教員免許、抜本見直しへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
931928:2006/05/04(木) 21:55:12 ID:ea06/BMM
>930
921さん、素早いレス有難う御座います。
そうなんですか。
それについては全く知りませんでした。
親切に教えて頂き嬉しく思います。

参考までに特別免許状制度について調べてみようと思います。
(当方は一応、工業・数学(共に高校1種)は持っております。)
932921:2006/05/04(木) 23:56:09 ID:JCejwflP
>>931
参考情報は下記の通りです。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006042400223&genre=F1&area=K00

京都府教育委員会のページを確認したところ、
今年度は、高校の理科、英語、情報で免許を持っていない者を
対象とした特別選考を行うようです。
933928:2006/05/05(金) 08:39:11 ID:yo0Aq8eJ
>932
親切に教えて頂き有難う御座います。

当方にとっては、大変興味深い記事です。
今後は現在の社会事情より、もっとこのような特別免許状制度が活用されて
いくような気が致します。
(特に中・高理科免許状は取得が大変ですので、人材的にもかなり
限定されてしまう為、特別免許状制度の効果はあるように思われます。)
934実習生さん:2006/05/05(金) 14:17:31 ID:3a5ItPBi
退職者の免許は取り上げろよ
935実習生さん:2006/05/05(金) 15:27:37 ID:OoZOYlBL
免許取って10年ペーパーやってるやつの免許を取り上げろ
936実習生さん:2006/05/06(土) 07:53:26 ID:rTZU1pcF
教員の免許制度くらい何の保障もないものはない。
授業を受ける側にも本人にも
937実習生さん:2006/05/15(月) 04:22:26 ID:TwJ27UB0
>>879
JFLもあるぞ
938実習生さん:2006/05/26(金) 13:58:38 ID:2zy13Btv
ttp://www.asahi.com/politics/update/0526/005.html
免許更新制「現職教員にも適用すべき」 中教審が案 2006年05月26日13時19分

教員の質向上を目的とした教員免許更新制について、中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)
のワーキンググループ(WG)は26日、現職教員にも適用することが「適当」とする案をまとめた。
終身有効とされている教員免許は「絶対不可侵のものではなく、公共の要請により、合理的な範囲で新たに制約を課すことは許される」とした。
中教審は今後、教員養成部会に報告して結論を出す。肯定的な意見が多いとみられ「適用」の公算が大きくなった。

現在、国公私立の現職教員は全国に約110万人いる。昨年12月の中教審の中間報告で、更新制の導入が提言され、具体的な内容を詰めていた。
身分の喪失にもつながりかねない更新制をすべての教員に適用するかどうかは、教員養成について中教審の最大の焦点になっていた。

WGの案では、免許の有効期限は10年としている。その期限が切れる2年程度の間に、最低30時間の講習を義務づける。
その際に教員としての適格性や専門性について国が定めた基準に達しているか評価し、更新するかどうかを決める。

現職教員への適用については、失効の可能性があることを前提に免許を取得していないため、不利益を課すことにもなるとの意見がある。

これに対し文科省は「教員として最小限必要な資質は本来的に、時代の進展に応じて更新されるべきだ」と判断。
現在の教員が今後も当分の間、多数の子どもを教育することを考えれば、
新たに免許を得た者に限って適用するのは、国民の信頼に応えることができないとした。

身分喪失という不利益については、
(1)更新の要件は時代の変化に応じて必要最小限かつ、客観性を担保する
(2)講習を受けずに免許が失効しても、改めて講習を受けて申請すれば免許を再交付される
――などの措置を取ることで対処できるとしている。

この日のWGでは文科省からの提案をおおむね了承した。
939実習生さん:2006/05/28(日) 08:10:45 ID:7WNKXb9J
10年単位と言わず、3年くらいで更新してほしい。

それから、先ず「現職」のみ適用が望ましい。
理由 免許だけ持ってても、採用試験受けなかったり、教員になっていない人間には
関係ない代物だから。自動車免許のように、いつ車に乗るかわからないようなものでもないしな。
940実習生さん:2006/05/28(日) 14:01:53 ID:tTm4odBN
>>934-935
再任用や民間企業経験者を締め出したいのか?

>>938
各社の報道を読んだけど、現職のみ更新なのか、免許所持者全員更新なのか
よくわからない。
あと、(期限切れ前の2年間に教職に就いていない状態にある)代替講師や
非常勤講師の更新手続きの扱いはどうなるのだろうか?
941実習生さん:2006/05/28(日) 16:23:01 ID:EPmxqfD1
免許所持者全員更新ですよ。
だから、これから取る人も教員にならないなら意味が無い。
現職も他の使ってない免許とっても意味は無い。
942実習生さん:2006/05/28(日) 16:32:48 ID:SkTc7kWe
国公私立の現職教員は全国に約110万人いる。そうだが、免許取得者
はその何倍いるのかな?。そして、その全員の所在を把握しているのか
な?。

把握していなければ、講習の通知は教員免許取得者にどうやって知らせ
るのだ?。通知も出さずに済ませるつもりなのかな?
943実習生さん:2006/05/28(日) 17:03:11 ID:56kH6uCf
>>942
教員免許って都道府県教委の管轄じゃなかったか?
なら、都道府県の広報に公告を載せればそれで、周知義務は果たしたことになるわな。
944実習生さん:2006/05/28(日) 18:03:07 ID:O0RUawlE
句読点の使い方。
そして改行の仕方。

とても教員免許を持っているとは思えない。
945実習生さん:2006/05/28(日) 18:29:35 ID:ZH1n4jb4
一番重要なことは、不合格の判定が出て免許の更新ができなかった、
40〜50代後半の教員をどれだけ退職に追い込めるかということ。

まさか、免許を取り直せば復職てわけではないよな?
年齢制限で教員採用試験を受けられずに、失職させるのが目的だよな。
946実習生さん:2006/05/28(日) 18:34:47 ID:SkTc7kWe
>>943
>都道府県の広報に公告を載せればそれで、周知義務は果たしたことになるわな。

免許証交付した都道府県に永住しているわけでは無いから、直接通知する事は
無理だよね。都道府県の広報に公告を載せてお終いがお役所のやり方だもんね。
こりゃ、大量の失効者が出るな。

もし周知出来たとして、多量の教員免許取得者に講習を受けさせる事が出来る
のかな?。会場満杯で入れませんじゃ、笑い話だしね。

それと、30時間の講習って。仕事をしている社会人が30時間休みを取るというの
は大変な事なんだけどなあ。講習だって無料じゃないだろうし。

何だか、問題多そうな気がする。
947実習生さん:2006/05/28(日) 18:44:04 ID:Uv2y7V26
>>946

教育の質を守るためだからな。
あと、変な思想を持った教師を排除するには
必要
948実習生さん:2006/05/28(日) 18:55:29 ID:NU6Kaemb
こりゃあいい
教員免許なんて教員にならなければ役に立たないんだからペーパー教員を大幅に減らせるな
とりあえず免許なんていう実習生も減らせる
不適格教員も減らせる
現職教員は夏休み等を利用すれば講習の時間の確保はできるしな
これが実現すれば10年目研修とかはなくなるのかな?
949実習生さん:2006/05/28(日) 19:09:22 ID:x+1mgR4C
更新の是非とは別に、「教員免許更新センター」なんて文部科学省の
天下り法人は作らないで欲しい。
950実習生さん:2006/05/28(日) 19:18:18 ID:47REgQAZ
退職教員の再就職先にはなりそうだなw
951実習生さん:2006/05/28(日) 19:32:12 ID:Imq2W/jy
>>950
まあ、普通にそれが目的だろ?
TOTOがこけた今となっては、でかい外郭団体が必要。
952実習生さん:2006/05/28(日) 20:33:56 ID:i5nyWBPU
953R134 ◆UcR134IllI :2006/05/29(月) 20:44:02 ID:ZwQdN4LI
以前に,このスレか,他スレだかで書いたけど,臨採や,講師を今よりも集めにくくなると思うのだが,どうするんだろう?
954実習生さん:2006/05/29(月) 21:23:24 ID:4CwLGG+a
てか、二種免でも専修免でも給与が一緒って意味無しじゃん。
おまけに更新って・・・・。
955実習生さん:2006/05/30(火) 07:11:42 ID:lLalUWN0
あなたはどう思いますか、教員免許の更新制?
http://www.bnn-s.com/gong/multiq.cgi?mode=enquete&number=256
956実習生さん:2006/06/05(月) 21:08:03 ID:OJ5J8cR2
>>955の集計結果です。

今回、アンケートに参加していただいた方は、男性120人、女性21人の計141人です。
アンケートの設問項目、投票数、投票率は以下の通りです。

 ・更新内容をもっと厳しく 77票 54.6%
 ・大いに賛成 37票 26.2%
 ・さらに議論が必要 9票 6.4%
 ・反対 9票 6.4%  
 ・新人教員だけで十分 6票 4.3%
 ・判断できない 3票 2.1%

http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=18&news_cd=I20021022650
957実習生さん:2006/06/05(月) 21:10:23 ID:pKnyaDv7
>>956
えらく辛辣な結果だなw
日教組が手を回していない「素」の国民の要望と受け止める。

958実習生さん:2006/06/05(月) 21:15:16 ID:xaWk/PEW
1975年 小学校2.3倍 中学校7.1倍 高校5.9倍
1980年 小学校3.3倍 中学校8.0倍 高校7.9倍
1985年 小学校5.2倍 中学校5.1倍 高校4.6倍
1990年 小学校3.1倍 中学校4.8倍 高校5.6倍

2006年 小学校4.0倍 中学校10.1倍 高校13.0倍

ttp://www.kals.jp/kouza/kyouin/about.html


さて、倍率の低い世代はどこ?
959実習生さん:2006/06/07(水) 23:49:48 ID:14GM65A0
不倫した教師は免許取りage
女教師復帰直後でよ〜やるわエロ
教育委員会にちくりますので覚悟しとけw
960実習生さん:2006/07/03(月) 12:02:18 ID:sQSfpRfJ
教員免許、現職も「更新」固まる
2006年06月26日22時08分
 教員の質向上を目的とした教員免許更新制について、中央教育審議会(中教審)の教員養成部会は26日、「現職
教員も含めて導入することが必要」との答申案をまとめた。7月中の中教審総会で了承される見通し。これにより現
職も含めた更新制の導入が固まった。文部科学省は今後、導入時期や更新講習の内容などについて検討に入る。

 この日の部会では、導入の理由について新たに「社会構造の急激な変化や、学校や教員に対する期待などに対応
するため」と明記。不適格教員の排除が目的ではなく、その時々で求められる教員として必要な資質や能力を「刷新
(リニューアル)」するため、現職へも適用すべきだとした。

 更新講習については、教職に就いているかどうかにかかわらず、教職志望者は全員が受講・修了する必要がある
とした。教職に就かずに免許が失効した人については、回復講習を受ければ免許の再授与が可能とした。

 このほか答申案には、教育実習について大学生が自分の母校で教えることは評価の客観性などに課題があるとし
て、「できるだけ避ける方向で、見直しを行うことが適当」との提言が盛り込まれた。能力や適性、意欲などに欠ける
学生は「実習に出さないという対応も必要」として、大学側の取り組み強化も求めている。

ttp://www.asahi.com/life/update/0626/008.html
961実習生さん:2006/07/03(月) 17:41:30 ID:0CBFQhPn
免許など返上するから、取得にかかった費用返してくれ。おれらニートにとって
最後のよりどころだったんだから・・・ 裁判だ!! ・・・訴訟費用がない
962実習生さん:2006/07/04(火) 16:46:35 ID:bUTgWcdl

教員免許更新制の法制化についての考え方
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/gijiroku/002/06061608/005.htm

教員免許更新制の導入等について(教員免許制度ワーキンググループにおける検討)
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/gijiroku/002/06061608/006.htm

免許更新講習の講習内容のイメージ
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/gijiroku/002/06061608/007.htm
963実習生さん:2006/07/04(火) 19:45:41 ID:kSlBb0sM
なんで免許の種類によって給与反映しないんだ?
上の免許とっても魅力無いかもな
給与反映したら、多くの教員は向上心を持つと思うよ
964実習生さん:2006/07/11(火) 22:06:33 ID:ROOy49ZC
教員免許、現職も「更新」固まる
反対だな、
何でも免許免許、というのはいかがなものか
職業選択の自由はどうなるのか?
面接で思想管理もするのか?
試験(試験万能主義)で良い先生が確保できるのか?
965実習生さん:2006/07/11(火) 22:39:52 ID:sAV5H/jQ
これをきっかけに、臨時免許制度も見直し撤廃するのかなニヤニヤ
 更新制度できつくしておいて、人がいないからと他教科の教員にホイホイ臨時免許を出すわけにもいかんだろ
ま、ムチャクチャだな
966実習生さん:2006/07/12(水) 01:10:17 ID:PKNlcFAw
教育委設置の選択、特区創設へ=安倍長官と文科相が合意
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060704-00000071-jij-pol
> 安倍晋三官房長官は4日、首相官邸で小坂憲次文部科学相と会い、
> 教育委員会設置の是非を自治体の判断に委ねる構造改革特区を
> 創設することで合意した。 
(時事通信) - 7月4日15時0分更新




967実習生さん:2006/07/16(日) 09:38:43 ID:7l8Y0AiL
ところで、次スレらしいものが2つ立っていますが、どうしますか?

(1)   【10年有効】教員免許、更新制へ【講習30時間】 
    http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1152625002/
(2)   教員免許の更新制に反対するスレ
    http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1152861246/

●スレが立てられた時刻        (1)が 2006/07/11(火) 22:36:42   (2)が 2006/07/14(金) 16:14:06
●レス数(2006/07/16 9:30現在)   (1)が 12                 (2)が 17


スレの流れから見て、(1)を本スレ、(2)反対派隔離スレにしたらいいと思いますが、皆さんのご意見をお聞かせください。
968実習生さん:2006/07/17(月) 01:41:59 ID:WckVMpgX
教員免許もいいけど、公務員資格を更新制にすれば
アホな公務員を排除できていいと思うが。
969実習生さん:2006/07/17(月) 11:47:17 ID:zOII1HLL
行政職の公務員なんて、異動のたびに資格更新されてるようなもんだよ。
数年おきに、なーんもわからん職務内容のところに放り込まれる。
どこもそうかは知らんけど、うちはそう。

必死に勉強して、教わって、どうにかやれるようになり、人にも教えられるようなレベルに到達したらまた異動。
その繰り返し。そうやって複数分野にまたがる行政経験を積んでいくわけだ。
新知識も仕入れずにずーっと同じ教科を教え続けているダメ教員と一緒にしないで欲しいね。

まぁもちろん、ダメなやつも多々いますけどね・・・


970実習生さん:2006/07/17(月) 12:07:29 ID:9wZF4vtW
おいおい、親父が町役場の職員だったがのんびりしていて大した事やってなかったぞ
国家公務員なんてどうだ 特種法人に天下りばかりして一番税金を無駄遣いしてるだろ
971実習生さん:2006/07/17(月) 12:15:05 ID:dBwmEu1l
てめーのダメオヤジ自慢してどうするよ!
俺は969と同感だよ。
俺はただの事務屋だが、少なくともコンピュータ、法律、土木の三部門で専門知識と経験があるぜ。
ついでにいうと教員免許ももってんかんな。
972実習生さん:2006/07/17(月) 12:32:37 ID:9wZF4vtW
いやその後議員になって今議長だからダメ親父じゃないけど
973実習生さん:2006/07/17(月) 12:43:51 ID:zOII1HLL
大したことやってなかったのが議員・議長になるようなら、大した町ではないな。
故郷のダメ自慢してどうするよ!
しかもその親父の稼いだ給料(税金)で育ったんじゃねーかテメェは!

もしくは、ドラ息子の見てないところで頑張ってた立派な親父さんかもな。
974実習生さん:2006/07/17(月) 12:43:54 ID:9wZF4vtW
知識があるからいいなんてのもバカバカしい話で
機密費横領して政治家や財界と癒着して天下りばかりして批判されないわけがない
国家公務員の一番の問題は税金を国民のために使うという当たり前のモラル・常識だよ
ちなみにうちの親父は悪いことはしてないけど
975実習生さん:2006/07/17(月) 12:44:52 ID:W7SHGHFO
>>969
その異動をもう少し長いスパンにできないかねぇ
うちの役所は下っ端すら3年程度でころころ変わるから
正直赴任したては事務が滞るぞ
976実習生さん:2006/07/17(月) 12:47:54 ID:9wZF4vtW
なんで俺がどら息子になるのかわからんけど、俺は真面目と言われるし誉められることが多いよ
税金から給料貰ってるからこそ危機感があるんじゃないの
俺は大学時代は法学部で官僚批判ばかりしていたよ
977実習生さん:2006/07/17(月) 13:28:22 ID:dBwmEu1l
>>975
全く同感。
毎年4月の異動時はパニックパニックパニックパニック!
教員は一生同じ仕事ができんから分からんだろうけどさ。
何十年も前に習ったことで一生食えんだから幸せだよな。
あれ、でもこれじゃあスレ違いだな。
978実習生さん:2006/07/17(月) 21:12:46 ID:WckVMpgX
>>971の教員免許を剥奪汁!
979実習生さん:2006/07/17(月) 21:16:25 ID:smYMKHfr
日本が韓国にしてきたODA…ふざけるな!!
http://plaza.rakuten.co.jp/nwaiwgp/diary/200501100000/
980実習生さん
>>977
教師の仕事がずっと同じだと思ってるのは君の無知