ラバージグ総合スレッド Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
ラバージグについてマターリと語りましょう。

前スレ
ラバージグ総合スレッド Part27
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1277442738/
2名無しバサー:2010/10/14(木) 17:15:45
過去スレ
◎◎◎ ラバージグについて語って下さい ◎◎◎
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1015383558/
◎ ラバージグについて語って下さい 2 ◎
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1045487356/
◎ ラバージグについて語って下さい 3 ◎
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1057659047/
【禿監修】ラバージグについて語ろう04【光】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1069171410/
【総括】ラバージグ総合スレッド【創世】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1089574184/
ラバージグ総合スレッド Part6
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1116437862/
ラバージグ総合スレッド Part7
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1122255937/
ラバージグ総合スレッド Part8
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1132976419/
ラバージグ総合スレッド Part9
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1140255265/
ラバージグ総合スレッド Part10
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1145874639/
3名無しバサー:2010/10/14(木) 17:17:44
ラバージグ総合スレッド Part11
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1150728684/
ラバージグ総合スレッド Part12
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1155462796/
ラバージグ総合スレッド Part13
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1163587299/
ラバージグ総合スレッド Part14
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1166188450/
ラバージグ総合スレッド Part15
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bass/1167135742/
ラバージグ総合スレッド Part16
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bass/1169729675/
ラバージグ総合スレッド Part17
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1174627442/
ラバージグ総合スレッド Part18
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1180372402/
ラバージグ総合スレッド Part19
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1183113457/
ラバージグ総合スレッド Part20
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1186747761/
ラバージグ総合スレッド Part22
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bass/1205755023/
ラバージグ総合スレッド Part22 (Part22ってなってるけど本当は23)http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1233156826/
ラバージグ総合スレッド Part24
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1233156826/
ラバージグ総合スレッド Part25
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1248479162/
ラバージグ総合スレッド Part26
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bass/1256891009/
4名無しバサー:2010/10/14(木) 17:34:14
1乙
5名無しバサー:2010/10/14(木) 17:54:18
いちもつ
6名無しバサー:2010/10/14(木) 17:56:17
1乙
前スレのキモオヤジはもうくるなよ。
ウンザリだわ。とにかく性格がキモい。
7名無しバサー:2010/10/14(木) 18:46:17
>>1

                         ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,, 
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙
8名無しバサー:2010/10/14(木) 19:09:19
オレの狙ってる女はガードが半端ねぇ
ヘビーカバーでも股開かねぇぞ
9名無しバサー:2010/10/14(木) 19:55:27
MH以上の竿を使ってください
10名無しバサー:2010/10/15(金) 00:11:43
1乙
11名無しバサー:2010/10/15(金) 00:27:35
>>9
EXヘビーじゃないと、無理だろ。
12名無しバサー:2010/10/15(金) 02:53:57
>>6
わりいな。来たよクソガキが。
俺も嫌われたもんだぜ。
今日は今から某ダムへ出撃してくるよ。
13名無しバサー:2010/10/15(金) 22:59:57
釣れたよ!ラバジで。フォール中だったからあんまり面白くなかった。。
ラバジでは1本だけでした。。。
でもハードルアーで釣れたからいいや。
ジグ1個ロスト。。GIANTDOG-Xもロスト・・・。クランクベイトもロスト。
やたらロストした1日だったよ。また買わねば・・・。
OSPのラバジはけっこういいですねやっぱり。根がかりしにくいと思う。
ブラシがちょっと硬いからがっつりやらんとフッキングしずらいけど、その分面白いです。
14名無しバサー:2010/10/15(金) 23:54:59
真実の愛もロストだな
15名無しバサー:2010/10/16(土) 01:35:31
>>13
日記はブログか日記帳に書いてね(はぁと
16名無しバサー:2010/10/16(土) 03:41:32
確かに日記だwww
おまえらなんも参考になるようなこと書いてくれないしな。ちゃんと聞いてるのにさぁ。
つまらん奴らよのぅ。
真実の愛はリアルにロストしたばっかりだからやめてくれ・・・。
17名無しバサー:2010/10/16(土) 03:58:14
俺の知る限りガード力最強はエキップ
国産ジグはフニャガードばっかりだな
デプスは知らん
18名無しバサー:2010/10/16(土) 07:27:08
おまえら週末はエキップ先輩ぶら下げて2mピッチング法だぞ!
19名無しバサー:2010/10/16(土) 10:50:15
ここはオマエの日記帳
20名無しバサー:2010/10/16(土) 20:34:17
安価なエキップとはいえ何匹か釣ったやつ無くすと
凹むよな
21名無しバサー:2010/10/17(日) 01:34:58
エキップは安すぎてどうも使う気にならんのだが、別にふつーに釣れるよね?
ラバジは消耗品みたいなもんだからかねかけたくねーし。
22名無しバサー:2010/10/17(日) 13:09:36
むしろ釣れないジグを教えてくれ
23名無しバサー:2010/10/17(日) 13:47:31
エキップは針小さすぎてバルキーなトレーラーには厳しい
24名無しバサー:2010/10/17(日) 14:12:50
01ストロングってみんなはラバーちょっと切って使ってる?
25名無しバサー:2010/10/17(日) 21:26:56
>>21 普通に釣れる
26名無しバサー:2010/10/17(日) 21:39:56
ゲイブ幅が小さいラバジにバルキィなワームつけたらばらしが増えそうでついデプスを…
27名無しバサー:2010/10/17(日) 22:14:41
スモラバやフットボールなんかにヒネリいれたらダメかしら?
28名無しバサー:2010/10/17(日) 22:29:46
根掛かりが増えるみたい
29名無しバサー:2010/10/17(日) 22:37:09
根掛かり増えるとはいっても、そういうポイントで使わないような。
30名無しバサー:2010/10/17(日) 22:39:06
あ、スモラバは木のカバーでも使うか。
31名無しバサー:2010/10/21(木) 00:04:49
そろそろ威力発揮するシーズン
32名無しバサー:2010/10/21(木) 22:52:06
冬場のラバージは定番だけどハイシーズンと比べて
ボリュームもアクションも押さえ込んでってなると
テキサスの方が釣れそうな気がする……
寒いと食欲なくなるし
33ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/10/21(木) 23:43:00
ステイさせて使う時はラバジを選ぶ。
俺の場合冬にラバジの使用頻度は高い。
34名無しバサー:2010/10/21(木) 23:54:02
>>32
テキサスより少しアピールが欲しい、てかスカートのボリュームぱんぱんにして
魅せて喰わせないと冬はキツイよ
バスも一発で腹に溜まるものを食べたがるでしょ
35名無しバサー:2010/10/22(金) 06:08:39
てか冬にバス釣りやってる奴はアホだろ。
素直にスノーボートとかしよろ。
春〜秋バス釣り。冬はスノボ。が当然だろ!
まぁ俺は渓流釣り、サーフィンもするがな。。。
1年中バス釣りって。。。もう・・・・・・・・。
36名無しバサー:2010/10/22(金) 07:29:47
>>35
お前何様なの?わざわざラバジスレに来てイタい趣味曝して満足できた?w^^
37名無しバサー:2010/10/22(金) 08:52:26
>>35
寒い時期にわざわざ寒いところまでご苦労さん。
おまえ国母か?もしくは同じレベルのバカだなw俺はもう何年も前にスノボなんてやめたわw
冬はバンドや曲つくったりしてるわ。
バンド好きな女の子とベッドで暖まる(温まる)のが最高だぜw
38名無しバサー:2010/10/22(金) 09:03:54
>>35
おまえ 。。。 とかやめれ
ネット初心者丸出しで痛い
39名無しバサー:2010/10/22(金) 09:14:34
>>36>>37>>38

釣られてるぞ
バスよりも簡単に釣られてるぞ
ここはラバジ意外にバイトしちゃいかんでしょ

シカトA
40名無しバサー:2010/10/22(金) 10:32:32
九州だからウィンタースポーツに縁がないw
41名無しバサー:2010/10/22(金) 11:48:47
>>35
誰も突っ込まないから俺が突っ込むけど、スノーボートじゃなくてスノーボードだよな?
42名無しバサー:2010/10/22(金) 12:40:43
>>40
一応九重にスキー場あるよ、まぁすぐ飽きるし滑りモノならインラインや
エスボードあるからスノボの必要性が無いんだよなぁ
行くまでのガソリン代で変わりにルアー買ったほうが満足だし
43名無しバサー:2010/10/22(金) 12:55:28
スノーボート
がんばる
44名無しバサー:2010/10/22(金) 18:49:42
>>35
新しいウインタースポーツを開発したのはこのスレですか?
45名無しバサー:2010/10/22(金) 20:59:37
ハイシーズンしか釣りに行かない人こそ飽きないの?
冬場の釣りこそ単調だけど一匹の価値は大きいよ。
まぁボードもギターもベットの彼女もいいけどね
46名無しバサー:2010/10/22(金) 21:25:33
>>45
ベッドの彼女ってアニメの女の子がプリントされた抱きまくらですか?
47ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/10/22(金) 21:30:02
BED ベット ベッド
BAG バック バッグ
BIG ビック ビッグ

なんで濁音を省略しちゃうんだろうね。
48名無しバサー:2010/10/22(金) 21:31:03
いいえ
AV女優です
49名無しバサー:2010/10/23(土) 01:34:43
本人楽しけりゃなんでもいいじゃん
50名無しバサー:2010/10/23(土) 22:42:31
バイト多発w
真冬に水辺でじーっと竿振ってるだけって、死ぬほど寒くない?
バス釣りって体動かさないからさ。そんな寒い中で竿振って。バカにしか思えない。
スノーボートは俺が開発したんだよ!w
つまんねー突っ込みするなよカスが
シーズンごとの趣味的なものを楽しみたいものです
俺も最近スノボ行ってねーな。飽きた
51名無しバサー:2010/10/23(土) 22:46:11
スノーボートに乗ってバス釣りすりゃいいだろ
52名無しバサー:2010/10/23(土) 22:49:16
なんでスノボになってるんだよカスめ
53名無しバサー:2010/10/23(土) 22:50:17
早いね
そーかその手があったか!
難しそーだな
そもそもスノーボートがどういうものかを知らないしな
54名無しバサー:2010/10/23(土) 23:21:04
>>53
つまらないから続きは書かなくていいよ。
こんな典型的な厨房の反応する奴久しぶりに見た。
55名無しバサー:2010/10/23(土) 23:28:29
いいじゃん暇なんだから
またしかにつまらないね
56名無しバサー:2010/10/23(土) 23:59:02
明日はスモールマウスバスを狙いにケムケムをはじめスモラバで攻めまくるぞ
57名無しバサー:2010/10/24(日) 12:15:33
男ならガチガチガードの1/2だろ
58名無しバサー:2010/10/24(日) 16:21:58
ガチガチガードと言えばエキップだな。
たぶんガードは国産最硬。
59名無しバサー:2010/10/24(日) 16:52:37
画像キープしてあるけど勝手にうpしてもいいんだろうか・・・
60名無しバサー:2010/10/24(日) 17:09:32
誤爆したすまん
61名無しバサー:2010/10/24(日) 17:21:51
国産最硬はブッシュストライカーだとおもうがな
62名無しバサー:2010/10/24(日) 17:42:22
いえ、国産最硬はデッキブラシをガードに使った私の自作ジグです。

強烈なヘビーカバーにジグをぶっこんでも20lbラインとのコンビで
根がかりしません。ですがバスも掛かりにくいのが玉に瑕です(笑)
63名無しバサー:2010/10/24(日) 19:18:36
>>62
あれ?俺書き込んだっけ?www
俺もガマカツのヘッドにデッキブラシ突っ込んだがフッキング悪すぎたw
すっぽ抜けるの何のってw
64名無しバサー:2010/10/24(日) 20:31:05
ハイハイ
65名無しバサー:2010/10/24(日) 22:18:22
おまえらくらいの変態になるとラバーに陰毛とか
使ってるよな?
66名無しバサー:2010/10/26(火) 19:04:36
一投目から根掛かりって何!?
プンプン
67名無しバサー:2010/10/28(木) 01:58:55
OPSゼロワンはかなり調子いいかもです
68名無しバサー:2010/10/28(木) 17:50:01
あOSPだな
69名無しバサー:2010/10/28(木) 19:52:27
ジグヘッドにラバー付け足しただけのものによく
28000レスも交わしたな
70名無しバサー:2010/10/29(金) 00:27:31
>>69
それが男の夢だからね、オカマちゃんには分からんよ
71名無しバサー:2010/10/29(金) 00:34:03
ボク、大きくなったらラバージグになるんだっ



少年の夢は叶い現在はエキップとして売られています
72名無しバサー:2010/10/29(金) 00:46:01
ツマラン
蓮舫のSEXよりツマラン
73名無しバサー:2010/10/29(金) 01:38:34
>>71
本気でつまらん。
電マだけで終わるAVよりつまらん。
何を思って書いたのか聞きたいわw
74名無しバサー:2010/10/29(金) 02:32:16
俺よりつまんねーなwww
75名無しバサー:2010/10/29(金) 19:18:22
つまらん
76名無しバサー:2010/10/29(金) 19:30:56
こんな流れで28000レスを消化したんですね
77名無しバサー:2010/10/29(金) 19:56:06
てか>>71来てよ。
話しようぜ!
78名無しバサー:2010/10/29(金) 20:52:09
リアルでラバジで釣った事あるやつなんてホントは
いるわけないだろ。そもそもラバジは針付きの
キャスティングシンカーだし
79名無しバサー:2010/10/29(金) 22:39:43
いやでも使って釣れるまでは、ほんとにこんなので釣れるのか?ってマジで思ってたな
ガードがあって針も刺さらないだろうし、こんなわけわからんもんでどうやって釣るんだと
動かし方もさっぱり分からんかったし
まず敷居が高いよね。やっぱり専用の竿的なものがいるしさ
けどラバジおもれー。釣れると満足度が何故か高い。掛けたったぜ!みたいな
80名無しバサー:2010/10/29(金) 23:33:48
俺はトレーラーのワームのおかげで釣れてるんじゃないか?と懐疑的だったから、ノートレーラーで試した事ある。
釣れた。
81名無しバサー:2010/10/29(金) 23:51:26
ラバーは大事
82名無しバサー:2010/10/30(土) 00:36:22
「バスはなんかこう、よく判らないものが大好きなんですよ。だからバスはラバージグが大好きです」

番長が言ってたから正しい
83名無しバサー:2010/10/30(土) 01:24:52
トレーラーは有っても無くても大差ない。

ただし、スキッピングがしやすかったり、着水音を消してくれるから便利かなーってくらい。

カバーではかなり邪魔
84名無しバサー:2010/10/30(土) 04:10:46
>>82
清原?三浦?
85名無しバサー:2010/10/30(土) 04:24:32
トレーラー必ず付けるけど、いらねーのか!!
86名無しバサー:2010/10/30(土) 04:31:17
俺はトレーラー必要派だな。

>>83はどんなラバジ使ってるの?色やラバーにこだわりなし?
87名無しバサー:2010/10/30(土) 04:44:09
動かし方おしえて
88名無しバサー:2010/10/30(土) 09:31:23
>>87
ズズズズズズ(ピタッ)ズズズズズズズズ(ピタッ)ズズズズズズ(ピタッ)ズズズズズズ…
89名無しバサー:2010/10/30(土) 12:34:54
今イノシシつぶしたからラバジトレーラ用に腹の皮持って帰ってきた
とりあえず処分に困るといけないから小さく二個分程度の量だけ。
こっからどうすればいいのかわからないw
90名無しバサー:2010/10/30(土) 15:40:50
俺はピョンピョンピョン(ピタッ)ピョンピョン(ピタッ)ピョンピョンピョン(ピタッ)・・・
91名無しバサー:2010/10/30(土) 20:23:47
ぴぴぴ。ピョン、ゴン、バシップチ…

ポチャン。ピョンコンッススス、パシッギュー、ヌメッヌメッ、スー、 パシッ。
92名無しバサー:2010/10/30(土) 20:26:26
弊社で開発中のラバージグに
カッコイイ名前つけたいのだけど
なんかいいのない?
ラバージグユーザーに聞くのがいちばんかなと・・・
93名無しバサー:2010/10/30(土) 20:30:23
>>92 なかなか釣れませんねぇ
94名無しバサー:2010/10/30(土) 20:32:23
>>86
トレーラーは気分次第かな。
ラバジはフラットバツクジグ

色は沢山あるので、とりあえずグリパン、バンプキン、ブラック、ベビーギルの4色を使い分けしてる。
95名無しバサー:2010/10/30(土) 20:36:31
>>92 りんかのアソコってのはどうでしょうw
96ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/10/30(土) 23:06:28
>>92
ベビーカバージグ
ハンデジグ
半端ジグ
メタボジグ
モグリジグ
97名無しバサー:2010/10/30(土) 23:23:13
「このジグの組み合わせはボクのビデオ見てくれてる人は分かると思いますけど
トレーラーはビビッドテール、なんかこう・・・虫っぽい」

って番長が言ってたからトレーラー付けるのが正しい
98名無しバサー:2010/10/30(土) 23:34:28
>>92

紅色ジグ
金欠ジグ
デブ専ジグ
99名無しバサー:2010/10/30(土) 23:36:45
逆に考えるとトレーラー梨で釣れるラバジこそいいラバジ?
ラーメンは塩、ワインは白みたいな
100名無しバサー:2010/10/30(土) 23:48:33
は?
101名無しバサー:2010/10/31(日) 01:10:15
>>92
チャンダンジグ
ミイラジグ
カンナビスジグ
アンバージグ
バニラジグ
ムーンジグ
シュワルツランツェンレイタージグ
102ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/10/31(日) 07:54:04
>>92
先に商品の特徴を聞かなきゃ名前なんて付けれないよ。
103名無しバサー:2010/10/31(日) 14:18:12
お前らマジレスすんなよ('A`)
104名無しバサー:2010/10/31(日) 15:15:32
ウエイト部分はキンタマの形をしており、ラバーはあえて縮れたラバーを使用しています
同時発売のワームトレーラーはチンポコの形をしており
どこに出しても恥ずかしいフォルムのルアーとなっています

どうか皆様のネーミングセンスでカッコイイ名前を考えて頂きたく思います
105名無しバサー:2010/10/31(日) 17:33:36
キャンタマジグに決まっちまったな・・・
106名無しバサー:2010/10/31(日) 17:50:20
>>104
リアルに道楽あたりが作りそうなのだがwww
107名無しバサー:2010/10/31(日) 18:46:46
DOW LUCK
108名無しバサー:2010/11/01(月) 00:28:31
全然いいんだけど通販で買ったイマカツの
ラバージグの重さが違う奴が混じってた
パッケージにも1/2ozって書いてるしジグ本体の
ワームキーパーの所にも1/2ozって書いてるのに
どう見てもヘッドの大きさと実際の重さが3/8oz
チャイナ製らしいから向こうの中国人が間違えたのかな?
109名無しバサー:2010/11/01(月) 04:34:13
>>108
大事に持っておくとエラーコインみたいにプレミア付くぞw
110名無しバサー:2010/11/01(月) 09:17:38
それはない!
111名無しバサー:2010/11/01(月) 11:25:08
だいたいキンタマの形って、おまえのキンタマはどんな特殊な形状なんだよw
112名無しバサー:2010/11/01(月) 11:41:01
可変後退玉(ぎょく)
113名無しバサー:2010/11/01(月) 20:17:30
回収する時に跳ねて顔にペタッてなるのはすごいいやなのに
それがキンタマになるとトラウマもんだよな
114ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/11/01(月) 21:06:25
ボール二つ並べたヘッドに、トレーラーはこれを逆向きセット↓
http://turibass.com/index.php?main_page=index&cPath=688
「購入する」が「挿入する」に見えたが。
115名無しバサー:2010/11/02(火) 19:10:04
普通にマラージグでいいだろ
116名無しバサー:2010/11/04(木) 01:09:16
マラージグに1ペリカ
117名無しバサー:2010/11/05(金) 22:21:25
俺的には妹ジグだな
118名無しバサー:2010/11/06(土) 00:05:09
それならちょっと長いけど、
「おにぃちゃんの○チンチン」
でいいんじゃね?
119名無しバサー:2010/11/06(土) 00:29:06
お前らいつまでマジレスしてんだ?
2chで商売の話は無視しとけよ
120名無しバサー:2010/11/06(土) 18:08:55
ティムティムジグ
121名無しバサー:2010/11/07(日) 01:03:15
ティンポジグ
122名無しバサー:2010/11/07(日) 16:42:01
ディックジグ
123名無しバサー:2010/11/07(日) 18:47:08
おまえらいつまでネタにマジレスしとるんだ
124名無しバサー:2010/11/07(日) 19:40:04
>>123
この流れをマジレスと受けるお前ちょっとおかしいぞ。
125名無しバサー:2010/11/08(月) 19:39:13
スレタイにちなむと『ラバー総合スレッドジグ』だな
126名無しバサー:2010/11/08(月) 19:40:43
>>118

おまえそれそのまんまじゃねーかよ
せめてジグって入れろよw
127名無しバサー:2010/11/08(月) 19:44:46
ここは折衷案で昼下がりの団地ジグでいんじゃね?
128名無しバサー:2010/11/08(月) 19:52:12
欲求不満の40、50アップが入れ食いしそうだな
129名無しバサー:2010/11/09(火) 02:10:19
バスなら嬉しいが、人間界では不満だけだなw
130名無しバサー:2010/11/09(火) 06:07:02
エレクトジグ
131名無しバサー:2010/11/09(火) 06:45:35
いつまで続けんだ?
いい加減まともな話しようぜ。
132名無しバサー:2010/11/09(火) 11:47:00
グレンダンジグ
会社名はミスフィッツルアーズで
133名無しバサー:2010/11/09(火) 15:47:27
ダメだ…
ラバジで釣れません
皆さんオススメのトレーラーを教えてもらえませんか?
134名無しバサー:2010/11/09(火) 15:50:03
シリコンスカートのジグにデスアダ5インチ
135名無しバサー:2010/11/09(火) 19:29:03
>>134
流行に影響受けまくりで痛すぎwww
136名無しバサー:2010/11/09(火) 19:36:59
>>133

ポーク
137名無しバサー:2010/11/09(火) 19:38:25
>>134トレーラーが5インチってことはジクは1/2ozですか?
138ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/11/09(火) 19:52:04
シリコンスカートはともかく、ラバジにデスアダーはだいぶ前からあるよな。
139名無しバサー:2010/11/09(火) 20:57:11
>>133
4〜8gくらいのラバジに、ロッククローかアイシャッドの3.8
よくフナが底つついたり藻食ったりしてるの見た事あると思うけど、藻に入れてあのイメージで動かしたらいい。
140名無しバサー:2010/11/09(火) 21:03:55
>>135
どこが?
しっかり説明してみろ
141名無しバサー:2010/11/09(火) 22:14:53
ヒント:普通はデスアダーみたいなワームをトレーラーにはしない
142ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/11/09(火) 22:16:40
143ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/11/09(火) 22:21:02
ラバジのスイミングってのも20年くらい前からやってるけどな。
最近のスコーンリグってのはトレーラーがグラブからシャッドテールに変わっただけで、メディアが新テクニックみたいに言い立てるよな。
そしてまた専用タックル、専用ルアーを売る、と。
名古屋引き→ミドストと同じパターンだ。
144名無しバサー:2010/11/09(火) 22:46:57
20年前とかまだ精子にもなってねーよ
145名無しバサー:2010/11/09(火) 22:55:29
>>135さんはどこですか?^^
146名無しバサー:2010/11/10(水) 00:50:34
ジクとか書いちゃうやつそろそろ死んでくれんかな
147名無しバサー:2010/11/10(水) 05:03:24
ラバジにゃやっぱザリガニ系でしょ!
ザリならなんでもオケ!
俺はドライブクローが良く釣れる。YUMも良し。
あ、メガバスのディープカップビーバーも良い。こいつはスイミングの効果も大な気がする。
148名無しバサー:2010/11/10(水) 20:47:13
>>147
ここはオマエの日記帳
149名無しバサー:2010/11/10(水) 23:32:44
いやいやホッグ系クロー系駄目な時デスアダー落とし込んだら即ヅモのパターン大アリなんですけど?
この夏、特に重めのジグのデスアダーフォーリングでロクマル六本出ましたし。
ジグに限らず固定観念は釣りの幅を狭くするだけですよ。
150名無しバサー:2010/11/10(水) 23:38:48
>>149
琵琶湖厨は琵琶湖スレに引きこもっとけカスが!!
151名無しバサー:2010/11/10(水) 23:49:12
>>150
何熱なっとんねん。
琵琶湖行きたいんやったら行きたいって素直に言わんかい。
152名無しバサー:2010/11/10(水) 23:50:45
琵琶湖厨の自慢話はウンザリなんだよ!
何でロクマル捕れたとか、他フィールドじゃ通用しないだろ。
153名無しバサー:2010/11/10(水) 23:59:16
自慢話に聞こえるオマエがヒねとんねや!
素直にアドバイス受けとかんかいどアホ!
おのれは一生野池でオナっとけ!
154名無しバサー:2010/11/11(木) 00:14:28
琵琶湖基準のアドバイスされても全国の大半の人には全く役に立たないんだよ。
そのくらいも分からないのか?
155名無しバサー:2010/11/11(木) 00:22:36
ラバジで今まで一回も釣れてないんですがどんなアクション、巻き方してくれば良いかアドバイス下さい!
156名無しバサー:2010/11/11(木) 00:35:36
魚のいるとこに落とせば大概一発で答えが出る。
ラバジは一発勝負の要素が強いよ。
釣れなけれは粘らず移動!テンポです。
あくまで基本ですが。
157名無しバサー:2010/11/11(木) 00:43:16
>>155
俺は、

・5秒位ステイ
・2、3回跳ねさせる
・5秒位ステイ
・ズル引きで回収
って感じかな〜

ただ、けっこうフォーリングで喰ってくること多いから、アクション云々よりも

・投げるポイント
・着水音
・ポイントまでの音
・あまりラインを張らない(フォーリング時、アクション時、ステイ時問わず)

の方が重要だと思ってるけどね キリッ
158名無しバサー:2010/11/11(木) 00:56:25
だ〜か〜ら〜

なんでガード付きのアーキージグ前提で話してんだ?
フットボールでボトムを広く探る釣りも
中層をスイミングさせる釣りもラバージグだ。
159名無しバサー:2010/11/11(木) 01:01:24
またその流れにするの?
160名無しバサー:2010/11/11(木) 01:03:37
質問から考えて、アーキー系ジグでのカバーうちじゃないかと思ったからさ〜
161名無しバサー:2010/11/11(木) 01:14:35
>>155イメージイメージ!!
着底してラバーがふわ〜と広がるラバーとトレーラー
跳ねさす ずる引く 止めるこの3つを好きなように組あ合わせて色んな事試せばいつしか釣れるはず
ある意味底で使うトップ的な感覚
162名無しバサー:2010/11/11(木) 01:18:02
>>158
チャターベイトも
ラバージグって事か?
163名無しバサー:2010/11/11(木) 02:01:07
ラバジちょーニガテ。得意になりたい。ラバジ嫌いなバスプロっていないでしょ。それだけ魅力のあるルアーなんだろうなぁ。釣り人として損してる気がする。
164名無しバサー:2010/11/11(木) 02:03:03
岩盤地帯でラバジ使うメリットってありますか?得意な人おしえて!
165名無しバサー:2010/11/11(木) 02:31:17
スタックさえ防げればメリットはあるけど
ボートじゃないときついね
166名無しバサー:2010/11/11(木) 03:53:35
>>160
あの質問内容で何でそんな事分かるんだ?
質問内容から推測すると>>155はかなりの初心者だぞ?
おかっぱりの可能性が高い。
「魚のいるところ」を移動しながらってボートじゃないと厳しいだろ。
余程恵まれたフィールドならともかく。

だから俺はこうアドバイスする。
フットボールの3/8〜1/2ozを適当に沖に投げてボトムを適当に引いてこい。
167名無しバサー:2010/11/11(木) 04:28:43
>>166お前欝陶しいな。

>>155が初心者だとしたらラバージグ=アーキーヘッドとイメージすると思うが。
つかズル引くだけならテキサスでも良いんだし。
168名無しバサー:2010/11/11(木) 04:33:09
>>167
レス内容の不備を指摘すれば鬱陶しい…か。

初心者がラバージグ=アーキーをイメージ?
根拠がない。
カバーにぶち込むならテキサスで良いのですが。
169名無しバサー:2010/11/11(木) 05:05:13
あぁ…やっぱり面倒だ…

ごめんね横槍入れて。
170名無しバサー:2010/11/11(木) 08:26:11
>>148
なぜ俺だと分かった…
言ってることいっしょか!w
171名無しバサー:2010/11/11(木) 09:16:04
>>155です。俺は初心者なのかな?一様バス歴は5〜6年あるのだが、地元のよく行くフィールドはルアーを沈ませたら一発で引っ掛かるようなとこだから今までラバジあまり使わなかったから使い方が分からん&釣れた事ないですm(__)m
172名無しバサー:2010/11/11(木) 09:35:05
>>166
>>177←だとよ。底に沈ませたら根掛かりする場所でフットボールは無理だね。
お前の推測ハズレたな。
まーお前の言いたい事は分かるがラバージグと言えばアーキーと連想する人のが多いはず。
フットボールはフットボールと言ったのが分かるしラバージグでフットボールと連想する人は少ないでしょ。
根拠とか言わないでね。
173名無しバサー:2010/11/11(木) 11:03:18
>>177さんに期待だな
174名無しバサー:2010/11/11(木) 11:17:35
>>155です。みんなそんなに言い合いしないでm(__)m底で根掛かりするとこでは使わないで他のフィールドで使用したいです!
175名無しバサー:2010/11/11(木) 11:18:17
あっごめんアンカー間違えちった。
>>171ね。
176名無しバサー:2010/11/11(木) 11:33:01
どうみても
>>166の方が的確だし上手いように見れる。
>>167って自称中級者って感じ。
それに、それだけで鬱陶しいとか、どんだけ自分一番なんだよ。
人間的にも少しヤバくないか?

俺が一緒に釣り行きたいとか、教わりたいと思ったら、確実に>>166にお願いしますね。
177ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/11/11(木) 11:37:31
>>155
ムチャな動かし方するよりは止めておいたほうがよっぽど釣れる。
とりあえず、不規則なアクションつけるとアタリが分かりづらいから、動かすなら規則正しくがいいだろうな。
ズル引き&ステイか、ボトプバンプ&ステイでいいんじゃないかと。
基本的に止めておいて、たまに動かす、くらいに考えとけ。
動かす時間より止めてる時間のほうが長いくらいに。
5秒以上は止めよう。
ガード付きでカバーを狙う時は竿を立てて細かくチョコチョコゆすればいいよ。
178名無しバサー:2010/11/11(木) 12:43:52
間違いなくポイントはしっかりステイさせる事
ステイ→放置するぐらいの気持ちあってもいいぐらい
とゆーより…
過去レス見れば沢山書いてあるよ( ・∀・)つ
>>155さん!色々参考にして、ぜひともラバージグで釣ってほしいあるね!w 釣れないルアーから必要不可欠なルアーになるはず!ジグ専用の竿も欲しくなっちまうよ〜
179名無しバサー:2010/11/11(木) 13:49:06
俺はCCラウンド+シャッドテールのワームでラバジ始めたよ。デカすぎないし、ただまきでも大丈夫だし、オススメ。
180名無しバサー:2010/11/11(木) 16:11:24
カバー撃つならテキサスでいいじゃんっていうけどさぁ、>>166が言ってるような使い方をするなら、それこそ別にジグじゃなくてもいいよな気が…
スピナベ、テキサス、クランク&バイブ(今回はそこに引っかかりやすいとの事なのでなしだけど)、ジグヘッドとかね
181名無しバサー:2010/11/11(木) 16:38:52
皆さんありがとうございます!ここの人達は優しい方ばかりですね(´∀`)
>>178、ラバジで早く釣りたいです!ラバジ用の竿だと太くて固いやつですか?
182名無しバサー:2010/11/11(木) 16:45:36
長くて固くて太いのが一番気持ちよく出来るよ
183名無しバサー:2010/11/11(木) 17:17:02
>>176以前もフットボールだアーキーだ議論してたの知らない?
おそらくその時の発端も>>166だと思うしさ。
だから欝陶しいって言ったのよ。
んで俺が自称中級者でも初心者でも構わないが的確なアドバイスって行くフィールドがどんなんかを聞いてからアドバイスしたのが的確に答えられるよね。
>>171のフィールドにフットボール投げて適当に引くってかなりいい加減なアドバイスだし、適当ってなんだよwってなると思う。

>
184名無しバサー:2010/11/11(木) 17:23:46
>>182、へぇ〜でもまだ釣った事もないしね(*_*)
ラバジだとだいたい結構良いサイズでますよね?
185名無しバサー:2010/11/11(木) 17:25:04
これ以上グダグダすると逆に俺が欝陶しく(既に?)なるんで終わります。
とりあえず>>181さん頑張ってください。
コンッってアタリあったらラインスラック回収してフルパワーフッキングは病み付きになりますよw
186名無しバサー:2010/11/11(木) 17:33:21
ラバージグ=ガード付きアーキーって決めつけさえなければ何の文句もないよ。
決めつけてるからちょっと待てって言ってるだけ。
187名無しバサー:2010/11/11(木) 17:44:40
せやな。おかっぱりまんが悪いわ
188名無しバサー:2010/11/11(木) 18:07:56
>>185、アタリってどんなタイミングできますか?あとアタルとどんな感じになりますか?
189名無しバサー:2010/11/11(木) 18:20:38
どんなタイミングで来るか分かれば誰も苦労せんわ。
人に聞いてばっかでまず自分でやってみようという姿勢はないのか?
190ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/11/11(木) 18:29:32
>>188
あとは実際経験するだけ。
アタリの感触がコンコンだのガツンだのと聞いてもなんの役にもたたんよ。
竿はM〜Hを使っとき。
ラインは太めにね。
191名無しバサー:2010/11/11(木) 18:53:11
>>190、分かりました(´∀`)今週勝負かな!
ロッドはMでラインは10Pです。
因みに時間帯とか関係ありますか?暗くても通用しますか?
192名無しバサー:2010/11/11(木) 18:53:15
>>188

意外と多いのが落とした直後にラインだけ走るバイト。
つまりアタリは感じない。
193名無しバサー:2010/11/11(木) 18:57:34
お前ら教えて君に親切すぎるぞ・・・・・
194名無しバサー:2010/11/11(木) 19:01:43
>>191まず自分で試行錯誤しろ。
んで分からない事があれば調べてから聞きに来い。
195ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/11/11(木) 19:52:57
>>193
衰退の一途を辿るバス業界に、新しい消費者が増えるのはいいことさ。
自分の釣るべき魚を釣られる心配も、ここまでの初心者なら必要ないだろw

>>191
ラインちょっと細いね。
Mの竿でラバジ使うなら、俺だったらナイロンなら14〜20ポンド、フロロなら12〜14ポンド使う。
ジグは3/8OZ前後かな。
真っ暗な夜中でも普通に釣れる。
196名無しバサー:2010/11/11(木) 19:56:15
>>195
そうか?
ブームの頃に市場が肥大化しすぎたから衰退に見えるだけであって、
今でさえバサー多すぎだと思うぞ。
197名無しバサー:2010/11/11(木) 19:58:42
>>191さん時間帯とか気にせず後は使い込むのみだよ
( ・∀・)つ
198名無しバサー:2010/11/11(木) 20:06:03
皆さんありがとうございます!
>>197、了解ですm(__)m
199ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/11/11(木) 20:15:38
>>196
そうかもね。
でも釣具屋のバス売り場がどんどん縮小してソルトルアーやエギに取って代わられるのは寂しいよな。
海釣りもやるけどさw
200名無しバサー:2010/11/11(木) 20:23:02
もともとバスコーナーは隅っこに小さくあっただけだし
バスコーナーにいるのは子供と学生だけだった。
子供バサーが減少してるよね。
201名無しバサー:2010/11/11(木) 21:30:49
フットボール型はエバグリのリアクションフットボール以外認めない
202名無しバサー:2010/11/11(木) 21:44:35
>>201
お前はラバージグ界に革命を起こしたフットボールの元祖・キャリラバ生みの親・沢村さんを敵に回した!
203名無しバサー:2010/11/11(木) 21:51:06
>>202
沢村とかチンカス目じゃねぇよwwモリゾーが作ったジグだから間違いねぇ
でもキャスティングジグは認めない、あれ脆い
204名無しバサー:2010/11/11(木) 21:54:23
>>203
ジグ番長のメインウェポン・キャスティングジグを脆いとかwww
205名無しバサー:2010/11/11(木) 21:59:31
番長が悪いんじゃない、作った中華が悪い
206名無しバサー:2010/11/11(木) 21:59:36
おーめら、何か忘れてないか、天下の宝刀!
207名無しバサー:2010/11/11(木) 22:06:02
またエキップですか?
208名無しバサー:2010/11/11(木) 22:06:11
つエキップ
209名無しバサー:2010/11/11(木) 22:12:51
オマエラ裕福なんだな…


俺なんか云十年ラバージグなんて買ってないぞ…
自作でちまちまやってる…


タックルなんかもエヴァ緑とかメガバス限定なんちゃらとか使ってるんだろうなぁ〜


俺なんか竿は精々がまかつだし、リールはステラの#6000ぐらいが限度だよ…
210名無しバサー:2010/11/11(木) 22:21:27
メーカーが出す600円とかのジグと、自作ジグでの違いがわからんから自作です


3つ自作すれば差額でルアー1つかえちゃう!
211ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/11/11(木) 22:23:32
>>206
おーめら→おめーら

天下の宝刀→伝家の宝刀
212名無しバサー:2010/11/11(木) 22:35:21
>>210
エキップは1個100円、自作より安い!
213名無しバサー:2010/11/11(木) 22:36:56
>>211
おそ!
214名無しバサー:2010/11/11(木) 23:13:22
ガードジグって自作できなくね?
合う針ないし
215ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/11/11(木) 23:23:25
>>213
俺がずっとPCの前でこのスレの更新ボタンを連打してるとでも思ってるの?w
216名無しバサー:2010/11/11(木) 23:24:31
この ま とか言うのをNGにすればいいんだな?
217名無しバサー:2010/11/11(木) 23:25:22
え?なにいってんだこいつ
218名無しバサー:2010/11/11(木) 23:26:43
今純国産でジグ作ってるメーカーって皆無だよな
見渡せば釣り道具はメイドイン支那ばかり・・・あぁ嘆かわしや
219名無しバサー:2010/11/11(木) 23:27:49
>>215
つーかオマエ誰だよ?パッと出のコテが調子乗ってんじゃねぇよ
220名無しバサー:2010/11/11(木) 23:35:09
おい>>215よ。
長年2ちゃん入り浸りの>>219が怒ってんぞ。
221ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/11/11(木) 23:44:19
ゆとりのスイッチはどこにあるのかわからんなw
前にも同じような流れがあったが、2ちゃん一年生から見ればウィキペディアにも名前が載ってるコテが無名なんだなとか言われてたよ。
222名無しバサー:2010/11/11(木) 23:45:17
コテ見ると「オマエ誰だよ」って言ってくるの何度も見たw
全部同じ奴だろw
223名無しバサー:2010/11/11(木) 23:50:45
すげぇレス飛んでるぜwww必死なんだなwwwww



で?オマエ誰?



あ、レスしても見れねぇからwwwwww
224名無しバサー:2010/11/11(木) 23:58:06
ゆとりきめえ。
225名無しバサー:2010/11/12(金) 00:01:18
そろそろ気が済んだか?
ラバージグの話に戻そうぜ。
226ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/11/12(金) 00:07:57
おっ、見られてないなら悪口言い放題じゃないか。
おまえのかあちゃんでべそー
おまえのとうちゃんバイアグラー
こんなに青筋おったててるこいつはバイアグラ世代かな。
227名無しバサー:2010/11/12(金) 00:15:03
まつもいい加減にしとけw
お前のキャラに酷い事してる絵pixivにうpすんぞゴルァw
228ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/11/12(金) 00:20:26
おkおk、寝るです。
229名無しバサー:2010/11/12(金) 00:20:41
何この頭悪い人達
230名無しバサー:2010/11/12(金) 00:23:04
ラバジのタングステンはどう思う?
環境にはいいがコストがなぁ
231名無しバサー:2010/11/12(金) 00:27:06
タングステンはフォールが早すぎて釣れんよ
232名無しバサー:2010/11/12(金) 03:01:50
今はどこもタングステンじゃないの?
昔みたいな鉛の大きなジグは要らんわ
あれは根掛かりの象徴だった
233名無しバサー:2010/11/12(金) 03:05:18
え?
234名無しバサー:2010/11/12(金) 06:14:31
>>232
殆どは鉛、一部がタングステン
235名無しバサー:2010/11/12(金) 07:05:40
モグラはネ申!!
236名無しバサー:2010/11/12(金) 10:46:20
ラバジ自作しようとラバー買ったら2.5mもある。
どないせいっちゅうねん('A`)

茶系の色買えばよかったのに蛍光黄色だし
237名無しバサー:2010/11/12(金) 12:23:45
>>228
もう絶対来ないでください。
お願いします。
238名無しバサー:2010/11/12(金) 14:42:51
ま@が厨房に粘着される光景も見飽きた^^
239名無しバサー:2010/11/12(金) 18:51:26
シリコンスカートなのにラバージグって言うのおかしくね?
ラバーじゃないじゃん。
シリコンスカートジグって言えばいいのに。
240名無しバサー:2010/11/12(金) 19:10:37
シリコンラバーなんだからラバージグだろアホ
241名無しバサー:2010/11/12(金) 19:28:13
>>239
その理屈なら、ラバージグは「ラバースカートジグ」だなw
シリコンは「シリコンラバー」な。
242ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/11/12(金) 19:32:12
ミミズ型以外でもワームって呼んでるだろ気にすんな。
243名無しバサー:2010/11/12(金) 19:39:51
ファインラバースカート、シリコンラバースカート、リビングラバースカート。
馬鹿だなー。
244名無しバサー:2010/11/12(金) 19:41:22
ニシネが低浮力だとは思わないな
245名無しバサー:2010/11/12(金) 20:04:25
>>242
帰れ
246ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/11/12(金) 20:15:57
>>245
NG指定したんじゃなかったの?しろよ。
247名無しバサー:2010/11/12(金) 20:26:23
ラバーはゴム
シリコンスカートはゴムじゃない
248名無しバサー:2010/11/12(金) 20:28:55
んじゃお前だけシリコンスカートジグと呼べばいいだろアホ
249名無しバサー:2010/11/12(金) 20:37:32
アメリカ人みたいにジグって言えばいいんだわさ
250名無しバサー:2010/11/12(金) 20:38:43
本でラバジの最初は
自転車のチューブ切って自作してたって読んだな

251名無しバサー:2010/11/12(金) 21:24:17
>>250
あ、それウソ

252名無しバサー:2010/11/12(金) 22:15:56
無人島で一ヶ月間過ごさないといけない状況だったら
この中から何を選ぶ?
携帯食料10日分
携帯食料5日分+ラバジ+ライン
食料0+タックルフルセット+調味料
253名無しバサー:2010/11/12(金) 22:28:32
>>252
食料10日分
254名無しバサー:2010/11/12(金) 22:30:44
>>252
そもそも無人島で一ヶ月過ごす状況って何?
テレビ番組か何かのロケ?
普通そんな状況になりえないだろ
255名無しバサー:2010/11/12(金) 23:11:53
想像力
256名無しバサー:2010/11/13(土) 07:23:05
>>2523番に決まってるだろ

俺のテクがありゃ余裕で一生過ごせるぜ
257名無しバサー:2010/11/13(土) 10:01:54
その無人島にバスがいればな
258名無しバサー:2010/11/13(土) 10:59:53
虹嫁がいればあとはなんとでもなるよ
一ヶ月といわず一年でも楽勝
259名無しバサー:2010/11/13(土) 15:31:50
無人島に淡水があるとは想像しなかったわw
一般的には海に囲まれた、河川や湖なんてない狭い島だろw
260ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/11/13(土) 16:55:49
日本の場合バスがいる時点で人跡未踏はありえないだろw
261名無しバサー:2010/11/13(土) 16:59:11
こいつなにいってんだ
262名無しバサー:2010/11/13(土) 17:18:29
ホントだな
一人で何の話してんだか
263ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/11/13(土) 17:29:15
まだNG指定してなかったのか。
っていうか非表示されてたらされてたで気になって見ちゃうんだねw
264名無しバサー:2010/11/13(土) 18:55:21
なにいってんだこいつ?上のやつとは違うんだが
265ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/11/13(土) 18:56:55
じゃあ言い直そう。
さっさとNG指定すれば?
266名無しバサー:2010/11/13(土) 19:01:43
変な奴が居るって聞いたけど↑こいつか?
267ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/11/13(土) 19:09:44
なんで粘着してるのか知らないけど、ウザいしキモいよ。
女にももてないだろw
がんばってねん。
268名無しバサー:2010/11/13(土) 19:15:31
>女にももてないだろw
まつが書くと居た堪れないからその辺にしとけよ。な?

バス板も今はお前を知らん人間も多いよ
269ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/11/13(土) 19:25:03
すまんすまん。
最近意味なく絡むやついるけど意味わかんね。
まあそんなもんだよね。

>>155は釣り行ったんだろうか。
俺は今日行ったけどラバジ使わずにデスアダーでチビ釣れただけ。
枯れウィードがいっぱいでラバジ使いにくい状況だったんで。
青々としたウィードならなんとかラバジ使えるんだけどな。
270名無しバサー:2010/11/13(土) 19:30:18
無人島の話だけど昔、米兵の陸軍キットの中に
白いラバジとラインが入ってたって話聞いて
文字どおりサバイバルなんだったんだと。
271名無しバサー:2010/11/13(土) 21:28:44
>>260

このバカは…
自分のノータリンに気づかないって幸せだな
無人島の話してるのに

>日本の場合バスがいる時点で人跡未踏はありえないだろw

だってよ
とれー
おまえが居なきゃ平和なんだけどな
272名無しバサー:2010/11/13(土) 23:10:32
>>271
>>260の中では、無人島=未開の地なんだろw
273名無しバサー:2010/11/14(日) 00:07:16
( Д) ゚゚
ゆとりって恐ろしい・・・・
274名無しバサー:2010/11/14(日) 00:13:08
レスdでるがまたあの馬鹿が来てんのか・・・ふぅ
275名無しバサー:2010/11/14(日) 00:17:06
コテと粘着はどうでもいいけど、スレを荒らしてんだからコテ外すなり煽るの自重するなりしろよな
粘着にNG登録しろよって馬鹿だろ…
276名無しバサー:2010/11/14(日) 00:18:53
スルーしろよ
277名無しバサー:2010/11/14(日) 00:43:09
まっつー今福岡在住?
278名無しバサー:2010/11/14(日) 02:04:35
>>277
ウゼェ消えろカス
クソブログでやれや
279名無しバサー:2010/11/14(日) 08:56:56
あれ?変なのが釣れたw

俺様はまっつーに聞いてんの!雑魚に用はねーの!
280名無しバサー:2010/11/14(日) 09:54:02
いいからラバジの話しようぜカスども。
281名無しバサー:2010/11/14(日) 10:00:59
>>278
はカスに言ってるんでしょ?
カスはいらないってw
282名無しバサー:2010/11/14(日) 12:37:35
>>279
カスと雑魚w
283名無しバサー:2010/11/14(日) 14:02:53
この流れを最後まで続けた奴が一番空気読めない奴ね。
この書き込みがそれになる事を願う。
284名無しバサー:2010/11/14(日) 14:25:50
>>283
よっ雑魚
285名無しバサー:2010/11/14(日) 17:37:45
がまかつのコブラ27ジグヘッドに自分で巻いてみてるけど、
ガード付けると接着剤で根本が白くなるorz
ゼリー状なのに
286名無しバサー:2010/11/14(日) 18:46:04
>>285
白くなるけど気にしたことないわw
287名無しバサー:2010/11/14(日) 20:53:12
>>285
エポキシにすればいいのに
288名無しバサー:2010/11/14(日) 21:03:08
>>286
確かに気にしなければいいけど、見た目悪いw
>>287
エポキシって2つ混ぜて固まる奴だよね?
あんま手軽じゃないね
289名無しバサー:2010/11/14(日) 21:13:12
1液のもあるよ
290名無しバサー:2010/11/14(日) 22:02:11
ニ液交ざり合ってお前が生まれた
291名無しバサー:2010/11/14(日) 23:35:41
おお、1液もあるのか!
早速チェックしてみる

あとひとつだけど
がまかつのシリコンラバーってボリューム少なすぎくね?0.4ミリと0.6ミリのやつ
昔ファインラバーでやってたけど近頃は市販ジグばっか使ってた
ひさびさ自作やってみるかと思ったけどファインラバー売ってないし、がまかつのシリコンラバーが一般的になってるっぽいし
2枚巻きじゃ超スカスカだし、3枚でもなんか物足りない、4枚も巻いたらラバー代高すぎだし
292名無しバサー:2010/11/14(日) 23:56:22
オーナーの方が安いかな?
まぁ似たようなもんだが。
293名無しバサー:2010/11/15(月) 01:44:33
1液性のエポキシはホムセンにあるね。俺は白いの気にならないから瞬間接着剤派だけど。
ファインラバーだとスミスとオーナーかな。ラウンドタイプばかりでフラットは全然みないけど。特に黒。
二枚でベビーオイルの中に漬けたらちょうどいい具合なポリュームな気がする。
294名無しバサー:2010/11/15(月) 23:12:06
1液のエポキシって何か特殊用途っぽい

試しに工作用のセメダインCでやってみたら意外にキレイに付いたw
ガードってこんなに柔らかかったのかと感じたよ
瞬接ってゼリーでも絶対ガードに吸い上げられてる…根本硬いし
ただセメダインの強度は使ってみないと分からない
今気になってるのはスーパーXっての
295名無しバサー:2010/11/15(月) 23:18:57
瞬接使うときは直接ブチュってやると吸いあげるから他所に一滴たらしておいて針や楊枝でちょびちょび付けてくといい。
296名無しバサー:2010/11/17(水) 02:55:27
エキップの凄さはガードの強さ
ヘビーカバー用と宣伝してるのにガードが柔らかすぎるジグが多いなか、エキップはしっかりとしたガードでカバーに強い
また小さいサイズの針を使ってあるから根掛かり回避力は更に高い
そして価格も手頃
欠点と言えば針が小さくてバルキーなトレーラーが使いにくい事くらいか
297名無しバサー:2010/11/17(水) 03:37:20
その欠点が決定的に使えない
だから売れない
298名無しバサー:2010/11/17(水) 05:07:12
エキップのガードは糞
299名無しバサー:2010/11/17(水) 06:21:46
>>298
硬すぎるから?
300名無しバサー:2010/11/17(水) 19:16:27
江切符のガードは弾力がなくて癖付いたら戻りにくくなるから駄目だろ
301名無しバサー:2010/11/17(水) 19:26:09
例えるなら40代の乳だな
302名無しバサー:2010/11/17(水) 19:53:16
10代じゃそれはないな
303名無しバサー:2010/11/17(水) 20:03:47
接着剤買ってきた
スーパーXはアカンw
硬化に時間かかりすぎてガードが自重で傾くw
エポキシは意外に使いやすい
混ぜて少し待てばいい感じの硬さに
非常に気になる所がナイロンは接着不可と書いてある事w
でもプロもこれ使ってるみたいだしな…
強度は使ってみんと分からん

ちなみにセメダインCはアカンかったw
使ってるうちにガード取れた
やっぱゼリー瞬接が一番使いやすい
少し手で持ってるだけで固定されるし
304名無しバサー:2010/11/17(水) 21:05:12
皆さん冬のラバジはどの位の重さ使ってますか?
スモラバは無しで
305名無しバサー:2010/11/17(水) 21:29:45
>>304
1/2とか3/8とか1/4とかかな
306名無しバサー:2010/11/17(水) 22:19:48
>>304
重さなんてTPOだろ。
なんでそんな事いちいち聞くんだ?
307名無しバサー:2010/11/17(水) 22:28:46
>>306
察してやれよ
308名無しバサー:2010/11/17(水) 22:33:22
>>306
自分ラバジで釣った事がマグレで釣れた一回しか無くて、今年の冬からラバジでの釣りにのめり込みたくて質問しました
ガッツリフッキングした時とカバーからバスを引きずり出すのが男って感じでかっこいいからラバジをものにしたいです
309名無しバサー:2010/11/17(水) 22:42:31
なんでこんな時期からラバジwww
>ガッツリフッキングした時とカバーからバスを引きずり出すのが男って感じでかっこいいからラバジをものにしたいです
さすがに釣りかw
310名無しバサー:2010/11/17(水) 22:52:14
>>309
低脳って思われるって事は、重々承知です ただ釣りでわ無くマジです












ラバジで釣りたいんです
311名無しバサー:2010/11/17(水) 22:56:21
マジレスするがボートだよな?
おかっぱりでカバー打ちできるような場所は少ないぞ?
312名無しバサー:2010/11/17(水) 23:10:15
>>311
アルミボートは持っていますが基本オカッパリです
ボートは浮く前と浮いた後がめんどくさくてほとんど使わないです
313名無しバサー:2010/11/17(水) 23:23:55
確かに少ないが初心者なら小規模野池のちょっとしたカバーからの方が良くない?
多分右も左も分かってないっポイし
314名無しバサー:2010/11/17(水) 23:43:17
いやいや、アルミまで持ってて初心者どうこうって。。。
315名無しバサー:2010/11/17(水) 23:47:41
312ですがバス釣り歴は16年ですけどラバジ初心者です
316名無しバサー:2010/11/18(木) 00:07:29
えぇーーって言う
317名無しバサー:2010/11/18(木) 00:15:35
16年もやっててラバジ使わなかったってのは食わず嫌いか・・・

ラバージグは好きに使えばいい。
ヘビーカバーにぶち込むのも良し
遠投して底ズルズルやるもの良し
しゃくりながらスイミングさせるも良し
318名無しバサー:2010/11/18(木) 00:31:03
これからの時期おかっぱりからだとカバーから引きずり出すラバジ釣りって厳しくなる一方だよね?
もしかして俺が初心者すぎる?まあ否定はしないけど。
319名無しバサー:2010/11/18(木) 00:31:05
俺なら今時期からは1/2以上のフォールスピード早い奴使う
320名無しバサー:2010/11/18(木) 06:47:40
まず寒いとシャローカバーにバスが付かない
で、消化器官も機能が低下するからボリュームの
あるラバジは食べにくい。
ネガティブ要素が多いけど冬の一匹は価値があるよ
321名無しバサー:2010/11/18(木) 12:47:20
>>303
瞬間接着剤が固まるときに白くなるのは水分が付着してるから
もしくは接着剤の成分が霧状になった物が、再付着するから

ドライヤーでちゃんと乾かせて、暖めた後にゼリー状じゃない普通の液状の物を使った方がいい
322名無しバサー:2010/11/19(金) 18:03:24
質問なんですけど、ラバージクのタイイングはどうやってやれば上手くできるのですか?
323名無しバサー:2010/11/19(金) 18:17:34
俺もバス歴15年だが、ラバジはネスト打ち以外アーキー、スモラバで各1匹しか釣ったことねぇw
時々スレ覗いたりして情報は集めたりするんだが、使わないスタイルが固まってしまうと使うタイミングがわからないよね
同じ理由でクランクも苦手
324名無しバサー:2010/11/19(金) 18:23:09
>>322
具体的にどの辺が上手くいかないのだ?
325名無しバサー:2010/11/19(金) 18:28:25
ラバーをまく所ですね。
初めてやるのですがまいたラバーはどうやって細く千切りみたいにするんですか?
326名無しバサー:2010/11/19(金) 18:32:16
327名無しバサー:2010/11/19(金) 18:52:56
>>326
教えんなよ。
俺は最初知らずに一本一本手で裂いてたんだからな!
この苦労を味わえ!
328名無しバサー:2010/11/19(金) 18:57:08
ラバー買えばその説明書に書いてあんだろww
329名無しバサー:2010/11/19(金) 19:10:23
>>327
オレは今だに毛抜きで1本1本裂いてる。
その方がキレイに裂ける。
330名無しバサー:2010/11/19(金) 19:14:54
俺はシリコンになってから手裂きだな。
0.6mmと0.9mmのやつ。本数も少ないし。
331名無しバサー:2010/11/19(金) 19:21:20
物によったら引っ張ると陰毛みたく縮れるから手裂きですね
332名無しバサー:2010/11/19(金) 20:53:26
皆さんありがとー!頑張ってやってみます!
333名無しバサー:2010/11/20(土) 04:04:31
お前らまだ自作とかやってるのかよ
エキップとかコブラ27とか安くて使えるジグあるのに
334名無しバサー:2010/11/20(土) 04:47:07
もっと針がでかくないと!
335名無しバサー:2010/11/20(土) 05:07:27
エキップは小さいがコブラ27は針でかいぞ?
336名無しバサー:2010/11/20(土) 09:33:07
エキップはカス
337名無しバサー:2010/11/20(土) 13:42:37
貧乳は感度がいいけどフックもそうなの?
338名無しバサー:2010/11/20(土) 13:46:33
半年ぶりにバス釣りいってこよー
フットボールずるびいてくる
339名無しバサー:2010/11/20(土) 15:42:38
自作フットボールずるびいてきたー
30後半
http://imepita.jp/20101120/564040
340名無しバサー:2010/11/20(土) 17:18:00
>>339
輪ゴム便利だよな
341名無しバサー:2010/11/20(土) 20:47:27
>>339
何かねそのヘッドカラーはw
それとリールはレボ?
342名無しバサー:2010/11/20(土) 23:37:27
>>339

輪ゴムって何に使ってんの?
343名無しバサー:2010/11/20(土) 23:46:19
>>340
テキサスやダウンショットみたいにリールにかけれないときに輪ゴム便利だよねw
>>342
ということです。
>>341
たまたまあったイエローを使っただけと思われw自作ラバジのヘッドカラーは色々w
リールはレボですね。

久々のバス釣りで釣れたのがラバジで気持ち良かったw
344名無しバサー:2010/11/20(土) 23:50:02
俗にいうフックキーパー?いいね!
いつもは元ガイドの根っこに引っ掛けててロッドにキズが入りまくりだから気になってたんだ
345名無しバサー:2010/11/20(土) 23:57:12
いえすフックキーパーみたいなもの。
だいたいリールにかけてるけどテキサスとダウンショットはフックだすのが嫌なんで輪ゴムにw
346名無しバサー:2010/11/21(日) 13:38:04
フックキーパーならちゃんと売ってるだろ
なんで輪ゴム使ってんだよ
347名無しバサー:2010/11/21(日) 13:46:28
フックキーパーじゃダウンショットのシンカーがプラプラしちゃうだろ
348名無しバサー:2010/11/21(日) 13:57:53
ラインの先を押さえとくのにも便利なんだよ
349名無しバサー:2010/11/21(日) 19:44:05
ダウンショットはフックキーパー倒してオモリを引っ掛ければいいだ
350名無しバサー:2010/11/22(月) 21:33:55
CCラウンドの3/8って何に使う?
スイミングさせるにはちと重いよね?
351名無しバサー:2010/11/22(月) 23:28:25
足場が高いとこからスイミングさせる時に使ってる
352名無しバサー:2010/11/23(火) 21:32:36
>>351
結構特殊な使い方だな

CCラウンドって基本ずっと動かしっぱなしの使い方が合ってるよね?
フットボールならボトムで横倒れしないし、アーキーもキャスティングジグみたいに横平べったい奴はボトムで安定して寝るが、
ラウンドだとボトムで止めたら横に倒れるしな
353名無しバサー:2010/11/23(火) 21:48:00
銀河三大アーキー

ほしのアーキー
やしろアーキー
アーキー竹城
354名無しバサー:2010/11/23(火) 22:49:29
>>353
で?
それがラバージグと何か関係あるのか?
スレに関係ない事書きこむな。
355名無しバサー:2010/11/23(火) 23:28:55
>>352
>ラウンドだとボトムで止めたら横に倒れるしな

トレーラーによるだろ
CCラウンドはチョコチョコと動かすかスイミングでしか使わないってかラウンドヘッドって
あんまり使いようがないよ
356名無しバサー:2010/11/24(水) 00:41:41
>>355
CCラウンド1/4ozは野池最強ルアーって菊本さん言ってるよ?
357名無しバサー:2010/11/24(水) 01:04:05
>>356
何故そうなるか
それを具体的に考えられる様にならないと
そこで試合終了だ
358名無しバサー:2010/11/24(水) 06:17:04
不安定な着底姿勢を使ったリアクションとかもあるだろ
359名無しバサー:2010/11/24(水) 11:23:06
何かラバジってどのタイプもフォーリングでしか釣れない。
軽過ぎるんかな?
360名無しバサー:2010/11/24(水) 19:57:34
>>359
もっと使い方変えてみればいいんじゃないか
361名無しバサー:2010/11/24(水) 22:30:11
下手なウロコパターンなら彫らないで欲しい
362名無しバサー:2010/11/25(木) 02:36:01
ラバージグのトレーラーについて質問があります
セットしたままにすると錆びるのが嫌なのでノンソルトの物を探しているのですが
釣具屋へ行ってみても塩入り高比重ばかりでした
ネット通販だとその辺の事は書かれていないみたいで…
トレーラーにオススメの塩が入っていないワームを幾つか教えて頂けないでしょうか
出来れば比較的入手しやすい物が希望です
我儘な質問で申し訳無いですが宜しくお願いします
363名無しバサー:2010/11/25(木) 03:25:07
>>362
ゲーリーグラブがいいよ!!
ダブルテールもあるしトレーラーに最適
364名無しバサー:2010/11/25(木) 03:46:30
>>363
すみません
塩入りでない物を探しています
365名無しバサー:2010/11/25(木) 07:23:56
エコギアのバグアンツとかロッククローとか色々あるじゃん
ガルプの奴も塩は入ってないんじゃなイカ?
366ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/11/25(木) 08:17:53
>>362
ギドバグ
367名無しバサー:2010/11/25(木) 11:21:36
>362
ソーバグ、ファットギジット、5in1アクションクローいっぱいあるね♪
368ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/11/25(木) 13:29:51
それ以前に、塩入りワームをつけっぱなしにして錆びるよりも根がかりでロストするほうが先だと思うけど。
何ヶ月も一個のラバジをロストせずに使い続けるってことはないと思うよ。
369名無しバサー:2010/11/25(木) 13:39:13
>368
そんなことはない。場所にもよる。
370名無しバサー:2010/11/25(木) 13:47:30
確かにトレーラー用に塩なし欲しいよなw
しかも安いのがいい。

しかしワームって何であんなに高いんだろうな。
1000円も出せば200本とか入ってて良さそうなモノなのに。
371ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/11/25(木) 13:48:17
そうかもしれないけど、シャンクやゲイプが錆びても表面がざらつく程度だし、折れるほどの錆までは相当かかるだろうな。
錆びて困るのは針先だけじゃない?
372名無しバサー:2010/11/25(木) 15:00:19
俺はラバジもナベもトレーラー付けっぱなしだよ。
半分が使い古しのワーム。使ってれば釣れてボロボロになるか
ロストするから錆の心配は無いな。
373名無しバサー:2010/11/25(木) 15:46:34
っていうか
付けっぱなしだとラバーダメにならないか?
374名無しバサー:2010/11/25(木) 16:32:27
何がCCラウンド1/4は野池最強ルアーだ
全く釣れなかったぞ
詐欺本氏ね
375名無しバサー:2010/11/25(木) 17:20:13
トレーラーの質問をした者です
まとめてのレスになってしまいすみません
挙げて頂いた銘柄を検索してみました
意外とあるんですね
近所の店舗が最近の流行り物ばかり置いている様です(エコギアはシリーズ自体見掛けません)
ネットで注文してみようと思います

サビに関しては安物のせいなのでしょうが
1日といわず赤サビが出ます
ラバーも腐るのですか
これについては何か考えないと不味いですね

色々とありがとうございました
376名無しバサー:2010/11/25(木) 18:19:47
メガバスのバンピーホッグも良いよ
377名無しバサー:2010/11/25(木) 18:30:05
>>375

>(エコギアはシリーズ自体見掛けません)
>(エコギアはシリーズ自体見掛けません)
>(エコギアはシリーズ自体見掛けません)



?????工工エエエエエエェェェェェェ('A`) ェェェェェェエエエエエエ工工?????



どんな釣具屋だよ!(`・ω・´)
378名無しバサー:2010/11/25(木) 19:47:17
オナホ切って使うといいと思う
379名無しバサー:2010/11/25(木) 20:25:03
>>377
淡水ルアーを専門に扱っていて
ゲーリー deps osp imakatsu ジャッカル
こんな感じの人気メーカーばかりですね
上州屋でもあれば良いんでしょうが如何せん遠くて
380名無しバサー:2010/11/25(木) 21:36:30
>>374
なんて本のタイトル?ロドリ?
381名無しバサー:2010/11/25(木) 22:09:37
>>380
Basserとロドリはほとんど読まないからルアマガかバスワールドだったはず
382名無しバサー:2010/11/26(金) 20:57:06
>>381
んじゃ多分ルアマガだな
383名無しバサー:2010/11/27(土) 11:00:38
ルアマガとかロドリよりも劣る雑誌読んでも意味ないよ
384名無しバサー:2010/11/27(土) 13:01:30
ルアマガサウルス
385名無しバサー:2010/11/27(土) 20:29:34
CCラウンドの動かし方マジで教えてくれ><
チョンチョンやっても全然釣れん
386名無しバサー:2010/11/27(土) 20:36:03
釣れるまで試行錯誤しろよボンクラめ
387名無しバサー:2010/11/27(土) 22:07:25
野池だとラバースカートに全く反応しない場所ってのもあるにはあるからなぁ
388名無しバサー:2010/11/28(日) 00:15:51
ぼくはビッグダンジグが好きでした
389名無しバサー:2010/11/28(日) 00:29:43
初心者なんですが、教えてください。
ラバージグっていうのは普通、ジグヘッドにケバケバだけついているのが売られているのでしょうか?
動画などを見るとケバケバ+ワームのようなものが付いているのですが、
近所の店に行ってもケバケバしか付いていませんでした。
これにワームを自分で適当につければよいのでしょうか?
390名無しバサー:2010/11/28(日) 00:42:57
そうだよ
391名無しバサー:2010/11/28(日) 04:33:15
>>389
あまり知られてないが、実はケバケバ無くてもジグヘッドとワームだけで釣れる
392名無しバサー:2010/11/28(日) 17:00:30
ありがとうございました。そうだったんですか。
いつも一緒に行く人がバス釣りを10年以上やっていて特になにも言わなかったのでそのまま使ってました。

>391 あ、知ってる知ってる。それでしか釣れたことない。w
393名無しバサー:2010/12/18(土) 15:54:10
>>104のきゃんたまジグ、年内発売を予定しておりましたが
どこの釣具屋さんも「こんな卑猥なルアーは取り扱えない」という事で
発売がボツとなりました
394名無しバサー:2010/12/25(土) 22:07:00
あまり動かさない使い方にはグラブは良くないと言うが、
普通に釣れるな・・・・・・
395名無しバサー:2010/12/25(土) 22:13:12
>>394
トレーラーワームは正直なんでもいいんだよ
でもグラブはチョン掛けでしか釣れたこと無いな、縫い刺しだと釣れたことない
396名無しバサー:2010/12/25(土) 22:58:22
キャリラバが好きです
あんだけ刺さりの良いラバジはないぜ
397名無しバサー:2010/12/26(日) 02:28:37
>>393

だかららめぇジグに改名しろと何度言わせれば…
398名無しバサー:2010/12/27(月) 03:51:49
>>393
もぅペジグでいいよ
399ま@ ◆V/BXqMaTSU :2010/12/27(月) 10:47:56
>>394-395
でもスイミングにはカーリーテール系だよな。
シャッドもいいけど、グラブならそのままボトムでも使える。
400名無しバサー:2010/12/27(月) 12:01:05
シャッドテールもそのままボトムで使えるけど・・・
401名無しバサー:2010/12/27(月) 15:47:34
チューブもカナーリいけるぞ
402名無しバサー:2010/12/27(月) 16:41:51
パカクローしか使わない
403名無しバサー:2010/12/27(月) 16:56:44
ズームの睡眠チャンクはそうとうイイ
404名無しバサー:2010/12/28(火) 04:12:27
クローパリだろ?
じぇいけい
405名無しバサー:2010/12/30(木) 15:34:21
モグラはトレーラーを選ばず釣れる
406名無しバサー:2010/12/30(木) 15:37:56
モグラはアイが弱い
あのクソジグのおかげで60upを目の前でバラした、もう一生使わない
オマエラもカスに騙されないで使わないほうがいいぞ
407名無しバサー:2010/12/30(木) 15:48:24
じゃあ、はいっていっとくわ。はいはい。
408名無しバサー:2010/12/30(木) 16:01:35
アイが弱い?

アイが伸びるのかよ
409名無しバサー:2010/12/30(木) 16:05:38
バラすのはあんたの腕だょモグラに罪は無し
410名無しバサー:2010/12/30(木) 16:22:53
>>406
普通に営業妨害。軽はずみで発言しない方がいいぞ。
411名無しバサー:2010/12/30(木) 16:56:46
世の中営業妨害で溢れてんだな。
412名無しバサー:2010/12/30(木) 17:07:34
ともかく>>406はクズ
413名無しバサー:2010/12/30(木) 18:08:45
久しぶりに言う




モグラはネ申!!
414名無しバサー:2010/12/30(木) 18:19:20
でも、フックは弱いだろ
415名無しバサー:2010/12/30(木) 18:26:58
今のは問題無しだよ




たぶん…
416名無しバサー:2010/12/30(木) 18:39:29
マジレス頼む。
あれはフックが弱いこれはフックが弱いって言う奴いるが、一体どんな使い方してんだと・・・・
417名無しバサー:2010/12/30(木) 18:44:37
モグラは普通にフック弱くないぞ
アンチがデマ流してるだけだよ
418名無しバサー:2010/12/30(木) 18:52:06
>>416
魚に曲げられた事もあるぞ、ラバジだけじゃない、ビグベのハリもな。

下手とかの問題じゃなく、フッキングも含め、全て力一杯でランディングの最中に外れた。 

マジな
419名無しバサー:2010/12/30(木) 19:03:13
モグラはアイが弱い
あのクソジグのおかげで60upを目の前でバラした、もう一生使わない
オマエラもカスに騙されないで使わないほうがいいぞ
420名無しバサー:2010/12/30(木) 19:05:36
チラシの裏
421名無しバサー:2010/12/30(木) 19:08:39
そんなに不満なら極太フックのアメリカンジグでも使ってろよw
422名無しバサー:2010/12/30(木) 19:11:16
モグラのフック強いか?


あれで?





すぐ曲がるだろwww。
423名無しバサー:2010/12/30(木) 19:13:05
パーツ全部よわよわのエキップ先輩に謝れ
424名無しバサー:2010/12/30(木) 19:20:04
モグラマンセーするやつは頭が弱い
あのクソジグのおかげで60upを目の前でバラした、もう一生使わない
オマエラもカスに騙されないで使わないほうがいいぞ
425名無しバサー:2010/12/30(木) 19:25:49
モグラが弱けりゃ他のジグはどうなんだよ
426名無しバサー:2010/12/30(木) 19:27:10
そもそもこの変な人はどうしてモグラジグ買ってきたんですか?
427名無しバサー:2010/12/30(木) 19:31:22
今江アンチに騙されるな
そんなに弱いんなら使ってる今江の子分が言って改善されるはずだろ
普通にいいジグだ





TOのパクりだけどな
428名無しバサー:2010/12/30(木) 19:35:28
>>418
ちょ、ビグベの針ってw
429名無しバサー:2010/12/30(木) 19:42:27
で、どのジグがフック強いんだ?
430名無しバサー:2010/12/30(木) 19:44:05
>>429
>427が教えてくれるって
431名無しバサー:2010/12/30(木) 19:51:08
教えてくれるの>>424じゃね?
432名無しバサー:2010/12/30(木) 19:51:33
ハッキリ言うてモグラとか使えへんでホンマ、あんなボケが作ったジグとか使えませんよホンマ
あんなクズジグ使う位ならボクはキャスティングジグを薦めますわ〜
次点でリアクションフットボール、使いどころでCCラウンドですわ〜
モグラとかチャター化したらよう分かりますがアイがものすごく弱い!
これはもう欠陥品ですわ〜こんなんジグちゃいますわ〜
433名無しバサー:2010/12/30(木) 19:53:13
だまれジグ初心者!
434名無しバサー:2010/12/30(木) 19:55:33
だーかーらーモグラはネ申!!
435名無しバサー:2010/12/30(木) 19:55:37
ヘタクソなのを道具のせいにしちゃうか
436名無しバサー:2010/12/30(木) 19:59:16
ちょいとあんたらエキップ先輩忘れちゃいませんか?
437名無しバサー:2010/12/30(木) 20:00:48
エキップ基準で考えたら、大体は良いらばーじぐとなる。
438名無しバサー:2010/12/30(木) 20:09:40
んならエキップ先輩最強でまるく納めるか
439名無しバサー:2010/12/30(木) 20:15:06
ハッキリ言うてモグラとか使えへんでホンマ、あんなボケが作ったジグとか使えませんよホンマ

あんなクズジグ使う位ならボクはキャスティングジグを薦めますわ〜

次点でリアクションフットボール、使いどころでCCラウンドですわ〜

モグラとかチャター化したらよう分かりますがアイがものすごく弱い!

これはもう欠陥品ですわ〜こんなんジグちゃいますわ〜
















440名無しバサー:2010/12/30(木) 20:22:38
その空白はなんなんだ
441名無しバサー:2010/12/30(木) 20:23:28
今日はココ荒らすことにしたのか

残念ながらエキップ先輩の牙城を崩す奴は居ない
442名無しバサー:2010/12/30(木) 20:29:09
お前らまずエキップ先輩を使いこなしてからジグを語れ
443名無しバサー:2010/12/30(木) 21:26:11
>>439
正直ジグに関して言えばカスより菊元の方が遥かに上だからな
444名無しバサー:2010/12/30(木) 23:14:43
モグラ使ヴォケ
445名無しバサー:2010/12/30(木) 23:26:34
          r¬、_r¬、_ _
      r‐┘:.:._;: -―辷`丶、ヽ
      /:.:.:/  ,      〕:丁|::}ヽ
       |:. / ,  lマリン|└-、| |:.:「i |
       ∨ / 、 | l   |  | | |  i |
        | ト、 |ノヽハノ|ノヽハノO|ハ i |
       l | N  ○    ○ ! l  i |
.        `ヽ| | 〃     〃 || i |
   r、     r、、  ⊂⊃  | .|  i |  <モグラとか使わねぇよ馬鹿かよオメェ
   ヽヾ 三 |:l1 >、 __ イ| |、 i .|
    \`ヽ  |` } ヽ▼;/ _.レ';;;`,i. |
     ヘ lノ  ソ|  .|;;;| M ||;; ノリノ
      V´  /;||  .|;;;|   ||ww|
       丶 ィ
446名無しバサー:2010/12/30(木) 23:30:00
神のフラットバックジグ
447名無しバサー:2010/12/31(金) 00:38:09
神はモグラ!
最強はエキップ先輩!!

文句あっか?
448名無しバサー:2010/12/31(金) 01:41:30

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      >>447 NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ  
449名無しバサー:2010/12/31(金) 11:52:10
エキップ先輩カバー最強!!
450名無しバサー:2010/12/31(金) 13:47:10
いやエキップ先輩赤針最強!
451名無しバサー:2010/12/31(金) 15:53:59
モグラ使えヴォケ!!
452名無しバサー:2010/12/31(金) 15:57:34
フラットバックは先を行く
453名無しバサー:2010/12/31(金) 16:30:13
んなこたあない
454名無しバサー:2010/12/31(金) 16:32:14
フラットバック神は寛容である
455名無しバサー:2010/12/31(金) 20:06:39
だーかーらー

エキップ先輩が最強なんですけど
456名無しバサー:2010/12/31(金) 20:36:13
最強の脆さを誇るエキップ先輩
457名無しバサー:2010/12/31(金) 20:51:58
いやいや、モグラ君やフラット君には負けますよ
458名無しバサー:2011/01/01(土) 02:03:45
明けましてモグラ最高!!
459 【大吉】 【648円】 :2011/01/01(土) 04:19:40
てす
460名無しバサー:2011/01/01(土) 09:55:35
エキップは糞だけど 
エキップモーションは神
461名無しバサー:2011/01/01(土) 10:09:52
エキップはゴミだけど
モーショントとカバーは糞
462名無しバサー:2011/01/01(土) 10:42:23
ラバジは使い手を選ぶからね
463 【ぴょん吉】 【649円】 :2011/01/01(土) 10:54:44
年明けても煽り合いか〜
もうちょっと日本人になれよチョンどもwwwwww
464名無しバサー:2011/01/01(土) 12:09:40
>>463
なんだおまえ
初心者か?
465名無しバサー:2011/01/01(土) 12:15:42
そんな時でもフラットバック神は寛容である
466名無しバサー:2011/01/01(土) 14:13:52
モグラネ申も負けてません!!
467名無しバサー:2011/01/01(土) 19:30:16
コブラ27手巻き寿司が最強!
468 【大吉】 【569円】   :2011/01/01(土) 19:32:56
コブラ27チビスコ
469名無しバサー:2011/01/01(土) 20:30:34
あのですね、エキップ先輩の神が最強なんですけど
470名無しバサー:2011/01/01(土) 20:36:49
エキップ先輩は神じゃなくてゴミでした
471名無しバサー:2011/01/01(土) 20:39:15
なんだとー
エキップ先輩の良さがわからないとは┐('〜`;)┌
472 【吉】 【210円】 :2011/01/01(土) 21:23:49
>>471
大吉が出たら、エキップ最高。
473名無しバサー:2011/01/02(日) 10:32:35
エキップは3つで105円クオリティですから
474名無しバサー:2011/01/02(日) 18:18:57
モグラ使えヴォケ
475名無しバサー:2011/01/02(日) 18:51:50
今更ながらメガのフラミンゴジグ3/8購入
476名無しバサー:2011/01/02(日) 19:27:58
阿部ラバ買った?
477名無しバサー:2011/01/02(日) 20:28:50
あんなの買わねーよ。
高過ぎるから。買う奴はバカだよなー。
ただのスモラバなのに。
478名無しバサー:2011/01/03(月) 07:18:05
ケイテックのカスタムトレーラーって人気無いの?
昔は御世話になったよ。

厨房の俺にジグで良い釣果をもたらしてくれた。

近所のブンブンで叩き売りされてたから大量に買った。
479名無しバサー:2011/01/04(火) 18:04:08
>>478
人気は知らないけど、俺も昔はお世話になった。
いくらで売ってたの?
480名無しバサー:2011/01/04(火) 18:42:14
>>479
パッケージは傷んでるけど中身は新品の105円。デカいのも小さいのも何パックも買ったよw
カスタムリーチとかシュリルピンとかアクションエアテールとか旧TDワームとかは見つけ次第に買い漁ってる。
481名無しバサー:2011/01/04(火) 21:35:31
>>480
すれ違いだけど、シュリルピン良いな。
あれは名作だよ。
482名無しバサー:2011/01/05(水) 21:34:59
うん。シュリルピンは良く釣れた。
483名無しバサー:2011/01/07(金) 15:58:03
死んだら途端に評価される人物と全く変わらんなw
そんなにいいワームならちゃんと売ってた頃に買ってやれよ
484名無しバサー:2011/01/07(金) 19:42:41
>>483
買ってたよ。
485名無しバサー:2011/01/08(土) 14:09:00
>>483
当時も買ってたよ。現状で流通が無いから必死なだけ。
486名無しバサー:2011/01/14(金) 20:38:46
初めてモグラ買ってみたが針でかすぎワロタw
確かにエキップ針小さいとは言ったが、でかいと言っても限度ってもんがあるだろw
487名無しバサー:2011/01/15(土) 01:55:41
モグラはネ申!!
488名無しバサー:2011/01/19(水) 01:15:08
凸凹ラバーどうよ?
489名無しバサー:2011/01/23(日) 22:38:26
NダムとN-1ジグは地味ながら良作品だった。
490名無しバサー:2011/01/23(日) 23:42:20
元気玉・・・
491名無しバサー:2011/01/24(月) 02:29:11
スー玉
492名無しバサー:2011/01/24(月) 10:50:51
フットボールジグならゲーリーの奴をよく使ってたな。もう廃盤らしいが。
493ま@ ◆V/BXqMaTSU :2011/01/24(月) 17:04:46
ゲーリーがフットボール出してたの知らなかったかも。
494名無しバサー:2011/01/24(月) 19:49:57
俺も知らんw
ゲーリーはレギュラーラバーのジグ出してたり、
まだシリコンラバジが珍しかった時代にシリコン出してたなぁ。
495名無しバサー:2011/01/24(月) 19:56:55
>>493 >>494 河辺総帥は昔「世界1のフットボーラー」を自称してたが
ジグヘッドワッキー流行り出したら「世界1のジグヘッドワッカー」を名乗ってたよ!
496名無しバサー:2011/01/24(月) 20:04:01
ちなみに河辺が使ってたフットボールはキャリラバとか南くんのネオジグ
497ま@ ◆V/BXqMaTSU :2011/01/24(月) 20:09:43
「世界一のフットボーラー」とか、最初に言ってイメージ植えつけさせたもん勝ちな感じだなあw
498名無しバサー:2011/01/24(月) 20:44:02
この世界なんて言ったモン勝ちみたいなのが文化になってる感じするよ!

言い出しっぺ特許みたいなモンだと思って不思議な者を見る目で観察してるが、
リグやルアー煮詰め甘過ぎて他の人間が釣り方成立させてる感じのが多々あり笑えるwwwwww
499名無しバサー:2011/01/24(月) 21:07:35
河辺はクラシックでフットボールジグ使って三位入賞したもんな。
500名無しバサー:2011/01/24(月) 22:02:28
ラバジ使いといえば・・・
501名無しバサー:2011/01/24(月) 22:10:37
下野さん 菊本さん 奥村さん 林さん 藤木さん 大仲さん 沢村さん 位しか思い付かないよ!

他誰か居る?
502名無しバサー:2011/01/24(月) 22:21:56
なぜ真っ先に今江思い浮かばない?
503名無しバサー:2011/01/24(月) 22:28:53
>>502 スマン!基本興味無いから忘れてたよ
504名無しバサー:2011/01/24(月) 22:34:34
半田さん
505名無しバサー:2011/01/24(月) 22:44:52
506名無しバサー:2011/01/24(月) 22:55:37
>>486
それってスイミング用のモグラじゃね?
507名無しバサー:2011/01/24(月) 23:35:00
>>506
スイミング用と普通用?って別なのか?
508名無しバサー:2011/01/25(火) 21:16:28
ナオキ
509名無しバサー:2011/01/25(火) 21:28:54
>>507
釣具屋で見たのはスイミングの方がフックが長かった。
調べたら、でかいというより長いフック。
510名無しバサー:2011/01/29(土) 01:43:01
モグラ最高!!
511名無しバサー:2011/01/29(土) 11:00:31
電撃カバージグが投売りされてたけど
売れてないん?
512名無しバサー:2011/01/29(土) 12:26:38
ありゃ普通のジグだから買いだよ

急げ!
513名無しバサー:2011/01/30(日) 18:02:03
モグラ買えヴォケ
514名無しバサー:2011/01/30(日) 23:46:44
モグラ使いだしたら幸せになれました
ありがとうカッツ
515名無しバサー:2011/01/31(月) 17:09:29
フラットバックだめだな
516名無しバサー:2011/01/31(月) 17:23:20
T・Oジグなめんな
517名無しバサー:2011/01/31(月) 17:47:42
モグラが最強だヴォケ!
518名無しバサー:2011/01/31(月) 18:00:45
ペロペロ(^ω^)
519名無しバサー:2011/01/31(月) 20:58:22
相羽ジグが釣れるお
520名無しバサー:2011/01/31(月) 22:04:12
マキラバ7g売ってねぇ
521名無しバサー:2011/02/01(火) 00:04:05
モグラスイミング使いなさい
522名無しバサー:2011/02/01(火) 22:02:45
トーナメントで、モグラなんか投げないだろ常識で考えて・・
523名無しバサー:2011/02/01(火) 22:46:54
トレーラーにはポークが一番
524名無しバサー:2011/02/01(火) 23:17:09
なんでトーナメント?おまえアフォ?
まっ、どいつもフィネスばかりだけどな
525名無しバサー:2011/02/02(水) 12:32:25
トーナメントで使えなきゃ意味ねーんだよ!
526名無しバサー:2011/02/02(水) 19:14:20
トーナメント馬鹿ハケーンwww
527名無しバサー:2011/02/02(水) 23:39:46
やった、やった、やったー!!!
釣れた、釣れた、釣れたーwww
528名無しバサー:2011/02/02(水) 23:51:24
トーナメントを極端に見下す奴も滑稽だがな。
529名無しバサー:2011/02/02(水) 23:53:46
>>527
その喜びかた、さては貴様ノリヲだな
530名無しバサー:2011/02/03(木) 01:56:10
モグラ使え
531名無しバサー:2011/02/03(木) 11:22:44
おかっぱりで、モグラなんか投げないだろ常識で考えて・・
532名無しバサー:2011/02/03(木) 13:06:19
投げるだろ
533名無しバサー:2011/02/03(木) 17:29:38
モグラはライブベイトって認識でよろしいか?
534名無しバサー:2011/02/03(木) 19:27:11
なんでライブベイト?おまえアフォ?
まっ、どいつもソフトベイとばかりだけどな
535名無しバサー:2011/02/03(木) 19:43:08
ソフトベイとばかりですね。
536名無しバサー:2011/02/03(木) 22:05:22
モグラ使えヴォケ
537名無しバサー:2011/02/03(木) 22:09:14
関東で、モグラなんか投げないだろ常識で考えて・・
538名無しバサー:2011/02/03(木) 22:14:21
ラバージグって陸っぱりからも使えるの?
539名無しバサー:2011/02/03(木) 22:15:26
モグラ以外なら何でも可
540名無しバサー:2011/02/03(木) 22:29:30
ライトリグ全盛の関東でモグラなんか投げないよ!
541名無しバサー:2011/02/03(木) 22:35:29
モグラ最高!!
542名無しバサー:2011/02/04(金) 00:02:19
などと訳の分からない言葉を発しており
543名無しバサー:2011/02/04(金) 00:07:16
いいジグだとは思うよモグラ。
ただ高すぎる。
いくらすり抜けいいと言えどロストを完全に防ぐ事はできないし。

そんな俺はがまかつ派
2つ入ってお得感抜群
544名無しバサー:2011/02/04(金) 00:08:56
モグラな〜アイが弱いんだよなあのクソジグ
545名無しバサー:2011/02/04(金) 08:09:37
モグラの良さがわからないとは┐('〜`;)┌
546名無しバサー:2011/02/04(金) 08:45:38
シリコンラバーと極太リビングラバーの良さがわからん
あまりメリットがないような気がする
547名無しバサー:2011/02/04(金) 09:59:15
シリコンは、夏に放置しても溶けない
548名無しバサー:2011/02/04(金) 10:58:25
モグラのフックは、すぐ折れる
549名無しバサー:2011/02/04(金) 13:11:47
タックルバランスとドラグを見直しましょう。
マス針を使ったスピニングタックルでフックが折れますか?
550名無しバサー:2011/02/04(金) 18:31:24
マスバリは伸びるだけで折れることはまぁないね
551名無しバサー:2011/02/04(金) 20:19:59
フックが限界を超えると、折れるか、延びるんだけど
どちらにするかはメーカーの考えだって聞いたよ。

でも折れる方が印象が悪いかもね。

フックを延ばされて騒ぐやつはあまりいないだろうが、
折れると鬼の首をとったかのように、あちこちに書き込みしてるから。
552名無しバサー:2011/02/04(金) 20:28:19
つーかフック折れ厨は一体どのジグが丈夫だと思うんだ?
553名無しバサー:2011/02/04(金) 20:34:32
>>552
ミツヒロハンダジグ
554名無しバサー:2011/02/04(金) 21:34:06
スタンレージグ
555ま@ ◆V/BXqMaTSU :2011/02/04(金) 22:36:27
コブラ27のフックは固い。
556名無しバサー:2011/02/04(金) 22:42:19
フック折れの多くは金属疲労じゃないかね?
そうするともう形状か金属の精度ってことになるんだろうけど金額が跳ね上がるだろうし。

でもタナゴバリの質から考えるとバスの諸々はボリすぎな気もするね
557名無しバサー:2011/02/05(土) 02:28:18
針が折れるだアイが折れるだ
んな話おれのまわりじゃ聞いたこと無いぞ
558名無しバサー:2011/02/05(土) 03:05:15
何故にラインが切れない
559名無しバサー:2011/02/05(土) 23:01:33
イマカツの新しいスモラバ良さそうだな
560559:2011/02/05(土) 23:09:55
スモラバスレと間違えました。すみません。
561名無しバサー:2011/02/07(月) 00:15:27
モグラはネ申!!
562名無し:2011/02/07(月) 06:58:56
うちの近くじゃモグラのアメショー230円で投げ売りしてる。
563名無しバサー:2011/02/07(月) 07:34:09
唯一神 フラットバックジグ
564名無しバサー:2011/02/07(月) 10:11:14
>>562
20gのヘッドは巻きなおして使えるぞ
おれは210円だったから20個買ったよ
565名無しバサー:2011/02/08(火) 00:32:36
モグラはネ申!!
566名無しバサー:2011/02/08(火) 02:04:29
モグラ使っとけゥ"ォヶ
567名無しバサー:2011/02/08(火) 08:30:56
モグラ最高!!
568名無しバサー:2011/02/08(火) 09:10:42
まあなんだ、モグラの良さがわかんない奴が大杉で話にならんわ
お前らジグで釣れないんだろうなw
569名無しバサー:2011/02/08(火) 13:06:55
ここでループ終わりな。

ループの終わりを宣言する!!!
570名無しバサー:2011/02/08(火) 13:42:50
エキップ先輩がネ申のジグ
571名無しバサー:2011/02/08(火) 17:35:39
去年はエキップ105円で投げ売りしてたから
そこそこしか巻かなかったけど!そろそろ
ストックも無くなってきたので!コブラ27発注してくるかな?
1箱50個でいいか?最近はベリーでラバーも見るの少なくなった。
労力は楽しみとして、コストはやはり抑えたい。
仕事中に疲れ果てたので!サボりついでに報告。今日もだらだら時間だけが
過ぎてゆく・・・ダラダラだらだらもう少しサボる。あと2時間。
572名無しバサー:2011/02/08(火) 17:38:50
>>571
気持ち悪いから死ね
573名無しバサー:2011/02/08(火) 20:21:49
エキップ先輩二個105円で買ったおれは勝ち組
574名無しバサー:2011/02/08(火) 20:29:33
エキップ先輩は貫通精度が低い
575名無しバサー:2011/02/08(火) 20:32:52
しかし2mピッチング法には最適
576名無しバサー:2011/02/08(火) 20:33:41
先輩って言われ始めたのこの辺?
http://mimizun.com/log/2ch/bass/1163587299/
577名無しバサー:2011/02/08(火) 22:07:03
めんどくさいから読んでないがその頃エキップ大好き君を
自分ともう一人でエキップ先輩ってからかったのが始まりだよ
エキップ先輩や2mピッチング法、貫通精度を今じゃ覚えてる者も減ったな
578名無しバサー:2011/02/08(火) 22:55:47
安けりゃいいよ派・・・・・・エキップ
性能高けりゃいいよ派・・・・・・モグラ
そこそこ安くてそこそこ性能高いのがいい派・・・・・がまかつ27

YES!2個入り!
579名無しバサー:2011/02/08(火) 23:13:55
>性能高けりゃいいよ派・・・・・・モグラ

うそ・・・だろ?
580名無しバサー:2011/02/08(火) 23:46:41
何を根拠に嘘と?
イマカツってだけで何でもかんでも糞扱いするのはどうかと。
581名無しバサー:2011/02/08(火) 23:58:04
性能が良くてもアイの位置とか特殊だから
使い方は限定される。
582名無しバサー:2011/02/09(水) 00:15:30
性能重視→ゼロワン
583名無しバサー:2011/02/09(水) 03:08:06
モグラ最高!!

能書きも最高!!

おまえらモグラ使え
584名無しバサー:2011/02/09(水) 13:53:18
>>582
ゼロワンはほんと神
585名無しバサー:2011/02/09(水) 19:13:03
ケイテック忘れちゃいないかい?
586名無しバサー:2011/02/09(水) 21:14:12
モグラとかwww
キャスティングジグ>リアクションフットボール≧CCラウンド>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>モグラw
587名無しバサー:2011/02/09(水) 21:43:35
ゲーリーフットボールこそ最高
588名無しバサー:2011/02/09(水) 22:21:45
だからー相羽ジグだってば
589名無しバサー:2011/02/09(水) 22:28:29
相羽ジグって今はなきホールショットのこと?
590名無しバサー:2011/02/09(水) 22:31:27
>>586
貫通精度勉強してから来いヴォケ
591名無しバサー:2011/02/09(水) 23:32:19

トレーラーちょん掛け派はまだ生き残っていますか?
菊元とかまだちょん掛けしてるのかな?
592名無しバサー:2011/02/09(水) 23:36:44
おれはいまだにチョン掛けだよ
593名無しバサー:2011/02/09(水) 23:40:09
貫通精度www
594ま@ ◆V/BXqMaTSU :2011/02/09(水) 23:57:31
>>591
通し挿しはめったにやらない。
595名無しバサー:2011/02/10(木) 00:19:01
貫通精度のためにちょん掛けだ
596名無しバサー:2011/02/10(木) 00:21:26
ビバカス信者ってガラ悪いな
こんなところの商品なんて買う気しねーわ
597名無しバサー:2011/02/10(木) 00:30:37
???
598名無しバサー:2011/02/10(木) 01:04:23
チョン掛けにするのはポークだけだろ、常識で考えて。
599名無しバサー:2011/02/10(木) 01:31:38
ちょん掛け派が案外と生き残っててワロタw

そうかそうか、嬉しいよ仲間たち!
600名無しバサー:2011/02/10(木) 01:31:38
チョン掛けとかジャップ掛けとかそういうのやめろよ
601名無しバサー:2011/02/10(木) 01:51:31
チョン掛けこそ至高
602名無しバサー:2011/02/10(木) 02:08:46
>>598
青いな
603名無しバサー:2011/02/10(木) 02:25:08
皆のベストチョン掛けセットは何かな〜?
604名無しバサー:2011/02/10(木) 02:26:50
ハンハンジグ&ハンハントレーラー
605名無しバサー:2011/02/10(木) 02:31:31
お前はスモラバスレに行けよ
606名無しバサー:2011/02/10(木) 12:28:59
スポーンにラバジって本当?
店員に薦められたんだけど
607名無しバサー:2011/02/10(木) 13:57:19
場所によりけり
608名無しバサー:2011/02/10(木) 14:04:06
スッポンはラバジでも釣れるらしいぞ
609名無しバサー:2011/02/10(木) 14:07:23
今年はナマズと雷魚しか釣れんよ
610名無しバサー:2011/02/12(土) 02:33:00
モグラ最高!!
611名無しバサー:2011/02/12(土) 03:40:45
モグラごり押しするやつってなんなの?イマカツ信者装ったアンチだろ!
今度からモグラ禁止な
612名無しバサー:2011/02/12(土) 09:42:28
モグラはネ申!!
613名無しバサー:2011/02/12(土) 10:07:13
ほんとのネ申はエキップ先輩なわけで
614名無しバサー:2011/02/13(日) 20:51:19
自作ラーバジグ一番釣れるね
615名無しバサー:2011/02/13(日) 21:04:02
今年初釣りいったら早々苺ちゃんがねがかってショックで一時間で帰った
そろそろ一年分のフットボールを巻こうかな
616名無しバサー:2011/02/14(月) 04:27:43
苺ちゃんってなんなのね?
617名無しバサー:2011/02/14(月) 19:23:01
ヘッドが緑でラバーが赤なラバージグ
618名無しバサー:2011/02/14(月) 20:00:18
>>617
何か良いねぇ。
俺も巻いてみよ。
619名無しバサー:2011/02/14(月) 20:04:09
ソークして色を落ち着かせる落とす?といいよ。かわいいからオススメ。
620名無しバサー:2011/02/15(火) 14:14:28
苺ジグナイス!!おれもやっかなw
621名無しバサー:2011/02/15(火) 14:22:47
【駆除】バス板最悪コテ投票所!【害コテ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1247728469/
622名無しバサー:2011/02/15(火) 14:23:42
みんなトレーラーは何を使ってる?
623名無しバサー:2011/02/15(火) 14:46:33
去年は昔買ったバークレイのセイバーテールをよく使ってました
624名無しバサー:2011/02/15(火) 15:12:41
最近はバークレイの4'ホッグがベリーで半額だったから買い占めて使ってる
625名無しバサー:2011/02/15(火) 17:29:48
ゲーリーシングル4インチ&スーパーグラブ
626名無しバサー:2011/02/15(火) 18:43:33
みんな釣れそうな、実績のあるトレーラー使ってるね
早く春になるといいですね
627名無しバサー:2011/02/15(火) 20:43:48
使い古したゲーリーベイビークロー
628名無しバサー:2011/02/15(火) 21:28:06
とりあえず2個だけ塗装したから苺ちゃん巻くわ
629名無しバサー:2011/02/15(火) 21:42:28
苺ちゃんうp
630名無しバサー:2011/02/15(火) 21:50:07
今年初釣行。ラバジとジャークミノー縛りで三時間程。



ありがとうございました。ラバジ最高です
631名無しバサー:2011/02/15(火) 21:58:05
http://imepita.jp/20110215/786240
とりあえず巻いてみた。ソークして洗えば色は落ち着くかな。
632名無しバサー:2011/02/15(火) 22:02:04
ポークの利点を教えてくれ
633名無しバサー:2011/02/15(火) 22:11:29
>>632
ワームにはだせないなまめかしさだと思ってます
634名無しバサー:2011/02/15(火) 22:19:16
苺ちゃんか…

すごい抵抗があるな

釣れるんだろうか?
635名無しバサー:2011/02/15(火) 22:22:37
>>631
ヘッドの塗料って何使ってる?
636名無しバサー:2011/02/15(火) 22:23:48
>>635
ダイソーのアクリル
637名無しバサー:2011/02/15(火) 22:24:53
マニキュア
638名無しバサー:2011/02/15(火) 23:13:44
ラウンドヘッドタイプの苺ちゃん作って「クリちゃん」というのはどうだろうか
639名無しバサー:2011/02/16(水) 00:07:17
今日もさむいっすね
640名無しバサー:2011/02/16(水) 00:23:22
緑ヘッドに紫ラバー巻けばナスビちゃんw


しかし最近全然釣れないわ。
昔は冬はラバジ投げてりゃ手堅く釣れたんだけどな。
641!ninja:2011/02/16(水) 00:33:31
>>631
良いじゃん。
週末に巻こうっと。
642名無しバサー:2011/02/16(水) 02:33:00
爆睡してベビーオイルにつけっぱなしにしちゃった。ベビーパウダーつける前のもの。
あまおうとでも命名しようか
http://imepita.jp/20110216/090160
643名無しバサー:2011/02/16(水) 02:41:28
発色良すぎワロタwww
644名無しバサー:2011/02/16(水) 19:56:04
なんか 枝豆に紅生姜みたいで
回転寿司に回ってそう
645名無しバサー:2011/02/16(水) 19:59:43
連で すまそ

チラシ寿司みたいなんで ラバチラシ
646名無しバサー:2011/02/16(水) 20:21:00
ピンクとかデーハーなスカートは
どこで買ってる?
ほしいな
647名無しバサー:2011/02/16(水) 20:28:12
中古屋でゴミ扱いだよ。
648名無しバサー:2011/02/16(水) 20:28:48
>>642
人口着色料イクナイ(・A・)
649名無しバサー:2011/02/16(水) 21:37:23
>>647
シリコンラバーはあるんだけど、アレは面白味がないね
650名無しバサー:2011/02/16(水) 22:08:35
うまそうだな

じゅるっ
651名無しバサー:2011/02/16(水) 23:48:07
イチゴちゃんのスカートってシリコン?
もしよければスカートのメーカーと商品名教えてほしいです。
652名無しバサー:2011/02/16(水) 23:57:20
>>651
いや普通のゴムのファインラバー。もらいもので袋に入ってなかった。質感から判断するに
バレーヒルのWINNERSとおもう。店では全然みないな…中古でならあるかもしれん。

ところで残りの一個を巻こうと思ったけどフックが行方不明。昨日ぐでんぐでんで…
こたつの上に置いた記憶があるようなないような…
653名無しバサー:2011/02/17(木) 00:24:23
>>652
それなら、昔真っ赤なジグ巻いた事有るから、持ってるな。
654名無しバサー:2011/02/17(木) 01:38:55
黒のファインラバーはウィナーズが一番好きだったのに廃盤なんだよな
オクで5mだかの買ったけどペラペラで好みじゃない
いいラバー出てこないかなぁ
655名無しバサー:2011/02/17(木) 02:08:26
>>654
ペラペラってことはオフトの折り畳んだやつかな?ピンセット派だから裂きやすくて好きだわ。
あとソークしたら濡れると他のにはない艶っぽさを感じる。ノーソークだとボサボサだけど。
オフトの巻いてある方はボリュームも張りもあるよ。ガイアのファインラバーも似てる。
656名無しバサー:2011/02/19(土) 23:45:26.78
ファインラバー全然なくなったね。
がまかつのシリコンラバーでファインラバー並のボリューム出そうとするとラバー代が半端ないw
657名無しバサー:2011/02/20(日) 02:00:14.15
535 :名無しバサー:2011/02/17(木) 12:40:21
常吉のラバジって作りが雑だな

ブラシガードはズレてるし、アイは塗料で潰れてるし
658名無しバサー:2011/02/20(日) 10:50:33.26
>>656
黒はほとんどないね
おれシリコンは好きじゃないから困ってるよ
659名無しバサー:2011/02/20(日) 23:33:16.76

そろそろガンタージグ再販ですよ〜皆さん!
660名無しバサー:2011/02/22(火) 21:58:38.21
みんな、どんな竿使ってる?
661名無しバサー:2011/02/22(火) 22:02:16.03
>>660
ジグロッド
662名無しバサー:2011/02/22(火) 22:03:05.30
ヘラクレス7
663名無しバサー:2011/02/23(水) 00:47:36.57
664名無しバサー:2011/02/23(水) 01:12:39.06
ジグなど付けてネチネチやるならミミズでも付けてやってろよ。
男ならサビキでバス釣らんかい!www

冗談よwww
665名無しバサー:2011/02/23(水) 08:05:08.43
まったく笑えないぞ
666名無しバサー:2011/02/23(水) 12:49:43.82
いや笑ってよ。
サビキだよ?サビキでバス釣るんだよ?

イーヒッヒッヒ
667名無しバサー:2011/02/23(水) 15:05:14.32
巻きラバ、スコーンは流行ってるのかも知れないけど
巻くならラバジは不要というか逆に邪魔な気がする
668名無しバサー:2011/02/23(水) 15:37:51.38
>>667
そうでもないだろ、スコーンは一番ナチュラルな巻物のカテゴリーなんじゃないか?
プラグの場合サイレントでもフックの当たる音はするわけだしな
おそらくスコーンにデカバスが掛かりやすいのは、動きと音がナチュラルで
ボリュームがあるからじゃないかと思ってる。
669名無しバサー:2011/02/23(水) 16:43:02.25
例えばラバーが7cm、ワームが10cmならばアリだと思う
でもラバーが5cmで、ワームが10cm〜を超えてくる場合を考えると
なんか頭がでっかくてモヤモヤ〜後ろ半分はワームって姿が個人的に嫌い

スカートからワームボディにかけてのシルエットが綺麗だったら
巻きラバも使ってみようかな、と思わなくもないけど・・・
やっぱりどこの写真見ても頭でっかちなシルエットばかり
670名無しバサー:2011/02/23(水) 16:48:50.92
ずっと巻いてるんだから頭でっかちにはならないでしょ
671名無しバサー:2011/02/23(水) 17:11:05.10
いや、なんか前半分だけモワっとしてるもん
672名無しバサー:2011/02/23(水) 17:45:22.68
ラバーとればいいだけじゃん
673名無しバサー:2011/02/23(水) 18:13:33.18
ラバーって太くても細くてもシリコンでもなんでもたいして影響ないけど
長さだけははっきり釣果に影響あるな
674名無しバサー:2011/02/23(水) 19:23:32.09
>>673

もーちょっとだけ、勉強しよーなw
675名無しバサー:2011/02/23(水) 19:27:38.26
モグラはネ申!!
676名無しバサー:2011/02/23(水) 19:37:19.39
エキップ先輩はさらにネ申!!
677名無しバサー:2011/02/23(水) 21:11:39.59

お前らの神は安っぽいなぁw
678名無しバサー:2011/02/23(水) 21:30:30.16
>>659
いつ頃出荷ですか?
679名無しバサー:2011/02/24(木) 00:22:37.56
ノリーズスタッフじゃないのに知るわけないだろjk
680名無しバサー:2011/02/24(木) 03:47:55.91
モグラ使えヴォケ!
681名無しバサー:2011/02/24(木) 17:53:10.49
>>680
モグラの良さを書いてみろ 笑われるぞ
682名無しバサー:2011/02/24(木) 18:10:33.20
ラバージグはそれなりの価格に抑えてあり
かつブラシガードやラバーなどバラつきなく
大量生産ながらも完成度が高いものがいい

あとは好みでどうぞ、でしょ
683名無しバサー:2011/02/24(木) 18:22:12.59
ホールショットは価格、品質、釣果とよかったのに…
684名無しバサー:2011/02/24(木) 18:56:01.11
>>682 グッドです
685名無しバサー:2011/02/24(木) 19:12:12.99
んじゃモグラで決定だな!
686名無しバサー:2011/02/24(木) 19:15:02.92
それなりの価格に抑えてるメーカーなんてほとんどないんじゃ…
01とかフラットバックを300円で売ったらバカ売れだろうに…
687名無しバサー:2011/02/24(木) 19:31:27.21
定価650円オーバーは却下
688名無しバサー:2011/02/24(木) 20:01:26.78
NダムorN―1のコブラは安くて良く出来てた
正直、楠瀬はうさん臭いオッサンだがw
689名無しバサー:2011/02/24(木) 20:41:25.77
ゼロワンストロング釣れね
でかいから場所と魚を選ぶんだろな
690名無しバサー:2011/02/24(木) 20:57:32.01
ラバーをカットしたら小さくなるよ
691名無しバサー:2011/02/24(木) 21:30:56.89
>>688



あれこそ絶妙な完成度だよ。他はガマカツコブラ位か。
692名無しバサー:2011/02/24(木) 22:54:52.78
>>676
エキップ先輩キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
693名無しバサー:2011/02/24(木) 23:13:20.42
http://www.keitech.co.jp/ktec/index.php?id=206

これどうやろね
イラストのセッティングだとゲイブ幅?が少なすぎな気がするけど
694名無しバサー:2011/02/25(金) 00:17:00.78
問題ないだろ
教授の製品はハズレがほとんどないし
695名無しバサー:2011/02/25(金) 01:47:44.23
今江←大先生(皮肉)
林 ←教授 (敬意)
696名無しバサー:2011/02/25(金) 13:52:31.90
しかーし

モグラはネ申!!
697名無しバサー:2011/02/25(金) 16:40:34.00
ケイテックのモデルIIIに期待大
これからはガードなしのラバジの時代だ
698名無しバサー:2011/02/25(金) 17:12:21.32
ガードなしのファインラバーにすりゃ100円くらいやすくできるんじゃねえの?
699名無しバサー:2011/02/25(金) 18:18:57.07
教授のラバジはいい

異論は認めん
700名無しバサー:2011/02/25(金) 18:44:42.25
つくりが丁寧だもんな
ラバジにとっては重要なことだ
701名無しバサー:2011/02/25(金) 20:19:01.37
でもなあ、定期的にワゴンセールになってるし、
置いてない店も多い。
ネット上の評価のわりに売れてないのは事実。
評価してるやつに限って、買ってないのも事実。
702名無しバサー:2011/02/25(金) 20:47:06.33
ラバージグは利益率も高そうだし、大丈夫でしょ
703名無しバサー:2011/02/25(金) 20:50:01.39
ケイテックのは初めて買ったとき、全部で3個買って2個のガードが触っただけで取れたからそれ以降買ってないな
704名無しバサー:2011/02/25(金) 20:56:03.94
なにもしてないのに壊れたって言うのが口癖↑
705名無しバサー:2011/02/25(金) 20:58:24.24
カスタムトレーラーなんで売ってないのだ・・・・・・
706名無しバサー:2011/02/25(金) 21:02:42.22
>>703
取れたならまた着ければいいだろ
完全なクレーマーだろ
707名無しバサー:2011/02/25(金) 21:04:30.11
>>704

いや、これは本当なんだよ
まあ、たまたまだろうし瞬間接着剤でくっつけて使ったらなかなかよかったからまた買っても良かったんだけどなんとなく買いはしなかったなぁ
708名無しバサー:2011/02/25(金) 21:05:54.29
もう必要が無いからさっ
何年か前に、中古屋でゴミ同然の扱いを受けてたよ・・
709名無しバサー:2011/02/26(土) 01:17:07.81
ブラシガードあるとワーム刺しにくくて
いつも失敗して何回かやり直す・・・orz
710名無しバサー:2011/02/26(土) 01:25:38.33
>>709
そこで、ちょんがけですよ。
711名無しバサー:2011/02/26(土) 02:22:23.19
チョン掛けのときもあるけど・・・そうじゃないときもあるし
ところで皆はお気に入りのトレーラーとかある?
712名無しバサー:2011/02/26(土) 03:38:52.89
ZOOMのスーパーチャンク、ビッグデッドリンガー
ロッククロー、パワーホグ、ジャンボグラブ
我ながら普通すぎるな。個人的にドライブクローは全然ダメ。なぜかわからんが釣れない
713名無しバサー:2011/02/26(土) 04:08:51.59
ジャンボグラブ、スイミンチャンク、ビッグダディ、ブラホは間違いないな
714ま@ ◆V/BXqMaTSU :2011/02/26(土) 11:11:51.07
なんで4インチグラブ派がいないんだ。
715名無しバサー:2011/02/26(土) 12:00:15.81
フックに瞬着垂らして固定。水吸ってブヨブヨになったグラブ最強

俺もエヌダムが好きだった
N1はティムコからだっけ。手に入りやすくなると喜んでいたのにいつの間にかカタログ落ち
値段もなぜかオリジナルより高かったような

半田ジグも昔に比べるとだいぶ安くなったけど、使いやすいサイズだけがいつも売り切れなんだよなあ
716名無しバサー:2011/02/26(土) 13:26:39.77
>>714
俺は使うよ。
717名無しバサー:2011/02/26(土) 16:40:44.06
ちょん掛けに向いてるワームが少ないッ
718名無しバサー:2011/02/26(土) 18:19:51.81
パドルが好きだな
苺ちゃんにデプスのパドルのポークつけたらスゲー釣れそうな気持ちになれた
719名無しバサー:2011/02/26(土) 19:15:49.37

隠れた名作「イカジャコ」の出番
720名無しバサー:2011/02/26(土) 20:26:43.71
>>まつ
俺も4インチグラブ派だ。
シングルテールダブルテール両方。
何だかんだで一番安定して釣れるように感じる。
ラバジの力じゃなくワームの力で釣れてる感は否めないw
721名無しバサー:2011/02/26(土) 22:18:28.34
>>713



エコギアバグ。
722名無しバサー:2011/02/26(土) 22:22:12.68
そんな古いワームもう無いだろw
723名無しバサー:2011/02/26(土) 22:29:48.24
ケイテックのカスタムトレーラー縫い刺が好き
ただ丈夫過ぎて数年前に買ったやつが根掛かり以外で減らないからメーカーは儲からないだろうな・・・
724名無しバサー:2011/02/26(土) 23:00:57.91
イマカツはHP更新されないから「ラビットヘッドジグ」とか知らなかったわ

知ってても買わなかっただろうけど
725名無しバサー:2011/02/26(土) 23:30:22.98
ラバジトレーラー御三家


エコギアバグ ゲーリーダブル&シングルテイルグラブ ゲーリーベビークロー



異論反論一切認めない
726名無しバサー:2011/02/26(土) 23:39:50.99
異論なし!! www
727名無しバサー:2011/02/26(土) 23:41:43.49
3種のうち2種は廃盤or入手困難だから却下!
728名無しバサー:2011/02/26(土) 23:45:25.38
おれは5インチグラブ愛用だよ
昔の余りもんだけどな
729名無しバサー:2011/02/27(日) 00:01:15.69
>>728
スーパーグラブだな。
730名無しバサー:2011/02/27(日) 00:13:15.51

クロー系はちょん掛けの方が釣れちゃう法則

実はクロー系よりストレート/グラブの方が釣れちゃう法則
731名無しバサー:2011/02/27(日) 00:41:22.41
睡眠チャンクはガチでいいぞ
732名無しバサー:2011/02/27(日) 01:46:07.39
アメリカだとチャンクも一般的なんだろうなぁ
日本はどうも見た目を気にするからチョン掛けとか受け入れられない
733名無しバサー:2011/02/27(日) 02:13:47.59
おれはグラブちょんがけ派
734名無しバサー:2011/02/27(日) 02:25:33.82
UVスピードクローとか短くしてチョン掛けでしょ!
ロッククローも一関節カットしてチョン掛けでしょ!
ゲーリーシュリンプもドライブクローもチョン掛けでしょ!
735名無しバサー:2011/02/27(日) 02:38:42.32
クロー系のワーム使うときってメインの腕以外取る人って居る?
736名無しバサー:2011/02/27(日) 05:18:18.23
>>735 とる時もある
737名無しバサー:2011/02/27(日) 07:53:53.67
ギドバグがベスト
738名無しバサー:2011/02/27(日) 11:06:58.91
おれのちんこはイモグラブだよ
皮も余ってるけど、に見えた
739名無しバサー:2011/02/27(日) 12:21:49.72
最近はこぞってクロー系をトレーラーにする人が多いけど
ラバージグ=ザリガニではないんだし、なんかよう分からんけど
得体の知れないモノに見せるにはゲーリークローみたいに

「ボディ長めで先端にだけボリュームがあるようなワーム」
を付けた方が面白いんじゃないか、というのが最近の持論

そう、昔の定番ワームがパドルテールだったようにね
740名無しバサー:2011/02/27(日) 12:32:24.66
>>739
お前の持論など誰も聞いてないから
741名無しバサー:2011/02/27(日) 12:32:48.83
ラバージグとジグヘッドはどのように使い分ければいいですか?
742名無しバサー:2011/02/27(日) 12:40:47.89
気分
743名無しバサー:2011/02/27(日) 13:30:01.98
紀文
744名無しバサー:2011/02/27(日) 13:56:09.61
持論もっと!
745名無しバサー:2011/02/27(日) 14:37:16.23
746名無しバサー:2011/02/27(日) 17:40:28.76
ベアクローどうやろ
あの兄弟がつくったから怪しいけど
ちょん掛けするには向いてそう!?
747名無しバサー:2011/02/27(日) 18:03:47.60
今日、白黒で巻いてみた!


この配色釣れる気しねーwww
748名無しバサー:2011/02/27(日) 18:34:13.37
>>746 ベアクロー普通に釣れるよ
749名無しバサー:2011/02/27(日) 18:40:20.57
>>747
パンダジグ?
750名無しバサー:2011/02/27(日) 19:05:25.57
ブラシガードではない第3のラバージグが増えてくるかな?
近年はフックもオフセットからストレートに移行してきてるし
ラバージグもフックをワームに完全に隠すタイプがいいなぁ
751名無しバサー:2011/02/27(日) 19:38:41.44
>>749
あんたナイスだよ そのネーミング!

なんだか愛着わいて釣れる気がしてきた
752名無しバサー:2011/02/27(日) 20:08:01.82
>>739
田辺哲男が言うには
ラバジはザリガニのいるフィールドには凄くいい
ザリガニのいないフィールドにはあまりよくない
753名無しバサー:2011/02/27(日) 20:41:49.74
モグラはどこでも釣れる!!
754名無しバサー:2011/02/27(日) 20:47:10.39

値段は高いんだけど常吉のクロー系は全部よくできてる
755名無しバサー:2011/02/27(日) 21:32:47.82
田辺のガンタージグってガンターズビル湖での試合で活躍したから名付けたとかだっけ
その頃はトレーラーに何を使っていたんだろう
756名無しバサー:2011/02/27(日) 21:39:51.59
ズームのチャンク最近見掛けないな。初期のフラッピンホグにパクられる位だったな。
757名無しバサー:2011/02/27(日) 21:40:33.74
>>755
エスケープパドルとか、その辺じゃねぇ?
758名無しバサー:2011/02/27(日) 22:40:09.01
トレーラーってクロー系だと4inが多いよね?
最近のワーム高いから4inだと1匹あたり割高で困る
759名無しバサー:2011/02/27(日) 22:43:20.42
冬ってザリガニいるの?
冬眠したりしないのかな?
760名無しバサー:2011/02/27(日) 22:46:12.41
>>747
ナイス!うpれw
時期がいまじゃなければゼブラバジでもよかったのに
761名無しバサー:2011/02/28(月) 02:43:52.73
やばい!ファイティングクローっての欲しいw
知ってる人おる?
762名無しバサー:2011/02/28(月) 19:50:09.94
エコギアバグ、グラスミノー、ゲーリーベビークロー、スーパーグラブ、アングラーズチョイススプレッドテールビーバー、ケイテックトレーラー、




厳選されたトレーラー達。異論反論一切認めない。
763名無しバサー:2011/02/28(月) 20:33:48.12
>>759
オマエの目の前の箱は何のためにあるんだ?
764名無しバサー:2011/02/28(月) 20:59:24.65
どこでも万能型・・・初代カスタムトレーラー
デカバスオンリー・・・ビッグエスケープツイン
最近お気に入り・・・ラグズホッグ
765名無しバサー:2011/03/01(火) 02:13:33.88
デスアダー
766名無しバサー:2011/03/01(火) 12:50:47.56
ブラホ大はガチ
767名無しバサー:2011/03/01(火) 13:59:56.55
ケイテックカスタムトレーラーのでっかいのは超ガチ!
768名無しバサー:2011/03/01(火) 14:43:51.64
4inの縫い刺しではなく
あえて3inを選び、チョン掛けするのは常識ですよね
769名無しバサー:2011/03/01(火) 14:50:22.59
4のボディを切ってちょん掛けでもいいだろ
770名無しバサー:2011/03/01(火) 15:23:43.88
4のチョン掛けでも20センチとか釣れるから3とかどんなシチュエーションで使うのか気になるw
771名無しバサー:2011/03/01(火) 15:39:36.27
3の方が安い場合が多い
4から急に割高になったりする
772名無しバサー:2011/03/01(火) 15:40:15.37
3はないだれ3はw
773名無しバサー:2011/03/01(火) 15:44:37.42
まともに喋れよチョン
774名無しバサー:2011/03/01(火) 16:32:29.43
ジャンボグラブちょんがけのおれが通りますよっと
775名無しバサー:2011/03/01(火) 16:33:46.98
8インチリザードちょん掛けの俺も通りますよっと
776名無しバサー:2011/03/01(火) 20:17:41.27
エキップにモグラをチョンがけしてるヤシいる?
777名無しバサー:2011/03/01(火) 20:27:09.37
???
778名無しバサー:2011/03/01(火) 21:19:16.00
今年始まって一番の謎質問だなオイ
779名無しバサー:2011/03/01(火) 21:26:57.49
沸いてるなw
780ま@ ◆V/BXqMaTSU :2011/03/01(火) 21:34:55.19
>>762
3”パワーバルキーホッグも入れてくれ。
781名無しバサー:2011/03/01(火) 21:37:55.26
おまえら

カラーについて語れや!!




自分はいつでも黒オンリーです
782名無しバサー:2011/03/01(火) 21:54:31.72
ラバージグと気分でマチマチだが
世のワームにサファイアブルーが少なくてツライ
783名無しバサー:2011/03/01(火) 22:21:29.23
ラバジにラバジをトレーラーにしてるやついるか?ってことだろ。いわせんな
784名無しバサー:2011/03/03(木) 00:01:38.51
>>752
生まれてから1度もザリガニを見たことがないバスでも
ザリガニを与えると食べるそうだ
>>759
冬のラバジ+ポークはド定番
785名無しバサー:2011/03/03(木) 00:10:14.93
加えて言うなら田辺はマッチザベイトって事を言いたかったんだと
田辺語録の一つでもあるしね
786名無しバサー:2011/03/03(木) 00:12:32.50
エサが豊富にあれば好物でない限りザリガニを
食おうなんか思わないだろうな
甲殻類をよく捕食するバスは体色がくすんでてアゴの
歯がするどいらしいが
787名無しバサー:2011/03/03(木) 00:38:48.91
ザリガニを演出したい場合はワーム単体で使う

気分の問題だが
788名無しバサー:2011/03/03(木) 00:42:00.14
>>786
>エサが豊富にあれば好物でない限りザリガニを食おうなんか思わない

何故そう思うの?
俺の経験では、ザリが生息する水域のバスは総じて堅太りの個体が多かった。
見方を変えれば、ザリを食っているから堅太りしている、ザリの栄養素は豊富、
効率の良い捕食は本能って怪しい三段論法で、バスはザリ好きと思っていたが?
789名無しバサー:2011/03/03(木) 02:06:49.97
ザリガニ喰って爪とか喉に刺さらないのかね?
あんなゴツゴツしたもの丸呑みとか大変そうだなぁ
790名無しバサー:2011/03/03(木) 02:10:03.50
ザリ喰うところみたことあるけどケツ(シッポ)の方から喰ってたよ
791名無しバサー:2011/03/03(木) 02:11:55.89
30満たないバスでも喉からハサミだけ出てるやつとかいるからなw
あのハサミは助けを求めてるとしか思えん
792名無しバサー:2011/03/03(木) 02:24:13.13
ようつべに雷魚がザリ喰う動画あるよ
尻尾から噛んで捻ったらザリが真っ二つ!
尻尾側にフックポイントがいくようにしようと思った
793名無しバサー:2011/03/03(木) 02:29:41.35
ザリガニとか内蔵破って出てきそう・・・

メントス喰わせたあとでコーラを注いだらどうなるかな
794名無しバサー:2011/03/03(木) 07:13:42.41
脱皮直後のザリは柔らかいためバスは好んで食べるとか。
つーか童貞が女の体について語ってるようだな
795名無しバサー:2011/03/03(木) 09:06:39.53
マッカチンクラスの極太でもバスは余裕で食べてるよ
小魚に比べればスピードの遅いザリは格好の餌食でしょ
モエビや手長エビは季節によって深場に落ちるけど、ザリは冬もシャローだし
796名無しバサー:2011/03/03(木) 09:27:46.24
冬の間ザリガニって土の中で冬眠してんじゃないの?
797ま@ ◆V/BXqMaTSU :2011/03/03(木) 10:24:13.27
昔、なんかのバス雑誌で、水槽にバスと餌をいろいろ入れて、どういう順番で食べるか何日も観察してた。
バスはエビやハゼから食べはじめて、アメリカザリガニは最後まで食べなかったんだったか最後に食べたんだったか。
798名無しバサー:2011/03/03(木) 14:26:46.36
外郭が胃に悪そうw
799名無しバサー:2011/03/03(木) 15:10:13.28
>>798
甲殻類のキトサンは殺菌や免疫にも良いと聞くから
体に良いのと違うか?
違いの分かるバスは喰うんだよザリガニを
800名無しバサー:2011/03/03(木) 15:15:04.22
結論 バスはザリガニが好き
801名無しバサー:2011/03/03(木) 15:37:58.65
カプセルに入ってるなら喰えるけど
あんなゴツゴツしたものよく食べるなぁと感心
802名無しバサー:2011/03/03(木) 15:46:44.01
消化しきれるのかなぁ?
バスってオソルベシ
803名無しバサー:2011/03/03(木) 17:15:42.61
安くてお勧めのトレーラーって何になるのですか?
ズームのチャンックですかね?
804名無しバサー:2011/03/03(木) 17:28:00.08
4inグラブ
805名無しバサー:2011/03/03(木) 17:38:21.79
前に釣ったバスの喉からザリガニのハサミが出てて引っこ抜いたらテロテロになってたな。
大きさは5インチバルキーホッグのアームよりちょいデカイ位だった
バスは35位だったかな
806名無しバサー:2011/03/03(木) 17:44:50.93
バスはザリガニを喰ってから数日間はエサを食べないって村田基が昔言ってた。
やっぱり、消化が悪いらしい。
807名無しバサー:2011/03/03(木) 18:17:52.72
>>804
すぐ尻尾なくなるだろ。アンタ貴族バサーか
808名無しバサー:2011/03/03(木) 18:30:48.31
え?w
809名無しバサー:2011/03/03(木) 19:09:32.34
え?え?
810名無しバサー:2011/03/03(木) 19:44:36.90
バラバラになったアメザリが口から出てきたことは何度かあるよ
どれもプラグで釣れた時だけどw
811名無しバサー:2011/03/03(木) 20:19:49.88
オレもある。特にクランクで。
でも赤いカラーは連れた試しがない
812名無しバサー:2011/03/03(木) 20:22:30.07
昔バス飼ってた時、アメザリを餌にやった数日後ゲロ吐いてた。
813名無しバサー:2011/03/03(木) 20:36:34.08
>>811
同じくクランク。コエビ食ってたやつもクランクだったし似てるんかねえ
814ま@ ◆V/BXqMaTSU :2011/03/03(木) 20:58:51.00
某サイトから転載↓
個体によって多少違いますが、子ザリガニで通常年8〜10回、親ザリガニでも年1〜2回は脱皮をします。脚などに欠けた箇所がある個体は、さらに回数が増えます。

ttp://touchdown7975.blog118.fc2.com/blog-category-4.html
このブログはザリガニいっぱい飼ってる人らしいけど、毎月ペースでいずれかのザリが脱皮してるらしい。
ザリの水槽にはヒーターつけてないらしい。
バスは脱皮したてのおいしいザリが冬以外いつでも食べれるんじゃないの?
815名無しバサー:2011/03/04(金) 00:48:13.65
クランクがボトムでヒラうつ動作が甲殻類の波動に似ているらしいぞ
816名無しバサー:2011/03/04(金) 01:51:00.81
昔、中学ん時ラバージグのスカートを手作りで15cmぐらいの
長さにカットして、使ってみて巻いてらスレてる野池で釣れた。意外にイケるかもね。
でもドラゴンジグ?だったけ、そんなラバージグがあったね。流行らんかったけど。
817名無しバサー:2011/03/04(金) 10:14:45.74
モグラ最高!最強!
818名無しバサー:2011/03/04(金) 10:23:21.29
おれも長いラバーにしたことあるけど何やっても釣れなかったなぁ
819名無しバサー:2011/03/04(金) 14:17:55.31
トレーラーには

・やっぱり基本はクローだね派
・とにかくモッサリのクリーチャー派
・いつでもジャンボグラブは安定だよ派
・忘れてもらっちゃ困るぜチャンク派
・ストレートワームだろJK派


少数だと思いますがエビ系の触覚を意識するワームが好きです
ホッグインパクトの4inを付けると最高なんですわぁ〜
820名無しバサー:2011/03/04(金) 14:23:59.12
スイートビーバー、付けるとよく釣れまっせ。
821名無しバサー:2011/03/04(金) 14:49:26.42
おれポークとジャンボグラブばかりだからクロー使ってみるかな
822名無しバサー:2011/03/04(金) 14:54:31.82
リアクションの釣りと考えたら安易にクローワーム付けようとか思わん
他人を気にせずそのままのジャンボグラブでいいんじゃなかろうか
823名無しバサー:2011/03/04(金) 15:12:33.92
バイズクローの4inと3.5inがお気に入り
824名無しバサー:2011/03/04(金) 15:28:18.06
ジャンボグラブとかクローで
カバー打つの??
825名無しバサー:2011/03/04(金) 15:31:15.32
俺はメインフィールドに甲殻類が居る気配がしないのでシャッド系だなぁ

クロー系も好きだから試したら普通に釣れたけどザリガニの気配すら感じないw

まぁ基本テキサスで気が向いたらラバジ使う感じだな
826名無しバサー:2011/03/04(金) 16:27:48.17
ワームセットしたラバジの写真とかでたまに
「美しい・・・」てなる絶妙な組み合わせがあるね
827名無しバサー:2011/03/04(金) 16:37:35.22
パカクローってどう?
828名無しバサー:2011/03/04(金) 16:41:53.39
>>826
分かる気がするw
829ま@ ◆V/BXqMaTSU :2011/03/04(金) 18:24:27.51
>>826
ティムコのビッグクローの広告。
830名無しバサー:2011/03/04(金) 19:06:59.83
俺はグラブのトレーラーでしか釣れたことない。
831名無しバサー:2011/03/04(金) 20:28:19.16
自作ラバジに数本太目のラウンドラバーを混ぜてトレーラーなしっす
832名無しバサー:2011/03/04(金) 21:48:15.87
ラバジでピンを打って着底と共にラインが走る
それを感知して糸ふけを巻き取り、フッキング体勢に
入る自分がかっこよくないか?
833名無しバサー:2011/03/04(金) 21:51:39.16
フッキング体勢に入る順番をもっと前に持ってきてくれ。
834名無しバサー:2011/03/04(金) 23:20:31.85
フッキング体制に入り、ラバジでピンを打って着底と共にラインが走る
それを感知して糸ふけを巻き取るが、既にこれ以上ないフッキングポーズであるため
もう背中が反る余裕などなく無惨にもバラしてしまう
835名無しバサー:2011/03/04(金) 23:56:38.00
WWW
836名無しバサー:2011/03/04(金) 23:57:29.61
フッキング体勢からすばやくロッドにラインを通し
ルアーを結ぶ。そしてフッキングのストロークから
キャストしフッキングの姿勢へと移る。
そしてロッドを重みを感じてフルパワーでキャスト
837名無しバサー:2011/03/05(土) 07:21:13.48
ゼロワンストロング買ってみた



デカ!!



これ釣れるのww
838名無しバサー:2011/03/05(土) 07:26:25.53
小場所の食わせとかには使いづらいボリュームだけど普通に釣れまちゅ
839名無しバサー:2011/03/05(土) 08:25:38.90
ありがとう
しばらく使い続けるよ
まず釣ってみないとね
840名無しバサー:2011/03/05(土) 14:01:58.80
みんなこの時期はピンを打つのもいいけど、ぜひキャスティングでラバジを使ってみてくれ
クロー系のトレーラーで水平な着低姿勢を心掛けると効果的
841名無しバサー:2011/03/05(土) 20:00:40.32
>>832からの流れ好きだwww
842名無しバサー:2011/03/05(土) 20:58:38.16
エキップ先輩は競争除外
843名無しバサー:2011/03/05(土) 22:30:17.00
エキップ先輩はネ申!!
844名無しバサー:2011/03/05(土) 22:35:13.17
ラバジは新品では買わん。
高すぎる。買うきにならん。
きれいな中古で十分。
845名無しバサー:2011/03/05(土) 22:36:55.49
>>827
パカクローはただ巻きで釣れる。
846名無しバサー:2011/03/05(土) 22:52:18.56
クロー系ワームを宙層でただ巻きするのだけは許せねぇ!
馬鹿にされようがそれだけは許せねぇ!
847ま@ ◆V/BXqMaTSU :2011/03/05(土) 23:03:18.40
>>846
俺もそう思ってたけど、数年前にそれに似たやり方で友人に釣り負けたことがあるんだ。
ダム湖で二人でボートで釣ってて、立ち木の中層で友人はギドバグの1/4OZテキサスでシェイキングして40と47cmを釣ってた。
ただ巻きじゃなくてシェイク&フォールだったけどさ。
俺はラバジ&グラブだったけどさっぱりだった。
848名無しバサー:2011/03/06(日) 00:17:30.14
>>844
中古は無理、有り得ないよ絶対に
キレイに見えてるそのフックも中はダメージがある可能性があるだろ?
去年は実際中古のハマラバージグでバラした、フックがポッキリと折れてたのが原因だ
中古のラバジなんて買う位ならエキップ買うわ
849名無しバサー:2011/03/06(日) 00:26:30.53
だからエキップ先輩はネ申なんですね
850名無しバサー:2011/03/06(日) 13:10:34.98
中古でも未開封品なら買うわ。
単純に安いし。
851名無しバサー:2011/03/06(日) 15:15:08.59
おれも未開封中古派のコブラ27自作派だな
新品は無理!
852名無しバサー:2011/03/06(日) 16:10:36.85
未開封の中古とかそんなに安くないだろ
853名無しバサー:2011/03/06(日) 18:10:33.60
エキップ先輩は下手したらジュースより安いからな
854名無しバサー:2011/03/06(日) 18:16:36.05
デプスOSPノリーズプロズならたまに300円程で
未開封品を買えるよ。エキップハイブリットがあれば
そっち買うけど
855名無しバサー:2011/03/06(日) 19:25:33.32
>>854
エキップ先輩ハイブリッドと呼びなさい。
856名無しバサー:2011/03/06(日) 20:03:56.66
百円ショップにエキップ先輩が並んでいないのが
不思議でしょうがない
857名無しバサー:2011/03/06(日) 21:12:22.21
ゲーリーのシュリンプ
ラバジのトレーラーにしてみたが糞すぎる
水中でも触覚二本がくっついたままで意味なし
858名無しバサー:2011/03/06(日) 21:37:59.22
一番ちいちゃいサイズのdsは無茶釣れるけどな
859名無しバサー:2011/03/06(日) 21:56:21.00
去年の冬にかったエキップ50個早く使いてー

エキップ用にロードランナーストラクチャーの新しいやつ買う予定
860名無しバサー:2011/03/06(日) 23:10:33.32
ラバジにジャンボグラブが定番って・・・・

そんなの琵琶湖だけだろ。
琵琶湖ローカル基準を定番と言うなよ。
861名無しバサー:2011/03/06(日) 23:27:59.53
琵琶湖じゃなくても・・・
862名無しバサー:2011/03/06(日) 23:38:39.21
>>860
近所の川でも、定番ですが。
どんだけセコイフィールドよw
863名無しバサー:2011/03/06(日) 23:42:36.65
>>859
渋いスタイルだね、憧れるわ〜
今のロッド駄目になったら俺もストラクチャーいくかな
864名無しバサー:2011/03/07(月) 00:21:16.86
ノリーズのロッドは好きだけどジグロッドにノリーズ
の選択肢はないわ。ストラクチャーもよさげだけど
865名無しバサー:2011/03/07(月) 00:43:53.38
ゲーリーシュリンプは3inのチョン掛けがセオリー
縫い刺しでは動いてくれないよ〜
866名無しバサー:2011/03/07(月) 01:12:52.18
ストラクチャー届くの楽しみだわ

てかラバージグ使うのに感度って重要か?
ある程度わかればいいと思うけど
ラインでアタリもとれるし

867名無しバサー:2011/03/07(月) 01:31:29.28
どちらかって言えば近い釣りだし竿は硬めだし竿の感度はそんな重要じゃないだろ
太ナイロンでも十分だしな
それよか重要なのは使う人間の感度だよ
868名無しバサー:2011/03/07(月) 01:38:11.42
そっちの竿の話ですか?
869名無しバサー:2011/03/07(月) 02:00:57.91
クソワロタw
870名無しバサー:2011/03/07(月) 12:18:34.65
癖のついたラバーを治す方法ってある?
871名無しバサー:2011/03/07(月) 13:00:03.38
どっちのラバーの話ですか?
872名無しバサー:2011/03/07(月) 13:25:50.96
どっちもなんです 汗
最近あの癖が気になって
873名無しバサー:2011/03/07(月) 18:41:24.00
ハンハントレーラーの4inがあればいいな
874名無しバサー:2011/03/07(月) 19:38:54.59
ラバーの癖もそうだが、ブラシガードの癖もどうにかならんのかなw
使ってるうちに古くなった歯ブラシみたいに開いてきやがるw
875名無しバサー:2011/03/07(月) 20:11:34.12
そんくらい自分で変えろよ
それができないなら新しいの買え
876名無しバサー:2011/03/07(月) 20:15:48.74
癖はたしかに嫌だな
パッケージに入ってるからしょうがないっちゃぁそれまでだけど
美しく感じられないんだよな
最近買ったモップジグなんて酷いもんだよ
877名無しバサー:2011/03/07(月) 21:39:43.21
ちん毛もストレートにできねえかな
878名無しバサー:2011/03/07(月) 22:02:06.90
剃れよ
879名無しバサー:2011/03/07(月) 22:08:58.64
俺なぜかほぼストレートだよ…薄くて長いから濡れるとボリュームが無くなって恥ずかしいよ…
880名無しバサー:2011/03/07(月) 22:13:24.66
なら剃れって
881名無しバサー:2011/03/07(月) 23:01:11.84
それもっと恥ずかしいだろw
882名無しバサー:2011/03/07(月) 23:29:42.25
剃ると気持ちいいよ
だからたまにはラバジもラバーなしでつかってみ
883名無しバサー:2011/03/07(月) 23:36:48.66
剃ったのをジグヘッドに巻けば
天然フォーミュラ付きラバジの完成w
884名無しバサー:2011/03/08(火) 00:16:14.04
一回ケツ毛剃ったことあるけど伸びてくるとお互いが
刺さり合うから最高にチクチクしたわ
885名無しバサー:2011/03/08(火) 00:22:06.89
ケツは抜くもんだろ
886名無しバサー:2011/03/08(火) 00:35:40.56
痛そうだな
887名無しバサー:2011/03/08(火) 06:58:18.23
女はパイパンに限る
888名無しバサー:2011/03/08(火) 07:23:38.44
ブッシュストライカー
889名無しバサー:2011/03/08(火) 21:32:26.36
ガード付きで3/4、1/2、フック4/0くらいのジグヘッドどっかで売ってないかい?
大きめのジグ自作したいけどジグヘッドがないんだよなぁ
890名無しバサー:2011/03/08(火) 21:40:37.09
トレーラーの話題の時にZOOMのチャンクが出たが、店頭で全く見掛けないorz

他社で似たようなチャンクって有るかな?
891名無しバサー:2011/03/08(火) 22:18:03.17
>>890
バークレイのチガークロー。
892名無しバサー:2011/03/08(火) 23:05:40.85
ウルトラバイブスピードクローってネーミングすごいね
893名無しバサー:2011/03/08(火) 23:24:43.62
ウルトラバイブスピードチロー
894名無しバサー:2011/03/08(火) 23:43:31.39
>>892
しかしフォールでよく釣れる系に属するワームだよ
895名無しバサー:2011/03/08(火) 23:46:52.51
シンカー7g以上やないと腕うごかんけどね
896名無しバサー:2011/03/08(火) 23:47:13.22
UVの爪を自分で切り込み入れて作れば
他のクロー系でもバタバタ動きそうだな
897名無しバサー:2011/03/09(水) 00:58:39.44
俺も昔一時期はパイパン派だったが、今はまったく魅力を感じない。
毛がないと何かものたりない。
ボゥボゥすぎるのはちとん〜だけど
898名無しバサー:2011/03/09(水) 02:51:51.84
兄者たち。水中のアクションのイメージどんな感じすか?
899名無しバサー:2011/03/09(水) 03:15:43.69
ぐいーってしてとんってなってまたぐいーっとする
900名無しバサー:2011/03/09(水) 03:51:59.98
この流れなら言える

ダッドカットってどうよ?
あれ、ラバージグ使わんでもラバージグみたいに使える系のワームやん?
使ってる人いたら感想ヨロ、イマカツだけどちょっと興味沸いたから聞いてみる
901名無しバサー:2011/03/09(水) 07:05:03.92
>>898

すーっと引いてとんとんって感じ
リアクションで誘わない限りはナチュラルな動きで
902名無しバサー:2011/03/09(水) 08:09:12.97
>>898

ホンガラホンガラホンガラホンガラ
903ま@ ◆V/BXqMaTSU :2011/03/09(水) 09:25:25.71
>>898
ピョンピョンピョン、ピタッ(ゆら〜)、繰り返し
ウニみたいに広がったスカートがステイ中はゆら〜だけど、シェイクでこれを震わせたりもして、そしておもむろにピョンって跳ねさせる。
跳ねて一瞬しぼんだスカートが、着底直後にぱっとウニに戻るのがなんか釣れそう。
904名無しバサー:2011/03/09(水) 10:28:18.84
パイパンジグ最強
905名無しバサー:2011/03/09(水) 12:20:47.72
ゼロワンストロングみたいなふっといラバーもらったんで真似して巻いてみた


でけー 釣れる気がしねー www
906名無しバサー:2011/03/09(水) 13:08:48.58
スカートがグリパンとかWメロンの場合
ヘッドの色はどうしてますか?
ホームセンターに見に行ったんですけど
いい色が無い。
907名無しバサー:2011/03/09(水) 13:32:25.11
908名無しバサー:2011/03/09(水) 13:54:46.07
>>903 ウニめっちゃ分かるw
ようつべでウサギの毛?を使ったラバジの動画あるんだけど(ラバージグと呼んでいいかわからんが)動きがやばいんだぁ。理想って感じ。
でも、どこにも売ってないんだけど自分で作るしかない?
909名無しバサー:2011/03/09(水) 21:41:47.01
さすがダッドカット
誰もユーザーおらんw
910名無しバサー:2011/03/09(水) 23:52:47.34
>>909まぁ釣れん事はないだろうけど特に必要性もないって感じだな…w

>>908ファーでチュか何かそんな名前のラバジなら知ってるけどあれ何の毛だったかな
911名無しバサー:2011/03/10(木) 07:00:03.06
>>904

お前、頭の中で幼女ジグとか変な事考えてただろ?
黙っていてもお見通しだからなっ
912名無しバサー:2011/03/10(木) 12:30:59.14
>>911おぉ同士よ!おぬしも変態バサーだな!ぐひひ
913名無しバサー:2011/03/10(木) 17:51:39.52
つーかパイパンジグってただのジグヘッドじゃ……
914名無しバサー:2011/03/10(木) 19:06:28.13
それは違うと思う
ラバージグのラバーを無くすのは剃毛と同じだ
対してジグヘッドは"まだ"生えていない状態
見た目は同じように見えても両者には決定的な差がある
915 忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆EF4y/q4eOk :2011/03/10(木) 19:07:33.82
>>910
有ったなw
ファーでチュwww
916名無しバサー:2011/03/10(木) 20:14:27.16
>>915
どういうルアーなの?
917名無しバサー:2011/03/10(木) 20:17:40.40
水中のドブ鼠じぐ
918名無しバサー:2011/03/11(金) 12:04:12.59
エキップ先輩最高!!
919名無しバサー:2011/03/11(金) 13:04:30.50
モグラはネ申!!
920名無しバサー:2011/03/11(金) 16:30:03.29
みんな地震大丈夫か?
921すじえび ◆M8uutnpD8M :2011/03/11(金) 17:35:40.24
こっちはだいじょぶ
922920:2011/03/11(金) 18:19:34.63
凄い地震だな
みんな気をつけて
923名無しバサー:2011/03/11(金) 19:25:50.13
ロッドを軽く煽って根掛かったラバジを回収しようと
したらパイパンジグになって帰ってきた。
水中でいったい何が起こったのだろうか…
924名無しバサー:2011/03/11(金) 19:29:41.79
パイパン好きのカッパの仕業である。興奮したやろ?ぐひひ
925名無しバサー:2011/03/11(金) 20:12:24.85
オレも昔振った元カノを少し前に回収してみたら
パイパンになって帰ってきた。
別れた間に一体何が起こったんだろう。。
926名無しバサー:2011/03/11(金) 20:34:15.37
ストレスで禿ただけだよ
927名無しバサー:2011/03/11(金) 22:10:01.75
つーかみんな地震大丈夫だった?
関西は揺れを感じた程度ですんだけど…
928名無しバサー:2011/03/11(金) 22:21:09.04
岡山は全く。明日野池に釣り行くわwwwww
929名無しバサー:2011/03/12(土) 00:08:09.96
>>928

被災された方もいるのに明日釣りに行くなんてお前
オレと同類だぞ?
930名無しバサー:2011/03/12(土) 00:13:24.82
明日は釣り日和じゃんw人も少なそうだし絶好w
931名無しバサー:2011/03/12(土) 01:13:07.01
都内騒然
未だに家に帰れず
地震怖い・・・
932名無しバサー:2011/03/12(土) 01:28:01.89
>>931
頑張れ!明日はお前の分まで楽しんでくる!
933名無しバサー:2011/03/13(日) 12:22:34.36
>>929
意図的な曲解はディベートの正当なテクニックだぞ
曲げて取られるのはお前に隙があるから
934928:2011/03/13(日) 19:56:46.00
こんな中釣りいけるやつの神経ってどうなってんだ
935名無しバサー:2011/03/14(月) 07:35:40.90
>>934
レスアンカーの付け方が素晴らしいw
936名無しバサー:2011/03/15(火) 03:19:25.45
正装したラバジのカッコイイ写真をうpらないか?
(トレーラー装着してる準備万端の状態のことね)

自撮りでもいいし、リンクでも構わないから
ロダはこちら http://ux.getuploader.com/bassfishing/thumbnail
937名無しバサー:2011/03/16(水) 17:35:04.49
そんな事書いたら全露出した燃料棒をうPするやつが
絶対いるって
938名無しバサー:2011/03/16(水) 17:43:34.07
おまえの露出したチンコはうpらなくていいぞ
939名無しバサー:2011/03/16(水) 22:45:46.87
言いだしっぺがうpらなきゃ
後が続くわけないだろが。
940名無しバサー:2011/03/17(木) 01:43:55.22
http://www.tackleisland.co.jp/onlineshop/tsunekichi/jig_traler/img10.jpg

コレやっぱりいいわ
値段が高いのが残念だけど
941名無しバサー:2011/03/17(木) 01:45:08.61
似たようなの他にもあるでー
942名無しバサー:2011/03/17(木) 11:37:04.40
>>940 人間が釣られるトレーらー
943名無しバサー:2011/03/17(木) 14:08:26.36
あほうかおまえら
944名無しバサー:2011/03/17(木) 14:18:16.28
釣られなきゃこちとら使えんわJK
945名無しバサー:2011/03/19(土) 21:26:31.87
イマカツのラバジ初めて買ったけど、これアイが横向いてるぞ!これはこれで正解なのか?

横向き&ヘッドの先っちょにアイが付いてるジグなんて初めて使うから怖いんだけど、何か気をつける事ある?
946名無しバサー:2011/03/19(土) 21:31:48.01
そーだな。とりあえずしっかり結べ!w
947名無しバサー:2011/03/19(土) 21:35:29.84
オマエラがモグラとか薦めるから
948名無しバサー:2011/03/19(土) 21:38:49.81
チャターに改造したほうがいいよ。
949名無しバサー:2011/03/19(土) 21:47:31.77
>>945
モグラ最高だぞ
950名無しバサー:2011/03/19(土) 21:49:33.29
DEPS新作バイオレンスジグどうよ?
951名無しバサー:2011/03/19(土) 22:43:12.32
>>940
写真うめぇwww
952名無しバサー:2011/03/20(日) 07:53:56.11
>>940
写真プロ級www
一眼レフ+フォトショとか?

俺そんなセンスないわー
953名無しバサー:2011/03/20(日) 13:49:06.59
954名無しバサー:2011/03/25(金) 14:31:33.97
ラバージグといえばクロー装着 が定番になってるけど
ストレートワームとかグラブの方が釣れるんだぜ?
クロー系ワームは単品で使った方が実は釣れる
955名無しバサー:2011/03/25(金) 16:09:50.92
あっそ
956名無しバサー:2011/03/25(金) 16:15:17.09
ほんとにあっそだよな。。。
957名無しバサー:2011/03/25(金) 17:09:42.79
Ugly Otter最高
958名無しバサー:2011/03/25(金) 17:53:40.30
あっそ
959名無しバサー:2011/03/25(金) 22:15:19.90
あんまトレーラーに固執しないわ、好きなの使ってる真夏でもオキニのポーク使うし
シャッド系も使うしビースト系とか大好きだから
結果、個人的に好きなのを使うのが一番だと思うし、釣れると思うよ
960名無しバサー:2011/03/25(金) 22:35:41.72
>>954
数ではグラブのほうが釣れるかもしれんが
クロー装着するとサイズが上がる
961名無しバサー:2011/03/25(金) 22:41:44.49
マイブームはドライブスティク
トレーラー。
962名無しバサー:2011/03/25(金) 23:17:33.28
やっぱりジャングラとポークだよ
963名無しバサー:2011/03/25(金) 23:26:06.49
ジャングラはノーシンカ―だった・・・
でもドライブスティクみたらw
捨てちゃうくらいだぞw

まぁテロテロポーク最強だね。
964名無しバサー:2011/03/25(金) 23:32:25.17
たしかにテロテロポーク最強!
なんたって釣れる気になるし実際釣れる
集中力も持続力も100倍www
965名無しバサー:2011/03/26(土) 00:07:43.78
>>964
ただあの根がかったときの絶望感ときたら・・・
966名無しバサー:2011/03/26(土) 00:15:50.98
俺のポークの大瓶から1軍の人達はいなくなってカチカチの補欠だけになった
967名無しバサー:2011/03/26(土) 00:42:42.72
叩け 叩け 叩け!!
968名無しバサー:2011/03/26(土) 00:53:41.13
ポークの瓶に浮かんで消える憎いあんちくしょうの顔めがけたたけ たたけ たたけおいらにゃ 獣の血が騒ぐ
969名無しバサー:2011/03/26(土) 07:20:08.38
みなさんは大瓶のポークの保存液が減ってきたらどうしてます?普通の水を代わりに入れてるけどイマイチで
970名無しバサー:2011/03/26(土) 09:47:51.98
水道水でOKです
もしくは塩水
でもソフナー入れるのがいいかもね
自分はバスブームの頃のデロンデロンのビッグダディーがなかなか無くなってくれなせん
971名無しバサー:2011/03/26(土) 10:15:13.87
>>970
デロンデロンのビッグダディと拾ったルアーを交換してくれませんか?
972ま@ ◆V/BXqMaTSU :2011/03/26(土) 11:34:45.38
>>971
>デロンデロンのビッグダディ
フニャチンを想像したじゃないか。
973名無しバサー:2011/03/26(土) 11:39:49.02
ポークも値上がりしてから買ってないな
ストックあるからいいけど
974名無しバサー:2011/03/26(土) 12:01:54.44
日本がこんな状況のときだからこそあえて言う
おれは長いことバス釣りをしてるが
ラバージグとトップで釣れた時は心の底から喜びが込み上げる
釣りしてーよー!!
975名無しバサー:2011/03/26(土) 12:26:02.94
最近やっとラバジを巻いても釣れることが分かった。かなり遅いけど
976名無しバサー:2011/03/27(日) 04:44:54.37
ロックジグってもう売ってないの?
977名無しバサー:2011/03/27(日) 10:41:36.68
>>968
クソワロタ
978名無しバサー:2011/03/27(日) 12:14:13.68
ひとつ言えるのは

ドライブクローをラバジに装着してボトムで使ってもいい動きはしない
979名無しバサー:2011/03/27(日) 22:34:08.62
呉鰻使ってるやついる?
980名無しバサー:2011/03/28(月) 02:52:58.18
たぶんいない予感
981名無しバサー:2011/03/28(月) 17:18:36.98
>>978
そうだったのか!

ラバジ&ドライブクローで全然釣れないのはそのせいだったのか…
982名無しバサー:2011/03/28(月) 18:28:24.07
ジグにドラクロチョン掛けはメシウマ
983名無しバサー:2011/03/28(月) 18:32:13.71
ドライブステックに合うラバジ教えてください
984名無しバサー:2011/03/28(月) 19:33:37.40
ただのスイミングだけならハイパーフットボールかキャリラバ、
カバーもやりたければ同社の01ストロングかエバのリアクションフットボールとかいいんじゃない?
自分は4.5をリアクションフットにチョン掛けで使ってる。
985名無しバサー:2011/03/28(月) 19:50:44.29
パワーバルキーラトルホッグ4かな?
中古屋や投げ売りで200円前後で見つければ買ってたが
いよいよ見つかりもしなくなってきた!
なんて素晴らしいトレーラーと思ってたんだが
かわりが見つけられない、安くてかわりになるもんなんかない?
986名無しバサー:2011/03/28(月) 19:53:56.92
ラトルホグのレバーとグリパン 
5パックずつくらいしまってあるんだが・・・
987名無しバサー:2011/03/28(月) 21:50:13.43
ラトルホッグいいよね
オレも買いだめしてたが残り少なくなってきた

確かにかわりのものがなかなかないねぇ

最近パカクロー使ってるがけっこういいよ

あとありきたりだけどブラッシュホグかなぁ
988名無しバサー:2011/03/28(月) 21:51:24.55
4インチラトリンホグいいよね。発泡いれて使ってる。
989ゆか○ん:2011/03/28(月) 22:04:54.03

ラバジ最高!!
990ゆか○ん:2011/03/28(月) 22:12:08.17
ラバジ最高!!最高!!
991ゆか○ん:2011/03/28(月) 22:14:13.33
ラバジ最高!!最高!!最高!!
992名無しバサー:2011/03/29(火) 08:26:07.53
ラバジボンバイエ!! ラバジボンバイエ!!
993ゆか○ん:2011/03/29(火) 08:53:49.20
ラバジ!最高!!
994名無しバザー:2011/03/29(火) 09:31:54.41
パワーバルキーホッグ3inが400円って買い?
995ゆか○ん:2011/03/29(火) 09:38:08.01
即買いよ!

ラバジ!最高!!
996ゆか○ん:2011/03/29(火) 09:39:26.06
ラバジ! 最強!
997ゆか○ん:2011/03/29(火) 09:57:49.82
9 97 ラバジ最高!!
998ゆか○ん:2011/03/29(火) 09:58:27.48
998ラバジ最高!!
999ゆか○ん:2011/03/29(火) 09:58:59.28
999終わりよ最高!!
1000名無しバサー:2011/03/29(火) 10:04:07.91
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。