トータル・イクリプスは畑で兵器が採れる糞アニメ 死の28糞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
日本帝国軍ではBETAの圧倒的な物量に対抗するべく、撃震や不知火に代わる新たな戦術機の開発を急務としていた。
===========良い子の衛士のお約束===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
=========================================
○関連URL○
・公式サイト:http://muv-luv-te-anime.com/ http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/te/
・公式Twitter:http://twitter.com/TE_anime
・YouTube公式配信チャンネル:http://www.youtube.com/user/totaleclipsech
・まとめWiki:http://www50.atwiki.jp/alternative-ch/

○トータル・イクリプスは駄目さ総集編なアニメ 死の27糞
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1353399048/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:28:48.33 ID:LK7/xyMD0
トータルイクリプスは商業的失敗が見える糞アニメ 死の26糞
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1352655934/
トータル・イクリプスは現代兵器を無礼た糞アニメ 死の25糞
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1351574839/
トータル・イクリプスはトータルにパクリプスな糞アニメ 死の24糞
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1350625190/
トータル・イクリプスは光線級のCMだけが話題の糞アニメ 死の23糞
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1349582882/
トータルイクリプスは緊張感が無い糞アニメ 死の22糞
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1348806485/
トータルイクリプスはスタッフとBETAの手抜きで成り立つ糞アニメ21
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:29:40.27 ID:LK7/xyMD0
トータル・イクリプスは紙芝居にもなれない糞アニメ20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1347461644/l50
トータル・イクリプスは戦闘が紙芝居な糞アニメ19
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1346728240/
トータル・イクリプスはロボットが要らない糞アニメ18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1346234220/
トータル・イクリプスは軍人がいない糞アニメ17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1345811788/
トータル・イクリプスはマブラヴ儲はフルボッコな糞アニメ16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1345388052/
トータル・イクリプスはマブラヴ儲にもフルボッコな糞アニメ15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1344942774/
トータル・イクリプスはアメリカちゃんマジ天使な糞アニメ14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1344586265/
トータル・イクリプスは日本国憲法の大切さを教えてくれた糞アニメ13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1344335053/
トータル・イクリプスはBETAの謎の多さで成り立つ糞アニメ12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1344095032/
トータル・イクリプスはエネルギー兵器より実体兵器優先の糞アニメ11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1343798447
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 00:30:13.04 ID:LK7/xyMD0
トータル・イクリプスは光線級無視してロボで飛び回る糞アニメ10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1343517126/
トータル・イクリプスは妄想補完が必要なクソアニメ 9ぅっ!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1343238108/
トータル・イクリプスは敵が空気を読むクソアニメ 死の8糞
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1342952561/
トータル・イクリプスはBETA無視して対ロボ訓練始める糞アニメ7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1342753510/
トータル・イクリプスは駄設定で羊水も腐る糞アニメ6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1342518499/
トータル・イクリプスは糞アニメ5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1342375327/
トータル・イクリプスはグロシーンの為に全てを犠牲にした糞アニメ4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1342230051/
トータル・イクリプスは意味無くもっさりロボで戦って死ぬ糞アニメ3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1342012531/
トータル・イクリプスは朝鮮半島焦土化で嫌韓煽る似非愛国糞アニメ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1341546060/
トータル・イクリプスは90年代エロアニメみたいなキャラデザで糞
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1340566035/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 05:51:53.10 ID:eUwZSQ+G0
>>1


正直、紺碧の艦隊といい火葬戦記なんて昔からろくなもんがなかっただろ
ゲートなんか仮想世界相手に妄想ぶちまけてるぶん、醜悪だけどまだマシ
TEみたいなのが地上波で映ること自体が異常
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 09:49:09.21 ID:hXmtOk8c0
>>5
アニメスタッフにしては「ロボが出てくる萌えアニメ」程度の認識だったんじゃね?
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 10:31:11.50 ID:/5szbxQY0
>>6
そう思ってたら真性キチがやってきておもむろに製作総指揮の椅子にどっかり座り込んだと
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 11:02:12.98 ID:rrQUDixW0
>>1

実際、畑で戦術機が取れるんなら色々整合性が取れてしまうのがなんとも
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 12:18:59.35 ID:+gN/trio0
エロゲなんてものはプレイする人が最初からそういうもんだと思いながら取り組んでいるだろうし
プレイヤーがその世界に能動的に介入できるからストーリーの整合性とか気にしないで済む
何よりプレイ中はチンコが充血して脳への血流が減るから理性的判断力も欠如するw
そんな風にエロゲは話の内容に破綻があっても許容するような下地のある囲われた世界
そこである程度の支持を集めセールス的にも成功したと言える作品をそのまま一般アニメとして
地上波で放送したらどうなるか?
賢者モードで本番ナシのエロやグロ見せられても、整合性のない破綻したストーリーなんて
まともに見られたもんじゃないという感想になるのは必然だ
そんな限定された世界の住人だったエロゲライターが一般アニメで勝負できると思ったら大間違い
TEがこの有様なのも当然だな
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 12:25:32.04 ID:NtwnS85d0
BETAとの戦い
ラブコメ
せめてどちらかを終わらせてからテロ()をやるべきじゃなかったのか?
テロも脈略もなくいきなり説明口調で話に出てきて、今までの積み重ねとか全くないから
結局どうしたいの?って思うんだが・・・まさか説明や設定は設定本でも読めとかゲームやれとか言うつもりなのか?
ラブコメに始終してくれれば超劣化ISとして一応見れたけど流石に限界だわ・・・
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 13:26:15.90 ID:X32D9WO10
主題がブレてるのが問題なんだよね
ハリウッドにしろ日本にしろ「テロリストを倒す」「医療の現場で医者が葛藤する」「超常現象に立ち向かう」
という主題を一本立てたうえで作品にするのに、宇宙人と戦いながら新兵器を開発して恋愛もやってテロリストを倒し……といいとこどりを狙ってしまった
鳥にも獣にもなれない蝙蝠状態。まるで戦術機のようだ
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 14:04:45.50 ID:NtwnS85d0
いや色々なモノをごった煮がえして面白い作品あるのだけど
これは話の筋道をまともに立てていない
難民解放なんとか軍団は何が背景にあって一体何を要求してテロしているのか
全く過去話でやってない、のんきにバカンスいって宴会して温泉やってる暇あったら
そういう描写や説明をちゃんと世界観の中に盛り込んどけって話だよ
少なくともテロをクライマックスにするのならさぁ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 14:06:13.14 ID:X32D9WO10
クライマックスはユウヤがソ連に亡命だっけな
愛国心も糞もなくなるからさらにブレる
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 14:24:55.84 ID:nk93dCAE0
亡命はPV見てそんな予想してる人がいるってだけだよ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 14:48:14.76 ID:ds2SzG5z0
今回のテロ?がアメリカ主導だって事なら、ユウヤとかアメリカ整備員も切捨てか?その割にはアルゴス小隊
の格納庫はパイロットが集まるまで襲われていないし、よくわからんな

とりあえず各国のエースが無駄死にしたから人類としての戦力は大幅に落ちたよね。
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 15:47:48.15 ID:+Nn7wWU60
つーかこの話って新しい戦術機を開発する為に色々やる話って聞いてたけど
その割に戦術機開発らしい事って何かやってたっけ?
ユウヤがよく分からない精神論に丸め込まれたのとレールガンを爆破するしないのアホなやり取りと
あと一昔以上前のラブコメ展開をやってた以外まともな事は何もやってない気がするのだが

兵器開発ならIGLOOみたく一本芯の通った話にすりゃ良い物を
何で無駄にテロだの陰謀だの恋愛ごっこだの余計な物混ぜるのかねえ
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 16:02:26.47 ID:uU5DoIEn0
戦術機の開発は構わないんだが、あの状況で優先すべきは性能じゃなくて生産性じゃないのだろうか
BETAの脅威は圧倒的な物量と言うなら、極限までコスト削ったり各国で完全に規格統一したりさぁ
なんでステルス!とかピーキーな性能!とか訳解らんことやってんだ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 16:15:12.33 ID:ojttvoFd0
機体のテストするのに
機体の性能に合わせろ!って
ちょっと意味不明すぎてわからん
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 16:31:59.97 ID:jIf8b8JQ0
>>18
だってテストするのが一番下の階級の少尉だからw
ペーペーの新米なのか、昇進出来ない落ちこぼれなのか、どっちかは知らんが
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 16:33:10.59 ID:Y+sjkTp70
模擬戦やったり温泉に入るのが開発なんですか?意味判んない
この作品の「開発者」ってパイロットなんですか?意味判んない
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 16:56:25.71 ID:zdD0aZZK0
>>19
コウ・ウラキ「・・・」
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 17:02:04.93 ID:eUwZSQ+G0
大日本帝国って朝鮮、満州、台湾から食料輸入してたけど、この日帝って
列島の半分を失ってどうやって生きてるんだろ?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 17:06:11.41 ID:jIf8b8JQ0
>>19
あいつは小隊の下っ端で模擬戦闘の相手をするだけだよ
ガンダムは本来No.1・2が乗るはずだったけど
No.1が負傷No.2が戦死で一番使いこなせそうだから乗せてるだけ
艦長が融通の効くシナプスじゃなかったらまず乗れない

それにあの世界では軍曹以下でもMSに乗れるから下っ端じゃない
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 17:08:54.12 ID:fOvsyERv0
>>22
なんか海水やプランクトンから食糧を合成してるらしいぞ
ユーラシア大陸が全滅してるのに海水中の栄養素には影響出ないのはおかしくないか?って突っ込みは無しなww
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 17:11:47.79 ID:fOvsyERv0
>>21
ウラキさんは士官学校出身の正規士官じゃないですか〜
学徒動員の誰かさんとは違って
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 17:19:59.97 ID:jIf8b8JQ0
アンカ間違えた
>>23 の19は >>21の間違い
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 17:22:49.51 ID:+Nn7wWU60
>>24
完全にドラの海底鬼岩城のパクリじゃねーかw
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 17:43:29.64 ID:eUwZSQ+G0
スタッフに大学で海洋や農業を学んだ人いなかったんかな?
食料自給率の年代推移ぐらいわかるだろ
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 18:05:31.06 ID:+Nn7wWU60
そんな知的な作業の出来る人間が関わってたら
こんなトンデモクソアニメにはならんよ
せいぜいネットのまとめサイトやらWiki斜め読みした程度の知識でしか書いてないし
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 18:13:32.16 ID:JrICoIAS0
>>28
大学とまではいかなくていい、せめて美味しんぼを読んでいれば……
原作者が元サヨだからダメか
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 18:17:56.21 ID:OHW6preN0
TEアンチは皆サヨだがな。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 18:28:14.07 ID:taEVlAdeO
サヨうですか
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 18:30:42.02 ID:mc0lELTyO
まあ右の人から見れば自分達以外は全部左翼に見えるわな
相対的な意味で
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 18:34:06.08 ID:NtwnS85d0
こんな中身空っぽな糞アニメでウヨサヨとか気持ち悪すぎるんだが
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 18:38:56.88 ID:mc0lELTyO
>>34
糞アニメだからウヨサヨのレッテル張りで正当化するしかないんだろ
普通のアニメなら論点になるのはどう面白かったかだけど
TEは糞アニメなので、アンチはサヨだから楽しめないor信者はウヨなのでこんなもんでも持ち上げる、とかの流れになる
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 18:46:01.21 ID:T3+8ysXwO
むしろこんなアニメ見せられたらウヨのほうがキレそうなんだが
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 18:47:34.66 ID:HRVTqYJp0
いちおつ

スレタイwwww
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 18:52:57.44 ID:7lG+Q/ul0
>>31
軍板に突撃してフルボッコされた時も捨て台詞でサヨ認定してたよなww
おまいらの理屈だとオルタ教信者以外は全て左翼になるのか馬鹿すぎwwww
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:06:27.22 ID:sSYbLoPC0
ガチの右翼の奴はネットでギャーギャー言ってるカスどもは嫌いだそうだ
右でも左でもどっちでも構わんが、こんな糞アニメ如きに思想などバカバカしい
作品のクオリティが上がってから考えることだな
『社会経験のない人たち』
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:10:57.49 ID:l1QkGoUt0
>>39
まともな社会経験ある人はガチの左翼にも右翼にもならないんだよなぁ・・・
思想系を突き詰めちゃうと社会生活もままならないからなw
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:15:55.11 ID:zZbzfcCB0
なんでこのレベルの作品で軍事板行けるんだ?w
何話すんだ?
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:31:21.92 ID:hXmtOk8c0
>>41
戦術機の有効性や対BETA軍事戦略・戦術だったと思う。
案の定フルボッコだったけど。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 19:42:06.92 ID:eUwZSQ+G0
知識が無いなら無いなりに取材とかすればいいのに
少年漫画の作者でさえ取材やったり、編集者から資料を取り寄せたりするのに
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 20:06:55.66 ID:CN728nWE0
司馬遼太郎は「龍馬がゆく」執筆するに当たって、トラック50台分の資料を読んだそうな
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 21:01:53.82 ID:Lfsco7DrO
>>42
宇宙怪獣が攻めてきた場合における人型ロボット兵器の優位性
戦車や戦闘機や米軍や自衛隊の話してるところにそんなの持っていくのか……
なんの罪を背負って奴らはこんな苦行をしたんだ。ある意味驚嘆すべき精神だな
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 21:15:30.90 ID:+La/V5Jw0
こういう明らかに自衛隊に製作陣がかぶれてる作品って
テロ思想持ち増えてきた気がする
ぶっちゃけこの作品の日本マンセーぶりは君がナースで(ry並に酷いぞ
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 21:16:49.45 ID:iPsLbJMQ0
秀逸なスレタイ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 21:22:54.85 ID:KUbeiGZ80
>>42
フルボッコにされたのに
「軍事板でも通用した作品」だの
「専門家の間で戦略が討論され尽くし、戦術機のリアリティは証明された」
とか捏造して宣伝してたからな信者は…

あれ、どこぞの国の連中に似て…
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 21:32:46.08 ID:l1QkGoUt0
>>46
一方、自衛隊側が歓迎したのは「よみがえる空」のような社会派作品でしたとさw
まぁこんなアホみたいな作品でリスペクトされても自衛隊は迷惑だろうな
戦闘妖精雪風とかレギオン襲来みたいに考証しっかりした作品ならともかく…
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 21:33:56.98 ID:7lG+Q/ul0
>>43
葬式が無能なのに無駄にプライドだけは高くて人の話きかねぇからなぁ・・・
そうじゃなきゃスマホ出す出さないで監督の首飛ばさねーわな
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 21:34:10.21 ID:NrDpheZ40
自分より下の奴を出さないと正義面出来ない作品はダメだと
SAO見てて思ったが、これも相当だなw
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 21:37:49.98 ID:+Nn7wWU60
この作品最大の失敗は中途半端に史実や実在する国とか要素入れちゃった点
突っ込まれた時にフィクションだからと言う言い訳が非常にし辛い
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 21:42:34.84 ID:7lG+Q/ul0
>>49
兵站や後方をこんだけ無視して戦術機なんてトンデモ兵器もちあげてりゃあ
逆に馬鹿にされてるようなもんだしな
大体各兵科のプロがキチンとそれぞれの仕事をまっとうして初めて機能する世界なのに
花形以外をモブ扱いどころか消耗品以下の扱いにされりゃあな
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 21:44:16.87 ID:iPsLbJMQ0
面白い設定とリアルな設定は違う
ちなみにマブラブはどっちにも当てはまりませんが
リアル()
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 21:53:04.52 ID:+Nn7wWU60
>>53
物質不足なんだか嗜好品も摂取し放題なのか分からん位
補給と言う概念が感じられないのがなあ
「大砲とスタンプ」なんかでも兵站管理の重要性が嫌って程強調されてんのに
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 21:54:48.89 ID:7lG+Q/ul0
結局リアル()も愛国も下半身直結腐れエロゲの正当化の言い訳に利用してるだけだからな
あのエロラップスーツと厨房妄想ロボとエログロ排除したらこれの信者なんかやってられねーだろ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 21:57:17.94 ID:l1QkGoUt0
ガンパレぱくったくせになんでああも兵站の概念が希薄なんだろうなこのアニメ
表面的なとこだけ模倣して作品のテーマを見落としやがって
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:02:12.68 ID:7lG+Q/ul0
>>55
BETAに国が半分持ってかれたら戦術機なんざマトモに運用できねーだろ?って信者に聞くと
まだ東日本が健在だしとかオーストラリアやニュージーランドに生産拠点移してるから大丈夫とか
信じられん答えが返ってくるからなぁ・・・
兵站とか補給線とかいう概念自体が欠落してるわ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:05:06.56 ID:JrICoIAS0
>>50
前監督の方が設定しっかり読み込んでて、言い負かされてヒス起こしたんだったりしてなw
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:09:52.12 ID:mW79C61u0
とんでも補給線で何処にいても燃料・弾薬を過十分に補給出来るが
BETAが攻めて来るとなぜか弾切れしてチャンバラになる世界ですがなにか?
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:12:36.41 ID:NrDpheZ40
>>55
あれは兵站漫画だから引き合いに出したらイカンw
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:13:25.06 ID:cd4OVz6QP
よし、2000発の弾が入ったマガジンを6個持とう
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:17:38.04 ID:7lG+Q/ul0
なんせ軌道衛星上から戦術機用の弾薬をBETAのど真ん中にピンポイントで降下させる世界だからなぁ・・・
それだったら軌道衛星上からなら空爆が可能じゃねーかと即突っ込んでしまったが
わざわざ高価な兵器と人員を無駄にすり減らす方に力を入れるエロゲ世界w
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:17:50.62 ID:OHW6preN0
>>58
何言ってんだ。東日本が残ってたら十分だろ。現実の日本だって関東がこの国を支えている。西日本なんて日本にとって
足手まといなだけ。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:18:30.56 ID:+Nn7wWU60
>>61
正直あれの作者にこのTEのソ連編書き直して欲しいわw
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:24:06.69 ID:ds2SzG5z0
>>63
それを言ったら、BETAが対応したらどうする!って言い返してきて唖然とした。
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:28:02.14 ID:7lG+Q/ul0
>>64
例の震災で東日本が壊滅状態に陥った時にどれだけの物資や燃料・人材が西日本から被災地に送られたかしらんのか?
当の関東は逆に水や食料の買占めで足引っ張ってたじゃねーか
ちったあニュースぐらい見ろってエロゲ以外の情報ソースがねーのかよ
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:29:40.43 ID:l1QkGoUt0
>>64
軍需産業、特に造船は西日本に主要拠点を置いている国なんですが君知らないの?
川崎重工、三菱重工、三井造船と神戸や長崎に主要な造船所が集中してるわけですが

島国日本で船がなくても戦えますか、横須賀だけで賄えますかそうですか
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:31:07.67 ID:QR1q+BzV0
じゃ戦術機はBETAがわざわざ対応する意味なしって判断したんですね
マジ紳士BETAさん
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:31:26.68 ID:iPsLbJMQ0
BETAって数十年続く戦争の中で光線級以外でなんか進化したのか?
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:32:10.81 ID:7lG+Q/ul0
>>66
BETAに勝つ気がまったくねーなエロゲ世界・・・
逆に言えば戦術機なんざ対応するまでもねーヘボ兵器って自ら認めてるようなもんじゃねーか
その割には戦後を見越してとかもうちょっと説得力もたそーぜ
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:33:54.00 ID:GtpL13V/O
どこぞの萌え擬人化ゲームだと、ミラージュF1とクフィルが生き別れの姉妹
だったりしますが、正直このレベルにも達してないかも
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:35:13.98 ID:cpPr8Xkp0
>>49
自衛隊も、たまに変な人が混じってるから
マンセーさえしてもらえれば別に気にしないんじゃない?
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:48:08.57 ID:ikII9ds3O
東日本だけで国家や軍事が成り立つってさすがエロゲ信者ですなあ

現状で北九州、瀬戸内、阪神、中京の工業地帯が消滅したら産業というか経済そのものが終了だからねwww

もしこれらが消えても問題無いって言い張るなら、関東が超過密で西日本はガラガラな訳?

まさか工場の類は移転済みで人だけはそのまま居座ってるとでも言うか?
じゃあその西日本の住人はどこで働いてるんだよwwwwニート?www失業率とはなんだったのかwww

取り敢えずリアル志向とかいうんなら物語に直接関わる部分だけでもなんとかしろや
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 22:57:50.41 ID:NrDpheZ40
東日本で日本が成り立つのは、畑で戦術機が採れるから
それで色々やらせてんじゃね?建築とか造船とか
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:04:38.42 ID:7lG+Q/ul0
たとえ東日本だけで成り立つとしても30年間もBETAと戦ってるのに避難もさせずに
むざむざと西日本の人材・工場・畑や畜産等の食料及び生産設備を失ってるんだよな
事実を知った生き残りがクーデター起こしてもおかしくないレベルw
これが理想国家だから恐れ入る
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:23:16.77 ID:nk93dCAE0
甘く見てたんだろうな
柴犬の東ドイツは陸続きにもかかわらず性能の低い初期の戦術機で5年以上守りぬいたのに
海があって守りやすいはずの日本は一年で関東まで侵攻されてるとか
あの世界の日本ってあの世界的に見てもかなり愚かな方ってのがわかるな
しかも米軍の力を借りて関東を取り戻しておきながら、新型兵器を勝手に使われたからって国民全体が反米思想
救えねえ愚かさだよ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:31:07.03 ID:2YiPMytq0
島国日本で造船能力を失ったらどんな悲劇が起こるかを知らないからこんなことに
シーレーン握られたらアメリカに逆らう能力さえ失われる
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:31:14.45 ID:mW79C61u0
一番アホな設定は国連軍が加盟国軍の集まりじゃなく
独立した軍隊ってとこだな
つまりあの世界の国は協調する気はまったく無いってことだ
さらに米軍の資金・技術提供で運営してるのに国連軍がアメリカの陰謀が〜
とか言ってるし
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:34:12.10 ID:UOn7wZcXO
大陸で押さえ込めないBETAを水際阻止とか不可能だし延々と攻撃続いてジリ貧。
マトモな頭してたら大陸で中国やロシアヤバい時点で各国から援軍が来るわ。
敵は人間じゃなく交渉出来ないんだから皆で排除しよう。その後で喧嘩するべき。
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:34:15.01 ID:+Nn7wWU60
つかあの世界AU(アフリカ連合)が割と力持ってるっぽいが
この辺もどうよ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:38:19.00 ID:BmA8+PIYP
でも嫌儲民からも一定の評価を得てるんだよなぁ...史上最高傑作という
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:40:16.50 ID:2YiPMytq0
(アニメ化したマブラヴでは)史上最高傑作じゃないの?
この作品しかアニメ化してないから、というオチとか
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:41:28.17 ID:UOn7wZcXO
>>79
比較的マトモなアメリカが悪役にされるのがマブラヴ。自国で核使用の英断した後は急に頭悪くなる。
>>81
単純にBETA来てないし資源が豊富だからだよ。
しかしソ連は没落してない不思議と矛盾。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:42:15.82 ID:ikII9ds3O
大体中東の石油やNATO地域の工業地帯がヤバくなったらアメリカは100%本気出して動く

定期的に戦争すら起こしたがるような利権であるオイルメジャーや軍事産業が黙ってない

逆にそれが潰れても構わず見捨てるって事は、あの国には地球上全ての資源が埋まってるのか・・・?
それならばあの傲慢具合も分かるが
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:44:15.78 ID:7lG+Q/ul0
>>81
なんつーかイメージで国土の広さだけで国力設定してんじゃね
現状対して意味のある設定でもねーから確実に死に設定行きだわなw
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:49:17.47 ID:7lG+Q/ul0
>>82
今やあそこはステマと業者の温床じゃねーかw
あんな現実離れしてる板の評価が当てになるわきゃねーだろ
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:50:54.72 ID:UOn7wZcXO
最近影出番ないタケミカヅチも産まれじゃなくエースが乗るにすりゃよかった。
庶民も頑張れば乗れるけど性能は最低から上げてくれないんだぜ。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:56:01.80 ID:7lG+Q/ul0
混血だろうが能力があれば最新鋭機に乗せてもらえるアメリカなのに何故ここまでディスられるのか
あの世界の一般兵の意見を聞いてみたいもんだ
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:00:23.20 ID:nk93dCAE0
武御雷はせめて難易度の高いレーザー級狩り専門機とかにしてればな
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:00:54.13 ID:JaCai58g0
>>64
> 何言ってんだ。東日本が残ってたら十分だろ。現実の日本だって関東がこの国を支えている。西日本なんて日本にとって
> 足手まといなだけ。
「アンチはサヨク」だの「アンチは愛国心がないのか?」とかほざいてるくせに、
何を言うかと思えば「西日本なんて足手まとい」とか何寝ぼけてんだ?
日本の半分を平然と切り捨てられるような奴の何が愛国者だ、舐めるな
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:02:52.37 ID:ga++GpFS0
パクラヴ信者のアホが心底愛してるのは国じゃなくてちっぽけな自尊心だからね
だから平気でそういうアホ丸出しのことも口走っちゃう
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:03:06.46 ID:lmz8Is4V0
もし現実世界で西日本すっぱりなくなったら日本が経済大国から陥落することは間違いない
というか恐ろしくて考えたくもない
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:03:35.82 ID:NaUMyolU0
>>82
               /´ ̄`ヽ
              /::::;ノ、:::::::::::::.           史    一   で
.             /::::/_, 、_ヽ::::::::ハ                   定   も
             i::::/ rqq 丶:::::::.、             上   の
           ノ ::i   し    i:::::::::\_               評   嫌
           /.:::::::l  ''='゙   リ:::::::::::::ノ        高   ..価   儲
         乂:::::::ト、     ,ノ7-<ニ、              を  ..民
          /7ー个 、 ̄ _/ /   l |\     傑    得   か
.         ,イ ′ \∧ ∧_/   | | \          て   .ら
.       / | i       |        ト }    .   .作   る   . も
       ′| |       |        |ノ|    i       ん
.    ̄ ̄i  | |       |        | |    |    と   だ
    ___|   ヽ.|       |      ヽ|    li   い    よ
.    ‐――|     l     ー|-=       |     |:i  う   な
.    ___l  -‐┴'⌒ヽr‐-、____   -┴-  l|      ぁ
    ー――l     〈|`Τ「ヽ            |_|       :
    ___ム.___i r|___l::| /  ,___         |::|
       /: : : : : :∧ i|::::::::|' /: /: : ̄: : : ‐--‐': :|
   _____/: : : : : :ヽ: `う二(_/: |_/: : :i: : : : : : : : :i |
    / : : : : : : ヽ} : : : : : : : : i : : :| : : : : : : : |: ,
.   / : : : : : : : : :|ー----――---|: : : : : : : : :| ′
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:03:36.79 ID:NtwnS85d0
嫌儲で評価www
皆存在自体忘れてるよ
どうでもいいがSAOでちょっと出てて思ったが
あいつらは一応でも恋愛してセックスしてるのに
大人であるはずのユウヤ達はなんであんな幼稚な恋愛ごっこしてるのだろう・・・
なんかもうノリが中学生なんだよ、出歯亀したりとか
何歳だよお前ら・・・
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:08:49.92 ID:QR1q+BzV0
エロゲにおける「大人」を文字通り受け取っちゃ…
…いやそう受け取らなきゃまずいのかたとえ幼女に見えたとしてもw
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:12:13.51 ID:z56l+QhN0
むしろエロゲなんだからある程度大人っぽい恋愛観みたいなの期待してたが間違ってたのか
俺はただ歳相応の行動して欲しいだけなんだけどね・・・・流石に幼稚すぎるでしょうが・・・
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:12:23.70 ID:tZgK9mHQ0
>>64
あのー、この世界の日本の首都、どこでしたっけ?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:14:09.45 ID:PeFKWDdU0
サランラップスーツは羞恥心を無くすとはなんだったのか・・・
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:15:29.84 ID:lsUWfckN0
>>95
色男って設定のVGが単なる覗き魔の男子中学生なノリの時点で…
色男ってそういう事じゃ無いだろ(´・ω・`)
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:19:21.21 ID:lmz8Is4V0
色男には好色な男という意味もあるから(震え声)
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:20:11.26 ID:ZEa6biNO0
ロボと現用兵器の諸兵科連合の様子を1話・2話でやっとけばなぁ。

砲兵がレーザーを引き付ける。

ロボが自力でBETAの波を掻き分けレーザー級排除。 ←この場面でロボの必要性をアピール。

航空兵器を含む現用の諸兵科連合によりBETA殲滅。

大型種の屍骸撤去に従事。

見たいな感じでさ。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:23:06.43 ID:ekpx3mEo0
飛んで弾切らしてバリボリされただけで戦術機の魅力なんて1,2話に欠片も無かったな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:23:42.34 ID:z56l+QhN0
>>101
あれじゃ好色ってかエロガキみたいだ・・・
大人の軍人を描けないなら、訳あって少年兵が集まったみたいな話にすればよかったのにねぇ・・・
唯衣姫は馬鹿だからで片付けるにしても、ユウヤは結構割りと大人っぽい女と昔付き合っててアレだからね・・・
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:29:47.47 ID:gXJQnmEx0
唯一のアイデンティティーのレーザー級排除も「ヘリでいいじゃん」の一言で瓦解してしまう
ヘリは畑で取れなくて、戦術機は畑で取れるから使っている、っていうのなら納得いくけどね
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:30:37.27 ID:PeFKWDdU0
レーザー対策にしてはロボの全高が高すぎるのは致命的
正直誘導ミサイルの方が低く飛べて確実に殺れるし
ヘリでも低く飛べるから戦術機の必然性を感じん
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:39:20.18 ID:ydEv5jAbP
戦術機って大きさ20mだっけ?
デカ過ぎだよな、せめてダンバイン位の大きさの設定で良かったんじゃないか?とは思う
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:45:00.77 ID:ZEa6biNO0
>>105
>>106
結局「ロボなんてなくても困らない」っていうオチになるんだよな。
書いといてなんだが、自走砲やMLRSでレーザー級諸共BETA一掃出来なくね?というのが本音だったりする。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:49:49.90 ID:it4iZa4uO
月面戦闘で使ってたハーディマン?だっけ、ああいう純粋に歩兵の火力と機動力を増すパワードスーツならまだわかるんだゆ
実際それに近いものは研究されてるし、誰の目にも利点が明らかだ
ただ戦術機はなぁ・・・
宇宙の戦士みたく強化歩兵と現用兵器による戦いって設定ならそんなに無理は出なかったろうな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:53:04.17 ID:PeFKWDdU0
結局下手に現用兵器を出してるのが最大の足かせになってる
せっかく歴史改変してテクノロジー進化させるなら現用兵器を全部消さないと
じゃないともっと効率の良い戦術や兵器があんのにって事になってロボ不要になっちまう
現用兵器が出るからリアルじゃなくてむしろ現用兵器があるからリアルに見えなくなってる
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 00:57:06.52 ID:KUhpfKhz0
ロシアはチェチェン等での紛争の戦訓からBMP-Tを開発した。
アメリカはイラク等での戦訓からMRAPを作り始めた。
戦訓を活かして新型を開発するのにはさほど時間はかからない。

30年もBETAと戦争をやってて現実と変わらない兵器が出てくるのは異常。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:00:00.84 ID:ekpx3mEo0
構想十数年なのにオリジナルの戦車の一つもない
それがマブラブ
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:06:24.35 ID:PeFKWDdU0
>>112
なんせオリジナルの戦術機上陸艇がタンカーにもぐら叩き台を追加した残念なシロモンですから
そんな壊滅的にデザインセンスのねぇ連中の戦車なんてどんなトンデモなシロモノなのやら
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:14:26.03 ID:XLGEne1t0
BETAさんは空気読むからそんなことは「絶対にやらない」けど、突撃/要塞級
搭載型のショートレンジ専用光線級なんてものが登場したら戦術機は意味なし
になりますw
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:17:31.40 ID:lsUWfckN0
お葬式ちゃんの発言見てると「危機でも一致団結出来ない人類の愚かさとその中であがく主人公達」みたいな中学生の妄想みたいなのがやりたいのかなーと言う気がするが
だとするとBETAさんである必要が無いと言うか
完全にBETA要素が邪魔なんだよな
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:24:31.11 ID:PeFKWDdU0
つーか危機どころか南の島へバカンスや温泉に毎度の打ち上げやってて
人類の愚かさうんぬん以前にこいつらの愚かさかきわまってるのはどーいうことかと・・・
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:29:14.20 ID:ZMP+Rmtp0
戦術機はダンバインみたいに魔獣の殻や生態装甲を利用した無類な超兵器としておいたほうが良かったな
BETAの外殻を使っているのでレーザーも安心とか
その方が説得力があった
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:37:48.07 ID:zzD38ZJk0
>>70
地球に来て約30年後に初めて戦術変えて攻めてきた
たぶん理由は、物語が終盤に差し掛かったからだと思う
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:42:42.84 ID:ekpx3mEo0
光線級とその程度のご都合進化程度で
「BETAは進化する!戦術変えても対応する!」
とかよく言えたもんだな
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:44:24.54 ID:FNIEa1X+0
そんくらい余裕だったんじゃないの?地球侵略って
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:45:27.76 ID:XLGEne1t0
>>117
その場合エヴァやファフナーのパクリって言われるな
それでもその方がはるかに説得力あるな
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 01:52:41.45 ID:UwrGzn140
あの世界って農地開放とか無かったはずだし高度経済成長期も無かったはずだから
一般人なんか地獄みたいな暮らししてるだろうに、話に出てこないな
草の根っこを齧りながら生きていたら雰囲気は出るんだが
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 02:44:31.81 ID:2o9CTCN20
今週の序盤の作画特に酷かったな。
頭に比べ体でかいし、おっぱいが巨大ロケットゼリー状になってた
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 03:15:39.24 ID:lmz8Is4V0
紅妹の機体画面でモニタ正面を覆い尽くすロックオン表示で笑った
見えないんですがそれは大丈夫なんですかね
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 03:25:27.53 ID:GsgUxiMS0
>>115
30年もの間消耗を続ける人類を設定しておいて何を言っているんだ作者は
気持ち悪いほどの忍耐力と団結力がどの国の国民にもないと成り立たないぞ
あー、必要なものは何でも土から生えてくるんだっけか
今回は予想に反して難民が生えてきちゃって大変ってことですねわかります
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 03:29:19.55 ID:3Xzo1uqDO
連れに何話か(あと総集編)みせたら髭男爵のとCMがいちばん良かったとよw

最初
へー、倖田來未主題歌なんだ?お金かかってそうじゃん
→→化物攻略なのに模擬戦(笑)帝国(笑)ロイヤルなんちゃら(笑)

まあそうなりますよねえ…
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 03:35:15.91 ID:R4X3nFur0
一回目の総集編のやつだね
俺もあれが一番面白かった
タンク級さんの真似とか
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 07:03:48.93 ID:UiXkAZD50
連れが言ったとかじゃなく自分の感想かけば
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 07:49:02.54 ID:gn/erb2k0
>>115
さらに今は「抵抗は無意味!人類は絶滅を受け入れよう」なんて恭順派が出てきてるっていうし
そんなに絶滅したいなら裏工作とか高度なことしないでさっさと前線行って食われてろと思う

政府の福祉救済が行き届かない貧民街や難民キャンプの一角でひっそりと広がるならともかく
アメリカの政治軍事の中枢にまで入り込んで工作してるというからワケワカメ
エリートにまで上り詰めておいて、そんな絶滅思想に感化されるってのは非現実的すぎる
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 08:33:56.65 ID:8pQ00boW0
BETA受け入れよう思想が広まってるってのも
「一般市民はBETAの姿知らない」という設定と矛盾してる気がするんだが
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 09:36:57.54 ID:b7yZJOd90
中華娘が戻る気も無く酷いね
どっかのスレででイーダルハンガーまで30kmという書き込み見たけどまじ?
イーニャは毎日100km近く歩いてたのか?
ミーシャに会わせてあげると言われ、30kmノコノコついていくユウヤすげえ
つか、ユウヤは米国人の面汚しな態度が糞。サンダークの爪の垢を飲ませたい。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 12:22:13.57 ID:5WG31+iI0
円盤買ってる奴、これ買えばオルタがアニメ化するっていう戯言を信じてるのかな
それとも脳内補完の達人なのか……
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 12:26:13.06 ID:ZEa6biNO0
>>129
>>130
終末思想が(エリート階級や実態を知らされていない市民に)蔓延するほど人類は追い詰められてるって言いたいんしょ。
新兵を8分で死なせる棺桶ロボ、コスト?兵站?何それな貴族様専用高級ロボ、戦後の覇権を賭けたガ○ダムファイターを量産出来る世界のどこがwって話だよw
まさか縛りが多すぎるからもう止めるとかいうオチですか?
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 12:30:02.47 ID:ZMP+Rmtp0
>>133
> 終末思想が(エリート階級や実態を知らされていない市民に)蔓延するほど人類は追い詰められてるって言いたいんしょ。
いや、単にガンパレの幻獣共生派の安易なパクリでしょ
BETAが幻獣みたいに環境浄化するのであれば説得力あるけど、そうじゃないから凄くバカな設定になってる
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 13:02:16.34 ID:UwrGzn140
BETAが天使みたいな神々しい姿なら滅亡派が現れるのもまだわかるが
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 13:06:57.50 ID:P8B22HaL0
>トータル・イクリプスは畑で兵器が採れる糞アニメ

誰だこのスレタイ考えた奴オレのマックシェイク弁償しろ
今まで全く見てなかったのに気になって見たくなってしまったじゃないか
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 13:27:56.22 ID:I31NPh280
質問

内輪もめで潰し合いしている間は BETAは何をしているんですか?
台本通り お休みしているのですか?


BETAって戦術機がキグルミしてるのかwwwwww
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 13:37:04.49 ID:nStcWdRK0
終末思想ねぇ……
最後の審判で裁かれて地獄に落ちるのはあくまで悪人
神の名を唱え付き従う清らかなものは永遠の命を手に入れる
BETAは神の裁きというのなら死んだ奴は全員極悪人だったということかね
BETAは敵でありこれは地球を取り返す聖戦だ派閥はいないのか
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 14:34:13.47 ID:eTlJVO4t0
>>137
BETAさんの本業は鉱物資源の採掘なのでアホな人類の相手なぞしてられません
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 15:16:54.87 ID:Y6HxZ2dF0
単身赴任で採掘作業従事しに来たらこれだよ
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 15:20:11.10 ID:jFQjyf0t0
鉱物資源の採掘が目的だったのか
真っ先に人に群がるから人を食うのが目的だと思ってたよ

そんなに設定を意識して見てなかったから重要な部分見逃したかな
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 15:21:59.42 ID:Rru8qI3x0
いやどう考えても接待係だから
鉱物目当てとか二の次三の次
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 15:24:28.26 ID:vDJV95fBP
作業員として雇われたのに接客応対を主な仕事にされてしまった感
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 15:41:10.70 ID:Y6HxZ2dF0
飲食じゃよくある話だな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 15:55:56.04 ID:eEie+wAn0
設定から世界観・脚本まで真面目に考えて作ったとは思えん手抜き臭。
これに作画崩壊が加わるから、ホントチープに見えるわ。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 16:05:25.02 ID:a06RdIQS0
世界観・設定が借り物だから葬式がパクリ元と変えた部分に齟齬が出るんだって
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 17:13:34.49 ID:x3ttlIdo0
>>74
横浜壊滅してるから京浜工業地帯も壊滅してる罠
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 17:14:46.48 ID:SA/6d6xBO
ハリウッド版スターシップトゥルーパーズですら学校で虫は高度な生物で理想的な軍隊と誉めてる。
マブラヴは負け続きの相手に下等生物と負け惜しみ。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:20:22.86 ID:dmR18KXx0
>>148
映画的には徹底的に合理化された軍国主義の人間社会も虫と変わんないよね〜
という皮肉でもある
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:22:55.63 ID:PeFKWDdU0
30年以上もBETAとお付き合いしてながら未だ謎が多いって・・・
ナマモノだからある程度の習性とか弱点とか把握できる筈なんだがな
つーかそれこそ生物・科学兵器とかの方が有効そうなのにその分野は全く手付かずって・・・
重金属雲や核兵器バンバン使っといて今更環境がどーこうって問題はねー筈だし
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:24:46.40 ID:eTlJVO4t0
>>149
ポール・ヴァーホーベン並にウィットの利いた社会風刺なんて葬式に出来るわけがないもの
むしろ映画の表層部分だけ真に受けて軍国賛美やってしまうのがマブラヴ
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:33:27.01 ID:PeFKWDdU0
>>147
ありゃそれこそ船どころかジェット・ロケットエンジンすらつくれねーじゃん
マジで畑から取れるんじゃなきゃ自国生産なんて無理だわ
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:42:42.06 ID:X3h3RBuw0
工業地帯は汚染がマッハだからべーたさんも避けて通る

ひい論破
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:43:18.20 ID:ZEa6biNO0
>>152
信者曰く「オセアニアに生産ラインを設置してあるから問題なし」なんだそうだ。
オセアニアから日本まで運ぶコスト(時間)や国内産業の空洞化、失業率の悪化とかどうすんだと思ったよ。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:44:54.77 ID:eTlJVO4t0
>>154
オセアニアに生産委託して国産戦術機がどうのとか言ってんのか…
アメリカのBIG3じゃあるまいし、米国批判してるわりにやってることはGMやフォードと変わらんのなぁ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:49:29.06 ID:PeFKWDdU0
>>154
たいした愛国ですなぁww
そこまでの状況ならいっそオセアニア乗っ取って日本帝国名乗った方がよくねーか?
敵対国に自国領土を提供してくれるエロゲ世界なら快く提供してくれるだろww
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:53:38.12 ID:uwJ7OWf/P
粗を探す為進んでwikiを見たり、信者の声に傾聴し世界観に入り込んでいくアンチ兄貴好き
アンチ兄貴は信者の亜種である可能性が微レ存・・・?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 18:56:20.03 ID:PeFKWDdU0
ベルリンに攻め込まれたとたん降伏した大戦時のドイツのように普通なら本土決戦で
半分占拠された時点で国家としては詰んでる筈なんだけど
国土の大半を失ったソ連や中国がでかい面できるエロゲ世界ではこちらの常識は通用しないようだな
こんな国家によく国民が付いてくるのか不思議でならん
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:00:08.39 ID:QkYwGhY20
ヴァーホーベンが社会風刺とか馬鹿かww
それこそ深読みしすぎだよ。
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:00:55.43 ID:PeFKWDdU0
>>157
荒を探す?つーか荒しかねーからわざわざ探す必要ねーんだがwwwww
大体アンチスレに馬鹿信者が突撃して聞きもしねーのにベラベラと腐れ設定垂れ流してくれるから
イチイチwikiなんざ見る必要もねーけど何か?
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:06:53.69 ID:eTlJVO4t0
>>159
まぁあれをお気楽B級SFとしか捉えられない人間もいるだろうね
葬式あたりも君と同じようなメンタリティしてるだろうし
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:09:33.74 ID:PeFKWDdU0
>>159
ポール・バーホーベンが皮肉の効いた風刺いれるのはそれこそロボコップとかの頃からやってる事だが
碌に映画も見ないのに知ったかぶりするのは恥ずかしいぞ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:18:20.62 ID:dJFWdFbq0
>>157
くっそ情けない作品の信者、恥ずかしくないの?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:19:48.37 ID:PeFKWDdU0
>>161
原作は軍国賛美な話なんだよなそれを逆手に取ってあーいう形にしてしまうのが
ある意味捻くれてるというか・・・
まあハリウッドで認められるにはそんくらいじゃなきゃ駄目かもしれんけど
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:20:54.70 ID:UwrGzn140
ハリウッドってリベラルな人が多いよな
日本アニメ界も前まではそうだったのに
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:31:16.46 ID:PeFKWDdU0
>>165
今でも戦争状態だし戦争経験者がやたら多い国だからな
駆り出された先でそれこそ現実に砲弾や銃弾が飛び交うのを経験すりゃあな
そりゃリベラルな連中も出てくるわ
ところがこっちはいざとなったら一個師団を率いる覚悟があるって真顔で言う馬鹿がいるぐらいだもん
ある意味戦争自体がファンタジー扱いになってる
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:34:39.30 ID:RAjL8skYO
>>165
リベラルな人が多ければ、なんだよ
この糞エロゲーシリーズになんか関係あんの?
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:35:37.68 ID:l51p7UVJ0
食事にサムゲタン出たぐらいで発狂する面々て昔はいなかったと思うな。
ああいう連中が理想とするのがTEの日本なんだろう。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:40:39.57 ID:ZEa6biNO0
色々書き忘れてたので訂正します。申し訳ない・・・。

×オセアニアから日本まで運ぶコスト(時間)や国内産業の空洞化、失業率の悪化とかどうすんだと思ったよ。
○オセアニアから日本まで運ぶコスト(時間含む)や国内産業の空洞化、失業率の悪化とか何故か触れようとしないんだよね。

マブラヴそのものを「ロボが出てくる萌えアニメ」にしとけば良かったと何度言わせれば・・・。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:47:45.04 ID:z56l+QhN0
サムゲタンで叩いてたのって嫌儲が盛んだったが
あそこは同時に親の仇のように自民とかネトウヨも叩いているわけで
結局揚げ足取って叩ければなんでもいいんだよ

嫌儲?TE・・・・うっ・・・頭が・・・
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:48:17.96 ID:+IapfV8Z0
このスレはブサヨの集まりかよ。キモ。
こんな所でアンチしてないで民主党の応援でもしてこいよ。
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:48:22.96 ID:vDJV95fBP
>>168
アレは健康を考えて消化にいいおかゆってのをサムゲタンにするってのが根本的にアレだったと思う
鍋パーティとかで、作中で鍋の中身の描写が殆ど無かったからサムゲタンにしましたとかなら、まだマシだっただろうし
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:48:33.02 ID:eTlJVO4t0
               /´ ̄`ヽ
              /::::;ノ、:::::::::::::.           史    一   で
.             /::::/_, 、_ヽ::::::::ハ                   定   も
             i::::/ rqq 丶:::::::.、             上   の
           ノ ::i   し    i:::::::::\_               評   嫌
           /.:::::::l  ''='゙   リ:::::::::::::ノ        高   ..価   儲
         乂:::::::ト、     ,ノ7-<ニ、              を  ..民
          /7ー个 、 ̄ _/ /   l |\     傑    得   か
.         ,イ ′ \∧ ∧_/   | | \          て   .ら
.       / | i       |        ト }    .   .作   る   . も
       ′| |       |        |ノ|    i       ん
.    ̄ ̄i  | |       |        | |    |    と   だ
    ___|   ヽ.|       |      ヽ|    li   い    よ
.    ‐――|     l     ー|-=       |     |:i  う   な
.    ___l  -‐┴'⌒ヽr‐-、____   -┴-  l|      ぁ
    ー――l     〈|`Τ「ヽ            |_|       :
    ___ム.___i r|___l::| /  ,___         |::|
       /: : : : : :∧ i|::::::::|' /: /: : ̄: : : ‐--‐': :|
   _____/: : : : : :ヽ: `う二(_/: |_/: : :i: : : : : : : : :i |
    / : : : : : : ヽ} : : : : : : : : i : : :| : : : : : : : |: ,
.   / : : : : : : : : :|ー----――---|: : : : : : : : :| ′
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:52:02.41 ID:RAjL8skYO
>>144
『バンビーノ』とかな
いつかBETAさんにとってエロゲ珍類相手の接客経験が資源採掘の役に立つことを切実に願う
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:53:38.47 ID:z56l+QhN0
つかハリウッドは別にリベラルじゃないでしょう?
最近は全面的な戦争肯定はないけど
ロサンゼルス決戦とか観るにさ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:59:05.89 ID:LSZuJOmC0
思想がどうのこうのって話はあんまりいいたくないんだけど。
アメリカ人に日本人の面汚し、と言っちゃうおかしい感覚って右寄りでもドン引きするんじゃないの普通。

あ、ネトウヨレベルまでイってる連中は知らんw
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 19:59:49.16 ID:PeFKWDdU0
>>171
その民主党の議員がオルタ応援してんだぜww
おまいらホント味方撃ち好きだなwww
つーかエロゲでオナニーばっかしてっから世間に疎くなってアホさらすハメになるんだよww
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:04:14.38 ID:UwrGzn140
>>170
あそこはコロコネクト辺りでどっかからお客さんが流入してる
そもそも移民直後はあらゆるスレが荒らされてたし、アフィブログ信者がかなりいたと思う
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:05:45.85 ID:PeFKWDdU0
>>176
ガチの右の人はネトウヨなんざ侮蔑の対象以外なにもんでもねぇ
つーかエロスーツにロボットのエログロなもん見せて愛国なんて抜かそうモンならリアルでボコられるわ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:09:53.93 ID:+IapfV8Z0
愛国者に向かってネトウヨとか失礼。連呼リアン乙
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:14:55.43 ID:EWKXcr8SO
作品擁護のしようがないからサヨ認定して叩くしかないのか
このアニメのキャラのように無能だな
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:16:29.73 ID:eTlJVO4t0
>>181
批判に対して反論じゃなくてレッテル貼りで対抗してくるところがもう語るに落ちてるよねw
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:18:17.52 ID:PeFKWDdU0
>>180
レッテル貼る以外何もできねーからネトウヨっていわれんだよ
行動力も実行力もねーエロゲオタなんだから巣に篭って大好きなエロゲでオナニーでもしてやがれ
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:20:42.19 ID:f5RGyDeg0
マブラヴに対する評価と国家への思想にどのような因果関係があるのかは少し聞いてみたい
語れるのなら、だけど
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:25:31.58 ID:PeFKWDdU0
つーかこんな糞作品に入れ込んでも葬式懐を暖める以外の効果がねーのによーやるわ
末は痛車かぬいぐるみか葬式と栗の子との飯代に化けるのにせっせと貢んだもんな
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:27:05.07 ID:4T0oX6g7O
外国と共同で訓練する話から超絶つまんなくなった
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:28:47.99 ID:9RB2X7P50
ていうかこれ、戦術機ってベータ対策のための兵器なんだよな?
人間同士で模擬戦やって何か意味あんの?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:33:23.49 ID:9Yklk0o30
>>166
素人がいきなり何万人もの人命を左右できる階級になれるわけないやんって思考はないのか
そりゃ大戦末期にはインパールのような信じられない将官もいたけどさ。

まさか東京裁判で無能だからという理由で訴えられなかった人をオマージュしてるとか?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:36:40.15 ID:UwrGzn140
愛国者様には右翼政権になれば自分は条件なしに優遇されるって考えの奴が多い
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:41:09.92 ID:9Yklk0o30
>>189
個人的には左翼政権になって軍人が軒並み粛清されまくって将官不足のところへ他国が侵攻
混乱に乗じて、コネとか賄賂とかで紛れ込むって方がありそうに思うけどw
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:43:35.41 ID:PeFKWDdU0
>>188
だってどーみてもディストピアなエロゲ世界の日本帝国を無条件でマンセーできる連中だぜ?
自分達は絶対に特権階級になる筈って思い込んでなきゃありえねーだろ
少しでも想像力があるなら良くても戦術機に乗れるか乗れんかぐらいで下手すりゃ生身で突撃
させられかねん可能性の方が高いのに・・・
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:44:51.72 ID:UwrGzn140
んなもんペーパーテストで優秀な奴から高官になっていくだけだよ
戦前日本だってペーパーテスト主義で、上位に入ってた朝鮮人が普通に出世してたし
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 20:46:19.05 ID:51Jqkz8y0
左翼政権、つうか市民革命が起きないと一般人が軍人になれたりはしない
武家とかが存続できるのは軍事力を一部身分が独占してるから

だから、そもそも武家や貴族ってのは愛国心って物を持たない
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:09:29.47 ID:RdWL2hJb0
>>119
BETA進化ヤバイというなら米映画「エヴォリューション」の宇宙生物並みに進化すればいいのになあ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:36:09.57 ID:gXJQnmEx0
つーか女まで徴兵してんのに武家って存在理由あんの?
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 21:53:36.51 ID:FNIEa1X+0
>>187
戦術機を倒すための戦術機、ドヤッ
とかやってる暇があったら、ラプターで普通に撃墜だよな
あっちはミサイルがついてて超音速が出せてレーダーにも映らない
対ベタ用の戦術機に勝てる要素がゼロなんですけど
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:04:05.43 ID:gXJQnmEx0
>>196
信者曰く、戦術機は三次元機動ができるからミサイルはかわせる、らしい
戦術機みてーにノロクサ飛ぶデカブツがミサイル避けられるわけねーだろーに。
近接信管知らねーのかよ。36mmで致命傷のポンコツなんて一撃でお陀仏だよ
なんだよ三次元機動って。糞信者が度々念仏みてーに唱えてるけど、そんなに特別なことじゃないだろ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:24:34.93 ID:ZEa6biNO0
信者って軍○研究や航○ファン、世○の艦船、J○ingといった一般人向けの軍事雑誌って読まんのかね。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:34:48.02 ID:SA/6d6xBO
空飛ぶ乗り物は大体三次元機動じゃね?
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 22:43:53.92 ID:wpdypRnUO
>>187
スキルアップになるけど、ベータ対策としては的外れ。

敵戦術機のセンサーを撹乱できるステルス機能にしても、それがそのまま生体ベータの五感を撹乱できるって考え方が変。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:05:20.55 ID:Rru8qI3x0
対人の模擬戦をやるなとは言わない
だが対BETA用の訓練がさっぱり見受けられないのがあり得ない
四方八方から来る突進体を避けて背中に有る的を撃つ訓練とか
やってないのがおかしすぎる
対人以外画面映えしないから〜?とか言う理由ならわからないでもないが
空飛んでる無人機撃ち落とす訓練とか意味分かんないのはやってるし
本当にこいつら一体何と戦ってるんだか分からない

え、接待だから練習必要ない?ああ、理解しました。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:14:37.10 ID:W45aTUrg0
>>119>>194
進化進化と連呼するわりに一向に進化している様子が見られないのは創造主
たる葬式サマが進化・進歩の類とは無縁の存在なんだからしょうがないw
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:40:15.86 ID:gn/erb2k0
>>201
市街地訓練で相手の裏をかいて回り込むだとか空中格闘戦とかばかりやった結果が
2話の一般部隊が無警戒で最前線で補給してる最中に襲われて全滅ですよ
死の8分とか言うならそもそも従来の戦術や教育が間違ってると思わないのだろうか
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:42:45.98 ID:zA7WBz2I0
本来戦闘じゃなくて、害獣駆除とか自然災害への対処のはずなんだけどな
イノシシ狩りの猟師が新入りに与えた訓練が何故か乱取りみたいなもの
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:56:02.54 ID:b5wHiCU80
死の8分とか首を絞める余計な設定の典型だったな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 23:59:38.17 ID:GsgUxiMS0
初披露時のインパクトのみを狙ったような設定がちらほら
紙芝居ゲームでスピンアウト作品を予定していないってことなら別に良いと思うんすけどね
アニメでスピンオフ作品とか自爆っすね
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:00:00.75 ID:FNIEa1X+0
基本レーザー級しか飛び道具撃ってこないんだし
レーザー級が沢山いたら戦術機でもどうしようもない
だけど普通はレーザー級はほとんど居ないから戦術機でなんとかなる
なら普通に迫撃砲でやれるよな?沢山撃てばいいだけで
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:16:36.41 ID:jsDvNk+G0
>>206
マブラヴも、アンリミの存在は最初伏せてたな
模型誌の方では情報出てたみたいだけど
そして発売してみれば、まさかの未完成だった
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:18:22.87 ID:fjTBLrEXO
平地での迎撃なら戦術機のすっぽり入る塹壕に篭って、巨大マシンガン設置してWWTそっくり真似しろよ・・・
ついでに戦術機1機につき付属の戦車か機関砲搭載の大型装甲車を何両か配備
余裕があれば地雷原や火力支援をプラス

これを何十セットか組めば余裕だろ
むしろこれで防げない敵なら新型機を開発しても意味は全く無いと思うんだが?
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:22:33.03 ID:NWt50KpzO
光線級って元々は穴掘り用の存在で、それを上向けただけで航空機やミサイルに対処できるようになったみたいだけど、
そんな奴らがどうやって狙い定めて撃ち落としてるんだ?
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:23:41.54 ID:mmqKMOVb0
謎が多いんだよ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:27:12.91 ID:HYjQ19Lf0
レーザーで穴掘りってのもよく分からんな
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:30:31.98 ID:d0GyuxR50
それなのに何で戦車をまず前線に出すのか?とw
足は遅いし攻撃力は低いし、ただ死ぬためだけに登場させた哀れな戦車兵たち
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:42:09.86 ID:I+CqCYWZ0
>>212
ってかどういう運用するつもりんだろうなあれ
自己判断でレーザー撃つわけじゃないんだし
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:42:43.28 ID:ELTg1D3y0
>>213
> それなのに何で戦車をまず前線に出すのか?とw
> 足は遅いし攻撃力は低いし、ただ死ぬためだけに登場させた哀れな戦車兵たち
ソ連赤軍の随伴歩兵みたいなもんだろ
あれですら寿命は一週間程度だったそうだが、TEの八時間に比べれば遙かにマシだなw
どう見ても軍や国家の組織構造が共産主義国家のそれとしか思えないTEの国家観

こんな劣悪な環境では、逃亡兵とかも多数存在しそうだがTE世界の兵はどうなってるのか?
督戦隊が逃げる兵を殺してるのか?
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 00:57:39.12 ID:Xe5yNx7h0
>>199
潜水艦もナー
戦術機が三次元機動ねぇw あんなエビフライつけたお人形じゃあ
重量/推力+重力加速度以上の加速度なんか出せないだろー
どうやってホーミング機動可能なミサイルをかわすんだよ
ホーミングなしでもマッハ3クラスの空対空ミサイル来たら2G加速
でも1km以上離れていないと近接信管の餌食なんだぞ
地上近くにいたら余裕でアウトだよ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 01:36:38.46 ID:4qgd5lKi0
真面目にスパロボに出そうで嫌だ…てかそれ狙ってエロ抜いたコレをアニメ化したんだろ…
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 01:45:30.82 ID:zl4mbGWi0
出ないってwこんなパクリクソエロゲ
仮に出てもいつかのラクシズ扱いだろ
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 01:49:37.92 ID:jsDvNk+G0
>>217
葬式としては、大真面目に狙ってるような気もする
無駄に空飛べるようにしてあったりするところとか
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 01:52:38.33 ID:zFBevCai0
エロゲ出身はどうあがいても参戦できない云々を聞いたことがある
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 01:58:50.90 ID:ELTg1D3y0
つーか特権と人種を振りかざす連中ってスパロボではほぼ悪役扱いだろ
TEの腐れた連中共が主人公チームとどうやって行動するのかと
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 02:01:30.94 ID:zFBevCai0
主人公チームは大抵時代世界宇宙人に異世界人にロボットが手を組んでるからマブラヴのアホ人類にはどう映ることやら
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 02:14:06.60 ID:I+CqCYWZ0
なんどでも言われているとことだと思うが
これ出すくらいならとっくにデモンベインが出てるから
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 02:28:09.06 ID:MM9OiUPo0
>>220
エロ漫画出身はオーケーだったがな
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 02:29:37.99 ID:NWt50KpzO
なんとなく葬式一人でスパロボOGみたいなのをやってるような印象
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 02:36:40.32 ID:zFBevCai0
>>224
エロゲは参戦できましたか……?(小声)
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 02:42:34.72 ID:Hc5fXMcf0
エロ漫画出身ってなんだっけ?
エスカフローネ?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 02:47:17.17 ID:X6BwUkQb0
ゾイド参戦したのは驚いたなあ
トミーなんてバンダイと犬猿の仲だと思ってたから
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 02:50:49.84 ID:qF1781K1P
>>227
メイオー
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 03:02:38.17 ID:Dhnwbzow0
>>227
 ⊃天⊂ じゃね?

これ、仮にスパロボ出て何するつもりなの?

ストーリーは宴会と演習ばっかでベタさんは射程1の空適応無し
レイザー級は命中率は100%固定で鬱陶しいだけの糞ユニット(かわせるって? じゃあ戦術機なんて要りませんね^^ )
変な戦闘服着た、戦闘力のしょぼいミストさんみたいなのがダース単位で仲間になるスパロボ・・・Kが可愛く観えてくるなw
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 03:05:54.63 ID:MM9OiUPo0
>>230
でもBETAさんの規模的に空気参戦にもなり辛そう
第2次ZみたいにBETAさんとエロゲ人類だけ捏造した大陸に隔離するなら良いかも
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 03:10:47.90 ID:ELTg1D3y0
スパロボだと地上戦力が厚いからレーザー級BETAとか無意味だしな

っつーか、ボトムズとかダグラムクラスでもBETAなんて駆逐出来そうだが
要は地上を歩行出来る砲台があれば良いんでしょ?
スコープドッグのローラーダッシュとか、多脚戦車のクラブガンナーみたいなので良いじゃん
無理に二足歩行させる必要ないよ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 03:32:33.57 ID:Dhnwbzow0
>>231
どうかそのまま永遠に隠れていて下さいお願いします

>>232
本当に少数のレーザーをさっさと潰して爆撃でおkだな
制空権とった時点で勝ちなんだから
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 03:32:58.84 ID:kF3xPrAW0
>>213
おまえの存在がいらないから移転してろカス
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 08:34:25.42 ID:GY5Q3lnH0
>>215
8時間ならどんなによかったか・・・
虎の子戦術機が画期的な生存率で8「分」ですよ

とうぜん戦車・歩兵はそれ以下
1回の戦闘で小都市壊滅ぐらいの人口死んでるんじゃないか?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 08:58:59.67 ID:MM9OiUPo0
うわあ絶望感たっぷり
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 09:03:44.31 ID:Hc5fXMcf0
絶望した!人類の無礼プレイに絶望した!
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 09:21:31.68 ID:zeS3CpEoO
>>237
なあ、その無礼(なめ)ってマブラブ的には無礼(あなど)るって読むんじゃないの?
ずいぶん昔儲の大好きなオルタをやった時に
え、なめるじゃないのかよ。語呂悪いなって思った記憶があるんだが、もしかして勘違いか?
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 10:05:05.53 ID:yBMjUfyt0
戦術歩行戦闘機()
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 10:08:10.97 ID:SIUhQpf90
>>232
前にこのスレでデザートガンナーみたいなの作ればおkじゃね?みたいな話あったな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 10:46:18.04 ID:/cyIzSTB0
つうか、防衛目的なら地雷だけあればいい
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 11:07:36.31 ID:mih349Y30
地雷と低高度侵入可能な亜音速巡航ミサイル+燃料気化爆弾、クラスター爆弾
と足の早い戦闘車両でいいような気が
エビフライ人形の使いどころがわからん
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 11:58:28.70 ID:rGjzaHA60
>>242
ガ○ダムファイト。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 12:08:27.88 ID:pZhEGGob0
>>198
信者が読んでるのってせいぜいMCあくしずぐらいじゃね?
あれも萌え漫画と萌えピンナップ以外の文章は読み飛ばしてると思うけど・・・
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 12:08:35.92 ID:zFBevCai0
>>242
特撮でいう戦車の役回りさ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 12:09:20.90 ID:75aw3L8NI
このアニメの信者ってオタクの悪い所を濃縮したような奴だらけだな
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 12:16:51.07 ID:pZhEGGob0
>>242
とにかくガンダムみたいなロボットが出したかったとしかマジメに考えたら一番必要の無いシロモンだし
エロパイロットスーツ着たねーちゃんが巨大ロボットでチャンバラしてキャハハウフフなエロゲって
一番解りやすい下半身直結駄目人間の妄想の具現化じゃね
それをおかしな言い訳でごまかすから異常な事になってる訳で・・・
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 12:42:20.64 ID:2HC25iNc0
最近の萌えと言い訳してるエロアニメを何かと理由付けて
一般にも通じる作品だと擁護してるオタ連中って
基本、単なるエロ猿しかいないよな
はっきり言って擁護の仕方に無理があるし、気持ち悪い
その極めつけがこのアニメの信者なんだろうな
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 14:27:33.97 ID:E9OWuk1Z0
>>244
MCあくしずは解説なんかはちゃんとした雑誌だべ
これと一緒にしたら流石に可哀想
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 14:56:19.70 ID:E9OWuk1Z0
>>248
逆に最初から紳士アニメしてる作品のファンの方が
その辺の線引き弁えてるのが多いぜ?
TEの場合しょうもない中身ってだけならまだしも
作者が中途半端に社会派気取って歪んだ思想押し付けて来る辺りとかその辺だろう
最近だとまどかもこれに近いいやらしさが出てきたけど
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 14:58:17.27 ID:WRMNU9/t0
>>244
MCあくしずは柴犬の作者も毎月連載持っているぞ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 15:37:45.56 ID:yeDlqAb50
戦闘機を、なぜあんなダサロボにした。
パクる必然性があるとは思えん名称とかをパクる一方で、デザインは……。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 15:58:00.87 ID:hTNbk1oB0
>>250
作者や信者が「これはただの萌えアニメやエロゲとは違う!」とうるさいのほど
作品の出来は酷いことが多いよな
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 16:04:46.39 ID:rGjzaHA60
>>252
戦闘機の「擬ロボ化」でしょ?
自分は兵器オタ×ロボオタな人間なんで、「やりたい!」って気持ちは何となく分かる気はする。

気持ち「だけ」はね。

最も本音は名前(とくにこの辺)とか色々考えるのが面倒だから流用したってのが本当のところなんじゃないのかな。
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 16:45:52.31 ID:PV5YhDp6P
>>249
あの雑誌の萌えに全力疾走した擬人化のが、元ネタの兵器の特徴をアレンジしてるだけ
名前だけの戦術機よりもソレっぽいってのが凄いよなぁ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 18:11:52.09 ID:mih349Y30
>>250
ゴティックメードスレにあったこれを思い出した
---
From: [51] 見ろ!名無しがゴミのようだ! <sage>
Date: 2012/11/19(月) 20:38:57.80 ID:smz3TCkR

お前さんは一体永野センセイに何を期待しているんだ……

「勘違いしまくってるくせに生意気言ってる若造」をこの歳になっても貫き続ける、
その生き様を(苦笑しながら)愛でる上から目線と
それと同時にやっぱりメカカッケー、ファティマカワエーと素直に感嘆する信者脳
この二つを共存させられないとファンなんてやってられんだろうにw
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 18:20:35.52 ID:66JrelhA0
永野先生は実績を出しまくったから、エロゲと比べるなよ
あの人がいなかったらロボットの形は大きく変わってたかも知れないんだから
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 18:44:16.89 ID:2FjRzGrO0
言動に多少の難あれ、一流のデザインで時に批判を黙らせてしまうような人と、
言動に難あるだけの葬式じゃ、比較するだけでおこがましい話なわけで
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 18:45:23.12 ID:LOuzal+y0
設定本とか雑誌のインタビュー読むと葬式が何がしたいのかわかって面白い
まとめると、愛国とかをだしにして説教してやりたいらしい、それを作品に込められたメッセージとか言ってる
物を作る者としては、受け取る側に何か伝える責任があるとか言ってるし
ちなみに何を伝えたいかというと、今時の平和ボケで愛国心もなくて、社会の中での人付き合いとか礼儀、義理
がなってない若者(主人公)を過酷な世界に送って、軍隊には入らせて叩き直してやると言う話
軍隊を会社や社会に当てはめて、葬式が会社員やってた頃の先輩後輩の人間関係や営業の付き合いの大切さが
とてもためになったから、今の若者に教えてやるということらしい
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 19:36:39.35 ID:LN7UOZhs0
今さらだけど何でソビエトは「ソビエト」のままなの?
国土全部食われてボロボロなのに多民族を抑えつけられるほどの武力をまだ持ってるのか?
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 19:40:54.10 ID:/cyIzSTB0
つうか、ゴティックメードは出来よかったしな
ニュータイプに漫画連載すれば3ヶ月で終わった話を6年もかけてアニメにして、
天才の貴重な時間を無駄遣いしてしまった残念さはあるけれど
井上伸一郎始め関係者は全員満足してるやろ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 19:44:09.08 ID:pUElahNS0
>>259
発売延期とか一番の不義理じゃないんかね?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 19:45:28.28 ID:Ffw+HCkRO
>>260
そもそもその多民族が生き残ってるねかどうか
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 19:51:16.55 ID:LOuzal+y0
>>260
押さえつけられて、各地で反乱やクーデター勃発しまくりだよ
アラスカ移転した後も、基地や町や都市丸ごとのレベルで起きてる
騒ぎが大きくなるとアメリカがうるさいから火消しに必死です
ちなみに戦術機で制圧してます
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 19:53:13.04 ID:66JrelhA0
その戦術機を作るにしても国土が必要だし、他民族が戦術機に乗ったまま反乱を
起こせば、どうしようもないじゃん
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 20:02:13.93 ID:FvSRa12b0
これってガンパレの丸パクリって聞いたが、戦術機というか二足歩行ロボットの存在意義
ってガンパレではどうなってんだ?マブラヴと同じでクソ設定なのか。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 20:06:53.21 ID:LN7UOZhs0
>>266
あっちは確か「整備性が悪い」「車より遅い」とか散々な設定だったけど
それでも「歩兵の戦術をそのまま使える」「三次元的な動きができる」みたいな利点があった気がする。
まあ万能兵器()ってわけではないみたいね。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 20:12:09.48 ID:pZhEGGob0
>>259
つーか延期続きで会社の資金繰りが悪化してで実家売り飛ばすハメになった奴が
説教とか説得力がまるでねーww
今回でも製作総指揮なんて役職でやりたい放題やって批判がくると他に責任転嫁するような
奴が何を偉そうに上から目線なんだよwww
なんつーか分をわきまえない馬鹿って救いようがねーな
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 20:12:49.85 ID:nylRcKMn0
ガンパレの比較はよせって
そもそもガンパレもその後のシリーズで対空砲マンセーだったらしいし
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 20:13:53.00 ID:CDOWtWzD0
ちなみに、物量がーレーザーがー言うBETAさんは通常中隊〜大隊規模
60〜1000体位しか来ません、設定本にそう書いてます
んでマブラヴで旅団規模、6000体が来た時は艦隊の砲撃受けたBETA相手にした一個師団が
格下の旅団を相手にして三分の二を倒して壊滅した、ちなみに大隊規模なら砲撃で倒せるから戦術機いらない書いてある
レーザー撃つやつは全体の2%しかいないから1000体でも20体しかいないね
砲撃とかミサイル余裕で撃てるね?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 20:20:16.23 ID:LN7UOZhs0
砲兵「制圧射撃だー」
歩兵「突撃だー」
戦車「歩兵を支援するぞー」
ヘリ「空からの援護は任せろー」

……戦術機いらなくね?
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 20:20:35.84 ID:pZhEGGob0
>>264
それをちゃんと本編でやれよ・・・
馬鹿製作者は後出しで付け加えれば説明した事になると思ってるみたいだけど
本編に反映されん設定なんざ無意味以外なにもんでもねーぞ
つーか戦術機で制圧って・・・RPGの良い的じゃねーかw
チェチェンとかでどんだけ露助が苦労してんのかしらねーのか・・・
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 20:31:23.12 ID:66JrelhA0
二足歩行なんて、試しに作ったら強かったです程度でいいんだよ
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 20:42:00.39 ID:CDOWtWzD0
>>272
ちなみにその外伝で戦術機がRPGに撃たれるシーンあるけど
関節やセンサー意外の肩とか胸の主装甲なら食らっても問題ない強度なんだって
撃たれた瞬間どこに当たるか計算して、自動で回避、弱点に当たるようなら
ストライカー装甲車の散弾迎撃装置みたいなので撃ち落とすか判断してくれるシステムがある
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 20:51:26.11 ID:pZhEGGob0
>>274
また外伝か・・・
また無駄にコストがかさむもんを搭載してるけど人類って追い詰められてるって設定は何処に消えたんだよ
そんな馬鹿でかいシロモンをそこまでして運用する理由にゃならんよな
つーかそこまで制御できるならそもそも無人機でよくね?そこまでくるとパイロットが逆に足引っ張ってるわ
毎度毎度言われてる事だけどそのテクノロジーが何故戦術機以外に技術転用されんのか
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:04:32.34 ID:rN8/a6vG0
BETA相手に装甲は役に立たないから紙装甲ですって設定はどこ行ったw
あとそのシステムBETAと戦う時に何の役に立つの
役に立たないんなら完全におもり、デッドウェイトだよね
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:08:24.77 ID:zl4mbGWi0
設定同士で矛盾しあってて笑えるw
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:11:53.46 ID:ZZhV5USL0
あのシステムは対人戦の時や専門の部隊だけ搭載されてるみたいだよ
まあ、ラプターはデフォだから言い訳できないけど、ちなみにラプターは
BETAとの戦いは当分続くし、人類戦もするから両方できるように設計
他の国は対人用の戦闘機はすぐに作れないだろうから、対戦術機用の戦術機として作った
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:13:16.70 ID:HYjQ19Lf0
だから人類追い詰められてるって設定なのに何で人類戦なんて想定してんだよ
余裕綽々じゃねぇかよ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:14:42.50 ID:+KTheXzf0
人類相手に戦うなら戦術機である必要ないんだよなぁ・・・
対人戦を想定するならもっと適した兵器があるだろうによぉ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:15:56.13 ID:Ffw+HCkRO
>>275
エロスーツ着せるのが目的だから仕方ない
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:28:12.73 ID:mmqKMOVb0
正直、制作側が戦術機の設定を扱いきれてないよな
最初っから「何でもこなせる超兵器です」な設定で誤魔化しとけばよかったものを
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:29:06.68 ID:qsQEI3Mp0
対人類ってコンテナを衛星軌道からピンポイントで軟着陸させる技術があるんだから
有人兵器なんて必要なくない?
石ころ落としとけばいいんだし(石の大きさ変えれば威力も自由自在)

都市制圧できないのは戦術機も一緒
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:31:22.79 ID:yBMjUfyt0
他には役に立たない光線級用兵器のはずの戦術機を何故か万能兵器の様に言ってくる
設定作ったやつはバカとしか言いようがない
285シベリア郵便局:2012/12/06(木) 21:37:59.05 ID:tb7L8f4MT
>>265
現実と比較する前にスレタイ読もうぜ
完成したら、その戦術機の畑を作ればいいんだよ

放棄してそのままあっさりと開発まで放棄したからまるで意味ない展開で数話無駄にしてるけど、
レールガンだって完成してれば畑で取れたであろう世界じゃないか
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:39:37.59 ID:LOuzal+y0
まあTEこれからさらにトンデモ超展開が続くから、ここでどんな反応が出るか楽しみ
TE原作知ってる側から見たら、いままでのおかしな設定とか展開とか比じゃないからと言っておく
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:48:43.98 ID:Ws+GkVFo0
>>269
ガンパレの続編なんて無かったんだ・・・
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:53:28.27 ID:+KTheXzf0
>>269
ガンパレ続編は奇襲喰らった東北方面の火消しに装甲車両つぎ込んだせいで
本命の中国地方侵攻に対応する余力がなくなって、山岳騎兵や軽歩兵によるゲリラ戦で時間稼ぎとかいう展開になってるw
人型の有効性どうこうの前に本命の戦場に人型を回せなかったという悲劇
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:58:09.77 ID:S4PGx34i0
>>270
その設定なら1000体来た場合でもM270×9で光線級含めて無力化できるような?
北九州で使ったけど突破されたって?おバカな武家()が指揮したからじゃね
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:02:49.65 ID:pUElahNS0
>>270
中国は〜まぁいいとしてソ連の負ける要素が思いつかん、また粛清の嵐でもしていたんか?
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:13:54.15 ID:66JrelhA0
北朝鮮の工作員格闘技部隊でもやれるだろ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:15:44.95 ID:S4PGx34i0
無慈悲な北朝鮮工作員対BETAか…
エロスーツ着た女のチャンバラよりは面白そうだなw
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:17:33.13 ID:1ZhRQ0Vk0
物量言うけど数万なんだよな多くても、レーザー撃つやつは多くて数百体だし
しかも大抵群れ作って固定してるので重金属雲だのして、衛星だの偵察機だの使って位置割出したら
巡航ミサイルだの、砲兵の面制圧だの、戦術機を集中投入すれば倒せるような
まともに防衛線張って地雷しいて、戦車と対空戦車が後退射撃して、戦闘ヘリが支援すれば勝てる気がする
現実の兵器の性能とか火力と、BETAの数、能力、耐久力とか速度とか見ても倒しきれるような
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:30:03.04 ID:6YtOV7BF0
>>267
GPMやってるとしみじみ思うのは、
建物が遮蔽になる市街地ならかろうじて人型兵器は使い物になるけど、それ以外だと基本産廃という事実w
もっとも上手くなるとジャンプやらすり足を駆使して相手の射程の隙間を突いて
一発も打たせないまま倒しまくるとかできるようになるけど
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:34:10.93 ID:/Y4xfi560
>>293
つかBETAってエヴァの使徒以降に増えた正体不明系の敵の中じゃひどく
耐久性低いよな。進撃の巨人の巨人やストパンのネウロイとか使徒からの
パクリ臭もあるけど体全体の中じゃ小さな弱点を破壊されない限り頭を
飛ばされたり真っ二つに切られたりしてもあっという間に再生できるのに
BETAとか撃たれただけで血が出て死ぬ有様だし地球上の生物と大差ない
耐久力だよなあ
・・・つかこんな虚弱体質な連中が大山脈までまっ平らに削るとか何億年
かかればできるんだろ?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:37:00.08 ID:+KTheXzf0
>>295
BETAさんはあくまで派遣の土木作業員であってドンパチが仕事じゃないんだから仕方がない
ドカタの兄ちゃんに軍人としての技能を求めてもしょうがないよ
ドカタに滅ぼされかかってるTEの人類は擁護しようのない無能だけど
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:48:33.96 ID:pZhEGGob0
>>278
つーか戦術機相手ならリアル戦闘機の方が全然つえーじゃねーか
マッハで飛べんデカイ的の戦術機なんざ相手にならん
少なくとも合理性の塊のアメリカがそんな無駄な兵器開発してどーすんだと
この世界にはガンダムファイトみたいに戦術機は戦術機でたおさないかんルールでもあるんかいw
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:51:27.49 ID:pZhEGGob0
>>293
結局軍板の結論の軍隊がマトモなら中国軍だけで勝てるになるんだもんな
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:53:20.03 ID:jhkVzjDwO
>>295
BETA送り出した奴等は知的生命体を滅ぼしたらいけないから虚弱に作ったに違いない。
本来ならマブラヴ世界の技術力なら余裕で対処出来るのに人類が馬鹿過ぎて駄目だったんだよ。
空飛ぶのに人型を使い出すのは想定外。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:53:44.22 ID:pDpsETsr0
BETAさんってただの資源収集機なのになんで地表面歩いていること多いの
常に地下トンネル掘って移動するほうが資源も採取出来ていいと思うんだが
まあそれだと絵的に地味だけどさ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:55:47.73 ID:ghjonY1t0
>>294
人型戦車は汎用兵器としては失敗作で、5121みたいな本物の化物が乗らないとただの木偶の坊だからな
外伝や小説版では士魂号渡された小隊が途方にくれて単なる遠距離砲撃の台座にしたり
唯一まともに動かせるスーパーエースが囮になって、仲間のもとに幻獣を誘導したりって使い方しかできてなかったし
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 22:58:42.58 ID:fjTBLrEXO
戦術機って最高でも亜音速が限界でしょ?
いくら頑張って急転回してもボディーがデカすぎるからロックオンされた瞬間に詰む

俺が開発担当なら対人類として肩ユニットに(現実世界の攻撃機の自衛用みたいに)AAM載せるけどなあ
レーダーが普通に使える時代で、BETAと戦うしか意義がない戦術機なんて人同士戦っても的じゃないのか

その点
レーダー・通信撹乱、Iフィールド(バリア、核融合炉のプラズマ制御、宇宙空間からの放射線ブロック、ビーム兵器の高エネルギー粒子制御)、メガ粒子、ニュータイプとサイコミュ
関連をすべて一つの粒子に押し付けたガンダムはうまいことやったな
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 23:01:19.20 ID:1ZhRQ0Vk0
戦術機がボトムズのTAやギアスのKMF見たいなサイズや役割ならおかしく内だよな
量産がきいて使い捨てで、奇襲兵器や陽動、小回りのきく機動戦力として援護や遊撃には使えそうだし
光線級は完全砲撃無効で、至近距離まで接近しないと倒せないとかにしないと意味がない
あ、これじゃ完全に別作品ですね
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 23:02:32.33 ID:NS86/UGa0
>>300
作者がやっとこ捻り出した地中侵攻で奇襲で視聴者orプレーヤーがビックリって演出()ができなくなるじゃないか
大問題だ
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 23:03:21.94 ID:1ZhRQ0Vk0
>>303
TAなんだATだ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 23:08:09.89 ID:pZhEGGob0
そもそも火星や月面ではマスドライバーやパワードスーツを使った戦闘してたのに
いざ地上戦で何故戦術機なのかと・・・
その前に降下させるとマズイって月面とかで学習しなかったのかと・・・
降下が防げないかと思いきや新たな奴は宇宙軍が撃破してるとか意味解らんわ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 23:16:23.33 ID:h2Rkx0Og0
中国といえばあの世界つまらない陰謀で足引っ張りあってる癖によく共産党と国民党数十年も一緒に戦ってるな
あの世界なら例え蒋介石死んだ後でも「中華民国国民は受け入れようただし共産匪てめーらは別だよ^^」とかしそうだが
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 23:19:25.05 ID:/Y4xfi560
>>299
>BETA送り出した奴等
送りだしてそのまま放置しているようにしか思えないが・・・
つかもう送り出した連中の基準からしたらあまりにも虚弱すぎて資源収集
装置としては論外もいい所だからとうの昔に捨てられていたってオチ
だったりして・・・
例えばヒッポリト星人とかテンペラー星人とかアトラー星人とか・・・
その辺の方々からすりゃ論外もいいトコって感じで。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 23:27:24.50 ID:MM9OiUPo0
でもBETAさんの頭脳役っておびただしい程いるらしいんだよね
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 23:32:01.97 ID:/Y4xfi560
>>309
葬式脳じゃ頭脳にならんw
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 23:34:04.04 ID:jhkVzjDwO
>>309
奇跡が重なって仕事をしてるのが地球にいるのなんでしょ。
きっと殆どは宇宙を永久にさ迷ってエネルギー切れじゃないか。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 23:53:37.84 ID:CDOWtWzD0
今後の展開
難民解放戦線はBETAを神の使いで人類は滅ぼされるべきと考えるキリスト教恭順派が裏で操り
そのカリスマ教祖の背後にはまた謎の組織がある、テロで戦術機80機奪われる
基地の地下には研究用に千体以上のBETAが捕獲され保存状態にあり教祖が解放
米軍が面倒だから基地ごと爆撃で始末し投与したら、数万の民間人の人質ごと攻撃する米は悪だと世界に演説する教祖
アラスカの地下には水爆地雷原がありBETAの侵攻を感知すると作動する、完全自動で安全措置、制御装置なしで止める方法なし
逃げるか戦うかで揉めて戦術機で日が暮れるまでうろうろする主人公達、そこへ、ドラム缶みたいな形のマイクロミサイル装備した敵が来る
主人公、板野サーカスもどきで回避しながら銃で迎撃CIWSもびっくりの精度
ロシア姉妹リミッター解除、ブレードだけで16機の敵相手にして壊滅させ、BETA千体撃破
しかし暴走して、主人公が助けて終わる
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 23:55:08.17 ID:MM9OiUPo0
>>312
そんなコピペじゃ誰も釣れないぜHAHAHAHAHAHA
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 23:55:50.77 ID:nylRcKMn0
TAと言うとガサラキを思い出してあげてください・・・
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 23:55:56.48 ID:MM9OiUPo0
マジでネタコピペだよな・・・?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 00:03:44.42 ID:pZhEGGob0
>>312
妄想はチラシの裏にでも書いてろやwww
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 00:06:30.67 ID:WGBFykHFO
アメリカが悪いだけは確定だな。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 00:06:51.55 ID:2FjRzGrO0
>>314
そっちの雷電さんと震電さんは最高だぜ。

つか、あと何話あんだ?この世紀末駄作伝説。
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 00:07:16.02 ID:rfzrajVZ0
コピペじゃないぞ、葬式が書いたプロットラノベだとそうなる
ちなみにロシア姉妹の前に、敵エースが出現するが、用事で離脱しようとする
しかしそこへユウヤを囮にして唯依が不意打ちで撃破する
その後別のエースが部隊率いて来るが唯依刀でほとんど撃破、残ったエースと唯依が
戦ってる隙にユウヤが不意打ちで撃破、テロの目的はソ連の極秘研究施設で資料を回収すること、どんな資料かは不明
ロシア姉妹助けてテロを鎮圧した後、ソ連にラスボスっぽい最新鋭機が搬入され、唯依が狙撃される
続きはゲームでの展開になります
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 00:14:45.29 ID:WiBxkDC+0
>>314
>>318
西田さんがこのエロゲ世界を見たらどーなってしまうんだろうか・・・

上のコピペ後4話でやれんの?w
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 00:18:41.03 ID:6EQVfVoH0
ttp://www.total-eclipse.jp/te/story01.html
↑ライノベのダイジェストあるでよ
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 00:19:27.81 ID:p++/ysgq0
>>317
アメリカじゃ、アメリカの仕業じゃ!
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 00:25:24.58 ID:d10TDSW+0
>>321
アニメだとVol22か23辺りか
どうなるんかな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 00:28:23.19 ID:JT+xhiL4P
>>319
どうでもいいが、2回も敵エースを倒す決め手が不意打ちで吹いた
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 00:29:12.53 ID:WiBxkDC+0
>>319
もう設定がとかリアリティとか語る以前の問題で話として駄目すぎる
この駄文のラノベとかゲーム買う奴ってマゾか?
こんな糞捻り出しとして更に説教したくてウズウズしてる奴に金落とすって異常すぎるわ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 00:31:18.12 ID:1MogL8ku0
ほぼ全てのイベントが終結しないのな
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 00:48:58.12 ID:d10TDSW+0
続きはゲームで、これに全て投げたよな
おまけにラノベプロット、アニメも別物とか言うだろうから
全く違う話になっても不思議はない
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 00:50:19.74 ID:hioS1K2bO
>>319
週間少年漫画板の嘘バレみたいだなw
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 00:54:51.53 ID:cCng+ioc0
>>312>>319
このお話を書いた奴は馬鹿だな
新潮文庫の100冊を読むか、中学校の国語からやり直した方が良い
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 00:59:31.71 ID:BO0MO3wL0
まるで聳え立つ糞のような展開だ
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:03:17.74 ID:9skAtwoB0
こんな内容をマジで放送する気か、尺的に適当なオリジナルなる可能性もありそうだが
とりあえず止められない水爆と、戦術機避けれて迎撃できるミサイルって何だろう?
あと80機も機体奪われたり、地下にそんなにBETAがいる謎
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:05:07.54 ID:BO0MO3wL0
BETAを大量捕獲&保管できるなら戦術機に括り付ければええやんという今までの議論は正しかったことになる
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:27:18.52 ID:mI4zNvSy0
>>319
おいおいどこまで内輪で戦いあえば気が済むんだよTE世界の人類は・・・
まだ横浜をかろうじて奪い返したくらいで後は全く侵略されるがままなんだろ
せめてカシュガルのオリジナルを殲滅した後ならともかく

アメリカ?もう現状、天下は握ったも同然だろ、これ以上何が望みか?
難民国家群?成算の見込みのない盾として使われてるなら堂々と世界に向けて主張すればいい
少なくともそんな戦争指導じゃ難民国家が潰れた後も、まともに戦えず米ソ蹂躙されるだろうし
ソ連?国土の大半消失、アラスカ間借りでアメリカと対抗とかどんだけ・・・
異民族の反乱が嫌ならとっとと独立させて純正ロシア人はロシア人だけの国家つくればいいだろ

これでも言い足りねぇ・・・全くTE世界の人類には合理性の欠片もないんだなぁ
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:29:48.96 ID:p++/ysgq0
謎が多いからな
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:30:47.86 ID:71+JQ1rx0
(TE世界の)人類の生態には謎が多い
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:34:44.96 ID:WiBxkDC+0
設定本商法やってんのに大本自らそれぶち壊す話にしてどーすんだと・・・
おまいが一番オルタ世界理解してねーんじゃねーのか葬式w
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:35:29.41 ID:ULMPF2gQ0
つーか、ソ連がソ連続けてるのはなぜだ
面倒事抱え込むだけなんだし、独立させちゃえばいいじゃん
いくら弾圧されてたと行っても、あの状況で「独立したらもう協力してやんねー」とか馬鹿な事は……言いそうだな、うん
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:51:13.27 ID:BO0MO3wL0
冷戦状態をアピールするためにはソ連は必要なのだ………総指揮が冷戦が何かを知らなくて「冷戦と言えばソ連」と安直に設定した可能性が高いが
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 01:58:18.79 ID:WiBxkDC+0
>>312
>>319
今まで厨房の妄想ノートみたいなモン垂れ流すんじゃねーと言ってきたけど
未だ厨房の妄想の方がマシだと思うようになるとは・・・
たのむからネタだと言ってくれぇ!!!
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:01:50.54 ID:TK4lC7hV0
>>312
ここがアンチスレであろうと、さすがに騙されないぞ!
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:04:10.17 ID:n+u4f3co0
>>314
ガサラキはハードなストーリーとファンタジー的な要素がうまく混在して
いたな。TAは市街地やゲリラ戦向けだっけ?戦闘機の方がはるかに
強いというのもいいバランスだったか
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:18:29.92 ID:WiBxkDC+0
>>338
宇宙人と全面戦争に突入してる時点で既に冷戦状態とは言いがたいと思うんだが・・・
しかも上に出てたのがホントならアメリカがうるさいんでクーデターや反乱を制圧してんだろ
冷戦どころか傀儡政権もいいとこなんだけど
謎が多いな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:23:44.13 ID:K554n9RA0
そもそも日本が米帝の傀儡にならず日帝のままでいたら、冷戦構造は少しは変わってただろ
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:36:29.09 ID:pXRaviVX0
ソ連は第二次世界大戦のときに兵士栽培技術を実用化
大戦後に合成食材と兵器栽培技術を研究
BETAさん登場と時を同じくして実用化、更に戦術機栽培に成功
ソ連はこの技術をもって反アメリカな国家を味方にしている
アメリカはこの技術にドン引きしてチビりながら警戒
一応人の形してるし話も通じないこともないし国連の会議にも普通に顔出してくるから堂々と戦争しづらい
あっちも謎だしこっちも謎で対抗、というわけで"謎の組織"という組織を立ち上げて対抗
謎のと付けただけなのに何故かバレない、効果は抜群だ!そして泥沼な内輪もめ

もうこれでよくね?俺疲れてるな、いいわけねーだろw
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 02:46:00.99 ID:0Gwuij4k0
>>343
> そもそも日本が米帝の傀儡にならず日帝のままでいたら、冷戦構造は少しは変わってただろ
つーか日米で冷戦だったかもしれないし、そもそもTE世界の中国があんなのになってる意味が良くわかんない。
大日本帝国が中国大陸でもアメリカにも敗れてないなら、中国の歴史は大きく変わる。
日本を中心とした環アジア大帝国 VS 南北アメリカ の冷戦構造になってた可能性が大
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 03:10:40.63 ID:5JF+f+4+0
>>338
何か民族問題がどーたらとか偉そうな事言ってる割に
ソヴィエト関連の文献とか一冊も読まずにただのイメージだけで書いてるよなあのソヴィエト描写

そもそも今時冷戦構造を作品にそのまま持ち込む事がどれだけ意味があるんだろうな
しかもシミュレーションがちっとも出来てないから歪極まりないし
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 04:47:39.05 ID:t5aO+7Bc0
ISみたいなただのブヒアニメにすればよかったのにな
ああ肩にブレード付いてるんじゃ無理か
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 05:04:32.90 ID:cCng+ioc0
>>346
ソ連に関してはきっと上坂すみれの方が詳しいに違いない
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 07:23:00.30 ID:ZRQ2fFKz0
ウザッ
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 10:17:31.21 ID:A6SFKcAG0
結局ソ連云々も「それっぽくなる」なるからだろ
一ミリも戦闘機の要素がない戦術機が現実の戦闘機の名を有しているのと同じ
なにか史実を掻い摘めば説得力がでるとか勘違いしちゃってるんだろう?
馬鹿な信者はこんなハリボテでも「うぉぉぉぉぉリアルで絶望!!!!!」とか言っちゃうんだから
エロゲオタはちょろいもんだ
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 10:21:49.10 ID:ITJWcGGH0
>>344
いやいいんじゃないかw
>>312のあらすじより面白くなりそうだw
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 11:02:39.92 ID:ZDAnsZkE0
>>350
実際には「ソ連」も「冷戦」も現実からもってきた名前も寒いだけで
逆に説得力を無くしているだけでね。国土の大半を失っている国が強
力な軍事組織を確保しているという前提が変でしょ。
国際情勢も軍事も生活もBETAもツギハギしただけの矛楯だらけ
何処にリアルがあるんだよ、ただのぬるキモファンタジーなのに
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 12:03:43.34 ID:WGBFykHFO
なんか乳揺れ急に増えたな。
コックピット内ならまだしも基地の中をエロスーツでいる姿は違和感がある。
先週頭うたれたパイロットがいてやっぱりヘルメットが必要だろ。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 12:14:01.19 ID:kgooz3QU0
なんだまだやってたのかこれ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 12:23:20.49 ID:ITJWcGGH0
それいくらするの
誰が払うの
どうやってお金用意するの

いつも聞きたくてうずうずしながら本スレ流し読み
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 12:59:42.11 ID:K554n9RA0
臑齧りの兄弟が大黒柱の親父相手に主導権を争おうとしてるだけだもんな
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 13:30:37.70 ID:aD7i+xZs0
タケミカヅチとストライクフリーダムって、どっちがつおいの?
キラなら、ベーダを殺さないように撃つだろうけど、ユイは殺しちゃうよね。
フリーダムには動体探知機は付いていないだろうし。
フリーダムは空戦専門で装甲も薄いから、レーサー級にやられる。
俺はタケミカヅチが強いと思う。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 13:43:13.66 ID:p++/ysgq0
本スレでやってこい
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 13:44:58.68 ID:l0axV1ui0
       |      |            |
       |____」_______L___
.   __」7´   L   ,〃二ミ.,f二 |   「 ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄|ヽ    ノ{   ir」f斧jYf斧n|  |  この丸太に掴まるんじゃ!!
       ト、ヽ∨从 { ,小{!乏山笊り|  |
.       」 ヽ厶ィ¨¨く、厶.「fr益ェjソi!  │
    ̄ ̄T厂ブ      \ ヽ之7´ │ 亅
.       |ーく「,,,,        \ノ厂  |   「 ̄ ̄
.       |ノく巛{      \ \___」   |
   __,上.二二\\    \ \_\_|
 「 ̄ ̄ ̄|       \\     \ \  ̄| ̄ ̄ ̄
.                \\\   \ \
                    \\\   \ \
                    \\\   \ \
                     \\\   \ \
.         ____         \\\   \ \
         ー‐― /            \\\   \ \
.          〈∨/            \\\  ,____\
            〉〈                \\〃ィ7三ミヾ、
.         _/∧〉  [ [] r┐          \{l「({{句j刈}}
          ー ′    _ノノ            ヾ弋沁少ィjリ
                ー´              `¬=一″
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 15:08:53.99 ID:Tl30rITX0
結論:士翼号の方が強い
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 15:36:22.77 ID:W5R9rhGR0
このアニメの最低な出来はアレだろ「こんなんでも買うんだろ?www」と思われてんだよw
クロ3の再誕とかパロと言う名のパクリ・寒いギャグ・酷い後付でどっからどう見てもゴミだったろ
オルタ世界の話なら何でも絶賛して来た馬鹿共にツケが回って来たんだよ

早い所抜け出せて良かったわホント
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 16:01:44.77 ID:PSx+cna4O
ストフリは知らねえけど宇宙世紀なら余裕

そもそも宇宙世紀には一定レベルのレーザーを無効化出来る臨界半透体技術があるので、宇宙艦艇に搭載できるレベルの戦術レーザーは一切利かない設定(だから兵器は実弾とメガ粒子ビームしかない)
よってジムもセイバーフィッシュもレーザーを受けても問題無い

まああれだ
ザクのヒート兵器すら受けられない御自慢のスーパーカーボン()で頑張ってくれ

因みに臨界半透膜をコロニー内壁に塗ってレーザー発振機を付けたのがコロニーレーザーね
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 16:04:15.28 ID:1+bTOsVY0
>>352
どうせやるなら・・エログロを究めればよかったのに
一般進出なんて余計なものが視野に入っていたから
できなかったんだろうね。

それこそ、触手侵略者にして
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 16:44:54.59 ID:aD7i+xZs0
>>362
モビルスーツなら、ベータは余裕って思っているだろう。
甘いな。
メインキャストのパイロット以外、死ぬんだよ。
ストライクフリーダムとインフィニットジャスティスを持ってしても、燃料切れで長くは戦えない。
タケミカヅチ、マンセー。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 16:48:49.47 ID:p++/ysgq0
だから本スレでやってこいよ
ここでやるより絶対楽しいぞ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 16:52:57.96 ID:ZDAnsZkE0
強い機体なんかそもそも必要無いだろうに
バッファローの群を虐殺するようなものだもの
必要なのは大量殺戮兵器
巨神兵最高!w
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 16:55:25.56 ID:7PoW5JE20
>>365
未だにアンチやってる奴らアホらしいよな
俺も10話ぐらいまで矛盾点とか色々あげてアンチスレで騒いでたが今じゃギャグアニメとして楽しんでるわ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 16:57:26.17 ID:t5aO+7Bc0
信者さんはBETAをやたらとバイド、宇宙怪獣、ラダムと同一レベルにしたがるがとてもそんな脅威には見えない
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 17:00:01.85 ID:aD7i+xZs0
つーか、ベータが侵攻して来てるのに、人間同士で何やってるんだか。
空気読めないってこう言うことを言うんだな。
ベータをすべて排除してから交渉すれば良いことだろ。
理解出来ねー。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 17:18:16.40 ID:JT+xhiL4P
>>362
しかし、何故かペガサス級戦艦のアルビオンには対空レーザー機銃が装備されてるし
MSサイズの一部ファンネルはメガ粒子を撃つキャパシティが無いからレーザーを使ってるんだよな
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 17:27:17.37 ID:cCng+ioc0
>>367
その楽しみのひとつであったピロピロがなくなってしまい非常に残念
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 19:07:30.85 ID:WiBxkDC+0
何が笑えるってこれだけ足の引っ張り合いしてるエロゲ人類が30年間戦線を維持できてるってw
ぶっちゃけ金も資材も人材もとうに底をついてもおかしくねー筈なんだが
葬式的にはこれがリアルなんですかねw
会社経営してる割に浮世離れしすぎじゃねーの
自分の会社に当てはめたらこれがいかに異常な事態かわかりそうなモンだけど・・・
それとも延期とかその他コピペトレース問題とかやらかしても大丈夫なエロゲ界ではこれでいいのかw
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 19:26:33.76 ID:+NSBP8JV0
というか戦術機はボトムズのアーマードトルーパー(だっけ?)にすら性能で劣ってそうだからなぁ
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 19:46:21.45 ID:70JSKE2S0
>>372
エロゲメーカーってサークル活動の延長線って感じの企業が多いらしいよ。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 19:54:37.04 ID:t5aO+7Bc0
>>373
エビフライでピョンピョン飛ぶバッタロボとローラーで地上を高速走行するロボット
まあATの方が強そう
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 19:56:14.94 ID:K554n9RA0
エロゲメーカーって本当にファンによって生かされてるみたいなもんらしいな
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 20:04:56.13 ID:TK4lC7hV0
>>368
たまに宇宙怪獣よりも強いとか言い出す信者もいるから驚いてしまう
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 20:09:34.61 ID:urPtZrmf0
>>364
タケミカヅチが強いんじゃなくて単なる話の都合、嫁補正ならぬキーコー補正のおかげだって認めちゃってるんですね
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 20:23:21.32 ID:BO0MO3wL0
>>364
そういう釣り面白くないから
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 20:47:39.65 ID:920flvzCO
>>376
大手だからって調子こいてると思ったらあっという間に倒産するからな
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:20:05.21 ID:ZRQ2fFKz0
状況開始(笑)
勘弁しろよ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:21:01.90 ID:K554n9RA0
なんか軍板のにわか糞コテも同じ単語を使ってた
ネトウヨだったし、同一人物かな?
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:33:02.62 ID:+ALBEKrE0
>>381
テロリストが攻めてきても唯姫は演習気分ですw
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:53:10.14 ID:b5EJ5Je/0
>>368
ラダムはブレードを研究して反物質兵器が完成するまで一切の地球産兵器が雑魚にすら通用してないからな
レーザーですら牽制にしかならないという
ラダムテッカマンに至っては核ですら傷一つつかないというどうしようもなさ

ベータさんとは格が違うな…
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 21:55:47.15 ID:n+u4f3co0
こういうのがあるらしい。オリジナルはオルタより前だがもちろん誤用
ttp://www.kogado.com/html/kitsune/px/
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 22:10:15.12 ID:A6SFKcAG0
>>377
地球上の全BETAvs上陸舟艇一匹でも余裕で勝つなw
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:15:39.25 ID:xAaR3k4h0
(☝ ՞ਊ ՞)☝ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:19:19.92 ID:Onu8N2x90
BETAとバイドって響きは似てるな 驚異度がダンチだけど
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:56:13.25 ID:0Gwuij4k0
> 何が笑えるってこれだけ足の引っ張り合いしてるエロゲ人類が30年間戦線を維持できてるってw
戦争して無くったって、不景気になれば社会が混乱して自殺者多数とか国家の維持が難しくなるのにね。
仮に30年間ずっと大不況だったらたぶん国家は維持出来ないだろう。
アフリカの最貧国とかだと、警察署や刑務所の予算がないから犯罪者が野放しになってるとか、そう言う状態になってる国もある。
財政が破綻しただけでもこのざまだってのに、30年間戦争しっぱなしで気楽にコンビニで買い食いとか……
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 23:58:57.47 ID:aD7i+xZs0
ガンバスター1機あれば良いんだろ。
お話も大団円、お前らも満足。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:12:26.92 ID:dCCDPAg8O
>>390
ガンバスターを地球で使うのはまずいだろ。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:17:48.30 ID:K38dK7Py0
ていうかさ、最初にベタさんが落ちてきたときに絨毯爆撃するか核Pでケリが付いたんじゃねーの?
その後やたらと降って来たっていうなら分かるけどさ
レーザー級はハイブとやらが育たないと出てこない=じゃあ育つ前に爆撃すればよくね?
戦術機とか最初っからいらない気がしてならないんだけど
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:29:20.08 ID:W9ldJYSB0
本スレの何が気持ち悪いって、一部の住人が自省しようとしてもよってたかってそれを潰そうとする狂信ぶり
久しぶりに覗いたらひどい流れになってる
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:35:05.01 ID:J8AzzlNS0
ニコニコ大百科でガメラ2のレギオンの記事を見ていたら、関連項目にBETAが…
共通点は宇宙から来た生命体ってくらいじゃねぇか…貧弱BETAを同格のように並べるなんて失礼だろ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:54:44.07 ID:NkSseY820
そりゃマブラヴはニコニコで大人気だからな。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 00:57:26.05 ID:e21ytAKh0
大人気()の場所でもコメントがツッコミばっかりだった気がするけどなw
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 01:33:09.89 ID:xvNOg3yN0
ニコニコは結構まともなツッコミ入ってたな
まあこんなどうしようもないの見せられて突っ込むなと言う方が無理ではあるが
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 02:01:44.07 ID:NkSseY820
TEはオルタと全然違うからな。そこにガッカリしてツッコミなコメントばかりになったんだろ。
やっぱり初見置いてきぼりにしてもオルタからアニメ化するべきだったな。
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 02:36:07.58 ID:AulC15Zk0
オルタなんかやったら先行入力()で初見の99%がドン引きだろw
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 02:54:07.53 ID:Gb02k1o+0
>オルタだったらなんとかなってた
もうそういうのいいから
謙虚になれよ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 03:20:34.67 ID:l6ZtYeBF0
なんつーか
外堀内堀全滅して本丸に攻め込まれる寸前で「本丸は日本一だから大丈夫」と家臣を説得する殿様というかなんというか
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 03:44:09.48 ID:zEim39cK0
(☝ ՞ਊ ՞)☝ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 09:08:07.70 ID:7Dgi3s1a0
お前はもう死んでいる…

えろげっ!
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 10:01:33.80 ID:rmEorJHUO
>>401
すでに兵糧庫も限界で籠城してるようなもんだな
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 10:26:44.95 ID:rZIjXLF7O
>>404
しかも、援軍がこない籠城戦だしな
かりに援軍来ても、無能な味方な予感すぎて……
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 10:36:39.97 ID:EbisxKi60
パチンコはどうなったん?
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 10:37:33.87 ID:I3P+ZcB/0
つーか、最初にマブラブからアニメ化すれば良かったのに
普通の学園エロゲものだったらここまで叩かれたりもしなかっただろ
その後に大胆な方向転換というか、スピンオフもしくはスターシステムのような形にしてオルタアニメ化
視聴者は衝撃を受けながらも、馴染みのキャラで感情移入しやすくなっているからその世界観に没頭していける
そうして世界観を定着させたところにアナザーストーリーのTE投入しても視聴者は何の疑問も抱くまい

ただし、よっぽど話が面白く作れなければ最初の段階でつまずくけどな
TEの有様じゃこの仮定も成立するまいw
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 11:33:13.04 ID:/4Cn9pqM0
149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 03:46:42.82 ID:1ld/n4980
アンチは足りない部分を妄想で補完して事実認定するキチガイだからなw
ソース出せって言ったら誰かの書き込みだったりww

すごいな本スレw
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 11:34:16.41 ID:ZqwV6sh30
>>389
圧倒的に強いアメリカでさえ戦争でひーこら言ってるのにな

>>395
9割以上、未来への咆哮MADのおかげだろ
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 12:15:16.60 ID:ktduy3BG0
本編からして突っ込み所満載だからなぁ。
○追い詰められてる詐欺。
○ロボ×現用兵器で「戦術機不要論」。
○身分差別肯定。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 12:21:10.30 ID:P3uuG6B70
>>408
是非ここに来てアンチの突っ込みを論破してもらいたい物だ
信者は軍事やら宗教やら研究と議論をし尽くしているらしいから簡単だろ?
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 12:25:40.00 ID:7lL2KQZEO
>>360
両手が塞がっていても「足で拾う」で投棄武器を回収できるからなあ。
この機能考えたやつ天才だわ。
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 12:41:43.71 ID:X3eX0931P
>>412
ガンパレは極めると、すり足で相手の射角から微妙にズラしつつパンチやキックだけでも幻獣倒せるし
ああいう戦い方が出来るのが絢爛舞踏何だろうなってスゲー納得した
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 13:28:37.24 ID:f/KQX31i0
「全て見えている」が故に許される行動だよなー
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 13:57:00.37 ID:dCCDPAg8O
マブラヴのレーザー意外の死亡は間抜けというか単純作業中のミス。
BETAを冬眠捕獲させて保存出来るのに何も分からないとかギャグだろ。
麻酔は対象を詳しく知らないと逆に死ぬぞ。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 14:12:26.84 ID:TvpycQ8d0
596 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2012/09/27(木) 13:04:11.18 ID:rx3/30rd0
こうすれば勝てるやら、なぜああしないのか? みたいな事を言ってる連中はあまり信者を舐めない方がいい

我々は何年も前から分厚いメカ本を読み込み、その上でBETA大戦に置ける政治、軍事、経済、民族、国家、戦略、戦術、地理、科学技術、トンデモオカルトに至るまでその議論を尽くしてきた
昨日今日かじったばかりの諸君の浅はかな考えなど我々が既に通った足跡に過ぎない

迂闊に質問するな、我々は嬉々として答えてしまう、オタだからな
来週もTV放送をみる、今はそれだけでいい


いつものやつ貼っときますねぇ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 14:14:41.04 ID:P3uuG6B70
>>416
いつ見てもギャグだと思いたいコピペだ
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 14:28:56.17 ID:9tQMjO6W0
>>416
何が凄いってこれを本気で信者が結構いるって事…
本当に凄いよ信者は



凄い気持ち悪い
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 14:29:56.48 ID:9tQMjO6W0
本気で信じる信者が〜
だった…まあいいや
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 14:30:28.59 ID:l+U48FON0
何でこんなにつまらないんですか?って言ってくれる人がいないんだろう
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 14:38:21.24 ID:zu+PaQw50
分厚い設定本なんて出しておいてこのクソ設定だらけだから笑える
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 14:52:20.34 ID:P3uuG6B70
>>418
別にエロスーツ着たねえちゃんがゴテゴテロボットに乗って戦うだけみたいなスタンスだったら多少信者が煩くても許容出来た
信じられないのはまじで>>416みたいなのがあちこちで喚いてた事
設定はただ多けりゃ良いってもんじゃないのに
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 15:04:42.22 ID:e21ytAKh0
俺は信者のウザさ事態が許容できない
勝手に押し付けてきておいて、否定されると在日だの民主だのと意味不明なことを喚き散らすからね
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 15:13:10.38 ID:9tQMjO6W0
信者「早くスパロボ参戦しないかな〜」

…勘弁して下さい…BETAさんにもろくに勝てない癖に何と戦えるって言うんですか戦術機が
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 15:54:31.07 ID:Gb02k1o+0
>>424
「スパロボ参戦しないかな〜こんなにシリーズ出してるのにな〜チラッチラッ」
な信者の増長ぶりが更にイラッとさせる
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 16:13:46.00 ID:hw9KsRoC0
信者も内心は酷い出来だと理解してるからな。自覚、無自覚にかかわらず
底辺がネトウヨ化し易いのと同じ原理で、敵を作って攻撃し現実から目を背けないと自我を保てないわけだ

糞アニメは人を不幸にする・・・悲しい話だよ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 16:13:46.34 ID:zu+PaQw50
スパロボに出て何をするんだ
武ちゃん()は逃げる、TEは山場もなにもない
ロボットはバッタみたいに飛ぶだけで動きに面白さもない
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 16:13:57.93 ID:ab+q63M4P
何で雑魚戦術機が出る必要有るんですか(正論)
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 16:24:39.33 ID:g348h9Gs0
己の箔付けの為にスパロボに出てやるという見下し感があるのが
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 16:29:46.90 ID:amif4dRs0
スパロボに出てきても「理解の無い地球連邦の軍人」以外の役割が無いぞw
ロボットアニメでここまで無能な人類も珍しいだろw
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 16:42:44.13 ID:A2WNYtmD0
エロゲーやギャルゲーでも、ここまで馬鹿と既知外しか登場しない作品はそうは無いぞ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 16:45:01.34 ID:P3uuG6B70
最近はキャラが非合理的な行動するとリアルだと喜ばれるからな
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 17:07:39.35 ID:ktduy3BG0
吉田はスパロボ(クロスオーバー)系の作品は余り好きではない、と聞いていたが。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 17:08:48.22 ID:g348h9Gs0
自分のエロゲで散々パロネタやっといてそれはどうなんだ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 17:12:02.04 ID:P3uuG6B70
化けの皮が剥がれるから嫌なのでは
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 17:12:34.81 ID:zu+PaQw50
まあアニメですら総指揮とか言って出しゃばった奴がシナリオライター任せになるスパロボを許容出来るのかは疑問
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 17:25:03.04 ID:Ebkia9bo0
>>422
> 別にエロスーツ着たねえちゃんがゴテゴテロボットに乗って戦うだけみたいなスタンスだったら多少信者が煩くても許容出来た
そうそう
単なるバカバカしいエロスパロボだったらどんな無茶設定でも誰も文句言わなかっただろうな
しかし、中身はただのエロスパロボの分際で、リアルだの政治だの愛国だの語り始めるからもうね……
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 17:29:55.86 ID:Btlk3fmK0
政治、経済、戦略なんかは作中では語っていないようなもののはずなんだけどね
つーか意図的にあらゆる情報に疎い登場キャラの視点でしか描かれていないから語れるわけない
そういう視点で描いて突然事件だの発生させて吃驚させるのが常套手段なシリーズだし
メカ本?インタビューばかりな書物で何を読み取れとw
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 17:53:21.82 ID:ZqwV6sh30
12話あたりで他国に取られるぐらいならとレールガンを爆破しようとしてたけど、
それならBETAに食わせたほうが確実だったんじゃないか?
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 18:00:10.59 ID:ktduy3BG0
>>439
BETAに研究され無力化されるのを防ぐとかそういうオチじゃないの?
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 18:08:50.27 ID:l6ZtYeBF0
>>440
BETAが資源として打ち上げているのはG元素らしい
レールガンのブラックボックスもG元素
BETAにとって既に研究済みですが回収はしたいので食べにきます

ブラックボックス回収の手段がないのならBETAに食わせて時間を稼げばよかったのにな
爆破する必要はまったくない
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 18:25:43.09 ID:dCCDPAg8O
結局ソ連に渡したくないんだっけ?
ソ連はレールガン欲しさに基地破壊に精鋭に爆撃機をうしなって何も手にはいらないとか馬鹿過ぎだろ。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 18:27:57.63 ID:l6ZtYeBF0
おまけにソ連は回収手段さえきちんと用意していなかった
あんだけ戦術機が居るならどさくさに紛れて格納庫に殴りこんでレールガン抱えて逃げる役位用意しておけと
戦果は基地壊滅による前線後退と爆撃機撃墜と戦術機部隊の壊滅。紅姉妹の戦闘能力を示した以外に得るものなし
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 18:34:55.92 ID:dCCDPAg8O
ジャール大隊にレールガンの事教えてないのに回収を期待するとは一体何を考えてるのか理解不能。
誰か回収役がいない事を指摘しろ
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 18:40:51.14 ID:f/KQX31i0
レールガン奪取作戦には謎が多い
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 18:52:09.98 ID:rmEorJHUO
あの話本当にいらなかったろ
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 18:53:31.37 ID:amif4dRs0
世界観とか世界情勢とか必要な話全部飛ばして、いらない話ばっかしてた気がするが
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 18:57:58.50 ID:A2WNYtmD0
>いらない話ばっかし
だな
水着も、レールガンも、ブルーフラッグも、温泉も、テロも
どれも戦術機開発のエピソードとしては斜め下過ぎるというか、関連が無さ過ぎる
これ考えた奴、馬鹿過ぎだろ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 18:59:02.90 ID:81sZa0sR0
売れると思ったんですよ…
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 19:01:15.59 ID:ktduy3BG0
>>441
それだと伍長の死は一体・・・。
お姫様のトラウマ克服要員とかいうレスを見たことがあるけどその通りだったのかよ・・・。

>>446
原作だと、本来の任務(何かの研究)の進行状況(がよろしくない)に対する追求を避ける為って話だった筈・・・。
アニメだとその辺の裏事情に触れてないの(触れてたからといってアホな事に変わりはないが)?
それとも設定変わった?
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 19:02:03.87 ID:OswKjpkp0
いらない設定も多すぎなのに、必要な設定が無いというw
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 19:02:26.73 ID:ZqwV6sh30
このお姫様は自分の保身のために部下を殺したのかよ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 19:04:23.63 ID:oLzQortu0
そもそもレールガンって電磁誘導で弾飛ばすもんだよな
一体何を飛ばしたらあんなビームみたいのが出んの?
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 19:07:43.06 ID:81sZa0sR0
制作側の認識不足なんだろ
レールガンは砲身にライフルを付ける必要が無いから
安価に用意出来るが、砲身寿命が短いってのが他作品での大まかな設定だし
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 19:07:50.58 ID:rmEorJHUO
>>450
伍長って原作にいないのにわざわざ殺すためだけに作られたモブか
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 19:14:26.68 ID:A2WNYtmD0
ヒロインにヘッドショットされる為に登場したオリキャラとか斬新だよな
斬新過ぎて、SSを書きたくなった位だ
TEを知らない神様転生オリ主が山本伍長として転生して、それを哀れんだ他の転生者達が必死に助けようとする最低系SSを
ちょろっと書いて直ぐに挫折したけどな…元がある程度面白くないとSSを書くのは苦痛にも程があるわ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 19:15:59.38 ID:oLzQortu0
レールガンですらWikipedia程度の知識すらない連中が作ってるようなもんに
>>416みたいなこと言ってんのかよ…
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 19:16:21.51 ID:l6ZtYeBF0
見てこい山本
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 19:47:52.13 ID:IVtFFxIV0
>>442
レールガンのは技術提供等を公式的に求めもせずにいきなり奪取を図るソ連軍も大概だが
あの世界の日本側もそんなにソ連や他国に渡したくないなら
そもそもソ連領にレールガン持って行くなという・・・実験したいなら自国周辺で嫌ほど出来るだろうに
>>450
保身のため全てを有耶無耶にしようってことか
でも研究の遅れよりも、基地に爆撃機に自軍部隊が壊滅した方がよっぽど責任問われるだろ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 19:49:41.31 ID:9tQMjO6W0
>>434
パクリ元コラボしちゃうとパクリとばれちゃうから…
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 20:11:40.31 ID:AulC15Zk0
>>453
「超電磁砲」あたりの描写パクっただけだろ
本当のレールガンなら原理的に1発づつしか発射できないから
連続発射できるものがあるとしても最低砲身の倍程度の間が
開いて弾体が飛んでいく。「レールガン」ではないに1票
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 20:22:26.95 ID:81sZa0sR0
どうせNEPを真似したかったんだろ
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 20:35:13.20 ID:P3uuG6B70
>>462
笑えないな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 20:41:00.08 ID:UPBDwgc70
吉宗鋼紀 ?@kycow
若い人にはわからんでしょうね〜、そういう実話
RT @foca_snark 大戦当時、極秘のはずの「大和」を皆が知ってたようなもんですねw
RT@maf2koinu次期主力機ということで士官学校でも士気高揚のため話すでしょうし、普通に運用試験も行われていますので秘密ではありません。

南条 匡 ?@nanjyo_tadashi
風説を信じるのは別に構わないけど、それを実話と言いつつ、若い人にはわからないだろうとかドヤ顔で語るのだけはなんだかなー。

これも貼っておけよ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 20:51:14.26 ID:ktduy3BG0
>>455
その山本伍長です。
居残り指示も出されてないのに「何故か」居残っていて、悲惨な最期を遂げた山本伍長です。

>>459
あくまでうろ覚えでよろしければ。
確か基地指令に発生した責任をすべてなすりつける魂胆だった筈。
アニメじゃ端折られてる(?)みたいだけど、一連の陰謀に関する指示は基地指令名義(指揮系統の遵守とかなんとかの建前)で出されていたかと。

基地指令の方はそうなるのを見越していて「身の破滅」の回避策を練ってみたいだけど、忘れしまった。申し訳ない。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 20:51:29.44 ID:zu+PaQw50
ただ「レールガン」で検索するだけで分かるような事すら描写出来ないって…
もう取材不足とかそういうレベルじゃねーだろ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 20:57:51.19 ID:amif4dRs0
なんでレールガンだったんだろうか
ビームじゃダメだったのか?
そっちのが凄い気がするけど
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 21:05:25.19 ID:VWZ400xT0
レールガンの方がリアルっぽいからだろw
禁書でさえもコインが溶けるから射程は短いし、貫通力もない程度の設定はあるのにな・・・
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 21:06:40.79 ID:oLzQortu0
荷電粒子砲とかの方がまだリアルだったんじゃないか…
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 21:07:17.54 ID:OswKjpkp0
マスドライバーあるのにレールガンなんですよね
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 21:15:03.22 ID:81sZa0sR0
そもそもようつべとかにもレールガン動画沢山あるのに
どうしてあんな描写になったのか理解できない
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 21:21:39.67 ID:l6ZtYeBF0
ところで資料集にはレールガンの口径と初速は乗ってないの?
弾頭重量と初速から反動を割り出して戦術機の跳躍ユニットの推力から戦術機重量を計算したいんだけど
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 21:38:24.15 ID:Ebkia9bo0
つーか剣で戦うのがメインだったのに
レールガンとか飛び道具が有効になったらますます戦術機の意味ないじゃん
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 21:49:54.94 ID:z6sn1l7b0
>>461
違う!黒猫から描写を引っ張ってきたんだ!
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 22:10:19.44 ID:EbisxKi60
>>469
最終的には荷電粒子砲でゴリ押しするけどね
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 22:17:40.53 ID:FPZFc7Kw0
>>453
弾頭がプラズマ化しているからというのが信者の言い分
でも溶けてなくなりはしないらしい
はるかに高温のレーザーが大気をプラズマ化させないのはBETAには謎が多いことを理解しないアンチが
バカだかららしい
BETAには謎が多いってもう魔法の呪文だなw
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 22:29:13.24 ID:amif4dRs0
>>はるかに高温のレーザーが大気をプラズマ化させないのはBETAには謎が多い
つまりBETAは物理法則の改変すら可能としている……?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 22:37:04.97 ID:z6sn1l7b0
>>477
不思議光線だから減衰したり、大気と反応したりはしないってだけかと
ほらシムシティのあたると風力発電所が出来ちゃう光線みたいなもん
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 22:39:30.65 ID:I3P+ZcB/0
>>448
馬鹿言ってんじゃねえよ
水着と温泉は必要に決まってるだろ
そうでもないと見所が一切なくなってしまう
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 22:40:55.12 ID:81sZa0sR0
あんな奇形おっぱいとか誰得だよ…
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 22:43:45.15 ID:l6ZtYeBF0
いいこと考えた
水着回と温泉回とお色気だけにすればええんや!
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 22:56:59.55 ID:amif4dRs0
あの女共じゃなぁ……
見るだけなら外見重視とは言え、さすがにあれは無い
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 23:00:24.95 ID:dCCDPAg8O
毎回女がムシャムシャされれば今よりは話題になるよ。
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 23:02:20.00 ID:81sZa0sR0
もうそれ十八禁でいいじゃん
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 23:10:01.94 ID:AulC15Zk0
>>476
弾頭がプラズマ化しても連続にはならねーよ
つか「プラズマ」の意味がわかってねーな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 23:11:13.24 ID:ZqwV6sh30
もうそこらへんは開き直ってスーパーヒノマルビームいいだろ
中には3つの神器が詰まってて太陽光の力をビームに変える
どうせ元から兵器の仕組みなんて理解しようとしてないんだし
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 23:18:36.95 ID:ktduy3BG0
1巻当り5万の話はどうなったんだ。

3巻初動. BD3,954+DVD739= 4,693(武道館特典なし)
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 23:21:48.42 ID:81sZa0sR0
なんだまだ1強いられ以上はあるのか
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 23:47:58.31 ID:AulC15Zk0
>>486
理解しようとしていないように見えるのは兵器だけじゃないからなぁ
こんだけ何もかも判っちゃいない奴が若い奴に伝えたいだと?
ふざけんな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/08(土) 23:55:29.89 ID:I3P+ZcB/0
>>488
残ってるヤツらの何割かは予約キャンセル出来ないところで買ったとかだろ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 00:11:49.76 ID:yrqKo6i70
ファン公称何人だったっけw
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 00:29:57.82 ID:qWmHIaWU0
一巻が7000だったかな……
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 00:36:44.92 ID:hfos9cU50
いざとなったら一個師団を率いる覚悟がある(キリッ!)

お仲間は二個旅団分くらいしかいないようだw
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 00:37:53.59 ID:qWmHIaWU0
何が面白いって率いるだけってこと
銃を握って前線で上官に尻けっ飛ばされる覚悟くらいは言うべき
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 00:41:09.05 ID:6gyHxpDJ0
>>491
TE自体は10000くらいらしいから、原作比で考えるとむしろ超売れてるってのが自慢
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 00:48:57.86 ID:wycHYxy40
こんなクソアニメがそんなに売れるとは・・・
いや、マジに恐れ入ったよ。信者のキモさだけは本物だ
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 00:50:52.34 ID:t/+tZi2m0
色々、CM打ったり
ブログでステマ記事書かせたり
色々関連商品も売りだしてこの結果じゃ成功とは言えんだろ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 00:50:55.89 ID:Ed4UFbcN0
エロゲなんて信者の愛だけで生き残ってるような物だからな
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 01:23:08.73 ID:eVVseTZR0
売れてるという現実を認められず、負け惜しみばかり吐いてるお前ら見てると
怒りより哀しくなってくるわ。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 01:28:59.53 ID:8HTtQJPO0
>>499
お、遂に売上でしか語れなくなるのか
中身に対しての敗北宣言みたいなものだよね
いいよいいよー
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 01:29:56.97 ID:kQHm6sgD0
>>499
そうだねw
あんな酷い内容でこれだけ売れるんだからすごいよね^^

同じ糞でも竿くらい売ってからそのセリフを言った方が説得力を感じたかもしれないねwww
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 01:31:48.90 ID:9P1EvxPi0
>>499
わかってくれます?
そうなんですよ、内容のわりに売れすぎだと思うんですよ
商業的には知らないけど、まぁ100本以上売れたら自慢していいんじゃないっすか?
どうだ凄いだろ、って
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 01:36:18.49 ID:eVVseTZR0
あのさぁ重要なのはお前等の予想より多く売れてるってことなんだよ。
お前等がどう喚こうと世間的な評価は高いってこと。そろそろ自分達が世間ズレしてる
事を自覚したらどうだ。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 01:38:12.41 ID:8HTtQJPO0
万単位も売れなかった作品が世間的な評価は高いってどういう事ですか?
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 01:39:28.87 ID:t/+tZi2m0
7000ぽっちで世間からの評価が高いとか言われましても…

戦闘シーンは止め絵だから、今後はまず語られることもないしな
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 01:42:40.28 ID:wycHYxy40
あれ、覇権確定とか言ってませんでしたっけ・・・?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 01:45:47.08 ID:GcOMEViI0
俺らアンチが下すひっくい予想より上だったら満足らしいぞ
チンケな自尊心だよな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 01:47:34.23 ID:kQHm6sgD0
>>503
つ鏡

それとなwww「世間ずれ」は、世間とずれている、非常識、世情に疎いなどの意味ではなく、実社会で苦労を重ね、世間の裏表を知り尽くして賢くなった(悪賢くなった)ことを表す言葉だ。
反対語が「世間知らず」

君はもしかして世間知らず、又は世間とずれてはいませんか?
あいこくしん()を語る前に国語の勉強をしましょうねw
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 01:48:06.54 ID:qWmHIaWU0
世間とやらはたった7000人しかいないのか、そうかそうか
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 01:49:07.27 ID:/dAaEkGEO
エロゲにしては売れたよね?!
誉めてよ!みんな認めてよ!(必死)
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 01:52:40.51 ID:Coz/P3R70
でも残念
世間的に見たらエロゲとかきもいです、だからマブラブもきもいです
って事になっちゃうんじゃないのかね、彼の理論だと
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 01:52:52.05 ID:Ed4UFbcN0
そもそも売り上げは右肩なのですが
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 01:53:22.35 ID:Ed4UFbcN0
下がりが抜けたわ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 01:55:03.37 ID:8HTtQJPO0
売上が大事なら薄桜鬼なり黒子のバスケなりでも見ていればいいのに
敢えて7000ちょいのトータル・イクリプスを選択すると言う愚行に加え
世間の評価は高いと自負するID:eVVseTZR0は一体何がしたいのか

ちなみに挙げた二つはどっちも万越えしてるので
ID:eVVseTZR0にとってはトータル・イクリプスを超える名作だから買っておけよw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 02:05:39.08 ID:N1YceFit0
珍しく信者が特攻かけてきたかと思えばなんと弱腰なwww
売上ではライバルにすらなれてないけど、少しはSAO信者を・・・
いや、見習わなくて良い
ウザいから
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 02:07:11.75 ID:/dAaEkGEO
>>505
エロスーツなのに作画が残念で使えないアニメとかでネタにされるかもしれない
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 02:07:17.16 ID:ov97oYp4O
14000人に1人円盤を持っていて計算になるけど探すの大変だな。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 02:15:40.30 ID:UDfc8iOG0
やっぱエロゲ信者ってキチガイだわ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 02:24:56.23 ID:n93BsHNH0
そろそろツッコミを論破するつもりでそれなりに話ができる信者が突撃してこないかな
今来てるのは成りすましを疑ってしまうようなアホばっかりだし
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 02:32:34.29 ID:Qz+rWgyq0
>今来てるのは成りすましを疑ってしまうようなアホばっかりだし
同じ奴じゃね?
ガンパレがマブラヴのパクリとか主張してた既知外が不定期にきてるだけだど思うぞ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 02:36:30.03 ID:wycHYxy40
ツッコミを論破できるぐらいに話せるヤツはパクラヴ信者なんてやってないと思うぜ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 02:44:40.57 ID:Coz/P3R70
普通は「突っ込みどころはあるけど、それでも俺は好き」って感じでしょ
それをわざわざ反論しにくる時点でまともな話は期待できないだろw
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 02:44:47.57 ID:Tx7FPAT50
アルトの天性の女形って設定、何の意味があったんだろうなあ、マジデ
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 02:45:23.53 ID:Tx7FPAT50
すまん、>>523は誤爆
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 02:49:46.12 ID:n93BsHNH0
こっちから突撃しても特に貶した訳でもないのにいつもの奴と言われてスルーされるからなあ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 03:03:02.16 ID:zR4hbf0q0
タチアナってキャラの名前は覚えた
毎回回想シーンでレーザー級に溶かされる人
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 07:47:34.76 ID:dM2u1B7L0
売れたのってワゴン効果じゃなかったっけ?
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 08:07:20.80 ID:8WIktBes0
進撃の巨人のPVのデキがすごくて本スレじゃ戦々恐々
必死に予防線張りまくってフォロー中
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 10:25:11.58 ID:t/+tZi2m0
あれなぁ…PV詐欺で終わりそうな予感が
後、原作ストックもそれほどないんだから
今アニメ化してもすぐに原作に追いついちゃう

ブレイクブレイドみたく劇場版で区切ったほうが良かったんでねえの?とは思う
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 10:43:35.98 ID:hiC+Y9P/0
エロゲが元ネタと明言している作者は偉い
アージュはせこい
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 10:52:15.35 ID:yrqKo6i70
俺もそう思う
あんなに必死に言い訳ひねりださなくてもいいのに
予算がどうのスポンサーの規模がどうの
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 14:07:49.83 ID:WC7aNtLU0
腐っても少年誌で栄光を勝ち取った進撃をエロゲと比べるなよ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 14:16:30.46 ID:Rl5dw5xc0
コンサート付きで7000枚ってほぼシンフォギア程度なんだが、

ぽっと出のオリジナルと同じ売り上げなのに売れてるって?
SAOとは言わんけど
せめてモーパイくらい越えてから言え
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 14:19:39.19 ID:zQ+gaZ6J0
正直、進撃も設定や舞台はTE並に無茶苦茶だけどな
ただ、TEと違って信者が突撃したり愛国だのリアルだの吠えてないってだけで

進撃は舞台を完全ファンタジーにして、現実の国家と切り離したから誤魔化せてるが
TEは下手に現実世界を持ち込んでるから……
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 14:27:20.61 ID:WC7aNtLU0
進撃の場合は単行本の設定資料の後ろで「この壁は誰がつくったのか誰も知らない」
みたいなことを書いてたりと、綿密な設定を作ることは放棄してるからな
自分の力量を把握してる
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 14:52:28.62 ID:t/+tZi2m0
設定は多少のリアルと設定の空白を作って置いたほうが妄想がはかどるしな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 15:15:45.14 ID:qB7ESYml0
>>531
コンテンツ制作そっちのけで(自分のやりたい)イベントに耽っていたら金なんていくらあっても足りないよ。

「武道館をBETAで埋め尽くしたい」 by.吉田

その前にTEを一つのコンテンツとして完成させたらどうなんだよと。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 16:23:59.72 ID:PbyocxuPP
>>532
作者が「マブラヴオルタに影響受けた」とインタビューで言ってるからね
人気出てからはSF設定考察担当も別途付いたっぽいし、葬式とは違って己の力量は把握してるっぽいから
並べて語るのは可哀想ではあるが
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 16:36:55.35 ID:/al6jTJGP
19歳の時にオルタやったらしいな>諫山
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 17:38:56.55 ID:eVVseTZR0
進撃はオルタの影響受けたとパクリ認めてる漫画。アニメだけとはいえ、パクリ元より有名になるってファンから
したら許せないもんがある。そもそもパクリってだけでアウトだろ。マブラヴがなかったら進撃はなかった。進撃の信者はマブラヴに対して感謝するべき。
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 17:49:22.37 ID:9P1EvxPi0
余裕無いなぁ
パクられて面白いものができたならパクリ元の信者は誇れよ
世の中には本当に残念なことだけどパクった上に大幅劣化してパクリ元が悪かったとか言われるような作品もあるってのに
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 17:51:05.18 ID:eVVseTZR0
>>541
なんだコイツ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 17:52:59.91 ID:wycHYxy40
ID見る限り深夜の人か?
パクリってだけでアウトならパクラヴは存在自体許されないじゃないっすかw
パクリのパッチワークでしかないんだし。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 17:58:17.25 ID:eVVseTZR0
>>543
パクリって実在の戦闘機を参考にしてるってとこか?
そんなのがパクリになるっておかしくないか。アニメで実在の戦車とか出したらパクリになるの?
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 18:06:28.02 ID:WC7aNtLU0
進撃の作者はSF設定は突っ込みどころだらけだが、格闘技が好きってのは
戦闘描写からちゃんと伝わってくる
TEはSF設定が突っ込みどころだらけなのは同じだけど、肝心の政治歴史の知識が
小学校の教科書レベルにすら至ってない
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 18:06:40.63 ID:wRNupqcf0
HAHAHA
ナイスジョーク
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 18:12:09.39 ID:wycHYxy40
>>544
おそらく君はわかってるんだろうけど、バカのふりをしてるだけなんだろうな
アンチスレに特攻してくるぐらいだし、半ば自棄になってるのかもしれない
こんなクソパクリエロゲの信者辞めて、ハローワークで仕事探して、初任給で親孝行でもしとくのがいい
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 18:18:58.30 ID:mylZhJnB0
この子はガンパレというワードを出せば
面白いように踊ってくるよ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 18:27:13.91 ID:wycHYxy40
パクラヴも信者も大嫌いだけど、精神崩壊させたいわけじゃないし・・・・・・
職歴も世間体も投げ打って信仰してたものがガンパレの劣化パクリでしかないと突きつけるのは流石に可哀想だろう
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 18:33:48.12 ID:D3vTOgw+0
これさ、オルタネイティブって言ってるけど正しくはオルタナティブじゃないの
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 18:39:28.70 ID:eVVseTZR0
最新話が好評だったからアンチ発狂してるな。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 18:41:05.53 ID:8HTtQJPO0
売上の後は人格批判とかテンプレもいいとこですね先輩w
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 18:43:54.17 ID:Coz/P3R70
正直、最新話が好評とかそんな程度で巻き返せるレベルじゃないよね
もう根本の部分が腐りきってるって言うか
出発点がおかしいからどんなに速く走ってもゴールに着けないマラソン。みたいな感じ
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 18:50:10.24 ID:fYNOK2WF0
最新話は見てないがこの前貼られたネタバレみるかぎりどんなアクロバットをして好評になったか興味深い
当然、信者だけに好評とかじゃないよね?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 19:07:08.70 ID:8Q5NtzZlP
>>551
せやな
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 19:58:02.29 ID:yrqKo6i70
そもそも別に実在の兵器なんかパクってないよな濡れ衣もいいとこ
実在の軍艦が牛乳パックでできてるはずないし
実在のヘリがローターなしで飛ぶはずもない
ひどい誤解だよまったく
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 20:50:40.27 ID:ipaLhYbK0
>>552
人格批判とテンプレで思い出したが信者様って詭弁のガイドラインにモロはまりじゃね?
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 20:56:51.84 ID:Ed4UFbcN0
マブラブ人は実在の人類の見た目だけをパクったヒトモドキ
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 20:59:13.12 ID:JxwYqj/R0
よく考えたら
2000年当時の格ゲーの動き導入したぐらいで大騒ぎしてる戦術機が
スパロボに出ても瞬殺されるんじゃないか?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 21:00:31.81 ID:qWmHIaWU0
スパロボ補正というものがあるから戦術機がどんなクソでもそれなりに戦える
なおストーリーや人物の人間性は
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 21:10:08.39 ID:9lTcEXUE0
色でD1だの言われてたからドラグナーネタで印象に残ってるのは
開発した博士が人質に取られてる時に自分を押さえてる敵MAを撃破しろと言って、戸惑う主人公に言った台詞が
「撃てば当たるように出来てる!」
子供だった当時、兵器ってそういうモンだよなと関心したわw

あれだけのバーチャルリアリティーを構築出来るコンピュータがある世界の割に
FCS関連の出来が悪いような気がするな、もっと人の腕に頼らない兵器が登場してても良いはずなのに…
まぁ自律モードであんだけ戦えるのに普段は利用しないとか、無人前提の兵器が無かったりするのは
それやるとロボ必要ねーじゃん、になってしまうからなのだろうけどw
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 21:11:26.79 ID:fYNOK2WF0
万が一でもスパロボに出たらマジンガー以下の性能に文句言いそうw
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 21:14:51.57 ID:6gyHxpDJ0
まぁスパロボもしょっちゅう地球人同士で揉めてるけど、本格的にヤバイ状況のだとさすがにそういうのはなくなるな
だからこれもまだまだ余裕なんだって思える
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 21:32:41.27 ID:5lLgPD8u0
既出のような気はするけどなかなかいい出来でFAQにしたいぐらい
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/7734418.html
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 21:37:51.24 ID:qWmHIaWU0
ロボットモノ小説書いてるからわかるけど戦術機は説得力を持たせようとして失敗したいい例だと思う
やれ人型ロボット競技だから人型なんだとか条約で人型と決まってるからと試行錯誤して設定してるのに、
レーザーがあるから飛べませぇーん ヘリは落ちるけど戦術機は飛びますじゃあダメダメ
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 21:40:22.93 ID:fYNOK2WF0
>>564
長すぎて無理だわw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 21:50:21.82 ID:qWmHIaWU0
>>564
この質問者の情け容赦ない突っ込みに関心したわ
信者の皆様方はこの方の質問に答えて差し上げろ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 21:56:38.90 ID:LU2ITjx9O
ガウォーク形態って凄いんよなw
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 22:07:44.52 ID:qB7ESYml0
>>565
俺も失敗経験があるから分かるよ。下手にリアルを追求するからこうなる。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 22:29:35.58 ID:D3vTOgw+0
>>564
>宇宙戦争よろしく… BETA に風邪を引かせると死滅します。

 それならば、BETAが地球に飛来してから数年も経てば、全滅するのではないでしょうか?

ワロタww
マジで風邪引くと死ぬなんて設定あんの?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 22:31:59.73 ID:t/+tZi2m0
マジかよ
単身赴任してきた先で、原住民に襲われたと思ったら
未知のウィルスで死に絶えるとかブラックどころの騒ぎじゃねーぞ
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 22:36:48.19 ID:xLCA5QuZ0
>>565
そういえば昔フルメタの作者が、読者の「リアルな設定が素晴らしい」みたいなお便りに
「フルメタはハリウッドのB級アクションムービーみたいな感じで楽しんで下さい」みたいな返事を
どこかに書いてた覚えがある

おそらく試行錯誤してリアル“ぽい”設定を作ってはみても合理的なミリタリーで人型のロボは・・・って謙遜だと思うんだけどさ
謙虚である事ってほんと大切だと思う
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 22:40:16.85 ID:iHWwQDZb0
変にリアルを押すとツッコミも容赦なくなるからな
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 22:57:36.37 ID:5os/Gbqc0
>>572
フルメタは操縦方法までしっかり設定してあるリアルさなのに「ASというロボットが存在するという事自体がおかしい」
という部分をストーリーの中心においていたのに感心したなぁ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 23:05:11.74 ID:REFkarIHO
>>564 ワロタw
ちょっと長すぎだけど。
質問者、腰低く丁寧な語りなのに内容は無慈悲なまでに的確なフルボッコw
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 23:15:30.97 ID:qB7ESYml0
>>574
本来なら存在しなかったんだけど・・・って設定だったな。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 23:19:19.77 ID:IMoCyVeX0
>>574
SFもどきの戦場かw
オーバーテクノロジーによる歪みも物語に織り込んで上手く解消していた稀有な作品だったな

>フルメタは操縦方法までしっかり設定してある
搭乗型のロボでは一番説得力を感じた操縦システムだと思う
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 23:25:57.41 ID:VxWa3OEP0
このシリーズにハマってる馬鹿な自称軍・ロボオタの知人がうぜぇ
アメリカが陰謀で世界を動かしてる!とか、大東亜戦争で日本が勝っていれば世界は平和になっていた!とか
誇大妄想が痛い
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 23:33:22.61 ID:qWmHIaWU0
アメリカが世界を牛耳ってるならベトナムはなんだったんですかねと小一時間
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 23:33:52.73 ID:dM2u1B7L0
>>564
なんか聞いたことがない設定が回答されているけど、空飛ぶのとか病気とかあるんだ〜
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 23:39:46.36 ID:mylZhJnB0
ハイヴ攻略に必要ってものね・・・
ああいう穴蔵にはありったけの爆弾と火炎放射で蒸し焼きにするのが常套手段で
中に突入なんてのは死ににくようなもんだと思うのだけどね
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 23:39:52.57 ID:VxWa3OEP0
>>578
911陰謀論とか信じてるみたいなんだよ
ユダヤこそ真の黒幕とか厨二みたいなこと言いだすし

つーか日本が勝ってもそんなにいい世の中になってたとは思えない
日本人の俺らはおいしい思いしてるかもしれないけど
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 23:53:36.29 ID:FPuJT4eC0
>>582
大日本帝国が滅びてくれなかったら、それこそこんなクソアニメすら作られる自由も
無かったのは確実
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 23:56:37.16 ID:qWmHIaWU0
当時の感性そのままに日本が続いていたら、ラップスーツなんて破廉恥な格好は風紀を乱すから発禁されてたな
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/09(日) 23:58:40.43 ID:yrqKo6i70
>>564
補給車の方に腕付けちまえは笑ったw
確かにその通りだわ
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 00:01:33.50 ID:5E46UI5Y0
70年代ぐらいにアフリカの植民地が欧米から独立したみたいに、
もし日本が戦争で勝って、東南アジアを支配しても結局、
独立戦争吹っかけられるんじゃねえの?

つーか、太平洋戦争にしたって日本の戦争計画が暴発しただけだろ?
そんな誉れ高いもんじゃないと思うだけどねえ。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 00:10:32.35 ID:c4auH8vq0
補給車と言えばコンテナにも武装を施せやボケという突っ込みをどこかで見たがその通りだと思った
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 00:12:04.03 ID:Gb4rPtX10
アジア解放って結局後付けで、戦争に敗れたからせめて口実を事実化して名誉回復しようって下心だろ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 00:16:49.90 ID:+U3DMb3m0
仮にアジア解放とかの当時の日本の理想が真実だったとしても、理想だけ高くて現実に足がついてないのは遠慮したい
オルタやった時は帝国のクーデター兵がBETAの脅威を前に国体だのなんだのといった理想を掲げてた馬鹿どもだったから
米国が陰謀厨になってるみたいに日本も皮肉ってる描かれてるのかと思ったら、後に日本賛美が始まってげんなりした記憶が
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 00:18:18.77 ID:REGQd5G60
>>586
列強の日本包囲網のせいで暴発しちゃったんだ!・・・って説を信じてるんじゃないの?
悪いのは差別主義の白人連中、日本人は被害者ってやつ。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 00:20:01.69 ID:EHEGT1sC0
ちなみにこの作品の日本帝国は戦前の日本とは全然違う体制だからな
おそらく大正デモクラシーも存在しなかった世界
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 00:25:37.26 ID:bUpjArOT0
>>589
あのクーデターはファンですら困惑してるらしいからなww
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 00:42:42.23 ID:XtYXcy8S0
いつ頃からだろう?
やたらエロゲ界隈がやたら2chのノリの寒いギャグと、愛国モドキに染まりだしたのは。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 00:52:51.33 ID:RhWbwo/t0
>>593
エロゲは一万売れればそこそこのヒットという狭い市場だから、
2ch程度の規模のコミュニティの受けの善し悪しに洒落にならん影響を受ける事に気付いた頃からだと思うよ
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 00:54:07.73 ID:/XaxnWkp0
他に愛国言い出してるエロゲなんてあるのか?
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 00:58:27.12 ID:EOg08TvaO
らいむいろはギャグ路線で愛国やってたがコレみたいに真性的な痛さはなかったな
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 01:01:55.11 ID:EHEGT1sC0
思い当たるの物としたら(古いのでごめん)「群青の空を越えて」か?
もっともあれはあれで色々アレなんだが方向性がかなり違うというか…
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 01:05:28.60 ID:DJ5ksrGi0
エロゲ殆どやらないから詳しくは無いけど
結構マブラヴのパクリみたいなノリのエロゲあるっぽいね
アリスの大帝国も何か似たような空気感じたけどどうなんだろう
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 01:21:07.10 ID:REGQd5G60
>>598
あれは現実の国家と無関係だし、ゲームクリアしても人類が一つになりましたでお終いだよ。
ルート次第だと右翼日本人と戦う場面があるけど、扱いは悪役だし。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 01:29:18.05 ID:DJ5ksrGi0
>>599
そうなのかthx
あまり知らないで物言うもんじゃないなw

多分TEの場合右翼的だからダメなんじゃなくて
他の部分が酷く弛緩してる所にそういう要素無理やりぶち込んでるから
余計やだみが凄い事になってるんだろうな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 01:34:16.90 ID:8Mmdb5BWO
作ってる奴がエロゲオタク脳してるってこったな
国家(笑)間の陰謀(笑)によるクーデター(笑)
すげぇ…全部に(笑)が付いた
もうおっぱい揺らすぐらいしかする事ないのも納得だわ
全然エロくないけど
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 01:40:54.23 ID:c4auH8vq0
そのおっぱいもこの前の回で奇形と化していたような
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 01:54:00.44 ID:XlfeukrE0
今最新話みてきたけど、これつまんねーの一言しかでない

戦術機は没個性で、動かないから性能やら特徴もステルス使えるか使えないかくらいの違いしかわからん
難民の差別(抑圧?)とか言われてもそんなシーンあったけ?
劇中の描写をみてるとソ連(ロシアだっけ?)と日本こそがイカれた国でアメリカさんは普通ってイメージしかないし
それと模擬戦はこんな尻すぼみでいいの?
このアニメ何がしたいのか理解できない
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 02:06:19.75 ID:DJ5ksrGi0
だからさあ…

難民が虐げられてるから叛旗翻しましたって言うのを
台詞でダラダラ説明したって何の意味も無いってのが分からんのかねえ


あとさ、BETAって謎が多いとか言われて30年も戦ってて碌な事分かってないって設定なのに
何で研究施設で培養か何かしてた奴を兵器に転用出来る訳?
何かもう全てが展開のための展開と説明台詞のオンパレードで酷すぎるだろ


あと中華はあのまま爆発でタヒねばいいのにとか思っちゃったのは内緒だ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 02:21:08.45 ID:V4K3WJjN0
最近よくあるピンチっぽいけどまったくピンチじゃない展開は見飽きた。
終わり近いのに何もかも中途半端なままやるんだな

これそろそろ味方の誰か死なないのか?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 02:23:06.60 ID:WVxx3UHs0
>>599
方向性や趣味としてはあっち方面なんじゃない?
葬式よりはずっと客観性があるから、色々とシャレで済まそうとしただけで
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 02:25:15.50 ID:N4r7n89r0
もうちょっと人類の敵と戦えよと思ったが、人間の敵は人間って事なんだね
なんて深い脚本なんだろうか


バカジャーンwwwww
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 02:51:38.81 ID:LhlugTqq0
これで「BETAは実はアメリカ製の生体兵器だった」とかやってくれれば、
ベタだがまぁ人類同士でやりあう理由にはなるし、アメリカが殆ど被害受けてない理由付けにもなる

・・・が、そんな設定はないんだろうな
悪いことは全部アメリカの陰謀にしてる癖に、ツメが甘いわ
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 02:54:00.96 ID:c4auH8vq0
ユウヤが誘導ミサイル落としてたんだがどういうことなんだ
もうわけがわからない

女「主よ、お傍に参ります!」
あのさぁ自殺じゃ天国行けないのよ。自己犠牲じゃないと
この戦いで難民の待遇がますます悪化する可能性も考慮すれば地獄行きだわ。
ケツまで氷に浸かった大将によろしくな
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 03:10:19.69 ID:ukWIBVVS0
誘導弾はなぜか当たらなかった!
敵は20対1くらいで数が居たのに一発も当たらなかった!
援軍が1機来たら余裕でした!
気が付いたら味方が全機戻ってきて余裕でした!

何がしたいのかサッパリです
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 03:12:57.29 ID:c4auH8vq0
別にミサイル撃ち落とすなとは言わんよ
ネクストのノブリスオブリジュが振り向きざまに撃ち落としてたから
でも戦術機にやれる動きじゃねーだろ。あの距離で爆発したら破片と衝撃で跳躍ユニットが消し飛ぶわ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 03:13:52.81 ID:DJ5ksrGi0
@kycow: 安藤監督は優しい人(´ω`) 
シナリオの原作稿では、亦菲(イーフェイ)は原作どおり両脚片腕骨折で、レッドシフト阻止のため、自決用の拳銃を渡されて演習場に置き去りにされる展開だった(唯依の選択・決断とそれを受け容れるユウヤの成長イベント)。#TE_anime #agesoft


成長イベント…?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 03:27:18.23 ID:pygIxyte0
ほら、ヒロインがトラウマ解消の為にオリキャラをヘッドショットするような作品ですから
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 03:29:04.07 ID:DJ5ksrGi0
ついでに

@kycow: 「地球が大変な時にそんなことやってる場合かよ」とか「BETAと戦うことが優先から難民とかしかたねえだろ」って、今、この現実世界でもバッチリ当てはまるからヤダ……orz 切り捨てられる立場になったら、それで納得する自信ない……。#TE_anime #muvluv

とりあえずこいつが現実世界とアニメ製作を舐めくさってるのはよく分かった
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 03:29:35.16 ID:c4auH8vq0
上がったのは拳銃の腕前だけかよ!
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 03:56:10.56 ID:XYQyctJK0
>>609
スタゲみたくテロリスト扱いでまとめて一掃されそうだなw
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 03:58:11.88 ID:ECt/SGv7O
いちいち誘導弾誘導弾言うのがマヌケだった。ミサイルって単語無いのか?
で誘導弾の回避や迎撃の緊張感が全く無かったな。サテライト制作なのに
マクロスもアクエリオンも見てねえのかよと。あそこまでやれとは言わないが、
「都合良く橋がありました」って…ナメ切ってるだろw
ちゃんと沢山のミサイルが一機に襲い掛かる様子を描けw
「20機で撃ったのに」とかなんとか、セリフだけで済ますなw


こいつらがロボアニメそのものをナメてるのがよく分かった。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 04:25:35.56 ID:vu74sc+l0
難民演説へたくそ過ぎワロタww
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 04:31:20.32 ID:rhkLNXjW0
768 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2012/12/01(土) 22:03:48.71 ID:GxUjuk310
でもガンダムよりリアルじゃね? 5,6人の美少年が国家や軍隊相手に戦ったり、
一度の出撃で、たった1機のガンダムが敵MS100機を打ち落としたり。その点マブラヴは
よくできてるよ。

775 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2012/12/01(土) 22:12:43.58 ID:FRD4iYb00
>>768
それらが設定とか愛国とか売りにしてたか?馬鹿じゃねーの
直ぐに脊髄反射で他晒すけどこの出来でよく他の作品晒せるな
こんなエロゲ糞作品他と比べることすらおこがましーわ

780 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2012/12/01(土) 22:15:42.64 ID:GxUjuk310
>>775
愛国を売りにしてないアニメはいいアニメ。
愛国を売りにしてるアニメは悪いアニメ。
日本人の言うことじゃないな。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 04:44:46.96 ID:I+OZO8460
この突然始まったテロ編は原作通りなの?
いくらなんでも強引すぎてオリジナルだと思ってた
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 04:54:56.53 ID:68AT3WfP0
>>614
なんだかなー、って感じだね
その手の感想って話に説得力が欠けているのが原因とは思わないんかな、総指揮さんは
あの内容で視聴者の大多数を納得させる自信はあったんですかね
まぁツイッターでそんな愚痴を呟き続けてるってことはもうダメだね、1、2回じゃないし
説得力のある話は私には無理ですって言っちゃってるようなものだわな
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 04:55:16.11 ID:VpCnMZu40
「イベントが大変な時にそんなことやってる場合かよ」とか「武道館ライブが優先から作画崩壊とかしかたねえだろ」って、今、この現実世界でもバッチリ
当てはまるからヤダ……orz 切り捨てられる立場になったら、それで納得する自信ない……。
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 05:19:10.59 ID:lg2R3f0R0
>>619
いや何というか
これマジで言ってるならヤバいというかもう怖いな
ネタだと信じたい
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 06:09:09.80 ID:iWbhJUbm0
>>619
アニメって元来は子供向けなんだけどこういうのって何歳くらいなんだろね?
ミンメイ役が逃亡したのを思い出すな。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 06:53:47.02 ID:CBVZi3xo0
まぁガンダムAGEよりは売れてるから…
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 07:03:01.57 ID:1/ln3Lo3O
テロリストに名誉も誇りもあるもんかよ…。
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 07:35:47.95 ID:ECt/SGv7O
葬式もスタッフも正規軍人とテロリストの違いが判ってないに10000ペリカ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 07:52:38.92 ID:kIKKuYXe0
>>619もそうだけど
露骨な日本マンセー作品はこういう馬鹿も涌かせるから嫌い
他にも問題点多々あるけど、これが一番害悪
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 08:03:38.89 ID:EHEGT1sC0
歪んだ日本像とそれに対する賛美は気持ち悪いな
これが日本以外で作られたものなら笑って済ませるが
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 08:06:17.43 ID:xjIBvrGSO
クーデターを起こした日本人は賛美される。
アメリカの陰謀に踊らされた間抜けというのはスルーされるか分かってやってます。
どっちにしても前線でやる事じゃない
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 08:08:45.78 ID:42XAW4380
>>584
いっそのこと勝っていたほうが生半可な右翼が出てこなくてよかったかもな
長浜先生や富野先生が地下に潜って反体勢の物語を書きまくって、それを
非正規ルートで手に入れる羽目になってただろうけど。

>>609
ジャンプ漫画家でさえキリスト教は自殺厳禁なことを知ってたのに
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 09:44:32.68 ID:uKmGtVGm0
>>614
強制的に資産を没収されて隔離された第二次大戦時の日系アメリカ人を知らないのか?
自分達を守るには大量の血と命を失う事で無理やりにでも相手に認めさせなきゃいけないんだぞ。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 09:48:37.31 ID:p1WsHysy0
いやキーコーは天才
キーコーのおかげでいまマブラヴがあるからな
ほかの残念だけど才能のない作家と同等とか意味がわからないし
やはり総指揮たるべきおかた

早くゲームのTEがしたい
そこにはノベルゲーの革新がある
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 09:52:54.80 ID:bUpjArOT0
書き込むスレが間違ってんぞ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 10:16:19.19 ID:6J7IJ4vx0
>631
一応言っておくとガイアナの人民寺院(1978に集団自殺)はキリスト教系
カルトだった。仏教に対するオウムも似たようなもんだろ
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 10:36:46.46 ID:8Mmdb5BWO
は?>>614って製作側の人なの?
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 10:41:43.51 ID:Hq3u3sc/O
葬式って、アニメやゲームよりも
新興宗教作った方がいいんじゃないの?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 10:42:03.82 ID:Nta9qwoI0
じんるいをなめるなー()だっけ?
一番他人をナメてるのは制作と信者というwww
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 10:45:33.91 ID:ZrTYDM8y0
>>622
ウケたw
タクシーん中で2828しちゃったわw
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 10:46:49.26 ID:QB2bsv5n0
>>637
ageの前身は広告代理店だしなぁ・・・
他人の煽動や刷り込みは得意分野だろうよ
適性から言えばマジでゲーム製作より新興宗教(詐欺系の)が向いてると思うわ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 11:07:22.86 ID:7qpihwc60
一人で残って云々ってこの展開、まんま佐渡ヶ島の武ちゃんつええええ(笑)の展開じゃんw
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 11:25:14.21 ID:QbfbVd8d0
切り捨てる側の人間であるキーコーがそれを言うのはな
監督や原画師も浮かばれねえ
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 11:29:55.27 ID:bUpjArOT0
ユウヤママの言ってる謙虚な日本人が見当たらないのだが
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 12:03:18.77 ID:uKmGtVGm0
BETAにみんな食われて、BETAがとても謙虚になった
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 12:25:00.75 ID:c4auH8vq0
BETAさんは出番を食われまくっている
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 12:58:26.00 ID:6J7IJ4vx0
ところでトータルイクリプス=皆既日蝕なんだけどOPに出てくるのは金環食ってのは
止めたんだっけ?
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 13:02:55.61 ID:gMuhEgOi0
BETAとの血みどろの戦いを期待して今まで惰性で見てたが…
ラブコメ要素は絶対にいらんかった
人VS人なんてのも燃えねーよ
あとOPも最初からあれ用意しとけよ
倖田なんかアニオタからしたらネタにしかならん奴選びやがって
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 13:25:10.79 ID:/XaxnWkp0
オルタの武ちゃんってなんでちゃん付けされてんの?キモイんだが。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 13:33:20.65 ID:4GE6XZLbO
>>633
ノベルゲーって・・・

ま た か み し ば い か !

ロボを紙芝居でメインにするのって経営判断ミスってない?
なんだかんだ言っても動くロボを信者が1番見たいんだろ?
だからアニメ版TEに夢見てたんだろ?
なのにまた紙芝居ゲーwwwwww
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 13:35:57.14 ID:DJ5ksrGi0
>>636
原作者にして製作総指揮
まあこういう人が作ってたらそらこうなるわなと
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 13:38:50.99 ID:xLbXULtV0
アージュのゲームってアノニマスしか買ったことないんだけど
目玉とか無駄に動いて気持ち悪いんだよな
あれだったら普通の紙芝居にしてくれって思った
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 15:40:19.61 ID:SrcVGj830
これ、武道館ライブ全然埋まらなくてスッカスカじゃねーの?
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 16:23:56.27 ID:QASmlwYP0
ソードアートオンラインのアンチスレが100スレいってた…
これもあれも両方とも他の作品を露骨にパクっってるって共通点はあるが…どっちのがマシだったのかね
アンチにネタにされてアンチスレが延びるあっちと
ネタにもならないクソなこっち

まあ、信者のキチガイ率具合はどっちもどっちだけどな
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 16:56:35.88 ID:EcOIp+ev0
話題性の部分でもう勝負になってないと思いますよ
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 17:28:25.14 ID:REGQd5G60
案の定駆け足気味になっるなぁ。
原作にない温泉回、総集編2回目をやって尺足りなくなったんかしら?
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 17:59:40.42 ID:N4r7n89r0
>>653
本スレアンチスレ比率
TE  101:28  27.7%
SAO 271:100 36.9%

どっちがマシかと言われれば、目クソ鼻クソといったところ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 18:13:20.39 ID:N4r7n89r0
ちなみに他作品のスレ

ジョジョ   63:4 6.34%
中二    102:5 4.90%
武装神姫  38:1 2.63%
ガルパン  271:3 1.10%

いかに2作品が突出してるかという事
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 18:15:45.24 ID:bUpjArOT0
ガルパンのスレが明らかに異常だから比較するべきでないのでは
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 18:18:35.68 ID:Ucaxvdms0
ガルパンスレ行ったことないけど、永遠に行く気無くした
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 18:45:20.43 ID:GoOn12drO
話題そらしが露骨すぎて笑う気にもならない
爆死確定エロゲが爆死した程度のことがそんなに悔しいか
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 19:41:17.41 ID:4GE6XZLbO
本スレだと7000で満足な結果だとかレスがあったな
「新規はついて来ず信者だけで結果が出せる事が証明された」とかなんとか

各巻5万じゃなきゃヲルタアニメ化出来ないんじゃなかったっけ?
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 19:57:00.21 ID:yJvFtM3u0
1VS24(ミサイル装備)でなんで弾切れ起こしてるんだよww
難民解放軍は無能じゃないんだろw

人民解放とか言いながらBETA開放する方が危ないんじゃないですかね…
水爆で大陸切り離すとかいろいろ普通じゃ思いつかんわwww
これ原作にあるのかw
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 19:58:11.15 ID:4wUR+mzR0
信者だけついてくるという意味ではホライゾンもそれだが

売上では2倍以上差がついてる件についてオルタ信者はなんて言ってるの?
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 19:58:41.98 ID:bUpjArOT0
>>661
当初の目標っていくらだったっけ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 20:26:26.00 ID:42XAW4380
>>653
ソードアートオンラインはあれはあれで現代文学の行き先を示したものだからな
悪い方向へとだけど
ただの糞アニメなTEとは格が違う
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 20:28:59.53 ID:lg2R3f0R0
TEのこのクズ作画でSAOと争うのはちょっと
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 20:38:52.83 ID:oaJ4i5Za0
>>664
五万売れればオルタ確定!お前ら買えよな→二万確実!覇権確定!アンチ土下座の準備しとけよ
→一万五千は最低でも確実!オルタはこんなもんじゃないからな!→ガンダムAGEより売れたんだからアンチ土下座しろ!

こんな感じで変遷をたどってる
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 20:40:34.11 ID:4wUR+mzR0
その内バスカより売れたになりそうだな
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 20:56:26.80 ID:/XaxnWkp0
そんなに男のケツが好きなのか?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 20:57:34.83 ID:/XaxnWkp0
スマン誤爆した
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 21:19:27.08 ID:uJiKq3XG0
>>661
いたねそんな奴w
えらく鼻息荒くしてたが、あれが葬式がメッセージを伝えたかったという層
なんだろうなー
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 21:23:10.18 ID:4GE6XZLbO
>>663
セイサクガイシャガーとかサンライズダカラーとか言ってたような気がした

アニメ版TEの製作もロボアニメには手慣れた会社だったような気がしたが、別にそんな事はなかったぜ!
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 21:44:35.94 ID:7qpihwc60
むしろラノベとの比率で、TEの方が新規を取り込むことに成功したとか言ってたが
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 22:11:32.09 ID:oCI3zvlt0
ラノベ……?
必死に「あれはプロットだから!だから中身薄いとか関係ないから!」と言っていた様な気が……
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 22:27:38.77 ID:pygIxyte0
つーか、TEのライノベは柴犬にすら負けてるけどな
部外者による外伝に負ける、原作者による外伝とか恥ずかし過ぎるだろw
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 22:41:12.66 ID:DJ5ksrGi0
>>661
各巻5万ってのは葬式がその場で調子こいて言ったネタらしい
要はそれだけ売れてくれたらすぐにオルタのアニメ化出来ますよっていう
まあ何にせよみっともない事には変わらんのだが

因みに今更だけど電動ガンぽしゃったらしいな
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 22:44:21.48 ID:6IO32E5j0
>>603ラプターのステルスも「ステルスだ」と強引に言い張って飛行時に影しか見えない(光学迷彩?)ように
描写しているだけで、機体形状は他の戦術機に比べて出っ張りがさらに多くなって、とてもステルスと思えない。
現実のラプターがスッキリした外見で如何にもステルスらしいのと大違い。

他の機種も「鈍足だが重装甲&強火力」とか、「簡素なデザインだけど安上がりで量産性が高そう」とか、そう
いう機体の個性がまるで伝わって来ない。
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 22:49:36.45 ID:oGdO9KfE0
>>676
マルイに機関部が入らないって言われたと聞いた



いや待て機関部が入らない銃て
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 22:54:01.78 ID:yJvFtM3u0
>>677
機体の個性もだが戦略も戦術もまるで全然見えてこないよなぁ
一応設定はあるみたいだけどなんで日本の戦術機は反応が過敏だとかそういう理由が全く見えないし
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 22:58:17.02 ID:RhWbwo/t0
>>677
人型兵器にステルス搭載ってのも凄い話だな
そんな技術力があるなら他で活かせよ的な意味でw
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 23:00:18.98 ID:vXChd4RT0
>>679
特色が無いねぇ
前面投影面積がでっかい謎ステルスとか言い張るくらいなら
手足収納するくらいのびっくりメカでもいいのに
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 23:00:58.80 ID:DJ5ksrGi0
>>677
>>679
そう考えるとガンダムの大河原デザインって凄い優れたデザインだったんだな
一目でこいつが敵の量産機だろうとか強そうとか大体分かるもんな

TEの致命的な部分はロボアニメなのにロボの優位性が全く伝わってこない点
どの機体がどこの所属でどの位の位置付けかがまるで見えてこない

戦闘なんかもガルパンなんかは敵味方の戦術が分かりやすく描写されてるのに対して
TEはあいつらが何を考えてて何がしたいのかすら分からんと言う
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 23:07:43.04 ID:yJvFtM3u0
というか戦術機って高高度までいけんのか?距離稼いで燃料バカ食いしなきゃ長距離飛べないみたいだし
馬鹿でかいのに高高度飛べないで距離も長くないとかステルスの意味は基地の近くで障壁の多い市街戦位でしか意味なくね?
あれマジで光学迷彩なのか?
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 23:09:20.54 ID:dq04WMzB0
竿は誰かがバランス取りをしてればまだマシになったかもしれない
もっとも、アレがあの作者の才能の限界だとおもうけど
TEは設定だけ考えたところで力尽きて、話の中身がスッカラカンって印象だな
その設定すら穴だらけで、キャラ萌えとかも難しいし、もうどうしろって言うんだって感じ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 23:11:21.54 ID:6IO32E5j0
作劇の基本を踏まえれば、テロリストを暴れさせるにしても、アルゴスが知恵を振り絞ってチート性能の
インフィニティーズを破ってからにするべきだろうに、布石を台無しにしてまでやったことが良い意味で
サプライズでもないし、全てが低品質かつgdgdだな、この作品は。

週末にCSで「Fate/Zero」の大海魔編を再放送していたが、ほぼ同時期に作られた対怪獣戦のアニメで
こんなに差があるのは信じられん。BETAなんて大海魔や漫画の「ハカイジュウ」に比べれば、雑魚も
いいところ。現用通常兵器で殲滅可能という軍板の結論はその通りだと思うわ。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 23:18:07.22 ID:4wUR+mzR0
>>684
ありゃ元が中二病発症しまくった内容だから
完全に別物にでもしない限り無理

ファンタジー世界での内容ならともかく
リアルと接した内容だしな
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 23:21:24.80 ID:DJ5ksrGi0
>>685
Fate/Zeroはあっちはあっちで色々酷いと思うんだが
まあ少なくとも絵面とか演出方面はこっちよりマシではあるな
虚淵も葬式に比べるとまだ多少マシだし
(それでもこっちの葬式級にアホな言動が最近増えてきたけど)
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 23:31:01.30 ID:WVlyqKAIP
>>687
虚淵はアニメ業界の仕事をきちんとやってるだけ、他人の仕事を理解せずに好き勝手に口だけは出す
エロゲから脱却しきれてない葬式よりはかなりマシに見えてしまう
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 23:31:20.30 ID:x6dCn4gO0
>>687
同じ穴(エロゲー)の狢だからね
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 23:32:36.90 ID:42XAW4380
腐ってもエロゲ界隈を抜け出して広い世界に飛び立ってる虚淵を葬式と比べちゃダメだ
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 23:45:04.04 ID:7qpihwc60
>>682
>そう考えるとガンダムの大河原デザインって凄い優れたデザインだったんだな
わかってると思うけど、葬式と比べるのは大変に失礼な事だと思うの
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 23:52:18.95 ID:WeOm2VLrP
>>682
機体デザインもアレだけど、武装が突撃砲と近接用のナイフと刀くらいで見栄えがよくないのも戦術機が画面映えしない原因なのかな?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 23:56:42.67 ID:B11XWksc0
本当特徴ないよなあ戦術機
どれがどれやら

ベタさんはまだ分かりやすいんだけど
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 23:58:06.51 ID:XlfeukrE0
>>692
フルメタとか武装が似たような物だったけど、あっちはカッコ良くみえたぞ?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:03:40.86 ID:O7tGMNMh0
>>678
突撃砲は電動ガンにもなってるP90のデザインパクってるのにメカボックスが入らんとかwww
素直に元まんまパクりゃあいいのに下手なアレンジした所為で・・・
葬式やメカデザイナーあのバレル位置でおかしいと思わんかったのか
こんな連中がリアルとかぬかすなっつーの
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:05:24.81 ID:YHQwDkLO0
根本的な世界観の構築に失敗してるから戦術機に見栄えが無いんだよ
旧来の戦車とかがいる世界観に突然場違いなエビフライロボ
しかもそれがひと喰い怪物とチャンバラやってるかと思えば、突然レールガンで殲滅したりする
こんなの戦国時代に突然、海外のFPSみたいなビームライフル持った宇宙海兵隊が出てきてモンスターとやりあってるような物
だから、何やっても違和感あり、見栄えもしない

世界観が統一されてりゃアームパンチ、ミサイル、
ソリッドシューターくらいの地味な武器しかないボトムズだって見栄えはする
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:06:42.86 ID:uf+aY5IJ0
というか戦法がまともに判明したのって中華娘の機体くらいしかないし
近接武器の一撃離脱でまともに一騎打ちができるなら誰も苦労なんてしないっての

ガンダムとかでも武装の共通規格とかその機体用に調整したり量産したものがあるのに武装一つとってもまるで見えてこない
ガンダム世界のザクマシンガン一つとってもいろいろあるのに
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:10:26.70 ID:R1O9kzul0
>>691
極端に言えば同人屋と鳥山明を比べるようなもんだしねえ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:13:58.32 ID:Ra4fA5/W0
武器が貧相とか以前に戦術機の見せ方が悪過ぎてどうしようもないんだよ
戦術機が有効な兵器ってのが全く描けてないどころか単なる無駄なポンコツにしか見えん
お陰で今回のテロリストの演説の戦術機に無駄に金かけて云々」ってくだりに
思わず頷いちまう始末だしw
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:21:08.67 ID:YHQwDkLO0
> 戦術機が有効な兵器ってのが全く描けてないどころか単なる無駄なポンコツにしか見えん
っていうか実際に役立たずのポンコツだからね
無双できるのは主人公クラスの奴が乗った場合のみなので、ぶっちゃけ一般兵が乗る量産機って何の意味も無い
ガンダムみたいに、一般兵が乗るザクとかジムでも戦況に大いに役立ってるならともかく、
そうでないなら量産する意味も必然性も無い
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:31:07.02 ID:dcZdv46b0
>>698
場合によっては同人以下じゃないのか?
前から気になってたけど、葬式ってロボ作品作れるほどメカに精通してる人なの?
戦術機デザインしたみたいだが
ただの恋愛エロゲ屋としか知らない
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:31:44.00 ID:erJ5/XLC0
見栄えもそうだけど、戦術機って同じ工場で作って顔だけ付け替えたみたいというか
ザクとジムとか、スコタコとファッティーみたいに陣営ごとに特色出せなかったんだろうか
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:37:10.76 ID:TowlNOTG0
フルメタもサベージとM9で明らかに生産地違うって分かるもんな
ZOEのREVとラプターでもいいよ
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:39:58.77 ID:2NscZPUGO
現実の航空機でも、メーカーが違うって分かるけどな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:42:39.46 ID:ERBF55qH0
原型になった(?)戦闘機でもレシプロ時代から国によって形状が違うというのに
信者曰く「現実の戦闘機も似通った形状になる云々」
お前それロシアとアメリカ比べても同じこと言えるんかと
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:44:27.46 ID:0d+ohs410
だからね少なくとも好きじゃあないんだよ。技術も政治も経済も
だから何故そうなっているかなんかに考えは及ばない
技術には連続性があるなんて事に気付きもしない
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:47:37.48 ID:uf+aY5IJ0
主人公が無双するのはいいんだけど具体的な操縦技術とか放り投げて強い!だからな
おまけに機体の特徴もないときたらなにが強いのかわからん
まさか今回の障害物蹴って推進剤ケチったのとかで無双できるとか信者は言わないよな
ついでに硬さも今いちわからないんだが…BETAの突撃級の体当たりまともに受けてもユウヤ機はなんとか無事だったのに
今回のテロリストが奪取してた機体はマシンガンで爆発してすぐ落ちるし
動かしてるのはカーボンの人工筋肉で百歩譲って満足するとして基本の装甲の素材はなんなんだろ、発泡金属?
主人公補正かけるなら補正が働くシステムとか入れればいいのに

まともに銃器とかがないブレイクブレイドのがはるかに機体の特性や戦術出せてるってどういう状況よ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:52:17.50 ID:0d+ohs410
ところで戦術機の諸元で重量とか推力とかないの?
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:53:35.41 ID:ERBF55qH0
重量推力航続距離に関するデータは一切出ていない
資料集にさえ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:55:53.05 ID:P8/+OWKg0
戦術機の個性とか特徴
しいて言うならユイ姫の機体が悪目立ちしている事

>>703
すげーわかるわw
次世代機と従来機の違いが一目で分かるし、動くともろに差が出た
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:59:04.58 ID:erJ5/XLC0
>>707
>今回のテロリストが奪取してた機体はマシンガンで爆発してすぐ落ちるし
ユーヤ機が高いのは気力ゲージのせいだろう
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 00:59:19.30 ID:R1O9kzul0
戦闘機に詳しくなくてもラプターみればデザインのモチーフにする気なんて更々無いのがわかる
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 01:04:36.17 ID:T/eMNo2tO
どの戦術機も主役になれるようにデザインしたキリッ
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 01:06:41.29 ID:ERBF55qH0
兵器に主役も糞もあるんですかね……リアルさを謳うなら主役があってはならないはず
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 01:18:09.88 ID:R1O9kzul0
むしろ全員主役風にしかできないんじゃね
メカデザの人って主役機より脇役機の方が自由にデザイン出来て楽しいらしいが
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 01:23:21.81 ID:O7tGMNMh0
小物や脇メカのテキトーさを見てると主役ロボデザインしてそれで満足してるのがミエミエ
ロボ以外は全然メカとか興味ねーんじゃねーかこいつら
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 01:36:38.44 ID:O7tGMNMh0
>>707
>今回のテロリストが奪取してた機体はマシンガンで爆発してすぐ落ちるし
ちょっと待て上の方のレスで戦術機は間接部とか弱点以外はRPGの直撃に耐えるとかぬかしてたぞ
その前はペラペラの紙装甲とか言われてたけど丈夫なのか貧弱なのかどっちなんだよ?w
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 01:37:37.75 ID:dQsVyYC60
棒立ちで銃撃つだけで戦術もクソもあったもんじゃない
不利なマシンスペックを動き回ったり緻密な作戦でカバーして工夫してるガルパンを
少しは見習えよ
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 01:45:08.56 ID:uf+aY5IJ0
>>717
最新回見てみればわかるぞ
アラスカからBETAが一定数進行してきたら自動でソ連領になってるアラスカそのものを水爆で孤島にできるようになってるようにアメリカが仕掛けたとか
やることがビックなリアルアメリカ様でも予想だにしないアホなことやらかしてるし
流石にそのシーンでは爆笑させてもらったわ
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 01:57:18.72 ID:R1O9kzul0
でもまああんなメカに惹かれてファンになった新規がいるらしいから世の中は謎が多い
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 02:07:15.73 ID:qrWOzZcPO
>>646
次回予告にも金環食みたいなのがあるけど、この日蝕とか金環食とかってTEのストーリーに関係あるのか?
なんかガンパレの「黒い月」のパクリ臭いんだが。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 02:25:08.89 ID:nAab481D0
>>661
それ書いたの俺だw
一見褒めてるようで信者しか買ってねえ糞アニメだよバーカってのがよく伝わってくる
狂信者を装ったいいレスだったろ?
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 02:33:45.48 ID:Ra4fA5/W0
>>718
ガルパンはスタッフの戦車愛が詰まってるから
こんな手抜きクソアニメと比較したらいかんよw
つーか戦術機にしろキャラにしろ扱いに愛が無いよなあこのアニメ
ただ単に用意されたイベントをこなそうってだけだから面白くなる訳が無い
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 03:55:50.69 ID:XkRFf3tHO
資料集()でガッポリ儲けようってくらいだし、話のダメっぷりはともかくメカ周りはバカなりにきっちり設定されてんじゃないのかよw
メカ本?だっけ、何が載ってんだよw
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 04:05:31.51 ID:KdAWkxGp0
葬式の言い訳じみたインタビューが殆ど。他はたいした事載ってない。
重量も推力も載ってない。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 07:51:01.17 ID:a69jt8v60
>>723
TEは舞台が大きいだけで中身スカスカだよね
キャラ、部隊、兵器、国、難民などなど、どれも何か扱いが軽い
台詞も面白くもカッコ良くもないからこのキャラになら説教されても良いなってならないし
人類同士の争いなんか争う理由が後からついてきてる感じで不自然なんだよなぁ
話の作り方間違えてるんじゃないかと思うくらいだわ
アニメってことを活かした演出に力を入れまくってたりするならそれでも良いけど映像作りに拘りがあるわけでもないみたいだし何なんだろねコレ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 08:00:26.17 ID:CVPPvTcY0
>>687TEは世界観や設定、ストーリーがgdgdでも「Zero」「EVOL」くらいには作画がよくて
戦闘とアクションが多ければ、かなりマシになったとは思う。円盤ももっと売れただろうし。

侵略SFなのに模擬戦や内輪揉め、宴会、水着バカンス、温泉ばっかりってのがダメ。

唯依の戦闘服フィギュアやネンドロイドが出ているが、劇中ではガンバスターみたいな内勤服ばかりで、
パイロットスーツ着たの何回あったかってレベルじゃ、グッズの版権とった会社も迷惑だろう。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 08:03:32.01 ID:R1O9kzul0
>>722
そういうのは喜んで言うものじゃない
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 09:29:07.02 ID:zgCZ8nX70
>>726
結局葬式だけが浮かれて好き勝手して空回りしてるんだろうな
アニメスタッフの方はやる気無くて適当に作ってるからこんないい加減なんだと思う

あとTEはこんな地球規模の戦争を描いてる割に
話が結局ユウヤと唯依とその周辺だけで完結してる
非常に狭い世界で完結して奥行きが感じられないのが問題
難民の不満から来るテロなんて展開やるなら
絶対非軍人の視点は必要なのにそれが無さすぎる
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 09:32:35.32 ID:zgCZ8nX70
>>727
逆に多少お色気要素のあるロボアクション物って割り切って作った方が良かったと思う
ロボも入れたい、お色気も入れたいけど
ブヒアニメとか言われんの嫌だから政治とか入れちゃおうって欲張ったのがこの惨状だし

つーか戦術機のリボルテックか何かがリリース打ち切りになって
キャラのフィギュアとか売れんのかね
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 09:39:38.34 ID:4AcnodIaP
キャラのフィギュアって作って見栄えがありそうなのが唯依・クリスカ・イーニァしか無いんだけど…
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 09:53:09.32 ID:XkRFf3tHO
>>725 その手の数字載ってないのにメカ本…だと?
くそー楽な商売羨ましいわw
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 09:56:44.11 ID:R1O9kzul0
信者曰く満足な内容らしいが
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 10:15:54.86 ID:hDIcQ9KkO
>>733
満足することを強いられてるから……
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 10:35:39.89 ID:dQsVyYC60
>>732
下手にスペックの数字を設定しちゃうと、柳田理科雄的なツッコミで「そんなんじゃ飛べねーよ」と馬鹿にされるか
禁書のような無闇に大きな数値で馬鹿にされるかのどっちかだろうな
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 11:25:56.44 ID:PRedUp3y0
体積割り出して自重で計算したらガンダムの装甲が発泡スチロールより軽いことになっちゃったのは
衝撃的だったなw

まああれは笑い話だが、推進機関を従来のジェットとロケットにしたのは致命的だわな
最も出力が高いのは液酸/液水系のロケットだと思うけど、それだって酸素と水素の化学反応の上限以上の
出力が出せるわけがないからでたらめな高出力設定にはできないし、出力の上限に合わせて重量を決めたら
それこそ上の話みたいなオチになる
多分途中でそこに気づいて重量に関してはだんまりを決めこむことにしたんじゃないのかね
全長は目的に合わせて多少の嘘もごまかしも効くけど、重さって要は物理法則だからね、ねじ曲げたら
とたんにあらゆるボロが出る
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 12:43:32.77 ID:VFZpDCHK0
>>683
存在感が光学迷彩
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 12:44:58.01 ID:VFZpDCHK0
>>699
そもそも人型兵器に合理性皆無だから…
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 12:48:19.63 ID:RINTqFT30
最近信者がま〜たスパロボスパロボ言ってんなそんなに出たいのか
戦術機()ベータ()とか言う雑魚は要らんから

オマージュ・パロ(パクリ)が得意な自社で
勝手にスパロボに似せたゲームでも作ってもらえ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 12:54:40.21 ID:R1O9kzul0
>>738
だからなんなの?
ロボ物なんてそれを演出で誤魔化す物だろ
これの場合リアル()とか言って誤魔化しの有用性すら描写しないからアレなんだよ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 13:10:51.32 ID:GgitkOef0
>>677
ステルス搭載って工学迷彩なんだろ
レーダー持ってない敵に、今のステルス持ってきても意味ないし
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 13:13:33.51 ID:nAab481D0
ミノ粉の設定もパクって全ての無理はそこに押し付ければよかったのにな
G粒子でいいじゃん
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 13:15:36.73 ID:vESw/mKl0
>>736
ガンダムは主力兵器の位置づけなので、主力戦車と同じくらいの50トンと設定された
のちのち「軽すぎじゃねーか」と突っ込まれたが目くじら立てる人はいない

ちなみに劣化ウラン弾という現実に存在する物体を出しているので戦術機のスペックを割り出すことは可能だったり
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 13:21:25.67 ID:G82x4hzI0
ガンダムって宇宙で見つかる特殊な金属で作られてなかったけ?
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 13:23:44.94 ID:ibIr2tUW0
そもそもG元素?って何なのに
これをめぐって人類同士が敵に母星を取られそうって時に争ってると言うのが
理解出来ないわな
思わずベタさん放置しちゃうくらいに重要な物質なのか?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 13:30:03.22 ID:yhCX6GIPO
>>744
宇宙でしか生成できない合金
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 13:37:31.04 ID:vESw/mKl0
G元素さえあれば地球の覇権を握りBETAも追い出せるというG元素神話に取りつかれてるからな、マブラヴの連中は
G元素に魂とらわれてるからBETAとの戦いで地球がどんどん食いつぶされてることに気が付かない
だから前線基地と大量の戦術機を捧げてレールガンをパクろうとするソ連がいたりする
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 13:40:08.16 ID:fagTxfap0
UC世界だとガンダムがルナチタニウムだな
ルナチタニウムでもガンダムに採用されたタイプがガンダリウム合金と呼ばれる様になって
β→γって進歩していって、Z時代のリックディアスがガンダリウムγ初採用とか
たしかこんな流れだったような
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 13:40:24.61 ID:JpX9YFpY0
>>741
レーダーに映らないって言ってたから対電波用のステルスだろ
人類にしか意味が無いステルス形状しするぐらいなら
ちょっとでも強度の上がる形状の装甲にすれば良いのになw

>>745
そりゃBETAさん追い出した後じゃ手に入らないからなw
石油掘るのに石油ガンガン使ってるって考えれば納得できるか?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 13:44:45.93 ID:8jSl3yM90
>>749
対ベータ兵器に対人類な装置をつける意味…は格好いいから付けたとかその程度なんだろうなぁ
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 13:47:34.04 ID:ibIr2tUW0
でもよ、G元素ってベタさんが居れば出来る訳だよな?
地球から追い出してからでいいんじゃねーの?
宇宙に山盛り居るんだし、月も制圧されたんだっけ?

とりあえずソ連が大半の領土を失ったという状況で暢気にG元素ワチョーイって
能天気になれるその幸せな頭が理解出来ない
ベタさんは海を渡れないから陸続きじゃなければのほほんとしてられるって状況ならいざしらず
どんどん侵攻されて、しかも一度失った領地は取り返せてないんでしょ?
G元素の取り合いしてる場合じゃないとおもうけどなぁ

日本で例えるなら与党の座を奪い合って政治が止まってる間に
中国が攻めてきて、関西を奪われたような状況だろ?
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 13:56:40.94 ID:BfJ7GOA/O
>>750
BETA側に寝返って人類に敵対する人間がいて、そいつらが運用するロボがあるんならまだわかるんだけどねぇ

あ、実際に出すんなら組織名は「共生派」で頼むw
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 13:59:06.87 ID:6172sLZU0
放送前は相当に期待感を煽ってたのに
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 14:08:23.71 ID:tRklIIPa0
意味が分からないのは、大陸を取り返したらなんでソ連がG元素の大量保有国に慣れるんだ?
どう考えてもアメリカが接収して終わるだろ。

BETAさん倒したら最終的にアメリカが地球唯一の国家になるだけだろ。
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 14:35:31.22 ID:vESw/mKl0
仮に劣化ウラン弾36mm弾の一発分の重量が500g(参考:35mm×228)として8000発搭載すると、装備重量は少なくとも4000kg。
劣化ウランだからもっと重いけど……ケースレス()らしいから軽いんだろきっと
それが詰まったのを8個7個位携行するらしいので重量を×2で8000kg 8トン
なんか計算違ってる気がする

36mm突撃砲をL-90の重量を参考に7000kgとする
機関部や冷却その他を一切含まない甘々設定。照準装置、反動軽減、電池を含めるともう何トンか増量必須
7トン×4 =28トン

120mm×6一丁 ×4丁 120mm一発2kgとして48kg まぁこれはいいか

ここまで甘々設定で装備重量35トンちょっと
戦闘機を原型にするということであまぁぁぁく計算して機体重量を30トン(イーグル満載時)
これで大体65トンくらいだから複合エンジンがたたき出す推力は少なくとも瞬間一基32.5トン以上
空気抵抗が凄まじい形状をしていることから推力はそれ以上のはず
さらにここから戦術機の燃料スペースを大まか計測して燃費を割り出せるがめんどくさいしぬ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 14:41:08.79 ID:JpX9YFpY0
>>754
まあ仮にソ連がG元素確保できても
アメリカが輸出制限すればすむんだけどな

G元素だけで金属、化石燃料、食料等何も取れなくてどうするんだ?
人間だっていないんだぞ、戦争も出来ないし、税金も取れない
お山の大将かよw
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 14:44:47.28 ID:GgitkOef0
>>754
まあ普通、あそこまで領土を奪われたら
国家として存続できないよ

普通、滅亡だよ

基本から設定に無理がある
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 14:47:03.61 ID:Yw+X5Qkg0
>>741
BETAさんって何を感知してそうなるか分からんが高性能CPUに向かってくるとかなかったっけ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 14:51:42.21 ID:VphUht7J0
BETAさんは飛ぶものを優先的に撃ち落とす
高性能なCPUや人員も優先的に撃ち落とす
G元素を優先的に狙って食べにくる

要するに空飛ぶ戦術機は狙われやすい
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 14:52:33.70 ID:GgitkOef0
>>758
じゃ、奪われた領土の人間って大丈夫なの?
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 14:56:42.02 ID:QZgUt7u80
>>755
32.5トンって現実のF-22のAB使用時推力ぐらいかな?ってことはあれのエンジン4発相当?
そんだけ凄まじい推力あってもよたよたゆっくり上昇する程度の3次元機動()がやっと
どうやって誘導弾()かわすね?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 14:57:09.65 ID:ibIr2tUW0
空飛ぶCPUをたくさん作って飛ばしといて
その間に地上から近寄るか、砲撃でレーザー級かたせばケリが付きそうな気が

ハッ、実はベタさん人類の脅威でもなんでもなくて
勝てないんじゃなくて、勝たないようにトップが決めてるから
ソ連は領土を失って、日本も半分侵食された気がしてきたぜ
劣等民族をベタさんに一掃させる計画なんだな
それから一気に殲滅出来る戦術はとっくに出来上がってるのか
さすがあの世界の人類は手ごわいなwww
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 15:08:06.21 ID:JpX9YFpY0
そうだ
空飛ぶ物優先的に狙うんなら
鳥はどうなるんだろう

BETAさんは炭素生物は認めないんだろ
雀でもクローンで大量に作って飛ばせば
他の物に手が回らなくなるんじゃないか?
背中にCPU乗せたらなお良し
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 15:12:15.14 ID:VphUht7J0
ラジコンでレーザーをかく乱すればいいじゃんという疑問がわいてくる
やっぱローテク最強だよ戦術機とかカスいらない
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 15:13:40.98 ID:pCdRp6mgO
推定比重が1以下なので、水に浮きますだと、とたんにギャグになるからなあ
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 15:15:27.43 ID:dQsVyYC60
>>755
きっとアレだよ、うん
軽量劣化ウラン弾(矛盾)とか開発してるんだよ、きっと
それから銃本体も超軽量に仕上げて装備重量は実質20トン
機体重量も20トンくらいに仕上げてるんだよ、きっと
それで総量30トン(おや?)で済ませれば実質イーグルと同じ推力のエンジンさえあれば
風を受けると浮力を発生する設計(多分)のエアロボディは容易に飛行可能だ
で、燃料タンクないんだっけ?w
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 15:25:47.63 ID:PRedUp3y0
>>755
すげえなガンダムより大きいのにガンダムより軽いって
いよいよ発泡スチロールで装甲作らなきゃならんレベル
風が吹いたら飛んでいきそうだw
そこまで甘い想定してあげたにもかかわらず現用の最新戦闘機エンジンの倍ちかい推力が必要とか……しかも
それって「ただ浮ける」ってだけだよね
さらにロケットとジェットの複合エンジンてことは片方噴かしてる間もう片方はデッドウェイトなわけで

設定本に重量も推力も載らないわけだよ……
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 15:27:39.07 ID:5kF6cocI0
>>766
そこ軽量化したら意味なくなっちゃうぅぅw

なんか、すべてG元素でなんとでもなりますとかになってそうだな、設定
何か知らんけど
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 15:32:10.06 ID:VphUht7J0
ID変わったが755だけど、この想定は 装 甲 を一切考慮しておりませぬ
搭載しているらしい外骨格やらも一切考えておらん
重装甲らしい第一世代戦術機ともなればさらに重量は増大する
機体重量を主力戦車級としたら、戦術機は100トン級の兵器であり身軽に飛べるようなシロモンじゃねぇ
仮に100トンとすると一基で50トン以上をたたき出す意味不明なエンジンが無くちゃおかしい
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 15:35:33.38 ID:tDq7s8BIP
>>764
各種地雷で一掃できるよな
計算して設置した地雷ですらどうにもできないほどの物量なら、本格的に戦術機()だし
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 15:37:43.78 ID:dQsVyYC60
>>769
結論:この作品はおかしい
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 15:45:08.12 ID:4AcnodIaP
>>767
平成ガンダムの一部は16〜17m級で10t以下の機体も有るから問題無い
コルレルっていうMSに至っては17.9mで重量4.5tだぜ
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 15:45:44.78 ID:dcZdv46b0
スーパーカーボンの力だよ
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 15:51:55.16 ID:QhDT2LSY0
難民テロの連中はどういう待遇になったら満足するんだ?
まさか「俺たちは可哀想な難民だから徴兵や負担とか無しに都会でヌクヌクさせるのが当然!!」とか?
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 15:57:10.49 ID:zgCZ8nX70
ただあの演説、戦術機がへっぽこで殆ど役に立ってるとは思え無かったり
年中宴会開いて温泉だの何だののくだらないラブコメごっこを繰り返してる
杜撰な演出と構成のせいで逆にテロリスト側の言い分が納得出来てしまうのが本当に酷い

とはいえテロリスト側も何がしたいのかよくわからない間抜けなせいで
話全体が結局弛緩した空気になってるのだが
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 16:03:46.77 ID:wLi1cOJn0
>>774
難民にも選挙権寄こせ、だよ。
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 16:25:25.44 ID:PRedUp3y0
>>769
ツッコミ甲斐がありすぎて言うの忘れてたが計算乙でーす
すごく参考になった、そしてめっちゃ笑えたw
今回のユウヤみたいにビル蹴ったらビルの方が崩れ落ちてなきゃおかしいな、もう
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 16:36:29.37 ID:JpX9YFpY0
昨日の世界丸見えみたか?
ジェット推進の威力はすさまじいな
戦術機はヒロインが倒れてる横に着陸してた様な気がしたがたぶん気のせいだよな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 16:52:39.50 ID:vG2Et9040
ヒロインには謎が多い
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 18:22:17.12 ID:+aL/cFXV0
>>756
その通り
それどころか制圧された土地の大半は都市や森林はおろか、山さえも平坦にならされて
荒野の他は何も残ってない、ってことになってる
しかもソ連や中国が核を使いまくったから汚染も半端ないはず
そんなところに国家再建するのだと一体何十年何百年かかるのやら
まずG元素より国土の心配しろよと
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 19:06:53.26 ID:QhDT2LSY0
>>776
そうかー選挙権が欲しいのかー
選挙権が欲しいならテロってないでその国の国民になる為の努力をしろよって感じだな
国籍取るために軍に入って戦うのを「難民の足元見てる!!」とか言って非難してるんだっけ?
「なってやるから優遇しろ」じゃなくて「国のために頑張りますから、ならせてください」だと思うんだけど

つーか、まさか国籍取得せずに難民のまま選挙権よこせとかほざいてるの?
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 19:27:33.09 ID:ERBF55qH0
国籍もないのに選挙権ってただの屑じゃん
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 19:48:17.59 ID:rPU8bUWo0
MHってガンダムサイズなのにどれもこれも重量が200t余裕で超えるんだよな
永野さんはそのへんはしっかりしてる
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 20:07:32.99 ID:wLi1cOJn0
>>781
うろ覚えだけど「現地人同様難民にも選挙を認めろ」って原作で言ってたよ。
一応戦ってるみたいだけど「劣悪な装備で戦わせてる」って言ってた(良い装備を寄越せ!って言うのが先だろうに)。
ただしテロリスト視点なので誇張している可能性は大いにあり。

ちなみにアメリカでは難民救済のボランティアがあるってユウヤが原作で言ってた。
相手の粗だけ批判して、それ以外の事をスルーして>>782氏の言う屑っぷり。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 20:14:29.53 ID:hHHjwmIa0
劣悪な装備と聞いて、まっさきに戦術機が思い浮かんだ
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 20:17:12.11 ID:vG2Et9040
どれも同じような機体なのに劣悪もなんも無いわな
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 20:19:41.48 ID:R1O9kzul0
戦術機のコストってどうなってんだ
戦闘機以下なのはわかるが
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 20:26:30.92 ID:tDq7s8BIP
畑で採れるモンに乗せれては戦わされても困るだろ
他の兵士みたいに畑で採れて軍人になった訳でもないし
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 20:28:04.63 ID:dcZdv46b0
>>787
じゃがいもいくらい
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 20:34:44.69 ID:dGrteejD0
ジャガイモ60kg相当
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 20:38:56.44 ID:WkBOtFYA0
マジかよ発言力500近く消費しちゃうのか
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 20:39:04.98 ID:CVPPvTcY0
京都からの避難シーンにも言えるけど、祖国を蹂躙して同胞を食い殺した人外の化け物がウヨウヨいて、弱い奴は機関銃で殺せるのに
兵士になれる体力・年齢の奴らがただ逃げ惑い、挙句に亡命先でテロ起こすって何?まるで在日コリアンみたいだろって暗喩か?(笑)

TEの根本的欠陥の一つは、存在としてBETAが空気なだけでなく、登場人物がBETAをほとんど憎んでいないこと。だから何を
劇中でやっても薄っぺらになる。せめて2回に1回くらいはBETA戦をさせ、普段は冷静なステラがBETAを見るとバーサーカー
モードになるとかすれば、人類の絶望的な状況とやらも説得力があるんだが。
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 20:51:52.00 ID:3GJ3nm9e0
>>564で提唱されている無装甲で運動性能は輸送機レベルでOK
搭載兵器は大口径機関砲と多弾頭ロケット弾とするのが対BETA用攻撃機
のあるべき姿って話から一人妄想を膨らませていたんだが・・・
何かポンコツエビフライボロなんかメじゃないぐらいカッコイイ代物が
妄想できたんだが。A−10と輸送機ベースのガンシップを足して割った
ような機体になりそうで泥臭くかつカッコイイ感じになると思わん?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 20:59:34.33 ID:rPU8bUWo0
そういや今の日帝の人口ってどのぐらいなんだっけ?
逃げたやつも何も食べられなくて難民になってそう
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 21:52:58.79 ID:T3rhQXfl0
>>787
戦闘機以下ってありえんでしょう?
謎エビフライで飛べる超技術
異常に広く首を固定するだけでおkなコックピット
網膜ディスプレイにエヴァのような操縦システム
2000発の36mm弾×4
ゴロツキみたいな糞ガキ共が乗る機体でさえこれだぞw
畑から取れるとかしか思えない
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 21:56:15.35 ID:tRklIIPa0
対戦車ヘリみたいのでよくね?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 21:56:31.70 ID:WkBOtFYA0
ガングリフォンか
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 21:58:59.12 ID:vG2Et9040
首固定するって設定を見ていつも思うんだが衝撃で首ポッキンとかしないのか?
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 22:01:44.10 ID:tRklIIPa0
あの世界は謎しかないから・・・・・・
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 22:01:58.89 ID:WkBOtFYA0
視点力点作用点

これはテストに出るぞ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 22:03:12.02 ID:auW1jW+o0
>>795
畑で取れるって事は戦闘機以下だろ
劣化ウラン弾が大根感覚で採れるんじゃないのか?
戦術機はマスクメロンぐらいかな〜

ところで首固定は設定だけで劇中は全然固定されて無いぞ(OP含む)w
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 22:04:14.19 ID:nAab481D0
>>792
そういえばソ連編でガキがBETAにやられたときも、怒りは状況の遠因となったユウヤに向けてだったな
直接手を下したBETAさんはスルー

それに限らず全般的に人物描写は薄っぺらいな
一人ひとりの感情や目的が希薄で、跳ね返り、日本の軍人、強化人間、ベテラン軍人といった
カテゴリーで行動パターンが決められてるだけ
どのキャラも話に流されるままで、自ら話を作るキャラがいないわけだ
そうでないのは強化人間の上司くらいか?

葬式はもっと人間を勉強したほうがいいよ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 22:15:10.37 ID:auW1jW+o0
>>800
>視点力点作用点
支点が無いから折れないんだ!
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 22:16:04.62 ID:dcZdv46b0
>>798
実際見てると、自由に動きまわってるけどな
しょっちゅう身体が前のめりになってるし
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 22:23:49.49 ID:WkBOtFYA0
>>803
洒落言ったつもりじゃ無いのに…
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 23:08:43.22 ID:R1O9kzul0
>>795
資源が無いらしいのに現代の戦闘機なんて目じゃないってぐらいポンポン投入されてるみたいだしさあ
やっぱり目のとどこかない所でお百姓さんが栽培してるんだろうなあ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 23:13:21.98 ID:aWxpDCjP0
網膜投影って構造的に横目使ったらもう見えないよな?
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 23:24:59.23 ID:CVPPvTcY0
>>806部品点数も万単位だろうし、ちょっと壊れたら戦闘どころか直立も危うい。資源地帯も工場もエンジニアも
どんどん失っているだろう状況なのに、製造も運用も整備も難しくて、それでいて新兵が8分で死ぬ兵器を主力に
するのは全く合理的じゃない。機種の統一もしていないから、多国籍部隊がいる戦場では部品の共食い整備も困難。

ああいう世界設定にするなら、ボトムズのATみたいに棺桶だが量産容易で、乗り捨て上等な兵器としてデザイン
するか、主力は戦車や航空機で、難敵を叩くエリート用決戦兵器にするかしないとな。

人類滅亡前夜なのにソ連のガキどものチャチャ入れが顔出しで投影される通信システムなんて余裕ありまくり(笑)
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 23:31:26.29 ID:7wZPrS+l0
唯姫とかいうヒロインにまっっっったく魅力が感じられんのはなぜだ
あんまり出番の無い白髪のボインのほうが断然マシに思える
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 23:46:54.63 ID:ERBF55qH0
リアルを謳う割に中途半端なんだよなぁ
推進剤が残り少ないならBINGO FUELとか高度が高すぎるならALTITUDEと警告位入れてくれ
戦闘機をモデルにするなら突き詰めていけよ
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 23:57:27.41 ID:YHQwDkLO0
全部ファッションで全部作者のオナニーだからしょうがない
何かしらのエンタテンメントを造ろうという意識は無くて
単なる「俺様式ガンパレ二次小説を世間に知らしめたい」という欲だけが先行して、
あとは作者のルサンチマンとか気に入らないことを詰め込んで鬱憤晴らししてるだけ
だから難民なんてのは「難民なんてのはこんなに汚らしいんだぜ! さっさと粛正しよう!」
と言う作者の願望を表してるだけで話の統合性とか意味なんて無い
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 00:01:34.94 ID:ERBF55qH0
なーにがHorizonal Boostだよ現実の戦闘機の用語の一つでも使ってみやがれってんだ
ロボットにフライバイワイヤとか噴飯ものの用語はいいから普通のを使え
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 00:15:39.17 ID:oR9RmZoj0
(´・ω・`)ワイヤーか
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 00:32:22.08 ID:Eo4YKZFQ0
バイワイヤじゃなかったらどうなるのか考えてみるとなかなか凄まじいものに
なりそう

ペダルやアームに与えた入力は機械的に伝達されてアクチェータに伝わり…
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 01:32:40.03 ID:oXlJutaX0
フライバイワイヤじゃなかったら

ワイヤーによる直接操縦になって、衛士はコックピット内で大量のワイヤーを操って巨大操り人形「戦術機」を動かす。
新米衛士がワイヤーに絡まっているうちにBETAに踏みつぶされるまで平均八分。
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 01:39:53.43 ID:3n3jc9pN0
その進化形はバイライト 光ファイバーに置き換えただけ
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 01:40:58.21 ID:AhyqoQV00
ビェールクトだっけか?あれの横顔なんかブレイクブレイドのデルフィングみたいなデザインだったな
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 01:41:27.35 ID:lBamLPWQ0
ちょっと気になるがフライバイワイヤってのは
ローテクじゃなくて、電気のコードで飛ばす方のワイヤじゃなかったっけ?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 01:49:29.62 ID:Eo4YKZFQ0
>>818
そうそう、機械式伝達じゃなくて電子制御って意味
本来はおかしいのは「Fly」の部分ね。戦術機は意味判んないけど刀振り回し
たりするからねw
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 01:49:57.93 ID:3n3jc9pN0
人の操縦を直接駆動系に伝達するのではなくコンピュータを介在させて機械による補正をかけて操縦するらしい
ライトはコードを光ファイバーに置き換えただけ
わざわざシステム名として明記する必要があるのかと。ロボット操縦にコンピュータ使わないなんてありえない。
直接駆動系を操作って出力なんかを手動で動かすことかよ
なんだか「航空機がモデルだから(ドヤ顔)」したいからこの単語を抜き出したように思えて気持ち悪い……説明しにくいから困る
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 01:53:37.30 ID:qzvNOOJZ0
知ってる言葉使っただけ
そんなんばっかりじゃんこれ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 01:59:46.68 ID:lBamLPWQ0
なるほど、そう言う意味か
理解した
dクス

確かにどう見ても戦術機って航空機から進化したって形状じゃねぇよな
フライバイワイヤも糞もないか
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 02:05:19.93 ID:abwJNG3F0
切れたワイヤーの代わりに自分の身体を縛り付けて操縦できるようにしてたわが青春のアルカディアみたいな
話だったら燃えるのになw
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 02:54:09.05 ID:HfM3PrYz0
ガンパレの公式WEB小説を思い出すなぁ
ラスボス戦でコクピットの電子機器全部死んで操作できなくなった状態で
人工筋肉を動かす神経部品に直接手を突っ込んで動かしてたのがえらくかっこ良くて、今でも覚えてる
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 03:02:50.68 ID:LokU2EMO0
あれって高圧電流じゃなかったっけ・・・?
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 04:19:58.64 ID:yYTu/RYRO
>>824
愛おぼ版クアドラン・ローの操作系思い出した
手で光ファイバーみたいな光るコードをいじくる奴
操作方法はさっぱりわからんがカッコ良かったw
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 04:31:14.14 ID:TR7sKPJ0O
中華かちびっこどちらかは死んで、どちらかは生き残る
イタリア野郎は相方の女守って死ぬ、でも女もベータに喰われて死ぬ
ゆーやとゆいは生き残る
ロシア姉妹も生き残る
ゆーやのライバルも生き残る

一番確実に死にフラグ立ってるのは、

イ タ リ ア 野 郎

ザ・死にフラグみたいなやつだよな
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 05:53:21.23 ID:KHXJNjmV0
>>809
登場シーンが多いからじゃね
登場すればするほど魅力がなくなるから
キャラも国も組織も兵器も登場すればするほど魅力が小さくなるのがこのシリーズの特徴
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 06:06:22.49 ID:jSdlGlJh0
出れば出るほどキチガイさが露呈するもんなwww
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 06:57:45.38 ID:TR7sKPJ0O
なんか途中から三流恋愛ゲームみたいな展開になったからなぁ
そりゃあ萎えるよ

え?もとが三流エロゲ?道理で…

最初のほうみたいな殺伐感がもっともっと欲しいです、はい
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 07:35:40.02 ID:kfB9Oy/30
殺伐っつっても最初の方に死んだキャラの死因は凄い間抜けじゃねぇか…
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 07:46:57.83 ID:4wJfTPjwO
サブングルみたいに車のハンドルで何故か操作できたらギャグで済ませられた
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 08:14:53.32 ID:wG7kuPau0
この戦闘で「状況開始」はないだろう…
脚本家しっかりしろよ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 08:37:34.36 ID:MMNbUkDB0
>>809といってもクリスカも戦術機で暴れる場面で台詞なしの止め絵が多いし、あとは眩暈でぶっ倒れるか、
「自分の気持ちが分からない」と中途半端なデレもどきをかましているだけだからなぁ。

構成と脚本がダメだから、全体として声優の無駄遣いアニメだ。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 09:20:20.34 ID:lzCXMXtk0
>>833
用語の意味も知らずに脚本を書いてるのがわかるよね
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 09:29:29.93 ID:kfB9Oy/30
うわ…スパロボ新作にデモンベイン出るのかよ…
これでエロゲ出身が出れるって事に…
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 09:37:40.07 ID:/WDlP7kp0
ますます煩くなるな・・・
裏を返せばデモン信者の出せ出せが小さくなるかもしれんが
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 09:43:42.06 ID:kfB9Oy/30
>>837
出たら出たでエロゲが世間に認められたと勘違いして調子にのりそう…おお、きもいきもい
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 09:59:47.45 ID:7OjNYv2vP
信者「叩かれるなら出たくないんだが...」
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 10:40:06.09 ID:HWdMgrGJO
オルタ参戦も時間の問題だな
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 11:30:48.58 ID:hd+8076C0
状況開始。はヨルムンガンドでも使っていたな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 11:59:55.10 ID:8gYx5UVn0
やってること全部が訓練なんだろう。
もちろんBETAやテロリストがやってることもな
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 12:15:48.99 ID:/S5dQDG60
探しても他に見つからなかったのでニコニコで悪いが、正直これだと思うんだよな

http://i.nicovideo.jp/watch/sm11545209
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 12:21:14.88 ID:/WDlP7kp0
案の定新作のスレではエロゲの話で荒れててワロタ
静かになる信者なんているわけないな
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 12:34:35.40 ID:/S5dQDG60
だってエロゲ信者が早速マブラブ出せと騒いでますし…キチガイですよあいつらは本当
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 12:38:58.10 ID:AfezgQ8FO
>>758
>高性能CPUに向かってくる

異星体JAM(By戦闘妖精雪風)のパクリだな。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 12:46:30.27 ID:qb0K5p410
高性能CPUに向かってくるというか

向かってくるという結果があって
それに高性能CPUという理由付けをしているだけ

そもそも知的生命体を攻撃しない設定と矛盾する

何も考えずにつぎはぎしすぎ

そんで最終的には「謎が多い」で逃げちゃうしね
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 12:49:43.02 ID:L3wj9sLN0
なんだっけ人が入ってるのを狙うんだっけ
カムチャッカで唯衣がレールガンに潜り込んでいたが
あれは優先的に狙わせるためらしいが
作中で一切説明してないからトチ狂ったとしか思えなかったが
というかどう見ても機械ではなく人間を優先して狙っているようにみえるのは気のせいかなー
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 14:09:29.30 ID:KCSDPZxJO
心が汚れたオトナの自分にはオリキャラ>>それ以外の人間、機械
にみえてたw
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 14:16:01.62 ID:eWWADuRw0
向かっては行くけどメインキャラは決して食べない、しつけの行き届いたBETAさん
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 14:23:40.46 ID:lBamLPWQ0
   / ̄不ヽミヽ
   (゚ww゚_ノ | |.   ______________
   | (    | |  / これでも仕事なんで
   /  ~二二ノ <  勝手に食うと上司に怒られるンですよ
  /∧  \_   \______________
 _///| 三    ヽ
((ソ Uヽ_ノUUUU
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 14:26:18.75 ID:9r9XZ/n80
もうさ、ユウヤが食われて唯衣が「さよなら私の初恋」と呟いて、覚悟完了してBETAをブチ殺すことに人生を捧げる展開でいいんじゃない?(適当)
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 14:38:14.05 ID:7wzc82iu0
>>852
元からBETAぶち殺す人生以外の選択肢ないじゃん
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 15:17:09.15 ID:4wJfTPjwO
>>850
山本伍長「脇役すぐ食われすぎワラタwww」
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 17:53:42.24 ID:KCSDPZxJO
トラウマ終了した途端、山城さんと共にパタっと思い出されなくなった件
総集編でもノーカン扱い
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 18:23:40.68 ID:F4/rddwX0
1、2話忘れてほのぼのハーレムラブコメものとして見てたんだからいきなりキャラ殺すのやめて欲しいわ
バーテンちゃん・・・
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 20:20:40.38 ID:wG7kuPau0
状況開始ってオルタネイティヴ本編でも使ってたっけなー?
全然覚えてないや。元自衛官の人とか軍事監修で付ければ良かったのにな
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 20:30:04.26 ID:4wJfTPjwO
>>857
根本からダメだしされそうだな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 20:36:59.45 ID:aX/AaEs00
つーか旧来の武士()が権力に霧続けてる歴史だったら
状況開始みたいな近代的な軍事用語が通用するとは思えないね
中途半端に現実とフィクションをごっちゃにするからバカっぽくなる
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 20:39:19.24 ID:KCSDPZxJO
(名有キャラ生存やBETAさんマジ紳士の世界観を踏まえて)
軍事監修氏「うん、あってる、ガチじゃないし」
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 20:59:31.21 ID:FOPGZ9kK0
状況開始って確か訓練状況開始って意味だよな?普通に戦闘開始でいいと思うんだけどなんでだ?
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 21:02:30.80 ID:Eo4YKZFQ0
1995年に押井守氏がパトレイバー2で使ったのが始まりだと言われています。
(作中、テロリストが傍受を前提として混乱させる目的でわざと誤用している
設定という説もある)
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 21:22:37.06 ID:9dnglm2u0
つーか、そんな細かいところが逆にきにならないぐらいつまらない。
加点方式で言えば0点。減点方式だと最早マイナス。存在意義がないだろ、このクソアニメ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 21:40:55.86 ID:jSdlGlJh0
ストーリーからキャラデザ、製作者に至るまで褒める所が存在しないからな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 21:51:07.72 ID:MMNbUkDB0
>>856
軍人じゃなくてチョイ役に近いナタリーに柚木涼香という芸達者をあてたのは
最期にハワラタ…じゃなくてテロリストの狙いを長広舌でブチまけさせるため
だったんだな。でも、テロリストに内通してましたってのも、土壇場でテロリ
ストを裏切るのも伏線無さすぎ。紙芝居的なゲームの感覚でアニメを作るな。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 22:24:53.62 ID:FOPGZ9kK0
>>862
なるほど、それでも納得できそうな説があるのはさすがだね

>>863
リアルな設定とか大きな声で言ったからには細かいところまで突っ込まれるのが宿命
大量にあるマイナス評価を、総指揮が自分で作っているのに逃げるから余計に酷くなる
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 22:35:53.92 ID:KHXJNjmV0
状況開始とかアニメ用語みたいなものだと思ってるから基本スルーかなぁ
でもまぁリアリティをウリにしているようなことを言っていたり、
ツイッターで作品と現実を比べて周囲を納得させるようなことを言う人が責任者のアニメならツッコこまれるわな
ファンにしたらなんでTEアニメだけ叩くんだと思うかもしれんが諦めてください
原因を作ったのは原作者で総指揮な人です
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 22:42:34.33 ID:mMBw4LYW0
>>862
翌年1996年の「ガメラ2」でレギオン撃退後に「状況終了」という台詞があって
対レギオン戦は実戦なのに「状況」はおかしいと指摘されてた。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 23:48:15.32 ID:9dnglm2u0
そういやこの信者はこんなものがリアルだの言ってたんだっけ
彼らにとってのリアルって何なんだろう
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 23:54:42.90 ID:8nD/RYfS0
>>792>>796
以前のスレじゃ低空飛行に向いたレシプロ攻撃機も用意するといいなんて
話もあったしここはA−1スカイレイダーの復活再生産なんてのもいいんじゃね?
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 00:10:49.35 ID:V2qKsCC30
A-10様にかかればBETAの群れなぞナンボのモンよ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 00:13:37.62 ID:vNPmINlg0
30年経ってるのに地中からの侵攻に対する戦術が無いのはどうなのだろうか
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 00:34:59.09 ID:xshkOoAv0
レシプロいいね! それこそ数十m、腕次第では一桁の低空飛行も可能だし
畑の種まき、農薬散布もできるから戦術機の増産にも役立つ…アレ?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 00:35:18.02 ID:sM1p96OG0
馬鹿しかいねぇからなあの世界
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 00:39:56.95 ID:othUJ2EM0
>>867
これでリアリティを売りだったら
ドラえもんでもリアリティを売りに出来るな
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 00:41:14.09 ID:vXh3h7hh0
これもう終わったん?ぜんぜん録画はいってこないんだが
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 00:47:32.88 ID:U73FBUDF0
ある意味終わってる
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 00:53:19.51 ID:i3t7ErX80
つか生産、運用、整備にアホほど資源使うガスタービンより、ディーゼルの方がいいんじゃね?
航空機、地上車両、船舶、いざという時のための緊急発電機。しかも燃料は安価な軽油でおk。
TEの世界観()にはもってこいだと思うんだがなあ。
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 00:54:39.58 ID:i3t7ErX80
ああ、あと半導体とかどうなってるんだろあの世界。ひょっとして戦術機って真空管で動いてんのか?www
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 00:58:09.38 ID:LLa53RAZ0
戦闘できるように改修したオスプレイこそマブラヴ世界に求められる兵器だよなと思う
戦術機? そんなカスに用はない
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 01:37:58.93 ID:9eRJlVxF0
戦術機のデザインってリアルにみせる努力を一切してないんだな
リアルリアルと聞かされて初めて見た時の衝撃はやばかった
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 01:53:22.13 ID:a2YRcRuF0
中性子爆弾を撃たれるそうになっている敵性体を
たすけてやるなんて
BETAが優しすぎて泣けてくる
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 02:06:54.68 ID:LLa53RAZ0
戦術機:初見時 「かっこいい」
   :モデルが戦闘機と聞いて「は?」
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 03:23:25.01 ID:GVsUAAA90
戦術機というウソをつくための工夫が全く見られないね
人型ロボットを出す異議も意味も全く無い
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 03:23:43.42 ID:icUAdZAV0
戦闘機形態へ変形するとかいくらでも描きようがあるのにな
まあ葬式ちゃんに変形機構描く技量があるとは思えないけど
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 03:38:58.51 ID:4vam9fHE0
基本ラブコメだったマクロスですら、基本は戦闘機で、
敵が巨人だったから、それと同じサイズで格闘する為にロボットに可変すると言う設定で工夫してたのにね

非人間タイプでサイズも全く違うモンスター相手に人型兵器……
ガンダムみたいに宇宙空間での作業などにも使えるって事も無いのに
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 04:06:54.09 ID:fIbnX3vh0
マジンガーは古代ミケーネの巨人兵士に対抗するためで、ゲッターは宇宙開発用
と40年前から設定考えられているのにな
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 05:18:55.97 ID:6LoynejO0
>>885
ほい、パクり全開前提なら描けるみたいよ
流れているBGMは許可取ってパクっているらしいが他はシラネ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17852518
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 05:57:58.62 ID:ryR/FX9E0
>>887
アユマユオルタでスーパーロボットをネタに馬鹿にしてたらこのありさまですよw
どうしたら巨大ロボットが違和感無く存在する事が可能かどうか
過去のスーパーロボットの方がこの自称リアル()よりはるかに考えられとるわい
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 10:16:10.26 ID:9eRJlVxF0
>>885
劣化VFにしかならんだろwww
今よりはマシかもしれんが
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 11:29:45.29 ID:K7Hxko9l0
本スレで
(BETAは)からだを構成する素材が頑丈だけどクソ重くて戦術機の武装に転用すると
機動力が落ちてかえって邪魔などという設定がある
ってあったんだけど、そういうとこを改良することを考えないのかしらん?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 11:46:40.00 ID:U73FBUDF0
さすがに一部なんだろうけど、
今回のスパロボと全然関係ないのに、もうマブラヴ参戦みたいに騒いでる狂信者がいるな
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 12:11:57.77 ID:D1IpYZGX0
防衛戦は戦車並べて後ろで撃ち漏らしは任せろ〜
って兵器が支援攻撃が無いスパロボ世界で使物になるのか?
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 12:13:25.91 ID:7CAyDGkf0
デモ戦のやられ役に便利だよ、多分
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 12:17:27.48 ID:H7VohKna0
正直、スパロボの地球外生命体はかなりヤバイのばっかだからね…
地球に来る以前にベータさんは淘汰されてしまいそう…
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 12:28:44.24 ID:60o/Yh4m0
仮にスパロボに参戦するとしても、
スパロボもゲームだから、主力として使える程度の調整はすると思うけどね
ウィンキー時代ならともかくw
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 12:30:45.47 ID:KWLheS2QO
>>892
そいつらのスカスカ脳だといくつもアニメ作品出してる(出来は微妙だけど)ニトロと
マブラブ商法でかろうじて業界に引っ掛かってるアージュは同格なんでしょ
つうか散々エロゲ扱い嫌がっといて仲間面すんなやハンパ者
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 12:42:59.34 ID:H7VohKna0
新作がエロゲ出すなと散々に叩かれた上で爆死してくれればマブラブ参戦の可能性は潰えるだろうけどな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 12:43:37.29 ID:5FHF0/5LO
>>896
ゾイド勢は酷かったぞ
デッドリーコングだけはまぁ強かったが
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 12:43:53.73 ID:cQVhDyJ00
きっとベータさんも敵に改造されてベータマックスさんとかになって襲ってくるから大丈夫だよ(多分
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 12:53:20.78 ID:GDdQbOb7O
○○○さん「こんな星、守る価値なんかない」
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 13:10:11.81 ID:/mc1V1EYO
>>891
連中は揃いも揃って
王道:両手剣+ビキニアーマーの女戦士。
邪道:アーマーナイトやビッグシールド・ガードナー。
というヲタ思考なんだろうさ。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 13:10:50.14 ID:5FHF0/5LO
多分、スパロボでたらこの作品で一番変わるのはキャラがまともな性格に改編されるところだろう
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 13:46:21.07 ID:0s+GbDgl0
>>901
まさか○○○さんに同意する日が来るとは思わなかった……
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 13:49:32.92 ID:M1qNueQyO
>>895
BETAさん「おかしい!僕らはこんな空気読むのに礼儀知らずばっか!」
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 13:52:03.83 ID:jYN6dgSrO
>>903
恒例のスパロボ救済対象者に作品そのものが入るレベルじゃないですかー
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 14:26:19.07 ID:AAo+uedIP
>>895
数だけは多いらしいし、害虫扱いなんでないの?
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 14:49:51.90 ID:cyxOO8m+0
虫凌辱→トップガンきゃははうふふ→難民→?
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 15:16:53.71 ID:8y19TYzt0
>>907
資源回収の為の作業機械で、地球に着たのも仕事の為で、STMCみたいに知的生命体を駆逐するとかじゃないのに・・・。
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 15:47:39.98 ID:OenJ4Arr0
943 名前:それも名無しだ[] 投稿日:2012/12/13(木) 06:09:18.32 ID:wybNY13y
アニメとしての参戦なら可能という事が分かったので
アニメTEの参戦は容易いだろう
オルタは・・・先にアニメ化を願ったほうが現実的だな

944 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 12:11:38.82 ID:shJYyYUv
アニメ化が大前提なんやな、一部バーチャロンみたいな例外はあるが

945 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 14:40:40.90 ID:ypmBE7qY
さして人気ない作品がスパロボでれる訳ねーだろバーカwww現実みろやアホヲタどもwww

946 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 14:45:51.73 ID:EFXmICmQ [2/2]
人気は関係ない

947 名前:それも名無しだ[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 14:59:17.66 ID:C5JO7o/A [2/2]
人気で比較されたら、TE以下の方が多いじゃん…


すでにスパロボスレで暴れてます
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 16:08:03.45 ID:D1IpYZGX0
スパロボで性能は修正されるだろうけど
弾数が200発とかになって信者が暴れそうw
仮に1万発持ってたとしたらTE知らないやつは
補給いらないじゃん、最強じゃん・・・あれ?何で弾切れするんだ?
ってなるしw
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 16:14:02.49 ID:V2qKsCC30
あんな豆鉄砲、一回に500発は撃たないと
まともなダメージにならないだろうw
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 16:43:30.51 ID:2APtYuKa0
スパロボとかBETAさんがどうやって地球にハイブを作れるかが問題だな
イロイロな勢力が地下に住んでいるから初期の段階で潰されそうだ
というか隕石として地球に到達は不可能だし途中で方向を変えられるか破壊されて終わる

火星ならシリーズ的に開発途中的な描写が多いから移住可能かもしれないけど
本編に絡むのは終盤か?終盤でBETAさんは弱すぎるよな……火星もかなりイロイロな勢力いるよな

BETAさんはマゼラアタックで圧倒できそうだし、MS出すとオーバーキルになるしバランスが難しいぞ
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 17:09:38.26 ID:H7VohKna0
スパロボの世界だと素手でベータさん殲滅されそう…
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 17:23:09.50 ID:/apnTOeu0
スパロボの世界で東方不敗やドモンに素手で倒されるベータがあってもいいよな。
あと弱小ユニットが楽にレベル上げられるように数だけ増やして弱小ユニットの
餌にしてあげる扱いしか思い浮かばない。
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 17:38:07.62 ID:9eRJlVxF0
前に言った一部地域にエロゲ人類とBETAの隔離が現実的だな
他作品に迷惑を掛けずに人類の愚かさ()を遠慮なく発揮できる
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 18:04:55.01 ID:4vam9fHE0
TEメンバーは闘将ダイモスの三輪長官と一緒になって、
異星人との友好を唱える主人公チームを非国民呼ばわりするバカの役割でいいよ
ユニットもゴミ性能で結構
ルート次第では敵に回ったりすると良い
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 18:10:03.78 ID:/apnTOeu0
闘将ダイモスの三輪長官の末路は長浜監督の案だと、和平のパレードで主人公とヒロインが
祝福されている街の裏地で、発狂した三輪長官が戦争だと玩具の拳銃を振り回してさまようと
言うのがあるんだけど、TEメンバーはもれなくこんな末路迎えて欲しいわ。
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 19:03:51.09 ID:U+wUlhCC0
>>917
お祭りゲームのスパロボでそういったヘイトはよくないよ
サルファの種みたく、状況の見えてない困った人たち扱いで十分
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 19:05:42.34 ID:9eRJlVxF0
確かにZの種死批判みたいになっても嫌だな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 19:07:17.81 ID:8y19TYzt0
原作者がごねるからスパロボに出る事はないと思うけどね。
仮に出たとしても一部キャラが居るだけ参戦するだけでしょ。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 19:31:45.27 ID:BqcuzfDP0
無いとは思うが、自分の好きな作品と一緒に参戦しないことを祈るだけだな
ぶっちゃけ今回m(ゲフンゲフン
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 19:33:24.42 ID:dQLnUzsh0
マブラヴがスパロボ参戦する前にガンパレだすべきだと思うんだが。
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 19:34:29.74 ID:V2qKsCC30
ガンパレは自分で戦車以下と言い切っちゃってるんで
かなり厳しいんでない?
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 19:45:21.34 ID:L+Wq+GCe0
ガンパレは出し始めたら末期なような

まあすでに末期臭してるが

ガンパレはスパロボで出す前に
マーチのリメイクもしくはオケのリメイクを出して欲しい
切実に
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 19:45:52.22 ID:H7VohKna0
>>924
開けた地形では戦車が天敵になるフルメタのASが無双してるから大丈夫じゃない?
まあフルメタの場合は対処するための戦術とか装置があったけどね
ガンパレならその辺り大丈夫でしょ
戦略も糞もないパクリ作品と違ってね
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 19:54:46.25 ID:QL3Nlm/c0
戦術機が真にBETAの脅威なのなら、普通のアニメだと今頃戦術機を模した個体(そうでなくても対戦術機に特化した個体)が出てくる頃なんだが(「ファフナー」のフェストゥムとかのように)。
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 19:57:04.70 ID:dOob6mvS0
スパロボでガンパレとマブラブが共演
主人公の「よく似てますね」とか「幻獣強い、ベタさん弱い」の発言が目立つ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 20:07:49.63 ID:dQLnUzsh0
ガンパレとマブラヴの夢の競演を果たした動画がニコ動であったな。
ガンパレってばマブラヴからパクリすぎだろとかいうコメがあって笑った。
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 20:15:24.57 ID:fIbnX3vh0
>>918
長浜さんがこれの軍国主義を見たら、ブチギレるだろうな
ロボットアニメを作った人たちはどれも反戦主義者だったし
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 20:52:35.20 ID:RdpON713O
難民達に水着回や温泉回を見せてあげれば不満も多少治まるだろうに
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 21:03:22.00 ID:OenJ4Arr0
>>922
寒い
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 21:05:59.28 ID:OenJ4Arr0
ゲフンゲフンとか言いかけてやめる文は糞だな
言い切らないなら書かなきゃいいじゃん
「言いたいことわかるよね?」みたいな感じが大嫌い
察してほしいというのもそうだが
言いにくいんだけど許してね…という容赦を求めるいやらしさが嫌い
だったら最初から言うなよと思う
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 21:09:28.99 ID:4ICUxECrO
スパロボの話はスレチだスパ厨
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 22:05:52.38 ID:rfJO3MJ70
スパロボスレでマブラブ厨が暴れてて目につくからなぁ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 22:18:00.34 ID:L+Wq+GCe0
まーたあいつらいらんところに喧嘩売りに行ったんか
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 22:43:56.28 ID:dQLnUzsh0
まさかスパロボスレで歓迎されてないよな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 22:46:05.71 ID:9eRJlVxF0
膝ロボットをめぐって論争中だな
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 22:47:46.24 ID:0XSjdsDE0
いくら機体の性能あげようが、すぐ弾切れする一番の欠陥にたいして何もしようとしない開発陣
ロボものもやりたいなら何かに特化した機体くらい出せと、オルタ何とかじゃそういう機体あるん?
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 23:07:49.35 ID:8y19TYzt0
>>939
オルタだと、F-22A(対人類専用)とスサノオ(ハイヴ攻略用)、A-6(水陸両用機)。
スピンオフだとA-10(対戦車級)。
開発国はアメリカで、A-○○が付くのは「戦術歩行攻撃機」と言われる。

最前線の先進国より後方の先進国の方が開発に力を入れている罠。
941940:2012/12/13(木) 23:18:41.69 ID:8y19TYzt0
補足。
F-14(海軍機・クラスターミサイル「フェニックス」運用機。)
F-18レガシー and スーパーホーネット(海軍機)

メジャーな所だとこれくらい。

最前線の国は要求仕様が似通ってて、あんま個性がない(欧州勢が特に酷い)。
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 23:27:17.52 ID:xshkOoAv0
これってようするにアメちゃんだけ余裕綽々ですよぉって事だよねぇ
BETAちゃん贔屓しすぎ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 23:28:43.48 ID:xcTLqUlYO
戦術機はアメリカが最新型作ってそれを他国が真似してるからアメリカ最強なんだよね。
アメリカが最終的に戦術機不要と判断したのは笑える。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/13(木) 23:51:10.54 ID:Ud6bJDu/0
>>940-941
国別開発なのに個性がないとか終わってるな

水陸両用とか一蹴されてペーパープランで終わりそうなもんだけど、開発費や資源がどこからわいてくるのやら
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 00:01:06.90 ID:FIZfu5Hh0
原形機が一つオーパーツ的存在で、そのデッドコピーだからすべてが似通ってる
なんていうのがよくある設定だが、そういうわけでもないんでしょ?

メカデザの引き出しが少なすぎた&かといって人数集める事も出来なかっただけでそ?
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 00:03:33.20 ID:L+Wq+GCe0
メカデザが総監督…
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 00:04:26.88 ID:8BfpewyFO
>>945
アメリカ公認のパクリを国産と言ってる国ばかりだから似てる。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 00:50:01.23 ID:bzZ70Pbk0
>>947
> アメリカ公認のパクリを国産と言ってる国ばかりだから似てる。
何つーか何もかも北朝鮮だなぁ、TE世界の日本って・・・
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 02:04:01.23 ID:Zg9avbDl0
TE日本も瀬戸際外交が無駄にうまいからな
まあTEソ連の方がはるかに上だけど
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 02:15:59.70 ID:0I38TLsg0
アメリカさんが妙なところで寛大なだけじゃねーかな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 02:28:11.12 ID:srys9okC0
理想郷でマブラヴは内輪もめばっかするからスパロボは参戦は勘弁って言われて

そもそもがだ。人類が一丸になるとか妄想の世界だから
ガンダムやスパロボOGの地球連邦でも旧G8は強い力を持っているし旧国軍は別にあるから。
連邦内での大規模な内輪もめは起こさないようにしているけど旧来の外交はそれらの世界でも継続してるからね。

そもそもマブラヴの舞台となっている日本帝国でのあの時期だと。白銀が誘発した行動でクーデターが起きているわけで
それがなかったら04年の大海邦までは日本帝国では人類同士が大規模に争うとか無かったはずだから。

とかレスしててワロタ。妄想ってこれゲームなんですけどねぇw
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 02:38:31.52 ID:0I38TLsg0
あそこまで足の引っ張り合いしかしないのも、逆に妄想の世界である
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 03:23:08.47 ID:X9rQO/v80
人類が一丸となるのは難しいが一時休戦くらいはやるよな
しょぼい陰謀並べ立ててドヤ顔するのをやめろ
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 04:17:33.74 ID:40+ZWaHi0
>>949
外交シーンなんてあったっけ?
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 04:46:05.60 ID:d6X+ddKH0
>>954
どう考えても国としての体を保てるとは思えないのに、
アラスカに間借りするというウルトラCで生き延びてることを言ってるんじゃない?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 04:59:04.98 ID:40+ZWaHi0
>>955
そういうことか、結果から外交能力を推測したってことね
なんか視聴者が推測する部分では異様な優秀さが前提になっているのに描写されている部分では間抜けだよね、このアニメの国家って
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 05:25:13.50 ID:d6X+ddKH0
>>956
国として存続してるのみならず、何故かアメリカと張り合ってるからね、ソ連
アメリカの靴の裏ぺろぺろする事でお情けで国家扱いしてもらってるとかじゃなくてww
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 06:16:26.94 ID:40+ZWaHi0
ぼちぼち次スレだけどスレタイどうしよう
難民を映せない糞アニメ?
スケールだけ無駄にデカイ糞アニメ?
ツイッターで言い訳する糞アニメ?
スパロボに出たい糞アニメ?
ネタが多すぎて困るぞおい

>>957
ソ連はどんな外交カード持ってる設定なんだろうね、さっぱりワカラン
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 06:30:49.09 ID:u+wagu2Y0
トータル・イクリプスは誘導弾が一発も当たらない糞アニメ 死の29糞
トータル・イクリプスはラスボスが角刈りマッチョな糞アニメ 死の29糞
トータル・イクリプスは酢豚がやっぱりいらない子な糞アニメ 死の29糞
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 08:40:28.92 ID:wESQ9VVa0
ソ連が靴底ペロペロなでお願いします
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 09:17:27.08 ID:Ys1DOvWoO
トータルイクリプスは紙芝居に始まり紙芝居に終わるクソ紙芝居アニメ 死の29糞
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 10:29:56.17 ID:Bl6SxJS90
トータルイクリプスは背景が全て意味不明のハリボテアニメ 死の29糞
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 10:38:58.51 ID:Bl6SxJS90
>>958
前髪ぱっつんな娘を畑で栽培する技術じゃね?
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 11:10:53.00 ID:HwcYA38n0
スパロボに出たい〜がタイムリーでいいんじゃない?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 11:42:59.88 ID:bzZ70Pbk0
本スレはもう話すネタすらないから、ドラえもんのもしもボックスみたいに、
もしスパロボで出たら的な妄想に逃げ込んでると言う悲惨な状態
今期覇権()とか言うのは何だったのか

そもそもライブはどうなるのか? 失敗しそうだな
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 11:47:24.29 ID:UCkl3yhrO
アニメ版デモベより黒歴史にしたいわ
オルタは素晴らしいのに
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 11:48:08.54 ID:Y5wpeYSV0
トータルイクリプスはスパロボに頼らないと話題がない糞アニメ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 11:52:15.78 ID:HwcYA38n0
>>966
ハハハ、ご冗談を
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 12:31:01.57 ID:Hx7+ZrKL0
アニメ版デモベと違うのは、アニメに任せておけば原作が糞でもそこそこの物が出来たのに
葬式がわざわざ首突っ込んで自爆した点だな
やる気のある無能は最低最悪の存在だ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 12:46:16.66 ID:Zg9avbDl0
>>957
北朝鮮なんか必死こいて周囲国から金を集めて、イランから技術士招いて
ミサイルを作ったりしてるのにな
戦術機も借りられるTEソ連が羨ましい
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 13:14:40.07 ID:A2X5F5Ht0
トータルイクリプスは設定を描写にできない糞アニメ
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 13:19:21.31 ID:Ys1DOvWoO
>>950
>>960
>>970
次スレ立てずに踏み逃げか?
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 13:22:57.84 ID:wESQ9VVa0
じゃあ立ててみるか
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 13:23:27.59 ID:Zg9avbDl0
950と960が立ててないみたいだから、970の俺がやるよ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 13:29:05.87 ID:wESQ9VVa0
もう立てちゃった
トータルイクリプスはソ連が土下座外交の糞アニメ 死の29糞
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1355459150/
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 13:29:55.03 ID:Zg9avbDl0
>>975
スレ立て乙

先にレスがあったから、様子見しててよかった
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 13:59:19.15 ID:Ys1DOvWoO
>>975
おつ
褒美にBETAさんに接待させてやる
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 14:53:52.11 ID:PZk0nDv60
>>975
乙です。

ガンパレード・マーチ 〜新たなる行軍歌〜第1話を見たんだけど、人型の理由が分かる内容だったなぁ。
TEBをブレインに打ち込むシーンが特に印象的だった。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 15:18:51.57 ID:UCkl3yhrO
ピロピロ
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 16:17:07.62 ID:4KcD+Myz0
冷戦したかった意図は分かる
過程と結果が糞だが
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 17:38:38.81 ID:40+ZWaHi0
>>975

早朝にスレタイのネタ振っておいてそのまま放置してスマンかった

>>980
あの世界独自の冷戦構造を構築して話に組み込めばいいのにね
BETA駆逐後のユーラシア大陸の扱い一つで冷戦っぽい状況を作り出すとかでもいいし
復興を優先するか人類社会の立て直しを優先するかで意見分かれるとかさ
実際真面目に考えたら復興とかメチャクチャ大変で論争になりそうなのに話にピクリとも出てこない
BETA駆逐したら自動で復興するかのような違和感だぜ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 18:59:21.42 ID:/a2yEj790
雨後の筍のようにビルとか生えてくる世界なんだろ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 19:09:00.77 ID:8BfpewyFO
G元素あれば国土壊滅でも覇権取れるから。
入手にはハイブ攻略しなきゃいけないけど何とかなる。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 20:17:33.76 ID:57K4Mgut0
いくらなんでもソ連の覇権奪取は、マブラブこそ人類史上最高の傑作と言うに等しいと・・・

対人殲滅戦なら別にG元素なんか必要ないもの、怪しいと思ったら狭いアラスカに核の雨で終わる話
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 20:31:19.95 ID:q3pstZzH0
>>983
ようするにソ連はアメちゃんの介入なしに自分とこのハイブ攻略でき
て「成果」を独占できると考えているんだ。
頭沸いているとしか思えない。だったら「人類の危機」なんつーのは
ただの見せかけで害虫駆除に手間取っていますだけな話だよね。

この世界の経済がどうなっているかホント謎だわ。殆んどあらゆる
生産手段を失っているはずのソ連や中国なんかアメちゃんのさじ加減
であっという間に干上がるはずなのに。日本なんかもっと瞬殺でしょ。
陰謀なんか企んでいる国なんて面倒だから潰すかただの傀儡にしちゃ
えばいいでしょ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 20:42:39.41 ID:u6Kvg7t30
>>985
むしろアメリカや国連の手でハイヴ落して国土奪還、陥落したハイヴはソ連領にあるからG元素も当然全部ソ連の物!!
こんな思考としか考えられないんだぜ?
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 20:50:27.67 ID:dFy19FJI0
テロにしたってソ連がアメさんに屈辱的な扱いを受けていて、「いつか見てろよ」と思いながらアメさんの靴にキス
んで裏では反米感情を持つテロ組織を支援してアメさんに嫌がらせとかならまだ理解出来るんだが・・・
冷戦? お前は何の話をしているんだ? 人類の危機はどこへ行った?
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 20:50:56.53 ID:0ioylNB40
>>981
EVAなんかだと使途が余りにも突発的過ぎるからその「足の引っ張り合い」ってのがそれなりに説得力あったんだが…
結局、意志を持たないBETAの設定が色々台無しにしてるよね
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 20:55:03.90 ID:kWH9kiK50
ソ連って国民がいないのに土地取り戻してどうするつもりなんだ?
君主がいればそこが国だって中世以前の考えだよな
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 20:57:23.96 ID:8JNC/slb0
「このアニメの世界観はこうなってるんだ」で納得できない奴等ってアニメになに求めてんだ。
マブラヴの世界ではこうなってるでいいじゃないか。文句ばっかりしか言えない奴等はどんなアニメ
見ても楽しめないかわいそうな人なんだな
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 20:59:47.64 ID:wESQ9VVa0
そうだな真面目に考えるなと信者も言ってたな
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 20:59:57.80 ID:0ioylNB40
いつもの

596 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2012/09/27(木) 13:04:11.18 ID:rx3/30rd0
こうすれば勝てるやら、なぜああしないのか? みたいな事を言ってる連中はあまり信者を舐めない方がいい

我々は何年も前から分厚いメカ本を読み込み、その上でBETA大戦に置ける政治、軍事、経済、民族、国家、戦略、戦術、地理、科学技術、トンデモオカルトに至るまでその議論を尽くしてきた
昨日今日かじったばかりの諸君の浅はかな考えなど我々が既に通った足跡に過ぎない

迂闊に質問するな、我々は嬉々として答えてしまう、オタだからな
来週もTV放送をみる、今はそれだけでいい
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 21:01:04.55 ID:RvSrsqX80
リアルとはなんだったのか…
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 21:04:15.34 ID:57K4Mgut0
つかあれだな、アラスカ租借を好意的に解釈すると

ゴキブリホイホイいや、金網製のネズミ捕りだな
アフリカ辺りを走り回られ繁殖されるよりかは、誘っておいてドブにドボン
土左衛門ネズミの苦しむ様は子供ながらに嬉しかったもんだ
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 21:05:07.76 ID:40+ZWaHi0
>>990
面白さを求めています
ところで「こうなっている」って何?どうなっているのかわかる描写はこのアニメ、十分か?
いやまぁ十分じゃなくても、最悪全く無くてもいいんだけどね
アニメ映像を活かした演出でゴリ押して面白い作品なら評価するよ
エヴァなんかはその部類かな、これは俺の感想だけどね
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 21:05:33.17 ID:/r3dQgbX0
>>995
面白いから問題ない
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 21:06:05.65 ID:/r3dQgbX0
面白いと思ってるのが大多数
だから成り立っている
老害はただ消え去るのみ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 21:14:43.72 ID:q3pstZzH0
なんでこんなにつまらないんですか?
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 21:15:12.81 ID:/r3dQgbX0
お前が終ってるから
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/12/14(金) 21:15:52.96 ID:UCkl3yhrO
1000ならエロゲ撲滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛