ケガ・病気の相談はこのスレッドで。
類似の質問スレッドが立った場合は、ここに誘導してください。
●様子がおかしいな・・・と感じたら、早めに獣医さんに診てもらいましょう。
●診察料金は病院ごとに異なります。先方で訊ねましょう。
過去ログ案内、関連スレ、医学知識サイト、全国動物病院検索などは
>>2-8あたり。
★ 質問者の方へ ★
ペットの種類・性別・年齢・去勢避妊の有無などが関係する症状もあります。
テンプレに沿ってできるだけ書いておいてください。
【犬or猫(種類)・年齢】
【避妊・去勢手術】未・済み
【過去の病歴(持病等)】
【相談ドゾー】
荒らしは徹底的にスルーで宜しく。
>>1
新スレありがとうございます。
お世話様でした。
皮膚病スレは落ちてしまったのかな?
新スレ欲しいですね。
うちの4ヶ月になる猫のお腹の皮が最近たるんできたんですが
これは何かの病気なんでしょうか?
2、3ヶ月ぐらいのときはよく張ってることはあったんですが・・・
12 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/22(日) 07:40:42 ID:kW82+0cW
先週うちにあたらしい子猫をペットショップで購入しました。
最初は便秘っぽかったんですが、最近下痢しだしまして
病気じゃないかと心配です。食欲はめちゃくちゃあります。
先に一歳になる先住猫がいたんですが、そのこもつられたのか
移ったのか、今日下痢しまして・・怖いです。
食欲はあるし、二人で喧嘩しあって元気な様子なんですが・・
これって病気ですか??
一回にたくさんの量のえさをあげたら下痢しますか?
13 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/22(日) 07:53:54 ID:uGzPRJ1Z
捨て猫を保護した保護主様が、ネコを動物病院に連れていき
その際にネコの目やにがひどかったといって目薬を処方されたのですが
うちで、そのネコちゃんを引き取る時に
目薬を頂いたのに
うちにある人間用目薬とネコちゃんに頂いた目薬と区別がつかなくなってしまいました。
ググってみたのですが人間用とネコ用と作用が違うと心配なので
ご存知の方お教えください。
間違っていなければ「オプール点眼液0.3%」というものです。
これはネコちゃんにも使える目薬でしょうか?
>>12 寄生虫かもね、、
なんにしても両方の猫の便を持って連れて病院行くべきです(当然猫も一緒に)
>>11 それだけじゃなんとも言えんので心配なら病院へ
ホントになんで気になるだの心配だの言うくせに病院へ行こうとはしないんだお前等は
17 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/22(日) 12:18:59 ID:M6cMsyuT
>>11 うちの猫もそれくらいからたるんできました。
猫はだいたい脂肪の付き方が「エプロン型」みたいですよ。
体は太ってなくても下腹がたるんでます。
18 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/22(日) 13:29:25 ID:UBzpvlz/
妹が飼ってた猫を面倒みています。
11歳のメス猫なんですが週に2〜3回食事後にかならずゲロします。
妹に聞くと昔からなんだそうですが何も問題はないのでしょうか?
コンビニ袋を舐めたりかじったりするのが好きでかじった後に吐く場合が多いようです。
あとはガッついてエサを食べた時に吐くことも多いです。
19 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/22(日) 13:53:24 ID:SG1b7QIM
15歳ほどになる雌猫についてです。
先月まで元気だったのですが先週急に様子が変わりました。病院に連れて行くと
腫瘍が転移しており、高齢なのもあり全快は期待できないよう告げられました。
それ以来、家でほとんど動かず、苦しそうにじっとしています。
今苦しんでいる直接の原因は、腫瘍というより肺に水がたまっているのと、
そのせいで眠れない・エサや水が喉を通らないといった風に見受けられます。
手術や、肺の水を注射で抜く処置は高齢すぎて危険なのでと
獣医さんには勧められませんでした。もう一度病院に連れて来れば
点滴くらいならしてあげられるよという感じです。
このまま何も食べないままだと衰弱死してしまうのは目に見えています。
かと言って、いやがるのを無理やり病院に連れて行くのはストレスで余計寿命を縮めそうです。
ショック死の危険をおかして強引に連れ出し点滴を打ってもらい何日かの延命を望むか、
このままゆるやかに弱っていき、やがて息も出来なくなって死ぬのを待つのとどちらが
良いのでしょう… 意見をお聞かせ下さい。
(一番良いのは肺の水を何とか無痛で取り出せる事ですが…ネットで調べると、利尿や血流を
促進して水分を排出させる薬や、なんらかの気体を充満させた密室での入院等があるようですが
今回お世話になった獣医さんの口からは紹介されませんでした)
>>19 猫さんが苦しそうな様子が伝わってくるようです。
そして飼い主さんの苦悩も・・・
どちらが良いかは、簡単には言えません。
なんどもあなたの書き込みを読み直しても、こっちのほうが
良いというアドバイスはできません。
自分は春にFIPで猫を亡くしています。
亡くなる前日まで点滴(皮下輸液での水分補給)に獣医さんへ
猫を連れて行きましたが、それが猫にとってよかったかどうか
未だに判断できません。
猫さんを獣医さんに連れて行くことを心配されるのなら、自宅で
あなたが皮下輸液をすることはできないでしょうか?
(一度もやったことない場合は無理かな?とも思いますが、脱水症状
がなくなるだけでも少しは楽になるかなと思いますが)
医学的なことは分かりませんので、このへんはやはり獣医さんとの
相談になるとは思いますが。
あとは、往診してもらうとか。
つづく
21 :
20:2006/10/22(日) 17:30:43 ID:pQyGKjyZ
>>19 >利尿や血流を 促進して水分を排出させる薬や
利尿剤は肺の水だけでなく、体全体の水をおシッコにして
出すようなので、そのへんのデメリットもあるのでは?とも
感じますが、肺の水が減り呼吸が楽になるメリットのほうが
大きいでしょうか?
このへんもやはり獣医さんに相談となるのでは?
>なんらかの気体を充満させた密室での入院等があるようですが
酸素室のことなのかな?
簡単な酸素室なら、レンタルで借りて、自宅で使うことも
出来ますよ。
呼吸が少しは楽になるのでは、と思いますが、肺に水が
溜まっている猫さんに有効かどうかは分かりませんが、
少しはいいのか?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1141829448/l50 【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】 の
344-346あたりに酸素室についても書かれていて
レンタルのリンクも貼ってありますので、ご参考までに。
獣医さんで借りれる方の話も書いてあります。
自分も猫を見送っただけに、お気持ち痛いほど分かりますが、
力になれるレスができなくてごめんなさい。
猫さんお大事に。
>>17 参考になりました。
ありがとうございます。
23 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/22(日) 18:55:24 ID:f/wfqwdo
ちょっと、聞きたいのですが、最近うちのヌコのあごに、黒いぽつぼつというか、点というか、とにかく黒いものがついてて、拭いてもとれないんです。黒いのは一体なんなんでしょうか?教えてください。
24 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/22(日) 19:00:07 ID:E4GqvVlr
25 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/22(日) 19:03:29 ID:rImvxAig
>>18 猫草は食べてますか?毛が胃に溜まってて気持ち悪いのかも・・・。
はっきりとは分かりませんが、心配なら病院で見てもらった方がいいですね。
>>23 黒いのは、食べかすや油などが付着して出きる、人間で言うところの
「黒ニキビ」です。これはひどくなると化膿したりするらしいので、
気が付いたら取ってあげた方がいいと思います。
でも、あまり気にしなくていいって書いてる本もありました。
うちも一匹が同じ「黒ニキビ」なのですが、
使い古しの歯ブラシで軽くこすると取れます。猫も喜んでるみたい。
26 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/22(日) 19:15:00 ID:E4GqvVlr
>>19 肺に溜まった水を取り除ぞかずに点滴すると更に肺に水を溜まらせ、その為に
肺を圧迫させて急死します。
酸素室に入っても肺がうまく動かなければ意味がありません。
かかりつけの獣医に提案するのも良いかと思いますが、そこの獣医では無理ならば
腫瘍専門の獣医に変えた方がいいかも知れません。
延命治療をするかどうかはあなたが決めたらいいのでは…。
27 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/22(日) 19:19:10 ID:C1tx8gSO
うちの犬の状態がかなりまずいです。
今も獣医にかかってます。
その獣医は、割と良い獣医だと思います。
(あちこち獣医を探した結果)
10月17日から毎日、午後、抗生物質の注射をしました。
10/17〜10/21、5回。
10/22、今日は医者が休みのため注射できてません。(他県へ外出との事・日曜はいつも休み)
注射が1日ないだけで、犬の症状は、ぶりかえしをみせる感じです。
今の注射、効き方が弱い。菌の方が強い。
前々から、強く思う事です。
●自分で、自由に犬に注射をしてやりたい。(錠剤も自由に使いたい)
●自分の思う薬を、犬に使ってやりたい。
うちの犬にいる菌はかなりしぶとい菌です。
「アザクタム」を使ってやりたい。これを使って治らなければ、まだあきらめもつく。
●しかたない事とはいえ、なぜ医者しか薬が処方できないのかと思う。
>そう法律で決まっているから
●東南アジア・中近東・中米・南米
これらの国では、一般の医薬品(錠剤など)は、町のまともな薬屋で
すぐに買えます。
さすがに注射薬は売ってくれないけど。
(それでも、知り合いに頼めば、わりと簡単に手に入ったけど)
(注射薬の個人輸入は無理だった。)
>それらの国は、いいかげんな国が多いから薬が手に入る
>おまえは犬を治療実験しているつもりか?
そんなつもりは全然ない。犬をただ助けたいだけ。
>獣医にかかれば、頼めば、どんな薬だって投与してもらえるだろうが!
獣医に犬をつれていって、この薬、あの薬と頼んだりするが、
出してもらえる時もあるが、出してもらえない時の方が圧倒的に多い。
ある医者なんか、「患者から、あれこれ指図されて薬を出す気になれん」と言ってた。そういう医者多い。
「指図」する気なんか無い。ただ頼んでいるだけだが。
書いてもどうにもならない事
29 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/22(日) 21:11:57 ID:f/wfqwdo
24 25の方ありがとうございました。さっそく歯ブラシでやってみます。
>>26さん、お尋ね致します。
猫ですが、息がはやいので病院へ連れて行き、レントゲンを撮ったところ
肺に水が溜っていて、肺水種でそのまま即入院となりました。
治療は点滴に利尿剤を入れて、肺に溜った水を尿に出すと言うものでした。
この治療は正しいのでしょうが。
又、入院したその日と次の日に血液検査をしたのですが、血液検査は必要
だったのでしょうか。
宜しくお願い致します。
31 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/22(日) 23:26:57 ID:E4GqvVlr
>>30 点滴というのはいっぱい種類があって、利尿性が即効で効く薬品を入れた物と
思います。
一般的な点滴は栄養補給が目的ですが、この場合は肺の水を出す為の物です。
先ほどのレスはこの栄養補給した時の点滴をした場合の事を書きました。
溜まってる肺の水が更に溜まって行くと肺が圧迫されて呼吸停止します。
血液検査は最近されましたか?
腫瘍の活動の値を診たり他の臓器にも障害が出てないか診断する為にしたと思います。
あくまで憶測ですが、もはやエコーやレントゲン取れる状態ではないのでしょう。
獣医の治療が不信なら、納得するまで聞く方が良いです。
でもこれ以上の治療法も思いつきません…。
多分、この治療が一番のベストだと思うのですが。
32 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/22(日) 23:39:36 ID:RiLdH3T2
すいません。
飼い猫を完全室内飼いに移行したいのだけど、
どこのスレにいけばいい?
>>34
ありがと。
野良猫を家族の一員として迎えたい step6
ここでもいい気がする
(携帯の為スレは自分で探してね)
でも質問しても監禁してと言われるだけのような
多頭なら変わるだろうけど
37 :
30:2006/10/23(月) 00:03:06 ID:Kg9EOwBr
>>31さん、お応え下さいまして本当に有り難うございます。
実は猫を預けた(当日入院)次の日に病院で亡くなってしまいましたので。。
ええ、気持ちが落ち着いてから、詳しい事は色々話を伺い、こちらの聞きたい
事も尋ねる事にしています。たまたま
>>19さんのレス(肺水種の事)がありまし
たので、お詳しそうな>31さんのレスを拝見して、お聞きしました。
ありがとうございます。m(_ _)m
38 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/23(月) 00:18:06 ID:jHwuAPiO
>>30 そうでしたか…。
残念です……。
最後まで手を尽くしてくれたあなたにネコさんはきっと感謝してると思います。
39 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/23(月) 22:20:12 ID:VLgUo0n9
最近二日に一回くらい鼻をフガフガいわせてるんです。間隔が短い人間のイビキのような感じなんです。どこかおかしいんでしょうか?
9ヶ月のトイプードルです。よろしくお願いします。
気になるなら病院へ行くといい
診療代払うのがイヤなら放っておけば?
41 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/23(月) 22:44:36 ID:X9JHy1RS
>>41 いや、基本獣医に診せて診断しないことにはハッキリとした事なんて分からないのに
病院に行かないで掲示板で聞いたことだけで安心して放置したり出来る飼い主さんが理解できなくてさ
なによりも病院に行かないで済ませたくて都合の良いレスだけ欲しがる馬鹿飼い主さんももちょくちょく現れるし
どう考えても「病院に行け」としか言えない質問が
多いよね。
あと「獣医でないと分からない、答えられない」という質問。
(同じか・・・)
読んでいて「何で病院に行くという選択が自分の頭で
できないんだろ?」といつも思う。
「大丈夫、病院に行かなくても」という答えを欲してる人
確かに多すぎだね。
こんなスレがあるから
そういうことになるんだ
「〜ですが?」「病院逝け」は、永遠のテーマですな。
46 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 00:11:19 ID:/vy8cqjR
なんか、すいません。お騒がせしました。
よくある病気なのではないかと思い質問してみただけなので。続けばもちろん病院には連れて行きます。
多分質問される方々も病院に連れて行かないで済ませようとなんて人は少ないと思いますよ。情報を得る一手段としてではないでしょうか?
人間の世界でもろくに調べもしないで病院に行くよりはしっかり調べてくるような患者さんが多いほうがいいでしょう。
みなさん、時間に恵まれてるようで羨ましいです。私は勤務先に飼い犬を持ち込めるので飼っているのですが、やはり配偶者なり子供さんなりが連れていかれるのでしょうね。
>>46 きつく当たってすんませんでした。。。
季節の変わり目で寒くもなってきたし鼻炎とかなにかかもしれません。
時間が取れたら病院に行って診てもらってください。
初期症状のウチに治療受ければ負担も少なく済みますし
>>46 ご自宅と勤務先に距離があるなら、
職場の近くにセカンドオピニオンを確保しておくのも・・
何かの時には安心ですよ。
なぜここで聞く?の疑問に対して…私の場合は▼
猫を飼うのが産まれて初めてで里親になった初日に
「猫が目をつぶってピクピク痙攣して動かない〜!」と
パニックになり元の保護者さんに電話して
「死んじゃう!病院へ連れて行きます!」と慌てた私に
「もしかして…寝てるだけだと思うけど…?」
「起こしてみたら?」
「猫は寝てる時目玉がぐるぐる動いたりピクピク動くものよ」
…起こしたら猫は「なに?」って顔でケロっとしてました。
_| ̄|○
以来、「これは病気なのか、猫には普通の事なのか」が
すごく気になり、病院へ行ったら無駄足になるのではと
つい思ってしまうんです。…当たり前すぎる事ってあまり
本にもネットにも載って無いし、猫飼いさんは慣れっこだから
わざわざ言わないし…。゚(゚´Д`゚)゚。
そんな気持でいつもこのスレを眺めております。
>>49 むだ足と書いているけど、なにもなくても病院に行くのはむだ足にはならないよ
獣医と顔見知りになる意味もきちんとあるし
やっぱり安心出来る
ネットに書き込むこと自体FAQ的要素があるので「・・ですけど」「病院へ」でも。
いいと思う。
52 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 10:53:42 ID:6Oov/UuZ
18です。
25さんコメントありがとうございます。
我が家の猫は猫草食べないんです。
アイムスのシニア用以外のエサは一切食べないんです。
毛玉用のエサも与えてもまったく食べません・・
53 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 10:54:51 ID:3Fy0JaHJ
子猫が自分自身のしっぽにじゃれて噛みちぎり血が出てしまいました。病院へ行ったら塗り薬だけもらいましたが懲りずにじゃれては時たま血が出ます。
エリザベスカラーを付けるしかないのでしょうか?
54 :
可愛い犬たち:2006/10/24(火) 11:03:29 ID:Xqv2FHbh
>>49 うーむ、、、やっぱ大した事じゃないのに病院行くと迷惑かかるとか思ってしまうものなのでしょうね。
でもその大した事じゃないのかどうかは飼い主でも判断のつかない場合ってのはどうしようもなくあるので
その為の診断を病院でしてもらうというのは決して悪いことではありません。
>>50さんも書いてるように獣医さんと顔見知りになる意味もあるし
普段から診ている患畜ならば獣医さんにとっても対応しやすいというメリットもあります。
獣医によってはそういうちょっとした事で来られるのを嫌がる馬鹿者も確かに居ますけど
気になった事があったら思い切って獣医さんに相談することを心がけておくといいですよ。
獣医の気を使ってこっちが後手に回る必要なんてないさ
>>53 どうしても噛んでしまうのであればエリザベスカラーしかないでしょうね。
病院に電話して状況を話してエリザベスカラー貰ってくると良いよ
飼い始めた頃
「ここの毛がうすいんですが!(目と耳の間)なにか病気でしょうか?;;」と病院へ行き
薄いもんなんですよ・・・とあきれられた経験があるので
>>49さんの気持ちがすごくわかります
57 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 16:03:56 ID:TFu7B+8G
6歳オス虚勢済みのにゃんこを
予防接種と健康診断を兼ねて病院に連れて行きました。
触診・聴診器による診察で「心音が弱い」と言われ、
タウリン不足による肥大性心筋症だと診断されました。
治療方法が「タウリンの粉」を飲ませるだけ。
ネットで肥大性心筋症という病気を調べてみましたが
タウリン不足にてこの病気にかかるのは稀とのこと...
(エサはロイヤルカナンのカリカリがメインです。)
それに本当に肥大性心筋症ならタウリン摂取だけじゃ
病気の改善にはならないのではと不安です。
他の病院にて精密な検査もと考えてはいますが、
この病気のことを知ってる方がいらしたらお話を伺いたくカキコいたしました。
長文すみません、宜しくお願いします。
58 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 16:08:20 ID:pmXYBh5A
この前数日入院してたうちの猫。
背中に皮下注射を何回もしたのですが、その部分が硬くなってます。
これって自然に治るものですか?猫は痛くないのかな?って心配。
犬が癌にかかり、末期状態です。
これはもう、どうしようもないと諦め介護している状態なのですが、
最近ハエがたかるようになってしまい、出血しているところに産卵されてしまったみたいで
蛆がわいてしまいました。
これだけでも何とかしてあげたいのですが、何か手はないのでしょうか?
一応調べてみたのですが、やはり一匹ずつ取り除くしかないのかなぁ…
>>58 多分大丈夫だとは思うけど心配でしたら担当された獣医さんに聞いてみる事をすすめます
>>59 取り除きつつ塗り薬といった感じになるでしょうかね。。。
獣医さんには相談しましたか?
61 :
49:2006/10/24(火) 19:16:35 ID:1AH6g7m3
>>50-51 >>55-56 レスありがとうございました。勇気を出してこまめに病院へ通ってみたいと思います。
あとは…ちょっとしたことも相談出来る猫飼いの友達を作る努力も必要かなぁ〜…
と感じました。最近の人間の子育て同様、孤立して育ててると不安がいっぱいで…(^_^;;;
私も
>>56さんと同じく「目の上がハゲてる〜!ストレス!?害虫!?」と焦りました。
すみません、どうも、おじゃましました。またロムります。
62 :
59:2006/10/24(火) 19:29:24 ID:a/GXKG9X
>>60 レスありがとうございます。
獣医にはまだ相談していません。
通っていた獣医があったのですが、母親が諦めモードで教えてくれなくて(実家の犬なのです)
もう自力で顔を持ち上げることすらできないし、見守るしかないよね…と。
63 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 20:31:59 ID:SewYKAPQ
64 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 20:32:32 ID:25QDsEK2
>>57 心筋症と診断するのにはレントゲン、心エコーの検査が必要です。
この段階では心筋症かどうか分かりかねません。
精密検査をした方が良いです。
もしかすると心筋症でない可能性も出てきます。
>ちょっとしたことも相談出来る猫飼いの友達を作る努力も必要かなぁ〜…
2ちゃんいいんじゃない。
リアルで自分の回りは犬ばかりだし。
66 :
57:2006/10/24(火) 22:58:32 ID:TFu7B+8G
>>64さん、レスありがとうございます!
心筋症ではないという期待も込めて
やはりきちんとした検査をしてもらうことにします。
少し希望が見えたような気持ちです。
本当にありがとうございました。
67 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 23:33:18 ID:25QDsEK2
>>57 余り期待もしないで下さい。
他の病気も考えられます。
心雑音のない心筋症もあるので。
タウリンは心音が弱いなら飲ませてもいいですよ。
サプリですし、今現在は飲ませても副作用はない物です。
68 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/24(火) 23:47:24 ID:Iw1Z9fdA
>>59 うちの犬は老衰で(17歳)寝たきりになり、床ずれでできた足の傷に蛆がわいてしまってました。
獣医さんに連れて行ったら(体重30キロほどあり大変でしたが)
『どうしてもっと早く連れてこないのか!』と怒られましたが、丁寧に駆除して、消毒してくれました。
食事、排便など過ごし方(過ごさせ方)についてのアドバイスも頂けました。
末期とはいえ、少しでも快適に過ごさせてあげることはできます。
早く獣医さんに連れて行ってあげてほしいと思います。
2歳の犬がさっきから数秒ごとに大きな音をたて鼻をすすっています
19時くらいの散歩で何か吸い込んでしまったのか今更鼻をすすり出しました
明日獣医に行きますがそれまでにできることはあるでしょうか
70 :
59:2006/10/25(水) 00:47:09 ID:W/BEkvvq
>>63>>68 レスありがとうございます。
ずっと外で飼っていたのですが、家に入るの嫌いみたいだし外がいいと思って
外に出していましたが、やはり家の中に入れたほうがいいのですね。
そして、早いところ獣医さんに連れて行きます。
母には
>>63さんのリンク先も含め、見せてもう一度言ってみます。
本当にありがとうございます。
生まれて2ヶ月ぐらいの雄猫です
左目の色が青い眼をしてて、右目は黒なんですけど・・・
これは、お医者さんに診てもらったほうがいいのでしょうか?
72 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/25(水) 02:10:32 ID:mcv9qRBp
>>71 白い猫ちゃんですか?
でしたらオッドアイですよ。
右目は黒というよりちょっと茶色ぽくなるかも知れませんよ。
気になるのだったら予防接種のときにでも獣医さんに詳しく聞くといいですよ。
>>71 親猫次第では左右の目の色が違う子が生まれることもありますよー。
ただ、その猫がなんでもないのかどうかまでは分からんので
気になるであれば一度診てもらっておけば安心でしょう。
どうせワクチン接種で行くでしょうしその時にでも一応聞いてみるといい
>>72>>73 ありがとうございます。
調べたら特に問題ないような感じですね
一応、予防接種のときに相談してみます
75 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/25(水) 22:34:20 ID:sxpf5BcM
【犬or猫(種類)・年齢】犬(柴犬)9歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】なし
【相談ドゾー】 3日前に近所の犬に噛まれてから食欲もなく散歩にも行きません
獣医には連れて行き薬をもらいました。
薬は犬用の肉の焼いたものに混ぜてなんとか飲ませました
その肉も数枚しか食べません。お医者さんはそんなにたいしたことないようにいって
ましたがご飯もほとんど食べませんし犬小屋の中からでてきません。
なにかできることはないのでしょうか?
獣医さん自体は何年もお世話になっているかたですので信用はしておりますが
ずっとご飯食べないし散歩どころかトイレに連れて行くのもなかなか
ですのでなにかできないかと考えております。
76 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/25(水) 22:40:15 ID:mcv9qRBp
噛まれたことに対してのショックじゃないですか?
無理に散歩を連れて行くのはどうかと思いますが、食欲がないのは心配ですね。
好物ばかりあげてみてはどうですか?
それと獣医さんにも相談された方がいいです。
>>75 血液検査はした?
してないならしておいた方がいいよ。
変な病気貰ってるかもしれないし
>>75さん
噛まれた場所によっては骨折やヒビの心配もあるのでレントゲンも。
>>77さんもおしゃっている感染症も心配。
相手も飼犬?狂犬病は大丈夫かな?
79 :
59:2006/10/26(木) 00:25:45 ID:iUQhBJ2D
何度もすみません、
>>59です。
犬が、先ほど亡くなりました。
蛆がわいたところの毛を刈ってやり、明日にでも獣医に、と思っていたところでした。
それでは、スレ汚しすみませんでした。
80 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/26(木) 01:43:53 ID:s5syLybI
>>58 注射した獣医さんに連絡してください
注射によってしこりが出来る事があります
無ければない方がいい物なので早く連絡して、消炎剤なりマッサージの
やり方なり聞いてみて。その獣医さんに知識があれば留意してくれる筈です
(獣医学先進国の米国でさえ、年寄り先生は知識なしな事も多い症状らしいので)
うちの猫が似たような事になり恐いので手術して除去する予定です・・
81 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/26(木) 01:57:14 ID:s5syLybI
今日の昼に我が家にやってきた4ヶ月弱のフレンチブル
♂(ワクチン3回済)なんですが…
起きてる間ひんぱんに、連続的な咳をするんです。
今晩ゆっくり休ませて、明日の昼には獣医に連れて行くつもりですが
この場合どういった病気が考えられますか?
食欲は旺盛、今のところ嘔吐や下痢もなく、動きも活発で
寝てるときは咳も全くしません。
今日家にやってきたってことは買ったか貰ったの?
なら、まずは元の保護者に電話で相談しれ
84 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/26(木) 14:36:47 ID:PmiJr4OC
猫12才♀、先月子宮蓄膿により避妊手術済みです
普段から便秘で薬を飲ませて詰まらないように下痢させてます
昨日あたりから猫のベッドが今まで嗅いだことのないような臭いがします、
便がついてるので肛門から出てると思います
乳腺腫瘍が発覚して一ヶ月なんですが、
もし肛門に転移してた場合はどんな症状がありますか?
食欲はすごくあり、見た目肛門にはデキモノはありません
今日明日とかかりつけが休みなもので心配で質問させていただきましたm(__)m
85 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/26(木) 14:38:53 ID:PmiJr4OC
>>84です、
すみませんベッドやら床に液体がついてます
乾燥するとニオイがかわって、アンモニアのような、便のような普通のニオイに戻るのですが
86 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/26(木) 14:41:03 ID:aSVvecC9
肛門腺からの分泌物でもないのですか?
例えば肛門に移転してたなら血便が出ます。
獣医さんは電話をかけても繋がらないのでしょうか?
87 :
58:2006/10/26(木) 14:44:48 ID:eyASX2wG
>>60 >>80 遅くなりましたが、レスありがとうございます。
一昨日の日に病院へ処方食を買いに行ったのですが、
その時にシコリの事は話しました。・・・が、先生ではなくて受付の人に。
あとで先生に言おうと思ってたら、すっかり忘れてました。
今日電話して先生に聞いてみようと思います。
88 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/26(木) 15:17:10 ID:PmiJr4OC
>>84です
分泌物の可能性もあるんですね、
さっき陰部あたりを舐めてたので気になったのですが
膀胱炎も患っているのでどこを舐めているのかわかりません
病院は今日明日は看護士さんしかいないので…
血便はしてません
心配なので休み明けに病院に連れて行ってきますありがとうございます
心配だから休み明けに連れてくって
のんびり屋だなあ
まぁ、仕事で行く時間が取れないとか色々と都合があるんでないかい?
出来るだけ早く行って欲しいところではあるけどさ
91 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/26(木) 23:51:28 ID:xmesIR4E
すみません、微妙にスレチですが、おチンチンが異様に腫れた野良と遭遇しました。産まれたばかりの赤ちゃんくらい腫れていました。かなり重傷ですか?自腹きってでも病院に連れてけば良かった…(ノ_・。)
92 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/27(金) 01:50:19 ID:y0W7wBCs
猫 スコティッシュ(らしい。捨て猫だったのではっきりしないのですが
子猫の頃は耳がたれてました) 1才 メスです
片目の周りがうっすら腫れていて涙が出ており、くしゃみをしていたので
先週獣医に行った所『ねこ風邪』と診断されました
10日分の薬をもらって飲ませていたのですが症状が改善されません
くしゃみはしなくなりましたが目の腫れがひきません
これは目の病気なんでしょうか?
また、別の獣医にいったほうがいいでしょうか?
93 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/27(金) 01:56:44 ID:9UCMqveh
>>92 このスコ系の猫ちゃんはチンチラ系の長毛 ですか?
涙腺を詰まらせている可能性もあるので獣医で目薬を処方してもらうのがいいでしょう。
猫風邪ではなく何らかのアレルギーかもしれませんね。
獣医を変えるかどうかはもう一度連れて行ってからでもいいのではないのでしょうか?
病院を変えるのも勇気が要りますしね。。。
コーギーなんですが、たまに体に1センチほどのできものができます。
放っておくと真ん中から2ミリか3ミリほどの物体が出てきてぽろっと取れます。
物体というのは、人間のニキビが固まったときに取れるものと同じようなものです。
色は白とか黒ずんでたりします。これは病気ですか?
95 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/27(金) 07:39:27 ID:y0W7wBCs
>>92です
遅くなりましてスミマセン
短毛です
実はもう一匹6ヶ月のオスがいて最近拾ったのですが
ゲリ続きなので同じところで診てもらって一日絶食したのに治らないので
少し悩んでいたところです
オスは野良から家猫になった環境の変化でストレス性のものかも
しれないので何とも言えませんが
レスありがとうございます
もう一度診てもらいます
うちの柴雑種のドンちゃん狼爪を怪我しちゃってすごく痛そうだった。
病院で除去してもらったよ〜
>>95 その獣医はちゃんと検査してくれてるの?
前述のメス猫たんなら感染症などを疑っての血液検査、
下痢続きのオス猫たんには寄生虫など疑っての検便(念のため血液検査もしておくと尚よし)。
寄生虫だったら絶食したって治らないし
なによりも元野良ってことを考えたら寄生虫の可能性が一番高いと思うけどなぁ
なんとなく文章だけ見てるとその獣医は見た目の症状だけで決め付けて検査しないで対応してるように見えるんだが
98 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/27(金) 13:11:25 ID:kp+MqAkf
お願いします(T_T)
【犬or猫(種類)・年齢】
犬、ポメラニアン2ヶ月半
【避妊・去勢手術】
未
【過去の病歴(持病等)】
少し前に風邪ひいてましたが現在治ってます
【相談ドゾー】
いつのまにか鼻の上あたりに1センチ位のハゲができてしまいました・・・
やはりストレスとかなんでしょうか??
>>98 たぶん違うとは思うのですが、鼻の頭で地面を掘ったりとかは?
うちの犬がそれで禿げてました
101 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/27(金) 14:00:49 ID:weUUrOg+
3ヶ月ちょっとのダックスを飼ってるんですけど、飼ったときからお腹が人間でいう幼児体型みたいにでてるんです。飼い始めて2週間です。子犬ってお腹がでてるものなんでしょうか?おしえてください。
102 :
98:2006/10/27(金) 14:15:13 ID:kp+MqAkf
>>99 うーん・・・下を掘るような素振りはあまりしてないようです。
ありがとうございます。
103 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/27(金) 15:12:39 ID:xSiup4Jr
すいませんが質問です。
よくスポーツ選手なんかが、ケガの予防や痛みの緩和のためにひざにサポーターを巻いていますが
あれの犬用は売ってないでしょうか?
そろそろ老犬で、散歩のときに予防のため装着したいと思ってます。
お願いします。
サポーターかぁ、そういう目的の犬用サポーターって自分は聞いたことはないなぁ
個人的にはそういうのって逆に犬にとって邪魔くさいもんでストレスを与えるんじゃないかと思ってしまうけど
関節を痛めてしまってその痛みを緩和する目的ならテーピングとかである程度の事は出来るだろうけど
>>101 でてるものですよ。
今のうちにポンポコお腹を堪能してくださいw
106 :
57:2006/10/27(金) 20:35:14 ID:HACPFtEe
>>64 他の病院で精密検査受けてきました。
心雑音はありませんでしたが左心房がやはり少し肥大しているとのこと。
でもまだ初期の段階でしたし病状も納得でき、
獣医さんも信頼できる方なので今後も面倒をみていただく事にしました。
>>64さん、貴方の一押しで行こうと決断できました。
検査して良かったです。ありがとうございました。
107 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/27(金) 21:30:07 ID:9UCMqveh
初期でよかったですね。
タウリンも薬と一緒に飲ませると良いですよ。
108 :
95:2006/10/27(金) 22:14:11 ID:y0W7wBCs
>>97 説明不足ですみません
一応、うんちを診てもらっての結果です
検査の方法は棒をおしりにいれて、棒についたウンチを
ガラス板につけて顕微鏡で見るという検査なのですが
ほかの獣医さんも同じようなものでしょうか?
メスのほうは前に一度ウイルス性鼻炎と診断されたことも
あり、これは症状が軽かったらしく治療は特にされてません
(その時くしゃみをしていなかった)
今回も症状が似ていたのでそれかとも思ったのですが猫かぜということで
注射と飲み薬を処方されました
109 :
cmk666:2006/10/27(金) 22:14:43 ID:h8M7bmwm
/ ̄\
|.(●)|
\ ̄ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / | 厨房とはつくづく
| | < 理解に苦しむ
| |. | 生き物だな・・・
/ ̄\ | | \_________
|(●)..| | \
\_ \ / \
\  ̄ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \__/
| ___
/ 《王王王》 ___________
/  ̄ ̄ ̄ (
| _____ \
/ /| / \.. |
/ / | / \ \
/ / (/ \ \
(_/ \__)
/ ̄\
|.(●)|
\ ̄ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / | 厨房とはつくづく
| | < 理解に苦しむ
| |. | 生き物だな・・・
/ ̄\ | | \_________
|(●)..| | \
\_ \ / \
\  ̄ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \__/
| ___
/ 《王王王》 ___________
/  ̄ ̄ ̄ (
| _____ \
/ /| / \.. |
/ / | / \ \
/ / (/ \ \
(_/ \__)
110 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 00:18:02 ID:J7kPLWbq
先日9/9生まれのわんこ(10/21購入)したのですが、初めは少しやわらかめ
のウンチでしたが今日は2回薄黄色のゼリー状のウンチを少量しました
明日病院につれて行く予定ですが..食欲は朝は有りました 晩は食べません
だからなに?
112 :
はじめまして。:2006/10/28(土) 06:27:12 ID:EGrzLojZ
【猫(種類)・年齢】ソマリ 9ヶ月
【避妊・去勢手術】未(今後去勢予定)
【過去の病歴】 特になし
【相談】
2ヶ月前、水便を家中にしてしまい直ぐに動物病院へ。
検便検査の結果、腸の中に悪い菌が沢山いると。
ただ、通常腸にいる菌とのことでした。
毎日薬を飲ませ、一時は治まりかけたのですが、
相変わらずかなりの軟便です(水便は止まりました)。
毎週一回検便検査をして、経過を見ています。
先週から抗生部質の薬を飲ませています。
獣医さんの話しによると、未消化なものが便に含まれているとのこと。
「正直、原因がまだ見つからない」とのこと。
もしかしたら食べ物にアレルギーがあるのかも?ということで
今週から一週間「プリスクリプション・ダイエットのw/d」の
療法食今週から与えています。勿論それ以外、与えていません。
大学病院でのセカンドピニオンも来週から考えているのですが
下痢の事、セカンドピニオンの事、
何かアドバイスいただけましたら幸いです。
よろしくお願いします。
※説明不足な点がありましたら申し訳ありません。
113 :
112:2006/10/28(土) 06:29:11 ID:EGrzLojZ
↑ セカンド・オピニオンの間違いでした!申し訳ありません。
>>108 一般的には猫風邪=猫ウイルス性鼻気管炎だよ
>>112 初めは何の薬を飲ませていたのですか?
食べすぎということはないですよね?
絶食療法は試しましたか?
あと抗生部質じゃなくて抗生物質だよ
115 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 14:26:43 ID:/c7/XbkS
犬(ヨーキー) ♀ 12歳
足、顔以外の部位(背中等)
の毛をかきわけて皮膚をみると数カ所、血のかたまりみたいなた傷があります。イボになってるわけでもなく、触っても痛がりません
歳によるものなのか、それとも皮膚の病気なんでしょうか?
116 :
112:2006/10/28(土) 19:12:54 ID:EGrzLojZ
>>114さん
レスありがとうございます。
獣医さんによれば、菌を抑える薬+消化を手助けする薬だそうです。
抗生物質と共に現在も与えています。
ご飯の量は少な目にあげています。
絶食も試しました。
>抗生物質
ですねw
117 :
112:2006/10/28(土) 19:24:33 ID:EGrzLojZ
補足なのですが、食欲も元気もあります。
ご飯は1日2回。1日1回のウンチをします。
ご飯2回分の大きいウンチを一度にします。
最近は下痢の影響だと思うのですが、若干体重が減っています。
まだ9ヶ月ということで薬ばかり飲ませることが
小さい体に負担にならないか心配です。
118 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 19:39:21 ID:Fr5J2ErR
皆さん初めまして。
うちには3才のミニチュアダックスがいます。
今日顎を見てみたら1センチ程の赤いイボ?(かたいです)みたいなものが出来てました。
普段からよくカーペットに口とか顎を擦り付けてるんですが…。
虫刺されとかでしょうか?
>>118 イボ状のものとなると場合によっては腫瘍の可能性もあるので病院へ行って診て貰った方がいいですよ。
つーかイボみたいのが出来てるって情報だけでも見たわけでもない掲示板越しに
虫刺されかどうかなんて断定できるわけないことくらい分からんか
120 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 20:08:56 ID:Fr5J2ErR
>>119すみません。お答えありがとうございました。
>>120 なるべく早く診て貰ってくださいな。
万が一腫瘍の類だったりしたら遅くなればなるほど大変ですから。
まぁ、腫瘍に限らずなんだって出来るだけ早い段階で治療受けるのが一番ですけどね
122 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 20:40:51 ID:Fr5J2ErR
>>121はい。有難うございます。月曜に連れて行きます。
ご指摘、返レス本当に有難うございましたm(__)m
123 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 21:34:49 ID:zq+Iq6mF
抗生物質の種類にもよるけど下痢しやすい物もあるよ
124 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 22:19:01 ID:SLAnuIm3
>>112 うちの猫も子猫時代下痢続きでした。抗生剤、整腸剤飲ませてもあまり効果なし。
うちの子はw/dはダメでi/d、腸管アシストが調子よかったです。時間はかかりましたが今は健康ウンチになりました。
食餌でだいぶ改善されるかも知れませんよ。
125 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 22:23:28 ID:zq+Iq6mF
ウチの抗生物質がダメな子はウェットはダメでドライだけだと便の調子
がいいです。
餌を変えてみるのも一つの案ですね。
勿論、獣医さんにも行ってですよ。
126 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/28(土) 23:48:57 ID:/R5a2sQq
昼間に口蓋裂の犬のスレを見た・・帰ってからスレしようと探したが無い!
あれは幻だったのだろーか???
128 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 00:50:53 ID:AARK4xSC
猫(雑種・オス・去勢済み・5才)なんですが、
急に、両目のまわりと両耳の内側を掻きむしる
ようになりました。目のまわりはただれて、
耳の内側は傷が出来ています。痒いのか後ろ足で
カリカリやるので傷が酷くなってきてます。
どうしたらいいでしょうか。。。
129 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 00:58:23 ID:xgp9zVIP
獣医
130 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 01:09:16 ID:P01huZbS
131 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 03:36:27 ID:EAvpPuBQ
切実なのでageます
近所の子供が拾ってきた野良猫です
その子供の家には餌も何も無いという事で過去に少しだけ猫を飼ったことのある私の家で預かっています
【犬or猫(種類)・年齢】 猫、雑種、年齢不詳、両手を合わせたくらいの大きさ
【避妊・去勢手術】してません
【過去の病歴(持病等)】 わかりません
【相談ドゾー】
子猫ですが元から鼻を怪我しているのか、鼻周りに血がついていました
くしゅくしゅ、と鼻をすすったりもしていました
また、前後共に右足が拙く、たまにこてんと転げていました
もしも何かの病気の兆候だったら、と考えると不安です
元々、子供の家のほうもあまり飼う気は無いようなのでうちで飼う事も検討しています
ちなみに缶詰の餌は食べてくれず、ミルクも少し飲んだきりでたくさんは飲んでくれません
132 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 05:19:16 ID:TZFMizg+
すみません。急で過去ログ見れないほど焦ってます…
猫(アビ、アメショーのMIX。三歳くらいの拾い猫)が、
胃液みたいなもの(透明な薄ピンク、黄色。臭いはなし)を1時間に二度程の割合で10時間くらい吐いています。
なるべく早く病院に連れて行きたいのですが、田舎なので主治医は月曜になりそうですし、
調べてもウイルス性又は異物を食べた、という内容しか出ないもので…。
どういった原因が考えられますでしょうか。
ちなみに普段は、キャットフード以外には見向きもしません…
普通じゃない気するけど。ピンクぽいのって血じゃないの?
それだけ吐いてるなら、衰弱もしてしまうから
月曜日なんて言わないで、どこか調べて行ける所探してみたら。
田舎と言っても、車やなければタクシーなどで少し遠くでも
行った方がいいですよ。
尿、便は出てますか?
134 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 08:05:50 ID:TZFMizg+
>>132です。
>>133 ありがとうございます。
私も、薄いピンクっぽい色は血かな?と思い、
すぐにでも病院に連れて行きたいのですが、こんな時に限ってPC修理中!あー!
これからあいてるネカフェでも探して、病院検索してみます…。
ちなみに、泡?っぽい形状のもの
(拭ったティッシュが薄いピンクに染まる。触るとぬるぬる。毎回少量)
を吐いています。
>>131 結局のところ何が聞きたいのか書いてないのだが・・・。
ちなみに言わせてもらうと野良を拾ってきた時点で「病気の兆候なのか?」とか不安がる前に
すでになにかの病気を持っている可能性を考えて行動するべきです。
飼う飼わないはどうするかは知りませんが助けたいのであれば病院行く事です。
>>134 ネカフェの前に先にタウンページで調べてみては・・・
136 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 10:55:10 ID:TZFMizg+
>>132です
>>135 生憎、タウンページが無いんです…。電話ひいていないものですから…。
猫は大分落ち着いてきました。
ここ2時間半くらいは吐かず、水もたくさん飲んでいます。
いつも通りこたつに入ってきたりしていますし。
家を空けるに空けられず、いくつか連絡先を知っている動物病院に電話してみましたが、
やはり日曜だからかどこも出ません。
家族が帰り次第、ネカフェに行って検索し、他の病院も探してみます!
138 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 11:21:09 ID:TZFMizg+
>>137 なるほど!思いつかなかった…。どれだけパニックなんだ!
ありがとうございます。探してみます。
139 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 11:57:58 ID:eVKTGXnU
140 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 12:52:42 ID:TZFMizg+
>>132です
日曜もやっている病院、いくつか見つかりました!
これから連れていきます。ありがとうございました。
そして、何度もすみませんでした。
犬の検査代(入院で)で、ん十万かかり若い私には、この先どうしたらいいかわかりません。
とりあえず検査代は貯金でまかなえるけど、結果でたら手術なり治療代が相当かかりますよね…
犬猫の保険できたらしいぞ!
>>141 手術の種類にもよるだけどけどそれなりに掛かるのは間違いないでしょう。
ちゃんと最後まで治療受けさせたいなら分割払い&どっかから借りるなりするしかないでしょうね。
もう病気になっているのに保険を勧めるのはどうかと…
>>141 治療の費用は病院によっても、治療法によってもさまざまです。
もし今の病院の料金が不当なら、別の病院にかかるという手もありますし、
比較的お金のかからない治療法を選択する可能性もあります。
お金を掛けることがそのまま良い治療になるとは限りません。診断が出たら
医者と治療法について充分相談してください。
小型犬♂8歳です。
先ほど散歩中に暗くてよくわからなかったのですが何かを拾い食いしたようです。明日病院に行く予定ですが何かできることはありますでしょうか?
食べたものが判らないのなら。
様子見しかないけど、万が一変化があらわれたら動けるように、
夜間緊急診療やってくれるとこをリストアップしておいたら。
食べたから何時間経過すればいいとは言えないけど、現在の様子は
元気で食欲もあるのなら、然程心配はいらないと思うけど万が一の
準備は必要かと。
>>148 今のところ元気で食欲もあります。あと夜間でも診て頂ける病院ピックアップしました。
アドバイスありがとうございました!
151 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 22:05:22 ID:JR9NzlZu
【猫(種類)・年齢】ノルウェージャン・フォレスト・キャット 4ヶ月
【避妊・去勢手術】未(今後去勢予定)
【過去の病歴】 ジアルジア(完治)
【相談】
今、ふとタマタマを見たのですがおしっこがでるところの周りに
1ミリ〜2ミリくらい血跡のようなものが付いていました。
一部茶褐色になっていました。
心配なので明日、病院に連れていきますがこのような経験を
された飼い主様はいらっしゃいますでしょうか?
本猫はいつもと変わらずです。
ただおしっこをph検査したら、アルカリ性に傾いてました。
ただ1回だけなので、何とも言えませんが。。。
どうぞ宜しくお願いします。
152 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 22:42:43 ID:Ao9KBvch
拾った子猫が目やにが酷く病院通いです。
鼻水、くしゃみもするので、風邪と診断され、
注射を三回、粉薬も飲んでいます。
でも、なかなか改善しません。
だいたい週2回病院に行っています。
風邪が治らないとワクチンできないそうなんです。
その少し前に拾った子猫(ワクチン済み)は
最初目が片目がシパシパしてたので、
病院に連れて行くと、他の猫の爪が当たったかぶつけたかで
結膜炎になったかも、とのことで目薬にて治療、
その後、くしゃみ、鼻水、目やに(両目)と出たので、
明日この猫も病院に連れて行こうとは思っているのですが、
猫の風邪ってこんなに治らないものなのでしょうか・・。
獣医さんを疑うわけではないけれど、風邪であってるのかなあ、と
思ったりしたり・・・。
もう1匹、大人の里子猫(ワクチン済み)は同じく結膜炎に
なった後は、風邪の症状は出ていません。
皆、野良猫出身の雑種ですが、回虫・ノミ、耳ダニ駆除もしたし、
完全室内飼いで、大切に育てているのですが、
本人達は元気で走り回っているものの、やっぱり
目やにはくしゃみ、鼻水で苦しいのでは、と思うと、
話せない彼らに申し訳ないと思う気持ちでいっぱいです。
このまま、同じ先生に通院して完治するまで
通った方がいいのでしょうか?
何か獣医さんに質問して方が良いことなど
あれば、アドバイスをよろしくお願い致します。
153 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 22:47:12 ID:FSkjL/w4
>>141です。
胃カメラと、脱水をおこしてるので三日ほどの入院で、8万と言われました
全身麻酔だって。
あと、歯石もついでにとるか聞かれ、上乗せ2万ぐらいかかるようなので断りました。
死にそうに痩せてる犬の検査に、歯石除去をすすめられ…びっくりです。
154 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 22:55:04 ID:xgp9zVIP
>>152 子猫の風邪は治りにくいですが、何週間も治らないのは他の病気も考えられます。
思い切って獣医さんにあなたの思ってる事を尋ねてはどうですか?
それで納得がいかないのであれば、他の獣医に転院すればいいと思います。
>>153 何の病気ですか?
麻酔するついでに歯石除去まで言われたのですか?
155 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/29(日) 22:57:43 ID:P01huZbS
>>153 病名・症状は何?
症状によっては歯石除去も一緒にしたほうが良い場合もある、
麻酔も1回で済むしね。
>>153 内視鏡検査と三日の入院で8万か
まぁ、脱水治療の為に点滴もあるだろうけどちょっと高いかもなぁ
内視鏡検査には全身麻酔は必要だからついでに歯石除去ってのは分からんけどないけど
貴方が言うように弱ってる状態の犬に対して聞くような事じゃないな・・・
元気なら兎も角、弱ってるなら出来るかぎり麻酔量は少なく済ませるべきなのに
歯石除去なんて余計な時間かけるような事をすすめるなんてちょっと個人的には不信を抱いてしまいますね。
ところで入院に至るまでの犬の症状の経緯やら犬の年齢やらもうちょい情報書いてくれないと
少々アドバイスし難いのですが・・・
>>155 ありがとうございます。phは8.0でした。
いつもはph5.5〜6.5だったので、びっくりしました。
尿自体は綺麗な黄色でした。
誘導して下さったスレに行ってみます。
ありがとうございました。
実家の猫がデブなので、病院で売ってるヒルズのr/dというドライのダイエット
フードを与えているのですが、ふと目を離すと4ヶ月になる子猫がそれを奪って
食べていることがよくあるそうです。
そういうことがないよう、食事中は監視しているようにと実家の親には言って
いるのですが、つい油断したりでなかなかうまくやってくれません。
子猫に減量用の病院食を食べさせ続けたらどうなるんでしょうか?
かなりヤバイんでしょうか?
>>157 歯石除去なんて検査の為の全身麻酔のついでに出来るよ。
麻酔量・麻酔時間が長くなる訳ではなく
検査後〜麻酔から醒めるまでの間に終わる。
だから「これはそのウチ歯石除去した方がいいな」って時は
後日もう一度麻酔をかけるよりも、一緒にやってしまった方が
麻酔による身体の負担も、料金の負担も少なくて済む。
>>160 歯石除去って麻酔量変える必要ない程度の時間で出来るんすか。
それなりには時間かかるもんだと思い込んでましたわ。
教えてくれてドモですm(_ _)m
麻酔追加と言われました>歯石除去
9歳のダックスで、九月から嘔吐が続いて近所でバリウムまで検査しましたが、原因不明。このところ、食べない飲まないで、骨皮になってしまいました。
163 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 00:19:34 ID:DrlAAWs5
血液検査やレントゲン、エコーは?
こちらの検査をしてなければした方がいいかも。
胃カメラは知ってるように人間でもかなりしんどいです。
その上にそんなに体力が落ちてるところに麻酔すると危ないよ。
どれも近所でやりました。
今日のとこは、有名なチェーン病院?です。今日は細かい採血をしました。
あさってから検査入院をすすめられました。それが八万円だそうです。
内視鏡と点滴入院ですが、高すぎってわけではないなら このまま預けるしかないですよね
そうなるととりあえずあとは内視鏡検査するしかないか・・・
しかし9月からの嘔吐が続いててその時行ってた病院では原因不明となってるのに
11月になる今頃に内視鏡検査にこぎつけるって。。。飼い主さんちょっと行動が遅いかな
手遅れでなければいいのだけど・・・
166 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 00:48:04 ID:DrlAAWs5
そうですか…。
それだけ検査しても分からなかったのですね。。。
検査代だけでももうかなり費用がかかったでしょうね…。
内視鏡と点滴、入院で三日間だとすれば点滴の一日の回数があるならこの位は
かかるでしょうね。
脳の方は検査してないのですか?
脳梗塞を起こした場合も嘔吐はしますが、他にもいろいろな症状は出ますが
どうでしょうか?
九月から吐いてますが、検査してよくなってを繰り返してました。
痩せちゃって、ほとんど食べなくなったのは10日ほど前からです。
脳の検査はすすめられてません。他は糞がくさい、たまに下痢くらいかな。胃カメラでわからなければ腸カメラだそうです(また後日
>>167 セカンドオピニオンで別の病院でも診察してもらったら。
>>165の
>しかし9月からの嘔吐が続いててその時行ってた病院では原因不明となってるのに
>11月になる今頃に内視鏡検査にこぎつけるって。。。
は自分も同じように思いました。
わたしの買った犬ですが、実家にいる犬なので(わたしは離れて一人暮し)
母に早くいけ!とも言えず…
でも検査して、よくなったりしてたんですけどね。
内視鏡とりあえず明日入院で決行します。
ありがとうございました!
170 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 21:11:05 ID:NDlyZ8CL
猫ちゃんなんですが
昨日から様子がおかしく、さっき仕事から帰ってきたら
歩けないくらいふらふらしていて、右目がすこし白目を向いていて
顔をすこし右に傾けています。そっとしといてあげてるのですが
何の病気かわかりますか?
172 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 21:14:00 ID:DrlAAWs5
脳系の病気かも知れません。
早く獣医へ。
一目瞭然でやばそうなの分かるのに放置とは
釣りだと言ってくれ。
175 :
170:2006/10/30(月) 21:48:44 ID:NDlyZ8CL
釣りではないです。
いまネットで調べてました、中耳炎かもしれないです。
病院は明日連れて行きます。とんでもない飼い主だって言われるかもしれないけど・・・
176 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 22:25:19 ID:wYULIERn
うちの猫ちゃんが悪性の癌になりました。扁平上皮癌又は鼻腔腺癌の可能性が高い未分化な細胞と診断結果がでました。今はお薬とサメ軟骨を飲んでいます。他に癌に効きそうなサプリをご存じの方いらっしゃいませんか?教えてください。お願いします。
177 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 22:28:23 ID:DrlAAWs5
獣医曰く、色んなサプリと薬を一緒に飲ませると組み合わせによっては薬自体の
効果が落ちるので止めた方がいいと聞いた事はあります。
178 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 22:46:02 ID:wYULIERn
177さんお答えありがとうございます。以前アガリクスなどのサプリを併用し病気の進行を抑えたお話を伺ったことがあったので。淡い期待を抱いてしまいました。
179 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 22:58:08 ID:DrlAAWs5
個人的な意見なのですが放射線治療などの物理的な治療法もありますが。
その辺りは獣医さんの見解はどうでしょうか?
初期だったら効果もあるかも知れません。
180 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 23:39:04 ID:wYULIERn
お返事ありがとうございます。放射線治療は延命のみでストレスと副作用が凄いとのことでした。
181 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 23:46:47 ID:+ikcSscr
マルチーズ♂3歳です。
いま仕事から帰ってきたら、ウンチに無数のメロンの種のようなナッツのようなものが混ざっていました、かなり驚きました。元気は元気なんですが、なにか病気でしょうか。
明日朝いちで診てもらいますが、何か解れば教えて下さい。部屋中走り回って食欲もあり、元気ですが、、
182 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/30(月) 23:51:03 ID:DrlAAWs5
何か種類も物を食べたんじゃないですか?
それとも寄生虫か…。
明日、便を持って獣医さんに行くとよいですよ。
183 :
181:2006/10/30(月) 23:53:50 ID:+ikcSscr
↑ いまもう一度みて解りました。形がたぶん米だと思います。
今日祖母が来てて、おにぎりを欲しがるから小さいのをやったと今聞いたんですが、消化しきれずそのまま出てきたみたいです。
みた時はとても驚きました、こんなことってあるんでしょうか。あんなウンチ初めてでびっくりしました、
184 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 14:36:48 ID:PrrFsVx6
>>170 既に病院には行ってるでしょうか?
以前、知人の猫が耳ダニが凄くて、歩行困難になりました。
酷い時は、その場でクルクル回っていた位の酷さでした。顔も傾いてました。
病院に行き、耳ダニのせいだと判明したのですが、今も頭が少し傾いてる。
>>183 消化しきれないと、形のまま出てくる事もあると思います。
猫草とかって、長いまま出てくる時ありますし。
185 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 16:58:00 ID:ydlcOZRT
質問お願いします
なついてない猫が怒るたび毛がパァっと抜ける気がします
気のせいですか?
186 :
めがねっこ:2006/10/31(火) 18:07:25 ID:yzJVp8Rn
うちのネコは今生後1ヵ月半のときにもらってきて、はじめは軽く 嘔吐があり そのうち 鼻炎 くしゃみが連続しています まだ子猫なのでウィルスに感染したのか不安です
187 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 18:20:58 ID:M/QS2SNQ
獣医に逝けば?
>>186 釣りなら他所でやってくれ
>>185 どの位抜けてるのか分からんけどウチの猫も興奮すると普段よりも毛が抜ける感じする
過去ログ全く観てません。ちゃんとググってません。
その上質問です。叩かれて当然です、承知の上書き込みます。
【犬or猫(種類)・年齢】 0.3才 ロングコートチワワ
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】無し
【相談ドゾー】
数分前から激しい下痢をしています。ほぼ液体...水溶便です。
晩ご飯を全く受け付けません。「昼ご飯以前まで普通に飲食」
脱水、病気等気になりました。 お願いします。
うちの愛する愛犬が庭で変なもん食べて吐いた゚。(。´Д`。)。゚たすけて゚。(。´Д`。)。゚元気ない゚。(。´Д`。)。゚゚。(。´Д`。)。゚゚。(。´Д`。)。゚うわぁーんっ゚。(。´Д`。)。゚
はい、次の釣り師は誰〜?
193 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 21:19:51 ID:+c7ki04M
>>189 もちろん今、医者に行ってるんだろうね?
もしくはもう帰ってきたとか。
一刻を争うくらい大変な事態だと思うんだけど。
何ですぐ獣医に行かないの?って人大杉
金をケチってんの?めんどくさいの?
>>186以降の馬鹿質問はいくらなんでも釣りでしょ
196 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 22:03:15 ID:mq9LLtmA
>>191 早く病気に連れて行け!
うちの犬も出かけてた間に逃走して変なもの食べたらしい…
病院に行く暇もなくさっき死んだ…
197 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 22:24:03 ID:hVe2OwHp
【犬or猫(種類)・年齢】ラブラドール♀ 9歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】無し
【相談ドゾー】
乳腺にシコリができて手術を予定しています。
シコリに関しては取って検査にまわすらしいのですが、
ヘソに異常があります。赤くポッコリと膨らんでかさぶたができているんです。
前は出ベソではありませんでした。
病院の先生は乳腺のシコリよりもヘソの方が深刻・・・と言っているようです。(実家の犬なので、母曰く)
ヘソってどのような病気が考えられるでしょうか? ご存知の方いらっしゃいませんか?
そして今度の手術の時に、子宮もとってもらえ!! と母に言っていたのですが、
先生に「今回の手術では取らない」と言われたようです。
現在すごく元気はありますが、今後の事を考えると、
腹を切るなら一度で済ませたほうがいいと思うんです。
同時に避妊となると犬に負担がかかるものでしょうか?
宜しくお願いします。
198 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 22:26:21 ID:I6gp9R35
猫飼ってるんですが今日引越しました。前の所は三階でベランダも広く外に飛び出す事はなかったんですが、今回は一階なので車が危なくて外にだせません。 今も環境が急に変わった為かたまってます。どうしたらいいでしょうか?
199 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 22:27:56 ID:M/QS2SNQ
まあ場所が違うからね…。
ついでに一緒は無理でしょう。
200 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 22:28:59 ID:I6gp9R35
すみません198です。言葉が足りなくてうまく伝わったか不安なので。今まで自由に外の空気吸ってたのが一切外に出れなくなるのは平気なのでしょうか?
>>198 慣れるまでそっとしておく。
それと車が危ないから出せないとのことですが
出すときはちゃんと貴方が側について見てればいいだけの話
202 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 22:31:51 ID:/w82rtbH
子猫のおなかの真ん中あたりに丸っこいものが目立つように
ボコッと出てるんですが、これは何ですか?
どの子猫にもあるんでしょうか。
骨でしょうか。 病気でしょうか。
元気に飛び回っていて、いたって普通なんですが。
203 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 22:32:47 ID:M/QS2SNQ
へそだってば
204 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 22:32:53 ID:I6gp9R35
側について見ろと言われてもそれは犬のように繋がなくてはいけないのではないですか?
205 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 22:35:37 ID:M/QS2SNQ
室内飼いにした方がいいよ。
それだけ車が通ってるなら轢かれるよ。
>>202 病院へ行くこと。
ウチの飼ってる猫が腸の一部だかなんかがお腹の方に出てしまってたらしくそれを手術した事があるけど
もしかすると同じ症状かもしれん。
207 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 22:36:24 ID:I6gp9R35
それと環境に慣れず体調くずす事はあるのですか?
208 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 22:37:07 ID:M/QS2SNQ
それは出産の時にへその尾を引っ張ったからだよ
>>204 飛び出すのをすぐに止められる自信が無いなら繋げば良い。
でも、そんなことも自分で考えられないようだと大人しく出さないで完全室内飼いにした方が良いかもね
210 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 22:38:28 ID:I6gp9R35
いえ。室内飼いしようと思うのですが一切外の空気吸わせてあげれないので心配なんです
211 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 22:39:52 ID:M/QS2SNQ
引越ししたなら最低一週間は家の中に閉じ込めておかないと帰って来なくなるよ
>>210 だったら抱いてベランダ出すくらいはしてやればいいでしょ。
猫が飛び出さないようにする手段くらい自分で考えなさいな
213 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 22:40:37 ID:M/QS2SNQ
214 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 22:42:57 ID:I6gp9R35
前はベランダにでてスズメなどをながめてるのが日課だったので‥。ベランダで虫捕まえてきたり;;出来れば自由にさせてあげたいけど‥
215 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 22:43:52 ID:I6gp9R35
網戸はすぐ破るんです…
216 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 22:47:28 ID:M/QS2SNQ
網戸の前にスノコを置けばいいじゃん
217 :
わんにゃん@名無しさん:2006/10/31(火) 22:47:56 ID:I6gp9R35
すみません。繋ぐという方向で考えてみます。ハンティングはかわいそうだけど、させてあげられないや…。ありがとうございました
だからそんなに出してやりたいなら目を離さずにちゃんと見てれば良いでしょが
見てても止められないってなら首輪付けて繋いで出す。
首輪は可哀相、でも自分では止められないってならもう出すな、以上
219 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 04:38:15 ID:heZcPBu4
質問させて下さい。
9月に捨てられていた生後1ヶ月程の子猫を保護、回虫がいると言う事で、粉末の駆虫薬を処方されました。
先週27日に予防接種を受けに行った際に、ちょっと便に粘液状のモノが混ざっていたので調べて貰ったら、まだ回虫がいると言う事で予防接種は延期、ドロンタールプラスと言う駆虫薬を処方されたのですが、投薬後3日目の31日の深夜から、緑色がかった下痢が始まりました。
食欲も元気もあるのですが、いつもよりちょっと落ち着きが無いようにも感じられます。
駆虫薬の副作用で、このような症状が出る事もあるのでしょうか?
自分でも下痢について調べてみたのですが、そのサイトによって書いてある事もバラバラで、どの情報が正しいのか解らず、困っています。
やはり、今日中に病院で見て貰った方が良いのでしょうか?
220 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 09:27:44 ID:uGr36tJm
【猫(チンチラシルバー)・年齢3年】
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】 なし
【相談】
昨夜、帰宅すると血便をしていました。
ドロッとした鮮血です
食欲はシッカリあり、体全体を少し強めに指圧しても嫌がったり
痛がる様子はありません。
名前を呼ぶと通常通り返事をし、テコテコと寄って来ます。
糞が堅くて、お尻が切れたのカナ?とも考えたのですが
糞は、ちょうど良い硬さでした。
明日にでも一応病院に連れて行こうと考えているのですが
血便は持って行って獣医さんに確認して頂いた方が良いのでしょうか?
宜しくお願い致します
>>220 自分だったら血便もって病院へいく。
赤ちゃん猫のときにそれで虫が発見されたことがあるから。
>>219 そりゃあ処方した獣医に相談するのが一番良いです。
まず電話で状況説明して聞いてみるといいよ
>>219 駆虫薬の影響で下痢することはよくあります。ただ3日後ってのは
ちょっと反応が遅いような…
一応また下痢をしてるってことで、便もって病院で診てもらったほうが
いいですよ。
>>223 自分218ですが、首輪付けると言っても当然飼い主が見てる事前提です。
基本的にベランダとは言え外に出す以上見ててやるのは当然だと思って
そこまで書いておかなかった自分が迂闊でした。補足サンクス
>>225 うちの近所に、庭に紐つけた猫2匹出しっぱなしにしてる人がいて、
その猫2匹が紐つけたまま喧嘩してたことがあったんだよね。
猫があちこち追ったり逃げたり暴れたりしてる間に、
紐がからまって半分動けなくなってるし、首絞まってるし、喧嘩はやめないし、
引っ張る角度次第では首輪も抜けそうになってるし、飼い主は全然出て来ないしで、
気が気じゃなかった。
つないでるからって油断してほっぽらかしにしてる人けっこういるよ。
戻ってみたらいなかった…なんてことになっても
コワイと思う。
とりあえず、基本完全室内飼いの人は、わざわざベランダに出さなくても
問題ないよ。
窓にラティスやスチールネットを固定したり、ベランダに防鳥ネットをはりめぐらせて
外の景色を眺めさせたり、空気吸わせてる人もいるから
可能ならそういうふうにするのもいいと思う。
防鳥ネットは破ったり隙間から出ちゃうこともあるから、厳重に固定しとかないと
ダメだけど。
227 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 17:00:45 ID:etVFvCfU
1才チワワですが、今背中を撫でていたら
背骨(首のやや下方)のところにコリコリしたものがポコッとあります。
大きさはビー玉くらいです。今まで無かったような気がするのですが
本人はいつもと変わらず元気ですが、昨日うちの母に軽く踏まれそこなったのが原因でしょうか?
病院行った方がいいでしょうか?
いちお病院行って検査しといたほうがいいですよ。万が一、悪性腫瘍だったら怖いから。
229 :
ななし:2006/11/01(水) 18:00:33 ID:47PSbpJ1
中ヘルを詳しく知っておられる方いますか?
230 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 19:57:42 ID:XrOgOpDR
犬が今朝から鼻血出してます。
私は朝から学校で知らなくて、でも親が朝気付いてたのに!!
もう病院やってないしどうしよう・・・
231 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 19:59:15 ID:dSPD6+o8
夜間の獣医に電話すれば?
ていうかまだやってる獣医なんていっぱいある。
232 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 20:04:06 ID:XrOgOpDR
夜間は21時半から受け付けだって留守電になってました。
233 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/01(水) 20:05:17 ID:dSPD6+o8
21時半から行けばいいじゃん。
良かったじゃないの?
234 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 07:36:29 ID:lY5KvnIb
先ほど散歩をしていたら、道端にあった盛り塩をペロっとなめてしまいました。
自分の不注意なので反省しています。
しょっぱそうな顔をしていましたが大丈夫か心配です。
塩は犬の体にどんな悪影響を与えるのでしょうか?
ちなみにMダックスの4ヶ月です。
235 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 07:39:40 ID:T4OMJWjP
>>234 慢性的に多量の塩分をとれば健康被害が出ますけど
一時的なものなら心配は無いかと。
236 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 08:28:36 ID:ZRoM/dxg
都内S区にあるジャックラッセルテリアが看板犬になってる店が家庭繁殖
したんだけど何を考えてるのか怖ろしいくらいの高値なんだよねー。
普通の何のとりえもない犬で我が家の犬が以前Y公園で襲われたことがあるし。
その上その店はボッタなんだよー。定価に上乗せして適当なこと言って
金とるんだー。でも1番怖ろしいことは前に店で飼い主本人に聞いたんだけど
母犬は何かのアレルギーだったのにその事実を隠して生体販売。
どこまで悪なんだ!どう思いますか?みなさん。悪徳業者だよねー。
Y公園に最近来ないと安心してたらこれだからねー。
気をつけた方がいいですよー。
238 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 09:08:18 ID:0XTab+rN
>>222さん
>>224さん
レス、有難うございました。
病院に行った結果、単なる食べ過ぎによる下痢との事でした。
犯人は同居人で、私の不在時に勝手に猫缶などをあげまくっていたようです。
今は下痢もおさまり、一安心です。
私も同居人も、子猫と暮らすのは初めてで、解らない事ばかりなのですが、これからはもっと注意して育てて行きたいと思います。
有難うございました。
239 :
227:2006/11/02(木) 11:16:22 ID:NeeDCPmM
>>228さんレスありがとうございます。
朝イチで病院行って来ました。腱しょう炎だそうで、薬もらって来ましたした。
悪性腫瘍じゃなくてヨカタ
240 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 16:01:15 ID:6PA3mWYE
都会じゃ夜間診療もしてるだろうけど、田舎じゃありえませんから。自分が住んでいる地域の状態で病院開いてるだろ!とかのレスには腹が立つね
241 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 17:03:11 ID:WRGB5qBw
相談です
うちで飼ってるぬこが、今日になって急に声が変わってしまった
かすれてて人間の赤ん坊のオギャーって感じの声
食欲はありますし、鳴き声以外はいつもと変わりがないのですが
どなたか分かる方いらっしゃいますか?
>>240 まぁ、それで腹立つってんなら先に行ける範囲に夜間が無い事を書いてから聞く方が筋ってもんだけどな。
先に書きもしないで後出しで病院ねえよ、とか逆ギレされても「はぁ?」って感じ
>>241 ごめん、ちょっと自分には分からんです。
気になるのであれば病院に電話で相談してみてはどうでしょう
>>241 「さかり」?
ギャオギャオ鳴きながら部屋の中をウロウロしてないかい?
サカリだと思います。
外には出さない、繁殖する気がないなら病気予防のため避妊、去勢を。
245 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 17:51:41 ID:WRGB5qBw
>>242 実は今日明日、いつも通っる動物病院休みなんでここに来てみたんです
もちろん土曜日になっても変なら連れて行きますが
>>243 >>244 さかりなんですか?
あんな声になるのか・・知らなかった
ここに書き込みしてよかった、
感謝します!ありがとうございました
247 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 20:59:44 ID:+cw0wgjo
野良猫が本気で噛みつきます。
しつけじゃないけど噛んだら痛いと意思表示したら
歯が抜けました
そこには新しく永久歯がはえてきていましたが
本気で痛いし
保護してるだけなんだが
どうしたらいい?
死にそうだから保護したが
噛みつくようじゃ
もう面倒見きれない
248 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 21:17:47 ID:7ya48AdH
我が家で飼っているキャバリアの♂7ヶ月。
去勢はまだしていません。
質問なんですが、主に、興奮して勃起した時に、根元の方がものすごく腫れているんです。
玉よりも大きい大きさで、陰茎の直径が3センチほどにもなっています。
なんか、腫れているとゆうよりも、なんかモノが入っている感じなんです。
膀胱炎や尿路結石などの症状なのでしょうか?
それとも、犬は勃起すると根元が腫れあがるものなんでしょうか?
わからないので、どうかわかる方いらっしゃいましたらレスお願いします。
分からなくても病院には行かない
それが2ch依存飼い主クオリティ
とまぁ、半分本気な冗談はともかくとして、
>>248さんのは自分にはちょっと分からんなぁ、、、
ウチで飼ってるパピヨンはそんなタマよりも大きくなったりはしないけど・・・
心配なら獣医に診せておいたほうがいいです
250 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/02(木) 23:13:22 ID:7ya48AdH
>>249さん
ご返信ありがとうございます。
私、2chに依存はしてないですよww
ただ、犬の病気、症状などでググってたら出てきたから書き込んでみました。
この時間なので病院もやっていないのでせめて。。。とゆう気持ちで書き込みをしました。
それに、ただの発情の症状だったとかだったら恥ずかしいし、、病気ではないんだったら
それはそれで安心だなぁ、と思って・・・。
他のワンちゃんにもある普通の現象だったりするのかな、と思いまして。
初めて犬を飼っているのでわからなかったので。
ありがとうございます。
でも、よく触ってみたら根元ではなく中間より後ろのほう、ぐらいだったので
やっぱり心配なので明日病院に連れて行ってみようと思いました。
うちのワンコは痛かったりしても鳴いたりしないしおしっこも普通にするし
尿を見ても光ったりもしていなかったから。よくわかんないんです。。。
犬を飼うって大変ですよね。。
パピヨン オス9歳なんですが、
今日の朝方辺りから元気がなくて、寒くなったからかなと
思ってたんですが、ちょっとおかしいんです。
食事や排泄はほとんどいつも通りなんですが
足が震えてて腰をかばうような仕草をします。
背中から腰辺りを触ると怒ったりするんですが、何かヤバい病気なんでしょうか?
明日は祝日だしもう夜だし、みなさんの見解を是非教えて下さい
病院に行かない言い訳だけはしっかりするんだよね
ケガ・病気の相談をするコミュやろ?
相談する理由とともに病院行く前に相談するんだ、ってアピらんと
叩くやろーが!ナニが悪い。
親切に答えられる人が答えるべきやろーが。言い訳って・・・・・
次病院行くまで不安でしょうがなくて誰かに話しておきたい、って思うのは普通やないと?
>>253 ここに犬の症状別、載ってます。前立腺炎の可能性は・・・?
http://www.pwpwp.com/sick-dog/
>>251 ヘルニアかもしれんね。
明日は祝日といえども午前中は診察してるって病院も中にはあるのでなんとか探して連れて行った方がいいです。
255 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 00:06:41 ID:oQHWqGye
>>251 急性の関節脱臼だと思います。
2,3日様子をみて、休み明けにでも
病院に。
そんなに神経質にならなくても大丈夫ですよ
wいつも通り食事を受け付けているのだから
256 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 00:09:46 ID:oQHWqGye
>>254 もしヘルニアだとしたら、熱も出るし食欲もなくなりますよ
それとずっと痛がって鳴きますしね。
257 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 00:10:43 ID:Ku4Ql+SZ
脱臼ならかなり痛がると思われ。
神経症状が出てるのに排尿排便を普通にしてるならヘルニアでもない可能性あり。
他の変化がでて来るなら獣医に連れて行った方がいい。
>>256 ふむ、ヘルニアの可能性は低いか・・・
なんにしても251氏には早めに病院には行ってもらいたいもんですね
260 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 04:19:09 ID:oQHWqGye
マジで忠告しておくが。ここで聞くこと自体がおかしいと
思いなさい。ろくなことにならないぞ。。。愛犬が。。。
こんな2チャンネルで聞くこと間違っている。ここで聞くより
まずかかりつけの獣医に聞けばどうかな。ここで聞いたことは
殆ど役に立たないよ。私がそうでしたからね
261 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 04:55:15 ID:hah3zuOz
6ヵ月の♂猫です。
食べ過ぎで下痢をして病院で薬を1週間分もらいました。白い粉薬とフェロミックという黄色い錠剤です。
下痢が治っても薬を飲み続けたほうが良いのか、止めたほうが良いのか、家族の間で意見が分かれています。
母が病院に連れていったので、先生から聞かなかったのです。
ネットができなくなってしまい、携帯からで読みにくいと思いますが、分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
262 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 09:09:26 ID:KMp8dL2O
犬がチキチキボーン(骨付き肉)の骨を3本も食べてしまいました。このままで良いんでしょうか。どうすれば良いでしょうか。
>>261 電話してその獣医さんに聞く。
普通は薬で分からない事があったら処方した先生に聞くのが当たり前じゃないか。
まぁ、基本的には下痢が止まったからって素人判断で勝手に投薬やめると
また下痢起したりなんてオチがありますがね
>>262 犬のサイズとか食べた骨の大きさとか分からないのでなんともいえないけど
念のため病院に行っておいたほうがいい。
もし食べた骨を噛んでて骨が変な割れ方してたら腸で刺さる可能性もあるからね
265 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 13:47:49 ID:X1ZovlKB
>>231のdSPD6+o8
>>249のyHizy8ZZ
頼むからこのスレから消えて下さい
雰囲気悪くしてるの気が付いてないか?
みんな真剣に心配して相談してるんだから
あと相談してるみなさん!ここで聞くより、テンプレにもあるが
犬の病気、猫の病気のサイト見るか、一番は動物病院へ電話して聞いて下さい!
無料ですから
>>247 頼むから最後まで面倒みてくれ、その気がないなら最初から面倒見るべきではなかった
ノラで今まで人と触れ合っていないからしょうがない
何年もかけて心開かせるんです、俺も経験あります
お願いします
3ヶ月の♂猫です
一昨日くらいから下痢、嘔吐を催し
今ではごはんを食べてくれません。
どうしよう、どうしてこんなことに・・・(´;ω;`)
>>265 全く同意できない。
寧ろ
>>231も
>>249も親切だろーよ。
真剣に心配してるなら異変に気付いた時点ですぐ病院に連れて行くだろ。
病院に聞く→気休めに2chで聞く、が普通。順番が逆な奴が大杉。
もし連れて行けなくても夜間やってる病院に電話くらいできるはず。
つーか何かあった時の為に休日・夜間やってる病院を調べておくのも普通。
そんなこともやらないで真剣に心配してるフリなんてすんじゃねーよ。
適当な奴には適当な返事が返ってくるのが当たり前。
そういう奴に飼われてる動物が本当に不憫だ。
>>266 猫と一緒にてめーも死ねよ!!
死にたくなかったら今すぐ病院いってこい!!
268 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 16:08:00 ID:Ku4Ql+SZ
>>265 オマエがどっかに逝け。
オマエが一番雰囲気壊してる。
大したアドバイスが出来ないのならカキコするな!
>>267に同意。
手遅れになると大変だから獣医へ行くのを勧めてるんだろ。
後押ししてくれて親切じゃないか。
269 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 16:43:01 ID:YNZLfjXe
家のダックス子宮蓄膿症になっちゃった…
今、手術中…
270 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 16:54:41 ID:v9x06+NL
みんなもっと詳しく書いてくれないとアドヴァイスの仕様が無いと、毎度感じる。
例えば
>>266さん
一昨日の何時位からの症状で、下痢が先なのか嘔吐が先なのか。
何回ぐらい吐いているのか。
水のがぶ飲みや、食べなくても吐くのか。
盗み食いや、誤飲の可能性の有無。
外に行くのか行かないのか。
もらったのか、拾ったのか買ってきたのか
ワクチン、便検査の有無。 位の情報はないと、可能性は∞。
下痢が先で、嘔吐が後 本人は元気なら、絶食から
(与えた物がお腹にあわなかったか、盗み食いのせいで腸炎
何も食べなくても、ゲボゲボやって元気も落ち気味なら病院へ
(重度胃腸炎か、閉塞
家が散らかっているなら、何を食べられたか解らないし
やはり基本は診て貰う事ですが、
真面目に2ちゃんで訊いてるのなら、気が付く限りの情報は必要
荒れてると奴が来るよー
272 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 17:46:11 ID:7JxO4yz9
うちの住んでるところは夜間・休日どこも診てくれない。
タウンページに「時間外は医師在宅時のみ診療可」なんて書いてあっても
電話したって出やしない。
だから夜とかワンコが具合悪そうにしてるとドキドキするよ…
スレ違いの愚痴スマソ
273 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 18:40:29 ID:wWW61s0d
269さん うちのチワワも昨日子宮蓄膿症と診断されました。体が弱い為、手術は避けたいので薬で様子をみましょうと先生から言われた。
274 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 18:49:37 ID:p+z0mHYF
>>273 子宮蓄膿症は手術が基本と思うが。
無事、治るといいね。
275 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 19:23:10 ID:FRl9DlFt
携帯からごめんなさい。
5才ミックスのオス猫(去勢済み)です。
2〜3日前からクシャミをしていたんですが、部屋の模様替えをしていてホコリっぽいからだろうと思っていたら、今日から鼻水と涙が出てきました。
病院へ連れて行こうと思ったんですが、祝日・土日曜日は休みで連れて行けません。
月曜日まで待つしかないでしょうか?
今朝から食欲も無いんですが、少しでも楽にしてあげられる方法を御存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
>>275 どこをどう探しても病院がないなら待つしかないでしょう。
しかし、動物病院だって一応病院なわけだし
丸々三日完全お休みなんて病院は少ないと思うから探せばやってるとこ見つかるんじゃないかな?
ちなみにそういう風邪みたいな症状だと病院行って薬貰うなりしない事には楽にしてやる方法は無いかと
277 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/03(金) 20:03:24 ID:FRl9DlFt
>>276さんへ。
>>275です。
レスありがとうございます。
少しパニクっていて、普段のかかりつけの病院しか頭になかったんですが、他の病院なら確かに診察してくれるところあるかもしれないんで、今から探してみます。
ありがとうございました。
携帯電話からお尋ね致します…。
生後4ヶ月(推定)の♂を一昨日、病院に連れて行った際、血液検査をしました。
以前は猫エイズかもしれないと診断されましたが、まだ断定が出来ない状況でした。
来週以降に結果は出る様ですが、もし猫エイズだった場合は他の猫や人間に感染してしまうものなのでしょうか?
現在、パソコンの調子が悪く病気に関しての調べものが出来ません…。
獣医さんの話だと、猫エイズだった場合は他の猫と離して飼わないと完治しない様な事を言われましたが、猫エイズは治るのでしょうか?
279 :
261:2006/11/03(金) 21:15:29 ID:hah3zuOz
>>263 レスありがとうございますm(__)m
昨夜の時点で、薬はあと3回分で(1日2回)、今日は病院が休みなので、質問させて頂きました。
今朝も薬あげて、残は2回分です。明日、病院に電話するのもどうかなぁ?という量ですから、最後まで飲みきろうと思います。
猫と薬の事が心配で、変な時間に起きたりしたので、安心しました。アドバイスどうもありがとうございましたm(__)m
>>278 猫エイズって喧嘩のキズで感染するんじゃなかったっけ?
すみません、他のスレに質問したあとにこちらを見つけたので
マルチになってますがご了承下さい。
近所に野良の子猫がいました。
よく見ると目やにが固まっていて片目が開けられない
状態でした。
とりあえず固まった目やには取ってあげたのですが
瞳にはまだ目やにがついている状態です。
現在の所飼うつもりはないのですがちょっとかわいそうな
気がするのでもし人間の使う目薬をさしても問題ないのなら
そうしてあげたいのですが大丈夫でしょうか?
>>278 人間には感染しません
猫には体液で感染します
治療方はありませんが、発祥さえしなければ普通に育てる事ができます
質問です。
ダックス♀1歳半を飼っています。
毎朝必ずうんちをするんですが今日はしません。
でも朝から何度もすごくくさいおならをします。普段はおならなんてしないのに…。
あまり気にしないほうがいいですか?
>>281 駄目。
ものによっては使えるのもあるらしいけど基本的に勝手に人間用のは使わない事
>>283 便秘・・・かな?
明日になってもしないようだったら病院行くといい
親猫が子供をくわえて塀の上を移動中に子猫を落としてしまいました。
そこは塀と塀の隙間で親猫は助けられなくてずっとないていました。
なので、なんとか子猫を救出。塀の上に戻してあげたのですが
人間を怖がってなのか親猫は二度と戻ってはきませんでした。
その猫を保護しています。
生後3〜4週くらいです。
ノミがひどかったのでフロントラインで駆除し
a/dに粉ミルク(猫用)をまぜたものを離乳食としてあげてました。
ものすごい食欲で元気だったのですが、保護して3日目(今朝)から
急に吐いたり水ゲリをするようになってしまいました。
吐くものもなく今は胃液を吐きます。ゲリも水です。
もう食欲もなくぐったりと寝ています。
いきつけの病院(うちには犬が2匹いる)は3連休のため
お休みです。緊急性があるのかわかりますか?
明後日までまってても大丈夫でしょうか?
おしっこは出ていますので脱水症状にはなっていないようです。
>>285 腸から水分を吸収できないため、脱水症状で命の危険があります。
生後2ヶ月未満の子猫の場合、体力がないので非常に危険です。
点滴後、原因をつきとめて治療する必要があります。
片っ端から電話して、あいている病院にかけこんでください。
>>285 286さんの言うように危険なので緊急を要します。
子猫だと下手すると一晩のうちに脱水で逝ってしまう事もありますのでなんとか病院探してください
288 :
285です:2006/11/04(土) 18:10:27 ID:WESWlAlG
286 287さんありがとうございます。コメント見て直ぐに別の病院をさがしました。今猫ちゃんは検査中です。無事に助かってくれるといいのですが。早くお知らせしようと携帯からです。ありがとうございました。
(*´∀`)。oO(その後の様子を聞けるとちょっとうれしい時もある……)
>>263さんも言ってる様に、鳥の骨は腸に突き刺さる危険があるとは知ってるし
理解してやってきたんだけど、急にね、
腸にとどく前に胃で消化されないのか? と疑問に思った。
食道にささる、と言う事なのかな・・?
291 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 22:17:37 ID:TEdbHqYG
フロントラインがキツ過ぎたとか。
>>291 フロントラインはたぶん関係ないと思います。血中に取り込まれる薬じゃないだろうから。
スプレーなら生後2日目からOKだけど スポットタイプつけたんなら どうなんでしょうね。
293 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 22:59:33 ID:KlMaAiyT
一気に食わせすぎて胃に飢餓収縮でも起こさせたんじゃないのか?
猫は本来、少しずつしか食べない生き物だし。
294 :
291:2006/11/04(土) 23:23:50 ID:4nDKzoxY
>>292 >血中に取り込まれる薬じゃないだろうから。
あっそw
【猫(雑種)・2才】
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】無し
先日喧嘩した猫に傷が見つかりました。
喧嘩した日に体を見たところ目立った傷もなく比較的元気になってご飯も食べ水も飲んでいました。
翌日親にも見てもらって病院にいく必要は無いと言われたので安心しきっていましたが、今日深い傷が見つかりました。
触ると痛がり、傷口を舐めます。現在はガーゼを傷口に当てて舐めないようにしています。
処置として避妊手術の時に貰って余った抗生剤を飲ませました。ご飯も食べますし、水も飲みます。
人間の軟膏を使ってあげても大丈夫でしょうか?
もしよろしかったら皆さんの助言おねがいします。
296 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/04(土) 23:39:02 ID:KlMaAiyT
どの位のレベルの傷かは分かりませんが、そんなに深い傷なら獣医による適切な
処置をして貰った方がいいですよ。
余計、治りが遅くなる場合もあります。
どの軟膏かは知りませんが塗らない方がいいです。
消毒もしてないのに軟膏を塗ってしまうと抗生物質が切れた時に化膿しますよ。
軟膏を塗って傷が悪くなる場合もあります。
傷は乾燥させた方がいいです。
むやみにもう傷には触らず明日にでも獣医に行った方が賢明ですよ。
>>294 実際はどうなの? フロントラインって身体に悪そうだから使ってないんだけど。
>>296 舐めるのはどう対処したらいいでしょうか?
変な質問すいません
299 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 00:12:53 ID:o/lZd1LO
そのままガーゼ当てて包帯で巻くか、エリザベスカラーにするかでいいと思いますが。
300 :
291:2006/11/05(日) 00:20:33 ID:uEtEceXF
>>297 ノミやダニが死ぬんだから、体に「良い」わけじゃないと思う。
投与する固体に「害がない」つまり健康状態がよければ投与して良いという事。
ノミ取りシャンプーだろうが蚊取り線香だろうが理屈は一緒。
フロントラインは商品によって用法は微妙に違うが、漏れの使ってるヤツは
生後8週以上に投与するタイプ。若干の前後があったとしても生後3〜4週間でしかも塀の間に落ちて
少なくとも体力は低下しているはずの固体にはキツいのではないかと思ったまで。
もちろん
>>285のケースはそれが原因と限られるわけではなく、考えられる範囲内での
一要因でしかないが。
301 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 07:36:29 ID:s60SC4H8
2サイのダックスが画鋲を食べちゃったみたいなんですけど、どーしたらよいのでしょうか?胃や腸にささってしまう恐れはありますか?
302 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 09:27:06 ID:rlHbdF1A
>>301 そりゃあるよ。飲み込んだものがものだけに、
医者いって経過見たほうがいいと思う。
303 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 10:48:59 ID:hJiuH6LU
>>301 すぐに病院行った方がいい。
レントゲン撮って場所確認して手術になると思うけど。
304 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 10:54:22 ID:s60SC4H8
病院に連れて行きたいんですけど、お金がなくて・・
305 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 11:04:54 ID:t8omIqqn
胃や腸にささったり腸閉塞をおこしたりすると
死にますよ
お金のことは家族・友達・獣医に相談してください
遅れれば遅れるほどお金かかりますよ
2歳にもなって画鋲を食べる犬がいたらお目にかかりたい
病院行きたいけど金がない・・・か。。。
それで2chきてどうにかなると思ってんのだろうか・・・
なんか自分で考えて行動する能力の欠如した飼い主多すぎ
309 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 11:37:32 ID:t8omIqqn
>>308 行動能力の欠如もそうですが、
2chに書き込むということは
携帯かパソコンかどちらからを持っていて
更にダックスという血統種を買っていて
お金が無いので病院へいけないというのが理解できません。
>>301 つ『うんこ』
画鋲位の大きさならウンコと一緒にでてくると思われ。
自分ならすぐ病院へ行くけど。
311 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 12:04:33 ID:hJiuH6LU
>>301 元AHTだから言うけど。
画鋲だったらウンチと一緒に出て来る前にあちこちに刺さるでしょ。
そうなると更にやっかい。
前に同じような例があったけど、即手術だった。
早ければ早い方がいい。
お金ないなら、その事を正直に獣医に伝えて。
分割でもokの所は多いから、相談に乗ってくれると思う。
ウダウダ悩んでる暇なんかないよ!
312 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 12:17:48 ID:s60SC4H8
医者に連れてかなかったら最悪、死んじゃいますか?
>>312 この期に及んでなにを言ってるんだ?
グダグダ言ってないでさっさと病院行くこと。
金に関しては他のみなさんが言ってるように獣医に相談して分割払いで頼むなりするように
314 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 12:30:56 ID:ni/UYzXg
>>312 あなたが釘を飲んだとしたらと仮定して
考えてみてください。
315 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 12:32:57 ID:rlHbdF1A
>>312 朝、書き込んで今まで何やってたの?
連れて行って要観察になるのか、手術になるのかはわからないけど
まずは病院に行ってください。
今後は、不測の事態に備えてちょっとずつでも貯金しておこう。
>>312 楽には死ねないと思う。
針が腸を切り裂きながら大便と移動することを想像して下さい。
食欲がなくなり、痛み絶えながら、うずくまる姿を見るのですよ。
処置が早ければ早い程、軽傷&無傷で済みますが、傷が着いたら
時間に経過と共に重傷になります。
あなたの最も心配するお金ですが、
重傷になればなるほどお金も掛かります。
てか、なんで犬飼っているの?
おもちゃ
金なんかどうでもなるけど犬は死んだらそれまでだよ
319 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 13:27:25 ID:QN+Eb6Dw
お金がないから・・病院に連れて行きたくないんですけど?www
生きてて元気になった里子に出せ。
このくらいの事で金出せないなら飼う資格なし。
320 :
319:2006/11/05(日) 13:28:19 ID:QN+Eb6Dw
×なった
○なったら
なんか最悪、
手術15万→だったら→保険所→15万で→新しい子犬→かわいい♪
にならないことを願う。
もっと15万なんてかからないけどね。
回復摘出手術でマックス2、3万ぐらい。
早く行けばもしかしたら内視鏡での摘出も可能かもしれないしな
324 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 15:09:04 ID:z6Jru7cm
今日 猫が病気になり…病院に連れていきました!猫って 熱あるとご飯食べないですか?一応 風邪とゎ言われましたけど 心配なので一週間後に 検査させるよていです(>_<)まだ 4ヶ月の子猫なので心配です!
325 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 15:25:36 ID:+8CzAo/j
ダックス4か月なんですがさっき爪を切っていたら
ちょっと切りすぎたみたく血が出てきました・・・
オキシドールで消毒したらすぐ止まりましたが
断面図かなり大まかですが◎←な感じ
大丈夫でしょうか?何か対処方あったら教えて下さい。
327 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 15:55:07 ID:GS4okWd1
【犬(ゴールデンレトリバー)・年齢10歳くらい】
【避妊・去勢手術】未か不明
【過去の病歴(持病等)】特になし
【相談ドゾー】
最近、今まで食べていたドッグフードを食べなくなりました。
でも近所の知り合いの人がくれる食パンは喜んで食べます
でも以前よりやせ細ってしまいました、最近ふらつくことが多いです
いつも地面に座り込んでいて病弱な感じです。
それと座っているとき前足の間接を物凄く曲げてました。たまたまかも
知れませんが、ふらつくことと何か関係があるのでしょうか?
(パンを貰っている時は元気そう立って「まだ?」って感じに吼えたりします)
もう老衰なのでしょうか?
>>327 大型犬の10歳っていえば、年齢的にかなりご高齢です。
参考
ttp://www.kao.co.jp/pet/dog/jiten/category01/002.html の下の赤い字のところをよく読んでください。
大型犬と小型犬では年のとりかたも違ってきます。
特に具合が悪くなくても、健康診断がてら病院にいってみるといいと思います。
食事もだんだん嗜好も変わってきてるでしょうし、
足腰も年齢がいくとだんだん歩き方もゆっくりだったり、
弱弱しく思える歩き方にもなってきます。
なんなく上がれていた段差も大変になってきます。
たぶん毎日の生活の中であなたも感じていると思います。
身の回りも、工夫してあげたりしてみてください。
329 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 16:44:50 ID:lqHfG/Uk
>327
レトリバー種は腫瘍好発犬種
避妊去勢不明という事は女の子ですよね。
明日にでも病院へ行くべき。
330 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 16:52:07 ID:lqHfG/Uk
>>285汎白血球減少症(猫パルボ)の予感
病院に行かれたようですから、後は祈るのみ
331 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 16:58:24 ID:z6Jru7cm
祈ります!本当にツライです(>_<)ポルボって 風邪みたいな症状なんですかね?
332 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 17:03:49 ID:lqHfG/Uk
>>301 2歳ダックス画鋲でしょ〜。
当然病院に行くのが第一選択として、行ってらっしゃらない訳ですよね。
微妙ですけど、穿孔する恐れは無い(画鋲には大きな頭が有りますから)
一か八かに掛けたいのなら、大量に食べさせて腸内容積増やして
画鋲も一緒にコーティングして流してもらう作戦ですかね。
今日から、画鋲が出るまで毎回ウンチほぐして要確認。
この作戦で2日しても出ないのに病院行かなきゃ鬼。
吐き気が出ても病院ですから。
元気有って、食べる気も有るのならこれで様子見ても良いんじゃないかな。
いざとなったら腹くくりなさいね。
7cmはスルー
334 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 17:21:23 ID:eRNf/ZaA
>一か八かに掛けたいのなら
テラワロス
犬の命、一か八かに掛ける案ですか
どんだけDQN多いんだここはw
どうしたらいいですか〜のあと音沙汰ないのは
死なせちゃった可能性大だな
336 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 17:58:47 ID:9n9o0mzV
大阪で、今の時間でも診てくれる病院、無いかな?
>>324 熱があるときは隅っこで寝てるよ。
病院で解熱剤とか抗生物質とか処方されなかった?
処方された薬を飲ませて熱が下がれば食べるようになると思う。
>>327 食パンのせいじゃないの>食欲不振
栄養がかたよるのでよくないと思う。
高齢ならなおさら、近所のつきあいもあるのかも
しれないが、食パンの間食はやめされるべきだと
思う。
それから10歳はたしかに高齢だけど老衰なんていうなよ!
2ヶ月のオス猫です
おでこに触ると2、3ミリのコリコリした物ができています
先週気づきました
毛を掻き分けて見ても特に異常はないのですが
日に日に数が増え、今4個あります
食欲もあるし便にも異常はありません
元気に走り回っているので放置していてもいいだろうと周りに言われましたが心配です
何かの病気でしょうか?
ちなみに先週初めてのワクチンを受けました
340 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 20:49:09 ID:7MutidKa
病院行くのが早いし安心だよ
341 :
☆☆☆:2006/11/05(日) 20:52:34 ID:v69JgKRf
犬が『ぼうこうえん』になった事ありますか?
三ヶ月弱のミニチュアダックスの♀をペットショップで一週間前に購入したんですが、脇の下に手を入れて抱くとふがふがとくしゃみみたいなのをするのですが、どこか悪いのでしょうか?
くしゃみするけどどこか悪いのか?なんて聞かれても
どこか悪い可能性もあるとしか言い様が無いよ。
見たわけでもない人間が悪いのかそうでないのかなんて確定した答えだせるわけないでしょ
心配なら病院行くこと
明日いってみます。
オス猫、生後約2ヶ月です。
一週間ほど前に、玄関の前で衰弱していた所を保護しました。
餌もよく食べ、すっかり元気になってきましたが、寝てしばらくすると、ひきつけというか、痙攣を起こします。
すぐおさまるのですが、その後は特に苦しそうな様子は一切ありません。
なにかの病気でしょうか?
すぐに病院に行った方がいいでしょうか?
>>346 夢を見ているだけです。よーく観察してみて。
運がよければ寝言も聞くことができますよ。
349 :
346:2006/11/05(日) 22:59:49 ID:itsKPT1S
>>347>>348 ありがとうございます。
夢を見ているだけなら安心です。
薄目をあけて、すごい勢いでビクンビクンするので、びっくりしました。
>>349 凄いってのがどれだけなのか分からんからなんとも言えんが
ある程度家に慣れたら健康診断がてら一応獣医に相談はしておくようにね、念のため
351 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 23:24:47 ID:kD79V7FB
もうすぐ1歳になるマルチーズ♂です。
後ろの左足を痛めたみたいでびっこをひいていたので
病院に連れて行ったら、膝蓋骨脱臼の疑いがあるが
痛みはないようなので様子を見てくださいと言われて
1週間たちました。
が、少しずつひどくなっているようです。
早く楽にしてあげたいので、手術を考えています。
金額、入院期間、リハビリの様子など教えてください。
352 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 23:29:20 ID:AQwP5oza
猫って風邪ひいてなくてもクシャミがでるものですか?
少し前にウイルス性鼻気管炎になり治ったんだけれども
毛づくろいしすぎでクシャミが出たりするんでしょうか?
353 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 23:32:50 ID:zoKyihdt
最近飼い犬の腹(乳首のあたり)に3つぐらい人間が虫に刺された時みたいにぷくっとできてて二カ所ぐらいちっさく赤くなってるんですが何か悪いんでしょうか???
>>351 通院してるならその獣医に相談するのが一番良いかと
症状の程度次第で金額・入院期間なにからなにまで変わってくるだろうし
355 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/05(日) 23:58:10 ID:kD79V7FB
354さん
ありがとうございます。
そうでよね、獣医さんに聞くのが一番ですよね。
なんか、すやすや寝ている寝顔を見ていたら
いろいろ考えてしまって・・・
痛みがないのならこのままでもいいのかなとか
ボーナスで支払えるかなとか
明日もびっこを引きながら散歩に行こうって
せがむのかなとか・・・
大事な大事な家族なので
今すぐいろんな事が知りたくなって・・・
>>355 まあ、そういう気持ちはよく分かります。
もし自分んとこで同じ体験してたらもっと色々アドバイスできたんだろうけど、
なにぶんウチのペットはなったことないもんで「獣医に相談」ってなアドバイスしか出来んで申し訳ない。
ワンちゃんが早く良くなることを祈っております
357 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 00:14:43 ID:P8CRbSSD
突然すみません。うちの犬が大きな梅干し大のチョコレートを12個 盗み食いしてました。
今のとこふつーにしてますがこのままでも大丈夫でしょうか。むりやり吐かせたかったのですが
駄目でした。
358 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 00:17:53 ID:4hAyOfKC
万が一という事を考えて夜間診療してる獣医は探しておいた方がいいかも
359 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 00:19:11 ID:P8CRbSSD
どんな症状がでるかご存知でしょうか
>>357 個体差にもよるだろうけど12個ってのはさすがにちょっと放置してて大丈夫な量とは言えないかと・・・。
とりあえず今はもし異常が起きた時の為に夜間いける病院を調べておいて
いざってときはすぐいけるようにしておいて様子を見てるしかないかな。
361 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 00:23:20 ID:4hAyOfKC
食べてから二時間くらいして何らかの症状が出てきたら獣医に行かないとね
362 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 00:23:43 ID:P8CRbSSD
体重8kgのノーフォークテリアです。 夜間だと初台の日本動物医療センターが近いのでそこに電話してみます。
ありがとうございます。 なんか、、あわてちゃって、、、
363 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 00:24:35 ID:P8CRbSSD
体重8kgのノーフォークテリアです。 夜間だと初台の日本動物医療センターが近いのでそこに電話してみます。
ありがとうございます。 なんか、、あわてちゃって、、、
どうやったら12個も盗み食いされるんだ?
親戚のところの犬は、買物帰りのスーパーの袋に忍び足で寄ってきて音を立てないで
肉を食ってしまったことがあるそうだ。
いつもは帰宅するとうるさくつきまとうのが、その日はやけにおとなくしてたので
不思議に思い台所へいったら首を袋に突っ込んで静かにハグハグしているの現行犯
タイホしたが、パックの3/4が胃袋の中だったそーです。
チラ裏ペコリ
366 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 11:04:46 ID:64GXIfjQ
お聞きしたいのですが、猫一才オスなんですが一か月位前から少しくさい臭いがしててここ一週ご飯を食べなくなり臭いがすごくキツイんです。ヨダレのようなものと嘔吐もあります。すごく元気がないんですが考えられる病気はなんでしょうか?鳴き声もおかしいです
367 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 11:15:30 ID:NXP5Hvin
>>366 外に出してる?
ぱっと思い付くのは、エイズか白血病。
病院に行けば、10分位で検査してもらえますよ。
368 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 11:20:42 ID:64GXIfjQ
はい、放し飼いです。エイズか白血病ですか… 今はじぃーとしてうずくまって家の中にも入ってこないんです。検査代等大体どれくらいかお分かりになりますでしょうか?
369 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 11:21:44 ID:V/I66z+b
>>366 感染症が進み口内に潰瘍とか?
どっちにしろ食べれなくなって一週間もたっているなら
脱水症状や脂肪分解による肝臓の悪化などいろんな弊害がでてるはずです
すぐに病院へ行ってください。
370 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 11:27:14 ID:V/I66z+b
>>368 病院や検査によって値段が違うので分かりません。
私ならとりあえずサイフごと持っていき、足りなかったら謝って後から支払います
371 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 11:39:35 ID:iynn8NxZ
372 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 11:42:34 ID:pBL8Pwn1
普通に考えて蚤でしょ。そんなこともわからないの?アホらしいから皆スルーしてんのに。
373 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 11:47:34 ID:XGnQoE8g
>>372 蚤かダニか、はたまた皮膚病か、もしかして腫瘍?!いやいや乳首かも
少なくとも自分は、なにか分からなかったので答えなかっただけで、みんなアホらしいからスルーしたってw
374 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 11:59:52 ID:iynn8NxZ
分からんから聞いたんです… ありがとうございました
>>374 353だけでは373さんの言うように、色んなものの可能性が有りすぎて答えにくいお。
画像付だと識者の方も答えやすくなるお。
>>368 血液検査なら、た5000円でお釣り。自分のところは1500×2円でした。
分からんけど病院には行こうとしないその根性に拍手
今まで行ってた病院は実家の近くで今の家からは少し遠いんですが
片道1〜2時間くらいで行けない事も無い距離です。
近所に自転車で15分くらいのところに病院があるんですが
そこへ行こうかどうしようか迷っています。
今まで1つの病院しか知らなかったので他へ行って悪い病院かどうか
判断出来るのか不安だし、かといって遠くまで連れて行くのも…
今週あたり健康診断へ連れて行こうと考えているのですが
病院を変える時(ワクチンと健康診断ぐらいでしか通った事は無い)
何か、気を付けた方がいいことはありますか?※現在猫は健康そうです。
>>378 まちBBSとかで情報収集とかしたらどうですか?
私は実際に、情報を集めて新たな病院を開拓しましたよ。
結果は、以前通っていた病院よりも良かったです。
380 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 16:20:07 ID:LvRRsH7b
>>378 うちの家は2匹いて、病院が違います。
一匹は、動物病院から貰った猫で、片道1時間以上で、遠すぎますが、貰った義理もあり、ワクチン健康診断、一年に一回通っています。
もう一匹は、近くの所で 、最初の猫も、緊急の時、連れていってますよ。
381 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 17:36:47 ID:rlDgjlEv
お尋ねします。二歳のダックスなんですけど、半年前の体重が5`で、今は3、5`にまで減ってしまいました。特別、エサを減らしてる訳でもない(むしろ増やしてる)のに痩せるのはどこか悪いのですかね・・食欲もあり元気なんですけど・
382 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 17:42:12 ID:4hAyOfKC
色々と原因があるから獣医で検査を受けた方がいいと思いますが
383 :
327:2006/11/06(月) 17:54:36 ID:prWRjRbK
>>327ですが乳がんが肺に転移してもう1週間しか持たないといわれました
最後に出来ることを教えてください!
>>378 逆に複数の病院に行ってみたほうが、いい病院かどうか判断できるのではないでしょうか?
それに、すぐ行ける距離じゃないと、緊急時困りませんか?
うちはワクチン打ったところは安心だけど遠くて無理そうで、
徒歩10分のところの病院に様子見がてら健康診断に行き、まぁ普通そうだったのでそこにかかることに。
でも小さい病院なので土日やっておらず、緊急時に慌てて隣の駅の病院へ。
評判も何も調べずに大慌てで駆け込んだけど、隣の駅の病院が一番当たりって感じでした。
385 :
327:2006/11/06(月) 18:12:45 ID:prWRjRbK
どうしよう「・・。
>>383 入院して無いなら、
居間とか家族が集まる場所に寝かせてやって、寝るときも横に布団しいて寝る。
そうやって出来るだけ傍に付いて撫でてあげる。
入院してるんなら病院が許す限り傍にいてあげる。
387 :
327:2006/11/06(月) 18:34:56 ID:prWRjRbK
わかりました。入院はしてないんで。
出来るだけ傍に居てやります
>>381 ご飯の量増やしても半年でそこまで体重落ちてるのに病院にもいかずに「どこか悪いの?「なんて言ってるとは・・・
呑気な人だね
>>383 とにかく出来る限りそばにいてあげて
なにか好物を食べさせてあげよう(食欲なくて食べないかもしれませんが・・)
389 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 18:56:25 ID:y0AGCEO4
>>387 いろいろな食べ物あげて食べなくてもにおいは嗅ぐかも!
家のはもうもたないって獣医に言われてからもう15年経つけど生きてる!
原因は獣医の誤診だった。
違う病院に連れていくのもいいかも?
390 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 18:58:28 ID:nWJGunMT
野良猫(♂)が居つくようになったんだけど
くしゃみをすると血の混ざった鼻水を出す
食欲は大
何の病気ですかね?
薬は何を…
教えて下さい。
391 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 18:59:34 ID:4hAyOfKC
心配なら獣医に連れて行ってあげれば?
392 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 19:48:00 ID:nWJGunMT
触らせてくれません
393 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 19:50:14 ID:4hAyOfKC
は?
394 :
327:2006/11/06(月) 19:51:24 ID:prWRjRbK
>>389市内で一番いいところに行きました。もう間違いないと思います。
さっき体を拭いてやりました。結構きれいになりました。
様子を見ていると呼吸が早く、可哀想で何度も泣いてしまいました。
395 :
327:2006/11/06(月) 19:53:25 ID:prWRjRbK
>>388医師から特別な栄養食を渡されてるんでそれを食べさせます。
>>390 もし助けたいのであれば病院に連れていくしかないよ
ちなみに文章だけで病気の特定、必要な薬なんて掲示板で聞いて答えが貰えるわけありません
397 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 20:38:39 ID:heobs8Xu
>>327さんへ
肺に転移しているかどうかを誤診する獣医師はほぼ0。
お気の毒ですが医学的に何かをするというより、
今という時間を大切にしてあげる事が一番の薬かもしれませんね。
なんかココのQ&Aってループだね。
まあ切羽詰っててスレ読む余裕ないんだろうが・・・
399 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 20:58:45 ID:u7iMY+62
・ 猫(日本猫風MIX)、メス、7ヶ月
・避妊:済
・過去の病歴:耳ダニ、回虫、ストレス性の下痢(うちに迎えた次の日から1週間・生後2ヶ月半の時)
昨日の朝から泡混じりの唾液と思われるもの(無色透明・無臭)を何回も吐いています。
昨日3回、今日3回吐きました。
口からよだれが垂れているというのではなく、
たっぷりの量をげぼげぼ言いながら吐いています。
食事は昨日19時ごろドライをほんの少し食べただけで、あとは全く食べません。
ぐったりはしていません。
今日の朝一番でかかりつけの獣医さんに電話して、
今日すぐに診てもらいに連れて行くべきか相談したところ、
唾液を吐くというのは毛玉が食道あたりに詰まっていることが多いので
とりあえずオリーブオイルを小さじ一杯飲ませてみて、少し様子をみてもよいとのことでしたので、
さっそくそのとおりにしてみましたがその後も2回吐いています。
様子見でよいということで、
家人が休みで車を使える今度の水曜日までに治らなければ
病院に連れて行こうと思っていますが、
何度も吐く様子をみているととても心配です。
もし同じような症状の経験があるかたいらしたら、
その時の症状の経過やどういうふうにして治ったかなど、聞かせていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
>>399 ビニール、輪ゴム、ヒモ、オモチャ・・・・・等
誤飲の可能性はない?
食欲不振、嘔吐、元気がなくなる・・等の症状。
また、誤飲したものがつまる腸閉塞などを引き起こす。ウンコが出ない。
401 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 21:09:12 ID:4hAyOfKC
様子見より早く獣医に連れて行った方がいいのでは?
水曜まで待っていたら手遅れになるかもよ。
402 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 21:33:19 ID:nWJGunMT
やっぱ逃げられた
403 :
399:2006/11/06(月) 21:39:46 ID:u7iMY+62
>400
おもちゃでなくなっているものはありません。
輪ゴムや飲み込めるほどの長さのヒモは落ちていなかったとは思うのですが、
ビニールはかじったりしている可能性もあるかも…
ウンコは少量出てますが下痢です。これはオイルのせいかもしれませんが。
>401
やっぱりそうでしょうか。
今夜の様子によっては明日タクシーで連れて行くことも考えてみます。
とにかく今家に私ひとりで不安でしたのでレスいただけてありがたいです。
ありがとうございました。
404 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/06(月) 22:37:31 ID:WgpdiBx9
犬にそばは食べさせて良いものでしょうか?
そばの麺を食べさせるのではなく、
そばの花からとった蜂蜜を食べさせて良いものか。
もうじき18歳の老犬♀です。
認知症、乳腺腫瘍、口の中にも腫瘍が出来てて、
弱っていますが、食欲はほどほど。
先日病院に行った時、脱水気味という事で点滴、
あと、ちょっと貧血だね栄養のあるもの食べさせて、と言われました。
その時は思いつかなかったんですが、いつも食べさせている蜂蜜&ヨーグルトを私の貧血対策で食べているそば蜂蜜にしたらどうかと
思ったのです。獣医さんに聞けば良いのかもしれませんが…
よろしくお願いします。
405 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 00:25:14 ID:p8jtAuLl
♀4ヶ月 この前から元気なく 一応獣医にゎ心配なので連れていったのですか…風邪との診断で。今ゎ食欲も普通にあり‥フンも固いし‥嘔吐もないんですが‥前みたいに元気がなく‥ 猫パルボの症状を知りたいです!教えてください
>>399 うちのはヒモを誤飲してて、その状態から1日半ぐらいして
巨大なヒモを盛大に吐いて治った。
吐かなかったら手術だったかも・・
407 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 00:32:29 ID:biARZpYN
>>404 ショックで死んでしまうかもね。。。
>>405 その前に日本語をもっと勉強されて下さい。
409 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 01:38:30 ID:XZiZc6uF
雑種犬を飼っています。
獣医さんにみてもらったところお腹に水がたまって膨らんでいるそうです。大丈夫だとはいわれましたがいまいち評判の良くない獣医さんなので心配です。大丈夫でしょうか?
>>409 そういうのは大丈夫かどうかなんて文章越しで答えられるもんじゃないです。
心配であれば他の獣医にも診てもらってください
411 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 02:14:54 ID:7D/FJ9dz
病院で獣医に診てもらった方がいいような事を
なぜここで聞くんだろう?
ペットが心配と言いながら、自分に対する
慰めの言葉を欲しがっていませんか?
もっとペットの為にしてやれる最善の方法を考えて欲しい。
412 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 03:28:44 ID:QGsYnnp9
何だか偉そうだな
413 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 05:57:55 ID:p8jtAuLl
↑お前もウザイよ!普通に!
>>404 その質問に自信を持って答えられる奴はいないと思う。
ハチミツならまぁ大丈夫かなとは思うけど、
老犬で体力も衰えているとなると何があるか分からない。
それより、貧血ならレバーとか他にもあるんじゃないか?
手作りごはんスレで聞いてみたら?
416 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 13:09:44 ID:xMSTZ+hX
他スレでも聞いたんですがレスがつかなかったので教えてください。
犬にも声枯れってありますか??ググったけど見つからなくて…
>>412 偉そうだろうがなんだろうが本当の事。
そんな事指摘するくらいなら、もうちっと
マシな事書けばw
>>416 その前にその質問の意図は?
仮に今貴方の犬が声枯れてるとして、「声枯れになる事はあります」ってレスを貰って
病院には行かないで放置しておきたいってのが真意だったりしてます?
>>405 もう調べて分かったかもしれませんが、猫パルボになると嘔吐があります。
水は飲みたくても一切飲めなくなります。
ちなみに、ワクチン打ってたらパルボにはなりません。
420 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 14:47:10 ID:xMSTZ+hX
>>418さんありがとうございます。
今 子宮蓄膿症の疑いで通院していて、その診察の時に聞いたのですが
聞いたタイミングが悪かったのか答えてもらえなかったもので‥
喉も診てくれてたから何も言われなかったという事は心配ないのかな?
>>420 ふむ。。。
で、今声が枯れた状態なんですか?
【犬or猫(種類)・年齢】 アメショ オス 7ヶ月
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】 特になし
就寝時は普通でしたが夜中に片目が開いてないことに気づき、朝一番で病院に
行きました。かなり腫れており、目を引っ掻いたのだろうということで目薬を
処方してもらいましたが、今後目が濁ってきたら角膜炎のおそれがあるのでまた
来院してとのことで、とりあえず目薬で様子を見ることになったのですが、
日中は仕事で留守にしているので気が気じゃありません。
同居猫(兄弟)が引っ掻いたかもしれないのですが、ケージなどで隔離すれば
よかったでしょうか。。
完全室内飼いで、割と家中の好きなところに行かせているので躊躇してしまいました。
423 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 15:47:25 ID:Q5mQgaUI
猫の瞬膜って調子悪いときに出るんだよね?
よく見る野良だけど、いつも瞬膜出てる。
ダッシュで逃げるほど元気はあるし、なんなんだろう?
>>422 リスクを出来る限り抑えたいのであれば隔離はしておいた方がいいかもしれないですね
>>423 具合悪い時だけに限定はされないよ。
目に傷がついてしまったりとかでも出る事あるし瞬膜が出てる原因ってのは色々とある。
すみません、おたずねします。
生後5〜6週の猫を拾いました。
猫は初めてなのですが、目の黒目の部分が光によって
大きくなったり小さくなったりしますよね?
だけどうちのコは黒目が細いままなんです。
これって普通ですか?
5〜6週ならもう目はハッキリ見えますよね?
暗いところでも黒目が縦線のようになっていて、なんだか不思議です。
>>425 病院に行った?
健康診断の時に獣医に相談でいいと思う
>>425 んー、目の事はあまり知らんけどそれはなんかの異常でなってるかも・・・
念のためにも病院に行った方がいいと思う
428 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 16:05:16 ID:xMSTZ+hX
>>420さん
はい。子ども(人間の)がいるんですが、いつもはうるさいと吠えるんです。
ですが土曜日から吠えても声が枯れてるみたいで‥
土曜の夕方に吐いて、それくらいからなので吐いて喉が荒れたんでしょうか?
429 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 16:05:35 ID:Crm7o9ra
目が見えないのでは?
物にぶつからずに歩けています?紐にじゃれついてきます?
もし動作が鈍いようなら病院に連れて行ったほうがいいかも。
いつから飼っているのか知りませんが、一週間ほど様子みてみたら?
猫拾うなんて優しい人だね。
>>428 吐いてるのか、、、、
そうなるとなにか異物を飲み込んだって可能性もあるかもしれない
431 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 16:21:07 ID:xMSTZ+hX
>>430さん
異物ですか‥吐いたのは胃液とおやつのカケラみたいでした。
子宮蓄膿症とは関係ないですよね?
432 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 17:38:14 ID:AvfSo7sS
猫に目薬するコツありませんか?
はじめは抱えてちょちょいっと終わっていたんですが、
もう覚えてしまったらしくて、目薬見るだけで逃げ出します。
>>432 目薬のあと、おやつ(ちょっとだけ)をあげる、ぐらいしか思いつかない。
目薬のせいでマジで抱っこ大嫌いな猫になったりするから、フォローは万全に。
>>433 そうなんですか…
目薬終わったら思い切り遊ぶようにしています。
少しだけおやつもあげてみようかな…。歯肉炎気味なので、おやつはあげないようにしてたんです。
あと、「抱っこ=目薬」って思われないように、何もない時にも無意味に抱えてみたりもしてます。
どうにか抱っこ出来ても、暴れて逃げられちゃうんですよね〜
435 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 21:02:19 ID:lefdTFTR
猫♀18歳
母の飼い猫なんですが、昨年引っ越した時に、ストレスのせぃか、目の上の少し薄い部分が荒れて?血が出ました。
その時は病院で『過敏性アレルギー』と診断されて、粉薬と塗り薬(ビクタス)を処方されたそうです。
今日、また同じ様な症状が出てるのに気付いたそうです。
母は自分の常備薬として、イソジンの傷薬を持ってるそうなので、とりあえず使おうか考え中みたいです。
以前、こちらでイソジンの話題が出てましたが、賛否両論あり使っていいものか不安です。
母は足が悪く、明日は病院に連れて行けないそうなので、2〜3日の応急処置をしたいので、どなたかご教授宜しくお願いします。
436 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 21:08:44 ID:biARZpYN
>>435 過敏性アレルギーを持ってるならイソジンを使うとひどくなりますよ。
特に目の周りは素人が処置しない事。
獣医に行くまで止血だけでいじらない方がいいです。
うちの猫の咽頭物にシコリを発見してしまった。
病院で触診してもらったがリンパ節ではなく筋肉の所にあるから、
育ってくるなら組織検査するが今は、検査し辛い大きさだから、もう少し様子見ましょうと言われました。
リンパになくて少しホッとした。が、それを腫瘍とは言えないとは思うけど、やはり不安だなー。
それを考え何となくガングリオンかなとも考え。そんなの動物にもできるものでしょうか?
438 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 21:20:31 ID:biARZpYN
ガングリオンではないですが、将来癌化する場合もあります。
人間で言うポリープみたいな物ですよ。
439 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 21:25:14 ID:SkioKzw+
友達からもらった猫飼ってます。いま7ヶ月の♂です。
さっき食べたご飯を全部吐きました。胃液もなんか赤っぽい色をしていたんですがこれは病気ですか?誰かわかりませんか?
>>434 私も、うちのぬこが結膜炎で点眼中ですが、バスタオルに包んで
点眼しています。
おとなしい子のせいか、包むとおとなしいです。
でも、目は閉じてしまうので手で少し開かないと点眼できないんですが。
441 :
378:2006/11/07(火) 22:01:46 ID:OZ0nvIXf
>>379-380 >>384 すごい遅レスすみません、回答ありがとうございます。
とりあえず具合が悪いわけでは無いので試しに近所の病院に連れてってみたいと思います。
たしかに最初の病院への恩義や安心感はありますが、やっぱり緊急時、近くに知ってる病院がまったくないという状況も心配なので。
見聞を広める意味でも余裕のあるうちに見ておきますね。みなさんも1つに絞らず色々研究されてると知って安心しました。まちBBSでも調べてみます。ありがとうございました。
>>439 血で赤いのか、それとも消化中のキャットフードの色がついて赤っぽいだけなのか
後者ならまぁ問題ないのだろうけど
そればっかりは嘔吐物を見たわけじゃない人間にはどちらなのかとか答えようがありません
心配でしたら病院行くように、としか言えないっすな
443 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 22:16:46 ID:SkioKzw+
ありがとうございます!
また吐いてるので様子みて病院行ってみます。
ご飯食べると吐いちゃうみたいです。ご飯が悪いんですかね…合う合わないとかあるんでしょうか??
444 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 22:18:46 ID:lefdTFTR
>>436 ありがとうございます。
母にはイソジンは辞めさせました。
具体的に止血の方法って、どんなものでしょうか?
母でも簡単に出来ればいいのですが…。
エリザベスカラーも持ってるみたいなので、付ける様に言ったのですが、かなり暴れてるみたいです;
445 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 22:27:37 ID:xjN4SQMU
猫の眼の白い部分が、眠い時などに半分くらいあがってくるのは病気でしょうか?
単に眠いだけなのでしょうか?
446 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 22:28:05 ID:biARZpYN
>>444 出血してる所にガーゼ等でしばらく押えると簡単にとまります。
猫が前足で傷を引っ掻いて血が出たらまた止血を繰り返して下さい。
エリザベスカラーも無理っぽいなら取り合えず止めておいて獣医さんに
行ってから相談されるといいかと思います。
447 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 22:28:37 ID:lefdTFTR
>>436 ありがとうございます。
母にはイソジンは辞めさせました。
具体的に止血の方法って、どんなものでしょうか?
母でも簡単に出来ればいいのですが…。
エリザベスカラーも持ってるみたいなので、付ける様に言ったのですが、かなり暴れてるみたいです;
448 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 22:28:42 ID:biARZpYN
449 :
445:2006/11/07(火) 22:35:34 ID:xjN4SQMU
まぶたが閉じてないだけで、気にしなくて大丈夫なんですね!
以前、白血病で飼い猫を亡くしており、目頭の白い部分が
多く出ると調子が悪い状態だと病院で言われたことがあったので。
450 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 22:39:34 ID:biARZpYN
半分寝てる状態だとそういう状態になりますよ。
人間でも薄目開けて寝てる人で白目(強膜)むいてる人だって居てるでしょ?
451 :
445:2006/11/07(火) 22:43:37 ID:xjN4SQMU
ありがとうございました!
452 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 22:47:41 ID:biARZpYN
ついでですが、獣医さんが言ってたのは瞬膜の事だと思いますが、体の調子が
悪い時に出やすいと言う獣医さんがいるらしいですが、違う時もある様なので
一概には言えないです。。。
>>438 私
>>437ですが
癌化する。やはりガーンとなりますた。
悪性腫瘍となりうるということ避けて通れない要素ですよね。分かっているんです。
分かっているんだけど…
毎日毎日触って確かめています。
動物用の腫瘍マーカーとかあるのですかね?いやはや、先生の意見も伺いつつも心配だーふぅー
454 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/07(火) 23:12:10 ID:biARZpYN
ガンと特定するには血液検査及び生検です。
ある程度、大きくなったら生検のついでに切り取ってもらってはどうでしょうか?
余談ですが余りいじらない方がいいですよ…。
それが刺激になっていらん細胞が増殖される事もあるからです。
455 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 00:05:38 ID:RSF80apT
猫の耳の周辺に小さなオレンジのプツプツがたくさんぁるのですが、何かの病気ですかね?
456 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 01:47:58 ID:FTvwZJT7
>>446 何故か時間差で同じ内容をレスしてしまった…;
ガーゼで簡単に止まるんですね。安心しました。
仕事中だったので、過去レス見る時間もなく質問してしまいましたが、来て良かったです。
ありがとうございましたm(_ _)m
457 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 01:58:07 ID:CVgkkRwO
教えてください。生後2ヶ月のマルチーズのメスなんですが水っぽいものを、よく嘔吐します。食欲もあり便利も問題ないのですが。
458 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 02:07:20 ID:CVgkkRwO
間違えました。便利ではなく便ですね。
459 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 02:45:51 ID:CVgkkRwO
今もまた水っぽいものを嘔吐しました。そしてまた水を飲んで嘔吐しました。少量なのですが心配です。
460 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 06:45:36 ID:jwwqGCIw
3日前にショップで猫を飼いました
生後二ヶ月なんですが、たまにしゃっくり?みたいのをします
これは病気か何かでしょうか?
食欲もあるし、便も問題なさそうです
仕事の都合で明日病院に行く予定ですが不安です・・・
>425です
>426>427>429さん
レスありがとうございました。
健康診断がてら目の事を聞いてみました。
やっぱり少しおかしいようで、目の専門の病院へいくことを薦められました。
ふらついたり、ぶつかったり、灯りをつけても反応がなかったりで
おかしいな?とは思っていたのですが・・・・
里親を探すつもりだったのですが、目が見えないなら私が責任を持って
飼いたいと思います。また聞きに来ることがありますとおもいます。
よろしく御願いします。
>>457 本当に心配なら病院へ行け。
問題ないと信じるなら行かなくてもいいが、
その結果どうなっても知らん。
パピヨン1歳♀を飼ってます。
ほとんどトイレの失敗もない子なのですが、
ここ2、3日、普段通りに遊んだりしている途中で
いきなりおもらしするようになりました。
ジョジョッ…っとわずか数滴なのですが。
病気の可能性ありますかね?
464 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 10:40:45 ID:ufkmbud3
昨日の夜メールした者です。
あれから缶詰買ってきて様子見ました。缶詰は食べれたみたいなので一安心です。血みたいなのはどうやらキャットフードの色だったみたいです。まだ吐くようなら病院行きます。
ありがとうございました。
>>463 そりゃ可能性で言えば膀胱関係の疾患の可能性はあるんじゃないか?
心配なら病院行った方がいいよ
466 :
453:2006/11/08(水) 12:30:25 ID:qU5RSaZ6
>>454 ありがとうございます。
なるほど細胞を刺激してしまう危険があるのですね。
あまりいじらないようにします。
このまま只の良性ポリープのままで留まればいいけど・・・
咽頭にしこりなんてカラオケでもやりすぎたギャルですかい
といいたくなります。
しこりの大きさは病院でも記録しておくと言われているので
定期的な通院をします。
うちの猫は、通院が何しろ大変でキャリーに入れると
ギャオーンと断末魔の雄叫びで・・・
まったくもって嫌われ役に云々 すみません愚痴って
467 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 12:57:40 ID:EZrZUcpC
ラブラドールと秋田犬のミックス
です。11ヶ月メスです。
まだ避妊してません。
生理もまだです。
持病はありません、
朝目やに(黄色い)が着い
ていたので採ってあげま
した。そして15分くらい
経つとまた着いていて…
また採ってと繰り返し
ていました。今は着いて
ません。一時的の物だっ
たのでしょうか?
目にばい菌が入り掃除し
たんじゃない?と父に言
われました。
>>465 そうですよね。
やはりお医者さんに診てもらうしかないですね。
週末行ってきますー
469 :
好犬エンジ:2006/11/08(水) 15:30:51 ID:kDTMnHrH
シベリアンハスキー オス13歳です。
今年の夏ころから、歩行時によたよたとするようになり、徐々にその症状がひどくなってきています。
病院に連れて行こうと思っていますが、このような症状になった犬を飼った経験のあるかた、診察したことのある獣医先生などいらっしゃいましたら、原因などあらかじめ知りたいと思います。教えてください。
なんだか老衰と言って欲しそうな感じですな・・・。
まぁ、高齢だし老衰による衰えの可能性も充分あるだろうけど
ちなみに夏から悪化が進んでるのに未だに病院行ってないってどういうこっちゃ
行こうと思ってる、なんて呑気に構えてないで早く行けって・・・
>>437 >咽頭物にシコリ
うちの猫は、喉の表面に5ミリ位のイボ状の物が出来てます。
毛をよけて見てみると、肌と同じ色をしてます。
単なるイボとかならいいのですが、ちなみに私が指で触っても無表情です。
これって何なんでしょうか??
釣りとしか思えないのだが・・・
474 :
473:2006/11/08(水) 16:38:56 ID:u5T5AyBi
475 :
好犬エンジ:2006/11/08(水) 17:59:32 ID:kDTMnHrH
>474 釣とは?
>>472 良性か悪性かどうかは分からんけどそれも腫瘍の可能性あり
早いうちに獣医に診せておいた方がいいと思う
477 :
わんにゃん@名無しさん :2006/11/08(水) 19:20:27 ID:Mte2Tyfv
猫が元気がなく、声が嗄れています。風邪なんでしょうか?
>>477 風邪つっても人間と違って放っておくと死にますので病院へGO
479 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 19:46:14 ID:EZrZUcpC
>>467です
また目やにが出て来ま
した。目も充血してい
るようです。
腫れてはいません。
痒がったり目をシュパシュパ
させたり眩しそうに
したりはしません。
2、3日様子を看て
みます。
同じようになったこと
があるワンチャンを
飼われている方は
居ますか?
>>479 角膜に傷がついている可能性があるから、
早めに病院へ。
っていうか、なんで行かないの?
ホントに犬が可愛いの?
あなただけじゃないけど、2ちゃんで聞く前にすることがあるだろうと思うよ。
室内飼いの子猫(3〜4ヶ月)メス
昼間まで元気だったのですが、夕方ぐらいから少し大人しくなり、しばらくして2回嘔吐しました
毛玉じゃなく、普通の液体って感じです。
それからは少し元気になって、走ったりはしているんですが、いつものような元気はないような…?
猫はよく嘔吐すると聞きますが、これは放っておいて大丈夫なんでしょうか?
昼間までは凄く元気だっただけに心配です
アドバイスお願いします!
482 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 20:20:54 ID:Wl/wYSum
はじめまして.ねこの行動について
不可解なものがあったのでお聞きしたいです.
【猫(日本猫)・年齢24ヶ月】
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 カリシを治療済み 猫エイズに感染している(まだ潜伏期間)
【相談ドゾー】
最近お尻を地面に擦るようになったので
医者に連れて行き,膀胱炎と診断されました.
そこまではいいのですが,診察につれていった日の前後から
以前とは異なる行動を始めました.
・深夜に家にいるときは以前より外に出たがるようになった
・それと同時に激しく鳴くようになった
もともと野良を拾ってきたので外には毎日出しています.
深夜になると戻ってくるのが習慣で,次の日になるまでは
外に出たがりませんでした.
ちなみに医者からはビタミン剤?を処方してもらいました.
膀胱以外にどこか具合が悪いのでしょうか?
医者は「外に出たいだけだと思う」とかしか
言ってくれません.わかりにくい文章で申し訳ないですが,
アドバイスお願いします.
>>481 元気が無いと思うなら病院行った方がいいですよ。
それだけの情報量で放っておいて平気かどうかなんて誰にも分かりませんので
>>482 異なる行動といってもそれだけじゃ医者の言うように
他に具合が悪いのか?とかそういうのは関係ないかもしれないですね。
>>481 変なもの飲み込んだのかも
ンチが下痢だったり出ないようだったら医者へ
>>479 フードとの相性が悪いのかもしれないね。
でも素人判断は危険だよ。朝起きたら目やにが・・・てのはあるけど
日に何度も黄色い目やにが出るのは必ず原因がある。
医者に見せた方が自分も安心でしょ?
猫ってしゃっくりするの?
487 :
482:2006/11/08(水) 21:12:05 ID:Wl/wYSum
レスくれた方ありがとうございます
488 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 21:13:17 ID:cyR5++V9
するよ
一歳になったばかりの子を去勢したんですが
原因不明の熱が出て食欲がありません
傷口は化膿していないのでストレスが原因の一つと考えられますが
医者が言うには非常に珍しいケースだそうです
去勢された方で原因不明の熱や体調不良で悩まれた方いらっしゃいますでしょうか?
熱が出てから3日が経ち、食欲が回復しないので非常に心配です
490 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 22:28:17 ID:cyR5++V9
猫エイズや猫白血病は持ってないの?
491 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/08(水) 22:53:06 ID:KaI6BDWL
うちの犬がさっき癌で死にました。悲しすぎる
>>489 警戒心が強い猫ですか?
以前、うちの家庭内野良猫を去勢したときに、熱と食欲不振で
1週間入院となりました。体に原因がないなら精神面の問題かもしれませんね
うちのは環境がもとにもどって落ち着いたら熱がさがりました
493 :
481:2006/11/09(木) 05:48:06 ID:hFyEk3TM
>>481です
夜間病院行きました
レスくれた方どうもでした
494 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 07:18:06 ID:/9FxdOmb
うちのネコタンが昨日病院で猫白血病と猫エイズに感染してることがわかってショックうけてまつ。長生き出来ないのかな。同じ境遇の方いますか?
>>494 発症しなければ普通の猫となんら変わらないよ
発症しないまま寿命のパターンもあるし
あとは運次第
>>482 膀胱炎の薬の中には、副作用が『一時的に発情する』のがありますよ。
うちの去勢済の猫がとにかくうるさかったので、先生に尋ねたら言ってました。
ちなみに、去勢してても“脳”が発情するそうです。
猫エイズスレ、昔あったような気がしたんだが
なくなったんだな
横スマソ
498 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/09(木) 21:11:01 ID:aEPYcusl
>>141>>153です
リンパ球プラズマ性腸炎と言われました。
ステロイドを飲みはじめて少し食欲はもどりました
はじめて聞いた名前ですが、珍しくはないのかな?
500 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 00:12:20 ID:kagFTB93
お金がないから獣医いけないって考えられる人ってすごいね
自分が病気になってもお金ないから…で
のちに近所から悪臭がするっていわれ
腐敗した状態で見つけられても平気?
自分の子供とか餓死させる人ってこんなんだろうね。
取りあえず診てもらうってこと考えないの?
お金なんて後でどうにでもなるもんなのに
命>>>>>>お金でしょ
501 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 00:36:16 ID:gL2odSVv
犬13歳です
今週に入ってから一日何回も不定期に狂ったように悲鳴のような鳴き方をします
散歩の時も鳴いてるようで1kmぐらい離れてても聞こえるぐらいの悲鳴です
甲高い声でアアアアアア!!と繰り返します
一週間前ぐらいに小屋に一滴ほど血がたれてたんですが外傷はありませんでした
呼べばこっちを向いたりしてるので痴呆では無いと思うのですが。
503 :
501:2006/11/10(金) 00:57:50 ID:88BEYEtV
>>502 金銭的な理由で病院に極力連れて行かないようにしています。
先日自己破産したとこなので。。
>>489 傷口化膿してなくても、手術時の感染症は十分考えられます。
人間の場合は、術後に発熱が何日も続いた場合は感染症の疑いが持たれます。
感染症なら明らかに獣医のミスですので、手術をした病院と違う病院で診察を
受けた方がよろしいかと。
手遅れにならなければ治療は抗生剤の投与だけで済みますので、なるべく
早めに診察受けた方がいいですよ。
>>503 うーん、、大変だろうけど病院行くしかないよそれは
506 :
501:2006/11/10(金) 01:08:14 ID:88BEYEtV
>>501 飼い犬を病院にさえ連れていけないおまえのほうが役立たずな件
508 :
501:2006/11/10(金) 01:14:15 ID:88BEYEtV
>>507 飼い主とちゃうんじゃボケよw
近所の犬や!!!
>>508 自己破産の分際で近所の犬の心配はせんでいい。自分の頭の心配をしろ!
なんだ、ネタか
>>500で金云々の書き込みがあった直後だしちょっとネタくせーとは思いつつも
それでも一応マジレスしたけどなんか損した
512 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 08:51:39 ID:GB9vIZFs
うちのねこ6歳はここ最近ずっとしっぽを下げて歩いていて、心配なので病院に連れていきました。
レントゲンをとってもらい おしりとしっぽの付け根の所の骨が、尖っているのと。
背骨の骨と骨の間(普通は間隔が空いていて透明)の所がくもって写っていました。
ヘルニアの疑いがあると診断されました。
家に帰ってきてもしっぽを下げたまま。寝て起きる時に痛そうに鳴いています。
この病気は 治るのでしょうか?飼い主としてすごく心配で見ていて辛いです!何かご意見いただければなと 思い書き込みました よろしくお願いいたします!
>>512 ん?病院へ行ってレントゲンまで撮ってもらったのに、
なんで、その質問を先生にしなかったの?
どこか高いところから落ちたとか?心当たりは。
6歳じゃまだまだなのに、治療法とかは先生と相談する
しかないと思う。
514 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 11:28:50 ID:aRB1R5pF
質問させて下さい
お恥ずかしい話なんですがチワワのオス、9か月をかっていて
最近ずっとあそこがたっていたす
赤いセイショクキだと思うのですがそれがずっとでていて赤くぬれています
もう一匹のオスと一緒にしたらずっと腰をふっていて
赤くなってるのは病気ではないですよね?
少し心配で
こんな質問すみません
まず日本語の勉強からどうぞ
先程、私がトイレから出てきた時に…ええと、名前を忘れてしまったのですが、服に使う洗剤が倒れていました。
そしてその近くに1歳2ヶ月♂のミニチュアダックス(飼い犬)がいました。
恐らく倒して舐めたのだと思います。
この場合、様子見でいいのでしょうか?
>>516 まず洗剤を誤飲してしまった場合の対処法を施してみては?
洗剤の入れ物にそういった注意書きがされてるはずだからそれを見てさ
それと少しでも具合がおかしくなったらすぐ病院いけるようにしておくこと
>>514 うちのチワワも一時同じようなことがありました。
しかも去勢後なのに。
しまっている時がないというか・・・
とにかく落ち着きもない状態でした。
1ヵ月ほどで不思議と落ち着いたのですが、
その間は先端の部分にばい菌ついて炎症おこしたりしないか
本当に気がかりでした。
赤くなっているというのは、どのくらい赤いんですか?
多少なりともみんな赤いと思いますが、真っ赤だったりしたら異常ありでしょう。
去勢はしていますか?するしないは飼い主さんの判断ですが・・
1度獣医さんに今の現状について相談したほうがいいです。
犬もかわいそうなんですよ。本能の部分だから止まらないし。
【犬or猫(種類)・年齢】 マルチーズ8歳、雌。
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】 最近耳が汚れてよく綿棒で取ったりしてます。
【相談】
2日前に吐き、それからは下痢、失禁、嘔吐を繰り返し、ご飯も食べず、立ち上がるのもしんどそうで、ずっと寝たまま(のよう)です。歩いてもフラフラしています。(水だけは飲みにいく)
休みが来週までないので病院に行くのは来週。。
今すぐに行かないと危険でしょうか?
>>519 ご飯食べなくてフラフラしてるし、下痢に嘔吐でしょ?
来週まで病院に行かなかったら手遅れになるかもしれませんね。
私なら、遅刻とか最悪欠勤してでも病院に連れて行きます。
>519
仕事が休めないといっても、24時間働いているわけじゃないですよね?
夜間診療をやっている病院を探してはみないんですか?
>>519 どう見ても早く行かないと危険かと、、、
最悪の事態にしたくなければなんとかして病院へ行くようにしてください
仮に来週行くとして、来週まで犬が保ったとしても
治療開始が遅れれば遅れただけ元気になるまでにますます時間が掛かるようになってそれはそれでまた大変ですよ。
というか来週なんて下手したら手遅れになる可能性も高いですが・・・。
>>520-522 やっぱりかなり危険ですよね。帰ったらすぐ夜間診療してる病院を探します。
525 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 18:56:56 ID:P1QUMehl
3ヵ月ちょっとの子犬なんですが、
今日のお昼ご飯を食べて2時間後くらいに、かなりの量を嘔吐しました。
15分ぐらいの間に3〜4回吐いたので、病院へ連れて行った所、様子をみてみましょうとの事でした。
念のために胃酸を抑える注射を打ってもらって帰宅後、しばらくは寝てたんですが、また先ほど吐いてました…。
もう胃の中が空っぽなので胃液っぽいかんじです。
このまま様子をみてるだけで大丈夫なんでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
526 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 19:01:03 ID:tvvO6k7G
余り吐く様なら獣医さんに電話で聞いてみたらどうですか?
胃が空っぽだからって餌をあげたらダメですよ。また吐きますから。
水はいつでも飲める様にしてあげて下さい。
527 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 19:01:23 ID:P1QUMehl
525です。
診察の時に計った熱も平熱で体温計についてきた便も異常なしと言われました。
528 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 19:05:58 ID:P1QUMehl
526さん、ありがとうございます。
お水には、口を近づけるものの飲もうとはしません…。
ゲポゲポ吐いてるのを見ると辛そうでかわいそうです。
もう少し気をつけて様子をみてみます。
>>525 つセカンドオピニオン
獣医は腕や設備の差で全然違うよ
納得行く診断でなかったのなら、金はかかるけど考えてみて
4歳の雌猫ですが3日前ぐったりして、両目に目やにがたくさん出てきて変な咳をしていました
ただそれに気が付いたのが真夜中だったので翌日医者に連れて行こうとしたんですが
捕獲できず結局昨日病院に連れていきました。
昨日病院に連れて行った時点では3日前のような咳もなく目やにも少なくいつも通りの元気さを取り戻しており
医者にも風邪だろうと言われ注射を打ってもらい帰ってきました
ただ先程また変な咳というか何かをはきだすような咳を1分くらい続けることが2回ありました
この咳みたいのは恐らく夜にしかでないのかもしれないです
「シッシッシッシッ」というような呼吸をします
明日病院にまた連れていこうと思いますがこのような病気ってなにかありますか(´・ω・`)?
531 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/10(金) 20:38:59 ID:tvvO6k7G
気管支炎や肺に炎症起こしてるかも知れませんよ。
熱はないのですか?
猫エイズ猫白血病は大丈夫ですか?
結局のところはちゃんと検査してもらわんとこにはハッキリせんですな・・・
>>530さん、血液検査をしてないようだったら明日行った時に血液検査をしてもらうようにしっかり言った方がいいですよ
>>531 昨日計ってもらった熱は38.8℃でした。猫からしたらそんなに高くはないのかな?
エイズや白血病の検査は避妊手術をしてもらった際にしてもらったのですが3年以上前なので安心は出来ないですね…
呼吸器系の病気なのか…それとも怪我による咳なのか…不安なので朝一番に連れていきます。
いつもと違う病院に連れて行くことも考えてみます
ありがとうございました
うちの猫♀1歳雑種なんですが、ここ一ヶ月ほどで急激に痩せ細り、衰弱してしまいました。
再三病院にも連れて行ったのですが、原因がわからずじまいで、今日まで様子を伺ってました。
で、ついさっきなんですが、この子のお尻から糸が出てきてるのを発見しました。
ひっぱり出してあげるのはやはりまずいでしょうか?
>>534 虫か?
検便しても出ないこともあるから再度病院に行った方がいいと思う
>>535 いえ、化繊の糸です。検便、血液検査は異常なしの診断を受けてます。
うちには工業用のミシンがあって、その糸を誤って食べてしまったようです。
そのことも病院の先生には告げてあります。その時のお話によると、糸が体内に
ある場合はレントゲンに写らないそうで、内視鏡を入れたとしても胃の中までしか
わからないとのこと、あとの手段としては開腹して、(その当時)あるかないか
わからない糸を探してみるしかない、とのことでした。
537 :
516:2006/11/10(金) 23:21:32 ID:XCP4RAfL
>>517 遅レスすみません、レスありがとうございます。
>>517さんの言うとおりにしてみようと思います。
>>536 それで糸を引っ張り出しちゃって腸が裂けた例があるから
引っ張らずに病院へ
>>538 わかりました。ありがとうございました。
>>538 (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
541 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 00:07:36 ID:e1J2DH0Z
>>518さんありがとうございます
キョセイはしてないです
興奮しているときに赤い中のがでるみたいで
赤さは全体的に赤くピンクみたいではなく赤いです
そしてぬれています
そですよね菌がつかないか心配です
542 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 00:28:51 ID:imiW83wr
嘔吐を繰り返す子犬の事で相談した者ですが…。
あれから1度吐きましたが、どうやらおさまったみたいです。
しかし、抱いたらお腹のあたりからギュルル〜と音と共に嫌な感触(腸の中を何かが高速で通り過ぎるような)がはっきりと分かります。
今の所、下痢はしてませんが大丈夫でしょうか…。
いつもならサークルから出してほしいってアピールを一生懸命するのに今日はやたらと大人しいし…。まだ水も口にしてません。
病院は留守電になったまま連絡がつかない状態です。
>>542 電話したの1箇所だけ?
助けたいなら片っ端に電話かけなきゃ
544 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 00:36:51 ID:imiW83wr
タウンページを見て、片っ端から電話しましたが、どこも留守電です…。
545 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 00:39:42 ID:NfajA3Sb
>>542 落ちついてるならそのままそうっとしといてあげて下さい。
その腸の音は腸の蠕動運動といって腸が動いてる音です。
食べ物を与えると多分、吐き下しするのでやめた方がいいです。
獣医には明日の朝で連れて行くいいと思いますよ。
546 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 00:46:11 ID:imiW83wr
今はヘソ天で寝ています。
今日はこのまま寝かせて明日、朝イチで病院に連れて行ってみます。
ありがとうございました。
547 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 04:24:21 ID:O3mFJ5Ow
【犬or猫(種類)・年齢】 猫(元野良・白猫・1歳過ぎくらい)
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】拾ってきた半年ほど前に寄生虫(病院で治療済み)
【相談ドゾー】 昨日の朝はなんともなかったのですが夕方帰宅すると
片目のマブタがぱっと見てわかるほど腫れていました。
当初はそれだけだったので様子見ていたのですが、気がついたら両目とも
赤く腫れてきました。(特に白猫で目の上は毛が薄いので見えやすいのかも)
それで、つい先ほど3回、嘔吐をしました。
中身は1回目はかなり消化されたエサ、2、3回目は黄色い胃液みたいな感じでした。
今まで普通の嘔吐すらしたことがなかったのでとても心配しています。
とりあえず明日というか今日、仕事に顔だけ出してすぐに病院にはつれていくつもりなのですが
どんな病気の可能性や、すぐにできる対処などはありますでしょうか?
548 :
547:2006/11/11(土) 04:27:24 ID:O3mFJ5Ow
あ、ちなみに完全室内飼いです・・・
550 :
547:2006/11/11(土) 05:14:29 ID:O3mFJ5Ow
>>549 具体的にというとどう書いたらよいのかわからないのですが、
明らかに元気がないですが、歩けないとかいうことはなく、
ロフトのハシゴをのぼるなどのことはできてます。
たまに出す泣き声は辛そう、というか可哀想というか。。。
先ほど書き込んでからまた一度吐きました。
見た感じでは書き込んだこと以外で目に付く症状は見当たりません。
今日朝一で獣医さんへ連れて行くようですし
よっぽどぐったりしてるとかふらつく、吐き続けているとかではない限り
今すぐ何か対処が必要という事は無いかと思います。
温度管理だけしてあげてあとは様子見で大丈夫かと。
家の猫が同じような症状になった事がありますが
その時は胃炎でした。
吐き続けて脱水症状が心配な場合は
ブドウ糖・蜂蜜などをほんの少し混ぜた水を上げてくださいと言われました。
元野良とのことなので血液検査もしておいた方がよいかも。
552 :
547:2006/11/11(土) 05:43:31 ID:O3mFJ5Ow
>>551 早朝から何度もレスありがとうございます。
今のところ落ち着いているようですので少し安心しています。
血液検査や予防接種などは一応去勢手術の際しているのですが
念のため獣医さんに色々聞いてみようと思います。
結果がわかり次第報告の書き込みに来たいと思います。
>>544 遅レスですが・・・
動物病院 土日診療とかでググってみた?
地域別で検索できるサイトあるよ
554 :
553:2006/11/11(土) 11:43:55 ID:sGl0HPEH
>朝イチで病院に連れて行ってみます
だったのね・・・スマソorz
555 :
519:2006/11/11(土) 13:15:29 ID:ZtIL2WHr
>>519です。ウザがられるかもしれませんが、一応報告です。
深夜に帰宅、夜間診療してる病院を探すもどこも見つからず結局朝一で病院行きました。
子宮蓄膿症で、体力の低下が激しく、来週なんて待ってたら手術に耐える体力がなくなり危なかったそうです。
今日点滴などで体力回復しつつ明日手術です。
>>520-522の方々本当にありがとうございました。
>>555 おー、なんとか治療間に合ったんですね。ホント良かった。
後は無事に手術乗り切ってくれるといいですね、頑張ってください
557 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 15:58:08 ID:kXUW43c/
テンカンについて詳しい方いらっしゃいますか?
実は生後5週くらいの猫を保護しています。この一週間とても元気で健康診断も問題なしだったのですが
今朝方からヒキツケを15分置きに繰り返しヨダレをたらしていました。あまりにも頻繁なのですぐに病院に連れていったんだけど、テンカンの可能性が大きいとのこと。
現在は入院中で頻繁にヒキツケを起こすので脳圧が上がって死んでしまうこともあるからとのお話で、薬で眠らせています。
とても心配です。
小さいから麻酔ができずMRIの検査ができないそうです。今あたしは仕事中でテンカンについて詳しく調べる事が出来ません。心配で不安で仕方ありません。
詳しい方、いろいろ教えていただけますか?テンカンでも元気に育ってくれますか?よろしくお願いします。
558 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 16:09:32 ID:NfajA3Sb
559 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 16:16:33 ID:gRsZ6bAS
>>557 無理だな 早めに楽にしてあげた方がいい。
病院では金儲けだけのために、延命される。最後まで手元で見てあげたほうがいいよ。
560 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 16:16:44 ID:imiW83wr
昨日、嘔吐を繰り返す子犬の件で相談した者です。
今朝、フードを少量与えてみたらペロッと食べてその後吐くような事もなく便も正常でした!
嘘のように今日は元気に飛び跳ねてます!
アドバイスをくださったみなさん、ありがとうございました!
561 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 16:25:33 ID:kXUW43c/
558さん、ありがとうございます。てんかんのスレ読んで勉強します。
559さん、そうですか…先生と今後の事など話し合ってみます。別の病院にもいくつもりです。
562 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 16:32:26 ID:+3Xywd59
申し訳ありません。教えてください。
10分ほど前に妻がウッカリ落としたチョコレートの銀紙をポメが慌てて拾い
飲み込んでしまったようです。
どうしたら良いでしょう?
563 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 17:00:58 ID:+3Xywd59
この板ではダメですか...........orz
564 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 17:24:11 ID:imiW83wr
銀紙の大きさにもよるでしょうが、
うちの子犬がやたらと嘔吐を繰り返していたので、昨日私が調べた範囲では、誤飲したビニールなどで腸がふさがり腸閉塞をおこす可能性もあるとの事だったので、心配なら早めに獣医さんに相談した方が良いと思います!
565 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 17:26:02 ID:+3Xywd59
>>564 有り難うございます!
丸めて小豆程度の大きさだったようですが、早速連絡してみます!
>>562 銀紙だけならウンコと一緒に出てくるかもしれないが、
念のため、かかりつけに電話して。
何かあったらすぐに見てもらえるように。
567 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 17:30:09 ID:+3Xywd59
>>566 またまた有り難う御座います!
我が家のは8歳になりますが、生まれて此の方1〜2度しか獣医さんに掛かっていないため、
かかりつけはありませんが、銀紙の成分としてはいかがでしょう?
妻が泣いて困っております(ノω`*)
568 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 17:51:22 ID:+3Xywd59
今獣医さんに電話しました。
「電話では保証できないが、その大きさ程度であれば大丈夫だろう。」とのことでした。
また、「その銀紙のそのものは問題ないですよ。」というご返事を頂きました。
「吐いたら来い。」とも。
あとはとりあえずンコの出番を待ちたいと思います。
突然飛び込んで誠に申し訳ありませんでした。m(_ _)m
>>567 逕」縺セ繧後※豁、縺ョ譁ケ1縲?2蠎ヲ縺励°逞?髯「陦後▲縺滉コ九↑縺?窶ヲ
?セ懶スク?セ??セ昴→縺具セ鯉スィ?セ暦セ假スア莠磯亟縺ィ縺九←縺?縺励※繧薙?ョ縺九→閨槭″縺溘>縲?
>>567 産まれて此の方1〜2度しか病院行った事ない…。
ワクチンとかフィラリア予防とかどうしてんのかと聞きたい。
571 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 18:59:42 ID:+3Xywd59
>>570 狂犬病の注射は当たり前に行ってます。
あと、それ以外はワンコが外には一歩も出たがらず、家の中を毎日駆け回っています。
餌はドッグフードのみ、飲み物は水だけ。
それで下痢(というより軟便)が一度だけ。(近所のブリーダーから買ってきて間もなく)
こちら北国なので夏も冬も、アリも蚊も入る隙間がありません。
もしも一匹でも入ってきたら、わりと神経質な妻が捕獲するまで寝ません。
そんなわけで病院のお世話になったことがないのです。
572 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 20:23:44 ID:PzYM7AEp
猫についてのことなんですけど・・・
ウチの猫は室内飼いなんで、ときどき隙を見計らって外に脱走するんですよ。
それで昨日、猫が脱走してしまって、昨日の夜帰ってきたんです
そのときは体の様子は変じゃなかったんですけど
今、猫を見たら右目は普通にあけていたのに左目を半分閉じかけていたんです
それで、目は潤んでいて痒いのか痛いのか分からないけどしきりに物に擦りつけたり、掻いたりするんです
目のふちはすこし赤くて 毛もちょっとだけ抜けてました
これって放っておいていいんでしょうか?
定期検診すらしないんだ
>>572 病院連れて池
症状出てるのに何でほっとくって発想が沸く?
ときどき脱走するって分かってる隙をなぜ改善しない?
猫エイズや白血病感染の危険性ぐらい知ってるよね?
病院連れてく気無いなら里子に出したらいかがだろう。
575 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 20:36:24 ID:NfajA3Sb
>>572 眼球に傷があれば失明する場合もある。
「放っておく」という考え方に理解が出来ない。
異常があるなら即獣医だろ?
576 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 20:45:46 ID:PzYM7AEp
>>574 >>575 レスありがとうございます
母は「放っておけば治る」と言っていたので 本当にそうなのかな と思ってここで聞いてみたのですが
やっぱりそんなわけ無いですよね。
母の言葉を信じていた私は可笑しかったです
学生なんでお金足りるか分かりませんが、医者に行こうと思います
ありがとうございました
577 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 20:50:28 ID:DhX2z5hJ
猫が一日置き位、或いは日に2、3回のクシャミをしてるんですが
軽い猫風邪ならば保温などに気をつけていれば
自然に治るものなんでしょうか?
それともこの位の症状でも治療が必要ですか?
578 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 20:54:10 ID:NfajA3Sb
ひどくならない内に獣医に連れて行けば?
何の病気かハッキリ分からないし、難しい病気であれば更に治療費が
かかるよ。
>>577 それくらいだったら多分平気だとは思うが絶対平気って保障までは出来ません。
心配なのでしたら578さんが言うように病院へ行っておくといいですよ
580 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 21:32:44 ID:DhX2z5hJ
病院に連れて行かれることがストレスになる
と思われますが、悪化したら結局猫が可哀想なのでやはり連れてった方がいいですね。
少し前にも風邪ひいてインターフェロンの薬で治ったんですが
あまり薬に頼り却って抵抗力がつかなくならないか気にかかるんですよね
そこは人間とは違うんでしょうか。
それにしてもワクチン接種したばかりなのにな…
581 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 21:41:02 ID:NfajA3Sb
ちょっと考え方が間違ってますよ。
人間と猫では違いますが、根本的な事は一緒です。
病気にかかったら専門医に適切な処置を施して貰うのが大きな病気への予防
にも繋がります。
>>580さんの猫はちょっと抵抗力が弱いようですね。
病気にかかりやすい猫は何らかの疾患も持ってる可能性がありますよ。
一度血液検査もして貰う方がいいかと。
582 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 21:44:01 ID:xjTniRdP
犬の痙攣って素人目で見てもすぐ分かるもんなんかな?うちのワンコ(七ヶ月)睡眠に入る前、しょっちゅうビクンビクンする…。
で、歩き方もなんかヨチヨチでもしかして歩行困難?って感じなんです。
最近脳の病気を疑ってきたんだけど、症状ってどこで見極めたらいいですかね?
583 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 21:48:02 ID:NfajA3Sb
MRIで検査しないと分からない
>>582 無理に素人がそういうのを判断しようと思わなくても・・・
疑ってるなら病院でちゃんと検査受ければいいんだから
585 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 21:59:09 ID:xjTniRdP
582です。
無知ですみません。
獣医さんに相談してみます。
586 :
577:2006/11/11(土) 22:02:38 ID:DhX2z5hJ
一般的な血液検査(肝機能や白血球数等)は済んだのですが、本格的な健康診断を控えてるところです。
やはり心配なので診てもらいに行きます。
ありがとうございました。
587 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 22:05:40 ID:NfajA3Sb
出来れば猫白血病猫エイズはされた方が良いですよ。
588 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 22:12:52 ID:DhX2z5hJ
その二つの検査は、まず心配なのでしたところ、
ノラ1年以上やってた割にかかっていず胸を撫で下ろした次第です。
最初の検査から2ヶ月経っていたので、
白血病の潜伏期間はおそらく大丈夫だとのことでした。
589 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 22:20:35 ID:t78Xm8nF
スレの流れも読まず失礼します。
猫の具合が悪く、なにか助言をお願いします。
状況は、今日12時頃にワクチン接種のため車で病院へ(15分ほど)行ったところ、到着するなり嘔吐しました。獣医に相談しましたが大丈夫だろうとのことでワクチンを接種し帰宅しました(去年も接種しています)。
家でケースから出したところ、腰が抜けたような状態で真っすぐあるけず、思いっきり転んでしまいました。その拍子に左前足を痛めたようで、痛がる様子を見せています。その後も歩くことが出来ず、歩こうとすると右側に倒れていきます。
15時頃に少し落ち着いたのか寝始め、21時くらいまで寝たままでした。途中心配で何度か動物病院に連絡しましたが、様子を見てくれとのことでした。
先ほど少し起こしてみましたが、歩行は何も改善していないようです。
12時にはいてから飲まず食わずで、とても心配です。
何か考えられる病気はあるでしょうか?
また、深夜に電話相談にのってくれるような機関はあるでしょうか?
なにかご存知の方、ご助言をお願いします。
590 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 22:24:39 ID:NfajA3Sb
ちょっと無責任な獣医ですね。
病気よりも体調が悪い時にワクチンを受けたのが良くなかったと思います。
脱水症状も起こしてるかも知れませんし、ショックを起こすと怖いので
一刻も早く他の獣医に処置して貰った方がいいですよ。
>>589 とりあえず相当のショックだったのかもしれないから一晩家で落ち着かせてみては?
下痢してるわけでもないから昼から水飲んでなくても一晩くらいで脱水にはなりませんし
一晩経っても歩行の様子が改善されてないようなら病院へって感じで良いとおもう
592 :
589:2006/11/11(土) 22:42:43 ID:t78Xm8nF
>590,591
ありがとうございます。
今、別の獣医さんに電話で相談したところ、ワクチンのアレルギーではないかとのことでした。で、ひどいようであればすぐ見るのでつれてきてのことでした。
ただ、うちの猫は病院が大嫌いで、すごく暴れてしいます。
今は、弱っているし、足も引きずっているような状態なので、どうしようか悩みます。
とりあえず、今はおとなしく寝ていますが。。。
明日まで様子を見るか、病院へ連れて行くか。。。
ワクチンアレルギーだったら、すぐに診てもらった方がいいよ。
>>592 んー、診てくれるって言うなら診てもらったらどうだろう?
その獣医が言うようにアレルギー反応起してるなら早いうちに処置した方が良いのは確かだし
596 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 22:48:29 ID:NfajA3Sb
>>589 多分、点滴の処置をしてくれると思います。
点滴すると元気になりますよ。
何にせよ、すぐに診てくれる獣医さんが見つかって良かったですね。
597 :
589:2006/11/11(土) 23:05:03 ID:t78Xm8nF
皆さんありがとうございます。
以前、実家の猫がけがをした時、病院へ連れて行って、なれない病院で衰弱してなくなったことがあり、今回も不安です。
けがもしてるのに、無理に連れて行って衰弱してしまったらと思うと。。。
あと、アレルギーかどうかはどう判断するのでしょうか?
598 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 23:08:14 ID:DhX2z5hJ
ワクチンアレルギーといえばお聞きしたい点があるのですが、
先日ワクチン接種帰宅後、やはり普段よりずっと寝てて元気がなく
普段はしない、一食を4回に分けて食べたりしていて、
翌朝になると食べず、数時間後に食べたので、用で外出し帰宅したら、
ドライフードほぼ原形の嘔吐物があり
599 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 23:09:47 ID:NfajA3Sb
放って置けば置く程、衰弱しますが。。。
実家さんの猫もそうだったんじゃないのですか?
アレルギーかどうかは獣医が判断する事ですが…。
>>597 今日、ワクチンを接種したときに
獣医さんは副作用についての説明はしなかったのでしょうか?
接種後に重篤な副作用を含む様々なアレルギー反応を起こしてしまうコもいると。
>>589にかいてある歩行の仕方などがたぶん症状のひとつだろうと推測されます。
ぬこさんはデリケートですので、確かに心配も大きいかと存じますが
ワクチンアレルギーはこわいですよ。
連れて行くだけ連れて行って、判断してもらうべきだと思います。
もしもワクチンアレルギーでしたら、今後の対応もあるので・・
以上、最近うちの犬もワクチンアレルギーを起こした飼い主より
>>597 ワクチンのアレルギーなら早めに病院に行かないと手遅れになる事もありますよ!
けがもしているのにと仰いますが、怪我もしていくから行った方が良いのです!
健康な子ばかりだったら病院はいらないのですから。
一般的なアレルギー症状は
口の中、舌が白くなる(貧血)
顔が腫れたり身体を痒がる等です。
悩んで後悔するよりも、一刻も早く行動に移して下さい。
602 :
598続きです:2006/11/11(土) 23:22:01 ID:DhX2z5hJ
餌を食べなかった時点で病院にTELしたら、主治医ではなかったが、看護婦・別の医者が、アレルギー起こす猫もいるという話で様子見とのことでした。
嘔吐で驚き再度TELしたところ、その後吐かず食べて元気があれば様子見てもいいだろうけど、
夜〜吐くと心配なので連れて行きましたら
603 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 23:32:08 ID:DhX2z5hJ
主治医にアレルギーではなく、消化気管が弱ってるとの診断でした。 素人目ですが、ワクチンして少なからず影響はあるだろうし、
明らかに元気なくなってたし、外に出たがり鳴き通しなのに鳴きもせずだったので、本当に影響ないのかと思ってしまいました。
604 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 23:36:34 ID:DhX2z5hJ
薬と薬をも吐かないように注射もされたのですが…
少し前に餌を変えたせいかもしれないけど、何でも食べる猫なのに余程そのフードが合わないということなのかわかりませんが。
589さんお気持ちお察しします。猫サンアレルギーなのかどうかはどうやって診断するんでしょうね。
605 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/11(土) 23:40:35 ID:NfajA3Sb
かかりつけの獣医はワクチン打った後、様子がおかしいならすぐに連絡
下さいといつも言いますが。。。
アレルギーを起こすコもいるので気づいたら早く処置しないとといいますが。
前に猫のワクチンに行った時、猫が耳にケガをしていて、ケガが治るまでは
ワクチンしない方がよいと言われました。
人間でも体調が悪いならワクチンは避けると思いますが。
606 :
589:2006/11/12(日) 00:16:43 ID:XzBdckpt
今病院へ行ってきました。
アレルギー反応を押さえる為に、ストロイドと抗ヒスタミン剤の注射をうってもらってきました。手のけがも骨折ではないとのことでした。
今はベッドの上で静かに寝ています。
脱水症所なども心配でしたが、今のところ問題ないとのことでした。
皆さんの助言どおり、病院へ行って良かったです。素早い回答ありがとうございました。
経過はまた報告します。
607 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 00:39:49 ID:VCgGXjt0
問い合わせた際ワクチンアレルギーで命の危険は99%ないと言われたけど危険はあるんですね。(接種時アレルギーの説明なし)
やはり風邪等治ってから接種と言われました。
目が腫れぼったかったけど、あれはアレルギーじゃなかったのか気になる。
589さんひとまず安心でよかったですね。歩けなくなった原因を知りたいですよね。
608 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 00:42:25 ID:VCgGXjt0
↑ID変わってましたが598です
609 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 01:06:14 ID:SOrgCv+5
うちのぬこが帰って来ない…
避妊済み14、5歳の雑種なんですが、
1時間程前に数回の血混じりの嘔吐(吐捨物→血)をした後に強く外に出たがっていたから出したら帰ってこない…いつもなら10分もしないうちに帰ってくるのに…
死亡フラグですか?
今日は釣れますか?
611 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 04:25:42 ID:ueXAUIlk
泣きすぎて頭痛い&気持悪いで眠れないので書き込みします。
きのう頃からうちのコーギー(6才♂)が首の下が腫れてて少し様子がおかしかったのできのう夕方病院連れてったら
悪性リンパ腫でした。
ついこの前まで何もなかったのに
たった一日二日でピンポン玉ぐらいのシコリができてました。
もう体中に転移していて治療できないみたいです。
突然のことでショックでどうしたらいいかわかりません。
もう助かる方法はないんでしょうか。
今はまだ普通に元気そうにしてるので全く実感がないです。
急激に悪くなっちゃうもんなんでしょうか…
怖いです。
612 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 10:42:50 ID:d4IQl0v8
リンパ腫は抗癌剤がよく腫瘍です。
何もしなければ3ヶ月ぐらい。
抗癌剤を使うことで、半年から一年ぐらい寿命が延びます。
一年と言えば人の5年ぐらいになりいます。
抗癌剤は費用もかかりますが、試してみるももいいかも。
犬も楽になりいますよ。
613 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 13:14:30 ID:ueXAUIlk
>>612 アドバイスありがとうございます。
抗がん剤が効くかもしれないならやってみたいです!!
ただもうかなり転移してるから副作用でただ弱るだけならかわいそうだな〜とも思うので悩みどころです。
相変わらず今も元気そうに走り回ってるので実感ないですが…
確かに首の両脇に二つ大きなシコリがあります。
今はアガリクス茸のサプリメントみたいな免疫力高めるやつを飲ませています。
少しでも良くなってほしいです。
614 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 14:29:31 ID:TpHkMqKg
バーニーズマウンテンドッグ オス(去勢済み)4歳
質問なのですが、たまに(一月に1・2度)泡交じりの液を吐きます。
草が混じってるのは吐くために食べたのでしょうが、
その透明であるはずの液(胃液?)が
時々ピンクの時があります。これはやっぱり吐血でしょうか?
ティッシュで液を吸うと薄いピンク色になる感じです。
以前一度病院へ連れて行きましたが、話を聞いたあと注射を打って
くれただけで特に説明もありませんでした。
それ以外は元気ですし、変わったところは無いのですが…
吐血は少量でも重篤だとネットで見て不安になりました。
何かお分かりになる方いらっしゃいますでしょうか?
615 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 15:09:57 ID:HKFSCuVU
死んだらもう飼うなよ
近所迷惑なんだから
みんなストレス溜めてるぞ
616 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 16:09:07 ID:UBPc5aGM
614へ
それはただの胃酸過多ですよ。ピンクなのは胃が荒れて胃の壁がはがれるから。
吐血ならちゃんと真っ赤な血を吐きます。医者が注射したものは胃酸を抑える注射だと思われます。
葉っぱを食べるのは胃酸を抑えるための行動です。
心配でしょうがよくあることです。
お腹が空きすぎないようにクッキーなど食事と食事の合間に少量あげるのもいいですよ。
617 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 16:14:33 ID:zEVIu0bZ
>>614 ピンクは血かなと思います。歯からの出血の可能性は?
吐いたものを持って病院行くのがいいと思います。
バーニーズは食事後しばらくは暴れないようにして
胃・腸捻転に注意。
618 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 17:03:06 ID:qdLxsF9u
>>614>>616 吐血の血はドス黒いです。
なぜなら胃液と混ざり化学反応を起こすからです。
ピンクなら先ず違います。
これ常識。
4歳になる飼い犬(メス、避妊手術済)が泡をふきます。
今日で二度目です。
一度目は泡をふいただけですが、今日は泡ふきながら一瞬ふらつきました。
でもいつもとかわらず、元気で散歩も行くし餌も食べます。
痩せてもいません。
何かの病気でしょうか?
620 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 17:11:43 ID:qdLxsF9u
獣医に見せた方がいよ。
何の病気かハッキリしないし。
621 :
614:2006/11/12(日) 17:41:53 ID:TpHkMqKg
>>616>>617>>618 ありがとうございました!
吐血で無いと知って物凄く安堵しました。
歯茎の出血はありませんが、様子は慎重にチェックしようと
思っています。本当にありがとうございました。
622 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 17:49:25 ID:Fry44Dc5
コーギーを二匹飼っています。
7才迄何のアレルギーも病気もしなかったのですが、夏過ぎから食欲にムラがでて
最近夜中体をよく掻いていました。
昨日よくみたら後ろ足の内側の毛が掻いたのか禿げていて、又陰部周りが赤く掻いた後なのか傘豚もありびっくりしました。黒い虫も多少見えて
でも暴れる為
もう一匹の体をみてみたら黒い小さなダニ?蚤?らしき虫がお腹にウヨウヨしてて再度驚きで、この子は皮膚が何の症状もありませんでした。
取敢えず蚤ダニスポットを買ってきましたが
使ってもいいのか不安です。ダニ蚤で家の犬の様になりますか?
それとも他の病気でしょうか?
623 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 17:53:58 ID:qdLxsF9u
自分で勝手にするより獣医に行って適切な処置をしてもらった方がいいよ。
ひどい方の子はその買ってきた薬で皮膚が更に荒れてしまうかもよ。
【犬or猫(種類)・年齢】ポメラニアン・7歳と9ヶ月
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】湿疹(病気と言うのか判りませんが)
【相談ドゾー】
小学三年の頃に買い始めた♀のポメラニアンなんですが、ここ数日になって急に食欲が無くなって、いつも寝ています。
好物のシーザー(ささみ)はすぐに食べるんですが、今まで食べていた餌には手をつけず、付けたとしても少ししか食べません。水はよく飲みます。
尿や便はちゃんとしています、便も下痢ではなく普通の便です。
僕の小遣いでは治療費はとてもじゃないですが払えないので、親に獣医さんに見せようと言っているのですが、食欲が無いだけで見せても仕方が無いと言われます。
一時的な食欲の無さなのか、又は何かの病気なのか。
無理にでも親を説得して、それでも駄目なら銀行や財布から抜き出してでも獣医に診せた方が良いのでしょうか?ご教授お願い致します。
625 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 18:02:46 ID:qdLxsF9u
>>624 好物を食べてるなら多分大丈夫だとは思いますが、好物を食べなくなったら病気
かも知れません。
単なる好き嫌いをしてるかも知れないし。
心配なら獣医に連れて行くのが一番いいです。
何もなかったら診察代だけでそんなにお金はかかりません。
親御さんも病気だったら治療費は出してくれるのでしょ?
うまく説得して下さい。
親の財布からお金を抜くのはいけない事ですよ。。。
626 :
562:2006/11/12(日) 18:10:47 ID:7BLQevRl
昨夕、ワンコが銀紙を飲んで・・・と騒いだ者です。
まことにお騒がせして申し訳ありませんでした。
また、色々とレスを返していただき感謝に堪えません。
今朝起きたら、夜中のうち(であろう)にクシャクシャになった銀紙をマットの上に吐いておりました。
このPC周辺に置いてあるマットです(*´Д`*)〜♪
ワンコは元気、妻もニコニコ。
また2人+1匹の楽しい生活が再開されます。
本当に有り難う御座いました。
>>624 7歳のメス、避妊手術なし、水を良く飲む
ということを考えると子宮蓄膿症が考えられます。
お腹が少し膨れているとか、高い段差が登れなくなったとかないですか?
なんにもなければ安心ですし
親御さんを説得して病院に行かれたほうがいいと思います。
もし子宮蓄膿症であれば、早急な対応が必要です。
>>624 ポメちゃんは男の子ですか?女の子ですか?
女の子でしたら、発情(生理)はいつきました?
痩せてきた等の症状はありますか?
あぼーん
>>627 お腹は一部がポコリと膨れています。
段差は以前から登れないです、結構なおデブちゃんなので。
>>628 >>624に書いた通り、♀です。
生理の事についてが良く分からないんです、すいません。
痩せた等の症状はありません。
明日、病院に連れて行くと言う事になりました。
生後2ヶ月のネコちゃんなんですが、胸のあたりから常に「ぐぅーーー」って
音がするのですが、肺炎かなにかでしょうか?
よく食べるし、下痢もせずいたって元気なんですが、なにか他の病気も
考えられますかね?ちなみに野良の仔猫です。
632 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 19:33:43 ID:qdLxsF9u
>>631 肺なら聴診器を当てないと音は聞こえませんよ。
肺炎なら湿性ラ音です。
その音は多分、胃の収縮期の音だと思います。
胃の内容物が消化したら聞こえます。
気になるなら予防接種の時についでに獣医に尋ねたらどうですか?
>>630 >>628です。
♀と書いてありましたね。済みません。
お腹の一部がぽっこり腫れているとの事ですが、もしかすると乳腺腫瘍かな?と思います。
私も、ポメちゃんの年齢・食欲不振・水を沢山飲むというのを読んで子宮蓄膿が思い浮かびました。
何にしても明日病院に行くと言う事なので、今日は下腹部を押さえないようにして様子を見てあげて下さい。
子宮蓄膿かどうかは、エコー検査、レントゲン検査等で分かると思います。
(問診でもある程度分かるとは思います。)
>>632 もし消化する時の音なら問題なさそうですね。たしかにエサをやったあとに
よく聞こえます。ほかの兄妹はぜんぜん聞こえないのでなんか肺に関する
病気かなとおもってました。
ありがとうございました。
635 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 20:34:10 ID:Fry44Dc5
>>623 ありがとうございます。
皮膚に異常のない子はスポットしましたが、炎症起こしてる子は病院に行ってみます。
あまり蚤ダニも毛のせいか炎症のある子の方はもう一匹程みあたりませんし、
【犬(種類)・年齢】ミニチュアシュナウザー・7才
【避妊手術】未
【過去の病歴】特になし
【相談】
シュナは脂肪腫が出来やすいそうですが、うちのコの体にも脂肪腫がいくつか出来ています。
脂肪腫にも悪性や良性があるのでしょうか?
手術などは必要ですか?
宜しければ教えて下さい。
637 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 21:07:31 ID:4UNmGZVw
うちのチワワ(♂2歳)に、吹き出物のようなものが背中とお腹の中間にできているのを見つけました。ただのニキビならいいのですが、何かの皮膚病もしくは病気でしょうか?明日、病院へ連れて行くのですが、それまでの時間が不安で。わかる方いましたらお願いします。
638 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 21:17:15 ID:qdLxsF9u
>>636 イエローファットといって脂肪腫は良性腫瘍です。
手術の必要性はないですが気になるなら生検で細胞を知らべて貰う必要があります。
それと食生活、背の青い魚等を与えてるならやめましょう。
639 :
636です。:2006/11/12(日) 22:20:29 ID:BYPrgHGg
>>638さん
背の青い魚ですか。
おやつとして『いりこ』や『きびなご』(犬用)を与えていたのですが…もう与えないようにします。
どうも有難うございました。
すいません。
何故、背の青い魚が良くないのか教えて頂けますか?
641 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/12(日) 22:42:24 ID:qdLxsF9u
背の青い魚の特有の油分がイエローファットを起こしてる原因だからです。
人間も取り過ぎるとなりますよ。
>>609 立ち別れ
いなばの山の
峰に生ふる
まつとし聞かば
今帰り来む
644 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 00:42:11 ID:afKNAcCA
【犬(種類)・年齢】雑種(スピッツ系)・14才
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】特になし(以前から頭部にしこりがあるが獣医曰く問題なし)
【相談ドゾー】今日のお昼頃から覇気がなくなりずっとボーっとしています。
午前中から食事は全く、水分もほとんどとっていません。好物をやっても駄目です。
朝の散歩の際は普段と変わらず元気だったのですが(高齢なので多少衰えてはいますが)
夕方の場合はヨタヨタとかなりゆっくりとしか歩きませんでした。
普段は外飼いですが今は玄関に入れて毛布でくるんで寝かせています。
明日病院に連れて行きますが、今何かしておくべき事はないでしょうか?
良ければアドバイスお願いします。
>>644 今、暖かくしてあげて寝かしてあげているのなら
今晩は大丈夫だと思います。
高齢になっているので、来るべき寒さもつらいものになってきます。
玄関のところで今後寝かせてあげる工夫などもしてみてください。
646 :
644:2006/11/13(月) 01:57:58 ID:yzz9ZHJ/
>>645 アドバイスありがとうございます。そうですね。今夜はそっとしておきます。
今までも寒い日には玄関に入れていたのですが、少しすると普段過ごしてる
縁の下に行きたがるんです。そっちの方が落ち着くみたいで…。
(ちなみに縁の下には大きな段ボールに毛布を敷き詰めたものを置いてます)
でも今日に限っては玄関でおとなしく毛布にくるまって熟睡してるので
やっぱりほんと今までとはワケが違うって事なんでしょうね…。今後気を付けます。
ではさっそくのアドバイス本当にありがどうございました。感謝です。
647 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 10:04:16 ID:BboUlCmq
犬が虫歯になって歯を抜いた人いますか?
うちの犬が毎日悲鳴をあげるので病院へ連れていったところ虫歯だと言われ歯を抜かれました。
これで安心と思ったのですが、歯を抜いてから2,3日立っても時々「キャイン!」と鳴いて
と突然痛みが走るようです
このまま放置しておいても大丈夫なのでしょうか?
>>647 もう一度病院に相談した方がいいんじゃないかな?
不安なら今の病院とは違う所で。
649 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 11:24:16 ID:erP/XgM4
>>648 もう少し続くようであれば医者にいこうと思っているのですが・・
虫歯を抜いたあとは数日痛みが残るっていうことはないもんですか?
>>649 病院に電話して聞いてみた方がいいと思う。
ちなみに、犬の虫歯は極めて稀。(絶対ならない訳じゃない)
歯石が溜まって歯槽膿漏か歯肉炎になって歯を抜く事はよくあるけど…
もしそうなら、歯茎の炎症がまだ治まってなくて痛がっているんだと思います。
消炎剤や抗生物質の飲み薬は出ていますか?
651 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 13:28:06 ID:PmL66eGY
10歳のオス犬を飼ってる者です。
ここ最近犬が散歩から帰ってきた後にゲロを吐きその後1時間近く痙攣を起こしていています。
都内に住んでいるので散歩の際に道に雑草が生えていないので栄養や体調の問題ですかね?
同じような経験ある方がいたら教えてください。
>>651 ここで経験者を募るより、病院へいって検査してもらったほうが早いと思うけど・・・
>ゲロを吐きその後1時間近く痙攣を起こしていています。
どうみても健康な犬がする行動とは思えないなのだけどなあ。
自分だったら、最初のゲロ&経験を起した時点で病院へ行きます。
1時間も痙攣おこしてるのに病院にさえもつれていかない飼い主なのね
痙攣が5分以上つづくとたいへんなのにさー
最低だね
654 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 17:15:05 ID:N0/avLhU
親が苦しんでもがいていても、見殺しにするタイプだね。
スルーしろよ
656 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 18:34:57 ID:8j+jA+pW
うちの猫が、食道の病気と癌、どちらかのせいで食欲がありません。
体重が減って心配です。
どうやったら食べるでしょうか?
657 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 18:40:33 ID:hFguqYGY
好物ばかり与えてみたらどうですか?
補助食品のサプリでゲル状の物を指で口に付けて与えると舐めて食べてくれますが
658 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 18:53:01 ID:8j+jA+pW
ごはんを食べようとはするのですが、舐めるだけで終わってしまいます
>>658 657さんが言うように補助食品でペースト状なのがあるから口内に塗りつける感じで与えれば
とりあえず幾らかは栄養の摂取できますのでやってあげて
660 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 19:00:18 ID:8j+jA+pW
ありがとうございます。そういうものは動物病院に売ってるんでしょうか??
661 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 19:00:30 ID:hFguqYGY
>>658 猫が勝手に食べるという事は諦めて下さい。
あなたが猫の口元に塗って与えていかなければもっと衰弱してしまいます。
きっともう自分では食べられない域になってるかも知れません…。
662 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 19:02:00 ID:hFguqYGY
ネットでも売ってますし、獣医さんに相談すれば良い物を推薦してくれますよ。
鼻炎がひどくて通院してるのですが、一向に良くなりません。
先生は目薬兼点鼻薬をくれますが改善せず。
もっと鼻洗浄するなり処置を施してくれるものではないのでしょうか。
鼻炎のヌコちゃんいる方が今どのような治療を受けているのか参考にさせていただきたいです。
664 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 19:52:16 ID:fUi4gCbY
明日、わんこが手術する。
前向きな話が出来る手術じゃないって言われたよ・・・
>>663 人じゃないんだから鼻洗浄とかは無いんじゃない?
ちなみに鼻炎にはインターフェロンとか抗生物質による薬物療法が一般的だと思う。
ちなみに慢性的な鼻炎ってのは完治させるのは難しいらしいので
かなり長期的な治療になると思ったほうが良いんじゃないかな
666 :
海子:2006/11/13(月) 21:09:24 ID:+UVniqEj
チワワのお腹に直径1.5aくらいの赤い打ち身のようなアザをを発見しました。今日は病院は終ってしまったし明日は休診日です。元気、食欲ともに問題はなく触っても痛がりません。水曜でも大丈夫ですかね?てか、なんなんだろう…。
>>666 まぁ体調に変化なく元気なら水曜でも問題ないとは思う。
ただ、万が一を考えていざって時は
すぐ病院いけるように明日やってる病院を見つけておくなどの準備はしておくと良い
668 :
海子:2006/11/13(月) 22:00:56 ID:+UVniqEj
>>667 そうですね、一応緊急病院を調べて様子をみてみます。不安だったので安心しました。ありがとうございました。
669 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 22:01:23 ID:Ptn0A/xR
これから飼おうと思っている犬が生まれつき上顎に小さい穴が開いてるのですが、飼うのに伴うリスクなどあれば教えてください。
また、同じような病気(?)でオペ経験のある飼い主さまいましたら詳しいお話を教えてください。
670 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 22:08:35 ID:hFguqYGY
言える事はただ一つ
やめておけ
671 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 22:20:37 ID:Ptn0A/xR
672 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 22:22:26 ID:hFguqYGY
飼われるなら後からの医療費も考慮された方がいいですよ
>>669 今もう既に飼っているなら、今更やめるなんて無理だよね。
大変だろうが、これが縁だと思って大事にしてやってください。
674 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 23:30:26 ID:Dz8Zuosa
先程、猫の便に爪の先ほど血がありました。
以前も血がもっと混ざっていて、お腹の中のばい菌が原因で飲み薬で治りました。
明日病院に行くつもりですが、血便で考えられる病気をご存知、経験の方いらっしゃいますでしょうか?
お腹を触った表面的にはシコリなどなかったようなのですが、癌とかでしょうか…
675 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/13(月) 23:31:10 ID:F1NTU3b5
うちの猫(生後2ヵ月ぐらい)のお腹がプクーとしてるんですが何なんでしょうか?
頭の割にお腹だけがやたらでかいです。
ウンチは、ちゃんとでてるんですが、オシッコを出してる所を見たことありません。
ちなみに、ご飯は一日2回あげてます。水を飲ませてます。
>>675 それは全然オシッコしてないってことか?
オシッコしてないなら尿毒症になって死んじゃうよ
おなかの膨らみはどれくらいなのか分からんがもしかしたら水が溜まってるという可能性もあるかなぁ
なんにしても病院行った方が良いと思う
>>675 子猫のお腹がぽっこりしてるのは普通だけど、
お腹の皮がタルタルと不自然に垂れてる場合はそういう体質かも。
脂肪の塊なので別に害はない(太りすぎとは違う)けど、
そけいヘルニアの場合もあって、その場合は手術しなきゃいけない。
実物を見ないとわからないので心配なら獣医に相談しなさい。
オシッコしないのは心配。膀胱炎とかだったら獣医の管轄。
昨日、書き込みさせて頂いた
>>624です。
今日、獣医へ診せた所「子宮蓄膿症」でした。
内科的な処置では治らないので手術と言う事になり、体力的な面で心配ですが明後日受ける事になりました。
後、お腹の膨らみは脱腸を起こしているらしいです、それも取り除く事になりました。
質問なのですが、子宮を取り除く手術と言う事なんですが、術後に何か後遺症などは出るんでしょうか?
昨日と同じく質問で申し訳ありません。
>>674 虫は?一度検便してもらったら。
血便=虫
ではないけど、うちは血便でウンコ持っていったら虫が発見されて駆虫剤
を処方され、駆除しました。因果関係は今だに不明だけど以来血便はして
ないです。
>>678 別にコレと言って後遺症ってもんはないが・・・
てか、そういう事は獣医に直接聞いた方が一番良い
681 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 00:13:20 ID:qj3DWerU
>>676 >>677 ありがとうございます。
猫ってウンチと一緒にオシッコはでないですよね?
それと、ご飯食べた後にトイレした後の様な砂をほじくる仕草をするんで、トイレに連れてっても砂をいじくって何もせずトイレから出てきちゃうんですが、これはうちの猫の癖なんですかね?
>ご飯食べた後にトイレした後の様な砂をほじくる仕草をするんで
このメシ、マズイ〜。・゚・(ノД`)・゚・。かもw
683 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 01:14:15 ID:rpcscs7x
>>679 検便で回虫が見付かり、やはり駆除しました。フィラリアも予防できるというチュアブルタイプの薬です。
月に1回飲むらしく2回目飲ませました。回虫もいなくなったと言われたんですよね。
>>681 トイレ出て掃除しようと見ると
ウンチとオシッコ両方してたってことたまにあります。
同じくトイレに入ってもしないで出てきたりする時があります。
一連の釣りに気付いていない奴って新手の荒らし?
685 :
ムーすけ:2006/11/14(火) 07:16:45 ID:uzGxBYil
生後1年ちょいの雄猫です。昨日から食欲がなくて嘔吐しちゃって食べてないから胃液が出ちゃってるんです…
今日もご飯食べないで寝てるかずっと座ってるかでまた今日嘔吐しました。いつもはよく食べて遊んで元気なのに…、胃の具合が悪いんでしょうか?みなさんお願いします、今すごく心配なんです
686 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 07:54:23 ID:SQy+2z4y
>>685さん、病院に連れて行って下さい。そんな症状があるなら、うちなら救急病院行きます。
687 :
ムーすけ:2006/11/14(火) 08:27:53 ID:uzGxBYil
やっぱり病院行って見てもらった方が良いですよね…。家族は大袈裟だーとか最近食べ過ぎたからじゃない?
とか言ってるんですよ(∋_∈)今は茶の間で座って外ながめてます、トイレにもいつも通りついてきて走り回ってはないけどちょろっと中で歩いてます、外に出ないか心配だな、
688 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 09:00:23 ID:SQy+2z4y
687さんが気になるなら連れて行って下さい…家族の中にお医者さんがいるのですか?犬猫は言葉が話せません。だから、飼い主のあなたが守ってあげなくてどうします…後で後悔のないようにしてください。何もなければ安心しますよ。
ちょっと感情的になった…ごめんなさい
689 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 12:51:12 ID:oPm1jbZ7
異物を食ってる可能性もあるしね
690 :
りぃ:2006/11/14(火) 13:41:11 ID:KQbxAqGR
飼っている犬が腫瘍がみつかり、
末期のところまで来ています。
もう何も食べることも出来ません。
最期くらいは何か好きなものを食べさせて
あげたいのですが、
なにかいい案はないでしょうか??
離乳食のようなものなら、食べるかな・・・
691 :
ムーすけ:2006/11/14(火) 13:54:02 ID:uzGxBYil
そぉですよね…、病院連れて行きます。私がちゃんと守らなきゃ、ありがとうございます、また結果がわかったら報告しますね、
ありがとう
692 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 13:54:36 ID:B+rH8dNb
場違いな質問かも知れませんが知っている方居ましたら教えていただきたいです。耳が折れちゃった時などテープで矯正して立ち耳にさせたりしますよね? あのテープはどのような物を選んだらいいのでしょうか? あと矯正方法のコツなどありましたら教えていただきたいです。
693 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 15:23:05 ID:KRXAX84P
>>690 りぃさんへ
ミルクは飲めるかな?
だとしたら、犬猫用のミルクをあげてみては?
特に犬猫用の「初乳(牛乳)」「ヤギミルク」は栄養価が高いので
いくらか体力・免疫力を復活させることができます。
通販や大型のペットショップ・ホームセンターで購入できます。
あと、缶詰でペースト状のものがありますので、それを直接か水で薄めてあげてみては?
例えば
「Hill's」社のa/d缶 (通販、病院、一部のペットショップで購入可、犬猫兼用)
「アズミラ」社の缶詰 (通販で購入可、犬用がペースト状かは不明)
病院に相談すれば、ちゃんとした流動食と流動食を口の中に入れる道具(シリンジ)
を出してくれるので、流動食でいいのであればそれが無難かと。
七ヶ月になる雄猫(去勢済み)が床におしりをこすりつけます。
どうやら下痢をして穴についたウンチが不快でこすりつけるみたいです。
今は餌を変えたので下痢は治まってきたのですがお尻の穴がなんだか赤くなっていて
ウンチをした後は疣痔?みたいになっています。
ネットで検索したら犬猫は痔にならないとあったので変な病気か心配です。
猫って痔になるのですか?もし痔なら下痢解消で完全に治りますか?
ちなみに以前は切れ痔みたいなものになっていました。
他に病気はありません。食欲も旺盛です。
子猫に目の手術をしてエリザベスカラーつけてもらって
さっきつれて帰ってきたんですがカラーに慣れず半狂乱になってます
慣れるまではしばらく放置しかないのでしょうか?
あと餌はお粥とかだとカラーにべったり付いてしまうので
食べられるならカリカリの方が良いのでしょうか?
良い餌やりの方法があるならご教授お願いします
696 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 21:22:21 ID:8AM6X7EB
誰かが同じ質問してたらごめんなさい。
うちの猫(雌,5ヶ月)の左目だけが白っぽくにごってるのですが,白内障か何かでしょうか。
明日以降病院に連れて行く予定なんですが,わからないままだと不安なので,何か分かる人がいたら教えて欲しいんですけど…。お願いします。
697 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 21:25:41 ID:4oRffZ2d
>>694 食べる物を替えたりとかしても下痢します?
念のため検便してもらったらどおでしょうか。
お腹に虫が居ても猫の見た目は元気ですよ。
それから、下痢で黄門が汚れていたら温めた
濡れティッシュなどでキレイ拭いてあげるのはどおでしょうか。
こびりついた汚れを無理に取ると皮膚もキズ付きますので無理
しない程度に優しく優しく。
濡れティッシュでキレイに拭いてあげれば?
699 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 21:47:33 ID:8AM6X7EB
>>697さん
今は普通に目を開けてて擦ったりしないし痛そうな気配がなかったので,どうしたのかなと思ってました。
とりあえず獣医連れて行きます。ありがとうございました。
700 :
694:2006/11/14(火) 21:50:37 ID:Ho89L1Nn
>>698さん
食べ物はぬこの大好物「猫用のかに風味かまぼこ」を我慢させたら大分良くなってきました(^ω^ )
ちょっとおデブなので前は食べ過ぎだったかなぁと思います。
以前は肛門にベッタリとウンチが付いていましたが今はそこまで汚れません。
柔らかい便が出るくらいで下痢って程じゃないです。
床にこすりつける動作もかなり減っています。
でもやはり痔っぽいのは残っているのでちょっと気になります。
濡れティッシュで拭くと嫌がりませんがちょっと冷たかったかもしれません。
今度から温めて拭こうと思います。
ありがとうございました!
701 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 22:14:34 ID:0DoODarb
11歳の雌猫です。
首の下辺りにしこりができ、かかりつけの獣医さんにみてもらったら、悪性の腫瘍ということでした。
体重も減ってきており、全身に広がっている可能性が大きく、手術してもあまり延命は望めないのでこのまま無理をせず、2週間ごとに栄養剤と抗生剤の注射をして、みていきましょうといわれました。
猫の腫瘍についてネットで調べていたら、ワクチンの接種によって、その部位に悪性の腫瘍ができることがあると載っていましたが、接種が原因である可能性は大きいのでしょうか?
それと、猫は注射をとてもいやがり、無理やりネットに入れて押さえ付けて栄養剤と抗生剤を注射するのは、かわいそうな気がしますが、注射をすれば楽になるのであれば、した方がいいのかと迷います。
今はまだ食欲もあり元気ですが、今後どのようにしていくのが猫にとって良いのでしょうか?
702 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 22:22:01 ID:4oRffZ2d
その注射を止めてしまうと多分、もっと早く衰弱してしまうと思いますよ。
予防接種をしたから腫瘍になったのかどうかは獣医に尋ねてみてはどうですか?
703 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 22:33:23 ID:0DoODarb
701です。ありがとうございます。
かかりつけの獣医さんにはちょっと聞きにくいので、一般的な確率というか、
可能性について知りたいのですが…。
704 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 22:34:12 ID:LvqFG7RR
【犬or猫(種類)・年齢】 拾い猫 6ヶ月くらい
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 ナシ
【相談ドゾー】
今朝辺りからほとんど動かずにエサもあまり食べません。
寒さのせいかなと思うんですが、先週のもっと寒い日は何もなかったんで不安です。
猫を飼ったことないから無知ですorzこういう場合は診察受けたほうが的確でしょうか?
705 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 22:44:54 ID:4oRffZ2d
>>703 癌の種類はリンパ腫ではないのですか?
それだったら予防接種との因果関係は低いと思いますが。
>>704 早く獣医に連れて行った方がいいですよ。
706 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 22:58:41 ID:0DoODarb
701・703です。
どんな種類の癌かは説明はされませんでした。
首の下にしこりがあり、ちょうど毎年4種混合のワクチンを注射していた場所だったので。
すみません、
それが原因だったとしても、もうどうしようもないですが。
707 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/14(火) 23:05:18 ID:MWE0caRL
>>706 実家の猫はアジュバンドの入った三種ワクチンで癌になった。(フェロバックス)
4種混合なら可能性は高いんじゃないかな。
でも注射を打った医者は絶対に認めなかったから今は別の病院で治療してるみたい。
フェロバックスに反応してしまったけど・・
>>704 寒さのせいじゃないと思う。
寒くても元気があれば食欲は落ちないよ。
どこか具合が悪いのだと思うので病院へ連れていってあげて。
【犬or猫(種類)・年齢】 犬15歳、メス、雑種の中型
【避妊・去勢手術】 済み
【過去の病歴(持病等)】 ナシ
10日ほど前に、後ろ足に力が入らず、立っては転びを繰り返しているので、
すぐ病院に連れていきました。 「前庭疾患」と診断され、よく見ると眼がすごい
勢いで動いてました。
しばらく通院するように言われて、通いましたが、斜頚、眼振がひどく、
まったく立てずにもがき転がりまくるので、入院しました。
5日ほど入院し、昨日眼振がおさまったので、退院できると連絡があり
引き取りにいきました。
眼振は治ってましたが、斜頚、立てないまま、もがいて転がるのは治りません
でした。斜頚は後遺症として残るかもしれないと言われてたので覚悟はしてましたが、
立てないのは予想外でした…。
先生は、「様子を見るしかないが、このまま立てないままかも」
とおっしゃってました…。
なんか全体的に良くなってないまま帰されたように感じます…。
他の病院で診てもらう事も考えたのですが、犬を飼っている知り合いは
ほとんど皆、今の病院に通っている為、他の病院の情報が少なく迷って
います…。 しばらく様子を見るべきなのでしょうか?
711 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 01:27:42 ID:x8t90Fk9
生後2ヶ月の子犬ですが、毎日のように嘔吐します。量は少量なんですが、病院に行ったら、「気管がおかしい!レントゲンでも肺が白く写る。」と言われました。病名は言ってくれず、治るのかさえわかりません。薬は飲ませてますが、心配です。詳しい方、お願いします。
712 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 01:32:38 ID:x8t90Fk9
711ですが、食欲もあり、すごく元気です。
713 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 01:38:12 ID:zw14W0qo
>>710 何らかの脳障害です。
原因は聞いてないのですか?
完治は難しいです。
症状が良くなるには半年もしくは年単位になりますよ。
その獣医さんは多分、間違ってないと思いますが。。。
常識を知らない人が多い世代に成りましたね(^ω^;)
715 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 02:12:57 ID:2e5fOp8w
>>713 脳障害ですか…。
最初の診断の時に、耳の病気で、奥の三半規管に炎症が起こって
いるから起こるという説明を受けました。 ただ、脳に障害がある可能性も
なくもないとの話でした…。
最初の日に、炎症をおさえる注射や薬を処方してもらった為、てっきり
耳の病気としか考えておりませんでした…。 最初4〜5日で落ち着き、
2週間位で完治するような事を言われたのに、とてもそうはなりそうにない
感じなので、ちょっと不安になってました…。
完治は難しいですか… とりあえず、今の病院に通いながら様子を見ようと
思います。 レスありがとうございます。非常に参考になりました。
>>665 どうもありがとうございます。
今の先生は、老猫だし慢性だから仕方無いと、インターフェロンも抗生物質もしてくれません。
完治が無理なのは承知ですが、少しでも緩和させてあげたいので、違うお医者さんに診ていただこうかと思います。
717 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/15(水) 18:03:38 ID:9TkMdgwP
>>711 レントゲンでは空気は黒く写ります。
肺は空気で満たされているため、黒く写るのが普通です。
白く写るのは、肺に水がたまっていたりなど、何かしら異常があるときです。
>>694 猫の肛門が痔みたいになっているのは脱肛だと思います
直腸がでちゃうと大変なので酷かったら病院に行かれた方が良いと思います
下痢とか便秘で力むとなるそうですよ
お腹弱いコは大変ですね
お大事に
720 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 09:29:01 ID:s2HuAiZD
犬なんですが、今日散歩中A食分ぐらい吐きました…↓ほとんど消化できてなさそうでした。心なし元気もないような。。病気なんでしょうか?病院は明日じゃなきゃいけなくて…
721 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 09:45:30 ID:IqXany1g
【犬or猫(種類)・年齢】 犬、オス、雑種、約14年
【避妊・去勢手術】おそらく未
【過去の病歴(持病等)】 年が年なので医者には見てもらってませんがすでに目(白く濁っている)と耳は殆ど機能してないみたいです。
【相談ドゾー】
家の老犬が、今朝から顔をずっと傾けてます。右上を見上げる感じです。
単に首を痛めたのか、脳に異常・ボケてしまったのか分かりません。忙しい上、老犬で自然に育てているので、家族は早急に病院はあまり考えてないみたいですが心配で気になります。
それもまた自然。
自分なら親に頼みこんで健康診断に連れていく。
なんもなければ、それで安心だし、
万が一病気が発見されたとしても早期発見できるし。
人間のエゴかもしれんが、長生きしてもらいたいもん。
723 :
721:2006/11/16(木) 12:12:23 ID:IqXany1g
やはり家族に無理いって病院連れていきました。
早く行って正解でした…。
有難うございました。
724 :
721:2006/11/16(木) 13:42:02 ID:IqXany1g
そういえばなんとなく
>>710さんと症状が似てるきがします。
老犬はいろいろと病気が出るんでしょうね。
犬だろうと猫だろうと人間だろうと生き物はなんだって歳取れば
色んな病気に犯される可能性が高まってきますよ
726 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 22:26:42 ID:6BKvUp8G
1才去勢済み雄です。2,3日前からウンチの周りに黄土色の膜のようなものがついています。
排泄は苦しそうではないし、嘔吐も下痢も便秘もなし。元気も食欲も問題ありません。
ウンチ自体の硬さも程よく、黄土色の膜以外は全く問題ないようです。
この黄土色の膜の正体、お分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか?
727 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 22:28:44 ID:qZmfbIsV
>>727 ビリルビン・・・初めて聞きました。
調べてみましたが、要するに便として排出されてる分には問題ない
というかむしろ普通・・・ということで宜しいのでしょうか。
なんか、最近いきなり増えたので気になってしまいました。
729 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 22:40:26 ID:qZmfbIsV
余り多いなら獣医に行った方がいい。
もしかしたら胆のう系や肝臓系に何かあるかも知れませんよ・
>>729 いつもは小さい一欠片にたまについている程度だったのですが
昨日が中くらい一欠片分にまるまるついていて、
今日は大きめ一欠片にまるまるついていたので気になっていました。
明日以降もその量が増えつづけるようだったら獣医さんに行ってみます。
ありがとうございました。
《犬・雑種・オス・6歳・外飼い》が、1〜2ヵ月前から涙がとても多いんです。
目の下に流れて固まった涙がクマのようになってしまい、それだけで具合が悪そうな顔に見えてしまいます。
拭いてあげてもまたすぐに涙が流れてきてしまいます。
これは何かの病気の可能性があるでしょうか?
宜しくお願い致します。
732 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/16(木) 23:34:26 ID:qZmfbIsV
涙腺が詰まってる
今朝ネコが死にました。
23歳の大往生ですがやはり死は悲しいですね、
何年ぶりに号泣して今もふと思い出しては涙が止まりません。
昨日実家から今夜持つかわからない、と電話かかってきて車で5時間かかるし
仕事翌日休みでないので迷ったけど会わないと後悔すると思って帰ってきたら
呼びかけにもニャーと反応して水も飲んで親がビックリしてたけど
今朝はもう水も飲まなくて心臓動かなくなっていくのがわかって私の腕の中で死にました。
親には「あんたが来てくれるの待っててくれたんだわ」といわれた。
今は離れてるけど20年以上一緒に暮らしてたので
最期看取ることができて良かったです。
>>721さんの症状、ウチの猫も3,4ヶ月前から出てました。
食欲はあったし歩いてたので自然に任せてましたが3,4日前から段々
歩けなくなくなり食欲もなくなり今日に至りました。
>>733 遅ければ遅いほど治療しても治りにくくなるそうです。
我が家は昨日の今日だったので先生は良かったと仰ってました。何事も早期発見早期治療なんでしょうね。
>>731 ワンコの食事を最近変えたりしませんでしたか?
病気のほかにも、フードによってもかなり影響あったりしますよ。
もちろん眼の病気等を病院で診察してもらっての話ですが、
1度フードも検討してみてください。
フードによって涙やけが多かったりするものもあるようです。
生後3ヵ月の猫(メス)です。
ここ2、3日便が出ていません。その所為か頻繁に吐いています。
なんででしょうか><
737 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 13:00:58 ID:/216Mlie
焚き火の煙とかに弱い犬を飼ってるのだが(咳き込んで涙)
温泉の硫黄の匂いで卒倒したりしないだろうか?
>>736 異物かなにか分からんけどなんらかの原因で腸が詰まってる可能性あり
早急に病院へ行かないと大変な事になるかもしれないですよ
>>737 個体差によるからなんとも言えないけど可能性としては、
なきにしもあらずって感じじゃないのかな?
>>736 うちの猫もこの前三日間便秘になってましたが、
吐いたりはしなかったですよ。
>>738さんの言う通り、病院で見て貰った方が安心かと思います。
740 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 15:10:52 ID:/216Mlie
>>738 サンクス
草津に行こうかと思ったがあそこはかなり硫黄臭いので
他を考えてみた方が良さそうだな
メス犬、雑種。赤ちゃんの時に捨てられていたのを引き取り飼っています。
現在約1才10ヶ月くらい。避妊済み。予防接種やフィラリアの予防は毎回
ちゃんとしています。洋犬の血が入っているっぽい中型犬。病歴は無し。
過去2度ほど、急に後ろ足あたりが痛くなったのかひんひん鳴いていた事が
あります。前足に痛みは無いようで触っても大丈夫なのですが、後ろ足の太股
あたりを触ると鳴いて痛みを訴えます。背中からお尻あたりは触っても鳴きません。
何れも10分ぐらいで収まり、その前後の便は健康時と同じで食欲も変わりません。
以前、フィラリアの薬をもらいに言った時に(この時は犬も連れて行き定期的に
見て貰っています)こういう症状の出る病気ははあるのかと、獣医に
尋ねたことがあるのですが、よく分からないみたいな事を言われました。
1年ほど前、この犬と一緒に拾われた別の子犬がパルボウイルスを持っていたと
教えて貰い、獣医に看てもらった事がありますがその時も大丈夫と言われました。
昨日の夜、ベッドで寝ていた犬が急に立ち上がりふらつきながらケージから
出てきたのですが、後ろ足が痛くて座れないらしくまたひんひん鳴いていました。
今度は30分ぐらい続いたので心配になり、今日もこれから獣医さんに行こうと
思っているのですが、今は食欲もあり朝の便も普通通りでした。
また分からないと言われるかもしれないと不安です。
同じような症状に心当たりはないですか?
足の裏はどこも怪我していませんし、散歩が終わると全身チェックするので目立って
変わった点も見つけられません。食事もずっと同じ犬用のものだけを与えています。
742 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 17:02:29 ID:4yk6Dslp
【犬or猫(種類)・年齢】猫、オス、6歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】なし
【相談ドゾー】
一日一回ヘアボールではない水っぽい嘔吐をしてます
嘔吐する前に「うっうっ」と体を動かしています
半月くらい前にご飯を変えてからあまり食べません
これは異常ないのでしょうか・・・それ以外はあまりいつもと変わらないのですが心配です・・・
>>741 軽い神経痛の場合もあるし、脱臼したり治ったりがクセになってる
場合もある。外れた時はものすごく痛いがうまく治ってしまえば
ケロっとしてる。でもだいたいそういうのはクセになってたとしても
獣医が触診すればすぐわかるので骨関係からくるものではないのかも
しれないが心配なら他の獣医でももう一度診てもらった方がいい。
うちのわんこ(オス中型犬、雑種)は近所の飼い主から放置されてた
わんこを2才くらいの時に引き取って今7才だけど、まだ7才なのに
後ろ左足が時々しびれて歩きにくそうにしてる。オスワリしても
左足だけが横に流れてきちんとオスワリできないし
なんだかおかしかった。
(食欲もあり便も普通だし散歩も元気に行きたがる)
うちのは骨折でもなく脱臼でもなく神経痛らしい。
獣医に言わせると子犬の時に劣悪な飼われ方をしてたことが
原因のひとつになってるかもしれない、と。
今は神経痛の薬を飲ませてる。
(拾ったわんこだと捨てられてた時になにか関節等に異常が
あったのかもしれないよね、お大事に)
>>736 >>738のいうように何か飲み込んで腸閉塞起こしてるっぽい。
命にかかわるからすぐ病院へ。
745 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 18:32:36 ID:/ZU9CKay
>>742 水を飲んだ直後に暴れて刺激嘔吐してるんじゃないかな?
それよりも餌の変更後に食べないって
具体的に基準量の何割くらいしか食べてないの?
746 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 19:10:03 ID:4yk6Dslp
>>745 レスありがとうございます
寝ているのに急に起きて嘔吐します。ご飯はいつもの二割ほどしか食べません・・・
欲しがらなくもなりました
>>746 獣医に診せて体に問題ないか調べてその上で与えるフードの種類など相談した方がいい
748 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 19:26:30 ID:ZUFlm2lB
散歩中に他の犬に噛まれてしまいました。
病院に行くまでもない軽いものですが処置はどのようにしたらよいのでしょうか?
赤くなってます…
749 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 19:30:33 ID:aG/6d1ry
真っ赤に脹れてるなら病院へ行った方がいいが。。。
時間が経つと大変な事になる。
悪い事は言わない。
今はまだ病院がやってるから行け。
>>748 いくら軽くても化膿、感染症等の心配はついてまわるので病院で処置してもらうのが一番です。
>>741 読んだ限りではパテラ脱臼だと思います。
でも、触診してパテラが分からない獣医なんているかな…?
違う獣医にも見せた方がいいかも。
752 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 19:35:50 ID:aG/6d1ry
そうだよ。
病院は明日は午前中まで。
日曜は休み。
明日の午後くらいからひどくなって病院行きたくなったら大変!
救急しかやってない上、医療費がかさむ。。。
753 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 20:02:46 ID:Gc21fJvu
参考にしたいので経験があるかたは教えてください
野良猫が視力がない状態なのですが
手術するならいくらくらいかかりますかね
754 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 20:04:37 ID:aG/6d1ry
視力が全くないなら手術はしませんが。
何の病気ですか?
755 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 20:26:27 ID:23XYULGI
スレ違いかも知れませんが参考アドバイスお願い致します。
今日うちの猫が尿管結石で入院しました。
入院の際に同意書にサインしたのですが、入院費は3日ごとに精算とありました。
毎日面会に来るようにとのことでしたが、入院費は
人間と同様に3日ごとの後払いなのでしょうか?
それともホテルのように先払いなのでしょうか?
ちなみに今日の分は入院費含め精算済みです。
756 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 20:34:17 ID:aG/6d1ry
獣医にもよりますが、退院後に精算というのはよく聞きます。
>743 >751
教えてくれて有難うございます。
予約の都合で明日午前中に病院に行くことになったので
神経痛とパテラ脱臼をネットで予習して行きたいと思います。
獣医さんは、毎回丁寧に診てくれて融通が利いて犬も懐いているし
拾った時から世話になっているので、出来ればこのまま行きたい
ですが、好転しないようでしたら転院も考えます。
758 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 20:36:50 ID:pxPSwaVG
猫が犬に噛まれて少しの傷だったから病院行かなかったら後で中から化膿してひどい事になったのですぐ病院へ行った方がいいですよ。
759 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 20:38:16 ID:pxPSwaVG
普通は退院する時に払うと思います!
761 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 21:22:55 ID:+DH52mPE
場所違いの質問でしたらすいませんm(__)m I日後にうちのチワワ♂♀が避妊・去勢手術を受けます。犬達が家に戻って来た時に気を付けたらいい事などありますか? 手術は初めてなので不安と心配で(>_<)
762 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 21:25:29 ID:aG/6d1ry
暴れさせない事
763 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 21:33:01 ID:z0ne9vai
>>761 傷口を舐めさせないようにエリザベスカラーを装着するか 洋服を着せるなどして傷面を保護しましょう。
獣医さんが指導してくれると思いますよ。
765 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/17(金) 22:00:51 ID:+DH52mPE
返答ありがとうございます! おとなしく過ごさせるようにします(^-^)
766 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 00:52:26 ID:VKijkQes
3歳の猫(メインクーン)、オスです。
去勢手術 済み
4日前に気づいたのですが、右前足の真ん中の爪の周りの皮膚が赤く腫れてます。
毛が半分くらい抜けていて、かさぶたが周りにポツポツ付いています。
外傷だと思っていたのですが、何かの病気なのでしょうか?
767 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 00:55:34 ID:BZqsfFcG
皮膚病
即レスありがとうございます。
>>767 皮膚病だったんですか。
明日病院に連れて行きます。
>>768 室内飼いです。
770 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 01:28:17 ID:sIK7+0pl
>>754さん
なんの病気かわかりませんがまったく見えてません
失明の場合、なんの手だてもありませんか?
771 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 01:33:51 ID:BZqsfFcG
獣医さんは何と言ってるのですか?
完全に失明してる場合、回復は見込めません。。。
>>770 完全に失明してもうどうにもならないかどうかは獣医に診せてみないことには分からないんじゃないかな?
釣り師の相手してる奴は真面目に半年ROMって無いでしょ?
774 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 03:27:51 ID:sIK7+0pl
最悪失明してたらと思いまして
お聞きしました。
手術して見えるようになるならやってあげたいけど
どのくらいの料金がかかるのかなって、、、
ありがとうございました。
775 :
ゆぅ:2006/11/18(土) 05:31:04 ID:JlgBe5B7
今帰って来たら飼っているボルゾイがココアの粉を全部食べてました!餌を与えたら食べたのですが食べ終わってから元気がなくグッタリしてます!24時間の病院がなく心配です。応急処置どうすればいいかわかる方教えてください!
776 :
togane:2006/11/18(土) 07:15:57 ID:OHmqg4Oo
10才の柴犬雌です。後ろ左足を脱臼してしまいました。江戸川区西小岩、葛飾区
細田の近くの整体(手術したくないので)のお医者さんを紹介してください。
777 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 07:45:52 ID:qcMop6bE
うちの柴犬雌の目が見えなくなりました。
白内障だそうだ。15歳というかなりの年寄りなので致し方ないのか。
目が見えないのにも慣れてきたようだが、散歩に連れて行っても走ることができないので
爪を切らなきゃいけなくなるなぁ。
>>775 もう病院行ったかもしれないけど病院で処置する以外に手段はないですよー
781 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 17:42:12 ID:3B6FQiEU
約2ヶ月の仔猫。
よく片方の目だけ、まばたきというかパチパチと目を細めてる。
気になったのでお医者さんに聞いたら、両方の目を何回か開いて診て
「特に炎症とかはないですね。」と言われた。
それをやってるのは左目がほとんどだけど、たまに右目だけでもやっている。
これって、何か病気の可能性はありますか?それとも癖?
782 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 17:43:31 ID:BZqsfFcG
普通
784 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 21:36:37 ID:Mjr+2wK0
先日、猫の悪性腫瘍について701・703・706で質問した者です。
獣医さんが、癌の診断の時にした(これからも定期的にしていくと言われた)注射は、
抗生剤と栄養剤だと記憶していたのですが、ステロイド剤と言っていたことも思い出しました。
ステロイド剤については、アトピー性皮膚炎や膠原病の人に投与することがあるぐらいしか知識がないのですが、
癌の猫にステロイド剤を投与するのは、どんな効果があるのでしょうか?
やはり、副作用もありますか?
今現在、注射前よりも食欲があり、元気な気がしますが、注射による一時的なものかと思います。
弱ってきたらその注射をする、というのが最も良い方法でしょうか?
その獣医に聞けよ馬鹿
786 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 21:52:03 ID:Mjr+2wK0
獣医さんによって、考えが違うことってあるじゃないですか。
それが一般的な治療法なのであれば安心ですが、他の獣医さんの意見も聞いてみたほうがいいか、
その獣医さんを信じてまかせたほうがいいのか迷っているんです。
787 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 21:55:11 ID:Z2FJr+Qn
うちの猫が急に歩けなくなり寝たきりに。オシリにウンチがつまってしまって血も出ていて‥その子は力がないのでウンチができません。ゴハンも全然食べないから痩せ細っちゃって‥どうしたらいいのか‥助けて下さい。
>>781 猫の眼球をよくみて。
自分の毛や、ホコリなどが付いてると、
目をパチパチやったりしょぼしょぼしたりする。
もし、これらな見当たらずに特定の目だけをパチパチしていたら
別の病院でも診てもらったほうがいいかもしれない。
ちなみに、目に入ったホコリ等は放置していれば、自動でメヤニと
一緒にでてくるので心配はいらない。
人間が取ろうとすると返って眼球にキズを付けてしまう。
790 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 22:25:22 ID:BZqsfFcG
>>787 前に回答しました
>>702です。
何の腫瘍かはよく分かりませんが(リンパ腫でしょうか)、ステロイドを使う獣医
が多い様ですね。。。
ステロイドの副作用ですが長期間続けると確実に肝臓をやられます。
しかし放って置くと癌は進行します。
個人的な意見ですが私なら抗がん剤を使います。
しかし治療費はかなりかかります。
どの薬でも副作用も必ずあります。
放射線治療も副作用があります。
今かかってる獣医に不安があるなら、腫瘍を得意とする獣医に診察して貰うという
手もあります。
もしされるなら元気な今の内です。
>>781 猫風邪のかかりはじめとか、軽い結膜炎かもね。
室内飼いで暖かくしてれば放っておいても治るかもしれないし、
悪くなるかもしれない。目やにとか出てるなら病院を勧める。
792 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 22:49:41 ID:22ozKhHt
変な質問ですいません。犬の帝王切開ってどれくらい料金がかかるのか平均でいいので教えてくれますか? 犬種はチワワです。
793 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 22:50:33 ID:qX3wnEAh
【犬or猫(種類)・年齢】 猫雑種♂ 推定2歳
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 怪我以外なし
【相談ドゾー】
今日コタツから出てきて、いつものように五月蝿く鳴くので
抱っこした所、呼吸と同じペースで小刻みに震えてました。
寒い時や怖い時に震える、あの震えと同じです。
室内はそんなに寒くもないし、怖がるような要素もないのに
5分くらい続いてました。何が原因かわからないので不安です。
その後普通に遊んだり走ったりしてました。
あれはなんだったのか、何か病気なのか心配ですが
病院に連れていくほどでもないかな、とも思ってます。
みなさんのご意見よろしくお願いいたします。
794 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 22:54:59 ID:yCQGgRmD
緊急です!!ネコがゴキブリホイホイにかかって全身べとべとに…かなり衰弱気味……病院に行くのは明日になっちゃいます…。今日は自分になにができますかね…
795 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 22:55:19 ID:BZqsfFcG
>>792 20万くらいかかったというのは聞いた事がある。
>>793 震えてるのではなく呼吸が荒いのでは?
796 :
793:2006/11/18(土) 22:57:37 ID:qX3wnEAh
>>795 ありがとうございます。呼吸ではなく、確かに震えていました。
病院で待ってる時や、外の野良ちゃんを抱いた時に感じるあの震えです。
797 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 22:59:45 ID:Mjr+2wK0
>>790 さん
どうもありがとうございます。
首の下と書いたのですが、性格には5センチぐらい下、背中の真ん中より少し横の、
人間なら肩のあたりです。
リンパ腫だと、どこにでもしこりはできますか?
798 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 23:01:46 ID:BZqsfFcG
>>793 連続してその状態が続くのであれば獣医に行った方がいいけど、一過性なら別に
問題はないと思います。
800 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 23:06:16 ID:BZqsfFcG
>>797 リンパ腫はリンパの通っている所に出来ます。
例えば耳と額関節の間、脇、内腿らへんでしょう。
その部分だともしかすると予防接種が原因かも知れませんね。
801 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 23:10:14 ID:BZqsfFcG
>>797 もう一回、癌の事を詳しく書いて貰えませんか?
出来れば何の検査したかも書いて下さい。
>>793 炭火を使った堀コタツ?一酸化炭素中毒?
803 :
794:2006/11/18(土) 23:12:43 ID:yCQGgRmD
ネコ飼ってる人が前にも一度あったらしく…そのとき獣医に聞いてみたところ マヨネーズで拭けば取れる らしい事言われたみたいで試したところ全然取れなくて…べとべと感も抜けません
トリモチはサラダオイルでいいらしいが
ゴキブリホイホイはな。。。
805 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 23:26:47 ID:Mjr+2wK0
>>801 797です。場所は先ほどの所で、最初2,3センチのしこりを見つけました。
診察は、触診と、注射器のようなもので組織を採って顕微鏡で見て、悪性と言われました。
9年前から、同じ場所に3種混合、5年前から白血病を含む4種混合のワクチン接種を受けています。
806 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 23:30:50 ID:BZqsfFcG
>>805 血液検査、レントゲン検査はされてないのですか?
この獣医は生検だけしかしてないのに癌が体中に進行してると言ったのですか?
807 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 23:36:26 ID:Mjr+2wK0
>>806 そうです。血液検査、レントゲン検査はしていません。
猫は犬に比べて手術をしても、転移、再発が多く、治る見込みはないといわれました。
808 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 23:45:21 ID:BZqsfFcG
結論から言いますとそこの獣医に居ても先ず良くなりません。
普通、他の検査もしてからどこそこにも転移してるから手術しても死期を
早めますと言う説明がありますが、この獣医は仮定だけで決め付けてる様です。
癌にも色々種類があって浸潤性じゃない癌ならこの部分を手術で切り取ると完治
する場合があります。
このレスを読む限り悪性リンパ腫でもないし、皮膚と皮下組織の間のあって、
すぐに触手出来て塊になってる事から、もしかすると手術できる可能性があるようです。
手術できる今の内に獣医を変えた方が良くなる可能性が高いです。
810 :
793:2006/11/18(土) 23:51:57 ID:7GVxFwnZ
>>798 ありがとうございます。安心しました(*_ _)
>>802 普通の電気のコタツです。今も遊んで暴れてるので多分大丈夫です。
ありがとうございました。
811 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 23:53:11 ID:BZqsfFcG
812 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/18(土) 23:58:00 ID:gG6jTYdZ
ID:BZqsfFcGが今日も必死でつね。
813 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 00:05:11 ID:mmVotGfT
>>808 ありがとうございます。
自分でも、不信感があり、別の獣医さんに診てもらった方がいいのか迷っていましたが、決心がつきました。
814 :
togane:2006/11/19(日) 00:23:13 ID:L3YYXjni
犬の整体の先生はいるのでしょうか?
815 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 00:29:08 ID:y5kQ3Zgm
癌=悪性繊維腫
2〜3センチ大、完全にOUT。
そんなになるまで放置していた>813はどんな飼い方してたんだか。
817 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 00:47:24 ID:X38hQ89h
ガンの早期初期って症状が出るの?わかるの?
抱いてても触る場所っていつも同じだし、しこりってわかるかどうか不安だ。
ガンを早くみつけるためには一ヶ月に一回くらい病院に連れていった方がいいってこと?
818 :
781:2006/11/19(日) 01:19:18 ID:45dLMrre
>>789 確かに、「あんた目にホコリが付いてるよー!」って時ありますね。
ただ何にも付いてない(ように見える)時にもやっているようです。
しかも両目ともやるんだよなぁ。
今度よく観察してみます。
>>791 2週間前に風邪ひいてた所を保護した猫なので、まだ治りきってないのかな?
当初は目ヤニでガチガチだったのを、点眼と風邪薬で良くなったので
今はほとんど目ヤニ出ません。何日かに一回、拭いてやる程度です。
もうちょっと様子見てみます。
お二人ともありがとう!
819 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 06:11:28 ID:a34XHiTh
>>817 少なくとも・・・ワクチン接種→硬縮・硬結→肉芽→繊維腫
これは飼い主がほんの少し気を付けていれば発見できる。
なので硬縮発見時から経過監察が可能。
820 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 11:24:55 ID:keZZxBZd
>>819 ワクチンって一年に一回または3年に一回じゃなかった?
その頻度でも大丈夫なもん?
心配なら半年ごとに健康診断兼ねて調べてもらうようにすればいいだけ
822 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 13:07:44 ID:keZZxBZd
半年って間隔で大丈夫ってこと?
>>822 大丈夫かどうかんて分からんがとりあえず半年ごとに調べてもらっておけば
とりあえずは発見が遅れてもう手遅れって言う事にはならんだろうってレベルの話
少しは自分で考える事をしてみれ
824 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 13:26:30 ID:keZZxBZd
>>816みたいな言い方してるから知ってるのかと思った
826 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 13:32:45 ID:6v2WsUgb
・目にカラシ、わさびを塗りこむ。
・ゴムボールを口に入れて、ふくらまして破裂させる
・ガラス瓶を割って、破片の上に投げる。手足は転がれる程度に縛って
・耳の穴にロウを垂らす。詰まったらライターで溶かす
・尻尾から頭にかけて火薬と可燃性の油をかけて点火
・密封した箱にサンポールとカビキラーの混合液を入れて、猫を放つ
・首輪の内側に針を仕込んでおく
・ロケット花火or爆竹を口いっぱいに詰め込んで、点火
・すべての爪の間に針を半分だけ刺して放置
・一日3cmずつ金づちで潰していく
・親猫の前で子猫に長い針を腹を重点的に刺していく(親は縛っておく)
・カンナで削る
・のこぎりで切る
・壁に向かって投球練習
・車の排気ガスでるところにくくりつけて、出発
・スケボーorチャリでひく
・燃えてるマグネシウムを落とす
827 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 15:25:28 ID:SFXrB2Gp
>>824ID:keZZxBZdはいくらなんでも無知杉馬鹿杉だろw
828 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 15:58:38 ID:U6jJd06Z
足の怪我って治るのでしょうか?
野良で具体的にどう怪我しているのかわからないのですが
一週間ほど前に怪我したようです。時間がたってしまっているのですが
病院で完治しますか?また元気に歩けるようになるでしょうか?
お店の周りに居座っていて今まで勝手に拾ってはいけませんでした。
>>828 どういう怪我かも…そもそも本当に怪我かどうかも解らないのに
治るかどうかなんて誰にも解らない。
>>828の言う「完治」がどの程度を差すのかも不明だし。
830 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 16:20:20 ID:U6jJd06Z
左足をかばうように歩いているので怪我なのは確かだと思います。
自動車の行き来が激しいところなので足を車に轢かれたたのではないかと予想しています。
完治言葉の通り完全に治るかどうかです。
今の状態だと歩くのも一苦労のようで。走ることもジャンプすることもできない様子です。
時間がたってはいますがせめて両足をついて歩けるようになるでしょうか。
831 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 16:26:54 ID:VZNe0LCS
>>830 時間が経っているなら、貴方のいう「完治」は難しいでしょう。
骨折して変な風に折れた場所が繋がったのだと思います。
飼う意思がないなら、そっとしておいてあげてください。
お店の前で商売の邪魔になるかもしれませんが許してやってください。
832 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 16:56:51 ID:eeGYPkUk
プログラム錠を、猫に与えても大丈夫ですか?
昔、俺が子供の頃ウチで飼ってた猫は、仔猫の時に近所の野良ネコに腰をガップリやられて
前脚だけで這うようにして帰って来た。
動物病院に連れて行ったが、腰から下は全く動かずタマは食い破られて、
医者からは腰から下はどうしようもない、もう持たないかもしれない言われた。
しかし母はまだ生きているものを安楽死させる気にもなれず連れ帰り
裏庭の雨よけが出来る所に、ダンボールにボロギレを入れたベッドをおいて
その中に仔猫を入れてやった。
仔猫は命は取りとめたものの半身不随の為、いつも地面でケツを擦って
ズルムケ状態、ウンチをすればウンだらけ・・・・臭いも相当凄かったが
母が毎日尻を拭いてやり、クリームを塗ってやりと世話をしているうちに
なんとヨロヨロと立つ様になったんだ。
相変わらず腰から下はよく動かない状態だったが、数年後には動かない後脚を
振り子のように反動をつけながら走れるようになったよ。
結局その猫は普通の猫と変わらないくらい長生きした。
835 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 17:18:16 ID:VZNe0LCS
ヌコなら何でもいいだろう。トリカブトの根っこを食わせると一発で無問題
836 :
834:2006/11/19(日) 17:19:04 ID:EchXYoKa
>もう持たないかもしれない言われた。
「と」抜けだorz
>>836 脱字云々の前におまいさんの昔話なんて誰も聞いてませんからw
839 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 20:39:14 ID:YxOYM4YN
二才♂小型犬です
今日の日中、昼寝をしていたワンコが、よだれを垂らしていました
次に、うとうとした時も、よだれがたくさん。
さきほども、よだれを口から、だら〜んとぶらさげて、起きました
歯茎、歯、舌、唇?を、よく見てみたのですが、何ともないです
今日、病院休診なので明日連れて行きます。
この症状何が、考えられるでしょうか?
最近、変わった事といえば、いつも食べている腸の処方食の主成分が、
カペリンから、ブルーホワイティングに変わった事です
840 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 21:04:27 ID:X5SaTY/g
尿管結石の手術をしたワンちゃんいませんか??
ウチの犬も手術をします。
お話聞かせていただきたいです…(泣)
841 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 21:24:03 ID:MMGwzJcr
>>839 犬種は何ですか?
意識障害があればすぐに病院へ。
腸の処方食はなぜ食べているのですか?
842 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 21:29:48 ID:YxOYM4YN
↑ジャックラッセルです
意識は、はっきりとし、いつもとかわらないです
なんだか、つばを飲み込むのを、忘れてる感じがしてきた
843 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/19(日) 21:33:40 ID:YxOYM4YN
続き
処方食は、食物アレルギーです。
善玉菌を一定に保てない腸との事です
844 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 04:00:26 ID:wLqIujKE
猫にリードを付けてアスファルトの上を走らせたら、肉球が擦りむけて出血してしまいました。
とりあえず消毒だけしておいたら、治りかけの患部に毛が張り付いてしまいました。
剥がすと痛そうなので、放っておいても平気でしょうか?
845 :
ドックコト ◆rhHigY4/LE :2006/11/20(月) 05:30:41 ID:XVCTc+d7
>>839 犬はよだれを流します、ふだんより量が多いなら注意
口中に炎症や傷、はれものなどがあると、よだれが大量に出ます
よだれが大量に出ることから考えられる病気
食道炎
食道に炎症があると食べ物を飲みこめなくなり、
そのため、いつも食べ物といっしょに飲み下される唾液が
だらだら流れます、咽頭や喉頭の炎症も同じです
他によだれが大量に出ることから考えられる病気
、歯周病、感染症、神経障害、唾液線の炎症、口内炎、乗り物酔い
>>845 まともな文飾も書けない携帯厨がDr.コトーを気取ってるとはw
>>842 鼻づまりじゃないのか?
時期的に風邪かもしれんよ。
該当する疾病はいくらでも考えられるし早めに病院へどうぞ。
>>844 どの程度のケガかわかりませんが 傷口に毛が貼りついて蓋をした状態だと治りが悪くなる可能性があります。不潔になっちゃうし…
獣医さんで剥がしてもらったほうが安心かもです。
849 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 07:52:55 ID:uX9iDrEV
ネタにマジレスしてる・・・・・・・・・
850 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 09:08:42 ID:cKLUOgde
携帯からスイマセン
昨日の夜、ぬいぐるみの鼻(直径1センチ)を犬が食べてしまいました
ロンチー4ヶ月です
今朝までに3回うんちをしましたが、まだでてきていません
食欲はいつもと変わりなく、嘔吐はありません
病院に連れていくべきでしょうか?
>>850 ホントに心配なら連れていくべし。
最低限、獣医に電話しておくこと。
852 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 11:23:20 ID:DXvcmUqg
人から譲ってもらった1才半の犬がフィラリア症にかかってました。
手術、薬で成虫を殺す、はリスクが恐くてやめました。
そこの病院で奨められた治療法は、フィラリア予防薬を倍量飲むとゆーやり方でした。
自分が手を尽くして調べた結果、薬を倍量飲むとゆーやり方はどこにもありません。
通常フィラリアの成虫の寿命は4・5年だけど、薬を倍量飲むと1から1年半で成虫が死ぬと言われましたが、あとから質問しようと訪れたが、先生不在で、アシスタントみたいな人の返答もいまいち。
わかる方お願いします。
853 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 11:26:11 ID:cKLUOgde
851です
ありがとうございました
獣医さんには連絡し、下痢、嘔吐があればすぐに連れてきて下さいとの事です
様子を見てみます
854 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 11:32:32 ID:z6NzU6MC
【犬or猫(種類)・年齢】 パピヨン4ヶ月
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】 2ヶ月の時に重度の肺炎
【相談ドゾー】ただ今肺炎で加療中(再発)なんですが、朝晩の薬を飲ませるのに困っています。
かなり苦みの強い粉状のものを、餌に混ぜて与えるよう指示されています。
だけど混ぜると餌食べないんですよ…。少量の餌に混ぜれば苦みが強いし、普通の量に混ぜたら飲み残してしまうことになりますよね。
ほんとに困ってしまいます。抗生物質なので必ず飲ませたいんです。
なにかいい方法ご存じのかた、いらっしゃいますか?
>>852 自分もちょっと調べてみたけど予防薬を飲み続けることで徐々に成虫も駆除していけるってのはあるけど
その際の薬の量に関して書かれてるようなとこがないなぁ。。。
別の病院に電話して他の獣医の意見も聞いてみてはどうだろうか
>>854 薬局で空カプセル買ってきてそれに薬入れて鳥のささみに入れるとかどうだろう。
苦味を感じないように薬を直接舌に触れずに一緒に食べさせるようになにか考えて工夫してみてください
どうしても駄目なら水に溶いてスポイト使って強引に飲ませるとか、、
でも肺炎中なとこで素人が無理矢理飲ませるのはちょっと危険なのであまりオススメはしませんが
857 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 11:51:07 ID:FaJPnPyG
>>854 粉の量がわからないけど、
犬用チーズとかのおやつの中に埋め込むのは?
自分は試したことないけど、人間の子供用に薬飲ます時のゼリーはどうかな?
最後は、少量の水で硬めのクリーム状にして
人差し指に付けて奥歯あたりに無理矢理塗るとか。
858 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 11:54:03 ID:DXvcmUqg
855
ありがとうございます。色々聞いてみます。
859 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 14:12:41 ID:4CFEWV9u
>>852 参考までにうちでやってるミルベマイシンを使った駆虫プログラムを。
すでに感染している事が明らかなので
通常量を投与した場合にショックを起す事があるため
投与開始では通常の1/10量とか低用量から、
しかも初回からしばらくはステロイド剤も併用投与で
1週間毎に投与量を増やしながらおよそ1ヶ月かけて通常量まで増量します。
そこからは、成虫の平均生存年数を完全にカバーできる6年間ほど、
毎月周年投与で成虫が寿命で死ぬのを待ちながら、
生産されるミクロフィラリアの駆除と新たな感染の予防を持続していきます。
問題は実はその先にあって、
フィラリア寄生によって心肥大など、変形・変性した心臓は完全には元に戻りません。
なので、駆虫とは別に心臓の形態検査などから
必要があれば心臓のクスリを飲み続ける事になります。
これは一生続くと思ってください。
内服が必要なほどの異常がない場合も、今後心臓のチェックは定期的に行う必要があります。
駆除すれば終わり ではないところがフィラリア症の怖いところだと思ってます。
860 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 14:46:31 ID:KPKJR1gu
猫用の風邪薬(くしゃみ、鼻汁等を抑える)は市販されてないので
しょうか?
>>860 売ってますよ。
ただし、診察料があるのならば病院へ行ったほうがいいですね。
もしかしたらウィルス性鼻気管炎かもしれないし。
862 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 15:17:13 ID:eK3V8gBW
863 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 16:49:33 ID:z6NzU6MC
>>856>>857 レスありがとうございます。
早速の子供用のゼリーを薬局で買ってきて飲ませたところ、
喜んで飲んでいました。
本当に助かりました、ありがとうございました。
864 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 17:21:27 ID:pd6ktXnq
865 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 17:33:56 ID:VYlGiwsi
犬、チワワの皮膚首の周りに赤いフケ??みたいなのがついているんですが、
病気なんでしょうか!?!?病院連れて行ったほうがいいですか??
ノミの糞ですかね?
試しにその赤いフケのような物を、ペーパーのような物にのせ水を
垂らす等して下さい。血液であれば(ノミの糞)溶けて血の色になり、
臭いも血の臭いがしますよ。試してみて下さい。
867 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 17:54:59 ID:VYlGiwsi
>>865 首の回り痒がったりしてませんか。
足でかいた後、フケ状になったかさぶたとは
違うのかな?
皮膚病になっていないか、毛をかきわけて
皮膚をよく見て下さい。
これも違うなら、まだ病院開いてるので、
かかりつけの獣医さんに聞かれるのがよいかと。
869 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 18:20:54 ID:jEEs85r9
トイレに行っている隙にアンチモールドマイルド(食品品質保持剤・シリカエタノール)
という名前のいわゆるお菓子とかに入ってる粉の入っている小袋を
犬が切り裂いていたんですが・・・これはまずいでしょうか・・・sふぇあrげわ
もともと中に入ってる白い粉は少ない上床に少しこぼれていたので
恐らく舐めた・食べたとしても少量だと思うんですが早急に病院に連れて行った方がいいのでしょうか?
今15分程経っていますがピンピンして遊んでくれとせがんできます・・
870 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 18:45:09 ID:2Bj5bfCV
>>869 少量だと大丈夫だろうと思いますが心配ならかかりつけの獣医二電話で聞くのは?
871 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 18:52:38 ID:kfs2TBBP
>>868 病院つれてってみます!!;;
レスありがとうございます^^
ロンチーって略の仕方、麻雀チックだな
873 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 21:04:58 ID:DXvcmUqg
859
ありがとうございます。
フィラリア症は100パー人間のせいですよね。自分で子犬から飼うときはちゃんとやります。
心臓に症状がでたり、この先何がおこるかわからないですが、悔いの残らぬよう、一生懸命可愛がって、やり残しの無いよう努めます
874 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/20(月) 23:39:35 ID:4VeGuEyO
すみません、わかる方がいたら教えてください。
猫(10歳半)がおもちゃ(ちいさな鼠)を誤飲し、先週の金曜日に開腹手術をしました。
手術後は点滴で、本日よりご飯を開始したのですが食べなかったようです。
お腹が痛いのと、病院という慣れない環境で、直ぐには食べられないと理解できるものの、
体力も落ちてるようで、日に日に元気がなくなってるような気がして心配です。
手術後なんだから当たり前だと、自分に言い聞かせてますが
猫の年齢など考えると不安が拭いきれません。
同じようにペットが誤飲してしまって、開腹手術をしたことがある方いらっしゃいませんか?
手術後の経過など聞かせてください。
875 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/21(火) 09:06:00 ID:exnYdri8
猫で避妊手術ずみの2歳の女の子なんですが…
病気じゃないんですが、うちの猫は今まで毛玉を2回位しか吐いた事がなくて、さっき久しぶりに吐いてたんですが…。
吐く前に変な鳴き方したり、吐く前後は食欲なかったりしますか?
食事をかえたばかりだったので食事が合わないのかなとも思ったんで質問しましたm(__)m
・食物アレルギー/アレルギー反応で嘔吐する場合がある。
・おもちゃの誤飲/なにかを誤飲していると吐いたりする。
・毛玉
・発熱/熱があり具合が悪いと吐くことがある。食欲不振。
嘔吐物の内容を観察してみて。あまり消化されていないようなら
体調不良が考えられるので、病院で診察してもらった方がいいかも
できれば、嘔吐物や変えたばかりのカリカリ(缶)?も一緒に。
877 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/21(火) 10:26:07 ID:bLJZB5u6
>嘔吐物の内容を観察してみて。あまり消化されていないようなら
吐き出しと嘔吐の区別が出来てない知ったかがw
アゲアシ鶏もいいけど、適切な指示をして上げたら♪
880 :
875:2006/11/21(火) 15:11:51 ID:exnYdri8
今日様子みてまた吐いたり、食欲がなかったりしたら病院に行きます。
ありがとうございましたm(__)m
猫をずっと飼っているんですが、姉が犬も飼おうと言っています。途中から違うペットを飼うと、最初から居るペットはストレスが溜まるといいますが、どうなんでしょうか?
【チンチラ・7歳・オス・3種混合ワクチン毎年接種済】
【基本的には室内飼だが、外に出す時も有り】
【去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】小さい頃からアレルギー体質です。
市販のエサで相性が悪いものを食べさせると血便が出ます。
獣医さんから買っているエサをあげている分には問題ありません。
【相談】
一月ほど前、「せき」「くしゃみ」をするようになりました。
熱はありません。
獣医さんに診てもらったところ「ウィルス性の病気でしょう」とのことで、
注射(抗生物質と消炎剤)を打ってもらいました。
ちなみに、錠剤ももらいましたがエサに混ぜても食べてくれません。
注射で良くなるかと思いきや、今度はくしゃみをする際に鼻血を飛ばすようになり、
最近はくしゃみの回数は減ったものの血が混ざった鼻水が出る状態です。
鼻水&血は片側の鼻の穴からしか出ません。
これまで3回注射を打ってもらっており、獣医さんには「これ以上注射を打つのは
よくない。猫は自然治癒力が高いので様子をみましょう」と言われています。
最近、心なしか食欲が落ちてきた感じもします。
獣医さんのいう通りこのまま様子を見るだけでよいのでしょうか?
素人考えですが、ウィルス性の病気なら両側の鼻の穴から鼻水が出てもいいような
気もするんですよね。
他の獣医さんに診てもらうということも考えています。
アドバイス等頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。
885 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/21(火) 21:43:41 ID:YXakljhD
↑薬の副作用で、肺から、出血する事もある。
セキや、くしゃみをした時、その血が体外に出る
886 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/21(火) 23:56:26 ID:/C/K9kgW
質問お願いします。フィラリアの検査はどうやって調べるのか知っている方いますか? また検査の結果はその場でわかるのでしょうか?
887 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 00:07:11 ID:ifbZQCt/
チワワ♀2歳です
リンゴを食べてから、ずっと泡や唾液をはいて様子が変です。
他のチワワ達は平気なのでリンゴが原因ではないし今までたまに与えていました。
普段とは違う、かすれたような鳴き声を出します…苦しそうな。でもなんとか水飲める状態で、少し飲むとすぐにえづいています。
リンゴがひっかかってるいるのか、丸ごと飲みこんで消化不良起こしているのでしょうか?
どうしていいのか‥
都内なんですが夜間病院ってあるんでしょうか?
>>887 塊か種を気管に吸い込んだかもね。人間なら後ろから抱いておなか(横隔膜の下)を
ぽんと押すと取れることもあるんだが…
朝になったら病院に連れて行ってやって。
(都内なら探せば夜間診療の動物病院もあると思うけど)
889 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 00:21:34 ID:ifbZQCt/
>>888 ありがとうございます。気管な気がします ズヒーッと言っていますし‥
一応いま病院きいてますが、様子みて朝一診てもらいます
890 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 00:24:27 ID:jzK4ZLnv
【猫(雑種)・5歳】
【避妊手術済み】
【過去の病歴持病はありません】
【1ヶ月くらい前から白くてふわふわだったあご全体が黒ずんできて、
今はゴマ?みたいなかさぶたが触ると落ちてきます。
家族はカビじゃないかと言うんですがなかなか病院に連れていけないんで困ってます。
誰かこの病状について分かる方がいれば教えてください。
891 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 00:25:33 ID:3Qybmt0G
にきび
>>890 にきびです。
無理にとらずに、毎日優しくお湯で拭いてください。
禿げてきたり、あまりにひどいようなら医者へ。
893 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 08:28:34 ID:KUaslXM+
生後3か月のチワワです。
朝起きたら茶色い唾液?がありました。
昨日は晩ご飯を食べなかったです。
今の様子は至って元気にいつもどおり。
朝ご飯バリA食べてます。
大丈夫でしょうか?????
894 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 12:48:12 ID:KWir9nfu
【猫(MIX)・2歳♀】
【避妊・去勢手術】済み
【過去の病歴(持病等)】 特になし・毎年4種予防ワクチン接種
【相談ドゾー】
朝起きてきたら、左目が腫れて涙を流し、目やにも少々出ています。
目の開き方は右目の6割程度で、閉じていることが多いです。
目やには自分でも前脚で拭うこともあり、ほとんど涙です。
また、目の縁は右目に比べて赤くなっており、眼球は特に普段と違うとか
濁っているといったようには見えません。
生後2ヵ月半の猫(ウイルス性鼻気管炎=治療中)がじゃれついてきて、
目を傷つけた可能性が高いと思いますが、かかりつけの獣医さんが
今日・明日と休みです。あさってでも大丈夫でしょうか。
>>894 目がパッチリ開いていなくて涙が止まらないって事は、
間違いなく眼球を傷つけていると思われます。私も経験済みですが、
病院に行くと、部屋を暗くして特殊なライトで目を照らして
傷の確認をすると思います。
何でも早目の処置が好ましいのですが、
かかりつけが休みなら仕方ないですね。休みとはいえ、電話してみましたか?
休みでも、先生の携帯に転送とかされるパターンがありますよ。
私なら、あまりにも涙がひどいようなら他の病院へ連れて行きます。
896 :
894:2006/11/22(水) 14:02:01 ID:KWir9nfu
>>895 アドバイスありがとうございます。
電話は午前中にしてみたんですが、留守番電話でした。
やはり気になるので午後の診療が始まったら他の病院に連れて行こうと
思います。
897 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 14:34:14 ID:0OozzDDl
【猫雑種 9ヵ月位 ♂】
【虚勢済 3種ワクチン済】
【カリシウイルス治療済 真菌治療済】
今さっきしたウンの中に輪ゴム位の太さの白い虫を発見しました。長さは10a位です。
今日は車が無いため病院にいけません。タクシーででも早めに行ったほうがいいでしょうか?
虫とウンはジップロックで保存しました。
>>897 体調に異常が出てないのなら別に明日でも平気だけど
タクシー使ってでも行くって気があるなら行っておいたほうが良い
あ、でも明日祝日だから病院によっては休診かもしれんね・・やっぱ今日のうちに行っておいたら?
>>894 引っかかれたかもしれないし、クラミジアとか細菌感染でもそんな風になるよ。
大丈夫かどうかは実際見ないとわからないが、眼球に傷が行ってる場合は
少しでも急いだ方がいい。
>>897 まあ1日2日を争う急患じゃないと思うけど、虫下し飲まないといけないね。
900 :
894:2006/11/22(水) 16:34:53 ID:KWir9nfu
>>895 >>899 病院に行ってきました。すぐに行って来てよかったです。目に傷はありませんでしたが、
ウイルス感染でした。ヘルペス用の薬を出して一週間で落ち着くと思うけれど、
クラミジアの可能性もあるから、様子を見て薬を変えましょうとのことでした。
ワクチンをしていても軽度の感染がありうるのは知っていましたが、やはり
感染するのですね。子猫を舐めてやったり、いっしょに寝てやったりしているコ
なので、しかたないです。
どうもありがとうございました。
>>900 895です。傷ではなくてウィルス感染でしたか。
でも、眼球に傷が付くと下手すると眼球が白くなっちゃうみたいだし、
かえって薬で治る病気でよかったですね。
うちもそのような症状が出たらウィルス感染も疑うようにします。
早く良くなるといいですね。
>>900 早く診てもらってよかったですね。
目薬って、合うものの場合はけっこうすぐ効いたりします。
数日してもなお悪化するようなら獣医に早めに連絡した方がいいかも。
>>897です
>>898さんありがとう
財布を見たところ心許ないので…掛り付けの先生に電話して見ました。
明日、病院につれていきます
>>899さんありがとうです
最近、涙も流しっぱなしなので、それも検査してもらってきます
905 :
883:2006/11/22(水) 20:12:26 ID:wtPYWAYO
>>884 >>885 レス遅れて申し訳ありません。
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます!!
906 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 20:24:30 ID:CZLZv/Ci
はじめまして携帯にて失礼します。
【雑種猫・1歳】
【避妊・済み】
【過去の病歴・カリシウイルス・寄生虫】
【相談】
野良猫を譲ってもらって約半年、落ち着いて来たと思ったら
下腹部真ん中より右よりに直径2pくらいのハゲができて
わずかに腫れて赤みがあります。
障ると嫌がり気にして舐めています。
かかり付けの獣医は水曜日定休日で祭日も休みです。
どうしたらいいかご指導下さい。よろしくお願いします。
>>906 避妊済とはあるけど乳腺炎かもしれないね。
もしそうなら患部が破けると拙いので
早めに救急病院にでも掛かる事をお勧めします。
応急処置として患部を舐めない様に
タオル(フェイスタオル大)で腹帯を作り、着用させるのが良いかと。
908 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 21:22:41 ID:CZLZv/Ci
ありがとうございます。早速応急処置して
病院探してみます。
910 :
猛威:2006/11/22(水) 22:00:18 ID:ERZz7FhH
狂犬病の症状
1、前駆期
狂犬病に罹ると犬は常に不安な様子で落ち着かず、暗い場所を好み隠れたり、睡眠障害、陰鬱状態となり、
急に驚いて立ち上がり、しばしば異常行動を呈す症状が1〜2日続きます。
2、興奮期
前駆期が過ぎると本格的な狂気の状態に陥ります。鼻先に触れる物すべてに咬みついたり、あてもなくさまよい歩きます。
延髄を侵されて呼吸困難の状態となり、しわがれたなき声を発し、水を見る事によって嚥下筋がけいれんするので、
渇きを訴えながら水を呑む事もできなくなります。尾を股に巻き込み、眼を血走らせ、開口、流涎、実に悲惨で異状な状態と
なり、この状態が2〜3日続きます。
3、麻痺期
最後には肢もフラフラとなり歩行不能となります。眼は斜視となり左右の瞳孔の大きさも異なり、脱水症状を呈し痩せ衰えて死に至ります。
狂犬病は一旦発病すると現段階では治療方法はありません。
発病が見られたら一刻も早く殺処分をすることが望ましい。
911 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 22:21:34 ID:CZLZv/Ci
>>909 ありがとうございます。
リンク先を読んでみました。
虫刺されの跡はないし、下腹部だし、毛の薄くなり方も
なんとなく近い気がします。
最近環境が変わった事と言えば、子供が体調を壊して
私が子供にかかりきりで猫を構う時間が減っているのが
気がかりでした。今日も子供の病院に一日出かけていて
帰宅して猫を抱きあげたら気が付いたんです。
留守番に母を頼んでいたのですがあまりなつかない様子なので
そのせいかも知れません。
912 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 22:40:02 ID:6yoY46tA
913 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/22(水) 22:42:24 ID:CZLZv/Ci
うわ!そうなんですか?見分け方ってありますか?
914 :
894:2006/11/22(水) 22:42:55 ID:Zqk9QM75
>>901 本当にどうもありがとうございます。
黄色っぽい目やにが出るのはウイルス感染の証拠と言われました。
>>902 そうですか。どうもありがとうございます。
目薬をつけた後、せっせと顔を洗っていたせいか、腫れがひどくなったの
ですが、その後ひとねむりして少し腫れがひいたようです。
気をつけてよく見てみます。
915 :
907:2006/11/22(水) 23:12:47 ID:rCZaMvKg
>>913 ID:CZLZv/Ci
時期的に脱毛を伴い腫れる程の虫刺されより
触ると嫌がるとの事なので悪くすると一晩で破裂する
乳腺炎の可能性も有りと助言しただけですから・・・。
虫刺されも考慮すると実際に見ない限り判断なんか出来ませんよ。
虫刺されもピンキリですから。
916 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 02:54:40 ID:5ps6c/Ue
マルチーズの咳とまりません、今日かかりつけの病院休みだしどうしよう。
食欲あり便も健康ですが、起きてる間ずっとケホッゼホッとゆー咳がとまりません。何かしってたら教えてください。どうかお願いします
かかりつけしか行けないのか
918 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 06:29:43 ID:5ps6c/Ue
いま祝日でもやってる病院探してるとこです。近所は全滅で。。だれかなんかちょっとしたことでも解る方いたら教えてください。
920 :
ドックコト ◆rhHigY4/LE :2006/11/23(木) 08:14:07 ID:oujBiIK2
>>918 参考までに
せきを伴なう病はいろいろありますが、まず考えられるのは気道のどこかに
炎症が起きてるケースでかぜなど
心臓に障害があるときもせきは出ます
せきから
ゲホゲホゲホ→ケンネルコフの疑い
コホコホ→心臓病の疑い
ケホケホ→肺炎の疑い
ゴホンゴホン→気管支炎の疑い
921 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 10:51:21 ID:KBGCx2Ho
耳に虫刺されか、にきびか。
なんか小さい腫れ物が4,5個出来てしまったんですが
コレは一体なんでしょう。耳の穴は綺麗です。
掻き毟ったりはしてないのですが…。
触っても痛がりはしません。
室内外ですが一日だけ、脱走した事があります。
そして一箇所傷を作ってきました。
近くに病院が無いもので申し訳御座いませんが、
誰かご教授お願いできませんか?
922 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 10:55:22 ID:d33kZBuR
3ヶ月 メス猫 雑種 未去勢
もともと目が大きい子なのですが今朝から左目だけ
開きが悪いです。
右目に比べるとひどいときは半分くらいです。
目やには出ていません。気にしたり痛がる様子も特にありません。
食欲もあり普段通りの生活です。
眼球を見てみましたが傷や異物などは見当たらないように思えます。
何か目の病気の徴候でしょうか?
>>922 可能性で考えればなにかの異常な可能性はいくらでも考えられるわけで・・・
気になるなら専門家に診せておくこと
>>922 いわゆる猫風邪やクラミジアかもしれないし、目に何か入ったかもしれない。
軽ければ治るかもしれないが、医者にいかないと悪化するかもしれない。
それだけじゃわからないな。
925 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 13:05:15 ID:Eg1Lph5O
先程家の前で行倒れになっている生後半年位?の猫を保護しました。
目はあいているし首をもたげることも出来るのですが、全く鳴かず、
首を上下にかくかくさせています。
とても弱っているようで、家に運び入れる時も全くの無反応で、
すぐにでも病院に連れて行きたいと思っているのですが、近くの病院が
夕方まで開かず、それまでの時間、どう対処して良いか困っています。
今は暖房のついた部屋にタオルをしいて、寝かせていますが、
なにか他に応急処置で出来ることはあるでしょうか?
水は飲まないみたいです。。。
>>925 1:ペットボトルにお湯を入れて湯湯婆代わりにして保温。
2:スポイト(文具店に有り)で猫ミルクか人肌程度に温めたスポドリを与える。
3:触りすぎず、安静に・・・
これくらいかな・・・
続きは子猫育成スレで。
927 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 13:11:11 ID:r0rSHUyL
928 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 13:36:21 ID:Eg1Lph5O
>>926 >>927 ありがとうございます!!!
ペットボトル、置いてみました!
夕方まで様子をみてみます
>>925 緊急であれば、診て下さる病院ありますよ。
今すぐかかり付けの病院に電話して、緊急なので直ぐ連れて行き
たいと訪ねてみたらどうですか。
往診や手術がなければ、診ていただけるかも知れません。
930 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 15:12:37 ID:s2ZMWPc8
最近、子犬を飼いはじめたんですけど下痢がひどくて病院に連れて行ったところ、コクシジウム症と診断されました。
先住犬がいており、子犬のお尻を舐めていたので感染していると思うのですが、成犬には影響はないのでしょうか?
また散歩などをしていて感染するような寄生虫ではないのでしょうか?
>>930 子犬に発症しやすいとの事らしいが成犬には全く影響しないってわけでもないみたい。
成犬の方も病院で診てもらって置いたほうが良い。
それと両方の犬が完治するまでは出来るだけ接触させない方が良い。
子犬が治っても成犬の方がその寄生虫持ってたらまた子犬に感染するからね
糞便などから感染するらしいので散歩中にも注意は必要かと
932 :
921:2006/11/23(木) 18:30:53 ID:401j3dt2
すみません。比較的近所の病院に行ったら閉まっていましたもので。
だれか分かる人はいらっしゃらないですか?
2,3ミリの腫れ物なんですが...
933 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 18:45:27 ID:b/LdyYT9
今日成犬を購入したのですが、10/3に出産してるみたいなんですが、今だに出血してるんです。病院にそのまま連れていき健康診断の際に聞いたら、様子を見てくださいと言われたんですがこんなに出血続くモノなのでしょうか?
934 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 18:54:27 ID:77jSRSd2
>>921 2,3ミリの腫れ物だけと書かれても誰も何かは分かりませんよ。
今日は祝日で休診してる獣医が多いから、緊急でないなら明日の朝でも
連れて行けば?
>>933 エコー等の検査しました?
子宮に何らかの病変があるかも知れないし、他の病院へ行くのはどうですか?
935 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 19:09:03 ID:b/LdyYT9
933です。やはり正常ではないですよね。明日別の病院に行ってきます
>922
もうみてないかな。
首をカクカクと上下させるのは脱水症状です。
低血糖も入ってると思います。
砂糖水をスポイトで飲ませてあげてください。
>>922です
>>923 さん
>>924 さん ありがとうございます。
今日はかかりつけの病院が休みなので経過を見ていましたら
午後になってコロっと元の目に戻りました。
感じとしてはやはり異物が入ってしまってそれが取れた、という気がします。
念のため一晩様子を見てみて明日病院に連れていってみようと思います。
938 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 22:30:23 ID:HBqYuEDz
すみません。質問です。
我が家のフレンチブルドッグ1歳3ヶ月が最近、
痰でもからむのかゴロロという音を出して、
粘り気のある泡みたいな痰のようなものを吐きます。
最初は白っぽかったのですが、今さっき黄色いのを吐きました。
もともと吐きやすい犬種とはいわれてますが、ちょっと心配になりました。
続くようなら病院にいこうかと思いますが、
どなたか分かる方はいますでしょうでしょうか。
ちなみに元気は有り余っており毎日走り回っています。
939 :
925です:2006/11/23(木) 22:51:00 ID:Eg1Lph5O
>>929 >>936 アドバイスありがとうございます!!
そうか脱水症状だったんですね。
その後、あの猫ちゃんを病院に連れて行き、そのまま入院となりました。
やはり衰弱が酷く、黄疸や低体温の症状があり、
手を尽くしても生きるか死ぬか、5分5分といわれました。
非常事態と思ったので慌てて獣医さんに連れて行きましたが、
よそ様の飼い猫である可能性もあるので、これからビラ配りをしようと思っています。
元気になるといいのですが。。。
因みに、子猫かと思っていたのですが、獣医さん曰く10歳行かないくらい。
だそうで、立派な大人でした。
うちの猫達がかなり大きく、その半分位なので子猫かと思ってしまいました(-_-;)
>>938 吐くタイミングは? 空腹時に胃液を吐くのはよくある話だけど…
そうなら、食事の回数を増やす方がいいかも。
941 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/23(木) 23:18:52 ID:KsCBfXGH
>>932 >そうか脱水症状だったんですね。
今さら白々しい。
942 :
929:2006/11/23(木) 23:38:22 ID:3Er26ZxA
>>939さん。
大変でしたね。予断を許さない状況で心配ですね…
優しい>939さんが保護した命(病院にも連れて行って下さいました)
猫ちゃんに頑張ってほしい。
うちの猫(元ノラ夫)は現在5歳位ですが、全体の骨格が小さくて、
9ヶ月位に見えます。でも、至って元気です。
でも、行き倒れで>939さんのような方に救出されただけでも、
猫ちゃん幸せです。
ありがとうございますm(_ _)m
943 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 00:40:33 ID:mRRSFYO7
おまいら8ちゃん…
945 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 14:02:00 ID:4pwhBiy2
猫の目が濁っているのはもう生まれつきですか?
946 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 15:11:08 ID:oEM5hwze
違うんじゃない?
血膜炎とかかもしれないから病院行った方がいいんでは。
>>945 年齢を含め程度が不明だけど・・・
濁ってるというか、子猫は生後3週間目程までは
白っぽいというか青みがかった目の色をしているのが普通。
それ以上の月齢になってもそういう状態なら
白内障(若年性もあり)などの目、その物の疾病の他、
栄養失調や伝染性腹膜炎などでも見られる。
【三毛猫雑種、16歳】
【避妊済み】
最近歩き方が妙なので病院に連れて行ったら、骨盤のずれによるものだと言われました。
人間で言うところのヘルニアのようなものだそうです。
お灸を週2回ほどすえに来てくれと言われたのですが食欲も無く、
老体ということもあり、あまり動かずひたすら寝ていることが多いです。
歩けば腰から下の力が抜けたように足が外に滑っている感じで、見ていて辛いです。
また、今までは一人っ子だったのが、最近になって家の中にチワワや子猫が増え、
そのストレスから機嫌も悪くなる一方で…今は医師の指示に従うしかないと思うのですが、
こうした方がいい、これはしてはいけない、等ありましたら教えて下さい。
949 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 19:36:12 ID:53IWPH7x
>>948 骨盤がズレてるならお灸じゃどうにもならないよ。
先ずはセカンドオピニオンを受けるのが賢明じゃないかね?
二歳 ミックス 雄 犬です。
三日前から急にごはんをたべなくなり、元気がありません
近くの獣医さんに父がつれていったら、
肝臓が悪いといわれたそうです。
原因はなんでしょうか?
治るんでしょうか?
死んじゃうんでしょうか?
951 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 22:37:57 ID:VBRCO0QE
場違いの質問だったらすいませんm(__)m 小型犬の帝王切開での出産は何回まで可能ですか? 知っている方居ましたら教えてください。
952 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 22:40:22 ID:SJABfTPb
何回生ませる気ですか?
毎回、愛犬のお腹を切る事に抵抗はないのですか?
>>950 獣医に行ったのはお父さんだけですか?
今あなたの犬の病状について一番詳しいのは
病院で実際に診察したお医者さん>説明を受けたお父さん
の順です。
「肝臓が悪い」それだけでは我々にはなんとも言えません。
まずはお父さんに詳しく聞いてみること。
治るかどうか、原因は何か、これからの治療の方針などです。
お父さんもしっかり聞いていないのなら
ご自分か、あるいはお父さんを通じて獣医さんに
確認してみたらいかがですか?
>>950 まずは落ち着きましょう。
飼い主がファビョっては回復するものもしませんよ。
>>951 多くて3度が限度でしょうね。麻酔のリスクとか考えた事がありますか?
955 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 23:19:35 ID:VBRCO0QE
成犬を購入し、健康診断に行った際に獣医から帝王切開してるみたいだと言われたんです。先住犬♂♀いるので交配も視野に入れての購入だったので。鰤からは帝王切開の事は聞かされてなかったので、知ってる人が居たら教えてほしいと思いまして。。。
>>955 スゴ!コワ!アフォ! これしか言えんわ・・・┐(’〜`;)┌
957 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 23:33:13 ID:SJABfTPb
958 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 23:37:52 ID:VBRCO0QE
別に売る気はないですけど。全部うちで育てます。交配すれば売るって考えしか持てないんですかね。。。
959 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 23:46:52 ID:SJABfTPb
売るには届け出しないといけないんだよ〜。
何回生ますが知れんけど頭数がたくさん生まれても、奇形が生まれても最後まで
全頭面倒見ろよ。
その位の覚悟を持って生ませろよ〜。
>>958 なんの確認もせず成犬購入する馬鹿は交配なんて考えちゃいけない。
>>949 レスありがとうございます。
老衰によるものらしいのでどうにもならないのかと思っていたんですが、
また他の医者を当たってみようと思います。
962 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 23:50:09 ID:SJABfTPb
何犬だろうねw
963 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/24(金) 23:55:36 ID:VBRCO0QE
売るつもりないんで登録なんてしませんよ。どんな子が産まれてもきちんと育てますので、あなた方に言われる筋合いナシ。
雑種だろw
965 :
930:2006/11/25(土) 00:29:44 ID:eeo2K/gl
931さんレスありがとうございます。
毎日、子犬の身の回りの物、子犬に触っていた時にきていた服を消毒し、
可愛そうですがケージからはださないようにしていますが、ググったところ完全に駆除をするのは難しいとのことです。
慢性化すれば症状はでないらしいのですが、そのまま駆除しきれずにいた場合、体に影響などはありますでしょうか?
>>793その後いかがですか?
まだ検査前なので参考になるかわかりませんがうちの猫(生後半年♂)も同じ症状で病院にかかっています
血液検査では問題なしでしたがスコということもあり、骨瘤、脳の障害、心臓病などの可能性がありこれからひとつずつ検査していく予定です
793さんの猫さんはその後震えはおさまりましたか?
怪我も頭や顔を打ってるなら後遺症の可能性もあると先生は言っていたのでもしまだ震えがおさまっていないようなら
その可能性も考えて通院してみてはいかがでしょう?
私にも参考になりますのでまたよろしければ経過教えて下さい 長文スミマセン
>>874 何ヶ月か前に誤飲して開腹手術をしました
去勢済みオス3歳です
1週間ほど入院していましたが
やはり病院では食事をあまり取れなかったので随分痩せました
普段甘えないくせに面会に行くとギャーギャー鳴いて甘えてました
傷口の治りが悪くて心配でしたが退院して1週間で抜糸
その間も何日か通院はしましたが嘔吐などはなく順調でした
今は体重も態度も完璧に手術前に戻っています
もう退院されていると思いますが早く元気になると良いですね
969 :
silber:2006/11/25(土) 18:46:07 ID:rZmO3Z5w
すんません。
近いうちに病院へ連れて行くつもりですが、心配なもので。
【犬or猫(種類)・年齢】 ラブラドール 9歳三ヶ月
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】 何度か痙攣(?)を起こした事があります。
痙攣の原因に関しては獣医は分からないと言ってました。
【相談ドゾー】 体の左側の腹部に小指の先くらいのしこりがあります。
内側に何かがあるように感じます。
すんません、心当たりのある方いらっしゃいましたらお願いします。
970 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/25(土) 19:55:11 ID:w4JW1Fc0
>>969 雌雄は?
しこりの正体1/リンパ節などの腫れ
2/肉芽 3/乳腺腫や脂肪腫の類
971 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 00:16:24 ID:FMEhAbDb
【犬or猫(種類)・年齢】雄猫(雑種)6ヶ月
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】
【相談ドゾー】 尻尾を怪我したために病院に連れて行きましたが、
テープにかぶれたのかわかりませんが別の怪我ができてしまい、(皮がめくれた)
それが酷くなったので、先生には尻尾を切らなければならないと言われてしまいました。
尻尾を切って何か猫本人が困ることなどありますでしょうか?
私としては、尻尾を切りたくないのですが・・・。
どなたか尻尾を切った経験のある方、こういった怪我のときの処置など
教えてください、よろしくお願いします。
972 :
silber:2006/11/26(日) 00:16:40 ID:/XrKA3mp
970さん
レスありがとうございます。
すいません、雄犬です。
早い内に病院に連れていきます。
973 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 00:25:51 ID:NuwXJbzn
>>971 尻尾全体が荒れてるんですか?
皮膚が荒れてるだけで尻尾を切り落とすと言うのは聞いた事がありません。
他に言える事は素人処置はしない事!
テープも貼らない事。もっとひどくなりますよ。
不安ならセカンドオピニオンを勧めます。
>>971 別の病院で一回診てもらって。
なにか、ペットのアレルギーとかを、先生が見落としてる可能性あると思う。
別の先生なら違う診断出る可能性高いと思う。
病状については、これだけの情報じゃ何も言えんけど
シッポ切断で済むんだったら大丈夫だよ。
976 :
971:2006/11/26(日) 00:55:39 ID:FMEhAbDb
>>973さん
荒れているのは尻尾全体ではないです。
尻尾の先から5cmぐらいテープ式の包帯を巻いているのですが、
テープの終わりのあたりが肉が裂けているような感じになっているそうです。
尻尾の先〜−−(体
↑このあたり
わかりにくくてすいません。
やっぱりそんな簡単に尻尾を切ったりしませんよねぇ・・・。
実は最初の怪我のときも尻尾の骨が出ていたので尻尾を切られたので、
(そのときはその日のうちにすぐにされてしまいました・・・)
何回も切るなんて先生が悪いんじゃないの?と思い質問をしてみました。
不安なので他の病院にも行ってみることにします。
レスありがとうございました。
>>974さん
アレルギーなどの可能性もあるかもしれないのですね、
上のレスにも書きましたが、他の病院にも行ってみたいと思います。
レスありがとうございました。
>>975さん
確かに病状について詳しく書いていませんでした、申し訳ありません。
尻尾切断は大丈夫なのですね、上のレスにも書いてあるとおり前に1回切っているため
2回も切ると大変なんじゃないかと思って質問させていただきました。
ちょっと心配しすぎですかね。
レスありがとうございました。
>>976 いや、心配しすぎということはないですよ。私も
>>971を読んで、
その獣医に疑問と不信を感じましたから。自分も書き込んだのですが、
>>973-974さんと同じ内容だったので(アレルギーかは解りませんよけど)
送信を見送りました。
>>975は切られる経緯はその猫にしたら大変な事だけど
その後の生活自体には大した影響は無いって言うこと。
心配し過ぎは当然の事!
だけどその獣医の処置については不安だね・・・
アレルギーについては
>>977の本意に同意です。
979 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 02:42:33 ID:NuwXJbzn
>>971 多分その獣医、手術が下手と言うか苦手だよ。
尻尾の部分が壊死してるなら切断しないといけないが、単に裂けて骨が出てるなら
手術でうまく処置するはず。
980 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 02:55:31 ID:iUpJ9hQW
テンプレ無視すいません
15歳のビーグル♂なんですが、突然鼻が詰まったように凄い音をたてて息を吸い込むような行動をしだしたんです。
苦しそうにも見え、どうしていいかわからず鼻を吸ってみたんですが、鼻水みたいなものも出なくて
15分程続いたんですが今は落ち着いてます
何か考えられるものありますか?
先日、近所で右足を引きずっている猫を発見しました。
出来るだけ早く病院に連れて行って診てもらいたいと思うのですが、
その猫が非常にいい毛並みをしているんです。
毎晩コンビニに出没してお客に餌をねだっているせいか、大変人懐こくもあります。
もしかしてこの猫は野良でなく飼い猫なのでしょうか?
家族と話し合って了承をもらい、治療が無事終わった後は家で飼いたいと思っています。
しかし万が一その怪我をしている猫が飼い猫だった場合を考えると、
勝手に病院へ連れて行って良いのかと悩んでしまいました。
猫を飼った経験が無いため、判断がつきません。
猫を飼っていらっしゃる方、もしくは猫に詳しい方、よろしければどうか教えてください。
毛並みの良い猫は飼い猫と考えた方がいいのでしょうか?
982 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 03:09:42 ID:NuwXJbzn
コンビニの人に聞いてみたら?
野良かどうか分からないなら引き取った後、そのコンビニにでも治療して預かって
ますと張り紙させてもらって、飼い主が出てこないならあなたが飼ってあげればいい。
あなたが猫を獣医に連れて行って悪い事はない、むしろ良い事です。
外飼いしてる飼い主が悪いのですから。
釣り臭いなw
984 :
971:2006/11/26(日) 03:25:15 ID:FMEhAbDb
皆さんたくさんのレス本当にありがとうございます。
うちの猫のことを考えてくださっていること、感謝します。
>>977さん
先生に疑問と不信を感じましたか。
いつも処置をしてくれている先生は、一生懸命やってくれてるという気持ちは伝わるのですが、
ちょっと下手かな?とは私自身も思っておりました・・・。
>>978さん
切った後にはにはたいした影響がないってことですね。
やっぱり切るときは大変ですよね。
また、説明不足な点があったのですが、
行っている病院が、たまに見てくれる先生が変わっちゃうんです。
前に尻尾を切ったのは、いつも見てくれている先生とは違う先生だったんです。
尻尾を切られたのは3回目の診察のときで、
初めて先生が変わって、いきなり尻尾を切られてびっくりしました。
今回連れて行ったのが私ではなく母なので、先生がいつもと違ったかは分かりませんが、
(後で聞いておきます)もしかしたら今回も違う先生だったかもしれません。
>>979さん
骨が出ていたところに関しては抜糸まですみました。
抜糸に行ったところ今回の皮のめくれが見つかって、このような状況になっております。
こちらのことも説明不足ですいませんでした。
>>982 お早いレスありがとうございます。
今日にでもコンビニの店員の方に聞いてみて、
特に何もなければ頑張って捕まえてみようと思います。
本当にありがとうございました。
>>983 釣りではありません。
しかし疑われても仕方ないようなスレ趣旨と異なる書き込みをしてしまい、
誠に申し訳ありませんでした。
お騒がせしたことを心からお詫び致します。
986 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 03:33:07 ID:NuwXJbzn
>>971 じゃあいつも診て貰った獣医さんに再度診て貰ってはどうですか?
お母さんも断らなかったんですかね?
私なら納得するまで切れせませんよ。
987 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 03:50:26 ID:HztBEHOa
うちの犬が今日ゲロを吐きました。
子犬なのでドッグフードをふやかしてあげてるのですがそのままの形で出てきました大丈夫でしょうか…。
>>987 早食いしたり、あげた量が多かったり、
食べてから胃の中が膨張して吐いたのであれば大丈夫ですよ。
989 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 04:48:30 ID:XKvLNF5P
>>963ってかID:VBRCO0QE
鰤から成犬買ったてことは、その子は繁殖引退犬では?
不妊手術済みもしくは手術してねって感じの犬だとオモ。
帝王切開とかしたって事実も知らせてくれなかったみたいだし、
鰤のとこで何回出産させたかもわからないでしょ?
致死遺伝が出て引退した子かもしれないし。
なんにしても、鰤に確認するべき。
990 :
977:2006/11/26(日) 05:21:08 ID:xevJpEEg
>>984 そうであれば、いつもの獣医さんに、○○先生に切断すると言われた主旨を
話さなければなりませんね。いつもの獣医さんも切断に同意するのなら、
猫さんにも飼い主さんにも後々後悔がないように、やはり違う病院に行って
診ていただいて判断していただくのが賢明だとおもいますが。
ボブティル・産まれながらにして尻尾の短い猫もいる事ですし、尻尾がなく
なっても、不自由な生活にはならないと思いたすが、切断しなくてすむなら
それに越した事がないので、切断しないですむと良いですね。
984さん自身がちょっとでも下手だなっと感じているのですから、思いき
って病院変えたほうがよいと思います。あくまで例えですが、今後内蔵疾患
や大きな怪我でもしたとき、その病院では不安ではないですか?私は納得
いく病院が見つかるまで何十件と病院変わりました(笑)
そこまでは無理でしょうから。例えば何々には腕が良いけれど、何々には
不得意ってのがありますからね(これは当たり前の事なんですけど)納得い
くまで(納得いかなくても)話しあって下さい。長文失礼しました。
992 :
ヘドブチ吐きなぁ!! :2006/11/26(日) 08:57:08 ID:5c9Z6b8e
>>1−991
それは狂犬病の症状です。
処分をお勧めします。
993 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 15:54:04 ID:47yWsEQt
今うちのパピヨン4ヶ月が肺炎で治療中なのですが、便が固くなっているわけではなくむしろ胃に消化物が沢山残っているのが苦しいのだろうと病院で言われました。
確かに前の晩カステラを一切れ平らげてしまったんですよ。
病院では胃腸を休めながら消化促進剤を飲みながら様子を見ましょうと言われたのですが苦しそうで見ていて可哀相でたまりません。
人間でいう胃のガスが抜けるような胃散を飲ませるのはまずいでしょうか?
あと、水を飲まないで困っているのですが何か上手な飲ませ方はありますか?
>>993 なんでカステラを平らげる状況にしたの?あなたみたいのがペットを飼うのは
虐待と同じ。
995 :
971:2006/11/26(日) 16:42:49 ID:FMEhAbDb
午前中、先生の意見を確かめるために病院に行ったのですが、
やっぱり切断したほうがいいとのことでした。
もちろん、切らなくて済む方法は無いかとか色々聞きました。
怪我は前よりひどくなっていました。
骨も少し見えていたらしく、そのような状態ではやっぱり
切断したほうがいいのかなと思いました。
帰った後、猫が包帯をはずしてしまったのですが、
そのときに見たら尻尾の先についていたお肉もとれてしまい、
骨が丸出しになっていたので今、あわてて病院に行ってきました。
一応出ていた骨は切ってもらったのですが、
やっぱり骨の節のところで切ったほうがいいとのことでした。
悩みましたが、このような状態では治るのに時間もかかるし、
早く治すために尻尾を切ってもらおうかと思っています。
母と相談して、また明日か明後日辺りに早めに決めて行ってきたいと思います。
どれぐらい切られるはよくわかりませんが、
尻尾が短くなってしまうことに責任を感じております。
また、病院を変えたほうがいいとの意見もありましたが、
とりあえず今回の怪我に関しては任せることにしました。
猫が怪我を治してもう少し元気になってから一緒に病院を探してみたいと思います。
こちらで質問して色々と参考になりました。
皆さん、たくさんのレスどうもありがとうございました。
うちのぬこたん、6ヵ月の♀なんだけど、3〜4日前から鼻の下が火傷みたいになってて、病院連れてったら舌にも火傷みたいのあってウイルスだってorz
997 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 18:04:00 ID:HX1dEyLG
隔離するか処分しといてね
うつされると困るんで
998 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 18:07:17 ID:NuwXJbzn
猫白血病?
999 :
わんにゃん@名無しさん:2006/11/26(日) 18:18:01 ID:HX1dEyLG
ネズミか何かくわえたんでしょ
口を介するウィルスなんて猫同士でがんがん感染しまくるよ
次スレどこ?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。