【原点】やっぱりXLR【基本】

このエントリーをはてなブックマークに追加
186774RR:03/06/22 16:27 ID:slwLI0a6
>>「くぅぅぅぅ----」

は無くなりますよ。
あと、自分の場合、パンクしにくくなりました。
いつもブロックとブロックの間に釘が刺さるんだだけど、
D604はブロック間が狭いので刺さりにくかったのかも。
(単に釘を踏んでいないだけという説もありw)

あと、オンロード系で言えばSIRAC(MICHELIN)もかなり良いらしい。

個人的にはSCORPION A/T(PIRELLI)ってのを付けてみたいでつ…。
(付けた事あるって人を知らないのでどんなのかなぁと…)
187774RR:03/06/22 17:20 ID:CQC0SSKv
>>185
なるほど!
以前友人と二人、お互いMD22で東京〜大阪を往復した時に、
一緒に走っているのに友人の方が1割ぐらい燃費が良くて不思議だったんだけど、
今思えば友人がD604で俺がD603だったんだよね。
188774RR:03/06/23 17:55 ID:SYbOS9I0
91年式のXLRを友達からもらんたんですけど、
XLRのアクセルってクセのあるもんなんですか?

なんか微妙なとこは回らんって言うか、ガツンとしか回らんって言うか
これが正常??
189博多明太子 ◆gcv.1Ihfk2 :03/06/23 19:24 ID:+dOIk5+3
アクセルワイヤーの油切れとか、折れとかチェックした?
190XLR糊:03/06/23 20:04 ID:v1YnGSMv
>>188
スロットルホルダーも点検すること。
多走行車の場合、キャブのOH、and NJ,JN交換。
(出来れば、各ジェット類すべて交換)
191774RR:03/06/23 21:43 ID:ILBVqlB0
>>188
161ですが、これも同じ症状のよな気が。
192774RR:03/06/23 21:52 ID:fMxPtU1r
>>161>>188
中古で走行2万のAX-1を買いましたが同じような症状です
スローが薄くてエンブレ時に失火してるのかと思ったんですが
193188です:03/06/23 23:47 ID:SYbOS9I0
>>明太子さん、×LRさん
アクセルワイヤーは正常だったので
XLRさんのいう通りジェット類の交換してみます。
194774RR:03/06/24 18:58 ID:JEmzS3qN
test
195XLR糊:03/06/24 20:11 ID:+TO9kFkT
>>188
アクセル全閉〜1/2開ぐらいまでは
強制開閉キャブの為、ゴリゴリするのは仕方がない。
(ノーマルキャブ)
マニホールド負圧でキャブレータピストンが張り付くためです。
どーしてもイヤなら、FCR等に取り替え。
196188:03/06/24 23:45 ID:104wHpmp
>>XLRさん
なるほど、強制開閉キャブはゴリゴリするもんなんですね。
初めてだったんで、こんなクセがあるとは思いませんでした。

もうしばらく乗ってみて、ヤバそうなら何らかの方法を考えてみます。
197774RR:03/06/26 00:10 ID:oDz41JFL
XLRの125がほしいぞ!
198スカーフェイス(-_-メ):03/06/26 13:44 ID:YLeHJgaE
XLRにはFCRよりもPJの方が良いらしい。
199KOOL ◆MD22LBoEKk :03/06/26 14:40 ID:W7rmKCtS
パソがアボーンしたため、トリップ変更しまつ

200774RR:03/06/26 16:42 ID:pu6ewvF7
XR'S ONLYのフェンダーバッグどっかで売ってないかなー?
付けてる人いない?
201774RR:03/06/26 23:53 ID:oDz41JFL
XLR125とスペイシー125を交換してくれ! XLR125ほしい!
202手羽先屋:03/06/28 01:55 ID:eVujU9+e
漏れのXLR250BAJA(R3J)にもPJ34付けてた。
エアクリボックスからキャブまでのダクト部分をCRM250(MD24)用を
ひっくり返して使用。(要延長)

ノーマルよりも太いんでヨイかと。(w
203手羽先屋:03/06/28 02:54 ID:eVujU9+e
ノーマルオイルクーラー二段重ね。
リアフォーク&リンク周りをXR
カムとピストンもXR
事故したついでにFフォークもXR
リアサスもXR
何故かリアハブはCRM(MD24)
リムをRKの青アルマイト(F21R19)
タンクも凹んだついでにXRのポリに交換
マフラーはAssyでXRに交換

15年間を振り返ると
我ながら無駄なコトをしたもんだ(w
204スカーフェイス(-_-メ):03/06/28 14:15 ID:cSlZtDbZ
>>203
新車で当時の逆車が買えたって事ですか?
オイルクーラー2段重ねってラインはどうしたんだろ?
効きそうですね。
205手羽先屋:03/06/28 16:35 ID:a3mSvhYb
今ならXR400のを使えば厚みは倍ですが、取付けネジボス部の位置が違う罠。
オイルラインはノーマルのゴムホース部分のカシメをとばして、長いホースと
交換して延長してあります。

新車のころからの部品は殆ど残ってません
消耗品以外で交換したパーツ代金を足し算するとXRを超えました。
最初からXRにしておけと(w
206KOOL ◆MD22LBoEKk :03/06/28 19:32 ID:77nf8VLI
手羽先屋タソのXLRは盆栽でつな・・・(w
207手羽先屋:03/06/28 21:35 ID:Tue9lEX8
盆栽のように綺麗にまとまっていれば良かったんですけどね。
イイ!と思った物を後先考えずに取り付けてコースに持ちこみ。

そんなコトを繰り返してきた15年ですからもう満身創痍
維持出来ないんで、手放す決心をして名義まで変えたのに・・ (ノ Д;)



次もXLR買います。
ええ、いっそCRの足回り移植か何かで激しく復活してやる。(w
208スカ-フェイス(-_-メ):03/06/29 00:03 ID:ZfSRvd71
>>207
CRの足を入れると激しく突っ込んで行けますよん。
209774RR:03/06/29 13:54 ID:Y3BInPn6
XRの話は駄目でしょうか?
210774RR:03/06/29 15:03 ID:lm5IgEgn
>>208
それやると、バランス崩れて乗りにくくなったと聞きます。
ME06の足と交換のほうが、安くて、いいのでは?
211スカ-フェイス(-_-メ):03/06/29 17:00 ID:ZfSRvd71
バランスが崩れる作り方をするからでしょうね。
フロントはステム周りの加工で付くけど
リヤはサスの取りまわしが違うから難しいでしょうし。

数台乗った事があるけどノーマルのレ−サーのXRは
相手にしない走破性でしたよ。

俺は前にCRの正立、リヤはオーリンズを入れてますけど
足付きの悪さ以外はネガティブな部分なんて無いです。
セッティングを出すのと出さずに乗るのとでも全然違いますから
セッティングを出せないから乗りにくくなったのでは。
コース走行しないならノーマルで充分だと思いますし
レーサーXRのと交換しても新品なら10万は越えます。
まあ無加工でつくのは魅力ですね。
リアだけXR用にするのが安くて効果が大きいかな。

CRの部品は古いCRを安く手に入れられるでしょうけど
加工をしてくれるショップを探さないと駄目だし
工賃もかなり高いと思いますよ。


212手羽先屋:03/06/29 22:30 ID:tKHmD0yf
フロントフォークを交換したい理由の一つに「減衰の調整が外からやりたい」があります。
最終型辺りだとカートリッジフォークですから減衰バルブの組み替えとスプリングの交換で
同じような特性は作れますが、伸圧の微調整が有ると便利。

リアの場合は、ハードスプリングに見合った減衰力にバルブ組み替えまでやってると
オーリンズ他の社外品が買えそうな位掛かる場合もありますし、その組み合わせを悩む
位なら社外品買ったほうが間違い無いです(w
90以降ならリンク周りもベアリング入ってますから、リアフォーク交換は
高いだけになる可能性が大きいです。
213手羽先屋:03/06/29 22:42 ID:tKHmD0yf
手羽BAJAは初期型でしたからリンク周りがベアリングではなくブッシュ。
テンションロッドをXRのベアリング入りにすべく注文。
ノーマルの「と」の字型リンクには干渉して入らず。泣く泣く「と」の字型リンクも注文。 

MD20に乗る友人をそそのかして、BAJAのパーツを売り付けてリアディスク化させる。
売った金も注ぎ込みつつXRのリアフォークAssy購入(w

ダンパー無しハブは友人のCRM250を借りて採寸したらジャストフィットだったんで
ハブ注文&調子にのってRKエキセルの19吋(青)も注文。
その頃の雑誌に良く載ってた「XRのリアサスは簡単に取り付けOK!」を信じて注文。(w

お ど ら さ れ て ま つ ね(w

次期マスィーンは今回の反省に基づき堅実かつリーズナブルに仕上げ・・ 多分無理(w
暫く脳内カスタムしてまつ(w
214774RR:03/06/30 16:25 ID:HA8hsKDA
今日、後ろから来たバハにウイリーでブッちぎられた。
改造したらムチャ速くなんのね。
215XLR糊:03/06/30 19:42 ID:n18r+/my
>>213
次期マスィーンは 刷毛塗りピンクに
マスキング無し青ライン、赤星ですか?
216手羽先屋:03/06/30 20:31 ID:sPubmwVx
>>215 ソレだけは勘弁願えないでしょうか。(w

今度は17インチ化するのを夢見てたり。
RKの回し者みたいだ。
217ごんじろう:03/06/30 21:54 ID:l/FjR4Ed
XLR125R買いますた。そしてこのスレをハケーンして楽しく読ませて貰ってます。
中古で前のオーナーが町海苔オンリーで程度上でした(・∀・)v
もっともオフ練習3回で既に泥だらけ砂だらけタンク凹みですが・・・
そこで質問ですが
1,エアフィルターがビスカス式で叩いて落とすくらいしかできないんですけどそれで大丈夫なのでしょうか?
2,リアサスがボヨンボヨンしてるけど交換とかはできるのか?
だれか教えてくださいまし
218774RR:03/07/01 01:04 ID:+pRbl8Bi
エアフィルターは高いものじゃないし、なるべく交換したほうがいいよ。
特にオフで乗るならね。
サスは交換可能だと思うけど。
219KOOL ◆MD22LBoEKk :03/07/02 03:43 ID:hXFzbTl0
下がりすぎたので、ageます

220KOOL ◆MD22LBoEKk :03/07/02 03:45 ID:hXFzbTl0
すまん、しくった・・・
今度こそヽ(`Д´)ノボッキアゲ
221774RR:03/07/02 16:54 ID:+EPO2VzA
夏休みは、どこツーリング行こうかなぁ
九州行きてーな。

あーおれもリアタイヤD604にしちゃおう。

222774RR:03/07/02 16:56 ID:+EPO2VzA
あ、バハのヘッドライト
明るいのに交換された方いらっしゃいますかー

どれがいんだろー。



223774RR:03/07/02 18:12 ID:fdxZAq97
>224
どっちのバハですか?
レンズユニットごとですか?
バルブだけ?

一番明るいのは単眼大径の丸いガラスレンズのやつにHIDだと思う。

旧型バハのユニットに高効率バルブ入れてみたりしたけど、
大して変わらなかった。
224774RR:03/07/02 18:15 ID:VahqbN8/
D604ってどうなの?俺も最近リア変えたんだけど
オフっぽくごついのが良かったら605にしたんだけど
走ってて違い感じるものなのかな
225774RR:03/07/02 19:33 ID:5GC1U0vQ
226引按稲或異異:03/07/05 00:49 ID:1vSaaBix
引按稲或異異
227774RR:03/07/05 09:34 ID:XcILphg7
先日XLRに乗っていて、アクセルを開けた後突然のエンストに襲われました。
丁度リザーブに入るタイミングだったのでガス欠かと思いリザーブに入れたの
ですが、直ぐにエンジンが掛かりませんでした。近所まで来ていたのでその日
は諦めてガスを入れて押して帰ったんです。

そして次の日、蹴っても蹴ってもかからず、坂道の押しがけでやっとかかったと
思ったらアクセルを開けないと直ぐに止まってしまうという現象に・・・。
キャブにカーボンでも詰まったのかと思い、直ぐにキャブクリーナを吹いてみま
した。すると、アイドリングは安定した物の、ピストン付近から
「カタカタカタカタカタカタカタ・・・・」と異音が・・・。

ひょっとして・・・と思いオイルチェックして見たところ、オイルがゲージに全く
付着しない状態。これが噂のXLR2スト化現象か!!と、慌ててホンダのS9を入れた
ところ、1リットル入って丁度ゲージの真ん中当たりにオイルが付着しました。
一安心と思ってエンジンを掛けましたが、異音は解消されず・・・。そして恐ろし
いほどの白煙が・・・しばらくエンジンを掛けていても消えないのです。

そしてエンジンを掛けたままオイルキャップを外したら「ブパポパポポポ」とオイ
ル注入口からエアーが漏れてきてるんです・・・。これって正常な分けないですよね?

そもそも前回オイルを入れてから1,000qほど走っただけなのですが、1,000qで
オイルはそんなに無くなってしまうのでしょうか・・・?皆さんのXLRはどうですか?

そしてピストンの異音は抱き付きを起こしてしまったと考えて宜しいでしょうか?

皆様の助言を頂ければ嬉しいです<(_ _)>。
228スカーフェイス(-_-メ):03/07/05 10:31 ID:3GFXRLIw
1000キロで1リットルは多すぎますね。
普段からマフラーから白煙や黒煙が出ていませんでしたでしょうか?
走っているときにはミラー以外は後ろを見ないでしょうから
気付かないうちにオイルを食っていたのかもしれませんね。

オフ走行でこかしたりしてもそんなに多量はブリーダからも出ないでしょうし。

カタカタはタペットではないですよね?
ピストンの異音が無くならないのであればどっちにしても開けた方が良いと思います。
229227:03/07/05 19:08 ID:XcILphg7
>>228レス感謝
排気は良くチェックしていましたが、特に白煙を吹いていたことは有りませんでした。
強いて言えばエンブレを激しく効かせたときぐらいに軽く「もぁ〜」っと出たぐらいです。
ちなみに街乗りオンリーです。

タペットにしろピストンにしろ、サービスマニュアルもゲトしてきたのでとりあえず開けてみます。
開ける際のアドバイスが何かございましたら宜しく御願いします<(_ _)>
230774RR:03/07/05 19:46 ID:ijuMcNSZ
本日卒検合格 免許取得しますた! 早速乗って来ました。 MD22です。
231774RR:03/07/05 20:50 ID:9BCB4Gsh
>>230
おめでっとー!
よきバイクライフを過ごせますようにネ
232エコー:03/07/05 21:47 ID:B6ommZP1
>>227

ヘッドカバー外す前にタペットホールからヘッドのオイル溜まりの
オイルをシャンプーの手押しポンプなんかで抜いておかないと
カバー外した途端ダラー・・・っとオイルの滝を見るので注意。

ヘッドを外す時にカムチェーンテンショナの頭が引き上げられない位に
凹んでる(チェーンが伸びてテンショナが目一杯頑張った証)かもしれんので
片方の飛び出てる側を押し込みながら マイナスドライバなんかで
こじり上げてロッキングプライヤで掴める位まで持ち上げて
そのままぐっと持ち上げて 1mm位のピアノ線を差して(横に穴あるから)固定

新品のテンショナ買えばくっ付いてるけど 別にたとえばヘキサゴンレンチの安物セット
なんかの一番細いのを使うとかね

感じからすると リングからの吹き抜けが結構ありそうなんで
リング、ピストンあたりは交換かも シリンダーは傷が入ってたらやっぱり交換。

カタカタがピストンの首振りとか 可能性としてやっぱり高いのは
ヘッドのカムとかベアリング回りとか

距離的にどんくらい走ってるかわからんけど
オイル食い出す距離なら カムチェーンとテンショナも交換した方がいいかも
俺のも前に交換したけど。

233エコー:03/07/05 21:48 ID:B6ommZP1
>>230
おめっとさ〜ん
あんま気張らないでね(まぁオン車選ばない時点でそうじゃないかもシレンケド)
234774RR:03/07/05 21:53 ID:xh8uVGRp
今日はMD29を供に奥多摩方面へ出撃。。
泉水谷林道・大ダル林道をちょこちょこまわり、
川上牧丘林道〜中津川林道を走ってきました。

路面にもよるけど、
ガレ場なんて 皆さん何キロくらいで走ってるの?
235スカーフェイス(-_-メ)
>>229
あ、御自分でなさるんですか。
初めてならなるべくショップか経験者にやってもらうのが良いと思います。

開けるのは簡単ですけど、タイミング合わせマークとか難しいですよ。
マニュアルも今のは詳しく無いですし。