【石川】タガメ、県内絶滅確認

このエントリーをはてなブックマークに追加
329名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 01:23:52 ID:VKYhkXjD0
ちょっと佃煮にし過ぎたかなぁ。反省している。
330名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 01:26:32 ID:tSitDrtwO
>>325
当たりです!
331名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 01:29:04 ID:uUjvy54T0
タガメなら俺の近所の沼にいっぱいいるけどなw
332名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 01:29:14 ID:Fc7N480s0
タガメって図鑑でしか見たことなかったから
カブトムシより少し大きいと思ってた
テレビで見た時、思ったよりずっと小さかった事にびっくりした
333名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 01:30:51 ID:wQeqfnyT0
>>133
ミノムシにはいくつか種類があって
そのうともっとも馴染み深い大きい奴は絶滅寸前
334名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 01:31:17 ID:/Uz83mdTO
たがタガメに鐘はなる
335名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 01:33:45 ID:B8yfBQVlO
民主党、外来種の生物を放した場合懲役10年以上も
http://kawaii.tensi.to/diary/?scorpion
336名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 01:35:56 ID:wQeqfnyT0
>>327
・・・・・

たしかに(w
337名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 01:39:04 ID:VHeiuH/1i
>>327
意味がわからん
どういう理屈でそうなるんだ?
338名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 01:39:15 ID:VKYhkXjD0
オオゲンゴロウも見かけなくなったなぁ。
339名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 01:44:16 ID:gLJF8Dbf0

タガメの絶滅には、>>325で示した「コンクリート張りの用水路」があり、主導したのが農水省である。
農水省と言えば、自民政権時代の近年の大臣を見れば自殺者(松岡)まで出てる。
農水省は「ミニ国交省」とも呼ばれ、防波堤・農面道路・用水路・農地改善など
土建業者へのばら撒きに始終している。

その農水省はタガメだけかと思えば、日本国民にも甚大な被害をもたらしている。
「汚染米」である。アフラトキシンなる強力な発がん性を有するカビが付着した米を、
市場流通させたのだ。それが発覚するや否や、福田総理の辞任である。
それから総裁選が始まり1ヶ月間は、農水省からの情報は出さないことを自民との間で申し合わせていた。
農水省の幹部が公の場で発言したのだから、間違いない。
医療現場では、「西日本におけるガン発症率が顕著に高まっている」ことが挙がっていた。
蓋を開けてみれば、汚染米は西日本を中心に消費されていた。
農水省起因のガン発症である。
ガンを発祥すれば、人生設計が狂う。また数百万円の治療費が消える。
生命保険も、それ以降は打ち切りだ。
こんな種をまいたのが農水省であり、現存しているわけだ。
いいのか、このままで?
340名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 01:46:01 ID:dKURCzWXO
>>337
公共工事が優先されるからだろ。
コンクリート漬けになるしな河川や水路。 集票と利権のコラボレーションにタガメもノックアウトだろ。
341名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 01:47:33 ID:iCHkXvbY0
>>321
東南アジアの方が農薬は乱用されてるイメージがあるけど
タガメはまだいっぱいいるのかな
342名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 01:55:02 ID:wQeqfnyT0
>>338
ホンゲンゴロウ?あれはタガメより弱い
343名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 01:59:15 ID:VHeiuH/1i
>>340
小沢の地元岩手でも問題無くダム工事継続してるし
あんまり関係ないと思うけど
344名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 01:59:44 ID:dsGpVluoO
たがめ、たいこうち、みずかまきり、ゲンゴロウ、ガムシ、みずすまし、ヤゴ。
捕まえて遊んだな。
345名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 02:00:05 ID:gLJF8Dbf0

>>337
ヒント:
サメ・脳・トド・ゴルフ・ラグビー・えひめ丸とかw
346名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 02:01:08 ID:wQeqfnyT0
>>343
タガメはダムはそれほど関係ない
用水路のU字溝がつらい
347名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 02:01:35 ID:s07hj5420
そんな事よりガキの頃に近所の用水路によくいた
川獺を最近見なくなったな
348名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 02:04:03 ID:wQeqfnyT0
もちろんダムは他の生物のダメージにはなる

・・・て、今日サンデースクランブル見たけど
八つ場はじめ、ダム建設予定地の人たちは
今日の放送のビデオ入手するか
ダム建設後に村が破壊的ダメージうけてるとこに
視察団送るかして、建設を住民は再検討した方がいいよね

生態系どこじゃなくて、住むとこなくなっちゃうんだから
349名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 02:06:57 ID:Hknq8fuqO
つーかコンクリートの用水路なんてどこにでもあると思うが
350名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 02:10:25 ID:gLJF8Dbf0

>>349
だから、全国的に減ったんですよ。
351名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 02:14:23 ID:wQeqfnyT0
昆虫類の絶滅って唐突に来る可能性がある
近親交配で10代くらいは、平気でバカスカ子孫を残すんだが
その一線越えた瞬間に生殖能力がなくなったり

だから去年最後に見たとしたら
実は全部兄弟姉妹従姉妹だったりするのかもしれない
352名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 10:35:38 ID:33bw4vRRO
こんなのニュースにするからタガメ貴重かわいや昆厨マニアが出現して保護活動して余計おかしくなる。
放置しれ。
353名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 10:53:05 ID:nZABbnNB0
県立大(旧農業大)の先生が夕方のニュース番組に出て
とんぼが減っているという特集をやってたばかりだなあ
354名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 11:20:21 ID:3lhQ69qxi
雌タガメが別の雌の産んだ卵を全部破壊したりするからw
自業自得w
355名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:17:04 ID:sJEABG1O0
王大人レベルの死亡確認だな
356名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 17:20:54 ID:tKmPhupTO
子供の頃から、虫が嫌いで触れなかったが、これは哀しい事柄だ。
357名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:01:04 ID:1iALR88Z0
ビーバップにタガメ安っていうのが名前だけ出てきたよな?
358名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:03:21 ID:CObmApOL0
タガメ、絶対他タガメ、覚醒剤。
359名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:05:53 ID:XwBhRhr6O
タガメ タタカッテ
360名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 18:27:03 ID:XTFOvHaaO
ん?いるんだけど
361名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:22:59 ID:QWXJeowB0
■「受ける側に何が必要かを考えてほしい」 

「とにかくうれしいです」。金沢市の佐藤洋子さん(45)=仮名=は、年内の母子加算復活が決まり、安心した表情を見せた。 
毎月、生活保護費など約二十四万円で暮らす。 
育ち盛りの小中学生の娘三人との四人家族で、五万円弱の食費は増える一方だ。 
支給日前の夕食は、具がモヤシだけのお好み焼きやふりかけご飯でしのぐこともある。 
「ごめん、もうお金ないから」「いいよ」。素直に納得してくれる娘たちには感謝している。 

節約できるのは洋服代ぐらい。今年四月に中学校に入学した次女(12)には、 
体操服を一枚しか買ってやれなかった。「これでもう一枚買えます」 

母子加算の復活に伴い、代替措置の「ひとり親世帯就労促進費」は廃止が決まった。所得に応じて月額最大一万円を支給し、 
就労による自立を支援する制度だ。九月に仕事が始まり、十一月分から受け取る予定だった佐藤さんは、 
「一万円がなくなるのは大きい」と残念そうに話した。 

一方で、参考書の購入などに使える「学習支援費」は継続される見込みに。三人分で約九千四百円と少ない額ではなく、 
「もしなくなったら、生活費に食い込んでいた」と胸をなで下ろした。 

中日新聞 【北陸発】母子加算復活 違和感残る予算論議 
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2009102502000188.html 
画像:佐藤さん一家の生活費(月額) 
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/images/PK2009102502100130_size0.jpg 
362名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 19:24:03 ID:Jp/JvpYv0
こども^らをひがいしゃーにかがいしゃにーもせずにー
363名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:55:57 ID:ZB3D2Umw0
子供の頃、小さな川にタイコウチがいて、水田にはミズカマキリがいたなあ。
それでもそんなに多くはなかった。タガメなんて憧れの昆虫だったなあ。

数年前に子供と田んぼに生き物取りに行ったら、種類が少なくて驚いた。
いたのはオタマジャクシ、アメンボ、ホウネンエビくらい。

昔は、小さいゲンゴロウとかガムシとかミズスマシとかマツモムシとか、
あと訳わからんのとか、ほんとに飽きないくらい色んなのがいたのになあ。
364名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 20:58:56 ID:iaHh4a6iO
タガメが「いない」ことをどうやって証明したんだろ
365名無しさん@十周年:2009/10/26(月) 21:09:07 ID:kttiWMrl0
どうせ王大人が確認したんだろ
366名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 07:18:47 ID:aJrJkUdX0
ダッシュ村にはまだいるな
367名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 01:30:08 ID:1B7kIJIm0
チェーンメールあったしな
368名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 01:54:00 ID:OeIVtV3qO
俺もタガメとゲンゴロウだけはガキん時から見たコト無いや。ガムシだかワムシだかは子供時代によく捕まえたけど
369名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 02:34:03 ID:QwqMctpF0
もう何と言えば
370名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 04:44:20 ID:/sK1MYHx0
ヤゴとか子どものときに見てないとやばいだろ?

あの形状は最高傑作・・・仮面ライダーに出てくる怪人みたい。
371名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 04:44:33 ID:wPYiKrhh0
タガメと言ってやれ
は?
タガメ、だ
372名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 05:06:09 ID:SnYIQzb+0
メダガとかのエサが消えたのも大きいんじゃない?
最近の用水路、何というか、生き物の気配がしない...
373名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 05:10:32 ID:m0ztmox+0
水質汚染?
環境ホルモン?
374名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 05:11:50 ID:D9Ri9nnb0
川で言えばコンクリート三面護岸が元凶だと思う。
あれに変わる物はないものかな。
ネットで補強するとか
375名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 05:23:22 ID:4j1HUrgqO
最近北國新聞の記事多いね
376名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 05:25:39 ID:ymeYLF07O
タガメ、ご期待ください!
377名無しさん@十周年:2009/10/28(水) 05:26:07 ID:WEudH8MxP
夕ガX!!
378名無しさん@十周年
海の前で川や池のない土地で育ったから、
淡水の生き物は小さい頃は全然見たことなかったなー
メダカと金魚と鯉とザリガニぐらい
海の生き物はありとあらゆるので遊んだが