★======★教員の給料高くない?★=======★
1 :
憂国:
●年収450万〜1000万以上 役職なしなのに
●夏・冬・春「研修」というたてまで仕事をサボっているのに
給料は出ている。
研修とは研修願いという紙切れを提出するだけで休める有給
休暇のこと。日数は無制限(信じられん)
●時間外手当をやらなくても給料の4%もらっている(全国全て)
●退職金は3000万円以上
●退職時給料は2〜5段階アップする(誰でも)
●昇給は1年に1回以上あり 10年勤務で15段階以上アップする
●主任手当返金しているらしいが、団体からの補填あり
●年金は一月30万円以上
●30代で持ち家のない人は少ない
●車は300万程度のRVなどの高額車多い
●国家の批判を洗脳教育している
●少年犯罪の増加
●世間知らずが大多数
●人に気を使わない
●ケチが多い(年配者が年下におごらない)
●中流以上の家庭で育ったお嬢ちゃま、お坊ちゃま多し
●電話の応対もなってない
●自分の仕事以外は「わかりません」対応
●ドキュン系の対応を知らない
教員の給与は公務員の中でもトップクラス
組合が反旗を振り回した結果がこれだ。
教育にこんなにコストかける必要ない。
これだけ投資しても世の中よくならない
いっそのこと教育予算削減を叫ぼう
2 :
実習生さん:05/02/26 11:05:50 ID:Nw/AQjLn
うん、そうだね。
◆ −終了− ◆
3 :
実習生さん:05/02/26 11:06:05 ID:5ofoN3S5
>>1 ぷっw
偉そうな事言えるほど税金払ってるの?んん?
せいぜいDQN生活補語費の5分の1位かw
高額納税者のお世話になってる時点でお前も同類。
なんなら納税やめて私警団雇うか?あらゆる道通るたびに通行料払うか?
公立小中の教育費は生徒一人につき月約11万だ。
お前は月いくら払ってる?んんー? 電柱一本も買えないんじゃないの?ww
あと民間でも上司や同僚に稼いでもらってるダメ社員は論外なw
アドバイスしとくが
現実社会で
>>1系の事言うとキモがられ苦笑されるだけ。
2chだけにしとけよw
4 :
憂国:05/02/26 13:16:17 ID:MobJVcWM
態度の悪い書き込みだな
勝ち組のような奴らしいが
教育がなってないおそらく金はあるが
中身はDQN以下なんだろうな
5 :
実習生さん:05/02/26 14:20:01 ID:bKWabn4y
>>1 ●年収450万〜1000万以上 役職なしなのに
それは、そうだね。仕事出きてないやつも給料おなじ。
●夏・冬・春「研修」というたてまで仕事をサボっているのに
給料は出ている。
これ自宅研修のことね。もっと調べろ。
研修とは研修願いという紙切れを提出するだけで休める有給
休暇のこと。日数は無制限(信じられん)
これ、間違い。
●時間外手当をやらなくても給料の4%もらっている(全国全て)
そうだね。やってないやつから、やってる人に回して欲しい。
ただし、無能で学校に残っているやつもいるからなあ。
●退職金は3000万円以上
それはもらわないと、副業禁止だから。
●退職時給料は2〜5段階アップする(誰でも)
それは、30年位前の薄給時代の話だろ。そんなこたあないよ。
6 :
実習生さん:05/02/26 14:21:18 ID:bKWabn4y
>>1 ●昇給は1年に1回以上あり 10年勤務で15段階以上アップする
それだけやって、世間並み。
安心しろ。労使交渉もなしに引き下げられてるよ。
●主任手当返金しているらしいが、団体からの補填あり
そんなことしてない。
●年金は一月30万円以上
じいさんばあさんだけだろ。
●30代で持ち家のない人は少ない
おれの場合は自宅で70坪くらいあるが。立てたわけではない。
土地持ちの人が多いのかな。
7 :
実習生さん:05/02/26 14:22:06 ID:bKWabn4y
>>1 ●車は300万程度のRVなどの高額車多い
300万は安車だろ。オプション込み450万だろ。
元から金持ちの人がいるよ。新人なのにセルシオとか。
●国家の批判を洗脳教育している
そうなのか。偏向教科書は文部省が指導したんだろ。あれは現場が驚いた。
酷すぎて。文科省にいえよ。バーカ。
●少年犯罪の増加
親資格試験や。出産資格試験が無いからだ。
●世間知らずが大多数
8割といいたいが9割5分くらいかな。
●人に気を使わない
子供にな。だが、土方とか議員とかクレイマー、やくざに弱い。
●ケチが多い(年配者が年下におごらない)
大正解。1万も出さないのにご芳志で頭下げさせる校長ばかりだよ。
●中流以上の家庭で育ったお嬢ちゃま、お坊ちゃま多し
それでいいんでないの。貧乏人は人が悪いよ。意地悪だよ。しょうも無いよ。
●電話の応対もなってない
大正解。恥ずかしいよ。
●自分の仕事以外は「わかりません」対応
普通だろ。何でも屋ならともかく。
●ドキュン系の対応を知らない
法的に裏付けなく焼きは入れられんよ。
8 :
実習生さん:05/02/26 15:05:32 ID:gHIzl3av
O阪府は財政難のため、昇級は1年に1度とは限りません。
あと、給料4%はなくしていいから、残業手当が欲しいw
9 :
実習生さん:05/02/26 16:04:05 ID:7R9f8JNz
教員なんかより薬剤師の方が給料断然いいよ。転職自由にできるし。俺は今30歳だけど、毎月60万くらいもらってるよ。
10 :
実習生さん:05/02/26 16:14:48 ID:DrMraiBA
>>9 それは当然。というか、そんな職業山ほどある。ただ、一般人は薬剤師の世界も弁護士の世界も
よく事情を知らない(教員と同じくらい批判されるべき点があることを知らない)。
それに対して、日本人はほぼ全員が高校までを経験するので、教師という職業の人との関わりは
他の職業に比べてかなり大きい。よって、教師に対していろんな意見を持つことになる。
あとは、公務員ってことで自分が払った税金が使われているというのもポイントの1つだな。
11 :
実習生さん:05/02/26 18:24:35 ID:sXBki47N
昇給と調整手当廃止して、能力給と残業手当導入して欲しい・・・
いやほんと。残業分、時給で計算すると200円以下だし・・・
12 :
実習生さん:05/02/26 18:57:38 ID:Q58yi/ai
ここらへんは慇懃無礼で気分悪いでつね
13 :
実習生さん:05/02/26 19:03:16 ID:K6kJYlqt
貧乏人からみたら高いかもなw
14 :
現役教員:05/02/26 19:08:36 ID:g9Kch/UV
どれぐらい安いか、実際に採用されたらわかる
幻想は吹っ飛ぶ
15 :
実習生さん:05/02/26 20:09:08 ID:ru7kp+8w
小学生は3時で下校。
中学・高校の教師の授業時数は週に20時間前後。
つまり、勤務時間内でも休み時間が異常に多い。
給料、もらいすぎ。
16 :
実習生さん:05/02/26 20:12:29 ID:7R9f8JNz
東京都は棒給表の見直ししてるよ。ニュースでやってた。今の5段階からもっと細分化するとのこと。たぶんみんな基本給は下がるだろうね。昇給額もさがるよ。
17 :
実習生さん:05/02/26 20:42:18 ID:ii8ZjCKU
給食調理員の給料が高すぎる事の方が問題だと思う。
確か、東京都で平均年収800万円程度だった気がする。
18 :
実習生さん:05/02/26 21:26:03 ID:lXdcSsR2
確かにクルマが高級車ってのはあるな。中学の頃3ナンバーのクルマとか
多くて車が好きな奴がやけに騒いでたんだけど、今になって意味が分かった。
20代後半の先生で3ナンバーのクルマのってる奴とかいたからなぁ。
19 :
実習生さん:05/03/01 00:19:27 ID:Kc2VSGTC
3ナンバーは高級車ですか。そうですか。
20 :
実習生さん:05/03/02 23:16:40 ID:fTxaM8pJ
は?
>>1は池沼か?
教員は命かけてんだよ家畜波の脳しか持たない糞相手に
ナイフで刺されるかもしれないんだよ
むしろ給料少ないくらいだ
21 :
現役教師:05/03/03 00:14:20 ID:qONkeuaN
世間の給料の感覚からすると、高いだろね、実際。
もらいすぎだと思う。特に退職金3000マンはもらいすぎ
22 :
実習生さん:05/03/03 00:16:52 ID:vybO/iZF
>>19 中途半端な3ナンバーは、金持ちじゃない。
教員の給料についてだけど、東京川崎横浜以外だったら、結構いい家住めるから
まぁまぁ高給かも。
俺は、今くらいの水準がちょうど良いと思う。これ以上給料下がると、塾と私立に
優秀な人材が流れてしまうと思う。
23 :
現役教師:05/03/03 00:27:09 ID:qONkeuaN
千葉は土地安い?>22
24 :
実習生さん:05/03/03 00:32:17 ID:zyKPi5b5
●年収450万〜1000万以上 役職なしなの
☆確かに給料は良いと思います。
●夏・冬・春「研修」というたてまで仕事をサボっているのに
給料は出ている。
研修とは研修願いという紙切れを提出するだけで休める有給
休暇のこと。日数は無制限(信じられん)
☆昔はそうだったようですが、今は違います。ただ、有給は休み中に取りやすいので
日頃休めない分、そのときに長期休暇を取っています。春休みなんて休めません。
一番の激務といってもいいかも?
●時間外手当をやらなくても給料の4%もらっている(全国全て)
☆廃止して、残業手当がほしいです。サービス残業のなにものでもありません。
●退職金は3000万円以上
☆ここ数年で激減するでしょう。
●退職時給料は2〜5段階アップする(誰でも)
☆なくなりつつあります。大昔の話です。
●昇給は1年に1回以上あり 10年勤務で15段階以上アップする
☆確かに・・・でも、近い将来にはなくなるでしょう。
●主任手当返金しているらしいが、団体からの補填あり
☆組合の強い(たとえば北海道)くらいでしかやってないのでは?
●30代で持ち家のない人は少ない
☆たしかに言われてみればそうかもしれません。
25 :
実習生さん:05/03/03 01:38:55 ID:vIgaUy7z
移動が広範囲の県の教員は家なんて持てないよ。
せいぜい退職前に考えるくらい。
26 :
実習生さん:05/03/03 01:56:15 ID:Jgbzkw2U
貧乏人は退職前も退職後も借家・・・・・
27 :
実習生さん:05/03/03 09:37:54 ID:qONkeuaN
>25
そんなことないだろ・・・
みんな普通に家建ててるぞ。転勤はあるが通勤圏内で
基本的に転勤だわな。離島なんかがある県でも、建ててるよ。
もちろん、其の間空家状態だけど
28 :
実習生さん:05/03/05 01:23:43 ID:Ogl69F39
俺も五年ぐらい前までは高いと思ってたけど
最近は殺されるかもしれない公務員best3に入ると思うからな…
その点を考慮しても高いか?
実際勤務中の死亡率公務員の中でもは高いのかな?
29 :
実習生さん:05/03/05 03:38:20 ID:dSPWamhi
少子化の影響と補助金削減と自由学区性で給与どころの問題じゃなくなるさ
30 :
実習生さん:05/03/05 03:48:23 ID:dSPWamhi
大検制度の見直しも痛手。私立は校則を緩くしたら教師より生徒がそっちに流れるよ。給料より自分の身体そのものを心配しないといけなくなる。これからの公立教師は有望じゃなくなる職だね
31 :
実習生さん:05/03/05 19:12:36 ID:uRrdN0zQ
朝,7時10分には学校着いて,せっせと仕事を始め,休み時間も昼休みも
生徒の質問を受け(数学です)放課後も質問組を片付けたあと7時半まで部活。
そのあと9〜10時ぐらいまでは教材研究。しかも3年理系クラスなので結構
時間がかかる。
土日はよほどの事がない限り部活。半日で終わる日と一日中の割合は半々。
これで給料は手取りが約19万。ぜったい安いよ。
32 :
実習生さん:05/03/05 20:30:24 ID:Afz2I7pX
>ぜったい安いよ。
すきなことやって、給料貰って、何が不足なわけ?
いやなら辞めろ。
33 :
実習生さん:05/03/05 20:38:57 ID:mGNr2wm3
>1
民間に業務を委託したら、倍のお金は取られるぞ
日雇い労働者から見れば高いが、職能給としては安すぎると思われ
34 :
実習生さん:05/03/05 21:25:22 ID:Dgqp5/Mq
>>32 >すきなことやって、給料貰って、何が不足なわけ?
>いやなら辞めろ。
お前小学生か?
好きだろうが、嫌いだろうが、労働に対する報酬はそんなことには関係ないだろ。
>>15 >小学生は3時で下校。
>中学・高校の教師の授業時数は週に20時間前後。 >
>つまり、勤務時間内でも休み時間が異常に多い。
>給料、もらいすぎ。
こいつも小学生。
1時間の授業やるのに、準備無しで出来ると思ってるの?
事後処理なしで、いいとおもってるの?
運動会やら遠足やら、準備は何時やると思ってるの?
教科書事務や給食事務だって、教員がやってるの知ってるか?
いまや、不審者対策で「さすまた」実習までやってるぞ。
35 :
実習生さん:05/03/05 21:33:57 ID:xYRVP6aq
36 :
実習生さん:05/03/05 21:41:05 ID:ZHqcsN4v
>>1 春夏冬に日数無制限の研修って、いつの時代の話?
少なくとも高校は全くないよ。
義務にはあるという噂を聞いた話があるけどね。
37 :
実習生さん:05/03/05 21:47:41 ID:KRZtiS8C
>>35 マルチ&コピペうざい。
公務員叩きでストレス発散ですか?
38 :
実習生さん:05/03/05 21:51:09 ID:xYRVP6aq
39 :
実習生さん:05/03/05 21:54:05 ID:hT0qlS57
>>32 >>15 >小学生は3時で下校。
>中学・高校の教師の授業時数は週に20時間前後。 >
>つまり、勤務時間内でも休み時間が異常に多い。
>給料、もらいすぎ。
銀行員は3時以降は仕事してないといってるのと同じだな。
40 :
実習生さん:05/03/05 21:58:20 ID:hT0qlS57
>>32 >すきなことやって、給料貰って、何が不足なわけ?
>いやなら辞めろ。
無職の意見だな。
41 :
実習生さん:05/03/05 22:00:13 ID:KRZtiS8C
>>370 マルチ君、お前本当に悲惨な英語の授業しか受けなかったのだな。
授業も禄に成立しなかったんだろう?
うちの市はTOEIC700〜800クラスがゴロゴロいるんだがな。
まあ、俺は幸せだったのかもしれんがね。
お前もヒマだったら受験したら?
君は既に良いスコア出したから大口叩けるのだろう?
42 :
実習生さん:05/03/05 22:05:03 ID:xYRVP6aq
43 :
実習生さん:05/03/05 22:16:00 ID:KRZtiS8C
>>42 現場でモノ見て言え。ニュースの統計がソースか?
俺も自分の県しか事情は知らないが、30代以下の英語教師は
使える奴多いぞ。
隣に座ってるNGOに行って採用された20代の奴は
一番ALTと使える英語で話すよ。俺も5年ばかりオレゴンに住んでたからな。
俺の視野も狭いが、お前も貧弱なニュースソースで落書きするなよ。
英検?あさって英語で近くの中学校にでも訪問してみろ。自分の目で確かめろよ。
チラシの裏にでも書いておけ。
44 :
実習生さん:05/03/05 22:32:51 ID:xYRVP6aq
45 :
実習生さん:05/03/05 23:38:29 ID:KRZtiS8C
>>44 おまいの方が明らかに頭悪そうだがw
都合が悪いとコピペで応戦かよ。事実上の弾切れだな。
自分の持ち牌がない香具師ってミジメwwwwww
46 :
実習生さん:05/03/05 23:44:12 ID:lTznRm+q
教員の給料が高いか安いかの話ではなかったのか。
ずれてるように思うが。
47 :
実習生さん:05/03/06 00:07:30 ID:Hefcxglx
田中角栄の時に、
教員は問題生徒の対応とかで色々大変だし、
何しろ国の根幹を成すものだから、
もっと給料高くしてもいいだろがボケェって事で、
残業代でない代わりに基本給が普通の公務員よりも高いって話だよな?
48 :
実習生さん:05/03/06 00:13:51 ID:XHKnEaGP
基本給はかわりません。
教職特別手当と調整額(給与の4%)がプラスされるからです。
ただこれ以上あがることはないでしょう。
49 :
実習生さん:05/03/06 00:15:33 ID:Hefcxglx
50 :
実習生さん:05/03/06 00:22:09 ID:aSAHNgSK
>>47 人材確保法のことだろ?
金を与えればいい人材になる、というあまりにも単純な考えだな。
競争がなければ、人材は腐るに決まってるじゃん、今の教師のように。
51 :
実習生さん:05/03/06 00:44:04 ID:oFvQYiEk
>>47 >>50 教員の給与を上げれば、教育水準が高まるっていうのと
同じくらい馬鹿げた発想だよな。
52 :
実習生さん:05/03/06 00:48:18 ID:XHKnEaGP
まあ、本来両者は全く無関係ではないはずなんだがな。
向上心の無さが原因だろ。やはり公務員て所がミソ。
53 :
実習生さん:05/03/06 00:51:55 ID:oFvQYiEk
>>52 同意。
給与が高ければそれに見合ういい人材が確保できる、というのは、
流動性のある健全な労働市場の話であって、試験が受かれば
退職後の年金生活まで保障される公務員には当てはまらない。
54 :
実習生さん:05/03/06 06:50:22 ID:uclYBvlF
oioi「試験」という「市場」があるじゃねえか.......選別された後の「管理」の方が問題あると思うがなあ。
55 :
実習生さん:05/03/06 07:58:12 ID:91pbLP+e
教員全体をたたいちゃだめだよ。
中には優秀な人もいる。そういう人はものすごく仕事をしている。
給料を一律に同じように与えているのが問題だと思うよ。
教員の仕事ぶりをきちんと査定すればいいよ。
日教組は反対して,そんなことはできないと言うだろうが,
きちんと見ていけば査定できるよ。
「私は○○ができません」といって,校務分掌を逃げるような教員に
対しては,その場で減給処分にすればいい。
56 :
実習生さん:05/03/06 11:20:18 ID:5+al/0xk
どっちみち給料減らされるようになるだろうし。
てか実際そんなにいいのか?一年目で採用されたらいいだろうけど、
何年間も臨時職員やって、昇給が遅れる人がほとんどだろうに。
40手前で年収700越えるのがやっと、てのが普通じゃないの?
大半の教員は少ない給料でぴーぴーやってるよ。仕事内容はハードだし。
それでも教師という仕事が好きだからやっていられるんだと思う。
57 :
実習生さん:05/03/06 11:25:57 ID:a4q8pm+9
残業代一切なしというのは人権侵害だと思います
残業代一切なしで文句も言わずに働いてる教師は、本当に聖人君子ではないかと思う
教師が聖職だというのは、そういうことではないでしょうか
58 :
実習生さん:05/03/06 11:38:07 ID:5+al/0xk
どっちみち給料減らされるようになるだろうし。
てか実際そんなにいいのか?一年目で採用されたらいいだろうけど、
何年間も臨時職員やって、昇給が遅れる人がほとんどだろうに。
40手前で年収700越えるのがやっと、てのが普通じゃないの?
大半の教員は少ない給料でぴーぴーやってるよ。仕事内容はハードだし。
それでも教師という仕事が好きだからやっていられるんだと思う。
59 :
実習生さん:05/03/06 11:39:03 ID:5+al/0xk
連投してもうた…
60 :
実習生さん:05/03/06 13:15:13 ID:+/nBJ6Jz
>>53 >給与が高ければそれに見合ういい人材が確保できる、というのは、
>流動性のある健全な労働市場の話であって、試験が受かれば
>退職後の年金生活まで保障される公務員には当てはまらない。
あほか。
給与が低ければ試験を受ける気さえなくなるんだよ。
61 :
実習生さん:05/03/06 13:24:09 ID:8aLQ76NN
給料は、高くない。妻子持ちになると贅沢なんてできませんよ。
62 :
実習生さん:05/03/06 13:26:08 ID:sa4cm4L3
小学校の教員で、勤続10年くらいだと月給いくら?
63 :
実習生さん:05/03/06 13:34:38 ID:gfJ6xhSe
64 :
62:05/03/06 13:38:29 ID:sa4cm4L3
>>63 ありがとうございます。
私の彼氏がそうなので、気になったんです…。
65 :
62:05/03/06 13:43:08 ID:sa4cm4L3
66 :
若手教員:05/03/06 13:45:16 ID:9dCkwkmN
朝早くから、夜おそくまで仕事して、残業代なし。
休日ボランティア出勤あり。
夏休みは完全出勤の時代です。給料高いなんて、ありえません。
人を育てる職業なのだから、
もっと、ゆったりとした気持ちで子どもたちと接することが
できるよう、労働条件を改善してほしいくらい。
現場は日々の仕事に、みな追われていますよ。
それでも、熱意と使命感をもって、みなさん仕事をされています。
私もその一人です。
保護者の方々も、とても理解をしてくださっています。
子どもたちからは、あたたかい気持ちをもらっています。
給料の面から言えば、何もいいことなんてありませんが、
かわいい子どもたちや、よく理解してくださる保護者の方々の
あたたかな応援で、がんばることができています。
67 :
実習生さん:05/03/06 13:52:36 ID:+/nBJ6Jz
勤続10年といっても、学部卒か院卒か、教員になるまでに浪人してないか、
などで若干(2-3万)の上下があると思うよ。
68 :
実習生さん:05/03/06 13:53:45 ID:ZNbhWDlw
>教員になるまでに浪人してないか、
これは新卒といっしょだから、勤続年数で考えるのでいいかと思います。
69 :
実習生さん:05/03/06 13:57:56 ID:+/nBJ6Jz
そうなの?
空白期間があると初任給が決まるときに不利になることがあるって聞いたんだけど。
うそだった?
70 :
62:05/03/06 13:58:11 ID:sa4cm4L3
私の基準では、月給30万くらいは高いと思うのですが、教員である私の彼氏は
自身のことを貧乏人と言っています。
71 :
実習生さん:05/03/06 14:04:08 ID:ZNbhWDlw
>>69 同年齢で比べると、少ないというだけで、
マイナス要素になることは無いでしょ。
72 :
実習生さん:05/03/06 14:14:26 ID:+/nBJ6Jz
>>71 私は専任で採用されるまでに少し非常勤をしていた時期があります。
でも非常勤の勤務時間は週に約20時間(専任の半分)くらいだったので、
残りの時間に何をしていたのか(私の場合は大学での研究)を
証明する書類(研究、診療従事証明書?)を提出させられましたよ。
ただブラブラしていたというのでは、初任給の算出時に不利になるといわれました。
73 :
実習生さん:05/03/06 14:18:34 ID:ZNbhWDlw
採用されるまでに、非常勤や会社に勤めていたりすると、
教員勤続何年分とかに加算されることはあります。
だから、浪人は新卒で採用されたのといっしょです。
不利になることはありません。
あとは、生涯年収に差があるくらいかな。
74 :
実習生さん:05/03/06 14:26:00 ID:+/nBJ6Jz
私がいいたかったのは、
もしも浪人していたなら、その間にただ遊んでいたのか、それとも非常勤などを
していたのか、またそれは何時間くらいか、などで給与が変わるということです。
説明不足でしたね。失礼しました。
75 :
実習生さん:05/03/06 14:39:26 ID:qTNo6cVy
最近出来た主幹というのがあって、給料がほしいやつと、威張りたい奴が
無能にもかかわらずなっている。で、こいつらが教員のリーダだそうだ。
ま、校長だって教頭だって、ほんとに優秀なのは一握りで
後は欲得ずくってのが、世間にはわからないからな〜。
今後は、更に人間教育が希薄になって、表面的な学力とかが大きな顔をする時代になるな。
素人が口出すと、ろくなことにならないのは、今始まったばかりじゃないか?!
議員だって、偉いからなってるんじゃなくて、国民レベルって事だろ。
ほんとに優秀な奴は、理解されなかったりしてるさ。
76 :
実習生さん:05/03/06 14:44:18 ID:ZNbhWDlw
>>74 浪人と言う場合、非常勤は含めないで考えるかと思います。
質問に返答する場合、自分がどういいたかったではなくて、
読み手がどう受け取るかを考えて誤解の無いようにしたほうが良いかと思います。
まぁ、私もつれないレスだったから悪かったですけどね。失礼しました。
77 :
実習生さん:05/03/06 15:14:00 ID:+/nBJ6Jz
>>76 >浪人と言う場合、非常勤は含めないで考えるかと思います。
それはおかしい。
教員採用試験に受かってはじめて勤続何年とかいう話になるわけだから、
浪人というのは試験に受かるまでの間と考えるのが普通だよ。
教諭を目指しているのなら、非常勤やってようが、他のバイトやってようが、
試験に受かるまでは浪人。
まあ、どーでもいいけどね。
78 :
実習生さん:05/03/06 15:37:34 ID:ZNbhWDlw
結構 視野の狭い人でしたね。^^;
就職浪人といってねーんだから、浪人は幅が広すぎるよ。
しかも、給料に不利になるとは言い過ぎです。
因みに、バイトじゃ初任給換算するときに、無職と一緒だけどね。
履歴書に書くときに、非常勤無経験と浪人とは明らかに別物でしょ。
79 :
実習生さん:05/03/06 17:26:49 ID:hNfmg516
>>78 どうでもいい話に横レスもなんだが、
教員目指してるやつの浪人といえば、採用試験に受かるまでだろ。
非常勤やってても関係ない。当たり前だ。
80 :
実習生さん:05/03/06 17:29:36 ID:L7VzlTZG
教育は国の大本だ。
教員の給料下げろとかいう馬鹿が「憂国」なんて名を名乗る資格はない。
「ぼんくら学生」とでも名乗っておけ。ぼんくら。
81 :
実習生さん:05/03/06 18:56:17 ID:gfJ6xhSe
教師の質の低下がさけばれて久しい昨今だが、
教員の給料を下げることにより、教師の質の向上を図るしかあるまい。
金や待遇に釣られて教師になろうという不埒な人材はいらない。
むしろ、悪条件にも拘らず教師を志す信念を持った人材が必要なんだよ。
82 :
実習生さん:05/03/06 19:08:12 ID:m70UKKwF
無給にすれば、金八、夜回り、泣き虫、みたいなのだけが残る
んなワケないか。
83 :
実習生さん:05/03/06 19:11:12 ID:XHKnEaGP
逆効果だろ。目に見えてる。
そんなボランティア精神の教師ばかりだと過保護と柔軟性の無さが一層進行する。金もらうからこそしっかりした仕事しなければという気になるのが普通。
84 :
実習生さん:05/03/06 19:48:50 ID:DajfpZ00
賃金=労働
これが経済原則。
賃金が増えれば、労働力の供出の時間と量と質が増す。
85 :
おめーらは白痴:05/03/06 19:55:48 ID:WFQ8LXyK
>>66 >現場は日々の仕事に、みな追われていますよ。
>それでも、熱意と使命感をもって、みなさん仕事をされています。
ウソばっか
86 :
実習生さん:05/03/06 19:59:29 ID:uW6u+pS8
これからどんどん下げていくようなら、
バカらしくなってやってられなくなるかと・・・。
いい加減な教員を増やすだけ。
真面目な人ほど寿命縮めます
87 :
実習生さん:05/03/06 20:00:51 ID:D6/lGK/H
>>85 ほんとそう。
熱意とか使命感って言っても実際は自分が管理職になりたいとかだし、民間だとそれで問題ないんだが
教員も正直になればいいのに、なぜか、ハッタリかましてそのハッタリを大儀名分にして
私益を実現する発想が染み付いてしまってるのよね。
結構、「先生、先生」と親から拝められてた以前ならこれで十分通用したけど、今は親どころか生徒
にさえ、偽善性を見抜かれてしまってるわけ。
88 :
実習生さん:05/03/06 20:04:07 ID:uW6u+pS8
89 :
おめーらは白痴:05/03/06 20:14:45 ID:WFQ8LXyK
今一番遅れている教育機関は
「公立学校」
私立も学習塾も、読み書き計算の重要性を再認識して
学力向上のための対策を着実に始めている。
公立学校だけだよ。
子どもが自ら学び自ら考えることが大事で、
未だに読み書き計算は古い学力だ。子どもに勉強を強いることは良くない。
といって中身のない教育をしているのは。
こんな奴らは給料もらう資格すらないね。
教師って、教育のプロかと思ったら、
実は学力低下を引き起こしている張本人、ペテン師だったんだから。
まんだ汚物の収集している人の方がはるかに社会の役に立っている。
一方狂死の大半は、社会の足を引っ張る一方。
>現場は日々の仕事に、みな追われていますよ。
>それでも、熱意と使命感をもって、みなさん仕事をされています。
これで何を一生懸命やってるんだろうね?
それとも、ここ20年ほど自分たちがやってきたことが社会のためになっているとでも思ってるのかな?w
90 :
実習生さん:05/03/06 20:16:13 ID:uW6u+pS8
暇だな。>はくち
91 :
実習生さん:05/03/06 20:24:22 ID:nLUHMBWb
>まんだ汚物の収集している人の方がはるかに社会の役に立っている。
汚物収集業を引き合いに出すなんて、
白痴の職業差別観が色濃く出てるな。
92 :
実習生さん:05/03/06 20:28:05 ID:7R1fNV0U
白痴は人間の屑だよ。単に教師が嫌いなだけのアホ。
白痴はこのスレにくるな!消えろ!
93 :
おめーらは白痴:05/03/06 20:28:08 ID:WFQ8LXyK
>>91 そうですね。
何の仕事もしてないのにさも仕事したようなつもりになって要求がエスカレートしていく社会のゴミより、
ちゃんと働いてそう多くもない給料もらう人間のほうがはるかに職業地位は上だもんね
94 :
おめーらは白痴:05/03/06 20:28:49 ID:WFQ8LXyK
95 :
実習生さん:05/03/06 20:28:57 ID:m70UKKwF
大阪では汚物収集は教員の1.5倍の給料
底辺校で生きた汚物の相手するより、汚物収集に配置換え希望者が大量に
96 :
実習生さん:05/03/06 20:31:51 ID:nLUHMBWb
>白痴
教師のことをどう考えるかはともかく、
汚物収集業を低い地位ととらえているからこそ
比較の基準にしてるんだろ。
そういう差別感が君のすべての価値判断のもとなんだな・・
97 :
実習生さん:05/03/06 20:35:06 ID:60wqjshj
まあ、
>>89はゆとり教育が現場の声から始まったと思っている時点で
話にならない訳だが。
98 :
実習生さん:05/03/06 20:37:02 ID:7R1fNV0U
白痴は教師を貶めることで必死なバカなんだよ。
以前は「そんなのまで教員の責任かよ スレ」で、さんざん教師を問いつめるような白痴ぶりだ。
白痴は人間のクズ。教師を差別するのが白痴のオナニーだ。
99 :
実習生さん:05/03/06 20:39:33 ID:nLUHMBWb
>98
俺も、教師を差別するヤツぐらいに思っていたが、
違うな。根本的に偏見や差別を持っている人間なんだな。
ただ、叩きやすい教師をターゲットにしているだけで。
しかも、相手が教師なら糾弾されることもないしな。
100 :
おめーらは白痴:05/03/06 20:48:02 ID:WFQ8LXyK
101 :
おめーらは白痴:05/03/06 20:48:55 ID:WFQ8LXyK
>>98-99 無知な人たちが
なにやら必死に知ったかしてますねw
それとも狂死ですか?
バレバレですよw
102 :
実習生さん:05/03/06 20:50:44 ID:DajfpZ00
白痴みたいなやつは無視が一番。
103 :
おめーらは白痴:05/03/06 20:51:10 ID:WFQ8LXyK
104 :
実習生さん:05/03/06 20:54:03 ID:nLUHMBWb
>102
ま、今さら何を言っても、むなしく響いていることに気付よ。
105 :
104:05/03/06 20:56:39 ID:nLUHMBWb
102ぢゃなく、101ね。
106 :
実習生さん:05/03/06 21:00:01 ID:qTNo6cVy
教育現場の勤務状態があんまりひどいんで、この数年、途中退職者が
激増してるって、知ってる?
東京のことだけど、、、。
学校関係からは反撃無いから、どこも言いたい放題だが、
まともな教師はその内いなくなるな。
107 :
実習生さん:05/03/06 21:01:38 ID:uW6u+pS8
東京は酷くなる一方ですね。
108 :
実習生さん:05/03/06 21:07:09 ID:7R1fNV0U
どこかひどいのか詳細希望。
109 :
おめーらは白痴:05/03/06 21:11:25 ID:WFQ8LXyK
>>106-107 だれも公立を信用しなくなったという証拠
それを
さも他人事みたいに言われてもね
自業自得
まあ子どもはかわいそうだが・・・・。
110 :
実習生さん:05/03/06 21:39:52 ID:o+d2vbXW
東京で働きたいときは思わないね。
111 :
実習生さん:05/03/06 21:43:27 ID:7R1fNV0U
112 :
実習生さん:05/03/06 21:50:36 ID:4zJZI2fx
>1
そんな労働条件の良い都道府県はどこだ?
113 :
実習生さん:05/03/06 22:13:21 ID:qTNo6cVy
>>109 >だれも公立を信用しなくなったという証拠
はは。
誰も公にはいえないが、公教育の崩壊は、
どうしようもないお客様にある。
公務員は、正しかろうがどうだろうが、問題をおこしたら、
負けだからね。
勿論、中には学校や教員に問題があることもあるが、
どこの組織だって、おかしな奴は要るって程度の問題だ。
もしかすると、警察よりはマシかもね。
>まあ子どもはかわいそうだが・・・・。
くく、、、。
神様みたいな香具師だな。
子どもはみんな天子かい?
114 :
実習生さん:05/03/06 22:28:34 ID:ygc5pGgj
はは。
教員以外の誰もが指摘しているように、公教育の崩壊は、
どうしようもない教員にある。
公務員は、正しかろうがどうだろうが、問題をおこしても、
責任とらないからね。
勿論、どこでも組織に問題があることもあるが、
どこの組織だって、学校にはかなわない。
教師が性犯罪をおこす確立は一般人の15倍だしね。
>まあ子どもはかわいそうだが・・・・。
くく、、、。
教師のゆがんだ性欲の対象にされるんだから、
可愛そうとしか言いようがない。
115 :
実習生さん:05/03/06 22:31:02 ID:o+d2vbXW
>>114 こういう歪んだ奴が、問題起こして全国ニュースネタになるんだろうな。
116 :
実習生さん:05/03/06 22:31:50 ID:XDwKZ6Fk
同感
117 :
実習生さん:05/03/06 22:43:17 ID:R6WGQwdw
はじめてこの板にカキコします。
とりあえず正体がばれるといやなので、簡単にしか紹介しませんが、
小生自身はずかしながら教師をさせていただいております。
ただし、ここで一番話題になったいるらしい、公立の小中高の教師ではありませんが。
確かに、教師は楽して給料もらいすぎ、というわれると、やっぱりそうなのかなあ、
と思ってしまう面もあることは隠しません。ただ、ひとつだけ言っておきたいのは、
教師という仕事の特殊性です。たしかに、職場に拘束されている時間という点では、
他の多くの仕事よりも短いかもしれません。でも、教師って、実際やってみると、
ある意味毎日24時間勤務ともいえる仕事なんですよ。
職場で生徒との対応に追われている分、授業の予習やプリントの作成、試験の採点などは、
自宅でやらざるを得ないないことが多いし、
何より自分の担任の子とかに何かあったら、いつでも飛んでいかなきゃなりません。
そのあたりが、同じ教師といっても、塾や予備校の先生とは大違い。
皆さんが思っている以上に、教室で教えること以外の仕事が山積みなんです。
その点は是非わかってやってください。
それから、夏休みや冬休みの定義についてひとこと、これも公立のことはよくわからないので、
私のほうにも多少の誤解もあるかもしれませんが。例えば夏休みの期間中、確かに教師もかなりの日数
自宅にいるのは事実ですが、これは有給休暇とか研修とかいうのとはぜんせん違います。
普通の勤務日なんだけど、学校に来ても生徒がいるわけじゃないから、自宅待機せよ、ということなんですね
ですから、学校から急にお呼びがかかったら、いつでも飛んでいかれるようにしとかなきゃいけないんです。
旅行などに行っても、別に文句は言われませんが、いつどこに止まっているか、
すぐ連絡が取れるようにすべて届け出ておかないといけないんです。
それでも楽じゃん、と言われてしまえば、それまでですが、プライバシーを大切にしたい人には
耐えられない職業だと思いますよ。
118 :
R134:05/03/06 22:44:58 ID:1AJLhkP/
119 :
実習生さん:05/03/06 22:46:43 ID:ygc5pGgj
>>117 >何より自分の担任の子とかに何かあったら、いつでも飛んでいかなきゃなりません。
教師が飛んで来て何すんの?
121 :
実習生さん:05/03/06 23:18:11 ID:OOksiTz6
>>1が言ってることって本当?そんなに高いかな?年齢−5くらいが月収って聞いたけど。
122 :
実習生さん:05/03/07 00:11:40 ID:BzJibLRn
>>121 >1の言っていることは、ほとんどウソ。
どっから仕入れたんだろうね〜?
電話の件なんか、個人的にはそういうのもいるがナ。
123 :
実習生さん:05/03/07 00:15:04 ID:DlP0fmtz
>>119 >
>>117 >>何より自分の担任の子とかに何かあったら、いつでも飛んでいかなきゃなりません。
>教師が飛んで来て何すんの?
おいおい、だんまりかよ。 まぁ、教師が飛んで来たってすることはないけどな。
だから、黙ってた方が得策ってわけかw
124 :
実習生さん:05/03/07 00:28:59 ID:21WfQ8nn
>>123 確かに、君の言うとおり。図星です。
だから、皆さんぜひ意見をきかせてください。
教師は、生徒の私生活上の問題とかに、どの程度介入すべきなのでしょうか?
もし介入すべきだとするなら、どのようなことをしてあげればよいのでしょうか?
125 :
実習生さん:05/03/07 01:00:02 ID:DlP0fmtz
>>124 なんか、“君の言う通り”とか言われると調子狂っちゃうなw
>>>何より自分の担任の子とかに何かあったら、いつでも飛んでいかなきゃなりません。
こういうのよく聞くんだけど、ようするにウソなわけね。
教師は別に生活指導なんかしてません。
お印程度に生徒に注意することもあるけど効果なんかありません、ってことでよい訳ね。
そうすると、やることは塾や予備校の講師と同じだけど、夏休み冬休みは丸々休暇、
でも、その能力については大違いで徹底的に劣る、ってことになるんだけど。
これをはっきりしてくれないと、“教師は生活指導もしなきゃいかん”とかいう馬鹿教師が後を絶たないんだよねw
126 :
R134:05/03/07 01:03:48 ID:sURXr5By
>>125 バカはお前自身
学校教育法読んでおいで
127 :
実習生さん:05/03/07 01:37:16 ID:DlP0fmtz
>>124 おい、どうしたんだよ。意見聞きたかったんじゃなかったの?
間に入ってるゴミみたいな挟雑物は放っておいてw
128 :
実習生さん:05/03/07 03:07:30 ID:TOINhCRV
間抜けの無知っぷりを聞いて損したんだろ......しったか坊やちゃん
129 :
実習生さん:05/03/07 08:44:37 ID:yI8BtmQ5
>電話の対応できてないに同意
これは本当。
学校に電話すると、「では、担当の先生に代わります。」などと平気で応答する教師。
「先生」は敬称なのだから、身内の敬称をつけるはおかしい。
「担当の者(または職員)に代わります。」が正しい日本語。
正しい日本語も知らないヤシが、人様の子供を預かるなんて、日本の将来が不安だ。
130 :
実習生さん:05/03/07 10:21:43 ID:ph2pypsZ
ちょっと話題が広がりすぎるかもしれないけど、この板拝見しながら、素朴にこんなこと考えてました。
世の中には、こういうところで叩かれやすい職業ってありますよね。
自分勝手に挙げてみると、医者・弁護士・政治家・教師・それから公務員ってとこですかね。
これらの職業って、結構共通点がありそうですよね。
1.資格を取る、試験に受かる、など、ある一定の手続きを経なければ就けない職業である。その手続きが困難かどうかは別として。
2.仕事の内容が専門職的な色彩が強く、他の職業の人に仕事の具体的内容がわかりにくい。(公務員はやや例外か)
3.ごく普通の職業ではあるが、やはり普通の会社員などに比べると、自分の身内や知り合いに必ず一人はいる、というような職業ではない。
(例えば、親戚に会社員が一人もいないという人はまれだろうが、親戚に一人も教師やってる人がいない、というのはごく普通)
4.3との関連で、いるところには結構固まっている。
(例えば、一族のうち八割くらいの人間が公務員だとかいうのはよくある。現にうちのかみさんの実家がそうだ)
5.3にもかかわらず、人々の日常生活に関連が深く、一生に一度は誰もが必ず付き合わねばならないような職業である(弁護士はやや例外か)
6.結局総合すると、みんながよく知っている職業でありながら、その仕事内容や収入の実態が意外に把握されていない職業である。
131 :
実習生さん:05/03/07 10:31:00 ID:ph2pypsZ
130の続きです
こういうことを考えた上で、開き直って質問したい。
教師の給料が本当に高すぎるかどうかはともかくとして、
130で挙げた以外の職業、例えば商社マンとか銀行員とか、農業に従事している人たちとかは、
本当に皆、収入に見合っただけの働きをしていると言えるのでしょうか。
私の正直な感想では、なんだか身近にいるけどよく正体のわからない人たちを取り敢えず叩いておいて
すっきりしょうという、ある種の人種差別に近い意識が働いているように思われてならないのですが。
もちろん、だからと言って、教師をはじめ、上に挙げた職業の人たちに、
本当にどうしようもない人もいることを否定したり弁護したりするつもりはありませんが…。
何パーセントか、どうしようもない人が混じっているというのは、どの職業でも大同小異だと思うのですが。
132 :
実習生さん:05/03/07 10:45:39 ID:ph2pypsZ
ちなみに、教師のことは自己弁護になってしまうので言わないとして、
私の同級生の友人達の中には、医者・弁護士・公務員になった人たちがそれぞれ
数人ずついますが、みんなそれぞれの職業に就くために、他の同級生たちの何倍も地道に努力してましたよ。
その上、医者や弁護士も、一人前になるまでは、それはひどい低収入の生活を強いられるのが普通のようです。
これらの職業の人々の、一人前になった後の収入が、仕事の内容に比べてもし良すぎるとしても、
下積み時代にそれだけの努力と時間をかけた人間に、それなりの報酬が与えられるのは、それほど
卑怯なことではないでしょう。
余談ですが、私の知り合いで130に挙げた五つの職業以外に、意外に多いのが、
漫画家・音楽家・劇団員などの、広い意味での芸術関係です。
私の出た高校や大学って、ちょっと変わった校風だったのかなあ。
133 :
実習生さん:05/03/07 10:55:44 ID:49OIDpxH
>>131 05年現在(高学歴除く)
弁護士 法科大学院(合格率50%)と大量合格者 2世以外公務員以下
公認会計士 大量合格者 合格しても就職なし
税理士 2世と天下り以外公務員以下
社労士 食えない
医者 2世のみ
介護関係 13万円の低給料
134 :
実習生さん:05/03/07 11:26:47 ID:ph2pypsZ
>>133 貴重なデータ有り難うございます。
ところで、最初に「高学歴除く」ってありますけど、
私は高学歴とはふつう大学学部卒以上のことを指すんだろうと思ってるんですが。
あなたが133に挙げてくださった職業のほとんどは、そもそも大学出てないとなりにくいのでは…。
それともあなたの言う高学歴というのは、いわゆる一流大学卒、という意味ですか。
どこまでが一流大学なのかも、意見が激しく分かれそうですが。
135 :
実習生さん:05/03/07 12:00:40 ID:GYrJr+8s
>>ph2pypsZ
長々と書いているけど、教員の給料が高いというより、
まず、どんなに仕事をしてもしなくても待遇が同じ、というのが問題なのだよ。
医者や弁護士、政治家なんかは仕事で勝負してるわけよ。
資格試験なんてのはただの予選なの、わかる?
その点、教員は採用試験の後、いくらさぼってても犯罪を犯さないかぎり首にならず、
年齢とともに給料が上がっていく。
医者とか弁護士なんかと比べるなよ、エラソウニw
136 :
実習生さん:05/03/07 12:18:25 ID:GYrJr+8s
>>ph2pypsZ
>130で挙げた以外の職業、例えば商社マンとか銀行員とか、農業に従事している人たちとかは、
>本当に皆、収入に見合っただけの働きをしていると言えるのでしょうか。
教員以外の職業すべて仕事の結果に対する結果をもとに給料をもらっているよね。
いくら仕事をさぼっても、手を抜いても、給料もらえるのは教員だけ。
>私の正直な感想では、なんだか身近にいるけどよく正体のわからない人たちを取り敢えず叩いておいて
>すっきりしょうという、ある種の人種差別に近い意識が働いているように思われてならないのですが。
教員の正直な感想ってさ、現実を見ないことなんだよな。
何が人種差別だよw 公務員の中でも教員だけ特別ぬるま湯だろうが。
なんで、教師ってこんなに調子がいいんだろw
給料から税金抜かれるのに文句もいえず、馬鹿教員をクビにすることもできず、
仕方がないから塾や予備校、家庭教師にまた金をかける。
これって納税者差別なんじゃねーの?
137 :
実習生さん:05/03/07 12:23:37 ID:GYrJr+8s
>私の同級生の友人達の中には、医者・弁護士・公務員になった人たちがそれぞれ
>数人ずついますが、みんなそれぞれの職業に就くために、他の同級生たちの何倍も地道に努力してましたよ。
なるのが一番楽で、なったらなんの努力しなくてもいいのは、教員だけだよなぁw
>私の出た高校や大学って、ちょっと変わった校風だったのかなあ。
うん、医者や弁護士、それから音楽家や漫画家と、
なんの才能も、能力も、努力をする気もない馬鹿人間(=教員)を同一視できるなんて、
校風より、君自身がすごく変わってるんじゃない?
138 :
実習生さん:05/03/07 12:39:23 ID:ph2pypsZ
>>135 なるほど、よくわかりました。
そういう意味で、教師は他の職業に比べて甘すぎる、というなら、確かにそのとおりだと思います。
そうすると、例えば解決策として、どのようなことをお考えですか。
例えば第三者評価を取り入れるとか、公立学校をなくして自由競争性にするとか…。
139 :
実習生さん:05/03/07 12:45:28 ID:ph2pypsZ
教員以外の職業すべて仕事の結果に対する結果をもとに給料をもらっているよね。
いくら仕事をさぼっても、手を抜いても、給料もらえるのは教員だけ。
140 :
実習生さん:05/03/07 12:51:30 ID:ph2pypsZ
139では失礼、引用しようと思って、パソコンの操作間違えました。
138でも言ったように、あなたの主張をある程度は認めた上で、
やはり139に引用した部分はちょっと極論だと思うのですが。
私は公立中高の教員ではないので、気楽に尋ねてしまうのですが、
ほんとに公立学校の教員って、そんなにひどい状況なのですか?
141 :
実習生さん:05/03/07 12:56:09 ID:GYrJr+8s
>>138 >そうすると、例えば解決策として、どのようなことをお考えですか。
教師の仕事の結果が待遇に反映するようなシステムにするべきだと思いますね。
仕事の結果をだせない者は、他の者に取って代わるような制度にすべきでしょう。
学校は公立でも、教員は公務員じゃなくてもいいわけですから。
142 :
実習生さん:05/03/07 13:02:08 ID:ph2pypsZ
>>141 なるほど、それであなたの考えでは、「教師の仕事の結果」というのは
主にどのようなことが中心であるべきだと思われますか。
例えば生徒の学力向上?生徒からの人気?
それとも、授業や生徒指導以外の雑用も、どの程度真面目にこなしたかとか?
143 :
実習生さん:05/03/07 13:03:25 ID:GYrJr+8s
>>140 >やはり139に引用した部分はちょっと極論だと思うのですが。
まず、制度としてそうでしょう。
いい加減な授業をしておいて、学力のない生徒を大量に出しても同じ給料がもらえます。
いくらさぼっても給料が保障されています。
現実問題としてもそうでしょう。
先進国で、すべての教育機関を税金で取り揃えているのに、
塾や予備校等の民間教育機関がこれだけ繁盛している国は日本以外にありません。
また、教師自身の能力も問題です。
英語の話せない英語の教師、なんてのが当たり前になっていますが、
教師は英語しか担当していないのに、なぜいつまでたっても英語ができないのでしょう?
英語は学校以外にもいろいろ試験などがあって測りやすいので目立ちますが、
その目立つ英語科でさえこうなのだから、他の教科はもっとひどいのではないでしょうか?
144 :
実習生さん:05/03/07 13:13:23 ID:GYrJr+8s
>>142 生徒の学力向上でいいじゃないですか。
他にも、あれば入れてもいいですよ。
145 :
実習生さん:05/03/07 13:26:00 ID:ph2pypsZ
>>144 色々と貴重なご意見、有り難うございました。
正直を言うと、最初はあなたのことを、ただやたらに文句をいいたいだけの人かと誤解していましたが、
本当に日本の教師や教育のことを真剣に憂慮していてくれる方だということがよくわかりました。
140でも言ったように、私は公立中高の教員ではありませんが、教師のような職業についている者であることは確かなので、
自分への反省もこめて、あなたの意見をもう一度じっくりと読み直してみることにします。
ちょっとこれから用があるので、とりあえず落ちますが、また是非ここか他の板で
色々とご意見お聞かせください。大変有益なひとときを過ごせて、嬉しく思います。
146 :
実習生さん:05/03/07 13:29:08 ID:49OIDpxH
>>134 おれは難関資格ホルダーだけど、学歴がマーチレベルなのと2世ではないので
教員に転向したものです。
教員特に小学校はおいしいです。低学歴でもなることができ、しかも規制で
一流大学の人も来ないし、上がたとえ文句言っても、言い返せるところはいいです。
しかも、将来、自分の子どももコネで先生にしやすいですしね。
よく能力とか仕事とか言いますが、そんなものは差がないですし、抜け駆けは
ご法度です。
今は、飽和状態ですので、仕事で勝負なんていうのはなくて、
値下げ合戦です。まあ、2世は違いますがね。
一流大学の定義ですが、銀行や商社の総合職に就職できる学歴のことです。
自分はマーチレベルなので、そこにはコネなしでは無理です。
公認会計士で言えば、4社だけがエリート社員といえますが、一流大学と資格
の二つが当然いります。もちろん、ポストが少ないので出世争いもあります。
147 :
実習生さん:05/03/07 13:38:01 ID:m9qvbYUO
池山達也氏ね
148 :
実習生さん:05/03/07 13:38:45 ID:GYrJr+8s
>>145 ご丁寧にどうも。
正直言って、文句を言っているわけですが、
それは理由のあることであって、人種差別ではまったくありません。
149 :
実習生さん:05/03/07 14:16:17 ID:jPwUANkF
所詮は貧乏人のヒガミ。恥ずかしくないのかね?
150 :
実習生さん:05/03/07 19:36:37 ID:Hzqjw3Uf
好きで先生やっている人なんて、1割も満たない
「家族を養うため」に先生をやっている。だろ。
どうして、それが面接では許されないのだ?
と考えてしまう。。。
151 :
実習生さん:05/03/07 19:44:55 ID:ph2pypsZ
自分でも情けないとは思うけど、正直150の意見にかなり共感。
教師になったばかりの頃は、生徒との暖かいふれあいが生きがいになるはずだったんですけどねえ。
すべての教師を全面的に弁護する気はさらさらないけれども、やはり親御さんや子供たちが教師に接する態度にも
やや問題はあると思う。だから指導がうまくいかないなんて、弱音を吐いたらいけないんだけどね。
152 :
00000:05/03/07 19:50:42 ID:pYq6CkLP
>150
俺は、小さい時からの夢で、
勉強おしえながら、野球部の監督したくて、
教員になったので、毎日が充実しているよ。
153 :
実習生さん:05/03/07 19:53:22 ID:Nmm1MW04
>>150 >好きで先生やっている人なんて、1割も満たない
が、それを悟られないこと。
優秀な教育者は優秀な洗脳者でもあるのだから。と言ってみるテスト。
154 :
00000:05/03/07 20:06:41 ID:pYq6CkLP
仮に好きでやってなくても、
職業としての使命感があって、人のために
真面目に一生懸命やっていたらそれで無問題。
葬祭場のお骨のお世話してくださっている人は、
好きでやってる人などいないと思います。
155 :
おめーらは白痴:05/03/08 00:31:48 ID:EL+GDKPQ
>>117 >ただ、ひとつだけ言っておきたいのは、
>教師という仕事の特殊性です。たしかに、職場に拘束されている時間という点では、
>他の多くの仕事よりも短いかもしれません。でも、教師って、実際やってみると、
>ある意味毎日24時間勤務ともいえる仕事なんですよ。
すべての狂死が24時間勤務ってわけじゃないよな?
いったい全体、教師の何割が24時間勤務なんだ?
そういう特殊な例を出してきて、狂死は大変だと決めつけるのは
そもそも卑怯だと言っているんだよ。
狂死の特殊性?
はあ?
特殊な例をさも「みんなそう」みたいにいうのは狂死の特殊性かもしれんなw
156 :
おめーらは白痴:05/03/08 00:33:17 ID:EL+GDKPQ
>>117 >プライバシーを大切にしたい人には耐えられない職業だと思いますよ。
だったらやめれば?
なんでやめないんだろうねw
割りがいいからに決まってるじゃんw
自分で言ってりゃ世話ないなー
157 :
実習生さん:05/03/08 00:48:17 ID:dw7iSmib
割りがいいからうらやましいんだねww
158 :
おめーらは白痴:05/03/08 01:07:42 ID:EL+GDKPQ
>>157 世間一般から見たら、
給料、福利厚生の面で割りがいいだけで
オレから見たら全然
159 :
実習生さん:05/03/08 01:27:03 ID:dw7iSmib
うふふ
160 :
実習生さん:05/03/08 01:35:30 ID:y7WSGf2l
ですから、155+156で、自然に答えが出ているではありませんか。
あなたの知ってる教師がどうなのかは知りませんが、あくまで私の知る限りでのことで言えば、
教師という仕事は、他の多くの職業に比べると、職場でもの束時間は確かに比較的短いです。
そのかわり、正式な拘束時間外でも、たとえて言えば会社員のサービス残業のように、
家に持ち帰ってでもやらねばならない仕事は結構多いです。
この傾向は小中高大と上がっていくにつれて、より強まってきます。
ですから、仕事とプライベートをはっきり分けられないような状態を嫌だというタイプの人には、
とても耐えられないだろう、ということです。逆に、家でも仕事をするのなんかちっともかまわないから、
職場で同僚と机を並べている時間は、少しでも短いほうがいいや、と思うタイプの人にとっては、
確かに教師はかなり割りの職業、と感じられるでしょう。
私が言いたかったのは、学力のあるなしとか、能力の良し悪しとはまた別の問題として、教師にという仕事には
そのような点で性格的な向き不向きがある、というだけのことです。
第一、もし教師が誰にとってもなりやすく・割がよく・楽な職業だというなら、皆さん会社などに就職しないで、
もっとどんどん教師になればよいではありませんか、そして皆さんが言うところの
「割のよいおいしい思い」をとりあえずたっぷり享受しながら、なおかつご自分が理想と信じる教師像を、
自らお手本として他のだめな教師たちに示してくださればよいではありませんか。
156の言い回しをそのまま利用させてもらうならば、「だったら君も教師になればいいじゃん、なんでならないんだろうね」
と言いたくなりますよ。
161 :
実習生さん:05/03/08 02:04:01 ID:y7WSGf2l
117で、特殊性という偉そうな言葉を不用意に使ったのは、確かにまずかったかもしれません。
私の言いたかったのは単純ことで、教師を始め、どんな職業でも、かならず楽しい部分もあれば辛い部分もあるということです。
もちろん、どの程度その仕事に真面目に取り組んでいるかによって、個人差も激しくあるでしょうが。
だから、その仕事の楽しい部分や楽な部分が、辛い部分よりも多いと感じられる人は、進んでその仕事に就けばよいし、
辛い部分のほうが楽しい部分より多いと思うならそんな仕事はさっさとやめて転職すればよいでしょう。
それだけのことです。教師のことに話を戻せば、現に私が以前数年間勤めていたある私立学校では、教師は辛くて耐えられないというので、
給料が多少下がるの覚悟の上で、同じ学校の事務職に転向していた人が何人かいましたよ。現に私自身も、
「以前勤めていた」という表現でおわかりのように、その学校での教師職に嫌気がさして、
他の道に進みました。これを読んで、私のことを、「教師さえ勤まらなかった哀れなヤツ」
と馬鹿になさるのはご自由ですが、そんなわけで教師がそんなに楽でおいしい職業とは言い切れないということは、
この私自身が身を持って経験しているわけです。
162 :
◆ROMwU86nHI :05/03/08 02:10:12 ID:wM+J9rBJ
同じ公務員でももっともっと、全然割の良い仕事も多くある云々は置いておいて、
どんな職業でも何処かしら大変なのは当たり前なのも置いておいて、
少なくとも、好き嫌い、大変楽うんぬんを刺しぬいても、
他人様の子供の将来を大きく左右する存在って事に責任と恐怖を感じながら教壇に立てよ。
この子達がこんな風に荒れてしまったのは家庭でもなく私より以前の教育でもなく、今接してる私に責任があるのだって感じろよ。
子供が教師を尊敬しない、なんて親が子供の前で教師や学校へ敬意を現してないからだろ?
なぜ親が学校や教師に敬意を現してないか、なんてお互い社会人として会話をすれば目に見えてくるのが普通だと思うが。
それを態度を改める事無く「私たちは大変だ。貴方たちもやってみれば判る」と責任転嫁をしつづけてる。
そう言った事に気が付けてないから、世間知らずって言われてる事に気がつけよ屑。
163 :
◆ROMwU86nHI :05/03/08 02:20:30 ID:wM+J9rBJ
教員の給料って高い、って言う意見は教師と言う聖職が尊敬されてないから出てるんだよね。
窮状を幾ら述べても雪ぐ事は無理でしょう。
教育は信頼を回復しなければならない。失敗が無くて当たり前という存在なのだ。
どの様な成功を収め様とも、決して賞賛を浴びる事のない茨の道といっても良いかもしれない。ただ教え子たちが幾年か後に「ありがとう」と言ってくれる事のみ。
しかも彼らの存在は決して社会に欠かす事の出来ない支え柱なのだ。
教師はその存在の重きを言葉ではなく存在で示さなければならない。
それが国をつくり未来を育てる教育なのだと思う。
生産性のない遣り取りに苛立ちが耐えなかったので、乱文だが失礼しました。
164 :
おめーらは白痴:05/03/08 02:21:24 ID:EL+GDKPQ
>>162 激しく同意です。
狂死がなめられるには、それ相応のワケがあるから。
それが一番わかってないのは、他ならぬ狂死自身。
だから
>それを態度を改める事無く「私たちは大変だ。貴方たちもやってみれば判る」と責任転嫁をしつづけてる。
と言われて当然
165 :
おめーらは白痴:05/03/08 02:24:22 ID:EL+GDKPQ
>教員の給料って高い、って言う意見は教師と言う聖職が尊敬されてないから出てるんだよね。
その通り、
狂死は
「勉強(学力)は塾任せ、しつけは家でヤレ」
と言い訳するだけで
学力低下に対しては粉飾評定で誤魔化す一方。
責任の一つもとろうとしない
これでは給料どろぼうと馬鹿にされるのも当然。
166 :
実習生さん:05/03/08 02:31:28 ID:y7WSGf2l
>>162 >お互い社会人としてとして会話をすれば目に見えてくる
>>164 >それ相応のワケがあるから
だから、このスレを読んでいる人の中にも、反省力のある教師の方もいらっしゃるかもしれないのですから、
どのような点がそうなのか、具体例をどんどん示してあげてくださいませんか。
私も、生産性のある遣り取りのほうが好きですので。
167 :
◆ROMwU86nHI :05/03/08 02:35:59 ID:wM+J9rBJ
うわースゲエ乱文。「しかも彼らの存在は」は「しかし彼らの存在は」にして頂戴。
子供達も欠かせないが、教師こそが欠かせないのだと言いたいんですよ。
蛇足。
公務員は今だからこそ高給に感じるかもしれんが、
15年前迄は、なり手が社会の低層しか居なかった位馬鹿にされてたんだよ。大部分の地方公務員もそう言う憂き目を味わっていた。
それが高々10年強でこうも言い様がコロコロ変わってる世論も、自分を恥じてもいいと思うが。
しかし、それに対し日本の公務員は公僕であると言う意識に欠けている。
本来、公務員であると言う事は、国に対して人生を賭した福祉活動であるべきだったのに、官僚級が私欲を肥やしてくれてるお蔭で教師を含めた公務員全体が悪しく言われる。迷惑だ。他の公務員、もっと怒れw
あと、苦労している資本活動推進家と、公僕であり未来を創造する職業と、普通どちらが尊敬できるんだろうねぇ?
苦労してるだけの資本活動推進家など他の職業を卑下するわけじゃないが、自然とどちらが尊敬されるのが判ると思うんだけど。
168 :
おめーらは白痴:05/03/08 02:41:32 ID:EL+GDKPQ
169 :
おめーらは白痴:05/03/08 02:43:26 ID:EL+GDKPQ
170 :
おめーらは白痴:05/03/08 02:44:35 ID:EL+GDKPQ
>>167 だからもう
公務員制度なんて要らないでしょ
百害あって一理なし
171 :
おめーらは白痴:05/03/08 02:51:37 ID:EL+GDKPQ
172 :
実習生さん:05/03/08 02:52:59 ID:y7WSGf2l
このスレのタイトルが「教員の給料〜」とあったので、私立公立・小中高大すべてを含めた、
教師という職業全般について、いろいろと面白い意見が聞かれるかと期待しているのですが、
どうも攻撃派の方も擁護派の方も、公立の小中高の教師が、公務員としての待遇を受けていることに是非に
議論の要点が集中してきているようですね。そうだとすれば正直今の私にはあまり関心のない話題なので、
素直に他のスレに移ることにします。どうもお騒がせしました。
おやすみなさい。
173 :
◆ROMwU86nHI :05/03/08 03:01:17 ID:wM+J9rBJ
夜中に反応ありすぎw お前らは社会人じゃないのか?と小一時間(ry
>>164、165 漏まえ都合の良い所だけ引用し過ぎw
給料泥棒はもっと沢山いる。目に見える悪は大した存在じゃない。
同じ教鞭を振るう者の例としても、大した事をしていない3流大学文系大学教授ですら年収1千万を超えていたりする。時折評価を発表しなきゃならんが。
>>160-161さんは敵視しすぎ。もう少し落ち着いて。
こう言った局所的な誹謗中傷の意見に、幾ら真理を説いても殆ど効果は無いでしょう。
教師と言う存在は世俗的に批難し易い存在であり標的になりやすいのです。
ただ教師という職に就いている方々は、これらの意見が誇張されているとは言え世論である、と言う認識をもち危機感を抱いて欲しいのです。
なぜ世論で教師の誹謗が絶えないのか。なぜ教師が尊敬されなくなっているのか。
他者が悪いのではなく、今現在の自分たちの何処かが悪いと言う認識をもって、教育界に働きかけて行かなければならないのです。
理想に近付く為には何十年もかかるでしょう。けれど、それが教育と言うものです。動き出し始めなければ何も変わりません。
174 :
◆ROMwU86nHI :05/03/08 03:12:37 ID:wM+J9rBJ
>>168-171 他者の意見ばかり引用するのが、オマエの能じゃないだろ?
対手の言い分を聞いて、自分の論が正しいと諭すのが真っ当な人間のする事だろ?
要点を纏めろ。ソースがでか過ぎて読む気にもならん。
あと世の中にもっと憎むべき悪が存在する事に気がつけ。身近な弱者を叩いてストレスを解消する馬鹿になるな。
>>172 まぁ、此処は聞く耳を持たない、叩く事だけに生きがいを感じてるスレらしいから去るのは正しいが。
…遅筆でゴメンorz
給与の話は色々したかったです。年収何千万もある教員とかの話とか。
あと「顧客を開拓したり、商品を開発したり、経理をしたり、弁護をしたり、呼び込みをしたり、販売したり、在庫管理をしたり、
肉体労働をしたり、病人を看たり、介護をしたり、家庭を支えたり、調剤したり、整髪したり、環境管理したり、
清掃したり、製造したり、治安を守ったり、監視したり、身体を売ったり、給仕をしたり、調理をしたり、仲介業をしたり、」
の努力の一体何処が、
「子供の将来、地域の知育、国の将来を責任を持って創造し続け無ければならない教員」の努力よりも勝ってるのか教えて欲しいものだ。
そら、前出の仕事にピンキリあるように、教員にもピンキリある。同じ業界に居続ける事の知識の偏りも、あって然るべきだ。
自分にある知識が、ある特定の人物に無いからって、誹謗の対象に成るべきではないだろう?
弁護士が「教育課程で学んでいる筈で常識である筈の法律の知識」が一般人に欠けているからといって、決して一般人を愚民扱いしては成らないように。
社会人としての常識が程度欠けているからといって、誹謗の対象にすべきではない。
俺には下らん優劣を着けようとする輩の方が、世間知らずに見えでし方が無い。
病理的理由が無いニートは間違いなく下位だが。長々すまん。寝る。
176 :
実習生さん:05/03/08 09:26:09 ID:y7WSGf2l
お〜い、「おめーらは白痴」さんよう。
そろそろみんな中高の先生叩きも飽きてきたようだし、
折角173の人が新しい話題出してくれてるみたいだから、
今度は大学教授の高すぎる給料に文句でもつけてみたらどうだ?
それとも中高の狂死を相手に威張る自信はあっても、
大学教授を打ち負かすのは、おめえの幼稚な頭じゃムリってか。ヒヒヒ
177 :
実習生さん:05/03/08 11:55:27 ID:y7WSGf2l
すみません。176は、皆さんがよくいういわゆる「釣り」のつもりで書いてみたんですが、
私としたことがいくらなんでも表現が下品すぎましたね。反省します。
それにしても、今日は「おめーら白痴」さんも「ROMwU86nHI」さんも、今のところお休みのようで…。
暇さの度合いでは、私のほうがいくらか上だったか?
まあ私も、明日からは少し忙しくなるので、そうちょくちょくはお邪魔できなくなりますので、
どうぞご安心を。私もこう見えても、一応ちゃんと社会人してますので。
178 :
実習生さん:05/03/08 17:08:02 ID:ZFmCEGTf
公立教員がなぜ批判されるかと言えば、それは簡単な理由。
要するに、学校の中核機能である、勉強機能が事実上、塾や予備校に取られているから。
学校教員を批判する層は、親も大学卒で子供の学力に関心が高い。
学力をつけてくれない先生なんかくそ喰らえと親も子供も思っているわけよ。
もちろん、中学だと内申があるから、直接に表現するのも大人気ないということで
黙ってるヤシが多数派だが、大半ははらわたが煮えくり返ってるよ。
逆に教師とこじれたら、今までの不満が一挙に噴出してくるから、教師側は親が異常と
勘違いしていまうわけ。
まあ、公立教師は実際上、裸の王様状態だな。
179 :
実習生さん:05/03/08 17:39:09 ID:y7WSGf2l
>>178 なるほど、とてもわかりやすいご意見です。
それじゃ、少なくともあなたが178でおっしゃる点だけについていえば、
たとえば解決のひとつの可能性として、学校ではもっとできる子を伸ばすことに法に重点を置いて、
できない子はむしろ塾などにまかせる、というのはどうでしょう。
まあ、特に公立中高の場合、建前上それも実行はなかなかむずかしいとは思いますが。
180 :
おめーらは白痴:05/03/08 18:51:26 ID:fA0Cc/ge
>>175 >の努力の一体何処が、
>「子供の将来、地域の知育、国の将来を責任を持って創造し続け無ければならない教員」
>の努力よりも勝ってるのか教えて欲しいものだ。
努力している者>>>努力していない者=狂死
明確ですが何か?
181 :
おめーらは白痴:05/03/08 18:54:05 ID:fA0Cc/ge
>>175 バカデスカ?
>教員にもピンキリある。
キリばっかだから問題なわけで・・・
>自分にある知識が、ある特定の人物に無いからって、誹謗の対象に成るべきではないだろう?
そんな誹謗したことありませんが何か?
×自分にある知識が、ある特定の人物に無い
○専門職としてある(べき)知識が、その専門職であるはずの人物に無い
人のいってること勝手にねじ曲げないでねw
182 :
おめーらは白痴:05/03/08 18:55:32 ID:fA0Cc/ge
>生産性のある遣り取りのほうが好きですので。
おめーが一番生産性がないんだよ
ボケが
>>176-177 勝手にやってろ
183 :
実習生さん:05/03/08 19:09:12 ID:67C4Q3hE
>>おめーらは白痴
おまい、いちいち釣られるなよw
間抜けめ!カッカッカッ!!!!
184 :
実習生さん:05/03/08 19:13:21 ID:tp0laJ1J
>>178 >たとえば解決のひとつの可能性として、学校ではもっとできる子を伸ばすことに法に重点を置いて、
>できない子はむしろ塾などにまかせる、というのはどうでしょう。
なんでこれが解決になるの?
185 :
実習生さん:05/03/08 20:14:20 ID:ZFmCEGTf
自分の子供を通して見る限り、今の小学校は「算数学力崩壊」状態を引き起こしつつある。
あと2年もすれば、この崩壊世代が中学に行き、5年で高校に行くが、一部は中学で、大部分は高校で
自暴自棄になる生徒が続発するだろう。
というのは、今の絶対評価(大甘)、観点別評価(主観偏向)、内申重視(学力不問)で、公立のトップ校や
準トップ校に行ったら、高校時の模試で初めて中高一貫校の連中と出くわし、そこで、
自分の客観的学力にようやく気づくことになるから。
賢いと周りから見られ、自分でもそう思っていた生徒が現実を思い知らされるってわけ。
おまけに、国立医科など、おいしいところは理科を3教科に増やすなどさらに中高一貫に有利な動き。
地区トップの公立高に入ったのに、入ったとたん、模試や詰め込み授業で混乱させられて、
地元駅弁医科にも全然、届かないことを悟らされる地方公立秀才の恨みは爆発でしょう。
186 :
実習生さん:05/03/08 21:21:55 ID:k1YH/2CF
全国規模の模試を受けるし、地方公立高校に入学して初めて客観的学力に気付くなんてことは無いよ。
187 :
おめーらは白痴:05/03/08 21:38:57 ID:fA0Cc/ge
188 :
おめーらは白痴:05/03/08 21:42:49 ID:fA0Cc/ge
>>178 >公立教員がなぜ批判されるかと言えば、それは簡単な理由。
>要するに、学校の中核機能である、勉強機能が事実上、塾や予備校に取られているから。
そういうことです
塾に仕事をとられてしまったことをいわば敗北とは認めず、
その日、教師が教えることを放棄して、学校は勉強するところではないとか
苦しまぎれのその場しのぎの言い逃れをしているのが現状ですね
この件について意見されるとすぐ「クレーム」として片づけてしまい
ちっとも自己反省の材料にはしないんですよ
挙げ句の果てには学校教育に関係ない人は口を挟まないでください
だからね〜
話になりませんね
189 :
実習生さん:05/03/08 21:58:19 ID:GSMFJvT6
あっはっは、ここで色々言ってくれている輩が、
現場に出たらどんな感想を持つかなぁ。
時間外労働の多さに驚くんだろうかな。
190 :
おめーらは白痴:05/03/08 22:00:59 ID:fA0Cc/ge
あっはっは、ここで色々言い訳してる狂死が、
社会に出たらどんな感想を持つかなぁ。
時間外労働の多さに驚くんだろうかな。
教員は居ないのか…まぁ、2chだしな。居る方が可笑しいか。
しかし猿と話す趣味は無いので、最後の言及にして消えるな。
>>おめーら
わからないならそれでいいガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1093804018/ 消えろ粘着。少なくともオマエの努力は、オマエの言う狂死のレベルに達していない。
せめて人間とお喋り出来る様に成るまでの努力をしてから出直せ。
>>176-177、183
お前らは小学生かw?
>>185 言う通り、教育の地域格差問題は深刻である。そして私立と公立の差も。
しかし忘れて居ないだろうか?公立は元来貧しい者の為の学校である。
進学予備校として存在している私立に、教育の普及を目指している公立校が勝つ事はそれなりに難しい。
担当省は公表したがらないが、県別の上位校の学力差は雲泥の差が出来てしまっている現状で、地方の特色に合わせた教育などと言う目標は蜃気楼に過ぎないだろう。
だがそれは貴方たちの進学に際しての情報不足が生んだ業とも言える。幾らでも調べて、より良い学校を選ぶ事が出来たはずだ。
自分の人生の、更に大切なスタート近辺でそうした努力を他人や地域の所為にするのは、余りにも怠慢だろう?地方のトップで居ただけで医者になれるだなんて考えるのは、明らかに浅はかだろう?井の中の蛙だ。
だが、偏差値と言う情報公開の先に存在する明確な位付け方法を廃止しようと努力した世代があった事を思い出して欲しい。
世界に差が存在すると言う事を隠そうとした世代があった事を。彼らは情報を阻隔し、差が存在しないと言う建前で国民の鬱憤をなくそうとした。
しかし彼らが日本を牛耳るようになってから、多少誇張ではあるが、目に見えて退廃が進んでいる。根悪は何処にあるのか、明確じゃないだろうか?我々は修正に長き月日を必要とする戦いを始めなければ成らない。
192 :
実習生さん:05/03/08 22:05:23 ID:wM+J9rBJ
本文長すぎ言われた…
ただ、現行はゆとり教育なんだから、やる奴やら無い奴の差が生まれるのは当然。
勉強したいのならすれば良かったのに、学校任せにしてる奴が悪い。
その中で差が出来た奴らをコマ目に分けずに、区切りが来るまで同じ箱で飼い続けるから飛べない蚤になる。
だが箱から飛び出す為には先立つ物、才覚、努力、運あるいは金が必要だったりするんだよな…世知辛い。
ただ、頑張ってる奴は高校で大学研究室レベルまで達してる。
>>186 なこたあないw
地方格差は明確にあり、貴方と違う土地で育った人たちは貴方と違う教育を受けて居ます。
全国模試を実地しない塾、或いは塾そのものが無い地方もあります。テストを実地しても結果を開示しない地域もあります。
自分の狭い世界観だけで物事を判断するのは控えましょう…
>>189 いろいろ言ってるのは一匹だけだ。
どの世界もお互い気付かない苦労しているのは分かっている事ですよ。つか、教員が居た♪
と思ったら189は違ったorz
そういうオマエは教員の時間外労働の長さを知ってるのか?
つか、時間外労働の多い職に就いてるんだな。大変だな。頑張って豊かになれよ。
194 :
おめーらは白痴:05/03/08 22:11:42 ID:fA0Cc/ge
なんか支離滅裂な文章書いてる奴がいるな
まあ無視無視
195 :
実習生さん:05/03/08 22:27:27 ID:hcnfTIlG
まず教師は民間の「時間内労働」の多さに驚くことになるだろうね。
196 :
実習生さん:05/03/08 22:39:38 ID:ZFmCEGTf
>>189 いいたいことはわかるが、「生活指導」とやらで生徒や親の尊敬を得ようとしても無理。
せいぜい、DQN親に感謝されるだけ。
197 :
実習生さん:05/03/08 23:37:08 ID:YrzQ7Evp
>>195 >まず教師は民間の「時間内労働」の多さに驚くことになるだろうね。
ハハハ、言えてるw
198 :
実習生さん:05/03/08 23:56:33 ID:rtEOxVIx
お前らはけんかがしたいの?
199 :
実習生さん:05/03/09 01:14:17 ID:bBpBp+lT
まあ教師は生徒の視点から見ると楽に見えるけど、実際はそうでもないよ。
>>1 地方公務員の給与+4%が教師に支給されるが、これは残業代が出ない為
妥当な金額といって良い。決して高くはない。
一番の問題は、能力の高い教員だろうが低い教員だろうが、一律にBase Up
する環境だ。
本来仕事の内容や質、結果に応じて支給されるべき給与が、正しく振り分け
されていないことから、まずこの点の改善が先だ。
まず給料減額ありきでは教員のモチベーション低下を引き起こし、さらなる
学力低下や生徒の荒れを誘発することになるだろう。
200 :
実習生さん:05/03/09 01:56:17 ID:xk1jWY4c
どんな仕事もそうだと思いますが、やろうと思えばいくらでも仕事があります。
その意味で24時間労働とも言えると思うし、教科外のことでも持ち帰って・・・
という仕事もあります。
何より、1人VS40人なわけだから、授業もそれ以外の時間もハードです。
部活まで見るとなると、休日なんてないですよ・・・
201 :
実習生さん:05/03/09 03:32:17 ID:3Pw5InI8
そんな大変ならこんな時間に書き込んどんなよW
202 :
実習生さん:05/03/09 05:16:29 ID:SOAQQqz3
>>199 >まず給料減額ありきでは教員のモチベーション低下を引き起こし、さらなる
>学力低下や生徒の荒れを誘発することになるだろう。
そんなもん、辞めてもらえたいいだけの話やないか。
生徒を盾に、偽善を振舞うのやめてもらえないか?
203 :
実習生さん:05/03/09 06:17:08 ID:hJ/gcJ2P
>>202 1、学力低下は既に十分に起こってる。とりわけ塾に通えない低所得層(苅谷の調査あり)
2、公立学校で勉強する機能が失われたため、既に「勉強は塾でやる」ことが常識化。
3、公立学校はその代わり、無意味、無内容な生活指導や心の教育、生きる力をつける教育で
穴埋めしているだけ。総合学習や調べ学習も一部の有能な教師が指導する以外は遊び化。
4、その結果、生徒は昼は学校で集団生活訓練、夕方は部活、夜は塾で勉強の、「忙しいが
学力がつかない」生活を強いられ、親は塾代のための出費を強いられ、その結果
学校・教員に対する不満が鬱積してきている。
5、そのため、この生徒や保護者に広く蓄積されている不満を認識し、それが顕在化する刺激を与え、
利用するものが利得を得る。例えば、中学受験塾・私立一貫校、マスコミ・出版、保守政治家
204 :
00000:05/03/09 07:12:02 ID:QuEQ4Sdm
言葉や、理屈でどうこういって、ここで、相手を論破したかどうかでなく、
自分として本当に仕事をきちんとやれているかどうかうを、真摯に考えて
みんなが仕事やればいいだけ。
神様が見ているよ。だろ?
205 :
実習生さん:05/03/09 09:57:25 ID:kyfVFJdN
>>204 そういうあなた自身が、神様のように思えてきた、いやこれ皮肉でなくホントに。
206 :
実習生さん:05/03/09 10:04:25 ID:kyfVFJdN
やっぱりこの板は、良くも悪くもどうしても公立中高の教師のことしか話題にする気が内容ですね。
それなら私も、今度こそ本当に去ることにします。
正直、自分の専門の言語学とか、趣味の音楽の板のほうが、もっと和気藹々としていて楽しそうですので。
207 :
実習生さん:05/03/09 10:25:16 ID:N5iJDakQ
口先だけの言葉や屁理屈で、相手を煙に巻いたかどうかではなく、
教師が本当に仕事をきちんとやれているかどうかわ、真摯に考えて、
評価すればいいだけ。
子供や納税者は見ているよ。だろ?
208 :
実習生さん:05/03/09 15:15:47 ID:1Ktxl1SJ
おめーら、は犯罪予告して消えたみたいなので、この板が荒れる事はもう無いでしょう。
「不条理な言い掛かりに腹を立てる教師擁護派」と「根拠も中身も伴わない言いたい事だけを言う既知外」の戦いは此処で終止符が打たれました。
ーーーこのスレ 糸冬 了 ーーー
209 :
実習生さん:05/03/09 22:22:35 ID:ITboigzM
今の公務員狂死の平均的な仕事の密度や量、質に合わせて、一気に給料を下げ、
その後、若手狂死の努力により効率的な仕事ができるようになった段階で、
また上げていく余力を持つほうが、将来的にも夢をもてるのではないか?
210 :
おめーらは白痴:05/03/09 22:59:42 ID:cxsYmmas
勉強は塾でやるが常識化ってことは
その分狂死は仕事をしていないってことなんだよ
211 :
実習生さん:05/03/10 06:47:25 ID:TZbQkLuK
日本なんて、神様気にしている人なんて、減る一方です。
ちゃんちゃらおかしい。
212 :
実習生さん:05/03/10 12:33:56 ID:G9u1XZB6
教育関係の仕事をしているが学校教師ではない、こういうやつの多くは
学校を叩く事で利益がでる。塾関係者がその代表。
だから教育板では塾を持ち上げ、学校教師を叩く者が多いみたいです。
213 :
実習生さん:05/03/11 00:15:32 ID:uDH4kKEi
次のどの学校の教員が一番給料を多くもらうべきだと思いますか。
@能力もやる気もある生徒が多い学校
A能力はないが、やる気のある生徒が多い学校
B能力はあるが、やる気のない生徒が多い学校
C能力もやる気もない生徒が多い学校
214 :
実習生さん:05/03/11 00:23:42 ID:MHJKdkuS
ちがうよ。叩きとかは、世間知らずのガキか、暇な専業主婦か、
甲斐性なしの落伍者が自分の現実に目を向けるのが辛くて逃げてるんだって。
世間知らずで的外れな事言っていい気になってるのコッケイだろ?
例えば170〜
・ガキ
>>197,209
・主婦 該当者なしっぽい
・落伍者>>おめーらは白痴クン(多いなあ)
特異な4流私立出身信者もカルトの布教に来てたなあ
>>178,185,203落伍者ども乙
215 :
おめーらは白痴:05/03/11 18:15:06 ID:Y2evr97l
>>213 そういうので給与に差を付けるのがいいのだろうか?
教師のタイプ、好み、適性によって配置するのがベター
まあ、@〜Cまでのいずれだろうが
仕事してない奴は給料をもらうべきではないがな
>>214 狂死必死だなw
216 :
実習生さん:05/03/11 19:23:18 ID:+Z40wW9V
バウチャー制を提言して事実上、公務員教師を無くそうとしている経団連も落伍者でつか?
217 :
実習生さん:05/03/11 20:09:31 ID:kyff0nfd
>>216 経団連的には格差があった方が都合がいいからな。
少なくとも、今の主要メンバーが存命の間は。
218 :
実習生さん:05/03/11 21:04:07 ID:AKinoEjW
>>216 そうだね国の事情の違いもわからず、移民や外国籍人に主要ポスト占められて失業者が溢れかえる
政治・文化・教育後進国のアメリカの泥縄クーポンを場違いにも持ってくる感覚は
間違いなく近く落伍する者特有の感覚だあね。
アメリカみたいな破綻国家見習うべきところはほぼ無い。先見性がなさすぎる。
ぶっちゃけ、「貧富の差を増やす(上・中ほどを減らし貧を増やす)」→「安い労働力ゲット」→「企業の国際競争力アップ」
てな図式には経済やってりゃ乗っかるよ。事実人件費が安い間に日本も成長したからね、
ただ貧富の差が生む悲劇・社会の不安定っていうものも大きな被害なわけよ。(人件費/事業費:少・事業促進力強:多・事業促進力弱)
貧富の差ってのは労働者に対する支払いの割合を下げるっていうバランス上の論点なのね。
ただこの保障の行き届いた社会が人間性自体についても良い影響ばかりではない。
教師にしても、ただ給料を下げたところで「管理」や「評価」、「教育システム」に
現行の問題に対する答えを盛り込まなければ、質が下がるだけだ。
私立校は公立落ちが行くと盛んにいわれるが、仮にこれが50%程度の
現実味があるとするなら、採用時の人の質は問題との関係は希薄であり
私学の教育が(カスカスのもあろうが)成功しているという仮定ならば
就職後の「管理」「評価」「教育システム」が論議の対象として妥当となる。
「職の保障」と「労働意欲・成果」の結びつきという観点(荒いが)では
現状の諸問題のうち対応できる物は極めて微量といえる。
219 :
実習生さん:05/03/11 22:54:18 ID:BmswbcE4
予算における基礎代謝は、義務的な住民サービスであり、
組織を温存するために消費される部分が多すぎては仕事にならない。
そんな中で組織の中の公務員狂死一人ひとりの生存権もあるから
公務員人件費=失業対策費というたとえになるのだろうが、
俺の個人的な意見をいえば、少しずつ人件費を抑制するのではなく、
本当の失業対策費を使ってばっさり解雇して組織を作り直すほうが
公務員にも解雇される側にも住民にとってもいいと思う。
220 :
実習生さん:05/03/11 23:01:04 ID:+Z40wW9V
>>218 >政治・文化・教育後進国のアメリカ
おまえ、大口を叩きすぎ!
221 :
実習生さん:05/03/12 08:18:55 ID:iQUUQ/dh
おまえが低脳アメリカ人以下なだけ。平均的な日本人はアメリカ人より良い社会に生活している
222 :
実習生さん:05/03/12 10:29:24 ID:SCQCyt5b
つか、学校に何でも頼る父兄ってウザイんじゃね。
アメリカって、そのへんしっかりしているよ。
狂死が冷たいけどね、そのぶん。
223 :
実習生さん:05/03/12 23:52:16 ID:g+6OP8Pk
米国は極端だよ。
70年代後半から『自己責任』って言葉が独り歩きして、
その結果としての行き過ぎた訴訟社会。
実質は、いずれかに100%の責任があるとする
現実味のない考え方(本来の理念とは異なる)に基づく
責任のなすりあい社会なんだけどね。
224 :
実習生さん:05/03/12 23:59:26 ID:RljxQvUq
>>223 まあ日本じゃ教師が社会や親に責任を擦り付けていますが何か?
225 :
実習生さん:05/03/13 00:46:33 ID:Sbqscw4V
むしろ逆かと。
実際、子どもを注意できる大人がいなくなった。
10人に1人ぐらい、小うるさいのがいるだけで
全然違うんだけど。
一番小うるさいのが学校だったるするからなぁ。
226 :
実習生さん:05/03/13 01:12:39 ID:6Z2pFx2F
教師はクズばっかだよ。
プライドだけ高くて、生徒の学力をあげることさえできやしない。
なにが、残業といっても点数合わせとか馬鹿でもできるくそレベル。
227 :
実習生さん:05/03/13 03:27:28 ID:7d8gNfu4
暇な主婦登場
228 :
実習生さん:05/03/13 03:32:38 ID:7d8gNfu4
いやガキか・・・・・?
229 :
00000:05/03/13 08:55:25 ID:MXR/HOeG
教員の給料は高くない。
なぜなら、
00塾とかの進学塾の講師に優秀な人がいる。
行かせたら、勉強できるようになる。
親は、塾に行かせる。
この構図は、教育者になりたいという意志のある優秀な人が
学校の教員にならずに塾に就職する。
いい講師なら高給とれるからな。
かりに、公務員先生の給料のほうが高くていい教育してれば、
優秀な人材が、学校に来るはず。
長年のうちにそうしてしまった責任は、みんなにある。
これは、にわとりと卵の関係だから、なんとかしなきゃ。
その一番が、悲しいが、現実、きれい事でなく「金」だよ。
教員の給与をあげてやらなきゃあ。
230 :
実習生さん:05/03/13 10:56:40 ID:XO2Nmsx0
民間企業の昇給ではベースアップ率を定期昇給込みで発表することが多い。
公務員狂死も初任給を引き上げた上で、定期昇給という一律的な考え方をやめ、
(勤務評定の良好な者に加算する)+(家族手当)+(役職手当)という発想になれば、
実質的な公平となり、狂死のやる気も増すはずだ。
上司の転勤時の引越手伝いやら葬儀の手伝いやらに仕事そっちのけで奮闘する
ゴマスリもいるだろうが、そういう狂死に甘い管理職は評価されないはず。
231 :
実習生さん:05/03/13 11:35:56 ID:0rNztArT
教師の給料は高すぎると思う。
中学・高校の教師の授業時間など、週に20時間前後。
労働時間を40時間とすると、実質労働時間はその半分。
おまけに、夏休みや40日以上、冬休みも他の業種に比べて長い。
その上、たの業種にはない春休みまである。
これだから、給料は、今の三分の一くらいが妥当だと思う。
232 :
実習生さん:05/03/13 13:26:05 ID:S9Fe7Zv7
夏休み、冬休み、春休みはガキにしかないと何度言われればわかるんだろ
教員の給料が一律なのが問題だと思う
サボって5時に帰る50代教師と毎日9時まで教材研究やらをしてる2,30代教師が
勤めた年数だけで前者の給料が高いんだから
向上心が正直なくなるね
50代の教師がここ数年でどんどん辞めたら、
採用が少なかった30代もどんどん社会人登用で採用して、
歩合とまではいかないが、一定の評価の元で能力給にすべき
あと、人数足りないからって能力ない20代とるな
補欠全員とっても足りなくて去年の補欠に声かけるとか、馬鹿ですか
今の教師は20代50代ばかりで、一番力を持って発揮できる世代がいないのが問題
どの世代も満遍なく採用することで一定の水準をキープすることが必要
やる気がありながら上の世代のせいで教師になれなかった3,40代の方に申し訳ない
233 :
実習生さん:05/03/13 14:27:53 ID:0rNztArT
>夏休み、冬休み、春休みはガキにしかないと
嘘を書くな!
旧盆の間、学校は閉鎖されたいたぞ。
大晦日や元日も学校は閉鎖されているよ。
旧盆や年末年始も、教師は研究所にでも集められているのか?
嘘を平気で書くなんて、恥ずかしいね。
234 :
お:05/03/13 14:39:45 ID:eY/GL1hG
教員の給料高すぎる。
同窓会で会った高校教諭が,
自分でそう言っていた。
毎日午後3時4時には、職員室でお茶の見ながら新聞読み、教材作るふりしてNET三昧で時間をつぶしてるんだって。
235 :
実習生さん:05/03/13 15:05:40 ID:dD3vFsPG
製造業も、盆と正月は休みだよ。
盆暮れ正月が無いのは、一部のサービス業。
そういう業種も休みは別の時期にある。
まぁ、俺に言わせれば、
その必然性も無いのに
元旦から店を開けるなんて
どうかしてると思うけどな。
236 :
実習生さん:05/03/13 15:20:28 ID:S9Fe7Zv7
小学校ですが
旧盆は閉鎖されません、日直もいます
年末年始は確かに閉鎖されましたね
子どもが夏休みの間に休めるのは5日の夏期休暇、大体旧盆にとる人が多いです。
冬休み、春休みの間は有給使えば休めますが、
冬は新年度の学校運営の会議が多く、
春は新年度に向けての教室移動などの準備で忙しくてとる暇ありませんね。
普通の会社とあまり変わらないと思います。
変わるところがあれば具体的に教えてください。
231の
>おまけに、夏休みや40日以上、冬休みも他の業種に比べて長い。
>その上、たの業種にはない春休みまである。
これは子どもにしかないものだっていうことはわかっていただいてるようなので
安心しました。スレ違いなのでこの辺で。
ちなみに、繰り返しますが、給料が高いことは同意
しかも、年功序列で能力に関係なく一律に高い。
237 :
実習生さん:05/03/13 15:36:35 ID:0rNztArT
>冬は新年度の学校運営の会議が多く、
春は新年度に向けての教室移動などの準備で忙しくてとる暇ありませんね。
保育園は、休まないで、子供を受け入れながらやっているよ。
それを考えると、やはり甘いと思うね。
238 :
実習生さん:05/03/13 18:02:56 ID:/TBNMY/I
てかね、年寄りの「でもしか」先生とか、
団塊世代の年配教員が生ごみになっているのよ。
授業できねー上に、うるせーし、めんどくせーことしねーし。
早く帰るわ、適当だわ、、、、
その上で新任教員の3倍以上の給料もらっている始末・・・・
あれらを始末せずして、教育に改革はないね。
ほんと、年配教員こそごみだわ。
239 :
おめーらは白痴:05/03/13 20:47:16 ID:yAb23jMY
>>236 >冬は新年度の学校運営の会議が多く、
>春は新年度に向けての教室移動などの準備で忙しくてとる暇ありませんね。
>普通の会社とあまり変わらないと思います。
だからウソ言うなって
オレの知り合いの狂死は、必ず長期休暇になると海外旅行に行ってるぞ
240 :
00000:05/03/13 20:58:27 ID:MXR/HOeG
そりゃアあんたの知り合いですから。
塁は、友を呼ぶだよ。ざんねーん。
241 :
おめーらは白痴:05/03/13 21:02:45 ID:yAb23jMY
>>240 ふ〜ん
オーロラ観測ツアーの
参加者の半数が教員だったという話も聞いたことがあるが
類は友を呼ぶ人間が世の中にそんなにいるんだ〜
へえ〜
いつもそうやって他人事だねw
狂死って
242 :
実習生さん:05/03/13 21:19:27 ID:oLw2k531
またやっかみの類か・・・・
243 :
R134:05/03/13 22:52:01 ID:dkysjQ6J
ID:0rNztArT
↑
あまりに低レベルすぎ・・・
煽る気にもならん・・・
244 :
実習生さん:05/03/13 23:24:36 ID:WQGH1mgD
kyousinokotogaurayamasiino?
245 :
実習生さん:05/03/14 00:31:15 ID:Y7sH/wFl
春ですなぁ。(^O^)
246 :
実習生さん:05/03/14 23:47:38 ID:+KpMjNq3
私は夏課外と部活の練習と県外での大会や遠征で今年の夏休みは
8月16日だけでした。
しかも遠征先の部員の食費は生徒に「○○円ずつ払え」とケチ臭い
こともも言えず自腹が多かったです。
部活動は部費では到底賄えず自腹が毎年10万はあります。
夏休みなんて生徒にも職員にもないですよ。
進学校で「文武両道」を唱えている本校では文句言う暇があったら働け
という風潮です。
247 :
青藍:05/03/15 19:41:32 ID:nAqTmEJ6
部活は本来の公務員としての業務ではない
あくまで趣味の世界。好きだからやっているということに
しかならないが、偉い。
実際は公務に準じて教育効果を高めている現実がある。
部活動指導者はあくまでボランティア。
これで親から文句言われたら身もふたもない。
248 :
実習生さん:05/03/15 19:56:40 ID:vutKgZ7x
>部活動指導者はあくまでボランティア
特殊業務手当をもらっているだろう。
249 :
00000:05/03/15 20:17:34 ID:8kyCPShK
>248
きみもしつこい。
そして、わかってない。
それ時給200円ね。
ガソリン代にもならん。
君、先生だとして、それで土日やる?
250 :
実習生さん:05/03/15 20:44:10 ID:htEHWxqm
>>248 俺が、倍払ってやるから、
代わりにやってくれ。
その気があったら、連絡先を教えてくれ。
捨てメアドで構わない。
俺もホットメールかなんかを出すからさ。
251 :
実習生さん:05/03/15 20:45:52 ID:+PAVqBZN
流れ読まんで書くが、
残業代無いからだろ?
だから、結構家に持ち帰ってやってる人が多い。
252 :
おめーらは白痴:05/03/15 21:58:11 ID:pXHoOnZF
A教師の授業:教科書すら読まない。適当にお話しして終わり
B教師の授業:教科書に書いてあることは完璧に教え、それ以上のこともおもしろおかしく教えてくれる
C教師の授業:教科書に書いてることの90%を無難に教えてくれる
問題なのは、AもBもCも授業の内容如何に関わらず、
給料が全く同じだという点だ(学歴、勤務年数が同じ場合限定)。
B教師はそれなりの給料をもらって然り。
ただ、BとCの給料に格差を付けるべきかどうかは意見が分かれるところだろう。
しかし、A教師は給料をもらう資格すらない。というかこんなやつ職を追われるべきだ。
253 :
実習生さん:05/03/15 23:32:15 ID:UQ9Ol3Ar
>>248 特殊手当は、部活含まれていません。
この話何度もでているのに頭わるいなぁ。
254 :
00000:05/03/16 01:03:16 ID:HTPqWD+l
>252
君の思う教育の仕事内容は授業だけか。
考えが浅いなあ。
255 :
おめーらは白痴:05/03/16 01:25:30 ID:VtUIlCIE
>>254 また馬鹿発生か
>A教師の授業:教科書すら読まない。適当にお話しして終わり
これは仕事をしているとはいわない
また狂死の弁護ですか?
言い訳必死ですねw
256 :
実習生さん:05/03/16 01:33:05 ID:dF8tMM4p
大人になれよ・・・
257 :
実習生さん:05/03/16 02:06:07 ID:T8ioDWvC
クレーマーなんて相手にすんなって。
258 :
実習生さん:05/03/16 02:24:25 ID:U1T2ZwTu
>>255 いや、分掌とか・・・って言ってもわからないか。
259 :
おめーらは白痴:05/03/16 03:19:33 ID:VtUIlCIE
>>258 アフォですか?
教員免許持っているオレに説法ですか?w
授業を「まともにやっていない」狂死を仕事をしている言うんですか?
少なくとも民間企業の人間からすればあり得ない。
それとも、授業以外に仕事(=校務分掌)があるから、
授業はまともにやらなくってもいいんですか?
そうか、そうなのか。
それならば今ここで土下座しなければならんなー。
260 :
実習生さん:05/03/16 03:35:09 ID:oec3UUoJ
261 :
おめーらは白痴:05/03/16 03:50:02 ID:VtUIlCIE
>>260 いや、
君らが何も知らなさすぎるだけ
だからおめーらは白○なんだよw
262 :
実習生さん:05/03/16 06:48:10 ID:tXyo3SAL
免許だけもっててもねぇ・・・。
そういうので、口うるさいだけの保護者もいるなぁ。
263 :
実習生さん:05/03/16 08:23:21 ID:RCZwtiKp
>>259 確かにご指摘どおり、俺はアホで白痴で世間知らずなかもしれないが、また揶揄されるのを承知で書く。
君の知っている民間企業というのは、ずいぶん健全でしっかりした企業なのだろうねえ。
そんな公平で気持ちのよい企業なら、俺も是非就職したいから紹介してくれ。
264 :
258:05/03/16 18:14:44 ID:U1T2ZwTu
>>259 >>252の教師Aのタイプなんていないよ。俺は進学高しか経験ないから、
他のレベルの高校のことはわからんけど。
研究授業でもない限り、他の先生がどんなことをクラスで話しているのか知ら
んが、進学高は模試で点数上げてなんぼだからな。
そのためには、きちんと授業しなければならない。
265 :
おめーらは白痴:05/03/16 22:23:24 ID:9oI4XcLY
>>264 誰が進学高校の話っていった?
>他のレベルの高校のことはわからんけど。
だったらだまってろよ馬鹿が
お前の脳内なんてどうでもいいんだよw
周りから自己中だよねって思われてるよ、きっと。
自分の思っていることがすべてだと思ってるんだろ?
世間一般の常識でものを語れよ。
だから
258 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 05/03/16 02:24:25 ID:U1T2ZwTu
>>255 いや、分掌とか・・・って言ってもわからないか。
こんな恥ずかしいレスができるんだなw
納得しましたw
266 :
実習生さん:05/03/17 00:47:53 ID:1gy1lwIA
ムキになるな。足元見られる
267 :
258:05/03/17 01:47:00 ID:il7I8bsV
>>265 >世間一般の常識でものを語れよ。
経験したこともないことを、「世間一般の常識」と思ってレスしている方が、
おかしいと思うのだが。あなたは多くの学校の実態を知っていて、ここに
レスつけているのですか?
進学高の実態しか知らず、「教員は―」というふうに纏めたくないから
>>258の
ようなレスしたわけだけど、あまり伝わっていないようなのでもういいです。
268 :
実習生さん:05/03/17 10:23:33 ID:+fdXtf6H
267に賛同。どうせ、265は、自分がたまたま中学高校時代に教師に嫌な目にあわせれたか、現在の仕事の中で少数のわがままな教師の相手をさせられたか、
どっちにしても個人的体験とどこかから仕入れた中途半端な知識でものを言っているだけと思われる。
どうしてそう決め付けるかというと、まともによく調べたり、本当に経験豊富な人間は、決して265のような下品なものの書き方はできないはずだからだ。
何でも知っているふりをする人間よりも、ここまでしか知らないと明言する人間のほうが、他人から見て信用が置けるのは、どんな業界だろうと同じだと思う。
265のような人の意見には、素直に耳を傾けるべき点も確かに多々あり、決して全面的に反対というわけではないのだが、
物の言い方ですごく損をしているということを、もっと自覚すべきだと思うな。芸風として、意図的にやっているならしょうがないけど。
269 :
実習生さん:05/03/17 16:26:17 ID:aiahp8a6
世間は、不況による残業カットで収入減で苦しい人が多いのに
部活動の特殊業務手当が、確実に入る教師は、いいご身分ですね。
一生懸命に働いた中から血税を搾取され、それが、何ら技術指導の出来ない教師の
特殊業務手当になっているのかと思うと、やりきれません。
270 :
おめーらは白痴:05/03/17 23:35:16 ID:MEifWiTn
>>267 狂死の特性
・特殊なケースだけですべてを語ろうとし、一般論でものを語れない
・分が悪くなるとすぐ話を逸らす(論点をずらす)
・世間知らず
271 :
実習生さん:05/03/17 23:43:11 ID:l7qLp79W
>>269 あってないような手当をうらやましがるとはw
272 :
実習生さん:05/03/18 00:55:23 ID:VgnNZg+3
免許だけもっててもねぇ・・・。
273 :
実習生さん:05/03/18 13:26:15 ID:6pGnY93S
昔 教師の給料低い→人気低下→競争率低下で左翼系流入で組合強化
昭和40年代後半より 給料アップ→人気アップ(また採用減)→左翼系排除→組合弱体化。
これから教員不足深刻になる時期に給与下げたりしたら→競争率低下→人数あわせで左翼系も採用せざるをえなくなる。
274 :
実習生さん:05/03/18 17:39:33 ID:I8t5dVyk
思想好きかあ・・・
275 :
267:05/03/18 18:17:24 ID:1A03JhnW
>>270 >特殊なケースだけですべてを語ろうとし、
だから、特殊なケース(俺の場合、進学高のケース)ですべてを語りたくないか
ら、わざわざ自分は進学高でのケースしか知りませんが、と断ったわけだが。
276 :
おめーらは白痴:05/03/18 21:52:09 ID:+5icnt5g
277 :
実習生さん:05/03/18 21:55:42 ID:TD8tZwVo
毎日、暇だな。
そんなに暇なら社会に役立つことにエネルギー使えよ。
278 :
実習生さん:05/03/18 22:34:56 ID:HldeI/eW
>>270 全部オマエ「にも」あてはまることを自覚しろ!
279 :
実習生さん:05/03/18 22:35:35 ID:1HCFgYom
うん
280 :
実習生さん:05/03/18 23:11:48 ID:MKn+Cq1a
281 :
おめーらは白痴:05/03/18 23:15:29 ID:+5icnt5g
>>278 ん?
なんだなんだ?
な〜んだチンパンジーの書き込みかw
282 :
実習生さん:05/03/18 23:16:03 ID:KiPYsZC3
>280
最近は、民間会社サラリーマン系の右に倣えが増えてきている。
教師も、自己中クソガキやバカ親のために、身を挺して処分を
受けるのはバカらしくなってきているんだよ。
社会格差も広がってきているから、ちょうどいいやないか。
このまま、身分社会へ逆戻りすればよ。
283 :
275:05/03/18 23:20:58 ID:1A03JhnW
>>276 では、
>>264に付け足して、「わたくしの5年間の進学高における
教員経験の中では」タイプAのような教師は、見受けられませんでした。
284 :
おめーらは白痴:05/03/18 23:22:57 ID:+5icnt5g
>>283 あっそう
よかったね
だからといって世の中に教師Aのタイプがいないワケじゃないだろ?
君の人生の回顧録聞いても仕方ないの
わかった?
それからじぶんがわかんないことにクビ突っ込むなよ
墓穴掘るだけだよw
285 :
275:05/03/18 23:46:59 ID:1A03JhnW
>>284 教師Aのタイプが全くいないとは言っていない。どこの会社にも団体にも
使えないヤツは必ずいると思うから。会社だったらクビに出来るわけだけど、
残念ながら教師Aのタイプの人間も、公立の学校だったらクビにはならない点
は、あなたの指摘するように問題かもしれない。
>それからじぶんがわかんないことにクビ突っ込むなよ
貴方は教職について、どのくらいご存知なのでしょう? 教員免許はお持ちのよう
ですが。
286 :
実習生さん:05/03/18 23:52:43 ID:HldeI/eW
>>281 こういう人間はリアルでは必ずどこか欠落している。
287 :
R134:05/03/18 23:58:40 ID:u3wNBzCY
>>286 人間だと思うことが間違い
人間未満の、「モノ」を相手にしちゃいかんよ
288 :
おめーらは白痴:05/03/19 00:07:43 ID:f7eqg+y8
>>285 >残念ながら教師Aのタイプの人間も、公立の学校だったらクビにはならない点は、
>あなたの指摘するように問題かもしれない。
おうよ
こういう狂死に教えられる子どもが一番かわいそうだな
そして、こういう狂死を同僚にもつ教師だって大変だろう?
子どものためだろうが自分自身のためだろうが、
こういうダメ狂死を淘汰していくシステムをつくっていかないことには
どうにもならんね。
俺たち一般人がいくら言っても現場教師がそういう発想を持たないことには何も始まらないんじゃないか?
>どのくらいご存知なのでしょう? 教員免許はお持ちのようですが。
どれくらいってどれくらいなら満足なの?
教員免許は持ってるが教職歴はない。
しかし、リサーチや授業参観(学校公開)などのフィールドワークは何度もした。
いじめや不登校、学力向上などのいくつかのプロジェクトにも参加した。
当然学生時代は塾講師などもやったから、小学校から高校までの算数数学のカリキュラムはだいたい頭に入ってます。
同級生に教員が多いから愚痴や裏話はいくらでも知っている。
289 :
おめーらは白痴:05/03/19 00:09:19 ID:f7eqg+y8
>>287 そうだねw
>人間未満の、「モノ」を相手にしちゃいかん
いいね〜その言葉
狂死は教えることに関しては素人以下の香具師=モノだからね
狂死が教壇で教えるより、NHKの教育番組流してたほうが効果ありそうだしねw
290 :
実習生さん:05/03/19 00:21:42 ID:3CXWuhiC
こどもだと思われるぞ
291 :
実習生さん:05/03/19 00:24:39 ID:S04patEU
>>270 キミは自省することをしない欠落人間だな。
毎日のように「狂死」「狂死」と連呼するが、いくらここで教師批判しても
所詮、「2chにはまっている」のにすぎないのだよ。
いつまでも仮想教育評論してないで、リアルで採用試験でも受けて
「指導力のある教師」になったらどうだね。
どっかの国立教育大でて教員免許持ってんるんだろうが。
292 :
おめーらは白痴:05/03/19 00:31:21 ID:f7eqg+y8
293 :
実習生さん:05/03/19 00:46:20 ID:S04patEU
>>292 あらあら、こんな簡単な文章も読解できないのですか?
必死も何も、簡単なことですよ。
(1)国立教育大卒業
(2)教員免許所持
(3)学力向上なんとか参画の経験
(4)多くの授業参観
(5)連夜にわたる2ch教育スレへの膨大なカキコw
(6)豊富な情報量
これだけのキャリアと見識があるキミを教育界がほっておくわけが有りません。
あとは多くの問題を抱えた現代のリアルな学校現場で教師としてどれだけ指導力があるか?
それが問われているのです。
教員採用試験の申し込みが近づいている。
現場の教師はキミの実力の程を知りたがっているのですよ、期待を込めてw
294 :
275:05/03/19 00:52:37 ID:GxTnmS8V
>>288 >ダメ狂死を淘汰していくシステム
これは教職だけではなく、公務員の採用制度にも問題があると思う。一応、
1年間の試用期間というのは設けられているけど、あってないようなもの。
もっと労働力が流動的で、一度採用されたからといって一生そのポストが
保証されるという制度を廃止しない限り、あなたの言うダメ教師の淘汰や
公務員の天下りはなくならないと思う。
295 :
おめーらは白痴:05/03/19 00:59:46 ID:f7eqg+y8
>>294 うんそうだよ
でも大多数の教師はそういうことに関心がないんだよ
まあ、下手したら自分の首がとぶかもしれないからかもしれんが、
大変だ大変だって普段の仕事っぷりに逃げてるように見える。
そもそも、普段の自分の仕事が大変なのも、
ダメ狂死の尻ぬぐいをしているからこそ
って根本的なことに目を向けたことないのか?
まあ同僚にダメ狂死がいたからって、自分の給料が減るわけでもないし勤務校がつぶれることもないから
結局他人事なんだろう
自分の働く職場の環境を向上しようと言う向上心すら感じられんね。
296 :
00000:05/03/19 18:31:14 ID:vIqJeG9D
ひとのことを、はくちというだけでも、にんげんしっかく。
>●年収450万〜1000万以上 役職なしなのに
いったいどこの自治体だよ?ごく限られた私学も含まれるんか?
>●夏・冬・春「研修」というたてまで仕事をサボっているのに
これまた今時どこの自治体だよ?
てか、全て一体どこの自治体のことなのかで済んでしまうじゃねーかよ。
もっとガンガレ
>>1 大体ラインの規制をだな・・・・・ry
298 :
おめーらは白痴:05/03/20 00:55:21 ID:MozW9JqL
>>293 >これだけのキャリアと見識があるキミを教育界がほっておくわけが有りません。
はあ?
これぐらい普通だろ
狂死は専門職なんだろ
これくらいのキャリアはすべての狂死がもってるはずだろw
なにせ専門職なんだからなー
あっ、素人に負ける専門家だったw
299 :
おめーらは白痴:05/03/20 00:55:49 ID:MozW9JqL
>>296 うんそうだね
なにせきみがはくちだからプププッ
300 :
実習生さん:05/03/20 01:10:12 ID:dX84G1UH
教育大なんて出てて恥ずかしくないのか?
国立のFランクだろ。
低学歴がエラそうなこというな。
301 :
おめーらは白痴:05/03/20 01:13:20 ID:MozW9JqL
302 :
実習生さん:05/03/20 01:15:03 ID:dX84G1UH
確かに。
俺の方がかなり優秀だよ。
303 :
実習生さん:05/03/20 01:26:50 ID:QI+EQTY8
何しに教育大いってんだはくちは
304 :
実習生さん:05/03/20 01:28:22 ID:rLBYRmng
305 :
実習生さん:05/03/20 01:29:04 ID:QI+EQTY8
採用試験も受けないのに、教員免許とっても 仕方がねーと思うけど。
306 :
実習生さん:05/03/20 01:58:08 ID:1vimT+Ug
>>301 おいおい、
「教育大出て民間です」=「ぼくは脳みその足りない人間です」
だぞ。
教育大出て民間なんて愚の骨頂。
教育大出が就活で民間からどんな評価受けるか知ってんのか?
「私はまともなところに就職していません。」
って言ってるようなもんだぞ。
ネタでも「教員免許持っている」程度にしておけ。
307 :
実習生さん:05/03/20 02:35:51 ID:rLBYRmng
>>305 採用試験受けるつもりがないのに、教育大に行く奴は
ただ頭が足りないだけ
308 :
実習生さん:05/03/20 03:49:17 ID:D0mv/yj4
狼少女はウソだった
野生児の記録6「野生児と自閉症児 狼っ子たちを追って」
B.ベッテルハイム他著 福村出版
「アマラとカマラは自閉症児で野生児ではない」
「現地調査によってゴダムリ村が見つからない」
といった批判的な書。
309 :
実習生さん:05/03/20 03:50:11 ID:D0mv/yj4
1:狼少女が木登りをしたり真夜中に遠吠えをするという話が出てくるが、狼は木に登らないし、真夜中に遠吠えしません。
2:狼の子どもは自分から乳房に近づきますが、人間は母親から乳房を寄せる必要があります。
3:狼は時速45km前後で走るが、人間は大人の限界で35kmしか走れない。子どもが狼についていけるはずがありません(しかも四足歩行で)。
4:シング牧師が記している「夜中に目がギラギラ光る」「犬歯が異常に伸びている」「汗をかかない」「夜の方がよく目が見える」という性質を人間が持つことは生物学的にありえません。
5:狼のミルクと人間の母乳は成分が違いすぎるため、人間の赤子は飲めません
310 :
実習生さん:05/03/20 03:59:58 ID:bna0khTx
東京の私学で、給料が良い学校を挙げてください。
311 :
実習生さん:05/03/20 08:24:15 ID:S+kDiVbv
>>308 アマラとカマラの捏造って日本ではあまり知られていないのかしらん?
312 :
実習生さん:05/03/20 10:49:58 ID:ni8i+HDH
三連休ですね。
給料カットで、連休中は、他にアルバイトをする会社員もいます。
連休中は、部活で特殊業務手当が入る教員は、いい身分ですね。
313 :
実習生さん:05/03/20 11:32:11 ID:HDX7lDmz
とりあえず4%いらないから残業手当おくれ・・・収入3割は増えるな・・・
部活の特殊業務手当がどれだけの雀の涙かわかってない人がいるね・・・
自給換算で200円もいかないよ・・・
普通の公務員よりは若干高いけどはるかに酷使されるからなぁ
314 :
実習生さん:05/03/20 12:40:47 ID:mTiLVqUj
>>312 日本の会社員の何%がそういうことするか教えて
315 :
おめーらは白痴:05/03/20 12:46:16 ID:Zx2kShjH
>>306 >「教育大出て民間です」=「ぼくは脳みその足りない人間です」
>だぞ。
知ったかはやめようねw
教育大出て教員にならないのは
1)狂死にすらなれない香具師
2)狂死にするにはもったいない人材
のどっちかだね
まあ君は前者だろうけどw
316 :
おめーらは白痴:05/03/20 12:47:06 ID:Zx2kShjH
317 :
実習生さん:05/03/20 14:46:13 ID:tCuryNeD
>>315 >知ったかはやめようねw
>教育大出て教員にならないのは
>1)狂死にすらなれない香具師
>2)狂死にするにはもったいない人材
>のどっちかだね
なんじゃそりゃ。
おまえのは知ったかどころか妄想じゃねーかw
まあおまえは1)、2)どっちかじゃなく
「 バ カ 1 確 」
だけどな。
もうちょいがんばれ。
318 :
実習生さん:05/03/20 16:03:17 ID:HoFRP8uF
まあいつも思うんだが、
教育大学卒を一刀両断にヴァカ扱いするのが出てくるが
そもそもそんなことをいう奴らにどれだけの能力があるのか疑わしい罠
もしそれ以上の学歴がありまた、能力があるのなら、
そんな馬鹿げたことはいわないだろうし、もしいうなら、はっきりいって学歴馬鹿
つくづく悲しい世の中になったもんだな
319 :
実習生さん:05/03/20 16:48:29 ID:aCLY/rm8
>>318 こらこらはくちくん。
HN忘れてるよw
あと教育大卒を馬鹿にしてるんじゃなく
そのスキルをいかせていないやつが馬鹿だって言ってるの。
つまりおまえのことだよw
320 :
おめーらは白痴:05/03/20 16:55:28 ID:I5ucQdfp
>>319 はあ?
はあ?
はあ?
脳みそありますか?
321 :
実習生さん:05/03/20 18:28:14 ID:igrImF7P
先生と 呼ばれるほどの 馬鹿じゃなし
でも、教師はおもしろいよ。
322 :
実習生さん:05/03/20 20:02:19 ID:HoFRP8uF
おいおい( TДT)
>>319 しかも苦し紛れの超既出なレスしてるし。
>>320 あんたも馬鹿相手にしてないで
以前の硬派なカキコを貫けよ
ま、気がつきゃ春休みなんだよな
春厨が湧く季節になりましたなあ。
323 :
676:05/03/20 22:22:58 ID:zKZwsVzt
去年まで教師やってたんだけど、
職場の人間関係で辞めたんだ。
俺の理論は正しいのに生徒はついてこないし、
他の低脳教師からは「口だけ」って言われるし。
教師でなくなったから、待遇は下がってくれた方が
溜飲も下がるし、正直、叩けりゃ題材はなんでもいい。
324 :
実習生さん:05/03/20 22:45:53 ID:0zcKldhc
生徒はおまえなんぞについていかなくて良かったな
結局何もできずに逃げ出したんだから、口だけジャン
325 :
実習生さん:05/03/20 22:46:58 ID:HoFRP8uF
タシカニネェ(´-ω-`)シミジミ…
326 :
実習生さん:05/03/21 00:34:19 ID:50Rl6FEy
>323
給料いいんだろ! やめなきゃ良かったのに。
俺、初めてここへ来たんだが、そんなに教師の待遇がいいんなら
採用試験受けて教師になりゃいいじゃん!
大学の頃、塾の講師やってたけど、あまりやりたいとは思わなかったなあ。
子供らと話のはおもしろかったけど・・・。
327 :
実習生さん:2005/03/21(月) 21:10:18 ID:a2PHgZz3
塾講師なんて、学生に取っちゃ、少しわりのいいアルバイトにしか過ぎない。
一生、塾講師なんてやる仕事じゃないよ。
328 :
実習生さん:2005/03/21(月) 21:14:12 ID:Rf5JdUrY
>>326 職業選びに待遇だけしか考えないのは狂死だけ
329 :
実習生さん:2005/03/21(月) 22:05:47 ID:a2PHgZz3
>328
普通のやつだったら、待遇は職業選びの大きなファクターだよ。
大手金融エリートに、休日なし午前様仕事をさせて年俸300万円
福利厚生なし、年金は自分で国民年金に入ってねでは、
どんなに好きでやりがいのある仕事でも選ばないだろうよ。
330 :
実習生さん:2005/03/21(月) 22:21:25 ID:zz/9VDn7
テンコロの給料って高くない?
奴の仕事って、別にテンコロがしなくてもいいものばっかじゃん。
余計な儀式も多いし。
教師は、とりあえず働いているけど、テンコロは大した仕事せずに贅沢三昧。
テンコロ潰した方が税金の節約になる。
331 :
実習生さん:2005/03/21(月) 22:32:17 ID:apyrl7JO
だけど、テンコロさんは日本の象徴ですから、簡単に廃止はできんでしょう。
憲法の大幅改正が必要となりますからねえ。
憲法改正するより、教員の公務員身分を外して税金を節約する方が100倍も簡単だし、
世間の支持を得られるよ。
332 :
実習生さん:2005/03/21(月) 22:34:01 ID:3/F1AA9T
スレたてた奴は
野球部顧問とかSELHi担当校教員とかの地獄
を知らんからね。
東京は研修なんて言葉は消えてるよ。
333 :
実習生さん:2005/03/21(月) 23:27:04 ID:axYw4bFo
私の父は小学校教諭ですが、貧乏です。ボーナスは減りつつあるし。
車はwishだし・・・・・・。
334 :
実習生さん:2005/03/22(火) 00:18:18 ID:QXOdQ8VQ
>>329 そんなに極端な例を出して反論しようとは…狂死のレベル推して知るべし
335 :
実習生さん:2005/03/22(火) 18:11:53 ID:w2ZcqRZw
教員の給料が高いか安いかは比較のしようがないが、、、、
少しは高くしなければならない理由
1.大学を出て専門教科を学習しなければならない
2.一般公務員より安いと、いい教員が集まらない
加えて大阪市のヤミ支給とは別だが、
教員の仕事はほとんどが午後6時以降までかかることが多い
したがって手当も増やさなければならない
336 :
実習生さん:2005/03/22(火) 18:27:57 ID:JsKWM5wj
私立高校だと部活の先生以外4時過ぎには職員にはほとんどヒトイネってところも多いけどな
特に大学付属系のでかいところは
会議のときは別だけど
337 :
おめーらは白痴:2005/03/22(火) 18:49:22 ID:NxZtxwVP
>>335 2はともかく
>1.大学を出て専門教科を学習しなければならない
は何も学習してないんだから高給にする必要はない
338 :
実習生さん:2005/03/22(火) 18:53:52 ID:M8I+5gbo
白痴さん、教育板ばっかりじゃなくて
自称:本職の心理学板でも議論したら(w
もちろんそのHNでね。
自尊心が傷つけられるのが怖くて出来ないのかな?
339 :
実習生さん:2005/03/22(火) 20:20:17 ID:kvGXXFyK
給料を安めに設定すると、特に小学校なんか女の先生ばっかになるだろうな。
340 :
実習生さん:2005/03/22(火) 22:06:26 ID:4zU4mY5T
男女云々は別にしても、初等教育教員の給与水準は高すぎると思うね。
いつも話題になるが、民間の保育所のパートの保育士(有資格者)でも1200円程度の時給ですね。
そこから考えると、主任クラスを除いて民間で言う「契約社員」で十分でしょう。
年収レベルで300万円 ってとこでしょうね。
それでも やりたい って人はいると思いますね。
地方へ行くほど不景気ですし・・・。
そうして浮かせた費用でさらにアシスタント(アルバイト)を付けるもよし、事務職・教務専門職や生活指導専任者やカウンセラー等の部分に金つぎ込むも良し。
せいぜいが小学校のクラス担任程度の職で年収800万のおっちゃん・おばちゃんが高給を取るのがおかしいね。
この道で プロとして生涯飯を食おう というなら校長とは限らないにしても何らかの専門性を発揮して最低でも主任程度(もちろん資格試験を導入)には成れないと 昇給なし にすべきですよ。
341 :
実習生さん:2005/03/22(火) 22:13:14 ID:UXjqvfxl
安くして残業代つけるにしても、
夜9時過ぎとかにいきなり生徒の家出発生して、
帰宅済みの人等も動員されて、
12時過ぎまで対応に追われるってのもあるから、
そこら辺の対応を整備しないといけないような。
342 :
実習生さん:2005/03/22(火) 22:42:57 ID:kvGXXFyK
>>341 そのような件で担任が呼ばれるという日本の状態がおかしい。
343 :
実習生さん:2005/03/22(火) 22:45:56 ID:kYfxJKNZ
>それでも やりたい って人はいると思いますね。
続かないよそれじゃ。
全てとはいいきれないところが歯がゆいが、経験を重ねる事によって
より専門性を高める人もいる。てか、そのような使える人材が
あなたの論だととどまりにくくなる。安かろう悪かろうになるだろうな確実に。
344 :
実習生さん:2005/03/22(火) 22:49:14 ID:kYfxJKNZ
>>341 しかしそれも現実。
じゃあ、だからといって子どもを見放せないのが人情。
まあ、現状は最大公約数的な給与体系って事なのかもしれないな。
てかさ、本当に能力のある教員は弁護士並みの給料でいいんじゃないかと思う
ただし、それをどのように評価するのか、そこに極端に偏向した思想とか介入したとしたらどうなのか等一筋縄にいかんだろう罠
345 :
実習生さん:2005/03/23(水) 03:30:40 ID:EtPramAo
塾講師と公務員を比較にだすな
聖職的に気分が悪くて吐き気がする
346 :
実習生さん:2005/03/23(水) 04:43:28 ID:htKc2kZA
>>341 生徒に対する対応は分業化すれば、教師は大半が契約社員で問題ない。
心理的問題はカウンセラーにまかせる。
非行・生徒指導は生徒指導専門員を各学校にひとり配置すればよし。
触法問題は退職刑事を嘱託で雇ってそこにまかせる。
347 :
2ch初心者:2005/03/23(水) 04:44:14 ID:3XYHn2Eq
>>337 実際に、教師をやってみれば良いよ。
そしたら、高いか安いか分かるじゃん。
なんだかんだ言って、
結局、教師に教えられてきたんでしょ。
あなたが頭が良いなら、それも教師がいたからこそ。
大人なら感謝の気持ちも忘れずに。
348 :
実習生さん:2005/03/23(水) 05:19:37 ID:Y6IMgESX
>>343 どうかな?
教員養成の師範学校化、税源委譲による学制改革を目論んでる向きには、
>>340みたいなシミュレーションをしてる人も少なくないが・・・
349 :
実習生さん:2005/03/23(水) 06:14:44 ID:avlAYL3W
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050322AT1F2200U22032005.html 国・地方の借金、政府短期証券含めれば1000兆円超に
財務省は22日の参院財政金融委員会で、2005年度末の国と地方の借金総額が1093兆円になるとの見通しを明らかにした。
同省は期間1年を超す長期の債務残高は計774兆円になると説明していたが、
政府短期証券(FB)など短期の債務や原則として返済に税金を充てない財政投融資債は含んでいなかった。
上田勇財務副大臣が民主党の富岡由紀夫氏の質問に答えた。
国の借金の総額は888兆円、地方は205兆円。
国と地方で重複している借金34兆円を除いても1000兆円を超えており、
国内総生産(GDP)の二倍の規模になる。
350 :
実習生さん:2005/03/23(水) 06:14:44 ID:qlS15IVt
>>337 :おめーらは白痴
>大学を出て専門教科を学習しなければならない
>は何も学習してないんだから高給にする必要はない
おいおい!何を言い出すのか
仮に学習してなくても大学には行って必要な単位をとって、教育実習にも行かなければならない
最低それだけは必要だろ
つまらんカキコするなよ
351 :
知りたがり屋のアン:2005/03/23(水) 08:33:54 ID:IHaCeRwA
皆さんにお聞きしたいのですが、
私立中学の教諭の給料は、公立校と比べてどうなんでしょうか?
巷ではあまり違いはないと聞いたんですが。。
352 :
実習生さん:2005/03/23(水) 08:34:27 ID:VW5iF/eh
薄給・過労の底辺民のタワゴト
353 :
実習生さん:2005/03/23(水) 14:19:19 ID:Y6IMgESX
>>351 私立って一言じゃ括れないよ。
有名どこだとかなり高いし、公立と横並びにしてるとことか、
割と早く昇給するもその分頭打ちになるのも早いとことか、
ストイックな宗教系でかなり安いとことか、とにかく色々。
354 :
実習生さん:2005/03/23(水) 17:52:04 ID:qlS15IVt
>>351 学校によりけりです
たとえば有名私立高校は1000万くらいと聞いています
これは公立小中校の校長なみです
しかし弱小高校では500万ともききます
これは市場原理ですからしょうがないですね
355 :
知りたがり屋のアン:2005/03/23(水) 18:27:20 ID:IHaCeRwA
回答ありがとうございます。
地方都市ではそこそこ有名な、中高一貫校(カトリック系)です。
地方限定銘菓、みたいなもんでしょうか。
毎年東大に3〜4名、医学部合格者は(国、私合わせて)60名程度。
こういう学校に勤める教師の年収は?・・推定でかまいませんが。
356 :
実習生さん:2005/03/23(水) 21:44:31 ID:htKc2kZA
>>355 カトリック系は公立教員と同待遇が基本ですよ。
修道会が経営しているため、非宗教系有名私学みたいな高給はありません。
つうか、校長とかは神父かシスターでしょうけど、彼らは給料は生活費分しか
もらってないはず。独身だから子供もいないし、家族もないので、安いですよ。
357 :
実習生さん:2005/03/24(木) 02:00:08 ID:UrqeeoIi
>>348 あくまでも俺個人の妄想でしかないが、
高いくをケチったら、将来高くつくのは明白だと思われ。
まあ、湯水のように無駄遣いするのは馬鹿げているが、
いかに無駄なく効果的に教育的効果を上げるかって事になるだろうな。
だが、じゃあ実際どうするかって言うと、難しい罠あ・・・。
358 :
実習生さん:2005/03/24(木) 02:00:52 ID:UrqeeoIi
教育だった。
ミスタイプスマソ
359 :
実習生さん:2005/03/24(木) 10:57:10 ID:tDoY1LYr
別スレから来たのですが、30歳越えて教師になると、
退職金が半分も貰えないってホント!?
360 :
実習生さん:2005/03/24(木) 11:11:38 ID:MZzgoaXQ
>>359 私も詳しいことはよくわかりませんが、教師の場合はもともと中途採用も多い職業なので、
普通のサラリーマンなどと比べると、いくらか退職金や年金の計算方法が違うと思います。
特に大学教師の場合なんて、40までに定職が得られればラッキーという世界ですから。
361 :
実習生さん:2005/03/24(木) 14:50:07 ID:yXZmY/dX
>>359 半分になるかどうかは県、勤続年数や最終職階にもよりますが、そういう
こともあり得ます。特に国家公務員の退職金は勤続25年を境に大幅に支給
基準が異なり、地方公務員・教員もそれに倣っているところが多いため、
そうした言われ方をするのだと思います。
が、公務員の給与基準も順次民間の平均レベルに合わせて調整されていて、
当面の懸案は間もなく定年を迎える団塊世代に従来通り退職金を出すか、
それを減らすための新法・条例を施行するかです。今20代の人が、30年後を
心配してもあまり意味は無いでしょう。
362 :
実習生さん:2005/03/25(金) 00:18:15 ID:QewAjZYa
一回教師をやめて、またなった場合はどうなるのでしょう?
最初の退職時に一度退職金が支払われているので、2度目に就いた
時からしか年数の算定には入らないのでしょうか?
毎月の給与については、経験年数を考慮することは知っているの
ですが。
363 :
実習生さん:2005/03/25(金) 14:29:08 ID:3o+ba6j8
そうです。退職金はね。一度も貰ってるからその年分はなしね。
これは常勤講師→正式採用の場合もおなじ。
ただ、以前の経験年数は十分考慮されるよ。
教員(正式採用の教諭はもちろん、臨時的任用でも 常勤講師 は教諭と同じ換算率)は100%換算。
それ以外にも例えば公務員の一般行政職(正式採用だよ、もちろん)経験なんかもおおむね100%見てもらえるわな。
民間企業は様々で、いわゆる一流といわれるところの正社員ならこれも換算率は高い100%いかなくても80%はあるな。
非常勤講師は微妙で,県によっても様々だし、週あたりの受け持ち時間数で決める所もある。
例えば週18時間以上は常勤講師と同じ扱い、とか週12時間以上は70%の換算とかね。
派遣社員や自営業経験者,さらにはアルバイトやフリーター、教員浪人の時期はまずいな。
良くても50%最悪25%って場合もあるよ。
だから、教員採用の時の年齢は別に高くても良いんだけど,それまでどういう生活してきたかで前歴換算ででてくる初任給が大幅に違ってくる。
しかし、採用後は年功序列でしか上がらないから、最初の違いは一生続く(数年分は特別昇給等で取り返せるが・・)
だからというんじゃないけど、採用時に「いくら本人が承知の上」の事とはいえ、
同一職種同一年齢の者どうしがあまりにも賃金格差がつくのは綱紀の上でも好ましい事ではないでしょ。
特に公務員は原則首切りは出来ないんだからね。
そういうことで、いくら年齢制限が緩くなったとか50歳まで受験できる、いってもこれらは上にあげた
「公務員社会ででもそれまでの前歴が最大限生かされる(特に給与面)」人のためだけにある、
と見た方が良いでしょうね。
近年新聞なんかで,40歳代の主婦が採用試験に合格、なんて出るけど大抵若いときに教師か公務員してた、ってのが多いわけ。
もっとも『今後はどうなるかはわからない』けどね。
同一労働同一賃金=固定給制(外国人ALT はそうらしい)にでもなれば良いんですがね。
364 :
実習生さん:2005/03/25(金) 14:30:05 ID:ihMV5J2U
365 :
実習生さん:2005/03/25(金) 18:03:41 ID:8ToVtxFP
教育職は、行政職よりも、給与が高いよね。
行政よりも、ガキの相手は大変だからだろうね。
でも、春休みとか授業よりも事務仕事が大半のときでも、教育職の給与。
授業以外の仕事のときは、行政職の給与で計算するべきだよね。
366 :
実習生さん:2005/03/25(金) 18:08:18 ID:PMpaDQ3m
ぬっちょるそん どっちょるそん
ぬげまーっ! まひまひまひまひっ!
367 :
実習生さん:2005/03/25(金) 19:16:42 ID:8zBhVkou
教師が実際にやってる仕事に、今の40、50代教師に払っているほどの人件費が必要か?
はっきり言って、教師の仕事はせいぜい30代までの仕事だよ。
つまり、39歳で昇給を止めてもいいと思うな。
368 :
実習生さん:2005/03/25(金) 20:50:27 ID:y7LOuvtR
公務員の給料は、現業・行政・教員の順番だ
369 :
実習生さん:2005/03/26(土) 08:38:26 ID:ytSGqIsy
370 :
おめーらは白痴:2005/04/03(日) 02:44:29 ID:iIRotwNR
371 :
実習生さん:2005/04/03(日) 10:29:25 ID:gWfnOmpw
372 :
実習生さん:2005/04/03(日) 10:34:39 ID:vFX7O5X6
つうかさ、教員って夏休みには自宅研修や休暇を目いっぱい入れて学校に
ほとんど来なかったりするのも結構いるわけ、特におばさん。
なのに、通勤手当も調整手当(残業代替)もしっかり、もらってる。
これって、おかしくないか?
アメリカだとそういう実際にかかった実費支給が原則の項目だけじゃなく
そもそも給料自体も出ないのにな。
日本の教員の給料制度っておかし過ぎ。
373 :
実習生さん:2005/04/03(日) 11:26:29 ID:wUUSUYN5
>>372 同意。
さぼっている教員の給料を、頑張ってる教員に給料を回すことで、
教員のモチベーション向上につなげた方が遙かによいと思う。
374 :
実習生さん:2005/04/03(日) 12:29:14 ID:fUZxc3a7
今時、自宅研修やっているとこ皆無だよ。
あったら、是非都道府県名上げて下さい。
それと、調整手当は、残業手当とは別物だよ。
375 :
実習生さん:2005/04/03(日) 12:36:08 ID:vFX7O5X6
調整手当ては残業手当の代替ですがな。
別は別だが代替な。
残業しないなら、代替も必要ないだろ。
376 :
実習生さん:2005/04/03(日) 12:38:01 ID:fUZxc3a7
代替えじゃないんだけどね。
もし、代替えなら、残業手当にしてくんないと、少なすぎる。
377 :
実習生さん:2005/04/03(日) 12:38:14 ID:wUUSUYN5
調整手当を廃止して、残業代を支給すればいいと思うのだが・・・。
まあ、教職員は自宅で仕事をする香具師が多いから、すべての仕事を学校でされたら、
残業代の額が半端じゃなく高くなるのだろうけど。
378 :
実習生さん:2005/04/03(日) 13:04:03 ID:M/kdlUkl
そもそも、どこまでが仕事なのか、はっきりしないのが教師の仕事の特徴だからね。
「残業」という、労働時間数を基本にした概念は、教師の仕事にはそぐわないと思う。
379 :
実習生さん:2005/04/03(日) 17:52:43 ID:OdEBlqkq
教師の仕事は授業だけで、それ以外は好きで勝手にやっていることだから
仕事ではありません。故に、残業は発生しないのです。
380 :
実習生さん:2005/04/03(日) 17:55:57 ID:sXCeMVSi
うらやましかったら先生なれ!
381 :
実習生さん:2005/04/03(日) 18:00:22 ID:QKAfQI9t
ほぉ〜教師の仕事は授業だけですかぁ・・・。
では、不登校や問題行動の児童生徒のの家庭訪問指導や
深夜の繁華街パトロールも「好きで」「勝手にやってる」んですね。
街で生徒が暴れててもほっとけばいいと・・・。
382 :
実習生さん:2005/04/03(日) 18:18:49 ID:OdEBlqkq
そうです。
授業以外は、教師が好きでやっていることなのです。
それが証拠に、生徒が街で暴れていて、とりあえず連絡を受け
かけつけても、教師に責任は生じません。
生徒のために頑張っていると思われることの快感を得ていい気に
なっているだけです。
383 :
実習生さん:2005/04/03(日) 20:39:36 ID:kjTvbmhc
コンビニにたむろってたり、街でタバコを吸ってる学生を注意してる教師なんて見たことないし、
生徒が街で暴れてるのを、教師が取り押さえてるなんて見たことも、聞いたこともないw
教師の苦労自慢だろ、都市伝説に近いよ。
384 :
実習生さん:2005/04/03(日) 20:43:30 ID:gWfnOmpw
>>382 まぁ、そういうことですなw
そういう風に論破されると、異論反論は厳しいなw
そもそも教員に採用された時点で階級は1〜2級飛びだし、勤務査定は取り入れようとしないし
残業ったって、事務作業能力が乏しくて、ちんたら居残りする、或いはおしゃべりが好きで
居残りする連中もこぞって請求するのが見えるから、残業代支給を要求するなら、
キチンとした勤務態様を一般に分かりやすく明示することに方が先だね。
しかし、これから先はどういう理由付けになろうとも、そういう要求は難しくなるよ。オンブズマンも目を光らせるし。
385 :
実習生さん:2005/04/03(日) 20:47:38 ID:wUUSUYN5
386 :
実習生さん:2005/04/03(日) 20:48:06 ID:wUUSUYN5
387 :
実習生さん:2005/04/03(日) 20:52:41 ID:kjTvbmhc
ろくに仕事をしない教師の分も人件費かかってるんだから、
そいつらの給料なんとかしてから、残業とかなんとかエラソウなこと言えっつーのw
教師って仕事もろくにしないくせにスキがあると金をせびろうとするからな。
388 :
実習生さん:2005/04/03(日) 21:41:26 ID:cI1v0knB
>ID:kjTvbmhc
ハイハイ、その調子ですよ。
ストレス発〜散ですね。
もう終わり?道端に転がってるウンコに負けちゃうよ。
ほれほれw
389 :
実習生さん:2005/04/03(日) 21:43:31 ID:kjTvbmhc
>>388 読んでくれたんだね。 応援ありがとう!!
390 :
実習生さん:2005/04/03(日) 21:43:55 ID:2HTMEHrY
結局、教員採用試験に落ちた連中の溜まり場になっているようですね(w
391 :
実習生さん:2005/04/03(日) 21:46:01 ID:kjTvbmhc
教師が、“残業代くれ”なんてバカなことを言わなくなれば、それでよしw
392 :
実習生さん:2005/04/03(日) 22:06:18 ID:LIwZ1odA
教師なんてただで働けばいいのに。
日本の財政は苦しいのだから。
393 :
実習生さん:2005/04/03(日) 22:12:30 ID:kjTvbmhc
ただは可愛そうだろ。
ただ、仕事しない教師からは給料を取り上げないといけないね。
教師の世界では、こういう普通の常識が守られてないから困っちゃうよな。
事実上、全員から取り上げることにならないことを祈るがねw
394 :
実習生さん:2005/04/04(月) 01:26:08 ID:I/sQoSnu
>>382 夜回り先生にもそう言ってみてくれ。
あの人そろそろやばそうだけど。
395 :
実習生さん:2005/04/14(木) 01:31:04 ID:aLFzWXa8
うちの近所は公立の小・中・高の教師が多い。
古い土地柄だから学校外でも「〜先生」とか呼ばれている。
ムカツクのはその人達の子供はみーんな私立に行っているってこと。
「今の公立はひどすぎて自分の子供は通わせたくない」って平気で言う。
他人の子ならどうなってもいいのか!!
自分の仕事に誇りを持ってない。もしくは自信が持てていない。
ひどすぎる公立になったのはあなたたちにも責任あるでしょ!!
そんないいかげんな仕事の仕方でけっこうな給料もらっているってのが、よくわからん。
けっこうな給料もらっているから、自分の子供には教育にバンバン金が使える。
塾や予備校 私立の中高一貫校にバンバン金をかけられる。
自分の子供を安心して通わせられる公立校にしてくださいよ。
まあ、教師だけじゃなくて、ゆとり教育とか決めたもっと上の役人のご子息たちも
私立の生徒なんでしょうね。その教育費の元は税金でしょう。
もしかして、自分の子供たちを高学歴(笑)にするために、ライバル減らそうと
ゆとり教育はじめたんじゃないでしょうかね。
「自分の子供は私立で勉強させて高学歴ねらうぞー」とか考えながら。
それで、その子供たちはまた親のコネで公立教師になったりして・・・
ご近所の大先生方と話をすると、疑心暗鬼になります。
396 :
実習生さん :2005/04/14(木) 02:56:51 ID:XepHFNd7
かなりの偏見なのか、それともそれが普通なのか。
うちの叔父(小学校教諭)は40歳でもアパートなのに・・・
397 :
実習生さん:2005/04/14(木) 03:13:37 ID:p4l4VBSL
教師は、高学歴でも貧しい家の人間が多い。と言う私も元教師。
家業を継承するために辞めちゃったけどね。
実家が裕福だった同僚は無かったね。
だから、上昇志向つよいこと。いくらゴマすっても校長で終わりさ。
つまらん。
398 :
実習生さん:2005/04/16(土) 00:12:48 ID:Gx16LbrG
バブルのときは
40才くらいの先生の給料=20才の短大出の事務OL
だった
しかし今は、物価も下がり全体的に民間も下がり
先生の給料は高いかもしれない
しかし、バブルのときは何も言わなかったのに
(民間と比べて安い)
今になって言うのは
ちと卑しいね
399 :
実習生さん:2005/04/16(土) 07:41:34 ID:c3w2a4AF
>>398 それが人間だよ。いいときは何も言わず、悪くなると文句を言う。
400 :
実習生さん:2005/04/26(火) 12:13:08 ID:Undja/s3
スレ違いかも知れないけど、
俺は国立病院勤務医、7年目33歳。
医療職2級3号俸。総支給額41万、月手取り34万。ボーナス夏30冬40。
教員とほぼ同等の年収のようだけど、週のサビ残80時間超で、休日も呼ばれまくりの
医者からしたら、教員の待遇は恵まれているように見えるよ。
401 :
実習生さん:2005/04/26(火) 21:43:58 ID:KjsdselA
いいや教員の給料はもっと上げるべきだ
それでこそ医学部進学より教育学部進学の方がレベルが高くなり
ひいては国民全体がレベルアップする
医者は外人でいい
日本人は外人医師の助手をやればいい
402 :
実習生さん:2005/04/27(水) 18:02:23 ID:8k2gJD3I
教員の給料減らしてあの貧乏臭い黒板と机変えてほしい。
未だに何十年も前の自分が子供の頃とあまり変わってないかと思うと悲しくなる。
403 :
実習生さん:2005/04/27(水) 18:26:12 ID:C9dFXcOW
>>402 馬鹿か?おめ〜は自分の給料心配しろよ!
あ、無職か。
404 :
実習生さん:2005/04/27(水) 21:41:08 ID:HMQzt0Ce
給料上げたら金目当てで楽したいだけの馬鹿が集まり、かと言って給料を下げれば下心
を持った変態以外は誰も教師になんてなりたがらない。なかなか難しいな。
405 :
実習生さん:2005/04/27(水) 22:21:14 ID:C9dFXcOW
なかなか難しいな?何悩んでるんだヒキコモリ!
自分の将来心配しろよ。
406 :
実習生さん:2005/04/27(水) 23:18:13 ID:HMQzt0Ce
↑
と、ヒキコモリが熱弁をふるっておられます。
407 :
実習生さん:2005/04/28(木) 03:11:55 ID:jiEaobDy
>>398 それはない。
証券会社系の一部会社の話をマスコミが報道しただけで、製造業や一般の企業は
そんな特配はなかったよ。
具体的に知ってるなら指摘してみなよ。
408 :
実習生さん:2005/04/28(木) 03:58:17 ID:do8YzOzz
>>400 東京都の新任は朝6時すぎに登庁して終電で帰っている人
結構居るみたいだよ。
まぁ、年間所得を錆含めた勤務時間で割ると時給がでるがな。
409 :
実習生さん:2005/04/28(木) 10:48:19 ID:RIporRye
学校なんて夜になれば、ひとけのない建物ですが、、、
夜遅くまで働く教師が結構いるなんてことがありえるわけないでしょ
410 :
実習生さん:2005/04/28(木) 13:50:48 ID:ybo0K+Xp
>>409 なかにはいるんだよなぁ。あんたの視野が狭いだけ。
411 :
実習生さん:2005/04/28(木) 15:58:38 ID:RIporRye
特殊な例を出されてもねぇ、、
412 :
実習生さん:2005/04/28(木) 17:42:37 ID:jiEaobDy
生徒が夜にガラス割りに来るので、その対策として、職員室の明かりは一晩中点けたままですけどね。
DQN少年だけじゃなく、それで世間も誤解してくれたらうれしいなあ。
413 :
実習生さん:2005/04/28(木) 17:47:54 ID:ybo0K+Xp
>>412 大丈夫、先生のマジメさは知ってるから。
414 :
実習生さん:2005/04/28(木) 18:16:42 ID:SxxvHnqB
少子化の原因の1つ
415 :
実習生さん:2005/04/28(木) 20:07:04 ID:++1plXdJ
そんな僅かな例を持ってきてあたかも教員が皆忙しいみたいなことをいうなよ。
24時間電気がついている学校なんか俺は知らないぞ。
416 :
実習生さん:2005/04/28(木) 20:16:11 ID:ybo0K+Xp
>皆忙しいみたいなことをいうなよ?
だれも言ってね〜だろ。
417 :
実習生さん:2005/04/28(木) 20:20:39 ID:++1plXdJ
無視できるレベルの事をいちいちかくなよ。
418 :
東京都の新任さん:2005/04/28(木) 20:29:58 ID:NHckT7+V
今月から東京の学校で勤務開始しました。
朝は出勤時間ぎりぎりに校門にタクシーで乗りつけ・・・
夕方は7時半ごろには皆様帰ってしまうので、私も帰ってます。
他県の学校でひたすら夜遅くまで仕事してたときが懐かしい・・・
(それでも民間企業勤め時代よりはかなり早く帰宅してましたが)
419 :
実習生さん:2005/05/05(木) 09:42:42 ID:Vrdllja4
>>415>>417 おまえが知っている程度の僅かな例をもって、
無視できるレベルかどうか判断できるのか?
プ
420 :
実習生さん:2005/05/09(月) 13:45:55 ID:a1V8S4/y
ちなみに、たとえば現在60才(現役最後の年)、普通の小学校教員だと年収はいくらくらい
になってるの?退職金はいくらくらい?年金はどのくらいもらえるの?
これがわかるとサラリーマンの父と比べられて、高いか安いかわかりやすいんだけど。
421 :
実習生さん:2005/05/09(月) 13:59:30 ID:1w1D60ol
地域にも拠るし、勤続年数にも拠るからなんとも言えない。
また、管理職かどうかでも違う。家族構成によっても手当て等で差がつく。
ま、高校の校長クラスでも年収1000万は超えない、と思う。
平なら800万、ってとこですかね。ちなみに教員なら残業手当(超過勤務手当て)は一切無い。
その代わり、一般に公務員より約4%程度高く給与が設定されているがね。
参考までに、40歳平均で年収約600万というのが公務員の平均らしいよ。
サラリーマンで比べると、一部の銀行員や商社の総合職よりは落ちるが、残りのメーカーや運輸(航空以外)、流通などよりは高いよ。
退職金は勤続年数腕大きく異なるが、最高ランクで月収の約60倍+αというのが相場ですね。
ま、月額60万貰ってる人なら、それだけで3600万ということだね。
ちなみに、勤続25年いくかいかないかで大きく差がつくらしいよ。
422 :
実習生さん:2005/05/09(月) 18:39:23 ID:GJY3sK+D
はぁ?
政令市だけど、800万は42,3才で到達するよ。
校長だと小学校でも1200万、高校だと1300万はある。
ヒラで小中だと定年前に1000万ホンの少し切れる程度。
おたくって、よっぽど田舎の県か、財政が乏しいのね。
423 :
実習生さん:2005/05/09(月) 21:35:17 ID:JkgwLyaN
いずれにしても貰いすぎですね。
家事の片手間のおばちゃん先生で800万とは・・・・
民間の契約社員みたいに300万程度で頭打ち、嫌なら辞めれば・・・・って制度で十分だと思う。
主任クラス以上でないと昇給出来んようにすべきですな。
もっとも今後地域運営学校が出来れば、給与はいくらでも下げられるね。
学童保育指導員程度でも教師やりたい、って香具師はいくらでもいるから求人には困らない。
424 :
実習生さん:2005/05/09(月) 22:19:13 ID:D0SjoYsM
いまだに300万とのたまうバカがいますか。
同一人物の気もするけど。
425 :
実習生さん:2005/05/09(月) 22:25:23 ID:FZh4AkR8
おまいら有名大学附属中高(私立)の教員の給料知ってんの?
800万ぐらいあげてもいいだろ・・・
426 :
実習生さん:2005/05/09(月) 22:30:53 ID:7EnC+6qJ
教員の仕事はちゃんとやれば大変だから
年収300万はあげてもいいと思う。ちゃんとしてればね。
ただ現状の働きを見ていると年100万でもあげすぎかなと思う。
427 :
実習生さん:2005/05/09(月) 22:36:24 ID:snW0J91n
>>426 あんた何の仕事していくらもらってんのよ?w
428 :
実習生さん:2005/05/10(火) 00:58:38 ID:vyC1hsAw
>>425 ちなみに有名大学附属中高(私立)の教員の給料ってどれくらいなのよ?
おすえて。
429 :
実習生さん:2005/05/10(火) 12:11:58 ID:uIY6y/S2
ここのスレを見つけて読んでいたら、義母がそのままこのオバティー先生だと思った。
(もう引退してるけど)
子供が産まれるまでは私も働いていてあんまり義母とじっくり話したことがなくてわからなかったけど、
子供が産まれて育休は入ってからいろいろ話す機会が増えて・・・
@小学校高学年は生意気だからいや。だから1,2年生ばっかり担任してたの〜。
Aピアノは弾けないから、弾ける先生に伴奏をテープにとってもらってそれで
授業してたの。生徒に「先生はどうしてオルガン弾かないの?」と聞かれると
「この方がみんなのお顔がよく見えるでしょう」と答えてたのよ〜。
B1,2年生担任をもてなくて特殊学級担任になったときも「今はね〜、ずいぶん
制度が整ったから、身障者のお母さんもずいぶん楽になったのよ〜。」
Cテレビのニュースなどで、青少年の犯罪などがあると、「親が悪いね、親が!」
Dええ、電話応対、全くなっていません・・・。我が家の電話取ってもらったとき
ビックリした・・。
Eお礼状が書けない。字が汚い。
私が職場復帰したら、孫の面倒は見るわよ!と張り切っていますが、
(「私は育児と仕事を両立して立派にやってきた!お父さんあんまり頼れなかったから
自分一人で全部やってきた!みんなにも誉められるの!」、と言っている)
「もし孫が病気になったらどうします?」と聞いたら「そんなのお医者さん
連れてって寝かせとくしかないじゃない」
職場復帰は辞めて、自分で育児しようかと真剣に悩む今日この頃・・・。
こんなんで、仮をつくるのもイヤだし、普通の話も考え方が違いすぎて会話にならないし・・・。
愚痴ってすいません・・・。
430 :
実習生さん:2005/05/10(火) 13:48:16 ID:l8dmIf53
>>426 300万は物の例えでしょう。
ただ、一次合格なのに講師を待っても来ず、やむなくアルバイト掛け持ちで年収260万の身としては例え300万でも教育現場に身が置ける方がうらやましいですわ。
私は真に任期制導入と年功賃金制廃止を待ち望んでいますわ。
少なくとも私の希望教科では、最低賃金位でもやりたい、って言う香具師は出てくるでしょう。
極端ですがね。
今の制度なら、年をとるほど不利ですからね。
うまく講師続けられている方には、前歴換算で不利がないから良いでしょうけどね。
431 :
実習生さん:2005/05/10(火) 23:10:47 ID:o5kduvKC
>>430 となると、現在講師にも成れない程度の輩が、
教員になる教育現場でいいって事ですね。
子持ちで、奥さんと共働きでも、年収300万は厳しいと思うんですが、
そういうひとは、教員にはならなくていいってことですね。
432 :
実習生さん:2005/05/10(火) 23:33:52 ID:9HgFA0ay
>>431 現在職に就きたくてもつけない人はたくさんいる。
いまのどうしようもない教師を首にしても、
それより幾分マシな人材が300万で来るなら安いものだ。
433 :
R134:2005/05/10(火) 23:52:01 ID:mRLfoErl
>>432 お前、自分で金稼いで、飯喰ってないだろ
434 :
実習生さん:2005/05/10(火) 23:59:15 ID:LTvuzD2S
狂死は自分で金を稼いで飯を食っていると錯覚している。
435 :
R134:2005/05/11(水) 00:01:13 ID:mRLfoErl
436 :
実習生さん:2005/05/11(水) 00:09:50 ID:5IXqHKLD
はっきりいって
ここ2,3年の小学校採用試験で補欠にもなれない奴はカス
もっと単純な肉体労働についたほうがいいよ
あぼーん
438 :
実習生さん:2005/05/11(水) 00:39:27 ID:G2t7v8h+
439 :
おめーらは白痴:2005/05/11(水) 01:22:47 ID:u+gSXitu
440 :
実習生さん:2005/05/11(水) 12:44:25 ID:MW7jNLo0
>>431 300万で家族全員が養えるわけがないことぐらい当然です。
が、バス、タクシー等々の労働者でも家族持ちはいますよ。
当然、夫婦共働きでしょうけどね。
要するに初等中等教育の教員が「そんなに偉いのか?」ということに尽きるんじゃないですか。
需要と供給から見ても、給与レベルが今の三分の二から二分の一でも、この職を希望する人はいるでしょう。
もちろん、馬鹿らしい、とこの職に魅力を感じなくなる人も増えるでしょう。
が、程度問題でしょ。
それより、むしろ正規採用教員と臨時教員特に非常勤講師の給与格差にも目を向けるべきでしょうし、430のように一定の能力がありながらも希望しても職に就けない人のことも考えていくべきでしょう。
はっきりいって今の正式採用は貰いすぎです。3割程度は給与水準下げても当然でしょう。
その分、教員を増やすなり、非常勤の待遇改善等に振り向けるべきでしょう。
441 :
実習生さん:2005/05/11(水) 17:10:01 ID:zL3xaXtV
そうですね。
50歳台はどこの学校でもお荷物なのに、年収は1000万弱。
こんなお金があれば、民間なら500万で正規一人、300万で講師一人の計2人は余裕で雇える。
442 :
実習生さん:2005/05/11(水) 19:14:36 ID:yY4HwQr0
地方公務員と教員どっちが高給??自分厨房だからよくわからんのです・・・
443 :
実習生さん:2005/05/11(水) 19:18:42 ID:667H3ge7
教員の給料下げろって言ってる奴は、給料が高くて楽な仕事だって思ってるんだよな
んじゃ実際やればいいんでねーの
俺の親父高校教師やってるけど、朝7時半に学校について学校出れるのが夜8時か9時
で、家に帰ったらまた仕事してて、一緒にビール飲めんの11時過ぎとかなんだけど
俺の親父が特殊なだけ?
444 :
実習生さん:2005/05/11(水) 19:45:51 ID:G2t7v8h+
>>443 忙しいの部類に入らないよ。むしろ楽な方。
445 :
実習生さん:2005/05/11(水) 20:01:36 ID:zQpn+hhG
>>444 つーか、教師の仕事と民間の仕事を同じ時間というくくりで比べようというのが
そもそも無理だろ。
教師の仕事は密度の濃い時間(授業や生徒指導)と薄い時間の差がありすぎて
平均化はできない。事務仕事やルーティンワークの多い行政職と民間なら比較
可能だけどな。
446 :
実習生さん:2005/05/11(水) 20:31:48 ID:ljdSawi5
国家公務員のほうがもっと酷い連中だと思うぜ。
国民の税金で建てた宿舎で生活してさぁ、その家賃がたったの3万円
くらいだっていうじゃない。国の経済が大変だというこの時期に
まだまだ国家公務員用の宿舎(しかもかなり立派な建物)を建設中だと
いうじゃない?庶民の感覚との間に乖離がありすぎる。・
447 :
実習生さん:2005/05/11(水) 21:43:52 ID:p+HhYml5
>>443 職場での働き具合にもよりますが、
よくやっている方だと想像はできます。
一緒にビール呑めるのもいい家族ですな。
448 :
実習生さん:2005/05/11(水) 22:14:15 ID:qPT2fy4N
公務員の中では仕事内容に比べて給料安い方だよね。
真剣に仕事してる教師は、だけど。
でも最も身近な公務員だから批判が集まる。
給料二分の一にしたら教師の質は更に下がるでしょ。
449 :
実習生さん:2005/05/11(水) 22:16:35 ID:G2t7v8h+
批判をそらすのに必死だなw。
450 :
実習生さん:2005/05/11(水) 23:09:40 ID:8W0bfDET
うちの父も帰りが11時なんてざらだった。
勤務先が家から近かったので7時くらいに自宅に戻り夕食、
その後すぐ学校に戻り仕事という生活をずっとしていた。
よく倒れなかったなぁと思う。
451 :
実習生さん:2005/05/11(水) 23:10:56 ID:gICxKjBR
教師と比べられるなんて・・国家公務員もかわいそうだな・・
452 :
実習生さん:2005/05/12(木) 00:56:11 ID:xgWkGP2y
国家公務員宿舎なんて築30年くらいのボロ屋ばっかりですが。
453 :
おめーらは白痴:2005/05/12(木) 01:18:56 ID:ErJGufI2
>>444 楽かどうかはしらんが
まあ普通じゃない?
ちなみに朝は人並みに出勤、寝るのはたいてい12時過ぎ。遅くて2時とかだがなw
睡眠時間は4〜6時間くらい。
454 :
実習生さん:2005/05/12(木) 06:48:37 ID:o9USzygT
近所の教員の家の動向を見てれば、だいたいはつかめるだろ。
11時がざらなんて、超レア。
小学校のおばさん先生は5時にはさよならですよ。
455 :
実習生さん:2005/05/12(木) 07:28:20 ID:VLOD9u9R
小学校のおばさんは、自宅に仕事を持っていく人もざらですよ。
女性が11時まで 毎回残業(?)してたら家庭崩壊ですがな。
456 :
実習生さん:2005/05/12(木) 11:03:01 ID:xgWkGP2y
民間出身の教員は決まって学校は楽だということから言ってそんなに忙しく無いことは確か。
仕事が遅くて時間がかかっているだけなんじゃないの。
457 :
実習生さん:2005/05/12(木) 16:06:50 ID:OvtX+X+q
>給料二分の一にしたら教師の質は更に下がるでしょ。
終身雇用にしてるからだよ
アメリカみたいに任期制にして、
良い教師を選別するシステムを作るべきでしょ。
458 :
実習生さん:2005/05/12(木) 23:02:21 ID:tptzn0ye
>>456 どこで そんな事言ってるって言うの?
2ch?
459 :
実習生さん:2005/05/13(金) 20:49:25 ID:CfGdaW38
てかさ、このスレが教師の非難ばっかりってことは
民間の企業で働いてる人に2chにレスしてる余裕があって
教師にはレスする余裕が無いっていう結論が出ちゃうんじゃない?気のせい?
460 :
おめーらは白痴:2005/05/13(金) 22:19:56 ID:+1UNCBJO
>>459 脳みそありますか?w
>教師にはレスする余裕が無い
狂死の書き込みはたくさんあるよ
ただ狂死だって名乗りたくないだけw
レス内容見てればバレバレだけどねw
461 :
おめーらは白痴:2005/05/13(金) 23:04:18 ID:+1UNCBJO
テレビ東京で公務員の給料キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
バブル以降
給料は
民間<<公務員
だって
462 :
実習生さん:2005/05/13(金) 23:38:17 ID:IJvYT454
>>461 教員に限ったことじゃないけど、会社が左前になれば民間の給料は下がるんだから
公務員も国家財政が左前なら下げるのが当然(最近やっと下げたけどね)。
更に言うならこれだけ財政赤字が続いてるのに、賞与や高額退職金が出るのも
おかしい。国家予算がまた黒字化するようならまた元に戻せばいいんだし。
あと、教員の夏休み期間中の給与なんだけど、せこく自宅研修とかにして
後ろめたく給料貰ってるなら、その期間はいったん休職。その間、バイトするのは
自由でいいんじゃないの?とりあえず公務員教員への公的予算からの支払いを今の
12分の10に出来るわけだし。
463 :
実習生さん:2005/05/13(金) 23:51:06 ID:HBLPpc+u
公務員事務職と教員の給料はどちらのほうが高いのでしょうか?
あまり差はないのでしょうか?40歳前後でお願いします。
464 :
実習生さん:2005/05/14(土) 06:06:27 ID:7zN//54h
ハクチはじめ教師の仕事をぜんぜんしらないやつばかりだな
1年間続けてやってみたらわかるよ
465 :
実習生さん:2005/05/14(土) 06:20:30 ID:HrtP62f+
>>464 大雑把な言い方をしないほうがいい。教師の仕事が楽かどうか、
学校、教職を一般に開放すれば、おのずと結論が出ることだが
それを既得権保護のためしないのが教育行政と現場なんだからw
専門というほどの知識教養も必要としないし、経験といっても
行き当たりばったりの施策、手法しか用意されていないような
教師、教職は新陳代謝が行われなければならぬ最たる職域だ。
子どもたちはなまものだから、旬の過ぎた腐った理念と方法行為
しか持たぬ、生活権保持だけが目的の職業意識が希薄な人材は
すべからく淘汰されなければならない。教育では特にそれが必要。
466 :
実習生さん:2005/05/14(土) 06:35:41 ID:7zN//54h
>>465 >学校、教職を一般に開放すれば、おのずと結論が出ることだが
よく意味がわからない。
教師の仕事は自ずと個人情報が溢れているのだが、それに触れずに開放なんてできるものなのか?
>専門というほどの知識教養も必要としないし
それは「学問」というものを知らないからじゃないのか?
たぶん小学校ていどの知識のことを言っているのかもしれないが、
たとえ小学校の教科でも、教える内容以上の背景にある深い教養は必要なのだよ
中学校や高校となるとなおさらだよ
>教師、教職は新陳代謝が行われなければならぬ最たる職域だ
抽象的でよくわからないね。「新陳代謝」とはいったい何をさすのか?
「生活権」とはいったい何?
抽象的表現ばかりでまったくわからない
467 :
実習生さん:2005/05/14(土) 06:47:49 ID:7zN//54h
ちなみに今週は宿泊学習前で、
水曜は3時から職員会議が8時までぶっ続け会議
木曜は出張だった
金曜は水曜と同じく、4時から8時までぶっ続け会議
もちろん生徒ひとりひとりについてじっくり話し合うからこそだが
それを開放なんてできないね
468 :
実習生さん:2005/05/14(土) 07:02:59 ID:HrtP62f+
>>466 説明不足だったねw
>学校、教職を一般に開放すれば‥
免許制度に拘らず、いろんな人材が投入できるようになればという意味合いだ。
個人情報の取り扱いに関しては現時点でも臨時講師などという期間限定の派遣
業種のような人材が多く取り扱われているのだから、いまさら‥という観はある。
すくなくとも、個人情報が絡まない部分での教職の一般開放はさほど難しいことじゃない。
>専門
このことについては確かに小・中学校程度の教師(義務教育課程)を想定しているが、
教科によっては高校にもあてはまるだろう。例えば体育科系、家庭科系、外国語系
などは知識内容が浅く、古いものであっても教科内容がそうなっていれば、
構わないという傾向もある。
>教える内容以上の背景にある深い教養‥
誰がどのように判断することだろうか?自今満足?それこそ客観的な資料を求める。
失礼ながら、今までそんなに深い背景も、理想も、教養も持ち合わせた
教師には、ついぞ出会ったことがない。
>新陳代謝
分からないかい?w 出来ない仕事をしない人間の入れ替え制だよ。
>生活権保持だけが目的の職業意識が希薄な人材
生活を維持することだけが目的になっていて自助努力もしないし、
研鑽も積まない教師(ここでいう研鑽とは教委がお茶濁しのために行うような
税金の無駄使いのような研修や何の役にも立たぬ内容の学校の職員研修は省く)
469 :
実習生さん:2005/05/14(土) 07:13:09 ID:HrtP62f+
>>467 >467を読まずに書き込んでしまったが、
中学や高校ではそういう生徒指導に関わる時間に多くが費やされている実情は
知っている。実際友人たちの話も聞いている。
言いたいのは何時から〜何時まで会議したなどと時系列を言うことばかりクローズアップ
するが、大事なのはその内容。結論がそう多岐に渡らない、解決策が前例踏襲的な
既成内容になることが分かっていても、やたらと時間をかけてしまうという無駄を
是認することも教員の特徴。とにかく効率を重視しない。効率ばかりでも駄目だが、
話し合いに時間をかけても物事が前に進むとは限らない。却って袋小路に陥ることもある。
470 :
実習生さん:2005/05/14(土) 07:32:50 ID:X4Vg+5Xg
>>469 会議やってりゃ、仕事やってる気になれるもっともラクな方法。
そう言えば、以前、ある行事の日程を平日から土曜に変えるのに
2時間の職員会議を2回やったな。計4時間の無駄な会議。
471 :
実習生さん:2005/05/14(土) 07:56:18 ID:HrtP62f+
>>470 だよなw
そういう無駄、だめだめなことばかりやっているのに
「自分はこれだけ仕事してます!」と言いたいがために、時間数をカウントする
言いたがる輩の多いこと、多いことw(組合会議なんかモロそれだがw)
「んで、どう決まったの?」と聞くと、大きい部分は何にも変わっていない。
それで、残業手当欲しいとか言ってくるし。なめてんのかお前ら!と言いたくなる。
472 :
実習生さん:2005/05/14(土) 09:08:27 ID:nrW0Et4A
生徒一人一人について会議で話し合うだけで何もしないという罠。
専門性云々については、背景にある深い教養は必要であるが実際にそれを持っている教員は極めて少ない。
473 :
実習生さん:2005/05/14(土) 13:56:46 ID:RaYVItSf
会議やってますから労働時間長いですってのも変な理屈だ罠。
ワンマン校長が1人いれば会議すらいらんのにw
親戚に教員夫婦いるけど、やっぱりコストパフォーマンスいいよ、教師。
最大の理由は女性の離職率の低さ。子供もってもいろいろと手厚い優遇
受けられるから辞めない。労働効率優先の民間ではそんなこと絶対に無理。
小学校もしくは中高の部活非顧問教師を夫婦でやってツインカムで稼ぐ、
これ最強。
474 :
実習生さん:2005/05/14(土) 15:25:00 ID:X4Vg+5Xg
俺の知り合いの組合教師は収入が少ないと要求ばかりしながら、
ある日、住宅雑誌のグラビアに自宅が載って、すべてが暴露されてしまった。
結構、共産党や組合バリバリの教師って、こういう使い分けをうまくやってるヤシが多い。
イラクに強制派遣しない限り、こういう性根は直らないよ。
475 :
実習生さん:2005/05/14(土) 16:09:26 ID:JhnyjvtK
家は田舎で豪邸が建つと「先生か?」と言う冗談が交わされ、結構な確率でそれがあたる。
そして夫婦で教員、子沢山と言う場合が多い。
生活が豊かなんだね。一般家庭は怖くてそんなに子供を作れない。
そういえば中学のとき授業の合間に株や外貨預金の話を始める教員が多かった。
そういうこともするんだ。いいなあ。
476 :
実習生さん:2005/05/14(土) 16:15:39 ID:NZr7/TN1
ところで、聞きたいのだが?
そんなにオイシイ職業なのがわかっていたなら、何でみんな教師に
ならなかったんだい?
477 :
実習生さん:2005/05/14(土) 16:22:46 ID:jlsaWo9n
>>476 Money is not everything
478 :
実習生さん:2005/05/14(土) 16:32:16 ID:HrtP62f+
>>476 教師がこんなに高待遇になっていたなんて、誰が教えてくれるというんだ。
教師を親に持つ奴以外w
479 :
実習生さん:2005/05/14(土) 16:54:30 ID:mHkjDH0G
東大法学部卒でもなかなかなれない職業=教師
マーチでもFランクでもなれちゃう職業=教師
なんか不思議。
480 :
実習生さん:2005/05/14(土) 19:07:04 ID:X4Vg+5Xg
>>476 物価が下がって、民間人の給料が下がり続けている時に(デフレ)、
自分の給料だけ下がらないのは実質的に賃上げと同じでしょ。
その状態がバブル破裂からもう12,3年は続いている。
481 :
おめーらは白痴:2005/05/14(土) 20:09:57 ID:AYkiOSq7
>>464 おお
狂死が話そらすのに必死だなw
民間の仕事やったこともない狂死に何がわかるんだろうね?
都合のいい屁理屈バカいわないでねww
だから卑怯とか世間知らずとかいわれるんだよw
482 :
おめーらは白痴:2005/05/14(土) 20:10:54 ID:AYkiOSq7
>>466 >たとえ小学校の教科でも、教える内容以上の背景にある深い教養は必要なのだよ
その教養がないのが他ならぬ学校狂死だってのが現実ですが何か?
483 :
おめーらは白痴:2005/05/14(土) 20:11:39 ID:AYkiOSq7
>>467 だから何?
会議があるから仕事が大変なんですか?www
484 :
実習生さん:2005/05/14(土) 20:19:01 ID:WGMTy5XN
>>480 人事院がマイナス勧告して給料減ってますが、何か?
民間がボーナスあがっているのに、公務員は給料あがってませんし。
会議が大変というより、バカ保護者の対応が大変。
485 :
おめーらは白痴:2005/05/14(土) 21:10:25 ID:AYkiOSq7
>>484 去年“やっと”下げたくせに何言ってるの?
都合のいいことばっかいうのいい加減やめたら?
ちなみ、「給料減らされた!」って文句ブーブーだったけどなw
民間ならとうの昔からそうだボケ>狂死
っていってやりたい気分だったが、世間知らずにいっても逆切れされるだけだからやめといたよw
オレは大人だからなw
486 :
実習生さん:2005/05/14(土) 23:12:04 ID:X4Vg+5Xg
>>484 全然違う。
民間は派遣、委託、請負が大手でもすごい勢いで入っていて、それが、労働コストを引き下げているが、
人事院の統計調査には、正社員モデルしか入ってないから、サンプル平均は必然的にものすごく高賃金くなる。
辞令1本で全国飛ばされ、毎日、ノルマに追われて、夜10時まで仕事している、大手民間正社員と
5時には帰り始める「サンドイッチ研修」教員とが同じ給料を貰うこと自体が、搾取だろ。
487 :
実習生さん:2005/05/14(土) 23:20:11 ID:WGMTy5XN
>>486 残業手当が加算されていないのに、それと比較しろと・・・
5時に帰ると色眼鏡で比較されてもかないませんがな。
488 :
実習生さん:2005/05/14(土) 23:23:24 ID:X4Vg+5Xg
教員の場合は、調整手当てとして、残業手当相当分がちゃんと支給されていますから、残業手当を支給したら
二重取りでしょ。さらに教員加算額があることを考えれば、貰い過ぎだよ。
489 :
実習生さん:2005/05/14(土) 23:29:43 ID:jlsaWo9n
>>487 中学で顧問や生活指導やらされてる教師は確かに可愛そう。
しかし、それ以外の教師は意味の無い会議に出席して居眠りしてるのを
時間外労働と称してるだけ。
>>484 >人事院がマイナス勧告して給料減ってますが、何か?
485が書いてるが、公務員の給与削減は10年間以上棚上げされて世間のあまりの
非難に去年『やっと』削減された。こういうことを相手が知らないと思って抜け抜けと
言えるとは・・・。
チャネラーはおまいが普段相手にしてるガキほど無知じゃないよ。
490 :
実習生さん:2005/05/14(土) 23:41:48 ID:nrW0Et4A
公務員教員=給料を貰えるニート
491 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:07:56 ID:iV+aHpSa
世の中がよくわかっておらん輩が多いな
学校における会議は寸分の無駄もない
確かに結論も出ないことある
しかしたとえ結論がそうであっても、
教師みんなが話し合って努力することが大事なのだよ
たとえばそれをなおざりにしたら、たちまち生徒一人一人のことを考えていないと
おしかりを受ける
ここにいるもんの中で自分の子供がそうなってもいいというなら、
会議のことをどうぞ好きなように言えばいいよ
492 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:11:35 ID:iV+aHpSa
>>468 なるほど開放の意味はそれですか
しかしそういう開放はすでにもう何年か前から実施している
たとえば選択授業における社会人講師
それから講師ではない英語やその他の補助教員
部活動における外部コーチ制度
これらは自治体などの裁量だが多く行われている
493 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:12:39 ID:ns5JytBS
>>491 なるほど、でも、その論理だと「サンドイッチ研修」も教員の研修としては、寸分の無駄もないってことになるわな。
494 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:14:42 ID:VCEWGCFZ
教員だが
正直うちの会議は9割無駄
配布したプリントをただ読む時間がほとんど
495 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:15:25 ID:iV+aHpSa
>>468 >専門
なるほど言うことはわかる
しかしね、技術や家庭家系ほど内容が進歩する教科も少ないですよ
あと英語も英語の教師に言わせると、教え方ははげしく変わるそうだ
496 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:17:38 ID:iV+aHpSa
>>468 >教える内容以上の背景にある深い教養
これは教える側にしかわからないかもしれないな
中学の知識しかなくて、中学の授業でおしえられるだろうか?
ほとんど無理と思うね
497 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:18:59 ID:iV+aHpSa
>>468 >新陳代謝
なるほどそういうことね、でもそれは実施しつつあるのでは?
498 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:20:15 ID:HkXXDPhF
子供のことを考えているなら
授業を改善しろ
教科書を改善しろ
副教材を改善しろ
先生がいないと勉強できないようにワザと内容を省いていると聞いているが。
499 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:21:02 ID:iV+aHpSa
>生活権保持だけが目的の職業意識が希薄な人材
>生活を維持することだけが目的になっていて自助努力もしないし、
>研鑽も積まない教師(ここでいう研鑽とは教委がお茶濁しのために行うような
>税金の無駄使いのような研修や何の役にも立たぬ内容の学校の職員研修は省く)
私はそういう無駄な研修は見たことがない
どういうものを指しているのだろうか?
500 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:27:19 ID:iV+aHpSa
>>469 じつは今日も土曜参観でそのあと3時から7時まで会議だったのだが、
まったく無駄な会議をしているわけではない
校外学習へ行くのに必要な打ち合わせをしているのだ
中には生徒一人一人の健康や食事のことまで出し合うわけです
時間を強調しているわけではないが、
今週は毎日会議で、もちろんクラブもまったく見に行けなかった
生徒のために生徒を見る余裕がなくなる
それくらい矛盾や悩みを含んでいると言いたい
501 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:30:20 ID:iV+aHpSa
>>472 >生徒一人一人について会議で話し合うだけで何もしないという罠。
>専門性云々については、背景にある深い教養は必要であるが実際にそれを持っている教員は極めて少ない。
この2点がなぜはっきり言い切れるのか伺いたい
502 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:35:24 ID:iV+aHpSa
>>473 >会議やってますから労働時間長いですってのも変な理屈だ罠。
>ワンマン校長が1人いれば会議すらいらんのにw
理屈ではなくて事実を言ってるだけでしょ
会議があっても4時30分に帰るから、ワンマン校長あとやっといて、
でいろいろ不都合が出てきてから生徒や保護者が文句いわんならならそれでもいいけど。
あんたできた親だね、あっ子供か?
503 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:39:50 ID:iV+aHpSa
>>478 教師が高待遇なんてだれが思うんだ?
ほんとに高待遇は国家公務員だよ
表面上は公務員で同じくらいの給料だが、福利厚生でぜんぜんちがうよ
それから公務員の中ででも役人(庁舎とか)ももっといいよ
教師は公務員の中では捨てられている存在だね
504 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:42:11 ID:iV+aHpSa
>>481:おめーらは白痴
教師の仕事をやったこともないやつに何がわかるんだろうね
505 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:43:18 ID:iV+aHpSa
>>482 :おめーらは白痴
教養ない白痴に言われたらショック!!
506 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:44:24 ID:2Gvxcq1h
★勉強は大人になって役立つ? 高学年ほど否定的
・勉強したことが大人になって役に立つかについて、県内の中学3年生の約3割が
疑問視していることが、県教育委員会の「基礎学力に係る実態調査」で分かった。
肯定的な見方が7割と多くを占めるものの、小中と学年が上がるにつれて積極的に
肯定する割合が減っている。調査の分析では「夢や希望をはぐくむ指導や目標を
持たせる指導の工夫」などが必要と指摘している。
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-2108-storytopic-1.html 教師が役に立たないんだから、こんなもの調査するまでもないだろw
507 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:45:01 ID:iV+aHpSa
>>483 :おめーらは白痴
ばかか、よく読めよ
「それを開放なんてできないいね」、とはっきり言ってるだろが
煽りはやめましょうね
508 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:45:32 ID:2Gvxcq1h
509 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:49:31 ID:iV+aHpSa
>>489 教師はほとんどもれなくクラブ顧問をもたされていますよ
しかも複数で持てれば少しは楽だけど、
教員の人数の都合で、一人で顧問をする場合も多いですよ
あなたはたとえばサッカー部とか野球部とかバスケットボール部とか顧問になれと言われたらどうしますか?
510 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:50:09 ID:wdMIRkAw
>>503 そう思うならさっさと辞表出せよ。
教員免許持ってても採用試験で落ちたやつはいっぱいいる。
つまり代わりはいくらでもいるってこと。
>教える内容以上の背景にある深い教養
はあ(呆れ顔)。
で、その教養があるかどうかはどうやったら客観的に証明できるわけ?
もしかして”俺は教養がある”って自分で言えばいいのかなw
511 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:51:32 ID:iV+aHpSa
>>493 ごめん、その「サンドイッチ研修」とは、どういうもの?
教養なくて申し訳ない
512 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:52:12 ID:wdMIRkAw
>>509 では小学教師は???
高校教師は???
高齢の中学教師は???
教員全体で見れば、非顧問の教師の数>>>>>顧問の教師。
513 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:56:48 ID:llPs6Ube
>あなたはたとえばサッカー部とか野球部とかバスケットボール部とか顧問になれと言われたらどうしますか?
やるよ。仕方ないじゃん。どこの組織もそういうものです。
教員だけ特別だと思わないように。
514 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:57:42 ID:iV+aHpSa
>>498 >授業を改善しろ
それは個々の教師にいろいろ言われていることで、すばらしい教師も多いですよ
>教科書を改善しろ
これは教師に言ってもぜったいだめ
文科省の官僚に言ってください
官僚
↓
教科書会社へ天下り
↓
その会社の教科書を指定
↓
税金で教科書を買う
↓
天下り役員の報酬
ですから
>副教材を改善しろ
民間会社のものですがよく考えて作っていると思いますよ
>先生がいないと勉強できないようにワザと内容を省いていると聞いているが。
見たことありますか?
われわれの時代と違って、今の教材は非常にわかりやすくできていますよ
うらやましいです
515 :
実習生さん:2005/05/15(日) 00:57:56 ID:HkXXDPhF
516 :
実習生さん:2005/05/15(日) 01:04:22 ID:iV+aHpSa
>>510 辞表出してもっといい仕事世話してくれるのか?
ばかか、おまえ
>その教養があるかどうかはどうやったら客観的に証明できるわけ?
証明しろなんて言ったか?
おれはそれが必要だとしか言ってないぞ
よく読めよ
517 :
実習生さん:2005/05/15(日) 01:07:16 ID:iV+aHpSa
518 :
実習生さん:2005/05/15(日) 09:16:06 ID:9j8cuO4z
>>491>>492>>495>>496>>497>>499>>500 煽りなく、レスを返してくれるのは有難いが、どうにも少しばかり客観性に
欠けているように思えるのは強ち私だけではなかろうと思うよ。
まず、専門性。これについては少しばかり異論がある。長くなるが、端的に言えば、
「教職の専門性」は職業上そうしないといけない特殊性を含むものではないと思えるからだ。
専門性というにはあまりに安直な流れで取り扱われている。実際例として生徒指導などに
特殊な資格など必要ないし、むしろ、経験や人間性のほうが大きく作用するのではないか。
一般ではそれは専門性とは言わない。経験則や固有のキャラクターに依存する部分が多いのに、
専門と銘打つのはどうかと思う。
教科に関して言えば、あなたの周りの教師が自己研磨して努力するものの集団であるという
前提を受け入れれば、言われていることももっともかもしれないが、そうではない
暗の部分もあなたには見えているはずである。つまり、私が述べた「自助努力をしない」
「安寧とした立場に居座るだけが教職を続けている目的」になってしまっている教師がいる
(当方、多いと認識している)ことも分かっているのではないか?それを全体に広げ、
カバーしようと思っても、百害あって一利無しなのでは思えるのだが。
もう一つ、専門について言えば、やはり、客観性が大切だ。
努力は何のために?を考えれば、「子どもたちのため」という前提があるわけだが、
それがいろんな部分で「結果」として確実に表されなければ、些かも専門職とは
口外できないわけだが、教師の専門性は「自己申告」のみで扱われているのかな?
519 :
実習生さん:2005/05/15(日) 09:35:59 ID:wdMIRkAw
>>516 少なくとも貴方に『教養』はないようだ。
日頃、無知な子供を相手にしてるので自分が頭がいい、教養があると
勘違いしがちなのだろう。
自分の卒業した大学の名前、もう一度考えてみな。頭がよければ
東大ぐらい入れてたはずだろ?
520 :
実習生さん:2005/05/15(日) 09:41:06 ID:qNdsFoqB
先生、小中の9年間、クラス写真が白黒写真だったんですけど一体何に使ったんですか?
自分達の給料だけではまだ不満があるというのですか?
それから毎年春先に近隣住民から(子供があるなしに関係なく)寄付を募って(小学校500円、中学校1000円)一体どこに使っているのですか?
本当に生徒のために使っているのですか?僕にはそうは思えません。
先生方、民間企業や自営業はあなた方が考えている以上に過酷です。そうして得た物を簡単に寄付しろ、だなんておっしゃらないでください。
休みもそんなに取れっこないです、お金もそんなにくれっこないです。
もう少し自粛なさってください。
521 :
実習生さん:2005/05/15(日) 10:16:25 ID:9j8cuO4z
>>518の続き
もう少し、専門の話を。専門だからこそ養成系大学が存在しているわけだが、
免許そのものは開放性で多様な免許取得方法が存在する。
専門が一番端的に分かるのは「技術」の部分。その技術が系統性を持って
受け継がれるものでなく、(実際、教員養成系大学でもドリルの用い方や
ノートの使わせ方など実地的な訓練はしない。)4年間やっている大半は、
精神論や抽象論、カビの生えた教育思想など。現実的で役に立つ技術や
即使える実践は採用されてから自分で学び取るしかない。行き着き先の
教師の世界がぬるま湯だから、教員養成系大学と言いながら、役に立つものは
何一つ教えない。それでも、いったん採用されれば専門職として扱われ、
扱われることを期待する。
現場でも系統性はなく、その時流に合わせた対症療法的なものが殆ど。
これでは何をもって専門とするのか客観性がない
その意味で教員の専門性の話は主に自己申告なのではないかということ。
522 :
実習生さん:2005/05/15(日) 10:23:05 ID:qDcNKfwM
>520
っていうか、今の学校現場を知らなすぎます。
会社が10年前と比べて変わったのと同様、学校も10年前と比べるとまったく別物です。
PTA役員さんかになって学校の内部を垣間見て、自分の子どもの頃との違いに愕然とする人はよくいます。
523 :
522:2005/05/15(日) 10:25:25 ID:qDcNKfwM
それでも不十分なのは、もちろん分かっている教員も多いんですよ。
ただ社会の変化に組織や個々が追いついていかない・・・。
そういった現状を踏まえた上で努力不足だと言われるのなら、それは仕方ないと思います。
ただ
>>520のような認識で批判されるのは心外です。
524 :
実習生さん:2005/05/15(日) 18:23:20 ID:iV+aHpSa
>>518 >「教職の専門性」は職業上そうしないといけない特殊性を含むものではないと思えるからだ。
>専門性というにはあまりに安直な流れで取り扱われている。実際例として生徒指導などに
>特殊な資格など必要ないし、むしろ、経験や人間性のほうが大きく作用するのではないか。
>一般ではそれは専門性とは言わない。経験則や固有のキャラクターに依存する部分が多いのに、
>専門と銘打つのはどうかと思う。
たしかに生徒指導での一面というか指導とする規範は社会通念とか常識とか経験によるものもある。
生徒に対してはたしかにそういう面もある。学問をしてきたから、できるというものではない。
ただしその対処はかんたんにはいかない。その学校ごとにある特有の地域特性や方法は、
その学校で培われてきたものでないとうまくいかない。
実際、ほかの学校で通用していた指導が、転勤した他の学校ではまったく通用しないことがある。
それを専門性というかどうかは異論もあるだろうが、少なくとも教師以外の立場の者が出てきていつも解決するとは思えない。
もうひとつは「教師は授業で勝負しろ」という言葉がある。
いろいろな生徒指導が必要になるだろうが、それはあくまでメインではない。
授業が生徒指導のメインである限り、高い専門性は必要です。
525 :
実習生さん:2005/05/15(日) 18:23:40 ID:iV+aHpSa
>>518 >暗の部分もあなたには見えているはずである。つまり、私が述べた「自助努力をしない」
>「安寧とした立場に居座るだけが教職を続けている目的」になってしまっている教師がいる
>(当方、多いと認識している)ことも分かっているのではないか?それを全体に広げ、
>カバーしようと思っても、百害あって一利無しなのでは思えるのだが。
否定はしない。個人的には組合先生に多かったなと感じている。
(組合先生がすべてそうとは言いませんよ)
一部、犯罪的な先生もいましたが、そうめったにいるものではありませんでしたよ。
ほかにも生徒指導面では問題があっても、「安寧とした立場に居座るだけが教職を続けている目的」
と思える先生はほとんどいませんでしたね。
1年間のあいだ、ほとんど代行で空き時間なしということもありました。
生徒のためにであって、先生のためにではありません。
>もう一つ、専門について言えば、やはり、客観性が大切だ。
>努力は何のために?を考えれば、「子どもたちのため」という前提があるわけだが、
>それがいろんな部分で「結果」として確実に表されなければ、些かも専門職とは
>口外できないわけだが、教師の専門性は「自己申告」のみで扱われているのかな?
客観性はまず出身大学かなと思うわけですが、それ以外の専門性はたしかに自己研修があるのみです。
研修会に何回行ったからとか「自己申告」とかいうものでもなくて、
あくまでも生徒指導の実践しかないのではないかと思います。
526 :
実習生さん:2005/05/15(日) 18:25:39 ID:iV+aHpSa
>>519 東大に入ってない先生は教養ないわけですか?
527 :
実習生さん:2005/05/15(日) 18:28:16 ID:iV+aHpSa
>>520 レスしようとしても、まったく意味がわかりません
写真や寄付というものは、その自治体または学校独自のものです。
出身学校の先生にお聞き下さい。
528 :
実習生さん:2005/05/15(日) 18:37:56 ID:iV+aHpSa
>>521 今ひとつ、どういうものの専門性を言っておられるのか、わからないのですが、
生徒指導におけるものと理解したらいいのかな?
レスを読むと「教育相談」とか「カウンセリング」のようなものかなとも感じるのだけれども
そうでしょうか?
529 :
実習生さん:2005/05/15(日) 18:55:31 ID:UChuBNc3
>>526 俺は教養があるなんて言ってる教師への皮肉ですよ。
マーチ程度出て俺は教養があるなんて入ってる人間見たら教師だろうと
郵便局員だろうと笑えるでしょ。
530 :
実習生さん:2005/05/15(日) 19:04:25 ID:9iEoumMs
>>520 そう思ってるんなら、学校に電話するなり直接行くなりして聞けよ
一人で行って相手にしてもらえないなら、同じ疑問や考え持ってる人募って聞きに行けよ
ここでグダグダ言っても何の意味もないぞ
531 :
実習生さん:2005/05/15(日) 20:22:51 ID:iV+aHpSa
>>529 ここにたまに湧いてくる白痴もそうだが、「教養=大学」という縛りから抜けられないようですね。
大学で研究するものはあくまでも基本ですよ
その上で、自分の職業に合わせいかに研究を深めるかが問題なんですが、
そこで得る知識こそまさに「教養」だと思います
どこの大学を出たか、というより自分の専門をどう深めているか
が大切だと思います
532 :
実習生さん:2005/05/15(日) 21:36:00 ID:6cDQBwM/
>>531 大学の偏差値はその人間の客観的な知能を数字で計る事が出来る。
教養も例えば文化勲章受賞したとか第3者機関の正当な評価を得ているなら
高いレベルの教養を身につけていると言えるだろう。
しかし、正当な機関からの評価もなく”俺は教養がある”なんて発言は、
”俺はUFOを見た。だから宇宙人は存在する”ってのと同レベル。
数字という客観的な指標があるだけ教養発言より卒業大学の偏差値の
ほうがその人間の知的レベルを計る上で遥かにまし。
533 :
実習生さん:2005/05/15(日) 21:39:22 ID:Yl/9rZN/
大学の偏差値は、大学入学時の偏差値ですよね?
534 :
実習生さん:2005/05/15(日) 21:56:49 ID:6cDQBwM/
>>533 三つ子の魂、百まで。
知能が数年のレベルで変わるわけなし。
途中でヤコブ病にかかったとかなら別だが。
それゆえ企業も採用時に高偏差値の大学の学生を優先採用しようとする。
535 :
実習生さん:2005/05/15(日) 22:01:07 ID:wntZdmr+
>>587 それ凄いよく分かるよ。
私も満員電車にパンツはかないで乗るし
太ももから手をはわしてきた人がアッて言ってよく驚くよ。
お返しに男の人の股をスリスリするとたまにイッちゃう人とかいるしw
カッコいいとやっぱねー。
536 :
実習生さん:2005/05/15(日) 22:04:00 ID:Yl/9rZN/
未来レスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>>587 期待大
この板と一緒にどこを覗いているのでしょう?教員さんでしょうかw
537 :
520:2005/05/16(月) 00:11:45 ID:3gwzQmpi
レスしようとしても、まったく意味がわかりません
写真や寄付というものは、その自治体または学校独自のものです。
出身学校の先生にお聞き下さい。
聞いたよ。中学生のとき直接先生に。そうしたら「いや、これは、この方が後で見たとき懐かしいだろ?」
僕「カラーのほうがいいです、何とかならないんですか?」
「これは写真屋さんと相談しないと・・・・」でした。
納得できますかね?こんな説明で。うちの地域だけ業者にキックバックさせすぎたとか?
>>522
今の学校を知っています。使い道も聞いております。同級生にも教員もいれば市関係者もおります。
でも「はあ?この程度で?」と言う感じです。僕の会社で言うなら入れ替え可能な(辞めてもいい)レベルの社員です。
やっと最低ラインを突破したに過ぎないと思います。失礼ながら。
今までがひどすぎたと言うまでで。
心外なのはこちらです。
努力してないとは言いませんが、もう少し効率よく仕事なさってください。
法律で身分保障されてるのですから。
役立たずの言い分にも三分の理があるのは認めますが。
538 :
522:2005/05/16(月) 05:13:02 ID:lGtg6bNV
>537
ずいぶんと学校の現状をよくご存知なんですね。
しかも、よい会社にお勤めのようですね。
そんな方が指摘した実例がその2つとは・・・。あまりにもピントがずれています。
論理的に学校の問題点をついているというよりは、私怨をぶちまけてるようにしか見えませんが。
539 :
実習生さん:2005/05/16(月) 08:40:01 ID:S7zvY+RS
悪いけど、できる奴は民間のほうが儲かる。公務員たたきもマスコミが元凶だよ。自分等は1000万以上当たり前にもらっといて他を叩く。腹が立つね。
540 :
実習生さん:2005/05/16(月) 08:45:27 ID:/rfWlXGp
学校関連のものはなんでも非常識に高いのは周知の事実。
未だに囚人服みたいなジャージを一流メーカー品以上の価格で売っていたりしますよ。上下組で2万円。
会計報告書を見ると備品もメーカー希望小売価格で買っていたりしますからね。
差益はもちろん宴会にキックバック。
541 :
実習生さん:2005/05/16(月) 08:54:28 ID:R395+BQ7
542 :
実習生さん:2005/05/16(月) 10:21:27 ID:0Rg8HUTW
15年前に、33歳に給料安いと思って四国の公立学校教師辞めたけど
そのときの手取り、21万円しかなかったけどな。
最近は、そんなに給料いいのか?
車は、150マンのに乗ってると、
すごいなんていわれたもんだがね。
543 :
実習生さん:2005/05/16(月) 10:26:21 ID:0Rg8HUTW
どうして、小学校教師は
私立体育大学卒が、たくさん採用されているんだ。
それと対照的に、超インテリといえる教師は
殆どいないね。せいぜい国立教育学部どまりだ。
知的レベル低すぎるよ。
544 :
実習生さん:2005/05/16(月) 11:09:13 ID:G8Wv4v8D
>>542 あんまり変わらない。バブル期を「過ぎた」頃に寄り戻しで7〜15l高くなった時期を除いて。
ただ、民間はその後は支出削減(特に人権余剰費)でやってきたのに、公務員は相変わらず
物価スライドで国家公務員の査定額が決められてきた経緯がある。
ついでに地方公務員は地域の民間との賃金格差の調整もしなかったから、形態だけが残存し、
巨大な公人件費の原因となってきた。地方財政の破綻原因は税収減額と地方公務員の旧態とした
給与換算の人件費に原因がある。
>>543 受ける人数が圧倒的に少ないのが要因。もともと旧帝卒は小は受けない。
免許の関連もある。言い切ってしまえば、小はどこの大学でもよい。
高卒でも良いくらいだ。むしろその方が良いかも知れん。
問題なのは2世教員の存在だ。県によっては3〜4割占めているらしい。
545 :
実習生さん:2005/05/16(月) 12:08:13 ID:0Rg8HUTW
高卒でも良いなんて考えじゃ駄目だと思うよ。
学校教育ほど、進化していないものはない。
改革できるような人材が、現場にも必要だろう。
546 :
実習生さん:2005/05/16(月) 12:10:46 ID:0Rg8HUTW
子は親の背中を見て育つという言葉があるように
ある意味、児童は教師の背中を見て育つともいえる。
教師は、あらゆる面で優れているに越したことは無い。
547 :
実習生さん:2005/05/16(月) 12:15:55 ID:/rfWlXGp
548 :
実習生さん:2005/05/16(月) 12:17:09 ID:0Rg8HUTW
全部込みですよ。
教師に免許なんかいらないと思うけどね。
549 :
実習生さん:2005/05/16(月) 12:18:01 ID:0Rg8HUTW
教師に免許なんかいらないよ。
教員養成学部はいらないよ。
文部省もいらないよ。
550 :
実習生さん:2005/05/16(月) 12:19:01 ID:/rfWlXGp
手当て込みで21万ってやけに少ないな。
551 :
実習生さん:2005/05/16(月) 12:19:54 ID:0Rg8HUTW
それが、教師やめた理由の一つ
はっきり覚えています。21万円
552 :
実習生さん:2005/05/16(月) 12:20:40 ID:0Rg8HUTW
33歳でどれくらいが普通なの今は、
553 :
実習生さん:2005/05/16(月) 13:23:00 ID:0Jo4JjZ8
>>542 教師の給料の旨みは、@年功序列で馬鹿でも年食えば高給になるAしたがって
定年まで勤めると職金が高額になるB夫婦で教師やれば実質収入が倍になる、
の3点にある。
つまり若くて奥さんが専業主婦の教師にはまったく旨みがない。それどころか
仕事できない(でも給料は男と同じ)女教師の分、年寄り教師の分も働かされて
いるわけで間違いなく搾取される側にいることになる。
554 :
実習生さん:2005/05/16(月) 14:00:23 ID:Us1ILgRY
33才で21万ってのは少なすぎないか?
教員経歴5年とか、就職期間が短いのとちゃう?
それとも物価かなぁ。
555 :
実習生さん:2005/05/16(月) 14:21:57 ID:G8Wv4v8D
組合費やなんやで引かれものが多いはず。
しかし、ボーナスはそういうことかんけーないから、多かったと思うが?
つーか、よく考えたら、15年前なら地方でも多いほうでしょ。
556 :
かにほに:2005/05/16(月) 14:46:45 ID:zSqo/jG+
νν■■■■■■■ννν
ννν■■■■■■■■νν
ν■■■■■■■■■■■ν
ν■ 〓〓〓 〓〓〓 ■ν
| ==== ==== |
(6 || (●) || ― || (●) || |6)
| ==== ==== |
| _| |_ |
l ( ● ● ) l かにほに
ヽ 个个个个个 ノ
ヽ ((++++)) ノ
\__________/
やぁ僕はかにほに
このコピペを見た人は僕に呪われちゃうんだ
呪いを解く方法はこのコピペを5時間以内に7つ書き込むことだけだよ
それじゃあまた会おうね
kanihoni
557 :
おめーらは白痴:2005/05/17(火) 00:14:34 ID:3411q0MX
484 名前: 実習生さん [sage] 投稿日: 2005/05/14(土) 20:19:01 ID:WGMTy5XN
>>480 人事院がマイナス勧告して給料減ってますが、何か?
民間がボーナスあがっているのに、公務員は給料あがってませんし。
会議が大変というより、バカ保護者の対応が大変。
さらし上げ
教師がちゃんと仕事してないからつけ込まれるんだよw
それに
>人事院がマイナス勧告して給料減ってますが、何か?
なにが「何か?」ですか?ww
知ったか野郎の恥さらしもいいとこだw
558 :
おめーらは白痴:2005/05/17(火) 00:15:20 ID:3411q0MX
559 :
おめーらは白痴:2005/05/17(火) 00:18:20 ID:3411q0MX
504 名前: 実習生さん 投稿日: 2005/05/15(日) 00:42:11 ID:iV+aHpSa
>>481:おめーらは白痴
教師の仕事をやったこともないやつに何がわかるんだろうね
505 名前: 実習生さん 投稿日: 2005/05/15(日) 00:43:18 ID:iV+aHpSa
>>482 :おめーらは白痴
教養ない白痴に言われたらショック!!
じゃあおきまりの・・・
>教師の仕事をやったこともないやつに何がわかるんだろうね
民間につとめたことない狂死にいったい何がわかるんだろうねw
>教養ない白痴に言われたらショック!!
じゃあ君は教養があるのかな?w
こんな下らない煽りしかできない奴に教養がry
560 :
おめーらは白痴:2005/05/17(火) 00:22:54 ID:3411q0MX
>>524 >もうひとつは「教師は授業で勝負しろ」という言葉がある。
>いろいろな生徒指導が必要になるだろうが、それはあくまでメインではない。
>授業が生徒指導のメインである限り、高い専門性は必要です。
ププッ
全くとんちんかんなこといってる奴がいるな
あーはずかしw
バカだから教えてあげるけど
教員免許は指導教科に対して与えられるもの
生徒指導に対して与えられるものではない
バカのくせに勝手に解釈して話逸らすなよw
561 :
おめーらは白痴:2005/05/17(火) 00:35:50 ID:3411q0MX
>>560 すまんミスったw
>授業が生徒指導のメインである限り、高い専門性は必要です。
それは同意だが
>現場でも系統性はなく、その時流に合わせた対症療法的なものが殆ど。 これでは何をもって専門とするのか客観性がない
>>518 >>521 のいうとおり
ただ、なんのための教員免許か考えろボケが> ID:iV+aHpSa
>その学校ごとにある特有の地域特性や方法は、その学校で培われてきたものでないとうまくいかない。
>実際、ほかの学校で通用していた指導が、転勤した他の学校ではまったく通用しないことがある。
こんなことあっちゃ逝けないんだよ。
こういうことがあるって事自体狂死の専門性がたいしたことないってことの確固たる証拠じゃんw
地域が変わろうが教える勉強の内容が変わるわけでもないし。言い訳がましいぞw
それにこういうことをすぐ「同和問題」と絡めて考えるのは狂死の悪い癖だなw
ここは「部落だから・・・」少なからず心の隅でそういう考え方をしている狂死ってホント多い。
オレの知り合いの狂死は、すぐ部落と結びつけて結論づけるから聞いてて腹立ってしょうがなかった。
そういうのを何とかするのが公教育の仕事だろ。
562 :
実習生さん:2005/05/17(火) 01:09:34 ID:K/DAJNM4
>>561 おまえ、言っていることおかしいぞ。
気付いているか?
563 :
おめーらは白痴:2005/05/17(火) 01:23:21 ID:3411q0MX
>>562 ん?どこが?
まあ忙しかったからってのはあるが
高い専門性は必要だが
518,521が指摘しているとおり
まあ
>経験則や固有のキャラクターに依存する部分が多いのに、専門と銘打つのはどうかと思う。
別にキャラクターに依存しているわけではないがな。そういう部分も十二分に専門性だ。じゃないとカウンセラーなんてry
521
>教員養成系大学と言いながら、役に立つものは何一つ教えない。
>それでも、いったん採用されれば専門職として扱われ、扱われることを期待する。
>現場でも系統性はなく、その時流に合わせた対症療法的なものが殆ど。
>これでは何をもって専門とするのか客観性がない
524
>学問をしてきたから、できるというものではない。
>ただしその対処はかんたんにはいかない。その学校ごとにある特有の地域特性や方法は、
>その学校で培われてきたものでないとうまくいかない。
これがまさに対症療法。こんなことが起きるのは、狂死の専門性に客観性がないからw
ってか専門的なモノがないからこういうことが起きるんだけどなw
564 :
実習生さん:2005/05/17(火) 01:31:44 ID:Rczjybre
授業料が殆どただみたいなものだから、適当にやっておけば文句も言われないだろうと思っているんだろうな。
成績が悪ければ生徒が悪い。努力不足だ。とかいっておけば責任を逃れられるんだから楽だよなあ。
565 :
実習生さん:2005/05/17(火) 01:33:25 ID:OZ08E42b
専門性で客観的に分かるものがあるとすれば、免許状などの紙切れでなく
「その分野で高い技術」と「明確な責任の所在」だな。
566 :
実習生さん:2005/05/17(火) 01:34:21 ID:K/DAJNM4
>>563 561でいう「あっちゃ逝けない」のは
「通用しないのを地域のせいにする事」であって、
>その学校ごとにある特有の地域特性や方法は、その学校で培われてきたものでないとうまくいかない。
>実際、ほかの学校で通用していた指導が、転勤した他の学校ではまったく通用しないことがある。
これは当然ありうる。
なので柔軟な対応が必要。
公立の教員は特に。
567 :
実習生さん:2005/05/17(火) 01:41:12 ID:OZ08E42b
>>566 在り得るんだが、基盤となるものはそんなに違わない。
いきなりドイツ語で授業やれとか言われるんじゃないしw
それを逆手にとって、自己研鑽を積まない教育公務員は多いわけでして。
568 :
おめーらは白痴:2005/05/17(火) 01:47:28 ID:3411q0MX
>>566 >これは当然ありうる。
>なので柔軟な対応が必要。
そこが対症療法だっていってるんだが?
客観性というか理論や専門性には汎用性、あるいは一般化が可能なことが大事。
所変われば品変わる
みたいないい加減な技法が教師の間で当たり前になっていること自体が問題なんだよ。
そうやって理論や知識、技能によりどころがないから、
学級崩壊や学力低下など目先のことにとらわれて教育の本質を見失うんだよw
学級崩壊では、指導歴(教師歴)何十年のベテランでさえ
今まで通用した指導法が通用しないとか、そういうことを現場狂死が平気でいうが、
そんなこと子どもが宇宙人にでもならない限りあり得ないこと。
どっかかんか指導法が対症療法的なモノになっていたってことに教育者が気づいていない証拠だね。
陰山実践ひとつとってもよくわかる。
20年前の指導法である読み書き計算が今最も効果的だとさえいわれている。
これがいったい何を物語っているのかよく考えてみるがいいw
569 :
実習生さん:2005/05/17(火) 01:49:59 ID:RxXLFe8l
そんなこたぁどうでもいいから、
さっさと、教員の給与二割カットしろ。
570 :
おめーらは白痴:2005/05/17(火) 01:52:42 ID:3411q0MX
>>569 鳥取県では県職員の給料5%カットして
県政再建のために使ってるんだとよ
狂死も給料5%くらいカットして学力向上に使って見ろよなw
571 :
実習生さん:2005/05/17(火) 01:55:07 ID:K/DAJNM4
>>567 甘い。
ADHD・LDの子と将来東大行くような子もいっしょに過ごすのが
公立の学校。
ある意味、日本語・ドイツ語以上の幅広さだ。
各分野に専門性が要求される。
のだが、
>>568 はっきり言って、ある程度は対症療法的な指導しない限り進まんよ。
特にLD・ADHDの子の場合、一人一人の対応も全く違う。
保護者が協力的でないと専門家への
カウンセリングも頑なに拒否だ。
どうすればいいと。
572 :
実習生さん:2005/05/17(火) 02:02:39 ID:K/DAJNM4
>>568 20年前ならそれでもよかった。
極論するとある程度は切り捨ててより多数のレベルを上げる
教育だったからな。
でも今は国連からして人権人権だ。
「学力はあげろ」
「でも全ての子に対応しろ」
が今の時代。
専門性かつ万能性が求められているんだよ。
研修を怠る教師は論外だが、あまり過去を美化するな。
573 :
実習生さん:2005/05/17(火) 02:05:14 ID:K/DAJNM4
もうひとつ。
その人権を勘違いして教育現場を崩壊させた
教師の罪も重い。
574 :
おめーらは白痴:2005/05/17(火) 02:06:30 ID:3411q0MX
>>571 >特にLD・ADHDの子の場合、一人一人の対応も全く違う。
だれがいつLD、ADHDの話した?
話逸らすなよw
575 :
おめーらは白痴:2005/05/17(火) 02:10:00 ID:3411q0MX
>>572 >20年前ならそれでもよかった。
>極論するとある程度は切り捨ててより多数のレベルを上げる
>教育だったからな。
はあ?
20年前までは底上げする教育だったのが
今はエリートだけに絞った教育になっているわけだが
そこいら辺の現状わかっていってるのか?
>でも今は国連からして人権人権だ。
>「学力はあげろ」
>「でも全ての子に対応しろ」
>が今の時代。
>専門性かつ万能性が求められているんだよ。
>研修を怠る教師は論外だが、あまり過去を美化するな。
だから理論という専門性が必要なんだろ?頭大丈夫か?
今も昔も狂死に専門性がなく、対症療法でなんとか誤魔化してきたから今行き詰まっているんだろ?違うか?
576 :
実習生さん:2005/05/17(火) 02:11:12 ID:OZ08E42b
>>571 相当、行き着いた話をしているようだが、そういう子どもたちを
受け持ったとして、例えば一年間どの位満足に指導できることを想定して
言っているのかな?いや、ここで言う満足度は教師側ではなくて、
児童・生徒や保護者の満足度にことだが。隅から隅まで網羅できるものでは
ないと長いこと教員やればわかると思うが、俺が
>>567で述べている基盤とは
凡そ普通レベルの子が程なく到達することの出来る範囲を想定して言っていることなんだが
特殊なケースを当てはめれば、きりがないことくらいは分かるよねw
対症療法を否定はしないよ。俺はね。子どもによってはケース倍ケースということだ。
しかし、元々の議題「>特有の地域特性や方法」に関して言えば普通の子を受け持ったと想定して
それは何ぼでも解決策があるのではないか?それさえ自己研鑽を積まず、何かの責任にして
言い逃れをする教育公務員は存在するということでーす。
577 :
おめーらは白痴:2005/05/17(火) 02:13:30 ID:3411q0MX
>>576 >特有の地域特性や方法」に関して言えば普通の子を受け持ったと想定して
>それは何ぼでも解決策があるのではないか?それさえ自己研鑽を積まず、
>何かの責任にして言い逃れをする教育公務員は存在するということでーす。
同和とか部落とか
そういうことで片づけようとする狂死がいい例だなw
578 :
実習生さん:2005/05/17(火) 02:14:40 ID:K/DAJNM4
>>574 おまえこそLD・ADHDの子の割合知って言っているのか?
現状から目を背けて、自分の理論武装に必死じゃないか?
579 :
おめーらは白痴:2005/05/17(火) 02:18:36 ID:3411q0MX
>>578 ププププッ
最近なにかとADHDとかLDとかって用語を使いたがる奴がいるが
マスコミでも取り上げられるようになったからねー。
まあ昔もLDとかADHDに該当する子はいたわけで、
そういう事実に身を背けて、さも今はADHDとかLDの子が多くて大変だみたいな言い方をするww
大学で用語を習ったから使ってみたいという気はわかるが、
二言目にはラポールだとかカウンセリングマインドとか言い出す最近の馬鹿狂死と一緒だなw
知ったかクンは良くないよw
580 :
実習生さん:2005/05/17(火) 02:18:40 ID:K/DAJNM4
581 :
実習生さん:2005/05/17(火) 02:21:08 ID:K/DAJNM4
>>579 はー・・・・
言葉しか理解のしていない。
いや、言葉も理解していない方はどっちなんだか・・
ええ、昔も当然いましたよ。
別に今増えたなんて言っていませんが?
582 :
おめーらは白痴:2005/05/17(火) 02:22:12 ID:3411q0MX
オレは最近の狂死が
やたらADHDとかLDの子にたいして神経質になっているという感があるね
何も21世紀になって急に沸いて出たわけでもあるまいし・・・
自分のクラスにそういう境界的なケースの子がいると、
一方で発達心理学とかADHDとかに関する本を片っ端から読みまくる狂死とか
その一方で、罰を与えるとか叱責するとか、古典的(きわめて原始的な)方法でしか対処できない狂死とか
まあ、なんていうか専門用語に振り回されてる気がするねw
583 :
おめーらは白痴:2005/05/17(火) 02:26:39 ID:3411q0MX
>>581 言葉面しかわかってねーのはオメーの方だろw
君、「こころ」はどこで壊れるか 精神医療の虚像と実像 滝川一廣
って読んだことある?
ADHDだろうがLDだろうが
そうやってラベル付けしたところで
現場狂死にはどうしようもないだろ?
アタマダイジョウブデスカ?
そもそもADHDもLDも学校教育用語ではないんだよw
DSMっていう精神医学の診断基準の話なんだよw
要するにADHDってのは精神医学の「虚像」なんだよw (←別にADHDという子が存在しないという意味ではなく、
病名というラベルを貼ることで一種の安堵感を得ている精神医学界の腐った根性のこと)
584 :
実習生さん:2005/05/17(火) 02:26:52 ID:K/DAJNM4
>>582 はいはい、
「気がする」んですか?
でも避けて通れない問題ですよ。
現実問題です。
どうしますか?
585 :
おめーらは白痴:2005/05/17(火) 02:31:40 ID:3411q0MX
>>584 君も無知な割りには強気だよなw
勇気があるというか、無謀というか、知ったかやろうというか・・・・
まあ相手が悪かったなーw
>「こころ」はどこで壊れるか 精神医療の虚像と実像 滝川一廣 (洋泉社)
これ読んでからもの言おうなw
無謀すぎるよw
586 :
実習生さん:2005/05/17(火) 02:35:01 ID:OZ08E42b
>>578 おっと場違いで申し訳ないが、
LD・ADHDの子の割合はどの位?全国比で表すと?知らんのだ。恥ずかしながらw
知ってたら教えてくらさい。
ちょっと飛ぶが、LD・ADHDって言うのは先天的なものが主だと思う、が、
後天的なものも数多く存在し、認定されてるんじゃない?
例えば就学前(幼稚園など)の教育方針とか義務教育初段階での教師の技量の
不足が関係する要素も考えられるんじゃないかね?もちろん、家庭の有り様も大きいだろうが。
もし、教師が原因なら、とてもじゃないが、「専門職」とは言えないだろーね。
587 :
おめーらは白痴:2005/05/17(火) 02:44:14 ID:3411q0MX
>>586 >LD・ADHDの子の割合はどの位?全国比で表すと?知らんのだ。恥ずかしながらw
手元に資料がないからはっきりしたことは言えないが
LDなら5%程度
っていうか、診断基準はいくつかの項目があってそれにあてはまるかどうかで診断するんだが
診断基準が明確でない上、そもそもLDの定義が広義、狭義あってそれいかんによってまちまち
だからはっきりしたことは言えない。
ってか、例えば骨折ならレントゲンとれば一発でわかるが
LDみたいな目に見えないものは人間があーだこーだ定義づけて、確率的に判断するしかないんだよ。
いわゆる構成概念というやつだからw
だから、いわゆる境界(LDかLDでないか)の子を学校の先生が「この子はLDかどうか」議論することさえナンセンスだし、
たとえ、LDだという診断が下ったとしても、それで何かが劇的に変わるわけでもないんだよw
588 :
実習生さん:2005/05/17(火) 02:49:28 ID:ZGZzNdNx
589 :
実習生さん:2005/05/17(火) 03:03:15 ID:OZ08E42b
>>587 見事な解説も付してもらって、Thx。よく分かりる。
にしても、5lかぁ‥意外に多いな。
590 :
実習生さん:2005/05/17(火) 17:32:19 ID:fumiBPyi
専門性の定義付け?
>>565>「その分野で高い技術」と「明確な責任の所在」だな。
>>568>専門性には汎用性、あるいは一般化が可能なことが大事。 には同意。
そして
>>566> なので柔軟な対応が必要。
また、
>>571> はっきり言って、ある程度は対症療法的な指導しない限り進まんよ。
にも、同意。
591 :
実習生さん:2005/05/17(火) 20:03:59 ID:ZuihhxNt
結局ここにいる奴は皆解決方法分かってないんだよな(俺も含めて)
数値とかどっかの資料とかで解決できる問題じゃないことはさすがに分かってると思うし
かと言って現場の生徒の具体例を上げながら話し合うのなんてここじゃ絶対無理
てかスレ違いな流れになってねーか
ここ教員の給料が高いかどうかのスレだろ
592 :
実習生さん:2005/05/17(火) 20:34:33 ID:AyY/DTj/
>>591 ま、ADHD論議は専用スレのほうでどうぞ
>ここ教員の給料が高いかどうかのスレだろ
ガイシュツだけど、例え無能でも自動昇給で給料上がってく、既婚女教師への福利厚生が
厚い、部活にさえ手を出さなきゃ一般大卒公務員より休みが多い、ってことがポイントだと
思う。
つまりこの3つを満たせる人間にとっては教職は美味しいということだ。
逆に、中学校の部活で四六時中拘束されて、独身or専業主婦家庭で、若くして退職
してしまった教員は完全に負け組。
593 :
実習生さん:2005/05/17(火) 20:37:57 ID:QYM+U403
ここにも「おめーら白痴」出現
594 :
おめーらは白痴:2005/05/17(火) 20:57:04 ID:pMuZdf43
>>592 >ま、ADHD論議は専用スレのほうでどうぞ
仕方ねーだろ
結局の所狂死に専門性なんてなく、
専門職でもないのに、十二分なくらい給料もらっている
って話をしたいのに
ID:K/DAJNM4
が話逸らしたくて必死なんだから。
595 :
実習生さん:2005/05/17(火) 21:14:57 ID:ihl0wVA5
おめーらは白痴がカマって欲しくて必死に見えるのは僕だけ?
596 :
おめーらは白痴:2005/05/17(火) 21:41:09 ID:pMuZdf43
597 :
実習生さん:2005/05/17(火) 21:45:01 ID:gzAyGUfQ
593 名前:実習生さん[] 投稿日:2005/05/17(火) 20:37:57 ID:QYM+U403
ここにも「おめーら白痴」出現
594 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
595 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2005/05/17(火) 21:14:57 ID:ihl0wVA5
おめーらは白痴がカマって欲しくて必死に見えるのは僕だけ?
596 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
598 :
実習生さん:2005/05/17(火) 21:46:06 ID:VghfF1pR
>>596 ぷっ、不覚にもワラタ。
毎晩書き込みをするアフォがよく言うよ。「忙しい」だってよ。あーはっはっはっはっー
599 :
実習生さん:2005/05/17(火) 21:53:18 ID:VghfF1pR
>>585 現場でどうしますか、と言う質問に対しこの本をよめだって、プッ
結局ハクチ自身、何も実践論がない証拠を自分で出してるよ。知ったかは死ねよ。
600 :
実習生さん:2005/05/17(火) 22:04:42 ID:0sbxhbvQ
>>594 つまり、
「ぼくは自分の言いたい事だけを言って教師に噛み付きたいのに、
対処法なんて訊くなよ。
ぼくは借りてきた知識をひけらかす事しかできないんだぞ。
プンプン。」
ことだな。
601 :
実習生さん:2005/05/17(火) 22:04:49 ID:cSKv9dvP
ここの人って実際教育現場に立ってない人が多いの?
教員の給料が(仕事量に比べて)高いかどうかって
学校もしくは個人によってかなり違うよね。
ていうか個人によって仕事量があまりに違いすぎなのに、
似たような給料だってのがつらいな。
自分は中学教師だけど、朝から昼食もまともに取れないほど働いて、
授業が終わったらすぐ部活指導。18時まで。(この時点で定時過ぎてる)
それから生徒対応などしてたら20時過ぎる。
その後でやっと書類やら教材研究やらだよ。土日ももちろん部活。
ちなみに小さい学校なのと、指導困難校なので空き時間はほぼなしorz
それでも自分より働いてる先生はたくさんいる。
これで給料高いって言われちゃたまんない。
602 :
おめーらは白痴:2005/05/17(火) 22:07:07 ID:pMuZdf43
>>599 お前がなw
本程度の知識もないくせにいったい何言ってるのかな?
>知ったかは死ねよ。
ぷぷぷっ
自己紹介か何かですか?w
603 :
実習生さん:2005/05/17(火) 22:26:36 ID:dmNLB7D4
>>601 30歳以降で教材研究やってる教師は見たことないけどねえ?
おたくは入って2,3年?
604 :
実習生さん:2005/05/17(火) 22:33:48 ID:EMjnqRPE
>>1 オマエが間違っている。
●年収450万〜1000万以上 役職なしなのに →1000万以上は校長くらいだと思うが。
●夏・冬・春「研修」というたてまで仕事をサボっているのに
給料は出ている。 →公的機関での研修はあるが、サボることは出来ない。
研修とは研修願いという紙切れを提出するだけで休める有給 →無理
休暇のこと。日数は無制限(信じられん) →無理
●時間外手当をやらなくても給料の4%もらっている(全国全て) →そのかわり残業代なし
●退職金は3000万円以上 →無理
●退職時給料は2〜5段階アップする(誰でも) →数年前に消滅
●昇給は1年に1回以上あり 10年勤務で15段階以上アップする →無理
●主任手当返金しているらしいが、団体からの補填あり →意味不明。
●年金は一月30万円以上 →無理
●30代で持ち家のない人は少ない →田舎の話、東京大阪では賃貸マンションも多い
●車は300万程度のRVなどの高額車多い →車ヲタだけ
●国家の批判を洗脳教育している →戒告対象
●少年犯罪の増加 →警察の仕事
●世間知らずが大多数 →事実
●人に気を使わない →気は使いまくる
●ケチが多い(年配者が年下におごらない) →事実
●中流以上の家庭で育ったお嬢ちゃま、お坊ちゃま多し →多分事実、ただし大手企業、公務員はどこも。また、上流はいない
●電話の応対もなってない →事実
●自分の仕事以外は「わかりません」対応 →それは無理
●ドキュン系の対応を知らない →ドキュンしか知らない。
605 :
実習生さん:2005/05/17(火) 22:41:56 ID:AyY/DTj/
>>601 貴方が安い給料で苦労してるその分、小学校教師・女教師・年寄り教師はその
上がりを頂いている。
ま、早く搾取される側から搾取する側に回ることだね。
606 :
実習生さん:2005/05/17(火) 22:48:16 ID:EMjnqRPE
>>605 教科によっても違うな。
4%手当てを廃止した上で
・残業手当
・理系手当て(数学、理科5%)
・部活手当て(1hあたり実践指導1000円、見物指導引率700円)
・教員免許手当て(指導校種教科以外月3000円)を新設。
607 :
実習生さん:2005/05/17(火) 22:48:33 ID:32pi/1un
>>601 煽りに対してあまりムキになっても仕方がないですよ。
教員もいることはいますが、読んでみれば
だいたいご同業かわかりますよね。^^;
困難校でしたら体をこわさないように気をつけて下さい。
608 :
実習生さん:2005/05/17(火) 22:53:57 ID:gzAyGUfQ
・理系手当て(数学、理科5%)
は?
609 :
おめーらは白痴:2005/05/17(火) 22:58:18 ID:pMuZdf43
>>606 教員の給料は高すぎるって話してるのに
給料上げてどうするんだボケ
610 :
実習生さん:2005/05/17(火) 22:58:58 ID:gzAyGUfQ
611 :
601:2005/05/17(火) 23:08:35 ID:cSKv9dvP
>607ありがとう。
自分は何年か講師してからやっと採用されたもんで、
今は毎日の仕事があるってことが幸せです。
>603
>30歳以降で教材研究やってる教師は見たことないけどねえ?
これが事実なら、教師の給料は高いって批判受けてるのも甘受しなきゃだめかも。
うちの学校のはちゃんとやってる人多そうですよ。
612 :
実習生さん:2005/05/17(火) 23:37:47 ID:76e2Em1p
>>601 何が言いたいの?自慢?
忙しいといっても要領が悪いだけじゃないの?
要領の改善も全くしてないだろうしね。
外部からも評価されないし。
現状で教師が生活できるだけの給料をもらう価値などないよ。
>それでも自分より働いてる先生はたくさんいる。
一度民間を見てからこのようなセリフを吐いてもらいたいものだ。
613 :
実習生さん:2005/05/17(火) 23:39:20 ID:76e2Em1p
>>603 >30歳以降で教材研究やってる教師は見たことないけどねえ?
あたりまえだ。だいたいしていない。
仮にする人がいたとしても普通そういうものは勤務時間外に家でやるものだ。
614 :
実習生さん:2005/05/18(水) 00:01:42 ID:OrgUBmvx
何かレスまともに読めない奴多いね。
601の場合、要領の問題じゃなくね?時間的な拘束がそもそも長いんだろ。
教師だってサラリーマンだよ。
615 :
実習生さん:2005/05/18(水) 00:09:24 ID:L4WlIcSD
教員の皆さん、派遣でもいいから一度会社で働いてみな。
別に工事現場でも何でもいいけど。
とにかく学校の外を知らないと自分の給料が高いか安いかなんて分かる訳ないでしょ?
議論はそれから。こっそりバイトでも何でも行ってみな。雇い主に事情はなして。
得た賃金はクラスの役にたてればいいんだから。自分の経験値の評価が間違っていた事にも気がつけると思うよ。
自分らも生徒にアドバイスせにゃならんだろ?
616 :
実習生さん:2005/05/18(水) 00:31:10 ID:OaEwInb6
>>614 時間外手当がないのに、拘束時間が長いもなにもねーだろが。ぼけ
>>615 バカっぷりが笑わせてくれます。
617 :
実習生さん:2005/05/18(水) 00:32:07 ID:5uxa2xoF
俺は製薬会社営業→教師(ごめん、まだ常勤。今年受かる。)
確かに仕事は楽になったが、
それまでの仕事が異常だったので、
教師が楽かどうかの判断はできん。質も違うし。
でもやりがいあって報われる事の多い仕事なことは確か。
給料は約半分になったけど。
ちなみに辞めた理由は忙しくて運転免許の更新ができなくて
でも免許がないと仕事できなくて、
それで悩んでる自分にふと嫌気が差したから。
あと良くも悪くもも何かにつけて「民間経験してる人は〜」
って言われる。俺からその話することないのに。
別に民間代表じゃないし、勘弁してください。
618 :
実習生さん:2005/05/18(水) 01:46:47 ID:w7QAVSLe
結構民間企業経験者って多いと思うが。俺も民間経験者で今勉強中。
特別教員の給料が高いとは思わないね。一概にラクとも言えないし。
もうちょっと給料安くして、その代わり校務とか部活とかは地域の人のバイトに
できるシステムが進んでもいいんじゃないかな、とは思う。
ワークシェアリングってやつですかね。何でも学校任せから地域でいろいろやれるように
規制緩和してくれたら結構有難いかも。
>>617 MRすか… 友達がやってるけど、人に言えないような給料がとりあえず貰えるそうで…
とりあえず。
619 :
実習生さん:2005/05/18(水) 05:53:14 ID:xAdRb+Qa
部活動の解放は俺の地域でも行われていたけど、数年で廃止になったよ。
理由は、生徒が教師の言うことを聞かなくなって、学校が荒れてしまったから。
部活動は、学校を落ち着かせるための一つの手段だね。
620 :
実習生さん:2005/05/18(水) 14:18:29 ID:SF+WEraZ
授業を毎日公開 市民41人講師に
愛知・犬山北小が独自改革
地域ぐるみで独自の教育改革を目指す愛知県犬山市立犬山北小学校(児童数593人)は今月初めから毎日、
授業などを保護者らに公開する一方、一部授業を市民ボランティアに担当してもらっている。顔見知りの地域住民が出入りすることで、
不審者の侵入を防ぐ狙いもある。文部科学省は「毎日公開する小学校は聞いたことがない」としている。
同校によると、保護者や地域住民は来校許可証を受けることで、朝の会から授業、給食、掃除など一連の学校生活を見学できる。
市民ボランティアが担当する授業は月2回のクラブ活動。調理、科学、囲碁、スポーツなど全15クラブのうち、ほぼすべてを指導してもらっている。
本年度予算が前年度の16時間から6時間分にまで減ったコンピューター教育も市民ボランティアで補っている。
知的障害と情緒障害の児童が学ぶ「仲よし学級」が他の学級に交じって体育、音楽、図工を学ぶ「通級学級」でも、市内の障害者支援グループのメンバーが付き添う。
市民ボランティアの講師は41人で、教職員38人を上回る。教職員は負担が減った分、教材や指導の研究に充てている。
加地健校長は「週5日制など学力低下を招いたとされるゆとり教育への処方せんにもなる」と期待している。
犬山市教育委員会は5年前から、子どもが自ら考え学ぶ「学びの学校づくり」を掲げた教育改革を進めている。
ttp://www.chunichi.co.jp/00/sya/20050518/mng_____sya_____004.shtml
621 :
実習生さん:2005/05/18(水) 20:04:04 ID:mpg4God2
> 授業を毎日公開
って、擁護するわけじゃないが、何ぼなんでもこれはきついだろw
犬山北小なに考えてんだ?経緯に興味あるなぁ
622 :
実習生さん:2005/05/18(水) 20:08:04 ID:NkOq0ILZ
>>613 はぁ??
仕事を家に持って帰る「べき」ってどういう感覚してるんだ?
ちなみにうちは週末課題のプリント作ったり、毎週の小テスト作ったり、小テストの復習プリント作ったり、放課後の補習用のプリント作ったり(プリントばっかりだな...)、毎年学力の違う生徒に合わせて授業で取り扱う内容を精選したり、みんな教材研究しまくり
授業の空き時間や放課後の生徒が帰ったあとにね
623 :
実習生さん:2005/05/18(水) 23:16:49 ID:STsp/46V
>601
>ちなみに小さい学校なのと、指導困難校なので空き時間はほぼなしorz
民間企業で「空き時間」なんてありませんが?
「空き時間」があるのがデフォルトと考えるのはあまりにも世間との乖離が激しいです。
そもそも給料は授業(や生徒指導など)に対してその対価として支払われるもの。
教材研究は勤務時間内にいいパフォーマンスを発揮するために準備として行なわれるもの。
当然勤務時間「外」にやるべきことだろう?
コンペ作品や企画書を勤務時間内に書いているサラリーマンなんていないよ。
私は某白痴の言うように「教育の仕事は誰にでもできる」だとは思っていない。
ただ現行の教員レベルじゃ誰にでもできるといわれても仕方がない。
ファストフードやコンビニの姉ちゃんの方がちゃんと仕事してる。
仕事に対する責任?コンビニじゃちゃんと販売できない奴はクビだが
大部分の教師はちゃんと教育できていないにもかかわらずクビにはなっていないからね。
624 :
おめーらは白痴:2005/05/18(水) 23:59:42 ID:qzqzYxuW
>>623 >民間企業で「空き時間」なんてありませんが?
>「空き時間」があるのがデフォルトと考えるのはあまりにも世間との乖離が激しいです。
激しくその通り
625 :
おめーらは白痴:2005/05/19(木) 00:02:01 ID:qzqzYxuW
>>620-621 >> 授業を毎日公開
>って、擁護するわけじゃないが、何ぼなんでもこれはきついだろw
ちゃんと文章読んだら?
当然だろw
そのかわりクラブ活動等を地域の人にお願いするとある。
だから狂死は授業で勝負しろってことだよ。
仕事として当たり前のことをするだけなのにきつい?
何言ってるの?頭大丈夫?
626 :
実習生さん:2005/05/19(木) 00:14:37 ID:cmePeRE+
おお、いつものことながら巡回しておるなw>ハクチ
小学校のクラブ活動とか、あってもせいぜい月一回だろ
それに地域住民が参画するのは良いとして、だ。その程度は他の地域でもやっている。
授業毎日公開というのは監視されているようで、大変だということだ。
きちんと合意の上なら仕方ねぇだろうが、そりゃ誰だっていやだろw
時間が経てば、地域住民と意思疎通がスムーズになるという利点はあるが、一触即発の
危険性を孕んでいる。学校をよく知ってもらおうとかいう主旨だろうが、拙速だな。
まぁ近隣の教師は異動届けは見合わせるようになるわな。
627 :
実習生さん:2005/05/19(木) 00:18:16 ID:Y2Y8jA/h
小学校のクラブ活動が月一回?
授業毎日公開が大変?
教師の話は狂ってるな相変わらず。
628 :
おめーらは白痴:2005/05/19(木) 00:21:02 ID:mpZodr8e
>>626 >授業毎日公開というのは監視されているようで、大変だということだ。
そうかw
じゃあプロ野球選手は、観客もテレビ中継もなしでやるべきだなw
お前の言うことはそういう理屈だよな?
ホント狂死必死だなw
629 :
実習生さん:2005/05/19(木) 00:30:56 ID:cmePeRE+
>>628 見に来る連中の意識の問題だ。
ファンで勝ち負けを楽しみにしてくるわけじゃあないからな。
授業公開でくる連中は大抵、凡そ一家言持ってやって来ると考えた方が
妥当ではないか?それでも、参観日が毎日だと考えればやれんことも
ないし、いわゆる慣れの問題だろうがな。
いい面もあるだろう。例えば問題行動を起こす子どもを地域住民が
真剣に考えるようになるきっかけだとか、授業に対する意見交換だとか
とかく客観性が乏しい職場であることは確かだからな。
まぁ悪い面はこれからこの試みが長く続くかどうかで分かる。
630 :
おめーらは白痴:2005/05/19(木) 00:39:00 ID:mpZodr8e
>>629 狂死は教育のプロじゃないのか?
教育のプロなら授業で勝負しろよw
それとも何か?
教育のプロなのに授業を見てもらうのは都合が悪いと・・・
いったい何様なんだろうねw
631 :
おめーらは白痴:2005/05/19(木) 00:40:44 ID:mpZodr8e
>>629 >授業公開でくる連中は大抵、凡そ一家言持ってやって来ると考えた方が妥当ではないか?
野球見る奴も一家言持ってることには変わりないですが何か?
さすが狂死w
都合のいいことばっかいうのだけはプロ級ですねw
632 :
実習生さん:2005/05/19(木) 00:45:12 ID:2/B5KBtD
おめーらは の、切り返しには脱帽。
633 :
実習生さん:2005/05/19(木) 00:50:54 ID:cmePeRE+
教師は「見せて何ぼ」では無いだろ。
プロかどうかはともかくだ。
(もっとも、教師の間でプロとか言ってる奴の底が知れるがw)
もっと落ち着いて是々非々でものを見れよ。
きつい、大変だといったまでだが?何か怒りまくっているなw
慣れない環境に晒されると誰だって同じだろ?その程度の話だ。
634 :
おめーらは白痴:2005/05/19(木) 00:54:28 ID:mpZodr8e
>>633 >きつい、大変だといったまでだが?何か怒りまくっているなw
なんでもかんでもすぐ大変なんだなw
だから給料どろぼうっていわれるんだよ
民間ではその程度の仕事はどっこも当たり前にやってるんだよw
民間では当たり前にやっているようなことを、狂死はすぐ「やれ大変」ってお前らアフォかと・・・・・
いっぺん民間につとめてから物言えバカが
635 :
実習生さん:2005/05/19(木) 00:54:29 ID:cmePeRE+
>>631 野球と違い、学校に見に来る連中はもっと直截的だ。
636 :
実習生さん:2005/05/19(木) 00:56:50 ID:cmePeRE+
>>634 オイオイ、ここでは「大変そうだ」の陰なる本音も言えねぇのかw
そりゃ悪かったなw
637 :
実習生さん:2005/05/19(木) 00:56:56 ID:AbQOeOhm
別に教師の立場を擁護する気はないし、誰の意見に肩入れするつもりもないが、
この場面は626=633氏の考え方のほうが、ずっとまともだと思うぞ。
638 :
おめーらは白痴:2005/05/19(木) 01:01:08 ID:mpZodr8e
>>636 ならメルヘン板でも行けばいいだろ
ここは狂死の給料が割高か割安かを語る場だ
狂死はスレタイも読めないのか?
まあ偏差値50程度じゃそんなもんかw
639 :
実習生さん:2005/05/19(木) 01:10:01 ID:AbQOeOhm
>>634 民間の連中も、陰では大変だ大変だといいながら、しかたなく一所懸命やってるふりをしてるだけの社員が大多数だと思うぞ。
教師もそれを見習えばいいわけか?
640 :
実習生さん:2005/05/19(木) 01:10:17 ID:cmePeRE+
>>638 へっ?何言ってんだ?
噛み付いてきたのはお前の方だろうがw
>>625 > 何言ってるの?頭大丈夫? てな具合にね。
お前こそ、ちったぁ考えてレスしろよ。
>>637 サンクス
641 :
おめーらは白痴:2005/05/19(木) 01:23:22 ID:mpZodr8e
>>639 君ホントバカみたいだから教えてあげるよ
狂死の仕事が大変というのは「やりかたがぬるい」から。
例えば通知表ひとつとってみよう。
まず、
1)成績をつけるためのデータ収集
2)成績処理
3)教務に提出する成績作成
4)通知表に下書き
5)通知表にはんこ押し
6)所見記入
これを全児童生徒にやるわけ
もっとも、その前に評価基準(規準)とかアフォなことやらなきゃいけないが。
っていうか、1や2は業者テストを導入してそれで成績をつければ済む話。
3〜6は、通知表(成績)をデータベース化して、プリントアウトすれば済む話。
データベース用のプログラムは、各自治体がプログラマーに外注すれば2、3日で出来る。
学校ごとに通知表すら違うという、無駄をなくせば、通知表をつけるという作業ひとつとってもはるかに仕事量は減る。
結局、狂死って仕事の効率が悪いだけ。だからバカにされるんだよw
642 :
実習生さん:2005/05/19(木) 01:35:45 ID:AbQOeOhm
なるほどね。「おめーら白痴」さん、無駄口叩いてないで、いつも641みたいに有益で具体的な提案してくれればいいのに。
以前知り合いの小学校教師に聞いたんだけど、641に挙げられてるような改善をしようという意見が出ると、管理職の先生から
そんなやり方じゃ心がこもってないからダメだとか言われるらしいね。そういう頭の堅いおっさんたちをへこませようっていう話なら、
現役教師だって喜んで賛成するだろうに。
643 :
おめーらは白痴:2005/05/19(木) 01:54:30 ID:mpZodr8e
>>642 >なるほどね。「おめーら白痴」さん、無駄口叩いてないで、いつも641みたいに有益で具体的な提案してくれればいいのに。
いつも有益な話をしてますが・・・
>以前知り合いの小学校教師に聞いたんだけど、641に挙げられてるような改善をしようという意見が出ると、
こういうアイデアは狂死、教師、民間人問わず、どんどんだせばいい。
>管理職の先生からそんなやり方じゃ心がこもってないからダメだとか言われるらしいね。
>そういう頭の堅いおっさんたちをへこませようっていう話なら、現役教師だって喜んで賛成するだろうに。
それは俺たちがやることか?実行するかどうかは当事者の問題だろうに。
それこそ現場狂死がやることじゃないのか?
そういうところが狂死はだめなんだよなー。
狂死ひとり一人が、自分たちで自分たちの職場環境を整えていこうという精神がこれっぽちも感じられない。
管理職っつったって校長は名誉職だし、手間暇考えたら教務が反対するとは思えんし。
結局、そういう意志系統というか会社組織がなってないんだよ。
まあ、そんな会社「いや」ならやめればいいのにねw
向上心のある人間ならそんな会社とっととやめてると思うが、
何で狂死はヤメないんだろうねw何かやめたくない理由があるのかな?
644 :
実習生さん:2005/05/19(木) 16:37:16 ID:Zso6ySsS
大阪市は昨年4月1日現在のラスパイレス指数(国家公務員を100とした給与水準)が101・9で、
自治体平均の97・9を大きく上回り、政令市で2番目の高さ。
また、職種別の給与最高額が市バス運転手で1400万円、現場作業職員で1303万円に上ることなどから、
麻生総務相が「破格に高い」と批判し、市議会でも「市民の理解が得られない」との声があがるなど、批判が強まっている。
645 :
実習生さん:2005/05/19(木) 17:01:57 ID:80OaEX0A
>>641白痴
> 結局、狂死って仕事の効率が悪いだけ。だからバカにされるんだよw
仕事の効率が悪いことにメスを入れるのは現場の人間がやることか?
生意気だね〜そんな人が民間にいたら。
例えば民間で仕事の効率が悪かったとすれば、それを改善するのは課長あたりかな。
現場の不満、非効率の原因を現場に聞きに行き、改善案を作り、部長に説明、
でGOサインもらって実行。民間ならこんな感じ。この課長ポストに当たる人間が
学校にはいないんじゃない? 教頭なの? じゃ教頭は例えば各学年3クラス、
小学校なら計18クラスの不満を改善しなきゃならないんだ。そら自殺者でるわw
学校の何がおかしいかって中間管理職が少なすぎ。現場の改善を現場の人間が
やってたらそら片手間になるわな。
> まあ、そんな会社「いや」ならやめればいいのにねw
いやでさっさと辞めてさっさと再就職できると思ってるとは相当キレル人なんでしょうな〜
そんな人間ばかりじゃないってことを加味して物事を考えられない時点で幼稚。理想主義。
646 :
実習生さん:2005/05/19(木) 19:23:50 ID:plZAUi7H
>>643 教師になって変えれば?
そんだけしっかりした考えがあるんだから、大丈夫だろ?
そこらへんの教師とは比べ物にならないぐらいの事務処理能力+教養も持ち合わせているみたいだし
あんたが良い方向に変えてくれれば、生徒も保護者も、今の学校の体制に不満がある教師も喜ぶよ
↑
最後のはイヤミとかじゃなくてマジで
647 :
実習生さん:2005/05/19(木) 21:19:45 ID:Pq6E16gj
空き時間ってのんびり休んでると思われてるのか…。
そりゃ準備なしで授業やれって言われたらできなくはないけど、
あなた達の大事な子供が受ける授業だよ。
教師にしっかり準備の時間与えるのは必要なことだと思うけど。
648 :
実習生さん:2005/05/19(木) 21:56:35 ID:ptuBOwgI
>教師にしっかり準備の時間与えるのは必要なことだと思うけど。
そりゃ当然。何もそれを勤務時間にやらなくても…。
効率改善は職員会議とかで校長に要求とかできないの?
簡単なことだが職員室から椅子を撤去するだけでもかなりの効率upは望めますが?
649 :
実習生さん:2005/05/19(木) 22:39:27 ID:cmePeRE+
>>645 学校ほど現場の自由裁量権が任されている職場は、そうはないと思うw
行政然り、警察、医療。そういうところと比べたら‥‥。中間管理職が少ない分だけ
ハクチの言うような改革は、出来る範囲は現場でやろうと思えば、すぐにでもやれる
こともあるかな。思いつくかどうかなんだが。(当然やれないこともある。)
昔、年度末の教育課程の編纂で余白だとか行数とか教務主任のアホが事細かに、
提示して各学年教科担当に統一を図ろうとしたけど、パソも出来ないおばはんは
一週間かかっても全然できなかった。んで、フォーマットを作って書式統一して
上書きできるように提案したら、「早くそれを言ってよ〜」とか言われたんだけど、
肝心の教務からそういう安直なことをやったら駄目だ。とか言われたんだ。
もう何言ってんの?馬鹿みたいwてなもの。簡単にできることをわざわざ面倒くさくして
仕事している気になっているようなところは確かにあるわな。教師に実態として。
まぁ別の話だが、その後、OCRを使って通知表をパソ処理して、印刷しようとしたところ
校長から「手書きじゃないと駄目だ」と言われた。それは反省。
けど、ハクチはもちっと是々非々で物事見れって。
>>641の言うところの1〜6まで
だって、慣れた教員にはそんなに苦じゃないし時間も思うほどかからない。
てか持ち帰り仕事だがw
と、いうか何で教師の仕事の効率の話になっているんだか分からない。
>>638 > ここは狂死の給料が割高か割安かを語る場だ
ゃないのか?w
650 :
実習生さん:2005/05/19(木) 23:41:20 ID:0Eu/cUuh
>>648 勤務時間に授業準備時間を確保しないなら、準備は勤務にとって不要ということになるな
勤務上必要なものを職場環境に整えないのはおかしな話だからな
だいたい、教員は積極的に研究と修養に励めと法律に定められてるんだよ
教材研究しないってことは法律違反だな
ま、実際は勤務時間を超えて教材研究してるが
651 :
おめーらは白痴:2005/05/20(金) 00:50:10 ID:/sXOXeY8
>>645 >仕事の効率が悪いことにメスを入れるのは現場の人間がやることか?
>生意気だね〜そんな人が民間にいたら。
>例えば民間で仕事の効率が悪かったとすれば、それを改善するのは課長あたりかな。
民間なら、社長とか取締役とか、経営コンサルタントとか
外注でもいいね
まあどっちにしろ学校には教師以外いないんだから、
外部の人材を登用しようともしないし
狂死以外に誰がやるの?
課長とか部長とかいっても、学校にそういう組織はないし、
教務も教頭も校長も、狂死上がりのマネジメントのマの字も知らない経営の℃素人だし。
教育委員会、指導主事、狂死からの出向が多いし、
まあいかに学校が腐ってるかってことがよくわかるねw
652 :
実習生さん:2005/05/20(金) 00:52:28 ID:SEnhOnkG
>>645 >仕事の効率が悪いことにメスを入れるのは現場の人間がやることか?
>生意気だね〜そんな人が民間にいたら。
>例えば民間で仕事の効率が悪かったとすれば、それを改善するのは課長あたりかな。
民間と比べるんなら、仕事しない奴をクビにできるようにすることからはじめろよ、ボケ。
653 :
実習生さん:2005/05/20(金) 01:01:51 ID:6iSlGY/O
まあ、あれだな。
民間と一口に言えば、
世の中のいいとこ取りが何でもできると思う人間が
おめでたいよな。
実社会を少しでも知っていたら
民間と言っても、製造系とサービス系と金融系をひとくくりにするなんて
まさかと思うものね
あ、念のために書くけど、ここに上げたのは一例ね。
いくらでも業界があって、その業界ごとに事情が異なるよ、ってことだから。
654 :
実習生さん:2005/05/20(金) 01:51:17 ID:wtEv9j6z
>>653 そうだね。ここでは「民間」=システムの充実した大企業と捉えがち。
そんな優良企業なんてホンの一握り。
辞めて欲しい人にはさっさと辞めてもらってもらえるような会社なんてありえない。
バイトじゃないんだから。何のために人事がとんでもない手間をかけて採用選考
してるか、そして会社が人を育てるのにどれだけ時間をかけているかわかってたら
「仕事できない人間はクビにすれば良いじゃん」なんて軽軽しく言えない事が
わかるはず。まあ
>>651の発言で白痴が世間知らずであるということだけは確定したね。
655 :
実習生さん:2005/05/20(金) 05:09:39 ID:rrP3Bhli
>654
でも、ほとんどの企業と比べて、学校の組織が劣っているというのも確かだと思うよ。
学校なんて組織として実質機能していないし。
それで、そのことに気づき中間管理職を増やそうとすると、組合が猛反対。
学校という組織は一度クラッシュさせてから、作り直したほうがいいかもしれない。
656 :
655:2005/05/20(金) 05:12:21 ID:rrP3Bhli
子どもたちや保護者が大人しかった時代は、とくにそれでも問題がなかったんだけどね。
個々の技量だけでなんとかやっていけた。
しかし、最近になり社会が大きく変化し個々の技量でやっていけない人がでてきた。
そこで組織で支えるべきなんだけど、かんじんの組織がまったくだめ。
「おい、学校なにしてんだよ」ってのが現状だと思う。
657 :
実習生さん:2005/05/20(金) 06:37:36 ID:CddxpocX
久しぶりに来てみたら、レスが67も進んでて、
結局、みなさんは白痴にふりまわされているようですな
プロ野球と教師の仕事をごちゃまぜにするなんて、
どういう考えしてるのか、教師の仕事というより、
世の中のことの理解に欠けるようです。
>>654さんの言うとおりですな。
どうです、ここらで白痴のレスは無視して進めませんか
>>655 たしかに、でも学校というより教育委員会、そのまた上の文科省がだめなんでしょう。
なんでも現場に問題を送って、結局学校教師20人くらいしかいないところに
40もあるような教育部会を立てるようなことになってるんだから。
現場教師はそれをこなすだけで身動きがとれません。
一つでも減らしたいが、一つも減らない。
大きな組織ほど末端にしわ寄せがきても、なかなか改善しない。
これが現状。
658 :
実習生さん:2005/05/20(金) 07:04:26 ID:V+P6k9Sq
臨採1年目なんだが、経験者に聞くけど給料の月額っていくら表示されてる?ちなみに大卒なんだが、紙に書いてある短大卒と大卒の給料表示のどちらでもないのだよ。
659 :
おめーらは白痴:2005/05/20(金) 19:29:46 ID:8pwzdhv6
>>657 >現場教師はそれをこなすだけで身動きがとれません。
>一つでも減らしたいが、一つも減らない。
>大きな組織ほど末端にしわ寄せがきても、なかなか改善しない。
>これが現状。
はあ?
全く意味不明
660 :
おめーらは白痴:2005/05/20(金) 19:30:51 ID:8pwzdhv6
誰も大企業が全て優秀なんて一言も言ってませんが何か?
>そうだね。ここでは「民間」=システムの充実した大企業と捉えがち。
>そんな優良企業なんてホンの一握り。
優良な公立学校なんて
皆無ですが何か?
こういう事実を無視して、なんて都合のいいことをry
661 :
実習生さん:2005/05/20(金) 21:41:58 ID:BHlzPJ/k
ま、所詮公立の教員なんてただ「人に教えたい〜」としか考えないような奴がやるからな。
本当に、人間を育てようと思うなら、民間の教育機関を目指す。
公立教員はそこまで考えられないんだよ…
バカだから
662 :
実習生さん:2005/05/20(金) 21:47:45 ID:FglnesEK
663 :
実習生さん:2005/05/20(金) 21:49:10 ID:vixWj7lf
優秀な公立校が皆無とは思わないが、優秀さの基準をどこに置くかだな。
特に義務教育ではそれが分からない。
公立校を仕切ってる現正規教員が、駄目になる仕組みが今の制度の中にあると言うんなら分かる。
それは他のスレでも言われているからね。
>>661 どうにも意味不明だな
664 :
実習生さん:2005/05/20(金) 21:49:34 ID:wtEv9j6z
おめーらは白痴はアホだからほっといて話を進めると、
(だから俺の発言に反応しないでね、白痴くん)
「教員の給料高くない?」というのは、つまり教員が貰っている給料が能力に比して
高いのでは?ということだね。
8時半に始業して17時15分に仕事が満了したとすると実働8時間で大卒初任給約20万。
まあかりそめにも免許取って試験受かってなる仕事としてはそんなもんじゃないかな。
さらに教員のお仕事は定時で家に帰ったところで家に仕事を持ち帰る人がほとんどなわけで
その事実上のサービス残業が月あたりどれくらい?1日1時間強として50時間くらい?
この仕事、ラクかなー。フツーの民間のリーマンの仕事と比べて、まあ多少ラクかも知れんが
給料が高すぎてならん、とは思わないなー。
ただ
>>655-657を読んで思ったけど、給料がどうのこうのじゃなくて、システムに難アリ
ってことじゃないかな。それはそう思う。でそれへの不満が何でか給料とか教員の待遇への
不満に置き換わってるんだろうね。
ところで
>>655に組合って書いてたけど、今でも組合って力あるのん?
あるんだったらむしろ部活の負担とか何とかするように圧力かけたらいいのにねぇ…
665 :
実習生さん:2005/05/20(金) 22:48:14 ID:70cRD4Uj
>8時半に始業して17時15分に仕事が満了したとすると実働8時間で大卒初任給約20万。
>まあかりそめにも免許取って試験受かってなる仕事としてはそんなもんじゃないかな。
ちゃんと8時間「まともに実働していれば」そんなものかも知れんな。
>さらに教員のお仕事は定時で家に帰ったところで家に仕事を持ち帰る人がほとんどなわけで
本来鳴らそうあるべきなのだが
家に仕事を持ち帰る人がほとんどいないわけで
>その事実上のサービス残業が月あたりどれくらい?1日1時間強として50時間くらい?
>この仕事、ラクかなー。フツーの民間のリーマンの仕事と比べて、まあ多少ラクかも知れんが
>給料が高すぎてならん、とは思わないなー。
圧倒的に楽で金もらっているじゃん。
コンビニ姉ちゃんほどすら働いていないくせに。
666 :
実習生さん:2005/05/20(金) 22:54:48 ID:AaWKmysX
667 :
実習生さん:2005/05/20(金) 23:09:13 ID:/+QJx2l/
>>665 >>666 だからそう思うなら、教師の給料が高すぎるとか、教師の仕事が楽すぎるとか言ってないで、
どこか他の適当な板に移って、「サラリーマンの給料は安過ぎるぞ」とか「サラリーマンは働きすぎだ」
とかいうスレでも立てなさいよ。漏れも大いに応援してあげるからさw
668 :
実習生さん:2005/05/20(金) 23:11:33 ID:vixWj7lf
669 :
実習生さん:2005/05/20(金) 23:16:50 ID:dGgmoMrr
>>667 同意。下層民はそういう前向きな上昇志向がねえから貧乏で他人の足引っ張る方向にしか
頭が回らねえアメーバのままなんだろうよ。だいたい負け犬の発想は
こういう似たりよったりのヤッカミが多い。自分の収入あげるのに頭使えば
いいのにね。こいつら暇だよなあ。自分の人生に興味もてよw
670 :
実習生さん:2005/05/20(金) 23:19:51 ID:vixWj7lf
671 :
実習生さん:2005/05/20(金) 23:27:10 ID:1HJBeWKQ
>>667 あほだな。
民間は市場競争で動いているけど、公務員教師は民間人のあがりをピンはねしてるだろ。
当然、気になるわな。
672 :
実習生さん:2005/05/20(金) 23:32:14 ID:P16w4FKp
もう全員教師になればいい
673 :
実習生さん:2005/05/20(金) 23:55:43 ID:bu9gA7ja
『部活』て部分を回避すると教師って生涯賃金・(実質的な)休日の多さでは恵まれ
てると思うよ。
だから最初から中学教師は避けるとか、部活に全く力入れてないとこ選んで赴任
するとか、割り切って自分もスポーツクラブ通ってると思って生徒と楽しむとか
できれば教師生活は悪くないと思う。
674 :
実習生さん:2005/05/21(土) 00:21:16 ID:U0m+2ozm
休日の部活さえなければいい運動、いい気分転換になっていいんだけどなー
675 :
実習生さん:2005/05/21(土) 00:35:05 ID:WkHugezD
教師という仕事、要領よくやれば、確かに楽な仕事だよ。でも相手が人間だけに
いくらでもやることがあるってわけで…、頭では要領よろうと思っても、つい
情に駆られて、土日の部活指導、放課後に登校拒否の生徒のもとに行ったりする
ってもんよ。給料は、確かに不満だな。でも、給料のために働いているっていう
感じじゃないから、それは幸せだと思うし、見方によっては、仕事のわりに良い
給料もらってるのかもな。
676 :
ひえー:2005/05/21(土) 02:52:46 ID:dr93NMxx
先生しか知らないから、バッシングの対象はいつも先生。税金使っても、給料高い銀行もあるで。新聞見読めへんの?読む力もないんや。悔しかったら公務員試験受けたら?、ああ、学力ないんや。だから腹立ってここでこんなんゆうとんねんな。おかわいそうに。
677 :
655:2005/05/21(土) 03:34:22 ID:yS06mFuh
>657
まあそうかもしれないね。
もう1つそれに加えて、組合も悪いと言いたい。結局組合の意向に今までのところは、かなり振り回されてるように思うよ。
>664
今でも一部地域では、力があるよ。以前より大分弱くなりましたが。。。
給料が高いかどうかですが、自分の結論としては高い人もいるってとこかな。
国は給料を変えようとしていて、
まず地方を都市部より安くする。そして、年配の教員はある程度から管理職にならないかぎり昇給を頭打ちにする。
つまり、年配の教員や地方の教員はもらいすぎている現状があると判断しているみたい。
まったくそのとおりだと思う。さらに小と中の差をつけて、担任に手当てをつけたら自分としては文句なしかな。
ちなみに自分は小学校です。
678 :
実習生さん:2005/05/21(土) 10:22:00 ID:btiU+zoL
669さんの意見に、激しく×100賛成。
大体、公立教師や公務員を税金泥棒なんて言ってる奴らに限って、たいした額の税金を納めてないのが多いんだから。
それに、税金の無駄遣い云々と言いたいなら、教師なんていう小物を相手にしてないで、天皇制批判でもしてろよ、不謹慎な発言ですまんけど。
679 :
実習生さん:2005/05/21(土) 11:41:09 ID:9nERrpkt
>678
うちの学校は商業地域にあり、生徒の欠席遅刻、非行がすごく多い。
だから、毎日、繁華街の見回りをして、生徒を発見したら学校に
連れて行くということをやってんだ。
で、パチンコ屋には、なぜか昼間の時間帯に、いい若い連中がたくさん
いるけど、まさか税金である生活保護をもらってパチンコ三昧をしてるんじゃ
ないだろうな。毎日見る顔もいるぞ。
680 :
実習生さん:2005/05/21(土) 12:03:29 ID:QzunpYS1
まぁ、教師は狭い世界しか知らないんで
自分たちがあたかも一番忙しいと思ってる
香具師が多いのは事実。
681 :
実習生さん:2005/05/21(土) 12:12:14 ID:rPw5KzFC
>>678>>679 そんな話は何の免罪符にもならない。
仕事に懸命にならぬ税金泥棒の教師が、あたかも存在しないような
いないかのような話と同一だ。
個人個人が税金を多額に納めなくても、今のチミたちの給与が支給されている
と言うことは、どこからか出ていると言う「事実」に変わりないわけだから。
国の借金だとしても、だ。それを適正修正しないとだめだな。こりゃ。
682 :
実習生さん:2005/05/21(土) 12:24:59 ID:9nERrpkt
天下り・渡り鳥高級官僚は批判されてもしかるべきだと思うが、
一般公務員を責めても何もならんよ。それこそ、小学校レベルのタダのいじめだ。
683 :
実習生さん:2005/05/21(土) 12:30:08 ID:JvjTG4MA
>適正修正しないとだめだな
どんなに議論を続けても、どのくらいが適正なのかという話題はぜんぜん
出てこないですね。ていうか、議論と呼べるのか?
684 :
実習生さん:2005/05/21(土) 12:34:08 ID:rPw5KzFC
>>682 >> 一般公務員を責めても何もならんよ。
意味がわからん。
一般公務員の人件費が多額の税金の用途になっているわけですが?
それで、キチンと仕事をしているなら良し、そうではなければケジメをつける
システムにしろと言うことですが、何か?
身近すぎるんだな。一般公務員の行状と言うのはw それで目にあまると。
そういうことだ。
685 :
実習生さん:2005/05/21(土) 12:41:46 ID:rPw5KzFC
>>683 そのためにまず教員の仕事(業務内容)についての評価性がもっと議論されてしかるべき
適正が何ナノかの判断材料が先ず必要。現在の教員の仕事内容で評価基準を作り、それに
照らし合わせ、話はそこからだな。しかし、「勤務評価」は拒むし、近年ようやく重い腰を
あげた教委の「教員評価システム」とやらも「自己評価」とやらが主体となっていて
どこまでも既得権保持の方向性だ。(特に早々に打ち出した県は組合と話をつけているらしい)
これじゃあ、一般が望む適正方向とはベクトルが違ってくるな。
686 :
実習生さん:2005/05/21(土) 13:01:06 ID:uv4Yajiu
組合組合っていうけど、今も組合ってそんなに強いのか?うちの方は全然。
組織率なんかも30%切ってんでないかな。
あ、高校なもんで悪名高き?日教組ではないという点もあるけど。
「教員ならニッキョーソ」って思ってる人も多いよね。(で、いかにも知ってますげに
高説をのたまう。)
管理職による本格的な教員評価システム始まってますよ。
例えば授業見回って教委にレポート提出とかやってる。
第一民間の人事評価システムだって、それほど健全に機能してるの?
(してなきゃ倒産って反論はよく聞くけど、企業だって一定規模を超えると、
現実にはそんなことないわね〜。税金吸いまくってらっしゃるじゃない?)
687 :
実習生さん:2005/05/21(土) 13:17:31 ID:rPw5KzFC
日教組の組織率が高いのは田舎
116万人中の30%だから凡そ40万人前後。それだけありゃ政治力は作れるわな
ウチの地方なんかは最近になって、組合が「義務教育国交負担法堅持」の
TVスポットCMまでやりだした。お陰で一般から総スカンw組合の方向性が見えるから。
その教員評価システムが実質どこまで機能しているかだな。
大企業あたりの人事部は非常に事細かな査定項目で給与や昇進、待遇に反映させていると言うが
詳細はしらん。人事部はあまり異動がないし、情報が漏れないようにしている。
しかし、査定内容は納得する部分が多いと聞く。外国資本の企業あたりの
人事査定はもっとシビア。年俸制だとそうなるのかもしれん。
教員の評価システムは今の制度(年功序列、終身雇用)のまんまだと大勢に
何の影響も与えないから、唯のお茶にごし。それが生きたものにならないと。
だって、企業と会社人とは一蓮托生だが、公務員とその源である税金とは必ずしも
そうではないから、むしろ民間より厳しい査定条件がそもそも必要だったのだ。
688 :
実習生さん:2005/05/21(土) 13:38:09 ID:/hnw1zQ+
>687
首都圏や大阪なんかでも、かなり組合の強いところはあるよ。
田舎、都会はあんまり関係ないと思う。
689 :
実習生さん :2005/05/21(土) 16:03:16 ID:6Wz3OYUx
金もってなくても金ズル持ってんだよ。
彼らはいざとなれば田舎の親父に泣きつける。
690 :
実習生さん:2005/05/21(土) 16:10:19 ID:Ja/TL2e6
>>1 そうなのか、君なればいいじゃん。ひがんでいってるだけか。
691 :
実習生さん:2005/05/21(土) 18:14:44 ID:bO+xq2hB
同じ「教員の給料が高すぎないか」という主張にしても、サラリーマンなどが自分の仕事や収入と比べて
そう主張するのと、自分が定職についていない学生などが言うのとでは、だいぶ意味合いが違ってくるわな。
こういう内容のスレでは、できればそのあたりをはっきりさせて、何と比べて高すぎると思うのかを明確に
主張すべきだな。
692 :
実習生さん:2005/05/21(土) 19:35:16 ID:xZRPgCGX
>>665 だ か ら !
なんで家に仕事を持ち帰る「べき」なんだよ!
いいかげんにちゃんと説明してくれ!
693 :
実習生さん:2005/05/21(土) 20:59:29 ID:jC80jIlZ
>>692 多分ね、家に帰っても仕事のことが頭から離れない、
明日どうするか考え込んでしまう、
仕事の段取りや計画はついつい家でしがちだ…
こういうのを持ち帰っているっていうんだろう。
694 :
実習生さん:2005/05/21(土) 21:17:10 ID:rPw5KzFC
>>692 俺は
>>665では無いのだが、意見をひとくさり。
学校は光熱費もなんもかんも税金で支払われているわけだが、教員が自分の仕事を
勤務内に終えることが出来ない場合、その光熱費代はやはり税金が絡むわけだが
それでも子どもたちのために教材研究や残りの仕事で光熱費を使うことには仕方ないと
思うよ。うん。仕事の一環だから多少はね。うんうん。毎日だと問題だが。うん。
だけど、組合関連で学校施設を使うことを許すつもりはないな。市民感覚として。
695 :
実習生さん:2005/05/22(日) 00:49:39 ID:PV3n6EjW
感覚どまりね
696 :
実習生さん:2005/05/22(日) 01:00:30 ID:jWx8pkln
>>692 別に持ち帰るべきという意見ではない。
勤務時間内に教材研究などするなということ。
民間では自己研鑽は当然勤務時間外に行っている。
もちろん自腹だ。
まさか教員はこういうことも知らないんだろうか。
697 :
実習生さん:2005/05/22(日) 01:35:24 ID:R6Gu6GJ7
>>696 >勤務時間内に教材研究などするなということ。
現場の教員の言う「教材研究」ってのは広い意味で使われる。
放課後に教材作るのもだめかい?
もちろん時間外や持ち帰りが大半だけど。
>民間では自己研鑽は当然勤務時間外に行っている。
たぶんあなたは教材研究の意味を
勘違いして言ってんだと思うけど、
例えば「民間での自己研鑽」ってどんなものがあるのか教えてくれるかい?
698 :
実習生さん:2005/05/22(日) 07:09:30 ID:PIEGu6TE
>697
普通の会社員は、特に自己研鑽することはないね。
それより、嫁さん誰か来てくれよ〜
おれも公務員教師なら、少しは女も振り向いてくれるだろうけど…
まぁ、サボってきたツケが回ってきたってことで、諦めるしかないか。
699 :
実習生さん:2005/05/22(日) 07:45:09 ID:UBB23Q/h
教師の言う「教材研究」というのは、授業の準備である。
教える内容に合わせていろいろな教具やプリントなどを工夫して作製したりすることである。
とくに小学校の先生は全教科を教えるわけで、社会や理科などはかなり準備が必要だろう。
中学以上の先生で、自分の専門科であったとしても、準備が必要であろう。
教師でない方も、もしもあした自分が理科を(単元は自由ということで)
1時間教えることになったら、どうしたらいいか考えてみたらいい。
必ず内容の研究をしてから、準備にとりかかるだろう。
これは明らかに「仕事」と定義つけられる、「教師の仕事」である。
いろいろと民間と比較する輩がいるが、教師という職業の特殊性から、
比較する方が無理がある。
700 :
実習生さん:2005/05/22(日) 07:53:08 ID:AisOnOHI
>>699 で、そのしっかり教材研究して、自宅研修をたくさん積んだ現役ベテラン教師の
授業はそうでない若手や塾や予備校の教師の授業より、さぞ、優れているんでしょうね。
そうであれば、親や生徒は文句なぞ言わないし、公立教師が40日間、自宅研修を取ったって
誰も気にしない。
逆に経験的に、そうじゃないから、社会問題になってるわけだろ。
40日間、毎夏自宅研修で研鑚している教師の授業が夏期講習に追われる塾講師の授業よりヘタで
内容もお粗末とか、教師自身も知的レベルが明らかに一般民間人より低い状況であれば、当然、
なぜそうなるのか、教師独自の環境にその原因を求めざるを得ないのは、ごく論理的帰結でしょ。
701 :
実習生さん:2005/05/22(日) 08:07:58 ID:i9mGJExv
>700
あなたの言うとおり。
人間は弱いもので、監視のないところで自由にされるとなまける。
ごく一部のすばらしい人以外はね。
教員のそもそものポテンシャルは、そんなに低くないと思うよ。少なくとも塾講師よりは高い。
しかし、採用された後専門性を身につけていくことができる仕組みになっていない。
だから、一部の自分で研鑽していける人以外は、たいした授業ができない。
研修のあり方や人事評価について、メスが入るのは仕方ないよね。
702 :
701:2005/05/22(日) 08:10:55 ID:i9mGJExv
夏休み中の自宅研修なんて、実際は自分の子の子育てに使われてたのが今までの実態だからなあ。
いっそのこと夏休みは無給になんて論が説得力を持ってくるわけで。
本気で夏休み1ヶ月間研修したら、すごい授業ができるはずだよw
703 :
実習生さん:2005/05/22(日) 08:27:35 ID:UBB23Q/h
>>700 >>701 否定はあまりしないが、塾と学校ではそのシチュエーションがちがうでしょ。
塾では学力のみが問題にされるが、学校はそれ以外のものもかなり問題にされる。
通学中の事故とか、給食の中身や指導まで問題にされる。
生徒にかかわるすべての事に対して管理しなければならない。
それらに対して個人的には何から何まで管理するのはどうかと思うが、
日本の教育はそういう仕組みになっている。
>親や生徒は文句など言わない
塾へ通っている生徒やその親はあまり文句言わないと思うけどね
文句言うのは、勉強してない生徒などが圧倒的
文句言う親は、勉強以外の事の方が圧倒的
だから塾と比較するのは一部できるが、比較できない部分が多い
704 :
実習生さん:2005/05/22(日) 08:31:44 ID:UBB23Q/h
夏休み自己研修とか言うけど、ほとんどとれないのが現状
おれはいまだかつて、自己研修の申請などしたことない
クラブや仕事にいそがしいから
(ある意味、休みだからと、土日でも同じように仕事してもいいだろうと思われて、
いろいろな仕事がはいる。夏休みはよけい忙しい)
40日も研修とっている先生などいるはずがない
705 :
701:2005/05/22(日) 08:32:07 ID:i9mGJExv
>703
もちろんわたしは、塾と学校の特性の違いもふまえた上での授業の質を言っています。
一応現職なんで・・・。
生徒指導に関しても、もし夏休みにちゃんとした研修が行われていたなら、もっと効果的な指導ができるようにも思います。
706 :
701:2005/05/22(日) 08:33:44 ID:i9mGJExv
>704
小と中では、まったく状況は異なりますね。
中学校の先生にはおつかれさまというしかないです。
小学校には、夏休み中ほとんど学校に出てこない教員なんて腐るほどいます。
707 :
実習生さん:2005/05/22(日) 08:37:05 ID:AisOnOHI
>>703 だけど、授業力以外もかなりお粗末でしょ。
給食指導って、食べ方指導しているの?
学校の先生のお蔭で箸の持ち方を覚えたとか、こぼさずに食べれるようになったって
話は聞いたことないよ。
仕事としてやってるって言うなら、キチンとプロとしての成果を出してくれ。
それなりの給料をもらってるんだから。
それと、夏のプール指導みたいな、実態としては単なる監督なのに、あたかも教えているような
誤解を与える言い方はやめてくれ。親たちは、学生バイトの指導員に泳ぎ方を習わせるために
自費を払ってスイミングスクールに通わせてるよ。学校のプール指導で泳げるようになったって話は
自分の周りでは聞かない。子供に聞くと、ただみてるだけだと。
なんでも「指導」って言えば、プロの仕事だと思ってもらえると思ってたら甘いね。
708 :
701:2005/05/22(日) 08:45:52 ID:i9mGJExv
>707
とくにあなたの地域は、小学校がガタガタの地域のようですね。
少し同情します。教育行政も現場もほとんど組織として機能していないんでしょうね。
うちの自治体では、例えば夏休みのプール指導なんかも本当に指導しますよ。
指導計画を立ててグループ編成をして、能力別指導。どの学校でもほぼ同じです。
自由に遊ばせるようなことはあってはならないと教委からもかなり指導が入っています。
結構成果も挙がってますよ。
709 :
692:2005/05/22(日) 09:57:06 ID:Z0Sp6Tyj
>>696 教材研究の大部分は授業の準備にかかわること
準備時間に比例して授業がよくなるとは思わないが、教材研究をする気のない教師の授業が良い授業になるとは到底思えない
ちなみに、俺は課題のチェック(生徒の答案の書き方とかじっくりみれる)や小テストの採点(同様)なども教材研究の一部だと考えている
生徒の理解度を把握したり、おかしな答案の書き方を注意したり、更にそれを今後の授業の進め方に反映できるからね
授業準備にじっくり時間をかけずに、勤務時間になにをしろというんだ?
雑務と部活指導と会議ばっかりしろと?
あ、生徒が勉強の質問に来たら、優先して相手してるので御心配なく
710 :
実習生さん:2005/05/22(日) 09:57:41 ID:UBB23Q/h
>>707は教育現状を知らないでしょう。
たとえばO−157が流行った?ときは、どれだけ苦労したか知らないでしょう。
給食を作るところより、学校の方が対応が大変だったんですよ。
給食指導は箸の持ち方とか、そんな発想だから、知らないんなら出てくるなと言いたいですな
夏のプール?
水の事故は重大事故につながることが多いので、今はほとんどの学校でやってませんよ。
発想が古すぎるね
もう、レスやめてくれ
711 :
実習生さん:2005/05/22(日) 10:04:10 ID:UBB23Q/h
>>706 そうなのかもしれないですね。
一度、夏休みはじめに小中で合同でやる取り組みに、
小学校の先生に、中学はクラブの大会があって7月28日頃しかできないですね
と話したら、小学校の先生は
「この時期(夏休み直後)、海外旅行へ行くのにいいんですよ。旅費も安いし。」
と口をすべらせてしまいました。
中学校の先生は7月いっぱいまでクラブの大会で土日はないんです。
ちょっと腹立ちました。
712 :
実習生さん:2005/05/22(日) 11:07:26 ID:jWx8pkln
>教師でない方も、もしもあした自分が理科を(単元は自由ということで)
>1時間教えることになったら、どうしたらいいか考えてみたらいい。
>必ず内容の研究をしてから、準備にとりかかるだろう。
それは当然だな。
>これは明らかに「仕事」と定義つけられる、「教師の仕事」である。
ここが教師と違うところだ。
この手の準備は「仕事の準備」であり「仕事」とは位置づけない。
勤務時間内にグッドパフォーマンスを得るために
こういうことは普通勤務時間外にやりますが?
企画書を勤務時間内に書くのですか?
プレゼンの準備を勤務時間内のやるのですか?
「教師という職業の特殊性」で逃げちゃだめですよ。
713 :
実習生さん:2005/05/22(日) 11:18:03 ID:FAgz8vSD
>>710 そんなの学校に限った話じゃないだろが。
発想があほすぎる。
714 :
709:2005/05/22(日) 11:32:23 ID:7jALwJaF
>>712 24時間営業のお店は勤務時間以外にどうやって準備するのかな?とか言ってみる
まぁ、それはいいとして、「普通」って簡単に言わないようにね
それはあんたの感覚
それとも普通の会社員は普段プレゼンや企画書づくりばっかりやってるわけ?プレゼンやが企画書がメインの仕事なわけ?
教員のメインの仕事は授業だけどね
715 :
実習生さん:2005/05/22(日) 11:43:58 ID:7jALwJaF
連カキになったらごめん
ちなみに、教員と同じサービス業であるお店の店員は、勤務時間に商品陳列(商品販売の準備)してるよねー
716 :
実習生さん:2005/05/22(日) 12:59:40 ID:uuUO6Deb
お互いに仕事交換して一ヶ月くらいやってみればいいんだけどね
人に文句つけるってことは自分の仕事にやりがいを感じてないからじゃない?
もしくは無sh(略
717 :
実習生さん:2005/05/22(日) 13:32:40 ID:quRaO4Hk
実現は難しいけど、716さんの言うこと、ホントにそのとおりだと思う。
718 :
実習生さん:2005/05/22(日) 14:16:45 ID:quRaO4Hk
ついでにちょっと嫌味な書き込みしておくと、このスレで教員の給料が高すぎると主張している人たちの中にもし学生がいるならば、
その人たちは自分が社会人になったとき、今度は恥ずかしげもなく「会社重役の給料は高すぎる」みたいなスレをたてたりはしないだろうね?
719 :
実習生さん:2005/05/22(日) 15:25:53 ID:jWx8pkln
>ちなみに、教員と同じサービス業であるお店の店員は、勤務時間に商品陳列(商品販売の準備)してるよねー
屁理屈だなw
720 :
実習生さん:2005/05/22(日) 17:36:47 ID:UBB23Q/h
つまり!!
民間は勤務時間内に、仕事の準備のための時間は作らないのか?
はっきり「作らない」と断言できないだろ
プレゼンがどうのこうのと、オタク学生が言うような「逆説の論理」をたてないでほしいな
>「教師という職業の特殊性」で逃げちゃだめですよ。
だから比較できないほど特殊だって。
公務員の中でも特殊。
民間の中でよく似た業種もない。
たとえ塾でも比較できない。
721 :
実習生さん:2005/05/22(日) 17:40:22 ID:quRaO4Hk
>教員と同じサービス業であるお店の店員は、勤務時間に商品陳列(商品販売の準備)してるよねー
確かにそうだね、それに対して教師は、本来は勤務時間内にやっても良いはずの準備を、無償で家にも帰ってやってるわけだ。
教師って、何て偉いんだろう。やっぱり尊敬しなくちゃね。(釣りじゃないよ)
722 :
715:2005/05/22(日) 18:11:34 ID:LRrDLS0y
>>719 教員と民間を比較して同列に並べたがる人がいるんだから、屁理屈でもなんでもないだろ
723 :
実習生さん:2005/05/22(日) 18:23:24 ID:jRRKPrS6
>>703 ということで
・教師の仕事は授業のみとする。(その他一切不要)
・評価は上司(校長)、生徒、保護者によって行い、その評価により、
部長級教師、課長級教師、係長級教師、主任級教師、ヒラ教師、ヒラ講師、バイト扱い講師
のランクを設け、相応した給料を支給。(行政職に準ずる)
・部活動、校務分掌、授業時間外の対応(万引き、事故など)を一切廃止
・行政職同様45分休憩を設定(1日1コマ外出自由の自由時間)
・給料も全て行政職と同額として、教師のみの手当ては全廃
これで高いということはなくなるはず。
これで同じ公務員である行政職とは同じになる。
塾と比べてどうかは分からん。塾は実質定年35だから企業の中でも特殊かと。
724 :
実習生さん:2005/05/22(日) 18:27:55 ID:YN3EuYVw
>>723 非現実的な設定をしても何の展開もないと思うが…
あ、いや、感想を書かせてもらっただけなので
どうぞ、気にせず、好きなだけ書いてください。
通りがかりの横レス失礼しました。
725 :
実習生さん:2005/05/22(日) 18:53:56 ID:UKoZf4/b
>>723 ランク分けで教師に優劣付けると、学年毎の時間割の調整と教師の割り当てがすっごい大変ですな
それとヒラとかは授業持てなくて、全然経験詰めないまま退職ってパターンも多々起こりそう
ちょっとおもしろそうですけど、そこまでやっちゃうとゲームとかの世界ですね。。。
726 :
おめーらは白痴:2005/05/22(日) 19:33:10 ID:9cPFbJHA
>>664 >おめーらは白痴はアホだからほっといて話を進めると、
>(だから俺の発言に反応しないでね、白痴くん)
そうか?
じゃあどの辺がどうアホなのか具体的に答えてねw
なにせアホらしいからどうも自分ではわからなくってねー。
ちゃんとオレのレスを全部読んでから、おせーてねw
あっ、それから答えられないからって逃げないんでねw
727 :
おめーらは白痴:2005/05/22(日) 19:35:50 ID:9cPFbJHA
>>664 >ところで
>>655に組合って書いてたけど、今でも組合って力あるのん?
>あるんだったらむしろ部活の負担とか何とかするように圧力かけたらいいのにねぇ…
組合の実態ひとつ知らない君に、いったい何がわかるんだろうねw
そういうのを知ったかやろうっていうんだよw
えらそうなこと書いてるけど、全国に恥じさらしただけみたいだねw
728 :
おめーらは白痴:2005/05/22(日) 19:37:37 ID:9cPFbJHA
>>697,699
>現場の教員の言う「教材研究」ってのは広い意味で使われる。
>放課後に教材作るのもだめかい?
プリントごときつくるのを教材「研究」などとよばんでほしいなw
それに下手な狂死がプリントつくるより、市販のプリント集をそのまんま使った方がry
729 :
実習生さん:2005/05/22(日) 19:43:03 ID:jWx8pkln
>720他
じゃあわかりやすく説明するね。
時間講師ってその授業時間に応じて給料が支払われているわけ。
当然その準備の時間に関しての給料なんて払われない。
もちろん教師にはそれ以外の仕事があるのだが、
(そしてそれに対してももちろん評価の上で給料を払わねばならないが)
教材研究の時間が在るということは「教師は暇だ」ということであり、
給料の見直しを考えないといけない。
730 :
実習生さん:2005/05/22(日) 19:51:59 ID:S3SpX4Vl
給料が高いと感じるなら教師になればいいんじゃない?
731 :
実習生さん:2005/05/22(日) 20:02:26 ID:E+PN837f
何で教材研究する教師が批判されてるんだかわからん…
コンビニのレジで待たされた客が「店員はレジ業務だけしてろよ!」
「補充や掃除は勤務時間外にしろよ!」ってわめいてるようだな。
732 :
実習生さん:2005/05/22(日) 20:18:01 ID:UKoZf4/b
>>728 自分が通っていた高校では、授業で教科書と並行して
ほとんどの科目で市販の問題集・参考書をそのままやってました
授業でできる部分はそれで良いと思うんですが
テスト範囲まで進まないといけない、というので省いてしまう問題の解説+補足が必要ですよね
また、復習問題(問題集・参考書とは別)を課題として出して
それぞれの理解度・課題の提出状況のチェックも必須になると思うんです
教材研究(?)かどうかは教師ではないので分かりませんが
授業の補足、生徒の理解度・課題の提出状況のチェック(他にももっとあるかもしれません)の為に
時間を掛けて作りこんだプリントを用意するのは必要不可欠じゃないですかね?
733 :
おめーらは白痴:2005/05/22(日) 20:30:22 ID:9cPFbJHA
>>732 >テスト範囲まで進まないといけない、というので省いてしまう問題の解説+補足が必要ですよね
意味不明
なんで授業をはしょう必要があるんだ?
年間計画くらい立てろよw
734 :
おめーらは白痴:2005/05/22(日) 20:34:28 ID:9cPFbJHA
>課題の提出状況のチェック(他にももっとあるかもしれません)の為に時間を掛けて作りこんだプリントを用意するのは
全く意味不明w
>授業の補足、生徒の理解度
授業で漏れが出ないように、あらかじめ計画する(教材を練る)のが教材研究じゃないのか?
教科書や(中学生なんかが使う)問題集では足りない部分を補うために教材を工夫するのが普通。
授業の補足って全く意味不明w
補足しなきゃ逝けない授業をやっている時点でDQN狂死だということを自覚すべきだ
735 :
おめーらは白痴:2005/05/22(日) 20:35:09 ID:9cPFbJHA
>>731 だから
教材「研究」なんてえらそうなことやってないだろってw
736 :
実習生さん:2005/05/22(日) 20:35:27 ID:jWx8pkln
>時間を掛けて作りこんだプリントを用意するのは必要不可欠じゃないですかね?
民間企業でも資料作り等必要不可欠なものはいっぱいある。
737 :
実習生さん:2005/05/22(日) 20:40:39 ID:eWxewW+d
>>709 あんた、無知だなぁ
週1,2時間(単位数による)教材研究の時間として給与でる自治体あるぞ
名称は週案作成時間とか教科指導関連業務とか自治体によって色々だがな
738 :
実習生さん:2005/05/22(日) 20:40:55 ID:FAgz8vSD
授業 中途半端で殆ど塾に丸投げ。出来ない奴がいれば努力が足りないからだと責任転嫁。
生活指導 家庭の問題であるとして放置。仮にやったとしても根本的に感覚がずれているので逆効果。
特殊だかなんだか知らんけど結果が全く出てないじゃん。
739 :
737:2005/05/22(日) 20:42:31 ID:eWxewW+d
間違った729だった
740 :
実習生さん:2005/05/22(日) 20:45:01 ID:jWx8pkln
>>737 大阪市の靴手当てみたいなものかな?
民間では靴は自腹ですが?
741 :
739:2005/05/22(日) 20:49:04 ID:6ZsdA8te
俺って自分に対して無知だなぁって言ってるじゃないかorz
まぁ、俺の知ってることなんてたかがしれてるがな
スレ汚し正直すまんかった
742 :
実習生さん:2005/05/22(日) 20:51:08 ID:6ZsdA8te
743 :
実習生さん:2005/05/22(日) 20:51:13 ID:xwyAwA27
744 :
実習生さん:2005/05/22(日) 21:18:11 ID:UKoZf4/b
>>733 勘違いしてるようですが、自分は教師じゃないです
>>732で書いたことは、生徒の立場で教師の授業を受けて
自宅でプリント等を使って勉強していた時の感想、質問した時に気づいたことをまとめたようなものです
それとレスの内容からはただの煽りとしか思えませんので、以後スルーします
>>736 民間企業の場合、資料作成等は勤務時間外(サービス残業・休日出勤等)にやるんでしょうか?
745 :
実習生さん:2005/05/22(日) 22:13:04 ID:FAgz8vSD
都合の悪いことはスルーしても許される。
批判があっても知ったこっちゃない。
余計な仕事が増えるだけ無視無視。
天下の公務員様なんだから。
と思われてもしかたがないだろよ。
生徒の視点に立った仕事をしてない人ばっかりなんだもん。
746 :
実習生さん:2005/05/22(日) 22:56:44 ID:UKoZf4/b
>>745 そうなんですか。。。
今まで見てきた先生(特に中学の担任)は、受験や進路のことで
思春期の頃の自分にはお節介だと思うぐらい、親身になってくれる良い先生ばかりでしたよ
変に頑固な先生もいましたけどね
でも、そういう人ってどこにでもいますし授業はキッチリやる先生なので悪いイメージは無かったです
>都合の悪いことはスルーしても許される。
>批判があっても知ったこっちゃない。
>余計な仕事が増えるだけ無視無視。
>天下の公務員様なんだから。
少なくとも自分の前で、こういう素振りを見せる教師は本当に会ったことがないです
地域や学校で違いがあるにしても、ここまで差が出るもんなんですかね
747 :
実習生さん:2005/05/22(日) 23:22:45 ID:FAgz8vSD
>>746 地域はどちらで?こちらは千葉県北西部ですが。
学校が頼りにならないので行くのが当たり前な状態になっています。
748 :
実習生さん:2005/05/22(日) 23:59:14 ID:/+8atvrK
>>744 >民間企業の場合、資料作成等は勤務時間外(サービス残業・休日出勤等)にやるんでしょうか?
例えば営業とかだと勤務時間内は相手先を訪れて
夜中に資料作成なんてことはざらです。
顧客のサポートを休日にすること自体、珍しくありませんし。
大口の顧客持っている人は仕事のサイクルも安定していますが、
その顧客捕まえるまでに苦労したであろうし、安定せずにさらに
貪欲に広げる人もいるでしょう。
もちろん逆にサボる人もいますがその辺はその人の意欲と要領のよさに
関わる事でしょう。給料に反映されますから。
でも民間企業っていっても業種によりますし
同じ企業でも人事・経理・営業いろいろあるし、
資料といっても企画書やら報告書やら多種多様ですので、
「民間企業は何々」
という前提自体無理があります。
ここの人たちは何故かよく使うようですが。
749 :
実習生さん:2005/05/23(月) 00:41:37 ID:P7wOt4Fc
>>747 私も746さんの感想に同意です。私の実家は神奈川県の湘南地方。
それで、実は今747さんのおっしゃる地域に仕事の関係でよく行くので、
失礼ながらなるほどそういえば、と思い当たるふしがあります。
何と言うか、その地域の学生さんて、なんか学校の先生に基本的に不信感みたいの
抱いてるんじゃないかな、と感じたことが何度かありました。
全国的に見てどちらが普通なのかはよくわかりませんが、他の地域の方々のご意見も
ぜひ聞きたいですね。
750 :
実習生さん:2005/05/23(月) 06:28:25 ID:b1cddisD
>>729 >時間講師ってその授業時間に応じて給料が支払われているわけ。
>当然その準備の時間に関しての給料なんて払われない。
もちろん、そういう契約です。
>教材研究の時間が在るということは「教師は暇だ」ということであり、
>給料の見直しを考えないといけない。
勤務時間内に教材研究の時間が必ずあるとは言えず、むしろないほうが多いですよ
あったとして、なぜ「教師は暇だ」となるのかぜんぜんわからん、ものすごい考え方だな
751 :
737:2005/05/23(月) 10:15:22 ID:cxkpNatq
>>750 「もちろん」じゃないでしょ
>>737に書いたように教材研究用の時間が非常勤講師につく自治体もあるよ
その時間をつけることで、教材研究の義務付け&非常勤講師の待遇の悪さの緩和をしてるんだろうな
752 :
実習生さん:2005/05/23(月) 11:23:59 ID:9Cmt+7/U
学校事務臨時してるが、
給料は、えらそうな態度に比例するのかね?
人を見下す話し方、態度、電話対応にはあきれる。
道徳教育の前におまえが人間の質あげろや
753 :
実習生さん:2005/05/23(月) 19:57:04 ID:5sWgwi0w
事務にも偉そうな人いるけどね
主任だけど自分が偉いと勘違いしてるのか、必要なものさえ買ってくれないし、買ってくれても感謝しろといわんばかりの渡し方だし
そういや前の学校の事務はものすごく無愛想だったな
754 :
実習生さん:2005/05/24(火) 02:55:21 ID:OXrLD8jJ
755 :
実習生さん:2005/05/24(火) 06:17:37 ID:bzZzdVxL
756 :
実習生さん:2005/05/25(水) 00:34:44 ID:FJERMWJ6
>752
事務は、本来やらなければならない仕事を教員に押しつけ点だろ。
事務は、時間外勤務をしてもしなくても、時間外手当が5〜10万円くらい出てるだろ。
事務は、出張してもしなくても、旅費をもらっているだろ。
757 :
実習生さん:2005/05/25(水) 00:45:40 ID:ijF0D2ii
ドキュソ高校は苦労が絶えないから
危険手当を付けるべし
758 :
実習生さん:2005/05/25(水) 00:46:36 ID:t7v2x0la
ろくな仕事しかできない教員、公務員など血税を貪る国家のダニ。
税金に雇われているという謙虚な気持ちなどゼロ。
大体、公務員に組合など必要ないだろ。賃上げ交渉などもってのほか。
ナゼ公務員宿舎を厚生年金で造る?公務員の共済年金で造れや!
759 :
実習生さん:2005/05/25(水) 00:48:13 ID:7nJmG16L
運動会のシーズンが近づいてまいりました。
近隣への騒音に配慮してスピーカーの
ボリュームは程々にお願いいたします。
760 :
実習生さん:2005/05/25(水) 01:10:54 ID:DLAThvP5
>>759 私の住む地域では 運 動 会 は 10 月 で す が?
ウザすぎ
761 :
実習生さん:2005/05/25(水) 09:17:59 ID:dR7HvcGE
運動会の閉会挨拶。
校長「ご近所の皆さん。お騒がせしてまことに申し訳ありませんでした」
お前の挨拶が騒々しいの駄目押しになってるんじゃ!ヴォケ!
762 :
実習生さん:2005/05/25(水) 09:47:31 ID:fUh57UV8
>1がほんとだったら俺的には安いと思う。
763 :
実習生さん:2005/05/25(水) 10:01:52 ID:wq5/C8+e
年収や年金などについては、俺も762に賛成。
要するに給料が高いとか休みが多いとか何とかよりも、
勤務態度や仕事の成果をちゃんとしてもらうことを考えればいいのだろう。
それから何歳くらいで家を持つかとか、車は何に乗るかとかいうのは、
個人の好みの問題で、はっきりいって余計なお世話だと思う。
どうしてもそうしたい奴は借金してでもそうするのだから。
そのように雑多な項目を一緒くたに並べすぎてしまったために、
せっかくの1さんの問題提起にかえって説得力がなくなっているように思う。
764 :
実習生さん:2005/05/25(水) 16:50:35 ID:6yIWEyEl
>>763 そしたらスレタイもそういうのにすべきだったんじゃないかい
765 :
実習生さん:2005/05/25(水) 17:02:12 ID:wPQXq+KT
763さんとは理屈は違いますが、基本的に
教員の給料は高くないと思いますよ。
>退職金は3000万円以上
これは大阪なら5年以上前の実態、今はもっと下がってるし
早期退職しても無理な額。
>昇給は1年に1回以上あり・・・
これは無いハズ!
>年金は一月30万円以上・・・
これも管理職にならないと無理。
>30代で持ち家のない人は少ない
何故か教師には長男や自宅(親元)通勤が少なくない。
>退職時給料は2〜5段階アップする(誰でも)
大阪市や京都市は全廃しましたyo1
ケチが多い(年配者が年下におごらない)
薄給のため事実。
長レスすまぬ。
766 :
実習生さん:2005/05/26(木) 01:31:11 ID:ytv5jQ95
地域によるだろ。地域に。
767 :
実習生さん:2005/05/27(金) 08:16:55 ID:SLZ6+mvi
現役学生で素朴な疑問なんですけど
親が教師=子も教師っていうケースって、結構多いですよね。
これって、公務員は民間より得って小さい頃から刷り込んでいるんでしょうか?
それとも強力なコネがあるって事ですか?
事情通の現役教師の方、教えてください。
768 :
実習生さん:2005/05/27(金) 16:49:42 ID:14d34OV0
現役の教師が教えるわけないじゃん。
769 :
実習生さん:2005/05/27(金) 18:01:57 ID:7N12d6vl
>>767 >>768 そのとおりです、親が教員の場合、強力なコネになります。
その親がたとえば校長職を経験した人だったら、
教育委員会でそれ以上の人はいないんですよ、年齢的に見ても。
校長でしかもクラブやその他、名をはせた人だったら、従わない人はいないでしょう。
たとえばあの伏見高校のラグビー部の監督だった山口先生
彼の子供だったら、即教師に採用でしょう。
770 :
1市民:2005/05/27(金) 18:38:46 ID:lRhyXd4r
素朴な疑問ですが、公立校の先生はアルバイトとか副業はだめなんでしょう?
それなのに陰山先生とかは100ます計算などたくさん本を書いていますよね。
それに、すごく卑怯だと思うんだけど、メルマガで親野智可等って名乗っている
小学校教師は、本だけでなく、アフェリエイとまでしているでしょう。
名前を隠すということはいけないことをしている意識があるんでしょうか?
特にこの場合、ネットの世界は表に出にくいのか、ネットでは匿名が当然と皆が思っているからか、
不思議に感じている人はいないようですが・・・
こういうことはなぜできるのですか?多くの良識ある先生は、こういうのをどう見ているのでしょう。
教師というのを利用して商売しているように見るのは私だけ?
771 :
おめーらは白痴:2005/05/27(金) 18:42:54 ID:SJaDLzd/
>>770 >それなのに陰山先生とかは100ます計算などたくさん本を書いていますよね。
本出版などの副業は届け出制(許可制かも)だよ
まあ共同執筆で公立学校の狂死だけ印税なしとかは聞いたことあるが
単著だとどうなるかしらねー
まあ累積で350万部売れてるから、印税10%と考えても
陰山氏は億単位の金をもらえるはずだが・・・
772 :
実習生さん:2005/05/28(土) 00:43:09 ID:5qCcaAj7
>素朴な疑問ですが、公立校の先生はアルバイトとか副業はだめなんでしょう?
まあ教師をバイトで雇うなんて酔狂なところがあるかどうか…
773 :
実習生さん:2005/05/28(土) 03:28:14 ID:h5N8/jJD
@ へっ?あんだけの仕事量でこんなにぃ?と、
A へっ?あんだけの仕事量でこの位なの?
の差が激しい業種だな。地域、校種、学年、年代から見て。
774 :
実習生さん:2005/05/28(土) 22:53:04 ID:93rSJyGt
●年収450万〜1000万以上
●退職金は3000万円以上
中高年の教員を見ると、殴りたくなるなあ。(笑)
775 :
実習生さん:2005/05/28(土) 22:57:08 ID:62bRx8lU
776 :
塾の講師の場合:2005/05/28(土) 23:01:26 ID:LYgZ2h51
●年収300万円
●退職金 ゼロ円
これが現実でしょうね。
くれぐれも、自分の年収を安いなんて思わないようにね。(笑)
777 :
実習生さん:2005/05/28(土) 23:13:52 ID:m/WwwEXA
まぁ、塾講は一部を除けば
大卒最底辺と言われる職業だから、
比較する対象としてはどうかと。
警察官と警備員との差よりも大きいんでない?
778 :
実習生さん:2005/05/28(土) 23:21:08 ID:Pu33dNHg
教師も給料を除けば大して変わらんだろう。むしろ競争があり、ぬるま湯に
浸かっていられない分、塾の講師のほうが優れているとも言えるんじゃない?
779 :
実習生さん:2005/05/29(日) 00:10:39 ID:4WKS7xGH
>競争があり、ぬるま湯に浸かっていられない分、
>塾の講師のほうが優れているとも言えるんじゃない?
そうかな……
競争の存在が、すなおに授業の高度化へ反映されると考えるのはちょっと素朴すぎると思うが。
(授業良くするよりラクに競争に打ち勝つ方法がある場合は、そちらに流れるとは思わないか?)
まあ、教員はそもそも要求される仕事の内容が塾とは違うわけだけど、そんなのは
言わずもがななので、時間に関してだけ計算してみよう。
以下は中高の話で考える。
授業に関しては教科の特性とか学年会議の有無にもよるけど、
中学〜週20コマ=50分×20=約17時間(担任は学活・道徳でさらに+2)
高校〜週18コマ=50分×18=約15時間(担任はLHRでさらに+1)
ってとこでない?
40時間労働で考えれば、平常の週で約37〜42%にあたるけれど、1単位は
年間35週相当で計算する(17週間は長期休業などで授業なしということ)ので
さらに×0.67と考える。
そうすると、1年間の建前上の労働時間全体に対して授業をしているのはおよそ
25〜28%という計算になる。
780 :
実習生さん:2005/05/29(日) 00:14:49 ID:YgvpnZ6r
>>777 教えてる内容は同じで、300万円と1000万円。
教え方は塾講のほうがうまかったりする。
それでこの差は、可笑しいよね。
781 :
実習生さん:2005/05/29(日) 00:22:46 ID:7PJIrHld
元を取り返そうと言う緊張感だけは、どうしても学校現場に
持って来れないジレンマはあるにしても、どうしても
教える側の緊張感がないから結果に繋がらないんだろうな。
782 :
779:2005/05/29(日) 00:27:46 ID:4WKS7xGH
続き
10年目33歳で年収500〜550万くらい(よく言われる年齢×1万×16月で計算してみた)
とすると、(550万×25%)÷(20コマ×35週)で……1コマ2000円弱ってことか。
50分間、ビデオ流して生徒に見せてても2000円、1コマのために自腹機材買って、休日返上で
教材作りこんでも2000円。
783 :
実習生さん:2005/05/29(日) 03:32:25 ID:Yo6rx+9d
ガッコの先生はほとんどの人が丸一日20時間以上働いてんのに
何でこんな事言えるんだか…
784 :
実習生さん:2005/05/29(日) 08:02:29 ID:OvPctYVt
>>779 授業していない時間は、だべり、ネットサーフィン、飲茶も結構、多いよ。
あと、無駄な会議のための会議も多いし。
それより、教員と塾の講師の一番の違いは授業に対する態度。
教員は、授業するのが好きじゃないのが多い。毎日、ぶつぶつ職員室で言ってる。
塾の講師は授業をするのが好きというか、好きでないとやっていけないでしょう。
必然的に授業の内容は塾の講師が上回ってくる。
785 :
実習生さん:2005/05/29(日) 08:05:42 ID:OvPctYVt
>>783 教員といえば、女の比率が他の公務員職に比べて高く、
共働きも多い。
実態としては、子育てしながらでも、仕事を続けられるほどの労働内容だってこと。
自宅研修っての以前は、家庭サービスのエイリアスだったんだが。
786 :
実習生さん:2005/05/29(日) 08:08:08 ID:dkaEuo9V
918 :名無しさん :2005/03/30(水) 02:48:52 ID:yhddcTLk
子供の染髪はタバコと同じくよくないなあ。
バブル世代の親の自己中心的な金の無駄使いDQNっぽい
下記のことを生徒に説明すればよいのです。
茶髪は犯罪を増加させている。窓割れ理論の軽犯罪に茶髪が該当している。
少し難しい話かもしれませんが、日常的な話をいうと、「駐輪禁止」
と書かれた場所に他にたくさんの自転車が止まってたら、
「自分も少しくらいいいだろう」と思って止めた経験ないですか?
逆に「駐輪禁止」と書かれた場所に自転車が一つもなければ、
後ろめたい気持ちになって止めるのをやめた経験ないですか?
こんな感じで犯罪も「回りもやっているから自分もいいだろう」
という小さなことから徐々に広まり治安悪化につながり重大犯罪
にもつながるというわけです。逆にいえばラクガキなど小さい犯罪
を取り締まることで重大犯罪も防げるというわことです。
実際、ニューヨークでは5年間で犯罪の認知件数は殺人が67.5%、
強盗が54.2%、婦女暴行が27.4%減少し、治安が回復したらしいです。
すごくないですか?あのニューヨークですよw
まぁ、自由の国ニューヨークで規律社会っぽくなるのはどうなの?
っていう批判もありますが。でも犯罪低下、治安回復に繋がること
は大きく関係があるようです。
787 :
実習生さん:2005/05/29(日) 10:41:15 ID:52e5aBIm
教員と塾講師(ってバイト君だよね)を比較するのおかしくない?
非常勤講師と塾講師ならわかるけど…
788 :
実習生さん:2005/05/29(日) 11:05:31 ID:zAUIt4NW
>>787 たぶんここでは、専任の塾講師のことをいってるんじゃないかなあ。
まあ、昨今のような少子化+不景気の状況だと、自分で経営してる人以外で
塾の専任講師つて少ないかもしれないけど。
789 :
実習生さん:2005/05/29(日) 11:21:04 ID:X3eLczus
正規の教員がバイト君以下なほうがおかしい。
790 :
実習生さん:2005/05/29(日) 11:40:39 ID:zAUIt4NW
>>789 確かにおかしいけど、でも少なくとも当面の収入に関しては専任より非常勤のほうが得するということは、
広い意味での教育業界ではよくあることだよ。たとえば塾講師・予備校講師・英会話学校などの講師・大学の非常勤講師など。
791 :
実習生さん:2005/05/29(日) 11:49:46 ID:X3eLczus
好きで非常勤を選んでいる奴なんていない。
792 :
傍目八目:2005/05/29(日) 13:27:18 ID:JXLI2zmw
事実を報告します。今から5〜6年前の一番ラッキーな時代のお話です。実話です。(教組織率90%以上の地域)
??科の教員でクソ短大しか卒業していないのに、毎月税込60万近く貰い、税込年収1000万以上貰ってて、
電車バス通勤手当届出してるのに、毎日、高級外車で出勤し(毎月粗利2万近く、年間20万ゲット)、
年間20日の年休も完全消化し、夏休みは、サギ通勤手当をゲットする為、8月は、1日のみ出勤簿押印して、午前中に退勤し、
血税を食む部活担任無のダニ教員が実在しました。程なくお気楽に退職し、退職金3000万以上ゲットし、在職中は、
子供もしっかりと産休を取って育てて(ダンナも教員(退職直前は夫婦で年収税込2000万以上ゲット、夫婦で退職金税込6000万以上ゲット)、同僚に迷惑をかけ、民間企業では、退職なのに)、
破格の同条件で、復職を果たし、しかもそのバカ息子が、禄を食む教員になっています。(ついでに部活指導してないのに毎月部活手当受給してました)
一方、非常勤講師は、年収税込200万以下で、朝早くから夜遅くまで、土日祝日も部活で出勤し、サービス残業だらけです。
学校現場に限らず、これからの世の中は、嫁さん、子供どころではなく、自分一人さえ一生飯を食っていく事が出来ない青年男子が、
増え、散々甘い汁を吸ったアホ教員どもになけなしの給料から支払った血税を年金に使われるかと思うとバカバカしくなります。
793 :
実習生さん:2005/05/29(日) 13:31:07 ID:1Cq4+mih
春夏冬の休みがあるくせに文句を云うな
794 :
傍目八目:2005/05/29(日) 13:35:27 ID:JXLI2zmw
春夏冬の長期休業は、肉体労働で頑張ります
795 :
実習生さん:2005/05/29(日) 15:01:08 ID:zAUIt4NW
>>791 791さんの書き込みが790に対してのレスだとして言うんだが、
だから790には「広い意味での教育業界では」とことわったでしょう。
たとえばある程度知名度のある予備校の講師の場合なんか、どうみても
あえて専任にならずに非常勤やってる人も多いと思うよ。
796 :
実習生さん:2005/05/29(日) 15:13:06 ID:To5/2mBs
春夏冬の休みの使い方?
冬…公立高校の調査書・推薦書を書くために時間を費やしています。
一方で部活動も指導しなければいけないため,それらの事務ができるのは良くて午後から。遅ければ5時以降からです。
また,本校では管理職から教育論文(〆切1/8)の提出を義務づけられているため,そのためにも時間がかかります。
春…まずは要録をまとめることから業務が始まります。
また,新学期の学級編成が必須になりますが,本校ではなぜかこれを勤務時間内に位置づけてくれないため,勤務時間終了後に会議が始まります。
もちろん部活動もあるため,事務開始時間が夕方からとなるのは同様です。
夏…部活動の指導が主な仕事です。だいぶお茶目な生徒もいるので,長い時間生徒指導をし続けるのと変わりません。
この板ではまれに「部活なんて趣味みたいなもんだから趣味とは言えない」なんていう痛い発言をなさる方もいらっしゃいますが,それはあなた方が『部活をやる生徒』の立場の経験しかないからだと言えます。
専門外の,知識も何もない部活動に関しては苦痛の時間以外の何者でもありません。授業をやらせてもらえるなら数段そちらが楽です。
また,部活動の活動費は学校の予算などではとうてい賄えないため,顧問自腹で補填することが多いです。私は毎年10〜20万程度の出費をしています。
また,夜に地区懇談会に出たり,奉仕作業があったり,学区のお祭りの巡回を行ったりと,よけいな仕事もあります。もちろん勤務時間外です。
昨年度の夏休みで私が朝から晩まで一日自由に時間を使うことができた日は,土日を含めて2日のみです。
797 :
実習生さん:2005/05/29(日) 15:13:15 ID:To5/2mBs
春一方,長期休業以外の通常の勤務ですが,放課後は7時30分まで部活動を行っているため,終了後下校指導を行い,その他の事務などはその後行います。
また,私の学級には不登校の生徒がいるため,毎日家庭訪問して連絡を行い,顔を合わせてきます。帰ってくると8:30になっています。
その後,学級通信作り(毎日),調査書の作成,訪問がある際の指導案作り,年間教育計画,学級経営計画,部活動の練習日程,練習試合の起案,保護者会の資料,定期テスト制作,ノートの点検,成績算出,授業のワークシート等のチェックetc...
日中に空き時間等もありますが,週に4時間程度。しかもほとんどはプリントの印刷,教材作り等で消化してしまいます。
もちろん空き時間には上記の事務もやるわけですが,ここで30分仕事ができれば,帰りが30分早くなるという程度の物です。
また,「生徒が万引きをした」「子どもがまだ帰らない」「近所の公園で生徒がたむろしている」等の連絡が月に2〜3件ほど入り,その場合はその対応のみで10:00を超えます。
ちなみに先月9:00より前に帰った日はありません。
翌日は部活の朝練を行います。朝7:00開始なので,6:30には出勤します。
土日に関してですが,主に部活動,および上記の事務で処理しきれなかった物を行います。
ご存じの通り,部活動は日給1200円です。(時給じゃないので勘違いしないで下さい。)
私の部では8:00〜14:00まで練習を行っています。
私は今年9年目を迎えますが,本校ではほぼ全ての教師がこの程度のことは当然行っています。
ここであげられている様な「怠惰な教師像」はいったいどこで生まれているのでしょうか?
もし皆さんの学生時代の思い出から,「生徒の立場から見て」のイメージなら,かなり浅はかな考えであると思います。
まともな仕事に就いている方なら,表面上の仕事以外にいくらでも仕事があることは想像がつくでしょう。
また,身近にそんな怠惰な教師がいる方の意見というのもあるでしょう。
確かに希にそういった方がいるのも知っていますが,それを教師の代表の様に表現して「教師は〜」と批判するのはやめて下さい。
今後は「やる気の無い教師は…」と表現してくれると嬉しいです。
798 :
実習生さん:2005/05/29(日) 15:14:38 ID:To5/2mBs
何カ所か間違えました。各自の判断で読み替えて下さい。
799 :
おめーらは白痴:2005/05/29(日) 15:17:21 ID:YB1o3+KE
春夏冬の休みの使い方? (オレの同級性編)
冬…グアム3泊
春…バリ島5泊
夏…サイパン島6泊
800 :
おめーらは白痴:2005/05/29(日) 15:18:41 ID:YB1o3+KE
>ちなみに先月9:00より前に帰った日はありません。
>翌日は部活の朝練を行います。朝7:00開始なので,6:30には出勤します。
外資系なら
睡眠時間4時間、5時間は当たり前ですが何か?
801 :
実習生さん:2005/05/29(日) 15:25:16 ID:UIznYvnl
文章のごく一部だけを捕まえて脊髄半射的に反論するのは、頭が悪い証拠
802 :
実習生さん:2005/05/29(日) 15:25:40 ID:G7qhWlVt
>>800 >外資系なら睡眠時間4時間、5時間は当たり前ですが何か?
外資といってもアメリカな。
でもアメリカ型社会なんてまっぴらごめんだな。
803 :
実習生さん:2005/05/29(日) 15:37:46 ID:XNZmYKR2
>800
じゃぁ,そんな外資系の会社はどれくらい給料もらってるの?
もちろんそこと比べても教員が高いっていう主張だよね?
平均の給料を教えてよ。
804 :
おめーらは白痴:2005/05/29(日) 15:42:24 ID:YB1o3+KE
>>803 >もちろんそこと比べても教員が高いっていう主張だよね?
はあ?
>ちなみに先月9:00より前に帰った日はありません。
>翌日は部活の朝練を行います。朝7:00開始なので,6:30には出勤します。
この程度で大変だとでも思ってるの?
むしろ普通だろ。って言いたいだけですが何か?
外資だったらもっと大変だよって言いたいだけですが何か?
給料?
もち狂死なんかと比べもんにならんくらいいいよ。
でもそれは結果を残した人の話w
狂死レベルでは、1年持たずにやめていくんじゃない?
外資で10年以上バリバリにやってきた人と、1年かそこらでやめていくような負け犬とでは比べようがなよねw
それと同様
外資と狂死で給料比べようにも、
これじゃー比べられんよねw
805 :
実習生さん:2005/05/29(日) 15:47:40 ID:G7qhWlVt
いいんだよ、別に休日に何をしようが。
そんなこと問題の本質じゃねえよ。
自分よりちょっといい思いしてる奴を叩く日本人の習性って本当に未成熟だな。
徳川時代から不満の矛先が上に行かないようにさせられたドン百姓の悲しき習性がこんなところに現れるとはw
806 :
実習生さん:2005/05/29(日) 15:55:32 ID:UIznYvnl
>804
はぁ?意味が分からない。
より給料のいい仕事を引き合いに出してそっちのほうが大変だなんて、当たり前じゃん?
お前大丈夫か?
自分の言ってることが変だって理解できるか?
807 :
実習生さん:2005/05/29(日) 16:00:01 ID:G7qhWlVt
ところでハクチが外資の話を持ち出したんでちょっと言っておくが、
>睡眠時間4時間、5時間は当たり前
である外資(アメリカ系)会社は社員の消耗度が恐ろしく激しいところが多い。
アメリカをみればわかるが、みんな疲れているw
アメリカの心ある財界人が日本型企業経営を賞賛していたのがよくわかる。
今になってアメリカ型のマイナス面(リストラ、成果主義)のみをマンセーしてる
日本企業の経営者はDQNそのものw
808 :
おめーらは白痴:2005/05/29(日) 16:15:51 ID:YB1o3+KE
>>806 はあ?
796が大変さ自慢みたいなの始めたから
世の中もっと悲惨な仕事がごまんとあるってことを教えてやったまでよ
だいたい狂死しかやったことない、社会的引きこもりがいったい何言ってるんだろうね?
外資は死ぬほど働かないと逝けない。それでいて、結果を残さないと生き残れない。
ごくわずかにいきの残った者のみにが、年収何千万という高収入がもらえるだけで、あとはゴミのように捨てられる。
一方狂死は、働いても働かなくても給料はもらえる。身分は一生保障される。
どっちが悲惨な仕事か一目瞭然ですが何か?
809 :
実習生さん:2005/05/29(日) 16:25:25 ID:G7qhWlVt
まあ悲惨な仕事内容といっても学校と会社(ここでは外資か)では単純比較できないだろう。
外資のスーパービジネスマンみたいな奴でも即「既存の」学校で楽勝とは言えないよな?
もちろん学校教師で猛烈外資に行って通用する人間は1万人に1人か?w
でも日本の会社はアメリカンスタンダードを絶対に採用すべきじゃないなw
810 :
おめーらは白痴:2005/05/29(日) 16:29:59 ID:YB1o3+KE
>>809 >でも日本の会社はアメリカンスタンダードを絶対に採用すべきじゃないなw
それはそうだろうな
能力主義にしろ、リストラにしろ、TOBやM&A然り
しかし、それと同様に、アメリカも日本型の親方日の丸は絶対に採用すべきじゃないなw
もうアメリカンスタンダードvsジャパニーズスタンダード
でもどっちもどっちw
約一名話について逝けてない奴がいるがw
811 :
実習生さん:2005/05/29(日) 16:43:16 ID:G7qhWlVt
>>810 ただ親方日の丸はともかく、働く者の「安心の後ろ盾」は絶対に必要だ。
ところで民間会社であれ学校であれ、
そこで働く者が創意工夫をこらし切磋琢磨し、安心して楽しそうに働く職場は良い職場だ。
不安をかかえてしかも苦しそうに働く職場は絶対ダメw
新「日本型」みたいな規範が生まれればいいのだが。
812 :
おめーらは白痴:2005/05/29(日) 16:49:22 ID:YB1o3+KE
>>811 >そこで働く者が創意工夫をこらし切磋琢磨し、安心して楽しそうに働く職場は良い職場だ。
>不安をかかえてしかも苦しそうに働く職場は絶対ダメw
>新「日本型」みたいな規範が生まれればいいのだが。
今オフィスの形態をいろいろ模索する動きがある
上司の部屋とかデスクを取っ払って(いかにも管理職が管理するみたいなのはやめて)
アットホームな感じの職場、明るい職場、リラックスできる職場づくりだ。
社員個別のデスクをなくしている会社もある(最もモバイルパソコンとかIT化が前提だが)。
それに比べ、職員室はry
ましてや、自分の仕事の大変さ自慢しているような香具師にはわからんだろうなー
いかにも「やってやってる」みたいな感じでさー
教育のプロならもっと誇りもてよw
まあ教育の素人だから仕方ないかw
813 :
実習生さん:2005/05/29(日) 17:25:08 ID:UIznYvnl
808
スゲー頭の悪さだな。
スレタイ読めよ
814 :
実習生さん:2005/05/29(日) 17:44:32 ID:OvPctYVt
>>797 うそ、うそ、うそ。
今の学校教員の平均年齢って40歳以上でしょ。
50歳台も結構、多い。
その人たちの大半は出勤時間ギリギリに来て、部活なしで5時帰りだよ。
でも、若手も自分が年寄りになったときにラクしたいから、何も言わない。
それは、内輪内の話で結構だが、子供や保護者、納税者にしたらたまらないわな。
年間1000万以上のコストをかけている「ベテラン」教員の大多数が、パート講師以下の仕事量、
ついでに能力も低下する一方で、親は塾代がかかってしかたない。
早く、改革やってくれ。公務員身分を外して民間と競争させない限り、改善は無理だろうな。
あぼーん
816 :
おめーらは白痴:2005/05/29(日) 18:04:45 ID:Hbel8toH
>>813 頭が悪いのはお前
働いても働かなくても、
平均的な民間の給料よりも多くもらってるんだから
817 :
実習生さん:2005/05/29(日) 18:14:19 ID:m5B4aofE
>>812 >自分の仕事の大変さ自慢しているような香具師
これそのままお前に当てはまりそうだな
818 :
おめーらは白痴:2005/05/29(日) 18:20:46 ID:Hbel8toH
819 :
さむらい:2005/05/29(日) 19:12:01 ID:A84W8kli
基本的に塾業界よりも仕事できるから学校のほうが給料もらうんだろうね。
実際、その道通ってみてそう感じました。塾でも、できればもらえたけれど。
世の中の道理だね。
820 :
実習生さん:2005/05/29(日) 19:44:12 ID:OvPctYVt
>>819 それじゃ、どうして、受験生は「できるはずの先生」の授業を内職して、高い金払って予備校へ通うんでしょうか?
あるいは、そんなに学校の先生ができるのにわざわざお金を払って、夜、塾に通うのは、馬鹿だから?
821 :
実習生さん:2005/05/29(日) 19:50:58 ID:l7gQoRg+
>>820 馬鹿なやつもいるよ
学校批判する塾の言葉を間に受けたりとかな
塾によっては夜遅くまで残して、勉強を十分した気にさせるが、結果として生徒は生活習慣を崩し、受験失敗
822 :
821:2005/05/29(日) 19:52:19 ID:l7gQoRg+
真に受けたり
だな
823 :
実習生さん:2005/05/29(日) 20:18:27 ID:DhJLt7Fs
今の子供の比重は、明らかに塾に傾いているのが現実。学校の授業じゃ、入試に
対応なんて全くと言って良いほど不可能だよ。要するに馬鹿が塾に行くというより、
馬鹿になりたくないから塾に行く・・と言った方がいいのかも。
824 :
実習生さん:2005/05/29(日) 20:26:14 ID:bCCFdHbq
でも、町の小さな学習塾のような場合だと、塾が単なる子供たちのたまり場になってしまっているケースも多々あるな。
825 :
実習生さん:2005/05/29(日) 21:48:28 ID:OvPctYVt
あのね、公立教員批判ってのは、公立教師と塾教師の比較から来ているわけ。
子供も塾教師の方を信頼してるし、親としても、塾教師の真剣勝負の環境を知ってるからね。
まあ、学校のボンクラ税金つぶし教師には反感をもたれない様に適当にあしらっとけって、思ってるけどね。
826 :
実習生さん:2005/05/29(日) 21:58:35 ID:JsdDlL63
学校は、基本的教養を学ぶところ。
受験勉強という特殊なものは、塾でやったらよろしい。
やる気があって、できる奴ばかりで、皆が教科書の内容を理解してしまって
いるのだったら、受験勉強なり、応用的なことなりやればよい。
827 :
実習生さん:2005/05/29(日) 22:12:15 ID:DhJLt7Fs
受験勉強が特殊?小学生のお受験じゃあるまいし、みんな高校や大学で
普通に受験するだろ。結局塾よりも下だってことを認めることになっちまう
ぞ・・・。
828 :
実習生さん:2005/05/29(日) 22:18:55 ID:OvPctYVt
>>826 親の立場から言わせてもらうと、子供にちゃんとした学力をつけることが教師の最大の任務だよ。
それ以外は余興に過ぎん。
その任務を怠るから、世間の批判を浴びるのだよ。
829 :
実習生さん:2005/05/29(日) 22:43:01 ID:yrFFew5q
>>787 そのとおり
>>796 >>797の超レスに対して、
>>799 >>800は根拠もなく失礼だろ
だいたい年に3回も海外旅行ができるのか?
煽り以外に何者でもないな
しかも外資系並に教員の給料がいいということか、なぁる。
おめーらは白痴はその以降のレスを見ても、ごまかそうとしているしているふしあり。
>はぁ?
で、ごまかすなよ
830 :
実習生さん:2005/05/29(日) 22:44:15 ID:yrFFew5q
逃げたな
うまいごまかしかただな
831 :
実習生さん:2005/05/29(日) 22:52:10 ID:JsdDlL63
>828
親の立場といっても様々。要望も様々。生徒の学力も様々。
公立学校は、憲法26条
すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、
ひとしく教育を受ける権利を有する。
を実現するために存在するのであって、個々の親の立場云々ではない。
832 :
実習生さん:2005/05/29(日) 22:54:13 ID:MpminbZt
●年収450万〜1000万以上
●退職金は3000万円以上
今日も子供を引率している中年の教員をみかけたが、殴りたくなった。(笑)
833 :
実習生さん:2005/05/29(日) 22:55:19 ID:JsdDlL63
殴ってみなよ。
834 :
実習生さん:2005/05/29(日) 23:06:08 ID:yrFFew5q
>>832 >●年収450万〜1000万以上
>●退職金は3000万円以上
はあたりまえでしょ
なにかおかしいの?
なぐりたけりゃ、公務員のトップをなぐったら?
835 :
実習生さん:2005/05/29(日) 23:08:08 ID:Wz0RJkjN
●年収450万〜1000万以上
●退職金は3000万円以上
子供の相手をして、これだけのお金を稼げるんだから、殴られても痛くない。
836 :
実習生さん:2005/05/29(日) 23:10:28 ID:yrFFew5q
おちならいいけど、即タイホだね
837 :
実習生さん:2005/05/29(日) 23:20:02 ID:ykwZeFuD
あはは・・・・
バブルの頃はさんざん高給でいい思いをして、
バブルはじけたら給料下がって、やっかみで教師叩きかい?
838 :
実習生さん:2005/05/29(日) 23:28:38 ID:24sEzpHC
837さんの言うこと、一理あると思うな。
バブルの頃、教師の給料に関する同じような批判がどの程度あったのか、ぜひ知りたいところだ。
839 :
実習生さん:2005/05/29(日) 23:35:26 ID:6hNLIAXA
>>838 バブルの頃はそれはそれはよく働いたから収入があった。
それこそ24時間戦ってたからね。
教師は1秒も戦わないで年数百万ももらっている。
そりゃ文句も出る罠。
840 :
実習生さん:2005/05/29(日) 23:58:05 ID:XNZmYKR2
っていうか,ハクチってホント白痴だな。
>>796-797に対して煽るだけで何の返答にも反論にもなってないもんね。
あれを本気で「忙しさの自慢」とかとらえてるんだろうか?
それとも意図的に論点を自分の領域に持って行くために話をずらしてるんだろうか?
前者なら本当の白痴。後者でも大分頭悪いけどな。
>816の「働いても働かなくても云々」のくだりは,797の書いてることを理解できてないとしか思えん。
結局動物並みの脊髄反射か。
反論できるもんならしてみろ。>ハクチ。
ただし煽るだけなら相手なんか一切してやらん。
あ,俺教師じゃないからね。念のため。
でも学校の先生には普通に敬意を払ってるし,子どもがちゃんと育ててもらってると思うよ。
841 :
実習生さん:2005/05/30(月) 00:15:21 ID:LRH1yjev
負け組みに忠告
悔しければお前もなれよ
842 :
実習生さん:2005/05/30(月) 00:15:21 ID:dVgkO9V4
>>839 >バブルの頃はそれはそれはよく働いたから収入があった。
>それこそ24時間戦ってたからね。
だったら、今でも24時間戦いなよ。
なに? 仕事がない?
それなら仕事を掛け持ちしなよ。
>教師は1秒も戦わないで年数百万ももらっている。
馬鹿野郎、このトンチキ、
こっちは生徒の健康安全守るのに体はってるんだ。
だいたい気にいらねえんだよ。
バブル期に「公務員なんて安月給」とほざいて公務員見下してた藻前らが
テメエが不利になったら公務員叩く、その腐った根性がな。
843 :
実習生さん:2005/05/30(月) 00:23:30 ID:2vPTP1lf
>>842 >こっちは生徒の健康安全守るのに体はってるんだ。
生徒が健康損なうと、教師がどうなるって?
>バブル期に「公務員なんて安月給」とほざいて公務員見下してた藻前らが
>テメエが不利になったら公務員叩く、その腐った根性がな。
バブル期も何も、教師は一貫して仕事してないじゃんw
仕事しないでも金もらおうという腐った根性を直さないといかんな。
844 :
実習生さん:2005/05/30(月) 00:31:34 ID:FnVMBWHC
最近、教師のお給料は下がっている(以前の給料が多すぎたらしい)し、ボーナスが減らされていたり、春、夏、冬の休みにはレポートを提出しないと有給(年給)が認められないと聞いたのだが……地方によりけりなんですか?
845 :
実習生さん:2005/05/30(月) 00:35:44 ID:chuae3Zg
>>843 >教師は一貫して仕事してないじゃんw
ほう、授業もしないで給料をもらえるのが教師なんだ。(w
846 :
実習生さん:2005/05/30(月) 00:44:47 ID:2vPTP1lf
>>845 どんなヘタレ授業をしても金をもらえる、ということだな。
>こっちは生徒の健康安全守るのに体はってるんだ。
ところで、このはってる方はどうなんだろうなw
生徒が健康でなくなると、教師に何か起こるのか?w
847 :
実習生さん:2005/05/30(月) 00:50:24 ID:chuae3Zg
>>846 >教師は一貫して仕事してないじゃん
>どんなヘタレ授業をしても金をもらえる
これが同じ意味なのか?そうなのか?
848 :
実習生さん:2005/05/30(月) 00:55:40 ID:2vPTP1lf
>>847 アホか。同じ意味なんかじゃないよ
ヘタレ授業というのは、生徒の学力を下げるような授業のことだぞ。
そういう、やらない方がいいような授業、生徒の理解を妨げるような授業をしてても、
金をもらえるということだ。
つまり、生徒の学力になんの影響を及ぼさないような空っぽの授業をしてても金をもらえる。
また、生徒にマイナスになるような授業をしてても金をもらえるということだ。
わかったか?
体はってる話しはどうなったんだろうなぁ?
849 :
実習生さん:2005/05/30(月) 01:00:11 ID:R6CWEbbI
他人の給料にケチをつけんじゃなくて、テメーの給料上げるよう努力すりゃいいじゃん。
あっ、そうか。おめーには、そんな能力がないのか。
850 :
実習生さん:2005/05/30(月) 01:03:41 ID:2vPTP1lf
教師にも努力して、というか、せめて仕事して給料をもらえるような制度にしないといかんよな。
あれ?体はってる話しはまだ?
ずいぶん威勢がよかったのにw
851 :
実習生さん:2005/05/30(月) 01:10:05 ID:0RsTDFR0
「体はってる」の認識が
>生徒が健康でなくなると、教師に何か起こるのか?w
じゃなぁ……… (w
852 :
実習生さん:2005/05/30(月) 01:31:18 ID:2vPTP1lf
>>851 なるほど。生徒の健康なんか別に教師に関係ないもんなぁ。
いくら体罰しようが嫌いな生徒はぶちのめすのみ、ケガしようがなんだろうが関係ないよね。
世間がうるさいっていうだけだもんな。
でも、あんまり教師なんかが「体はってる」なんてエラそうな言葉使わないほうがいいよ。
853 :
実習生さん:2005/05/30(月) 01:36:44 ID:0RsTDFR0
>>852 あ〜あ
その程度の甘ちゃんな認識でエラそうに語られてもねぇ… (w
854 :
実習生さん:2005/05/30(月) 01:42:45 ID:0RsTDFR0
まあこういう人間は自分の価値観が全てで 2vPTP1lf
他人に押しつけるのが大好きだから仕方ないか。
855 :
842:2005/05/30(月) 01:57:54 ID:dVgkO9V4
勝手に校地内・校舎内に入ってくるDQNがいる。
多くは珍走団だ。
110番通報すると同時に、サスマタ持って飛び出していく。
もたついて、警官くるまでに生徒がボコられたらどうするよ?
場合によってはこっちが刺されるのも覚悟しなきゃならん
だから命はってるんだ。
藻前らだったらそんなこと「怖くてできませーん」とかほざくんだろ?
>>846 >生徒が健康でなくなると、教師に何か起こるのか?w
風邪ひくぐらいで済むならたいして心配はしない。
しかし、学校に藻前のような「不審者」が入ってくるんだよ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
勝手に入ってくる不審者(特にDQN)が何をしたか知らないわけではあるまい?
俺たちには危険を顧みず体を張って生徒を守る義務がある。
唯々諾々と会社の飼い犬になり下がっている藻前たちとはレベルが違うんだ。
>>852 よほど学生時代にバカ教師にボコられたんだろうな。
あいにく俺は生徒に手をあげたことはない。
藻前の接したバカ教師と俺を一緒にするな。
856 :
実習生さん:2005/05/30(月) 11:19:16 ID:WuoRA2Rl
>>855 おいおい、教師の一世一代の強がりだなぁw
>こっちが刺されるのも覚悟しなきゃならんだから命はってるんだ。
侵入者に刺される教師と、エロ事件起こす教師のどっちが多いと思う? ゲラゲラ。
まぁ、大口叩くのもいいが、生徒にボコボコにされないように気をつけるんだな。
それより、盗撮に失敗して女子生徒に蹴られる方が先か?w
857 :
実習生さん:2005/05/30(月) 15:32:13 ID:15MUCBCx
教師を叩くのもいいけど、実際それより、実習助手や図書館司書や事務員や
用務員のほうがはるかにひどいぞ。用務員なんて、昔のコヅカイだぜ。
何にもしないでお茶ばっか飲んでて退職金2500万だぞ。
こういう奴らを叩いたほうがいいのとちゃうか?
学歴も資格も何にもなくって、運がいいだけで仕事してるんだから。
給食のおばさんだって700万だぞ。あきれ返るぜまったく。
858 :
実習生さん:2005/05/30(月) 16:04:21 ID:WuoRA2Rl
>>857 あぁ、ついでに言うと緑のおばさんも年収800万だそうだよ。
そんで、給食なんてさっさと民間業者にやらせりゃいいのに、
それに反対してるのが、教職員組合w
外堀埋められるのが嫌なんだろうな。
859 :
実習生さん:2005/05/30(月) 17:42:14 ID:PdDs2USY
用務員て給料めっちゃやすいんだろ?
860 :
実習生さん:2005/05/30(月) 17:45:26 ID:X1+/a86/
>>858 > あぁ、ついでに言うと緑のおばさんも年収800万だそうだよ。
はぁ?
861 :
実習生さん:2005/05/30(月) 17:54:28 ID:WuoRA2Rl
>>860 なにが、
はぁ?
だよw
年収知らんのか。馬鹿かお前はw
862 :
ゆら:2005/05/30(月) 18:11:35 ID:JKHe3ApS
私立高校で、33歳で教師7年目の先生の給料って
手取りでどのくらいですか?
残業も毎日5時間くらいしてます。
863 :
実習生さん:2005/05/30(月) 20:38:32 ID:0TNx8+De
ハクチは叩かれてコテハン辞めたのかね。
でも文体で直ぐにわかるところが笑える。
かなりの馬鹿。
とりあえず840に返答してから,他の書き込みしろよこの馬鹿が。
あと,ハクチの書き込みを今集計中。
まともな生活してないことがよくわかるから楽しみにしててくれよ。
少なくともエリートサラリーマンじゃ無いことは確か。
あ,これでコテハン辞められちゃってもつまんないかな〜
864 :
実習生さん:2005/05/30(月) 20:41:54 ID:X1+/a86/
> 少なくともエリートサラリーマンじゃ無いことは確か。
ははははははは 何を今更w
分かりきったことをw
865 :
実習生さん:2005/05/30(月) 20:44:46 ID:X1+/a86/
866 :
実習生さん:2005/05/30(月) 21:19:13 ID:exgwP/mZ
>>857-858 おまいら、公務員板にでも逝ってろや!
>それに反対してるのが、教職員組合w
脳内妄想ですか?w
組合組織が根底から違うだろ。
お前自身が教職組合に問うてみぃw
「馬鹿ですか?」って言われるのがオチwwww
>外堀埋められるのが嫌なんだろうな。
現業職の給食のおばちゃんに辞められるとこうなる訳かw
ぎゃっはっはっは、こりゃウルトラQの馬鹿だわ
867 :
実習生さん:2005/05/30(月) 21:21:15 ID:G2hQ7RtS
●年収450万〜1000万以上
●退職金は3000万円以上
市バスの運転手がこんなにもらってもいいのか。(笑)
868 :
実習生さん:2005/05/30(月) 21:24:22 ID:exgwP/mZ
869 :
実習生さん:2005/05/30(月) 21:34:20 ID:NVpuUcS+
>866
なにがいいたいのかわからん
870 :
実習生さん:2005/05/30(月) 22:11:23 ID:EO+VIB3+
>>865 お前さぁ、「はぁ」とか「ソースきぼん」とかしか語彙がねーのかよw
教師って脳みそあんのかぁ?
知りたかったら調べる。わかった?
緑のおばさんと年収で検索すれば死ぬほど出てくるぞ。
教師って指図しないとやらないのかな。生徒以下だなw
871 :
実習生さん:2005/05/30(月) 22:17:09 ID:EO+VIB3+
>>866 教組は反対してないの?それならそれでいいけど。
でも、給食民営化と教組で検索するだけで沢山出てくるけどねw
まぁ、給食も問題だが、かなりところで民間委託してるから、これからもそうなるだろ。
それより、教師を民間委託しなきゃいかんよな。
仕事しない教師を追い出さなきゃw
872 :
実習生さん:2005/05/30(月) 22:55:20 ID:EO+VIB3+
873 :
実習生さん:2005/05/30(月) 23:42:24 ID:AyknOylD
>勝手に校地内・校舎内に入ってくるDQNがいる。
>多くは珍走団だ。
>110番通報すると同時に、サスマタ持って飛び出していく。
>もたついて、警官くるまでに生徒がボコられたらどうするよ?
>場合によってはこっちが刺されるのも覚悟しなきゃならん
>だから命はってるんだ。
で、生徒を守れなかった場合あなたはどう責任を取るの?
874 :
実習生さん:2005/05/31(火) 00:10:54 ID:S2uSgSEK
具体性もなく、文句だけをグダグダ言いにくるお馬鹿さんを相手にするのは
疲れるだけだからやめた方がいいよ。所詮、何を言っても無駄だから。
普段社会から認められない鬱憤をこんなところで晴らすんだよ。
寂しい奴らじゃんか
875 :
おめーらは白痴:2005/05/31(火) 00:24:07 ID:4d2DfjHT
876 :
おめーらは白痴:2005/05/31(火) 00:25:17 ID:4d2DfjHT
>>840 ん?
アタマダイジョウブデスカ?
ニホンゴヨメナインデスカ?
877 :
おめーらは白痴:2005/05/31(火) 00:26:05 ID:4d2DfjHT
878 :
実習生さん:2005/05/31(火) 00:27:36 ID:UB+pffWO
暴漢が侵入してきた時、教師に最低限負わされている職務というのは生徒を安全な
場所に避難させることなんだけど、それを<意図的に>放棄した場合、当然懲戒の
対象になると思う。サスマタだって、暴漢と戦え、という意味ではない。子供を逃がす
時間を稼ぎ、かつ自身の安全を確保する(賊と安全な距離をとる)ためのアイテムだ。
殴っていいなら木刀の方がよっぽど使い勝手がいいわけで。
暴漢が主に教員を狙って襲い掛かって来たとして、我が身を守るために逃げることは
許されると思う。その時子供が巻き添えを食って傷ついた/命を落としたという結果に
なったとしたら……教員はどのくらいの責めを負うんだろうか。
心情的には「お前が代わりに死ねばよかった」くらいのことは言われても甘んじて
耐えるしかないだろうけれど、一歩引いて考えてみれば、自分の命と生徒の命が天秤に
かかった状態で子供の命を優先させるのがスジかと言えば、そんなことはない。
それはすでに、個々人における心意気の問題だと思う。
本来的にそうある<べき>だ、と考える人は、教員の仕事をやはり一種の聖職と捉えて
いるということではないだろうか。
塾に暴漢が押し入った時、親は塾講師にどこまで子供を守ることを義務として求める
事ができるだろう。
カラオケボックスに暴漢が押し入った時、親は店員にどこまで子供を守ることを義務として
求める事ができるだろう。
879 :
実習生さん:2005/05/31(火) 00:52:54 ID:ynpNi+va
>604
●年収450万〜1000万以上 役職なしなのに →1000万以上は校長くらいだと思うが。
●夏・冬・春「研修」というたてまで仕事をサボっているのに
給料は出ている。 →公的機関での研修はあるが、サボることは出来ない。
研修とは研修願いという紙切れを提出するだけで休める有給 →無理
休暇のこと。日数は無制限(信じられん) →無理
●時間外手当をやらなくても給料の4%もらっている(全国全て) →そのかわり残業代なし
●退職金は3000万円以上 →無理
●退職時給料は2〜5段階アップする(誰でも) →数年前に消滅
●昇給は1年に1回以上あり 10年勤務で15段階以上アップする →無理
●主任手当返金しているらしいが、団体からの補填あり →意味不明。
●年金は一月30万円以上 →無理
●30代で持ち家のない人は少ない →田舎の話、東京大阪では賃貸マンションも多い
●車は300万程度のRVなどの高額車多い →車ヲタだけ
●国家の批判を洗脳教育している →戒告対象
●少年犯罪の増加 →警察の仕事
●世間知らずが大多数 →事実
●人に気を使わない →気は使いまくる
●ケチが多い(年配者が年下におごらない) →事実
●中流以上の家庭で育ったお嬢ちゃま、お坊ちゃま多し →多分事実、ただし大手企業、公務員はどこも。また、上流はいない
●電話の応対もなってない →事実
●自分の仕事以外は「わかりません」対応 →それは無理
●ドキュン系の対応を知らない →ドキュンしか知らない。
まあ、ほぼ妥当な線だと思われ。ちなみにワタシは「元」教育県であり東日本ワーストのDQN教育県である
N県の30代教員ですが(やや自嘲)、このとおりです。うちの県の特徴挙げると、
●世間知らずが大多数 →事実
は、禿同。ドレスコードがきつくないとはいえ、毎日ジャージにサンダルで来る香具師がいる。
同僚として関わりたくない。では、明日授業なので寝ることにするよ。
880 :
実習生さん:2005/05/31(火) 06:27:19 ID:Z2Y1unU5
またバカがでてきた > 2つ前
もううざい
881 :
実習生さん:2005/05/31(火) 06:27:41 ID:Z2Y1unU5
ごめん3つ前
882 :
実習生さん:2005/05/31(火) 06:31:31 ID:6NcJdXpS
>>871-872 >教組は反対してないの?
あのなぁ、お前今頃何言ってんだよ。
だから「馬鹿ですか?」って言われるとゆうとるだろw
俺の地域じゃ、委託試行導入は7年前だよ。
お前が貼り付けたソースの年月日見てみろよ→1999.12.3
>組合組織が根底から違うだろ。
これは、連合(自治労)の集会等でも教組との交流は含まないんだよ。
たぶん、異次元みたいな思想集団とは関わりたくねーんだろうなw
ところでウルトラQの馬鹿ってゆうてしもうたが、
「超」つけとけw
超ウルトラQのお馬鹿チャンw
883 :
実習生さん:2005/05/31(火) 18:52:25 ID:Q/+5AIlu
〉ハクチ
あおられて出てきたか低能。
反論になってねーんだよ。
馬鹿を露呈してるだけだからやめとけ
884 :
実習生さん:2005/05/31(火) 23:06:42 ID:wLQyOS+2
●年収450万〜1000万以上
●退職金は3000万円以上
給食のおばさんがこんなにもらってもいいのか。(笑)
885 :
実習生さん:2005/05/31(火) 23:20:29 ID:N6+KqGOy
>>884 まあ安全性が問われるわけで、
事があったら業者交代させられるわけで…
教師よりはマシだろ。
886 :
実習生さん:2005/05/31(火) 23:30:26 ID:Nv/kaZRB
>>885 市バスの運転手、給食のおばさん、みんな厚遇だぜ。ベイビー。
887 :
実習生さん:2005/05/31(火) 23:36:05 ID:bAaVDJ8p
校長だって800万程度だぞ
小学校の給食のおばさんの年収が800万円の奴の方が問題だろ
888 :
実習生さん:2005/05/31(火) 23:54:41 ID:FMIuKtdB
給食だけじゃなくて、教師だって民間委託できるだろ。
問題は“労組”という名の税金泥棒たちだな。
889 :
おいらは貧乏:2005/06/01(水) 11:02:37 ID:gCm172KH
給食のおばさん、民間なら100万だな。
教員の給料、民間なら半分だな。
もういい加減、特権は廃止。
労組は昔、貧しい人のために作られた。
今じゃあ、既得権防衛のみ。郵政族や
保険族と同じ。堕落の極みだ。
民営化反対の理由は、自分達が特権を失うと困るから
こればっかし。
そのうち暴動が起きるぞ。
890 :
実習生さん:2005/06/01(水) 11:24:05 ID:LyL6CRZR
給食のババアの給料がノーベル賞受賞者と同じ!!
無能教師の給料がノーベル賞受賞者と同じ!!
ttp://www.okumura-maki.com/hitokoto.html#sono14 2002年10月15日。
区の職員と学校の先生、給食のおばさん、緑のおばさん、用務のおじさんの年収は、
ノーベル賞を受賞した田中耕一さんとほぼ同額の平均700万円強です。
これは全国的な問題ですが、世田谷区では給食のおばさん(調理職員)、
緑のおばさん(学童擁護職員)、用務のおじさん(用務職員)が定年退職した後は正規職員を雇わない方針です。
調理業務を民間委託した用賀給食調理場では人件費が2億円から7,500万円になり、
自校調理の学校では1校につき1,000万円の削減になります。
891 :
実習生さん:2005/06/01(水) 18:36:34 ID:XOfAB979
今日校長の机の中を覗いたら、給与明細表がしまってあった。
それを見たところ、手取りで44万円支給されていたんだが、これって少なくない??
892 :
実習生さん:2005/06/01(水) 20:28:21 ID:U4ItDBmX
>>886 だから、もうどこの自治体も市バス運転手は職員としては新規採用はしていない。
良いところ、嘱託とか外郭団体籍での採用だけだね。
今現在の、「職員」はセーフだけどね。
それより、むしろ運行委託で、民間バス会社に丸投げしたり、市バスそのものを廃止するところまで出てきているよ。
給食は890の紹介のとおりですね。
もう、これからの時代に、民間で同じような仕事して2,3倍以上の高給取るようなことは世間が許さないよ。
今は教員はそこまで酷くないけどね。
でも、少子化で幼稚園や保育所は民間委託になったりしてるでしょ。
そこでの待遇は時給制が多いんだよ。
義務教育や高校でもそうならないとは限らない。
すでに雇用の保証されている人、とのバランスをドウとる、かだね。
長期的には初等中等教育教員の待遇悪化は避けられない、と見るよ。
社会的な「エリートの仕事」ではないでしょ。
諸外国との比較で明らかでしょ。
893 :
実習生さん:2005/06/01(水) 20:48:07 ID:ErEPDRLU
スレは進むが公務員への出費はへらん 無力な一国民はメシ食ってねるかぁ
894 :
実習生さん:2005/06/02(木) 08:55:52 ID:rR7s/iAY
>883
ほーら。あんまりハクチをいじめるから出てこなくなっちゃったじゃん。
スレが盛り上がらなくなっちゃったよ。
彼のお陰で香ばしくて笑えるスレだったのに。
今まで通り程ほどに釣られてからかってあげるのが一番なんだよ。
895 :
実習生さん:2005/06/02(木) 09:38:41 ID:O/eeTpIN
養護学校の教員で、勤続10年くらいで月給いくら?
896 :
実習生さん:2005/06/02(木) 18:12:04 ID:/s5EvREC
養護学校は一般教員よりさらに1割増の給料だから、
財閥系大企業男子並の給料だよ。
勤務は8時15分から4時15分まででピタリと終わる。
(養護学校は部活もなし、3時過ぎに専用バスに乗って帰るし、宿題の点検もなし)
それにもちろん、夏は休み放題。
日本最後の公務員の楽園と言えば、養護学校ですよ。
897 :
実習生さん:2005/06/02(木) 18:58:01 ID:O/eeTpIN
そうなんですか。
私自身、養護学校にお世話になりよく教員の方々がよく
「一般の教員から養護学校の教員になってよかった。派閥も少ないから・・・」
ということを言ってましたので事実のようですね。
898 :
実習生さん:2005/06/02(木) 20:48:47 ID:4Z8cekFi
>>896 >財閥系大企業男子並の給料だよ。
これでリストラがないし、年金は財閥系以上だから、
ここを見てる学生は、教員を目指して勉強するように。
夫婦で教員をやるのが、お金に関しては最高の厚遇を享受できる。(笑)
899 :
実習生さん:2005/06/02(木) 21:44:24 ID:aMENxD4t
世の中楽をして金は稼げないと言うが、それは単に薄給で忙しく働いている
人間の言い訳にすぎない・・。実際は楽して金を稼げる職業もある・・・それが
教師だ。だから教師はお勧めなんだよ。教師が激務だと言っている連中は、自ら
進んで必死に仕事をしようとするからだ。しなくても給料は一緒なんだし、適当に手を
抜いた方がいいに決まってるだろ・・と言ってやりたい。
900 :
実習生さん:2005/06/02(木) 21:57:36 ID:5jlQbI2b
900
901 :
実習生さん:2005/06/02(木) 22:51:29 ID:O/eeTpIN
保守上ケ
902 :
実習生さん:2005/06/02(木) 23:31:33 ID:wFVqCV7n
そりゃあ、フリーターより高いのは当たり前。
仕事だって、知識だって、能力だって、フリーターより上だし、
相応の努力もしてきた。
サボって遊んで来た奴らに、どうこう言われる筋合いはない。
903 :
実習生さん:2005/06/02(木) 23:36:32 ID:ZRSpRzov
>>902 でもフリーターは仕事さぼっったらクビ。
教師は仕事しなくても高給。
904 :
おめーらは白痴:2005/06/02(木) 23:57:03 ID:/L6BZjdh
905 :
おめーらは白痴:2005/06/02(木) 23:58:43 ID:/L6BZjdh
906 :
実習生さん:2005/06/03(金) 06:37:13 ID:aErwvFMX
:おめーらは白痴 :2005/05/31(火) 00:38:31 ID:4d2DfjHT
>>実質陶冶と形式陶冶ぐらい勉強しとけよ、
>>認知心理学を知らなければ教師をできませんが、なにか?
> 1000字程度で説明してねw
これはだれでも笑う
ハクチ、前にも言っただろ
実質陶冶とか形式陶冶は、教員採用試験用の本の一番最初に出てくるやつだろ
バカでもわかるかんたんなことを、さも自分は教育学部出てるからって、
なにをえらそうに。
それよかそんなことよく知ってて、なんで教師にならなかったの???
採用試験は受けたのかって、何回も聞いてるだろ。
どうせ答えられないよな、採用試験落ちたってことは。
ァ ∧_∧ ァ,、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,、'` ( ´∀`) ,、'` < ハクチ わらっちゃおう
_'` ( ⊃ ⊂) '` \________
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
907 :
実習生さん:2005/06/03(金) 14:49:37 ID:bKWYnlDe
給食のババアの給料がノーベル賞受賞者と同じ!!
無能教師の給料がノーベル賞受賞者と同じ!!
ttp://www.okumura-maki.com/hitokoto.html#sono14 2002年10月15日。
区の職員と学校の先生、給食のおばさん、緑のおばさん、用務のおじさんの年収は、
ノーベル賞を受賞した田中耕一さんとほぼ同額の平均700万円強です。
これは全国的な問題ですが、世田谷区では給食のおばさん(調理職員)、
緑のおばさん(学童擁護職員)、用務のおじさん(用務職員)が定年退職した後は正規職員を雇わない方針です。
調理業務を民間委託した用賀給食調理場では人件費が2億円から7,500万円になり、
自校調理の学校では1校につき1,000万円の削減になります。
908 :
実習生さん:2005/06/03(金) 16:43:33 ID:KwPS8705
そんくらいの給料で満足してるならいいんじゃねえの?
もっとほしけりゃ働け
909 :
実習生さん:2005/06/03(金) 17:37:54 ID:gvVhp+vP
>>902 22歳をピークに堕落していく教師に高給与をやる必要などない。
910 :
おめーらは白痴:2005/06/03(金) 18:41:36 ID:EBFCVyah
>>906 >実質陶冶とか形式陶冶は、教員採用試験用の本の一番最初に出てくるやつだろ
>バカでもわかるかんたんなことを、さも自分は教育学部出てるからって、
オレは「意味」を聞いているんですが何か?
>1000字程度で説明してねw ←これ読めないのかな?
意味を聞いてるんだよ、意味を。説明してみてよw
狂死が形式陶冶と実質陶冶の「意味」をホントに理解しているのなら、
「計算は計算機がやればいい」なんてマヌケなこと言うわけないじゃんw
教採?
あんな○×問題とかでと割るような丸暗記の知識じゃありませんが何か?
バカでもわかる?
おめーわかってねーだろ
バカ以下だなw
ウジ虫かゴキブリ並だなw
ぷぷぷぷっ
あーはずかしw
911 :
実習生さん:2005/06/03(金) 19:14:43 ID:XUjgAKQc
いいかげん、スレ違いなんだが‥‥。
912 :
おめーらは白痴:2005/06/03(金) 21:15:04 ID:TCweIIYc
913 :
実習生さん:2005/06/04(土) 01:15:50 ID:ztxirEge
:おめーらは白痴 :2005/05/31(火) 00:38:31 ID:4d2DfjHT
>>実質陶冶と形式陶冶ぐらい勉強しとけよ、
>>認知心理学を知らなければ教師をできませんが、なにか?
> 1000字程度で説明してねw
これはだれでも笑う
ハクチ、前にも言っただろ
実質陶冶とか形式陶冶は、教員採用試験用の本の一番最初に出てくるやつだろ
教師ならだれでも忘れそうなくらい知ってるわ。
バカでもわかるかんたんなことを、さも自分は教育学部出てるからって、
なにをえらそうに。
それよかそんなことよく知ってて、なんで教師にならなかったのか、
採用試験は受けたのかって、何回も聞いてるだろ。
どうせ答えられないよな、採用試験落ちたってことは。
ァ ∧_∧ ァ,、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,、'` ( ´∀`) ,、'` < ハクチ わらっちゃおう
_'` ( ⊃ ⊂) '` \________
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
914 :
実習生さん:2005/06/05(日) 01:04:31 ID:xdfanjDJ
>>907 どうせマルチコピペだろうが…
教師の給料が馬鹿高いと言いたい気持ちはわかるが、
それはどちらかと言うと田中氏が低いというべきじゃ…
915 :
実習生さん:2005/06/05(日) 15:54:54 ID:4sPfAyqm
事実を報告します。今から5〜6年前の一番ラッキーな時代のお話です。実話です。(教組織率90%以上の地域)
??科の教員でクソ短大しか卒業していないのに、毎月税込60万近く貰い、税込年収1000万以上貰ってて、
電車バス通勤手当届出してるのに、毎日、高級外車で出勤し(毎月粗利2万近く、年間20万ゲット)、
年間20日の年休も完全消化し、夏休みは、サギ通勤手当をゲットする為、8月は、1日のみ出勤簿押印して、午前中に退勤し、
血税を食む部活担任無のダニ教員が実在しました。程なくお気楽に退職し、退職金3000万以上ゲットし、在職中は、
子供もしっかりと産休を取って育てて(ダンナも教員(退職直前は夫婦で年収税込2000万以上ゲット、夫婦で退職金税込6000万以上ゲット)、同僚に迷惑をかけ、民間企業では、退職なのに)、
破格の同条件で、復職を果たし、しかもそのバカ息子が、禄を食む教員になっています。(ついでに部活指導してないのに毎月部活手当受給してました)
一方、非常勤講師は、年収税込200万以下で、朝早くから夜遅くまで、土日祝日も部活で出勤し、サービス残業だらけです。
学校現場に限らず、これからの世の中は、嫁さん、子供どころではなく、自分一人さえ一生飯を食っていく事が出来ない青年男子が、
増え、散々甘い汁を吸ったアホ教員どもになけなしの給料から支払った血税を年金に使われるかと思うとバカバカしくなります。
916 :
実習生さん:2005/06/05(日) 16:27:57 ID:YhvnQiQ4
はいはい
917 :
実習生さん:2005/06/05(日) 18:33:22 ID:EdmPxeLt
>>915 多いね。そういう教師。
時代のいたずらだけじゃ済まされない。
結局、割りに合わないのは生まれた時代が‥と言うところに帰結しちゃ
いけない話だと思う。職業選択の自由はあっても、機会の自由が無ければ
不自由と同じ。その意味で職業に対する結果行為と言うか、既得権排除というか
そういう方向に物事が進んで行き、棚からボタ餅の連中を排除する方向性を
確立しなければならんと思うね。
918 :
実習生さん:2005/06/05(日) 22:52:10 ID:TwgWdXmM
>>915 ええ、全国どこも、とりわけ組合寡占率が高いところは、思想傾向を問わず、もう、それ状態ですよね。
今でも団塊の大半の教員は、アホで無能で働きが悪いのに、給料はものすごい高級で、感覚が麻痺してますよね。
しかし、日本っていう国はこのまま、衰退していくしかないでしょう。
919 :
国の借金1人600万以上:2005/06/06(月) 06:23:09 ID:o7ACJNnT
一般市民として、民間基準に照らして下記の勤務実態と税込年収は、どうなのよ?
出勤〜9:00過ぎまでお茶、11:45頃からTVを観ながら13過ぎまでお昼ご飯、
15:30頃から退勤までお茶、年間20日間の年休と、1ケ月2日間の生休を完全消化(事実上週休3日制可能?)
している正規職員で月給税込50万、ボーナス3ケタの年収850万のオバチャンと同じ職場・仕事で時給\850の臨時職員が、
一緒に同じ仕事をしている信じられない事実がある。
その職名は、大阪府で言う「管理作業員」。
ついでに、ゴミ収集も、午前、午後1回づつ収集のみで、しかも2〜3人の正規職員で収集し、
14:30〜に戻ってきてシャワー浴びて、その後昼寝して退勤して、サービス残業だらけの大卒行政職より
約100万年収が高く、民間廃棄物業者収集員の2〜3倍の4ケタ税込年収もらってるのは、
、どうなのよ?何で民間業者のように、渋滞原因にならないように、朝早く回収しないで9時過ぎから
回収してるのよ!何で民間業者のように、分別しないでゴミだせないのよ、高給貰ってるのだから
公務員ゴミ収集員がシャワー浴びてないで、分別してよ。何で血税とられてる一般市民だけが、
泣きをみるのよ!
国の借金は750兆円を超えた。1人頭600万超?
国の純収入40兆、総支出80兆の内、公務員給与合計35兆、
地域給導入で全員-5%人事院方針?
全員一律マイナスは、絶対おかしい。休めず、サービス残業してる公務員もいるぞ!!
全公務員が税込年収が記載された、IDカードを首からぶら下げて、血税とられてる
市民に公開していくべきだ。民間人は、どんな思いで、金稼いでいるのかウンコ公務員
どもは、全然認識できていない。
920 :
おいらは貧乏:2005/06/06(月) 16:36:53 ID:ityN86m7
秩父事件って知ってるかい?最近、「草の乱」という映画が
上映されたけれど、あれってさ、組合系の先生が結構かんでるんだぜ。
昔の貧しかった人たちに肩入れしてさ、ああいう映画を作ったわけさ。
それでいて、現実の話になると自分達の既得権防衛を唱えるわけさ。
民間がすげえ大変なのに、ただ既得権防衛を叫びまくって
自己嫌悪にならないのかね。俺は昔から彼らのことが理解できない。
今度秩父事件がおきたらどっちの側につくのかね。
921 :
実習生さん:2005/06/06(月) 20:48:53 ID:03kZcga0
他スレより
>学校ではジェンダーフリーを教えながら、家に帰れば亭主関白。
学校では「わからないのも個性」といいつつ、家では自分の子供を
有名私立中にちゃっかり通わせてる。
それが日教組教師のダブルスタンダードな実態だ。
あたりw
922 :
実習生さん:2005/06/06(月) 20:54:12 ID:7LNp1Dga
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】
とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは@政治的には、在日参政権反対の自民右派の消滅であり、
A社会的には、2ちゃんねるをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。
一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下4つともアドレス中に◆を1箇所はさんであります、◆を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※
http://zin◆kenvip.fc2web.com/
http://blog.live◆door.jp/no_gestapo/
↑↑【凶悪仰天法案の問題点&背景の全て】
http://www.kan◆tei.go.jp/jp/forms/goiken.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meya◆su.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、
国民の「人権擁護法」への反対意思を、とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
923 :
おいらは貧乏:2005/06/06(月) 21:22:37 ID:EANrNf68
日教組の教員は一人の100歩より100人の一歩とかいって、
本なんか出版してるくせに、自分の子供は塾に出すんだからさ。
酒でも飲むと、自分の子供が高校2年で英検2級受かったって
自慢しまくりだもん。あきれ返ったよ。
924 :
実習生さん:2005/06/07(火) 20:09:48 ID:LujwgC3I
>915
日本てそういう国だろ?
馬鹿じゃねーの 電通 博報堂 公務員 医師会
エンコはあたりまえだし 悔しければおまえが資格とってなれよ
見苦しい その勇気もない人間が コネだろうが教壇にたつ勇気のある
人間に文句いうな ビビリが 教育学部で単位とれよ
925 :
実習生さん:2005/06/07(火) 20:27:01 ID:x5RYBLxg
>電通 博報堂 公務員 医師会エンコはあたりまえだし
根拠を述べよ。
それにしても、企業の宿命を決めるような民間のエンコ(?)と
大衆から税金という名目で強制徴収して生き延びるしか能の無い公務員の
エンコと同立で並べる馬鹿がいるとは‥
>コネだろうが教壇にたつ勇気のある人間に文句いうな
教壇に立つことが見返りも無く、勇気のいることなら、コネまで使ってなろうとは
思わないんじゃないのかw
926 :
実習生さん:2005/06/07(火) 22:13:28 ID:OYfglZWv
医師会も公務員も、
縁故が利くのは学力試験通ってからの人事だけどね。
927 :
実習生さん:2005/06/07(火) 22:43:15 ID:x5RYBLxg
>>926 まっ法律に定められている以上、学力試験は「ある」がね。
コネのある人間にとってはその成績はあんまり関係ないみたいだし、
何より、一回こっきりの試験でよい成績を収めても、それが今後に
関わる何の保障にもならんことは行政側(採用側)だって知っているよ。
自分たちの歩いてきた道だからw
928 :
実習生さん:2005/06/07(火) 22:57:13 ID:QkW3qs4b
職員のストレスも換算して給与を払うならば、教諭は安すぎる
929 :
実習生さん:2005/06/08(水) 01:05:40 ID:/UH+1gCY
無能な馬鹿教師はクビになるというなら、給料高くてもいいよ。
930 :
おめーらは白痴:2005/06/08(水) 01:25:56 ID:eOBAypHW
教員養成へ専門大学院、指導力不足に対応 中教審が構想
2005年06月07日08時01分
実践的な指導力のある教員を養成する「教員専門職大学院」の基本構想が6日、固まった。
中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)のワーキンググループが素案として示した。
指導力不足など最近の「教師への不信」に対応するのがねらい。現職教員を対象に授業内容を向上させ、
さらに学校運営の中心的な役割を担うための実力を養う。また、学部の卒業生を「即戦力教員」に育てることを目指す。07年4月の開校を予定している。
基本構想によると、大学・短大卒者が取得できる現在の1種・2種の教員免許状はそのまま残す。
専門職大学院の修了者には「教職修士」(仮称)の学位を与える。これは大学院修了者に与えられている今の「専修免許状」と同等の免許になる。
教員専門職大学院の最大の特色は教育実習の充実。1種免許状をとる学部生に対しては、
通常4週間(5単位)を充てているが、その倍の8週間(10単位程度)を修了要件とする方針だ。
現職教員には実習を重視しつつ期間の短縮を認める。そのために、実習生を受け入れる学校を確保する「連携協力校」制度を新たに導入する。
また、学校経営力をつけるためのコースも現職教員向けに用意する。
修業年限は2年の方向だ。ただ、幅広い人材を教員に登用すべきだとの意見も強いため、
学部段階で教員免許を取っていない学生を対象とした3年間のコースを設けることも検討する。
開校は、教育学部や教職課程を持つ大学などからの設置申請が前提になる。基本構想では、
国の財政支出に依存する国立大学について言及し、「優れた実績を残し、モデルとなる設置構想を持つ大学から整備を行う」と、厳選して設置する方針を示している。
ttp://www.asahi.com/edu/news/TKY200506060301.html
931 :
おめーらは白痴:2005/06/08(水) 01:28:35 ID:eOBAypHW
これって言い換えると、
大学院出てない教員は専門職じゃないってこと認めちゃったってことだよなー。
まあ事実そうだから仕方ないかー。
専門職大学院を出たからどうってことはないけど、
まあやっと専門職としてのスタートラインにたったというだけの話。
そうじゃない、今みたいなど素人の狂死には今の半分くらいの給料で良いんじゃない?
メジャーリーガーとマイナーリーガーが同じ給料だったらちゃんちゃらおかしいわけで・・・
932 :
実習生さん:2005/06/08(水) 02:54:51 ID:6yQpPIRN
専門職大学院ねぇ
やってみれば分かるだろうが、全く意味ねぇよなw
大学側(教育学部)の利権問題と権威維持思考の文教族の思惑らしいチャチー案だぜw
そもそも「専門職」なんて、ほざいているのが笑わせるんだが。
何の技術があるっていうんだw
933 :
実習生さん:2005/06/08(水) 02:57:58 ID:GU1I8rtt
934 :
実習生さん:2005/06/08(水) 04:15:55 ID:6yQpPIRN
>>932に続けて>専門職大学院
これは少ない地方教員採用の実態に合わせた、将来の教育行政幹部候補という位置づけ程度
の対処療法だろうね。絶対数が少なすぎる>教育関係専門職大学院
935 :
実習生さん:2005/06/08(水) 06:12:21 ID:+JJHJquR
何が大学院だよ。こんなの教育専攻のバカどもの職場確保だろ、バカバカしい。
教育学なんてクソ過ぎて学問と呼ぶのさえけがらわしいのに何がダイガクインだよw
税金の無駄。
936 :
実習生さん:2005/06/08(水) 06:27:26 ID:RidoxMM5
つうか、完全な焼け太り目的だろ。
世間の批判は「教員になってから」努力しない、進歩のない主に団塊世代に対してなのに
彼らをそのまま、おいしい状態のまま円満退職させて、そのツケを新世代回すとは。
937 :
実習生さん:2005/06/08(水) 06:32:58 ID:+JJHJquR
ところで、このダイガクインに行ってる間、教師は給料もらえるの?
938 :
実習生さん:2005/06/08(水) 06:46:34 ID:yqP1TRJo
またここにもわいてるのか
> 3 :おめーらは白痴 :2005/06/03(金) 21:19:11 ID:TCweIIYc
>教採?
>あんな○×問題とかでと割るような丸暗記の知識じゃありませんが何か?
や っ ぱ り 採 用 試 験 は 受 け た ん だ な
な ん で 今 、 教 師 に な っ て な い の ?
ハクちゃん 逃 げ な い で は や く こ た え て ねぇぇぇぇぇぇ〜
??またまた疑問??
1 ハクちゃんは大学院出てるって言ってたよな?教育学部の。
なんで経済関係に就職なの??
2 教員採用試験は都道府県でまったくちがうんだけど
○×問題とか出るようなとこってどこ?
ちなみに今はほとんどそんなことないけどね
939 :
実習生さん:2005/06/08(水) 06:59:08 ID:6yQpPIRN
>>937 現職の国内留学なら休職扱いか研修扱いじゃないの?
教員採用受験生なら、今でもどこかの県だったかは採用後に大学院進学なら
合格後に2年の猶予期間を与えるところもどこぞやあると聞いたが?
940 :
実習生さん:2005/06/08(水) 10:10:22 ID:B3Jzf4tf
教員になるためのハードルを高くしても仕方ないよ。
寧ろぎゃくだね。採用されてからの
成績で判断したほうがいいんだよ。
実際殆どの学校で、専門知識なんかいらないんだから。
941 :
実習生さん:2005/06/08(水) 10:16:27 ID:B3Jzf4tf
教員のでた大学の偏差値が高いか低いかは関係ないよ。
そうでなくて、教員になってから、性善説で授業などをしてるから
いい加減な人間が淘汰されない事にすべての堕落の根源があるんだ。
942 :
実習生さん:2005/06/08(水) 10:56:03 ID:B3Jzf4tf
問題教師なんてどこの学校にだってゴロゴロ居るんだ。
で、それを他の教師は困ったもんだと思っているが
実際にとがめる方法がないから、犯罪になって初めて
表に出る。だから自浄SYSTEMを作らなきゃあだめなんだ。
社会主義国が崩壊したのと同じ構造だよ。
943 :
実習生さん:2005/06/08(水) 11:26:16 ID:LCk1OSK8
問題教師の排除は結構なことだ。
同時に、問題クソ親やアホ生徒も排除すれば、
それはもう、よき思い出の残る学校生活が送れる。
一番効果的なのは、学校の数を削減することだ。
944 :
おめーらは白痴:2005/06/08(水) 20:15:33 ID:XT45rvsb
945 :
実習生さん:2005/06/08(水) 20:43:26 ID:fDTQI+Ag
ここで、養護教員がおいしいと書いてるけど、
養護は、うんちとかよだれとかの被害がこわいので、小学校教師の試験
を申し込んだけど、もしかして、負け組みか。
946 :
TED:2005/06/08(水) 22:35:01 ID:sZqcA78c
ばっかみてぇ。負け惜しみ組の言い合いだね。
947 :
実習生さん:2005/06/09(木) 03:47:39 ID:GIp9har3
>>946 まっ、お前みたいなガキはひっこんでろつーことだ(藁
948 :
実習生さん:2005/06/09(木) 05:07:27 ID:o2WyeBUb
引率は疑わしいな
やっぱりそのいつもと同じそのフレーズの語彙の少なさは。
ハクちゃん
やっぱり引率なんてうそだろ
いいかっこばっかすんなよ
949 :
実習生さん:2005/06/09(木) 05:47:01 ID:YKhBDXxO
950 :
実習生さん:2005/06/09(木) 05:54:25 ID:GIp9har3
教育系の院て何してんの?みんなして陽だまりで
お茶すすってるイメージがあるんだが、何故かw
951 :
実習生さん:2005/06/09(木) 06:14:11 ID:o2WyeBUb
>>950 実質陶冶と形式陶冶の分類なんかを一生懸命やってるんだろ、たぶん
あまり意味ないのにね
陶冶ばっかりこだわるのは、自分の数少ない知識を自慢したいんだろ
このへんは教師と同じだな
952 :
おめーらは白痴:2005/06/10(金) 00:27:13 ID:nPs91Seh
953 :
おめーらは白痴:2005/06/10(金) 00:30:49 ID:nPs91Seh
>>948 >>951 まあ、大学院にも行けないやつが言っても説得力ないわな
デモシカ狂死がいったいなにいってるんだかw
954 :
実習生さん:2005/06/10(金) 00:44:22 ID:SWKQYQ/O
>>953 なら、お前さんは教育系大学院は「実質的に」役に立つと思うのかい?
具体的に言ってみてくれ。
955 :
おめーらは白痴:2005/06/10(金) 01:04:29 ID:nPs91Seh
>>954 >なら、お前さんは教育系大学院は「実質的に」役に立つと思うのかい?
教育系っていうか心理学系だがなw
もち、教育系の大学院が全部が全部役に立つってことはない。
最も教科教育系はしらんがなー。
例えば東京大学大学院の市川伸一氏なら、認知し理学的な知見を生かした実践を行っている。
まあ、ややもするとすぐ彼独自の理論という枠にとらわれすぎな感はあるが、
認知カウンセリングという技法は学力向上に大いに役に立つ。
反復練習の効果は記憶の研究に代表されるように心理学的にも認められている。
わかってないのは学校の狂死くらいw
956 :
おめーらは白痴:2005/06/10(金) 01:22:27 ID:nPs91Seh
教育心理学系の院では、たいていは心理臨床系(カウンセラー養成系)と
心理行動科学系(発達心理学、学習心理学、社会心理学系)に分かれるのだが、
心理行動科学系はほとんどが、ドクターコースへ行き、たいていが大学の講師や助教授へ向かう。
中にごく希に、リクルートやベネッセなどの、マーケティング部・リサーチ部・人事部などのビジネス方面へと向かっていく人もいる。
心理臨床系は、大学の教官になるのが2割くらいで、
まあほとんどが、家裁の調査官、スクールカウンセラー、病院の心理判定員などになる。
もっとも、今スクールカウンセラー制度が普及しつつあるが、
臨床心理士の資格を持つスクールカウンセラーは
都心ならかなり高い割合だが、地方では、退職教員が猿まねみたいなことをやってる。
リクルートに就職してキャリアを積んで退職後、心理臨床系の大学院を出て、
臨床心理士の資格を取って、
今、キャリア発達の研究や産業カウンセラーとして活躍している人もいる。
成果主義が行き詰まっている今、職場の雰囲気作り(デスクの配置や上司との心理的距離の取り方)などに、
心理学的な知見はずいぶん入っている。
上司が部下を怒鳴ればいいとか、ノルマノルマでぼえばいいという古典的、短絡的なモチベーションづくりは
今は効を奏さない。
リンク・モチベーションという会社があるんだが、
ttp://www.lmi.ne.jp/main2.php?S=area&C=index&category=32 まあこういう会社はずいぶん心理学的な知見(視点)を取り入れているよ
957 :
おめーらは白痴:2005/06/10(金) 01:39:57 ID:nPs91Seh
>>955-956 少しはおべんきょうになったか?>ヌルハチ君w
ちなみに「リンクアンドモチベーション」っていう会社知ってたかな?
知るわけないかw
偏差値50じゃw
おそらく理念すらも理解できなry
958 :
実習生さん:2005/06/10(金) 06:06:48 ID:hQbhKY0l
ププッ!だれかとまちがえてる
> 3 :おめーらは白痴 :2005/06/03(金) 21:19:11 ID:TCweIIYc
>教採?
>あんな○×問題とかでと割るような丸暗記の知識じゃありませんが何か?
や っ ぱ り 採 用 試 験 は 受 け た ん だ な
な ん で 今 、 教 師 に な っ て な い の ?
ハクちゃん 逃 げ な い で は や く こ た え て ねぇぇぇぇぇぇ〜
話そらさないでw早く答えてねw
1000字ていどではやく説明してね
(語彙の少ないハクチ得意のフレーズ)
959 :
実習生さん:2005/06/10(金) 06:11:08 ID:hQbhKY0l
「陶冶」で長かったな
よく引っぱったよ、えらい、えらい
そのつまらん知識で
こんどは「モチベーション」か
そのありきたりの単語ばっかり
何じまんしてんの?
引率ならもすこし語彙を増やせよ
白痴のハクチ
960 :
実習生さん:2005/06/10(金) 07:14:50 ID:E/ERUn+J
心理学(といっても広いが)
本当に極めれば役立つかもしれんが、
経験的に言って、そのレベルに達した人は少ない。
症状を分類して、『病名』をつけるだけで終わるヤツ多すぎ。
おまえの仕事はそこから先だろうと言いたい。
横から茶々を入れたり講釈をたれたりする前に、
まず子どもの話を聞けよといいたい。
都市部では別の姿があるかもしれんが、
田舎ではこんなもん。
多分、経済学を応用して、
株で大もうけするより難しいんだろうな。
961 :
実習生さん:2005/06/10(金) 07:21:50 ID:L1hX6ERa
なーんだハクチ君。
「ゆとりry」スレでずっと待ってたのに。
2chにきてるならちゃーんとこっちにも遊びに来てよ。
え?叩かれて嫌になっちゃったの?
しかたないなー。でも,君らしく意地になって来てくれると嬉しいな。
え?「馬鹿はクソして寝ろ?」「アタマダイジョウブデスカ?」「はあ?」
いやいや,そんな聞き慣れた単語じゃなくてちゃーんとした日本語で話そうね。
あと,聞かれたことにはちゃんと答えるのも大切だよ。反論もせずに文句言うとかなり頭悪そうに見えるからね。
962 :
実習生さん:2005/06/10(金) 07:51:49 ID:MyiCKU/6
心理学を極めたかどうかなんて関係ないから
他のスレでやれよ。浄化作用がすべてだよ。
963 :
実習生さん:2005/06/10(金) 12:20:11 ID:nbFRRkjX
もちつけ
964 :
実習生さん:2005/06/10(金) 12:29:43 ID:meoO+ubv
>>962 同意
ID:hQbhKY0lもいい加減誰も相手にしてないって事に気づけよ
この板の住人は、君以外そんなことに興味はない
っていうかスレ違い
そんなにやりたいのならよそでやれ!
迷惑だ
たまにいいこと言うから、多少のことは目をつぶってきたが
白地もちょっと調子に乗りすぎ
965 :
実習生さん:2005/06/10(金) 13:00:01 ID:GZugtRRm
>>956 ×リンク・モチベーションという会社
○リンク・アンド・モチベーションという会社
ワールドビジネスサテライトでやってたね。
その後CMも流れるようになった。
社員のやる気をどう引き出すかってことをビジネスにしている会社だったけ?
>>959 モチベーションっていう単語じゃなく、
リンク・アンド・モチベーションっていう会社のことを聞いていると思うんだが?
わかっててわざと話逸らしてるの?それとも素で勘違いしてるの?
>>960 >症状を分類して、『病名』をつけるだけで終わるヤツ多すぎ。
それは精神医学の人。
心理学者は病名つけないよ。だって医者じゃないんだからw
966 :
実習生さん:2005/06/10(金) 13:01:18 ID:GZugtRRm
967 :
おめーらは白痴:2005/06/10(金) 20:00:14 ID:cBv3MGIC
>>958 ん?日本語読めないのかな?
>や っ ぱ り 採 用 試 験 は 受 け た ん だ な
教採なんて受けてませんが何か?
以前はっきりと言いましたが何か?過去ログちゃんと見てねw
それとも、もうボケちゃっry
>こんどは「モチベーション」か
×モチベーション
○「リンクアンドモチベーション」っていう会社
話逸らさないでねw
それとも日本語読めないのかな?
968 :
おめーらは白痴:2005/06/10(金) 20:00:54 ID:cBv3MGIC
969 :
実習生さん:2005/06/10(金) 20:15:19 ID:rNRY4B8E
>>968 書いた人と異論を唱えた人の両者当事者間で熱く語ってくれると良いんだけどな。
勿論、煽りや罵倒は抜きでねw
どちらにも値しないと思えばスルーすればいい。
>もう荒らしは無視します
正解・・w
970 :
実習生さん:2005/06/10(金) 20:17:55 ID:aPiDuzxM
971 :
実習生さん:2005/06/10(金) 20:55:08 ID:ToxmAGYu
白痴のバカがこんなとこに沸いてたのかw
現場経験のない白痴はひっこんでろよ、カスやろーめ。
972 :
おめーらは白痴:2005/06/10(金) 21:02:08 ID:cBv3MGIC
荒らしは放置でお願いします
973 :
実習生さん:2005/06/10(金) 22:01:39 ID:hQbhKY0l
「陶冶」で長かったな
よく引っぱったよ、えらい、えらい
そのつまらん知識で
こんどは「モチベーション」か
そのありきたりの単語ばっかり
何じまんしてんの?
引率ならもすこし語彙を増やせよ
白痴のハクチ
974 :
おめーらは白痴:2005/06/10(金) 22:25:44 ID:cBv3MGIC
>>973 よー
ヌルハチ
生きてたのかw
っでいつまで逃げてるんだw
975 :
実習生さん:2005/06/10(金) 22:44:51 ID:fp+T6SJk
教員の給料は医者並みに2000万を下らなくしてほしい
976 :
おめーらは白痴:2005/06/10(金) 22:46:05 ID:cBv3MGIC
>>975 計算は計算機がすればいいとか
いい加減な教育してる奴に
2000万も払うバカはいないだろw
977 :
実習生さん:2005/06/11(土) 00:45:48 ID:yxzpt/lg
>>975 ばっかも〜ん!どこにそんな価値がある!
978 :
実習生さん:2005/06/11(土) 00:47:44 ID:vjT/08rB
979 :
○×監視要員募集 トヨタ自動車:2005/06/11(土) 02:59:39 ID:BWNt/bNw
:ジャスト 印 尾行 1747:2005/05/28(土) 00:48:18 ID:ylWbYFZn
:尾行はついてますか?8107:2005/05/25(水) 02:50:19 ID:SOGz0i+U0
名前:トヨタ王国の裏側 :2005/05/25(水) 02:30:54 ID:ywTVWTBA
会社の中の警察
「ケーサツというのは会社のケーサツですか?それとも民間の
普通の警察ですか?」
「送るとき僕の名前はどうしましょう」
「なんでもいいですよ」
「封筒に指紋はつかないですか?」
いくらトヨタにカネがあったとしても郵便物の指紋をすべてチェックするのは
??だろう
「いや、こっちではなく、あなたのほうが調べられたりして」
もししらべるにしても僕なんかよりも 答えているうちになにか
薄ら寒い想いがしてくるのだった。
358 名前:元警察署長がトヨタには2人いる :2005/05/25(水) 02:44:43 ID:ywTVWTB
「尾行はついてなかったですか?」
「それなら、僕も注意して歩いています。ずーと見てきましたが
○○です」
「そうですか僕はクルマを、向こうの○○に置いてきたのです。
そこまで僕を運んでくれませんか?」
彼は歩いていて人目につくのを心配しているようだった。
わたしは、私が乗せてもらっているクルマのほうがまだ危ないと
思ったので
「歩いていったほうがむしろいいですよ」といい、そこの主人も
「裏口から出て行けばいいよ」と口を添えた。
彼は挨拶もそこそこに裏口から不安な表情で出て行った。
わたしは、約束どうりだいぶ間をおいてからそこをでた。
?月には2日間で3人の自殺者がでたという。
高岡工場でとりわけ自殺者が多いという。
トヨタ尾行レクサス星が丘には尾行する警察車両がたくさんいます。
尾行されたい人ぜひ。
980 :
実習生さん:2005/06/11(土) 09:08:36 ID:yxzpt/lg
教育心理の話は分かったが、そうかといってハクチは大学院マンセーでは
ないんだろうな。確かに心理学は大学院に行かないと臨床も含め、より深くは
学べないんだろうが、他の教科関連や教育工学関連あたりの修士はあまり
役に立たないと思うんだがな。そんな暇があれば現場で実地で学ぶところの方が
余程実り多い気がする。まぁ、教育という哲学を確立追究する目的ならアリだが、
そもそも、今回の大学院の奨励措置はそもそもの大学院の意義や本質にそぐわないもの
のような気がしてならん。
981 :
実習生さん:2005/06/11(土) 21:20:10 ID:jKErs5qN
>>ハクチさん
鬱です。助けてください。あなたの教育理論で、鬱の解消法を教えてください。
982 :
実習生さん:2005/06/11(土) 22:46:24 ID:L845wZ7k
だから、教師の給料は決して高くはないという結論で、このスレはめでたく終了!!!
983 :
実習生さん:2005/06/11(土) 23:20:07 ID:OHkMOeng
高いよ。高すぎる。
JR西日本の事件で、同社が社員に4つのジンザイがいて、
「人財」者の財産となる者
「人材」一般の人材
「人在」ただいるだけの人
「人罪」いたら逆に迷惑な人
といったものらしい。
教師って「人罪」ばっかりだもんな。
給料を払うのじゃなく逆に賠償金払って欲しいくらいだ。
984 :
おめーらは白痴:2005/06/11(土) 23:35:05 ID:MxcX36Z6
>>980 >今回の大学院の奨励措置は
>そもそもの大学院の意義や本質にそぐわないもののような気がしてならん。
その通り
985 :
おめーらは白痴:2005/06/11(土) 23:35:46 ID:MxcX36Z6
>>982 はあ?
仕事もしてない奴に給料なんて払う必要ないだろ
何寝ぼけたこといってるの?
986 :
実習生さん:2005/06/11(土) 23:41:48 ID:L845wZ7k
>>983 そこまで言い切るあなたは、何か教師のせいでひどい目にあわされたことでもあるのかな?
987 :
実習生さん:2005/06/12(日) 01:19:42 ID:aAWqXxGx
988 :
実習生さん:2005/06/12(日) 01:45:00 ID:B1nBCcYB
所詮「教師は夏休みあって給料ももらえていいね」程度の感覚の人間に
何を言っても無駄ということだ
989 :
実習生さん:2005/06/12(日) 01:50:54 ID:QLl1oizH
じゃあ、教師は夏休み何をやってるんだ?開店休業状態ではないの?
990 :
実習生さん:2005/06/12(日) 04:28:36 ID:DebG5oMU
991 :
実習生さん:2005/06/12(日) 08:32:48 ID:lYnHOxwL
土日が部活の試合の引率で潰れまくり
振り替え休日を授業に支障のないところで取れと言われても無理
夏休みぐらい振り替え休日や年休取らせてよ
(・・、)
992 :
実習生さん:2005/06/12(日) 08:53:49 ID:+7I4ARFX
>>991 だから、一般化するわけには行かないのはここ↓が分け目
中学校以降の教師と「小学校」の教師とは分けて考えるべきなんだな。
993 :
実習生さん:2005/06/12(日) 09:30:38 ID:DebG5oMU
>>991 だからそれは、研修じゃなく、年休で消化してね。
第一、じゃあ、夏休みの間は、どういう出勤状態かって言うと、
午前中に部活だけやって、午後帰っても、出勤簿は1日出勤になってるわけよ。
要するに、夏休みは出勤日でも、他のリーマンのようにちゃんと働いていないんだから、
それで、学期中の振替になってるわけ。
部活もっていない教師も多いが、そいつらも便乗して、半日勤務だし。
サンドイッチ研修で名前を売った兵庫県なぞは教組と教委の間で、
夏の間は半日出勤するだけで、自動的に1日勤務と認めるというヤミ協定があると聞いてるよ。
994 :
実習生さん:2005/06/12(日) 10:06:02 ID:QLl1oizH
結論から言って、一部をのぞけばやっぱ暇なんだろ?
995 :
実習生さん:2005/06/12(日) 11:21:16 ID:MBMnObWf
ねぇ?ここの人達って教員なの?例えばハクチ君とか。
で,仕事の現状知ってて叩いてるの?
いつ,誰が,どんな仕事をしてるか事細かに知ってて書いてるの?
それとも知らないで,噂だけ聞いて叩いてるの?
仕事についていくら細かく説明しても,信じない人や,一部の特異な例を挙げて反論する人ばかりで,かなり馬鹿っぽいよ。
「サンドイッチ研修」だの
「教員の不祥事」だの
そんなニュースを見て,それが教員の全体像だと思って,叩いてるの?
そんな人って,「中学生の凶悪事件」なんて記事を見ると,「最近の中学生は…」なんて語り出しちゃうような痛い人なんだろうね。
統計でも取って分析してみろっての。
あるいは,自分が学生だったときに,「先生はいいよなー」なんて言ってたレベルのまま成長しないでまだそんなこと言ってるの?
お前の仕事について他人にとやかく言われたら頭に来ない?「お前にこの仕事の何が分かる!?」って。
教員の仕事の場合,みんなが一度は身近で接してきた職業なだけに,なんだか妙にしってる気になって批判してるんだろうね。
学生上がりに教員の仕事なんか理解できるわけねーだろ。
批判するなら,教員経験者のみにしてくれ。
996 :
実習生さん:2005/06/12(日) 11:33:30 ID:QLl1oizH
教員経験者以外は批判するなってか・・・なるほど、教師が腐っていく理由が
よくわかるな。結局外からの批判を受けつけずに自己正当化をしていくわけだ。
そりゃサンドイッチも研究するはずだわ・・・
997 :
実習生さん:2005/06/12(日) 11:40:36 ID:j+5qMJh7
>>995 公のシステムをその経験者以外は批判するな。
危険思想だな。
998 :
実習生さん:2005/06/12(日) 11:53:13 ID:FokGv0+P
>いつ,誰が,どんな仕事をしてるか事細かに知ってて書いてるの?
子どもみたい(w
999 :
実習生さん:2005/06/12(日) 11:59:45 ID:QLl1oizH
結局、教師の低脳ぶりがさらに明らかになっただけか・・・
1000 :
実習生さん:2005/06/12(日) 12:08:33 ID:PrxjKKoj
>>995 組織腐敗の思考パターンを地で言ったようなレスだな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。