初心者質問スレッド Part80

このエントリーをはてなブックマークに追加
どこで聞いていいのかわからない質問はこちらで。
質問は自転車の種類・用途などを詳しく書くと的確なレスがつきやすいです。

以下主要内容のスレが各種独立しています。
・車種別(MTB、ロード、クロス、小径、etc…)
・メンテナンス、サイズ選び (>>2-10に便利なサイトがあります)
・購入相談

内容の絞られた質問は専用スレでした方が良い場合もあるので、まず検索してみましょう。
見つからない場合は質問してみてください。
マルチポスト・荒らし・騙り・ネタ・雑談は原則放置。
質問する側は「回答する側がわかりやすいように」
回答する側は「初心者でも理解できるように」を心がけましょう。
特にマルチポストで質問すると忠告され、以降誰も答えてくれなくなります。
議論は内容に沿ったスレのリンクを貼り、そちらでどうぞ。

「こんなスレない?」という質問もこちらで。皆で誘導してあげましょう。
過去スレ等は>>2-10のあたり
 ■過去スレ-Part1■
*:その30以前は、その31の>6-7を参照してください。
 その31 http://sports.2ch.net/bicycle/kako/1038/10382/1038233633.html
 その32 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1039504759/
 その33 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1040050627/
 その34 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1041420160/
 その35 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1042830221/
 その36 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1044344242/
 その37 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1046968949/
 その38 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1048428738/
 その39 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1049962743/
 その40 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1049962743/
 その41 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053094958/
 その42 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1053959763/
 その43 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1054950840/
 その44 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1055956549/
 その45 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1056637744/
 その46 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1057667734/
 その47 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1058977452/
 その48 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1060592265/
 その49 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1062081026/
 その50 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1063513769/
 その51 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1065113579/
 その52 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1066837252/
 その53 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1068651946/
 その54 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1070080926/
 ■過去スレ-Part2■
 その55 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1071757740/
 その56 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1073136368/
 その57 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1074690579/
 その58 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1076736224/
 その59 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1078246477/
 その60 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1079459536/
 その61 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1080450876/
 その62 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1081404131/
 その63 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1082821788/
 その64 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1083715044/
 その65 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1084632182/
 その66 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1085536708/
 その67 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1086699102/
 その68 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1087572406/
 その69 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1088521208/
 その70 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1089680328/
 その71 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1090929003/
 その72 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1092243755/
 その73 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1093349220/
 その74 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1094376808/
 その75 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1095553173/
 その76 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1096216890/
 その77 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1097403424/
 その78 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1098547739/
 その79 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1099838392/
4ツール・ド・名無しさん:04/11/23 22:15:58
100!!!
■メンテナンス、サイズ選び■
 質問の前は以下を見てみよう、答えが書いてあるかも…

・サイズに困ったら
 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-size.html
 http://www.wrenchscience.com/WS1/default.asp
・簡単な整備、調整法は
 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/top-maintenance.html
・メンテナンスQ&A19
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1099837015/l50
6ツール・ド・名無しさん:04/11/23 22:18:07
500000!!
7ツール・ド・名無しさん:04/11/23 22:19:37
>1
ネーム欄どうにかしろ。
8ツール・ド・名無しさん:04/11/23 22:21:29
>>7
うるせーよ名無しごときが
9ツール・ド・名無しさん:04/11/23 22:22:25
最近MDコンポをヤマダ電器で購入してMDLP4倍とやらで尾形大作のCDを録音
しました。  しかし手持ちのMDウオークマンとカーステレオで聞けません。
いったい どうして聞けないのですか?  天才の人 教えて下さい。
10ツール・ド・名無しさん:04/11/23 22:23:06
>8
おまえもw(ry
11ツール・ド・名無しさん:04/11/23 22:34:47
なんかペダル踏みこむたびにギュッギュという異音がするんだけど
なんかBBのグリスが抜けちゃった、みたいな感じの音
原因はなんだろうか?
12ツール・ド・名無しさん:04/11/23 22:39:42
>>11
それはおまえにしかわからない
はい次
13ツール・ド・名無しさん:04/11/23 22:48:13
>>1
中に出してもいいですか?
14ツール・ド・名無しさん:04/11/23 23:06:48
>11
俺も俺も

左だけ音がするです。
タイミングがペダル踏むタイミングなのと、強く踏んだときしか
鳴らないので多分ペダルだろうなー、とおもっています。
左だけ音がするです。PD-M540 です。
15ツール・ド・名無しさん:04/11/23 23:10:12
最近MDコンポをヤマダ電器で購入してMDLP4倍とやらで尾形大作のCDを録音
しました。  しかし手持ちのMDウオークマンとカーステレオで聞けません。
いったい どうして聞けないのですか?  天才の人 教えて下さい。
16ツール・ド・名無しさん:04/11/23 23:15:24
>>14
じゃあ、ペダルからの音ってことで。
ハイ次。
17ツール・ド・名無しさん:04/11/23 23:15:59
>>9>>15
もうMDネタは飽きた
http://hobby7.2ch.net/av/
こっちいけ

>>11
靴が擦れてんじゃネーノ?
18ツール・ド・名無しさん:04/11/23 23:25:52
シマノ600というRD使ってます。8sなんですが9sに対応
してますか?
>>14
あっ、ぼくもそういう症状が出たことアル。


・・・フレームにひびが入ってたよ。orz
20ツール・ド・名無しさん:04/11/23 23:36:46
>>18
してないことになっている。

が、動いちゃったりもする。
21ツール・ド・名無しさん:04/11/23 23:39:14
俺も俺もPD-M540。右だけぎゅぎゅって音がする。
22ツール・ド・名無しさん:04/11/23 23:42:45
>>21
なるほど。
じゃあPD-M540に特有の症状のようなので、以降はペダルスレで聞いて下さい。
ハイ次。
23ツール・ド・名無しさん:04/11/24 00:27:32
すみません、質問があります。
Vブレーキのバネの調整が上手くできません!
24ツール・ド・名無しさん:04/11/24 00:30:11
そうか、がんばれ。
25ツール・ド・名無しさん:04/11/24 00:30:51
>23
ブレーキの片利きのことを言ってるのか?
だったらブレーキパッドが擦れてる側を緩め、反対側を締めれ。
一気にやると元も子もないので、60〜90度回しでゆっくりとな
26ツール・ド・名無しさん:04/11/24 00:31:26
>>23
つまんないから寝てもいいよ
27ツール・ド・名無しさん:04/11/24 00:40:21
>>25
なんだか23はマルチ。
28ツール・ド・名無しさん:04/11/24 08:33:21
SPDとビンディングってなんですか?
29ツール・ド・名無しさん:04/11/24 08:40:37
すみません、BBSのアラシのデータの読み取り方についてお尋ねしたいのですが
「compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR ○.○.○○○○; .NET
CLR ○.○.○○○○」(○は数字)
 の「」部分が完全に一致しているけれどドメインとかプロバイダーが違っている人間は別人なのでしょうか?
また同一人物である可能性とかはどれぐらいあるのでしょうか?
CLR以下の意味が良く分からなくて…
どなたか博識な方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたしますm(__)m
30ツール・ド・名無しさん:04/11/24 08:44:14
>>28
ググれや。

>>29
CGI書いたヤツに聞け。
つうかそんな形式見たことないし。
>>28
SPD=しまのぺだりんぐだいなみくす
ビンディング=スキー板へのスキー靴の着脱を、簡単に出来るようにしたシステム
32ツール・ド・名無しさん:04/11/24 11:01:58
>>29
CLR(Common Language Runtime)以下の数字はぶっちゃけて
言えば.NET frameworkのバージョン。
WindowsUpdateそれなりにやってるならみんな同じ。
33ツール・ド・名無しさん:04/11/24 12:54:04
>>29
そんなもんいくらでもごまかせるしなぁ。とマジレス。

>>32
こんなアフォにマジレスしない。
34ツール・ド・名無しさん:04/11/24 17:23:33
>>29
忍者いれとけ
35ツール・ド・名無しさん:04/11/24 19:47:30
ニンニン
36ツール・ド・名無しさん:04/11/25 04:58:32
最近MTBに乗り始めた初心者ですが、1時間くらい走った後トイレに行くと、
未だかつてないくらい小さく縮まって驚かされます。
これは尿道を圧迫したりしているなど、乗り方が悪いのが原因でしょうか?
気温のせいでしょうか?
気温の場合、秋から冬だけの現象で、春になると解消されるのでしょうか?
腹部が冷たくなっているので、ベストなど着用した方がよいのでしょうか?
37ツール・ド・名無しさん:04/11/25 07:53:48
>>36
寒いから。
腹が冷たいのはスパッツでも履くしかないな。
38ツール・ド・名無しさん:04/11/25 10:26:31
SPDって何をするものでつか?
39ツール・ド・名無しさん:04/11/25 10:30:57
>>38
ペダルに足を固定する。
40ツール・ド・名無しさん:04/11/25 10:51:03
ン?
ペダルに靴を固定だろ?
裸足にクリート打つのかよw
痛そうだな
41ツール・ド・名無しさん:04/11/25 10:53:37
フーン
42ツール・ド・名無しさん:04/11/25 13:50:03
>36
どこのスレだたかな。新聞紙をおなかに入れると冷えないってよ。
43ツール・ド・名無しさん:04/11/25 14:09:21
>>39
要するにSPDとビンデぃングペダルというものは同じものということですか?
44ツール・ド・名無しさん:04/11/25 14:13:54
>>43
違う。
「ビンディングペダル」にはいろいろあって、その中の一つがSPD。
シマノペダリングなんちゃらの略(適当)で、
シマノのMTB/ツーリング/街乗り向けビンディング
45ツール・ド・名無しさん:04/11/25 14:16:49
9速リアハブに7速のスプロケット入りますか?
46ツール・ド・名無しさん:04/11/25 14:18:16
入りますよ。
入りすぎてカタカタ言うくらい。


それ用のスペーサーが売ってます
あさひとかにあったはず
47ツール・ド・名無しさん:04/11/25 14:24:40
ありがとうございま39
48ツール・ド・名無しさん:04/11/25 19:06:49
クロスバイクを購入してから4千キロくらい乗ったところですが
最近になって、上り坂などペダルを踏み込むようなトルクのかかる時に
チェーンがガクンとづれるといいますか、うまくかみ合わない様な状態
になる時があるのですが、どうしたらいいのでしょうか?
49ツール・ド・名無しさん:04/11/25 19:14:25
>>48
チェーンが伸びたりギアが磨り減ってるとそうなることがある。
後輪の軸に入ってるラチェットがおかしくなってても、
バキン!って音がしてガクッとなることがある。
(これはひどいと空転しなくなったり、漕いでも進まなくなったり)

とりあえず自転車屋に見てもらったほうがいいよ。
50ツール・ド・名無しさん:04/11/25 21:09:59
マニトゥ・マーズスーパーを使って居るんですが、ロックが効きません。
どうしたら直りますか?これでは、登りが辛すぎます。
51ツール・ド・名無しさん:04/11/25 21:12:36
>>50
ダウンチューブに新聞紙詰めれば良いよ
絶妙なダンピングも確保できるし
52ツール・ド・名無しさん:04/11/25 21:37:24
毎日通る道に
・朝7時から9時のみ歩行者自転車専用道路
・車の幅がぎりぎり1車線の一方通行道路
があり、歩行者自転車専用道路は朝8時前に通り、一方通行道路は車と同じ方向に進みます。

どちらの道路でも突然車に抜かれると怖いので、
わざと車が抜きにくいよう道の中心よりハンドル1個幅分だけ左側を通っているのですが
1. クラクションを後ろから鳴らしまくる車には2日に1回程度
2. ギリギリを無理矢理抜いていく車には4日に1回程度
3. ギリギリを無理矢理抜いていき、さらに前に出た後に急停車してこっちを脅す車には今日初めて
遭遇します。
こうした車に対して、扉に蹴りを入れるというような幼稚な対応ではなく、
法律や警察などを利用し、大人の対応として報復したいのですが、何か良い知恵をお貸しいただけないでしょうか。

また、3番目のケースでは、相手に合わせてこちらも急停車し、接触せずに転んだ場合でも
病院に行かなければ事故にはならないのでしょうか。
53ツール・ド・名無しさん:04/11/25 21:59:11
>>52
汝の敵を愛せよ
>>52
はっきりとは分からないけど、
接触が無ければ前で急停止した車はお咎めナシだったはずです。
前の車とは関係なくあなたが勝手に転んだだけですね。
この場合病院は関係ない。
と、記憶している。
報復したいなら、ワザとに見えないようにぶつかるしかないですね。

ところで>>52さん。
後方確認はちゃんとしてます?
車線変更のときはもちろん。
フツーに走っている時でも、時々、後方を確認すると、
ドライバーの方々の印象が変わって、親切になるようですよん。 (^^)
同じ道路を使う仲間なんですから、仲良くやりましょう。
特に朝は、急いでいる人もいるでしょうから
気持ちよく道を譲った方が、お互いに気持ちいいんじゃないでしょうか?
55ツール・ド・名無しさん:04/11/25 22:41:20
ステムの長さはコラムの中心からハンドルの中心の所で良いのでしょうか?
56ツール・ド・名無しさん:04/11/25 22:43:09
OKです。
57ツール・ド・名無しさん:04/11/25 22:51:11
・車の幅がぎりぎり1車線の一方通行道路
私はこんな所で先頭だったら道を譲り車の後ろに付いて道の中心を走る。
一車線なら車導師のすれ違いで待たされる事もないし。
58ツール・ド・名無しさん:04/11/25 22:51:23
15%はあろうかという坂が、途中で砂利道になったので
後輪が空転しまいロードに載っていた私は泣く泣くあきらめて引き返したのですが、
MTBだと、そういう坂も登れちゃったりするんでしょうか?
リアサスはそういうときにトラクションを発揮してくれるんでしょうか?
59ツール・ド・名無しさん:04/11/25 22:52:34
>>58
そういうときに、ペダリングスキルがモノをいう。
60ツール・ド・名無しさん:04/11/25 22:55:57
>56
サンクスです
61ツール・ド・名無しさん:04/11/25 22:56:46
>>58
滑りやすいダートの登りは、技術の差がモロに出る部分です。
でも、やっぱり高圧細タイヤは厳しいでしょうな…
リアサスよりも、むしろ低圧ブロックであることの方が重要な希ガス
62ツール・ド・名無しさん:04/11/25 22:56:56
チューブを英式→仏式にした場合、
リムのバルブが通っていた穴は大きいままで良いのでしょうか。
なにか処理の仕方があれば教えてください。

よろしくお願いいたします。
63ツール・ド・名無しさん:04/11/25 22:58:18
>>62
>大きいままで良いのでしょうか。
ダメ。そのままだと、バルブ周囲のチューブが穴にこすれてパンクする可能性が高い。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/adaputa.html
こーゆーものがありやんす。
64ツール・ド・名無しさん:04/11/25 23:01:24
>>62
リムのバルブ穴にはめる英→仏のカラーが市販されてまつ。
6564:04/11/25 23:06:37
うう、かぶった…

というか62→63、1分22秒でリンクまで貼って回答って
速すぎ。
66ツール・ド・名無しさん:04/11/25 23:07:19
>63,64
ありがとうございます。

早速、購入したいと思います。
>>65 :64
負けんなっ!
ガンガレッッッ!!
68ツール・ド・名無しさん:04/11/25 23:45:52
アシスト
69ツール・ド・名無しさん:04/11/25 23:47:47
いやえらぽいうらお
70ツール・ド・名無しさん:04/11/25 23:49:18
これから年賀状を書こうと思うんですが来年の干支は何ですか?
71ツール・ド・名無しさん:04/11/25 23:50:57
豚年
72ツール・ド・名無しさん:04/11/25 23:51:01
>>70
ウルリヒ
7352:04/11/25 23:51:14
>>54[O.G(個性派!)]さん
2車線以上の車道で路駐車を避ける場合など車道の走る場所を変える場合に限り後方確認し、手信号も出しております。
上記のような抜かれたら身に危険を感じる道に限り、わざと抜けないような場所を選んで走行しています。
しかし、無理矢理抜いてくる車があるので、冷静に考えるとこっちのほうが怖い気がしてきました。
やはり一部の横暴な運転手によって事故を起こされてからでは遅く、守りたいものもあるので、安全走行を気をつけます。

>>57さん
今度からはそうしようと思います。

とにかく今日は
> 3. ギリギリを無理矢理抜いていき、さらに前に出た後に急停車してこっちを脅す車
に腹が立ったので、冷静さを失なっていました。

しかし、「交通弱者優先」という言葉はどこへ行ったのでしょうか。
74ツール・ド・名無しさん:04/11/25 23:51:48
チキン
75ツール・ド・名無しさん:04/11/26 00:03:29
だからさぁ
大人の対応ってのは、腹が立っても相手を許すことができるようになるってことだよ
報復なんて考えちゃだめだよ
76ツール・ド・名無しさん:04/11/26 00:16:04
ロックショックのHPを教えて下さい。
また、ロックショックを取り扱っているショップも教えて下さい。
77ツール・ド・名無しさん:04/11/26 00:17:20
>>76
ロックショックス
78ツール・ド・名無しさん:04/11/26 00:19:58
ロックショックスズのHPを教えて下さい。
また、ロックショックスズを取り扱っているショップも教えて下さい。
大変簡単な質問で逆に謝ります。
79ツール・ド・名無しさん:04/11/26 00:21:46
>>78
ロックショックス
80ツール・ド・名無しさん:04/11/26 00:36:18
ロックショックズのHPを教えて下さい。
ついでに、暇だったらロックショックズを取り扱っているショップも教えて
下さい。大変単純な質問で逆に反省
81ツール・ド・名無しさん:04/11/26 00:38:56
>>80
ロックショックス
82ツール・ド・名無しさん:04/11/26 00:39:10
何おもしろいことしてますか、おまいら

http://www.google.co.jp/
83ツール・ド・名無しさん:04/11/26 00:51:35
84ツール・ド・名無しさん:04/11/26 00:53:04
>>83
それはロックショックス
85ツール・ド・名無しさん:04/11/26 00:55:34
ロックジョックスのHPを教えて下さい。
ついでに、暇だったらロックジョックスを取り扱っているショップも教えて
下さい。大変難解な質問で恐縮です。
86ツール・ド・名無しさん:04/11/26 00:56:25
中古ショップ情報を流して下さいますね?
87ツール・ド・名無しさん:04/11/26 01:00:20
>>85
ロックジョックスに該当するページが見つかりませんでした。
88ツール・ド・名無しさん:04/11/26 01:02:12
89ツール・ド・名無しさん:04/11/26 01:14:29
あまり高価じゃないクロスバイクに乗ってます。
タイヤチューブのバルブが英式と言われるもののようですが、
仏式バルブのついたチューブもOKでしょうか。
リム?の形状とかも関係ありますか?
90豚速:04/11/26 01:18:11
>>89
リムのチューブ穴が関係あります。
チューブのバルブ径が英式=米式>仏式なので
こういうのを取り付けましょう。
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panaracer/adaputa.html
91ツール・ド・名無しさん:04/11/26 01:25:46
>>62-
ちょっと上くらい読もうよ…。

合うサイズがあれば、米式がいいと思うけどな。
こっちの方が丈夫だし。
92ツール・ド・名無しさん:04/11/26 01:28:08
>>90
レスありがとうございました。
なるほどバルブ径が違うのですね。
頂いた仏式のチューブがあるので、ご紹介いただいたパーツ買ってみます。
ありがとう。

93ツール・ド・名無しさん:04/11/26 01:33:39
>>91
確かにそうでした。見落としてましたすみません・・

バルブといってもいろんな特徴があって奥が深いですね
今度は米式を試してみたいです。
94ツール・ド・名無しさん:04/11/26 01:42:59
米式は、車やバイクと一緒の形。
95ツール・ド・名無しさん:04/11/26 02:17:04
米式丈夫って聞くけど、具体的に何に強いの?
96ツール・ド・名無しさん:04/11/26 02:20:19
仏式のように先っぽが折れるとか、そういうことがない。
97ツール・ド・名無しさん:04/11/26 02:22:15
オンロード走ってる限りバルブが折れるって考えにくいんだけど、
オフロードガンガンの人はいいんだろうね
98ツール・ド・名無しさん:04/11/26 02:28:48
おっちょこちょいだと先折っちゃうんだな、これが。

俺だよ俺。orz
空気入れる時に自転車倒しちゃった…。

普通キャップするからそうそう折れないと思うけどね。
99豚速:04/11/26 02:36:00
オフロードガンガン走っても、仏式のバルブが折れるなんてことはない。
有るとしたら空気入れるときくらい。
米式の利点は車用の空気入れ使えるくらいなんで
携帯ポンプ持ち歩いてれば特に利点無し。

雨の林道でパンク修理したとき、米式バルブに砂が入ってしまい
栓に隙間ができてしまいスローパンク状態。
しばらく走ってまたリム打ち・・・という経験をしてからは米式使っていない。
仏式だとネジを締める感じにしっかりと気密ができるところがいい。

100ツール・ド・名無しさん:04/11/26 09:21:21
自動車用品店でバルブキャップの先端に虫回し付いてるの売ってるから
ひとつ付けとけばエア抜くのも速いし
101ツール・ド・名無しさん:04/11/26 09:31:04
虫回し・・・って、コアバルブをまわすものということかな。
102ツール・ド・名無しさん:04/11/26 09:36:51
ああ、コアバルブじゃなくてバルブコアか。
103ツール・ド・名無しさん:04/11/26 10:14:59
そうバルブの中に入ってる押すとプシューつてなる奴
104豚速:04/11/26 12:01:34
>>100
わかりにくくてごめん。
バルブコアの固定の話ではなく、
しっかりと固定されている状態で、通常は
1:押すとプシュー状態
2:押すのやめるとプシュー終了状態
なんだけど2で押すのをやめても、砂かなんかで引っかかって
微妙に空気が漏れてた状態になってしまっていた。
仏式でも同様のことはおこりうるかもしれないけど、
コアを締めるときに気付くから仏式のほうが好き。
105ツール・ド・名無しさん:04/11/26 13:18:14
だから外して口に含んでで掃除するんだけど

予備持ってもたいした重さじゃないし

106ツール・ド・名無しさん:04/11/26 15:29:26
東京駅周辺に駐輪場ってありまつか?
107ツール・ド・名無しさん:04/11/26 15:47:13
ちょいと聞きてんでやんすがね、26HEホイールの
ツーリング用フレームに26インチチューブラーホイール
なんざつけられるんざんすかねえ?
108ツール・ド・名無しさん:04/11/26 15:52:33
>>107
つくよ。
ブレーキシューが上方向に7mm動けば。
109ツール・ド・名無しさん:04/11/26 16:22:37
FELTって、マイナーな車種に入るのでしょうか?
時々心配になります(あまりにも見ないので)
110ツール・ド・名無しさん:04/11/26 18:04:56
マイナーだと何か悪いの?
111ツール・ド・名無しさん:04/11/26 18:14:11
>>106
ココだけの話だが東京郵便局のお客様駐輪場じゃだめか
短時間ならその辺の電柱に縛っとけばメッセバイクはよくそうなってるけど
112ツール・ド・名無しさん:04/11/26 18:18:07
>>110
マイナーだと、乗ってる人からの話が聞けないのですよ
113107:04/11/26 18:22:10
>>108
お、早速かたじけねえ。
114ツール・ド・名無しさん:04/11/26 18:39:06
>>109
そういう人はジャイアントに乗りましょう
115ツール・ド・名無しさん:04/11/26 18:41:39
FELTってお高いね。
116ツール・ド・名無しさん:04/11/26 22:07:30
タイヤのサイズ表記に700×32、×35、×38
とかありますが、32とか35とか38の部分はどの部分のサイズなのですか?
一見するとタイヤの幅なのかなぁと思いましたが、
同じ数字でも太かったり細かったりします。
117ツール・ド・名無しさん:04/11/26 23:27:22
幅です。

まぁ、メーカ内での呼び方みたいなもんだから…。
118ツール・ド・名無しさん:04/11/26 23:27:47
POWER GRIPSが売ってないので
トゥーストラッブをクリップを使わずに付けてみようと思うのですが・・・
効果ありますかね?
119ツール・ド・名無しさん:04/11/26 23:30:07
トゥーストラップっていうのはやめろ
120ツール・ド・名無しさん:04/11/26 23:33:34
またおまえかw
121ツール・ド・名無しさん:04/11/26 23:36:29
122ツール・ド・名無しさん:04/11/27 00:01:37
Q
DEオーレの525と515の違いは油圧か機械式かの違いだけで制動力は変わらないのでしょうか?
123ツール・ド・名無しさん:04/11/27 00:05:58
自転車で通勤中にパンクしたら
修理している時間がないから予備のチューブと交換、というのはわかるんですけど
修理しなかったパンクしたチューブはどうなるんでしょう?
持って帰って修理して、予備のを外して付け直して
予備のはまた予備のにするんですか?
124ツール・ド・名無しさん:04/11/27 00:12:39
>>123
・パンクしたらもうそのチューブは使わない
(そうそうパンクしないし、500かそこらケチることも無いし、みたいな)
・パンクしたチューブは修理して予備にする
(*回パンクしたらもう使わないって決めておく)
とか。
まぁ決まりはないよ。
(下のパターンは、修理を忘れていざって時に泣かないように注意)
125ツール・ド・名無しさん:04/11/27 00:16:00
>>122
一般的には、同じ力で引いた場合、油圧よりもワイヤの方が制動力は弱くなる。
まぁ、ディスクは制動力が元々高くないので、制動力の差よりも、メンテやら
既存のレバーを使いたいかなどの要素で選ぶよろし。

>>123
どっちでもいいけど、普通は修理した方をそのまま予備にする人が多いんでない?
126ツール・ド・名無しさん:04/11/27 00:18:36
>124-125
変な質問にレスありがとうございます。
修理した方を予備にしたらいいんですね。納得しました。

パンクした方は捨てちゃうのかなとちょっと気になってました。
ありがとうございました。
127ツール・ド・名無しさん:04/11/27 00:59:38
ウェブサイトのアドレスで www.〜 ̄〜 ←こんな感じの線があったんですけど、
なんというやつですか?どうやって入力したらいいのかわかんないです。
って聞かれたんだけど、なにか心当たりありますか?教えてください。
128ツール・ド・名無しさん:04/11/27 01:02:19
>>127
チルダ。
家は英語キーだから日本語キーでの位置はワカラン。

129ツール・ド・名無しさん:04/11/27 01:05:25
シフト+へ の半角
130ツール・ド・名無しさん:04/11/27 01:23:40
>>128 129
ホントありがとうございます。ヒデキ感激です。

131ツール・ド・名無しさん:04/11/27 03:17:41
「にょろ」の変換で出るよ。

カンパ~ とか。
132ツール・ド・名無しさん:04/11/27 08:07:03
カンパ~
133ツール・ド・名無しさん:04/11/27 09:08:38
>>52
早めに事故で○んでくれることをお祈りいたしております。
はっきり言ってあなたは邪魔以外何者でもありません。
134ツール・ド・名無しさん:04/11/27 09:17:56
>>133
○に入る漢字を1文字で答えよ。(5点)


「孕」
135ツール・ド・名無しさん:04/11/27 09:31:29
すみません、大変くだらない質問です。
ただの普通のチャリなのですが、どうにもこうにも倒されてブレーキレバーがあらぬ方向、
スタンドもあらぬ方向に。
新しいチャリを解体のですが、古い自転車はどう処分するんですか?
防犯登録の件や捨てる場所など教えてください。
よろしくお願いします。
136ツール・ド・名無しさん:04/11/27 09:40:25
>>135
買うときに店に処分してもらえ
137ツール・ド・名無しさん:04/11/27 10:39:22
>135
レンヂでチンするとオイシク処分できる
138ツール・ド・名無しさん:04/11/27 15:55:25
最近フラットハンドルのクロスバイクにエンドバーを付けたんですが、
エンドバーを握るとブレーキが握れなくなり不安です。
エンドバーを握ったままブレーキがかけられるようにするための
延長レバーのようなものを見たことがあるのですが、
いろいろ検索しても売っている店が見つかりません。
近くにいい自転車屋がないので、ネットで購入できるお店が
あれば教えてください。
よろしくお願いします。
139ツール・ド・名無しさん:04/11/27 16:03:42
>>138
タキザ(ry
140ツール・ド・名無しさん:04/11/27 17:47:35
タキザワのカタログにはもう載ってないよ。

http://www.cb-nanashi.com/prt/brakelever/tektro/202a.html
http://www.cb-nanashi.com/prt/brakelever/darwin/001.html

下のはここで売ってるみたい。
ttp://homepage3.nifty.com/okamotoshokai/
あとはオークションで出てくるのを待つか…。
141ツール・ド・名無しさん:04/11/27 17:49:23
>>140
3ヶ月前に送られてきた俺の手元のカタログにはあるよ。
現在はもうないの?
142ツール・ド・名無しさん:04/11/27 17:52:00
2005年版ではない
143ツール・ド・名無しさん:04/11/27 17:54:45
>>138
てか取り寄(ry
144ツール・ド・名無しさん:04/11/27 17:55:33
チェーンカッターなんですけどそのへんのDIY屋とかに売ってる自転車用
のでデュラのとかにも使用出来ますか?
145ツール・ド・名無しさん:04/11/27 17:57:54
>>144
今のママチャリはチェーンカッター使わないはずだが。
146138:04/11/27 19:06:16
みなさん、情報ありがとうございました。
参考にさせてもらいます。
147ツール・ド・名無しさん:04/11/27 20:50:49
ステム買ってきたら、ハンドルのクランプ径が合わずにスカスカなんですが、
何か対策はありますでしょうか?
148ツール・ド・名無しさん:04/11/27 20:55:50
>>147
あほか。
ま、オススメはしないけどなんか適当にまいとけば?
それでズルッといって事故死してもお前の責任だがな。
149:)3 ◆zY63Wh1z2s :04/11/27 21:17:59
中古屋さんを探しています。教えて下さい。
150豚速:04/11/27 21:25:27
>>147
マジレスですが、ステムを買いなおしましょう。
状況によっては返品可能です。
151147:04/11/27 21:51:50
>>148
>>150
やはり、ダメですか・・・_| ̄|○
勉強になりました。
152ツール・ド・名無しさん:04/11/27 22:17:25
俺は最近チューブをダ○ソーで買うよ
300円で買えるからね
チューブなんて空気溜めるだけのものだから
性能に違いなんてないしさ

ダ△ソーではタイヤも安く売っているんだけど
こっちは接地するからね、いくら安くても、とか思うけどさ

まあパンクしたら100円ショップに駆け込んでチューブを購入すると
いいよ、ポンプは携帯しとけよ、まあ自転車屋の店先とか
スーパーの駐輪場とかに五十円で入れられるやつがある場合も
あるけど

あ、もちろん英式だけだけどな
153ツール・ド・名無しさん:04/11/27 22:56:05
ロードに乗って70〜120kmぐらいの距離を週末に走ったりしていますが、
普通、ケツが痛くなるところといえば、恥骨周辺ですよね?
確かに最初の頃はその辺が痛くなっていたのですが、
最近はケツがサドルに乗っているところではなく、その横あたりが痛くなってきます。
臀部の筋肉の血流が止まっているような感じで、腰を浮かすと多少おさまります。
特に坂を上ったときなんかに顕著なんですが、これはサドルの幅が広すぎるってことなんでしょうか?
154ツール・ド・名無しさん:04/11/27 23:02:31
自転車のコンポを105に変えようと思ったのですが、
ハブも変えなければならないでしょうか?
155ツール・ド・名無しさん:04/11/27 23:04:24
>>154
何から換えるのかによるけど…
シマノのロード用コンポから換えるのなら、ハブは変えなくてもよろしい。
156ツール・ド・名無しさん:04/11/27 23:07:46
>>153
サドル引いてみてはどう?
157ツール・ド・名無しさん:04/11/27 23:11:11
>>155
↓これなんです。
ttp://www.bikefriday.com/bikespecs99.cfm?BF=37&Gp=802

どうせなら全部変えたいんですが・・・。
158ツール・ド・名無しさん:04/11/27 23:19:03
>>153
あんまし、どかっとすわると痛くなるかも。
おいらはサドル後ろに引いてます。
159ツール・ド・名無しさん:04/11/27 23:21:33
>>156
>>158
たしかにドッカリ座ってるように思います。
ちょっとサドルを引いてみます。
でも引いた分ケツを後ろにやる癖が付いてそう…
160ツール・ド・名無しさん:04/11/27 23:27:14
>>159
そうすると、腕と尻で3点支持になって、衝撃がやわらぐそうだよ。
どかっとすわっちゃうと、すべての衝撃がシリに。
161149:04/11/27 23:27:39
どなたか中古屋さん情報をご提供下さい。
162ツール・ド・名無しさん:04/11/27 23:29:51
>>160
うーん、衝撃なのか、踏み込むときに臀筋を使っているからなのか原因がわからないんですよね

ペダルを前に蹴り出すようなペダリングを何とかしたいと思ってサドルを前に出してるんですが、
それをしてから痛み出したのかどうかを憶えてないんですよ…たぶんそれ以前からだと思うんですけど。
163ツール・ド・名無しさん:04/11/27 23:32:29
>>162
尻の内股っぽいところ?
それは、へんな筋肉つかってるからでは。
おれもそこ痛くなったことあるけど。
慣れれば、いたくなくなったし。
ひょっとして、前のめりで、サドルが高いとか。
僕は、それで同じところがいたくなった事があるなぁ。
164ツール・ド・名無しさん:04/11/27 23:32:47
ヘッドパーツって何のために必要なんですか?
165ツール・ド・名無しさん:04/11/27 23:36:01
>>163
いや、内側が痛くなったこともありますが、こんかいはそこではないみたいです
腰骨の一番下に、左右の脚の付け根あたりにぽこっと膨らんだ部分がありますよね、
そこの外側よりのあたりなんです。
166ツール・ド・名無しさん:04/11/27 23:40:30
>>165
きっと筋肉痛だよ。
167ツール・ド・名無しさん:04/11/27 23:47:30
>>164
筋肉痛を和らげるためや、左右に曲がれるようにするためのパーツ。
安いヘッドパだとどっちかにしか回れない。ちなみに。ぼくのは直線専用
168ツール・ド・名無しさん:04/11/28 01:44:54
靴に付属してたクリートの色ついた部分が取れたんで新しく買ったんだが、
定価より600円位高い。

クリート取り付けボルトやワッシャーの値段×6を足して多少値引きもありとするなら
値段的にはあってるっぽいけど、あさひとかで提示されてる定価および
販売価格とかってそれらが込みなの?
それともそれらを含んで定価1365円であって単に店がぼってるのか?

買ったのはSPDーSLクリートで、注文して買った訳ではないので取り寄せ送料は入ってないはず。
169168:04/11/28 01:49:17
>あさひとかで提示されてる定価および 販売価格とかってそれらが込みなの?
                  ↓
あさひとかで提示されてる定価および 販売価格とかって
それらが入ってないクリート本体のみの価格なの?

だな。もうしわけない。
170ツール・ド・名無しさん:04/11/28 03:30:31
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/bbb/rollerboys.html
プーリーをこういうのにしたら速くなる?
171ツール・ド・名無しさん:04/11/28 03:36:21
速くはならないと思う・・・
172ツール・ド・名無しさん:04/11/28 05:28:14
自転車を漕ぐのやめて惰性で走ってるときって、
チチチというかカタカタカタというかカチャカチャカチャって鳴るよね?
これって何の音?
173ツール・ド・名無しさん:04/11/28 05:29:39
>惰性で走ってるとき

ペダル漕いでない時で、動力を加えてないとき
174ツール・ド・名無しさん:04/11/28 05:34:02
車輪から聞こえるならラチェット
違うなら小人さん
175ツール・ド・名無しさん:04/11/28 05:49:44
なるほど!
ラチェットという工具でもカチカチなってる
176ツール・ド・名無しさん:04/11/28 05:58:21
自転車の仕組みとかメンテナンスとか知りたいなぁと話してたところ、
7年くらい前に購入したというクロスバイクを友人にもらいました。

このクロスバイクにはフロント3段、リア7段なのですが、
リアに8段もしくは9段のスプロケットつけることは可能ですか?
つけられない、つけられるの判断は、どこをチェックしてみたらいいでしょうか
177ツール・ド・名無しさん:04/11/28 06:04:47
>>176
 基本的には付きません。
リアハブ交換すれば可能。(エンド幅が違う可能性もあるがその場合もいくつか手がある)
178ツール・ド・名無しさん:04/11/28 06:04:51
そのハブ(後輪)に8S以上はつかんと思う。
ホイール交換やね。
あと、変速レバーとチェーンとRディレーラーとか。
179ツール・ド・名無しさん:04/11/28 06:12:41
レスありがとうございます。ハブが関係するのですね。
勉強がてらに、フレーム以外のパーツをほとんど変えてみるつもりでいます。
もちろん8,9にしたらシフター、ディレーラー、チェーンも変えます。

コンポーネントをシマノでそろえてみたいのですが、
ロード用、MTB用で区別されてますよね
どちらも付けられるのでしょうか?
180ツール・ド・名無しさん:04/11/28 06:21:12
どちらも付くよ。
ロードのFディレーラーには直付けというのがあって、フレームに取り付ける台座がついてる。
そういうタイプはバンド式のが付けられないかもしれない。
でもまあ、そういうときはFディレーラーだけロード用の使ってもいいし。

あと、ハブはMTBとロードで幅が違うから合うやつを使ってくれ。
MTBの方が5mmほど大きいから(ロード130mm、MTB135mm)。
あと、古いロードのフレームは130mmより小さい場合がある。
フレームいじるか古いハブ探すしかないな。

それ以外はMTBのパーツ付くと思うよ。
ただ、今付いてるチェーンホイールがMTBのやつだったら、ロード用のチェーンホイールにしたら
フレームに干渉するかもしれない。
181ツール・ド・名無しさん:04/11/28 06:37:09
>そういうときはFディレーラーだけロード用の使ってもいいし。
なるほど組み合わせることもできるのですね
>MTBの方が5mmほど大きいから
>古いロードのフレームは130mmより小さい場合がある
勉強になります

>今付いてるチェーンホイールがMTBのやつだったら、ロード用のチェーンホイールにしたら
フレームに干渉するかもしれない。

今ついているやつは断定できない状況です。シマノとは書いてあるのですが・・
いろんな通販サイトでパーツ見ている感じでは、MTB用のパーツが組み込まれている
ようです(素人判断ですけど)。

どんなコンセプトで組み立てるかを基本にパーツを選んでいきます。
ロード用のコンポ使うときは注意して調べないといけないようですね。
182ツール・ド・名無しさん:04/11/28 06:46:31
FディレーラーはMTBのでもいいと書いたけど、ちょっと自信がなくなってきた。
ロード用クランクの場合、ロード用Fディレーラーを付けたほうがいいかも。

今つけてるチェーンリングの最大ギアはいくつかわかる?
183ツール・ド・名無しさん:04/11/28 06:54:40
>チェーンリングの最大ギアはいくつかわかる?

それって〜Tとかで答えるものなのでしょうか。よく分かりません。
回答になってないかもしれませんが、
アウターのギアの直径は20cmのものがついています。
184ツール・ド・名無しさん:04/11/28 07:02:37
フレームは何処のメーカーのなんて名前?
185ツール・ド・名無しさん:04/11/28 07:10:02
フレームを塗装店に塗り替えてもらったみたいなので
正確ではないのですが、友人によるとパナソニックと言ってました。
クロスなのでスプリングボックかなぁと思います。

もしこれなら今HPに乗ってるモデルはアセラなのでMTB用コンポは組めそうですね
186ツール・ド・名無しさん:04/11/28 07:21:29
あっすいません。今電話で確認してみたら
シラスという名前で、スペシャライズドらしいです。
187ツール・ド・名無しさん:04/11/28 07:24:28
MTB用のコンポはなんとか組めそうなので、
やってみます。少しいいやつ買ってメンテナンスに慣れたら、
今乗ってるやつに移植したいと思います。ありがとうございました。
188ツール・ド・名無しさん:04/11/28 07:37:36
シラスか・・・
なんか困ったことあったらスペシャライズドスレで聞くといいかも。
いや、シラススレかな・・・
189O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :04/11/28 07:38:07
>>187
スペシャライズドのシラスなら、基本的にロードコンポダヨネ?
エンド幅は130?135??...いくつだろ?
ちなみに130ならロードハブ
135ならMTBハブッス。
190ツール・ド・名無しさん:04/11/28 08:00:35
エンド幅というものがいまいち分からなかったので、
調べてみて、計測したら130でした。

もう出かける時間になりましたが、皆さんレスありがとうございました。
191ツール・ド・名無しさん:04/11/28 08:03:27
あっでも計測が微妙かもメジャーだし・・
すみません。

行ってきます
192ツール・ド・名無しさん:04/11/28 12:04:11
タイヨーラジコンのボーイング747の機体をヨーカドーに特攻させたいんだけど
可能でしょうか?
193ツール・ド・名無しさん:04/11/28 12:11:49
ロードレーサー、ママチャリ、MTBの違いを説明しているサイトは無いですか?
194ツール・ド・名無しさん:04/11/28 12:13:38
>193
http://www.cso.co.jp/

ここでいいかい?
195193:04/11/28 12:23:38
>>194
え〜っと、出来たら部品の規格の違いやなんかが分かるともっと良いです。
折角探してくださったのにすみません。
196ツール・ド・名無しさん:04/11/28 12:28:30
>195
豆知識のとこみた?
http://www.cso.co.jp/chishiki/all007.html
これでダメならおれはシラン。
197ツール・ド・名無しさん:04/11/28 12:52:22
自転車通学で音楽聞こうと思いますが・・・・


最近MDコンポをヤマダ電器で購入してMDLP4倍とやらで尾形大作のCDを録音
しました。  しかし手持ちのMDウオークマンとカーステレオで聞けません。
いったい どうして聞けないのですか?  天才の人 教えて下さい。
198ツール・ド・名無しさん:04/11/28 12:53:08
またコピペか↑
199ツール・ド・名無しさん:04/11/28 13:11:54
ロードなのに前後ともデイスクブレーキ!!
しかも安くて激軽フレーム  これなら買うしかないね?
http://www.cb-asahi.co.jp/image/05bike/LG/rsrv3.html
白いフレームが眩しいです。かっこいい!!
200ツール・ド・名無しさん:04/11/28 13:15:00
ぢすくおもいのできゃっか
201ツール・ド・名無しさん:04/11/28 13:15:14
>>199
そうだね、買っとけ。
202ツール・ド・名無しさん:04/11/28 13:15:26
ハイハイ
203ツール・ド・名無しさん:04/11/28 13:20:55
バブバブー
204ツール・ド・名無しさん:04/11/28 13:21:13
白地に黒カツはみんなの憧れ
205ど素人:04/11/28 13:40:10
アドバイスをお願いします。

普通の自転車です。
フロントブレーキをかけると「キーキー」と怪音波攻撃するのですけど、
直すには、やっぱりシューを替えるしかないのでしょうか?
それともなにか他の原因なんでしょうか?
前に人とかいると、驚かれるので、驚かれないようにしたいです
206ツール・ド・名無しさん:04/11/28 13:41:32
>>205
まず、普通の自転車の意味がわからない。
ブレーキの種類を単に書いて。

あとセッティングはいろいろためしたか?
セッティングも大事だ。リムブレーキならリムのクリーニングもしたり
軽くサンディングしてみるのもいい。
207ツール・ド・名無しさん:04/11/28 13:42:45
一般者のキーキー音は、前ではなく後ろからなっていることが多い。
ような気がする。
208ツール・ド・名無しさん:04/11/28 13:44:00
リムを綺麗にするより泥とかつけたほうが
落しなくなる場合もある。
209ど素人:04/11/28 13:53:36
>>206
1万程度の折りたたみです。

とりあえずは、リムのクリーニングからしてみます。。。
210ツール・ド・名無しさん:04/11/28 13:54:09
オイルで解決
211ツール・ド・名無しさん:04/11/28 13:54:33
はじめまして
夏にママチャリからクロスバイクに転向しました

この前、走ってたらペダルが空回りするようなことがありました
フロントのギアは3段あるうちの真ん中で固定してます
リアのギアが9段あるんですが、5段目と7段目で少し空回り気味です
多分、ギア1,2個分滑ってるような感じです

何故でしょう?
リアのギアが歯欠けしてるんでしょうか?
見た感じ欠けてないように思いました

既に500キロぐらい走ってます
212ツール・ド・名無しさん:04/11/28 13:56:13
>>211
RDの調整は大丈夫?
213ツール・ド・名無しさん:04/11/28 13:56:16
いままで1万円以下で買った普通のママチャリに乗っていて、最近3万以上の
ママチャリに買い換えたんですが、地面のガタガタがダイレクトに響きます。
高い方が疲れない気はしますが、普通のアスファルトでも手がビリビリする
くらいです。
両方ともサスペンションは付いていないのに、なんでこんなに違うんでしょうか?
214ツール・ド・名無しさん:04/11/28 13:57:26
>>213
新しいのはもしやアルミではないか?
ハイテンの優しい感じとは違うぞ。
215ツール・ド・名無しさん:04/11/28 13:57:46
>>211
変速機のワイヤーが伸びてきたのかも
買った店に相談してみてください。無料で調整してくれることが多い。
216s:04/11/28 13:59:01
渋谷の山手線から見える自転車ヤのウェッブサイトのアドレス
知ってる人いたら教えてください
217ツール・ド・名無しさん:04/11/28 13:59:34
>>216
わいばいくいんたーなしょなる
218211:04/11/28 14:02:11
>>212
調整ですか? したことないです
店で完成車買いました

>>215
ワイヤーって伸びるんですね
了解です、そろそろ6ヶ月点検の時期ですから
219s:04/11/28 14:08:38
わいばいくいんたーなしょなるでグルっても出てこないんですけど
220ツール・ド・名無しさん:04/11/28 14:11:55
グル
221ツール・ド・名無しさん:04/11/28 14:15:37
ほれ>>216
www.jitensya.co.jp
222s:04/11/28 14:17:02
ファインサンキュー
223213:04/11/28 14:21:43
>>214
なるほど、素材によって違うんですね。確かに軽いのでアルミのような気がします。
よく分かりました。どうもありがとうございました。
224ツール・ド・名無しさん:04/11/28 14:25:47
日本の実業団チームで、
赤いチームジャージで日本のナショナルジャージ(水色と白の香具師)を着用するような選手がいるチームってどこでしょう?
225ツール・ド・名無しさん:04/11/28 17:08:27
探してるチャリがあるんですけど
椅子がでっかくて前輪と後輪の大きさが違う
前輪が小さい
背もたれみたいのが付いてるやつです
フレームの前に亀のシールが貼ってある
なんてメーカーのか教えてください
226ツール・ド・名無しさん:04/11/28 17:11:35
227ツール・ド・名無しさん:04/11/28 17:11:51
>>225
タルタルーガってとこかな。
http://www.tartaruga-ew.com/

そういう自転車は、リカンベントって呼ばれてる。
専用スレもある
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1089561530/l50
228ツール・ド・名無しさん:04/11/28 17:14:41
>>226
>>227
どうもどうもまさにそれです
どうもありがとう
229ツール・ド・名無しさん:04/11/28 18:08:37
すんません、どこで聞いて良いのかわからないので、こちらでお聞きします。

半径20km以内は、電車代わりにチャリ使ってるんですが、たとえば主要駅に止めてブラブラしたいときって、
どういうところに駐輪します?

駐輪禁止、即日撤去ってかかれてるような所は(他にも結構止めてるチャリ多数)良心が痛むのと、恐怖で止められないんですが
あと、ワイヤー錠をくくりつけられないところは危険ですよね?
230ツール・ド・名無しさん:04/11/28 18:27:45
>>229
金払って駐輪場に入れろや
231ツール・ド・名無しさん:04/11/28 19:36:14
BBで使ってるベアリングってボールですかローラーですか?
他所でボールベアリングってあったんですが、
負荷はほとんどラジアル方向だから
ローラーベアリングじゃないかって気がしたモンですから。
232229:04/11/28 19:37:26
>>230
駐輪場がないから、ここで聞いているのがわかりません?
あなたにはこれ以上期待しませんが、どうせレスするなら、もう少しマシなレスお願いします。
それが無理なら、黙っていてください。
233ツール・ド・名無しさん:04/11/28 19:40:33
駐輪場無いなら諦めろよ
違法行為を進めるわけ無いだろ
234ツール・ド・名無しさん:04/11/28 19:48:38
駐輪所って150円くらいだろ。駐輪所に停めてほしいけども....
即日撤去とかはチェーンも切られて持ってかれちゃう可能性あるから
撤去対象外になりそうな場所の電柱かガードレール、網の柵とかみつけるしかないっしょ。
235ツール・ド・名無しさん:04/11/28 19:51:15
>>232
自転車をそこらへんに、おいてプラプラ徒歩とかありえない。
いつも視界にあるような所においておく。
236ツール・ド・名無しさん:04/11/28 19:51:44
>>299の自転車がかわいそうだな
237ツール・ド・名無しさん:04/11/28 19:54:45
>299
おまい自転車大事にしろよ
238ツール・ド・名無しさん:04/11/28 19:56:42
>>236&237
未来人の話ですか?
239ツール・ド・名無しさん:04/11/28 20:03:30
ヘルメットかぶってると、風通しが良いため頭が寒いです。
思い切ってヘルメットを買ったのですが、思わぬ盲点でした。
何か良い防寒対策はないですか?
240ツール・ド・名無しさん:04/11/28 20:04:17
>>239
なんか中にかぶれ。
バンダナでもなんでもいい。
自転車用のインナーキャップが一番おさまりいいけどな。
241ツール・ド・名無しさん:04/11/28 20:04:24
バンダナか、バンダナみたいなもん買って
あたまにまいとけば。
242ツール・ド・名無しさん:04/11/28 20:06:21
タイヤの空気って、何日おきぐらいに入れてますか?
243ツール・ド・名無しさん:04/11/28 20:07:09
>>242
毎日
244ツール・ド・名無しさん:04/11/28 20:07:25
>>239
頭はちょっと寒いぐらいのほうがちょうどいいよ。
これマジレスね
245ツール・ド・名無しさん:04/11/28 20:08:05
>>239
メット用で使い捨てのインナーキャップってのがある。
バイク用品屋ではよく見るけど、チャリ屋だとどうだろ。

246ツール・ド・名無しさん:04/11/28 20:10:13
ロードレーサー用のタイヤのパンク修理は、その辺にある自転車屋でもやってくれますか?
247ツール・ド・名無しさん:04/11/28 20:10:35
>>240
>>241

サンクス。
自転車用のインナーキャップっつーのもあるんですね。

>>244
「ちょっと寒い」が微妙ですが、参考にさせて頂きます。
248231:04/11/28 20:10:52
誰も答えてくれない。。。(´・ω・`)
249ツール・ド・名無しさん:04/11/28 20:11:28
>>248
メーカーもモデルも書かずにそんな質問するお前が悪い。
250ツール・ド・名無しさん:04/11/28 20:14:37
>>246
マジレスすると、
ロード乗ってるならチューブの交換ぐらい出来るようになっておいた方がよい。

小学校卒業出来る知能があれば出来る。
251ツール・ド・名無しさん:04/11/28 20:16:37
>>246
1回の修理代金で修理キットがいくつも買えるし、
自転車屋まで行って帰ってくる時間で
パッチ貼りなんて軽く終わっちゃうでしょ。
どうして自転車屋で修理してもらいたいの?
252ツール・ド・名無しさん:04/11/28 20:19:24
>>246
ままちゃり屋にフレンチバルブもってくだけで、へんな顏されます。
むしろ、ロードのるんだったら、まずはチューブ交換、パンク修理は
必修。
253231:04/11/28 20:19:29
>>249
使ってるベアリングの種類は物によって違うってことですね。
分かりますた。ありがとう。
254ツール・ド・名無しさん:04/11/28 20:19:34
>>246
パンク修理の仕方ならググレばいくらでも出てくる
255246:04/11/28 20:21:29
分かりました、自力で何とかしますぜ
意外と何とかなりそうだし
256224:04/11/28 20:53:35
誰か答えてくれ〜
257ツール・ド・名無しさん:04/11/28 21:05:32
>>229
サドルに竹コプターを付けて自動運転に設定。
設定の仕方が分らない時はドラえもんに聞くべし。
258ツール・ド・名無しさん:04/11/28 21:09:46
>>256
知らんもんは知らん
259ツール・ド・名無しさん:04/11/28 23:21:04
リムの幅と、装着できるタイヤの幅には何か規則性があるのでしょうか。

たとえばリム幅20には1.35〜1.75のタイヤが装着できるとか、、
16なら〜という具合にです。

よろしくお願いいたします。
260ツール・ド・名無しさん:04/11/28 23:23:21
>>259
トライエンドエラー
261ツール・ド・名無しさん:04/11/28 23:24:48
>>259
まぁメーカー側としては「推奨幅」ってのはある。
が、実際は上下にオーバーしても大丈夫な「場合がある」。
ということで、現物あわせ。
262168:04/11/29 00:28:37
誰か答えてくれんかな。普通に店でクリート買ったときに紙のケースの中に
ワッシャーとかついて定価か店の割引価格で買えるかだけでいいんだが。
263ツール・ド・名無しさん:04/11/29 00:49:22
28日午前5時15分ごろ、大阪市生野区桃谷3丁目の路上で、パトロール中の生野署員2人が無灯火で走る
自転車の男性を発見。停止させようと声をかけたが逃げた。
署員2人が自転車で追跡すると、男性は北東へ約600メートル走って転倒し、持っていた果物ナイフで自ら首を数回刺した。
病院に運ばれたが約1時間半後に死亡が確認された。

同署によると、所持していた外国人登録証から、近くに住む韓国人男性(45)で、在留資格がなかった。
同署は自殺とみている。
264ツール・ド・名無しさん:04/11/29 00:56:00
>>168
結局2000円で買ったの?
265168:04/11/29 01:06:41
買ったクリートの紙ケースには1890円と書いてあるよ。
266ツール・ド・名無しさん:04/11/29 01:10:39
http://old.cycle.shimano.co.jp/soudan/04price/price.pdf
SLのクリートの定価って1890円じゃなかったっけ…。

ふつうクリートにはボルトやらワッシャーがついてると思うけど…。
267ツール・ド・名無しさん:04/11/29 01:19:03
266だと確かに1890円だけど

http://old.cycle.shimano.co.jp/gearindex/spd/spd-r/spec/pd7800.pdf
ここをみると1300円

どういうことなんだ?
268ツール・ド・名無しさん:04/11/29 01:23:55
…価格改定…?
269ツール・ド・名無しさん:04/11/29 03:31:19
>>246
> ロードレーサー用のタイヤ

…まさかチューブラー? 
270ツール・ド・名無しさん:04/11/29 04:56:11
質問です。
自転車のパーツを自分で選んで組み立てたいと思うのですが、
そのような経験があまりないので、用語や自作・改造など参考になるサイト
などあったら教えてください。

また、関東近辺でタイヤ、フォークなど、パーツを購入できる店があったら
教えてください。

よろしくお願いします。
271ツール・ド・名無しさん:04/11/29 05:01:20
>また、関東近辺でタイヤ、フォークなど、パーツを購入できる店があったら

広っw
272ツール・ド・名無しさん:04/11/29 05:06:01
たぶん、自作は無理だと思う。
自分で調べるようなタイプじゃないと自転車自分で組めないだろう。

無理せず自転車屋さんに行きたまえ。
273ツール・ド・名無しさん:04/11/29 05:58:41
8Sに9Sのシフターって使えますか?
またその逆は可能ですか?




274270:04/11/29 07:14:33
>>27
すみません。都内でありますか?

>>272
自分でも調べているのですが、ここでも情報が入ると思い聞いてみました。

よろしくお願いします。
275ツール・ド・名無しさん:04/11/29 07:15:59
もう少し場所を絞り込め・・・
276ツール・ド・名無しさん:04/11/29 07:20:26
出すとき
アナルを思いっきり絞り込むように心がけろ
そしたら、もっと飛ぶぞ
277ツール・ド・名無しさん:04/11/29 07:37:56
通勤用に自転車買おうと思って探してます。
そこで質問ですよ。

スーツで乗ったら、足元汚れたり、裾を引っ掛けたりしない?
シャフトドライブは、そういう点でよさそうだけど、しっかり走るのに向いてる?
シャフトドライブのデメリットなどあったら教えてくださいまし。
278ツール・ド・名無しさん:04/11/29 07:48:24
BBをいい物にしたらそのよさを体感できますか?
具体的にはクロスバイクに付いてたCH-52E→BB-ES51です。
279ツール・ド・名無しさん:04/11/29 08:00:26
>>277
すそバンドがあるから大丈夫。
とはいえ、もしかしたらチェーンがかするかもしれないので、
カバー付けた方がいいかもね。

チェーンドライブで大丈夫だよ。

>>278
新品状態だと差はほとんどないけど、高いやつはその性能を長時間維持できる。
だから今つかってるのがボロかったら良いのに換えた方がいいよ。
280277:04/11/29 08:15:35
>>279
さんくすこ!
やっぱちぇーんどらいぶだよね。
281ツール・ド・名無しさん:04/11/29 08:30:11
MTBに新品のシルバーのチェーンホイールを付けたいのですが
今付いてるXTRをデオーレに付け替えたら、バカですか?
自分じゃできないんですけど、自転車に笑われませんか?
282ツール・ド・名無しさん:04/11/29 08:48:16
バカだと思われること、笑われるのが嫌ならやめとけば?
283ツール・ド・名無しさん:04/11/29 09:01:41
どうしようかなぁ。。
284ツール・ド・名無しさん:04/11/29 10:04:39
黒いのがDQNぽくて嫌だってんなら変えればいいだろ。
オークションで売って差額でなんか美味いもんでも食え。
285ツール・ド・名無しさん:04/11/29 11:12:48
塩ビパイプでフレーム作ろうと思うんですけど
参考になるホームページとか知りませんか
探したけれどみつから無くって
286ツール・ド・名無しさん:04/11/29 12:29:38
>285
うほ!おもしろそうね。
マジやるんですか?
塩ビパイプで小屋作ってるのはどっかで見たけど.......
287ツール・ド・名無しさん:04/11/29 13:13:30
>>285
塩ビは非可逆塑性だからあっという間にイカれるとオモワレ‥‥
288ツール・ド・名無しさん:04/11/29 13:20:14
全体がぼよんぼよんするだろうが、ちゃんと接着すれば走れるだろうね。
泥よけに雨樋。大きめのパイプとちょっと小さめのパイプを用意して
バネとゴムを筒に入れてサスも作れそうだな。役に立たんだろうけどw
289ツール・ド・名無しさん:04/11/29 13:22:32
>>281
XTRをポリッシュかアルマイト加工してもらえば?
290ツール・ド・名無しさん:04/11/29 13:26:25
どこでできるの?
291ツール・ド・名無しさん:04/11/29 13:29:53
しかし、木製フレームの「キノピオ」もあることだし。
設計しだいでは、できるのでは
292ツール・ド・名無しさん:04/11/29 14:13:59
自転車に乗るのが退屈で仕方が無いんですが
どうすれば楽しくなりますか?
今は、毎日70km乗ってます。
293ツール・ド・名無しさん:04/11/29 14:27:25
チャレンジが無い人は退屈するようです
294ツール・ド・名無しさん:04/11/29 14:28:49
>>292
人生になんの目的もないからじゃない?
295ツール・ド・名無しさん:04/11/29 14:31:05
行きは最速タイムを出しましょう。
帰りは寄り道をつくりましょう。
ロード乗りですか?
別の種類の自転車にも乗ってみましょ。
296ツール・ド・名無しさん:04/11/29 14:31:40
>>292
定職に就くと楽しくなりますよ。
297ツール・ド・名無しさん:04/11/29 14:35:32
人間観察だな
ウホッいいにんちゃん♥(・∀・)とか
ウホッいいにんちゃん♥(`・ω・´)とか
ウホッいいにんちゃん♥(;´Д`)ハァハァとか
298ツール・ド・名無しさん:04/11/29 14:36:20
ナショナル WiLL ELECTRIC BIKEに取り付けられる荷台を探しています。
耐過重が大きいのが良いのですが。
299ツール・ド・名無しさん:04/11/29 14:40:33
>>294
かんけーないとおもいます

>>295
そんな高価な自転車は持ってません

>>296
まだ学生です
300ツール・ド・名無しさん:04/11/29 15:20:10
同じような境遇で峠のダウンヒルのスペシャリストになった人がいます。
取り敢えず、カゴに水の入った紙コップつけてこぼさないように走って
みましょう。
301ツール・ド・名無しさん:04/11/29 15:29:33
>>285
10年以上前の東急ハンズ町田店で行われた手作りコンテストで
アイスホッケーのホッケースティック(と言うのかは具体的にはしらない)を
フレーム材料として使用したという木製自転車が出品されていたな。

流石にホイールや動力系、BBやコラムなんかは金属製パーツ使ってましたけど。
302ツール・ド・名無しさん:04/11/29 15:39:32
>>299
楽しみってのは人に与えてもらう物ではなくて自分で見つける物だ。
楽しみ見つけるのに人を頼ってるようじゃお前の人生はこれからもずっとつまらないままだろうね。
303237:04/11/29 16:27:37
>299
おまい自転車大事にしろよ
304ツール・ド・名無しさん:04/11/29 16:51:11
>>303
未来人乙でしたw
305ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:21:49
↑???
306ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:23:01
↑まだまだだな
307ツール・ド・名無しさん:04/11/29 17:26:13
あぁそういうことね
スマソ 逝ってきます
308ツール・ド・名無しさん:04/11/29 18:02:11
塩ビパイプは環境に?なんで
竹薮の野竹でチャレンジしてみます
微妙にカーボンバイク意識して明日からチャレンジ
309ツール・ド・名無しさん:04/11/29 18:04:54
>308
えらいえらいw
竹で作るのかいな。ぜひ、完成したらアップしてくれ。
310ツール・ド・名無しさん:04/11/29 18:06:59
竹炭フレーム時代の到来だ!!
311ツール・ド・名無しさん:04/11/29 18:27:22
ハンドル位置をもっと下げたいのですが、
ヘッドパーツを交換するしかないのでしょうか?

ttp://f13.aaa.livedoor.jp/~hipopona/imgboardphp/src/1101720359855.jpg
312ツール・ド・名無しさん:04/11/29 18:33:27
>>311
キャップを低いのにすればいいじゃな〜い。
313ツール・ド・名無しさん:04/11/29 18:39:01
>>311
ステムの下に入ってるキャップを、
高さの低いものに変えられればいけるけど…。
(可否はショップで相談してみて。)

04のフェルトのF70かな。
フェルトのスレで相談してみてもいいかもね。
314ツール・ド・名無しさん:04/11/29 18:40:25
>>311
ステムをもっと角度あるのにすればいいじゃな〜い。
315ツール・ド・名無しさん:04/11/29 19:42:35
折りたたみ自転車の後輪に二人乗り出来るように足場を付けたいのですが、パーツが売ってるサイトを教えて下さい。
316ツール・ド・名無しさん:04/11/29 19:44:16
ステップですね。教えません。絶対ですから。
317ツール・ド・名無しさん:04/11/29 19:46:15
>>315
ぶっ壊れるぞ
318ツール・ド・名無しさん:04/11/29 19:51:17
>>315
おんぶして走りたまえ
319ツール・ド・名無しさん:04/11/29 19:59:40
>>315
すごいねアナタ
ここ自転車板ですよ
車板よりも(っていうか比べ物にならないぐらい)道交法やマナーに関しては厳しいですよ
オイラたち

本来の目的とは違う方法で、尚且つ違法なことする為に使うなんて
本来の目的で使う人達に被害が及ぶ(っていうか既に及んでいる)ので教えません
絶対

死ぬときは一人で死んでください
2人乗りがどうしてもしたいなら私有地か長野県でタンデム乗ってください
4輪タンデムなら他府県でもOKだったはずです
320ツール・ド・名無しさん:04/11/29 20:16:28
まぁまぁ。
あそこ見りゃウンザリするほど出てくるんだけどな。
321ツール・ド・名無しさん:04/11/29 20:20:17
BMXだったらね
322ツール・ド・名無しさん:04/11/29 20:35:08
323ツール・ド・名無しさん:04/11/29 20:41:15
>322
GJ
324ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:28:21
携行用のポンプって接続部分から空気漏れるやん
パッキンかまさないと空気入らないと思うんだけど
みんなパッキンしないでいれてるの?
325ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:30:29
>>324
しっかりくわえ込んで固定できるタイプのもたくさん発売されてます
326ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:31:22
ゲイリーフィッシャーの要整備品を5000円で入手したよ。
うらやましい?ははは、MTBの創始者の自転車だからね。
スペシャライズドとかGTとか自慢しているやつ見ると失笑するね。
フィッシャーのバイクと聞いただけでびびるやつ多いんじゃないかなw
327ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:33:52
>>325
そんな、まるで俺が安物を買ったみたいなこと書かんでも
くわえこんでとか、書き方も下品やし
いややな、これが自転車板なん

ちなみに俺はチューブを切って穴開けてパッキンに使ってますねん
貧乏臭いとかいいなさんな
328ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:35:39
はいはい、スルーですよー
次の方どぞー
329ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:37:50
>326
ゲイリーのなにですか?お買い得でうね。
330ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:38:38
リムを強打して、でっぱった部分ができてしまい
ブレーキ踏むたびにゴンゴンいいます

どうやったら直りますか?
331ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:39:08
>>327
二千円ぐらいで十分使えるものがあるってばよ
それにくわえ込むがどうして下品なのかということについてだが
まさかくわえ込むの語源がセックスだと思ってるんじゃないだろうね
332ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:42:06
>>330
リム交換
333ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:42:35
>>331
言っておくけど、俺のはフランスかどっかの、ZELFみたいな
つづりのポンプやから、そんな安物ちゃうで

でもパッキンいれなんだら、スースー抜けんねん、せやから
パッキンかましてんねんや、二千円でもっといいのが手に入る?
ほんまかいな

ちなみにくわえこむの語源はセックスやで
男をくわえこむからきてんねん
言葉の語源ちゅうのんは最もシンプルなもんにあるねん
セックスは誰でもするもんやさかいな、これが語源や
334ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:44:30
バカとまじめに付き合おうと努力した俺のほうがバカでした
かってにしてくれ
335ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:45:24
>>332
うわあああああああああ
336ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:51:16
>330
あんまわからんけど、マンリキでぐいぐいと(ry
337ツール・ド・名無しさん:04/11/29 21:59:57
キャノンデールのMTBを持ってるんですが、ほとんど乗らないままだったので
ヤフオクで売っ払おうと考えています。
ただ、これからオフシーズンになるわけですけど
春まで待ってから出品した方が、値段って上がりやすいでしょうか?

ちなみにキャノンデールのテラ Sサイズです。
んで、FATTYリジッドフォークとユニシートもあります(組んではいないけど)。
338ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:06:58
>>337
冬こそMTBだろう
339ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:13:44
>>330
フットブレーキの自転車ってあるんだね。
なんていう奴?
340ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:19:18
いまMTBで通勤してますが、
GIANTのFCR2が気になってます。
このバイクで歩道を走行しても
ホイールはいたまないでしょうか.
あとパンクが心配です。
MTBと較べてどうでしょうか。
341ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:20:24
>>340
歩道をどれぐらいの速度で走行するつもりでしょうか?
342ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:23:33
シティサイクルに乗る高校生の
軍団と同じ位のスピードです。
343ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:23:46
平均30km/秒です。
344ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:29:11
デコード部分について色々と試しているのですが
$value =~ s/[\x00-\x20]+/ /g;
の記述についてです。
これはどのような意味を持つのでしょうか?
345ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:32:31
>>344
おそらくアスキーコードの制御文字をとりのぞく正規表現です。
346ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:32:37
ホイールは傷まないしパンクも心配するほどではないがMTBと比べると
タイヤが細くエアボリュームが少なく標準の空気圧が高めなのでその辺
の管理は必要それとそのぐらいゆっくり走るならシティサイクルが最良
の選択かもしれない。
自転車新調しなくてもMTB用スリックの1.25〜1.00位のタイヤとチューブ
を購入交換したら似た感じになると思うので試してみてはいかがかな。
347ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:35:48
ありがとうございます。
タイヤ交換の方向で考えてみます。
348ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:39:20
>>344-345
完全なスレ違いなのに即レスワロタ
349ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:43:12
>>330
 俺ももったいなくて何とかしようとハンマーやら使ったが、平滑に出来たと思ったが、
真円からずれててやっぱり不満が出て結局リム交換。程度にもよるがしかたない。
350ツール・ド・名無しさん:04/11/29 22:54:37
>>343
マッハ84かよ(w
衝撃波で周りの歩行者ミンチになるべ。
351ツール・ド・名無しさん:04/11/29 23:11:57
>>350
いままでずっと計算してたのか
352ツール・ド・名無しさん:04/11/30 00:02:15
アメサイドタイヤの「アメ」って何の意味ですか?
353ツール・ド・名無しさん:04/11/30 00:02:55
>>352
354ツール・ド・名無しさん:04/11/30 00:08:42
FDはなんでバンド式と直付けの二つがあるのですか?
355ツール・ド・名無しさん:04/11/30 00:10:19
>>354
変態フレームはバンドをクランプする場所が無い。
故に直付があったりする。あと強度的な問題とか。
356ツール・ド・名無しさん:04/11/30 00:29:24
>>353
飴色のゴムが盛ってあるから、ということですか?
357ツール・ド・名無しさん:04/11/30 01:12:23
自転車小売店でバイトしてみたいのですが、
個人営業の店でバイト雇ってる所ってあります?
358ツール・ド・名無しさん:04/11/30 01:15:26
>>357
だから店の質問をする時は場所かけっての。
教えてもらった店が500km先だったら
そこまで行くんか。
359ツール・ド・名無しさん:04/11/30 01:15:29
直接聞けよ
360ツール・ド・名無しさん:04/11/30 01:15:46
その店に聞けよ。

よく行く店(あさひみたいなチェーン店ではない)は、
バイトしてた人が云々みたいな話たまに聞くけど。
361ツール・ド・名無しさん:04/11/30 01:43:01
カンチブレーキとVブレーキはどちらが制動力上ですか?
また、Vブレーキついてる車種にカンチつけることは可?
362ツール・ド・名無しさん:04/11/30 01:52:41
>>361
Vブレーキのほうがパワーは大きい

台座(カンチ台座とか呼ばれる)は共通だけど、
ブレーキ本体に直接アウターワイヤーがつながるVブレーキと違って、
カンチブレーキは基本的に別にアウター受けが必要だから、
大抵はの場合かなりめんどくさい。
レバーも違うし。
363ツール・ド・名無しさん:04/11/30 02:02:10
今日の帰り、チャリ置き場のおれのMTBに確認票というのが付いてた。
表には、これは長期放置を防ぐためのもので、これをつけたまま
7日間を経過したものは処置する、と印刷されています。
日付は無く、下には『○○市』と市名があります。その裏面には
『大至急くさりをはずすように 今後絶対くさりをかけない事
 ルールマナーをまもる事』とボールペンの汚い字で書かれていました。
このチャリ置き場は、駅周辺に駐輪場が少ないので
市所有の空き地に設けられた誰でも使える臨時駐輪場に
なっている場所で、おそらく100台以上収容しています。
盗まれないようにフレームと後輪をチェーンロックで括り、さらに
前輪を駐輪場のフェンスに別のチェーンロックで括って固定してたら
後者のチェーンロックに針金でとめられてました。
フェンスは可動式ではなく、このフェンスを撤去する予定も特に無さそう。
駐輪場の管理者やルール等はどこにも書かれてません。
放置自転車を撤去する際に面倒という事だろうけど、盗まれにくくする事が
どうルール・マナーに反するのかと市に抗議したいのですが
このような事はよくある事ですか?それとおれ何か間違ってますか?長文失礼
364363:04/11/30 02:08:42
すみません、長いくせにわかりにくかったので補足します。
つまり市のDQN職員は
その場所に固定するのがダメ、と
確認票の裏に書いてたようなのです。失礼しました。
365ツール・ド・名無しさん:04/11/30 02:10:32
>長期放置を防ぐためのもので、これをつけたまま
7日間を経過したものは処置する、と印刷されています。

印刷部分が市の意図だろ
要するに長期放置自転車の選別をしたいだけだろね。

>ボールペンの汚い字
この部分は市の意図(職員)によるかわからないね

>市所有の空き地に設けられた誰でも使える臨時駐輪場
これは君の解釈とか慣例?それとも確かに「駐輪場」なの?
366ツール・ド・名無しさん:04/11/30 02:15:47
気持ちはよーくわかるけど、言ってもまったく聞かない予感。
たまに動かして整理してるようだから、動かせないのはダメ、みたいな。
(自分が利用してた所は、放置車両はどんどん奥に動かされてた。)

俺は小径車(まぁ安もんだけどね)をポールにくくりつけておいたら、鍵自体を破壊されたことがある。
枠内にちゃんと止めろってことになってたから、まぁ自業自得みたいなもんだけど。
(いい訳になるけど、田舎DQNの溜まり場だから心配だった)
367ツール・ド・名無しさん:04/11/30 02:19:13
>>354
バンド式だと真円チューブのシートチューブが必要だが、コストは安い

直付けは異形チューブ、モノコックその他変態フレームの他、
直付け工作採用の場合に使う。こっちの方がフレームにはやさしいし微妙に軽い、かな?

あとシマノのEタイプといってBB固定の奴もある。
368363:04/11/30 02:21:18
>>365
> これは君の解釈とか慣例?それとも確かに「駐輪場」なの?
どこにも書いてないので確かではないですが
それらしいシール等貼ってない自転車が100台以上毎日とまってます。それに
停めるスペースと通るスペースが明確に仕切られていて駐輪場以外に考えられません。

出る際に走りながら周りの自転車を見たら、見た限りでは誰も
その場所に固定していなかったのが不思議でした。。。
369ツール・ド・名無しさん:04/11/30 02:26:04
普通の人は固定してなければひょいと持っていかれる、
なんて思わないからね。
ママチャリはクソ重いし。
低品質で安いだけのぁゃιぃ自転車ばかり売られて、
まぁ盗られても…なんて考えてる人がいるのも忌々しき事態。
370ツール・ド・名無しさん:04/11/30 02:31:15
>自転車が100台以上毎日とまってます。それに
>停めるスペースと通るスペースが明確に仕切られていて

これは駐輪場として市が土地を正式に提供しているというか、
慣習的に整備されたスペースの可能性もあるね。
この場合、土地を提供してる側の権利が強い。
いつでも撤去できる環境を維持するのは法的に問題ない。

きちんと「駐輪場」として提供されている土地であれば、
駐輪マナーレベルのの話が初めて土俵にあがれる。
371ツール・ド・名無しさん:04/11/30 02:36:41
つまりね
人様の土地に駐輪できるだけありがたいスペースなのか
文句いえる前提が整った場所なのかが問題

これを無視して文句を市に言うと、君がドキュンになるよ
372363:04/11/30 02:49:17
>>366,369
他の人が許容してるのと駐輪場の管理上
抵抗は無意味ですかね。
>>370,371
なるほど。長くなるので書きませんが、その場所は駐輪場と
十分認められます。ただそこにルールが存在する以上(明記されてませんが)
盗まれる危険を承知した上で使わなければいけないですね

買ったばかりのチャリがただ心配なのに
固定せずに停めなきゃならんこの葛藤。。。
みなさんレスありがとう。
373ツール・ド・名無しさん:04/11/30 04:11:34
コイツとロードって どっちが速いですか?
http://www.ccp-jp.com/ccp_toy_2004/toy_product/p_airplane/idx_airplane.html
374ツール・ド・名無しさん:04/11/30 04:13:41
ソイツでいいよ
めんどくせーからよ
375ツール・ド・名無しさん:04/11/30 05:11:25
>>372
あなたの言うとおりで市にも事情があるでしょう。
しかし説明が一切ない場所では善意(=知らない)の人間もいる。
この前堤を抜かさず以下。誠意をもって。
363に書いてあった針金がどうこういうやつはすでに貼り紙があるんだから
やり方が大袈裟ではないかと問い掛けることはできる。
あときたないボールペンの方だけどこれもやはり
わざわざお互いが敵対してしまいかねない書き方をされるのは
傷付くし市にとっても利益にならないと説明できるでしょう。
376ツール・ド・名無しさん:04/11/30 05:13:50
追記。
その公共のスペースを悪用する事例があったとか
これから懸念されるということが実際になければ
(かつ職員が並以上の人格者であれば)動きがあるかもしれんし、
それができないにしてもあなたを冷たくあしらうことはないはず。
行政サービスにたかるドキュンというのはあなたみたいな人のことではない
ということだけはたずさわるものの一人として断言しておきましょう。
377ツール・ド・名無しさん:04/11/30 07:38:50
tes
378ツール・ド・名無しさん:04/11/30 09:13:54
一つか二つ前のスレで
「英バルブ用の穴の空いたリムに仏バルブのチューブを入れてもいいか」
と質問した者ですが、それ用のアダプターを売っていたので報告します。
OD BOXで210円でした。
379ツール・ド・名無しさん:04/11/30 09:31:13
>>358
すいません。何も考えずに書き込んでしまって。
滋賀県大津市、草津市、栗東市付近でありますか?
380ツール・ド・名無しさん:04/11/30 10:10:10
>>363
おいおい自転車乗りかよ
恥ずかしいヤツだな
これだから自転車乗りのイメージ悪いんだよ

(´д`;) ハァ・・・

釣りだよね?
381ツール・ド・名無しさん:04/11/30 10:16:59
>>363
一応、釣りにマジレスしてみるテスト

>確認票
まぁ市の所有地に置いておくと付けられるな
これは正当

>ボールペンの汚い字
忙しいんだろうな 文句言ってやるな

>市所有の空き地に設けられた誰でも使える臨時駐輪場に
>なっている場所
誰が決めたの? ちゃんと市が看板出してたり、広報誌に載ってたりするの?
勝手に止めてあるだけでしょ

>駐輪場の管理者やルール等はどこにも書かれてません。
いや、だからそれは駐輪場じゃないだけでは?

>放置自転車を撤去する際に面倒という事だろうけど、盗まれにくくする事が
>どうルール・マナーに反するのかと市に抗議したいのですが
>このような事はよくある事ですか?それとおれ何か間違ってますか?長文失礼
面倒なことさせるなよ
盗まれにくくする事がどうルール・マナーに反するのか?
小学生かよ 自分のことばっかり考えるなよな
恥ずかしい
抗議って… 笑いもの志望の方ですか?
間違いすぎです
382ツール・ド・名無しさん:04/11/30 10:20:08
>>364
>つまり市のDQN職員
どう考えても オマイが最大級のDQN
駐輪場でも無い市の所有地に勝手に自転車置いて
しかも、構造物に勝手にロックする

んでもって指摘したらDQN扱いかよ

普通は市の駐輪場だろが、店の駐輪場だろうが、勝手にロックしちゃダメだろ
許可取れよ
指摘されたら頭下げてスグに退かすのが常識
383ツール・ド・名無しさん:04/11/30 10:33:29
まぁ一番確実なのはオサレで頑丈な輪行袋に入れて持ち歩くってことですな。
美大生に見られれば完璧なんじゃないでしょうか。
そんな輪行袋は自作しかないでしょうが
384ツール・ド・名無しさん:04/11/30 12:45:41
クロスバイクに乗っている♀です。
平らなところではスピードが出ますが、坂道になると、とたんにゆっくりとなり、
ギアチェンジしても、かなりつらい感じです。ぜいぜい行っています。

筋力がないせいでしょうか?
トレーニング方法はありますか?
385ツール・ド・名無しさん:04/11/30 13:13:04
>>384
筋力心肺機能共に無いから。
毎日坂走ればそのうち慣れる。
386ツール・ド・名無しさん:04/11/30 13:14:06
【倒れそう】坂が苦手な香具師集まれ 第3峠
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1093525867/
387ツール・ド・名無しさん:04/11/30 13:30:50
おまえらは、どのくらいの頻度でこけたり、事故しますか?
388ツール・ド・名無しさん:04/11/30 13:51:24
>>387
一生のうちで、数回回しか。
ギロチンロープがみえなくて、自転車だけとんでった。
あとは、なんだろう。おぼえてない
389ツール・ド・名無しさん:04/11/30 14:18:19
>>388
ギロチンロープじゃないが異常に伸びるリード付けて犬の散歩してる人いるじゃん?
夜中にあれに引っかかったことはある。
俺は落車はまだそれ一回だな。
390ツール・ド・名無しさん:04/11/30 14:20:55
>>387
スポーツサイクル乗り始めて5年で
事故は、狭い路地で一時停止無視した原付に前輪跳ねられたのが一回。
立ちごけが2回ぐらい。レース中の落車が1回。
あとサイクリングロードで脇に避けようとしてアスファルトのはじに
タイヤとられてすっ飛んだの1回。
峠の下りで濡れ落ち葉踏んでスライディングが1回。

…多分そんなもん。
391ツール・ド・名無しさん:04/11/30 14:22:10
>>389
飼い主がコントロールするためのリードなのに、それが伸びちゃったら
全く意味ないんだよなぁ。
392ツール・ド・名無しさん:04/11/30 14:22:50
>>384
痩せれ
393ツール・ド・名無しさん:04/11/30 14:22:54
>>387
右折してきた2000キロトラックにショルダータックルをくらう。
低い水溜りかと思ったら予想以上に深く前輪ロックして背負い投げされる。
女子高生が一時停止無視で突っ込んできて、揉みくちゃに。
の三本。
あとは大した事ない。
394ツール・ド・名無しさん:04/11/30 14:26:45
スプロケとホイールの間に挟んであるプラスチックの円盤ありますよね。
あれって何の意味があるんですか?
あの板ない方が格好いいような気がするんですが。
395ツール・ド・名無しさん:04/11/30 14:28:19
>>394
チェーンがスプロケの内側に落ちた時に、スポークを保護するため。
調整がしっかりしてあるなら不要ではあるんだけど。

外しちゃう人の方が多いね、あれは。
普通に外すのはフリー外さないといかんのでめんどくさいから、
ニッパーとかでバキバキとどうぞ。
一応上記のリスクはあることは念頭に入れて。
396ツール・ド・名無しさん:04/11/30 14:28:25
>女子高生が一時停止無視で突っ込んできて、揉みくちゃに

(;´Д`)ハァハァ
397ツール・ド・名無しさん:04/11/30 14:29:43
>396
こらこらっ!w















(;´Д`)ハァハァ
398ツール・ド・名無しさん:04/11/30 14:30:26
>>395
なるほど、わかりました。
どうもありがとうございます。
早速外しちゃおっと。
399ツール・ド・名無しさん:04/11/30 16:04:49
ギロチンロープって何よ?
400ツール・ド・名無しさん:04/11/30 16:38:12
>>399
ブラックエンジェルスを読んで下さい。
401ツール・ド・名無しさん:04/11/30 16:54:03
↑ググる気にもなれませんでした 漫画ですよね?

電柱にピアノ線ってやつ?
402ツール・ド・名無しさん:04/11/30 17:00:15
ハンドル変えたら腰がいたくなりました。
どうすればいいですかね?、シートポジションを少し後ろに下げてみたら効果ありますか?
403ツール・ド・名無しさん:04/11/30 17:01:57
ハンドルを元の物に戻した方が良い
404ツール・ド・名無しさん:04/11/30 17:16:11
>>402
ハンドルを交換する作業中に腰を痛めたものと思われる
405ツール・ド・名無しさん:04/11/30 17:22:34
完成車を購入したところ米式バルブのチューブが入ってました。
このホイールにフレンチバルブのチューブを使用する事は可能でしょうか?
406ツール・ド・名無しさん:04/11/30 17:28:52
>>405
気にしないでいれててもたいてい大丈夫なんだが。
円錐形のアダプタがあるよ。
心配ならそれ使ったほうがいいかな。
(バルブ穴にチューブがあたるところを保護するためのナットのような
もんだ。高価なもんじゃない)
407ツール・ド・名無しさん:04/11/30 17:46:59
>>405
>90
408405:04/11/30 18:15:36
>>406
サンクスコ
バルブ穴からチューブがはみ出してきたらやだなぁと思ってたけど大丈夫っぽいですね。
ダメならアダプタ探してみます。
409405:04/11/30 18:16:43
>>407
注文してみます。
ありがとー
410168:04/11/30 18:17:07
タキザワでクリート注文したのが届いたんですが、1200円くらいでクリートとめる
ねじ等が入ってました。

最初買ったのには紙ケースのバーコードにシールが張ってあるところを見ると、>266-267にあるように
価格改定の前後の品で値段が違ったようですね。いろいろありがとうございました。
411ツール・ド・名無しさん:04/11/30 18:25:12
HL330FFと言うライトが特価品で売ってたんで
ttp://www.cateye.co.jp/cateye/hlhtml/hl330.html

買ったんだがフロントフォークの穴には入らなくて、ブレーキシューを
ブレーキに固定するねじというかなんと言うかのところに入ったんで取り付けた。

なにか問題はおこるだろうか?
412ツール・ド・名無しさん:04/11/30 18:27:46
↑これってママチャリ用じゃないの?
ダイナモの穴って…
413ツール・ド・名無しさん:04/11/30 18:28:50
ギア毎の速さの違いてどれ位なの?
414ツール・ド・名無しさん:04/11/30 18:30:35
>>413
http://www.egoist2000.net/~hiro/Cadence.asp
これでも使いなされ。

常用ケイデンスは90〜110ぐらい。初心者だともうちょっと低め。
415豚速:04/11/30 18:41:31
>>411
それなりの重量物なんで振動でシューの固定が緩む危険性あり。
ブレーキは命にかかわるものなので、お勧めしない。
>412氏が言うとおり、ママチャリフォークに付いてる
ダイナモランプ用の出っ張りにつけるもの。

どうしても使いたければこれ買うとか・・・
http://www.cb-asahi.co.jp/image/04bike/bs/bkt-mtb.html
416ツール・ド・名無しさん:04/11/30 18:56:16
あうあ〜
417411:04/11/30 19:03:08
>412,415
ありがとう、やっぱやばいですか。300円で買ったんですけど>415の買うと合計で
HL500とか焦点に入っちゃうんで、タイラップか何かで無理やりとめるか
ママチャリ行きにしときます。
418ツール・ド・名無しさん:04/11/30 19:44:55
最近、クロスバイクを買ったのですが、うまく乗れません;;

こぎ始めて動き出すと安定するのですが
自転車にまたがってスタートするときと降りるとき、なかばコケながら乗り降りすることになってしまいます。脚の筋とか痛いです。
どうしても前輪がふらついて足をつこうにもつけない、思い切っていこうとするとあらぬ方向へ突進。
その恐怖?でスピードを緩めたときも不安定になってしまいます。
なにか良い乗り方降り方はないでしょうか?
ちなみにサドルの高さはつま先伸ばして先が地面にかする程度にしてあります。
マニトゥのマーズスーパーのロックが調子悪いんですけど、どうしたら良い
ですか?
420ツール・ド・名無しさん:04/11/30 19:52:13
>>418
頑張って乗り続けてバランス感覚養ってください。
421ツール・ド・名無しさん:04/11/30 19:58:55
>>418
サドル高すぎないか?
適正ポジションだとしても初心者ならバランス感覚つかむまで
サドルをもうちょっと下げてみたら?
422ツール・ド・名無しさん:04/11/30 20:02:33
良い乗り降りの仕方といっても、今どうしてるか書いてないじゃん
ちゃんとトップチューブを跨いでるか?
 ↓
http://www.mujioutdoor.net/tech/activity/mtb/mtb_s2/mtb_s2_01/body.html
423ツール・ド・名無しさん:04/11/30 20:07:24
>>418
一気にサドルに座ろうとしないで、
はじめにサドルの前のフレームにまたがる。
で、漕ぎ出してからサドルに座る。
止まる時もサドルの前に下りればいい。
424ツール・ド・名無しさん:04/11/30 20:43:05
>>418
ここ読んで練習。3番目のライディングテクニックのところ
http://www.daiwaseiko.co.jp/mtb/wmtb/wmtb.html
425ツール・ド・名無しさん:04/11/30 21:26:24
遅レスになるが、藻前らは市職員像の理想高杉。

どーせ
1. 自転車整理とタグの取り付けしてたけど、ロックのせいで動かせない自転車発見
2. 面倒だな。こう書いておけば今後はしないだろう。なんたってバックには行政っていう印籠があるしな。
ってくらいの短縮的な思考だって。
426ツール・ド・名無しさん:04/11/30 22:57:06
>>425
ほんとおそいなぁw
それはみんなわかってんだって。
現場はおまいの言うとおり本音そのままの反応してくる。
そりゃ白川も不当尋問される。が、中で仕切ってる奴は
屑ばっかりというわけでもない。
時間を無駄にすることを恐れなければやる価値はある。
それに363のおかげでもし改善されればおまいも損はなかろう。
427ツール・ド・名無しさん:04/11/30 23:39:59
>>418
ハンドルを右に切ると車体は左に傾く。逆もまた然り。
日本の場合、一時停止では基本的に左足をつくので、停止直前にフロント
ブレーキかけながらちょっとだけハンドルを右に切ってあげるよろし。

428ツール・ド・名無しさん:04/12/01 00:15:38
ロード乗りです。

変なこと聞くようですが、足が長い人間は
シートチューブ長とトップチューブ長のどちらを
優先してフレームを選ぶべきでしょうか?

適正身長でいまのフレーム選んだのですが
すでにピラーで過ぎで格好悪い上に、落差が大きく
まだまだ膝を余していて踏み辛いです・・・(T-T)
トップチューブ長には不満はありません。

同フレームサイズにもS,M,Lがあれば良いのに!
429ツール・ド・名無しさん:04/12/01 00:19:49
>>428
トップチューブ
430ツール・ド・名無しさん:04/12/01 00:21:17
>>429 同意
シートポスト伸ばせ
431ツール・ド・名無しさん:04/12/01 00:28:42
>>428
落差が大きくと書いているが、膝を余していて、というのは関係ないだろ。
432ツール・ド・名無しさん:04/12/01 00:29:08
>>429~430 レスありがとうございます。
某サイトのポジション算出方によると
クランク〜シート長は股下×0.885だそうですが
確かにこれにあわせると、非常に踏み易い感じです。

ですが、ステムをどういじっても落差が10cmを超え
前傾姿勢が正直厳しいです。(前に倒れそうで怖い)
やはり慣れるしかないですか?
433ツール・ド・名無しさん:04/12/01 00:30:31
>>432
そんなこと以前にすでにフレームサイズ小さすぎな予感。
身長、股下いくつで何のフレームの何のサイズにのってて、ステムは何ミリよ?
434ツール・ド・名無しさん:04/12/01 00:31:06
↑ クランク軸-シート間の距離、の誤りでした。
435ツール・ド・名無しさん:04/12/01 00:31:25
もれも足が長い方で、一つ大きいフレーム選んで失敗した。
腕の長さはごく普通なんで、トップが合わなくて参ってる。

とりあえず、ハンドル上げてみたら? 不格好なのはこの際諦めて。
436ツール・ド・名無しさん:04/12/01 02:09:02
>>433さん
フレームサイズはお店の方が私の身長を元に選んだので・・・。

>>435さん
> もれも足が長い方で、一つ大きいフレーム選んで失敗した。
がーん、そうなんですか・・・。
大きいフレーム&短いステムでもしかしたら? と考えていました。
仕方が無いのでハンドルをもう少し上げることのできるステムを
捜してみることにします。
ありがとうございました。
437ツール・ド・名無しさん:04/12/01 02:34:13
チェーンを買おうかと思っているのですが
ニッケル、スチール、ステンレスではどの順に強度がありますか?
438ツール・ド・名無しさん:04/12/01 02:46:21
>>428
基本はトップチューブ長とシートチューブ角度で決めること。
それを決めておいて、次にヘッドチューブ長を見る。
足が長めの人はヘッドチューブ長が長くないと落差が10cm超えて厳しくなる。

ヘッドチューブ長は各メーカーのジオメトリーのクセをよく見ないとだめやね。
ほぼ同サイズでもヘッド長め、短めのメーカー色々あるから。
俺はトップチューブが合ってもヘッド短めのメーカーのフレームは買わない。
見た目や値段が気に入ってもね。

どこのフレーム買った?
ジャイかアンカー?
439ツール・ド・名無しさん:04/12/01 02:48:37
ニッケルってのはスチールにメッキしたもんでないの。
http://www.worldcycle.co.jp/00000001/chainkoukan.html
こんなことがあったから、なんかあやしい。
まぁ本当は大丈夫なんだろうけど。

スチールの方が丈夫なような気がする。
440ツール・ド・名無しさん:04/12/01 02:57:03
スチール以外にチェーンあるの?
シマノしか使ったことないや。
441ツール・ド・名無しさん:04/12/01 03:00:08
>>438
ガーン、図星です。フレームはアンカーのRA5Fです。
流石に落差10cmは厳しすぎるので今はシートを>>432の値より
3.0cmほど下げています。両足が楽につく分、安全ですが(^_^;

シートチューブの角度、長さと、トップチューブの長さをみて
選択せよという事ですね。次ぎ買う時は良く検討してからにします。
ありがとうございました。
高級なフレームでなくていかった、とても痛いけど(T-T)
442ツール・ド・名無しさん:04/12/01 03:04:41
>>441
やっぱり・・・
俺の自己満足なんだけど、スペーサーは2cm以上いれなくないってのがあるのね。
ジャイの500サイズで落差8cmぐらいにするためには84度のステム使っても2cmを超えちゃう。

サドル位置は下げない方がいいよ。
それよりは90度ぐらいのステムつけたりした方がいい。
サドル-BB間はすごい重要だから。

ジャイやアンカーはヘッド短めのメーカー。
でも中にはスローピングでもそこそこヘッドが長いメーカーもあるし。
逆にホリゾンタルでもヘッド短いメーカーもある。
今フレームで自分のBBサドルTOPの数値を決めたらいいよ。
次フレーム買うときは注意ね。
443437:04/12/01 03:04:52
>>439
ニッケルとはメッキってことだったんですね。
ちなみにそのwippermannのチェーンで迷ってます
444ツール・ド・名無しさん:04/12/01 03:06:32
チタンチェーンもある。
実用性Oな感じ。

Wippermannのはローラーがチタンだけど、死ぬほど高い。
http://www.riogrande.co.jp/main/products/wippermann04_9s_chains.htm
445ツール・ド・名無しさん:04/12/01 03:13:05
>>443
まだ対策品できてないような<ステンレスチェーン
あのリンクに興味があるんだろうけど、とりあえずスチールのにしておいたら。
メッキしてあるし、ちゃんと注油してあればメッキして無くても錆びないし。
446437:04/12/01 03:18:51
みなさん色々ありがとうございます。スチールのチェーン買うことにします。
447428 :04/12/01 03:25:07
同じく、皆様、長々とありがとうございましたm(_ _)m
448418:04/12/01 13:14:48
アドバイスありがとうございました。
確かにいきなりサドルをまたごうとしてました。
リンク先を読んでえらい自転車乗りになろうと思います。
449ツール・ド・名無しさん:04/12/01 15:48:20
クロスバイク買ったんですが、思いの外スピードが出るのでヘルメット買おうと思ってます。
スキー・スノボと兼用で使えそうなメットってありますでしょうか
450ツール・ド・名無しさん:04/12/01 16:01:21
>>449
それなら、チャリ用のメット探すよりもスキー用のメット探した方がいい。
451ツール・ド・名無しさん:04/12/01 17:04:21
質問です
リムの外周ですが例えば20インチというのは
ミリだと20×2.54で50.8ミリになるんですか?

それとも、50ミリなど、近い値の切りのいい大きさになってるんでしょうか?
452ツール・ド・名無しさん:04/12/01 17:19:18
とりあえず間違ってるよん
453ツール・ド・名無しさん:04/12/01 17:22:13
2.45
454ツール・ド・名無しさん:04/12/01 17:23:38
絵画のギャラリーのネェーチャンに「これ終わったら、もう会えないのかな…」
なんて言われたんですが、その後、漏れがとるべき行動を教えて下さい、おまえら!
455ツール・ド・名無しさん:04/12/01 17:25:01
気軽に「いいっすよ」て言えばイイじゃないか。
456ツール・ド・名無しさん:04/12/01 17:25:19
>>454
エウリアンですか?
457ツール・ド・名無しさん:04/12/01 17:56:37
>>451
 20インチってのは(タイヤ含む)ホイール外径の呼び寸の事ね。
458ツール・ド・名無しさん:04/12/01 17:59:47
>>454
典型的なデート商法ですな・・きーつけろや
459ツール・ド・名無しさん:04/12/01 18:13:41
携帯電話が古くなったので機種変更を視野にいれている
現在ボダフォン
好きじゃないが、Jホソ時代から今まで8年ぐらい同じ番号使ってる
出来れば番号継続したいのでボダフォンにしようと思う

で、問題だけど、
自転車乗りとしては
・GPS機能
・TV機能
・カメラ機能
が欲しいわけですが、
全部が一緒になってるのって無いみたい
どれを妥協すべきか…
または現在開発中とか言う事はないんだろうか? だったら待つよ
460ツール・ド・名無しさん:04/12/01 18:15:58
・GPSで詳細な場所まで縮尺変えながら見たい

・外出中暇なとき、または見たいTVがあるけど家までには間に合わないときにTV機能
 これはデジタル対応じゃないと厳しいかな

・カメラはそこそこの画質(車のナンバーが識別できるぐらい)で、重要なのは反応速度
461ツール・ド・名無しさん:04/12/01 18:17:44
GPSとTVとデジカメ別々に持っていくのがイイヨ!
462ツール・ド・名無しさん:04/12/01 18:20:38
>>461
確かにそうだけど
全部それなりに買うと高いし、荷物が多くなる
毎回そんなに持って走ってたら鬱になる

GPS…7万程度
TV…4万程度
デジカメ…4万程度
合計で15万かよ…
463ツール・ド・名無しさん:04/12/01 18:25:35
あえて必要ないものを挙げるとしたら、TV機能だろうな・・
464ツール・ド・名無しさん:04/12/01 18:26:27
>>462
街中で使うならGPSは純粋なGPSより携帯とかの方が良いよ。
基地局とかの位置情報も使ってるからビルが多かったりして衛星とアクセス辛い場所でも
ちゃんと位置が分かるから。
GPSとデジカメは一緒になってる機種結構あると思うからそれにしてTVだけ別に買うことを
お奨めします。
465462:04/12/01 18:35:56
皆さんありがとう

GPSとデジカメ一緒ってことはAUだけですよね?
まぁいいかな

TVってかさばるんですが、
PSPや任天堂DS(?)ではTV機能ってないのかな?
PSPなんて画面がキレイそうだからTV機能付いてれば買いだな
466ツール・ド・名無しさん:04/12/01 18:51:31
シティサイクルなんですけどチェーンが外れる原因って何なんでしょうか?
あと外れた時に自分で直すことって可能ですか?どうやるんですか?
マウンテンバイクはチェーンはめやすいって聞いたことあるけどシティサイクルは無理かな・・・
467ツール・ド・名無しさん:04/12/01 18:53:49
>>466
チェーンの張りが弱いのが原因ではないでしょうか?
後輪の軸のところのボルトを緩め、後輪全体を後ろに下げれば
たぶんチェーンの張りが強くなります。
スパナ数本とやる気さえあれば、そんなに面倒じゃないかと。
468ツール・ド・名無しさん:04/12/01 19:01:22
>>467
街中で外れた場合なんですけどスパナないと無理ですか?
469ツール・ド・名無しさん:04/12/01 19:03:20
戻す場合だったら緩いからすぐ付けられると思います
470ツール・ド・名無しさん:04/12/01 19:23:02
>>469
ギザギザのとこに上から引っかければいいんですか?
471ツール・ド・名無しさん:04/12/01 23:11:46
>>465
こちらをご覧下さいー
http://www.ida-japan.co.jp/
472ツール・ド・名無しさん:04/12/01 23:15:53
GPSなんか持って(ときにはマウントして)街乗りしてる人間なんか見ると
かなり痛い奴だなーと思うが。
携帯にGPSがついているから使ってるくらいが限度だろうな。

>>471
工作員と思われるのがオチ。
473ツール・ド・名無しさん:04/12/01 23:39:34
自転車を歩道で走る場合、左側通行と決まっているのですか?
474ツール・ド・名無しさん:04/12/01 23:41:45
>>473
左右ではなく「車道側」。
けど自転車同士ですれ違うんだったら
左側だろうな。
475ツール・ド・名無しさん:04/12/02 00:11:39
>>474
ありがと。
ちなみにそれって常識?
476474じゃない:04/12/02 00:15:36
>>474
常識と言うか、道交法にそう書いてある。
一般人が広く知っているかと言われると疑問。
車道を逆走する自転車さえいるんだから。しかも無灯火で。
477:04/12/02 00:18:07
>>475だった・・・。
ちなみにすれ違うときに左側かどうかまでは書いてない。
書いてあるのは車道側を走れってだけ。
すれ違うときは俺も左によけるけど。
自転車系の乗組員って多種多様な自我マナーの元で御走行なされているかた
が非常に多いんだけれどもね。これだけは言えるね。命を粗末にすんじゃね
ぇよーって・・・つーか、だろう運転って次元でもねぇだろう?なにも考え
ちゃいねぇだろう?あ?
479ツール・ド・名無しさん:04/12/02 00:27:36
自転車系の乗組員って多種多様な自我マナーの元で御走行なされている

そういわれても、事実決まりがないじゃん。

なにも考えちゃいねぇだろう?あ?
480418:04/12/02 00:36:32
1時間半ほどクロスバイク乗ってたら手が痛くなりました。
力がかかる場所(人差し指と親指の間と親指付け根)が痛いです。
グローブとかした方がいいでしょうか?
それとも持ち方が悪いのかな?
徐々に慣れるかな?
ハンドルは横1本のフラットなものです。
クロスバイクだろうが、ダブルサスペンションバイクだろうが、ポジショニ
ングがダメならば、1時間半だろうが、一分だろうが、痛いーのは仕方ない
事。まずは、立ったまま両目を瞑ってその場で足踏みしてみてください。や
たら、移動してるのなら骨盤がずれてるか、不平行間隔症の疑い大です。
482ツール・ド・名無しさん:04/12/02 00:47:04
>>480
グローブつけたりエンドバーつけたり。
いろいろやって最後にはドロップハンドルに至る。
舗装路を長時間走る人はね。
483ツール・ド・名無しさん:04/12/02 00:48:36
>>472
俺は方向おんちなので
GPSをマウントしてるよ!
とっても便利。
484ツール・ド・名無しさん:04/12/02 00:49:13
>>480
前に体重かけすぎなんじゃない?
485ツール・ド・名無しさん:04/12/02 00:49:20
>>481
お前逮捕されたんじゃないの?
486ツール・ド・名無しさん:04/12/02 00:50:43
>>483
軌跡が残っていくの見るだけでも結構楽しいよね
俺も偶にマウントして遊んでる
PDA-GPSなんで大きいからいつもは付けないけどね
487ツール・ド・名無しさん:04/12/02 00:51:20
>>480
ハンドル強く握りすぎじゃないの?だからフラつくんじゃね?
竹刀みたいに小指と薬指を意識して握って他の指は遊ばせておくくらいでいいんじゃね
488ツール・ド・名無しさん:04/12/02 00:52:00
俺、フラットバーで舗装路を長時間走るけど、4時間以上乗るとき以外はグローブしない。
グリップとポジションを直して、痛く無くなったけど。慣れもあるのかも。
いろいろやって最後にドロハンっておかしくないか?
俺はバーエンドバーという選択肢さえ選ばなかったけど。

ドロハンならドロハンで、腰が痛いだの肩が痛いだのいいだすんだろうな・・・。
489ツール・ド・名無しさん:04/12/02 00:52:30
>>481
そうっすね。
俺は、自由にはしりたいので何もかんがえずに
自転車にのる。かえりは、軌跡をみてきた道もどれるし。
ついてると、道の事を気にしなくてもいいし
自分の位置がわからなくなっても、あわてなくてもいいし。
リラックスして自転車こいでられるよ。
おいらはガーミソつかってる
490ツール・ド・名無しさん:04/12/02 00:54:24
GPSでコクピットとか言って、まわりからキモがられていることに気がつかない奴がいるスレはここですか?
491ツール・ド・名無しさん:04/12/02 00:56:44
自転車にGPSつけて喜んでいるのは、中年のおっさんばかりだろうな・・・。

>自分の位置がわからなくなっても、あわてなくてもいいし。

道路標識も見ないやつなんだろうな。コンビニも無い地域なんだろう。
>>489
几帳面で神経質な野郎が道作りに関わっていなくて良かったナー
日本全国碁盤目状道路だったら面白くもなんともともないだろう?
じゃあまたなー
493ツール・ド・名無しさん:04/12/02 01:10:03
>>491
俺は20でGPSつけて喜んでるよコンチキショウ
494ツール・ド・名無しさん:04/12/02 01:15:47
それが本当ならかなりキモチわるいなw
百貫デブがクロスマックスを買って、したり顔で喜んでいるくらいキモチわるい
せめてコンパス機能付きの腕時計でも買って、地図と方位で進むくらいがちょうどいいか
495ツール・ド・名無しさん:04/12/02 01:19:50
前輪かギアホイール辺りから、金属がぶつかるヨウナ、枯葉を踏むような
「カツッ、カツッ、」
という音が断続的に聞こえるのですが、どんな原因が考えられますか?
スピードを上げるか、道が悪いと音がなり始めます。

・ブレーキシューがタイヤと接触している訳ではなさそうです。
・タイヤが砂利などを巻き上げている訳でもなさそうです。
496ツール・ド・名無しさん:04/12/02 01:25:04
異音は現物を見ないことには原因が判断できないだろ。
本当に前輪かギアホイール辺りなのかもわからないし。
というわけで、がんばってください。
497ツール・ド・名無しさん:04/12/02 01:26:51
>>480
肘がのびてると肩と手に負荷がかかるけど違う?
498ツール・ド・名無しさん:04/12/02 01:32:11
>>494
レーパンとGPS一般人からしたらどっちも同じくらい変な人
キモヲタ同志争うのは良くない
499ツール・ド・名無しさん:04/12/02 01:35:56
GPSの前にサイコンで十分キモイけどな
500ツール・ド・名無しさん:04/12/02 01:37:36
>>498
GPSつけている奴ってどうせ街乗りだろ。林道なんか走るのに必要ないし、邪魔。
で、街乗りでレーパンを履くのがすでにおかしいんだが。
街乗りと称する奴等は歩道メインなんだろうからな。
501ツール・ド・名無しさん:04/12/02 01:40:29
>>499
車道をロードで走るときは速度がわからないと激しく困るのでつけてますが、なにか?
502ツール・ド・名無しさん:04/12/02 01:43:51
>>501
俺も付けてるよ。
ただキモイかどうかって話しだったんでそれならキモイ部類だなと思っただけ。
別にあなたに何か言うことはないです。
503ツール・ド・名無しさん:04/12/02 01:50:21
キモイとか以前に必要かどうかだろ。
わざわざ買ってつけるほど、GPSは必要ないな。
特に街では必要ない。よほど田舎ならいるかもしれない。
GPSは物欲をみたすくらいの価値はあるんだろう。
504ツール・ド・名無しさん:04/12/02 01:55:48
俺は逆に街でGPS必要だな。
田舎出身なんで田舎だと周りの景色とか日の位置とかで方角分かるけど街だと方角がよく分からなくなっちゃうんだよね。
あとポタの時とかに見つけたよさげな店とか記録しておくのに使ってる。
まぁそういう使い方なんで常時マウントかはせずに必要なときに取り出して使ってるけどね。
必要性なんて人それぞれでしょ。
俺はサイコンとか全然いらないし。
505ツール・ド・名無しさん:04/12/02 02:00:24
俺はGPSを単体でつけてないけど、使うことがある。
携帯がGPSで地図表示できるからそれで十分かな。
単体買う程ではない。あくまで俺の場合
506ツール・ド・名無しさん:04/12/02 03:03:18
プラスのネジをなめちゃったのですが、どうすればいいですか?
507ツール・ド・名無しさん:04/12/02 03:24:26
プラスネジの溝の片方はマイナスドライバーが使えるように溝が深くなってる。
それがなかったら真ん中にドリル突っ込んで引っこ抜く。
508ツール・ド・名無しさん:04/12/02 03:36:09
>真ん中にドリル突っ込んで引っこ抜く。

詳しく!
509ツール・ド・名無しさん:04/12/02 03:39:36
真ん中に穴あけるのは最終手段だな。
まずインパクトレンチ、インパクトドライバーを使え。
510ツール・ド・名無しさん:04/12/02 03:44:26
>まずインパクトレンチ、インパクトドライバーを使え。

詳しく!
511ツール・ド・名無しさん:04/12/02 03:45:43
マイナスドライバーつこたら、ドライバーの方がねじれますたw
512ツール・ド・名無しさん:04/12/02 03:49:24
>>511


>>510
ホームセンターに行って「インパクトレンチくれ」って言ったらもってきてくれるよ。
電動でガッ、ガッってドライバーを回すから大きな力が一気にかけられる
あと、自分は回すほうに力を入れなくていいからネジをなめないように
ドライバーをしっかりと押し込むことができる。

ネジがはずれないなら呉556とかCRCとかをネジの間にたらして1日ほっとくとかしたほうがええんじゃない?
513ツール・ド・名無しさん:04/12/02 04:07:24
もともとカンティブレーキのMTBにVブレーキを上手く取り付けれません
あさひHPでメンテ紹介してるところは読みました
ブレーキをかけるとワーヤーを引いた状態で固まってしまいリム側面に触れてしまいます
514418:04/12/02 05:22:52
やっぱり姿勢の問題なのかなぁ。
普段ちょっと猫背だし。。。
肘は軽く曲げてます。
でも曲げてる分、前のめりで前方に体重かかりすぎなのかも。
だから後半、上り坂だとちょっとうれしくなります。

当然ながらお尻も痛いので、色々と体位を変えてやってみます。

方向音痴で道覚えないのでGPSはあると楽しそうで便利そうですよねw
515ツール・ド・名無しさん:04/12/02 10:10:24
>>514
上でなんか書かれているけど、安全性も考えるとグラブはした方がいいよ。
つうか、クロス車のハンドルは素手で持つのには向いてない。

>>506
インパクト持っていればいいけど、そのためだけに買うのもなんだし‥‥
貫通ドライバでなめちゃったネジに打ちつけて自前で溝掘って回せるドライバ
があるから、それを買ってみたら?
当然ながら、ネジは使えなくなるのであらかじめ交換用を調達しとかないとイカンガー

まぁ、最近は3000円位で電動インパクト買えるけど。
516ツール・ド・名無しさん:04/12/02 11:06:21
ホイールとかに貼ってあるメーカー名とかのシールって剥がして使う物ですか?
剥ごうとしたらかなりしっかり張り付いてたのでどうしようか迷ってます。
517ツール・ド・名無しさん:04/12/02 11:11:02
>当然ながらお尻も痛いので、色々と体位を変えてやってみます。
ハァハァ
518ツール・ド・名無しさん:04/12/02 11:12:56
シール剥がしではがす・。
519ツール・ド・名無しさん:04/12/02 11:32:34
おまえらは、動物の轢死体をどのくらいの頻度で見ますか?
おりは、今朝、ハスキーらしき赤いものをみました。ぐちゃぐちゃでした。
520MTG ◆AFtruazOGc :04/12/02 11:41:32
>>516
基本的に剥がしません。

>>519
犬・猫・狸・イタチ・なんだかよくわからないもの・・・
市街地から少し離れた街道沿いが頻度高いような。
521ツール・ド・名無しさん:04/12/02 11:52:18
>>513
アウターワイヤーを深く曲げすぎてんじゃなかろうか
もしかしてカンチ用の真ん中から通す穴を使ってないか?
あそこはVのとき通さないからね。
画像があるとすぐに分かると思うよ。
>>519
死体じゃないけど昨日生タヌキに遭遇したわ
522ツール・ド・名無しさん:04/12/02 12:00:39
最近はタヌキやアライグマが大量繁殖して問題化してまつ。
523ツール・ド・名無しさん:04/12/02 12:09:02
クマに遭遇したら、ダッシュで逃げます
524ツール・ド・名無しさん:04/12/02 13:27:07
>>504
おいらも、田舎から都会にきたんで。おっしゃるとうりです。
田舎は、GPSや地図すらいらない。(山の形や方向で自分の位置がわかるし)
都会の難解な地名の位置関係がわからない。
標識があっても、それってどこよ?ってなっちゃうしね。
525ツール・ド・名無しさん:04/12/02 13:33:42
>>519
昨日、目白街道はしってたら猫がしんでた。
526ツール・ド・名無しさん:04/12/02 13:35:45
寝てただけnya
527ツール・ド・名無しさん:04/12/02 13:39:55
カーナビといっしょで、方向音痴には一度使うとやめられんヨ >GPS
車でカーナビ必要ないって人はたぶん自転車GPSも必要ない
528ツール・ド・名無しさん:04/12/02 13:52:54
自転車乗ってるときにフルフェイスのヘルメットを被ると
どんな視線にさらされますか?
529ツール・ド・名無しさん:04/12/02 13:53:40
>>528
ダウンヒルコースで目撃してもなんとおもわないけど。
商店街はしってたら、気がふれたのかとおもう
530ツール・ド・名無しさん:04/12/02 13:56:28
>>528
とても自分を大事に思ってらっしゃるお方なのだなぁと思います。
531ツール・ド・名無しさん:04/12/02 14:06:43
ルイガノRSR V4乗ってるんだけれど替えのチューブは仏式の普通の買えばいいのかな?
ロングバルブってのがあるんだけれど自分のがなんなのか分からないっす
532ツール・ド・名無しさん:04/12/02 14:08:11
>>528
なにかが起こる前兆だと思われるだろう。
533ツール・ド・名無しさん:04/12/02 14:13:51
>>531
ロングバルブは、名前のとうり
バルブが長いやつです。
ホイールによっては、ロングじゃないと頭が隠れちゃうのもあるので。
534531:04/12/02 14:16:49
>>533
長短の区別がつかないので店頭で確かめてきます
535ツール・ド・名無しさん:04/12/02 17:14:06
>>531
普通のバルブでOKですよ。
536ツール・ド・名無しさん:04/12/02 17:49:17
カギスレやメンテスレに書こうかと思ったんですけど、
違うかなと思ったのでここに書きます。
スペシャライズドのカギ(こんなやつ)
http://store.yahoo.co.jp/joy/pt-spe-hardlockslim.html
を使ってるんですが、鍵穴が錆びたらしく最近うまく回りません
たまにカギが曲がる事もあります。
どうにかして上手くサビ取りをする方法は無いでしょうか?
537ツール・ド・名無しさん:04/12/02 17:51:27
>>536
5-56をバシュリと吹き込んでダブルオッケ〜
538ツール・ド・名無しさん:04/12/02 17:56:08
>>537
呉556ってやつでしょうか?
ピカールではまずいですかね?
539ツール・ド・名無しさん:04/12/02 17:57:04
>>538
ピカールは研磨剤だべさ・・・。
540ツール・ド・名無しさん:04/12/02 18:01:18
>>539
いや、針金と組み合わせたらサビ取れないかなあ…と
やっぱりまずいですかね。クレ556買ってきます。
ありがとうございました。
541ツール・ド・名無しさん:04/12/02 19:46:58
クレを薦めるのか?(いやレスポ厨とかじゃなく

ああいう潤滑スプレー吹き付けてどうするの?
汚れが浮く→噴射で奥に溜まる→クレは揮発→ゴミ固まる
ウゴカナーイ(゚Д゚)

鍵穴には黒鉛って昔から相場が決まってると思うが
えっ? マジレス禁止かよ…
542ツール・ド・名無しさん:04/12/02 19:56:42
>>541
ごみの話じゃなくて、内部の金属の潤滑が上手くいって無く
回しにくいって話だから潤滑スプレーでいいのでは?
543ツール・ド・名無しさん:04/12/02 19:57:30
2.3インチのタイヤを履かす前提だと
幅は何ミリくらいのリムがいいでしょうか?

用途は山サイです。
544ツール・ド・名無しさん:04/12/02 20:06:40
山サイで2.3も必要か?
ダウンヒルでもやるならわかるが、、、まぁ好みか。
545ツール・ド・名無しさん:04/12/02 20:07:43
>>543
MTBのリムならどれでも大丈夫。
用途と好みで選びなさい。
546豚速:04/12/02 20:09:19
>>543
26インチXC用のリムを選べばなんでもいい。
細いタイヤ履くときに幅広すぎるリムで問題になるときは有っても、
太いタイヤはくときには特に問題は無い。
547544:04/12/02 20:11:23
>>543
あ、質問に答えてなかったな。
標準リムだとするなら、タイヤ幅の70〜75%くらいのリム幅と言われている。(JISで)
許容リムとなるとまた違うけど。

ま、あんまり気にしなくていいんじゃskdふぁ
548ツール・ド・名無しさん:04/12/02 20:17:13
>>544-547
ありがとう
落ち系なんで2.3です。
24ミリ幅のリムでとりあえずやって見ます。
549ツール・ド・名無しさん:04/12/02 20:20:26
JISの規格だと44ミリのリム・・・
550ツール・ド・名無しさん:04/12/02 21:51:24
>>519
動物の轢死体も結構みるけど、それ以上に通勤経路に
「今日の朝(昨日の帰り)にはなかったガラス・プラスチック片」
が散らばってたりして怖いっす。
安全運転せな。
>>516
ホイールのシールって、自転車屋さんが貼るんじゃなかったっけ?
注文して取り寄せてもらったものなら貼らないでって言えば
プレーンなヤツが手に入ラ変かな???

>>519
今朝、十三峠の帰りに見ちゃったよ。。。
行きには無かったのに、ネコさんがお亡くなりあそばれてました。
十字を切っときました。神のご加護がありますように。。。(-m-)
552ツール・ド・名無しさん:04/12/02 22:45:37
寝てただけnya
553ツール・ド・名無しさん:04/12/02 22:50:00
十字を切るっていうけど
どういうことなんですか?

キリスト教関係ですか?
554ツール・ド・名無しさん:04/12/02 23:15:58
力士です
555ツール・ド・名無しさん:04/12/02 23:18:18
Vブレーキの間?のワイヤーにに付いてるジャバラって何の意味があるのでしょうか。

とっちゃってもいいですか?
556ツール・ド・名無しさん:04/12/02 23:19:24
>>555
ドロや砂や水(ほとんど防げないけど)をよける働き。
取ってもあまりいいことはない。特にフロントは汚れやすいからつけておいたほうがいいよ。
557ツール・ド・名無しさん:04/12/03 00:08:38
>556
ありがとうございます。

なんだか頼りなさそうですけど、つけておきます。
558ツール・ド・名無しさん:04/12/03 00:18:33
>>519
大潮の日に多いんだよなぁ いやマヂで!
559ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:33:18
大潮は月との接近で海水が引き寄せられる現象だが、一方満月の夜は人間も動物もおかしくなると昔からよくいう
ルナティックなんて言葉はそこから来てる
560ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:41:01
20インチの無印ダイヤフレームに乗ってますが、足、特に膝がやったら疲れますx…
サドルはつま先がちょこっと付くくらい上げてます。身長167cm。
6段変速の5段めでスタート〜標準走行、6段めは飛ばす時に使いますが、
自分では漕いでる時はやや重い感じ(当然か〜)がしてますがそれでも
6段目でもぐいぐい漕いでいます。。で、そういう時に膝にすごい負担がきてる気がします。

a:決定的に自転車の形が自分の体に合ってない
b:ポジションが体に合ってない
c:小径の走り=進みたい意識と、漕ぐ力関係にムリがある

原因はそんな感じなんですかねぇ… 他になにか考えられますか??
また対策・改善法などありましたら教えて下さい。。
無印だから…というのはNGワードで。
561ツール・ド・名無しさん:04/12/03 01:59:12
>>560
ゆっくりでもごく軽い力で踏んでる分にはまだいいけど(スピードは出ないね)、
ぐいぐいこぐと関節に負担がかかる。
重いギアのほうが進む気がしてぐいぐい踏んでたら膝壊した、なんて話もよくある。
効率もあまりよろしくない。

自転車はやや軽いギアでくるくる(一分間に70回転くらいでいい)回すのがいい。
漕ぐ、踏むじゃなくて、回す。
>>553
ぼくは無宗教。十字を切るのはただの習慣です。
ご飯食べる前に手を合わせるのと煮たよー菜モンです。
563ツール・ド・名無しさん:04/12/03 08:52:00
>>562
無宗教にもほどがあるな(w

>>558,559
言われるけど統計的には完全に否定されているのでアレ。
564ツール・ド・名無しさん:04/12/03 09:16:59
Alexrimsの日本の代理店をおしえてkだあわえgひぃ
565ツール・ド・名無しさん:04/12/03 09:31:33
ジャイ
566ツール・ド・名無しさん:04/12/03 09:33:02
ジャイのページに行きましたが
ヘイスとRSのリンクしかありませんでした・・・
567ツール・ド・名無しさん:04/12/03 09:36:29
http://www5.ocn.ne.jp/~bikes/2005_giant_tenjikai.htm
確実にジャイなんだけどな・・・
どうしたことか・・・
568ツール・ド・名無しさん:04/12/03 10:17:29
アレックスってジャイの傘下になったんだ…
たしか前はミズタニとアキコーポレーションが入れてなかったっけ?
569553:04/12/03 12:16:22
十字切るって実際の動きがどんな動きなのか知りたい

両肩と頭から下にやる アーメンってやつですか?
570ツール・ド・名無しさん:04/12/03 12:20:26
>>564
GAINTとRITEWAYじゃなかったっけ?
571ツール・ド・名無しさん:04/12/03 12:36:26
>>560
筋力と体力が無い。
小径の6段なんてしれてる。

だからといって無理をするとひざを壊す罠。
572ツール・ド・名無しさん:04/12/03 13:28:45
>>571
小径6段の6段目ってかなり重いギア比だよ。
常用するのは無茶。

>>560
ぐいぐい、じゃなくて、くるくる、という感じに回すべし。
573560:04/12/03 13:55:26
みなさんアドバイスありがとうです。
街乗りの小回り感と頑張ればカッ飛んでくれる走りの両方を期待したんですが、
そこはやっぱ小径、ロードのような走りとはいきませんでしたねx…
もう少し落ち着いた走りを心掛けようと思います〜。

まぁカッコ良さに惹かれて試乗もしないで買ったオレがいけなかったんだけどね…
みんな、やっぱ試乗してから買ってんの??
574ツール・ド・名無しさん:04/12/03 14:06:38
自転車に乗ってると、もてますか?
575ツール・ド・名無しさん:04/12/03 14:08:57
乗り手次第です
576ツール・ド・名無しさん:04/12/03 14:40:43
>>575
もてる乗り方を教えてください。
街中でよく見かける小さい車輪のやつに乗った方がいいんですか?
577ツール・ド・名無しさん:04/12/03 14:42:50
>>576
その聞き方からすると今はもてないようだから、
自転車乗ってももてないよ。
578ツール・ド・名無しさん:04/12/03 14:55:11
>>576
信じられないかもしれないけど
フランスに行ってランスってヘナチョコにステージ一本勝つだけでモテモテだよ。保証する。
一番これが簡単だと思うよ
579ツール・ド・名無しさん:04/12/03 15:08:17
>>573
別にカッ飛べないとは誰も言ってないがな。
ギア比落としてもケイデンス上げればちゃんと速度は出る乗り物だし。

まぁ、そのカッ飛べる場所がクロスやロードに比べて限られるのは確かだが。
580ツール・ド・名無しさん:04/12/03 21:40:11
サスペンションのない自転車を買ったら振動で腰が痛いんですが、後から
シートポストにサスペンションを付けるってできますか?
自転車はスポーツタイプのママチャリ(クロスバイクに入るかも?)です。
581ツール・ド・名無しさん:04/12/03 21:41:55
582580:04/12/03 21:53:26
>>581
すばやいレスありがとうございます!サドルじゃなくてシートポストを変えるんですね。
思ったより手頃な値段のようなので、良さそうなのを買って付けてみようと思います。
どうもありがとうございました。
583ツール・ド・名無しさん:04/12/04 00:01:10
>>580
わたしも、そのような経験がありましたので、レスポンスさせて頂きました。
腰が痛くなるような人は自転車には向いていないと思います。特に、この時季は
寒いですから、乗ることは止めて頂いて、他のスポーツをしてみてはどうでしょうか?
584ツール・ド・名無しさん:04/12/04 00:02:38
>>583は石井。
585ツール・ド・名無しさん:04/12/04 00:36:41
わたしは、石井ですが何かご用でも?大変忙しいのでレスは遅れますけど
お許しを
586ツール・ド・名無しさん:04/12/04 00:37:40
石井ってなに?
587ツール・ド・名無しさん:04/12/04 00:41:05
>>586
そういう特別なウンコがいるのさ。
588ツール・ド・名無しさん:04/12/04 01:11:11
そういうトンネルの名前があるんだよ。
589ツール・ド・名無しさん:04/12/04 07:05:09
test
590学生(♂) 身長180cm:04/12/04 08:55:55
ルック車から買い替えを検討しています。
ルイガノの低価格帯のクロスバイクが気になっているのですが、
LGS-sixとLGS-TR1でしたらどちらを選んだ方が良いでしょうか。
主に通学に使用したいと思っています。
残念ながら近隣の自転車店にはGIANTやspecialized等しか置いていないので、
実物を見たり乗ったりすることが出来ません。
詳しい方アドバイスをお願いしますm(_)m
591ツール・ド・名無しさん:04/12/04 09:57:21
>>590
TR1
592ツール・ド・名無しさん:04/12/04 13:03:49
>>590
正直どっちも大してかわらないので見た目で選べ。
593ツール・ド・名無しさん:04/12/04 13:36:35
自転車なんて所詮見た目。ウンチクなんざ気にしてたら・・・
594ツール・ド・名無しさん:04/12/04 13:55:59
スピード系のクロスバイクだとブレーキがミニVブレーキだったり
しますが、これをMTB用のVブレーキ(DEOREとか)に換えると
何か不都合あるでしょうか?

TEKTROはあんまり良くないという噂は聞いていたけど、完成車
買ったら付いてたTEKTRO触ったら、安っぽいし動きも渋いしで
確かにいまいちだったので、動作的に問題無いならレバー、本体
一式換えてしまおうと思ってるんですが…
595ツール・ド・名無しさん:04/12/04 13:56:56
>>594
レバー比があわなくてうんころどっぴょんになる。
だからレバーも同時に変えたほうがいい。
というか、ブレーキ本体よりレバーのほうが
フィーリングに影響するぴょん
596594:04/12/04 14:13:20
>>595
レバーの触り心地もかなり嫌で一緒に換えちゃうつもりなので、
それなら大丈夫ですかね。どうもありがとうございます。
597590:04/12/04 15:24:32
>>591,592,593 
有難う御座います。
あまり大差ないということですね。
インターネットで注文して配達してもらうので、
安い方を選ぼうと思います。
598ツール・ド・名無しさん:04/12/04 16:05:33
RDのショートゲージとロングゲージはどのように使い分けるのですか?
599ツール・ド・名無しさん:04/12/04 16:07:58
フォーク付きのフレームってヘッドパーツもくっついてるものなのですか?
600ツール・ド・名無しさん:04/12/04 16:08:23
チェーンリングの歯数差でチェーンの張りが変わるだらう。
そういうことじゃ。
601ツール・ド・名無しさん:04/12/04 16:12:31
>>598
ロングの方がより広いギアレンジに対応できる。
ショートの方が微妙に軽くて反応がいい。
あとMTBだとショートの方が岩などにヒットしにくい。

ロードだったら ダブル→ショート トリプル→ロング でOK
(ダブルでロング使ってもいいけど)

>>599
最近だと付いてないのは珍しいね。
602ツール・ド・名無しさん:04/12/04 17:04:27
>>599
 ヘッドパーツ付きはヘッドパーツ付きと書いてある。
インテグラルタイプは付いている場合が多い。
603ツール・ド・名無しさん:04/12/04 17:39:59
レッグウォーマーってレーパンの下に入れるのが正しいんですよね?
604ツール・ド・名無しさん:04/12/04 17:40:49
そうですよ
605ツール・ド・名無しさん:04/12/04 17:43:27
dura-aceって高いの?店で「フルデュラ」ってうるさい奴がいて・・・藤沢のコギーってどうなんですか?親切っぽいけどボラれそう・・・。。
606ツール・ド・名無しさん:04/12/04 17:43:38
>>604
サンキュ。
どうもズリおちるなあと思ったら、レーパン履いたあとに装着してたよ。
レーパンのスソめくってレッグウォーマーつけてそのあとにレーパンの
スソ戻せばよかっただね。
607ツール・ド・名無しさん:04/12/04 17:47:03
>>605
そんな事聞いてるようじゃヂュラなんて必要ないと思うよ
608ツール・ド・名無しさん:04/12/04 17:48:33
>>605
メンテ不良のデュラとメンテ良好なティアグラなら後者のがずっと気持ちいい。
正直105以上なら大差はねえな。
609ツール・ド・名無しさん:04/12/04 17:51:21
STIは105とデュラはだいぶ違うよ。
でも、105で問題なく使える。
610ツール・ド・名無しさん:04/12/04 17:52:51
STIは全然違うね
デュラ カチッ
アルテ ブチュ
105   ヌチュ
611ツール・ド・名無しさん:04/12/04 18:16:39
SORAは?
612ツール・ド・名無しさん:04/12/04 19:22:13
>>611 ブレーキアーチだけは105以上にしとけ。
613ツール・ド・名無しさん:04/12/04 20:06:21
>>610 じゃぁ、ティアグラはヌルヌル?
614ツール・ド・名無しさん:04/12/04 21:33:19
ティアグラ ヌルポ
615ツール・ド・名無しさん:04/12/04 21:35:43
過去ツールドフランスで、
日本のメーカーのフレームが使われた事ってありますか?
616ツール・ド・名無しさん:04/12/04 21:40:36
ベルト自転車のメリットって何ですか?チェーンの自転車より割高な
気がするけど・・・。
617O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :04/12/04 21:41:25
>>615
パナソニック。
コガ・ミヤタはどうだったかな?
618ツール・ド・名無しさん:04/12/04 21:56:22
>>617
それはいつ頃どこのチームが使ったんですか?
619ツール・ド・名無しさん:04/12/04 22:12:42
>>618
 かなっりいい加減な記憶
パナソニック:90年頃のパナソニック
コガミヤタ:80年代にチューリップ、2000年頃ファームフリッツ
620ツール・ド・名無しさん:04/12/04 22:33:15
自転車につけるワックスって車用でOKなんですか?
621ツール・ド・名無しさん:04/12/04 22:35:38
おk
622ツール・ド・名無しさん:04/12/04 22:36:18
なにか注意事項(例えば5−56はプラスチック部品には駄目みたいなこと)はありません?
623ツール・ド・名無しさん:04/12/04 22:37:21
ファームフリッツが使ってた<コガミヤタ
624ツール・ド・名無しさん:04/12/04 22:38:32
>>616
メリット:メンテが楽(まず外れない)、音が静か
デメリット:所詮ゴムなのでパワーが喰われる、切れたら修復がマンドクセー
625ツール・ド・名無しさん:04/12/04 22:40:00
>>622
大抵のケミカルはゴム部分に付くとやっかいなので、タイヤとブレーキには気をつける。
626ツール・ド・名無しさん:04/12/04 22:41:07
>>622
わからない所は触らない
ネジの方向を確認する
あまり水をかけない
グリスが入ってるところに油を差さない
627ツール・ド・名無しさん:04/12/04 22:47:59
620です ありがとうございました
628616:04/12/04 23:13:31
thanks!

パワーが喰われるってことは、こぐのはきつくなるのか。チェーンのほうが
やっぱりいいのかな。
629ツール・ド・名無しさん:04/12/05 00:42:33
シフトケーブルのアウター交換をしようと思います。
4mmと5mmとありますが、ロードの場合、どちらがいいですか?
SIS40とかいうやつは4mmのようですが、今回はフレームの色に合わせようと
考えているので、5mmにしようと思いますが、それぞれメリット・デメリットを教えてくださると
助かります。
630ツール・ド・名無しさん:04/12/05 10:58:19
地盤で言うのもなんですが、鉄のクギのありかを教えてください
631ツール・ド・名無しさん:04/12/05 11:16:38
地盤?
なにそれ? 誤爆かよ
632ツール・ド・名無しさん:04/12/05 11:23:32
>>630
たんす
633ツール・ド・名無しさん:04/12/05 11:35:51
満月の夜の国王の思い出話はかんどぅした
634ツール・ド・名無しさん:04/12/05 19:53:00
>>629
5mmは切り口に付けるキャップがSUS製の奴(ブレーキアウター用)じゃないと入らない。
635ツール・ド・名無しさん:04/12/05 20:33:38
>>634 thx!
4mmと5mmではそれ意外には違いはありませんか?
引きの抵抗が違うとか
636ツール・ド・名無しさん:04/12/05 22:42:11
>>635 自分は違いは感じなかった。
637ツール・ド・名無しさん:04/12/05 22:42:49
>>635
太さが違う以外には何もなしだよ。だよだよだよん。アンアン
638ツール・ド・名無しさん:04/12/05 22:46:38
Deore ディオーレ デオーレ?の読みを教えてください。
できたら意味も。
639ツール・ド・名無しさん:04/12/05 22:49:00
前が3段後ろが7段のギアで何故か前のギアを一番重いギアに入れても
すぐに真ん中のギアにチェーンが落ち込んでしまいます。

以前後ろのギアが同様の状況になった時には、ここで教えてもらって
ディレイラー?ってやつをチェーンと平行になるようにねじみたいなやつを
回して調整したら治りました。
前のギアの場合にはどこを調整したら良いのか、など教えてください。
640ツール・ド・名無しさん:04/12/05 23:17:16
>>638
デオーレ
意味は知らん

>>639
MTBならシフター(操作する奴ね)にもネジついてて同様に調整できるから、
前ギアのシフターのネジを回して、うまく変速するよう調整すればいいよ。

前後にかかわらず、ネジ緩めきっちゃった場合はいったん締めてから、
ワイヤー自体を固定しなおしてね。
641ツール・ド・名無しさん:04/12/05 23:29:06
>>638
店の主がディオーレで発音してた。
この人は英語圏の交流(メーカー本国や、顧客)が
豊富らしいのでそうなのかなと。
642ツール・ド・名無しさん:04/12/05 23:33:10
>>636 637 thx
643ツール・ド・名無しさん:04/12/05 23:36:49
フロントをバーコン仕様にしようと思っとります
(軽量化と、手が小さいので、なるべくSTIを使いたくないため)
アウターはハンドルに沿わせるのがいいですか?
そうすると抵抗が増えるので良くないという意見もありますが
経験者の方、アドバイスよろしくお願いします



644ツール・ド・名無しさん:04/12/05 23:41:30
低価格のフロントサスにブレーキブースターをつけて効果があるのでしょうか?
フロントにブースターはあまり意味が無いそうですが、やわそうな低価格Fサスに
つければちょっとはマシかなと思っています。
645ツール・ド・名無しさん:04/12/05 23:43:11
>>644
関係する部分は構造上硬い。
安物でも特にブースターつけても効果は無いと思う。
んならブースター買う金でグレードの高いシューでもつけろ。
スイスストップとか。
646ツール・ド・名無しさん:04/12/05 23:51:46
http://www.bikecult.com/works/sales/surlyCCrs.jpg
こうするもんでないの。
ワイヤー処理がきったねえほうがよほど抵抗が増えると思うけど。

MTBにドロップハンドル(だったかな、まぁそんな感じ)ってスレなら、
使ってる人結構いる…かも。
やったらめったらいろんなとこで効くのはあまりよくないけど。
647ツール・ド・名無しさん:04/12/05 23:55:48
スイスストップ買う金+α(αじゃすまないか)で、
いいブレーキとレバー買った方がええと思う。
648ツール・ド・名無しさん:04/12/06 00:44:03
シマノのパーツ(具体的にはデオーレのブレーキの小物)ってパーツ単品で手に入りますか?
649ツール・ド・名無しさん:04/12/06 01:00:57
自転車屋でスモールパーツカタログ見せてもらって、欲しい部品を注文すればいい。
カタログというか部品の表は、
シマノのサイト(日本のサイトにゃごく最近のものしかないけど)とかで見ることもできる。

サイクルベースあさひとかサイクルショップナンバーワンってことで通販もできる。
(一応カタログとしても見れる)
が、サイクルベースあさひは問答無用でひとつにつき525円取られる…。
(No.1の方はシラネ)
650ツール・ド・名無しさん:04/12/06 01:32:57
>>649 ありがとう! こんなにいいサイトがあるなんて知らなかった>>No1
抱きつきたいぐらい感謝してるよ
651ツール・ド・名無しさん:04/12/06 01:53:21
特にブロックタイヤなんですけど使ってると細かいクラックが入りますよね。
素材的にもブロックタイヤでは仕方がないしタイヤの寿命でもない、
と聞いたことがありますがこれは正しいですか?
それから、そういうクラックを防止するケミカル等ってないのでしょうか?
652ツール・ド・名無しさん:04/12/06 04:06:49
SPDクリートをシューズ(ナイキ、カトー2)に取り付けたのですが、ネジが短いのか
ほんの何回転しかねじ込めず、乗ってる間に外れてしまいました。
この場合、クリートとネジの間の座金?をはずしてネジを取り付けるといくらか
ネジ穴との距離が縮まりしっかり止まるのですが、座金なしで大丈夫ですか?
あるかわかりませんが、ネジの長いのを購入してクリート、座金、ネジのセットで取り付けるべきでしょうか?
653ツール・ド・名無しさん:04/12/06 10:00:46
クロスバイクでロードレーサーと一緒にツーリングするのは無謀でしょうか?
街乗りメインなので、クロスにしたいんですが・・
654ツール・ド・名無しさん:04/12/06 10:07:55
>>653
体力次第。
登りの多いコースだったらロードの方が多少楽だけど(でも劇的にはかわらん)。
そのあたりは一緒に行く人の経験や体力とも相談して、
荷物の配分変えたりするって手もあるし。
655MTG ◆AFtruazOGc :04/12/06 10:16:36
>>652
大型のホームセンターに行けばネジ一本からバラ売りしてますよ。
大阪近辺なら日本橋に『ネジのナニワ』という専門小売り店もあります。
特殊なのも取り扱っていてけっこう便利。
656653:04/12/06 10:16:53
>>654
有難う御座います、頑張れば何とかなるみたいですね
一緒に行く人達は、見知った人達だけですので
ペースを合わせてもらいながら行こうと思います
657ツール・ド・名無しさん:04/12/06 10:18:59
>>656
見知った人がロードなら、一緒にロード語った方が楽しくねーか?
何ゆえ好き好んで足手まといになろうとする??
658ツール・ド・名無しさん:04/12/06 10:24:41
友人次第だが、あきらかなスローペースに付き合うとストレス溜まる。
待ってもらうのも気づつない。
659ツール・ド・名無しさん:04/12/06 10:27:37
>>653
メンバーの能力次第
みんな速くてかっとびツーリングなら車の差は負担だろうが、
あんたを入れるくらいだからはなからあきらめてるか、またーり志向かだ。
であれば体力一番ない奴に合わせるのが優先。

おまいのクロスに荷物満載して交代で漕ぐという手もある。
660ツール・ド・名無しさん:04/12/06 10:30:02
秋葉原にも「西川ネジ」っつーネジ専門店があるぬ
661ツール・ド・名無しさん:04/12/06 10:37:11
>>649
基本的に取り寄せ部品の送料は自転車屋持ちなので‥‥

>>653
クロスバイクでママチャリに付き合うことを考えてみればいいかと。
662ツール・ド・名無しさん:04/12/06 10:41:20
これからの季節は遅いヤシにあわせてちんたら走ってると
寒くてかなわんね。逆に。
663653:04/12/06 10:42:48
うぉっと、いつの間にか否定派多数になってる・・
まぁ確かに待ってもらいながらは、精神的に疲れそうですね
う〜ん、ロードレーサーに25のタイヤつけた方がいいかな・・
664ツール・ド・名無しさん:04/12/06 10:44:13
遅いヤシ、坂道の度に止まって待ってたら、体が冷えて風邪ひきマスタ…。
ごめんな、オマエとはもー行かない。
665ツール・ド・名無しさん:04/12/06 10:46:59
普通の自転車に乗ってるんですが、タイヤの空気入れる所が折れてし
まいました。同じタイヤはパンク中です。どの位掛かりそうですか?
666ツール・ド・名無しさん:04/12/06 10:48:50
>>665
オマエの日本語理解するのに2〜3日はかかりそうだな。
667ツール・ド・名無しさん:04/12/06 10:49:58
チューブ交換。自分でやれば500円くらい?
自転車屋だと+工賃が1000〜2000円?
668ツール・ド・名無しさん:04/12/06 10:51:18
>>664
同じ坂を二度登るか、後ろから押してやれ
669ツール・ド・名無しさん:04/12/06 10:51:43
おなじタイヤもパンクつーことは前後か。
わからんが自転車屋だと全部で1000〜3000円くらい?
670MTG ◆AFtruazOGc :04/12/06 10:52:00
>>665
バルブが折れたならチューブ交換。
で、なにが聞きたいのかわからないんですが、時間?料金?
情報不足です。
671ツール・ド・名無しさん:04/12/06 10:52:46
まぁそれ捨てて新しいの買ってもたいして変わらないな。
672ツール・ド・名無しさん:04/12/06 11:00:26
>>668
そうしたいのはヤマヤマだが、俺自身もテンパってたのだ。w
673ツール・ド・名無しさん:04/12/06 12:24:03
>>クロスバイクでママチャリに付き合うことを考えてみればいいかと
そこまでの戦力差はないかと・・
674ツール・ド・名無しさん:04/12/06 12:47:29
2000円のホームセンターに売ってるヘルメットでもいいでしょうか?
675MTG ◆AFtruazOGc :04/12/06 12:49:59
>>674
かぶらないよりゃマシ。
676ツール・ド・名無しさん:04/12/06 12:59:15
走行中にシフトワイヤーが切れたらどうなりますか?
677ツール・ド・名無しさん:04/12/06 13:04:02
>>676
フロントが切れたら、フロントがインナーに落ちる。
リアが切れたら、リアがトップギアになる。
ローノーマルのリアディレイラーの場合はリアがローギアになる。
678ツール・ド・名無しさん:04/12/06 13:04:15
>>674
見た目が我慢出来れば止めはしないが、夏場は激しく暑いぞ。
679ツール・ド・名無しさん:04/12/06 13:09:09
>>677
なるほど。どうも。
680ツール・ド・名無しさん:04/12/06 13:14:30
ワイヤーが切れるときはまず間違いなく前兆がある。
ほとんどは変速機(またはブレーキ)側のとめてあるところが
ほつれて切れ始める。
固定ネジしめすぎが原因のほとんど。
レバー側と変速機(またはブレーキ)側を目視点検すれば途中で切れること
はまずないよ。
漏れは20年ほど乗ってるけど、走行中にワイヤー切れたこと一度もない。
まあロングツーリングの前はワイヤー交換してるがな。
後ろを新品にして、今まで使ってた後ろは前に流用してる。
要はしめすぎたり、何度もしめたりゆるめたりしたワイヤーは固定部が
ほつれやすいってことだ。
681ツール・ド・名無しさん:04/12/06 13:15:08
段なしのママチャリの歯数ををしえてください。
チェーリング×スプロケです。
682ツール・ド・名無しさん:04/12/06 13:21:30
数えろ
683ツール・ド・名無しさん:04/12/06 13:23:34
>681
メーカーやモデルによって違うんじゃないの?
共通なのか?
実際に数えるってのは出来ない状況?
684681:04/12/06 13:39:46
ママチャリのチェーン部分がフルカバーされてて数えられんのです…。
685ツール・ド・名無しさん:04/12/06 13:40:50
>>684
メーカーに問い合わせるか、カバー外すかしろ。
歯数は一定じゃないよ。
686ツール・ド・名無しさん:04/12/06 13:53:47
回転数かぞえて割り算。
687豚速:04/12/06 15:14:42
>>684
チェーンにオイル注すこともできないの?
チェーンが見えてるところがあったら、
クランク1回転させて、チェーンの動く
コマ数数えればOK。

カバーはずしたほうが手っ取りばやくて
正確だと思うけどね。
688ツール・ド・名無しさん:04/12/07 00:25:56
>>687
ままちゃりにオイルなんかさしたら怒られるよ。
グリスぬらなきゃー
689ツール・ド・名無しさん:04/12/07 00:46:42
スプロケを交換したらチェーンを交換しますよね。
そのときチェーンリングは交換した方がいいでしょうか?
690ツール・ド・名無しさん:04/12/07 00:49:59
別に。したければすればいいじゃんって感じ
691ツール・ド・名無しさん:04/12/07 00:53:03
たいしたトラブルも出ないと
692ツール・ド・名無しさん:04/12/07 00:53:46
ていうかチェーンすら交換しねえ
693ツール・ド・名無しさん:04/12/07 01:26:33
チェーン単品で交換したりはするでしょ?
694ツール・ド・名無しさん:04/12/07 01:28:08
(ノД`)そんなエサで‥
695ツール・ド・名無しさん:04/12/07 01:28:12
>>651
仕方ないとは聞いたことありませんが、
ゴムの質の問題なんでしょう。
ものにもよるでしょうけど、とりあえず割れた=もう使えないではないと思います。
(ずっと風雨にさらされて劣化したとか、そういうのは別です)
防止するものってのは聞いたこと無いですね。
(いわゆるタイヤワックスはタイヤの寿命自体は縮みます)
こんなのもあるので参考に…。
http://spike-sato.com/workshop/TIRE/tire.html
696ツール・ド・名無しさん:04/12/07 06:50:24
実業団ってなんですか?
697O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :04/12/07 07:08:01
“全日本実業団自転車競技連盟”のことで、チーム単位で登録します。
自転車のプロショップに行けば大抵チームがあるんじゃないかな?
登録資格は無かったと記憶しているので、誰でもなれるはずですよ。
違ったらスマソ。。。
698ツール・ド・名無しさん:04/12/07 08:10:29
>>697
いい加減なことを書くな
ルール呼んでから答えろ
699O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :04/12/07 08:21:34
ち、ちがったかな? A(^^;;;
とりあえずググって見た。
http://www.sunfield.ne.jp/~jbcf/index0.htm
http://www.asahi-net.or.jp/~mj4s-tkmr/
700ツール・ド・名無しさん:04/12/07 08:30:28
ぐぐるとはURLを列記することではなく
そこに書いてある情報を読み取ることだす
うーん、、、よくわかんなかった。
>>697のどこが間違っているか誰か指摘してください。
とりあえずぼくは走ってくる。
でわでわ。。。
702ツール・ド・名無しさん:04/12/07 09:19:10
へい、ちょっくらすいません。
なにを血迷ったか、直付けFDってのをヲクで落としちゃったんですが。
サンツアー・シュパーブの。
これって今のシマノ製みたいに直付け用バンドってないんですか?
703696:04/12/07 09:21:29
誰か「実業団」の何たるかを教えて下さい〜
704ツール・ド・名無しさん:04/12/07 09:53:41
シュパーブ直付けFD、なるしまで売ってたよ。
千円だったかな?
705ツール・ド・名無しさん:04/12/07 09:56:25
>>704
あれずーっと売ってるよな。
706ツール・ド・名無しさん:04/12/07 10:05:47
>>703
登録した選手のこと
707ツール・ド・名無しさん:04/12/07 12:30:58
>>702
死魔の用の磁化付けバンドでokなんじゃないの。
普通に考えて、台座自体共通だろう?
708702:04/12/07 13:10:27
いえ、シマノの時価付けバンドは持ってるんですが、合わないんです。
そうですか、なるしまにありますか?
しかし、遠い・・
709ツール・ド・名無しさん:04/12/07 13:22:09
そう合わないのか。ではFD台座って元々2種類あるのか
それとも昔のと今のとでは形が変わったのかどっちか。
710ツール・ド・名無しさん:04/12/07 13:30:29
>>680
おいらはいつもワイヤーのタイコのところで切れるが。
使用頻度によっても違うな。
どっちにしろワイヤーが伸びてくるから分かるが。
711ツール・ド・名無しさん:04/12/07 13:31:27
>>708
704は多分あなたの質問読み間違ってると思うよ。
なるしまはシュパーブの直付けFDは売ってるけど
同FD用の直付けバンドは売ってなかったと思う。

それよりシマノのバンドに合わないって話が気になる。
台座部の曲率が違うとか?
712ツール・ド・名無しさん:04/12/07 14:16:48
補給なしで70km山あり谷ありを走破しようとしたら、
最後の最後で腹が減ってきて、まだ力は出せるはずなのに
腹が減ったことばかり気になってやる気が消失してしまい
遭難するかと思ってしまった

これがハンガーノックってやつなんでしょうか?
それとも単なる気のせいですか?
713ツール・ド・名無しさん:04/12/07 14:18:25
>>712
それはまだ腹が減っているだけ。
ハンガーノックは
>まだ力は出せるはずなのに
という生やさしい状態ではなく、電池が切れたように力が入らなくなる。

なんにせよ「喉が渇いた、お腹が空いた」と感じるようになってから補給をとると効率がわるいので
その前にこまめに補給をとっていきませう。
714ツール・ド・名無しさん:04/12/07 14:26:48
>>713
いや本人があると思ってるだけで
実際にはまるで力が入らないような感じで、軽い上りで踏むのも嫌な感じですた

たまたま発見したコンビニに寄って、シュークリームとスニッカーズを貪り食ったら
10分ぐらいで回復して、なんとかなりました。
715ツール・ド・名無しさん:04/12/07 14:29:09
>>714
腹が減っただけでは。
しかし、腹がへってうごけん と、ハンガーノック は同じ意味じゃないのか?
どうなの?
716ツール・ド・名無しさん:04/12/07 14:32:55
僕の顔をお食べ




アンパソマソ!新しい顔よ、それぇ〜
717ツール・ド・名無しさん:04/12/07 14:33:12
>>715
腹が減っても動ける状態と、腹が減って動けない状態があるような
やる気が減退してくるのはハンガーノックなんじゃないかなー?
718ツール・ド・名無しさん:04/12/07 14:35:44
残念!
10分で快復したならそれハンガーノックじゃないよ(w
719ツール・ド・名無しさん:04/12/07 14:36:25
ハンガーノックというても、いきなりスイッチが入るわけじゃないしな。
>>714のはハンガーノックの初期症状。
この状態で無理すると、さらに血糖値が下がって末端の震えとかが始まる。
さらに悪化すると気絶したりする。
720ツール・ド・名無しさん:04/12/07 14:37:54
>>718
そうなんだ、じゃあ腹が減っただけかなw
無補給=無休憩による疲労と空腹の合わせ技でやる気がなくなっただけですかね
でもなんにしても、常に腹には何か入れといたほうがいいみたいですね
721ツール・ド・名無しさん:04/12/07 14:38:42
学生カポーの自転車二人乗りを見ると
彼女いない歴=年齢の私は激しく鬱になって
動けなくなるんですが、これはハンガーノックでつか?
722ツール・ド・名無しさん:04/12/07 14:39:59
>>721
鬱だって自分で書いてるやん、あほくさいねたやな
723ツール・ド・名無しさん:04/12/07 14:43:00
古いロードレーサーがでてきて、乗ろうかと思っています。
ギアが今はなきサンツアー製なのですが、シフトワイヤーはシマノ
のを使ってもいいのでしょうか?
またブレーキワイヤもシマノで大丈夫でしょうか?
724ツール・ド・名無しさん:04/12/07 14:45:04
>>723
ただのワイヤーなんだからどこのを使ってもいいよ
725ツール・ド・名無しさん:04/12/07 14:51:15
ミノウラのワークマンプロには、センターゲージの使い方説明はついてるんでしょうか?
ホイールの組み方を書いた本やウェブを見ても、センターゲージで確認する、という程度しか
書いてなくてどうやるもんだかわからないので不安なんですが。
726723:04/12/07 14:57:19
レスありがとうございます。
自分で交換してみようかな…。
727半寒:04/12/07 15:08:31
頭が大分寒くなってきた初心者なんですが、ちょっと教えてください。

メーカー不明のランドナーフレームが手に入ったので自分だ組み立てようと
思います。
TAのシクロツーリストというクランクがかっこいいので購入したいのですが、
いまどきのリヤ9速や10速との組み合わせは問題ないんでしょうか。
チェーンラインとかもよくわかんないのでよろしくおねがいします。
728ツール・ド・名無しさん:04/12/07 15:11:27
>>725
センターゲージに使い方も何も無いでしょ、あんな単純な構造に。
729ツール・ド・名無しさん:04/12/07 15:23:09
ミノウラの振れ取りツールは、一式セットのホイルマンキットより
バラでワークマンプロとセンターゲージを買ったほうがいいよ。
ホイルマンキットにはワークマンプロ用のセンター出しツール入って
ないんで。
730ツール・ド・名無しさん:04/12/07 15:27:39
ワークマンプロ用のセンター出しツールって何?
731ツール・ド・名無しさん:04/12/07 15:30:38
732ツール・ド・名無しさん:04/12/07 15:36:37
>>723
ものによってはシフトワイヤーの太さが違うので
巻き取ったときに引き量がわずかに変わって、変速の調子がわるくなることがある。
過去にそういう組み合わせがあった・・・。
が、そんなに気にするほどでもない。
733ツール・ド・名無しさん:04/12/07 15:39:19
>>729
そんなものいらないよ。
俺も買った後でそれが入ってないことを知って愕然としたけど
簡単に自作できたから。
ワークマンプロって、クイックで締め付けないときちんとセンターにこないのな。
734ツール・ド・名無しさん:04/12/07 15:50:14
>>718
なんで10分で回復すると
ハンガーノックじゃ無いってことになるんだ?
735ツール・ド・名無しさん:04/12/07 17:41:22
>>725
>センターゲージの使い方説明はついてるんでしょうか?
センターゲージってのは普通これのこと。
http://www.minoura.jp/tool/fcg310/fcg310.htm
↑のサイトの写真のようにして「センターが出ている」ことを確認する。

>>730氏が言ってるのはワークマンプロ自体を校正するツール。
これの使い方は当然ワークマンプロの説明書に載ってると思うよ。
最新型はちょっと変わったみたいだね。
http://www.minoura.jp/tool/wmp/wmpro_j.htm

ワークマンプロだけでもある程度のセンター出しはできるけど、センターゲージ使うのが
無難だろうと思う。
736ツール・ド・名無しさん:04/12/07 18:39:01
>>730
それはセンターリングゲージと呼びます。
>>735さんが言うように振れ取り台のセンターがでてるかを確認する道具。
一方、リムセンターゲージの方はホイールアライメントゲージとも呼ばれます(というかこっちが正式名称?)
737702:04/12/07 20:02:09
お騒がせしてすいません。
面倒だからシュパーブ直付けFD用台座付きフレーム
オーダーすることにしました。

ネタじゃないっす。
738ツール・ド・名無しさん:04/12/07 20:15:25
700Cのクロスバイクに乗ってるんですが、先週辺りから空気の抜けが早くて気になってます
いつも5気圧(単位あってるかな?)弱入れてて、1週間で4・2気圧くらいになってるのが、
1気圧くらいまで激減するようになりました。
走行条件等は、通勤で使用してるのでほぼ同じ道・距離だと思います。

チューブを換えた方が良さげですか?
739ツール・ド・名無しさん:04/12/07 20:16:12
>>738
はい。
おそらくスローパンキーです。
740ツール・ド・名無しさん:04/12/07 20:29:02
>>738
タイヤの裏に異物がコンニチハしてると、チューブ替えても意味がないので、
チューブ交換の時には詳細にチェックすることを推奨。
741ツール・ド・名無しさん:04/12/07 20:57:15
>>739-740
どうも!
前後同時に起こるものなんでしょうか?

タイヤも同時に交換しますわ
742ツール・ド・名無しさん:04/12/07 21:46:32
同時になる時もあるし、
同時でなくても気づいた時は両輪なってたのかもしれない。

別にタイヤは変えなくてもいいよ…。
(ボロボロなら別だけどね。)
>>740の言うように、
刺さっているものがないかどうかチェックする必要はあるけど。
743ツール・ド・名無しさん:04/12/07 22:00:37
>>742
どうもです!
744ツール・ド・名無しさん:04/12/07 22:17:17
Ultegraの12-27カセットと、補修用パーツの11Tを組み合わせて
11-27のスプロケ(11-12-13-15-17-19-21-24-27)って作れますか?
MTBに使用したいと思っています。
745ツール・ド・名無しさん:04/12/07 22:27:07
たぶんできるけど、だいぶ変速性能が落ちると思うよ。
スプロケのあの欠け(と言うのかな)がいかに大事かよく分かる。
>>737 :702
オトコだぬ!
747ツール・ド・名無しさん:04/12/08 10:06:29
クロスバイク(シラスA1)買いました。購入時、ライトとポンプ(仏式・フロア/携帯の両方)とサイクロ
(?)コンピュータなるものを買うと良いと言われましたが、種類が多すぎてよく分かりません。

いわゆる定番というか、お勧めのものはありますでしょうか?
ライトは3000円程度、ポンプはフロアが4000円以内、携帯は3000円以内
サイクロコンピュータは値段と機能がピンキリなので、値段的にこれぐらいで、こういう機能があった方が
よいというご指導を願えないでしょうか?

よろしくお願いいたします。
748ツール・ド・名無しさん:04/12/08 10:10:25
>747
↓こことここを見るか。自転車板で気に入ったもの勉強してくさい。
http://www.cb-asahi.co.jp/html/top-all.html
http://www.charic.jp/default.asp
749ツール・ド・名無しさん:04/12/08 10:15:21
ライトはライトスレで。定番は500II
ポンプはパナのメーター付きが安い
携帯ポンプは知らん
メーターはワイヤレスやケイデンス(漕ぐ回転数測定)が要らなければどれでも良い
750ツール・ド・名無しさん:04/12/08 10:19:09
>>747
ライトはハロゲンにしとけと。
LEDは大抵後悔する。

サイコンは速度と時計とオドとトリップくらいかな、普通に見るのは。

つうかそれ以前にメット買った方がいいと思うぞ。
751ツール・ド・名無しさん:04/12/08 11:06:36
>>750
俺はハロゲン買ってその電池のあまりの持たなさにLEDに乗り換えた。
ハロゲンを買った事をひどく後悔してる。
752ツール・ド・名無しさん:04/12/08 11:09:58
ライトに関しては用途と環境次第なので何とも。
絶対的な光量が必要なのか、ライフサイクル重視なのか。
どっちも満点な商品はそうそう無いので(本体自体が異常に高かったり)どこかで妥協が必要になる。
ただし暗い道ばっかなのに経済性だけ優先して暗いライト買うのだけはやめてね
753ツール・ド・名無しさん:04/12/08 11:26:59
キャットアイのEL500
754744:04/12/08 11:37:48
>>745
了解。サンクス。
まずは12-27買って、どうしても11T欲しかったらやってみます。
755ツール・ド・名無しさん:04/12/08 12:34:31
自転車に乗ると風と一つになり、
この世のしがらみから開放され、自由な世界にはばたくことが出来ますか?
756ツール・ド・名無しさん:04/12/08 12:37:08
>>755
休日だけな。平日は無理。
757ツール・ド・名無しさん:04/12/08 12:48:12
なんちゃってアヘッド化してる奴って、なんでコラムスペーサー入れないの?
ステムの下から覗くヒョロ足カコ悪いし。

ロードバイクはスレッドステムの方がカコイイのに、
アヘッド化した方がハンドルの取り外しが楽なのはなんで?
758ツール・ド・名無しさん:04/12/08 12:50:40
>>757
マルチ乙

ところで
>ステムの下から覗くヒョロ足
ってなに?詳細キボンヌ。
で、コラムスペーサーなんか入れる場所がない。実際実物見ればわかるよ。
さらにだ、ハンドルの取り外しが云々はスレッドもアヘッドも関係ない
それはステムがオープンクランプかどうかの問題。

ということでお前は勉強不足も甚だしい。出直して来いこのウンコ野郎。
759ツール・ド・名無しさん:04/12/08 13:00:39
初 心 者 質 問 ス レ ッ ド
760ツール・ド・名無しさん:04/12/08 13:27:39
自転車を降りて押しているときもたまにペダルが回っている(ピストのように)
のですがコレってどんなトラブルですか?
車種はBSのルック車です。
761ツール・ド・名無しさん:04/12/08 13:39:49
ルック車じゃそんなもんだろ。
リヤハブ変えればマシになるが
それいいだしたら部品全部変える羽目になるw
762ツール・ド・名無しさん:04/12/08 13:42:18
>>760
フリーホイール(大雑把に言って後のギア)が空転しにくくなっているのだろう。
ペダルを押さえれば空転(自転車進んでもペダルは同じ位置)するんなら、
多分油と埃が原因だと思う。
真剣に性能を追求するのでなければそのままでも良いかもね。
763ツール・ド・名無しさん:04/12/08 13:42:27
えっと、すこし親切じゃなかったので対策をかくけど
とりあえず後のギア歯と軸の隙間にオイルさしてみ。
764O.G(個性派!) ◆/K3soWHATI :04/12/08 13:43:52
>>760
気にしなくても良い様な気がするけど、、、
新車ならグリスが馴染んでなく、硬いためにそうなる事があります。
乗り込んだヤツで、最近そうなったなら、
グリスが切れたかリアハブのフリーのトラブルですね。
765ツール・ド・名無しさん:04/12/08 13:44:41
>>760
とりあえずハブのところ、
一番中心の部品とスポークがつながってる部品の間に
隙間があるはずだから、
そこにスプレーグリスを吹いてみる。
それで多少なめらかになるかと。
グリスがリムにたれるとブレーキ効かなくなって死ぬので
注意して見てよく拭いておくように。
グリスはホムセンで売ってるやつで十分。
766ツール・ド・名無しさん:04/12/08 13:47:33
いや、普通のオイルでいいんだって。
767ツール・ド・名無しさん:04/12/08 13:50:17
>>766
健康エコナでも大丈夫でしょうか?
768ツール・ド・名無しさん:04/12/08 13:51:25
あれは体内で酸化しやすいのでオリーブ油のほうがいい
769760:04/12/08 14:41:16
>>761-766
ありがとうございました。取りあえずスプレーグリス吹いて様子見ます。
770ツール・ド・名無しさん:04/12/08 14:47:23
自転車の車種って何があるんですか?
771ツール・ド・名無しさん:04/12/08 14:48:31
>>770
この時間に書き込む暇があったら自分でググってみろよ。
772ツール・ド・名無しさん:04/12/08 14:52:43
>>770
成人用自転車は24インチ、26インチ、27インチの3種類でつ
子供用自転車はもっとちいさいでつ
773ツール・ド・名無しさん:04/12/08 14:54:15
一輪車も自転車でう
774ツール・ド・名無しさん:04/12/08 14:55:37
12-25Tのスプロケを13-25Tに変えようと思いますが
13-25Tを丸ごと買うのと、スモールパーツで13,14,15,16,17を取り寄せて
そこだけ交換するのとどっちがいいですか?
775ツール・ド・名無しさん:04/12/08 14:55:58
ここまで漠然とした質問は始めてみた。
776ツール・ド・名無しさん:04/12/08 14:58:57
>>770
ロードレーサー・ランドナー・スポルティーフ・プロムナード
・リカンベント・フォールデディング・ミニベロ・
マウンテンバイク(XC・FR・4X・DH・TR)
・クロスバイク・フラットバーロード・シティサイクル
・タンデム・ピストレーサー・キャンピング

…これで半分ぐらいかな?
777ツール・ド・名無しさん:04/12/08 15:00:01
一輪車とかの例外もあるが、自転車といえばほぼセーフティ型の類形と言えよう。
778ツール・ド・名無しさん:04/12/08 15:04:00
>>776
クロスバイクとフラットバーロードの違いはなんですか?
779ツール・ド・名無しさん:04/12/08 15:04:56
>>778
こまかい事きにすんな。
780ツール・ド・名無しさん:04/12/08 15:05:28
スポルティーフとロードレーサーの違いは?
781ツール・ド・名無しさん:04/12/08 15:31:07
>>778
28より細いタイヤはけるか否か
782ツール・ド・名無しさん:04/12/08 15:32:48
>>781
俺のクロスバイクは25C履いてるから、フラットバーロードは28Cより太いタイヤしか履けないんだね。
783ツール・ド・名無しさん:04/12/08 15:34:01
タイヤのサイズの表記の読み方を教えてください
784ツール・ド・名無しさん:04/12/08 15:34:43
いやでつ
785ツール・ド・名無しさん:04/12/08 15:38:22
>>783
たいやのさいずのひょうき
786ツール・ド・名無しさん:04/12/08 15:39:36
例えば25Cは、タイヤ幅だいたい2.5cmですが、タイヤメーカーによって
誤差3mm程度あって、必ずしも2.5cmと言い切れずにいる僕がここいます。
787ツール・ド・名無しさん:04/12/08 15:43:31
>>786
んなことは広告のうr(ry
788ツール・ド・名無しさん:04/12/08 15:43:41
  _、_
( ,_ノ` )       違いの分かる男になれよ、少年
  [ ̄]'E ズズ
789ツール・ド・名無しさん:04/12/08 16:03:32
790ツール・ド・名無しさん:04/12/08 16:37:54
>>781
俺はシラス乗ってるんだけどあれ28C以下も履けるよ。
でもクロスだと思う。
タイヤもそうだけどあとブレーキがキャリパーかどうかってのも入れておくのはどうでしょう?
791ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:04:46
>>778
ハードロックとヘビメタの違いのような物です。


…とか言うと怒る奴が沢山いそうだ。
792ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:06:43
民謡と浪曲の違いのようなものです。


・・・とか言っても誰も相手してくれなそうだ。
793ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:07:35
一応、教義的には
フラットバーロードは、ハンドルをドロップにして、それに付随する部品を変えれば
そのまんま普通のロードレーサーになるもの。
つまり、フルリジッド、キャリパーブレーキが基本。

クロスバイクは「MTBとロードのあいのこ」っていう曖昧なジャンルで、
フラットバーロードも広義のクロスバイクに含まれる。
一般的にはサス付きで28C〜38C程度の太めの700Cタイヤを履いたものが多いけど、
これ以外は「クロスバイクではない」というわけでもない。
794ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:10:43
ショップによっても定義はまちまちだね。

リアのエンド幅は130mm or 135mm
キャリパーブレーキ or V(ディスク)ブレーキ
使用コンポがロード用 or MTB用
Fサスの有無

なんかを総合的に鑑みて”なんとなく”区別しているだけらしい。
795ツール・ド・名無しさん:04/12/08 17:54:32
しょーもないことをお聞きしますが、
カーボンフレームをきれいきれいするときには何か使っていますか?

車用のワックスとか使えばつやが出てきれいに仕上がりますか?
なにかお勧めのものがあれば教えてください
796ツール・ド・名無しさん:04/12/08 18:01:12
>>795
タオルで軽く水ぶきしてからぶき。これが最強です。
余計なことはしないほうが長持ちする。
797ツール・ド・名無しさん:04/12/08 18:03:36
>>795
まず中性洗剤で洗ってからしっかり水で流し、その上からガラス系コーティング剤を使うとピッカピカのテッカテカになります。
798ツール・ド・名無しさん:04/12/08 18:05:19
>>797
カボーンには使うなよ。
799ツール・ド・名無しさん:04/12/08 18:06:20
>>798
なんで?
800豚速 ◆p8BBQ8fJSo :04/12/08 18:11:49
>>795
車用のワックスにも、樹脂部分には用いないでください
と書いてあるものもあるから注意。
その他各種コーティング剤も同様。
801ツール・ド・名無しさん:04/12/08 18:13:42
>>799

>>800
の通り
カボーンは普通に水ぶき&からぶきが一番。
802ツール・ド・名無しさん:04/12/08 18:13:53
ガラス系コーティング剤とワックスは全くの別物ですよ。
803ツール・ド・名無しさん:04/12/08 18:15:05
>>802
アレも樹脂には使わんほうがええんとちゃうかな。
どっちにしろなにもしないほうがいいと思う。
804sage:04/12/08 18:22:00
山に走りに行こうと思うのですが、通学用白ヘルメットで大丈夫でしょうか。
805亀脚 ◆TonU3czFT. :04/12/08 18:29:06
こちらにも、コピペ致します。先ほど誤書き込み致しました。失礼しました。
01製のマニトゥ・マーズスーパーのアンチボムが
利かなくなってしまいました。利いた状態ですと、
せいぜい5oくらい沈むはずが、ロックをかけない状態と
ほぼ変わらなくなってしまいました。どうすればよろしいでしょうか?
応急処置ロックとして空気圧をいっぱいまで上げて使えばロックした
状態と変わらないはずですから、空気を入れようと考えましたが、
一体、満タンは何気圧までなんでしょうか?よろしくお願いします。
806ツール・ド・名無しさん:04/12/08 18:31:03
>>805
アンチボムってなに?
空気圧をロックと同じになるまで入れたら壊れるよ。
買った店に持ち込めばいいじゃん。ひきこもりか。
807ツール・ド・名無しさん:04/12/08 18:32:06
ゲルクリア吹いてるからワックスもコーティング剤も問題無い、塗装も樹脂だぞw

>樹脂部分には用いないでください
ダッシュボードや低グレード車の塗装されていないバンパー、シボの入った部分に使用すると
ふき取れずに白く跡が残るからだよ。
808ツール・ド・名無しさん:04/12/08 18:33:02
>>806
石井さんです、自転車板では有名な
天然電波コテですのでスルーしてください。
レスをしてやると素でよろこんで調子にのります。
809806:04/12/08 18:33:59
>>808
わかりました。以後シカトします。
810ツール・ド・名無しさん:04/12/08 18:38:14
>>807
だよなw
やたらとヤヴァイヤヴァイ言われて本当にヤヴァイのか心配になっちゃったよw
811豚速 ◆p8BBQ8fJSo :04/12/08 18:40:44
>>807
そう意味なのですか>樹脂部分に使用しない。
勉強になりました、ありがとう。
812ツール・ド・名無しさん:04/12/08 18:41:43
>>810
マジでヤバイよ。根拠はないけど。
俺のピークレースはブリスでビリビリ線が入った。
813ツール・ド・名無しさん:04/12/08 18:44:42
>>812
俺のTREK5500はブリスでピカピカになったのだが?
ひょっとしてフレームが糞だったんじゃないのか?
814ツール・ド・名無しさん:04/12/08 18:45:53
お!ブリス使ってる人結構いるんだね!
俺も自動車用のブリスをアルミフレームで使ってみたが本当に艶々になって大満足です。
815ツール・ド・名無しさん:04/12/08 19:44:21
>>805
アンチボムシステムはオイルの流れを抑制して動きを止めるシステムですの
で、オイル量が減ったか、ボムシステムのシールが役目を果さなくなったな
どの原因が考えられます。一度、中をあけて確認する事をお勧め致しますが
・・・。ひきこもりなら、送ってもらっても結構ですよ。
816ツール・ド・名無しさん:04/12/08 20:24:55
>>737=702
ヤフオク、ユータたんのシュパーブFD商品説明より↓
>なお、シマノのAD-11(31。8)またはAD-15(34。9)
>クランプバンドを少し削ったものも770円で御用意。
>こちらと組み合わせてバンド式Fメカとしても機能します。

フレームオーダーする前に自分で削ってみたら?
817ツール・ド・名無しさん:04/12/08 22:03:35
スプロケを105からアルテグラに換えたところ問題が発生。
見たところ13Tのトップギアと一体化したスペーサーが狭い(低い)ため、
2段目14Tにシフトするとチェーンの外側のプレートがトップギアの歯に
少し干渉しています。
3段目からロー側は問題ありません。
もしかしてトップと2段目ギアにはスペーサーが存在していて、
無くしたか欠品だったのでしょうか。
それとも元々トップと2段目は狭いもので調整が下手なだけ
なのでしょうか。

818ツール・ド・名無しさん:04/12/08 22:05:07
>>817
スプロケはめなおしてみ。そんなはずない。
どうしてもおかしいのならスプロケをはめた状態で
真後ろから(真上でもいいけど)写真とってうp汁。
819ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:02:56
MTBスレに間違えて投下してしまった…
すみませんついでに、とてもあほな事を質問します。

「3分X3本・セット間7分休み」と書いてある場合、

3分やって7分休むのを3回やるってことですか?
本とセットの違いがよくわからないんです。
卓球だと21本3セットとか言ったのでごっちゃになってるのかも…

こんなあほな私に教えてください。
820ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:05:20
「3分X3本・セット間7分休み」
この書き方がアホなだけでは
821ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:06:07
>>820
俺もそう思った。
その書き方だと、考えれば考えるほど混乱するw
822荒らし評論家:04/12/08 23:22:55
>>819-821
あなたたちのような書き込みは、荒らしを挑発させます。
823ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:34:47
この自転車はいくらでうっぱらえますか?
http://park12.wakwak.com/~sisyamo/img-box/img20041208233351.jpg
824ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:37:54
>>823
5万円

石井は腐ってるから死んでくれ
825ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:40:19
>>824
チェッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
たったの5かよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
20で買ってくれない?ヘルメットと540ホイル付けるからさ
826ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:42:19
>>825
余計な事を書かずに黙ってヤフオクに出せば10万はなんとかいくかもしれんな。
827ツール・ド・名無しさん:04/12/08 23:43:02
一緒に戸籍謄本とか、パスポートとか一切合財セットなら
30万で買ってやってもいいかなぁ〜とか思う
828ツール・ド・名無しさん:04/12/09 01:23:00
教えてください。
GT社のMTB、Fサス調整の+と−の違いが良く分からないのですが・・・
829ツール・ド・名無しさん:04/12/09 01:36:41
>>828
自転車は各メーカの部品の集合体。
サスペンションも基本的にその自転車のメーカが作ってるわけではないから、
ただ「GT社のMTB」と書かれても誰もわからんよ。
サスペンションの名前、それがだめならせめて自転車のモデル名と年式書かないと。
(そこまでわかってれば、カタログ見れば何ついてるかわかるけど)

たぶんプリロードの調整だと思うけど…。
プラスにするほど、
動き始めるための力が大きくなる→小さい衝撃では動かなくなる
…だったかな…。
自転車屋で聞くか、
サスの名前書いて、サスのスレで聞いた方がええと思う。
830ツール・ド・名無しさん:04/12/09 02:01:21
>>823
コンポも趣味も決して悪くないし。
831ツール・ド・名無しさん:04/12/09 02:05:22
まぁ自転車に罪は無いな。
832ツール・ド・名無しさん:04/12/09 03:00:26
ねぇねぇ、ちょっと聞きたいんだけど
自転車っていろんなのが売ってるけど
コンポをグレードの高いのにすれば、多少の差はあれど
タイヤ径が同じであれば殆ど走行感は変わらないんじゃないですか?

例えば、3マソくらいのチャリにズラエース付けたのと
20マソくらいのチャリにソラ付けたら、3マソのチャリのほうがイイ!!(・∀・)でしょ?
833ツール・ド・名無しさん:04/12/09 03:02:58
フレームとホイールをけちるといい事ない
834ツール・ド・名無しさん:04/12/09 03:07:47
最近、自転車に乗り始めたのですが、
ダンシングとたち漕ぎは、どう違うんですか?
どうやったら、ダンシングを身に付けられますか?
835ツール・ド・名無しさん:04/12/09 03:26:22
サドルを、とっぱらえば
体得できるよ
836ツール・ド・名無しさん:04/12/09 04:20:44
立ってこぎゃ立ちこぎなんだろ
別に速く走るためのもんでもないしママチャリでだってやってる罠

ダンシングでも基本的にまわせないことには話しにならんので
まずはシッティングでまわすことがきっちりできてから
837ツール・ド・名無しさん:04/12/09 04:30:30
>>832
鉄骨アパートにデザイナーズインテリアを置くのと、
デザイナーズマンションに無印良品インテリア、どっちがいい?

漏れは後者。
838ツール・ド・名無しさん:04/12/09 11:02:15
この太いチェーンが欲しいのですが、このサイズを切るチェーンカッターがどれも高いです・・・
一番安いのはどこのメーカーのですか?
http://www.kaitaya.com/html/chain/CHN-KMC/extream_kmc-chn.htm
839ツール・ド・名無しさん:04/12/09 12:09:54
>>837
好みの問題はおいといて、実際問題コンポがイイ方が色んな意味でいいんじゃない?
840ツール・ド・名無しさん:04/12/09 12:17:44
コンポの違いよりもフレームの違いの方が体感差が大きいのにか?
841ツール・ド・名無しさん:04/12/09 12:22:37
30センチのシートピターって引き上げ限界点は20センチくらいでしょうか?
842ツール・ド・名無しさん:04/12/09 12:24:28
>>841
「ポスト径の2倍は残せ」と言うのが定説なので、
27.2φだったら、25cm弱。
843ツール・ド・名無しさん:04/12/09 12:27:41
>>842
アリガトン
844ツール・ド・名無しさん:04/12/09 12:29:41
> 鉄骨アパートにデザイナーズインテリアを置くのと、

実を取る人、レース派に多い。

> デザイナーズマンションに無印良品インテリア、どっちがいい?

他人の見た目を気にする人、街乗り派に多い。
845ツール・ド・名無しさん:04/12/09 12:39:25
郊外の一軒家にジョイフル本田インテリアな私はどうすればいいでしょうか?
846ツール・ド・名無しさん:04/12/09 12:48:18
郊外の団地に100均インテリア生活な漏れは救いようがないってか
847ツール・ド・名無しさん:04/12/09 15:12:09
質問オネガイシマス。
スポーツジム通って筋トレとかプールとかやってるんですが、
ジムでできそうな自転車に特化したトレーニングでオススメってありますか?
特に坂道がより楽に、速く登れるようになりたいです。
エアロバイクで高負荷とかですかね?
848ツール・ド・名無しさん:04/12/09 15:13:09
>>847
腹筋背筋レッグカール腕立て
849ツール・ド・名無しさん:04/12/09 15:14:30
>>847
スピニング(あれば)

登りを速くしたいんだったらトルク向上は必須でしょう。
素直にレッグプレス・レッグカールを中心に
体幹部やひきつける力の筋力向上も計ればいいかと
(ただ、負荷強すぎると筋量が無駄に増えるので注意)

ジムにトレーナーいないの?
850ツール・ド・名無しさん:04/12/09 15:15:30
>>847
エアロバイクはあまりオススメしない。
それならローラー乗れ。
851ツール・ド・名無しさん:04/12/09 15:18:31
>>850
ジムにローラーがあるのか?
852ツール・ド・名無しさん:04/12/09 15:18:32
マンドクサイから錘持ってスクワットしれ
853ツール・ド・名無しさん:04/12/09 15:43:48
SPECIALIZED A1 XC8 FS …ですが、サドルの角度(前後水平度)は
調節できますか?
超初心者ですがお尻が痛くて…。。。若干角度も関係しているかと思い。

サドル:BGスポーツATB
ポスト:マイクロアジャスト30.9φ×300

854ツール・ド・名無しさん:04/12/09 15:44:28
>>853
できるに決まってんだろ子のやろう!
855ツール・ド・名無しさん:04/12/09 15:44:52
出来るに決まってんだろ
この汚タンこなす
856ツール・ド・名無しさん:04/12/09 15:45:29
現物見りゃ分かるだろうに
できるよ
857ツール・ド・名無しさん:04/12/09 15:47:04
>>854-856
ワロタ
858豚速 ◆p8BBQ8fJSo :04/12/09 15:55:10
>>853
できます。サドルの下のポストのボルトを緩めると
角度が変えられるようになります。
サドルの下をじっくりみてみれば構造がわかると思います。
http://www.chario.com/life/style/04_technic/04_technic_01.htm
859ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:02:43
あんまり、できるできる言うからお尻におできが出来ますた
860ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:04:52
自転車乗りが皆一度は通る道だから心配すんな
861ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:06:58
豚速 ◆p8BBQ8fJSo様

ありがとうございます。
862:04/12/09 16:07:55
最低の奴だな。
863ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:13:14
自作自演自画自賛
864ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:23:23
自作自演が時として、良スレを生む時があるのです
それをあなた達は・・メッ
865ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:25:44
なるほど‥
>>853,858,861,862
866ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:43:28
>>862

超初心者が超初歩的な事を尋ねてバカにされ、的確で親切な
回答を頂けた方にお礼を言ったら、コレまた批判。
あなたは何でも知ってる神のような方なのでしょうね?



867:04/12/09 16:48:54
俺が神なのではなくお前が屑なだけだ。
868ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:50:20
死んで下さい
869ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:52:25
ここは日本だ
礼節を重んじる
世間体を大切にする

たとえ糞以下の存在のレスでも
自分に対するレスがあれば全てお礼を言うもんだ
870ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:53:57
>>869 刺ね
871ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:54:38
>>866
お前は超初歩的な質問に答えてくれた全員にお礼を言ったのか?
4人答えたのに1人だけにお礼を言って他の3人を無視したりはしていないんだな?
どうなんだ?
答えてみろ。
872ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:54:58
>>870
ありあとう!
873ツール・ド・名無しさん:04/12/09 16:55:52
>>869
どういたしまして。
874869:04/12/09 16:57:28
>>870
即レスありがとうございます
しかも、拙のような未熟者にもわかりやすいよう
単刀直入であり、且つインパクトの強いレス真にありがとうございました

当て字もすばらしく感心している次第です
875869:04/12/09 16:59:05
>>872
私のレスが遅いばかりに貴方様まで気を使わせてしまい
また、代理レスまでしてくださりすみませんでした
ありがとうございます
876853:04/12/09 17:03:36
「少年Aは治っていなかった!」
97年、神戸市須磨区の住宅街で2人の児童を殺害、
3人の女児を負傷させた当時14歳の酒鬼薔薇聖斗」少年Aは
今年3月に仮退院し、社会に戻った。
以下、ジャーナリストの一橋文哉氏による衝撃的なレポートの一部である。

Aは女性に興味を覚えず、動物の虐待や解剖、
人を殺すシーンをイメージすることでしか自慰行為ができなかった。

鑑定医が単刀直入に尋ねると、Aは臆することなくこう答えた。
「初めて勃起したのは小学5年生で、カエルを解剖した時です。
中学一年では人間を解剖し、はらわたを貪り食う自分を想像して、オナニーしました。」
Aは最初から自分の性器に刺激を与える必要が無かった。
動物の解体を思っただけで夢精のように射精してしまうのだ。

Aは淳君の首を絞めながら勃起していた。
翌日、死体の首を切断している時には《僕は今、現実に人間の首を切っているんだなあと思うと、
エキサイティングな気分になりました》と供述し、首を切断する瞬間、射精した。

《僕は遠くを見ているような眠たそうな目が気に入らなかったので、
持って来たナイフを取り出しまず両方の目を突き刺しました。
その後、2,3回ずつ両方の瞼を切り裂き、さらに口にナイフを入れて
口の方からそれぞれ両耳に向けて切り裂きました。》
その後、首の下に敷いたビニール袋に溜まった血をラッパ飲みし、
捜査のかく乱を狙って自分の通学している中学校の正門に置こうと考え、自宅の浴室で首を洗った。
その時も興奮して勃起し、髪の毛にクシを入れながら射精した。
首を小学校正門に置いた時も、自分は最高の作品である
「淳君の首」を学校の正門に飾るという晴れ舞台に
「性器に何の刺激も与えていなのに興奮し、何回もイってしまった」

週刊新潮9/30日号 新潮45 10月号
http://www.shinchosha.co.jp/
877ツール・ド・名無しさん:04/12/09 17:12:02
完成車に付いてるパーツが壊れたら
補修パーツ取り寄せや修理はどっちの代理店に出せばいいの?
878ツール・ド・名無しさん:04/12/09 17:12:46
自転車屋
879879:04/12/09 18:06:44
フレームによる違いがよく分かりません。どうしたらいいんですか?
880ツール・ド・名無しさん:04/12/09 18:07:25
>>879
石井さんにはわかりません。
881ツール・ド・名無しさん:04/12/09 18:08:22
>>879
乗ってみないと、わからない。
882ツール・ド・名無しさん:04/12/09 19:19:05
○○×1.3/8
○○×1.1/4
○○×1.1/2
○○×1.1/8
このリムの種類は○○×1,50インチ等と書かれたタイヤが装着できなくて
上の表記タイヤの物ならば完全互換なのでしょうか?

それとも
シティサイクルは1.3/8
スポーツ車が下三つみたいな感じですか?

ググったんですが余計わかんなくなりました。


883ツール・ド・名無しさん:04/12/09 19:22:42
香具師ってなんですか???
884ツール・ド・名無しさん:04/12/09 19:33:02
↑辞書引け
または2ch初心者板で聞け
885ツール・ド・名無しさん:04/12/09 20:07:35
>>882
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_size.html
ETRTOのリム径がいっしょなら、一応互換している。
ややこしいね。
886ツール・ド・名無しさん:04/12/09 20:29:30
>>882
 まあ>>885のとおりなんだけど、

27X1.3/8in とかはイギリス表記でシティサイクルなんかに多い
27X2.1in とかはアメリカ表記でMTBに
700C*23 とかはおフランス流でロードに多い
それぞれ別と考えて表記に合ったのを買うのが吉。
887887:04/12/09 20:34:55
>>880-881
基本的にフレームサイズを小さめにすると剛性が高くなりますよね?
888ツール・ド・名無しさん:04/12/09 20:41:10
>>887
かもね
889ツール・ド・名無しさん:04/12/09 21:59:51
ttp://www.panabyc.co.jp/products/pos/occ27.htm
このフレームにWレバー台座はついているのでしょうか?
890ツール・ド・名無しさん:04/12/09 22:02:18
>>889
もちろんだ
891ツール・ド・名無しさん:04/12/09 22:03:36
>>890
ありがとうございます
892ツール・ド・名無しさん:04/12/09 22:18:30
882です
>>885
非常に分かりやすいサイトサンキュウです。
とは言え886さんの助言にしたがったほうがよさそうですね。

レスありがとうございました。
893887:04/12/10 00:05:25
>>888
御返事下さって有り難う御座いました。
894ツール・ド・名無しさん:04/12/10 09:19:48
>>891>>892>>893
どういたしまして。
895ツール・ド・名無しさん:04/12/10 16:58:26
1.シマノのHGチェーンを買ったのですがチェーンの端に最初から付いてるピンでつないでもいいのでしょうか?
それとも、付属のアンプルピンで繋いだ方が良いのでしょうか?
2.サイズ20のホイールに700x20cのタイヤは入らないのでしょうか。
はめたらタイヤの耳のエアバルブの所がリムから外れたような感じになります。

よろしくおながいしますよm( __ __ )m
896ツール・ド・名無しさん:04/12/10 16:59:40
ageときますよ
897ツール・ド・名無しさん:04/12/10 17:02:29
>>895
1/1度抜いたピンは再利用しちゃダメ。付属のアンプルピンを使いましょう。
2/サイズ20ってのがよくわからないんだけど…リムの幅のこと?
898ツール・ド・名無しさん:04/12/10 17:05:42
>>897
1.最初に買った時からチェーンの端に半差しのピンが付いてます。
普通はこれを使ってそのまま繋いで良いのでしょうか?
2.YES
 リム幅20です。
899ツール・ド・名無しさん:04/12/10 20:08:42
>>895
チェーンを買うときは秤に載せてから軽いのを選ぶ。
説明書を良く読む。わからなければ、俺の家に電話するかメールしろ。
FAXでも構わない。携帯にはかけるな。
900ツール・ド・名無しさん:04/12/10 21:03:16
>>899
では、あなたの家の電話番号とメールアドレスを書いて下さい。
携帯の電話番号はいりませんから。
901901:04/12/10 22:56:52
>>900
わうやえ−やふ−わぬえぬです。深夜ですのでお掛け間違いの無いように
よろしくお願いします。
902ツール・ド・名無しさん:04/12/10 23:03:54
千葉県!?
903ツール・ド・名無しさん:04/12/10 23:17:05
>>901
成○屋さん?
904ツール・ド・名無しさん:04/12/10 23:20:45
角度変えられるステムなんですけど、これって右のところをアーレンキーで緩めるんですよね?
力いれてもビクともしないんですが、なんとかなりませんか?
905ツール・ド・名無しさん:04/12/10 23:23:26
なんともできません。
だってあなたはネットの向こう
906ツール・ド・名無しさん:04/12/10 23:31:41
ラグジュアリーってなんていみですか? 
907ツール・ド・名無しさん:04/12/10 23:48:30
古い(95年頃?)DeoreLXのギアチェンジ付きブレーキレバーなんですが
固定ネジの6角レンチ穴を潰してしまいました。
このネジは入手可能、もしくは ホムセンで売っているネジで代用できますか?
908ツール・ド・名無しさん:04/12/11 00:00:58
>>907
シマノのスモールパーツで入手できる

もしくは、長さと太さが合えばなんでも使える
909ツール・ド・名無しさん:04/12/11 00:06:15
910ツール・ド・名無しさん:04/12/11 01:18:39
ジオスのロードってどんなイメージですか?
ロードほしくて探してたら、知人が進めてくれたんだけど
あんまり聞いたことなくてチョト不安な気分です。
911ツール・ド・名無しさん:04/12/11 01:34:04
青い。

…色がね。
(ビアンキであの色(チェレステブルー)を連想するようなもん)
http://www.gios.it/
ロードバイクの名門で、けっこういいメーカだと思う。
912ツール・ド・名無しさん:04/12/11 01:34:46
>>910
メジャーなブランドですよ。
知らないジャンルのモノで知っているほうが変なんですよ。
913ツール・ド・名無しさん:04/12/11 08:04:46
>911-912
レスありがとうございます。
イメージのいいブランドみたいで安心しました。
914ツール・ド・名無しさん:04/12/11 12:19:06
スレ違いすいません ここしかみつからなかったので質問させてください
今パンク修理してます チューブとタイヤをリム?に戻そうとしたら元に戻りません
タイヤを戻していくと最後のほうがパツンパツンになって中にいれられないんです
だれか助けてください
915ツール・ド・名無しさん:04/12/11 12:25:23
916ツール・ド・名無しさん:04/12/11 12:52:04
>914
最後に嵌める所(タイヤね)の反対側のビードをリムの中央に来る様にした?
そこのビードが開いてると、嵌めづらいよ。
最後にレバーでグイっとやる所の反対側の部分のタイヤを指で潰して(細くして)やってみて!
917ツール・ド・名無しさん:04/12/11 12:54:49
(´゚д゚)オイオイ…。
918ツール・ド・名無しさん:04/12/11 13:13:16
クランプ径26.0mmのロード用のステムに
径25.4mmのフラットバーを付けたいんですけど
シムって必要ですか?
919ツール・ド・名無しさん:04/12/11 13:17:49
数字が読めますか? 理解できますか?
920ツール・ド・名無しさん:04/12/11 13:19:53
初心者がいきがってもこまるんですがw
わかっているから、シムが必要かと聞いているんですけど
答えられないのにレスするなんて暇ですね
921ツール・ド・名無しさん:04/12/11 13:28:00
>920
現物は手元に無い状態ですよね。
ステムはどんなタイプでしょうか?物によってはそのままOKかも?です。
シムが用意出来るようならまぁ、そちらのほうが安心・・・ですよね!
922918:04/12/11 14:38:56
>>921
ありがとうございます。
ステムはオープンタイプのものです。
ハンドル断面が楕円になちゃうかな…。
やはりシムがあれば安心ですよね。買うかなあ。

あ、>>920は自分じゃないです。
923ツール・ド・名無しさん:04/12/11 14:48:45
整備マニュアル等に、チェーンの長さはアウターローに掛けて+2コマが適正値と書いてありますが、基本的にこれ以外は有り得ないのでしょうか?
この方法で計測したら108コマになりました。
購入時から今まで付いてたチェーンは112コマでした。
4粉も違うのでどっちにしようか悩んでます。

>>908
クランプを空の状態でいっぱいまで締めて、出来た空間の内径を測ってみて、直径の最小部分が24mm以下位なら大丈夫そうな気がしますが。
924ツール・ド・名無しさん:04/12/11 14:53:54
>>923
完成車だから長めに取ってたとか?

2駒=1リンクだよね?
あとはロードだとリアのRDの2個のプーリーの軸が地面に対し垂直になるようにとか
ロードの場合はホイールごとのスプロケ交換を想定してるからだろうけど
MTBならそれで問題ないかと
チェーンばたついても困る
925ツール・ド・名無しさん:04/12/11 15:01:16
>>924
ありがとうございます。
108で逝ってみます。
926ツール・ド・名無しさん:04/12/11 15:04:53
>>923
 RDの機能に立ち返って考えれば、プーリーケージの角度が横から見て180(鉛直)〜270°の範囲にあれば、チェーンの弛みをとるのに理想的な訳です。
で その範囲内に収まらない場合、長い分には(270°以上)は殆ど余裕が有りませんが、短くする分には(180°以下)になるのはまだ幾らか余裕が有ります。
以上を鑑みて決めてみては?
927ツール・ド・名無しさん:04/12/11 17:15:22
2.3〜2.5インチ程度のタイヤを履かせるのに
28_幅のリムは細いでしょうか?
用途は近所の山でのDHです。

ホイールを軽量化したいので細めのリムがいいのですが、どうバランスをとったらよいでしょうか?
928ツール・ド・名無しさん:04/12/11 17:23:55
>>927
DHで軽量化してもメリットないですよ。
929ツール・ド・名無しさん:04/12/11 17:38:13
>>928
上りは自走&担ぎなので
930923:04/12/11 17:55:08
108コマでチェーンを付け替えて走ってみましたが、うまくいきま
せんでした。
チェーンがスプロケットの歯を跳んでしまいます。
なので、112コマに繋ぎ直して乗ってみたのですが、同じ症状が出
ています。
チェーンの長さではない原因でトラブってるみたいです。

以下詳しく書きます。

力を入れて漕ぐとチェーンのローラーの所がリアスプロケの山に乗
って一つ歯をとばします。
軽く漕いでいる分には問題ありません。
フロントスプロケットも問題ないようです。
ロー側の2速は大丈夫なのですが、TOP側の6速が歯跳びします。
RDワイヤは調整して、変速は全く問題無く出来きて、チェーンの鳴
りは出ていない状態です。

最初から付いてたチェーンはシマノのCN-HG50です。
新しく購入したのはシマノの8段用CN-HG70です。
リアスプロケットはSUNRACEの8速です。

CN-HG50とCN-HG70は完全互換品ですよね?
原因は何なのかサッパリです。
931ツール・ド・名無しさん:04/12/11 18:00:49
繋いだ部分が渋くなってないか?
932ツール・ド・名無しさん:04/12/11 18:03:41
先ほどフジテレビのニュースの中でやっていた自転車で
やるサッカーみたいなものの名前はなんて言うんですか?
933ツール・ド・名無しさん:04/12/11 18:07:05
>>931
大丈夫だと思います。
繋いだ所以外の所でも跳んでるみたいなので。
934ツール・ド・名無しさん:04/12/11 18:11:00
内幅28ミリならOKだと思うが。それは細めのリムとは言わないと思うしなあ。

> どうバランスをとったらよいでしょうか?

走り方でバランスとったら? 登りを重視するか下りを重視するか。
どっちにしても標準から外れるセットアップはやめておいたほうが良い。

トコトコ登ってトコトコ降りてくるのなら、タイヤはもっと細くてもいいと思う。
近所の山でドカドカ降りてこられるとしたらそれはそれで羨ましい。
935ツール・ド・名無しさん:04/12/11 18:11:11
936ツール・ド・名無しさん:04/12/11 18:12:14
>933
スプロケが減ってるのでは?
937ツール・ド・名無しさん:04/12/11 18:18:44
>>936
今まで使ってたチェーンは大丈夫でした。
購入から走行は3500kmです。
ただ今ネット見たたら、SUNRACEのスプロケは評判悪いみたいなので、とりあえずシマノに交換してみようかな。
938ツール・ド・名無しさん:04/12/11 18:19:07
えー、質問させてください。
たまに、車両用信号と歩行者用信号が連動してない交差点がありますよね。
そういう交差点の場合、自転車はどちらの信号に従うのが正しいんでしょうか?
とくに表示の無い場合に限ります。
939ツール・ド・名無しさん:04/12/11 18:19:35
>>930
 チェーン・スプロケとも交換せずに長く使った後、チェーンを新しくした場合によく起こる症状です。
チェーンが伸びた状態で長く乗ってるとスプロケもそれにあわせて削れてきます。
しばらく乗ってれば馴染む場合も有りますが、5000kmとか乗ったのならスプロケも新しくした方がよいです。
そんなに乗ってないのなら別の原因かもしれませんが。
940ツール・ド・名無しさん:04/12/11 18:25:22
>>935
どうもです〜
941ツール・ド・名無しさん:04/12/11 18:25:24
ヤフオクで完組みホイール買ったんですが、バルブの穴が大きくて
どうも米式バルブ用みたいなのですが、仏式バルブのチューブでは
まずいでしょうか?
バルブがぐらついてしっくりしないし、走りには影響あるのですか?
米式バルブのチューブを履けばいいのですが、
米式のポンブと空気圧計を買うのもバカらしいし、米式はきらいなので。
942ツール・ド・名無しさん:04/12/11 18:28:48
943ツール・ド・名無しさん:04/12/11 18:41:22
>>939
自転車って5000キロでスプロケ交換なんですか。
10キロくらい持つのかと思ってました。
走行距離は約3500kmですが、一時期チェーンが泥でデロデロ状態で乗っていたので減ってるかもです。
明日早速買いに行って交換したいと思います。
944ツール・ド・名無しさん:04/12/11 19:14:11
シマノの鉄スプロケならもっと持つけどなー
945ツール・ド・名無しさん:04/12/11 19:16:07
>>930

新品で跳ぶんだったら、
>RDワイヤは調整して、変速は全く問題無く出来きて、チェーンの鳴
>りは出ていない状態です。
だけじゃなくて、ガイドプーリーがコグの正確に真下に来るようもう少し調整してみては?
ガイドプーリーは位置決め誤差吸収のために微妙にアキシャル方向にスライド可能だからある程度調整するとシンクロしちゃうけど、そこからもうワンランクシンクロ率を上げるのだ。
946ツール・ド・名無しさん:04/12/11 21:34:13
グリップシフトなんですが6速から5速に入れてもすぐ6速に戻ってしまいます。
ちょっと前に、右側に転倒してしまい、リアディレイラーがずれたのかなぁと考えておりますが、ワイヤーは弄らないで再調整できるでしょうか?
947ツール・ド・名無しさん:04/12/11 21:35:47
>>946
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/rd-mente.html
読め。やれ。無理なら店いけ。
948ツール・ド・名無しさん:04/12/11 21:39:48
>946
リアディレイラーのアウターワイヤー受けにアジャスターあるよね。
そいつをちょっと緩めて(ワイヤーが張る方向)、走ってみて下さい。
949ツール・ド・名無しさん
>>948
>ちょっと前に、右側に転倒してしまい