934 :
R774:2013/09/16(月) 09:54:34.69 ID:TQ8F7cv1
935 :
R774:2013/09/18(水) 23:30:28.36 ID:Shdg3JTQ
東京港トンネル&台場東雲間の連続立体化は7年あれば間に合うか
936 :
R774:2013/09/20(金) 00:26:19.89 ID:QlMnDNCa
937 :
R774:2013/09/20(金) 11:51:01.56 ID:QlMnDNCa
938 :
R774:2013/09/22(日) 11:20:10.91 ID:D38Fhpb2
939 :
R774:2013/09/22(日) 14:08:58.56 ID:nF8L5/+e
葛西〜新木場の橋
あれ来年3月までずっと1車線潰すのか?
補修工事やるなら立体出来て渋滞解消してからにしてくれよ
940 :
R774:2013/09/22(日) 15:28:49.38 ID:YjCU1e8H
941 :
R774:2013/09/22(日) 18:23:11.89 ID:dqm7mdsW
>>940 中央環状完成後、
湾岸西行きから中央環状外回りに行けなさそうに読み取れるのが気がかりだ
942 :
R774:2013/09/22(日) 20:13:37.02 ID:fOWLxCf7
読み取れるも何も中環開通後も利用できませんってハッキリ書いてあるがな
つまり湾岸西行きからのランプは11月29日をもって廃止される
工事に伴う一時的な閉鎖じゃない
このままだと湾岸西行き→横羽と湾岸東行き→中環がクロスラインになっちゃうから
意味が薄い方湾岸西行きからのランプを廃止してスッキリさせるって事なんだろうな
943 :
R774:2013/09/22(日) 21:19:27.10 ID:XVLFKph6
944 :
R774:2013/09/23(月) 01:57:47.84 ID:B9zxFsui
>>943 ナス!
なるほどね、普通のJCTでよかったよかった。
945 :
R774:2013/09/23(月) 05:56:49.83 ID:iHBz5Q8L
>>942 ハッキリ書いてあるも何も、湾岸西行きから「中央環状外回りに」ウンタラカンタラ
946 :
R774:2013/09/23(月) 19:06:33.60 ID:0i6hbvaM
>>942と同じ言い方をすると、大橋JCTにもクロスラインが発生しちゃうんだよな・・・
以上スレチ
947 :
R774:2013/09/24(火) 20:10:41.27 ID:rFuFwE8p
湾岸⇔中環線はフルJCT、
湾岸→羽田線は東行きのみ
948 :
R774:2013/09/24(火) 21:19:35.32 ID:6WjZPrvq
レインボーブリッジが封鎖されたら一旦下道に下りないとダメなのかな。
949 :
R774:2013/09/24(火) 23:10:22.23 ID:q50E88r8
>>948 9号線もあるでよ。ただしビッチリ渋滞かも知れんが。
950 :
R774:2013/09/30(月) 13:48:46.15 ID:IiltxgMR
東京港トンネルの脇を走る357用トンネル、川崎行きの一本目の完成って来春だよね
そろそろ躯体だけでもできあがっててもよさそうだけど、何か情報ない?
951 :
R774:2013/10/01(火) 17:18:03.79 ID:qBJE+wFX
やっと渋滞情報にゲートブリッジが出てキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
952 :
R774:2013/10/01(火) 17:42:38.53 ID:o7ckIb8x
若松は渋滞緩和された気が
あとは船橋地区改良に期待だな
953 :
R774:2013/10/02(水) 01:42:01.38 ID:DUqdexJe
>>950 完成? あらま。こないだシールドマシン発進したばっかなのに。
954 :
R774:2013/10/02(水) 20:42:05.64 ID:mTf3ilYj
>>952 二俣の立体付近も流れが良くなったような気がする
955 :
R774:2013/10/02(水) 23:45:21.56 ID:OQxTjrdF
956 :
sage:2013/10/03(木) 10:42:54.51 ID:yLtzkIe0
>>955 進捗は大幅に遅れてます。
作業工程は何年も更新されてません。
957 :
R774:2013/10/04(金) 13:25:38.27 ID:3kDI41pY
横浜根岸地区の357号は今年中に完成と以前の「はまれぽ」にあったが
未だに工事のカバー?とか外れていないな
今年度中には上がるんだろうけど、年末は無理なのかな?
958 :
R774:2013/10/05(土) 05:39:40.91 ID:Dog39ZnA
959 :
sage:2013/10/07(月) 10:03:28.59 ID:djK0H34j
960 :
R774:2013/10/07(月) 10:29:33.26 ID:p/FqIGJ4
5月時点では工事遅れてないんじゃねーの?
つ 「進捗は大幅に遅れてます」のソースは?
一般的に、進捗って言ったら工事そのものの進捗を指すと思うが、
まさか、進捗=工程表更新なんて言わないよな?w
961 :
sage:2013/10/08(火) 13:16:16.06 ID:jh7tpDvF
956ですが
もともと955の「今年1月には掘り終わってるよ」に対し、まだ終わってないですのつもりなんだけど。
工事のスケジュールみての意見なら遅れてますの意見です。
960=955でいいのかな?
不毛な話になってきたのでこれ以上はやめときます。
962 :
R774:2013/10/08(火) 19:35:05.98 ID:yAjgb3HE
963 :
R774:2013/10/08(火) 23:49:43.07 ID:ucwDc155
新木場立体まだですか?
主に22時以降にしか使用しない俺は、この立体を作る為に嵌った数々の渋滞の時間と
出来た後に立体を使用し短縮できる時間を比べた場合、渋滞に嵌った時間をどうやっても
取り戻せないのだろうな…と。
まあ昼間も極希に使用するからいいんですけどね。
964 :
R774:2013/10/09(水) 02:52:17.27 ID:87jXOGyf
>>961 >工事のスケジュールみての意見なら遅れてますの意見です。
イミフ
つ 意見なんて誰も聞きたくない
事実を知りたいだけ
情報持ってるなら
965 :
R774:2013/10/09(水) 17:58:16.55 ID:Y87aSSJL
>>962 なるほど、取材している側が「工事終了=供用開始」と勘違いしているかもなのか
一般の感覚からしたらそうだものね
妙に納得したわサンクス
966 :
R774:2013/10/10(木) 00:09:55.57 ID:/guHakm4
>>964 >>961じゃないけど、現場レポートには、
6月下旬時点で822m(のように見える)推進済と書いてある。
はじめの計画だと1月には掘り終わってるはずだから、確かに遅れていることになる。
シールド部は1500mだから、6月の進捗で半分強だね。
計算するとひと月に200-250m進んでるみたいだから、
6月の時点から4ヶ月で台場側立坑に到達することになる。
とすると、先月か今月あたりにシールド到達ってことになるはずなんだよね。
まあ品川線みたいにフィーチャーされてないから、
最終完成しないとニュースリリース出ないだろうけど。
967 :
R774:2013/10/11(金) 19:48:41.60 ID:Ma7wiy/a
非常にタイムリーなことに、建通新聞にトンネル貫通の記事が出た。
当初予定だと3ヶ月で掘り進めるはずが、浮き上がり対策として床版や覆工も掘進と同時に施工することで時間食ったんだな。
ということで、いまごろ貫通したものの、完成予定は来年3月で変わらないという・・・w
http://kensetsunewspickup.blogspot.jp/2013/10/357.html#more 国土交通省関東地方整備局川崎国道事務所が東京都品川区に建設を進めている「国道357号東京港トンネル(西行き)」が貫通した。
大井ふ頭から海底を中心に約1.5qを約10カ月で掘り進んだシールド機が、中心位置の誤差15mm以下の精度で臨海副都心に到着した。
施工は、鹿島・大林組JVが担当している。
東京港トンネルは、臨海副都心と大井ふ頭を結ぶ海底トンネル。既存の首都高速湾岸線の両側に計2本計画している。
このうち、建設中の西行きトンネルは、シールド区間1470mを含む1880m。
シールド機は、最大で1日20m、1月に314mのスピードで東向きに掘進した。
軟弱地盤を低土被りで掘進する際の浮き上がり対策として、掘削と同時に床版を組み立て、
おもりの役割をさせることで、線形通りのトンネルを構築した。
床版が早めにできることで、重ダンプによるセグメントや土砂の運搬も可能にした。
また、セグメント装着時の浸水を防ぐテールブラシの4枚使用や、録画可能なカメラによる24時間監視、停電時のバックアップ電源の確保など、海底トンネル工事における万全な安全対策を講じ、無事掘削工事を完了した。
現在、トンネル延長の6割まで、2次覆工を完了している。工期は2014年3月まで。川崎国道事務所はその後、設備工事などを実施した上で、15年度の開通を目指す。
968 :
R774:2013/10/11(金) 20:23:44.69 ID:Uie/xnT2
>>967 おお、無事貫通したか。
水島であんな事故あったから海底トンネルの工事は心配しちゃうよね。
969 :
R774:2013/10/11(金) 21:07:34.48 ID:wvjQ7YnU
ちょっと前に国土交通省から、いろんな道路の開通時期の表が発表されていて、
それには、
西行き27年度(2015年度)
東行き未定 技術的検討のため、
と書いてあった。上の情報と同じ。
現地を見ると、スロープの工事は結構進んでるなという印象。
西だけ先にできると、千葉の自動車がどんどん減って、
神奈川の自動車がどんどん増えていくのが不安でしかたない。
970 :
R774:2013/10/11(金) 21:11:25.02 ID:wvjQ7YnU
971 :
R774:2013/10/11(金) 23:23:58.74 ID:ihB4+37I
日本一太い一方通行道路ってどこなんだろう(ただし環状線を除く)
この西行きなのかな
972 :
R774:2013/10/12(土) 03:56:53.79 ID:rTEek5Ea
>>971 太い?w
車線数なら分合流車線合わせて六車線になる区間あるな
973 :
R774:2013/10/12(土) 03:57:47.05 ID:rTEek5Ea
>>969 > 西だけ先にできると、千葉の自動車がどんどん減って、
神奈川の自動車がどんどん増えていくのが不安でしかたない。
kwsk
974 :
R774:2013/10/12(土) 07:13:59.51 ID:rpZ2Z1d/
新磯子のリバースチールの前だけ歩道が未整備だったのは現道とああいう風に接続する計画だったのね。
975 :
R774:2013/10/12(土) 21:41:22.27 ID:pcRQXW+4
東京オリンピックまでに都内の357の3種1級は全線開通する?
ついでに多摩川のトンネルも開通するかね?
東京港トンネルは当然両方向とも開通するよね。
976 :
R774:2013/10/12(土) 23:05:34.05 ID:LjzAdNYF
>>969 建通新聞の記事の続きだと、
東行きのトンネル本体工事を「今年」中に発注するって書いてあるぞ
あと3ヶ月もないけどね
977 :
R774:2013/10/13(日) 00:20:13.04 ID:ckP5qycm
>>975 中央環状接続前にして
トンネルは連日大渋滞
トンネル一般道は需要絶大
978 :
R774:2013/10/13(日) 13:44:02.95 ID:FVeVblLw
大井環七立体って何の工事?
あそこって、とっくの昔にアンダーパスやら高架やらで立体交差されてたと思ったが
つ アンダーパスあるのに効力ないのか
信号制御(R357優先になってない)が悪いんじゃないのか?
979 :
R774:2013/10/14(月) 01:09:17.74 ID:XCsPTb4N
十字路だけど環七信号は片っぽずつ青になるので実質三差路
青の時間が短く渋滞しやすい
980 :
R774:2013/10/16(水) 07:34:03.78 ID:xKWgMHyX
市川大橋で全く動かねぇ(´・ω・`)
981 :
R774:2013/10/17(木) 18:24:32.39 ID:Ey5Bpl0t
台風のとき舞浜交差点はいつも冠水するなぁ
982 :
R774:2013/10/18(金) 10:28:39.46 ID:dghHrNby
983 :
R774: