□■市民マラソン&ロードレース【58K地点】■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
ビギナーからシリアスランナーまで
市民マラソンとロードレースについて自由にマッタリ語るスレです。
※タイムの遅い選手を貶めるような書き込みは禁止


【前スレ】
□■市民マラソン&ロードレース【57K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1319532831/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:44:29.68
【過去スレ】
□■市民マラソン&ロードレース【56K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1317567601/
□■市民マラソン&ロードレース【55K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1312771409/
□■市民マラソン&ロードレース【54K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1309005665/
□■市民マラソン&ロードレース【53K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1302441822/
□■市民マラソン&ロードレース【52K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1300285909/
□■市民マラソン&ロードレース【51K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1299709294/
□■市民マラソン&ロードレース【50K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1297670692/
□■市民マラソン&ロードレース【49K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1296305650/
□■市民マラソン&ロードレース【48K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1293722147/
□■市民マラソン&ロードレース【47K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1291624996/
□■市民マラソン&ロードレース【45K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1289629102/
(正しくは【46K地点】とすべきだった)
3ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:44:47.90
□■市民マラソン&ロードレース【45K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1287822511/
□■市民マラソン&ロードレース【44K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1286009382/
□■市民マラソン&ロードレース【43K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1280471802/
□■市民マラソン&ロードレース【42K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1274877058/
□■市民マラソン&ロードレース【40K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1271483977/
(正しくは【41K地点】とすべきだった)
□■市民マラソン&ロードレース【40K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1268440100/
□■市民マラソン&ロードレース【39K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1265872520/
□■市民マラソン&ロードレース【38K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1262919131/
□■市民マラソン&ロードレース【36K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1260136625/
(正しくは【37K地点】とすべきだった)
□■市民マラソン&ロードレース【36K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1258774835/
□■市民マラソン&ロードレース【35K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1258774835/
□■市民マラソン&ロードレース【34K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1254158382/
□■市民マラソン&ロードレース【33K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1250326869/
□■市民マラソン&ロードレース【32K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1245454873/
□■市民マラソン&ロードレース【31K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1242373493/
4ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:45:08.59
□■市民マラソン&ロードレース【30K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1239670767/
□■市民マラソン&ロードレース【29K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1236495086/
□■市民マラソン&ロードレース【28K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1234744650/
□■市民マラソン&ロードレース【27K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1233188840/
□■市民マラソン&ロードレース【26K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1230333659/
□■市民マラソン&ロードレース【25K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1228350727/
□■市民マラソン&ロードレース【24K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1227021759/
□■市民マラソン&ロードレース【23K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1225235692/
□■市民マラソン&ロードレース【22K地点】■□
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1220933310/
□■市民マラソン&ロードレース【21K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1214828207/
□■市民マラソン&ロードレース【20K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1211444842/
□■市民マラソン&ロードレース【19K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1207013200/
□■市民マラソン&ロードレース【18K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1204236839/
□■市民マラソン&ロードレース【17K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1201873784/
□■市民マラソン&ロードレース【16K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1196566766/
5ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:45:26.18
□■市民マラソン&ロードレース【15K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1192796613/
□■市民マラソン&ロードレース【14K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1182336503/
□■市民マラソン&ロードレース【13K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1174950012/
□■市民マラソン&ロードレース【12K地点】■□
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1169614179/
□■市民マラソン&ロードレース【11K地点】■□
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1162290261/
□■市民マラソン&ロードレース【10K地点】■□
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1141504713/
□■市民マラソン&ロードレース【9K地点】■□
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1135380360/
市民マラソン&ロードレース【8K地点】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1127054633/
市民マラソン&ロードレース【7K地点】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1108031897/
市民マラソン&ロードレース【6K地点】■□
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1099890308/
□■市民マラソン&ロードレース【5K地点】■□
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1084441178/
□■市民マラソン&ロードレース【4K地点】■□
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/sports/1075435326/
□■市民マラソン&ロードレース【3K地点】■□
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1065253482/
☆☆市民マラソン&ロードレース【2レース目】☆☆
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1047439626/
市民マラソン&ロードレース
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1031233065/
6ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:46:08.58
【関連スレ】
東京マラソン27km地点【厩橋交差点付近】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1318341400/
市民マラソン in 東京・荒川河川敷4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1304036821/
【ランニング】皇居マラソン本スレ【ジョギング】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1301027952/
北海道マラソン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1251153513/
いわきサンシャインマラソン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1283343900/
【6th】 第6回湘南国際マラソン 【SIM】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1308228126/
小布施見にマラソン part.2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1302393511/
大阪マラソン 3km地点【玉造筋舟橋町】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1320329455/
神戸マラソン 1K地点【南京町付近】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1315809552/
【2011】徳島マラソンについて語ろう【2012】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1306135166/
ウルトラマラソン 3km地点
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1289040253/
トレイルランニング
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1236078440/
ハーフマラソン専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1298475390/
【妥当】中止となったマラソン大会報告スレ【詐欺】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1302829591/
7ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:46:23.77
やったぜ。父さん
8ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:46:29.48
ランネットの大会レポを語るスレ 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1292739135/
ジョギング・ランニング雑談スレ 11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1319851310/
ジョギングから始める市民マラソンダイエット3kg
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1283828389/
【防風】ランニングウエア総合 part4【透湿】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1293957133/
【履いた】ランニングシューズ批評スレ 31【感想】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1319786448/
ランニングシューズ質問スレ10足目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1318242241/
ジョギング&ウォーキング用シューズ☆13足目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1299144190/
【asics専用】ジョギング・ウォーキングシューズ★4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1305735254/
9ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 22:46:53.97
【大会検索・エントリー・その他】
ランネット
http://runnet.jp/home.php
スポーツエントリー
http://www.sportsentry.ne.jp/top.php
JTBスポーツステーション
https://jtbsports.jp/
AppSports
http://appsports.jp/
ジョグノート
http://www.jognote.com/
ランナーズバイブル
http://www.runnersbible.info/
42.195km.net
http://42.195km.net/
オールスポーツコミュニティ
http://allsports.jp/
RBSスポーツボランティア
https://rbssvs.jp/volunteer/
ルートラボ
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/
10ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:05:50.28
サブー4オーバーはチンカス
11ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:52:08.46
ランニング用のタイツって冬には必需品ですか?
12ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:57:21.62
>>11
タイツを嫌う人もいるからなんとも言えない。
13ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/06(日) 23:58:20.46
あれ防寒ではいてるんじゃないでしょ
14ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:00:04.81
ノーブラのランナーはいるのかえ?
15ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:01:12.84
>>14
俺はしてない
16ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:02:05.59
>>14
ノーパン、ランタイのランナーならここにいるよ。男だけど。
17ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:04:45.67
>>14
おっぱいない場合はそうなるかも
18ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:12:48.20
ハーフで90分切れたぜ、やったねたえちゃん!
19ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:19:53.96
>>1
  これはポニーテールなんかじゃないんだからね!
20ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:47:43.57
D... 盗塁数...41(荒木18,大島8)
SB.盗塁数.180(本田60,川崎31,松田27,福田22,長谷川13)

谷繁の方が試されるな・・・
21ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 00:48:04.11
誤爆ったwww
22ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 01:12:21.20
>>16サポーターはかないの?チン棒小さいの?
23ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 06:32:05.99
>>10
何でスーパー4って言わないんだ?
24ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 08:13:06.48
915 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 18:35:18.60
>>903
いくらなんでも、そんだけやって4時間切れないのは方向が間違ってる
それか、どんだけ遅いジョグだよ…
一週間に、キロ5分で15km走る練習と、キロ4分で3km走る練習を各1回ずつ
こんだけで十分

950 返信:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 20:41:55.36
>>927
えっ?
それだけでサブ3.5達成できたけど何か?

4時間以上かかってる奴が、キロ4分で3km走る練習なんかできるか!
もしできたら、それだけの走力があったら、サブ4なんか簡単に達成しとるわ
長い距離の練習もしてるのに
どこまでトンチンカンなレスしてんだよ>>950 
25ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 09:30:01.44
やっと昨日30キロレースで、キロ4分ペース、2時間切りで走れますた。
先行者がペースメイクしてくれたおかげです。
次は佐野で2時間55分切り目指して
今日から練習
26ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 10:08:01.61
新スレになってから、前のスレの話題を持ち出す>>24も気持ち悪い
27ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 12:05:44.49
>>25

マラソンした次の日は流石に休んだ方が良いんでないかい?
28ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 13:46:23.00
昨日30km 走した。
今朝から、内くるぶしの下が少し腫れてる…
捻挫した覚えはないので、腱鞘炎かな…
29ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 15:27:42.72
>>25
先行者か、懐かしいな。
30ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 15:27:48.72
先週初フル走ったけど足痛い・・・
走りきれずに歩きも入ったけど無理しすぎたかな
31ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 15:48:59.49
初フルの後はそんなもんだ
回数重ねれば翌々日には普通に走れるようになる
32ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:05:09.25
あまりにもなれすぎると、
フルを二日連続で走っても何ともなくなるし、キチガイの領域に達すると、萩往還250kmとか、川の道フットレース520kmとか参加するようになる。
33ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:16:34.46
>>32
俺をキチガイ言うな!
薄々気付いてきてるのに(・ω・)
34ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 16:53:12.37
キチガイな俺かっこいい

ってことを言いたいでOK?
35ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:07:49.48
俺はとりあえず将門ハーフマラソン、90分切りで。
バカにしないでね。


36ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:21:38.60
趣味の粋を超えちゃうとまわりが引いてるのも見えなくなっちゃうよね

通勤ランとか昼休みランとか本人は気持ちいいかもしれんけど
まわりは汗臭くて嫌がってるかもよ
嫁さんだって異常に汗臭い服を毎日洗濯しないといけないし
何事もほどほどが一番よ

>>33はダークサイドに堕ちちゃったんだね
一般人感覚だとウルトラまでは凄い!と思うけど
200km以上とかになると頭がオカシイと思うだろうね

モンハン3000時間とかやってる人に対する感情と同じ感覚
他にすることないのか!と思わざるをえない
37ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:24:47.83
基地外になっちゃうと、
ジョグノートで500q走ってる基地外の日記を見て
まだ今月300kmしか走ってない自分に絶望する
38ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:27:23.47
>>36
ダークサイトか、仮装もするからおちてる罠
39ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 17:55:16.70
ま、俺に言わせりゃ
どんだけ走ろうが勝てないなら無意味
40ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 18:05:41.96
>>39
お前は書き込む資格が無いから出て行けよ
41ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 18:15:20.43
走り始めた頃は月に300kmとか、凄すぎる!と思ったもんだが、500とか600とか走る人結構いるもんな
ジョグノートとかブログとか見てると感心するよ
42ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 18:24:31.58
ジョグノートでウルトラトレイルモンブランとか
スパルタロンとか、基地外レベルの人間から何度もリンクされる件w
スゴイとは思うけど、その人のツイッターみたら嫁に逃げられたとか。
43ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 18:27:37.34
仙台国際ハーフ当選した\(^o^)/







全員
44ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:08:55.54
マジ?
45ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:09:38.73
全員当選 ワロス
46ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:42:42.41
仙台は放射能やばいやろ
47ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:51:53.02
福知山の案内が届いたけど、過去最高の渋滞予想だって。
電車で行ったほうがいいかな。
48ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:53:15.91
なんか走り始めだけ左足の弁慶の泣き所のやや内側が知覚過敏みたいにきーんって感じで痛い
走り始めたらなんともないんだけど
信号とかで止まってまた走り出すときはやっぱり痛い
なんだろこれ
49ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 19:56:52.63
50ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:16:41.21
>>48
シンスプリント

あちゃー

51ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:23:24.09
>>48
走りながら治すのは まず無理
しばらく 休みましょう

シンスプリントは厄介です
52ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:28:36.00
おれは20キロ近くいくと、かならず右のモモの付け根、お尻側の方なんだけど痛みと違和感感じる。これってなんなんだろ。
53ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:30:53.45
>>50>>51
今月初フルマラソンなんですが
これ走ったらまずい感じですか?
54ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:44:11.49
>>53
練習はあきらめる、レースは覚悟してかかる。
55ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:47:17.58
やめとけって言ってもどうせ走るんだろ?w
せいぜい苦しめやwww
56ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 20:55:03.24
>>53
レースまでは休むことを薦める
たぶん当日までには治らないだろうし、本番も多少痛みを持ちながら走ることになる
シンスプリントで走り続けても将来歩けなくなるとかの持病になることはない
ただそれでフル走ると半年は違和感が続くのは覚悟で
57ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:07:33.18
練習中止で本番走る方向で考えます
今日20キロ走っちゃったのも失敗だったかあ
初フルマラソンなのに怪我持ちで出るのも練習から間を空けて走るのも不安だなあ
ここまで怪我どころか痛みすらほとんどなく来たのになあ
やっぱり練習量を急に増やしたのが原因かなあ
58ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:15:33.07
初フルの練習期間を故障なしで乗り切れる人って少ないんじゃない?
自分なりの調整方法が確立してないからどうしても無理しちゃうしね、
俺も半年の準備期間で3回も故障した
59ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:19:43.30
>>53
シンスプリントで初フルかぁ…
シンスプリントの具合にもよるけど
はっきり言って 棄権

そのレースが人生最後のレースなら出る価値あるけど…

初フル目指して練習してきた その気持ちはよくわかります

10kmくらいのレースならなんとかだけど 42km だと…
60ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:20:12.13
ロキソニンかボルタレン
61ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:22:01.57
>>57
今まで 怪我や痛みなく来たのがアレだったかも
一気に蓄積疲労がきましたね

ところでレースまであと何日ありますか?
62ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:23:06.88
今月ちゅうことはもう2週間か3週間だろ?
その程度休んでも本番のタイムは10分も変わらん
フル1か月前の走力で本番のタイムはほぼ決まってるからな
ま、問題はその後だ
63ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:23:15.54
俺もシンスプみたいだけど月200走ってるし、フルも走れるよ。
痛みもたいしたことないし、日常生活も問題ない。
ちょっと痛いくらいだからこの程度で継続してる。
64ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:23:34.41
スポーツドクターにかかると、いい先生ならこれからの練習法から本番までの調整法まで教えてくれる。
オレ足底筋膜炎になっちゃって、痛くて走れないけど、本番は走りたいって言ったら、
痛み止めの筋肉注射をしてくれて、フル走り切れた。
まあオススメしないが
65ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:25:26.17
>>61
2週間です
66ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:26:56.51
やっぱり シンスプリントの進行度合いによるね

シンスプリント以外のこともあるかもしれないし

「痛み」は 脳からの危険信号だということを忘れないようにね

67ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:28:18.38
できることと言えばシンスプリント用のストレッチと
毎日アイシングに風呂で患部の温冷交代浴
68ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:29:31.18
>>65
2週間ですね

頑張ってください

無理だけしないように

今から練習してもしなくても タイムはほとんどかわらないから
練習中止が最善です

シンスプリントは 安静第一ですから

6964:2011/11/07(月) 21:29:43.28
なんか昔のオレみたいだ。
普段月100km前後だったのに、いきなり200kmくらいにしたら、足壊した
いまは250km走っても大丈夫だけど
初フルはやっぱり気合が入りすぎてしまう
70ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:37:42.59
シンスプ発症してるやつに練習は休め、本番は走れっておまいらつくづく鬼畜やなwwwww
71ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:45:02.29
結論 棄権
72ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:46:07.80
「ケガをおして走る俺ってかっこいい」って思うために俺は走るな
73ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 21:50:45.69
>>70
練習走って本番休めってのが鬼畜だろw
74ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:03:07.20
>>57
禁断処方。

飲む方のロキソニン。
事前に飲めば薬が効いている間は痛みがマヒするよ。
75ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:05:46.40
シンスプは十分体が温まれば痛みなくなるから痛み止めいらんだろ
76ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:15:21.79
>>52
座骨神経痛かな?
77ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:19:18.30
65歳のサブ4ランナーだがどうしてもその大会でタイムを出したいなら痛みをこらえて走れ!
ランニングを長く続けたいなら休め!
ランニングは計画だ!人生そのものだ!正解などない

ただ、もし俺が君と対面したら「この鈍足短小野郎!痛いなんて言葉に出すなんて10年早いわ!」と声をかけるだろうがな

まあ、酒飲んで風俗いってる間に治るだろう
ランニングも人生も戦略的な奴が結果を出すのは言うまでもない
78ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:19:43.50
>>48
俺は本番までゆっくり休んで本番は自重「気味に」走れってアドバイス。

初フルってなにかしらあるさ。
職業ランナーじゃないんだから万全を期すために棄権するよりは、今からゆっくり休んで当日は走れ!!
それでダメならリタイアすれば良いし、完走できたらタイムなりの感動・課題があって次につながるさ
>>56の言うとおり、一生引きずるものじゃない。それより走ってみて苦しさ、楽しさを体験してみれ
79ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:34:02.70
みんないい奴でワロタ
80ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:36:39.54
身の程知らずな鈍足はフルボッコに叩くが、低姿勢のランナーには何だかんだ言ってアドバイス送る陸板住民
81ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:40:07.28
昨日まではスレが殺伐として殺気だった受刑者が集うような感じだったのに(笑)
82ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:41:56.54
>>77
おじいちゃん、もう寝る時間だよ。
83ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:46:42.73
>>80
だからID非表示なんだべ
84ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:50:36.98
このスレの年齢層がいまいちわからない。
俺は25歳だけど何歳ぐらいが主流なんだろ?
85ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 22:58:20.78
>>84
アラサーやアラフォーが多いのでは?
ソースはこのスレの文体から加齢臭がするから。
86ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:01:10.35
俺31歳。
このまえの湘南で初マラソン。
4時間16分。

来年は絶対にサブフォー
87ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:04:37.24
20代から60代まで幅広い。
市民ランナーだってそうだろ?
88ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:05:25.81
太ももの横が炎症したんだけど、この部位って厄介?
シンスプリントやアキレス腱炎と同じ痛みなんだが。今は軽く走るだけで痛い。
89ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:11:57.91
2ちゃんも市民マラソンもおっさん(おばはん)天国だと思うぞ
90ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:13:58.51
縫工筋炎
91ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:37:44.30
16才の俺が最年少っぽいな
おっさんたちよろしくw
92ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:44:57.91
16歳でマラソンとか、、、、孤独だなボーイ
93ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/07(月) 23:48:25.95
なんなのここの、ろうにゃくなんにょスレw
親戚の集まりみたいな
94ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 00:28:52.55
おっさんお話も聞いてくれ
おいらは右足首の故障に悩んでる。腓骨筋腱亜脱臼みたいだ。
くるぶしの後ろの筋がくるぶしの上に乗っかってくるたびに鈍痛が・・・
10km以上はしれない・・・orz
95ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 00:36:56.24
つくばマラソンの参加案内届いたぞ。
ゼッケンだけでなく参加賞の手袋やプログラム(名簿)も同封されてた。
今回からつくばはAブロックは登録かつ公認コースで3時間半以内の実績が必要で記録証のコピーを別途送ることになってる。
名簿でAブロックは明記してないがナンバーで千の位が飛んでるとこで区切ってるらしい。
おそらく男子のAは101〜1273、B以降は2001〜、女子のAは15011〜15206、B以降は16001〜。
ところで女子Bのトップはつくばで東京のエリート枠での参加資格(多分2:54以内)を狙うと言ってた人じゃ。
横浜国際でサブスリー達成し当然登録もしてるのになんでB?
記録証のコピー送るの忘れたかな。
Bだとスタートロスは30秒くらいだろうが、ちょっとの差で資格を逃したらりちゃくやしい。
96ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 00:53:37.92
去年Bだったけど2分ぐらいかかったよ。
97ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 01:03:31.01
つくばは去年までは登録は全員Aブロックで、登録でもピンからキリまでいた。
それで今年から実績も必要になった。
一応3時間半以内ならそこそこのスタート切るかも。
Aの人数自体も昨年より減ってるかな?

ああでもつくばは最初は狭かったね。
1分ロスとしたらりちゃびみょう?
98ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 01:07:25.46
遅いぞ!陸連!
99ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 01:37:27.88
今回のつくばのプログラムでは登録と一般の区別がない。Aブロック(全員登録)の範囲は推定できるが明記はしてない。
今回はB以降にも登録はいる。3時間30分以内の実績ないか、あっても記録証コピー送らなかった人。
以前に某第1回公認大会でプログラムで登録と一般の区別してなかった。そしたら「プログラムで登録選手を明確にしてなかったため記録は公認されない」とのお詫びの手紙が届いた。
だとしたら今回のつくばはどうなのりちゃしょっく。
100ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 02:11:46.34
まあエリート枠取れなくても、スポンサー枠で出てくるだろうな。
101ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 06:23:53.86
都内からつくば参加なんだけどTXか読売バスか悩む。
シャトルバス待ちするより読売がいいかな?
102ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 06:24:56.12
>>77
俺はこの「65歳のサブ4ランナー」ネタ好きだ。笑える。
103ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 07:01:09.54
104ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 07:01:22.59
>>102
ネタじゃないぞ!
本当にこのスレで本当の65歳サブ4ランナーとして書き込んでるのはわしだけじゃがな。
ニフティーサーブが2chに変わっただけ、まだまだ現役じゃ!

105ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 07:06:49.08
つくばレイトエントリー、いつ案内届くかな?
106ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 07:58:46.25
初マラソンで15000人中の4000番目ってそこそこ頑張ったほうですか?
107ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 08:26:46.43
タイム書けよ
つか褒めてもらいたいだけならママに甘えなさい
108ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 08:33:06.07
統計的には頑張った。
頑張ったかどうかは自分で決めろ。
自分を律して自分に打ち勝つのがマラソンだからだ。
109ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 08:38:24.39
>>31
翌々日には普通に走れるというのは、レースで全力を出し切っていない証拠だな
110ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 08:46:31.60
>>101
都内からだが前泊。
フル前に満員電車はいやだ。
111ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 08:58:19.43
>>100
ランナーズ枠?
でもそれじゃプライドが許さない?
東京はエリート枠でしか出ないと言ってる男も女もいるしりちゃはどうなの?
112ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 09:00:17.24
>>108
かっこええ

おれが間違ってた
113ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 09:14:21.20
>>109
それ小学生の発想
114ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 09:26:47.32
3キロくらいのタイム計るんだけどリポDとかアミノ酸系のサプリメントって効果あるのかな?
もちろんドーピング検査はないよ
115ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 09:43:57.17
>>107
4時間16分。

仕事場でもどこでも「フルマラソン完走したんだー」って言っても
「へー、でさーこのまえのさ」的な感じで全く相手にされず悲しい。

Twitterでも「フルマラソン走ってくる」って書いてもシカトされてる。

やっぱ世間的にフルマラソン走ろうがどうでもいいってことだと再確認してしまい悲しいよほんと。
116ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 09:45:57.22
なんか誰でも走れんだろ、的な印象や年配の人がやるダサイスポーツってイメージが大きいからなんだろうか?

別に人のためにやってるわけじゃないけど、ここまでスルーされるものだと思わなかった。
117ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 09:58:07.15
人の関心のない事になに話しても無駄。
せいぜい
東京マラソン完走したよ
と言えば、
芸能人誰かいた?
程度の関心で、
どれくらいのタイムで走ったかは、走った事のない人間に興味を持てというのは酷な話だ
118ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 09:59:55.43
>>115 興味ない人に言っても仕方ないよ。
走ってなくても興味のある人はいるから、相手を選んで話ししようぜ。
ツィッターも同じ。
RUNの話題をつぶやいていたら、RUN仲間のフォロアーが来るし、
自分からもランナーをフォローしていけば?
119ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:11:19.40
>>115
フルマラソンどうのこうより、お前に興味がないんだよ。
嫌いな奴な話なんか聞きたくないだろ。
逆に好きな人、感じの良い人の話しなら、自分の趣味に合わなくても幾らでも聞く。
120ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:13:00.31
フルマラソンなんかたいした事ないだろ、怪我しなければ誰でもいける
121ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:14:51.12
だから何?
122ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 10:25:43.48
>>115
逆に考えれば分かること
自分だって他者のやってる自分に興味のないことには関心を持たない
話をされても困ってしまう
>>119 の言うことももっともだ
相手に対する好悪と、話題に対する関心度合いの兼ね合いだな
一番厄介なのは苦手な相手だけど話自体は興味深々の場合か
123ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 11:00:45.30
 神戸マラソン走る人がいるんだが、応援してやりたい。
35k地点で、櫓に登ってケツだして笑わしてやろかと思うんだが、どう? 
元気でそう?
124ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 11:34:54.80
>>122
興味なくてもそれでも、一年も頑張った人間がなにかにちょうせんするなら俺なら「がんばれよ」の一言くらい言う。

でもこれでわかったよ。
俺はだれにも興味のもたれないどうでもいい奴だったんだな。

自殺する人の気持ちが少しわかる気がしてきた
125ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 11:35:36.05
ゴルフやらない俺からしたら100切ったとか言われても
「それって凄いの?普通どれぐらい?ふ〜ん」
ってな感じだからそれと同じだろ
走らないヤツはアスリートが2時間前半で走るから
素人でも3時間ぐらいで走れると思ってるからな
126ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 11:41:10.96
だよな。100切ったと言われてもテレビじゃ70前後でやってるんだから何でそんな
スコアになるの?ってことになる。
俺は昔、会社の上司にマラソンで女に負けるのかって嫌み言われたことある。
じゃあアンタはゴルフで岡本綾子に勝てるのかと言いそうになったがやめた。
127ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 11:42:44.90
>>125
そういうことではなくて、

興味ある、なし、に関わらず
「一年以上練習してきて、肉体的にシンドイってイメージのものにチャレンジする人になぜ声ひとつかけてくれないのか?」
ってところ。
128ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 11:46:28.68
どんだけかまってちゃんやねんwwww
アホかwwwwww
129ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 11:48:52.79
肉体的にシンドイってイメージ自体、持ってる人が少ないんじゃないの
完走ぐらいなら自分にでもできると思っている人が何もやってない人には特に多そうだ
130ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 11:54:49.41
マラソン練習がどれぐらいしんどいかわかってないんだから当たり前
興味ない人はマラソン中継をただ走ってるだけなのをよく
2時間も見てられるねって言うしさ
声かけて欲しいならもっとキツいってことアピールすれば良かったんじゃね?
まぁウザがられて終わりだけどな
131ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 11:55:00.91
>>129
そんな奴周りにいる?
俺が周りの人に「今度マラソン出るんだ」って言ったらほとんどの人に「俺(私)には絶対無理だわ」って言われたけど。
132ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 11:56:20.62
>>129
それはないだろ。自分には無理と思ってる人がほとんど。で、練習もしたことないから
どんだけ大変か分からない。なぜ声ひとつかけてくれないのかというのは、127が付き
合ってる人間にまともな奴がいないってこと。
133ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:00:01.37
なんかいろいろ意見サンキュー。
かまってちゃんと言われてもしかたないか。

それでもショックだったんだよね。
「じゃあどんだけすごい事やったらおまえら声かけてくれんだよ」って思ってしまったんだ。
134ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:01:43.21
127が単に要らない子なだけだろ
135ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:05:34.38
>>134
だと思う。

でも彼女にはお酒をおごってもらったからまだ救われた。もし彼女いなかったら自殺してるかもしれない。
136ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:08:12.52
俺すごいシンドイ練習してるんだYO!
俺フルマラソン走ったんだよYO!
構ってYO!


ウザイわ
137ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:10:28.92
>>136
2ちゃんねるでしか言ってないよ。

実際にはツイッターとかでも、一言ふたことしか書いてない。
138ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:13:08.98
俺も周りから褒めてほしいけど
結局「ジョギングしてる」程度のことしか言ってないわ
なんか上手く褒め称えられる方法ないかな
139ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:16:12.85
お前は何のために走ってるんだ?
そんなにかまってほしいなら奇抜な仮装すれば
沿道の人や他のランナーにいくらでも声かけてもらえるぞ
140ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:16:23.00
>>138
特に「たたえられる」ってほどはいらないんだけど、「やるじゃん」ぐらいはないんかなあ、と。

5キロじゃないぜ、42キロなんだってのにな。
141ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:17:28.28
>>139
自分のためが8割で2割は「すごいね」って言われたい。自己の意志の強さを周りに知ってほしい。
142ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:18:11.79
ちなみに、
友人や知人に言われないと何の意味もない。
143ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:20:46.61
意志の弱さに定評のある俺でもフル10回以上完走してるんだから、意志の強さなんかいらんだろ
144ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:22:33.16
友人や知人もフルマラソンを一緒に走るように誘導しようぜ
そうすればお互いにどれだけ頑張ってるかわかるだろうし
145ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:23:57.95
>>141
すごいねって言われたいなら何人中何位ってのが必要になってくる。
東京や大阪で6時間50分で走っても、自己の意志が強いなんて言えないだろ。
146ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:24:18.98
>>143
そうなのか。
フルマラソンって「結構すごいこと」だと思ってたがそうでもないのね。

じゃあ「すごい」ってこと教えてよ。
それやるから。
147ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:24:58.90
マラソンなんか42km走るだけとしか一般人は思わないよ
実際にはレースの為にその数十倍走って練習してるんだけど
そんなこと知ったこっちゃないしな
しかも老若男女やってるスポーツだ、
健康的な成人男性が完走したからって別に凄くないって思われても仕方ない

マラソンじゃないことで意志の強さアピールしなよ
スカイダイビングとかどうだ?
練習もいらないし、1回やればたいていの知人は凄いって言うと思うよw
148ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:25:47.86
>>144
そうなんだよね。

なんとか誰か友人が俺より遅くて「あいつはすげえよ」って周りに言ってもらうしかない
149ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:28:17.02
>>147
もともとはスケートボードで誰も飛び降りないような高さから飛び降りてて、それで「あいつすげえ!」って言葉に気持ちよさを得てしまってたんだよ。

それで今度はマラソンでも制覇してやるか。的な感じでいったら反応わるくてなんかつまらなくてさ。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:28:52.90
すごいって言われたいなら、72時間走とか、アメリカ横断マラソン(5000km)に参加しろよ。ここの住人からですらすごいと思ってくれるよ。
151ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:32:05.53
>>149 そういった話しなら
4時間16分は全然すごくない。
152ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:45:13.00
151の言うとおりそういう方向性なら4時間16分は で? っていうレベル
猫ひろしみたいなショボチビが2時間30分で走れるのに
おまえそんなに遅いの?って知人は思ってるんじゃないかな

走ってるタレントの周りでピースサインしまくってTVに映ったらいいんじゃない?
多分知人はそういうことで凄いって言ってくれる人種だと思いますよ
153ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 12:46:15.93
トライアスロンお勧め。
走れないとか、自転車に乗れないやつはほとんどいないが
泳げないやつはわんさかいるからすごくシンプルにビックリしてくれるぞ。
154ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 13:03:58.18
わかった。

じゃあ来年はサブ4かるくクリアして
再来年にトライアスロンクリアするわ
155ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 13:19:36.06
世間一般はマラソンサブスリー出したよ!と言うと
あっそう ならまだしも、
一般人は100mでボルトの世界新から、約7秒差だから
2時間半くらいで走んじゃないの?
と平気で言われたことあり、
世間浸透率低し
156ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 13:21:48.09
一番距離短めのトライアスロンってなに?
やってみたいんで。
157ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 13:25:54.35
最近のマラソンブーム()でフルマラソン走ること自体の希少性も薄れてるしな
158ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 13:30:04.68
走友会に入れ
159ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 13:41:50.95
>>109
んなこたぁない
160ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 13:44:30.65
>>127
走らない人は、フルマラソンなんて時間かければ歩いてもゴール出来るんでしょ、って思ってるよ
実際、俺も昔は24時間テレビのマラソン見て大したことないって思ってた
161ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 13:51:53.10
>>160 24時間テレビのマラソンは、
ほとんどか、大したことないだろ
162ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 14:02:32.07
>>123
出ると思うぜ!
163ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 14:30:26.82
周りのマラソンに興味ない人をマラソン仲間に引き込んだ事ってある?
俺の周りでは誰も興味持ってくれない・・・
164ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 14:43:07.16
無い
話だけで走るまでに興味を持つようになってくれるようにはなかなかなるもんじゃない
165ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 14:47:46.54
なんでもそうだけど、スポーツ誘ってそれに乗っかる人ってほとんどいなくないか?

「教えるから一緒にやろう」って自分より先に、しかも上手い人に言われても萎えるだけでしょ。
166ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 14:48:18.36
禁煙と似てるよな。
いくら人に言われてもしない。
する時は自分が強くしたいと思った時。
167ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 15:01:11.85
大阪では大阪マラソン開催後のTV放映でプチブームになってるよ
特におっちゃん、おばちゃんの盛り上がりが凄いよ

事前にどんだけ煽ってもそんなに盛り上がらないけど
親近感のあるタレントやアナウンサーが走って
ビジュアルで訴求されると乗っかりたくなるみたいだね
この時点で第2回の今回以上の大成功は確定したようなもん
168ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 15:08:22.74
西村知美がハーフの世界記録を出した日テレの番組がたいしたことないだと?
169ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 15:08:28.03
実は湘南国際で初マラソンだったんだけど、しっかり一年トレーニングしてたから、すごく達成感があると思ってた。

だけどいざゴールしてみると、イマイチ達成感がなかった。おそらく、サブスリーとか、100キロとかやらないと自分は何も感じないんだなあと思った。

だから達成感感じるまでやってやるぜ。
170ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 15:48:58.97
世間じゃマラソンの過酷さとか、タイムのすごさの認知率低いよ。

サブスリーなんか「世界記録よりどれだけ遅いんだよ?w」って扱い。

過酷さに関しても東京マラソンや大阪マラソンの
完走率90何%って報道のおかげで
「なんだ、誰でも走ろうと思えば走れるんだw」
ってなってしまった。
171ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 16:13:15.95
完走率96%だっていいじゃん。すそ野が広がればそこから高みを目指すヤツだって出てくるし。
172ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 16:28:23.64
>>165
>なんでもそうだけど、スポーツ誘ってそれに乗っかる人ってほとんどいなくないか?
それはお前みたいな奴が誘うからだろ
173ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 16:30:45.51
かまってちゃんのぐちをきっかけにずいぶん話が深まったね
そういう意味ではかまってちゃんの存在価値はあったわけだ
174ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 16:39:17.15
>>165
逆の場合もあるぜ。
こちらから誘うことはないが、向こうからやりたいとか、この人やりたいからとか、それで面倒みてと言われることはある。
それで応ずるかどうかは相手次第だな。気に入らなければ適当にあしらう。
175ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 16:45:37.31
>>174
自分すげー宣言たのしい?
176ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 16:45:54.50
>>173
おまえの存在は価値がないがな
177ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 16:46:20.98
>>174
何が逆なのかよくわからない
178ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 16:47:40.10







よーするに、気持ちヤツが何やっても相手にされないってことだろ
179ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 16:48:54.25
>>178
おまえのようなやつを相手にしないってことでOK?
180ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 16:50:06.60
>>178
お前気持ちヤツだな
181ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 16:52:11.06
気持ちスレだな
182ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 16:54:13.80
気持ちな
183ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 16:55:13.69
>>179
はぁ?俺は相手されてるだろ、
気持ちヤツじゃないってことだよ。
184ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 16:57:23.65
チョソン ツグヌルン カムサハムニダ
185ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:04:54.44
>>183
おまえ気持ちな
186ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:08:33.69
>>184-185
日本語書けない朝鮮人?
187ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:08:45.72
>>176
たしかにこの世で下から二番目に価値がない
一番下はおまえだから

>>177
最初のアクションが逆だろ(こっち→相手 でなく こっち←相手)
それに応ずるかどうか判断する側も逆(相手が判断 でなく こっちが判断)
188ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:14:54.46
>>187
よく読んでから書け!
ってお前も日本語読めない朝鮮人か?
189ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:15:56.66
と、脳みそつるつるの自称日本人がが申しております
190ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:16:07.72
>>187
お前は何を言っているんだ
191ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:29:09.22
>>190
つるつるハゲに言われたくない
192ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:33:24.90
>>191
つるつる君は黙ってろよ
193ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:36:54.37
>>192
お前が包茎だということはよくわかった。
194ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:41:35.40
>>193
はいはいつるつる君はつるつるしてようね
195ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:45:23.84
つまらん話しは止めて、
亀陸連の悪口か、
65歳サブ4の話しでもしようぜ!
196ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 17:47:30.90
>>195
つるつる君が何を言っても無駄
197ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 18:00:00.72
>>174
逆ってどういうことなの?教えてよツルツル君
198ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 18:26:05.69
「逆に」という使いがおかしかったことは認める
けどあんたの異常さはそれ以上だね
199ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 18:34:25.80
おまいら、走りすぎで脳みそが酸欠になったのか?
200ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 18:48:35.13
>>155
すげーわかる。
初マラソンでサブ3したのに無反応という。俺
201ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 18:57:39.87
>>200
それ、誰が言うかだよ。
嫌われてる奴がそんなこと言っても誰も相手したくないよ。
202ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 19:14:45.24
俺なんていつも凄いなーって言って貰えるよw
203ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 19:20:15.91
>>202
すげー
204ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 19:20:36.27
俺はハーフをなんとかサブスリーで走って、
翌日会社で凄い筋肉痛になってビッコひいてるだけで、ヒーロー扱いだよ。
特にOLはそう。キャーキャーうるさい。
205ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 19:22:50.47
褒められたいオーラがウザい。
206ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 19:33:25.75
長崎国際マラソンのナンバーカード引換証が届いた。
オレはエントリー期間延長後の10月に申し込んだんだが、
フルの定員4,000人なのに、3桁の番号だった。

かなりの定員割れなのかなぁ…

この大会のエントリー人数知ってる香具師いる?
207ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 19:36:19.68
>>204 キャー!ハーフでサブ3、遅すぎ 〜!
208ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 19:36:44.08
香具師って何?
209ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 19:39:03.39
>>207
ハーフで言うサブ3って、1時間3分のことだよ、
割と速い人の中では常識。
恥ずかしいなお前w
210ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 19:40:40.49
田舎の高速走るのに\8,000は高いよ
211ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 19:46:21.79
サブ3.1だけど
毎回、完走できたかどうかしか聞かれないw
212ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 19:50:24.13
>>206
ワシは神戸に出るから長崎には出ない。それにしてもなんで土曜日開催?
213ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 19:52:44.96
>>208
お線香やアロマの香具を作る職人じゃね?
214ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 19:54:57.39
そういや、昨日の初マラソン前に怪我してた人は、あと2週間って言っていたけど、やっぱ神戸かね。
第1回だし、走りたいよね。俺も走るから走ろうぜ。
215ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 20:06:01.91
>>206
ナンバリングは大会によって色々あるよ
通常は種目、男女で分けて、それぞれに対して
・タイム順(実績や予想)
・エントリー順(日毎に氏名順のことも)
・氏名順(五十音順)
・所属順
・都道府県順
・郵便番号順
(以上全部経験あり)

長崎国際はどうだろね。

なお公認大会で登録と一般と募集の場合は、通常は登録→一般の順だけど、今回のつくばのように
登録(3時間半以内)タイム順→登録と一般合わせてタイム順
なんてのもある。
216215:2011/11/08(火) 20:10:05.72
追加
・年齢順

なお青梅は基本はタイムだけど参加回数も考慮してるみたい。
217ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 20:19:16.32
・美人順
218ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 20:35:16.87
出水は年齢の多い順だった。
別海町は別海町から近い所に住んでいる順だった。
219ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 20:41:41.28
武内梨衣(たけうちりい)2003年東京経済大学経済学部卒。

在学中、交換留学で米国ペース大学に。

ヤリマン、プライドが高い、歪んだ名誉欲のある変態。

特技は掌返しと突発健忘症を装うこと。

http://twitter.com/#!/leetkuc

こいつには一切「感謝」「恩」という気持ちがない。

金が必要になれば嘘八百を信じ込ませて恐喝行為。


とことん、他人を小馬鹿にし、社名、年収、セックスでしか
相手を判断しない人間。
220ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 21:14:03.77
在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | 在 反 | '、/\ / /     
     / `./| | 日 日  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
       |   ┬    |それでも懲りない日本人、ショタ総理支持率40%w早く目を醒まそう!
221ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 21:42:54.47
65歳のサブ4ランナーだけどいつもの練習でおこった出来事を話そうと思う
今年の3月、日本は戦後最大の大地震に見舞われた
福島では原発の2号機が爆発し、関東各地ではホットスポットといわれる線量が高い地域が各地に 存在する
そんな中、いつも通り小雨の中を走ってると、傘をさして汚いものを見るかのような目で俺を見てくる主婦2人とその子供らがいた
「あのおじいちゃんセシウム怖くないのかしら?」
「あの歳なら先も長くなさそうだしいいんじゃないの?」
二人の会話をビルドアップ走の練習中に追い越しざまに聞いた俺は、100メートル12秒2のペースで主婦たちのもとへ折り返した
「セシウムなんぞ怖くて走ってられるか!おまえらみたいな知覚過敏、歯槽膿漏の口で俺の文句を言うのは10年早いわ!」と罵声を浴びせた
主婦と一緒にいた子供は俺の剣幕に恐れおののき、主婦は身の危険を察し半分泣き顔で、子供は赤ん坊が泣くような声をだし家の中に入っていった
「セシウムの半減期は2年、俺のいちもつの持続期間は2分・・・」
そんなことを考えながら、1`ごとに時速を1`あげていくビルドアップ走を終えた
いつもの健康ランドで風呂に入り、いつも飲んでるビールを飲み、いつもの風俗にいく
そう、変わらない日常のいつもがランナーにはある
222ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 21:50:35.12
おっと、でかい釣り針だ!
223ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 21:51:59.44
>>222
うん、スルーしようね
224ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 21:53:57.04
またいつもの糞ジジイか
225ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 21:58:57.12
>>221
おじいちゃんにはカルシウムが足りないと思う。
226ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 22:05:04.50
ふじのくに新東名にエントリーしてる人
高低のグラフ出すようにメールで問い合わせてくれ
俺はもうメールしたが数が多ければ出してくれる可能性高そうだから
試走はおろか過去走った人の感想とかも聞きようがないんだからないと不安だ
227ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 22:07:31.14
>>226
高低差はそんなにないんじゃないの?
228ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 22:19:47.67
>>226
新東名高速道路を走ろう 第34回長泉町ふじみロードレース
静岡県(長泉町)

http://runnet.jp/report/race.do?raceId=30338
229ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 23:30:32.19
>>155
すげーわかる。
初マラソンでサブ3したのに無反応という。俺




初サブスリーは凄い。
俺は最初頑張って3時間20分切るのがやっとだったのに!
230ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/08(火) 23:42:42.25
>>226
わめいてばかりいないで少しは自分で調べろ
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/create
231ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 00:09:19.98
今年東京マラソン走れるのがうれしくっていろんな人に東京マラソン走るって言ってたら
終わった後友達に「何位だった?」って聞かれた時はえっ?って思ったw
232ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 00:53:11.46
自分との戦いに勝ったやつ全員が一等賞だ(キリッ
233ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 00:58:32.61
ナマポで生活ちゅうのものです。関東周辺で5000円以下で出られるフルマラソンの大会はありますか?
234ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 00:59:58.58
フルマラソン走れるのに生活保護とか・・・
235ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 01:37:54.52
わざわざナマポと宣言する神経がわからない
236ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 02:48:08.95
教えて下さい!
一昨日フルを走りきってしばらくしてから身体中に、じんましんができました…
それは顔面まで届き、まるでボクシングの試合をしたかの如く顔面は腫れました…
痒みは1時間程で消え、顔の腫れも1日たったらほぼ無くなりました。
同じ症状になった人いませんよね?
因みにじんましんは下腹部からきました…
病気池!と言われるかもしれませんが…
237ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 02:59:58.27
サブスリーとか凄くないから

5000で15分台だせる走力+走り込みで2時間40分切れるわ。

15分台は簡単だが走り込みはメンドいけどね。
238ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 04:10:45.14
ふーんすごいね
239ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 06:21:36.72
>>237
年収3000万円とか凄くないから


って2chで書いてる奴と同レベル
240ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 06:26:40.68
>>221
>文句を言うのは10年早いわ!

10年後にはお前いないじゃん
241ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 06:41:16.16
お爺ちゃんはマルチじゃない(>_<)
ボケちゃって、
どのスレに書き込んだ分かんなくなっただけっ!
242ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 07:39:38.76
>>230
これだと道路上でなく地形上の標高では?
でも少しは参考になるかな。高速道路を地形よりきつくは設計しないだろうから。
それより道路の標高データを直接入手できればいいのだけどなかなか見付からないね。
243ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 07:52:44.77
>>209 ハーフ1時間3分て日本で何人達成してるの?
特殊すぎ。
フルのサブ10並み。普通使わない。
244ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 08:03:37.82
>>243
言ってる意味がよく分からんが、ハーフ1時間3分はフル10時間と同じレベルって事?
245ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 08:05:14.64
俺、ピザ(168a、80`)なんで、完走するだけで、周りから驚いてもらえる。
一応、この間の湘南で初めてサブ4だしたんだけど、あんまりタイムのことは聞いてもらえない。
まあ、ダイエット目的で走ってるだけだから、タイムが縮むより体重が落ちる方がうれしいんだけどさ。
246ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 08:09:45.56
ピザっていうかデブじゃない?
っていうか、、、デブじゃない?
247ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 08:12:01.95
サブ10といえば100キロ10時間だよな
248ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 08:14:18.41
>>244
普通サブ10と言えば、フルの2時間10分未満かウルトラの10時間未満でしょ
249ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 08:14:46.53
>>244
最近フルのサブ3は現実味を帯びてきたぞ。2時間3分切りのことだが。
だからフルのサブ10は2時間10分を切ることだろ。この言い方は以前はよく使われてたが、最早これでは世界には通用しないのでこの頃は余り聞かれないな。
250ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 08:46:39.83
>>243
オイオイあんまりいじめるなよ
ハーフサブスリーってことは市民ランナーじゃないでしょ
実業団のノンプロだよ

でも翌日はすごい筋肉痛って恥ズいっす>>204さんwww
251ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 09:08:40.10
つか、サブって誰のこと?
252ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 09:10:56.31
北島三郎
253ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 09:15:04.27
マラソンして周りにちやほやされたいんだったらウルトラマラソンが良いよ
俺も100km完走してから一目置いてもらえるようになった

東京マラソンで芸能人が完走()したりしてるから、もはやフル完走程度では周りも驚かないしね
タイム言ってもみんなピンと来ないし
254ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 09:18:10.59
ウルトラマラソンなんて世間の認知度はゼロに近いんだから何それ状態だよ
255ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 09:28:15.20
>>253
どれぐらいの練習量でいけますか?
初心者のペースを教えてください
256ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 09:34:25.75
お前ら普通の市民ランナーのくせに何でそんなにチヤホヤされたいんだw
別にフルマラソン走ったなんて、聞かれてもないのに周りに言うことでもないだろw
やらない人にとっては料理教室とかゴルフと同じ
257ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 10:04:49.46
まあ誰しも多かれ少なかれそういう願望あるよね>チヤホヤされたい
ただそういうことにあんまり必死なのも見苦しい
258ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 10:12:58.88
キモオタが何やった所でチヤホヤされることなんかない。
必死になればなるほど、余計にキモーイって言われるだけ。
259ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 10:25:47.14
こっちはチヤホヤされたいがためにやってんだよ!
バカにすんじゃないよ!
260ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 10:33:17.30
整形してイケメンになればおk
261ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 10:39:31.11
>>259
だから、君が幾ら努力してもチヤホヤされることはないから。キモオタとはそういもの。
必死になればなるほど余計に敬遠されるんだよ。悲しいだろうけど現実を受け止めようよ。
262ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 10:43:04.71
ちやほやされたいなら走友会に入れば良くね?
263ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 10:56:30.37
>>261
キモオタのおまえと一緒にするな
264ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 11:23:05.82
1時間3分の事をサブ3とか2時間10分の事をサブ10なんて言うの?
じゃ、1時間2分ならサブ2? 2時間8分ならサブ8?
一分刻みで呼び方変えるのか?ややこしいだろ。
265ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 11:45:57.51
遠慮せず「サブちゃん」って呼んでくれてもいいよ
266ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 11:48:50.29
さぶ〜
267ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 12:02:05.33
サブの話はやめるんだ
ラテンがきてしまう
268ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 12:03:06.45
筋肉質すぎると、ハーフまでは持ってもフルの後半で失速しやすいというのは本当なの?
筋肉質な人の方が、足腰が強いから失速しないはずなんだけど。
269ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 12:06:27.31
アホかw
270ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 12:27:03.36
>>264
サブ10やサブ6は、普通に言う。
知識がないのは自慢にならないぞ
271ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 12:29:08.61
>>264
1時間3分は知らなかったけど、フルのサブテンと言ったら10分切りは有名だと思うよ
10分を切れるかどうかで、世界と戦えるがが決まってくる
日本にはサブテンランナーが少ないと何年も前から問題視されてる
272ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 12:43:22.61
>>270
サブ6って2時間6分の事?
ググっても全然そんなの出てこないぞ。
お前の中だけの普通を知識自慢されてもな。
273ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 13:47:28.90
サブ6は18だろjk
274ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 13:54:09.91
レスの加齢臭が凄いな…
275ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 14:00:04.74
>211

サブ3.1って何?

0.1だから6分?
それとも10分もしくは1分?
276ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 14:31:41.85
>>270
お前、根本を勘違いしてるだろ?
「サブ○○」って言葉を言うかどうかじゃなくて、1分刻みでそう呼ぶのかって事だぞ。
277ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 14:40:33.59
いい加減うざい!わからない奴はスルーしてればいいだろ。
どうしていちいち質問すんの?
278ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 14:52:54.21
わからないから質問するんだろ
279ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 14:59:43.85
さぶは休刊
280ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 15:16:57.18
>>268の言う話って本当?

知り合いに、「ハーフは非常に得意だが、フルを走ると後半一気に失速」する、巨漢ではなくスマートでかなり筋肉質な人がいるのだが。
281ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 15:22:23.09
30km走やってへんだけやろ
282ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 15:25:04.35
>>268
筋肉量が多いほど体重は重くなって消費カロリーも多くなるから
結果エネルギーが持たないんじゃね
筋肉質ってのが速筋で筋肉質か遅筋で筋肉質か分からんけど
筋肉が軽くて体重も軽くて少ない筋肉で効率よく走るのがマラソンには一番良さそう
283ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 15:28:58.35
要はガリでないとマラソンは無理ってこった
オマイラ骸骨目指せよww
284ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 15:30:33.42
ガリじゃはしれねーよ
バカか
285ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 15:31:58.58
ガリつーか
エリートランナーは骨格が華奢だよね
肩幅狭くて後ろから見ると女みたいな感じ
そのコンパクトな体でゴムマリみたいに弾む
俺は骨太だから幾ら痩せてもああは成れん
286ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 15:39:26.10
下半身はいい肉ついてるけど
上半身がちっちゃいな。腕は棒で胸は洗濯板
同じガリでも、俺なんかはその逆だわ
だから遅い
287ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 16:27:27.06
この頃は世界に通用するレベルとしてサブ6とか言われるようになってきてる。
そのうちサブ4とかサブ3とか言われるようになったら確かにまぎらわしいな。
近いうちにケニアの誰かが2時間3分切りそうだし。
現時点で今年の男子マラソン世界20傑はケニアが独占だってさ。
288ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 16:41:13.02
サブ6って言ったら、札幌ー苫小牧間の国道だな
289ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 16:42:17.16
ふくよかな渋井陽子
290ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 16:44:37.33
36号線混むからいつも道央自動車道だお
291ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 16:50:20.70
>>285
あんなのワンパンでKOできるよなw
292ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 16:54:28.49
サブテンは2時間10分。これは普通にテレビ中継でも使う。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/89071/m0u/

で、サブ6とかは、間違いとかの定義はないわけだが、サブテンに比べればほとんど使わない。
もちろん、今後は世界レベルのアップに従って使う機会が増える可能性はある

三十代を三十路(ミソジ)という言葉は使うが、四十路(ヨソジ)、五十路(イソジ)はあまり使わないようなもんかな
293ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 16:54:51.30
確かに俺の方が強い
勝てる自身ある
294ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 16:58:25.45
>>287
サブ5やサブ6なら後ろに「ランナー」か「ウオーカー」を付けて区別すればいいが、
3時間切って走るランナーに「ウオーカー」は失礼だな
何かうまい言い方を考える必要があるな
295ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 17:00:51.82
素朴な疑問だけど、シティマラソンが開催する時って直前にコースのゴミ拾いするの?
296ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 17:22:15.48
バンコクマラソン、延期して2月にやるみたい。
中止にして、返金もせずってことにしないのはえらいな。
でも、2月までに洪水解消されてるのだろうか?

297ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 17:25:31.40
バンコクマラソン、俺、飛行機のチケットとっちゃったよ。まあ去年はフルで今年は彼女と一緒だからハーフだけど、楽しみにしてたのにな、、
298ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 17:59:50.12
>>291
毒針キックですか?!
やめてください!!
299ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 18:03:36.77
>>297
「まあ」の使いが間違ってるぞ
300ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 18:03:41.31
猫,始まったな
301ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 18:10:24.50
2週間後にレースなんだけど、故障で1週間走れてないんだけど、
1週間はしらないおt
302ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 18:11:54.15
途中で送信してしまった、1週間走らないと体力って結構落ちちゃうかな?
303ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 18:12:39.99
落ちない
304ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 18:20:22.24
落ちる
305ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 18:31:06.72
>>302
気にすんな!
どっちに転んでも良い経験になる。
306ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 18:35:24.87
>>292
サブ6がほとんど聞かれないのは日本人ではまだいないから。
世界はとっくにサブ6レベルだよ(その大半がケニア勢だけど)。

日本記録は9年前の高岡の2:06:16で今年の現時点の日本トップは川内の2:08:37
ところが一昨日の讀賣新聞夕刊によると
11/6現在で今年の世界の上位10位は世界記録の2:03:38から2:05:45と軒並みサブ6(全員ケニア)。

世界レベルのアップでなく日本レベルがアップしないとサブ6を耳にする機会はなさそうだね。
307ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 19:02:31.85
つまんね
308ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 19:57:43.20
>>296
2月はどう考えても乾季だろwww









ホテルで冷房入れてたら、寒くて風邪引くかもw
309ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 20:04:33.03
ホワイトランナーの
ジョガーなのに…
市民ランナーなのに…
結局○○で走ってしまった
みたいな毎度の書き込みはウザイしムカつくな

やんなくてもオレは速いアピール
大学では3軍、実業団では2流でリストラの分際でな
上を見てみぬふりして下だけ見て意気がってろや
ほんとちっちゃい男やな
310ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 20:08:56.17
>>301
ママチャリこいどけ
痛みがでなければ坂道を多めに
311ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 20:12:20.01
ここまでのレスを見てると
サブ10やサブ6は用語として適切なようだな。

>>264>>272
は涙を拭けw
312ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 20:27:25.34
>>311
はぁ?日本では使われてないって結論なのに何が適切なんだ?
そもそも市民マラソンレベルでそんな言葉必要ないだろ。
313ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 20:37:44.17
>>312
涙ふけよw
314ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 20:44:01.64
それにしてもケニアは
今年の上位10位の記録までに11人もいるぞ!
嘘じゃないよ、ちゃんと新聞で見たんだから
315ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 20:48:58.12
サブ10とかサブ3とか、むしと日本以外で使われてるのか?
和製英語だと思ってたが・・・
316ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 20:52:32.80
>>315
海外でも sub-three のように使われてるよ
317ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 21:03:42.89
おまえら糞爺のくせに中学生みたいな喧嘩するなよw
318ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 21:08:10.91
いや!変だ。
2時間3分〜2時間5分まで全部サブ6でまとめてるじゃないか。
1分刻みなら3分台はサブ4、4分台はサブ5と言うべき。
ところがそれでは一般的な4時間切り5時間切りと区別がつかないから使えない。
よって分単位でサブなんとかって言うヤツは少数派の変人。
319ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 21:24:21.75
65歳のサブ4ランナーの話でもしようぜ!
320ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 21:25:18.17
>>316
そうなんだ、ありがとう。
勉強になったよ。
321ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 21:31:03.91
65歳でサブ4!
2時間3分か〜!
大ニュースだな!
322ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 21:34:13.42
糞爺「大ニュースになるなんぞ10年早いわ!」
323ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 21:35:39.50
俺サブ6
324ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 21:36:25.25
俺はサブ48
325ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 21:40:36.15
サブサブ、うっせーよ。
もうソロソロ、いーだろサブ?
326ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 21:45:09.66
さぶ 薔薇族 サムソン アドン ジーメン バディ
327ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 21:45:34.25
なんだい?譲二
328ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 21:45:42.87
みなさん、女性のケツは追いかける派?
俺はいいケツに出会うとしばらく追いかけずにはいられない
329ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 21:47:36.63
ノーパンの女追っかけるの最高やで
330ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 21:48:48.55
というか周りの奴にサブ4とかサブ3とか言っても通じないわ
331ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 21:54:24.23
そろそろ65歳のサブ4ランナーの書き込みが来る頃だな
332ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 22:05:09.20
サブなら女の尻より男のケツだろアッー!
333ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 23:02:22.33
>>312
素直に自分の無知を認めろよ
みっともない
334ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 23:03:12.15
あんま、痩せると力でねーぞ。
気をつけろ

貧血になってマジで死にそうになった
335ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 23:03:59.48
貧血になれば痩せるが、痩せたからといって貧血になるわけではない
336ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 23:53:06.28
>>334
マジで死にそうになった、って言うやつの体験談は全然大したことない法則
337ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/09(水) 23:55:25.69
女性ランナーは何気に顔から乳から全部見るわ。可愛い子なら追走、尻を後ろから凝視あたりまえ
338ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 00:15:03.44
在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | 在 反 | '、/\ / /     
     / `./| | 日 日  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
       |   ┬    |それでも懲りない日本人、ショタ総理支持率40%w早く目を醒まそう!
339ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 01:14:12.93
>>333
お前の中だけの常識で無知ってアホか!
お前以外誰も納得してねぇわ。
340ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 01:29:17.41
今後市民ランナーは、サブ〇の表現をする場合、時間単位ですることになりました。
例 3時間59分→サブ4

2時間10分を切っている人たちは、どうぞ仲間同士で分単位で表現してください。
例 2時間3分→サブ4
341ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 01:55:21.96
まあ一般的な市民ランナーが狙うタイムで出てくる表現じゃないよな
342ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 06:27:13.56
貧血になれば頑張れるけど走れる

けど、キロ6分がキロ4くらいに感じる
343ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 06:32:39.83
ようつべで新東名
見学会の画像発見。
意外といいかも。
344ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 06:53:50.53
>>339-340
悔しいのうwww
自分の無知をさらけ出した挙句、実は普通に使われる表現だって分かったら
そんなの一般的じゃないと逆ギレw
345ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 06:54:54.35
>>343
道路自体はでこぼこが全くなくて走りやすそうではあるな
346ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 06:58:12.43
>>344
お前、何読んできたんだよ?誰も聞いた事無いって書いてんだろ。
頭沸いとんのか?
宇宙飛行士の専門用語を「常識だ!」って喚いてるようなもんだ。
347ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 07:30:24.47
専門用語を「一般」常識と思い込んで使って、周りに「こんな事も知らんの?」って言ってる奴の方が痛いわな

そもそも事の発端の>>204がハーフを1時間3分で走ったかどうかも怪しいし
>>209が同一人物か分からんけど
348ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 07:38:06.82
改めて見ると>>209はひどいな
349ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 07:41:51.50
>>347
204は釣りだって
ハーフ走って翌日に筋肉痛でビッコ引くような人が1:03切れるわけがない
350ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 07:49:20.04
誰か東名か多摩川フルの出走権譲ってくれる人いる?
351ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 07:53:12.93
>>349
もうそういうのはいいよ
352ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 07:54:30.67
>>349
やっぱりハーフ3時間切りだったりしてw
353ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 07:57:20.95
つくば出る予定ですが
今度の日曜日に30km走て問題ないですか?もう抑えるべきですか?
目標は3時間45分くらいのレベルです
354ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 07:57:32.22
>>349 3時間だよ。
1時間3分なんて言ってるのは>>209だけ。
355ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 07:58:59.62
普通に「さあ、お前ら俺を馬鹿にしろ!」っていうネタだろ
>>209が頓珍漢な突っ込みをしたからややこしいことになった
356ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 08:01:27.30
時間単位でのサブ3は市民ランナーの大半は知ってても一般の認知度は思ったよりは低い。
走ってなくても家族や知り合いが走ってたり、マラソンに興味があれば知ってる程度。

サブ10だと、市民ランナーの場合多くは時間単位のほうと思うかも(分単位よりは現実的なので)。
一般だとどちらも自分には無縁だが、メディアを通じて分単位のほうが若干認知度高いかな。

分単位のサブ6ともなると実際の使用例はあるにせよ日本ではまれ。
これが世界に通用する目安なんだけどな。それこそ日本勢がばんばん2時間6分を切らないとサブ6は永遠に死語だね。
(分かりにくいので「2時間6分を切らなければ世界に通じない」とかの言い回しなることもサブ6を滅多に聞かない一因)
357ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 08:04:21.06
>>209 俺、ハーフ2:02なんすけど、
やっぱ俺もサブ3っすか?
人に言って大丈夫っすか?
358ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 08:18:48.94
>>357 あえてマジレス
広い意味ではそうだと言い張れるが狭い意味ではフルで時間単位の場合に限る。
狭い意味以外で単にサブ3と言うのはほとんど詐欺。ハーフとか条件つけないと。
正確に言うならハーフで3時間を切った、またはハーフで2時間3分を切った。
別の表現ではハーフで2時間台で走った、またはハーフで2時間2分台で走った。
359ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 08:40:01.98
>>358 ハーフ1:02の人と2:02の人と2:59の人は
みんなハーフでサブ3でしょ?
360ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 08:40:39.51
>>357
体型でわかるから心配するな。
分からない連中は元々その話題すら興味無いから。
361ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 08:51:36.93
マジメな話し、カワイイ女性ランナーのケツは最高だから、ブスは参加できないようにしてほしい。

ブスはハーフまで。
362ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 08:58:55.90
お前が言うな
363ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 09:04:05.39
禿げてない時点でお前よりはまし
364ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 09:05:59.47
>カワイイ女性ランナーのケツは最高だから、ブスは参加できないようにしてほしい。
落ち着いて読むと色々と破綻しているぞ
365ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 09:14:20.40
破綻してるのはお前の生活だろ
落ち着いてないで早く仕事探せ
366358:2011/11/10(木) 09:14:23.44
>>359
その通りです。
サブ3は3未満であり2未満の除外は意味してません。
2未満を除外したかったら2(時間)台と言うべき。
367ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 09:24:48.59
全然レベルの違う3人が同じサブ3で、話が通じますか?
そんな、不確かな言葉に意味ありますか?
368ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 09:31:30.49
市民マラソンだとフルで3時間切りが目標の人は多いからその意味で使うのは別にいいんじゃないの
全然レベルの違う人は自分は少数派だということを自覚して使う場面を選べばいいよ
369ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 09:39:41.29
>>364
破綻してないっての。

だってまずは顔を見て、そのあとケツをみりんだもの。ケツ見てから顔見たときブスだと具合わるくなる。
370ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 09:43:59.38
河口湖
前日13:00〜17:00受付 限定300名
参加費 9000円

うわぁ〜〜〜〜 (*_*)
371ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 09:45:27.40
ケツをみりんw
372ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 09:45:50.08
マジで!?
もう何でもありか…
373ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 09:53:02.51
なんだかなあ
こういういやらしいやり方はやめてほしい
374ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 09:56:59.14
誰も前日受付のリクエストなんかしてねーし…。
やりかたえげつなさすぎ
375ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 10:07:26.31
ごめん、ビギナーの俺に>>370の何がえげつないのか詳しく
376ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 10:08:52.90
え?2000円弱高いだけだろ
同じ値段の方がよほど不公平だと思うが
377ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 10:09:02.54
ホームページには
多数のご要望にお応えして 前日受付決定!
みたいに書いてあったよ

そのうち 当日受付もやるかもよ
378ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 10:11:08.62
事前 7350円
前日 9000円
当日 10000円?

ファンラン中止にしたから人数かなり減ったのかなぁ
379ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 10:12:34.76
限定300名って本当なのかね
380ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 10:14:24.73
>>379
多分 時間内なら来るもの拒まずだと思う

300人以上集まるかはわからないけどwww
381ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 10:16:04.90
俺は河口湖出るから できるだけ少ないほうがいいんだけどね

382ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 10:23:59.73
当日エントリって3年前まであったよ。 マラソンバブルで人数がうまっちゃったからやってなかっただけ。
つーことは今年は募集定員割れってことだな。 ほんと主催者はカイゼンしねーとヤバいっしょ。
383ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 11:05:48.12
>>369
いや、破綻してる。

キミの理論だと、そもそもかわいい女の子のケツが好きと言うことなので、後ろ姿だけの状態ではまだ何とも無いはずだ。

言いたいことは分かるが、要はケツが好きで、綺麗な人なら更に盛り上がる、ブスだと残念。という感じだろう。

384ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 11:16:01.43
>>383
ブスだと蹴飛ばしたくなるどころか、心が折れてフルマラソンのタイムに影響が出るんだよ。

美人だと気持ちも体力も回復するし、マラソン大会の良い思い出としてまた出たくなる。

だからブス、というか一定の選考基準を設けてほしい。
385ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 11:23:48.00
まったく尻滅裂です
386ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 11:24:47.27
ぼく みんな 大好き
387ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 11:32:05.13
>>386
みんな あなた きらい
388ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 11:33:33.45
どこにかけあったらいいかな?
「顔の造形が好ましくない方の規制をお願いしたいのですが」からはじめようと思うんだけど
389ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 11:39:57.34
走ってる状態で顔を確認してから尻を見るのって結構大変だと思うんだけど、どうやってやるんだ?
逆でも怪しい挙動だけど
390ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 11:43:33.70
>>389
ごめんごめん、そこは逆で、
尻から顔ね。

そうすると美人だと回復。
ブスだとペースダウンになるだろ?

だから基準をつくりたい。
391ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 11:45:34.32
ちょっと待てよ!何言ってんだよ!

不細工を好きなヤツもいるんだぞ!
392ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 11:51:14.46
おいおい。

仮に不細工を好きな人がいたとしても、美人が好きな人の方が大勢いる。この世は大多数の意見がすべてで出来てるんだからあきらめろ。

それに美人ばかり走っているところがテレビなどで放送されたら、その方がマラソン界全体の盛り上がりにも繋がるだろうに
393ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 12:22:04.23
大会側がかわいいペースメーカーを雇えばいいのにな
露出の大きい格好で走らせる

みんな速く走れてハッピー
394ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 12:31:16.66
いや、
ブスは規制してほしい。
395ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 12:46:23.14
>>394
おまえ酷いやつだな。
396ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 12:49:01.56
>>375
定員割れの穴埋めを前日受付のみにして、この期に及んで地元の宿泊施設にも恩恵をもたらそうとしている
397ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 12:50:21.90
            ,.r.:::;;;;:ュ、
         fイ´__  __ヾ
           {:六;;;;:ハ:;;;:カ   
         (_  ' _^_ヽリ   5兆の通貨スワップで姦国から反日工作か 流石反日朝鮮民主党
          ,人 l⌒l、
        / \,ゝヽr' \    
       /      |:|   ヽ
        l   l   /´堰@ l  !
        |___l  ノ ,イ   !__,}
398ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 13:03:56.25
>>395
おれ一人が酷いやつで済むならいいだろ。
みんな美人が好きなんだからさ。

さ、ブスを規制するために立ち上がるか
399ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 13:23:03.45
とっととやれ
400ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 13:24:31.71
やってる
401ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 13:26:21.74
尻について行って走って、抜かしたら落ち込んだこと何度もある
抜かさなきゃよかったと
402ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 13:28:05.84
>>400
何やってんの?
403ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 13:37:08.57
ある程度速い女子ランナーは胸もなけりゃ、尻は無いけど上がってるが。

男子は規制無しか?
身長170cm以下は出られないとか。
404ブス規制委員会:2011/11/10(木) 13:43:07.42
>>401
だよね

モチベーション、大会運営のために必要なことだとおもう。
405ブス規制委員会:2011/11/10(木) 13:43:47.31
>>402
まずは2ちゃんねるで、「ブスランナーをどう思うか?」のアンケートちょうさ
406ブス規制委員会:2011/11/10(木) 13:44:40.06
>>403
男子についても考えたいが、

男のケツを見るような女性がいたら、の話だ。
407ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 14:10:23.60
みんなしてケツをミリンダに反応しやがって
ミリンダを知っているやつはかなりの年齢のはずだが
みんな色々元気だよな
408ブス規制委員会:2011/11/10(木) 14:13:48.58
>>407
31歳 大沢たかお似の男です
409ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 14:15:48.39
ミリンダなんてスキー場の自販機でしか見たことが無い
410ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 14:43:20.88
ケツもいろいろあるぞ。

短パンで太もも見るときとか、ジャージでパンティラインナップ見るときとか、タイツっぽいので形と質感見るときとか
411ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 14:46:51.08
ランスカ、おめえは許さねえ
412ブス規制委員会:2011/11/10(木) 15:01:30.40
どちらにせよブスは嫌いでしょ?
413ブス規制委員会:2011/11/10(木) 15:22:38.67
今度出る大会で「ブス規制委員会」ってTシャツきて走ろうかな
414ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 15:59:17.64
飲み終わったショッツとかのジェルのゴミってどうしてる?
あれ給水所のゴミ箱に捨てていいものなの?
この前ポケットに入れたまま走ったらえらいことになった
415ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 16:05:08.05
ランスカの方がカワイイだろ。60代ババァの黒シースルーランスカには参ったがw

ところで、京都のボランティア募集始まったんだな。開催出来るんだw
416ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 16:10:25.44
>>414 給水ポイント付近で飲んでそのままごみ箱にポイ。あるいは沿道のスタッフさんにお願いする。
417ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 16:14:37.74
ラドクリフの世界記録維持
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/headlines/20111110-00000004-kyodo_sp-spo.html
過去に遡っての適用はせず
でも今後は男女同時レースだと認めらない

猫、マラソンで五輪目指す=カンボジア国籍を取得
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/headlines/20111109-00000139-jij-spo.html
6日後に決まる
一発勝負なのでカンボジア実績トップがこけて猫が無難に走れば可能性はある
418ブス規制委員会:2011/11/10(木) 16:14:56.20
なにスルーしてんの
419ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 16:19:55.76
シースルーだからな
420ブス規制委員会:2011/11/10(木) 16:35:53.29
うまくない
421ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 16:53:58.33
いいんちょの顔が規制対象レベルだったらうける
422ブス規制委員会:2011/11/10(木) 16:55:25.51
大沢たかお似ですよー。
だから俺がだめなら大沢たかおも走れない。
423ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 17:02:41.15
和服姿が素敵な親分ですか?
424ブス規制委員会:2011/11/10(木) 17:05:48.65
>>423
いえ、そっちではないです。

スーツやシャツが似合う男性だと思います。
425ブス規制委員会:2011/11/10(木) 17:07:07.27
自分の顔面レベルをしっかり把握してないと、さすがに人様に「ブス」とは言っていいとは思いません。
426ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 18:02:07.17
皆さんの走ってるタイムだと女性はあまりいないんじゃないの?
いてもガリガリとか
それとも尻見るためにワザとゆっくり走ってるの?
427ブス規制委員会:2011/11/10(木) 18:36:19.21
女性はいませんかー
428ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 19:27:44.47
マジレスすると、
なんで顔をみる余裕があるんだ?
つーか地雷がこわけりゃ踏まなきゃいいのに。
429ブス規制委員会:2011/11/10(木) 19:45:46.35
何度も言ってるけど、
フルマラソンってのは体力ではなく精神の戦いになっていくでしょ?そうなると少しでも気分を回復させながら走る事が重要になってくる。

そこで尻。そして美人。


そういうことです。
430ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 21:15:24.39
体力ではない、とか言ってる時点で
あまり走ってないか
走りすぎてるのか
いずれにしても普通じゃないな。
431ブス規制委員会:2011/11/10(木) 21:37:25.39
>>430
ブサイクも規制しますよ?
432ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 21:48:55.16
>>429
>フルマラソンってのは体力ではなく精神の戦いになっていくでしょ?
距離が長いほど体力(練習の成果)が物を言うんだよ。
433ブス規制委員会:2011/11/10(木) 21:53:01.68
>>432
体力を支えるのが精神なんだってのがなぜわからないの?

ばか?
434ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 21:54:38.17
ぶきいいんちょううぜぇ

ぶきに釣られんなよ、無視しようぜ
435ブス規制委員会:2011/11/10(木) 21:56:30.34
>>434
無視しようぜって


こどもかよ
436ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 22:03:50.32
437 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 !:2011/11/10(木) 22:06:59.14
よーし、ブスから言わせてもらおう!

なら男性も不細工とハゲ禁止!
デブもな!
438ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 22:09:26.40
疑問形で書いたくせに、それに誰かが答えたら逆ギレしてる人がいるよ
439ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 22:11:12.16
先週初マラソンしたけど、精神的に楽しくて応援に手を振って応えたりしていた。


ただ、足がいう事をきかなかった。
って事で、体力だろ。
440ブス規制委員会:2011/11/10(木) 22:25:14.16
>>437
ブスは発言もブスだなあ
441ブス規制委員会:2011/11/10(木) 22:25:55.81
>>439
いう事をきかない足を動かせない精神力の弱さだ。
442ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 22:28:19.47
今度初フルマラソンなんですが、
エネルギー補給するものをもって(ポケットに入れて)走ったりするものですか?
フルマラソンの準備とか調べてるとゼリーとか持っていくみたいなことがよくかかれていて
ポーチは付けて走ると圧迫されて走りにくいので持つとしてもポケットに入れるぐらいしかないのですが

タイムは4時間切れるかどうか微妙なラインぐらいのランナーです
443ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 22:34:12.18
1.ポケット付いてるランパンを使う
2.なければポケットを自分で縫いつける
3.手に持って走っても構わん
444ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 22:36:14.03
4時間ぐらいだったら多少なんか持ってたほうがいいかもね
エイドが充実してる大会だったらいらないかもだけど
445ブス規制委員会:2011/11/10(木) 22:42:08.49
ブスじゃなきゃOKです
446ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 22:43:33.23
将門でるやついる?
447ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 22:45:18.90
先週初フルだったけど3時間08分だった。
驚かれたけど、後8分ってとてつもなくでかいと感じた
448ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 22:47:33.43
エイド具合によるけど、普通の大会はあまり充実してないからねー
飴やキャラメルを、ゼッケンの裏にテープで貼り付けておくのが最近のはやりらしい
俺はやったことないけど
449ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 22:51:46.77
>>447
凄いなぁ。何かやってたの?
450ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 23:04:18.03
最近、ジムで体組成を測ってみたんだけど...

172cm 60kg
B94 W71 H85 体脂肪率9.2%
ベンチプレス90kg
10キロ40〜41分、ハーフ87〜89分、フル3時間15分前後

なんですが、体幹と腕の体脂肪率が7〜8%前後なのに対し
両足は12〜13パーセントとやけに高いんですが何故ですか?

ベンチプレス110〜120キロを挙げつつサブスリー、なんて人っているの?
それこそ、こち亀のマリアみたいにヒョロヒョロの馬鹿力なのが理想的。
451ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 23:08:58.08
>>449
中学までサッカーで県選抜が全盛期。
そこから何にもしなくて。
トレーニングして(10ヶ月くらい)
で、今のタイム。
改めてサブスリーはすごいね。尊敬する。
452ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 23:10:40.57
65歳の爺の書き込みがそろそろ来る時間だな
453ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 23:27:03.51
>>450
そりゃいるだろ
ただ、普通のマラソンランナーは50kgもあがらない
454ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 23:28:55.49
おじいちゃんは早く寝たらいいのに
455ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 23:32:18.21
>>450
そんな、パーフェクトボディーほしいぜ
456ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 23:47:01.93
俺は185cm90kmのガチムチだけど、フルのベストは3時間20分だぜw
457ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/10(木) 23:49:02.71
>>422
大沢たかおを全体的に丸くすると巨人の沢村になる。
そのままシャープに崩すと石川遼になる。

458ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 00:16:21.74
初サブ4で喜んでつかの間
サブ4ごときで喜んでる自分が恥ずかしくなって来ました
459ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 00:21:05.15
>>456
すごいなぁ・・・
ベンチプレス100kgとフル3時間30分切りが俺の目標
460ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 00:41:44.59
>>458謙虚だね 3:30切りがんばって
461ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 01:37:44.62
65歳のサブ4ランナーだが今まさにカーボローディングの真っ最中だ
普段は朝におかゆ、昼にご飯と味噌汁と漬物、夜は日によって野菜メインの日と肉メインの日に分かれてるが今日は朝から炭水化物をひたすらとっている
カーボローディング中には一気に体重が2キロ増えるがもちろん自分のいちもつのサイズは変わらない
しかし何故かカーボローディング中は無性に風俗へ行きたくなる
朝から炭水化物しかとってなくイライラしてるときにいつも指名している風俗嬢が「○○さんはこの歳でもマラソンしてるんでしょ?体もあっちも元気ね」と言ってきた
いつもなら「当たり前だ!バカヤロー!」ですむ話だったのだがイライラしてることもあり、
「うるせえこの腐れアワビの乳なし嬢が!俺にタメ口聞くなんて10年早いわ!この短足が!」と罵声を浴びせてしまった
風俗嬢はひどく驚き、ボーイを呼んできた
俺はいつもの店を出禁になってしまい、ランパンとランニングシャツにランシューを履いて呆然と立ち尽くしている写真が今日以降店に飾られることになってしまった
散々な1日だったがこの悔しさは必ず大会でのタイム短縮に繋がるだろう
462ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 01:47:47.92
                 ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
           |  Y  ,)
           !   〈   /
           |   ! /
          '、 /ー'
            `''"
463ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 05:43:17.65
>>451
いやいや、あんたすげーよ。素質あるんだなぁ。

俺も中学以来、20年運動して無かって7ヶ月トレーニングでサブ4達成がやっと。
464ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 06:23:20.34
>>451
県選抜になるくらいの実力なのに、
高校以降は運動何もしてないのは何故?
465ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 06:45:20.19
京都が俺を呼んでいる、きっと。
466ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 06:59:29.67
>>442
アームカバーにジェルを挟めば?
結構便利だよ、寒さ対策にもなるし
467ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 07:19:32.14
>>461
もっと いろいろ聞かせて
おもしろい

468ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 07:29:03.89
>>464
結構、中学でサッカーやめる人もめずらしくないですよ。
なんか、飽きたというか高校は遊んでて社会人になって太ったからじゃあ、走るかぁみたいになって今になるかんじです。
469ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 07:33:16.88
アームカバーって片平なぎさみたいで抵抗あるわ
470ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 07:41:45.79
>>468
ちなみに何歳?
471ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 07:44:51.84
>>470
62歳です
472ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 07:47:05.99
65歳
473ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 07:59:59.02
アームカバーを口で取る…スチュワーデス物語か
あっ!歳がばれますね(´・ω・`)
474ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 08:02:16.94
60代ならあたりまえのこと
475ブス規制委員会:2011/11/11(金) 08:40:48.41
なにスルーしてんの
476ブス規制委員会:2011/11/11(金) 08:56:50.50
そういえば気になるのは、

足の速いブサイクorブス
足の遅いイケメンor美人

どっちがモテるんだろうな。
477ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 09:05:38.57
後者に決まってんだろ
478ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 09:11:53.02
ランナー同士ですらこれだもんな
479ブス規制委員会:2011/11/11(金) 09:13:52.70
>>477
じゃあやっぱブスは規制か
480ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 09:16:55.89
>>479
お前が規制されろ
481ブス規制委員会:2011/11/11(金) 09:31:24.56
>>480
大沢たかお似なので自分が規制されたらほとんどの方に迷惑がかかるので無理だと思います。
482ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 09:36:58.30
大沢たかお似だとなんかあるのか?
483ブス規制委員会:2011/11/11(金) 09:42:29.11
>>482
一般的にイケメンの部類かと。
484ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 09:44:46.32
>>481
そんなこと知るか
お前は迷惑だ
規制されろ
485ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 09:45:37.43
>>483
大沢たかおに迷惑がかかるからお前は規制されろ
486ブス規制委員会:2011/11/11(金) 09:49:26.81
ちょっとした事で声を荒げるとはブサイクですね
487ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 09:53:46.81
ややブスの良さが解らないとは
まだまだ青いぜ!
488ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 10:10:31.69
>>471
その時代に、サッカー県選抜ってね〜だろwww
進駐軍の後ろを走り回ってる時代なのに
489ブス規制委員会:2011/11/11(金) 10:26:52.12
>>487
ややブスもブス

規制対象です。
490ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 11:05:11.03
化猫ひろし オリンピック出れそうだな。
ライバル全員欠場ってwどんだけつかませたんだよwwwwwwwww
491ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 11:38:48.26
奈良マラソンまであと30日。
久々にサイトを覗いてみたらゲストランナーに行列…の菊地弁護士が走るとな。
フルの実力はどんなもんだろか
492ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 11:54:50.42
猫の記事見てきたけどそんなに簡単でもないみたいじゃないか
もう決まったのかと思った
493ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 13:02:26.81
民放各社がこぞって、猫を追っかけまわします。
jocもホクホクよ
494ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 14:45:31.72
猫は自己ベスト7分位縮める必要があるんでしょ
簡単じゃないよね 頑張ってね
495ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 15:22:52.95
話しぶったぎってごめん。あのさ、痩せすぎはよくないよね。
痩せすぎて?貧血?タイム遅くなる

ってパターン去年経験した。
マジで遅くなったというか死んでた。
去年なんか身長172(ちび)
に対して53、54kg近くまで落ちてマジやばかった。
496ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 15:23:22.06
みんなはマラソンに出る時は誰か応援来てもらったりしてる?
今度初めて出るんだけど俺は友達少ないから誰も来てくれない。
いつも孤独に走ってるって人いる?
497ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 15:24:07.75
>>495
日本語でおk
498ブス規制委員会:2011/11/11(金) 15:33:48.63
>>496
俺は一人でフルマラソン出て完走したよ
499ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 15:36:08.84
>>496
心配しなくてもひとりできてる人いっぱいいるよ
こういうスレもあるし

一人で走っている市民ランナー専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1283677346/l50
500ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 15:39:01.52
俺も基本一人 誰かつれてっても4時間まっててもらうのも悪いし 応援は遠藤のみなさんがあったかいし意外と大丈夫 馴れ合いたかったらナンタラRCとかに入るといいよ
501ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 15:57:26.91
>>498 ブス、ブス言う男なんて誰も応援しないよ
502ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 16:02:21.84
でもさ ブスにもいいところもあるんだよ
503ブス規制委員会:2011/11/11(金) 16:04:51.55
>>501
ここ以外では言った時ないよ。
504ブス規制委員会:2011/11/11(金) 16:05:49.86
>>502
いいとこあるブスもブスなのだから仕方ないです

規制しないと。
505ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 16:15:09.76
>>504
こいつうざい
506ブス規制委員会:2011/11/11(金) 16:17:36.12
口を荒げるのはブサイクだよ
507ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 16:39:29.44
>>506
意味不明なこと言ってんじゃねーよクズ
508ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 16:42:39.88
>>506
お前アスペルガーだよな、だから空気読めないんだ。かわいそうに。
509ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 16:53:09.57
さすがに自分のブログなりツイッターなり他所でやってほしい
510ブス規制委員会:2011/11/11(金) 16:53:45.29
ほんとだよな
511ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 17:20:53.97
ぶっちゃけ言うとかまってちゃんに
すきを見せたら負け。
サブフォーは練習量っていうけど
いけた時は嬉しかったよ。
こんだけ走れたんだってね。
うんこ漏らしてたけど。
512ブス規制委員会:2011/11/11(金) 17:28:02.30
さすがイケメンの言うことはちがう
513ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 17:28:52.80
>>500
遠藤章造
遠藤憲一
遠藤周作
遠藤久美子

↑遠藤のみなさん
514ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 17:49:34.42
友達は結構いるけど誰もランニングに興味を示さない。だから
大会参加はいつも一人だ…。
515ブス規制委員会:2011/11/11(金) 17:54:43.97
>>514
大丈夫。ランナーは常に孤独だ。
516ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 18:05:54.15
走るときは孤独だけど、
大会の時期は忘年会やら新年会やら多くて
面倒なんだよな〜下手するとコンディション悪くなるし。
あ、お前らは普段から孤独だから関係ないかwww
517ブス規制委員会:2011/11/11(金) 18:08:57.57
あら、ブサイクな発言だこと。
518ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 18:18:28.83
>京都
2011/11/10「個人ボランティア募集開始いたしました。」
519ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 18:55:48.82
>>469
おい のろまなカメかよ おまえは!
520ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 19:17:45.33
>>491
あの人佐渡でボロボロになって引退したんじゃなかったのか。
521ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 19:30:37.67
@rikufan_69

猫さん出場で、カンボジアのライバルたちは夢を諦めたのではないだろうか?
2時間31分のクリアはいかに?
日本国籍を再取得しないなら、永久にカンボジアに住んで下さい。


国籍って再取得するもんなのかね?
522ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 20:02:48.20
ハーフで2時間切って大喜びの俺が来ましたよ。
523ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 20:08:06.95
ハーフで1時間30が切れずに凹んでる俺をバカにしてんのか
524ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 20:08:30.77
おめでとう
525ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 20:15:17.86
俺はハーフで2時間すらきれないんだが・・・
526ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 20:18:25.27
>521
する、しないではなくできない。普通は却下される。

ところで参加標準記録Bを突破しなくても、代表になれるものなの?
自分の中ではAが2人+B以上1人だったんだが。
527ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 20:19:00.73
>>521
再取得は可能。
過去に5年以上日本に住んでたら申請して半年から1年で取得出来るらしい。
528ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 20:22:20.15
ハーフで2時間切ることが当面の目標です
529ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 20:26:39.73
>>526
その国で誰も突破してなければ一名だけ可だったかと
それでカンボジアの枠は一名なので猫はカンボジアの実績トップと一発勝負で一騎打ち
530ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 20:31:01.39
フルでサブ4達成するにはハーフでどのくらいの記録出せばいいの?
531ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 20:34:48.15
>>520
トラを引退したんでしょ?
532ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 20:42:45.53
>>491
フル走るとは限らないんでは?
533ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 20:45:38.61
>>521
カンボジアが二重国籍認めてたら引き続き日本人でも
あり続けるんだけどどうなんだろ。
534ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 20:54:00.18
>>533
報道によれば今は二重国籍状態だけど近いうちに日本国籍放棄の手続きするとか。
どの新聞か忘れたけど。
535ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 20:54:43.27
3時間半切って別府出たかったのに2時間37分だったorz脚力不足でしたスマソ
536ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 20:56:55.99
>>534
なんでだろ、放棄しなきゃいいのに
537ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 21:00:08.53
>>536
日本は原則として二重国籍を認めてない。
例外はアメリカで生まれた日本人。アメリカは出生地主義だから。その場合も二十歳になったらどちらかに決めなきゃいけない。
538ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 21:22:22.30
>>530 俺がサブ4した直後のハーフのタイムが1時間40分だったからその辺では?

>>532 奈良マラソンのサイトによるとフルを走るランナーということで紹介されてた。
539ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 21:29:05.80
>>530
まぁ、最低でも1:40分台は必要では。

http://members.jcom.home.ne.jp/tkitada/halffull.htm
540ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 22:00:56.94
>>495
あ、おれがいる
541ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 22:47:48.73
今日は65歳のサブ4ランナーは来るのかな?(苦笑)
542ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 23:00:51.65
俺は凄い!
543ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 23:18:37.01
65歳のサブ4ランナーって、記録的にどうなの?って思ったけど
昨シーズンのフルマラソン1歳刻みランキングで100位が3:52:46だから
結構いい記録なんだな
ちなみに45才だと100位は 長島 潮 大阪 2:56:29←なんか聞いたことある名前
544ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 23:19:46.14
65歳ってどれくらいで走れるのかと思って
1歳刻みランキング見たら、

100位で3時間52分じゃん。

ジジィ、何位だ?

ちなみに1位は3時間02分、65歳にサブスリーはいない。
545ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 23:21:47.15
うわー、かぶった。
546ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 23:46:56.15
フルで4時間半を切って狂喜乱舞している、俺、51歳が来ましたよ。
何か質問ある?
547ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 23:49:07.06
このスレ的には4時間切れんやつはカス扱いやで
ジョギングスレ行けがデファや
548ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 23:49:18.18
ないです
549ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/11(金) 23:52:37.39
タイムの設定や目標は自分次第だし自分との闘いでしょ
人と比べてどうだとか人にどう思われるとかさ、
青臭い20代までなら仕方ないけどさ、
50代や60代の人がそんなこと気にしないでいいですよ
550ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 00:27:28.60
>>546
中途半端なタイムリーで、はしゃぐなよ。。
551ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 00:39:03.79
>>535
速かったね
552ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 00:39:22.55
>>550
タイムリー?

>>547
俺的にはたったサブ4の達成ごときに必死になってるランナーこそカス
このスレはサブ4なんて空気のように達成する奴ばかりと思っていたが
553ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 00:39:47.70
65歳でサブ4の人は年代的にはエリートランナーということか…。
書き込みを見てるとただの偏屈爺だが。
554ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 04:06:18.86
>>546
やっぱりハゲてるの?
555ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 06:58:02.41
いやまだ大丈夫だよ。
556ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 06:59:48.78
この次は京都でサブ4.15を目指すつもりだ。
557ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 07:35:04.67
サブ4.15とは、目標4時間何分以下?
558ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 08:40:45.14
>>550 何ブロックスタート?
559ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 08:48:18.43
>>392
その美人のモチベーションあげるためにブサイク男を規制せねばなるまい
560ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 09:10:50.84
>>552
お前は偉い
めでたいことにこのスレに書き込む資格が無いから出て行け
561ブス規制委員会:2011/11/12(土) 09:30:12.57
>>559
一応考えたんだけど、女性は男を見てないから大丈夫。見てるような女はブスだから規制。

これでOK
562ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 10:28:08.90
つくばマラソン、フルの公認記録もってないからBブロックスタートなんですが、ブロックの先頭からスタートしたらロスはどの位になりますかね?

一応目標は2時間45分位です。
563ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 11:22:38.96
>>557
4.15時間は 4時間9分

564ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 11:32:37.59
>>539
逆にサブ4行けた俺はハーフ1時間40分切れてもおかしくないってことか
去年走った時は1時間50分だったんだがな
565ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 12:08:14.23
お前ら使い終わったトレーニングシューズどうしてる?
半年に一回は交換が必要だから結構たまって困ってる
566ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 12:08:19.66
ハーフのタイムからフルを導き出すのは 難しいね
逆もそう

フル後半から著しくスピードが落ちる人や だんだんとペースが上がる人
人によって様々だから なんとも言えないね

567ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 12:09:55.01
>>565
ぼくちんも

捨てればいいんだけど なかなか捨てない

568ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 12:16:27.72
スマイル アフリカ プロジェクトでまだ使えるシューズの回収を行っているので、
履かなくなったシューズを出してみたら?
569ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 12:25:49.84
半年はないわ
俺の練習すげーってかw
笑わせんな
570ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 12:27:28.79
>>566
ハーフのベストよりフルのハーフ通過タイムのほうが早いとかいう不思議な人もいるよな
571ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 12:32:03.33
月200走る人が 1足だけで半年走ると 1200kmかぁ

なるほどなるほど

たしかに もたんな

572ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 12:36:40.43
わたしは、年間2足です。

573ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 12:40:22.87
2/5開催の東京ベイ浦安マラソン申し込むつもりだけど、今回はハーフ無しだから殺到しないよね
Tシャツ付で10k2500円は割安だと思う
574ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 13:30:49.25
話しぶったぎってごめん。あのさ、痩せすぎはよくないよね。
痩せすぎて?貧血?タイム遅くなる

ってパターン去年経験した。
マジで遅くなったというか死んでた。
去年なんか身長172(ちび)
に対して53、54kg近くまで落ちてマジやばかった。
575ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 13:38:13.66
明日、将門でるやつ。
がんばろー
576ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 13:51:14.59
>>574
だね

市民ランナーなら身長−110〜115で十分だと思うよ
もちろん質にもよるけど

172なら 57〜62kg くらいがいいんじゃないかなぁ

577ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 13:59:48.54
だね。

あんま痩せてると他のスポーツにもふりやし
なにしろガリガリはあんまもてね
578ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 15:17:01.05
>>577
だよね

腕枕しても「骨が痛い」って言われるし…
579ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 15:21:37.68
明日、尊氏出る人、ガンバロー。
580ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 15:59:13.43
>>579
尊師、共に頑張りましょう!
581ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 16:14:41.19
今週は陣馬山トレラン。
手頃なフルがなかったんでついつい、
浮気してすいません。
582ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 16:21:24.54
高尾山〜陣馬山トレッたけど人多すぎだねー 天気が良くてよかったけど
583ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 16:45:51.66
>>581 中盤の舗装路をいかに走るかが肝かと。 すいとんを楽しみにして頑張って下さい。
584ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 17:02:26.83
>>573
もともとは人気大会なのと、同日にめぼしいレースがないから人気は人気だと思う。
ただ10kmで即日締切なんてこともないのでは
585ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 17:17:18.90
明日はとみくじマラソンだー
出る人いたら頑張りましょう!
あとボランティアの方お世話になります!
586ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 17:29:37.36
>>573 >>584
一応同日に神奈川マラソンあるけどね。
千葉方面からならちょっと遠いか。
それに神奈川は受付中だけど、入金してずっと後になってから定員超えてたので返金なんてことあったので要注意。
587ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 17:32:58.93
明日は西宮マラソンです。
この大会は初出場なんですが、どこで着替えるんですか?
甲子園球場?
588ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 17:59:46.80
浦安って、

・10kmA(制限時間1時間)
・10kmB(制限時間1時間20分)

ってなってるけど、表彰ってやっぱり別々、なんだよね。
速い人がどっちかに偏ると損したり得したり、ってことになると思うけど。
(損得って表現は変かもしれんが)

同じ日に同じ場所で別のレースがある、と思えばいいのかな。
589ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 18:00:26.21
猫より速かった最有力選手はカンボジア陸連から難癖つけられてクビになりました
http://www.phnompenhpost.com/index.php/2011111052677/Sport/teams-set-for-sea-games-assault.html

それ以外の選手はカンボジアの五輪委員会から800メートル走などに種目変更させられました
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111112-00000033-sanspo-ent
590ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 18:34:47.46
マラソンやってる人に鬱病少ないのはやはり鬱病に良いってことだな。
重症のうつ病患者(自殺未遂あり)なんだけどマラソンやれば直るかな?
婚約目前まで言ったのに去年彼女に逃げられてしもうた。
591ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 18:40:07.94
欝()は甘え
592ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 18:50:25.62
>>590
そうでもないよ。
俺はレスリンとマイスリー無しでは生きて行け無い…
593ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 18:53:05.32
明日、将門でるやついないの?
594ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 18:55:15.59
春から走りはじめて6 キロ痩せて176cm/58kg. 体脂肪率6.8%になりました。

太りたいのにどんだけ食べても太れない。
何かいい方法無いですか?

ギリサブ3.5で月に250位走ります。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 18:59:48.45
>>590
それって、彼女に逃げられて鬱になったって事?
だったら、マラソンやるより新しい女の子探すべきかと。
596ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 18:59:50.21
>>593
出るよ。
ハーフじゃなくて10kmで自己ベスト狙いだけど
597ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 19:07:46.03
こんな感動のゴールどうよ?
走る前は時間制限ないし、初めてのロングランでも「ダメなら歩けばいいや」と気負いなく参加しました。
ところが8キロぐらいの給水ポイントで給水したとたん体が動かなくなり、後は走ろうとすると「吐きそう」でダメでした。
もう止めよう止めようと思いながら歩いていたのですが、最後はボランテイアの学生さんたちが自分の持ち場が終了したためか激励と伴走でぴったりと付き添ってもらい、次第にその人数が増えて、「リタイアできない状態」になりました。
最後は喘ぎ喘ぎで「普段の歩きよりも遅いペース」、自分の中ではいっぱいいっぱいですが最後までゴールで着ました、もう真っ暗でした。
なにわ淀川30k&10k
598ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 19:13:30.75
練習しないで参加するとお手軽に感動できていいな
599ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 19:15:14.75
>>590
自転車の方が治る。ソースは俺。
600ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 19:21:10.95
600へと〜
601ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 19:30:41.18
レースの前日はオナニーしない方が良いんですか?
602ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 19:40:33.97
うるせえばか
603ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 19:43:36.74






604ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 19:45:03.25
さよなら僕たちのテレビ局 日本人のためのテレビ局
スポンサーはみんな離れて かの国のCMばっかり
こんな未来望んでいただろうか
さよなら僕たちのテレビ局 今は変わり果てたテレビ局
日本人の社員たちは 次々に職を追われていった
今じゃもう外国のテレビ
605ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 19:48:31.71
それって感動なん?
606ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 20:00:43.85
オールスポーツのチアガール写真のパスワードが2ちゃんで流出してる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1318251184/
607ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 20:10:32.15
ガリガリはキツイな。
608ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 20:11:32.22
俺も将門で10km37分目指します?
よろしく
609ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 20:29:25.53
>>590そんなん脆弱だから女にも逃げられるんだよw
そんなブス女に未練あるなら一日15kでも走っとけくそウジ虫男が
610ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 20:31:18.46
ガリガリでペラペラなんでどうにかしたいのだが…

611596:2011/11/12(土) 20:35:58.97
>>608
あまり自信がないけど俺は38分台を狙います。(現在のベストは今年1月に出した39分3秒)
スタート時は案外近い位置にいるかもね
目標達成に向けて頑張ろう
612ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 20:43:04.85
一人で大会に出ると、受付からスタートまで暇なんだが、おまいら何してる?
俺は文庫本読んでる。
613ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 20:48:48.09
>>612
ウオッチ
614ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 20:50:34.61
>>612
徘徊+アップ+うんこ行列
615ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 21:26:12.28
よかったら参考にしてくれ。
スタート後、イーブンペースをキープしつつも、
7キロ地点まではウォーミングアップだと自分に言い聞かせる。
7キロ地点を過ぎたら、今スタート、今スタート、
と自己暗示をかける。
すると、あら不思議、35キロの壁にぶちあたることなくゴール。
616ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 21:36:31.64
>>612
俺スタートまでずっとトイレ往復で超忙しいよ
だからブロック分けの列も並ばない
どうせ並んでもまたトイレで外せば後ろにいかなきゃなんないし
だから並んでるランナーの人間観察とかよくやってるなぁ

文庫本読むってイベント感なさすぎテンション低すぎだろw
そんだけ慣れてて平常心なのは凄いと思うけど
617ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 21:40:04.00
だって俺うんこでないし、小は並ばないからすぐ終わるしウォッチ興味ないし。
618ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 21:42:14.69
早く行きすぎじゃないの?
619ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 21:42:48.67
特別なイベントだぜ〜っていう高揚感はないわけ?
周りのランナーはみんなテンションアガってるでしょ?
620ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 21:45:53.40
フルはけっこう緊張するけど、ハーフはもう練習の延長みたいなもんで
早く行かなくても、10分~20分くらいはあるでそ
621ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 21:53:07.90
2回目からは文庫本レベルにテンション低くなったなw
10kmくらいまではアップのつもりで走るから、走る前は柔軟はしてもアップもしない
そしてスタートして、調子こいて俺より先に行く奴を、後からぶち抜くぜw
622ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 21:55:20.76
ちなみアップで走るのはよくないよ。疲れるから。
動かずにストレッチと呼吸だけでじわじわと体温を上げるのがベスト
623ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 21:58:32.42
>>599
おれはうつじゃなくて自転車もランもやるが、体に無理な負荷かからず、景色もたのしめる自転車のほうがメンタル効果高須クリニックだとはげどうあぼーん
624ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 22:07:37.76
>>620
何があるの?
625ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 22:15:40.59
>>622
アップで消費する体力なんて誤差の範囲内だろ
体動かしといた方がいいに決まってる
626ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/12(土) 22:47:33.97
>>612
アップしながらお姉さんチェーーック
627ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 01:55:09.21
>>622
運動前の静的ストレッチは筋肉を痛めるからダメってのが今の定説
身体が温まってからやらないと
628ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 03:37:29.77
じゃあ最新のアップ方法書いといて
629ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 04:20:59.80
最近レースで携帯電話持参ランナーよくみかける(速いランナーじゃないよ)
要所要所で撮影しとる
630ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 05:55:53.43
最新のアップ方法

うんこで気張る
631ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 06:42:31.31
今日、大会なのに寝てる時にふくらはぎ吊った・・・
なんでなんだよ・・・orz
632ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 07:03:35.94
みんな頑張れ 頑張れ俺
633ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 07:09:48.08
猫ひろし カンボジア国籍取得に専門家は「日本との関係に少なからず影響」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/11/10/kiji/K20111110002000520.html
> 日本が作ったインフラを使って、中国や韓国の企業が伸びているのが現状だ。
> 猫ひろしさんがオリンピックに出場を果たせば注目も集まる。
634ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 08:39:07.76
将門でるよ
635ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 08:52:25.47
将門のキロ表示がわかりやすくなってる。
636ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 11:10:17.23
名古屋ウィメンズマラソン2012に出演する
「おもてなしタキシード隊2012」参加メンバー大募集!!

2012年3月11日に開催される「名古屋ウィメンズマラソン2012」において
1万5,000人の女性ランナーをゴールでおもてなす「おもてなしタキシード隊」を結成します。
プロ、アマ問わず募集しますのでたくさんのご応募お待ちしております。

応募期間10月20日(木)〜12月20日(火)
今後のスケジュール
ファン投票スタート1月20日(金)〜2月20日(月)
結果発表2月25日(土)〜3月6日(火)
大会本番3月9日〜11日

-----------
ファン投票(笑)
楽しみすぐるwwwww
637ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 11:13:50.78
>>636
そのマラソン、エントリー費が高いけど、完走すれば、ティファニーのペンダントが参加賞ですよ。
すごい大盤振る舞いですね。
638ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 11:25:01.08
女だけでやるのは構わんが、男だけ(もしくは女も参加可)の大会をやらないのは不公平極まりないと思いません?
639ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 11:31:32.70
>>637
こういうのされて
「女なんておまけ付けとけばおkwww」
と思われてる、ばかにするな!
と怒るまともな奴はおらんの?
640ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 12:01:45.41
>>638
マラソン大会って、どれもこれも男が7割で、女も参加可の大会ばっかりじゃねえか。
641ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 13:01:25.84
>>将門でる人いる?の方は
将門走った?

こちらは全然×だった
この気温はデブ殺しだ!去年自己ベスト出せたから期待してたんだが・・・
642ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 13:11:53.75
>>638
いっぱいあるじゃん。
福岡国際とか出ないの?
643ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 13:15:10.11
>>639
フェミじゃないから、
貰えるもんはもらう。
イケメン、人気投票でビリの人がかわいそう。
644ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 13:21:14.74
世田谷246newハーフマラソン今日だったよね
俺は抽選漏れ

645ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 13:29:22.40
足利マラソン抽選会を今やってる

明らかにカードがくれてない。同じような番号ばかり連続して出てる。
てか、ハーフの番号ははいってないのかと思うほど。
646ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 13:30:43.86
司会者が「そこら辺よく当たるな」とか言ってるけど当たり前。似たような番号ばかり出てるから、小学校や中学校の団体組から連続して当選してる
647ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 13:31:44.77
ニューハーフのマラソンで抽選か。
すごいな世田谷。
648ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 13:35:58.74
世田谷暑かったー。
しかし、終盤のアップダウンの連続はたまらんなー。
649ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 13:38:08.61
>>642
名古屋ウィメンズってそんなハイレベルな大会なの?
650ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 13:41:12.14
名古屋ウィメンズって1万5千円だよ、1万が安く見えてきた。
651ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 13:54:50.71
1万円じゃないの?
652ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 14:02:56.73
1万だよ。
名古屋ウィメンズは
第30回オリンピック競技大会(2012/ロンドン)代表選手選考競技
だからハイレベルだよ
653ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 15:14:40.90
ニューハーフマラソンw
654ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 15:32:53.07
初ハーフで85分切れた!
もうすぐでサブスリー?笑
655ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 15:52:04.68
初で85分切ったならいずれサブスリーできるよ
その前にハーフを80分に持っていけば完璧
656ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 17:04:34.30
よし、片桐ハイリ似の俺がタキシード部隊に応募してみるか!
おまいら応援よろしくな!
657ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 17:09:05.24
>>590
マラソンより自転車より、トレランが一番効く。ソースは俺。
658ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 17:13:16.90
寝坊で行かなかったことある?
俺しょっちゅうなんだが
659ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 17:41:52.13
>>656
タキシードの袖まくってカッチカチの上腕二頭筋見せてくだされ
660ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 17:52:52.81
ジュビロ、暑かったぁ。
コースも変わって、アップダウンが激しくなったね。
661ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 18:17:07.77
山の神2世と学校で呼ばれているマラソン未経験者(1`以上走ったことはない)ですが、高低差のすごいハーフやフルを教えてください!
662ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 18:19:08.54
なんで走ってないのに山の神と呼ばれてるの?
663ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 18:36:00.54
見た目が山猿みたいなんでしょ
664ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 18:36:27.12
>>662
柏原選手に顔がクリソツらしいですw
665ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 18:37:48.00
>>661
取りあえず富士登山あたりから
666ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 18:44:08.19
誰か真面目に答えてやれよw
667ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 18:50:36.78
>>662
冬の富士山に登頂して生きてかえってきました。
668ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 19:02:38.02
>>661
乗鞍天空マラソンは?
スタート1500M−折り返し2700M−ゴール1800Mの30キロ
669ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 19:23:12.07
ハーフならこんなところ?

嬬恋高原キャベツマラソン
(ハーフあり)最下部1,050m〜最上部1,250m メイン会場位置1,120m

日向ひょっとこマラソン(宮崎)
(ハーフあり)標高差75m 

巨峰の丘マラソン大会(山梨)
(20kmの部) オフィシャルより「アップダウンが激しく、マラソンというよりはクロスカントリーに近い、非常に厳しいコース。」

武相マラソン(東京都町田市)
(15kmの部) 高低差170m

南アルプス桃源郷マラソン
(ハーフ)高低差200m以上


はだの丹沢水無川マラソン
(ハーフの部) 高低差200m
670ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 19:27:49.07
>>661
65歳のサブ4ランナーだが走ったことないのにアップダウンの激しいコースを走りたいだと?
おまえにマラソンは10年早いわ!
本気で走りたいなら朝から晩まで走ることだけを考えろ
友達も恋人も作らず、勉強もゲームもするな
こういう覚悟がおまえにはあるのか?

山の神を目指すということはそういうことだ
671ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 19:45:08.29
山の神2世って柏原のことじゃん
672ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 19:49:51.86
カッシーにティファニーかけて欲しい!
673ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 19:51:16.63
柏原って、冷静に見るとブサイクだろ
674ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 20:04:53.20
とりあえず、ハーフ85分だったらフルどのくらいだろ。
三時間一桁くらい?
675ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 20:06:24.58
>>674
人による
676ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 20:06:43.76
よくてギリギリサブスリー
多分3時間一桁ってとこ
677 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/13(日) 20:06:49.39
野辺山42kmの部がアップダウン最強じゃね?
678ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 20:09:10.84
まじか。
初ハーフでサブスリーくらいの実力くらい
あったらフル挑戦したかったけど。出直します。

でも、改めてサブスリーのみなさん尊敬します。
679ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 20:12:06.90
85分だとよっぽどペースメークに長けてないとサブスリーは難しい
フル10回以上走ってるベテランとかなら分かるが
680ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 20:29:12.92
>>670
つまらん
681ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 20:42:56.24
ハーフ87分で俺はフルが3時間20分
682ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 21:10:33.17
>>681
やば
683ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 21:20:47.00
>>670
クソ爺のネタじゃない書き込みにワロタw
684ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 21:21:39.05
みんな速いな。
ハーフ86分でフル3時間33分なんだけど…

一度酷い大失速してから失敗が怖くてフルはキロ5分で安全運転してしまう。
来年の荒川では失敗したらしたらで前半は4分40くらいで行ってみるけど…
685ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 21:25:14.83
ここで10`53分の俺が万を辞して登場!
何か質問ある?
686ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 21:26:21.59
>>684
来年の荒川・・・
687ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 21:29:51.43
おれハーフ95分でフル3時間11分だ

ペースメークに長けてるのか、それともハーフで実力出し切れてないのか
688ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 21:33:04.21
おまえら速すぎだろ・・・
俺はハーフ2時間25分から記録が伸びない。
ターサーに履きかえたら記録伸びるかな・・・
689ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 21:38:36.95
>>687
お前計算間違えてるだろ
690ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 21:41:23.92
ハーフ83分フル2時間56分の自分が通りますよ。
どうやら自分はスタミナで引っ張っるタイプらしい
691ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 21:44:04.04
ハーフの持ちタイムからすれば、そんなもんだろ
692ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 21:44:33.24
フルって楽しくないよな?達成感だけじゃね?
ハーフや10の方が走ってても見てても競技らしくて楽しめるや。
693ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 21:51:03.77
ハーフのタイムは意味を持たないから
694ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:00:47.18
>>689
おれはハーフ96分でフル3時間14分
おかしいの?

ちなみに、初ハーフと初フル
いずれも1回しか走ったことない
695ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:05:00.46
流れをぶったぎるようで悪いが、月100時間程度の練習を続けていけば速くなるもんなの?
696ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:06:09.52
月100時間走って3時間切れなかったら俺が尻の穴貸してやるよ
697ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:06:30.33
ワイはハーフ88分でフル3時間7分
698ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:10:27.30
>>694
おかしいね
699ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:11:15.87
>>694
はフルのときのハーフのラップをハーフの記録にしろよ
700ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:12:12.57
>>695だが月に100`ね

>>696
アッー!
701ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:12:55.13
>>700
100キロじゃ無理
702ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:13:16.30
俺は10キロ42分、ハーフ96分
フルなんて走ったことないし、走る気にならんw
毎年応募してる東京マラソンに初めて当選したが、5時間ぐらいかかりそう
703ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:13:37.09
じゃあ月100kmで3時間切ったら尻の穴
704ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:17:22.42
>>703がランニングタイツをノーパン直穿きで股間をもっこりさせながら皇居周りを走ってる姿が目に浮かぶ
705ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:18:54.75
694です。
フルのときのハーフのラップは97分でした。
走歴2ヶ月で初ハーフ、その3週間後に初フルだったので、ペース配分とか下手だったのかと・・・
706ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:21:49.19
2か月なのにマラソンバカみたいなスケジュールだな
707ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:23:45.24
大会は月2がデフォじゃね?
708ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:25:46.77
俺は一年でフル2走、ウルトラ1走、ハーフはまぁ、合間に2〜3走ってところかな
709ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:28:32.64
美ジョガーって都市伝説なのかな?
後ろ姿でオッ!と思って抜く時に顔を見たら婆だったということが多々あるw
710ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:29:26.59
俺は年に1回だけ
711ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:30:11.31
俺はオリンピックの年に1回だけだな
712ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:31:33.42
ミレニアムに1度かな
713ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:34:05.49
生涯で1度だな
714ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:35:02.26
嘘を吐いている奴がいるだろ
715ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:35:09.81
>>709
年齢層が高いからな
たしかに後ろ姿は若い人が多い
716ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:35:16.74
俺走り始めて4年でレース出たの2回だけ。
本当は3回のはずだったけど金だけ毟り取られた。
717ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:47:19.69
レース中ちっこいポニテの女の子が前にいたので風除けと目の保養にして走った
後にフォトサービスで確認したら婆さんだったでござる
718ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 22:51:40.19
ハーフ85分。
10km38分
フル走ったらどんなもん?
719ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 23:05:26.39
走ればわかるだろ
720ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 23:07:29.54
>>718
そのバテ具合からしたら、3時間35分前後だね
721ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 23:09:47.69
お前らってあの何とかっていう公式に当てはまってる?
ハーフベスト×2.1だか5kmベスト×9.5だかの奴
俺は当てはまらず超失速タイプだわ
722ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 23:27:28.45
ハーフは当てはまってるけど、5kmはフルがかなり遅いな
まあ俺は埼玉のボルトって言われてるしな
723ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 23:30:14.66
>>722
そんなこと言うなら俺だって三河のロジャー・フェデラーって言われてるぜ
724ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 23:33:12.91
>>722
ちょうど合うナットが見付かると良いね
725ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 23:34:16.18
>>670
十年待ったら75なんだが
726ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/13(日) 23:35:45.72
ところでソープで中折れしてもDNFって言うの?
727ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 00:02:58.19
どっちかって言うとDNSじゃね
728ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 00:07:38.48
九州のマラソンしか出てないけど美ジョガー
結構見るけどなぁ。。
729ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 00:27:58.53
661の補足。
もし 遠くの大会でよければ、
渡嘉敷島1周コース
高低差200m以上、平地区間5km
あとは坂をのぼっているか、下がっているかのコース。
730ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 06:54:44.42
ナンパしようよ。
731ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 08:33:10.34
武内梨衣(たけうちりい)2003年東京経済大学経済学部卒。

在学中、交換留学で米国ペース大学に。
ヤリマン、プライドが高い、歪んだ名誉欲のある変態。
特技は掌返しと突発健忘症を装うこと。
http://twitter.com/#!/leetkuc
こいつには一切「感謝」「恩」という気持ちがない。
http://p.twipple.jp/3AQJa

http://p.twipple.jp/vTdr4


732ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 08:45:53.59
>>688
足痛めるだけ
733ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 09:16:37.78
故障が治って10日振りに走るんだけど、故障前はキロ4で20km走ってたけど、体重いし体力かなり落ちてそう。
今週ハーフなんだが体力戻すのは厳しいかな?
734ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 09:35:24.45
河口湖
今年も去年と同様 中村あゆみのミニライヴあるけど
一昨年もあったのかなぁ

エロい人教えて
735ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 09:47:26.43
一昨年はミラクルひかるとメロン記念日のライブ、あとデンジャラスだったかな。
736ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 09:58:53.82
>>735
ミラクルひかるだったんだぁ
いいなぁ

今年はミラクルがよかった

737ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 10:02:40.71
越谷のレイクタウンマラソン出た人いるかな?
ゼビオ主催で東京マラソン出場ののラストチャンスと思ったんだけど、ダメだった
738ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 10:16:29.47
>>718
大体俺と同一タイムだね、ちなみにフルだと
30キロ通過時2時間6分前後、以後5キロ毎のラップが
22分前後でギリギリサブ擦りーに届いています。仲間は
ハーフは1時間20分前後だが、後半失速し、フルは常に3時間15分近辺
なんにしても、公式ハーフ×2+10分は当てはまらん
十人十色!
739ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 11:06:27.13
フン、雑魚が
740ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 11:25:16.16
新東名天気悪そうだな
741ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 11:29:00.85
着替えは高架下、応援もなく、景色も変わらず、21キロ行って戻ってくる一度きりの大会。
しかも雨ならそれは滝行と同じかもしれない。
742ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 11:46:29.90
ガスで景色が見えない中応援なしで21キロ行って戻ってくるって罰ゲームやないか
743ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 11:58:22.06
工事中の新東名を見たら白線も引かれ、いよいよ高速道路らしくなってきているよ。
このコースを大勢で走るのは意外と気持ち良いかも知れないと思った。3qくらいなら


でも折り返し42qはないわ
744ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 12:29:13.14
新東名のコースが見通しいいと地獄だぞ。
走っても、走っても目指す場所が近づいて来ない 。
745ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 12:35:26.99
ランネットの新東名のレポが楽しみだ
746ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 15:06:21.28
地元の者だが、
世界記録誕生も期待できる
高速コースだと確信している。
心底楽しみじゃ。
747ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 15:13:55.39
>>737
レイクタウン10k出ましたよ。400〜500m短かったですよね。
東京マラソンの2次抽選発表も、もうすぐかな。
748ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 15:17:02.48
板橋は2次募集ありますか?
さっきみたら締め切りだった。
749ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 15:58:09.14
>>747
おお!お疲れ様です
何か皆一周で湖畔に入って行くからおかしいなと思ったんですが、やはり短かったんですね
750ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 17:03:35.33
朝鮮人の飲み方をする野田総理 日本が朝鮮の支配下に入ったということのアピール 先ずは被災地ではなく韓国に5兆円
http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2011/09/15/13noda/~/media/highlight/2011/09/15/3G20110915TTT0700065G300000.jpg

麻生太郎(日本人)
http://pds.exblog.jp/pds/1/200902/08/79/e0165379_2264439.jpg
751ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 17:05:56.94
>>750
美味しんぼのあのページも貼り付けないと判りにくい
752ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 17:37:45.68
新東名出るんだがやっぱこういう一回ものって運営が駄目だったりするのかな?
トイレ少なかったりしそう
753ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 17:40:35.38
>>750
追加。

そっと手を添える上品な日本人の飲み方。
http://g3.gakinko.net/bbs/netnews23/img/15687.jpg
754ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 17:52:17.29
新東名誰か譲ってください。
一万だったら、誰か売ってくれる?
755ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 18:02:25.92
高速道路の坂は車で走るとあまり感じないけど、坂は結構キツいよね。
中央道談合坂や東名裾野あたりを走って登るなんて長いはキツイはですぐにイヤになりそうだが・・・
756ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 18:04:28.92
>>752
運営だめなら立ちションでいいやんか
757ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 21:01:17.17
>>727
亀だがDNQじゃね?
758ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 21:37:15.41
ふじのくに出るんだが、今週末雨みたいだけどいいレインウェアみたいなのある?
759ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 21:54:39.07
最高気温22℃だからレインウエアー不要だよ、そんなもん来たら暑さで死ぬわ
帽子かぶっておけばOK
760ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 21:55:27.17
>>728

さて、九州に行くかな

@さいたま
761ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 22:04:42.95
>>759 そうなんだありがとう。何せ初フルで不安なので。 じゃぁ半袖でいいかな? 
     あと腹が冷えて腹下しそうで怖いw 東名で逃げ場ないし。
762ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 22:05:49.12
>>761 不参加という手もあるぞ
763ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 22:12:09.91
>>761
http://www.youtube.com/watch?v=6kKjUbMVyag
雨降ってもこんな格好でいいと思うよ
764ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 22:17:01.86
>>761
心配ならゴミ袋を用意して置いて、穴開けて被って走れ
暑くて邪魔なら捨てられるし
765ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 22:41:23.19
練習期間半年で昨日の初ハーフ勢いで突っ込んだら84分で走れた。
もっと、練習してサブスリー目指したくなった。26歳。

サブスリーとか次元がちげーなと思った

766ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 22:55:04.25
もっと練習したら多分サブスリーいけると思うよ!
若さもあるし、問題ないはず!頑張って
767ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 23:13:30.72
52歳だけどハーフでなかなか2時間切れないわ。
年のせいかね?
768ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 23:15:07.68
あなたにはクンフーが足りないわ
769ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 23:16:28.19
そうそうフルは4:15程。
サブフォーは遠いな。
770ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 23:26:20.93
サブフォーできないやつは虚勢だ!
771ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 23:29:31.77
虚勢乙
772ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 23:29:52.90
セイ!セイ!セイ!

アラフォー!でサブフォー!を達成したハードゲイが来ましたよ!

フォーー!
773ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 23:35:03.67
サブフォーできない人は単純に大した練習してないだけでしょ
頑張ってもサブスリー達成できないなんてザラだけど…
頑張ってもサブフォー駄目なんですなんてあるのか?
いや皮肉じゃなくて


774ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 23:35:57.04
そのとおりです。頑張ってるつもりになってるだけです。
775ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 23:36:57.65
わかったから>>1読んで出ていけ
776ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 23:39:03.73
湘南Gグループで第一関門突破できなかった俺が通るぜ
777ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 23:42:04.58
年のせいにしたら駄目だな。
死なない程度に頑張ってみるわ。
人間ドッグでは異状なし。
778ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/14(月) 23:43:36.27
サブ4とか、意識せず初フルで達成した33歳ですが?始めての子供が出産間近で、安産祈願兼ねて走った結果ね。パパ、がんばったよー(涙目)
779ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 00:07:47.05
つーかなんで最近サブフォーごときでドヤ顔する奴が多いの?
月80kmも走れば達成できる記録でなんでそんなに威張れるのかがわからん
780ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 00:10:58.93
65歳のサブ4ランナーだが、今日は筋力トレーニングをした
この歳になると筋力は弱っていく一方でトップアスリート並みの気概をもってしても現状維持するのが精一杯なのである
目標として太ももの筋力をあげるためにスクワットを500回というノルマを自分に課した
順調にトレーニングはすすみ、終わりに差し掛かった頃、腰を沈めるとともにウンコを漏らしてしまった
俺はそのまま固まってしまい、携帯でタクシーを呼んだ
「お客さん、なんか匂いません?」
「おう、ラベンダーの臭いがするな」
「そうじゃなくて…漏らしてません?」
「・・・・・・・・」


自宅に着き、前は黄色、後ろは茶色のパンツを洗いながらトレーニングの厳しさを痛感した1日だった
781ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 00:11:15.00
>>778
流産するな
782ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 00:13:58.04
>>780
ばあちゃんに洗濯すまんって謝まっとけ
783ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 00:14:08.84
まあサブ4自慢してる手合いは所詮そのレベルなんだろ。
ある程度走りこんでたら恥ずかしくて自慢なんかできないだろ。
「日東駒専受かったぜ(ドヤッ」って言ってるのと大して変わらないのに。
784ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 00:19:17.05
自慢していいのは「初フルで」サブ4限定な。しかも♀のみ!
785ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 00:20:18.61
「陸上経験なし」も加えて
786ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 00:21:18.19
>>784
クレアラシルかよ
787ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 00:22:50.45
65歳以上も加えるべきだな
788ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 00:28:29.63
東名の日、雨かーーー!
初フルなのに。富士山近くで見たかった。
789ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 00:32:14.71
東名走るなら空気圧をちゃんと見とけよ。
俺のランタイの下の空気圧は常にMAXだ。
790ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 00:34:48.07
ワロタw
791ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 00:38:51.61
>>781
あー、無事に産まれたよ。女の子ね。
792ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 00:41:45.66
>>780
おじいちゃん、ウザい。
さっさと、寝ろよ。
793:2011/11/15(火) 01:36:20.56
西宮国際ハーフで2時間46分。自己ベスト更新。
794ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 06:47:19.00
20〜30歳台でスポーツ経験者だと
殆ど練習しなくてもサブフォー可能なのかな。
52歳から走り始めた俺には分からんが。
795ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 06:56:18.81
>>794
流石にそこそこ練習しないと厳しいかと
プロスポーツ選手がよくマラソン走らされてるけど、たいてい4時間以上かかってるし
796ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 07:00:48.88
>>794
陸上(トラック競技)なら言うまでもなく、サッカー・バスケ等、
競技性格上、持久力を要する競技を経験していれば容易いのかもしれない。

なお、オレは32で走り始めたがベストは4時間ジャスト。
4年間更新できていないダメ人間です。
スポーツは野球(投手)。
797ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 08:16:06.21
俺は上半身の筋肉が重すぎて4時間が精一杯だな。 
これ以上落としてガリになるのは嫌だし。
798ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 08:26:42.36
>>760
九州は気候も良いし。
制限時間緩めのマラソンの方が女性多いですよw
799ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 08:30:02.62
俺はウエイトリフティング出身だけど、月70kmくらいの練習でサブ4余裕だったな
800ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 08:33:45.76
>>796 おかしいな、49歳運動歴無しで4年前まで170cm/87kgのフルメタボな中年男が減量して
フルに挑戦し2度目でサブ4、3度目で3時間40分台行けたけど・・・ もっと行けんじゃね?
801ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 08:58:10.90
西宮国際ハーフマラソン出たんだけど、俺の携帯のGPSで計ったら20.9kmだった。
で、ランネットの出場者レビューを読んでたらチラホラと同じように「短かったんじゃね?」って書き込みが・・・

運営側の計測ってどうやってやってるの?
802ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 09:06:23.51
自転車3台使う筈
803ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 09:28:08.25
GPSだとヤケに短いと萎えるよな。サノ、お前の事だよ。
804ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 10:37:10.63
>>521
> 参加標準記録Bを突破しなくても、代表になれるものなの?

特例として、陸上のどの種目でもB突破者がいない国は、男女各一名まで代表になれる。
なので陸上の他の種目でB突破者がいれば猫は自力でB突破してない限り代表にはなれない。
カンボジアの陸上で今のところB突破者はいないが可能性ある人いるかどうかは不明。
因みにロンドンオリンピックの男子マラソンのB標準は2時間18分0秒なのでとうてい自力では無理。
また特定対象になっても、規定上は他の種目の人も対象であり、より有力な人がいれば選考でもめるかも。
でもそうなったら政府的判断で決まるかな。
805804:2011/11/15(火) 10:40:51.10
>>526 でした
orz
806804:2011/11/15(火) 10:46:24.09
たびたび orz

×特定対象→○特例対象

男女各一名は陸上全体の中で一名ずつでどの種目かは任意
807ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 12:51:51.17
とりあえずカンボジアにとってひどくねこめーわくだというのはわかった
808ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 16:30:22.63
カンボジアは北京オリンピックでも陸上では誰もB突破してなく、男子陸上はマラソンに一人出場だけ。
その人が猫と一騎打ちのはずだったがカンボジア陸連と「揉めて」辞退とのことだが。

カンボジアとしては猫が代表になり注目を浴びれば日本から企業進出するのではとの思惑?
これは >>633 の記事の受け売り。
たしかに現状は日本にとっても中韓にいいとこ取りされてるだけ。
809ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 16:39:05.94
>>903
佐野どんだけ短いの?
まさか1キロ、とかじゃねーベェー
810ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 17:03:49.38
サンスポ主催のハーフってどれも明らかに距離短め
811ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 17:24:56.37
サノは一昨年まで1kmぐらい短かったけど、去年コース変更してちゃんとフルの距離になったよ。
812ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 18:36:18.08
>>810
サンスポ千葉マリンマラソンのハーフは公認コースで正確だよ。公認の部もあるし。
ただし4年前は誘導ミスで18.283kmしかなかったww
当時の距離表示は5km毎で15km地点見逃したかなと思ってたら突然20km地点が出てきたびっくりしたなw
813ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 19:01:56.68
>>811
そうなの、一昨年仲間がギリギ、サブスリー出して
感極まり俺と抱擁したが・・・・


なんか興醒めしちまったぜ
彼には黙っとくよ
814ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 19:47:36.58
GPSって短めに出ない?
何%くらいだったら誤差って言える?
815ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 20:15:20.21
公認だとGPS多少長くなるけどほとんど誤差ないよ。
でもフルGPSつけて走って距離が短かった公認は俺の場合多分ない。(30回以上)
便所とかトンネルとかフラフラとジグザグに走らなければ300m以内の誤差だと思う。あとアップダウンが激しいコースだともうちょっと誤差が出るかな?
816ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 20:19:04.54
米国の意図で誤差がある GPS なんて使わず nike+ でええやん
817ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 20:20:12.91
>>815
お前本当に自分で使った経験あんのか?
「300m以内の誤差だと思う」とか言ってないで、幾ら誤差があったか書けよ、馬鹿
818ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 20:26:56.73
GPSなんて起動してずっと同じ場所にいててもカウントアップしていくからな。
819ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 20:28:13.52
GPSって、手に持って振りながら走ったらすげえ距離にならない?
820ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 20:30:14.70
>>817
今出先で携帯から書いてんだよ。
うち帰ったら書いてやるからまっとれ。
821ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 20:32:59.14
まあ公認コースなら正しいと信じて走ってるがな
822ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 20:37:25.20
>>813
記録にこだわるなら公認コースのほうがいいよ。後で文句も言われないし。
フルならけっこうあるけど(でも、さのは未公認)、ハーフは割合としてはフルより少ないので要注意。
未公認コースのハーフで
短かった→行田市鉄剣(昨年コース変更して)
長かった→成田POP(5年前コース変更して)
いずれも折返しがない、未公認で折返しがないのは怪しい(正確と思えるものもあるけど)。
823ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 20:40:54.90
>>820
誰が待つか、余計なことすんな!
824ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 20:44:28.61
河口湖まで二週間切った、明らかに調整不足
ヤバいよ
825ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 20:45:51.73
東京マラソンだとGPSがキロ単位でズレる。道幅広いから左右の動きの影響も
あるだろうけど、ビルが多いところはダメだね。
あと俺はnike+は誤差が大きすぎて使えなかった。
調整したときのペースより速くても遅くても大きくズレる。
826ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 20:46:04.83
>>823
なんだこいつ(´・д・`)
827ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 21:07:44.13
なんか825のせいで、815が怪しくなってきたな
828ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 21:15:24.86
だから ガーミン でいいがん

誤差 5mくらいだよ

829ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 21:17:29.72
100mにつき5mね
830ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 21:20:25.79
ナイキGPS時計って、いつ国内発売?
831ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 21:29:41.47
GPSの誤差なんて気にする方がおかしいんだよ
多少ずれたところで何の問題がおきるんだ?
ラップ取るにしたって1kmごとで考えれば十分目安になると思うが
832ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 22:03:29.02
>>825
東京マラソン、ガーミンでもダメ?
833ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 22:04:04.08
ガーミンだろが、nikeだろが、ゆぴてるだろが、
あくまで、ランニング記録を取るものとして考えれば、

どの機器、どのメーカでもそこそこ、できるとおもう。

834ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 22:06:54.42
将門ハーフ
21.33kmだった
許容範囲?
835ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 22:11:38.78
走った距離が本当は20キロなのが22キロと出るとかは別に距離としてはいいんだけど
1割ずれるとペースが10キロ/hなのが11キロ/hとなることになって
それは結構違うんだよなあ
ペースが分からないのがつらい
836ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 22:31:33.51
5km走っても 50km走っても 誤差は変わらないよ

5km走っての誤差が50kmだと10倍になることはない

みんなGPSの捕捉システム構造知ってる?

現時点で 1番正確なのは 好感度チップを搭載した GPSだよ

毎日 同じコースを走って計測してみればわかるよ

通常ほとんど誤差ないから

837ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 22:40:34.01
>834
漏れのガーミンは21.19キロだったぞ
公認コースだから100m位長くとってあるって感じだな
ちなみにスタートラインからね
838ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 22:45:20.77
これ以上はスレチになるので、議論するところはスポーツ板に
garmin(runner板,自転車edge板)すれがあるのでそこがいいと思います。
839ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 22:46:18.35
>>837
あ、まじで?
ちなみにタイムは?
840ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 22:46:33.74
AUのランアンドウォーク使って何時も同じコース走ってっけど、
去年は1%以下の-誤差だったが、最近は-5%以上ずれてる。
5%ずれると、えっまだこんなもんしか走ってないのって思うよ。
841ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 22:47:01.27
>>824
おまえ、ヤバイよ。
今から毎日20km、全力で走れば間に合うぞ。
842ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 22:49:54.39
ガーミンを使えば捗るぞ
843ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 22:50:03.07
そろそろ65歳のジジィが来る頃だな
844ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 22:51:20.48
勝田マラソン申し込んじゃった^^
845ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 22:55:05.51
自分が最短距離を走っているわけでもないのに、GPSの精度を語っても仕方がないだろ?
846ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 22:56:01.21

初ハーフでもう少しで80分切れそうだった!
やっぱりサッカーやってると違うなぁ

と、思った
847ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 22:58:45.14
勝田マラソンでるやつで、神奈川から日帰りするやついる。やっぱ宿泊しないと無理か?
848ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 23:00:59.76
>>837
公認コースなら誤差はプラス1/1000以下なので(マイナスは不可)長くても21m。
(フルの場合は端数を丸めて42m以下と規定されてるので、ハーフもそうなら21m以下)
849ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 23:05:39.62
>>832
ガーミン205でスタートラインまでの距離を除いて43.33kmだった。
でも >>831 の言う通り、1km単位では大してズレないから
ペース確認には十分使える。スタートからの経過時間は
合っているわけだから5kmごとに通過時間を確認しながら
目標タイムとの差を計算すれば問題なし
850ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 23:09:53.71
お前らGPSみなきゃ自分がどれくらいで走ってるかも分からないのか?
本当に月100とか200走ってる人間なら、コンディションの違いがあっても
0.2km/hの誤差の範囲で、自分のスピードくらい分かるだろ
851ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 23:14:36.30
>>843
さぶ4とか言ってる爺だろ?
あいつ嫌いだわ。マジで。
852ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 23:15:14.83
市民マラソンなんか、公認とかいってもかなーりテキトーだぞ
去年のつくばマラソンの10キロなんて、10キロのくせに100メートル以上長かったよ
853ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 23:15:31.45
>>847
日帰りのつもりマンマンだけど@川崎
854ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 23:16:35.43
>>850
月100じゃ無理じゃね?
855ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 23:16:44.31
河口湖マラソンに挑戦する井上さんが可愛い件
http://pentasports.net/member/1110/p01-03.html
856ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/15(火) 23:36:50.01
公認コースで1km毎に距離表示あればペース確認は本来なら問題ないはず。
正しい位置に距離表示があればだが。
大会によってはところどころずれてたりするので注意しないと(近くのくくりつけやすい所にくくりつけてるだけとかw)。
つくばが1km毎になった最初の年はひどかったな。
ただ路上にペンキで印があれば、印のほうが正確。
というか印があれば距離表示が正しい位置にあるかどうかが分かる。
なので印がある場合は、距離表示が見えてきたら路上の印を素早く探してペース確認してる。
857ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 00:05:18.45
>>855
この井上って誰?芸能人?短距離選手?
858ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 00:17:43.68
おいおい、このレベルで可愛いってどんだけ未開の地に住んでいるんだよ。
859ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 00:18:56.97
>>857
ううん、単なる一般人。
この雑誌(サイト)の企画に応募した2人の内の1人。マラソンは初心者。
860ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 00:20:44.04
65歳のサブ4ランナーだが、今日は超回復をねらい休日にあてた
朝からスポーツ紙や2ちゃんねるで風俗情報を集め、風俗へいった
体だけでなく心を休めて大会当日に心身ともにピークへもっていくのが一流のアスリートというものだ
ただ、休日だからトレーニングをなにもしないというわけでもない
たとえば、電車を待ってる間も腕ふりをしたり、電車に乗ってる間も片足で立ちバランスをとったり、階段を3段飛ばしで上ったり下ったり…と日々の生活においても体が自然に反応してしまう
時に俺を見て笑う奴らもいるがそういう奴には「俺を笑うなんて10年早いわ!運動音痴野郎が!」と罵声を浴びせる
すると顔を真っ赤にして追いかけてきたりしてくることも稀にあるが、そういう奴が俺に追い付けず息をきらしてへばるところを見るのも悪くはない
そして最後の決め台詞「もう終わりか?この鈍足が!」


まれに追いつかれて殴られることもあるが、それも人生だ
861ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 01:20:48.81
井上さんのお尻見ながら走りたい…
862ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 01:31:02.14
気色悪い
863ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 03:02:10.88
>>860
爺は今日も元気だw
864ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 06:28:07.04
勝田は余裕で日帰りできる。
後半の小刻みな坂に苦しみやがれw

茨城弁の応援はローカル色あふれていいもんだぞ
865ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 06:56:06.37
かわいいね
好きだ
河口湖俺も走る
晴れるといいなぁ
866ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 06:56:48.75
800スタート河口湖は日帰り困難な件
夜行組、車中泊組が多く疲れてるランナーが多いのも特徴
867ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 07:01:38.05
>>864
初参加なんですがやっぱり常磐線の特急とかコミコミですか?
868ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 08:46:46.16
>>867
前回は朝一番の特急でも指定席は満席だったが、今回はスタートが30分早まってるので確実に満席だろう。
帰りも(予定より遅くゴールしても間に合う便に)予約してたが、(実際は予定通りのゴールで)駅に着いてから早い便に余裕で変更できた。
ただし時間帯によってはどうだか。
いずれにしろ特急利用なら、ひたち往復きっぷが得。
869ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 09:18:46.78
>>860
もう飽きたし、大阪マラソンスレと両方に書き込むのはやめてくれ
そろそろつまらん
870ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 10:15:36.75
別にいいんじゃねほっとけば
確かに面白くないけどたまにクスリとするし
絡んできたり短時間に延々と連投してくる粘着な嵐よりずっとマシ
871ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 10:50:06.86
おもろないし気持ち悪いからやめろ。
872ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 11:19:55.34
いい年をして羞恥心すら無い。
日本も終わりだな。
873ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 12:11:10.20
10年後にはお爺ちゃん、この世にいないじゃないか
874ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 14:00:20.67
今朝は喰い付きいいな
875ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 14:21:48.19
猫ひろしは自己新の2時間37分39秒で5位
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321412903/
876ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 14:24:42.36
猫はムリだろ
出場回避したカンボジアNo1のランナーは賢明だったな
877ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 16:32:55.67
>>806
> 男女各一名は陸上全体の中で一名ずつでどの種目かは任意

ただし国際陸連の規定では10,000mと3,000m障害は除く。
周回遅れが何人もいたら邪魔になるからだろね。
それでも(全員B突破でも)周回遅れがいたりするw
878ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 16:43:04.96
カンボジアNo1が回避したのは、直接対決で負けたら代表はないが、今季2時間31分台は出してるので、猫がこれを大きく下回れば、一発勝負としてた選考について再考するかもとの期待があったのかな?
No1、カンボジア陸連、カンボジア当局の思惑がどうなのか不明だから何とも言えないけど。
No1とカンボジア陸連は仲が悪いと言われてるけど、実際のところはうかがい知れないし。
879ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 16:56:46.76
>>868
そうかーありがとう
俺もちゃんと予約しとかなきゃ
880ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 21:27:23.40
今週末のレースは気温も高くて湿度も高そうで、きついレースになりそうだね
881ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 22:31:14.56
勝田申し込んだ@神奈川県
882ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 22:59:49.47

このオリコンの内訳って
自社買い+他社買い+在日動員+本国の売り上げもなぜか日本の売り上げに計上
これでこのくらいの順位になるのか
883ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 23:01:07.89
>>882
はい?
884ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 23:07:28.93
そら、これから交渉しようというんだから、「気にいらなきゃご破算だからね」
の最後のひと言だけは確保しておかなきゃ交渉にならんわなw 
なにがあっても仰せの通り、御無理御尤もでは交渉にならん。
つうか、交渉する必要すらない。条件が気に食わなきゃ椅子蹴りますよ、
でないと交渉ではない。
だから、参加国が増えれば増えるほど日本に有利なのだ。
それが、まだ日本には絶滅危惧種のアメポチという人種が住んでいて、
「アメリカ様のご機嫌損ねたらどうすんだ?」と大騒ぎ。
アメポチは額に米印を焼印して、八丈島にでも島流しにした方がいいよ。
日本は独立国家なんだから。



885ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 23:11:58.20
勝田って10時半スタートな上、4000円か。
なんか、最近珍しい良心的な大会ですな。
東京の練習として参加してみるかな
886ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 23:17:18.90
4000円は安いよ、1万円の大会ざらだし差額の6000円は電車賃くらいにはなる。
887ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 23:34:53.42
65歳のサブ4ランナーだが今日は某有名なマラソン周回コースに足を運んでみた
走ってる人もたくさんおり、カラフルなランシャツやらスカートやらを身につけた若造がたくさん走っていた
ペースメーカーになりそうな奴が見つからなかったのでキロ13キロのゆったりペースで走っていると女の若造から声をかけられた
「おじさん速いですね!大会とかにも出られてるんですか?」
「おう、これでもゆったりペースだがな。ベッドの上ではキロ15キロぐらいだ」
「あはは、お若いんですね」
俺はその若娘と仲良くなり、一緒に食事に行くことになった。
「おじさん、足が早くなるには心を鍛えることも大事ですよね?」
「おう、心も体も強いのが一流のアスリートだ」
「これからランニングセミナーあるんですけどいきません?」
少し戸惑ったがセミナーへ行くことにした

講師「これから、セミナーを始める。我が心酔する○○神を呼ぶので皆のものよ、目を瞑り心を清めよ」
俺「・・・・」
講師「おい!そこの!邪悪なオーラを感じるぞ!心を清めろといっただろうが!」
俺「・・・・我は○○神を冒涜する悪の化身である」講師「もういいです。帰ってください。」

どうやらこのセミナーは宗教セミナーだったらしく、なんとか難を逃れた

現代の悩みを抱える若造よ!何を信じる?信じれるのは自分だろ?そう思わないか?

トイレでウンコをしながら考えた俺からの清いメッセージだ
888ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 23:38:51.04
NGワード登録してちょっと幸せになれたが、このスレももう終りが近い。
889ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 23:41:00.06
>>887
今日も元気やないか、長生きしてくれ
890ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 23:42:37.40
>>887
チ◯コ勃起までみた。
シネよ。
891ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 23:43:13.59
キロ15キロってどういうこと?
892ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 23:44:39.87
勝田楽しみだわ
エイドとかどうなんだろう
893ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 23:47:35.45
糞爺の書き込みは男では受ける人もいるかもしれないが女受けは最悪だろうな。
894ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/16(水) 23:55:20.58
誰か65歳のジジイスレ立ててやれよw痴呆老人は隔離するべきw
895ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 00:04:38.75
>>887
明日もたなのむぜじいちゃん
896ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 00:06:45.94
>>895
アホ
897ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 00:32:43.73
>>892
豚汁に七味が入っている
898ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 01:09:25.72
>>887
いつもありがとう
899ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 01:19:48.16
65歳のサブ4ランナーやで
http://mg24.ath.cx/up/s/1321453094009.jpg
900ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 06:40:27.50
時速15キロ?
901ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 07:16:45.94
>>887
まぁまぁだな。
902ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 07:17:30.21
キロ13キロ?
おじいちゃん、もうボケてきてるよ。
903ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 07:54:59.85
あーー。
柴漬け食べたい……。
904ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 08:13:23.78
勝田のエイドってドリンクだけじゃなかった?
4時間ランナーにはアンパンが欲しいなと思った記憶があるが。
それより定員なしで4時間で歩道に上げたら歩道渋滞が凄そうだな。
なんとか4時間以内で走らねば。
905ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 10:17:22.82
>>849
東京マラソンで誤差約1kmですか。
1km単位でほとんどズレないなら問題ないですね。
ガーミン205と110とで悩んでるんですけど、205を購入決定した、
110に足りないものってなんですか?
906ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 10:28:12.02
110に足りないのは性能だな。
907ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 10:43:54.01
110はその瞬間のペースが表示できない
ペース表示は現在のラップ区間の平均が表示される
これはかなり致命的w
908ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 11:56:04.92
ガーミン最高傑作は 205
909ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 12:16:29.61
>>906
>>907
それって、今走ってきた1kmのタイムがわからないってことですかw?
1kmごとに今の1kmのタイムを知りたいんですが。
これ、最低限誰もが必要だと思うんですが、そうではないんですか
910ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 12:29:49.40
それは出る
オートラップにして1キロ毎に出る表示が常時表示されてる感じ
極端にペースが上がったり下がったりしても画面は表示してくれない
911ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 12:38:44.49
110使って
「ペースが少し遅いな。ちょっと上げよう」
って上げてまた110を見て
「思ったより上がってないや。もう少し上げよう」
って上げてまた110を見て…を繰り返し、リアルタイムのペースが瞬時に表示されないので最終的にはオーバーペースに陥る罠を持つのが110
912ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 13:14:41.79
>>909
必須機能だと思うなら買うな、馬鹿
913ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 13:31:31.14
>>910
ttp://www.travel-db.net/runners/shop/forerunner110.htm
の下の方で確認しました。
1kmごとのラップはその瞬間から10秒間表示されるんですね。

>極端にペースが上がったり下がったりしても画面は表示してくれない
205とかだとどのように表示されるんですか?
>リアルタイムのペースが瞬時に表示されない
リアルタイムのペースとは、例えば新しい1km(スタートから5km走ってたら、5〜6kmの間の)の500m地点で
今「2:50」秒みたいにでることですか?
914ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 14:05:59.34
>>913
その通り
915ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 14:55:59.35
>>911
オレはそれであおられてタイムが伸びたぞ。
916ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 15:15:42.66
GPSでリアルタイムペースなんか参考程度だろ
たまに`3分とか出ることあるしな
917ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 15:35:54.22
>>916
だから何?
918ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 15:46:12.18
919ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 16:10:20.67
東京マラソンって、1kmごとに距離表示あるだろ。
多少は見逃すかもしれないが、それでペースわかるだろ。
920ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 16:18:18.32
>>916
その参考程度が大きいからここまで売れてるんだろ
自分のペースを体感で覚えるのって大変だからな
たまに変な数字が出る時は確かにあるが、それは本当にごくたまにだ。数万円で買えるおもちゃにしては、凄い精度だと思う
フルマラソンで1kmズレたって、誤差数%だよ

921ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 16:29:57.20
GPS付きのランニングウォッチで5000円ぐらいで売ってるの無いてすかねぇ?
922ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 16:36:49.39
>>921
ない
923ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 16:59:39.30
>>922
そこを何とか!
924ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 17:23:27.24
>>921
中華製ならあるよ
925ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 17:25:49.01
ふじのくに雨っぽいなあ
しかも暑い

やっぱ雨だと目標タイム下げるべきかな?
926ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 17:45:40.60
>>924
教えて!性能はどうです?
927ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 18:50:53.58
新東名雨で22℃はきついな
928ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 18:58:48.88
今日.5000m計ったら16.58でて17分きれたよー

最高
929ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 19:40:23.24
頑張ったな
930ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 20:27:38.62
GPSウォッチが欲しいと思ったらそれが買い時
ナイキのGPSはペース表示が頻繁に変わるけどガーの110はほとんど変わらない。
931ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 20:44:06.09
>>913
そうですか。検討してみます。
>>928
凄すぎw
>>930
そうですね。
リアルタイムのペースが自分に必要かどうかを考えて、110か210か決めたいと思います。
932ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 20:49:03.38
あ、>>914でした。
933ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 22:06:31.00
前305使ってたけど、GPS誤差でコロコロ数値変動するのでリアルタイムのペースは表示してなかったな。
今は110を使ってる。俺にはこれで充分。
934ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 22:09:30.65
>>928ありがと。
10km35分いけるな
935ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 22:38:00.65
>>933
110では、走ってて1kmごとの10秒間表示の間にタイム確認できていますか?
936ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 23:09:24.39
>>935
10秒経つ前に消したい時は左下のボタンを押します。
再度表示は出来ないけどね。
937ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 23:12:30.09
>>920
自分のペースも分からんって、普段の練習の仕方が問題だろ
距離とか時間だけ稼いで頑張った気になってるアホだな
だからサブ4程度でヒーヒー言ってんだよ
938ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 23:18:16.82
↑買えないヤツの僻みか?
939ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 23:21:05.28
何でそーなるw
全く不要なモノをいいよいいよーって宣伝されてもな
940ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 23:28:31.22
>>936
詳しくありがとう。
普段の練習で1kmごとのポイントがどこかを覚えれば、そこを通過後10秒の間に
見れば確認できる、ということですよね。
941ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 23:29:32.82
>>937
わかったからお前はこのスレに書き込む資格が無いので出て行け
942ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 23:37:31.70
ドレッドミルのキロ5分て道で走るキロ5分よりきついのな。傾斜2度くらいつければ道で走ってるのと同じくらいの負荷になるとか某サイトに書いてあったけど絶対に嘘。
943ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 23:56:25.20
>>942
マシンによって速度が正確でないことも多いよ
普通は空気抵抗が無いぶん、トレッドミルの方が楽だね
944ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 23:57:21.93
お前トレッドミルで走ったこと無いだろ
945ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/17(木) 23:58:34.78
>>941
お前が出て行け雑魚
946ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 00:00:32.25
>>945
お前まだ4時間切れないのかよ
947ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 00:02:11.88
>>945
おまえはこのスレに資格が無いんだから出ていけ
948ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 00:02:32.14
>>943
理屈上はそうなるはずなんだが、俺も>>942同様何故かミルのほうがキツい
949ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 00:04:38.17
>>945
出ていくのはお前だ
二度と来るな
950ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 00:08:25.79
このスレに書き込むのに資格が必要なのか良く分からないけど、
陸上競技板という専門板なのに鈍足にでかい顔されるのは不愉快だね。
951ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 00:09:37.48
ハイ!
ミルのほうがキツイです。
風がないのと景色が変わらないからかなあ?
952ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 00:11:12.83
最近の見るはテレビついとるやろ、結構いいで
953ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 00:14:37.49
みんな>>1ぐらい読めばいいのに
954ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 00:16:47.65
コンディションに左右されずに決まったペース刻める人は凄いと思う
そういう人にはゴツいGPS時計なんか邪魔でしかないだろうね
サブ4程度でヒーヒー言ってるオレは205で
距離、時間、LAST LAP、ペース(LAP内平均)を表示してる。
フルでは突っ込みすぎ防止に役立ってる。序盤調子いい!
とか思っても予定より速すぎれば確実に終盤失速しちゃうので

あとオレもミルのがキツい。スネが痛くなる。
955ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 00:17:47.47
>>946>>947>>949
なんでそんなにファビョッてんだよ・・・
ちょっとGPSなんていらねーだろ、普通に練習してりゃ自分のペースくらい把握できるだろ、って当たり前のこと言っただけなのに・・・
956ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 00:18:49.74
オレもミルの方がきついな。多分、地面を蹴る力をゴムに吸い取られるんだと思う。
957ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 00:21:26.56
ミルと道路の着地の仕方微妙に違うからな、道路走ってると同じにミル走ると結構疲れる
958ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 00:23:43.24
>>955
最後に余計なことを書いたりするからだ
959ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 00:26:53.77
>>955
お前が出てばみんな幸せになれるわからんのか
960ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 00:31:58.28
>>959
みんなっていうか、お前だけじゃん
961ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 00:39:14.38
65歳のサブ4ランナーだが皆落ち着け!
今日は朝から酒飲んで飯くってウンコして終わったわ
962ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 00:43:46.17
>>961
じゃあお前どっちなんだよ?
GPS要らないとか言うなら、このスレからでていけ
963ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 00:43:57.43
>>960
消えろ
964ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 00:44:37.38
>>962
爺にハイテクの話すんな
965ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 00:58:28.25
>>963
プッw
966ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 01:00:45.01
>>954
>205で距離、時間、LAST LAP、ペース(LAP内平均)を表示してる。
これなら110でもできるんじゃ?
967ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 07:18:23.79
本日2401からエントリー開始の東京bay浦安マラソン、既に10kB部門は締め切ったね
10kAはまだ空いてますよ2500円と格安だし舞浜だからアフターも充実
968ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 07:30:12.79
>>962
ここはGPSのスレでは無いので、誰も出てゆく必要はないと思うが??
大人になりなさい。鈍足め。
969ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 08:04:07.97
次スレ

□■市民マラソン&ロードレース【59K地点】■□
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1321570895/
970ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 09:15:10.77
俺的にはサブ4ごときでドヤ顔する勘違い野郎がいなくなりゃそれでいいや
971ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 09:36:38.42
生保のサブスリーランナーの自分が通過しますよ。
972ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 09:49:35.86
刑務所帰りのサブスリーランナーの私が通過しますよ。
973ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 10:01:46.81
浦安、定員締切早いな〜
974ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 10:15:55.88
>>970
ドヤ顔って久しぶりにきいたわ
975ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 10:30:59.69
たそがれのドヤ4ランナーの俺が通過しますよ。
976ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 10:45:36.85
どや6なんちゃってらんなーの私が通りますよー
977ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 10:54:34.40
俺はまだまだドヤ3.5だわ
978ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 11:40:31.01
いいかげん>>1読んで落ち着け
サブ4ランナーが気に入らないなら違う板にいけよ
979ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 11:49:38.79
サブスリー専用スレがあるのに何で住み分けしないんだろう?
980ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 11:50:00.31
浦安A 今朝の時点では平気だったのに早すぎ

10kだからカチューシャ付けで楽しむ予定
981ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 11:56:37.62
>>979
住み分けはしてるよ。
脳内が多すぎるだけ。
982ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 12:36:48.84
>>974
少しは外に出ろよ
983ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 12:37:16.48
浦安newハーフ
ミッキーコスプレ多そうだ
984ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 13:41:23.45
ここはドヤランナー多いなw
985ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 14:14:46.87
>>978
大した記録じゃないのに自慢気に語るのがうざいだけだよ
分を弁えてる奴ならサブ6だろうがサブ7だろうが大歓迎だ
986ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 14:20:01.93
玉袋筋太郎は抜いたが安田美沙子には敵わない
まだまだドヤ顔できぬ
987ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 14:48:30.56
            ___
            / ノ '' ⌒\
          / -=・=- -=・=-\ 
        / :::::⌒,   ゝ⌒:::::\  
        |      ト==ィ'     |  玉袋筋太郎で抜いた
  _,rーく´\ \,--、   `ー'    /  
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /     ー  ´ ! ` ー-、
 { -! l _」_ノ‐′/ ヽ        |    ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ  /   ヽ       i   |/ハ
 `ゝ、  ノ ノ     ヽ     |
988ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 15:11:49.86
>>986
美紗子のタイムは?
989ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 15:18:25.61
>>968
鈍足とか書いてるお前は書き込む資格が無いからでていけ
990ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 15:18:26.36
3時間49分くらい
991ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 15:27:02.85
>>990
げ。サブフォーなのか。すげえな。
俺は4時間15分、、、、
992ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 15:37:10.09
>>991
森脇健児(大阪マラソン4時間58分28秒)に勝ってるじゃないか
993ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 15:38:14.65
>>992
やったね!やっぱ俺は速いわ(ドヤ)
994ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 15:40:00.82
男でドヤ顔出来るのは3時間15分以内だけ
995ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 15:40:14.68
あのハゲ短距離早いくせにフルはドヤ5か
996ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 15:43:20.45
なんという自分基準・・・
997ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 15:50:27.34
997ならミーシャで抜く
998ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 15:53:11.13
ドヤ
999ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 15:54:33.17
ドヤ埋め
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2011/11/18(金) 15:55:18.20
1000人抜き
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。