ラバージグ総合スレッド Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
インプレ、使い方、自作等ラバージグ全般について語るスレです。


過去スレ
◎◎◎ ラバージグについて語って下さい ◎◎◎
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1015383558/
◎ ラバージグについて語って下さい 2 ◎
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1045487356/
◎ ラバージグについて語って下さい 3 ◎
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1057659047/
【禿監修】ラバージグについて語ろう04【光】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1069171410/
【総括】ラバージグ総合スレッド【創世】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1089574184/
ラバージグ総合スレッド Part6
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1116437862/
ラバージグ総合スレッド Part7
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1122255937/
ラバージグ総合スレッド Part8
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1132976419/l50

関連過去スレ
自作ラバージグについて語ろう
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1010242337/
ラバージグ最強ロッドは?
http://sports.2ch.net/bass/kako/998/998494741.html
2名無しバサー:2006/02/18(土) 18:38:47
3名無しバサー:2006/02/18(土) 18:41:35
Part9じゃねーの?
4名無しバサー:2006/02/18(土) 18:42:30
>>1
ポークの保存液って水道水のみだとダメなのかな?
5名無しバサー:2006/02/18(土) 19:58:49
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。
6名無しバサー:2006/02/18(土) 20:51:58
パート9だな
>1バカ
7名無しバサー:2006/02/18(土) 21:36:06
>>6
うるせーばか
8名無しバサー:2006/02/19(日) 18:20:35
俺、過去に釣った50アップ、1匹を除いて全部ラバージグなんすけど、それはラバージグだから?
9ま@ ◆V/BXqMaTSU :2006/02/19(日) 18:35:25
今ならラバージグの名手を名乗れるな。
今後他のルアーで50うpを何匹か釣ればただの人だ。
10名無しバサー:2006/02/19(日) 18:38:39
スポーニングまでにむしジグ間に合わせてください
11名無しバサー:2006/02/19(日) 18:46:32
他所でやれボケ
12名無しバサー:2006/02/19(日) 18:49:56
ホールショットジグの情報が全然出てこない
13名無しバサー:2006/02/19(日) 19:35:50
トレーラー無しの方が良く釣れるって人、いる?
14名無しバサー:2006/02/19(日) 20:24:52
むしジグはラバーに秘密があるから、
トレーラー無しでも釣れるようになってる。
15名無しバサー:2006/02/19(日) 20:43:07
>>14
もういい死ね
16むし ◆CARPCuMsoc :2006/02/19(日) 20:47:32
ラバーは普通のラウンドラバーだ。
ラバーの代わりにラバの毛を使うとかそんなことはしないのす。
17名無しバサー:2006/02/19(日) 20:55:22
キップカバーって最高によくね?
18名無しバサー:2006/02/19(日) 20:56:28
エ!?
19名無しバサー:2006/02/19(日) 21:03:53
むしジグってあんまり書くと
むしジグが欲しくてたまらなくなるやんけ。。。
20むし ◆CARPCuMsoc :2006/02/19(日) 21:05:08
作る時はきちんと3DCADでアルミモールド作るょ。
21名無しバサー:2006/02/19(日) 21:10:57
むしさん期待しています
単価高そうですが一つ千円までなら喜んで十個は買わせていただきます
22むし ◆CARPCuMsoc :2006/02/19(日) 21:16:03
できれば1個300円台で抑えたいな。
23名無しバサー:2006/02/19(日) 22:16:24
あたりまえやろ!300円でも高いわ
24むし ◆CARPCuMsoc :2006/02/19(日) 22:21:24
>>23
それ以下で作って売れってか?w
無理じゃぼけ!
25名無しバサー:2006/02/19(日) 22:42:50
むしが3DCAD使えるとは思えない。
誰かに外注するのだろう。
26むし ◆CARPCuMsoc :2006/02/19(日) 22:48:12
うん、外注。
だから出来るだけ安く売りたいけど無理。
27名無しバサー:2006/02/19(日) 22:51:58
友達にやってもらうんだから安いでしょ。
DEPSの真似して。
28名無しバサー:2006/02/19(日) 23:07:38
なんで反応しよるん?自分の巣でやれや
29名無しバサー:2006/02/19(日) 23:40:01
>むしさん
3DCADって広島スレで話題に出てたやつですか?
30むし ◆CARPCuMsoc :2006/02/19(日) 23:45:14
>>28
ラバジの話やんけ。
>>29
いや、大阪方面でお願いできそうなとこがあって、そこで加工してもらう予定。
31名無しバサー:2006/02/20(月) 00:02:56
期待してます。
32名無しバサー:2006/02/20(月) 00:10:52
>>30
その価格で利益出るん?
33名無しバサー:2006/02/20(月) 00:54:40
33━━━━(゚∀゚)━━━━!!
34名無しバサー:2006/02/20(月) 01:05:08
>>30
読む人によっては宣伝にも見える。
35名無しバサー:2006/02/20(月) 01:33:09
宣伝以外のなにものにもみえない
36むし ◆CARPCuMsoc :2006/02/20(月) 06:56:47
>>32
多分ほとんど出ん思う。
>>35
じゃ運営に通報してこい、今日中にな。
37名無しバサー:2006/02/20(月) 07:19:57
歌ぽん怒っちゃイヤン
38名無しバサー:2006/02/20(月) 07:21:07
>>36
開き直るなんて最低だな
幻滅したよ
もうむしナベ買わね
39名無しバサー:2006/02/20(月) 07:21:55
禿ネトはろくなのがいねぇな
40名無しバサー:2006/02/20(月) 07:23:37
なんかむし君キャラ変わって来てるんだが
AAないとこうなるのか?
納期の絡みでイライラしてるのか?
41名無しバサー:2006/02/20(月) 08:34:55
>>38
おまえはおまえで最低な奴だな
42むし ◆CARPCuMsoc :2006/02/20(月) 10:59:58
>>40
大正解!
収入のあてが見当つかなくなってるから、ちょっと怒りっぽくなってるみたい。
自省します。
43名無しバサー:2006/02/20(月) 13:05:09
やーいデブ
悔しかったら痩せてみろ
44むし ◆CARPCuMsoc :2006/02/20(月) 13:09:19
チッキショー!
絶対夏までには500gは痩せてやる!
45名無しバサー:2006/02/20(月) 13:13:36
うんこしたら500gぐらい減るだろw
46名無しバサー:2006/02/20(月) 16:50:04
むしジグむしジグうるせえな・・・。
マジで氏ね。
47名無しバサー:2006/02/20(月) 18:36:19
↑ついでにお前も逝け
48名無しバサー:2006/02/20(月) 18:42:01
PEにシュッ ラバーにぶっかけてみたよ
さてさてどうなることやら
49名無しバサー:2006/02/20(月) 18:42:04

お前がまず氏ね
50名無しバサー:2006/02/20(月) 18:48:18
なんで
51名無しバサー:2006/02/20(月) 19:03:37
歌の腹

心配すんな
これだけ人気あるから
むしジグだせば
必ずまた収入が増えるぞ
早くむしジグ商品化しなさい
5213:2006/02/20(月) 19:05:05
・・・つーか、ラバジはトレーラー無しのが良く釣れるって人は
イナイとゆーことで良い?
やっぱトレーラーは重要か・・・。スピナベとは用途が異なるん
スねぇ・・・。
53名無しバサー:2006/02/20(月) 19:08:31
ラバジにPE使ってる人いる?
54名無しバサー:2006/02/20(月) 19:08:37
むしナベもむしジグもトレーラーは不要だ
55山猫 ◆YZWILDMPH6 :2006/02/20(月) 19:10:43
PE使ってますよ。
気に入ってます。
56名無しバサー:2006/02/20(月) 19:12:09
むしジグとか言って騒いでる馬鹿はどう考えても買わんだろ。
57名無しバサー:2006/02/20(月) 20:00:23
>>56
言い切れるのか?馬鹿

むしジグ買うためにネットトレーディング始めました
58名無しバサー:2006/02/20(月) 20:03:45
( ´Д`)キモッ
59名無しバサー:2006/02/20(月) 20:07:36
>>56
言い切れるのか?馬鹿



歌野原さん
悔しいからすぐむしジグ販売してください
60名無しバサー:2006/02/20(月) 20:49:31
オイラもPE使ってる。。。
ヴェジテーションエリアオンリーだけどね・・・。

各社から新しいPE発売されるのから今年は楽しみだがな(・∀・)ニヤニヤ
61名無しバサー:2006/02/20(月) 21:00:17
歌野シコさん、宣伝は自分のスレでお願いします。
62名無しバサー:2006/02/21(火) 00:50:44
むしジグサイトスペシャル希望
ヘッドはチャートでスカートは白
63名無しバサー:2006/02/21(火) 01:56:05
自分で巻いたらええやん
64名無しバサー:2006/02/21(火) 03:01:43
むしが作るのじゃないといや。
65名無しバサー:2006/02/21(火) 10:43:00
むしジグイラネ
66名無しバサー:2006/02/21(火) 11:00:29
つーか、モ○ラジグって何であんなにガード弱いん?w
カバージグって謳っておきながら、あれではねぇ・・・。
余程自信があって発売したんだろうけど、TGになったら手の平を返したように硬めのガードになってるしwww

消費者舐めるにも程がある、とオモタ。。。
67名無しバサー:2006/02/21(火) 11:31:05
適当に作ってもっともらしい能書きつければ
おまえのようなバカが買ってくれるから
68名無しバサー:2006/02/21(火) 12:10:15
物を見極めることが出来ない人は使用感などを店員に聞けばいいよ。
69名無しバサー:2006/02/21(火) 15:09:54
てかガードが弱いと思う椰子はアロン攻撃すればいい。
イマカツもお前だけに合わせ作ってられないからな。
ガードなんて硬けりゃいいとは思っるのか?
俺は適当なバランスだと思うぞ。
70名無しバサー:2006/02/21(火) 19:18:56
>>55
>>60
レスサンクス!
71名無しバサー:2006/02/21(火) 19:35:45
ガードに釣具屋で購入したボンドをたらすと、かならず
ガチガチになってしまいます。
正しいor上手なボンドのたらし方、教えてください。
72名無しバサー:2006/02/21(火) 19:42:04
↑要練習。極みの1滴を体で覚えるしか無いな。
73名無しバサー:2006/02/21(火) 20:26:08
許せる範囲で切れば?
74名無しバサー:2006/02/21(火) 20:38:59
便乗質問ですが
そのボンドはどこに付けるんですか?
根元?
75名無しバサー:2006/02/21(火) 21:35:11
そう。

一滴だけ垂らせるパイプも売ってるだろ
76名無しバサー:2006/02/21(火) 21:39:37
ジグヘッドにガード付けたいんだけど
ガードって何かで代用できないかな?
77むし ◆CARPCuMsoc :2006/02/21(火) 21:40:22
>>76
デッキブラシ
78名無しバサー:2006/02/21(火) 21:45:46
>>77
まさかお前に教えてもらうことになろうとは・・・
もうお前を煽るのやめるわ。
ありがとな
79名無しバサー:2006/02/21(火) 21:46:18
>>76
フロロ30ポンド
80名無しバサー:2006/02/21(火) 21:49:17
>>76
ちんげ
81名無しバサー:2006/02/21(火) 21:51:20
>>80
それはむしジグに採用される予定だよ
82名無しバサー:2006/02/21(火) 22:28:52
昔、夜店で良く売ってた蝉の形した、ペキペキペキペキwwって鳴らす奴あるやん。
あんな鉄板ガードは、あかんかな?一定以上の不可でペキっとフックむき出しww。
83名無しバサー:2006/02/21(火) 22:30:45
黒いYガードは最悪
84むし ◆CARPCuMsoc :2006/02/21(火) 22:31:44
メリケンのYガードは国産のフニャチンとは違うょ。
85名無しバサー:2006/02/21(火) 22:32:24
いや、あめもん
86むし ◆CARPCuMsoc :2006/02/21(火) 22:33:52
マジで?
緑のはかなり良かったけど。
87名無しバサー:2006/02/21(火) 22:34:16
ケンメリ?
88名無しバサー:2006/02/21(火) 22:35:06
緑ww
まぁ固いのもヤワいのもあるわなー
それはナベパーツ仕入れてる店のやつ?
89名無しバサー:2006/02/21(火) 22:37:31
Yガード…夜用スーパーって奴か?
90名無しバサー:2006/02/22(水) 02:37:36
活性の低い日でも安心
>昔、夜店で良く売ってた蝉の形した、ペキペキペキペキwwって鳴らす奴あるやん。
あれさ、俺も考えたけど、ブリキだから錆びるよねw
92名無しバサー:2006/02/22(水) 21:50:45
さて

むしジグが売れるように
お百度参り行ってくる
93名無しバサー:2006/02/22(水) 21:54:45
あ!
94sage:2006/02/23(木) 17:44:15
(・Д・)sage
95名無しバサー:2006/02/23(木) 17:53:39
>>48
PEにシュッ、ラバジにシュッしてその後どうですか?
96名無しバサー:2006/02/23(木) 18:21:42
むしフォーミュラの発売待てよ
97名無しバサー:2006/02/23(木) 19:08:14
むしネタは禁止です
98名無しバサー:2006/02/23(木) 21:22:48
(´▽`)<むし禁止〜
99名無しバサー:2006/02/24(金) 00:02:21
フォーミュラー む汁
100名無しバサー:2006/02/24(金) 00:09:32
むしってあの低学歴の生きてる価値のないクズ野郎だろ?
何がむしジグだよバーカw早いとこ仕事みつけろよ!(ppp
101名無しバサー:2006/02/24(金) 00:51:28
>>52
亀だけど
俺はトレーラー無しの方が釣れる。
多分シルエットが小さいからその分バスも食いやすいんだと思う。
102名無しバサー:2006/02/24(金) 08:14:26
むしスレ終わったので
むしさんに聞きたい事があるのですが
ここでよろしいか?
103名無しバサー:2006/02/24(金) 09:41:48
>>102
よろしいよ
104むし ◆CARPCuMsoc :2006/02/24(金) 10:07:13
>>102
まだ終わってないし終わってもここじゃだめ。
105名無しバサー:2006/02/24(金) 12:21:14
俺は昔、広島スレかなんかでむしに家族の事で脅迫されたものです。はっきり言って日々の生活に怯えています。何かいい方法はありませんか?
106むし ◆CARPCuMsoc :2006/02/24(金) 12:31:37
>>105
死ねばいいのに。
107名無しバサー:2006/02/24(金) 12:44:35
まったくもって同感だ。
108名無しバサー:2006/02/24(金) 17:20:34
>むし
むしジグにむしジグスピナーまだですか?
109名無しバサー:2006/02/24(金) 17:24:20
105 名前:名無しバサー :2006/02/24(金) 12:21:14
俺は昔、広島スレかなんかでむしに家族の事で脅迫されたものです。はっきり言って日々の生活に怯えています。何かいい方法はありませんか?
110むし ◆CARPCuMsoc :2006/02/24(金) 18:17:45
>>109
はいはい、ソース持って来い。
111名無しバサー:2006/02/24(金) 18:24:37
むしうざい。
市ね。
112名無しバサー:2006/02/24(金) 19:02:56
113名無しバサー:2006/02/24(金) 19:32:58
むし働け〜〜
114名無しバサー:2006/02/24(金) 19:40:22
むしジグ用のトレーラーも同時発売でよろ
115名無しバサー:2006/02/24(金) 19:46:51
ほめ殺しだろ?
116名無しバサー:2006/02/24(金) 19:50:55
>>115
それを言っちゃあおしまいよ。
117名無しバサー:2006/02/24(金) 23:53:24
まぁ、その時も言ったけど行動は起こしてるんで!その内あえるよ。2チャンには来ときなよ。前はしばらく顔出さなかったみたいだから
118名無しバサー:2006/02/26(日) 00:03:39
おっ、むしがいじめられるのか?
119名無しバサー:2006/02/26(日) 00:57:55
しかしむしジグは欲しい。
120名無しバサー:2006/02/27(月) 23:24:50
ラバじなんて自分で巻けばええんチャいますかー。
121名無しバサー:2006/02/27(月) 23:26:22
俺も自作するがそれを押し付けるのは見てて気分が悪い。
122名無しバサー:2006/02/27(月) 23:27:23
マーかう方が作るより安いと思えば買えばええが。まー200円台ですかね。
123名無しバサー:2006/02/28(火) 03:20:53
がまかつのFLAT HEAD 25って奴が処分品で
105エンだったから買い占めてきたぜ 
1個21エン+ラバーでラバジが作れるぜwwwwっうぇwwwwwww
124ま@ ◆V/BXqMaTSU :2006/02/28(火) 06:50:42
がまかつのFLAT HEAD 25
ヒラメやマゴチなどのフラットヘッド・フィッシュ向けのジグだよ。
ヘッドが平らだから着底時に安定して根掛かりしにくいらしい。
ラバジでもいいかもね。
125名無しバサー:2006/02/28(火) 07:27:22
>>123
打倒むしジグめざせ
126むし ◆CARPCuMsoc :2006/02/28(火) 07:29:08
脳内でな!
127名無しバサー:2006/02/28(火) 09:54:03
つーことはやはりむしジグ最強やね。
128名無しバサー:2006/02/28(火) 09:58:44
フラットバックとスライディングジグだけは買ってます
129名無しバサー:2006/02/28(火) 13:03:58
↑オレもやね
130名無しバサー:2006/02/28(火) 19:25:16
朝の7時、2分後に速攻レス・・


125 名無しバサー New! 2006/02/28(火) 07:27:22
>>123
打倒むしジグめざせ

126 むし ◆CARPCuMsoc eb_k@ほとめ.com New! 2006/02/28(火) 07:29:08
脳内でな!
131歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/02/28(火) 19:49:19
ファファファ、ぉれの機動力をなめんま!
132名無しバサー:2006/02/28(火) 19:55:07
うるせーぼけ!
133RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/02/28(火) 19:56:25
歌くんに機動力なんてない。
134名無しバサー:2006/02/28(火) 19:58:45
歌野原ジグ 105円で4/1発売決定!!
135名無しバサー:2006/02/28(火) 20:07:28
105円で十分儲かるけどな。材料代だけなら10円くらいだから。
136歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/02/28(火) 20:09:36
>>135
儲かるかーい
137名無しバサー:2006/02/28(火) 20:11:33
それどこのダイソー?
138名無しバサー:2006/02/28(火) 20:23:33
歌舞伎町ジグ
139名無しバサー:2006/02/28(火) 20:29:11
105円で売れ!
140名無しバサー:2006/02/28(火) 23:44:56
巌ジグ

めちゃくちゃ強そうだぜ
141名無しバサー:2006/03/01(水) 17:27:41
>140
なぜ知っている?
142名無しバサー:2006/03/02(木) 10:36:46
スモールラバージグで、ガード付きで、スカートが張りがあって、安いやつ教えて。
143名無しバサー:2006/03/02(木) 13:13:31
>>142
だったら自作が一番だろ
144名無しバサー:2006/03/02(木) 14:17:50
むしジグ
145名無しバサー:2006/03/02(木) 14:40:35
>>142
がまかつにあったと思う。400円くらいで2個入りのヤツ。
146名無しバサー:2006/03/02(木) 14:41:34
>>142
無視ジグ
147名無しバサー:2006/03/02(木) 14:45:23
がまかつ TypeRound25 Weedless 
148名無しバサー:2006/03/02(木) 14:55:13
野池に適したジグはやっぱりアーキータイプなのかな。
フットボールメインだったけどヘッド部に落ち葉が絡まるんだよね。
モグラジグのようなヤリ型ヘッドが欲しいぞ。
149名無しバサー:2006/03/02(木) 17:06:46
むしジグが一番だお
150名無しバサー:2006/03/02(木) 17:33:35
むしジグが一番ダメだおだおだおだおだお
151歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/02(木) 17:35:37
むしジグってなんなん
152名無しバサー:2006/03/02(木) 18:21:27
歌原野キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
153名無しバサー:2006/03/02(木) 21:43:56
むしジグが一番だお
154名無しバサー:2006/03/04(土) 00:01:47
一番釣れるジグは何?
155名無しバサー:2006/03/04(土) 02:24:09
むしジグ
156名無しバサー:2006/03/04(土) 02:49:53
kimo!!
157名無しバサー:2006/03/04(土) 03:23:40
>>155
当たり前の事言うな
158名無しバサー:2006/03/04(土) 03:29:21
きもい〜
159名無しバサー:2006/03/04(土) 04:14:21
むしジグで今年は50うp10本狙います
160名無しバサー:2006/03/04(土) 04:47:59
知らんからパス
161名無しバサー:2006/03/04(土) 05:00:34
むしジグ藁
162名無しバサー:2006/03/05(日) 08:03:23
むしジグage
163名無しバサー:2006/03/05(日) 08:07:51
オープンウォーターでラバジ使ってる人いる?釣るの難しくね?
164名無しバサー:2006/03/05(日) 10:55:31
オープンウォーターでも岩盤質のボトムとかを探してフットボールで
底叩いてると結構簡単に釣れるよ。
165名無しバサー:2006/03/05(日) 12:14:56
ブッシュからオープンに誘い出してかけるの多いな。
ビビリだから。
166名無しバサー:2006/03/05(日) 12:21:39
>>164
マジで?やってみるよ。トレーラー何付けてる?
167名無しバサー:2006/03/05(日) 12:26:55
>>166 漏れ、>>164じゃないがチャンクの小さいの。けっこうお薦め
168名無しバサー:2006/03/05(日) 18:20:35
みんなジグの収納ってどうしてますか?
使ってすぐにボックスにしまってたら、スカートがネバネバになってアボンするんだが
169名無しバサー:2006/03/05(日) 18:32:58
使ってすぐにボックスにしまったりしませんが。
170名無しバサー:2006/03/05(日) 19:16:08
>168 保管は乾燥させてからベビーパウダー付けてみるとよいよ。
171名無しバサー:2006/03/05(日) 19:25:13
お菓子とかに入ってる乾燥剤をラバジと一緒に入れておくといいよ
172なっくる ◆Zf32YPFdbg :2006/03/05(日) 19:25:57
ベビーパウダーは加齢臭を彷彿とさせるからイヤだなぁw

普通に使った後保管してるけどベタベタにならんなぁ

ラバーの種類による!!
萌え!!!
173とっちゃん坊や:2006/03/05(日) 19:32:35
随分と乳臭い加齢ですね。w
174ミノ ◆4VYWy00O0I :2006/03/05(日) 21:47:20
ガイシュツかなぁ…。

谷山の五十センチ×四枚入りのラバーは引っ張り過ぎない方がバラケが良いです。
旧型一枚物の半分以下の力加減くらいかな…。
最初買ってきた時は余りのバラケの悪さにブチ切れでした^^;

チラシの裏スマソ。。。
175名無しバサー:2006/03/05(日) 21:53:57
色やロットによっても違うから一概には言えんよ。
176ミノ ◆4VYWy00O0I :2006/03/05(日) 22:15:18
確かに色によってバラケはかなり違いますよね。
ロットによる違いはまだ良くわからないっす、試しに買ってみましたので…^^;
ちなみに谷山の奴は黒のばやいでした。粉付き過ぎで見た目グレーっぽいすよね。

地元は色焼けしたラバーしか売ってないので困る(aa略

他県まで買いに行くのはマンドイす。皆さんの地元はラバー普通に売ってます?
177名無しバサー:2006/03/05(日) 22:46:36
普通のワームとポークってどっちが釣れやすいの?
178名無しバサー:2006/03/05(日) 23:16:14
>>177 水温が低いときはポークのほうが結果出る。
179名無しバサー:2006/03/05(日) 23:29:43
>>178
返答ありがとう。逆に水温が高いときはどうなんだろう?
180名無しバサー:2006/03/05(日) 23:36:50
オールシーズンむしジグ
181名無しバサー:2006/03/05(日) 23:38:38
>>179
使えない事はないけど、真夏は色々と面倒
水温が高いと、ブツによっては脂身が溶け出す事がある。。。
182名無しバサー:2006/03/05(日) 23:40:07
>>179
水温が高くなる季節になるとポークはスグ乾燥するし面倒。
ワームで十分釣れるからいいんでないかい?
183名無しバサー:2006/03/06(月) 16:18:35
HPみて気が付いたけど、でぷすからシリコンラバー仕様のジグが発売されるみたいね。
これで、巻き替える手間が省けるじぇ!!
でも少し割高なんだろうな・・・orz

184歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/06(月) 16:25:08
デブスのシリコンラバー萌え
185名無しバサー:2006/03/06(月) 16:29:54
ツートーン(!?)仕様のヤツがイイでつよねw
誰も買わないからソレ系だけが売れ残ってた・・・
青&オレンジとか・・・w
186歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/06(月) 16:31:41
あのツートンめっちゃよさげなのになんで不人気なんだろ?
パケの上からいじってみたけど、他のメーカーのスカートより二段ほど品質良いと感じたけどなぁ。
ぉれは高いから買えない、洋物マンセー。
187名無しバサー:2006/03/06(月) 16:33:17
青&オレンジなんて、どんなワームコンボするんだろう?????

稀に、オレンジシザースなんてクローワームもあったけど...
188名無しバサー:2006/03/06(月) 16:34:58
質はかなるイイでつよ。。。
ス○ス製とは段違いwww
他メーカーより発色が(・∀・)イイ!!
189歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/06(月) 16:37:25
○ミスの質の悪さには頭にきてチンゲ掻き毟るほどだった。
190歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/06(月) 16:38:10
○フトもイマイチだし、あれなら洋物のほうがはるかに質が良い。
191名無しバサー:2006/03/06(月) 16:40:33
>>187
内側にオレンジで外側に青・・・
そしてトレーラーは青ポークw

着底後ラバーが開いた瞬間に、湖底に鮮やかな華が咲くのでつ

>>むしさん
LSDのは試しますた?
アレは本数が少ないから、微妙ですた。。。
192歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/06(月) 16:43:17
LSDのって並んでるの見たことないとおーもぅ。
ずっと前にあったCOOLのは結構気に言ってたんだけどなぁ。

そろそろ国内でもシリコンスカートのラバジが流行るんかね。
193名無しバサー:2006/03/06(月) 17:47:21
シリコンとファインラバーってどっちが寿命長いんですか?
194名無しバサー:2006/03/06(月) 17:54:28
硬くなったシリコンラバーを柔らかくするのに、いい方法ないでしょうか?
195名無しバサー:2006/03/06(月) 18:01:01
巻きかえる
196名無しバサー:2006/03/06(月) 18:01:45
ベビーオイルっしょ!
197名無しバサー:2006/03/06(月) 19:57:57
むしジグのラバーは洋物?
198名無しバサー:2006/03/06(月) 21:15:10
ホールショットジグいつ出るんすかね…
199名無しバサー:2006/03/06(月) 22:45:13
ブタはどっちから刺す?
200名無しバサー:2006/03/06(月) 22:51:00
>>199
尻尾が付いていない方から


メガバスのバンピーホッグってどうよ?釣れる?
201名無しバサー:2006/03/06(月) 22:55:51
トレーラーは何が一番ベストですか?
202名無しバサー:2006/03/06(月) 23:11:54
>>201
自分がいいと思ったもの
203名無しバサー:2006/03/06(月) 23:54:24
>>202
お前バカか?ちゃんと答えろボケ
204歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/06(月) 23:57:34
ポークポーク言うけど、使う時の最初に抵抗なかった?
205名無しバサー:2006/03/07(火) 00:07:57
ポォォクの脂にまみれた手でリィィル触んのが
イヤだったなぁ
206歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/07(火) 00:11:02
まずキモいっつーのがあって、そいからやっぱ限りなく餌に近いもんじゃん。
やっぱ餌からかけ離れた疑似餌で釣ることに楽しみの殆どがあるわけで、
そーいう点から抵抗はなかったんかな、と。

ぉれはなんぼ釣れるゆーてもポークは使えん、キモス。
207名無しバサー:2006/03/07(火) 01:14:09
金属製アクセサリー類に有害な鉛 乳幼児の誤飲に注意
http://www.sankei.co.jp/news/060306/sha085.htm
208名無しバサー:2006/03/07(火) 02:36:55
>>206
ワーム使ってるくせにw
209名無しバサー:2006/03/07(火) 04:57:04
ポーク=元々は豚肉

ワーム=石油 成分解は片栗粉
世間一般からするとポークと成分解ワームは餌と思われる
210名無しバサー:2006/03/07(火) 12:52:24
豚肉と豚皮はぜんぜんちがうと思うんだけどなあ。
211名無しバサー:2006/03/07(火) 14:03:38
ポークを角切りにしてフックに付けても釣れるならエサと呼んでもいいかと…
212名無しバサー:2006/03/07(火) 15:23:24
世の中にはハードルアーしか使わない人がワーム釣りを見下すというのもある
まあ気にするな
否定はしないさ におい付きワームだって微妙なラインだと思ってるし

ただ事実は事実として受け止めなければならない
ただしバス釣りはこのような広い釣りが出来るのが支持されてる最大の原因とも思う

カスミとかで餌釣りしてる初心者が爆釣してたって、あまり気にしないしな
213名無しバサー:2006/03/07(火) 15:26:36
日本語でお願いします
214名無しバサー:2006/03/07(火) 16:46:30
>>213
えっ?日本語なのにわかんないの?(´・ω・)カワイソス
215名無しバサー:2006/03/07(火) 16:50:20
>>214
俺は>>213ではないが>>212の文章はなにか違和感がありますね。
サーッと読むとコイツ相当偏差値低いシトなんだなぁって思うよw意味不明だし。
216名無しバサー:2006/03/07(火) 16:52:36
そこまで理解できない内容じゃないが・・・
読んでる人間の偏差値が低すぎるんじゃないのか?
読みにくいのは改行の問題だろうし。
携帯からのカキコ?
217名無しバサー:2006/03/07(火) 17:08:35
>>216
改行とかじゃなくて文章全体が変w
あきらかに書いてる人の偏差値が低杉だろ?
218名無しバサー:2006/03/07(火) 17:19:17
>>212
大人の文章力じゃないよな。確実に。
どうした?嫌のことでもあったか?w
219名無しバサー:2006/03/07(火) 21:09:25
>>218
お前氏ね
220名無しバサー:2006/03/07(火) 21:13:35
まぁ、おまいらもちつけ。。。

で、ガンクラフトのジグはもう発売されてるん?
値段によっちゃぁ買ってみてもイイ・・・おいくらでつか?
221名無しバサー:2006/03/07(火) 23:58:41
ジグは買うものでなく、自分でまくものだ。
222名無しバサー:2006/03/08(水) 00:03:57
消耗品だしな。
単価安くしてボリボリ攻めた方が絶対釣れる
223歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/08(水) 00:33:41
ボリボリ攻めるってーのは耳に新鮮だなw
224名無しバサー:2006/03/08(水) 00:42:12
ィワ〜オ早く寝ろ
そして明日もせっせと働け
225名無しバサー:2006/03/08(水) 00:50:33
巌寝ろ
226名無しバサー:2006/03/08(水) 00:52:37
ところで いわお って何?
227名無しバサー:2006/03/08(水) 00:56:06
ヒント:巌クラフト
228歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/08(水) 01:11:01
かなり薬入れたんだけど、まだ寝れない。
なんか寝るコツってないんかなー。
229名無しバサー:2006/03/08(水) 01:30:39
眠くなったら寝る。 毎日寝なくてもいいんでないか?
230歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/08(水) 01:40:10
それ職人時代やってたけど、体もたんよ。
食うものも食えなくなるし。
231名無しバサー:2006/03/08(水) 08:00:02
むしジグでも見てみんなマッタリしろ
232名無しバサー:2006/03/08(水) 10:08:34
スグリフミエで抜くとよく寝られると思うよ
233名無しバサー:2006/03/08(水) 10:09:37
>>232
あいつ口閉じろっての。
234名無しバサー:2006/03/08(水) 12:01:28
>>233
鼻詰まってんじゃね?
235名無しバサー:2006/03/09(木) 00:23:47
LSDのラバーってスピナベ用なの?
2個分のやつ買ってきたはいいけどボリューム少なすぎて
結局1個分にしか使えなかった。
236名無しバサー:2006/03/09(木) 01:35:42
○○用
こういった考え方が面白さを半減させ視野を狭くする。
もっと右脳を使って柔軟に考えよう。
237名無しバサー:2006/03/09(木) 01:44:18
むしジグはオールマイテー
238名無しバサー:2006/03/09(木) 08:45:54
むしジグいいね
239名無しバサー:2006/03/09(木) 14:46:14
むし、むしってうざいんで辞めてください
240名無しバサー:2006/03/09(木) 14:58:21
むし、虫、ムシ、ムシ
これをあぼーんリストに追加すれば(・∀・)スッキリ!!
241名無しバサー:2006/03/09(木) 19:28:17
こんばんわ!ベイトで使うコブラヘッドとかのジグでのこれはつれるっていう動かし方あります?
242赤城のウォーターウルフ:2006/03/09(木) 19:33:22
動かし方よりバスが付いてるポイントを見極める目、感、第六感を
フィールドにガンガン通ってつかもうZe♪♪♪
243名無しバサー:2006/03/09(木) 19:39:59
うお!すごい!>>242はやっぱり落とし込み重視?自分、オープンウォータでつかって、
バンピング重視でつかってるんですが、パンピングはリフトアンドフォールみたくしたが
いいんすかね?
244赤城のウォーターウルフ:2006/03/09(木) 19:48:56
バスの活性によってリフトアンドフォールが効くときもあるし
単純な中層スイミングや底のズル引きが効くときもある。
オープンウォーターでも実は底にあるゴロタ石、リバーチャンネル
など何かの要因がバスをそこにとどめたり回遊ルートとして認識させる。
245名無しバサー:2006/03/09(木) 19:52:46
そうなんですか〜。参考なります。そもそも、バンピングってリフト&フォールと、
いっしょですか?このごろ使い方に疑問をいだいて。
246名無しバサー:2006/03/09(木) 20:01:42
musiジグならずる引きもよし
247名無しバサー:2006/03/09(木) 20:13:25
虫ジグはつかわんですね。スピニング、つかわんので。いずれチャレンジしたいっすけど。
248名無しバサー:2006/03/09(木) 20:20:51
>>235
LSDのヤツは一束の本数が15本くらいでそ!?w
質は文句ないけど、どうしてもスカスカになりまつからね。。。
本数少な目のハンハンっぽいヤツ作る時にはイイんでね!?
2束まとめて使うと¥360・・・それは痛すぎるょねorz
249名無しバサー:2006/03/09(木) 20:28:43
携帯厨読みにくい
改行しろ
250名無しバサー:2006/03/09(木) 21:01:22
ウォルターウルフ
251名無しバサー:2006/03/09(木) 21:12:42
ケイテックのカスタムトレーラーは、どちらからフックを刺すのですか?
平らな方からですか?
252なる ◆n3thK7C4rs :2006/03/09(木) 21:20:59
ウォーターウルフって俺も乗ってたな
253名無しバサー:2006/03/09(木) 21:27:58
>>251
逆。多分
254名無しバサー:2006/03/09(木) 21:31:01
>>251
平らが上を向くように
255名無しバサー:2006/03/09(木) 21:54:41
わかりました
出っ張ってる山型の方から刺すのですね
256名無しバサー:2006/03/09(木) 21:55:03
ウォルターウルフだと思う・・・・・・
257名無しバサー:2006/03/09(木) 22:05:07
>>255
出っ張ってるつーか凹んでる方だろ?
258名無しバサー:2006/03/09(木) 22:11:55
>>255
◇ ̄←こんな感じだお^^
259名無しバサー:2006/03/09(木) 22:13:37
(-_-)<おいらは、ハーベー。
260名無しバサー:2006/03/10(金) 00:27:26
>>258
わかりにくいw
261名無しバサー:2006/03/10(金) 12:58:40
>>258
なんとなく分かるw
スーパーチャンクもその刺し方だな。。。

てか、スーパーチャンク、ホットピンクが切れそう・・・残り2個しか無いじぇorz
262名無しバサー:2006/03/10(金) 15:20:34
【ハンハン】自作スモラバ 【ケムケム】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1141743317/l50
重複スレが立ちますた。
263名無しバサー:2006/03/10(金) 19:47:31
スーパーチャンク大 小のサイズを教えてください
264名無しバサー:2006/03/10(金) 20:32:03
むしチャンクは中もある
265名無しバサー:2006/03/10(金) 20:58:57
>>263
大 4"
小 3"
266名無しバサー:2006/03/10(金) 21:03:51
>>265
ありがとうおにいちゃんチュウ
早速注文するよ大
267名無しバサー:2006/03/10(金) 21:05:29
冬はブレードジグ
268名無しバサー:2006/03/10(金) 21:10:30
>>266
おにいちゃんてのはヤメレ。。。
色んな意味で、何か気持ち悪いw

そういえばYUMのチャンクもなかなかイイ!!
触覚みたいなんが付いてるから、また違った感じでつ。
ホットピンクは無いが・・・。
269虎い(・キ・) ◆nKoJou2NNo :2006/03/10(金) 21:42:43
YUMのザリも(・∀・)イイ!!葦際落として45うp2連発は衝撃でした(;´Д`)
270名無しバサー:2006/03/10(金) 21:49:24
ザリとは中空のクロウの事でつかね!?
あれはイイでつね・・・マッドマンのザリよりバラツキも少ないしw

45うp連発は羨ますいぜょ(´・ω・`)

271虎い(・キ・) ◆nKoJou2NNo :2006/03/10(金) 22:03:59
ケイテックのジグにマッドマンつけて、バイトは何回もあるのに全然のらなかったあの日を思い出します。
あれ以来、フックが小さいやつは全然使わなくなりました。
272名無しバサー:2006/03/10(金) 22:10:22
>>269
もしかしてウーリーホッグクロー?なんか黄色の汁が出てくるやつ
273名無しバサー:2006/03/10(金) 22:16:27
>>虎いさん
中空だからフッキング良好だろうと思ってもノラない・・・同じ失敗をした事ありまつw
それから、マッドマンザリの方がちょい硬めのような気がする。。。

>>272
クローバグの事だと思いまつょ。。。
ちなみにYUMのワームは全部黄色い汁が出ると言う事実w
パケの底に溜まってくるんでそ?w
274名無しバサー:2006/03/11(土) 02:50:18
環境ホルモン
275名無しバサー:2006/03/11(土) 04:44:50
環境ホルモン屋で沢山食べた
ワームのこげた匂い・とろとろに溶けたワーム・鉄板の上で踊り狂うワーム
嗚呼、ヨダレが出てきた

俺は近々にでも早死にすると思う
276名無しバサー:2006/03/11(土) 20:39:17
277歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/11(土) 20:42:08
うお、意味もなく欲しくなる造形美w
ポークよー触らんくせに欲しくなっちゃうなこれ。
腹の脂これでなんとかならんかな。
278名無しバサー:2006/03/11(土) 20:43:14
>>276
ソレは!!
オイラもこの前見てワラタw
詳しくはシラネ。。。
279歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/11(土) 20:48:28
ポーク派の人にはマジでお勧めなんちゃうの?
ステンレスだしこの価格は妥当だと思うけどなー。
ポークよー使わんから人柱はできん。
280名無しバサー:2006/03/11(土) 20:52:37
包丁の背で叩けば切れる事はないからな。
はっきり言って必要ないが欲しいか?と聞かれれば欲しいなw
281名無しバサー:2006/03/11(土) 20:53:52
>歌野原さん
これ買ってむしポーク作ってよ
ばか売れすると思う
俺も絶対買うし
282名無しバサー:2006/03/11(土) 20:55:28
SMにも使えそうだね
283名無しバサー:2006/03/11(土) 20:56:31
びっぐだでぃ派の方にはお奨めなのでわ?
それと同じようなヤツを、ググって探してるけど分からないw
調理器具でありそうなんだけどな・・・。
284名無しバサー:2006/03/11(土) 20:57:58
お肉を柔らかくする剣山が使えると思う
285歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/11(土) 21:01:06
これって普通に食用の肉にも使えるよね?
ほっしいなー

>>281
無理です、ポークキモくてよー触りませんw
286名無しバサー:2006/03/11(土) 21:08:38
どうやら自作品のようだな
287なかめぐ ◆JcusPwhG82 :2006/03/11(土) 21:09:14
288名無しバサー:2006/03/11(土) 21:12:07
>>287
山の間隔広すぎねぇ?
289なかめぐ ◆JcusPwhG82 :2006/03/11(土) 21:13:14
290歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/11(土) 21:14:27
どうやらメグはわかっとらんようだな。
291名無しバサー:2006/03/11(土) 21:16:51
>馬鹿目黒
機能美が足らん!
292なかめぐ ◆JcusPwhG82 :2006/03/11(土) 21:17:48
293歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/11(土) 21:18:35
無駄に強そうなとことか北斗の拳に出て来そうだとか鈍器になるとかそういうのがないとダメじゃん。
主婦が使うよーなやわいもんなんぞいらん。
つかマジで欲しくなってきた、でもまだ金がない…
294名無しバサー:2006/03/11(土) 21:21:06
>>292
今日はもうかえっていいよ
295なかめぐ ◆JcusPwhG82 :2006/03/11(土) 21:26:14
296歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/11(土) 21:27:57
メグお疲れ
297名無しバサー:2006/03/11(土) 21:47:48
>>295のハンマーで中目黒を思いっきりシバきたい
298名無しバサー:2006/03/11(土) 22:39:11
ラバージグってメーカーによって釣れる釣れないってある?
漏れは全て同じだと思うが・・・
299名無しバサー:2006/03/11(土) 22:48:52
生還率の低いラバジは釣れません(キッパリ
300名無しバサー:2006/03/11(土) 22:56:44
けいてっち300c
301名無しバサー:2006/03/12(日) 00:07:57
>>298
ジグによる釣果の差は感じるけど、個人的な好みや使い方の違いがあるから何とも言えないね。
302名無しバサー:2006/03/12(日) 01:58:11
「ジグの性能の違いが、釣果の決定的差ではないことを教えてやる」

誰かが言う前に先に言っておいたお
303名無しバサー:2006/03/12(日) 02:45:23
むしジグなら脅威的な釣果が約束されるのにね
304歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/12(日) 02:49:42
されません。
305名無しバサー:2006/03/12(日) 03:18:04
じゃあ意味ないじゃん
306名無しバサー:2006/03/12(日) 03:20:20
見せてもらおうか、むしのジグの性能とやらを。
307名無しバサー:2006/03/12(日) 04:01:08
ジグなんて半田ジグやキャリラバなどで十分。
しっかりしたヘッドにラバーが付いてりゃ差なんてない。
唯一気になるのは重さと色だな。あとは絶対関係ないw
308名無しバサー:2006/03/12(日) 04:09:32
ファイバーなんとかって名前?で
普通のラバーじゃなくて、キラキラしてる奴あるじゃん
あれって釣果あがる?
1度買ったけど1投目でロストした
309名無しバサー:2006/03/12(日) 05:01:25
>>298
全て同じでは無いよ思うょ。

少なくとも、
・ヘッド形状及び材料
・ラバーの量(本数)及び質 
・ラバーの質及び色
・フックのでかさ及び強度、フックポイントの鋭さ
・ガードの有無、質

コレくらいは関係あるでしょ!?
理由を書くのはマンドイから省略w
310名無しバサー:2006/03/12(日) 05:31:50
>>309
そんなこと聞いてるんじゃないとおもわれ
311歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/12(日) 06:38:47
>>308
ティンセルっしょ?
あれ絡んでうっといから滅多に使わない。
312名無しバサー:2006/03/12(日) 08:48:00
洩れはゲイリーのラバジで十分だと思うが…
実際ラバジなんてどれも一緒だと思うんだよね
>>298が言うとおり個人の好みであることは間違いないが
モグラだからケイテックだからといって釣果に差はないはず
313名無しバサー:2006/03/12(日) 09:35:17
コブラでじゅうぶん
314名無しバサー:2006/03/12(日) 09:42:36
315名無しバサー:2006/03/12(日) 10:42:12
>>314
いずれ来ると思ってたけどw

がまコブ27と何が違うんだこれ
316歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/12(日) 10:42:51
まず名前。
317名無しバサー:2006/03/12(日) 10:44:27
>>314
ここの動画って3Xチャンクの宣伝ですか?
318名無しバサー:2006/03/12(日) 14:43:51
>>311
そうそうそれ!
そっか、どうでもいんだね。
所で、そのティンセルって素材だけ単品で売ってたりする?
自作ラバジやポッパーに付けたいんだが
319名無しバサー:2006/03/12(日) 14:49:15
サルカンのページどこいった?
320歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/12(日) 14:53:55
>>318
普通に釣具屋のラバーとかのコーナーに売ってない?
あれフックとかに絡んだら最悪だょ、もつれてグジャグジャになる。
321名無しバサー:2006/03/12(日) 14:58:14
特にナベには宜しくないw
スイベルに絡まり鬱・・・
322名無しバサー:2006/03/12(日) 15:36:06
ジークラックのロックジグのインプレお願いします
323名無しバサー:2006/03/12(日) 16:13:58
    __
    _|_。_|_∬
    /::.  ク
    ヽ__ノ
.   [::__]      
.    ||||||||||  _∧_∧ 買えよ・・・
.    ||||||||||  〈;;;(ム´・д・)        
   i' ̄ ̄'i 〈;;;;と、   ヽっ ∬   
   |。。 O| 〈;;;;;;;;;;;し' し';;〉 旦
324名無しバサー:2006/03/12(日) 16:20:04
禿同
325けざわひがし ◆KEZAWAPtfg :2006/03/12(日) 16:20:59
カルティバのエンタフック・・・サイズの大きいのがあったら買おうと思っておりますが・・・
もしかしてワンサイズしかないのだろうか・・・
326名無しバサー:2006/03/12(日) 16:23:29
ないのだろうね・・・
327shinpei ◆RrVoiceZvg :2006/03/12(日) 18:37:11
>>318
フライ扱ってるとこもお探し下さい。
328名無しバサー:2006/03/12(日) 19:04:20
ラバジの当りと障害物とのこんたくとの区別がつかない俺・・・
329名無しバサー:2006/03/12(日) 20:04:36
ありえねぇ
330名無しバサー:2006/03/12(日) 20:05:22
最初はみんなそうだ
331名無しバサー:2006/03/12(日) 20:14:52
テキサスやダウンショットはわかるのか?
332名無しバサー:2006/03/12(日) 20:21:25
ステルス買った馬鹿いる?
333名無しバサー:2006/03/12(日) 20:28:33
>>332
うほw
334名無しバサー:2006/03/12(日) 23:06:09
安いよね実際。
335名無しバサー:2006/03/12(日) 23:15:04
安いか?w
336名無しバサー:2006/03/13(月) 00:28:16
むしジグ高いのかな?
337名無しバサー:2006/03/13(月) 01:45:14
だまれカス
338名無しバサー:2006/03/13(月) 01:52:56


409 :名無しバサー :2006/03/13(月) 01:10:42
シュートベイトがむしジグ作ってるじゃんw


410 :名無しバサー :2006/03/13(月) 01:11:15
http://shootbait.hp.infoseek.co.jp/nw_64.htm
これw


411 :名無しバサー :2006/03/13(月) 01:27:19

339名無しバサー:2006/03/13(月) 02:09:57
    __
    _|_。_|_∬
    /::.  ク
    ヽ__ノ
.   [::__]      
.    ||||||||||  _∧_∧   歌野原ジグでよろぴく・・・
.    ||||||||||  〈;;;(ム´・д・)        
   i' ̄ ̄'i 〈;;;;と、   ヽっ ∬   
   |。。 O| 〈;;;;;;;;;;;し' し';;〉 旦
340名無しバサー:2006/03/13(月) 02:30:13
341名無しバサー:2006/03/13(月) 02:32:38
名無しぢぇねキモス
342名無しバサー:2006/03/13(月) 02:38:46
オレならオーロラカラーのテープなんて人工的なもの使わない。
オレは海釣りやってんからな。
もっとあるでしょう○○○○とか!
343名無しバサー:2006/03/13(月) 02:42:22
344名無しバサー:2006/03/13(月) 02:45:51
どれが名無しでね?
345名無しバサー:2006/03/15(水) 12:57:07
ハンハンぐらいのスモラバ作り方教えてください。
346名無しバサー:2006/03/15(水) 14:08:26
ジグヘッドにシリコンスカートを巻きつける
以上!
347名無しバサー:2006/03/15(水) 19:59:38
>>346
なんでシリコンなんだよ
それじゃハンハンじゃねーか
348名無しバサー:2006/03/15(水) 21:09:55
age
349名無しバサー:2006/03/15(水) 23:41:35
ハンハンのスモラバ作り方教えてくさい。
350名無しバサー:2006/03/15(水) 23:58:56
むしに教えてもらえ
351名無しバサー:2006/03/16(木) 00:05:59
デブは気持ち悪いんでちょっと。
352名無しバサー:2006/03/16(木) 00:28:15
ハンハンはジグヘッドに好きな色のシリコンラバーを巻き付ければよい。
繊維入りのスレッドみたいなのあるじゃん?少し高めの糸。
あれはいくら引っ張っても切れないのでオススメ。
353名無しバサー:2006/03/16(木) 00:29:59
むしはハンハンタイプ作らんのやろか?
354名無しバサー:2006/03/16(木) 00:56:46
>>352
どうやって巻きつけるの?
不器用なせいかなんか上手いこといかないんだけど・・・
355名無しバサー:2006/03/16(木) 01:17:04
ボタンを付ける要領やな。
356名無しバサー:2006/03/16(木) 01:21:04
357名無しバサー:2006/03/16(木) 01:24:35
馬鹿ですか?
358名無しバサー:2006/03/16(木) 01:44:52
359名無しバサー:2006/03/16(木) 08:51:01

ハンハンの作り方(お手軽編)

シリコンスカートを適当な長さでそろえて、スピナベ用の止めゴムでまとめておく

ジグヘッドのワームキーパー部にニッパで溝を入れる(切り離さない様に注意)

シリコンスカートをジグヘッドにセットし、スカートの配分を調整

輪ゴムで、バラバラに広がっているスカートをまとめる(縛りやすくする為に)

シリコンスカートを、溝の部分で糸(スレッドもしくはナイロンライン14ポンド以上)
縛り上げる(巻き過ぎ注意)

余計な糸をカットし、止めているゴムを外し、スカートをはさみで微調整

できあがり
360名無しバサー:2006/03/16(木) 09:39:16
むしハソハソジグほしぃ
361名無しバサー:2006/03/16(木) 21:05:17
ガマの0.6mシリコンラバーまだー?
もしかしてうちの近所だけ入荷してないのかな?
362名無しバサー:2006/03/16(木) 21:13:20
うちの近所の店にはたくさんあるよ。
363名無しバサー:2006/03/16(木) 21:17:36
初めてポーク使ってみたんだけど、
ラバジからポークが外せなくなりました。
フックのバーブが引っかかって抜けません。

みなさん、どのようにして外すのですか?
364名無しバサー:2006/03/16(木) 21:18:01
えっ、そうなん?
田舎はやだなぁ
誰かインプレお願い
365362:2006/03/16(木) 21:21:52
うちも田舎だけど、今にも潰れそうな寂れた店にもあったよ。
366名無しバサー:2006/03/16(木) 21:28:50
悲しいなぁ
通販で買うかな
367名無しバサー:2006/03/16(木) 21:29:50
>363 ツカイステ
368名無しバサー:2006/03/16(木) 21:57:13
>>363
回転させながら外してみろ。
369名無しバサー:2006/03/16(木) 23:16:31
旧ブッシュストライカーとモグラはカバーやズル引きにおいて、どちらのほうがジグとして点数高いですか?
どなたか、公平な目でお願いします。
370名無しバサー:2006/03/16(木) 23:38:31
ジグなんか正直どれも同じ。
底は真っ平らじゃないからどれを使ってもアクションはほとんど変わらない。
フットボールじゃあ引っ掛かるけどモグラなら引いてこれる、そんな程度だろ。
フットボールの方が前に倒れこむ動きが出て、アーキーはその動きが出ずに動きが小さい。
確かにその通りなんだけど釣果に差が出るかは疑問だよな。
思い込みの世界なんだと思う、俺は。

371名無しバサー:2006/03/17(金) 02:44:44
テキサスとラバジ 
どうやって使い分けてる?
372名無しバサー:2006/03/17(金) 02:53:18
↑定番の質問。もう見飽きた。
373名無しバサー:2006/03/17(金) 07:48:42
>>371
むしジグならそんな心配なす
374名無しバサー:2006/03/17(金) 08:11:15
むしジグだお
375369:2006/03/17(金) 11:46:24
>>370
なるほどね。
376名無しバサー:2006/03/17(金) 12:40:12
>>375
モグ○は糞だぞw
フォールではイイが、ボトムで横倒れするからなw
377名無しバサー:2006/03/17(金) 17:59:34
>>376
横倒れはいいと思うんだが・・
常吉のボートンは前に倒れ込みアクション+最高点で横倒れ。
相当動きは大きいぞ。
まぁモグラが横に倒れても大したプラスにはならんがねw
ボートンは良くできているなぁと思う。
378名無しバサー:2006/03/17(金) 22:59:50
27でいいじゃん
379名無しバサー:2006/03/17(金) 23:02:25
むしジグスタンドアップ使えよ。
380名無しバサー:2006/03/17(金) 23:09:27
やっぱハマラバジが一番よ!
381名無しバサー:2006/03/17(金) 23:11:07
コーモラバジが最高!




私達はエバーグリーンです
382名無しバサー:2006/03/17(金) 23:12:20
ハマラバジのラバー見てるとゲジゲジっぽくて寒気がするw
383名無しバサー:2006/03/17(金) 23:14:52
musiジグってオークションに出ますか?
384名無しバサー:2006/03/17(金) 23:17:06
http://www.megabass.co.jp/product_list.php?item1=1&item2=2#1143
ラバジの世界もメガバスが占めます
385名無しバサー:2006/03/17(金) 23:18:26
386名無しバサー:2006/03/17(金) 23:21:43
http://www.megabass.co.jp/product_detail.php?keyid=255&item1=9
メガバスジッポ紫竜欲しい〜〜〜〜〜
387名無しバサー:2006/03/17(金) 23:30:07
むしジグの方が欲しいです。
388名無しバサー:2006/03/17(金) 23:32:59
HMKLの生ヘッドが欲しいです。
389名無しバサー:2006/03/17(金) 23:38:27
だまれデブ
390名無しバサー:2006/03/17(金) 23:42:20
テキサスとラバジ 
どうやって使い分けてる?


391名無しバサー:2006/03/17(金) 23:48:03
テキサスはオープンウォーターでのハードトゥイッチング時によく使うかな
ラバジはフックをニッパーで切ってからダウンショット用のオモリに使っている
392名無しバサー:2006/03/17(金) 23:58:20
えーと
393名無しバサー:2006/03/18(土) 02:43:26
むしジグならTPOを選ばないのに
394名無しバサー:2006/03/18(土) 08:51:12
うえっ...メガのラバジ出るん?
てか、サイトが復活してる事を知らなかったorz
¥400代なら試しに買ってみてもイイなw

395名無しバサー:2006/03/18(土) 12:00:28
>>384
サイトのコンテンツができるまでに何年かかってるねん。
相変わらず電話番号書いてないし。カタログにも。
ユーザーとの接触を避けてる怪しげな会社。
代表者の名前も違うやろ。
396名無しバサー:2006/03/18(土) 15:28:53
このメガバスのラバジってコブラと何が違うんだ?w
糞イラネ
397名無しバサー:2006/03/18(土) 15:52:48
どちらかというとステルスに似てる。
もう一つの方はアメリカでこんなのがあるよ。
398名無しバサー:2006/03/18(土) 17:26:40
むしジグなら欲しいけどね
399名無しバサー:2006/03/18(土) 18:52:26
むしジグなら売れないけどね
400名無しバサー:2006/03/18(土) 18:57:04
むしナベ本日終了急げ、
401名無しバサー:2006/03/18(土) 19:56:43
むしナベ本日夜逃げ急げ、
402名無しバサー:2006/03/18(土) 20:46:10
Vフラッドヘッドのやつ見てて思った。
スライディングジグでいいじゃないか。
403名無しバサー:2006/03/18(土) 21:02:49
>>402
同じ事オモタw
スライディングのパクリとは言わないが、コンセプツは似たようなもんだな
404名無しバサー:2006/03/19(日) 05:52:40
V-FLATはやっぱメガバス。
deps愛用してるが早く★ー
405名無しバサー:2006/03/19(日) 10:29:16
>V-FLATはやっぱメガバス

406名無しバサー:2006/03/19(日) 13:12:48
話変わるんだけど、このスレではがまかつのシリコンラバー大不評だったじゃん?
ハンハン作るのに0.6mmのやつ使ったらいい感じ。スピナベ用のスカートから比べれば相当安いし。
まだ釣ってはいないからわからないけどこれなら一個100円で作れる。
407名無しバサー:2006/03/19(日) 16:11:08
>>404
ゆとり教育受けた世代?
408名無しバサー:2006/03/19(日) 16:44:08
>>407
ウィグルワートがワゴン売りされてたから箱買いした漏れは軍隊教育受けた世代かな?
409名無しバサー:2006/03/19(日) 17:11:29
6年ほどメガルアー買ってないけど、今回のラバージグは買うと思う。
ブラシガード硬くなさそうな希ガス。
410名無しバサー:2006/03/19(日) 17:35:07
どっちもすぐにコケそうなヘッドだな
411名無しバサー:2006/03/19(日) 20:34:59
ホールショットジグまだかよ
412名無しバサー:2006/03/19(日) 20:40:47
ラバージグじゃないがふさわしいスレがないのでここに書かせてもらうが
ポークの保存液の成分を知ってる人いるか?
ポークの保存液が少なくなってきたから自作しようと思ってるのだが
成分が分からないから困ってるのよ。
ほぼ確実に塩化ナトリウムとホルムアルデヒドが成分なのだが
念のためティムコのサイトで調べるとティムコも成分を知らないようで
ティムコとしては保存液は濃食塩水で十分との回答を示している。
ポークの匂いは鼻を微妙に突く刺激臭があるからホルムアルデヒドなんだけどなぁ。
イマカツの影響からか大きいポークの売れ行きがいいみたいだね。
俺もイマカツに刺激されてポークを使うようになったんだ。こんな人多いでしょ?
413名無しバサー:2006/03/19(日) 20:48:15
生理食塩水と酢酸系緩衝液を入れておけばOK
あとエタノールも少々な。
414名無しバサー:2006/03/19(日) 20:50:43
知識ひけらかしたいだけの厨か?
成分が分かってて尚且つティムコのHPでも確認したんだからいいだろ。
415名無しバサー:2006/03/19(日) 20:58:50
そんなこと言わないでよ。
ホルマリンは人体に有害なんだよね。排出にも規制があるみたいだし。
これってさポークを釣りに使うということは保存液を水中にばら撒いてるということなんだよ。
だからアンクルジョッシュは保存液の成分を公開しないといけないよ。
環境に負荷をかけ過ぎてると思うんだ、現状だとね。
416名無しバサー:2006/03/19(日) 21:06:53
ポークの保存液くらいで環境が???アホらし
もっと大事なことあるだろ?
417名無しバサー:2006/03/19(日) 21:47:34
ああ水中に放置された大量のワームだよな

ってますます自分の首締める事になるだろがw
418名無しバサー:2006/03/19(日) 22:14:31
>>395 ナニも知らん馬鹿はけーん 法人の役員職はいくつもあるんだぞ
ゆき氏は第一人者じゃないだけ。ゆき氏はメガのナンバー3
419名無しバサー:2006/03/19(日) 22:49:34
可塑剤がヤバイよね。
業界団体が可塑剤は大丈夫だと証明されたとかいってるけどアヤシイ。
ゲーリーの巨大化したワームがあちこちに見られる。
420名無しバサー:2006/03/19(日) 23:17:40
>>418
おまえバカ?
代表取締役の表記が偽名じゃまずいだろ。
登記簿と違うやろ。
421名無しバサー:2006/03/19(日) 23:44:57
登記簿の原本みたことあんのか?オマイは・・・・
ネットで拾った登記簿なんか登記簿って言えないよ? 藁
422名無しバサー:2006/03/20(月) 00:55:30
>>418
代表の欄には伊東由樹と書いてあるわけだが?
>>395は浩一が本名だろって言いたいだけだろ。
いつまで恥の上塗り続けんの?
人にバカと言う度に自分がバカですと曝け出してるよなもんだw
423名無しバサー:2006/03/20(月) 00:57:27
>>418
社名 メガバス株式会社


設立 1986年8月


代表者 代表取締役社長 伊東由樹


事業内容 釣り具及びアウトドア用部品・用品の企画・開発・製造・販売

m9( ^Д^)プギャーwwwwwwwwwww
424名無しバサー:2006/03/20(月) 00:58:56
ゆき氏は第一人者じゃないだけ。ゆき氏はメガのナンバー3

ゆき氏は第一人者じゃないだけ。ゆき氏はメガのナンバー3

ゆき氏は第一人者じゃないだけ。ゆき氏はメガのナンバー3

ゆき氏は第一人者じゃないだけ。ゆき氏はメガのナンバー3

ゆき氏は第一人者じゃないだけ。ゆき氏はメガのナンバー3

ナンバー3が代表取締役の会社だってwwwwwwwww
425名無しバサー:2006/03/20(月) 01:00:08
いつの謄本出してんの?w君さぁ法務局行ったことあるかい?プッ
426歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/20(月) 01:02:39
メガバスってそんな昔からあったんかぁ。知らんかった。
427名無しバサー:2006/03/20(月) 01:05:58
法務局って昔みたいに原本見れないやんか。
証明書か要約書だろ。
428名無しバサー:2006/03/20(月) 01:07:06
>>425
サイト見てこいよwwwwwwwwwww
m9( ^Д^)プギャー
429名無しバサー:2006/03/20(月) 01:08:23
むしジグ厨かと思いきやそれ以上の馬鹿ですかw
430名無しバサー:2006/03/20(月) 01:10:35
>>395 ナニも知らん馬鹿はけーん 法人の役員職はいくつもあるんだぞ
ゆき氏は第一人者じゃないだけ。ゆき氏はメガのナンバー3

>>395 ナニも知らん馬鹿はけーん 法人の役員職はいくつもあるんだぞ
ゆき氏は第一人者じゃないだけ。ゆき氏はメガのナンバー3

>>395 ナニも知らん馬鹿はけーん 法人の役員職はいくつもあるんだぞ
ゆき氏は第一人者じゃないだけ。ゆき氏はメガのナンバー3

>>395 ナニも知らん馬鹿はけーん 法人の役員職はいくつもあるんだぞ
ゆき氏は第一人者じゃないだけ。ゆき氏はメガのナンバー3

>>395 ナニも知らん馬鹿はけーん 法人の役員職はいくつもあるんだぞ
ゆき氏は第一人者じゃないだけ。ゆき氏はメガのナンバー3
431歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/20(月) 01:11:49
メガバスのラバジっていいなぁ、ほすぃなー。
432名無しバサー:2006/03/20(月) 01:13:55
むしジグの方が釣れそうだ
433歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/20(月) 01:15:30
それはない。
434名無しバサー:2006/03/20(月) 01:28:34
むしナベの釣れ方を見るとむしジグにすごく期待してしまうのだが・・・
435名無しバサー:2006/03/20(月) 02:09:26
もういいてば 宣伝は
436名無しバサー:2006/03/20(月) 02:53:40
むしをねたんで嫌がらせしてるだけだから
宣伝氏ねとか言われても喜ぶだけだろ
ますます喜んで書き込むエンドレス。
とりあえずその見下げ果てた矮小な自我を
黙って笑ってやるしかないね
自分がこんなことしてたら後になって
自己嫌悪で死にそうになるけどな
437名無しバサー:2006/03/20(月) 13:07:09
せっかく今年はラバジの練習しようと思ったのに、イマカツのせいでラバジブームが来そうな予感・・・スレるやんけ!
438名無しバサー:2006/03/20(月) 13:37:13
↑初心者丸出しだなwwwwスレるって・・・(プギャー
439名無しバサー:2006/03/20(月) 13:46:37
むし製品はなんでここまで釣れないの?w
ひやかしで買って検証してるけどとにかく釣れないw

キャリラバが100倍マシ
イラプションが1000倍マシ
440名無しバサー:2006/03/20(月) 13:54:53
↑セコ釣りw
441名無しバサー:2006/03/20(月) 13:57:41
>>438
そうか?確かに俺は初級者だが、初心者ではないぞよm9(^Д^)プギャー!!
442名無しバサー:2006/03/20(月) 14:09:54
とりあえず”イマカツのせいで〜”とか言わないでくれ
見ててがっかりするわ
443名無しバサー:2006/03/20(月) 15:04:51
>>441
バスつりの前に日本語から勉強しなおそうな!w
恥ずかしいよ、オマエm9(^Д^)プギャー!!
444名無しバサー:2006/03/20(月) 15:43:38
ニホンゴ ムズカシイネ シャッチョサン キョウ ミセ コイヨ
445名無しバサー:2006/03/20(月) 15:47:48
なんや、変な流れなのでネタ投下しまつ。。。
ttp://www.megabass.co.jp/product_detail.php?keyid=254&item1=1

まさかとは思うが、そのまま名前パクって発売って事は無いよな?w
ttp://www.gophertackle.com/mushroomjig.html
446名無しバサー:2006/03/20(月) 15:52:06
パクリきたきたーーーーwww
英語出来る奴は本家にツーホーするべしww
グリフター潰し忘れちゃいねーぞこっちはw
447445:2006/03/20(月) 16:07:16
コンセプトが違うんだけど、見つけた瞬間は思わず笑ってしまいますた。。。

TYPE-Xもあれだしねw
448名無しバサー:2006/03/20(月) 16:22:59
メットジグってのあるよな
449名無しバサー:2006/03/21(火) 05:47:32
ゴリラバってゆう伝説のジグについて
つかった事ある人語ってくらはい
ハゼみたいな顔がついてるらしいです。
ヘッドはプラスチックらしいです。
自動でかかるシステム搭載してたらしいです。
ググッたけど画像が出てこなくて (;^ω^A アセアセ 
450名無しバサー:2006/03/21(火) 06:43:02
500ポコチン
451名無しバサー:2006/03/21(火) 13:08:58
501エドウィ・・・・じゃなかったオマンコ
452名無しバサー:2006/03/21(火) 13:50:21
ラバジに付けるラトルって釣具やに売ってるん?
453名無しバサー:2006/03/21(火) 15:40:32
>>452
あるだろちゃんと見ろ
454名無しバサー:2006/03/21(火) 16:20:16
ゴリラバ10年以上前の雑誌に載っていたので。
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/2897.jpg
455名無しバサー:2006/03/21(火) 17:02:59
http://c.pic.to/4nzuf
偽ハンハン作ってみました。携帯カメラすみません。
456名無しバサー:2006/03/21(火) 17:15:51
こりゃまた粗い仕上がりだのうw
まあ釣れるかどうかは不明だがテキトーだなぁw
457歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/21(火) 17:16:08
>>455
おー綺麗に作ったねー、カコイイ!
きちんとウニになってるもんなー。
458歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/21(火) 17:18:30
>>456
意見が真反対なのがワロスw
シリコンでもラメなんんかのピンシャンしてるのじゃないとウニにならんよね。
ぉれも何度か作ったけど、こんなに綺麗にできんかった。。。
459名無しバサー:2006/03/21(火) 17:43:35
>>456さんの言うとおりテキトーですw
案外簡単なんですね。野池で試してみます。
460ま@ ◆V/BXqMaTSU :2006/03/21(火) 18:52:55
>>454
マッデー!!!!!
461名無しバサー:2006/03/21(火) 22:58:37
ガマの0.6mシリコンラバーってスモラバ以外はどう?
売ってないのでまいた人インプレお願いしまつ
462名無しバサー:2006/03/21(火) 23:17:35
遅レスだが、実力者No.3が代取ってのは現実にありえるよ。
世の中は色々複雑なのよね。
メガバスの場合はどうだか知らんが。

>>461
金の無駄
463名無しバサー:2006/03/21(火) 23:36:54
おじいちゃんが会長
お父さんが取締役顧問
孫が 社長 代表取締役とか普通にあるやん
464名無しバサー:2006/03/21(火) 23:55:07
むしが名義上の代表取締役兼パート
禿が会長
465名無しバサー:2006/03/22(水) 03:17:10
>454
dクス
466名無しバサー:2006/03/22(水) 12:38:37
ゴリラバ、カッパジグはどっかに眠ってる。
ゴリラバは、自分でラバー巻きなおして、
ワームキーパーを増設してセルフウィードレスにして使ってた。
まだ俺も持ってるよ。。。
468名無しバサー:2006/03/24(金) 00:23:00
漏れは一発でネガカリした
チィクショー
469名無しバサー:2006/03/24(金) 01:01:30
むしジグならロストしないのにプ
470名無しバサー:2006/03/24(金) 17:18:16
ラバジって必要?
テキサスていいじゃん。
471名無しバサー:2006/03/24(金) 17:20:52
↑マルチうざい
472名無しバサー:2006/03/24(金) 17:27:39
初心者的質問なんですけどラバジとテキサスの使い分けどおしてます?
473名無しバサー:2006/03/24(金) 17:29:51
テキサスって必要?
ラバジでいいじゃん。
474名無しバサー:2006/03/24(金) 17:34:44
>>472
カバーが見た目でヤバそうだったらテキサス
475名無しバサー:2006/03/24(金) 17:35:25
残酷な天使の
476名無しバサー:2006/03/24(金) 17:47:20
フリッピンロッド専用スレって、あったよね?
477名無しバサー:2006/03/24(金) 17:52:28
これじゃないよな。。。
http://sports.2ch.net/bass/kako/998/998494741.html
478名無しバサー:2006/03/24(金) 17:55:38
>>472
その時の気分だよ。
結局たいして違いはない。ほとんど同じ。
479名無しバサー:2006/03/24(金) 17:58:17
>>474
じゃあ全部テキサスでいいじゃん。
ラバジいらねーじゃん。
480名無しバサー:2006/03/24(金) 17:58:41
dat落ちだった。フリップ竿スレ
481名無しバサー:2006/03/24(金) 18:00:07
>>479
あとは任せた
482名無しバサー:2006/03/24(金) 18:20:59
メインはラバジ。
ネガカリ多くてキレてきたらテキサスにする。
すまん。
483472:2006/03/24(金) 18:24:44
474、478
ありがとう。
気分で使い分け(八割くらいラバジだけど)てる同じ人がいてちょっと安心した
484名無しバサー:2006/03/24(金) 18:27:20
>>479
455: 2006/03/24 17:15:54
テキサスって必要?
ラバジでいいじゃん。
485名無しバサー:2006/03/24(金) 18:34:47
たしかに使い分けわからんよな・・・
ずる引き、カバー濃ければテキサス
リアクション狙いでラバジで使い分けてる
486名無しバサー:2006/03/25(土) 01:27:49
むしジグならそんなつまらない事で迷わないのに
487名無しバサー:2006/03/26(日) 18:24:27
スライディングジグって、グッキング悪くない?
488RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/03/26(日) 18:28:27
フッキングは悪くない。

グッキングの意味はわかんない・・・
489名無しバサー:2006/03/26(日) 18:31:07
>ロド
最近オマイのブログで顔晒すのやめたのか?
さすがに自分でも気がついたんだな、相当顔がキショイって事をwww
つうか遅すぎないか?w念のため言っておくがお前キショイぞw
490名無しバサー:2006/03/26(日) 18:45:13
>>487
ちゃんとアワセくれてやって
491名無しバサー:2006/03/26(日) 19:02:05
むしジグテスターですが、むしジグのフッキングの良さは神
492名無しバサー:2006/03/26(日) 19:03:50
バレットシンカーを縦に割ったようなヘッドのジグは無いですかね?
493名無しバサー:2006/03/26(日) 19:05:27
>>492
むしジグαタイプのことやな
494なる ◆n3thK7C4rs :2006/03/26(日) 19:05:43
話聞いてると、むし時グってもう出来たの?
495RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/03/26(日) 19:07:15
全然出来てないょ
496名無しバサー:2006/03/26(日) 19:07:40
>>494
ないないw
497名無しバサー:2006/03/26(日) 19:08:13
ロド氏のスタンダップジグって出来た?
498RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/03/26(日) 19:11:12
スタンダップは作り直しケテーイ。。。
売るにはもっと綺麗に塗装する方法を考えるょ。
暫く延期です。
499名無しバサー:2006/03/26(日) 19:13:58
がんばれ。たのしみにしてるから。たまご。
500ロードラソナー:2006/03/26(日) 19:16:37
500ゲトズサー
501名無しバサー:2006/03/26(日) 19:16:53
ヘッドをさー、溶かしたプラスチックでコーティング出来ないもんかね。ABSとかで。
溶かすとガスとか出そうで怖いんで誰か実験してみてよ。
502名無しバサー:2006/03/26(日) 19:18:07
なんか利点あるなら言え
503名無しバサー:2006/03/26(日) 21:38:46
ロードランナー顔キモスw
504名無しバサー:2006/03/26(日) 21:49:21
>>503
顔は確かにキモイが釣りの腕はもまいよりずっと上だろ?プゲラ
505名無しバサー:2006/03/26(日) 21:51:48
ロードランナー氏ねばいいのに
506名無しバサー:2006/03/26(日) 21:53:04
>>505が死んだ方がいいとおもうょ
507名無しバサー:2006/03/26(日) 22:03:01
ロードランナー事故にあって氏ねばいいのに
508名無しバサー:2006/03/26(日) 22:05:05
そういう中傷するな消えろカス
509名無しバサー:2006/03/26(日) 22:06:22
>>507
春厨丸出しのレスw
510名無しバサー:2006/03/26(日) 22:06:23

ロドw
511名無しバサー:2006/03/26(日) 22:07:41
ほう?
どこがロドなのかなぁ〜♪
粘着のボクゥ〜♪
512名無しバサー:2006/03/26(日) 22:08:16
あ〜あ、ロドなんか氏ねばいいのに
513名無しバサー:2006/03/26(日) 22:10:58
バス板にID必要だな。他のスレも荒らしてんだろ?
514名無しバサー:2006/03/26(日) 22:11:52
だな
515名無しバサー:2006/03/26(日) 22:14:06
ロド粘着死ねよ。
516名無しバサー:2006/03/26(日) 22:14:39
ロド氏ね
517名無しバサー:2006/03/26(日) 22:16:51
釣りの上手さ
ロド>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>516
顔のキモさ
ロド>>>>>>>>>>>>>>>>三瓶>>>>516
518名無しバサー:2006/03/26(日) 22:16:56
荒らしがたくさんいるw
519名無しバサー:2006/03/26(日) 23:53:38
メガバスのラバージグいいよ
520名無しバサー:2006/03/27(月) 00:04:54
メガバスのラバジグもう売ってるの?雑誌等見ないので情報ないでし
521名無しバサー:2006/03/27(月) 01:52:42
メガのラバジはまだ出てないよ。









俺は高三(童貞)に死んで欲しい‥‥
522180 ◆1cRkeIbGVA :2006/03/27(月) 02:25:14
>>517
ワロスww
523487:2006/03/27(月) 10:16:52
(下、チラシの裏)

先日、スライディングジグを使ってみたのですが、
3回バイトがあり、3回とも乗りませんでした。

ヘビーロッドでフルパワーフッキングしたとき、
フッキング直後は、魚の重みがロッドに乗り、
よっしゃ!と思った直後、すっぽ抜けたように外れます。
3回ともそれです。

家に帰って、スライディングジグをマジマジと見て思ったのですが、
ガードとフックポイントが離れているうえに、
フックのゲープが結構せまく、かつ、ねむりバリになっています。
この形状ですと、フッキングできても浅がかりになる可能性が大きいと思いました。

みなさんの、スライディングジグへの評価が高いのが謎です。
524名無しバサー:2006/03/27(月) 11:18:51
>>523
身切れ起こしてるんじゃね?
525名無しバサー:2006/03/27(月) 11:23:16
>>523
スライディングとフラットバックでは子バスはフッキングできないよ。
フッキング重視ならエキップ使え。
526名無しバサー:2006/03/27(月) 11:28:00
すげー脳無レスwwwww
527名無しバサー:2006/03/27(月) 12:47:33
>>523
若干その傾向はあると思うよ、ガードがフックから離れ気味でかつ立ち気味
だからね、その分回避性能に優れているから他のジグと使い分けたらいいよ
ロッドを変えてみるのもいいね
528名無しバサー:2006/03/27(月) 13:44:49
>>523
カンカンの竿じゃなくてMHあたりの使ってみ それで慣れたらHの竿に戻せばいい
今までは何のジグ使ってたの?
529487:2006/03/27(月) 13:57:20
>>527 >>528
レスありがとうございます。
以前はケイテックのモデル1を愛用していましたが、
手持ちがなくなり、近所でも売らなくなってしまいましたので、
評判の良かったデプスのジグを買ったというわけです。

ケイテックはフックポイントが上を向いていますので、
非常にフッキングがよく、いままでフッキングがすっぽ抜けたことが
ありませんでした。
だから、今回非常にくやしい思いをしています。

バトリミのバジャーを使っていますが、
ロッドに問題があるのでしょうか?
かなり鋭くあわせたつもりなのですが。
530名無しバサー:2006/03/27(月) 14:02:55
俺もバジャー使ってるけど無問題
531名無しバサー:2006/03/27(月) 14:22:09
>>529
いままでケイテックのジグを使ってたワケだから、あわせの仕方が
まだ合ってないんだろうね。個人的な意見としてはスライディング
ジグを固めのサオでパンってあわせると浅掛りしやすいよ、力強く
スィープ気味にあわせるといいと思う ガッチリかかってからバレる
ならロッドをもう少ししなやかなものに変えてみるのもいい 硬い
サオは傾向としてバレやすいよ
532名無しバサー:2006/03/27(月) 14:47:50
食いが浅いのかもね
533名無しバサー:2006/03/27(月) 16:07:37
ケイテックのジグっていいよな タックルベリーで新品のエコのやつが180円で
大量にあったからさ、その中から3/8と1/2だけ選んであ5529るだけ買ったよ。60個
くらいだっけな・フックは>>529が言うように最高!!なわけだがブラシが甘いから
アロンαで固めたら丁度良くなったよ。かなりフッキングするのと絹スカートに萌えw
534名無しバサー:2006/03/27(月) 16:10:17
スライデイングジグはフッキングミス多いかも フラットバックはガッチリかかるし最高
535名無しバサー:2006/03/27(月) 16:19:35
むしジグのコンセプト


「あらゆる向きからかかって来い!」
536529:2006/03/27(月) 16:26:42
>>531 >>532
いろいろありがとうございます。

>>533
うらやましい。

試しにフラットバックジグのほうを試してみます。
フラットバックのほうは、フックに角度が付いてますので、
スライディングよりは、肉厚にフックアップするような気がしますね。
537名無しバサー:2006/03/27(月) 16:36:16
>>535 むしジグ宣伝するなあほ

>>536
うん、フラットバックがいいよ いろいろ試すのも楽しいですしね
スライディングは泳がす時にいいらしいがあまり使いもんにならん

538名無しバサー:2006/03/27(月) 22:53:02
フッキングで悩んでるやつらに、いいこと教えてやる。
ブラシガードを左右均等に押し広げてV字ガードにすると、
格段にフッキングが良くなる。
さらに横方向のスナッグレス性能も向上して良いことずくめ!
超おすすめ!!
539名無しバサー:2006/03/27(月) 22:55:58
うまく広がんね〜よ兄貴〜
540名無しバサー:2006/03/27(月) 23:29:18
兄貴〜
仕上げに根元からカットすると、 格段にフッキングが良くなるよ〜
超おすすめ!!
541名無しバサー:2006/03/27(月) 23:52:14
始めっからそれでええやんw
542名無しバサー:2006/03/28(火) 00:24:39
兄貴〜orz
543名無しバサー:2006/03/28(火) 00:28:48
むしジグは最初からYガードで手間要らず
544名無しバサー:2006/03/28(火) 00:30:10
手間要らないんだって〜兄貴〜
545名無しバサー:2006/03/28(火) 09:24:53
>>538
おれもV字にしてるよ。
V字にしてからは、フッキングできなかった記憶がない。
根掛り率も全然かわらない。

ラバジですっぽ抜けるメカニズムって、
ジグが横になってバスの口から出てくるからだと思う。
ブラシガードとフックが一直線だから、
当然横向きになりやすいし。
V字だと横になろうとしても、ガードが横に広がってるから
ジグがバスの口で横にならない。

つかメーカーも最初からV字にしてくれれば良いのに。
546名無しバサー:2006/03/28(火) 10:16:31
ラバジはすっぽ抜けが多すぎて嫌だ。
テキサスで十分事足りる。ラバジ不要。
547名無しバサー:2006/03/28(火) 10:17:11
そっすか。。。
548名無しバサー:2006/03/28(火) 12:26:29
広げてもすぐ戻るんすけど
549名無しバサー:2006/03/28(火) 12:38:54
ラバジのガードなんて、自分で長さカットして使うものなんだよ。
最初からV字とか、すぐ戻るとかいって自分じゃ何も出来ない輩が
思考力ゼロで物云いしてるとしか思えないなー。
昨今、そうした現代人が多くなった傾向が
今江とかの商売を成り立たせる原動力になってるとつくづく思う。

550名無しバサー:2006/03/28(火) 13:51:28
ブラシガードは調整してるけどV字はやった事なかった
どうやるんだよ・・・ならねーよwww
アロンアルファつけすぎたかなw
551名無しバサー:2006/03/28(火) 14:21:15
>>550
普通に左右に分けて、指で押し広げるだけだよ。
ブラシの先は、綺麗には揃わないけどな。

ラバジがバスの口から横向きに出なくなるから、
ほぼ確実にフックポイントがバスの口にあたる。
スイープにあわせてもフッキング可能。

ラバジにライン結んで、厚手の皮手袋とかで、
ラバジ包んでラインゆっくり引っ張ってみると、
そのメカニズムがよく分かる。
普通のブラシガードだと、横向きになってすり抜けてくる確率が高い。
552名無しバサー:2006/03/28(火) 14:24:23
V字って、スモールラバジでスイミングさせてもスイミングの姿勢ヘンにならない?大丈夫なんか?
553名無しバサー:2006/03/28(火) 14:27:49
←ハンハンジグ(笑)
まってくれー

←ハンハンジグ(笑)
打てるもんかー

←ハンハンジグ(笑)
でやーーーー
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
←ハンハンジグ(笑)
よーいどん
ーーーーーーーーー
554名無しバサー:2006/03/28(火) 14:46:32
その腐れ絵文字はカンベンしてくれよ
555歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/28(火) 14:47:29
555
556名無しバサー:2006/03/29(水) 01:52:08
ガード付きのラバジってトレーラー付けにくい。
どうにかならないかな?
557名無しバサー:2006/03/29(水) 01:52:27
むしジグ
558名無しバサー:2006/03/29(水) 02:08:22
>>556
Vガードにすれば、付けやすい。
559名無しバサー:2006/03/29(水) 02:21:43
むしジグ なら問題無し
560名無しバサー:2006/03/29(水) 02:22:06
むしジグ
助けてくれ〜} 
561名無しバサー:2006/03/30(木) 13:14:33
556 ガードチョン切れば問題なし!
562名無しバサー:2006/03/31(金) 00:16:27
ccらうんどってどう??有効な使い方は??
563kiss-me-deep-again:2006/03/31(金) 00:18:46
zurubiki
564名無しバサー:2006/03/31(金) 00:43:48
むしジグってどう??有効な使い方は??
565名無しバサー:2006/03/31(金) 01:50:59
>>564
なにがおもろいねん
566名無しバサー:2006/03/31(金) 01:56:41
564
ジャマ|||(;ー_ー)|||
567名無しバサー:2006/03/31(金) 03:59:11
>>562
サイト、ほっとけ、リフト&フォール、スイミングなんでもありだよ。
オススメトレーラーは3'サターンワーム!
キモはオフセットフックにさすように、針先隠してセット。
多少の障害物にも強くなるし、ガードありよりナチュラルな見た目。
サターンワーム自体が個人的NO.1数釣りワームなんだけど
ラバーがボリュームも増やしてコンディションいい魚が狙って釣れる!

かなりオススメだよ!
568名無しバサー:2006/03/31(金) 04:28:19
>>564
むしジグは中層シェイクもいいんだなこれが
569名無しバサー:2006/03/31(金) 04:31:04
>>567
俺は562じゃないけど参考になったアリガトウ

このスレはたまに凄く良い事が書かれていて参考になるな
むしジグがどーこう無ければ良スレ候補なのにな
570名無しバサー:2006/03/31(金) 04:33:11
むしジグすごく欲しくなりました。
571名無しバサー:2006/03/31(金) 15:44:08
昨日ジョッシュおじさんのポークフロッグ買いました

やっぱ釣れるん?
572名無しバサー:2006/03/31(金) 15:46:11
>>571
もう買ってるのに今さら聞いてどうするんだろ…
573名無しバサー:2006/03/31(金) 15:57:04
いや、なんか買ったは良いが釣れなかったらどないしよと思って…
574名無しバサー:2006/03/31(金) 16:00:59
釣れんとか言われたら返品しにいくのか?w
575名無しバサー:2006/03/31(金) 16:06:43
>571
釣れる
以上
576名無しバサー:2006/03/31(金) 16:17:40
エバグリのブッシュストライカーU
なかなか売ってない。
関東・関西では普通に売ってる?
この辺でも前はよく売ってたから、気にしなかったけど、
最近自分のストックが無くなってきたから買い足したい。
577名無しバサー:2006/03/31(金) 16:41:58
>>576
知らんけど、それにこだわらんでも、
フラットバックでいいだろ。
578名無しバサー:2006/03/31(金) 16:47:22
>>577 誰もキサマの好みなんて聞いてねぇよ。
579名無しバサー:2006/03/31(金) 17:15:29
>>578
お前の好みもどうでもいい
580名無しバサー:2006/03/31(金) 17:44:27
>>577>>579
自演
581名無しバサー:2006/03/31(金) 18:06:31
>580
そういうのは自演とは言わん
582名無しバサー:2006/03/31(金) 18:19:34
>>579
チミが言ってるの、話成り立ってないなぁ
小学校から国語やり直したほうがイイぞ。
まあ今時の小学生の方が、賢いと思われるががんばれな。
583名無しバサー:2006/03/31(金) 18:30:12
ゴミ撃ちにいいラバジ教えて
584名無しバサー:2006/03/31(金) 18:36:36
>>576
確かに見ないね・・・・。
作った本人も最近使ってるのかな?w
585名無しバサー:2006/03/31(金) 19:58:56
コブラで十分なおれが来ましたよ
586名無しバサー:2006/03/31(金) 20:09:48
がまかつの赤黒格好いいな。
587名無しバサー:2006/03/31(金) 20:13:55
おれは黒むらさき派
588名無しバサー:2006/03/31(金) 21:06:49
>>583
マナーとしてゴミは拾いましょう。
589名無しバサー:2006/03/31(金) 22:16:41
コブラ手巻未塗装で十分なおいらも来ましたよ
590名無しバサー:2006/03/31(金) 22:19:14
正直モグラジグで十分
591名無しバサー:2006/03/31(金) 22:20:30
? 馬鹿?
592名無しバサー:2006/03/31(金) 22:23:31
現行コブラのラバーが気に入らない俺もきましたよ。
593名無しバサー:2006/03/31(金) 22:39:31
594名無しバサー:2006/03/32(土) 01:49:24
ごみ撃ちならごみの作ったむしジグええよ
595名無しバサー:2006/03/32(土) 08:06:54
>>592
ちょっと切れ
596名無しバサー:2006/03/32(土) 13:32:09
>>594
それじゃもうごみジグでいいよww
597名無しバサー:2006/03/32(土) 14:08:07
ポークは皆何色が好み?
598名無しバサー:2006/03/32(土) 14:41:52
ピンクかな
599名無しバサー:2006/03/32(土) 18:10:04
↑ネタか?

俺はベタなブラック
600なる ◆n3thK7C4rs :2006/03/32(土) 18:13:28
ピンクとか見たことないな。気持ちわるそ。
俺は無難にパープルだな。
601名無しバサー:2006/03/32(土) 18:27:08
>なる

パープルって釣れるん?
自然界にすんげぇありえない色っぽい気がして・・・
602フランク品川 ◆EGdSDis0C. :2006/03/32(土) 18:31:03
でもゲーリーのモロに紫なジュンバグのワームつれるやん
603名無しバサー:2006/03/32(土) 18:41:10
>品川
それもそうだな。

つーか俺のラバジお気に入りカラーもブラック×パープルだし
俺ってバカだなorz
604名無しバサー:2006/03/32(土) 20:23:57
バーカバーカ
605名無しバサー:2006/03/32(土) 20:47:24
むしナベのカラーでむしジグ欲しい
606名無しバサー:2006/03/32(土) 22:17:56
むし自演いいかげんキモイ
607歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/03/32(土) 23:27:51
しとるかあほんだら。
608名無しバサー:2006/03/32(土) 23:29:48
ぶちぎれ歌野原
609名無しバサー:2006/04/02(日) 00:42:53
>601
米国には200種類ぐらいザリガニがいて
青系も多いトカ
610名無しバサー:2006/04/02(日) 00:59:07
>>599

ねたじゃなくて、結構つれるよ。
611名無しバサー:2006/04/02(日) 01:18:42
ブラウン系が好きだが色にはこだわらない僕がきましたよ
612名無しバサー:2006/04/02(日) 01:29:40
むしジグなら何色でも合うにゃー
613名無しバサー:2006/04/02(日) 03:39:42
ブラウン大好きだけど黒ばかりのおれが来ましたよ
614フランク品川 ◆EGdSDis0C. :2006/04/02(日) 07:59:58
>>612
うるさい
615名無しバサー:2006/04/02(日) 10:17:04
自作用のジグフック通販で売ってるところ教えてくれ。
616名無しバサー:2006/04/02(日) 10:32:42
むしに分けてもらえ
あのむしジグに使われてるフックなるぞ
617名無しバサー:2006/04/02(日) 11:20:17
CCらうんどはどうやって使うの?なにが優れてるの?こぶらじゃだめなの?
618名無しバサー:2006/04/02(日) 11:34:46
617
スイミングやカバーに突っ込んでも釣れる♪びばCCラウンド ー―●∈ 〜
619なかめぐ ◆JcusPwhG82 :2006/04/02(日) 20:14:38
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e42503881
普通の釣具屋に片っ端から電話かけまくったけど、
ガマやカルティパは少量では仕入れてくれない・・・
620名無しバサー:2006/04/02(日) 20:18:55
>>619
1バルク買っちまえw
621名無しバサー:2006/04/03(月) 13:53:10
デプスのラバジってボッタクリ価格だな
622名無しバサー:2006/04/03(月) 15:49:38
だが、コブラの二倍引っかからない。
623名無しバサー:2006/04/03(月) 18:48:30
俺はガマカツの2個で500円チョイのやつしか買わなかったんだけど
1個500円とか800円とかのやつとかみんな買ってんの?
624なる ◆n3thK7C4rs :2006/04/03(月) 19:33:06
岩に挟まっちゃえば、どれも同じ。
625 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/03(月) 20:13:45
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>623 あぁ俺も同じの愛用している。
   <__ヽyゝヽy━・       あのシリコンみたいなファインなラバーがいいのかいい思い出が多い。
   /_l:__|           今のところそのラバジでしか釣ったことないし。
   ´ lL lL 
626 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/03(月) 20:16:29
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   トレーラーは最近は100%ポークだね。
   <__ヽyゝヽy━・   スキップもさせやすいし、チューニングも面白いし。     
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
627名無しバサー:2006/04/03(月) 20:17:28
>>高3
オマイ愛用の豚チャンは何よ?
628 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/03(月) 20:17:42
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   意外にパワホは俺の中では駄トレーラー。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
629 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/03(月) 20:21:29
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>627 最初にしてはまったポークなんで一種類しか使ってないが
   <__ヽyゝヽy━・       「アンクルジョッシュ・マックスポーク・11X」
   /_l:__|           初投入で40うpを釣り上げた思い出のあるポークだ。
   ´ lL lL 
630廣島莫逆軍団3bgtr:2006/04/03(月) 20:25:31
>>高三
ファーでちゅ とかしらないんだろうなあ

釣れるのに
631 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/03(月) 20:30:20
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>630 あれそんなに釣れるの?毛のラバジだったよな。
   <__ヽyゝヽy━・       ところで何で俺の旧コテ知ってるの?
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
632廣島莫逆軍団3bgtr:2006/04/03(月) 20:33:57
最近はファーでちゅ売ってないからラビットファーをトレーラーにするといい。
めちゃくちゃつれるので見つけたら全部買いあさってた時期があったよ。
633名無しバサー:2006/04/03(月) 20:45:38
ヴァンフックからラビットファーの奴とか出てたよな
634 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/03(月) 20:50:48
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   ラバジのトレーラー種類ランキング
   <__ヽyゝヽy━・   1、ポーク   
   /_l:__|       2、パドルテイル
   ´ lL lL  〜〜〜〜〜越えられない壁〜〜〜〜〜
             グラブ、ザリンチョ、その他。     
635名無しバサー:2006/04/03(月) 20:50:51
うわ!高3ってまだいたんだ。すっげー懐かしい。
636虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/04/03(月) 20:56:06
マッドマンのまんまザリガニはいいけどなぁ
637名無しバサー:2006/04/03(月) 21:08:20
ザリはイイでつよね。。。
ズル引きすれば本物みたいw

そういえば、これ買ったみた・・・臭すぎw
ttp://shopping.netsuite.com/s.nl/c.415372/sc.2/category.10/.f
638名無しバサー:2006/04/03(月) 21:22:46
俺は、テキサスで使ったお下がりのワームばっかだな。
デプのホグ豚持ってるけどイマイチ有効な使い方がわからん。
639名無しバサー:2006/04/03(月) 21:39:09
>ホグ豚
オイラは殆どカバーにフォールさせてる。
あとはズル引きやね・・・。
フリッカーレッグはスイミングメイン。

そういえばパープルやっと発売されたねw
640名無しバサー:2006/04/03(月) 21:47:18
>>639
フォールだとエスケープツインかスピードクローが多いなあ。
今度試してみるよ。
641名無しバサー:2006/04/04(火) 05:10:25
みんなオカツパリでラバジどんな感じで使ってる?
あとさ〜ポークって釣れんの?俺行く所ではまだ使ってる奴見たことないんよ
642名無しバサー:2006/04/04(火) 05:56:36
春だな
643名無しバサー:2006/04/04(火) 08:09:02
>>641
ブチ込み、ズル引き、スイミング。
ポークはメンドイから使わね。
644名無しバサー:2006/04/04(火) 08:19:38
>>641
ポーク釣れますよ!ほんとうに!
645名無しバサー:2006/04/04(火) 08:48:04
>>644
おすすめはなにかな?
俺行くところは20〜35センチぐらいしか釣れんのでやっぱり小さめ?
646なる ◆n3thK7C4rs :2006/04/04(火) 09:04:27
>>601
全然釣れるょ。
マッディでもクリアでも大丈夫。
でもカバーに突っ込んで釣っている事が多いから、あんまり色関係ないかもw
647 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/04(火) 23:30:46
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   ティムコのポークフレックス使っている人いるかな?
   <__ヽyゝヽy━・   今日買ってきて早速ポークにひたしたんだけど。   
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
648虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/04/04(火) 23:33:06
高3君にオススメのサイト
 ↓
http://ime.nu/impre.net/
649 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/04(火) 23:36:42
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   インプレネットはね・・・
   <__ヽyゝヽy━・   何かあまりすきじゃないんだよね。   
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
650虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/04/04(火) 23:39:03
とにかくね、高3君がこういったスレにいること自体ウザイんだよね(♯^ω^)
またあぼーん設定するからw
651RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/04(火) 23:42:59
    .┌┐
   / /
 ./ / i
 |(メ´・д・)<ポークフレックス・・・
 |(ノi  |)  使ってるってか、入れたままもう彼是7年目・・・
 \_ヽ_,ゝ  たまーにシェイクしないと沈殿するょ・・・
   U" U
652歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/04/04(火) 23:44:25
絶対腐っとる。
653 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/04(火) 23:47:09
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>650 ウザイの意味がまったく分からないね。
   <__ヽyゝヽy━・        ラバジの話しかしてないし。
   /_l:__|           あぁまったく意味が分からないな。これだから禿ネトとか意味不明の
   ´ lL lL           論理を欠いた集団は嫌いなんだよ。自分達の為なら屁理屈は当たり前だし
                   集団の力で押していって何人ものコテハンを消してきたからな。
                   でもやっぱ頭にくるのは虎いみたいに中途半端な禿ネトが点数稼ぎ
                   することだな。禿ネトに好かれようと必死なのがバンバン伝わってくるよ。
                   大体こんなところで認められて何になるのだろうか?だからいつまで経っても
                   社会的に進歩も無いし、フリーターだし、童貞なんだよ。
654名無しバサー:2006/04/04(火) 23:48:02
豚は良いかもしれんが、バーブレスにしてると出番激減だね。
655名無しバサー:2006/04/04(火) 23:48:19
俺は五年くらいほったらかし。
しかも、ニンニクやら何やらブッ込んであるから開けるのすら怖い。
656RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/04(火) 23:49:02
    .┌┐
   / /
 ./ / i
 |(メ´・д・)<腐ってないょ・・・
 |(ノi  |)  全然使えるし・・・
 \_ヽ_,ゝ
   U" U
657RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/04(火) 23:50:51
    .┌┐
   / /
 ./ / i
 |(メ´・д・)<トレーラーはいろいろ使ったけど・・・
 |(ノi  |)   もちついて考えたら、ゲーリーのダブルテール4インチが・・・
 \_ヽ_,ゝ   オイラは一番実績が高い事を思い出した・・・
   U" U     今年はダブルテールに戻ってみようそうしよう・・・
658名無しバサー:2006/04/04(火) 23:51:42
>>654
デプスのワームを固定する奴(名前忘れた)を使うと飛んでかないよね。
それすらメンドイけどw
659名無しバサー:2006/04/04(火) 23:52:46
>>657
それってカバー打ちに使ってるの?
660RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/04(火) 23:54:39
    .┌┐
   / /
 ./ / i
 |(メ´・д・)<オイララバジはほぼカバーでしか使わないょ・・・
 |(ノi  |)   たまーにスイムで使うけど・・・
 \_ヽ_,ゝ
   U" U
661654:2006/04/04(火) 23:56:46
>>658
俺はスピナベのトレーラーフックを固定する奴(名前忘れた)を使ってたよ。
ええ、すごくメンドイです。
662歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/04/04(火) 23:57:53
一昨年からトレーラーはスピードクローがメインになった。
その前は下痢山ツインテールだった。
663歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/04/04(火) 23:58:30
トレーラー固定には瞬接最強!
664名無しバサー:2006/04/04(火) 23:59:41
>>661
しかし、たま━━━━━━に使いたくなるんですよね。
釣り場に持っていくのすらメンドイけど。
665名無しバサー:2006/04/05(水) 00:00:43
>>660
テールがすぐに無くなりそうですな。
666虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/04/05(水) 00:04:56
私はツインテールはデプスの豚のしか使いませんな。
他はザリ系、ホグ系。
667名無しバサー:2006/04/05(水) 00:07:09
>>664
豚の瓶を持ってくのがメンドイですね。妙にかさばるんですよアレ。
しかし、たま━━━━━━に使いたくなりますね。
668RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/05(水) 00:07:58
    .┌┐
   / /
 ./ / i
 |(メ´・д・)<無くなるねぇ・・・
 |(ノi  |)   でも釣れるからきにしなーい・・・
 \_ヽ_,ゝ
   U" U
669名無しバサー:2006/04/05(水) 00:08:37
実は…










ベビーバンピーが好き




叩かないでねw
670名無しバサー:2006/04/05(水) 00:10:24
>>667
しかも、液が漏れたりしたら最悪ですもんねw
671名無しバサー:2006/04/05(水) 00:11:50
瞬接でくっつけるとズレんし持ちいいんだけど、、
保存時にラバーが溶ける
672歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/04/05(水) 00:15:16
>>671
ほうほう、大概ロストのほうが早かったからそれは知らんかった。
なんかお手軽で確実にトレーラー固定してくれるもんはないのかね。
673名無しバサー:2006/04/05(水) 00:18:18
ゴム使いなよ。メンドイけど。
674名無しバサー:2006/04/05(水) 00:21:03
>むしさん
いや、保存時にさ、ワームとスカートが触れてると
スカートが溶けるんよ。クチャクチャに。
ラバジのヘッドとかも溶けるっしょ?
まぁワームびっちぎればいいんだけど。
675名無しバサー:2006/04/05(水) 00:23:19
>>673
メンドイけど、便利なんだよね。
676歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/04/05(水) 00:25:13
巻く時についでにトレーラーキーパー追加してもいいんだけど、
ロスト率を考えたらなんだかその手間が勿体無いからなぁ。
677名無しバサー:2006/04/05(水) 00:28:18
シリコンストッパー・・・買ったはイイが殆ど使ってないw

>>676むしさん
以前うpしてたみたいに、ワイヤー(!?)でやるん?
デプスのもそうだけど・・・あれって裂けやすいような・・・w
678歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/04/05(水) 00:30:06
うん、ワイヤーでやるつもりだけど、ダメかな?
679名無しバサー:2006/04/05(水) 00:31:07
>>677
そうそう、シリコンストッパーだ!
メンドイけど、ズレ防止効果は抜群。
680名無しバサー:2006/04/05(水) 00:34:40
フックにナイロン5、6号で内がけ結びだか外掛け結びだかで巻きつけて、
瞬着で固定。ひげは3mm程度残してカットってのは?
681名無しバサー:2006/04/05(水) 00:35:17
>>むしさん
デプスのストッパーは硬い・・・ワームだけくわえられてフッキングした時に根本からザックリ逝くw
柔軟性のあるワイヤーとかやったらイイかも。。。

なんか他にイイ方法無いかね・・・?
ガマヘッドで試してたヤツはどうでしたん?

>>679
今年色んなメーカーからも発売されるみたいねw
ガマとか・・・。
682歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/04/05(水) 00:35:55
>>680
お、それ使えそう、今度パクってみる。
683名無しバサー:2006/04/05(水) 00:39:52
俺は常吉でしか釣れません
684名無しバサー:2006/04/05(水) 00:40:09
>>681
ストッパーも、赤とか透明が出るなら試したいですね。
685歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/04/05(水) 00:43:06
>>681
ガマヘッドではワイヤー以外のストッパーを幾つか試したけど、どれも芳しくなかったょ。
スレッドを巻いて固定してみるとか、手軽なところは大体やったんだけどねー。
686名無しバサー:2006/04/05(水) 00:46:31
>>むしさん
>ガマヘッド
ワームキーパーを切り離して、ゲイブ付近まで持ってきてたヤツもダメでした?
あの考えは結構アリと思うんだけどな・・・。
2点でキッチリ止めるのが一番ズレないような。
シリコンストッパーも考え方は同じようなもんでしょ!?
687歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/04/05(水) 00:51:36
>>686
あーーーーー思い出した、それやったんだったw
あれ作ってから一回しか釣行してないけど、かなり激しいロングスキッピングにも結構耐えてた記憶がある。
普通のカバー撃ちなら多分かなり効果あると思う。

自分でやってて完全に忘却してたw
688名無しバサー:2006/04/05(水) 00:56:37
>>むしさん
オイ!!!忘れとったんかぃw
ボケ進行中やなぁ。。。

あれで、キーパーそのままで、且つキーパー切り離したようなモノを取り付ければいい気ガス。。。
オイラも何かで試してみようそうしようw
689名無しバサー:2006/04/05(水) 01:42:25
>>653高三かっこいいw
690名無しバサー:2006/04/05(水) 01:50:24
むしは入禁
691名無しバサー:2006/04/05(水) 01:56:44
ありゃ、つい三日ほど前まで今の価格より-1万だったはずなのに。
692名無しバサー:2006/04/05(水) 01:57:44
トライってまじキモイしなwwwwww
693名無しバサー:2006/04/05(水) 01:59:53
ありゃ、つい三日ほど前まで今の価格より-1万だったはずなのに。
694名無しバサー:2006/04/05(水) 04:34:22
スプリングリザードとブラックウィドウィールだけで十分
695ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/05(水) 05:13:29
を!
スプリングリザードとはイイモン使ってるねぇ
なんで釣れるのに人気ないんやろ
696RE:2006/04/05(水) 11:15:22
ポーク使った後べとべとになったラバジはどう処理してますか?
洗剤で油落としてから干すんですかね?
697名無しバサー:2006/04/05(水) 12:05:56
ベビーパウダーふっとけ
698名無しバサー:2006/04/05(水) 14:27:40
ベビーカステラくっとけ
699RE:2006/04/05(水) 14:49:29
>>697
ど〜もです。粉をかけときました。

ベビーカステラはパサパサで好みじゃないんだ。
製品によってかもしれないが・・・・
700ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/05(水) 14:51:55
>>697>>698
ワロス
701ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/05(水) 14:52:39
>>699
割としっとりしたのもあるよ=ベビーカステラ
702名無しバサー:2006/04/05(水) 19:09:17
ベビーカステラ総合スレはここですね
703RE▼▲:2006/04/05(水) 19:55:33
じゃ俺は多分安物のだな
704 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/05(水) 19:58:19
  _, ,_
(メ ゚д゚)⊃ 普通のラバーで釣れないのって俺だけかな?
        ガマカツのシリコンファインラバーのは釣れるんだけどそれ以外のラバジ
        を使うと何故か釣れないんだよな。
705RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/05(水) 19:59:37
         ____
       /  ./  /|   ファインラバーが好み・・・
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___
   /  |_____.|/ /   
    ̄ ̄~  | 禿 |  ̄ ̄
        し⌒ J
706RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/05(水) 20:00:11
         ____
       /  ./  /|   若しくはシリコンラバー・・・
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___
   /  |_____.|/ /   
    ̄ ̄~  | 禿 |  ̄ ̄
        し⌒ J
707RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/05(水) 20:00:44
         ____
       /  ./  /|   ゴワゴワしてるのが好み・・・
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___
   /  |_____.|/ /   
    ̄ ̄~  | 禿 |  ̄ ̄
        し⌒ J
708 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/05(水) 20:01:09
  _, ,_
(メ ゚д゚)⊃ 安くて釣れるとはまさにこのこと。
709RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/05(水) 20:01:52
         ____
       /  ./  /|   何がやねん・・・
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___
   /  |_____.|/ /   
    ̄ ̄~  | 禿 |  ̄ ̄
        し⌒ J
710 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/05(水) 20:02:50
  _, ,_
(メ ゚д゚)⊃ がまかつ製シリコンファインラバージグ
711RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/05(水) 20:03:23
         ____
       /  ./  /|   そうか・・・
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___   スゴススゴス・・・
   /  |_____.|/ /   
    ̄ ̄~  | 禿 |  ̄ ̄
        し⌒ J
712名無しバサー:2006/04/05(水) 20:06:19
>>704
ヒント : 無職→親からのお小遣い→限りがある→貧乏根性
713 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/05(水) 20:06:29
  _, ,_
(メ ゚д゚)⊃ ラバジにジャバロン110付けるのは俺だけのシークレット。
714名無しバサー:2006/04/05(水) 20:20:56
シークレットの意味でさえわかっていない件
715名無しバサー:2006/04/05(水) 20:26:52
>>714
本人にとっては画期的な組み合わせだったんだろ

高3がオナーニでも覚えたら大変な事になりそうだな
716名無しバサー:2006/04/05(水) 20:27:43
ハンクルの生ヘッドどっかにない?
717名無しバサー:2006/04/05(水) 20:53:24
うちに山ほどあるよ。今夜ヤフオクにだすから待ってナ。
718名無しバサー:2006/04/05(水) 21:56:23
terotero
719名無しバサー:2006/04/05(水) 22:23:58
>>717
まってるよー(AA略
720名無しバサー:2006/04/05(水) 22:30:56
>>696
メタノールで洗浄
721名無しバサー:2006/04/05(水) 22:32:58
遅レスですが、ポークの保存液(?)
以前HMKL泉氏にきいたところ、飽和食塩水で大丈夫ですよ、とのこと。
湯をわかして、食塩をもう溶けない、ってとこまでぶちこんでさませばよい。
大体でいいんですよ、ふふ、だって。

それと、HMKL生ヘッド、オオツカがやってるアウトレットショップに前あったけど
722名無しバサー:2006/04/05(水) 22:34:42
ガイシュツ
723721:2006/04/05(水) 22:39:13
あらら、失礼しました。
724名無しバサー:2006/04/06(木) 00:01:28
がまかつシリコン0.6mなにげにいい感じだたよ
725名無しバサー:2006/04/06(木) 01:23:32
上戸彩が表紙のロドリに、保存液の作り方載ってるよね。
>>721みたいに飽和食塩水作って、保存液に足していけば良いみたい。
726名無しバサー:2006/04/06(木) 01:42:24
むしジグまだ?
727名無しバサー:2006/04/06(木) 01:49:56
食塩水入れすぎると脂のとこが
がちがちに硬くなるぞ。
728ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/06(木) 05:19:49
ハンクルのアーキーヘッドかもーん!
どこにもないじぇー

あたしは普通のヤツ(ファインラバー?)が好みです
谷山のん
729名無しバサー:2006/04/06(木) 12:22:59
ヤフにでてるYO
730名無しバサー:2006/04/06(木) 12:56:52
ファインラバーがバルクで売ってるとこないっすか?
大塚はブルーとパープル以外売りきれで・・・
731ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/06(木) 13:01:00
>>729
見つからーん・・・
732名無しバサー:2006/04/06(木) 13:05:31
>>729
出てないyo!!
733名無しバサー:2006/04/06(木) 13:05:55
二人して釣られたわけか・・・
734ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/06(木) 13:06:08
orz
735名無しバサー:2006/04/06(木) 13:10:53
HMKLに連絡すればいいじゃんか。
736ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/06(木) 13:11:57
>>735
去年から何回も電話してるんやがいつも話中・・・
もしくは出ない
わざとか!?
737 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/06(木) 19:22:10
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   俺、カレーが好きなんだけどバスはどうなのかな?
   <__ヽyゝヽy━・   案外ポーク瓶にカレー入れて浸すと面白そうだと思う。   
   /_l:__|       香辛料のノウハウが一番詰まった料理だと思うし。
   ´ lL lL       誰か試した人いる?
738乱立KING:2006/04/06(木) 19:27:24
>>737
カレーもいいかもね
俺はポーク瓶に
チヌにこれだ

鯉にこれだ、
を漬け込んでメントでお立ち台にたったよ
ただし夏にやると一週間ぐらいハエにたかられる。
739 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/06(木) 19:29:56
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>738 それは俺も使ったことありますね。鯉釣りのとき練り餌に混ぜて。
   <__ヽyゝヽy━・       が、あの臭いだけは勘弁だな。メントやるなら使ってでも優勝したいけど。
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
740名無しバサー:2006/04/06(木) 19:41:26
軽テックのトレーラーってどうよ?
741名無しバサー:2006/04/06(木) 21:26:44
バーブレスの俺は使ってません。止めるのメンドイから。
742名無しバサー:2006/04/07(金) 16:29:46
自家製ポークのつくりかたおせーて
743名無しバサー:2006/04/07(金) 16:43:39
とりあえず子豚を一頭買ってくる

毎日餌をやり手塩にかけて育てる
744名無しバサー:2006/04/07(金) 17:14:37
そして食う
745名無しバサー:2006/04/07(金) 18:47:13
葬祭センターに連絡する
746名無しバサー:2006/04/07(金) 19:41:00
完成
747名無しバサー:2006/04/07(金) 20:19:05

葬祭センターに連絡する
748名無しバサー:2006/04/07(金) 21:09:22
(jωj)ウェーン
749名無しバサー:2006/04/08(土) 01:16:38
むしジグもうすぐできまつよ

塗装完了しますた
750名無しバサー:2006/04/08(土) 01:52:33
おどれは誰じゃボケ
751名無しバサー:2006/04/08(土) 02:15:20
むしジグスタンダプホッスゥイ
752名無しバサー:2006/04/08(土) 07:44:50
よっしゃ
ここらへんでラバジロッド最強を決めるぜ!!!!!!

おかっぱリコース
電撃
rr660h

ボートコース
510エボ

じゃんじゃん挙げていってネ!
753RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/08(土) 10:45:00
   (メ´・д・) <タックルの好みは人それぞれの感性・・・
    .(|    |)    最強なんて人それぞれ・・・
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.    
     し⌒J
754 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/08(土) 12:20:25
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   俺の場合は無駄にパワーを付けて重くしたのは嫌いだからMHクラスがいいな。
   <__ヽyゝヽy━・   ディアブロ、エアレイドが欲しいな。   
   /_l:__|
   ´ lL lL
755名無しバサー:2006/04/08(土) 12:28:15
最強とか抜かす馬鹿がいる
756名無しバサー:2006/04/08(土) 12:30:21
いつまでたっても最強、最強ってバカじゃないのかと
んな香具師は某インプレでも行けよカス
電撃とRRをいっしょに挙げてるあたりが爆wなんだよ
ボートコース、おかっぱりコースってのもヒデェな
757 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/08(土) 12:33:41
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   まぁオカッパで長めの竿、ボートで短めの竿を出すのは変だな。
   <__ヽyゝヽy━・   ボート乗ったことがあるのだろうか?   
   /_l:__|
   ´ lL lL
758 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/08(土) 12:34:58
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   RRはベンディングが好きだから巻物に面白そうだけど
   <__ヽyゝヽy━・   ジグを使うにはまだ面白さを見出せないな。   
   /_l:__|
   ´ lL lL
759名無しバサー:2006/04/08(土) 12:36:12
その突っ込みもおかしいんだよ!
オマエこそボート乗ったことあんのか?
少なくとも魚探使ってバーチカルジギングしたことねぇな
760名無しバサー:2006/04/08(土) 12:38:59
その妄想クズは放置しときなよ
761 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/08(土) 12:39:04
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   マイエレキ持ってますが何か?
   <__ヽyゝヽy━・   魚探もないしバーチカルジギングもやったことないけど、だから何?   
   /_l:__|
   ´ lL lL
762RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/08(土) 12:44:39
   (メ´・д・) <バーチカルで思い出した・・・
    .(|    |)    TBにメタルジグ入れておこう・・・
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.
     し⌒J
763名無しバサー:2006/04/08(土) 12:47:44
だから何?
このリアクションだけで程度が知れるな
自分のコメントに対する指摘にまったく気づいてないよ、このバカは
764 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/08(土) 13:23:13
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>763 名無しに叩かれ俺に指摘され行き場がなくなった君は
   <__ヽyゝヽy━・       最後の屁理屈を俺にぶつけてるんだな。
   /_l:__|
   ´ lL lL
765名無しバサー:2006/04/08(土) 13:25:02
>ラバージグファイター高3
高3が気に入ってるラバージグは何?
766ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/08(土) 13:28:07
お!
ショアとボートで竿の長さを変えるのか
勉強になるなぁ
767 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/08(土) 13:30:39
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   なぜボートに乗ると竿を短くするのか?
   <__ヽyゝヽy━・   話はそれからだ。   
   /_l:__|
   ´ lL lL
768ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/08(土) 13:32:53
そーか
ボートに乗るとみんな竿を短くするのか
769 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/08(土) 13:34:10
     _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   あぁでもハリアーは良い竿だね。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|
   ´ lL lL
770名無しバサー:2006/04/08(土) 13:36:46
ロングキャスト能力が不必要になるのと
ショートロッドだとキャスト精度が上がったりアクションを付け易くなる
というのが一般的な理由だと思うがピッチングメインだとこの方がいいだろうが
ウェッピングするならロングの方がいいよ。
771ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/08(土) 13:38:08
6f〜7.6fまで船に積みます・・・
772名無しバサー:2006/04/08(土) 13:38:24
へんな文になったけど俺はボートでも陸でも同じ竿使ってるよ。
ボートでもロングキャストはするし。
773ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/08(土) 13:39:58
ワシも772タソと同じ
774RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/08(土) 13:52:05
   (メ´・д・) <4.5〜8ftまでをフローターで使います・・・
    .(|    |)   
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.
     し⌒J
775名無しバサー:2006/04/08(土) 14:16:45
高3氏ね
776名無しバサー:2006/04/08(土) 18:17:59
フローターかっこわりぃ
777752:2006/04/08(土) 19:15:04
ふぅ釣れた釣れた

さてキャッチ&ホウチ
778 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/08(土) 19:31:14
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   ポークフレックス付けて5日目か。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
779 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/08(土) 19:32:16
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   しかしポークフレックスの成分が書いてないのが気になる。
   <__ヽyゝヽy━・   悪いものが入ってないだろうな。   
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
780RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/08(土) 19:43:41
   (メ´・д・) <ポークフレックスの成分の半分は優しさで出来ています・・・
    .(|    |)   
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.
     し⌒J
781RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/08(土) 19:44:01
   (メ´・д・) <もう半分はハミング・・・
    .(|    |)   
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.
     し⌒J
782RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/08(土) 19:44:23
   (メ´・д・) <若しくはソフラン・・・
    .(|    |)   
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.
     し⌒J
783 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/08(土) 19:45:05
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   親父ギャグは勘弁してください。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
784RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/08(土) 19:48:43
   (メ´・д・) <まぁ気長に待て・・・
    .(|    |)    7年も寝かせれば柔らかくなるから・・・
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.
     し⌒J
785 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/08(土) 19:53:37
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   やっぱりラバジ竿欲しいな。
   <__ヽyゝヽy━・   買うなら・・・エアレイド、ディブロ。   
   /_l:__|       3万くらいか。
   ´ lL lL 
786 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/08(土) 19:59:27
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   やっぱラバジは他の釣りとは違って小さなあたりも取れるくらいの
   <__ヽyゝヽy━・   感度が欲しいからな。バーサタイル竿だと難しそうだ。   
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
787名無しバサー:2006/04/08(土) 20:07:20
782 RoadRunner ◆HBSPxJNc.k たまご New! 2006/04/08(土) 19:44:23
   (メ´・д・) <若しくはソフラン・・・
    .(|    |)   
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.
     し⌒J

783 ◆HB.iNiLLKc make it possible with me New! 2006/04/08(土) 19:45:05
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   親父ギャグは勘弁してください。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 

784 RoadRunner ◆HBSPxJNc.k たまご New! 2006/04/08(土) 19:48:43
   (メ´・д・) <まぁ気長に待て・・・
    .(|    |)    7年も寝かせれば柔らかくなるから・・・
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.
     し⌒J

785 ◆HB.iNiLLKc make it possible with me New! 2006/04/08(土) 19:53:37
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   やっぱりラバジ竿欲しいな。
   <__ヽyゝヽy━・   買うなら・・・エアレイド、ディブロ。   
   /_l:__|       3万くらいか。
   ´ lL lL 
788RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/08(土) 20:16:41
   (メ´・д・) <エアレイド買え・・・
    .(|    |)    オイラ3投して感覚に合わんからツレにあげたけど・・・
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.
     し⌒J

789RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/08(土) 20:17:25
   (メ´・д・) <むっちゃ飛距離出るし、感度もいいぞ・・・
    .(|    |)   
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.
     し⌒J

790 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/08(土) 20:19:53
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   ろっさんにとって重要な感覚は何ですか?
   <__ヽyゝヽy━・   軽量感?感度?ティップが入るとか?ぶっこ抜いても安心できるパワー?   
   /_l:__|       飛距離も出て感度がいいなら欲しいな。
   ´ lL lL 
791RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/08(土) 20:20:52
   (メ´・д・) <>軽量感?感度?ティップが入るとか?ぶっこ抜いても安心できるパワー?・・・
    .(|    |)    それは感覚ぢゃなく実感だ・・・
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.
     し⌒J

792 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/08(土) 20:21:31
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   では感覚とは?
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
793RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/08(土) 20:22:30
   (メ´・д・) <自分が思った飛距離以上出るのは困る・・・
    .(|    |)    感覚が合わなくなる・・・
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:. 感度も不必要なものまで感じ取らせて欲しくない・・・
     し⌒J

794RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/08(土) 20:23:01
   (メ´・д・) <釣りをしていてストレスを感じない竿がいい・・・
    .(|    |)   
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.
     し⌒J

795RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/08(土) 20:24:12
   (メ´・д・) <ガゼル・コブラもその時に買ったんだけど・・・
    .(|    |)    その2本はキャストさえしないままで、同じツレにあげた・・・
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.
     し⌒J

796RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/08(土) 20:24:48
   (メ´・д・) <オイラならメガバスの竿の方が感覚的には合う・・・
    .(|    |)   
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.
     し⌒J

797RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/08(土) 20:25:34
   (メ´・д・) <良い悪いぢゃなくて・・・
    .(|    |)    合う合わない・・・
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.  これが感覚・・・
     し⌒J

798名無しバサー:2006/04/08(土) 20:34:20
RRさんはやはりRR竿を使ってるんですか?
799RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/08(土) 20:45:57
   (メ´・д・) <今は630LBだっけ・・・
    .(|    |)    1本だけ残ってる・・・
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.
     し⌒J

800RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/08(土) 20:46:17
   (メ´・д・) <800・・・
    .(|    |)   
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.
     し⌒J

801 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/08(土) 20:56:50
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   それでラバジには何竿使ってるの?
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
802名無しバサー:2006/04/08(土) 20:59:27
お前ウザ…
803RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/04/08(土) 21:12:11
   (メ´・д・) <専用で決めてない・・・
    .(|    |)    気分と場合によって変えてる・・・
.。.・゜゚・⊂彡 ⊃・゜゚・:.
     し⌒J

804ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/08(土) 21:13:39
エアレイドも初期型じゃないとダメだ
805 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/08(土) 21:17:47
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   初期型とはEVAのことですか?
   <__ヽyゝヽy━・   それともEVAの頃にも初期と後期があるんですか?   
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
806ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/08(土) 21:17:48
ラバジ竿ってひとまとめにするのカコイイ・・・
色んな重さのラバジあるのに・・・
807ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/08(土) 21:18:40
EVAのんね
今のより高弾性やったのよ
7gくらいのラバジに丁度よかった
808 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/08(土) 21:23:10
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   それなら俺にとっては良いかも。
   <__ヽyゝヽy━・   EVA新品で売ってる店あるけど定価なのがきついかな。   
   /_l:__|       コルク出たのだから売り出しセールしてくれないかな。
   ´ lL lL 
809ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/08(土) 21:24:24
でもそれが高3君に合うかどうかは分からない・・・
810ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/08(土) 21:24:46
人によって良い竿は違ってくるからね
811 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/08(土) 21:25:30
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   でも使ってみないと分からない・・・
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
812ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/08(土) 21:27:52
使って分かるなら釣りウマ
813 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/08(土) 21:29:26
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   年々ラバジやテキサスの釣果の割合が伸びてきているから
   <__ヽyゝヽy━・   今年こそは専用竿買いたいな。   
   /_l:__|       いつも使うのはラバジ7〜10g、テキサスシンカー5g
   ´ lL lL 
814名無しバサー:2006/04/08(土) 21:29:34
ラバジでもシェイキング等の操作しやすいロッドとスイミングしやすいロッドの最低二種類はあるようなキガス・・・
815ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/08(土) 21:30:36
>>814
そうそう
突き詰めると専用ロッドになるね
キリがないともいう・・・
816ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/08(土) 21:31:56
使用ルワーの重さだけでなく、水深や湖流の速さ、
アクションのつけ方やカバーの有無、、、、、、、
キリがない
817名無しバサー:2006/04/08(土) 21:33:30
私のはスローテーパーで全体的に張りがあってスイミングさせやすい方と認識しとります。
以前使ってたファストテーパーの方がジグを細かく動かしやすかった・・・
818ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/08(土) 21:36:14
個人的にはスロー気味で張りがあってテップからパワーのある竿がラバジ用としては好み
これだとカバーの中で移動距離を少なくさせやすい
819 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/08(土) 21:45:40
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   つまりスタリオンみたいな系統の竿ですかね?
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
820名無しバサー:2006/04/08(土) 21:46:44
違うんじゃね?
821名無しバサー:2006/04/08(土) 21:48:14
やたら伸びてるとオモタら・・・オマイかw

オイラの好みはティップまでガチ目のレギュラー。。。
ちなみにカバーメイン♪
822名無しバサー:2006/04/08(土) 21:57:14
カリスマのガチガチ竿が
いい
名前を忘れたが・・・
823 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/08(土) 22:11:02
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   軽量感度志向・・・エアレイド、アパッチ
   <__ヽyゝヽy━・   ヘビバ・・・ディアブロ、スタリオン   
   /_l:__|       ヘビーカバー用・・・アマフリ、バリスタ
   ´ lL lL 
824名無しバサー:2006/04/08(土) 22:20:49
全てのロッドの頂点がテムとデスかw
825名無しバサー:2006/04/08(土) 22:24:58
>>823
おまえはimpre.netのゴミと一緒だな
826名無しバサー:2006/04/09(日) 00:26:08
高3もじぇねも御託たれてるがおまえら釣ってるのか?
827名無しバサー:2006/04/09(日) 01:51:44
もちろんだw
828 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/09(日) 20:54:05
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   エアレイドとエアドライバー両方使った人いますか?
   <__ヽyゝヽy━・   意見が聞きたいです。   
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
829名無しバサー:2006/04/09(日) 21:04:58
お前はシャウラ使ってろボケ
830名無しバサー:2006/04/09(日) 21:05:55
http://impre.net/php/impre/imprelist.php?cc=1&it=1&mc=1020
これでも見ろ!
お前にお似合いだよ!
831 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/09(日) 21:08:50
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   見たけど書いて無いし。
   <__ヽyゝヽy━・   エアレイドの後継だから注目度は高いと思うのに。   
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
832名無しバサー:2006/04/09(日) 21:39:21
普通のポークとケイテックのトレーラーどっちがいいの?
833名無しバサー:2006/04/09(日) 21:49:28
ブラホかスイミンチャンクでいいじゃん
834名無しバサー:2006/04/10(月) 17:22:25
ラバージ
835名無しバサー:2006/04/10(月) 22:09:03
オイラはゴーテンしか使わなくなった。
弱点は遠投時
飛距離よりも フッキングと 寄せるときが辛い。
でもラバジって20m以上投げて釣る機会はそうないことに気付いた。
だからゴーテン.......evo。
836名無しバサー:2006/04/10(月) 22:54:15
おれむしナベロッド63H歌野原作使用中
837歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/04/10(月) 23:24:08
むしナベロッドは5f6MFです。
838名無しバサー:2006/04/10(月) 23:26:02
それはむしさんの身長に合わせた長さなのですか?
おりは2メーターあるから使えません
839歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/04/10(月) 23:28:01
ぉれも夏場に本気を出せば身長195くらいになります。
840名無しバサー:2006/04/10(月) 23:31:21
>>838=チェホソマソ
841歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/04/10(月) 23:37:18
チェホンマソの髪型に異議アリ。
842名無しバサー:2006/04/11(火) 00:38:12
あにょはせよ〜
843名無しバサー:2006/04/11(火) 01:51:24
エアレイドとドライバ−の違いは感度と強度じゃね?
レイドのほうが感度いいけどもろい
ドライバーのほうが強いけど感度が若干落ちてる
844名無しバサー:2006/04/11(火) 01:54:11
一番好きなのは
旧f6-69
845名無しバサー:2006/04/11(火) 01:55:37
八百長に異議あり
846名無しバサー:2006/04/11(火) 02:02:07
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'(`・ω・´)やっぱ竹竿!!
     `~''''===''"゙´        ~`''ー(  ))
                        u~u

847名無しバサー:2006/04/11(火) 19:15:53
>>845
つまり、彼はやってないと?
848名無しバサー:2006/04/11(火) 20:03:56
スモールラバージグの作り方教えて下さい!
849歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/04/11(火) 20:05:18
ラバー巻いてチャチャっとやったらおk。
850名無しバサー:2006/04/11(火) 23:20:59
スモールラバージグの作り方教えて下さい!
851歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/04/11(火) 23:26:03
ラバー巻いてチャチャっとやったらおk。
852名無しバサー:2006/04/11(火) 23:29:01
ハンハンを一個買ってきます。

じっくり見ます。

きっと小学生でも複製品を作れます。

500円と少し高いですが、

その後 大量に自作する為の見本として買いましょう。

以上 半田がお届けしました。
853歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/04/11(火) 23:33:21
つーか普通のラバジもスモールラバジも作り方なんて同じじゃん。
854名無しバサー:2006/04/11(火) 23:35:12
はっ!!!
まさか鋳造の仕方かっ!!!
855名無しバサー:2006/04/11(火) 23:54:32
>>848
>>850
こっちできくとむしさんに邪魔されませんよ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1141743317/l50
856名無しバサー:2006/04/12(水) 16:02:28
大変だ
むしスレ
ストッパーかけられてる
857名無しバサー:2006/04/12(水) 19:07:16
商用利用はダメってことやな。
858教えて下さい:2006/04/12(水) 21:07:09
ポークフレックスの使い方について聞きたいんですが、小瓶は小さじA杯って書いてありますが、大瓶はどれぐらい入れますか?
859名無しバサー:2006/04/12(水) 21:38:53
半分くらい
860176:2006/04/12(水) 21:40:10
そんな小さじ何杯とか言ってないで男らしく全部どかぁーって入れろよ。
861名無しバサー:2006/04/12(水) 22:12:02
叩いた方が早いぞ
862名無しバサー:2006/04/12(水) 22:15:53
ポーク
→今江さんがつこてるしなぁ
863名無しバサー:2006/04/12(水) 22:18:01
ビッグダディ売り切れ店続出。相場も急騰w
864名無しバサー:2006/04/12(水) 22:18:16
ポークじゃなくても正直釣果に違いは感じられない
865 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/12(水) 22:20:46
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   ポークは釣れるね。
   <__ヽyゝヽy━・   かさばってもポークだけは持っていくようになるくらい。   
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
866名無しバサー:2006/04/12(水) 22:27:11
ダディなんかかなり昔からあるがなぜ今?
今更ポークが釣れるとか言ってるアフォのレベルが知れるわ
使ってるヤツは昔から使ってるし
867名無しバサー:2006/04/12(水) 22:28:56
ダディ
→今江さんがつこてるしなぁ

868名無しバサー:2006/04/12(水) 22:37:45
菊と相羽の立場がW
869名無しバサー:2006/04/12(水) 23:17:21
ダディは今屁のバサロン宣伝のためのえさ
870教えて下さい:2006/04/12(水) 23:38:19
全然参考に、なりませんでした。
有難うございます
871名無しバサー:2006/04/12(水) 23:47:36
いえいえ
どういたしまして
872名無しバサー:2006/04/13(木) 00:09:00
いえいえ
それほどでも
873名無しバサー:2006/04/13(木) 14:02:19
今からやり始めるヤツおったらダメなんか?人が使ってるからまねすんな、みたいな書き方ばっかりアホがしてるけど、誰も使ってないルアーショップにあるもん教えてくれ。おまえらは自作ルアーしか使ってないんか?金無いからって高い物をけなすヤツ多いすぎ!ただの僻み
874名無しバサー:2006/04/13(木) 14:08:56
>>873
日本語を使ってくれ
875名無しバサー:2006/04/13(木) 14:57:47
874
お前、日本語勉強白!
876名無しバサー:2006/04/13(木) 14:58:58
みんな高3ばりに頭悪いな
877名無しバサー:2006/04/13(木) 15:54:14
藻前が一番頭ワル〜W
878名無しバサー:2006/04/13(木) 16:01:43
そんなんええから本題に戻ってくれ

デプスのフラットなんとかとスライディングて使い分けどうしてる?
あんまり違いがピンとこないんだが ラバジマスター教えて!
879ラバジマスター:2006/04/13(木) 16:07:25
むしジグで悩み解決
880ま@ ◆V/BXqMaTSU :2006/04/13(木) 16:52:46
たまにはラバジ作ろうと思ってコブラ27の14gのパッケージを開けたんだ。
そしたらパッケージの中にヘッドがうまく納まらなかったらしく一個だけいびつに入れられてて、ガードが曲がった状態で詰め込まれてた。
ガードがグニャグニャに曲がってますぜ包装責任者51795さん。
881名無しバサー:2006/04/14(金) 02:01:53
スイミンチャンクはいいな
おれの使ってるトレーラーのなかじゃポークよりいい
882名無しバサー:2006/04/14(金) 07:10:47
880 がまに電話汁
883名無しバサー:2006/04/14(金) 16:15:42
ところでみんな、ラバジ使う竿についてるリールはどっちにハンドル付いてんの?
884名無しバサー:2006/04/14(金) 16:16:59
>>883
横に付いてる。
885名無しバサー:2006/04/14(金) 16:32:43
884
ごめん。右か左かって事なんだけど
886名無しバサー:2006/04/14(金) 16:37:45
884
ごめん。右か左かって事なんだけど
887名無しバサー:2006/04/14(金) 16:42:47
884
ごめん。上か下かって事なんだけど
888名無しバサー:2006/04/14(金) 16:51:01
>>878
カバーはフラット。オープンはスライディング。
889名無しバサー:2006/04/14(金) 18:31:10
>888 どーもサンクス
890名無しバサー:2006/04/14(金) 19:47:05
>>883
ケイテックは右
891名無しバサー:2006/04/15(土) 01:45:37
>>883
むしジグは左
892名無しバサー:2006/04/15(土) 01:50:25
>891の頭は左巻き
893名無しバサー:2006/04/15(土) 14:20:57
ラバジのトレーラーのコンタ知ってる?あれどうよ?
894名無しバサー:2006/04/15(土) 20:06:57
今田、背が高かったなぁ
895名無しバサー:2006/04/15(土) 21:36:25
コンタってぇと、バービーボーイズしかわからん・・・・
896名無しバサー:2006/04/15(土) 21:59:35
コンタってルアマガの5月号のLMスナイパーの一番最後に載ってるやつでしょ。ケッコーデカいよね。3入りで700円らしいね。
897ま@ ◆V/BXqMaTSU :2006/04/15(土) 22:00:40
生まれて初めてカラオケで歌ったのがバービーボーイズな俺。
898ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/04/16(日) 05:32:49
久々にバービーボーイズを聞きたくなって先週ベストを買った俺
899 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/16(日) 09:15:55
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   コイケっていうワーム出たよね。
   <__ヽyゝヽy━・   それ買ったんだけどラバジに付けると今までに無いくらい   
   /_l:__|       スローフォールするんだけど。
   ´ lL lL       これは俺のシークレットだけどな。
900名無しバサー:2006/04/16(日) 10:28:07
シークレットって・・晒してるじゃん 横文字の使い方おかしくね?w
雑誌のプロの記事意識しすぎだよwwwカッコ悪www
901名無しバサー:2006/04/16(日) 10:28:49
どこへ行っても嫌われ者。
シマノスレか隔離スレ行ってろ
902名無しバサー:2006/04/16(日) 11:48:23
>>901
シマノスレは困るですぅ>w<
903名無しバサー:2006/04/16(日) 11:48:34
スローフォールだと?
904 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/16(日) 13:58:59
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>900 君の言ってることがよく分からない。
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       そろそろポークフレックスによってテロテロさが顕著になるころ
   ´ lL lL       だろうか?試したくなってきたし夕方あたりに釣りに行くか。 
905名無しバサー:2006/04/16(日) 14:11:12
帰ってこなくていいよ^^
906名無しバサー:2006/04/16(日) 15:34:18
相羽プロのジグはどうなった?
907名無しバサー:2006/04/16(日) 17:58:06
いまどきプロとか言うなよw
だが相羽のジグはオレもほしい。
908名無しバサー:2006/04/16(日) 18:01:14
そういえばドラゴンジグ使ったヤツいる?
二千円オーバーだと流石に手が出ない。
909名無しバサー:2006/04/16(日) 18:15:59
お! ドラゴンアッキー登場!
910名無しバサー:2006/04/16(日) 18:46:23
あげ
911 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/16(日) 19:08:54
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>908 何それ?どこのジグ?
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
912名無しバサー:2006/04/16(日) 19:11:25
うわっwなんか童貞くさいのがキター
913 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/16(日) 19:34:08
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   折角釣りに行ってきたのにテロテロ試さないで帰ってしまった。
   <__ヽyゝヽy━・   クランクしか試さなかったよ。   
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
914名無しバサー:2006/04/16(日) 19:35:43
>>911
オガケンのとこのジグ。
ラバーが超ロングで1オンス2オンスかな?
915名無しバサー:2006/04/16(日) 19:39:48
釣具屋の情報なら釣れるらしい。(まー嘘やろね)
916 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/16(日) 19:40:30
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>914 なんか難しそうなジグですね。
   <__ヽyゝヽy━・       スピナベをよりタイトに障害物に当てるのが開発のコンセプト
   /_l:__|           なんですかね?
   ´ lL lL 
917 ◆HB.iNiLLKc :2006/04/16(日) 19:41:59
      _, ,_     )   
   (メ ゚д゚)  (   >>915 いつどこでどんな状況の時に釣れるって書いてあるの?
   <__ヽyゝヽy━・      
   /_l:__|       
   ´ lL lL 
918名無しバサー:2006/04/16(日) 21:08:12
>>898
まだ売ってたのか・・・・・
919名無しバサー:2006/04/18(火) 06:30:06
>>917
スイミングでのデカばす狙いだと思うよ。
俺自作してみよーかなーって思うんだけど。
ラバジのスイミングはデカいの反応するからね。
920ま@ ◆V/BXqMaTSU :2006/04/18(火) 11:47:06
>>919
おっ、俺と同意見な人発見。
ラバジをスピナベみたいにただ巻きしててデカイの釣った事が何度かある。
921名無しバサー:2006/04/19(水) 20:59:21
メガのジグって、出た?
Vフラットだっけ?
922名無しバサー:2006/04/19(水) 21:38:33
1oz以上の生ヘッド欲しい。。。
923名無しバサー:2006/04/19(水) 22:27:33
>>922
俺も!むしジグはヘビー級の生ヘッドにしてほしいくらいだ。
924メガバス博士:2006/04/19(水) 22:48:58
>>921
あと二週間から
三週間後に売ってやるから
それまでガマン汁
925名無しバサー
ドラゴンはネスト専用だよ。開発が池原で有名なロクマルハンターだよ。