1 :
神奈さん:
神奈川県内の道路なら国道から市町村道、林道・農道までなんでも。
専用のスレがある場合は適宜選択してください。
2 :
R774:2009/04/27(月) 10:24:21 ID:3uru1KQp
何で保土ヶ谷バイパスは、一日中あんなに混んでいるんだ?
3 :
R774:2009/04/27(月) 20:31:43 ID:XZNI8/05
4 :
R774:2009/04/27(月) 20:33:59 ID:XZNI8/05
5 :
R774:2009/04/27(月) 20:35:19 ID:XZNI8/05
6 :
R774:2009/04/28(火) 10:16:08 ID:VSoDDHOY
246、江田駅付近、なんとかしてくれえ。
7 :
R774:2009/04/29(水) 11:07:41 ID:Ez3OMZCO
やっとここも引っ越したか。ま、話題あんまりないんだけどね。
8 :
R774:2009/04/29(水) 13:07:19 ID:8OrjbnG0
明神林道 拡幅してくれ
9 :
立体マニア:2009/04/30(木) 09:47:22 ID:JaAk1R/D
>>6 【プラン1】
東名を3階に架け変えて、空間が出来た2階部に246陸橋を通す。
今の東名陸橋は、高さ的には中3階ぐらいだから中途半端なんだよな。
【プラン2】
246陸橋を東名を越えるように架ける。
市が尾側は高低差を少なくできるが、新石川側は地平に降ろさなければならない。
新石川立体が地下鉄ガード越えを断念したからね。
環2の新幹線越えみたいな事ができなかったのが残念。
10 :
R774:2009/04/30(木) 10:01:26 ID:sd8tB3O9
【プラン3】
新石川立体本線と市ケ尾立体の本線をトンネル掘って直結
11 :
R774:2009/04/30(木) 11:26:04 ID:JaAk1R/D
>>10 直結はできないな。
市が尾の丘の下は田園都市線。
12 :
R774:2009/05/01(金) 10:27:15 ID:rJxz+iiv
【プラン4】
新石川立体本線と市が尾トンネルの田園都市線と直結
13 :
R774:2009/05/01(金) 13:10:25 ID:7TR6hHVO
>>11 側道との流入出を設けず本線橋梁部終端からイッキに潜れば
田園都市線の下を通せるんじゃないか?
14 :
R774:2009/05/01(金) 13:45:40 ID:UN/dhQJK
>>12 そのままカートレインにして(田都線〜半蔵門線〜伊勢崎線)埼玉まで。
15 :
R774:2009/05/02(土) 06:54:17 ID:9D5rp7rY
>>13 そんな感じにしてくれたら市が尾駅前交差点は右折レーンをつくれるし、
歩道橋をつくりかえたりなんかせず横断歩道化できただろうね。
16 :
R774:2009/05/03(日) 17:39:09 ID:ZX2Omg0u
戸沢橋の渋滞って何とかならないんだろうか。
そもそも相模川を渡る橋が少なすぎ&狭すぎだと思う。
17 :
R774:2009/05/03(日) 17:48:37 ID:wGI9wr9O
戸沢橋はもう1本架橋して4車線にします
18 :
R774:2009/05/03(日) 20:43:25 ID:uilZq1I1
江田は窪地だから、地下掘ると、傾斜がきつくなるからなあ…。
とはいっても、上は東名がふさいでるし…。
市ケ尾側を削って、246をアンダーパスにするしかないのかな?
19 :
R774:2009/05/04(月) 14:06:16 ID:oMLjoziA
横浜青葉立体の陸橋が終わってすぐ、
市ケ尾駅前交差点の手前から地下に潜るようにすりゃいいんじゃね?
市ケ尾駅前で高さ4m確保は難しそうだけど、交差道路をちょっとかさ上げすればたぶんどうにかなるよ
20 :
R774:2009/05/04(月) 19:46:43 ID:dX+6G1lM
田園都市線トンネルとの干渉が問題だな。
21 :
R774:2009/05/04(月) 20:13:55 ID:oMLjoziA
>>20 うん。
>>19書いてから気づいたわ。
江田駅前は交差道路側を立体にできないのかな。
交差点の位置がそのままじゃ無理だから、少し東側にずらして。
ビル一個壊せば可能なように思える
22 :
R774:2009/05/05(火) 23:23:21 ID:S4C+4YO6
23 :
R774:2009/05/06(水) 16:42:41 ID:PTDOv7ds
246をそのままにするにしても、交差側も相当に急勾配になるよね。
なんで、246を少し、東名にぶつからない程度にかさ上げして、
交差側を少しだけ、地下に掘り下げるのが、正解かな。
24 :
R774:2009/05/07(木) 11:56:02 ID:Q5G0gd9i
江田付近の東名は地下化すればいいんだよ。
発想を変えて。
そしたら246立体はつくれる。
25 :
R774:2009/05/07(木) 13:26:59 ID:mRaCQJ5g
起伏を作ると渋滞ポイントが増えよな
26 :
R774:2009/05/07(木) 13:35:15 ID:Sj/h0ybf
サグになって渋滞しそうだな >東名地下化
27 :
R774:2009/05/07(木) 13:36:03 ID:Sj/h0ybf
かぶった(´・ω・`)
28 :
R774:2009/05/07(木) 18:10:13 ID:xfGAbmZH
もう東名の両脇に2車線ずつぐらい貼付けて、そこを246バイパスにするのが手っ取り早いかと。
29 :
R774:2009/05/07(木) 18:32:12 ID:xm9qjmV3
江田246もだけど長津田の下りも何とかしてほしい
30 :
R774:2009/05/07(木) 18:57:42 ID:Q5G0gd9i
梶ヶ谷も渋滞するし、246はネックが多いな。
市が尾〜しらとり台みたいな連続無信号区間を増やして欲しいな。
片側2車線道路で通行量を最大にするにはそれしかないよ。
1国なら戸塚警察署前〜藤沢BP分岐まで連続無信号化を頼みたい。
31 :
R774:2009/05/07(木) 19:06:46 ID:Q5G0gd9i
>>28 東名建設時にそれだけ土地確保できてりゃよかったのにと思う。
大阪中央環状線みたいな100メートル道路構想があったなら…
東名側道246〜小田厚側道整備で、都内〜神奈川内陸部〜伊豆箱根方面の
無料ルートが欲しいものだ。
32 :
R774:2009/05/07(木) 23:15:24 ID:ZT+EugRK
>>30 ほんと、梶ヶ谷、江田、長津田あたりは、なんとかして欲しい。
都内と違って、神奈川は抜け道使えないから、
幹線道をきちんと整備しないと、どうにもならん。
33 :
R774:2009/05/07(木) 23:31:43 ID:Q5G0gd9i
中原街道が環2並のデラックス道路なら少しは救われたんだが。
ルート取りがちょうど246とR1の中間ぐらいだし。
下川井はもちろん保土ヶ谷BPを跨ぐ高々架にしてもらう。
34 :
R774:2009/05/08(金) 09:50:42 ID:DdQDe6wG
中原街道、横浜市内は徐々に整備されてるが、
川崎市がどうも、やる気ゼロ。
35 :
R774:2009/05/08(金) 10:03:35 ID:OvYu4uYF
中原街道、千年は用地買収がほぼ終了してる感じ
ただ中原駅より東京側が最悪
36 :
R774:2009/05/08(金) 10:39:44 ID:IUq4kv1d
中原街道は中原区内のルートを変更して、目黒通りと橋で直結すればいいのにな。
現在の計画では目黒通りとの直結相手は県道宮内新横浜線になっているが、
新横で終点とかもったいないわ。
蟹ヶ谷あたりの住宅建て込んだ台地をどう抜けるつもりなの。
37 :
R774:2009/05/08(金) 10:57:12 ID:ZxiNNrLW
>>35 小杉十字路までは普通だろ。
つーか、中原街道は重点的に路駐取りしまれっての。
夕方の混雑の原因はDQN者の不法路駐にも因アリよ。
38 :
R774:2009/05/08(金) 11:33:52 ID:XkkMN4x3
>>36 どうせ新城で宮内新横浜線と交差しているわけだし
このままでいいよ。
新横で終点という話だが、事実上環2経由新横浜通り通過で
横浜駅周辺、関内桜木町にほぼまっすぐで出れる。
あの道をこれ以上伸ばしたところで行き先が無いよ。
39 :
R774:2009/05/08(金) 19:55:38 ID:b/kP5c2Q
40 :
R774:2009/05/08(金) 21:31:44 ID:ZxiNNrLW
>>36 しっかり削るんじゃないかな。この手の道路工事って
なんだか向こうが見えないうちに、いきなり繋がるからびっくらする。
又現寺の裏が作られているのだって、いきなり出来てた。
中原街道に関して言うと、蟻山坂(千年BS〜能満寺BS)の拡幅、
用地買収は終わってるんだろうし、さっさと着手してほしい。
41 :
R774:2009/05/12(火) 11:30:17 ID:nOEBltS/
246上りの市ヶ尾交差点付近
よくパトカー停まってるけど何してるのかな?
42 :
R774:2009/05/12(火) 15:29:41 ID:yZl0CRea
さあ、鶴見川沿いに警察署があるから、かな。
43 :
R774:2009/05/12(火) 22:13:47 ID:bFo8aYlH
>>41 ねずみ捕りじゃね?
長津田方面からは下り坂を経て市が尾陸橋を通るわけだが、
あそこら辺は無意識下にスピードが乗りやすいんだよ。
陸橋は近年出来たもので、車線数は同じだけどゆったりした幅があるし、
見通しが良くて走りやすいんだ。
だからスピード感が狂いやすい。
しらとり台交差点からの、連続アップダウン&分岐合流車交わし&煽られ気味高速走行
という殺伐とした環境からホッと安心する市が尾陸橋。
で、最後の交差点前上り坂でまんまと捕獲される。
44 :
R774:2009/05/12(火) 23:03:22 ID:H3s7q6ED
246は長津田と座間にある4連信号を何とかしてくれ。
特に長津田は御前田周辺がみなみ台の開発の影響から
ここ数年で一気に交通量が増えてパンク寸前だよな。
45 :
R774:2009/05/12(火) 23:52:04 ID:guWQqzQv
新石川〜荏田の間のしょうもない信号もどうにかしてくれ
46 :
R774:2009/05/13(水) 01:25:21 ID:gVC9Hmq9
246〜16の立体いつできるの〜(?_?)
47 :
R774:2009/05/14(木) 00:46:50 ID:SG/MPiJd
>>45 新石川は立体が出来てだいぶマシになったがその手前の信号がなぁ。
特に上りの荏田町の信号。どう見てもあそこ右折禁止にするべき。
右折待ちの車のせいで右車線が詰まって、江田駅前周辺の渋滞にさらに拍車掛けてるしな。
48 :
R774:2009/05/14(木) 03:38:37 ID:brurWMZy
じゃあ、東急バスの路線廃止しなきゃいけないな。
あそこで右折できなきゃ「荏田」で右折するしか無いが、
荏田ドエルのバス停を通過することになる。
ところが、荏田ドエルは東急で経営してるので、通過はありえないのですね〜
残念でしたw
49 :
R774:2009/05/14(木) 11:26:49 ID:1/pM6L4g
路線バスのみ右折可、でいいんじゃない?
50 :
R774:2009/05/14(木) 14:38:26 ID:ayqGHgqf
側道経由にすれば解決
51 :
R774:2009/05/14(木) 14:46:53 ID:1/pM6L4g
>>43 確かに、青葉台、藤が丘は信号無くて、流れるけど、
こう、なんか、緊張感漂う区間なんだよな。
52 :
R774:2009/05/14(木) 15:46:38 ID:ayqGHgqf
某ファミレスから飛び出してくるDQNにビックリさせられたりするしな。
53 :
R774:2009/05/14(木) 15:50:34 ID:pToVqHDe
>>50 俺はトラックでそっち方面廻ってた時、そうしてた。
市ヶ尾のほうから来て勝田橋方向へ曲がるとこだよね。
いったん左の旧道?に入ってから県道で246を横断。
54 :
R774:2009/05/15(金) 12:36:06 ID:qaeo33cO
>>50,53
ああ、旧道を利用する、ということね。
賢いねえ。
55 :
R774:2009/05/15(金) 13:55:52 ID:XZ6Ik/Fo
>>47 そうそう。あそこは右折レーンがないんだから、右折禁止にするべき。
右折車がいると、皆が左車線に移らざるを得ず、
渋滞だけじゃなくて、事故の危険をマジで感じる。
56 :
R774:2009/05/15(金) 14:51:19 ID:Lt4xVdjQ
バックミラー見て大型が真後ろにべっとり張り付いているの気付いたら、
右ウインカ出すの覚悟いるよ。
追突されたら死を覚悟しないと。
江田の信号待ちから開放されて、詰まり気味に全開で走ってるとこだから。
しかも右折車いまくりってわけでもなくランダムに右折希望車が現れる。
しかし大多数のドライバーは「先行車も直進であろう」、「(特に大型車ドライバーは)先行車も直進でないと
左車線回避不可能かも知れん…!」
みたいな走行環境だな。
246多車線区間で右折レーンが無いのに信号右折できるのあそこ以外にあるかい?
右折禁止を徹底してほしいわ。
道路行政というのは交通事故で死人続出しないと対策しないからなあ。
57 :
R774:2009/05/15(金) 15:23:15 ID:5xM1/71L
長津田付近で「片町」「宮の前」
条件付だった気がするが
58 :
53:2009/05/15(金) 19:51:11 ID:Z6zTRpv9
>>54 ありがとう。ただでさえ交通量の多い所での右折は
レーンがあっても対向車の切れ目待ちで焦るしさ、
それも無ければ追突サレ&自分が渋滞元になるからね。
右折待ちで緊張し続けるよりも、わき道にそれてから
信号変わるの待った方が小休止出来るし精神的にラクだよ・・・
59 :
R774:2009/05/16(土) 08:02:14 ID:M10ZadYB
246の横浜と川崎の境が事故多いって話なんだけど、
あそこって、そんなに事故が起きそうな場所かねえ?
道幅広いし、合流もそう難しくないし。
60 :
R774:2009/05/16(土) 12:32:46 ID:DtKXm5tL
大山街道、橘樹、都筑郡境はかつて地流れ坂とよばれていたのだ
61 :
R774:2009/05/16(土) 12:52:28 ID:K44vVUzN
なんで橘樹郡って【たちばなぐん】なんだよ
樹はどこいった
62 :
R774:2009/05/16(土) 13:32:28 ID:jBIQAPro
>>59 246上りの場合、新石川立体の下り坂で速度が乗ったところに緩いS字
事故起きやすそうではあるな
63 :
R774:2009/05/16(土) 14:00:40 ID:6XiEZjfy
64 :
R774:2009/05/16(土) 15:50:48 ID:YBcuKy+X
>>61 古語は端折られるものだ。
古語では、つばめも、つばくろめだったのだ。
すすめ、かもめは、鳥類の「め」がつく。
65 :
R774:2009/05/16(土) 20:30:54 ID:Tg+nYmEt
近江も近つ淡海だったしな。
下野も下つ毛野だったしな。
66 :
R774:2009/05/17(日) 01:22:01 ID:EEzwALii
>>56 座間のひばりが丘とか、西原交差点とか、
右折レーンはあるけど交通量の多い時間によっては車がレーンに溢れて
右車線を塞ぐ事は良くあるよ。
67 :
R774:2009/05/17(日) 10:01:21 ID:Mzm6lmMZ
246だと厚木市内にもそんな交差点あるね。
市立病院前とか妻田とか。
水引交差点は片側3車線区間の中央2車線だけが立体交差になるのも問題だし、
金田陸橋も側道へ入る車が渋滞してると本線まで支えることもあるし。
68 :
R774:2009/05/17(日) 10:06:48 ID:hjcvLkBP
尻手黒川なんか、右折レーンなし、車線変更のオンパレードだけど、
246と違って、店舗があって駐車車両があるとかの理由だから、
やむを得ないところもあるし、事前に予想もつくし、皆が了解して運転してる。
しかし、荏田町の信号の右折車は微妙な交通量で、ランダムだから厄介。
あそこでヒヤリとしたことは数知れず。
69 :
R774:2009/05/17(日) 14:36:47 ID:Y8+JWqtU
上り荏田町交差点は右折車以外にも
昼時は目の前のラーメン屋の駐車待ちの車が
246本線上まで出てて交差点が
余計カオスになるよ
70 :
R774:2009/05/17(日) 21:21:10 ID:CsaNTNjk
血流れ坂って、今の「あゆみが丘」あたりのことか?
そういえば、近所には老馬谷戸という地名があって、
老馬は牢場だという説もあったなあ。血流れ坂あたりは、処刑所だっけ?
71 :
R774:2009/05/17(日) 22:56:01 ID:hjcvLkBP
>>69 ラーメン屋に入る車を避けるためには、右側レーン
荏田町右折者を避けるためには、左側レーン
どっちを走ってても、レーン変更を余儀なくされる可能性のある、おそろしい道路だな。
よくまあ、追突とか、接触とかおきないね。
>>70 でも、その坂は今の246とは場所が少し違うよ。
古道は住宅街の山のほう。
で、事故がおきるのは境らしいが、横浜側なんだろうか?川崎側なんだろうか。
川崎側は交差点があるけど、特に危なくなさそうだしなあ。
72 :
R774:2009/05/18(月) 09:43:22 ID:rBYthbhT
>>71 その山って、246号、渋谷に向かって、
右側? それとも左側?
73 :
R774:2009/05/21(木) 10:43:21 ID:Ye1mhrcy
元石川〜恩田線、なんてのも、もう実現不可能なんだろな…。
74 :
R774:2009/05/21(木) 12:44:50 ID:TFKlauqW
>>73 あんなもん完成しても何も意味無い。
中山鴨居方面充実させたほうが、よほど良い。
75 :
R774:2009/05/23(土) 19:43:39 ID:2WDU4zOm
>>74 そうかなあ、地元民にとっては、とても便利なんだが…。
76 :
R774:2009/05/25(月) 16:48:29 ID:Cr+6XfeT
とにかく、混んでる246を出来るだけ走りたくないので、
246と並行する道路をできる限り整備してくれえ。
77 :
R774:2009/05/25(月) 22:08:37 ID:54wdmM4f
混んでいる道を走りたくないのは皆同じ
個人個人で裏道を探すしかないね
78 :
R774:2009/05/26(火) 11:16:15 ID:TQa4X7Uq
246自体がバイパスみたいなもんだろ
並行した道路が出来たところで、信号機だらけだったら
所要時間なんて変わらんし意味無い。
79 :
R774:2009/05/26(火) 11:44:45 ID:XpDeWti+
>>78 並行道路が薄ら脳味噌でゆっくり運転してるジジバー道路になれば、
おのずと246バイパスの価値が浮上。
80 :
R774:2009/05/26(火) 16:20:08 ID:CsB2thAL
246が混むのは、
津久井道〜世田谷通りと中原街道が貧弱すぎるのもあるだろうな
この2つともオール4車線&主要交差点立体化できれば246の渋滞は緩和されるんじゃないかな
81 :
R774:2009/05/26(火) 17:47:44 ID:eA/suYg9
>>80 ぜひ私財投入してフル4車線化&立体交差化してくれ
82 :
R774:2009/05/26(火) 17:56:58 ID:CsB2thAL
おうよ
20%以上の利回り見込めるんなら私財投入してもいいぜ
83 :
R774:2009/05/26(火) 18:13:15 ID:Fi5F+ifh
利回り0%で
って言うか見返りは一切無しで
84 :
R774:2009/05/26(火) 18:21:01 ID:CsB2thAL
>>83 利回り見込めないんならまずあなたが実践してくれ。
その姿を見て私が感激すれば私財を寄付するかもよ。
85 :
R774:2009/05/26(火) 21:03:20 ID:K6E+s/FR
別に俺は渋滞気にしないし
86 :
R774:2009/05/26(火) 22:34:54 ID:CsB2thAL
>>85 じゃあなんで私財投入を他人に求めるんだ?
基地外?
87 :
R774:2009/05/27(水) 10:05:24 ID:Tn+U3kLg
津久井道と中原街道を4車線化しろとか言っている方が非常識のキチガイかと。
88 :
R774:2009/05/27(水) 11:30:09 ID:dZc2ZFIG
同意。
>>86は道路を拡げるのに金が必要だと言う事がわからないバカ。
89 :
R774:2009/05/27(水) 12:07:10 ID:XTOboIkk
90 :
R774:2009/05/27(水) 13:24:11 ID:idsJlqvZ
自演乙
91 :
R774:2009/05/27(水) 13:32:08 ID:8fknq1BY
>>87 中原街道は 昨日、第三京浜が事故ってたとき、えらい混んでしまたよ。
92 :
R774:2009/05/27(水) 13:43:54 ID:McuVgMSV
>>82 利回り20%って。。
どんだけ守銭奴なんだよ。
銭ゲバ、カス、死ねよクズ。
93 :
R774:2009/05/27(水) 17:29:48 ID:buRiM9nz
東京〜神奈川間
◎中原街道
4車線化は、小杉周辺〜川崎市内がネック
道中坂下〜仲町台は大して混まないので2車線(但し拡幅)でいける
仲町台〜大和市は4車線化完了してるので問題なし
…R246の代替ルートとするには無理がある。
◎世田谷通り・津久井道
東京都内はもうどうしようもない。
生田陸橋〜鶴川は、4車線化したいところだがかなり難しい。
…R246の代替ルートどころか、この道自体の平行道路が欲しいくらい。
◎目黒通り・宮内新横浜線
多摩川の架橋と蟹ヶ谷・高田・新吉田の用地買収が問題。
完成すれば、中原街道と綱島街道の両方の代替ルートとなりえる。
間接的にR246の混雑緩和に貢献できる。
…完成するまでに俺ら死んでるけどな
94 :
R774:2009/05/27(水) 19:56:46 ID:hNn7lqyc
津久井道の生田陸橋〜新百合ケ丘は
小田急を地下複々線化してその上に津久井道4車線の二層構造とか・・・ 無理だよなぁ・・
95 :
R774:2009/05/27(水) 23:34:58 ID:Ar/WETpR
津久井道は新百合近辺で拡幅してるけどちょっと無理すれば4車線いけるくらいの幅あるね
96 :
R774:2009/05/30(土) 10:10:46 ID:M9tGUPDI
>>93 宮内新横浜線の 久末〜蟹ヶ谷〜高田 部分の買収は当分難しそうな。
地権者は何百人いるんだろうか……。
97 :
R774:2009/05/30(土) 22:44:41 ID:Ol+lj5Xu
神奈川って栃木とか土浦ナンパー車みたいな危険な車って多い?
98 :
R774:2009/05/30(土) 22:56:13 ID:I0lfamwU
トロい車の方が多い
99 :
R774:2009/06/01(月) 21:55:37 ID:O8WADiSk
>>96 交通の便が悪い場所だから引っ越したいって思っている住民も多いんじゃね?
100 :
R774:2009/06/03(水) 10:12:38 ID:/k5cgmZp
でも、蟹が谷のマンション、安いんだよなあ。
101 :
R774:2009/06/03(水) 12:24:29 ID:/k5cgmZp
昨日、センター南の「区役所通り」で、事故で3人死んだそうだけど、
あそこで事故るのって、100%脇見運転か居眠りだね。
歩道に添えられた献花が痛々しかった。
102 :
R774:2009/06/03(水) 14:42:46 ID:pSlHhq5D
直進車の信号無視だよ
103 :
R774:2009/06/03(水) 17:53:36 ID:/k5cgmZp
信号無視かあ、でも、右折車が居たのに信号無視って、
何考えてるんだろ?
一昨日の夜だったね。
104 :
R774:2009/06/03(水) 18:41:02 ID:rmL1HcQc
>>103 俺昔同じ様な事故を、
やる瞬間を目撃したんだけど
今回の車も右折車は信号無視【の】横っ腹にぶつけたみたいじゃん
信号無視の車がそりゃあ悪いんだけど
右折車も何考えてるの?って感じだよ
(右折の案内が出たからそれに従い右折した)
如何に周りの状況を見ていない、見えていないって所だな
当時俺が見た事故も信号無視の車が猛スピードで突っ込んで来たのに
右折信号が出たから平然と右折しだしたからね(俺はその右折車の真後ろにいたが右折を止めて止まったよ)
(止まれー!)って叫んでいた位だからね
信号無視の車に同情する気持ちは全くないが
右折車ももう少し気を付けていればねぇ
105 :
R774:2009/06/03(水) 22:50:38 ID:lcE6Sk15
というか赤に変わっても突っ込む奴最近多すぎるぞ。
警察が信号無視を取り締まってるのも見たことないし。
106 :
R774:2009/06/03(水) 23:06:01 ID:wonf2weG
神奈川も大阪ぽくなってきたな。
信号変わりそうだと速度上げてくるし、右折しようとすると間が合わせられない。
>>104 右折車が動き出したわずかな時間で突っ込んできたんだ。
いかに速度出してたかわかるな。
107 :
R774:2009/06/04(木) 00:37:38 ID:XvhFHTfV
あの事故の話聞いたら、信号無視で捕まったことのある俺は怖くなった
しかも同じく学生だし。あの時捕まえられて良かったと思った
反則金は痛かったが今一度遵法意識を高めるいい機会になった
108 :
R774:2009/06/04(木) 12:55:51 ID:gMCF/DG3
>>107 そう思えるお前さんは偉い
バカは捕まっても同じこと繰り返すんだぜ
109 :
R774:2009/06/04(木) 14:44:08 ID:CNcC7MR1
やはり、人生をシミュレートするそんな睡眠学習装置があるといい。
SF的だけれど、夢で見る悪夢は、十分人間の抑制になる。
社会不適合者が、つかまり次第洗脳される時代が来るんだよ。
110 :
R774:2009/06/04(木) 18:43:37 ID:FI5UmXod
>>101 脇見運転か居眠りの割合は99%ぐらいにはなったかな
111 :
R774:2009/06/04(木) 20:42:59 ID:MrIrTLdS
>>105 「黄色なんだから止まれよ」と思う僕が変なのでしょうか。
特に右折信号なしの交差点で、右折待ちしているときなどに強く感じます。
黄色でも無理やり突っ込んでくる直進車のせいで曲がれない…。
112 :
R774:2009/06/05(金) 01:45:19 ID:Oizzupxo
113 :
R774:2009/06/05(金) 12:07:20 ID:T5P07Q3H
歩道での信号待ちは、うんと後ろに下がって待つことにしようっと。
あの3人も、もう少し手前で待ってれば、助かったかもしれないのになあ。
でも、3人ともお母さんみたいだったから、子供に会いたくて、
急いでたんだろなあ。
114 :
R774:2009/06/06(土) 08:53:40 ID:9D5sS4WR
>>111 待つ側はみんな思ってるだろ。
自分が止まる側の場合は忘れている人が多いと思うが。
115 :
R774:2009/06/06(土) 15:20:34 ID:6IgiMXk1
こっちが右折可信号になってるのに突っ込んでくる勢いの原付オヤジがいたから
寄せて脅かしてやったら、すげぇビビったらしく大声上げて飲んでた缶コーヒー投げつけてきやがった
当たらなかったからいいけど、事故って死んでてくれる事を祈るばかりだ
116 :
R774:2009/06/06(土) 20:18:05 ID:d1a0QDC6
>>106 そういえば、この辺って(センター北、南あたり)って、関西人多いんですよ。
117 :
R774:2009/06/07(日) 20:38:52 ID:1J5kvqiH
>>93 佐江戸あたりの狭い道、広くなってるのですか?
118 :
R774:2009/06/07(日) 22:17:55 ID:0mPVGmoz
>>117 佐江戸交差点周辺は昔のまま。交差する横浜上麻生道路は拡幅され歩道がついたが、
車線増はなく、夜間除き右折禁止もそのまま。
119 :
R774:2009/06/08(月) 01:24:38 ID:mUjF35qt
狭江戸。
120 :
R774:2009/06/08(月) 09:32:52 ID:wna//rB9
もう、いっそのこと、クランクになってる「向原」のところを
直進して、そのまま緑産業道路につなげればいいのに。
佐江戸、地蔵尊前のあたり狭すぎる。
121 :
R774:2009/06/09(火) 01:12:00 ID:gbWnJ/lG
圏央道の東名より南側が、開通が2年遅れになったけど、
今年度末に開通予定の、海老名ICや、座間荻野線の中津川の橋は、間に合いそうかな?
122 :
R774:2009/06/10(水) 00:41:17 ID:TE0x1hoV
サグ作るのが遅れるんじゃないかと心配してるんだが
123 :
R774:2009/06/10(水) 00:50:14 ID:RwZ9/PKU
>>121 海老名ICできるだけで、相模川の橋の混雑がだいぶ解消されるだろうからねえ
124 :
R774:2009/06/11(木) 21:34:35 ID:jGfnblx4
中原街道と緑産業道路の交差点ソバの解体屋みたいなの、
無くなったの知らなかった。
早く拡服してくれろ。
125 :
R774:2009/06/13(土) 00:08:23 ID:utXaVtmr
最近の中原街道は驚く程、道幅が広がったね。
昭和50年代のR246と中原街道はひでぇひでぇ。
まだ鶴間駅前の道路がR246の頃、大和バイパスもなく渋滞がひどいので
横浜〜海老名まで行くのに保土ヶ谷バイパスと中原街道をよく使ったけど
下川井インターから大和方面の坂を登ったあたりで4車線から急に道が狭く
なって大型車1台分位しかない道幅が瀬谷の南台交差点まで永遠に続いた。
運転してて恐ろしく、夜は街灯もなく真っ暗。
他に道がないから渋滞をとるか狭路をとるか我慢しなければならなかった時代
だったので今では幸せに感じるね。佐江戸が狭いなんて贅沢だw
126 :
R774:2009/06/13(土) 00:11:53 ID:asa7CcLu
>>125 正直なところさえどが狭くても問題ないかと…
127 :
R774:2009/06/13(土) 07:43:54 ID:D60KbHfI
中原街道、大和市内も拡張して欲しい。
長後街道といい、なんで境川超えると車線減るんだよ。
128 :
R774:2009/06/13(土) 14:11:37 ID:mQvW4TRZ
国道467までは拡張予定
129 :
R774:2009/06/13(土) 14:22:39 ID:KujT+xX9
尻手黒川も末吉橋方面 尻手駅で案内も無く車線減少。
130 :
R774:2009/06/13(土) 20:14:55 ID:kRnSKVyw
ったく、中原街道の地蔵尊ちかくの産廃屋、早く引っ込めろよバカ・・・。おめんとこのきったネエ
FRP桶なんかみたかあねえんだよ。
131 :
R774:2009/06/13(土) 21:46:43 ID:prH1x4pJ
>>130 あともう1ヶ所立ち退きしてない場所あるよね?
132 :
R774:2009/06/14(日) 19:19:35 ID:NAMv6pmb
国道1号藤沢バイパスと国道467号の交差点はフルインターに出来ないものか?
133 :
R774:2009/06/14(日) 20:57:44 ID:K4zQhkr8
花の木に上りオフランプあるしなぁ
下りオフランプを作るのは白旗神社の関係で難しいし、
その他は清掃事務所入口を使えばいいんじゃね?
金かかんないで出来そうな事は、大清水の工事用車両出入り口の本設化ぐらいか
134 :
R774:2009/06/15(月) 01:32:44 ID:ooByJnAO
>>125 下川井から東京方面も酷かったですな。都岡までは良いとして、
宮ノ下までは田舎県道、その先は子母口まで東京近郊とは信じられない程の山中を行く険道。
それこそ氏の書いている矢指・二ツ橋周辺と同等かそれ以上の道。
あの道で都内へ行くなんて、酔狂な世界でしたな。
それにしても、厚木街道の方は変わりませんなぁww
二俣川〜鶴ヶ峰が劇的に変わったぐらいかな。
135 :
R774:2009/06/16(火) 01:12:03 ID:iRQCqu/B
>>134 昔の中原街道は幹線道路というより地元の生活道路だったから丸子茅ヶ崎線と
呼ぶ人が多かった。港北ニュータウンの出来る前は山だらけで農道みたいな
田舎道だったね。そこの区間はニュータウンの区画整理で潰されてしまったが。
それにしてもあんなマンションが建つとはその頃は思わなかったよ。
そこから都内を抜ける人はほとんどおらず昔の第三京浜はダダも同然だった
から皆、港北から都内に行っていたよ。
136 :
R774:2009/06/16(火) 14:09:38 ID:bxiUw4OA
東名上り横浜町田→青葉が通行止めになると
↓
246に迂回する車が出る。
↓
保土ヶ谷バイパス死亡
↓
横浜新道下りも新保土ヶ谷先頭で死亡
↓
国道一号下りも狩場で入れなかったり横浜新道をう回した車で死亡
今日の結果でした orz
137 :
R774:2009/06/16(火) 15:57:13 ID:vLLak+8j
246とICの間、ちょこっとだけ16を通るんだけど、
直接246に入れればいいんだけどなー
東名上り出口→246上りだと、
料金所付近でえっちらおっちらと右に寄ってって
出たあともまたまた短区間で右に車線変更せなあかん。
138 :
R774:2009/06/16(火) 16:10:55 ID:8rMccYgt
東名入口交差点は二重立体化されるから、
これ以上、上に右折ランプを作るのは難しいと思うよ
横浜青葉ICを経由するか、町田立体完成後にR16地上部が空くことを願うしか
139 :
R774:2009/06/16(火) 20:43:52 ID:EyCarQ4L
神奈川の道路って大和あたりだけ妙に悪いな・・・
何でだろう?
140 :
R774:2009/06/16(火) 22:35:24 ID:BVP0nEPW
厚木のほうが酷くない?
141 :
R774:2009/06/16(火) 22:38:28 ID:l7YTatVA
横浜>藤沢>大和>綾瀬>厚木?
142 :
R774:2009/06/16(火) 22:41:57 ID:aumcHR5Z
伊勢原・・・
143 :
R774:2009/06/16(火) 22:57:01 ID:hQXga5qz
>>142 R246なら秦野もな 信号だらけで片側1車線は痛いw
立体交差が多く快適な厚木文化会館〜東名町田間が羨ましい高速道路と間違いそうだ?
後 R1なら片側1車線区間の茅ヶ崎、大磯、二宮
行楽シーズンはめちゃ混みのR134全線(大磯〜鎌倉間は特に)
R135 早川口〜熱海までの区間酷すぎ 真鶴、湯河原は特に!
144 :
R774:2009/06/17(水) 00:37:27 ID:klUXQBpl
今日の日中に運転された皆さん、お疲れ様でした。
大和より酷いんですか・・・(厚木&綾瀬)
R467も藤沢市に入ったとたんに道路復員が広がる。
145 :
R774:2009/06/17(水) 05:57:53 ID:E9qSdTuc
座間も酷いよ。
4車線道路が246しかない。
146 :
R774:2009/06/17(水) 12:14:07 ID:Ky3qP+Lp
厚木が酷いんなら神奈川はほとんど酷いだろ。特に、鎌倉・逗子。
逆に、いくらかマシなのは相模原・平塚。
>>143 なんで町田で区切る?
少なくとも高津までは快適だろう。
147 :
R774:2009/06/17(水) 14:53:09 ID:rtX4qAyH
R246だって俺が見てる限りいつも渋滞してるし…
大和バイパスと大和厚木バイパスはある程度連続立体化を進めた方がよさそう
148 :
R774:2009/06/17(水) 16:33:42 ID:3K3p+VrD
>>147 だが246を便利にしすぎると、東名からトラックがじゃんじゃんやってくるぞ
もうそうなってるかも知れないが
神奈川は、国道1号、16号、246号に1車線区間があるとか舐めすぎだと思う。
じゃあ、県道市道はどうかというと、これも今一だし
(特に県や市をまたいでるとそれだけで死亡のパターンが多すぎ)
149 :
R774:2009/06/17(水) 18:17:07 ID:rtX4qAyH
>>148 >だが246を便利にしすぎると、東名からトラックがじゃんじゃんやってくるぞ
>もうそうなってるかも知れないが
確かにねえ…
東名は東名で混んでるしなあ
ちなみに茅ヶ崎の国道1号現道はバイパス建設予定あるよ。
馬入橋が新たなネックになるかも。
150 :
R774:2009/06/17(水) 20:04:39 ID:elmRD6Fb
>>149 R246は土曜休日や通勤時間帯以外は1車線区間でも流れが良い
神奈川県足柄上郡 松田町篭場交差点〜静岡県駿東郡小山町用沢
そこから片側2車線で沼津市上石田交差点まで高速道路並の早さ
※但し 御殿場市ぐみざわ交差点付近と沼津インター道路区間は渋滞が多い
制限速度60km/hな為か東名使わずR246走るトラックは多い!
東名下りだと大井松田インターで降りる車が多いことw
151 :
R774:2009/06/17(水) 23:01:03 ID:w0yPl/NH
ケチばっかだな
152 :
R774:2009/06/17(水) 23:18:35 ID:sabQLChm
>>137 町田街道へ入る車はどうする?
東名入口交差点付近に、幹線道路が集結しちゃっているのが
根本的な原因なんだがな。
>>139 つ米軍施設
横浜町田IC・大和・座間・相模原が酷いのはこれ。
厚木や茅ヶ崎は馬入川のせい。
153 :
R774:2009/06/18(木) 23:08:09 ID:c03XyGJQ
大和酷いってあったけど、逆に藤沢の進歩が著しいということでないかな?
あと、大和の良い道は途中で終わっちゃうw つきみ野とか、桜ヶ丘の西側とか。
で、大和をスルーする道は467や中原みたいにひどいw
154 :
R774:2009/06/19(金) 07:14:12 ID:xW1T2Se1
相模原市と青葉区緑区の間に町田市が深く食い込んでいるから真っ直ぐに結ぶ道路が無い。
155 :
R774:2009/06/19(金) 14:59:49 ID:4KFNEun/
>>153 神奈川県は金が無いから、県道ちゃんと作りきれない。
156 :
R774:2009/06/19(金) 15:50:06 ID:X/Jt4va4
建設費用といっても大きく用地費と作業費・資材費に分かれるんだよな。
神奈川は用地買収に費用がかかりすぎ。
157 :
R774:2009/06/20(土) 11:58:17 ID:UX5U6V8c
>>152 米軍施設も酷いけど、ゴルフ場も邪魔だよな。
相模原GCとか中央林間とかw
158 :
R774:2009/06/20(土) 20:14:39 ID:F4twtsFj
中原街道ねえ、夜、真っ暗だったもんなあ。
臭いも田舎の臭いしたし…。
なんの因果か知らんが、近所に越して来ちゃったんだけどね。
159 :
R774:2009/06/20(土) 23:47:21 ID:Ew4m2giG
神奈川県のどこかだと思うのですが、高速道路を走っているときに
かなり高い崖というか山?のところに住宅が沢山建っているのが見えたんですが
どの地域か分かりますか?
160 :
R774:2009/06/20(土) 23:57:28 ID:Ew4m2giG
忘れていました
東京方面から愛知方面への進路で左手に見えました
161 :
R774:2009/06/21(日) 00:02:29 ID:x3+01m2Q
うん、神奈川県のどこかだろうなあ
そんな所だらけだ
162 :
R774:2009/06/21(日) 00:09:25 ID:n4Cim9o6
>>159 秦野か伊勢原じゃないかな? 松田や山北?
163 :
R774:2009/06/21(日) 00:30:07 ID:THf0VTOD
>>162 今見てみましたが、記憶に当てはまるところはありませんでした
高速道路からの風景を見れる動画を探してみます
それでも分からなければまたいつか通る時に注視します
164 :
R774:2009/06/21(日) 01:02:49 ID:x3+01m2Q
横浜・綾瀬は候補から外せないと思うよ
「高い崖の上」「沢山」だから、伊勢原以西は可能性低いと思う、
山の上の土地は使っても崖ギリギリまで土地を使ったりはあまりしないから見えない
165 :
R774:2009/06/21(日) 01:11:46 ID:ecUqp0NH
川崎の向が丘も見た目「高い崖」っぽいんだよね。
多摩川の河岸段丘で、A.P.10m前後の低地からA.P.50m前後の
山に突っ込むあたり・・・。
166 :
R774:2009/06/21(日) 01:32:11 ID:gCzz68AS
>>165 川崎〜横浜青葉間も結構なアップダウンがあるからねえ
高台に見えなくはないかもしれない
でも、一般的には秦野〜大井松田を過ぎたあたりがチェックポイントかと
167 :
R774:2009/06/21(日) 01:59:14 ID:THf0VTOD
168 :
R774:2009/06/21(日) 02:04:42 ID:x2h4ANGC
>>159 そのレスからすぐに思い付いたのが、東海道新幹線で名古屋方面に向かって
右手に見える白い屋根の住宅郡。崖というか急斜面に密集してて確か小田原の手前あたり
高速、崖、左側の条件には合わないけど一応参考までに
169 :
R774:2009/06/21(日) 02:12:22 ID:3Q2dLwtE
切り通しした箇所だろうな
170 :
R774:2009/06/21(日) 02:19:18 ID:3Q2dLwtE
171 :
R774:2009/06/21(日) 03:24:59 ID:x3+01m2Q
小田厚だったりしてな
172 :
R774:2009/06/21(日) 03:30:26 ID:x3+01m2Q
173 :
R774:2009/06/21(日) 21:31:24 ID:QZt+3rxs
やはり政令指定都市のくせして休日は慢性的大渋滞がそこかしこで
必ず発生している川崎市北部が一番酷いのではないだろうか
きょうも新百合ヶ丘周辺はまあつながるつながる。
川崎市の道路行政は本当に場当たり的なことしかできない。
174 :
R774:2009/06/21(日) 21:49:31 ID:+7aiLVD4
神奈川県内ってことだけを考えると、首都高湾岸線の本牧付近とか
175 :
R774:2009/06/21(日) 22:21:10 ID:Sl+Z1KUq
平塚≧相模原>寒川>藤沢>横須賀>横浜>海老名>綾瀬≧愛川≧厚木≧大和>
座間>三浦>茅ヶ崎>川崎>葉山≧逗子≧鎌倉
※県西除く
176 :
R774:2009/06/22(月) 02:16:18 ID:dMX0xnhY
177 :
R774:2009/06/22(月) 08:36:14 ID:F93iaEja
>>173 在住人口も多い、そもそも山がちで抜け道も少ない。
川岸にぶち当たったり山を抜けられないところ。
最短でも川崎麻生〜多摩区をコースに入れちゃいけないよ。
178 :
R774:2009/06/22(月) 09:36:44 ID:NZX2ebqj
>>173 2ヶ月したら尻手黒川線が津久井道につながるからまぁ様子をみようぜ。
あと麻生警察署横の古沢橋で道路拡幅のための前工事やってる。(汚泥圧送管移設工事)
179 :
R774:2009/06/23(火) 15:15:17 ID:PvPifsei
新百合通らなくても、行き来できるようになるのかあ。
元石川日吉線は、まあ、今世紀中は、無理だろな。
180 :
R774:2009/06/23(火) 15:34:25 ID:EMkR8b+q
>>179 もしかして南生田の残骸のこと?
無理無理。繋がるメリットは多いけど反対してる奴ら多いんでしょ?
181 :
R774:2009/06/24(水) 10:57:07 ID:x5wg0FW1
>>180 そうでーす、百合丘高校の北側でーす。
あと北部市場の裏、美しが丘中のところも、
あと少しなんだけど、全然つながらない。
川崎市、やる気ゼロ。
182 :
R774:2009/06/24(水) 18:51:48 ID:1Iq6Csul
美しが丘中の下んところは青葉区のDQNが反対してるんだろ
183 :
R774:2009/06/24(水) 19:20:28 ID:9JG6FrRE
>>182 あそこが繋がったところで通過交通増えないと思うがな…
日吉元石川線に直接連絡できるわけじゃないから
基地外DQNならその美しが丘中から南西の荏子田付近にもいるんだぜ
荏子田公園から北東へ向かう道路が切れてるだろ…
青葉区はこんな奴ばっかり
184 :
R774:2009/06/24(水) 20:34:19 ID:x5wg0FW1
ああ、恩田元石川線のこと?
185 :
R774:2009/06/24(水) 21:21:36 ID:Zv167GGb
>>181 あそこのトンネルは美しが丘の住民が嫌がってるんだろうが、
清水台を立体交差にしてほしい。いつも右折レーンがふさがってるし、
あそこの交差点のために、尻手黒川は川崎方面が1車線になるし。
川崎市は立体交差にする気、ぜんぜんなし。
186 :
R774:2009/06/25(木) 16:26:40 ID:zoBZt6oj
立体にしなくていいから、拡幅してちょうだい。
デニーズの前の三角遅滞とか、お菓子問屋(?)マスシンの駐車場削るとか、
スペースあるでしょ。
187 :
R774:2009/06/29(月) 17:15:14 ID:236DdY1Y
あの中途半端な右折車線だと、ちょっと右折車が増えると、
直進車線にはみ出すんだよね。
で、市営バスから出たバスが左車線をノロノロ走ってたりすると。
ポイントポイントでいいから整備すれば、
渋滞もなくなると思うんだけどね。
188 :
R774:2009/06/30(火) 00:41:29 ID:OsYm8TnT
>>186 あれって、住民に反対されて遣り掛けなんだろうよ
しっかり立体交差にでもするつもりだったのが伺えるわ。
189 :
R774:2009/06/30(火) 00:54:38 ID:oTDnm08f
公田のあたりの四車線化工事は終わったかな?
190 :
R774:2009/06/30(火) 00:56:19 ID:TezlEgh6
あそこの立ち退き反対の家ってどうなってるの?
道路が面白い形で建設されているので、事故が起こるとか以外は
立ち退かせる必要性もなくなった気がするけどw
191 :
R774:2009/06/30(火) 04:23:13 ID:x00UpebX
清水台は、緑化センターの敷地をちょっと潰して、バス停のあたりまで北東側に1車線拡幅できんかね
そうすれば清水台の尻手黒川川崎方面行きの左折レーンを左折直進レーンにできるはず
192 :
R774:2009/06/30(火) 04:47:10 ID:k4E7vylu
清水台は、北側と東側が坂になってるんだから、一部でも立体交差にはし易そうなのにね。
今は歩行者まで平面交差のままで、生田方面から来た左折車も渋滞してるし。
それでいて、マルエツへは階段で店舗1F?に降りてくような無駄な形だし。
宮前平方面から来た川崎市バスが、右折レーンに割り込みで入れてもらうような変な形になってるのは
しらんかったわ。バスが割り込み待ちしてるときは、尻手黒川は直進も1車線になるね。
車線変更をものすごく頻繁に要求されるわりには、一度も尻手黒川で追突・接触事故をみたことがない。
川崎北部の人はみんな運転うまいのかね
193 :
R774:2009/06/30(火) 09:25:32 ID:JWHjtuyV
>>192 あそこは運転技術云々より、さほど飛ばせないからだよ。
交差点に向かって上り坂だから。 あれが下り坂だったら
非力なクルマが止まれないで事故多発。
194 :
R774:2009/06/30(火) 09:35:16 ID:NrESsiy3
今時ブレーキが非力な車なんて無いよ
止まれない奴は腕(足かw)が悪いかスピードの出しすぎ
195 :
R774:2009/06/30(火) 14:43:48 ID:SxqvwSo/
川崎北部の問題点
●府中街道
・多摩署前〜稲城市境で片側2車線化をやろうとしないから
特に休日は多摩署前を起点に両方向とも渋滞が常態化
・高津区「スニーカータウン」前も部分的にせよ4車線化できたろうに
それをせずに歩道拡幅だけで良しとするような中途半端さ
●多摩区内で府中街道と並行して走る市道(府中街道のバイパス)
・ここも結局片側1車線なので、多摩署前を起点とした渋滞が
宿河原駅入口あたりまで繋がるのもほぼ常態化
●津久井道
・枡形陸橋下を違法駐車対策から無理矢理4車線化したのは良いが
その西側は追い越し禁止の片側1車線が続くので、かえって危険
・生田駅周辺、読売ランド前駅周辺はこれまでも、これからも現状を
放置のままでいるつもりなんだろうか
・新百合ヶ丘駅周辺は車道より歩道の方が広いという間の抜けた拡幅で
良しとしているバカ役人の責任を問い詰めたい
●尻手黒川道路
・王禅寺以北(以西)は「生活道路だから」などという意味不明な理由で
片側1車線整備にしてしまった弊害が「休日の大渋滞」という形で
・近隣住民も車の出し入れや通行に支障が出ると思うが、それでも反対
運動して自滅してる構図は静岡の静清バイパスを巡るドタバタとダブる
・清水台交差点のボトルネックぶりは今さら言わずもがな
さっさと立体交差にしろと言いたいが浄水場通りとの一体整備が必須か
●麻生通り
・横浜市側はさっさと拡幅を済ませたが、川崎市側は現状放置。
早野交差点がボトルネックになりつつある現状を川崎市はどう思うか
これらを踏まえて言えること
「音楽のまちかわさき」だとか「川崎市アートセンター」だとか
そんなハコモノ系、無意味な文化系に金をかける暇があるのなら
特に北部幹線道路の4車線化をちゃんとやれ。
渋滞による経済ロス効果、環境悪化への影響をもっと真剣に考えろと。
以上、主観による長文失礼。
196 :
R774:2009/06/30(火) 16:04:58 ID:oPVGZ2a+
いや、ほんとその通り。
津久井道は、東京側と多摩水道橋が立派になっただけに、
神奈川側の無為無策が浮き彫りになってる。
府中街道も、要所要所で拡幅してくれたら、
渋滞が解消されるはずなんだけどね。
尻手黒川線も、津久井道につながったら、
さらに交通量増えると思うけど、
あの妙に幅の広い歩道は、あのまんまなのだろうか?
麻生通りって、横浜上麻生線のことですか?
だったら、あの道路も川崎市の無関心を象徴するポイントだよね。
197 :
R774:2009/06/30(火) 20:03:57 ID:SxqvwSo/
>>196 「麻生通り」は仰るとおり「横浜上麻生線」です。
川崎市内区間は「麻生通り」という通称名が付けられています。
川崎市は街路標識もわざわざ値段の張るオリジナルデザインに
してるけど、道路整備は渋滞解消に逆行する歩道拡幅に終始してる。
武蔵小杉駅前周辺は4車線をわざわざ2車線に縮小してしまう始末。
路上駐車が散見されるのも、東横線高架を境にして車線が縮小するから
という理由を気付かないのか、知っててわざと無視してるのか…
などなど、川崎市の道路整備のいい加減さを挙げたらキリがありません。
>>195とここで挙げたことなどを、以前から機会があれば川崎市へ
意見として出していますが、単なるガス抜きに使われているだけという
状況です。隣接市とつながる道路のほとんどが、川崎市に入った途端
狭くなり、渋滞の要因となっている現状を、川崎市はこれからも無視
し続けるつもりにしか思えないのは、納税者として腹立たしい限りです。
198 :
R774:2009/06/30(火) 22:05:10 ID:xOQUD7os
なんで川崎市内なのに津久井道っていうの?
199 :
R774:2009/06/30(火) 23:14:18 ID:NrESsiy3
>>198 津久井につながってるからに決まってるだろ
200 :
R774:2009/07/01(水) 01:38:25 ID:JxGGO8l0
つながってないけどな
201 :
R774:2009/07/01(水) 01:47:11 ID:UBIFL/vH
202 :
R774:2009/07/01(水) 02:55:51 ID:eTpGmdzm
>>198-200 余談だけど「津久井道」は「つくい みち」であって
「つくい どう」ではない。
203 :
R774:2009/07/01(水) 07:44:43 ID:axyP8kpB
いまだに246の荏田町の右折も禁止されないし・・・
204 :
R774:2009/07/01(水) 09:26:41 ID:ZJkJVa6K
え、自分はいつも津久井道を使って、
津久井湖方面に行き来してるけど。
205 :
R774:2009/07/01(水) 09:49:08 ID:B1Wphgr3
津久井道、新百合ケ丘付近で1日23300台も交通量あるんだね
これは今すぐ4車線化しなきゃいけないレベルなんだが、
2車線でこのぐらいの交通量の場所は県内に結構あるからなぁ
206 :
R774:2009/07/01(水) 09:54:29 ID:B1Wphgr3
あーやっちまったorz
往復交通量と片道交通量を間違えた
207 :
R774:2009/07/02(木) 10:06:16 ID:5BfuH33P
週末は、鶴川から新百合にかけて、
ずーっとクルマつながってるよね。
208 :
R774:2009/07/02(木) 10:23:56 ID:TPf/WwXj
鶴川って何県?
209 :
R774:2009/07/02(木) 13:35:36 ID:KfQ/owJF
鎌倉街道公田付近7月22日拡幅完成
210 :
R774:2009/07/03(金) 05:54:33 ID:PlmoP8N2
>>208東京都町田市
ただ、鶴川駅周辺から新百合ヶ丘駅周辺までは特に休日の
断続的な渋滞がある意味名物と化している。
東京都にしては珍しく、4車線拡幅をしてないんだよね、あのあたりは。
211 :
R774:2009/07/03(金) 09:18:53 ID:d/Q5IDqm
212 :
R774:2009/07/03(金) 12:42:43 ID:wZrjpDsG
>>210 三多摩の幹線道路は神奈川より酷いだろ(多摩ニュータウン地域は除く)。
213 :
R774:2009/07/04(土) 22:26:47 ID:oguNyKA1
美しが丘東小学校〜犬蔵に電光掲示板が新しく設置されてるな。
あそこのセブンイレブンはいつも駐車場が満車だよ。
214 :
R774:2009/07/05(日) 01:32:26 ID:qzM8ZZK8
>>213 川崎北部の道路整備で「まあ、順当かな」と納得できたのは
あの犬蔵からたまプラーザ方面へ抜ける道くらいなもの。
あとはとても評価なんてできやしない「税金無駄遣い」オンパレード。
215 :
R774:2009/07/05(日) 12:12:14 ID:6yR6WryV
横浜新道と新湘南の間を有料道路通せよ。
圏央通るのか?
216 :
R774:2009/07/05(日) 12:25:04 ID:1XgxipiU
途中まで
217 :
R774:2009/07/05(日) 13:28:01 ID:3OxrYSmk
>>215 国道1号線 横浜市戸塚区の原宿交差点
アンダーパスが来年完成するからそこまで我慢w
218 :
R774:2009/07/05(日) 20:32:33 ID:M08yMQJH
原宿交差点、やっと立体化かあ。
30年以上前から渋滞の名所だったなあ。
219 :
R774:2009/07/05(日) 21:50:11 ID:5hp9Hjdd
>>218 完成もうすぐなの?
今は暫定的に上り線?だけ立体化されていると聞くけど
220 :
R774:2009/07/05(日) 22:40:33 ID:ZKm8lyle
上りはできたけど結局その先の信号で詰まってトンネルの中まで渋滞
トンネル通らず上走ったほうが早いこともある
最初から高速つくっとけと
221 :
R774:2009/07/05(日) 22:49:55 ID:/pWwzFUU
せめて連続立体化してくれればなぁ
掘り割り構造で出来んものかね?
222 :
R774:2009/07/05(日) 22:55:25 ID:/pWwzFUU
図面書いてみたら、今の幅員と同じ16mじゃ無理っぽいorz
24mぐらい必要だわ…ランプ部では30mぐらい必要か
223 :
R774:2009/07/05(日) 22:58:33 ID:M/ObXAJx
原宿はともかくとして、その他にしょーもない信号が多すぎる。
224 :
R774:2009/07/05(日) 23:07:39 ID:/pWwzFUU
影取はいずれ解消するからいいとしても、
戸塚警察署と吹上が問題だな
225 :
R774:2009/07/05(日) 23:14:10 ID:ws8phPE1
いずれ、って・・・・
226 :
R774:2009/07/05(日) 23:23:43 ID:5hp9Hjdd
とはいえ、問題箇所が限られている分だけ、他の道路よりは対策採りやすいかと
時間はかかってもじっくり立体化して、完全立体化を目指す事だって不可能ではないだろうし
戸塚警察署のところは、NTTと警察署に立ち退いてもらえば、高低差がある地形でもあり、
交差している道路側が無理のない立体アンダーパス化できるんじゃないかな
227 :
R774:2009/07/05(日) 23:33:14 ID:ZKm8lyle
環状三号がつながるとさらにカオスるだろうな
228 :
R774:2009/07/06(月) 00:13:26 ID:d1xkLZq6
カオスる
229 :
R774:2009/07/06(月) 09:37:15 ID:WlWIu/dP
原宿立体の完成目標が平成22年度になっているけどいつの間にか平成21年度から延ばされていたんだなw
230 :
R774:2009/07/06(月) 09:43:50 ID:2TqG6JzW
環状三号はなんで橋脚だけ立てて何年も放置してんだ
231 :
R774:2009/07/06(月) 21:17:25 ID:v7V6MnKX
上りは5%位しか交通容量増えていない感じ。
下りは今は線形が悪い分前より流れが悪くなった気がする。
232 :
R774:2009/07/07(火) 02:52:05 ID:eSQ+0SGT
>>230 俺その近所に住んでて中学の頃はいつも現場の前を通ってたが
放置されたまんま10年近くになるな。環3終点の先の山も工事する気配ないし
233 :
R774:2009/07/07(火) 09:35:27 ID:3OonQXp3
>>230 俺の知り合いは立ち退きしたんだが、工事する気配がない。
中田市政は横浜市北部方面が重点施策だから、南部は当分先なんじゃねーかな?
234 :
R774:2009/07/07(火) 09:49:06 ID:IHNvCJSz
横浜藤沢線?の川名から先はまだ手付かず?
235 :
R774:2009/07/07(火) 13:55:51 ID:xG75BRPo
暑い(T_T)
236 :
R774:2009/07/07(火) 14:55:45 ID:IjkshGQG
いやあ、いきなり夏が来た。
237 :
R774:2009/07/08(水) 00:03:35 ID:sipyJHTI
>>234 確かあそこは凍結されたはず。
緑地を横断することになるので。
238 :
R774:2009/07/08(水) 00:09:15 ID:lLChdSgO
>>215 横浜新道経由とは別経路になるけど、
釜利谷〜栄(田谷交差点付近)〜戸塚(吹上交差点付近)の横浜環状南線と
栄〜藤沢(新湘南バイパスと直結)の横浜湘南道路が事業中。
これが出来たらR1・r30・R134の渋滞は大分楽になりそう。
239 :
R774:2009/07/08(水) 00:20:53 ID:lLChdSgO
>>225 影取町交差点は、交差する県道402号阿久和鎌倉線側に立体化の計画がある。
交差点から坂を下ったところが不自然なクランクになってるでしょ?
本来はあそこからまっすぐ延びてR1を潜り、上り線側に接続することになっている。
でも、立体化部分は全線が横浜市内、
一方で県道側は鎌倉市内に接続しているという状況だから、
事業化は30年くらい先になるかもね。
地方分権(笑)
240 :
R774:2009/07/08(水) 00:30:18 ID:lLChdSgO
>>237 その凍結は解除することになったはず。
だいたい、片瀬山や西鎌倉を好きなだけ乱開発しておきながら
今さら緑地横断って(笑)
堀割じゃなくてトンネル構造だろうし、
緑地にはほとんど手を付けずに建設できるような気がするけど。
241 :
R774:2009/07/09(木) 13:03:27 ID:0Zz0GAB/
最近田谷付近の横浜藤沢線は道路用地にある建物の解体、整地が始まったね。
田んぼの真ん中にある送電線の鉄塔はどうするんだろ?
242 :
R774:2009/07/09(木) 19:03:49 ID:miYunaBM
2002年頃か栄じゃんくしょん近くの大正小学校?だかそんな名前のところで開かれた住民説明会行った
住民の皆様のご意見拝聴する段になって一人のじいさんが立ち上がって
「横浜藤沢線はこんなに道幅広くしたら若者が湘南の海に遊びに行く時の格好のルートになるからいやだ、もっと狭くしてほしい」
って言ってたな
243 :
R774:2009/07/09(木) 20:20:58 ID:2VxhwnHi
まあ、それが平均的な地元の年寄りの意見っつうとこだね。
鎌倉あたりの年寄りは、夏が大嫌いだそうだ。
244 :
R774:2009/07/09(木) 21:17:35 ID:HDCZ6XtQ
>>242 良くある話だよ。
ウチのソバにも、狭い県道があるけど、広めるとトラックやらが入ってきてイヤだという住民が多い。
でも、道が無いからトラックにしろ普通に入って来るけどね。
245 :
R774:2009/07/09(木) 23:25:53 ID:5LWKFoMu
ぶっちゃけた話、
狭い道のままで、10分で2台ほどデカイのが無理に通り抜けて、20分に1台くらい飛ばしてくアホ車が道幅いっぱいうねってくのと、
広い道になって、1分で2台ほどデカイのががーっと通過して、2分に1台くらい飛ばしてるアホ車がそのまま通過してくのと、
どっちがいいんだろうねえ
246 :
R774:2009/07/09(木) 23:43:32 ID:QhvhhUi3
狭い道では歩車分離されてないとしたら、広い道のほうがいいかな
247 :
R774:2009/07/09(木) 23:54:34 ID:l9TE46x8
原宿の交差点、暫定的に上り2車線だけ立体にしてるけど
上下1車線づつにした方が渋滞回避できるんじゃない?
248 :
R774:2009/07/10(金) 00:09:34 ID:6PcQlXbd
>>241 田谷付近は良く通るけど、あの付近の道路工事はそれはもう牛歩のようですよ。
鉄塔は道路用地に引っかかるかな?
田んぼの中でも、横浜藤沢線・田谷線・横浜環状南線&横浜湘南道路栄IC/JCT
部分に引っかからない土地は結構あるよ。
>>242 湘南の海に遊びに行くってねぇ…
行楽客の流れは横浜新道〜R1〜(影取町)〜(関谷インター)〜横浜藤沢線がメインじゃないか?
まあ横浜環状南線もアクセス道路の一つにはなるだろうが。
「格好のルートになるからいやだ」と言うが、
もし整備されなければ他の地区が重交通を負担することになるのにな。
249 :
R774:2009/07/10(金) 00:12:24 ID:6PcQlXbd
>>244 うちの近くの道路は、某道路本に抜け道として紹介されたせいか
一般車・大型車とも交通量がやたら増えて、交差点で詰まることが増えた。
幹線道路だから別に紹介しても構わないよねとか書いてあったが、
現道をちゃんと走ったことあるんだろうか。
250 :
R774:2009/07/10(金) 00:19:13 ID:zTd5RsDo
原宿交差点から藤沢バイパスまで地下トンネルで結んじゃえばいいのに
251 :
R774:2009/07/10(金) 00:51:17 ID:xy+8pgGu
>>249 地元の警察に自治会長なりつれて陳情に行けば大貨進入禁止にしてくれるかもしれんよ
知り合いの鉄鋼団地の理事は何度も足を運んで国道に信号つけてもらった
252 :
R774:2009/07/10(金) 01:21:00 ID:ExcdOKQw
最近スレが近所の話ばかりでおもしろいw
>>247 一車線に絞る箇所がボトルネックになるだろう
しかも急勾配だし渋滞発生は必至
>>250の案が理想かな。原宿から影取にかけての分離帯に換気設備作るスペースがあれば尚良し
253 :
R774:2009/07/10(金) 02:28:43 ID:+kF9S8AF
わざわざトンネル掘らんでも影取は立体になるんだし、藤沢バイパス出口の信号さえなくしてくれれば十分
254 :
R774:2009/07/10(金) 04:02:01 ID:oHZ8Q+nO
速攻 原宿交差点トンネル(朝日新聞 7/9)
トンネル開通後の上り線、午前8時台で、交差点通過時間が最大31分の短縮。
国道1号と並行する県道市道の交通量が11%減。
255 :
R774:2009/07/10(金) 11:50:41 ID:xy+8pgGu
朝日新聞の地域欄かな
256 :
R774:2009/07/10(金) 17:59:22 ID:KiBe9RNC
>>247 工事しやすい方法が現在形なのかもしれん。
予算の関係でってのもあるかもしれんがw
257 :
R774:2009/07/10(金) 20:17:48 ID:EAcCV+0M
15号線の川崎区間みたいな国道ばかりならいいのに
なんであの地域だけ昔から中央分離帯が無駄に広いんだろ。車道も。
258 :
R774:2009/07/10(金) 23:58:13 ID:+kF9S8AF
15号は県内のほとんどの区間で計画幅員50mだねえ
まだ拡幅されてない所が多いけどね
259 :
R774:2009/07/11(土) 01:37:04 ID:bsqK8XhF
>>247 アンダーパスの下り側が完成して次に上り側の工事にかかる時に、
擁壁工事で幅とるので工事が残ってる上り側の上は必要車線数確保できないのよ。
で、工事が残ってる側(上り)の直進を先に完成した下りアンダーパスに逃がしてる。
とかなんとかいう書き込みがどっかにあった気がする
260 :
R774:2009/07/11(土) 04:11:50 ID:gbHF/bHD
アンダーパスの上下を逆にしてるせいで、環4から一号線の上り方面に向かって
本線に合流する箇所は双方の道路の角度がありすぎ、かつ工事用フェンスがあって
確認しづらい。しかも国道走ってる車はスピード出してるし、早く解消してほしい
261 :
R774:2009/07/11(土) 14:09:56 ID:TuXvZI4K
横浜連合
港鶴連合
港横濱暴走愚連隊
全て消滅して静かな日々ですね。
国道沿い住民には嬉しい限りです。
262 :
R774:2009/07/11(土) 16:34:51 ID:d6so97On
>>251 大貨進入禁止は流石に無理だろうなぁ。
沿道に工場が複数あるし、数年後には高速ICのアクセス道路になる。
大半が地域内交通だけだった時代はまったりした道だったのに、
通過交通が意味無く増えてきてるので萎える。今日も交通量多くて詰まってた。
まあ、国道一号原宿下りが異様に混んでたのが根本の原因なんだが。
263 :
R774:2009/07/11(土) 16:42:15 ID:d6so97On
264 :
R774:2009/07/11(土) 18:09:55 ID:M67qU8TF
265 :
R774:2009/07/11(土) 19:25:43 ID:i+6hVkeK
いや栄区民だろ
舞岡公園あたりじゃないか
266 :
R774:2009/07/11(土) 20:33:17 ID:uIgSSLLh
原宿のトンネル工事はいつから再開するの?
267 :
R774:2009/07/11(土) 21:26:16 ID:zszi44ys
原宿よりも
公田をなんとかしてほしい
268 :
R774:2009/07/11(土) 22:03:47 ID:kcwbJunI
国道1号は、横浜環状南や、横浜湘南道路が出来れば劇的に改善する見込みがあるからなあ
当面は有料で金が取れる方に注力するんじゃないのかな?
269 :
R774:2009/07/12(日) 18:45:07 ID:/VZ1fX3h
270 :
R774:2009/07/13(月) 19:19:36 ID:LBiOJl2w
そういや、尻手黒川道路と津久井道の接続ってそろそろ?
271 :
R774:2009/07/14(火) 07:50:15 ID:StKgdv2K
工事の看板には8月31日までと書いてある
路面の舗装はまだ
津久井道との交差点部分の工事も全然まだ
272 :
R774:2009/07/14(火) 10:02:33 ID:/8OdW9B1
>>263 今、第三段階ということですね?
>>267,269
というか、鎌倉街道と完全分離してほしい。
273 :
R774:2009/07/17(金) 09:18:16 ID:bEJ3/5Zo
環状4号は、結局、普通の道路だったな。
274 :
R774:2009/07/17(金) 13:56:10 ID:i6ixxJhf
>>270-271 あそこの工事はこれまでも何度も工期延長されてきた経緯があるから8月末竣工は怪しい。
275 :
R774:2009/07/18(土) 00:52:18 ID:rQR5GqfQ
川崎の宮前区から7/20の海の日に湘南の
平塚千石河岸(湘南大橋の横)まで行くのですが
渋滞しそうです。
以下の3ルートのいずれが正解か誰か教えて!!
1、東名高速にのり厚木で降りて129
2、国道利用、246から129のルート
3、県道45中原街道を使用して129のルート
時間は13:00までに千石河岸に着きたいですが
お願いします
276 :
R774:2009/07/18(土) 01:05:13 ID:L8ijaaGV
277 :
R774:2009/07/18(土) 01:10:21 ID:EDCZIwdM
折れなら東名かなぁ
渋滞するとしても20km/hを下回る事はなさげだし、246や中原街道は悲惨すぎ
129号の混み方次第では小田厚の側道を使った方がいいかもね
278 :
R774:2009/07/18(土) 01:34:25 ID:OfY9WW3n
絶対1。
最終日だから東名下りの渋滞は大したことないと思う。
129号は全般的に交通量多いからスムースには行かないだろうけど
動かなくなるような渋滞ポイントはないよ。
高浜台交差点は混むけど、134までは出ないよね?
279 :
R774:2009/07/18(土) 02:00:26 ID:rQR5GqfQ
>>278 134には出ません。
やっぱ、東名がいいですか
280 :
R774:2009/07/18(土) 06:30:38 ID:IM6w8cHZ
1だね。その上でもし東名が川崎より先まで繋がるほど酷かったら、
港北ニュータウンとか十日市場経由で東名横浜まで行って乗る手も有る。
くれぐれも246経由で東名横浜を目指さないように。
281 :
R774:2009/07/18(土) 23:34:35 ID:/6Ivv/Ei
>>275 なんで、第三京浜〜横浜新道〜新湘南バイパスがないの?
282 :
R774:2009/07/18(土) 23:41:32 ID:IM6w8cHZ
>>281 海水浴シーズンにそのルート?
下手すると第三京浜の港北から混んで、
常盤台過ぎて流れても東戸塚が見える辺りから混んで、
戸塚過ぎてから混んで原宿過ぎてまた混んで、、、、
283 :
R774:2009/07/18(土) 23:43:08 ID:OfY9WW3n
>>279 昔平塚から横浜行くのでさえ急ぎの時は東名→保土ヶ谷バイパスで行ってたよ。
>>281 原宿があるからじゃね?混んでると通過に20分以上掛かるじゃん。
284 :
R774:2009/07/19(日) 00:39:28 ID:CeDbcIaG
原宿上りは多少マシになったけど、下りはなぁ
285 :
R774:2009/07/19(日) 09:35:03 ID:JrqqjWw9
>>275 13時までって何時から13時までなのさ?
朝6時に着いてりゃ悩む必要ないよw
286 :
R774:2009/07/19(日) 14:38:38 ID:8U89DU7f
13時までに着けるルート、逆算して何時に出ればいいか?ってことじゃ?
287 :
R774:2009/07/19(日) 14:52:17 ID:yQ5MF8Ai
渋滞路をどれだけで抜けられるのか想像つくなら、誰も苦労しない
288 :
R774:2009/07/19(日) 15:05:54 ID:FKdvxroS
そう、
4時間前に出ると2時間前について、
3時間前に出ると30分遅刻したりな
289 :
R774:2009/07/19(日) 17:06:09 ID:wBaBt2dE
>>271 さっき見てきたら9月30日になってた。
現在の進捗状況からして良くて今年度末っぽい。
290 :
R774:2009/07/19(日) 18:54:43 ID:mPUBY6YJ
>>282 何十年前の話をしてますか?笑
保土ヶ谷料金所はもう混まないし、
常盤台の合流は首都高側は混むことあるけど、
第三京浜側は事故でもなければ混まないし、
戸塚料金所は2キロくらい混むかも知れんが、
右車線は流れるし。
戸塚警察から原宿通過に20〜30分かかるだろうけど、
原宿過ぎれば流れるし。
東名のダラダラ渋滞よりマシかと。
291 :
R774:2009/07/19(日) 19:45:11 ID:ZmM6jyzP
自転車で池
292 :
R774:2009/07/19(日) 21:42:31 ID:KBWzvlYp
>>290 それ通常の話じゃないの?
夏休みの日曜日の朝とかでもそう?
293 :
R774:2009/07/20(月) 13:56:18 ID:IVeL2yCQ
>>289 当初は20年度末だったのになぁ
まるでやる気ねー
294 :
R774:2009/07/20(月) 18:34:17 ID:llnzGYUV
休日はサンドラばかりで事故だらけ
昨日なんか新道の両端で同時に事故ってるし
295 :
R774:2009/07/20(月) 18:36:06 ID:jDv4Ude5
今日原宿トンネルできて初めて通った。
上りは白旗あたりから抜け道を走っていたので、
だいぶ楽になった。でも夕方以降は東俣野の合流
渋滞はのこるな。
296 :
R774:2009/07/21(火) 00:05:31 ID:XhFsEjNo
夏休みの最初の連休に、横浜新道、新湘南バイパスはないでしょ。
297 :
R774:2009/07/21(火) 00:27:57 ID:llsgAj1U
今東名乗ってる人は
秦野中井で降りて
町田で再乗が早いよ
298 :
R774:2009/07/21(火) 23:06:27 ID:6Nfq2qa6
299 :
R774:2009/07/22(水) 00:46:18 ID:L1CRLyAc
拡幅当日上ゲ
300 :
R774:2009/07/22(水) 14:10:44 ID:xcPs5gGj
あとは海軍道路のところだけ?
301 :
R774:2009/07/22(水) 20:49:56 ID:9u8Z0I6l
エロエロクン〔川崎ピンサロ研究家、別名たかちゃん、職業 赤帽〕の児童買春(+。+)体験談
皆さん!児童買春って!やったことありますかぁ? やったことある方がいても答えにくいでしょうねぇ(+。+)
あなたは?って? 勿論、何回もやったことありますよ! 立派な犯罪なんで、威張れる事じゃないけどねぇ(+。+)
最近は?問題になっているけど、出会い系喫茶に来る娘を誘い出して何回か(汗)! 相手は中学生や高校生、高校中退のフリーター等々まで!
金額は、相場(一万五千円から三万円ぐらい?)より高めで高校生だと三万円以上(+。+) 中学生だと五万円以上でした(+。+)
これから先は、非常に生々しい?ので気分を悪くされる方はスルーしてねぇ(+。+) 特に、家出中の中学二年生(14歳)とやった時は異常に興奮しました(+。+)
この娘とは、ホテルに泊まってでやりました。夜と朝で計三発だった(>_<) あっ!勿論、寝たし食事もルームサービスで取りましたしねぇ(+。+)
まだ、あどけない顔してましたし美少女タイプだったかなぁ? 体つきも子供っぽさが抜けてない感じ? 下の毛も生え揃ってなかったからねぇ(+。+)
その娘は処女じゃなかったけど、凄い締まりようでキツキツでしたよv(^o^) 売春も何回かやっているようでフェラもやってもらいました。
ちなみに別の女子中学生のときは、追加の万札数枚を握らせて、強引に「中出し」したこともあります。
上手いとか、そういうレベルじゃなく、興奮したって感じかなぁ? 彼女の単調なピストン運動なんだけど、脳内を刺激されるような感じだった(+。+)
あと、交渉して生でやらしてもらいました(+。+) 勿論、外だしだったけどねぇ(+。+) お兄さん!優しそうだから七万円でいいよ!だって(+。+)
中学生と泊まりで生ハメだから、その時の相場?は、十万円でも高くないと思ったけどねぇv(^o^) あっ!今は、やってないですよ(汗)! そんなこんなで児童買春の体験談を公表しちゃいました(苦笑い)
302 :
R774:2009/07/23(木) 00:52:38 ID:PeSj5YjA
環4は拡幅されたの?
雨降ったり止んだり微妙な天気だったけど
303 :
R774:2009/07/23(木) 08:08:49 ID:PCg2txyj
>>302 今朝公田から原宿方面に向かって通ったらガラガラでワラタ。
反対方向は左車線が直接公田交差点の左折レーンにならないで一瞬1車線になってから振り分けになっているのね。
304 :
R774:2009/07/23(木) 15:49:34 ID:VIq5Uaug
海軍道路の入り口のところって、
小汚いプレハブが建ってるだけなのに、
何時になったら八王子街道をまっすぐ突っ切れるようになるんだろ?
あと、あの並木、拡幅時には、どうするんだろか?
あと中原街道は、宮の下が相変わらず酷い、なんとかしてくれえ。
305 :
R774:2009/07/23(木) 16:56:59 ID:ROpFluqh
>>303 まじか
ついにあそこの渋滞がなくなったか
306 :
R774:2009/07/23(木) 20:38:22 ID:mAoh7KgJ
並木なんか「また植えればいい」んだから、
でも「せっかく植わっている」んだから、
「立ち木を大量に十数mずらす技術」の
習得・開発・検証か何かに使えばいいんだ
将来のためになるぜ
307 :
R774:2009/07/23(木) 20:58:06 ID:BudS/Nrv
どっちかに車線を作って片方は中央分離帯にすれば
植え替える事無くそのまま生かせるよ。
308 :
R774:2009/07/23(木) 22:15:09 ID:ybXJ1X/O
>>300 未開通区間は海軍道路のところだけ。
でも、未拡幅区間ならたくさんある。
今回の公田桂町地区だと公田交差点より東側はまだ事業中。
さらに東側の神奈中車庫前交差点までも拡幅予定がある。
瀬谷区内では海軍道路そのものが幅員不足。
さらに相鉄本線の陸橋も暫定形。(将来は相鉄側が地下化される予定)
ほかにも金沢区内で拡幅が進んでない。
309 :
R774:2009/07/23(木) 22:36:48 ID:J4CYOWlP
>>307 漏れと同じ考えの奴がいたw
発送を換えて、両側に車道、真ん中の並木道は歩道に…って、鎌倉の参道道路みたいだな
310 :
R774:2009/07/24(金) 02:06:08 ID:OKJjmw92
車道を地下にしちまえば花見渋滞しなくなっていい
311 :
R774:2009/07/24(金) 10:04:46 ID:JiVmCOYG
次の開通や拡幅は国道1号狩場付近?
あそこ何で上り線無理やり3車線にしたんだろ。
312 :
R774:2009/07/24(金) 10:21:03 ID:BCMnA4zQ
片方に寄せるって、今現在、車道2車線の外側に並木があって、
さらにその外側(両側)に訳の分からん広ーい歩道があるんだよ。
並木さえ移動させれば、用地確保なしに、そのまんま4車線になるんだよ。
313 :
R774:2009/07/24(金) 10:27:57 ID:km0dbjP7
> 並木さえ移動させれば
314 :
R774:2009/07/24(金) 13:10:47 ID:obSlqA+/
小田原松田線の鬼柳あたり工事してるね。開通予定はいつ?
あそこが出来れば255の混雑が減るなあ・・・
あとは開成駅のとこの酒匂川の橋だ。
315 :
R774:2009/07/24(金) 23:20:48 ID:oi8Mny9R
15年ぐらい昔、桐蔭のちょっと先のすすき野第三団地に道路の幹線化反対の
垂れ幕があったんですが、あれは環状4号を伸ばす予定だったのでしょうか?
316 :
R774:2009/07/25(土) 00:11:50 ID:GKfl7bxl
そもそも反対とか賛成とか地元住民にしか聞かないのがおかしいよな。
そこを通るであろう周辺のドライバーにだって聞くべきなのに。
317 :
R774:2009/07/25(土) 00:30:20 ID:wG1eqdV7
通過点にならない道なんて、袋小路のどんづまり以外存在しないよね
318 :
R774:2009/07/25(土) 15:41:16 ID:21orOWvm
県道だったら県民全体に説明会すべきだよな。
319 :
R774:2009/07/27(月) 12:51:41 ID:7468kShY
320 :
R774:2009/07/27(月) 12:55:03 ID:euIEpGIs
321 :
R774:2009/07/28(火) 00:32:28 ID:QDB+iQNf
322 :
R774:2009/07/28(火) 18:51:05 ID:toETHQ3N
>>315 そですね、環状4号じゃなくて、恩田元石川線のことですね。
323 :
314:2009/07/28(火) 22:21:59 ID:o8Qb+OLh
>>319 開成駅のとこの橋ですね。あそこが出来れば栢山駅の渋滞も、
足柄大橋の渋滞も短くなりますね!!
>>321 そうそう、見たのそれですよ。
すぐ横の市道もちょっとだけ拡幅されましたが
その前は普通車ですれ違いも出来ませんでしたものね。
324 :
R774:2009/07/30(木) 10:04:51 ID:/T9JV/zq
鎌倉女子大前の渋滞が見事なまでに消えた
325 :
R774:2009/07/30(木) 14:55:09 ID:6C85gGbs
ほんと?
326 :
R774:2009/07/30(木) 16:34:41 ID:PH1NEJGa
そのうち路駐で復活するよ
327 :
R774:2009/07/30(木) 23:40:46 ID:jTFr1hd1
328 :
R774:2009/07/30(木) 23:44:38 ID:jTFr1hd1
このスレでは未だに話題になってないけど、横浜市長辞職だってよ。
道路事情にはどんな影響があるかね?
329 :
R774:2009/07/31(金) 01:05:53 ID:2Qr9l2P4
>>327 昨日(木曜日)通ったらフェンス撤去されていた。
上り3車線は一番左が岩崎ガードの左折レーン。
真ん中と右車線が直進レーン。
下り線は保土ヶ谷橋の混雑緩和に貢献するかな遠すぎるかな。
330 :
R774:2009/07/31(金) 10:48:24 ID:JR2QQXuV
次の市長次第でしょ。
331 :
R774:2009/07/31(金) 12:36:24 ID:VmwEzf86
さかな君がなるみたいだから、あまり変化は無いでしょ。
332 :
R774:2009/07/31(金) 20:51:53 ID:I6Ms7Qqd
>>329 左折レーンが確保されたのか。それは良いことだ。
下りはちょっと遠いけど、吐き出しが良くなるから
少しは改善の方向に向かうんじゃないだろうか。
本命は保土ヶ谷工区だけどね。
333 :
R774:2009/08/01(土) 09:26:44 ID:6RaCDkNB
次の市長次第か
334 :
R774:2009/08/01(土) 13:52:10 ID:avu7czu7
次はどこの道路が開通予定?
335 :
R774:2009/08/01(土) 13:56:51 ID:ZGxbYXVX
尻手黒川があともう少し。
336 :
327:2009/08/02(日) 00:04:44 ID:nJK588Db
今日の昼過ぎに鎌倉女子大前の辺りを通ってきたけど、
あまりに車の流れがスムーズなので感動した。
交通量が全体的に少なかったせいかもしれないけど、
小袋谷方面から入って信号1回で桂町方面に出られた。信じられない。
笠間方面からの車も数台しか並んでなかった。
ただ、この4車線化の影響なのか、VICS情報によれば
大船駅前〜笠間や中野バス停前〜神奈中車庫前で渋滞が出ているみたいだ。
337 :
R774:2009/08/02(日) 19:20:17 ID:Bqpdwbej
狩場拡幅で保土ヶ谷橋の渋滞も改善された。
保土ヶ谷橋〜岩崎ガードまでノンストップ(日曜日夕方)で走れるようになった。
338 :
R774:2009/08/03(月) 15:07:49 ID:+7ygx+qo
>>335 今日、小田急の中からちら見した。
欄干ができあがりつつあり、だいぶ進んだ様子。
舗装面の進捗は不明。
8月9月には開通か?
339 :
R774:2009/08/03(月) 15:08:19 ID:oESWfAaw
さかな君って、誰のこと?
340 :
R774:2009/08/03(月) 23:57:57 ID:2d91ajjq
>>336 絵に描いたようなボトルネックだったからな。
これまで酷すぎた。
341 :
R774:2009/08/04(火) 10:34:48 ID:S8MoRB76
かな中車庫前まで早く4車線にするべきだ
342 :
R774:2009/08/04(火) 13:09:39 ID:98aGhEys
鎌倉街道って、あちこちにあるけど、
自分にとっては、あの女子大あたりの渋滞まみれの道路こそ、
鎌倉街道だった。1970年代末なのに、凄い混雑でびびったもんだ。
343 :
R774:2009/08/04(火) 13:22:34 ID:05FnGYOW
>>338 舗装どころか津久井道との交差点の工事も殆ど手付かずなんだが。
良くて今年度末でしょうな。
344 :
R774:2009/08/04(火) 15:32:25 ID:XLrK/AcP
交差点出来たら、新百合ヶ丘駅周辺の混雑は緩和されるかもしれない。
けど、その混雑が津久井道と尻手黒川の交差点に移動するだけの気がする。
まあ、駅に買い物に行く人は助かるかもね。
せっかく高架にするんだから、小田急をクロスオーバーするだけじゃなく、
津久井道もそのまま立体交差にして(要は根岸陸橋と同じようにする)
しまえばいいのにな。用地ならありそうだが…
345 :
R774:2009/08/04(火) 19:35:09 ID:98aGhEys
それが、川崎クオリティ。浅知恵なんだよね。
というか、鶴川〜新百合間の津久井道そのものをなんとかしないと。
346 :
R774:2009/08/04(火) 20:49:15 ID:05FnGYOW
347 :
R774:2009/08/04(火) 22:15:33 ID:q/EzO/Xx
尻手は変わらんね・・
348 :
R774:2009/08/04(火) 22:17:12 ID:FQGnQOSp
しってもらえないんだね
349 :
R774:2009/08/05(水) 11:34:11 ID:JTaZQ0G8
府中街道も使いにくいよね。
350 :
R774:2009/08/05(水) 15:07:23 ID:roRfMKPV
>>346 鶴川〜新百合は地味にだけどオフセット進んでるよね。
もうちょっと頑張ってガシガシやってもらいたいところだが・・・
351 :
R774:2009/08/05(水) 16:17:58 ID:m6gO4NYu
352 :
R774:2009/08/05(水) 21:28:11 ID:JUJuJbXG
>>349 酷いよね。久地付近のバイパス?もしょぼい。
とてもじゃないが国道とは思えない。もちろん県道の部分も酷い。
あと、世田谷町田線(津久井道、鶴川街道)を使って町田中心街に行こうとすると
えらい目にあう。
つまり、川崎は東西の交通が弱いのはもちろん、南北もダメ。
353 :
R774:2009/08/05(水) 21:33:29 ID:JUJuJbXG
あ、素で町田を神奈川県だと思ってたw
うまく連絡できないのは当たり前か、縄張り意識の強すぎるのが日本だし。
354 :
R774:2009/08/05(水) 21:37:29 ID:F6ngT5vp
>>352 国道246号の溝口、梶ヶ谷、江田の立体化で東西の流れが良くなるはず?
後は川崎市内をJR南武線沿いに走る国道409号線だが難しそうだ?
355 :
R774:2009/08/06(木) 20:53:45 ID:WG5shvyd
横浜上麻生道路とか環状4号線とか環状2号線とか、
横浜から川崎の境目でぶつ切れか凄くしょぼくなってる。
港北ニュータウンの「歴博通り」も、国際プールの川崎側で、
超狭くなってる。まあ、最近拡幅整備したので、
すれ違えるようになってるけど、以前はすれ違うのすらも、
難しかった。ええと、「打越」だっけ?
356 :
R774:2009/08/06(木) 20:59:49 ID:Xk77d8QZ
ララポート横浜前の緑産業道路。鉄骨屋どいたね。
もうちょっとで仲原街道まで4車線化完成だ。
その先仲原街道の宮の下までの区間も
あと工場一軒なんだよな。
357 :
R774:2009/08/06(木) 21:32:32 ID:h/8iFPfm
1000円で麻生に騙されるなよ
おかーちゃん1000円で安いねえなんて
ETCゲートくぐりながら、カカーの頼みもしねー
ノーパン覗き込んでるあんた。騙されるなよ
麻生に。
2月に公務員改革に盾をついて有名になった人事院の谷公士総裁は、
“渡りの帝王”の異名を持っていた。郵政事務次官退官後、天下り財団
を同じ時期に掛け持ちするなどして8億円近い報酬を手にしていた
が、民主党政権になればこんなヤカラは撲滅できるのだ。戦後何
十年、いつもかけ声だけで
終わり、根絶できなかった官僚のデタラメ天下りに初めて本格的な
メスが入るのだから痛快だし、見ものだ。
358 :
R774:2009/08/07(金) 10:33:25 ID:ksegTNhi
>>355 環4は横浜上麻生道路との交点で終わりじゃないの?
川崎市内には入らないと思うが
環2も、川崎町田線との交点で終わりだし(本当は末吉橋渡った先までだけど)
あまり川崎市とは関係が無い。
まあ、そりゃ川崎駅西口まで片側4車線で行ってもらえれば渋滞しないんだけどね…
だけどそれはあくまで川崎町田線の話しだし。
359 :
R774:2009/08/07(金) 11:02:42 ID:E0x0gxtb
んだから、計画そのものが自治体単位で閉じてることを疑問に思うんですよ。
環状2号や環状4号は、そのまま川崎側に伸びてても、おかしくはないわけで。
360 :
R774:2009/08/07(金) 11:40:50 ID:D+5u4BEc
>>358 らぞーな渋滞もあることだから、環状2号から川崎駅西口方面へのアクセスを改良すると、
川崎市にとってもメリットはかなり期待できそうではあるんだけどな
尻手駅周辺から、国道1号をくぐってさらに、県道140号の柳町交差点までの、
地下アンダーパス路線と合わせて建設して、末吉橋から尻手まで4車線化すればとりあえずはOKではないかと思うが
まあ、末吉橋は立体化して欲しいところだけどね
今なら、県道14号で鶴見方面に出て、国道1号を回った方が早いときもあるから
361 :
R774:2009/08/07(金) 23:43:38 ID:0Rm7n4k1
>>359 市営地下鉄もそうだけど、川崎と横浜は合併しないといかんよねえ。
それか、地下鉄と道路行政は県にもどすか。
362 :
R774:2009/08/08(土) 00:03:09 ID:WCkwVQfQ
>>361 やめろよ!あんな朝鮮人と共産党の巣窟と一緒になんてなりたくねーよ。
富士見鶴見駅線だって真ん中が途切れてるだろ。
あの辺りがどういう場所かわかるか?
363 :
R774:2009/08/08(土) 11:52:43 ID:5i0rgOiH
宮前区在住だが道路で特に不便を感じることもないな。
246や東名にすぐに乗れるし川崎区方面へ行くこともないし。
港北NTは道幅が広いだけで、信号でやたらと引っかかったり右折で何度も待ったり
と平均速度はそれほど高くない。抜け道はまったくないしね。
住宅街で隣のブロックに出るにもいちいち大通り出ないといけないから
大通りに車が集中して右左折もやたらと多い。何件も死亡事故起きてるし。
港北NTの都市計画は欠陥だらけとしか言いようがない。
>>355 有馬街道が拡幅されたから以前よりは良くなってるよ。
364 :
R774:2009/08/08(土) 21:21:31 ID:XUEfQmpb
>>337 おお、それは良かった。だいぶ時間が読めるようになるね。
>>340 主要地方道を2路線重複させて2車線で済む訳がないからな。
最近のだと、長後街道の4車線化に並ぶ革命的な変化。
>>341 同意。狭すぎて走行性悪い。
>>342 1970年代末から大渋滞か…それは凄い。
365 :
R774:2009/08/08(土) 21:37:24 ID:CkLTaXyV
以前から指摘されていることだけど
人口が増え、地域交通も通過交通も増えているのに
川崎市の道路行政は基本的に川崎区と幸区に偏重したまま。
何かにつけて北部がどうたらこうたら言ってるが
こと道路行政についてはほとんどやる気が感じられないというか
あえてボトルネックを作ったりして楽しんでるようにも見える。
手法など問題点はあるだろうが、東京都や横浜市の道路整備の方が
都心部に偏重せず、主要な幹線道路を可能な限り車線増拡幅して
渋滞緩和と交通の円滑化を実現しているのは、誰の目にも明らかかと。
366 :
R774:2009/08/08(土) 21:48:03 ID:MxCslsTl
367 :
R774:2009/08/08(土) 22:33:35 ID:bRAsLGHm
>>365 北部はプロ市民の反対が多いだけだろ。
イメージ悪い南部の方が、どれだけ協力的なことか
368 :
R774:2009/08/09(日) 04:09:08 ID:YWNJlzo3
北部は尻手黒川にようやくめどがついてきたぐらいだしなぁ
津久井道への交通集中解消や小田急小田原線の立体化あたりが当面の課題だろうか
369 :
R774:2009/08/09(日) 09:13:58 ID:5h87liYz
第三京浜の都筑ICの位置が悪すぎ。港北ICと3kmしか離れてないのに
京浜川崎ICまでは9kmもある。どうせ野川ICは作る気ないんだから
新北川橋のとこに作っとけば便利だったのに。
370 :
R774:2009/08/09(日) 10:42:14 ID:UFwVNN8O
>>369 確かに造れそうな場所ではあるけど、都筑ICから近すぎ
あまり意味が無いと思う
あの場所だと名づけるとすれば「東山田IC」か。カッコワルw
371 :
R774:2009/08/09(日) 14:35:48 ID:5I1FsVug
>>370 いや、都筑なんか作らんで最初から新北川IC作っとけばいいのにって話でしょ。
俺もまったくその通りだと思う
372 :
R774:2009/08/09(日) 16:05:01 ID:pPmANRKO
そうなると、都筑の中心街から離れるからなあ
それに元々港北インターの混雑緩和目的があっただろうから…
都市高速なだけに、東山田にもインターあってもいいと思うけどねえ
名前は日吉がいいんじゃない?
373 :
R774:2009/08/09(日) 16:18:36 ID:/NtOGpSb
東山田、近過ぎるだろ。
374 :
R774:2009/08/09(日) 16:37:07 ID:pPmANRKO
>>373 近すぎるとはいえ、都筑も結構混雑しているからね
375 :
R774:2009/08/09(日) 18:14:14 ID:5h87liYz
>>372 センター南から都筑IC行くのと港北IC行くのとでは所要時間は大して変らん。
大通り通ると遠回りになるし茅ヶ崎〜新栄高校前の道路は渋滞するし。
センター北からだと距離的には都筑ICが最短だけど勝田橋の渋滞は洒落にならん。
新北川橋に作らなかったのは地下鉄のあざみ野延伸同様の川崎市への嫌がらせか?
376 :
R774:2009/08/09(日) 20:23:33 ID:++TCzVpu
>>363 元港北NT居住者ですが、あそこはねなまじ道幅が広い事と、
周辺道路がしょぼい関係で通過交通が多くしかもみんな飛ばしてたんだ。
そのうえ生活道路に通過車両が入らない設計の結果、
居住区が外部と繋がってるのは幹線道路2箇所とか1箇所だから
生活車両が幹線道路に出ないと隣のブロックに行かれない。
その結果車速が高い割りに錯綜するので事故も多くなるんだろうと思う。
その中には車社会なニュータウンに来て初めて運転するようなオバチャンや
大型店が分散していて歩いて買い物するのは無理がある事から
老人のドライバーも多く、そういうクルマとの速度差も混乱の元凶かも。
あと、片側2車線の所では右折車線の整備がされていない所も多く、
それも事故の原因だと思う。
そして、アレだけ山を削ったりしたのに、なぜか殆ど立体交差にしなかったことが
最大の原因かも。
折角街を作るのに、事故の無い街作りいう観点が軽視されてる感はあった。
377 :
R774:2009/08/09(日) 20:30:23 ID:pPmANRKO
>>375 確か計画なかったっけ?都筑インターから真っ直ぐにセンター南だか北方面に向かう道
>>376 街区と街区を結ぶ道を、幹線道路と立体交差で地元住民だけが通れるような規模で作るとよいのかもな…
まあ、連絡道路周辺の住民は反対するかもしれないが…
ま、周辺の道路環境がしょぼすぎるってのはあるね
横浜環状北西線が早くできれば通過交通も含めてだいぶ走りやすくなるとは思うけど
外周道路として、一般道部分も走りやすいものにしてもらいたいね
378 :
R774:2009/08/09(日) 20:37:07 ID:++TCzVpu
第三の野川インターが出来ないのは川崎市の怠慢だよね。
アレによって横浜市の都筑インターなどに環境的な負担が掛かってる。
もっと言えば川崎の東西交通の便の悪さが、
東京の環八や横浜の各線への交通付加として圧し掛かってる。
横浜の次の市長は少し川崎に対応を迫って欲しいな。
379 :
R774:2009/08/10(月) 10:13:06 ID:LasCTVys
>>377 資生堂の横っちょに行き止まりの道があるけど、
あれが、その計画道路なのかな?
いくらなんでも、東山田は近すぎだろ。
やっぱりインターは野川あたり、出来れば、市民プラザ通りと
尻手黒川線の間につくって、
その両方の道路からアクセスできるようにしたいところだね。
380 :
R774:2009/08/10(月) 10:19:38 ID:lbpk4pOs
>>379 都築ICで降りると交差点があるけど、そこを直進して歴史博物館のとこまでつながる構想
381 :
R774:2009/08/10(月) 10:30:10 ID:fehILs5Z
東山田、近過ぎるだろ。
382 :
R774:2009/08/10(月) 10:49:15 ID:uDuO4RzH
まあでも、中央道の八王子ICみたいに、ひとつのICを2つの出入り口で構成するという手はあるかも。
それにしても川崎市がなあ。美濃部都政時代の東京みたいな・・・・
383 :
R774:2009/08/10(月) 12:00:52 ID:LasCTVys
>>380 いま、Tの字になってる「都筑インター入り口」のところを、
直進して、歴史博物館の方に抜ける道ができるのかあ。
ということは、勝田橋のクランクのところにつながるのかあ。
クランク解消されると良いんだけどね。
384 :
R774:2009/08/10(月) 12:27:39 ID:ChojXecE
あんたらビンボー人、1000円高速で麻生ら自民霞ヶ関役人に
騙されるなよ!
最近毎週土日になると、ビンボー庶民ドライバーが繋がって
高速1000円で大渋滞作って喜んでるけど、テレビで見てると
気の毒なもんだ。
裏を知らないノー天気のオツム弱い大馬鹿じゃねのWWW
2月に公務員改革に盾をついて有名になった人事院の谷公士総裁は、
“渡りの帝王”の異名を持っていた。郵政事務次官退官後、天下り財団
を同じ時期に掛け持ちするなどして8億円近い報酬を手にしていた
が、民主党政権になればこんなヤカラは撲滅できるのだ。戦後何
十年、いつもかけ声だけで
終わり、根絶できなかった官僚のデタラメ天下りに初めて本格的な
メスが入るのだから痛快だし、見ものだ。
385 :
R774:2009/08/10(月) 13:40:39 ID:BgLqtQeu
384 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
386 :
R774:2009/08/10(月) 17:37:42 ID:8d2goz1p
>>380 インターの先、微妙に用地確保してそうに見えるのはそういう計画だったのね・・
反対側も新吉田線が宮内新横浜線までのびる計画みたいだけど
その宮内新横浜線がいつになるやら・・・・(´・ω・`)
387 :
R774:2009/08/10(月) 18:59:45 ID:HxykxHE9
横浜市、川崎市はネットで都市計画道路の位置が見られるよ
388 :
R774:2009/08/10(月) 20:52:16 ID:RoLdNujX
>>381 近すぎることは認めるけれども、港北、都筑ともに飽和気味だからねえ
都筑インターから歴史博物館方面に直通道路が出来るにしても、
立体交差化しない限りは、裁ける交通容量は変わらないと思うよ
これから横浜環状北線が出来れば、混雑はますますひどくなる一方だから
一番いいのは野川あたりの元住吉〜東名川崎まで抜ける幹線道路につける事だけど、
港北や都筑の混雑緩和にはあまりならないかと
東山田にもあってもいいくらいじゃない?
389 :
R774:2009/08/10(月) 21:51:35 ID:kkahBQgI
無料の保土ヶ谷バイパスならその距離感も分かるけど
曲がりなりにも有料道路の第三京浜でそれやったら
本線渋滞や流出入時に追突事故とか増えない?
390 :
R774:2009/08/11(火) 00:03:21 ID:7T7NBkhJ
第三京浜も保土ヶ谷バイパスも同じ第一種第三級道路だぜ…
そんな短距離で分合流が連続するよりは側道作るほうが良いだろう
391 :
R774:2009/08/11(火) 00:56:06 ID:rjW5/mTN
>>389 >>390が言うとおりだが、有料な分だけ保土ヶ谷バイパスよりも第3京浜の方がコントロールしやすいかと
それに、手前のインターの合流車線から次のインターの分留車線までの距離が600mくらいなのは、
保土ヶ谷バイパスの南本宿ICと本村ICの間で前例がある
しかも、こちらは急勾配の丘を間に挟んでいる。
仮に東山田にインターを作ったとしても、都筑ICと同じような距離になる
392 :
R774:2009/08/11(火) 13:39:30 ID:7HEfCvnH
>>380 都筑ICの北側から牛久保、中川駅に向かう道路が建設途中なのはまた別の計画なの?
393 :
R774:2009/08/11(火) 16:50:59 ID:jZpRJfRd
394 :
R774:2009/08/11(火) 18:36:30 ID:GPqjN1z8
圏央道 西久保JCT〜海老名南JCT間の事業認定申請を行いました
http://www.c-nexco.co.jp/info/others/others_display.php?id=1491 国土交通省関東地方整備局と中日本高速道路(株)は8月10日に、
首都圏中央連絡自動車道(西久保JCT〜海老名南JCT間)について、
土地収用法に基づく事業の認定を国土交通大臣に申請しました。
◎事業認定申請に係る経緯
一般国道468号首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の西久保JCT(仮称)〜海老名南JCT(仮称)間は、
多くの地権者のご協力を得て、これまでに約95%の用地を取得でき、順次工事を進めているところです。
しかしながら、残り5%の用地についてはご協力が得られていない状況であり、
今後も解決の見通しの立たない場合に備え、土地収用法に基づく事業認定の申請を行うこととなりました。
なお、引き続き任意による用地買収のご協力を得られるよう精一杯努めるとともに、
平成24年度開通を目標に整備を進めたいと考えております。
395 :
R774:2009/08/11(火) 22:34:26 ID:c3V2xGQC
おー、土地独り占め禁止法事業申請キタコレ
396 :
R774:2009/08/12(水) 10:46:15 ID:VxTZhm2s
だから、尻手黒川線と市民プラザ通りのふたつの道路を利用できるようにすれば、
都筑インターから宮前方面に抜ける車両が、野川インターを利用するようになり、
減るのではないかと…。まあ、自分は都筑インターからは、裏道通って、
「神隠し」バス亭のある新羽街道の延長道路を使ってるから、
渋滞あんまり関係ないんだけどね。
397 :
R774:2009/08/12(水) 20:22:34 ID:5G+zsdMV
>>395 なんで土地の独り占めが許されるんだろうねぇ。
一個人の財産権が強すぎて、「公共の福祉」が余りにも蔑ろにされすぎ。
正当な補償を行えばそれで良いじゃないかと。
398 :
R774:2009/08/12(水) 23:59:54 ID:DyDNVXa3
と言ってたやつが
いざ自分の家が収用されることになったら思いっきり反対してた。
399 :
R774:2009/08/13(木) 01:59:02 ID:LAMJu65e
子供の学区が変わる以外の問題は認めん
400 :
R774:2009/08/13(木) 08:57:20 ID:R1J5RWJE
こういう道路の予定線は相当前から調べようと思えば出来るわけで、
それであえて土地買ったり家建てるのが馬鹿なんだよな。
収容されることに反対する奴は、勉強不足だとしかいいようが無い。
401 :
R774:2009/08/13(木) 17:50:23 ID:X7cV8/yQ
道路建設予定地の用地買収は計画全体のどの段階から本格的に開始するの?
402 :
R774:2009/08/13(木) 18:16:41 ID:ErEZCIiA
事業化されると予算が付く
403 :
R774:2009/08/13(木) 21:32:18 ID:LzGQc/eT
>>400 まったくだ。
家を建てる(購入する)なら常識として用途地域と都市計画図くらい見るよな。
404 :
R774:2009/08/13(木) 22:25:19 ID:XYgdmppv
<政党交付金>自民「身内」企業に11億円 使途明かさず
毎日新聞社 09月15日 03時00分
自民党本部が党幹部を役員とする調査会社を設立し、同社に4年間で
計11億1823万円にのぼる政党交付金を支払っていたことが、
毎日新聞の調べで分かった。多額の税金が実質的な「身内」に支払われて
いる形だが、党本部や会社側は使途の詳細を明らかにしていない。
405 :
R774:2009/08/14(金) 01:14:29 ID:y/hbcU5L
何度でもいう 今回の選挙は政権交代が争点だ
この国には政権交代をジャマしたい層が多い。
特に大マスコミは「公正」を装いながら、マニフェストを比較して
民主党の政策にケチをつけ、有権者を惑わそうとしている。何度でも
いうが、今回の選挙の争点はマニフェストのよしあしではない。争点
はひとつ、政権交代がいいかどうかだ。60余年も政権を独占して
政財官の税金山分け政治を続けて、国民生活を貧困に陥れた自民党を
選ぶか、旧態依然の政治を壊し、国民生活第一の民主党を中心とする政権
を誕生させるか、だ。
406 :
R774:2009/08/14(金) 01:20:28 ID:UqAz5X3b
407 :
R774:2009/08/14(金) 06:08:43 ID:y/hbcU5L
あふぉお
あんたらビンボー人、1000円高速で麻生ら自民霞ヶ関役人に
騙されるなよ!
最近毎週土日になると、ビンボー庶民ドライバーが繋がって
高速1000円で大渋滞作って喜んでるけど、テレビで見てると
気の毒なもんだ。
裏を知らないノー天気のオツム弱い大馬鹿じゃねのWWW
2月に公務員改革に盾をついて有名になった人事院の谷公士総裁は、
“渡りの帝王”の異名を持っていた。郵政事務次官退官後、天下り財団
を同じ時期に掛け持ちするなどして8億円近い報酬を手にしていた
が、民主党政権になればこんなヤカラは撲滅できるのだ。戦後何
十年、いつもかけ声だけで終わり、根絶できなかった官僚のデタラメ天下り
に初めて本格的なメスが入るのだから痛快だし、見ものだ。
408 :
R774:2009/08/14(金) 09:20:57 ID:+KN+tyTP
と、シャブ中の主張でした
409 :
R774:2009/08/14(金) 11:06:00 ID:rlQMjUv3
とにかく、川崎は頑張って欲しい。
410 :
R774:2009/08/15(土) 18:34:21 ID:gl7426dd
工事着工は用地取得何%が目安なの?
411 :
R774:2009/08/17(月) 21:59:44 ID:yMVLcNe/
412 :
R774:2009/08/18(火) 17:17:42 ID:7LsSH9zA
>>411 ここ、本当に紛らわしい。
東名の表示に
「大井松田IC」
を加えた上、246車線を赤色舗装、255+東名車線を緑色舗装にしたら、どうなんだろう。
413 :
R774:2009/08/18(火) 20:53:29 ID:0km/2FQC
正直、踏切のある方の道(旧道)から246東行に、
ここから入れなくちゃいけない必然性がない
役場のところか、蛇塚でいい。
だから交差点自体を小改良して
246西行からの直進路はなくし、両車線とも右カーブにして
旧道方面へはカーブの途中から左折分岐
旧道からは255への左折合流のみ
とでもすりゃいい。
これで十分だし、西行の混乱もないし、
東行の方の信号タイミングの悪い合流も失せるしいいことづくめ。
414 :
R774:2009/08/18(火) 21:03:44 ID:9Ihn9XG0
415 :
R774:2009/08/22(土) 15:46:20 ID:j7dz9BAE
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる
↓
公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立
↓
国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進
↓
人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる
↓
国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増
↓
在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅
↓
日本乗っ取り完了
「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
416 :
R774:2009/08/24(月) 23:33:26 ID:rbYmO91G
今日、たまたま藤沢バイパスから原宿に突入したら、
昼下がりなのに渋滞が全然無くてワロタwww
417 :
R774:2009/08/25(火) 16:59:34 ID:S3jblnM8
418 :
R774:2009/08/25(火) 23:55:18 ID:e366ixnF
ほんとに渋滞なくなったのか
419 :
R774:2009/08/26(水) 02:33:13 ID:4QcuL1jk
緩和したけど完全な解消とまではいってないな
結局曜日や時間帯によるし、渋滞の先頭が戸塚警察署前に移動しただけ
420 :
R774:2009/08/26(水) 10:48:52 ID:BzwVIthI
>>419 トンネルが暫定的に下りを使ってるお陰で、ドンキ渋滞はかなり緩和された。
421 :
R774:2009/08/26(水) 13:10:43 ID:E802t5z8
保土ヶ谷BPからストレスなく、中央道に乗れる道路を作ってくれや。
422 :
R774:2009/08/26(水) 14:15:09 ID:JYa19+Ib
>>421 それは常々思ってることなんだけど難しい。
・国道16号をひた走る…早朝深夜以外はあり得ないルート
・町田街道+津久井相模湖ルート…大回りだが、混まないので精神的にはいい
・東名高速+首都高渋谷・新宿ルート…早朝深夜以外は渋滞するので結果的にあり得ない
・東名高速+環8+国道20号ルート…早朝深夜(略
・東名高速+御殿場+山中河口湖ルート…結構現実的に使えるルート
423 :
R774:2009/08/26(水) 22:00:41 ID:XaMarOfX
>>422は現状使える路線の場合だね。
>>421は作ってくれやということなので
東名高速→圏央道(現在事業認可or建設中)→中央道
東名高速→3号渋谷線→中央環状新宿線(現在建設中)→4号新宿線→中央道
まあ、中央道のどこに行きたいのかわからんが
ストレス無く行くのは、やっぱ深夜の国道16号だんべ。
それと上記の環8ルートは朝よりも日中の方が混まないけどね。
千歳通り越えた辺りから左車線キープで国道20号までノンストレス。
424 :
R774:2009/08/26(水) 23:03:30 ID:JnZ+9rv4
日中なら保土ヶ谷BP-東名厚木-相模湖-中央道はどう?
厚木が少々混むかもしれないけど。
425 :
R774:2009/08/26(水) 23:27:06 ID:HgmrQYcP
やっぱり16号2階建て化だな。
横浜町田立体→八王子BPまでなら
有料300円でもいいよ。
426 :
R774:2009/08/27(木) 09:28:45 ID:xpad+UoD
>>422 >・国道16号をひた走る…早朝深夜以外はあり得ないルート
法定速度+10キロ程度だと、早朝深夜でも50分はかかる区間だしなあ
日中の南行きだと3時台発だと八王子インター⇒新保土ヶ谷まで1時間10分で抜けられたときは奇跡だと思ったわ
427 :
421:2009/08/27(木) 18:16:16 ID:RcE1FxxQ
横浜市西部在住
普段は246から相模川を遡上して、r510、R412で三ケ木出て、相模湖ICを利用。
圏央道が開通しても、厚木から八王子なんて無駄走りなんてしたくないのが本音。
相模湖からの帰路も最悪と思わないか?
日曜は全く動かないから、r75、r517、道志みち、R412で帰ってきたよ。
こんなん、ありえないだろう?
なんとかしてほしいよ。
428 :
421:2009/08/27(木) 18:20:17 ID:RcE1FxxQ
いろいろな意見をお持ちで。
なんか反応してくれてうれしいよ。
429 :
R774:2009/08/27(木) 21:28:58 ID:IlszlVix
>>418 R1上り線に関しては相当緩和されたよ。原宿先頭の渋滞はほぼ無くなった。
戸塚警察署前では前評判通り渋滞が起きているが、以前の原宿渋滞のだいたい半分以下というところ。
ただ、R1下り線や環状4号の渋滞は以前と変わらないし、
路線バスのダイヤ乱れも以前と変わらないかむしろ酷くなっているので、
下り線もさっさと完成させて欲しい。
430 :
R774:2009/08/27(木) 21:37:20 ID:IlszlVix
>>418 R1上り線に関しては相当緩和されたよ。原宿先頭の渋滞はほぼ無くなった。
戸塚警察署前では前評判通り渋滞が起きているが、以前の原宿渋滞のだいたい半分以下というところ。
ただ、R1下り線や環状4号の渋滞は以前と変わらないし、
路線バスのダイヤ乱れも以前と変わらないかむしろ酷くなっているので、
下り線もさっさと完成させて欲しい。
431 :
R774:2009/08/27(木) 21:39:07 ID:IlszlVix
そんなに大事なことでもないのに二度言ってすいません。orz
>>421 自分は横浜市南部住民で、横浜新道→R16→R413→R412→相模湖ICのルートを使ったが
休日朝だからか渋滞らしい渋滞に遭遇しなかったよ。
帰りはR413の流れがグダグダだったからr508→R129で厚木市方面へ抜けた。
御殿場は御殿場でR138のバイパス未整備区間が渋滞するから
積極的に使いたいとは思わないなぁ。
>>425 >有料300円でもいいよ。
有料3000円の間違いか?w
432 :
R774:2009/08/28(金) 09:58:35 ID:YitVNL7q
>>421 保土ヶ谷バイパスの延長感覚で、16号を立体化するのがよいんだろうが、
・相模大野付近の谷口陸橋〜淵野辺
あたりが、用地買収が大変そう。まあ、典型的な郊外幹線道路沿いのような環境だから、用地買収できなくはないだろうけど
・大和バイパス〜相模大野付近の谷口陸橋
は、3車線道路があるから、高架2車線+下道2車線にするのは比較的簡単そう
・淵野辺交差点〜相模原駅前〜清新交差点
は、側道があるので、余裕で立体化できそう
・清新交差点〜八王子バイパスまで
は、基本的に片側2車線分しかないので、用地買収が大変そう
129号との交差点や、横浜線との交差部が立体化されているけど、これとの兼ね合いも難しいかも
全線通過する場合、246との交差点部分が立体交差化されるだけでもだいぶ違うんじゃないかな?
とりあえず23年度だっけ?工事看板がでているけど、完成までが待ち遠しい
433 :
R774:2009/08/28(金) 11:07:15 ID:sWnaQbbM
>>427 R412は、渋滞が無いが延々と1車線なので、空いてても時間かかるのがネック。
厚木246⇔相模湖ICを夜中でも1時間では通れない。
434 :
R774:2009/08/28(金) 22:14:18 ID:nV4LzLQB
>>433 夜中なら厚木-相模湖IC間で1時間は余裕だぞ。
俺の地元大和からだって246厚木経由で相模湖ICまで夜中なら1時間掛かったことはほとんど無いぞ。
それと抜くポイントが愛川の登坂車線で1ヶ所ある。
435 :
R774:2009/08/28(金) 22:45:18 ID:PQVEdbh3
436 :
R774:2009/08/28(金) 23:07:20 ID:EIFzavlv
っつか、相模湖IC行くんだったら、上野原まで行っちゃったほうがよくね?
20号の相模湖駅前交差点の渋滞考えると。
437 :
R774:2009/08/29(土) 10:30:42 ID:yub4eYWI
相模川を渡る道路の朝晩の渋滞をなんとかしてほしいな
R134〜R246まで軒並み渋滞してるし
438 :
R774:2009/08/29(土) 10:59:53 ID:JBpB9agl
相模縦貫ができたら、横浜〜中央道ってどう行くのが一番なんだろう?
@横環南―相模縦貫―中央
むちゃくちゃ遠回りなんですが。できるのも遅いし。金超かかるし。
A16号―東名―相模縦貫―中央
大和トンネル渋滞が…、若干遠回り感が。金かかりそう。
B16号―246―厚木IC―相模縦貫―中央
一番現実的かも。でも、妻田で渋滞すごくなりそう。
C16号―鵜の森―相模原IC―相模縦貫―中央
まあまあ。でも、鵜の森渋滞悪化しそう。相模大野のところも渋滞しそう。
D16号―橋本―城山IC―相模縦貫―中央
16号時間かかりすぎ。
E16号―八王子南バイパス―八王子南IC―相模縦貫―中央
16号時間かかりすぎ。
F16号―246―412―相模湖IC
結局、小仏回避してこれが一番早かったり。
439 :
R774:2009/08/29(土) 12:46:09 ID:DTEMX1/G
440 :
R774:2009/08/29(土) 12:53:02 ID:SuPSs5tR
横浜つっても広すぎるだろ、せめて何区か書けよ
金沢区なら断然横環南〜圏央道経由だろうし、
緑区なら保土ヶ谷バイパス〜東名〜圏央道ってとこだろ
もちろん時間優先の場合だから料金は相当かかることになるが
あと高速での遠回りはあんまきにせんでよろしい
100km/h走行した場合、10km遠回りだとしても6分しか変わらん
圏央道は大半が80km/h規制だけど律儀に守ったりはしないでしょ?
441 :
R774:2009/08/29(土) 13:22:52 ID:ytk43gFy
>436
その交差点を通らない方法はいくつかある。
上野原までだと、R412→r518→r517→r506?
逆コースを通ったことあるけど、いい加減にワインディングは飽きてくる。
442 :
R774:2009/08/29(土) 13:24:59 ID:ytk43gFy
>433
夜中or早朝、瀬谷駅から1時間。
相模川遡上でね。
443 :
R774:2009/08/29(土) 16:29:35 ID:zNcfWjJ6
>>438 ちなみに16号―八王子バイパス―八王子IC―中央は?
444 :
R774:2009/08/29(土) 16:40:11 ID:N9vWOHYG
>>443 八王子南バイパスが出来るんだから
わざわざ八王子市街地を跨いで北側に出る必要性はゼロだろう。
445 :
R774:2009/08/29(土) 16:47:41 ID:N9vWOHYG
と思ったけど、北野まで行って八王子南ICに出るのは遠回りに過ぎるので
相原から拓殖大のあたりまで町田街道を使った方がむしろ早かったりして。
446 :
R774:2009/08/29(土) 23:35:58 ID:JBpB9agl
>>439 さすがに津久井広域は当分できないので、(早くてH40年くらい?)
つかえないと思う。
>>440 CとAでも800円くらいは高速代がちがうだろうし、(30kmくらい余計に高速走る)
今でも、土日午前は横浜町田IC―厚木は25分くらいだし、
横浜町田IC―相模原ICでは高速35分、
Cルートでも町田立体ができれば40分あれば行ける。
時間的に10分も変わらなければ、みんな下道つかうんじゃない?
>>445 たしかにそのほうが早いかもね。金も払わないで済むし。
ただ、混みそう。特に城山付近ができるまでは。
城山付近はなんか予定より伸びそうだし。
大丈夫だよ。民主党政権が出来て高速はタダになるんだから。w」
高速タダは圏央道外じゃないの?
>>448 ネクスコ西日本なら幹線高速の九州自動車道鹿児島〜中国道全線と
東名阪エリアを受け持つ、ネクスコ中日本エリア全部と
ネクスコ東日本なら東北道の岩手県内より南側を有料でないと無理じゃないか?
枝線の磐越道、山形道、秋田道なんかは無料で良いだろうけど。
無料だと車がばかばか入って渋滞だらけになるなw
R413津久井湖前のあたり。
曜日時間関係なく渋滞気味はデフォ?
橋本方面へ常に混んでいるイメージ。
451 :
R774:2009/08/31(月) 08:17:43 ID:XWroXe2a
横浜市長が決まったけど、財政緊縮の方向みたいだね。
「無駄をなくす」とか言ってるが、
無駄が何を指すのかは明らかだなぁ…
452 :
R774:2009/08/31(月) 11:20:18 ID:nmhs/BW0
公共事業また削減か…
453 :
R774:2009/08/31(月) 20:34:40 ID:iHcMnHeQ
>>451 中田と比較して、さらに、ってことはないでしょ。
454 :
R774:2009/08/31(月) 20:45:27 ID:XWroXe2a
>>453 いや、その「さらに」だと思うよ。
どうも子育て支援と高齢者福祉にしか興味ないっぽいし、
社会資本への投資は無駄としか考えてないんじゃないか?
まあ、美濃部みたいなことをやるんじゃないかと思ってる。
455 :
R774:2009/08/31(月) 22:11:07 ID:pWRKqmOH
元々企業経営者の人だぞ
いわゆるサヨではない
456 :
R774:2009/08/31(月) 22:56:36 ID:te+6eYnr
っていうか、元クルマ屋さん?
457 :
R774:2009/08/31(月) 23:19:58 ID:hXoI9712
渋滞も何もかもひっくるめて
「救急車のスムーズな通行」
という視点へもってくことになるんだろうね
458 :
R774:2009/09/01(火) 11:23:06 ID:fYDPcvxU
>>455 営業で優秀であることが経営者として優秀だとは限らないし、
企業経営と公共経営も全く性質が異なるものなんだけどね。
収入が落ち込み需要が減少する不況期には設備投資を減らし、
需要が増加する好況期に設備投資を活発にするのは企業経営としては当然。
また、企業再建にあたって、設備投資や新規事業を凍結あるいは中止し
減量経営を行うのもごくありふれた手法。
違いの分かっている企業経営者ならこれほど心強いことは無いが、
新市長はどうも理解してはなさそうだ。それが市長選や当選後の発言に現れている。
まあ、1年くらい経ってみれば、いつもとは勝手が違うことが分かるんじゃないかな。
ダイエーの時みたいに。
459 :
R774:2009/09/01(火) 11:25:46 ID:K7prSs4Q
そう思いたいなら思ってればいいんじゃないの?
460 :
R774:2009/09/01(火) 11:26:58 ID:fYDPcvxU
>>456 自動車販売出身なので、道路事情の悪さは客から耳にしているかもしれない
というのが新市長の唯一のポジティブ要因ではあるが…
461 :
R774:2009/09/01(火) 11:28:17 ID:fYDPcvxU
>>459 何か気に障るようなことがおありで?
それとも、思わないような美辞麗句をつらつらと書けと?
462 :
R774:2009/09/01(火) 11:30:27 ID:K7prSs4Q
いや、君が思い込みだけでいろいろ書いてるから
463 :
R774:2009/09/01(火) 18:09:29 ID:b7kiJuJA
一番ここがこの話題にあってそうなんで来たんですが、24時間TVのマラソン追跡で
自転車が歩道を走るのは道路交通法違反だから追跡を止めろってやつが
レスを続けるのでこちらに誘導して来ていいですか?
実際にマラソンに遭遇して(08年以前も可)迷惑がかかった人の話も聞いてみたいです
464 :
R774:2009/09/01(火) 19:36:15 ID:knICFlAj
465 :
R774:2009/09/01(火) 20:57:13 ID:qTZ6MLOx
>>all
西区在住
中央道は、関越と同じく東京の向こうにあると思った方がよい
「日中の南行きだと3時台発だと八王子インター⇒新保土ヶ谷まで1時間10分で抜けられたときは奇跡だと思ったわ 」
というのはよく分かる。3〜4時間かかるから。相模湖で下りても同じ。
結論は、C1経由でK1で帰ること。一時間で帰れるよ。
(4号が10km以上混んでいたら高井戸玉川間を環八にして第三京浜で。)
466 :
R774:2009/09/02(水) 21:52:10 ID:k2QF3qpI
東京圏の道路事情は先進国中群を抜いて最悪。
467 :
R774:2009/09/03(木) 00:05:02 ID:pFl3U7G+
468 :
R774:2009/09/03(木) 00:25:02 ID:qxz2EjCc
>>467 先進国中ワースト2位。東京圏の次。
BMW日本支社の社長曰く「東京は世界一シフトチェンジを強いられる都市だ」
469 :
R774:2009/09/03(木) 00:40:29 ID:pV0end2E
>>467、鉄道でもJR片町線や御堂筋線など限られたとこだけ状況が悪いのみ。
道路だと、国道1号の枚方市内、神戸市街の阪高神戸線ぐらい。
国道176、171、中国道が少し気になるかなってぐらい。
それより、原宿の渋滞、ひでえなぁwwww。抜けるのに20分はかかるな
470 :
R774:2009/09/03(木) 06:23:08 ID:qxz2EjCc
人口や密集の度合だと,NYと京阪神が同規模の都市らしい。
カネの面ではNYの方がずっと上。
471 :
R774:2009/09/03(木) 13:08:33 ID:qxz2EjCc
そういえば東京都内の外環道って今どうなってるの?
472 :
R774:2009/09/03(木) 13:19:23 ID:oxT9WNWu
どうもなってないよ
473 :
R774:2009/09/03(木) 18:25:39 ID:CBmb99iM
474 :
R774:2009/09/03(木) 21:07:10 ID:pFl3U7G+
そうですか。京阪神はそれなりに良い方かと思ったけどダメなんですね。
475 :
R774:2009/09/03(木) 21:19:04 ID:zJkuLPeG
ヨーロッパ、とくに大陸側なんて、日本の地方都市クラスの都市が、
ぽつりぽつりあるレベルだからなあ。
市街地小さいし、あっという間に郊外で、畑だらけ、丘陵だらけだし。
東京タワーや高層ビルに上って、東京のデカサに驚くね、みな。
476 :
R774:2009/09/03(木) 21:32:27 ID:CBmb99iM
>>474 首都圏よりもはるかにいいのは事実だと思うよ。日本国内の大都市でまともに道路整備をできているのはやっぱり中京圏だけだと思う。
日本経済のエネルギー効率がいいなんて言う自画自賛はよく見るけど、ただ単に道路整備がひどすぎて通勤に満員電車を使わざるを得ないだけ
という現実はあまり知られていない。あと家が狭いから都市圏が人口の割にコンパクトになるのも原因の一つとか。要するに日本の生活水準
は結局あまり高くないということなんだな。
まあ一応日本の名誉のために言っておくと、日本の製造業のエネルギー効率が高いのもまた事実らしいが(少ない原材料・電力投入で
生産できるということ)。
477 :
R774:2009/09/03(木) 22:42:24 ID:kvZlGntB
名古屋の道路網ってもう殆んど整備され尽くした感じを
受けるけど、まだまだ作る気満々なのね。
羨ましい。
道路整備に於ては日本一だよな。
478 :
R774:2009/09/03(木) 22:49:38 ID:3ftKChqc
479 :
R774:2009/09/04(金) 00:10:17 ID:b0kD37Rf
480 :
R774:2009/09/04(金) 00:39:48 ID:MgWweVy2
>>476 >あと家が狭いから都市圏が人口の割にコンパクトになるのも原因の一つ
逆だろ。あまりにも過密(=あまりにも土地が高い)だから,広い空間を所有(占有)出来ない。
同じ日本でも,田舎の家は広いぞ。
481 :
R774:2009/09/04(金) 00:42:18 ID:MgWweVy2
>>477 名古屋では,あと5年以内(3年とかかも?)で東京の外環にあたる道路が全通しますよ。
最近着工が決まった区間は,高架をかけるだけだから造り始めれば速いはず。
482 :
R774:2009/09/04(金) 00:44:20 ID:MgWweVy2
>>478 世界的に見ると,東京人の電車好きさが異常な件。
大企業の部長級が電車で通勤するなんて。。。
483 :
R774:2009/09/04(金) 09:15:03 ID:cJEPQvQ7
その大企業の部長級の給料は、欧米とは比べ物にならないくらい…。
484 :
R774:2009/09/04(金) 12:51:09 ID:URUU8277
>>482 電車好きじゃなくて電車に乗らざるを得ないだけ。逆に地方の人は車に乗らざるを得ないだけ。
東京にも車で通勤したい人はいるし、田舎で公共交通機関を使いたい人もいる。
理想的には、東京にはもっと道路整備を進め、地方都市では公共交通機関を充実させて、
個人の裁量で交通手段を選べるようにするべき。まあ無理だろうが。日本って結局欧米の生活水準に
達しないまま衰退し始めてるからなぁ。
485 :
R774:2009/09/04(金) 13:59:09 ID:MgWweVy2
>>484 電車が嫌いならわざわざ電車通勤を強いられる地方(東京)に田舎から出て来ない
と思うけど。
486 :
R774:2009/09/04(金) 14:24:25 ID:URUU8277
>>485 あなたは東京の人ですね。地方に安定した職業なんて公務員と医師・弁護士といった専門職しかないんですよ。
さらに言えば、有力な大学も大都市に集中しているから高校でたあと大都市に出てくる人も多い。
電車通勤が嫌だからという理由でキャリアを中断する人はよほど特殊な人かと。なんかスレ違いになってきたので
このくらいでやめますが、東京一極集中ってだれもが不幸になる仕組みだと思うんだけどねぇ。
487 :
R774:2009/09/04(金) 15:25:17 ID:y0soIyeU
元ダイエーなら、頻繁に渋滞するダイエー東戸塚店の渋滞をどうにかしろよ。
488 :
R774:2009/09/04(金) 21:25:11 ID:W3oacazr
>元ダイエー
(横浜市民じゃないんで)なんのことかと思ったが、なるほどそういう経歴かw
489 :
R774:2009/09/05(土) 09:21:23 ID:KbcHep4i
最近、制限60km/hの標識が神奈川県から消えつつあるのは気のせい?1年前ぐらいは大阪や京都みたいにそこかしこにあったが
路面ペイントはそのまま
490 :
R774:2009/09/05(土) 09:59:33 ID:LlymtNLr
そもそも神奈川県内には制限60km/hの道路自体少ないと思うんだが。
とりあえず4車線なら50km/h、2車線なら40km/h、みたいな。
491 :
R774:2009/09/05(土) 10:02:01 ID:KbcHep4i
1号、環2、15号、246号、16号ぐらいか
492 :
R774:2009/09/05(土) 10:56:53 ID:0gxbqDXK
493 :
R774:2009/09/05(土) 13:31:34 ID:nFukeCg7
16号で60キロ部分ってあったっけ…と一瞬思ってしまった
そういやこないだ深夜に16号で八王子行ったんだけど、
相模原市内で2〜3個おきくらいで信号に引っかかるんだけどあれ何?
そういうふうに設定してんの?
494 :
R774:2009/09/05(土) 13:55:27 ID:f/lJO0v0
>>493 表定速度を下げれば事故件数も減ると警察が思い込んでいるから。
16号だけでなく環2や環八もそうだね。
495 :
R774:2009/09/05(土) 14:36:18 ID:y2XXajH4
>>494 スレ違いになるが、それを言ったら東京と神奈川の境目にある
「尾根幹線」は酷いぞ。
相模原の宮下(みやしも)本町から町田の小山を経由して多摩センターの
南側を東西に走る幹線道路だが、町田・相模原に近い方は4車線の
高架橋が整備されて歩行者とも分離が出来て普通なら50キロ60キロ
当たり前の道路なんだが、なぜか40キロのままなんだよ。
あの速度設定に対して個人的には「警視庁の悪意」しか感じられない。
そして、尾根幹線同様に尻手黒川道路だ。
速度を出させないようにわざと「生活道路云々」という気違いじみた
屁理屈をごねて、王禅寺以北を片側1車線にしてんのか?と川崎市の
バカ役人を問い詰めてみたいものだ。
496 :
R774:2009/09/05(土) 15:51:24 ID:f/lJO0v0
>>495 尾根幹線は首都高やモノレールを通す計画があってその側道という位だがだが置づけらしい。
尻手黒川は津久井道までは4車線欲しいとこだな。だが清水台を除けば信号は比較的連動しているほうだと思う。
最近、宮前平〜馬絹でねずみ捕りをやりだしたからご用心。
497 :
R774:2009/09/05(土) 16:00:56 ID:+SNuoGQ8
高速道路やモノレールを通す計画は、実行されるの?
だとしたら測道でいいんだけど、その計画が実行されないのなら、
もはや測道じゃないよね。
まあ、あの手の制限速度は、
サッカーの「オフサイドトラップ」みたいなもんだね。
498 :
R774:2009/09/05(土) 17:01:43 ID:VH9Xy+mk
モノレールは多摩センターまであるだろ?あれを町田駅までって計画予定。
不況になったんでいつになることやら・・・
499 :
R774:2009/09/05(土) 19:08:25 ID:qaPEkx59
モノレール計画は町田延伸だけじゃなくてもっと大きかったと思う。
500 :
R774:2009/09/05(土) 19:53:01 ID:cY0di6nq
>>495 警視庁の悪意?警視庁の善意の存在を前提としているのか!?
警察は国土交通省や経産省と違って,反則金を取れれば何でも良いからな。
規制を強めるのがむしろ当然。
501 :
R774:2009/09/05(土) 19:55:35 ID:cY0di6nq
>>486 東京で年収1000万稼ぐよりも,名古屋で800万とかもっと田舎で500万
という価値観もあって良いと思う。
東京の公務員じゃ土地付きの家は買えないからな。
502 :
R774:2009/09/05(土) 22:26:25 ID:ZssXOz0x
>>495 尾根幹のあの部分50キロに変更されたよ。
自分も最初40キロのときなんちゅう設定だwと思ったけど。
尾根幹の信号設定もけっこーひどいね。
最低でも全区間が八王子市部分のようになってほしい
503 :
R774:2009/09/05(土) 23:40:29 ID:tnHykoqF
最近、進行早いすね。
504 :
R774:2009/09/05(土) 23:52:35 ID:nFukeCg7
へぇ、ってことは意図的に信号に引っかからせようとしてる箇所があるってことか。
確かにスピード出しまくるアホがいるから、ある程度表定速度を下げる工夫は必要かもしれないけど、
制限速度以内で走れば信号に掛からないくらいにはしてほしいよな。
16号なんて青になって走り出した瞬間、500メートルくらい先の信号が黄色になるんだよな。
加減速の繰り返しで燃料食うし、周囲の騒音もひどいだろうにね。
ていうか信号に引っかからせてまで安全にしたいなら、何のために制限速度設けてるんだろうな。
505 :
R774:2009/09/06(日) 05:19:44 ID:eX67PkQ2
>>493、
>>504 確かに信号はよくひっかかるな。16号
夜だけに60キロまでの制限速度で走ることが多いが、制限速度だと本当によく信号に引っかかる
それこそ平均2〜3箇所で1回くらいはとまる
制限速度を無視して走れるなら引っかからないんだろうか?
なんか矛盾しているとは思うけどね
常識的には、80キロまで(まあ75キロ程度)は出してもいいのかもしれないけど
だから、深夜早朝でも、新保土ヶ谷〜中央道八王子インター間は50分くらいかかるから…
制限速度で走っていると信号にあまりかからないようにするのが筋だと思うんだけどねえ
506 :
R774:2009/09/06(日) 08:33:34 ID:J3gcidKp
個人的には環状4号の制限40km/hがもの凄く腹立つ。
うちの近所の歩道無し幅員7mの道路と歩道完備幅員18mの道路が
同じ40km/hというのが理解できない。
507 :
R774:2009/09/06(日) 10:23:34 ID:KJjGtMOA
尾根幹線はねえ、ほんとに信号にひっかかりまくる。
508 :
R774:2009/09/06(日) 10:31:42 ID:6BuAjxW8
15年前までの国道246号も酷かったな、厚木市船子〜山北町谷峨まで40km/h制限だったよ。
登坂車線が有る上り渋谷、厚木方面なら秦野市菖蒲のパチンコや入り船の手前とか
下り沼津、御殿場方面なら同じ秦野市菖蒲の下り坂を下りきって右カーブと次の右カーブにある
バス停にオービスが合ったので、40km/h規制時代良く光らせた人がいたらしいw
今は50km/h制限で山北バイパスも2003年に完成したから、片側1車線区間の改良区間は
40から50km/hになったよ。 向原は狭いので40km/h規制のまま!
509 :
R774:2009/09/07(月) 00:41:40 ID:NtL4IEMc
平塚松田線の七国峠あたりと松田町内も改良してくれりゃ、
小田厚側道とあわせて246の裏道に使えるのに。
510 :
R774:2009/09/07(月) 08:58:19 ID:TxZaX8xi
>>505 100キロで突っ込めば引っかからないけど、
流石に一般道では出したくない速度だよ。
511 :
R774:2009/09/07(月) 23:49:40 ID:TuCZCd8W
>>510 いやいや何回か通ってるけど、一度引っかかっちゃうと何キロでも駄目だったよ。
だって延々「青になった瞬間にすぐ先の信号が黄になる」の繰り返しなんだもん。
ずっと時速20キロくらいなら逆に引っかからないだろうけど、そんなことできないし。
それとも俺の運が悪いだけだろうか。
512 :
R774:2009/09/08(火) 15:52:59 ID:+betTNjT
いや、あんたの運は別に悪くない。
信号にひっかかりまくる道路は、全国至る所にあるから。
513 :
R774:2009/09/09(水) 00:34:09 ID:Ky44YyNr
>>509 松田〜厚木の246の下道ルート
●東名高側道経由
厚木森の里入口付近〜鶴巻温泉入口まで東名の側道→246に合流、秦野渋沢市街は渋滞に甘んじる
●おだあつ側道経由
厚木インター付近〜平塚インター付近まで271利用、45号?で秦野市街を通り246に合流
246との合流をもっと先にするなら、三廻部まわって菖蒲ってとこに出るルートもある。
●素直に東名
休日の日中はこれが最強だよな
514 :
R774:2009/09/09(水) 00:39:37 ID:Ky44YyNr
>>505とか
横浜→八王子はひどいけど、逆の八王子→横浜を流す設定になっている。
だからその余波を受けているんだろうな。
深夜早朝なんかは、246と129で相模川の金田を回るといいよ。
距離あるので時間は同じくらいかかるけど、加減速の回数が減って楽だし、精神的にもいいと思う。
515 :
R774:2009/09/09(水) 00:44:08 ID:Ky44YyNr
↑
246と129は町田付近〜橋本の迂回ルートね。
途中曲がらずに1本で行くなら、
つきみ野〜相模原球場〜相模原に抜ける片側1車線道路(何号線か知らぬ)もあるね
516 :
R774:2009/09/09(水) 05:41:25 ID:SeQAXFKl
>つきみ野〜相模原球場〜相模原に抜ける片側1車線道路(何号線か知らぬ)もあるね
あの道も混んでるぞ。小松原と相武台のところが主に。
信号も多いし流れはあまり良くない。
517 :
R774:2009/09/09(水) 09:14:30 ID:JlsMxak5
神奈川中央、西部も道路酷いからなあ。
518 :
R774:2009/09/09(水) 09:45:22 ID:h94WHcHK
>>513 鶴巻温泉あたりから秦野中井IC近辺までもまともな側道あるよ。
その先は77号平塚松田線で。
519 :
R774:2009/09/09(水) 09:47:27 ID:1ZhfuhDj
最近開通した、大庭陸道の秋葉台体育館から先
〜綾瀬市役所〜かしわ台に抜ける道だが、2車線かつ渋滞が全く無いので早いよ。
1号線〜246を結んでるから使いようによっては、非常に便利。
ただ、信号のは16号相模原レベルですぐ赤になっちゃうけどね。
520 :
R774:2009/09/09(水) 20:17:59 ID:ERXhhNkq
521 :
R774:2009/09/09(水) 23:06:58 ID:N6NKXI7d
その道、時間帯によっては綾瀬市役所近辺が結構詰まるよ。
いい道だけどね。
522 :
513:2009/09/10(木) 03:06:20 ID:74eHmRdF
>>518 知ってる知ってる。
246をまたいで、再び東名側道を行くルートだね。
それで途中、小田厚の側道にぶつかる道路に出るよね。
そのまま先に進めば秦野中井ICの脇に出られると。
ここまで忠実に2つのインター間に側道が伸びてるなんて、神奈川ではそうないんじゃないかな。
(拡幅の見返りなのか?)
良い側道と言えば、357の本牧〜大黒、磯子〜八景島、横羽線の下の産業道路くらいか。
523 :
R774:2009/09/10(木) 11:13:42 ID:m+oKse/i
>>520 直結はしていないが、厚木街道から約5分で246に乗れるから、
実質繋がっているに等しいよ。
厚木街道を直進⇒行き止まりを右折⇒信号左折⇒かしわ台の駅前通過⇒
一つ目の信号を斜め左に入って上がりきったところが246の上今泉。
134辻堂海浜公園から、サーファー通り⇒羽鳥⇒秋葉台⇒綾瀬市役所⇒246上今泉まで、
辻堂のトンネルがスムーズなら昼間でも40分程度で抜けられるから非常に重宝。
綾瀬市役所前の混雑だが、田舎の混雑なのでたかがしれてます・・・
524 :
R774:2009/09/10(木) 19:27:47 ID:i9Vw179d
>>496 >宮前平〜馬絹でねずみ捕りをやりだしたからご用心。
へー、あんなところでネズミ捕りなんてやるんだ
でも片側2車線だから、違反した車をどうやって停めて違反切符きるの?
特に追い越し車線側。
まさか、追い越し車線側まで、停まれの旗もったおじさんが飛び出てくるんだろうか?
片側2車線でねずみ取りって見たことないから、どうやるのかなあと。
525 :
R774:2009/09/10(木) 19:42:34 ID:5Rtbl2zH
>>524 > まさか、追い越し車線側まで、停まれの旗もったおじさんが飛び出てくるんだろうか?
そうだよ。
エリア外だからsageるけど、うちの近所のR246関東自動車前(東名裾野インター付近)で
ネズミ取りやってるのを見たときはさすがに面食らった。
あそこは飛ばす奴は100キロ以上で突っ込んでくるからおじさんも命懸けだよ…
526 :
R774:2009/09/10(木) 19:46:01 ID:i9Vw179d
えええ、すごいね・・・
旗おじさん、ドライバーともに、追い越し車線にまで飛び出してきたら危険極まりない。
ちょっと非常識かも。
とりあえず、近所だから気をつけなきゃ。情報ありがとう。
527 :
R774:2009/09/11(金) 01:35:13 ID:OOmTb0LV
夕飯時、某所のそば屋で2人組の客が食いながら
ビールを数本ずつ飲んで大声でしゃべっていた。
飲み終わるとすぐ「お勘定」「領収書頂戴、前株の社名○○○○で」
って言って、領収書もらったら出て行った。
俺も続いて勘定を払い外に出たら、先の2人組が駐車場から
車で出るところだった!
このご時世に会社の経費で私的飲食もどうかと思うが、それより
ビールが胃袋でタプタプしてるだろう状態で車運転はありえん!?
いつか事故るか捕まると思うが・・・
528 :
R774:2009/09/11(金) 03:47:01 ID:G39JhwJ1
で、社名とナンバー通報したよね?
529 :
R774:2009/09/11(金) 08:10:19 ID:DmjeuCIC
そば屋の行為も違法だから即通報すべき
530 :
R774:2009/09/11(金) 17:17:03 ID:iIRFIcPd
>>522 357の本牧と磯子の間も早くつないで欲しいけど、
JR貨物がゴネてるから当分無理だな。
531 :
R774:2009/09/11(金) 18:30:26 ID:DmjeuCIC
>>523 それは繋がってるとは言えないような…w
厚木街道を越えると急に道幅が狭くなるし、かしわ台駅付近もいい道とは言い難い。
あの辺りは、相鉄・R246・小田急と障害が多いうえに
南北の道路がショボイからあまり近寄りたくないなぁ。
532 :
R774:2009/09/11(金) 19:53:50 ID:1/x6eLKI
関東平野って意外と台地なんかが各所にあるから,道路整備にカネが
かかるんだろう。
そのせいか,道路整備が非常に遅れている。
533 :
R774:2009/09/11(金) 21:44:10 ID:1/x6eLKI
>>486 東京に早くから住んでて土地がある人たちは東京の一極集中で
相当儲かってますよ。
東京(圏)がここまで大きくなると予想した人はいないと思いますが。
534 :
R774:2009/09/11(金) 23:54:41 ID:uL+w+UuW
単に人が多すぎて道路が作れないだけだよ
それこそ田舎なんか山ばっかでもどんどん道路が建設されているだろ
535 :
R774:2009/09/12(土) 00:11:54 ID:fjhBEmIP
田舎の道路なんかイラネ言ってる割には、都会で造るのに非協力なんだよな。
536 :
R774:2009/09/12(土) 11:04:32 ID:UzbVXT3I
そうね、その丘陵の多い西へ西へと東京は大きくなってるしね。
537 :
R774:2009/09/12(土) 11:04:45 ID:3mcxmrSZ
>>532 関東平野でも多摩丘陵と武蔵野台地は別格。北関東方面は本当に平地ばかりだ。
ちなみに川崎市の最高所は黒川の奥で標高170米くらいあって横浜市の最高所よりも高い。
538 :
R774:2009/09/12(土) 11:38:16 ID:2iqCQQJ4
横横の上り線をパトカーが20台以上かバラバラに走ってるのを見たのと、下り線六浦霊園辺りの路肩に警察官がひとり立ってるんだが、何かあったの?
539 :
R774:2009/09/12(土) 14:21:15 ID:vW3weuGb
>>537 平坦だからかは分からないが,北関東は道路整備が進んでいるだろ?
外環も,圏央道も北関東道も出来てる。
540 :
R774:2009/09/12(土) 14:29:07 ID:VjfDgzhz
>>537 間違っていたらすまないが、川崎市の最高地点は140b台じゃなかったっけ?
確かに黒川の諏訪ヶ岳付近。
横浜市最高峰の大丸山は156.8b。
541 :
R774:2009/09/12(土) 15:24:30 ID:/4aoLeWg
542 :
R774:2009/09/12(土) 17:42:37 ID:mOKTXd1A
とりあえず俺は、原宿アンダーパスだけでなく、戸塚警察前もアンダーパスにしてくれたら満足
543 :
R774:2009/09/12(土) 20:03:21 ID:mW8BRSrU
>>542 戸塚警察署前ってあんな坂道の途中をどうやってアンダーパスにするんだw
544 :
R774:2009/09/12(土) 20:40:06 ID:DRqKo0TE
オーバーパスならやりやすいかもな
もしくは交差道路側を立体化
545 :
R774:2009/09/12(土) 20:41:10 ID:wyYaskVi
546 :
R774:2009/09/13(日) 00:16:36 ID:xDMguhWv
>>537 館林あたりの低いとこだと標高20mくらいしかないんだよな。
新宿より低い。
関東は平野というより盆地
547 :
R774:2009/09/13(日) 00:21:44 ID:dvvMHjuO
Yahooで地図を見ていたら、いつの間にか桜木町〜高島町間の新横浜通りが
R133に指定されているけど、本当なの?
548 :
R774:2009/09/13(日) 01:22:19 ID:BGJ6Hi8m
東京圏がどうしてここまで拡大したのかは,後世に渡って研究される
べき課題だろうな。
549 :
R774:2009/09/13(日) 03:47:26 ID:iMsNmETe
R1高島町から桜川橋北までR133指定されてますね
550 :
R774:2009/09/13(日) 10:50:50 ID:aKUo3BOe
明治維新政府の東京一極集中政策が、ずーっと続いてる。
551 :
R774:2009/09/13(日) 15:30:26 ID:U3mM0Ftn
か…関東造盆地運動…
552 :
R774:2009/09/13(日) 21:06:34 ID:EZB9NCmW
これだけ広い土地と水利が得られて、雪も降らない場所は日本には他にないからな。
553 :
R774:2009/09/13(日) 22:58:09 ID:ZiMKtuyR
>>545 今日、川崎インター入り口近くの電光掲示板みたら、
14日入車規制ありって書いてあった。
14日に、皇族かどこぞの大統領あたりが東名を通るんだろうか。
554 :
R774:2009/09/14(月) 23:56:58 ID:uSYhkG9I
東名スレにも書いてあったな
555 :
R774:2009/09/15(火) 21:50:51 ID:+dKteC8K
根府川の国道と県道の分岐点でトンネル掘ってるけどどこに繋がるの?
556 :
R774:2009/09/15(火) 23:02:01 ID:LGS2hDwC
557 :
R774:2009/09/16(水) 10:24:52 ID:+s3pV2Vk
原宿立体2期工事やっと本気出してきたな
558 :
R774:2009/09/17(木) 01:44:57 ID:SDSUZtDY
559 :
R774:2009/09/17(木) 13:37:50 ID:NNlMeNGL
原宿のトンネル工事って完成しても
下りは 影取りが先頭
上りは 戸塚警察が先頭の渋滞になるだけな予感。
560 :
R774:2009/09/17(木) 13:39:15 ID:ZUPwJb/U
渋滞箇所は移るだろうが、通過時間としてはかなり短縮されるかと
561 :
R774:2009/09/18(金) 14:41:57 ID:k+Pn8ztG
>>558 22世紀開通か?
>>560 実際上りの戸塚警察前の渋滞は、以前の原宿と比べたら雲泥の差だし、
影取も左折だから大幅に時間短縮となる事は明白だね。
562 :
R774:2009/09/18(金) 21:25:43 ID:ov5Dky/R
環状四号が流れるようになるとありがたい
563 :
R774:2009/09/19(土) 02:13:57 ID:SaUNZsD7
>>562 原宿地下道完了
↓
環状4号空く
↓
周辺道路に迂回していた車が流入
↓
混雑のため、原宿立体着工
↓
一時的に空くが、便利になったことでさらに車が集中し(略)
564 :
R774:2009/09/19(土) 02:24:32 ID:Wl+gwDcr
あのへん迂回路つってもあんまなくね?
まぁ心理的抵抗が減るから交通量が増えることはあるかもしれんけど
565 :
R774:2009/09/19(土) 06:17:23 ID:7gQyvld0
生活道路から通過車両がいなくなれば周辺住民にとってはありがたいだろうな。
566 :
R774:2009/09/19(土) 09:43:41 ID:mOWSuhQg
前川大臣は公共事業について精査するっているけど大丈夫ですかね?
567 :
R774:2009/09/19(土) 14:09:43 ID:An1W2aVp
尻手黒川、ようやっと橋の部分がカタチになったのにそのあとヤル気ねーなぁ
568 :
R774:2009/09/19(土) 15:32:22 ID:T4vL/Q0Z
>>567 南側(東側?)の接続、全然できて無くね?
569 :
R774:2009/09/20(日) 10:30:55 ID:63p3jD/0
早く圏央道できないかな。関越でスキーに行きたいよ。
570 :
R774:2009/09/20(日) 14:09:29 ID:OK34pRik
丹沢湖〜相模湖の県道、開通マダー?(チンチン
571 :
R774:2009/09/21(月) 08:33:38 ID:/udGVQO8
>>569 中央道経由、車山あたりで我慢しなさい。
572 :
R774:2009/09/21(月) 20:14:38 ID:/bDMaYk6
鶴見区からだと関越のるのと中央道でもそれほど変わらない。
これはきっと外環とか都心環状できないと解決しないな。
573 :
R774:2009/09/22(火) 16:41:31 ID:s42LhX5h
>>564 うちの近所の道路が見事に迂回路にされてるぞ。
VICS普及の影響か、R1が渋滞するとすぐに交通量が増えてパンクする。
原宿もそうだが、横環南の反対者は万死に値するわ。
>>572 横環北&横環北西と中央環状品川線にご期待下さい、ということで。
574 :
R774:2009/09/22(火) 18:33:58 ID:CODINKjl
圏央道あと三年でほんと開通出来るの?
八王子バイパスや16町田相模原渋滞は半減確実
575 :
R774:2009/09/22(火) 19:46:45 ID:DOo26+1F
三浦半島先端の城ヶ島発で、夕方に新保土ヶ谷を先頭に横横が〜朝比奈〜衣笠まで渋滞していて、
一般道も、国道134号線が西回りは三浦縦貫の入り口から
東周りはYRP野比あたりから三浦市の県道26号で城ヶ島の有料道路あたりまで繋がっている場合
裏道を乗り継いで、二俣川まで2時間でこれた俺は勝ち組?
昨日9月21日夕方の事なんだけど
576 :
R774:2009/09/22(火) 20:28:29 ID:4sZ5lJAZ
>>573 横環南、アラフォーの俺が小学生の頃からもう反対運動
起きてたな。この歳月に浪費された税金及び、開通の見通しが
立たない事による経済損失を栄区の反対派はどう考えているのかね。
団塊世代の反対派が生物的寿命を迎えない限り開通は無理かな。
577 :
R774:2009/09/22(火) 22:00:04 ID:OL3d7qJq
>>575 自分も昨日城ヶ島行ったけど
三浦海岸の渋滞通っても
みなとみらいまでで2時間ちょいだったよ
578 :
R774:2009/09/23(水) 02:04:45 ID:G+dj4tmx
裏道通っても、実は大して変わらん乙
579 :
R774:2009/09/23(水) 19:37:11 ID:OjBhkLBV
どうだろうな
城ヶ島⇔二俣川が
流れて2時間
流れなくて2時間半くらい?
なら流れる方を選ぶかも
裏道通ってもあまり対して変わらないといえば変わらない気はするけど
それよりも、渋滞は8時頃には解消したから、ゆっくり三崎あたりで食事して帰るのが勝ち組かもw
580 :
R774:2009/09/24(木) 23:45:59 ID:PSkJ2qbO
きょう、府中街道稲生橋交差点で、歩車分離で歩行者信号が青になった
中に、川崎ナンバーのシルバーのセダンが突っ込んできた。
あれ、あと数秒遅ければ確実に3人ははね飛ばされてた。
歩車分離式というのを知ってか知らずか、ああやって突っ込んでくる
気違いドライバーがいるというのが怖いと感じた。
…で、稲生橋交差点って以前は車と歩行者の事故が多かったことから
歩車分離式になった訳だが、その結果、生田緑地側からの車列は
以前に比べると割と流れやすくなったものの、府中方面から来て
生田緑地方向へ流れる車が詰まりやすくなった。
この府中街道の例以外にも川崎市の幹線道路は、およそ政令市の道路と
言えないような脆弱な個所が多すぎる。何とかならんのかな…。
581 :
R774:2009/09/25(金) 19:30:59 ID:WjviIC79
まあ、なんというか、川崎は道路行政最悪だからねえ。
582 :
R774:2009/09/25(金) 21:33:20 ID:4/AS3X3j
産業道路は戦場だよな
583 :
R774:2009/09/25(金) 21:49:47 ID:Ym70kLGI
歩車分離・・・
ローカルで申し訳ないが、名瀬下も歩車分離の影響で泉区方面からはとんでもない渋滞となっている。
柏尾道路方面から名瀬下までの道路が一部出来ているのに、開通できないんだな。
反対している住民はこの渋滞の状況をみてどう思ってんだ?
584 :
R774:2009/09/25(金) 22:07:07 ID:oxCLCzGh
川崎市多摩区在住だが、普段生活する分には支障感じないんだよなあ。
客観的にみれば全国的にも道路事情は最悪の部類なんだろうが、
それに合わせた生活をすればいい訳で。もちろん配送の人とか仕事で
多く運転せざるを得ない人は大変でしょうね。
585 :
R774:2009/09/25(金) 23:04:10 ID:2i7AJZzh
府中街道はひどいねぇ。
つい先日、府中方向が
多摩区内ほぼ全域で渋滞してたし。
586 :
R774:2009/09/26(土) 02:49:24 ID:s9AZuNDU
>>584 自分も多摩区在住だけど、クルマは極力乗らないようにしてるけど、
それでも支障感じるでしょ、ふつー。都内方向は246または世田道、
川下川上方向は府中街道あるいは南部沿線道路と、ひどいと思うけどなぁ。
587 :
R774:2009/09/26(土) 06:48:33 ID:fbhf6G1G
川崎は東西を繋ぐ片側2車線の道路すら満足に無いからな。
本当なら高規格道路があって当然位の需要はあるのに。
地元のプロ市民は環境とか安全とかいうけど、
それを作らない事で結局は東京大田世田谷や横浜に
迂回させて負担かけてるのに。
横環北が出来たらそこに依存すりゃ良い位に思ってるのかも名。
409だけでも何とかならないかね?
588 :
R774:2009/09/26(土) 08:21:39 ID:905cISFJ
>>586 地図を見ると支障に感じるよ。直線距離で2 km移動するのに30分かかるのが
ざらだから。
だから、頭の中に時間距離の地図を作って生活している。
要は、本当に近場しか車に乗らない。
遠出する場合も高速が使える所に限る。
589 :
R774:2009/09/26(土) 12:51:27 ID:9UfTPafp
川崎市の道路行政は悪い意味で、川崎区偏重。
幸区も多少は金かけてるが、川崎区には及ばない。
都市基盤整備云々、川崎市新都心云々、そういうことを言う前に
それらをつなぐ幹線道路、新都心と呼んでいるエリア内の道路
そのすべてが脆弱でいい加減。
川崎市の役人連中は揃いも揃ってバカばっかとしか言いようがない。
隣接市区と接続している幹線道路、その接続点周辺を見れば
余計な言葉はいらないくらい。
車を普段運転する者としては最大の不満であり、収まらない怒りもある。
…と、あえて書いておきます。
590 :
R774:2009/09/26(土) 13:02:30 ID:ziuArCf3
革新市政が長く続いたからなあ。
591 :
R774:2009/09/26(土) 13:16:25 ID:CIEvZiuO
東京西部の道路状況の悪さも、失われた革新都政12年の遺物だからなあ。
まあ、選んだ住民の責任なのだが。
592 :
R774:2009/09/26(土) 21:48:54 ID:fbhf6G1G
地元は「選んだ責任」で結構かもしれないが、
周辺住民にしたらそのツケが迂回と言う形で回ってくるのだからたまらんね。
593 :
R774:2009/09/27(日) 11:10:29 ID:TQkxzHUS
宮前区在住だがまったく不便だと思わんな。
246も尻黒も酷い渋滞にはならんし、有馬街道なんかも広いからバスも乗降中にすぐ抜けるし、踏切も一箇所もない。
川崎市の他の区の道路は狭くて渋滞も多いけど、多摩田園都市は快適だわ。
594 :
R774:2009/09/27(日) 11:18:07 ID:1A4FFcTd
>>589 箱物はいっぱい作ってるけどな
音楽ホールとかw
595 :
R774:2009/09/27(日) 13:22:28 ID:xgp2JQcI
アクアライン→湾岸線→横浜横須賀:衣笠IC
10月始めの土日の午前中って渋滞してる?
596 :
R774:2009/09/27(日) 14:17:14 ID:wMoqe9Nn
>>593 たしかに、田園都市線沿いと小田急線沿いの一番の違いは、道路だよなあ。
田園都市線沿いの道路は結構、便利。踏み切りもひとつもないし。
ただし、電車は終わってるという諸刃の剣w
597 :
R774:2009/09/28(月) 00:23:09 ID:U7vnmONf
598 :
R774:2009/09/28(月) 01:08:05 ID:0T/bc5b0
宮前区民だが最近やたらと福岡ナンバーを見かけるのはなぜなんだぜ?
599 :
R774:2009/09/28(月) 01:15:01 ID:9n4VvzAM
>>598 福岡ナンバーは知らんが、尻手黒川で明らかに県外ナンバーが増えた。
高速1000円の効果だね。まあ、いいことだ。
600 :
R774:2009/09/28(月) 09:45:00 ID:6IQ3ZBr2
川崎北部は,近所でチョロチョロしてる分には良いけど、
ちょっと、足を伸ばそうと思うと、かなり不満堪るよ。
小田急沿線なんか、ほんとに獣道みたいな裏道知らないと、
休日なんか、円滑に移動できないよ。
601 :
R774:2009/09/28(月) 14:16:46 ID:AI4Udn57
>>600 それを目当てに地元以外の車
(川崎区や幸区などと思われる川崎ナンバーも含む)
が、地元民と思われる車についていくケースが最近散見される。
そんな状況を作っておきながら、例えば麻生区新百合ヶ丘周辺は
津久井道が拡幅されたと思いきや、車道1車線よりも遙かに幅の広い
歩道が、車道の両側に造られる始末。
しかも新百合ヶ丘駅南側では
「生活道路につき通過車両は通過ご遠慮下さい」という看板が乱立。
川崎市や麻生、多摩など区役所の連中は事の本質を全く理解してない。
アホらしくて嫌になるが、今住んでいる場所は道路以外が
気に入っているので離れられないという矛盾は、辛いところである。
602 :
R774:2009/09/28(月) 18:19:35 ID:6IQ3ZBr2
津久井道は、とくに鶴川〜新百合間をなんとかせねば。
日曜なんか、クルマで道路が埋まってる。
603 :
R774:2009/09/28(月) 21:09:28 ID:MWUARnEp
>>597 行きはアクアラインからの高速で、帰りは富津までフェリー使おうと思ってる。
往復同じ道じゃつまらないからね。
604 :
R774:2009/09/28(月) 22:34:54 ID:fm7aTvkA
>>602 生田から鶴川まで、小田急高架化・地下化して、
地上を道路にすればいいんだわな。
605 :
597:2009/09/30(水) 23:40:39 ID:b+foEl/I
>>603 そのルート、用意してたのか…
まあ行楽なら渋滞も含めて楽しんできなよ。
往路の道路状況だが、
横浜民の漏れとしては、往路に富津館山→フェリー使ったほうが渋滞にはハマらないと
思うけど、603の言うルートも終日目立った渋滞は無いと思う。渋滞箇所は下道に降りてからだね。
衣笠は駅周辺が市街地になっていて、地元車や商用車、路線バスが集まるのに、通過車両も多い。
その他のポイントは
・全線を通じて、速度に注意
・海ほたるは満車で寄れない可能性高い
・ルートは、湾岸線→横浜横須賀道路並木線→横横道本線がおすすめだが、八景島近いので道路情報で確認を。
・横横では下りはオービス2箇所ほどあり。別所インター先、逗子インター先だったかと。
606 :
R774:2009/10/01(木) 01:30:32 ID:2YZOAZdX
横横下りにオービスなんかあったっけ?
全線通じて、上り逗子IC先のHシステムだけだった気がする
607 :
R774:2009/10/01(木) 07:56:58 ID:PKsi2ZQf
じゃあ下りのってあれエヌシステム?
みんな派手にブレーキかけるから違うのかと思った。スマソ。
まぁ曲線多いのであまりスピード出すと危ない道ではあるけど。
608 :
R774:2009/10/01(木) 11:39:49 ID:RDPu57mr
津久井道の麻生警察署前、
工事で片側交互通行のため
大絶賛渋滞中。迂回推奨
609 :
R774:2009/10/02(金) 14:21:46 ID://SSUthI
>>608 情報!
あそこで平日の昼間に1車線止めて工事はきついなぁ
610 :
R774:2009/10/02(金) 19:27:45 ID:3eQ8MauC
611 :
R774:2009/10/02(金) 19:54:43 ID:tLZSz0Km
津久井道は今からでも26~30m程度に都市計画決定し直せばいいのにね
612 :
R774:2009/10/03(土) 00:49:33 ID:/SeQMhew
613 :
R774:2009/10/03(土) 01:10:46 ID:onNmxa0s
>>587 そういえば名古屋など関東平野以外の都市には「片側1車線の幹線(重要な)道路」
ってのがほとんど存在しないな。
614 :
R774:2009/10/04(日) 00:45:49 ID:J32JM9nm
川崎街道はなんとかする気はないのかねぇ?
615 :
R774:2009/10/04(日) 11:57:20 ID:ZkpQAjjU
>>613 国道のバイパスで暫定2車線(片側1車線)とか腐るほどあるけど。
もちろん現道で片側1車線もね。
616 :
R774:2009/10/04(日) 17:05:52 ID:826pc7/8
>>614 稲田堤当たりはあれが最終形じゃないかな?
幹線道路というより生活道路になってるから、路駐・歩行者・自転車が多いし、
ゆとりのある一車線にするのは理にかなっていると思う。
無論、バイパスないし高速があれば、の仮定が付くが。
617 :
R774:2009/10/04(日) 17:54:07 ID:FlKO2hNF
最終的には川崎縦貫を稲城大橋までつなげてどうにかする構想なんだろうな…
618 :
R774:2009/10/04(日) 22:15:54 ID:J32JM9nm
川崎街道は、矢野口の鶴川街道から多摩川沿いにバイパス道路が作れると思う。
多摩川側に土地はあるし、やる気になれば簡単だろうと思うんだが、川崎市はやらないだろうな。
川崎縦貫なんていつできるのか。
619 :
R774:2009/10/05(月) 13:33:38 ID:33F7zirj
一応念のために断っておくけど
「川崎街道」と「府中街道」は違うからね。
620 :
R774:2009/10/05(月) 16:27:12 ID:YSZO+/C1
場所によって言い方が違うだけなんちゃうん?
621 :
R774:2009/10/06(火) 00:13:09 ID:F8b2Jgqj
宿河原や久地のあたりは別になってるねぇ。
稲城市内も旧川崎街道があるからもともとはちがうんだろうね
622 :
R774:2009/10/06(火) 05:41:10 ID:9Q5jV6db
623 :
R774:2009/10/06(火) 09:54:11 ID:GdiZZZyq
第三京浜走る市ヶ尾駅〜横浜駅のバスはついこの間廃止されたよ。
624 :
R774:2009/10/06(火) 17:27:54 ID:1cyKRwDU
625 :
R774:2009/10/06(火) 18:38:57 ID:21rKQwSu
というか横浜新道のバス停近くに昔出入りできる路地あったって見たんだけど
それが取り上げられている廃墟サイトみたいなの忘れた
626 :
R774:2009/10/06(火) 19:18:09 ID:XsElggNd
627 :
R774:2009/10/07(水) 00:06:12 ID:PSrt6K5m
誰か横横 第三京浜 新道スレ立ててくれ
628 :
R774:2009/10/07(水) 12:29:27 ID:1zyJac1E
629 :
R774:2009/10/07(水) 15:59:35 ID:b7vuh73f
南多摩で右折して是政渡るのが,府中街道で、
そのまま直進して連光寺の方に行くのが、川崎街道?
630 :
R774:2009/10/07(水) 18:18:36 ID:ZjiBcB5I
稲城辺りだと川崎街道表示だからややこしい。
そのまま南下していくと府中街道になるし。
要するに南多摩以南は川崎街道表示だが府中街道重複、登戸辺りは何故か府中街道表示に戻る
631 :
R774:2009/10/07(水) 21:32:51 ID:bmrMTWQx
川崎から行くと府中街道、府中からだと川崎街道ってことじゃ?
行き先が通り名?
632 :
R774:2009/10/08(木) 03:50:29 ID:MLOCoS91
>>629-631 矢野口の市境から川崎市側は「府中街道」
逆に稲城市側は「川崎街道」
で、川崎街道は北上した後、大丸(おおまる)交差点から右方向は
再び「府中街道」だが、右折せず直進すれば
聖蹟や高幡を通り過ぎ甲州街道にぶつかる所まで「川崎街道」と
いうことになる。
633 :
R774:2009/10/08(木) 09:26:49 ID:ZjmzSwZX
確かに、ややこしい。
でも、南多摩の南武線も立体交差になるし、
是政橋も、もう一本橋架かってるし、
あのあたりの渋滞多少マシになるのかな。
あとは、矢野口あたりの渋滞かな。
634 :
R774:2009/10/08(木) 11:03:59 ID:CrmKynx/
稲城大橋はもうじき只になるんだろ。
原付20円だから多摩川競艇へ行くときによく使ってる。
635 :
R774:2009/10/09(金) 01:23:53 ID:eLwLzcN5
割り込んで悪いんだけど、土曜の正午頃に横浜駅から中央道へ行くのってどういうルートが最速だと思う?
個人的には保土ヶ谷BP→R16相模原→R413→R412→相模湖ICかなって思ってるんだけど、どうよ?
鵜ノ森が混みそうだけど、R246→R129で大回りするのと結局時間は同じかな、と。
636 :
R774:2009/10/09(金) 02:58:54 ID:DCnGTsNc
横浜町田ICから東名乗って御殿場で降りて、東富士五湖道路が一番確実ではある
16号経由は時間読めないところが多すぎ
高速代ちょっと余計にかかるけどね
637 :
R774:2009/10/09(金) 11:22:34 ID:EJRIMWQ7
>>635 津久井湖のあたりって、相模湖IC方向だと動くの?
夕方の橋本方面ばかりだが、あそこは渋滞だらけのイメージしかない。
とにかく日中にR16、津久井湖とか、大変なルートだな。
638 :
R774:2009/10/09(金) 12:33:37 ID:7bU7Gp4Q
>>635 高速代を考えないならば、
首都高C1経由という選択肢もあり。
639 :
R774:2009/10/09(金) 15:09:26 ID:75Lkuh3M
一宮御坂ICまでの距離とか
1首都高経由 140km
土曜はマシだと思うが、C1が渋滞する可能性あり
2東富士五湖道路経由 140km
かなり遠まわりだが渋滞のリスクは少ない
3八王子IC経由 120km
16号が日中に渋滞しない訳がない
4相模湖IC経由 110km
連休の津久井湖周辺はサンドラだらけ
3連休初日だから、とりあえず相模湖IC経由は厳しいんじゃないかな。
640 :
R774:2009/10/09(金) 15:44:48 ID:DCnGTsNc
641 :
R774:2009/10/09(金) 16:17:18 ID:rR7gDDet
第3京浜、多摩沿線道路、矢野口、調布
はどうだろう
642 :
R774:2009/10/09(金) 17:11:02 ID:7y3uBD/W
>>639 1は相模湖先頭の渋滞に根本から突っ込むことになるのでおすすめできない
2は須走インター先頭に御殿場ICまで繋がる可能性があるのでおすすめできない
3 同意
4 これがベターだと思う。相模湖駅前でちょっと詰まるけど、他のルートと比較すればね。
俺なら保土ヶ谷バイパス→R246→R412→相模湖へ抜ける。
厚木から相模湖へ向かう道は改良されて走りやすくなったよ。
643 :
R774:2009/10/09(金) 19:48:49 ID:wJe02xPY
事故渋滞でもなければ638さんの言うとおりC1が一番早いと思う。
644 :
R774:2009/10/09(金) 20:37:43 ID:gVKt2/kJ
>>642 少しルートを変えて旧相模湖ピクニックランドを左折、
相模湖の南側の山道を抜ければ、
相模湖インターの近くに出られるので、
相模湖駅前とインター入口渋滞を回避可能。
どうせなら上野原インターまで行ってもいい。
645 :
R774:2009/10/09(金) 20:59:33 ID:7IEk8bUo
今回の台風の影響で、鎌倉の国道134号が一部区間で片側交互通行らしいが、
どのくらいで復旧するのだろうか?
646 :
R774:2009/10/09(金) 21:27:35 ID:Bi3iww/n
>>644 慣れない奴に山道を勧めても...
渋滞に並んでる方が早いよ。
647 :
635:2009/10/10(土) 01:11:20 ID:9Iu7YNr6
お、なんかみんな書いてくれとる。ありがと。
普段は藤沢→門沢橋→R412→相模湖ICで行ってるんだけど、たまたま横浜駅から行くことになったんで。
橋本→津久井湖周辺ってやっぱ混むんだね。ここは保土ヶ谷BP→R246→R412→相模湖ICで行こうと思います。
お礼に相模湖駅前交差点を回避するプチ情報。
R412から相模湖ICに行くとき、相模湖駅前の交差点を先頭に混んでる時あるでしょ。
その時は、手前の信号機で急坂を下って湖畔方面にいく細い道に行きましょう。
そして突き当たったら右へ。そのまま坂を上れば、R20のセブンイレブンの近くに出れるYO。
道はかなり細いしすごい急坂だけど、かなりの時間短縮になります。
もちろんIC→R412方向も通行可。その場合、道の入り口に「湖畔→」という看板がある道で右折。
ただし一通じゃないから対向車が来ちゃうと絶対すれ違えないので、できるだけナイショね。
648 :
R774:2009/10/10(土) 08:06:03 ID:5awYyYuJ
>>647 まだ間に合うかな?
それなら横浜駅から星川経由で横浜新道戸塚→長後→門沢橋でもいいンジャマイカ?
戸塚から長後が拡幅されて流れが良いからね。
649 :
R774:2009/10/10(土) 17:29:42 ID:9Iu7YNr6
>>648 戸塚→長後→門沢橋って確か県道22号線だっけ。
最近になって藤沢市の区間が整備されてきたのは知ってたんだけど、
戸塚→長後も改良されてたんですな。そのへんの道は詳しくなかったんで…。
実は行くのが来月の21日だから、まだまだ先なんすよ。まー色々考えてみますわ。
650 :
R774:2009/10/10(土) 17:58:41 ID:UcszYsVQ
県道22号は信号によく引っかかるから結果的に遅い区間になるよ
16号よりはマシかもしれんがね
651 :
R774:2009/10/11(日) 05:37:24 ID:/8HDij6A
中央道にはC1経由がいやなら調布経由だろう
第三京浜・多摩川沿いで調布へ。横浜から一時間で乗れる
中区だが、普通の平日、清里に昼頃行こうとして8時に出た。
16号で行ったら、昼頃にはまだ八王子だったことがある‥ 4時間‥
八王子までの40kmは遠い‥
相模湖まではいろいろ抜け道があるので3時間で行ける
東京都を経由すると1時間半くらいなのが何とも‥
要するに、中央道は関越道と同じで東京の向こうにあると思うしかないな
652 :
R774:2009/10/11(日) 10:26:25 ID:bIxj3jv0
いや、だから中央道に乗ったら流れるってのなら調布経由は
横浜発としては有力なんだけど。現実には乗ってから混むケースも多くて
そうなると八王子バス停や石川サービスの渋滞に並んだ事を考えると
トータルの所要時間でどうか?ってはなしだから。
横浜から八王子だと、第三の港北や都筑からタマプラ王禅寺抜けて
黒川とか柿生経由で多摩ニュータウン(この場合北よりの中央の方が渋滞が少ない)
を通って北野とかに出る手も有る。
これだと休日午前中で2時間少々で八王子インターまでたどり着く。
ただし、柿生とか多摩ニュータウンで渋滞に嵌るといきなりプラス1時間の両刃の剣。
で、鶴見から用田まで1時間ちょっとで行った記憶から言うと、
門沢橋から厚木インター辺りに1時間近くかけても、相模湖まで1時間で
合計3時間プラスで乗れるんじゃないかな?
653 :
R774:2009/10/11(日) 18:01:23 ID:7vwRNmpR
東名高速でパトに呼び止められて、インターで降ろされた
速度違反と言う事なのだが、自分には思い当たらない。
・エンジンを切って、キーを抜いて、逃走の意思のないことを表明
・免許と車検証は素直に提出
・パトカーに乗れ、速度計を見ろは拒否
・もし、事実ならば裁判で争うと言う
以上で、結局は安全指導となりました。
自分に思い当たらないことは、ちゃんとした権利なので
654 :
R774:2009/10/11(日) 18:43:19 ID:/Wc6jXFQ
そもそも休日の中央道は八王子で乗っても渋滞のド真ん中に突っ込むようなもんだからねぇ。
小仏渋滞がずっとつながって八王子ICの外、下手したら八王子BPまで渋滞する始末だし。
655 :
R774:2009/10/11(日) 19:39:01 ID:hfPGIpEB
府中街道、ところどころにあるパイパスもどき、
南武沿線道路、矢野口から先のいちょう並木通り、
全部、中途半端。
656 :
R774:2009/10/12(月) 09:34:23 ID:2d/OTS0B
お願いだから、新横浜宮内線も、サクサク進めてくれえ。
657 :
R774:2009/10/13(火) 10:28:24 ID:VbDb0iff
蟹ヶ谷があるから、当分,無理だろ。
658 :
R774:2009/10/13(火) 13:49:29 ID:8S+F051o
>>640 亀ですが、GJ!
あそこが通れるようになれば、かなり使えるね。
659 :
R774:2009/10/13(火) 16:41:59 ID:5hBKwEqC
>>652 乗ったら流れる日であれば調布経由でも都心経由でも問題ないと思う。
ただ土曜の午前中に横浜を発つなら相模湖先頭に最低でも国立府中までは繋がってると考えてプランニングした方がいいと思うんだよね。
となると乗るのは相模湖か上野原になる訳で。厚木市街抜けちゃえば山の中にいくらでも抜け道あるし。
保土ヶ谷バイパスを下川井で降りて中原街道→厚木街道→栗原陸橋下→座架依橋→半原からR412が一番賢いかも。
踏切あるけど混むのは午後からだから。サンドラ・千ドラは国道に集中するから県道中心に組み立てると早いと思う。
このルートなら2時間ちょいで相模湖インター着けるはず。
660 :
R774:2009/10/17(土) 11:47:52 ID:bpj0cyT1
R129関口から中津川を越えて厚木三田の厚木バイパスに繋がる橋、
工事開始から約10年でやっと橋桁が全部かかった。
1年後には開通するのかな? 開通で荻野新宿や才戸橋の渋滞低減を期待してるんだが。
661 :
R774:2009/10/17(土) 17:19:06 ID:7zVrcYY5
山際経由で愛川出入りの車が回って、才戸橋はかえって混むのでは?
662 :
R774:2009/10/18(日) 23:53:37 ID:Fcp2Du11
>>635 答えが出ているが、漏れのルートの場合、
横浜
→横浜新道
→保土ヶ谷バイパス
→上川井インターから旧16号
→246と交差する目黒交差点を過ぎた先での交差点で左折(通りの名前忘れた)
→道なりに橋本付近へ(国道16と並行)
→国道413
→道志から富士吉田・中央道方面に通じる県道へ
保土ヶ谷バイパスと旧16号はがまんだが、それ以外はなんだかんだで流れるはず。
663 :
R774:2009/10/19(月) 22:35:47 ID:gMMbc/MU
>>662 地元民だが
→246と交差する目黒交差点を過ぎた先での交差点で左折(通りの名前忘れた)
→道なりに橋本付近へ(国道16と並行)
この道の大和市〜座間市〜相模原公園までの2車線区間は信号多くノロノロだしあまり通りたくない。
664 :
R774:2009/10/20(火) 18:18:33 ID:E4ckBr8D
横浜南部在住の俺なら、
R1→新湘南→平塚市街地から山道走って松田→246の川向の県道→小山→富士五湖有料→河口湖→一宮御坂
これで二時間半弱
あれ?
行き過ぎ?
665 :
R774:2009/10/20(火) 23:49:23 ID:YmeAhQKi
富士五湖有料道路って高いよな
おかげで空いてるけど
666 :
R774:2009/10/21(水) 00:04:54 ID:Ig9SSZvC
高すぎて空にいてるのか
さすが富士山は違うわ
667 :
R774:2009/10/21(水) 11:24:02 ID:1wcN2K5D
西湘バイパス下り小田原付近、大型トラックがバーストストリームして破片が散乱してる
注意されたし
668 :
R774:2009/10/21(水) 12:37:50 ID:hhB/oeIk
もう
669 :
R774:2009/10/21(水) 12:42:29 ID:hhB/oeIk
もう原宿のトンネルにしたはいいけど結局その先のセブンの信号で混みぬけたと見せかけて戸警の信号で混んで意味なし
670 :
R774:2009/10/21(水) 22:04:10 ID:uxbk7+1c
戸塚警察立体交差できんの?
671 :
662:2009/10/21(水) 23:45:11 ID:Ke87gDUG
>>663 そうなんだ。なら、漏れが通った時たまたまだったのかな。
気持ち的に16号よりか流れてた。
信号も16号よりか引っかからなくないかい?
16号だと町田〜橋本まで片側2車線だから、それなりに速度上がる。
そのわりに、赤信号ですぐ停められるから、加減速が急なので、疲れる。
相模原球場のほう廻る道は、片側1車線だから、比較的加減速が調整できるので、燃費走行がしやすい。
672 :
R774:2009/10/22(木) 00:44:13 ID:FVdKoOZQ
>>671 ほとんどの時間帯
×16号だと町田〜橋本まで片側2車線だから、それなりに速度上がる。
○渋滞だらけの16号だと町田〜橋本まで片側2車線であっても時間が掛かるし
到着時間が全く読めない。速度なんて下手すると自転車より遅い。
673 :
R774:2009/10/22(木) 02:23:50 ID:QBrq1xbn
>>669,670
上下線とも箱根駅伝の戸塚中継所のあたりのスペースを活用したいな
警察署、それとバイク屋とかすき家にどいてもらえば立体交差のスペースできそうなんだがw
674 :
R774:2009/10/22(木) 07:29:15 ID:LXImThgq
す●家なんか、開店したばかりだぞw
675 :
R774:2009/10/22(木) 12:57:16 ID:VT9w3jP7
>>670 あの付近に環状3号とのJCTが出来る予定だからついでに立体化してほしいよね
さらに欲を言えば吹上の信号廃止して原宿トンネルを藤沢バイパスまで延伸してくれると嬉しい
676 :
R774:2009/10/22(木) 13:20:16 ID:fzkWzA69
立体の効果が大きいのは従道路側なんだよね、実は。
677 :
R774:2009/10/24(土) 23:44:01 ID:oqSXRztF
【ドイツ】移民政策のせいで自国民がイジメられる学校【動画有り】
http://www.youtube.com/watch?v=y-pVuiMzvq4 これは、ドイツ最大のタブー(移民政策の破綻)を国営放送局が取上げた大変貴重なレポートです。
ドイツでは現在、このタブーが破られるほど移民政策の破綻は深刻化しています。
移民/統合政策の担当部局は、人権団体と連携し、
これまで、ドイツ人による外国人に対しての人権侵害ばかりを大々的に宣伝してきました。
その為、ドイツ人の子供が、学校でイジメの「被害者」であるような事例は、
一切黙殺され決して公にされることはありません。
NDR政策によるオリジナル映像版にはベルリン市教育長がこのタブーの存在をはっきりと認めるシーンが出てきます。
「問題を公にしようとする者には、即座に外国人差別者のレッテルが貼られてしまう。
その為、学校関係者だけでなく政治の場でもこの問題を口外することができない。」
しかしながら、全国放送ではこのシーンはカットされてしまい放映されることはありませんでした。
ベルリン市は、現在とても困難な財政状況にあります。
そのため、レポートにあったような学校を「子供たちにとって魅力的な場所に変える対策」には残念ながら、
なんの出口も見出せないのが現実です。
678 :
R774:2009/10/25(日) 08:14:37 ID:gmgwmE1U
またネトウヨのコピペか
たとえ正論でも無関係なスレにマルチポストされるとウザすぎ
679 :
R774:2009/10/25(日) 12:08:48 ID:DnMLT0F1
そうね、シチュエーションにも依るからね。
680 :
R774:2009/10/25(日) 12:27:27 ID:LZctGduw
>>678 朝日、毎日みたいなレッテル貼りしてないで
できないだろうけど、反論してみたらww
681 :
R774:2009/10/25(日) 17:05:31 ID:tk8IpK2A
新湘南バイパスの下の道、できた?
682 :
R774:2009/10/25(日) 17:59:45 ID:h1P0JEKB
出来てるよ
683 :
R774:2009/10/27(火) 09:07:56 ID:q2egX5iB
>>682 何気に有難いね、あそこが開通すれば。
藤沢北警察のところ、いよいよ工事始めたっぽいけど??
いすゞの工場の中つっきるのかな?
684 :
R774:2009/11/01(日) 13:48:03 ID:FZIzunNK
>>683 地図を見る限り、工場内を通らないわけにはいかないよね。
どうするんだろう?
685 :
R774:2009/11/01(日) 15:27:34 ID:SvCtezxB
トンネル
686 :
R774:2009/11/02(月) 11:04:23 ID:rkc/zIHV
週末東名通ったら、厚木インター出口の看板が、
さがみ縦貫道対応バージョンに代わってた、いつからなんだろ?
しかし、寒川・海老名近辺の工事進捗状況を見る限り、まだまだ先のような気が・・・
687 :
R774:2009/11/02(月) 17:46:43 ID:9BQyk/ry
>>686 1〜2か月前にかけ替えを終わっていたような気がする。
あの標識、下り側が「東名 厚木 名古屋」となっているのだけど
そろそろああいう標識に「静岡」も入れたらどうだろうかと思う。
中央道は「甲府 長野 名古屋」みたいに書かれることもあるのに
東名では横浜青葉だけが「東京方面/静岡方面」という分け方に
なっていて、他は従来通りなのが何となく違和感を感じる。
あくまで個人的な意見だけどね。
688 :
R774:2009/11/03(火) 19:41:19 ID:2cqpYQQr
ヨーロッパとかだと、全国地図と道路標識だけで、
だいたい用が足りるんだよね。
そのあたりの構造的な思考は凄いと思うよ。
ただ、国境越えると地名がその国の表記になってしまうので、
「あれ?」と思うことあるけど、慣れれば、だいたい分かる。
689 :
686:2009/11/04(水) 17:24:15 ID:cuGhBBX7
>>687 そうなんだ、あり。
最近通ってなかったんで・・・・・
確かに静岡方面の表示はあったほうが良いなぁ
しかし、寒川・海老名と殆ど地元だからよく通るんだが、
とても3月末までに海老名ICができるとは想像できない。
690 :
R774:2009/11/04(水) 20:27:15 ID:rBwVegrr
>>687 東名は昔から有る 大井松田ICなんかは 上り東京/下り名古屋というシンプル表示
余談だが 国道246号は厚木市内を境に東側は 上り渋谷と○○方面 下り厚木と○○表示
逆に西側は 上り 厚木と○○ 下り 沼津と○○という表示 伊勢原市内の上りは渋谷、厚木
厚木市内のR246は国道129号と重複区間が有る為 上り 渋谷、相模原 下り 沼津、平塚
※○○に入るのは自車から近い有名な通過地点 三軒茶屋、瀬田、溝の口、市が尾、大和、相模原、平塚、
伊勢原、秦野、松田、御殿場、裾野など
691 :
R774:2009/11/05(木) 23:38:18 ID:UMOGTV+T
東名の下り、左右どちらのルートが好きですか?
692 :
R774:2009/11/06(金) 04:09:12 ID:ljhq5nIv
左ルートかな。トンネルが階段状に3本並んでるのを見るのが好きだ
693 :
R774:2009/11/06(金) 23:54:33 ID:DGbgfPAi
右ルートは所詮元上り線だから、路面設計があくまで静岡→東京方向。
だから、カーブとかは少し怖く感じるので、無理してでも左ルート。
左が通行止めの時は仕方なく右を通る。
694 :
691:2009/11/06(金) 23:58:21 ID:DioJGLuK
>>692 >>693 ありがとうございます。
まだまだ知らないことが沢山あります。
勉強になりました。
695 :
R774:2009/11/07(土) 00:11:48 ID:OWWk/9JU
>>686 少なくとも海老名ICは予定通り開業すると思うが。
IC本体の構造物は完成しているように見える。
河原口中新田線に出る橋は既に出来ているみたいだし、
運動公園脇の厚木駅に出る道は切替えながら工事が進んでる。
海老名JCT以南は、2012年度完成予定なのだからまだ時間はある。
696 :
R774:2009/11/07(土) 13:55:45 ID:PTs5b10m
それより、海老名IC開業のたった1年後にホントに相模原ICまでつながるんだろか。
相模原ICだけは順調に進んでるけど相模川渡河部とか小田急越えるとことか・・・
697 :
R774:2009/11/09(月) 10:46:24 ID:GzpBRFk9
尻手黒川線、津久井道につながった?
698 :
R774:2009/11/09(月) 10:53:04 ID:81MsPxTG
津久井道のところなんて交差点作る工事も始まってない
年度内に終わるのかどうかも怪しいんじゃないか
699 :
R774:2009/11/09(月) 20:16:40 ID:GzpBRFk9
そうですか、やっぱり年度内無理ですか。
土地の収容が終われば、工事なんて、
サクサク進めるだけなのに。
700 :
R774:2009/11/09(月) 22:14:58 ID:0BzQHg4Q
予算が・・・
701 :
R774:2009/11/10(火) 10:28:52 ID:mO6QtcfX
じゃあ、なんで、いつも○○年○月開通とかアナウンスするの?
予算マターだったら、あらかじめ工事予算取ってあって、
それを投入するだけでしょ?
702 :
R774:2009/11/10(火) 11:37:07 ID:9HG8rOA0
もう一ヶ月前くらいになるかな、朝刊の折り込みに海老名インター開業のチラシ入ってたぜ〜開通日時は忘れたがw
703 :
R774:2009/11/10(火) 17:02:52 ID:3kct4nMM
>>695 そうか・・・
想像力がとぼしいもんだから、おれにはまだまだのような気がしてならないよ。
でも、海老名インターができたら凄い楽だけど、東名まで幾らになるんだろ???
無料とは言わんが、100円位にして欲しいね。
300円以上なら、新湘南バイパス状態になってしまうのでは、と危惧してしまう。
そんな事ないですよね、鳩山さん?
704 :
R774:2009/11/10(火) 19:35:42 ID:QNxp+WPO
705 :
R774:2009/11/10(火) 19:54:29 ID:QNxp+WPO
706 :
R774:2009/11/10(火) 21:50:57 ID:4HWbzS+S
>>703 海老名IC〜海老名JCT〜海老名南JCTの圏央道は、東名扱い
707 :
R774:2009/11/11(水) 11:05:14 ID:gKSmEZ9m
>>706 へーしらなかった。ありがと
厚木と全く同じ料金で、乗り降りできると嬉しいのだが・・・・
708 :
R774:2009/11/11(水) 12:22:08 ID:Q7W9fH+L
追加料金100円ぐらいなら使う人は多そうだよな
709 :
R774:2009/11/14(土) 00:13:19 ID:Y6q3DwB0
>>681-682 先日、新湘南バイパスの下道を通ってきた。
相模線アンダーパスを含む赤羽根交差点以西は本線部が供用。
4車線分の幅員があるように見えるが何故か2車線。
赤羽根以東は側道のみの供用。
交差点があるたびに本線部に戻されるのでイライラする。ただし、流れはよい。
逆に言うと、制限30のところを実勢50前後で流れているので危険。
710 :
R774:2009/11/14(土) 00:21:43 ID:Y6q3DwB0
それから一つ感動したのは、
藤沢バイパスを抜けてから大坂上分岐まで、
若干の信号待ちを除いてほぼノンストップで走れたことだな。
原宿手前の速度低下も30km/hで済んだ。
>>707 圏央道の料金は、高速道路機構とC/E-NEXCOの協定で既に決まっているよ。
機構のHPにPDFで載っているから、見てみたら?
711 :
R774:2009/11/16(月) 00:49:19 ID:MIQe2812
>>706 漏れもひとつきほど前に新湘南側道走てきたーよ。
側道ヲタの漏れは嬉しいのなんの。
ただ、東名側道の厚木〜秦野中井は渋滞がどんどんひどくなる…
246よりかマシだけど。
712 :
R774:2009/11/16(月) 10:25:16 ID:X945mfXJ
ああ、あのあたりは、どこも混むよねえ。
713 :
R774:2009/11/17(火) 12:17:38 ID:MG7h4Wkz
714 :
R774:2009/11/17(火) 20:22:28 ID:scMeBQsA
250円は高いなぁ
あーでも東名と直通利用した場合はTCが引かれるんだっけ?
715 :
R774:2009/11/18(水) 08:29:28 ID:LkmLU51f
716 :
R774:2009/11/19(木) 14:15:26 ID:icP0P4xQ
ようやく黒川尻手とつながるところの津久井道の工事はじまた・・・
717 :
R774:2009/11/19(木) 22:16:12 ID:X2QzkD/D
はじまた?
718 :
R774:2009/11/20(金) 04:13:41 ID:EapHU4A5
いくら尻手黒川とつながるって言ったって
尻手黒川も、交差する津久井道も、結局は片側1車線の
追い越し禁止道路なんでしょ。
なまじそんな脆弱道路をつなげたって
渋滞に拍車をかけるだけだよ。
120万都市川崎市の道路整備は、川崎区幸区偏重だから
期待するだけ無駄ではあるが。
バカ市民連中が阿部なんて無能を再選させたから
これからもこういうマヌケ道路整備が続くことだろう。
地下鉄造る金があるなら、その金で北部の幹線道路を
4車線化しろと言いたいね私は。
719 :
R774:2009/11/20(金) 08:16:53 ID:bvuNhFh6
>>718 高速が安くなって、地方から川崎インターで降りた人が、
あの尻手黒川をよく運転できるなと感心するよ。
どちらの車線にいても常に気を抜けないw
でも、事故はほとんど見たことないから、利用する人たちが賢いのかもね。
720 :
R774:2009/11/20(金) 12:16:53 ID:vEF7BCrE
休日はあらゆるところが飽和しちゃっててどうしようもないよなあ >北部
721 :
R774:2009/11/20(金) 20:05:50 ID:QMDXjHkM
尻手黒川の川崎インター付近は流れも早いしねえ。
地元民でもひやっとすることある
722 :
R774:2009/11/21(土) 11:19:27 ID:QijL0EWv
新湘南バイパスと西湘バイパスはいつ繋がるの?
国道134号自体は拡幅工事してるみたいだが、あのゴルフ場の件はまだカタがつかないのか?
723 :
R774:2009/11/21(土) 15:45:00 ID:6rkgBzK1
話はまとまりつつあるんだが、
ドミノ倒し式に移転するんで手続きが大変なのだ
724 :
R774:2009/11/21(土) 16:48:14 ID:Hpid5MMQ
>>719 確かに尻手黒川は運転しにくい
左車線は駐車車両、右車線には右折車、おまけに路面は大荒れ
県道102号と比べたら天国と地獄だな
725 :
R774:2009/11/22(日) 01:11:30 ID:FoJbSu3D
>>722 とりあえず平塚市内のR134を一般部を暫定4車線で整備するのだとか。
個人的にはR1茅ヶ崎西IC〜馬入橋も4車線化すべきだと思うが…
726 :
R774:2009/11/22(日) 02:39:11 ID:rQnPkm5d
神奈川県全体としたら、やっぱ横環南〜横湘〜相縦っていう
圏央道の中央道路までの全線開通をはやくしてほしい。
湾岸‐東名‐第二東名‐中央道が連続して結ばれると
県全体へのメリットが大きいよね。
727 :
R774:2009/11/22(日) 11:00:54 ID:rFb6NAnX
横浜に住んでいると中央道に向かって相模湖めざすと2時間以上かかるのがかったるい。
横浜町田から乗れるとありがたいね。横浜町田インター、今以上に混みそうかな?
728 :
R774:2009/11/22(日) 14:27:16 ID:Nay0FkJp
横浜からは、中央道は遠いなあ。
729 :
R774:2009/11/22(日) 14:35:16 ID:HBnvPm8z
御殿場経由も面倒だしねぇ
730 :
R774:2009/11/22(日) 15:00:05 ID:j9x8jUjv
>>725 下町屋〜大山街道入り口には1号バイパス計画があるんで、
馬入橋も含め茅ヶ崎区間の4車線化をしないと確実にボトルネックになるね
731 :
R774:2009/11/23(月) 09:33:24 ID:H/nSzOxh
尻黒延伸の工期は現場の看板には22年2月28日迄と書いてある。
732 :
R774:2009/11/24(火) 16:05:06 ID:Mf9GTZno
年度内に、なんとか形になりそうですね。
でも、今まで新百合までの道がバッファになってたのが、
ストレートに流れ込むから、けっこう悲惨なことになるんだろなあ。
733 :
R774:2009/11/24(火) 18:36:27 ID:N1XQ+oU5
どこがどう悲惨に?
734 :
R774:2009/11/24(火) 20:51:41 ID:kzJb1DqT
津久井道への影響のことを言ってるのか?
警察署の交差点での混雑が、尻手黒川との交差点に移動するだけ。
ただ、新百合の駅からの流れは警察署の交差点のままだろうから、
大した混雑にはならない…はず。
こればかりは信号のタイミングがどうなるかが鍵なんで。
ただこれだけは言える。今より悲惨になることはない。
735 :
R774:2009/11/25(水) 04:01:22 ID:FkFqrT2B
ていうか、そもそも王禅寺以北が追い越し禁止の片側1車線というのが
バカなんだよ。いくら住宅地の中だからといっても
こういう幹線道路を造るのなら、最低でも片側2車線にしないと
ダメだというのが嫌と言うほど分かってるはずなんだがなあ…。
きっとわざと無視してるだけだろな、川崎市建設局のバカ役人共は。
736 :
R774:2009/11/25(水) 04:10:30 ID:cf/xJq72
というか、建設局は道路の設計するだけだしなぁ
どっちかっつーと4車線で計画しなかったまちづくり局が悪い
737 :
R774:2009/11/25(水) 07:08:38 ID:xfLArvO3
>>735 そこで日吉元石川線の稗原以北延長ですよ
この路線も計画では津久井道に接続するし、片側2車線なんで
立派に尻手黒川の代替となりえる。
津久井道⇔東名川崎もこれで2車線のまま行ける。
ただ、生田で反対してる馬鹿いるんでしょ、これ。
738 :
R774:2009/11/25(水) 09:38:28 ID:j6QWUEGy
日吉元石川線の北上も、難儀やねえ。
百合丘高校あるし。
739 :
R774:2009/11/25(水) 21:15:50 ID:r8+DfjLM
首都高速横浜は住宅街の間と間を通す作り込みが凄いな
740 :
車兼鉄ヲタ:2009/11/26(木) 01:10:12 ID:1bYurUv3
>>727-729 横浜線に乗って八王子へ、八王子でレンタカー借りて周遊でいいじゃないですか。
納品トラックも多いのだし。渋滞解消にもつながる。
741 :
R774:2009/11/26(木) 01:20:28 ID:4n1tzfro
ちょっと待て、尻手黒川と津久井道の交差は平面なのか?
どう考えても尻手黒川が高架の立体交差にすべきだと思うのだが。
742 :
R774:2009/11/26(木) 01:37:39 ID:HvwMgGIq
>>741 平面だし、その話題なら過去に出たぞ
小田急線と津久井道まとめてクロスオーバーしろ、と。
もう何もかも手遅れ。
743 :
R774:2009/11/26(木) 09:03:12 ID:R1hCi821
小田急線の立体複々線化もこれからあるし、
あの辺りの道路、川崎市はいったいどうするつもりなんだ。
744 :
R774:2009/11/26(木) 10:24:58 ID:nlEXrAMp
>>735 あの辺の交通量を考えれば片側1車線で妥当だと思うが。
745 :
R774:2009/11/26(木) 11:15:07 ID:HvwMgGIq
>>744 ?
直接津久井道に出れないから、そんなもんで済んでるだけ
妥当と思うなら昼間あの辺り流してみな。きっとイライラするから
746 :
R774:2009/11/26(木) 11:37:50 ID:nlEXrAMp
>>745 津久井道がどうにもならんから尻黒だけ2車線にしたって無駄だよ。
混雑してるのは交差点だけだし、柿生以北の尻黒はガラガラ。
747 :
R774:2009/11/26(木) 12:22:16 ID:CLOKgJT4
そりゃ並行して鶴川街道があるし川崎方面と繋がって無いからな
748 :
R774:2009/11/26(木) 13:23:18 ID:wmzIYBWv
津久井道もあのへんじゃ数少ない東西方向の幹線道路だからなぁ
つながればどうなるのやら…
749 :
R774:2009/11/26(木) 13:57:03 ID:wUtagtW0
日吉元石川線も川崎市境で見事砂時計w
横浜市側が片側2車線の幹線道路を造っても
川崎市境で途端に追い越し禁止の片側1車線に…
道路局だろうがまちづくり局だろうが、川崎市の役人連中は
こと道路行政に関してはどいつもこいつもバカばっか。
750 :
R774:2009/11/26(木) 18:13:42 ID:cjE4pF3c
ほんと、改めて考えてみると、あの絞り込みはなんなんだろ。
阿呆、川崎。
751 :
R774:2009/11/26(木) 21:24:08 ID:vcY765kF
もう川崎の話はいいや。
752 :
R774:2009/11/27(金) 00:01:51 ID:uKP9IZ3I
>>751 それだけ川崎市の道路と道路行政には不満があるってことだよ。
753 :
R774:2009/11/27(金) 11:48:27 ID:7u+yf+h3
川崎は横浜よりも開発も早かったし人口密度高いから仕方ないと思う。
754 :
R774:2009/11/27(金) 16:13:32 ID:SRO2aMe9
そういう問題ではなく、都市計画が稚拙なんだよ
せめて尻手黒川ぐらいは全線4車線で計画すべきだった
755 :
R774:2009/11/27(金) 18:26:43 ID:7u+yf+h3
>>754 尻手黒川の宮前区の部分が4車線になっているのは戦時中に航空機が離着陸
できるように設計したから。あくまでも例外。
756 :
R774:2009/11/28(土) 02:23:33 ID:mc91GVRT
その「あくまでも例外」ってのが、川崎市のバカさ加減をよく表してる。
757 :
R774:2009/11/28(土) 03:31:34 ID:yns5Uv6E
首都圏全体でいちばん優先度が高いといったら
圏央道でもっとも要となる「横環南」だろう
横環南が開通すればできれば圏央道南側半分は
ほとんどできたようなものだともいえる。整備効果は高い。
事業前倒しをすすめる意欲があってもいいとおもう。
なにせ首都高湾岸⇒横横⇒横湘⇒東名⇒第二東名⇒中央道
が串のごとくつなる 南関東から東名にでるまで長蛇の渋滞に
お見舞いされることもなくなるし、
東名も海老名から横浜町田までの渋滞も解消されるだろう
758 :
R774:2009/11/28(土) 07:40:47 ID:xX8SCxQ5
759 :
R774:2009/11/29(日) 13:24:36 ID:8yJ2Fvqf
その宮前区の4車線部分も、路駐であんまり機能してない。
760 :
R774:2009/11/29(日) 15:06:24 ID:Hg1VLm6F
>>759 まあ、でも、路中があっても、そこそこ流れてるし、走りやすいよ。
問題はそれよりも、右折レーンがないこと。
246の荏田交差点より、ましだけど。
761 :
R774:2009/11/29(日) 15:16:41 ID:Ua0EmELd
武蔵野線のガード下から馬絹交差点まで2車線減らされてから渋滞するようになった。
762 :
R774:2009/11/30(月) 03:23:33 ID:hDb1boh1
藤沢北警察のとこ工事してるけど、いすゞの下通ってどこにつなげようとしてるの?
763 :
R774:2009/11/30(月) 13:01:22 ID:ZULCx0HF
>>762 北上して横浜伊勢原線の旧道と新道が合流している辺りへ。
さらに北上して綾瀬市の綾南トンネルのある現道に至り、
そこから北東に進路を変えて高座渋谷の西側、新幹線の
原福田橋付近で福田相模原線に接続…という計画。
764 :
R774:2009/11/30(月) 19:25:01 ID:JEnvzuVf
>>763 以前この掲示板でも出ていたけど、本当にいすゞの地下通るんですか?
765 :
R774:2009/11/30(月) 22:12:26 ID:hDb1boh1
>>763 なるほど。東山田のあたりに繋がるってことは、また長後街道に信号が増えるのかorz
〈チラ裏〉
今度教習所の所に信号が付くけど、そこよりもその先のスタンドの所の方が先だろ。というかミネボウルの信号をスタンドの所に移設するのがベストだろうよ。
あんなガラガラのボウリング場に信号はいらねぇ。
766 :
R774:2009/11/30(月) 22:56:16 ID:a28GSR7r
全然違う。いすずの地下なんて通らない。県道22号のジョモのある交差点に接続する
詳しくは「藤沢市 都市計画総括図」でぐぐれ
767 :
R774:2009/11/30(月) 23:13:21 ID:qdFt9pRl
768 :
R774:2009/12/01(火) 04:01:16 ID:ZmtMLB1K
アメリカ本土の地図なんだが・・・
769 :
R774:2009/12/01(火) 04:08:36 ID:B4Dib2fD
770 :
R774:2009/12/01(火) 09:58:06 ID:+V9dQTR/
尻手黒川線も浄水場通りみたいに、津久井道と立体交差になるもんだと、
思ってました。
771 :
R774:2009/12/02(水) 20:03:31 ID:8WaxADm3
とりあえず、全通させなくていいから、
目黒通りと川崎側をつなぐ橋かけてくれ。
772 :
R774:2009/12/02(水) 20:58:20 ID:o9N3W1Ow
>>771 多摩川架橋は基本的に東京都側がやってくれるようだ。
津久井道しかり、中原街道しかり。
なまじ川崎市にやらせたら、バカ役人が渋滞必至の狭い橋しか
きっと造らないから、そんなことにならぬよう、先見の明がある
東京都道路局にお任せする方が利口ではないだろうか。
773 :
R774:2009/12/02(水) 21:41:55 ID:ydJSU0U8
目黒通りが延びて架橋されたら現道のある西下橋に接続してくれるのだろうか。
現道は子母口あたりまで伸びて終わっているが、横浜市に突入して港北区のグリーンライン高田町駅の横の道まで来てくれるとありがたい。
高田町は第三京浜都筑ICへのアクセス路と交わりながら新横駅前まで道路計画がある。
できると便利だな。
環状2号西岸根交差点や大豆戸交差点が今以上にが悲惨なことになりそうだが。
774 :
R774:2009/12/02(水) 21:57:19 ID:8WaxADm3
まあ、とりあえずは、多摩沿線道路とは立体じゃなくて、
平面交差になったという情報をどこかで読んだ。
子母口から先は、蟹ヶ谷があるし、高田駅までの道のりは遠いね。
横浜側は、川崎と比べてスムーズに進むんじゃなかろうか。
確かに、新横浜駅付近は、凄いことになりそう。
新羽新道を広げるなりして、バイパス路をつくらないと。
775 :
R774:2009/12/03(木) 10:00:53 ID:LNtaT9P3
ほんと、東京都に頑張ってほしい。
776 :
R774:2009/12/03(木) 18:47:31 ID:xkSexVC/
>>774 いちおう、亀甲橋から日産スタジアム脇を抜けて横浜上麻生線にいたる「鳥山線」の計画はある。
777 :
R774:2009/12/04(金) 10:26:25 ID:Du7o8WBV
>>776 そうかあ、ありますか。
でも、新横浜駅前の混雑は、酷くなる一方ですね。
778 :
R774:2009/12/04(金) 11:13:35 ID:YdlfDfaa
779 :
R774:2009/12/04(金) 13:09:56 ID:lDJrGeN3
会社のバンで八王子から鳥浜まで行ったんだが、まさか
9時半に出発して12時過ぎるとは思わなかった…
小田急またいで横浜町田までの区間なんて、チャリの方が速いのではと思えるほど。
やはり横浜線は偉大だ。
780 :
R774:2009/12/04(金) 15:35:16 ID:Du7o8WBV
多摩地区は、クルマと自転車は、だいたい同じくらいの時速になるよ。
781 :
R774:2009/12/04(金) 22:01:08 ID:YWSxP0HZ
>>778 横浜生田線は多目的遊水地交差点を経由して新羽踏切三叉路に至る現道。
鳥山線は、新横浜公園交差点でぶつ切りになってる橋を南に伸ばして、
三会寺入口交差点で横浜上麻生線に合流する計画。
くわしくは、横浜市まちづくり調整局のi−マッピーでも見てくれ。
782 :
R774:2009/12/06(日) 17:10:39 ID:OoDHmye4
横浜在住の鉄ヲタだけど、会社で神奈川を廻ってる。
国道と鉄道路線図、「厚木街道」「かまくらみち」っていう愛称付きの県道は大体頭に入ってるけど、
それ以外の県道の空間把握ができず、困っている。
みんなどうやって覚えてんの?
個人的には特に横浜市以西〜厚木市の県央と、川崎市が謎。
県道なんて42号線とか43号線ってもどこを走ってる道だかイメージつかないし、道路案内標識も少ないし。
783 :
R774:2009/12/06(日) 20:08:17 ID:Bo0SKT3k
地元の人間は、「中原街道」などの大きな道路以外は、
「元石川日吉線」とか「横浜上麻生線」とかの、
両端の地名を冠した通称で呼ぶことが多いんだけどね。
そうすると、どこからどこまで走ってるか、がだいたい分かるので便利。
県道○○号は、確かに無機質で覚えにくいね。
784 :
R774:2009/12/07(月) 11:42:38 ID:lIBLa5Ug
785 :
R774:2009/12/07(月) 12:47:37 ID:YRcODZbN
>>784 県道13号なんて普通に走ってたら方向感覚滅茶苦茶だろ
横浜からおよそ北西に向かってるかなって程度で
786 :
R774:2009/12/07(月) 19:46:44 ID:y2awDqx6
787 :
R774:2009/12/07(月) 20:28:06 ID:spXegF2g
>>786 改めて見ると、面白いね。
一本の県道だと思っていたのが、つぎはぎだったり。
788 :
R774:2009/12/08(火) 09:44:29 ID:phP75BVi
>>785 県道13号の横浜市内の標識にやたらと「登戸」って出てくるけど
都筑区や港北区から登戸まで13号で行く奴なんているのか?
789 :
R774:2009/12/08(火) 10:41:54 ID:AAfWRZ0E
今は、そんな奴居ねえす。
港北ニュータウンができる前は、それしかなかったんじゃないの?
790 :
R774:2009/12/08(火) 22:12:05 ID:ngE+eYQg
複数の3桁県道が一本の2桁県道になったのもあるから欠番もあるんだね。
791 :
R774:2009/12/09(水) 15:07:56 ID:7TN1mhH6
県道13号かあ、246から綱島方面に行く場合、
昔はそれしか無かったんだよなあ。
792 :
R774:2009/12/10(木) 19:13:39 ID:NWqE8Nfl
まだ、港北ニュータウンが夜真っ暗だった頃に、県道13号使ってたよ。
中原街道もまだ狭い田舎道で、ここも夜真っ暗だった。
793 :
R774:2009/12/10(木) 22:11:28 ID:asZoUQof
相模縦貫の遅れ、ショックでけー。
せめて相模原までできれば、厚木市内の246がすくと思っていたのに!
794 :
R774:2009/12/12(土) 14:30:15 ID:+CCBMpd1
246ねえ、都内からずーっと混んでる。
795 :
R774:2009/12/12(土) 15:14:09 ID:MPFRqfNG
796 :
R774:2009/12/12(土) 15:45:29 ID:piQpWWg6
鉄ヲタ兼道路ヲタの私も来てはいけませんかそうですか
797 :
R774:2009/12/12(土) 16:15:01 ID:2zK2k7xT
>>795 スレ違いのネタをされるならともかく
スレに沿ったネタを振ってるのにそういう言い方はないだろ
お前酷い奴だな
798 :
R774:2009/12/12(土) 17:50:09 ID:GoClDK0J
おし沼〜向ヶ丘遊園の道路の拡幅がもうじき終わるけどどうせなら
トンネルでぶち抜いて欲しかった。チャリだときつい。
799 :
R774:2009/12/12(土) 20:21:41 ID:+CCBMpd1
>>795 ケツの穴が小さすぎて、ウンコ詰まってるだろ。
800 :
R774:2009/12/12(土) 21:37:35 ID:+ymDFVhe
>>798 あそこ拡幅してたのか
近所なのに知らんかった
801 :
R774:2009/12/13(日) 04:11:02 ID:n9T746XO
けつの穴拡幅ってことでおk?
802 :
R774:2009/12/13(日) 11:14:01 ID:ORy1XNvP
おし沼かあ、懐かしいな。
803 :
R774:2009/12/13(日) 17:45:10 ID:MrlLwsWv
そうだ!
北千葉道路みたく、相鉄東急連絡線に沿って一緒に道路を作ってみるのはどうだろう。
804 :
R774:2009/12/13(日) 20:15:18 ID:eNcfFimP
津久井道も小田急に沿って6車線でよろしく
805 :
R774:2009/12/13(日) 21:26:47 ID:XuyE0CfT
神奈川道スレの方に質問があります。
当方、関西在住で千葉(蘇我辺り)に何度か行った事があり、
毎回、1号線→沼津から246→厚木から東名→首都高3号
→湾岸千葉→R357というルートで行っておりました。
ですが、次は高速は使わずに行こうと思っています。
自分が地図を眺めて考えているルートは
1号線→沼津から246→秦野からr71→二宮から1号線
平塚からR134→鎌倉市滑川からr21→r204→r23→R16
横浜駅手前から1号線→神奈川駅前からR15→芝浦からレインボーブリッジ
→R357→蘇我まで。と、考えています。
恐らく夜中〜朝にかけて仮眠を取りながらの通過になると思うのですが、
このルートで大丈夫でしょうか?
レインボーブリッジは首都高乗らずに下道でも渡れるでしょうか?
そして他にこっちを通った方がいい等のお勧めルートはありますでしょうか?
806 :
R774:2009/12/13(日) 21:50:55 ID:v6vWe8UD
何曜日の何時ごろに通過しようとしているのか不明だが、
なんで246をそのまま行かないのかよくわからない。
807 :
R774:2009/12/13(日) 21:54:14 ID:/ui4ER2f
夜中〜朝なら普通に246で渋谷なり環7まで来ちゃったほうが早いよな
808 :
R774:2009/12/14(月) 05:19:58 ID:03JqZvHK
809 :
805:2009/12/14(月) 07:50:37 ID:Mw17UAmj
>>806 >>807 ありがとうございます。
246真っすぐの方が早いですか。
厚木から先は渋滞とかあるかなと勝手に思ってて、避けようとしてました。
もし、仮眠で寝過ぎて9時頃になっても246の方がいいでしょうか?
曜日は今月29日深夜〜30日早朝なので、休日みたいな感じになるかな。
810 :
R774:2009/12/14(月) 08:02:25 ID:03JqZvHK
一般道で行くとしたら246しかないね
夜が明けたらおとなしく高速乗った方が良いと思うけど
811 :
R774:2009/12/14(月) 10:31:03 ID:TESrSlb0
>>809 246は秦野から厚木区間よりも厚木から東の方が整備されてるからね。
朝夕とか昼間混んだ場合以外はバイパス感覚で流れるよ。
休日の9時頃に都内入りだったらのぼりは事故でも無い限り流れる。
ただ、環6(山手通り)過ぎると道が錯綜し始めて迷いやすくなるから気をつけて。
812 :
805:2009/12/14(月) 12:31:37 ID:Mw17UAmj
>>810 >>811 ありがとうございます。
江ノ島でも眺めながら行くか〜って簡単に考えてたんですけど、
246にします。道がややこしくなっても間違えないように、
地図で予習して行きます。
813 :
R774:2009/12/14(月) 14:54:04 ID:M22eh0o8
鎌倉は止めた方が良いよ。
814 :
R774:2009/12/14(月) 16:20:40 ID:2Y1Q5WZB
土曜日三島から箱根峠通って藤沢に帰ったが、
箱根新道をけちって畑宿回ったら、2時間もかかった。
しかし、東駿河環状道路は1号線とあんな山の中で、接続してるんだね。
知らなかった。
相変わらず、清水町〜三島間の1号線は渋滞だった。
815 :
R774:2009/12/14(月) 20:21:15 ID:E6Ob6tJ8
畑宿が混んでいたのか?
大型すれ違えなかったとか?
816 :
R774:2009/12/18(金) 11:01:13 ID:A4ZixSe6
年末、みなとみらいにクルマが溢れる季節だ。
817 :
R774:2009/12/20(日) 22:32:40 ID:cJU0aLKH
尻手黒川道路の柿生の橋は今年度は無理なのか?
818 :
R774:2009/12/21(月) 00:01:11 ID:f+1yo4oG
今は接続する津久井道側の拡幅を一生懸命やってるが
今までのちんたらさ加減からするとあと数ヶ月で終わるようには見えない・・・
819 :
R774:2009/12/21(月) 00:47:47 ID:3kQlks1b
どうやら橋上は舗装まで終わったようなのだが、受け入れる鶴川街道の交差点が・・・。
尻手黒川線、横浜上麻生線と受け入れる路線が多いのに貧弱だよね。
それでも多摩川界隈や新百合ヶ丘駅界隈を見ていると数年で大きく変わりそう。
820 :
R774:2009/12/21(月) 10:03:13 ID:do0T+W/n
柿生の橋って、上麻生の柿生陸橋のこと?
821 :
R774:2009/12/21(月) 23:16:34 ID:3kQlks1b
いや、現在工事中の尻手黒川の延伸部のことでしょ。
822 :
R774:2009/12/22(火) 02:18:31 ID:1FVHxQ/1
卸センター前てどこよ?
中古車屋の前?
823 :
R774:2009/12/22(火) 09:55:05 ID:v3DqQPhW
>>821 そうだね、尻手黒川線って、書いてあったね。
今年度中じゃなくて、また、夏まで伸びるのか。
824 :
R774:2009/12/23(水) 18:51:09 ID:5d83G33s
津久井道、さらに激しく混むんだろなあ。
825 :
R774:2009/12/23(水) 23:29:20 ID:tcbnHIhm
津久井道は新百合あたりが整備されればだいぶ流れるようになりそう。
しかし柿生あたり、百合丘&よみうりランドあたりは整備するのに時間かかりそうだね。
上麻生は激化しそう。
826 :
R774:2009/12/23(水) 23:31:03 ID:7WOMeHA3
>>822 国道16号と環状4号が交差するところじゃないの。
827 :
R774:2009/12/23(水) 23:43:16 ID:hhJiC2RX
828 :
R774:2009/12/24(木) 23:21:56 ID:+wPSuQoy
安全は心と時間のゆとりから
829 :
R774:2009/12/25(金) 01:55:38 ID:tr6RyF+u
長後街道の東山田〜大持バス停あたりまでが4車線になりましたね
若干ですがスムーズに動くようになりました
830 :
R774:2009/12/25(金) 04:42:21 ID:UlMHEyah
>>829 県道と立体交差するところまで、いすゞの前から完全に4車線になる日も遠くないと思うけど、何時頃になりそう?
831 :
R774:2009/12/25(金) 16:13:01 ID:gLlmYdDA
あそこ4車線になったのかよ!
用田あたりまでバイパスで繋がるのか?
832 :
R774:2009/12/25(金) 16:44:53 ID:t60givjW
あそこはさっさと用田より先へ延伸して欲しい。
その先の国道129とぶつかるところの立体交差っていつできるんだっけ?
833 :
R774:2009/12/26(土) 02:16:57 ID:Yl1GQ9rt
>>830 いすゞの前の所の工事が一応年内までとなっているが、その割にはまだ舗装し直すべき所があるし、年度末って考えといた方がいいかも。
あと用田バイパスは多分まだ広がらないと思う。あそこが広がるのは用田辻の先が出来てからじゃないかな。
あと戸田のところはようわかりません…
834 :
R774:2009/12/26(土) 02:26:18 ID:EU9xzqB7
新用田辻以西も暫定2車の方針らしいからどうなることやら
835 :
R774:2009/12/26(土) 09:04:42 ID:aWuhQkeu
いすゞ正門前からセブンイレブンのとこまでの工事は1月末まで
836 :
R774:2009/12/26(土) 10:09:56 ID:EvX2BRKG
用田付近はまだ1年じゃ出来ないだろうね。
でもあそこを作らないと用田までの完成のメリットが半減だからな。
837 :
R774:2009/12/26(土) 17:43:50 ID:GlT40oSr
新用田辻と用田の信号はもう少し何とかならんのか
長後から129号に抜けようとすると、
新用田辻で2〜3台ずつしか左折できねーんだよあそこ
838 :
R774:2009/12/26(土) 17:48:42 ID:EU9xzqB7
用田バイパス延伸までの我慢です
旧道に迂回するしかないね
839 :
R774:2009/12/26(土) 20:26:15 ID:t4Ps39FU
>>832 あそこは第2東名関連事業だから、第2東名ができるころじゃね?
840 :
R774:2009/12/27(日) 00:29:07 ID:DYgTz6PL
戸田立体は平成26年度目標だけど、用地買収次第と思われ
841 :
R774:2009/12/27(日) 03:30:33 ID:INsFB01b
>>837 新用田辻の一個前の信号(坂を下り始めるとこ)で左に曲がって旧道を右に曲がったらどうだろうか
変わんないかな。
842 :
R774:2009/12/27(日) 12:18:32 ID:OHhgwC7f
用田橋以西も四車線化されるん?
843 :
R774:2009/12/27(日) 18:59:49 ID:/38GkGyR
週末の午後は、鶴川から新百合までつながってる。
844 :
R774:2009/12/27(日) 19:38:27 ID:FiQEBZqV
>>833 どうも!
これであそこがだいぶ楽になるかな…
とはいっても、のろのろしながらも流れてはいたからねえ、1〜2分程度の短縮でしかないかも
845 :
R774:2009/12/27(日) 21:51:58 ID:2Gfs8J8N
846 :
R774:2009/12/28(月) 23:49:30 ID:U5qqBwoZ
せめて戸沢橋が4車線化されれば大分楽になるんだがなぁ。
国道1号の馬入橋も同じだが。
847 :
R774:2009/12/29(火) 02:20:01 ID:gXoos/J/
縦貫道の海老名ができれば
東名への出入りで戸沢橋渡る車が減るかもね。
848 :
R774:2009/12/29(火) 13:40:27 ID:JxF9VsIl
>>847 ですな。
用田からなら、コーラの工場前通って東名に向かうのが一番早いのかな?
>>829 超地元の俺はあそこのDQN中古車屋前で曲がるので、2車線になってすごく有難い。
ただ、用田から先が繋がらない限り東山田以降は片側2車線にならないだろうね、
当分先だ
849 :
R774:2009/12/29(火) 17:54:28 ID:r3ERwIkC
>>825 百合ヶ丘から新百合ヶ丘方向へすぐのあたり。
拡幅したのは良いけれど、車線1.5本分くらいの歩道を両側に
造りやがって何が拡幅だと言いたい。
あれじゃ渋滞は放ったらかしですよと宣言してると同じだ。
多摩警察以北の府中街道とまったく一緒。
あれをみるたび、川崎の都市計画を司るバカ役人を
どうにかしたくなる。
もっとも。実際に行動を起こすことはないけどねw
850 :
市橋達也被疑者(30歳)。:2009/12/29(火) 18:06:08 ID:oo8GvSOB
ものはかんがえよう、歩道整備で自転車は歩道を通り、走り易くなるだろ。
851 :
R774:2009/12/29(火) 23:23:00 ID:z1GMLYru
>>849 あの程度の区間2車線にしても全然意味無いぞ
やるんだったら最低でも読ランのあたりまで2車線にしないと。
852 :
R774:2009/12/30(水) 10:23:23 ID:JtBC9CPn
先を見据えているにせよ、あの区間がああいう体たらくでは
川崎市のバカ役人が考えていることは大方想像つく。
それだけに余計腹立たしいということをいいたいのだ。
それに、新百合ヶ丘駅入口交差点〜麻生警察前までは車線を増やして
拡幅すればもう少し流れるのに、それを知っててわざと放置してる
としか思えない対応にも腹が立ってる。
だから、あの区間はせめて西行きだけでも片側2車線にすべきだよ。
853 :
R774:2009/12/30(水) 15:00:36 ID:Lo45WU4u
あなたの怒り理解できます。
川崎市というのは、あちこちで、そういう現実的な努力を怠っている。
府中街道、尻手黒川線、横浜上麻生線。
854 :
市橋達也被疑者(30歳)。:2010/01/01(金) 02:16:29 ID:+mfCXcpa
○アイドリング!!! 生年月日一覧
1985/08/09 加藤沙耶香
1988/07/31 遠藤舞
1988/08/14 小林麻衣愛
1989/03/24 小泉瑠美
1989/05/03 酒井瞳
1989/06/20 滝口ミラ
1989/08/05 河村唯
1990/09/05 菊池亜美
1990/11/15 谷澤恵里香
1990/12/16 フォンチー
1991/06/11 外岡えりか
1991/09/27 横山ルリカ
1992/01/04 ミシェル未来
1992/07/10 三宅ひとみ
1992/09/07 森田涼花
1992/12/23 橘ゆりか
1993/03/17 江渡万里彩
1993/07/17 大川藍
1994/04/21 朝日奈央
1994/09/29 長野せりな
1997/01/12 橋本楓 *
*アイドリング!!!オフィシャルでは1997/1/21
855 :
R774:2010/01/01(金) 21:41:18 ID:CJmP8s1p
>>853 川崎市ってこの3本だけに集中するだけでも
随分移動が便利になるんだが…
もう一つ付け加えるなら、宮内新横浜線の川崎市内の全通。
856 :
R774:2010/01/02(土) 00:12:21 ID:ORxGQSP9
宮内新横浜線は、蟹ヶ谷が難しそう。
857 :
RS240:2010/01/04(月) 18:23:42 ID:JLT2qVyi
第2東名って新東名に名称変わったの?
東名 厚木IC〜秦野中井ICに有るここに繋がりますの看板に新東名ってあった。
858 :
R774:2010/01/06(水) 22:36:31 ID:VXKdt6pI
法定名 NEXCO中日本の営業上の名称
第一東海自動車道→東名高速
第二東海自動車道→新東名高速
859 :
RS240:2010/01/07(木) 01:31:49 ID:OTXQDxvr
>>858 そうなんだ!
おしえてくれてありがとっ!!
860 :
R774:2010/01/07(木) 04:18:36 ID:UhJ8Rjss
(仮称)第二名神が新名神になったから、第二東名もそれに合わせた
861 :
RS240:2010/01/07(木) 23:19:43 ID:OTXQDxvr
>>860 なるほどね!
しかし東名の接続点?になる所って切通しみたいになってて両側が壁みたいだ。
あんな所にホントに繋がるのかねぇ?
862 :
R774:2010/01/11(月) 21:34:48 ID:209KshrC
圏央道海老名ICができるらしいが、R246,R129に直通してくれないと
あんまり意味が無いよなぁ……。
863 :
R774:2010/01/11(月) 22:46:43 ID:0YbIEuG6
将来的にR246には直通するよ!
厚木秦野道路だけどw
864 :
R774:2010/01/12(火) 07:16:16 ID:m7WZ/I4D
>>862 海老名ICは川東側の利用者が川西側の厚木ICを使わずに済むようになる。
これは劇的だと思うよ。
相模大橋や戸沢橋の渋滞が減るんじゃないかね。
865 :
R774:2010/01/12(火) 08:18:50 ID:3kxpCEnZ
ほんとは金田のあたりまで出来てくれるといいんだけどね。
866 :
R774:2010/01/12(火) 19:58:46 ID:NPmb/FB6
>>865 それは圏央厚木IC開通までお預けということで。
圏央厚木まででも先行開通してくれるといいんだけどね。
867 :
R774:2010/01/12(火) 20:02:41 ID:NPmb/FB6
868 :
R774:2010/01/14(木) 12:50:05 ID:9QgOcdU+
尻手黒川延伸先の津久井道側の道路拡幅工事は 3/15マデ になっていた。
869 :
R774:2010/01/14(木) 21:42:35 ID:tPYq2mGj
湘南バイパスって標識が色あせしすぎて見えないの多すぎ
管理してくれよ
870 :
R774:2010/01/16(土) 10:11:27 ID:3aLRJfGn
海老名IC開通にあわせて中新田付近の道を広くしたけど、それより北側の道は拡張しないのかな?
246号下今泉から南下して海老名ICに来る車が増えるから、県道51号とかそこから斜めに分岐して相模線を
渡る道が渋滞ひどくなるだろうな。今でも流れ悪いし。
あと、座間荻野線の中津川の橋、厚木バイパスの陸橋と完全に繋がったんだが、
いつ開通するんだろ? 圏央厚木IC開通まで待つのか。
871 :
R774:2010/01/16(土) 11:02:43 ID:L4TX0G6r
>>869 そんな道はないのだから、見えなくて当然。
872 :
R774:2010/01/16(土) 13:01:24 ID:UJXPix/Y
>>870 海老名のところは圏央厚木ICまで延伸したら流れが変わって渋滞無くなると踏んでいるんじゃない?
だから圏央厚木まで開通まで我慢するしかない。
ところで海老名ICできたら相模原方面は厚木ICと海老名ICどっちが使う?
南区は海老名ICだろうけど、中央区・緑区は厚木ICからR129行ったほうがいいのだろうか?
873 :
R774:2010/01/16(土) 13:07:04 ID:UJXPix/Y
ごめん相模原は横浜町田っていう選択肢もあったね。
874 :
R774:2010/01/16(土) 13:51:55 ID:nasq1coS
しかし、同一県内に同じ行政区名つける感覚ってなんなんだろう。
875 :
R774:2010/01/16(土) 16:28:27 ID:DEiNsJic
876 :
R774:2010/01/16(土) 16:32:41 ID:DEiNsJic
>>874 相模原市緑区(笑) 相模原市南区(笑)
中央区も中区そっくりだし酷い命名だな。
877 :
R774:2010/01/16(土) 19:56:59 ID:Q0B0z/nm
ほんと
3つなら松竹梅でいいよな
878 :
R774:2010/01/16(土) 20:56:22 ID:MrgrnYrB
海老名の交通はほんと、相模線がネック
879 :
R774:2010/01/17(日) 00:17:46 ID:Q0hYvpzX
なんかネの字が厚木駅か寒川ん所の相模線と道路の図に見えてきた
880 :
R774:2010/01/17(日) 05:29:17 ID:fIP0JQeq
>>876 緑区に至っては、同じ沿線(横浜線・16号)だからねぇ。
なんかあったとき混乱するのは目に見えてる。
110番して…
「緑区の××で…」
「横浜ですか?相模原ですか?」
とか。
881 :
R774:2010/01/17(日) 08:05:10 ID:sXKxs3PU
海老名は小田急が立体化したから少しはマトモになったんだけどね。
この辺りの小田急だと、大和市の中原街道とか、小田急相模原・相武台前のあたりなんとかしてほしい。
882 :
R774:2010/01/17(日) 13:03:12 ID:5Jv5MO7r
小田急小田原線は線路側を高架化、江ノ島線は主要道路をアンダーパスやオーバーパスにすれば良いと思う
883 :
R774:2010/01/17(日) 14:20:32 ID:QTn/vNtt
>881
中原街道の小田急踏切は悲惨なので、立体化は必要だと思う。
あわせて、綾瀬市役所方面と分岐する交差点まで4車線化して欲しい。
あと海老名だと
・相模大橋と戸沢橋の4車線化
・現在T字路の相模大橋東交差点を十字路にして、市役所や海老名署まで
真っ直ぐ行けるようにする
・河原口で90度曲がってる厚木街道を真っ直ぐ伸ばしてR412と接続する
・県道408と603を接続(コカコーラの工場から社家駅の脇を通ってR246まで
真っ直ぐつなげる)
などと妄想してしまう。
右左折無しで海老名を通過できる道路が東名とR246しか思いつかないが、
これじゃ渋滞しても当然だよね。
884 :
R774:2010/01/17(日) 15:04:25 ID:Rq2AsC2f
江ノ島線も小田原線も両方高架化できるのが一番なんだけどな
救急車が踏み切り待ちとかもうね
885 :
R774:2010/01/18(月) 00:50:17 ID:7HVUqsW3
そういえば原宿立体の完成時期が平成22年内に先送りされてる件
886 :
R774:2010/01/18(月) 01:18:52 ID:oCJ2SfMG
>>880 川崎市の区名は瑞祥地名が無いね。幸区も昔の村の名だし。
>>884 江ノ島線は南北方向だから高架化しても日照権大丈夫なんじゃない?
887 :
R774:2010/01/18(月) 03:24:29 ID:7HVUqsW3
>>886 日照権は平気だけど、仮腺を作れない問題があるからなぁ
もちろん直上高架って方法もあるけど、工期が長くなったり工費がかさむ問題はあるし難しい
888 :
R774:2010/01/19(火) 00:00:26 ID:A/Wn1E+v
889 :
R774:2010/01/19(火) 00:32:50 ID:uPllOQL0
まだ全然できてないのかよ
とっくに貫通目前ぐらいにはなってるのかと思ってた
890 :
R774:2010/01/19(火) 01:43:39 ID:LqAEU1OU
891 :
R774:2010/01/20(水) 04:01:15 ID:SnDSK49H
え!?湘南大橋の命名券!?
892 :
R774:2010/01/20(水) 19:18:32 ID:E0F7UWWh
逗子〜葉山の南郷トンネルシリーズの非常口ってどこに出るんすかね〜
893 :
R774:2010/01/20(水) 19:51:27 ID:bgT0GpsX
894 :
R774:2010/01/23(土) 09:32:27 ID:KNAOgJA0
土日の早朝(3〜4時)に藤沢駅周辺から中央道を目指す場合、どんなルートが早いですか?
渋滞の始まらない時間なら、R467→R246→R16→八王子ICが早いのでしょうか?
895 :
R119:2010/01/23(土) 18:22:22 ID:4NCgrBzU
幹線道路経由ならそうでしょうが。長野方面に向かうのであれば
自分は「羽鳥→秋葉台文体→海老名→相模大橋→R412→三ヶ木→相模湖I」です
距離は50km位ですがこのルートは信号が少ないので90分くらいで行けます
896 :
R774:2010/01/24(日) 08:03:28 ID:oMk/qhbQ
R16は信号多いし八王子BP有料だし避けるほうが無難。
戸塚以西〜平塚以東だと相模湖IC使うのがいいように思うわ。
(もちろん状況によるけど)
897 :
R774:2010/01/24(日) 09:54:00 ID:sWi19/G8
>>890 どうもありがとう。
箱根駅伝でも完成予定に触れられてたし、ちゃんと間に合うんだな。
>>893 それ南郷トンネルじゃないし…
898 :
R774:2010/01/24(日) 13:51:55 ID:r4ol3nt1
川崎北部。
小田急線の高架化と津久井道、府中街道、尻手黒川、麻生通りの
完全4車線化を(無理と分かっていても)川崎市には切にお願いしたい。
899 :
R774:2010/01/24(日) 19:03:57 ID:/fdEPDSU
うーん、今の川崎市には、どれも荷が重い。
でも、頑張って欲しいよな。
900 :
R774:2010/01/24(日) 19:38:17 ID:RKxsQQo1
阿部市長は地下鉄に夢中
901 :
R774:2010/01/24(日) 23:31:48 ID:sWi19/G8
本日午後2時前、環状2号外回り・環2般若寺交差点付近で事故があったらしく、車線規制。
馬洗橋交差点から環2水田交差点まで15分ほどかかったorz
902 :
R774:2010/01/25(月) 01:50:50 ID:3hL+1DVc
横横って魔彫り開通したんだな
903 :
R774:2010/01/25(月) 10:53:13 ID:tHMbZ94P
904 :
R774:2010/01/26(火) 01:58:09 ID:DOz2Y7XV
横浜湘南道路について知ってる人いる?
あと片瀬山の道路っていつになったら国道1号と繋がるの?
905 :
R774:2010/01/26(火) 04:15:17 ID:1dmlQpCD
湘南大橋と海老名ICが楽しみ
906 :
R774:2010/01/26(火) 12:38:48 ID:QpSnM8wl
907 :
R774:2010/01/26(火) 14:14:48 ID:SosLSGEo
>>904 >片瀬山の道路っていつになったら国道1号と繋がるの?
横浜藤沢腺のことなら、1号とはつながらんよ
上永谷駅付近の環2馬洗橋交差点から舞岡公園の南側と飯島団地の南側を通過して、
環4の田谷交差点、関谷ICから現道につながる
南側は467号を超えたら境川沿いに湘南海岸公園駅付近まで進む。
片瀬江ノ島駅の西側で小田急線を超え、134号まで到達
908 :
R774:2010/01/26(火) 23:33:21 ID:UoNicCMm
909 :
R774:2010/01/26(火) 23:38:42 ID:UoNicCMm
>>907 国道1号と繋がるというのは、関谷インター・r402を介して影取町交差点と繋がるという意味じゃないかね。
横浜藤沢線といえば、事業中の舞岡上郷線(天谷大橋際)〜桂町戸塚遠藤線間を一刻も早く完成させてほしい。
現状だと舞岡公園内のやたら狭い道を通って日限山の住宅地を通り抜けなきゃならない。
910 :
R774:2010/01/27(水) 02:57:57 ID:MYPjMZbz
>>909 >国道1号と繋がるというのは、関谷インター・r402を介して影取町交差点と繋がるという意味じゃないかね。
そこだったら既につながっている。
>>904の
>いつになったら国道1号と繋がるの?
つーのは横浜藤沢腺と国道1号が直接つながることを意図しているように思える。
911 :
R774:2010/01/28(木) 08:04:46 ID:cgEuJUtS
>>908 横浜市にとっては栄JCTがあるだけで殆ど関係ないじゃん。メインは戸塚IC方面だよ。
912 :
R774:2010/01/28(木) 13:23:53 ID:rsAPsyYM
>>911 戸塚も横浜市なんだが…
栄JCTもIC併設されるし
913 :
R774:2010/01/28(木) 18:34:48 ID:o2Sk2fQd
綾瀬ICと厚木のとこの並走区間ってどういう構造なの?
ネットを見てもラインが引いてあるだけで説明がないんだよね。
914 :
R774:2010/01/28(木) 21:48:19 ID:m7KNNC3g
津久井道、鶴川駅東口交差点とこの歩道橋撤去今晩か。
あそこから矢崎橋まで広がってもあんま意味なさそうだけどやらんよりマシか・・・
915 :
R774:2010/01/30(土) 15:46:03 ID:2bIA/m2X
>>914 あそこ広げるのか
距離にして100mもない感じだが・・・
916 :
R774:2010/01/30(土) 16:15:24 ID:cZ+wiFgB
長後街道のいすゞ前、昨日開通
用田バイパスはそのまま
917 :
R774:2010/01/31(日) 13:42:16 ID:Lpm0Bv8K
918 :
R774:2010/01/31(日) 18:56:44 ID:Ucf29vVA
だじゃいの!
919 :
R774:2010/02/01(月) 21:08:52 ID:/bWXgz12
休日の夕方〜夜に八王子ICから湘南方面に抜ける時に渋滞の少ない道路ってありますか?
129で南下し相模大橋を渡ってから厚木街道寺尾台で42号と言うルートで帰ったのですが、
厚木街道の海老名駅周辺がどん詰まりでした。
厚木街道に平行している道も混んでますか?
920 :
R774:2010/02/01(月) 22:58:50 ID:4LvLghu6
・休日にビナとかショッピングセンター近くを通るのは最悪
・湘南のどこかにより採るルートは異なる
921 :
R774:2010/02/01(月) 23:40:12 ID:BSzB/yW9
>>919 >休日の夕方〜夜に八王子ICから湘南方面に抜ける
深夜にしたら? 夕方は諦める。深夜なら16号でokでは?
922 :
R774:2010/02/02(火) 09:49:31 ID:0yDtHMOs
>>919 相模湖からR412〜R129で平塚へ抜けろ
そっから先は分からん
923 :
R774:2010/02/02(火) 14:42:01 ID:Xp4EGZvI
だじゃいの。
924 :
R774:2010/02/02(火) 18:00:43 ID:+Gt0V7it
>>919 平塚でなく茅ヶ崎なら
橋本5差路〜厚木までR129へR246重複区間の入り口の金田交差点と
出口の船子陸橋抜ければ空いてる、途中銀河大橋渡り産業道路で茅ヶ崎へ!
925 :
R774:2010/02/02(火) 18:13:30 ID:wbWuRaYD
清祥、新湘南無料化きたー
926 :
R774:2010/02/02(火) 19:29:48 ID:ckfXCD0d
>>925 箱根新道も!
こりゃターンパイク死亡フラグだな。。。
927 :
R774:2010/02/02(火) 20:01:54 ID:nYO3oa20
>>926 すでに価格面では勝負になっていないし、単価の高い大型車は最初から相手にしていない。
観光道路と考えればそう大きな影響はないのではないかと。
しかしR1の渋滞ポイントである茅ヶ崎駅前、馬入橋、湯本駅前などは交通情報で聞くことも少なくなりそうだな。
928 :
R774:2010/02/02(火) 21:00:56 ID:NDpV/abb
新湘南と西湘の間の平塚市内部分が死ぬな。
東海道も海岸通りも。
929 :
R774:2010/02/02(火) 21:13:57 ID:gV1YapDx
国道134号は防砂林を切って四車線化するらしいが新湘南バイパスの延伸区間は無料バイパスにするのかな?
930 :
R774:2010/02/02(火) 21:30:09 ID:P3PfwI36
これ箱根~藤沢間の休日の夕方が今以上に渋滞って、どうなるんだwwww
931 :
R774:2010/02/02(火) 22:04:55 ID:m4xmgDxA
国道1号現道の渋滞が緩和されるかもなぁと漫然と考えてたが、もしかして無料化乞食が殺到して
第三京浜〜横浜新道〜国道1号〜新湘南バイパス〜国道134号〜西湘バイパス〜小田原箱根道路〜箱根新道
の経路が壊滅するフラグ?これはオワタ。
>>927 新湘南バイパスは藤沢(藤沢インター)・茅ケ崎西(茅ケ崎西インター)・茅ヶ崎海岸(柳島)の各インターが
信号制御だから吐き出しが悪いし(特に茅ケ崎2インターは現状でも慢性的に渋滞気味)、
馬入橋や湯本駅前は交通量増加の影響を受けて渋滞がますます悪化するだろう。
原宿立体や湘南大橋の効果も完全に帳消し。オワタよ、オワタ。
932 :
R774:2010/02/02(火) 22:17:33 ID:m4xmgDxA
>>929 >新湘南バイパスの延伸区間は無料バイパスにするのかな?
新湘南バイパスの茅ヶ崎海岸〜平塚〜大磯間は今のところ有料の予定。
http://www.jehdra.go.jp/pdf/kyoutei/k016.pdf(p.5〜p.6参照)
普通車が平塚〜大磯300円、藤沢〜大磯600円。
そんな先の話(2020年以降?)より直近の圏央道との整合性のほうが心配。
横浜湘南道路(栄IC/JCT〜藤沢IC)は事業許可が出てないので元々無料で供用する算段なのかもしれないが、
さがみ縦貫道路(海老名JCT〜西久保JCT)はどう考えても有料。
新湘南バイパスと圏央道で料金の徴収方法が違うから西久保JCTに本線料金所を作るのかもしれないが、どうするんだ。
933 :
R774:2010/02/02(火) 23:29:09 ID:3vhntB7K
>>896 >八王子BP有料だし
ここも6月から無料になるぞ
934 :
R774:2010/02/02(火) 23:48:19 ID:QdC06k2P
新湘南バイパスとうとう無料か、これで少しは利用も増えるだろうw
西湘も無料化となれば、来月の新湘南大橋4車線化も
週末・休日には焼け石に水になりそう。
銀河大橋さん、頼りにしてるよ!
935 :
R774:2010/02/02(火) 23:54:13 ID:rjkttiOn
しばらく前に西湘BP崩落して小田厚迂回したときと、逆の現象が起きそう。
すなわち小田厚交通量激減→西湘激増。
新湘南BP→西湘BP経由に流動が集中、R134各所の混雑で、完全終了。
オワタ\(^o^)/
936 :
R774:2010/02/03(水) 13:38:56 ID:eR1j8xeQ
今回のは社会実験ですから渋滞するなら無料化は取り止めるだけ
937 :
R774:2010/02/03(水) 17:08:50 ID:tcJzdsrO
本線料金所に突っ込む事故多発警報
938 :
R774:2010/02/04(木) 06:02:21 ID:COh6qnWJ
物流コストとか観光振興とか国会の奴らは言ってるらしいけど、
地元の人間からしたら渋滞と排気ガスが増えるだけだがな。
939 :
R774:2010/02/06(土) 08:24:41 ID:Tkrs2mV1
その分国道1号の渋滞が少しは減るんだからいいと思うけどな
940 :
R774:2010/02/06(土) 18:56:20 ID:+9FK8Q1I
新湘南はそれ(市内渋滞緩和)が目的の無料化実験だろ。
941 :
R774:2010/02/06(土) 19:55:14 ID:wGicqbep
新湘南の無料化は遠近分離に役に立つだろうが、それは東行きだけだな
942 :
R774:2010/02/06(土) 21:05:44 ID:Nr8Gx8bR
従来のETC割引を廃止して上限二千円、一部無料化ってことは
横横って一切割引なくなるの?
943 :
R774:2010/02/06(土) 21:37:04 ID:eBcfc+Cx
>>939 1号現道の新湘南バイパス・西湘バイパス平行区間は減るだろうが
有料を維持する小田原厚木道路との整合性の問題も出てくるし、
藤沢バイパスや原宿交差点付近の交通量は増えることになりそうだよ
そうなったらお金使ってまでやる価値が出るかは微妙
944 :
R774:2010/02/06(土) 23:20:26 ID:Tkrs2mV1
バイパス平行区間の渋滞が減るならやる価値あるじゃん。
茅ヶ崎駅付近はいつも渋滞しすぎでバスも当てにならないんだし。
945 :
R774:2010/02/06(土) 23:33:35 ID:eBcfc+Cx
>>944 全体的な最適化がはかられないんだったら国がやる意味ねーよ
茅ヶ崎市にしか恩恵がない事業なが茅ヶ崎市がやればいい訳で
他の地域には害しかもたらされない
946 :
R774:2010/02/06(土) 23:40:38 ID:9GsvG4vs
渋滞したらしたで利用者は小田原厚木へ向かうし問題ないでしょ
947 :
R774:2010/02/06(土) 23:51:28 ID:eBcfc+Cx
>>946 小田原厚木道路の先にも東名大和TNや保土ヶ谷バイパスなんていう渋滞スポットがある訳で。
西湘バイパスの両端も134号平塚区間とか135号真鶴道路分岐までの区間とかボトルネックは多いし、
全体的なネットワークが整備される前の無料化を国費で行うなんて論外
948 :
R774:2010/02/06(土) 23:56:44 ID:9GsvG4vs
途切れ途切れの数箇所を無料化したところで
東京横浜から小田原箱根へ向かう交通量自体は変らないでそ
そんなもんで箱根が大人気とかならないから
そういうのを杞憂っていうの
949 :
R774:2010/02/07(日) 00:00:03 ID:NpYPcFFj
>>948 料金障壁が取り除かれる訳で、交通需要に変動がない訳がない
実際各地の無料化された路線では周辺を含め交通量が大幅に増えてるし
需要が5~10%増えるだけでも石橋区間の135号や平塚区間の134号は全く動かなくなるかもなぁ
950 :
R774:2010/02/07(日) 00:08:13 ID:syIk9+dJ
タダになる交通費よりその先の宿泊費の方がよっぽど高いしw
無料になるから行くなんて連中は現時点で延々下道使ってる連中だろ
951 :
R774:2010/02/07(日) 00:38:01 ID:1wIeKe2I
神奈川は下道無理でしょ。
一都三県で、もっとも道が悪いんじゃないかな?
東名も中央も、週末の渋滞は、並行する国道を整備しない神奈川県が原因だし。
952 :
R774:2010/02/07(日) 00:50:55 ID:NpYPcFFj
>>950 >無料になるから行くなんて連中は現時点で延々下道使ってる連中だろ
そういう連中が少しでも増えるとボトルネックでの渋滞が悲惨なことになる訳で
>>951 20号も246号も道路管理者は国だぞ
953 :
R774:2010/02/07(日) 02:35:09 ID:syIk9+dJ
原宿が激込みなの馬鹿でも知ってるんだから
東名−小田厚からシフトする奴なんていねっての
もしそんな馬鹿ばっかりならこれは実験なんだから止めりゃいいだけだ
954 :
R774:2010/02/07(日) 02:45:06 ID:NpYPcFFj
>>953 >原宿が激込みなの馬鹿でも知ってるんだから
それは下りだけだよな。立体化された上りはそれほどは混雑していない訳で
>東名−小田厚からシフトする奴なんていねっての
小田原方面行きに関してはそうかもしれないね
しかしあなたは無料化による新規需要創出を考慮することを忘れている
955 :
R774:2010/02/07(日) 02:51:23 ID:syIk9+dJ
だからそんなの杞憂だって
理由はもう書いてるから読み直せ
956 :
R774:2010/02/07(日) 03:41:18 ID:NpYPcFFj
957 :
R774:2010/02/07(日) 12:10:12 ID:syIk9+dJ
何度も同じこと書くの面倒くさいだけだが
958 :
R774:2010/02/07(日) 12:50:53 ID:Rjnb55iZ
神奈川県は西部地域と川崎市が酷い。
特に川崎市は何度も言われているとおり。
959 :
R774:2010/02/07(日) 13:42:33 ID:NpYPcFFj
実際料金や茅ヶ崎区間や原宿の渋滞っていう障壁がなくなったり弱くなったりするんだから、
ある程度の新規需要が出てくるのは当たり前
全体の需要に変化がないっていう前提の主張をするのがどうかしてるわ
960 :
R774:2010/02/07(日) 13:58:34 ID:syIk9+dJ
それで原宿なり134なりが渋滞になればうんざりして利用者が減る(小田厚に戻る)
から問題ないと言ってるんだが
961 :
R774:2010/02/07(日) 14:23:47 ID:NpYPcFFj
>>960 >それで原宿なり134なりが渋滞になればうんざりして利用者が減る(小田厚に戻る)
あのねぇ、実社会でそんなことある訳ないじゃん
たとえば原宿が慢性的に混むから原宿の交通量が減った訳じゃないし、むしろ増加してる
渋滞なんつーのは行動を決める一要因にすぎない、一部区間が渋滞するからだけで行動が決まるわけじゃないよ
渋滞だけで多くの利用者が行動を変えるんなら典型的なボトルネック渋滞の小仏なんか
登坂車線の走行車線化の前にとっくに渋滞解消してたわ
962 :
R774:2010/02/07(日) 14:39:43 ID:syIk9+dJ
下道の渋滞は有料道路を選択する大きな要因の一つだが?
原宿近辺に藤沢茅ヶ崎へ向かう有料道なんてありましたっけ?
963 :
R774:2010/02/07(日) 14:56:03 ID:D2MUtkxJ
VICSによる戸塚〜平塚間の主な渋滞情報(2010/2/7 14:30現在)
・国道1号戸塚警察署前交差点(上り)
・国道1号原宿交差点(下り)
・国道467号白旗〜南藤沢(上下線)
・県道30号藤沢橋交差点(上下線)
・国道1号茅ヶ崎駅前〜本村(上下線)
・国道1号鳥井戸橋交差点(下り)
・国道1号産業道路入口〜榎木町(上り)
・国道134号高浜台〜西湘バイパス大磯東IC(上下線)
これは無理だと思います。
964 :
R774:2010/02/07(日) 16:51:21 ID:NpYPcFFj
>>962 だからさ、なんで全体の需要に変化がないことが前提になってるんだよwww
965 :
R774:2010/02/07(日) 16:57:34 ID:syIk9+dJ
具体的に何の需要が発生するんだよ
966 :
R774:2010/02/07(日) 17:10:35 ID:NpYPcFFj
>>965 無料化した際には鉄道からの移行や、純新規需要などが考えられるね。
967 :
R774:2010/02/07(日) 17:14:39 ID:syIk9+dJ
だから、誰がどこからどこに何の為に行く需要なんだって言ってるんだが
968 :
R774:2010/02/07(日) 17:20:52 ID:NpYPcFFj
>>967 >だから、誰がどこからどこに何の為に行く需要なんだって言ってるんだが
その質問にどう答えろとw
無料化によって移動する際の障壁がなくなる、または少なくなるのだから、
需要が増えるのは当然だし、過去に部分無料化した有料道路も新規需要を作り出しているよ
それに関してはいちいち答える気はないので自分で調べてくれ
969 :
R774:2010/02/07(日) 17:26:26 ID:syIk9+dJ
個人名を挙げろとは言ってないがな。
旅行者とか運送業者とかあるだろ。
お前は何の根拠もなく勝手に需要が発生すると思い込んでるだけだな。
970 :
R774:2010/02/07(日) 18:16:03 ID:/CqbgNzo
なんか二人とも言ってることがよくわからん
需要が増えて経済が活性化するのと、渋滞が減ることを期待しての無料化なわけよ。
でも実際は需要が増えて渋滞が増えれば渋滞地点の負担になるし
渋滞減って需要が増えなければそもそも無料化したための金はムダになるし
どうなるかわからないから実験的にはじめるのが今回の無料化でしょ。
神奈川県の区間に関しては、そもそも下道が激渋滞してるのに
無料化対象区間は普段閑古鳥(特に新湘南BP)だから選ばれただけじゃね。
971 :
R774:2010/02/07(日) 18:27:17 ID:NpYPcFFj
>>970 >需要が増えて経済が活性化するのと、渋滞が減ることを期待しての無料化なわけよ。
>でも実際は需要が増えて渋滞が増えれば渋滞地点の負担になるし
>渋滞減って需要が増えなければそもそも無料化したための金はムダになるし
>どうなるかわからないから実験的にはじめるのが今回の無料化でしょ。
そうだね。
茅ヶ崎市は速く国道1号の一般道バイパスを整備すりゃいいのになぁ
972 :
R774:2010/02/07(日) 22:23:24 ID:klqMz6Jw
逗葉新道の無料化に向けて運動しましょう
973 :
R774:2010/02/08(月) 21:34:03 ID:8AL/w+Yb
>>951 そうでもない。要は考え方次第。
休みの日など東京から湘南へは中原街道一直線が意外に速かったりする。
974 :
R774:2010/02/08(月) 21:46:10 ID:FrExZ7Dg
中原街道って信号多いし立体少ないし坂は多いし2車線になったり踏み切りあったりで遅い気がする。
東京から茅ヶ崎まで行くにしても同じ時間出発ならR1かR246で海老名から南下のほうが速そう。
975 :
R774:2010/02/08(月) 21:53:26 ID:VVzHDNDD
>>971 予定地周辺見たことあるけど、ありゃ百年掛けても無理だ。
あんな住宅街のど真ん中を通すのはムチャ。新湘南の無料化が一番てっとり早いよ。
976 :
R774:2010/02/08(月) 22:18:21 ID:6qpOfxgj
>>971 それが新湘南バイパスなんじゃないのか?
あとづけで圏央道の一部になったかんじだし。
977 :
R774:2010/02/08(月) 22:54:59 ID:bU3fFAFb
>>975 住宅なんて金かけりゃどうとでもなるし、
都市計画決定してるから建築確認を出すときにすぐ壊すって念書とってるはず
>>976 新湘南バイパスは自動車専用道路だよ
(都)新国道腺の話
978 :
R774:2010/02/08(月) 22:56:55 ID:MaTpS8So
>>.973
中原街道本当に通しで、五反田(丸子橋)〜茅ヶ崎まで走ったことある?
>>974の言うとおり、まだまだ1車線の部分が多いし、
桜ヶ丘の踏切り、下川井インター付近とか、用田の渋滞等々
とても通してなんて知ってたら言えない。
>>972 それは切なる願いですね。
>>975 そんな予定あるんですか??新湘南バイパス以外に?
新湘南バイパスの下、一応整備されたけどどうせなら、
大庭トンネル抜けたところからせめて茅ヶ崎西インターの1号線まで、
まっすぐに下道つくってくれないかな?
あのくねくねは時間の無駄
979 :
R774:2010/02/08(月) 23:09:33 ID:VVzHDNDD
980 :
R774:2010/02/08(月) 23:51:53 ID:bU3fFAFb
>>979 新鶴が台付近の新湘南バイパスまで1km弱もあるじゃん…
それでも住民の思想というか、公共事業に対するスタンスは同じ感じなの?
相模線東側にある島忠ホームセンター南側からr404付近までは妙な未利用地が連続してるけど、
たとえばそこを暫定整備するとかは難しくないはず
981 :
R774:2010/02/08(月) 23:52:31 ID:vXLbeiRG
>>958 足柄地域と東側は通れる場所が地形の関係で松田か国府津に集中するからね。
一般道ではR246とr77とR1、高速では東名、小田厚、西湘。
更にそこから東西方向のR246、R1(箱根新道)、東名と、伊豆へのR135に分かれる。
982 :
R774:2010/02/09(火) 00:00:34 ID:LNQ3fS8W
>>979 あり
確かに高田のニュータウン入り口交差点とかみてると、
金だけでは中々動かない奴多そうだね。
983 :
R774:2010/02/09(火) 01:09:28 ID:Z08Z/QY4
高田駅前〜新横までできると大豆戸や綱島の渋滞を回避できるのに・・・。
あと世田谷通りと尻手黒川線の交差部分は近々車線の変更がありそうですね。
車線がふられていましたよ。
あと鴨居駅付近を回避する山下長津田線も間もなく緑車庫付近から少し延伸しますね。
その先、スタジオあぢと付近でも重機が作業しているのは延伸部の造成なのでしょうか?
これも鴨居駅界隈の流れを変えそうだし、上麻生道路も少し空くと良いですね。
984 :
R774:2010/02/09(火) 06:22:54 ID:Vt25eNVG
>>978 ある。五反田から銀河大橋まで2時間弱だったから、すいているときのR246~R129と大差ない。
985 :
R774:2010/02/09(火) 15:39:20 ID:34F6Az8B
986 :
R774:2010/02/09(火) 15:53:33 ID:34F6Az8B
県内3バイパスの無料化で渋滞が緩和されると言っている人は、
>>963の渋滞のどれが緩和されると思っているんだろうか。
>・国道1号茅ヶ崎駅前〜本村(上下線)
>・国道1号鳥井戸橋交差点(下り)
この二つは渋滞が緩和されるかもしれないが、ほかの道路はどう考えても緩和される要素が無いだろ。
仮に現在の渋滞箇所が緩和されたとしても茅ヶ崎西インターが混むのは確実だから、茅ヶ崎市にとってもメリットがあるのか不明。
原宿の渋滞は500mだけだったし、高浜台〜湘南大橋は混まずその西側だけ混んでるから、原宿と湘南大橋の改良も期待薄。
現状からの転移として
・国道246号で山北越えをしている車の一部が国道1号箱根越えに転移
・東名〜小田原厚木道路を利用する車の一部が国道1号に転移
・東海道線や小田急線利用者の一部が自家用車に転移
が挙げられるし、
・無料化効果で新規需要が誘発
まで考えられる。これで渋滞が激化しないほうがおかしい。
えっ?新規誘発なんてありえないって?
関東圏内でめぼしい無料化が3バイパスくらいしかないから、
放っておいてもテレビや雑誌が「高速無料化大活用!」とか言って取り上げてくれるよw
987 :
R774:2010/02/09(火) 16:05:03 ID:XYyzvHea
新湘南は現状何の存在価値も無い道路だから
茅ヶ崎駅前の渋滞箇所が解消されるだけでも無料化の価値はある
988 :
R774:2010/02/09(火) 16:05:17 ID:34F6Az8B
参考に、アクア800円の効果をどうぞ。
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/f_keisei/aqua/0113sokuhou.pdf 交通量は、前年12月と比べて47%の増加となり、土日祝日は43%の増加、平日は51%の増加となりました。特に、平日の大型車は85%の増加となりました。
観光入込客数は、前年12月と比べて23%の増加となり、土日祝日は16%の増加、平日は44%の増加となりました。
また、社会実験開始後の12月までの累計は、前年と比べて、交通量は51%の増加、観光入込客数は12%の増加となりました。
(追記)
※アクア以外の房総の道路に特段の割引はない。休日特別割引・平日昼間割引などは他地域と同じ。
※君津IC〜鴨川間の房総スカイライン・鴨川道路は割引一切なし。
※房総地域は高規格道路が未整備。かつうら海中公園、鴨川シーワールド、南房パラダイスは高速ICからかなり遠い。
989 :
R774:2010/02/09(火) 16:07:43 ID:XYyzvHea
アクアはそれ自体が観光地だろ
990 :
R774:2010/02/09(火) 16:10:09 ID:34F6Az8B
>>989 アクアはそれ自体が観光地だし最近の土日は海ほたるが満車になるのが恒例だけど、
湘南や伊豆・箱根の道路もそれ自体が観光地。
991 :
おじゃま無視:2010/02/09(火) 16:13:17 ID:mBGx3q3A
アクアはけっきょく渋滞わ、なかったんかぇ?
992 :
R774:2010/02/09(火) 16:15:05 ID:XYyzvHea
ま、他の渋滞はどうでもいいわ
たった数百円を惜しんで突っ込んでいく連中の自業自得だし
地元の人間は日中の134なんて使わんしな
993 :
おじゃま無視:2010/02/09(火) 16:15:23 ID:mBGx3q3A
もしアクアを無料にしたら交通重体になるんかぇ?どうかぇ?
994 :
おじゃま無視:2010/02/09(火) 16:17:32 ID:mBGx3q3A
痔元〜♂・・・ってかぇw
995 :
R774:2010/02/09(火) 16:20:42 ID:XYyzvHea
アクアを完全無料すれば交通量は増えると思うけど
3年もしたら飽きて迂回目的の実需要だけ残るだろう
瀬戸大橋も開通直後は観光地化したけど数年で飽きられた
996 :
R774:2010/02/09(火) 16:41:07 ID:zg2JK8yj
997 :
R774:2010/02/09(火) 17:15:29 ID:a5o4dqoB
無
998 :
R774:2010/02/09(火) 17:17:09 ID:a5o4dqoB
料
999 :
R774:2010/02/09(火) 17:18:57 ID:a5o4dqoB
化
1000 :
R774:2010/02/09(火) 17:20:14 ID:a5o4dqoB
渋滞地獄
1001 :
1001:
このスレッドは1000KPを通過しました。
これ以上通行できないので、新しいスレッドを建設してください。
┏━━━━━━┓
┃:::: 終:::::::::点 :::::┃_,,._,_._.,,,__,.,lxlxlxl.,..,,,,..,_,,,.._.,,__,,.,,,
┃:::::: E:::N:::D :::::::┃ / :: \ ____
┣━━━━━━┫ ./ i:i \. |.1000 |
┃ 速 度 落せ ┃ ./ |:| \ ̄|| ̄
┗┳┳━━┳┳┛./. .__ .\
┃┃ ┃┃./ | | \