『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part50
少尉が乗ってるのはピーロだろうか?
いちおつ
11 :
作者の都合により名無しです:2013/03/20(水) 17:30:28.71 ID:i0dGAGM9O
元帥、上級大将(次帥)、大将、中将、小将、準将
(現場の壁)
代将、上級大佐、大佐(上校)、上佐、中佐(中校)、小佐(小校)、準佐、
上級大尉、大尉、中尉、小尉
(士官学校の壁)
准尉(特務曹長)、曹長(兵曹長)、軍曹(一等兵曹)、伍長(二等兵曹)
兵長、上等兵、一等兵、二等兵
憲兵特佐の特佐って特別佐官?
準佐みたいなもの?
四軍どれにも属さない、程度の意味合いじゃ?
本来佐官クラスの権限はないが、憲兵など、内部の人間に対して上から出ないといけない役職者に与えられる階級
でいいんだっけ?
特佐なら本来尉官クラスだけど、憲兵の仕事してるうちは佐官の権限を持つ、みたいな
>>11-13 平成ゴジラの自衛隊とガンダムWにしかない架空階級>特佐(特尉・特士)
それぞれ「ある職務において階級を超越する権限を保証される軍人」という点で共通
・ゴジラ=自衛隊対ゴジラ戦略及び現場指揮権
・ガンダムW=建前:兵士教導任務 実情:OZによる地球連合軍実行支配の担当
・ハンクス(予想)=貴族、将官を問わない『反帝国分子』の謙虚・摘発・尋問・場合によっては量刑権
なんだかよく分からんが、ガンダムで例えるとティターンズみたいなもんか?
あれも確か、本来の階級より上の権限を与えられてるはずだが。
階級以上の裁量権て話するなら、ナチのSSを忘れたらいかんよ。
あれは実際にあったものだからね。
伍長勤務上等兵というものがあってな
課長補佐代理心得みたいなモンか?
あ、よく考えれば外伝の経理課ってある意味特権与えられた階級じゃね?
超時空世紀オーガスにもいたな、本来大尉の階級だが
世界の秘密に関わる特異体質になってしまい
世界の存亡に関わる任務についているので
特務少将という階級を与えられてたキャラが
まあ結局のところ「標準の階級・指揮系統から外れてる」というのは変わらないだろう
特に憲兵なんて、Military Policeなんて言うぐらいだから、一般将兵に対して大きな権利と権威を与えられてるんでしょ。
ただ、嫌われ者でもあるから、正式な士官を起用するわけには行かないし、かといって無能な人間を置くわけにもいかない。
だから、「有能」で「使い捨て」が出来る「下士官」を特進させる形で起用するんだとおもうよ。
昔でいえば、督戦隊とか逃亡者狩りもこういった部類に含まれるんじゃないかな。
帝国の場合は下が上を裁く構図がダメだし
貴族対貴族なんて内部抗争になるから
スケープゴートが必要だろうしなあ
となると自分の能力といずれ生け贄になる役割を確信して
志願に近い形で憲兵特佐になってわざわざ派手に行動した内面の熱い人間を
ケルビムさんが「捨てるのは勿体ないから貰いましょう」
って一本釣りして情報操作をして適材適所な三課に置いて
本質が似ている少尉をその下に置いたって感じかな
お前、スケープゴートって言いたいだけだろw
何故かggっても見つからないんだが17巻の発売日って大体いつ頃だろう
一般兵より大きな権限というとティターンズ思い出す
そういえばあれも憲兵みたいだったな
(初出作品であまりにも「悪そのもの」みたいな描かれ方だった反動なのか、
近年の作品での激しい擁護には歴史捏造みたいで違和感…)
16巻が9月だし、ここ2ヶ月本誌ページ数が少ないことを鑑みれば、4月か5月か…
督戦隊と聞くと
偽乳督戦隊がまっさきに頭に浮かんだ
この漫画に偽乳など居るものか!
30 :
作者の都合により名無しです:2013/03/27(水) 02:08:37.81 ID:fMOUl3SSO
あるとしてもパットみたいなもんくらいか?
奥義・サラシの重ね巻き
シリコン豊胸のカウプランがいるかもしれない
なんでも〜のカウプランと言えばいいという風潮 のカウプラン
34 :
作者の都合により名無しです:2013/03/28(木) 00:36:41.37 ID:Oit3VZi50
皇帝陛下=廃人のカウプラン
建築家=ホモのカウプラン
ケルビム中佐=嫌なカウプラン
帝国多分もうダメだ
まだ助かると思っていたのか帝国人よ…
蠍の大隊長ってグラフィアス1の中で指揮を執ってるの?
「もう一種類の兵器」の中でないの?
もう一種類って「蠍の心臓」だよね多分。
大隊長は地下のどこかにいるのじゃないのか?
それなりの広さがある場所に見えたけど。
マンガのカウプラン……なんだ、手塚治虫さんか。
大隊長の性格と指揮タイプから、電信を集約している中央司令部的なところにいてるんじゃないかな。
人数的にも大よそ大隊程度の人数しかいないから、わざわざ前線に出て陣頭指揮を執る必要も無いんじゃない。
たぶんカルッセル防衛戦の時にも装甲列車で陣頭指揮をしてないとおもうよ。
そもそも、電信があるから最前線でいち早く状況を察知する必要もないだろうし。
「大隊長の性格」を問うなら「巨大多砲塔トラックで市街を蹂躙して
『ジャガーノート』との一騎討ち希望」一択だろう
カウプランのカウプラン
先走りの・・・
カリプラン
セクロスのカウプラン
加藤さんの事だな
>>46 日本物産が開発したファミコンカセットがどうしたって?
ちゃーちゃちゃちゃちゃーちゃー
伍長はマグナム北斗
開けボッキンキンキン
もし、もう一種の兵器がオイ車のような多砲塔戦車だったりマウスのような超重戦車だったらガッカリ
>>53 帝都内全体に張り巡らされた電信網を使って動くアンタレスの運用方法自体が兵器グラフィアス1とかだったり
相反する二つの兵器だから、機動の対称軸である超重戦車の可能性は捨てきれないところ。
あるいは攻撃特化の駆逐戦車とかあるかもね。ヘッツァーや三突みたいな。
まぁラーテをちょっと小さくしたやつだろ
いざとなったら塔を人質ごと吹き飛ばせる火力のやつ
ここでまさかの列車砲登場という可能性
58 :
作者の都合により名無しです:2013/04/02(火) 23:08:47.81 ID:e/an38G20
王大人「警部死亡確認」
マーウィンと銃を持った囮3人がバリケードを気付いて銃撃戦
限界突破のジャス子の泣き顔アップ激萌え
ニュータイプに覚醒したアリス無双の予感で終わり
これのアニメって地雷?
OPはいいよ、あと一話とか
声はすごくあってる
伍長マジイイ
原作読み進める前なら楽しめると思う
アリスの愛馬はラオウの黒王号も真っ青の生物兵器だなw
伍長の人は確かに他に思いつかないってぐらいすごく合ってた気がする
他のメンバーもみんな見事なハマりっぷりだった記憶もある
内容は、尺埋めの余談が致命的だったんだなと分かったのは原作読んだ後だったけど
未読のときは、それなりに楽しめました
結局同じ感想におちつくというw
「羊の様に……」もアニメオリジナルだったな
話はともかくあのシーンはアリスにも伍長にも萌えた
全話放送終わって二年くらい経ってから見たニワカだがね
燃える展開のはずなんだけど都合がよすぎてなんだかビミョー・・・
>>67 王道はお嫌いか?俺は大好きだ。
ジャスコが助けを求め、アリスが英雄として生きる決意を固めたシーンなんか、泣きそうになっちまった。
>>66 兄さん・・・実はホットな人だったんだね・・・
部下は囮、ジャス子もアレ扱いのマーウィンw
>>68 ピンポイントでジャス子のところへ着たりとか
あんな馬いるのかよとか
いくらなんでも銃撃避けるはねーだろとか
あとやっぱりマーウィンは少尉の盾になって死亡フラグが立ってるな
実は以前に地下水道で弾避けは披露してるんよ
狙撃から伍長守ってる
73 :
作者の都合により名無しです:2013/04/05(金) 16:08:58.17 ID:W+oUn/0z0
少尉「弾丸をよけるといっても弾丸より速く動けるわけではない。
相手の眼球や手もとの動きから弾道を読む。」
公式今日だったっけ
もしそうならごめんなさいだがそうでないならさっさと死ね
>>71 狂喜して盾になりそうで困る
てか、角生えて犬歯があるとか、あの馬怖すぎる
6日が土日のときは1日前倒しなんじゃなかったっけ
しかしあれと伍長そっくりな馬が逢瀬とな・・・恐ろしい
6日が土日のときは1日前倒しになる地域もある、ならない地域もある
でも、それで月マガ公式ページの発売日が変わる訳では無いでしょ
78 :
作者の都合により名無しです:2013/04/05(金) 21:58:57.71 ID:q2qVDy690
>>73 「たとえ細胞を硬質化させても小弾の連弾を真正面から受けるのは非常に危険だ。だからこうして斜めの角度で弾く。」
79 :
作者の都合により名無しです:2013/04/05(金) 22:42:20.09 ID:+hs+EwoIO
ピーロ?って雌馬なのか?
たしか1話で子供を生んだとか言ってた気がする
角は頭蓋骨の奇形変型か
脳の奇形だから、体型も奇形異様化してるのか
なんか馬がベルセルク入っている
アリス少尉ベッチーでも持っているのか・・・
強化外骨格「白薔薇」の機能解放は来月か
あの馬は一角狼みたいな変種なのかね
特殊メイクみたいな馬具とか武装だから(震え声)
85 :
作者の都合により名無しです:2013/04/06(土) 08:49:58.18 ID:iGV10bqf0
尻切れトンボな感じで連載終わりそうだな
>>81 角はなんか異物っぽいんだが……石とか事故で刺さって脳の特定部位が刺激されてURYYYYY!!!
なんて事になってるんじゃ?
つーか歯がもはや草食動物離れしてないか?
いつに、なったらヒロインでるのさ・・・
こんだけヒロインでない漫画も珍しいよ
ヒロインのバヂンはよっ
あの馬も少尉が知らないだけで
カウプラン印のなにかだという可能性は……
アリス爺「武家たるレイの象徴になるような軍馬がほしいなーチラッチラッ」
カウプラン「おっしゃ任せとけ」
完成
バイオテクノロジーのカウプラン
競走馬の俊足と軍馬の頑丈さを兼ねもったあの馬をタンク博士はどう思うのだろう?
最も量産性と乗り手を選びそうな所を指摘されそうだけど。
しかし、フルアーマー少尉は覚悟完了しちゃったけど、そこから引き戻す事が伍長に出来るんだろうか
あの馬手綱から波紋流して操ってるんだろ。角と牙とか明らかに馬の範疇外れてるからw
英雄ってのはなろうとした時点でアウトと某悪徳弁護士が言ってたが、今回の話はそれが良く分かる
民から求められて己を殺す事が出来る者が英雄・・・個人的にはアリスには幸せになって欲しいが、
どんどん難しくなるな
アリス「今の私は、自らを器と規定している。アンチアレスに殺されたものたちの思い、無念を晴らすの宿願を受け止める器だ。
彼らがそう望むなら、私は英雄になる。この鎧はそのためのものだ」
少尉に僅かなりに虚栄心や名誉欲みたいなのがあった方がよかったなぁ
バーニーたんじゃないけど人間味がなさすぎる
馬はアレだろ
「落ち着いて見たら飾りでした。黒王号クラスに見えましたが馬鎧つけたばん馬でした」
アリス「英雄の裏側はこういうものだ〜」
みたいな
馬の存在が強烈過ぎて英雄になる決意を固めた少尉がかすむ…
ジャス子は頑張ったよ。よくやったよ。
だから早くヒロイン無双キテー
レスタトか戦車長みたいなアンチアレスのメンバーがいたら
ジャス子は普通に包囲されて射殺されて終わってたろうな
ジャス子はよく踏ん張った
あとは少尉出番です、と言いたいがなんかやばい感じに覚悟完了しちゃったな
ここ半年くらいの伍長:血だらけで転がってるのが主な仕事
展開が遅々として進まないから、油断するとヒロインさぼってると錯覚しがちだけど
つい今しがた死に掛けてきたところだからなあ
ヒロイン骨折してたっけ?
出番がないと忘れてしまう…
ミュゼさんはどうにか戦える状態に改造できたのだろうか
刑事さん(´;ω;`)
あの人は立派だった。
ティラミス
「わん」
伍長が包帯はためかせてバイオレンスジャックとして朝日を背にビルの屋上に仁王立ちのシルエットはまだかいのう
>>97 >>100 連載10年目にしてわかる衝撃の事実
実は馬が主人公
「ブルルルォンッ!」(ヒーローは遅れてくるものさ)
いきなりラオウが乗るようなウマが出てきたんですけど
>>92 伍長も個人としての幸せ捨てて戦う覚悟キメちまってるしなぁ
大衆に支持される英雄とは正反対の、人々を救うためなら自分が恐れられ、怨まれても構わないって存在になりそうだし
最悪の場合、伍長が冬虫夏草に精神蝕まれて制御不能になり
「0番地区と戦争とカウプランの狂気が生み出した殺人鬼”オーランドの怪物”を、救国の英雄アリス・L・マルヴィンが退治する」
という、アリス自身がもっとも望まない英雄譚が後の世に語り継がれる可能性も出てきた感が
>>109 でもそれお互いの間で心の決着は付きそうだし、結構ハッピーエンドな気が……
「怪物」を「退治」か・・・うん、悪くないね。
馬がでたと思ったらUMAだった、何を(ry
誰が上手いこと(ry
刑事さんに敬礼するおまわりさんのコマは泣けたな……
本当、一人一人が英雄だ。
>>112 もうあれは剣の聖女とルシエドという事でいいよ
あれは馬じゃなくてでっかい狼なんだ、多分。先入観で馬に見えてるだけで
(しまった、「誰がUMAいこと」とか書いた方が良かった……!)
>>110 そんな結末にさせませんよ、とパンプキンシザーズが鬱フラグを刈り取る。
この結末は流行る。(*´ω`*)
せめて、テッカマンブレード方面でカンベンしてください
惨すぎる…
あー、伍長と少尉でミッシングリンクね
それは捗るな
119 :
作者の都合により名無しです:2013/04/07(日) 19:31:39.37 ID:OCyS4EvQO
脳裏をよぎる恋人を射ち堕とした日……
キガツクト ワタシハ 殺スダケノ 兵士ニ ナッテイタ
ソレデモ 俺ハ 少尉タチニ 会イタカッタ
ケレド 少尉ハ 俺ニ 剣ヲ 向ケル……
うなじズクッはもはや超能力だな
銃を避けるんだから人間の剣で勝つなんて誰にも無理だな
>>109 あれ?亡者だけど幸せになりたいって熱い兄弟に言わなかったっけ?
その後個人の幸せ捨てる覚悟決めたっけ?
結構忘れてるなぁ
バイド化して夏の夕暮れか・・・・
>>122 頭おかしくなってるって自覚してるのに麻酔無し手術して戦場カムバックする気全開の時点で
今回の少尉と同じく、自分の幸せは捨ててんだろうかと
今回は精神的にも肉体的にも戦わない理由は揃ってんのにアレだからね
少年誌にしてはエグイ内容だな
まあ実質月刊中年マガジンだから問題ないかもしれんが……
つ「銭ゲバ」「アシュラ」「凄ノ王」
でも戦後復興を笑顔で和気あいあいギャグ混じりでやられても嫌だわ
元少年兵とか憲兵とかがスポーツで仲直り!みたいな
真面目にラストは無差別殺人鬼となり果てた伍長を殺して止める少尉になりそうな
130 :
作者の都合により名無しです:2013/04/08(月) 22:03:05.10 ID:K2H18DIQ0
来月予想
アリスの活躍により壊滅状態のアンチアレス。
もはやこれまでと覚悟を決めた彼らの前に一人の男が立ちふさがった。
「我が名はマーウィン!一騎討ちが所望だ!私が勝てば称号と彼らの命を。私が負ければ・・・死あるのみだ!」
アンチアレスの面々も驚きつつマーウィンに全てを賭けた。
「悔しいが奴に賭けるしかネェ・・・。」
その様子を眺めながら息絶えるジャス子。表情は穏やかに笑っていた。
「良かろう。斬り裂きし者の力とくと思い知るがいい!」
ナレーション
白薔薇の騎士の刃は、骨を断つ事が出来るのか?
情報部員の小銃弾は、対主に当てる事が出来るのか?
出来る 出来るのだ
煽り文 まさかの一騎討ち!?
作者コメント 伊達にします
少尉はやっぱりうなじが弱いんですかね
>>121 帝国の白い悪魔ですから・・・・
銀シャリのJACKも某ロリコン大佐にみえなくもないし・・・・
>>131 飛び回ってうなじを削ぎ落とせばイチコロさ
>>132 ノリノリでキャラソンが流れてるときに「邪魔です、どいてください」とか部下に言われるのか
あのね私は好きな人にもう一度合う為に歩いただけよ
でもね。許されないならば、どうぞメチャクチャにして欲しいな
だって私は好きな人が、血塗れだって抱いてあげるわ
だって私の好きな人は、血塗れだって抱いてくれるわ
今の1.5倍くらいのP書いてもらわないと、
展開が遅すぎてにんともかんとも。
もう単行本としてまとまらないと、なんも評価できんレベルにまで来てる。
後馬は飾りにしても、複数方向からの銃撃全部察知して対応できるとか、
首の後ろにアーヴの感覚器官か、ガン=カタ副脳でも埋め込んでるのか少尉。
伍長が体と心と全部傷だらけにして戦ってる分、
少尉は精神的な面で自分を全て殺して戦ってる、って表現しなきゃいけないんだろうけど、
なんか黒王号とあのニュータイプっぷりがチートすぎて、
対人戦闘だと一番戦ってる伍長が一番弱いってどうなのとしか思えない今日この頃。
群像劇なんだろうけど、当初の立ち位置からすると、
アクション担当:伍長 人情面担当:3課他の人
で普通のアクションものにするのが当たり前の構図で書いてるから、
そこから無理矢理引き下げて「伍長弱虫超弱虫で超不器用」とか、
少尉が一人で大剣振り回して三国無双とか、
なんかこう、「別にそこまでして少尉戦わせなくても。理念的に伍長の支えとなればいいじゃない」
と思うんだよなあ。
スゴイもの作ってると思うんだけど、月刊誌連載という面でみると、
どう考えても作者のキャパイッパイイッパイのものを無理に作ってるから、
展開おそいしぶつぎれで散漫な印象はぬぐえない。
かっこ良すぎるわ
最後はかっこ良い解答に持ってくと信じてる
伍長にはこの狂戦士の鎧をプレゼントしよう
小っちゃいコマながら、し瓶さんが命を取り留めたようでよかった
あと今月も俺のジャス子がかわいい
あのうなじペロペロしたい
まぁうなじズクンは口上からどう銃撃の第一波を凌がせるかでの苦肉の策って感じだな。
ただ馬に関してはあんな感じで距離を詰めてきたりするのが昔はザラにいた模様。
というかスクリプター概念が少尉の疼きを説明するために繰り出した代物なんだろうかとか思ったり
うなじセンサーはスクリプターとはまた違う気がするな
スクリプターは極論0.1から100を引っ張ってくる能力だけど、
特に今回みたいなうなじズクンは、0から1引っ張ってきてるようなもんだろ
今月号を今更読んだけどさ。これ、このままで終わらないよな?
個々人が緊急事態にまさに英雄的働きをしていて、でも足りないけど頑張って
そこに求められるのは、自分たちは間違っていないと信じられる旗、掲げる旗で
ジャス子が求めたのは、頑張りましたと伝えたら「よくやった」と応えてくれる旗で。
そりゃ、掲げた旗が個別に応えてくれれば励みになるよ。
でもそれじゃ未熟なままでしょ?
応える旗を決意した少尉だけど、それをひっくり返す、アンチ御旗である
我らがヒロインを期待しつつ、これは行き詰ってる状況を、
カルッセル編のように、結局「3課の勝ちです」におさめてくれよ、とおもってしまう。
「自分・・・頑張りました」と伝えるジャス子と、それに応える少尉の「うん」はかっこいいよ
でもさ、応えてくれる旗、に個人がなってしまっちゃ
0番地区編で出した回答に、あまりに未熟だと思うよ。
民衆が自立する過程として英雄を求めるとしても、それを具現しちゃ、自立の妨げだ。
まあ、ホットなアニキが、色々やってくれると信じてるけどさ
まあ、合同会議編の最初から少尉は長髪のカツラをかぶっていて
名乗りを上げたけど聞いてる人も少なくて
それは作者が意図した、アリスは偶像を回避できる、という布石だと信じたいけど
そしてわれらがヒロインがバチンバチン・キリキリキリしてくれるとっ!!
伍長(ヒロインの仕事ってなんだろう……)ブツン バチン
幾多の戦場をかいくぐってきたベテラン兵士は、小銃に限ってだったら銃口の向きと相手の行動から、大よそのいつどこに銃弾が来るかってのが分かるらしいけど、少尉にそんな積み重ねた経験があるとは思えないしなぁ。
うなじズクンはどうやって説明するんだろ。
とりあえずウォルキンス子爵の所のメイドさんは貰っていきますね。
長姉のとこだっけ?
>>150 彼女に聞いたら次女が旦那を押し倒すまではてが放せなぃってさ。
今って起承転結のどのへん?
まだ男坂を上り始めたばかりです
158 :
作者の都合により名無しです:2013/04/11(木) 16:10:21.25 ID:Jcf3jvxEO
良いシーンぽいんだけど、正直少尉が何で英雄を求めることを理解したのか良くわからんてか
どれだけ頑張っても届かない物はある、だからこそ英雄が…
言っても少尉でも届かないものは届かないだろ的な
だからアリス・Mという「個としての器」は捨てちゃうんでしょ。
あそこで狙撃されて死んだら、
届きはしないけど、
「個を捨てて英雄たらんとした悲劇の英雄」ということで、人を元気づけて、
英雄願望を満足させることはできるし
とりあえず伍長には再生力が必要なのでこれを移植するべきだと思います!
つ 喰種の赫胞
つ血栓蟲
>>162 > つ血栓蟲
なつかしいなぁ
途中で付いていけなくなったんだけど風のうわさで終わったの知ったわ
つ三只眼
序盤で大衆の生贄的な英雄像のマイナス面を強調してる分
少尉には違った側面の英雄像を見せてくれることを期待したい
正直初見は「姉二人が悲しむだろうなー」としんみりしたもんだが
今までの長編短編もなんだかんだ言って明るい方向でまとまってるんで今回もそうなってほしい
正直今月は少尉やジャス子よりも警部殿の後ろ姿のコマに燃えた
「崇める偶像」は要らないけど「最後の希望」としての『英雄』は
アリスもできなくなったんだろうね、「守る民皆が『英雄』に相応しい」
あの野戦病院や刑事さん達を見聞きして
しかし刑事さんは勿論、今になってあの巡査に感動させらるとは思わなかった
避難民担いで歯食いしばって敬礼って、泣けてきた
誰かが英雄になるのなら、誰もが英雄になれるはず
>>164 「ランデルオーランドの名において命ずる、出でよ冬虫夏草!」
枯れ草菌まけばいいじゃない
伍長「ランタン・アームド・フェノメノン!」
虫蠹蠹ィ!
口数の多い伍長はちょっと
乏しい語彙を懸命に探して言葉にするからいいのであって
伍長のあの訥々とした話し方はすごくいい奴っぽい
どうなっちゃうんだろうな伍長
ミュゼさんがさっさと冬虫夏草取り出しておしまいとかにはならないのか
このままだと本当に蠍にカタがついた後にでも退治されそう
伍長がヒロインと言われる由縁の一つだわな
まあ、一番大きな理由は物語に置けるポジショニングではあるが…
今回の最後のほうがよくわからなかったんだけれど
「私の馬は有名人(有名馬)と同じ名前だから強いんです」ってこと?
「私の愛馬は凶暴です! なぜなら偶然めちゃくちゃいい体格と牙をもって産まれてきたので、
鎧つけたら黒王号のごとき凶悪さですよハッハッハ!
名前は有名馬から名付けました!!」
じゃないかなあ。
>>178 有名馬から取ったんじゃないだろw
元ネタがあるんだからwww
偉大なる鉄道王の名を冠する、二種類(?)の宝石と同じ色の目を持った馬、ってことかな。
てことは、あの馬はオッドアイと言う訳かな? 犬のオッドアイは良く聞くが、馬のオッドアイってあるのかな。
あの馬肉食じゃね?
確かにあれだけ歯が鋭いと
飼い葉がすりつぶせず消化不良になりそう
184 :
作者の都合により名無しです:2013/04/17(水) 02:09:18.87 ID:pSXHb1STO
>>183 すり潰すのは奥歯がから。前歯は草千切るためにあるから鋭利でいいんじゃね
奥歯だけ別稼働かサメのごとく生え替わらない限り
あの歯並びを鋭利な状態で維持するのは困難かと
ジャス子が自然淘汰について語っていたから
サーベルタイガーのごとく本来滅ぶべき種が生き残っている姿
とかかなあ
>>185 少尉がサーベルタイガーの様な馬を操り、帝国の守護者になるのか
未完フラグはよせ
敵をいじめはしないけど完膚なきまでに殲滅する少尉か
やっぱ読者層かぶってんのな
ただ個人的に、このスレの住人はものすごい広範囲に渡ったかぶりかたしてるように時々思う
かぶってねえよ
全然かぶってねえよ
もう一度言うが、かぶってないからな
皮がどうしたって?
パンプキン・シザーズとましろの音とボールルームへようこそが楽しみで月マガを買っているけど
だれかかぶっている人いますか?
てか全部読むしそれなりに楽しむだろ、金出して買うんだから
俺は先月の引き次第だな
そういう意味じゃここ2年くらいずっとクライマックスの南瓜は楽しみだけど
チンミ……
昔は面白かったよ>珍味
ケルビム中佐って元908とかないかなーと夢にみた
これ以外だと軍靴のバルツァーが楽しみ
雑誌違うじゃん
あれも面白いと思うけど
他の雑誌の事言ってもいいならドリフとか長谷川ナポレオンとか……
結構戦記物も読むようになっちゃったな
パンシザのせいだな
月マガは野球漫画が多過ぎるんだよなあ……
戦争ものばっかよりいいじゃないかー
>>203 そんなんあったら単行本派やめて購読するわw
とりあえず孫六とredEyesをトレードするところから始めるか
少尉はかっこよすぎる
はやて×ブレードの会長位の残念さがほしいな…
スレ違いすまない。
あっちは残念どころかバ○じゃないですかやだー
アホで高い戦闘力で真っ先に思い浮かぶのが進撃の巨人のオルオさんっていうね・・・
つうか残念な凄腕ならハーケンマイヤーで間に合ってるだろ
>>117 植物人間状態の伍長の上で腰振ってる少尉…だっけ?
>>199 軍靴のバルツァー面白いよね
ここの読者と層は被ると思う
バルツァーもパンプキンシザーズと同じく適度に下ネタあるしな
ソープの話にはワロタ
将国のアルタイルとか長歌行とかもオススメ。
孫六は野球物と同時にヤンキー物でもあるからな
結局一つの連載で二作連載してるような物だ
こっちも負けずにセッティとメガネとおっぱいのラブコメもやったらええねん
月マガなら
パンプキンシザーズ、てんまんアラカルト、ノラガミ、ましろのおと、ボールルームにようこそ、四月は君の嘘
それにCMBやチンミに新連載の野球漫画
と面白いのが多い
月刊誌では間違いなく一番
まあ読めるマンガ多いよな
他の月刊誌だと一誌に2,3本あればいいほうだし
伊達に日本一売れてる月刊少年誌じゃないし
>>209 テッカマンブレードのネタバレされて困るって人が万が一にいたら困るから言わないけど
先生、それじゃないです
レス先いっこズレてんじゃね?w
>>209 植物状態じゃなくて単純に廃人になってただけ
本編最終話じゃなくて続編と本編との間の話の奴だな
元々続編としてシナリオ用意したけど、内容が鬱過ぎるんで実際の続編はその後の新人キャラ達の明るい話になったのでボツ案だけど
作中の歴史部分には組み込まれて
一部分だけ映像化もされていて、ソレに該当するシーンが含まれてると
まぁでも、
>>209のシチュはすごく興奮したよ、すごく・・・・・・
ってかあの華奢の少尉がデカブツの称号を持つ伍長の上に乗るって…
上空にF6Fうじゃうじゃいて、VT信管など対空装備が充実している米機動部隊に
護衛なしの桜花を積んだ一式陸攻で単身乗り込む位無謀な話じゃ…
大衆の英雄たる今の少尉殿なら不可能ではないと思った
224 :
217:2013/04/22(月) 00:00:00.24 ID:l2MuoE8a0
本編のその後を知らなかった自分が
ぐぐってネタバレ見て、勝手に深いダメージを負ってしまうという
オチが待っているとは思わなかったぜ…haha
廃人になって全てを忘れてしまったのがせめてもの救いなんて、そんなものはなかった…
>>209 先生それでした!ごめんなさい
せめてというか、妄想のネタになったようでよかったよ
>>220 あの人が編集長のマンガ雑誌もいっぺん読んでみたいもんだ
今の戦場はあと何回助っ人が来るんだろう?
0番街の皆さんや伍長が来るから後2回かな?
とりあえず、シリアス展開つづいてるからCJリフレ編一回はさみましょうか
コルトゥ博士の演説の続きを心待ちにしてます(´・ω・`)
まあ、この章の落ちに持って来るんだろうけどな
CJはいいネタ持ってそうだからな・・・
単行本だと息抜きにダンブルウィード回あるといいね
CJの良い種
>>181 白毛馬(すっごく珍しい)のホワイトベッセルが確か右目が黒、左目が魚目(青)だったはず
後チェリーソウマって言うド派手な馬も確か魚目
233 :
作者の都合により名無しです:2013/04/28(日) 22:57:58.70 ID:H+EB4sqnO
次まで後一週間くらいか。次は何が出てくるのか
そういえば伍長ってずっとホームレス生活してるのかな
病院があるじゃないか
あかん!股間の怪我治らへん!
ちーん(特大)
サービス特典としてアリス少尉のビンタがつきます
セッティエーム姫に踏まれる券がいいです
なんか最近つまらんです・・
途中まで楽しく読んでたんだけど、今のカウプラン教授のあれこれ編になってから、落とし所が分からなくなったなあ
どういう方向に持っていくつもりなんだろう?
なにに向かってるの?
ナニにさ
カウプランについてのミュゼの告白の辺りが楽しかった俺は異端
コルトゥ博士の演説から読み始めた俺のような奴だっている
タメがちょっと長い気もするが、
まあ、事件が事件だけになぁ
伍長往くのか……
ここでSかMに分ける話か・・・
今月号は2日が公式発売日だからネタバレはちょい待ちだ
これが共和国の新兵器GW進行だ……!
船橋のコンビニにはもう並んでるけど、まあ日が変わるまで待とうぜ。
今月の引きは本当にアツいなw
ばぁさんや、単行本はまだかのう
やだねえ、おじいさん
さっき買ったでしょ
おおー、これは16巻じゃあー
これを読んだ記憶がないのう...前がどんな話だったか....
15巻はどこかのう
やっと、ヒロインが復活するな。
伍長が思ったより元気そうだな
足折れてたんじゃなかったっけ
259 :
248:2013/05/01(水) 23:56:50.18 ID:xP/ClmiC0
申し訳ない
典型的な単行本で通して読むと面白い漫画だよな
雑誌はダレる
くそう・・・クレイモアワンの隊員で声に出して笑ってしまった
不意討ちとは卑怯なり
アリス少尉かっこよすぎだろ
惚れる
白薔薇って単に堅い鎧なだけかよ
なんかあっさり場面展開して読み飛ばしたかと思った
弾が当たると白い薔薇が…ってのはどういう意味なんだろう
兵器に詳しい人教えてくれ
>>264 爆発反応装甲みたいなものじゃないかなぁ
しかしクレイモアからも怪しい会議に出ていたひとがいたんだな
ネタバレ
最終日項にてメインヒロイン始動
なんか今回は単行本で補完する気満々で纏まりが無かったと思う
なんか変
>>267 最後のページは単行本では順番が変わりそうだね
いやクレイモアワン出動から伍長出撃までに何ページか足すやりかただろう。
最後の伍長のページ、
「次号予告!」なのかと思った。
0番街の皆さん、二丁拳銃好きだな
ヒロイン復活ッ
ヒロイン復活ッッ
ヒロイン復活ッッッ
ヒーローの活躍とヒロインの復活がほぼ同時だった。やっぱり結ばれてんなこの二人
烈海王乙
ラーンの安定した鬱陶しさ
>>272 だってリボルバーっぽい銃がせいぜいでほとんどが単発だもの
>>272 帝国じゃ連射技術ないからな。軍でさえ多銃身銃とか、根本的には2丁拳銃と同じ発想だし
現実でも連射技術なかったころは2丁どころかもっと身につけてたそうな
前回の「余ハ民ノ忠実な下僕ナリ」のヒーロー見参に比べ、今回はちょっとしけてるな。
前回とジャス子覚醒が神回だったのかもしれんが。
ヒロインに期待しよう。
ここ2、3か月の流れは胸熱展開だけど、装甲車とのバトルが楽しみ。
ここはやっぱヒロインの出番かな。
コルトゥ博士が渾身の対戦車装備を託すとかそんな展開?
街が蹂躙された状況で情報部が「ここから反撃だ!」って言うのは、なんか違うような
>>279 まさかの秘密兵器が石鹸水だったら面白い
ホワイトゴッディス・・・
岩塩をライフルに詰めて威嚇し、
洗濯してるおばちゃんに協力を頼むんで壁に激突させるんだよな、わかります
>>281 「それがいい女ってもんよ」
わかってらっしゃる
全勢力による反撃が始まったところか?
ビロゥズとかいうクソ女はもう見せ場なく終わるか
JUCKがなんか仕掛けるか
ワクワクが止まらん
>>279 多分だけど、コルトゥ博士の目論見としては
・今現在自分が開発できる最高の戦車であるグラフィアスが歩兵に倒され、その一連の流れの一部始終が民衆に目撃される
↓
・そのことにより「歩兵でも戦車を倒すことが可能である」というパラダイムシフトが万民レベルで発生するだろう
↓
・そうなれば歩兵用の対戦車装備の研究開発が急速発展、それに対抗して戦車自体もより発展、様々な用途に合わせ分類が細分化(こちらの世界でいう軽・中・重、対戦車・歩兵支援戦車等の概念が誕生)
↓
・後にグラフィアスの開発者がコルトゥ博士であったことが判明、そのことでパラダイムシフトの起点すなわち新世代戦車の父でもあったとされる
↓
・コルトゥ博士的にはカウプランと同等あるいはそれ以上に人民に影響を与えたことを持ってしてカウプランへの勝利とできる(それと凡人が努力で天才の域に届いたということで)
そして「カウプランの足跡を辿らずとも我々はカウプランの域に辿り着けるのだ。」的な演説で〆かなと思ってみたり
>>284 コルトゥ博士がグラフィアスの製作者である事を壇上でぶち撒けて、こいつを倒す方法をさあみんなで考えよう!ってやるもんだと思ってたわ
>>285 それだ!!その発想はなかった。でもそれ言うと演説に至るまでに口封じされちゃいそうなのが・・・
それにグラフィアスの実性能をライブで見れるわけでなく、件のパフォーマンスが会議場に中継されてたかも不明なのに、机上の議論だけでグラフィアス対策の案が出るだろうか?
>>281-282 MASTERキートン乙。
そいやあの人まだドクターでもプロフェッサーでもなかったなぁ……。
白薔薇は、理屈は分からんが多層構造になってて
弾丸でダメージ受けたらそのポイントが変形して剥離
さながら丸めた紙屑のようになって落ちるので
ソレが白い薔薇に見えるとか、そういう代物なのではなかろうか
だとすれば、弾丸を受ければ受けるほど少しずつ脱げていくエロ鎧……ではなく
防御力が落ちていく制限付きの代物なんじゃ
チョバムプレートを思い出してしまって悔しいです。浦沢の話なんてするから……
濡れた新聞紙を壁に貼り付け凍らせて・・・
ライフル弾は防げないっすよ、浦沢せんせ・・・
じゃあ薪ストーブのフタを腹に仕込んで(ry
>>291 竹の束で銃に対抗しようとしたサムライだっていたのに……
案の定負けたけど
地下研のクレイモアワンは5巻の奴か
>>291 アレは元ネタの『パイ クリート』というネーミングが萌え処
伍長が次に出てくるのは何ヶ月後だろうね。
書き始めの絵図は既に加筆と修正で原型は無く、広げるというより
散らかした風呂敷的な切れ端ばかりな今エピソードの終わりは本当に見えないわ。
そこでスクリプターの能力が計れるんですよ。
目指すは曹長、さあ君も明日から情報3課の一員だ!
少尉
「細胞を硬質化させても小弾の連弾を真正面から受けるのはとても危険だ。だからこうして斜めの角度で弾く」
>>298 908HTT最強伝説の始まりか
止めを刺すのは903CTT的な何かだが
比較がないから分かりにくいが
伍長って今は身長8m位になってるよ
それもう、うなじ削がなきゃいけないレベル
ちょうどイェーガー繋がりだしな
少尉がミカサと考えれば案外あってると言えなくもないしな
原作読まずにアニメしか見てない人もいるだろうからネタバレは避けるが
ランタンを点火するみたいにアレしてだね
と、ミカサはミカサは
今期のアニメと話をダブらせてみたり
ミカサでゲシュタルト崩壊しそうになるからやめれ。
一万人もアリスの妹がいるなら一人くらい分けてくれ
話が脱線してるときの方が住民が生き生きしてる気がしないでもない
ほら、脱線したほうが自由に走れるから
複線ドリフトとか出来るし
岩っち先生の筆にピオリムをかけてくれる妖精さん頼む
>>309 複線ドリフトやめろ
スキージャンプペアと同じく単語だけで笑ってしまうw
>>288 現実のボディアーマーはたしか繊維がメインなんだよなあとか思ってたが
クレイモアワンの装備ってボディアーマーそっくりなのな
化学がどのレベルかわからんけどクレイモアワンの奴は鉄板でも入ってるのかな
複線ドリフトをぐぐってみた……え?どりふ…と?
ググったんなら動画も出てきただろ?
あーゆー感じでドリフトすんだよ
>>313 描く速度上げたら、老化スピードも上がって3日でしにそうな妖精連れてくるな!
クレイモアワンがアンチアレスと交戦するのは、正規戦を想定していない
治安系の特殊部隊が、重火器どころか装甲車まで複数持ってる
正規軍並みの重装備のテロリストと交戦するようなもんか。
カウンターストライクやスプリンターセルみたいな特殊部隊FPSのユニットが
野戦系FPSであるバトルフィールドとかエネミーテリトリーとかプラネットサイドに参加すると考えたら確かに相当な無茶だな
文字通り戦車で終わる('A`)
0番地区には今まで強力すぎて抗争ではあまり使い道が無かった
停戦のドサクサで流出した対戦車ロケットや地雷があったりするんだろうか。
>>321 今福岡は関係ねえだろと一瞬思ってしまった福岡県民(´・ω・`)
確かに福岡で対戦車砲とか手榴弾と見つかったりかマシンピストルだかサブマシンガンの類が摘発されたりはしてて
よろしくない方々がそういう強力な武器は持ちえるだろうけど
地雷はともかく対戦車砲ってあの世界に存在してたんだっけ、帝国側で立案はされたけどボツったっつう話はあったが
共和国側が対戦車砲を作ったって話も出てなかったような
>>321 試作品とかを持ってるならカウフプランのおばさんのトコでしょ
伍長の弾丸の供給元も多分あそこだろ?
>>280 石鹸水ってキートンで知ったんだけど
マジネタなん?
一応マジネタ
下が石畳やコンクリートで舗装されてる前提な
共和国ならダメ出しされる事も無いだろうから今頃は出来てるかもな
何か戦車に対抗する兵器や技術を提案して却下されるたびに、
帝国の技術者は「お前らが却下しても、共和国が思いついて使うかもしれないんだよ!」と喉元まで出かけるんだろうな
共和国は資源が豊富だから対戦車兵器なんて造らず戦車量産って感じだったかと
330 :
作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 09:26:49.08 ID:gHo5Jj/gO
>>329 でも安価に共和国戦車壊せる方が合理的だし。
>>327 ちなみに余談だが平均的な戦車のキャタピラが地面に掛けてる一定面積当たりの圧は人間の足裏の一定面積当たりの圧と同じ
なので人間が進める道は戦車も走れる
逆に言えば人間が滑る地面の環境なら戦車も滑る
あくまで計算上の話
>>329 豊富だから安価な対戦車兵器という発想がそもそも生まれないとかだったな
安価な対戦車兵器とか劣勢な貧国だからこその発想
戦車一台作るより、対戦車ライフル作る方が何かと安上がりに思えるけど
実際にはそんなうまくいかないのかな?
対戦車ライフルが一旦廃れて、対物ライフルに生まれ変わった経緯でお察しを
この世界の兵器開発史は、カウブラン博士のおかけでぐちゃぐちゃになってるからなあ。
本来、盾と矛の関係が双方の性能向上に対応して進化するところを、いきなり飛ばしてるもん。
流れとしては、機関銃があって塹壕戦になり、超壕する為に戦車が生まれ・・・になる筈でしょ。
まあ、機関銃がないおかげで901ATTの存在がなり立つわけだけど。
しかし、機関銃がなきゃ、901ATTじゃなくても、わらわらと歩兵に集られて詰むよな。戦車。
>>333 戦車登場初期は、戦車を倒すのは対戦車ライフルの仕事だったんよ。
しかし、戦車の性能向上で太刀打ちできなくなり、戦車は戦車で倒すという流れになった。
その後はATMの登場で一変するが、まあ、要はいたちごっこだね。
但し、兵器そのものは進化の限界があるんで、334みたいに別の方面へ進んだりする。
>>333 戦車の装甲ブチ抜けても確実に破壊できるわけでもなし
ミサイルだの地雷だのの爆薬に頼る方が確実なんでないの?
随行歩兵重要視せず、歩兵対策の装備も微妙ってこの世界の戦車戦だと
無反動バズーカの類が開発されたら戦車の時代が終了しそうな気がするが
戦闘だけを見れば対戦車武器を量産した方が合理的だけど
政治や統治、保身まで総合的に考えれば、禁止した方が合理的って事だよな帝国
他国の侵略に抵抗するなら、アメリカやスイスみたいに一般家庭に銃が合った方が有利だけど
平時においては一般人は銃を持ってない方が犯罪率が下がるみたいな
>>337 共和国「よし、それなら戦車の上に人を乗せよう」
ヘビー兄弟が戦闘機作る方が早そうだ
>>335 とりあえず手回しガトリングの開発から始めるべきだな(´・ω・`)
某ゲームだとマスケットとライフル兵すっ飛ばして現代歩兵を開発したりとかよくあることだけど
>>341 カウプランが絡むと、それも初めからモーター内蔵とかなりそうで怖いw
>>341 サンジェルミ伯爵がアップをはじめました。
>>341 つまりカウプラン博士は全世界に核ミサイル撃ってから宇宙開発を始める可能性が微レ存……?
やめなよ
センゴクスレとヒストリエスレと並べて読んでる
僕のスレ視認性の為にやめなよ
随分と偏った視認性・・・
>>343 あの人どうかんがえても現在の知識を持ってるか現在まで生きてあっちに飛んではるやろ・・・
「体真っ二つで茶を点てたり」とか「へうげもの」について言及しはったぞ・・・
・・・軍はともかく0番地区の皆さんが使ってる銃ってそういや火縄銃レベルなんだよな
ホント歪だな、信長レベルのテクノロジーかよ
>>347 「夜這い間へようこそ♪」と嗤うサンジェルミが脳内再生されたので、貴殿に御譲り致し候。
流れぶった切るけども、グラフィアスってあくまで軽装甲車だよね
路面を爆撃してボコボコにした上に水でも撒いたら幾分戦車側有利になるんでね?
かませ犬兄弟と戦ったとき瓦礫の上からでも砲撃してたし悪路も結構よさそうな気がする
コルトゥ博士がグラフィアスの機動性について語る時に図示されてた6輪の設計図からすると、
あれくらいサスペンションが柔らかければ、6輪のうちどこか4輪さえ接地してれば機動が可能。
故にまともなオフロードタイヤである限り、悪路の走破性能もキャタピラと大差ないと思われる。
オンロード用のタイヤ履いてたら、そりゃ悪路なんて無理だろうが。
タイヤなわけだからマキビシ的な何かでパンクさせれんもんかなあ
履帯よりはどうにかできそうな気がするんだが
コ○ツの重機に用いられるタイヤを取り扱ったことあるけど、
撒き菱どころかナイフでも裂けん。厚みがまるで違う。
どこまで燃費を重視するかにもよるが、軍用装甲車に用いられるレベルのタイヤなら、
相応の厚みを持っててもおかしくないと思う。
そりゃまあ、市街戦なんだしAFVに対する対処なんて幾らでもあるが・・・
問題は装甲車両に対する対処法なんて、この世界じゃ殆ど誰も知らないってこと。
357 :
作者の都合により名無しです:2013/05/06(月) 21:55:01.32 ID:qlSIAaVAP
十数時間前までに出現するまで誰も想像もしなかった構造用法の兵器の対処法見切れってのも無理だろう。
冬虫夏草伍長は恐怖を無視して敵の能力を見切って殺しにかかるが
最初の戦いはグラフィアス側も薬漬けで対応されちゃってたし今度は見切れるかな。
『カシャ』
そういやグラフィアスあれだけ動き回れるからには
搭載燃料少なくて燃費も悪そう
短期決戦の市街戦だから問題にならないんだろうけど
>>359 想定される敵が儀典局の騎士道戦車とかませ犬兄弟戦車隊ぐらいで、あとは非武装
勢力の虐殺程度だしな
対戦車伍長は想定外だったとしても、冷静に対処すればあの程度
しかし、施術後の伍長はどうなるんだろな やっぱ因縁のグラフィアスとやり合う?
>>355 ああ・・・コマ○のフォークリフトは俺の職場にもあるが、確かにゴツそうではあるなあ・・・
>>354 ボディアーマー用のタングステン矢弾でもあればどうだか知らんが
下手すりゃドアノッカーでも無理かもしれんよ
中に発泡ゴムの入ったパンクレスのタイヤだって昔からあるんだし
乗り心地と燃費は最悪だけど、軍用車の短期間利用なら問題は無いだろうしね
>>360 初戦のように広場だと勝ち目は0に等しいな
カルッセルの様に街中で戦うなら取り付いていくらでも料理しようが有るが
>>363 高所からペンキかなんかぶちまけるとか?
なんで初戦で続けざまにジャキンしなかったんだろうなぁ・・・
装甲車なら紙を切るように容易く出来たものを・・・
手榴弾あるから、火薬増やせばひっくり返すのは楽そうだけどね
>>364 昔の常套手段は、バリケードを作った通りに誘導し、停止したところを火炎ビン一斉投下。
現代じゃ、戦車側に対策しているんで通用しにくいけどね。
猿でも分かる対戦車戦講座
戦車は超絶怖いですが実は全然怖くありません
機動力と銃火砲で突っ込まれたりすると超怖い
でも軟弱地や森林、市街地に誘い込んじゃえば超怖くない
調子良くドンパチやってますが障害物と建築物で誘導されたドンパチです
なので先頭とケツの戦車をちょっと止めてやればもうパニックです
半端な数の戦車が随伴歩兵も付けずに市街戦とか自殺です
ドイツ軍もスターリングラードでひどい目に合いました
あとは高所を取って指向可能なあらゆる銃火器撃てば勝ち
講義終了!
今避難民にヒャッハーしてる連中が随伴歩兵に早変わりするんじゃね?
だいぶ減らされそうだが……
>>369 伍長は最終的に廃棄物になりそうで怖いです。
グラフィアス対策はアレじゃね?ウェブナー中尉の話のときに出てきたボツられたという榴弾水平発射
グラフィアス再出現→命が懸ってる時に貴族様がどうこう言ってられるか、使えそうなの全部撃ち込め→榴弾使ったら正面からでも余裕で風穴開けれました。
みたいになる気が
しかし詰んでる帝国のためにも1,2輌は鹵獲して欲しいところだけどそう上手くはいかんよな。
376 :
作者の都合により名無しです:2013/05/08(水) 11:19:11.92 ID:COAh3WrBO
しかし一番の脅威は電信の連絡網じゃね
伍長が謎の妨害電波を放射して通信を途絶させる改造を受けています(棒)
12巻でウェブナーの姉御とコネリー少佐の会話の所で出ている
ソリスの旦那の乗っている戦車に搭載されていると思われる「アレ」ってなんだ?
電信?
無線通信じゃね?電信は有線式だから戦車とかに載せるには無理あるし。
某汎用人型決戦兵器みたいな感じでケーブルでつなげば有線でもなんとか…
戦車がケーブルで繋がれてる様を想像してみろよ!シュール通り越してるぞ!
ってかそんなんで戦車戦やるとかどう考えても無理だろ。一応ブランバルドのおっちゃんそれ乗っけて戦車戦やって、かつ勝利してるんだぜ
そうだ。架線を張ろう!!
>>390 その昔、揺れるからって理由で船を鎖で繋いだ方が居てな(ry
あれ?もしかして、ソリスの旦那がやっとライバルに勝てたってのが、
アレ(無線?)の効果か?
手元に本がないから時系列や、書かれ方がわからないのが悔やまれる。
でも無線つかってようやく副官に勝てたって、
ちょっと旦那哀しすぎるよね……
そら奥様に腕縛られて
「キュッ」とか搾り取られるわ。
「嘘よあんな獣のような声を奥様があげるはずがないわ」
386 :
作者の都合により名無しです:2013/05/08(水) 15:37:30.58 ID:RN6XKXpx0
>>384 多分ジャガンにあるのが無線の親機
戦車隊に乗せたのが子機
蠍は、無線局(親機)をハッキングして
蠍戦車や随伴歩兵(?)に子機を持たせて運用してるけど
ジャガンナートは、無線の基地局が移動できるってのが強みなんだと思う
>>383 あれ、二人くらい反対した将がいたそうだけどな
やっぱり考える事は同じ
>>383 あれを見るたびに、ぶつかって壊れるんじゃね?って怖くなる。
>>386 蠍がパクったのは帝都地下に張り巡らされた電信網
大隊長が電信でシャウラに指示→シャウラが電信で砲兵隊&グラフィアスに指示だったはず。
ただ有線でどうやってグラフィアスに伝令してるのかがよくわからないんだよな。一応まだジャガーノートは落ちてないはずなんだが
ジャガンに無線乗ってるって、書かれてたっけ?
でも、無線なら切り札になりえるよな。
事実電信による、情報の大切さも描かれてる訳だし
>>389 グラフィアスへの支持は一般人に変装した蠍が信号弾でやってたぜ
有線で情報を受けた奴が起点で打ち上げてた描写があったような
あれ、ジャガンナートが小説で、ジャガーノートが秘密兵器じゃなかったっけ?
>>392 Exactly.(その通りでございます)
貴様ッ、この漫画読み込んでいるなッ!?
>>381 有線リモコンで動く戦車模型を想像してしまったぞ。
後ろで巨人がリモコン操作してるんだよ。
戦車への通知は定期的にポイントで歩兵と落ち合って伝言だったはず
16巻にあったよ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
みたいなのが。
>>394 「NO!ひょっとして今週のサイクロン掃除機を見ていてたのではないか」・・・という説が濃厚じゃ
あらゆる特撮物で首領自分でやれよって言ってるようなもんじゃね?
街から出て3歩で魔王とエンカウントとか何そのクソゲー
17巻まだっすか
君は結婚した相手が他の男の種で妊娠しててもそう言うのかね?
世の中には省きたい手間と喜んで味わいたい手間があるんだよ
410に期待
何故未来レス……
もう少し今まで出た本編について語ろうじゃないか
セッティエーム姫の可愛さとか七姫の愛らしさとかウルスラの魅力とか色々あるだろ
全員ツルペタナインである
起伏を無視された少女たち…
胸無き幼女兵
17巻のカバー折り返しガールは誰になるだろうな……
>>410 レサト剣隊長で一つよろしくお願いします
目的が早期に達成される事って意味で考えた場合
「結婚したら妻が別の男の子供を妊娠していたと発覚」
と
「結婚した後で妻が浮気を始め、気付かないまま数年が経過し子供が産まれ
自分の子だと思って育ててたが、実は浮気相手との子と発覚」
の2択になるのか?
個人的にはどっちも勘弁だな
「妻が自分との子供を産む」だと、そもそも結果自体が違う訳だし
そんなに深く考える命題でもないだろw
ちなみに街から出て3歩で魔王とエンカウントしても、クソゲーとは思わんぞ。
全力で殺しに来るなら、漏れなくクソゲー認定に賛同するがw
要は演出の問題さ。
例えば、いきなりランタン点けたヒロインが敵倒しちゃダメだろ?
やはり、まずヒーローが両刃の大剣振ってからじゃないと。な?
カラータイマーがピコピコ鳴ってからじゃないと必殺技は使わない
みたいなモンか
カラータイマーって何のためにあったんだろうって昔なんかの本で見たな
色付き大音量で自分の不利を敵宇宙人に知らせてどうするんだって……
ピンチを跳ね返して逆転する姿が美しいからさ
>>415 ウルトラマンの活動時間に限界があり、カラータイマーはソレを伝える装置
って知識がないと
単純に必殺技のエネルギーチャージが終わったのを教える装置に見えるんでね?
>>417 そうそうw
敵からすると抹殺前の警告音にすぎんよな
419 :
作者の都合により名無しです:2013/05/11(土) 13:55:17.98 ID:L7Nq1JfYP
というかウルトラマンは故郷ではずっとあの姿だが
地球上では体質が合わんから3分しかいられんのであって
そんなイレギュラーな環境で戦う想定の機能じゃなかろ。
そんな映像よりも、本物の戦車を見てこい。
出来れば、演習とかで動いたり発砲している奴を。
あんなのを生身で撃破してこいとか言われたら、その上官倒して逃げたくなるわw
ていうか、戦車以前に全力疾走でこっちに向かってくる軽自動車相手でも逃げるね
バズーカとか持たされても仕留められんと死ぬし
>>423 そのケースだと仕留めても仕留めなくてもどの道死ぬと思うの、慣性で(´・ω・`)
425 :
作者の都合により名無しです:2013/05/11(土) 19:36:55.11 ID:L7Nq1JfYP
>>424 というかまさに序盤の対戦車戦で伍長は正面から装甲ぶち抜いて
乗員一人仕留めたけどそのまま突っ込まれて肋骨べきべき折られながら
そのまま戦車に取り付いて追撃しとる。
空砲でも凄い音したな
予備知識なし、心構えなしでラリラリーと自衛隊の催しに行って
ちびるかと思った
ああ、こないだ大洗でやったって言う
>>426 多分、大砲なら同じなんだろうけど、音を全身で感じるんだよな。
そして、あの問答無用な大きさ。
人って、デカイ代物には、本能的に恐れを感じるんだと思う。
なんというか、戦車の怖さって理屈じゃないって感じ。
遮蔽物に隠れてなんとかやり過ごして後ろからだろ?
近代戦だと各種センサーがあるから丸分かりだろうけど
>>429 ブロック塀だの木造建築ごときでは、遮蔽物ごと踏み潰されるよ
それができるのが戦車
神を信じて念仏唱えながら迷い無く近代兵器に歩兵戦で挑む奴らも、ある意味じゃ戦車にとってゲシュペンストなんだろうな
これが現実世界で起こってるってのがまたなんとも・・・
神と同化して、右腕にククリナイフを突き立ててゴリゴリする人もいるし、思い込みってのは最強の武装なのかもしれんな・・・こえー・・・
>神を信じて念仏唱えながら
そいつらは一体、何を信仰しているんだw
>>432 そのまとめの中に
RPGぶっ放して戦車にあてて
「アッラーアクバル」「アッラーアクバル」「アッラーアクバル」言いまくってる動画があるぞ('A`)
あんまし言いたくないけど、ぼかして書いとかないと某大学教授みたいに首を刈られるぞ・・・
まちがっても奴らの神を侮辱した出版物を書いた日にゃ・・・
>>434 なんつーか、一種の洗脳っぽいよな・・・
まぁ、本人達は聖戦なんだから茶化したらあかんのやけれど・・・
パレスチナも、一昔前は日本のODA支援あったけど、今はどうなってるのかねぇ
神と意地と歴史のせいでまともに前を向くことをやめた国はどこにいくのやら・・・
世に平穏のあらん事を
>>434 でもこいつら思考停止して突撃してくる狂信者ではないからな
ちゃんと戦略を考え計算した上で、最後にアッラーフアクバルと言うだけ。狂信者と油断すると酷い目にあう
そんなことよりおっぱいの話しようぜ!
俺、右側担当n(レンチゴシャー
>>436 悪魔の詩の時なんて翻訳しただけで暗殺されたくらいだしな
メガテンとか海外じゃだせなさそうだ
>>440 イスラムでは宗教的に「進化」という概念自体否定されるから、基本設定で進化ありきのポケモンもイスラム圏ではアウト。
まあ、どこでも何にでも言えることだが、原理主義者はヤバい。
誤解されがちだけど、イスラム教自体はそんなに過激な宗教じゃない。
歴史的に見ても、過激なのはカトリックの方でイスラム圏では差別はあっても異教徒が容認されていた。
もっとも、過去イスラムが寛容だったのは、かつてはイスラム圏の方が文明が進み豊かだったからとも言えるんだが・・・
>>438 実際戦車を落としてる動画もあるからな
食料?輸送用のロバを潰して食えばいいんじゃないかな。とかやらかした旧日本軍よりはるかにましなんだろうな('A`)
しかしホント人間があっという間にフレーク状になるのも、戦車がこれでもかというほど炎上するのもショックだが
町があんなにもボロボロになってるのが一番ショックだった
生き延びてもアレをなおさんと元の生活には戻れんわけだからな
あれが目に見える部分の「戦災」なんだろう
>>442 いや、原理主義でもいいんだよ、それを他人や、自分のコミュニティで新しく生まれた人間に強要しなけりゃな
過激派はその強要の最たるものをやらかすからダメなんだろうけど
まあ、欧米が外交で適当かましまくってこじらせて過激化したなんつう話も聞くなあ、正しいのかよくわからんが
>>439 おっぱいとは実存上の存在なのだろうか、それとも概念的な存在なのであろうか
豊かな胸を好むものを見れば確かに存在するそれを崇拝しているように見えるが
ちっぱいを好むものの場合物質として存在していないそれを崇拝しているように思える
またちっぱい派も存在しないから崇拝しているわけでもないだろう、それだとその辺の兄さんの胸をprprして喜ぶ事になりかねん
あ、うん、ショタの胸はちっぱい枠だから
イスラム世界はベースが寛容な文化だからこそ、原理主義者はマイノリティとして歪んだコンプレックスを貯め込むんだぜ……
ちなみに俺はもう「説明不要!」ってくらいの迫力あるおっぱいが好きだな
>>445 ロボットボンコッツのヒロインを思い出した
あれを小学生の頃読んでたけど、さすがにねーわ、と子供心に思ってたわ
>>443 町はだいたい直らず、みんな離散する。
そして離散先では大抵迫害される。
最近は町に潜伏するゲリラを潰す為に計画的に町を潰しにかかるから余計
しかも教育が大切とわかってるから互いにまず学校を潰し合うという地獄
448 :
作者の都合により名無しです:2013/05/12(日) 16:31:58.41 ID:judMiR05P
というか仮に現代日本でも突然自分の家に爆弾が落ちて全て燃えて
国も保険会社も一切保証しないと言われたら基本高等教育を受けてる日本人でも
自殺か犯罪者になるかの2択だからなあ。
教育レベル低い国なら言わずもがなだ
>>447 庶民はそんなに弱くないぞ。
無人化するのは政情不安の間だけ。
むしろ、近代の戦争後で町が廃墟のままなんて場所の方が珍しいでしょう。
フランスのグラヌみたいに住民自体を殲滅されれば話は別だけど。
あと、戦争の結果、存在意義を失う(資源枯渇や元々が軍依存)とかぐらいか。
実際、人の帰巣本能って強いんだぜ。
元の教義見ると単に過酷な土地で生活する為の知恵なんだけどなイスラム教。
戦って死んだ戦士はヴァルハラで幸せに暮らせると進行してた北欧の…
>>451 ぶっちゃけ北欧の奴等は商売上の理由でキリスト教徒になったような感じがする。
>>449 だといいけどな
アフガニスタンとか是非復興して欲しい
例の戦場カメラマンが語るアフガニスタンの現状みたいなの聞いて泣きそうだった
まだ政情は不安だろうなあ
>>453 あの人一時期テレビ露出多かったけど第三世界でなんか事件があると姿消してたな。
芸人なんて数年チヤホヤされるだけで先は見えてるからな
本業があるならそっちに頑張らなきゃ
たまに、「石油」ってのは「呪い」の名前なんじゃないかって思う
>>455 本業はかなりしっかりやってる印象
死なないでいただきたいよ
>>467 良い戦場カメラマンの条件は
危険をいち早く察知して危険に近付かない事って言ってた
死んだんでは取材した事や写真が世に出せないから
ウルスラ可愛い
今後の進行でちょっと心配してるのが、テ○フォーマーズみたいに斜めの上チート合戦にいかなければいいが…
装備的な意味で、これまでの装備を基準にすればチート合戦になる可能性が微レ存
>>461 日本原産大蓑蛾(オオミノガ)、絶滅危惧種である。とかになっちゃうだろ
マーチスが
パーシャルジャケットじゃ条約に抵触するからしかたない
セッティエーム可愛い
パンシザに限らず、攻殻、精霊の守り人、ブラスレイター、テラフォとかヒロインの巨乳キャラな何で漢前なんだろうか?
オッパイのでかいキャラは懐もでかいのだろうか?
逆説的に、貧乳ヒロインって大抵は肝心な場面でヘタレだよな
誰とは言わないが
あの界隈では基本おっぱい大きい方が強いって決まってるらしい
>>467 美琴ちゃんは中学生の身で頑張ってるんだぞ
能力の相性最悪だししょうが無いじゃないか
>>466 漢前ヒロインの胸を薄くすると、男と区別付けにくくなるからと思われ。
オッパイに貴賎はない
いや、薄いものこそ価値があるんだ
ぶっちゃけ大きくても小さくても形が良ければ
形がよくてもついてないと
……何が?
おっぱいは自然がいちばん。
同意なんだけどそろそろナチュラルおっぱいの定義を明確にするべきだと思うんだ
とあるJC「だって、寸止めで倒せるなんて知らなかったんだもん」
483 :
作者の都合により名無しです:2013/05/22(水) 01:26:13.38 ID:am6rOh7/0
まあまあ……
精力剤でドーピングしているにも関わらず、相手を押し倒せないヘタレのおっぱいもあれば
パブリックな場で唇奪う果敢なおっぱいや部下の薄い本盗み読みする鬼畜なおっぱいもある。
世の中色々なおっぱいがあっていいじゃないか。
おっぱいは多様で自由の象徴。
あっと失礼
席も立ってしまった。
加工されたおっぱいって力いっぱい揉みしだいたらどうなるんだ?
なんか、おっかない。
シリコーンバッグの話なら、そんなんで破れないように設計されているが、
経年劣化や中国製の場合、中のシリコーンが漏れてガンを誘発するという話じゃ。
>>485 逆に言うと、加工されていない生おっぱいをお前は力いっぱい揉むのか?
そんなされて喜ぶのマゾだけやろに。
生 お っ ぱ い を
も み し だ く
ウェブナー中尉の鍛えられた逞しいオッパイをもんだら……
海老蔵フラグですか?
>>491 整備課の皆さんによる必殺バールのようなものや必殺トルクレンチや
必殺(情け無用の『警告ガン無視の、鉄パイプとの溶接』により遠心力を倍増済みの)スパナ
による必殺フルスイングが君を襲うよ
>>492 なるほど
ここは一つマンゴーシュでも習うか…
495 :
作者の都合により名無しです:2013/05/24(金) 02:46:32.74 ID:vewxnPmEO
身体全体の巨大化処置受けてそうだしなぁ
>>494 お前のペティナイフ、ジャオンされてるが大丈夫か?
>>495 体の大きな人達は、手も、足も、目玉も大きいだろ?
身長対チン長比は人によって多少はバラけるかもしれんが
身長150の男より身長200の男のほうがデカい可能性が高い
>>497 マジレスすると「目玉」の大きさは人類のほぼ全員が同じ
まぶたの切れ込みの大きさが違うだけ
大きさと言えば、小人症の人って頭部と手、あと足がデカい……というか、その部分だけ本来あるべき大きさだよな
あれはあれで奇妙だ
180cmの女性とセクロスした事があったが、キツマンだった
身長とマンコの大きさは比例しないかも?
と言う事で少尉は伍長の上に乗っかれる可能性は十分にある。
180じゃな・・・160と180の女でそこまで差があるとは思えんし
伍長みたいな2m30ありそうな規格外なら何からナニまでデカイのも納得できるけど
結局伍長の身長っていくらが公式なの?
アニメだと250ってなってたけど
つまり鍛え上げられた身体なら、大きくても力技で納めることが出来る可能性が微粒子レベルで存在している……?
そうさ
ガラスじゃだめなんだよ
お前らさあ…
>>505 つまり彼女は気を利かせて意図的に私にサービスしたと?
(ありがたい話だが、キツマンは痛くて嫌でユルマン派なもので。)
すまないがそこら辺の話は疎く、もう少し詳しくはなして頂けないものだろうか?
そこまでいくとスレチだろ
変人っぽいガーシムと色ボケじしいなホーストが
友達ってイマイチ想像できないな。
チェス仲間なだけやろ
あのハーレム状態のまま、大佐とチェスを指してるかと思うと・・・シュールだな
ホーストがあれでチェスめっちゃ強いとかあるのかもしれん
チェスって戦略眼というか頭の回転良くないと勝てないからな。ホーストも本性はアレだけど擬態して着々と権力闘争生き残ってきてるんだから馬鹿ではないだろうな
セッティエーム可愛い
中の人ちわわだったのね
ガーシム大佐も、強い駒で無双したいと思う程度のチェスの腕前だから
ホースト侯のチェスの腕もその程度なのかも
>>517 むしろ、強い駒で無双すんのやっぱつまんねーから双子捨てるわって感じでね?
ホースト「これで10連勝ですな」
ガーシム「ぐぬぬ」
とかなってたら面白いんだけどなぁw
520 :
作者の都合により名無しです:2013/05/29(水) 03:59:07.43 ID:SD4uUzoOO
>>518 その前の段階で
強い駒で無双してぇぇ
↓
双子育成して強い駒で無双
↓
強い駒で無双って案外つまんない
やっぱ同じぐらいの駒が良いや
って流れを経験したんだろうなと
>>520 76話で本人が520と同じことを言ってる。
単行本で書き足しされた部分?だから本誌派の人は読んでないのかもしれない系
チェスは決まった駒同士の戦いだから面白い
しかしここで盤上のルールに背くような無双駒を作ればもしかして超楽しいのか・・・?
手塩にかけて育てた無双駒を使った戦車戦はまさに至高だったが飽きが来るのも早い
相手が無双駒持ってないのが悪いんだお!お前ら死んでね!!!ってのがガーシムの理屈だっけ
ガーシムが血界戦線のプロスフェアとかやったらどうなるんだろ
>>522 本誌掲載時点でその発言は既にあった
単にそれを読んで無いか忘れたかだろう
しかし戦車連隊の長というからにはわりと筋肉ダルマを想像していたのだが
やたらと不健康そうな外見だなガーシム
526 :
作者の都合により名無しです:2013/05/29(水) 22:11:44.12 ID:AO/UqcdxO
車椅子だし最初はバリバリの戦車乗りで事故で足動かせなくなって戦車運用に喜びを見いだしたんじゃないの
>>523 civで低難度でテクノロジーを開発しまくって
ガーシム「ライフル兵で斧兵を殺戮しても面白くなかった」
みたいな話だと解釈してた
>>524 いやいや、引用しただけだ
ガーシム大佐が強い駒で無双したいって思う程度のチェスの強さだって事を言いたくて
ガーシム大佐がチェスが強ければ、普通に戦っても勝てるので
強い駒で無双したいとは考えないだろうと
とはいえ、無双しすぎと言えるほど、現在の帝国軍って余裕あるんかね・・・
共和国軍に対して
ゲームと戦争は別じゃないかな?
いやわからんが
次に戦争が始まったら、もう物量と亡命カウプラン技術が合わさって手がつけられなくなりそう。
普通に戦って勝つの面白い!
途中送信したンゴ……。
普通に戦って勝つの面白い!→じゃあ圧倒的戦力で圧倒的に押しつぶしたらもっと面白い?→やってみたけど、言うほどだった……。→やっぱギリギリのスリル味わいながらそれを出し抜いて勝つのが良いわ!
ってことですねわかります。
なんだかんだで、戦略シミュレーションゲーム上手い人でも、強い国使って世界征服したいって思うのはそんなに変なことじゃないと思うよ。
アメリカ使って、枢軸共産連合まとめてフルボッコにしたいぜwwみたいな感じでさ。
ノブヤボで最初こそ織田とか松平とか毛利上杉武田北条使ってクリアするけど、
そのうち1582年里見スタートとか最高だよな!にシフトするようなもんか
ゲームとかだと、上手い人は縛りプレーやり始まる気がするんだが
キャンプでいこう 〜ロープワーク編〜 みたいな
負けるのや蹂躙されるのまで楽しんでこそ本物の軍人ですよ
ねえ少佐?
てか、あんな以心伝心の双子兵士育成すんの超面倒でね?
人育てる才能はある系の人?
とりあえず人質とかないわな。皆殺しだろう
言語の塔を爆破して登場とかか。
あんなの不遜極まるとか言って。
言語の塔は砂の嵐に隠されるのか
今月は休載
543 :
作者の都合により名無しです:2013/06/01(土) 00:45:49.40 ID:os/DbsyY0
今月のやつは単行本の描き下ろしを穴埋めに掲載したのかな?
次号は連載10周年特別企画らしいが
合同会議編が始まってから、もう3年以上経つのか・・・
諸君、私は七姫が好きだ
うむ、つづけたまへ
ケルビム大佐、肌の色が緑色で記憶されてるけど
実際には緑色じゃないよね?
表紙だけじゃね
ひょ、表紙はメインのカラー&脇の単色で統一されてたみたいですし……
そいや17巻からまた感じ変わったりすんのかなー
奈落岩、見えざる狂信者ワロタwww
大佐が実はナメック星人だったなんて嫌だ
ゼントラーディやもしれぬ
今月号の発売って6/2だったっけと思って公式サイト確認した。
6/6じゃねーか。
おまえらどこで読んでるの?
都内のコンビニはどこにも売ってないんだが(´・ω・`)
コンビニで早売りしてるわけないでしょ。
大阪だけど大体3〜5日前には売ってるところがあるよ。
業界のルール違反らしいからバレたら怒られるみたいだけど
今月はインターバルか……
コンビニですら1日2日はやく売ってることあるけどな月マガは
なぜかかなり発売日に関しては緩い
コンビニに限らんけど、バックヤードに十分なスペースが無い所が普通だから
毎日のように色々な雑誌が入ってくると、入ってくるハシから並べて行くようにしないと
どうにもならなくなる、んでフライングで並ぶ
ウチのあたリでも多分月曜にはSQと一緒に並ぶと思われる
でも、早漏じゃ無いから
作者は単行本の加筆と修正作業中で忙しいらしい
本出る時はしゃあないな
伍長も復活して、これからって時に・・・。岩永先生のいけず!
組織Xの中尉は真性だったのか
外伝ってある程度数でたらコミックス化されるんだよな?
岩永は「まぎゃく」という誤読は使わないと思ってたけど、買い被ってたわ
正反対という言葉があるのに。
>>562 出る場合もあるし、出ない場合もある
ぶっちゃけ、アンケ悪いとバッサリって事も普通にある
日本語は絶えず変わりつつある
誤用でも使われ続ければ正しい意味になったりする
>>565 チャンピオン読者はよく舐めさせられる苦渋だな
>>564 漢字で三文字、口に出すと六文字って微妙な使い勝手の悪さがいかんのだと思う
恐らく語源は、「まったく逆」を縮めた話言葉だと思う。
短縮形の言葉は使いやすいから、会話を中心に広まったんじゃないかな。
あれ、確かあれは月姫ってゲームで「真逆。〜」というのが「まさか」なのに、「まぎゃく」と誤読されたからとか聞いたような。
真逆でまさかと読むのも当て字だし
役不足みたいに意味が違ってるわけでもないし
正反対よりも簡潔且つ直感的でわかりやすくていいと思うけどね
17巻表紙カッケエェ!はよ待ち受け配信してくれ
プラスの情報も公開になったけど、今回も予告に無いね>外伝
今月号読みながらふと思ったのだが、人と接触することで相手の考えなどを理解できるスクリプター
(接触テレパスかサイコメトラーみたいだが)がいたとして、そいつに脳の一部を移植した(=常時接触)としたら、
そいつは人格や記憶まで元の人間の影響を強く受けることにならないだろうか。
もし901の少尉というかジャックがカウプランの脳のそれだとしたら?
まあ妄想だけど。
>>574 脳移植の被験者はあのBBAだけで沢山だ
え、カウプランの名を継いだ高弟は皆やってんじゃないの?
>>576 やってない
ミュゼ以外は名前を貰っただけ
コミックス出る前後は、必ずといっていいほどお茶を濁すな……
>>576 執刀はミュゼだろうし、ミュゼが他の奴にカウプランを渡すかというと疑問だなあ
既出だろうけど楳図かずおの洗礼パターンもあるかもよ。
はい
はい
>>575 移植手術の回想で901のタグ?みたいのが出てるから901の少尉あたりは脳移植うけてると推測してる
>>582 アレは試し書きしたメモ帳の書き具合をじっくり確認した奴の1つっただけでないの?
17巻のラインベルカ少佐エロイ
脱皮を手伝って押し倒したい。
586 :
作者の都合により名無しです:2013/06/06(木) 21:55:56.82 ID:JgDXuCHkO
体は901少尉頭はカウプランがでてくるのか
>>583 メモ帳を書いたのはカウプランのみだから高弟であっても分からないだろうし、「書く」のではなく「接ぐ」だけだから脳の同じ部位をカウプランのそれと入れ換えただけだと勝手に思ってた
901の少尉が妙に博学な感じだったのも接ぎ木が芽を出したんじゃないかと妄想してみたり
>>587 自己レスだけどこの後半の妄想違うわ
マルマンチェダの回想で遠距離武器がまだ支給されてないからカウプラン失踪前だもんな…失礼
まさかの伍長がサンマ傷の時に接ぎ木されてたりして
あのサンマ傷の状況どうしてああなったのか説明あったっけ?
それよりサンマ傷なんていう言葉があるあたり、帝国にもサンマなるものが
ちゃんと流通してるんだな
回想でゴリゴリされてるシーンがあったよ。
転がされてゴリゴリだよね
あんな危なそうな部隊ゴリゴリしただけで解放っていう話だったかな
大体あのゴリゴリって何だ
嫌がらせかなんか?
野戦病院での「麻酔」だと思ってた
>>591 伍長に対しての施術がちょうどあの辺りの脳みそを弄るものだったけど
裏から切開はできないし上からやつのは自分の余生も短いから少しでもロスを減らしたい
そうだなら直接開けばいいじゃん俺ってばやっぱり天災だぜ!って感じで開いたんじゃないかと
あのごりごりって単に冬虫夏草の経過観察ってだけじゃね
虫の観察のためだけに!
顔を!ゴリゴリ!
うわー、生ける悪魔だわー
恐ろしいわー
なんだどこぞの現地民に捕まって拷問されたのかと思ってた
単純に戦死者の頭を切って試し書きの具合を見たかっただけじゃないの。
伍長はゴリ…で蘇生したからああなっただけで。
伍長のランタンがミュゼの知っているモノより強い発光の別物
合金担当の高弟が(捨てられて)亡命
を鑑みると
あの施術はそれまでの合金を使った機械式のランタンから
どこかの部族から得た「冬虫夏草」方式への換装だと思うんだが
伍長に生き残りの戦友が居ないのも時間が無いから耐性検査無しで
「機械式の適合者集団なら新たな非検体集団よりも適合の可能性が高いはず」
とか強行した結果なんじゃないかな
インターバル回かよぅおぃぁぇぇぁぃぉ
少尉って今何歳だ?
セッテエーム3歳の時の絵に木の棒持っている少尉に違和感が。
>>600 士官学校卒業して早々に0番地区で問題起こしてから3年後くらいに伍長と出会うとして
21か22くらい?士官学校にいつから入ってるのか知らないけど
トンネル掘削の回の時点で18歳
そこからどれだけ月日が経ったのかは知らん
今週乗り切ったら単行本だ
今週乗り切ったら単行本だ
今週乗り切ったら単行本だ
ここらで一発
さん、はい 我々はッ!
おっぱいだ!
おっぱい!
おっぱい!
おっぱい!
よろしい。ならばおっぱいだ
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
ジャガンノートが俺らの前にお披露目されるのは果たして何年後になるのだろうか……。
にしても電信が最先端技術の世界に無線通信って確かにチートではあるな。
WW1とWW2くらいの差ではあるけど、こっちの世界じゃまともな技術発展をしてきてないんで
その差はとんでもなくでかいだろうし。
機動防御で共和国軍の進撃を受け止め、返す拳の電撃戦で侵攻軍方位殲滅あるで。
無線が使えれば洗車だけにとどまらず、例えば火砲の運用もより早く有機的にできるだろうし、
パンプキン世界初の諸兵科連合くるか(来ないだろうなあ、あの世界じゃ)
610 :
作者の都合により名無しです:2013/06/12(水) 16:44:39.59 ID:B7+QsnIVO
お前ら、シューリット補佐官と
マルコー中尉の中二病的なネーミングセンスはガン無視なんだな
シューリット補佐官が男の娘の可能性もあるのに
マルコー中尉のアレは取ってつけた設定感が強すぎてイマイチ
えっ前から「もっといいのが」つってたじゃん>中二ネーム
シューリット補佐官の私服hshs
組織Xって仮称過ぎる名称ではなく、一言で敵がどんなのか分かるような秀逸なコードネームを考えたかったっての自体は
前の描写から変わってないしな
補佐官可愛いよペロペロしたい
作者の児ポ法への果てしない挑戦はつづく・・・
アマゾンに新刊表紙来てた
酷な人達かっこいいな
ロゼッタさんも今は治療を受ける側じゃないのか
合同会議編は18巻で終わるのだろうか…
17巻に載るのはどこまでかわかるっけ?
わからんけど、今月号にIntervalが載ったってことは、
先月分まで載るんじゃないか?
623 :
作者の都合により名無しです:2013/06/14(金) 22:39:13.64 ID:g4vlffaV0
>>617 特典はとらのあなだけなのかな
うちの周りにあるのはアニメイトくらいなんだけど、特典付かないかな
今までの感じだと、特典付くのはとらだけっぽい
おかげで最近ずっと2冊買い(当日手に入れる用と特典用)。
特典の2人は生存確定と考えて良いんだよね?ね?
お、ブログ更新ktkr
ニャル子さん的な何かか?
いくら気楽に描いてもあんなネタのコピペだけの作品のようになって欲しくないな
ネタかぶりってどんなもんだろうね、クトゥルフだからという理由でかぶってるとか言い出したらにっちもさっちも行かなくなりそうだけど
エロゲキャラを使ってスパロボにあわせた動画があったが、あれの中で別のエロゲに出演するナイアーラトテップが6人ばかり連続攻撃してたけど
そういうネタが成立するぐらいにはクトゥルフネタを使うのはありふれてるからな
ニャル子さんだって萌えクトゥルフとしてはエンジェル・フォイゾンなんて先達があるわけで
しかし次の企画を考えるってことはこの作品の終わりもそう遠くないという事なのかな
すごい気になってはいたんだけど、このブログの爆弾パンチ郎って何者なんだよ・・・
先生じゃねえ・・・よな・・・?
つーか先生ツイッターやってたっけ・・・
>>629 爆弾パンチ郎氏が何をしてる人かは知らん。
ブログを作って、岩永せんせに投稿権限を渡してくれてる、多分リアル知り合い。
(震災の時も、パンチ郎氏が安否情報出してくれた)
カーチャンもしくはノブの可能性
・・・ないか
自分のハンドルにパンチローとつけるカーチャンは決して嫌いじゃない
落書きのっけるのはいっこうに構わないというかもっとやってくれって感じだが
切れっ端と切れっ端を埋めるトーンというかブラシが血しぶきみたいで怖いw
>>629 パンチ郎がランタンつけると岩永亮太郎になるのかもよw
17巻届いた
一気読みすると熱いねえ
俺も今読んだ。熱いぜ。
かつてないほど次巻を読みたいほど熱い
これからまた半年以上まつのかと思うと辛い
田舎だから発売が明後日だわ
みんなうらやましい
裏表紙折り返しおまえかよwww
ACEって牝馬だったのか
マルヴィン家に関わる女性は、基本的にトンデモ戦闘能力を手に入れる運命なのか……
昼夜含めて、戦闘力が並み程度っぽいのは次女しかいない
ああ見えて脱ぐと凄いのかもしれん、筋肉とかが
腹筋割れてんのかよーぅ俺得ぅ
あの奥手っぷりは、周りに対する破壊力は凄いぞ。
侍女たちを見ろ。
ステッキンに萌える日が来るとは思わなかった
髪を解いただけでココまで変わるとは
セッティエーム姫の出番が2コマしかなかったんだが・・・(絶望)
(♂)
しかし見所がありすぎて密度がすげえ巻だな
待った甲斐があるというもの
うっそもう出てんの
いや悔しいとかじゃなく
ちょっと羨ましいだけ
今日は公式の発売日だからな。
>>640 ピーロたんがんばれしか思いつかんかったwww
不覚にも今巻で一番可愛いと思ってしまったのは大剣の隊長殿だったピポ
白薔薇ってこれ伍長が暴走して少尉を撃っちゃうけど死にはしないっていう前フリじゃないよな・・・?
あとマーウィン君はいつしんでくれるんですかね
やっと規制が解けてカキコできる。
とらでチェストォォォ!のおっぱいイラスト付を買ってきた。
ちょこちょこ雑誌では読んでたが、マジ纏めて読むとゾクゾクくるわw
そしてステッキンprprしたくなるなw
やべぇぇ、面白れぇぇぇ
次はまた1年後なんかな?
我等がヒーローや生意気and絶倫なオッパイ、七姫、ロゼッタ、ラインベルカ少佐、おまけにACE…
攻めの過半数は♀じゃないか!
頑張れオレルド、マー君! 君達は最後の♂の希望だ!
660 :
作者の都合により名無しです:2013/06/17(月) 23:23:36.15 ID:XtwY/7a5O
レオの側近っぽい男は銀シャリ知らないのかな
17巻マジ熱い展開だな!
面白かった…みんな格好良い!
早速次巻が待ち遠しいよ…ゆっくりでもいいから納得のいくもん描いてほしいな
しかし本当に女性陣の強さや格好良さが目立つ漫画だwww
ACEたん女の子だったんか…
単行本派だからひさびさに来たぜ!
話題解禁は0時でよかったか?
単行本はネタバレにはあたらないよ
>>663 ていうか、17日が発売日だから、
0時というなら1日前の0時だぞw
なあ……おい、登場人物紹介ページ……
(♂)
か?
苦労して平日にとらのあなまで行った甲斐があったというものだな今回の内容は
まぁ帰り道に買ったんだけど
全然売れ残ってて悲しい
>>668 とらまで買いに行って売り切れてた時のが悲しいだろ
半年待ちだから詳細思い出すために16巻だけ読むつもりが、
気が付いたら1巻掘り返してたわ
>>665 な、なんだと……
次巻のカバー折り返しイラストは馬か
あっつぅぅぅ
なんだこの煮えたぎる展開は
ロゼッタさんマジいいオンナだわ
しかしなによりロンダリオとアベルが凄すぎる、この二人は今後も見せ場作って欲しい
以前の“正義を自称しない”くだりでなるほどなぁ、と思わされたのに
今巻では“正義を自称しないズルさ”なんて話が出てきて
そっちにも納得する部分が有って、訳分からなくなってきた
>>673 >ロゼッタさんマジいいオンナだわ
いやむしろ漢気をかんじる。
誰もが「命の限り尽くして、人を助けるためにボロボロになる」英雄になることができる
それが「民衆=正義」ってことで
しかし、それでも力及ばぬから、他者に『英雄』を求めてしまう
その『英雄』に成れるのが『正義の味方』ってことなんかなぁ
まあ、ロゼッタさんは主人公の宿命のライバルらしいからな
熱くて当然といえば当然なのかもしれない
主人公の(身体の一部の)宿命のライバル
やっぱりコミックで一気読みするとめちゃくちゃ面白いなw
18巻はよう
地下文学研究会のアイツはクレイモアワンだったのか・・・
月マで読むとページ少ないからイマイチな感じだったが
一気読みだと全然違うな
次巻で多分ヒロイン登場だし18巻はよ
>>680 既刊見返して気づいたけど5巻でくねくねしてる人だね
新聞記者のときも思ったけどこっちが覚えてないようなキャラまで
あとでしっかりでて来るのは好感持てるわ、新聞記者さんとか
それにしてもベルネアさんいいおっぱい
何人か書いてるけど、やっぱ今回はこれだろう・・・
(♂)
あの馬って雌だったのかよw
こんだけ一冊まとめて読んで充足感が得られるのも珍しいな
まぁ続刊が待ち遠しくてたまらなくなるのが辛いが
読み返すとやっぱ面白いなこの漫画
二人がどう答えを出すか楽しみだわ
溜めといた月マガを一気読みしても今ひとつ良く分からんのに、
単行本を読むと分かりやすいのはなぜだろうw
雑誌の印刷……荒いですから……
あとちょこちょこ言葉が描き足されてるような。手綱の説明とかなかったよね
しかしこの漫画の内容って明らかに少年には難しすぎるだろ
ヤンジャンやガンガンのほうが子供向きにみえる。
連載が始まった頃は少年だったんだよ
まあ確かに話の内容が青年向けっぽい気もするけどな
ってか熱くて燃える展開で嬉しいんだが、主人公二人が生存できるのかが心配だ…
伍長は前巻で不穏なこと言ってたし、少尉は覚悟決めちゃったし
もう事件が終わっても今まで通りの三課に戻るのが想像できない
「かわいそうに」ってのに対するロゼッタの発言でウルウルきて
ジャス子の好きな言葉を叫ぶとこで泣く(`;ω;´)
そして虎の穴のオマケで席を立ちそうになる。
衝撃を受けたと言えばサブタイの「あるアリスの死」だな。となると次は「ある伍長の死」なんだろうか
しかしそれにしてもロンダリオの発するオウラよw「桁一つ足せば〜」のくだりですらかっこいい。そしてその直後のデレダリオさんもいいものだ
>>694 そして地研会の言葉を思い出す…
サオは立てても席立つな、と
この俺がいくらでも仕事を持ってきてやるわ!って下手に直接戦う戦闘要員の強さアピールより
インパクトあるよな
>ロンダリオ
ロンダリオの言葉でブラック企業が日常を蝕んでると思った
クレイモアワンに銀シャリが1人はいるんだっけ?
ミヨンを撃ったやつだな
あのクネクネ野郎だったりしてな
弾の避け方を少尉に聞いてきた。
少尉「弾丸をよけるといっても弾丸より速く動けるわけではない。相手の眼球や手もとの動きから弾道を読む。」
ロンダリオは大塚明夫
情報部長は速水奨で脳内再生してる
敵なのにピィロウズが死亡フラグ臭が漂うのが心配
あおのチョンボで銀シャリの仲間に消されないのか?
>>700 無駄にモブ顔じゃなかったあの坊主頭か、はたまた地研会のあいつか。ただ今回のテロは銀シャリの意図するところを完全に逸脱しちゃってるから鎮圧に協力はしてくれんじゃね?
どさくさに紛れてビロゥズかコルトゥ博士を暗殺しちまうかもしれんが
それにしても改めて見て思ったんだがJACKって実は帝国皇帝本人なんじゃね?今のヤク中は影武者な気がする
>>703 ロンダリオはむしろ山ちゃん、アベルは鈴木達央、ケルビムさんは中博史で再生してたな
>>704 秘密の保守という観点からいうとあんまり簡単に抹殺という方向にいくと失敗者がチクリンに転向する危険を高めてしまうからどうかなあ
>>705 スポークとはいえある程度の権限を持って作戦立案実行に関わってる
JACKやビロゥズと違って、あいつは銀シャリ的にも駒だろうから
独自の判断で「銀シャリの意図」を解釈して動くことはないだろ
>>708 ああいや、銀シャリの方から指令下ってんじゃねぇかな、って話。
新巻出たしここの活動も活発だ うれしい
次はまた半年以上先か…
あのお馬さんツンデレだったのかよ…
ハーケンマイヤーさんも立ち直ったし次巻は伍長が活躍してくれるのかな
JACKって何なんだろうね?
ビロゥズ曰く新参者らしいけど、結社の昔のことを知っているみたいだし。
JACKが「少尉」なら添え木の実験で誰かの人格を受け継いだりでもしたのかな?
>>709 うーん
そんなに早く末端までビロゥズ制止の令が出たらJACKが途端に滑稽に見えてくるような
シャフトやキャビンの思惑が表に現れてくるのは最後にチョロっと程度の気がする
714 :
作者の都合により名無しです:2013/06/19(水) 02:02:17.33 ID:sxX0Ysaj0
>>712 あれが901時代の上官じゃないとつまらんよな
ってかあんだけの大掛かりな作戦よく銀シャリにばれなかったよな
急進派とやらが手を回してたのか…?
つぅかビロゥズ哀れだな。美人なのにもったいない
彼女こそが劣等感の塊だよなあ
コルトゥ博士の台詞が少し変わったな。
連載時は
「科学の……幸福について」
じゃなかったっけ。
言葉の響きは連載時のほうが好きだったんだが、
変な宗教団体のせいで変更せざるをえなかったんだろうなー。
>>713 Jackさんは現段階でも結構アレなんで……
偉そうな態度だけど、割と後手に回って後処理してる状態だし
JUCKが伍長の上司かもってのは
風貌だけ?
>>717 後手というか組織の意図から外れてきた奴らの後始末要員な気がしてきた
>>718 901少尉は何度も出てきてて重要っぽいのにその後の消息が分からないから怪しまれてんじゃね?
地方だからやっと買えた
最高に面白かったけど、あと次が半年以上先と考えると拷問に近い
あと髪を解いたステッキンに萌えてしまった
双剣を左右に隙なく振っているところ、連載ではその辺りが強調されていたけど、
単行本ではさらりと流されて、手綱を使っていると説明が追加されていた気がする。
「ジャック」じゃなくて「JACK」である理由ってなんか推測あったっけ?
字面的な格好良さもあるだろうけど、ビロゥズの名前の由来がよく分からないみたいなのを読んでからなんか気になる
アベルの兄貴は今回で出番終了っぽいな
もう表舞台には出てこず暗躍しそう
なんで?
>>722 手綱に引っかけて振り回したり、「儀典局の人間にアレの練習やらせてみたらいい」の下りは確かなかったところだよな
>>723 理由だけなら一般的な名前である「ジャック」ではなく
何かの意味があると知らせる表現だけど
その意味となるとJACKに含まれる要素を解釈すれば
出自・組織内での立ち位置・同役割等で
全て当てはまる可能性があるかな
特にトランプのJ11が入ってくるのは読者をくすぐりに来ている感じがする
伍長大暴れまだぁぁぁぁぁあ
次に暴れたらいよいよ戻れなくなった伍長が少尉に成敗されそうでさあ
>>726 同じ馬と装備があれば…の下りはあったよ
手綱に引っ掛けて…はなかったと思う
>>725 ロンダリオの商売敵になるってこと→0番地区の4強越えを画作
って感じだからかな
あと今回のテロ後の復興事業には0番地区は絡まなそうだし
アリスの”ここから劣勢全てくつがえす!”がかっこよすぎ濡れるわ
やっぱりこの漫画のヒーローは少尉でヒロインは伍長で間違いない
>>729 ジャンプ漫画だったらそろそろ冬虫夏草を克服して
表紙ライフルを手に無双を開始する頃合い。
ヒロインの活躍が待ち遠しくて死ねる
でも麻酔なし手術させたのって帝都を救いたいからなのかね
まさかドアノッカーぶっぱなしたいからとかじゃないよな?な?
出番と言えば、エリスと旦那のラブイチャをまた見たい…と思うのだけど、自分だけだろーか。
あと、ヴィッター少尉のその後。スピンオフ作品で活躍が見れないだろうか。……むりだよなぁ。
ヴィッターは外伝でちょろっとやったじゃない
あれを続けてくれればそれでよかったんだけどなあインターバルの補完というか
単行本収録してほしいなぁヴィッターさんの外伝
買うの忘れてて1話しか読めなかったんだけど2話で完結?
前後編
ラストのヒキは続けようと思えば続けられる感じだけど
こないだのも本編の補完になってるから、ヴィッターのはアレで終わりだとオモ
ヴィッターさんの外伝はぜひ単行本にいれてほしいけどむずいかなー
ところで少尉がかつらだっていうことを忘れていた俺がイル
あのかつら接着性能高杉だろカウプラン製か?
表紙のハンクス大尉の腕の隊章が3課のじゃないんだけど
憲兵特佐時代のかな?
ケルビム中佐の肌の色は緑色じゃなかったんだw
ニワカだけど帝国の階級って年齢のわりに低くない?
ラインベルカ少佐とケルビム中佐は年相応に見える。
しかし明らかに50代のハンクス大尉とコネリー少佐は年齢のわり階級が低くみえる。
もっとも全員士官学校卒で有能であるという前提だけど…
ハンクスもコネリーも有能だろ。
>>741 トップが中佐止まりだからってのもありそう
>>741 ハンクスは憲兵時代にヤバいことし過ぎてたんでまともに出世出来んのかと
本来なら三課はそういうポジションだし
コネリーも情報部の為に色々やった結果なのかもな
貴族主義な帝国だし貴族か平民かがあってもおかしくない
ハンクスとコネリーが平民かは不明だけど
でもハンクスもコネリーも貴族っぽくはないな
なんか前にマルヴィン次女が「貴族貴族ってムシケラ〜」みたいなこと言ってたけど実際貴族のクズ多いよな
マーウィンとかマーウィンとかマーウィンとか
まあそうかもね…
内輪の官僚としては優秀かもしれんが、軍事ドクトリンとして見た場合
後手後手で無能な家柄のいいオボッチャマ儀典局にこの後に及んでも
見下されているから帝国の軍部の立場ってそうとう低いんだろうな。
(ハンクスは
>>743の言うとおり、どっちにしても出世は無理か…)
本来なら中佐は将官クラス、下の三人は大佐クラスの仕事をしてる。
しかしそんな激務の中、地研会に出席している2人はすごいw
そういやオレルドやマーチスが士官学校出なのに准尉なのは
平民だからってことでいいのかな
同じ教育を受けたとはいえ貴族と平民が同格になるのは許されないみたいな感じで
いやまあ士官学校のことよく知らないんだけど
一応、准尉も士官だし閑職だから出世してないと思えば士官学校出でも順当な地位なのかもしれん
あれかな、部長職が平民出の最高位でそれ以上は貴族位が居るとかそんな制度なんかね
>>747 あの帝国のことだからありそうだな、それ。でもテロが終わる頃にはそんなこと二度と言えなくなりそうだ
なんだかんだでその辺の勘違い貴族が軒並み失脚しそうだからなぁ。ってかリアルタイムでギルマンとマルケイユが失脚したし、儀典局もロンダリオとの取引のこと槍玉に上げられて内部崩壊しそうだし
さて我らがアイドルホーストさんはどうなることやら
儀典局は早晩廃止になるだろう。
ジャス子の再就職先は軍部にあるんかいな?
駆け引きという概念がない彼女に2課と3課は絶望的に向いていないし、スキル的に見ると1課のクレイモアワンだが
今回の事件で思い知らされただろうが、彼女に汚れ仕事を任務と割り切って出来るだろうか?
751 :
作者の都合により名無しです:2013/06/20(木) 02:14:49.48 ID:H0LvGkeOO
>>745 マーウィンは裏でアリスに固執してるだけで軍人としては有能だろ。後馬鹿貴族で言えば最初のギルマンの上司が言ってたことは今見ると笑えるな。もう貴族じゃ国の管理無理だろ
>>750 アックス・フォースへ行こう(提案)
ってか別に3課でも問題ないさ。あのアリスだって成長した訳だしそれに実働戦力と考えれば普段アンポンタンでも多少は目も瞑れるし、何よりこのテロで大分精神成長したはずだし
>>746 出席してたの誰だっけ
ラインベルカが印象的すぎて思い出せねえ……
>>753 マリたんの作者は多分コネリーかケルビム
15巻の表紙の裏みてそう思った
>>751 ブローシュさんだっけ?あの人の言ってることも別に間違ってはないんだよな。ただ理想論過ぎて、現実には貴族制の弊害部分の方が遥かに大きくなってたことと「平時」なんかじゃなかったことが致命的だった
そう考えるとテロが発生したのは結果的には上層部の意識改革的には良かったのかもしれんな。
しかしホントに帝国の手詰まり感がマッハだな
>>751 マーウィンさん有能か?
一課長的にはインビジブルナインに触れたくないんだろうし、三課叩くのも後回しでいいって言ってる
おまけにジャス子焚き付けたり、私情で動いてて一番仕事してない人な気がするんだが…
敵も含めて、マーウィンほど死んで欲しい奴はいないな
むごたらしくなくていいから、無意味な最後を期待したい
>>754 おお、初めて気付いた
さんくす
コネリーだったら衝撃的過ぎるw
ケルビム中佐でも十分びっくりする
>>765 マーウィンさん、地味に冷静で状況判断は間違ってないと思うんだよね
今回の避難所を見捨てる決断とかも二次被害を防ぐ為には上官として正しい判断だと思うし
コルトー博士の家宅捜索での壁を壊すやりとりとかも悪くないと思うし
ただ追い込まれた時と、アリス絡みの時だけ胸くそ悪いだけでw
マリたん作者はどっちかというとコネリーさんじゃないかなあ
手袋はめてないし目の形四角だし
ケルビム中佐は頼めばきっと挿絵描いてくれるよ
>>760 被災者を見捨てたのは状況が故ってだけでは無さそう
それに頼りないし足引っ張ることもあるとはいえ
部下の命を見下して囮扱いしてるし
根本が悪い意味で貴族なんだろうね
16巻のカラー口絵見返してて、ふとビロウズは劣等感のスクリプターなのかもと思った
まあスクリプターって感性がそういう「しっくりくるものへの嗅覚」みたいなもんだから被るんだろうけど
プラス買ったけど載ってないっぽい。まだ全部は読めてないが
次号(07号、10月発売)予告にはカットが載ってる。
マーウィンが劇的に変化することはあり得ないかな
ジャス子みたいにさ
アリスにたかる変態野郎は御曹司ひとりで十分
アリス白薔薇ver. on ACEでフィギュア欲しい・・・・
>>765 マーウィンはもうあのままでいいんじゃないかな
なんかこの漫画歪んだ愛というかヤンデレ臭するやつが地味に多い気がする
マーウィンとかレオニールとかジャス子(改心済み)とか、あとビロゥズも…か?
なによりメインヒロインがあれだからなあ…
今回のプラスには載っていないが、次号予告には
「帝国陸軍情報部第3課特別出張!」と出てるな。
岩永センセが出張してバカ話を描くんだな?
>>740 締め上げる拷問具だから憲兵特佐時代だろうね
一課長が二課長を威嚇してるのに二課長が完全に気にしてないのもw
この二人はガラガラヘビの脱皮云々の時みたいなイメージなんだろうか
>>761 二人のどっちでも衝撃的だがあの絵柄で挿絵ついてたらもうwww
17巻が久々すぎてなんとなく9巻以来の厚みに感じてしまう
>>760 胸糞悪いかも知れんが、軍事的にはそう間違ってないしなあ…
一般兵より士官・指揮官の命の方が高価だから
指揮官が無茶して、一兵卒の命を助けて死にました、とかは人道的に美談でも、
お前生き残って報告とか戦訓とか出せよというわけで
というかあんな信頼関係でマーヴィン分隊はちゃんと動けてるのか…?
>>771 基本的に顔には出さんから「ヤバくなったら即捨てようと思ってる」とも部下に悟られないのかと
まあ、ジャス子煽って伍長殺させようとした手際の良さからして
部下をやる気にさせるのだけは上手いタイプかも?
>>754 遅レスだけど、その理屈は当てはまらないんじゃない?
17巻の“それでも「自分はやるべき」だと決心したのです。”は
ステッキンについてのケルビム中佐の話だけどイラストはフランシスカ
他の巻でもセリフとイラストは一致してないことが多いよ
>>771 あの分隊の面子は情報部の中ではお気楽三課以上にゆるそうだからなぁ
悪い人たちではないんだろうけど、そこまで気にしてなさそう
真面目ちゃんは態度に違和感持ったとしても17巻の時みたいな緊急時でもなければ上司に従うんだろうし
まあマーウィンも人を使うのはうまいのかもね
>>773 前巻の表紙の裏折り返しで独白(会話)しているキャラがその巻の表折り返しに描かれることを言ってるんだろ
マリたん著者がケルビムとかコネリーは無いと思うなあ……
ラインベルカ少佐が喜び勇んで脅しにかかるだろうが、そんなもん
>>775 それは知ってるけど
じゃあなんでそっからマリたんの作者がコネリーかケルビムなんて推測に至ったのかってことよ
>>777 地研会参加者のモブはほとんど三角目で、眼鏡(もしくは触角)で特徴出してるのは全員既存キャラ
で、マリたん作者のかけてる眼鏡と手のしわ的にコネリーっぽいってことなんじゃね?
ケルビムはよくわからんが
アリスが銃弾受けた時に落ちた「白薔薇」っぽいのってなんだったの?
めちゃくちゃ厚い鉄板を鉛みたいな柔らかい金属で突破することができなくて
抉れた鎧が馬の上下運動で落ちたとか?
>>788 薄い鉄板(石綿?繊維?)を何十、何百も重ねたのが白薔薇で
その一部が銃弾を受けて剥がれ落ちた感じでは?
銃弾を中心に丸く湾曲してるから薔薇の花びらみたいに見えるみたいな
いくら何でも重量が洒落にならん気もするな
人間が着用して動き回るには
白薔薇という鎧には不似合いに見える名前の由来としてこれから説明されるところじゃないの?
常に騎乗してるなら、少々重いくらいは大丈夫な気はする
問題はあの犬歯の生えた馬の出所なのであって
この世のもんじゃないだろあれ
それかあれもカウプランの遺産
>>785 何時から、オレラの世界の動物と同じ物しかいないと(ry
出てないだけで恐竜の子孫も居る世界なんですよ
とか言われてもOKな世界観でしょ、漫画って
さすがに詭弁
世界観の定まらない序盤ならともかく
いまさら空想生態系出る流れじゃないわ
あのいかついお馬さんと逢瀬してた伍長と目が似てるピーロさんはいったいどんなお馬さんなんだろう
気は弱いがでかくて絶倫
エイスから宿命のライバル認定を受けているって感じだろう。きっと。
790 :
作者の都合により名無しです:2013/06/21(金) 12:51:11.93 ID:YKMmPP7NO
今日17巻買ってきたよ。
面白すぎる!
最高だ!!
熱い展開でシリアスが続く中での「ピポ」は反則だと思う。
18巻ーー!
早く来てくれー!
伍長の股間も空想生態系レベル
ギャグシーンとは言え、金属で補強してあるブツを破壊してるしな・・・
金属で補強してある方のは壊したっけ?
壊したのはLサイズのだな
795 :
作者の都合により名無しです:2013/06/21(金) 15:14:36.72 ID:0sEIycyXO
アニメだと補強版も壊してたよ
あの声優とOPと1話だけは良かったアニメか
アニメ……G○NZ○……AIC……うっ、頭が
俺アニメから入ったクチだからそんなに悪いイメージはないんだが…
ピーロさんマジ紳士
黒王号さんを振ってしまいそうな♀を手玉に取るなんて、すげー
牙と角の生えた面ってのは「頭蓋骨の異常発達」で説明付かんこともない
恐らく全身の骨格も似たような感じで異様なほど強靭故に、ソレに見合った筋力が付いた結果が
あの異常脚力なんだろう
ただ、奇形というには全体のバランス取れすぎてるし、伍長につかわれたと思われる
「人為的に巨漢の兵士を作る技術」を馬に使ったって方が自然だ
……まさか不可視の九番が使った改造馬の子とかじゃねぇだろうな?
生まれてすぐに豪脚を披露したらしいんですがそれは
親の代からの改造が遺伝したとか。某MO手術みたいに
パンプキン音頭ですね!
「喘ぎ声やった方がまだいい」といわしめたあの伝説の歌か……
絶倫ファイヤーも忘れんなよ
彼の考える二階級特進プレイの対象は誰?
ケルビム中佐
コネリー少佐
スナッブノーズ大尉
副長
シューリット補佐官
さすが地研会会員
馬の牙と角は飾りっつーか特殊メイクみたいなのでそれっぽく見せてるだけかと思ってたわ。
17巻読んだけど疲れた。頭が悪いのでもう状況が整理できない。
これ小説とかで一気読みしたい。
(岩永さんの絵が嫌いというわけではないが)
少尉:一旦家に帰って白薔薇装備、エイスに乗って蠍を倒しに戻ってきた
伍長:麻酔なしで手術を受けて回復した(棒)。いざ出陣
俺ルド・一人上手:避難民を乗せてトラックで移動中
チビッコ:必殺スクリプターで隠し通路の見取図作成終了
ボス:
ケルビム:クレイモア・ワンの隊長とお話したり、ロンダリオと儀典局に行ったり
ショタ補佐官:チビッコに嫉妬
コネリー:クレイモア・ワンの隊長とお話
副官:もっといい名前つければよかったorz
ピポ:副長や鎖骨娘など部下を引き連れ出撃
マーウィン:避難民の救助任務中、部下の暴走で無理矢理前線に立たされる
ロンダリオ:ケルビムのツテで儀典局にねじ込み、桁を足すのはカッコイイ
アベル:カウプランから帰ってきてすぐロンダリオのところ→儀典局
ミュゼ:麻酔なしで伍長をズンバラリン
ジョッシュ(仮):病院で怪我人の処置
尿瓶ナース:避難場所で戦場医療→狙撃されて囮に→簡易処置中
ジャス子:自身の無力さに凹み→好きな言葉はジャアスティスッ!
JACK:会議場でビロゥズとお話(物理)
戦車の父:科学技術の進歩による幸福について
軽く書き出してみたけど七姫出てこないし、ボスがどこ行ったか分からない
あとマーウィンが不憫すぎる
小説にすると視点移動多いしもっとぐちゃぐちゃになりそう
つーかすげぇ分厚い一冊になりそうだ
漫画で理解できなくて小説で理解できるのか?
シンプルに文字だけの情報の方が頭の中で整理しやすい人もいるんでないの
エイスたん、初見時は「ユニコーンみたいかっこいい!」って思ったけど
マジマジと見ると普通に怖い
エイスたんでかいよな。筋肉隆々だし
あんなのに蹴られたらなんて考えるだけでも恐ろしい…
さてヒーロー登場でヒロインも出陣はいいんだがさすがに戦車8両全部やるのは無理じゃないのかね
コルトゥの話的に伍長が戦車と再戦するのは間違いないんだろうけど
傭兵どもが補給所潰すから燃料切れ砲弾切れでヒィヒィ言ってるところを伍長と鉢合わせしてフルボッコ
>>811 ボスはケルビムから何か依頼されてたよね
単行本でまとめて読む方がスピード感あっていいな。
待てなくて毎月読んでるけどw
>>811 七姫は2コマくらいいただろ
つかまってる場所で中継聞きながら発禁本読んでたこと思い出してたじゃん
これからやらなきゃいけない事
グラフィアス×8:伍長
暴徒鎮圧・避難:少尉他
地下電線の横取りを止める(地下大水道):?
塔の開放:クレイモア1
コルトゥ演説
クレイモア1は大水道の方かもしれないけど
気になるのはレサト剣隊長がどこで出てくるか
>>820 大水道はマーウィンの言ってた1課向けの任務じゃないの
>>820 レサト剣隊長は少尉とバトルするような気がするな
>>822 流石に我らがヒロインの勝てる相手じゃないしな(相性的に)
万一のジャス子バトル
ちょいちょい出てくるホーストさんのカットってまだ何の説明もないよな?
読み飛ばしたかと少し不安なんだが
あの装甲車をどう始末するのやら………
歩兵さえいなけりゃバリケードで囲い込んで火炎瓶の集中放火とか、橋渡ってるとこで橋爆破とか……
剣隊長や通信隊長、伍長を病院送りにした車長に比べるとイマイチキャラが薄くて地味な銃隊長の見せ場はあるのか
>>823 それはそれで熱い
少尉対剣隊長だったら馬から降りて決闘形式になりそうだな
なんかテロ自体はみんなの活躍でなんとかなりそうだけど、その後どうすんだろ
パテント解放(破棄?)されたらまじで帝国何も残らんだろうし
>>827 皇帝が出てきてひっくり返すとか?
薬中皇帝が影武者で本物が銀シャリメンバーとかで。
そういや帝国一豊満なおっぱいの持ち主さんの夫は戦車大隊長かなんかじゃなかったっけ
戦車関連の軍部お偉いさん
今後やっぱり伍長やらと絡んだりするのかねえ
ジャガーノート関連じゃね
831 :
作者の都合により名無しです:2013/06/22(土) 22:48:42.60 ID:v3iTorAT0
カウプラン出現後共和国との戦争やネビュロや銀の車輪が出来たって認識でいいのかな。
過去の時系列がどうなっているのかよくわからん。
あまり気にしない方がいいのかもしれないけど。
銀シャリは動機はさて置き、戦争止めた事あったんだな
どうも単純に悪の組織では無いらしい
いや、悪は悪ではあるけど
17巻は1コマでコネリーさんの株が爆上げだわ
コージョーセンヨーイといい、1巻からの変貌ぶりが凄まじいな
みんな株を上げてる中一人奈落に落ちてるマーウィンさん
マーウィンさんは生え際のやばさを前髪の奇抜さで
カモフラージュしてるところがすごい
大胆な策を見事に成功させたのはさすが情報部だと思う
見せ場として剣隊長対マーウィンとかないんですかねえ
株の暴落っぷりはビロゥズもやばいな
今回の話の終盤で死んでもおかしくないレベル
あんな貴重な負け犬キャラをそうそう死なせるわけがない
JACKがビロゥズに説教してるところで微妙にJACKの素顔が見えるけど、これよく見たらヤク中皇帝に似てる気がするんだが案外
>>828が言ってるようにヤク中が影武者でJACKがモノホンの皇帝とか有り得るかも
説教の内容も当時相当国の中枢に関わってないと知りえないようなことだし
こーじょーせんよーい!って、元の台詞はどこかに出てきたっけ?
>>840 一話のダム占拠してた連中を倒そうって時じゃなかったけ?
正直一巻を読んでる時はここまで複雑な話になるとは思っていなかった。
伍長と少尉の関係も。だがそれがいい。
インビジブルナインが次々と出てくるかと思ったが、そんなことは無かったぜ!
>>840 ラーン辺りのイメージ映像でも出てきたはず
>>833 あの世界のフリーメイソンみたいなものではないだろうか
翼無き降下兵の生き残りの話はいつ来るのかな?
>>846 居たとしたら伍長以上に戦闘能力高そうだな
というかあの世界で飛行機があったかどうか・・・
降下兵って言うくらいだからそりゃあまぁなぁ・・・
山田風太郎の書く忍者みたいな事になってなければ良いが>翼無き降下兵
>>833 悪なのかねえ。行動はテロだの誘拐だの証拠隠滅の破壊工作だのだが、目的がよく分からん
というかこの世界に、単純な「世界征服だ!!」とか考えてるステロタイプな悪の組織がいるとは…
装甲車は信号弾VS有線通信で有線通信の圧勝を見せたのだから、いっそブランバルド連隊がVS無線通信でボッコまで想像しているが
…というか伍長だけでどうにかはならんしなあ8台。歩兵同士の削りあいは帝国有利だろうが、「敵の燃料切れで勝ちました」は面子の問題が
むしろ銀シャリは皇帝直下の秘密組織で、クソッタレ貴族主義の帝国に呆れた皇帝が改革をするために云々かんぬん
ないか。
今の帝国ってロマノフ王朝の末期みたいだ
この場面凌げても、早晩革命がおこりそうだ
>>850 蠍戦車は最終的にはブランバルド隊が無双して駆逐するんだろうけどおそらくそれを被るのは半数ぐらいで残り半数のうち2両(モブとカシャの人)ぐらいを伍長、さらに残り二両を一課と0番街傭兵がそれまで禁忌とされてた戦法を現場判断で使用して撃破だと思う
>>851 あると思う。俺は個人的にJACK=皇帝説を推していて、かつ彼の「コーヒーにミルクを〜」の下りのスタンスを加味した上での以下それが前提での妄論になってしまうが
かつて皇帝は貴族主義に風穴開けようと自分が組織した銀シャリの勧めに従いカウプランを登用、爆発的な技術進歩に成功。しかしそれに欲目が出た銀シャリが戦争を提案、いつでも終わらせられると言いくるめられて始めるが結果はお察し
敗因分析した結果カウプランのトンデモ技術だけでは勝てないということ、そして帝国だけが爆発的に進化したため逆に帝国が西方諸国から技術的に孤立したような状況になってしまい、さらに特許利権から西方諸国に工廠等を作っての大量生産が不可能に
コルトゥ博士が言ったようなカウプランの発明で皆技術の捉え方がおかしくなったということにも辿り着き今度は銀シャリを使い技術進歩のヒントを現状の二歩先ぐらいのものをちらつかせて徐々に帝国及び西方諸国の技術水準を比較的正常に底上げする
そして戦時になった際に西方諸国からの兵站等の後方支援のもと共和国との再戦をよりまともに戦えるようにする・・・ってのを狙ってんじゃないかなと。駄文スマソ
尿瓶ナースの格好良さは異常
凧に乗ってきたら乗って来たでそれはかっこいい>翼なき降下兵
>>852 結局革命は起こるだろうね
ただ革命と言っても上流階級ほぼ皆殺しになったフランス革命やロシア革命のパターンと貴族政から皇帝親政になった明治維新のパターンがあるけどね
それとも西方諸国全土巻き込んでのネビュロ合衆国を目指すアメリカ独立革命パターンだろうか
ここまでくると難しいかもだけど、
願わくば、ランデル・オーランドとアリス・L・マルヴィンが
幸せな結末を迎えられるように・・・
>>857 民を農奴同然に見ている儀典局の態度から限りなく前者に近いかも…
もっとも理想主義のアリスがレーニンみたいにロンダリオの資金を元に革命に走るフラグもあるかも?
>>858 それだったら一番嬉しいんだけどなあ
マジでもうこの二人が普通に幸せになるってのが想像できん
お互いがお互いの救いにはなりそうだけど、なんかずっと一緒にはいられなさそうというか、どっちか死にそうだ
>>859 そのパターンならアリスは神輿に担がれる側じゃね?テロ解決の英雄で貴族でありながら民衆に味方する自由の女神ってことで
だが一応軍部とかには平民多いし今回のテロで発言権大幅上昇するだろうし、もしテロ編の〆を皇帝が出てきてやるならば明治維新√もまだ有り得る
第一平民出で割と上に行ってる人らは今帝国が内部崩壊したらまずいってわかってるはずだから反乱は起こさせないだろう。反乱って軍部が寝返ってくれないとまず成功しないし
ぶっちゃけ伍長の方がまだ救いのあるラストを迎えられそうなんだよね。
廃人になって余生をゼロ地区で送るか、世捨て人みてーに開拓民になったとしても
本人はどこかあきらめ顔で受け入れちまいそうだし。
逆に少尉は貴族として、英雄の体現者として祭り上げられちゃったら
後はそれこそ聖女として火炙りになるぐらいしかラストは思いつかないし。
伍長vs少尉のガチ戦闘が見てみたい自分と
武器を置いて穏やかに生きる2人が見たい自分がいる
予想をいい方向に裏切ってくれると信じたい
JACKが皇帝だとしたら、本来の権力をもう少し活用してもいいかなって気はするな
ベタなところだと双子とか妾との間に生まれた子とか、影武者よりはそっちのが個人的にしっくり来る
>>841 ああ、最初過ぎて見落としてた!さんくす
内容濃いから何か探すと30巻以上続いてる漫画に匹敵する労力かかるぜ……
>>863 当然幸せになって欲しいんだが確かにガチンコバトルもいいなと思ってしまうな
もっと言うと少尉にヤンデレる伍長がもっと見たいとか思ってしまう。…俺だけか
二人で幸せになって欲しいと思うんだがやっぱり武器は捨てられないんだろうなあとも思うな
ってかこのままいくと少尉レオニールと結婚なんだよな
伍長と結婚は無理としても彼とだけは一緒になって欲しくないんだが
レオは変態SMプレイ好きそうだよなぁ・・・
昔書いた気がするけど
最後はホンマもんのバーサーカーと化した伍長を少尉が殺して止めるエンドになると予想してる
それが上官と部下の在り方だ〜なんつって
レオは殺し屋イチのMヤクザに近いものがある
JACKは皇帝と言うよりは、第二皇子みたいなポジションの気がする
もしくは第二皇子に皇位を譲った第一皇子みたいな
「私は臆病者」って部分に掛かってくるのかなと
新参が語るなって言ってる事をそのまま受け止めれば、JACKが結社に入ったのは「歴史」つまり先の大戦後だと思うよ
レオやらホーネットやら素性が明らかなメンバーは上級貴族だから、JACK自身もそうである可能性はあるとは思うけど
話ぶった切るが、2課の腐ってる副官もスクリプターなのかね
読み直ししてたら、11巻の最後のインターバルで書類から願望を読み取れたって書いてあるんだよね
801本による修練で心情見解読み取る能力が普通に有っただけじゃないの
>>867 むしろ、英雄と殺人鬼として決着付けそうで怖い
上官と部下であることすら許されなくなった的な
>>873 我等が英雄アリスが怪物を退治!って紙面でENDか。
強固なる権力の外皮を打ち破る英雄の部隊『パンプキンシザーズ』
部隊の服装は旧式の制服で、隊長の手には怪物の大口のような巨大な鋏が握られていた
みたいなエンドだけは嫌だなあ
>>871 なんでもかんでもスクリプターって言えばいいってものじゃないと思うの。地研会の翁の話読み返してくるべきだと思う
>>873 正気を失いかつ帝国からも用済みとされた伍長をプロパガンダとしてアリスに誅殺させるとかそんな展開か
で、相討ちに近い形でアリスに止め刺される直前に正気に戻って抵抗を放棄、「俺を殺してくれるのが少尉でよかった・・・」とか穏やかな笑み浮かべながらアリスに討たれて死に、アリスは英雄になる
・・・想像するだけでも嫌だこんな終わり方
少尉は、あのカツラがいつ取れるのか、ってのが見どころだと個人的には信じてる。
カツラが伍長のランタンと同じ役目を果たしているのか。
>>876>>871 まあ単純に考えて、情報を整理してまとめる立場には欲しい人材ではある>スクリプター
場合によっちゃ十数年後に情報部内に専用部署作られてもおかしくないんじゃねレベルで
纏めるだけでなく、抜けを補完してくれるというのが大きな強みだな。
何でもかんでもあそこ回しとけになってパンクしそうな部署だw
いずれ黒人&東洋人ぽい奴らで編成されたインビジブルナインが出てくると思ってたが
まったくそんなことは無かった
>>876>>879 ヴィッターが書いた報告書だから、事実だけ書いた物だろうから、感情的な所は無いだろうし
書いた人間の文章に書かれていない心情を読み取るっていう元の意味のスクリプターに近いと思った
後、スクリプターはケルビムの副官とか、カウプラウン助手とか補佐的なポジに多いとから有りかなと
まぁ、読み返すと、ヴィッターが事細かに報告してたとも書いてるし、2人の事情知ってれば分かることなんだろうけど
801さんスクリプター説はちょっと適当だったかね
>>877 少尉のアレはヅラじゃなくてエクステじゃねえのかとずっと思ってる
ヅラは半端なく蒸れる
>>883 でもケルビム中佐がスクリプターを集めてるみたいな話が合ったから
情報部の各課に1人配属されてても、おかしくはないんだよね
いやヅラだろ、技術水準的に
「繊維のカウブラン」とかもいそうだからなぁ……
>>886 この漫画に技術水準なんて言葉は通用しない
ヅラより前にエクステが考案されてても不思議じゃないからな
ただのカツラだったら、騎乗時に吹き飛んでいるはずだからな。髪と固定されていると考えてもおかしくはない。
弾除けのヘルメットなんじゃ?
実は防弾仕様
弾丸を受けて落ちる白薔薇の正体
爆発反応装甲の類じゃないかなあ
ACEちゃんの角の方が謎すぎる
弾丸って固いものに当たると尖端潰れてマッシュルームみたいになるよね
つまり薄い板を大量に重ねた結果潰れて貫通して潰れて貫通してを繰り返して弾丸が薔薇状になるみたいな
>白薔薇
弾くんじゃなく受け止めるタイプなのは間違い無いな
ただ、繊細な構造だから量産不可の工芸品って事か
鍛冶屋のおっちゃんが量産可能な飛び道具へのささやかな抵抗と自嘲するわけだ
間にセラミックとか他の合金挟んだ複合装甲はありそうやな
エイスの事は全身ムキムキの美女みたいなもんだと思っている
お前らが少尉のカツラ少尉のカツラって言うから、
ヴィッター少尉が俺の知らないところでカツラつけたかと勘違いしたじゃないか。
……彼は中尉に昇進したんだったな。
901少尉のヅラの事だよ
904 :
作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 02:14:18.50 ID:SDdoWWLl0
2巻表紙で伍長が持ってるライフル?って901時代に使ってましたよ、ってだけで本編には出てこないのかな
近距離戦から外れちゃうし今どこにあるんだって感じだけど、あのロマン砲が出てきたらわくわくする
sage忘れてた・・・失礼
では、『ヤオイ穴』の説明を
>>905氏の身体を直接使って行います
マーウィンさんのヅラがどうしたって?
同じアリスファン倶楽部の同士なのに
ジャス子とマーウィンさんの差がどうしてついたのか
マーウィンとジャス子の性格が逆だった時を想像してみよう
うん、ねえな
あれ、マーウィンさんがかわいく見える
あんななりでオープンファイヤアアアアアとかやられても…
マーウィンは大の男が少女に負けたわけだからなあ
プライドを保つ為に信奉者にでもなるしかなかったって感じじゃないかね
そういう意味じゃジャス子よりも信心の根っこが歪んでるというか
913 :
作者の都合により名無しです:2013/06/25(火) 16:32:16.04 ID:9zTphL4aO
>>909 マーウィン「ふぅ…ハッスル失礼。」
何か嫌だな…
今月のインターバルを見るに、ビロゥズの名前は「吹いてばかり」のふいごって意味で合ってそうだ
ビロゥズ萌え
狂ったように笑うお姉さん萌え
>>911>>913 オープン(大っぴらに)ファイア(燃え上がって)からの「ハッスル失礼」…つまり、公開(ry
ハーケンマイヤーは立ち直って頑張っていけるだろうけど、マーヴィンがどうなるんだろうなあ
あくまでも個人としてアリスを思ってるんだろうし、英雄の覚悟完了とは相入れるかどうか
ヅラのヒロインなんて焼きたてジャぱん以来だわ
おいやめろ
「トリックorトリートを」のビロゥズのシーンは全巻屈指のかっこよさ
>>917 ストーキングの副産物で3課とは違う位置に立って
カウプランが去って以後の「不可視」を垣間見て
帝国の闇に近づいて行くんじゃ無いかな
最終章かその前章でレオさんにやられる感じで
マーヴィンとしては表向きアリスに言い寄るレオはどう見えてるのだろう
>>923 片思いしてる子と同じ大学に入ってちょっとウキウキしてたら、その子を口説く超イケメンでチャラい先輩を見てしまった、って感じ
>>923 そこは気になるな。伍長が虫扱いされてたけど、
普通に婚約者なレオはどういう扱いに……
マーウィンが結婚式の日に乱入し、レオを背後から刺して
花嫁を奪い取ろうとするが成らず、伍長が漁夫の利すれば大団円じゃね?
それは確かに。情報部にいてアリスの婚約者の事を知らないとは思えないし。恋愛感情ではないんだろうか。
マーウィンにとってアリスが「高嶺の花」であれば良いって感じだと思ってた
レオなら身分もあるし、人妻になっても「誇り高きアリス・L・マルヴィン」でありさえすれば満足なんじゃね
マーウィンはきっと自分がSだと思い込んでるドM
つまりマーウィンさんはプロのNTR属性持ち、と
つまり伍長が平民というか、見方によってはそれ以下だと見ているから、一緒にいるのはふさわしくないと。
マーヴィンもまた、腐れ貴族の一人なんだな。ジャス子はそんな感じはしないのに。
ジャス子の場合、言っちゃなんだがかなり貴族社会でも下っ端の部類というか
まぁ、本人の気性や人格もあるんだろうさ
ジャス子は単純明快な世界を好む脳筋気味かつ女の子だったのも幸いしてるんじゃない?
いかにも貴族貴族してる連中が未だにのさばっている、というより
そんな貴族の時代におかしなパラダイムシフトを起こしたカウプランの異常性の方が問題なんだろうね
それこそジャス子の言うとおり、少しずつ変化していくべきだった世界を急激に進化させられたせいで、
貴族連中はことさら強硬にその制度にしがみ付くようにさせられた、というか
カウプラン登場まで電気とかもなかったっぽいからな
メイドインカウプランってブランドだな
カウプランブランドをミュゼが買い漁ってる感じか
略してカウブランド
ハーケンマイヤーの好きな言葉はジャァスティス!には久々に燃えたわ
>>931 >単純明快な世界を好む脳筋気味かつ女の子
それなんて少尉?
ジャス子を3課にっていう感想をちょいちょい見かけるけど、自分はちょっと離れ立場で少尉の理解者かつお友達になって欲しいよ
少尉の救いは伍長だけじゃなくても良い筈
ハーケンマイヤーさん死にそうで怖い。
好きなキャラだから生き残って欲しいんだけどなぁ
>>939 少尉が己を殺して大衆の英雄になって、ソレをジャス子も望んでしまった以上
もはやジャス子じゃ友達にも理解者にもなれんかと
なれて英雄アリスの信奉者で、最大でもジャス子自身も己を殺して英雄になり、同志となるかくらいだろう
今の少尉の理解者かつお友達になれそうなのは、他国の王族である七姫くらいしかおらんかと
英雄色を好むと言う観点から言えば
“特別な誰か”になれる人はいないんじゃないかと思う。
まあでも何らかの救いは用意されてると信じたい。
>>941 ジャス子に望まれ、己を殺して大衆の英雄になった少尉の英雄が伍長なんだよなぁ
当初、少尉がジャス子に言った言葉がここで聞いてくるよね
少尉はすがり付かれる事を受け入れたけど、少尉自身が伍長にすがり付く事は出来るのか?
3月のライオンでこんな台詞があった
「一人じゃどうにもならなくなったら誰かに頼れ
でないと実は、誰もお前にも頼れないんだ」
少尉や伍長のスタンスは、「一人で立つ」ということと、かなりかけ離れていると思う
凄い今更だけど、JACK=トランプのジャック=王子みたいな話題あったっけ
皇帝うんぬんての読んでふと気になって調べたら、
語原としてはトランプのジャックは王子じゃないけど、王子と解釈するのはありっぽいから
いっぱいあったよ
>>945 酒が入れば出来る
っていうのはさておき、英雄であることとパンプキン・シザーズの少尉であることを両立出来れば良いんだが
アリスはその辺不器用そうだからむりぽ
クレイモアワンがやろうとした要人暗殺って結局テロが無くても事件起こして儀典局を潰すつもりだったって事でいいんだよな?
アリス&伍長の不器用さというか思い込んだら一直線的な部分に関してはハンクスやオレルドがフォローしそうな気はするな
>>950 毎度のように襲撃場所を封鎖して皆殺しが出来るのに
わざわざ顔を覚えさせているから
逆に有象無象でなく個として認識させて
身柄確保させるのが目的だと思うが
クレイモアワンの身分を隠して襲撃した場合
儀典局に"アシ"を掴まれたら逆に潰されるし
要人暗さ…までしか言ってないから要人暗殺阻止訓練かも知れんやろ
やっと読めた。
ジャス子が熱いw
やっぱ、心折れる>腐る>復活 の流れはいいな。
ジャス子みたいに腐って復活できる奴はすげえよ
大体の人間は腐ってお終い
つまりラインベルカ少佐の副官はオワットルということだな。
ジャスコの「好きな言葉はジャスティス!!」って完全にギャグで見てたのに
最新刊読んで震えたわ。
あれは販促だろーちょっと泣いちゃったよ。17巻で3回泣いちゃったよ
でも、ジャス子は英雄をアリスに願った件の後悔でもう一度落ちそうだな
それはないでしょ
むしろ握力回復してるし
身をもって英雄に求められている残酷さを体験したから、英雄を支える役をやりそうだな。
コミックス組なんでもう語られたかも知れないが
ジャス子ちゃんって善戦こそしてるが凡才なんだな
もし伍長に襲い掛かってランタン開かれてたら惨殺以外の何物でも無かった気がする
962 :
作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 23:12:20.73 ID:/sPGVbQ6P
逆に聞くが銃火器もなく剣一本で一人で
ドアノッカーとランタン付けた伍長に挑んで惨殺されない奴が想像できん。
ベルネアみたいな高速微塵切りキャラくらいかな
>>961 あの数のテロリスト敵に回して、かつ自分は避難民の防衛しながらっていう圧倒的不利な条件下で長時間持ちこたえてる時点で凡才とは言わない
それよりとうとうマルケイユが更迭された訳だが誰が後釜になるんだろうな、っていうかマルケイユってあくまで副室長で帝国工房長官ではないんだっけ
>>963 マーウィン少尉が一生分の運を使い切る程の奇跡的な奮戦って言ってる点からそう感じたんだけどな
あれスナブノーズ大尉や副長、結社メンバーの天才格なら易々と殲滅出来てそうなので凡才に収まるくらいかと思った
この世界は巨大兵器抜きなら無双出来る主要キャラが多いから少しわからなくなってくるんだよな
ただ囲まれてるだけならともかく遠距離狙撃まであるんだぜ
素早く動き回ってたから無事な物の
966 :
作者の都合により名無しです:2013/06/27(木) 23:54:57.41 ID:/sPGVbQ6P
一応トンデモ系ボス役の結社キャラははともかく
現実の軍人or対テロ鎮圧部隊に寄った1課のスナブノーズ大尉や副長は
軍としての訓練を受けてる銃と近接集団に包囲されながら一人で戦うなんてしないし
さすがにやったら死ぬだろ。
というか作中でも1課は力で圧倒的に殲滅するのが売りの連中で
武装や兵力が上の相手にぶつけてなお倒すというのは「情報部」のやる仕事の域を超えてる。
儀典局の入隊試験で極一部を除いて誰も敵わなかったと言ってたろ
どこが凡才なんだよ
それに、結社の連中はクレイモア地雷付きのスーツケースとか、技術力の高い武器を保有していて、
あの切りまくっている人も、そいつを囮にして後ろから全滅させるという、連携攻撃だからな。
さすがに、ジャス子みたいな孤立無援状態で、援護も一切なしだったら誰でも厳しいだろう。
一人で無双出来る可能性がある人物だったら、レオニールくらいしかいないんじゃないかね。
むしろ一課の場合はテロリスト殲滅優先で避難民ごと大虐殺しそうだな。
……しそうだピポ。
俺もジャス子好きだがなんかお前らの持ち上げっぷりが怖い
なんか美化しすぎてないか?
>>970 好きな言葉はジャスティス!
っていう最高の見せ場があったからじゃないかピポ。
>>964 ハーケンマイヤーも蒼剣隊の隊長とかには剣は叶わないみたいだけど
長時間奮戦出来る体力気力があるかだと思う
ジャス子もジャスティス復活の勢いでカバーして多分もあるし
普通の人ならそこまで長時間気力が保たないんじゃないだろうか?
マルケイユ更迭って本誌?
名残惜しいが、単行本派はそろそろ離れるべきなのだろうか……
>>970 戦闘力としてはもっと持ち上げてもいいくらいだと思うけどな
意志で本来の実力を超越してるとなればなおさら
>>974 俺も覚醒→テロ剣集団殲滅→強敵出現→アリス登場→件の戦車登場→伍長登場の流れになると思ってたから
所謂雑魚の段階で打開策にアリスが登場したのは意外だった
>>950 要人暗殺は儀典局潰しじゃなく
パテント開放阻止の為じゃないだろうか?
パテント開放を強いてくる要人を暗殺して黙らせ
パテント開放を口に出すと何ものかに暗殺されるって恐怖を流布するのが目的かと
ジャス子、元々人死にの出るような現場経験がそんなにあるようには見えんのに
素人が多そうだとは言え集団相手にあれだけ奮戦出来て凡才はないわ
(しかも避難民保護のハンデありだし)
ジャス子よりおそらく年長で本職のマーウィンさんが部下囮にして逃げ延びようとするレベルの状況だぞ
元々それなりに高いレベルの戦闘力なきゃ奇跡あっても無理だろ
>>974 マルケイユ更迭は、単行本の新刊で
1の2のラインベルカ妹が、マルケイユを訪ね
その結果をケルビム中佐に報告してるコマがあったよ
「テロの落とし所はそこか」ってケルビム中佐が呟いてるページ
>>978 そういう意味合いだっけ?また読み返すか……
>>979 そこもだし、蠍が旧ペリオン領放棄しろって言ったときに「あそこでやってたことバレたらまずい・・・」って呻いてて、で情報部に押し入られて身柄確保同然の状態にされてたからテロが終わったらもう更迭待ったなしだろう
>>979『テロの落としどころ』と○経由更迭自体はイコールじゃなくて、
単純に
>>978は調べやすいように印象の強い台詞のある近いページを示してるだけじゃw
やってみる。ちょい待ってくれ
無理なら俺がやるけど
>>978 そこか!未収録の話で明示的にあったのかと思ってた
何度読み返しても発見あるわ、ほんと
つぎおつ
>>977 そもそも蒼華隊自体に実戦経験あるんだろうか
戦車隊は言わずもがな、剣だって迷いなくばっさばっさやるのは相当思い切りがいるような
そら正義の為だしな
伍長どうなっちゃうんだろうなあ
ハッピーエンドじゃないのは確かだな
ウルスラがアリスに「伍長を元に戻すと約束して欲しい」と言っていたが、それが果たされるのは死に際になりそうで……。
最後は記憶を失った伍長が0番地区に流れ着いてEND
こうですね分かります
でも何だかんだで救いはありそうな気がするのは俺だけだろうか。
ヴィッター少尉の時の様に。挫折も絶望もあるけど、最後には救いがある、みたいな。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。