【総合】オフ車はどれが (・∀・)イイ? 20【スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774RR
なんだかんだで20スレ。

前スレ http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1055053951/

詳細は2以下
2774RR:03/06/28 18:32 ID:GWYi+X5J

3774RR:03/06/28 18:36 ID:20kJl8HJ
3get
4みるく ◆q65Ka3XIDs :03/06/28 18:39 ID:bKBTYu0M
スレ立て乙です。
5774RR:03/06/28 18:50 ID:NbM/bnrp
オフ車関連スレその1
【ちゃんと】 KDX統合 【保守汁!】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053490891/l50
【兄弟】KSRスレ 続9台目【仲良し】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053504476/l50
カワサキ・スーパーシェルパを語ろう VI
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053490686/l50
【kawasaki】D-TRACKERKLXSB250スレ part6
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053515431/l50
CRMって どぉよ?
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054474826/l50
■YAMAHA DT統合スレ 5■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053523353/l50
SEROW☆セロー・TT225総合スレッド☆2.5台目
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053496926/l50
【黄色い】DR-Z乗りの集い【三角木馬】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053500321/l50
■■ビッグオフ総合スレ part2■■
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053491059/l50
6774RR:03/06/28 18:50 ID:NbM/bnrp
その2
【ガクブル】林道6【マターリ】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053512455/l50
**【TR】トライアルスレ【TR】5**
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053505331/l50
【10万`】トランポについて語るスレ【20万`】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053506226/l50
【旅は道連れ】オフ車で股旅スレ【世は情け】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053755674/l50
!!!モトクロス最高 Heat1!!!
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053541189/l50
◆オフロードテクニック総合スレッド◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054079152/l50
  オン乗りの奴はオフ乗りより絶対ヘタクソ  
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054613881/l50
7774RR:03/06/28 18:53 ID:NbM/bnrp
その3
貧乏バイク ジェベル・SX・DF Part10
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053497051/l50
【原点】やっぱりXLR【基本】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053496983/l50
AX-1とディグリーとNXとSLとXRとXLRとバハ 1束目
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053524798/l50
【オフネタ】KLXオンリー2nd【オンネタ】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053959426/l50
8みるく ◆q65Ka3XIDs :03/06/28 18:57 ID:bKBTYu0M
>>前スレ997氏
そのへんは純正品だし問題ないかと。

それとTT-Rのは効果有りましたよ。
無いと有るとでは熱タレが違いました。
まあ有るから絶対大丈夫かと言われれば???だけど。
特に使い方によっては。
9おー:03/06/28 19:02 ID:uNLpAX4U
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054651336/l50
廃盤だからといって 見捨てないで欲しい〜っ!
RMX-S&R
まだ パーツは問題なく手に入りますので これも よろしく!
OH〜っ! 3回目 走行18000q&1000いただき〜っ!
10774RR:03/06/28 19:05 ID:S93Uinkc
TTRで効果無いのは、おそらくクラッチカバーの中にある
オイルライン変更のボルトを交換してないのでは・・・
外側にある取り出し口にオイルクラー付けただけじゃ、
オイルがコアにまわらないから、ただの飾りになっちゃうよ
11みるく ◆q65Ka3XIDs :03/06/28 19:07 ID:bKBTYu0M
!!!モトクロス最高 Heat1!!!
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053541189/l50

4サイクル ED レーサー
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1055531747/l50

も忘れていますよ。
12774RR:03/06/28 19:08 ID:w63psf77
オフ海苔のみなさんって携行工具どのくらい持ってってます?
新しいツールバッグを買ったので中身も吟味しなおして詰め込み
重さ量ってみた。2,2kgあったよ。軽量コンパクト化も
大事だけど使い勝手や強度も考慮しないとならんからなー。

ちなみに中身は
ラチェット(+延長)
ラチェット用ボックス8,10,12
ラチェット用六角  4,5,6,8
ラチェット用    +,−
口開スパナ     10/12,14/17
プラグレンチ
27アクスルレンチ(+延長)
バイスプライヤー
タイヤレバー×2
空気入れ
パンク修理キット
13みるく ◆q65Ka3XIDs :03/06/28 19:18 ID:bKBTYu0M
>>12
テールバックに常時積みっぱなしのは
スパナ、ドライバー、プラヤー、プラグレンチ、ヘキサゴンレンチ
アクスルシャフトレンチ、空気入れ、タイヤレバー、パッチ
くらいかな?
錆びたりするし、使用頻度低いから車載工具並みの安物ばっかです。
長距離(泊まり)の時はもう少し工具増やすけど、他力本願が多い。
(マスツーリングばっかりなので)
まあ工具は重いし、かさばるから数人で行く時は分けて持った方がよいでしょう。

14774RR:03/06/28 19:22 ID:l6bQBFjF
>>12
ラチェット持ってくと重くなるよね。あると便利だろうけど。
標準車載工具は表面が粉っぽくなるのが鬱。
全部交換したいんだが、短く折りたためる大口径のレンチってないんだよね。
15774RR:03/06/28 19:25 ID:795vLaaZ
今測ってみたら、4.4キログラム……。
なんだそりゃと我ながら呆れた。なんとも心配性で……。
12氏のプラス、キジマのワンナップスタンド、ブースターケーブル、
予備のボルト少しなど……。
16774RR:03/06/28 19:30 ID:uNLpAX4U
>>12
ラチェットは かさばり重い!のでは(使い勝手は良いが…)
ベッセルのTレンチが良い!5〜13ソケット付き
あと タイラップはどうかな?
17スカ-フェイス(-_-メ):03/06/28 19:40 ID:37ZRIdg+
あとチューブもフロント用をバッグに入れるわ。
18774RR:03/06/28 19:41 ID:NbM/bnrp
何かと心配性のA型人間のオリの場合

ソケット3/8 8.10.12.6mmの六角
スライドバー&エクステンション(ショート)
ソケット1/2 19.24 3/8で使えるように変換ソケット
+-ドライバー
両口8*10 12*14
モンキー(プラグレンチを兼ねて)
プライヤー(ネジ止めのばらせる奴)ノーズプライヤー
タイヤレバーショート×2
バンク修理キット
予備プラグ
ビニテ&針金...

...と結構な量でつ。
でもいざという時それなりに揃っているとホント心強いもんで、
ついついあれもこれもと。
これでも結構減らしたんでつが。
19774RR:03/06/28 19:45 ID:l6bQBFjF
車載工具の重量は、その人の神経質度のバロメーターでつか(w
2012:03/06/28 19:45 ID:DY+gemCM
ラチェットって言っても全長13cmで、重さも携帯電話よりちょっと
重い位のヤツです。その分ボックスや六角は頭だけなので以前よりは
軽量コンパクトになりました。

>ブースターケーブル
そりゃ確かに心配性だ(w スタンドも入れてみましたが重くてかさ張るんで
とりあえずやめました。
21774RR:03/06/28 19:52 ID:uNLpAX4U
KTCのタイヤレバーの使い勝手は どうですか?
靴べら見たいな方ですが…
購入検討中なので あと 裸婦路で30%引きは
チョイト魅力だし…
22みるく ◆q65Ka3XIDs :03/06/28 19:55 ID:bKBTYu0M
長距離の時もラチェットは持って行かないな。
ラチェットのかわりに1/4のスライダー持っていきます。
ハンドルの重さが大きく違うので携帯に便利。

作業性は悪くなるけど、現場でできる作業ならこれで十分かと。
あまりに複雑な作業は牽引等でバイク屋まで運ぶか、
回収に来る方が早いでしょうし。
っていうより今まで連れ内でオフバイクで致命的なトラブルって皆無だわ。
皆ヤバクなる前にバイク乗り買えてるから。。。

>>19
ソロかマスかによっても違ってくると思う。
ソロならより慎重になるのが普通でしょうし。
23みるく ◆q65Ka3XIDs :03/06/28 19:58 ID:bKBTYu0M
>>21
ガレージツールとして使ってるけど、使いやすいし強度も十分。
ただ先が長いし、反ってる分チューブの噛み込み注意。
(人によっては先をカットして使ってる人もいるし
黒の安物レバーを加工したのが使いやすいって人もいる)

それと携帯用には長くてかさばるし、もったいない気がします。
24774RR:03/06/28 20:04 ID:uNLpAX4U
>>みるく氏
そうですか… ガレージ専用として考えています。
今は 黒の安物使用でリムを 削りながらタイヤ交換しています。
25774RR:03/06/28 20:20 ID:DY+gemCM
黒の安物って先が細くなってるタイプ?おれはこのタイプ苦手です。
おれの場合スプーン型じゃないと外す時なかなか上手くビートがめくれないです。
26みるく ◆q65Ka3XIDs :03/06/28 20:20 ID:bKBTYu0M
>>24
キジマのリムプロテクター使ってますか?
アレ使うとリム傷は防げますよ。
作業性もリム落としをキチンとすれば無問題だし
慣れれば違和感無しに使えますよ。
(多少面倒なのあるけど)

黒のもグラインダーで削って自分好みにすれば使いやすいですよ。
薄くするとか、先を切るとか。
27774RR:03/06/28 20:44 ID:XMjf45jn
忘れないでw
【スズキ】TS125R/200R【2スト】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053503130/l50
28774RR:03/06/28 21:53 ID:S93Uinkc
KTCのレバーは先を叩いて少し反りを戻した方が
使いやすいです
29774RR:03/06/28 22:38 ID:nOCm0vzb
>>27
善波トンネルの落書きとオモタ。

ねえ、評判良いハンドルってどれですか?
30774RR:03/06/28 22:52 ID:XMjf45jn
>>29
レイサム
31774RR:03/06/28 23:06 ID:uNLpAX4U
>>29
ハーディー
32774RR:03/06/28 23:52 ID:wUCnwBMa
前スレのジェベ125/200の話ね。ライトもライトガードも変わってるよん。
ハザードとキャリアの他にって、そういう使い勝手重視で
お金掛けてくれるのは、あんだけ低価格薄利のバイクでは重要っすよ。

あとオイルクーラーの件は、スーパーカブのファクトブックとか読むと判ると思うけど
パワーに余裕のない小排気量車は、どれだけ不必要に放熱しないか?が重要だよ
放熱=エネルギー損失なワケで、水冷がエライのも必要分しか冷やさずにコントロールできるから。
空冷高出力車(スポーツ車)だと安全マージン含みで多少オーバークール目に設計しなくちゃだし。
というわけでオイル粘度とかのレベルじゃないよ、燃費効率の違いは。

DFにオイルクーラー付いてたのも元々農業バイクで、重い荷物や羊山積みで
山や牧場を低速で回しながら走るのが必須要素としてあったからで、
それがそのまま国内販売されたのはその「ファッション性」に販促価値があったから。

DRRやジェベXCの場合はDOHC高出力化でTTR並に単体で熱ダレをおこしやすかったので
後発として対策をしておきたかったし、付加価値的に商品性を高められると踏んだから。

街乗り/ツーリングユースを重視したジェベ125/200ではわざわざ付けて商品化する必要は無い。
もちろん「一部のスズキファン」みたいに農業使用さながらの「箱」だと
オイルクーラーが欲しくなる状況も判るけど、まぁ一般用途ではないと言うことで・・・
33みるく ◆q65Ka3XIDs :03/06/29 00:39 ID:8Iiu70Mp
>>32
>ハザードとキャリアの他にって、そういう使い勝手重視で
>お金掛けてくれるのは、あんだけ低価格薄利のバイクでは重要っすよ。
う〜ん、価値観が違うのかな。
ヲイラはバイクの基本的な部分にお金掛けるのは必要と思うけど
使い勝手にかかわる部分は人によって好み変わるのだし
買った人が自分に合わせて付ければ良いんじゃないかな?
キャリアも大きさ等で好みが有るでしょうし
ハザードなんて不要な人(使わない)が大半でしょう。
そう言う所にお金掛けるなら、車両価格を下げる(据え置く)方が有効と
思うのですよ、特にジェベル200のようなバイクの場合。

オイルクーラー
排気量の小さいバイクだからこそ、アクセル全開率が高いわけでという事は発熱量も多くなると。
メーカーが設定してる(法範囲の走行)と実情は違うんだし。
しかも設計の古いあのエンジンに熱余裕があるとは思えないし。
多くのユーザーが熱タレ感じてるようだしね。
以上の事考えると多くの場合で必要と思うが。
しかも荷物満載でツーリングとかに使われたり、オフユースで使われる事が
DFより多いでしょうしね。

>パワーに余裕のない小排気量車は、どれだけ不必要に放熱しないか?が重要だよ
パワーに余裕無いからこそ、放熱性に気を配るべきでは?
エネルギーロスや燃費よりエンジン保護の方が重視されるべきでしょう。
異常高温での異常燃焼による馬力ロスや燃費悪化の方がジェベルの場合
多く考えれるでしょうしね。
冷却されすぎて困るって事は無いと思うよ。

ジェベルにオイルクーラーが標準設定されないのは単にコストの問題でしょう。
だから余計な快適装備削って、基本的な方を付ける事が良いのでは?
とヲイラは考えてるわけだし、せめて純正オプション設定くらいは有っても良いと思う。
34774RR:03/06/29 00:45 ID:0tU9obt/
>>26
サキッチョ削りけっこうやってる人多いみたいですね
>>25
逆にスプーンタイプを嫌う人もいますよ、チューブを傷つける確率が高いそうで
その方は安物の黒いレバータイプの先を削って使ってます。

俺のバヤイはKTCスプーンレバーです、タイヤ交換なんかめったにしません、モッタイネー
35774RR:03/06/29 00:45 ID:IQ7Eqe89
DR−RとXCって油冷エンジンでしょ?
オイルクーラーは有るのが当たり前なんじゃ?
36774RR:03/06/29 00:53 ID:q9yuxLON
>35
油冷だからってオイルクーラーが付いてるワケじゃないよ。
DR-Sもグース250も油冷だけどオイルクーラーは無かった。
ドライサンプエンジンだったからというのもあるけど、
グース350には付いていたところを見ると、
単純に、必要な冷却能力量で付ける/付けないを決めていたようだ。

そもそもみんな油冷を勘違いしすぎ。
冷却をコントロールするのと、ただただ冷やすのとは意味が違って
ただただ冷やす意味では空冷も水冷もオイル活用してるでしょ?
37774RR:03/06/29 01:03 ID:G+RaxAgu
横レスでスマソ・・・

>ハザードなんて不要な人(使わない)が大半でしょう。

オンロードツアラーからトレール車に乗換えて「何でハザードが無いんだ!?」とか思った少数派でつ・・・w

オンツアラーでツーリング行く時、前に入れて貰ったりした後にハザード出してお礼するっていうのをふつーに使ってたので、オフ車に乗換えて重心とかに慣れない頃は手で挨拶をするってのが怖くて出来ませんでしたYO。

最近でこそ片手だろうがなんだろうが大丈夫になりましたが・・・。
ツアラーにはあってもいいかも。
ハザード出す出さないで結構摩擦を回避出来るもので…。
道端に寄って停車する時や、前が渋滞している時や、前述の挨拶をする時や何かに、
ハザードがあると微妙に嬉しいですね。ダート走行とかには全く要らないですが。

部品代としても大した物じゃないと思うのでメーカーオプションで用意して欲しいですね。
アフターパーツ市場であんなに出回っているのでそれ位あっても良いかと・・・。

多分みるくさんが言ってる、必要な人だけ付けるってのも、
メーカーオプションの事を言っているのだと思うのでそれに賛成です。
社外品だとしたら、出ない事もあるので・・・。

あとメーカーオプションにした場合開発費を掛けすぎてはオプションつけない車体の価格にも影響すると思うので、適度なバリエーションで・・・。

関係ないけど、最初からキャリアが付いてたら後から付けるより割安な気がするんですが実際はどうなんでしょうね。ライバル車がキャリア無くても近い価格に合わせたり・・・はしないのかな。
38みるく ◆q65Ka3XIDs :03/06/29 01:23 ID:8Iiu70Mp
>>37
ハザードが必要か不要かは脱線してしまいますが、あえて。
バイクの場合ボディーアクションで十分と思います。
というよりボディーアクションが一番有効で、周りから見ても好意的に
見えるのでは無いでしょうか?
確かに慣れないうちは怖さも有るでしょうけど、大半の人はすぐ慣れるでしょうしね。
>ハザード出す出さないで結構摩擦を回避出来るもので…。
手でリアクションする方がより摩擦が回避出来ると思います。
スリヌケで先頭に割り込んだ時も、手上げるだけで相手の不快さも和らぐでしょうし。
(ハザード出しても、割り込んで止まるの???って思われたりして)
それと道端による時は左ウインカーで十分と言うより、こっちが正式でしょう。

確かにハザードの場合純正オプションでというのは難しいでしょうし
付いて無くて欲しい人は社外品に頼る事になるでしょうね。
(自作でも十分可能なんですが・・・それようのリレーとスイッチ用意すれば)

キャリアは使い勝手考えると、社外品かなと思います。
実際ジェベルXCあたりでもわざわざ社外品に換えてる人もいますし。
欲しい人はあとから好みに合わせて付けるで十分でないでしょうか?
(タマにマイナー車種で社外キャリアの設定すら無いのは悲しくなるけど)

39774RR:03/06/29 01:39 ID:q9yuxLON
>>33
ハザードとキャリアの件は価値観というか嗜好の違いでしょう。
おれもDRZ400にキャリアが標準装備でも嬉しくない(笑)
ハザードは付いてるとちょっと嬉しいっす。
実際四輪の後走ってて、左ウインカー出されて「左折か」と思って
ちょい右寄りに移動したらそのまま止まられて、慌てて急ブレーキかけて
で、止まった後にゆっくりハザードにされると「おいおいおい」とか思うでしょう?
要は使い方なんだけど、付いてなければ使い方云々も無いからね。

で、オイルクーラーに関しては考えが浅すぎです。
エンジンの燃費自体は熱ダレ「ぎみ」くらいの方がいいんです。
リーンバーンの方が燃焼効率良いでしょう?
重要なのは熱ダレ越えて「オーバーヒート」になるとエンジンが損傷することで
結局、熱ダレをみんなが嫌うのはパワーダウンするからであって
これは「燃費が悪くてもターボの方がパワーがあって好き」というのと実質違いはないんです。
ユーザー的にはそれ含みでメリットを享受しているわけで
それが証拠にジェベルスレで話題になるのは
アンダーパワー解決案ではなくて、僕のバイクの燃費自慢ですよね?

燃焼エンジンは「損傷さえ免れるならば冷却しない方が効率がよい」というのは常識です。
ですから、部材の品質が上がって熱による損傷を回避できれば出来る程
エンジンの高回転化/高出力化も可能になっている歴史があるわけです。
冷やすというだけなら、水冷エンジンが実用化された頃と今とで
水冷装置において冷却容量に大きな違いはありません。
冷やす必要度の少ないエンジン開発が高出力化を生み、更なる熱量増加を
水冷冷却の高効率(冷却量の増大ではない)さが支え、の繰り返しできています。
スロットル全開率や実使用状態を考えないで可変回転エンジン設計する技術者なんて存在しませんよ。

それに必要のない物にコストをかけられるのは、それが商品価値を向上させ
更なる販売促進に有効であると認められた時だけです。
キャリアとオイルクーラーの根本的な違いはここにありますね。
40774RR:03/06/29 01:51 ID:AQALcJCj
みるく新擦れで全開だな。
熱ダレおこすなよ(w
41774RR:03/06/29 01:53 ID:NmnMaZdk
ジェベルじゃないけど、
丁度オイルクーラーつけようか思案していた所で、
良い話聞けたです。
結論としては、
わざわざ社外のオイルクーラーに何万も払うより、
・夏なのでオイル粘度を堅めにする
・フェンダーやアンダーガードを加工してスリットを作る
・ホーンの位置を変える(エンジンの目の前にあるんで)
熱し過ぎず、冷やし過ぎず
ノーマル+α程度の冷却方法で良いんですかね。
42774RR:03/06/29 02:01 ID:q9yuxLON
>>41
用途にも因るんで一概にどうこう言えないけど
そこに揚げてる変更自体は大変有用なので、
それをしてからオイルクーラーを付けるかどうか考えればいいのでは。

明らかに熱量オーバーになる使い方に於いてまでオイルクーラーを否定してるワケじゃないよ。
43774RR:03/06/29 02:03 ID:qBehpmMk
おぉ〜、たしか昔乗ってたモンキーRもオイルクーラー付けたら
気持ち燃費悪くなったわ。
40km→35kmくらい。
気のせいかな?
44みるく ◆q65Ka3XIDs :03/06/29 02:08 ID:8Iiu70Mp
>>39
>実際四輪の後走ってて、左ウインカー出されて「左折か」と思って
>ちょい右寄りに移動したらそのまま止まられて、慌てて急ブレーキかけて
>で、止まった後にゆっくりハザードにされると「おいおいおい」とか思うでしょう?
それでも、それが正しい路肩への止まり方ですよ。
しかも止まる方がバイクなら、急ブレーキ掛ける事も無いでしょうし。
確かに無いより有るの方が便利だけど、コスト掛けてまで追加する装備でない
と思うのですが、特にジェベルの場合。

>結局、熱ダレをみんなが嫌うのはパワーダウンするからであって
熱ダレするから、更にアクセル開けてしまう・・・燃費悪化する。
それに何時熱ダレがオーバーヒートに変わるかもしれないし、
燃費やエンジン耐久性、オイルの傷みなど総合的に考えると
熱的に余裕がある方が良いと思います。
特にオフ車の場合は泥付で冷却効果落ちたりも普通に考えられるしね。
なによりオイルクーラー装着による燃費の変化っていかほど?
それだけ力説されるならお教え願いたいモノですが。

>ですから、部材の品質が上がって熱による損傷を回避できれば出来る程
>エンジンの高回転化/高出力化も可能になっている歴史があるわけです。
以下略
Z400FXに無かったオイルクーラーがゼファーに有るのは?
CB750にしてもFCにオイルクーラーが装着されてるし。
昔は必要なかった(付けなかった)が、今は必要有るって事も十分あり得るでしょう。
所詮この辺はイタチごっこ、卵が先か鶏が先かです。

>水冷冷却の高効率(冷却量の増大ではない)さが支え、
じゃあジェベルの場合どういう冷却の効率化がされているのでしょうか?
SXの時もヒート(熱ダレ)に悩まされたオーナーは多かったですね。
低コストで効果が高いのが正にオイルクーラーと思うのですが。
オイルを積極的に風に晒し、冷却するというね。
45みるく ◆q65Ka3XIDs :03/06/29 02:19 ID:8Iiu70Mp
>>41
>・夏なのでオイル粘度を堅めにする
これは有効だと思います。
粘度だけでなくグレード上げるのもね。
ただしこれでも熱ダレする時はします。

>・フェンダーやアンダーガードを加工してスリットを作る
フェンダーのスリットは有効だと思います。
ただしフェンダーカットは泥付の原因になるので、オフユースでは止めた方が。
アンダーガードはどうでしょうか?
それよりガードの強度不足の方が心配です。

>熱し過ぎず、冷やし過ぎず
>ノーマル+α程度の冷却方法で良いんですかね。
季節だけでなく走る場所や走り方にもよりますね。
当然バイクにもよりますしね。
過度な冷やしすぎはエンジンに悪いですが、大概の空冷オフ車は
熱しすぎの方向にあると思います。
だからこそ水冷車が主流になりつつあるんだし、
空冷250トレールもドライサンプやらで対策されたんだしね。
46すけねる ◆LQSZKPSSPc :03/06/29 02:21 ID:wLPj/IJB
>>39
よくわからないところがありますので、補足お願いします。

>エンジンの燃費自体は熱ダレ「ぎみ」くらいの方がいいんです。
>リーンバーンの方が燃焼効率良いでしょう?
リーンバーンと熱ダレの関連性がよくわからないのですが?

>結局、熱ダレをみんなが嫌うのはパワーダウンするからであって
>これは「燃費が悪くてもターボの方がパワーがあって好き」と
>いうのと実質違いはないんです。
ここもターボの喩えがよくわからないのですが?

>燃焼エンジンは「損傷さえ免れるならば冷却しない方が効率がよい」
>というのは常識です。
えーと、確かカルノーサイクルでは燃焼前と後の温度差が大きいほど
効率は良かったと記憶していますが、たしか冷却不要のセラミックエンジンは
実験はされたけど、実用化しなかったような(異常燃焼のせい?)。

>冷やす必要度の少ないエンジン開発が高出力化を生み、更なる熱量増加を
>水冷冷却の高効率(冷却量の増大ではない)さが支え、の
>繰り返しできています。
各部品の精度向上、吸排気系の最適化による高回転化も大きいと思いますが。
47みるく ◆q65Ka3XIDs :03/06/29 02:26 ID:8Iiu70Mp
プラスして近年の排ガス規制で燃調が薄い方向になってるのも
ヒートに貢献しています。
燃費は落ちるが若干濃いめ(正常値に)に振ると、油温はぐっと下がりますよ。

こっちもオフ車の場合は走る場所の高度変化が大きいので濃いめに振ると
山で被ってしまうリスクは有りますね。
48774RR:03/06/29 02:41 ID:q9yuxLON
オイルクーラー(というかオイル冷却系)と水冷のラジエターの大きな違いがドコにあるか理解していますか?
それが理解できるとスズキがあえて「油冷」と銘打った理由も判るんですが・・・

何故昔必要の無かったオイルクーラーが付いている機種があるのか?ですが
Z400FXとゼファーでまずエンジンがたたき出してる性能が違いますよね?
しかもZ400FXのエンジンって丈夫なエンジンでしたか?
CB750のエンジンって初めからオイルクーラー付いてたでしょう?
今は必要ある方向に「チューン」されていったエンジンもあれば
必要がないように「再設計」されていくエンジンもあるわけです。

オイルクーラーは冷やす温度差(冷却能力)が一定のエアコンを
冬だろうが夏だろうがつけっぱなしにするのと似ています。
油温レベルによって冷却効率を切り替えたりはしないわけです。
水冷による冷却はクーラントや油温に対応して
ラジエターにクーラントを流さないように(冷やさないように)したりとか
一定温度を超えたらクーリングファンを回したりして冷却効率を最適化させます。
もしみるくさんが言うように冷やせば冷やすだけ良いのであれば、
この冷却能力を切り替える仕組みは不要になります。
49774RR:03/06/29 02:44 ID:q9yuxLON
また火種になるのでしょうが、
空冷で一応のバランスが取れてるエンジンに対して後付けするのには
冷やしっ放しのオイルクーラーよりは、エアシェラウドの方が現実的で、
オイルクーラーはみるくさんの認識通り冷却能力が高く
後付けすると「冷やしすぎ」になる場合がままあるんです。
純正オプションのオイルクーラーが小さめなのは、
取り付けてもオーバークールになりすぎないようにというのがあります。

逆にオイルクーラーの冷却量を考慮に入れた上で冷却フィンや
ラジエター容量を決めているエンジンに於いては問題は出ません。
そういうエンジンとポン付け後付けを混同するのは変です。
もう少しエンジンに関しての勉強をしてください。
Z400FXとゼファーの例えなんて技術者にとっては噴飯物ですよ?

あとコレ、オフ総合スレで話す内容でしょうか?
エンジン技術一般の話ですから、技術者の方も沢山見るスレで話をした方が良くないですか?
50774RR:03/06/29 03:42 ID:O8Pp7+gf
つーか、
オイルクーラーついてる方が、
カッコイイというのはあるかも。
51774RR:03/06/29 03:52 ID:TZMTb2oS
>>49
自分はオフ車乗ってるけど、特に機関やパーツや消耗品には興味ありませんでした。
もちろんそのようなスレも見ません。しかし、オフ車に乗ってる縁で、ココは良く見ます。
今までは特にこだわりを持っていなかったので、店で薦められるモノを
適当に付けたり入れたりしてましたが、これからは参考にさせて貰うつもりです。
なので私は、ココでこういう話題をしてくれると身近に感じられて面白いし
勉強にもなるので助かってます。
52774RR:03/06/29 04:00 ID:q9yuxLON
>>50
御意。
オイルクーラーとアルミパーツ装着で卸値を5万上げても販売台数が伸びるなら
他の部分をデチューンして性能バランス取りするコトすら喜んでするでしょうね。

「高性能そう」とか「ヘビーデューティそう」というのは
ただそれだけでも販促的価値は存在しますし、それが悪いとも思わないです。
53774RR:03/06/29 04:11 ID:npj+el7F
エンジンが熱くなるとリーンバーン、てのが解らん。
空気の密度が下がって燃料が濃くなると思うんだけど。
54774RR:03/06/29 04:22 ID:q9yuxLON
「エンジンが熱くなるとリーンバーン」じゃなくて
リーンバーン燃焼させるには一定以上の燃焼室温度が必要で
さらに燃焼温度は上がるということでしょう。
鍵は燃焼室温度の維持であって、冷やさなきゃいけない時もあれば
燃焼室温度維持をしなければならない時もあるということです。
5553:03/06/29 04:52 ID:npj+el7F
>54
なるほど、よくわかりました。
でも、市販車の標準セッティングって、そんなに薄めなの?。
56774RR:03/06/29 04:56 ID:q9yuxLON
いえ、例えばの引き合いとしての「リーンバーン」であって
実際のキャブセッティングがどうかという話ではないです。
ただ、昨今の排ガス規制の関係で空冷のAI対応車では
キャブ自体は薄目に設定されるケースが多いようです。
5753:03/06/29 05:27 ID:npj+el7F
>56
納得しました ありがとう。
58774RR:03/06/29 07:44 ID:CQjcIaiq
なんか空冷と油冷を混同しちゃってるところがあるね。
59774RR:03/06/29 08:14 ID:u4Rld8e0
まあ明確に線引きできる程のものじゃないっしょ
60774RR:03/06/29 09:00 ID:YYDq8I6f
みるくはモタードの知識でも思いっきり「知ったかぶり」かましてたからなぁ。
識者が出てくると化けの皮が剥がれる、で、結局全然勉強なんてしないし。

みるくは問題提起以外の役に立たないのが実情だな、間違いだらけの意見は参考にならんよ。
61774RR:03/06/29 09:56 ID:QbyQxwmh
ちょっと話がもどるけど実例報告。

ジェベル200にDFのオイルクーラ付けますた。
クラッチカバーの交換も必要で、費用は4.5万円もした。
夏場は熱ダレしなくなってよかったのけど冬はオーバークール気味ですた。
DR250Rと同じコアなのだが、ジェベルにはちと大きすぎたと思う。
左にこけるとステーごと折れそうだし。

DFは大きなマッドフラップが冷却の邪魔になっているから
オイルクーラーつけてバランスをとっているのだと思いますた。
62みるく ◆q65Ka3XIDs :03/06/29 09:57 ID:8Iiu70Mp
>>48
長文レスはありがたいのですが
こちらからのレスがしにくいですね。

整理して質問するけど
1. DF200とジェベル200でエンジン本体の冷却効果に変更はあるの?

2. DF200のオイルクーラーは冷えないの?
またはDF200でオーバークールの症状はあるの?

3. 現実問題としてDF200とジェベル200どちらが過熱的な運転される
ケースが多いでしょうか?

4. オイルクーラーの有無による燃費の違いについて、具体的な例を下さい。

5. ジェベルの場合フィンによる冷却だけで十分と言えるのでしょうか?
またFXの例じゃないですけど、SX時代は熱的に余裕が有ったのでしょうかね?
良くヒート気味で困るというオーナーの声を聞いたのですが。

6. 仮に燃費さえ良ければエンジンの耐久性やオイルの消耗度は無視されて良いのでしょうか?
ヒート気味であってもオイルの適正温度を越える事は良くないと思うのですが。
オイルの適正温度は90°近辺です。
110°を越えるとオイルに悪影響が出ると一般的に言われてますね。

以上の事を加味すると空冷単気筒での純正レベルのオイルクーラーが
付いている事のデメリットは少ないとヲイラは考えます。
63みるく ◆q65Ka3XIDs :03/06/29 10:09 ID:8Iiu70Mp
>>48
誤解されてるので訂正を。

>もしみるくさんが言うように冷やせば冷やすだけ良いのであれば、
こんな事はだれも言っていません。
現状でヒート気味のエンジンなので、純正程度のオイルクーラーであれば
適正に冷やされるのでしょうと言っています。
故意に歪曲されての発言は止めて頂きたいモノです。

それとより冷却効果の大きい社外品中心にサーモスタットという部品が存在します。
多くの製品は70°近辺を堺としてコアへのオイル流通を制限しています。
また純正でもサーモスタットをオプション扱いにしているモノもあります。
オイルクーラーだからって冷やしっぱなしばかりは誤った認識ですよ。
反対に水冷でもサーモスタットが無くオーバークールに悩まされる
車種も有りましたよ。

またシュラウドやフィンの大型化の方が冷やしっぱなしでしょう。
ここではあえてシュラウドの冷却効果の論議は割愛しますが。
64みるく ◆q65Ka3XIDs :03/06/29 10:17 ID:8Iiu70Mp
>>61
確かにマッドフラップの有無による違いは大きいですね。
それを要因にDFには標準装備したと考えるのが一番しっくり来ます。
貴重な体験談ありがとうございます。

夏は付けなければヒートで、冬は付ければオーバークール。
まさに「こんにゃく問答」のような問題ですね。
でもせっかく付けられたのですし
冬場はアルミ板等で遮断版を作られて、コア前部に取り付けるのもいかがですか?
これでかなり改善されると思います。
またガムテープによる目隠しは、糊分が焼き付いて汚くなるので避けた方が良いです。
すでに実践されておられれば、ゴミレススマソ。
65774RR:03/06/29 12:12 ID:J2KulRfk
はじめまして。
今度オフ車を買おうと思っているのですが
BMWのF-650GSとDR-Z400SとXR400の三つのうち一番乗ってて楽しいと思える
バイクはどれだと思いますか?

自分はオフ車初心者で軽い林道ツーリングと泊りがけのツーリングを考えてます。

とりあえず「F650GSはオフ車じゃない」という意見は無しでお願いしますw
66774RR:03/06/29 12:42 ID:jHWG67gZ
FX当時はオイルクラーは認可されてなかったよ
だから付けたくてもメーカーでは付けられなかった
CBXがオイルリザーブタンクという名目で取り付けたのが最初
昔は大変だったのよ
67774RR:03/06/29 13:54 ID:AQALcJCj
>>65
F-650GSはオフ車じゃないとは言わないが(ダカールのほうだよね?)
初心者がちょっと荒れた林道で扱いこなせるようなものではありません。
他の二車とではなくアフリカツインとかバラデロなんかと同種のバイク。
それに一度コカしたら修理代が・・(笑)
まあ、カネが有り余ってるならどーぞってことで。
他の二車は好きなほうをどうぞってかんじか。
68774RR:03/06/29 14:32 ID:Hk1FCoK3
ほんとゴミだなぁ...。
69みるく ◆q65Ka3XIDs :03/06/29 14:48 ID:8Iiu70Mp
>>65
トレール車(国内市販車)であるDR-Zが無難だと思います。
XRとDR-Zは良く比べられますが、パワー等エンジン関係では殆ど差は感じられませんでした。
DR-Zの方が若干マイルドな特性と思いますが、それはXR400のフルパワーと比べた場合。
XRフルパワーを公道でそのまま使うのはいかがかと思うのでバッフル付ければ
明らかにパワーダウンするし。
何より発電量の関係で保安部品に難有り、レーサーなので保証が無い、
またキックのみでそのキックに癖があって始動性が悪い等慣れない人が
イキナリ乗るには難しいバイクだと思いますよ。
実販売価格(乗りだし価格)もXRの方が20万程度高いようですしね。

F650GSの方は67氏がおっしゃってる通りです。
林道等ダートでは苦労するでしょうね。
少なくてもダートで楽しいバイクじゃありません。
その分アスファルト道では他の2車より楽しいけど(楽だけど)
アスファルトで楽しい(楽な)バイクはオンロード車で沢山あるでしょうしね。

まあオンロードの快適性優先してダートの性能を犠牲にするか
ダート性能を優先して、オンロード(特に高速)では我慢するかの
どちらにウエイトを置くかでこの辺は変わってきますけどね。

>>66
レスありがと。
そういや昔はそうだった気がしますね。
(CBX、GPZ世代なもので・・・
70774RR:03/06/29 15:46 ID:J+37wXj/
僕は友達に言われるままにスポークの交差するところにストラップを付けているんだけど、なにか効果あるのかなー?
71774RR:03/06/29 15:48 ID:q9yuxLON
>>62

1と2に関して。
>>61氏が言うようにDFでは追加のマッドガードが
フェンダー下部からエンジンのアンダーフレーム付近まで
前面を遮るように付いていますから、
大きくエンジン本体の放熱量はジェベルと違うでしょうね。
必要だから補器としてオイルクーラーが付いてます。

3.に関して
もともと輸出用の農業バイクであったDFシリーズの方が過酷な使われ方をします。

4.に関して
当方がTTRにオイルクーラーを取り付けた時にも燃費の悪化は確認されましたし、
みるく氏ご本人(もしくはご友人)にも
多数オイルクーラーを取り付けられた方がいらっしゃるようなのでご確認されてみては?
逆に言えば、標準でオイルクーラーを取り付ける必要がないとされたモデルに
一般標準的な用途に使用して、過度な放熱によって燃焼効率が変わらない根拠を具体的に提示してください。

5.に関して
SXは当時ごく普通のオフロードバイクとして設計された物で、過酷な用途に持ち込む方も多かったです。
それでも瀬戸氏等が海外長距離ツーリング等に持ち込んだ時にも(当時はDFが存在しなかったので
純正部品の信頼度で取り付けられるオイルクーラーが存在しなかったという事もあるのでしょうが)
オイルクーラー等の補器は取り付けていません。
ましてや、ジェベルはオフツーリングモデルとメーカーが銘打ってオフ走破よりも
使い勝手の良いツーリングマシンとして再構築されているバイクです。
用途が異なり、減速比すら異なるのになぜそこまでの論理展開を
「SX」に基づいておこなわれるのか不思議です。
僕も「DRZ125をオフでガンガン走らせたいのですが、オイルクーラーは有効でしょうか?」
と聴かれれば「有効でしょう」と答えますが、今回はジェベルに標準装備する必要があるか?ですから。
72774RR:03/06/29 15:48 ID:q9yuxLON
続きです

6.に関して
エンジンの耐久性は、オーバーヒートさえおこさなければ維持できる設定になっています。
逆に言うと「熱ダレ」と「オーバークール」でエンジンを傷めやすいのは「オーバークール」の方です。
ピストンとシリンダのクリアランスが広いまま回されることがどれだけエンジンに悪いか理解していますか?
オイルに関しては季節に応じての適正粘度の物を使用することで回避できますが
ピストン/シリンダのクリアランスは熱膨張率を考慮して設計されていますから
絶対的に必要な温度というのは決まっています。

もう1つお話をしていて奇妙だと思うのは、
以前みるくさんはバイクに関して3万キロも走れば新車に買い換えるから
多少いい加減なメンテをされても問題はないという趣旨の発言をされていました。
オイル交換に関しても多分にラフだなぁと思うような交換時期を明示されていました。
そういう方がオイルクーラーを取り付けることによる耐久性の向上に関して
延々と弁を垂れられているのを見ると、ソレより前にこまめにオイル交換を行った方が
色んな意味でエンジンにいいのでは?と感じるのですが。
実際問題、みるくさんがオイルクーラーのメリットと仰る部分は
定期的なオイル交換で用が足りる範囲です。
ジェベは容量も1L以内で済みますから、その分良いオイルに換えてあげたりした方が
高価なオイルクーラーを取り付けるより現実的な対処だと思いますが。
73774RR:03/06/29 15:49 ID:6P/y5PNf
>>70
多少緩みにくくなるのと、もし緩みきってもリムから外れたスポークがどっかに行き難い。
74774RR:03/06/29 15:51 ID:q9yuxLON
>>70
「タイラップ」ですね。
スポークが折れた時に折れたスポークが暴れるというの危険を回避する為です。
75774RR:03/06/29 17:24 ID:qcUGY19n
昨日バイクを大移動してて腰をやってしまった・・・
レースに出ると必ず手首がアウトになるし、以前割った尾てい骨も痛むし膝も冷えると痛い
なんか壊れた部分が次第に増えていってる。みなさまも気をつけて御風呂道に励んでくだされ

スレ違いスマソ イテテ
7665:03/06/29 17:43 ID:J2KulRfk
>>67-69
ご意見ありがとうございます。
F-650GSは確かに「林道を楽しく走る」というよりも「林道も走れる」位に
考えておいた方がいいのかもしれませんね。
荷物が積めて林道いったりロングツーリングにいって楽しいバイクは・・・
って色々と考えているうちにオフ車というよりツアラーっぽいバイク選んじゃって
ましたね・・。
ご意見参考にしてDR-Z400Sにしようかと思います。

ところで、最初のうちXR250やDJEBELなんかも候補に挙がってたんですけど
やはりその2台よりも400ccのほうがオフでの取り回し以外
(追い越しや街乗り、ツーリング)では楽しいというかストレス無く乗れるんでしょうか?
質問ばかりですみません。
77774RR:03/06/29 18:46 ID:CoceAejZ
TS125Rとジェベル125が欲しい
78774RR:03/06/29 18:56 ID:cwS6bfqP
>76
250に比べたら、やっぱDRZ400Sの方がはるかに楽!
ちなみにビッグタンクも出てるし、ジェベルXCのライトを
付けるのもそれほど難しくないので、よりツーリング向きに
できるよ。普通に林道流す程度ならたいして気にならない重量増
だと思う。
79みるく ◆q65Ka3XIDs :03/06/29 19:39 ID:8Iiu70Mp
熱ダレとオーバークールを対比するのはフェアーじゃないでしょう。
熱ダレはあくまでもヒート気味であって、オーバーヒートじゃない。
オーバークールと対比するなら、オーバーヒートでしょう。
それにジェベルにオイルクーラー付けても冬場でクール気味がいいとこでしょう。
自分の発言に有利なように、話の展開を持っていくのは止めましょう。

それと
>以前みるくさんはバイクに関して3万キロも走れば新車に買い換えるから
>多少いい加減なメンテをされても問題はないという趣旨の発言をされていました。
>オイル交換に関しても多分にラフだなぁと思うような交換時期を明示されていました。
確かに3万キロ(もっと少なく2万キロ弱で)買い換えるとの発言はしました。
でもだからといっていい加減なメンテをされても問題ないの発言はしていません。
またオイル交換時期も
トレールで3000キロ以内、もしくは冬越したら。
コンペ(WR400で)の公道使用で1000キロ以内、もしくは冬越したら。
コースユースはレース毎
(実際は年1000キロも走らないので、もっと短い)
というオイル交換はラフなんでしょうか?
もし過去にそういう発言が有るならば、ヲイラが発言した部分をコピペで提示お願いします。

ご自分の都合の良いように、話をねじ曲げたり
嘘を言って話を進めていく人にはこれ以上レス出来ません。
これ以上のレスを求められるなら上記の弁明か撤回をお願い致します。
非常に不愉快きわまりないですから。
80774RR:03/06/29 19:51 ID:q9yuxLON
それでは訊きますが
「パワーに余裕のない小排気量車は~」という前提で始まった話に関して
Z400FXやCB750の話を持ち出すことは
「自分の都合の良いように、話をねじ曲げたり嘘を言って話を進めていく」
ことにならないのでしょうか?

別にレスは欲しくありませんので当方は弁明も撤回もしません。

少なくともジェベル125/200に於いて
「キャリアやハザードつけるくらいならばオイルクーラーを標準装備すべき」
という意見の正当性は表明できないわけですから、これ以上の議論も無意味でしょう?
81774RR:03/06/29 19:54 ID:PpxPxPzV
2st250のバイクのエアフィルターオイルなんだけど
ツインエアのとか高い…
ということでホームセンターに売ってる20W−50の自動車用エンジンオイル
(売ってた奴の中では一番粘度が高い?)を使おうかと思ってるんだけどどうかな?
これだとオフロード行った時とかほこり吸いまくりになっちゃうかな?
82みるく ◆q65Ka3XIDs :03/06/29 20:00 ID:8Iiu70Mp
>>81
やっぱり専用品が良いようですよ。
かと言ってもヲイラもエンジンオイル使用していますが。
(サービスマニュアルにもエンジンオイル〜の記載がある場合もあるし)

専用品は粘度(耐久性)で有利のようですが
街乗りや通常の林道走行くらいなら大丈夫でしょう。
なにより専用品使ってメンテさぼるより、
エンジンオイル使ってもマメにメンテする方が良いでしょうしね。

ちなみに使ってるフィルターは純正品?社外品?
83みるく ◆q65Ka3XIDs :03/06/29 20:02 ID:8Iiu70Mp
上記訂正
× かと言ってもヲイラもエンジンオイル使用していますが。
○ かと言ってもヲイラもエンジンオイル使用していましたが。
8465:03/06/29 20:42 ID:J2KulRfk
>>78
そうですね。やはりDR-Zが一番よさそうですね。
ただ、目に痛い黄色がなんともいえないですけど・・

買ったらとりあえず ジェベルのライト+レーサーシート+ビッグタンクの取り付けを
検討したいと思います。
っていうかジェベル400だせ!って感じなんですけどね(w
85774RR:03/06/29 20:52 ID:2v45ccEl
>>81
Aストオイルに汁!!
どうせ燃焼室に吸い込むもんだし、そうなっても問題ナッシング
86774RR:03/06/29 21:00 ID:C+PsBwY3
>>85
フィルターが燃えそうだな
87774RR:03/06/29 21:34 ID:s4pMPLnb
フィルター専用オイルが高いって、2k円くらいのモンでしょ?
1リットルもあれば、月イチで洗浄しても数年持つし。
エンジンへのダメージ考えたら、マメな洗浄と共に
高性能な専用品を使った方がいいのでは?
88774RR:03/06/29 21:59 ID:8fUvmKgq
87に同意。

専用品があり、そのメリットもわかっている。
なのにエンジンオイルを使う。
俺にはラフなメンテに思える。
89774RR:03/06/29 22:02 ID:B7BnrnHx
フィルターはツインエアを使用してまつ>みるく氏
2stオイルは… 実はちょっと使ったことあります(w エアクリボックスから垂れてきて大変ですた
やっぱりエンジンへのダメージは嫌ですなぁ…腰上だけならまだしもあのエアがクランクとかにも行くんですよね?
クランクのベアリングが逝ったらおそらく自分じゃ組めないしなぁ、交換工賃いくらだろ
最近エンジンのクランク当たりから異音がする気がする 気のせいだと良いんだけど。
ハナシがそれたけどツインエアのオイルを買おうかな…ウェビックで2500円くらい
普通に買ったら3000円くらいか。 貧乏人にとっては微妙に迷う金額だな
90774RR:03/06/29 22:02 ID:b6WaBTA8
エンジンオイルだと時間経つと下に落ちちゃうからね。
出来れば専用品使ったほうがいいよ。
91774RR:03/06/29 22:06 ID:B7BnrnHx
20W−50の割と高粘度のオイルでもやっぱり下に落ちてきちゃいますかね?
免許はあるけどクルマに乗らない4stにも乗らない(乗ったけどオイル交換しなかった)
人なので20W−50の感覚がちょっとつかめない。
92774RR:03/06/29 22:09 ID:b6WaBTA8
>>91
ごめん、粘度によってどうかは判らない。
>>90は10W-40だと上カラカラ下べっとりになった実体験からの意見です。

ただ粘度あんまり関係なさそうだとは思う(根拠ナシ)
93774RR:03/06/29 22:12 ID:B7BnrnHx
10W-40でそれなら20W−50でもあまり変わらなさそうですな…
おとなしくツインエアのオイルを買ってみる事にします。
94774RR:03/06/29 22:21 ID:O9n0zg7P
フィルターオイル、ツインエアーとRSタイチから出てるのしか知らないけど、
個人的にはRSタイチのやつのほうが使いやすく思います。
RSタイチのほうは普通の1Lオイル缶を小さくしたような容器で、
フィルターに直接少しずつかけては揉み込む俺には使いやすいけど、
ツインエアーは四角い缶(プラスチックの下唇みたいなのが付いてるやつ)なので、
こぼしやすいように思います。
広口の別容器に入れてからその中に付け込んで揉み込むなら、
どっちでも問題ないと思いますが。
ちなみに俺は、今はツインエアーのやつを使ってますが、
RSタイチフィルターオイルの空き缶に中身を移し変えて使ってます。
95774RR:03/06/29 22:21 ID:H3sbhh+8
折れは ワコーズのフィルターオイルを薦める
1600円だが どうかな?
96774RR:03/06/29 22:30 ID:NmnMaZdk
>>96
ああ、スプレータイプのあれか。
俺も使ってる、高くないし、使いやすいな。
97774RR:03/06/29 22:30 ID:QI5vqspc
埃っぽいコースを良く走る人で走行毎にエアクリ洗う人以外は
専用のフィルターオイル使用を薦めます。
多少高い気はしますが専用品だけ有って全然垂れませんし
街乗りor走行距離少ない人にはやっぱり良いかと。
おりも長いこと2st、4stのエンジンオイル&灯油派でしたが
一回使ってからは専用品を使ってまつ。
エアクリBOXのギトギトを洗わなくても良いしね
98774RR:03/06/29 22:48 ID:xmLVNVSV
95年式XR−BAJAを手放す予定なんだけど、値段つきますかねえ?
賢い売り方を教えて下さい。あまり時間取れないので買取専門業者
が手っ取り早くて良さそうなんだけど、いい噂聞かないなあ。個人売も
ややこしくて危険だなあ。
付近に普通のバイク屋や赤男爵もあるけれど・・・・。
99774RR:03/06/29 22:55 ID:rHUPf9a9
で、みるくが負けてタイマンは終わったの?
100774RR:03/06/29 22:57 ID:H3sbhh+8
100だす!
101774RR:03/06/29 22:58 ID:q9yuxLON
なんとなく101げと
102774RR:03/06/29 22:59 ID:B7BnrnHx
>>98
ヤフオクが良いんじゃないですかね?
103みるく ◆q65Ka3XIDs :03/06/29 23:01 ID:8Iiu70Mp
ヲイラはビニール袋にフィルター入れて
オイルをフィルターに掛けて、ビニール袋の外から揉んでます。
これが一番無駄なく、手が汚れないで良いと思います。
今頂き物のタイチのオイル(クリーナーとセットの小さいの)使ってますが
チューと必要量出て便利です。
容量少ないの不満だが、無くなったら入れ替えようっと。

>>98
走行距離と程度は?
それ次第だけど95のみの小さいタンク好きな人居るから
そういう人には結構高値で売れるようです。
反面一般的には人気薄なので買い取り価格は低いようです。
(年式が古くなるのも原因だけど)
だからヤフがお奨めかな?
(いろんな好みの人が見てくれるから、マニアに当たれば・・・)

時間の都合で難しい部分もあるでしょうけど、
出品日数少なめで出してみればいかがでしょうか?
廃車済み渡しで、現金引き換えなら売り手にリスク無いしね。
程度良ければ20万近く付く場合も・・・・

それと買い取り屋は良い噂聞かないね。
電話で調子よく、いざとなったら難癖付けて買いたたく。
断ってもなかなか帰らない等・・・・
止めた方が無難だと思います。
104774RR:03/06/29 23:05 ID:mseNJesa
ワコーズのスプレーのヤツってムラ無く吹こうとすると塗りすぎにならない?
漏れは吹いた後でコンビニ袋に入れてちょっぴり絞ってから使ってまつ・・
105774RR:03/06/29 23:11 ID:O9n0zg7P
>>95
スプレーのやつでしょ?すっかり忘れてました。
俺も、1度だけ買って使ってみたことがあります。
でも、あれ、冬の寒い日に使うと、フィルターが凍りませんか?
106774RR:03/06/29 23:29 ID:H3sbhh+8
裸婦路で7月末10%引きだから 予備に買いまつ
ワコーズのスプレータイプ
付けすぎても垂れないから気にしません。
確かに 冬白くなるが… すぐに解消するので気にしません。 
107774RR:03/06/30 12:15 ID:2DUy3xeI
>>99
また粘着兄者がうやむやにして終わっただけのように見えるんだけど。
あと全然相手にされた無いのにワンパターンな粘着絡みをする>60
みたいのを見るとオフスレは相変わらずだなあ。
108774RR:03/06/30 12:18 ID:2DUy3xeI
>>106
MOTOREXのスプレータイプのが容量多くてお薦めだけど。
ツインエアの液体タイプは頻繁に洗浄を繰り返す人にはお勧めなんだけど
タマにしか使わない人だとフタが固まるんだよな。
109774RR:03/06/30 15:15 ID:d78oU7Ve
>>107
お前を見てオフスレも相変わらずだと思う香具師の方が圧倒的に多いな。
110TooT:03/06/30 15:54 ID:h1pUEAOW
まあ107の言ってることは俺も思ったけどね。
書かないだけで。
111774RR:03/07/01 00:25 ID:55eKHYFP
まぁ、今更ながらアレだが、

みんなが無かったことにして流そうとしてる空気くらい嫁やヴォケ
11298:03/07/01 00:29 ID:5u32Sk04
>>102、103
走行、1万三千キロ、90%町のり、SM、PLあり。無事故。
程度は良いほうかと。

うーむヤフオクねえ・・・。廃車手続きとか平日有休取らないとねえ。
値段がつくだけありがたいですかね。
しかし買取専門異常に増えたな。
113774RR:03/07/01 00:59 ID:Gr7ZEZnr
IDが変わる時間帯を見計らって登場でつか
プ 相変わらずのグダグダぶりだな
114774RR:03/07/01 01:02 ID:TZ5CkjXR
中古XR250。
97〜99年式で4000km前後で車両28万円でした。
キック、キャリア付。
高いでしょうか?
115774RR:03/07/01 01:14 ID:QCTiW970
>>114
デジメぶっ壊れて無くて、走行距離が偽りナシなら安いんじゃないでしょうか?
キックも後付けすると4万ぐらいはかかるんじゃなかったっけ?
パーツ代+工賃で。
116774RR:03/07/01 01:18 ID:TZ5CkjXR
>>115
ありがとうございます。
実はもう買っちゃいました・・・
大事に乗ります。
117774RR:03/07/01 07:07 ID:XvQ5S40C
>>112
96年式Bajaを店に下取りに出したら17万でしたよ。
走行は、16000Km
タイヤ新品、スプロケ新品、チェーン新品、キック付きです。
参考になればと思います。

>>114
上の車両が23万円でした。
問題がなければ、安いと思いますよ。
118774RR:03/07/01 08:17 ID:ovjof5ky
年式の見分け方は フロント&リアブレーキホースに 製造時の刻印が
あるので 大体の正確な年式が分かります。(純正品は)
例えば X/00なら 2000年10月 06/96は 1996年06月など
但し ホースを変えていたら当てにならないが…
119774RR:03/07/01 14:16 ID:J7VHRjjY
「パワーに余裕のない小排気量車は~」という前提で始まった話に関して
Z400FXやCB750の話を持ち出す
120774RR:03/07/01 14:19 ID:J7VHRjjY
ワンパターンな粘着絡みをする>60

でも事実、過去スレにしっかりと保存されてる(w
121774RR:03/07/01 14:22 ID:PAvKmv2r
>>113
グダグダってなに?どこの方言?
122774RR:03/07/01 14:59 ID:0QePZrUL
そんなのをしつこく持ち出して絡むのが粘着だっての。
しかも思い切り的外れなタイミングだし。

某固定の弁護をするつもりは毛頭ないが、名無しを良いことに中途半端な知識のひけらかしや独断の押し付けに走る奴とかよりは遥かにマシだなあ。
そいつの恥ずかしい所業はマンセー掲示板が削除されたおかげで今は見れないが。
さぞかし本人は安堵している事だろ w
123774RR:03/07/01 16:10 ID:J7VHRjjY
信者必死だね。

某固定の弁護をするつもりは毛頭ないが、

思いっきりしてるじゃん(プ
124774RR:03/07/01 16:19 ID:8G3A41dI
オフに興味持った人間がこの板見にきて、こんなくだらん人間性叩き
してるの見たら、もうオフ乗りたいなんて思わなくなるぞ。
いいかげんにやめようぜ。何の得にもならん。
125774RR:03/07/01 17:16 ID:67rYonRl
過去スレ読めなんて叱られそうですが、
BSのBW-201/BW-202とダンロップのD604、どちらの方がONでのグリップが
強力でしょうか?
126774RR:03/07/01 20:00 ID:D5dQf8Dh
同じく知りたいです。
出たばっかりみたいなんで保ち具合とかはまだ出揃わないと思いますけど。
127774RR:03/07/01 22:44 ID:jkOn550B
いいかげんにしたらどうかな。当事者としても不愉快なんだが。
ケチつけるにしても、毎回マンセー掲示板の話題書いてると、
特定の人間が絡んでるってモロばれだから。

絡みたいんだろうから止めはしないけど、もう少し機転を効かして絡んでね。
あと、話題が収まって違う人が別の話題ふってる時は持ち出して絡まないの。
128774RR:03/07/01 23:09 ID:hkzM5JXy
なに話してるのか全然はなしが見えん
そういうのは内輪ノリの掲示板でやってくれ
ここはみんなが情報交換する場所だぞ

はっきり言ってウザイんだよ
某固定ってみるくの事?
それならみるくも出入りをしばらくの間控えてくれよ。
こういうウザイ奴らを引き連れてきちゃんだから
別に見るな、書き込むな といってるわけじゃなくその固定を止めてくれってだけの簡単な話。
部外者より
129774RR:03/07/01 23:16 ID:1zXVq6dc
俺、来週に新型XR250(ナンチャッテCRF風)納車予定。
ノーマルにはオイルクーラー付いてないけどME08のオイルクーラー
つける予定。っつーか08にオイルクーラー付いてんのかな?
ME06には付いてたんだけど。
誰か判る人、いますか?
130774RR:03/07/01 23:16 ID:HY6N8OG6
>>127
自分のやってきたことを棚に上げて不愉快ですか。
こりゃまたおめでたいオツムの構造ですなあ。
あそこを雰囲気悪くして閉鎖させて今度は2ちゃんのオフスレですか。

一 番 な の は テ メ ー が し ゃ し ゃ り 出 て こ な い こ と だ ろ う が 。
131774RR:03/07/01 23:26 ID:jkOn550B
中田さんに真相聞いてないの?
マジ知らないなら聞いておいた方がいいよ。
132774RR:03/07/01 23:27 ID:TaWu36p8
この掲示板の人たちは放置というものができないのでしょうか・・・
133774RR:03/07/01 23:31 ID:hkzM5JXy
てめーら全員ウザイんだよ、きづけ。
134TooT:03/07/01 23:45 ID:4ptZ7swu
文句を言ってもよけい荒れるだけだす。
放置して別のネタを振りましょう。

DT200WRと現行XRでは足やフレームはどっちが良いですか?オフ走るなら。

・・・よけい荒れるだろうか。
135774RR:03/07/02 00:05 ID:0leToqWw
>>129
ME08にもオイルクーラーはついてないよ。
06にもノーマルではついてないんじゃないかな。
ついてるのは400(NE03)かと思われ。
136ニンニン:03/07/02 00:11 ID:eKLI4UK/
新品ならともかく、もはや古すぎていろんなところに支障が出てるタマばかり名はずなので
現行XRに一票。
両方新品なら・・・あんまり変わらないんじゃない?
137774RR:03/07/02 00:11 ID:hRmycYXr
>>131
自分だけが何でも知ってるような態度で他人を見下すような言動が粘着を呼ぶんじゃないかと。
往々にして嫌われる人はそう言うのは自覚出来てないようですが。

>>134
オフならやはりエンデューロバブル期に生み出されたDTじゃないですかね?
XRも新型の車体はバランスは悪くはないんだけど、相変わらず地上高低い&サスストローク短いから
厳しい場面もあるかな。
やっぱDTよりはだいぶ重いし。
林道流すぐらいならどっちでも楽しいは楽しい。
でも今でもDTの程度良いのは手に入るんだろうか?
138774RR:03/07/02 00:13 ID:3VMJM0FO
BSのBW201/202を試した方居られます?
他のメーカーのオン指向タイヤと比較してどうですか?
139774RR:03/07/02 00:22 ID:580p6GmG
>>138
ONだけ考えたら一番かと。
140774RR:03/07/02 00:28 ID:WTxxlWbF
>>135
いやいや、ME06って逆輸入車のレーサーだったんですが
付いてましたよ。黒いのんが。
そうですか、レーサーの08には付いてないんですね。
レス、ありがとう。
141ドクトルA ◆P6rBQWtf4. :03/07/02 00:30 ID:/gtlUj0W
ME06乗ってます。
オイルクーラー付いてます。
142あふりかとりぷる:03/07/02 00:32 ID:HiqAH76v
>>117
下取りでは無く、単なる買取でも10万は行くのかな?買い取り専門屋
だと、もっと落ちるのか。しかし、評判の悪い買取専門屋ってなんで
あんなにあるんだろう。でも老舗みたいのもあるから、意外とまとも
なのも居るんだろうね。
勝手にチラシを貼り付ける店は論外!!どうせ窃盗団だし。
143774RR:03/07/02 01:27 ID:WTxxlWbF
ME06ってある意味、ツーリング最強マッシーンだったりして。
>>141さん、大事に乗ってるんですね。
だーかーらー08には付いてないのかなぁ?
みるく氏、また来てくださいね。アオリはテキトーって事で。
144774RR:03/07/02 02:00 ID:580p6GmG
>>143
>>135が言うとおりME08にはついてないよ。
ガレージハイブリッドさんがNE03のをベースにした
ME08/MD30用キットを売ってるよ。
145774RR:03/07/02 02:06 ID:WTxxlWbF
そうですか、今から調べてみますね。
明日(今日か)有給取ってるから夜更かしもラクショー、なんてね。
>>144さん、>>135さん、ありがとうね。
146774RR:03/07/02 02:07 ID:U1GPSVzx
>>143
08には付いていませんよ。<オイルクーラー
ME06がツーリングにイイのは同感。程度良い出物有るなら未だに欲しいと思う。
コース走るなら絶対08の方がイイけど。
147774RR:03/07/02 02:28 ID:WTxxlWbF
うーん、だけど買っちゃったんだよなぁCRF風XR。
WRにしようか迷ったんだけど、金ないしなぁ。
確かに程度の良いME06があれば良いんだけどチョット信用
できないし。ME08ってあんまり見ないしなぁ。
寂しいよね、選択肢が。2ストカムバック!
148774RR:03/07/02 09:22 ID:2h/REKaE
ME06っていえば、当時TTR250ってME06を越えるために造ったんじゃなかった?
ちゃうかったらゴメン。。
149774RR:03/07/02 10:47 ID:Nh0UmwGi
みるく氏が問題っつうよりも些細な事でしつこく絡む兄邪とさらにそいつを見つけると絡む粘着が問題だな。
いまだにウンコースレで叩かれた事を根に持ってんだな<兄。
150774RR:03/07/02 11:16 ID:PLIZbcEi
ME06にオイルクーラーが付いていて、
ME08についていないのは、
ME08がドライサンプになったのと関係があると思っています。

私もTT250RはME06を超えるために作られたという話は聞いたことがあります。
151774RR:03/07/02 12:28 ID:EiAw+fSC
おいらME06ってよくわからんけど、
TT250Rは結構いけてるってことかな。
そうだとしたらレイドを先日入手したので、ちょっとうれしい。
152774RR:03/07/02 12:55 ID:6rcg+N8A
ME06をいじくっていたがしんどくなってセル付きTTRが出た時買った。
結局ツーリングはTTRしか乗らなくなった。
後継車種が無いので今も乗っている。
153774RR:03/07/02 15:21 ID:PVxo7CKO
>>124>>125>>138
俺も知りたいな。BWとD604について

どっかのスレだとグリップは見た目の通り、オンはBW>D、オフ(軽い林道)はD>BW
と見た記憶が。。BWは白線をまたいだ時(垂直でなく平行に近い角度で)
にハンドルを取られやすいらしい。
 ライフはBWの方が数段良いらしい
154774RR:03/07/02 15:36 ID:580p6GmG
>>149はみるくさん本人だとは思わないけど信者が煩いのでいっとくと
2万キロで買い換える人が、XRは耐久性が低いとか
ジェベ200はオイルクーラー無しでは耐久性に問題があるとか言っても、
あまり信憑性というか、現実味がないということ。

この2万キロ発言の時は
「2万キロも走ればガタガタで使い物にならないから」と言っていたわけで。
この場合コース使用のケースと考えて、ガタガタになる話はOKとしても
じゃぁ、公道仕様のXRやジェベ200の耐久性を同じ物差しで測って語っていいのか?
また、1台につき2万キロの乗車でそのバイクを見切ったような発言をしていいのか?
そういう話。

で、それでも「意見のうちの1つ」ってことで、良いって言えばいいんだけど、
さすがに、技術的な誤解、事実誤認に基づいての批判は良くないと思うんだが
それが「些細なこと」「中途半端な知識のひけらかし」なら、どんな根拠のない批判もOKだし。
みるくさんのコトじゃないけど、事実誤認のXRのオイルポンプの件で
無意味どころか改悪になるケースにも拘わらず交換した人もいるわけでしょう?

人それぞれの些細な部分と、技術的な事実誤認とは別のはなしだと思うんだが・・・
155774RR:03/07/02 16:12 ID:Nh0UmwGi
いつまで居座ってぐちゃぐちゃ言い訳を続けるんだろう? それがみっともない&不愉快なんだがな。
大好きなホンダ様が批判されたりするのを見るのが嫌なら2ちゃん止めたら?
どんな詭弁を弄してもネットでの意見つうか放言を規制するのはアンタには出来ないんだから。

ここに一体何を求めてクダラン議論ともいえないガキの喧嘩何度も繰り返してんですかね?
156TooT:03/07/02 16:30 ID:IJWX5U7+
これ以上その話を続けたいなら隔離スレでも作ってそっちでやってください。


さて、ぼくもホイール2セット使い分けてるので、
オン用タイヤの話題が気になります。
近くのドラスタはなぜかダンロップばっか置いてるんだけど、
BWは持ちもいいですか?
試してみようかな。
157774RR:03/07/02 16:40 ID:fdxZAq97
なんでみんな自分と違う意見を持つ人がいると「うざい」とか感じるん
だろうねぇ。明らかに間違ってるってわかってたら、あ〜、あいつ間違ってるわ
って思ってりゃいいのに、むきになって反論しようとするのはなんで?

オレはHONDAのオフ車ばかり5台持ってる、しかも技術的な裏付けも
特に無い、いわゆる「宗一郎さんっ!信者」だが、最近出てくるバイクは
とても気に入らないので、ことあるごとに非難中傷してます。(でも他社の
バイクはどんなに駄作でも秀作でも無関心を装っています)

一般的な信者の方々はHONDAやそのバイクをけなすと、自分がけなされている
と思われるようで、お怒りになるようですねぇ。
158774RR:03/07/02 16:46 ID:SehqT367
そもそもみるくが間違った知識でしゃしゃり出て、偉そうにアドバイスなんか
しているのが荒れる原因。

過去スレ読めばいつもそう、断言できる。
159774RR:03/07/02 17:28 ID:3OgyQ1ie
 ジェベル250ってどう?
ロングツーリング、楽?
足回り、丈夫?
車高調整できる? (身長167cm)
メンテしやすい?
160774RR:03/07/02 17:31 ID:iFanjQPa
オラ、立てたぞ。
こっちでやれや、粘着&兄者。

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057134643/l50
161774RR:03/07/02 17:38 ID:sAJYBnUr
>>160
そんなのわざわざ立てる必要があるの?
雑談スレとか、すでにあるものでまかなえると思うけど。
162スカーフェイス(-_-メ):03/07/02 17:41 ID:sr3J8/9M
>>160
スレ立て乙
でもこのスレに居るからこその兄弟だから向うには行かないと思う。
163774RR:03/07/02 17:43 ID:689Wpe6i
>>157
うーん、意見そのものの内容がどちらに傾いているかじゃなくて、空気読めないクン?てのもあるかも。
ほら、いるじゃない。
どこでもかまわずウイリーかましてるから「子供とか飛び出してきそうなトコではやるなよ」って言うと、
「あ、出来ないんでしょ?僕に嫉妬してるでしょ?」とか幸せな勘違いしちゃうコ。それと同じ。
せっかくタイヤの話とかに振ってる人たちが居るのに、いつまでも自分が正しいかどうかなんて話されてもねえ。
164163:03/07/02 17:46 ID:689Wpe6i
>>160
乙ですた。釣られちてスマソ。
165774RR:03/07/02 18:12 ID:92j/6+mz
>159
ロングツーリングは楽。
足まわりは平均的。
車高調整は低車高仕様に出来るけど部品交換で金がかかる。
でも167cmあれば普通に乗れると思います。
とりあえずプラグ交換はタンク外さないとやりづらい。
外さなくても出来るけど埃がエンジン内に落ちると悪いので外した方が良い。
166774RR:03/07/02 18:27 ID:w5xvGd7E
>>159
ジェベル250に乗ってる(身長170)けど、ロングは楽なほうだと思います。
ただオフ車の中では楽な方だけどやっぱりケツは痛くなります。
足回りはDRとほぼ同じだったはずだから丈夫です。
メンテのしやすさはオフ車としては平均的だと思います。
車高は、その身長ならよほどの短足でもない限り問題ないでしょう。
車高を下げるとサスのストロークが短くなるのでお勧めできません。
167159:03/07/02 18:38 ID:3OgyQ1ie
>>165&166
サンクス。。
168774RR:03/07/02 18:40 ID:zk95EcTf
87XR250俺にとって最高のバイクだった
7年前に盗まれた、どうやらバイク回収業のヤツらしい
警察は見つけてくれなかった・・・
169774RR:03/07/02 20:37 ID:tVLszFgJ
規制前のXRか。中古狙ってるんだが、全然出回ってないし、高い
170774RR:03/07/02 22:56 ID:rYCwCl5r
規制後のXRも吸気&排気換えればパワー出るよって聞いた
コトありますよ。
そんな俺はメカ音痴。
あまりツッコまないでね。
171774RR:03/07/02 23:02 ID:/+mqkeec
まあ87っていうと逆車の時代だと思われますが・・
>>168
7年前まで乗ってたのならさぞ思い入れもあった事でしょう・・・お察しします
172774RR:03/07/03 20:34 ID:Lkq83jtc
>>165 私は身長167、股下72、体重53ですが大丈夫でしょうか?ジェベやXLの250に興味あるのですがそれが不安で購入に踏みきれません
173TooT:03/07/03 21:37 ID:J9sMgtDv
>>172
ダイジョブっす。
ジェベXCでも両足の指の付け根くらいまでは付くんじゃないかな?
片足付けば平気なもんだからね、オフ車なんて。
174774RR:03/07/03 21:44 ID:Ibl+aG04
ジェベなんかは4センチ下がるだから楽勝でしょ
費用もスタンド買うだけだし
しかも今はローシートが在るらしいし
いったいなんセンチ下がるんだろう?
セロー並みになるんかな
175172:03/07/03 22:18 ID:4n6p/y8p
>>173、174 ありがとうございますこれでどちらかを買うことにします どちらにするかスレ見てから決めよーと
176172:03/07/03 22:18 ID:4n6p/y8p
>>173、174 ありがとうございますこれでどちらかを買うことにします どちらにするかスレ見てから決めよーと
177774RR:03/07/04 06:39 ID:guzzsS5y
二重カキコ スマソ
178774RR:03/07/08 12:11 ID:w1RkDCNB
セロースレって消えた?
179スカーフェイス(-_-メ):03/07/08 13:34 ID:dcoOGk7f
>>178
探したが今は無いみたい。
「SEROW☆セロー・TT225総合スレッド☆2.5台目」はあったけど。
180774RR:03/07/08 14:17 ID:OupojGcT
おおおスッキリしたぜ
嵐は去ったなw
181扱壱鰯淫鞍淫:03/07/08 18:09 ID:kdj6HMg5
扱壱鰯淫鞍淫
182774RR:03/07/08 19:05 ID:rmqiHvsM
まさしくリセットだな。
183774RR:03/07/09 00:21 ID:OGQ9Ytdf
このスレの>>77に神が現れますた
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1056770458/77
184774RR:03/07/09 00:46 ID:QKbByDWv
>>183
あと四年後だったら完璧だったのにな・・・
185774RR:03/07/09 14:04 ID:PvtvBdHk
バックオフのジェベル400制作企画にちょっと期待
186774RR:03/07/09 16:30 ID:2K80sFbl
ガルルには対抗してジェベル650を作って欲しいぞ。
187774RR:03/07/09 17:56 ID:/MwXVABZ
むしろジェベル800きぼんぬ
188DT50(白赤):03/07/09 20:00 ID:IormMZYK
初心者ですまそ。
クルマ免許しかもっていないのですが
週末は通勤用に買ったDT50で遊んでます。

おたずねしたいのですが
時々オフロード走行の話題で出てくる

・カウンター(走行)
・ドリフト(走行)
・慣性ドリフト
・パワースライド

の違いってなんでしょうか?
とりあえず後輪滑れば、ソレはすべて
「カウンター」だと思ってるような初心者にもわかるような
解説をいただければ幸いです。
189774RR:03/07/09 20:21 ID:qHNQ6BD5
>>188
カウンターは逆ハン切る事だよ。
190774RR:03/07/09 20:24 ID:qHNQ6BD5
188のラインナップを見ると、
多角形コーナリングを連想するオサーンは他にもいるはずだ!!
未だにどんなコーナリングか理解してない。
誰か解説キボンヌ。
191沖田:03/07/09 21:04 ID:PmlNy5df
逆ドリフトを忘れてもらっちゃこまるぜ
192TooT:03/07/09 22:17 ID:OqTbwPgH
多角形コーナリング、最近のイニDでもやってませんでしたか?
193774RR:03/07/10 00:15 ID:7ksxvN9F
タイヤ交換で何にするか迷ってます。17インチにしたいけど
先立つものがないのでロード寄りのタイヤにしたいのですが
1.DのD604
2.BのBW201/2
3.Mのシラク
4.PのMT90A/T
のどれか履いている人いましたらインプレをお聞きしたいです。
走行はほぼ舗装路です
194774RR:03/07/10 04:35 ID:R943ufDv
>188

・カウンター(走行) = リアが滑った時に、それ以上滑らないように行うハンドル操作(というかセルフステア)
・ドリフト(走行) = 滑ってるリアにカウンター当てながら進みたい方向に走り続ける事
・慣性ドリフト = ブレーキを使わず車体の切り返しのみでドリフトを行う事
・パワースライド = アクセルで無理矢理リアをスライドさせる事

おれはこういう理解だ。
だれか添削求む
195774RR:03/07/10 04:44 ID:R943ufDv
最近XR250(MD30)のタンクを滑落で凹ませてしまって要交換の状態になっているのですが、
03のXR250のシュラウドタンクってボルトオンできるのでしょうか?
タンクへの一撃致命傷防止として搭載を検討中です、樹脂は向き出しでコケたら割れるので選択外

196774RR:03/07/10 09:14 ID:+OyIrzf5
>>193
Mはシラックよりもアナキーでは?
197774RR:03/07/10 09:23 ID:+OyIrzf5
>>194
そもそも「カウンター」って「カウンター・ステア」のことで、日本語にすると「当て舵」
リアが滑って外へ流れ出した時に車体が巻き込むでしょ
放置するとスピンです
で、ステアリングを外向きに当てて、ヨーを打ち消す操作です。
このカウンター操作とスロットル操作で進行方向・姿勢を制御してやりながらの走行がカウンター走行かな。

ドリフトは必ずしもカウンターはあたっていないです。
てか、カウンターはなるべく当てないほうが速いことが多いです。
198774RR:03/07/10 09:26 ID:kz1hvOsC
>>194
カウンター=逆ハンドルをあててオーバーステアを防ぐ操作。
滑るのを防ぐのは主にアクセル開度の調節。
199774RR:03/07/10 09:29 ID:kz1hvOsC
かぶってる。ゴメン。
200774RR:03/07/10 09:33 ID:+OyIrzf5
>>199
キニシナイ!!

200ゲト
201774RR:03/07/10 10:22 ID:0nz5OLpe
>197-198
こっちで論議して欲しいなっと(あんまり人居ないので)
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054079152/
202774RR:03/07/10 10:23 ID:aA6lOwaS
》194 ドリフトてのは二輪、四輪問わず全輪滑らしコーナーリングすること よく雑誌でドリフトとか言って載っているものはパワースライドです
203774RR:03/07/10 11:10 ID:8bXTjozC
2stオフ乗ってますが買い替えがきかないので
大事にのってます(舗装しか走りません)
204774RR:03/07/10 11:51 ID:pjiZA5e5
>>201
誘導するなら、まず質問者の>>188を誘導してあげないと・・・
でも、人が居ないということは、需要がないということなので、
あちらを放置、dat落ちの方向で、こちらで質問でもよいのでは?
205774RR:03/07/10 12:25 ID:ITj/+t+1
むむむやっぱFTR
206774RR:03/07/10 13:59 ID:w2XmxvBA
>>190
激しくスレ違いだが、幻の多角形コーナーリングについて。

ひとつのコーナーをさらに細分化し、複数のコーナーとみなす。
すると、細分化されたコーナーとコーナーの間は、直線であると解釈される。
直線であれば加速できるはず。
加速できるなら、コーナーを短時間でクリアできるのではないか。
もちろん細分化された各コーナーは、ドリフトさせてクリアするものとされる。

という発想のもとに成り立つテクニックらしい。(伝聞)
排気音は、セナ足に近いものになるらしい。

全然違うかもしんない。
207774RR:03/07/10 14:09 ID:teIpE+nX
カウンターステア(走行) 進行方向とは逆に当て舵をすること。2輪では実際に逆にきることはほぼ無い(進行方向に向いているはず)のでリヤがフロントより外に流れた状態になったらこういっていることがほとんど。
ドリフト(走行) 前後輪が横滑りしている状態。Fタイヤの向きが進行方向より内側を少しでも向いていればこの状態。パワーをかけた状態でも出来ないことは無いが基本的にはブレーキングドリフト(慣性ドリフト)である。
慣性ドリフト 上記説明のとうり。ダートトラックやオートレースのコーナー進入はまさにそれ(Fブレーキがついていない)
パワースライド パワーをかけてるときにリヤが流れてる状態。立ち上がりでカウンターが当たってるのはこれ。

補足 進入でリヤブレーキをかけてリヤを流すのはブレーキターンと表現することが多い。 
208774RR:03/07/10 14:30 ID:+OyIrzf5
>>206
漏れの認識と少々の食い違いがあるので、漏れの認識を下記する

タイヤのグリップはどの方向も同一で1だとする
旋回開始でステアリング操作すると、サイドフォースを発生させるためにタイヤグリップ力が使われる
制動時には制動力にグリップ力を消費する(「消費する」は比ゆっちぅかものの例えなんで突っ込み無用)

で、旋回突っ込み時に制動と回頭同時に行おうとすると、双方のグリップ力のベクトル合計が1になるので、
双方の力が十分に発揮されなくなる
で、制動と回頭を時系列で分けようというのが目的で、
制動時はステアリングは中立、回頭時はステアリング切り込んで、制動はしない(ステアリングブレーキのみ)
これを連続して小刻みにすばやく繰り返すことで最大のグリップと旋回を得ようというのが多角形コーナリング
FF車の場合は制動を加速に置き換えるても成り立つ。FRは回頭と加速トルクは別のタイヤが負担しているから。
キーワードは「グリップ力」ということで。
各コーナーは、ドリフトさせてというのは、目的でもなく手段でも結果ですな。
209774RR:03/07/10 14:32 ID:+OyIrzf5
訂正
誤:FRは回頭と加速トルクは別のタイヤが負担しているから。
正:FRは回頭と加速トルクは別のタイヤが負担しているから多角形コーナリングは減速時のみで、加速時は必要無い。
210774RR:03/07/10 14:42 ID:OzShbhRg
パワースライドをドリフトのきっかけにするのがパワードリフト、
コーナリング進入時の慣性モーメントをきっかけにするのが慣性ドリフト、
ブレーキングをきっかけにするのがブレーキングドリフト、またはイナーシャルドリフト。

2輪ではパワードリフトとブレーキングドリフトは>>207の言う通り
アクセルターン、ブレーキターンと呼ぶことが多いね。
ただ、カウンターステアの項のこれだけど、
>2輪では実際に逆にきることはほぼ無い
レースなんかでは確かにまずあり得ないことだけど
エクストリームなんかのパフォーマンスライディングの場合は
直ドリしたりする時に割と使うので一概にそうは言い切れないって事で。
211774RR:03/07/10 14:54 ID:Mta2w1cy
>>210
ダートラではカウンターを当てたままずーっと旋回を維持しているじゃん、あれスゲーと思う
とてもまねできん
212774RR:03/07/10 15:12 ID:Ihg+J9Yd
俺的には
210にだいたい同意です。
もう少し詳しく言うと
慣性ドリフトは、タイヤのグリップが遠心力に負けて横滑りを起こしてる
状態、ようするにオ−バ−スピ−ド状態です。
横滑りするのを予測してマシ−ンをコントロ−ルする。
ブレ-キングドリフトは、ブレ−キによってリア−の加重が抜けたのを
利用してドリフト状態に持ち込む。
4輪だとサイドドリフト(サイドブレ−キを使ってリアをロックさせる)
シフトロック(シフトダウンの時に回転を合わせないで繋ぐ、ようするに
エンブレの強力なやつです)等もブレ−キを利用してドリフト状態に持ち
こむ方法ですけど、一般にはブレ−キングドリフトとは言われてないと
思います。
あとドリフトはそれ単体で行われることはないので一概には言えないと
思います。
こんな認識なんですけどどう?
213774RR:03/07/10 15:19 ID:clODaH9c
>>207,>>210
ブレーキターン、アクセルターンはドリフトとは呼ばんと思うが。
コーナリングで4輪を滑らせるのがドリフトであって、
ブレーキターン、アクセルターンはその場で旋回するのを言うでしょ。

>2輪では実際に逆にきることはほぼ無い(進行方向に向いているはず)
4輪でもそうだよ。
進行方向より外へステアしちゃったらお釣りがくるよ。
214190:03/07/10 15:22 ID:j5DloANz
>>206,208
ありがとう!
そんなにすごいコーナリングだったとは、、、、、
25年来の疑問が解けてきた。
で、別に叫ばなくてもできるよね?
215774RR:03/07/10 15:30 ID:Mta2w1cy
>>213
>コーナリングで4輪を滑らせるのがドリフトであって
「4輪ドリフト」という用語があるので、それは嘘
216774RR:03/07/10 15:34 ID:pJ5vA4zV
>>213
>進行方向より外へステアしちゃったらお釣りがくるよ。
カウンターを当てるのが遅れた場合にはお釣りを貰ってタコ踊りになるが、上記の表現は必ずしも正しくはない
217774RR:03/07/10 15:37 ID:clODaH9c
>>216
そらあげあし取りだよ。
カウンターのタイミング・量、アクセルコントロールでリアの振り方は変わるんだから、
一概に言えないのは当然だけど、ここでそんなことまで説明する必要ないじゃん。
俺が言ってるのは、4輪でもステアリングは進行方向に向いてるよ、ってこと。
218774RR:03/07/10 15:40 ID:clODaH9c
>>215
どんなドリフトでも(クルマの場合)基本的に4輪滑ってるものだと思うけど、違う?
219774RR:03/07/10 15:44 ID:clODaH9c
>>216にあげあしを取るなら、タコ踊りになるのはカウンターを「当てるのが」
遅れたときじゃなく、「戻すのが」遅れたときだな。
当てるのが遅れたときはその分内側に車体が切れ込むだけ。
それが過ぎればスピンになる。
220774RR:03/07/10 16:10 ID:OzShbhRg
>>218
違う。つーか、グリップ失って滑らせているタイヤと
滑ってるタイヤに引きずられて滑ってる残りのタイヤを同じに考えてはいけない。
なぜなら厳密に突き詰めれば「グリップ走行でもタイヤは滑っている」ことになるからだ。

「滑らせている」と「滑っている」を同義に捉えるとこの世にグリップ走行など存在しなくなる。
221774RR:03/07/10 16:12 ID:OzShbhRg
ごめん、間違えた。

誤:滑ってるタイヤに引きずられて
  ↓
正:滑らせているタイヤに引きずられて
222774RR:03/07/10 16:36 ID:clODaH9c
うーん、213で言いたかったのは、コーナリングとターンは違う、ってことだったから、
だいぶ話しがズレてるんだが、まあいいや。
要するにパワードリフトの場合は前輪は滑ってないとか言いたいんかな?
223774RR:03/07/10 16:37 ID:MZCTQLFB
ログ読んでると、カウンタの当て方意識して使うって書いてる奴いるけど
バイクの場合何もしなけりゃセルフステアで勝手に適量なカウンタになるだろ?
遅れるとか速いとか当てすぎとかタコ踊りとか正直訳分からんな、やった事無い
脳内君スメルがプンプンかほってるよ。




ちなみに、カウンタ当てないほうが意識しないと無理。
224774RR:03/07/10 16:44 ID:clODaH9c
4輪の話だっつってんのに、ホント日本語通じないヤツ多いな。
あ、板違いとか言うなよ。わかってるから。w
225223:03/07/10 16:55 ID:MZCTQLFB
4輪?あぁ・・・あのフラットな所しか走れない乗り物ね。
そんなんどうでも良いからモチツイテ223のメール欄見ろよ
226774RR:03/07/10 16:57 ID:OzShbhRg
>>ID:clODaH9c

>>207は二輪の話をしてるんで、そこの所勘違いしないでいただきたい。
俺もそのつもり。
で、君が四輪の話をしてるっつーのも解ってる。
だから「コーナリングとターンは違う」の話にそれ以降触れていない。

お解りか?
227774RR:03/07/10 17:06 ID:j5DloANz
質問に答えるために、4輪を例に解りやすく
説明してくれてるのに
つまらんツッコミ入れるな!
ジャマだから黙って読んでろ!!
228204:03/07/10 17:37 ID:M/XR46rh
荒れるんだったら、やっぱり201の誘導に従ったらどうでしょうか。

オフロードテクニック総合スレッド
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1054079152/l50
229774RR:03/07/10 18:11 ID:iof1jVda
>>227
独善だな
230774RR:03/07/10 18:18 ID:WuMXc6Z2
4輪でできることでも2輪で実現出来ない例が多数
2輪で実現できない例なぞ、まったく無意味
脳内テク自慢はわかったから

  よ そ で や れ
231774RR:03/07/10 18:19 ID:zNdenACi
>>230
IDでタイーホ
232DT50(白赤):03/07/10 18:39 ID:Y/QFkqWw
うわわ、ひと晩あけてみたらたくさんのレスが!

とりあえず皆様のレスをゆっくり読ませていただくまえに
お礼申し上げます。ありがとうございました。

そしてスレ違いとおっしゃるみなさま、ご迷惑をおかけしました。
誘導先のスレにいってみます。
233227:03/07/10 19:06 ID:j5DloANz
>>229
2ちゃんらしいでしょ!(はぁと)
234206:03/07/10 19:22 ID:w2XmxvBA
>>214
>で、別に叫ばなくてもできるよね?

「まぼろしのたかくけいこーなーりんぐぅっ!」
と叫ばない場合には、効果半減です、当然。
235774RR:03/07/10 19:34 ID:Wv9nf9Hq
まあ、タコ踊りは、ロールしやすい車体ほど、振れが増していき、収めるのが
一苦労。  逆にロールし難い車体は、タコ踊りに対処しやすい反面、スピンしやすい。

まあタコ踊りするのは、オーバースピードで突っ込みすぎと言う指摘もあるが
236214:03/07/10 19:44 ID:CQ5NXVBU
>>206
ああ、やっぱりね!
237セシル:03/07/10 20:12 ID:SPOh2gYv
そろそろジャンピングターンフラッシュの解説キボンヌ
238774RR:03/07/10 20:36 ID:Wv9nf9Hq
tesuto
239774RR:03/07/10 22:08 ID:f8uY86x7
エイッてジャンプして
ヤーってターンして
トーってフラッシュ!
240初心者XR:03/07/10 23:08 ID:7om4JmU4
ほとんどの車種がチューブタイヤですけど、みなさん街乗りでも
パンク修理工具一式常備してるんですか?チューブってパンク
したら即走行不可になるらしいですが・・・・・・。スライム状の防止剤
入れてれば、街乗りのパンク程度なら無問題なんですかね。
241774RR:03/07/10 23:21 ID:NkXgEV1h
>>240
いや、チューブダイヤに防止剤はきかないぞ。
242774RR:03/07/10 23:22 ID:NkXgEV1h
あら、タイヤがダイヤになっている・・・
243774RR:03/07/10 23:26 ID:YaNQIRdm
>>240
前スレでも話題になったんだが、結論は

「工 具 一 式 と チ ュ ー ブ 持 っ て 走 れ 」

ですた。

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1055053951/601-700
の684辺りからヨメ。
244774RR:03/07/10 23:42 ID:io1Ab/iv
で、結局のところオフ車はどれがイイんだ?
245774RR:03/07/10 23:46 ID:EEJ5zDKS
>>244
どれでもイイんじゃねぇの?
目的さえ間違わなきゃ。
246初心者XR:03/07/10 23:55 ID:7om4JmU4
でも、街乗りで工具一式持ってる人見たこと無いなあ。
レバーとか嵩張るでしょ。
247774RR:03/07/10 23:59 ID:clODaH9c
そうね。
正直、街乗りでパンクしたら押すか置いてくな。
248台東区千束銭湯隊:03/07/11 00:07 ID:hQU+xuRk
とりあえず瞬間パンク修理剤は持ってる。林道で岩に当てたようなパンクは
無理だけど釘踏んでちっちゃな穴が開いたような場合には、効くときもあるよ。
家に帰るかバイク屋があるとこまで行くくらいはできるよ。
249みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/11 00:08 ID:9bQDJm2M
パンク防止剤結構使えますよ。
リム打ち等の大きな穴以外は塞がる事多いし
完全に塞がらなくても空気の漏れる量は少なくなります。
(避け傷等大きいのは無論効果無しです)
普段から空気圧さえ気を付ければ、パンクの殆どが釘等の異物が原因でしょうし。

それと街乗りなら買ったお店(御世話になってるお店)に電話して
引き取りに来てもらうか、出先でもタウンページ等で調べればバイク屋
が見つかるので交渉次第でどうにかなると思う。
道端で苦戦苦闘するより、よっぽどマシと思うけど。
250みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/11 00:12 ID:9bQDJm2M
ヲイラはリアバック付けてるから
普段から工具、タイヤレバー、パッチは積みっぱなし。
さすがにスペアチューブは積んでないけど。

が町中でパンクして困った経験無し。
一度林道帰りに町に出てからパンクに気づいたけど
空気入れ足したら、家まで帰れました。
パンク防止剤が多少でも効いたおかげだと思います。
251774RR:03/07/11 00:33 ID:aBzO/og5
ヤマハ発動機,2007年までに2輪車すべてに電子制御燃料噴射装置を搭載,2004年にはめっきの要らないアルミシリンダを実用化
[2003/07/03]
ヤマハ発動機は,報道関係者やアナリスト向けに開催した技術説明会で,2007年までに2ストローク,4ストロークを問わずすべての2輪車に電子制御燃料噴射装置を搭載すると発表した。
排ガス規制に対応するほか,燃費の向上を狙う。
さらに同社では,めっきの要らないアルミニウム合金製シリンダ「ダイアジルシリンダー」を2004年初めに実用化し,国内外でこのエンジンを搭載したモデルを発売する。
同シリンダは,ライナの挿入やめっき処理が要らないため,コストと生産性を向上させることができる。
ヤマハ発動機では,こうしたエンジンシリンダをはじめ,アルミ合金製のダイキャストフレームなど車体のアルミ化を進め,大型車だけでなく,中・小型車やスクータでもアルミ合金の使用比率を40%以上まで高める。
なお,現在のアルミ合金の使用比率は,大型車で40%,中・小型車で25%,スクータで10%程度。
252774RR:03/07/11 00:34 ID:XebmAXK3
>が町中でパンクして困った経験無し。
そうだろうな。
防止剤入りのチューブにパッチは普通は貼れねーもん。
レバーとパッチ持ち歩くだけ無駄だろ。
253774RR:03/07/11 00:58 ID:4DRRpiFN
>252
それ聞いたことあるけど、試した人いる?

えっと、フロントのチュ−ブもってたら、リアにも使えるって聞いたこと
あるんだけど、使ったことある人いますか?応急的にってことで。
254774RR:03/07/11 01:08 ID:XebmAXK3
>>253
身を以って学んだよ。
あのスライムのせいでパッチがはがれてくんの。
なので一度でも経験のある奴はスライム入れたら手ぶらか、
スペアチューブ持つかのどっちかですわ。
つーかスライムの効果自体に疑問があるので2度と入れん。

フロントのチューブ流用はどうだろ?
たしかにビードストッパかけてればどうにかなりそうな気もするけど。
255774RR:03/07/11 01:27 ID:2tqB/Ei2
>>253
フロントチューブ、けっこういける。
林道下りてバイク屋さがすくらいは持つ。
あくまで応急的にね。
草詰めたりするよりかは良かったと思うけど
256774RR:03/07/11 01:28 ID:aZubzzuB
リヤのパンクに、フロントのチューブの代用は、可能ですよ。
実際見たことがあるので、間違いないです。
ビードストッパーの有無は、ちょっと憶えてないですが・・・。
257253:03/07/11 01:48 ID:4DRRpiFN
みなさん、レスどうも。
フロント用買っときます。
まあ、パンクしたことないんですけどね、長距離になりそうなんで
保険と思ってもって行きます。
258774RR:03/07/11 05:35 ID:ZS+Tasf5
>254、
確かにスライム入ってるとパッチが着き難いけど、上手くやれば貼れるよ
と言うか、私は併用してます。
259みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/11 08:54 ID:9bQDJm2M
ヲイラもパンク防止剤使っててもパッチは貼れたよ。
連れのも同じく。
防止剤を綺麗に拭き取って、パッチ張る際にはみ出ないようにすれば問題無し。

まあ防止剤入ってると、貼るのが手間掛かるってのは確かだけど
現場での作業を免れる可能性がある(結構高確率で)のは魅力だと思う。

260774RR:03/07/11 10:28 ID:GOdWzfUW
>259
防止剤の拭き取りは、ウエスにガソリンとかで拭いたの?
その後、ペーパ掛けるんだろうけど。
261みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/11 10:44 ID:9bQDJm2M
そうです。
ガソリンも成分残るから良くないけど、出先の場合仕方ないですね。
自宅で貼る場合はブレーキクリーナー使います。
それと抜き取りを完全にしなければ、パッチ貼ってる最中から滲んでくるので
穴の周りの防止剤を絞り出すようにします。
それと絞り出し、拭き取り等は貼る直前にします。
でないと、また滲んできますから。。。


鯖変更後、レス番がおかしい。
一度スレの登録削除して、再登録すれば良いんだろうけど
せっかくあるログ消すのもなんだから・・・・
だからレス番付けれません、スマソ。
262774RR:03/07/11 11:01 ID:Vgscz+Nr
リアにフロントは使いましたよ。二日程林道を走りまわっって
帰ってから交換したけどちょっと歪にはなってたけど大丈夫だった。
外してからまた予備に使ったしね。

パンクしても街中だとビードストッパーがあればバイク屋まではもつでしょう。
ただチューブが切れてしまう事があるかな。

交通量がすくなけりゃァビードが外れても走れるけどリムに傷がいく可能性が大。

263774RR:03/07/11 11:28 ID:XRD/RoF/
予備もなくて、自転車屋しか発見できないときはカブの19インチの
チューブでも手に入れれば前後どちらにでも使えるよ。
264774RR:03/07/11 12:31 ID:9R5QfOWD
揚げ足とってなんだがカブは17インチである。
265774RR:03/07/11 16:15 ID:5k+C2zjJ
>>261
消えそうなレスをそのままテキストで残しとけばいいやん
俺はもう消しちゃったけどな
266774RR:03/07/11 18:48 ID:fBPbDzmC
どっかが軽量ビードストッパー作って欲しいな
軽量だったらアスファルト上の高速走行時でも安定するだろうし
あんな簡単な仕組みのものがどうしてあんなにごつく重くなるんだ?
どうにかしる
267774RR:03/07/11 20:12 ID:NsoKOLal
>>266
そりゃあんた、そんだけゴツイ衝撃を受けるからだよ(笑。

材質をアルミに変更して、ボルトの部分を必要分以外サンダーで削れば
少しは軽くなるけど重量の偏りは無くならない。
しかし、ここで「高速走行時でも安定」を最重要項目としてとらえるなら
ホイール状のビートストッパーを作れば重量大増大だが解決(笑

268774RR:03/07/11 20:13 ID:FUPFErmd
チタン製の5万円位のヤツが出たら買う?
269774RR:03/07/11 20:22 ID:NsoKOLal
>>268
取り敢えず100個持って来〜い
270774RR:03/07/11 20:30 ID:qfdN2hKQ
WR250F純正はアルミ製でそんなに重いとは思わなかったよ。
ただ、パワー的には2スト125モトクロッサー並みなのにリアには2個使われてた。
普通、2個使うのは2スト250か4スト400以上だと思ってたので
重いの一つよりは軽くて小さめなので2個対角に付けてバランスをましにしたのか??
271774RR:03/07/11 20:59 ID:hS4fyevy
WR250F純正ビートストッパー流用がこれから流行る?
272774RR:03/07/11 21:12 ID:GwxizFnu
ってか、ビートストッパーって普通アルミだべ?
鉄のビートストッパーなんてのがあるのかや??
273774RR:03/07/11 21:27 ID:+Dzd4FKn
ところで、ビードのずれを止めるから
ビードストッパーじゃないの?
それとも何かがビートするのを止めるから
ビートストッパーか?

ちなみに漏れはビードストッパーっていう。
274774RR:03/07/11 21:50 ID:GwxizFnu
>>273
「ビード」という言い方は知らんかった・・
じゃあ、ってんでググってみたら
「タイヤ ビート」だと約11,000件
「タイヤ ビード」は約1、340件

つー事で、世間で多く用いられている「ビート」でいいじゃんか。
275774RR:03/07/11 21:59 ID:mAJvBFkt
タイヤのビード 203件

タイヤのビート 102件

ビードの方が一般的だしょ
276774RR:03/07/11 22:06 ID:MNnAFmQA
↓ビードはあくまでビードでござる

ttp://ridersnavi.com/about_tyre/kouzou.html
277774RR:03/07/11 22:07 ID:GwxizFnu
あ、そか、
「タイヤ ビート」だと、ホンダのビートが相当数含まれるのか・・
正直、すまんかった。漏れも今日から「ビード」と言いまつ。
278774RR:03/07/11 22:51 ID:mAJvBFkt
スポークが錆さびなんで組み直したいんだけど
どっかお勧めのショップとかある?
エビナタイヤマッハとかテクニタップとか持ってけば安くやってくれんのかな?
またステンの錆びなくて丈夫なスポークとか無いの?
279774RR:03/07/11 23:50 ID:TL0TIxxa
>>278

自分で組む人も結構居るみたいだよ。
漏れにはまだ真似出来ないが・・・(度胸的に)

本格的なレスは他の人頼む(爆)

>ビード
うちのは鉄みたいのにゴムが付いてる奴。
ところでこれ付けたら振動とか高速安定性が阻害されるらしいけど、
漏れは体感した事無いんですがこれはライダーがだめぽでつか?(w

あ、でも鈍重なバイクだし振動も最初から多い上にスピード出さないからかも(爆)

つか付けてるんだけど低圧走行するとやっぱ怖い。1個だから??
280みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/12 00:28 ID:8OSinZ6y
>>278
ステンのスポークは有りますよ。
ただステンのスポーク錆びなくて良いんだけど
パワーの有るバイクにハイフリップタイヤ(ロード向き)履いて
舗装路をキツク責めると、ポッキリ逝く事が有るようです。
ステンの素材にスチールの様な粘りがないのが原因のようですが。
オフユースや4st250トレールなどの馬力少なめのバイクは大丈夫と思いますが。

自分で組む場合適当に組んでもほぼ芯はでます。
走りながら、後からリムのブレ見て修正をしていく方法で済ませてる人も居ますし。
スポーク叩くと緩んでるのは音が違うので、それを頼りに修正繰り返したり。
高速多用するとかじゃなければ、これで走れたりします。
ただキチンと組む(バランス取る)には、専用の工具(回してバランス見るの)
が必要なので、工具持ってるショップで作業依頼するか
自分で作業してもバランスのチェックと修正だけは依頼する方が良いでしょうね。

281みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/12 00:34 ID:8OSinZ6y
>>ビードストッパー
ブロックタイヤ履くと、どっちみち高速安定性は阻害されるし
オフ走る人はリムずれ、パンクの事考えるとビードストッパーは必需品と思うが。

まあこの辺も自分の使い方、優先具合で決めれば良いんだけど。
オフ車の場合ビードストッパー以外に高速不安要因が多すぎるので
ビードストッパーだけを云々言っても仕方ないんじゃないかな?

ただタイヤ交換をショップで頼むと
ビードストッパー1コにつき+いくらと余計に工賃掛かる場合があるのはイタイかも。
自分でするにも多少難易度が上がるのと、コツがいるしね。
282774RR:03/07/12 02:41 ID:+9MUFaGN
最近まで「ビート」ストッパーて、
タイヤの「鼓動」(←片寄りか?)を止めるための物だと思っていた
ああっ、恥ずかしい
283774RR:03/07/12 10:44 ID:YlCMICpx
「ビート」だと思ってたヤツはビートって何だと思ってたんだ、
ってツッコもうと思ったら、それかい。w
284774RR:03/07/12 11:06 ID:3DVVxbLF
>>283
たけしがノーヘルで乗るのを止めます
285774RR:03/07/12 12:18 ID:YmpbdQcx
脱線スレが消えたらみるく元気だなw
286774RR:03/07/12 14:50 ID:nsZLv2MB
兄邪は消えて無くなったがな。
何にせよ荒れなきゃ良い。
287774RR:03/07/12 15:21 ID:68Tv4xpJ
オフに乗ったことが無いんですが、入門としてはどれがいいですかね?
免許は大型があります。
288287:03/07/12 15:24 ID:68Tv4xpJ
オンバイクは所有していますので、オフ専用でかまわないと思ってます。
289774RR:03/07/12 17:04 ID:4Yg/x4I3
用途とか体格とかわからんと。
290774RR:03/07/12 17:06 ID:OHQBYH7g
>>283
2点
291774RR:03/07/12 17:07 ID:OHQBYH7g
まちがえた、284だった
292287:03/07/12 18:09 ID:y4BMZobS
>>289
体格ですか!?
身長:165cm
体重:60kg
エンデューロ希望。トレール、トラッカーはいりません。
293287:03/07/12 18:20 ID:y4BMZobS
たとえばホンダで言えば
SL,XR,CRMっていうと最も悪路向きなのはどれでしょう?
CRMですかね?
294774RR:03/07/12 18:47 ID:+6topw1Z
>エンデューロ希望。トレール、トラッカーはいりません。
>SL,XR,CRMっていうと最も悪路向きなのはどれでしょう?
・・・(ry

身長165cmの貴方様にマジレスすればその選択で最も悪路向き?なトレール車!は
初心者ならSL,XR 脱初心者ならCRM
295774RR:03/07/12 19:22 ID:9M3tJhsX
エンデューロやるならレーサーか、
トレールなら4st250か2st125以上の買えばいいんでない。
ちうか、まぁもそっと調べてみそ
296774RR:03/07/12 19:30 ID:MeiLVYj/
>>294,295
ありがとう。参考にいたしますです。
297774RR:03/07/12 21:43 ID:Ficduo6h
アライのオフヘル使用してる方におたずねしたいのですが。

バイザー部を止めるプラスチックのネジありますよね?
アレは転倒時のことを考慮してわざと強度を落してあるそうで
先日メット持ち歩いてる時にバイザーをガードレールか何かに引っかけて
ネジのアタマの部分がキレイに取れてしまった(スタッドボルト状態)のですが
残ったネジ部を簡単に取る方法、ご存知ありませんか?
バイスなどで掴む余裕もなくて困ってます。。。
298774RR:03/07/12 21:47 ID:bwCANs94
>>297
要するに、ネジ穴にプラスチックネジが入った状態で、抜けないということですね?
小さいマイナスドライバーをライターかガスコンロ等で熱して、ぐっと押し込んで回す。
上手くいけば、回ってくれます。
299297:03/07/12 22:02 ID:Ficduo6h
即レスありがとうございます。

そうか、金属と違って熱加えればいいんですよね。
丁度イイサイズのマイナスドライバー探して
明日にでもさっそくやってみます。サンクス!
300774RR:03/07/12 23:24 ID:a2Khfhxy
>>297
そのまま新しいボルトで押し込んじゃえ。
漏れのメットは取り敢えずそれで対処しました。
安全性については保証できませんが。
301774RR:03/07/12 23:55 ID:3XP2AwH2
>297
おれもそれ何回かやったこと有る。
最初の時は少し途方にくれたが、おれの外し方はドライバーセット
とかに入ってる千枚通し見たいなやつでネジ断面の中心からやや外側に
先端を少し食込ませてゆるむ方向に軽〜くハンマーで叩きながら回せば
あっけなく外れるよ。
302774RR:03/07/13 00:19 ID:DWxbNIsP
アライのなら大丈夫だと思うけど、以前尖った棒状のものを叩き込んだら
メネジ部ごと帽体からボコっと取れて、内側のスチロールの方にめり込んでしまったことがあった。
鬱。
303774RR:03/07/13 02:11 ID:y07shHRT
あの〜ひとつお尋ねしたいんですが・・
バーパッドって何のためにあるんでしょうか?

超初心者質問でスマソ。
304774RR:03/07/13 03:05 ID:tkzk18nO
ぶつけても危なくないように、
305774RR:03/07/13 05:27 ID:ytH4nPQ2
>>303
胸ぶつけても痛くないようにするためについてるよ。

あと、腕時計を装着するためにあるとか・・・
306774RR:03/07/13 05:44 ID:VSXe62tg
初心者を判別するためについてるとか?
バイクに跨った自分からみてちゃんとロゴが読める場合、それ多分逆さまです


・・・いないかそんなヤシ
307774RR:03/07/13 08:46 ID:xcHRZ3Df
>>306
え!?そうなの?
308774RR:03/07/13 09:08 ID:jIv7p6mo
>>306
レーサーの場合、バーパットに入っているスポンサー名を観客に読めるように付けるから。
ただ、カウル付きオフ車(ATとかテネレとか)の場合は(どうせ車体前方からは見えないんだから)、
自分の方を向いていて良いかと思ふ。
309774RR:03/07/13 09:54 ID:xcHRZ3Df
>>308
あそこも広告なんですね。
310297:03/07/13 10:15 ID:RnLqVpEo
アライの破損プラネジで困ってた者です。

細いマイナスドライバーを買ってくる前に
部屋に転がっていた、先の尖った細いビス(φ1mm〜2mm)を、
ネジ製造時にあらかじめ空けられていたのであろう
軸中心部の穴(1mmほどの穴)にグリグリ突っ込んで
反時計回りに回したらあっけなくとれました。

実行する前に「逆ねじのビス」のほうがいいかな、と思ったのですが
正ネジのビスでもしっかりプラスチックに食い込んでいたので
問題なく取り外せました。

レスくださったみなさま、ありがとうございました。
私の方法も参考にしてみてください。
311774RR:03/07/13 11:03 ID:m5XRazan
>>308

でも我々はスポンサーについてもらってるわけじゃないし、
逆さま?だとしても機能に問題が無いならいいのでは?

あと、乗るのは初心者でもそれ知っててそういう向きでつければ意味がないんじゃ・・・
312774RR:03/07/13 13:36 ID:eoS36XXI
相変わらず下らないことで初心者やら玄人やら分けたがる香具師らだよな、オフ海苔って。
313nobu_shonan:03/07/13 13:41 ID:oxjvasrj
314774RR:03/07/13 16:11 ID:MbhgK1/g
バイク屋でオイル交換してもらってる間に
トライアルのビデオ(競技ではないやつ)見てたんですけど、、、スゴイ。

ワタシの通勤仕様ジェベル200も街糊一切無視してRスプロケでっかくしたら
少しはトライアルゴッコのようなこともやりやすくなのでしょうか?

315774RR:03/07/14 00:13 ID:KdkL6+MP
バーパッドの文字。
昔あったバック付きバーパッドは、装着時 こちらに文字が向くぞ。
ラフ&ロード製。
316774RR:03/07/14 00:18 ID:ajkLeOVR
>>314
なりますな
ただ、かなり歯数をいじらないと・・・
減速比だけ見れば3.00の減速比を3.284でTLR200並
但し重量のことを考えると3.6くらいまでは落とさないとキツイ
4.197でTL125レベル
5.896でKONDYレベルです。
それらは出力トルクに関する部分だけの話で、全体の重量やらなんやら考えたら・・・
まー「トライアルゴッコ」の定義にもよりますからね
317774RR:03/07/14 00:53 ID:WfuXjxUT
トライアルごっこ:
通勤の渋滞時にクルマの屋根づたいにガンガン進んで
いけるくらいですね
318774RR:03/07/14 11:49 ID:3jQM78J2
その場合も一回一回止まって、歩いて下見をするんですかね?
319314:03/07/14 19:02 ID:MJcoJd0A
>316

サンクス。
いま調べてみたらジェベル用のリプレイススプロケは
どこも作ってないみたい。
注文生産でつくるしかないのか。。。

それにしてもトライアルって楽しそうだなぁ。
320774RR:03/07/14 19:56 ID:08DnMx0F
いや、しかし、スプロケ以前にジェベル200はハンドル切れ角が小さいので、
トライアルごっこはどうなのかな、と…
321osaka ◆pNpT6fY6a2 :03/07/14 19:58 ID:js9hJSul
横レス悪いが、
BMWの1150GSとトライアンフのタイガー、
どちらがお勧めか、マジレス頼む。
322774RR:03/07/14 20:57 ID:4R3mdbDE
>>321
両方買え。
323774RR:03/07/14 21:35 ID:DEPpRvnB
>321
ビッグオフスレに行った方がてっとり早くレスが付くと思われ
324774RR:03/07/14 22:24 ID:ViW695lC
XR400Rが最近気になってしょうがないのですが、どなたか乗っておられる方
インプレきぼんぬ。
325774RR:03/07/14 22:27 ID:jtGG4M8G
あなたたちのお勧めチェーンルーブを教えてください。
オフでの使用で考えてます。
できればウェットタイプで飛び散りが少ないヤシ希望。
あと、ドライタイプで白くならないヤツ(透明)のやつってないの??

スレ違いだったらスマソ。
326元迷彩:03/07/14 22:33 ID:30pfMv6p
>314
じぇべえ200用ですよね?
アファムかサンスターから出てるはずですが・・・?
327774RR:03/07/14 22:34 ID:N0Snv8PJ
>>325
俺はSUNOCOのオイル。スプレー式じゃないのがお気に入り。
携行にも便利だし。

ttp://www.suntrad.co.jp/others/oil/oil/oil.html
328774RR:03/07/14 22:38 ID:MJWpvlg3
XR400Rはもしセルつきなら「買い」なんだがなー
HONDAさんたのむよーって感じで。
329774RR:03/07/14 22:57 ID:KX79TGos
いくら期待しても無駄ぽ。
同等以上の性能でかつ国内販売されてるDR-Z400Sがある、現実は。

XR400、バランス自体は250よりもずっと良くて面白いんだけどね。
330688級:03/07/14 23:05 ID:uXGoJqsH
>>320
それを言ったらセロやシェルパだって50歩100歩だす
競技車で70度以上、TLR200でも62度
ところがセロやシェルパは51度しか無い。
そんなもんよ
331774RR:03/07/14 23:10 ID:0Yqh6BCt
>>320
フロントでもリヤでも横に飛ばせればハンドル切れ角は関係なくなるよ
漏れは競技車でないとできないけど(w
332774RR:03/07/14 23:27 ID:N0Snv8PJ
てか、切れ角はたいした問題ではないのでは?
「ごっこ」に使う分には。
どんなバイクでも、そのバイクなりに楽しめると思うんだがなー。
333774RR:03/07/14 23:33 ID:1GiMiZ/E
>>319

326の言う通り。
色々出てるよ。
334774RR:03/07/15 00:13 ID:NOsZkkqT
うーん、XR400ってDRZより性能低いんですか?でもXRの方がサスストローク
も長くてトルクあるしオフではXRの方が速そうなイメージがあるんですが。
335TooT:03/07/15 00:22 ID:qJ+Ltgbf
そら設計年度が全然違うからねえ。
DR−Zの足は相当良いって聞くね。
336みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/15 00:25 ID:rh/mxCfm
>チェーンオイル
ヲイラはモチュール使用。
ウエットタイプでも飛び散り少なくて、いい感じ。
オン、オフ両方で使いたいので飛び散り云々は重要ポイントだったので
今のところこれ使ってます。
欠点は透明なので散布具合がわかりづらいのと、
水に対する持ちが粘着タイプに比べて若干劣るくらいかな。

ドライタイプはモチュにも有って、こっちも良い感じでしたよ。
色はうす茶色でしたが気に成る程の濃さでは無かったです。
でもドライタイプに透明ってあったっけ?
337みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/15 00:35 ID:rh/mxCfm
XR400とDR-Z400は良く比べられるけど
乗りだし価格と使い勝手考えればDR-Zが断然有利だと思います。
足回りもエンジンもXRが絶対的に優れてると思わなかったし。
(XRの方が足が若干硬め、エンジンもキャブが原因でしょうけど
レスポンスは良かった)
XRの設計の古さはDR-Zと公道ユースでの比較なら気にならないと思うけど
発電量による保安部品の弱さと、逆車だからの保証の無さはかなりの
マイナスポイントだと思うし。

結果XR400もよいバイクだと思うけど、DR-Zが有る今は積極的に買う
バイクでないように思う。
338774RR:03/07/15 00:40 ID:6MPZbAyn
おいらはクレのチェーンルーブを使っています。
飛び散るぐらいでないとグリスアップした気がしません。
消費 早いけどね、安いからイイ。
339774RR:03/07/15 00:52 ID:nZf3K5VD
だってDR-Zカッコ悪いんだもの。
340774RR:03/07/15 02:15 ID:tsX4Vp7g
>>339
俺も激しくそれに同意しちゃう。
もちっとなんとかなんないのかなあ。
341774RR:03/07/15 02:22 ID:+WnMn2ve
なら、XRにすればいい

性能(使いかって含む)を取るか、好みをとるか、
いたって簡単な選択だ
342774RR:03/07/15 02:32 ID:W8+C2oRJ
使い勝手はある程度向上させる事はできる。
大きな違いはホンダかスズキか、空冷か水冷かの2点じゃないのかな。
もうホコリかぶってそうなXR神話を信じているおれとしては、XRにより魅力を感じる。
それにXRは古くなってもカッコイイよ。
まぁコストも含めて普通に考えるとDR-Zの勝ちな気がするけど。
343774RR:03/07/15 07:31 ID:Ut6DJLby
外装だってなんとでもなるよ、とかいってみるテスツ



でもXR400Rや650Rにもセルつけてほしいなぁ…
344774RR:03/07/15 09:06 ID:NOsZkkqT
XRはエンジンの耐久性が優れているとかよく聞くけど、ほんとにそうなん?
確かに空冷でシンプルな構造はメンテもしやすくよいと思うのだが・・・
345みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/15 09:21 ID:rh/mxCfm
XR400はコンペレーサーにしてはトレール並の耐久性有るって思うけど
やっぱり空冷、水冷のDR-Zには耐久性が劣るのが普通とおもう。
(こっちは裏付け有るわけでは無いが)

ただ転倒等で破損が少ないのは空冷のXRだと思うし
メンテが簡単なのもXRでしょうね。
だからOHを繰り返して使うとなればXRが有利かもしれないけど。
346774RR:03/07/15 09:22 ID:/h4l1xar
漏れが乗ってたXLRは走行距離3万くらいでアクセルワイドオープンすると
カカカカカッ!と異音が出るようになった。オイル交換は怠ってなかったのにね。
それからはホソダ神話は信じないようになった。同じくホソダ信者の
言うこともフーンって感じ。
そんな漏れは今じゃヤマハ党。セロの猿人は丈夫だ罠。
347774RR:03/07/15 09:53 ID:NG8H9IcH
結構酷使される4スト単気筒小排気量なんだから三万キロ持てばそんなものかと。
オイル食おうがマフラーから白煙吐こうが動きさえすれば「やはり本田は丈夫だ!」と無垢に信じる方が多いから誤解が生じてるようだが。

なんだかんだ言ってRFVC4バルブは結構複雑。
自分でヘッド周りバラしてみると良く解るがOHするのはめんどくさいよ。
まだ水冷ツインカムの方が組みバラしは楽だったり。
さらにセローのOHC2バルブは整備本の手本に出てくるぐらい単純でつ。
348別のシェルパ糊:03/07/15 10:37 ID:/3xz2X1Y
>>347
>さらにセローのOHC2バルブは整備本の手本に出てくるぐらい単純でつ。
そういうの最高
シェルパもOHC2バルブだったらいいのにと嘆いてまつ
349774RR:03/07/15 11:11 ID:517ywziY
セロは町海苔で丁寧に乗ってやれば10満`は持つと豪語してる人がいたくらいです
ただね、おいらはモアーパワーがホスィ
あれでも使い切ればソートー速いんだけどコースでモトクロスチックな乗り方するにはちょっと・・・
藪漕ぎ&ヒルクライム&町海苔etcだとセロしか無いって思えるんだけど

そんな漏れはME06太古者、使いきれてるかどうかは追及しないでyo
350774RR:03/07/15 12:09 ID:v6LhEP8P
>>342
XR神話にハゲdo

XR400の最大の欠点はセル無しな点
DR400の最大の欠点はス○キ(ry
351774RR:03/07/15 12:16 ID:pkfzX3Wc
「オイル交換ちゃんとしてたのに3万キロで異音が出た」
オイル交換さえしてれば壊れないってもんでもなかろうに。
そもそも異音の原因は何か調べたのか?
実は伸びきったチェーンだったりしたら間抜けだぞ。

「セローは丈夫」
セローはセローなりにしか走らないから壊れないだけだったりしないのか?
他の250フルサイズやそれ以上のバイクと同じペースで走っても大丈夫なのか?

安易に決め付けるアホ初心者丸出し発言にフーンって感じ。
352774RR:03/07/15 12:43 ID:XaYvQyfI
>>346
それは燃焼室にカーボンが溜まって圧縮比が上がり、ノッキングを起こしてる
のだと思われ。カーボン落とせば元に戻る。
色々な方法で解決できる
@シェルピューラ(清浄効果の高いハイオク)を入れ続ける
Aポリエーテルアミンのカーボン落とし剤をガソリンに混ぜる
Bスプレー式のエンジンクリーナーをエアクリーナーボックスを外してアイドリング中のエンジンにキャブから注入する
Cオーバーホールしてカーボンを除去する
353774RR:03/07/15 13:47 ID:Sye/+rUc
>>351
セローならではの走りをXRでやるとXRのエンジンが先に逝く罠
354774RR:03/07/15 14:40 ID:CItCzl80
>>351
セローならではの走りって何だ?(プ
漠然とした表現でお茶を濁してるつもりですか?(ププ
林道レベルにおいてセローもXRも使用的にそう大差ないだろ。
メーカーの唄い文句におどらされてるお前こそキモホソダヲタフーンって感じダナ(kw
355774RR:03/07/15 14:58 ID:pkfzX3Wc
>セローならではの走りをXRでやるとXRのエンジンが先に逝く罠
これはつまり
>セローはセローなりにしか走らないから壊れないだけだったりしないのか?
これを肯定した上での意見?
だとすると、「セローの方が丈夫」も「XR/XLRの方が丈夫」も成り立たないって事でいいのかな。
XRもセローもお互い比較対象じゃないのに、盲目的信者がいるから話がややこしくなる。
ちなみにおれはXR信者ですが(笑)
356774RR:03/07/15 15:42 ID:Sye/+rUc
>>355
あたり
XRの土俵で両者を走らせるとセロが先にあぼーん
セロの土俵なら・・・
てことで両者得意分野があるということをわきまえろと
357774RR:03/07/15 15:43 ID:nDyFXEY0
まぁ おれみたいにセローとXR両方持つのが正解かも。
ショートの藪漕ぎはセロー
ロングの林道はXR

>>355 さんの言う通り
カテゴリーの違うバイクを比べても、答えは出ないでしょ。
358774RR:03/07/15 16:00 ID:NG8H9IcH
セローならトレッキングという得意分野有るのはわかるが「XRの土俵」って有るのか?
総てに於いてソコソコ(ちょい不満な)というのがXRの伝統芸能のような。
せいぜい勝れるのは高速道路ぐらいじゃない?
それもKLXよりかはだいぶ劣るけど。

もっとも03からはストリート半ヘル小僧が街乗りという土俵を得たか。
359774RR:03/07/15 16:24 ID:Ru0oaP7x
メーカーの作ったイメージや伝説を信じて原価償却の終わったような
旧設計バイクを買うのはいかがなものかと思う・・・
360774RR:03/07/15 16:30 ID:CmmNtGQW
>>357
禿同。
嫁さんのセロ乗ってると面白いバイクだなーと思うけど、無い物ねだりもしたくなる。
自分の2st250は手放してしまって寂しいから、XR400あたりも良いかなと思う。
DRZも良い。なにより国内公道仕様をちゃんとラインナップしてる姿勢がいい。
微力ながらもDRZ売れる事が他メーカーも刺激するかもしれないし。精神論ですまぬが。
361774RR:03/07/15 16:32 ID:dhkLlywx
>>359
それを言うと買えるオフ車は日本にはない(w
競技ならともかく林道走り回るくらいならFTR、SLを加えても全部大差ないと言えるかも。
どれに乗るかよりも誰が乗るかの方が大きいと思うよ。
362774RR:03/07/15 18:01 ID:bBQugGSU
>>361
DR-Zを忘れないで・・・( ´・ω・)
363774RR:03/07/15 18:25 ID:pkfzX3Wc
XR神話云々で言われてる空冷のメリットって、乗りっぱなしの耐久性じゃなくて
砂漠に入っても帰ってこれるって類の耐久性だと思うけど。
ラジエータ壊して走れなくなったりしないとか。
あと、あちこちのパーツが鉄だから曲がっても折れないとか。
スタイルも何年も変わらないし、そういうのが渋くてカッコイイと思うんだよね。
なのに650Rはあっさり水冷でアルミフレームに...

まぁ正直、KTMとかWR-Fとかの最新マシンにも憧れるんだけど、XRに乗るとホッとする(笑)
手の内に収まる気がして、でも遅いってほどじゃなくて、足回りもトレールよりはるかに
上質で、シンプルなスタイルで、ちょっとヤレたぐらいがカッコイイ。
ちなみに400Rの話。
コンペモデルとしては確かにもう終わってる気がするけど、ファンバイクとしては
今でも結構イケてると思うんだけどなぁ。
364774RR:03/07/15 18:33 ID:Ea42/TuA
ガルルの記事のCRMは56万キロだったっけ?バイク便の奴。
ホンダ信者なんて言うけどやっぱホンダはスゴイよ
それじゃなきゃ信者なんてつかないっしょ。
365774RR:03/07/15 18:38 ID:efaeDSGA
ちゃんとメンテすりゃホンダだろうがスズキだろうが関係ない罠
366774RR:03/07/15 18:48 ID:O/9QAm7u
>>365
湯水のようにかねかけりゃあなんだってそうだな
しかしホンダは圧倒的に交換頻度が少ないだろ
設計も言いし部品の質も良い。
だからバイク便ライダーとか、そういうバイクのおけるコスト感覚に優れた奴がホンダをチョイスする。
367774RR:03/07/15 19:39 ID:Pat5geds
>>366
ホソダが圧倒的に耐久性があるって?そりゃ初耳だ罠
どこからそんな情報集めたの?ソースきぼんぬ
368774RR:03/07/15 19:55 ID:2j5VBjFy
>>361
そこまで達観するとスレが成り立たないぞ
369774RR:03/07/15 20:02 ID:rYAzh/AX
>>366
バイク便をよく見てみろよ(w
370774RR:03/07/15 20:03 ID:BhGbvRxJ
>>369
(w
ってダサいね

バイク便、古いホンダのバイクが多いぞ。
新しいのは・・・?
371774RR:03/07/15 20:07 ID:HPwcAtRc
>>366
これこれホンダの初期ロットひとばしら伝説を知らんのかw
あとセロみたいなカブちっくなマシンと比べて耐久性が圧倒的とか言うのはちょっと・・・

ヤマハは部品が高いから・・・とか言う意見であればチョイ同意できるが
372774RR:03/07/15 20:09 ID:u/8N7L8M
>>370
都合悪い物は見えないんだね
フィルター取りなよ
373774RR:03/07/15 21:01 ID:as8ybDuF
バイク便、べつに圧倒的にホンダが多いとは思えないが・・・
ジェベル、ボルティ、セロ、マジェ、バリオス、バンディット・・・
VTシリーズは確かに多いが250のシンプルなマシンの過去からのシェアどうりかと思われ。
ホンダでいうとVT、ディグリー、AX-1なんかの格安中古に人気が集まっているだけだと思われ。
374774RR:03/07/15 21:08 ID:iP+xrxlp
>>370
引っ込みがつかないんだよね(w
375774RR:03/07/15 21:36 ID:YXAILNlC
まあなんでも良いが現時点でホンダより
部品の供給が良くて、安くて性能が良いバイクメーカーがあれば教えてくれ
即乗り換えるからさ、別に宗一郎の親戚とかじゃなんだから
客観的に見て、ホンダが一番だから乗ってるだけ。

カブを見てみろ、耐久性最高だろ MOTOGP見てみろ、買ってるのホンダだろ。
モトクロスは…速い奴が乗ったマシンが勝つな。
376774RR:03/07/15 21:52 ID:3hijF+4f
>>375
その思考回路、まさにホソダキモヲタちっくだ罠
377774RR:03/07/15 21:55 ID:K/71fcN1
>>374
みたいですねぇ苦w
こないだガッツリ大漁レス削除されたばかしなのにまたもや・・・

>>375
部品供給のスピードだったらヤマハは恐ろしく速いぞ
朝頼んで夕方には来る、トヨタグループだからかな?いつもびっくりする
そう言う折れはヤマハ党のホンダ嫌いのホンダ海苔、訳ワカメ
378774RR:03/07/15 22:01 ID:nZf3K5VD
いや、でも
>モトクロスは…速い奴が乗ったマシンが勝つな。
は言い得て妙だぞ。
379774RR:03/07/15 22:11 ID:YXAILNlC
>>376
どこがだ?!極めて通常の論理的思考だろうが(自分で言うな
ホソダとか得意げに使ってるキモいにちゃんねらにキモオタとか言われたくねーし
アンチホンダってキモいよね、ホンダの話題が出るといちいち絡み付いてきてさ、キモい
先に煽ってくるのはいつもアンチのほうだしな。
>>377
それは早いな、
そしてヤマハの場合はその配達料が部品代に上乗せされてる?\\\\\\
うちは関東に住んでるんだが、ホンダでは来るのは次の日だな
住んでる場所が部品の配送センターに近ければもっと早くくるのかな?
380774RR:03/07/15 22:25 ID:5SDCu0UG
で、信者側はやたらアンチはキモイ、で締めたがると。
傍観者から見れば375も376も普通にキモイ。
今の国産なんて性能は大差ない。 
ましてホンダが安い? オイオイ実売価格はブランド料乗ってるのかホンダが一番高いじゃん。
KLXとXRの価格差なんて実性能から見れば全然納得できないぞ。
それに部品の供給なんて毎日交換せねばならんほど壊れるなら乗り方が悪いだけかと。
381みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/15 22:29 ID:rh/mxCfm
部品供給は販売店の仕入れルートにもよると思うが。
ヲイラが行ってる店はスズキとカワサキがメーカー直だから早いよ。
特にスズキは翌日についてる事多し(こっちは田舎)
ホンダは3〜4日、ヤマハは1週間を目安にしてます。

ホンダが飛び抜けて部品供給良かったのは昔の話し。
今は部品在庫も絞られて、センター統合で入荷にも時間が掛かる。
(特に関西は不利なようです)

まあ何についても特定のメーカー(国内)だけが飛び抜けて優れてる
なんてのは今の日本では考えにくいし
反対に特定のメーカーが飛び抜けて劣ってると言うのも同じく。
メーカーでしかバイク選べないってのも、今の時代損してる気もする。
特にオフ車の場合は嗜好より、乗って楽しんでナンボだと思うし。
382774RR:03/07/15 22:34 ID:kn90epEy
>>378
WGP/AMA/JMXどこでもそうだな。
バイク板で叩かれやすいK、Sがいい成績だし。
383774RR:03/07/15 22:35 ID:YXAILNlC
ホンダはウィングかプロスとかドリーム店じゃないと遅いのかも
ウィングとかでも関西では翌日に届かないの?
384774RR:03/07/15 22:36 ID:iP+xrxlp
>>375
カワサキ パーツ3日で来たが不足か?
突発破損する香具師は何に乗ってもダメダメ
予防保全と危険予知が肝心と気付け
385774RR:03/07/15 22:38 ID:SEr3i0mi
バイク屋の立場から言わせてもらうと、カワサキ、スズキの部品は品質悪すぎ。
カワサキとホンダ比べてホンダが高いのは当たり前。
386774RR:03/07/15 22:45 ID:rlC3yTiY
ホンダ TLR200に乗っていた10年くらい前のこと。
キャブのチョークバルブのシャフトが折れて開かなくなり、キャブを交換した
ここまでは、長く乗っていたことでもあるし仕方ない
しかしだ、
交換後もなんとなく調子悪くてあけてみたら、なんとニードルにバリ!!
母材ではなくメッキのバリだったのだが、こんなんでホンダの品質が良いなんて、とても言えないよ
ヤスリで削り落として使えるようにしたけど。
>>385は目に見える部分しかチェックしてないダメバイク屋だな。
387みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/15 22:47 ID:rh/mxCfm
>>383
鈴鹿センターの在庫が少なく、売れ線バイクの部品以外は
関東のセンターから取り寄せるため時間がかかるそうな。
昔は鈴鹿センターも在庫は豊富だったんだけどね。

>ホンダはウィングかプロスとかドリーム店じゃないと遅いのかも
これはおっしゃるとおり
(というか、正しく販売店の仕入れルート〜の話しですね)
まあホンダの部品だけを、わざわざ違うショップに注文するのも面倒なので
行きつけのバイク屋に注文してる自分の都合なんですけどね。。。
遅い上に送料や手数料が余計にかかるけど、面倒なので・・・
388774RR:03/07/15 22:47 ID:YXAILNlC
おそらくキャブは京浜か三国に外注だと思うが…
389774RR:03/07/15 23:13 ID:n8SRvymM
ホンダが出す純正部品な以上、外注であってもホンダの品質基準はパスしてるはず。
確かにホンダの部品のが加工精度とかは良いんだけど、材質は一番安っぽい。
エンジンやサスの内部とかの見えない所がね。
これでホンダが高いのは当たり前なんて言われても激しく納得できん。
だいたい装備だけ見てもホンダが一番割高じゃないすか。
390774RR:03/07/15 23:24 ID:Za2lF3p5
部品供給は店ごとに得意分野があって当然じゃないの、俺が行ってる店だと
オンラインで注文してるよ。注文いれたら、どこに在庫があるかすぐわかる
から、何日ぐらいでくるかもすぐわかるけど。
3時までに注文いれたら、次の日の夕方にきてることもあるよ。
ホンダ、ヤマハの場合です、たぶんスズキもくると思う、注文したことない
のでわからんけどね。ただカワサキは時間かかるみたいです、どうも直接注文
できないみたいなんで、カワサキ系のお店にしか卸さないみたいです。
まあ、俺の地方だけかもしれないけどね。
と言うことで普通の部品がなかなか来ないのはお店の問題じゃないの?
391774RR:03/07/15 23:29 ID:rlC3yTiY
>>389
そそ
HONDA GENUINE PARTS っつー赤い箱に入れてユーザにわたる以上、京浜精器製であってもホンダの製品
言い訳にならん
392774RR:03/07/15 23:42 ID:CmmNtGQW
中部地区で4社ともネット発注システムを使用した場合、
ホンダは鈴鹿引き当てがあれば即日出荷されるものの、地区代理店を経由する地域の場合2日ほどかかります。
ヤマハは春日部引き当てされれば即出荷が原則ですが、出荷日が週3日などに限定されている場合もあり、
曜日によっては次の出荷日にまわります。
スズキは千葉センターから直送、翌日入荷が多いのですが、引き当てがあった分もなぜか日を分けてくることも。
カワサキは地区営業所経由ですが原則翌日、本社在庫がある場合は翌々日になることがほとんどです。
もちろん各社ともBOになった場合は入荷まで日数がかかります。

ホンダPROS店・ヤマハASS店・カワサキARK店の場合です。
スズキSBSに関しては納期は同じかと思いますが、価格(仕切)に関して優遇されているようです。
393774RR:03/07/15 23:44 ID:fnQ0Y7vh
>>327,>>336,>>338
れすさんくす。
ドライタイプの透明はないようですね。ウェットでがんばりまふ
394774RR:03/07/15 23:46 ID:qJ+Ltgbf
まあなんにせよ、メーカー別の良し悪しを語るほどの要因にはなってないね。>部品供給
395774RR:03/07/15 23:49 ID:7fpWtppy
>>394
そうだね、2〜3週間待たされなければ、困らないよね。
396774RR:03/07/16 03:05 ID:DepymNdK
オフ車でなく、オフ用ヘルメットの事ですが、
ショウエイのVFX-Rを被った時に、鼻の部分が
カバー出来る物って、商品として売っている
のですか?知ってる方いたら教えて下さい。
397774RR:03/07/16 04:10 ID:mdOGBvaG
>>389
見えなくて強度もさほど必要じゃないとこに
フルチタン鏡面バフ研磨とかされてて部品代が○○万円になります〜。
とか言われたら俺はキレるぞ。
外装部品でなく、強度や見た目がさほど重視されないとこのコストを下げて
販売価格を通してユーザーに還元するのは、良心的なメーカとして当然の義務だと思うが。

しかもエンジンとかサスの見えない部分がねってお前ホンダのバイクラインナップすべての
エンジン内部やサス内部に目を通したんか? 言いがかりも甚だしいぞ。
398774RR:03/07/16 05:06 ID:m3UDmTBI
>>397
俺は389じゃないが、
CRMやCR,、SLやXRのサスみるとそう思うんだけど。
エンジンもね。
399774RR:03/07/16 05:17 ID:+9Tw2toZ
>>397
ここオフ車スレでつよ?
ラインナップすべてのって・・・・・ホンヲタ必死だなw
400774RR:03/07/16 05:20 ID:owWxctPU
えーっ?CRは良いぞ(サス・エンジン)
401774RR:03/07/16 05:48 ID:mdOGBvaG
>>398
それはショーワやカヤバに言う事ジャネーノ?
>>399
ピントのずれた突っ込みだな
402774RR:03/07/16 06:02 ID:LnLPVwUe
>>401
昭和や茅場はドコの注文で造ってる?まさか勝手にグレードダウンはしないだろ?
403774RR:03/07/16 06:08 ID:mdOGBvaG
>>402
グレードダウンとかどうやってわかるの?
工業製品は単価じゃものの価値はわからんぞ
一個だけ作るのと、大量に作るのの値段の差が激しいからな
ワンオフは当然超高価、大量に作れば質の良い物でも結構安くなったりする。
404774RR:03/07/16 06:30 ID:TisnzQ7S
>>401
「ホンダのバイク」として売ってるわけだから、
当然ホンダに言うことかと。
405774RR:03/07/16 07:26 ID:RQc6H/fX
>>396
スコットでしたらノーズガードというのがあります。
ttp://www.webike.net/catalogue/catalogue_hyouji.cgi?a=goggles_scott-goggle.php3
昔はオークリーも出でいたんですけどねー。
ゴーグル付けて高速道路や雨の日はこれが無いと走りたくないです。
406774RR:03/07/16 07:38 ID:0DS4cztX
ウンコーな香具師らが張り付いてウンコーなスレになってるな・・・
407774RR:03/07/16 08:34 ID:2D6JA+Lr
>>396
ノーズガードはswansにもあるよ
俺もスコットのノーズガード使ってるんでインプレ
長所:藪漕ぎで鼻下に小枝が直撃して悶絶することが無くなった。
短所:レンズの交換が非常にしづらい
408774RR:03/07/16 09:51 ID:2EzdO4Ex
レッドパロンならHYSは平日で数えて3日でパーツは届く。
Kは知らない。
一つの店で全メーカーのパーツを注文できるのが便利。
急ぐならウィンク、YSP、SBS。
午後3時までに注文すれば翌日の昼ごろにはパーツが届く。
もっと急ぐならパーツセンターで直接注文、その場で持ち帰り。
最近やっとSもホチキス止めでなくなった。
409774RR:03/07/16 09:53 ID:6QA6a+mf
>397
エンジンやサスは立派に強度のかかる部分だが…?
他社と較べると明らかに性能よりはコスト落とす事を優先してるね。
一般公道で問題無く走れればそれで充分ぐらいな。
かのRMXなんかはトレールとしてはオーバークォリティなぐらいのオフ性能を与えられてたけど実売ではCRMのが高かったんだからどの辺が価格でユーザーに還元してる良心的なメーカーなんだと。(w
410774RR:03/07/16 10:27 ID:YYj2Sl3V
>>409
アホンダ信者は都合の悪いことは見ない精神構造だから、何を言っても通じないだろうよ
白装束集団と同じだ >>アホンダ信者
411774RR:03/07/16 11:45 ID:ZZyu+llC
ホンダは手の抜きどころが上手い印象はあるね。
車種ごとに用途を考えてコストダウンしてある気がする。
強力なライバルがいるクラス(コンペモデルやリッタークラスのオンロードSS)だと
メーカーの威信をかけて最高の物を出してくるけど、それ以外は結構安いパーツ使ってる。
トレールも然り。
で、ホンダの品質に懐疑的な人は、きっとそんなバイクしか乗った事ない可哀想な人なんでしょう。
なんつってな
でもまぁ意見が180度違うのは、そんな理由もある気がする。
双方、具体的な車種と年式を書いてみればはっきりするんじゃない?
412774RR:03/07/16 11:51 ID:oNSFBenQ
ホンダのトレールなんてどれもまさに安物造りな物しかない感じだったが。
CRM-ARにしてもAR燃焼でもういっぱいいっぱいで車体その他は以前のモデルの焼き直し程度で
全然良くはなってなかったしな。
まあ言うなればホンダのバイクはカローラみたいなもんだろうな。
同じエンジンと車体を長く使い続けて、顧客が感じるであろうネガな部分などを潰して
いく熟成のさせ方とか徹底的なコストダウンの手法なんかが。
日常の足とかツーリングなどに使うには文句は出ないが、高いスポーツ性能を求めるもんじゃない。
あれだけ会社としての規模がデカけりゃ営利最優先なのも致し方なかろう。

CRやCRFなんかはさすがにコンペモデルだし、性能が高くなきゃ話にならないから
全然造りが違ったが。
413774RR:03/07/16 12:12 ID:ZZyu+llC
>>412
同意。
思うに公道向けXRはXRを名乗っちゃったのが失敗だね。
コンペモデルのXRと別物だし。
CRMは雑誌が持ち上げ過ぎ。
正立フォークの初代なんてオフで乗るバイクじゃないぐらいの評価だったのに、
倒立になってから妙に褒めだした。
なんかウソ臭い。
414774RR:03/07/16 12:15 ID:CkKICSi1
ホンダのバイクは他のメーカーのよりプラグ交換とかのメンテが
しやすい設計になっていると聞いたことがあるがほんとですか?
反面スズキのバイクはメンテしにくいと聞いたことがあるます。
415774RR:03/07/16 12:18 ID:ok7LWpp2
>>412
銅管!
ステップは あからさま… で安っぽい!
輸出のXRも もう少しCR(F)並みに作って欲しい!
あれじゃ… 国産車とかわらん その点スズキのアルミパーツは 良いが
ヤマハは シッカリしている。
特に スイングアームなどは… コストダウンが顕著!
レイド&スコティシュ等は… ケチり過ぎ!
DTも初期型は コスト重視で… 後期になると良くなる。

416774RR:03/07/16 12:25 ID:7yDf1sOl
>>413
CRMは初期型って暴れ馬で、買ってそのまま高速走って160キロ出るようなマシンだったんで
確かにオフ性能は???だった、いや実際には早い人が乗るとものすごく早かったんだけどね
オフ向けセッティングの考え方を間違ってた嫌いがある。
A型は俺今でも欲しいね、ホントよく出来てる、燃費もものすごくイイし、誰が乗っても速い。
で・・・ARは・・・初期ロットの焼き付き問題が俺の中での評価を最低にしてる・・・
海苔味以前の問題
417774RR:03/07/16 13:32 ID:YYj2Sl3V
>>411
>>386の例は手の抜きどころをカナーリ間違えていると思うがどーよ
418774RR:03/07/16 13:33 ID:7j5Tn7+5
ホンダだからいいとかそういうのは今はないですね。
パーツのグレードは結構昔からスズキが一番よかった。バランスの問題は別として。

スズキはいいモデルに使うパーツに統一しちゃうけどホンダは一つ一つコストダウンする。って感じ。
たとえばXRレーサーとスーパーXRはサスとか別物、RMXやDRZはレーサーと同じ。
発電機はXRはバハの半分の容量、DR250とジェベルは同じ。

ホンダが壊れないとか信じているやつはカブを例に出すがたしかにあれは壊れない。
ホンダが耐久性が高いのではなくカブの耐久性が高い。スクーターなんてホンダのエンジンすぐ壊れるし
419774RR:03/07/16 13:55 ID:ZZyu+llC
>>417
どうよと言われても困りますがな。
大量生産の工業製品に不良品はありうるのに、>>386の出来事だけクローズアップして
「コストダウンの仕方を間違えてる」と騒ぐのはピント外れではないかと。
他メーカーは一切不良品を出していないのなら話は別ですがね。
視野が狭すぎるんじゃないですかね?アホ?
420774RR:03/07/16 14:01 ID:j8va6DOT
>>419
不良品・・・kawasaki・・・オイル漏れ・・・
421774RR:03/07/16 14:23 ID:7eWRH0VZ
今年のBAJAってヘッドライト換えられます?
マウントされてるから無理?
422スカーフェイス(-_-メ):03/07/16 14:44 ID:Lycf9YqB
>>421
ステーは溶接されてるの?
ネジ止めなら交換は楽に出来るでしょうけど。

まあ削る覚悟があれば出来るでしょうねえ。
423774RR:03/07/16 15:13 ID:MYvYGavf
>>419
大量生産品のうちの一つかもしれんが購入者にはその一つがすべてなんだよ
わかってないね アホ?
424774RR:03/07/16 15:35 ID:2ietdwSh
>RMXやDRZはレーサーと同じ。
違った様な気が、、、、、、
詳しい人よろしこ。
425774RR:03/07/16 15:46 ID:6QA6a+mf
バネレートやセッティングが違うぐらいでモノとしてはほぼ同一。
426774RR:03/07/16 15:46 ID:ObJYB2Pg
>>423
オイル漏れのカワサキみたく、購入者のすべてに均等に不良品を配当すれば問題なし!
という事ですな、納得。
>>412
へー、ヤマハやカワサキやスズキは経営はどうでも良くて趣味でやってる会社なんだ
おめでたいのうみそしてますな。
>>418
コストダウンというより、それは単にスズキが手抜きで車体構成をする上で重要なパーツを使いまわしてるだけでは?
モデルグレードは違うのにパーツグレードが全部一緒ってのはユーザーをバカにしてるとしか思えん
発電容量に関してはCRMなんかは十分すぎるほどのジェネレータ容量があったし、
RMXとXRのジェネレータはそれぞれ何ワットなん?
バハよりXRが半分というより、バハはXRの倍の容量です というべきだろ、言葉のマジックだね
427774RR:03/07/16 15:50 ID:ZZyu+llC
>>423
くだらない事をいちいち説明しないといけないのかな。

>>417は不良品の混入とコストダウンの問題を混同しているのがアホと言ったまで。
まぁ検査のコストを省いているんじゃないかなんて邪推もできるけど、
それはあくまで想像の域であって、検証の材料じゃないよね?

というような話をしているトコロに、
>大量生産品のうちの一つかもしれんが購入者にはその一つがすべてなんだよ
なんて営業向けの精神論みたいな話を持ち込んで反論しようとする>>423は...
まいっか。

ちなみに>>386が「品質が良いとは言えない」って感じるのは否定しないよ。
「品質が悪い」じゃなくて「品質が良いとは言えない」だからね。
感覚としてすごく正しいと思う。
ただ個人的には、他メーカーと比べるとやっぱり不良品が混入する率は低い印象。
一つや二つの事例を元に、しかも他と比較すらせず「ホンダは品質が悪い」って
思い込むのは違うんじゃないの?と思う。
428774RR:03/07/16 15:50 ID:wwA32fcn
もうええやんけ。べつに何でも「100円均一」で事足りる人に何言ってもしゃあ無いって。
429774RR:03/07/16 16:01 ID:SxIqCVkv
>>426
ユーザーにとってもパーツが異なる車種間で
流用できるならありがたいんじゃない?
漏れはDRZに乗ってるけど特にメーカーへのこだわりは無い。
連れが乗ってるXRもいいバイクだと思うしね。
430774RR:03/07/16 16:18 ID:923sq0Ap
ホンダは高くても売れるから高い。
価格や価値は市場が決める。
金をかけずに一番要領良く作っているのがホンダ。
431774RR:03/07/16 17:02 ID:1Ma57wc9
ま、営利最優先でないバイクメーカーなどあったら見てみたいもんだが。

つーか>>426よお、
スクーターとアメリカンとスカチューンベースの空冷単気筒しか国内ラインナップに載せない
ヤマハってどう思うよ?
俺には今日び数の出ないレーレプを国内販売してるホンダよりもむしろ営利最優先に思えるんだがなあ。
俺の感覚が変なのかね?

しかしアンチホンダももうちっと頭ひねろうや。
CRMやRMX引き合いに出して今日の企業方針語られても困るんだよ。
両方ともカタログ落ちモデルだぜ?
ついでに言うとDR250もそう、TTRもそうだ。
良いバイクだったんだろうが、日本向けにはもう作ってねえんだよ。残念だけどな。
432774RR:03/07/16 17:38 ID:7j5Tn7+5
>>426
発電容量、CRM、XR、70W
     バハ、DR、ジェベ、RMX、120W
433みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/16 17:50 ID:HYSeJd1+
>>421
どんなヘッドライトに換えるの?
ライトガードそのままでガラスレンズ(H4)に換えるの?
XR等のに換えるのにライトガードを取り外すの?

もし後者でも今までのバハ可能でしたし、実際やってる人も多かった。
今年のモデルも同じじゃないかな?
>>422氏の危惧されてる溶接止めってのは無いでしょう。
もしそうならあれだけよく壊れるライトガードだから不便で仕方ない。
(ライトガード破損でフレーム交換ですか?)
434426:03/07/16 18:54 ID:ObJYB2Pg
>>432
そのCRMの発電容量って50CCのCRMの事?
どこでみたのか知らんが
二型、三型のCRMのサービスマニュアルにはジェネレータ出力は210Wって書いてあるぞ?
ARはもっと容量高いと思う
返答を待つ。
435774RR:03/07/16 19:10 ID:Bzdue0uT
どーでもいーんだが、
ホンダマンセーな香具師は、
だいぶお子様のようですねえ。

かまうと煩いので放っておくのが一番かと。
436774RR:03/07/16 19:23 ID:pdXUqSmT
何でいつもこのスレは言い争いが絶えないんだろう・・・
マターリ進行を目指して立てられたはずなのに( ´・ω・)
437774RR:03/07/16 19:24 ID:ObJYB2Pg
発電容量が70wでどうやって65wのライトと10wのポジション、18wのテールランプ、メータランプ諸々
をどうやって光らすんだ?プラグもスパークさせないといけないしさ。
どういうつもりでそういう出鱈目を書くのだろうか?ネタなのか
438774RR:03/07/16 19:35 ID:qtBuagjk
>426
いまだにカワサキのオイル漏れとか言ってるって一体いつの話だ…
営利優先と412が言ってたのはホンダがバイクや部品の価格を安くすることでユーザーに還元云々
つーのが全くの幻想でしかないと言うことを示してただけだろ。
一体どっちがおめでたい構造の脳みそしてんだか。

>431
CRMもRMXもどっちも当時のメーカー最高のオフ性能のトレールとしてデビューした物だし
2001年ぐらいまではどうにか新車手に入ったんだから一つの指標として例示するぐらいは
問題ないと思われるが?
なんなら03同士のXRとKLX較べたって、実性能と装備を考慮すればあの価格差は“ホンダブランド”以外の
何者でもない。
あとなにかっつーとヤマハのラインナップのことを引き合いに出すのはこのスレに限らず居るけど、
現実にはYZF-R1もWR250Fも何の問題なくYSPその他バイク屋で買える。
無意味な自主規制で自らの首を絞めてるのはむしろホンダ。

まー、しかしホンダはしっかり宣伝費かけてメディアてなづけてるからこの手の
すっかり洗脳され切った奴は絶えないねえ。
439774RR:03/07/16 19:36 ID:Xa0xFa17
どーでもいーんだが、
アンチホンダ香具師は、
だいぶお子様のようですねえ。

かまうと煩いので放っておくのが一番かと。
440774RR:03/07/16 19:37 ID:qtBuagjk
コピペも満足に出来んのか、信者は w
441774RR:03/07/16 19:50 ID:q2r24tbk
>>431
セローがスカチューンベースっていうのもアレなんだが、
ヤマハの方針としては
「国内は規制うぜーしプレスト経由で買ってくれ」ってことなんだろ。
442774RR:03/07/16 19:55 ID:ObJYB2Pg
サスのグレードダウンとかどうやってわかるの?

ヤマハの逆車商売はユーザーをバカにしてるよ、たっかい金ふんだくっておいて
(ユーザーが逆輸入の輸送費を負担してるわけだろ?)
なにかあったら「逆車なんでヤマハは関知しません」だろ?
自主規制ってのは一応モラルの高さの表れでしょう、表面的には だけど。
ちなみに俺はホンダ信者ではない、嫌いなとこもいっぱいある
でもヤマ、カワ、スズ信者でも無いんだなこれが。
ただ間違ってるとこは指摘したい  俺はただの批判的なユーザーだな。
443774RR:03/07/16 20:03 ID:uWXUrrRm
バラしゃ判るよ。
それ以前にCRMの減衰調整は圧側しか付いてないし。 XRなんて02まではそれすらなかった。
サスのリンクなんかもシールやベアリングの数ケチってるからすぐ水入って駄目になるのも本田な。

プレストやカキウチの逆車は普通に保証有るし。(WR-Fは関知しません以前にコンペレーサーだからな、本田も
コンペ車輌は保証無しだぞ、一応)
ロードのSSモデルでもそんな価格差無いじゃん。
みんななんちゃってフルパワー化するから実質的には価格差0どころか逆転したりもしてるし。

何が信者じゃないだよ、その必死ぶりじゃ誰もそう思わないって w
444774RR:03/07/16 20:07 ID:lAw7qWZn
車版のような荒れスレですね(*´д`)fuー
445774RR:03/07/16 20:08 ID:q2r24tbk
各社の国内ラインナップで「デュアルパーパス」になってるものを並べてみる

ホンダ:XR250、XR250 Motard 、XR BAJA、FTR、SL230、XL230

ヤマハ:TW225、SEROW225WE(「スポーツモデル」というくくりになっていた)

スズキ:DR-Z400S、ジェベル250XC、ジェベル

カワサキ:D-TRACKER、Super SHERPA、KLX250、KSR110


なんというか・・・寂しいね、本当に・・・


446774RR:03/07/16 20:09 ID:Xa0xFa17
皆自分がかわいいのさ
447774RR:03/07/16 20:15 ID:ObJYB2Pg
まあヤマハはなにも言う権利が無いな
このラインナップじゃあ…
ヤマハだけは250の2stモデルも出してないし
オフ系は昔からやる気が無かったけどな。
448774RR:03/07/16 20:20 ID:uWXUrrRm
じゃあ今度は公道走れるオフ車の輸入ラインナップを

ホンダ:CRF230F,CRF150F,CRF450R,CRE125/250(全てショップ単位での輸入)

ヤマハ:WR250F,TT125LWE,TT250,TW125(TT125以外はプレスト)

カワサキ:KLX300ぐらい?

スズキ:DR-Z125(カキウチ)

KTM:125/200/250EXC,250/450/525EXC-R あとスーパーモトとか

tm:2スト125/250 4スト400

ハスク:4スト250/500

フサベル:4スト400/500

ガスガス:EC125/200/250

ヒョースン:RX125(スズキの4スト125乗せた韓国製オフ車)

今年後半には鈴川連合のKX-FもしくはRM-Zのむりやり公道仕様とか輸入されてくるだろうから
オフ車を国内トレールという枠で縛らなければ選べると言えば選べるんだけど
気負わずに乗れてなおかつカッコイイ奴をもっと増やして欲しいね。
ホンダのやり方は好きではないが、XRの03モデルチェンジは正道を行ってると思う。
とりあえずエントリー層が乗りたいと思うようなのを。
449774RR:03/07/16 20:22 ID:uWXUrrRm
あ、448でXR系を抜いたのは恣意的ではないよ。
すっかり忘れてた。
でも今XR650しか殆ど出てないんじゃないかな?逆車じゃ。
450774RR:03/07/16 20:29 ID:ZZyu+llC
DT200WRはトレールのくせにヤル気満々だった気がするけど。
あの足回りは好きだなぁ。
エンジンもYZ125みたいで楽しかった。
451774RR:03/07/16 20:29 ID:en/wO6OT
ホンダ信者って何となくドコモ信者と似たイメージが。

俺の乗っていたW650、友人のZRX、Dトラッカー、
バリオスはことごとくオイル漏れしたよ。
ま、オイル交換のサイクル内に全て抜け落ちるような物ではなく、
ジワーッと漏れる感じだったので気にしなかったが。
仕様と割り切った。
少なくとも今現在乗ってるDR−Zが、オイル交換してから3000キロで食う
オイルの量に比べたら問題なし。
452774RR:03/07/16 21:04 ID:2f5p3dcx
なんでXR250R/400Rをさっさと忘れちゃうの?
ツーリングでは650Rより適任だと思うのだが。
453774RR:03/07/16 21:32 ID:V2DH/4Du
適任だろうけど、今あの価格出してまで買う奴は少ないんじゃ?
広告もWR系が多くなってすっかり見なくなったしね。

XR250乗ってたけど、オイルは喰うようになったし、ドライブシャフトからオイル漏れ出した時は
シール交換しようにもケース割らないと出来ない仕様に愕然としたけど。
454みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/16 21:37 ID:HYSeJd1+
>>452
全ては乗りだし価格が高いのが原因と思うが。
逆車が事実上XRしかなかった昔ならまだしも
輸入車含めて選択肢が沢山ある現代では、中途半端な性能(悪く言えば)に
あれだけのお金は払える奴は少ないと思う。
また250も400も、DR-Z選ぶ事で欲求の殆どが満たされるし。
(ツーリングユース程度なら)

それと他メーカーみたいに正規輸入会社が無いのも大きい。
逆車を公道に乗る事に対し、メーカーは関与しないという立場だろうけど
規制だらけの今の時代、国内使用でオフ性能で魅力有るバイク作るのは
難しいと思うし、ぼちぼち方向転換してもよいんじゃないかな。

何処のバイクショップでも買えて、値段もほぼ同じ
(WRみたいに輸入会社があって仕切値が決まってれば必然的にそうなるし)
250で55万程度、400で65万程度で乗り出せたら、違ってくると思う。
手軽に乗れる入門用コンペモデルやオフ指向のツーリングオフ車ユーザー
にも需要は有るんだしね。
455774RR:03/07/16 22:26 ID:8JMFHKZL
CRF230Fとか良い素材は持ってんのにね。
どうせもう中国生産の原付輸入して売ってるんだから今更ブラジル産オフ車売っても良かろうに。
物は良いんだけど、実際部品頼んでもなかなか入ってこないんだよなあ、友達の乗ってるの見てると。
もちろんホンダ本体に頼んでも出てこないのでショップ単位でのストックに頼らざるを得ない現状は非常に勿体ない。
456774RR:03/07/16 22:47 ID:qbHBwnjT
海外生産といえば、最近のKLX(フレ番がハイフンの後ヒトケタ目がAで始まるモノ)は
タイカワサキで生産されているというウワサは本当でしょうか?
457みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/16 22:53 ID:HYSeJd1+
>>456
オレンジが加わった03モデルからは耐生産って聞きましたが。
03モデルは全てが耐生産じゃないですか?

エリミネーター125で実績あるし、耐生産でも問題少ないんじゃないかな?
458456:03/07/16 23:21 ID:qbHBwnjT
>>457
なるほど、今年モデルからだったのですな。ありがとうございます。
海外生産が問題になるような構造でもないと思うので別に嫌ではないんですが、
あんまり大きく取り上げられて無いみたいだから勘違いだったかとオモテ。
459774RR:03/07/16 23:43 ID:qYllgSZl
俺の勝手なイメージ。
タイやベトナムで造るのは、
設備さえ整えればいいものが出来る。
だが中国や韓国では設備があっても
満足なものが作れないイメージがあるな。
460774RR:03/07/16 23:51 ID:uWXUrrRm
今着てるオフロードウエアがほぼ全て中国生産なんだがな。
で、世に出回ってるパソコンの液晶ディスプレイの大半が韓国産。

もっとも確かにバイクやクルマ、とりわけオフロードバイクなんて言うシンプルな構造の中に
高い技術を詰め込まなきゃいけない分野については当分追いついてきそうもない。
ヒョースンの125のバイクにしてもエンジンはスズキの使わなきゃ出来ないんだし。
461みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/16 23:59 ID:HYSeJd1+
>>459
勝手なイメージにツッコミ入れるのも何なのだが・・・

それって人間性の問題って事?
少なくとも中国人(特に北方)は勤勉で、日本人以上に器用だよ。
まあ商習慣の違いや、著作権等の問題があるし、国家権力強いし
南方は人間性で特にトラブルが多いと聞くけど・・・・
ただ近い将来に生産はもちろん、消費でも日本を抜いて世界第二に
なるのは違いない。

それとベトナムは中国以上に遅れてるよ。
現に中国をライバルとして、商品単価や生産を決めてる事多いし。
電力事情もここ1〜2年は大分安定してきたが、地方じゃまだまだ停電も多い。

韓国、タイ、(インドネシア、台湾、フィリピン含め)はまあ安定してますね。
物価もだいぶ上がってしまいましたし。
これからのアジア周辺ではロシアかな・・・・
462774RR:03/07/17 00:08 ID:7GrUiB/f
>>396
遅レスですが、ショウエイのVFX−R。
純正オプションで ノーズデフレクタってのが有るので試してみて下さい。
463774RR:03/07/17 00:32 ID:aEjrTM4K
>>459
タイでいいもの造るには設備と共に隙の無い作業マニュアルが欲しいかも、です。
彼の地の人たちは人間的には南の人的なおおらかさを持ちながら、
標準に決められたことは守る頑なさも併せ持つっていう印象があります。
つーかダメな図面でも現場が勝手にいいものつくってしまうのは(かつての?)日本特有の現象かも。
464774RR:03/07/17 01:51 ID:9aW18sxx
君たち、私が仕事に忙しい間に荒れるのはよしなさい。
すっかり乗り遅れちゃったじゃないか・・・
465774RR:03/07/17 02:05 ID:lANPzRYA
>>464
ォィォィ乗るつもりだったんかいな、子供のケンカみたいで面白くなかったぞw

カワヲタにしか信者はいないと思ってたけどホンダヲタ信者もたちが悪いね、ホンダ海苔だがガカーリしたよ
とは言えYもKも今現在乗ってるけどね
1メーカだけにこだわらずに複数メーカー複数台乗ればいいのにねぇ
466774RR:03/07/17 02:06 ID:PPyaJgO6
>456
ふたばの2輪板でKLXのタイカワサキネタが出てる
467774RR:03/07/17 08:33 ID:r4l0ikSN
ホンダは都合の悪いこと隠すの得意だよナー
ダイジローの事故原因も然り...(゚Д゚;)
468774RR:03/07/17 09:13 ID:shgHp56J
>>438
>なんなら03同士のXRとKLX較べたって、
>実性能と装備を考慮すればあの価格差は“ホンダブランド”以外の何者でもない。
スズキからカワサキにすり替えてるのは何でかな?
それは国内3社のメリットを総合したらホンダ1社のメリットを上回りますよ、ってことかな?
なんだ、隠れホンダ信者かよ。お茶目なヤツだ。
俺はそこまで大きな開きがあるとは言ってないぜ?
似たようなの並べられたらホンダを取るくらいのもんだ。

カワサキ車の低価格は
「下請け会社が外国人就労者を不当に低い賃金でこき使って稼いだマージン」
と違うんか?
ああいうヘマを露呈させる企業っつーのも頼りないもんだよなあ、おい。
レベルの低い企業だからレベルの低い下請けしか付かない、
実際はどうだか知らんが世間の目は冷たいからな、そう見られても文句は言えない。
469452:03/07/17 09:24 ID:php6iaEC
遅レス
>>453
>>454
なるほど、解説ありがとう。
ん〜、やっぱ現在の選択肢はDR400Zですか。
(自分はXR伝説世代なんもんで・・)
470774RR:03/07/17 09:42 ID:QdHEFJN9
ツーカ、まだやってる上に相変わらず都合の悪いことにはダンマリでくみしやすそうなトコを無理矢理見つけては噛み付いてんのか、腐れホンヲタは。

「不当に安い賃金」なんて現地の賃金水準や物価知った上での発言かな?
なんか余りにも世間知らずなお子ちゃまな香りがするねえー。
ボクちゃんが大好きな本田様にしても原付きとか四輪の一部の車種、あるいは部品類等は中国に生産移管してたって知ってた?
ご丁寧にその原付きはリコール&サービスキャンペーン(というにはシリアスなオイルポンプギアの破損とシャレになら無いモノだが)
出してんだけどな。
同じ様に糾弾してみろよ、不当な行為なんだろ、海外生産は。
471774RR:03/07/17 09:58 ID:shgHp56J
>>470
新聞くらい読め、バカ。
川崎重工の下請け会社が国内でフィリピン人労働者を不当に低い賃金で雇用してたのが
内部告発で明らかになったんだよ。
知らないのか?

試験休みだからって遊んでばかりいちゃダメだぞ、坊主。
472774RR:03/07/17 15:49 ID:WqLQ1/hC
どこにでもいるんだよな、いつも一言余計な奴がさ
>>471みたいな
473774RR:03/07/17 17:38 ID:Yuc6jQNG
仕事一段落してるんで、子供のケンカレベルでも
これから乗って荒らしてもいいですか?
474774RR:03/07/17 17:52 ID:Z2CDdfq3
そんなことよりも2chの鯖の話でもしようぜ。
N+もうだめぽ
475774RR:03/07/17 18:06 ID:fUzaUKQC
>>474
サーバ負荷監視所を見たら、凄い負荷だね >> news2
476774RR:03/07/17 18:17 ID:Z2CDdfq3
一時期,ある種のスレではスレストが吹き荒れ、
今回は高負荷による書き込み禁止。

そろそろ2chに替わる何かを探しとくべきかねぇ…
477774RR:03/07/17 20:32 ID:pitt48Fq
>468
ヘマと言えばホンダが脱税でHARP潰した件のがよっぽど情けないがな。
そして3年経っても再開も代替地への移転も無し。
地元の人やライダーの有志は再開に向けて様々な活動をしてるけど、そんな気持ちは無視。
どこら辺がユーザーに還元してると言える?こんな会社がさあ。
478774RR:03/07/17 22:29 ID:k6yLKbzo
昔バイアルスパークってのもあったなぁ。

そんな自分は生駒テック世代。
479ここで一息:03/07/17 23:02 ID:sKVx41J4
正直一番かっこいいオフ車って皆どれだと思う??

オリは圧倒的にWR250F。かっくい〜
480774RR:03/07/17 23:05 ID:MVOJWfX/
>477
HARPが閉鎖に追い込まれたのは脱税ではなく、敷地内に農道が残っていた
のに、見切り発車で造成したためではなかったか?
481774RR:03/07/17 23:56 ID:0M7jc9Bd
俺はCRF250X。早く発売されないかなぁ。
482479:03/07/18 00:02 ID:jGX/BY/A
他にもトレールなら
シェルパ顔になる前の倒立のKLX!!
あれでもう少しシートが高かったら直線的なフォルムぬなってカックイイと思う
483774RR:03/07/18 00:16 ID:nubd145x
>>482
つまり現行型だとKLX300だな。
484774RR:03/07/18 10:44 ID:0xgz9W4x
>>470
こいつはずかしいな
川重の内部告発の件しらなかったんだろうな
485774RR:03/07/18 10:55 ID:nPXudxRC
WRFってR1の一気筒みたいな回り方するけどCRFってどうなの?
486ブビキ:03/07/18 11:15 ID:BIAm6rVP
        _,,..----――----、、..._ 
     ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
  ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
 {;;;;;;;;;;;,,/               \;;::;;;;;;;;}
 {;;;;;::::/                 ` 、:;;;;;;}
  {;;;::/::    ,,         _..、    ,i;;;;;}
  |;;;|::   ''"""゙` ...   ''"""゙゙`     };;;}
  iヽ|::   イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>    i;/、
  | i::      '  ::    `       |" |
   i }::        ::j          i |
    i ,|::       ,( o _,o )、       | | 
    i、|::      '  _ j_   ヽ      iJ
    .|::         ←ー'_→        i 
     i::   ::     ー '   ::     ,i
      {、   ::::..        ::     ノ 
      〉、:::::: `  ー--―  '    {  
     /  \::::: 、::::::::::...........     ノi
                                 
487774RR:03/07/18 12:29 ID:HD9yOwTe
>480
事の発端は農地転用しないまま運用してた(要は脱税)のを地方紙にすっぱ抜かれて明るみにでて問題になったせい。
再開に向けて調査の途上で確かに農道が敷地内にかかってるのは解ったそうだが。
いずれにせよ二重にマヌケ。 そして関東最大のオフロードの活動拠点は本田のやる気の無さで失われた事は変わらないまま。
弁護の余地など無いと思われるが。
488774RR:03/07/18 13:17 ID:gQ/kI8z2
横レス失礼します。
愛車絞りで 1 ディグリーorシェルパ、2 DR250RorXR250、3 ジェベル250XCで悩んでいます。
ディグリーを運転して、気持ちイイ加速とバイクに初めて乗ったときのような楽しさに感動しました。

そこで質問ですが、
 シェルパはトルクがあるとの噂ですがディグリーと似たような加速感ですか?
 DRやXRはディグリーよりもっと加速がイイんでしょうか?
 XCはDR250Rに旅装備を装着した物なので加速もDRと同等と思っていいですか?

自分の事については
用途は通勤片道10kmがほとんど、片道20km位の買い物や遊びに使いたい。
加速重視で最高速は気にしません。
XCやランツァは跨った事だけあり、足つきは問題無し。
オフ車の所有歴は無し。中古で購入します。
各メーカーへの思い入れが強い方が多い中、失礼ですがメーカーへのこだわりはありません。

箇条書き風の乱暴な仕方の上、長文すいません。よろしくお願いします。
489774RR:03/07/18 13:36 ID:DnQmOOMV
>>488
その中からだったらジェベル250XCをお勧めします。
ジェベルはノーマルの状態での装備がかなりいいです。
そして、タンクとシートとライトをDRのものに付け替えると
まんまDRになるので、遊びの幅がかなり広いです。
490ニンニン:03/07/18 13:40 ID:YxEEvGdQ
では、私の見解をば
加速感は全車大差がないと思います。
あえて言えばDR、ジェベが中低速のトルク感では一歩劣り、伸びで一歩上回るかなといった程度です。
一番アンダーパワーなディグリーで25、一番馬力があるDRで30。その分下が犠牲になってますから結局どちらをメインに使うかだけになります。
DRとXCは同じと考えてください。

ただ、その選択肢の中で一番大きな違いが一つ。
中古車人気。です。

どれでもよくて、町乗りメインなら価格的に確実に安いディグリはお買い得だと思われます。
491774RR:03/07/18 14:04 ID:tv9MsMH1
夜に田舎道走るならライトは明るい方がいいし、
ツーリング行くならタンクが大きい方が何かと安心だし、
山の中に分け入ったりするなら低速重視でシート高が低い方がいいし、
EDレーサーレプリカはカッコよくてフロント周りが軽快で振り回すのが楽しいし、
高速巡航するなら水冷の方が安心感あるし、
でもトロトロ走るなら空冷の方が安心感あるし(水冷でもファンが付いてれば大丈夫だけど)、
等々色々書きましたが、結局自分が一番カッコイイと思ったのを買うべし。
きっとそれがトータルで一番楽しいよ。
492774RR:03/07/18 14:27 ID:6adG6M5H
ディグリって乗った感じ、XRよりアンダーパワーって気がしないん
だけどなぁ。ほんとに25馬力?
493まただまされたな、ワトスン君!:03/07/18 14:29 ID:UZjrrmaD
        _,,..----――----、、..._ 
     ,, ";;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;::::;;;;;:::::::::::::::`、
  ,イ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
 ./;;;;;;;;;;;:;:::;;;_,.. --――--- 、 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;}
 {;;;;;;;;;;;,,/               \;;::;;;;;;;;}
 {;;;;;::::/                 ` 、:;;;;;;}
  {;;;::/::    ,,         _..、    ,i;;;;;}
  |;;;|::   ''"""゙` ...   ''"""゙゙`     };;;}
  iヽ|::   イ〔o゚〕>:::   イ〔o゚〕>    i;/、
  | i::      '  ::    `       |" |
   i }::        ::j          i |
    i ,|::       ,( o _,o )、       | |  だめだこりゃ………
    i、|::      '  _ j_   ヽ      iJ
    .|::         ←ー'_→        i 
     i::   ::     ー '   ::     ,i
      {、   ::::..        ::     ノ 
      〉、:::::: `  ー--―  '    {  
     /  \::::: 、::::::::::...........     ノi
494774RR:03/07/18 14:59 ID:QKOPeT+8
農地転用してたら最初からコースなんて造れないじゃん。やる気もクソもあるかよw
495774RR:03/07/18 15:03 ID:HD9yOwTe
近くのオフビレは転用して営業再開してんだがな。
信者痛すぎ。
496774RR:03/07/18 15:15 ID:0xgz9W4x
まあ作っただけえらいってことで。
497774RR:03/07/18 16:50 ID:KT8yOSP4
ヤマハもスズキもカワサキもコースパーク作ってから物言えよってことで。
498774RR:03/07/18 16:59 ID:HD9yOwTe
相変わらず予想通りの返答で…
低能ぶりがますます痛々しい信者ぷりっだな。
SUGOその他いくらでも有るのに。
499scarface:03/07/18 17:11 ID:AtXbT+w8
まあ走る場所が減ってるからメーカーに関わらずコースは増えて欲しいね。

林道も舗装化が進んでいるし。
500774RR:03/07/18 19:35 ID:BKYgAre/
506が(・∀・)イイこと言った!

オフローダ
 ダートが無ければ
       意味は無し
501まただまされたな、ワトスン君!:03/07/18 20:12 ID:UZjrrmaD
| 
| オフ車はどれが(・∀・)イイ!!?(岸部一徳)  
\__  _______
     |/        ,,,,,,, _
             /''''  '';::.
  /二⌒"''ヽ    l ≡   );;;:   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〈i   `'ヾ |    ≧〒≦  :;/)  | 
  |こi .iこ ヾl    iー/ i ー'  k.l <250SBかDトラッカー(大滝秀治)
  l / !.ヽヽ i6.    l ノ‐ヘ   iJ   |   
  l,〈+ヽ ノ     U乞 し ノ     \_______
502774RR:03/07/18 20:23 ID:RZ7AN2dA
>>506
いいこと言えよ
503まただまされたな、ワトスン君!:03/07/18 20:41 ID:UZjrrmaD
503
504まただまされたな、ワトスン君!:03/07/18 20:41 ID:UZjrrmaD
504
505まただまされたな、ワトスン君!:03/07/18 20:41 ID:UZjrrmaD
F505
506まただまされたな、ワトスン君!:03/07/18 20:41 ID:UZjrrmaD
(・∀・)イイ!!
507774RR:03/07/18 20:44 ID:K+ajUOoq
オフ車スレはみるくや兄邪がいなくても糞スレ確定と言うことでよろしいか?
508774RR:03/07/18 21:27 ID:RZ7AN2dA
>>507
いいんじゃないの。
車種別スレや、ED、MXスレがあるんだから、
総合スレはマターリ行きたいけど、そうはいかないんだよなぁ。
今以上、トレールだ、レーサーだ、
4ストだ、2ストだと細分化してスレを立てるわけにもいくまいに。
509774RR:03/07/18 23:00 ID:5gK5WQT8
変に意固地な方達の意地と意地のぶつかり合いになってる感があるからなあ。
それもホンダにまつわる、信者とアンチの。
見方が違うだけでどーでもイイ事のような気がするけどね。
510774RR:03/07/18 23:33 ID:3SIAJXlg
>>501

このスレ20まできて、ついに結論がでたな。
511774RR:03/07/18 23:35 ID:sTsQisSX
CRF250X早く公道使用発売しないかなー。。
512みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/18 23:38 ID:i+1XOqLp
>>510
ん?
「D虎や250SBがオフ車のカテゴリーに入るか?」がかな?w
513774RR:03/07/19 01:17 ID:9R5Syvv5
>>512
みるく氏、こーゆーことにいちいち噛みつかず、マターリしましょうや。
514みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/19 01:21 ID:miZ3r0eU
別に噛みついてはいないのだが・・・・
元々のレスがネタだし。。。

まあ誤解を与えるようなレスだったらスマソ。
515774RR:03/07/19 01:44 ID:9R5Syvv5
>>514
あ、それならこっちこそスマソ
ネタに噛みついてんのかと早とちりしちった。
516774RR:03/07/19 02:01 ID:kv2PEeN+
レイドいいなー なんでTT250Rは話題にならんのよ!
一応30馬力あるでよ。
517774RR:03/07/19 03:27 ID:8Xf7W394
>>516
現行機種じゃないから&さほど中古車が出回ってないから
518488:03/07/19 08:11 ID:sJAZJydG
>>489さん
XCはキック付き、良いライト装備ということで一番憧れていました。
そんな簡単に変身できるという事自分は知りませんでした。
>>490=ニンニンさん
詳細な比較助かります。
中古車価格についてディグリーは不人気であの値段なのですね。
加速が良くて楽しいから事故車が多く、あの値段かと邪推してしまいました。
XRはタマ数多いのにKLXやTT250Rより相場は高いのは、それだけ人気があるんでしょうね。
>>491さん
自分もバイク選びは妥協しなかった結果、とても満足しています。
OFF車ってどれも本当にカッコ良くて凄く悩みますね。
熟考を重ね、全車種試乗した上で一番心の躍動感を感じるバイクを選び、妥協しない事を誓います。
>>492
自分もビックリしました。しかも壊れにくいらしいですね(OFF全般そうらしいのですが)

皆様の暖かさに感動しています。本当にありがとうございました。
無事故を祈っています。
519774RR:03/07/19 08:58 ID:T3X1Ae2b
ディグリー、他のフルサイズとの比較だと、遅いですよ
520scarface:03/07/19 11:01 ID:rnr+vMZB
加速重視ならスプロケで対応すれば
ディグリーでも遜色無く走れるんじゃない。
488さんは街中メインみたいだし
521774RR:03/07/19 11:42 ID:nQQyLPJX
>>516
そりゃあ、アレだ。
ホンダだとCBRもNSRもXRもCRMそこそこ全般にわたって人気だったけど
ヤマハはTZR、DT(ランツァ)萌え!ってイメージなんだよなー。
FZR、TTRはどことなく影が薄いよ。なんでかな。メーカーイメージみたいなもんかな。

他のメーカーは4ストの場合後継車種なり一部グレードなりが生き残ってるけどヤマハだけは
ランツァが割と息長く残っててTTR系も殆ど変わらないうちに新車市場から消えたし、
その辺の加減もあるんと違うかなあ・・・。
522まただまされたな、ワトスン君!:03/07/19 12:27 ID:qAZpFVgn
| 
| 4サイクルは地球のことを考えて空気を汚さないよう………(岸部一徳)  
\__  _______
     |/        ,,,,,,, _
             /''''  '';::.
  /二⌒"''ヽ    l ≡   );;;:   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〈i   `'ヾ |    ≧〒≦  :;/)  | 
  |こi .iこ ヾl    iー/ i ー'  k.l < つまらんお前の話はつまらん(大滝秀治)
  l / !.ヽヽ i6.    l ノ‐ヘ   iJ   |   
  l,〈+ヽ ノ     U乞 し ノ     \_______
523SL230海苔:03/07/19 18:33 ID:gcGaJGOg
BattleWingニューサイズキタ---!!!!
7月発売予定で遅れてたヤツが今日やっと来た
ブレーキパッドもDAYTNA赤パッドに換えたし,
これで峠攻めて遊べるぜー
524774RR:03/07/19 18:51 ID:y3z7of8O
ディグリってなんだか中古価格高くね?

近所のバロンでは
ジェベ200→17マソ
セロW→18マソ
XR(96?)→32マソ

ディグリ→26マソ

525774RR:03/07/19 19:48 ID:tLaGPMNm
そのバロンのディグリが異常に高いだけ。
中古雑誌(GOOBIKEとか)の車種別インデックスとか見たらわかるよ。

まあ、ジェベ200は最も安い部類のバイクなんであれだが。
セロは程度でピンきり。
その値段のディグリだと新車同様くらいの美車でないと・・・新車33マソっていうのが雑誌に載ってたYO
526774RR:03/07/19 20:03 ID:rdUHCFpy
>>516
TT-Rは・・・
最初のモデルクラッチ容量の不足問題でコケタ
あれでレースなんか出た日には、最後まで走れるかどうか賭けだったし
マイチェンで改善されたようだが怖くて飼えん
俺も欲しかったが周りの全員に反対されてXRにしたもんな
レイドはいいね、タンク容量・好燃費・明るいライト、林道混じりのロングツーリングには最高
527774RR:03/07/19 21:05 ID:fH0F0ENa
おいら、レイド買ったよ
理由は、でかいタンク、ヘッドライト、
そして、かっこいいから。
うーん、イイネ イイネー。
528774RR:03/07/19 21:14 ID:sLhXeocX
>>523
インプレきぼん
あと、もしD604使ったことがあったら比べてどんな感じ?
529774RR:03/07/19 21:55 ID:rnM7jcN1
>>527
でも… スイングアームは スチール製…
TT−Rは アルミなのに…
損した気分になるのは 折れだけじゃ無いと思う…
530774RR:03/07/19 22:04 ID:5HLWLS1K
アンチホンダの椰子って、ホンダ車に乗った人に会ったら絡んだりするのかなぁ。
憎みかたがちょっと異常な感じする。
俺は今までずっとスズキだったけど、今度XRに乗り替えた。理由は、型落ち新古車が安かったから。
4社のうちではヤマハはあんまり好きじゃないが、アンチホンダの奴らみたいに粘着する気は全然ないな。
今後林道やキャンプ場で気色悪いアンチ野郎に絡まれたらどーしよう?
なんてちょっと心配になってきたよ。

それとも2ちゃんでだけ威勢いいのか?
そうだとしたら真性クズだな。
531774RR:03/07/19 22:15 ID:4ZmJG5HK
横レス失礼します。
今日、自分のオフ車にキャリアをつけようとしたら「2kgが法定制限です」って言われました。
いままでバイクに荷物満載の人たちを良く見てたので30kg位まではOKなのかなぁとか
思っていました。。

皆さんはどういうキャリアをつけてます?
アルミ製やスチール製、ラフ&ロードのなどなど色々とありますがアルミ製だと
スチール製よりも丈夫というのは本当でしょうか?
532774RR:03/07/19 22:23 ID:5HLWLS1K
>>531
ずっとまえのこのスレでも話題になってたよ。

結論は、
「タンデムした場合の制限重量が2kgで、一人乗りの場合は人一人分くらいの重量はOKじゃねーの?」
というようなものでした。
60kgも積んだらキャリア自体の剛性が危ないと思うが、まああんまり気にすんなってことみたい。

あと、ラフロのは壊れやすいらしいよ。
俺は前のジェベルも今のXRも純正で、最大30kg位の荷物を積んで走ってるけど、
いままでトラブルに見まわれたことないな。
533774RR:03/07/19 22:44 ID:mSVd42ab
>530
すげえ被害妄想だな。
勝手な妄想で他人をクズ扱い。
ここまでの流れだと信者の他メーカーに対する攻撃のが醜いがな。
都合が悪いところは見ないフリは相変わらずなんだね。
534774RR:03/07/19 22:46 ID:OOtKJip2
>>531
一般論言うね、機種も年式も付けたいキャリアも明記されてないから。

ラフ路等のアルミ製キャリアは軽い代わりにドカ積みすると逝く。
普通に積む分には問題ないが、限度重量以上積んで
(普通に積むとまず越える)で破損が起こっても保証されない。

純正系の鉄キャリアは重い代わりにそこそこ頑丈。
常識的な範囲のドカ積みなら問題ないが、
常識以上だとキャリア以前にサブフレームが逝く。

ドカ積みのコツはライディングの邪魔にならない範囲で
可能な限りシート後部の本来2ケツされてるあたりに重心が来るようにして
サブフレーム(リヤフェンダー側)に重さがかからないようにすること。
キャリアは荷物後方の固定用と考えてキャリアだけに荷重がかからないようにする。

車種によっては1名乗車だったりサブフレームがアルミだったりで上記の範囲ではないです。
535774RR:03/07/19 22:52 ID:5HLWLS1K
>>533
>>ここまでの流れだと信者の他メーカーに対する攻撃のが醜いがな。

そうは全然読めないがな。
アンチの中傷にいやいやながらつきあわされている感じがするね。
だいたい、利害関係もないのに何であんなにヒステリックに攻撃するのかね〜。
あんまり見ない特殊な性格だよな。
ひょっとしてここの「アンチホンダ」ってあんただけだったりして?

消えてくれ(w
536774RR:03/07/19 22:57 ID:OOtKJip2
>>535
ココのアンチ極少数の人間が持ち回りでカキコしてます。

む や み に エ サ を や ら な い で く だ さ い

ただでさえウザイのにマルチ度が上がってウザさが増します。
537774RR:03/07/19 23:00 ID:5HLWLS1K
>>536
しつれいしました。
そのようにします。
538774RR:03/07/19 23:05 ID:m6cHmwNZ
>>530
もしホンダ以外の買ってたら、「気色悪いホンダ信者にからまれたらどーしよう?」って
心配になってそうな性格だな。
車種どころかバイク乗りかどうかすら関係なくソリが合わない相手は居る。
出かける前からそんな事心配してたら、今の世の中どこにも行けなっちまいそうだ。
変に感じる相手からは距離を取るか、車種云々の話になっても相手も自分を熱くならない
器の大きさを持って接すれば大丈夫。どうせその話題だけ、その場で話し込んだ所で平行線。
539538:03/07/19 23:08 ID:m6cHmwNZ
>>536-537見る前に書いたのでした。スマソ。以後続けませんってことで。

540774RR:03/07/20 00:22 ID:OLoOO4NC
>>534 の積み方でドカ積みしてるが、その方法だと、そもそもキャリアなんて飾りでしかない。なくても平気だよ。
541531:03/07/20 00:30 ID:2/dvFCpS
532-534
レスありがとうございます。
そうですか。僕はてっきりアルミの方が強度が高いのかと思っていたのですが
スチールの方が強度が高いみたいですね。
自分的にはそんなに軽量化したいというわけではないのでスチール製にしようかと思います。

あと、自分の乗っているバイクはDR-Z400(02年式)です。書き忘れてて大変失礼しました。
今のところ自分が考えているのは@純正キャリアAライディングスポットBタカツキャリア
Cマルカワレーシングの4つです。
@http://www1.suzuki.co.jp/motor/dr-z400s/accessories.html
Ahttp://www.webike.net/catalogue/catalogue_hyouji.cgi?a=body_ridingspot.html
Bhttp://www.takatsu-mfg.co.jp/cgt.htm
Chttp://www.shikoku.ne.jp/marukawa/

用途は2〜3泊のツーリングと年に2回ほどの長期(2週間位)ツーリングです。
基本的にキャンプツーリングなので荷物は20〜30kg位いきそうな感じです。
542774RR:03/07/20 00:43 ID:iykhzxZC
アルミは延性低く繰り返し加重に弱い
特に交番加重はキッツーであり、疲労の進展が顕著になる

スチールは鋼のことであり、鉄に若干の炭素と微量の他のの元素を含む。
一般に炭素量は0.1〜0.5lを含み炭素量が多いと焼入れ性が高くなる。
ニッケルなんか混ぜたりなんかするとステンレスになんかなっちゃったりして、
これを溶体化処理(溶態化処理とも)なんかしちゃうと錆び難くなっちゃったりなんかしちゃったりして
で、スチールは一般に延性高くアルミに比べると格段に耐疲労性が高く頑丈だけど
重くなるのが難点(アルミの凡そ3倍)
543774RR:03/07/20 00:48 ID:gZzUj7GV
じゃぁ、チタンでワンオフいくか!
544774RR:03/07/20 00:51 ID:gZzUj7GV
ドライカーボンもありよ








実際、作ったら幾らかかんだろ?
545774RR:03/07/20 00:55 ID:0MhVjNri
>>541
DRZ400はリアサブフレームがアルミなので
ソコソコ荷物を積むつもりなら純正の鉄キャリアにしたほうが無難。
でも折角のアルミサブフレームだし、日々ドカ積みするわけでもないなら
積み方の工夫してアルミキャリアにしたら?

大容量の振り分けバックで荷物の重さをシート後端で受けるようにして
シートバックは中容量くらいのにしてシートからキャリア前方に固定。
キャリア後端は軽めの物(マットとか傘とか)を積むようにして。
30kgぐらいまでならなんとかなるとおもうよ。

546774RR:03/07/20 01:09 ID:RjRpdRly
アルミのハンドルなんかもヤワなのかな?
ハーディとかから出てるジェラルミンハンドルってどう?
アルミみたいにしなって軽量、しかも頑丈だとかいうけど・・
使ってる椰子インプレキボンヌ。
547みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/20 01:24 ID:hECxx3D3
>>541
DR-Z400はシート幅狭いし、キャリア無しでは荷物積むのキツイですね。
キャリア付けて、振り分けバック併用で積むのがベストと思います。
考えてらっしゃる中のライディングスポットは昔から評判良かったですね。
安くて壊れにくくて使いやすいと(スチールだから)
グリーンサム(タカツ)のはXR乗ってる時に付けてましたが
アルミのわりに丈夫で大きさも手頃だったので重宝しました。
塗装も丈夫で錆びなかったし、20キロくらいの荷物積んで林道走っても
壊れたりは有りませんでしたし。
(ヲイラは荷物積んでも体は動かしたいので、荷物は低く若干後積みで
振り分け併用)

それと完成後もバッテリー上がり等でサイドカバー外す時もあるので
取り付けの面倒なのは避けた方が良いかも。
連れのDR-Zにラフロのはカラー挿入が面倒で、緊急時に時間掛かってましたよ。
も一つ、キャリアとシートの段差や隙間が小さいのが積みやすいです。


>>545
サブフレームがアルミだったら、キャリアに過度の強度求めても仕方ないと思う。
タンデムOKのトレールモデルだから、アルミサブフレームも強度は有るのだろうけどね。
548みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/20 01:32 ID:hECxx3D3
>>546
アルミハンドルは肉厚あるから、強度不足って事は有りませんよ。
ただし転倒時にはポッキリと折れる事が多い
(特にブリッジやクランプ付近、傷になってるところ)
鉄だと曲がるだけで済んだり、曲がっても修正が容易だったりするのだが。

同様にキャリアのアルミ製も形や太さ(肉厚)等を工夫してあるので
普通の使い方なら強度は十分と思うのだが。
さすがに海外ツーリングみたいに、どっかりと(50kg以上?)積んで
ダート走るような使い方には向いてないと思うけど。
549774RR:03/07/20 01:50 ID:pD2Rhd1G
自分もDRZ400Sに ラフロのキャリアつけてますが、
ウチの車庫は狭いのでキャリアをグラブバー代わりにして、リヤを持ち上げて
奥に押し込むように車庫入れしてます。

そのうちキャリアか サブフレームがポッキリ逝くのだろうか?
えびぞりに。
550774RR:03/07/20 01:54 ID:r5PN8HQ4
スズキはわざわざDRZ400用のキャリアを鉄にしたのです。
リアサブフレームもシート後端のシート取り付けネジ部あたりまでは
アルミ製とは言え充分な強度を確保していますが
DRZ400の場合、そっから後リアフェンダー部には
ツーリングの荷物を受けられる程の強度は確保されていません。

キャリアはシート固定部付近とリアフェンダー固定部を利用して固定してあり
主にリアフェンダー固定部に荷重がかかる造りになっていますから
シート固定部からリアフェンダー固定部にかけての強度の足りないDRZ400では
ちょうど別体ラーメンになるキャリアの材質は重要です。

もちろんシート後端に重さがかかるように積めばこの範囲ではないですが
それだとキャリア自体、フックとしての意味以外不要になりますので。
551774RR:03/07/20 14:22 ID:Kz/Pngyl
ライスポの鉄製なんですがさびて折れました(T_T)
トップボックスつけてジャックナイフしたのがいけなかったのか・・・。
552774RR:03/07/20 15:13 ID:eK4MViCW
ライスポのキャリアは使ってるうちに塗装の内側から錆びて
折れるか塗装が錆で浮きはがれるのは昔から評判だった気がするが・・・
安くて壊れにくいと言う人はやっぱりご自分の経験から物を言ってるんでしょうかね?
553774RR:03/07/20 16:49 ID:AqQbostv
グリーンサムがよさげです。
高いけど・・・。

(うちの車種にはつかないのが悲しい・・・。)
554774RR:03/07/21 01:19 ID:l+uR6C1B
保守
555774RR:03/07/21 01:27 ID:rbnf42HB
dj?
556774RR:03/07/21 10:20 ID:eipLif8d
125ccクラスでナンバー付きモデルが良いと思うんですけど(TT-R125とかDR-Z125)、
ああいうのは限られたショップでしか入手できないんでしょうか?
よく知らないんですが少なくとも国内ではメーカーには置いてないんですよね…?
557みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/21 11:15 ID:95GN1zg2
>>562
TT-R、DR-Zはナンバー付き国内販売向けには出ていないので
一般的なカタログには載ってませんよ。
(TT-Rはレーサーカタログには載ってますが)
ナンバー付きで売られてるのは逆輸入車に保安部品を付けたのを売ってます。
ただしWRのように決まった保安部品じゃなく、ショップオリジナルの
保安部品になるようです。

ナンバー付き可能車の入手は大概のバイク屋さんでは取り寄せして
もらえると思います。
(保安部品付で売ってるショップが業販やってる場合)
一度地元のバイク屋さんに、聞いてみればいかがですか?

それとレーサー逆車の場合は基本的に保証が無いので注意。
ただ部品の入手はそんなに困らないと思います。
TT-Rは国内販売レーサーがあるし、DR-Zはスズキ逆車輸入販売会社の
カキウチが輸入してますから。
558774RR:03/07/21 11:25 ID:+/iZ5V3l
また鯖が飛んでたんすか?
レス番の乱れがあちこちで・・・。
559みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/21 11:26 ID:95GN1zg2
>>559
連れがDR800乗っていて、ツーリング中のパンク経験あるのですが
やっぱりたいへんですね。
その時は数人で作業しましたが、一人では苦戦必至。
まずバイクからタイヤ外すのから重くて大変です。
ビード落としはブーツで蹴りこんだら、そんなに難しくは無かったですが。
(その時もピレリT63だった)

ツーリング中のパンク修理ではビード出なくても気にしない。
走ってる途中で出たり、どっかのGSでエア入れて出します。
組み込む時にビードクリーム塗ってると、高圧で空気入れると大丈夫。
560562(556):03/07/21 11:26 ID:eipLif8d
>>みるくさん
なるほど、レーサーに保安部品を付けただけなんですね。参考になりました。

レスとは関係ないですが、再びレスが飛んだみたいで、2ちゃんブラウザの方はレス番号がずれてるみたいです。
561774RR:03/07/21 11:55 ID:mhd16ynt
遅レスだが、おれもライディング酢ポットのキャリアだけはお勧めできない。
表面のコーティングがすぐ剥がれて中がサビサビになるのもそうだが
それ以前にまず最初、各車種専用なのにネジ穴の位置が全然合ってなかった。
また、車種によっては面とシートとの間に段差が出来たり、面が激しくナナメに
なったりと、とにかく使いづらい。
562774RR:03/07/21 12:41 ID:jKvY8QdG
ライスポ、外観はシンプルそうでいいんだがな。
見た目と想像で物を言う人だろうな、薦めるのは。

溶接カ所以後がポッキリっていうのは強度計算不足って感じ。
コーティングが禿げきる前に中が錆びるのも防錆処理手を抜いてる証拠だし。
鉄キャリアにするなら純正品にしとけ。
563みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/21 13:33 ID:95GN1zg2
XLRの時代は純正キャリアって無かったし
社外品のキャリアはキジマ、ライディングスポット、ラフロ
くらいしかなかった。
その少ない選択肢の中ではライディングスポットくらいしか無かったわけっで。
最近ではXR時代に連れが付けていたり、セロに付けていたりしたけど
塗装も弱くなかったし、錆で困った事も無かったし、折れたりも無かったね。
まあ普段のバイクの保管場所や使い方によって、この辺は変わってくるから
一概には言えないと思うけど。

値段のわりに使えるキャリアだと思うけど。
安いから壊れたり汚くなったら、買い直したら良いんだし。
でも4〜5年と長く乗ってる人でも、途中でキャリア買い直した人は居なかったな。
564531:03/07/21 18:39 ID:9l1KoccV
再再度出てまいりました。。
皆さんご意見ありがとうございます。恐レスでも大変うれしいです。

皆さん色々とご意見があるようなのですが
1番悪い評価が無かったタカツのキャリアにしようかと思っております。
純正にしようかと思ったのですが、その場合、キャリアをつけたままで
シートの取り外しができないということをバイク別スレで見たもので…

ただ、タカツ・純正共通の問題としてキャリア自体が短いので長めの荷物を
載せようとしても載せづらいという事があげられそうですが。。
565774RR:03/07/21 19:51 ID:Wdc4sh0V
>>564
ダカラDRZ400はサブフレームアルミだから長いキャリアなんか使って
車体最末端部に荷重かけちゃダメって言ってるだろうに。
ソレに一体どんな用途で頻繁にシート外す必要があるのさ(笑)

何はともあれDRZ400に限って言えば鉄なら純正、アルミならタカツで正解。
タカツのホンダ車用のと見比べると判るけど、
DRZ400用はシートレール部の強度不足を補うような固定方法になってるしね。

オフ車の振動と長距離ツーリングの大荷物とサブフレがアルミなのは甘く見すぎないように。
とりあえず忠告はしたんで、後は自己責任でスキにしてくらさい。
566みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/21 20:07 ID:95GN1zg2
>>531
シートは無理ですが、サイドカバーだけなら、キャリア側サイドカバー穴に
切り込みを入れて、ボルトを避けるって方法があります。
(確かDR-Zもサイドカバー内にバッテリー有ったので、
サイドカバーだけ外せれば普段のメンテは楽になると思います)

この方法はXR250で使った方法ですが
バッテリー上がりが頻繁だったので重宝しました。
ただXRじゃ大丈夫だったけど、DR-Zではキャリア側止めネジが無くても
サイドカバーがきちんと固定出来るかが不明です。
ご確認の上良ければお試し下さい。

>ただ、タカツ・純正共通の問題としてキャリア自体が短いので長めの荷物を
>載せようとしても載せづらいという事があげられそうですが。。
ナンバープレート止めネジに付けるフックが出てるので(モトフィズから)
これを利用すると対処できますよ。
まあキャリアとの段差があるのでキチンとは積みにくいですが
脱いだジャケットや合羽等の固定なら十分だと思います。



567774RR:03/07/22 00:58 ID:LM/gcOW+
みるくってコース使用が前提みたいに言ったり
盆栽が前提みたいに言ったり話が飛ぶよな。
あとキジマ・ライスポ・ラフ路くらいしかないから
選択肢が「ライスポしかない」っての意味ワカメ
568774RR:03/07/22 08:36 ID:S2W9rydw
じゃあキミが全アフターパーツメーカーの試した上で100%パーフェクトな回答したまえ。
自身の経験だけで語った事でも何も言わずにケチだけ付ける奴より遙かに有用です。
569774RR:03/07/22 13:07 ID:5IPQUBbU
墓穴
570なまえをいれてください:03/07/22 13:19 ID:xRQh5VnO
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
571774RR:03/07/22 14:22 ID:0i18tLSG
使ってると錆びて塗装が剥げる物を「丈夫で長持ちでお薦め」とか言い出すから問題なんだよ
しかも反論されると「選択肢がなかった」とか「安いんだから買い換えればいい」って何よ?
選択肢がなかったからしょうがなく買った物を他人に薦めて
長持ちと言いながら安いんだから壊れたら買い換えろって意見が有用だとはおめでてーな
572774RR:03/07/22 14:36 ID:i6KipZxy
みるくさんに質問。
DトラッカーとXRモタードはどちらがジャンプに耐えられますか?
モタードには必ずダートでのジャンプがあるので、ダート性能の高い方を
買おうと思っています。

的確なアドバイス楽しみにしています。
573774RR:03/07/22 14:39 ID:SFHPZzca
>>572
釣りかな?言質取り?楽しみだなー
ワクワクキタイアゲ
574774RR:03/07/22 15:47 ID:YB30ASYM
私怨をいつまでも引きずって粘着する馬鹿?
オフスレ名物ですな。
575案握握鞍鞍握:03/07/22 15:51 ID:bxUNHU7i
案握握鞍鞍握
576みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/22 18:02 ID:Qplm3JpV
>使ってると錆びて塗装が剥げる物を「丈夫で長持ちでお薦め」とか言い出すから問題なんだよ
>>547では「安くて壊れにくくて使いやすいと(スチールだから)」
としか言ってないのだけどね。
錆の問題は個人の感覚の違いも(錆が気になる、気にならない)あるし
前記のように保管場所の問題もある。
スチールなんだから錆の問題は仕方ないところが有るし。
実際使っていた連中は折れたりは無かったね。
他のキャリアに比べたら安いんだから、錆びたりして汚くなったのが
気になる人は買い換えるのもいかが?と言ってるのだが。
ちなみに連れ内では錆程度で買い換える人は居なかったけど。

人の文章をワザとねじ曲げてレス付けてるのか
国語が不自由なのかは知らないけど
誰かのように故意に嘘を書くのは辞めて欲しいな。

>DトラッカーとXRモタードはどちらがジャンプに耐えられますか?
モタードスレで聞けばいかがですか?
ここはオフ車スレ、モタードはスレ違いですよ。

>みるくってコース使用が前提みたいに言ったり
キャリア云々の話しでコース使用があるのかな?
相手に併せて前提条件は変えるべきだと思うが。
それに今までもコース使用前提の話はあまりしていないと思うけど。
ヲイラ自身コース走行は少ない方だし。
どっちにしても飛んでるのはむしろ貴方の(ry
577774RR:03/07/22 18:31 ID:0i18tLSG
兄として言わせて貰うと、いいかげんにしたらどうだろう。どっちも。

それとも私に参戦を依頼しているのか?
578774RR:03/07/22 18:46 ID:3Eclj4Yk
オイオイ、なんつった?「参戦」!?
コテハン名乗る気概も無く、中途半端な知識でツマンネー煽りいれておいてちょっと旗色悪くなると尻尾巻いて逃げ出すカスが「参戦」?
あー、戦ってるつもりでしたかー?
はあ、そりゃめでたい脳内構造やなあ。
579774RR:03/07/22 18:50 ID:e2G5nHdZ
夏厨が来なくても荒れるスレはここですか?
580774RR:03/07/22 19:00 ID:mchoZ4uM
ココです。エブリバディ「厨」だからw
581774RR:03/07/22 20:06 ID:bTQ10JeQ
   |★★オフスレは荒らしの放置が出来ない★★
   | 自分の知識や技術に妙な自信を持っている
   |
   |▲実際の技術は初心者、初級者、中級者、上級者と上に行くほど人の少ないピラミッド型です。
   | でも、顔の見えない匿名掲示板では自称中級者がうようよ!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   | 自称中級者は聞きかじりでもさも経験しているように語ります。
   |
   |☆ コテハンをレースに誘導してちぎってギャフンが一番です。
   | 名乗るのを恥ずかしくさせれば一部コテハンと粘着が一掃
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ! ソウソウ、オレハモチロンチュウキュウシャダヨ(w
〜/U /
. U U


  何事もなかったようにどうぞ
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
582774RR:03/07/22 20:07 ID:ytDVbVlT
リムの触れが激しいのですが、ひょっとして曲げてしまったのか・・・
スポークの張替えで、結構直ってしまうものなんですか?

工賃って幾らでしょう( ・ω・)?
583みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/22 20:12 ID:Qplm3JpV
結局今回選ぶ(決める)人は>>531氏。
人それぞれの意見や体験を聞いて、自分で消化され決めれば良い事。
実際マイナス面の意見も有ったので、来スポは候補から外されてる。
ヲイラは自分と違う意見だからって非難はしないけど
自分が体験した事を何の根拠もなく否定される(嘘よばわりされる)
のは気分が良いモノでない。

かといって、いちいち対応するのも面倒なのでこれまででお願いします。
584774RR:03/07/22 20:36 ID:aUmuoPR3
判ってない香具師がいるので再掲

   |★★オフスレは荒らしの放置が出来ない★★
   | 自分の知識や技術に妙な自信を持っている
   |
   |▲実際の技術は初心者、初級者、中級者、上級者と上に行くほど人の少ないピラミッド型です。
   | でも、顔の見えない匿名掲示板では自称中級者がうようよ!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
   | 自称中級者は聞きかじりでもさも経験しているように語ります。
   |
   |☆ コテハンをレースに誘導してちぎってギャフンが一番です。
   | 名乗るのを恥ずかしくさせれば一部コテハンと粘着が一掃
   |     。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ! ソウソウ、オレハモチロンチュウキュウシャダヨ(w
〜/U /
. U U
  「何事もなかったように」どうぞ
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
585774RR:03/07/22 20:49 ID:rkdW1sOA
また、うんこちびっちまった
586みるく ◆q65Ka3XIDs :03/07/22 21:07 ID:Qplm3JpV
>>582
曲がってしまったリムはスポーク交換では直りません。
リムを交換しましょう。
スポークは折れたりしてない限り、そのまま使える可能性高いです。

ただホイールの振れが、リム曲がりなのかを見極めるのが先ですね。
スポークの緩み等なら調整で直ります。
目視でリムに曲がり有りますか?スポークは均一に張れてますか?
(まさか折れたり、足らなくなったりしてませんよね?)
自分で判断付かなければバイク屋に持ち込みましょう。
スポークの緩みも放置すればリム破損やすぽ−く折れにつながるので
速い対処が良いと思います。

工賃はハッキリわかりませんが
調整等なら5000円程度
リム交換(全スポーク交換)で1〜2万円位じゃないでしょうか?
(部品代別)
587774RR:03/07/22 21:20 ID:aaIEhvXh
ライスポのしかないと書いた者ですが、
やはりキャリアは欲しいので仕方なく買いなおしました。
で、クリアコートして少しでも錆を防ぎ、
トップボックスつけて無茶はしないようにしてます。
今の所は問題なく(ネジが脱落したとかは置いといて)
使えております。

で、脱落したネジなんですが、
前の折れたやつのがあるので二回まで脱落OKという
嬉しいんだか悲しいんだか不思議な気持ちに陥りますたw

錆びても日常使うものを普通に乗せていれば大丈夫と思われます。
牛乳位の重さの物をトップボックスに詰めて林道を走行したりすると
もしかすると折れます(車種により)。
車種により固定方法が違うので一概には言えませんが、
XLR125/200Rのは折れました。
588774RR:03/07/22 21:23 ID:3Eclj4Yk
581とか粘着必死だな。
必死こいて捻り出した煽りなんだろうがレースでちぎってのくだりが脳味噌まで筋肉なのを連想させる香ばしさ。
589774RR:03/07/22 21:57 ID:vrmt4e3r
ビッグオフスレひょっとして落ちてる!?
Σ(´д`)


なんてこったい…
590774RR:03/07/22 22:34 ID:C4RDerJq
578、588のID:3Eclj4Yk
擁護する他人ならみるくの立場が悪くだけなんだから忠告(皮肉か)レスにまで噛み付くのはやめたほうがいい。

みるく本人が別パソから書き込んでるのならまああれだがな。
591774RR:03/07/22 22:34 ID:vgzNvTi7

超可愛い、小学生・中学生・高校生・大学生・OL・主婦

ここの画像掲示板の管理人は神だとおもう。

http://www.hl-homes.com/

592774RR:03/07/22 23:59 ID:UiFGvTB/
忠告って言うには余りにも程度低すぎ。
レースでの勝ち負けという価値観しかないみたいだし。
総合スレでレースでの速さ云々を問題にしてる奴がどれだけ居るんだ?
593774RR:03/07/23 01:56 ID:O3nEdWOd
まあ、アレだ。
まったり行こうぜ。
594774RR:03/07/23 02:27 ID:1km7idpD
まあみるくさんはD虎をオフ車だと言い切るお人ですから…そっとしておいてあげて
595774RR:03/07/23 02:27 ID:iGlbUyGD
だから誰かさんが最後っ屁みたいな煽りを書き込まずにそのまま流せば良かったんだよ。
いつも思うけど一言余計なんだよなこいつら。
596774RR:03/07/23 02:55 ID:u4oCMstK
正論言っても噛みつく香具師がいるんだから、
スレの空気読んで名無しでカキコしてもいいと思うんだが。
間違ったことしてないは理由にならんでしょ。
現に荒れる原因になってるし。
597774RR:03/07/23 05:27 ID:iGlbUyGD
やっぱり脱線スレ復活させて隔離したほうがいいんじゃねーのか?
598scarface:03/07/23 11:21 ID:7cJGZfSW
キャリヤに限らず良く落ちそうなネジはネジロックか普通のボンドを塗布すれば
マシになるとおもうよ。スプリングワッシャーをかますだけでも変わるだろうし。
599774RR:03/07/23 12:55 ID:Gxxv/0UX
>>589
もう一週間ほど前に落ちマスタ
だれか立ててくれるかなあと待ってるんだけど
立たないから需要無いんでしょうねえ。
ネタ無さそうだし…
600774RR:03/07/23 13:30 ID:Gxxv/0UX
スマソ、昨晩新しく立ってたモヨン、角煮n不足でした
■■ビッグオフ総合スレ part2.2■■
ttp://bubble.2ch.net/test/read.cgi/bike/1058887296/
601774RR:03/07/23 13:36 ID:7IflY80N
XL230の赤ってどう?
602774RR:03/07/23 13:48 ID:6bSag/5F
やっぱりみるくにとってモタードって憎むべき存在なんだね。
モタードはオフ走らないと言い切っちゃったりした手前、もう恥ずかしくって
まともな返事も出来ないのかにゃ?

>>572
ジャンプ前提ならDトラの方が無難、何故ならXRはサス設定まで
いじって変えてるから。
ドリフトばかりが取り沙汰されるモタードですが、ジャンプに注目
してる辺り面白いですな。


結局みるくはモタードの勉強なんて何一つしてない訳だ。
自分の狭量な殻に閉じ篭った引き篭もり、糞の役にも立たないアドバイス
しか出来ないならここに来るな、役立たずのコテハン荒らしめ。
603774RR:03/07/23 14:01 ID:bonvSoal
>>602
馬鹿を相手にしないだけだろ
βακα..._〆(゚▽゚*)
604scarface:03/07/23 14:02 ID:7cJGZfSW
>>601
跨る時に上から見るとサイドカバーの出っ張りが気になる。
跨ると気にならないんだけどね。

前輪が小さいから林道の繋ぎのワインディングが楽しそう。
605774RR:03/07/23 14:07 ID:6bSag/5F
みるく擁護必死だな。
役に立たない糞コテハンを守ってお前にどれだけのメリットがあるんだ?
馬鹿が来なけりゃそれで済む問題だろ、みるくとか言う馬鹿が。

こいつがコテハンで判ったような事を延々解説してるのが、物凄くむかつく。
しかも内容は支離滅裂だし、アドバイスにも何にもなっていない。
早く追放してやりたいね。
606774RR:03/07/23 14:11 ID:bonvSoal
>>605
どうぞ、やれば?
できもしないことをウダウダ並べたてて、御立派(プ
607774RR:03/07/23 14:12 ID:CqMXABnl
なんか久しぶりに覗いたら
このスレに新しい風が吹いてるな

みるくて誰よ・・・
608774RR:03/07/23 14:16 ID:6bSag/5F
何がどうぞ、やれば?
だよ。

その程度の内容でしか擁護出来ないなら来るな。
言葉を並べる事も出来ない貧困なボキャブラリーの持ち主が、必死に擁護して
いる有様は、猿の芸見てるみたいで傑作だな。
ほらほら、真っ赤になって手が震えているぞ?
どうした?
何か言い返したくならないか?

みるくとその取り巻きは氏ね、オフスレを荒らす害虫め。
609774RR:03/07/23 14:23 ID:bonvSoal
>>608
なんだ、やらないのか やっぱり口だけ男の強がり坊やなんだね
おうちに帰って飴玉でも舐めてなよ(・∀・)ニヤニヤ

>何がどうぞ、やれば?
>だよ。
それだけ? それだけかい? 信じられないなー
豊富なボキャブラリーとやらを披露してくれよ
って坊やにはまだ無理か、ヨシヨシ
610偽物:03/07/23 14:28 ID:jCWDtIDE
 |  | ∧
 |_|Д゚)  二人とも、荒らしちゃいかんざき。
 |偽|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
611774RR:03/07/23 14:32 ID:Kq4TmUd4
ID:bonvSoalとID:6bSag/5F
自作自演をヤメレ
612774RR:03/07/23 14:38 ID:Gxxv/0UX
必至だな('A`)ウザ
613あるシェルパ糊:03/07/23 15:07 ID:t78PTgh6
知り合いのセロー('03青)に跨らせてもらったら、
なんかシェルパよりもシートが高い印象ですた。
それにシートが硬い?のと幅が狭い?
でも座って飛んだり跳ねたりするにはあれでいいのかも
614774RR:03/07/23 17:39 ID:Fux6mr+K
>>605
じゃあオマエがみるくより有用な情報や意見書き込んでくれよ。
気に入らないなら、無視するか、反対意見述べてみろよ。
叩かれながらも堂々とコテハン名乗って書き込んでるみるくに嫉妬してるんじゃ
ないのかい?
クレクレ厨以下だよオマエ(藁
615774RR:03/07/23 17:46 ID:TChuD75D
>>613
シェルパはリアシートがかなり幅広で、体を後ろにもってくのがつらい・・・
ツーリング時は後ろ座りがかなり楽なんだけどね。

616774RR:03/07/23 17:52 ID:QGhLgtj/
セローのシートはトレッキング重視。
そのセローでロング行ってケツ痛いつー人が多いから、
巡航重視のシェルパではシート幅を広げたんだろうね。
617774RR:03/07/23 17:56 ID:L7O7UB6z
みるく氏のレスは、自分やツレまわりの実体験を元に書いてるから、
ワシ的には納得出来るな。少なくとも774の煽りよりは。
618774RR:03/07/23 18:33 ID:BfR75I6Z
>>みるく氏のレスは、自分やツレまわりの実体験を元に書いてるから、

自身の実体験の方はまだ信頼できそうな情報が多いけど
連れとかまわりが〜とか言いだした時は
俺レベルでもわかるくらいカナリの思いこみと負けず嫌い入ってるよ。

何にでも口を挟まず得意分野だけにして程々にしてくれってのが感想。
619774RR:03/07/23 19:08 ID:h5WpASiJ
>>618
どうかなってしまうほどに激しく同意
620614:03/07/23 19:20 ID:tpQ13IYK
>俺レベルでもわかるくらいカナリの思いこみと負けず嫌い入ってるよ。
それも含めて、ひとつの意見、感想だから、必ずしも正確である必要は
ないのでは?
他のレスも含めて全て鵜呑みにする方がおかしいと思う。
例えば、バイク購入時、当然、メーカーやユーザーのHPを見て、
それから、2ちゃんの生の意見も参考にしたけどなあ。
素人なんだから、思い込みや勘違いがあるけど、それを含めて楽しむ位の
余裕は必要なんじゃない?
621774RR:03/07/23 19:27 ID:ddxDfc0i
>>620

そこまで擁護するのは正直ヘン。

OFFスレは思いこみや勘違いで豪論批判全然OKで
事の真偽は不問でいいならいいけど。
622774RR:03/07/23 19:30 ID:/3KTOfmE
みんな、おちけつ。

たかが2ちゃんだ。(w
623774RR:03/07/23 19:32 ID:xf4kL3LM
>>621
思い込みや勘違いと真実との違いを区別できる奴がどれだけいるやら。
本人にとっての真実が他人にとっては合わないというのも良くある話で。
624614:03/07/23 19:43 ID:tpQ13IYK
>そこまで擁護するのは正直ヘン。
別に本人でも、愛人でも無いから心配しないでね(はぁと)
特に擁護してる訳じゃないんだけど、
みるくの書き込みがあると、過剰反応ともいえるような叩きが
始まって、正直見苦しいんだ。
みんなが叩くほどおかしな事書いてるとは思えないから
なおさら違和感がある。
個人的に恨みでもあるのかと勘繰ってしまう。
625774RR:03/07/23 19:52 ID:aLm6qie7
弟が兄捜して片端から774に噛みついてる模様。

藻前ら3人別スレ逝け。なんなら立ててやるから。
626587:03/07/23 20:41 ID:7ZHEniBX
>>598
脱落したあとに買いますた(^^;
前は特に対策しないでも林道でネジが外れるなんて思わなくて、
Web上のネジが緩みやすいと書かれている方々の書込みが対岸の火事だったんですが。

この前はリアポーチが落っこちたし(これもまた予備がありますた(爆))
どうやら自分で整備し始めてからネジロック等を使わなかった
&前より平均速度が上がり行く場所がでこぼこになった、ので脱落し始めたみたいです。

ネジロック。初めて買うんで良く分からなかったのと、
二種類が混ざってたので間違って永久固定版を買うとこですたw
627774RR:03/07/23 23:32 ID:XfXZkjLT
たかが2ちゃん、ってのが一番的を得てる意見な気がするな。

ある程度BBSの空気や意見を統制する管理者が居るようなネット一般のBBSとは2ちゃんのスレは違うんだから。
605みたいなキティのような言論統制や強制は出来ないんだし。
コテハンだから絶対正しい意見しか述べるな、っつうのも無理な話だしな。
まー、元Sマン氏のような良固定でも絡むキティが居るような2ちゃんでコテハンやるメリットって今や無いだろうな。
628774RR:03/07/24 00:00 ID:LyPTN8U8
ツーリングに最適な2st250オフを教えてくだされ。。。。

629774RR:03/07/24 00:15 ID:9jtg21pn
そういうことならCRMが低振動・低騒音で一番いいだろうね。
6速ミッションで高速巡航も楽だし、2型が一番燃費も安定していい。
しかし大柄な人だと前下がりシートのせいで窮屈なポジションに押し込められて
即ケツが痛くなるぞ。
RMXやKDXはその点ポジションは楽だけど乗り心地の快適性などは一歩譲る。

250ccにはちょい足りないけど、ランツァが一番ツーリング向けな2ストオフなんじゃないかと思うけど。
高速での伸びは実はCRM以上だし。
630774RR:03/07/24 00:17 ID:tZB52uK3
絶対正しいってみるく自体が言い張るのが問題なのでは?
意見なら持論展開にとどめて他人の意見批判は「程々に」して欲スィ
絶対言うなとかは言わないからサ
631774RR:03/07/24 00:40 ID:6XVCV0+u
ランツァってcrmやrmxより高速速いんだ!
あなどれねー…!
632774RR:03/07/24 01:50 ID:evbO8eQT
CRMもハイシートにしたらケツ痛が多少は緩和されるのかな?
そんなものがあれば、だけど
633774RR:03/07/24 01:53 ID:6XVCV0+u
>>632
あるよー、無限ハイシートってのが。
それじゃなくてもシート屋さんで加工してもらえば良い話ですよん
634774RR:03/07/24 02:42 ID:RBHY4z6g
YZとWRはどう違うの?



と、あう使いっぽく質問してみる。TTがなんとなく違うのは分かった。
635scarface:03/07/24 07:52 ID:v0ykJrHW
>>626
ネジロックを使ってもやっぱり洗車時なんかに
緩んでないかチェックして増し締めすることも大事ですよ。

>>628
CRMと比べると振動がちょっと気になるけど
KDXはハンドリングが落ちついていて楽だと思う。
636774RR:03/07/24 09:48 ID:ehyxn3RM
このスレ、バイク板内ハソグル板と命名してよかですか?

・・・いや電波度が酷いんで。
637774RR:03/07/24 17:35 ID:QWEbsVqZ
age
638ナイン:03/07/24 17:38 ID:LHzxAehv
所詮オフ車乗りはおばか。
639774RR:03/07/24 17:51 ID:TrBeReO1
>>638
そうなんだよ、20年もオフ車に乗ってたもので振動で頭ぱぁになっちまったんよ
それに頭のネジの2〜3本も抜いておかないと跳べないしね(w
640774RR:03/07/24 18:57 ID:/1Sd2atS
>>639
ブレーキホルダーやクラッチホルダーを若干緩めとくようなもんでつね?
641774RR:03/07/24 19:03 ID:wdhHAq/j
SEROW☆セロー・TT225総合スレッド☆2.5台目
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053496926/

SL230はセロー225に勝てるのか?
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1056009953/

揃って倉庫入りおめでと(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
642ナイン:03/07/24 19:05 ID:LHzxAehv
ハンドルグリップが緩いとずっこけるけどね(w
643774RR:03/07/25 00:57 ID:wangN9k8
>>634
基本的な構造はほぼ一緒なんだけど、モトクロッサーのYZ-Fをベースにエンデューロに必要な要件
と装備を満たしたのがWR-F。
乗ってみると全然違う。
WR-Fはアイドル付近でタラタラ発進しても比較的大丈夫だが、YZでそれやるとエンストする。
644774RR:03/07/25 01:01 ID:CHtnoX1R
>>639
たしかにね、冷静になって考えてみるとおばか事やってるよねw
バイクの寿命も体のあちこちも寿命を短くしてるようなもんだし。

>>638
かしこい良い子には 無 理 チュ
645TooT:03/07/25 01:09 ID:9NJfqLd6
すると、いつまでたっても上手にならないボクは
かしこい良い子なんでつかね?
646774RR:03/07/25 01:19 ID:CHtnoX1R
みんながSETH(だったかな)くらいにおばかだったら日本のオフ界はすげぇ事になるだろう
少なくとも漏れはケガしたくないっす・・・・
そんな中途半端な漏れ・・・・IDも中途半端・・・
647774RR:03/07/25 07:05 ID:ijX8dBPq
20年以上オフばっか乗ってるのに、パァにはなったけど
全然うまくならなくて、頭のボルトは緩んだかどうかわかんないけど
脚にはボルト入れられているんですけど、、、

「ケガしたくない」と思うようになったのは、ケガしまくって
あちこちガタガタになってから。
648774RR:03/07/25 09:01 ID:rYHR27pA
>>647
そんなあんたはネ申や。
でも八百万の神のうちのひとりなので、埋もれてしまって・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
649774RR:03/07/25 09:14 ID:/B+9grzc
漏れも15年くらいオフ車に乗っているけど未だに飽きない。
人気のない山道をトコトコと走るのが楽しい。
山の中でキャンプをしながら満天の星空を眺めていると満ち足りた気分になる。
そして街に戻ってくると住み慣れたも場所も新鮮に見える。
650774RR:03/07/25 19:32 ID:FB0e2qsp
セロスレ落ちた?
651774RR:03/07/25 19:42 ID:Ixj2IdAs
kkp
652774RR:03/07/25 19:42 ID:c/UsWGy8
>>649
(・∀・)イイ!
653774RR:03/07/25 19:48 ID:k0u2EfM+
>>652
禿同。
ダアッと走る時もあるけど、ジャンプもすげー坂もカウンターも無い時だってオフは楽しい。

>>650
そうらしい。
654ナイン:03/07/25 19:50 ID:c5BPnVj5
おれは走り出すと思いっきり走りたくなるので
どっちかっつーとクローズドの方が好きです。
んでも>>649のもいいな♪とは思うです。
655774RR:03/07/25 19:55 ID:k0u2EfM+
>>654
自分もコース大好きですだ。
アドレナリンどぱどぱも幸せ。
656774RR:03/07/25 20:58 ID:506vpi8R
林道は行くまでの舗装路が苦痛なのと対向車とかに気を使うので
やはりクローズド派
657628:03/07/25 21:20 ID:B6/CudVf
>>629さんレスありがとうございました。

CRMかランチャで検討したいと思います。
ところでやっぱオフでロングツーリングに出かけるとケツが痛くなりますか?

隼から乗り換えを考えているのですが。
658774RR:03/07/25 21:22 ID:Ixj2IdAs
ストラトス
659629:03/07/25 21:28 ID:wangN9k8
>>657
まあどっちも2ストバブルの余波があるんで程度の良くて、おおっと言いそうになるぐらいキレイな車体はやっぱ高いですね。
2ストトレールが欲しければそれはそれでしゃーないんですが。

オフでのツーリングのケツイタはある意味どうしようもありません。
シート加工の専門業者にシート高さを上げて貰って膝の曲がりを軽減してケツに掛かる荷重を軽くしたり
衝撃吸収などの特殊な素材を入れて貰う加工が効きますがお値段は結構しますよ。

諦めて慣れるしかないです。 1時間ごとぐらいにスタンディング走行してれば案外平気になってきますよ。
隼はそのままキープしといて小排気量の4スト200とか230で近場で遊ぶ、と言うのも一つの手かもね。
いくら2スト250でもオフ車はオフ車なので長距離や高速は我慢を強いられます。
660774RR:03/07/26 02:18 ID:hKeP0cym
しつもーん
sixsixoneのstraight jacket、背中側のプロテクションって
どうなってるの? 現物見られないので、どなたか教えてください。
661774RR:03/07/26 13:49 ID:J4osmxM7
164センチ、61キロの私。
多少の無理は知りつつ、XRバハに乗りたいんです。

やはり足つき、かなりきついでしょうか?
RZ*2、ジェベル200と乗り継いでます。
662774RR:03/07/26 15:35 ID:risokaCU
>>661
164cmあれば、アンコ抜き程度で充分いけると思うのですが。
663774RR:03/07/26 16:28 ID:qc0itzK6
>>661
股下次第かと。
僕は163cm、48kgですが、ノーマルのXRで踵が接地します。
車高調整リンクキットもあるんじゃないかな?
新車の状態で足つき悪くても、
シート、サスの経年へたりで多少良くなっていきます。
気に入ったなら迷わず買っちゃえ!
664661:03/07/26 17:00 ID:XzY0DT9I
ありがとうございます。
充分いけますか〜。

もうひとつの選択枝
DJEBEL250XCはもっと高い・・・・。(885mm)バハ(860mm)
背と足の長さがもっと欲しい〜。
665774RR:03/07/26 17:05 ID:fYetciaT
>>664
自分は164だけど股下は68・・・欝だ。
こんな脚でもKLXやKTMで片つま先ギリギリ付く位でもなんとかなってたから大丈夫。


と言いつつ、嫁のセローに乗ると心の底からホッとしますだ。
666774RR:03/07/26 17:07 ID:CEtfYYJ5
166cm 52kg(空腹時) KLXで信号待ちはマモラ乗りでつ
667774RR:03/07/26 17:12 ID:fYetciaT
>>666
禿同。アクセルターン時はフルバンク。
668すけねる ◆LQSZKPSSPc :03/07/26 17:22 ID:wNCPxFUl
>>664
>DJEBEL250XCはもっと高い・・・・。(885mm)バハ(860mm)
ジェベルXCは、サスの小変更で4cm下がるようです。
(サイドスタンドは低車高仕様に交換)
さらに、ローシートも純正で用意されているようなので、
かなり下がりそうです。
669774RR:03/07/26 20:05 ID:CB7MOIRw
>>661
小生は、164cm・60kgだけど、ジェベルXCには問題なく乗れて
いるよ。

ジェベルXCは、シート幅が狭い分、交差点では尻ズラすだけ
で足が着くよ。
670774RR:03/07/26 20:24 ID:SjrGxC1S
両足つま先あるいは尻ずらしで踵がつけばツーリングはノープロブレム。
尻ずらしつま先かかと接地は長距離は疲れるが若いなら大丈夫。
671訂正:03/07/26 20:25 ID:SjrGxC1S
つま先かかと接地 ×
つま先接地    ○ 
672ナイン:03/07/26 20:27 ID:vSnrSwiU
踵なんて着こうなんて思わない。
つま先だけで充分。
レンタルで充分。

673774RR:03/07/26 20:38 ID:G0auU3l9
>>672
練炭で十分。
674774RR:03/07/26 20:45 ID:fYetciaT
>>672
踵なんて着かない。信号待ちハングオソしても、どうがんばっても着かない。
レンタルで充分。
675774RR:03/07/26 20:55 ID:C64C5+ll
>>660
12時間書き込むのが遅ければベストだったと・・・釣られてみる
676661:03/07/27 11:47 ID:sec6F4hT
みんなありがとうです。

バイク熱すごく高まっていたので、昨日JEBEL250XC購入しました。
またがってみたら、まじ足つんつん(笑)
低車高への変更とシート変更はちょっと乗ってみてから
考えます。サス等が少したって落ち着いてそれでもきついなら
低くしようっと。
677774RR:03/07/27 12:03 ID:Njtq8PHU
>>676
前後サスのダンパーを柔らかめに設定すればもう少し車高が沈みますよ。
678774RR:03/07/27 12:41 ID:Qopq27UU
最近ってストリート系(?)の若者にリアルオフ車(非TWFTR)が人気あるみたいだね。
それもあって最近の各ショップのオフ車カスタムって
以前より凄くかっこよくなったと思いません?グラフィックデカールとか一杯出てきたし。
なんていうか土臭さがなくなってた感じ
これで若者がみんなダート、林道、モトクロスとかに行くようになったら
みなさんウマーですか??

僕もそんな若造なんですが
679665:03/07/27 12:42 ID:nhTxEveI
>>676
おめ。よかったねえ、うらやましいよう。

イニシャル抜く(サグ調整)するとよろしいよ。
680774RR:03/07/27 12:54 ID:nhTxEveI
>>678
ウマーだよ。一緒に楽しもうぜ。オレはオサーンだけどな。
681774RR:03/07/27 13:13 ID:QXShXhnw
>678
林道にゴミまき散らかされるのは困るけどな('A`)
682774RR:03/07/27 13:13 ID:ntjfNNGE
若者だったあの頃に帰りたい
今はただの馬鹿者
683774RR:03/07/27 13:59 ID:gUN5KYBZ
パーツだけじゃなく、車種も充実させてホスィ

DR-Z400は3年先をいってるんだなぁ、とか思ったり
684774RR:03/07/27 14:44 ID:jestsvJZ
>>682
何を懐古に走ってんだYO
俺なんざ気持ちはハタチさ、来年は12回目の成人式さ、



歳逝ってるの認めないオサーンが一番タチが悪かったりするんだがなw
685774RR:03/07/27 14:48 ID:H+FaN0j1
いや、そういう勘違いは・・・・・・アリ!

俺は永遠の17歳さ!
686774RR:03/07/27 15:08 ID:UD3DBFoK
>>682
>来年は12回目の成人式さ
239歳?
687682:03/07/27 15:18 ID:TuKP5Nnc
>>684
いやいや、あの頃の肉体が欲しいと…
今は腰が痛くて… 体が気持ちについてこないのでつ
688修祓:03/07/27 15:24 ID:XQKr32vO
ジェベルが新しくなってしまった・・・
ブラック×ホワイトってなんだよ・・・
シルバーのがいいのに・・・
689774RR:03/07/27 16:20 ID:HoR2a35Z
3年先というよりも
デザインなんとかすればもっと売れるんじゃないの?
690まただまされたな、ワトスン君!:03/07/27 16:25 ID:VM4If80J
レッドバロン価格

TW225
299000円

FTR223
299000円

スーパーシェルパ
329000円

セロー225
339000円

250SB
390000円

Dトラッカー
419000円

KLX250
429000円

XR250
449000円

XR250バカ
459000円

モタモタード
469000円
691774RR:03/07/27 16:38 ID:OGyudfus
>>689
× デザインなんとかすればもっと売れるんじゃないの?
○ スズキ以外が作ってたらもっと売れるんじゃないの?
692774RR:03/07/27 17:46 ID:HoR2a35Z
でもホンダが作ると値引き率低そうだからお買い得感薄め
ヤマハは逆車扱いにしてくれてやっぱり価格高めっぽいからパス
カワサキだとバッタみたいなミドリになりそうなので、
やっぱデザイン何とかする方向で
693774RR:03/07/27 17:55 ID:nhTxEveI
>>692
KLX400Rとして、アメリカではバッタみたいなミドリにして売ってます。

けど、今年までらしく、来年からはDRZ125がバッタになるらしい。
http://www.kawasaki.com/admin/uploadFiles/k_klx125l_ST_800.jpg
694693:03/07/27 17:59 ID:nhTxEveI
おお、バッタDRZ400を貼り忘れた。
ttp://www.klxzone.co.uk/images/bikes/2003/studio_klx400r_action1024.jpg
たしかにバッタでござるな。
695774RR:03/07/27 18:04 ID:OGyudfus
デザインというより色でしょうな。
ブラックとかカコイイと思うんだが・・・どうせ売り上げの半分はモタードベースなんだし。
696774RR:03/07/27 21:28 ID:5fmKuvnY
>カワサキだとバッタみたいなミドリ

カワサキ乗りを馬鹿にするな(w
697774RR:03/07/27 21:44 ID:8BhXdrbg
すげー違和感がある・・・

698元バッタ乗り:03/07/27 22:04 ID:Vb2uub4G
>>696
バッタを馬鹿に(ry
699現バッタライダー:03/07/27 22:37 ID:gesBAMHh
バッタだって生きてるんだぞ!!


すぐに退色するけどな
700774RR:03/07/27 22:50 ID:Wb7kUL5L
DRZ400S、ホンダが作るとあと10kg重くなって、レーサーとの
共通パーツがほとんど無くなるでしょう。
701774RR:03/07/27 23:47 ID:HoR2a35Z
ゴメンね、バッタじゃなくてザク?
いや、これでもKDXは好きなのよ
702774RR:03/07/28 00:04 ID:7il5x6Ya
KDX250だったっけ、FFが青い年式のやつ
あれはかなりカッコイイとおもうんだけどなー
あのデザインで色はKMXの黒/赤
これどうよ
703修祓:03/07/28 00:47 ID:KRBxfxYo
>>690
レッドバロンってネットで価格検索出来るんですか?
ジェベルはいくら位かな・・・
704774RR:03/07/28 01:41 ID:Dg4PoMBE
>>702
じゃ、デザインはKMXで色はKDXのピンク
これはどうよ
705774RR:03/07/28 03:06 ID:7il5x6Ya
>>704
いやーん
逆もまた真ナリってのはウソなのね
706774RR:03/07/28 08:46 ID:Qn14RkpH
どんなに新しいもの作ってくれても、
それを日本で公道仕様で還元してくれない事には
俺には関係無い話なんだよなぁ。
707774RR:03/07/28 09:05 ID:2TU/R9qf
>>700
元ネタですら少々野暮ったいのに更に本田センスを上乗せしたら激しくダサいものになりそう。<DRZ
708まただまされたな、ワトスン君!:03/07/28 09:47 ID:J2CQ/Ijl
>>703
レッドバロン価格

ジェベル200
299000円

ジェベル250XC
429000円
709774RR:03/07/28 10:06 ID:ls8qBguM
ここで自動車保険の見積り(数社一括)を取るとソニーのプラズマテレビ等が当る。

http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwti0001
710scarface:03/07/28 10:33 ID:lDDWSXNU
KDX250のピンクが退色したのをみてみたい気もする。
711774RR:03/07/28 10:56 ID:LKXEHfHq
お前、ゴン蔵だろ>また(中略)君!
712俺は車もってないから、教えてやる。:03/07/28 14:25 ID:ls8qBguM
俺は車もってないから、教えてやる。
車持ってるやつは自動車保険の見積りを申し込めば、プラズマテレビとか当るぞ。
http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwti0002

あんまり宣伝してないから確率は高いと思うが。
713☆☆さぁ!応募しよう☆☆ :03/07/29 09:17 ID:Bya50wdF
自動車を持ってる人はここで自動車保険の見積もり(数社一括比較)をとってみよう。
無料だし、プラズマテレビ等が当たる。
http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwti0003
714☆☆さぁ!応募しよう☆☆:03/07/29 10:58 ID:Bya50wdF
自動車保険一括見積もりサイト。
無料でしかもけっこうな景品つき。

http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwti0005
715774RR:03/07/29 12:00 ID:JBZXKjRT
>エイプ100 >KSR110 オフ車とカテゴリーが違いますが、林道走りに逝けまつか?
716***質問! 自動車保険*****質問! 自動車保険****:03/07/29 14:13 ID:Bya50wdF
自動車保険一括見積もりサイト。
無料でしかもけっこうな景品つき。

http://8798.net/index.asp?pro_cd=wwti0005
717774RR:03/07/29 14:14 ID:VjuqE2xW
>>715
余裕。足つきがいいのでかなりどこへでも行けると思ってください。
倒してもすぐ起こせるし、モンゴリも同様。

そのかわりジャンプとかはあぶないのでやめたほうがいいです。
718774RR:03/07/29 17:19 ID:hlbsoeQq
セロスレ建て直さないの?
719774RR:03/07/29 19:44 ID:M7OQUCCo
>>718
ではあなたが
720774RR:03/07/29 21:36 ID:Dt3VPD/y
721774RR:03/07/30 01:04 ID:1qLQfssk
>>718
セロスレは必ず叩き合いに突入するから・・・・
ってもう勃ったのか・・・
722774RR:03/07/30 23:39 ID:PwCQS5VB
2stオフ車、以下の選択肢から迷っています
用途は街海苔とツーリング、たまに林道です。2ストの爽快感が好きなんで・・。

・TS200R・・・本命 あまり見かけない オイルばか喰い?
・KDX200SR・・・よさそうだけどカワサキ ボロボロガタきそう レース向け?
・MTX200・・・タマが激少ない 程度いいのも少なそう スタイルは結構好き マニアっぽくてグー
・ランツァ・・・相場が高い 金があればホスィ セル付き

基本は2スト200ccクラスで、迷っております
 
723774RR:03/07/30 23:41 ID:ixw6PfUT
>>722
KDX220SRは?
724774RR:03/07/30 23:44 ID:PwCQS5VB
>>723
相場が200SRのほうが安いので・・(だったらランツァなんか夢のハナシだろ!というツッコミはさておき・・
725774RR:03/07/30 23:45 ID:clxE/VvS
>>722
DT200WRは?
726774RR:03/07/30 23:46 ID:bY1zt6po
>>722
昔、TS200に乗っていたが燃費はツーリングでも13km/lだった。
オイルは500km位で警告灯が点灯。
他は古いバイクだからそれなりの覚悟がないと乗れないかも、と
思うのでランツァに1票。
727774RR:03/07/30 23:52 ID:WoWFxCuZ
>>722
まぁMTX以外は好きなの選べば良いと思うよ。
余りに古すぎで維持が大変でしょうからね。
KDXはKIPSのOHが自分で出来れば問題無し。
TSは別にオイル馬鹿食いって事は無し。コストパフォーマンスでは1番かも。
ランツァは他よりダントツに良いと思うけどね。価格は別にして。
728723:03/07/30 23:52 ID:ixw6PfUT
>>722
実は220SR乗りなので、220SRに一票。
200SRは古くないか?燃費は街乗りとツーリングで24km/hくらい。
729774RR:03/07/30 23:57 ID:k1NRCaAe
>>722
Aストの気持ちよさだったらDT200がいいな、シパーンと回って気持ち良い
さすがAストのヤマハって感じ、候補には挙がってないけどな
これと正反対なのがKDX、あんまりAストらしくない、下からモリモリ上が回らん

しかしどれもあんまり残ってないだろ、その中だと逆に旧車プレミアム価格になってないか?
730774RR:03/07/31 00:00 ID:R0rwe95w
>>725
DTは候補に入れてませんでした(意図無し
ちょっと相場調べてみます

>>726
リッター13ですか・・・
単車選びHPでオイルはよく喰うとは書いてましたが・・。
個体差あるんですかねえ、燃費。でもリッター13はきびすぎる(´・ω・`)

>>727
KDXはTSに比べてほんのちょっとタンク容量が多いのがマルですね
たしかに相場の安さではTS有利です(^^;

>>728
200と220はだいぶ違うんでしょうか?パワー、フィーリング、乗り心地等々
予算が許せば220も視野にいれたいですね
731774RR:03/07/31 00:03 ID:R0rwe95w
>>729

ちょと相場調べてみますた。
ところでDT200のRとWRってどこが違うんでしょう
過去ログに出てるかな
ちょとググってきます
732774RR:03/07/31 00:10 ID:0oVUxcMN
DT200Rは古いよ。
買うんだったらWRの方にしときなよ。

KDXもそうだけど、200は古いでしょ。
古いバイクを買うと後ですげえ苦労するよ。オフ車は特に。
特別そのバイクが欲しい、ってんじゃないなら、
KDXなら220、DT200ならWRにした方がいいよ。

俺はTS200Rに乗ってるけど、街乗りで16km/l、
ツーリングだと23km/lくらい走るよ。
オイルは800km/lくらいかな。
なにしろ安いし、程度のいいの見つかれば一番だと思うけどね。
733774RR:03/07/31 00:11 ID:Qf4B0W/w
>>731
全くの別物ですぜ
734774RR:03/07/31 00:35 ID:mGOfd0nJ
>>731
DT200R(3ET・'88-)は、こないだまで売ってたDT125Rの兄弟車です。
つまり、これに新設計の外装とエンジン、ちょっと違うサスを組んだのがランツァ。
あれば安いし、かっこはいいけど、今ならRよりはランツァの方が気を遣わない。
でも程度がいいのがあれば、WRが面白いんだよね。
735774RR:03/07/31 00:55 ID:ooRyks/T
おれ古いオフ車乗ってたけど、大して苦労しなかったよ。
むしろコカしたり投げたりしても心が痛まない分、楽しかったりして。
KDX200SRもKIPSだけちゃんと掃除すれば、大きな問題は起こらないんじゃないのかな。
細かいトラブルは起こるだろうけど。
なにせカワサキ。
736774RR:03/07/31 01:37 ID:mGOfd0nJ
>>735
クランクが振れてて、何度あけても焼きつき癖がある車両とかも、あるからね。
自分で直せば最初に開ければチェックもできるけど、「クランクまでヤル?」って
聞いてくれるバイク屋サンばかりじゃない。「ウチはきちんと組んだから、乗り方が悪い、
オイルが悪い」とかで修理を重ねるんじゃかわいそう。
「古い2ストだからねえ」は「外車だからねえ」なみに逃げ口上にもなっちゃうから、
苦い経験したことある人たちは、人に勧めるのは慎重になると思うよ。
737scarface:03/07/31 07:33 ID:R5pSZtAB
KDX200は振動が酷い。
MTXは他車に比べると古すぎてパワーも無いし足回りの違いもおおきいよ。
新しいランツァかKDX220がお薦めだけど
TSとDTWRならどちらも整備次第で良いと思う。
どっちも2stの気持ち良さを体感出来るはず。


738774RR:03/07/31 14:14 ID:80LTxiRP
久し振りにスレタイ通りの展開になってる、コレダヨコレ
739774RR:03/07/31 14:49 ID:RjJlC1na
>>736
どうなんだろ。
それを言い出したら中古車は買えない事になっちゃうんじゃないかな。
中古のオフ車のいいところって、安い事でしょ。外装ボロでも中身はまあまあ。
壊れて修理に金が掛かり過ぎるなら買い換える。壊れなきゃラッキー。
それが嫌なら新車買えって事だよね。
それにKDX200SRぐらいの年式なら、「古い2スト」には当てはまらないと思う。
個人的感覚では90年前後からは現代の2ストだと思うけど。
KDX200SRって初代の正立サスが89年だったと思った。確か。
DT-WRが90年だか91年だっけか。
TSはKDXより古いんじゃなかったっけ。
ちなみに賛否両論ありましょうが、初心者が一番とっつきやすいのはKDX200SRだと思う。
4ストチックなトラクタブルエンジン。
でもちょっと乗れるようになったらDT-WRが一番面白い。
デキの良いサスとブチ回して気持ち良いエンジン。
740774RR:03/07/31 20:10 ID:tkEZUKx8
他スレから参りました。

ツーリング用に振り分けバッグを買おうと思っているのですが
取り付けるためにシートを外さなければならない製品ばかりです。

自分のバイクはシートを外すためにはキャリアやシュラウドを外さなければ
ならないのでできればシートを外すことなく取り付けられる製品を探しています。

皆さんは振り分けバッグをどうやって取り付けていますか?
やっぱりシートを取り外して??

741774RR:03/07/31 21:05 ID:I81HUR9R
友人が所有しているのですが、DT200WRは1型と2型で
随分と出来が違うみたいですよ。2型推奨。

>>739
禿道。ブン回すとキモチイイ!よね。


742774RR:03/07/31 21:59 ID:6A+1tx9i

が、本来オフロード好きな私はやっぱり林道にハァハァしてしまうのです。
743774RR:03/07/31 23:12 ID:0xHMWdFp
でも町乗りにDT200WRはつらい。。。
744774RR:03/07/31 23:41 ID:0oVUxcMN
へ?なんで?
つらくないよ?
745774RR:03/08/01 00:50 ID:l/iAEf7Y
DTに限った場合、
みんなWRを推奨してますけれど、
WRは造りがレプリカ志向が強いだけにレースや林道で走りこんでるものが多い気がする。
その点、DT200R(3ET)は街乗りメインで使われてたとおもわれる車両が多いように見受けられるんだよね。

ある程度メンテナンスに手間とオカネをかけることができて、
そのうえで「オフ度が高い」DTが欲しいならWR。
気軽に街乗りメインで使うならR、という考え方もアリかとおもう。
746774RR:03/08/01 01:08 ID:8kr2FxhB
CRM250最高〜!
747774RR:03/08/01 01:16 ID:j8vS46og
RMX250Sは2ストの楽しさが満喫できますか?
748774RR:03/08/01 02:10 ID:JRXM9uFp
軽の箱バンにモトクロッサーって積めるんですか?
749774RR:03/08/01 03:15 ID:FH6B/niw
750774RR:03/08/01 03:59 ID:+Zd5urvS
KDX220を中古で買って乗ってますが煙と臭いで困ってます
一応バイク屋で見てもらったけどあまり変わらないし
今は純正オイルだけど煙が少なくて刺激臭のないオイルを教えて下さい
あとマフラーがベタベタするのはオイル漏れでしょうか
751774RR:03/08/01 04:14 ID:SflmBFOj
ヤマハ純正の高い方が一番!

と言いながらスズキの安い純正を使っている、、、

RMXで150k全開で開けっ放し10分とかやっても焼きつかないし不具合ないし、
整備不良以外で壊れたコト無し、

で、>750
匂いはあれだけど、オイルやバイクのせと言うより、乗り方、走らせ方、の方が
大きく違いが出るような、
752774RR:03/08/01 08:20 ID:ceNsfXkU
オイルポンプを絞って、プラグのバン数さげれば
煙と匂いは半減するよ(なくなりはしないが)
でも焼きつきの危険性も伴う諸刃の剣
CRM250ARはオイル燃費が良くて、煙も少ないらしいよ。
753774RR:03/08/01 08:41 ID:2g6nA2YV
>>747
さいこうです
754774RR:03/08/01 10:40 ID:wvLB6Vfe
>>750
2stってそういうもんじゃないのかなー…と思うんだが。
緩急持ちつつよくまわしてあげましょう。
755ニンニン:03/08/01 12:13 ID:6Bvf/j8S
>>740
シートの上に乗っけるだけのタイプでふ。
振り分け使うような時は上にも荷物載せるのでそれで固定。
特に問題発生したことはありません。昔のJTCのやつ。
756750:03/08/01 13:12 ID:pa8dWZEy
ヤマハスーパーRS?ですね次の補給で試してみます
初めての2stなので難しい調整はやめときます

ある程度は知ってたけどいざ乗ってみると煙と臭いで周囲の目と罪悪感が・・・
白煙を噴射しながら一気加速するので友達にテポドン号と命名されました
757774RR:03/08/01 13:18 ID:xlYsOcgu
DF200
速くはないが、町海苔だったら最高のコストパフォーマンス
758scarface:03/08/01 17:14 ID:krk5/pK8
こんなのが立ってました。

オフ車の外装をなんとかするレス
ttp://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1059571486/l50
759みるく ◆q65Ka3XIDs :03/08/01 18:29 ID:0FhZ9hke
>>740
シートサイドにフックで引っかけるタイプなら
シートの脱着はしなくて済みますよ。
ただししっかりベルト締めておかないと、走行中に良くフックが外れてる。
まあ外れても荷物が落ちる事は無いのだけど。

最近のタイプは知らないけど
昔はラフロやフーマのはフックタイプでした。
オフ用で探せば今でもフックタイプ多いと思うのだけど。
一度お店で探して見て下さい。
760740:03/08/01 19:22 ID:oBV8MAS8
>>755
>>759

ありがとうございます。
フック式のサイドバッグですか。
こないだ、ラフロとライコスタンドで探してみたんですけど全てシート下
に通すタイプだったんですよね。

もしかしたらお二方の仰るような他のタイプがあるかもしれないので
もう少し探してみます。ところでシート下に通すロープやフック類だけ
装着しっぱなしにしておいて、ツーリングの時にはそれにバッグをつける
というのもありなのでしょうか??

それにしてもオフ車に乗っててサイドバッグを取り付けてる皆さんは
シートが外しやすい車種なのでしょうか。。それとも根性で・・

761ニンニン:03/08/01 19:35 ID:6Bvf/j8S
最近のサイドバックはシート下を通すロープとバックルは固定でサイドバック部分はバックルでカチッとはめるだけなので取り外しはラクですよ。
762みるく ◆q65Ka3XIDs :03/08/01 19:36 ID:0FhZ9hke
>>760
この風魔のは今も多分フック式だと思います。
http://www.din.or.jp/~fumastgy/fumawea/09-3014.htm

>ところでシート下に通すロープやフック類だけ
>装着しっぱなしにしておいて、ツーリングの時にはそれにバッグをつける
>というのもありなのでしょうか??
連れのKLXはラフロの振り分け使って、そういう使い方してましたね。
ヲイラ的にはシートに余計なベルトがあって、ちょっと気になる感じでしたが。
まあ荷物がづれにくいのと、オンロードバイクに使い回しがしやすいのが
シート下を通すタイプのメリットと思います。

>オフ車に乗っててサイドバッグを取り付けてる皆さんは
>シートが外しやすい車種なのでしょうか。
今所有のバイク(セローとWR250F)は外しやすい車種です。
セロはキャリアが干渉しないタイプですし、WRはレーサーですからね。
でも今時のバイクはキャリア付けると問題になるバイクが多いですね。
763774RR:03/08/01 21:53 ID:aCycJlFp
俺はオフ車でシート下に通すタイプのサイドバッグを使ってるけど
シート外すのが面倒なのでキャリアに通して使ってる。
764774RR:03/08/01 23:53 ID:D6XEEWHn
>>760
車種にもよるけどサイドバックの固定は工夫すればかなりの範囲で簡単に脱着できるようになるよ。
765山崎 渉:03/08/02 01:42 ID:PpPnLbXE
(^^)
766774RR:03/08/02 11:02 ID:pYGGS9cD
>>763
マフラーの熱で燃えませんか?
767774RR:03/08/02 11:44 ID:Uq6ShZXp
おいらのサイドバック固定方法は、
後ろのベルトはキャリアに固定。
前のベルトは、シートの後ろの隙間からシート下へ。
ベルトの長さ調節をしてタイロックで固定。

ツーリングから帰ってきたら
シート下のベルトだけ引き抜いて終わりでつ。カンタン(・∀・)イイ!

>>766
おいらは、台所用の断熱シートを針金で括り付けてまつ。
すなおにマフラーガードみたいのを買えばイイのでつが
安さがイイ!98円也!
768740:03/08/02 11:59 ID:Kypugp8Z
色々とありがとうございます。
みるくさんの風魔バッグはちょっと容量が足りなさそうです。。
ただ、フック式のバッグも探せばあるとのことですので探してみようと思います。
それで、もし無かった場合にはロープとバックルだけ固定しっぱなしという感じで
やろうと思います。

えっと、キャリアとシュラウド2枚とボルト6本と・・・
769774RR:03/08/02 15:01 ID:zjNuFMD6
2ストロークとディーゼルさえ無くなれば、首や腕や肺が真っ黒に汚れてヒリヒリすることはない。

2スト・ディーゼルの煙を吸うと、臭い、体や服に粘着性のある黒いオイルやススが付着する
→皮膚ガン、呼吸器に入って→肺・鼻・咽喉ガン。

早く2スト・ディーゼル全廃しろ!
770774RR:03/08/02 15:32 ID:DxpnQknb
じゃ、君はまずトラックで輸送される品物、材料を使った商品を買わないように
飛行機も、ジェット機の排気ってどうなんだろ? 体に悪いよね?

スレ、板違いなのでsage
771774RR:03/08/02 16:29 ID:fMmgqR+o
>>770
コピペに釣られるなよ
772774RR:03/08/02 17:38 ID:MmXtO+W8
TT250Rスレが無くなった・・。
これからはこちらで活動しよう。みなさんよろしくね!
773774RR:03/08/02 18:07 ID:pYGGS9cD
>>772
Reidのスレならあったような
YAMAHA TT-R Raid その2
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053494587/
774774RR:03/08/02 18:12 ID:adHJI3gc
>>770
鯖トンドル!!◆自治スレッド8
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/bike/1057655347/
775774RR:03/08/02 18:21 ID:ttPACfa4
>>772
そのスレが見れない・・
TT250R(含レイド)もいいバイクなんだし。
776774RR:03/08/02 21:56 ID:hcolBgX7
スレ違いかもしんないんですが、
XR250で丸1日走り続ける場合、何時間ごとに休ませた方がいいですかね?
近畿から北海道まで行くんですが。
777774RR:03/08/02 21:58 ID:XAhzzavS
>>776
それが高速を使うにしても下道だけで行くにしても、
給油毎に人間の休憩をしてやればそれで十分では?
778774RR:03/08/02 22:04 ID:hcolBgX7
知り合いに、「油温計つけた方が良いよ。」と脅されたもので。
考えすぎですかね。
さんきゅです。
779774RR:03/08/02 23:28 ID:CLvUQnic
おいらは油温計よりもタコメーターがホシイ
780774RR:03/08/02 23:38 ID:F22eG+yo
>>776
行く前に 純正のオイルを規定通りに入れて
各フィルターを 新品に入れ替えておけば無事に
帰って来れます。(パンク&バッテリートラブル以外は)
>>777の言うとおり バイクより人間の方が先にバテマス。
781774RR:03/08/03 00:06 ID:3N2DLxOq
漏れは限りなく軽いマッスィーンがほすぃ、かざりはイラネ
例えば、漏れの重量増を相殺してくれるような・・・
782774RR:03/08/03 00:30 ID:+d6Gwobj
>>781
とりあえず要らないもの全て外して、
サブフレーム部の後半をぶった切ればかなり変わる
783774RR:03/08/03 01:11 ID:OsiuitoR
>>781
スカがいいの?
784774RR:03/08/03 04:08 ID:qKL0cyAI
>778
たしかに油温計あると便利だが…
98と03のMD30だけど下道で90〜120℃ 高速道路で140〜150℃

始めは油温計が壊れていると思って違う温度計で試したけど同じ
油温計を買うお金でオイルクーラーか高級オイル入れた方が良さそう
785774RR:03/08/03 04:28 ID:6rtmhVqh
>>784
デジタル系のテンプメーターを使って
センサーをフレームタンクのカナリ深い位置に固定しないと
正確な油温って計れないよ。

一般的に言われてる油温管理の温度って一番熱い時の温度じゃないから。
一番熱くなってる部分が130℃以下なんてあり得ないからね
786774RR:03/08/03 14:15 ID:nwqWze4r
それ以前にXRってオイルクーラー着いてたでしょ?
その状態で沼ハマリで延々押しても熱ダレしたこと無いよ
高速でエンジンの回りきるとこで巡航すると厳しいと思うけど

いいオイルを入れたほうが手っ取り早くて確実な対処だとオモワレル
787774RR:03/08/03 17:04 ID:AWxFv6PE
DT-WRに乗った後KLXに乗ると、「所詮はKLXなんて偽物エンジンだよな、何が戦う4ストだよ」
とマジで思う。
4ストなんて本当に使い物にならん、ブーブー豚みたいな排気音だし、緊張感の欠片も持てない。
XRなんてパイロン以上の物じゃないし、もうどうしようもない………(T_T)

やっぱり本物で無いとね、バイクって乗り物はさ。
788774RR:03/08/03 17:11 ID:LvG4UjZt
>787
梅雨明けとともに、夏らしいネタがキター!
789774RR:03/08/03 17:12 ID:YtAWFAYI
早く食いついてやれよ。
790Lanza乗り:03/08/03 17:18 ID:Ux1AAL3K
オフ車のリアにハードケースって変かな?
昔はすげー高価だったけど、
最近はコウリンから安いのでてるし。
だれかインプレできる人いない?
791774RR:03/08/03 18:31 ID:B8Jvu6PE
>>790
ハコ物スレを見てる限りでは結構いるみたい。
ていうかオレも付けたい。
792774RR:03/08/03 19:56 ID:v90LMgUs
6年ぐらい前に買ったクラウザーつけてるけどやっぱ便利だよ。
スナック類とかケーキとかも運べるし、メット入れられるから
長時間の駐車とかもメット盗難の心配ほとんど無いし。
まあ、ケーキは崩れてるときもあるがなw
793774RR:03/08/03 20:02 ID:ej/9ESe4
>>790 バイク便のオフ車にいっぱいついてるよ。
794774RR:03/08/03 20:32 ID:JePifKt/
バイク便みたいで・・・
795774RR:03/08/03 20:33 ID:MHSZxxl6
>>790

GIVIの箱つけてるけど、一度使うと便利すぎてやみつきだよ(w
ただし、オフロードでは中の荷物が暴れるから、固定方法に注意。
796774RR:03/08/03 20:44 ID:pmRvf51Z
箱、便利そうだけど、乗り降りしずらそうで購入にふみきれない・・・
俺LANZA海苔なんでフルサイズよりはマシなんだろうけど。

オフ車に箱付けてる人って乗る時
1、箱の上をまたぐ
2、バイクの方を向いてシートの上を「前蹴り」みたいに足を越えさせる
3、ステップに片足乗せて、ちょっと高い位置からまたぐ
みたいな感じ?乗り降り不便じゃない?
797774RR:03/08/03 21:12 ID:xS+bxAS+
そういえば箱にまわしげりしたことあったな・・・
今は付けてないけど
カコワルイシw
798Lanza乗り:03/08/03 21:17 ID:ukSxsSBN
どの道ロングツーリングの時は荷物いっぱいで、
「2」の乗り方なので、不便さは同じかな。俺の場合。
キャリアの上に大きなソフトバックだと、
ブレーキランプ見えなそうで、怖いんだよね。
と言うわけで、コウリン46l ハードケース注文してみました。
あれって、キャリアにねじ止めでOK?
799795:03/08/03 21:18 ID:MHSZxxl6
>>796

元シェルパ海苔ですが、3で何とかなります。

慣れないと箱やシートに足跡つきますが、慣れれば
問題ないと思います。
(イメージ的には防水バッグをリアシートにくくりつけても乗れる人なら
あまり問題なし)

ただし、安物買うとオフロードで蓋開いたり、はずれたりするから注意。
800774RR:03/08/03 21:22 ID:3dGEbPvw
昔こりーんのハコつけてたけど、
台座部のツメ(ハコを固定するヤツ)が使用2日目で
パキっとわれて使い物にならなくなった。
安かったから文句いわなかったけど。

それ以来ハコものは使ってないけど、
今はこりーんでも対策してあるという話を聞いた。
801774RR:03/08/03 21:31 ID:1Hw3cOEQ
>>796
箱付けてます。
膝をたたんだまま普通に乗り込むようにまたぐで問題無し。
降りるときもその逆をやるだけ、なんにも難しいことはないよ。
かっこ悪いけど便利ですよ。
802Lanza乗り:03/08/03 21:37 ID:ukSxsSBN
ガーン、注文直後にそんな話・・・
>800
803774RR:03/08/03 22:08 ID:F/hd9eBK
DT-WRに乗った後KLXに乗ると、「所詮はKLXなんて偽物エンジンだよな、何が戦う4ストだよ」
とマジで思う。
4ストなんて本当に使い物にならん、ブーブー豚みたいな排気音だし、緊張感の欠片も持てない。
XRなんてパイロン以上の物じゃないし、もうどうしようもない………(T_T)

やっぱり本物で無いとね、バイクって乗り物はさ。


804774RR:03/08/03 22:19 ID:MHSZxxl6
夏だなぁ・・・

てか、コピペうざい。
805774RR:03/08/03 22:41 ID:AxxjG3pT
805
806774RR:03/08/04 04:43 ID:3oI+wIBB
でもたしかに4stのオフ車ってしょぼいわな。
WRとかは良い物なんだろうけど、コンペに出ない俺としては非現実的なお値段だし、
DRZも期待してたほどのパンチが無いし。
807774RR:03/08/04 10:04 ID:BbiBdjuo
>806
どんなパンチを期待してたの?

DRZ400はCVキャブだから、そりぁマイルドでしょう。
でも、大部分の人にとってはその方が疲れずに、かつ速く、
確実に走れると思う。

レーサーでもどんどんマイルドになっていくような気がする。

ただし、XR250は(略
808774RR:03/08/04 10:05 ID:+cghBDbi
このスレは夏冬春関係ないけどな。
また釣りたい煽りたい香具師がいるんだな・・・
809774RR:03/08/04 10:51 ID:7ZrRPGYX
っつか織れXR海苔だけどぉコースでもCRとかRMとかブチギッテルから別にこれでいい
いや結局乗ってる人によるんだけどね
810774RR:03/08/04 11:55 ID:unMcpyzj
>ブーブー豚みたいな排気音だし

禿しくワラタ。
そうだよなあ、言われてみれば4ストの音っていい音じゃないよな。
豚かぁ、そうかそうか、納得したよ(w
811774RR:03/08/04 14:10 ID:F+KdMgiA
漏れのXRは猛り狂ったライオンのあえぎ声みたいな音がします
もしかして壊れてるのかな??
812ナイン:03/08/04 14:44 ID:I9lOFK8v
XRはすいかを食った後のゲップの音
813774RR:03/08/04 16:40 ID:5nh3C8ej
オレのイメージではゾウだな
814774RR:03/08/04 16:52 ID:QhFEE/ip
XR400RUSA激しくほすい。
815みるく ◆q65Ka3XIDs :03/08/04 17:14 ID:9w/R8+g1
>ブーブー豚みたいな排気音だし
じゃあ小排気量の2stは蝉ですか?
正直レースでも2stの後は走りたくない。
あれは後続車を体調不良にする罠に違いないw

>>814
RUSAってなんじゃ?
特装車?
816774RR:03/08/04 17:20 ID:QhFEE/ip
XR400R USAでした。すんまそん。
817みるく ◆q65Ka3XIDs :03/08/04 17:23 ID:9w/R8+g1
わざわざ、どうも。ありがとう。
たしかにXRだとUSA欲しいよね。
818774RR:03/08/04 22:13 ID:5nh3C8ej
>>815じゃあ小排気量の2stは蝉ですか?

ハエです
819774RR:03/08/04 22:38 ID:J3bOfmbu
しょうじょう蠅程度やな
820774RR:03/08/04 23:10 ID:b2HgrFd9
DT-WRが本物?
考えようによっちゃ一番偽者っぽい気もするな…




と釣られてみるw
821774RR:03/08/04 23:21 ID:9wZdXlnT
まぁいいじゃないですか
このご時世どうせ2・3年もすれば2st糊は世間的にも反社会行為
環境破壊DQNケテーイですから 威勢がいいのも今のうち…
822774RR:03/08/04 23:23 ID:dh590B6K
>>821
で、あと10年20年もすれば内燃機関そのものが・・・
823774RR:03/08/04 23:25 ID:9wZdXlnT
いやはや、オサーンなのであと20年オフ車に乗れたら十分ですなぁ…
824774RR:03/08/04 23:31 ID:h2VhoxgY
夏の悪寒。
825774RR:03/08/04 23:35 ID:EpzDOpqe
821、そのうち外車しかなくなって
 2st=金持ちになるかも・・・ もしくは混合出来るマメな好き物マニア
826774RR:03/08/04 23:37 ID:9wZdXlnT
走行中にカッパが道路に飛び出してきました。あなたならどうする?

1.間に合わないけど進路を変えたりブレーキをかける。

2.間に合わないのでアクセルすら緩めない…
827774RR:03/08/04 23:58 ID:lGV1DOBs
カッパねえ。
顔にかぶさったりしそうになければ気にしなくていいじゃん。
どうせ風で飛んでいくだけだし。

と誤爆っぽいカキコにマジレスしてみました。
828774RR:03/08/05 00:16 ID:XKWUPoef
>>826
「うわぁぁぁ!」と叫びながら不思議な力で一人だけ怪我を負いラボで覚醒されます
829774RR:03/08/05 00:35 ID:ipfAeij0
アホ
830774RR:03/08/05 00:56 ID:qvEgDIcV
カッパが「河童」なのか「合羽」なのかによるな
河童なら突撃、合羽なら回避


|彡サッ
831774RR:03/08/05 08:47 ID:FHJnvlkr
TT-R Raidスレ2 DAT落ち ショボーソ(・ω・) クソスレ乱立か…
832774RR:03/08/05 11:39 ID:yWWiOWO7
自衛隊仕様のKLX見ると、
フロントフォークが倒立→正立に変わってます。

これって、どんな利点があんの?
833774RR:03/08/05 11:42 ID:LcTwHnJh
安くなる利点があります。
KLX-ESの余り物が捌けてカワサキが助かる利点もあります。
ホント?
834832:03/08/05 11:56 ID:yWWiOWO7
リンク貼り忘れた。
http://shake-hip.com/ymorita/bosai_p/12.jpg
これっす。

>833

う〜ん・・・・(w
835774RR:03/08/05 12:58 ID:IRwBR8gv
>>832
倒立はすぐシールがダメになるから正立の方がメンテしなくていい
836774RR:03/08/05 13:23 ID:dJhGEsHT
>>834
写真のサイドキャリアらしきものが欲しい・・・
837鞍溢鞍維穐溢:03/08/05 15:28 ID:9JMiDgnP
鞍溢鞍維穐溢
838774RR:03/08/05 17:15 ID:+RE0MXXT
>>796

801に同じ。
普通に膝からまたぐ感じでOK
箱の上を通すのはたまに引っ掛ると恥ずかしいのであまりやらない。
成功しても相撲のシコじゃないけど何か恥ずかしいので最近はあまりやらない。
要は普段乗るのと同じ乗り方でOKという事です。
むしろタンデムする場合が乗りづらいんじゃないかな。
一回乗っちゃえば楽だろうけど・・・。
839774RR:03/08/05 22:53 ID:G30hoI/1
>>835
今時そんなこというヤツがいるとは・・・
840774RR:03/08/05 23:35 ID:Niwu5wa0
漏れはインナーチューブの傷月が怖いんでアンチ倒立です

倒立仕様のかた、実際のとこどうなんですかね?
ガレガレをガンガン行ってガスガスこけてたらやっぱりインナーに傷が逝くのかな?
841774RR:03/08/05 23:46 ID:KKYBTOFG
>>840
インナーに傷がつけばシールが逝く
これ道理也
842774RR:03/08/06 00:25 ID:kiCM9j9K
フォークガードは何のためについているの?
843774RR:03/08/06 00:46 ID:/zlkoh1G
XT200を買おうとしてるんですけど カウルがついて角目になったXTって良いですか?
844774RR:03/08/06 00:49 ID:odu8bW6u
よっぽど変な向きからヒットさせない限り倒立のフォークガードで充分。

自衛隊使用が正立なのはインナーチューブ鏡面の反射を嫌ったんじゃないかな?
軍事偵察用だからね。
845774RR:03/08/06 01:06 ID:Ys14w1I2
>>844
正立だってインナーは鏡面(てかクロムメッキ)
846774RR:03/08/06 01:17 ID:m/Q+ejc5
最近年のせいか釣りか天然か分かんなくてのう・・・
847774RR:03/08/06 01:22 ID:rGo9Z6YJ
所詮、違憲なバイクだ
848843:03/08/06 01:26 ID:/zlkoh1G
ちなみに画像です
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/99/82/2079982/236.jpg

どう思います?かっていいかな・・・
5万だって・・・。
849774RR:03/08/06 02:34 ID:2o8Zr3O5
>>848の画像にはヘンなレタッチが入ってるなぁ。。。
850774RR:03/08/06 03:09 ID:odu8bW6u
天然なのかなぁ・・・

一応マジレスすると、正立だとダストカバーが付いて外光反射しないという意味でしょ。
偵察に出て、外光反射の「キラッ」っていうので存在がばれるのはこのましくないのだよ。
851774RR:03/08/06 08:17 ID:QDMWDJCF
あとあれだ、メンテができない状態でどこまで使い倒せるかって点では
正立の方が有利な気はするね。
852843:03/08/06 13:25 ID:/zlkoh1G
ふんとだ・・・・こんなじゃないの?
853774RR:03/08/06 13:34 ID:KHg+4LIl
タンクが無地だしサイドのシルエットがDTみたいだね。
この画像が現物だというなら安くても止めた方が良いと思う。
854843:03/08/06 14:32 ID:/zlkoh1G
現物はノーマルらしいけどノーマルってカッコイイですか?
855774RR:03/08/06 17:13 ID:pjx80r0L
>>854
色は白地に黒と黄色のラインかもしれないけど、こんな形だったような。
ttp://hillsboromotorcycles.com/images/HILLSBOROMOTORCYCLES/IM002108400.JPG
856XT200でデブーした奴:03/08/06 17:44 ID:CZEBdTwZ
>>855
まさしくそれだ。
857774RR:03/08/06 18:58 ID:8wpotNDG
よろず質問スレから来ますた
オフ車にサイドバッグつけてる人います?
オフ車にサイドバッグについてみんなどう思います?
858774RR:03/08/06 19:06 ID:OgBRW7YC
>>857
ちょっと前のレスをみろ
859774RR:03/08/06 19:21 ID:Z8FAyHfz
ごめん外出だったのね
860774RR:03/08/06 19:29 ID:rGo9Z6YJ
再度バック
861855:03/08/07 00:09 ID:B9FeYpLA
>>854
もういい?鮮明な写真ハケン。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28084450
862774RR:03/08/07 03:40 ID:B+1c+bet
>>861
旧車好きのレストアマニアじゃなきゃ5万円は高い。
タイヤとかブレーキとかメンテすれば簡単に追加3万はかかるんだよ?
XT200に思い入れがあるんじゃなければやめとき。
863774RR:03/08/07 09:19 ID:XcyQ0krn
>>862
>861じゃなくて>843(854)ではないかと。

864774RR:03/08/07 11:52 ID:Hx700kDE
>>826
カッパふみふみだな…と、2ちゃんに書き込む。
865774RR:03/08/07 14:13 ID:L3KER9ix
海外サイトにTXの新しい型の画像があったよ
http://www.scootershop.ru/catalog/pics/_c208_p4.jpg
866774RR:03/08/07 22:44 ID:OsbJzL1c
KDX125SRを買いたいんですが、まだ売ってるんですか?
867774RR:03/08/07 23:12 ID:de75+M0E
868scarface:03/08/08 00:30 ID:lbVcu/MD
>>866
赤男爵のチラシに載ってるよ。
869774RR:03/08/08 11:49 ID:x7ofkS4N
            白煙ウザイ

      スズキ、二輪車生産で全車種4スト化へ
http://www.jij.co.jp/news/car/art-20030804192212-GICBIEHQIP.nwc
 
870774RR:03/08/08 22:00 ID:xG8C1u4d
先に4スト宣言したホンダも今やドル箱の収益を挙げるモトクロッサーは相変わらず2ストがメインなんだし。
世間に対するお為ごかしなアピール以外の何者でもない。
871774RR:03/08/08 23:21 ID:ooOX5NMv
スクーター類がバイクの全台数のどのくらい占めるか理解できてない香具師ハケーンとか逝ってみるテスト。
872774RR:03/08/08 23:48 ID:inR+oLGk
>870
開発費のわりに台数は出ないから、ドル箱ってのはどうだろう?
とくに85とかは250とかと価格差のわりにコストがたいして変わらんので
儲けはないらしいよ
873774RR:03/08/09 00:08 ID:lLB1AUtr
モトクロッサーがドル箱ってのは初めて聞いたなあ。
以前に販売台数聞いたときは「よく商売になってるなあ」と
思ったもんだが。
具体的な数字は忘れたがね。
874774RR:03/08/09 00:15 ID:+Qypehrg
国内じゃなく、ヨーロッパ&アメリカ市場のことを言ってるのか?
アメリカだけで5万台くらい売れてるって聞いたことはある。
ATVも同じかそれ以上売れてるって言うし。
国内モデルは蔑ろにされるのも道理だな…。
875774RR:03/08/09 13:07 ID:WVfrRkOz
テスツ
876774RR:03/08/09 18:33 ID:2LRozLeY
>>873
カーマイケルに億単位の年俸払える理由考えてみ?
日本などもはや市場としてマトモに捉えられてない。
877774RR:03/08/09 18:59 ID:e3YeveJo
アメリカ市場がでかいのは昔からだけど、今あっちはオフブームらしいからなぁ。
こちらはおこぼれを頂戴するしかないのか。
878774RR:03/08/09 22:38 ID:/ndgwA6U
つーか>>869の中でハッキリ「ユーロ3」対策って書いてあるやん。
国内の規制強化もそうだけどEU輸出対策って事でアメリカ市場云々では無いんだよ。
アメリカはカリフォルニア以外はさほど厳しくないからさ。
879774RR:03/08/09 22:46 ID:bGN1RpLY
セロー以外でチューブレスタイヤ採用してるオフってあります?
880774RR:03/08/09 22:54 ID:6sdxtg0X
>>879
SL230(Rのみ)
BMW1150GS(F&R)
現行トライアル車(Rのみ)
かな。
881774RR:03/08/09 23:00 ID:Vdw2e3h/
KSR
882774RR:03/08/09 23:00 ID:bGN1RpLY
>>880
サンクス
883774RR:03/08/10 01:43 ID:1aGJarfH
旧人類は2ストで煙吐く←迷惑者の、鼻つまみ者
新世代は4ストでスマート
884774RR:03/08/10 04:56 ID:54Lfwt2n
sage
885774RR:03/08/10 17:28 ID:gVf7RXyr
で、結局どれが(・∀・)イイんだ?
WR250Fでよろしいか?
886774RR:03/08/10 17:42 ID:XhVO3Hzt
>>885
いいよー(^^
887774RR:03/08/10 17:54 ID:gVf7RXyr

 ま た オ ー ナ ー か
888774RR:03/08/10 18:16 ID:OLg3N9CV
国産トレールは車種少なすぎだよー。
購買意欲をそそるようなバイクはみな逆車ー。
889774RR:03/08/10 18:20 ID:I4JAMA7O
125ccのオフ車欲すい
いいのない?
890774RR:03/08/10 18:30 ID:Si9s/jVE
>>889
DTかKDX
891889:03/08/10 18:36 ID:I4JAMA7O
以前、KDX220に乗ってたもんで(事故で大破)
4ストで維持費の安い125のオフ車ってないでつか?
昔はなんかあったと思うけど、今はカタログにも125のバイクなんてないしねぇ
892774RR:03/08/10 18:43 ID:Si9s/jVE
>>891
バラデロ125
893774RR:03/08/10 18:56 ID:B2sRWTmM
中古でXLRとジェベル。
新車なら逆輸入XR、TT-R、DR-Z(みんな高いけど)。
あとはエイプ100とかw
894774RR:03/08/10 18:59 ID:I4JAMA7O
XR、TT-R、気になります
高いんだ、どの位?教えて君でスマソ
895774RR:03/08/10 19:06 ID:bnEoDY10
>>891
KDX220乗ってたってぇ?
んで4スト125に乗りたい?
パワー差に覚悟はできてるかい?
漏れの知り合いは同じようなケースで
1ヶ月ともたなかったぞ。
896774RR:03/08/10 19:11 ID:I4JAMA7O
あれは確かに早かったよ・・(遠い目)
897774RR:03/08/10 19:13 ID:gVf7RXyr
CRM80ではどう?
898774RR:03/08/10 19:15 ID:gVf7RXyr
tm125とか?
899774RR:03/08/10 19:16 ID:Si9s/jVE
TW125
900774RR:03/08/10 19:18 ID:gVf7RXyr
KDX125SRからCRM80に乗り換えたが不満はなかったよ。
901893(スズキ好き:03/08/10 19:31 ID:B2sRWTmM
なんだよDRだけ気にならないのかw
あとXRは装備が少し劣るので積極的に選ぶ理由はないような……。
値段はみんなover40万くらいじゃないかな。
902774RR:03/08/10 19:45 ID:I4JAMA7O
いやいや、もちろんDRも気になりますよw(車はエスクード)
あんまり詳しいことは知らないんだけど、これらのモデルは皆、コンペ用ですよね?
てことは保安部品をつけないとイカンってことですよね?
40万overか・・・ま、そのくらいはするんだろうなぁ
どうもありがとう!
903774RR:03/08/10 19:46 ID:I4JAMA7O
TW125もいいかも
904みるく ◆q65Ka3XIDs :03/08/10 19:52 ID:XA5lvNvu
>>901
>あとXRは装備が少し劣るので積極的に選ぶ理由はないような……。
装備って言うより、性能が・・・・
ノーマル同士だとクラスが違うバイクだね。

でもイヂル事前提で考えると、エイプのパーツ使えるXR100は良い。
TTなんかパーツ少ないし、あっても舶来品が大半だからお金掛かる。

いぢったXR速いよ・・・・殆どノーマルの所無い奴だけど。。。

>>894
ヤフとかで30万台後半で出てるよ。
ショップだと諸費用付くから、40万以上要るけど。

ちなみに04TT-R125の国内定価は289,000円
保安部品分考えても、逆車は高いね。
905894:03/08/10 20:11 ID:I4JAMA7O
うん、今ヤマハ国内のHP見てた
俺、あんまりバイクいじりはしないもんでよくわからんのですが、
保安部品つけたり、なんやかんやしたりするのに結構費用がかかりそうですね
それでも普段乗り、林道に行くにも魅力的なバイクですね
906774RR:03/08/10 20:54 ID:gVf7RXyr
で、125オフ車はどれが(・∀・)イイんだ?
KDX125SRでよろしいか?
907774RR:03/08/10 21:02 ID:bXzJQyvI
TS125R(・∀・)イイ!!よ
友達の乗せてもらったけど楽しい
908774RR:03/08/10 21:13 ID:BZvc4cjW
XRの公道仕様はいろんなトコからでてるから、脚周りをCR化したのは↓
ttp://www.marusan-web.com/xrr100/index.htm
コレとか、車体までCRを使ったのとか

TT-Rはレアル工切符  DRはWESTW●●D  のHP を見るベシ。

この辺りのラージサイズと、市販フルサイズでは別物だと思ふ。
ラージサイズは、初心者やチビッコタンに宜しいかと。
909CB1000SF乗り:03/08/10 21:15 ID:gwn/XWeE
うーんなんだかんだで盛り上がってるなあ、このスレ。
俺もオフ車に乗り換えるかな。

910774RR:03/08/10 21:23 ID:fj4X90/P
どーせ、たいした使い方しないんだから、どれでもいいだろ?

911774RR:03/08/10 23:08 ID:bXzJQyvI
912774RR:03/08/10 23:33 ID:OwCIy2b/
俺はTT-R持っているけど、パーツが舶来品で高いって印象はないな。アメリカとか、
もともとパーツ安いから国内カスタムパーツに比べて割高には感じないけど。

むしろライ○ィングスポットとか部○工房がカスタムパーツに

ノ ー マ ル パ ー ツ の 半 分 程 度 の 引 っ 張 り 強 度

のボルトをセットしてくれたのには辟易したが。規定トルクかけるとねじ切れます。
パーツ取り付けの為に寸法が違うから、自分でボルトを買いなおしたよ。いやん。
913みるく ◆q65Ka3XIDs :03/08/11 00:20 ID:A2aauhe+
>>912
>俺はTT-R持っているけど、パーツが舶来品で高いって印象はないな。アメリカとか、
>もともとパーツ安いから国内カスタムパーツに比べて割高には感じないけど。
これって日本での販売価格?
それとも向こうでの販売価格(当然ドル立て)?
もし日本の販売価格で安いところあれば教えて欲しいんだけど。
(煽りとかでなく、真剣に)

TT-R用のBBRのボアアップとハイカム狙ってるんだけど
(国内パーツメーカーで見当たらないため)
「西木」で150ボアアップキットが約70,000、ハイカムが約55,000円。
125シングル用としては結構な値段だと思うんだけど。
一方現地価格は各$425.95と159.95なんで
日本円で約51,000円と約19,000円。
でも個人輸入代行に頼んでも関税やら運賃やら手数料で結局「西木」価格と
最終的にはあまり違いがないようだ。
アメリカで出張とかあって現地で買って持ち帰るとかの方法なら
確かに安くは買えると思うけどね。
(ちなみにセットのもあって$439.95で約53,000円でこれは個人輸入なら
安く付くかな。「西木」での商品ラインナップには無いので対比が不可能)

一方エイプパーツが使えるXR100見てると、部品代にかなりの開きが有ると思う。
しかもアフターパーツ等考えると、不安要素もね。
914774RR:03/08/11 01:10 ID:2D9iuDs3
>みるく氏
あー、選べないので結果高くつくってことですか?
確かに安いパーツは選べませんね。BBR製以外はほぼないから。

↓こことか個人輸入代行店のことも知ってるみたいなので、申し訳ないですがそれ以外に
特に安いトコは知りません。
http://ujnet.home.mindspring.com/index.html

ただ、サススプリングとか国内カスタムパーツにもある奴で比較すると出来も含めて別段
割高ではないと思いますよ。ちなみにBBRのクレードルキットにはちゃんとしたボルトが
付いてました。(W

ところでみるくさんもTT-Rを持っているようですが、マフラー何つけてます?
俺はUSヨシムラ取り寄せ中。付けている人はあんまりいないと思われるので、楽しみ。
915774RR:03/08/11 07:33 ID:lvvBN0fw
やはり、TT-R率高いですねぇ。
TT-Rって、猿人は専用だって聞いたけど、それも有ってパーツが高いんですかね。

先日、バイク屋でレストアしてた旧いDRの猿人が、折れの黄色いのと同じだた。
何年使ってる? 鱸!
916みるく ◆q65Ka3XIDs :03/08/11 07:53 ID:A2aauhe+
>>914
レスサンキューです。
上の所は良さそうですね。
早速見積もり取ってみます。

うちのTT-Rのマフラーはワンオフです。
というのも足をYZ80に換装してあるので
エキパイがノーマル取り回しじゃYZサスのリザーバーに干渉するので
足換装頼んだところで一緒に作ってもらいました。
ステンエキパイでアルミサイレンサーのオーソドックスな奴です。
それとヨシムラのは見た事無いですね(存在すら知りませんでした)
フルエキですか?
早く来たら良いですね。

クレードルはヲイラもBBRの付けていますが、確かに品質良いですね。
合いもピッタリでしたし。強度もばっちり。
注文付けるともう少しサイドまでカバーする形状だったら良いんですが。
それとBBRのパーツがゴールド多いので、付ければ付ける程下品になるというか。
カラーセンスはちょっと付いていけない所有りますね。
(ボアアップキットもセットのはシリンダーがゴールドなので迷うところ)

TT-Rは日本よりもアメリカで圧倒的に売れてるようですね。
アメリカ製の方が種類も豊富ですし、ノウハウも持ってそうですね。
ただ日本で使ってる人や、ノウハウの有るショップが少ないので
そのパーツ選択で迷うというか、とまどう事が多いですね。
上記のボアアップも150ccがどれくらいのモノかがわからないし
耐久性等に不安があるのも正直なところです。
まあとりあえず150ccもメジャーになったようなので試してみると言う事で。
(本当は最近でた170ccキットが気になるのですがね)
917MX候補生 ◆M5sP0fWlms :03/08/11 08:41 ID:fDnQAMhr
>913
バイク、車関係の部品は関税はかからないですよん。
日本国内に入ってきた時点で日本の消費税だけかかります。
価格差がそれだけあるなら個人輸入のメリットは大きいとおもふ。

>914
DR-Z125のEgはDR125/GN125から代々続く名機っす(マj
918914:03/08/11 09:39 ID:2D9iuDs3
>みるく氏
YZ足! いいなー、うらやましいです。

俺は足回りはライスポのステアリングスタピライザー&ハードスプリングのみ
ですが、ジャンプでも上に跳ばなければそこそこいけます。(つーか、ノーマル
駄目すぎ)但し最低地上高は上がらないのでマディとかはつらいっす。

BBRの色使いは確かにアレですね。(W 何故かライスポのパーツも同じ色。

ヨシムラの方はフルエキです。装着例を見たことがないので、セッティングが
ちと心配ですが、USヨシムラのHP見ると意外な車種用が出ているのでチェッ
クしてみると面白いかもしれません。
919774RR:03/08/11 21:01 ID:X3by6KRR
>>915
ん?
TT-Rのベース、インドネシアかどこかの実用車エンジンだったはずだよね。
920774RR:03/08/11 22:46 ID:hWOMlYBG
>>919
TT-RのエンジンはSR125ベース
SR125がセル付きだったため、TT-R125LWの時点で、クランクケースの
前部にセル取り付けの窪みがあったのだな
921774RR:03/08/11 22:58 ID:qooZw1RS
>>919
その大ヒットを横目に本田はキッチリその路線のパクリバイク・CRF230/150Fを出したわけですな。
空冷にシュラウド、上位モデルと共通のカラーリングと言う所までキッチリ習って。
ただ、どうせ習うなら国内レーサー出せや。と言う気も無きにしも…
922774RR:03/08/11 23:05 ID:Eh1v+6pX
ホンダのアンダー200ccもルーツはすんごい古いエンジン(CB90?)じゃなかったかしら?
安くて枯れたエンジンはプレイバイク向けということなんでしょうね。
そのうち水冷ツインカムなんぞを投入して波風立てるメーカーがでてくるのかな?
923774RR:03/08/11 23:06 ID:Otx1VnP8
空冷のプレイバイクのはしりはXRじゃないのかぃ?
924774RR:03/08/11 23:19 ID:dC9h/yo4
>>920
SR125と同時期にオフ車のXT125ってのもありましたね。
XT125/200→セローと同系統のエンジンだと思うのですが
TT−R125にセローのエンジンは載せられんかなぁ・・
925774RR:03/08/12 00:01 ID:BLpSKfsV
元祖元祖言い出すのはきりが無いよな
ヤマハなんて元は楽器作ってて二輪はホンダが最初にあったわけだし
そのホンダも元は海外の技術を参考にして二輪車を作ってたわけだし

つまりヤマハは楽器だけ作ってろっつうことですな。
926774RR:03/08/12 00:03 ID:WSjHiu+A
>>924
そういえば、
XT200は小柄なXT125が200化でパワフルに楽しめ、
XL200は大柄なXL125に相応なパワーを、てな感じだったような。

小柄なTTR125と大柄なCRF150で思い出しますた。
927774RR:03/08/12 01:29 ID:yohuISn2
そのあたり各社の色がでて面白いかもね。
kawはKX125をプレイバイク的方向に振ってUSでのシェア奪還を目指したとか
928774RR:03/08/12 01:43 ID:QV5lnqPQ
>>927
KX100のこと?KLX125?
ていうかUSカワのサイト見たら子供バイクのラインナップが異様に充実しててビクーリしますた
929774RR:03/08/12 09:14 ID:hrdbszwp
夏休みだけあって(ry
930927:03/08/12 10:02 ID:yohuISn2
いや、2ストのKX125。
2001年モデルくらいから間口を拡げるかのごとく
イージーライド可能な味つけになってる。
カリカリのコンペ向けから脱却して、アメリカ人にとっての
近所の砂漠でのオモチャっていう需要の掘り起こしかなと思った。

KX250Fの異様なまでの乗りやすさを体験してふと思い出した事柄です。
931774RR:03/08/12 15:39 ID:rRjVvfWJ
皮先って、オモチャ造るの好きだよね。<悪い意味じゃなくてさ。
水バイクなんざ、他のメーカーがソッポ向いたアイディアにのったくらいだし。

KLX125って、DR-Z125のOEMだしょ。
932774RR:03/08/12 22:30 ID:kszo9Ayo
933774RR:03/08/12 22:31 ID:kszo9Ayo
↑この中に保安部品付きTTR125ハケン
934774RR:03/08/12 22:45 ID:OjkJmcYW
つーか、WRとかもはじめから保安部品付きであるんだね。
これ輸入したらどうなんだろ。レアルとかに比べてかえって高くなるのかな?
935774RR:03/08/12 23:25 ID:1yCM5+36
WRについてはヨーロッパ仕様で用意されてるADRキット付けてるだけにように見えるんだけど。
アメリカなんかはコーションラベルに「公道走るな」って書いてあるからその辺はお国柄によって現地ディーラー
の独自の判断で仕様変更してるんでしょ。
レアルの値段は車高下げチューン込みの価格だろうから、素直にプレストからの正規輸入者買って
必要な保安部品を選んでセットするのが安上がりじゃないのか?
共同購入でまとまった数を一気にニュージーランドから船便で運べば安くなるかもね。
936774RR:03/08/12 23:58 ID:bxBi34a1
レアルより安いWRを売ってる広告見ると「要ガス検」とか書いてなかったっけ?
ガス検込みの値段じゃない?>レアル恵切符
937774RR:03/08/13 10:46 ID:u3RCEnO2
2ストは、なんで潤滑油を大量に大気中に放出するんだよ。
バカじゃねえの?
938774RR:03/08/13 12:01 ID:Zicbclsy
    ↑
馬鹿の一つ覚え
939774RR:03/08/13 13:05 ID:iwKrPe60
バカとバカの泥仕合
940774RR:03/08/13 19:37 ID:ooEWYdo1
>>936
450の事言ってるの?
車検のない250cc以下は現実にはガス検される事はないです。
ただし、街頭で抜き打ち検査されたとしても輸入元では関知しません、あくまでユーザーの自己責任(ry
なスタンスだと思われ。
だからプレストの広告にははっきりと「公道走行出来ません」と一文が入っている。

450の方は制動証明・ガス検取った合法的に公道走行が可能なモデルは大阪の某ショップ経由でしか
手に入らないはず。(個人や規模の小さいショップがやるには費用がかかりすぎる)
レアルの奴もそこから仕入れてコンプリートモデルとしてチューンしてるからその分が上乗せされて
高くなってると思われ。
941936:03/08/13 19:53 ID:F3OK32ul
>>940
そーそー、450。
GARRRRに広告出してるYOYOのXR650Rもそんな感じで書いてあるね。
942774RR:03/08/13 19:53 ID:xUsXsX+3
ガス検かー、考えてなかった。
WRならレアルがイイのかな。来年のバイク、何にしようか悩み中です。

CRF250X → 最有力。カコイイ! でも入手困難の予感。
WR250F → 03中古が結構出回りそう。ネックはシート高。
CRF230  → スキル的に一番身の丈にあっていると思われる。

今、TT-R乗っているからCRF230だと大して変わらないような気もしたり、
でもWR250FやCRF250Xは乗りこなせないと激しくカコ悪いよなーとか
悶々と迷ってます。

エンデューロ&プレイライディングにしか使わないので、どれでもイイって
言えばどれでもイイのですが。今年の修行具合によるのかな、結局。

自己完結気味でスマソ。
943774RR:03/08/13 20:23 ID:ooEWYdo1
>>942
CRF250X…確かに入手困難だろーね。 メイン市場の北米でもおそらく大人気だろうから、逆車に当てる分など有るのか…??

WR250F…03で買った人は余り手放さないのでは? 02までだとシート高の高さから来るキックのつらさで投げ出す人
結構居たけど。 04はマイチェン版だから03の売れ残りとか上手く有ればその方が良さそう。

CRF230F…意外と良く走る。

CRF-XにしてもWR-Fにしてもその他外車にしたって乗りこなせない人なんて山ほど居るよ、最近のEDレース会場
に行けば。 でもそんなん気にしたってしょーがないんだし。
買えるならばどれ買っても後悔はないかと。
944みるく ◆q65Ka3XIDs :03/08/13 21:24 ID:Y2AF05Zw
>>940
450の元輸入元は違うようです。
ちなみに大阪某ショップと関東某ショップのは元が一緒のようです。

>>942
多分03WRの中古はそんなに出回らないし、値崩れもないと思うよ。
なぜなら03WRの輸入台数が少ないし、
04WRの変更点が小さいしね。
更にライバル車のポテンシャルが???
だから04で積極的に乗り換える人は少ないと思う。
過度な期待は駄目だと思うよ。

>>943
CRF250Xってホントに出るのかな?
どうも信憑性が少ないというか。。。
ライバルが沢山出て各社競争してもらうのは良いと思うし、
次の乗り換えの時に選択肢があるのはうれしい。

03WRの売れ残りは殆ど出ないと思うよ。
向こうでも03はすでに生産中止の上、人気も高く完売。
日本でも6月末にはプレスト在庫無しで、次回予定も?と言われた。
追加で少数が輸入されたようだけど、それも殆ど売れてしまってると思う。
945943:03/08/13 22:06 ID:xUsXsX+3
>>943
乗ったことあります? CRF230。意外と良く走るってのはよく聞くの
ですが、TTRが苦手なジャンプ&ウォッシュボードがどうなのかなー、
と。

実際の所は自分で走って見て比較するしかないのでしょうが、気にな
る所ではあります。


>>みるくさん
CRF250Xですが、出なかったらホンダを呪…っても仕方ないので、
中島みゆきあたりを熱唱しながらCRF230を買います。

どうもWRの中古は望めそうにないですね。身長が167cm&体重56Kg
なので、安ければWRでもと思っていたのですが。
946774RR:03/08/13 22:06 ID:UYojazkD
京都に規制することになったのですが、京都近辺でオフロードウェア等
品揃えが良く安く買える店などご存知でしたら教えていただけませんでしょうか?
いつもGパンで乗ってるもので・・・。
947釧路:03/08/13 22:13 ID:UYojazkD
スマソ
規制じゃなくて帰省です
948774RR:03/08/13 22:17 ID:ooEWYdo1
>>945
知人のをオフロードコースでちょっと。<CRF230
TT-R125はカノジョが乗ってたんでそれとの比較では足回りはさすがに大人が乗るのを想定してるだけあって
結構ハードに攻めても大丈夫。
特にリアは腰がある。 フロントはスプリングをもちっとハードにしたいけど。
パワーというかトラクションが良いので結構速い。 弱点は地上高がそれなりだからワダチぐらいだろーね。

03WR-Fの中古はいまんとこ見た事ない、って言うか気に入らずに売っちゃった人は居たけど速攻仲間内で
高値で売れちゃったから市場に出回るの期待すると厳しいと思われ。
CRF-Xさすがにメーカー発表しちゃったから出ない事はないだろうけど、ハスクのTE250並みに
いつ手にはいるかワカランお宝バイクになりそうな悪寒。。。
949774RR:03/08/13 22:26 ID:8XgwKqnf
またみるくが性懲りもなくスレ荒らしにきたよ………(-_-;)

どうしてこうもスレを荒らすのか?マジで     不     思     議     ?
頼むからでて来ないでくれる? マジキモイ。
950774RR:03/08/13 22:59 ID:d3fVPBiq
>>949 ウザイぞ粘着、目障りなんだよ。つまらん無いようの書き込みすんなヴォケ
951774RR:03/08/13 23:06 ID:SeHwqaxG
今月号のガルル買いました。
トレールバイク250クラスロードテストって特集が面白かったな。
ま、どれもモデルチェンジの無いバイクだから目新しい評価は無かったけどね。
一応XRがそれなりに新しくなったから比較してみたって感じかな?
新車購入の参考にはなるだろーね。

>950
烈しく同意
952774RR:03/08/13 23:17 ID:yGA7j98c
>>951
KLX、XR、ジェベル、シェルパ、セロー、SLだっけ。。
結局、どれが良いという結論は出てなかったね。
まぁ、どの分野でも最適なんてものはないけど、
もう少しはっきりした結論が欲しかったかな。面白かったけど
953774RR:03/08/13 23:32 ID:xUsXsX+3
>>948
レスどうもです。
色々調べて現在はCRF230に傾きつつあります。地上高に関しては不足を
感じたらBBRのリンク&ブラケットでも付けて見ようかと。
954みるく ◆q65Ka3XIDs :03/08/14 00:24 ID:2Ta52LMk
>>946
タイチの京都店が出来てるよ。
本店に比べるとちょっと品数少ないように思うけど
それでもオフ用品は充実してる方だと思う。

http://www.shop.rs-taichi.co.jp/shop05.html

>>945
03WRノーマルじゃ足つき悪いよ。
ヲイラも今組み立て中なんだけど、ホントに足つき悪い。
以前持ってた400よりも大柄で足つき悪そう。
とりあえず12mm程度フォーク付きだして、あとはサスでと思ってるんだけど
どうなることやら・・・・
15日に乗るつもりなんで、出来上がって気づいた事あれば又レスしますね。

でもWR250FよりCRF250Xの方が高いと思うし
03WR250Fの新車は乗りだし75万程度でも有りましたよ。
でもCRF250Xって乗りだしどれくらい何だろう?80〜90万くらい?
955774RR:03/08/14 00:33 ID:qUA1nBXg
>>952
広告収入に頼る身分でははっきりとした結論かけナイ!
956774RR:03/08/14 00:40 ID:VFeld8+6
>>952
一番欲しいバイクではみんなそれぞれ違うバイク挙げるんだけど、
二番目には判で押したようににゅ-XR推してたのがちょっと恣意的でワラタ。
毎月見開き広告載せてくれる大得意さまですからねえ。

>>954
自分も400昔乗ってて250に乗り換えたけど、確かに納車時には足つきの悪さにびびった。

レアルのシャコタン仕様はかなり足つき良くなるね。
ただ、相応に地上高下がるからヲッシュボードやギャップを全開で攻めるような走りには向かないけど。
その辺はどのあたりに自分の使用目的を求めるかによるかと。
957774RR:03/08/14 00:52 ID:2JtRXLVE
>>956
大得意様って言っても
ホンダの作ったバイクがユーザーに受け入れられて、それが沢山売れるからこそ
沢山大々的な広告もうてるという背景があるわけで
そこだけ抜き出してマフィアやヤクザかなにかが脅してるかのような言い方をするのは
そっちの方が恣意的であると思われるが
あくまで自由競争の営利企業だからね、一般ユーザーに受け入れられてないならばもうとっくのとうに潰れてるんだよ。
958774RR:03/08/14 00:56 ID:cqOqgGl5
すんげえ屁理屈だなあ。
このスレが何度も荒れた原因の中の人ですか?
959774RR:03/08/14 01:00 ID:v8x0ukN/
>>958
どこがどう屁理屈なんだ?論理的に説明してくれ。
どちらかといえば956の方が屁理屈はいってるというか
物事がちゃんと見えてないと思うが、表面だけ見て皮肉を言ってるけど。
960774RR:03/08/14 01:01 ID:M9c5AAwi
オフ車
961774RR:03/08/14 01:04 ID:VFeld8+6
>>957
そこまでの意味つうか悪意を込めたつもりはないんだけどね。
XRが最大公約数的なチョイスだと言っても差し支えはないのはそうだろうし。
ただ、
> 一般ユーザーに受け入れられてないならばもうとっくのとうに潰れてるんだよ。

それまで質実剛健でシンプルである事を美点としてきたXRブランドが03で大きな方針転換で
実性能的には意味あんのか良くわからんマイチェン行ったのは
それまでのモデルが受け入れられて無くなってきたのが判ってきたからだろう。
ホンダブランドとかXRと冠するだけで売れた時代はとうに終わってると。
なんとか生き残るための大きな外見のテコ入れでしょ。
962774RR:03/08/14 01:07 ID:cqOqgGl5
本気で言ってるんだろうなあ・・・
ま、相手すると荒れるだけだろうからやめとくよ。
って言うと、逃げたとか言って勝ち誇るんかな?w

ああ、脱線スレでも立ててくれれば相手してもいいよ。
今日はもう寝るけどね。
963774RR:03/08/14 01:09 ID:cqOqgGl5
あ、962は959へのレスね。
わかるだろうけど念のため。
964774RR:03/08/14 01:15 ID:v8x0ukN/
>>961
そーだね、まあnewXRの場合はスポーティな方向でスタイルチェンジしただけでしょ
空冷モデルにシュラウド風のサイドカウルをつけるってのは
ホンダは前から海外モデルとかでやってたと思ったしセローとかにもついてるじゃん
どちらにせよ一ユーザーとしてはマイナーチェンジであっても
客を無視しないで少しでも色々やってくれる方がうれしいけどね、企業として当然だけど
バカの一つ覚えみたいにずっと同じバイク出されるよりは
ずっと停滞して腐ってた国内向け公道250クラスがこれで少しでも活性化して欲しいよ
オフロードバイクにはやっぱり最適なクラスだと思うし>250クラス
965774RR:03/08/14 01:21 ID:v8x0ukN/
>>962
勘違いしてるみたいだけど
あなた相手に勝ち誇ってもしょうがないよ
相手すると荒れるだけだとか言ってるけど、俺にレス返してる以上相手してるんじゃない?
別に俺の意見はごく普通の意見なのに、
脊髄反射でつい屁理屈だと煽ってしまったと素直に言えば良いのに。
966774RR:03/08/14 01:32 ID:n4C8u1u+
NewXRはシュラウドの話ばかりだが、
メーターがデジタルからアナログに戻ったって事にはあまり触れられてないよな。

967774RR:03/08/14 09:25 ID:+JEJGRzH
>952
そそ、その6車種。
なぜかジェベ200は無かったね。(笑)
あとヤマハではセローのみ
一昔前ならTTRがあったのに淋しくなったもんじゃのぉ。

>966
あれってグレードダウンだよね。
以前のデジタルメーター 好きだったのになぁ…
968774RR:03/08/14 10:23 ID:whqw6385
また兄者か。
969774RR:03/08/14 10:40 ID:eJWEE+k1
いいや。勝手にひとのせいにしないように、弟よ。
970774RR:03/08/14 10:48 ID:oxvPIlfu
ほーら、みるくが出て来たから荒れた事…。
もうどうしようもないなこのスレは……。
971774RR:03/08/14 10:55 ID:eJWEE+k1
つーか、誰のせいとかじゃなく
夏休み中はスルーすることくらい憶えろよ・・・
972774RR:03/08/14 11:39 ID:ejyY5Jk6
>>951
KLXが長時間のツーリングでも楽々!とか書いてあってワロタ
これから買おうって香具師が2時間も乗ってりゃ
尻の痛さで嫌になってくるのに
973774RR
>>972
エンジンは熱ダレしなくて楽々(w