『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
月刊マガジン本誌(毎月6日頃発売)にて連載中!
単行本1〜10巻(講談社刊)発売中!

岩永亮太郎作
『帝国陸軍情報部第3課 パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』
について語るスレです。

※「時代考証無用」
※「軍事考証無用」
※「その他諸々の考証無用」
(↑単行本第1巻の表紙折り返し「作者からの伝言」より)

【前スレ】
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1234105802/

【関連サイト】
月刊マガジン公式サイト
http://www.gekkanmagazine.com/
アニメ公式サイト
http://rikujyo3ka.com/
作者サイト「西成岩男情報局」(※「西成岩男」は「岩永亮太郎」の別名義)
ttp://www1.kiwi-us.com/~pae/03etc/iwao/iwao_top.htm
作者も参加の共同執筆型blog「爆弾パンチ郎のダイナマイト番外地」
ttp://blogs.dion.ne.jp/dynamite/

【作者既刊】
・『Pumpkin Scissors』 第1巻〜第10巻 {KCDX(講談社コミックスデラックス)}
・『リンガ・リンガ』 (※「西成岩男」名義。成人コミック。ヒット出版社刊)

過去スレ、関連スレ、関連サイト、作者既刊等は>>2-10あたりに。
2作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 19:19:43 ID:O0taR9t40
【過去スレ】
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1087653389/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors』岩永亮太郎Part2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1110991247/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors』岩永亮太郎Part3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1117152273/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors』岩永亮太郎Part4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1124469468/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors』岩永亮太郎Part5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1130839913/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors』岩永亮太郎Part6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1140625444/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors』岩永亮太郎Part7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1145679506/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors』岩永亮太郎Part8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1151044395/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors』岩永亮太郎Part9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1155120105/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors』岩永亮太郎Part10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1159968383/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors』岩永亮太郎Part11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1161324298/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors』岩永亮太郎Part12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1163226432/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part13
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1166440449/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part14
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1170800031/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part15
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1177367367/
3作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 19:21:06 ID:O0taR9t40
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part16
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1182340267/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part17
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1188988322/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part18
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1191654854/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part19
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1195032500/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part20
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1199446481/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part21
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1205921834/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part22
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1209560856/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part23
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1213383945/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1220095837/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part25
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1224395244/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part26
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1229190975/
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1234105802/
4作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 19:21:56 ID:O0taR9t40
本誌掲載分のネタバレ解禁は、
月刊マガジン本誌の公式発売日の午前0時以降とするのが当スレでの慣例となっています。
それ以前でのネタバレは激しく罵倒・中傷されるなどの危険を伴うため、早売りで読んだ人はご注意ください。

月マガ本誌の公式発売日は毎月6日、6日が日曜の場合は5日となっています。
5作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 19:24:54 ID:jhxiKbMi0
>>1
乙ぱい
6作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 19:28:21 ID:B3a097Zq0
>>1・・・・さん
冷たいように見えても・・・・
ホントはHOTな人だったんスね・・・・
7作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 19:33:43 ID:oJlYLFrMO
>>1
我らもひとつ乙を鍛えようではないか!
8作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 19:37:08 ID:QR8jy0T70
>>1
そうだランデル・・・
乙こそが、俺の全てだ!
9作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 19:37:09 ID:H6EBMM6g0
おかえり

おに>>1ゃん
10作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 19:39:47 ID:pwlwGecB0
>>1おつしょー!
11作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 20:34:25 ID:5iyN0UW9i
>>1乙。
ウェブナー中尉の昔の異名「門限七時の紅夜叉」の元ネタって
リンガリンガに載ってたディルドー?
12作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 20:45:09 ID:W0ucCGIzO
>>1
13作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 20:56:02 ID:WpQ8UguUO
そもそもあの時代に族ってなんなんだろう
個人的には飛行機や核爆弾が出てくるより違和感感じたんだが
14作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 21:24:50 ID:qOjveF+9O
>>1乙だっ!

>>13
違和感は覚え(ry

どうでもいいことはともかく、カブとか三輪車くらいは普及してる気がしないでもない
……が未だに馬車使ってるわりに給食車があったりよくわからんのだよなぁ
戦車技術だけが飛び抜けて進んでる世界ではあるらしいんだが
15作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 21:33:50 ID:gSjlp/Gu0
馬車は貴族のたしなみってかんじで文化として残ってるんだろう
メールがあるのにみんな年賀状出すのと同じでさ
16作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 21:39:10 ID:v7q/1pG80
別に族って言っても暴走族とは限らんしな
もしかしたらタケノコ族かも知れん

あの回想でバイクに跨ってるのはウェブナーだけで、他の連中の仔細は想像するしかないってことだ
17作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 21:42:33 ID:QS4EWrsX0
一乙

本屋言ったら11巻売ってたから買ってきた
表紙のアカシア可愛い(*´Д`)
18作者の都合により名無しです:2009/04/19(日) 23:15:24 ID:1aT+EJPc0
>>1

>単行本1〜10巻(講談社刊)発売中!
>・『Pumpkin Scissors』 第1巻〜第10巻 {KCDX(講談社コミックスデラックス)}
は次スレから11巻で。
19作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 00:07:15 ID:7NynyTWz0
>>18
前スレ>>988だが、すまんそこの修正忘れてた
指摘ありがとう
20作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 00:29:27 ID:eyA+Y/ug0
>>乙
マフラーのついたおんまさんってのがどこかのアニメにあったよな・・
21作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 00:36:50 ID:KVND2vG2O
でも環境の連鎖には、カビって大事なものなんだよな。
22作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 02:28:16 ID:XZwfvsP20
独り馬賊のバーレーホー
23作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 07:49:36 ID:KVND2vG2O
一課も戦災復興に余念がないわけか。
共和国との再戦に向けて。

…でも麻薬ばら蒔いたら、軍は儲かっても国力落ちるよね。
24作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 09:07:30 ID:bZciGkoJO
その口から垂れる>>1の前と後に乙をつけろッ!!
25作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 12:20:25 ID:2xfZn/q7O
>>1乙!

スナイプスの乳房はあなたのものです!
26作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 14:34:35 ID:85T908kE0
11巻読んだ。
中3の娘と中1の息子も読んでいるのだがどうしたものか
27作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 15:26:39 ID:X4PZRxfy0
>>26
なにか問題があったっけ?
28作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 17:24:08 ID:R5sG8tIO0
パンツわろた
29作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 18:03:13 ID:grCIGxJV0
そう言えば「ヤンデレ・オーランド」で検索してみたが0件だったので
久々にネットに勝った気がする。
30作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 18:06:24 ID:DipMXqXh0
むしろ病んでるオーランドだし。
31作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 18:50:07 ID:gAud1rF40
なんだか、ロンダリオの言い分にものすごく共感できた……
32作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 19:54:23 ID:/O2SvvGK0
っつーか、共感できる奴が敵だから性質が悪いんだよな。
33作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 20:40:47 ID:+7GBC43E0
前スレ998

ロロのことかああああああああああ
34作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 20:56:12 ID:wRv+u9iYO
>>33
いや、流れに乗ってジョッシュのことだったんだけど。
でもってアニメも違うよ。
35作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 21:25:05 ID:flu6ZnsfO
ガン×ソードだね。あれは良いおっぱ…ロボットアニメだったなー
36作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 22:03:17 ID:5Mm/CC380
あれは公共広告機構の童貞推奨アニメですよ?
37作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 22:48:24 ID:t84XWvlZ0
全日本魔法使い連盟がスポンサーなんだろ?
38作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 23:25:32 ID:ou+eAC8c0
悪いな、俺童貞なんだ
お前に俺の純潔は渡せねえな!

伍長の場合別の理由で純潔は守り抜かれそうだが
39作者の都合により名無しです:2009/04/20(月) 23:57:51 ID:lfVyUluD0
それでもグランマなら・・・
グランマならきっと何とかしてくれる・・・
40作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 01:53:42 ID:i5zXlxjy0
この世に受け入れられないドアノッカーはない
スカルファックを知らんのか貴様等
41作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 02:40:06 ID:heih37qJO
>>39
それ工作


2課長の行為は初めてじゃないんだよね?
もしかして補佐官のヴァージンは2課長が散らしちゃったのかな?
引き出しに張り型とか入ってるのかな?
冷たくされてる理由って、もしかしてそういうことなのかな?
つまり妹にも手を出しちゃったのかな?
42作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 06:52:08 ID:0KnOLVFKO
指と舌という名言がござって道具やふたなりは邪道らしいっスよ
眉無しはねっとりじっくり意地悪く責めておねだりさせてそうだ
根底ではあの二人ラブラブだと思うよ
いや、俺レズのことはよく分かんないけど
43作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 08:23:55 ID:h+G0ZwFtO
副官が泣いて嫌がる+ほてった体を鎮めたい=ある程度まで行ったら副官覚醒で攻守逆転ですか分かりたくありません

>>39
折り返しのいいねーちゃん、見覚えがないと思ったら……w
44作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 14:12:56 ID:H4IapnzC0
ところであの副官さん、♀なのだろうか
♀に見せかけて実は…なんてことはないのだろうか
45作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 16:53:17 ID:W3on2aYw0
まあ、軍隊の男女比率を考えれば女である確率の方が低いな
そういう関係、感情で下から引張り上げるタイプでも無いだろうし
46作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 16:54:55 ID:l+dnnTo40
♀だからこそいいのさ
同性だからこそあんなところやこんなところがいいのねなんてことを熟知してあばばば
47作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 17:33:02 ID:t57McnA00
副官は普通に男でしょw
48作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 17:54:48 ID:lnk0cjOW0
いや、副官は胸あるぞ
49作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 18:38:40 ID:A26N5L7l0
よく考えろ、2課の副官、つまりスパイの親玉の右腕だぞ
性別を紛らわしくするぐらい(ry

901ATTの少尉、絶対生きてて銀の車輪に参加してるよな…
50作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 19:11:53 ID:Q7Q2MOhS0
逆に考えるんだ
副官ではなく、2課長の方がおとk(ry
51作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 19:22:47 ID:EHwEEbSu0
ヴィッター少尉まじかっけえっす
52作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 20:09:34 ID:VGf5TVJv0
マルコー、2課副官、ステッキンの夢の競演マダー?
53作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 20:38:38 ID:kYQJIYFV0
>>42
はやて☆ブレード乙www
54作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 20:47:14 ID:psM/dujn0
>>53
ウルソだろwww
55作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 21:00:46 ID:W3on2aYw0
だな、ストロベリーシェイクと言うべきだろう、林家的に考えて
56作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 22:47:20 ID:AgxjRYc50
深見…
57作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 22:51:33 ID:heih37qJO
梨加?
58作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 23:27:56 ID:AgxjRYc50
59作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 23:34:47 ID:xWMvLNGd0
60作者の都合により名無しです:2009/04/21(火) 23:47:15 ID:HjTBFJYI0
ロンダリオの言葉を今の政治家達に言ってやりたい
こういういい言葉があるから、もっと色んな人に読んでもらいたいもんだ
61作者の都合により名無しです:2009/04/22(水) 00:34:52 ID:KPrAccp/0
嘴と銀シャリは何の接点もない感じが良いなあ
合同会議編は久々に銀シャリの大暴れが見たい
62作者の都合により名無しです:2009/04/22(水) 19:11:11 ID:hpMe+uysO
11巻買った

百合は予想外すぎるぜ
63作者の都合により名無しです:2009/04/22(水) 19:23:04 ID:ue4KD2AIO
姉の一番の好みは妹に違いない
64作者の都合により名無しです:2009/04/22(水) 19:26:00 ID:DVcJNRAk0
百合チガウ
レズって言うか、多分あの性格だとバイ
65作者の都合により名無しです:2009/04/22(水) 20:25:50 ID:RNoKH5xC0
ちょっ・・・・またこんな!
って副官が言ってるから今回が初めてじゃないんだよな・・・ゴクリ

それはともかく、業の深いキャラダインに百発百中スナイプス、国のことをマジに考えてるロンダリオ
他にも色々と11巻は良いキャラが多かったなあ
66作者の都合により名無しです:2009/04/22(水) 20:30:59 ID:5L7neNf50
シリーズ毎に伍長相手に人殺し云々言って、スイッチ入った伍長にグチャグチャにされる連中を
観てると、AVで「いやぁ!やめてぇ!」って叫びながらベッドに逃げ込む女優さんを思い出す。

えーと、誘い受けって言うんだっけ、こういうのって
67作者の都合により名無しです:2009/04/22(水) 20:57:32 ID:XDQLg0NvO
11買った
スナイプスかっこいい
ロンダリオ大物
キャラダイン意外といい
最後のあれは…2課長は女?影で胸があるようにみえるだけ…?
68作者の都合により名無しです:2009/04/22(水) 21:54:54 ID:He01JLIA0
>>66
風呂につかまって
押すなよ、絶対に押すなよ!!と言ってるフランシア伍長が脳内で再生された('A`)
69作者の都合により名無しです:2009/04/22(水) 22:49:36 ID:ue4KD2AIO
興奮してきた

全裸なんだからそんなはしたないカッコさせんなよ
70作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 00:03:51 ID:Nva4putE0
>>68
お前のせいで散さまチックなフランシア伍長が脳内再生されたぞどうしてくれる
71作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 00:04:42 ID:g5Ad48Ce0
伍長のズボンの裾に浮かび上がった手形について
この世界に写真があったら、伍長の写った写真にいろいろ愉快なものが浮かびそうな・・
72作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 00:10:22 ID:NXCEfS9f0
>>71
割れた尿瓶持った看護婦の幽霊やら
73作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 00:13:59 ID:Zoq72Eeg0
生霊じゃねーか
それともドアノッカーで破壊された尿瓶の破片で命を落とした看護婦でもいるのか
74作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 00:14:25 ID:sKKf96G10
>>70
すまん、なにゆえ散様が出てくるのかよくわからん('A`)
75作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 00:37:04 ID:42xI3XbZO
第一次世界大戦レベルの技術水準ならとっくに実用化されてる
ちなみにその頃から既に心霊写真とかが存在してる
76作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 00:43:53 ID:po94doqQ0
零式鉄球とかは流石に第二次世界大戦じゃないの?
77作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 00:49:48 ID:Zoq72Eeg0
>>74
すまん俺こそなんで散さまが出てきたのか自分でも・・・

とりあえず全裸になってくる
78作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 01:02:04 ID:l94XCSmWO
助手だからジョッシュ
ジョッシュだから助手

作者はスパロボとか好きなのかな…
79作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 01:30:41 ID:9QKpy2TRO
>>71
業の深いアイツは写真に写ってたではないか。
というか写真の載った新聞もあったし
80作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 02:48:37 ID:9Vao5jUS0
1巻には伍長の証明写真ついた身分証もあったし

>>77
フランシア「恋は極力秘めるもの」
81作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 03:56:43 ID:iiNOEXnw0
>>78
スパロボD主人公の俗称を持ち出すまでもなく普通の発想じゃね
雑種だからザッシュ一号!って言ってた昔の漫画もあるし

11巻買ったのに10巻の内容忘れてたから、まとめて読み返したらえらい面白かった
舞踏会以来の好エピソードじゃね?
2巻使ってまだ終わらないのに全然長く感じないわ
82作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 19:07:06 ID:sKKf96G10
>>77
全裸になったみたいだし零式鉄球投げつけますね
ヽ( ・∀・)ノ ≡≡≡≡(((●

>>78
君はミギーさんをディスってんのか?
83作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 19:10:26 ID:xprnsloJO
散々話題に出ている事だが、アニメ再開してくれないかな
カルッセル編とか動く映像で見たいんだぜ
84作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 19:31:55 ID:RCTe1Lrz0
原作準拠のリメイクなら見たいとも思うが……

ヘルシングのOVAみたいに
85作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 19:59:07 ID:po94doqQ0
アニメ、観たことないけど、ホントに誰も褒めないなw
86作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 20:00:17 ID:85O3NH0L0
>>67
9巻の表表紙折込見てみろ、少佐も副官も胸が描かれてる
87作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 20:05:47 ID:RCTe1Lrz0
>>85
OPとEDだけは褒めても良い
88作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 20:16:26 ID:1BcRTmma0
げ〜しゅぺんすとえぇがああああ
89作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 20:24:55 ID:bDvLexYO0
歌本当によかったな
OPなんか力強くて何度聞いても飽きない
90作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 21:08:44 ID:+Ny+A8HX0
げしゅぺんすといぇーがー

をムリヤリ1フレーズで熱唱するあのおばちゃんにはわらかせてもろた。
91作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 21:11:24 ID:AsYTt0o0O
もっと肉感的な感じだったらよかったよ

原作の良さは線の力強さとコマ割りの演出、キャラの表情だと思うけど
アニメは尺の都合でテンポが良くなかったよね

あ、原作スレか

副官の尻を叩きたい
真っ赤に腫れて、3日間座れなくなるくらい
92作者の都合により名無しです:2009/04/23(木) 21:43:52 ID:fLSslfEJO
コネリー…
お前、そんな趣味が…
93作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 05:30:28 ID:3wm3pXZ2O
EDのステッキン曹長殿は最高に良い
94作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 07:00:31 ID:B2cdKMsM0
ステッキンがEDとな
95作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 08:08:37 ID:DwUk/Qka0
彼女はEDなどではない
確かに水着の胸はCJより平らだったが
股間はもっこりしていなかったはずだ!
96作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 08:16:32 ID:HBuTzmwo0
ステッキンのステキなステッくぁwせdrftgyふじこ
97作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 08:42:33 ID:3W3ZFBi10
>>96は3課伝統の必殺技、パンプキンシザーズを喰らったようです

アニメはどうでもいいからラジオだけ復活してくれないかなー(棒
98作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 08:45:27 ID:YYCZ6cBiO
訳 ステッキンのステキなステッキは鉄筋のような硬さで人を殺せる
99作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 12:51:14 ID:QEmRRk04O
しかし、この漫画読んでると、文化・文明の偏った進歩の仕方がまるでシヴィライゼーションをやってる様な感じになるな
もしかしたら作者も好きかもしれんな…シヴィライゼーション…
100作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 13:03:30 ID:lVjQaG0/0
最初は平和外交でひたすら交易と、
資源のあるとこはやいもん勝ちじゃあ! と開拓者つくる→新都市作成の競争で、
戦車(と爆撃機)が十分配備された瞬間、今までの友好外交全部投げ捨てて、
大陸を血と硝煙で赤く染めるゲームですね
101作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 16:30:27 ID:aahW9v0G0
告白する

2課長と副官、足して2で割れば
放課後プレイのヒロインだなと思った
102作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 18:57:06 ID:YYCZ6cBiO
副官には半脱ぎが似合うね
103作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 19:46:03 ID:Sxul+h3i0
11巻読んだ、オーランド絡みとロンダリオ絡みの面白さに開きありすぎワロタww
オーランド奇麗事独り言グチグチカッコ悪いけどロンダリオのパチンコカッコヨス
最後にウルスラ可愛いw
104作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 19:47:00 ID:Sxul+h3i0
おおっと スナイプス !!!
105作者の都合により名無しです:2009/04/24(金) 22:07:15 ID:MmqYSFRv0
>>86
髪降ろすと少佐結構カックイイな。
106作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 00:21:56 ID:LFiF5eav0
確か第二課の課長は第一課の第二小隊の隊長と姉妹だっけ課
107作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 01:20:03 ID:Ck5WW7vsP
今更だけど、>>77は草○メンバーじゃないよな?w
108作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 01:22:20 ID:TH1F5hbM0
>>107
稲垣メンバーと呼称された時とは状況が違い過ぎるからな・・・
109作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 12:58:05 ID:oIeCvObY0
しかし直接他人に迷惑をかけたのは、夜中に騒いでいた程度だからなぁ稲垣メンバーの方がやったこととしては重大だろ。
110作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 13:07:13 ID:2RRDSEci0
草なぎ事件における漫画家としての植田まさしのあり方について。
ttp://www.img5.net/src/up9146.jpg
111作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 14:11:30 ID:yEnhbINGO
アニメはシリーズ構成が最大の敗因。舞踏会編をクライマックスに持ってきたもんだから
尺が間延びしすぎ+銀シャリとの関係投げっぱなしで漫画版知らない人置いてけぼりだった。
それでいてセッティエーム姫も出そうとしたから、妙な部分だけオリジナルだったり。
アニメ版なりの結末を用意できていれば評価は変わったのかも。
112作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 14:59:56 ID:iMUEPMsT0
アニメの18話は好き
113作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 18:13:14 ID:hdWSrCa40
ようやく11巻入手できたので感想

スナイプスが格好良すぎて濡れた
ホールドニャップばんにゃい
やっぱCJ最高
114作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 18:39:50 ID:cN/meVvj0
アカシアと少尉が尻尾云々以外でどういう話をしたか気になる、
12巻インターバルで描いてくれないかな。
115作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 18:56:06 ID:31UaOKYE0
>>112
るるもも好きなネコ耳が出てくる回だな。
116作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 20:44:40 ID:RY/CMLBx0
11巻読んだが良いなぁ
敵役のロンダリオもカコイイ
117作者の都合により名無しです:2009/04/25(土) 23:40:06 ID:RP/7BMNuO
そういやゲームやってたらステッキンの必殺ぱんぷきんしざーずと全く同じ技があって吹いたw
118作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 00:09:46 ID:bosdq0GZ0
何? ゲーム化されてたの? それは知らなかった。
119作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 04:45:57 ID:G+hCpMn10
ゲームはもうかなり前だね
120作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 08:29:33 ID:CH63P9OE0
>>117
ディスクシステムの「プロレス」(任天堂)か?
121作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 10:40:00 ID:cwMZvPuKO
>>120
いやPS2のデスバイディグリーズ
122作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 16:36:56 ID:+EgEBS+gO
モンゴリアンチョップかw
123作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 17:07:59 ID:vIAn6D6B0
モンゴリアンチョップといえば白鳥ロミオ君
124作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 19:01:53 ID:01dbscxK0
キラー・カーン
125作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 19:41:05 ID:r8KMwEu9O
アリスは両刀使い
126作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 20:35:09 ID:WtOIpaT0O
アリスは童貞
127作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 23:56:14 ID:Ml99cTtnO
CJは童貞
128作者の都合により名無しです:2009/04/26(日) 23:59:37 ID:VuOlZ4aPO
CJがスナイプスで童貞を捨てるシーンをみて祝福しながらオナニーしたい
もちろんスナイプスは処女
129作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 01:01:22 ID:Zo0SrLCf0
>128
今度酒を飲もう
130作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 06:44:53 ID:q6riMJRtO
捨てるなんて…哀しいこと言うなよ
131作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 07:40:10 ID:sA4xpr8U0
11巻読み終わったけど
絵が相変わらず安定しないなwww
まあ本人も自覚あるみたいだけど
132作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 09:45:10 ID:Usb8Zq5CO
しかし、この不安定な絵でアニメ化までこぎつけたんだからやっぱりストーリーがしっかりしとるんだろ。
作者が脚本(ラフまで)やって、誰か絵が上手い漫画家にあとをやってもらえばかなり売れるんだろうが。
133作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 11:25:27 ID:CRFNckTQ0
それはちょっと……。
134作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 11:56:08 ID:olIMlv63O
>>132
…人、それをアシスタントと言う。
135作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 12:13:12 ID:4ApeCnmW0
この作者の絵基本的には好きなんだけどな
136作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 13:22:12 ID:Zo0SrLCf0
>134
漫画家崩れの原作者だと絵コンテで渡す事多いみたいよ
137作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 14:38:22 ID:r8BOAUD40
自分もこの作者の絵、好きなんだけどなぁ
138作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 21:27:03 ID:7+fbGLwA0
1巻の頃の素朴な感じの絵柄が好きだったんだけどそういうのは少数派?
139作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 21:30:07 ID:q6riMJRtO
いや、むしろ初期のケツが好きだったヤツは多いと思うよ
140作者の都合により名無しです:2009/04/27(月) 23:01:57 ID:0V1TqSqRO
しばらく読まない間にボンボンあたりにいそうな絵になってるなぁ…
と今日11巻を読みながら思った
141作者の都合により名無しです:2009/04/28(火) 01:38:35 ID:0hvTGZio0
>>140
ボンボンをなめちゃいかん
横山なおき・御童カズヒコ・かみやたかひろの3大ヘタクソと比べられんだろ
3人とも好きだが、今読み直すとかなり下手くそに見える

ただ、ギャグパートの絵柄が緩くなってるのは同意
142作者の都合により名無しです:2009/04/28(火) 08:20:14 ID:/ZFJOJdi0
女は若干良くなってる、男は劣化してる

1巻で惚れたから買い揃えたわけなんで
以前の男にかけるクオリティを取り戻してくれないと困る
143作者の都合により名無しです:2009/04/28(火) 10:58:46 ID:CL+BXu35O
読んでて分からないことがあったので、聞きたいんだが
10巻でのアリスとCJの会話で
CJ「ごめんなさい、さっきはチョット言いすぎでした」
アリス「いやそんなことは、それより・・・本当なのか?」
CJ「・・・・見ます?」
アリス「イヤ、結構」
と、あるが
何について「見ます?」で「結構」なの?
144作者の都合により名無しです:2009/04/28(火) 11:05:58 ID:svhl/oKO0
ちんこ
145作者の都合により名無しです:2009/04/28(火) 11:19:27 ID:WJuFGsR9O
こんちまたまた
146作者の都合により名無しです:2009/04/28(火) 13:16:47 ID:dMEG+h5aO
直球 ど真ん中
球速165KM/Hだな
147作者の都合により名無しです:2009/04/28(火) 16:38:33 ID:WJuFGsR9O
手元で少し左に曲がってるかもしれん
148作者の都合により名無しです:2009/04/28(火) 18:56:04 ID:WV1xzeh40
もうテンプレにCJはちんこがついてますって追加したら?
149作者の都合により名無しです:2009/04/28(火) 19:00:18 ID:/ZFJOJdi0
ただでさえ月刊誌で過疎る日が多いのに
楽しみがなくなるだろ
150作者の都合により名無しです:2009/04/28(火) 20:03:14 ID:WJuFGsR9O
>>148
あくまでも推測であって、作者が明言しないとそれは無理だろ
自分ではボールだと思ったのに
アンパイアがストライクの判定を下すこともある

その真偽を追求し続けることこそ
俺達に与えられた使命なのかもしれない
151作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 07:05:20 ID:gbux2gm2O
しかし あのシーンのCJ
嬉々として 見せたがってたなw
恥じらう表情で スカートの裾を摘まみ上げるけど
その下では 紐パン黒ビキニから
はみ出して オッキしたCJが…
それを見た少尉が 一気に 真っ赤に…
それを見たCJが 一気に攻めモードに…
(*´Д`)ハァハァ
152作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 07:30:00 ID:Z6y3GLTvO
男の娘は男の子とイチャイチャしてナンボだと思うですよ
153作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 08:37:40 ID:Tl1i9BYfO
GWもCJだぜ!
154作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 08:46:02 ID:zIy26k110
>>152
そうだけど、男の娘が女の子とイチャイチャするのもまた乙なものですよ?
女の子の中で遊ぶ男の娘、ええやんけ。(志村貴子『放浪息子』とか)
155作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 09:22:18 ID:zEIlMjiwP
>>152
強気な女だったり男装の麗人に物理的な意味で尻に敷かれる男の娘もそれはそれで・・・・

12巻読んで改めて気付いたが、CJのトラップにあっさり引っかかってるあたり、ロンダリオの部下ロリコンばっかじゃねえかw
もうちょっと部下選べwwwwww
156作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 09:43:14 ID:LRWQBuO/0
>>155
ロンダリオはそんな部下たちにも常に真剣です
157作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 11:53:22 ID:LCtytwQt0
上司の鏡だな
オレも見習わねば…
158作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 11:58:33 ID:HayXMz/+O
ちょっと12巻買ってくる
159作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 12:02:13 ID:zEIlMjiwP
>>156
きっと部下のモチベーションを維持するために、あいつらへのボーナスは小鳥広場のvip待遇で一日貸切りだな

ちょっとロンダリオさんのところに就職してくるわ・・・・
160作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 12:10:10 ID:Msg+9OIz0
>>158
俺の分も頼む。こっちじゃまだ12巻売ってないんだよ
161作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 18:10:32 ID:hgBB8IsY0
>>156
部下がロリ風俗店に行きたいと言ったら「いいだろう。ただし、元は必ず取ってこい。決して出し惜しみするな」と
真顔で言いながら金を渡してくれるのかな。
162作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 18:11:55 ID:hgBB8IsY0
いや、その前に適正価格かどうか徹底的に下調べをしてそうだな、あの人は。
163作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 19:32:31 ID:iGrJ1obx0
>>162
ワラタw 部下の遊興ごときに、そこまで真剣にならなくてもww
164作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 19:42:57 ID:rLh0Fl4p0
社員(?)の福利厚生に気を使うのは経営サイドとしてはフツーかと
ちゃんとした風俗へ行け、と一喝されるだけだろうけど
165作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 20:54:48 ID:YqMkB6770
福利厚生に風俗も含むんすか
ロンダリオさんぱねえっす・・・
166作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 21:26:03 ID:0Ron3RwxO
『初潮も来てるか判らないガキとなら後で孕んだ孕まないで揉め無くて済む…ロリコン趣味は実に経済的だ』と、ロンダリオ氏かく語りき…
167作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 21:27:52 ID:rLh0Fl4p0
>>165
穴兄弟になってヤバイ病気うつされたら業務に支障が出るだろ?
168作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 21:56:24 ID:HayXMz/+O
定期的な健康診断もしてるだろ
169作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 21:59:09 ID:Z6y3GLTvO
まさか社員旅行とかしてねえだろうな
170作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 22:49:13 ID:oPEd07wg0
熱海と江ノ島と箱根湯本のどこが一番コストパフォーマンスが優れているか真剣に考えるロンダリオ氏
171作者の都合により名無しです:2009/04/29(水) 23:00:06 ID:HayXMz/+O
そして息抜きに見た映画に影響されてスパリゾートに最終決定するロンダリオ氏
172作者の都合により名無しです:2009/04/30(木) 00:48:07 ID:btGKJ0mK0
きのこの山かたけのこの里か真剣に悩むロンダリオ氏
173作者の都合により名無しです:2009/04/30(木) 01:42:32 ID:aaE9H/xdP
>>166
先生、その考えだと衆道こそが後腐れがないということになってそれを奨励する事になりかねません
やっぱロンダリオさんのところ退職するわ・・・・
174作者の都合により名無しです:2009/04/30(木) 10:55:23 ID:Zg6VSB180
衆道がくせになって社員間の風紀が乱れるといけないので
ロリ推奨でしょう
175作者の都合により名無しです:2009/04/30(木) 11:04:21 ID:jua6lgtoP
部下がCJの色仕掛けにあっさりひっかかった理由がよく分かったわ
176作者の都合により名無しです:2009/04/30(木) 11:56:15 ID:ENh2hD0I0
とっくに結論は出てたんですね
男の娘最高と
177作者の都合により名無しです:2009/04/30(木) 15:01:18 ID:Uvkrk8An0
ここまでの流れまとめたらロリな男の娘最高と言う答えしか導けなかった。

お前ら・・・・
178作者の都合により名無しです:2009/04/30(木) 15:49:07 ID:rgJMl8GB0
>177
何か問題が?
179作者の都合により名無しです:2009/04/30(木) 19:12:11 ID:Odgi9DscO
鎖骨を2つとも折られる猛者はおらぬのか!
180作者の都合により名無しです:2009/04/30(木) 20:00:46 ID:aaE9H/xdP
>>174
やっぱりロンダリオさんのところ就職するわ・・・

つうかなんだな
下ネタが多いとはいえ、話の本筋は極めてシリアスなのに
どうしてこのスレはド変態な会話で埋め尽くされるのか時々不思議になるな('A`)
181作者の都合により名無しです:2009/04/30(木) 20:16:16 ID:ZeZLfbDE0
書きこんでる連中がド変態だからに決まっているじゃ無いか
182作者の都合により名無しです:2009/04/30(木) 20:19:52 ID:WnFh4uKK0
>>180
真摯か変態かではない。互いが真剣であればいい。

それはともかく、本編で不敵な笑みを浮かべながら幼女の下着を握りしめて「これが俺の全てだ」と公言するような
ホットな男が出ているから、スレの内容がそうなるのもしかたない。
183作者の都合により名無しです:2009/04/30(木) 20:26:45 ID:tBYf8sWYO
ウルスラの○○○を○○○○に○○○しながら
アカシアと○○○○な○○を○○○○○
184作者の都合により名無しです:2009/04/30(木) 22:31:42 ID:lOwgQUSH0
ウルスラはそばかすが出てる時の方が可愛いと思うんだ
185作者の都合により名無しです:2009/05/01(金) 01:12:55 ID:mQmt7YdEO
>>180
変態という名の紳士だからさ(キリッ
186作者の都合により名無しです:2009/05/01(金) 01:35:16 ID:TnAPuQTF0
真面目な話題を話してたと思ったら突如始まる変態トーク
このスレの雰囲気はどこかを思い起こさせる・・・

ああ分かった
ブロッケンブラッドとユーベルブラットの人のスレによく似てるんだ
187作者の都合により名無しです:2009/05/01(金) 08:08:58 ID:xJToI1AVO
えろとうじのスレは特別変態でもない気が
触手妹や魔女っ娘年齢詐称アイドルの可愛さを真面目に考察してるだけじゃん
188作者の都合により名無しです:2009/05/01(金) 08:24:48 ID:SeXOKX5C0
このスレだって変態ではないだろ
男の娘とロリについて真剣に話し合ってるだけじゃん
189作者の都合により名無しです:2009/05/01(金) 08:47:16 ID:CQuOxmAgO
変態って特に人と違う性的趣向を持つやつのことだろ?
このスレではあまり見かけないじゃん
190作者の都合により名無しです:2009/05/01(金) 14:57:07 ID:/dKnjol20
>>187-189
ホントにやばいぞこいつら・・・・  はやくなんとかしないと・・・・・
191作者の都合により名無しです:2009/05/01(金) 17:12:02 ID:J2mZMy1cO
なんだ・・・・

おまえはいったいなんなんだ・・・

・・・・ああ!ああ

そうか !

俺がさっきから口にしている・・・・

おまえが・・・・
『変態』か!!
192作者の都合により名無しです:2009/05/01(金) 19:42:09 ID:UDvRVUts0
ロンダリオ→ロリオンダ→ロリコンダ

さんはい われわれは
ロリコンだっ!
193作者の都合により名無しです:2009/05/01(金) 19:55:12 ID:YO0fzq9SP
ワレラ・   ナンテス
ロリー・   ドセル
コンダ・   ブロムコ
194作者の都合により名無しです:2009/05/01(金) 20:06:09 ID:CQuOxmAgO
ふみゅみゅ〜!

って感じのキャラ出てきそう
195作者の都合により名無しです:2009/05/01(金) 22:02:22 ID:QjAo4wHa0
なんで俺が常駐してるスレはヘンな人達が多いんだ!
えろとうじとかやまむらとか森山とか!

でも良く考えたら八房スレと比べたら全然普通だな。コズミック的な意味で。
196作者の都合により名無しです:2009/05/01(金) 22:50:34 ID:TnAPuQTF0
岩永亮太郎
塩野干支郎次
やまむらはじめ
森山大輔

この人たちの共通点
・正統派ファンタジーを得意とする
・女性キャラがやたらと可愛い
・女性キャラの萌えやエロを狙ったサービスシーンが多い
・何らかのフェチズムを持っている(塩野→男の娘、やまむら→乳 など)
・スレに変態が出没する

緒方ていとかも該当しそうだな
197作者の都合により名無しです:2009/05/01(金) 23:04:29 ID:t80hgh6G0
緒方ていってまだ生きてるのか?
198作者の都合により名無しです:2009/05/01(金) 23:13:06 ID:qfO+Hm8v0
つーかそんな漫画家いっぱいいると思うんだが……。


そうじゃないと、緒方含め全部読んでる自分が信じられなくなる。
199作者の都合により名無しです:2009/05/01(金) 23:55:34 ID:DBUqfG+o0
>>196
全部俺好みの作家でワロス
行ってるスレも被ってるな、確実に
200作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 00:06:17 ID:tzJik45N0
このスレで変態なんて見たことないよ
201作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 00:38:11 ID:zC3uOzZ7O
正直、男キャラがカッコいいから読んでる俺がいる。
いよいよ、皇帝陛下に出番があるかと思うと、ワクワクしてる俺がいる。
202作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 06:24:59 ID:60xGn4JFO
しかしその皇帝の有能な部下こそ格好良いはずだ
皇帝は少しへたれを期待してる
203作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 06:44:18 ID:WKpqZ94DO
男の娘枠はCJが、炉利枠はウルスラと姫様がいるので直球ショタ皇帝キボンヌ
真面目へたれ健気アホの子やんちゃドSドMなんでも来いや
204作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 08:28:36 ID:pwXc198xP
>>196
あれ俺いつ書き込んだっけ?

ところでジョッシュ(仮)ってまだ本編に一度も登場してないよな
205作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 10:11:45 ID:FaNV3AP0P
>>203
君が体だけを求めて内面はどうでもいい人間という事がよく分かった
人間性を愛しようぜ、そうでないと皇帝閣下も君には振り向かないだろう・・・
206作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 10:12:48 ID:FaNV3AP0P
閣下じゃねえ、陛下だ('A`)
207作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 10:27:17 ID:WKpqZ94DO
>>205
失敬な
男の子でも女の子でも良くて、内面にも多くは求めないだけだ
来るもの拒まずの寛容で器の大きい男だと言って頂きたいッッ!
でもちんこは小さい
208作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 10:45:42 ID:/avMmitxO
ショタ枠はマルヴィン家末弟に期待したいだ
209作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 10:51:05 ID:CL7FgW4h0
>>204
助手って超能力者の姉ちゃんか?
特別編にだけだな>登場
210作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 10:57:02 ID:/avMmitxO
>>208
期待したいところだ、だ…
211作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 11:04:30 ID:GEY9EWRH0
まだ、赤ん坊だろ。美味しくなるには4,5年経過しないと
212作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 13:06:05 ID:FaNV3AP0P
>>211
それでも速すぎるだろう・・・・
213作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 13:09:31 ID:UBT3jWXr0
5年経過で10歳。
十分じゃね?
214作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 13:12:19 ID:FaNV3AP0P
赤ん坊といってたから4,5歳がストライクゾーンなのかと思ったんだ
いやいや、良かった
このスレが変態の巣窟になったのかとびっくりしたからな
215作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 18:55:59 ID:60xGn4JFO
常軌は逸しない、それが変態のルール

それを越えてしまえばただの異常者だからね
216作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 19:22:44 ID:ccOfBIlX0
言ってる事滅茶苦茶だなw
217作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 20:40:48 ID:p1MkHfPI0
変態は法律に触れないけど、変質者は法律に触れるんだよ・・・
218作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 20:55:18 ID:FaNV3AP0P
変質者という言葉自体が後の優生学の土壌になりナチの大量殺戮を招いたという業深き言葉らしいからな
219作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 21:51:05 ID:lcL+LqRm0
物凄い重要なキーパーソンでダブルヒロインの片方と恋仲になったショタ国王を、
後頭部からサイボーグ用マグナムで吹飛ばして頭部をペーストにしたオルフィーナと言う漫画があってだな…
220作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 22:16:40 ID:FNu+1vmi0
天王寺はただの未亡人萌えとヒロイン不幸にさせて
エクスタシる性癖なだけなので、あれはかなり予想されてたはずだが?
221作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 23:27:35 ID:qIeHwBHFO
何だか朝から下痢が止まらないが…
これもラインベルカ様からの責め苦によるモノだと思えばご褒美だぜっ
222作者の都合により名無しです:2009/05/02(土) 23:31:00 ID:1nfbHXZ+0
褒美だといっただろ。
223作者の都合により名無しです:2009/05/03(日) 00:05:02 ID:LhGfZoQyO
>>219
ショタとはいえ、十分漢と呼べるキャラだっただけにあれはキツかった。
224作者の都合により名無しです:2009/05/03(日) 00:16:17 ID:8j+02qY3P
>>220
え?ただの妊婦好きじゃなかったの?
225作者の都合により名無しです:2009/05/03(日) 13:49:47 ID:CNI3bPEuO
赤子から幽霊…はては無機物まで…
ありとあらゆる存在に萌えを見出だす
俺らセクシャルエクスプローラー!!!
226作者の都合により名無しです:2009/05/03(日) 14:06:11 ID:OdoB0YPb0
もうこのスレは立ちゆかなくなってるんです

C・Jが登場して 男の娘説が流れ・・・・
それに興奮してハァハァする人間も増えた
そして住民に合わせるようにスレそのものもカオスになっていった・・・・
そして それは休載でネタが切れた後 変態の山となった!
227作者の都合により名無しです:2009/05/03(日) 14:41:30 ID:8j+02qY3P
>>225
エクスプローラーの割には次元の壁を越えられないけどな('A`)
228作者の都合により名無しです:2009/05/03(日) 16:48:07 ID:wyc4S7yFO
俺の股間がエクスプロージョンしてるしね
229作者の都合により名無しです:2009/05/03(日) 19:41:34 ID:9iZDjzGn0
オルガズムフォーメーションってやつか
230作者の都合により名無しです:2009/05/03(日) 20:05:12 ID:BfE6JY390
>>228
糖と尿が超反応ってやつか
231作者の都合により名無しです:2009/05/03(日) 21:34:28 ID:4MSxZ8A60
>>196
>森山大輔
こいつ「ホイッスル」書いてた奴だよな?
今ファンタジーやってんの?
232作者の都合により名無しです:2009/05/03(日) 21:41:29 ID:2kxYj+D30
力いっぱい釣られたいんだけど
気の利いた言葉が浮かばないw
233作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 11:44:24 ID:LpLROjdbO
このスレには関係ないが、G○Nゾウさんが青息吐息のようだ。

パンプキンの版権どこいくのかな?
234作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 11:47:18 ID:FHZI0lAx0
G○NZ○(伏字)が火の車とかいつの話だ。
もう2年以上潰れる潰れる言い続けてるじゃないか
235作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 12:55:00 ID:iRwbzzCSO
閉店セールを続けてる店みたいだにょ
236作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 13:53:37 ID:LpLROjdbO
うむ、立ち逝かなくなっているのは帝国だけじゃないってことだな。


今月号のパンプキンは扱いが大きいな。来月号は表紙&巻頭カラーなのかな?

そうなると表紙の裏広告は髪関係かもしれん。

来月号の予告を見て思った。
237作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 15:28:24 ID:yJdjnF+jP
>>236
全世界が立ち行かなくなってる感じだしね
まあ、おかげで俺は7連休なんてことになってるわけだが
休みが多い事自体は喜ばしい事だが、将来が怖いな('A`)
238作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 21:03:46 ID:iRwbzzCSO
7連休?ならボクの勝ちだにょ
239作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 21:19:10 ID:yvPcOyjT0
毎日が日曜日、と申したか?
240作者の都合により名無しです:2009/05/04(月) 21:37:35 ID:LpLROjdbO
俺たちの職安通いはこれからだ!

某アニメ会社の次回作にご期待ください
241作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 00:13:35 ID:IciJGFVSO
ゴールデンライフの俺らにチンケなゴールデンウィークなんか要らない!!
242作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 00:51:36 ID:Tp39AqqhP
>>239
高田裕三がそんな名前の漫画を書いてたが
子供の頃はタイトルからハチャメチャでドタバタで騒々しいイメージをしたものだが
いまそのタイトルを聞いたら酷く陰鬱な印象だな('A`)

なんというか、何も起こらずに平坦な毎日というか・・・
くわばらくわばら


マルヴィン少尉理論では、今の状態は戦災ということになりますか?
243作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 08:50:39 ID:QpS80ojGO
時代がパンプキンシザーズに追いついたということですね。

…分かりたくねー!
244作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 09:19:47 ID:IE+MlZLIO
奥さんならば構ってこい
245作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 10:55:10 ID:Tp39AqqhP
>>244
まず酒瓶をぐるぐる巻きにします
246作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 11:34:26 ID:4FN/anN40
しかる後にマムシをトングでぎゅっとします。
247作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 11:49:36 ID:C+ZWuQbF0
別に戦争があったわけでもないのにな。

あ、経済戦争って奴か。
248作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 12:34:43 ID:IE+MlZLIO
資料館戦争
249作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 16:14:34 ID:Tp39AqqhP
>>244
そして今まで勝てなかったライバルに勝利し自分を認めさせます
250作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 19:08:14 ID:GbPyvF8K0
>>244を見て、普通にうまいなあと思ったのは俺だけ?
251作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 19:13:49 ID:2BVNL4HO0
話題を変えるようですまんが、
この漫画メーネとか大バサミとかいろんな武器が出てきてるが、
お前らどれが好きよ?

俺は銀シャリのグランが使ってた、トランク型散弾銃?だな。
あれ群集相手に使ったらすごそうだ

しかし、このスレだと伍長の下のドア・ノッカーとかCJのマグナムとか
そういう答えが返って来そうだ…今までの流れ的に
252作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 19:27:33 ID:Tp39AqqhP
>>251
あれはトランク型散弾銃というか対人地雷をカバンに詰め込んだ物だと認識していた

武器はキャスター付きスレッジハンマーが好きだったな
253作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 19:35:25 ID:IE+MlZLIO
一番はフランシア伍長のスマイルなんだが
真面目に答えるとすれば、副長のスプリング内蔵ナイフホルダーかな

あれに花束とか仕込めば良い武器になりそう
254作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 19:48:49 ID:Ml552ADS0
>>251
メーネが好きだな。脚甲を使うところもいいが、一番はカルッセル編で車から飛び降りて、
回転しながら数人を切り倒したところか。
255作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 20:18:18 ID:xKr3brXpO
仕方ないから期待に応えてCJのリビドー砲って答えよう
いや、真面目に答えるなら我等がヒロインの鋏が一番好きだけど
あれ使い手がまともな精神状態だと相手は凄く捌き難そう
256作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 20:20:03 ID:7QiM8Wph0
スナブノーズの拳かな
257作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 20:30:27 ID:iPiNvy4q0
メーネはいいな
あの踊るように戦う姿は惚れ惚れする

あとは脚甲で踏まれたいな!
258作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 20:49:50 ID:C+ZWuQbF0
この漫画って武器とキャラクターが1:1になってるんだよな。
ドアノッカー使うのは伍長しか出てないし、メーネ使うのも少尉だけだし
武器への好意にキャラへの愛着含めてもいいのかね。
それでいくとヴィッター少尉の連装拳銃が一番好きなんだが。
259作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 21:20:52 ID:Tp39AqqhP
パウロ候の2本の剣も捨てがたいな
260作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 21:24:01 ID:IciJGFVSO
俺はスナイプスのパチンコが良いな
1番手軽で使い勝手が良い、弾の確保も簡単だし
261作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 21:31:33 ID:GbPyvF8K0
>>260
ネタだろうが、マジレスしてやるぞ
  自 分 で 作 れ
262作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 23:00:51 ID:lXBXqiTJO
俺はマルマン・チェーダが好きかな
263作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 23:16:14 ID:lFMOb3AB0
一番は13mm拳銃だけど何気にツボにはまったのは人身売買組織の持ってた輪倉のライフル。
一番怖いのは少尉の張り手。
264作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 23:51:30 ID:p3bVEvhdO
俺は火炎放射器が好きだな。
265作者の都合により名無しです:2009/05/05(火) 23:54:50 ID:n37MmOJz0
>>259
真鍮メガネ地味に愛着わくよ真鍮メガネ
ビジュアル重視って言い切るあたりも潔い
266作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 00:21:51 ID:Ljvwnl3p0
ドアノッカーのモデルガンが欲しい
267作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 04:30:38 ID:MWMReZR5O
漫画喫茶で読んだけど面白いね
8〜9巻の話はちょっと泣きそうになっちゃった
あと感情移入し過ぎかもしれんが、あの年で売春とは・・・
268作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 04:45:22 ID:M5Fow6yhO
需要と供給で成り立ってるからね
269作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 09:44:31 ID:h6HYzdGv0
>>267
ウルスラの事言ってるなら、あれは売春じゃないぞ
本人が否定している上に、グランマは商品の事考えてるみたいだし

アカシアはにゃんにゃんで間違いない
270作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 10:17:31 ID:uQSU0VYx0
モーニング男の、鎖ガチャンッてのも中々良かったな
あそこの国の、農機具兵器利用ってのは素敵だ
是非次は、チェンソゥ男ってのも出してもらいたいもんだ。うん
271作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 11:32:17 ID:O+nsS3vp0
ウルスラやCJとはおしゃべりするだけしかできないなら
俺はアカシアとSEXする方がいいな
272作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 13:14:50 ID:M5Fow6yhO
>>271
じゃあ俺は2人とおしゃべりしながらアカシアとにゃんにゃんする
273作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 13:50:32 ID:GYLfKexh0
俺はパンプキンシザーズだ!
274作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 18:47:56 ID:EXIUOTcn0
>>196見てて思ったけどこのスレはスクエアの紅スレにも似ていると思う

本編はいたって真面目な話なのになぜか変態が出てくる
275作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 18:53:14 ID:M5Fow6yhO
あっちは低俗だよ
276作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 19:22:32 ID:MKY5OMPvO
こっちは風俗だよ
277作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 19:24:53 ID:/zx6g1o80
この俗物が
278作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 19:53:26 ID:M5Fow6yhO
>>276
チクショウ言われたw
279作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 20:43:09 ID:e0NbiJu7P
そう罵りあうな、このスレに居る奴は家族みたいなものだろう
280作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 20:51:20 ID:wowTSrEU0
ああ、竿兄弟((CJ的な意味で)とかそういう……

>>274
本編はいたって真面目に展開してるのに何故かネタスレになるのはよくあること
281作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 21:00:49 ID:NhyHdoXQO
しかし少年誌で売春宿を舞台にした漫画があっただろうか?

仮にもジャンプ、サンデーと並ぶ少年誌なのに・・・・・・・

昔の月マガだったら・・・・
「いやはや南友」・「いけないルナ先生」・・・・・

なんだ、ちっとも変わらないじゃん!
282作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 21:21:09 ID:MKY5OMPvO
川原さんのパラダイス学園や赤松さんのAIが止まらないとかじゃ公衆の面前で肩車クンニとか普通にしてたからなぁwww
283作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 21:30:55 ID:MKY5OMPvO
それはそうと一課長の初めての相手は三課長とかどうよ?

一課長がまだ可愛い男の娘だった時分に擦れっからしの三課長に散々弄ばれるって設定でよぅ

こんな設定の同人誌とか無いもんかな?
284作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 21:32:44 ID:NhyHdoXQO
春はあけぼの

エロは西成

少年マンガの王道ですね
285作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 21:41:33 ID:M5Fow6yhO
>>283
そんなに年齢離れてるの?
286作者の都合により名無しです:2009/05/06(水) 22:01:32 ID:MKY5OMPvO
あの二人は同期じゃないだろーか?
んで、三課長も可愛い男の子なんだけど既に色々仕込まれ済みってのはドーよ?
287アックスフォースに拘束されました。:2009/05/07(木) 03:18:56 ID:+ySuz9NWO
ああ、鬼の憲兵特佐殿がクレイモアワンを率いて>>283>>286を連れていっちま(ry
288作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 06:14:21 ID:tmfgfHISO
お前は親類から友人まで大変なことになりそうだな
289作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 08:34:18 ID:j//7KeTI0
そういや3課には副官いないのな
2課や1課にはいるのに
3課長が涸れているとは思えないのだが
290作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 09:26:25 ID:oCcKIObs0
>>289
たぶん3課にはそこまで人員や権限持たせるつもり無いからじゃないかな
お祭り部隊って言われてるぐらいだし

ただ3課長の事だから、副官に相当する人物が裏(組織外)に居かねん
291作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 11:21:16 ID:tmfgfHISO
色々な根回しは昔に培った裏のパイプを通じてやってんじゃないの?
292作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 15:32:04 ID:f0IOq7dJO
股間のパイプで培ったパイプ、だと…?!
293作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 15:56:44 ID:bE8EXw7a0
きっとグラサンかけてウォークマンを離さない、影を操る裏副長とかいるんだよ。
294作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 16:42:03 ID:tmfgfHISO
副長が復調
295作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 17:50:19 ID:gwYyxuug0
>293
番外番の人は針金使いでなかったか
296作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 18:51:49 ID:+ySuz9NWO
>>289
ステッキン曹長が副官というか、秘書なのでは?
297作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 19:17:49 ID:6sCZMg570
3課長のパワハラが見たいな
少年誌の限界に挑戦!
298作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 19:37:43 ID:tmfgfHISO
鉄筋「課長、コーヒーです」
旦那「ズ……もう少し甘くしてくれ」
鉄筋「あ、はいスミマセン」


鉄筋「少し甘くしました」
旦那「ズ……甘すぎるな、入れ直してくれ」
鉄筋「え!?…あ、はいスミマセン…」


鉄筋「…入れ直しました」
旦那「……スマン、やっぱり今日は紅茶の気分だ」
鉄筋「そんな!!」



マー君の発情記が見たいです
299作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 20:51:51 ID:6sCZMg570
>>298
いや、そういうパワハラじゃなくて…
じゃあ直球で「セクハラ希望」と言ってみる
300作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 20:53:50 ID:UIRO5BJU0
なんてほのぼの平和なパワハラww

で、我らがヒロインに対するパワセクハラはと書こうとしたがヒロイン可哀相すぎたからやめた
301作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 21:07:59 ID:wrNgDCfjP
>>300
少尉「釈明があるなら今言え!!」
伍長「猫にえさを・・・」
少尉「言い訳するな!!」
は伍長のやらかした事を無視すればパワハラにしかみえんなw

セクハラは、少尉殿はセクシャルな部分が抜け落ちてしまった人だしなあ(´・ω・`)
302作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 22:04:11 ID:4M2mkNFw0
それをいうなら伍長の尿瓶のやり取りだろ
あれぞ完璧なセクハラ
303作者の都合により名無しです:2009/05/07(木) 22:29:03 ID:bE8EXw7a0
>>295
最初に出てきた魔界都市新宿の方では、
影を切る能力で奮闘して殉職されたんだ。
304作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 02:02:41 ID:+2oAnW7E0
>>301
オットコ前なだけで乙女な部分もあるんだけどね。あんましお子ちゃまだから・・・
305作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 08:20:02 ID:8XtjE+660
>>304
「我々はー」
「おっぱいだー!!」
から舞踏会編の頃は少尉の貞操を本気で心配したものだったがなぁ。

今は姉たちの気分だよ
このバカ娘を誰かなんとか矯正してやってくださいって感じ(伍長じゃ無理)
306作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 08:39:53 ID:Bj05d88w0
漢前なデレっぷりに萌えw
307作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 10:20:31 ID:geXzIdRU0
>303
魔界都市の影使いは暗黒教団の神父だけかと勘違いしてた。スマソ
308作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 11:40:19 ID:1Yxw4FDrP
>>305
まあ・・・精神的な壁が取り除かれても伍長と少尉の間にはユークリッド幾何学的な壁が立ちはだかるんだけどね('A`)
309作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 13:56:05 ID:D0o1mfxfO
いや、根本的なサイズの問題だろ
310作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 13:59:35 ID:+9b8x8oU0
大きすぎるなら分割すればいい
311作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 14:41:07 ID:nUUbaJ27O
そうだなぁ…
伍長の可愛いお尻に少尉の握り拳は確かにサイズ的に無理があるよな…
世の中上手くいかないもんだな
312作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 14:48:05 ID:fPAwwE3V0
なに言ってんだお前…

伍長のお尻はカウプラン機関のほうで開発済みだよ
313作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 14:48:26 ID:qPp4nNQPO
受けられないのなら開発して攻めればいいだけだろ
314作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 15:45:54 ID:p5l3trCf0
たまに見に来ると猥談しかしてないな、このスレ
315作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 16:41:24 ID:3LjU64E20
おれの行きつけのスレ中でおそらく三番目に酷い
316作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 17:02:55 ID:D0o1mfxfO
猥談猥談っていうけどさ、やらしいって思ってるからやらしく感じるんだよ
317作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 17:07:35 ID:p5l3trCf0
>>316
バカか。そんなクソみたいな理屈があるか。っつーか、やらしくて何が悪いんだ。
ムチャクチャ健全だわ。女大好きだし。CJとか全然興味ないし。マジで興味ないし。
318作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 17:20:53 ID:kgfk8cZ4O
違うっ!
断じて違うっ!

CJは男の娘なのだっ!
CJはふたなりで無くてはならないっ!
それがCJの真理であり CJへの愛だっ!

お前は間違っているっ!

それは CJの夢と萌えを無くしてしまうものなのだっ!
俺達は戦うっ!
断固として戦うっ!
319作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 17:42:41 ID:mAPu1iDW0
もうやだこのスレ
320作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 17:48:06 ID:geXzIdRU0
>318
>CJは男の娘なのだっ!
>CJはふたなりで無くてはならないっ!

どっちだよ
321作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 18:05:44 ID:1Yxw4FDrP
今月救済だったのが悪いのさ・・・・
こうもネタが無くては変態を装って来月を待つことしか出来ないだろう

>318
お前は男の娘を誤解している
シュレディンガーの猫かなんかか
322作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 19:00:36 ID:rEcKDlOjO
>>315
ここより酷いというお前の行きつけスレを教えれ
323315:2009/05/08(金) 19:58:22 ID:PokhKhZT0
「もっけ」スレが一番酷い
324作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 20:55:55 ID:D0o1mfxfO
覗いてきたが、なんかアレじゃね?
銀行に立てこもった赤帽子的なアレな感じじゃね?
325作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 21:23:13 ID:ulHLQC9K0
なら紅スレにでも行け
326作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 21:30:33 ID:G9B3gXJF0
魔王スレは地味にひどいな。
最近は姫マスター様のおかげで落ち着いてるけど。
327作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 21:34:48 ID:cJbHNn5FO
単行本も出たばかりで話のストックが少ないっていうのもあるな
大きなところは過去スレで話題にされちゃってるし
CJとスナイプスのちょっと遠慮がちな初々しいエッチが見たいってな感じになるのも仕方がない
本編が再開したらもっと真面目な感じになるよ
328作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 21:52:57 ID:J9PzAEco0
伍長が幸せに生きたいという結論に辿り着き、少尉が戦災復興のあるべき姿を確信できて、
次は銀の車輪も関わってくるからそろそろ終局に差し掛かったとしてもおかしくないな。
329作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 22:26:55 ID:Ld59RK/BO
>>321
真実は見えないものなんですね

兄貴はホットな人だっt…
330作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 23:34:20 ID:aAmIOpYJ0
自転車板の弱虫ペダルスレは、レス数は少ないけどダメだな。
331作者の都合により名無しです:2009/05/08(金) 23:52:53 ID:D0o1mfxfO
他所の話は首の後ろがムズムズするからやめようぜ

先日、好きな武装で盛り上がってたみたいだけど
俺はなます製造機が好きだぜ
332作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 00:01:59 ID:3gVwivIZ0
ドリフターズに伍長とか少尉とか召還されたら楽しいな♪
333作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 00:11:47 ID:Hx9FNOkp0
ドアノッカーのモデルガンで伍長ごっこがしたい
334作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 00:35:56 ID:vG659mbI0
>>333
我が名は尿瓶砕きのオーランド!いざ尋常に勝負!
335作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 00:38:15 ID:Z8f4kNrhO
うまい棒のスレとかも見た事は無いが…そもそも有るのかどうかも知らないんだが、確実に酷い事間違い無いだろうな…

つーか漫画じゃないかうまい棒は…
336作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 00:46:47 ID:2jtSc0m30
アニメ放映時は近所で遊ぶ子供たちのあいだで流行ってたよ。かんちょ…もといドアノッカーごっこ
しばらく経ったらかんちょ…もといギガ・うんち・ドリル・コロネ・ブゥレイクゥゥごっこが流行ってたが
元ネタがさっぱりだった
337作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 06:39:17 ID:p4vwTLUa0
対HTTで使ってたときのハサミが伍長込みで好きだな。
相手が鉄であることと、鬼のような裸の背中が燃える。

>>328
これから共和国とその他国々、銀の車輪、インビジブルナイン究明、ラスボスの帝国と国民。
やっと立ち向かう土壌が二人にできたってところじゃないか。
338作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 07:15:02 ID:ZYKeO3usO
1課が風俗店市場に参入する話マダー?
339作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 08:14:10 ID:24/MHytxO
誰か
>>318のネタが ヤマトとか古すぎるって
突っ込んでやれよw
340作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 09:37:29 ID:z4KKV8RzP
>>339
エヴァ世代な私は文字通り「世代が違う」ものでして不可能です・・・
341作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 09:55:04 ID:u5RBLuSvP
>>336
普通にグレンラガンじゃねーの?

>>339
名作に古いも新しいもあるかッ!

……こないだCSでやってたのをぶっ通しで見たからネタは分かったけどさ、
俺なんかは初代ヤマト本放送時、母親が中学生だったんだぜ?w
342作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 10:48:59 ID:z4KKV8RzP
>>341
教雑物が多すぎてグレンラガンと気付けなかったぜ('A`)
っていうかグレンラガンはまだしも深夜放送のパンプキンシザーズの真似をする子供はありえんなw
343作者の都合により名無しです:2009/05/09(土) 20:13:38 ID:JkgygXoG0
>>340
エヴァももう10年以上経つ訳だしな・・・
344作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 00:34:18 ID:UprGwvDq0
どうりで、このスレが40代ばっかりなわけだ・・
345作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 00:37:55 ID:Lk1LPlr50
実際統計とったらどれくらいの年齢層なんだろうな。
一応アニメ化もしたわけだし、けっこう10〜20代いると思うんだけど。
346作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 00:49:42 ID:fNuuwYZOO
…アニメは傑作だけど原作はクソと職場の人が言ってたな。

…ビームライフルがか?
と内心思ったけど。
347作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 01:04:56 ID:P3OmGnjJ0
ヤマトの話か?
ヤマトは原作もけっこう面白いぞ
ハーロックもエメラルダスもけっこう面白いぞ
348作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 02:06:25 ID:tZZbsV610
>>345
10代はあまりこのスレみて欲しくないなあ
男の娘でしか抜けなくなったりとか性癖を捻じ曲げる気がしてならん

俺のようになるな・・・・
349作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 04:21:18 ID:fNuuwYZOO
>>347
…いや、南瓜鋏。

ビームライフルは扉叩きのSE…。
350作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 06:25:42 ID:cFK+mcQiO
じゃあアリスのクビムズがニュータイプで
JACKは大佐だったりするのか
351作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 06:46:58 ID:vGB2dpFhO
>>348
俺10代だけど性癖普通だよ
352作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 07:15:18 ID:vf2YTGOOO
>>348
正直このスレが無くても変態の向こう側に行く奴は減らないと思う
この一年くらいはエロ画像をみても女だと違和感を覚えて気持悪くなる
20年後に何処まで突き抜けてるのかちょっぴり楽しみ
ボク、上連雀先生みたいになれるかな……
353作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 07:47:34 ID:KHcUTE1s0
>>349
価値観は人それぞれだから深く突っ込まないでおこうぜJK
354作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 08:42:18 ID:0WJa9ehj0
>>352
なれるか、なれないか、では無い
なるか、ならないか、だ
355作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 14:27:10 ID:PtSWJT0PO
とりあえずウルスラは貰っていくず
356作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 16:31:14 ID:tQt2pL/U0
ならセッティエーム様は俺の物!
357作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 16:57:40 ID:cFK+mcQiO
それは13回聞いた
358作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 18:56:24 ID:TUWbnE94O
ちび少尉いただいていきますね
359作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 19:14:20 ID:Lk1LPlr50
ショタ伍長いただいていきますね
360作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 20:15:20 ID:/pkExSUS0
じゃあオイラはマムシメイドを
361作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 20:45:46 ID:LVxrdqs00
>347
ヤマトの原作って、進と雪が遺伝子レベルで改造される話だっけ?
362作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 20:56:40 ID:tZZbsV610
>>352
お前・・・子供向けの雑誌まで出張して変態の布教に尽力するつもりか?
363作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 23:09:31 ID:5yXN9x/hO
し、新興は人それぞれですから・・・・・
364作者の都合により名無しです:2009/05/10(日) 23:13:51 ID:f8LNG7Z40
変態さんたちは901並に頑張っているはやぶさの話を聞いて涙するといい。
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1241497770/
365作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 00:02:57 ID:BEvB0RxGO
>>364

感動したと同時にけなげさに萌えたわたくしはやはり変態でせうか
366作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 03:36:57 ID:COaV8QiDO
一刻も早く死ぬべき変態さんなら擬人化して大気圏突入の際に追悼オナニー位する
はやぶさきゅん6才健気ショタ最高とか言ってるだけならセーフ
367作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 11:58:31 ID:KZXiDsuv0
>364
話の流れからはやぶさ真吾の事かと思った俺は汚れてるなあ…
368作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 21:31:49 ID:xQlJDbtn0
>>346
アニメが原作に勝る点なんて基本デッサンと作画くらいだろうに
それすら後半落ちぶれていくし…左胸を撃ち抜かれても平常運行の神代の怪物とか…ああ…

早く来月になってくれ…
369作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 21:33:27 ID:GnRQ7FeiO
胸という文字を見るだけで半勃ちですが、どうしましょう
370作者の都合により名無しです:2009/05/11(月) 21:57:04 ID:1mcndaca0
>>369
自慰の意向を示せ。
371作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 06:32:10 ID:mApIaWZ7O
ふぅ…イエスふぅ…
372作者の都合により名無しです:2009/05/12(火) 19:00:40 ID:kky1+yWNP
神の子で抜くとは、お前レベル高いな
外観的にはやせ細ったおっさんだろうに
373脱線すまそ:2009/05/12(火) 23:32:18 ID:BhXcpJ9tO
>361そんな不思議話あったけ?

南瓜鋏なら伍長と……だれになるんだろ。少尉は守兄さんか誰ポジションかね
374作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 02:43:35 ID:NMwmbj2GO
903か・・・何もかもが懐かしい・・・
375作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 09:39:58 ID:jSqXwggK0
そろそろ意志を持つエネルギーとかを伍長は浴びたとかそういう話にしてもいいお
376作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 13:29:07 ID:cAbLXxV1O
無限力を手にいれた…だと…?
377作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 13:34:14 ID:w+/ARgUE0
いや、そこはゲッターだろ。
ゲッタードアノッカーで恐竜帝国も全滅だ!
378作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 13:36:46 ID:3JKio+zR0
衛星サイズの超巨大拳銃ですね、わかります

いったい何口径なんだ・・・
379作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 13:56:27 ID:sheETrdaO
超包茎
380作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 16:48:21 ID:tS0S+DXG0
そういえば伍長ってシザーマンだ
381作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 20:31:11 ID:sheETrdaO
伍長っていつ頃からタメ撃ちとか武器チェンジするようになるの?
ノーマルショットだけじゃこの先キツいでしょ

マー君のパーツもまだ集まってないみたいだし
382作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 20:42:07 ID:9LDncJhC0
だからそろそろ2巻表紙のライフルをだな…
383作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 21:18:13 ID:4+5Mf5gpP
>>381
あれか?口笛を吹きながら登場して無駄にジャンプしながら攻撃するライバルが出る奴か?
384作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 21:21:37 ID:3JKio+zR0
>>382
“少尉”の言葉を作者の言葉とすると、今後も伍長は近距離戦しかやらないはず。
となるとあのライフルは零距離射撃用ロングバレルという試作3号機的な立ち位置しか許されなくなる。


・・・それはそれで良いか。
385作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 21:56:07 ID:sheETrdaO
奥まで挿入してから放つわけですか
386作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 22:44:42 ID:LALHbNxZ0
ドアノッカー
子宮口叩き

って事ですね
387作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 22:45:33 ID:MPU63x9T0
>>384
元々使ってたとかじゃなくて
3課が作った新武器ということにすれば良いじゃないか
388作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 23:00:19 ID:/esgJDC0O
11巻のどっかのページの回想シーンにライフル持ってる伍長が出てたからそろそろ活躍するんじゃね?
389作者の都合により名無しです:2009/05/13(水) 23:24:26 ID:+xxD9+LF0
>>386
そのニュアンスをこのスレに定着させたのは何を隠そうこの俺
390作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 07:49:57 ID:iCIuilHSO
ボキョッ!
または
メコリ!
って 至急の中まで侵入してから
射撃ですか?わかりません(>_<)
391作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 10:48:30 ID:uL7A8ogT0
>>390
銃の最も美しい姿は、役目を終え壁に飾られてる姿さ
少なくとも悪い時代じゃないってことだ
だから実戦経験のない俺の銃はこの世に比類なき美しさを持ってる
392作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 11:01:04 ID:UsUS8M3L0
危険を回避する輪ゴム鉄砲なのにですねわかります
393作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 12:30:58 ID:rXFRINkxO
>>390
刀神妖緋伝を思い出した
394作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 15:48:06 ID:3nUQm3HM0
>>391
>銃の最も美しい姿は、役目を終え壁に飾られてる姿
>実戦経験のない俺の銃はこの世に比類なき美しさ

↑矛盾してないかw
とりあえず素直になって早くその美しさとやらを捨てる作業に移るんだ
395作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 17:15:46 ID:uNBUQlfmO
待て待て、未使用だとプレミア価値がつくかもしれないぞ?
396作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 18:33:51 ID:vJbMxrTB0
※ただしヒロインに限る
397作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 18:35:44 ID:1MTk2c510
だが新古品がいいところであった
398作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 20:25:46 ID:REA3zRYeO
きたねぇ銃だなぁ・・




だが それがいい

帝国を護った忠義の甲冑なんだよ
399作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 20:40:53 ID:d5v3l1nPO
回想シーンにしか出番がないのが残念です。
>>アリス少尉のお祖父様。


レオニールはアリスを愛してくれるだろうが、
アリスが愛しているものは愛してくれないだろうなあ。
400作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 21:32:19 ID:30Unc6wM0
レオニールの愛は多分アリス・L・マルヴィンの愛よりも歪んでるぞ。
401作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 22:06:04 ID:uNBUQlfmO
アイツのは愛じゃないでしょ
自分を確認するための行為な気がする
あくまでも自分がすべて
銀シャリ1のひとり上手
402作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 22:39:45 ID:DNI8v2Ni0
ということはあいつもハイネック?
403作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 22:45:23 ID:iGMnRv1r0
むしろ古きよきフルカウル
トライタガーZMC見た時は「これフルカウルじゃなくね?」と首をかしげたもんだ
404作者の都合により名無しです:2009/05/14(木) 22:56:28 ID:4TGVhXnd0
ぶっちゃけトルクチューンモーターしかいらねーよな
レブチューンwなにそれおいしいの?w
405作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 00:44:40 ID:3uzZAi6r0
ウルトラダッシュモーターは友達の間で禁止されてた。
406作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 00:56:37 ID:kq3iCELb0
てかアレ、2000円くらいしたよな
当時ガキだったやつにそんな金があるわけねえw
かくいう俺もその一人だが
407作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 05:52:57 ID:/kfZPCLbO
俺は軟弱なカタカナの名前のモーターなぞ使わん
408作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 06:46:14 ID:qBqGkN8IO
自家発電専門ですね

わかります
409作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 08:27:11 ID:6e6JBt0e0
>>406
公式戦に使えるシリーズが300円、ハイパーとかマッハが400円、
ウルトラあたりが600円、更にその上のブラシ交換可能な奴が800円
だった気がするが。
2000円も出せば本体とモーターとベアリングローラーくらいは揃うw

>>407
そんなモーター使ってシャーシが溶けた奴はいっぱいいるはずだ
410作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 09:08:25 ID:QlgsZ8y5P
ミニ四駆の電極をコンセントと直結したのは俺だけでいい。
スパークしながら超加速し、そして燃えた。
スーパーセイバーは伝説になったよ…
411作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 10:13:29 ID:ynIPkaTPO
少し若い おっさん達 乙!w

>>390
ボキョは モチだな?
メゴリ…メゴリ…?はJKPか?
412作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 11:07:02 ID:/kfZPCLbO
>>409
保護液があるじゃないか
413作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 11:33:24 ID:YQccMDzV0
モーターを温めてた時
前輪を持っていたつもりで後輪を固定してて、買った直後のウルトラダッシュモーターを焼ききったのはいい思い出
414作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 12:16:00 ID:eyMRwoqOO
家庭用コンセントの交流100V電源をミニ四駆のモーターに直結したら瞬殺でショートして走らない。

絶対に…絶対にだ!!

嘘だと思うならニコニコ動画かユーチューブで検証動画を見てきたまぇよ。
415作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 12:37:13 ID:QlgsZ8y5P
バカな!

…じゃあ、俺の見たあの光景はなんだったんだ!(((( ;゚Д゚))))

いや、本当に走ったんですよ。
バリバリとすごい音したけど。
416作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 12:48:21 ID:3uzZAi6r0
なんというゲシュペンストミニ四駆。
417作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 13:43:57 ID:Ab3NY3COO
>>415
無理だよ、
コンセント→交流
電池→直流

だから、そのままだと動かない
418作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 14:14:07 ID:QlgsZ8y5P
いや確かに、それはもっともなんだが、
でもあれは確かに走って…

なんだこれ、怖いぞ…
この気持ち悪さは、バッチリ撮れた心霊写真の存在を「なかった」ことにされた中学校以来だ…
419作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 14:15:49 ID:qQi2ARd4P
流石にスレ違いが激しいぞ。
420作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 14:37:35 ID:+6BELK2n0
                |
三ミヽ  `ヽ     ヾ'''''''''|
⌒ヾミヽ   ` ヾ'''''':ヾ:::::::::::|
   ヾ、    /::::::::::::::::::::::|
_    `' ~/:::::/!!//リ\| このスレは陸情2課の風説流布下にあります
|三ミミヽ    /!:::/ ノ   `|
  ヾ、      レ!小○,_,_,_,_,|
    `ー '   l⊃ 、_,、_,|
彡三ニミヽ /⌒ヽ ゝ/ ゝ._)|
      \ / `!、`‐'-、,--|
        ヽ: :: :ヽ‐--l─|
                |
421作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 14:45:31 ID:eyMRwoqOO
わかりやすく言うとだな…ミニ四駆の単三電池直流1.5V×二本はタンブルウィードの双子の可愛いアヌスちゃん…家庭用100V交流電源は伍長のドアノッカー…

…無理に突っ込もうとしたら…後は言わなくても…わかるな?
422作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 15:28:02 ID:xfpdJGc/0
伍長は突っ込まれる側だろう、常識的に考えて
423作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 16:30:04 ID:/kfZPCLbO
伍長「俺は肉抜きが好きです」
424作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 17:21:02 ID:9RcSndQv0
いつきてもここは変態だ
425作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 18:58:56 ID:/kfZPCLbO
ここはみんなの領域
426作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 19:25:57 ID:bQ4BBjT40
>>404からの流れで完全にスレを誤認した。
>>420を見て、「パンシザスレでもあるまいに」とか思ってしまった俺もうだめ。
427作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 20:30:01 ID:O+6s11zzO
何でも良いけど、でっかいサンマ傷のヒロインは貰っていくぜ!
428作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 20:43:07 ID:hWE4q2/7O
……>>427の前に、武藤カズキが立ち塞がりました。
429作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 21:27:50 ID:/kfZPCLbO
なんたらスカートって、どっからマニュピレーターが伸びてんの?

パンツ?スカート?穴?
430作者の都合により名無しです:2009/05/15(金) 21:30:19 ID:K+7kH3Gw0
>>429
スレチだが、フトモモに装着されたパーツから
431作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 00:07:04 ID:38F5M3PN0
南瓜鋏の武装錬金!マル・・・何だっけ?
432作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 03:50:02 ID:stC1hpROO
>>428
彼女のは「サンマ」じゃなかった筈
という訳で伍長は頂いていきますよ
433作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 05:48:24 ID:d3CVuUA8O
ししゃもか?


マリエルちゃんは買わせて頂きます
434作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 11:21:46 ID:06OKBI6tO
マリエル…
エーブのこと?
435作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 12:43:23 ID:EG+ikq7nO
最近、ランタン成分が不足している気がする。

ランタンの無い伍長は、ただのヒロインにしか見えない
436作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 12:54:21 ID:sex/vQm60
昔は一話に一回ランタンモードだったのにな
舞踏会編からぐだぐだになったと感じるのは
ランタン=話が大きく進む だったからかもしれん
437作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 13:10:02 ID:d3CVuUA8O
葛藤を描いていきたいんじゃない?

やっぱ話の鍵は伍長と少尉の関係だろうけど、ランタンすればするほど
それは壊れそうだし、でも力は必要だし
その事を、3課に馴染んできた最近は気にしてるから
今後どう解決していくのか乞うご期待
438作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 13:37:06 ID:eEfEiU0YO
戦災復興の灯は消させやしない!!
陸情三課の戦いはこれからだ!!

〜岩長先生の次回作にご期待下さい〜
439作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 14:57:27 ID:J0ibVEzL0
まるで三文小説の幕引k(ry
440作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 18:08:10 ID:d3CVuUA8O
だって岩長さんだもん
441作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 18:54:18 ID:xvoQUikz0
舞踏会編はメインテーマである戦災復興が影になっていたからな。それ以降はちゃんと
前面に出ているから、飽きずに読んでいけているが。ただ、そろそろ901の少尉に出て欲しい。
442作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 19:11:16 ID:sDeFDoaEO
無理....無理だ!!伍長のロングバレルをアリスさんじゃ受け止めきれない!!クソッ!何てこった!!身分違い以前の問題だ!!
私...ならば!!クククッ!さあそのロングバレルを打ってみたまえ!
443作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 19:12:47 ID:dDr44b1u0
どんな魔羅でも赤子よりは小さいからどうとでもなるって吉原の名主が言ってた
444作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 19:52:17 ID:PwUzAU510
>>443
そういうマニアックなネタが出るところにこのスレ住民の幅広さを実感するわ
445作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 21:13:41 ID:CJ0P0X7E0
ゴッドファーザーにある部分が広くて馬並みのものでしか悦びを得られず
そして馬並みの愛人を亡くし、悲しみにくれいていた女がいたが、それも手術で普通の男を受け入れる事が可能になった

カウプランの技術があればその逆も可能ではないだろうか
446作者の都合により名無しです:2009/05/16(土) 22:40:43 ID:91Jst33V0
>>444
既にこのスレでこのネタ五回くらい見てる。
『かくれさと苦界行』は隆慶一郎の中でも知名度低い作品だと思うんだけど、不思議だのう。
447作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 10:37:52 ID:w8hEtSZ/0
>>446
知名度低いどころか遺作じゃなかったっけ?>かくれさと〜

その度ネタを知らない人に頭蓋が〜とか反論されるのを考えたらやっぱりマイナーかw
448作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 11:38:43 ID:kXDfmLFY0
少年漫画板だと真に受ける子供が出そうなネタだ
449作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 16:11:57 ID:SpIoOZAqO
はっ!?、少年漫画板=男の娘板と自然変換していた!
こんなの思うのはダメなんだろうけど・・・

それでも許されたい・・・・
450作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 16:43:28 ID:tgxrP5eZO
衆道一直線
451作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 18:43:57 ID:SpIoOZAqO
俺は男(の娘)だ!

C・Jが自慢の自家製の竹刀を振り回して大活躍する愛と青春の熱血ラブメロドラマ!




が、始まると嬉しいな
452作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:05:32 ID:InHf4KnR0
羽の生えた変な喋り方のライオンに頼まれたのは、カードの封印!
どこにでもいる男の娘が魔女っ娘に変身して、戦うよ!
カードキャプターC・J!略してCCC・J!

でもいいよ
453作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:20:21 ID:FE/bZ+z60
>>452
小動物はマー君でいいとしてカメラ小娘は誰にすればいいんだ?
454作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 19:41:09 ID:7MHwPCLzO
2課の記録係の下っ端
455作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 20:59:52 ID:UWvi/apFO
>>453
伍長じゃだめか?
456作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 21:30:08 ID:vc73b/isO
スナイプには射撃の他に撮影のニュアンスも含まれるんだぜ
457作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 21:34:57 ID:7MHwPCLzO
でもさ、C・Jがいろんなモノを在るべき姿に戻しちゃうよ?いいの?
458作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 22:20:10 ID:KgShWg3QO
ヒーローはアリスなんですね。わかります。
459作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 22:29:55 ID:FE/bZ+z60
>>457
ヴォルフ、ハンス、ヴィっターとフランシア、アーヴィー自身と父親とマイル(俺はアーヴィーは軍に歪められた存在だと考えている)
・・・・あるべき姿に戻してもらいたい物なんていくらでもあるさ
460作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 22:38:09 ID:InHf4KnR0
ネタ振っといてなんだが、CCさくら全く知らないから皆詳しくて助かった…
461作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 22:45:09 ID:FE/bZ+z60
>>460
安心しろ、俺も詳しくは知らんさ
学生時代ゲーム雑誌見てたら小狼見て可愛いなあと言ってたダチがいたから
「そいつ男だぞ」と指摘する程度で精一杯だ
462作者の都合により名無しです:2009/05/17(日) 22:59:34 ID:InHf4KnR0
>>461
素晴らしい友人だな、是非ともC・Jスキーに入れたい人材だ
463作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 00:53:53 ID:qL+jifJt0
だがちょっと待って欲しい
男の子と男の娘は天と地ほど離れているのではないか


…うーん、天と地ほどは離れてないかなあ…海面とバイストンウェルぐらい?
464作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 01:10:45 ID:vWnTksL20
ソノラマ文庫版のガンダムVと、
劇場版めぐりあい宇宙ぐらいじゃないかなあ。
465作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 05:46:07 ID:70k7WgxwO
ビルベリーとブルーベリーくらいの違いだろ
466作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 10:32:18 ID:cJ29bxjf0
ちんことまんこぐらい
467作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 11:14:46 ID:70k7WgxwO
臆さずに直球勝負とは、さすがCJさんですね
468作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 11:28:25 ID:IwLpaN6i0
何となくブラックラグーンの双子を思い出しました。
469作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 13:06:57 ID:77vprYig0
>447
遺作は「華と火の帝」と海洋モノのやつ

>463
男の子を男の娘にする妄想をして楽しむのですよ

……フゥ
ウン…まあ…人は生きて死ぬよね……
470作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 21:02:09 ID:70k7WgxwO
会議編の後は、帝国に散らばる最凶の死刑囚達が
帝都に集結して、それらとの決闘を繰り広げる話

というたんぱを受信したよ!!
471作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 21:18:08 ID:Jctz4v4+0
それ超弩級の迷走フラグだから。
472作者の都合により名無しです:2009/05/18(月) 23:57:44 ID:xDg3TlLn0
「”狼”を倒したか……しかし奴は不可視の9番の中では最も小物」
みたいな集団が現れるのか
473作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 00:24:37 ID:JTikqbgz0
マーチスが強くて何が悪い!
474作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 01:52:52 ID:f1dOMlwr0
>>470
とりあえず繊維で腕を切り落とされてもそのまま貫手を打ったり
催眠術で理想の勝ち方を幻を見せられてもその理想の勝ち方というのが泥仕合で
結局幻を見ながら戦ってるような状況になるのはハンクス大尉でいいのか?ルックス的に
475作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 01:55:49 ID:67LBDNPh0
パンプキンシザーズSAGAか

(((((;゚Д゚))))
476作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 02:13:02 ID:FqCl8bnm0
>>469
元祖901ATTつっか、死ぬことと見つけたり も遺作 だよ 未完でシノプシスだけが残る

火縄銃でも一刀一足の間合いで撃つとかいうれんちゅが出てくらあ
477作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 06:30:16 ID:TjHHEYTDO
ギャラクティカマグナムッッ!!!!
478作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 07:34:46 ID:Te2md39fO
男性の反対の反対の賛成な〜のだ☆
コレでいーのだ☆
479作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 08:18:15 ID:wnh8fkN90
>>476
「死ぬことと見つけたり」のやる夫スレというのもあるよ。オススメ。

やる夫が葉隠武士になるようです  聞書1
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi?bbs=part4vip&key=1238160451
480作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 09:43:03 ID:Lfl5Yn3i0
すっげー今更なんだけどさ
2課長って女だったんだな
481作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 09:57:15 ID:WWGt8JVc0
帝国の男女同権はソ連並にガチ
482作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 11:28:21 ID:YCRHbDwlO
俺のちんぷぉはガチガチ!
483作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 12:44:48 ID:TjHHEYTDO
それはまるで縫い針のような鋭さであった。
484作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 21:13:10 ID:sOj5vZD70
久々にきたら相変わらずこのスレが変態ばかりで安心した

もうやだこのスレ
485作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 22:04:42 ID:RiOicDIWO
命短し恋せよ男の娘

サンクチュアリのような清らかなスレには変態なんているはずありません

>>484殿はもっと我々との垣根をなくすべきです
486作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 22:05:33 ID:Te2md39fO
上の口では嫌がってみたものの下の口は正直だな…
487作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 22:19:19 ID:JTikqbgz0
下の口って・・・なに!?
488作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 22:22:40 ID:2SkK23h2O
>>487
鈴口
489作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 22:27:37 ID:RiOicDIWO
>>488

鯉口運動をする男の道のことかと思った俺は若輩者
490作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 23:08:12 ID:POMPLxp10
報道に騙されてはいけない。
これは翼無き降下兵の訓練だ。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090519-OYT1T00819.htm
491作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 23:13:30 ID:OS9eLiGS0
>>490
160kmで降下か…ゴクリ
492作者の都合により名無しです:2009/05/19(火) 23:27:04 ID:4wc6m/6m0
>>476
火縄銃で狭間筒の名手の男前思い出した。
そういや、あの作品の主人公も無茶苦茶な拳銃片手に大暴れしてたなぁ。
493作者の都合により名無しです:2009/05/20(水) 00:51:22 ID:fbKBSO490
>>492
REDかな? アンジーはいい女だった。
494作者の都合により名無しです:2009/05/20(水) 00:52:14 ID:yrLl/c7R0
>>492
REDか
アレもかなりえぐい漫画だったなぁ
495作者の都合により名無しです:2009/05/20(水) 03:01:07 ID:q6FAhSVL0
160キロでも人間死なないものなんだねぇ・・・。
496作者の都合により名無しです:2009/05/20(水) 10:07:01 ID:FGKtTeQd0
>>490
この後フィアレスとなってゴルゴ13暗殺のために誘拐されるんだな。
497作者の都合により名無しです:2009/05/20(水) 10:48:22 ID:wAyCN9N90
>>490
おろしあ国のイワン空挺は全員死亡したけどな。
下が雪だからってパラシュート開傘せずに飛び降りたら
498作者の都合により名無しです:2009/05/20(水) 10:59:57 ID:ZGzyWSAh0
>>496
フィアレスは絶滅したんじゃねーの?
499作者の都合により名無しです:2009/05/20(水) 11:49:05 ID:fCYIKqrwO
ひとり 生き残り
コブラ部隊に参加した
500作者の都合により名無しです:2009/05/20(水) 12:07:56 ID:U4BRDo110
左腕にはサイコガン
501作者の都合により名無しです:2009/05/20(水) 12:24:44 ID:M371QigUO
それは紛れもなく奴さ♪
502作者の都合により名無しです:2009/05/20(水) 12:52:44 ID:VgBXdZ/A0
ただし部隊全滅時に毒ガスで喉をやられ、
声は松崎しげるです。
野沢那智は却下です。
503作者の都合により名無しです:2009/05/20(水) 13:06:06 ID:M371QigUO
>>502
おまえさん、いくら負けたんだい?
504作者の都合により名無しです:2009/05/21(木) 05:33:15 ID:AOtHK/3zO
伍長は確かにコブラが付いてるけど…
505作者の都合により名無しです:2009/05/21(木) 10:36:56 ID:OfsTUOnFO
股間にはサイコガン、とでも言いたいのかね?
506作者の都合により名無しです:2009/05/21(木) 11:38:09 ID:pOIywUkL0
後のオーランド(0番地)での捕り物劇


警官「お、おい!おとなしく銃を捨てて投降するニャン!」
犯人「う、うるさいニャン!この女(中身は男)の命がどうなってのいいのかニャン!」
警官「ホールドニャップといっているのが分からないのかニャン!」

もう寝るわ・・
507作者の都合により名無しです:2009/05/21(木) 12:16:02 ID:toAfy/NWO
死ぬまで寝てろw
508作者の都合により名無しです:2009/05/21(木) 12:21:43 ID:EMpYc0sc0
アグレ過ぎる、サッカーなどで発散を(ry
509作者の都合により名無しです:2009/05/21(木) 12:25:40 ID:xxI+ApuFO
パンツゥ脱いで〜
脚ぃ〜を広げ〜
フリーキックを〜
ま〜あ〜て〜い〜るぅぅぅぅ♪
510作者の都合により名無しです:2009/05/21(木) 18:22:56 ID:oudqUFTg0
>>509
を解読してみよう
パンツ=パンツァーファウスト=対戦車ロケット砲という意味で間違いないだろう、ドイツだし
そして「足を広げ」

つまりデスペラード撃ち(ttp://www15.plala.or.jp/ztg-sp/notelog/desperado.png)の歌ということだな
デスペラードがわからん人はデモンベインのドクターウェストロケット撃ちでも可
511作者の都合により名無しです:2009/05/21(木) 19:31:47 ID:rtIGBuV20
ドスペラードなら判ります
512作者の都合により名無しです:2009/05/21(木) 19:42:58 ID:ZT610irv0
GUN道ならわかります
513作者の都合により名無しです:2009/05/21(木) 22:04:52 ID:hFUO4PKY0
ぼくはなにもわかりません
514作者の都合により名無しです:2009/05/21(木) 22:13:38 ID:h28/PbGm0
じゃあぼくはパンツを脱がせます!
515作者の都合により名無しです:2009/05/21(木) 22:23:03 ID:5L5YtuRd0
パンツはファウスト、パンツはfaustus、パンツは幸福な、祝福された

つまりパンツは幸せなんだよ!!
516作者の都合により名無しです:2009/05/21(木) 22:39:24 ID:yZvLnxDL0
ぱんつじゃないもん!
517作者の都合により名無しです:2009/05/21(木) 23:50:18 ID:/1fUSTmSO
パンツなんて恋敵なんだからとっくに全部捨てたわよ!
518作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 04:54:57 ID:kmoC/B/WO
自走式パンツ
519作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 09:21:32 ID:TCY4x7H7O
貴公はパンツを脱がしたのだぞ(+3)
520作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 09:41:05 ID:HPmS45Sz0
わしのぱんつは108種類まであるぞ
521作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 09:52:23 ID:kmoC/B/WO
ノムさんですか?
522作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 10:42:18 ID:RfSPFh/g0
パンツなら北の駄洒落監督だろ常考
523作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 11:03:50 ID:TCY4x7H7O
股間が地球ならパンツはオゾン層

今ジ・アースの危険が危ない!!

僕の恥丘を守って
524作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 11:24:45 ID:kmoC/B/WO
穴が開いたとこは臭うらしいね
525作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 13:17:20 ID:mplDJ8V8O
とりあえずお前等、落ち着いて深呼吸しろ
526作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 13:47:45 ID:bWCF3hdHO
しかしこのご時世、マスク無しに深呼吸するのはちと不安だ
とはいえマスクは入手困難だしどうしたものか
マスク替わりにCJのぱんつでも借りてくるか
そう、断じてマスク替わりとして!
527作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 13:56:08 ID:1NCjr0te0
とりあえず豚インフルはマスク、予防にはほとんど意味ないらしいぞ。
528作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 14:02:27 ID:qAlS4g6q0
                    ,_,..,ィヽ,、       |
                   /;;::r‐〜-ミ、     |   ウ ェ ル カ ム
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7     |  W E L C O M E !
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'    ノ  ( よ う こ そ )
                    l! '" |::::l、~`リ    へ
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_` ー―――――
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
  XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"        i!XXXXX:|
 XXX7           `'''''''''''"    `'''''''''''´              |XXXXX !
 XXX|                                      |XXXXX|
529作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 16:00:37 ID:kmoC/B/WO
パンツも貨幣同様、薄い方が価値がある
530作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 17:56:23 ID:gv4o9C4h0
嘴の女性兵士(……時代が我々に追いついた!)
531作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 18:04:38 ID:N0LcQ4WJi
まさかこのスレで変態仮面を見るとは思わなかったw
532作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 18:51:24 ID:kmoC/B/WO
住人はみんな変態の仮面を被ってるけどな
533作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 19:37:06 ID:SNPchgjvO
つうか変態の仮面を被った紳士と
紳士の仮面を被った変態がいる
534作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 19:48:11 ID:b59GWe1x0
まんまオレルドとマーチスじゃねえか
535作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 21:05:54 ID:kmoC/B/WO
マーチスが被ってるものはもっと物質的なものだよ
536作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 21:37:26 ID:gv4o9C4h0
オレルド「だからミミズに小便はやめろとあれほど」
537作者の都合により名無しです:2009/05/22(金) 23:36:55 ID:/eMKiCjOO
久々覗いたら相変わらずで安心したよww
明日も仕事頑張れそうな気がしてきた
ありがとう。変態達よww
538作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 01:06:17 ID:SSm8zo2f0
変態じゃないから恥ずかしくないもん!
539作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 10:22:57 ID:skW5x5wH0
トッパーがネコミミおっさんを暗殺しようとするシーン
何気に二丁拳銃で非常に違和感を感じたんだが
これはもしかしたらアレかね、ケレン味とかじゃなくて
トッパーは銃に慣れていないからリロードもままならない
だから西部劇の二丁拳銃(あの時代の銃はリロードに90秒くらいかかる代物だったらしい)
みたいに単純に装弾数を上げるためで
一丁目を撃っても倒せなかったら銃を持ち替えさせて撃たせるつもりだったのかね?
540作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 14:06:13 ID:MbFHSjLQ0
>539
トッパーとか一般人が多く持ってる銃はフリントロック
火縄銃の火縄が火打石になったもんだと考えてくれ
先込め単発式なんで複数持つのが定石だったみたい
西部劇どころか宝島だね

一般人と軍で銃器類が数百年単位の隔絶が有るのは謎
541作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 14:35:52 ID:NZ06SnyB0
帝国は量産力がないから、軍の分で生産がいっぱいいっぱいなんじゃね。
今回卸された旧式銃が民間で新たなスタンダードになると予想。
542作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 14:41:25 ID:NZ06SnyB0
ん?すまんよく読んでなかった。 数百年単位か、それはおかしいな。
帝国政府が技術独り占めしてるせいだと思うことにするわ。
543作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 15:01:59 ID:6AQWM53sO
アカシアがデリンジャー持たされてたろ
あれと同じ、大局的な意味では正規戦力の埒外なんじゃね?
544作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 18:07:13 ID:skW5x5wH0
ああ、よくよくみたらクライス兄貴と愉快な仲間達からして火薬を銃口から入れてるんだな
「旧式銃」の画像を見てもボルトアクションなのかマスケットなのか判断できないが(銃マニアじゃないんで(´・ω・`))
多分ボルトアクションなんだろうな
こんだけ国内荒れてるところで民間の銃が進化したらヘストンワールドになりそうだが('A`)

「考証無用」と言いながらも戦車殺しの伍長を成立させるために色々と武器の設定に気を使ってるあたり
岩永さんは相当根が真面目な人だな

まあ、多分色々考えてトッパーを二丁拳銃にしてただろうにスレの住人に完璧スルーされてたのが残念というか可哀想だったから
ネタを振っただけなんだけど、トッパー自体がスレ住人にとって割りとどうでもいいキャラである以上
スルーされるのも当然ではあるんですけどね (;´Д`)…
545作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 20:06:34 ID:NZ06SnyB0
ボルトアクションとかマスケットとかフリントロックとかデリンジャーとか…
俺からすりゃ充分専門知識だぞ。すげえわおまえら…

些細な場面だが感動した!ってのは誰しもある。だがみんなが同じところに気づけるわけじゃない。
誰も俺の心を読んでくれないとか荒む前に、>>544自身が今したように丁寧な解説をくれ。
俺達は知識をもらって深く読めるようになり、>>544は感動を共有できる。 みんな得。
546作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 20:25:15 ID:0tcpNx070
まあ語り過ぎると「解説厨ウゼェ」とか言い出すのが沸きかねない諸刃の剣だけどな
547作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 20:44:42 ID:b83IqTSl0
>>546
まあそこは、各自の判断で適当にスルーしてもらうってことで。
自分も>>545と同じく軍やら銃やらには明るくないから、
>>544みたいな感想はすごく興味深いし得した気分になるな。

さて、知識がついたところでもう一回オーランド編読みなおしてくるかね
548作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 21:01:20 ID:MbFHSjLQ0
ごめん。フリントロックは19世紀まで使われてた
数百年は言い過ぎた。せいぜい数十年だわ

>544
旧式銃はマスケット(フリントロック)だね

>545
>540でも書いたけどフリントロックの拳銃は
基本的に単発なんで、銃そのものを複数持つのは割とセオリー
宝島とかでよく出てくる
549作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 21:21:21 ID:4vcrFa+0O
よく考えたら日本も室町から明治時代まで火繩銃使ってたもんな…
550作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 21:26:48 ID:p/nS5of/O
俺のチンコは火を吹きそうな形してる
551作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 21:31:24 ID:skW5x5wH0
>>545
長すぎるとうざく思う人も居るだろうから簡潔に、そもそも俺もあまり知識ないし
ボルトアクションってのは手動で排莢する機構の種類、今の銃だと弾を発射すると自動的に薬莢を排出するけどその作業を手動で行う
別の操作方法でレバーアクションとかポンプアクションなんかがある
ポンプアクション→ターミネーター2でサラ・コナー(母ちゃん)が片腕で縦に揺らして撃ってた奴
レバーアクション→同じくターミネーター2でジョン・コナーを追うトラックをシュワちゃんがバイクに乗りながら振り回して撃ってた奴(らしい)

まあね、正直銃の種類なんてどうでもいいのよ、多分マシンガンがある世界だと伍長は戦車に寄り付くことも出来ず死ぬ
(だから歩兵への攻撃を散弾に変えてるんだろう)
伍長の存在に説得力を持たせるために武器の設定を実際の世界から改変しえ、そしてその改変に極力矛盾が無いように
細部まで色々気を使ってるっぽいのが兵器オタでもない俺にもわかるからな
すごいなあというか、ほんと気真面目だなあというか
だって考証無用とはっきり言ってるんだからその辺適当で構わないのにも関わらずだぜ?
こういう真面目な人大好きだわ

>>548
いま見返したらクライス兄貴が伍長と水路で戦ってるシーン、ベルトに4丁くらい銃持ってるのなw


明日目が覚めたら安全装置がガチガチにかけられた俺の地獄極楽砲が、ドアノッカーになっているんだと思いながら
きっと今日も枕を涙で濡らしながら眠りにつくんだ・・・・
552作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 23:03:11 ID:2JS+8nir0
いつ来ても竿と銃身の話しかしない変態共を何とかしなきゃと思ってるのに
レス見るたびに気持ちがヘシ折られちまう
553作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 23:13:42 ID:skW5x5wH0
>>552
ガタンゴトン、ガタンゴトン、ガタンゴトン(CV フランシア伍長)
554作者の都合により名無しです:2009/05/23(土) 23:50:45 ID:WWgepXTK0
>>552
逆に考えるんだ
変態共をなんとか出来ないなら、自分が変わってしまえばいい…と
555作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 00:32:33 ID:24jiOiGZO
この終わりの無いエチュードでは、もう変態の役しか空いてないからな
556作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 00:48:18 ID:uZL1sPfiO
じゃあ俺は空気読めないミリオタの役をねじこんでやるぜ!

10巻見直したら良くてミニエー銃(高性能な先込め銃)にしか見えない>旧式銃
ボルトアクションが軍の正式装備になってるからスナイドル銃(単発元込め銃)でも時代遅れな位だけど
近代戦車のある時代に先込め銃なんか殆んど骨董品だよ
まあ新旧の分かりやすい記号として先込め銃・ボルトアクション銃を出しただけだろうけど
本編の面白さに繋がるとも考えにくいし、そもそもスナイドル銃なんて普通知らないし

でも軍の武装に比べて民間の武装があまりにも前時代的というか貧弱な感はある
時代的にも技術的にもリボルバーが普及してておかしくない筈なんだが
カルッセル編で技術屋の歪んだプライドに触れてたけど、そこら辺に繋がる演出なのかもね
共和国ではとっくに市民レベルでリボルバーが普及してたりして
557作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 01:08:00 ID:he/VUMPwO
更に空気読まない上に銃とかよくわからないから俺はマルヴィン三姉妹とウェブナー中尉のおっぱいに挟まれ、もみくちゃにされてくるよ
ぱいおつ最高
558作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 01:19:11 ID:pj2rBP2zO
俺の右手貸してやるから眼をつぶってアリスの手コキでも想像しとけ
559作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 01:34:48 ID:tWf2EtiV0
>>556
軍がボルトアクション使ってる描写あったっけ?カルッセル編かな?
まあ、三課の隊員たちが戦災発生地域で無茶やってどうにか生き延びてる事の説得力を得るためかもしれんね
あと拳で語り合うスナブノーズとか、狂犬副長の武器とか近接戦闘だからね

>>558
次の単行本の付録は少尉が舞踏会編でつけてた手袋というフラグですか?
・・・実際にやらかした雑誌があるから恐ろしい
560作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 02:56:14 ID:zTJB6cC00
>>539-540
男達の挽歌みたいな二丁拳銃で飛び込み横撃ちというアホな演出のためかと思っていたが
たしかに郵便局員から「火皿に水が!」とかやってるもんな。


  つまり   戦いの日、ブタを切る
561作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 03:05:41 ID:NI3WSa3/0
作中の設定とは矛盾しない作りになっているから、好感が持てる。伏線の張り方と回収の
仕方も上手なので、いつも参考になるというかなんというか。
562作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 03:08:57 ID:CwApMQ5A0
>>561
まさか伍長の尿瓶割りにも回収が・・・?

捕まって縛られてる縄を引きちぎるとか
563作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 04:22:32 ID:UgWz+gYZ0
ハサミではすでにやったなw
564作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 08:36:19 ID:tWf2EtiV0
つうか銃器設定だけではなく心情描写とかも結構気を使ってる様に感じるな
901ATT少尉やら親父との会話やらにかなり時間を割いて虫も殺せないような性格になった説明をしてるわけだし
ん、なんか自分が狂信者になったみたいで我ながら微妙だな'A`)
565作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 10:08:48 ID:NB02BKkN0
>>559
情報部の皆さんはKar98k小銃よく持ってるよ。
566作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 10:13:44 ID:24jiOiGZO
>>564
我ら皆、ピンクの乳輪の下に
567作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 10:18:46 ID:tWf2EtiV0
>>565
ああ、フォルムでわかる人なのか
俺はM4A1とM16の区別すらさっぱりつかず
戦闘機もF-14とA-10以外わからん様な奴だからな(´・ω・`)

>>566
シャフトとかスポークとかホイールとかみたいな役割の区別はどうやってつけるつもりだ
568作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 11:07:33 ID:pj2rBP2zO
ニップル
アレオラ
ミルク

…で、良いンじゃないか?
569作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 11:15:23 ID:24jiOiGZO
下チチ
横チチ
谷間
570作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 11:19:50 ID:a34s6iFk0
乳房
乳暈
乳首
571作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 13:13:45 ID:0p7fuU8V0
ほうまん
わがまま
ぜっぺき
572作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 13:28:00 ID:tWf2EtiV0
流れる
ような
直線美
573作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 13:53:05 ID:IybcnVaO0
>>556
国か軍が薬莢使った弾の製造を民間に許可してない、とかのオチじゃね?
574作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 16:18:03 ID:VQjARwWK0
>>567
さすがにぬことウォートホッグの違いはわかるぞ
575作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 16:33:37 ID:UgWz+gYZ0
>>568
ググってもアレオラの意味が出てこないんだが、
動物の胎盤にある空間の名前じゃなかったか?
576作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 17:51:41 ID:pj2rBP2zO
乳輪って意味のAREOLAをローマ字読みしたんだ
すまん
577作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 17:57:33 ID:tWf2EtiV0
>>574
流石にその見分けはつくよ('A`)
ただ、ズラーッと戦闘機並べてどれがわかる?と言われたらその二つしかわからんという事だ(´・ω・`)

次のネタが提供されるまであと13日か・・・・長いな
578作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 18:41:26 ID:UgWz+gYZ0
おお、英語だといろいろ出てきた。
アレオラ自体は輪のような意味らしい。正しくはareola mammaeで乳輪。
ポルチオ(”部分”の意)と同じような略語ってことか。勉強になったわ、ありがとな!
579作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 21:25:32 ID:24jiOiGZO
大祖父がアリスに悪戯しちゃう同人ないかな
大祖父「ほ〜らコレがノーブルフランムだよ〜」
みたいな
580作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 21:42:02 ID:cNTsuqZTO
>>579
おじーちゃん張り切り過ぎて調度品壊しちゃったwてへっ☆
ですねわかry
581作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 21:42:28 ID:kNmuZ86ZO
ハハ、素でキモいよ
582作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 21:59:27 ID:Pvrt9qH8O
フリントロックは分からないがフロントホックなら分かります
583作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 22:01:42 ID:tWf2EtiV0
フリントロックはゲームとかで関わりがあるのかもしれないので必要な知識ですが
フロントホックとか俺の人生に1ピクセルも関わりがないので必要ない知識です
584作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 22:19:54 ID:CwApMQ5A0
大祖父「ほ〜らコレがノーブラグランマだよ〜」

別の同人になるな
585作者の都合により名無しです:2009/05/24(日) 22:25:23 ID:eBrNFG600
>>584
>ノーブラグランマ
さあさっさとコミックスをめくる作業に戻るんだ
586作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 00:08:32 ID:Eek6kPZaO
>>567
メラニン
乳毛
イボイボ
587作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 11:54:27 ID:4+0hS4J60
いったいいつになったらCJ本がでるんだ・・
588作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 12:51:14 ID:uDO7+sjm0
じぶんでかいてかってにコイとけばいいとおもうよ
589作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 22:29:57 ID:+T/S1vlg0
今スマスマで日本一身長差のある夫婦が出ていて(夫2m11センチ、妻156センチ)
どこぞの伍長と少尉に重ねてニヤニヤしてしまった。

まあでも、我らがヒロインとヒーローの障壁は
身長とは違うモノの大きさなんだよな・・・
身長と第三の脚って比例すんのかな?だとしたらまだ希望はあるんだが
590作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 22:36:22 ID:YRPs5G+90
>>589
比例しようがしまいが尿瓶クラッシャーという事実は覆らんからなあ・・・・
マクロスFのミシェル君とクランさんも物語り上くっつく前に死別してしまったが、もしくっついたらどうなってたのやら('A`)
591作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 22:38:57 ID:Hx5HyeGh0
>>590
女がでかいのは大丈夫だろう、入るから
男がデカイと入らないのが問題
592作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 22:59:19 ID:KbJg8+Os0
>>589
まさにおんなじこと考えてたwww
「少尉の頭が伍長の腹あたりだったかなー」とか。

しかし「入るか入らないか」議論は定期的に盛り上がるな…
無理ではないだろうけどものすごく痛そうだ
593作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 23:04:20 ID:Y63s9ISZ0
イチモツ比べならば大きければ大きいほど良いわけだが
女性との相性となると普通サイズが一番汎用性があるからな

それはともかく伍長はなんか性欲薄そうな気がする
オレルドは色々な女性がいるだろうしマーチスは一人上手で課長は不明だが枯れてるかも
伍長は女性をそーいう目で見たことはあるのだろうか
594作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 23:10:09 ID:uDO7+sjm0
下の場合、少尉は伍長に入れられたら白目むいて「カハッ!!」て言いそう
上の場合、少尉は伍長に入れられたら目を見開いて「オゴォッ!」」て言いそう
595作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 23:10:53 ID:YRPs5G+90
>>591
いや、ゼントラーディー状態じゃ流石にダメだろ
マイクローン化したらクラン大尉お子様サイズだろ?アレだと裂けるだろとしか思えんからねえ・・・
つうか子供産めるんだろか
596作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 23:14:41 ID:6YjKIACfO
やればできる(二重の意味で
597作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 23:15:28 ID:LLdsI6fA0
>>593
基本的に「殺人犯である自分が幸せになってはいけない」って考えだったから
極力そういう感情は捨ててきたんじゃないか?
0番地区編を経て「幸せになりたい」って自覚したからこれからは違うかも知れんが
598作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 23:16:14 ID:KbJg8+Os0
>>593
生い立ちからすればそういう方面の知識はそれなりにありそうだけど
それを感じさせない奥ゆかしさですよね伍長は
一応舞踏会で少尉の壁になるとき、ちらっとむき出しの背中見てあせってたけど

>>594
ネタがネタだけにこんなこと言うのもなんだが
もう少しかわいらしい少尉を想像できんのかw
599作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 23:23:15 ID:b4lC2dPI0
>>589
誤差はあるが比例はすると思うぜ。長身で短足な人もいるけど・・・・・・レベルで

>>590
不完全だって言う遺伝子弄ったらいいじゃない
600作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 23:31:27 ID:XbAkP5zaO
おまえらに朗報

伍長のモノは腕よりは細い
601作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 23:32:00 ID:YRPs5G+90
>>597
伍長「俺は今まで命を奪い続けていた
    だからこれからは命を作り続ける!!!」とか性格が反転してだな
602作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 23:36:57 ID:dX4uihu2P
>>600
ややこよりでかい(ry
603作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 23:38:45 ID:VdHhYJ450
ふむふむ、レスを統合すると槍みたいなヤリチン伍長とな
604作者の都合により名無しです:2009/05/25(月) 23:41:37 ID:fvmiBfCS0
ランタン点けたらやりまくりの伍長ですね
605作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 01:33:21 ID:K+y+ig4l0
>>595
ミシェルのチ○コがデカいと誰が決めた…?

はさて措き、その辺りは案ずるより産むが易しという奴だ。きっと。
606作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 01:52:39 ID:6dUno0920
>>605
小説版じゃオレルドさんみたいなもんですし、性的な意味で

・・・・俺たちは何で二次元の人らの性生活を心配してるんだろうなあ
607作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 05:20:11 ID:DEN2W/uK0
俺たちは二次元には干渉できないって、本気でそう思っているのか?
608作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 05:50:57 ID:aOP6/tmaP
何か知らんが胸を打たれた
609作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 06:09:45 ID:1uTwyRg7O
次元なんて単なる概念だからな
610作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 07:06:11 ID:+vhTjrgVO
最悪素股でぴゅっぴゅして中に流し込めば子作り自体は可能だしな
611作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 08:52:42 ID:WJYs5yRF0
「入らない」って事と「入れたい」って事は別のことなんだ
612作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 09:20:11 ID:+v4jk9540
>>593>>597
クラッシュ時、
伍長が看護婦に欲情したのか、それとも尿瓶に欲情したのかで今後の展開が変わる

俺は後者に一票。
613作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 13:03:42 ID:9zSM3oD8O
看護婦が尿瓶嵌めたと同時に前立腺を無意識にゴグリゴリィと中指で弄ったに一票
614作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 16:19:01 ID:1uTwyRg7O
ただ単に、伍長が乱暴に扱われると興奮する性癖に一票
615作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 18:30:05 ID:6dUno0920
>>614
するとランタンは、思わず自分から弾に当たりに行ってしまうのを避けるための装備なのか
ランタン無しで撃てない理由は普通に撃つと思わず自分を撃ってしまうから、と・・・・
616作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 21:46:02 ID:7wVc69Bj0
あの看護婦が凄まじいテクニシャンだったんじゃないのか
617作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 22:01:54 ID:A71r6ENe0
朝立ち?
618作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 22:16:03 ID:szRADdkd0
さっき気づいたんだが、C.Jってもしかして男なのか・・・。
619作者の都合により名無しです:2009/05/26(火) 22:18:17 ID:VujBzuoG0
あんな可愛い子が女の子なわけないだろう。
620作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 03:38:19 ID:FtMUzkl4O
後で下着売られたと知ったウルスラはどうしたんだろう……
621作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 07:40:51 ID:KqhV7qYJO
アベルが部下に配っちゃったからなぁ…
代わりの下着を買って送ったんじゃないか?
622作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 09:19:05 ID:HKGa3n4k0
ボルモン派が使用済み下着を売り始めた頃
グランマ派はお客にぱんつを買わせるオプションを始めた
623作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 11:11:49 ID:HHyQH27rO
アベルが第五の勢力“純白のスキャンティ”を立ち上げる
幹部のクロッチ…実働部隊のレース…諜報部隊のストリングス…

幹部会では勿論全員スキャンティを被る事が義務付けられている
624作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 13:45:42 ID:RZcKBxAJO
>>623

スキャンティを被る?

そんなカキコミするから変態扱いされるんだ!

まったくこのスレに似つかわしい話題だ!
625作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 14:25:49 ID:ARt4LQY/O
私の出番か!?

絵が貼れなくてすまん
PTAによって 連載中止になった
アレを貼りたかったんだ…
626作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 15:17:08 ID:ozjqBQne0
>>625
kwsk
627作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 22:06:43 ID:Py2Rh9Vj0
>>626
k(今度)w(私と一緒に)s(スキャンティを)k(被り合いませんか?)だって?
よし、乗った!
628作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 22:17:47 ID:IvAi6oYG0
CJのだがいいのか?
629作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 22:26:57 ID:mB7caQBc0
2課課長「組織の名は「変態(スキャンティ)」。
      本拠地がこのスレであること以外は不明だ」
630作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 22:27:34 ID:Py2Rh9Vj0
>>628
ウルスラの…頼む!!
このスレならむしろCJの方が需要が高そうだぞ
631作者の都合により名無しです:2009/05/27(水) 23:00:11 ID:HKGa3n4k0
>>628
   そう かんけいないね
ニア 百発百中で うばいとる
   ゆずってくれ たのむ!!
632作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 00:11:10 ID:1S6iIeu60
>>631
スナイプスさんなにしてはるんですかw
633作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 00:29:53 ID:x4l4y27x0
>>632
ホラ、言っただろ?
俺たちの世界は2次元と繋がってるって
634作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 01:41:30 ID:jBaZGWLv0
>>626
                    ,_,..,ィヽ,、       |
                   /;;::r‐〜-ミ、     |  
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7     |  それは私のおいなりさんだ
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'    ノ  
                    l! '" |::::l、~`リ    へ
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_` ー―――――
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
            ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
   ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
  /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
  XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"        i!XXXXX:|
 XXX7           `'''''''''''"    `'''''''''''´              |XXXXX !
 XXX|                                      |XXXXX|
635作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 09:31:20 ID:LST5dm5UP
もうやだこのスレw
636作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 10:02:03 ID:qlWDTNbhO
急いては事を子孫汁…
スキャンティは逃げない…
637作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 11:16:57 ID:f4kuC2UbO
おけつに入らずんばおふっ!を得ず
638作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 14:55:34 ID:XQRvpAkI0
>>595
伍長は草食系男子だから
639作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 15:52:05 ID:zK0ajpv40
つーか草食動物…いや、馬だから
640作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 17:37:37 ID:f4kuC2UbO
馬よりデカい動物ってなに?象?
641作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 18:08:59 ID:OLY0GAHH0
クジラだろう、JK

2mくらいあるらしいぞ
642作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 18:25:09 ID:ObWmG7qn0
>>640
象の場合はまるで鼻が2本あるかのように自由自在に動いてるという事実の方がインパクトがあるな
643作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 18:32:43 ID:syP6bcEC0
鯨の処女膜もでかいらしいな。エプロン大だとか

方向性を変えれば蛇とか鮫とかは二股
猫のトゲつきとかドリルなブタとかあ根本が膨らんで逃がさない犬とか
644作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 18:53:51 ID:jaQVezp/P
動物すげえ!
645作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 19:00:19 ID:SLK8M2C7O
人間のちんこは 退化してるのさ…
646作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 19:07:22 ID:ObWmG7qn0
>>643
生殖器の美しさで言えばナメクジに追随するものはなかろうな
647作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 19:40:56 ID:1S6iIeu60
いったいここは何のスレなんだw
思わずタイトル確認しちまったぞ
648作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 19:54:04 ID:qlWDTNbhO
ちっちゃい娘(性別問わず)のカボチャパンツで抜くスレだろ?
649作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 20:35:33 ID:ObWmG7qn0
>>641

W A R N I N G ! !

A HUGE BATTLE SHIP
GREAT THING
IS APPROACHING FAST
650作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 20:42:12 ID:KZqhpbCP0
人間はその気になれば年中発情期になれるというメリットが・・・

もてあます
651作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 20:47:38 ID:syP6bcEC0
>650
つまりバニーさんなCJが最強ですね。わかります
652作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 21:01:38 ID:2Gz1SSOV0
ショートは猫耳、ロングはうさ耳と誰が決めた!

CJという名の子猫ちゃんに身も身体も洗っていただきたい。
653作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 21:43:14 ID:3V03O74c0
>>649
俺はジ・エンブリオンが好きだなあ。ストームコーザー可。
654作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 21:53:52 ID:FGPmAU+E0
もうこんな変態スレにいられるか!俺は自分の部屋に戻るぞ!待ってろ子猫ちゃん!
655作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 22:05:19 ID:OLY0GAHH0
まて、ソレはジャンボクッションカバーだ
656作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 22:41:44 ID:x4l4y27x0
ダッチワイフだろそこは

まったく、御し難いな
657作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 22:52:31 ID:0sY6yodM0
ヘヘッ。俺、この変態スレを出たら、鳥篭広場へ行ってウルスラちゃんに会うんですよ…!
658作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 23:08:04 ID:KZqhpbCP0
西の空に明けの明星が輝く頃、一つの変態が鳥籠広場へ飛んでゆく
それが俺なんだよ
659作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 23:39:15 ID:7kkzUVQj0
>658
モロボシ・ダンに謝れwwwww
660作者の都合により名無しです:2009/05/28(木) 23:59:35 ID:qYRW0nLFO
>>659

すまない、僕は実は

謎の東洋人Xなんだ!
661作者の都合により名無しです:2009/05/29(金) 06:08:30 ID:ZpOyyD4AO
注射が嫌いなんだよっ!
662作者の都合により名無しです:2009/05/29(金) 07:57:18 ID:Xro+Nal3O
もう伍長の冬虫夏草と姦る漢の官能小説が出てもOK?のスレになってるw

まさかミュゼの真の目的はそれなのか?
663作者の都合により名無しです:2009/05/29(金) 15:52:01 ID:2QrS1+N/O
【0街タイムス】
〜はめだるま親方の風俗チン入レポ〜

今日はコスプレソープの猫屋敷にチン入でおま☆
フロントでボーイ君に“マタタビコースを2時間で…良い娘頼むよチミ”と、含みを持たせつつ大一枚チープを弾む。
するとボーイ君ニヤリと笑い“お任せ下さいお客様、当店自慢のホープをご用意させて頂きます”
なんて囁いてくるナリ
こーゆう高級店じゃケチケチしちゃイケないのでR。
そして通された部屋で待ってたのはクールビューティなキレイ系美女!
その切れ長な眼差しに小生の背中がゾクゾクしちゃう。
“はじめましてアカシアだにゃん♪今日は私を御主人様好みのニャンコに躾て欲しいにゃん♪”
と、ウインクしながら招き猫をしたりなんかして顔立ちと仕種のギャップに小生の愚息が早くも臨戦態勢ナリ。
“御主人様の猫じゃらし凄く立派だにゃん…いっぱいいっぱい遊びたいにゃん♪”
手際良く小生を全裸に脱がすアカシアたんっ手コキ全身リップで先制パンチ☆
小生も負けじとアカシアたんのスキャンティに両手を突っ込みツルツルの尻タブを揉んで摩って掴んで拡げる。
“御主人様オシリ以外も弄ってくれなきゃイヤだにゃあぁ”

〜中略〜

“ふにゃ〜ん…御主人様にこんなにイッパイご褒美貰えてアカシアしあわせだにゃあ”
すっかり全部出し切った小生の愚息をチロチロ舐めて綺麗にしてくれるアカシアたんに大満足の百点満点ナリ☆

フロントで大6枚払い会計を済ませ表に出るとアカシアたんが見送りに来てくれて、
“また来て欲しいニャン”と、お別れのチュウをしてくれる心憎い気遣いに小生の愚息の芯がジンワリと熱くなったのでR。

けして安くは無いけども玉に贅沢するなら断然オススメな優良店でありました…まる
664作者の都合により名無しです:2009/05/29(金) 17:12:30 ID:+mwB87NEO
トッパー「よし、今月のはこれでいいな。
     おっとマズい、他の記事も急がないと〆切に間に合わないぞっと」
665作者の都合により名無しです:2009/05/29(金) 19:03:16 ID:ZpOyyD4AO
禿げナツカシスワロタ

オットが出てくる漫画はまだか?w
666作者の都合により名無しです:2009/05/30(土) 15:40:49 ID:3Ubnmfg8O
>>595
スパルたかしのたかしの両親という前例があるからゼントラでも大丈夫
667作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 09:13:38 ID:jDS3y11DO
>>665
オットってキャプテンフュチャーに出てくるキャラクター?

あのアニメを知ってる住民はいないか。

邪魔したな
668作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 09:55:12 ID:jTsIC0gzO
拳闘スナブノーズ大尉とサブミッション婦長、
はたしてどっちの方が強いんだろう?

とか、考えたオレは色々と駄目かもしれん。
669作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 11:13:38 ID:fgrDHHFDO
やる気ちんちん だろ?>オット

脳の人>オットー?
670作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 11:14:04 ID:SZa0ajQW0
リングの上だと大尉
ベッドの上だと婦長
671作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 12:29:53 ID:t3sHXogs0
寝技に持ち込まれれば勝機は皆無なんですね、わかるます
672作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 13:26:27 ID:k0cUpiUGO
テラエロス
673作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 13:32:31 ID:1gYFMXf20
技術中尉は?
674作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 13:41:25 ID:k0cUpiUGO
道具の扱いに長けてる
675作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 13:50:35 ID:rnuGB0wK0
嘴の姉御は?
676作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 13:56:10 ID:q8zJaQXcP
売られてきた男どもの体力を調べるために毎晩以下略。
677作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 17:01:27 ID:Kwh3cnKrP
>>668
医者は壊すも直すも自由自在なんだろ?
678作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 17:22:15 ID:k0cUpiUGO
あくまでナースだからな
体内の水分を振動させたりは出来ないだろ
679作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 18:14:59 ID:ighsiohIO
揺らせなくても絞り出せばいいじゃろ
680作者の都合により名無しです:2009/05/31(日) 21:14:23 ID:jDS3y11DO
>>669
フォローありがとう

脳の人じゃなくてゴム人間(アンドロイド?)のほう

もう30年前なんだなぁ
681作者の都合により名無しです:2009/06/01(月) 03:54:35 ID:23IST1aWO
>>677
真田乙
682作者の都合により名無しです:2009/06/01(月) 10:07:05 ID:FTIwFFrM0
>>680
オットー(ゴム)とサイモン教授(脳)とグラッグ(デカロボット)あわせてフューチャーメンだよねぇ懐かしい

マーチス・オレルド・オーランドはアリスメンかね
683作者の都合により名無しです:2009/06/01(月) 11:04:09 ID:TxMHVYFt0
ポプラ通り〜♪ そこはーいつもー♪
684作者の都合により名無しです:2009/06/01(月) 12:20:43 ID:eJJdCS/DO
夢が〜♪

かえるところ〜♪
685作者の都合により名無しです:2009/06/01(月) 18:19:02 ID:0X1bXdGrO
て、敵性音楽じゃないですかッ!
686作者の都合により名無しです:2009/06/01(月) 19:22:28 ID:kOIrPLjRO
むしろ適正音楽である
687作者の都合により名無しです:2009/06/01(月) 23:36:18 ID:/IXDLfvE0
時が 流れ去っても あの日の
僕がいる ふるーさとーーー♪


この唄、名曲、そしてそれ以上に名歌詞だなぁ
688作者の都合により名無しです:2009/06/01(月) 23:51:33 ID:spOWuJpi0
とりあえずさっぱりわからん歌がネタになっているという事は
今日のこのスレは加齢臭に満ちているという事だな?
689作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 02:19:04 ID:QBdp542cO
カレー臭い
690作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 02:43:23 ID:BuKr5Vw8O
早くカレーを配ってくれよ
貴族さん
691作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 02:45:46 ID:qEdUkgXp0
このカレーには隠し味にドングリを使っておりまして・・・
692作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 08:04:15 ID:9fCPOx61O
陸情三課が突発的カレーパーティーを開いていると聞いて
カツカレーもいいけどやっぱりチキンカレーだよね!
693作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 08:43:24 ID:QtsJmbmP0
>>682
とするとマーチスはゴムに相当するのか。
しかしヤツには天然のゴムがすでに装着済(ry
694作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 09:40:56 ID:GUKN4Ayi0
あれ?マーチスってでかいんじゃなかった?
695作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 10:22:06 ID:Gqm36QSHO
デカくて皮被り…まさに吠えろマンモス君だな
696作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 11:35:19 ID:ISc2LZsYO
皮は避妊具になりませんよ
避妊したかったら靴下を被せなさい
697作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 12:08:00 ID:1PN/QxsuO
ぱんてーでも代用可能
698作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 14:34:46 ID:7EOGfwZeO
レイプさいこ〜(*´д`*)
次は少尉をメタメタにしてあげてくださいo(^o^)o
699作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 17:43:42 ID:1PN/QxsuO
二課長にレイプされたいです
700作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 18:21:57 ID:QBdp542cO
伍長…ウホッ。
701作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 19:58:07 ID:9smx6eIiO
なぜにキャプテンフュチャーから避妊方法に話題が行くのだろう?

誰だ!ゴム人間なんてレスした奴は!








・・・・俺だった orz
702作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 20:25:03 ID:ra+GU9XZ0
>692
雨の中、自由に遊べ
703作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 21:24:53 ID:1PN/QxsuO
性交雨独
704作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 21:58:52 ID:7EOGfwZeO
ジオブリみたいに欝展開にならないかなぁ('◇')ゞ
705作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 22:03:23 ID:OGmjL6Mp0
それは万に一つの可能性、このスレで下ネタ無しが5レス続くのに等しい
706作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 22:08:10 ID:qEdUkgXp0
ツンデレのエリスか、毒ヘビのソリス・・・どっちも捨て難いな
707作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 22:09:56 ID:1PN/QxsuO
どれ、かしなさい
ふたつに裂いてやろう
708作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 22:13:23 ID:Hz1lGE5e0
『るろうに剣心』の和月先生はかなり本気でヒロインを殺す
展開を構想していたそうだけど、JK発動でああなったとか。

少尉は大丈夫かね?
709作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 22:16:16 ID:7EOGfwZeO
それはそうと2課の目つきの悪い白髪女って何歳??
710作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 22:22:41 ID:ISc2LZsYO
永遠の17歳と答えるべきか、生々しく32歳くらい?と答えるべきか…
711作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 22:38:24 ID:ULZpai8e0
>>702
雨の中傘をささずに踊る人が居てもいい
自由とはそういうことだ
712作者の都合により名無しです:2009/06/02(火) 23:43:00 ID:GEytygOsP
>>692>>702のネタのつながりが分からんや
713作者の都合により名無しです:2009/06/03(水) 00:11:14 ID:RgzUia+00
>>707
マー坊こと垣原さん乙
お前さん、後で自分も裂かれるぜ・・・・?

キックビーム!!
714作者の都合により名無しです:2009/06/03(水) 09:13:47 ID:3xffLGqmO
レイプはあっても裸は無し。なぜに?
715作者の都合により名無しです:2009/06/03(水) 09:48:56 ID:4aVSKxFd0
>714
着衣の方がエロいだろ
716作者の都合により名無しです:2009/06/03(水) 10:56:28 ID:zwRzsn1LO
個人的には脱がせるよりも着せる方が好きなんだが
717作者の都合により名無しです:2009/06/03(水) 14:09:16 ID:Wn6l88/20
せっかくだから俺は着せられる方を選ぶぜ!



はぁ、あと数日で、この変態共から解放されるのか・・・
718作者の都合により名無しです:2009/06/03(水) 14:43:02 ID:SvAayscS0
>>709
ラインベルカ姉ならハンクスとの兼ね合いで
45、6ってとこじゃないか
719作者の都合により名無しです:2009/06/03(水) 14:55:40 ID:4aVSKxFd0
>718
十分射程圏内だな。二次なら
720作者の都合により名無しです:2009/06/03(水) 17:51:12 ID:tzp1ccXNO
ばばぁ!俺だ!!結婚してくれ!!!
721作者の都合により名無しです:2009/06/03(水) 18:08:10 ID:8W14G4A3O
チンミが気になってしょうがないお(^ω^)
722作者の都合により名無しです:2009/06/03(水) 18:46:00 ID:3xffLGqmO
カボチャ目当てに月マ買おうか悩みちう。
723作者の都合により名無しです:2009/06/03(水) 19:59:05 ID:zwRzsn1LO
かぼちゃパンツに夢を見る
724作者の都合により名無しです:2009/06/03(水) 20:28:26 ID:xn0srfL90
ここで毎月みんなと話題を共有できるから俺は買うよ
725作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 01:32:18 ID:HEvE0Zcl0
>712 まあスレチだけど 前レスまで続いたレトロ&カレーネタに引っ掛けて
 >>692はモーニング連載中の「GIANT KILLING」にあったエピ、
  >>702は同エピに登場したサッカー選手が雨の日のピッチに立った時の話たぶん。

  >>711はアニメ「THEビッグオー」の主人公のセリフそのまんま

というわけであまり関連はないが、戦災復興部隊が配給任務でカレーを作ることきもあるだろう、って喩えかしらん
726作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 13:00:31 ID:Yk3SEtgjO
>>725

>>712でないが解説ありがとうさん(^人^)


「おせちもいいけどカレーもね♪」しかおもいよらんかった
727作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 17:59:50 ID:GSX6sKlP0
>>725
俺もどこかで見覚えあったから気になって仕方なかったんだ。
おかげさんでスッキリしたわ。
728作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 18:57:10 ID:IcH3qe550
11巻で
「父さんも…命を摘み取っていた」
ってあるけど、堕胎手術のこと?
直接手に掛けたのって伍長の母親の仇だけだと思うし。
もしくは安楽死とか?
729作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 19:01:21 ID:+x4cnoLb0
娼館付きの医者だった訳だからな
730作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 20:08:17 ID:RY51oOALO
ねぇおにいちゃん、0ランドのロリっ娘ってどんなお仕事してるの〜?
731作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 20:43:26 ID:pEaBNkWM0
>>730
ウルスラはロリっ娘だろうか? ロリっ娘というのはもっとこう一桁(ry
732作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 21:01:20 ID:096B6V3nO
17まではロリータ
733作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 21:33:33 ID:Yk3SEtgjO
変声期前はショタ
734作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 21:48:11 ID:j+kpcw+P0
>>733
つまり小田和正はショタということか
735作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 22:40:29 ID:G4Zu3uuf0
小田和正のショタ説ワロタwww

>>730
おにいちゃんって呼んでもらう為に金を払ってデートっぽい散歩をしてだな
自費でアイスや洋服を買ってあげて一緒に話しながら歩くんだ
そして時間が来れば、「今日は楽しかったよ!また一緒に遊ぼうね、おにいちゃん!」と言ってもらえるわけだ
736作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 23:33:24 ID:v3kRhsnl0
行かん、マジで需要がありそうだw
737作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 23:39:10 ID:w45Ape3d0
謎の「戦車に立ち向かう男」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090604-00000611-san-int
738作者の都合により名無しです:2009/06/04(木) 23:41:04 ID:acDGeL9s0
あるだろ、普通にw。ただ日本というか先進国では問題になってできんだろうけど。
739作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 00:08:47 ID:+s964LQN0
ふむ、ようやく待ち望んだ発売日か
変態を装うのをやめて紳士として議論する準備をせねばならんな
賢者モードになるとか
740作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 00:52:10 ID:abWF4Pc2O
俺達ゃ裸に靴下とネクタイがユニホーム〜♪
741作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 01:03:56 ID:62F4Rcub0
よくわからんが、何でこのスレは年齢層高そうなんだ? まあアパッチとかCSでやってたけど。
742作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 01:31:08 ID:GgOMd0po0
ホースト「年齢など記号に過ぎない」
743作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 06:18:30 ID:OM8ertfxO
>>723
かぼちゃワイン…だと?
744作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 08:16:04 ID:dMWNDd1V0
アリス・「L」・マルヴィンとな?
745作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 08:30:53 ID:abWF4Pc2O
アリス・ロリキョニュウ・マルビンとな?
746作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 09:27:33 ID:Q8mvCehC0
なんで俺の常駐してるスレは全裸紳士が闊歩するとこばかりなんだろう…
747作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 09:32:51 ID:eqYQRD4D0
つ 類は友を呼ぶ
748作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 09:39:21 ID:8t61CrIQ0
>>746
OBT終了した後の某紙ゲーのスレに住んでたからあんまり違和感はないけど

ところで、ステッキンとか王女様の出番はいつになるんだろう・・
749作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 09:40:02 ID:4q/DiXtp0
>>746
ワシは全裸紳士、今君の見ているスレにいるんじゃよ

ワシは全裸紳士、今君の家の前にいるんじゃよ

ワシは全裸紳士、今君の後ろで全裸でいるんじゃよ
750作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 10:06:06 ID:j2eK2qxMO
俺はパンツだけノット
751作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 12:49:19 ID:2zb7t+m20
ゼンラーマンカブトが呼ばれていると聞いて(ry
752746:2009/06/05(金) 14:25:38 ID:Q8mvCehC0
おかしい、俺は普段プロ野球板と漫画板にしか生息してないんだが。
753作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 16:37:36 ID:abWF4Pc2O
空を見上げてごらん
俺達は何時だって全裸で君を見守ってるよ
754作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 17:17:13 ID:jduuhMMYO
メガネ死なないかなぁ〜☆
オレのロリ姫とチュウしやがって死にやがれ〜♪
755作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 17:24:49 ID:j2eK2qxMO
解説役だから
756作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 19:37:43 ID:wuNflmNc0
俺たちのキャラダインさんが・・・よりによって自慰中に死んだらしい・・・
757作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 20:31:32 ID:jduuhMMYO
二つの頭で天井から健康に悪いぶら下がりかたしたみたいだね…。
ご冥福をお祈り致します。
758作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 21:39:37 ID:Sa3nkOVwO
ネタバレ。






3課長とティラミス少尉は戦友。
759作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 22:09:34 ID:j2eK2qxMO
共に毛根前線で戦っていたわけですか

三課長殿は敗れてしまったようですが
760作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 22:46:57 ID:sphuMcaS0
>>754
あの姫が好きならジャンプSQの「紅」をどうぞ。
761作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 22:50:02 ID:j2eK2qxMO
娘はやらんぞ
762作者の都合により名無しです:2009/06/05(金) 23:17:29 ID:+s964LQN0
今月号の話は今日の24時でいいんだっけ?
763作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 00:08:05 ID:/wwxnVNe0
機関銃は、機能的で美しい
764作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 00:20:04 ID:d8x/Z4rb0
コネリーもロンダリオも、やり方は強引だが国を見ているのに対して、
あのマッシュルームみたいな髪型の奴は駄目だな。アベルが諦観するのも分かる気がする。
765作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 00:28:19 ID:w/uNKByp0
マッシュルーム頭にロクな奴はいない
特に軍のお偉いさんだと倍率ドン
766作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 00:43:51 ID:QR0fyJ4l0
アレがあの国の貴族の標準だとしたら、少尉の親父さんかなりまともな人だな
斜に構えたリアリストってだけだし

つうかこのスレでレバーアクションだのポンプアクションだの言ってたら今月号にも出るんだもんなあ
時期的に漫画のほうが先なはずだけど・・・
このスレと岩永さんが魂的な何かで繋がってんのかと思ったぞ
767作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 00:48:51 ID:H+eoYlXE0
久々に典型的な腐った貴族出てきて笑っちまったよw
斜陽の帝国なんだからそりゃあんなんばっかだよな、実情は
しかも貴族の戦死者の割合相当少なさそうだから
リアルの第一次世界大戦で貴族の戦死率高かったドイツ以下か
768作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 01:02:22 ID:d8x/Z4rb0
今回で銃についての開発の歪みが説明されたわけか。あと、戦車に機銃が装備される布石も。
三課の人間がマーチスくらいしか出てないが、なかなか面白い話だった。

それにしても、あんなのが国防の要の一部なんだから、コネリーも苦労が絶えないだろうな。
769作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 01:45:14 ID:P9VEZeqQ0
本当に帝国の人間としてのプライドがあるというより、「とにかくすごいことは自分の手柄にしたい」って
見栄っ張りなだけなんだもんなぁ、あのマッシュルーム…
今まで「共和国の技術なんてどうあったって使うかよ!」みたいな人ばっかだったから、妙に印象に残った。

770作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 02:52:56 ID:d8x/Z4rb0
共和国の技術を嫌うにしても、色々な種類の意見があったな。負ける事が嫌で、共和国の
砲塔で戦った事を知られるのを拒む大佐とか、そもそも使う事自体拒否する奴らとか。
今回のマッシュルームみたいに、我が国起源にすればいいんじゃね、みたいな奴も。
771作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 02:55:18 ID:QR0fyJ4l0
>>768
戦車が第一段階変身してタンクキラーの伍長がピンチだな
フリーザ様の一人称が「私」から「俺」に変化したみたいな
772作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 03:03:08 ID:sXwYoQ9CO
>>766
あのカッコいいお爺ちゃんの息子だし。
娘二人の結婚をあの旦那たちで許してる時点で。


コネリーが民間人への被害を無視して恐怖による統制をするのは、
それによって部下の被害を減らし、
そして、より多くの部下によって民間人の被害を最小限にするためなんだろうな、やっぱり。


…でも、やっぱり巻き込まれたく(ry
773作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 03:04:38 ID:76Xeiu6S0
901ATT「ちょ・・・き、機関銃とか卑怯じゃね!?」
774作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 03:19:31 ID:QR0fyJ4l0
>>772
「結局のところ、あなたたち権力者はいつでも切り捨てるがわに立つ。手足を切り取るのは、たしかに痛いでしょう。
ですが、切り捨てられる手足から見れば、結局のところどんな涙も自己陶酔にすぎませんよ。
自分は国のため私情を殺して筋を通した、自分は何とかわいそうで、しかも立派な男なんだ、というわけですな。
『泣いて馬謖を斬る』か、ふん。自分が犠牲にならずにすむなら、いくらだってうれし涙が出ようってものでしょうな」
(レッドキャップ構成員)
775作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 03:30:42 ID:d8x/Z4rb0
とはいえ、戦後の状況下ではああいう事はある程度有効ではあるみたいなんだがなぁ。
三課にしても、一課のやり方に不満は持っているが全否定はしていない感じだし。
そして、やり方を否定するならば、言った側が改善策を出さなければならないと思う。
ロンダリオはその辺りがはっきりしているから、魅力的なんだろうな。
776作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 03:37:47 ID:QR0fyJ4l0
>>775
送信した後にモトネタの発言者、一応ドイツ系の名前を持つ亡命貴族の子孫だったなと思い出したわw

まあ、貴族連中ダメっぽいから
ああいう強硬な手法をとらなきゃならんのかねえ
つうかホースト候なら、ホースト候ならきっとやってくれる、と思ってああいうことをやっていた彼らがつくづく哀れだ・・・
ロンダリオさん、YOUその旧式銃つかって革命起こしちゃいなYO
777作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 03:42:04 ID:5GPepYzd0
銀英厨はキショイね。
778作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 07:59:46 ID:4/FJuDqK0
この話が前回の姐さん過去話につながっていたんだな
779作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 09:47:33 ID:6MF4jKEDO
アリス以外にフリーな萌えキャラがいない。みんな結婚したりフラグ立ててるから困る。
780作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 10:06:57 ID:IrWhlVxQ0
「亡命したカウプランの中には…」ってセリフを見るに、カウプランは一人じゃなかったんだね。
ミュゼ以外にも、現在カウプランを名乗る人間が何人もいるんだろうか。

しかしどんだけ凄い才能の持ち主だったんだろうね?この名前の起源になった人って。
一機関の俗称にまでなるほどだから、よっぽど世間でも有名な発明とかしたのかなあ。

>>779
残念ながら少尉もフリーじゃ……つーか今月号のラストに堂々と出た彼をお忘れか。
781作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 10:13:25 ID:iTRIfzz70
この漫画面白すぎる
多様に伏線が絡まってるのがいいな
782作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 10:32:36 ID:r8Arfzao0
>>780
このカウプランは、カウプラン機関員の略だと思うが。

…すごい才能というか…むしろ胡散臭くね?
これって要するに、鉄人28号とかの
時代に見合わないスーパーテクノロジーって奴じゃん。
783作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 10:38:00 ID:d8x/Z4rb0
まだ知的所有権が重要視されていない時に、あれだけの発明をしたのだから、
色々と裏があるのは確かだろうな。銀の車輪も関わっているのだろうし。
784作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 12:16:37 ID:h++O33Dz0
ジョン・エリス『機関銃の社会史』によれば機関銃の発明は
現実のあの時代(十九世紀後半)を決定づけた要素だとか。

・持ってない方は(ほぼ)絶対に戦闘に勝てない

→軍隊の支持しない蜂起は失敗確実となった

→アフリカ諸国が植民地にされたのはもっぱらこの兵器のせいだが、 
 民族的な優劣の結果と見なされた

→戦争倫理としての騎士道が崩壊し、貴族の凋落に拍車をかけた

→ついでに戦争自体に対する強烈な忌避感が生まれた
785作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 12:17:39 ID:h++O33Dz0
途中送信俺乙

色々な意味で伍長との対決に相応しい兵器だが、
正直、弾幕に突っ込んでいく伍長は不憫過ぎて見てらんない。

まあ、今でも十分不憫なんだが。
786作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 13:01:20 ID:AfBgbxKKO
伍長死亡フラグな
最後らへんで機関銃を装備した最強戦車が現われて皆を恐怖と絶望のどん底へ
操縦者有頂天になってるとこへ伍長登場
体中撃たれまくり手足がもげても近づく伍長に恐怖
最後はドアノッカーで打ち抜かれて終わり。同時に伍長さようなら…と
787作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 13:01:30 ID:TWv+PO8LO
ジャガーノートシステムがきになる

なぜあの場面であの・・・名前でてこない夜は全敗な猛虎将軍がくる?
戦車搭載?前線移動指揮所?暗号装置?なんとなくイメージがでくるが
788作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 13:24:35 ID:h++O33Dz0
完備された鉄道網と精密なダイヤグラムによる兵員輸送、
その結果としての兵力配備の最適化と高速分進合撃が当時最強の
戦略ドクトリンだったような(始めたのはプロイセンで馬鹿みたいに勝ちまくった)。

でも本当にこれだとますます伍長置いてけぼりな悪寒……。

789作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 13:38:50 ID:zHDLURHf0
今回は政治的な駆け引きが主になりそうだけど、三課はどういう風に絡んでくるんだろう。
出番があっても、カルッセル並の戦闘は難しそうだな。
790作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 14:08:25 ID:QR0fyJ4l0
>>786
フロスト側の完成度が不明だが、撃ち手の思い通りにやれるほどではなさそうだし
付け入る隙を作ってあるんじゃないかな
あと個人の火気も作品内で進化してるわけだし
きっとバイクに乗りながら機関銃の弾を避け、新生ドアノッカーをぐるんぐるん回しながら撃つ伍長の姿が

>>787
軍事マニアじゃないからわからんけど、電撃戦にでも使うんだろうかねえ?
791作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 15:02:13 ID:cqpTHTrl0
>>784
機関銃を配備してたのに旧式銃どころか
槍まで現役だったエチオピア原住民に惨敗したイタリア軍に謝れ
792作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 15:56:54 ID:6MF4jKEDO
共和国の本当の狙いは力を無くした帝国の地位を巡って同盟国同士で仲違い戦争をさせること。
793作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 15:57:29 ID:9VVtDVQ40
機関銃など花拳繍腿!!
ドアノッカーこそ王者の銃よ!!
794作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 17:07:05 ID:UxvtWFNeO
>>791

>>784
> 機関銃を配備してたのに旧式銃どころか
> 槍まで現役だったエチオピア原住民に惨敗したイタリア軍に謝れ
795作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 17:09:11 ID:UxvtWFNeO
ごめん間違えた上に規制に引っ掛かった

>>791
だってイタリア軍だもの
796作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 17:26:19 ID:w/uNKByp0
なんという説得力
797作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 18:55:39 ID:jTpAg2GO0
カウプランってサンライズの矢立肇みたいなものか?
798作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 19:11:26 ID:hRebRMh90
イタリア軍なら仕方ないな

同盟国の中にも砂漠戦の最中にパスタつくるような国が居るんだろうか。
799作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 20:46:30 ID:WyGhPhd00
愚かな貴族に支配される悪の帝国を倒し人民を解放するために亡命した英雄カウプラン、ってことになるのかねえ
800作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 20:59:11 ID:6nXHP/AD0
まあまずそんな単純化した構図にはならんだろ
岩永氏はいい意味でも悪い意味でも考えすぎだし
801作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 21:18:44 ID:sXwYoQ9CO
>>795
歴史上最大の帝国の末裔なのにね(泣。
802作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 21:18:56 ID:nFP/VlZkO
>>793
魔界に帰りやがれ
803作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 21:23:09 ID:9gCvv0z40
>>797
俺も今回の話読んで、東映の八手三郎みたいなもんなのかなって思った。
あるいはウルトラマンガイアのアルケミースターズとかネクサスのプロメテの子とか。
804作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 21:36:10 ID:H8JEdKjB0
>>797
立ち位置的にはエジソンみたいなモンじゃね?
あーゆーのを国家機関で組織的にやっていたのだろう

カウプランやそのスタッフ達が考えつかなくても、他のヤシが考えついたのを今回みたいに抱え込めば
知的所有権的には問題無い訳だしな
805作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 21:40:18 ID:MTQCx6HI0
なんか、帝国の袋叩きフラグがビンビンだよな〜
銀シャリクーデターで、正しい帝国にって事なのか?
806作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 21:54:24 ID:jjRoja330
>>798
信じられないだろうけど、

砂漠でパスタはデマなんだぜ。
807作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 22:25:45 ID:hjhz2cvD0
軍団が、裸足に槍のに負けたのは?
808作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 22:34:02 ID:H2aVePIEO
>>806
信じられないかも知れんが、一ヶ月掛かって侵攻した距離を一週間で押し戻されたらしいぜ>イタリア
809作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 23:50:42 ID:EUenwhFh0
敗走するときってのはそんなもんだよ
ちょっと下がっては戦線構築を繰り返すよりよっぽどいい
810作者の都合により名無しです:2009/06/06(土) 23:59:13 ID:E/MKIjxt0
>>799
カウプランが亡命したのは、あくまで貴族至上主義に辟易したからじゃないかね。
上司があんなマッシュルームなら、誰だって亡命する。

>>807
一応、エチオピアは近代式軍備を整えてたんだぜ。
英仏の支援もあったし。

槍を持っていた奴もいたって話で、全員が槍だったわけじゃない。
戦死者はエチオピア側が圧倒的に多いし。
811作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 00:10:19 ID:ShGS7aMo0
>>804
エジソンは他者のアイデアを実現するタイプだったと思うんで
どっちかというと実現せずにアイデアをばら撒いてたダヴィンチなイメージだな>カウプラン
812作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 00:11:14 ID:M+ySaiWd0
あれか伍長が修行して伍長自身の強さを高めるフラグか
813作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 00:27:32 ID:fMRC/2Au0
当時のエチオピアの近代的な軍備は小銃ぐらいでしょ。
戦車や航空機も配備していたイタリア軍とは
比べ物にならない。
814作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 01:13:30 ID:dwVJeYTE0
>>813
イタリアが負けたのは、戦車や航空機は未だ無い第一次エチオピア戦争。
戦車や航空機を持っていた第二次エチオピア戦争はイタリアが勝ってる。
815作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 01:29:48 ID:o1fZDHzK0
>>805
そういう方向だったら、ロンのおっさん抱き込んでるでしょ。


せっかくの西方会議なので、ロリ姫出席で姐さんとロリ姫によるマーチスのご主人様決定戦とかやってくんないかなぁ。


816作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 01:42:41 ID:ShGS7aMo0
>>815
そして女二人と男1人の争いの水面下で、爺率いる丸眼鏡と集団と整備課の皆さんの骨肉の争いが繰り広げられるんですね
817作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 01:46:52 ID:66W1zdpG0
>>815
>>816
精神的にも物理的にも血みどろな流れじゃないかwww
でも七姫は出てきてくれそうだな。たのしみ
818作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 01:50:30 ID:UI+gyv4DO
ええい早く本編に助手を出すんだ
819作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 02:02:04 ID:olhjcc4j0
彼女の名前はもうジョッシュでいいよ。とりあえず、そろそろ彼と会わせてみて欲しい。
820作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 02:05:05 ID:ShGS7aMo0
>>817
もっとも、丸眼鏡と整備課の主張は「お前の方がマーチスを引き取れ!!」なんで
ある意味要らない子扱いされるマーチスが哀れという
821作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 04:02:06 ID:xAW5AgLuO
蠍刺青ってカッセルの人身売買組織だっけ?
銀シャリとはどんな関係になるんだろう?

一課課長はやっぱり切れ者なんだね
話の飲み込みが他より早い
とても犬に頭を噛られてた人と同一人物とは(ry
822作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 04:19:00 ID:6i+TvwmnO
戦車に機関銃・・・だと・・・?
冬虫夏草くらいじゃ駄目だ。誰か伍長に零式鉄球埋め込んでやれ。
823作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 04:28:13 ID:xAW5AgLuO
>>787
戦車に載ってた装置が気になるよね
無線機かレーダーか、指令本部ジャガーノートと末端の戦車部隊を繋いて有効活用するものって
824作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 04:29:33 ID:xAW5AgLuO
>>822
でっかい全身が隠れる鉄板の盾で良いんじゃないか?
825作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 04:49:27 ID:olhjcc4j0
>>821
現場の事が分かっているというのも、大きな利点だろうな。心理効果についても、
色々と実感するところがあるんだろうし。この辺りは軍人ならではというところか。
兵器局の人間って、実際に運用されるところを想像しているとは思えないし。特にキノコ。
826作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 05:17:36 ID:ShGS7aMo0
>>824
そんなもん持ってたら主砲の餌食になりそうな('A`)
827作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 08:19:52 ID:wM+bts8E0
>>824
囲まれるとアレだから全面鉄板で囲って自走式にすればよい。
ついでにドアノッカーも巨大化できるし一石二鳥。
図体でかい分歩兵に弱くなるから散弾銃とかのサブウエポンも付ければ完璧。
828作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 08:36:37 ID:ShGS7aMo0
高橋良輔氏がアニメ化しそうな勢いだな、どうせローラーダッシュだろうし
829作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 09:03:28 ID:HeDA/9yq0
以前連載していた雑誌で似たようなのがあったのを、時々でいいので思い出してあげて下さい

雑誌本体にメディアミックスと悪い意味で萌え成分注入っぽいので
何時まで連載が続くか解りません、が
コミックも12巻超えたし
830作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 09:18:21 ID:7FqzQGJXO
最後は大祖父が密かに自宅地下に造らせた
大迷宮の奥にある秘宝を巡っての壮絶な戦いで締めるらしいよ
831作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 09:45:50 ID:cFxG1S9bO
みんなイタリアの事を悪く言うがな…
ソ連軍2000人に奇習とは言えども1/3以下の兵力で“サーベル突撃”を敢行し見事勝利したイタリア軍ベットーリ大佐率いるサヴォイア竜騎兵連隊を忘れて貰っちゃ困るぜ!!
832作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 10:02:15 ID:ztTAHL78P
>>828
こうですね、わかります
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm274418
833作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 10:09:57 ID:JcjYM+kp0
>>832
唄が変わっただけなのに
別のもんに見える
834作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 11:23:39 ID:1QpvcKYr0
イタリアの男が命を賭けるのは惚れた女及び家族を守る時と、
サッカーの試合に負けそうになった時だけだとか聞いた。

日本人は面目を失うようなしくじりをやらかすと
いまでもハラキリ(自殺)する、の類の話のような気もするけど。
835作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 11:45:40 ID:/9y03b120
>>819
ジョッシュの名前は助手で本決まりじゃないのか?
836作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 11:58:47 ID:7FqzQGJXO
テケスタだと思う
837作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 12:23:45 ID:7yRzLW12O
Maya.Ibukiだろ、

「せんぱい!、せんぱい!!、せんぱい!」

おぅつっっ!


ふぅ、邪魔したな‥
838作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 13:53:30 ID:evEm5jYaO
マシンガンが出てきても、ランタンモード伍長は冷静に対処するよ。
「たとえ細胞を硬質化させても小銃の連弾を真正面から受けるのはかなり危険だ。だからこうして斜めの角度ではじく。」
839作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 13:59:16 ID:ShGS7aMo0
>>838
細胞を硬化とか、人間止めっぷりが半端じゃないっすよ
後藤さんはショパンでも弾いててください
やはりここは伍長にガン=カタを収めてもらってだな
840作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 14:08:37 ID:9qf1NGHSP
>>838
ダイオキシンで弾け飛びやがれwww
841作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 14:27:35 ID:dwVJeYTE0
ジャイアントロボみたいに、戦車の装甲板を素手で持って、
ファランクスのように、銃弾を受け止めながらにじり進むと
842作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 15:24:02 ID:kAtYagNx0
聖なる泉が枯れ果て太陽が闇に葬られたとき伍長の中の冬虫夏草が超変身を遂げてだな
843作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 18:34:08 ID:7yRzLW12O
>>842

その時、冬虫夏草は満願全席となって戦災復興を成してネロとパトラッシュを飢えと寒さのない国へ連れていってくれました。



次回からは「母をたずねて三千里」がはじまります。ご期待ください!
844作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 19:38:14 ID:7FqzQGJXO
伍長は最終的にオキシジェン・デストロイヤー的な役割を果たして
アリスと共に海底で深い眠りにつくが
それはやがて訪れる宇宙からの災害に備えた休息なんだってさ
845作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 19:43:21 ID:3cTcqih00
伍長「バルバルバルバルバルバルッーーーーー!!!」
846作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 19:43:40 ID:x1BORngd0
えー?
平滑筋弛緩!瞳孔散大!して、冬虫夏草の体液は伍長の皮膚を強靭なプロテクターに換えるッ!!じゃないの?
「冬虫夏草は今!泣けるなら泣いていたッ!!」
847作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 19:54:38 ID:ShGS7aMo0
>>846
銃夢?
848作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 19:57:39 ID:x1BORngd0
>>847
いや、>>845と被ったがバオー来訪者だw
849作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 19:57:53 ID:kAtYagNx0
伍長のリビドー砲と申したか
850作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 21:12:13 ID:ZCrqqABgO
まぁでも戦車の機関銃なんて一部を覗いて正面と砲が向いてると同じ向きにしか撃てないから軌道装甲車の時みたいに上から襲えば勝つる
851作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 21:22:13 ID:c2+QPozo0
伍長の為に展性チタン合金製の強化外骨格を開発すれば無問題
852作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 21:22:38 ID:j64MkbM20
ひさびさにみたな、ソリスの旦那さん。
あんまり男前なんで、そのうち暴虐貴族に心を痛めたソリスが病没して
遺された旦那が首に赤い布巻いて五百輌の黒い戦車部隊と一緒に亡命しそうに見える。
853作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 21:25:13 ID:ShGS7aMo0
>>851
中に詰まったぬるぬるの触手っぽいものと3千人だかの敵捕虜の英霊はどうやって調達しましょ
854作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 21:31:56 ID:dwVJeYTE0
>>852
ソリスはそんなに柔な女じゃあないよ
855作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 21:46:48 ID:+AOCMHNQO
>>851
では、CJが姉になるのですね
856作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 21:47:22 ID:kAtYagNx0
なんだか知らんが、とにかく良し!
857作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 22:09:13 ID:S3C1F4ug0
特許を守りきらなければ
世界観的には帝国が死に
物語的には伍長が死ぬ
危機を実感してるのは現場の人達のみ
858作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 22:11:51 ID:yt3L8Ce70
心情的には封建国家はあまり応援したくない。
859作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 22:51:57 ID:j64MkbM20
>>854
後追い宣言時代のソリスさんなら絶食くらい軽くやってくれるはず
860作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 23:01:51 ID:/9y03b120
封建国家があんなに戦争強いはず無いんだけどな。無用な考証すると。
861作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 23:10:07 ID:mkMZvvEl0
カウプランの圧倒的な技術力で押さえ込んできたが、それが今崩れ始めているって感じかな。
862作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 23:31:52 ID:2V3fDGhq0
封建社会の完成形は少数のサディストと多数のマゾヒストによって構成されるのだ
863作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 23:38:34 ID:3cTcqih00
伍長「種・・・種ェ・・・」
864作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 23:39:46 ID:dwVJeYTE0
封建国家が戦争に弱いってのは、総力戦ができないってことだろ。
徴兵で集めた近代的な軍隊も持ってるんだから。
865作者の都合により名無しです:2009/06/07(日) 23:41:24 ID:7yRzLW12O
皇帝の血統が西風諸国の歴史上正統なのかな?
エチオビアの皇帝がシヴァの女王の末裔みたいな
866作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 07:43:28 ID:ND7LBEIkO
>>834
今でもハラキリするじゃないか。

……部下が。
867作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 10:03:19 ID:HdoMUfFHO
それはクビキリもしくはトカゲノシッポキリと言うのではないか?
868作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 12:56:06 ID:/G922m44O
もう伍長がパニッシャーを装備でいいよ

真っ先に専用のクスリ致死量飲んで死にそうだけど
869作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 16:38:29 ID:b58qHk1q0
しかし、この世界の戦車って、どういう経緯で開発されたんだろ。
現実世界では、初期戦車って機関銃により膠着した戦線を突破・壕内掃討の為に開発されたんだよね?

機関銃がなければ、歩兵による浸透か騎兵による突破で事足りるような・・・
870作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 17:25:29 ID:hJn30i/S0
俺もそれが謎だったが
今月の話で謎の技術ギャップに対するアンサーを出してくれたんで
そのうち語られる(辻褄合わすとも言うが)と思ってる

一応「砲」には金属薬莢が普及してるっぽいんで
砲が先行して進化→塹壕含めた野戦築城が進化→膠着のルート
かなとは思う。機関銃のニッチに直射の榴弾・榴散弾がある感じで
871作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 19:24:13 ID:0uhP2x9P0
内燃機関の発達がやたらに早かった世界なんじゃないかな。
対機関銃というよりも、野戦砲を機動的に運用する為に開発されたとか。
でもそれだと装甲を施す意味が薄いんだよなあ。
突撃しないなら随伴歩兵が砲を守ればいいわけで。
872作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 20:01:46 ID:Cd/+v8Q00
砲の機動運用説に一票

見た感じ、最前線まで戦車が突撃してるんで
装甲はむしろ必要だろ
「前線で至近距離から、砲弾を敵歩兵に浴びせる」
という開発・運用思想なんじゃないかと
873作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 20:06:06 ID:fHQiHIpyO
空から降ってきた
874作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 20:08:39 ID:EZOmY/Gq0
>>873
せっかく真面目な流れでためになるなあって思ってたのに
「親方ー!空から戦車がぁー!」
って脳内再生されちまっただろばかやろう
875作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 20:13:11 ID:B6GZj8o60
むしろ「発掘戦車!?」とかw
876作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 20:15:43 ID:gD80SF2J0
先にモノ好きが戦車を作った
→陣地で止められネー
→こちらも戦車で迎え撃てばry
→対戦車兵器として戦車だけがどんどん進歩、とか。

まあ、技術史も歴史の常で偶然と必然が密接に結び付いてるから、
現実の流れが一番あり得たパターンとは限らないしな。
877作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 20:21:46 ID:xF42zhYL0
カウプランから特許を買うプラン
878作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 20:51:13 ID:jSzqEkic0
頭痛が…
879作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 20:58:45 ID:zon64NL9O
じ〜びよ〜の
しゃーくが〜
880作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 21:08:50 ID:JIOS7D77O
月マガ立ち読みしてみたけどウェブナー中尉って
あんな棘っぽい顔つきしてる人だったっけ
881作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 21:26:29 ID:brBZOCAo0
そんな顔も出来る方ですのよ
882作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 21:27:04 ID:cZ3qZ60J0
共和国は最初戦車持ってなかったんだよな。
共和国兵は生身で戦車を倒してたのか?
883作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 21:43:05 ID:/G922m44O
共和国兵は「戦車潰し」と言う
砲弾が発射された瞬間に砲身を変形させて暴発させると言う技を持っています
884作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 21:46:05 ID:hqgDak8FO
車が発明されて
→ならデッカイ車で敵陣突撃だ

・敵陣行くまでに蜂の巣されね?
→なら鉄板付けて防御すれば?
→鉄砲で応戦すれば良いじゃん
→→どうせなら大砲積んじゃえば?

【戦車完成】






戦車の起源は中国の孔明ニダ
885作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 22:29:42 ID:FY0cQ4zo0
>→ならデッカイ車で敵陣突撃だ
トロイの木馬ですね、ワカリマス


>>882
今の世界規模で見ても戦車に生身で挑まなければならない場面の方が圧倒的に多い、カト
886作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 22:38:41 ID:B6GZj8o60
顔面のパーツが中央に寄ってしまう装甲服を投下しよう
887作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 23:20:57 ID:jARyqMeh0
俺の中では騎兵全盛の時代に自動車が開発されて、
そのまま騎兵が戦車に乗っ取られたイメージ
だから突撃ありき
888作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 23:39:15 ID:CNe+6oB10
作品的には伍長で勝てる範囲って縛りがあるしな、
889作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 23:44:01 ID:Be/1RnTwO
ATTなんて消耗品なんだからドアノッカーなんて間怠っこしいもん使ってねぇで対戦車地雷とか身体に巻き付けて突撃させりゃ良いじゃねぇか…
890作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 23:45:47 ID:L2rj3GwvP
それだったらまだ軍用犬使った方がよくねえか。

あえて人間を使うことに意味があるんだろう、きっと。
891作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 23:46:20 ID:Fx+PyLSO0
・戦車と相打ちする自爆兵
・戦車すら屠る歩兵

どちらがより恐ろしいか、とそういう情報戦的な意味合いも有るんだろう
892作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 23:47:25 ID:Dx+RqkVOO
まぁ、戦車は現実でも歩兵の盾で突撃ありの制圧用なんだけどね
893作者の都合により名無しです:2009/06/08(月) 23:56:59 ID:hWhtIpvk0
機関銃による膠着状態がなくても防御力・機動力・踏破能力兼ね備えてれば普通に強いと思う
894作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 01:53:39 ID:Gq1AN3/z0
>890
それやると自軍の戦車爆破しちゃうから…
895作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 02:03:33 ID:uJsUiIZUO
じゃあ自走式の地雷を造ろう…
896作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 02:17:11 ID:hKm+mJC60
>>890
1号機はマーキュリーですね!
897作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 02:53:33 ID:vWajHDdK0
>>895
澤村栄治を雇ってきてその肩を使い投げつければいいのではないだろうか
898作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 03:25:21 ID:taVYGEZd0
カウパープラン
899作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 05:11:49 ID:uSz7heF70
インターバルで901ATTについて、マーチスが色々と考察をやっていたから、
12巻ではまた判明する事があるかもしれない。

個人的に、ロンダリオを泳がせて結果的に三課存続路線へ行ってしまって、
墓穴を掘る形になったコネリー少佐の反応が気になる。本編ではやらないだろうし。
900作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 06:39:05 ID:zPcbgfyCO
地雷って装甲の薄い戦車下面か、キャタピラーで爆発させないと意味が無いんじゃ・・・
901作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 07:22:45 ID:CgPkvcH0O
「どうやら下から岩で貫かれたらしいな……」
902作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 08:20:49 ID:WacbujbL0
伍長のドアノッカーに下から突かれました。
903作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 09:14:44 ID:t7IToMFd0
久々に来たらスレが正常な流れでびっくりしたわ
904作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 10:09:49 ID:V3w58XIf0
>>871
加えて火薬の性能が飛躍的に発達してるのかも。
小口径の榴弾でも威力があるなら、機関銃より脅威になりうる。

・・・なんか、大砲万歳♪な世界だな。でも悪くない。
905作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 10:46:13 ID:uSz7heF70
そういえば、レオが来ているって事は銀シャリ絡みなのは確定だが、もしかして西欧諸国に
ポンプやレバーどころではないオートマチックライフルを提供する、とかやるつもりなんだろか。
銃の話が出てきたら、あれは避けては通れない道だろうし。
906作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 11:15:22 ID:1OuIjaFS0
>880

だからこそ最後、メガネに声を掛けられて思わず表情が緩む
姐さんの、恋する乙女(?)っぷりが光ってたと思うんだが
 
907作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 11:17:46 ID:MMcnvAQo0
久々にまともな流れと思ったら・・・・。

頼むから単行本でがんばってる人がいるから
あんまり発売前のネタバレすんなよ

908作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 12:49:20 ID:vWajHDdK0
>>901
それなんてグレンラガンのダイカンド
909作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 13:14:19 ID:C2AEvYapO
>>907
自己中ゆとり乙
910作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 13:32:23 ID:rc+UjgwN0
まあ単行本のみ派はあきらめろ。俺もシグルイをあきらめている。
月マガは立ち読み楽でいい。
911作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 15:28:42 ID:dTxJjYzB0
今読んだけど興奮した
今回の話すげえ面白くなりそうじゃね
カウプランの宿題のくだりでは姐さんまるで後世の人が歴史ふりかえって見てるようで
聡明すぎるだろとも思ったけどあの場面が一番ゾクッときた
伍長射殺フラグがどう展開するのかが一番気になるけど
912作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 16:38:56 ID:7/Bsr29x0
913作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 16:52:57 ID:Ga7srlFa0
月マガって分厚いから立ち読みしにくくない?
914作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 16:59:20 ID:RWlPLAjk0
仕方ないから買ってる
915作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 18:07:14 ID:rc+UjgwN0
月マガくらいなら余裕だな。アフタヌーンはつらい。
916作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 18:15:34 ID:aUcAwUFa0
アフタは付録のせいで紐で縛られてる事が多いから買うしかないんだよな
917作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 21:00:32 ID:ZFqhFw/U0
買わない雑誌はネカフェでゆっくり読むに限る
918作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 21:29:09 ID:MN53nPVGO
>>899
「お前は殺し過ぎた贖罪を、3課に求めているだけだ…(ブルブル)」
919作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 21:35:46 ID:/m0437xfO
立ち読みならライバルが最も手強いよ
流石ライバル
920作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 21:47:19 ID:vWajHDdK0
電撃プレイステーションの立ち読みが訳のわからん所にまで文章書いてるから辛いよ
921作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 22:25:17 ID:y7oBMShT0
人を殺せる厚さの上にフロクまでついたガンガンに死角はなかった

漫画雑誌でアレだとドアノッカーってどんだけの重さなんだろな
伍長以外が持つシーンはないし
922作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 22:31:13 ID:B8DFALyt0
ガンガンは当たればダメージはデカイだろうけど
重さは動きを鈍らせるし、分厚すぎてグリップし辛いく振り回すのには向かない。
標準的体格の大人同士の戦いなら週間少年誌の方が有利なはず。
923作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 22:36:11 ID:K8mnwZNB0
そこでコミケカタログですよ
薄くて重いから重さに任せて振り下ろすにはもってこい
……ってここ何のスレだっけ
924作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 22:50:30 ID:vWajHDdK0
モズグス様が集うスレになったな
925作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 22:56:07 ID:drNe9ixF0
携帯できる凶器なら文庫版京極
絡新婦の理とかもう文庫じゃねえよ
926作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 22:59:13 ID:B8DFALyt0
塗仏の宴で二刀流ですね。わかります。
927作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 23:04:15 ID:ynE2gJFuO
すいません…伍長萌えスレに来たと思ったんですが間違えました…|ω・`)
928作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 23:39:12 ID:Cp97zM3HO
交通安全白書とかの天下りの香りがする資料は地味に強いぞ
薄いくせに紙質が良いから、攻撃力・防御力・素早さのバランスが凄く良い
指二本で挟んで流れ星とかやったり
929作者の都合により名無しです:2009/06/09(火) 23:52:16 ID:uJsUiIZUO
俺、コミックMUJINを左手に持って右手にドアノッカーを握る訳なんだが…左手プルプルしてくるんだよな…
930作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 00:08:33 ID:mKd9gvBK0
>>929
仰向けになって本を自分の胸か腹に置けば良いと思うよ
ただあまりその体勢で癖がついてしまうとその体勢でしかトリガーを引けなくなってしまうので注意しなければならんが
931作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 00:30:04 ID:dlrP+5hYO
確かに仰向けはドアノッカー磨きは気持ち良いよな

俺は携帯用の戦闘糧食を食べながらドアノッカーを磨く時は仰向けになってよくやるよ…

携帯を口にくわえて右手でドアノッカー…左手でB地区…

最近の携帯はやたらと容量デカいからエロアニメとかが手軽に見れて戦闘糧食の確保に困らない、まったくもって良い時代だよな
932作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 01:08:37 ID:ZmE9hUgL0
>>930
俺のドアノッカーは座った姿勢だとトリガーが重くて中々発射できなくなってたんだが
それが原因だったのか
933作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 01:09:53 ID:Edoa2Rwq0
我は汝らに問う
汝らの右手に持つ物は何ぞや!
934作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 01:11:16 ID:LqRvM+PP0
マウス。
935作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 01:35:10 ID:mKd9gvBK0
>>932
うーん、この板に張るのもどうかとは思うんだけど、子供の人はあまり見ないで欲しいな
ttp://chirou.org/archives/111
参考までに

くれぐれも子供は見ないでね、大事な事なので2回言いました
936作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 06:44:26 ID:wwlAVxKQO
どうでもいいけどお前ら見栄張りすぎ
静音仕様の弱弾装じゃないか
937作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 07:02:44 ID:1Pk1jJ4eO
>>936
だが、つなぎはこちらの方が早い!
938作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 07:49:44 ID:ZzEhN5uMO
俺のドアノッカーは 床と接触させるタイプだ
連射もいけるぜ!
939作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 08:00:51 ID:1Pk1jJ4eO
>>938
日本人なら畳ダロJK
どれ、ためしに・・・・


スジがいいな
940作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 11:09:47 ID:dlrP+5hYO
こーいうドアノッカーの正しい磨き方は子供にこそ読ませるべき
登り棒だとか畳擦りだとか手摺り滑りだとかで性に目覚めてしまう前に読ませよう
941作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 11:47:46 ID:wwlAVxKQO
床もいいけど、念のためソファーにも撃ち込んどけよ
942作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 20:21:31 ID:s2VKxdEx0
床とか畳みたいな硬いものでの試し撃ちに慣れると刺激に慣れて実戦で使い物にならなくなるぞ
あと、握力に頼りすぎるのも良くない
943作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 20:37:04 ID:mKd9gvBK0
実践なんて経験しないほうが幸せに決まってるじゃないか
有事に備えて軍事訓練を行う必要はあるのだけれどね
944作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 21:00:44 ID:6kS9bJyOi
いつもの流れになってきて安心したw
945作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 21:34:22 ID:wwlAVxKQO
最近はシュミレーターも精巧だしな。
いや…効果だけなら実戦以上かもしれん…
946作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 22:52:04 ID:Edoa2Rwq0
ゲーム感覚で訓練をするVR兵士か・・・
947作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 23:12:16 ID:1Pk1jJ4eO
ピンポンパン♪

スレ立て人のお兄ちゃんスレ立て人のお兄ちゃん
950さんか、980さんがお呼びです

いますか〜?
948作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 23:25:21 ID:mKd9gvBK0
おれはお兄ちゃんと呼ばれるより「お霧(←重要)兄様」「義(←重要)兄様」と呼ばれる方が
背徳感があって好きだと主張しておく!!
949作者の都合により名無しです:2009/06/10(水) 23:34:38 ID:wwlAVxKQO
次スレは970でいいんじゃない?
よほど変態しない限り、埋まるまで4日くらいはかかるよ
950作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 01:08:16 ID:BAlXncFR0
普段のこのスレが「よほどの変態」ではないと思っているわけか
恐れ入ったぜ
951作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 01:08:52 ID:lBo2q4hn0
フッ、このスレを甘く見ていては命がいくつあっても足りはせん
952作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 01:24:58 ID:mc3p3OPOO
今月号読んだんだが…俺にはチンプンカンプンだった…
誰かチンコに例えて説明してくれ
953作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 01:31:23 ID:1iVBpZfe0
>>952
レバーアクション レバーを前に押し出しエレクトさせると排莢、次弾を装填してすぐに撃てるよ!!
ポンプアクション 銃身の下のところのギザギザしたところをしごいてやると排莢、次弾を装填してすぐに撃てるよ!!

フルオートの機構は知らないからノーコメント
954作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 01:33:48 ID:DQMErXeOO
「エヴォリューションキング」
「ワイルド」
「フュージョンジャック」












「フロート」
955作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 01:34:26 ID:nXHK/2XJO
マシンガン:ヤりまくると腎虚ですぐに死んじゃうから適度に休腎日を作りましょう
貴族第一主義:仮性人はチンコに非ず
956作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 01:37:05 ID:nXHK/2XJO
>>954
いいから社員食堂勤務に戻りなさい
957作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 01:39:08 ID:1iVBpZfe0
>>955
真面目な話、電子的に火薬に点火してるのかね?
wikiやらで機関銃とか見たけどそのあたりの記述が見当たらなかった
958作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 01:46:39 ID:nXHK/2XJO
俺も全然詳しくないが、
 ガス圧で排莢する技術はあるんだから、その応用で撃鉄何回も振り降ろせばよくね?
→装填が止まりません><
なコンボだったら笑う
959作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 01:58:11 ID:mc3p3OPOO
なるほどなぁ…
しかし竿がヤワなフニャチンだから連発出来ないくてドーにかしなきゃならないみたいなんだからさぁ…
一本の竿から何発も何発もドピュドピュするよりも…
ヤワでも竿を沢山集めて、竿の方をローテーションで撃ちまくる“ぶっかけ汁男優戦法”の方が簡単じゃないの?
一本一本はヤワい汁男優でも束になれば女優はグショグショじゃん?
そこんとこドーなのよ?
960作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 10:11:27 ID:KGdsK52LO
女だけの部族アマゾネスは子作りの為、男の子を捕獲し精が出なくなるまで搾り取ってから処分していたそうな
だからマシンガンも子作りに必死なんだよ
961作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 10:12:05 ID:oxlizBqr0
>>955
連射自体は雷管を連続で叩いているだけだな。
各種機関銃の違いは、給弾・排莢の仕組み。

いずれにせよ、熱対策と不発弾対策が機関銃の肝と要って良いみたい。
962作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 10:30:01 ID:sbHCaYAT0
作動不良については余り触れていなかったが、それ以前の状態だからかな。
戦場でそれを起こして「どっかいかれちまったのかな? 弾が出やしねぇ! ほら!」と
なったら困るが、銃を交換しながら運用するならば、それも些末な問題か。
963作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 11:24:58 ID:oxlizBqr0
>>959
確かに戦車の搭載火器としてなら、ガトリング砲も有効だな。
但し、油圧モーターなんて洒落たもんはないだろうから手回しになるだろうけど。
964作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 11:35:15 ID:yP+GE7hDO
確か日本軍にも戦艦についてる手回し機関銃あったよね

るろ剣でも出てた気がするし
965作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 13:38:17 ID:oxlizBqr0
>>964
甲鉄でしょ。
史実の宮古湾海戦で、旧幕軍の回天相手にガトリング砲を猛射してる。

知ってるとは思うけど、ガトリング砲の初出は南北戦争。
欠点は、大きくて重いため機動性が低いのと、手回しの為、連射速度が遅いこと。
機動性については艦載砲や拠点防衛であれば、あまり問題にならない。

966作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 18:19:49 ID:1iVBpZfe0
>>961
なるほど、ありがとう、撃鉄さん大忙しだな (;´Д`)…
アレから色々調べたらスイッチ一つでセミオート、三点バースト、フルオートとか変わるのは電子的にやってるんだろうと思ってたら
機械的にやってるのな
よく壊れないな・・・・
きっと現実世界にもカウプランがry
967作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 20:13:37 ID:HSz5/Nhs0
砂や水を被る前提の道具類だから電子化は遅々として進まん
いざ使う時に電池切れです、とか笑い話にもならん
米軍のようにバカげた規模で運用出来るのは又、別の話だが
968作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 20:26:24 ID:17EhtniT0
>>966
現実世界じゃカラシニコフがそれに相当するのかな
969作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 20:50:34 ID:oP1DiJ2G0
電子化された銃なんか使いたくない…
と軍人とは呼ばれないけど軍隊みたいな仕事をしてる俺は切実に願うわ
970作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 21:23:32 ID:KJAQkUrYO
お米の電子式銃(失敗品)を押し付けられたりしてな。
971作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 21:29:26 ID:lBo2q4hn0
共和国クオリティだから大丈夫・・・と思いたいなその辺は
972作者の都合により名無しです:2009/06/11(木) 23:04:38 ID:ypo/hMNh0
>>968
むしろ自動拳銃前なら時代的にはブローニングじゃないかしらん。
今回は話題か機関銃だからちょっとズレてる気もするけど。
973作者の都合により名無しです:2009/06/12(金) 08:25:37 ID:ulRduAad0
>>970
自衛隊の訓練では電子銃でやってるんじゃなかったっけ?
974作者の都合により名無しです:2009/06/12(金) 17:57:17 ID:+wLckbEWO
おいッ…!?
俺のが暴発したぞ!?
975作者の都合により名無しです:2009/06/12(金) 18:17:28 ID:5zMv3Tlu0
つうか完全に機械式で動いてるってことは
マーチスが時計屋で働いてたのは何かのフラグなのかな
時代的に機械式時計だろうし、当時から高級品だったらしいしねえ
976作者の都合により名無しです:2009/06/12(金) 20:23:57 ID:w+gfN7uq0
※「時代考証無用」
※「軍事考証無用」
※「その他諸々の考証無用」
と言われてもつい考証してしまうのは人間のサガか・・・

現実世界の史実と比較するのも無意味とは思うけど、
向こうってガトリングは実用化されてんのかね?
ガトリングレベルになると伍長じゃ相討ちにも持ち込めない気がするけど。

>>970
次スレ頼む。
977作者の都合により名無しです:2009/06/12(金) 20:28:47 ID:5zMv3Tlu0
>>976
考証じゃないもん、伍長の1段階目変身を妄想してるだけだもん(´・ω・`)
978作者の都合により名無しです:2009/06/12(金) 20:37:36 ID:oGIxT/lC0
>>976
ガトリングはあると思われるよ、巨大なのが
それを手持ち出来る小型化へと試行錯誤している時期なんでしょう
979作者の都合により名無しです:2009/06/12(金) 21:43:16 ID:AlZPpkVB0
伍長は変身するたびにドアノッカーのサイズが飛躍的に増す
そして伍長はその変身をあと2回残している・・・この意味がわかるな?
980作者の都合により名無しです:2009/06/12(金) 22:13:05 ID:IE6P9qoIO
リアル世界の現在でもオートマティックガンや機関銃はジャムるんだから、あの世界ではまだまだだろうね。
981作者の都合により名無しです:2009/06/12(金) 22:24:29 ID:5zMv3Tlu0
>>979
マルヴィン少尉のために棺桶と花輪を発注してくるわ・・・・
982作者の都合により名無しです:2009/06/12(金) 22:30:43 ID:AaZwFoQk0
>>981
久々に少尉の名前が出てきたと思ったら……(´;ω;`)
983作者の都合により名無しです:2009/06/12(金) 22:50:50 ID:VGcxtRk30
新スレ無理だた・・・

『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part29

月刊マガジン本誌(毎月6日頃発売)にて連載中!
単行本1〜11巻(講談社刊)発売中!

岩永亮太郎作
『帝国陸軍情報部第3課 パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』
について語るスレです。

※「時代考証無用」
※「軍事考証無用」
※「その他諸々の考証無用」
(↑単行本第1巻の表紙折り返し「作者からの伝言」より)

【前スレ】
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part28
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1240136308/

【関連サイト】
月刊マガジン公式サイト
http://www.gekkanmagazine.com/
アニメ公式サイト
http://rikujyo3ka.com/
作者サイト「西成岩男情報局」(※「西成岩男」は「岩永亮太郎」の別名義)
ttp://www1.kiwi-us.com/~pae/03etc/iwao/iwao_top.htm
作者も参加の共同執筆型blog「爆弾パンチ郎のダイナマイト番外地」
ttp://blogs.dion.ne.jp/dynamite/

【作者既刊】
・『Pumpkin Scissors』 第1巻〜第10巻 {KCDX(講談社コミックスデラックス)}
・『リンガ・リンガ』 (※「西成岩男」名義。成人コミック。ヒット出版社刊)

過去スレ、関連スレ、関連サイト、作者既刊等は>>2-10あたりに。
984作者の都合により名無しです:2009/06/13(土) 16:31:38 ID:t9/IPUaP0
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part29
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1240136308/l50
985作者の都合により名無しです:2009/06/13(土) 16:47:13 ID:t9/IPUaP0
>>983さん、僭越ながら、使わせていただきました。
ありがとうございます

986作者の都合により名無しです:2009/06/13(土) 17:44:33 ID:ckumKtAE0
新荒らしですか?
987作者の都合により名無しです:2009/06/13(土) 17:47:11 ID:eFguUv2T0
988作者の都合により名無しです:2009/06/13(土) 18:01:59 ID:dlDzreeA0
>>986
スレ立て初めてで素で間違えた!
すいま千円
orz
989作者の都合により名無しです:2009/06/13(土) 18:19:11 ID:HMk+db1v0
どんまい
というか立ててくれただけで感謝だぜ
990作者の都合により名無しです:2009/06/13(土) 18:34:33 ID:/zb0ZxJH0
うむ、俺も立てれなかったからな('A`)
非常にありがたい
ぢおん軍きついわ・・・・
991作者の都合により名無しです:2009/06/13(土) 19:05:24 ID:VboGLT66O
1000なら少尉は俺の嫁…1000ならウルスラは俺の妹…1000ならCJは俺の弟…1000ならラインベルカ姉妹は俺の愛玩奴隷…
992作者の都合により名無しです:2009/06/13(土) 19:15:50 ID:/zb0ZxJH0
>>991
オーランドはそんな事言わない
993作者の都合により名無しです:2009/06/13(土) 19:22:04 ID:mIPFw5HaO
もしラインベルカ姉妹が>>991の愛玩奴隷だとすると
ラインベルカ姉妹の性奴隷である俺は>>991
従属しなければいけないということになるから嫌だなー
994作者の都合により名無しです:2009/06/13(土) 21:28:28 ID:LNj1QJHT0
>>994なら>>995はコールドヴィッターが嫁
995作者の都合により名無しです:2009/06/13(土) 21:34:25 ID:QqQsIisR0
新スレ乙梅
996作者の都合により名無しです:2009/06/13(土) 22:14:31 ID:luNRMzpw0
>>995がフランシア伍長に憑かれていると聞いて。
997作者の都合により名無しです:2009/06/14(日) 00:44:42 ID:bZNQddza0
1000なら伍長のドアノッカーがイデオンガン
998作者の都合により名無しです:2009/06/14(日) 00:54:32 ID:Ukf7gGGCO
1000ならアリス少尉はランデル伍長のせいで腹上s…
腹部負傷&寿退職
999作者の都合により名無しです:2009/06/14(日) 01:00:01 ID:zk6adlIxO
1000なら12巻のカバー裏は魔法少女CJちゃんの変身シーン
1000作者の都合により名無しです:2009/06/14(日) 01:12:22 ID:SAD2nbYb0
1000ならスレの住人全員(俺を除く)が伍長に掘られて目ん玉ひんむいて死ぬ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。