□■市民マラソン&ロードレース【63K地点】■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
市民マラソンとロードレースについて自由にまた〜り語るスレです。
※タイムの遅い選手を貶めるような書き込みは禁止


【前スレ】
□■市民マラソン&ロードレース【62K地点】■□
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1324215665/

【過去スレ】
□■市民マラソン&ロードレース【61K地点】■□
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322654143
2ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 13:12:56.47
□■市民マラソン&ロードレース【60K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322369470/
□■市民マラソン&ロードレース【59K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1321570895/
□■市民マラソン&ロードレース【58K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1320587040/
□■市民マラソン&ロードレース【57K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1319532831/
□■市民マラソン&ロードレース【56K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1317567601/
□■市民マラソン&ロードレース【55K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1312771409/
□■市民マラソン&ロードレース【54K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1309005665/
□■市民マラソン&ロードレース【53K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1302441822/
□■市民マラソン&ロードレース【52K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1300285909/
□■市民マラソン&ロードレース【51K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1299709294/
□■市民マラソン&ロードレース【50K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1297670692/
□■市民マラソン&ロードレース【49K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1296305650/
□■市民マラソン&ロードレース【48K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1293722147/
□■市民マラソン&ロードレース【47K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1291624996/
□■市民マラソン&ロードレース【45K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1289629102/
(正しくは【46K地点】とすべきだった。)
3ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 13:13:17.57
□■市民マラソン&ロードレース【45K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1287822511/
□■市民マラソン&ロードレース【44K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1286009382/
□■市民マラソン&ロードレース【43K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1280471802/
□■市民マラソン&ロードレース【42K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1274877058/
□■市民マラソン&ロードレース【40K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1271483977/
(正しくは【41K地点】とすべきだった。)
□■市民マラソン&ロードレース【40K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1268440100/
□■市民マラソン&ロードレース【39K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1265872520/
□■市民マラソン&ロードレース【38K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1262919131/
□■市民マラソン&ロードレース【36K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1260136625/
(正しくは【37K地点】とすべきだった。)
□■市民マラソン&ロードレース【36K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1258774835/
□■市民マラソン&ロードレース【35K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1258774835/
□■市民マラソン&ロードレース【34K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1254158382/
□■市民マラソン&ロードレース【33K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1250326869/
□■市民マラソン&ロードレース【32K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1245454873/
□■市民マラソン&ロードレース【31K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1242373493/
4ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 13:13:40.26
□■市民マラソン&ロードレース【30K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1239670767/
□■市民マラソン&ロードレース【29K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1236495086/
□■市民マラソン&ロードレース【28K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1234744650/
□■市民マラソン&ロードレース【27K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1233188840/
□■市民マラソン&ロードレース【26K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1230333659/
□■市民マラソン&ロードレース【25K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1228350727/
□■市民マラソン&ロードレース【24K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1227021759/
□■市民マラソン&ロードレース【23K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1225235692/
□■市民マラソン&ロードレース【22K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1220933310/
□■市民マラソン&ロードレース【21K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1214828207/
□■市民マラソン&ロードレース【20K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1211444842/
□■市民マラソン&ロードレース【19K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1207013200/
□■市民マラソン&ロードレース【18K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1204236839/
□■市民マラソン&ロードレース【17K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1201873784/
□■市民マラソン&ロードレース【16K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1196566766/
5ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 13:13:59.64
□■市民マラソン&ロードレース【15K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1192796613/
□■市民マラソン&ロードレース【14K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1182336503/
□■市民マラソン&ロードレース【13K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1174950012/
□■市民マラソン&ロードレース【12K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1169614179/
□■市民マラソン&ロードレース【11K地点】■□
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1162290261/
□■市民マラソン&ロードレース【10K地点】■□
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1141504713/
□■市民マラソン&ロードレース【9K地点】■□
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1135380360/
市民マラソン&ロードレース【8K地点】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1127054633/
市民マラソン&ロードレース【7K地点】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1108031897/
市民マラソン&ロードレース【6K地点】■□
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1099890308/
□■市民マラソン&ロードレース【5K地点】■□
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1084441178/
□■市民マラソン&ロードレース【4K地点】■□
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sports/1075435326/
□■市民マラソン&ロードレース【3K地点】■□
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1065253482/
☆☆市民マラソン&ロードレース【2レース目】☆☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1047439626/
市民マラソン&ロードレース
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1031233065/
6ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 13:14:33.32
【関連スレ】
東京マラソン27km地点【厩橋交差点付近】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1318341400/
☆★☆皇居マラソン part1☆★☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322293347/
市民マラソン in 東京・荒川河川敷4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1304036821/
北海道マラソン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1251153513/
いわきサンシャインマラソン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1283343900/
湘南国際マラソン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1318153172/
新潟マラソン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1317486890/
小布施見にマラソン part.2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1302393511/
京都マラソン スタート地点【西京極総合運動公園】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322188973/
大阪マラソン 4km地点【上本町6交差点】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322599861/
神戸マラソン 5K地点【長田付近】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322266437/
徳島のマラソンを語ろう【+海部川風流】】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1322563909/
【政令指定都市】第1回熊本城マラソン【2012.2.19】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1321583393/
7ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 13:15:00.85
ウルトラマラソン 3km地点
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1316424185/
(正しくは、4km地点とすべきだった。)
トレイルランニング
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1236078440/
ハーフマラソン専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1298475390/
【妥当】中止となったマラソン大会報告スレ【詐欺】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1302829591/
ランネットの大会レポを語るスレ 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1292739135/
ジョギング・ランニング雑談スレ 11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1319851310/
ジョギングから始める市民マラソンダイエット3kg
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1283828389/
【防風】ランニングウエア総合 part4【透湿】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1293957133/
【履いた】ランニングシューズ批評スレ 31【感想】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1319786448/
ランニングシューズ質問スレ10足目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1318242241/
【asics専用】ジョギング・ウォーキングシューズ★5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1320933203/
8ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 13:15:22.42
【大会検索・エントリー・その他】
ランネット
http://runnet.jp/home.php
スポーツエントリー
http://www.sportsentry.ne.jp/top.php
JTBスポーツステーション
https://jtbsports.jp/
AppSports
http://appsports.jp/
ジョグノート
http://www.jognote.com/
ランナーズバイブル
http://www.runnersbible.info/
42.195km.net
http://42.195km.net/
オールスポーツコミュニティ
http://allsports.jp/
RBSスポーツボランティア
https://rbssvs.jp/volunteer/
ルートラボ
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/
9ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 13:21:43.93
>>1 おつデス
10ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 13:49:58.88
>>1
11ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 14:14:06.99
いちもつ
12ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 15:49:13.75


2chやニコニコ動画に民主党から反日工作費が流れていることが知られるようになってきた。
民主党が用意した資金で工作員が2chを荒らしていることもだんだんと知られるようになってきた
13ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 18:17:12.23
このスレに来てもいいのはサブ3かハーフ1.5時間以内のランナーだけ。
他の歩行者はダイエット板へ(^_^)/~。
14ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 18:24:15.49
>>13
その二つは同レベルなんか?
15ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 18:29:01.66
キロ8なら、俺の歩きの方が速いな。
16ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 19:09:36.58
前スレでポイント練習時の格好について質問した者です。

答えてくれた方ありがとうございました。

本練中は寒くても我慢して終わったら即ウイブレを着るなど体が冷え込まないように気をつけようと思います。

真冬で雨中といった悪条件が揃ったり
我慢出来ない寒さの時のたみにも起毛のロングタイツも探してみようと思います。
ありがとうございました。
17ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 21:00:27.81
>>13
小学生のころ、こーゆー小さい男いたな
18ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 21:04:40.18
>>13
誰得だよ。
19ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 22:39:28.99
>>1

>>6 に追加
奈良マラソン 1km地点【鴻池陸上競技場】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1324091170/
20ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 22:47:13.16
小学生でサブ3ならぜんぜん小さくないと思う
21ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 23:19:59.56
水都大阪ウルトラマラソンの申込がはじまりました。
私はは申込をするつもりです。
アーリースタートするとはやく走ってはいけないです。
関門で調整します。 
大会の公式HPでかかれているのですがとてもは意味がわかりません。

知ってる人は教えてください。
私は日本語が下手ですみません。
22ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/12(木) 23:23:37.14
2365歳のサブ4ランナー:2012/01/13(金) 00:27:17.38
今日は俺が主催しているランニングスクールで弟子たちに走ることの心得を説いた
自宅の壁に「18歳から29歳までのランナー募集中(女性限定)」という貼り紙をはっていたのだが、実際に集まったのは未経験者の50代男ただ一人であった
仕方ないのでまずランニングの心得から説くことにし今日に至ったわけである
「おう、走るのは初めてか?俺の指導は厳しいぞ、ついてこれるか?」
「はい、がんばります」
「おう、じゃあ庭の草むしりをしてくれ。終わったらトイレ掃除と雑巾がけな」
まずは、ランニングするための足腰を鍛えるのと掃除することで清らかな心を育成するのが俺の意図だ
「おう、終ったようだな。次は実践だ。ほれ、あそこを走ってるのに追いつき声をかけてみろ。」
男は若い女ランナーに追いつき、「あの…今日はいい天気でしたね、走ってるのですか」と声をかけると女から
「はあ?キモいよおっさん」と生意気な口をきかれる始末である
俺は男に「おう、なぜ言い返さない?玉がついてるんだろーが!俺に恥をかかせやがって!」と罵声を浴びせ、「おう、俺が見本をみせてやるわ」
と言い女性ランナーに声をかける
「おう、姉ちゃんよ、一発やったのかい?」
女から「はあ?またキモいジジイが来た」と相変わらず生意気な口をきいている
俺は「おう、ずいぶんゆっくり走ってるな、この鈍足が!生意気な口を聞くなんぞ10年早いわ!」と罵声を浴びせ、キロ4分のペースで一気に追い抜いてやった


男は俺の態度に感銘を受けたらしく、近所の公園で壁に向かって「おう、こ、この鈍足が!」と発声練習を自主的にするようになった
この先が楽しみである
24ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 02:27:43.96
爺 夜更かしすんな
25ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 06:49:00.75
ジジイに弟子が出来たのか。
新しい展開だなw
26ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 07:37:38.30
自分で『罵声』って言っちゃってるな。もう少し言葉を選んだ方がいい。文章を書く練習をした方がいい。
27ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 08:15:16.44
週末の新宿マラソン、ハーフと10キロ両方出るマゾはいるかい?
28ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 08:19:57.54
>>26
いや、罵声でもおかしくないよ。
意識して酷い言葉を選ぶこともあるでしょ。
29ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 08:21:14.75
2月の赤羽ハーフと守谷ハーフどちらが記録出やすいでしょうか?
30ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 08:41:47.97
爺は本当の意味での確信犯だからな
31ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 09:10:24.66
やはり、上半期ラストのマラソン大会にぎふ清流マラソンを選ぶ人は多いかな?これが終わるとしばらくトラックレースの時期になるから。
32ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 09:15:53.98
>>26
だな
爺は俺なんて言い方しないし、全体的に文章へた

爺人気に便乗して偽物がふえたな
66歳までは俺的におけ
33ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 11:56:21.62
>>32
66 歳までおけなのは攻めですか受けですか?
34ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 16:38:24.08
水曜日の夕方に湘南海岸をチンタラ走っていたら
65歳くらいの胡麻塩スポーツ刈りに追い抜かれた
100mだけ付いて行ったらキロ4分40秒くらい
すると胡麻塩が振り返って「カーッ」と大声を出した
痰を吐き出すのかと思い脇に寄って減速したら
胡麻塩はそのまま前を向いて走り去った
ただの威嚇だったようだ

こちらも自分のペースに戻りやがて江ノ島水族館手前までくると
さっきの胡麻塩が膝に手を置いて肩を上下させながらカップルに見入っていた
軽く会釈すると胡麻塩は親指を立てて
「小僧、遅かったな、頑張れよ」と軽く笑った

江ノ島神社の入り口で折り返して戻ってくると
胡麻塩はまだカップルを見ていた
今度は気付かないふりをして通り過ぎ
相模川河口から134号線に入り平塚駅に戻った
35ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 16:43:26.98
イイハナシダナー
36ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 18:15:36.48
俺なら喧嘩になってるトコだわ。
37ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 18:44:55.36
65歳の糞爺ネタは一番始めのネタとつい最近の師匠ネタが面白かったわ。
38ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 19:01:00.84
立てた本人じゃないけど関西総合スレが立ってました。

関西のマラソン大会&ロードレース総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1326368643/
39ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 20:10:06.87
なんだかんだでみんな爺のこと嫌いじゃないよな
40ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 20:44:27.61
京都木津川に参加しますが、何時着のサンダーバードに乗ればいいですか?
先週、ライブで京都へ行ったのですが9分遅れだったのでこの季節心配です。
かと言って宿泊する余裕もなく。
4140:2012/01/13(金) 20:46:16.33
ごめん、誤爆したm(_ _)m
42ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 21:32:58.98
普通、きたぐにでしょう。
43ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 22:35:33.65
次の北国行きが来たら乗るの
44ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 23:05:48.16
勝田全国マラソンのゼッケンが届いた。
去年は8000番台だったけど、今年は10000番台だ。
勝田は五十音順のエントリーで、去年の男子マラソンは1万人に届かなかった。
第60回にしてやっと大台に乗ったのかしら。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 23:16:25.43
日曜日は横田基地のフロストバイトに出るけど、何か気を付けた方が良い事ある?
46ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 23:26:28.47
メリケンキック
47ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 23:28:02.67
>>45 ハンバーガーはあんまり美味くない割に行列がすごい。
どうしても食べたいなら先に買って食っておけ。
あと、着替えの体育館がグチャグチャになるんで出来ればテント持ってけ。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 23:28:43.72
>>45
・駅から遠い
・スタート時間が飛行機の都合で当日変更になる
・給水に藁が入ってた
49ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/13(金) 23:59:43.83
フロストと新宿がかぶってたのね。
今年は新宿にしちまったw
どっちも参加賞が楽しみなレースだが、今年は何だろ。
50ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/14(土) 00:06:30.81
フロスト前から一度出てみたいと思ってるが
毎年タイミングが合わない。トレーナー欲しい。
5140:2012/01/14(土) 00:45:07.78
誤爆なのにレスくれてありがとう。
1本早いのってそれしかないわな。
52ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/14(土) 00:46:34.01
>>51>>42宛てで
53ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/14(土) 02:06:04.04
>>44
おら200番台
名前があ行だから早いのかな?
タイム関係ある?
54ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/14(土) 02:47:57.36
参加賞って気になるんだよね。
いらないって人もいて賛否両論あるけど、
いろんな大会の参加賞が見てみたい。
(どこかでまとめサイトとかない?)
55ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/14(土) 04:11:25.42
>>45
距離表示がアバウト
舗装面が硬いのでクッションある靴の方言いい
5645:2012/01/14(土) 07:08:38.89
皆さんアドバイス有難うございますm(_ _)m
ハンバーガーや中の売店での食事が
心配ですが、楽しみです。
57ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/14(土) 08:15:31.45
新宿の参加賞糞だろ。
毎回、スタンドにおいて帰るわ
58ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/14(土) 08:33:05.24
新宿の参加賞ってリュックのやつ?画像見た限りでは良さそうだけど
59ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/14(土) 08:49:12.68
新宿いったらチェリーと和夫に冷やかな視線を送ってやれ
60ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/14(土) 11:27:55.25
次原詐欺@tsugihara: 東京マラソン走りたくても走れない人がいるのにふざけんなとの沢山のお叱りが。うっ墓穴を掘ってしまった。まずい。本格的にまずい雰囲気だっ。(^-^;
@h_ototake乙武詐欺

こいつらにスポーツ関わる資格はないw
61ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/14(土) 12:51:59.17
靴の方言って、ターサーブリッぺとか?
62ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/14(土) 15:28:46.89
>>45
・パスポートや身分証明書を忘れずに持って行く。
・入口で持ち物検査があるので、怪しいものや恥ずかしいものを持って行かない。
・輸送機の到着のため、当日突然スタート時刻が30分早まることがあるので、早めに行く。
・輸送機の着陸時に滑走路の先端部分を走っていると安全のため止められるので、そうならないように走る。
・距離表示が適当だが、気にしない。
・バテて歩いていても「Good Job!!」と言われるが、気にしない。
63ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/14(土) 15:33:14.69
フロストバイトは一昨年5キロの部に出たけど、タイムが16分だった。
6463の続き:2012/01/14(土) 15:34:28.79
いくらなんでもそんなに速くないのにと思ってたら後日距離に修正が入って4キロの部になってた。
65ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/14(土) 21:17:15.36
>>64
wwwww

あとから「実は4kmの部でした、テヘッ」って言えばOKなのか?w
66ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/14(土) 22:17:54.73
>>45
・つくばほどではないがトイレ行列必至
・スタート前にアップと称して謎のダンス大会が始まる
・数年前の参加賞を投売りしている
・コース途中に踏切があり箱根駅伝10区の気分が味わえる
 (下手すると第84回東海大学の選手の気分も味わえる)
67ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/14(土) 22:18:49.83
>>53
去年までと同じなら、五十音順。
去年の場合、まず男子マラソン、陸協登録の部で五十音順に1〜1250番。
次は一般の部で1251番〜、その次が女子マラソン陸協登録・一般、という具合です。
ちなみに去年の男子マラソンエントリーは、9838人でした。
68ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/14(土) 22:21:36.13
>>53
連投すみません。
タイムは関係ありません。
69ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/14(土) 22:39:01.09
フロストバイトは皆が書いてるように雑な大会だけどお祭り見物気分で行くと楽しめるよ。
まちがってもベストをなんて意気込んじゃダメ。
70ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 08:01:47.24
>>66
それフロストバイトだけじゃないじゃん
71ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 12:11:54.54
アップと称した謎のダンス大会は好きだけどなw
去年、とある大会で開会式にインストラクターが前に出てきてAKBのフライングゲットをBGMに
創作エアロビをやったんだけど激ムズで付いていけなかったw
でも楽しかったよ
72ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 14:08:02.16
新宿ハーフの出発時の曲が「僕らはみんな生きている」でワロタw
73ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 14:10:13.45
新宿CITY走ってきた。
ハーフだが気持ちよく走れたな。

運営も毎年よくなってきているし。
74ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 14:15:06.06
新宿シティ、スタッフの静止を無視して突っ込んでくるジジィ頭大丈夫?
祭りになると偏屈ジジィがわいてくる
75ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 14:16:05.76
新宿は思ったよりも前がどん詰まりにならなくて良かった。コース的にもどん詰まりがなくなるレース後半まで足をためれば記録も狙えるし。
76ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 14:19:32.44
俺はジジイが吐いた痰が靴に直撃して心が折れたわ…
77ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 14:24:55.71
>>76
爺の尻で拭けばいいだけ。
78ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 15:22:43.15
「ぼくらはみんな生きている」、もう少しテンポ速ければいいのにw
でも、コース上にやなせたかしショップがあってちょっと感激。

>>74
こんなところにも66歳の(ryが出没していたか。
79ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 15:29:29.25
新宿、参加賞はどんなのでしたか?
80ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 15:38:53.44
>>79
小さいウエストバッグ。
写真だけ見たときはバックパックかと思ってたから、現物見て笑ったが、
ドリンクホルダーもついていて、結構重宝しそう。
81ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 16:15:09.59
新宿の御苑トンネルを走れたことに感動したよ。アップダウンもそこそこあって楽しい。
82ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 16:27:21.54
そういや三年前は御苑トンネル二回通ったな。


83ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 17:25:08.90
新宿の参加賞が年々ショボくなってる気がするんだが。。。5年前とか良かった
84ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 17:29:56.43
3月名古屋ハーフで90分以内を目指す 

1/15(日)

■距離 7.1km
■記録 31分35秒
■場所 川沿い遊歩道
■キロ 4分27秒
■時速 13.49

5日ぶりの練習。信号待ちで二度のロス。
平日は仕事で練習できないんだよね。
夜は寒いし、家帰ってから忙しいし。

あと、たたき台として2月の犬山ハーフに申し込もうか迷い中。
85ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 18:10:20.88
>>84
参加できるんなら申し込んでおけば〜
そっちは目標95分?100分?
86ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 18:31:45.18
新宿より帰還
前評判では混雑して自己ベスト狙えないクソ大会って聞いてたが、ぜんぜん面白かったわ。
河口湖では鈍足基地外ランナーたちのせいで3時間14分だったけど、
今日の新宿では1時間28分のベスト出せたよ。
まあスタートから3kmまでと、ゴール残り5kmがちょっと混雑したけど気分よく走れたわ。
同じ周回コースでも河口湖の1000000倍面白かった。
来年も新宿出ますまたよろしく。河口湖はもう出ませんペッ。
87ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 18:44:45.24
>>83
ここ数年のスポーツブランド品の劣化コピーみたいなのに比べたら、今年は劣化度がましじゃない?俺は捨てずに使う気になれたよ。
8865歳のサブ4ランナー:2012/01/15(日) 19:34:02.93
今日は某大会に出場してきた
弟子の【ちくり屋の三平】を連れ、某大会へ向かった
集合場所へ集まると熾烈なポジション争いが展開されている
俺の周りには徒党を組んでいるランナーがたくさんおり、そいつらが我が物顔で奇声を発していたので、
「うるさいわ、鈍足が!」と罵声を浴びせると奴等に四方八方を囲まれてしまった
少しでも隙間があれば、抜き去ってやるのだが手の施しようがない
しょうがないのでしばらく囲まれたまま走っていると、沿道にいた三平が異常に気づき、大会運営者にチクり、徒党が怯んだところをキロ3分のペースで抜き去り難を逃れることができた
冒頭で弟子を【チクり屋の三平】と紹介したのはこの出来事が元になっている
大会後、飲みに行き、いつもの風俗へ三平を誘ったが用があるとのことで俺一人で風俗へ行った


若造よ、勝負するならタイマンを張れ!集団で一人に向かうな!

おてんとう様はいつもお前を見ているぞ
89ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 19:50:59.13
>>88
ジジイ、今日の作文は冴えてるなwww
90ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 20:32:33.11
爺 なかなかいいぞ
91ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 20:34:22.13
>>84 うぜー
92ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 20:45:14.67
ジジイ今日の作品は良い出来だぞ。
93ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 20:46:36.36
そうか?あり得ないシチュエーションだからな。臨場感にかける。
94ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 20:47:39.72
>>93
お前は何を爺に求めているんだ
95ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 20:50:33.74
糞爺が誉め殺しされててワロタw
96ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 20:57:28.27
リアリティが無いんだよな。これは致命的だよ。
97ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 21:00:16.39
爺の日記はジャンルがファンタジーだから仕方がない。
98ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 21:18:22.51
>>88
おい糞ジジイ!!水戸黄門の見すぎだぞw
99ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 21:21:34.85
中学や高校のときにスポーツテストってあったけど、1500や走り幅跳びが今どんなもんかなと気になって仕方ない。
10キロを39分台、フルを3時間10〜15分なんだが1500は5分切れるかな?
100ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 21:24:04.61
爺ついにキロ3分ペースを出したか
まぁ抜かすだけなら30mぐらいでいいもんな
101ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 21:57:07.66
なんか間延び感があって展開にキレがないな
ネタ自体は元からつまらんが
102ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 22:05:28.89
今日、新宿シティハーフマラソン走ったけど、タイツ率90%以上。
さ、寒かったからな。
103ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 22:43:03.96
タイツ1枚で男らしく。タイツの上にハーフパンツを履いてる男は邪道。
104ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 22:52:12.67
タイツの上にハーフパンツなどをはくやつは
銭湯でチンコ隠すやつ

105ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 22:53:13.45
タイツの上にハーフパンツはくやつは キモい
オカマや
106ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 22:55:37.50
女の子がタイツの上に何かはくのはわかるが
男が同じことするのがわからん
107ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 23:01:13.34
女がタイツだけで走ってた。そいつは変態?
108ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 23:13:07.27
俺の大きすぎてパンツで隠さんとお姉さまがたの熱い視線をくらことになる。
見られてポ○キしちゃあっらどうすりゃあいいんだよ
109ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 23:15:15.89
>>107
女神に決まってるだろーが!

※ただし美人に限る
110ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 23:26:08.64
>>102
あれで寒いと言ってたらマラソンシーズンの大会なんかどれも寒い。
新宿シティはアクセス良いからファンランナーが多いからじゃないか。洒落た格好のランナーが多かった
111ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 23:34:41.61
新宿ハーフはリュックがもらえると思って参加したのに、参加賞はボトルポーチだった。
去年の暮れの足立ハーフでもボトルポーチもらったから、全然嬉しくないわ。
112ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/15(日) 23:40:18.73
仕事疲れで午前中はずっと寝てて
昼飯食いながら都道府県対抗駅伝観て
グダグダグダグダしてたら練習しないで1日終わってかなり罪悪感…
明日は頑張ろう…
113ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 00:48:41.20
新宿ハーフの親子部門に参加。
場所取りが厳しくて、一番後ろの方に並んだが
さっぱり前に進めなくてビックリした
つっかえてばっかりだったぞ
114ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 02:04:44.59
>>68
ありがとうございます。
良番いただけたので福岡目指して頑張ります!
115ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 02:07:36.12
>>93
俺もそう思う
初期の爺はもっとセンスフルだったなぁ
116ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 02:32:47.16
>>99
湘南陸上競技大会に出てみたら?
毎年6月第1日曜日にやってる
117ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 06:25:25.12
>>103-106
お前ら同一人物だろ
タイツだけで走ってる奴、キモイからやめろ!目障りなんだよ!!
118ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 06:51:47.43
>>117
お前ゲイだろ
119ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 09:00:32.93
もっこりするのが嫌だなあと思うだけ。
他人は気にしちゃいないという人もいるが、それとは関係なしに嫌だなあと思うだけ。

もっこりが気にならないなあと思う人はやれば良いし、それを咎める気はないし
>117みたいに目障りだと言うのもおかしい。ふるちんじゃないのだから良いじゃないか。

なんで他人の衣装にケチをつけるのか分からんなあ。

足さばきが気になるぐらいならタイツなんか履かないし。
120ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 09:11:17.55
>>119
見た目が美しくない。
大概、スタイルが悪い人が履いてるし
日常であんなピッチリしたもん履かないのにランニングの時だけ恥ずかしげも無くあんな格好するのが理解できない。
121ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 09:29:57.18
逆にタイツの上にランパンを
履かない理由ってなんなんだ?
122ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 10:49:16.28
123ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 10:56:12.56
>>122
露出狂の気があるってことか?
124ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 11:12:54.72
粗チンのくせしてもっこりが気になるって
どんだけ変態なんだ
125ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 11:21:31.73
罵って欲しいんでしょ
126ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 11:21:41.20
女の子みたいじゃん
127ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 11:24:49.50
もっこり云々の前に ファッション的にどうかと思う
128ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 12:09:50.93
>>119>>122
タイツはアンダーウェアだろ。アンダーウェアの意味分かってるか?
>>119の理論ならブリーフでランニングしててもフルチンじゃないんだから文句言うなって事になるだろうが。
129ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 12:49:29.81
>>128 ちょっと調べてみたが、タイツはズボンの一種で分類的には衣服らしいよ。

でも、俺もタイツの上に膝丈のパンツ履くけどね。
130ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 13:35:00.71
>>129
下着も衣服だよ
131ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 14:13:12.88


ステルスマーケティングまとめ
A http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2522270.png
B http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2522750.png
 →  ステマの黒幕は ソニー(アニプレックス)、角川

関連キーワード はちま 清水鉄平(はちまの本名) KND 元ソニー会長出井伸之
        はちま管理人によるみかじめ料を払わない特定メーカーへの叩き
        まとめサイトは企業が運営 コメント欄も社員の煽り(が殆ど)
おまけ
2ch監視が仕事のスクウェア社員w↓
96 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 12:41:25.60 ID:X9dFbc830
proxy1.square-enix.co.jp - 2012/01/16 12:38:51 - Japan - Commercial(企業)
IP :61.195.58.8 (不明)
Referer :http://ipatukouta.altervista.org/php5/
USER-AGENT :Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; InfoPath.2; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)

【株式会社KND・清水鉄平】はちま起稿が特定され黒い関係が明らかに★77【黒幕を特定せよ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326684049/
132ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 14:24:55.53
中川は栄だよ
133ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 15:07:31.35
Tシャツも元々は下着だったけど今ではフォーマルではないにせよカジュアルでは定着している。
タイツはまだカジュアルでないとしてもレース参加という特定の状況下では定着してるといえるのでは?
気になるなら長目のシャツを着てシャツインしなければ目立たないよ。
役員にシャツイン命じられたら仕方ないけどwww
134ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 16:02:58.25
>>133
公認はタイツ禁止
135ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 16:48:09.44
公認はシャツをインしないと本当はダメ
136ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 16:52:57.73
>>134
嘘つきは泥棒の始まりってならわんかったか?
137ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 19:24:46.43
皆さんって大会当日が雨だったらどうしますか?
俺はまだ2回しか大会出た事ないけど、どちらも快晴だったので雨の経験がありません。
みんなはビショビショになりながらでも走ります?それとも欠席します?
138ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 19:43:28.27
100円カッパかゴミ袋
139ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 20:04:30.37
セシウム降ってくるから自宅に引きこもる。今の時期、雨の日走ったら風邪もひくし被曝もする。
140ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 20:19:02.70
バレエの男もキモいよね
141ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 20:46:55.46
大会に短パン忘れて「タイツだけで走ろうかな」って彼女に言ったら
マジキモいから勘弁してって、会場の即席ウェアーショップでランパン買わされた。
まー冬ぐらいしかタイツ履かないけどね
142ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 21:23:48.99
公認は埴輪スタイル禁止。
143ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 21:29:21.29
最初にタイツを履いた時は、5分で暑くなってすぐ後悔したけど、10分で慣れた。
鈍足だけどね。
144ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 21:29:35.41
タイツだけならまだ許せるが上もコンプレッション一枚の奴がいる。
夏に上半身裸で走ってるのと同じぐらい見苦しい。
145ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 21:39:44.40
脂肪を極限まで落とした体に、黒タイツ直穿きと黒コールドギアがカッコいい。足元は黒のターサー。
146ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 21:41:52.99
女性でもノーパンタイツいるよな。マン筋とか気にならないのだろうか。
147ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 21:46:19.30
>>145
とんねるずのコントで見たことある
148ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 21:48:45.06
>>145
その格好で夜、車道を走ってくれ!
149ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 21:50:05.70
>>141
某大会の移動バスで近くに座ったオッサンが、
昔、ランパンを忘れてブリーフで走ったって大声で話してて噴いた
150ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 21:57:02.51
ロングタイツの上にハーフパンツ履かない人って股間部分が破けたらアウトだろ。他スレでも話題になってたけど、大会で破けた人が実際にいるらしいからな。
151ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 22:02:34.74
>>150
ナイナイ
152ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 22:09:30.08
119だけど。

なんか勘違いしてる奴いるなあ。
俺、自分のスタイルとしてはタイツだけは嫌だなあ、上にランパン履くよって言ってるんだが。
その上で、タイツ一丁が好きな人にケチを付けるのもおかしいよって言ってるんだが。

なんらかの嗜好をもったら反対する嗜好を否定しなくちゃいけないって思うのって嫌だなあ。
どうでもいいようなことに互いにケチつけるのやめようよ。

ルールにも反していない、
99.999%ぐらいの圧倒的大多数で認められているぐらいの公序良俗に反しているわけではない
だったら、もっこりだろうが、上にパンツ履こうがどうでもいい、単なる嗜好じゃないか。
(仮に0.001%でもルールに反してなけりゃいいじゃないかと思うけどな。ランニングなんて趣味の世界の
話なんだし)

そもそも現在売られているランニングタイツがアンダーウェアという認識は時代錯誤的だよな。
それに「一般人から見れば」という観点ならランニングシャツ(略して「ランニング」)は下着だわ。
そのへんのおばちゃんに、ランニングシャツのイメージを尋ねたらグンゼか西友のプライベートブランドが
出てくるよ。かといって、その上からカッターシャツ着て走ることはないよね。

ブリーフ一丁はさすがにアレだけど、トライアスロンやってたこともあるから、ビキニのスイムウェアで
ロード走るのを当たり前だと思って時期もある。というか、長距離のトップランナーの
パンツなんて布っきれ1枚みたいなふうにも見えなくもない。あれぐらいは別に構わないと
世間は認識しているよ。それが良いと思う人はすれば良いし、他人が他人のスタイルについて
あれこれ言うのはとてもみっともない。

だいいち、(ここがとても重要なんだけど)もっこりを否定して誰が得?
パンツを重ねるのを否定して誰が得するの?
否定することで何がどれぐらい有益なわけ?
153ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 22:13:20.86
ナガイヨ。
鼻くそ食べるの猿のおま…まで呼んだ。
154ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 22:53:14.33
タイツネタだけでこのスレの1日が終わりそうだな。
155ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 23:04:52.94
だな。テンプレに入れるべきだろう
156ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 23:18:01.29
自己ベスト
5000m:15分フラットくらい
ハーフ  :68分
のぼくが満を持してフル参戦します。
157ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 23:32:13.25
一昔前は、男女ともタイツ着用者はタイツ一丁で走っていたような気がする。
美ジョガーの登場でランスカなるものが流行りだし、男子もタイツの上にハーフ
パンツを履くようになったと思われる。CW−Iのカタログの写真も数年前は
男女ともタイツ一丁だったが、最近はやはりタイツの上に何らかの物を着用した
写真が多い。
158ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/16(月) 23:39:46.96
>>149
> >>141
> 某大会の移動バスで近くに座ったオッサンが、
> 昔、ランパンを忘れてブリーフで走ったって大声で話してて噴いた

下がビキニブリーフのみで走っているおっさんを東京マラソンでみかけたが、こいつだったのかな?
なんせ見ていて気持ち悪くてこっちのペースを乱したぜ。
159ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 00:01:17.44
自転車だとレーサーパンツ、通称レーパンは下着なしで直に着用。
峠道で落車したときに裂けて悲惨な格好になった人を見たことがある。

ところで俺が使っているタイツは安物のせいかイチモツの収まりが良く
ないのでインナーは必須。
上等のタイツの人はインナーなしでいいのかな。
16065歳のサブ4ランナー:2012/01/17(火) 00:06:43.32
大会に出るといつも欠かさないことがある
沿道の「がんばれー!」という声援に対し、
「おう、頑張ってるわ。お前が頑張れ!!」と励ますことにしている
人を応援する気持ちというのは尊いものであり、応援されると逆に応援したくなるものだ

大会のランナーを見ていると、様々な人生模様であるかの様な錯覚に陥る

序盤飛ばして終盤に抜かれる者、終始マイペースな者、序盤を抑えてラストスパートをかけるもの…
どれが正しいというわけではないが、タイムで序列が決まっていく
まさに人生模様そのものである
しかし、タイムだけが全てというものではない
人それぞれ、走る目的や求めているものは違う



エロDVDを見ながらふとこんなことを考えた次第である
161ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 00:16:59.65
タイツの話題だが、
65歳のサブ4ランナーはタイツ履いているのかな?
162ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 00:35:03.99
>>161
先週の水曜日に湘南海岸を走っていたときは黒のロングタイツだったよ
下にスパッツを履いているのか太ももにラインが浮いていた
身長174cmで体重55kmくらい
163ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 00:36:03.97
爺早く寝ろw
164ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 00:55:44.99
自演しつこいよな、このクソ爺
はよ消え失せろ!
165ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 07:24:13.31
この爺はいつものと違うな
166ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 07:38:32.33
鈍足というキーワードと、キロ4、キロ3などの表現がなかったな。
167ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 08:07:15.37
糞爺が作風を変えたな。
つまらんけど
168ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 16:57:30.82
タイツで走ってて、何かの拍子にビロン子してもまあ許されるのがマラソン大会だろw
合法的にすっぱで走れるのは大会だけ!
169ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 17:38:21.19
確かにマラソン大会で陰部露出して逮捕ってニュースは聞かないなw
170ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 17:46:02.94
いいこと聞いた
171ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 17:59:07.83
あのさ
タイツの上に短パン履けって言うのは何もテメーの貧弱なモッコリ隠せって
言ってるわけじゃねーんだよ
胴長短足とO脚が見苦しいからなんだよ
172ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 18:08:49.19
>>171
大会規約に禁止となければ問題ないだろ。
ようは服を選ぶセンスの差だよ。おれはタイツの上に短パン履くけどな。
173ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 19:01:43.91
そもそもタイツで走る軟弱者は前のほうに並ぶ資格無いわな
つーか新宿ハーフの俺みたいにランパンランシャツで走れ屋
174ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 19:24:47.39
ハーフパンツなしのロングタイツでノースリーブのランシャツを着てバンダナ巻いて走ってるわ。

すれ違い様にワカチコワカチコ言ってくる人がいるが意味わからん。
175ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 19:26:52.69
俺はブルマで走るけど。
176ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 19:27:26.88
新宿ハーフみたいなファンラン大会は女の子と参加するから
ランパンランシャツは恥ずかしい。
177ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 19:49:11.95
女々しい奴等だな。タイツの上になんでハーフパンツをはく必要があるんだ?
178ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 20:14:36.12
単純に考えるとそうだよな
意味ないよな
179ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 20:17:48.88
>>177
まぁ、キモイと思われるだけだからね
180ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 20:18:55.54
タイツだけのほうがキモイだろうが 江頭かよ
181ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 20:26:47.11
タイツだけでキモイと思われるのが快感なんだろ。

どうぞご自由に!!
182ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 20:37:00.56
>>180
ニワカだな
自転車もニワカに限ってレーパンに拒否反応示す。
183ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 20:41:22.12
埴輪ランナーほどキモイものはないよな。ワイは短パンだけや。
184ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 20:50:20.33
タイツ短パン野郎って 冬でも夏でもタイツ短パンなんだよな
暑く無いのかな? 暑さより膝の方が心配?
185ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 21:26:04.94
まぁ実際タイツだけで走ってるのは大会では全然見ないな
自転車やスケートや水泳ではタイツだけが当たり前だが市民マラソンではタイツだけで人前で走るってのはかなり少数派だな
周りの目を気にしない、恥ずかしいと思わない奴は胸張ってタイツだけで走ればいいだけの話だ
市民マラソンの話してんだから無理矢理他の競技の流行や常識で考えようとしてもしょうがない
186ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 21:36:39.08
女性としてはおじさんがタイツ履いたモッコリは見たくありません。
気持ち悪いです。せめて短パンで隠してください。
187ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 21:45:27.51
市民マラソンのゲストランナーとかタイツだけが多くね
188ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 21:51:35.25
本来はそうゆう使い方
189ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 21:57:30.28
Qタソがゲストランナーで来た時は真横に来たときタイツの股間部分を凝視したけどな!
190ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 21:57:44.41
同じく女子ランナーからの意見です。

イケメンなら、むしろ格好いいタイツでもっこりさせて走ってください。
そのあとをついて走ります。

キモオヤジなら体の線がなるべくでない格好で走ってください、着ぐるみとかなら禿頭もかくれるので丁度良いのではないでしょうか?
191ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 21:58:17.55
タイツ履いて走ったことないんだけど、疲れにくくなったりするの?
192ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 22:15:39.12
普通に考えれば、ランパンランシャツの方がみっともないけどな。

しかし、ネカマうざ。
193ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 22:39:15.58
俺は短小包茎だからモッコリしない (キリッ!
194ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 22:42:00.80
タイツ一丁とかうけるんですけどww
195ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 22:58:49.30
年の差婚ブームを鑑みると、おっさんのタイツもっこりに、ウットリする女子も多いはず。
196ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 23:24:21.92
なんか埴輪を否定されてファビョってる鈍足がいるな
ま、埴輪なカッコしてる奴は大概遅いから、雑魚が吠えてるようにしか見えない
197ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 23:34:46.27
65歳のキチガイ爺がそろそろ来るな
198ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/17(火) 23:34:58.24
>>196
埴輪女子は本当にださいな。
すらりとしたタイツだけで走れば格好良いのに。
199ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 00:00:10.56
埴輪サブ3が来たけど何か文句ある?
200ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 00:41:03.03
>>196
陸上長距離なんか、オリンピックでメダル取れなきゃ、一般人から見ればみんな雑魚なんだ。
酷いけどこれが現実だよ。入賞ごときじゃすぐ忘れられる。
だからお前が他人を雑魚扱いするなんて、一般人から見れば、雑魚が雑魚を貶しているみたいなもの。
201ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 00:59:54.62
でた、バカにされると、「トップクラスから見たらみんな雑魚」っていう小学生みたいな返しw
これだから埴輪はw
202ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 01:05:15.15
レースの時くらいタイツ履くなよ
どこまでヘタレなんだよ
タイツ履かないとベストで走れないの?
タイツ履かないと疲れてベストで走れないの?
タイツ履くと疲れないの?
タイツ履くと速くなるの?
タイツは暖かいの?
タイツがないと不安?
203ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 01:12:06.84
>>174
それワコーチカコ好きな人だよ。
金杯の走りを思い出して、自分を励ましてるだけ。
204ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 01:12:16.53
タイツ履いて大会出るやつってあれだ
雑誌とかのウェア特集のとき男性モデルがタイツ履いてジョグしてる写真見て、
「タイツかっこいいな、俺もタイツ買ってこよう」って影響されたやつらだろ。
イケメンは何着ても似合うが、不細工なやつらはタイツ履くとキモイだけ
ってことに気づいてない低偏差値のお馬鹿さん
205ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 01:15:00.09
>>204
落ち着けよ、何か嫌なことでもあった?雑魚の埴輪君ww
206ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 01:15:22.06
たしかに 市民マラソン大会にタイツ履いてくる輩は 99%馬鹿
207ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 01:16:11.43
たしかに 市民マラソン大会に埴輪スタイルでくる輩は 99%雑魚
208ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 01:16:37.42
ただの流行りでタイツ履いてるのがほとんど いや全員
209ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 01:30:33.12
もっこりんなんて素敵じゃないか
210ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 01:36:23.83
まえモッコリ
211ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 01:55:27.04
まとめると、市民マラソン大会にくる輩は99%馬鹿な雑魚
212ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 03:33:04.96
>>196
つーか埴輪スタイルに限らず、タイツ履いてるって時点で「俺は遅いです」って看板背負ってるようなもん

放熱性の悪いタイツを履いて走れる程度の発熱しかしない=スピード遅いってことだからね
213ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 05:55:35.30
>>212
お前が答え出してるじゃないか
>放熱性の悪いタイツを履いて走れる程度の発熱しかしない=スピード遅いってことだからね

そうだよ。自分のスピードに自信がないから履いてるんだ。
それが遅いって看板ととるなら、それでもいいんじゃないか?
俺は自分の走力にあった格好しているだけで
時々フルマラソン5時間以上かけてランシャツランパンのやついるけど、あれお前だろ?

214ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 06:13:40.59
フル4時間切れないくせに、ランパンランシャツのやつはどうなるの?
215ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 06:34:32.74
じゃあ、どんな格好をすればいいんだよ!
216ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 06:41:01.95
ランパンとランシャツに寒けりゃアームウォーマーつけるのがランナーの正装。
タイツもっこりや埴輪は雑魚。
217ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 06:42:07.39
>>212
放熱性が悪い?今のタイツがどんなのか分かってないの?
218ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 06:43:12.32
>>202
レースの時くらいランニングシューズ履くなよ
どこまでヘタレなんだよ
ランニングシューズ履かないとベストで走れないの?
ランニングシューズ履かないと疲れてベストで走れないの?
ランニングシューズ履くと疲れないの?
ランニングシューズ履くと速くなるの?
ランニングシューズがないと不安?
219ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 07:06:02.44
ぼく ランニングシューズ履かないと不安です
足の裏を怪我するかもしれないから
220ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 07:30:24.59
ショートとかハーフの丈の短いタイツとかスパッツはパンツを着用しない率が高いと思う。もっこりはするがロングよりキモくないから?
221ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 07:40:47.97
大会だろうが練習だろうが30km超走る時だけタイツ(cwx)履く。
222ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 07:45:33.34
やっぱりCW-Xって他社の商品より良いの?1万とか1.5万なんてタイツに払えないよ・・・
でも大会でも履いてる人結構見るね。
223ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 07:51:12.71
履くなよ
224ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 08:15:14.86
遅いヤツが遅い格好(タイツ履き)って当たり前じゃない?
問題はランパン、ランシャツ、陸連ゼッケンで、
タイツに抜かれてるヤツじゃない?
225ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 08:17:12.02
>221にほぼ同じ
ハーフは履かないがフルは履く。cw-xレヴォリュ。
今年ハーフは87分フルは199分。

確かにタイツはダサいけどな。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 08:41:26.30
俺にとってタイツってテーピングの代わり。
テープだと毛が痛かったり逆に途中で剥がれたりするから。
あと真冬は防寒。
いずれにしろ速い人には必要無いだろうな。
上に短パン履くのはポケットがいるから。
ミュージックプレイヤーや塩タブレット入れる。
これも速い人は不要。
俺の埴輪スタイルはファッションは関係なく、完走の為に必要な機能だよ。
ちなみにタイムはサブ4ギリギリレベル。
227ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 08:45:29.68
一度穿いたら春になっても脱ぐことができない爺のラクダノモモヒキと同類
228ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 08:45:30.27
まじめな話、俺は後半まで高い運動量を維持できないんだよ。
体はだんだん冷えてくるし。
歩いたことはないけれど、もし歩かざるを得なくなったらランパンだと辛いしね。
見栄張っても仕方がないので、タイツに防風ハーフパンツ、腹巻着用した上に
長袖保温シャツにTシャツ重ねてますw

なんか文句ある?
229ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 08:47:02.96
>>222
cw-x はボッタクリだよ
rebook の taikan が安くて良くできてる
230ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 08:50:17.25
今度ハーフにでるんだけどどのくらいを目標にするか悩み中。
自己ベスト10kmは35分、ハーフ82分、30km走は4:20で余裕あるかんじ。
75分とかいけるかな?
231ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 08:55:33.77
>>230 ハーフまでのタイムと30キロのタイムがまるで別人。
22キロ以降は歩き?
232ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 08:58:59.68
モッコリも嫌だけどダルダルの四角い尻がキモイ
たまに透けてるオッサンもいて吐きそうになる
臭ってきそうだから、ランパン履いて欲しい
タイツの上に腹肉乗せてるオッサンは鏡見ないのか?
233ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 08:59:06.22
>>230 あ、4分20秒ペースってことか!
234ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 09:11:03.75
でもCW-Xって破れやほつれは無償で修理してくれると聞いた。
ホントかウソかは知らん。
235ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 09:25:21.85
>>233
そうそう!
結構突っ込んで行きたいんだけど、どれくらいのペースがいいかな?
3:35-40あたりでいで行けるか?
236ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 09:30:00.07
タイツに文句言ってるのって、10000円も出せないワープア
237ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 09:34:46.61
>>236
タイツ買ったらランパン買う金無くなったのか?
238ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 09:42:20.15
トレーニングしろ
239ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 10:01:18.38
>>234

それはホントだ

ネコにひっかかれた穴でも修理してくれた


240ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 10:02:55.71
>>235
77分台だな
241ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 10:17:12.55
>>240
まだ15分は早いか、18分切りを目標にいってみるわ!!サンキュ
242ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 12:43:53.68
>>240
フルはどのぐらいいけそう?
2:50:00とか行ける?
243ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 14:43:35.61
SWACの皇居でのウザさは異常
244ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 14:49:13.61
自転車からはいったから飲み物持ちながら走る癖がついたんだけど、
マラソン大会とかも特記ない場合は飲み物持ってていいんですよね?
重いからあくまで持とうって奴がいないだけで、マナーとか的に問題無いですよね
245ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 15:22:32.45
>>243
それ宗教団体に近いもんがあるな
お布施取られて皇居走ってなにが楽しいだろ
246ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 15:23:37.27
>225

ハーフのタイムの割にフル遅すぎ。
タイツなんて履いてるからじゃないか?
247ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 15:30:01.87
>>244 ボトルポーチ装備で走ってる人なら大勢いるよ。
小さい大会ほど給水が少ないから必要。
248ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 15:38:33.39
>>244
俺もボトルポーチ付けて大会走るよ。
給水所は混んだりしてイライラするから持参した飲み物を飲む。
249ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 15:59:57.47
>233
4:20/kmってことね。
250ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 16:14:22.22
>>242
30km走キロヨンでこなせれば250カットはかなり現実的。

251ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 16:19:54.46
GPS 買おうとおもってるやんだけど
ガーミンと Nike+ SportWatch GPS のどっちがええかな?
252ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 17:22:42.64
ガーミンに1票
253ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 17:43:03.06
すぐ飽きるからどっちも買わないに一票
254ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 18:10:14.38
>>251
ユニセフにでも寄付したら?
255ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 18:50:23.25
Nikeの時計って、国内販売してるの?
256ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 20:18:23.84
>246
次の4月のフルではタイツやめようかと考えている。3.5すら切れなかったりしてw
257ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 21:15:12.74
タイツなんてやめなよ
やめなよ
258ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 21:23:16.71
タイツはかない人はもちろんサブ3なんだよな?
そうでないと恥ずかしいぞ!
259ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 21:46:09.91
それおかしいよ 逆だよ

260ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 22:00:37.49
3/11名古屋ハーフで90分以内を目指す 

1/17(火)

■距離 7.1km
■記録 31分20秒
■場所 川沿い遊歩道
■キロ 4分25秒
■時速 13.60
□12/30からの総練習距離 54.8km
□上記時速でハーフを走ると・・・ 93分11秒

タイムが全く伸びない・・・。前回とほぼ同じ。
人間って限界があるのか?心肺がつらい。
明日はジムでビルドアップ走しようかな。
時速13km10分→14km10分→15km10分→16km10分 とか

>>85
犬山目標は95分だよ。練習はだめでも本番は覚醒するだろうと踏んでる
261ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 22:22:55.26
>>260
約20日間で走行距離が54kmって少な過ぎじゃない?
闇雲に距離踏んだから速くなるわけでないけどね。
262ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 22:23:31.52
い覚醒
263ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 22:31:50.35
>>260
トレッドミルでは傾斜つけてるの?
それだけは気になってるので知りたい。
264ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 22:35:21.54
>>260
ジムのランニングマシーンでの練習では限界がある。
今以上に早くなるには外で走るしかないよ。
外は寒くて辛いと思うけど、90分切りを狙うのならやるしかない。
私はジャージの上にウィンドブレーカーなんかを着込んで走り初めて、温まってきたら
一枚づつ脱いでいくやりかたで寒さを凌いでる。
で、それで寒かったりするときは、また一枚羽織る。
走り終わったら、また着込んで体を冷やさないようにする。

それと、練習で出来ないことは本番でも出来ないよ。
練習したとおりの結果しかでないのがマラソンだよ。
265ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 22:35:37.54
距離が少なすぎるね
才能あればポイント練習だけでも伸びるけど
266ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 22:48:05.75
>>264
お前は周回コースで走ってるのか?
脱いだ服を何処に投げ捨てでだよ。
糞が。
267ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 22:49:33.80
ランシャツ・ランパンは実業団と陸上部だけが似合う。
フル3時間も切れないやつは上下ジャージで走れや。
268ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 23:07:42.21


ステマ相関図画像更新(1/17)
http://gazo.restspace.jp/img-box/img20120117010742.jpg
テレビや新聞、大規模なネットサイトで「今流行の」「今話題の〜」「女性に人気の〜」等と言われるものはほぼ全て
この画像上部、○○堂がコントロールしている。
  ・世間にどの程度流行らせるか
  ・流行に乗り遅れる(流行に乗り遅れさせる)人間をどのくらい作るか
  ・話題に乗り遅れた人間に対してどの程度の疎外感を与えるか
  ・いつその流行を終わらせるか
2chもステマ会場
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2526030.jpg

ちなみに ハリーポッターと賢者の石の 「石」とはテレビのこと(著者が執筆当時)
 ダイオード→半導体→シリコン→石
 賢者とはテレビを見る人間でも番組を作る人間でもなく、テレビを操る人間。
269ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 23:37:28.60
チマチマのむから、500ミリペット両手に持って走る癖が。
短距離だと中の量減らすけど左右同じ重さで両手で持つと、ポーチにつけるよりらく。
萩石見空港マラソンではじめて大会でたけど、空港走る関係で飲み物持ち込み禁止が明記されててきつかった
次回丸亀国際マラソンは両手に飲み物持ってはしる!
270ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 23:39:52.94
雑魚は選択肢が豊富でいいな
271ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/18(水) 23:51:52.17
>>266
264じゃないが、お城の周回コース走ってる。
コース脇に停めた自転車のカゴに脱いだものを入れることはよくある。
272ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 00:46:36.33
マジレスすると日頃から給水無しの練習してれば、
俺の経験上大会本番では25kmまでは給水無しでも楽勝。
季節にもよるが頑張れば30kmぐらいまでは給水無しでもいけるはず。
自然と体がそういう体にできあがるなってくる
273ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 01:06:42.43
>>260
ビルドアップよりも傾斜付けなよ

トレッドミルで平らなままいくらスピード出したってあんまり効果ないよ
だって外と違って風の抵抗がゼロだもの、ずっと追い風で走ってるようなもん
274ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 06:57:54.34
>>272
ほら、水分取ってないから脳が弱って文章力おかしくなってますよ
275ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 07:16:10.05
とにかく 走る
練習 トレーニング これしかないな
276ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 07:59:01.99
新宿の写真はよ
277ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 10:16:29.55
>>272みたいな奴が脱水症状でヒーヒー言うだろうな。
水分取らないなんて昭和かよw
278ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 10:21:09.24
>>255
正式発売はされてないが、輸入品がいろんなところで手に入る
時計の表示は英語だが、PC/Macのソフトは日本語で使える
日本語説明書は、Nikeのサイトで見ること出来る
279ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 11:08:16.92
>>277
お前のようなサブ4すらできない鈍足と一緒にしないで
280ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 12:01:43.29
>>279
口だけなら何とでも言えるわなw
281ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 12:23:17.35
>>272
新東名向きな体質ですね!
尊敬します!
282ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 12:42:20.70
>>251
NIKEのは
パソコンに依存する部分が多い
表示内容が選べるけど2種類しか表示出来ない
オートラップのアラームが小さくて聞こえない
走行後に詳細なデータが表示される
GPSとNIKE+のセンサーの両方で管理できるので大阪マラソンのような頭上に道路があるコースでも大丈夫
電源を切ることが出来ない



ガーミンは
表示は距離、ペース、タイム
オートラップのアラームは大きめ
走行時の詳細なデータはパソコンで確認
GPSが途切れると終わり
電源を切ることができる

GPSのつかみはNIKEの方が早い

平均ペースしか表示されない101だったらNIKEで101より上位機種を購入するなら迷わずガーミン
283ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 14:54:21.72
別大に猫ひろし参加するんかー
犬連れて応援に行くぞー
284ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 16:13:03.07
大会では給水があるのに
>25kmまでは給水無し
で走る理由が全くわかりません
285ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 17:00:02.30
タイムロスの要因が減るからでは
286ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 17:17:46.85
給水無しの練習に異議はないが、レースでは給水取ったほうが楽に走れるだろw
287ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 17:17:53.93
まあ雑魚には分からないだろうな
288ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 17:23:33.36
>>272はレースでぽっくり逝きそう
289ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 19:56:47.92
松田○樹のように・・・。
290ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 21:12:16.71
>>251
俺もGPS時計買おうと思って色々調べてたんだけど、やれ壊れるだの
やれ電池がすぐヘタるだので寿命短いくさくてちょっと気持ちが萎えてきたw

まだこれからのアイテムなのかなぁと。
291ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 21:25:06.70
GPS時計の代わりにこんなのどうなんだろ?
http://www.i-gotu.jp/?page_id=50
値段も安めだし。
292ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 21:56:49.23
俺も20qくらいなら給水無しで普通に走れる。
練習を重ねてるうちに体内の保水力が上がるみたいだ。
前日から意識してウォーターローディングしておけば冬場なら30qくらいは大丈夫だ。
けど、自分でも気づかないうちに脱水状態になっていって運動量が落ちてくると思う。
レースのときはエイドで水分補給するのに越したことはない。
タイムロスになるとか、水を飲むとむせるから厭と言う人がいるけど、エイドごとに
口を湿らす程度に小まめに飲めば大丈夫だよ。
大会でボトル持って走ってる人がいるけど、無駄に重くなるボトルを持つくらいなら、
エイドごとに立ち止まって、しっかりと飲むほうが効率が良いと思う。
293ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 22:22:12.57
冬だったら誰でも走れるわ。くそめ。
294ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 22:41:57.32
>>292
あのボトルの中身も知らないでww
マジ旨いんだぞ
295ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 23:07:55.34
今度フルマラソンの大会でサブスリー目指してるんですけど、参考までに練習でハーフを全力で走ってみようと思います。
どれくらいのタイムで走れたら、フルマラソンでサブスリーを狙ってもよかですか?
あとレース一週間前にハーフ全力走る練習って避けたほうがいいでしょうか?
怪我に気をつけるのは、前提として、疲れとか残りますかね?
今までの自己ベスト3時間25分。←ラスト6kmで疲れて歩いちゃいました。てへぺろ。
296ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 23:13:49.09
ハーフ1時間20分
297ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 23:23:22.62
絶対全力で走れよ
298ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 23:28:32.22
おれハーフ1:27だけど、一回だけギリギリサブ3したことある。
セカンドは3:10位なんだけどねw
まあ、真面目にトレーニングしたかどうかだと思う。
299ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 23:40:39.51
それ距離が2kmくらい短かかったからだろ
300ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 23:42:24.35
ハーフ1時間38分だけどフルのタイム目標をいくつに設定すればいいのかしら?
301ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 23:44:12.55
爺、湘南国際スレにも来てたんだねw

24 :ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 00:27:31.46
65歳のサブ4ランナーだが、今日は超回復をねらい休日にあてた
朝からスポーツ紙や2ちゃんねるで風俗情報を集め、風俗へいった
体だけでなく心を休めて大会当日に心身ともにピークへもっていくのが一流のアスリートというものだ
ただ、休日だからトレーニングをなにもしないというわけでもない
たとえば、電車を待ってる間も腕ふりをしたり、電車に乗ってる間も片足で立ちバランスをとったり、階段を3段飛ばしで上ったり下ったり…と日々の生活においても体が自然に反応してしまう
時に俺を見て笑う奴らもいるがそういう奴には「俺を笑うなんて10年早いわ!運動音痴野郎が!」と罵声を浴びせる
すると顔を真っ赤にして追いかけてきたりしてくることも稀にあるが、そういう奴が俺に追い付けず息をきらしてへばるところを見るのも悪くはない
そして最後の決め台詞「もう終わりか?この鈍足が!」


まれに追いつかれて殴られることもあるが、それも人生だ


302ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/19(木) 23:48:49.17
>>300
3時間30分切り
303ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 00:08:58.60
走歴3ヶ月、過去ハーフ二回参戦していずれも二時間切り、10キロは50分切りレベルです。
3月アタマに初フル、後半にハーフ参戦予定ですが、4月アタマの四万十川桜マラソンにエントリーするか迷い中です。
この間隔での参戦は無謀でしょうか?
304ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 00:21:14.47
どーせ歩くんだから勝手にしろクズ
305ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 00:23:29.90
承知いたしました
306ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 00:28:04.63
>>304
消えろカス
307ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 00:32:31.04
ランニングは気持ち良いですね。
スレ違うランナーも実に気持ちの良い人ばかり。
この3ヶ月で体脂肪率が24%から21%まで激減しました。
ストレス発散にはもってこいですね。
故障が怖いので週3、月間100キロペースを守りながら末永く楽しみたいと思っています。


308ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 00:47:00.40
>>301
マルチされるよりは良い
309ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 00:47:39.12
あー、結構早めに走らないといけないんだなー
歩く人を避けながらだとちょっと全力で走れないかも
とりあえず1時間30分で走ってみようかな
310ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 01:13:33.70
303さんへ、四万十川のマラソンは人生楽しい下り坂。
これがヒントです。
311ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 02:00:56.08
なるほど、山屋の下り自慢の僕には最高のコースみたいですね。
ファルトリバーダウンの下見にも良さげなコースとお見受けしました。
近いうちに四万十ウルトラマラソンにも参加したいと思うちょります。
312ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 03:22:39.36
俺ハーフベスト1時間23分だが、初フルは3時間3分でサブスリーならなかった
ま、フル走ったのがその1回だけなので何度も走ってればいつかはサブスリーできるとは思ってるけど
313ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 09:58:41.31
>>312
じゃ、走って下さい。
314ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 14:16:55.17
新宿シテイハーフマラソン参戦した。都心部を気持ちよく走れてプチ東京マラソン気分味わえ…楽しかったよ
315ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 14:33:53.73
来月初フルで、とりあえず4h30mぐらいで完走できればと考えてるレベルですが、
どんなウェアで走ったらいいですか?
練習はウインドブレーカー着て走ってます。
316ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 14:41:05.89
新宿シティの10キロに出たけど、横断歩道で歩行者を通すため、
ボランティアが懸命に体を張っていて、申し訳ない気持ちで一杯になった。
正直、ここまでして大会開く必要あるのかと思ったわ。

グリーンリボンにも出たことあるが、こっちはース取りがうまいのか、
歩行者をそんなに気にせずに走れたのにな。
317ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 14:55:02.34
>>315 ぴったんこカンカンのカエルの着ぐるみ
318ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 14:59:50.67
316 来年は是非ハーフに出てね
慶応病院防衛省四谷界隈御苑トンネルとか楽しいコースだから
319ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 15:03:33.62
316
×ース取り
○コース取り

>>315
寒そうであれば、上はコンプレッションウェアにTシャツ。下はタイツ、短パン。
気温が上がりそうであれば、上はTシャツにアームウォーマー。下はハーフパンツ。
手袋と雨対策のゴミ袋は忘れずにね。

薄手のウインドブレーカーに安全ピンでゼッケンをつけ、下はシャカパンというランナーもいる。
でも、大会でその格好はないだろうと感じる人は多いんじゃないかな。
320ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 18:24:26.27
レース用のユニフォームについて質問させて。

サブスリーのランナーです。サッカーあがりなのでいつもサッカーのユニフォームで大会にでて走ってます。

そこで、格好もマラソンぽく行こうと思い
ランシャツで行こうと思いますがランシャツはどうですか??
走りやすいですか?
321ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 18:28:01.65
>>320
そりゃ走りやすいが寒い日もあるので、腕ウォーマーも用意しとけ。
322ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 18:39:45.30
ありがとうございます。
腕ウォーマーって慣れるもんですか?
323ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 18:44:29.44
黙れカス
324ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 20:01:03.24
>>320
いや、サッカーユニでもっと上を目指してみてください。
ランパン、ランシャツでなくて速い人はカッコいいす!
325ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 20:11:56.48
>>320
パトリックのサッカーシューズとかで走るとカッコイイですね!
326ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 20:24:33.76
>>320
サッカーのユニフォーム着て早いランナーはたくさんいる。
機能面でも今のままで全然問題ないよ。
サブスリークラスの実力でランシャツランパン姿だと、
他のランナーに、ぴったりマークされて勝負を仕掛けられたりするから
返って良くないと思う。
そのままサッカーユニの高速ランナーを目指せ!
327ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 21:08:03.91
>>320です。
とりあえず、目標が2時間50分切りなのでサッカーユニフォームででるかランシャツで出るか考えて見ます。
サッカーユニフォームだったら自分だと思って下さい
328ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/20(金) 21:14:55.16
お前ら誰に完走メダル首にかけて欲しい?w
http://ikemen.web.co.jp/vote.html
329ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 00:31:01.88
http://ikemen.web.co.jp/mens/mens12.html
こいつこの大会で知名度でも上げようと思ってんの?w
世の中甘くねぇぜwww
330ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 00:33:50.71
http://ikemen.web.co.jp/mens/mens8.html
全力で60歳のおっさんに投票したwwwwwww
331ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 01:03:23.74
還暦おじさんガンバレー!!!
332ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 01:05:41.93
>>316
>>318
出るからには、ハーフじゃないともったいないレースが多いね。
新宿とか立川とか三浦とか。

とはいえ、横浜と神奈川はあんまり変わらんかw
333ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 01:13:46.23
千葉マリンマラソンに参加するんだけど雨っぽいんだ・・・
お勧めのウェアありますかね?
334ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 02:00:08.32
>>330
投票したwww

おまいら絶対投票するなよ!絶対投票するなよ!
335ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 02:16:36.84
>>330
これがもしいつもの爺なら惚れるわw
336ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 03:21:09.38
>>334

バカヤロー

ついつい投票しちまったじゃねーかよ!

337ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 05:40:03.04
>>328
全員不細工すぎだろw
338ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 06:18:32.88
>>328

焦る焦る
339ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 06:49:31.59
チャラそうな奴等の中にいる爺が
案外マトモに見えてきたw

ポチッとな。
340ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 07:15:15.38
65歳のサブ4ランナーみたいな人だったら笑えるなw
341ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 07:19:08.81
>>340
「風俗経験豊かな僕が罵声でみなさんを迎えます」
342ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 08:02:03.52
ワロタw
343ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 08:03:24.06
●放射能には安全閾値はない。浴びてもいい線量などは存在しない。ごく僅かでも危険である。
●自然界から浴びる放射能(食物摂取によるものも含む)も決して無視できる値ではない。例えばK40は穀物やバナナに含まれ食べると被曝するが、だからといってCs137やSr90を摂取してもよい理由にはならない。下図参照。 核種 半減期 経口摂取(μSv/Bq) 吸入摂取(μSv/Bq)
344ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 08:03:45.81
●東京都の水源地である奥多摩の汚染も深刻。東関東の水源地である栃木、群馬の山間部の汚染も深刻。
●雪解けと共に放射性物質が川に流れ込むこと、春には関東ロームの成因である土埃が舞う(群馬大学早川由起夫教授)。当然土埃には放射性物質が付着しているので吸引による内部被曝の危険がある。
●柏市では焼却灰から高濃度の放射性物質が検出
345ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 10:16:55.48
>>320
サッカーユニって結構多いですから、気にせずに。
J2チームのサポなんで、
他のJ2チームのユニを着ているランナーには負けたくない気持ちはあります。
346ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 10:26:24.78
>>320
サッカーユニって結構多いですから、気にせずに。
J2チームのサポなんで、
他のJ2チームのユニを着ているランナーには負けたくない気持ちはあります。
347ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 10:29:12.15
市民マラソン大会のウェアなんて何でもアリだよな。
トレーニング用のジャージみたいなのもいるし、明らかに下着のトランクスだろってオッサンも見た事ある。
348ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 10:47:16.33
>>320
サッカーユニって結構多いですから、気にせずに。
J2チームのサポなんで、
他のJ2チームのユニを着ているランナーには負けたくない気持ちはあります。
349ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 10:58:09.80
>>333 降水確率70%だし気温も5℃程度らしい。
今月まだ80キロしか練習してないんで自己ベストも無理・・・ となるとやっぱりDNSしよっかなー
350ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 11:27:08.46
>>341
最低すぎるw
351ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 11:35:10.02
千葉マリン照準合わせてきたのに今週始めから、高熱→救急搬送。
熱は下がってきてるがDNSが妥当だろうか。
走ってもベスト10分落ちがせいぜいだろうし。
くそっ
352ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 11:35:35.70
>>341
ワロタ
353ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 11:39:27.25
土日走れないよ





寒くて
354ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 11:42:08.42
ジム事務!
355ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 12:05:01.26
新東名の2回目いつ応募始まるんだよ
356ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 12:20:16.15
>>351
絶対やめとけ。
と本気でレスする
357ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 12:28:57.54
>>356
だよね。
2月の公認大会入れてるからそこで狙うことにするわ
358ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 12:54:21.68
プッ
体調管理もできないでやんのw
359ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 13:00:33.68
荒川30走った猛者はいるか?
360ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 13:01:34.88
>>355
10kの歩こう会になったんじゃなかったっけ。
361ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 14:33:51.83
>>357
高熱だったらインフルエンザかもしれないよ。
発症初期は検査しても陰性になるからわからない。
先週くらいからインフルエンザ患者は急増中。
体調不良時は絶対に走らない方が良いですよ。
一生懸命練習していたらなおさら出場したいでしょうけれど
身体が資本です。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 14:35:04.24
今日の荒川30Kはどうだったんでしょうか。
私は仕事で泣く泣く参加出来ませんでしたが
まさかこんな寒いとは・・
でも出られた人うらやましいです
363ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 15:16:52.08
俺も千葉マリンエントリーで>>351ほどじゃないけど風邪気味
欠場は天気に負けたチキン野郎って感じで悔しい…
364ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 15:44:07.80
>>333
マラソンだとゴアでも蒸れるし難しいな。
登山用のメリノウールのシャツに比較的風通しのいいソフトシェルと防水スプレーでどう? オレも準備はしたけどDNFするか迷い中
365364:2012/01/21(土) 15:46:33.53
間違えた
DNS
366ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 15:53:54.65
お台場のスイーツマラソン、最悪
主催者の不慣れ、準備不足にはまいった。
受付にはゼッケンが届いてしおらず受付開始が30分遅れ、当日いきなりのコース変更、開始時間の変更、トラブル続き。

スイーツ食べられるというが、人がごったがえしてまともに食べられる雰囲気ではない。
ゼリーとか最初は小皿に盛られていたが、そのうち手のひらによそって食べてくださいだって、
生ケーキも解凍が間に合わず、凍ったまま出される始末。
スイーツといいながらもバナナだけが山盛り提供。
スイーツは近所のコンビニで買ってきたのかと思われてもおかしくないようなスナック類、焼き菓子がほとんど、

あと、沿道のスタッフが少なすぎ。スタッフのいないところでコスプレの女性ランナーがいきなり
服を脱ぎ、下着を露出、沿道の応援している人に写真撮らせていた。
周囲の罵声を浴びてしぶしぶ走り去る始末。

横浜大会はコース未定のまま募集開始。
367ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 16:06:10.60
そんなもんに出場するとか自業自得もいいとこだわ
368ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 16:19:32.99
皇居でも走った後に銀座にでもくり出してスイーツ食べたほうがええやん
369ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 16:23:56.31
>>366
甘党の資金集めパーティーじゃね?
370ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 16:26:21.01
>>366
どう考えても、それはマラソンメインじゃなくてスイーツメイン
371ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 16:30:25.82
>>366
そのコスプレランナーの写真見たいな
372ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 16:32:23.30
あー、俺も会社のあんま走ったことない奴ら誘って
出ようかと思ってたけどそんな状況だったのか・・・
373ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 16:35:53.80
>>366
蛆テレビニースでは大好評で、スイーツもとっても美味しいとかほざいてたぞ。
374ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 16:40:39.33
荒川30K、雨より気温より、風がきつかった。
375ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 17:02:20.18
スイーツマラソンと初めて聞いたときに自分が思ったのは、
参加者が自前で自分の一押しの菓子を持ち寄って
公園内のコースに給菓子所を作って、
走り終わった後も菓子を食べながらみんなでおしゃべりする、

あるいは、きちんと参加費を取るが、
給菓子所は地元のお菓子屋さんが
自分のところのお菓子を並べて、
走り終わったら参加賞として
そのうち2点くらいをもらえる、
当然売店もあり売り上げに貢献、
くらいのものを想像していたんだけどねえ。

企画するほうもアホだが、
参加者もアホなのか?
37684:2012/01/21(土) 17:05:44.98
3/11名古屋ハーフで90分以内を目指す 

1/21(土)

■距離 4.0km
■記録 16分30秒
■場所 トレッドミル傾斜3
■キロ 4分7秒
■時速 14.55
□12/30からの総練習距離 58.8km

4日ぶりの練習はジム。時速14kmで10分→15kmで5分→16kmで少し でギブアップ。
さすがに時速16はきつい。明日は時間あるのでLSDをしたいけどやる気出るのかどうか・・・

>>261
月にどのくらい走るのがいいの?一応月100km走破が目標。
>>263
傾斜は3%だよ。トレッドミルでは毎回いい記録出るんだけどね。
>>264
ジムはペース調整がしやすいから使ってる。とはいえ外は寒いからなぁ。
>>273
傾斜は3%で十分なの?
377ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 17:07:38.08
スイーツもらうときは誰よりも速くなる奴いるよな

378ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 17:09:13.63
おっそー、それじゃハーフ90分なんて絶対無理、ナメてるの?バカなの?死ぬの?
379ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 17:44:40.09
>>376
月に最低200kmは走れ。お前は長距離をしてなさすぎ。
4kmを16分なんてちょっと頑張れば誰でもできる。
380ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 17:59:46.64
明日は千葉は小雨だろ
たいしたことない
気になるならゴミ袋ポンチョにして、暑くなってきたら破り捨てる
381ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 19:23:17.69
ハーフ80分切りだけどアドバイス欲しい?
382ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 21:19:01.97
いらんよ
383ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 21:33:13.57
>>376
そんなんで90は切れねーよ。
なんだよ。4kmって。
まぁ悔しさ余って、大会後の虚偽報告は禁止なww
384ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 21:49:41.18
だから 90分目指す君はキチガイだからスルースルー
385ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 21:50:59.01
今日1人で5km17分切った!
大会になると16分いける!
386ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 21:54:35.12
トレッドミルの時速から出したペースなんか信用できんわ俺
387ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 21:56:39.83
>>366
名前に「お台場」とか「スイーツ」とか入っている時点で、地雷レース確定なんだけど、なんで参加したの?
388ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 21:59:38.22
>>376
目指してる割に距離踏んでないね
安定してスピード上げるための地力がない
走歴が長ければ月刊走行距離短くてもいいんだが、そうでもなさそうだし
100kmとか話にならない

逆に言えばその走り込めてない足でそのスピード出せるなら
月間200km以上を半年から1年続ければ確実に90分切れる
389ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 22:07:16.25
>>381
なんか自分を勘違いしてて痛い
390ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 22:20:29.98
おまいらちゃんとこの人に投票しろよw
http://ikemen.web.co.jp/mens/mens8.html
391ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 23:00:22.39
明日千葉マリン行くのだるくなったからやめよう
392ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 23:05:39.49
>>376
マラソンなめてんだろ?
393ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 23:18:08.74
>>391
俺もやめようかな‥
394ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 23:22:58.72
>>393
明日の千葉 最高気温7度+厳しい海風
降水確率 80%

行く奴はアホ
395ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 23:24:55.94
金払っていかんやつは根性なしだな
ちゃんと金玉ついとるんか?
396ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 23:31:35.35
>>376
大ダメ出し大会に乗っかるようで悪いのだけど、
トレッドミルは正確には走ってないんだよ。
実はその場でピョンピョン跳ねてるのと大差ないの。
小出監督もトレッドミルで走るより、外で早足のウォーキングする方が効果があると言っている。
90分切り狙いが本気なら、外で月に200q〜300qを走る。
それしかないと思うよ。
別に90切れなくたってかまわないのなら、トレッドミルオンリーでもいいけど。
397ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 23:41:07.70
俺も風邪から復活したばかりだからマリン、DNSだな。
また、ぶり返したくないし。
398ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 23:48:43.14
Do Not Sex?
399ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/21(土) 23:48:54.86
>>396
お前トレッドミルで走ったことないだろ
ピョンピョン跳ねてるのと大差ないって、そんなことはない
外的な要因でペース崩されることもないし、サブスリーまでは全然問題ない
400ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 00:05:10.04
トレッドミルを全面的に否定するものではないが
脚が中空にいる間もベルトは勝手に動いてるわけで、
実際のペースより早い時速になるんじゃないかと思う
故にペースは数値どおりに計算が信用出来ない
ただその時々の設定の仕方でいいトレーニングにはなると思うわ
401ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 00:06:41.69
千葉在住ですが、千葉マリンの準備で雨具に防水スプレーして乾燥中。でも雨の降りが激しくなってきてどうしようか考えてます。
402ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 00:06:52.07
俺も千葉棄権しようかなぁ。。。
来週館山あるし。
403ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 00:08:17.41
俺もトレッドミルは、跳ねてるだけだと思う。
疲労度からみても外に較べて、労力は半分以下の感覚。
404ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 00:08:41.22
千葉マリン前日受付してきた、
エントリー人数多いな
募集定員の5割増し
グダグダになりそう
早めの行動が必要
405ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 00:12:32.03
まあトレッドミルやってみ、跳ねてるだけと思ってる奴多いけど、意外にしんどいから。
無風平坦なら、むしろ外のほうが楽にそのスピード出せる
406ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 00:15:14.86
ジムではステップマシーンでひたすら登ってます。トレッドミルはなんか長く走ると酔ってしまいます。たまにクロカンマシーンもやりますが、こちらはきついです。
407ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 00:20:02.23
いやだから楽だから意味ないって言ってる訳じゃないべ
傾斜無しで同じ速度条件だとトレッドミルだと楽になっちゃうってことじゃん
設定速度とか傾斜をうまく調整すれば外ランじゃやりにくい条件でも
トレーニングできるからうまく使い分ければ言い訳で
408ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 00:23:45.37
トレッドミルにはトレッドミルなりのいいとこあるけどな
俺は目標ペース設定して走るならトレッドミルのほうが遥かに練習になる
409ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 00:32:03.80
市民マラソンって、「隔週」で出るぐらいがちょうどいいよね?
410ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 00:39:49.78
トレッドミルは暑い
暑さとの闘いになって非常に走りにくい
梅雨の季節に仕方なく利用するくらいですな
411ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 01:11:51.35
>>396
小出の話って、トップ選手に対する話じゃないの?
普通の市民ランナーなら関係ないでしょ。
むしろ脚への負担が少なくて良いと思うが。

それから、トレッドミルは機種によって、
実際のレースよりタイムが速くなるもの、
遅くなるものと様々。
412ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 01:16:26.94
>>409
なにがどうちょうどいいのかさっぱりわからん

きっちり調整して本気で限界を狙うのであれば、隔週なんてもってのほか
せいぜい3〜4カ月に1回だろ
413ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 01:53:11.60
有森女史が言ってたが、トレッドミルは日本人の細い腰では腰を痛めるそうな
だから補助でやる分にはいいけど、ミル主体だとまずいらしい
外人は腰回りの筋肉が太いので大丈夫らしい
414ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 02:46:22.88
>>412
10kなんじゃない?
415ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 04:31:17.85
3月に千葉県民マラソンのハーフに出場するのですが、走った事がある方いたら、どんな雰囲気だったか教えてほしいです。
416ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 07:17:43.20
千葉マリン止めとくわ。
来週の館山頑張ります。

今日走る方、頑張ってください!
417ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 07:34:49.18
>>404
5割増しでもこの天気じゃ棄権者も多いかもね。
418ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 08:32:50.46
トレッドミルをdisるやつがいるが、ラドクリフはトレッドミル練習が主体だったよ
419ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 08:36:15.37
>>417
海浜幕張 ムチャ混みです。
420ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 08:55:47.60
千葉マリン棄権して、近所20km走ってきた。
館山は晴れるといいね。
臨時のマラソン特急乗るの楽しみ。
421ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 09:24:38.19
荒川30k、風がキツくてたまらんかったわ。
26キロの折り返し以降は心が折れかけたが、
ようじょの声援でなんとか持ち直した。

今日走るやつらはガンガレ。
422ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 09:36:00.54
マリン行かねえでよかった
あんな海っぺり走るテンションないわ
423ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 09:36:19.36
30kmを2時間だったら真ん中くらいの順位?
424ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 09:40:48.68
最下位じゃない?
425ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 09:51:54.34
コタツあったかいぉ
426ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 10:31:28.71
> トレッドミルは、跳ねてるだけだと思う。
その場で真上に跳ねてるのと同じという意味なら大間違い。
もしそうならあっという間に後退して後に落ちる(実際に試すのは危険だよwww)。
ベルトが後退してるのに外から見て同じ位置に留まってるのは、ベルトの後退速度と同じ速さで前進してるから。

> 脚が中空にいる間もベルトは勝手に動いてるわけで、
> 実際のペースより早い時速になるんじゃないかと思う
これも同様に間違い。
ただしベルトの速度が一定の場合。
もしベルトが加速中に中空にいれば一時的にトレッドミルより遅いペースになってるのは確か。
(逆にベルトが減速中ならトレッドミるより速いペースになる)

要は慣性の法則。
427ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 10:47:03.56
俺もマリンを棄権。この低温で風雨があるとキツいレースに成りそうだね。

2週間後の神奈川マラソンは晴れて欲しいな。
雨だとマリンと同様にキツいレースになるもんな。
428ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 11:14:57.35
近所なんで千葉マリンのハーフ見てきたよ
いつものことだけど強風、しかもこの雨と寒さ・・・
集団が来ると走っている人たちの湯気や熱気がこっちまで来るほどの寒さだった
でも結構みんな楽しそうだった
429ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 11:18:53.67
今日の風は、江戸川臨海で北北西5m/秒程度。
この程度で強風というくらいなら、
初めから千葉マリンなんか参加登録すんなよ。
寒さ対策すれば十分。
430ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 11:28:46.45
別に棄権した人達を非難しなくてもいいんでは?走る理由も棄権する理由も人それぞれなんだし
もっとも自分は登録してないけどね
431ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 11:53:28.29
今日はマリン棄権して風俗行ってきたww
432ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 12:34:54.25
そもそもハーフで90分切るのにスピードトレーニングとか要らないだろ。適当に月200キロ以上走っていればサブ90は可能。
433ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 12:43:56.70
ハーフ1時間切りももスピード練習なんていらねーよ
434ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 13:00:53.35
関東地方のフルだと、館山・佐倉・勝田・つくば・かすみ・佐野・湘南で
コース的に一番きついのはどれだろ?
勝田は中盤に緩く小刻みにアップダウンがあるけど、他は多分平坦そうな気がする。
435ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 13:07:23.78
若潮平坦じゃねえよハゲ
436ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 13:12:50.50
適当に月200キロ走ってハーフ90分きりできない時はどうすればいいですか
437ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 13:17:47.62
>>430
棄権者全体を非難しているわけではないよ。
千葉マリンを「風が強くて寒いから」棄権するという人を、指さして笑っているだけ。

棄権が基本、運よく天候がよい場合だけ走るという前提で登録ですか、と。
438ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 13:26:40.75
>>437
そうだよ、文句ある?w
ガタガタ震えてるアホがw
439ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 13:34:08.13
ビビリの非国民が
440ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 13:41:47.96
ヘタレw
441ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 13:45:29.58
中途半端な遅いやつに限って、下手に参加だけすることに意義を感じてるんだよなw
442ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 13:55:23.51
>>434
そこに上がってないけど大田原も数字的には高低差がかなりある。
でも実際走ったら緩い傾斜が長いせいかあまりアップダウンは感じなかったな
443ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 14:23:45.01
千葉マリンハーフ走ってきた

雨はずっと降ってたが、風はたいしたことなかった。
走ってるときは雨はあまり気にならなった。
後半強く降るようになったが、むしろ清々しいくらい。

しかし走った後は寒かった、ゴールから記録証発行場所まで
けっこう歩くんだけど、こんときは震えた。

オレ的には今日は出てよかった。(出走回避する気は元々ないけど)
けど、途中失速したり歩いたりした人はキツかったかも。
444ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 14:45:42.60
俺もマリン行ってきた

最初水溜まりを避けて走ったけど後半はどうでもよくなった

ゴールのあと、エアーサロンパスもらう列ではみんなの湯気が幻想的だった
44565歳のサブ4ランナー:2012/01/22(日) 15:20:14.17
今日は寒いなか風俗へ足を運んだ
寒さと反比例するように俺のイチモツはドクドクと熱い気を帯びていた
この歳になると自分のイチモツと心が萎えていては最高のパフォーマンスを見せることが出来ないのだ
風俗のボーイに「おう、肥えた嬢にしてくれ」と希望を告げ嬢に対面する
まずは、挨拶がわりに「おう、ずいぶんと肥えてるな。この豚めが!」と罵声を浴びせるのが慣習になっている
そしてプレイに入る前に、「おう、この仕事してるのは親は知ってるのか?親が悲しむぞ!」「おう、お前は人として最低だ!わかってるのか?おてんとうさまは全てをお見通しだ」などと説教をする
そして、プレイ後に居酒屋へ行き、ビールを片手に嬢の名前やプレイ内容を詳細に「風俗ノート」へ記録するのだ

若造よ、マメに記録を残せ!記録こそがお前の生きた証だ!

これから弟子の家に夕食をご馳走になる交渉をしに行く予定である
446ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 15:21:35.71
>>438
毎年毎年、走らないのにお布施だけご苦労様www
2月の千葉の海岸が風がなくて暖かい年があったらいいねwww

10万円払って東京マラソン出た方がいいんじゃないのwww
447ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 15:39:36.75
今シーズン次の大きな大会はいつですか?
448ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 15:51:50.22
爺 方向性が…
449ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 15:54:02.19
>>445
どうせなら、「この鈍足が!」というセリフと、
「キロ4分のペースで追い抜いてやった」的な記述を、
無理矢理でもいいから毎回盛り込んでくれ。
450ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 16:36:55.66
土日に10キロを走るぐらいしかしてないんだが、これではアカンな
自分は30歳なんだが、中高時代の同級生でかつては細かったのがいまや激太り、というのも散見される。そんなもんなの?
451ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 16:44:24.95
>>450
中年になって太るかどうかは仕事による
ストレスだらけの仕事だとドカ食いで太るやつ多い

楽な仕事にありつけたやつはドカ食いもしないし
運動する暇もあるので太らない
452ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 16:50:52.49
まあ要は、太る=意思が弱い=クズってこと
453ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 17:05:51.67
千葉マリン、過酷だったよ。

後半の向かい風&雨。
心が折れそうだった。
454ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 17:09:10.05
死ぬまでに一度でも良いから入賞したい!
と思ってた陸上部経験のない31歳のオサンだけど
今日のレースで人生初入賞出来た。

表彰式ではめちゃくちゃ嬉しくて変なテンションだったけど
帰宅してよく考えてみると
レース内容は後半設定したペースから遅れて前半の貯金を食い潰しながらなんとか持った感じ。
本気で自己新を狙ったのに自己ベストからも遅れて
個人採点では余裕で失格レベル

初入賞は本当に嬉しいんだけど
なんだか複雑な気分…
455ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 17:26:00.10
ぼきも入賞したいお
45665歳のサブ4ランナー:2012/01/22(日) 17:28:25.18
弟子に夕食をご馳走になる予定だったが断られたので、ランニングをすることにした
いつもは若者が多い周回コースなのだが今日は俺と同じくらいの歳のランナーが走っている
若造に負けるのもしゃくにさわるが同世代となるとなおさら負けるわけにはいかない
「おう、じじい!ずいぶん鈍足じゃねーか!俺についてこれるか?」と挑発してみた
じじいは「血の気が盛んですなぁ。ワシも若い頃はあなたの様でしたよ。」と返してくる
俺は頭に血がのぼり、「おう、じじい!おまえ何歳だ?」と聞くと
「ワシは65歳ですよ。」と返事が来る
「おう、俺もおまえと同じ歳だ!よぼよぼ走ってるんじゃねーぞ、この鈍足が!」とキロ4分のペースでこのじじいを追い抜き、周回遅れのじじいを抜く毎に「この鈍足が!」と罵声を浴びせた
じじいを10回ほど追い抜き罵声を浴びせようとしたその時、「ほっほっほっ!頭から湯気が出ておりますなあ。滑稽滑稽」とぬかしてきたのでドロップキックをお見舞いしたがヒラリと交わされ未遂に終わった

俺はこのような3流ランナーにはなりたくない
常に1流を目指すと心に誓った出来事であった
457ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 17:42:14.88
で、お前は20代のフリーターだっけ?
458ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 17:51:29.12
四十代の独身埴輪だろ
45984:2012/01/22(日) 17:56:31.10
3/11名古屋ハーフで90分以内を目指す 

1/22(日)

■距離 28.0km
■記録 2時間39分41秒
■場所 名城線一周
■キロ 5分42秒
■時速 10.52km
□12/30からの総練習距離 86.8km

今日は長い距離をゆっくり走る。20kmを越えると足が重くなって動かない。
走っていて楽しいと感じるのは始めの10kmくらいだけだった。苦行だったわ。

>>379
なかなかやる気が出ないんだって。今日も苦痛だった。
>>383
まだ大会まで2ヶ月もあるから何とかなるんじゃないか?
>>
388
今日それ実感したわ。長距離走ると限界感じた。
460ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 18:01:46.53
糞爺は75歳の鈍足2ちゃんねらーだよ。
461ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 18:08:32.50
勝田晴れみたいだな
462ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 18:17:01.30
今日初ハーフ行ってきたわ
服脱いだら半端なく水吸ってて、5kg位あったと思う
悟空とピッコロの気分だった
463ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 18:25:02.31
ハーフで80分切った。
やったぜ!
464ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 18:28:49.72
千葉マリン行くんじゃなかった、熱っぽくて何か寒気がしてるわ
昔入ってた走友会の連中に途中で見つかってしまいレース後身体が冷え切ってるのに居酒屋へ直行…
ビール飲んで頭痛が止まらないからバファリン飲んだ。
もう寝るわ 来週若潮あるのに
465ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 18:31:46.28
>>463
どうやったらそんなに速く走れるようになるんだ?
466ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 18:35:58.93
90代のおじいさん普通に走ってるの見たことあるよ
467ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 18:36:17.67
>>465まだ走りはじめて1年だよ!

適当なJOGと週に二回のスピード練習で達成したわ!
468ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 18:37:58.00
>>463
そういうの他でやれ
お前のmixiなりblogなりで
469ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 18:39:33.35
>>396
その理屈で行くと、新幹線の中でぴょんぴょん跳ねたり足踏みしたりしてるのは実は時速200kmや300kmで走ってることになるが。。。トレッドミルやったことないやつかと思ってしまう

例えが誤解うんでるだけで、単純にトレッドミルがそこまでレベルアップにつながらないというのは同意だがな。トレッドミルは下が柔らかいからロードより脚に優しくて鍛えられん。
470ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 19:06:54.88
ここの住人カーボンとか未だにやってそうだからな
信用できんぞ
471ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 19:17:35.76
ゴールデンウィークのウルトラマラソンにエントリーしちまった…。
フル6時間半の鈍足なのに何やってるんだ俺・・・。
472ゼッケン744さん@ラストコール:2012/01/22(日) 19:18:44.41
ハーフを90分切るなら14.065km/hで走らないといけないみたいなので

今日トレッドミル14km/hで走ってみた。。。

25分が限界だった。

僕には無理みたいだお
473ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 19:24:59.58
だから何でトレッドミルがベースなんだよ
トレッドで14km/hで走れたとしても外で走るのは全然別もんだよ
474ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 19:27:25.65
>>469
えっ?
新幹線でぴょんぴょん飛んでその場に留まれるの?
475ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 19:28:13.79
ミルよりロードの方が楽だよ。
476ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 19:34:03.75
糞ジジイが2回もネタ更新してるなw
477ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 19:34:10.73
まああれだな 最終目標が何かによって違うわな

レースで目標がある人や ジム内で目標がある人や
人それぞれやな

478ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 19:35:11.29
>>474
お前は新幹線内でジャンプしたら最後尾車両まで移動するのか??
慣性の法則ww
479ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 19:36:54.98
トレッドミルでも新幹線でも地球でも、
土台が一定速度で進んでいれば真上に飛んだらそのまま
踏み出した場所に落ちてくる。

トレッドミルで真上に飛んで前に進めるのは停止状態から加速を
開始したときだけ。
トレッドミルが一定速度で進んでるときに真上に飛んでみな。
アッというまに後ろに転げ落ちるから。

480ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 19:39:00.03
4、5、6月で関東近辺のハーフ以上の良い大会ある?探してみても良い大会が見つからない。
481ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 19:40:30.24
新幹線が発射直後の加速してる状態なら、ジャンプすれば50cmくらい移動すると思うよw
482ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 20:05:13.06
>>479の通り
だからトレッドミルで身体が上に浮いても、ベルトの同じ位置に落ちてこない、つまり前のベルトの位置に降りて転げ落ちずにいられるのは身体が前への推進力を持ってるからであり、上に跳ねてるわけではないから練習にはいくらかはなってる
483ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 20:05:38.51
>>480
ランネットで関東・ハーフで4・5・6月を検索しても7件あるが?
484ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 20:12:26.93
トレッドミルの長所
・ペースや勾配が正確に設定できる(特に目標レースの勾配のシュミレーション)
・天候によらない、用意すれば給水は楽、設備によってはTV視聴できる
トレッドミルの短所
・視界が変わらないので刺激にならず頭が活性化しない
・大気の流れがないので常に走行速度と同じ追風を受けてるのと同じ条件
・着地面が実際とは違う
・気をつけないと踏み外して転倒の恐れ(ランナーズハイは厳禁だな)
・競り合いは難しい
たくさん短所あるけど、単にコスパの問題で、金さえかければどれも原理的には解決できる。
実際にも同時に何人かで走れる大型のトレッドミルをTVで視たことある。
前面に大型スクリーン付けたり、送風機で向い風もできるはず。
485ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 20:13:21.23
まぁ、トレッドミルだけではレースで好タイム出すなんて無理。
フォームも上下動の多い無駄な動きになりがちだし、
蹴り出す負荷が低いのでロードを長距離走ると失速するし、
下手すると故障する。

ジムで他人の目とガラスに映る自分の姿にウットリするナルシスト向けだな。
486ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 20:21:41.98
無限に大きいムービングウォークがあったとして、
そのムービングウォークの外から見ている人から見れば南の方向に時速10kmで動いているとする。
そのムービングウォークで生まれて育った子は自分が動いているものの上にいることは認識できない。
その子が大きくなって北方向に向かって時速10kmで走りだすとする。
そのムービングウォークの外から見ている人から見れば、その子は同じ場所にとどまって走っているように見える。

結局のところ、トレッドミルは路面が舗装道路ではないことを除けば普通にランニングするのと変わらないことがわかる。

クッションが硬い靴、柔らかい靴で走り心地や疲労が違うことを思えば路面が違うことは大きい気がするけど。
487ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 20:40:02.28
>>444
俺も思った。すげえって声出ちゃた(笑)
488ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 20:40:05.00
3月11日 名古屋ウィメンズマラソンのゴールで
女性ランナーを迎えるタキシード隊のファン投票が始まった。
ttp://ikemen.web.co.jp/vote.html

なんか色々迷うw
489ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 20:41:30.32
>>486
バカにつける薬はないな。
お前文系だろ。
いや、中卒だなw
490ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 20:50:38.24
俺も毎週大会に参加するマラソンバカだけど、普段の練習はトレッドミルだ。
日焼けしたくないし、テレビ見ながら走れるしな。
欠点は過酷な状況のレースで力が発揮できないこと。
一昨年のサロマとか、去年の京丹後とか、異常な暑さの大会で全く力が発揮でなかった。
491ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 20:52:18.93
>>490
トレッドミルなんか15分でいやになっちゃうけどどれくらい走ってんの?
ウルトラ出るくらいならそこそこの距離こなしてんでしょ?
492ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 20:54:37.84
>>490 は墓穴を掘ってるな
道を走らないことで、「過酷な状況」を味わわないままレースに出場し、
力を発揮できないでいる
493ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 20:56:06.12
>>488
おっさんが混ざっとる
494ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 20:56:15.06
京丹後は俺も出たが日焼け止め忘れてかなり消耗したわ
495ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 20:57:13.97
俺も普段の練習はトレッドミルだけだけど、本番のロードのほうが楽に感じるw
それに鏡見ながら自分のフォーム確認できるし、隣の女の子と会話しながら走れるし、悪いところないんだけどw
496ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 21:01:52.20
少なくても10km、多いときで30kmぐらいかな。月間走行距離は400-600くらい。
うちの通っているジムはiPhoneつなげたり外付け端子もあるから、借りてきたDVD見ながら走って見終わったら20km超えてたりするので、練習が苦痛じゃない。
497ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 21:10:06.80
>>488
蝶ネクタイの人が、一番タキシードに合いそうな気がするんだ。
498ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 21:10:31.40
こいつらみんな谷川真理の影響受けて育ってるわあ
気持ち悪いわあ
499ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 21:12:23.20
チェリオのセーフガードって美味しい?
お前ら スポーツドリンクは何が1番好き?
500ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 21:17:20.02
>>499
うちの近所で売ってる
プライベートブランドのヤツ
2リットル 138円
501ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 21:22:11.71
>>496
それは結構すごいな俺には無理だわ
502ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 21:22:32.93
還暦のイケメンランナー現る。
503ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 21:30:15.87

就活中
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/3/1/31a6f8e6.jpg

就職後
(p)http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/b/2b790359.jpg

街の人(やらせ業者)募集中です

504ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 21:32:49.67
>>489
ははは。何がどう間違っているのか説明できない癖によく言うよw
505ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 21:48:59.54
千葉マリンマラソンはレース中よりゴールごのほうが身体が冷えてつらかった
506ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 21:51:13.37
千葉マリン走ったけど、あれは一度出ればいいやって感じだった
507ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 21:57:41.69
千葉マリンDNSしちゃったけどランネットの大会レポを読むと天気が厳しかったようだ。
個人的には走らなくて正解だったとも思うけど、レポの中は厳しい意見が多かったなー
自然相手なんだからどうにもならんのに、ちとワガママ多くねーか?
508ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 22:05:43.67
千葉マリンはあの風が普通なんですか?
自己ベストの85分切り狙ってたんだけど、
後半スパート掛けてもタイム落ちるし、
公園はカーブ多いし、ベストより2分も遅れました。
来週館山でリベンジしたいけど、
こんな体たらくじゃ無理ですかねえ。
509ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 22:07:20.66
RUNNETのレポートなんてそんなもん、

と思って読めばいいだけ。
510ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 22:13:26.94
ノーザンホースに出る奴いねーの?
511ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 22:14:31.11
千葉マリンの批判は毎年のこと。走ればわかるよ。
運営がクソだけに、給水などのスタッフの負担が大きいから、
感謝の言葉をかけたくなるんだよな。
512ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 22:14:49.77
あ、508だけど天候に文句言っても
しょうがないと思いますが、
運営も結構微妙な感じでしたよ。
スタンドが雨ざらしで使えないところが多く、
みんな通路に場所取りするから狭くて。
その上出入口の数を極端に絞ってて、
さらにその少ない出入口に店出して、
さらに狭くなってるから大混雑。
10キロの部の人はスタート間に合わなかった人が
結構いたんじゃないかと思いますね。
513ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 22:18:29.53
>>512
全く同意。
スタジアム内が大渋滞。10kmのスタート時間にスタジアム内で必死に人をかき分けて急ぐ人多数見た。
トイレも閉鎖してなかった?諦めて野糞する覚悟でスタートに向かった
514ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 22:22:30.95
おまえら年に何回大会出てるの?
515ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 22:26:24.77
フル8回
516ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 22:28:42.55
マリンは記録が出やすいが
★コースは単調
★運営最悪
★参加賞ひどすぎ
★出店も少なく楽しめない
などの理由でここ数年出ていない。
地元千葉の住民だが今後も出ないだろう。
本当につまらん大会でみんな良く走るなあ…と感心しきり
ましてや今日のこの天気と寒さ
お疲れさまでした。

とにかく「サンスポ」の冠のつく大会は最悪
川越も微妙だし
どこかサンスポ大会でいい大会ご存知の方いますか?
517ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 22:28:45.00
>>513
トイレも閉鎖してましたね。
何だか工事している感じもしましたが。
10キロの人が人混みを掻き分けながら進んで、
ちょっとドミノ倒しっぽくなりそうな感じでした。
通路で場所取りしてた親子は、
子供が巻き込まれないように抱えてました。
何だかすごい風景でしたね。
518ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 22:30:22.82
よかった、今日DNSしてww♪
そんな地獄絵図ごめんだw
519ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 22:31:23.80
千葉マリンは今年もスタートは女性ランナーが蓋してました?
520ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 22:32:36.80
今週末は休んだけど、今年に入ってフル2回と100km一回走った。
来週から6月末のサロマまで毎週大会で予定がうまってる。
521ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 22:37:44.94
天候が悪いほど良い大会と悪い大会の善し悪しがはっきり出るな
天候がいいと多少の糞運営もごまかされる。今日の千葉も天候良ければ、人がスタジアムの客席に流れたからごまかされたろうな
522ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 22:51:30.81
今日高槻シティにでてきたが、これもサンスポの後援のはずだがよかったぞ!
523ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 22:56:19.26
寒い中走るの辛い
12-4月はオフにしよう
524ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 23:01:51.47
>>523
いやw 好きにしろよw
525ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 23:02:45.48
皆さんはいつまで大会に出たり走っていたいと思ってますか?
526ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 23:03:37.92
千葉マリン出ました。
受付開始の8時に会場入りしたけど、受付もスムーズ、
屋根つきのスタンドも確保できて快適に過ごせました。
屋根つきのフリースペースをこれだけ用意してくれる大会はそんなに無いと思いますよ。
余裕を持って参加した人に不満は無いんじゃないかな。
寒すぎて、後半失速したのは自分の責任として、
悪天候の中、大会運営の方に感謝します。
527ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 23:04:35.15
>>520
参加費凄いな。
528ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 23:18:29.69
>>526
それは筋違いだろ。
定員全員分の屋根付きスペースがあるわけじゃないんだから
529ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 23:19:20.73
>>526 だよね。
俺も過去2回出たけど余裕を持って行って、かつクルマをそばに停められたから
すげー快適な記憶しかないわ。おまけにコースはフラットで記録出やすいし、
トイレも沢山あるしで何が不満なのかワカンネ。
530ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 23:26:00.61
千葉マリン出たけど、雨の中で完走賞渡すのは無しだろ!www
531ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 23:27:53.12
うふへ
532ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 23:31:43.88
マリンも出てみたいが、苦情にあった女子レーンとか
歩道を走らされるとか、シャツが綿だとか、エイドに泥水とか
色々書かれててエントリー出来なかった。
今年は改善したの?
533ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 23:32:59.39
>>532
そこらへんは改善されてたような
534ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 23:33:57.98
1時間40分以内で走ればみな問題ないことばかり
参加賞はTシャツなら当たりと思わなきゃ
535ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 23:34:40.87
千葉のあの参加賞をどう使うのか誰か解説してくれ。
腰に巻いて走るのか?あそこには何を入れろと???
536ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 23:41:51.15
レスありがとう。じゃあ来年は出ようかな。
時間も問題無い様だし、年々良くなってるみたいだね。
537ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 23:44:36.12
>>525
65歳まで。糞爺のような定年後の生活に憧れるわ。
538ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 23:45:49.56
>>535
確かパチモンだよ。この景品。本物は4000円ぐらいする。
使い方は携帯とか入れて、腰に巻くんだよー!
539ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/22(日) 23:47:47.69
>>535
スマホ入れようと思ったんだが入んねーの
ペットボトル位入らないと実用性皆無だろ

ローターでも入れるか
540ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 00:01:02.27
>>516
川越は2回目からサンスポ外れた?か外したよ。
2回目の昨年の運営は良かったよ。
541ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 00:06:24.42
>>510
羽田発だと総額いくら掛かるんだ?
542ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 00:06:55.54
>>535
鍵とか小銭。
あったらあったで結構便利。
543ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 00:10:24.84
>>535
ipod nano は余裕ではいる
使い道考えられんのは頭が堅い証拠だろ
544ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 00:12:14.95
>>543
なんだと、鈍足が!
545ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 00:15:38.42
>>544
キロ3.5分のワイに勝負すんのか
100年早いはこの鈍足が!
546ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 00:17:22.41
>>535
スパイベルトって商品のパチモン。
過去4-5回参加しているけど1番まともな参加賞かも。
547ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 00:59:16.57
千葉マリン

走るのもきつかったが、
応援の人、大会運営の人はもっとキツかったと思うよ。

おまーら、天気がどうの参加賞がどうのいう前に
運営・応援の人に感謝しろ。

オレは感謝する!

アザーーッス!
548ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 01:52:49.22
千葉マリンは女性ランナーよりも登録ランナーが結構邪魔でしたね。
普通は同時スタートなので最初の数kmの混雑時に交わせるはずなのですが、
後半になればなるほど登録ランナーの壁が増えていく・・・。
登録ランナーが5分前スタートであることに何のメリットがあるのだろう?
549ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 02:19:01.37
>>471
水都か?
550ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 06:19:28.17
>>495
6時間かかって走るのはトレッドミルでの忍耐力の賜なんだな。
551ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 09:05:16.15
ハーフ80分切るにはキロ4:05で、10〜20のペース走の練習じゃきついかな?
スピード練習も必要?レースだといつも後半で失速して切れない。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 09:49:17.65
>>508
マリンの試合で風速10mとかザラだもんなあ
553ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 11:10:08.02
>>548
一般にとっては登録に紛れてスタートすればずるできる。
それで前回は上位入賞した人もある。
でも後日ばれて失格になった(グロスがネットより5分ほど速かったしね)。
前回翌日のサンスポ紙の速報と、後日のサンスポ紙またはランネットの正式結果を比べれば分かる。
今回はどうだろうね?
554ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 11:39:17.00
ぜんぜんメリットになってない
555ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 11:44:05.69
一般ランナーにガンガン抜かれて、
自分の鈍足に気が付くのがメリット。
556ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 11:54:21.77
走友会とかの陸連登録したオッサンほど鬱陶しいものはない
荒川や東京マラソンでも後ろから押しまくりながら抜くのが結構面白い
557ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 12:06:51.62
真空飛び膝蹴り!
558ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 12:28:05.53
>>516
軽井沢はまあまあ。
景観に助けられてる面はあるし、給水がちと少ないけどね。
559ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 12:41:19.48
>>530
当日発行のところはどこもそうじゃないの?
雨だったら郵送します、なんて大会は見たことない。
560ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 12:49:52.79
>>526
8時半くらいに行ったけど
会場内の案内がほとんどないのに加え使えない通路とか階段があって
最初どういったらいいかわからんかった。
スタンドに場所確保してからは余裕で準備できたけどね。
よくわからず混雑した通路にいた人とか多いんじゃないかな。
561ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 13:02:03.50
駅伝って同じチームのランナーの状況ってどうやって把握すればいいの?
いつアップすればいいのか、いつスタートラインに並べばいいのかわからない
速報掲示板みたいなのがあるの?

あと中継点までってバスとかで送ってくれるの?
562ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 13:39:10.91
65歳に罵倒されながら大田原を快走したい
563ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 15:05:33.25
>>561
大会による
だいたいどこも中継点まではバスで送ってくれる
自分達で行ってもいい場合があるけど、バスの中でコールがある場合もある
スタートライン(中継)に立つのは役員の人が呼んでくれるけど、+自分で確認しながら、かな

564ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 18:08:38.32
千葉マリン、案内にはゼッケン引換証再発行手数料500円って書いてあったけど高すぎる。
実際は取られずにすんだけど、徴収された人もいるの?
ほかの大会で、引換証忘れて金取られる大会ってないような気がするけど。
565ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 18:35:19.86
>>564 最近ぽちぽち出てきた 世のトレンドみたい
566ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 19:38:15.86
>>530
千葉マリンの記録証は前々回までは後日発送のみだった。
発送はサンスポ紙で全記録掲載後(開催日から2〜3週後)とだいぶ待たされた。
ランネット掲載も同様でそれで当日発行の要望が毎年出ていた。
それでやっと前回は当日発行だったが後日発送もあった。
当日発行だけでも良さそうだろうが、当日発行は速報に過ぎず、正式なのは後日発送のほう。
部門によっては速報と正式で大半の順位が変わるとこもある。
(前回の某部門では速報で4位以降が全員繰り上がった、つまり速報4位は正式3位とか)
また後日発送にはラップや完走者数(当日だと困難)もある。
今回も後で正式なの届くんじゃ?
567ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 20:04:19.02
まあ雑魚に限って大した順位でもないのに記録証欲しがるんだよな
568ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 20:22:08.95
雑魚ぐらいしか来ないだろ。こんなスレ
569ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 20:49:32.50
ビビリの非国民メインだからなここは
570ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 20:49:42.16
サブ3の俺もいるぜ?
571ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 20:54:58.00
ランニングウェア かっこいいのあったら教えて!

572ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 21:54:26.60
専用スレにいけ
573ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 22:05:31.63
>>567
僕やあなたのような普通のランナーにとって、レースで勝ったか負けたか、
そんなのはたいした問題じゃない。
自分のかかげた基準をクリアできたかどうか。
それがなによりも重要になる。
判断はあなた自身に委ねられている。
574ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 23:28:10.73
>>567
レースで散々な結果に終わって、もらった記録証をビリビリに破ったろかいな
なんて思うときもあるけど、一応、大事に取っとくよ。
どんな結果だろうとレースを走った証、思い出の品だからね。
悔しさや虚しさも大事な思い出だよ。
良かったことだけが思い出じゃない。
あんたは若くて早いエリートランナーかなんかか?
よく大会で早いのを鼻にかけた若いランナーをみるけど、そういう心根は社会に出たら
大きなマイナスになるよ。
まあ、いずれわかるときが来るよ。
575ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 23:31:15.05
東京雪降ってる
どうしよう
大会近いのに
ジム通うカネ無いし
そうだ、家で足踏みしよう(´・ω・`)
576ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/23(月) 23:40:49.39
来月シルクカップマラソンあるけどまた市立柏の選手来るのかな  

というか…まさかこんな大会にトップレベルの高校が来るとは思わなかった
577ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 08:01:06.67
07:40 起床・カーテンを開け、靴下を履く
07:41 トイレ・洗顔
07:42 弁当の準備
07:55 朝食の準備
08:05 朝食(ネットで今日のニュースをチェック)
08:20 食器洗い
08:25 スーツに着替え
08:30 家を出発・徒歩で会社へ
08:45 職場に到着
08:50 メールチェック
09:00 朝礼
09:10 メール返信
09:25 うんこ
09:40 業務再開
12:30 昼食
13:30 業務再開
17:00 終業時間
18:00 業務終了
18:30 ジムへ
20:00 スーパーで買い物
20:45 帰宅・掃除
21:00 夕食準備
21:20 夕食
21:50 皿洗い・家事雑務
22:10 勉強
22:30 風呂
23:10 ネット
24:00 就寝
578ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 09:42:07.99
>>577
徒歩15分で出勤、いいなあw
それにしても食事の準備が10〜20分って、
レトルトしか食ってないのかな?
579ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 09:45:50.40
>>577
歯ぐらい磨けよ
580ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 10:25:05.07
10:00 起床
10:30 ネット
25:00 就寝

581ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 11:04:06.98
工事で働いてるランニング中毒のおっさん

仕事 9:00〜12:00
飯+昼練 12:00〜13:00
仕事 13:00〜17:00
夜練 19:00〜21:00

昼は工事内をぐるぐる回ってる
582ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 12:02:39.19
>>581
俺も現場作業のオッサンだけど、昼休みはメシ食ったら昼寝だわw
ところで同僚や他業者でマラソンやってる人いる?
俺の知ってる現場関係の人でマラソンやってる人はほとんどいない。
みんなヘビースモーカーだから長距離はムリそう。(俺は非喫煙者)
583ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 12:20:06.52
>>577
18時で仕事終わりか〜
いいのうw
584ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 12:33:06.90
俺は現場回って納入する側の業者だけど
監督から職人に至るまでマラソン趣味なんてのは皆無だ
ビール腹とヘビースモーカーばっかりだ

ところでマラソン大会に出ると、集まる人数の多さのわりに
喫煙者が少なくて、まあ当然だろうけどちょっと新鮮な驚きがあるね
ふつう研修大会やスポーツ観戦などで数千人ぐらい人が集うと、喫煙所には
人が溢れかえるのに、マラソン会場ではそんなことがないもんな
585ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 12:39:26.76
俺は職場の人にはマラソンしてるとは言ってない
根掘り葉掘り聞かれると思うとね…
職場の人は運動音痴の無趣味な奴と思ってるみたい
586ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 12:45:50.27
>>585
なにその自意識過剰、本当はマラソンするスポーツマンなのに、ってか
そもそもお前のことなんかどーでもいいわ、ってみんな思ってるよ
587ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 12:53:59.89
>>577
ウンコなげーな
588ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 13:20:29.42
>>586
別に585は自意識過剰で言ってねえじゃん お前が一人で勘違いしてんだろうが。

工事関係者はマラソンなんて皆無だよ、彼らは日頃肉体を酷使してるからマラソンみたいな無駄なエネルギーは使わない
それより工場で働いてる人は結構ランニング率高い。昼休みにも工場内走ってる奇特な人がいる
589ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 13:24:22.83
工場内では人間関係複雑だよ
派閥作ってるとこもある
自分の派閥以外の人間には上から作業を教えろと言われても
教えず拒否して干す
590ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 13:36:21.57
>>582
同志よ!
ゼネコンのそこそこの歳の監督はマラソンやってるやつ結構いるわな
591ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 13:52:27.92
監督はマラソンなんてやってないって。
清水建設にしろ竹中にしろ現場の監督まかされたら全ての工事が終了するまで、
奴隷のように現場事務所に張り付いてないといけないんだから。
威張ってはいるけど目を見れば精神的に追い込まれてるのがわかる
592ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 14:09:02.86
俺が工場内で真っ昼間に走ってるのを見たのは本牧の重工や大甕の日立、直江津のテクノセンターとかだな。
新潟の直江津でかすみがうらのTシャツ着て走ってるやつ見た時はびびった
593ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 14:49:08.93
出走時に気温がマイナスになる大会で、防寒対策で靴の中にホッカイロ入れるやついるか?

594ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 15:04:00.97
>>593
やる前からホッカイロいれることを考えるバカがどこにいるんだこの野郎!
595ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 15:05:38.17
工場(笑)
596593:2012/01/24(火) 15:27:20.74
気温が4度以下で走るとマジ足先の感覚がなくなるくらい冷えるだけど
ホッカイロいれたらいいかと思ったんだが

597ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 16:01:11.98
大会じゃ使わないね〜 ちなみに毎朝氷点下を10キロ程度走るけどそのくらいなら不要だね。
598ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 16:10:03.87
>>595
今工場とか言ってもモノなんか作ってなくて、いるのは設計やら開発のみ
なんてところザラだぞ。
599ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 16:14:57.17
>>591
若手で担当職種抱えてる職員はみんなそうさ。
工事長クラスは一緒に大会行ったりしてるぞ
600ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 16:47:50.03
>472

ハーフ89分の俺も平日はトレッドミルが主体。
でも週に一度は外でポイント練習するし、週末は外でロング走やってる。

トレッドミルは暑いので14km/hで1時間もやったら死ねる。
601ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 16:54:28.99
>>588
マラソンやってるってだけで「根掘り葉掘り聞かれる」と思ってる
>>585はどう見ても自意識過剰。
しかも自演が下手w
602ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 18:14:40.55
ニート年収1200マソ・フル3時間7分の俺
6:00 起床・歯磨き・ウンコ
6:30 新聞・ニュース
7:00 ネット
11:30 昼飯・ニュース
12:15 ネット
15:10 ストレッチ・20kmjog
17:30 スーパーで買い物
18:00 夕食・風呂
20:00 ネット
1:30 就寝
∞ループ
603ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 18:21:51.01
つーか、そんな人付き合いもデートもしない生活よく続けられるな、
サブ3の俺なら発狂するわw
604ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 19:01:18.83
人付き合いなし、恋人なし、車なしだからこそ年収200万の俺でも貯金が2000万あるわけだ。
605ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 19:32:43.11
この時期、車なしで大会参加は寒いだろ。
スタート15分前まで車の中。
スタート5分前に割り込む。
体力消耗のアップしてる素人見るとあほかと思うわ
606ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 20:04:55.17
所定の時間までに整列してない場合は最後尾からのスタートとなります
607ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 20:05:11.67
22日の千葉マリンマラソンがあまりにも糞すぎて
さすがのランネットの大会レポが炎上してるw
608ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 20:34:02.57
新東名の時と同じく、コンディションが悪いと全く走れない
チンカスみたいなクソド素人が騒いでるだけだろw
609ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 20:39:18.70
などと意味不明な供述を繰り返しており、警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です。
610ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 20:40:04.71
千葉って、あの距離が短かかった時の運営なら非難されて仕方ないが
先日のは天候によるほぼ不可抗力な状態だったろ??
あれで糞レース認定するならよっぽど沸いてる奴らじゃね
611ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 20:44:49.51
同意。 天気が悪くてヤバいのは最初から予想できること。
俺のようにDNSする手段もあんのに、ノープランで行ってごちゃごちゃ文句いうモンスター多すぎ。
612ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 20:46:46.47
ただ、今回DNSの人数はだいぶ多かったと思うんだが、それでも混雑してたという評もある。
もし晴天だったら・・・ ちょっと人数を考えて適正化した方が良いというのなら賛同する。
613ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 20:48:15.62
文句言ってる奴らは参加経験の少ないにわかばっかだろw
大体どこに行っても雨で低温ならgdgdになる
そんなにわかランナーが大勢集まるから混雑する
614ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 20:51:43.08
そう、雨を想定して準備してればほとんど問題ない事ばかり。
だが混雑してるスタジアム入り口の横で、店員がノー天気な
売り込みやってたのにムカついたんで、つい酷評してしまった。
615ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 20:58:49.98
新宿ハーフですら長袖シャツとタイツ着用寒がりの軟弱者だらけだからな
千葉の雨は軟弱豚どもには相当なダメージだったんだろう
俺は連日気温1度の中ランシャツ、ランパンでジョグってきたから、
新宿の寒さなんか逆に暖かいぐらいだったわ
616ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 20:59:26.81
>連日気温1度の中ランシャツ、ランパンでジョグ
ジョグかよ!
617ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 21:03:30.17
年収1200マン
貯金2000万
サブ3
冬でもランシャツ、ランパン


ネット弁慶の多いスレですね
618ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 21:04:09.82
>>617
君には理解できない世界だろうな。
619ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 21:20:28.94
>>617
貯金2000万なんて普通だよ。40代半ばだからね。
620ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 21:29:59.19
>>619
「貯金」ってwwwwwwwww
621ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 21:32:06.28
>>620
500円玉貯金で貯めたんだよ。バカ野郎!
622ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 21:44:25.42
>>617
処女とはエベレストであり月であり南極である
初制覇した者の達成感を二番手三番手は絶対に味わうことは出来ない
その屈辱感はかのアポロ計画でアームストロングに月への史上最初の第一歩を奪われてしまい
遂にはおかしくなってしまったオルドリンを例えに出せばお前のような童貞にも理解しやすかろうよ
623ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 21:45:44.73
まあ貯金する奴に限って早死になんだけどなw
624ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 21:47:00.58
アリとキリギリス
625ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 21:50:14.32
40代で独身恋人なし人付き合いなし車なしなら5000万は貯蓄できるな
626ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 21:56:24.13
>>622
石川梨華んとこからコピーしてきただけだろ
627ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 22:05:24.23
40代で独身恋人なし人付き合いなし車なしって
つまらん人生やな
俺には無理
628ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 22:17:41.82
人付き合いは無いけど、2ちゃんには友達がいっぱいです
629ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 22:58:42.28
そんだけ必死になって貯めた貯金を何に使うの?日本経済の為に使ってくれ
630ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 23:20:29.26
すげーかわいい嫁が買える。
631ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 23:40:58.96
貯蓄とランニングが趣味だから、金は不要な物には使わない。嫁なんて頼まれてもいらない。
632ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 23:48:25.31
ダイエット板から陸上板に初上陸でドキドキでーす(*⌒▽⌒*)
脂肪を効率よく短時間で燃焼させる走り方を教えて(つд`)
633ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 23:50:15.68
しょこたん 可愛い
634ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 23:52:05.72
>>632
きみ可愛うぃーねー!とでも言われると思ったら大間違いだ。失せろピザ豚!
635ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/24(火) 23:55:36.15
今日も寒いわ
手袋してても途中から手が痛かった@神奈川
636ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 00:04:28.35
>>632
マジレスすると、走るより早歩きのほうが脂肪は効率よく燃える。
637ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 00:22:06.58
今週の勝田全国マラソンの天気は晴れなんだけど
最高4℃ 最低−4℃で相当寒そうだな
638ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 00:29:08.95
>>636
燃焼効率はいいかもしれんが
絶対的な強度を上げるのが難しいので、
結局走る方が簡単に痩せられる
639ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 00:29:48.01
>>636
はや歩きがいいんですねっ(゜ロ゜;
ご丁寧にありがとーぅ!!(o^_^o)
640ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 00:33:28.83
>>637
埴輪スタイルじゃなきゃ浮いちゃう気温だな。俺はタイツ一丁で走るが。
641ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 02:08:29.45
アームウォーマー付けて始めて走った。
暖かいけど、ちょっと腕が絞まる感じがして疲れるね。
それに冷えるとこいつ一気に体温奪うね。
家について脱いだら嫁
642ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 05:15:26.03
勝田だけじゃないけど問題は気温より風だろ
勝田で風が出たら軽く死ねる
643ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 06:44:20.83
そう
風さえなければ大丈夫


>>641 嫁… 続きは?
644ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 07:16:30.09
こんどの日曜開催館山マラソン参戦者の皆さんガンバロウ
俺も3h40あたりをを狙います
645ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 07:37:31.39
勝田は去年も寒かったな。
冷えて小便したくなり、5Km地点の壁からみんなといしょに谷に向かって小便した。
646ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 08:17:05.76
勝田はマジで寒かった
数年前参加した後、低体温症で死にそうになったw
647ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 09:55:18.82
若潮を8回走ったことがある俺が攻略法を教えてやる!
25km以降の山間部突入してからが本当の戦いが待っている
前半は海やら菜の花がキレイで大概が調子に乗って飛ばす。ここは景色を楽しむくらいの気持ちに余裕がないと後半はもたない。
千葉マリンの海風と違って館山の海風は磯の香りがするから心地好い。キンメダイは食っとけ
648ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 11:07:01.55
君よ勝田の風になれ
649ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 11:32:47.20
勝田か…かつては有名な人走っているよね 
増田明美とか、駒沢の監督
フルの大会記録(嶋原)はもう破られそうにないかな
650ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 16:50:38.13
【大阪国際女子マラソン】
野口みずきが欠場 左太ももの筋肉炎症で
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/120125/oth12012515000009-n1.htm
651ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 19:35:51.58
そして ウイメンズかぁ
野口にもイケメンがあれするのかな
652ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 20:58:55.83
去年の前半のレースは軒並み中止だった
今年は再挑戦するか
別なレースにするか
653ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 21:35:32.99
野口はあかんなぁ
ハーフマラソンでもいいから出てくれ
654ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 22:55:10.77
館山参加予定だが今日インフルの診断受けた・・・
3日あれば治るはず!
655ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/25(水) 23:59:46.31
>>654
やめろよ!
参戦して周りに移すな!大迷惑だ!
656ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 06:10:42.59
>>654
叩かれるの分かっててそういう事書き込むって、よっぽどドMなんだね
657ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 09:42:40.88
はあ?こっちは参加費払ってるし、お前らなんぞにあーだこーだ言われる筋合いはない
658ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 09:55:57.50
館山参加ランナーがインフル拡散しそうだな
659ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 10:09:16.60
はあ?こっちは参加費払ってるし、お前らなんぞにあーだこーだ言われる筋合いはない
660ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 11:05:42.44
流れぶったぎって申し訳ないが
今年初マラソンに挑戦しようと思ってる
今は週に5日周回2kmの公園を8周1時間半くらいかけて走ってる

この3倍近く走るのはいまいち想像できません
何かアドバイスとかあれば宜しくお願いします
661ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 11:08:22.77
>>660
そのうちの1日を倍の距離にしてもうちょっとペースおとして走れば完走なんて余裕
662ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 11:10:12.81
週5日でそんだけ走ってりゃ余裕で完走できるね
663ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 11:17:39.24
>>657
構ってほしくて書き込みしてるくせにw
熱で頭がボケてて時間差二度書きしてるが
664ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 11:31:26.81
>>659
感染力についてよく読め!
http://www.tanuki.gr.jp/mt/yobou/100/100.html
665ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 12:25:22.78
もし館山参加者でインフル発生したら659を特定して警察に通報だな。
故意に不特定多数に対して病原菌をばらまく行為は犯罪だ。
666ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 12:29:33.50
>>665
どうやってマラソンに参加したことが原因だと実証すんだ?
バカじゃね〜のw
頭がおかしいお前が連行されて終了だわwww
667ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 12:36:04.99
>>661>>662
ありがとうございます。
とりあえず週1くらい休日に15周目標にタイムを気にせず走ってみようと思います
初マラソンはやっぱりはタイム気にせず完走目標ですよね
668ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 12:40:32.63
まだフル未体験の段階で週一30kmも走らなくていいだろ
週一20km、月一30kmで十分
669ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 12:53:42.85
>>668
自分の身体と相談しながらやってみます
670ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 13:01:58.15
館山の後でインフルが大流行したら、マラソン大会のみならず人が多く集まるようなイベントには自粛要請が出されるんじゃね?
671ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 13:04:04.88
>>659
まあ他のやつにうつしてもあーだこーだ言われる筋合いはないということは
別の参加者から別タイプのインフルや別の伝染病をうつされたとしても文句はないということだな。
こっちだって参加費払ってるし。
勝田は耐寒耐菌耐線レースだ。
672671:2012/01/26(木) 13:05:35.24
勝田と館山と混同してた orz
673ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 13:08:47.89
耐線ってなんすか?
自動車との相互通行ポイントのこと?
確かに四か所で一分ずつ停められると痛すぎる…
674ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 13:17:53.17
【社会】あふれる皇居ランナー、トラブルも 千代田区が対策検討
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327505093/
675ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 17:15:38.61
皇居の周りってもの凄く空気悪いんだろ?何で走りたがるの?
676ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 17:58:02.30
そこに皇居があるからさ
677ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 20:10:58.91
>>673
勝田だったら耐放射線じゃね?
678ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 20:17:17.70
みーはー
679ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 20:24:13.59
平熱に戻ったぜ!
明後日まで完全休養
自宅待機期間は2日だし文句言われる筋合いないわw
680ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 20:54:02.74
>>679
わざわざ書かなきゃ良いのに
681ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 21:06:25.50
>>679
おまえのようなバカがいるせいで迷惑被る人が増えるんだ。
自己中にも程がある。
バカは死ねよ。
バカにつける薬はないとはよく言ったもんだ。
682ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 21:33:05.76
釣られすぎ

2chやるなら もっとゆとり持てよ
683ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 21:35:12.47
>>679
あなた、フルを走るのかい?
インフルエンザ明けで?
常識、非常識とかいう問題ではなくて
あなた走っている最中に猛烈に苦しむよ
本当に参加するなら絶対に無理するな、リタイヤは恥ではない
684ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 21:41:17.36
ま、ネタなのかどうかわからんけど、
マラソンなんて痰は吐かれるし、トイレは不衛生だし、どんな感染症にかかるかわからんから
いちいち気にせんわ
タダの構ってcだろ
685ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 21:50:44.23
>>679
俺は勝田だから関係ないな
熱が下がっても1週間は他に感染することわかってるのか
686ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 22:11:06.66
>>679はDNFもしくは30km以降蛇行しまくりだろうな。フルマラソンはそう甘くない
687ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 22:15:35.63
たしか昨冬は新型インフル流行で騒いでたな。
流行規模によっては大会中止もありえたけど結局はそれ程のものではなかった。
今後のウィルスの変異次第では楽観できないけどね。

一昨年は牛の口蹄疫(人は発症しないが保菌者にはなる)で実際に中止になった大会もあったよね。
発生は宮崎県だけどそのとばっとりで近隣県だけでなく群馬県の大会も中止になった。
688ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 22:22:47.11
いけるだろ?俺なら口蹄疫飲みまくりで、絶倫状態まで持ってく。
689ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 23:30:29.00
無理しない程度に長距離走るのは、病気治すのにはいいんだせ
体温高い状態が長時間続くから、体の中のウイルスを排除できる
下手な薬飲んで、震えながら家で寝てるよりいいよ
690ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 23:35:02.97
>>689
普通は布団で横になり、暖かくして熱を出し、体温高めにしてウィルス退治するけどな。風邪ひいて運動勧める医者はいない。。。釣り乙。
691ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 23:42:49.48
熱を出して体温を高くしウィルスを退治するんなら、
布団に寝てようが走ろうが同じじゃねーかよww
692ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 23:44:43.90
>>691
はいはい。わかった、わかった。
お前は風邪ひきたら走れな。
俺は布団で寝るからさ。な?

693ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 23:45:10.73
医者は万人に当てはまることしか言えないからな、
世間は長距離苦手な人だって多いし。
そんくらい分かれよw
694679:2012/01/26(木) 23:45:39.80
また熱が出てきたのでやはり欠場することに致しました
この度は私の不謹慎な発言により皆様に不安をあたえてしまい申し訳ありません。
1ヶ月後の東京で元気な姿で会えるよう静養させて頂きます
695ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 23:45:54.24
>>693
はいはい。わかった、わかった。
お前は風邪ひきたら走れな。
俺は布団で寝るからさ。な?
696ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 23:46:05.65
インフルで走って直すって聞いたことないわ
つか釣り針大きすぎ
697ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 23:47:20.89
俺も走って治す派
風邪引いても走れば治る。
698ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 23:47:21.72
>>694
欠場残念だね。
699ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 23:48:24.69
>>697
はいはい。わかった、わかった。
お前は風邪ひいたら走れな。
俺は布団で寝るからさ。な?
700ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 23:51:06.14
テメーはだまって寝てろや、カス
701ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 23:52:11.73
>>700
はいはい。わかった、わかった。
お前は風邪ひいたら走れな。
俺は布団で寝るからさ。な?
702ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 23:52:33.43
安定して荒れるなこのスレは()
703ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 23:52:58.17
>>702
はいはい。わかった、わかった。
お前は風邪ひいたら走れな。
俺は布団で寝るからさ。な?
704ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 23:53:21.60
>>700
カスは風邪で走って勝手に死んでくれ
705ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 23:54:42.34
>>704
はいはい。わかった、わかった。
お前は風邪ひいたら走れな。
俺は布団で寝るからさ。な?
706ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 23:55:08.05
誤爆すまん
70765歳のサブ4ランナー:2012/01/26(木) 23:55:34.49
ここ20年、毎朝、沢庵と味噌汁ぶっかけご飯の朝食を食べ1日が始まる
食することに欲はないが性欲と走る気持ちは人1倍あるように感じる
それが一流のランナーというものである
思い返せば、離婚する前に嫁が作った料理が並べられると、「玉子焼きは鰹のダシを使えと言ったろうが!!この鈍足が!」と罵声を浴びせ、ちゃぶ台をひっくり返したものである
そんなことを思い出しながら、庭先での寒風摩擦を終えランニングへと繰り出す
弟子のちくり屋の三平も俺の指導により、10キロを50分台で走れるようになってきた
大会に出ると、鈍足ランナーを見つけては挑発し「俺を抜くなんぞ10年早いわ、この鈍足が!」と罵声を浴びせ、キロ5分のペースで追い抜いたりもしている

弟子の育成も順調に進んでおり、ランニング人生を終える日も近づいているのかもしれない
708ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 23:56:14.85
>706
はいはい。わかった、わかった。
お前は風邪ひいたら走れな。
俺は布団で寝るからさ。な?
709ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 23:56:40.34
>>707
死ね
710ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/26(木) 23:57:08.10
>709
はいはい。わかった、わかった。
お前は風邪ひいたら走れな。
俺は布団で寝るからさ。な?
711ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 00:02:19.06
>>707
糞爺はウソコでも食ってろ!!
712ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 00:04:22.06
爺はバツイチなのか。
713ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 00:04:23.69
>>707
今日のジジイは日記じゃなくて回想録になってるなw
714ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 00:08:38.02
>>707
はいはい。わかった、わかった。
お前は風邪ひいたら走れな。
俺は布団で寝るからさ。な?
715ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 00:09:24.90
俺はジョギングができる程度の風邪ならわざと本気で走る
そしたらなぜか治るんだわw
716ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 00:11:05.04
>>707
なんで弱気になってるんだよ!100歳のサブ4ランナー目指せよ!クソジジイ!
717ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 00:15:34.20
じじぃの糞日記すらマターリと感じるなんて、どんんだけ殺伐としたスレなんだw
718ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 00:16:36.49
千葉マリンは糞レース。

2万人クラスの大会で、晴れればスタジアムの座席に陣取らせようとしたのが
寒いししかも雨だったからほぼ全員通路や階段にシート敷いて陣取った。
ほんでスタジアムへの出入り口が一箇所。
出るのも入るのもボトルネックでごったがえ。
館内は通路から階段から何からそこら中シートだらけでまともに歩けずまた
ごったがえ。
親子レースなどもあって小さい子供もたくさんいたが押されまくって動きが
とれずそこいら中で泣き叫ぶ。
狭い出入り口にさらに輪をかけてグッズテントがひしめき合い店員がここぞ
とばかりにわめく。
これだけ異常な状況なのにスタジアム内に係員やボランティアはまったく誰
もいない。
放送では大会に関係ないさくらまやが歌い出し、肝心のレース案内が一切
行われない。
結果かなりの人がスタート時間、スタート地点に集まれなかった。
事前に書類は渡されたが、着替えちゃえば書類は持てない。
ゴールしたらしたで導線がめちゃくちゃでどこにいったらいいかわからない。
記録証も長蛇の列だが発行する自分らがテントの中でもらうわれわれが激寒の
雨に打たれぶるぶる震えて待つしかない。
女性も多かったが更衣室の案内が一切なく右往左往する人でまたごったがえ。
低体温症の人が発生し救急車までくる始末。


719ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 00:26:40.89
あの天気で行く方が悪い。東京マラソンみたいに次いつ当たるかわからないならともかく
720ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 00:30:38.27
>>718
はいはい。わかった、わかった。
お前は風邪ひいたら走れな。
俺は布団で寝るからさ。な?
721ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 00:51:30.86
>>720
はいはい。わかった、わかった。
お前は風邪ひいたら走れな。
俺は布団で寝るからさ。な?
722ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 01:39:20.78
しつけーよ!
キチガイw
723ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 03:20:01.20
みんな間違い

ひいたら ×
ひきたら 〇
724ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 06:17:44.92
俺も童貞こじらせたから欠場しようかなぁ。
お前らに童貞を感染させてしまったら悪いもんな。
725ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 06:28:46.31
>>724
みんな童貞経験者だから大丈夫。
はやく治せよ。お大事に。
726ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 07:31:35.54
私も処女こじらせたから欠場しようかなぁ。
お前らに処女を感染させてしまったら悪いもんな。
727ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 07:36:48.54
おっさんそういう書き込みしてて虚しくね?
728ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 08:26:33.15
>>718
途中で帰ればよかったのに
729ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 08:31:10.31
>>718
スタンドも雨かからない場所は一杯一杯だったけど。
730ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 10:27:54.99
何故、市民マラソンはどこの大会も一番体力があるはずの20代の参加者が少なく50代が特に多いんだろ?
731ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 10:51:08.99
20代のころに走ろうなんて全く思わなかったな
そんな暇があれば遊んでたよ
732ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 11:27:28.40
>>730
中年太りを気にしてダイエットから入ったって人もいるだろうからね。俺もその1人
733ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 11:30:02.01
>>732
俺はダイエットと、尿管結石落とし目的ではじめた。
若かった頃は走ってる人見て不思議に思ってた。
なんであんなしんどいことをやるのだろうって。
734ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 11:54:04.25
俺も脱メタボから入った。 健康を取り戻そうと暫くは必死だったっけ。
若いウチのメタボなんてのはネタだからわざわざ辛い思いして走ろうなんて人間は少ないよね。
735ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 11:57:28.67
市民マラソン出場者全体のタイムをグラフにすると、40代がピークだったりするもんな
これが競技だと20代がピークだろうね
736ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 12:24:58.49
20代前半とかで市民ランナーとして参加しまくってる奴って私生活ヒマなんだろう
737ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 12:33:54.22
ヒマというか生活のかなりの部分を占めてはいるだろね。俺には出来ないから尊敬するわ。
738ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 13:04:13.42
かといって、お前らの20代の頃が充実してたとは思えないがw
なに俺は違うみたいなアピールしてんの?www
739ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 13:20:51.83
その発想が視野狭い
740ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 13:23:36.38
そうやって曖昧な答えで逃げるw
741ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 13:29:22.39
>>738
お前モロ図星だろ?女の一人もいないのか?可哀相な奴だな
742ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 13:42:39.62
ちんこがかゆい
743ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 13:48:25.17
>>742
チャイナエステばっか行ってんなよ
744ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 14:27:47.67
>>741
必死さが滲みでてますよ(^_^;)
745ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 14:30:57.16
まあ付き合ったことのない奴に限って、
付き合ってないの?プゲラwっていうからな
746ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 14:32:56.17
お前らまさかまだ独身なのか?
747ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 14:39:47.72
昼間から何してんだよおっさん
748ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 14:51:36.90
20代の頃から頑張って走ってる人に勝てない妬みから、
20代でランニングしてる人を充実してないとかバカにして、
じゃあお前はどうなの?と聞かれて、薄らハゲのオッサンが発狂してるだけ
749ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 14:51:56.94
>>718
いつも思うけどマリンは芸人やタレントを呼ばなくていいよQちゃんのみでOK
それ目当てのランナーなんかほぼ皆無なんだから。
そうしたほうが運営も儲かるぞ。
750ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 14:54:25.50
ゲストランナーってギャラどれぐらい貰うの?
751ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 14:59:09.21
今の20代は車なんかで遊ばないわけよ
こんな時代だからこそ他の楽しみを見つけてるんだろ

752ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 15:11:41.86
マジでさくらまや来たのか?
753ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 16:03:43.03
若い頃に走るなんて発想は無かったな。
時間があれば遊んでた。何やっても太らなかったしね。

そんな俺も今は重度のジョギング中毒だがW
754ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 16:15:52.36
新東名4月14日開通ってつまり新東名マラソンのリベンジ無しってことか
静岡県知事嘘つきじゃん
http://www.c-nexco.co.jp/news/2454.html
755ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 16:25:11.19
1度限りしか通用しない詐欺マラソン企画だったわけだから、2回やる方が嘘だろ
756ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 16:36:49.78
20代で大会に参加してるユトリ
彼女いらない⇒一人遊びの増殖、性欲の減退
車ない⇒どこにもでかけない
遊ばない(遊び方を知らない)⇒家でネットゲームやYouTubeが関の山
購買意欲がない(けち臭い)⇒安さのみを追求(結局は中国製に落ち着く)
実践経験を踏まない⇒守りにはいりたがる。blogやmixiやらで自分を作りあげ徒党を組んで仲間外れにならないようにする
757ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 17:27:37.54
うっわー、色々当てはまってるわ俺w
今年30歳になるけど、性欲か寧ろ増えまくってるんだが…マラソン始めて肉をよく食うようになったのが原因か知らんが
758ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 17:37:29.22
>>757
おまいら、心配せんでも、55歳こえたらセクスレスになるわ。
759ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 17:45:31.77
>>757
君より2まわり上だけど人間は無欲が一番よ。
40代の時分に癌を2度経験してそう思った。
760ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 18:18:40.05
>>756
20代で走ってる人は彼女持ちも多いよ
むしろ40越えたどー見ても窓際の薄らハゲなんか惨めだよな
でも団塊ジジイやこういう窓際ハゲって、
かなりの自己中ばっかりだから、同情する気にもなれないが
761ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 18:32:38.94
団塊jr真っ只中の俺がそろそろ健康の為に走ってみようかなと思うくらいの年齢層だから
今こんだけマラソン人口が増えてんだろうな
ベビーブーム世代ってムダに頭数だけは多いもんだから、年齢的に何かに興味を持つと
昔からすぐブームになってきたような気がする
762ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 20:04:50.81
>>760
どうやら図星だったようだなw
763ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 20:12:53.53
>>756
お前、惨めだなw
764ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 20:19:46.52
>>763
他に言うことはないのかw
765ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 20:20:19.28
勝田に向けてオナ禁するぜ
766ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 20:22:08.37
>>765
バカ!美ジョガーが前にいたら出ちまうぞ!
767ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 20:24:53.79
美ジョガーでもシャンプーの匂いが強烈な女
後ろ走ってると精神的にやられる
768ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 21:51:05.52
35キロ過ぎ辺りで豆寸胴みたいな女に抜かれた時はショックだった
769ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 21:51:53.58
後姿美ジョガーは信用しない
とんだババアに騙された事が何度もあるからだ
770ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 21:56:00.65
65歳でサブ4は神だな。
771ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 22:14:34.57
>>769
禿同、見返りブス注意報!
772ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 22:21:19.05
ランナーは後ろ姿は若いからな。美女ガーと呼べるのは安田美沙子ぐらいなもんだ。
773ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 23:04:31.90
おまえらだってイケメンじゃないキモ男のくせに人のこと言えるの?鏡みたことある?
774ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 23:12:05.00
ありまーーーっくす!
775ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 23:35:48.45
女性ランナーは40代、50代でも後ろ姿は若く見えるからなぁ〜
前を走ってるランスカの若い女子を抜いてやろうと頑張り続けて、
やっと抜いて、ふと横をみたら皺だらけの年輩の女性だったときの
半端ない喪失感は、下手をするとトラウマになるわな。
まあ、そういう俺も体型だけは若いおっさんなわけなんだがw
776ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/27(金) 23:48:47.89
>>759
ですよね。俺は心筋梗塞で心停止してから走りはじめたけど
生きてるだけで幸せと思ってしまう。
777ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 00:00:37.88
美女ガーに巨乳がいないのは残念
778ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 00:26:06.24
tes
779ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 01:17:18.12
セックスしたいが口癖の童貞に対して、表じゃ爽やかな顔のヤリチンみたいなもんか
780ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 06:36:23.75
いよいよ明日は勝田。酒、オナ等々ガマンしてきた俺…

終わったら解禁にすっぺw

781ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 09:39:35.40
ちんこから膿が出て来た
782ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 09:40:15.05
ちょっと勝田マラソンの特急指定券を発券しに行ってくる。
783ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 10:33:59.39
俺は高機能防塵マスク買いに行ってくる
784ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 10:39:52.32
明日の勝田マラソン、何時着の電車に乗ろうかな
8時18分着だとみんな乗るかな(´・ω・`)
785ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 10:46:28.90
早くね 俺は8時上野発
786ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 10:48:50.91
俺も上野8時発だわ
社内で弁当食おうかな・・・
うーん
787ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 11:12:11.02
地元民だけど、明日勝田に出る方頑張りましょう!自分もフル参戦です。最低気温−6℃らしい。
788ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 11:28:02.68
>>785-786
勝田マラソン今年で3度目だけど
いつも支度が遅くて最初の1キロはいつもキロ6分でスタートするんだよね
遅くとも3時間内ぐらいでゴールしたいから現地でゆっくり準備を整えたい

>>787
がんばりまっしょい!
789ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 11:29:10.52
初めてのフルマラソンを明日の勝田で走ります
当日の心構えを教えてください
790ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 11:32:30.11
まず、お湯を沸かします
791ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 11:33:16.08
ウンコがいつ出るかが勝負
792ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 11:38:38.54
浣腸つかえよ
793ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 11:42:57.60
明日の勝田寒いぞ100均一のフリース手袋する予定だったけど
やっぱスキー用にするわ、それとランパン・ランシャツやめて埴輪ね
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/8/4010/8221/3120045.html
794ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 12:04:40.45
今日の夕飯食ったら普通の胃腸薬を飲む
これで早朝ウンコおk
795ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 12:06:04.35
スキー用って・・鈍足すぎだろ
796ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 12:07:35.09
スキー用手袋は最初は暖かくていいが中盤からは汗吸って重くなる
おすすめしない
797ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 12:08:08.49
スキー用の手袋はめて練習で走ったことあるけど
暖かいし、多少汗で濡れても外気が入ってこないから冷えずに快適だった
でも、やっぱかっこ悪いw

798ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 12:32:45.00
去年の勝田はサブスリーペースで走っても寒すぎて人を盾にして走ってたわ
勝田はスタート大渋滞で坂も曲がりも多いし景色もつまらないし遠いし参加賞は綿入ったラン不向きの長袖シャツだけど参加費安いし温かみがある大会だよ
俺はもう参加しないけど行く人頑張ってねー
799ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 12:35:18.62
なんだよサブスリーなんて夢の俺からすると
ウィンドブレーカー着て走ったほうがいいんじゃないかって気になってきた
800ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 13:38:37.77
新潟から只今上京中なう明日の勝田サブスリー狙います(`・ω・´)
801ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 13:45:45.67
>>800
サブフォーランナーの俺が風除けになってやるぜ!
802ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 13:56:39.20
>>801
あかんがな/(^^)
803ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 15:02:59.70
今日のひたちなか市は風が強いな。明日もこの風だったらキツい(-。-;元々海が近いから風が強い地域だけど。
804ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 15:32:20.89
昨日の殺伐とした流れからアットホームな流れに変わっててワロタ
805ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 16:47:23.37
今まで1000円のストップウォッチだったけど勝田用に
スーパーランナーズ勝っちゃったエヘヘ
806ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 16:59:29.99
ロレックスで走る俺様は勝ち組
807ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 17:08:56.27
ロレックスにGPSつきなんかあったか?
全然勝ってね〜だろ
808ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 17:41:18.25
明日は申し込んだけど寒いからうちでテレビ見ることにしたyo
参加賞はもらえるそうなんで走ったことにしまつ
809ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 17:57:41.13
ジャージ着て走ればいいじゃん。寒いけど天気はいいみたいだし

逆に真面目に走ると寒くてついペースが速くなるから気をつけないとな
810ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 18:06:52.15
明日、こなきじじいのコスプレをして仮装ランしてきます!
811ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 18:57:47.34
明日6時に関東直下型地震が来ますよ
812ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 19:26:05.76
よし。支度は全部整った。
もう後は風呂入っておまいらの幸運を祈って寝るだけ(´・ω・`)
813ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 19:49:40.56
不慮の事故で足の爪を剥がして練習出来なかったから勝田は不参加
大阪国際テレビで見ながら勝田の皆を応援してるよ
みんな風になれよ
814ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 20:00:17.98
ありがとう おまえも大事にしろよ
風になってくるよ
815ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 20:33:42.41
風邪引いたりして
816ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 20:37:27.35
勝田勝田うるせえんだよお前ら
俺は今、館山に前日入りしている!さすが房総の漁港の町だ。飯がうますぎる
817ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 20:46:08.54
>>816
館山いいな。
頑張れよ!
818ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 20:54:45.15
若潮申し込んだけどわけあって欠場。若潮は一番好きな大会だよ
819ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 21:13:57.06
勝田も若潮も遠いよ
同じ県内なのに

つくばやかすみがうらの方がよっぽど近い
820ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 21:20:10.69
俺も館山、クリームパン食べるぞ
821ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 21:33:32.63
若潮は日帰りで無理だからあきらめた
822ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 21:49:54.68
>>800
わしも新潟の佐渡島からの参戦じゃよ勝田がんがろうぜい
823ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 21:58:10.37
館山からYOSHIKIやTOSHIがでてきたと思うと感慨深いもんがあるぜ
824ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 22:06:16.99
何かめんどくさくなってきた・・・
前日なのに気分が盛り上がらないわw
825ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 22:14:55.99
>>819
お・な・じ・県だと?
826ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 22:16:18.29
明日はラジオ聴いてるかな昔は日立電線とか大挙して参加してたけど 今年はどうかな
827ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 22:51:39.40
>>825
まあ同じ県でもいろいろあるんだろ、
千葉はましだが、
端から端まで行くより
それぞれから東京に出たほうが早い県もあるし
828ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 22:58:10.25
勝田、去年も5度くらいだったから覚悟してます。
この時期、なかなか10度以上にはならんもんね。
にしても5度は寒すぎるけど。
829ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 23:17:53.13
何か、飲みすぎだわ・・・
830ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 23:19:00.02
>>827
館山=千葉県
勝田=茨城県
じゃね?
831ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 23:23:40.03
辺境という意味では同じである
832827:2012/01/28(土) 23:36:44.27
>>830
おお指摘thx、
あまりに自然に書いてあるんでスルーしてしまった。
それにしても東京に近い順に
つくば−かすみがうら−勝田
で一直線じゃん、
勝田だけ何で仲間はずれなんだ?
833ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/28(土) 23:42:51.41
出た事ないけど、館山はコース的にはきついの?
千葉県はほとんど平坦な地形だから、館山もそうなんだろうけど。
834ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 00:24:14.60
館山参戦組こんばんは、キャッツアイ地域在住のおいらはこれから寝ますわ
835ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 00:28:30.09
勝田は遠杉でDNFだわ BYつくば市民
836ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 00:35:01.37
DNSでなくてDNF?
それは鈍足ではないか?
837ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 00:36:48.26
間違えたDNS 行くだけで疲れるわ
838ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 00:38:55.83
ギリギリサブ゙3の連中はハーフと10kの持ちタイムどんぐらいなの?
839ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 00:40:52.45
館山は中盤以降かなりアップダウンある結構キツイ
840ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 00:46:20.68
>>837
まあ近所を走るのが好きならそれでもいいけど、
荒川沿いの大会だって遠すぎるよね、
大会に出ない人なら雑談スレに行ったほうがいいんじゃない?
841ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 01:17:03.64
地元だが、この寒さは異常! 明日は仮面ライダーフォーゼ観てから出かけるよ…

842ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 01:44:12.20
掛川新茶マラソン経験者感想くだされ
843ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 01:46:56.16
今日は5時起きで勝田なのに寝れない…。
844ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 02:13:30.27
今になって痛風が。足いて〜。
どうしよう。
845ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 04:15:29.96
>>842
俺去年走ったよ
ラストの超険しい上り坂
覚悟したほうがいい
渋谷の道玄坂より傾斜あるよ
途中で歩いちまった俺だがそこ以外は走りやすかった
でもちょっと暑かったかな
846ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 05:20:22.30
起きたが寒杉わろたw
勝田出陣準備すっか
847ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 07:26:43.89
8時18分勝田着のスーパーひたちの車内です。今日は寒いらしいけど勝田全国参加の皆さん頑張りましょう!
848ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 07:32:46.92
みんな頑張れー
超頑張れー
849ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 07:43:16.93
柏から常磐線乗ったけど、終点まで立ちだなこりゃw

>>834
さすが、かずさエフエムの周波数に合わせてきたなw
アクアラインマラソンに出てみたいなぁ
850ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 08:03:00.82
大阪ハーフいってきます
851ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 08:03:41.49
因みにアクアラインマラソンは抽選だよ(涙)
630館山到着しました。潮風強く寒すぎるよ(涙)
サムイからゼッケンセットもらつたので930まで車待機

aidで名物クリームパンを食べて3h45あたりを狙います
852ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 08:09:10.84
今日の勝田がんばります。
みなさんよろしく。
853ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 08:18:22.79
勝田の人頑張れ!
>>851 断言するけどアクアラインは新東名の再来になると思う。自ら地雷を踏みに行くのか?
854ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 08:36:35.01
アクアラインネガティブキャンペーン支援age

ろくさっぽラン習慣ないTarzan(笑)ミーハー素人さんは海風厳しいからアクアフルマラソンは敬遠したほうがええで
855ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 08:47:10.85
>>853
ま、サブ4未満の鈍足には厳しいけど
まともに練習してた俺や周りの人間は
新東名は割と快適だった大会だけどな
856ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 08:58:39.21
最近のTarzan読んで、走ってみようかな、皇居ぐるぐる廻ってるにわかランナー(コイツらはユニフォーム一流&プライドだけは高いw)にはつらいだろね
857ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 09:06:52.52
館山組の皆さん、海風厳しそうですが頑張って完走して下さい。
今日は参加断念します。
豚汁&かに汁食べたかった。
また来年参加します!
858ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 09:18:32.37
勝田ってどこかなと思って検索すると
勝田清孝が出てくる件
859ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 10:04:49.69
ターザン読者だけど休みの日は皇居まわり走ってるよ。周りが信号だらけの都会に住んでるから信号待ちがないコースがなかなかないからね。
860ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 10:29:46.00
そんなことはない
861ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 12:12:05.49
別に、信号待ちがあってもいいじゃない
862ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 13:18:47.20
皇居周りって排ガスが凄いんだろ?あそこでのランニングは凄く体に悪いらしいな。
863ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 13:29:02.03
>>862
周りの芝生で寝ている人もいるなw
864ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 15:00:58.04
皇居は偏屈そうなジジイから「邪魔だ!どけ!」と言われて以来走ってないw
865ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 15:06:33.41
>>864
「この鈍足めが!」とか言ってなかった?
866ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 15:19:40.91
勝田走ってきた
風になれなかったよ
867ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 15:22:31.53
>>865
何かぶつぶつ言ってたけどよく聞き取れなかったわw
あと、皇居まわりを使って大会が行われてて門を潜ったあたりで係員から「角に寄ってください!」と言われたり家の近所を走ってたほうがいいやw
868ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 15:29:18.18
勝田いってきました!
走歴1.5年でサブスリー達成。
嬉しい
869ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 15:37:47.19
サブスリーおめでとう。今日の勝田はめちゃ寒かったね。
870ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 15:52:53.85
皇居で自分カッコイイみたいな気になってドヤ顔で走ってるランナーなんて、河川敷ゴルファーと同レベル。
それ自体迷惑なのに、人に迷惑掛けてない!とか言って聞く耳持たない。
こんなクズどもは一斉逮捕でよし
871ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 16:37:41.77
868です。ありがとうございます。
明日会社で自慢します
872ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 17:02:03.80
勝田よりによってコース脇で火事

煙吸って苦しかった
873ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 18:16:48.69
Tarzan読者(笑)皇居だけにしてね、レース参加しないでね邪魔DAKARA,w
強風でしたが館山は3h30切れましたw
874ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 18:23:01.15
>>873
中途半端すぎるネット弁慶発見
875ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 18:40:44.76
 初心者から、ちょっと質問だが、足の脛(すね)の筋肉ってどうなってる?
幾ら練習しても、スピードが上がらない。そこで気になっているのが、足の脛の筋肉の固さ。
いつもパンパンなんだよね。以前がどうだったのかっていうと、記憶にないが、もっと柔らか
かった気がする。
 やっぱみんな走った後で、マッサージとかケアするのかね?
  歴 4か月
  量 150k/月
10k 70分
876ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 18:46:06.29
勝田今年のTシャツ去年とうっとかわってかっこいいかったね
荷物預かり袋売場が改悪されてた?
877ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 18:47:06.22
>>875
体重は?
筋肉って、結構重いからね
878ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 18:49:08.32
勝田10k付近でオナラか下痢かあやしい状況になった。
こらえながらなんとか3:46でゴール。
速攻トイレ行ったらオナラでした。
879ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 18:49:41.17
脛って前の方?
脛の前の筋肉は固いね
ふくらはぎのことならたゆんたゆん
足揺らすとプルンプルンなる
@10k37分
880ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 18:55:16.61
初フルでサブスリーは自慢できる?
881ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 19:00:05.63
>>880
証明できたらね
882ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 19:01:15.60
誰に自慢?
マラソンやってない人間に言っても「へーすごいねー(棒・・・てか女子より遅くね?)」程度だよ
883ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 19:01:57.73
>>880
それまでの10キロやハーフの記録にもよる。
素人(走歴が浅いか、大会出場自体が初めて)なら、凄いの一言だけどね。
884ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 19:04:46.31
2週間前、10キロの自己ベストを出したのに今日の勝田では自己ワースト…何でかな?
内転筋を痛めていて、また上半身のウエイトトレーニングをかなりやり込んでいたのだが。
885ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 19:12:15.94
勝田で自己ベストイェー!
みんなありがとー!
886ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 19:43:09.46
>>876
フルスタート30分前に並んで間に合うつもりだったのに・・
結局、怪しい袋でカバンを隠して、天にお祈りした(^人^)
887ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 19:58:47.21
サイフ丸ごと持ってったのか?
貴重品は最小限にしてスパイベルトに入れて走るのがよい
888ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 19:58:55.71
>877
 体重は65k
 身長は168

>879
 やっぱり固いのか?
 村上春樹の本よむと、彼も走り出す前は足はパンパンだというから、やっぱりいつも筋肉の張りを
感じているんだろなと思う。
膝の10cm下あたりが特に固い。それでその部分の感覚がなんとなく鈍感な感じ。一生懸命
揉んでいると、すこし柔らかくなる。
 何でスピード上がらんのだろ? 確かに走り出してから体重が少し増えたというのもある。元は
62kgだったから、ちょっと増えてる。お腹は引っ込んだけどね。
889ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 20:01:57.35
がんばりがたりねーだけだろ
月150も走って10k70とか世界中探してもお前だけだろ
890ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 20:05:55.13
月間〇〇〇キロ、って大会で走った距離は含むの?
891ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 20:10:21.19
勝田の風になってきたよ
最悪なことに更衣室にウエアー類1万円相当を忘れてしまった。
忘れ物ってみつかったら着払いで送ってくれるもんかな?
892ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 20:11:47.97
>>890
俺は入れてる
じゃないと おかしくなっちゃうもん
893ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 20:14:34.92
>>891
微妙だな
100円の荷物預かり袋なら
持ち主特定出来るけど

894ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 20:15:41.67
勝田はボランティアの女学生が意外と可愛い子も多かった
895ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 20:19:45.10
>>889
俺、月間300km走ってた時でも10km70分ぐらいだったよ。ダイエットの為だったから。
今は月間200kmぐらいに落としたけど、10km45分ぐらいになった。
896ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 20:20:13.01
証明できるよ。

10kmはちなみに36分。
自慢できるかな?
897ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 20:21:07.29
>>863
寝てる人とジョギングしてる人では呼吸の量が全然違うだろうが
898ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 20:25:10.52
>>888
体重相当落とさないとね

俺は168p、58kg
65kgのときもあったけど
とてもスピード出せるコンディションじゃないよ
899ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 20:34:13.29
>>889 アンカーつけんと話が分からん!
その上であえて言うが走行距離は目安でしか無いやろ!
例えば毎日5kmを7分/kmでの練習しかしていなくても月150だ。
こんな練習ではタイムは縮まらんが、こんな人は結構多い。
900ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 20:39:32.34
ただいま。館山若潮を走ってきた
げろくそ寒かった
(例年は10度+穏やか+強烈日光、今年は4度+強風+曇)
ドナルド+チーバ+ダッペェ、夢のコラボが最大の収穫かな
901ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 20:50:22.78
>>896
証明しろよ
902ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 20:55:55.21
できるよ!
けど名前特定されちゃうし。やめとく。
903ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 20:57:45.74
>>902
できねぇんじゃんw
904ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 20:58:23.68
2chでタイムの自己申告する人って面白いね。
SNSでの仲間もいない、話をする家族もいない、のかね。
905ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:00:37.62
いや、証明できるよ。

けど、うpしたらしたらで馬鹿扱いされるからやめます
906ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:04:04.51
できないだけw うそつきwww
907ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:05:14.25
>>905
いや最初から馬鹿扱いされてるよ
908ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:13:35.29
名前と番号を隠してうpすりゃいいだけの話
909ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:15:10.88
勝田、名物のアナウンスのキレがイマイチだった。
完走イモに放射能検査どーのこーののステッカーがあった。
60回記念のおかげかシャツの他にタオルも貰えた。
寒い上に風もけっこうあった。
ボランティアの女学生が可愛くて萌えた。

駅から歩いて10分なのに無料シャトルバスがあるのは親切なのか
過保護なのかよくわからん。ありがたいけど。
910ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:15:50.95
どうせなら分の一桁目と秒も消していいよ
911ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:16:33.95
秒消しただけでは特定される可能性もまだあるな
912ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:17:54.44
サブスリーっつーんなら分も消していいんじゃね
913ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:18:07.51
このスレのほとんどがサブ4すら無理な鈍足だよ
914ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:22:02.70
>>909
初参加だったんだけど案内アナウンスしてるお姉さんがめちゃくちゃ訛ってて萌えた
ボランティアの女の子も可愛かった
細かいアップダウンが地味に効いたけどいい大会だったわ
915ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:25:29.43
寝てない
栄養が偏っている
有酸素運動ばっかで筋トレがない
きちんと負荷破壊→休憩→過剰回復のサイクルを回せてない
柔軟(関節可動域拡大)やストレッチをないがしろにしている

市民マラソンは「楽しく走る」ことが勝利条件
タイムを気にする方は、よそのスレへ逝ったほうがいい
館山や勝田の話が聞きたいな
916ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:27:23.79
>>915
誰が決めたカス
917ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:38:57.60
勝田ボロボロでした明日は有給取ったからゆっくり休むよ皆さんお疲れ様でした
918ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:45:58.81
じゃあ勝田の話
参加者がまた増えたのか、遅いくせにスターと前に居る奴多すぎ。
最初の5kmまともに走れなかったわ。
それ以外は大満足でした。
919ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:49:44.19
5時間24分くらいだったけど、迷惑かかるといかんからほぼ最後尾でスタートにした
920ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:52:28.31
ちょっと早いが次スレ

□■市民マラソン&ロードレース【64K地点】■□
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1327841305/
921ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:55:04.61
勝田は初挑戦 サブ3.5 狙いだったけどまさか並ぶ順番が早いもの勝ちとわ思わなかった
普通は深刻タイム順でグループ分けするだろうけどそんなの一切なし
結局最後尾スタートでした。結果はサブ4ギリギリでさんざんなめにあいました。
来年は早めに並ぶことにします。
922ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:55:26.09
勝田だけど原子力なんとか機構が出してる私設エイドの水は飲む気がしなかった・・・
・・・すまぬ
923ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:55:42.21
そんなに前からスターとしたけりゃ陸連登録すればいいのに。
飛行機のチェックインで、ファーストクラスが先に別の通路から入ってるのを見て、文句言ってる乞食みたいw
924ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:57:33.33
フルマラソン走った後に急に入った仕事(肉体労働)を4時間ほどして
仕事終わりにマラソンに一緒に出た仲間との打ち上げで朝まで飲んで
翌日、普通に仕事に行った事ある。
925ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 21:58:38.85
仕事でもサブ4だな!なんつってガハハハハ!
926ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 22:01:06.75
>>923
は?例えがおかしいだろ。
陸連登録に文句言ってる奴なんか居ないわw
927ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 22:06:58.11
サブ4ギリですら市民ランナーの上位3割だぜ?
思ってる以上に周りは鈍足だらけだ!!
928ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 22:13:35.48
>>921
前の方でも、押し合い圧し合いに近い状況だったぜ。
スタート前にそんな事で消耗するのはいやだし、
陸連登録して楽になった方がいいのかもしれん
929ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 22:14:53.95
>>926
よく読め。
923は921に言ってんだろ?
930ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 22:17:01.17
スタートでイライラしてこんなとこに愚痴書き込むくらいだったら
陸連登録して前からスタートすりゃいいんじゃねってことじゃね
てかループ話題イラネ
931ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 22:21:37.09
みなさん勝田お疲れさまでした。
自己ベストの3時間半を切ることができませんでした、残念無念。
残り5kmのひたすら直線&なだらかな上り坂&向かい風…キツかった寒かった。
完走Tシャツ、黒だったのはビックリした。
デザインする人変えたのか?と思ったほど、去年までと違っていた。
テントで販売していた手袋も、見て気に入った。
走り終わってから買おうと思ったら、売り切れてた…orz
932ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 22:34:28.25
勝田って陸連登録してたら前からのスタートだったの?
確かに参加者名簿の前のページのルールにはそう書いてあるけど、
実際のところどうだったんだろ?
933ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 22:39:28.20
>>932
よくわからんが明確にブロック分かれてた訳じゃないっぽい
ただ陸連登録はNoが若かったから基本はNo順みたいな感じじゃね?
実際は並んだのが早いもの順みたいな
934ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 22:46:17.49
明らかにサブ7くらいの奴が先頭を陣取ってたのには笑った。
935ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 22:46:45.78
俺も勝田の並び順に文句あるけど、いざ目標タイム順で並べられても最初はキロ6分ペースで走る俺がいそうだ
936ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 22:48:52.10
それにしても開始から五キロで足を痙攣するのはヤバイだろう
937ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 23:32:03.74
>>935
あれ、持ちタイムじゃなくて、目標タイム順だったのか。

だったら、身の程知らずのブヨブヨな奴らが前に居たのも仕方ないか。
10kmだったけど、5分はロスしたわ。
938ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/29(日) 23:39:54.28
完全にブロック分けしないとかなり遅い奴が絶対前にいるから嫌だよな
939ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 00:12:14.39
874 Tarzan読者(笑)
940ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 00:18:37.12
完走いも完食age
941ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 00:39:48.89
>>918
あれひどすぎるな
2時間42分狙っていたが、グロスで10数秒足らず
スタートロス15秒…
入りの1km4分かかるし。

2時間45分ラインにおしくらまんじゅうってどういうことだよ。
せめて陸連ブロック作ってくれ。
942ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 00:41:50.41
>>923
陸連ブロック無かったのよ
公認大会であんなの初めてだわ
943ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 02:14:33.18
>>845
参考になった!
今年走ってきまする
944ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 04:39:04.76
>918 昔1回出たけどそれが嫌で2度と出ないと思いました(>_<)
945ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 04:41:12.77
>941 そこまで言っちゃうと特定できちゃいますよf^_^; 福岡標準切ると切らないでは違いますよね(>_<)
946ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 06:04:01.45
先週の千葉マリンに続いて館山も撃沈した・・・。
強風の中スピードを維持するためにはどんな練習をすれば良いのやら。
千葉の海沿いといえば平坦なイメージがあるが、
あの辺は丘陵が広がっているのでアップダウンはそこそこあるね。
でも暖かい感じの大会で、人も多くないし風以外は走りやすい大会だった。
タイム狙いだと微妙だし勝田と迷うところだけど来年も出ようかな。
947ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 06:08:47.79
>946 やはり人をうまく風除けに使う。これしかない!
948ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 06:14:51.80
>>947
ありがと。
でも前に人がいると走りづらくない?
その人のペースに合わせなくちゃならないし。
何とか自力でペース維持したいんだよね。
949ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 06:28:46.51
>>939
目欄
950ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 06:34:10.13
>948 多少の向かい風ならいいけど千葉マリンぐらいの
向かい風だったら風除け使った方が間違いなくいいと思った。
まぁ、良い風除けさせてくれて自分のリズムに
合う人がいるかは運もあるけどf^_^;
俺は折り返した瞬間から大学生の背中に
ずっと頑なについて結果的には良い感じでゴールできたかな。
951ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 07:30:16.54
服だけ一流な勘違いしてるTarzan読者
952ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 07:39:40.24
いてて…足腰が…今日1日健康ランドで過ごそう
953ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 07:59:21.85
私も足腰筋肉痛、休みでよかったです
これから家事してイオンモールでのんびりします
954ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 08:02:29.94
今から出勤だゼ・・・イテテテ
955ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 08:18:47.23
Tarzanがどんな雑誌か読んだこと無いから知らん。
読者の服装まで分かるとはそうとう熱心な読者だな。
956ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 08:23:29.86
>>934 キロ7じゃなくて、サブ7?
957ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 10:04:45.84
そのレベルのサブってのは2時間6分台を意味する これ豆な
958ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 11:23:15.97
>>957
2時間7分台なら先頭陣取っても笑われないだろうからこの場合は違うと思われ
…あ、マジレスカコ悪いだったか?
959ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 11:43:02.41
勝田の場合はタイム気にして目くじら立てて走るより私設エイドで座ってお茶とお菓子によばれながら
楽しんで走ったほうがいいよ
960ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 11:50:56.20
サブスリーってどんなスペックの方がどのくらいの期間の練習で達成されるんですか?
961ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 18:24:58.70
荒川市民(今の板橋)はきっちり申告タイム順にゼッケン番号振られて整列させられたな
962ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 18:51:46.53
もう二月、三月で走れる(参加申し込み出来る)フルはないよね?
963ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 19:31:44.15
館山ぎりぎり5時間切れた。速攻さざなみで帰京して深夜1時半起き。
トラック配送で静岡へ。んで今帰ってきた。俺を褒めろ。
964ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 19:33:29.92
>>962
3月11日 第8回くすのきカントリーマラソン 〜2月7日
3月18日 第25回たねがしまロケットマラソン 〜2月10日
3月20日 第1回NATHANトレイルフルマラソン・チャンピオンシップin宮沢湖 〜2月3日
965ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 19:51:05.37
>>963
おめでとう!
次はサブスリーだね!
966ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 19:56:38.59

勝田で初のフルマラソン!

結果は制限時間10分前のゴールでした…w


967ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 20:03:31.99
>>960
遊ぶことを知らない無趣味なつまらない人間が、
仕事と家庭を顧みないでバカみたいに走っているレベル。
968ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 20:04:08.21
>>964
ぜーんぶ公認レースじゃないよね?
969ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 20:59:41.35
>>963 おーそりゃすげー(後半な)
「レース後に、いつもの仕事(生活)をする」ことも、市民マラソンの一部だからな

自分も館山を走った
筋肉痛とかは例年どおりandこんなもんでしょだが、今年は肺や気管支が痛い
こんなことはじめてだ
寒い空気で粘膜を痛めたのだろうな
970ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 21:59:33.21
春先のレースは金がかかりそうだ@関東首都圏

5月 ノーザンホースパークマラソン

6月 富里スイカロードレース

7月 釧路湿原マラソン

8月 北海道マラソン
971ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 22:03:07.86
6月にフルマラソン大会ってある?
972ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 22:06:38.95
モンゴルウランバートル国際マラソンが6月にあるらしい
973ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 22:07:01.05
喜多
974ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 22:13:50.96
春夏の大会ってイマイチなんだよなぁ…
北海道マラソンの金を今から貯めとくか。
すすきの豪遊→夏のフルマラソン
975ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 22:17:07.37
いわきサンシャインマラソン、ゲストに柏原選手
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120130-00001091-yom-spo

おー山の神と走るぞ
976ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 22:19:12.49
昨日勝田で安田美沙子の記録を抜いたわ
嬉しくって今日は安田美沙子で抜いたわ
977ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 22:20:16.09
おまいらは4月〜9月のマラソンオフシーズンはどんな大会入れる予定?
978ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 22:22:31.91
俺はだいたいウルトラ2回かな
979ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 22:24:17.98
トライアスロンと水泳
980ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 22:27:44.02
トレイルとかカントリーのマラソン
981ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 22:32:54.58
オフシーズンは大会は全くいれない
982ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 22:34:32.47
北海道マラソンは過酷だが毎年参加してしまう魅力があるな。
983ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 22:36:45.18
大会入れすぎと練習ができない
大会なさすぎるとモチベが上がらない
バランスが難しいね
レースを練習に使えばいいって人もいるだろうけど
どうせ出るなら自己記録狙いたいと思う俺は貧乏性なのだろう
参加費とか交通費払って練習とかもったいないし
984ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 22:41:43.39
>>979
トライアスロン金かかるでしょ?やってみたいけど貧乏人の俺には無理だ。
985ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 22:43:27.07
>>983
2ヶ月か3ヶ月に1回フルマラソンを入れるぐらいがちょうどいいんじゃない?
986ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 22:47:20.84
>>977
来シーズンに向けて全体的にレベルアップするため鍛錬の期間
夏場は記録更新も厳しいだろうしレースには一切出ない
987ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 22:50:32.86
>>975
ゲストだから8kmくらいしか走らないんだってさ。つまらん
しまだ大井川の安田美沙子も8kmだったけどなんで8kmなんだろう。
988ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 22:53:14.45
>>976
湘南国際の時に一緒に走ったが、可愛かった。顔ちっちぇーし。昨日の大阪国際女子とかとはレベル違うからな!
989ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 22:53:34.34
末広がりだから
990ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 22:56:54.76
しまだ大井川は安田美沙子がスタート号砲してたから位置の割りにロスタイムが大きかったわ
みんなスタート位置で写メって渋滞起こしてやんの
スタートライン超えてからは流れること流れることw
991ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 22:59:29.04
夏場は夜中に出発して、始発にドコゾの駅にゴールする一人フルマラソンをよくする。もちろんゴールしたら朝っぱらからビールのみながら電車で帰る。 最高。
992ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 23:00:44.77
>>990
写真は撮らないで進んで下さい!!ってやたらアナウンスされてたよね(笑)
漏れかなり後方だったからなんで進まないんだろうと思ってたが実情見て納得したよ。
993ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 23:08:16.67
美沙子、名古屋ウィメンズ出るんだっけ
目標サブ3.5だとか。今までなんとか勝ってた鈍足のオレが抜かれる日が来るのか
長谷川理恵も出るのかな。直接対決って初めてか
994ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 23:08:41.05
普通、朝っぱらから電車ん中でビールなんか周りが気になって飲めん
995ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 23:10:59.78
>>994
始発はガラガラだから気にならんよw
996ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 23:11:01.81
美沙子は練習不足で無理とみた
997ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 23:11:23.79
俺たちの美沙子!!(キリッ
998ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 23:11:42.85
サブ3.5か。
999ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 23:11:44.42
>>991
いいなソレ
俺も今年の夏やってみようかな
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2012/01/30(月) 23:11:58.14
うめこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。