/20120109k0000e040118000c.html

農業環境技術研究所(茨城県つくば市)は、繁殖力が強い外来植物セイタカアワダチソウのまん延を
食い止める技術を開発した。土壌を酸性化させることで育ちにくくし、在来種の復活を促す。

 農地周辺などでは、外来植物がはびこり問題となっている。農環研によると、特にセイタカアワダチソウは
肥料などで富栄養化した土地を選んで育ち、地下茎が強固なため、刈ったり除草剤で枯らしても再生してしまう。
育ちにくい土壌にするため、水処理剤などに使われる「塩化アルミニウム」に着目。アルミニウムイオンは
土壌中の水と反応して土壌を酸性化させるほか、植物の栄養素であるリン酸を溶けにくくし、土壌を貧栄養化させる。

 山口市内で実施した実験では、塩化アルミニウムを1平方メートルあたり1・2キロまいたところ、
2年後には外来種は2%にとどまり、チガヤなどの在来種が98%に復活。散布しない区画では外来種41%、
在来種59%だった。【安味伸一】

毎日新聞 2012年1月9日 9時06分
666花咲か名無しさん:2012/01/10(火) 21:16:12.99 ID:QJA0SgcI
>塩化アルミニウムを1平方メートルあたり1・2キロまいたところ、
>塩化アルミニウムを1平方メートルあたり1・2キロまいたところ、

>1・2キロ
667花咲か名無しさん:2012/01/12(木) 13:45:29.21 ID:ZxE3fcmK
珍しい花、笑顔も咲かせ 幸福の木開花 東温ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120111/news20120111623.html
 めったに花が咲かないことで知られる「幸福の木」が東温市野田3丁目のお好み焼き店で開花、物珍しさから初入店
する人もいるなど、まさに福を呼んでいる。店の関係者は「お客さんも笑顔になり、みんなに幸せをもたらしている」と
喜んでいる。 ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120111/photo/pic18732881.jpg
 幸福の木の正式名称は、ドラセナ・フラグランス・マッサンゲアナで熱帯原産の観賞植物。お好み焼き店「一心」を経営
する橋本智臣さん(32)によると、2006年に店をオープンした際、前の職場の上司から贈られたもので、昨年12月下
旬になって5カ所からつぼみが出始め今月6日に開花。直径1センチ足らずの小さな花が房状に無数についており、
日中は閉じて夜になると花が開く。
 愛媛中央花き農協(松山市)は「日本では咲かないまま枯れるのが当たり前の品種。暑い地域の植物なので、店内の
暖かさが影響したのかもしれない」と話している。
668花咲か名無しさん:2012/01/15(日) 12:05:04.70 ID:4oc2mSMN
古木の勢い回復に土壌改良ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035096681.html
東かがわ市にある樹齢800年といわれる「白鳥神社のクスノキ」の勢いを回復させるため、14日、周辺の土壌を改良
する作業が行われました。
東かがわ市の「白鳥神社のクスノキ」は、高さが約26メートル、幹の周囲が6メートル余りで、県の保存木に指定され
ています。樹齢は800年と推定され、調査の結果、木の周りの土が固くなって空気や水の通りが悪くなり、根や幹の
一部が腐っていることがわかりました。
このため、樹木医を中心としたNPO法人、「香川のみどりを育む会」が、14日、土壌を改良する作業を行いました。
NPO法人のメンバーや地元の人たちなど、約30人が参加し、木の周りに深さ60センチほどの穴を3か所掘り、掘り
出した土に通気性を良くするための改良材や栄養を補うための炭などを混ぜて埋め戻しました。これによって、地中に
空気と水が行き渡り、新しい根が育つ助けになるということです。NPO法人の理事長で樹木医の川西玉夫さんは、「効果
が現れるまでには5年ほどかかる。地域の人たちには、引き続き、木の様子を気にして見ていただきたい」と話していました。
669花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 11:24:21.54 ID:TW8Pa+LM
花の栽培農家育成講座ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4065222801.html
県内最大の花の生産地・下関市で、花の栽培農家への就職を希望している人が栽培に必要な知識や技術を学ぶ講座
が始まりました。
この講座は、花の生産について理解を深めてもらおうと、下関花卉園芸農業協同組合が開くもので花の栽培農家への
就職を希望している20代や30代が中心の男女10人が参加しました。
はじめに、植田春雪組合長が「多くの知識を身につけて立派な花の生産者になってくれることを期待します」と受講生を
はげましました。
このあと、下関農林事務所の担当者が講師を務め育てる花の種類に応じて適切なたい肥を選ばないと花の発育が遅れ
ることや農地の面積に応じて植える苗の量を正確に計算することの大切さなどを説明しました。
参加した下関市の男性は、「同年代の仲間が多いので、お互いに助け合いながら一人前の農家を目指していきたい
です」と話していました。
この講座は3月まで6回行われる予定で、受講生たちは今後、花の収穫や出荷の方法などを学ぶことになっています。
670花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 11:26:10.91 ID:TW8Pa+LM
美祢市とJAが災害時協定ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4065209361.html
地震などの災害が起きた時に農協から食糧や避難場所を提供することなどを盛り込んだ協定を美祢市とJA山口美祢
が結びました。
この災害協定はおととし7月に美祢市で発生した大雨災害や東日本大震災などを受けて結ぶものです。16日は美祢市
役所で協定の調印式が行われ村田弘司市長とJA山口美祢の弘永芳朗組合長が協定書に調印しました。
協定では地震や大雨などの災害が起きた際農協が保有するコメや水などの食糧を被災者に提供することやおよそ30
か所の事務所や倉庫などの農協の施設を避難場所として貸し出すことなどが盛り込まれています。
山口県内で自治体と農協が食料と避難場所の提供について災害時の協定を結ぶのは今回が初めてということです。
美祢市の村田市長は「より身近なところに物資の提供場所や避難できる場所ができることで大きな効果が期待できる」
と話していました。
671花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 17:24:54.31 ID:TW8Pa+LM
新農業経営に懸ける サンライズファーム西条ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120117/news20120117708.html
 経団連の「未来都市モデルプロジェクト」の一環で、住友化学(東京)が中心となって西条市に設立した農業会社「サン
ライズファーム西条」。昨年11月から市内圃場でレタス栽培が始まった。現地スタッフ3人のうち、唯一、社員で栽培管
理責任者の牛丸博聴(ひろあき)さん(33)は香川県の農業法人からの転職者。新天地で企業力を背景にした新しい
農業経営の可能性に懸けている。 ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120117/photo/pic18732939.jpg
 牛丸さんは岐阜市出身。実家は非農家だったが農業にあこがれを抱き、名城大農学部(名古屋市)に進学。就職先は
香川県善通寺市で、葉もの野菜を数多く手掛けていた農業法人を選んだ。
 「いずれ自分で農地や機械を確保し、思うまま腕を振るってみたい」と10年間、レタスをはじめ、青ネギやコメなどの
生産に従事し、栽培技術には自信を深めてきたが、将来への不安はぬぐえなかった。勤務先は決して小さな法人では
なかったが、給与水準や待遇などは、サービス業や製造業などの異業種に比べ見劣りした。つましい生活を送っては
いたが、将来の希望をかなえるために必要な資金を蓄えるのは困難に思えた。
672花咲か名無しさん:2012/01/17(火) 17:28:01.85 ID:TW8Pa+LM
学校給食の「地産地消」進む 東温市ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120117/news20120117711.html
 東温市の学校給食で地元の野菜などを使う「地産地消」が進んでいる。2011年度11月時点での地場産物活用率は
食材ベースで50.5%と、08年度の38.1%から大きく上昇。県平均(36%)も大きく上回り、10年6月から県内1位を
キープしている。献立を考える栄養士と農家とのコミュニケーションが一役買っているほか、安全な給食への関心の
高まりも、教育現場での地産地消を後押ししているようだ。
 市によると、市学校給食センター(南方)は幼稚園から中学校まで毎日約3700食分の給食を調理、提供。06年度に
は「東温産」の食材にこだわろうと、市営ふるさと交流館(北方)にある産直市「さくら市場」に出荷している農家150軒か
ら野菜などの買い付けを始めた。 ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120117/photo/pic18732941.jpg
 しかし、給食用の野菜は調理の際に機械を使うため規格が細かく、需給のミスマッチなどもあって06年度は6種類、
07年度は9種類にとどまった。
673花咲か名無しさん:2012/01/19(木) 11:20:08.23 ID:E6xBSZUB
「エコ愛媛農産物」商談会 松山ttp://k.rnb.co.jp/news/detail.php?recid=12620037
 農薬や化学肥料の使用を抑えた「エコえひめ農産物」の販路拡大を図ろうと福祉施設や飲食店の関係者を対象とした
商談会が開かれました。
 松山市内で開かれた商談会には、野菜や米、かんきつなど「エコえひめ農産物」を生産する11の団体が集まりまし
た。「エコえひめ農産物」は、県が残留農薬の分析を行い認定する減農薬・減化学肥料で育てられた野菜や果物のこ
とです。会場には、福祉施設や保育園で食事の提供に携わる栄養士や飲食店の担当者らが集まり、生産者から栽培
方法について説明を受けたり試食をしたりしていました。県のブランド戦略課によりますと、保育施設や病院などで食の
安心・安全に対するニーズが高まる傾向にあり、これまでに商談に参加した産婦人科病院などで「エコえひめ農産物」
が食材として利用者に提供されているということです。
674花咲か名無しさん:2012/01/19(木) 11:59:22.17 ID:E6xBSZUB
安全な農産物の販路拡大図るttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005290101.html
農薬を減らして栽培した、安全で安心できる農産物の販路の拡大をめざして生産者がバイヤーに農産物の売り込みを
図る交流会が松山市で開かれました。
愛媛県は平成15年度から県が設けている基準よりも農薬や化学肥料を30%以上、減らしたり、全く使わなかったりして栽
培した農産物を、安全で環境に優しい農産物として認証していて生産者は認証マークを使って販売することができます。
松山市のホテルでは、認証を受けた農産物を生産している11の団体と買い手となるスーパーマーケットの担当者らに
よる交流会が開かれました。
会場では、生産者がだいこんやいちご、かんきつ類などおよそ60種類の農産物や加工品を出品したうえでその場で味
わって、品質の高さを知ってもらおうと試食コーナーも設けられました。
また、生産者は、買い手の求めに応じて出荷量を十分、確保できることなどをアピールして自慢の農作物を積極的に
売り込んでいました。
松山市のスーパーの担当者は「消費者が安全なものを求める意識は高まっています。品質が高いことがわかったので
店頭で販売できるか検討したい」と話していました。生産者の男性は「生産者は販売が上手ではないので、こうした機会
を生かして販路を拡大していきたい」と話していました。
愛媛県によりますと、平成22年度末までに認証を受けた農産物は平成15年度末の3倍にあたる150件まで増えてい
るということです。
675花咲か名無しさん:2012/01/19(木) 12:24:50.15 ID:E6xBSZUB
新品種のはとむぎを開発ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4045190582.html
鳥取県で試験栽培されて新たに開発された実が多く取れて病気にも強いはとむぎの新品種、「とりいずみ」がきょう県庁
で発表され、ことし5月ごろから県内で本格的に生産されることになりました。これは、開発した独立行政法人、「農業
・食品産業技術総合研究機構」が発表したものです。
はとむぎの新品種の開発は、平成8年から熊本県で始まり、4年前から鳥取県内のほ場で試験栽培が行われ、去年
11月、国に品種の申請が受理されました。
新品種の名前は鳥取県にちなんで「とりいずみ」で、実が多く取れ、全国的に流行している葉が枯れて、実が出来なくな
る病気にも強いのが特徴だということです。
はとむぎは、去年、県内の25ヘクタールで生産されましたが、「とりいずみ」はJA鳥取いなばがことし5月ごろから県内
の2ヘクタールで本格的に生産することにしていて鳥取市の企業と連携してお菓子やお茶などでの商品化を予定してい
るということです。
生産するJA鳥取いなばの有田和彦専務は「『とりいずみ』は病気にも強く、農家も栽培しやすい。農家の高齢化で遊休
地となった農地を利用して積極的に生産していきたい」と話していました。
676花咲か名無しさん:2012/01/20(金) 11:02:47.02 ID:KSEKJCy6
冬野菜で寒さを乗り切ろう!ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012011906 あさって21日は「大寒」です。
1年で最も寒いこれからの時期を元気に乗り切ろうと、冬野菜のもつパワーに注目してみました。
血行を促進し身体をあたためるショウガ。毎年、冬になると需要が高まりますが…、今年は注目度が違います。
高松市のショッピングセンターの食品売り場には…、生ショウガはもちろん、様々な加工食品が販売されています。
飴売り場には…、何種類ものショウガの飴。まぜご飯の具やお茶づけのもともあります。
特に充実しているのがお茶。節電が課題となっているこの冬、身体を内側から温めようというのがブームの発端の様です。
今年はメニューに、ショウガのジャムがたっぷり入ったホットミルクが登場しました。
牛乳との相性は抜群!風邪をひいたときにもぴったりです。葉っぱの中をのぞくと…、そう、ブロッコリーです。
三豊市から観音寺市にかけてさかんに栽培されている香川の冬を代表する野菜。一時は、輸入物に押されていました
が、近年は、安全性の高い国産の需要が高まっています。
さて、このブロッコリー、平均的に1回で食べる量で比較した場合、最もビタミンCを多く含む野菜なんです。
ただ温野菜で食べるときには?今回はどんな方にも食べやすいスープの作り方を教えてもらいました。
小房にしたブロッコリーをスープで煮込み、火を通したらミキサーにかけます。鍋に戻してコーンクリーム缶と牛乳を加え、あたためた
ら塩・胡椒で味をととのえ出来上がり。あったまりそうです。さて続いては茎の部分。
皮を剥いてサラダにするのもおすすめだそう。アクやクセが殆どないので、薄切りにしてドレッシングであえるだけで完成です。
この時期は特にたっぷり採りたいビタミンCや身体を温める嬉しい効果…。冬野菜のパワーを美味しくとって、元気にこの時期を乗り切りましょう。
677花咲か名無しさん:2012/01/20(金) 11:43:48.97 ID:KSEKJCy6
解明された光合成のしくみttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025227981.html
講演植物が「光合成」で酸素を作り出す際に重要な役割を果たしているタンパク質の構造を世界で初めて明らかにし、
その研究成果がアメリカの科学雑誌で去年の10大成果に選ばれた岡山大学の研究者が記念の講演を行い、さらに
研究が進めば人工的に光合成を再現できるようになるとして、引き続き研究に励みたいと述べました。
講演したのは、岡山大学自然科学研究科の沈建仁教授です。
沈教授は大阪市立大学のグループと共同で行った研究で、植物が「光合成」で酸素を作り出す際に重要な役割を果た
しているタンパク質の構造を世界で初めて明らかにしました。
19日の講演会は、この研究成果が世界的に権威のあるアメリカの科学雑誌「サイエンス」で去年の10大成果に選ば
れたことを記念するもので、会場には学生など350人が集まりました。
このなかで沈教授は、さらに研究が進めば人工的に光合成を再現できるようになるとして引き続き研究に励みたいと
述べました。
そして、21年間にわたる研究を振り返り「失敗ばかりだったが、信じて1つのことをやってきてよかった。若い人にもこれ
だと思うものがあればぜひ打ち込んでほしい」と学生たちに呼びかけていました。
678花咲か名無しさん:2012/01/21(土) 11:59:18.42 ID:1MzSD41z
岡山市が新規就農者に奨励金ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025230151.html
岡山市で新たに農業をはじめた人たちに市から10万円の奨励金が支給され受け取った人たちは専業農家としての
決意を新たにしていました。
岡山市は市内で新たに専業で農林業や漁業に従事しはじめた人たちを励まそうと10万円の奨励金を支給しています。
今年度は10人が対象となり岡山市役所で行われた交付式にはコメやイチゴづくりを始めた人や養鶏業についた人など
23歳から39歳までの9人の男女が出席し高谷市長から1人ずつ奨励金が手渡されました。
岡山市によりますと市の人口のうち農家の人の割合は昭和50年では5.4%でしたが平成22年には1.6%にまで
減っています。岡山市東区で花や野菜を栽培している吉永章人さん(26歳)は「父の姿を見て農家を継ぐことに決め
ました。地域の人や家族に継いでもらってよかったと言われるよう、今後も頑張りたいです」と話していました。
679花咲か名無しさん:2012/01/21(土) 17:16:10.04 ID:rvtHYR/p
酷いニュース
ニュー速あたりだと、ナイフどころかドライバー、それからカキの殻はずしに使うナイフ、養蜂家がミツ採りに使うナイフもダメらしい
都会のおまわりは、ロクなもんじゃねーよ
山菜獲りの季節は気を付けるにこしたことはない
特に、採取場所に縁のない人は

取り調べ3時間 なぜだ 「被災地の実情無視」
2012年1月19日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012011902000184.html
東日本大震災の被災地で、がれきの撤去作業をしていた仙台市太白区の男性(47)が、警察官から職務質問(職質

)を受け、缶切りやドライバーなどが付いた「十徳ナイフ」を持っていたことから、銃刀法違反容疑で約三時間にわ

たり任意で取り調べを受けた。
男性は「被災地の実情を無視した捜査権の乱用」として十九日、弁護士と連名で警察当局に公開質問書を提出し、説

明を求めた。 (大野孝志)
680花咲か名無しさん:2012/01/21(土) 21:36:35.91 ID:1MzSD41z
愛媛のかんきつを網羅 県が総合ウェブサイト開設ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120121/news20120121760.html
 愛媛かんきつの魅力を知って―。県はこのほど、かんきつ類の総合情報ウェブサイト「愛媛かんきつ情報缶」=写真=
を開設した。温州ミカンやイヨカン、デコポンなどの特長、収穫量などのデータを網羅しているほか、愛媛の都市伝説と
なっている“ポンジュース蛇口”の秘密なども紹介、かんきつの話題がぎっしり詰まっている。
 サイトは、県のサイト内に開設。かんきつ類を紹介するコーナーでは、県内で栽培されているかんきつのうち代表的な
34種について、出荷時期や味の特長、品種誕生の秘話などを盛り込んでいる。
 また、統計コーナーでは、かんきつ類の主要品目である温州ミカン、イヨカン、ポンカン、不知火(デコポン)などの市町
別の収穫量などを網羅。「果実の中の種をまくとどうなるのか」など、かんきつ類について疑問に答えるQ&Aコーナーも
設けた。ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120121/photo/pic18732974.jpg
681花咲か名無しさん:2012/01/22(日) 12:03:55.32 ID:8FPi9qd+
海藻で作る肥料使用 野菜販売ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4046072091.html
鳥取県と島根県にまたがる中海で採れた海藻で作った有機肥料で育てた野菜などを販売する催しが、境港市で開かれています。
境港市の飲食店の一角で開かれているこの催しは、海藻で作った有機肥料の普及を目指す協議会が開いています。
この有機肥料は、中海で大量に発生し生態系に悪影響を及ぼしている海藻の「オゴノリ」を活用したもので、会場には、
この肥料を使って育てた米や大根、ネギ、それにブロッコリーなどの野菜が並べられています。
会場を訪れた人たちは、協議会のメンバーから有機肥料の説明を聞いたあと、野菜を品定めしていました。
協議会の金澤啓造会長は「中海で採れた海藻で作った肥料だということを知ってもらい、この肥料を多くの人に使って
ほしい」と話していました。この野菜市は、21日は午後3時まで、22日も午前10時から午後3時まで開かれます。
682花咲か名無しさん:2012/01/22(日) 12:10:12.56 ID:8FPi9qd+
農業を支援する展示会ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsue/4035229731.html
農業の担い手を支援し、効率のよい農作業に取り組んでもらおうと、新しい農業機械や技術などを紹介する催しが
松江市で開かれました。この催しは、高齢化の進む農家の担い手を支援しようとJA全農しまねが開いたものです。
会場の松江市にある「くにびきメッセ」には、JAや農業機械のメーカーなどおよそ110のブースが設けられ、効率の
よい農作業に取り組むための機械などが並びました。
このうち、コメに関するコーナーでは、真空ポンプを使ってお年寄りや女性でも重さ30キロの米袋を簡単に持ち運び
できる機械が展示されました。
また、稲の種もみに鉄の粉をコーティングすることで鳥獣被害の対策に効果がある技術なども紹介されました。
会場を訪れた人たちは、次々とブースをめぐっては、担当者の説明を熱心に聞き入っていました。
コメ農家の男性は、「米袋はとても重く、腰に負担がかかっていましたが、簡単に運べるこの機械は便利ですね」と話
していました。
683花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 12:42:20.63 ID:4PmqyTRQ
農家自慢の品がずらり…県園芸品展示品評会tp://blog.sunsuntv.co.jp/news/2012/02/post_3f5f.html
園芸王国・高知の野菜や果物などを集めた展示品評会がいま高知市で開かれています。丸々とした色ツヤの美しい
文旦に、国際的な品評会で最優秀賞に輝いたピュアブルー。農家自慢の品がずらりと並んでいます。この展示品評会
は県と県園芸連でつくる実行委員会が開いたもので会場には県内の園芸農家が出品した野菜や果物、花など654点
が展示されています。品評会で野菜の部の農林水産大臣賞に選ばれたピーマン。形の良さはもちろん光沢やグリーン
の濃さが際立っています。出品された園芸品は予約販売もされていて、朝から家族連れなどで賑わっていました。この
展示品評会はあすまで高知市のぢばさんセンターで開かれています。
684花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 12:57:00.85 ID:4PmqyTRQ
野菜などの出来栄えを競うttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015448121.html
県内で栽培された野菜や果物などの出来栄えを競う品評会が4日から高知市で開かれています。
この品評会は、県園芸農業協同組合連合会が毎年開いているもので、会場の高知ぢばさんセンターには県内各地で
栽培された野菜や果物、それに花き、あわせて654点が展示されています。
このうち野菜の部で最優秀賞にあたる農林水産大臣賞を受賞した香南市の乾祐司さんのピーマンは、ボリュームの
ある整った形が評価されました。
また、果実の部で農林水産大臣賞を受賞した土佐市の白木正雄さんの土佐文旦は高い糖度と酸味のバランスの
良さが評価されました。一方、花きの部では、芸西村の田村善稔さんのダリアが明るく、発色もきれいで大きな花を
咲かせているとして高く評価され農林水産大臣賞を受賞しました。
県園芸農業協同組合連合会の山村明伸参事は、(やまむら・あきのぶ)「ことしは寒波などの異常気象で生産に例年
よりコストがかかり生産者は大変苦労したが、出来栄えの良い園芸品がことしも揃いました」と話していました。
この品評会は高知市の高知ぢばさんセンターで5日の午後3時まで開かれていて会場に展示されている野菜や果物、
それに花きはその場で予約をすれば購入もできるということです。
685花咲か名無しさん:2012/02/04(土) 12:59:09.66 ID:4PmqyTRQ
県立牧野植物園でらんの展示会ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8015171901.html
優雅な姿が人気の洋らんを温室に集めた「ラン展」が4日から高知市の高知県立牧野植物園で開かれています。
この「ラン展」は毎年、開かれているもので会場には、こちょうらんなど120種類を越える洋らんの鉢植えや切り花
あわせて2000株が展示されています。
このうち温室の真ん中に設置された高さ14メートルの「ランの塔」はピンクのこちょうらん4000株で組み上げられて
いてことしの干支の龍が雲の中を駆けのぼる様子が表現されています。
また、温室内のジャングルゾーンのコーナーには滝を背景にシンビジウムなど色とりどりのらん数百本の切り花が
活けられていて水辺の「楽園」を感じさせています。さらに東南アジアが原産のらん「ブルボフィラム」はがくの鹿の子
模様が特徴で、風に揺れる黄色い花はオスの昆虫を集めるという珍しい生態を持っています。
温室を訪れた人たちは見事な花を咲かせているたくさんのらんを見るたびに「すばらしい」と感嘆の声をあげていました。
この「ラン展」は高知市の「県立牧野植物園」で今月19日まで開かれています。
686花咲か名無しさん:2012/02/05(日) 15:21:01.83 ID:Nebtpr4r
「花回廊」でパンジーなど展示ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4045695102.html
南部町にある花のテーマパーク、「とっとり花回廊」で、さまざまな品種のパンジーなどを集めた展示会が始まりました。
「とっとり花回廊」のフラワードームには、紫やオレンジ、それに、白などさまざまな色の花を咲かせた鉢植えのパンジー
とその仲間のビオラ、あわせておよそ350種類が並べられました。
「絵になるスミレ」と名付けられたパンジーは青や黄色の花を咲かせていて、花びらが洋服のフリルのように波打ってい
るのが特徴です。
「あおいうさぎ」というビオラは、花びらがうさぎの耳の形をしたかわいらしい花で、成長とともに花の色が白から青に変化
するということです。
このほか、華やかな黄色の大輪のパンジーや「小悪魔」という黒いビオラなども並べられ訪れた人たちが写真に収めた
り、珍しい品種に見入ったりしていました。
岡山市から訪れた24歳の会社員の女性は、「『あおいうさぎ』という花が本当にうさぎみたいでかわいかった」と話して
いました。この展示会は、今月7日の休園日を除き、今月12日まで開かれています。
687花咲か名無しさん:2012/02/06(月) 00:44:13.34 ID:oU/fdYM2
ニュース貼ってるの愛媛スレ追い出された人?
688花咲か名無しさん:2012/02/07(火) 15:29:04.76 ID:eByTXrJZ
久万高原町でプリムラの出荷ピークttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120206/news20120206968.html
 一面に広がる、春を呼ぶ花―。久万高原町下畑野川の花き園芸農家近藤郷志さん(62)のハウスで、サクラソウ科
の園芸植物プリムラの出荷がピークを迎えている。
 プリムラは12〜5月に直径3〜5センチの花が次々と開花。「運命を開く」「永続する愛情」の花言葉があり、バレン
タインデー向けや両親などへのプレゼントとしても使われるという。
 近藤さんは約150種類、4万鉢を栽培。今シーズンは晴天が多く初出荷は例年より約1週間早い1月5日だった。
色も良く、つぼみの数も多いという。 ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120206/photo/pic18733129.jpg
 関西などの市場や全国の個人宅に発送。スタッフ5人が花の手入れや箱詰め作業に追われている。
 近藤さんは「暗いニュースが多かったせいか、今シーズンは特に『贈った相手から元気になった』と言われることが
多い」と、花が持つ癒やし効果を実感している。出荷は3月中旬まで続く。
689花咲か名無しさん:2012/02/08(水) 11:29:10.12 ID:6N1s0LTn
マーガレット合格祈願ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012020707
香川県三豊市が全国一の産地を誇るマーガレットの花。
花の少ない冬場の切り花として人気ですが、最近は別の理由からも注目されているんです。
今月3日。そして続いて17日にも行われる贈呈式。
今年受験を控えた三豊市内すべての中学3年生に、マーガレットの花が贈られます。
プレゼントするマーガレットは、学問の神様「滝宮天満宮」で祈祷してもらったもの。
しかし、なぜ合格祈願にマーガレットなのでしょう?
荘内半島では温暖な気候と海風があるため、霜が降りづらいと昭和30年頃から始まったマーガレットづくり。
今ではほとんどハウス栽培となりましたが、生産量は全国一です。
今後は夢をかなえる「落ちない花」として、さらにPRを進めていくという事です。あなたの願いも叶うかもしれませんよ。
690花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 11:09:25.32 ID:jc+2ZYt9
後楽園で育てた梅の苗木を販売 ohk
日本三名園のひとつ岡山市の後楽園で園内で育てた梅の苗木が初めて一般に販売されました。これは、後楽園が
園内の梅の魅力を身近に感じてもらおうと企画したものです。後楽園では2008年頃から接ぎ木で苗木を育てていて、
これまで水戸の偕楽園などに苗木を贈っています。寒紅梅や白加賀など5種類40本を販売しましたが後楽園ゆかりの
苗木とあってすぐに売り切れる人気ぶりでした。後楽園の梅林には約20種類、約100本の梅の木があって早いもの
は花を咲かせ始めています。後楽園によりますと今年は寒波の影響で花の咲き始めが1週間程度遅くなっていて見
頃は今月末頃からになりそうということです。
691花咲か名無しさん:2012/02/09(木) 11:36:42.65 ID:y5s4UDbx
君たち、後楽園で僕と握手!
692花咲か名無しさん:2012/02/11(土) 10:51:29.95 ID:IyRYjqoz
バレンタインで“オリーブリース"ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012021004
バレンタインデーにあわせて、香川県小豆島で特産のオリーブを使ってリースづくりが行われました。
「平和の木オリーブをリースにして玄関に飾るとその家に幸せを呼び込む」といわれていることから、小豆島観光協会など
が15年前から製作しています。
オリーブ公園でせん定された枝をカットして直径およそ10センチの輪にし、色とりどりのリボンをつけて完成、およそ3千5百個が
仕上がりました。
オリーブのリースはバレンタインデーにあわせて、あすから2日間、小豆島を訪れた観光客や宿泊客にプレゼントされます。
693花咲か名無しさん:2012/02/11(土) 11:01:44.53 ID:IyRYjqoz
子どもたちが「竹」について学ぶttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=31284
身近な存在の竹について関心を持ってもらおうと、香川大学で子どもを対象にした講座が開かれました。大学や地域
住民などが連携して子どもたちに学びや体験活動の場を設けようと今年度から始まった「かがわ子ども大学」の一環
です。小学生7人が参加しました。まず、香川県東部林業事務所の川波伊知郎さんが竹は生えてきた年に伸びきり
2年目からはまったく伸びないことや、ここ数年竹林の拡大で森林が荒れ問題になっていることなどを話しました。
その後、子どもたちはボランティアの大学生に手伝ってもらいながら、竹を使った昔ながらのおもちゃ、紙鉄砲や凧な
どを作り、竹の魅力を肌で感じていました。この講座は11日と19日にも開かれます。
694花咲か名無しさん:2012/02/11(土) 11:27:48.00 ID:IyRYjqoz
オリーブのリース作りttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8035504841.html
今月14日のバレンタインデーを前に、小豆島町では小豆島を訪れた観光客にプレゼントしようとオリーブの枝を使った
リース作りが行われています。
イタリアではオリーブの枝で作ったリースを家の玄関などに飾ると幸せを呼び込むとされていて、小豆島観光協会では
14年前から毎年、バレンタインデーの時期に島を訪れる観光客にリースをプレゼントしています。
10日は、小豆島町にある小豆島オリーブ公園の研究室で、観光協会の職員やホテルの社員などおよそ50人が集まっ
て、リースを作っています。
参加者は、40センチほどの長さに切られたオリーブの枝を輪の形にしたあと、赤や黄色のリボンをつけて、直径10セン
チほどのリースを作り、ひとつひとつ丁寧に袋に詰めていました。
土庄町の観光協会の女性は、「小豆島に来てくれた観光客が喜んでくれるように心をこめて作りました。バレンタインデー
に、オリーブのリースで幸せが訪れればいいなと思います」と話していました。オリーブのリースは、きょう1日でおよそ
3600個作られ、11日と12日の2日間、小豆島のホテルや観光施設を訪れた人にプレゼントされることになっています。
695花咲か名無しさん:2012/02/12(日) 11:53:47.34 ID:UvTrGkPA
真庭市で梅の盆栽展ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025679051.html
白や赤それにピンクの花を咲かせた梅の盆栽をながめ、一足早い春の雰囲気を楽しんでもらおうという展示会が、
真庭市で開かれています。
この展示会は、真庭市の落合地区の梅の盆栽の愛好家たちが、毎年、この時期に開いているもので、今回で20回目
になります。
会場には、愛好家たちが丹精込めて育て展示会に向けて花を咲かせた、白梅や紅梅、それにしだれ梅など、およそ
200鉢の梅の盆栽が並び、あたりにふくいくとした春の香りを漂わせています。
中には、推定樹齢が100年を超える歴史と風格を感じさせる古木の盆栽や、1つの木に白とピンクの花を咲かせた盆栽
もあり、訪れる人を楽しませています。
実行委員長の兼田清志さんは、「ことしに入って寒い日が続き、みなさん開花の調整に苦労されたようです」と話して
いました。この展示会は、13日まで、真庭市垂水にある落合公民館で開かれています。
696花咲か名無しさん:2012/02/12(日) 12:00:28.70 ID:UvTrGkPA
寒くても熱帯植物の花咲くttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4065927611.html
宇部市の常盤公園にある温室では、ブーゲンビリアなど熱帯や亜熱帯の植物が花を咲かせ訪れた人を楽しませて
います。
常盤公園の温室では、およそ260種類3000本余りの熱帯や亜熱帯の植物が育てられていて、今はブーゲンビリア
やベニゴウカンなどの花が見ごろを迎えています。南アメリカ原産のブーゲンビリアは、花のように見える薄紫の部分
が「ほう」と呼ばれる葉の一種で、その奥で小さく咲いている白いものが本当の花だということです。マメ科の植物ベニ
ゴウカンの花は、その名のとおり鮮やかな紅色で、針のように長い雄しべが特徴です。このほか、高さが5メートルもある
南アフリカ原産のルリゴクラクチョウカの花や、花びらが開かないヒメフヨウのかれんな花も咲いています。
温室の中は温度が20度前後に保たれているため暖かく、訪れた人は寒さを忘れて花の色や香りを楽しんでいました。温
室を管理している「ときわミュージアム」によりますと、ブーゲンビリアなどの花は4月中旬ごろまで楽しめるということです。
697花咲か名無しさん:2012/02/12(日) 12:06:11.07 ID:UvTrGkPA
愛好家が育てた洋ラン展ttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4065763991.html
カトレアなど愛好家たちが丹精込めて育てた洋ランの展示会が山口県下関市で開かれています。
この展示会は、下関市園芸センターが開いたもので、会場には市内の愛好家11人が育てた洋ランおよそ150点が
展示され、甘い香りを漂わせています。
このうち、森和枝さんが育てた「レリオカトレア」は、直径が15センチほどの大きな花で薄いピンクに濃い紫と黄色の
鮮やかなコントラストが印象的です。
また、西村隆行さんが育てた「アボウ・サンセット」は、花全体が三角形に見えるのが特徴で、深紅の花びらが落ち
着いた雰囲気を感じさせます。
下関洋ラン愛好会によりますと、ことしは花の付きがよく、美しい色合いの花が集まったということです。
このランの展示会は、12日まで下関市園芸センターで開かれています。
698花咲か名無しさん:2012/02/14(火) 07:53:22.85 ID:h0aNGZ+u
旧紡績工場が大麻密造プラントに…容疑の男女逮捕 大阪
http://www.asahi.com/national/update/0213/OSK201202130175.html
699花咲か名無しさん:2012/02/16(木) 12:07:31.32 ID:GTbquzCR
カキ殻 土壌改良材に再利用ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4005914152.html
瀬戸内に観光客を呼び込んで経済効果を上げることを目指す広島県の「海の道構想」の一環として、特産のカキの殻を
土壌改良材に再利用する試みが東広島市の山林で始まりました。
広島県は、観光で経済効果を上げるため「瀬戸内海の道構想」と名付けて、とれたてのカキを食べられる「カキ小屋」
を県内各地に設けるなど、観光客を誘致する取り組みを進めています。
15日は、この構想の一環として、今の時期、広島の観光を支える地元産のカキについて、産業廃棄物として捨てられ
る殻の有効活用を目指す試みが東広島市の山林で始まりました。
広島県から委託を受けた業者は、5年前に山火事で焼けた斜面に穴を掘り、カキの殻を800度の高温で熱して出来た
粉末と、間伐材の炭を混ぜた土壌改良材を入れて、オオシマザクラやヤマモモなどの苗木を植えました。
カキの殻は、カルシウムを多く含むことから、酸性の土壌を中和して苗木の生育が良くなることが期待されています。
今後は、3年ほどかけて効果を確かめていくということです。
広島県で海の道構想を担当する後藤昇部長は「山の栄養を受けた瀬戸内海で育ったカキの殻を再び山へかえすこ
とで、いい循環が出来ることを期待しています」と話していました。
700花咲か名無しさん:2012/02/16(木) 13:26:55.41 ID:GTbquzCR
吉野川の手入れ砂、来年度以降も使用可ttp://jrt.jp/nnn/i/news8671169.html ttp://jrt.jp/nnn/i/picture/JRT_11691.jpg
なると金時などの連作障害を防ぐ「手入れ砂」として欠かせないものとなっている吉野川の川砂が来年度以降も継続
使用できることになりました。かつての海砂に代わる手入れ砂として吉野川の砂を使うのは国土交通省から今年度末
までの5年間限定で認められていました。来月末でその期限を迎えることからJAの関係者らでつくる「県手入れ砂対策
協議会」では、県を通じて使用の継続を申し入れていたものです。これを受け、国土交通省徳島河川国道事務所は、
吉野川の豊かな資源を地域振興や観光に役立てる「恵の宝庫“吉野川”創造プロジェクト」の一環として、来年度から
5年間の継続使用を認めたと発表しました。また、使用品目もこれまでの「なると金時」とダイコンに加え、「渭東ねぎ」や
「鳴門らっきょ」にも拡大されます。粒子が細かい吉野川の砂は、通気性や排水性に優れていて、品質や収穫量の向上
に結びついているということです。ttp://www.jrt.co.jp/nnn/news8671169.htmlttp://www.jrt.co.jp/nnn/picture/JRT_11691.jpg
701花咲か名無しさん:2012/02/16(木) 16:57:44.64 ID:GTbquzCR
シャキシャキ食感 アイスプラント出荷最盛期ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120214/news20120214066.html
 久万高原町下畑野川の久万農業公園アグリピアで、葉物野菜アイスプラントの出荷が最盛期を迎えている。
 ハマミズナ科でカリウムやミネラルが豊富に含まれ、健康食品として近年注目を集めている。茎や葉の裏などに白い
氷の粒が付いているように見えるのが特徴。臭みがなく、ほのかな塩味とシャキシャキした食感が、サラダに適している
と人気がある。 ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120214/photo/pic18733198.jpg
 園では4年前からハウス内の約60平方メートルで約100株を栽培。14日も竹前誠人事務局長が新芽を十数センチ
ハサミで摘み取り、袋詰めをした。収穫のピークは例年同様2月上旬から下旬。肉厚で柔らかく「過去最高の出来」で、
園内で販売するほか、町内外の直売所に卸すという。
702花咲か名無しさん:2012/02/17(金) 17:44:06.82 ID:GqjbP0GJ
「日本では農地規模拡大できない」は真実なのか  WEDGE Infinity(ウェッジ)
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1702
703花咲か名無しさん:2012/02/18(土) 20:57:01.47 ID:HIQdExbF
土に埋めると自然に還り花が咲く オランダ発エコなスニーカー - ワールドニュース - 2012年02月18日 - Fashionsnap.com
http://www.fashionsnap.com/news/2012-02-18/oat-shoes/
704花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 12:46:58.70 ID:RgwLU/dM
恒例の「椿まつり」始まるttp://www.nhk.or.jp/lnews/yamaguchi/4063097701.html
ツバキの名所として知られる萩市の笠山で、恒例の「椿まつり」が18日から始まりました。
萩市の笠山には、10ヘクタールほどの群生林におよそ60種類、2万5000本の「ヤブツバキ」が自生し、春が近づく
3月下旬にかけて見ごろを迎えます。
「椿まつり」がこの時期にあわせて、毎年、開かれているもので、会場では、ツバキに詳しいボランティアが観光客と
いっしょに林をまわってツバキの見どころを案内し、種類や特徴などを説明していました。
ことしのツバキは、例年に比べて開花が遅く、まだ4分から5分咲きほどだということです。
訪れた観光客は、小雪がときおり舞い散る中、ツバキを背に記念写真を撮ったり展望台からツバキの花や遠くに見え
る日本海の景色を楽しんだりしていました。
大阪から訪れた20代の女性は、「とてもきれいで感動しました。赤い花がかわいくて見に来て良かったです。」と話してい
ました。「椿まつり」は、3月20日まで開かれ、期間中の日曜日と祝日には、地元の民謡や郷土芸能も披露されます。
705花咲か名無しさん:2012/02/19(日) 19:43:45.39 ID:VsICkzCk
>>704
うわー、行きたいなー。写真でみたことあるよ!
706花咲か名無しさん:2012/02/20(月) 10:48:44.39 ID:NNafSKPy
萩・椿まつりはじまるttp://kry.co.jp/news/i/news8701868.html
全国有数の椿群生林で知られる萩市笠山で恒例の「椿まつり」が18日から始まった。萩市笠山の北端には10ヘクタール
の広さにおよそ2万5000本のヤブツバキが自生している。萩・椿まつりは、ツバキが見頃を迎えるこの時期に毎年開かれ
ているもの。まつりには、無料で群生林内をガイドしてくれる「椿見どころ案内人」がいて萩の椿について丁寧に説明し
てくれる。萩市によると今年は例年以上の開花が見込まれるということでしばらくすると椿の絨毯も楽しめそうだ。
萩・椿まつりは3月20日まで開かれていて期間中の土日、祝日は着物姿の萩椿小町との記念撮影会や椿グッズが
当たるクイズラリーなどのイベントも用意されている。ttp://kry.co.jp/news/news8701868.html
707花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 09:31:59.91 ID:zO71MBgG
農産物の検疫探知犬がデビュー
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2012022001001973/1.htm
2012年2月20日(月)18時31分配信 共同通信

海外から害虫が付いた果物などが持ち込まれるのを防ぐため、
農林水産省は20日、米国で訓練された農産物の検疫探知犬を国内で初めて
羽田空港に配置した。探知犬はバッキー(3歳)とニール(2歳)で、ともに雄のビーグル。
リンゴやマンゴーなど農産物のほか、肉や卵にも反応するようにしつけられている。
同日公開された訓練では、持ち込み禁止の食品が入ったスーツケースを次々と嗅ぎ分け
「お座り」のポーズで係員に知らせた。
708花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 09:52:30.34 ID:zO71MBgG
3万年前の花が咲く=シベリア凍土から実を発掘―絶滅種復活も可能に・ロシア
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jiji-21X941/1.htm
2012年2月21日(火)5時1分配信 時事通信

シベリア永久凍土の3万2000〜3万年前の地層から、ナデシコ科の植物の実を発掘し、
試験管内で培養したところ、発芽して白い花が咲いたことが分かった。
ロシア科学アカデミーの研究チームが20日までに論文をまとめ、米科学アカデミー紀要
電子版に発表する。
当時はマンモスが繁栄した時代で、シベリア永久凍土からはマンモスの毛が発掘され、
付着した細胞のDNAが解読されている。
花が咲く植物を復活させたのは初めてで、この技術を使えば絶滅した植物を復活させて
医薬品開発などに役立つ遺伝子を見つけたり、進化の過程を解明したりできると期待される。
709花咲か名無しさん:2012/02/21(火) 12:28:53.96 ID:03pkBYI/
サイハイデイゴの花が咲くttp://www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4043107242.html
南部町にある花のテーマパーク、「とっとり花回廊」では、真っ赤な花が鈴なりの房になるサイハイデイゴが花を咲か
せています。
サイハイデイゴはブラジル原産の樹木で、赤い棒のような花が鈴なりの房になる姿が、昔の武将が戦いの指揮に使っ
た采配に似ていることから、この名がついています。南部町にある花のテーマパーク、「とっとり花回廊」では、熱帯や
亜熱帯の花を集めた南館の温室にサイハイデイゴが植えられていますが、開花しない状態が続いていたため光の
あて方や肥料を工夫したところ、7年ぶりに開花したということです。
サイハイデイゴは、高さ10メートル近い幹の途中から、直径20センチほどの真っ赤な花の房を20個余り付けています。
訪れた人たちは、南国の花らしい豪華な雰囲気を楽しんでいました。伯耆町から訪れていた60代の女性は「咲いて
いると聞いて見に来ましたが、このあたりの花にはない、華やかさがありますね」と話していました。
「とっとり花回廊」のサイハイデイゴは、来月初めごろまで花を楽しめるということです。
710花咲か名無しさん:2012/03/01(木) 01:00:14.13 ID:RJ5emDal
【社会】青いコチョウランが咲いた!世界初の快挙 - 千葉大学
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330530100/
711花咲か名無しさん:2012/03/20(火) 23:07:00.26 ID:PS8BR7u6
強烈に青いブルー・イチゴが誕生…寒さに強い遺伝子に組み換え
ttp://labaq.com/archives/51735082.html
712おっくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/03/21(水) 00:39:03.28 ID:1RGoqjKJ
馬鹿が大量につれてるな

流石情強Twitter民
713花咲か名無しさん:2012/03/31(土) 15:28:59.77 ID:CcXmOYOP
詐欺会社ベイカレント・コンサルティングに注意!
内定辞退強要 退職休職強要 賄賂接待 社員経歴偽造
偽装派遣 パワハラ 顧客情報流出 高卒執行役員
入社後被害者多数!絶対に入社してはいけません!
ベイカレント内定辞退強要被害者間宮理沙著「終わりがない就職活動日記」
714花咲か名無しさん:2012/04/03(火) 13:54:24.15 ID:juO9yq5W
生物多様性の研究拠点 県がセンター新設ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120403/news20120403687.html
 自然環境保護や生物保全を進めるため、県は2日、松山市三番町8丁目の県衛生環境研究所内に生物多様性セン
ターを新設した。ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120403/photo/pic18733548.jpg
 県は昨年12月、乱獲や外来種、化学物質などから生物多様性を守る「生物多様性えひめ戦略」を策定。センターは
同戦略を推進する研究拠点となる。
 業務は、生物の保全に関する調査や研究、情報の収集や公表、標本管理など。2年でレッドデ-タブック(RDB)改訂を
目指すほか、ナゴヤダルマガエル(県RDBの絶滅危惧T類)の調査、NPOや大学などとの連携を通した普及啓発も行う。
 体制は、県衛生環境研究所の徳山崇彦環境研究課長がセンター長を兼務し、山中悟次長、生物研究グループ3人の
計5人。施設は県生物環境科の生物分析室などを活用する。
715花咲か名無しさん:2012/04/03(火) 19:39:55.99 ID:juO9yq5W
【農産品】エコ農法とオタク文化コラボ : 高知大などが『クールベジタブル』を萌えキャラ化、ブランド化狙う [03/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330932670/
●スナップエンドウ ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20120304-404488-1-L.jpg
●トウモロコシ ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20120304-404498-1-L.jpg
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kochi/news/20120304-OYT8T00664.htm
◎関連スレ 【農産品】『萌え米』もついにここまで・・・ [03/03]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330772504/
 nhk四国のはよにぽレポ-トでやってたので
716花咲か名無しさん:2012/04/08(日) 11:25:14.26 ID:MaKll58W
トリカブト?食べた長男死亡・父重体
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120408-OYT1T00230.htm

7日午後9時20分頃、北海道函館市釜谷町、漁業沢田繁さん(71)方で、妻の
久子さん(65)から「家族の具合が悪い」と119番があった。

 繁さん、長男で漁業の繁信さん(42)、次男で建設作業員の貴信さん(41)が市内の病院に
運ばれ、繁信さんが約2時間後に死亡、繁さんは意識不明の重体。
貴信さんは命に別条はない。函館中央署は、山菜のニリンソウと間違えて猛毒のトリカブトを食べたとみて調べている。

 同署幹部によると、7日に繁信さんが「ニリンソウをとった。おひたしにしたらうまい」とトリカブトとみられる山菜を
自宅に持ち込み、久子さんがおひたしに調理。同日午後5時30分頃、夕食で久子さん以外の3人が食べ、嘔吐(おうと)を
するなど体調が悪化したという。
(2012年4月8日09時48分 読売新聞)

風物死だな
717花咲か名無しさん:2012/04/09(月) 19:11:58.81 ID:tQ3FIzIq
本業が漁業だから、盗掘して食べて死亡のパターン
自業自得だな

自分の土地か地元なら、なにがどこに生えるかわかってとるから
こう言うことにならない

海では「漁業権、漁業権」うるさいのに、山では盗掘ですか?
ざまーみろクソ漁師w
718花咲か名無しさん:2012/04/10(火) 11:15:27.75 ID:I0rD4oRH
>>717
禿同
ニリンソウやトリカブトだって都会では何千円も金出さないと買えないし。
私有地か許可を得てるとしても、葉を株から数枚づつ採れば生き残りはするけど
根こそぎ採る馬鹿もいる。漁獲制限と同じだ。
719ぱっくん ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/10(火) 13:55:13.14 ID:dw2YPSLz
ニリンソウをとった。おひたしにしたらうまい


↑これなんて死亡フラグ?
720花咲か名無しさん:2012/04/10(火) 13:57:53.32 ID:iJ83MNHk
亡くなった人にザマーミロとか、恥を知れよ。
721花咲か名無しさん:2012/04/10(火) 19:25:51.93 ID:y3p0kfa5
トリカブトとニリンソウは同じ科であり、
幼植物の場合はみわけがつかないとか、危険すぎるだろ…
ニリンソウの採取自体を禁じるべき。もしかすると交雑してるやもしれんしの
722花咲か名無しさん:2012/04/14(土) 01:12:33.63 ID:m5TZCquT
財政難で大麻栽培用地貸し出しへ、住民投票で計画承認 スペインの村
http://www.afpbb.com/article/economy/2870668/8770100
723花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 16:02:12.83 ID:WMnXt3ss
シャクナゲ500本見ごろ 大洲・丸山公園ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120418/news20120418883.html
 大洲市肱川町山鳥坂の丸山公園で、シャクナゲ約500本が見ごろを迎えている。17日は新緑の谷を埋めるように
純白や淡いピンクの花弁が開き、清らかな雰囲気を漂わせていた。見ごろは今月末ごろまで。
 公園は、地元の造園業の男性が戦前から大野ケ原(西予市)などに自生する日本シャクナゲを谷に植え続け、旧肱川
町に1990年寄贈。最も多い時には約3000本が花を咲かせていた。寒冷地を好むため、この公園(標高約60メートル)
のように低い山で見られるのは珍しいといわれる。
 同日は、肱川保育所の園児12人が見学に訪れ、高さ2〜3メートルに育った大きなシャクナゲの間を縫うつづら折り
の道を元気に上っていた。ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120418/photo/pic18733663.jpg
724花咲か名無しさん:2012/04/18(水) 16:05:13.12 ID:WMnXt3ss
47NEWS今日の撮れたて04月18日(水)ttp://www.ehime-np.co.jp/rensai/kyou_toretate/images/i2012041814140401.jpg
谷を埋める約500本のシャクナゲが見頃を迎えた丸山公園=17日午前、大洲市肱川町山鳥坂
華やぐ新緑の谷 シャクナゲ500本見ごろ 大洲・丸山公園
 大洲市肱川町山鳥坂の丸山公園で、シャクナゲ約500本が見ごろを迎えている。17日は新緑の谷を埋めるように
純白や淡いピンクの花弁が開き、清らかな雰囲気を漂わせていた。見ごろは今月末ごろまで。
 公園は、地元の造園業の男性が戦前から大野ケ原(西予市)などに自生する日本シャクナゲを谷に植え続け、旧肱川
町に1990年寄贈。最も多い時には約3千本が花を咲かせていた。寒冷地を好むため、この公園(標高約60メートル)
のように低い山で見られるのは珍しいといわれる。
 同日は、肱川保育所の園児12人が見学に訪れ、高さ2〜3メートルに育った大きなシャクナゲの間を縫うつづら折り
の道を元気に上っていた。(秦俊太郎)
725花咲か名無しさん:2012/04/19(木) 20:05:15.93 ID:bXV/xa7e
名大、植物ホルモン「オーキシン」が植物細胞を伸長させるメカニズムを解明
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/19/143/index.html
726花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 11:05:20.36 ID:Iwr/1o7n
美郷の石積みシバザクラが見頃ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024529432.html
吉野川市の美郷地区で山の斜面の段々畑のシバザクラが見頃を迎えています。
吉野川市美郷地区では、山の斜面に石積みが組まれ、段々畑が連なる光景が見られます。
このうち高開文雄さんの段々畑では20年ほど前から畑の土が流れ落ちないように石積みの上にシバザクラを植えてい
て見頃迎えています。
高開さんによりますと、今年は2〜3月にかけて寒い日が続いたため開花が例年より10日ほど遅れたということです。
訪れた人たちは畑の間にある遊歩道を歩きながら、赤や紫など色とりどりのシバザクラを眺めたり写真を撮ったりして
楽しんでいました。
吉野川市川島町からきた60代の男性は「山道はきつかったけれどすごくきれいでがんばって来たかいがありました」
と話していました。このシバザクラは4月いっぱい楽しめると言うことです。
727花咲か名無しさん:2012/04/20(金) 14:53:56.11 ID:Iwr/1o7n
シコクカッコソウ保存へ 坂本小児童が移植ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120419/news20120419902.html
 絶滅の恐れがあるシコクカッコソウを守ろうと、松山市久谷町の坂本小学校の児童らが19日、近くの山に苗を移植し、
成長を願った。 ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120419/photo/pic18733673.jpg
【写真】ピンクの花をつけたシコクカッコソウの苗を移植する坂本小の児童ら
 シコクカッコソウは、県内や徳島県の山地に自生するサクラソウ科の多年草。高さ10センチほどで、4〜5月にピンク
色の花を咲かせる。植林で日当たりが悪くなったことや、盗掘などの影響で絶滅の危険性が高いという。
 移植は、坂本公民館や地元住民らが12年前から取り組んでいる。
 19日は、6年生16人が標高700メートルの移植地点を目指して1時間ほど山登り。スコップで5センチほど土を掘り、
用意された約40株の苗を丁寧に植えていった。
728花咲か名無しさん:2012/04/21(土) 10:53:40.73 ID:C7vIiwUB
・西条市・法安寺「千本ボタン」見頃ttp://k.rnb.co.jp/news/detail.php?recid=12621475
千本ボタンとして有名な西条市の法安寺ではボタンがピンク色の大輪の花を咲かせ見頃を迎えています。
 西条市小松町北川の法安寺では大輪のボタンが咲き境内を鮮やかに彩っています。法安寺では、戦後からボタンを
少しづつ株わけしていて今では千株以上に増えました。境内いっぱいに咲き誇る様子は千本ボタンと呼ばれ地元の人
たちから親しまれています。咲いているのはボタンの原種といわれる「京美人」という品種でやさしいピンク色の大きな
花が長い期間楽しめるのが特徴です。法安寺によりますと、ことしは春先の低温の影響で開花が例年より10日あまり
遅れていたということですが、このところ暖かい日が続いたことから一気に花を咲かせました。境内には各地から多くの
人が訪れ、散策しながら写真を撮るなどして 満開のボタンを楽しんでいました。法安寺の千本ボタンは4月いっぱい
楽しめるということです。
729花咲か名無しさん:2012/04/21(土) 11:09:43.97 ID:C7vIiwUB
岡山市にムラサキシキブ贈呈ttp://www.rsk.co.jp/i/news/news_local.cgi?id=20120420_6
緑豊かな街づくりに役立ててと、岡山市の自動車販売会社から岡山市に、ムラサキシキブの苗木が贈られました。
苗木の贈呈は、1976年から毎年行われていますttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120420_6.jpg
岡山市北区で開かれた贈呈式では、緑の大使を務めるミス・インターナショナル日本代表の吉松育美さんと岡山トヨ
ペットの末長範彦社長から、岡山市の筒井都市整備局長にムラサキシキブの苗木が贈られました。
そして、「森林と共生する社会づくりの運動を続けてください」というメッセージが手渡されました。
贈られた100本のムラサキシキブの苗木は、市内の保育所や幼稚園などに配られることになっています。
730花咲か名無しさん:2012/04/21(土) 19:06:19.43 ID:C7vIiwUB
 会員自慢の227鉢 新居浜で春の山草展ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120421/news20120421923.html
 新居浜山草会(渡部喬会長、19人)の会員が育てた自慢の山草を展示する「第42回春の山草展」が20、21の両日、
新居浜市庄内町1丁目の市地域交流センターで開かれている。
 同会が毎年開催。白やピンクの小ぶりな花がいかりに似たイカリソウや、株元に花が咲くカンアオイなど、会員が株分
けや挿し木で育てた山野草227鉢が並ぶ。来場者はじっくり眺めながら「かわいいね」と楽しんでいた。会員が撮影した
写真展や苗の即売コーナーもある。 ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120421/photo/pic18733681.jpg
 緑化意識高めて 今治で22日まで「フェア」ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120421/news20120421927.html
 花と緑の祭典「いまばり緑化フェア」が21日と22日の両日、今治市高地町2丁目の西部丘陵公園と市内山路の市民
の森公園で行われている。
 市民に緑化意識を高めてもらおうと、今治市が1989年から毎年開催。これまで市民の森公園だけで開催していたが、
今年から駐車場が広い西部丘陵公園をメーン会場に変更し、二つの会場でイベントを行うことにした。
 21日は市民の森公園で、JAおちいまばり植木部会が、ツツジやシャクヤクなどおよそ2000本を市価より2割から
3割ほど安く購入できる即売会を開催。
731花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 11:00:51.38 ID:pwv4Qddd
ノースヴィレッジリニュアルオープン ohk
岡山県勝央町にある観光施設、おかやまファーマーズマーケットノースヴィレッジが22日、リニューアルオープンしま
した。今年度から指定管理者制度によりリニューアルしたノースヴィレッジ。式典では関係者らがテープカットして
オープンを祝いました。約20haの園内は遊歩道沿いを中心に季節の花が植えられ、のんびりとした時間を過ごせます。
また温室ではイチゴが栽培され、有料で収穫体験が楽しめるほか1998年の台風災害で津山市から瀬戸内海に流さ
れながら奇跡的に助かったウシ、「元気君」が飼育されています。入園料は無料でノースヴィレッジでは来月3日から
5日の大型連休には若者や家族連れ向けに食に関したイベントやキャラクターショーが行われる予定です。
732花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 11:19:23.17 ID:pwv4Qddd
備中漆復活へ うるしの植樹ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024594931.html
かつて備中地域で生産が盛んだった高級な漆、備中漆を復活させようと真庭市の蒜山高原でうるしの木の植樹が行わ
れました。
備中漆はかつて新見市や高梁市で盛んに生産が行われていましたが、中国産の漆に押されて衰退していたことから
備中漆の復活を目指すボランティアグループなどが平成6年から蒜山高原で毎年うるしの木を植樹しています。
22日はボランティアグループのメンバーや家族ら45人が集まり60本のうるしの苗木を土を掘った穴の中に入れてくわ
で土をかけ踏み固めて植えていきました。
新見市で育てられたといううるしの苗木はおよそ50センチの高さですが、植樹された苗木からうるしを採集するまでには
10年から15年かかるということです。
733花咲か名無しさん:2012/04/23(月) 11:34:45.51 ID:pwv4Qddd
シバザクラ見ごろで花祭りttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004445531.html
東広島市豊栄町で、田んぼの畦などに植えた13万株のシバザクラの花が見ごろを迎え、花祭りが開かれました。
東広島市豊栄町の乃美地区では、棚田の畦などに雑草が生えるのを抑えるため、農家の人たちが12年前からシバ
ザクラを植えつけてきました。
今では危険が伴う草刈り作業の手間を省けるようになって高齢化が進む農家の人たちを喜ばせているだけでなく、毎年
美しい春の風景が楽しめる「シバザクラの里」として知られるようになりました。およそ2haに広がる28品種13万株のシバ
ザクラは、ことしも赤、白、ピンク、薄紫と色とりどりの花が見ごろを迎え、22日は8回目となるシバザクラ祭りが開かれました。
時折、小雨が降る中、各地から家族連れなどおよそ2千人が訪れ、写真を撮ったりしながら思い思いに散策を楽しんで
いました。また、田植えをしない田んぼには白い子やぎがつながれ、子ども連れがなでてかわいがっていました。
訪れた人は「いろいろな色があってきれいです」とか「心が洗われるようです」などと話していました。
このシバザクラは5月中旬ごろまで楽しめるということです。
734花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 11:27:34.64 ID:IwAuK+LK
備中漆復活へ、苗木60本植樹ttp://www.rsk.co.jp/i/news/news_local.cgi?id=20120423_11
備中漆の復興事業に協力しようと真庭市で22日、漆の苗木60本が植樹されました。
漆の木の植樹を行ったのは、岡山後楽園ロータリークラブの会員やその家族ら45人です。
このロータリークラブは、16年前から備中漆の復興事業に協力する形で植樹を続けています。
備中漆の復興事業は、林原の経営破たんにより継続が危ぶまれましたが、真庭市や県郷土文化財団などが引き継ぎ
今後も栽培や活用が行われます。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120423_11.jpg
今回植えられた60本の備中漆の苗木は、15年ほどで樹液が採取できるくらいに成長するということです。
735花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 11:42:33.84 ID:IwAuK+LK
養殖ひじきの収穫さかん ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004557931.html
販売不振が続くアコヤ貝の売り上げを補うために養殖されている、ひじきの収穫作業が愛南町で盛んに行われています。
愛南町はおよそ120人の業者が真珠の母貝となるアコヤ貝を養殖する産地ですが、不況で販売不振が続き、ピーク時
と比べて売り上げはおよそ10分の1にまで落ち込んでいます。
そこで町と地元の漁協は副業として3年前からアコヤ貝の養殖いかだを活用できるひじきの養殖を始めました。
今シーズンは、16人がひじき養殖に取り組んでいて、土居三夫さん(65歳)の養殖いかだでは土居さんが妻の歌子さん
とともに、ロープを引き揚げておよそ5か月間育てたひじきを刃物を使って手早く刈り取っていました。
地元の漁協などによりますと、品質は例年並みだということです。ひじきは、2日から3日間ほど天日に干して乾燥させ、
漁協を通じて大分県の海産物加工会社にふりかけなどの材料として出荷されます。
土居さんは、「ひじき養殖で収入が増えたので、生活が楽になりました。今後も続けたいし、取り組む仲間も増えてほし
い」と話していました。養殖ひじきの収穫は、5月いっぱい続きます。
736花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 12:15:08.00 ID:IwAuK+LK
牡丹寺のぼたんが見頃ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024590032.html
「牡丹寺」として知られる鳴門市の観音寺で今年もぼたんが花を咲かせ訪れる人たちを楽しませています。
鳴門市の観音寺は150品種計350株のぼたんが植えられていることから「牡丹寺」として知られています。
今冬は寒さが厳しく開花が例年より10日程遅れたものの鮮やかなピンクや薄い赤の大輪の花を咲かせています。
ぼたんは1日のうち午前10時頃までと夕方の時間帯が最も花がみずみずしく美しく咲くということです。
四国各地や関西などから訪れた人たちは寺の境内を散策しながら満開のぼたんを眺めたり写真を撮ったりして
楽しんでいました。
毎年、訪れているという地元の50代の女性は「とてもきれいで香りも良く見ているだけで心がなごみます」と話して
いました。観音寺のぼたんは4月29日まで「牡丹まつり」として一般に公開されます。
737花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 12:21:31.00 ID:IwAuK+LK
しだれ桜の並木道 にぎわうttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004609441.html
世羅町の山あいにある公園「甲山ふれあいの里」で300メートル続くしだれ桜の並木道が見ごろを迎え花見の人でにぎ
わっています。世羅町小谷にある私立の公園、「甲山ふれあいの里」は標高が470メートルほどの山間部にあるため
平地より少し遅れて桜が満開なる名所として知られています。
中でも300メートルにわたって250本のしだれ桜が続く並木道が人気で、先週末に満開を迎えて観光客でにぎわっています。
ピンクのトンネルのようになった並木道ではカメラを手にした人たちが競い合うように美しい風景を写真におさめていました。
広島市から夫婦で訪れた女性は「こんなにしだれ桜があるのは珍しいので、来てとてもよかったです」と話していました。
甲山ふれあいの里ではソメイヨシノもまだ見ごろで、4月いっぱい桜を楽しめそうだということです。
738花咲か名無しさん:2012/04/24(火) 20:19:54.96 ID:IwAuK+LK
ヒジキ 貴重な収入源に 愛南・真珠用設備活用 
宇和島市がヒジキ増大に向け母藻設置ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120423/news20120423956.html
 波打ち際や磯場に着く天然ヒジキを増やそうと、宇和島市水産技術センターは23日、同市蒋淵の海岸に「母藻」と
呼ばれるヒジキの藻が付いた約10メートルのロープ50本を設置した。
 同センターによると蒋淵地区周辺の海岸では近年、水温上昇などによりヒジキの減少が著しく、市が2007年度から、
種の確保など資源の増大を目指した試験を続けており、今年本格的な母藻の設置を行った。
 1本のロープに採取した種から育てた15センチ程度のヒジキ100株を挟み込み、この母藻から放出された種が浜辺
の石などに根付いて成長することで、天然資源の拡大を図る。
 天然ヒジキは磯の風味が強く味が濃いのが特徴。同センターは「成果を見て、地元漁業者に技術指導をしたい。漁業
者自らが培養や漁獲、販売までを行い、収入源の一つにするのが目標」としている。
739花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 11:52:15.02 ID:IzN49D+O
赤磐でチューリップ見ごろttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024681052.html
赤や白、それに黄色など色とりどりのチューリップの花が赤磐市にある観光施設で満開となり、訪れた人たちを楽しま
せています。
チューリップが見ごろを迎えているのは赤磐市仁堀中にある「ドイツの森」でドイツの古い街並みを再現した一角に植え
られたおよそ5万本のチューリップが満開となっています。
施設によりますと、このチューリップは去年11月に球根を植えたもので、今月に入り花を咲かせ始めたということです。
赤や白、ピンク、それに黄色など色とりどりのチューリップが円を描くように植えられていて、訪れた家族連れがチューリ
ップを背景に記念写真を撮るなどして楽しんでいました。
「ドイツの森」のチューリップは今月いっぱい楽しめそうだということです。
740花咲か名無しさん:2012/04/26(木) 11:54:56.72 ID:IzN49D+O
ミズバショウ見ごろttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004659351.html
庄原市比和町の吾妻山の中腹にある池では、ミズバショウが見頃を迎えています。
今週、県内各地で夏の訪れを感じるような暑さになる中、標高1000メートルを超える吾妻山では遅い春を迎えていて、
吾妻山ロッジ周辺の池の水際にはミズバショウがかれんな白い花を咲かせています。
ミズバショウは本来、東日本の寒冷地に分布する植物ですが、吾妻山のミズバショウは30年ほど前に長野県から
分けてもらったものが繁殖したということです。
この一帯は冬の間は2メートル近い積雪となり、ことしは今月上旬まで雪が残っていたため、ミズバショウの開花は例年
より10日ほど遅かったということです。また、池に近い野原にはフキノトウの花が開きつくしが土から頭を出しています。
吾妻山のミズバショウは、来月上旬の大型連休が終わるころまで楽しめるということです。
741花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 11:39:44.25 ID:RSCyCEqd
鏡野町の岡山県立森林公園が開園ttp://www.rsk.co.jp/i/news/news_local.cgi?id=20120427_18
ゴールデンウイーク目前の27日、鏡野町の岡山県立森林公園が開園となりました。
ミズバショウの咲く湿原が太陽の光でキラキラ輝いています。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120427_18.jpg
雲ひとつ無い快晴となった27日、鏡野町の岡山県立森林公園が開園しました。
今年は雪が多かったため、去年より5日遅い開園となり、園内にはまだ雪の残っているところもあります。
四季折々の花が楽しめる園内には、ミズバショウやリュウキンカなどが咲いており、早春の花は来月いっぱいまで楽し
めるということです。来月には木々の新芽が芽吹き、新緑がまぶしい季節を迎えます。
このゴールデンウイークは、岡山市中心部より気温が約10度低い森林公園で、涼しさと大自然を満喫してみてはいか
がでしょうか。
742花咲か名無しさん:2012/04/28(土) 18:11:29.43 ID:RSCyCEqd
春の味・ゼンマイ収穫 久万高原ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120427/news20120427008.html
 春を代表する山菜の一つ、ゼンマイの収穫・加工が久万高原町の各地で行われている。
 同町相の峰、農林業中川泰子さん(64)は田畑の周囲など約5アールで栽培。26日は朝から、高さ二十数センチ
まで伸びた無数の若芽の摘み取りに追われていた。
 収穫したゼンマイはすぐ自宅に持ち帰り、大きな釜でゆでる。その後、天日で干し、もむ作業を4、5回繰り返す。ゼン
マイの水分が抜け、柔らかくなる。
 収穫は17日からと例年より3、4日遅めのスタートだったが、今シーズンは霜が降りなかったため、若芽の生育ぶり
は順調という。収穫・加工は5月半ばまで続き、町内の食堂などに卸す予定。
743花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 11:38:32.11 ID:y5WaBbyl
南楽園でフジ見頃ttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=41727
宇和島市津島町の南楽園でフジの花が見ごろを迎えています。宇和島市津島町の南レク日本庭園南楽園にはあちら
こちらに藤棚が設けられていて薄紫の花の房が穏やかな春の風に揺れています。南楽園のフジの花、今年は例年に
比べ1週間ほど遅く今月12日に開花したということで今月いっぱい楽しめるそうです。また、今月29日から来月5日まで
の期間に「恋鯉まつり」が開かれ、園児が描いた鯉のぼりを展示するほか鯉のぼりの絵付けも楽しめるということです。
744花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 13:01:12.97 ID:DhfSWvpK
ミツバチ大量死の容疑をかけられている会社が原因調査会社を買収 : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2012/04/post_10292.html

ミツバチの激減、市販殺虫剤が影響の可能性 英仏研究 国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2869068/8732493
745花咲か名無しさん:2012/04/29(日) 14:15:02.59 ID:jgkotnY6
>>744
ネオニコチノイドは禁止にしろ!残留し過ぎだし。
ミツバチどころかトンボとかも急減してるぞ。
帰巣本能を破壊するという事は、脳を破壊してるんだろ。
最近、人間も脳障害の子供が増えてるが関係あるか調べろよ。
746ひび割れガラスのお花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/04/30(月) 04:39:16.36 ID:J6jZMD+S
ネオニコチノイドって名前かっこいいな
747花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 11:32:43.13 ID:owA0G0AU
吉備路れんげまつり ohk
総社市では恒例のれんげまつりが開かれ、GWを楽しむ大勢の人たちでにぎわいました。見頃を迎えるれんげの花。
総社市の備中国分寺では毎年恒例のれんげまつりが開かれ、会場周辺の約20ヘクタールの畑にれんげの花が咲き
誇っています。一部の畑は中に入ることができ、大勢の家族連れがれんげの花を摘んだり髪飾りを作ったりして楽しん
でいました。れんげの花は来月6日まで楽しめるということです。
748花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 12:13:03.46 ID:owA0G0AU
真っ赤な西洋シャクナゲ満開ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024771271.html
新見市哲多町で真っ赤な西洋シャクナゲの花が満開の見ごろを迎えています。
西洋シャクナゲが満開になったのは、新見市哲多町宮河内にある飲食店「哲多食源の里」の裏山です。この地区の
西洋シャクナゲは、「マキターズプライズ」という赤い花を咲かせる品種で、18年ほど前に当時の哲多町が植栽し、
およそ30本が急斜面の山肌に生えています。
ことしは冬場に気温の低い日が続き開花の遅れが心配されましたが、このところの夏を思わせるような陽気で一気に
花を咲かせ、例年より1週間ほど早く満開となっています。
飲食店の従業員の林知佳さんは「ことしは急に温かくなったせいか、例年より花が大きく、数も多ようです」と話してい
ました。この西洋シャクナゲは大型連休中が見ごろだということです。
749花咲か名無しさん:2012/04/30(月) 12:27:18.97 ID:owA0G0AU
東温で「れんげ祭り」始まる 特産品販売もttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120428/news20120428023.html
ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120428/photo/pic18733730.jpg
 子どもたちに豊かな自然を感じてもらおうと、レンゲ畑の開放や特産品の販売などをする「れんげ祭り」が28日から、
東温市北野田の「JAグリーンえひめ」で始まった。30日まで。
 JAグリーンえひめなどが主催し、今年で6年目。JAグリーンえひめ西駐車場に隣接する約10アールのレンゲ畑を
無料で開放しているほか、卵のつかみどりやJAひがしうわの特産品販売などがあり、多くの人でにぎわっている。
 29日は移動動物園のほか、午前10時から先着450人にうどんの接待がある。レンゲ畑は5月上旬まで開放する。
750花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 10:33:30.95 ID:GzKJEE3G
翠波高原の菜の花が見頃ttp://eat.jp/mobile/news/detail.html?date=20120430T183404&no=3
四国中央市の翠波高原の菜の花が今、見ごろを迎えています。今年は2月、3月の気温が低かったため、開花が遅れて
いましたが、現在およそ15万本の花が咲き揃っています。天気に恵まれたこの日は、大勢の人が訪れていて、黄色い
じゅうたんを敷き詰めたような景色を楽しんでいました。また高原には爽やかな風が駆け抜け、揺れる菜の花と甘い
香りを楽しむことが出来ます。翠波高原の菜の花は、連休明けの5月中旬まで楽しめるということです。
751花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 11:27:58.60 ID:GzKJEE3G
RSKバラ園で総合園芸まつりhttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120429_1
植木や盆栽が展示販売される総合園芸まつりが、岡山市北区のRSKバラ園で29日から始まりました。
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120429_1.jpg
RSKバラ園の総合園芸まつりは、花や緑が鮮やかになるこの時期に毎年行われています。
会場では、ツツジやサボテンをはじめ、岡山県盆栽組合の組合員が仕立てた盆栽などが展示販売されています。
また、会期中は専門の相談員が花の選び方や育て方などの相談にも応じています。
総合園芸まつりは、RSKバラ園で5月6日まで開かれています。
752花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 12:18:46.29 ID:GzKJEE3G
瀬戸内市でぼたんが見ごろhttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024803321.html
瀬戸内市にあるぼたん園で色とりどりの花を咲かせたボタンが満開を迎え、訪れた人たちを楽しませています。
瀬戸内市邑久町にある「黒井山牡丹園」は、地元の農家が10年ほど前から運営している観光農園です。
およそ2000平方メートルの園内には、88品種1200本のボタンが植えられています。
ことしは例年並みの先月26日ごろから次々と花が咲き始め、ここ数日、暖かい日が続きいまが満開となっています。
このうち「三笠山」という品種は、花の直径が15センチを超える薄いピンクの華やかなボタンで、大輪の花をいくつも
咲かせています。また、「世々の誉」は、朱色がかった鮮やかな赤い花が印象的です。「黒井山牡丹園」は今月9日
まで開かれていて、入園料は一人500円となっています。
753花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 12:26:24.18 ID:GzKJEE3G
世羅高原 チューリップ見頃ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004605552.html
世羅町の観光農園でおよそ70万本のチューリップが見ごろを迎え、色とりどりの花のじゅうたんのような風景を訪れた
人が楽しんでいます。
世羅町にある「世羅高原農場」は17年前に地元の農家の人たちが作った観光農園で6ヘクタールの敷地におよそ
70万本のチューリップが植えられています。
ことしは春先に気温の低い日が続いたため例年より3日ほど遅く29日に満開になりました。
チューリップはおよそ300の種類があり、紫や白、黄色などさまざまな色や形をしています。
このうち「レッドジョーゼット」は1つの球根から複数の花が咲くのが特徴で、バラに似た真っ赤な花が訪れる人の目を
楽しませていました。
また、園内の丘には20万本のチューリップで作った「花絵」があって高台から見下ろすと大きな花の模様が浮かび上
がるようになっています。
徳島県から観光バスで訪れたという女性は「こんなにすばらしいチューリップは初めて見ました。花がとてもかわいらし
くていいと思います」と話していました。「世羅高原農場」のチューリップは5月13日まで公開されるということです。
754花咲か名無しさん:2012/05/01(火) 15:10:45.86 ID:GzKJEE3G
市天然記念物のノダフジが見ごろ迎える 今治ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120430/news20120430053.html
 今治市小泉1丁目の大熊寺で樹齢約300年のノダフジが見頃を迎え、境内がほのかな甘い香りに包まれている。
見頃は5月6日ごろまで。
 寺のノダフジは市天然記念物。檀家(だんか)らでつくる「大熊寺ノダフジ保存会」が、水やりや剪定(せんてい)などの
手入れを行い丹精している。
 30日は雨となったが、約250平方メートルのフジ棚からは薄紫色の花房が60センチほど垂れ下がり、境内を彩って
いた。寺によると今年は25日ごろから咲き始め、現在は七分咲き。藤村啓修住職(63)は「昨年12月、樹勢回復のため
枝を伐採したので花は例年よりやや少なめ。これからも大切に育て、近所の方に楽しんでもらいたい」と話している。
 境内にはシロフジとヤマフジも咲き誇り、ノダフジと花の「競演」も楽しめる。
755花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 10:54:13.23 ID:NWiL1UkJ
西条の寺でフジが見頃ttp://eat.jp/mobile/news/detail.html?date=20120501T201759&no=6
西条市喜多川の禎祥寺の境内にあるフジが今、見ごろを迎えています。こちらのフジは樹齢400年を超え、県の天然記念
物に指定されていて、「観音堂のフジ」として親しまれています。フジ棚は、縦14メートル、横は18メートル、タタミ150畳分にも広がっ
ていて、長いもので60センチにもなります。禎祥寺のフジは、ゴールデンウィーク中の今週いっぱいが見頃だということです。
756花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 11:16:49.70 ID:NWiL1UkJ
清眼寺でぼたん見ごろohk
ボタン寺として知られる津山市の清眼寺で、早咲きのボタンが見頃を迎えました。津山市の郊外、院庄にある清眼寺。
この寺に植えられているボタンは、40年ほど前に島根県の大根島から苗を買って、増やしたものです。境内には赤や
ピンク、白など、色とりどりのボタン100種類、およそ300株が植えられています。今は早咲きのボタンが見頃で、
20センチほどの白い大輪の花を咲かせた玉天集や、ピンクの花をつけた獅子頭が咲き誇っています。ボタンは今月8日
頃まで楽しめ、寺では6日までボタン祭りを開いて、境内で甘茶の接待も行うということです。
757花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 12:13:06.09 ID:NWiL1UkJ
北川村モネの庭すいれん咲く ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014788172.html
印象派を代表するフランスの画家、クロード・モネの庭を再現した高知県北川村の観光施設「モネの庭」ですいれんの
花が咲き始めました。高知県北川村の「モネの庭」にはモネの代表作「睡蓮」の咲く池が再現されていて、毎年4月下旬
ころからすいれんが咲き始めます。ことしは去年より2日早く4月25日に最初の花が咲いたということで2日後にはあわ
せて4つの花が咲いていました。
咲いたのは温帯性の赤いすいれんで、園内ではこれから6月にかけて白や黄色、ピンクのほか、モネが咲かせたいと
願い続けたという青のすいれんも咲き始める見込みです。
園内で写真撮影していた女性は「モネの庭には初めて来ましたがきれいなすいれんを見ることが出来て良かったです」
などと話していました。
758花咲か名無しさん:2012/05/02(水) 23:02:49.12 ID:NWiL1UkJ
新緑背に花々彩り 東温でアヤメ見頃ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120502/news20120502074.html
 東温市田窪で、アヤメの花が鮮やかに咲きそろっている。重信川に注ぐ小川沿いの土手約200mを濃い紫色が彩り、
新緑や澄んだ水面(みなも)とのコントラストが訪れる人を楽しませている。
 近くの農業高須賀新一さん(79)が、6年前からアヤメを約千株植え、今年も30株ほど増やした。草だらけだった土手が
今では「アヤメの里」に。「ショウブはよくあるがアヤメはなかなか見られない」と県内外から訪れる人が後を絶たないという。
 4月下旬から見ごろを迎えた。散歩していた近くの渡部美江子さん(64)と大西のぶ子さん(63)は「咲くのを心待ちに
していた。私たちが花の引き立て役になっちゃうわ」とほほ笑み、階段状に整然と並ぶ花々を眺めていた。車道からも
見ることができ、今月中旬まで楽しめるという。
759花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 09:28:18.21 ID:UhwpgGx8
大洲市長浜でエビネの展示会ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20120502&no=0007
大洲市長浜町ではランの一種であるエビネの展示会が開かれていて可憐な花とさわやかな香りが訪れた人を楽しませ
ています。大洲市長浜町の日本エビネ園には1800uのハウスにおよそ400種類のエビネ、5万株が飾られています。
今年は、春先の寒さの影響で例年より1週間ほど遅く開花し、黄色や紫など色鮮やかに咲いた花が独特のさわやかな
香りを漂わせながら園内いっぱいに広がっています。ラン科の植物であるエビネは種類が多いことでも知られていて、
最近は、花びらが透き通った緑色をしている「萬緑」という品種の人気が高いということです。これほどの種類のエビネ
を一度に鑑賞できるのは全国的にも珍しく、訪れた人は花の気品あふれる姿や独特の優雅な香りを楽しんでいました。
この「えびね展」は今月5日まで開かれています。
760花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 09:56:57.99 ID:UhwpgGx8
献血者に鉢植えの花のプレゼント ohk
献血をした人へのプレゼントにと、岡山市の県赤十字血液センターに鉢植えの花が贈られました。これは植木のレンタル
業者でつくる岡山県インドア・グリーン協会が、毎年ゴールデンウイークに合わせて行っているものです。青木伴之会長
からアジサイやカーネーションなどの花、250鉢が贈られました。このあと鉢植えは、早速、献血を済ませた人に手渡
されました。岡山県赤十字血液センターによりますと、GW期間中は献血者が減少し、輸血用の血液が不足しがちという
ことで、多くの人に献血への協力を呼びかけています。
761花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 10:05:37.27 ID:UhwpgGx8
みどりの日を前に鉢花250鉢を贈呈ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120502_2
ゴールデンウィーク中に献血した人にプレゼントしてくださいと、植木のレンタルなどを行う業者の団体が、岡山県赤十字
血液センターに花の鉢植えを贈りました。ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120502_2.jpg
贈呈式では、岡山県インドア・グリーン協会の青木伴之理事から岡山県赤十字血液センターの池田和眞所長に、カー
ネーションやあじさいなど、10種類、250鉢の花が送られました。
花の鉢植えの贈呈は、今月4日のみどりの日に合わせて毎年この時期に行われているもので、今年で14回目となり
ます。センターでは早速、贈られた花を献血した人にプレゼントしていました。
センターでは、献血ルーム「ももたろう」で献血した人にも鉢植えをプレゼントすることにしています。
762花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 11:56:40.52 ID:UhwpgGx8
西条で樹齢400年のふじ開花ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004786393.html
西条市の寺で、樹齢400年と伝えられる大きなふじが見ごろを迎えています。
西条市の中心部にある禎祥寺のふじは、樹齢四百年と伝えられ、県の天然記念物に指定されています。ふじ棚は東西
に16メートル、南北に14メートルあり、長さ60センチほどの薄紫色のふじの花が無数に垂れ下がっています。
長年、「観音さんのふじ」として地元で親しまれ、自治会の人たちが世話をしていますが、ことしも4月24日に開花し、
大型連休にあわせるように花が咲きそろました。
寺には、地元やその周辺からも大勢の人たちが見物に訪れ、記念写真を撮ったり、棚の下で甘い香りを楽しんだりして
いました。
松山市から訪れた60代の女性は「このお寺のふじは、かなり広い範囲で咲くので毎年見に来ています。香りもすごく
いいですね」と話していました。西条市の禎祥寺のふじは、5月6日ごろまでが見ごろだということです。
763花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 12:00:57.76 ID:UhwpgGx8
翠波高原の菜の花が満開にttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004857811.html
菜の花の名所として知られる四国中央市の翠波高原では、およそ20万本の菜の花が見ごろを迎えています。
標高750メートルの翠波高原では、2ヘクタールほどの斜面に菜の花が植えられています。
去年は、大雪の影響でほとんど花を咲かせませんでしたが、ことしは例年よりも開花が2週間ほど遅れたものの、およ
そ20万本が咲きました。
一部では、野生のシカが菜の花の根や葉を食べる被害が出ているということですが、ほとんどの場所で1メートルほど
まで成長し、ちょうど満開を迎えています。
訪れた人たちは菜の花に囲まれた遊歩道を歩きながら写真を撮ったり、花の香りを楽しんだりしていました。
家族連れで西条市から訪れた4歳の女の子は「きれいで黄色いじゅうたんみたいだった。ちょっといい香りがした」と話し
ていました。四国中央市の翠波高原の菜の花は、5月中旬まで楽しめるということです。
764花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 12:08:07.00 ID:UhwpgGx8
フラワーフェスティバルttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034744321.html
高松市中心部にある公園を季節の草花で彩る、恒例の「高松春のまつりフラワーフェスティバル」が3日から始まりました。
この催しは、市内を花や緑があふれるまちにしようと、高松市などでつくる実行委員会が毎年、大型連休にあわせて開
いているものです。会場の高松市立中央公園には、およそ10種類、あわせて3万本の草花が飾られています。
このうち、「石の広場」では、ことしのロンドンオリンピックをイメージして黄色のマリーゴールドなど5色の花で彩られた
花壇が設けられています。訪れた人たちは、「きれい」などと声をあげながら花壇の前で記念撮影をしていました。
会場では植木市も開かれ、盆栽をはじめ、ツツジやキンカンなどの植木が市価より2割から3割ほど安く販売されています。
家族連れなどが大勢訪れ、気に入った鉢植えの品定めをしていました。
高松市から訪れた夫婦は、「毎年楽しみにしています。こんなにたくさんのお花を見る機会はなかなかないので、とても
きれいですね」と話していました。この催しは、4日まで高松市立中央公園で開かれています。
765花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 12:18:42.66 ID:UhwpgGx8
花の祭典 3日開幕ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004825471.html
広島市恒例の花の祭典、「ひろしまフラワーフェスティバル」が3日から始まり、広島市の平和大通りなどが3日間に
わたって色とりどりの花やパレード、歌などで彩られます。
ことしで36回目となるフラワーフェスティバルは色とりどりの花で飾られた広島市の平和公園や平和大通りをメーン
会場に3日から3日間にわたって行われます。ことしのテーマは「笑顔咲く未来を照らす希望の花」です。
東日本大震災で被災した人が少しでも希望を持てるよう祭りの活気を発信するという願いが込められています。
初日の3日はおよそ80の団体が思い思いの衣装でパレードするほか各地に設けられるステージや広場で歌や踊りな
どが披露されます。ことしのスペシャルゲストは広島出身のミュージシャン、奥田民生さんです。
4日の午後5時半から平和公園のステージでコンサートを開く予定です。
実行委員会によりますとことしのフラワーフェスティバルは3日間で160万人の人出が見込まれているということで広島
の街はにぎやかに彩られます。
766花咲か名無しさん:2012/05/03(木) 12:22:58.89 ID:UhwpgGx8
花の祭典で3日から交通規制ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004848743.html
「ひろしまフラワーフェスティバル」が3日から5日まで開催されるのに伴い、会場の平和大通り周辺では交通規制が
行われます。
交通規制の対象となる主な道路は、フラワーフェスティバルのメイン会場となる広島市の平和大通りとその周辺です。
平和大通りは3日から5日までの3日間、西平和大橋から田中町交差点までの1.5キロあまりが、午前11時45分か
ら午後7時半までの間、歩行者専用になります。また、田中町交差点から鶴見橋までの間は、3日の午前7時から午後
4時までと、5日の午前9時から午後4時まで車の通行ができなくなります。
一方、白神社前交差点と三川町交差点、田中町交差点の3つの交差点では、規制の時間帯でも車で平和大通りを南北
に横断することができます。
このほか、平和公園や平和大通り周辺の道路も時間帯によって車の乗り入れが禁止されます。
警察は広島市中心部への車の乗り入れを出来るだけ控え、電車やバスなどの公共交通機関を利用するよう呼びかけ
ています。
767花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 10:57:27.21 ID:W9kKn480
大洲冨士山のツツジ見ごろttp://eat.jp/mobile/news/detail.html?date=20120503T120021&no=3
大洲市の冨士山でツツジが見ごろを迎えています。大洲市柚木の冨士山公園は西日本有数のツツジ園で、山頂付近に
およそ6万3000本が植えられています。遊歩道を囲むようにヒラドツツジやヤマツツジなど4種類のツツジがところ狭しと咲き
誇り、標高320メートルの山頂からは、大洲の町並みを一望することができます。訪れた人たちが、色鮮やかなツツジを眺め
ながら、散策を楽しんでいました。冨士山のツツジは5月中旬まで楽しめるということです。
768花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 11:33:45.11 ID:W9kKn480
可憐なオキナグサ見頃ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012050301
絶滅のおそれがあるとされているオキナグサが、ことしも津山市阿波でかれんな花を咲かせています。
白い産毛におおわれ、うつむくように咲くオキナグサ。実になる頃に白髪のような綿毛に変わることから、この名がつきました。
津山市のあば交流館前では、土手ののり面などにこのオキナグサが次々と花を咲かせています。
オキナグサは草地の開発などで数が減少し、絶滅のおそれがあるとして環境省のレッドデータブックにもリストアップされています。
ここには10年ほど前に植えられ、地域の人たちがよく日が当たるようにと手入れを続けたことで、今では500株にまで増え
ました。可憐なオキナグサは、今月中旬まで楽しめます。
769花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 11:36:47.23 ID:W9kKn480
フラワーフェス&交通安全フェアttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012050302
きょうからゴールデンウィーク後半、香川・岡山の行楽地やイベント会場は家族連れなどで賑わっています。
このうち、高松市の中央公園ではGW恒例の「フラワーフェスティバルと交通安全フェア」が開かれています。
今朝まで降り続いた雨も上がり、会場はことしもマリーゴールドなど10種類3万本の花で埋め尽くされ、訪れた人たちの目を
楽しませています。毎回人気の植木市では、草花や盆栽など1万点が市価より安く販売されています。
また、香川県警のパトカーや白バイも展示され、子供たちが記念撮影をするなどして楽しみながら交通ルールを学んでいました。
さまざまな体験コーナーも充実したこの催しは、明日まで高松市の中央公園で開かれています。
770花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 11:42:27.18 ID:W9kKn480
千枚田で田植え・カーネーション出荷ピークttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012050303
一方、ゴールデンウィークこの時期ならではの季節の話題を2つお伝えします。山間の斜面に広がる大小およそ730枚の水田。
日本の棚田百選に選ばれている小豆島町中山の千枚田でも、田植えが始まりました。
大西義則さんは、家族総出でコシヒカリの苗を植えつけていきます。昼夜の気温差が大きいため、おいしいお米がとれます。
高齢化などで休耕田も増えていますが、8月下旬には黄金色の稲穂を風に揺らせます。
一方、香川県観音寺市の友枝さんのビニールハウスでは、今月13日の母の日に向けてカーネーションの花の出荷がピークを迎えています。
今年は原油高で燃料代が去年の1.5倍もかかりましたが、出荷にこぎつけました。
母の日のプレゼント用のカーネーションは、1鉢1000円から2000円で販売されます。
771花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 11:48:24.19 ID:W9kKn480
大洲 冨士山のツツジ見ごろ ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004881771.html
大洲市の中心部にそびえる冨士山の山頂一帯では、赤やピンクなど色とりどりのツツジが見ごろを迎えています。
大洲市内を一望できる標高320メートルの冨士山は、山頂付近が公園として整備されています。
およそ6万3000本のツツジが植えられ、毎年この時期に見ごろを迎えます。
ことしも4月下旬ころからキリシマツツジやヤマツツジなどが、色鮮やかな花を咲かせています。
訪れた人たちが、色とりどりのツツジを写真に収めたり、花から花へ飛び交うハチやチョウを観察しながら散策を楽しん
でいました。高知市から来た男性は「ことしは少し花が咲くのが遅いような気がしますが、毎年、ここのツツジを楽しみに
しています」と話していました。大洲市によりますと、冨士山のツツジは、5月中旬ごろまでが見ごろだということです。
772花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 11:54:43.52 ID:W9kKn480
フラワーフェスティバルttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034744321.html
高松市中心部にある公園を季節の草花で彩る、恒例の「高松春のまつりフラワーフェスティバル」が3日から始まりま
した。
この催しは、市内を花や緑があふれるまちにしようと、高松市などでつくる実行委員会が毎年、大型連休にあわせて
開いているものです。会場の高松市立中央公園には、およそ10種類、あわせて3万本の草花が飾られています。
このうち、「石の広場」では、ことしのロンドンオリンピックをイメージして黄色のマリーゴールドなど5色の花で彩られた
花壇が設けられています。訪れた人たちは、「きれい」などと声をあげながら花壇の前で記念撮影をしていました。
会場では植木市も開かれ、盆栽をはじめ、ツツジやキンカンなどの植木が市価より2割から3割ほど安く販売されてい
ます。家族連れなどが大勢訪れ、気に入った鉢植えの品定めをしていました。
高松市から訪れた夫婦は、「毎年楽しみにしています。こんなにたくさんのお花を見る機会はなかなかないので、
とてもきれいですね」と話していました。この催しは、4日まで高松市立中央公園で開かれています。
773花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 12:09:06.51 ID:W9kKn480
海藻で「押し葉」作りttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8006764432.html
子どもたちに海に親しんでもらおうと、海藻をつかって押し葉をつくる体験が3日、小学生など約20人が参加して徳島市
の人工海浜「マリンピア沖洲」で行われました。
会場には県内で取れたワカメやアオサなど40種類余の海藻が用意され、まず押し葉の作りに必要な道具やポイント
などの説明が行われました。
この後、子どもたちは海藻を選んではがきの上に小さく、ちぎって並べ自分の名前を作ったり、はさみを使っていろいろ
な形に切り抜いて絵を描いたりしていました。徳島市の女の子(小3)は「海藻がぬるぬるしてやりにくかったですがいろ
いろな色があってすごく楽しかったです」と話していました。
主催した沖洲海浜楽しむ会の渡辺雅子さんは「こうしたイベントを通じて海を楽しさを知ってもらいたい」と話していました。
774花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 12:19:41.69 ID:W9kKn480
古寺のしゃくなげ見ごろttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004774652.html
東広島市にある古い寺の境内で色とりどりのしゃくなげの花が見ごろを迎えています。
1300年の歴史がある東広島市西条町の福成寺はしゃくなげの寺として親しまれています。
境内には訪れた人などが記念に植樹したおよそ100種類のしゃくなげ1800本が植えられていて、今は400本から
500本が珍しいクリーム色をはじめ赤や白・紫など色鮮やかな花を咲かせています。
3日は大型連休ということもあって大勢の人が訪れ、それぞれ散策しながら気に入った花を写真に収めたり花をバック
に記念撮影したりしていました。広島市から来た夫婦は「たくさんの花が見ごろで心が癒されます」と話していました。
福成寺のしゃくなげは連休明けまで楽しめるということです。
775花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 12:23:41.37 ID:W9kKn480
庭園の初夏を楽しむ催しttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024860081.html
廃校となった小学校の跡地を活用した赤磐市の「熊山英国庭園」で、草花を愛でながら初夏の庭園を楽しんでもらおうと
いう催しが開かれています。
「熊山英国庭園」は、廃校となった小学校の校舎や跡地を地域の交流の場に活用した市営の観光施設で、草花の寄せ
植えを中心としたイギリス風の庭の景色を楽しむことが出来ます。
園内ではいま、高さ2メートルを超える樹木に真っ白な花を咲かせるヤブデマリや、ロウソクの炎のような形をした赤い
ストロベリーキャンドルなど春から初夏にかけて咲くおよそ15種類の草花が満開となっています。
また、かつて小学校の講堂として使われていた建物では、地元の絵画グループの風景画や趣味の写真などを紹介した
展示会が特別に開かれ、訪れた人たちが楽しんでいました。
このほか大根やタケノコなど地元の農家が育てた新鮮な野菜やこの施設で育てられたハーブの苗などを販売するコー
ナーも設けられ、人気を集めていました。この催しは6日まで開かれています。
776花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 12:28:57.99 ID:W9kKn480
和気町で藤の花が見ごろhttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024837522.html
およそ100種類の藤が咲き競う岡山県和気町の「藤公園」で藤の花が見ごろとなり、大勢の人で賑わっています。
和気町の藤公園は、地域おこしの一環として町が昭和60年に藤の花を植え始め、今では北海道から鹿児島まで全国
各地の藤の花をはじめ、中国など海外の品種までおよそ100種類が咲くまでになりました。
今年は例年並みの先月下旬から花が咲き始め、今はちょうど七分咲き程度で、この週末あたりが満開のピークになり
そうだということです。園内に設けられた幅7m、長さ500mの藤だなには紫やピンク、それに白色の花がカーテンのように
垂れ下がり、甘い香りを漂わせています。
公園には大勢の家族連れなどが訪れ、カメラで撮影したりして初夏の風にそよいで揺れる藤の花を楽しんでいました。
藤公園では藤の花が咲き終わるまでの間、日没から午後9時までの間、毎日、夜間ライトアップも行うということです。
藤の花はこのあと1週間ほど楽しめそうだということです。
777花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 12:32:24.21 ID:W9kKn480
津山の寺でボタンが見ごろttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024863442.html
あでやかな大輪の花を咲かせたボタンが津山市の寺で見ごろを迎えています。
津山市院庄の清眼寺はおよそ100種類、300株ほどのボタンが植えられボタン寺として親しまれています。ことしは
春先に気温の低い日が続いたことから例年より1週間ほど遅く見ごろを迎えました。
3日は午前中、境内でオカリナやベトナムの琴の演奏会も開かれ訪れた人たちは音楽と一緒にピンクの花びらが折り
重なるように咲く「獅子頭」や直径20センチほどもある真っ白な花の「玉天集」など、あでやかに咲き誇るボタンの花を
楽しんでいました。お寺によりますとボタンの花は大型連休明けまでは楽しめるということです。
778花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 17:34:41.06 ID:W9kKn480
アケボノツツジが篠山で見頃ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120503/news20120503082.html
 愛媛と高知の県境にそびえ、足摺宇和海国立公園にある篠山(1065m)でアケボノツツジが見頃を迎えている。雨に包
まれた2日、新緑を背景にした淡いピンクの花々が、薄くかかった霧に溶け合うような光景が広がった。
 アケボノツツジは山頂付近に約3千本群生。篠山管理人の岡本光夫さん(52)によると現在ほぼ満開で、大型連休中
は楽しめそう。ただ、花芽がここ数年少なく、今年も平年に比べ3割ほどという。
 夫婦で訪れていた自営業石橋紀明さん(67)=高松市=は「アケボノツツジの色が大好き。霧のためとても幻想的
だった」と話した。ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120503/photo/pic18733756.jpg
779花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 17:39:48.51 ID:W9kKn480
山草、かれんに咲きそろう 久万高原で展示会http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120503/news20120503089.html
 久万高原町菅生の物産館みどりで3日、久万山草会による恒例の展示会が始まった。かれんな花が咲きそろい、
訪れた人の目を楽しませている。4日まで。
 会員が種や株分けなどで増やした約120点を展示。花の形がサルの顔のようなサルメンエビネや、船に付けるいかり
に似たイカリソウなど珍しい花が並ぶ。このほか、シコクカッコソウやクマガイソウなど人気のある品種もそろった。
780花咲か名無しさん:2012/05/04(金) 17:46:08.44 ID:W9kKn480
色とりどり3000点 東温で花まつりttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120503/news20120503094.html
 色とりどりの花3000点を展示即売する「えひめ花まつり」が3日、東温市下林の県農林水産研究所花き研究指導室
で始まり、多くの人でにぎわった。
 即売は市価の2割引き程度とあり、目当ての花を探す人たちでにぎわった。東日本大震災の復興を支援するチャリ
ティーオークションもあり、威勢のいい掛け声が飛び交う中、次々と花束や鉢植えが落札された。
 花まつりは4日もあり、先着500人の来場者には花の苗を無料で配布する。
781花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 11:29:36.31 ID:FK0eeaHq
マーガレット配布 ohk
5月4日はみどりの日です。岡山市の半田山植物園では、訪れた人にマーガレットが配られました。これは、半田山
植物園を管理する岡山市公園協会が花や緑に対する関心を高めてもらおうと、毎年みどりの日に行っているものです。
植物園には、この時期に花を咲かせるピンク色のマーガレット300鉢が並び、協会の緑化事業に100円以上募金した
人に配られました。植物園は無料開園日となっていて、朝から多くの人が訪れ、次々にマーガレットを受け取っていま
した。集められた募金は、住宅地の生け垣や屋上の緑化事業の助成金に充てられるということです。
782花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 11:45:57.36 ID:FK0eeaHq
古墳周辺にれんげそう咲く ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8006764711.html
古墳の周辺に咲いたれんげそうを楽しむ催しが4日、松山市で開かれ、家族連れでにぎわいました。松山市北梅本町
の葉佐池古墳は、平成4年に見つかった6世紀中ごろの古墳で、国の史跡に指定されています。
れんげそうは、古墳に関心を持ってもらう活動をしている地元の人たちが去年の秋に古墳の周辺のおよそ2haの田ん
ぼに種をまきました。
4日、田んぼを訪れた人たちは、かれんに咲いたれんげそうの花を撮影したり、散策を楽しんだりしていました。
また、会場には古代の服を体験するコーナーが設けられ、子どもたちが「貫頭衣」と呼ばれる、一枚布の真ん中に
開けた穴に頭を通して着る服を身につけ、古代人の気分を味わっていました。
小学4年生の女の子は「昔の人たちがどのように暮らしていたのか勉強になりました」と話していました。
地元の人たちによりますと、「葉佐池古墳」周辺のれんげそうは、5中旬まで楽しめるということです。
783花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 11:52:41.36 ID:FK0eeaHq
高校生が道の駅でおもてなし ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014825042.html
大型連休で訪れた人たちをもてなそうと高知県南国市の道の駅で4日、地元の高校生たちが自分たちで育てた鉢植え
の花などを無料で配りました。
南国市の道の駅「風良里」では高知農業高校と岡豊高校の生徒らおよそ20人が▼ゆずの甘くさっぱりした風味が楽し
める「ゆず茶」のほか、▼自分たちで育てた「マリーゴールド」の鉢植えを訪れた人たちに無料で配りました。
また、大型連休で長距離運転をするドライバーたちの心を和ませようと▼布で作ったピンク色の「カーネーション」の造
花を配り安全運転を呼びかけていました。
大阪から帰省した39歳の女性は、「手作りの花をプレゼントしていただいたのですごくうれしいです。庭に植えたいと
思います」と話していました。
高知農業高校の生徒は、「観光客の方々とふれあえるのが楽しかったし、花を手渡したら笑顔でありがとうって言って
くれたのでうれしかったです」と話していました。
784花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 12:11:00.52 ID:FK0eeaHq
みどりの日で鉢植え配布ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024772042.html
4日はみどりの日です。
岡山市北区の植物園では多くの人に花や緑に親しんでもらおうと、緑花募金に協力した人にマーガレットの鉢植えが
プレゼントされました。
この催しは岡山市の公園や植物園の管理運営などを行う岡山市公園協会が行ったもので、岡山市北区法界院の
半田山植物園には開園前から多くの人が列を作りました。そして午前9時の開園と同時に園内に設けられた特設テント
には次々と人が訪れ、募金と引き換えにマーガレットの鉢植えを受け取っていきました。
マーガレットは300鉢用意されましたが、およそ1時間で無くなったということです。
毎年来ているという男性は「ことしの花もきれいでうれしいです。家族も花が好きなので、頑張って育てたい」と話して
いました。集まった募金は岡山市や公園協会が行っている緑化事業へ役立てられるということです。
785花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 12:13:12.23 ID:FK0eeaHq
和気町の「竜神藤」見ごろttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024881081.html
つるの長さが25メートルを超え地元の人たちから「竜神藤」として親しまれている藤の花が和気町の神社で、見ごろを
迎えています。和気町にある由加神社の本殿の脇にある藤はスギやカシなどの木に巻きついていて、つるの長さは
25mを超えます。
地元の人たちは空に向かって伸びていく藤の姿を竜に見立てて「竜神藤」と呼んで親しんでいます。神社によりますと、
「竜神藤」は、樹齢は100年を超えるとみられ花が咲く年とまったく咲かない年があるということです。
ことしは先月末ごろから濃い紫色をした花が次々と咲き始めいまは8分咲きとなり、訪れた人たちは「辰年」にあやかる
ように見事に咲いた藤の花を楽しんでいました。和気町の由加神社の藤の花は、今月上旬いっぱいは楽しめそうだと
いうことです。
786花咲か名無しさん:2012/05/05(土) 16:39:35.04 ID:FK0eeaHq
一番茶の茶摘みが始まるttp://eat.jp/mobile/news/detail.html?date=20120504T191744&no=6
県内有数のお茶どころ四国中央市新宮町で、今年も一番茶の茶摘みが始まりました。新宮町では、およそ250戸の農家
が、40ヘクタールの畑でお茶を栽培していて、年間およそ150トンを生産する県内有数のお茶どころとして知られています。
こちらの脇製茶場では、4日から、今年の一番茶の茶摘みが始まりました。およそ50人が5センチほどに伸びた青々とした
新芽を次々と摘み取り、かごに入れていました。製茶場によりますと、今年は、気温が低かったため、例年は八十八夜の
前に始まる茶摘みの作業が1週間ほど遅れたものの、甘みのある、品質の良いお茶に仕上がっているという事です。
一番茶の茶摘みは今月いっぱい続くということで、5日から、100グラム2000円ほどで店頭に並ぶということです。
787花咲か名無しさん:2012/05/06(日) 05:25:24.87 ID:gRlJPLQH
富山で無花粉スギの苗出荷へ 花粉症防止に期待も  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E2E7E2E3938DE2E7E2E7E0E2E3E09180EAE2E2E2
788お花くん ◆NeKo/oBJN6 :2012/05/06(日) 19:18:21.80 ID:GZaMydI6
山んなかにハエまくってるのにさ
789花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 12:06:14.13 ID:gr7NoHW/
花の公園にぎわうttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004878141.html
チューリップやポピーなど春の花が咲き乱れる庄原市の備北丘陵公園は、連休の最終日を花に囲まれながらのんびり
と過ごす家族連れでにぎわいました。
庄原市の備北丘陵公園は、春にはチューリップやポピー、カスミソウなどが咲き乱れる花の名所として知られています。
ことしはあらたに植え付けた60万株のネモフィラも地面に這うように青いかれんな花を咲かせ、「ネモフィラの丘」と名付
けた斜面は、青いじゅうたんを広げたようになっていました。
公園には大型連休の最終日をのんびりと過ごそうと、家族連れなどおよそ6千人が訪れ花畑のそぞろ歩きや園内の池
でのカヌー遊びなどを楽しんでいました。
訪れた人たちは「連休の最後に旅行の帰りに立ち寄りました。あしたから仕事ですが、気分を切り替えて頑張りたい
です」とか「子どもたちとゆっくり過ごしリフレッシュできました」などと話していました。
備北丘陵公園には先月28日から6日までにおよそ6万5千人が訪れたということです。
790花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 12:11:25.94 ID:gr7NoHW/
春の洋ラン展ttp://www.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4004854071.html
コチョウランやカトレアなど、愛好家が丹精込めて育てた洋ランの展示会が広島市の植物公園で開かれています。
広島市佐伯区の植物公園には、広島県や山口県のランの愛好家が育てた、コチョウランやカトレア、それにデンドロ
ビウムなど、さまざまな種類の鉢植えの洋ラン約120点が展示されています。
このうち、「植物公園園長賞」を受賞した、山口県の愛好家が育てたコチョウランは、直径10cmの花が20あまりも
連なるもので、気品のある優雅な雰囲気でひときわ目立っています。
このほか、会場には、江戸時代にもランを観賞していたことを紹介するコーナーもあって、花に手が触れないよう、
当時、ランを「火屋」と呼ばれる金網のおおいに入れて観賞していたことが解説されています。広島市から訪れた60歳
の男性は「立派なランばかりで驚きました。甘酸っぱい良い香りでした」と話していました。
広島市植物公園の島田有紀子技師は「今回の展示では、ランと日本文化との関わりやランの生態も知ることができる
ので、楽しく鑑賞して欲しい」と話していました。この展示会は、5月10日まで開かれています。
791花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 12:14:49.55 ID:gr7NoHW/
サクラソウ見ごろttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024850271.html
岡山県では絶滅のおそれがある「サクラソウ」を観察する催しが6日、真庭市の蒜山地域で開かれました。
サクラソウは岡山県内ではほぼ真庭市蒜山地域のみに自生していて県では絶滅のおそれがある希少な植物とされて
います。
6日はサクラソウについて広く知ってもらおうと真庭市蒜山上徳山にあるサクラソウの自生地で観察会が開かれ、
15人が参加しました。
参加者は、サクラソウが群生した場所に集まると、県自然保護センターの専門家からサクラソウには構造の異なる
2つの花があり、異なる花同士が受粉しないと種子ができないことなどの説明を受けていました。
県自然保護センターによりますと観察した場所のサクラソウは地元の人などで山焼きや草刈りなどを行った結果、
以前よりも群生している様子が確認されているということで、県自然保護センターでは、「自生しているサクラソウは
とても希少なので、大切にして欲しい」と話していました。
792花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 13:19:46.42 ID:gr7NoHW/
ピンクに色づくシャクナゲ500本 西条・横峰寺ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120505/news20120505113.html
 西条市小松町石鎚の四国霊場60番札所、横峰寺の境内でシャクナゲが見頃を迎え、濃淡さまざまなピンク色の花が
訪れた人を楽しませている。 ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120505/photo/pic18733771.jpg
 同寺によると、斜面や本堂周辺などに約500本あるという。4日は、白装束姿のお遍路さんや家族連れが次々と訪れ、
立ち止まって花に見入ったり、カメラに収めたりしていた。
 浜松市から訪れた会社員鈴木誠さん(64)は「朝6時半から遍路巡りで歩いている。見事に咲いており、見ていて
気持ちがいい」と一息ついていた。見頃は13日ごろまで。
793花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 13:22:58.17 ID:gr7NoHW/
鮮やかレンゲ出迎え 葉佐池古墳発見20年で祭りttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120505/news20120505116.html
 松山市北梅本町の北梅本小山公園や葉佐池古墳周辺の田んぼで4日、「第1回葉佐池古墳レンゲソウまつり」があり、
家族連れらが餅つきやフラダンスなどを楽しんだ。ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120505/photo/pic18733774.jpg
 まつりは、古墳保存を目的に地域住民らでつくる葉佐池くらぶ(宮内三造会長、約80人)が、古墳発見20周年を記念
して初めて開催。昨秋に種をまいた周辺の田んぼ約2haには、レンゲソウが色鮮やかに咲き誇り、来場者を出迎えた。
 会場は、乗馬が体験できるミニ動物園や住民による演歌など多彩なイベントが盛りだくさん。家族で訪れた松山市
平井町の主婦石原陽子さん(37)は「こんなに咲いているとは思わなかった。子どもたちも喜んでおり良かった」と笑顔
で話した。
794花咲か名無しさん:2012/05/07(月) 13:34:05.28 ID:gr7NoHW/
松山・蓮生寺で花まつり 参拝客に「ぼて茶」接待ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120505/news20120505117.html
 松山市猿川原の蓮生寺で5日、釈迦(しゃか)の誕生を祝う花まつりが始まり、参拝客らは藩制時代から伝わる松山
の郷土料理「ぼて茶」を味わっている。ぼて茶の接待は7日まで。
 ぼて茶はクコの葉と大豆で煮出したお茶を泡立て、黒豆ご飯にタケノコなどを入れて作るお茶漬け。花まつりの際、
寺の名物として親しまれている。
 5日は境内で護摩供養が行われた後、参拝客が本堂で釈迦像に甘茶をかけて拝み、ぼて茶や精進料理を味わって
いた。 ぼて茶は1人500円で、精進料理付きのぼて茶セット(要予約)は1500円。問い合わせは同寺
795花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 11:29:33.41 ID:GEMsS3dz
高松市で春の盆栽展示即売展ttp://www.rsk.co.jp/news/news_local.cgi?id=20120507_3
ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120507_3.jpg
香川県の特産、盆栽を集めた春の盆栽展が、高松市の栗林公園にある商工奨励館で開かれています。
幹が優雅な曲線を描く五葉松です。春の盆栽展は、観光客に香川の盆栽をPRしようと毎年開かれています。
高松市鬼無町の生産者が育てた盆栽などおよそ500点が、展示即売されており、いずれも市価より2割から3割程
安い値段だということです。また、会場にはサツキなど春の花も並んでいます。
春の盆栽展は6月4日まで栗林公園の商工奨励館で開かれています。
796花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 11:42:19.75 ID:GEMsS3dz
岩田神社のフジの花ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012050709
「孔雀藤」の名で親しまれ、県の自然記念物にも指定されている高松市飯田町、岩田神社のフジが花を咲かせています。
岩田神社のフジは、樹齢およそ800年。明治時代、藤棚の見事さなどから、「孔雀藤」と呼ばれるようになりました。
フジ棚はおよそ270平方メートルに広がっています。
例年通り、先月下旬から美しい、うす紫色の花を咲かせ、甘い香りがあたり一面に漂って、訪れた人たちは見事なフジ棚
に見入っていました。
797花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 12:28:56.53 ID:GEMsS3dz
津山でオキナグサの花見ごろttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024923582.html
絶滅が心配されている春の花「オキナグサ」が津山市の観光施設で見ごろを迎えています。
「オキナグサ」は日当たりの良い野山の草原に生えますが、最近は自生しているものが少なくなり、環境省の絶滅危ぐ
種に指定されています。
津山市阿波にある観光施設「あば交流館」では10年前に市内の保育園児たちが200株ほどを花壇に植え付けてから
順調に数を増やし、いまでは500株ほどが花を咲かせるようになりました。
ことしは春先の低温で例年より1週間ほど遅く、先月下旬に花が咲き始め、下を向いてうつむいたようなえんじ色の
かれんな花が見ごろを迎えています。
「オキナグサ」は花が咲き終わると、種を飛ばすためにタンポポのような綿毛にかわります。
あば交流館によりますと、花は来週初めごろまでは楽しめるということです。
798花咲か名無しさん:2012/05/08(火) 14:50:47.04 ID:GEMsS3dz
西条・徳田小児童が地域に花贈るttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120507/news20120507149.html
 古里が花いっぱいになあれ―。西条市丹原町古田、徳田小学校の児童でつくる緑の少年団は7日、マリーゴールドと
ペチュニアを植えたプランター12個を地元の事業所などに贈った。
ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120507/photo/pic18733792.jpg
 同校の緑の少年団は2006年に結成。毎年3〜6年生全員が参加し、校内で色とりどりの花を育てたり、地域に配った
りしている。この日は市販の苗を植えたプランターを作り、地元の人がよく利用する公民館や病院など4カ所に届けた。
 近くのJA周桑徳田支所には、6年長谷部莉梨さん(11)ら3人が、一輪車に花を積んで訪問。昨年度に設置して枯れ
てしまったプランターを取り除き、オレンジ色の鮮やかな花に取り換えた。
799花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 12:24:44.62 ID:EmzNvfbg
【剪定】庭木の手入れその1【梅と桜の季節】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1203727315/607
607 :花咲か名無しさん :2012/05/08(火) 15:09:26.51 ID:aalmz+a7
スウェーデンで桜満開のニュースが届きました。
どんな桜なんでしょうか?


クンストレゴーデン公園、スウェーデン
http://topics.jp.msn.com/life/lifestyle/article.aspx?articleid=1007871
800花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 14:45:17.46 ID:Kr5acOA3
初夏の草花眺め17キロ 東温高生が皿ヶ嶺登山ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120509/news20120509166.html
 皿ケ嶺の自然に触れて健康な体と精神を育もうと、東温高校(東温市志津川)の全校チャレンジ登山が8日あり、生徒
920人が初夏の草花に見守られながら約17キロの道を歩んだ。
 1983年から2年生の遠足として実施していたが、数年後に休止。2004年、遠足を経験していた当時の高須賀瑞夫
校長の下で全校行事として復活し、9回目を迎えた。ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120509/photo/pic18733800.jpg
 バスで東温市上林の登山口に移動した後、6人程度の班に分かれて歩き始めた。地元の登山愛好者の案内を受け、
山道の多様な花を眺めながら進んだ。途中には事前に設置された道しるべがあり、「苦しい時こそ笑顔」「みんなで登れ
ば、すぐゴール」と生徒自ら書いた文字を励みに頂上付近を目指した。
 目的地の竜神平に着くと、友人や教諭と記念撮影して一休み。緑に囲まれた母校を眼下に帰路に就いた。
801花咲か名無しさん:2012/05/09(水) 14:51:26.53 ID:Kr5acOA3
「母の日」前 西条農高生がカーネーションなど販売ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120509/news20120509167.html
 西条市福武の西条農業高校の生徒が11日、授業で栽培したカーネーションなど約2000鉢を同校で販売する。
広く取り組みを知ってもらおうと、地域の人に来校を呼び掛けている。
 花は生産科学科3年生と生活デザイン科2年生の計24人が、ビニールハウスで栽培。種を一つ一つ植えたり、
花が咲きやすいように適度に葉を取り除いたり、全て手作業で丹精してきた。
 今回販売するのはベゴニアやサルビア、マリーゴールドなど約10種類。カーネーションは昨年10月から、
ほかの花は2〜3月ごろから育てた。 ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120509/photo/pic18733801.jpg
 7日は生産科学科3年生の9人がピンセットで枯れ葉を取り除くなど、販売に向け準備。伊藤将俊君(17)は
「丁寧に手入れをしてきたので、きれいな花が咲いた。ぜひ訪れてほしい」と話していた。
802花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 11:17:57.84 ID:g7yYtfaq
横峰寺のシャクナゲ見頃ttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=41807
西条市の横峰寺でシャクナゲが見頃となっています。西条市の石鎚山系の中腹、標高750mにある横峰寺では境内
にある山の斜面に500株ほどのシャクナゲが植えられています。現在8分咲きの見ごろとなっていて、寺を訪れたお
遍路さんたちが境内の斜面を染めるあでやかなピンク色の花を眺めていました。横峰寺のシャクナゲは来週いっぱい
見頃が続くと言うことです。
803花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 11:39:58.24 ID:g7yYtfaq
「春の岡山ばら展」ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012050904
ばらのシーズンを迎え、その魅力を知ってもらおうと、9日から「春の岡山ばら展」が岡山市役所で開かれています。
岡山市役所1階には、県内の愛好家が育てた赤やピンクなど色とりどりのばら50種類96点が展示されています。
ばらは、伝統的に花びらが剣のようにとがっていて、芯が高く盛り上がった剣弁高芯と呼ばれる形が人気が高いそうです。
一方で、会場には色抜きした後、自然の花には色づけでパーマネント加工したばらなども展示されています。
また、アレンジメントのコーナーでは、バラの花を季節を先取りしたアジサイで彩ったボリューム感たっぷりの作品なども見ることが
できます。この「春の岡山ばら展」は、11日まで開かれています。
804花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 11:56:24.88 ID:g7yYtfaq
カーネーションの出荷本格化ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034963571.html
5月13日の母の日を前に、三豊市でカーネーションの出荷が本格化しています。
三豊市西部の仁尾町では6軒の農家が年間およそ80万本のカーネーションを生産しています。
このうち喜田秀次さんのおよそ11アールのハウスでも5月13日の母の日を前に出荷が本格化しています。
ハウスでは赤や白、それにピンクなど色とりどりのカーネーションが150センチほどの高さに育ち、9日朝も喜田さんや
家族が花が開き始めたものを選んで、1本1本はさみでていねいに収穫していました。
喜田さんによりますと今シーズンは燃料の重油価格の高騰の影響で冬場にハウス内の温度を十分上げることができ
なかったため生育が例年より半月ほど遅れているものの、茎は固くしっかりしていて花の日持ちも良いということです。
喜田さんは収穫したカーネーションを10日、集荷場に出すのを前に、茎の固さなどで選別していました。
母の日の前のこの時期は平均的なもので1本およそ60円で京阪神を中心とした市場に出荷されます。出荷のピークは
5月末まで続きます。
805花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 12:42:15.20 ID:g7yYtfaq
“大蛇藤”まもなく見頃に ttp://www.nhk.or.jp/lnews/kochi/8014951151.html
高知県香南市で地元の人たちから「大蛇藤」と呼ばれている藤の花が見頃を迎えようとしています。「大蛇藤」は香南市
の香我美町舞川地区にある杉の木に巻きつくように咲いていて、木の根元に大蛇が住んでいたと言われていたことから
この名前が付けられました。「大蛇藤」は高さ15メートルくらいまで伸びていて今は7分咲きですが今週末には見頃を
迎えるということです。
この藤を初めて見に来たという女性は「とてもきれいですね今週末に見頃になったら是非、また来たいです」などと話
していました。また30年くらい前から藤の世話をしている香南市立舞川公民館の館長、小松光広さんは「ぜひ、多くの
人に見に来て欲しいです」と話していました。
「大蛇藤」は天気が良ければ見頃を迎える今週末から1週間くらい楽しめるということです。
806花咲か名無しさん:2012/05/10(木) 12:54:49.96 ID:g7yYtfaq
ハイビスカスの出荷が盛ん ttp://www.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8024973742.html
夏を代表する花のひとつ「ハイビスカス」の出荷が徳島市丈六町の農園で盛んに行われています。
この農園では28棟の農業用ハウスで60種類のハイビスカスを栽培しています。
今年も大型連休明けから本格的に出荷が始まり農園では開いてしまった花をつみ取るなど市場に出荷するための
作業に追われています。この農園で主に出荷しているのは赤い花を咲かせる「レッドスター」や淡いピンク色の「クリス
タルピンク」といった種類ですが最近は、直径20cm程の大輪の花を咲かせる新しい品種も人気があるということです。
今年は冬から春にかけて冷え込んだ期間が長かったことや2月から3月に日照が不足したことから成育が例年より
2週間ほど遅れましたが花の色は例年通り鮮やかだということです。
日中は30度ほどの暑さになるハウスの中は鮮やかな色とりどりのハイビスカスが一面に咲き誇り真夏の南国ムード
いっぱいになっています。この農園では京阪神や四国各地を中心に7月下旬まで出荷が続くするということです。
807花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 11:22:13.40 ID:cz4JpUL3
別子山でクマガイソウ見ごろttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004996831.html
絶滅が心配されている貴重な植物、クマガイソウが新居浜市別子山で見ごろを迎えています。
クマガイソウは、扇の形をした2枚の葉と薄紫色の袋状の花が特徴のラン科の植物です。
絶滅の恐れがあるとして国の「絶滅危惧種」に指定されています。新居浜市別子山の近藤義一郎さんの自宅の庭では
50年ほど前からクマガイソウが栽培されています。ことしは、春先の寒さの影響などから開花が例年より遅れ気味で
花付きもいまひとつでしたが、世話のかいあっておよそ300株のクマガイソウの花が見ごろを迎えました。
近藤さんの庭には、毎年、この時期、大勢の見学者が訪れ、貴重な花を観察したり、写真を撮ったりして優雅な花の
風情を楽しんでいました。
四国中央市の60歳代の男性は「本で見たことはありましたが、実際にみるのは初めてです。花の形が変わっていて
いつまでも残してほしいと思います」と話していました。
808花咲か名無しさん:2012/05/11(金) 11:38:17.02 ID:cz4JpUL3
津山市でレンゲパーティーttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4024973141.html
子どもたちがレンゲ畑で遊んだり、自分たちで絞った蜂蜜を味わったりする「レンゲパーティー」が、岡山県津山市で
開かれました。
この催しは、蜂蜜の生産者で作る岡山県養蜂組合連合会が、子どもたちにミツバチの役割を知ってもらおうと開いた
ものです。
10日は津山市新田のレンゲ畑に、地元の幼稚園と保育園、それに児童クラブの子どもやその保護者、およそ100人
が集まりました。このうちレンゲ畑で思い思いに遊ぶ時間には、子どもたちが友だちやお母さんとレンゲの花を摘んだり、
花束を作ったりして楽しんでいました。
また蜂蜜絞りの体験では、幼稚園の先生がミツバチはレンゲなどから蜜を集めることを子どもたちに写真で紹介したあ
と、子どもたちがミツバチの巣が入った遠心分離器のハンドルを回して蜂蜜をどうやって集めるのか体験していました。
また子どもたちは最後に、お母さんたちが用意した蜂蜜をたっぷり付けたパンを味わって満足そうな表情を浮かべて
いました。
子どもたちは「蜂蜜の味がする」とか「甘くておいしいよ」と話していました。
809花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 10:38:13.66 ID:SfvhVnd0
南楽園で12日からバラ展ttp://eat.jp/mobile/news/detail.html?date=20120511T180437&no=4
宇和島市津島町の南楽園で世界のバラを集めた「うわじまバラ展」が12日から始まります。これは、四国西南バラ会が
えひめ南予いやし博の自主企画イベントとして12日から開催するものです。会場には、バラ会の会員らが育てたおよそ
300点のバラの切り花が展示されます。この他、今回は、サントリーが開発に成功した世界初の青いバラ「サントリーブルーローズ
アプローズ」も特別展示されます。不可能とも言われていた青いバラの花言葉は「夢かなう」です。主催者によりますと青い
バラの色合いとともに独特の香りを楽しんで欲しいと話していました。また、会場では、生け花教室やバラの苗の販売など
も行われるということです。うわじまバラ展は、12日と13日、宇和島市津島町の南楽園で開催されます。
810花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 10:46:23.15 ID:SfvhVnd0
ソラマメ収穫ピーク ttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20120511&no=0005
全国でも有数の生産量をほこる県内産のソラマメの収穫が伊予郡松前町内でピークを迎えています。空に向かって
実が生る所からその名が付いたとも言われるソラマメ。JA松山支所管内では312戸の農家が15ヘクタールほどの
畑で栽培していて、現在、収穫作業に追われています。このうち松前町昌農内にある喜安栄子さんの10アールの畑
でもけさ早くからソラマメの大きさを確かめながらひとさやずつ収穫していました。一粒一粒が大きく立派に育った
ソラマメ。今年は、3月までの低温と雨の影響で、管内全体の収穫量は去年の7割程度の見込みですが、味は上々
だということです。
811花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 10:52:46.17 ID:SfvhVnd0
新居浜マイントピア別子でシャクヤク見ごろttp://k.rnb.co.jp/news/detail.php?recid=12621717
 新居浜市のマイントピア別子でシャクヤクが見頃を迎えています。
 新居浜市立川町のマイントピア別子のシャクヤク園は、西日本最大級の規模で、40種およそ1万7千本のシャクヤク
が栽培されています。現在は、およそ10品種の早咲きのシャクヤクが満開を迎えていて、大勢の人が訪れ、香りを
楽しんだり写真を撮ったりしていました。関係者によりますと今年のシャクヤクは、3月の冷え込みの影響で開花が
遅れていましたが、ゴールウイークころから一気に咲き始めたそうです。今、シャクヤク園は全体の4割程度の開花
ですが、遅咲きの品種もつぼみをふくらませていて、5月いっぱい楽しめそうです。また、この週末にはお茶席が設け
られ、色とりどりの大輪の花をながめながらお茶を楽しめるということです。
812花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 11:23:18.80 ID:SfvhVnd0
エコラブトマト出荷ピークttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=41823
農薬を減らして栽培されている環境にやさしいエコラブトマトの出荷が、大洲市でピークを迎えています。大洲市のJA
愛媛たいきでは、化学肥料を3割減らした大玉のトマトに、エコラブトマトのネーミングをつけて栽培に取り組み現在
28戸の農家が栽培しています。この内、大洲市東大洲にある二宮聖さんのビニールハウスでも瑞々しいトマトが赤く
実のり熟れ具合を確認しながら収穫しています。エコラブトマトは環境にやさしい上、甘味と酸味のバランスがよく、
サラダやパスタソースの食材としてキロ当たり平均350円位で県内や関西地方に出荷されています。
813花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 11:36:30.43 ID:SfvhVnd0
カキツバタ見ごろ ohk
紫色の花が咲き競い、新緑に映えます。津山市の神社で、初夏を彩る花カキツバタが見ごろを迎えました。カキツバタ
が見ごろを迎えたのは、津山市神戸の作楽神社です。神社の堀には、約2000株のカキツバタが植えられ、満開となっ
ています。紫色の鮮やかな花が新緑に映え、美しく咲き誇っています。ここに植えられているカキツバタは、地元の有志
が手入れをしているもので、株分けをするなどして花の数が年々増えています。新緑のなか、水面に映える姿は美しく、
訪れた人はしきりにカメラに収めていました。作楽神社のカキツバタは、来週一杯楽しめるということです。
814花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 11:42:00.79 ID:SfvhVnd0
作楽神社でカキツバタ見頃ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012051105
凛とした立ち姿をみせるカキツバタが、いま、津山市の作楽神社で見頃となっています。
青紫色のカキツバタが見頃となっているのは、作楽神社の外堀です。
地元の人たちが40年ほど前から株分けして少しずつ増やし、今では50メートルに渡って2000株が見事な花を付けるように
なりました。一方、境内にはアヤメ1000株が咲きそろいました。
アヤメはキスゲの黄色い花とコントラストを映し出し、カキツバタとはまた一味違う魅力をみせています。
カキツバタとアヤメは今月20日頃まで楽しむことができます。
815花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 11:47:23.48 ID:SfvhVnd0
バラのお庭を拝見!ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012051106
初夏に咲く花の女王バラのシーズンです。
高松市内の民家では、主婦が丹精込めて育てたバラの花が見頃となりました。
高松市林町にある高原和美さんのお宅では、140種類、およそ150本のバラが満開となりました。
高原さんは18年前から丹精込めてバラを育てていて、イギリス風のお庭には「クリスチャンディオール」、「チャイコフスキー」など個性
豊かな花が競うように咲き誇っています。
こちらは高原さん手作りのバラのティーセット。ご自慢は、バラの花びらで作ったジャムを練りこんだシフォンケーキです。
そのほか、バラの花びらを浮かべたローズティも心を癒してくれます。
あたり一面甘い香りに囲まれて優雅なひと時を過ごすことができました。
お庭は一般にも公開されていて、花の時期には毎年200人以上の人で賑わうそうです。
バラの花は来週末まで楽しめるということです。
816花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 12:42:59.44 ID:SfvhVnd0
津山の神社でカキツバタ見ごろttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025023902.html
確認済み鮮やかな紫色の花が印象的な初夏の花、カキツバタが、津山市の神社で見ごろを迎えています。
カキツバタが見ごろを迎えたのは津山市神戸にある「作楽神社」の参道脇の外堀です。
外堀では、40年ほど前から地元の人たちがカキツバタを育てていて、いまではおよそ2000株に増え、地元でも有数
のカキツバタの名所となっています。
ことしは、今月の初めごろから紫色の花が咲き始め、いまでは堀を埋め尽くすように咲きそろい見ごろとなっています。
訪れた人たちは、5月の風に揺れる色鮮やかな紫色の花や、周囲の新緑とのコントラストを、カメラで撮影するなどして
楽しんでいました。
訪れた女性の1人は、「ちょうどいい時期で良かったです。風に揺れてすごくきれいです」と話していました。
神社によりますと、カキツバタは、来週いっぱいは楽しめるほか、神社では12日から20日まで「かきつばたまつり」も
行われます。
817花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 15:03:35.42 ID:SfvhVnd0
「松山一寸そらまめ」収穫ピークttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120511/news20120511198.html
 松山地方の初夏の味覚として売り出している「松山一寸そらまめ」が収穫最盛期を迎え、松山市内の農家が、たわわ
に実ったマメのさやを手際よく摘み取っている。
 「松山一寸そらまめ」は、市と生産者団体などによる「まつやま農林水産物ブランド化推進協議会」が選んだ「まつやま
ブランド」8品目の一つ。マメ一粒が約3センチ(一寸)と大ぶりなのが特徴で、さやも長さ20センチほどになる。
 同市山西町にある今岡正則さん(58)の畑では11日、収穫を待ちわびるかのように大きく膨らんだソラマメがずらり。
今岡さんは「今年は日照不足で、収穫が例年より1週間ほど遅いが、よく育っている」と、はさみでパチン、パチンと
小気味よい音をたてながら、丁寧に収穫していた。主に関東地方に出荷する。
 JA松山市によると、関東地方の市場では4キロ2000〜2500円で取引されるという。
818花咲か名無しさん:2012/05/12(土) 15:14:06.23 ID:SfvhVnd0
裸麦安定生産学ぼう 県農水研が新品種や栽培法紹介ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120511/news20120511195.html
 愛媛が収穫量日本一を誇る裸麦の安定生産技術セミナーが10日、松山市上難波の県農林水産研究所であり、
生産者ら約60人が新品種や、種まき時期を分散させる新栽培方法への理解を深めた。
 愛媛は2011年に5250トンの裸麦を収穫し、25年連続日本一。しかし近年は種まきや収穫時期に雨が多い影響で
収穫量が安定しないことが課題となっているため、同研究所がセミナーを開いた。
 山口憲一主任研究員は、県内では主に今治市で作られているヒノデハダカの代替候補として、栽培方法を研究中の
新品種「四国裸110号」を紹介した。 ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120511/photo/pic18733814.jpg
 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構(茨城県つくば市)が開発した同品種は、県内で主力のマンネンボシ
の系統で、ヒノデハダカ同様に麦の粒が堅いのが特長。山口主任研究員は「ヒノデハダカと比べて茎が強いため倒伏
しにくく、多くの収量が期待できる」と述べた。
819花咲か名無しさん:2012/05/13(日) 11:30:02.55 ID:7RORZqGI
石鎚山系岩黒山のアケボノツツジ見頃ttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=41832
石鎚山系の岩黒山で新緑の季節に花をつけるアケボノツツジが見頃を迎えています。石鎚山系、標高1746mの
岩黒山では、山の斜面に多くのアケボノツツジが自生していて咲き始めたピンクの花が見頃を迎えています。石鎚山
系はこの時期でも午前中の気温が3度程度で、霧氷が解けた水滴が花に残っていて、写真愛好家らが熱心にシャッタ
ーを切っていました。岩黒山のアケボノツツジは来週いっぱい見頃が続き、石鎚山頂付近では今月終わりごろまで花が
楽しめると言うことです。
820花咲か名無しさん:2012/05/13(日) 12:22:37.78 ID:7RORZqGI
和気町でフジ満開ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=31824
岡山県和気町で、全国から集めたフジの花が満開になっています。和気町の藤公園には、沖縄をのぞく46都道府県
や中国などから集められた150本のフジの花が植えられています。1メートルを超える長い房もあり、ほとんどが花の
先端まで満開になっています。今年は春先に強い冷え込みがありましたが、ほぼ例年通りの時期に咲きそろったという
ことです。多くはうす紫色の花をつけますが、ピンクや白の種類もあって彩りを添えています。訪れた人は、甘い香りを
楽しみながら花の下を散策したり写真を撮ったりしていました。
821花咲か名無しさん:2012/05/14(月) 11:42:37.76 ID:e7rBDpb9
真庭のサクラソウ荒らされるttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025086401.html
真庭市にある「サクラソウ」の自生地が荒らされているのが見つかりました。
「サクラソウ」は、絶滅のおそれがあるとして岡山県が条例で保護するよう指定しており、県の専門員は条例に違反して
採取された可能性もあるとして、14日にも県に報告することにしています。
荒らされているのが見つかったのは、真庭市の蒜山高原にある「サクラソウ」の自生地です。
国の委嘱を受けて希少な植物の保護にあたっている専門家によりますと、12日住民からの連絡を受け、13日県の
専門員とともに調べたところ、長さ3メートル幅1メートルほどの自生地の周辺部に、シャベルのようなもので掘った穴
が13個確認され、サクラソウが採取された可能性があるということです。
「サクラソウ」は、県内では蒜山高原の山麓や川岸の湿気の多い野原にだけ自生するピンクの花を咲かせる高さ15
センチから40センチほどの多年草で、乱獲や開発によって数が減り絶滅のおそれがあるとして、県の条例で保護する
よう指定されています。また条例に違反して採取した場合は、1年以下の懲役か、100万以下の罰金が科せられます。
県の専門員は、条例違反の可能性もあるとして、14日にも県に報告することにしています。
822花咲か名無しさん:2012/05/14(月) 18:35:23.60 ID:e7rBDpb9
平和願うアンネのバラ 西予・宇和高で見ごろttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120512/news20120512207.html
 アンネのバラは四季咲きで、開花時のオレンジ色が、満開を過ぎるとピンク色に変化していくのが特徴。ベルギーの
園芸家が作り出し、アンネの父親に贈ったのが始まり。日本には72年に伝わった。
 宇和高では、2002年に広島県福山市のホロコースト記念館から1株を譲り受け、生物工学科の生徒が接ぎ木など
で増やしている。今年3月には雨よけ施設を備えた「アンネのバラ園」も完成させた。5月上旬から順次咲き始めており、
6月初めまで楽しめそう。アンネのバラ園は見学可能で、生物工学科3年の藤中美菜子さん(18)と上甲綾香さん(17)
は「平和のシンボルであるアンネのバラを多くの人に見てもらいたい」と話していた。13日には同農場で「春の生物工学
科フェア」も開かれる。ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120512/photo/pic18733820.jpg
823花咲か名無しさん:2012/05/15(火) 10:31:04.16 ID:YoKScDTd
南楽園 キショウブ見ごろttp://eat.jp/mobile/news/detail.html?date=20120514T114959&no=1
宇和島市津島町にある四国最大規模の日本庭園・南楽園で、可憐なキショウブが見ごろを迎えています。キショウブは、
ヨーロッパ原産のアヤメ科の花で、南楽園ではおよそ2000株が園内中央の芝生の近くに、およそ264平方メートルに植えられて
います。ことしも5月1日から咲き始め、現在6分咲きとなっていて、訪れた人達は、鮮やかに咲くキショウブを楽しんだり、
写真を撮るなどしていました。このキショウブ、20日ごろまでと見ごろという事です。またこれからは紫色の花を咲かせる
ハナショウブも開花し、26日からは「花菖蒲まつり」も開かれます。
824花咲か名無しさん:2012/05/15(火) 11:21:33.94 ID:YoKScDTd
節電の夏 緑のカーテン人気ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012051410
国内すべての原発が停止しことしさらなる「節電」が求められる夏を迎えようとしています。
節電グッズなどの売れ行きも早まる中、ことし、さらに人気が高まっている「緑のカーテン」、その魅力などを取材してきました。
高松市内のホームセンターでは、去年より半月以上前倒しで節電商戦に突入。
仕入れを1.5倍近くに増やし、今年初めて大規模な節電グッズコーナーを設けました。
グッズのほかにも年々人気が高まるっているのが、自宅で育てることができる「緑のカーテン」。
1年草のゴーヤだけでも10種類近く、多年草も2~3種類置いています。
節電を市民に呼びかけている高松市でも、緑のカーテン講座を実施。1回の参加人数が100人を越えることもあったそうです。
この講座に講師として招かれてたのが、主婦の片山登貴子さん。高松市が三年前に始めたコンテストで、去年、栄えある
グランプリに輝きました。片山さんのお宅を拝見させてもらいました。その姿がこちら。育てるのに4~5年かかったんだそうです。
多年草の時計草のカーテン。珍しい花に、道行く人が花の名前を尋ねていくこともあるそうです。
高松市の調査では、カーテンの内側と外側では最大8.4度も温度差が生まれる事が確認されています。
また、片山さんの去年8月の電気代は7300円余りで、緑のカーテンの効果を実感していると話しています。
市のデータでは、一般家庭で夏場の電気代が4000円減ったという事例も報告されています。
じわじわと家庭にも浸透してきた緑のカーテン。実は、今の時期がまさに植え付け時なんです。
間もなくやってくる節電の夏。さわやかな緑に囲まれて節電してみませんか?
825花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 10:45:58.50 ID:z3pIFtRb
萬翠荘でバラ展始まるttp://eat.jp/mobile/news/detail.html?date=20120515T115334&no=1
松山市の萬翠荘で、15日から恒例のバラ展が始まり、多くの愛好家が訪れています。このバラ展は、バラの花の普及など
を目的に、愛媛バラ会などが毎年この時期に開いているもので、会場には300種類およそ3500点のバラが展示されてい
ます。こ農林水産大臣賞に選ばれた松山市の門田研二さんの作品は、花の大きさや色、バランスが高く評価されました。
このほか会場には、東日本大震災を忘れないようにと、花言葉が「絆」の、オレンジ色のバラも多く展示されています。萬翠荘
バラ展は今月20日まで開かれています。
826花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 10:58:47.03 ID:z3pIFtRb
萬翠荘バラ展はじまるttp://www.itv6.jp/catch/news_detail.php?date=20120515&no=0006
愛好家らが丹精込めて育てたバラがおよそ3500点並ぶ、恒例の「萬翠荘バラ展」がきょうから始まりました。
今年で58回目を迎えた「萬翠荘バラ展」。来場者を出迎えるのはオレンジ色のバラです。
「絆」などの花言葉を持ち、来場者に温かな気持ちを抱き続けて欲しいという願いが込められています。
最高位の農林水産大臣賞に輝いた門田研二さんの「ロージークリスタル」は花の大きさやそれを構成する花びらの
巻き、そして葉とのバランスが高く評価されました。
主催者によりますと、ことしは春先の低温と雨で管理が難しかったということですが、それでも、およそ300種3500点
の多彩なバラが会場を彩りました。「萬翠荘バラ展」は今月20日まで開かれています。
827花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 11:08:36.21 ID:z3pIFtRb
萬翠荘バラ展始まる 松山ttp://k.rnb.co.jp/news/detail.php?recid=12621773
 松山市の萬翠荘で恒例のバラ展が始まり、色とりどりのバラが訪れた人の目を楽しませています。
 萬翠荘バラ展は、愛媛バラ会などが毎年この時期に開いているもので、県内のバラ愛好家が丹精こめて育てたおよ
そ300品種、3500点のバラが展示されています。今年の展示のテーマは「絆」。オレンジ色のバラは「絆」の花ことば
を持つことから、会場には「震災からの復興を」との願いを込めてオレンジ色のバラが数多く並びました。主催者により
ますと、今年は昼夜の温度差が大きい影響で花の色が鮮明にでているということです。会場では、展示のほか即売会
やバラの俳句づくりなども行われ、色とりどりのバラが訪れた多くの愛好家たちを楽しませていました。萬翠荘バラ展は
今月20日まで開かれています。
828花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 11:13:31.90 ID:z3pIFtRb
南楽園の黄菖蒲が見ごろttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=41846
宇和島市津島町の「南楽園」で黄菖蒲が見ごろとなり、鮮やかな黄色の花がそよ風に揺れています。南楽園では池沿
いにおよそ2000株の黄菖蒲が植えられていて、今月はじめから少しづつ花を付け始めました。黄菖蒲の花は一つの
茎に数個の蕾を持っているため次々に花を咲かせます。緑豊かな園内では、鮮やかな黄色の花がひときわ目を引き、
日本庭園に彩りを添えています。南楽園にはこの黄菖蒲とは別に3万株の花菖蒲園があり、見ごろとなる今月26日
から「花菖蒲まつり」が予定されています。
829花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 11:27:12.64 ID:z3pIFtRb
布製の植木鉢「クロスポット」 ttp://www.rsk.co.jp/i/news/news_local.cgi?id=20120515_8
繊維のまち、倉敷市児島でユニークな商品が主婦のアイデアで開発されました。
こちらの、緑色の小物入れのような商品なんですが、きっかけは「もったいない」という思いでした。
倉敷市児島にある会社の一室。
従業員の女性たちが開発した商品が、雑貨・玩具の国際大会で去年、グランプリに輝きました。
こちらの商品。実は「クロスポット」という布製の植木鉢なんです。tp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120515_8.jpg
開発したのは、土木工事などを請け負うこの会社で普段は事務を担当する清水里里さんです。
この植木鉢は、普段の仕事からのちょっとしたアイデアで生み出されました。
「切れ端を捨てるのはもったいない」そんな思いからできたエコな商品です。
3年程前から試行錯誤を繰り返して去年、やっと完成しました。
丈夫で、割れず、軽いとあって、今、通販やネット販売などで全国から注文がきているといいます。
地元のホームセンターでも、販売されています。
今後は、バリエーションを増やして海外でも販売したいと話す清水さんです。夢は膨らむばかりです。
830花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 11:31:18.42 ID:z3pIFtRb
ワコーファームにモネの睡蓮ttp://www.rsk.co.jp/i/news/news_local.cgi?id=20120515_11
印象派の画家、クロード・モネの代表作のモデルとなった睡蓮が、笠岡市のワコーファームの池に移植されました。
笠岡市のワコーファームには、地域住民の憩いの場をと人工の池が作られています。
睡蓮は、この池に植えられることになり、15日移植式が行われました。
睡蓮は、フランス・ジヴェルニー村のクロード・モネの家の庭池から陶芸家・児島塊太郎さんが株分けして持ち帰った
もので、このうちの2株がワコーファームに譲られました。
ワコーファームでは今後、池の周囲にショウブも植えて多くの人に訪れてもらえる環境にしたいと話しています。
睡蓮は8月末まで楽しめるということです。 ttp://www.rsk.co.jp/news/photo/20120515_11.jpg
831花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 11:35:44.31 ID:z3pIFtRb
総延長70メートル ツルバラttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012051506
香川県坂出市の公園で、総延長およそ70メートルの竹垣に沿って植えつけられた、色とりどりのツルバラが次々と花を咲かせています。
赤や黄色などの色鮮やかなバラの花。
坂出市の番の州公園には、総延長70メートル余りの竹垣に沿って34品種のツルバラが次々とハナを咲かせています。
公園を管理する会社が4年前に植え付けて育てているもので、それぞれに品種名や発表された年などの説明が添えられています。
珍しいレンガ色の花を咲かせるテラコッタ。フルーティな香りが特徴のロイヤルサンセット。
淡い藤色のブルームーンは、1981年にアメリカで発表された世界で初めての青いバラです。
車椅子の人も手にとって楽しめるようにと、低い位置に花を咲かせるように工夫しています。
坂出市の番の州公園のツルバラは、今月末まで楽しめるということです。
832花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 11:39:28.77 ID:z3pIFtRb
初夏の花ツツジ・サツキが見ごろttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=31837
丸亀市で初夏の花、ツツジやサツキが見ごろを迎えています。丸亀市の大名庭園、中津万象園には、ツツジとサツキ
約7000株が植えられています。先月20日頃から咲き始め、今がちょうど見ごろです。ツツジの花言葉は「自制心」。
松の緑が赤紫やピンク、白の花を引き立て、来園者を楽しませています。また、黄ショウブも咲き始め、初夏の庭を彩っ
ています。中津万象園のツツジやサツキは5月いっぱい楽しめるということです。
833花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 11:42:04.96 ID:z3pIFtRb
松山の萬翠荘でバラ展ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8004654792.html
愛媛県内の愛好家が育てた3500点あまりのバラを集めた展示会が松山市にある洋館、萬翠荘で始まり、大勢の人
でにぎわっています。展示会は、バラの愛好家で作る「愛媛バラ会」などが毎年この時期に開いているものです。
松山市の萬翠荘には、県内の愛好家が育てたおよそ300品種、3500点あまりのバラが展示されています。
ことしは、オレンジ色のバラの花言葉である「きずな」や「信頼」が展示会のテーマになっていて、東日本大震災で被害
にあった人たちを忘れず、きずなを大切にしていこうという願いが込められています。
また、展示会では審査も行われ、農林水産大臣賞に選ばれた松山市の門田研二さんが作った「ロージークリスタル」
と呼ばれる品種のバラは、直径15センチほどの大きさでピンクがかった赤い色の鮮やかな花を咲かせていました。
訪れた人たちは写真を撮ったり、顔を近づけて香りを確かめたりしながら、華やかに咲き誇るバラの花々を楽しんで
いました。
松山市の30代の女性は「多くのバラが一度に楽しめるので、毎年きています。いい香りがして、とても癒されました」
と話していました。このバラ展は、5月20日まで開かれています。
834花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 11:45:01.09 ID:z3pIFtRb
“アンネのバラ”を貸出しttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8005132792.html
「アンネの日記」で知られるアンネ・フランクにゆかりのあるバラの花を栽培している西予市の県立宇和高校が、鉢植え
のバラを無料で貸し出す取り組みを新たに始めました。
この「アンネの形見のバラ」は、ナチスドイツの迫害を受け、15歳で亡くなったアンネ・フランクの平和を願う心を伝えよ
うと、ベルギーの園芸家が8年かけて作ったものです。
その後、株分けされたバラは日本などに贈られ、今から10年前には、広島県福山市の施設から1株のバラが宇和高校
に贈られました。宇和高校は、より多くの人に見てもらおうと、ことし新たに、外部の人が自由に見学できる屋根つきの
バラ園を校内の農場に作りこの鉢植えのバラを無料で貸し出す取り組みを新たに始めました。
バラの花は、咲きはじめはオレンジ色をしていますが、その後、赤へと変化していくということで、今後、要望のあった
公共施設や学校などへ貸し出すことにしています。
バラを見学した西予市の20代の女性は、「これからもずっと平和が続くようにとの思いが、この花に込められているの
だと思いました」と話していました。
835花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 11:53:02.99 ID:z3pIFtRb
サクラソウ盗掘で県が調査ttp://www.nhk.or.jp/lnews/okayama/4025107162.html
絶滅のおそれがあるとして県が条例で保護するよう指定している、真庭市の「サクラソウ」の自生地が荒らされている
のが見つかった問題で、県は15日、担当者を真庭市に派遣して状況を確認するとともに、今後、再発防止策について
も検討することにしています。真庭市の蒜山高原にある「サクラソウ」の自生地では、おととい専門家による調査で、
長さ3メートル幅1メートルほどの自生地の周辺部に、シャベルのようなもので掘った穴が13個確認され、サクラソウ
が採取されたことがわかりました。
このため、県は15日担当課の職員を派遣し、希少な植物の保護にあたる県の専門員や警察などとともに現地を調査
しました。調査では、サクラソウが掘り返された様子を写真に収めたり、メモを取ったりして、被害の状況を確認しました。
「サクラソウ」は、県内では蒜山高原の山麓や川岸の湿気の多い野原にだけ自生する高さ15センチから40センチほど
の多年草で、乱獲や開発によって数が減り絶滅のおそれがあるとして、県の条例で保護するよう指定されています。
調査にあたった県自然環境課の高谷茂副参事は「今回の行為は遺憾であり、地元の真庭市や住民などの知恵も
借りながら、有効な対策を講じたい」と話しています。
また、県の専門員で希少な植物に詳しい片岡博行さんは「市民とともに新たな被害を防いでいきたい」と話しています。
836花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 17:22:30.24 ID:z3pIFtRb
3000点が香りで魅了 萬翠荘バラ展開幕 動画付
ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120515/news20120515248.html
837花咲か名無しさん:2012/05/16(水) 17:35:46.50 ID:z3pIFtRb
どぶろく原料米を田植え 鬼北ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120514/news20120514236.html
 鬼北町でどぶろく製造に取り組む企業組合ひろみ川(芝博史代表理事、12人)は14日、同町広見で原料となる
低タンパク米「鬼っ米(おにっこ)」の田植えをした。
 同町は2010年にどぶろく特区に認定され、同組合が「きほく」の醸造を開始。鬼っ米は今年2月、NPO法人
「日本GAP協会」(東京都)が食品の安全性を保証する「JGAP」の認証を四国で初めて受けた。
 14日は、広見川そばの水田に組合員ら5人が集合。山々の稜線(りょうせん)を背景に機械を自在に動かし、
苗を次々と植えていった。芝照雄副理事(48)は「愛媛でJGAPの認知度を高め、米やどぶろくの安全性を
アピールしたい」と意気込みを語った。
 現在、組合は耕作放棄地を借りて約1ヘクタールで栽培しており、今年は約3トンの収穫を見込んでいる。
838花咲か名無しさん:2012/05/17(木) 11:01:09.37 ID:ddWvOmmT
新茶の摘み取り 四国中央・新宮ttp://k.rnb.co.jp/news/detail.php?recid=12621799
 四国中央市新宮町上山にある石川豊さんの茶畑ではおよそ5センチほどに伸びたお茶の新芽を機械で摘み取って
いました。 
 新宮は、昼と夜の寒暖差が大きく香りのよい、独特の渋みがあるお茶ができることで知られ、現在、およそ300戸の
農家が、お茶を栽培しています。お茶を加工する脇製茶場によりますと、今年は春先の低温の影響で新芽が出るのが
遅れたため、霜の害を受けずに済み例年より味のよい新茶ができているということです。新宮地区の新茶摘みは今月
末まで続けられ、例年より1割ほど多いおよそ33トンを生産する見込みです。
839花咲か名無しさん:2012/05/17(木) 11:13:54.31 ID:ddWvOmmT
萬翠荘バラ展ttp://www.ebc.co.jp/i/snews/kiji.asp?SN=41855
松山市の萬翠荘で恒例のバラ展が始まりました。きょうから始まった萬翠荘のバラ展。会場には愛好家たちが育てた
300品種、3500点のバラが、出品されています。今年は寒暖の差が大きかったため色合いの鮮やかなバラが多い
のが特徴で、中には「絆」が花言葉のオレンジ色のバラも展示されています。また、今回はバラを題材に俳句も募集
していて、入選の句には、記念品が贈られるということです。萬翠荘バラ展は今月20日まで開かれています。
840花咲か名無しさん
みどりのカーテン作成キット配布ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012051607
電力不足が心配される夏の省エネに役立てようと、みどりのカーテンづくりが広がりを見せています。
岡山県浅口市では、今日、ゴーヤの苗が市民に配布されました。
朝9時からのゴーヤの苗配布を前に、岡山県の浅口市役所には100人を超す列ができました。
この配布は浅口市役所が昨年から実施しているもので、今年はみどりのカーテン作成キット100セットとゴーヤの苗200セットが
配られました。受け取った市民の一人、畠中末次さんは、さっそく自宅で植える作業に取り掛かりました。
浅口市が昨年行ったアンケートでは、配布を受けて植えた人の60%以上が「省エネの実感があった」と答えています。
夏の電力不足が心配されるなか、みどりのカーテンの取り組みは少しずつ広がりを見せています。