ラバージグ総合スレッド Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しバサー
ラバージグ全般について語るスレです。

過去スレ
◎◎◎ ラバージグについて語って下さい ◎◎◎
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1015383558/
◎ ラバージグについて語って下さい 2 ◎
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1045487356/
◎ ラバージグについて語って下さい 3 ◎
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bass/1057659047/
【禿監修】ラバージグについて語ろう04【光】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1069171410/
【総括】ラバージグ総合スレッド【創世】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1089574184/
ラバージグ総合スレッド Part6
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1116437862/
ラバージグ総合スレッド Part7
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1122255937/
ラバージグ総合スレッド Part8
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1132976419/
ラバージグ総合スレッド Part9
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1140255265/
ラバージグ総合スレッド Part10
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1145874639/

関連、過去スレ
自作ラバージグについて語ろう
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/bass/1010242337/
ラバージグ最強ロッドは?
http://sports.2ch.net/bass/kako/998/998494741.html
【ハンハン】自作スモラバ 【ケムケム】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1141743317/
2サガット:2006/06/19(月) 23:52:06
3名無しバサー:2006/06/19(月) 23:57:24
>>1ぶっとい乙です
4名無しバサー:2006/06/20(火) 00:34:31
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v    
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
5名無しバサー:2006/06/20(火) 00:36:58
もう汚物が来ませんように。
6名無しバサー:2006/06/20(火) 00:37:57
かわぐちこっせつしてたんだって。どうするよ?
7名無しバサー:2006/06/20(火) 00:41:57
禿も来ませんように(-人-)
8名無しバサー:2006/06/20(火) 00:44:47
蛆虫も来ませんように(-人-)
9歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/06/20(火) 00:47:47
   ノ
   ∧_ ∧
  (ム´・д・) ハマタイムッ!
   ( (7 
   <ωヽ
10名無しバサー:2006/06/20(火) 00:50:13
インディメーカーが宣伝に来ませんように(-人-)
11名無しバサー:2006/06/20(火) 03:16:16
つーか、俺、ラーメンマンなんですけど。
で、サクマジグとスヤマパドルは使えない!と。因みにレッドのクリンクルカッツは全然ダメ。実に全部が中途ハンパ。何が狙いなのかまったくわからん。
色々なフレンチフライ型ワームのイイとこを全部パクろうとしたら、結局なんにも特徴のない、ポパイが儲けるだけのワームになったというイイ見本。
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うならヒロ内藤とか村上とか並木や奥村のビデオの方がずっとコストパフォーマンス高いし。
菊本に作らせてるプレゼンスに至っては比較対象がないくらい使いにくい。硬い。
北浦の布川に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てくるのか?マネか?まあ、そうなんだろう。
でも、はっきりいって、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、ブームに乗ってオイシイ汁だけ吸って、マナーを守れんヤツが主体で、しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献したところが何でデカイ顔できるのか?
あのご意見番を気取る元ヘラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは正義超人として認めない)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるだろう。
あのトゥルーパー&ジグへッド大好き男の貢献と言ったら、救いようのないTTWルアーどもをワゴンにばら撒いたことくらいだ。
下野のガイド不買運動だ。
12名無しバサー:2006/06/20(火) 04:18:18
メガジグはよインプレせいヴォケ
13ぢぇね ◆dyene4sSaw :2006/06/20(火) 05:31:42
>>1
乙!
14名無しバサー:2006/06/20(火) 06:39:41
うはwwwww、俺ラーメンマンだけどwwwwww
でwwサクマドロップでホタル死んじゃったwwwww因みにレッドのクリリンは全然ダメポorz実にクリリンの事かぁぁぁぁぁ!!!!何が狙いなのかワカラナスwwww
色々なフレンチキッスはディープキスで全部パクりまくりんぐwww結局なんにも特徴のナッスィングwwwwポパイがほうれん草食べるだけのワームwwwww
フィッシングTOバッシングに高いカネ払うwwww内藤ホライゾン ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンとか神山満月とかジョルジュ長岡や飲まネコのビデオの方がずっとくおいてぃテラタカスwwwww
ドクオ('A`)に作らせてる「どう見ても精子です。本当にありがとうございました。」に至っては比較対象がないくらい使いにくスw。ギガ硬スwwwwwww
北浦のOFF会に関しては、何であれがそっくりさんとしてしゃしゃり出てきまくりんぐ?田代かよwwwwwwwまあ、おkkkkkkkkkkkkk
でも、はっきりいっちゃうと、ポッと出の、設立当初に何も関わっていない、 ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンに乗って空も飛べるはずwwww、マナーを守れんヤシが主体かよwww、
しかも、バス釣り全体のマナー悪化に貢献しまくりんぐでデカ顔ワロスwwwwwwwwwww
あのご意見番を気取る元フェラ師(あんな風貌でバス釣りで飯を食ってるとは超絶・・・二世としてお断りだ)よりも、貢献してきた人達はたくさんいるんかよwwwwww
あのウーパールーパー大好き男の貢献と言ったら、救えねぇwwwww(T_T)ルアーどもをワゴンにばら撒きまくりんぐwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
下野のガイド不買運動把握したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しバサー:2006/06/20(火) 09:23:25
スーパーホッグって、ブラッシュホッグみたいなヒゲがないけど、
スーパーホッグトレーラーのが釣れる?

おらぁずっとブラッシュホッグ派なんだけんども
16名無しバサー:2006/06/20(火) 09:25:54
買い占めたブラッシュホッグ使ってる
3インチが使いやすい
4インチはフォールスピードが落ちるからヤダ
17名無しバサー:2006/06/20(火) 10:47:43
>>15
理由わさっぱり分からないけど、
釣れますよ。
ブラッシュより勝っているとか劣っているとか、
そんなこたあないと思いますが。
ジグの釣りだし。

テキサスにしたときのすり抜けが若干いいのかな?
と思います。ヒゲが引っ掛からない。。。
18名無しバサー:2006/06/20(火) 13:12:18
ラバージグ(゚听)イラネ
19名無しバサー:2006/06/20(火) 15:04:47
アーキー型ジグでスイミングやるのって邪道ですかね??
20名無しバサー:2006/06/20(火) 15:11:00
全然普通
21名無しバサー:2006/06/20(火) 16:26:49
ふっキングできますでしょうか??
22名無しバサー:2006/06/20(火) 16:29:05
送れ
23名無しバサー:2006/06/20(火) 19:55:02
つ電撃アワセ
24名無しバサー:2006/06/21(水) 09:25:31
ジグのカラーで

@黒&青
A黒&紫

ってあるけど、使い分けて効果あった人いたら、詳しく教えてください。

あと、白のジグってどういった状況に有効?
25名無しバサー:2006/06/21(水) 09:38:04
本当に頭悪いな。
テレビゲームじゃないんだからそんなこと分かるはずないだろ?
26名無しバサー:2006/06/21(水) 09:56:41
>>24
気分だね。

厳密には違いがあるんだろうけど、同じポイント、同じ時間、同じバス
に対して2つのジグを投げてみんと分からんでしょ。
実際そんなことできないし。

黒で反応するバスもいれば白のジグで反応するバスもいるでしょうし。

ちなみに俺は黒&紫派。
たまに気分を変えて、赤いジグを投げたりする。

自身を持って投げられる色を投げれば良し。
27名無しバサー:2006/06/21(水) 11:21:48
>>24 白はサイトに使える。俺は持ってないけどな。
28名無しバサー:2006/06/21(水) 15:40:05
>>24
白のジグはデカバスのサーチ。黒より反応が良い。
普通に釣れるよ、白は。あと夜釣りでも釣れた事あり。
黒&紫は使った事無いけど、黒&赤、白をよく使うよ。
29名無しバサー:2006/06/21(水) 16:24:22
ハマラバージグって、カバーに弱い気がするのは俺だけ?

カバーにぶちこんでからジグ回収するとき、しょっちゅう上下逆さまになって帰ってくる。
トレーラーの付け方とかが悪かったんだろうか?
30名無しバサー:2006/06/21(水) 17:08:05
ラバージグ(゚听)イラネ
31名無しバサー:2006/06/21(水) 17:45:07
>>29
あれってコンセプトが対カバーじゃなくてウィードでそ?
32名無しバサー:2006/06/21(水) 18:06:40
モグラジグ初めて使ったけどかなり擦り抜けいいね。
ここの人たちからも評価高いの? 
ブラシちょい堅いかなと思ったけどカバー用だから仕方ないか。
33名無しバサー:2006/06/21(水) 18:23:20
ブラシガードが固くなったのはこのスレのおかげです
34名無しバサー:2006/06/21(水) 18:54:28
>>29
その特性を逆手にとってみてはどうか。
ボトムパンプの時にねじれる様な動きが出るかも。
それが、好釣果につながるかも。
使ったこと無いからわからんけど。
35名無しバサー:2006/06/22(木) 00:57:50
もぐら最悪
36名無しバサー:2006/06/22(木) 02:22:00
モグラはボート釣りむけ おかっぱり君にはむいてないよ
37名無しバサー:2006/06/22(木) 08:33:35
>>36
どんなとこが?具体的に教えてん?
3829:2006/06/22(木) 10:30:52
>>31
そっか、知らないで使ってた。
カバーで使うのはひかえよっと。

>>34
うむ。
いいかもね。
フラットエリアでやってみるよ
39名無しバサー:2006/06/22(木) 14:26:13
今までモグラを何個なくしたことか・・・
40名無しバサー:2006/06/22(木) 18:05:47
っていうか、ラバージグを陸で使うアホが居るんだなぁ。
陸からはテキサスかキャロにしろよ
41名無しバサー:2006/06/22(木) 18:52:06
雑魚は黙っとけ
42名無しバサー:2006/06/22(木) 18:57:21
ラバジは遠投向けでないのは事実だよ。陸だと使える場所も角度も限られるしね。竿一本分のゴムかプラ船を買えばいいと思う。ラバジ自体はかなり使えるルアーだし。
43名無しバサー:2006/06/22(木) 19:20:07
ラバジが遠投向けでない?
プッ
44名無しバサー:2006/06/22(木) 20:06:35
ボートのりゃわかるよ。
45名無しバサー:2006/06/22(木) 20:08:41
ボートだろうが岸だろうが遠投という行為に違いはないが。
ボートに乗ったら遠投できなくなるのか?
46名無しバサー:2006/06/22(木) 20:08:44
どうでもイイ・・・
つーか、普通に陸からでもラバジ使えるやんw
47名無しバサー:2006/06/22(木) 20:32:54
この前、陸から杭にラバジ投げてたら
ボートの奴が来て杭の反対側から投げ出した
死ねばいいのに
48名無しバサー:2006/06/22(木) 20:33:44
>>47
つタライロソ
49名無しバサー:2006/06/22(木) 20:56:44
ジグが岡向きじゃないという馬鹿はほんとのシラウト
カバーがなくても釣れるから使い方考えれ糞馬鹿
50名無しバサー:2006/06/22(木) 21:23:12
3/4,1/2とかのラバジをコブラでどうですか???
オカッパなんで否定されるかもしれませんが、いろんなルアーげできるので
オカッパには向いていると思うんですが・・・。
51名無しバサー:2006/06/22(木) 21:38:48
すんません、ちょっと教えてくださいませ。
ポークってビンから出してそのまま使用してオケですか?
それと使い終わったらそのまんま濡れたままビンに入れてオケですか?
初歩的な質問ですんませんお願いします。
52名無しバサー:2006/06/22(木) 21:46:22
使い捨てだよ
53名無しバサー:2006/06/22(木) 21:53:39
ラバジがボート用か…笑いがとまらないな。そんな事言う人って、多分テレビとか雑誌見て頭でっかちになってるんだろな。釣りは理屈でするもんじゃない。本人が楽しければ、他人に迷惑かけなければ、何処で何を投げようといいじゃんか。
54歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/06/22(木) 21:59:08
  〃∩ ∧_ ∧ 
  ⊂⌒(ム´・д・) . 菱藻に向かってディープクランクを投げるのはどうかと思うけどね・・・
    ヽ_っ_/ ̄ ̄ ̄/
      \/___/
55名無しバサー:2006/06/22(木) 22:09:18
誰のこと?
56歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/06/22(木) 22:25:20
  〃∩ ∧_ ∧ 
  ⊂⌒(ム´・д・) . ぉれ・・・
    ヽ_っ_/ ̄ ̄ ̄/
      \/___/
57名無しバサー:2006/06/22(木) 22:26:10
なんじゃそりゃw
58名無しバサー:2006/06/22(木) 22:55:22
>>48
それやられたことあるしw初めは、あいつタライロン投げてるwってツレと馬鹿に
しとったけど、ちょっと待てよ?俺達に向けて投げてるやん?と気づいた。
でも、そいつから見えるウィードの所でジグとスピベで爆釣してたら早々に帰ってったよw
59名無しバサー:2006/06/22(木) 23:33:30
ラバジをボートでしか使わないという意見は一理あると思う。
60名無しバサー:2006/06/22(木) 23:35:07
使わない?
マイルールか何か設定してんのか?
その一理を聞かしてくれよ
61名無しバサー:2006/06/22(木) 23:38:53
大江千里
62名無しバサー:2006/06/22(木) 23:40:52
(;^ω^)うわ つまんね
63名無しバサー:2006/06/23(金) 00:06:16
ラバジをボートでしか使わないなら一生使わなけりゃいいんじゃね
ガードつきを使いおかっぱオープンでも釣ってる俺は使うが
ちなみに一理ってなんだ?
64名無しバサー:2006/06/23(金) 00:09:38
もりぞーと菊に教えてやれ
今江と村上にもなw
65名無しバサー:2006/06/23(金) 00:53:21
はいはい
教えてくんはこれだから
リトリーブコース
66名無しバサー:2006/06/23(金) 01:01:12
一人でいろいろご苦労さん
6751:2006/06/23(金) 07:04:01
51です。ポークって使い捨てなんですか!
ちょっとビックリ!
ありがとうございました。

ちなみにワームを使い回してるオレは邪道でしょうか?
68名無しバサー:2006/06/23(金) 09:27:36
ラバージグをボートから使うやつがいるなんて!
ちょっとアタマおかしいんじゃないか!
ラバージグは岸から専用ルワーでしょ
69名無しバサー:2006/06/23(金) 09:35:24
おかっぱりの方がラバジの必要度高いだろ

ボートならいろいろな角度から狙えるしねがかりでも回収できるから
カバーにクランクて手もつかるけど、丘ならラバジかテキサスにかぎられちゃう
70名無しバサー:2006/06/23(金) 09:35:42
>67ルアーフィッシングの邪道なんて生き餌使う事と引っ掛けぐらいだよ。
71名無しバサー:2006/06/23(金) 10:37:04
てかポークは使い捨てじゃないとマジレス


あとヴォケのラバジはボート専用君は一人で孤立してるからスルーしとけ
72名無しバサー:2006/06/23(金) 10:54:10
>ラバージグをボートから使うやつがいるなんて!
>ちょっとアタマおかしいんじゃないか!
>ラバージグは岸から専用ルワーでしょ

それ、かなりズレてるかと思われw

7329:2006/06/23(金) 11:11:40
>>51
ポークは使い捨てじゃないが、ラバージグは使い捨てだぞ。

まさか使いまわしてねーだろうな
74名無しバサー:2006/06/23(金) 11:30:27
>>73
ジグが無くなりゃポークも無くなるだろ 藁
75名無しバサー:2006/06/23(金) 11:36:51

使い捨て自慢は結構だが、釣場に捨てて帰るなよ・・・。
76名無しバサー:2006/06/23(金) 11:54:05
>>74
根がかりって言いたいのか?w
77名無しバサー:2006/06/23(金) 12:00:16
>>76
おうよ!
78名無しバサー:2006/06/23(金) 12:02:59
つ【フックを折る】
79名無しバサー:2006/06/23(金) 12:13:05
漏れ電撃のフック折るの得意だぉ
80名無しバサー:2006/06/23(金) 12:13:58
>72
おめえ、釣られてんぞ
81名無しバサー:2006/06/23(金) 12:21:01
>>80
突っ込まれて悔しがってる本人が
             ┏/ >>>>ゝヽ'人∧━∧从〈〈〈〈 ヽ.━┓。
  ┏┓  ┏━━┓  < ゝ{  ⊂>’ 、  ' 〃Ν ; 〈⊃   }..ゝ '┃.     ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃   ∇ |   |  ∩___∩  |   | .〆 ,┃  /  ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ ┠|   | . | ノ      ヽ.!   !'´;  ┨゚━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃。冫▽ヽ   \/  ●   ● |   /  ▽┃< ゚ ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ┃  \   |    ( _●_)  ミ/  て く、 ━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃    ┠─ムヽ 彡、    |∪|  / .┼ ァ Ζ┨ ミo'’` ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  。、゚`。、   iヽ     ヽノ / 、'’ × 个o     ┗┛┗┛┗┛
            ○  .┃   `、,~´+√ ▽   ',!ヽ.◇   ; o┃
            .   ┗〆━┷ Z,.' /┷━.''o ヾo┷+\━┛,゛;
82名無しバサー:2006/06/23(金) 14:42:57
ポーク乾燥させてイヌのオヤツにできないかな?(*^ー゚)b
83名無しバサー:2006/06/23(金) 15:59:37
>>81
おめえも釣れたってことか。
んだ、確かに本人だべ。

おめえら2人はテキサスでもジグでもトップでも
何でも喰う魚ってことだw
84名無しバサー:2006/06/23(金) 18:34:36
>>83
早く3人で子ども作って
日本全国津々浦々放流して下さい
85名無しバサー:2006/06/23(金) 18:40:56
>>82
保存液がヤバイ。犬にやるなら鶏ね。
86名無しバサー:2006/06/23(金) 19:56:25
ラバジー根掛りして無理やり尺って
顔面直撃して病院直行した
オイラが来ましたヨ!
87名無しバサー:2006/06/24(土) 14:13:26
ラバージグ(゚听)イラネ
88名無しバサー:2006/06/24(土) 16:20:42
デプスのヘッドロックってどうよ?
89名無しバサー:2006/06/24(土) 16:24:34
>>88
良くも悪くもない あれ買うんなら値下げしてるコナキーのが全然いい
90名無しバサー:2006/06/24(土) 16:45:47
ラバジで関係あるのは重さだけだな。
91名無しバサー:2006/06/24(土) 17:23:37
↑ごめんよ、どういう意味?
92名無しバサー:2006/06/24(土) 17:43:53
誰もわからない
93名無しバサー:2006/06/24(土) 17:57:08
じゃあしょうがないな
94名無しバサー:2006/06/24(土) 18:05:01
フックの大きさも大事だよ
95名無しバサー:2006/06/24(土) 18:27:39
また自演ヤラウかよ
96名無しバサー:2006/06/24(土) 21:10:24
トレーラーにチューブやクリーチャー付けても釣れますか?誰か教えて下さい。
97名無しバサー:2006/06/24(土) 21:29:50
>>96
秀雄の3ピースの大きいの付けると巨人だよ
98名無しバサー:2006/06/24(土) 21:31:54
>96

ラバジってある意味反則ルアーだよな・・・・色んな意味で・・・
でもぶっちゃけ釣りに反則なんて無いと思う・・・生餌でもなんでも釣った奴のジコマンじゃないかと・・
つまり何でも試すに限るんじゃないかな?
99名無しバサー:2006/06/24(土) 21:45:06
CCラウンドってどーいう使い方すんだ?
100Roadrunner@携帯 ◆TRRalIQmGM :2006/06/24(土) 21:52:22
_,,_
(メ゚Д゚)<100…
101名無しバサー:2006/06/24(土) 21:55:47
ラバジに向いてるロッド教えてくださいおねがいします。
102名無しバサー:2006/06/24(土) 21:59:46
でラバジのリフト&フォールって釣れるの?
フットボールタイプのラバジの使い方の基本はこれ?
教えて河辺さん
103川辺:2006/06/24(土) 23:59:25
どんな所で使うんだい?
104名無しバサー:2006/06/25(日) 00:09:45
ガードのやわいラバジなんかなくなってしまえ
105名無しバサー:2006/06/25(日) 05:49:48

ヽ(・д・ヽ)もろこし体操〜
               モロコッシ モロコッシ
106名無しバサー:2006/06/25(日) 07:47:59
66MHかHがもっとも多様されるラバジロッド
107名無しバサー:2006/06/25(日) 07:59:26
今、もっとも売れてるのは69だがね
108名無しバサー:2006/06/25(日) 10:06:43
>>107
しったかにーちゃんハケーン
フットボールには69は長すぎるyo(プゲラッチョ
109名無しバサー:2006/06/25(日) 10:44:35
63〜69くらいがいいんジャマイカ
110名無しバサー:2006/06/25(日) 10:55:48
フットボールつったら58で決まりだべさ!
111名無しバサー:2006/06/25(日) 12:04:04
フットボールは610がベスト
112名無しバサー:2006/06/25(日) 12:40:36
>>111
ウンチョスケテーイ
113名無しバサー:2006/06/25(日) 12:46:27
610?何でわざわざそんなに長い竿使うの?ワケワカラン
114名無しバサー:2006/06/25(日) 12:50:00
うんちょすだからね^^
115名無しバサー:2006/06/25(日) 12:52:15
>>114
に賛同!!
116名無しバサー:2006/06/25(日) 12:59:12
>>111
   / ̄| .  人
    |  |. (__) イェ〜ィ!
    |  |. (__) ウンコッコー!
  ,―    \( ・∀・)
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/
117名無しバサー:2006/06/25(日) 13:03:49
人それぞれだけど、俺はショートロッドだよ。
定番は58かな?
118名無しバサー:2006/06/25(日) 13:23:39
何故フットボールにロングロッドなのかわからないです
教えてエロイ人
119名無しバサー:2006/06/25(日) 13:35:38
長い方がリフトした時高く上がるし合わせもストロークが長い分しっかり決まる。
と、奥村しゃんが言うてたような…
120名無しバサー:2006/06/25(日) 13:43:42
↑ だから、人それぞれなんだよ。
奥村の言う事が正しいとは限らない。
121名無しバサー:2006/06/25(日) 13:54:30
だけどさーリフトの幅ってラインの入射角によるよね
あとフットボールはオープンフックだからショートロッドでも十分アワセは決まると思いまする
122名無しバサー:2006/06/25(日) 16:09:38
やっぱりトレーラーはチャンクな訳ですよ。
123名無しバサー:2006/06/25(日) 16:22:45
奥村はガチガチのロングロッドが好きでデプスにもそういう味付けのロッドが多いから
「フットボールにはロングロッド」とか言うんだろ。
>>121の言う通りラインの角度に影響されるからリフトはロッドの長さにはあんま関係ない。
針むき出しでフッキングなんてどのロッドでもできる。
結局好みの問題だな。
124佐賀:2006/06/25(日) 17:05:04
デプスのラバーかなり来るなーーーー
125歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/06/25(日) 17:08:28
デプスラバーはマジでええよね、色のセンスもいいし。
126佐賀:2006/06/25(日) 17:25:15
白が来るなー。
127名無しバサー:2006/06/25(日) 17:37:39
>>125
何がいいの?
128名無しバサー:2006/06/25(日) 17:39:20
デプスのロッド買おうと思ってるけど
スーパーボーダーかヴェノムファングのどっちがいいかな?
129名無しバサー:2006/06/25(日) 17:48:40
やめといた方がよろしい
130名無しバサー:2006/06/25(日) 17:54:14
どうして?
ヴェノムファングがいいかと思ってるんだけど。
131名無しバサー:2006/06/25(日) 18:08:34
じゃあそれ買えよ豚野郎
132名無しバサー:2006/06/25(日) 18:13:23
どんな所で何を使うんだい?
133名無しバサー:2006/06/25(日) 18:17:36
>>131 育ち悪そう。
134名無しバサー:2006/06/25(日) 18:24:51
野池、琵琶湖、川でのオカッパリ。
使うルアーはラバージグ、テキサスメインでスピナーベイト
トップ、クランクなんかも考えてるけど。
135名無しバサー:2006/06/25(日) 18:25:06
>>131
ウンチョスケテーイ(プヒャ
136名無しバサー:2006/06/25(日) 18:27:10
それじゃー1本じゃ厳しいね
137名無しバサー:2006/06/25(日) 18:37:12
やっぱしそうなんだ。
ラグゼの676か677あたりが無難なのかな。
ヴェノムファング使ったことの有る人いる?
138名無しバサー:2006/06/25(日) 18:39:40
>>134
結局、何でも竿かよ!ジグスレに書くことじゃねーよ。
普通にミディアムの竿買えば?depsに拘るなら、depsスレへ行ってきなさい。
139名無しバサー:2006/06/25(日) 18:46:37
まったくだなwww
はやく去れよ豚野郎
140名無しバサー:2006/06/25(日) 19:12:47
メインはラバージグなんだけどね。
今使ってるのがキンキンのショートロッドで困ってるんお
141名無しバサー:2006/06/25(日) 19:18:10
じゃーおすすめはフェンウィクのGWT66Mだね
まーまー張りもあるしジグでもソコソコ使えるから
でも本格的なカバー撃ちは厳しいよ
142名無しバサー:2006/06/25(日) 19:19:57
じゃーフェンの66Mで決定な!
本当にありがとうございました
143名無しバサー:2006/06/25(日) 19:25:18
GW66CMHJなら持ってるよ。
いい竿なんだけどカバーでのジグには厳しいね。
第一に柔いからジグにアクションを付け難い。
どちらかというとテキサス向きかと思ってるよ。
GWT66Mはどのような竿かしらないけどミディアムみたいだから
ラバージグには使いにくそうだね。
それにラバージグにならGWT67MH?の方がいいかと思う。
でもあれはショップで見る限りティップが細すぎだと思うんだ。
ジグロッドはティップが太くなくちゃね。
144名無しバサー:2006/06/25(日) 19:26:07
そう思うなら自分で選べよチンカス
145名無しバサー:2006/06/25(日) 19:39:00
だからみんなにヴェノムファングのことに関して質問をしているんだよ。
ここはジグスペシャルのスレッドだからジグロッドに関しても詳しい人がいるに違いない。
ジグスペシャルロッドであるヴェノムファングの使用における特性を
語ってもらえると期待しているんだ。
ひょっとしてこのスレッドにはジグスペシャルロッドであるヴェノムファングを
所有している人はいなのかな?
そんなことないよね。ここはジグスペシャルスレッドなのだから。
146歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/06/25(日) 19:40:41
  ∧_∧
 (ム´・д・) じゃあむしジグについて語ろうか・・・
 c(つuuノつ
147名無しバサー:2006/06/25(日) 19:41:31
さぁヴェノムファング及びこれに類似した特性を持つロッドについての
あれこれを思う存分語りなさい。
148歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/06/25(日) 19:42:29
  ∧_∧
 (ム´・д・) むしジグはねー、ナベと違ってフックポイントが外向きのを使うんだー・・・
 c(つuuノつ
149歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/06/25(日) 19:43:05
  ∧_∧
 (ム´・д・) そんでねー、みんなが楽々スキップできるように形を作るんだー・・・
 c(つuuノつ
150歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/06/25(日) 19:43:53
  ∧_∧
 (ム´・д・) オバハン専用のジグを作るのー・・・
 c(つuuノつ
151歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/06/25(日) 19:44:36
  ∧_∧
 (ム´・д・) おかっぱりとフローターの人が楽しめるジグを目指すんだー・・・
 c(つuuノつ
152名無しバサー:2006/06/25(日) 19:45:06
むしジグについて語ってもいいです
153名無しバサー:2006/06/25(日) 19:45:12
ラバジなんて食うときゃ何でも食うし食わん時はどれ使っても食わない。
ラバジの銘柄なんて本当にどうでもいい話
154歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/06/25(日) 19:45:55
  ∧_∧
 (ム´・д・) すり抜け云々よりも、狙ったポイントへ入れられるようなジグ・・・
 c(つuuノつ
155歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/06/25(日) 19:46:37
  ∧_∧
 (ム´・д・) >>153はカレーが大好き・・・
 c(つuuノつ
156名無しバサー:2006/06/25(日) 19:48:00
みんなが楽々スキップできるなんて素敵なジグだ。
オーバーハング専用かぁ。
アウトポイントということは攻撃的なのね。
根掛かり多そうだからオカッパリには厳しいかと存じます。
157名無しバサー:2006/06/25(日) 19:49:38
むしジグを使いこなすにはどのようなヴェノムファングがいいかを考えなければならない。
158名無しバサー:2006/06/25(日) 20:06:25
>>143
143がトップとかクランクも使いたいって言ってるから141はミディアムの竿すすめたんじゃねーの?
だったらフリッピンティックでも買っとけや
159(´,_ゝ`) ◆l6MHlOkOkE :2006/06/25(日) 20:13:05
>>149
スキップしやすいジグ?
アーキーヘッドならトレーラーつけりゃスキップのしやすさ、距離なんぞそう変わらん。
むしろスキップができない奴にはどんなジグ使っても同じだな。できないと言い切れる。
160名無しバサー:2006/06/25(日) 20:20:50
ああ、そういう理由でミディアムを薦めてくれたのか。
折角の厚意を無碍にしてしまった。
使うクランクは重めのモノが多い、トップに関してもザラスプークなどの重めのモノなんだ。
だからミディアムに拘ることはなかったんだ。
ちなみに俺はガニングシャフトでザラスプークのドッグウォークを平気でできる。
ある程度釣り歴のある人ならこのくらいのことは容易いだろうが。
35tカーボンを使用しているヴェノムファングについて知りたくなってきてね。
先の指摘にしたがってデプス系のスレッドで質問するよ。
161名無しバサー:2006/06/25(日) 20:34:14
>>160
俺なんてリーリングだけでザラのドッグウォークを出来るよ
162名無しバサー:2006/06/25(日) 20:58:52
俺なんてザラにドックウォークさせられてるぜ。
163名無しバサー:2006/06/25(日) 22:32:05
ああ、すまなかった。俺はロッドワークのレベルを伝えたかっただけなんだ。
リールワークに関してレスしたんじゃなかったんだよ。
一応言っておくとリーリングでの首振りはできるが切れが出ない。
達人はリーリングだけでも切れの有る首振りができるのかも知れないね。
俺の歩き方はどちらかというと千鳥足だね。
164名無しバサー:2006/06/25(日) 22:46:09
デプスのスレ見てきたらワラタ。
165名無しバサー:2006/06/26(月) 00:08:24
>>143
ジグロッドとテキサスロッドの違いを教えてください
テキサスには柔らかい方が良いのですか?
166名無しバサー:2006/06/26(月) 00:47:56
当たり前だろ。テキサスには根元から曲がるくらいじゃないとダメ。
167名無しバサー:2006/06/26(月) 07:51:55
嘘つくな!
168名無しバサー:2006/06/26(月) 08:02:04
間違いでもないやろ?
ロッドなんて個人の好みで使い分けしたらええやん。
これは何向きとかはメーカーが勝手に決めてるだけやし。
テキサスなんて特にいろんな使い方があるしこれってないでしょ?
169名無しバサー:2006/06/26(月) 08:25:38
どんなに硬いロッドでも負荷を掛ければ根元から曲がるから166が間違ってるとはいえないな。
ジグテキサス系のロッドは固めが多いのは事実だね。
柔らかすぎる竿はラバジには使いにくいと思う。
スイミングで使うなら問題ないだろうけど。
170名無しバサー:2006/06/26(月) 08:34:32
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ>>169
171名無しバサー:2006/06/26(月) 09:40:29
ハネラバってどうよ?
172名無しバサー:2006/06/26(月) 10:19:21
>>171 私も気になります
ちなみにヴィゴーレ68H重めのクランク バイブ ジグ使いやすいですよ
 金額も2万4千くらいですし
173名無しバサー:2006/06/26(月) 11:31:39
>>171
おーげさなパッケージと、ふざけた値段だけみて買わんで帰ってきたよ
174名無しバサー:2006/06/26(月) 12:22:37
へら竿くらい曲がらないとあたりが取れないよ。
175名無しバサー:2006/06/26(月) 17:06:01
ラバージグ(゚听)イラネ
176名無しバサー:2006/06/26(月) 18:20:00
テキサスはコンポジのグラスロッドがえーよ
177名無しバサー:2006/06/26(月) 21:17:03
ニンジャジグってヨイ?
178名無しバサー:2006/06/26(月) 21:36:53
↑すぐに消えて無くなるんでないか。
179名無しバサー:2006/06/27(火) 00:06:22
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ        忍者だけにドロンしちゃうでござるの巻
180名無しバサー:2006/06/27(火) 09:39:45
ニンジャジグって昔っからなかった?
181名無しバサー:2006/06/27(火) 09:41:43
それはニンジャバグじゃないかな
182名無しバサー:2006/06/27(火) 11:37:45
釣り5年くらいやってますが、
ラバジで釣ったことないです…
オカッパリでクランクとトップのみという、
スタイルを貫いてきましたが、
釣りの幅を広げたいので、
ラバジを使いたいんですが…
183名無しバサー:2006/06/27(火) 11:42:24
つかえばいいじゃん
184名無しバサー:2006/06/27(火) 11:46:32
>>182
まずはテキサスから学びな。
185名無しバサー:2006/06/27(火) 12:52:47
別にテキサスから入んなくてもおkだよ
186名無しバサー:2006/06/27(火) 16:05:12
>>183
使ってるけど、釣れないから
聞いてるんじゃねーの?
187名無しバサー:2006/06/27(火) 16:17:25
久しぶりにジグ使ったら結構釣れた。カバーだね。ジグは。
188名無しバサー:2006/06/27(火) 16:58:24
誰がカバやねんっ!プンプン
189名無しバサー:2006/06/27(火) 17:27:58
スキがあったらかかってこんかい
190名無しバサー:2006/06/27(火) 17:47:19
バス釣り始めたばかりの友達が、
ジグの中層早引きで初バスを
ゲットしてました
191名無しバサー:2006/06/27(火) 17:48:58
>>182
シェイクはしないで、ひたすらカバー打ち、落とし込みで。
一日やってりゃそのうち釣れるよ。
192名無しバサー:2006/06/27(火) 19:10:18
一番スキッピングしやすいジグはなんでしか?
たまにしか釣りに行かないけど
久しぶりに釣に行っても一発で決められるような
のおしえくだぱい(・ω・)
193名無しバサー:2006/06/27(火) 19:27:19

ヽ(・д・ヽ) もろこし体操〜
               モロコッシ モロコッシ
194名無しバサー:2006/06/27(火) 19:39:02
どれでも一緒
195歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/06/27(火) 19:44:43
こないだガンタージグ借りて初めて使ってみたけど、コブラ27より全然スキップさせやすかったょ。
196名無しバサー:2006/06/27(火) 19:46:11
>>195
それだけじゃないぜ
フッ
197RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/06/27(火) 19:47:32
|  |
|_|・`) …ガンター返せょ
|ろ|ノ    
| ̄|
"""""""""""""
198歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/06/27(火) 19:48:11
ぶっちゃけコブラ27以外ほとんど市販品使ったことないからなぁ。。。
199歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/06/27(火) 19:48:35
とっくの昔にロストしたょ。
200名無しバサー:2006/06/27(火) 19:48:59
200禿
201RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/06/27(火) 19:49:17
|  |
|_|・`) …ガンター200返せ
|ろ|ノ    
| ̄|
"""""""""""""
202RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/06/27(火) 19:49:37
|  |
|_|・`) …200の馬鹿
|ろ|ノ    
| ̄|
"""""""""""""
203歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/06/27(火) 19:51:19
201 :RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/06/27(火) 19:49:17
|  |
|_|・`) …ガンター200返せ
|ろ|ノ    
| ̄|
"""""""""""""
204名無しバサー:2006/06/27(火) 19:51:38
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
205名無しバサー:2006/06/27(火) 19:52:31
200は返せないが
ズラは返してやるよ つ?ウ?ウ?ウ?ウ
206名無しバサー:2006/06/27(火) 21:00:52
平べったくなくても
スキップできるのん? (´・ω・`)
207名無しバサー:2006/06/27(火) 21:10:13
トレーラーにデスアダーつけたら俺でもできたw
208名無しバサー:2006/06/27(火) 21:19:14
>>206
出来るよ。
スキッピングしたいなら、とりあえず1/2ozのジグとかで練習しなよ。
重い方が俺はやり易い気がする。
209名無しバサー:2006/06/27(火) 21:28:50
ジグの釣りはキャスティングでほぼ決まる・・・

そこが面白いよな。
ガキの頃、コマとかヨーヨーのテクを
必死で磨いたあの頃を思い出す。トシバレル
210名無しバサー:2006/06/28(水) 00:17:52
トレーラーに大き目のワーム付けりゃ誰でもできるで。
やってみろ。


それにしても、うざいスキップ自慢・・・
211名無しバサー:2006/06/28(水) 10:12:50
おはようございます。朝から質問ですんません。この間釣り場で年配の釣り氏の方から年代物だとゆうポークをいただいたのですが…家に帰って蓋を開けてみると、なんだか想像してた物と違うのです
頭からシッポまでけっこう厚みがあって固いのです。ポークってもっと柔らかいものじゃあないんですか?それとも自分で何か改良しないといけないのでしょうか?
よろしくお願いします。
212名無しバサー:2006/06/28(水) 14:29:28
>>211
そのままでもいいし
気になるならまな板にのせて
包丁の裏刃でとんとん叩いて柔らかくするのも昔流行ったな。
もしくは釣具屋にポークを柔らかくするパウダー売ってたよね。

俺もラバジのトレーラーにワームはできるだけ使わないようにしてる。
だってそれテキサスやんw
213名無しバサー:2006/06/28(水) 14:48:02
↑すまん、君初心者か?

214名無しバサー:2006/06/28(水) 14:56:26
>>212
釣られるなw
215名無しバサー:2006/06/28(水) 15:05:54
ヽ(・д・ヽ) もろこし体操〜
               モロコッシ モロコッシ
216211:2006/06/28(水) 15:13:13
>>212
ありがとうございます。つりじゃないですよ(^^;)
ポーク見たの初めてで本当にこんな硬いもので釣れるのかと!包丁の背中で叩くの良さそうですね。今度やってみます。
ありがとうございました。
217214:2006/06/28(水) 15:16:41
間違えた>>213釣られるなw

>>216
ポークを柔らかくする「ポークフレックス」ってのが売ってるから、使ってみそ。
218名無しバサー:2006/06/28(水) 15:18:06
>>217
みそ
219216:2006/06/28(水) 16:00:06
>>217
了解です。ポークフレックスですね、買って使ってみます。
なんとかポークで釣ってみたいです(^^)v
220名無しバサー:2006/06/28(水) 17:55:36
>>217はとんねるず石橋
221名無しバサー:2006/06/28(水) 22:41:17
>>211
硬くてどうにもならないから、くれたんだよ。
222名無しバサー:2006/06/29(木) 18:36:11
オカッパでベイト一本ならなにがいいですか??
テムジンのガゼル使ってるんですが、ラバジには向かないんで・・・。
エアドライバーじゃオーールマイティーにつかえませんよね??
223名無しバサー:2006/06/29(木) 18:42:39
コブラでいいじゃん。
ジグにはダメか?
224名無しバサー:2006/06/29(木) 18:48:01
サイラスかバロウズ66MH
225名無しバサー:2006/06/29(木) 19:20:14
ラバジを視野に入れるのならコブラでは柔らかすぎだろ。
巻物メインでないのならエアドラにするべし。
226名無しバサー:2006/06/29(木) 19:22:36
>>222
いちいちそんなの悩むその神経。。。
227名無しバサー:2006/06/29(木) 19:38:37
ディトネーター
228名無しバサー:2006/06/29(木) 19:40:31
ディアブロしかないだろう
229名無しバサー:2006/06/29(木) 20:15:41
>>222
アマゾンフリップおすすめ♪
ディアブロはかなりいいが、肝心のジグ感度悪すぎ
230名無しバサー:2006/06/29(木) 20:35:01
>>222
竿が一本だけならルアーも絞れ!
クランクか?ジグか?スピナベか?
いろいろ使いたいなら金も使えよ!厨房!
231名無しバサー:2006/06/29(木) 22:21:40
MHならとりあえず桶だろ
232名無しバサー:2006/06/29(木) 22:24:01
ラバジは釣れるけども楽しくないな必ずバスをもってくる
233歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/06/29(木) 23:03:23
    ∧_∧  
  c゙(ム´・д・) へぇー・・・
  uu-uu
234名無しバサー:2006/06/29(木) 23:13:26
あっ馬鹿第1位だっ
235歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/06/29(木) 23:16:26
    ∧_∧  
  c゙(ム´・д・) あうあうあうあうあー・・・
  uu-uu 
236名無しバサー:2006/06/29(木) 23:40:13
ラバジまじ釣れないんだけど・・・
カバーぶち込んでほっといてもだめだし・・・
237名無しバサー:2006/06/29(木) 23:54:29
>>236
    ∧_∧  
  c゙(ム´・д・) すず付けて待つ・・・
  uu-uu 
238名無しバサー:2006/06/30(金) 00:37:54
>>236
手数が足りてないんだよ。きっと。
239歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/06/30(金) 00:54:10
>>236
カバーの奥の奥に入れるつもりで、しかも相当数打つつもりでやらなきゃ。
ちょっと投げたくらいで釣れないってんじゃ話になんないっしょ。
手返し良く次々にカバーを打っていくのがカバーラバジだから、
ガンガン数を打とう。
240名無しバサー:2006/06/30(金) 03:21:31
まともなレスが帰ってくるとは思わなかったw
手数が足りんか・・・その通りかもしれん。
がんがってみよう。レスサンクス。
241名無しバサー:2006/06/30(金) 05:10:39
ラバージグよりテキサスの方がスナッグレス性能が上
242名無しバサー:2006/06/30(金) 06:05:57
そうですね
243(゚听)イラネ:2006/06/30(金) 07:02:59
ラバージグ(゚听)イラネ
244名無しバサー:2006/06/30(金) 07:15:14
てか、テキサスいらねw
245名無しバサー:2006/06/30(金) 21:30:56
>>240
まずゴーテンエボを買え
話はそれからだ
246名無しバサー:2006/06/30(金) 21:51:07
ラバジほど釣れるもんは他に無い
247パッション:2006/07/01(土) 01:20:53
そうだねラバージグだね
248名無しバサー:2006/07/01(土) 11:33:01
ラバジ専門の漏れが、来ましたよ〜

オープンエリアでの使用は辛いが、一応最強だと思うなw

他のルアーは使わない為、ラバジ以外はシロートだったりする…笑
249名無しバサー:2006/07/01(土) 12:59:33
他のルアーを使わないのに
最強も、楽しさも語れないだろうが
250(゚听)イラネ:2006/07/01(土) 20:18:44
ラバージグ(゚听)イラネ
251名無しバサー:2006/07/01(土) 21:07:39
OSPジグ楽しみ
252名無しバサー:2006/07/01(土) 23:22:59
>>251
なんだそれ?FINAのOEMか?
253名無しバサー:2006/07/02(日) 08:32:41
俺はOSPよりもガンクラのジグが楽しみだな。
254名無しバサー:2006/07/02(日) 11:22:26
>>249だって…釣れまくるんだもんw

野池限定だが、東播じゃ有名だったぉw

セコ釣りにより釣れてたしさ。

年齢と共に行かなくなってしまったが(´ω`)
255名無しバサー:2006/07/02(日) 12:16:00
>>253
ガンクラのジグってハマラバージグのコピーだろ?
256名無しバサー:2006/07/02(日) 12:45:29
>>255 はっ?
257名無しバサー:2006/07/02(日) 13:45:15
ハマラバージグ?はぁ…? 出直せタコw
258名無しバサー:2006/07/02(日) 14:59:33
>>240
そして手持ちロッドを全てデストロイヤーに買いかえろ
話はそれからだ
259名無しバサー:2006/07/02(日) 15:48:24
256 :名無しバサー:2006/07/02(日) 12:45:29
>>255 はっ?


257 :名無しバサー:2006/07/02(日) 13:45:15
ハマラバージグ?はぁ…? 出直せタコw 

ガンクラ社員乙( ´,_ゝ`)プッ
260名無しバサー:2006/07/02(日) 15:52:22
↑このオッサンいらね
261名無しバサー:2006/07/02(日) 16:09:19
リアルオサーンに言われてもな( ´,_ゝ`)プッ
262名無しバサー:2006/07/02(日) 17:08:39
>>255
ガンクラジグのヘッドが全然デカイくてボリュームがあるよ
263名無しバサー:2006/07/02(日) 18:43:22
オカッパリで、3/8か1/2やるんだけど、なにがよろし??
オールラウンドに使いたいんですが。
264名無しバサー:2006/07/02(日) 18:47:23
モグラかフラットバック、スライディングあればいいんでない。
265名無しバサー:2006/07/02(日) 18:57:39
岸からならアクション重視でフットボール使うよ、俺は。
カバー以外はフットボールを使う。
ゴロタが酷いとこでも上手く動かせばかわせるし。
266名無しバサー:2006/07/02(日) 18:59:57
フットボールか。ここ数年投げてねーな。
267名無しバサー:2006/07/02(日) 19:51:42
オカッパリで、3/8か1/2やるんだけど、なにがよろし??
オールラウンドに使いたいんですが。
ロッドはなに良いでしょう??
コピペですいません。


268名無しバサー:2006/07/02(日) 20:06:15
テムジンコブラ

だけど俺はエアドラ
269名無しバサー:2006/07/02(日) 20:21:05
おれだったら1/2オンスだな。あまり軽いジグは使わないので。
軽いならテキサスやもっと他に良いリグがあるし。スモラバはまた別だけど。
270名無しバサー:2006/07/02(日) 21:41:05
テンペストあたり。
ベアリングダウンとかもどう。

オレはスーパーウォリアーU 。
スペシャリスト66MH。
271名無しバサー :2006/07/02(日) 22:15:51
>>267
トライアンフに決まってるやないか!
あの棒アチィーで
272名無しバサー:2006/07/03(月) 01:01:21
ラバジって600円ぐらいで売ってるのと100円で売ってるので釣果に差がでるの?
構造を見ても大差ないように見えるけど・・・
273名無しバサー:2006/07/03(月) 01:42:04
ほぼ関係ない。
スナッグレスとかは関係あるけどね。
274名無しバサー:2006/07/03(月) 01:43:15
モグラ以外は大差ないでぇ。モグラは別格や。
275名無しバサー:2006/07/03(月) 02:56:53
別格に糞だからな
276名無しバサー:2006/07/03(月) 14:04:43
>>274
>>275
どなへんが?
277(゚听)イラネ:2006/07/03(月) 20:18:51
ラバージグ(゚听)イラネ
278名無しバサー:2006/07/03(月) 23:48:25
クソモグラ
279名無しバサー:2006/07/04(火) 00:14:06
やかまし
280名無しバサー:2006/07/04(火) 00:59:20
フラットバック以外は大差ないでぇ。フラットバックは別格や。
281名無しバサー:2006/07/04(火) 01:36:20
ラバジの動かし方がよくわかりません
みなさんの釣れる動かし方教えてください
282名無しバサー:2006/07/04(火) 02:01:40
>>281
着水→ステイ→ホップ→ホップ→ホップ→カーブフォール→ステイ→回収
ステイの長さ→お好みで
ホップの高さ→シャローだから深さによってお好みで
どこのアクションで食ったか覚えて、次からそれを意識すればおk
283名無しバサー:2006/07/04(火) 03:20:31
ラバジって着水してステイさせてるときに食ってくるのが多いような。 着水直後に食ってるのかねぇ。
今日も投げて着水後に糸フケとってたら食ってたのが何匹かあった。
食ったあと手前に泳いでこられるとあわせ損ねない?
284名無しバサー:2006/07/04(火) 04:40:15
ボトムについてポンと開いた瞬間に食うらしい。
285名無しバサー:2006/07/04(火) 04:57:47
 沢村先生のビデオ見てジグすきになりますた><

 ポークはジグ付けたままポークのビンにいれて使ってますw
286名無しバサー:2006/07/04(火) 08:38:36
ラバジのキモーは、ラインの動きであ〜る!

ストラクチャーに引っ掛けて、スローフォールもな。
リールの…これは、企業秘密だわ…
287名無しバサー:2006/07/04(火) 08:49:31
ガンクラジグ使ってみてぇな。モグラより良さそう。
288名無しバサー:2006/07/04(火) 09:57:11
カバーん中ならフォール中に喰ってるよ
289名無しバサー:2006/07/04(火) 13:05:18
オッス!おら悟空!おめーら元気にバス釣ってっか?
おらは最近竿がバキバキに折れるんだ。フッキングしたらリールシート割れるしよ…なんでだ?
ティンバーフラッシュってのよく釣れるな!魚の上にバシバシ当てて釣るルアーっていいよなぁ。でもたまに魚の背中だけ針にくっついてっけどよ。
ラインはPEの80lbしか使わねぇ。あんまり切れたりしねぇからな。
そういやぁこの前ベジータと釣り行ったとき、あいつ下手糞でよぉ「俺にも釣らせろカカロット!」とか言って帰っちまったよ…
今年は地球の池狙って他のサイヤ人やらフリーザやら来たけどメガルアーやったら嬉しそうな顔して帰っていきやがったなw
あいつらの事をメガオタって言うんけ?馬鹿だなw
んじゃ、おらそろそろ釣具屋に行く時間だからちょっくら行ってくっか!
290名無しバサー:2006/07/04(火) 17:13:20
未だにラバジで釣れない!
オカッパリからなんだが、
狙えるカバーやストラクチャーを
全部撃っても当たりすらなし…
アクションの仕方や、
どんな当たりなのか
教えてくれ!
291名無しバサー:2006/07/04(火) 17:20:12
へたくそ
やめてまえ
292名無しバサー:2006/07/04(火) 17:47:09
>>290
フローター買え!
293名無しバサー:2006/07/04(火) 17:51:57
やっぱ下手なんすかね…
他のやったら釣れてるんすけどね。
トップ厨でしたので、
底物になれてないからですかね?
294名無しバサー:2006/07/04(火) 18:31:08
中途半端にやってるから釣れないんだよ。
295名無しバサー:2006/07/04(火) 18:43:07
ラバジが底モノというのが
ちょいひっかかるが
イメージできれば釣れてくるやろ?
トップで釣れてたんならなおさらやん。

ラバジの釣りのビデオ見て研究したらどうですか。
で、ラバジは底ものっつうより
落とし込み系という方がしっくりくるな。
食わせというより反射に訴えかけるから
296名無しバサー:2006/07/04(火) 18:43:42
今日はラバジのみでやりました。
もち坊主でつ。
297名無しバサー:2006/07/04(火) 18:50:14
今の時期は
トップちゃいまっか。

雨降って濁れば
ジグかな。
いや、それならクランクか
ミノー引き

ジグの出番あんましないですわぁ
298名無しバサー:2006/07/04(火) 21:43:32
ラバジでまだつれてないだと!
こんちきしょうめ
ジグスプーン買ってこいや!
話はそれからだ!
299名無しバサー:2006/07/04(火) 21:52:45
着水音にも気をつけるといいよ
地味に釣果に差がでる時もある
300名無しバサー:2006/07/04(火) 21:54:10
あー ちょーか!
301名無しバサー:2006/07/04(火) 23:43:41
>>290
アプローチに気を配ってみなせ。。。
今までより距離をとる、着水音に気を付ける、足音なんかもなるべく消してな。
んで、同じカバーにブチ込むにしても5センチずれたら喰わない時なんかある。

根気よくやっていけば釣れるのでガンガレ!!
302名無しバサー:2006/07/05(水) 00:56:22
もしラバジに苦手意識があるのなら、ゲーリーのフラグラブを
ジグヘッドで暫く使ってろ。
そして、いろんな使い方をしてみろ。
Wテールが抵抗あるのなら、シングルテールでもかまわん

通常のズル引き、バンピング、スイムetc

抵抗無く使えて、尚且つ、釣れるようになったら
フットボールのラバジ。勿論、グラブをつけてな。

その次に、ガード付きを使え。

そうすれば、きっと旨く使えて、釣れるようになるから安心汁


303名無しバサー:2006/07/05(水) 10:24:32
↑マドロッコシイな!
意味あるとは思えないが。

苦手意識あろうがなかろうが
ハナからラバジでいいじゃん
1・2尾釣れば苦手意識も変わるでしょ
304名無しバサー:2006/07/05(水) 12:56:10
第一フットボールとガード付では
使い方が違ってこないか

フットボールに近いのはクランクベイトのボトムノック
ガード付ラバジはテキサスとかフロリダリグとかの系統

かと思われ
305名無しバサー:2006/07/05(水) 13:01:39
>>304
フットボールのガード付きは?
306名無しバサー:2006/07/05(水) 13:05:42
>>305
結論、フットボール系にはガードいらん
307名無しバサー:2006/07/05(水) 13:47:14
初心者なら、下痢山のシングルテールグラブ使え!

どんな感じで食ってたのかを、テールの切れで判断出来る!

スペシャリスト漏れが言うんだから、間違いぉw

ん!と思ったら、フッキングするこった!

出来るだけ軽いラウンドのラバジを使え!慣れてきたら、ガードを1/4に数を減らして!

ガード付きのチューンは、半年程やりまくってから。
長くても駄目だし、短くても駄目!

フッキング率のいい長さにしてから、ガードの本数で場所を選ぶ。

基本の長さは、カエシの場所より5_長く、バラケ安くカット!

これで釣れなきゃ…
308ゴム男:2006/07/05(水) 13:58:40
がまかつのコブラで、西瓜/糞色/黒で選んでくれ。
本気で、ガードチューンするなら、手作りしか無いから、ガマを奨める!

重くても、1/2迄!場所によるが…

夏の場合は、1/4で軽くして、スローフォールが基本。

中級の椰子も、参考になったハズだ…
309名無しバサー:2006/07/05(水) 17:22:18
↑こんなんで参考になってますか?
てか理解できますか?
310名無しバサー:2006/07/05(水) 17:40:55
エクィップ買っとけ!
311290:2006/07/05(水) 18:03:06
それなりに参考になりましたよ。
ありがとうございます。
釣れたら報告します。
今の時期はトップが楽しいので、
結構時間かかると思いますが…
312名無しバサー:2006/07/05(水) 18:08:36
3/8oz基準にするといいよ。
ジグはカバーに入れるのが一番ってとりばやいと思う。
あと3段ホップ&カーブフォールがいいよ。

トレーラーはホグ系、クロー系がオススメ。

あとカラーは黒が基本かな。好みでどうぞ。白でも釣れるし。
313名無しバサー:2006/07/05(水) 18:42:36
黒×赤が好きだ
ポークはどうだ?
めんどくさいが・・・
いやならケイテックのトレーラーにすばらしいのがあるぞ
314名無しバサー:2006/07/05(水) 20:40:00
ケイテックのトレーラー、最近ショップに置いて無い orz
315名無しバサー:2006/07/05(水) 20:49:28
オレ、厨房の時に買ったのが
まだ2袋ある…
316名無しバサー:2006/07/05(水) 21:57:28
カスタムトレーラー、ワームと混ぜるととけるんでいらね
317(゚听)イラネ:2006/07/05(水) 22:13:24
ラバージグ(゚听)イラネ
318名無しバサー:2006/07/06(木) 18:33:26
カスタムじゃなくて
スピナーベイトトレーラーがすばらしい
あんまり売ってないげど
カスタムよりテールが長いヤツだよ
ラバージグ(゚听)イイヨ
319名無しバサー:2006/07/06(木) 22:16:31
http://bassup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img01/3445.jpg

初めてスモールラバージグを作ってみたんですが、
ここをこうしたほうが、釣果あがるんじゃねーの?
みたいなアドバイスお願いします。
320名無しバサー:2006/07/06(木) 22:20:40
それで釣れる、以上。
321歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/06(木) 22:22:37
>>319
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム(ム´・д・)  文句なし・・・
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
322名無しバサー:2006/07/06(木) 22:22:53
>>320
つまらん。やり直し。
323名無しバサー:2006/07/06(木) 22:23:26
単色ラバーがダメ。
金属感があり見切られる
324319:2006/07/06(木) 22:24:49
>>320-321

マジですか?ありがとうございます。
まだバス釣り経験浅いんで、これ使ってたら笑われるんじゃねーかと
ちと不安でした・・

ありがとー
325319:2006/07/06(木) 22:25:58
>>323
お、貴重なご意見ありがとうございます。
何色他に入れたらいいでしょうかね?
2個目から他の色入れます。

ちなみに、一緒に買ったラバーは他に白と赤があります。
326名無しバサー:2006/07/06(木) 22:26:41
>>319
ちょっとラバーが多い感じがするな。
俺のスモラバはもっとラバー少なめ。
あと、タングステン樹脂のジグヘッドがおすすめ。目立たない色だからね。
327319:2006/07/06(木) 22:29:54
>>326
ありがとうございます。
このスレいい人多いですね。助かります。

やっぱ多いですかね?次はちょっとすいてみます。

ちなみにタングステン樹脂とは何となくしか聞いた事ないの
ですが、後でググってみて、次はそのジグヘッド買ってみます。
328326:2006/07/06(木) 22:32:53
329319:2006/07/06(木) 22:35:58
>>328さん・・・
これ売ってたら買いますね・・・
すごいです・・

ちなみにこのトレーラーって何ですか?
330326:2006/07/06(木) 22:39:50
>>329
トレーラーは愛用してるポパイのMOVE2.5
http://www.popeye-web.com/freepage/s_j_index/move/move.html
去年は爆釣だったのに、今年に入ってまだ一匹も釣れてないorz
331319:2006/07/06(木) 22:43:21
>>330
マジでありがとうございます。
もうちっとマシなの作れるようになったら
またお願いします。

ちなみに持ち上げるわけじゃなく、
>>326さんのラバージグ俺の中で完成型です・・・

ありがとうございましたー
332名無しバサー:2006/07/06(木) 22:49:26
以上、計画的な自演をお送りしました
333歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/06(木) 22:50:54
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム(ム´・д・)  333・・・
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
334名無しバサー:2006/07/06(木) 22:53:12
>>332
人間腐っちゃってるねお前・・・
335名無しバサー:2006/07/06(木) 22:54:16
ネタにマジレス
336名無しバサー:2006/07/06(木) 22:55:36
>>335
カワイソス
337名無しバサー:2006/07/06(木) 22:58:19
>>333
人間腐っちゃってるねお前・・・
338歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/06(木) 23:06:36
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム(ム´・д・)  ぅわーん・・・
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
339名無しバサー:2006/07/07(金) 01:52:48
パカクローいいぜ
340名無しバサー:2006/07/07(金) 03:56:10
400
341326:2006/07/07(金) 08:15:44
>>332
確かに自演に見えるな。でもちゃうで。
342ゴム男:2006/07/07(金) 16:50:23
>>307->>308だが、単色が駄目とか言ってる椰子は、勘違いしてんな…

ウォーターメロン単色が1番だな。

問題は、ヘッドの塗装じゃねーか?

昔は色々やったが、今はマンドクサイので、マッキーの黒で毎回色塗り。

ウレタンどぶ浸けするんも邪魔臭いしな…

熱でするのは、ガード穴が詰まるから嫌いだしさ…

金属色が駄目って言うのも変だわ…スピナベとかどないすんねん…

さて一年半ぶりに、バス釣りに行こうかな…
343(´,_ゝ`) ◆l6MHlOkOkE :2006/07/07(金) 23:40:43
どれも一緒だよカラーなんて。
344名無しバサー:2006/07/07(金) 23:52:16
ウォーターメロンとグリパンのコンビが一番アタリ多い
何回もツレと二人で試したよ 場所によるやろけどね 黒から変えたらバイト増えたり
345名無しバサー:2006/07/08(土) 00:31:10
エヴァの新しいジグどこにも売ってねーぞ
346名無しバサー:2006/07/08(土) 00:33:10
ラバージグ好きだー!
おすすめカラー教えて!
347名無しバサー:2006/07/08(土) 00:46:58
イマカツレモン
348名無しバサー:2006/07/08(土) 01:50:05
>>344
ハァ?
テレビゲームのやりすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
349名無しバサー:2006/07/08(土) 05:39:17
>>348
コイツは何だい?誤爆かい?w
350名無しバサー:2006/07/08(土) 05:54:44
ガマカツコブラのタングステンって無いの?
351名無しバサー:2006/07/08(土) 08:41:20
ない。自作ラバジで樹脂タングステンが欲しいならzappuのアーキーしか無いんじゃねぇ?
352名無しバサー:2006/07/08(土) 12:38:49
他にもあるよ
353名無しバサー:2006/07/08(土) 12:47:13
>>352
そうんな事言うくらいなら書いたら?
俺が知ってる限りではラッキーも出してるよな?樹脂タングステンのラバジ用ジグヘッド
354名無しバサー:2006/07/08(土) 12:51:24
めんどくさい
知りたきゃぐぐれ
何で上からモノ言ってんの?
355名無しバサー:2006/07/08(土) 13:19:21
>>354
めんどくさいと言いながらレスするお前はアフォー
356名無しバサー:2006/07/08(土) 13:19:53
はいはい
357名無しバサー:2006/07/08(土) 13:24:46
ばぶー
358354:2006/07/08(土) 13:34:56
実は知らないだけなんです・・・orz
359名無しバサー:2006/07/08(土) 17:13:53
>>353
ラッキーのは樹脂タングステンではなくて
グラファイトシリカ。
360名無しバサー:2006/07/08(土) 18:09:06
>>359
ラッキーのは樹脂タングステンだべ。
塗料にグラファイトシリカを配合してるんじゃなかったか!?
361名無しバサー:2006/07/08(土) 20:47:35
釣り始めたばかりの素人で疑問なんですがラバージグのガードの役目はわかるん
ですがスカートは何の意味があるんですか?
362名無しバサー:2006/07/08(土) 20:54:55
ぐぐれ
363名無しバサー:2006/07/08(土) 21:17:12
スカート無し→ただのジグヘッド

あとは…分かるな?
364名無しバサー:2006/07/08(土) 22:34:11
意外と答えるのが難しいな
365名無しバサー:2006/07/08(土) 22:40:19
>>361
ボリュームうpぢゃない? いい加減にしか知らんけど、ごめん俺も素人w
366名無しバサー:2006/07/08(土) 22:53:18
考えるんじゃない 感じるんだ
367名無しバサー:2006/07/08(土) 23:01:58
>>366
誰が上手い事言えと言ったwwww
368名無しバサー:2006/07/08(土) 23:26:49
魚が見たときの金属感をなくし、微弱な水流でもアクションするようにつける。
ボリュームアップは正解。ジグヘッドよりラバジのほうがおいしそう。
ケーキの生地だけよりクリームがついたほうが美味いのとおんなじ。
369名無しバサー:2006/07/08(土) 23:36:16
>>361
しらん
気が付いた時にはついていた。
みんなそうじゃまいか?
しかし良くある回答例をぐだぐだ書いてみると
あのふわふわがジグのアクションにあわせえもいわれぬ生命感を生み出す。
ジグの落下速度を遅くする。
ステイした時にふわふわ動いてさそいをかける。
フックを隠す。
バスが食った時にちょっとやわらかくていい感じ。
つけると店頭でバサーにさそいをかける。
ラバージグを作る人の自己満足度をアップする。
370名無しバサー:2006/07/08(土) 23:38:14
あのラバー一本一本からバスしか感じ取ることのできないオーラが出ているのだろう。
371名無しバサー:2006/07/08(土) 23:39:17
>>370
だから、誰が上手い事言え(ry
372名無しバサー:2006/07/08(土) 23:43:35
オレは見た。
琵琶湖の湖底でジグにそっくりな生き物を。
バスはアレと思って食ってきている。
間違いナイ!
373名無しバサー:2006/07/08(土) 23:45:26
>>372
だから、誰が嘘言えと言った?
374名無しバサー:2006/07/08(土) 23:45:56
ちょw
375名無しバサー:2006/07/08(土) 23:50:19
>>372
もしかしてテツ西山の本読んだ?
376名無しバサー:2006/07/09(日) 00:31:27
スカートは形が変わるのですれにくい
377名無しバサー:2006/07/09(日) 00:37:00
みみずのふさがけを模したルアーだ。
これ真実。
378名無しバサー:2006/07/09(日) 00:38:03
ソースは?
379名無しバサー:2006/07/09(日) 00:38:08
もしウニが柔らかいとしたらどうだろう・・・・

そんな発想から生まれますた
380名無しバサー:2006/07/09(日) 00:39:02
>>378
うそだからない。
381名無しバサー:2006/07/09(日) 00:40:56
>>379
またまたー、うまいんだから。
382名無しバサー:2006/07/09(日) 08:26:57
そろそろ誰か真実をぺろんと語りそうな予感
383名無しバサー:2006/07/09(日) 08:51:22
なんやろうな 聞かれても分からんwww
ミミズ説は納得は出来るけどどうやろうね?アメリカでもミミズ売ってんの?
384名無しバサー:2006/07/09(日) 09:23:47
みみずはあるみたいだぞ。
アメリカではワームって言うとみみずがでてくるって
なんかの本に書いてあった。
385名無しバサー:2006/07/09(日) 12:03:14


アメリカでは日本語で”みみず”と言うと地面から湧いて出るのかよ?


なんかの召還呪文みたいだなw こええwwwwww
386名無しバサー:2006/07/09(日) 15:06:28
釣りか?
387名無しバサー:2006/07/09(日) 15:10:50
バス釣り板だからな
388名無しバサー:2006/07/09(日) 17:41:16
それにしてもレベル低いな
389名無しバサー:2006/07/09(日) 18:55:04
だって正解なんてわかりっこないじゃん
390名無しバサー:2006/07/10(月) 09:40:53
チャンクって釣れるん??
391名無しバサー:2006/07/10(月) 09:48:25
ラバージグ最強伝説
392名無しバサー:2006/07/10(月) 10:00:40
>>390
釣れるよ。
393名無しバサー:2006/07/10(月) 10:28:10
ラバジにピンク単色はアリですか?
394歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/10(月) 10:37:19
.      人 
   . .(__)  
    (___)
   (___)、
  /(・д・`ム)/\チャンク大好き・・・
/| ̄∪∪ ̄|\/   
  |____|/
395歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/10(月) 10:37:43
.      人 
   . .(__)  
    (___)
   (___)、
  /(・д・`ム)/\ピンクのラバジって見たときないょ・・・
/| ̄∪∪ ̄|\/   
  |____|/
396名無しバサー:2006/07/10(月) 11:05:06
ダイナミックに14ポンドの極太ラインを使って、ドデカプラグのポップマックスで37センチのデカバスを釣りました!
俺みたいに上手い奴しか釣れないよ。
お前らには、釣れないけどねw
397名無しバサー:2006/07/10(月) 11:26:10
>>396
釣りだろ?w思いっきり釣られてやるけどさぁ、ベイトで14は極太じゃないし
37じゃぁデカバスとは呼べんぞ?wマジレスなら真剣にお前イタイぞw
398ゴム男:2006/07/10(月) 12:27:58
ラバジをするなら、クラッチを切ったら、すこーんとラバジが落ちる位に、ブレーキツマミを緩める!

巻き取り時の当たりを取る為だが、やってるか?
399名無しバサー:2006/07/10(月) 12:30:23
400名無しバサー:2006/07/10(月) 12:32:56
400げっと!どーだ糞禿!
401名無しバサー:2006/07/10(月) 12:33:57
400get!
40210:2006/07/10(月) 17:06:06
↑スカッって風を切る音が聞こえたゾなもし
403:2006/07/10(月) 18:09:41
どぶろー先生発見!!
404名無しバサー:2006/07/11(火) 00:31:23
>>397
バカか?釣られてやんのw
405名無しバサー:2006/07/11(火) 00:37:38
>>404
真剣にお前イタイぞw
406名無しバサー:2006/07/11(火) 00:56:58
>>397
釣りだろ?w思いっきり釣られてやるけどさぁ、ベイトで14は極太じゃないし
37じゃぁデカバスとは呼べんぞ?wマジレスなら真剣にお前イタイぞw

↑のどこに間違いがあるかわからなかったら
真剣にお前イタイぞw

407名無しバサー:2006/07/11(火) 01:01:00
>>398
それってかなり違うのか?
408名無しバサー:2006/07/11(火) 02:04:39
>>393
サイトに得得んでない?
スモラバにはあったような?あったっけ?
409ゴム男:2006/07/11(火) 11:23:31
>>407やってみなよ(・∀・)ノ
釣果は上がるが、慣れなきゃBRさ…

んで、木に引っ掛けて真下に落としたりするフォール(糸の出だけ)。

コレがスレたバスに効果あんのよ!

倒木なんかで、枝を越えたらカーブフォールになる時も、クラッチ切って真っ直ぐ落としたり。

カーブフォールで釣れた?じゃない釣りをしよーぜ!
ちなみに、スキッピングも同じ状態でやれば完璧なんだがな…

腕を磨くならコレ!騙されたと思ってやってみなよ。
410名無しバサー:2006/07/11(火) 11:33:05
>>409
言ってる事は分かるんだけど、あまりユルユルにしすぎると
ボトムに落ちた瞬間に空転して軽いバックラしない?

それがイヤだから着水後はある程度自分で糸を引き出してる。
411名無しバサー:2006/07/11(火) 13:05:18
ああ、当然みんなブレーキ0でやってると思った。
着水後の垂直落下はもちろん。
葦とかに引っ掛ければ落下時にサミングでちょいちょい落としも可能。
カバー撃ちにも短い竿派なんで、キャスト時にも飛距離を稼げる。
あとはリールを右にするか左にするかだけだ。
412名無しバサー:2006/07/11(火) 14:39:09
dc
413名無しバサー:2006/07/11(火) 14:40:04
むc
414名無しバサー:2006/07/11(火) 16:10:12
>>393
うん。

EGのジグでサイトスペシャルのピンク有るよ。
それとイマカツのロックベイダーも。
もちろん、各種のスモラバもね。
415名無しバサー:2006/07/11(火) 18:40:18
フリーフォールで陥る罠
416ゴム男:2006/07/11(火) 19:14:28
ラバジやるなら、当然左巻きだよな?

ブレーキ無しで、軽いバックラッシュはよく有るが、気にしないで巻くこった。

たまに喰ってたりするし…
徐々にブレーキを緩めて、練習あるのみでしょ?

遠心で調整が基本だし。
417名無しバサー:2006/07/11(火) 23:57:02
右巻きに決まってるだろ。アホか。
418名無しバサー:2006/07/12(水) 00:41:38
くまぇりがバス釣っている写真がある・・・
またイメージが_| ̄|●
419名無しバサー:2006/07/12(水) 03:20:46
左がイイよ
420名無しバサー:2006/07/12(水) 03:51:23
くまえりって誰?
421名無しバサー:2006/07/12(水) 04:11:42
>418
見たい(*~ω~*) どこにあるのん?
くまぇりにロドリの表紙かざってほしかったお(ノω;)
422名無しバサー:2006/07/12(水) 04:26:35
423名無しバサー:2006/07/12(水) 04:34:07
>>422
通報しました。
424名無しバサー:2006/07/12(水) 04:40:09
425名無しバサー:2006/07/12(水) 10:28:03
かわいい(*´ω`*)
426名無しバサー:2006/07/12(水) 11:50:37
放火犯なんだろ?
427名無しバサー:2006/07/12(水) 11:53:35
くまぇりグラビア決定だってよ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152667056/110
428名無しバサー:2006/07/12(水) 12:09:03
めちゃ釣りっぽいんだが…アセアセ 踏まんどこう。踏んだ奴結果報告汁
429名無しバサー:2006/07/12(水) 12:13:05
↑ヌ速のurlが怖いチキン野郎
430虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/07/12(水) 12:24:22
431名無しバサー:2006/07/12(水) 13:00:40
>>430
これはエロかっこいいラバジですね^^
432RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/12(水) 14:26:38
ヒ     εз
ョ    ヽlノ 
 イヽ(メ´・д・)ノ 目の錯覚かもしれないけど・・・
  へノ   /      向かって右側のってワームキーパー部分にラバー巻いてない?・・・
    ω ノ      
      >
433虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/07/12(水) 14:33:44
>ロドさん
ワームキーパーには巻いてないですよ。目の錯覚です。
434ゴム男:2006/07/12(水) 14:47:42
>>433糸は巻き過ぎてる…綺麗にフレアせんから、少なくする事。

俺の最終形態は、黒く塗ったPEで縛った。
435虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/07/12(水) 14:51:01
>>434
そうなんですか。アドバイスサンクス!
436RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/12(水) 15:05:30
ヒ     εз
ョ    ヽlノ 
 イヽ(メ´・д・)ノ あースレッドの巻きか・・・
  へノ   /      グルグル巻きになってるのぅ・・・
    ω ノ      巻きでフレアさせるコツは・・・
      >
437RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/12(水) 15:06:52
ヒ     εз
ョ    ヽlノ 
 イヽ(メ´・д・)ノ ジグ本体の巻く部分のヘッド際にニッパーでV字溝を作ってから巻く・・・
  へノ   /      スレッドは出来る限り少なく・・・
    ω ノ      オイラの仕上げは極細ワイヤー1本締め・・・
      >
438虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/07/12(水) 15:10:57
>>ロドさん
ヘッド際にニッパーでV字の溝ですね。で、もっとスレッドを少なく・・・
やってみます。サンクス!
439RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/12(水) 15:14:03
ヒ     εз
ョ    ヽlノ 
 イヽ(メ´・д・)ノ 画像付き説明・・・
  へノ   /    ttp://blogs.yahoo.co.jp/rrhbsp/37646357.html
    ω ノ     勿論、普通のラバジにも応用出来るょ・・・ 
      >
440虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/07/12(水) 15:20:51
今日巻くものは全部やってしまいました・・・次回以降より取り入れます(`・ω・´)
441RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/12(水) 15:22:24
ヒ     εз
ョ    ヽlノ 
 イヽ(メ´・д・)ノ 今日巻いたものを一旦バラシましょう♪・・・
  へノ   /    
    ω ノ      
      >
442虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/07/12(水) 15:23:43
マジですか・・・ピンクのスカートはもう無いですよ・・・
443虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/07/12(水) 15:25:55
ようするに買いに逝けって事ですか・・・逝ってきます。
444虎い(・キ・) ◆TRYYZFDqsc :2006/07/12(水) 15:28:05
お、なんか閃いた。ちょっと試してみます。
445名無しバサー:2006/07/12(水) 15:31:02
>>441
ロードさんのジグって販売してるんですか?買える所知りたいんですが。
直販とか無理ですよね?もし良かったら返事お願いします
446名無しバサー:2006/07/12(水) 16:59:53
トレーラーの話なんだが、誰かバークレーのチャンク使ってる人いる?
この前発見して値段が値段だったんで買わなかったけど・・・
447RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/12(水) 17:00:20
ヒ     εз
ョ    ヽlノ 
 イヽ(メ´・д・)ノ 売って無いょ・・・
  へノ   /     ヤフオクに出すと言ってからもう3ヶ月位・・・
    ω ノ     売る分を作るのがマンドイんぢゃ・・・ 
      >    何とか頑張って作るょ・・・
448名無しバサー:2006/07/12(水) 17:15:48
ロードランナーはフローターでのジグ撃ちしかしない屈強なイメージがあるが
実はライトなノーシンカーやチビクランクも普通に使うマルチ野池マンだ。
フローターに複数本のロッドを乗せていることからもこのことは理解できる。
この事実、つまりロドがマルチだと知った時には驚いてしまったがマルチなのが普通だ。
俺はロドは一本気のジグマシンだと勝手に思い込んでいただけなんだ。
だから今度ロドが釣りに行く時はジグだけでやりとおして欲しい。
そしてボウズを喰らって欲しい。
449名無しバサー:2006/07/12(水) 17:18:05








450名無しバサー:2006/07/12(水) 17:20:25
451RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/12(水) 17:30:54
ヒ     εз
ョ    ヽlノ 
 イヽ(メ´・д・)ノ >>448・・・
  へノ   /      ヂツはシャロクラ以外クランクはあんまり使わないの・・・
    ω ノ      フローターでクランクって結構しんどいからね☆ミ・・・
      >      んで、ジグだけの時期もあった・・・
            そんな修行みたいな釣り続けても仕方無いから何でもやる・・・
452RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/12(水) 17:32:08
ヒ     εз
ョ    ヽlノ 
 イヽ(メ´・д・)ノ んで、ジグだけでやってもボウズは喰らわないの・・・
  へノ   /      ジグで釣れる池で浮くから・・・
    ω ノ     釣れない場所で釣れないリグで釣りする意味なんてないからねー☆ミ・・・
      >
453RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/12(水) 17:32:29
ヒ     εз
ョ    ヽlノ 
 イヽ(メ´・д・)ノ 放水カコイイねー・・・
  へノ   /     
    ω ノ
      >
454名無しバサー:2006/07/14(金) 12:15:28
>>430
そのピンクのラバジ作ってみて、昨日の夜使ってみたけど
たぶん40うpらしきやつが2匹バレタ
トレーラーは下痢のフラッピンホグのコーラで
頭から2センチくらい切ったやつ
ピンク流行らせようぜー!
455名無しバサー:2006/07/14(金) 13:07:56
夜の釣果で
ピンクがどれ程貢献したと思ってる?
456名無しバサー:2006/07/14(金) 15:56:10
>>455
どれ程ですか?
457名無しバサー:2006/07/14(金) 16:27:37
これほどだ!
458名無しバサー:2006/07/14(金) 16:47:30
グローカラーのラバーって無いのかね?
夜の釣果にめっさ貢献しそうな感じだけど…
459名無しバサー:2006/07/14(金) 17:06:52
ピンクよりイエローが好き
460名無しバサー:2006/07/14(金) 17:58:17
俺もデカイエロー派だ
461ゴム男:2006/07/14(金) 18:55:38
>>458イカ釣り用の蓄光ゴムを裁いて使える。

俺は、勿論デカグリーン…地味っぽ…
462RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/14(金) 20:35:52
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) グローカラーのシリコンラバー持ってる・・・
  ( (7     めっちゃ蓄光すんぞ・・・
   <ωヽ
463RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/14(金) 20:37:04
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) あんまりにも光るから逆効果かもしんない・・・
  ( (7     だから普通に巻いたとこに数本混ぜるとアピールしてくれるんぢゃないかと・・・
   <ωヽ    まだ、なーんもテストしてないんだけどねw・・・
464名無しバサー:2006/07/14(金) 20:43:23
>>461
欲しい!
探していた!
どこで売っているんですか?
465RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/14(金) 20:44:32
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) インドの山奥の白髪の老人に貰ったの・・・
  ( (7     キーワードはyo well
   <ωヽ
466名無しバサー:2006/07/14(金) 20:47:23
わかりません
467名無しバサー:2006/07/14(金) 20:48:46
>>465

そろそろ禿たか?
まだか?
468RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/14(金) 20:49:36
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) 以前から禿ですが、何か?・・・
  ( (7    
   <ωヽ
469名無しバサー:2006/07/14(金) 20:51:10
チンポを引きちぎる実験をするゾ
470RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/14(金) 20:51:19
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) 丁度、オフがあるから少しだけ巻いてみようかな・・・
  ( (7    
   <ωヽ
471名無しバサー:2006/07/14(金) 20:52:29
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) 
  ( (7    
   < ヽ  ブチッ コロコロ
                ω
472RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/14(金) 20:59:59
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) ふっかつ・・・
  ( (7    
   <ωヽ
473RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/14(金) 21:01:35
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) 蓄光ラバーを巻く為に今、3/8のアーキータイプを4つだけ鋳抜いた・・・
  ( (7     数種類のラバー配合巻きでテストしてみるょ・・・
   <ωヽ
474名無しバサー:2006/07/14(金) 21:02:21
蓄光ラバーホスィ
475RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/14(金) 21:03:12
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) 一組¥3000でオクに出すょ・・・
  ( (7    
   <ωヽ

476RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/14(金) 21:03:34
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) 買ってね☆ミ・・・
  ( (7    
   <ωヽ

477名無しバサー:2006/07/14(金) 21:06:23
1/32コブラヘッドでお願いします
478名無しバサー:2006/07/14(金) 21:07:09
一組というのはどれ位なのだろうか・・・。
てか、蓄光ラバーあったの知らなかったな。

そういや、この前塩入りシリコンラバーが売ってたょ。
気にはなったがフックが錆びるんじゃないかとオモテ止めたw
ロドさん人柱ヨロ!!
479RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/14(金) 21:12:09
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) 塩入りって何の為に?・・・
  ( (7     ラバーをフレアさせない為?・・・
   <ωヽ   

480RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/14(金) 21:13:00
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) 1/32か・・・
  ( (7     来週newモールドが・・・
   <ωヽ     グヘヘヘヘヘ・・・

481名無しバサー:2006/07/14(金) 21:14:46
蓄光シリコンラバーはドラゴンアキのプリズマに搭載されてたのがあった。
十年以上前から蓄光シリコンラバーは存在するということだわ。
でもラバー単体で販売されてるのは見たことがないな。
夜光カラーの釣果はどうもアヤシイと思う。夢があるいいカラーだとは思うけどね。
482名無しバサー:2006/07/14(金) 21:15:51
>>ロドさん
>塩入り
多分バイトしている時間が長くなると思っての事だと・・・w
483RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/14(金) 21:16:43
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) 結構大量に持ってるんだけどさ・・・
  ( (7     作業台に出したままで寝ようと思って照明消すと・・・
   <ωヽ   机の上がボワーって光ってる位光るの・・・

484RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/14(金) 21:17:32
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) >>482・・・
  ( (7     何か理由を聞いて余計に欲しくなくなったw・・・
   <ωヽ

485RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/14(金) 21:20:56
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) 光量が少なければ少ない程アピール度が増えるってのが面白いかなとオモタ・・・
  ( (7     ラバジの場合はハング撃ちがメインのオイラとしてはアピール増は嬉しい・・・
   <ωヽ   でも発光し過ぎるような気がするから、通常量巻いた中に2〜3本巻いたら
         チョウチンアンコウラバジにならんかなーと・・・
            
486名無しバサー:2006/07/14(金) 21:20:57
ボワーッて光るのが怖くて寝れないのかい?
487RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/14(金) 21:21:24
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) 綺麗でカコイクて目が覚めた・・・
  ( (7    
   <ωヽ

488名無しバサー:2006/07/14(金) 21:24:07
>>ロドさん
>塩入りラバー
どこのメーカーか忘れたので明日にでも確認してきますわ。。。
値段がヴァレーヒルの半額程だったのは覚えているw
489RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/14(金) 21:25:27
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) 報告いーらーんー・・・
  ( (7     絶対かーわーんー♪・・・
   <ωヽ

490名無しバサー:2006/07/14(金) 21:28:30
細かな気泡の入ってるシリコンラバーなら欲しいな。
ユラユラしてくれそうだ。
491RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/14(金) 21:29:28
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) 速攻千切れそうだね・・・
  ( (7    
   <ωヽ

492名無しバサー:2006/07/14(金) 22:48:44
陰毛入りラバーが最狂
493名無しバサー:2006/07/14(金) 23:02:01
>490
チューブタイプならあったような気が
494RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/15(土) 01:15:39
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) ネタ投下・・・
  ( (7     ttp://blogs.yahoo.co.jp/rrhbsp/39269223.html
   <ωヽ   暗闇画像撮影ってむずかしいねー・・・
495名無しバサー:2006/07/15(土) 10:49:29
↑一個ほすぃー
携帯蓄光器持って逝けば、暗がりでも光まくりング!
496名無しバサー:2006/07/15(土) 19:01:13
すげー、さすがロドランさん!
497名無しバサー:2006/07/15(土) 21:15:41
ロドランさん すっごーーい! !
498名無しバサー:2006/07/15(土) 21:24:49
ロッドランナーさん、スゴイスwwww
499名無しバサー:2006/07/15(土) 21:44:28
うはー、ロドランさんすげーっす。
500名無しバサー:2006/07/15(土) 21:52:49
おー、ロドさんすげーひかってますよ!!
501名無しバサー:2006/07/15(土) 22:22:09
うぇー、ロドランさんおでこも光ってますよ
502名無しバサー:2006/07/15(土) 23:08:28
さすがロ、ドらんさんすごー!
503名無しバサー:2006/07/15(土) 23:56:18
ロドさん、グッジョブ!!
504名無しバサー:2006/07/16(日) 00:01:52
ロドさん、負けました!
505小泉:2006/07/16(日) 00:09:51
よくやった、感動した!!
506名無しバサー:2006/07/16(日) 00:14:50
スゲー!ロドランさん凄いっす!!!
507名無しバサー:2006/07/16(日) 00:33:26
ロッドランナーさん、スゴイスwwww
508ポチ:2006/07/16(日) 00:47:42
ワン!ワン!ワオーーーーーン
509ウィード切り音:2006/07/16(日) 01:03:03
プン!プン!プン!プン!
510名無しバサー:2006/07/16(日) 02:21:45
きもちわるっ
511名無しバサー:2006/07/16(日) 02:58:12
511Lb
512名無しバサー:2006/07/16(日) 03:26:03
ロドの自演ウザー
513名無しバサー:2006/07/16(日) 05:51:05
>>511
いやもうラインって言うかロープじゃん…。
514名無しバサー:2006/07/16(日) 07:56:14
ロドランさん。
たった二人で誉め言葉書くの疲れました。
もう勘弁して下さい。
515名無しバサー:2006/07/16(日) 12:11:51
前に夜光のワームで夜釣りしたけどあたりもなかった
516名無しバサー:2006/07/16(日) 17:35:27
>>514
ってことは、俺とお前が書いてたのかw
517名無しバサー:2006/07/16(日) 18:00:14
そうなんだ、友よ。
518名無しバサー:2006/07/16(日) 18:10:45
俺も書きこんでいたよ?
519名無しバサー:2006/07/16(日) 18:13:23
俺もだよ
520名無しバサー:2006/07/16(日) 18:17:32
俺だって書いてたよ
521名無しバサー:2006/07/16(日) 18:18:47
じゃ、俺も!
522名無しバサー:2006/07/16(日) 18:26:27
ワン!ワン!ワン!(俺もだぞ、ボケ)
523ウィード切り音:2006/07/16(日) 18:27:29
プン!プン!プン!プン!プン!
524名無しバサー:2006/07/16(日) 18:44:27
>>523
だからこいつは何なんだよwww
525名無しバサー:2006/07/16(日) 19:27:34
トレーラーて何がいいの?オススメ教えて
526名無しバサー:2006/07/16(日) 19:31:04
くまぇり使え
527名無しバサー:2006/07/16(日) 19:55:59
>>525
くまぇりが良いぞ
528名無しバサー:2006/07/16(日) 22:14:18
やっぱくまぇりでしょう
529名無しバサー:2006/07/16(日) 22:18:19
おれはやっぱりポークが実績あるなー。
でも最近ラバージグもバーブレスにしてるから
外れちゃうんだよなあ。
それでワームのきれっぱしで止めている。
アンクルジョッシュにスピンフロッグっていう
小さなポークがあるじゃない。
あれの白で昔よく釣ったよ。
530名無しバサー:2006/07/16(日) 22:25:43
くまぇりポークで決まりだな
531名無しバサー:2006/07/16(日) 22:27:03
消えろカスが。
532名無しバサー:2006/07/16(日) 22:50:45
くまぇりポークで一人釣れたなw
533名無しバサー:2006/07/16(日) 23:23:14
くまぇリグ使え
534名無しバサー:2006/07/17(月) 00:08:39
蓄光で騙されてるの?単純やねp
535名無しバサー:2006/07/17(月) 00:13:04
>>529
バーブレスの方がポーク外しやすくないかい?
536名無しバサー:2006/07/17(月) 00:14:47
デスアダーとかをケイテックのジグトレラーにしてもフックアップしますか?
フックの長いジグてあるます?
537名無しバサー:2006/07/17(月) 00:24:56
535
そんなん慣れでしょ
538名無しバサー:2006/07/17(月) 01:11:52
自作ラバージグ用にブラシガードだけ欲しいんだけど、
通販で売ってるとこ知ってるエロイ人居たら教えて!!
539名無しバサー:2006/07/17(月) 01:40:40
>>538関西じゃフイッシングマックスに売ってんだけど。

通販の店に電話しまくるしかないんじゃね?
540名無しバサー:2006/07/17(月) 01:59:54
>>536
浅く刺せばいいんでね?
ガマのコブラ1/4oz以上なら問題ないけどね
541名無しバサー:2006/07/17(月) 02:26:35
>>539
レスサンクス!

フイッシングマックスは通販してないみたいだね。
やっぱり電話かけまくるしか無いかあ@
542名無しバサー:2006/07/17(月) 02:35:05
モールド扱ってる店から探すべし
543名無しバサー:2006/07/17(月) 06:23:22
釣ってる最中に外れるんですよ。
544名無しバサー:2006/07/17(月) 10:34:22
>540
さんくす
長いフック欲しいなぁ
545名無しバサー:2006/07/18(火) 02:17:24
>>525
最近はゲーリーのクリーチャーにはまってる
ポークは取り外しが苦手だからあんまり使わないや
546名無しバサー:2006/07/18(火) 02:30:26
ポーク('A`)
547名無しバサー:2006/07/18(火) 03:52:59
>>545
下痢のクリーチャーとかダブルテールの6インチって2、3回投げたらフックの出てるとこから縦に裂けない?収縮チューブ付けたら解決するかな?
>>525
おるはヤムチャンクにはまっとるよ
548名無しバサー:2006/07/18(火) 04:23:20
今江さんのビデオで紹介されていたが、
ポークは回しながら外すと簡単だぞ。
バーブもスルッと抜けるぞ。
549名無しバサー:2006/07/18(火) 04:30:00



これはポーク付き
ラバージグに見えないか?
550名無しバサー:2006/07/18(火) 04:55:11


これも見える。ラバー少ないが…
551名無しバサー:2006/07/18(火) 05:10:50
ポークはバーブレス&ゴム管
552名無しバサー:2006/07/18(火) 06:06:45
「DO−IT」の製品置いてある店orサイト等知ってる達人いたら
教えてください!
553名無しバサー:2006/07/18(火) 11:44:35
>>547
クリーチャー使うときは上のテールの部分を切って使うよ
だから、そこまで抵抗が大きくならないから2・3回で裂けるってことはない
でも、他のワームに比べて裂けやすいとは思う
収縮チューブは使ったこと無いから何ともいえないけど
気になるなら使ってみるのもいいかもね
554名無しバサー:2006/07/18(火) 12:26:35
555名無しバサー:2006/07/18(火) 17:18:42
oE3
これこそポーク付きラバージグだ!!
先が丸いがな。
556RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/18(火) 17:28:58
   ∠Y"´゙フ
   ;' ゝ‘,,ェ)
  ; (メ´・д・)  >>552
  ゙;(ノ   ';) http://www.do-itmolds.com/
  ヾ,;'   ';  どぞー・・・
   ''∪''∪
557名無しバサー:2006/07/18(火) 17:34:23
あれこれ試したけど、結局ZOOMのSALTY PRO CHANKが一番だとおも田
558名無しバサー:2006/07/18(火) 20:50:43
俺はハンハンだな
559名無しバサー:2006/07/18(火) 20:57:29
モグハン、これ最強
560名無しバサー:2006/07/18(火) 21:01:04
>>557
君を信じた!!
561名無しバサー:2006/07/18(火) 21:30:50
>>RoadRunner ありがとう!
良い奴だな!

>>554
ハゲデブ
562名無しバサー:2006/07/18(火) 21:41:53
スーパーチャンク意外考えられない
563名無しバサー:2006/07/18(火) 21:53:20
294:2006/07/18(火) 21:32:55
雑魚晒しagewwww
お前が所有してるロッドに掛けや感度を語れるものなどないんだが!!!!

274:268 :2006/07/18(火) 17:31:58 [sage]
>>271
俺はノリーズ(HB630L、同630M)も使ってるよ。グラスも他メーカーの竿も。ていうかメガ3本しか持ってない。
他メーカーの竿と比較した結果、スーグリはかなり優秀だと思った。
使い勝手は好みの問題だね。君が弾くって言うなら君には合ってないんだろう。

君が言う「オートマティック」の意味がよく分からないけど、
バイトも感じずに勝手に乗っちゃったって意味じゃないだろう?
バイトをちゃんと感じられて、適正なフックセットやリーリング、ラインテンションを管理した結果、
あたかもオートマティックのようにスムーズに深くフックセットできたって意味だよね?
バイトに対して適正なタイミングでスラックや竿のたわみを調整すれば、スイープに巻くだけで乗るからね。
その意味では、スーグリはかなり乗りがいいロッドだと思うよ。きっちりやればまず弾かない。

そして、クランクベイトはほぼ100%近く、バイト(またはその前兆)を感じられるルアーだよ。
詳しくはヒロ内藤に聞いてくれ。
バイトを感じてきっちり獲りに行かないと釣果が伸びない釣りだからこそ、低弾性とは言えカーボンが必要になるんだ。

ノー感じで勝手に乗っちゃうっていうのは、どんな竿でも乗る魚か、
あるいは自分がバイトを感じられていないかだ。俺もスーグリに助けてもらったこともよくあるよ。
自分が気付かなくても勝手に乗せてくれるときは、偶然にでも乗るべき条件が揃ったときだろう。
もちろんその竿を選んだことも含めて、タックルバランスが取れていたってことだろうね。
ただそういう自分が感じられてない時は、なかなか釣果が上がらないけどね。
勝手に乗る以上のバイト数を感じ取れずに空振りしてるんだから。
564名無しバサー:2006/07/18(火) 21:55:02
ウルトラバイブスピードクローの、でっかいやつないの?
教えろ。
565名無しバサー:2006/07/18(火) 22:18:39
そんなすごい名前のルアー知らん。
566名無しバサー:2006/07/18(火) 22:31:32
>>564
日本語でおk
567名無しバサー:2006/07/18(火) 22:37:03
>>565-566
おまいら、ウルトラバイブスピードクローも知らないの?
ヴぁかじゃね?
568名無しバサー:2006/07/18(火) 22:49:07
悪い。
本物に知らん。
569名無しバサー:2006/07/18(火) 22:51:12
>>564
ZBCスレで聞いた方がいいんじゃね?
570名無しバサー:2006/07/18(火) 22:58:04
>>564
ない。
571名無しバサー:2006/07/19(水) 10:13:10
>>564
おれも欲しい
だしてくれんかのーレイン

てかZBCスレネタでスマソ
572名無しバサー:2006/07/19(水) 12:36:43
OEB
ポーク付きフットボールジグ
どう?
573名無しバサー:2006/07/19(水) 12:38:11
-------------------OEB
キャスト
574名無しバサー:2006/07/19(水) 13:31:11
>>572
マルチうざ
575名無しバサー:2006/07/19(水) 18:01:12
がまコブラで20gとか出ないかなぁ
576名無しバサー:2006/07/19(水) 18:10:12
ズームのスーパーチャンクって他のチャンクに比べて大き目のやつか?
577名無しバサー:2006/07/19(水) 18:18:57
ZBCスレで聞いてくださいよ糞タコ
578名無しバサー:2006/07/19(水) 21:40:29
ズーム見てきたけどやっぱり本物ポークのほうがいいなあ。
ロストしてもそのうち腐るし。
579ジグ童貞:2006/07/19(水) 22:36:20
軸って釣れるの?
ストラクチャーにドボーン。
そら逃げるわな。
ボートからの静かなピッチングで、数打つしか釣れんのかな?
ジグなんてサイトで待ち伏せしてても、ラバーが揺れるだけで逃げて行く・・
良きミチシルベを頂きたいのであります。
580名無しバサー:2006/07/19(水) 23:35:43
まずラバージグならドボーンとはいわない、
トプーンとうまそうな音がするぞ。
581名無しバサー:2006/07/20(木) 09:31:13
ふつーのワームのように使っても釣れるよ。
ウィード少ない時期にズル引きとか。川だったら1/4Ozを泳がせたりとか。
くわえている時間も最初思ってたよりはるかに長くて、あわててアワセなくても良いし。
サイトでもストンと50cmくらい前に落ちた瞬間ダッシュして食うことは良くある。
水に動きがあるとこなんかだとほっとけでも良く食うし。

何が良いって大きいバスが良く反応してくれるってことかな。
俺もジグ初心者だが、ここ3年くらい1/4Ozや3/8Ozにトレーラーで
手放せないくらい良い思いさせてもらってるよ。
582名無しバサー:2006/07/20(木) 10:10:28
トレーラーに下痢のフラッピンホグはありですか?
583名無しバサー:2006/07/20(木) 11:24:01
じゃあ

無しってことにしとこう
584名無しバサー:2006/07/20(木) 11:25:53
>>582
釣れるよ。
585名無しバサー:2006/07/20(木) 11:46:10
ぜったいにつれないよ。
そんなトレーラきいたこともない。
586名無しバサー:2006/07/20(木) 12:35:35
>>585
つまんないネタだなぁ。
587名無しバサー:2006/07/20(木) 17:13:55
>>575
激しく同意
つーか、1/4ozでもフックサイズを3/0にして欲しい

>>582
アリ・・・だけど、素材が若干変更されてるといってもやはりゲーリーw
カバー撃ちには使えないよん
588名無しバサー:2006/07/20(木) 19:25:40
ポーク以外のオススメトレーラーは?
589名無しバサー:2006/07/20(木) 19:39:27
ブラホ、チャンク、そして最強が…くまぇりw
590名無しバサー:2006/07/20(木) 19:39:43
フジオカパドル
591名無しバサー:2006/07/20(木) 19:41:36
確かにくまぇりは釣れるな
592名無しバサー:2006/07/20(木) 19:44:00
燃え萌えだなw
593名無しバサー:2006/07/20(木) 20:12:35
バークレーのスーパーチャンクのパクリ物ってどう?
594名無しバサー:2006/07/20(木) 20:19:53
パクリ、ねぇ・・・・・・ふーん
595名無しバサー:2006/07/20(木) 22:03:04
>>594
もろパクリやん。
俺にもぱっとみスーパーチャンクに見えた
596名無しバサー:2006/07/20(木) 22:06:23
チャンク何種類あるか教エロ。
597名無しバサー:2006/07/20(木) 22:23:35
598名無しバサー:2006/07/20(木) 23:10:52
なんか最近、20cmぐらいの超でかいチャンク売ってない?
599名無しバサー:2006/07/20(木) 23:52:59
似てて当たり前だろ
同じ系統なんだから
おまいらはどこどこのグラブがゲーリーグラブのパクリだとか
あそこのラバジはどこどこのラバジをぱくってるとか思ってるのか?
600名無しバサー:2006/07/20(木) 23:59:46
600?

>>599
本当そうだな!お前なかなか良いこと言うな!

釣りの腕はヘボいと思うが。
601599:2006/07/21(金) 00:04:08
>>600
俺はお前ほどブサイクじゃないwww
602599:600:601:2006/07/21(金) 00:11:19
>>601
どうした突然?

しかし自演は疲れるわ
603名無しバサー:2006/07/21(金) 00:38:27
>>598
こないだ初めて見た。
バリクソデカイね。

あと、デニーブラウワーだっけ?のチャンクで700円で5個入ってるヤツ。
あれってどうよ?
604名無しバサー:2006/07/21(金) 01:04:10
自演乙
605ジグ童貞:2006/07/21(金) 01:33:00
ジグなんか使うよりも、センコーの方が手堅いと思うのは
間違い?
606名無しバサー:2006/07/21(金) 02:34:12
手堅いというよりも違う物だし
607名無しバサー:2006/07/21(金) 10:14:11
>>605
いいたいコトはわかるヨ
けどね・・・そうとも言い切れないことも多々あり
608名無しバサー:2006/07/21(金) 10:29:28
>>598ごっつだんでぃ?
609名無しバサー:2006/07/21(金) 10:35:27
それ買ったよ。
まだ使ってないが、合うラバジが無い・・・
モグラの20gでいいかな?
610名無しバサー:2006/07/21(金) 10:48:46
山岡の巻きラバってどうよ
611名無しバサー:2006/07/21(金) 15:08:54
ラバジのトレーラーなんてどんな形付けたって大した差はない気がする。
実際センコー カーリーテール ギド ホッグ ミートヘッド パドル 
何でも釣れるんだよな。スリ抜けやアピールだけ考えてパドル・グラブ・ホッグ系の3種
で回してる事が多いかな、グラブやパドルはいまだに釣れるぞ。
612名無しバサー:2006/07/21(金) 15:35:45
何でも釣れるだろうけどセンコーはあんまり意味ないような気ガスル
もっとアピールするやつとかハリ持ちするやつ、低コストのものでいいじゃん
613名無しバサー:2006/07/21(金) 15:52:26
確かにかわらん気はするけど…それは言っちゃアカン、高浮力のワムなら姿勢とかいちょう違うわけだし…。そんな俺はトレラ、ザリコーメインとパドル・ストレートワム!
614名無しバサー:2006/07/22(土) 05:40:35
ダウンショットリグで、シンカーにラバーを巻き付けてそっから5センチくらいのとこにフック付けてワーム付ける。
イメージ的にはイソギンチャクとか水草の上に小魚がいる感じ。
というリグを思いついた。
615名無しバサー:2006/07/22(土) 09:21:23
>>605 その考え方では一生童貞だぞ。センコーでぶち込めないところに、ジグを無理矢理ぶち込め。
気持ち良いぞ。
616RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/22(土) 09:33:15
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) センコーNS入れれないトコにジグ入れるの・・・
  ( (7    気持ち良くロストするょね・・・
   <ωヽ
617RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/22(土) 09:34:40
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) トレーラーはシルエットでお魚さんの気分に合わせてあげるとか・・・
  ( (7    フォールスピードを変えてアピールを変えるために数種類使い分けるょね・・・
   <ωヽ
618RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/22(土) 09:35:37
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) 針持ちは悪いけどゲーリー製品はやっぱ釣れる・・・
  ( (7 
   <ωヽ
619名無しバサー:2006/07/22(土) 11:51:01
センコーノーシンカーてフックポイント隠しても意外と引っ掛かんないか?
ラバジのほうが生還率高いような
620RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/22(土) 12:13:38
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) すり抜け性でもセンコーNSの勝ち・・・
  ( (7 
   <ωヽ
621名無しバサー:2006/07/22(土) 12:23:37
ピッチの早さでジグの勝ち
622RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/22(土) 12:29:10
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) ネガカリの話してるんだょ・・・
  ( (7    流れ読めないなら宿題してこいなっ!厨房・・・
   <ωヽ

623名無しバサー:2006/07/22(土) 12:32:15
ん〜
でもピッチの早さでジグの勝ち!
624RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/22(土) 12:35:16
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) ピッチならテキサスの方が抜けいいからテンポいいぞ・・・
  ( (7    よってテキサスの勝ち!!・・・
   <ωヽ

625名無しバサー:2006/07/22(土) 12:47:23
↑お前はジグ使うな。
626名無しバサー:2006/07/22(土) 12:49:18
616 分厚いゴミだまりにノーシンカーぶち込めよ。
627RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/22(土) 12:51:43
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) ゴミ溜まり上のセンコーNSトップフィッシング・・・
  ( (7     アレはエキサイティングだね・・・
   <ωヽ

628RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/22(土) 12:52:22
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) んでゴミ溜りをブチ抜くのも重いテキサスの方がいいね・・・
  ( (7 
   <ωヽ

629名無しバサー:2006/07/22(土) 12:53:36
バスが水面を割って来れない場所の表層を引いてどうすんだよ。
630RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/22(土) 12:54:55
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) まぁ想像力豊か・・・
  ( (7     割れそうのとこで放置させておけばいいぢゃん・・・
   <ωヽ   ほれ、想像しなさーい♪・・・

631ジグ童貞:2006/07/22(土) 13:06:32
>>615っつかそんな所に入れても、石を投げてバスに出て行け!って言って
る様な感じがする・・
センコーなら入れる前に釣れる予感がする・・
で、ヤッパ爆釣!!スレてる所ではやっぱ無理かなジグでは・・
632名無しバサー:2006/07/22(土) 13:13:36
ズイールのスパースルージグってどう?
投入即根掛かりでした。
633名無しバサー:2006/07/22(土) 13:15:44
スレてる所こそジグの出番。
トレーラーはケイテックカスタムトレーラーの旧タイプ。
もう、売ってない(ToT)。
634名無しバサー:2006/07/22(土) 13:18:16
>>622
根がかりの話じゃないよ
元々は>>605からはじまったんだから
センコーとジグを色々な視点で比べてる
そんな簡単な流れも読めないのか?
635ジグ童貞:2006/07/22(土) 13:19:34
バークレイから新しいチャンク出てるね。
アレはどう?
636名無しバサー:2006/07/22(土) 13:29:51
ジグ童貞は何処に住んでんの?スレてるからジグでは釣れないって考えが間違ってると思う。
俺は神奈川に住んでるがジグで釣れるぞ。
軽い方が釣れると思うなら5グラムくらいのジグでも良いから一度、頑張ってみて。
637名無しバサー:2006/07/22(土) 13:32:04
>>634
必死だなっゲラップ
638名無しバサー:2006/07/22(土) 13:32:13
ハゲちゃびーーん
639名無しバサー:2006/07/22(土) 23:18:12
   εз       εз     ほれ、想像しなさーい♪・・・
  ノヽlノ     ノヽlノ   ほれ、想像しなさーい♪・・・
 (メ´・д・)   (メ´・д・)   ほれ、想像しなさーい♪・・・
  ( (7     ( (7    ほれ、想像しなさーい♪・・・
  <ωヽ    <ωヽ    ほれ、想像しなさーい♪・・・
640名無しバサー:2006/07/22(土) 23:20:40
はげちゃびーーん
641名無しバサー:2006/07/23(日) 00:30:13
がまかつの0.4ミリのシリコンラバーって水中でフレアしますか?
自作したんだけど、ラバーどうしがべたべたくっついて、まったくフレアせんかったですょ。
もっさり巻きすぎですかね?
アドバイスおながいします。
642名無しバサー:2006/07/23(日) 00:33:04
>>1から読んでこいボケ!
643名無しバサー:2006/07/23(日) 00:35:00
ガマカツはふわふわだよ。
水中でね
644名無しバサー:2006/07/23(日) 00:59:09
>>641
シリコンの特性勉強してからラバジに巻けや。
それか>>1-見直せ。
645名無しバサー:2006/07/23(日) 02:09:17
>>641
0.6ミリはフレアしすぎるよ
646(゚ゑ゚)最高:2006/07/23(日) 02:49:39
ラバージグ(゚ゑ゚)最高
647名無しバサー:2006/07/23(日) 07:37:45
最近、ケータイのモバオクとやらを始めたのだが、
ラバジ出品してる元バスプロて椰子いるのだが、どーなの?
買ったことある椰子のインプレあったらちょーだい
648名無しバサー:2006/07/23(日) 07:40:51
ガマコブはエラが張ってるから引っ掛かりやすいらしいね。
スラディングジグはスリムだからすり抜けはいいと思う。
電撃ジグのフックの細さは異常だと思う。昔のジグにはあのくらいの細さが
沢山あったけど現行モデルのジグは太いワイヤーが主流だよ。
スイミングで使うなら問題ないだろうけど。
649名無しバサー:2006/07/23(日) 10:08:49
>>648
サンキュー。
650名無しバサー:2006/07/23(日) 19:43:44
結局どのジグが王者なのかい?スライディングジグなのかい?
651名無しバサー:2006/07/23(日) 20:47:00
王者はくまぇりジグ
652名無しバサー:2006/07/23(日) 20:53:57
ジグ撃ちならスライディング。高いけどね。
653名無しバサー:2006/07/23(日) 21:02:22
スライディングはゴロタからの抜けがええけど、
654名無しバサー:2006/07/23(日) 21:06:40
細長いヘッドはすり抜けいいのは当然だわ。
コストパフォーマンスも考慮した上での最高ジグはガマコブの手巻きだと思う。
一個あたりの値段が3倍は安くなるからね。
作るのに時間が掛かるからなんともだが。
655名無しバサー:2006/07/23(日) 21:08:09
トレーラーはくまぇりが最強
656名無しバサー:2006/07/23(日) 21:09:49
禿ラウンドジグ最強!
657名無しバサー:2006/07/23(日) 21:15:45
チョット聞いてよ!!!
RVジグのガード一本抜こうと思ったら全部抜けやがった、くっつけようと思って
アロンアルファでやったらおれの手がアロンアルファだらけ、
俺の手はいまキツネをかたどっている。
こうして妻が帰ってきて、俺を助けにくるのを待っている。
658名無しバサー:2006/07/23(日) 21:19:49
>>657
馬鹿丸出しだなw
と、釣られてみる
659名無しバサー:2006/07/23(日) 21:50:18
並木ジグまだ?
660名無しバサー:2006/07/23(日) 22:01:24
灰ピッチャーとおなじレベルだよ
たいしたことない
661名無しバサー:2006/07/23(日) 23:08:23
>>647
お〜、俺も「元バスプロ」ってのに少し期待して買ったけど、届いてよく見たら、がまのアーキーヘッドに普通のラバー巻いただけだった…。
ヘッドやガードに特別な手を加えてある訳でもなかったから、あれに400円は正直高いと思うよ。

もう一人、自作のジグを出品してる人がいて、それも買って試した。
そっちはがまのコブラがベースになってると思うんだが、ガードの形が凝ってて根掛かりしないし、ヘッドの塗装もなかなか丈夫で剥がれない。

良い物を造るのはプロと呼ばれる人に限らずだと思ったよ。
662名無しバサー:2006/07/24(月) 09:10:56
最近琵琶湖で流行ってる?跳ね系ラバジって何よ?ただのホンガリングみたいなやつ?
663名無しバサー:2006/07/24(月) 09:18:34
うちの息子(厨1) フラットバックのラバーの色が薄くて気にいらない
らしく サラダ油でソークしてる・・・
安上がりで結構えぇ色になってるみたい・・・
664名無しバサー:2006/07/24(月) 09:22:32
ZOOMのスーパーホッグっていいね〜
665名無しバサー:2006/07/24(月) 10:53:25
>>647その出品者って田辺専用ジグやら出品してる人?
何か商品説明に田辺の許可を貰ってモバオクのみ出品しているって書いてあったけど
666名無しバサー:2006/07/24(月) 12:18:42
>>665
そだよ。その人。田辺専用てあったから買ってみようかな、
と思って聞いてみたわけ。
667名無しバサー:2006/07/24(月) 19:33:45
>>663
マジ!サラダ油でソーク出来るの?
市販のソークオイル(エコギア等)に比べてどう?
668名無しバサー:2006/07/24(月) 19:34:38
油ならなんでもいいんだよ
669名無しバサー:2006/07/24(月) 19:38:23
油マミレでセクスがしたい・・・
670名無しバサー:2006/07/24(月) 19:47:27
スモラバってどこのがいいですか?
ハンハンはカラーがいいのがない気がしますが…
671名無しバサー:2006/07/24(月) 20:48:37
カバー周りならケイテック、イマカツはそのままでも充分使えるし、
がまかつ、EGは瞬間接着剤で補強すれば安心して使える。
中層ならハンハンはかなり良いと思うけどフック小さいのと脆いのが玉に瑕
672名無しバサー:2006/07/25(火) 03:50:44
>>668
本当に?
じゃあ今までエコギアのソークオイルしか使ってなかった俺って…。
673名無しバサー:2006/07/25(火) 07:54:35
浸透するなら何でもいいよ。
変な油を使うと体に悪いから気をつけてね。
674名無しバサー:2006/07/25(火) 08:25:42
普通にソークできてるよ。
最初は半信半疑で見守ってたんやけど
「よっしゃ〜綺麗にできたぁ〜
  油やったらなんでもいっしょやぁ〜」
って叫んでたからたぶん他の油でも試してるみたい・・・
556とかも部屋に転がってた。
675名無しバサー:2006/07/25(火) 09:56:24
ラバージグにはトレーラーつけない方が好み
バラス数、トラブル数、フッキング成功率、ともに良い方向へ。
おまけに経済的、手間いらず、
ラバージグで釣った感(ワームに頼ったのではなく)がまします。
676名無しバサー:2006/07/25(火) 10:23:48
バイト、減りませんか?トレーラーないと
677名無しバサー:2006/07/25(火) 11:27:33
これからラバジを本格的にやろうと思います。
そこでみなさんにお聞きしたいことがいくつかあります。
場所にもよると思いますがみなさんが最強と思うラバジはなんでしょうか?自作はなしでお願いします。。。
あとラバジの色ですが紫が一番いいと聞きます。その辺はどうなんでしょう?
最後にトレーラーとラバーの色は合わせますか?
678名無しバサー:2006/07/25(火) 11:58:29
がま27最強じゃね?
トレーラーはスーパーホッグで
カラーはジグ:黒ブラウン
トレーラー:グリーンパンプキン
ざりがに意識するときは
トレーラーをスカッパノンに。

って釣りやろ??
いい加減この手の質問なんとかせいや。過去スレ見てからにして下さい。
679名無しバサー:2006/07/25(火) 15:37:44
>>677
だから最強はくまぇりジグだと言っているだろ
680名無しバサー:2006/07/25(火) 16:38:38
われ、それおもろいおもてんのか?
681名無しバサー:2006/07/25(火) 18:37:04
>>679
ちゃうちゃう。トレーラーにくまぇりが最強やねんて
682名無しバサー:2006/07/25(火) 20:19:23
馬鹿だろ こいつら



と、わざと引っかかってやる。 ぶら下がってくれる馬鹿いないかな?
683名無しバサー:2006/07/26(水) 01:24:34
はーい馬鹿で〜す
684名無しバサー:2006/07/26(水) 01:26:37
120キロありますがぶら下がれますか?
685名無しバサー:2006/07/26(水) 13:56:51
120キロ・・・キモッ
686名無しバサー:2006/07/26(水) 14:08:58
ぶら下がらんでよかけん黙って墓に入っとけ
687名無しバサー:2006/07/27(木) 00:56:55
今の時期のラバジのナイスな使い方教えろ
最近アシの中打っても釣れん
688名無しバサー:2006/07/27(木) 01:20:07
みんな教えるなww
689歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/27(木) 01:20:44
じゃあなんとなく流れで教えないw
690名無しバサー:2006/07/27(木) 01:21:49
じゃぁぼくもおしえません
691名無しバサー:2006/07/27(木) 02:08:03
>>687
教えちゃる。まずトレーラーが駄目なんだろうな。ワンナップシャッド等のシャッド系をつける。
そんでまずフォール。喰わなかったら、もう一度落として、まず表層バジング、次にサブサーフェス。
次に中層、最後にずる引き。いずれもアクションするかしないかのギリギリのスピード。

めっちゃ釣れますよん。
692名無しバサー:2006/07/27(木) 05:30:52
>>691
うるせぇハゲ
693名無しバサー:2006/07/27(木) 06:22:31
お前ら、シラサエビ使え!爆釣だぞ!
694名無しバサー:2006/07/27(木) 07:26:38
この時期 ディープが近くに無い葦原は打っても魚自体入ってないでしょ?
基本はホール中心になるが 1/2以上でもリアクションジグも利くよ!
オレはステイ5秒&50cmぐらいのホッピングの繰り返し(琵琶湖)
695名無しバサー:2006/07/27(木) 07:29:54
ディープは関係ないね。
フィーディングエリアがあれば問題ないと思う。
葦や葦の近く自体にエサが多いと思うが。
696名無しバサー:2006/07/27(木) 08:44:06
ディープじゃなくてブレイクでしょ・・・
琵琶湖ならこの時期は確かに葦に居ることは居るけど
やっぱりサイズが小さいでしょ?
しかもウィードもさもさで入っていけないしね。
697名無しバサー:2006/07/27(木) 09:58:50
ロクマルがいるとは思えません
698名無しバサー:2006/07/27(木) 09:59:00
あのさ・・・
水通しの良いところ+シェードって
ことでおk?
699名無しバサー:2006/07/27(木) 12:33:12
ポークって正直どうなの?
スーパーチャンクとかのが臭くないし扱いやすいけど、やっぱ扱いやすさを除いてはポーク最強なのかな?
700名無しバサー:2006/07/27(木) 12:34:13
チャンクくさいじゃん

ゴムのかほり
701名無しバサー:2006/07/27(木) 12:49:48
チャンクとかバグアンツとかの匂いは耐えれるけどポークってまじ臭そうで・・・
使ってみたいけどチャンクとかとあんまり変わらない釣果なら無難にチャンクかなと思って(´・ω・`)
ヘタレな俺に教えてください。。。
702名無しバサー:2006/07/27(木) 13:30:40
>>699
ポークでも春〜秋はチャンクにはかなわないよ 冬に極上ポーク使うだけやね チャンク以上のは
703ジグ童貞:2006/07/27(木) 13:50:35
だったらチャンクのみ、もしくはポークのみで使えば?
あのラバーとヘッドの着水音が気に入りません・・・
704名無しバサー:2006/07/27(木) 15:03:24
702サンありっす!
やっぱそんなもんですか。。。
自分は冬そんなにバス釣りしないんでおとなしくチャンクにしときます(´・ω・`)
705名無しバサー:2006/07/27(木) 15:06:35
ポークがいいぉ

ステイまぜるときは絶対ポーク
706RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/27(木) 18:39:05
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) とりあえず今夜生ヘッドのみオクに出すょ・・・
  ( (7 
   <ωヽ
707名無しバサー:2006/07/27(木) 22:14:34
ポークはなんといってもエサだからな。
708名無しバサー:2006/07/27(木) 23:42:32
ポーク乾〜かなぃ使ってる人いる?菊系ネタですまん。
709名無しバサー:2006/07/27(木) 23:44:40
あれ2つ買って
1つは別の仕事させてます
スピナベ収納
710RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/27(木) 23:54:02
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) いつかの名無しさん・・・
  ( (7    しゅぴ〜んしたから買ってちょ・・・
   <ωヽ  ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rrhbsp?alocale=0jp&mode=1
711名無しバサー:2006/07/27(木) 23:58:19
(´,_ゝ`)特殊合金(´,_ゝ`)
712RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/27(木) 23:59:25
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) ご覧いただきましてありまとうございます・・・
  ( (7 
   <ωヽ
713名無しバサー:2006/07/28(金) 00:03:57
追記: フックは錆びやすいですです。

ご覧いただきましてありまとうございます・・・
714名無しバサー:2006/07/28(金) 00:16:38
さすがロドさん。すげーーー
たくさん作りたいんで、とりあえず1000個ほしいんですけど。
715RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/28(金) 00:20:00
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) イーグルクローは錆びるけど・・・
  ( (7    マスタッドは結構錆び難いょ・・・
   <ωヽ    ガマカツ程度な感じ・・・
716RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/28(金) 00:22:07
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) >>714・・・
  ( (7  ありがとう御座います・・・
   <ωヽ   個人少量ロット生産につき注文数が増えると割高になりますので
         前金で¥500,000-をお振込み下さい・・・
        頑張って作ります・・・    
717名無しバサー:2006/07/28(金) 00:30:33
ロドさん・・・経済原則無視ですかorz
718名無しバサー:2006/07/28(金) 00:42:37
ろっさん、ラウンドはアイが斜めだね、その理由は?
719名無しバサー:2006/07/28(金) 07:01:20
ろっさんは絵本の中に帰りました。
720ろどらん@携帯 ◆TRRalIQmGM :2006/07/28(金) 07:11:35
(メ・Д・)〈>>717
だって売り物ってまんどいんょね…
バリ取りしたり、鋳込み不良を選別したりさ…
んで何より暑いのー…
721ろどらん@携帯 ◆TRRalIQmGM :2006/07/28(金) 07:18:40
(メ・Д・)〈>>718
斜めってか、シャンクに対して60度なの…
ラウンドって一番万能でしょ…
でも単純な形だけにあんまり種類無かったしガード性能もイマイチだったのね…
スモールラバジやハンハンと呼ばれるものや、普通に底を取る場合などを考えてみたら、応用範囲が広いなぁーって思ったのー…
722ろどらん@携帯 ◆TRRalIQmGM :2006/07/28(金) 07:27:05
(メ・Д・)〈んで何よりもスピニングチャターの製作に適してたんよね…
第一にフラットアイで連結部分が減るから絡むトラブルが減るし、アクションも出やすい。
第二にブレードとジグ本体が少しオフセットされて、フックポイントから離れるからフッキング率も向上する。
その他ワームキーパー部分が長く、トレーラー保持力が高く、バランスがいいからスイム姿勢も良くなるなど理想に近かったの…
723名無しバサー:2006/07/28(金) 09:13:38
単なるDo-itのモールドなのに。。
http://www.do-itmolds.com/products/weedlessjigmolds_i.php?UID=20060727170115220.215.69.79

理屈をこねて子どもを煙にまくって感じかな。。
724ろどらん@携帯 ◆TRRalIQmGM :2006/07/28(金) 12:18:02
(メ・Д・)〈単なるモールドを買って、材料も揃えて実際に作れる環境にあるか?の問題だな…
全てのパーツや材料を仕入れるにはかなりの初期投資が必要…
後は個人の生活環境により自作したくとも出来ない場合もあるし、不器用な人もいるだろう…
単に出来合の物で作ったものでは無く、雑誌やメディアで余り紹介されないこんな物もあると提供と提案をしたつもり…

725ろどらん@携帯 ◆TRRalIQmGM :2006/07/28(金) 12:19:52
(メ・Д・)〈自作してる人には簡単でもしていない人には困難な事もあるんだょ…
726名無しバサー:2006/07/28(金) 13:01:21
>>725
例えばさ俺のデザインで。ってそのモールドを作ってくれるところとかあるん?
727ろどらん@携帯 ◆TRRalIQmGM :2006/07/28(金) 13:19:17
(メ・Д・)〈金型屋さんでつくってもらえるょ…
値段は何千円なのか何十万かわかんないけどね…
728名無しバサー:2006/07/28(金) 14:13:08
サンダー、ヤスリ、ペンチあれば作れそうだな
729RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/28(金) 16:25:23
   εз 
  ヽlノ   
  (メ´・д・) 卓上グラインダーならわかるけど
 ,,∪~~(・(>   サンダーは使いにくいし、危険が危ない感じ・・・
 `':;;;,(ノノ
   UU
730名無しバサー:2006/07/28(金) 16:29:37
危険が危ないって・・・
731名無しバサー:2006/07/28(金) 16:36:22
貴様ァ!なんだそのツッコミはァ!
732名無しバサー:2006/07/28(金) 16:47:49
釣行に行ってきますは!
733名無しバサー:2006/07/28(金) 18:10:05
いってこい
734名無しバサー:2006/07/28(金) 18:11:36
完成品の出品はいつですか?
735RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/28(金) 18:37:01
   εз 
  ヽlノ   
  (メ´・д・) さぁ?・・・
 ,,∪~~(・(>   ヘッド塗装するのがマンドイからわかんない・・・
 `':;;;,(ノノ
   UU
736名無しバサー:2006/07/28(金) 19:05:07
ロドさんの今回のモールドは市販品?
737RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/28(金) 19:09:11
   εз 
  ヽlノ   
  (メ´・д・) そだょ・・・
 ,,∪~~(・(>   
 `':;;;,(ノノ
   UU
738名無しバサー:2006/07/28(金) 20:50:17
>>737は自分デザインのモールド作ったことあるん?
739RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/28(金) 21:10:13
   εз 
  ヽlノ   
  (メ´・д・) あるぢょー・・・
 ,,∪~~(・(>   ブランクモールドをリューターで削ったり
 `':;;;,(ノノ   既製モールドを削り直したり
   UU      耐熱シリコンで作ったりしたょ・・・
740名無しバサー:2006/07/28(金) 21:13:06
モグラジグみたいな流線型ジグ作ると売れるんじゃない?
741RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/28(金) 21:17:56
   εз 
  ヽlノ   
  (メ´・д・) 流線型ねぇ・・・
 ,,∪~~(・(>   どーせオリジナルモールド作るなら無いもの作る方がいいねぇ・・・
 `':;;;,(ノノ
   UU
742名無しバサー:2006/07/28(金) 21:41:23
Do-itのブランクモールドに自分で設計したジグを彫ってもらった。
近くの町工場に頼んだら2万5千円でやってくれたけど
高いかな?
743ま@ ◆V/BXqMaTSU :2006/07/28(金) 21:58:57
スタンダップジグ面白そう。
使ってみたい。
って、オークションなの?
ヤフオクってやったことないんですけど。
744RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/28(金) 21:59:02
   εз 
  ヽlノ   
  (メ´・д・) 安いんぢゃない・・・
 ,,∪~~(・(>  
 `':;;;,(ノノ
   UU
745歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/28(金) 22:11:49
>>742
ちょっと待って、それマジで?
ぉれも頼みたい!
746名無しバサー:2006/07/28(金) 22:48:37
去年のことだ。
ラバージグを遠投、コンッとバイト
思いっきり合わせた。
フックは小バスの脳天を貫通した。
リリースしたが後味の悪さだけが残った。
あの小バスは俺の手で殺してしまったんだ。
747歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/28(金) 22:52:02
そんなもんよくあるこった。
ゲームフィッシングなんざ人間のエゴ以外のなんでもないんだから気にするな。
748名無しバサー:2006/07/28(金) 22:56:02
>>746
片目のバス(40後半)釣ったことあるけど
小バスの時に目を貫通したんだろうか。
>>747
無駄な殺生は極力避けろ。
749山猫 ◆YZWILDMPH6 :2006/07/28(金) 23:01:49
激しく同意。
リリースするのも自分のため。

魚のことをかんがえるなら、ゲームフィッシングそのものを
否定すべき・・・

バス問題なんかで、キレイ事いうまえに
自分がもっと魚を釣りたいからと、ハッキリいうべきとおもう。

はげしくスレちがいだが、スマソ。
750名無しバサー:2006/07/28(金) 23:06:13
魚のことを考えても沸き起こる釣欲。
殺したくないのも本音。
釣りたいのも本音。
傷つけたくないのも本音。
顎をラバージグでぶち抜きたいのも本音。
751歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/28(金) 23:20:22
>>748
誰が無駄な殺生を奨励した?

ウチの親父は無益な殺生、特に哺乳類を殺すのが何よりの愉悦らしいが…
752名無しバサー:2006/07/28(金) 23:27:38
焼肉食い放題行きたくなった
753名無しバサー:2006/07/28(金) 23:31:57
はよいけ
754歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/28(金) 23:33:45
さっきルワマガ立ち読みしてアイバとかいうジグの広告見たけど、
見た感じではかなりカバーに良さそうな感じやったね。
もしかして前ログにインプレあるんかな。
755名無しバサー:2006/07/28(金) 23:42:40
アイバー、アッパーカーット
756歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/29(土) 00:09:18
昇竜拳出せる確立は1/5くらいだった。
757名無しバサー:2006/07/29(土) 00:22:54
>>756 ナカーマw
758名無しバサー:2006/07/29(土) 00:46:56
それは酷いw
759755:2006/07/29(土) 02:26:22
わかるとは、さすがですw
760名無しバサー:2006/07/29(土) 10:05:50
>>751
鬼畜オ父タソ・・・
赤子殺めてカンラカンラ
761名無しバサー:2006/07/29(土) 22:52:27
ラバジのピックアップ前のただまきスイミングって
結構バス釣れるよな。
今江さんに名前つけられて自慢される前にここで
名前付けとくよ。
ピックアップただ巻きスイミングスペシャルね。
762名無しバサー:2006/07/30(日) 00:15:22
単なるピックアップ
763ま@ ◆V/BXqMaTSU :2006/07/30(日) 00:18:25
ピックアップ・リアクション・タダマキ・フェノメノン
764名無しバサー:2006/07/30(日) 01:01:01
長いよw
765名無しバサー:2006/07/30(日) 02:07:40
略してピリタフ
766歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/30(日) 06:56:44
「リ」と「フ」はどっから出てきとんねんw
767名無しバサー:2006/07/30(日) 07:53:30
どっからって見たらわかるやんけ!
ヴぉけぇ〜
768歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/30(日) 08:07:03
>>767
わかるかカスー。
769名無しバサー:2006/07/30(日) 08:26:16
むし君 えぇ加減に死んでくれっ!
770歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/30(日) 08:44:29
  ノノノノノノ ァ゙
 (ム´・д・)y-・~<あぁーはいはいw・・・
 ノ(へω)へ
771名無しバサー:2006/07/30(日) 08:47:39
変なコテハン
772歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/30(日) 08:53:24
  ノノノノノノ ァ゙
 (ム´・д・)y-・~<よくいわれます・・・
 ノ(へω)へ
773歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/30(日) 08:54:45
  ノノノノノノ ァ゙
 (ム´・д・)y-・~<全体的にねー・・・
 ノ(へω)へ
774名無しバサー:2006/07/30(日) 08:55:19
先日ロッドの長さ質問した者だけど5ft6inを川で使うのは厳しいんじゃ?
それと一回の釣行でジグ何個ロストする?
775歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/30(日) 08:59:14
竿は別に厳しくないょ、それなりに自分が合わせれば良いだけだからして。
ジグの消耗はポイントにもよるけど、多いときで7・8個くらい、
ロストでんときは一個も失くさんかったり。
776名無しバサー:2006/07/30(日) 09:05:12
竿云々よか自分のテクで補うというわけね。ナルホド。
葦撃ちするときは葦の中に入れる?それとも葦の外側ギリギリとか
葦と葦の隙間を狙う?
ジグで葦撃ちしてもそれほど釣れなくて困ってるのよ。
777名無しバサー:2006/07/30(日) 09:06:33
むし君 早く逝ってください。
 >>774
ポイントによるでしょ?
7〜8個もロストする むし君は ただのオバカ
ですから 信用しないでネ。
778名無しバサー:2006/07/30(日) 09:12:16
>>7〜8個もロストする むし君は ただのオバカ
釣り方によっちゃ当然の数やろ 
>>777は、どうせ多くてもジグ3個くらいしか持ち歩かなんタイプなんじゃない?

779名無しバサー:2006/07/30(日) 09:29:15
>>766
ピックアップ
リアクション
タダマキ
フェノメノン

漫画家とケンカしたのか?
780ま@ ◆V/BXqMaTSU :2006/07/30(日) 11:15:09
今時フェノメノンに誰も反応しないんだな。
781名無しバサー:2006/07/30(日) 12:45:59
ロドさんのブログは携帯では見れないのですか?
782名無しバサー:2006/07/30(日) 13:05:45
>>まつ
最近、通いどげんな?
783RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/30(日) 13:20:20
|  |
|_|・`) …ヤフブロは携帯には対応してないんだょ
|ろ|ノ
| ̄|
"""""""""""""
784ま@ ◆V/BXqMaTSU :2006/07/30(日) 13:38:16
>>782
古大間の調子がよかったから最近行ってない。
785歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/30(日) 14:08:12
>>779
他のコテと間違えてあぼーんに入れてたみたいw
すまーんまっつぁんw
786歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/30(日) 14:10:09
>>777
  ノノノノノノ ァ゙
 (ム´・д・)y-・~<今は逝けない理由があるのー・・・
 ノ(へω)へ
787名無しバサー:2006/07/30(日) 15:13:16
>>まつ
古、もうそろそろやろ?前の雨でかなり復活しとったけど、8月一杯はもたんめー?
>>むし
ねー、むしさんとこの品物って直でやってないん?良ければ数もあったほうが◎だけどぅ
788歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/30(日) 15:27:09
>>787
  ノノノノノノ ァ゙
 (ム´・д・)y-・~<直はヤフオクでしかやってないょ・・・
 ノ(へω)へ
789歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/30(日) 15:28:19
  ノノノノノノ ァ゙
 (ム´・д・)y-・~<つーか問屋通してないから全部直つーたら直なんだけどね・・・
 ノ(へω)へ
790名無しバサー:2006/07/30(日) 15:30:02
どっかのショップで売ってるんですか?
ちなみにラバジ?
791歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/30(日) 16:00:25
  ノノノノノノ ァ゙
 (ム´・д・)y-・~<ラバジは作ってないょ・・・
 ノ(へω)へ
792名無しバサー:2006/07/30(日) 16:09:06
伝説の陰毛ジグください
793RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/30(日) 16:45:34
|  |
|_|・`) …塗装済みのヘッドが出てきたから一つだけ巻いたジグオクに出したょ
|ろ|ノ    スカートはバークレーパワースカート・・・
| ̄|      http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/rrhbsp?alocale=0jp&mode=1
"""""""""""""
794名無しバサー:2006/07/30(日) 17:09:08
>>むし
そっか残念,,
懲りずに…
>>ロド
yahoo.co.jp/users/9/5/4/3/rrhbsp-img600x450-1154245040p7300001.jpg
これ50pくらい出来ませんー?可能なら見積もり頂戴♪
795RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/30(日) 17:34:44
|  |
|_|・`) …見れない
|ろ|ノ    
| ̄|      
"""""""""""""
796名無しバサー:2006/07/30(日) 19:52:19
パワースカートって何?
初めて聞いたぞ。
禿が自分に匂い着けたのか?
797歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/30(日) 20:53:30
>>796
バークレー製のスカートなょ。
バークレーお得意の匂い付き、どうやらシュリンプの匂いみたい。
まず国内じゃ手に入らないし、今のところ海外通販でも売ってる所見つかってないょ。
売ってるとこあったら是非おしえてね☆ミ
798名無しバサー:2006/07/30(日) 21:47:06
あれはバークレイじゃないぞ。
799RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/30(日) 21:56:05
|  |
|_|・`) …アレってどれ?
|ろ|ノ
| ̄|
"""""""""""""
800RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/30(日) 21:56:26
|  |
|_|・`) …800
|ろ|ノ
| ̄|
"""""""""""""
801名無しバサー:2006/07/30(日) 22:10:17
たまごのお口臭いよ
802歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/30(日) 22:11:06
>>798
うそー、バークレイじゃないん?
803RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/30(日) 22:11:23
|  |
|_|・`) …素敵なPCですね
|ろ|ノ   
| ̄|
"""""""""""""
804RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/30(日) 22:12:34
|  |
|_|・`) …海外通販で売ってるとこ見つけたょ
|ろ|ノ    超高いけど・・・
| ̄|
"""""""""""""
805歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/30(日) 22:16:31
やっぱ高いかぁ…
806RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/30(日) 22:18:08
|  |
|_|・`) …50本で27ドル
|ろ|ノ   
| ̄|
"""""""""""""
807歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/30(日) 22:22:43
んー?そんなに高くないざん。
808RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/07/30(日) 22:24:07
|  |
|_|・`) …普通のタブの2倍以上ぢゃん
|ろ|ノ   
| ̄|
"""""""""""""
809名無しバサー:2006/07/30(日) 22:58:14
安いよそれ!!
810名無しバサー:2006/07/30(日) 23:09:16
すいません一つ教えてください。
ポークの付け方なんですが裏表どっちから刺せばいいかわかりません。
ブツブツの方がフォール中に底になるように刺せばいいのか逆なのか。。。
お願いしますorz
811名無しバサー:2006/07/30(日) 23:09:33
ムシ君、歯ぐらい磨いた方がいいよ。
812名無しバサー:2006/07/30(日) 23:14:14
>>810 水に浮かべて裏になった方からさせば良い。
813名無しバサー:2006/07/30(日) 23:48:09
ラトル付きのラバジ買った。使うの楽しみだぁよ。
814歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/07/30(日) 23:55:29
>>811
臭う?
815名無しバサー:2006/07/31(月) 12:10:32
>>814「酷い臭い…。鼻がもげそう。」とサンも申しております
816名無しバサー:2006/07/31(月) 12:33:51
くさそ(´・ω・`)…
817名無しバサー:2006/07/31(月) 15:04:46
>>810

刺すほうには「コチラカラ」と書いてある。

たまに書いてないのもあるから他のポーク見てみ
818名無しバサー:2006/07/31(月) 16:14:33
>>817
ほんとだ!書いてあるよ。
小さいか今まで気が付かなかったorz
819名無しバサー:2006/07/31(月) 21:44:32
色が落ちたビックダディを染料で染めてみた。予想以上に綺麗に染まった。
ただ……
むっちゃ固くなるじゃねーか!
一軍てろてろポークがガチガチの外れポークになったわ!
820名無しバサー:2006/07/31(月) 22:56:03
Gクラのブレードトレーラ良いね。
821名無しバサー:2006/07/31(月) 23:47:31
ラバー巻くときのコツとかある?
ってか何枚巻いてる?
822名無しバサー:2006/07/31(月) 23:49:29
ブレードトレーラーってわざわざ買うほどのもんか?
823左門:2006/07/31(月) 23:52:06
yahoo!で半田プロの動画が配信中ですばい。
無料だからみてみるとよかですばい。
824名無しバサー:2006/08/01(火) 00:11:35
>>821
2〜3枚かな

3/16ozのボールヘッドに、敢えて多めにラバーを巻き・・・して
フォール専用のジグにしたりもする
825RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/01(火) 08:36:06
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) フォールスピードの調整はトレーラーでやるオイラ・・・
  ( (7    本体で調整もいいね・・・
   <ωヽ
826名無しバサー:2006/08/01(火) 19:54:16
ハゲ印のアーキーの生ジグヘッド30個くらいほしいんだけど
頼んだら売ってもらえるかね?
827RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/01(火) 20:05:47
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) とりあえず、オクに一個残ってるから買って・・・
  ( (7     http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h38649964
   <ωヽ    http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g47114637
828名無しバサー:2006/08/01(火) 20:15:11
スタンレージグが懐かしいアーキーヘッド
829RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/01(火) 20:33:45
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) うぉっ!入札してくれたの?・・・
  ( (7     ありまとう・・・
   <ωヽ
830名無しバサー:2006/08/01(火) 20:36:19
http://bassokaidoku.naturum.ne.jp/e74288.html
これってお買い得なんですか?それとも個々に買い集めたほうが安くつく?
なーんかいらん物とかグレード悪い物が入ってそうな悪寒で・・
831名無しバサー:2006/08/01(火) 20:39:37
>>830
別々に買った方がイイよ
結局使わないようなのもある
832名無しバサー:2006/08/01(火) 20:41:13
必要な工具は万力とよく切れるハサミだね。
その他に必要なのは材料。
バイス使う人が多いみたいだけど万力で十分だと思う。
万力の値段は幅がある。
ハサミはフライ用の切れ味のいいものがおすすめ。
833RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/01(火) 20:45:03
    εз
  ノヽlノ
 (メ´・д・) 昔、このキット買ったょ・・・
  ( (7    バイスも使い易かった・・・
   <ωヽ   シザーはまだ使えてる・・・
        んで、オイラ買った時はコレ¥2000−だった・・・
834名無しバサー:2006/08/01(火) 20:47:35
2000円なら万力派の俺も買ってしまうな。
正直言うとバイス使ったことないんだ。
なんかぐらつきそうで怖い。
835名無しバサー:2006/08/01(火) 21:34:24
831〜834
ありがとうです
いい道具とか教えてくれませんか!? ロードルナーさんよりかっこいいジグ作りたいっ!
836名無しバサー:2006/08/01(火) 21:38:52
>>835笑っちゃイカンと思いつつ
ロードルナーワロス
837名無しバサー:2006/08/01(火) 21:40:06
>>835
ジグ作る前にRunner位読めるように勉強すれば?
838名無しバサー:2006/08/01(火) 21:54:21
>>ロードルナー
取り引きの話とかしたいからホトメ登録しちゃっておk?
839RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/01(火) 22:12:20
 εз
 ヽlノ
( メ´・д・) ロードルナーか・・・
(  つ旦O   結構新しい感じだな・・・
と__)__)
840RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/01(火) 22:12:54
 εз
 ヽlノ
( メ´・д・) 月からの使者って感じかもな・・・
(  つ旦O
と__)__)
841RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/01(火) 22:13:35
 εз
 ヽlノ
( メ´・д・) でも何か辛いってか心が重い感じ・・・
(  つ旦O
と__)__)
842RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/01(火) 22:14:10
 εз
 ヽlノ
( メ´・д・) ホトメ登録おk・・・
(  つ旦O
と__)__)
843RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/01(火) 22:14:42
 εз
 ヽlノ
( メ´・д・) 速攻で禁止リストにいれるかも・・・
(  つ旦O
と__)__)
844名無しバサー:2006/08/01(火) 22:20:14
頭にお月様がかがやいてるのだ☆ミ
845RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/01(火) 22:20:41
 εз
 ヽlノ
( メ´・д・) いいや・・・
(  つ旦O
と__)__)
846名無しバサー:2006/08/01(火) 22:21:43
太陽です
847RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/01(火) 22:45:09
 εз
 ヽlノ
( メ´・д・) 暑いのもヤダね・・・
(  つ旦O
と__)__)
848名無しバサー:2006/08/02(水) 00:06:54
わかった。もういい。
849名無しバサー:2006/08/02(水) 04:22:03
俺、ロドランとラバジ対決したら勝てるよ!
ラバジだけなら・・・
850名無しバサー:2006/08/02(水) 12:21:54
脳内だけなら・・
851名無しバサー:2006/08/02(水) 12:45:08
ロドさん、いつかの名無しですがジグ来ましたよ。
想像してた通り硬いですね〜仕上げが丁寧でキレイやし性格でますね。
久しぶりに巻いてみますわ。
あと、凄いおまけもビクーリしましたよ、サンクス!!
852名無しバサー:2006/08/02(水) 13:34:50
ロドっていいヤツだな。
てか普通の人がここではいいやつに見えるのか
853RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/02(水) 13:49:41
ガラガラガラ
  ≡ εз
    ヽlノ
=  (メ´・д・) もやし君・・・
  ⊂⌒ ⊃⊃   でけたから発送先をメルしてちょ・・・
 ≡ ̄◎ ̄◎ ̄
854RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/02(水) 13:50:07
ガラガラガラ
  ≡ εз
    ヽlノ
=  (メ´・д・) >>851・・・
  ⊂⌒ ⊃⊃  よかったら使ってちょ・・・
 ≡ ̄◎ ̄◎ ̄
855RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/02(水) 13:51:04
ガラガラガラ
  ≡ εз
    ヽlノ
=  (メ´・д・) >>849・・・
  ⊂⌒ ⊃⊃   ラバジのぶつけ合いなら負けないぢょ・・・
 ≡ ̄◎ ̄◎ ̄
856名無しバサー:2006/08/02(水) 14:15:47
>>ロードルナー
おくったおー
857RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/02(水) 14:19:03
ガラガラガラ
  ≡ εз
    ヽlノ
=  (メ´・д・) 確認してくるぢょー・・・
  ⊂⌒ ⊃⊃
 ≡ ̄◎ ̄◎ ̄
858名無しバサー:2006/08/02(水) 14:44:32
絶対お前とケコーソしてやる
859RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/02(水) 15:24:55
ガラガラガラ
  ≡ εз
    ヽlノ
=  (メ´・д・)  もうケコーンしたくないのー・・・
  ⊂⌒ ⊃⊃
 ≡ ̄◎ ̄◎ ̄

860RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/02(水) 15:25:16
ガラガラガラ
  ≡ εз
    ヽlノ
=  (メ´・д・)  メル撃ち殺したょ・・・
  ⊂⌒ ⊃⊃
 ≡ ̄◎ ̄◎ ̄

861RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/03(木) 10:44:53
   εз 
  ヽlノ 
 (メ´・д・)y-・~<もやし君・・・
 ノ(へ∩)へ   ブツ40数個発送済み・・・
862名無しバサー:2006/08/03(木) 10:48:02
みなさんはラバジを買ったり作ったりした場合、ソークとかしてますか?
自分は水で洗ってモミモミしかしてません。
ソークしたほうがいいのでしょうか?
863名無しバサー:2006/08/03(木) 10:59:18
>>ロードルナー
オツカレチャーン
864名無しバサー:2006/08/03(木) 11:01:02
>>862
面倒そうだからソークしたことがない俺ガイル
そのまんまの使っても普通に釣れるよ。
865名無しバサー:2006/08/03(木) 11:06:48
俺も最近はソークしなくなったなー。ラバーがもっさり!?しすぎるような気がして
866名無しバサー:2006/08/03(木) 11:12:20
>>862
必ずソークしてる。
しなくても釣れるけど、した方がラバーの動きが柔らかくなり、より釣れそうな希ガス。
今まではエコギア(だったっけ?)の小瓶で500円の奴使ってたけど、上の方で『油ならなんでも・・・』
って書き込み見て、調理用の油でトライしたらほとんどソーク剤と変わらない仕上がりだった。
100倍ぐらいお得感がある。
867RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/03(木) 11:45:52
   εз 
  ヽlノ 
 (メ´・д・)y-・~<昔やったけど、最近は巻くラバーの量も減らし気味なので・・・
 ノ(へ∩)へ    ボリュームが増えそうなソークなまったくしなくなったなぁー・・・
         シリコンラバーを使う事が多くなったのも起因だなぁ・・・
868名無しバサー:2006/08/03(木) 12:59:35
ロドタソって、釣具売って食べてるの?
869RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/03(木) 13:30:17
   εз 
  ヽlノ 
 (メ´・д・)y-・~<主に貿易関係、株とかで食ってたり・・・
 ノ(へ∩)へ

870名無しバサー:2006/08/03(木) 13:37:41
嘘はいけませんよ。
871名無しバサー:2006/08/03(木) 13:44:35
野菜のカブなんじゃねーの
872名無しバサー:2006/08/03(木) 13:45:33
すごいねロドタソ
873RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/03(木) 14:17:10
   εз 
  ヽlノ 
 (メ´・д・)y-・~<物事の真実を見抜く力をつけてもらおうかと思ってね・・・
 ノ(へ∩)へ

874名無しバサー:2006/08/03(木) 14:19:22
なによ、嘘かい!
875RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/03(木) 15:23:03
   εз 
  ヽlノ 
 (メ´・д・)y-・~<ぐへへへへ・・・
 ノ(へ∩)へ
876名無しバサー:2006/08/03(木) 21:25:44
きもい
877名無しバサー:2006/08/04(金) 04:43:12
きもかわいい
878名無しバサー:2006/08/04(金) 04:44:53
やっぱきもい
879名無しバサー:2006/08/04(金) 04:55:17
ぐろきもい
880名無しバサー:2006/08/04(金) 06:40:47
氏ね!
881名無しバサー:2006/08/04(金) 10:16:27
ロドランみたいな言い方するキモイ奴(山峰)が近所
にいるが 誰からも相手にされてない。
PCが唯一の友達で いつもボロボロジャージ姿。
882名無しバサー:2006/08/04(金) 10:19:47
ロドタソはキモク無い
883ろどらん@携帯 ◆TRRalIQmGM :2006/08/04(金) 10:54:00
(メ・Д・)〈It's summer time!…
884名無しバサー:2006/08/04(金) 11:42:24
>>ロドラン
ブツ届いたお 大事に使わせてもらうお( ^ω^)
885182:2006/08/04(金) 14:24:34
以前、ラバジで釣ったことないとレスした>>182です。
この間、久々に釣りに行ったのですが、ラバジで釣れました。
むしろ爆釣しました。
886RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/04(金) 16:08:31
スパーン
  _.-~~/
  /  / ミ  
 /  /    
/ /   
//.. ∩
    |(メ´・д・)_  <もやし君・・・ 
   /|    ヽ/    了解!・・・
  " ̄ ̄ ̄"∪

887名無しバサー:2006/08/04(金) 23:15:27
おまいらジグのウレタンコート何回してる?
888名無しバサー:2006/08/04(金) 23:36:19
おまえだけしてろ
889名無しバサー:2006/08/04(金) 23:37:29
どんなもんじゃーい
890名無しバサー:2006/08/04(金) 23:41:51
売れたん
891RoadRunner ◇HBSPxJNc.k:2006/08/05(土) 00:18:44
スパーン
  _.-~~/
  /  / ミ  
 /  /    
/ /   
//.. ∩
    |(メ´・д・)_  <ウレタン5回・・・ 
   /|    ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪


892RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/05(土) 09:24:04
         εз 
         ヽlノ
    -=≡ (メ´・д・) 色塗らないらかコートしない・・・
 スイ〜  -= ,;  っ┯っ  
    -=≡  ゙''uu''|'′  
      -= (◎) ̄))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
893名無しバサー:2006/08/05(土) 09:29:47
だまれ、ニセモノw
894名無しバサー:2006/08/05(土) 09:38:33
ウンコタレに見えたww
895RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/05(土) 10:05:26
         εз 
         ヽlノ
    -=≡ (メ´・д・) ニセモノってバレちゃったー・・・
 スイ〜  -= ,;  っ┯っ  
    -=≡  ゙''uu''|'′  
      -= (◎) ̄))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
896名無しバサー:2006/08/05(土) 10:06:44
モグラTGどうなん?1/2とかぜんぜん売って無いけど。
897名無しバサー:2006/08/05(土) 10:08:08
どんなもーんじゃーい!
898名無しバサー:2006/08/05(土) 10:40:31
ウンコタレコートなら1回で使い物に
ならなくなる。
まあ、あれだな黒豆にカレーかけたような感じだな。
899RoadRunner ◇HBSPxJNc.k:2006/08/05(土) 10:46:56
スパーン
  _.-~~/
  /  / ミ  
 /  /    
/ /   
//.. ∩
    |(メ´・д・)_  <俺こそホンモノ・・・ 
   /|    ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪

900名無しバサー:2006/08/05(土) 10:53:50
久しぶりに、3個巻いたら疲れた…鋏でカットしても綺麗にバラケ無いから一本一本針で裁いてるし…
一本一本に呪いを唱えながらw
901名無しバサー:2006/08/05(土) 11:06:51
>>900
1本1本ってすごいな・・・・
欲張らずにラバーの幅半分に裂いておいてから、よく切れるハサミでやれば
バラケると思うんだけど
902名無しバサー:2006/08/05(土) 11:26:12
良く切れるハサミを使うと、程良く呪いが掛かるらしい
903名無しバサー:2006/08/05(土) 12:30:18
>>900

ラバー裂けてなくて根元のほうでくっついてると嫌なんでオイラも一本一本裂いてるよ
904名無しバサー:2006/08/05(土) 13:47:19
>>901最終鋏で長さ揃えるでしょ?それをすると、フレア時に絡みやすいのもあるんだよ…後、見た目。うふふ

>>902怨念がおんねん…少し涼しくなりますたW

>>903やはり、完璧に揃えたいよねぇWロットによってつながったままの時は悔しい思いをする…一本切れた…怒怒怒…涙
905RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/05(土) 14:03:48
         εз 
         ヽlノ
    -=≡ (メ´・д・) 裂け切れてないのって・・・
 スイ〜  -= ,;  っ┯っ   使ってると綺麗になるょ・・・
    -=≡  ゙''uu''|'′  
      -= (◎) ̄))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
906名無しバサー:2006/08/05(土) 14:48:24
裂けきれてないラバージグは想像するだけで
イライラする。
キーーーーーーーーッ!
907RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/05(土) 15:30:00
         εз 
         ヽlノ
    -=≡ (メ´・д・)  きにしな〜い♪・・・
 スイ〜  -= ,;  っ┯っ  
    -=≡  ゙''uu''|'′  
      -= (◎) ̄))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
908名無しバサー:2006/08/05(土) 15:55:36
>>903
おれも使うラバーにもよるけど
一本一本裂いてるな
909名無しバサー:2006/08/05(土) 16:31:02
sonnna
oorakana
kokorowo
motta
hitoga
hagerunoka?
910名無しバサー:2006/08/06(日) 14:57:01
正直言いすぎた。スマソ。
911名無しバサー:2006/08/06(日) 15:11:16
どんなもんじゃーい
912名無しバサー:2006/08/06(日) 19:06:04
ラバー裂くときカミソリ使うといいって友達が言ってた。
913名無しバサー:2006/08/06(日) 20:29:02
>>912
いやそんなことはないですよ。
914名無しバサー:2006/08/07(月) 16:22:35
エキップでいいや
915名無しバサー:2006/08/07(月) 16:56:23
オマイラトレーラー何つけてるんだYO!!
916名無しバサー:2006/08/07(月) 17:01:52
ディープカップビーバー
917名無しバサー:2006/08/07(月) 17:06:16
チャンク!
918名無しバサー:2006/08/07(月) 17:30:53
>>915
スーパーホッグかフジオカパドル
919名無しバサー:2006/08/07(月) 18:22:53
パカチャンクマジいいよ。
920名無しバサー:2006/08/07(月) 20:50:09
チャンク・ウィルソン
921名無しバサー:2006/08/07(月) 21:50:55
ファットアルバートのツインテールで決まり!
922名無しバサー:2006/08/07(月) 22:36:14
スワンプワッキー掛け
923名無しバサー:2006/08/08(火) 01:45:24
マジで?
924名無しバサー:2006/08/08(火) 09:42:57
俺もスワンプワッキーやるけど
よく釣れるわな。
でも面白くないから封印。
925名無しバサー:2006/08/08(火) 14:19:26
メタルジグのカバー打ちってだれもやってなさそうだから良いかも。
926名無しバサー:2006/08/08(火) 15:25:46
>>925
のりPがワサビーでカバー撃ちやってたお
927名無しバサー:2006/08/08(火) 15:36:40
>>925-926
つウィードレススプーン
928名無しバサー:2006/08/08(火) 15:39:09
1000GET
929名無しバサー:2006/08/08(火) 17:11:41
>>927 売ってるみたことない。欲しいけど。
930名無しバサー:2006/08/08(火) 17:27:50
>>927
レッドリッパー最高だね。
ぶっちゃけヘビーカバーには、ラバジよりスプーン。
931名無しバサー:2006/08/08(火) 22:54:25
はねラバってなにがいいの?
932名無しバサー:2006/08/09(水) 06:50:32
聞こえがいい。
933名無しバサー:2006/08/09(水) 07:48:32
ウィードノ無いとこでは不要?
マディーだし
934名無しバサー:2006/08/09(水) 10:44:06
つ【ジョンソン・シルバーミノー+ポークフロッグ】
935名無しバサー:2006/08/09(水) 21:33:20
ウィードレススプーンって良さそうだな。ラバージグより釣りが早そう
936名無しバサー:2006/08/09(水) 21:38:20
メタルジグ、スプーンでカバー打ち。流行る予感‥‥‥。
937名無しバサー:2006/08/09(水) 21:40:16
東播2号  w
938名無しバサー:2006/08/09(水) 23:33:37
重めのジグヘッドやテキサスでカバー撃ちするのにいいリール教えて下さい。
できれば中古市場でお買い得な物。
ロッドは中古でF6-69X買いました。
939名無しバサー:2006/08/09(水) 23:38:44
>>938
アンタレスDC
940名無しバサー:2006/08/09(水) 23:51:43
トレーラーは
○○が一番つれる。

これはシークレットワーム!
誰でも使ったことあるけど
ラバジには付けない〜。

だめだ教えてやんない!
941名無しバサー:2006/08/10(木) 00:31:02
>>936
ゴミ増やすなボケ
942名無しバサー:2006/08/10(木) 00:42:38
>>939
まじで?
943名無しバサー:2006/08/10(木) 11:27:19
クイックファイアー
944名無しバサー:2006/08/10(木) 19:40:25
ブラック×ブルーとブラック×ブラウンならどっちのが釣れる?
945歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/08/10(木) 19:40:58
     /⌒ヽ   
    /ム´・д・) < どっちも・・・
    | J  J       
   ∠__ノ
946名無しバサー:2006/08/10(木) 19:44:33
つーかメガのラバジのラバー最悪
947歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/08/10(木) 19:46:03
>>946
     /⌒ヽ   
    /ム´・д・) < そうなん?とんがったヤツも?・・・
    | J  J       
   ∠__ノ
948名無しバサー:2006/08/10(木) 19:48:51
あれならエキップの方がマシ
949名無しバサー:2006/08/10(木) 19:51:51
エキップはカス。
950名無しバサー:2006/08/10(木) 19:55:25
カスで釣ってこそ男
951名無しバサー:2006/08/10(木) 20:14:18
ヤダ
952名無しバサー:2006/08/10(木) 20:38:40
メガのラバーってFLAKEのジグと質感が似てるような・・・w

それよりアイバジグがイイ感じやね♪
値段も¥500!!
とりあえず試しに買ってみる予定。
953名無しバサー:2006/08/10(木) 21:37:04
\500のジグが安いと思ってるのか・・・
金持ちだ、貧乏だの議論をするつもりは無いが金銭感覚狂ってるぞ。
954名無しバサー:2006/08/10(木) 22:19:31
593がいいこと言ったな。タングステンとかオリハルコンで作ったジグなら高い金出してもいいがな。ま、がまかつのジグで十分ってことだ!
955名無しバサー:2006/08/10(木) 22:48:45
ケソのジグで十分だ!
956名無しバサー:2006/08/11(金) 10:12:49
んなこたぁ どーだっていい。
使いたいモン使えや!
いちいちウルサイ念。
957名無しバサー:2006/08/11(金) 10:32:39
953や954は恵まれない家庭に育ってるんだな
500円は安い。超安い。100個買っても5万円
958名無しバサー:2006/08/11(金) 10:35:24
こう言う馬鹿が出ると思った。
959名無しバサー:2006/08/11(金) 11:05:46
>>958
そういう貧乏人が出ると思った。
960名無しバサー:2006/08/11(金) 11:09:11
>959
便乗してくる暇人が出ると思った
961名無しバサー:2006/08/11(金) 11:13:36
>>957
小さい話を大きく言うねえw
962名無しバサー:2006/08/11(金) 11:44:20
葦撃ちにはエキップ最強、安いし
963952:2006/08/11(金) 12:02:25
ぉぉ、なんか荒れてるみたいでスマンなw
まぁまぁ、ちょっともちつけ。
>アイバジグ
定価¥500で実質¥400位で入手できるだろうから、まぁ安い方だとは思うんだが・・・。
フックも頑強な感じだしね。
糞モグラや糞電撃よりは良心的な値段なのは間違いないと・・・w

>>962
エキップ安いけど、針弱すぎorz
そういう時はガマコブラの手巻き使ってる・・・安いしw
ただ、フックサイズが小(ry
964名無しバサー:2006/08/11(金) 12:50:53
エキップ針弱いの??折れたこと無いけどなぁ・・・
965名無しバサー:2006/08/11(金) 15:05:05
エキップ弱いってかフックちいさ杉。ブラホ大とか付けれねー!
966名無しバサー:2006/08/11(金) 15:07:33
一本釣ったらガードがゴミになっちまうジグなんか…
967名無しバサー:2006/08/11(金) 21:16:11
んなこたぁ どーだっていい。
使いたいモン使えや!
いちいちウルサイ念。
968名無しバサー:2006/08/11(金) 21:22:32
そのどうでもいい話を延々するのが2chという場所なんですよ。
969名無しバサー:2006/08/11(金) 22:20:30
どうやって話すんだ?
970ヘタレ事務:2006/08/12(土) 00:01:44

今までありとあらゆるルァーを使って来たがラバージグ程
デカバスを魅了する物は無いと自負しております。
971名無しバサー:2006/08/12(土) 00:10:15
ルァールァールァー
972名無しバサー:2006/08/12(土) 01:08:28
エキップは別に針弱くないだろ
ただちょっと短いよな、長いワームには向かないかも
ガマコブラってガード柔ら九過ぎじゃない?
973名無しバサー:2006/08/12(土) 01:17:53
突然だが、ラバーソークは「PEにシュッ!」がオススメ。
似たようなのは何か持ってるだろう。
ぶっかけて軽くモンだら、中性洗剤でよく洗って干す。手間もかからないよ。

発色がイイ、ラバーはしなやか、BOX内でのクセもつかなくなる、水中で1本1本フレアしまくり
油でソーク済みのヤツも効く、使った後も水洗いで元通り、ラバーの耐久性大幅Up。
ただしSR-40には効果なかった。
嘘みたいだけどホントの話。
せっかく来たから書いてくよ、じゃね!
974名無しバサー:2006/08/12(土) 01:25:46
>>973
試してみます。
975名無しバサー:2006/08/12(土) 02:03:03
シリコンスプレーのほうが安くて懐に優しいぞい
976973:2006/08/12(土) 02:35:58
>>976
試してみましょう。
自分がやった時は、釣り用メンテ用品が思わぬトコで役立つのが
便利だったんで。確かに1本は結構な値段ですしね。
977名無しバサー:2006/08/12(土) 05:30:59
>>976
ペッ
978名無しバサー:2006/08/12(土) 09:14:39
鼻の油ならただだぞ。
979名無しバサー:2006/08/12(土) 10:00:57
>>973
男は黙ってスルー。
980名無しバサー:2006/08/12(土) 12:25:56
そろそろルッドルナー氏がやってくる時刻だな
981名無しバサー:2006/08/13(日) 05:52:36
次スレよろ
982RoadRunner ◆HBSPxJNc.k :2006/08/13(日) 18:54:30
 εз 
 ヽlノ  
(メ・д・)   新スレ・・・
O┬O )      http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1155462796/
◎┴し'-◎ ≡
983名無しバサー:2006/08/13(日) 20:49:21
>>982
(´・ω・`)ぺにすぺにすぺにすぺにすぺにすー
984歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/08/13(日) 20:51:41
>>983
    人 
 . (__)  
  (___)
 (___)
⊂(ム´・д・)  プッシプッシプッシプシプッシプッシ・・・
 /   ノ∪
 し―-J
985歌野原むし ◆CARPCuMsoc :2006/08/13(日) 20:52:28
>>986
    人 
 . (__)  
  (___)
 (___)
⊂(ム´・д・)  ワギナワギナワギナワギナワギナワギナ・・・
 /   ノ∪
 し―-J
986名無しバサー:2006/08/13(日) 20:57:04
千。
987名無しバサー:2006/08/13(日) 20:58:32
うんこ
988名無しバサー:2006/08/13(日) 20:59:47
あれ?
989名無しバサー:2006/08/13(日) 21:01:34
資源ゴミの日に出てるアルミ缶をゲットして業者に売る

夏はビール缶が多いからちょと単価が低くなってるけど
990名無しバサー