「東京外環自動車道」と「圏央道(首都圏中央連絡自動車道)」
について語り合うスレッドです。過去ログ・関連スレは
>>2-5くらい。
煽り荒らし、東京環状、〜厨などはスルーで。
2 :
国道774号線:2007/07/01(日) 14:15:42 ID:omecsisr
3 :
国道774号線:2007/07/01(日) 14:17:20 ID:omecsisr
4 :
国道774号線:2007/07/01(日) 14:18:59 ID:omecsisr
5 :
国道774号線:2007/07/01(日) 14:23:37 ID:HD31wyuq
6 :
国道774号線:2007/07/01(日) 17:40:01 ID:IUmsbp1a
7 :
国道774号線:2007/07/01(日) 17:56:09 ID:6+BuGN+h
8 :
国道774号線:2007/07/01(日) 18:38:09 ID:TcA99PPL
9 :
国道774号線:2007/07/01(日) 18:54:08 ID:joU55h34
10 :
国道774号線:2007/07/01(日) 19:05:40 ID:KMuABmR5
>>7 でも、そうなってくると交通政策板に
立てたほうがいいきがする
11 :
7:2007/07/01(日) 20:23:26 ID:6+BuGN+h
>>10 このスレをちょっと拡大しようということだから交通政策板とはまた別で。
そもそも、交通と交通政策って分ける必要ないと思う。むしろ運送会社と道路を分けて欲しい。
12 :
国道774号線:2007/07/01(日) 21:03:36 ID:CXrP9uBA
>>11 >むしろ運送会社と道路を分けて欲しい。
それは前から要望が出てるんだがなかなか実現しないよね。
『道路・交通政策板』と、『運輸・運送業界板』みたいな感じに別れてると
良いんだけどね。
まぁ、本来はこの『外環&圏央道』スレも含めて、道路系のスレが交通政策
板に移転していけば、運輸交通板はトラック運ちゃんやタクシー運ちゃんの
業界専門板みたくなってちょうど良いんだが、いかんせん交通政策板が過疎
りすぎてそういう訳にも行かないんだよね…。
13 :
国道774号線:2007/07/01(日) 21:09:18 ID:TcA99PPL
小生、交通政策板たるものを知りませんでした。
14 :
国道774号線:2007/07/01(日) 22:38:20 ID:f84OQr3Z
>>7 以前にも統合スレを立てたが、ことごとくスルーされた。
やはり伝統あるスレで継続するのが無難では?
15 :
国道774号線:2007/07/01(日) 22:39:47 ID:KBP/30Vs
バス板ができたあとしばらくしてから、運輸交通板に残っていたバススレは
強制スレストがかかったな。
16 :
国道774号線:2007/07/01(日) 22:56:30 ID:5jWO7XBJ
「道路」板じゃなく「運輸・交通」板ならびに「交通政策」板であるがゆえに
どこ行けばものすごくわかりにくいから鉄道・バス系の下くらいに「道路」板
ができてくれれば人が増えるんだろうけどねぇ
17 :
国道774号線:2007/07/01(日) 23:20:41 ID:7C+8GpQw
まずは
>>1乙!
道路板、欲しいね〜
交通政策板は変な自説主張ヲタのすくつなのであまり見る気がしない。
18 :
国道774号線:2007/07/01(日) 23:32:49 ID:HzA8j5mB
オレも純粋な道路板に一票
19 :
国道774号線:2007/07/01(日) 23:47:51 ID:+0RqVGLD
20 :
7:2007/07/02(月) 02:40:27 ID:5IML3+Em
>>14 「統合スレ」と「スルー」の詳細を知りたいな
21 :
国道774号線:2007/07/02(月) 08:29:08 ID:yKmcTQKz
21
22 :
国道774号線:2007/07/02(月) 09:08:31 ID:KdH2/Js4
23 :
国道774号線:2007/07/02(月) 09:37:44 ID:Z4O22XXl
24 :
国道774号線:2007/07/02(月) 18:21:29 ID:OzjV/12+
25 :
国道774号線:2007/07/02(月) 19:03:10 ID:2l+OxyOK
26 :
国道774号線:2007/07/02(月) 19:14:11 ID:dw9Uq5Mm
そりゃそうだろう。
周辺一般道なんて開通直前と直後で、
ぶっ続けで交通量調査してるの見かけたから。
27 :
国道774号線:2007/07/02(月) 19:19:36 ID:lV6PlDcT
>>48 いかに3環状がいいことづくめなのかを実績を持って
宣伝することは今後の建設にとても大切ですから、はい。
28 :
国道774号線:2007/07/02(月) 19:29:59 ID:Zj2yGnZA
>>47 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
29 :
国道774号線:2007/07/02(月) 19:35:29 ID:VMr78ctE
前スレ埋め完了。
30 :
国道774号線:2007/07/02(月) 20:23:03 ID:8Ae6shCJ
31 :
国道774号線:2007/07/02(月) 20:26:39 ID:HjVuXTPZ
いまさらながら乙
>>1 圏央道でかなり効果あるなら、外環できたら環七と環八の
利用者はみな万歳三唱の嵐かもな。
まぁC2新宿線にも期待(屮゚Д゚)屮↑age↑
32 :
国道774号線:2007/07/02(月) 20:34:04 ID:H5YGgGMC
今回は大手運送会社の組織的な利用も見込めたんじゃないか?
実績データー作りも楽だっただろうな。
33 :
国道774号線:2007/07/02(月) 20:44:58 ID:GqnsXOTI
料金値下げで首都高経由より安くするという社会実験割引に期待
34 :
国道774号線:2007/07/02(月) 21:31:40 ID:FYDvt+Nm
でも今のところは
山梨(中央道)⇔群馬(関越道)の車が
首都高回避できてるという形だけかな?
東北道⇔東名道の車が一般道を使って
(加須⇔花園<140・125>とか岩槻⇔川越<16>とか)
圏央道を使うなんてあんま考えられないし。
川口JCT辺りからだとはるばる鶴ヶ島JCT経由するより
首都高→中央道選ぶだろうしな。
35 :
国道774号線:2007/07/02(月) 21:36:18 ID:zghO43wp
あきる野〜八王子JCT間
平日2万台、土日2万5千台くらいが今までこの区間、周辺道路を使っていたのが
圏央道に移行。効果は大きいね。
36 :
国道774号線:2007/07/02(月) 21:41:22 ID:mqOyYtib
>>35 東名高速- 中央道の接続が実現したらどれだけ国道16号の交通量が減るか
本当に楽しみ。
っていつ開通するんだよ!
37 :
国道774号線:2007/07/02(月) 22:04:51 ID:0CIu+B42
>>34 川口JCTから八王子JCTは外環ー関越ー圏央道で行ったほうが
多分はやいよ。思ったより距離に差がないから。料金の差は大きい
と感じる人もいるかもしれない。
川口JCTから東名ってなるとやっぱり首都高通るだろうけど。
38 :
国道774号線:2007/07/02(月) 22:06:46 ID:p+7PHxLh
39 :
国道774号線:2007/07/02(月) 22:08:48 ID:tKvFXpLO
開通10日が過ぎたわけですが、
朝のさいたま市西区R16、川越市内R16の交通量が増えている気がします。
開通前の同時間帯に比べて確実に流れが悪くなった。
40 :
国道774号線:2007/07/02(月) 22:16:59 ID:HjVuXTPZ
ところで、首都高速4号の通行量がどことなく増えてるような希ガス@高井戸界隈
どうも環八も混んでるんだが......
関越道のわりと南側〜圏央道〜中央道〜高井戸で環八か
そのまま4号〜東名(神奈川とか静岡)向けてgo!
って奴は増えてそうな希ガス。
信越から名古屋方面だと上信越道と長野道通って愛知に入りそうだしな〜。
41 :
国道774号線:2007/07/02(月) 22:28:54 ID:ympSj+S6
東名ユーザーなら、一応御殿場・河口湖経由での迂回もできるけど
42 :
国道774号線:2007/07/02(月) 22:53:34 ID:Zbnrg5lJ
中央道から東名道へは、
・相模川沿い(R16八王子付近、R246厚木付近で渋滞)
・東富士五湖道路(霧で視界不良+急坂)
・R139(2車線道路+雨量規制あり)
の3つのルートがどれも大体同じ所要時間なので、
都心を通らず圏央道+上記3ルートに分散しての通行を心がけましょう。
43 :
世田谷区民(ノンプロ):2007/07/03(火) 00:25:01 ID:fvFddx9Y
>>25 一時的に減っても反動で交通量が増えていくのが常
道路を減らすという発想をしない限り交通による公害は無くならない
44 :
国道774号線:2007/07/03(火) 01:16:20 ID:qZPjQc+8
>>43 否。
現状渋滞が最大の原因だから、「車を減らす」か「道路を増やす」の二択。
45 :
国道774号線:2007/07/03(火) 01:16:24 ID:HnEkKIpI
圏央道は首都の通過交通減らす為に作ったのであれば
外環みたいに中央から関越までは
500円とか750円とかにしないのは何で???
外環の500円定額の前例があるんだから圏央も定額にしないのに
ものすごく疑問を感じるんだけどな〜
首都圏の環状道路は基本的に定額にしたほうが環境とかの面でもいいと思う
後付のETCの社会実験にかなり疑問を感じるんだよね
46 :
国道774号線:2007/07/03(火) 01:25:07 ID:/e+22kPd
>>45 本来は首都圏の環状線は無料にすべきだよ。そんでアメリカみたいに片側5車線にするの。
47 :
国道774号線:2007/07/03(火) 02:18:51 ID:T8D/Z+ec
市民御一行様を何とかしてください。
48 :
国道774号線:2007/07/03(火) 02:44:42 ID:0JW1flYv
>思ったより距離に差がないから。
意外...。
さっき(午前1時〜)八王子IC→川越ICまで走ってきたけど
交通量の少なさヤバ過ぎ。
追い越したり追い越された台数、トラック10台+一般車5台程度。
もっと長距離トラックが利用してるかとオモた。
八王子〜川越まで2300円だったけど
安く済ませようとすれば日高IC辺りから乗れる。
どれくらい安くなるかな...。
49 :
国道774号線:2007/07/03(火) 03:07:04 ID:LVzajFhi
>>45 来年度から首都高上げ、圏央道下げになると思うから
車の流れは変わると思う。
50 :
国道774号線:2007/07/03(火) 03:09:52 ID:LVzajFhi
51 :
国道774号線:2007/07/03(火) 04:20:44 ID:ON7fGmbW
>>26 国道16号の瑞穂方面からの入間IC入口前に怪しい無人調査機が仮設されてたり
するからな。ループコイル式の取り締まり機が2車線分ついたかと思ってみて見たら
電線引き込んだ見慣れない車両感知機だった。
ところで、16号瑞穂バイパス分岐直前のVICS情報ってあのバイパス特有の画像式車両感知機
から発信されてんだな。
52 :
国道774号線:2007/07/03(火) 05:03:02 ID:GHRMhU7z
>>43 道路を減らせば交通量が減るという発想が根拠が無くナンセンス
車が出来、増えてきたから、道路を整備しているが、それに追いついていない、というのが現状なのに
そんなに車を減らしたいと思ってるなら、持ってたら売る、持ってなきゃ売るようふれ回る、くらいしてみろ
>>45 本来はやっぱり対距離だからね。都市部は出口に大量のブースを設置できないから発券なしの均一にしているわけで。
53 :
国道774号線:2007/07/03(火) 08:56:36 ID:TAHy52mZ
>>52 「道路少ないからクルマやめよう」とかいう奇特な人なんだよ、
>>43は。;-)
現実にはそんなヤツはいない。
引きこもってないで外に出ていろんな人と交流持ったほうがいいぞ。
54 :
国道774号線:2007/07/03(火) 09:29:29 ID:+6bxAwC5
>>53 俺は引きこもりだから電車は怖いので車、って人もいるかも。
いずれにしても
>>52 には同意すると思うが。
>>28 >>30 27 です。ボケるつもりもバックパスするつもりもありませんでした。
Firefox add-on の bbs2chreader のバグなのか、未だに表示がおかしい
ままですが・・・逝ってきます
55 :
国道774号線:2007/07/03(火) 10:11:04 ID:Nb+ESvAZ
>>43 日本の人口が7千万くらいになれば、そもそも自家用車の所有者自体が減るだろうから
あと200年くらい待っとれ。
56 :
国道774号線:2007/07/03(火) 10:21:12 ID:mqMPtUi4
57 :
国道774号線:2007/07/03(火) 12:04:49 ID:0JW1flYv
58 :
国道774号線:2007/07/03(火) 12:43:31 ID:TAHy52mZ
59 :
国道774号線:2007/07/03(火) 13:04:12 ID:0JW1flYv
バックパス求めてたの忘れてた。
60 :
国道774号線:2007/07/03(火) 13:19:29 ID:3EsWraLy
『世田谷市民(ノンプロ)』は都会の便利な生活を求めて東京23区に住んで
いるくせに、便利さは享受しつつ(当然トラック輸送等の物流の恩恵も享受=
他の地域住民の負担)、自分だけは良い環境に住んでいたいなどという自己中
の固まり。
あげくの果てには千葉県の道路スレでは世田谷から千葉ニュータウンの友達の
家に遊びに行くのがラクになるから北千葉道路を早く建設してくれ!なんての
たまわってる。
恐らく親のクルマを乗りまわしてる引きこもりかニートなんだろうが、早く仮
想世界から抜け出して現実社会に帰ってこいよww
61 :
国道774号線:2007/07/03(火) 13:26:33 ID:p9H26xTL
今朝の毎日に、交通量増えたという記事でていたな。
周辺自治体から料金値下げしてほしいって声も、だとさ。
時間を買うのOKなら、圏央道は役立つ道だよ
オレも急ぐ時は使う。便利。
62 :
国道774号線:2007/07/03(火) 14:08:01 ID:HykY1hJl
63 :
国道774号線:2007/07/03(火) 14:52:10 ID:IDhcjYbx
圏央道効果?
通過交通の都心流入が減った分、
首都高も気持ち、渋滞減ったか???
64 :
国道774号線:2007/07/03(火) 19:25:34 ID:2sjRNnZO
65 :
国道774号線:2007/07/03(火) 21:40:09 ID:CLU90tb2
おとといの日曜日の早朝に、あきる野ICからR411で左入町まで
順調に走って11分。圏央→中央経由より早かったみたい。
逆向きで同じ日の21時頃、R16で堂方上→小荷田あたりでは、明らかに
大型トラックが少なくなってた。
でも普通車はいつも以上に多いようで、流れが良くない感じ。
まぁサンドラが流れを乱していたのもあるようだけど…。
66 :
国道774号線:2007/07/03(火) 21:53:25 ID:ZsOD+sOs
外環西側は話題にもならなんなぁ。圏央、中環で十分なのかいな
67 :
国道774号線:2007/07/03(火) 21:56:00 ID:c9Ls+BXA
>>65 オレの知り合いもあきる野ICで下りて左入に出たほうが八王子ICまで行くよりも
早いんじゃね?って言ってたな
>>38を見ると開通後もあきる野ICで1日5000台くらい下りてることになってるから、
同じように考えてる人は結構多いのかも
68 :
国道774号線:2007/07/03(火) 21:58:13 ID:cNoa/dLU
69 :
国道774号線:2007/07/03(火) 23:34:40 ID:uZT16PIe
はっきりいって八王子西インターは使えん!せっかく開通しても地元住民は
圏央道使えない。アホみたいに建設反対訴訟なんてしてるからだ!
八王子西インターが使えればもっと高尾街道の渋滞が緩和するのに・・・
これは仕方ないことなのか?
70 :
国道774号線:2007/07/03(火) 23:53:52 ID:mU/DgwsG
71 :
国道774号線:2007/07/04(水) 00:32:47 ID:kbJvxoE2
>>66 次の国幹道会議開催を待って整備計画区間への昇格待ちだからね。
その後、NEXCOに対して国交大臣から施工命令が出てやっと事業が
始まる。
通常、国交大臣から高速自動車国道の施工命令が出てから完成供用まで
に約10年かかるが、用地買収でトラブるとさらに5〜10年以上遅れ
る事を考えると、公式には『平成30年頃完成予定』って事で事業を開
始して、実際の開通は平成40年頃ってのが妥当な線だな。
72 :
国道774号線:2007/07/04(水) 00:45:56 ID:kbJvxoE2
外環西側区間で考えたんだが、中央道三鷹JCTと途中ICは準備工事のみを
施工(テーパ部のみ施工)して、東名砧JCTまで大深度地下の本線部のみ直
行させるってのはどうだろう?
それだと当面は東名砧JCT付近のみの用地買収で済み、いわゆるプロ市民の
巣窟である中央道近辺では当面は用地買収が必要がなく、事業効果の速やかな
発現がなされると思うのだが。
東名まで接続したあと、土地収用法を活用して着実に用地買収を図って途中I
Cと中央道三鷹JCTを整備すれば良い。
73 :
国道774号線:2007/07/04(水) 00:59:23 ID:Pcs6upZ5
今度の防衛大臣辞任劇を見てもプロたちの力はあなどれません
74 :
国道774号線:2007/07/04(水) 01:59:04 ID:w8sFMjmn
>>69 フルにして欲しいという要望は前から出されているが、
町田街道が混雑するから八王子ICから乗ってとのこと。
また、あまり需要が見込めないのでハーフにしたとも。
75 :
国道774号線:2007/07/04(水) 01:59:36 ID:w8sFMjmn
76 :
国道774号線:2007/07/04(水) 02:30:06 ID:GE4kqiDV
>>74 地元対策で急遽決定された日の出ICとは大違いだな。
あと狭山PAにSIC出来ないかな。
77 :
国道774号線:2007/07/04(水) 08:34:25 ID:LObaY854
> あまり需要が見込めない
地元の方々が
圏央道不要!不要!不要!
と叫ぶからですね?
78 :
国道774号線:2007/07/04(水) 08:52:47 ID:7feTakDW
誤:地元の方々
正:地元のプロ市民
79 :
国道774号線:2007/07/04(水) 09:34:12 ID:seS0m4wg
中学時代校外学習のテーマ
『圏央道建設のメリット・デメリット』で
圏央道のICが近所に出来ると聞いてwktkしてきた
八王子西IC地元民としては
建設反対派は万死に値する。
つうか、あの反対派どうにかなんないのかねぇ・・・。
80 :
国道774号線:2007/07/04(水) 09:47:28 ID:/+HS6YiG
>>79 ほう、中学でそんな事をやっていたのか
道路ヲタにとてはとっても有意義な時間だなw
ところで何年前の話?
81 :
国道774号線:2007/07/04(水) 09:49:50 ID:EJf6+2C7
>>72 漏れも同じことを杉並某所の説明会できいたことがある。
で、「準備工事と追加工事で同じ金額かかる」って言われた(゚д゚)マズー
つまり準備工事で1入口4千万かかったとして、追加の開口工事でも4千万かかるんだそうだ。
「だから2つにわけると8千万かかるんですよね〜。で、予算組むのに一括工事のほうが
予算承認通過するまでの手間暇考えるといいんです」だとさ。
ハーフインターを追加でフルインターにするのにも、やっぱり同じくらいの金がかかるそうだ。
どうも、工事のために工機とか資材とか人員集めるとそのぐらいはどのみちかかるっぽい。
82 :
国道774号線:2007/07/04(水) 10:20:15 ID:seS0m4wg
>>80 確か15年前かな?
地元に主眼を当てた様々なテーマから班毎に自由に選択して
テーマに沿った1日取材スケジュールを策定して
朝から夕方まで取材活動。
後日まとめて発表ってなことをやった。
結構前のことなんで細かなことは覚えていないが
相武国道事務所へ行って、色々な資料を見せてもらった。
担当の人が懇切丁寧に圏央道建設のメリットを語ってくれた。
あとは高尾山周辺の反対派が横断幕掲げてたり、
看板を立てていた建設予定地を見学に行った。
ちなみにウチの取材後の結論は
『建設現場の自然環境に十分配慮すべきだが、渋滞解消のためにも速やかに建設した方が良い』
だった。
83 :
80:2007/07/04(水) 10:40:38 ID:/+HS6YiG
>>82 レスありがと
>『建設現場の自然環境に十分配慮すべきだが、渋滞解消のためにも速やかに建設した方が良い』
すばらしい結論だw
中学生にしてそれができるとは・・・
プロ市民のような結論を出したグループはあった?
84 :
国道774号線:2007/07/04(水) 10:52:40 ID:seS0m4wg
>>83 残念ながらそのとき圏央道をテーマに選んだのは
ウチの班だけだった。
あとはみんな、
ゴミ問題とか商店街シャッター通り問題とか下水道と河川汚染の問題とかだよ。
85 :
世田谷区民(ノンプロ):2007/07/04(水) 17:24:46 ID:L6xFxBgZ
道路を増やせば流入交通総数は増えるだけで環境悪化は避けられない
∧∧
( ・ω・) ∧_∧
_| ⊃/(___ ( )何言ってんだこいつ
/ └-(____/_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 氏ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. 言いたい事はそれだけか?
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧
∧_∧
<⌒/ヽ-、___ ( )
/<_/____/_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ \| ( )
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧
87 :
国道774号線:2007/07/04(水) 17:58:03 ID:EWQxpxbd
うちは入間市だけど、圏央道の4ページ折込(A3カラー・特厚口。子供心でもコストが気になった)が
土木の本格化から開通後まで、不定期ながら市内の小中学校で「家に持ち帰るように」と配られてたよ。
大宮国道事務所謹製。
中学出たのが97年春でその後は知らないけど、最後に見たのが確か東北道、常磐道への
早期延伸をって内容だったから多分続けられたんだろうな…。
まさかここまで遅くなるとは思わなんだorz
88 :
国道774号線:2007/07/04(水) 18:26:41 ID:kbJvxoE2
世田谷区民(ノンプロ)って、ひたすら持論を述べるだけだな。
他人の意見に反論とかは一切できないようだ。
リアル厨房か?
89 :
国道774号線:2007/07/04(水) 19:01:05 ID:ox/Yzw73
スレが落ちないように煽ってくれてるんでしょうw
90 :
国道774号線:2007/07/04(水) 20:35:56 ID:Me7u+kLQ
>>88 東京環状っていうくそコテだよ。
わざと書いてるだけだから、いちいち相手しないように。
91 :
国道774号線:2007/07/04(水) 21:20:17 ID:+L9SORwW
平成40年に外環西側ができてもぜんぜんありがたくない。
92 :
国道774号線:2007/07/04(水) 22:04:43 ID:0hgyBjAy
東京環状とアクア君は同一人物だっけ?
93 :
国道774号線:2007/07/04(水) 22:09:56 ID:eu3T88AK
狭山PAに、スマートIC作ってほしいな・・。
今現在の地盤工事の構造を見ると、
笹井交差点方面から入りやすい業務用車入口にあった・・。
トラックは、狭山日高ICから進入するにしろ、
自家用車用にスマートIC作ってほしいな・・。
笹井交差点側から狭山日高ICまで2キロちょいなんだけど、
渋滞箇所があって面倒なんだ。
どこに要望出せば良いんだろうか?
94 :
国道774号線:2007/07/04(水) 23:10:39 ID:C88E+c0z
>>90 23になって今更だが
>>7 3環状(圏央道・外環・中央環状)
について語り合うスレッド
煽り荒らし、東京環状、世田谷区民(ノンプロ)、〜厨などはスルーで。
・・・に、しましょうか?
95 :
国道774号線:2007/07/04(水) 23:18:39 ID:Cj3nnlYn
いや、スルーが一番
96 :
国道774号線:2007/07/04(水) 23:24:58 ID:/+HS6YiG
>>93 本気でやりたいなら、一人よりは複数のほうがいいね。
まずは市役所などで担当部署の人に話を聞き、
地元の市議や、地元出身の県議、国会議員等に要請もする
賛同してくれる仲間が出来れば、署名運動などもいいかもね。
狭山PAに最寄の運送会社や企業なんかも協力してくれるかもしれない。
97 :
国道774号線:2007/07/04(水) 23:39:13 ID:G0BzD38/
スマートICはできないだろ。
狭山日高インターが近すぎる。
というか、あそこらは渋滞箇所なんてあるか?
どんな道使ってるのか。
98 :
国道774号線:2007/07/05(木) 01:57:19 ID:GILGUb5g
>>97 せっかく国道沿いだから作ってもいいんじゃね?
299から16号に右折するのに結構時間掛かるし。
99 :
国道774号線:2007/07/05(木) 08:23:32 ID:vHh7Q4vP
>>97 東名の遠州豊田PAなんか磐田ICと
2KmくらいだけどスマートICあるよ
100 :
国道774号線:2007/07/05(木) 11:19:09 ID:meNUyj35
東京大気汚染訴訟が三環状や一般道の整備の起爆剤になればよいのだが
市民団体って結局排ガス云々言って自分の首絞めてる事に気づかないんだよな
気づいたら今度は地下水、動物ネタだし…
工事してる土建屋でも日々技術(工法等)成長してるが、こいつらだけは今だに脳内ウホウホ
102 :
国道774号線:2007/07/05(木) 12:24:41 ID:GfVAt4jP
だって、市民団体の目的は、阻止、遅延それだけ
>>101 だって元々が左翼活動家であり、その最終目的は共産革命だからな。
日本の経済活動を妨害し様々な反政府運動を組織して社会不安を煽って頑張
っている。
ただ、こいつらは成田闘争の頃から頭の中身が全く進歩していない。
扇動する相手が「成田の農民」→「杉並世田谷他の住民」に変化しただけ。
大月や相模湖からあきる野や青梅に抜ける道はことごとくクソなんだね
これを抜本的に改良すれば中央道の渋滞が減りそうなのに
106 :
国道774号線:2007/07/05(木) 16:34:39 ID:+GqMhu07
中央道を改良すればいいんじゃないの?
108 :
世田谷区民(ノンプロ):2007/07/05(木) 21:21:31 ID:795qROzo
車で出かけなければいいんですよ
109 :
世田谷区民(ノンプロ):2007/07/05(木) 21:34:17 ID:3R83oYkM
甲府とか行きたいんだったら中央線があるじゃん?
外環、中央道なんていらないよ。
公害がひどくなるだけ!
都下を南北に移動したいのなら
モノレールを使えばいいんだよ。
> ハーフインターを追加でフルインターにするのにも、やっぱり同じくらいの金がかかるそうだ。
乗り口降り口は首都高みたいにさっと乗ってさっと下りる形のスマートICでもいいからさくっと作って欲しいね。
料金所がなければ、ICのデザインも多様性が出てくるのにな
>>108 おまえも千葉ニュータウンの友達の家に車で行ってるくせに。
>>114 専ブラであぼーんしてるんだからレスアンカー付けないでくれ
>>93 地元民だが、むしろ飯能所沢バイパスからICまでのバイパスを作るべきだと思ってる。
407号の北のほうは快適になったが日高以南は相変わらずだ。
407号を南下する車は増加の一途だろう(数字を見たわけじゃないが)。
16号入間拡幅は先行き不明だし、
根岸交差点を右折して飯能日高バイパスへ向かう車も増加している様子、
圏央道が中央道まで開通したけど、この辺りにその効果があったとは体感できない。
407号〜飯能日高バイパス〜府中街道という南北交通の軸があると思う。
都県境の不整合が調整され、東村山まで府中街道が整備されたら
407号狭山日高ICから16号までの区間はパンクする。
今のうちにバイパスを作るべきだと。
ゴルフ場と、笹井のほ場整備がネックかも知れないが、SA工事用の仮設道路を利用して
圏央道沿いに通せないかと思う。
数年前にその話を市にしたら、「ウチに言われてもねえ」な反応だったw
やっぱ議員を使わないとこういう話は難しいのかな。
おもいっきりスレ違い失礼
117 :
国道774号線:2007/07/06(金) 00:59:31 ID:4GurC76e
明日、厚木から軽井沢方面に行くんだけど、どのルートがいいのかな。
東名ー3,5号ー外環ー関越
東名ー環八ー関越
橋本ー八王子バイパスー八王子IC−中央から圏央道
橋本ー八王子バイパスー滝山ーあきる野ICから圏央道
412号ー新小倉橋ー高尾ー秋川街道ー日の出ICから圏央道
金曜昼間の渋滞を考えると都心ルートはパスで、16号も混むから、結局いつもの高尾経由か。
西八王子ICから乗れないのは改めて考えると痛い。
館町から八王子南パイパスで圏央道に直接行ける3年後まで我慢か。その頃は中環も3号まで来てるけど、
首都高直結でない関越には使いたくないな。
環八は朝のラッシュが過ぎ、営業車がわんさか走り始める
ちょうど合間(9:00台後半)を狙うと意外と空いてるよ
信号運がいいと東京ICから谷原まで40分くらい
環八も以前の渋滞はないが、通行料金を考えると高尾ルートだな。
>>116 肝心の管轄が国交省(圏央道)と県(R299)だから、市は陳情以外何もできないと思う。
とりあえず、大宮国道事務所と飯能土木事務所に言ってみては?
>>117 八王子市民だけど八王子から相模原に抜ける地元民の秘密ルート。
相原十字路→めじろ台→国道20号→長房団地入口
→つつじが丘住宅下の新トンネル→高尾街道
>>114 108って何か書いてあるの?
見ることができないんだが…
>>117 厚木IC⇒豊田JCT⇒土岐JCT⇒関JCT⇒一宮JCT
⇒米原JCT⇒上越JCT⇒新潟中央JCT⇒郡山JCT
⇒いわきJCT⇒三郷JCT⇒川口JCT⇒大泉JCT⇒
鶴ヶ島JCT⇒八王子JCT⇒岡谷JCT⇒更埴JCT⇒
碓氷軽井沢IC
>>121 モスととんでんの間を抜けて並木町交差点かあ。
ここ中央線をくぐるのか?大回りでだけど、
高尾の町田街道とR20の交差点渋滞を避けられそうだな
今年度に一般部の一部が開通するから、それの効果が出ましたとアナウンス
した後 強制収用の手続き入るのかな。もう話し合いで済む段階じゃないだろ
これじゃ、土地を手放した方々が報われなよなー
ところで強制収用されると土地代(補償代)は安くなってしまうの?
土地の値段は分からないが、立木トラストみたいのは、1本1円になってしまうという話である
土地もおそらく、素直に立ち退くより安くなるんではないかな。
>>125 市川北IC〜京葉ICの取得率が81%で最低って
個人の土地がびっしりある地域だよな。
大変だ。
130 :
国道774号線:2007/07/07(土) 06:44:05 ID:SlOKPXlO
住宅密集地の数百世帯の民家に対しての強制収用なんて
実際にできんのかね
市川の反対派だって、千葉県に収用委が復活していることを
知らない訳じゃないだろうし
>>130 強制収用って言っても、収用委の明け渡し裁決さえ出れば期限までに立ち退い
てるからね(圏央道反対運動等のケース)。
まぁまずは来年度位に国道6号〜市川北IC、京葉JCT〜高谷JCTのほう
からやるんじゃね?
今年度末には前者50件弱、後者40件位弱になってるだろうし。
土地収用法に基づく事業認定の申請をどの範囲で申請するのかが見物だね。
132 :
国道774号線:2007/07/07(土) 10:39:56 ID:SlOKPXlO
範囲って?
>116
飯能日高バイパスって県道30のことなのかな?
飯能所沢バイパスに置き換えれば、わからんでもないが...
狭山日高IC-飯能所沢バイパス間は、圏央側道を使うようにするのが良さそうだが、
圏央道使ってもらいたい側としては使いやすくしたくないのだろう。
狭山日高ICはR407でなく、県道397側に接続したのだから、むしろこちらを整備
すべきではないのかな?
>>132 NHKのオパーイお天気お姉さん。本当はなからいってよむらしい。
つまらん
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
137 :
国道774号線:2007/07/07(土) 12:57:01 ID:+3svMtoC
とりあえず外環千葉区間は整備可能なところから
サービス道路と国道298号一般部を順次暫定開業していく方針らしいから
暫定開業部分で渋滞がおきたりすれば
ゴネ住民に対する圧力は日増しに高まっていくと思われ。
東名〜関越部分も一般部つくってくれないかな?ムリだろうけど
強制収用は取得率が相当高くなって残りあと数件というぐらいになってないと
できない規定になってるからね。
おまけに調査拒否ということは補償すべき財産がいくらなのかも確定できない
状態だからせめて測量だけでもさせてもらわないとなにもできない。
>>137 >暫定開業部分で渋滞がおきたりすれば
「道路ができるから渋滞することが実証された」とプロ市民の主張だろうね。
収容じゃなくて収用だった。スマソ。
京葉JCT〜高谷JCTだけでもさっさと作ってほしい
>>125 収用件数と地価の推移が反比例の関係にあるってことは
つまり金だ。
もうこんな奴らは早いとこ強制収用かけちまえ。
遠慮するな。
144 :
国道774号線:2007/07/07(土) 14:50:45 ID:TQlfXzlT
中国やロシアでは反対したら強制収用じゃなく強制収容ですね
さりげない嫌がらせで引越ししたい気持を高めるって言う作戦はダメなのか?
146 :
国道774号線:2007/07/07(土) 15:03:39 ID:SlOKPXlO
>>137 そんなことで話がすむなら、
この世に未開通区間などない
>>138 反対派住民が、100年経っても外環は出来ないと胸を張る根拠が
そのへんにあるのだろうな
>>140 国交省の出した通達『事業認定等に関する適期申請等について』ってヤツだな。
首都高もこれを準拠しているが、もちろん外環の事業主体の国交省首都国道事
務所やNEXCOもこれを準拠している。
ただこの通達には特例が設けてあって、
>一収用手続の実施により、地元の協力関係が失われることが確実に見込まれる事業
>二用地幅杭の打設から3年を経た時点において、用地取得率が著しく低く、職員の処理能力等から収
>用手続を実施することが困難である事業
この2点の逃げ道があるせいでなかなか事業認定の申請まで至らないケースが
多い。
圏央道でイマイチ良く分からないのだが、
2009年度に桶川JCTまで開通する事になってるが、
JCTなの? ICじゃないんだ?
じゃー、何と繋がるわけ?
149 :
国道774号線:2007/07/07(土) 19:14:21 ID:kqxiLAsG
>>148 上尾道路。専用部の計画もあるからJCTなのでは?
150 :
国道774号線:2007/07/07(土) 19:31:44 ID:kqxiLAsG
>>148 桶川JCTの南側600m位の所に桶川北出入口が上尾道路専用部にできる予定なので
おそらくその部分だけ先行して建設するんじゃないか?
専用部が全通するまでは桶川北ICってことになるのかも。
152 :
国道774号線:2007/07/07(土) 21:30:56 ID:oHwrZCD6
>>145 反対派住民の家の隣に騒音おばさんを住まわせるとか…
二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 引っ越し!引っ越し!!
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ さっさと引っ越〜し!!しばくぞッッ!!!!
| | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | ハ゛ン
| | | | ´`Y´ .| | ハ゛ン
t______t,,ノ t_______t,ノ
>151
圏央道の料金所と桶川北ICの料金所を造るってことなの?
上尾道路専用部は全く建設せず、 圏央道の料金所から上尾道路側道直結で問題ないと思うが?
>>150 第二東名の国幹道法の予定線としての起点は東京都、基本計画区間としての
起点は横浜市、現在の整備計画区間として事業中なのは海老名市。
ちなみに第二東名は、
本来の第二東名の本線は、
海老名南JCT→武相幹線(構想)→横浜環状道路西側区間(構想)→
横浜環状北西線→横浜環状北線→東京横浜道路(構想)→東京外環JCT
と言うふうに構想されている。
第二東名の話はもういいから。
↑いつも関係無い北千葉道路の話を持ち出して
自分が話の中心にいないとこうして荒らす東京環状
>>154 逆に、圏央道の料金所は作らないで桶川北ICの料金所だけで済ませるのでは?
159 :
:2007/07/08(日) 01:56:43 ID:6j7JIDaZ
「か、か、か、関越じどー車、どんどんどーん」
さー、皆さん一緒にぃ〜w
「が、が、外環じどん車、どんどんどぉーーん!」
「ちゅ、ちゅっ、中央じどぅ車、どん、どぉん、どぉぉぉん!」
160 :
国道774号線:2007/07/08(日) 02:00:46 ID:R6zETmZR
>>157 お、過去に武相幹線の存在そ知らずに逆切れした人じゃないですか〜
これからも自慰頑張って下さいな。
161 :
国道774号線:2007/07/08(日) 02:24:37 ID:8cHQ5U3P
低学歴は黙ってな
>>161 武相幹線を知らない事を指摘されて逆キレしたアフォの言う言葉ではありませんね。
163 :
国道774号線:2007/07/08(日) 02:37:45 ID:7VjXnLgm
東京環状の自作自演
武相幹線を知らないアフォが他人のせいにすんなw
自作自演じゃなくて無知を曝け出したのはおまえ本人。
オマエの自演自演以外ありえない
普段から初歩的な質問繰り出して
知ったかぶったレス付けているだろうが
自作自演とかどうでもいいが、何故喧嘩ごしなのかわからん。
話をぶったぎるが、圏央道のキロポストって八王子に向かって値が小さくなってくけど、
起点はどこ?中央道と同じ?
168 :
国道774号線:2007/07/08(日) 05:15:17 ID:aAWkcuky
>>167 圏央道って横浜起点の時計回りじゃない?
それから、
自作自演も武相幹線も、どーでもいいです。
東京外環、圏央道、そして中央環状のすべてが一日も早く東名または
首都高3号線につながる事と、圏央道の関越ー東北間の早期完成を
切に希望します。
>>148 422 :国道774号線 :2007/04/15(日) 23:24:16 ID:uqdxXuI1
>>421 上尾道路専用部のこと?
現在事業中なのは上尾道路の一般部のみで、専用部は事業化どころか建設主体
すら決まっていないので、今のところ桶川JCTは単なる構想にすぎない。
『間に合うか間に合わないか』ではなく、『上尾道路専用部は今のところ造る
つもりはない』というのが正解。
429 :国道774号線 :2007/04/16(月) 13:03:59 ID:i5vHwyKO
>JCTとICじゃ構造が全く異なると思うが?
桶川JCT〜(上尾道路専用部)〜最初のIC、だけ暫定整備して圏央道か
ら上尾道路一般部にアクセスできるように暫定整備するって案が出てる。
例えて言えば、延伸前の圏央道つくば牛久ICや、名神高速の草津田上IC
(将来の第二東名)のような感じね。
>>167 中央道接続前は八王子JCTが起点だったけど、今は西久保JCTが起点になってる
>158
料金体系も料金所の形式も異なるでしょ?
上尾道路は圏央道の様なICでなく都市高速の様なICなんじゃないの?
公式なソースが見つからないので、想像でしかないのだが、
>151 案は無駄な投資だと思う。業者としては大歓迎なのだろう。
とりあえず必要なのは圏央道の料金所だけだし、上尾道路専用部ができても、
圏央道の料金所は必要。一方、上尾道路高架部に料金所が必要になる時期は
確定していない。
>168
狭山日高IC直下ってあのままなのかな?
東京狭山線直結なんだから、整備すれば有料橋の利用促進にもなると思う。
首都高の戸田出入口は美女木JCTまで500m位で料金所も無いから
桶川JCTと桶川北出入口の距離が600m位のことも考えると上尾道路の料金は
とらないのでは?
>>173 桶川北出入口の構造は首都高のような構造。
桶川JCTの規模を考えると桶川北出入口はJCTの直前にある感じなので
(川口中央ICと川口JCTみたいなもの)そんなに無駄な投資にはならないと思う。
175 :
150:2007/07/08(日) 11:37:45 ID:WjPz2MMP
>>155 おお、レスありがとうございます。疑問がまた解決されますた。
横浜環状?は首都高だから、「国幹道をほかの方法で代替」という方法を用いるんですね。なるほど。
>>156 スンマソン
>174
まさに「必要なのは圏央道の料金所」ってことでしょ。
177 :
国道774号線:2007/07/08(日) 13:52:38 ID:p1Tm1ynr
あとでもうちょっと詳しく調べてみるけど、
上尾道路の桶川北出入り口は、
当面の間、関越道練馬ICや昔の浦和ICみたいに
本線からそのまま圏央道に流し込む構造になるのではないかなと予測。
178 :
国道774号線:2007/07/08(日) 13:56:13 ID:1Oo/ME80
常磐道の流山ICはそれ自体が有料道なのにJCTとは呼ばないのねえ
>177
「本線からそのまま圏央道に流し込む構造」にしたら、
上尾道路専用部が造りにくくなるのではないか?
それも、業者としては大歓迎なのだろう。
そもそも本線料金所は必要なく、「必要なのは圏央道の料金所」ってことでしょ。
結局、こんなJCTはいままではなかった。と言うか、実質ICなのでは?
>>178 今の藤岡JCTも上信越道開通前は藤岡ICだったし勢和多気JCTも紀勢道開通前は勢和多気ICだった。
桶川JCTも専用部が接続するまでは桶川北IC?という呼称をつかうのでは。
料金所は外環の川口JCTや三郷JCTみたいに本線合流直前に設置するのではないか?
181 :
180:2007/07/08(日) 15:34:55 ID:ZwG+O5Xu
182 :
116:2007/07/08(日) 16:13:37 ID:Q1ISVtb9
あの、圏央道と直接関係あるかどうか不明なんですが(加えて既出だったらゴメンナサイ)
相模原IC(川の東側のゲート予定地付近、番田・田名)から女子美を通って、上鶴間米軍住宅、つきみ野、16号バイパス上川井まで
道路用地なのか、川の跡なのか、高圧電線路なのか、なんかずっと続いてる敷地が
GoogleMap見るとあるんですが、あれなんでしょう?
あれが道路予定地だったら、新横浜方面から圏央道八王子方面に出るのがかなり楽なんですけど。
>>183 八ヶ原浄水場〜川井浄水場まで上水道管が埋設されてます。
187 :
国道774号線:2007/07/08(日) 19:28:44 ID:vc+sdyxK
今日の夕方、東名は海老名渋滞10kmなのに中央は小仏21km。関越は数Km。
圏央道開通で中央道交通量が増え、小仏渋滞だけ悪化。神奈川、東京西部の
人には開通はかえってデメリットかもな。
昨日、初めてあきる野→相模湖東と走ったけど、トンネル過ぎたら即JCTで
わかっていても驚いた。中央への合流部は上り坂で合流しにくく、連休初日とかは
新渋滞名所になる気がする。
188 :
国道774号線:2007/07/08(日) 19:51:50 ID:QCQgyUy/
中央道の改良に非協力的な姿勢の神奈川に対して、
小仏渋滞の悪化はいい制裁だ。
渋滞に文句がある神奈川県民は自分の県に文句を言うべき。
関越の渋滞が改善すればよい。
>>185,186
そのようだね、ありがと。水道があるのは知ってたがあそことは思わなかった。
ただあそこに本当に道路あったら関越に行くのに使えそうで、ちょっと喜んだのに。
ま、おいしい水を運んでくれてありがと。
>>184 これが相模原ICへのアプローチ道路なんだな、Thanx。
190 :
国道774号線:2007/07/08(日) 22:54:17 ID:23HFoKee
>>188 関越って休日は渋滞する?
小仏が渋滞するようだったら松本まで関越経由で迂回してみようかなと思うのだが。
>180
藤岡JCTは、上信越道藤岡IC以西が無い段階で、藤岡JCTだったんだが?
ICは圏央道と同じ形式の普通の料金所っだった。
本線合流直前って出口はどうするんだよ?4つの料金所が必要になってしまう。
必要なのは、通常の圏央道の料金所。
>182
自分も後で気づいたのだが、R299入間飯能バイパス+R463所沢入間バイパスだよね。
407号日高バイパスはあまり影響ないと思う。
>>190 花園・本庄児玉・高坂の上りは結構渋滞する。といっても中央ほどではないが
ちなみに松本から関越は三才山・内山峠経由?
>>180 伊勢道の関JCTを
いつまでもジャンクションって呼ぶのもやめてほしいね
あれはもう伊勢関ICでしょ?
>>178 流山有料道路は単に開発インターを有料で整備しただけだからな。
つまり、『流山有料道路』=『流山ICのランプ部(有料)』であるので、高
速道路相互の接続ではない(自動車専用道路相互の接続ではない)のでJCT
とは呼ばない。
名古屋も小牧も一宮も
ジャンクションとは言わんな、そういえば
>>192 長野・上信越・関越・圏央経由じゃないのか?
199 :
国道774号線:2007/07/09(月) 02:54:53 ID:msQDYxOq
>>175 「国幹道をほかの方法で代替」
って何?
川島ICっていつ頃出来るんだろう?
今年度って事はあと1年無いハズなのに、うわさも無し?
あきる野からの先の開通はかなり前から正確にわかっていたような。
桶川北IC(?)は、出来たとしても周辺の混雑が既に凄いから
更に混むのかと思うと使う気が失せるな。
201 :
国道774号線:2007/07/09(月) 12:27:37 ID:nAL5io+A
小仏の渋滞は、壁に「上り傾斜何パーセント」「下り傾斜何パーセント」って
看板設置するだけでもだいぶ違うような希ガス。
ここんところ、忙しくて中央道に乗るドライブやってないんだけど、そういう標識ってまだ無い?
202 :
国道774号線:2007/07/09(月) 12:38:45 ID:kGPGkoPP
>>200 鶴ヶ島〜川島間は路盤の基礎や橋とかはほとんど出来てるね。
順調にいけば1年で開業できるんじゃないかな?
川島〜桶川間は橋桁だけだいぶできあがってきてる。
>>200 八王子JCTは17年度→18年秋→19年6月と延びましが
延期は結構直前に発表した気がします。
10月過ぎまで時期的な情報は出てこないかもしれませね。
完成目処が付けば直ぐに発表するのでしょうが。
204 :
国道774号線:2007/07/09(月) 13:10:13 ID:dkwt9wKd
渋滞の時間帯を外して移動するし、厚木市民でいつも相模湖を利用するからか、
小仏の酷さが実感できないけど、小仏の渋滞は神奈川県が悪いの?
>>198 だいぶ遠回りになるので三才山経由して佐久ICから上信越・関越道でしょう
日曜夕方の割引は佐久から効くようだから
>>201 相模湖ICの先から「長い上り坂 速度注意」と書いてあった希ガス
”速度注意”って書かれてもねぇ…。こんな看板立てられたら2/3の人間は加速しないよなw
問題になるのはむしろ速度低下なんだけど、さ。
でもさすがに道路管理者が「スピ−ドあげろ」「アクセル踏み込め」とはできないんだろう。
>壁に「上り傾斜何パーセント」「下り傾斜何パーセント」
こんなことかいてもダメだよ。上みたいなのは
1.注意書きが書いてあっても読まない。
2.読めたとしても意味が理解できない。
3.理解しても実行に移さない/移せない。
大多数のドライバーに上の3点をすんなり理解させ実行させるような看板ができればいいんだけど…。
俺も偉そうなこと書いたが、対策はまるで思いつかない。スマソ
「ペースメーカーを走らせる」なんてダメ?
全然話し逸れるけど、過去スレ見てて、こんなの見つけた。
外環道 その5
http://kaba.2ch.net/traf/kako/1004/10045/1004508682.html 180 名前:昔のプランナー投稿日:01/11/14 15:06
外環道にもっとも強く反対してきた団体が、「多摩川の自然を守る会」であるが、
ttp://homepage2.nifty.com/tamagawa/30.html の1970年から1974を見て欲しい。
1970/9 東京都建設局による多摩川左岸堤防自動車道路計画発覚
1971/3 多摩川ぞい自動車道路反対都民協議会結成
1973/9 尾根幹線(環9)を阻止して多摩の自然と生活を守る会
1974/9月1〜2日 台風16号により狛江猪方地区流出、横山宅他会員の住宅も
9月2、3日 朝日新聞に「災害の原因の一端は自然保護団体にあり」という記事掲載
される。抗議行動開始
1984/12月9日 圏央道反対高尾山現地調査に参加
これでわかるように外環は当初は堤防道路だった。これに「守る会」は強く反対する
が、中心人物の横山氏の家が多摩川水害で流出し、それに朝日新聞が「守る会が予定
されていた堤防のコンクリート護岸に反対したのも一因」という内容を書き紛糾。
以降、多摩川の土手の道路化は無理になる。また、尾根幹線の高速化も難しくなった。
河川局も農業用水堰に関して瑕疵をとわれたため、以降、河川行政は瑕疵をせぬよう
守りの体制になっていったこともある。
「まもる会」は、自然第一主義で、道路や人工物を強く否定する方向だったので、この
ような紛糾がおきた。また、当時の美濃部知事が肩入れしたこともあり、いろいろ問
題を後にのこした。しかし、当時の開発中心の政策に「ノー」をいったこと、原生林の
ような手が届かない自然でなく、身近にある自然を守ると言う方向性は評価できる。
堤防と放水路を兼ねた堀割道路を造れば良いんじゃないかな。
氾濫しそうなときには放水路として利用でき、上は遊歩道にすればおk。
遊歩道
___
/|_道路_|\
川-河川敷-
まぁ堤防くりぬくのは許されないだろうけど。
209 :
国道774号線:2007/07/09(月) 15:50:27 ID:nAL5io+A
多摩川の「左岸」て、上流から下流を見たときの左右?
たしか二子玉の東急の後ろ当たり、土手が道路になってなかったっけ?
多摩川が決壊したのはもうちょっと上流だったような気もするけど。
東名は上り坂、速度低下注意って書いているよ。
速度上げろは無理とすると、速度確認かな。
速度維持しる、とかw
今年の正月だったか、速度低下注意とか維持とか表示した
電光掲示車を渋滞箇所にたくさん配置したら、ちょっと渋滞減ったとか
無くなったとか、そんな実験したんじゃなかったけ?路線忘れたけど。
同じ国交省なのに、バカ役人だから未だに縦割りなんだね。
>>213 5月連休に関越道上りの本庄児玉付近で見かけたが、サンデー連中は
電光表示を見るために減速してた。
まぁDQN揃いの関越だから仕方ないか…
217 :
国道774号線:2007/07/09(月) 19:11:48 ID:gH8oT9to
>>201 「この先、渋滞発生地点。速度低下注意」
という(主旨の)看板はある。
>>214 いいね。こういうのを多摩川沿いにもつくれば良いのに・・・
>>213 東北道 矢板IC-上河内SA 上りで常設されているよな
220 :
国道774号線:2007/07/09(月) 21:09:55 ID:PpFKY8oc
>>204 ttp://www.big.or.jp/~arimochi/info.01.05.10.08.html 県は99年から上野原IC以東の6車線化を国に要望してきたが、今のところ、実現
の見通しはない。その大きな理由に東京都や神奈川県など近隣自治体の関心が低いこ
とを挙げる。
上野原IC以東の路線は、山梨県部分は約1キロだけで、残りは東京都や神奈川県を
通る。しかし、6車線化について、両都県とも「検討したことはない」という。両都
県も入っている「中央道建設推進委員会」で、この問題が話し合われたこともない。
神奈川県民だったら怒りの声を上げるべき。
圏央道接続を機に、八王子ICまでの区間2ルート化を
検討してもいいんでないかな?
222 :
国道774号線:2007/07/09(月) 21:23:07 ID:yzwDPvMr
神奈川県民は、むしろ甲州街道の相模湖の渋滞をなんとかして欲しいんじゃないかな?
圏央道が開通するまで、我慢しろと言われそうだけど。
上野原で片側3→2になるなんて渋滞させる為の嫌がらせに感じる。
昨日夕方も上り藤野PAはゲロ混みで駐車場はあふれて女子便所は長蛇の列、
男子便所におばちゃんが入って来てた・・・・
上野原から八王子まで3車線化頼む>神奈川県&東京都&ネクスコ
横浜の知り合いも、中央道に乗るのに橋本から相模湖に抜けてたなぁ。
225 :
国道774号線:2007/07/09(月) 22:45:44 ID:nl/qe0s9
>>222 圏央道が開業しても20号のしぶたいは変わらんぜよ
226 :
国道774号線:2007/07/09(月) 23:11:53 ID:S5TcHHXF
上野原、小仏の上り渋滞→談合坂SA→圏央西八王子IC間に上り2車線追加
20号高尾渋滞→八王子南バイパス開通
20号相模湖駅→津久井広域道路開通
でやっと解消だろうな。
八王子から厚木に数年前に引越しだけど、
厚木までなら上野原→道志村か、22時過ぎなら上野原IC→20号→412号でなんとかなる。
日曜の相模湖駅先頭渋滞も、信号改良したのか以前より流れが妙にいい。
不幸なのは八王子市民。以前は大月前後渋滞がひどくても、小仏渋滞は数KMだった。
それが大月、上野原間拡張で小仏渋滞がひどくなり、圏央接続でさらに悪化。
中央道は、関越・東北の外環までの快適な3車線や、
御殿場あたりの第二東名の目を見張る進捗具合を見習えよ。
>>226
釣りか?
上野原、小仏の上り渋滞→談合坂SA→圏央西八王子IC間に上り2車線追加
228 :
国道774号線:2007/07/09(月) 23:29:15 ID:S5TcHHXF
釣りじゃないよ。小仏拡張が無理なら、
談合坂SA→圏央西八王子IC間に上り2車線追加の方が現実的と思ったから。
陣場山トンネルとか。
230 :
国道774号線:2007/07/09(月) 23:50:23 ID:nGrT+J25
上り坂はアクセル踏んで速度キープしろって、たいてい若い頃に回りや
親から注意されて覚えるもんだがな。。。
乗用車なのに速度低下とは、なんぞこれw
東京・神奈川〜山梨の道が中央道以外全部駄目すぎるんだよ。
R20ですらあのカーブの多さ、他はR411・道志村・新雛鶴トンネル経由を除いて片側1車線すら確保されてない。
あれくらいの峠、関東以外じゃ軒並み整備されてるのになぁ。
232 :
国道774号線:2007/07/10(火) 00:09:07 ID:qtoG6wMh
>>231 >あれくらいの峠、関東以外じゃ軒並み整備されてるのになぁ。
金丸信が、そっち方向に政治力振るわなかったんだろうな。
金丸の権力がピークのころに小仏拡張してたら良かったんだが、あの爺いは
地元にデカイ道路と橋を架けることばっかりだったからな。
.......金丸ってもしかして甲州への長距離交通機関て鉄道しか眼中に無かったんとちゃうか?
>>232 運送会社の進出を拒むため、と思われ
大手(おおで、の方ね)を振って大手路線会社が山梨に進出できるようになったのは
金丸が死んでからだし
人の密度と道路の密度見ると
少なくとも都内は圏央道まで青梅街道沿いに自動車道が一本があっても良いレベルだし。
中央道3車線にしてもどっからも罰当たらんと思うよな。
山梨と東京をくっつけたくないんかも解らんね。
又は東京の区と東京の市をくっつけたくないのかのどっちかだな。
235 :
国道774号線:2007/07/10(火) 07:41:07 ID:92sCSEVs
>>232 あそこは東京・神奈川の境だから.....
>>218 外環道東名〜湾岸区間と川崎縦貫道2期の統合が検討されているけど、恐らく
多摩川沿いに大阪の淀川左岸線みたいな感じで通す事になりそうな感じじゃん?
237 :
国道774号線:2007/07/10(火) 12:00:17 ID:+qzCqBFN
東名用賀付近で、「外環接続予定場所」みたいなでっかい看板がたってたよ。
東京都と山梨県を結ぶ車道は3本しかないんだよな
239 :
国道774号線:2007/07/10(火) 13:26:14 ID:u3Msi2ry
(゚д゚)
R411・R139・甲武TNか?
241 :
世田谷区民(ノンプロ):2007/07/10(火) 18:57:17 ID:xdFYWPWh
R139と言えば松姫峠をこの間通ったらトンネル掘っているんだな。
ダムから上の酷道区間を一気にトンネルで抜ける様だ。
完成は21年度らしい。
>>242 このさいR139を新宿まで延伸して青梅街道も全部国道にしてくれよぉ。
東京23区で中野区だけ国道も首都高速もないんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
244 :
国道774号線:2007/07/10(火) 19:44:41 ID:MDYny8Rd
>>243 青梅街道と目白通りあたりってマップルで「巨大な国道空白域」って書かれているね
245 :
国道774号線:2007/07/10(火) 20:10:23 ID:f4V2vnP1
東京の場合は下手な国道より都道の方が予算が多そうだし、道も良いよね。
ただ道幅は道路が古いせいか狭いな。
246 :
国道774号線:2007/07/10(火) 20:14:36 ID:92sCSEVs
>>243 もうすぐ中央環状新宿線が通るんじゃないの
確かに国道は他の区はどれか通ってるが中野区は無し。
いちばん国道数が多いのは港区だろうか。R1,R15,R246,R130,R357
千代田区は重複区間を数えないとR1,R4,R17,R20,R246
中央区はR1、R4、R6、R14、R15、R17。どうでもいいけどね。
千葉と東京はR357、R14、R6
>>226 >20号相模湖駅→津久井広域道路開通
相模湖駅前は、右折レーンの整備だけでも
相当効果あるぞ。
でもスレ違いな。
>>249 いま、全相模湖駅前商店街を敵に回した。
津久井広域道路って、最近橋本五差路から新小倉橋に
繋がる部分の工事は始まったんだが、その先(城山IC)から
相模湖までって、いつ着工するんだか、いつ完成するんだか
見当もつかない。
252 :
国道774号線:2007/07/10(火) 23:08:36 ID:gSznEXbN
>>251 > 工事は始まったんだが
ついに始まりましたか。待ち遠しいですね。
> その先(城山IC)から相模湖までって、いつ着工するんだか
ttp://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p02377.html 津久井広域道路「県道65号・厚木愛川津久井線〜国道412号区間」
(津久井町根小屋〜三ケ木間、延長約3・4`)のルート案の概要が
明らかになった。
現在の事業化区間は、さがみ縦貫道路の完成(09〜12年度に段階的に完成予定)
に合わせて12年度の供用を目指している。県では当面、同区間の整備に重点的に
投資する方針で、この進捗をにらみながら、新設区間の事業着手時期などを
詰めていく。
現地調査や予備設計を2007年度から始めるとともに、09年度中の
決定をめどに都市計画手続きを進める。
(2007/2/27)
254 :
国道774号線:2007/07/10(火) 23:32:01 ID:gSznEXbN
これ412号とはどこで繋げるんでしょうね?
一歩間違うと道志みちのアクセスがムチャクチャになりそう
関東大環状連携軸構想なんてあるんですね
256 :
国道774号線:2007/07/11(水) 00:22:10 ID:/TVsbTfk
>>230 デモ最近の車ってクルーズコントロールみたいなの付いてるじゃん。
相模湖のあたりから、八王子南ICに繋げる道路作ればいいのにな。もちろん自動車専用で。
そうすれば小仏の渋滞も分散すると思うんだが。さらに八王子南バイパスから直接、中央道に乗れるし。
258 :
国道774号線:2007/07/11(水) 00:36:01 ID:zmHcJ2hk
高谷JCT一般部ランプ橋架設age
>>256 なあ、確かにボタン操作一つで入れるが、使い方覚えてるサンドラがどれだけいると思う?
一通りの機能・操作法覚えようとする人間ばかりじゃないわけで。
260 :
国道774号線:2007/07/11(水) 07:11:20 ID:Uq7HxK7c
261 :
国道774号線:2007/07/11(水) 07:15:20 ID:Uq7HxK7c
263 :
国道774号線:2007/07/11(水) 07:18:35 ID:Uq7HxK7c
264 :
国道774号線:2007/07/11(水) 12:35:03 ID:ux7/0BNF
いまひとつインパクトのない割引ですね。。。
実験ということですが、いったいどういう結果が出たらもっと値下げが必要
となるのでしょうかね?
>>264 圏央道で繋がったにもかかわらず、関越←→中央の移動に首都高を
使っている車が多いままなら「もっと割り引いてみよう」と言う事でしょう。
関越は首都高と繋がっていないのが最大の欠陥だけど、
仕方なく外環を利用しても合計1200円(?)。
時間と料金次第じゃ首都高使うって人が多いのかな。
やっぱり圏央道って高いのか、っていう気がしてきた。
大月->久喜を ETC の各種割引なしで比較すると、
圏央−関越−外環経由で 5,000 円。
首都高経由で 3,550 円。
社会実験が始まると、圏央−関越−外環経由が
日中で ETC 利用の場合に 4,500 円になる。
せめてもう 500 円下げて欲しいね。
外環が500円均一なら、圏央道はmax1000円てな感じにならんかな。
1000円未満は距離に応じた従量制って事で。
全線開通したとしても最大で半周しか利用しないハズだし、
多くは隣か、隣の隣までの経由にしか使わんでしょ。
それプラス首都高と外環の混雑解消の意味を込めてmax1000円。
外環が500円なのは埼玉区間だけかと。
千葉区間などは別料金になるって話は前々から出てる。
まあ、いつ開通するか分からんけど。
>>268 今の所、圏央道は最大2,700円(普通車)
海老名北から坂戸で2,700円になって、以降久喜白岡JCTまで同額。
八王子南から久喜白岡JCTで2,600円なので、東名−東北が繋がらないと
最大までは行きませんね。
>>269 仮に、三郷JCT以南は千葉区間500円だとすると、
東関道、湾岸や京葉道路から東北道のばあいは両区間あわせて1000円か。
それだと外環無視で首都高突入のほうが安い罠。
もっとも首都高も従量制になるんだろうけど、外環千葉さいたま割引は欲しいよな。
千葉区間は埼玉ほど長くないから、300〜400円が妥当かと。
接続割引が100〜200円されるならつじつま合うんだけどな。
首都高の対距離料金制がうまくいったら、外環も対距離料金導入するんじゃないかな。
首都高の各ICを利用する人と、首都高をJCTとして
利用している人に分けられるわけでしょ。
JCTとして利用する場合割高にすれば?
外環や圏央道に流れて行くでしょ。
でもって、中心から離れる程安く。
外環は先が見えないけど圏央道は5年後にほぼ完成。
でも、今の料金のままだと東北や常盤から東名に圏央道は使わないよね?
圏央道で繋がれば首都高はそれだけ空いて利用しやすくなる分けだし。
発表されてる将来の圏央道の料金なら
現在の首都高料金でも東名⇔東北はほぼ圏央道にシフトする
>>252 詳しい情報サンクスです。
津久井広域道路の橋本〜新小倉橋区間は、ほとんど既存の道路
の拡幅なんだけど、一部切り通しになる部分の工事がほぼ完成。
他の拡幅部分も用地買収が徐々に進んでいるので、道路の全体像
が見えてきた感じ。
しかし、三ケ木〜勝瀬橋までの区間は相当時間がかかりそうだね。
277 :
国道774号線:2007/07/11(水) 23:07:29 ID:KpRkV+zY
ふと疑問に思ったんだが、用賀→東京料金所の間にあるちょっと広くなってるとこ(所要時間の掲示板辺り)
あそこが外環のJCTになるの?それとも完成しなかったバス停?
278 :
国道774号線:2007/07/11(水) 23:47:34 ID:wS0Cv+0z
280 :
国道774号線:2007/07/12(木) 00:03:20 ID:Q2Z6W5JZ
281 :
国道774号線:2007/07/12(木) 01:03:51 ID:+1pOKuSU
>>279 R122との交点あたりは橋脚だけ完成。
真新しいまっ白なコンクリート(*´д`*)ハァハァ
282 :
国道774号線:2007/07/12(木) 04:53:03 ID:7c16Jfdn
283 :
世田谷区民(ノンプロ):2007/07/12(木) 08:14:56 ID:6pBd8cph
>>277 いや、だから
外環は作らせないし、その広くなっているところは縮小するように
交渉しているところだ。
284 :
国道774号線:2007/07/12(木) 08:36:26 ID:6TinTlGU
>>283 主席のご意向ですか、それとも将軍様ですか
世田谷区民(ノンプロ)氏ってアーミッシュ?
それなら一連の発言も説得力がありますが…
287 :
国道774号線:2007/07/12(木) 11:28:18 ID:Ik3e806Y
(注意)世田谷村民はスルーしましょう。
外環西側でも第三京浜−東名はすぐに作れそうな感じだね
公園だらけだし
3号線パンクしそうだけど…
>>287 川崎縦貫道路と一体化するという線が濃厚だといっても
外環世田谷JCT?と宿河原JCTの間は機能麻痺しそうなので
できれば外環多摩川橋梁は作ってほしい。
>>289 一週間前に見た時には無かったかもこれ
ここ数日で立てられたのかな
>285-287
ローカルルールをちゃんと嫁。
>煽り荒らし、東京環状、〜厨などはスルーで。
いちいち釣られないで専ブラで『世田谷○○』をローカルあぼーんしてくれ。
>>289 仮称
砧じゃなくて東名JCT予定地ですな
294 :
国道774号線:2007/07/12(木) 17:16:18 ID:AhW4ixuA
外環なんか繋がりそうもないし、諦めたや
297 :
国道774号線:2007/07/12(木) 20:59:19 ID:7c16Jfdn
>>289 都市計画決定して正式に地点が決定したからじゃない?
>>276 > 一部切り通しになる部分の工事がほぼ完成。
新小倉橋から直進できるようになるだけでもうれしい!!
開通時期とか書いてありませんでした?
299 :
国道774号線:2007/07/12(木) 22:09:52 ID:qz8adORv
www.wikihouse.com/gaikankeno/index.php?plugin=attach&refer=FrontPage&openfile=1155866118.html
>>298 いつも素通りしているだけなので開通時期は不明です。
橋本五差路から神奈中の峡の原車庫方面に向かうと、
車庫の先にかなり見通しの悪い左カーブがあります。
そこの部分の用地買収が中々進まないようです。
相模原IC〜城山ICは例の城山不法投棄残土問題がある
ので、いつ開通するか全く目処がたっていませんが、
八王子JCT→八王子南IC→城山ICは比較的早い段階に
開通するようなので、津久井広域道路の工事が徐々に
動き出した感じです。
この道路の峡の原車庫付近〜新小倉橋に繋がる道路
との接続部分までの開通は、そう遠くもないけれど
近くもないって感じです。
>>301 >見通しの悪い左カーブ
そうです。
そこって五差路方面からくると必ず減速して通過しなければ
ならない場所なんで、交通量が増えると間違いなくボトルネック
になるはず。先日通ったら、鋭角になっている部分を滑らかな
カーブにするような計画になっていることが判明しました。
接続道路だからいいんじゃないか?
今朝、気になって出勤前に遠回りして見てきました。結構工事進んでて、
こんな看板が出てましたが、月末っていうのは、全通ではないような?
道路を造っています
平成19年7月31日まで
道路整備工事
圏央道関連以外の神奈川県内の道路は、まちBBSの道路スレ
にでもいけば、そのかなしさに同情してくれるんジャマイカ
>>292 20年くらい前になんかの本で砧ジャンクション完成予想図というのを見たな。
堂々としたタービン型だった。
当時既に千葉区間の反対運動が激化していたので、すぐ出来るとは思わなかったが、
まさか今まで掛かってまだ出来ないとは・・・
高谷JCTの橋梁はすごい真っ青ですね
あれって、第二湾岸方面と接続できる構造?
ウォータースライダーみたいだな。
毎日通勤の京葉線から、湾岸市川JCTと
高浜立体の工事の進捗状況を見るのが楽しみ。
317 :
国道774号線:2007/07/14(土) 11:58:53 ID:7iISZeaY
実家の親父は、5年前に外環千葉区間予定地の上にあった築25年の土地、家屋を手放し
当時は、まだ不便であった現在のつくばエクスプレス沿いに新しく家を建てた
今はニヨニヨしてる
318 :
国道774号線:2007/07/14(土) 14:04:16 ID:/VIqYfma
>>314 あんなビルの谷間みたいな場所にジャンクションができるとは思わなかった
7層は下から順に
京王新線下り線、同上り線、甲州街道アンダーパス、甲州街道、
首都高4号、ランプウェイ、中央環状新宿線か。
日本みたいに都心に欠陥構造の道路をどんどん増やして積極的に渋滞誘致して環境悪化させようなんて
他の先進国には見られない独創的な道路施策ですよね
323 :
↑:2007/07/14(土) 15:09:29 ID:PrFeW0VZ
脊髄反射レスしかできない白痴発見
低学歴の釣りはつまらん
325 :
国道774号線:2007/07/14(土) 15:42:07 ID:/VIqYfma
>>319 いちど見に行ってみればどうよ
京王新線初台駅下車
都心方面からC2に迂回できないと効果半減じゃね?
都心方面から来るならC1使えばいいんじゃないの。
C1が混んだり通行止めになったら、C2に行きたいじゃん。
>>328 そのときはC2も大渋滞になってるだろうから、下道で自分の乗りたい路線まで行ったほうがよさげ
>>329 そんなときは下道も大渋滞してたりするので(ry
331 :
国道774号線:2007/07/14(土) 19:52:27 ID:HsyVMISG
>>330 そんなときは、幹線しか通らないような初心者は車じゃなく公共交通機関を使うべきだよ。
だいたい都心方面からC2てなに?
物流、バスを優先し乗用車については二人以上乗車していないと
乗り入れを認めないようにすべき
>>332 口で言うのは簡単だよね
でも、その規制で発生する問題は、市民生活にどれくらいの影響を与えるだろうね
地元住民には余り関係ないのない話だし
環境が良くなるから一石二鳥
335 :
国道774号線:2007/07/14(土) 21:47:48 ID:tmCKb0tH
>>334 ×地元住民には余り関係ない
↓
○自分には余り関係ない
東京環状の拡幅を早くしてくれよな。狭山付近はたまらん
>>336 物理的に無理
土地所有者があぼんするまで40年以上お待ちください
他の道路は続々と強制収用してるのに、あそこだけやらない理由って何なんだろ?
同和とか893とかそいういう系?
339 :
国道774号線:2007/07/15(日) 00:39:29 ID:E2c9Xkcr
狭山事件に絡んだ勢力が関係してるのかな?
341 :
国道774号線:2007/07/15(日) 01:27:35 ID:iPa1iD0h
武蔵豊岡教会が歴史的な価値のある建造物だから
その辺どうなるのかまだ決まってないと聞いたことあるが。
日本の土木技術では旧首相官邸の建物を移動できるくらいだから教会も移動させればよい
343 :
国道774号線:2007/07/15(日) 12:28:00 ID:bGcxxjkU
>>342 前例をつくっちゃうと、「じゃ俺の家も移動させろ」となり、道路建設が破綻してしまう
教会を含む入間市駅北口一帯の区画整理事業。
まさに曳家でやるらしい。
曳家先が動かないと曳家元も動けない、ドミノ式悪循環でずっと膠着している。
教会の建物自体を曳家するかどうかは知らないが、16号拡幅関係は最優先してもらいたいね。
それからあの教会は、現道築造の際に国とモメたそうだ。
だから今回の拡幅には頑なに非協力の姿勢と聞いた。
拡幅実現まではあとン十年もかかるよ。
八王子方面から向かうと、坂を大きく下って西武線をくぐったところ?
坂の頂上から高架にして西武線もろとも跨いじゃうのはダメなの?
前例は既にあると思ったけど、記憶違いかな?
道路作らせないことが目的の連中には関係無いし、殆どは補償金で新築を望むだろうし、
これで道路完成が早まるなら安いもんだと思う。
>>343 もちろん歴史的な建物なんかみたいな条件付きにしないと。
ああいう特殊なケースは取り壊しじゃなくて移動でも良いと思うんだよな。
もちろん代替地を確保するときに一般住民を蹴散らして良い法律を作るのは言うまでもない。
348 :
国道774号線:2007/07/15(日) 13:08:16 ID:t0uCut0Y
>>343 いいじゃん。
ほかの人の家も移動させるべきなんだよ。
何百年も続いた庄屋屋敷や町屋が道路や相続税で壊されるのは民族的損失だ。
歴史的建物は必要があれば全部移動!
教会と反対側のGSのあるほうを広げるのはどう?
ちょっとカーブがきつくなるかもしれないが、車線が狭いよりはいいだろう。
350 :
国道774号線:2007/07/15(日) 13:39:17 ID:qUjsWt1i
外環千葉区間全通はまだですか?
351 :
国道774号線:2007/07/15(日) 13:45:14 ID:Kw9Gg6Nb
宗教の割には不寛容だな
だよなあ
公共事業に協力しない宗教団体なら
税金の優遇とかやめちまえよ
>>345 西武線をまたいでも周辺は駅前の一等地(栄えてる出口とは逆方向だが)
結局土地買収が難航する地域なわけで。
>>349 教会の反対側に、少し距離おいて西洋館があるから厄介なわけで。
その判断した瞬間に線形がS字化確定…。
355 :
国道774号線:2007/07/15(日) 16:11:08 ID:otwi9AGu
あれだよ、信濃町を国が強制徴用してそこに全部まとめて移せばいいんだよ。
そんくらいしないと次の選挙で負けるぞw
現道を内回り2車線の一方通行にして、あたらしく外回り2車線の一方通行を協会の西側に開設とかは?
熱海のR135みたいな感じで。
R16横須賀界隈だって状況違うとはいえ分離してるしね。ありじゃなかろうか
>354
S字で良いと思うけど。河原町交差点の形はむしろ良くなるんじゃないかな?
そういう柔軟な対応がなかなかできない。
狭山側から拡幅してしまえば良いのに....
>>357 その手があったか。
>>359 河原町交差点のRを緩くする改良しようとすると、上に集合住宅のある法面
削らなきゃならないのでかなり手間が掛かる。
>>357の方がずっと手っ取り早い気が。
361 :
国道774号線:2007/07/15(日) 19:07:50 ID:W71RcH6T
>>355 その道、まさに国道16号の旧道だよw
昔は霞橋の手前で直進は東松山方面、川越方面は右に曲がるようなかんじだった。
高山印刷・水村薬局の前を通って現R463からそのまま扇町屋直進、小谷田への時代ですかw
364 :
国道774号線:2007/07/15(日) 23:00:46 ID:Sqo/RqW1
え?
ここってどうでもいいことを話し合うスレだっけ?
>>355の言う細い道をR16の川越方面の車線として、
現道を八王子方面のみの一方通行にすればとりあえずは渋滞が緩和しそうだけど・・・
田舎でいいから3倍の土地用意してくんないかな・・・
でももう教会の北側はほぼ出来てるじゃん。
500m くらい1車線区間が残ったって、今までよりは劇的に改善すると思うけど。
旧道を使ったって、南端の小僧寿し近辺まで2車線化工事は進んでるし。。。
何か、数年前の状態でハナシしてないか?
368 :
国道774号線:2007/07/16(月) 00:35:21 ID:djCSGI/y
だから教会側じゃなくて内回りのほうに拡幅できないの?
あと一軒だけぽつんと残ってるうどん屋はなに!?プロ市民?
>>369 だから、100m強離れた所の向かいにある煉瓦造りの建物が文化財指定されてるんだってば。
まともなやり方じゃS字化は不可避。
↓こんな状態。
______/ ./
路地 /
┐┌―――┬/
││ │
││文化財│ ←100m強→ ↑内回り
││ │
┛┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━━━━
R16現道(2車線)
┓┏━━━━━━━━━━━┯━━━┯━━━━
\\ │ 教会 │
\\.―――――――――-┴―――┴――――
\ R16旧道(現状一方通行)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓外回り
とりあえず、河原町交差点から歩道橋手前までを残して4車線化なら遠くない内にできると思うけどね。
最終的には本気で
>>355頼りになるかリアル曳家か、とはいえ旧道から数十m先には川があるから
移転先確保もシビア。
幸い、旧道の反対側には20mほど厄介なものないはずだから旧道自体を北側に拡幅するのは
可能だと思うけど。
372 :
国道774号線:2007/07/16(月) 03:05:14 ID:FCjHkHqF
つか、トンネル掘ればイイんじゃね?
373 :
国道774号線:2007/07/16(月) 03:09:59 ID:XOvDPpwC
じゃあ、もういっそのこと県道8号を大々的に整備して新R16に昇格させて
古谷のあたりで西大宮バイパスに接続で。
川越の不思議な線形もパスできてよろしかろうて。
375 :
国道774号線:2007/07/16(月) 04:34:20 ID:oMIP4xcz
「武蔵バイパス」の旧道ってどこ?(県道8号だったりしないの?)
>>374 かつて圏央道はその県道8号線沿いに造るという計画だった
...かどうか記憶が定かでないw
大昔の計画図ではそうなっていたような
外環西側って予定が見えていないんだっけか。
「地下でよければ5年後に完成します」ってな事にはならないの?
遅れているのは何が最大の理由なんでしょ?
379 :
国道774号線:2007/07/16(月) 08:25:07 ID:2bKILuzt
プロ市民でしょ
380 :
国道774号線:2007/07/16(月) 10:30:46 ID:lrmnntnZ
>>375 八王子側から来て扇町屋交差点でR16武蔵バイパスは左にカーブするけど、そこを直進。
扇町屋商店街の中を通って、丸広の前を通りR16河原町交差点出る道が武蔵バイパスの旧道です。
旧道はそこからさらにまっすぐいって霞橋の手前で右に曲がり、
小僧寿しのところにR16現道に出そうで出ない細い道があるけどこれがそう。
さらに鵜ノ木でR16を越えて入間川の商店街経由で上奥富交差点に出る。
霞橋で右折になるのは、この辺のR16旧道はR16制定前からの道で、
昔は八王子〜東松山〜日光の国道の一部だったからと聞いたことがある。
381 :
国道774号線:2007/07/16(月) 10:39:38 ID:lrmnntnZ
>>375 まぁあの辺のR16はもう1から新しいルートにしてしまったほうがいい気がするね。
川越の南側だと市街地を越えないとならないから川越の北側のほうがいいかも。
>>378 中央環状品川線の工事が大深度を一方向から一気に掘り抜く実験を兼ねている
これが成功すれば外環西側の着工に弾みがつく
アホなプロ市民どもの気づかないうちに地下を掘り抜くことも可能なわけだ
地震の影響でしばらくは圏央道や東名中央道東北道首都高は渋滞が悪化しそうですね
384 :
国道774号線:2007/07/16(月) 13:54:35 ID:WHHlepBK
R16なんて四国のR439(与作国道)みたいに既存の道路をつなぎ合わせて
国道指定したのだから一部大々的なルート変更が必要かもしれんね
385 :
国道774号線:2007/07/16(月) 17:57:10 ID:BmGSh0CC
首都高を見ろ
何でも出来る
386 :
国道774号線:2007/07/16(月) 20:34:30 ID:mk+EjAZv
387 :
国道774号線:2007/07/16(月) 20:54:42 ID:UlE7jhTg
>>378 国幹審が開催されれば、ただちに基本計画区間or整備計画区間になる
のでは?
外環千葉区間だって、市川市が建設受入を表明して、すぐに整備計画区間
になったような気が…
388 :
国道774号線:2007/07/16(月) 22:50:55 ID:fhqPY5kV
川の上に道を作っちゃえば?
or
川の下に道を作っちゃえば?
環境破壊って言って文句言うプロ市民が湧く。
八王子ICから圏央道へ分岐するとき、今出来てる青梅方面へはランプウェイを「左」に分岐なんだよな。
今は1車線(1方向)しかないから気づきづらいけど。
で、相模原方面が出来たときは「右」に分岐して下っていくっぽい。
何で、素直に青梅方面は右、相模原方面は左に設計出来なかったんだろう?
分岐のど真ん中にぶつかる馬鹿ドライバーがたくさん出るような気がするが。。。
それと、青梅方面はいったん登ってから下る。ほかのランプウェイとの兼ね合いなんだろうけど、
あれも危ないなぁ。設計技術は進化してるはずなのに、何だかすっげー使いづらいJCTになりそう。
(既に今でもか)
>>390 まぁまぁ
出来上がってから判りやすくなるよ
圏央道側がすぐにトンネルだから、一回左に振って右カーブしないと急カーブになりすぎるんだろうな
ところが全然左には振っていない。
小仏側の分岐もそうだけど、相模原方面とのランプウェイは
圏央道の北側で処理する(カーブさせる)必要があるみたいだね。
なんか事情があるのでしょうか。
394 :
国道774号線:2007/07/17(火) 01:06:10 ID:/vRCLeFB
外かん西側区間の供用は2020年頃を見込んでおります。
395 :
390:2007/07/17(火) 01:18:53 ID:bFupMG4g
何だか、まぁまぁとか言われちったい(w
でもやっぱりみんな、変だと思ってるんだね、あそこ。
なるほど、中央道より(圏央道ではなくて中央道でわ?)北側にランプウェイを集中させるためなのかな。
だとしたら、中央道南側の用地を確保出来なかったというしおしおな理由?
396 :
国道774号線:2007/07/17(火) 01:20:57 ID:ywPtHZGp
景観に極力影響与えないようにした結果じゃない?
あそこに南側までランプつくったら、ものすごいゴチャゴチャした空の場所になっただろうし。
>>370 協会の神父に神のお告げを告げればいいんじゃね?
398 :
375:2007/07/17(火) 03:14:37 ID:pZulZRW0
>>380-381 レスサンクス。
「武蔵バイパス」は事実上、入間バイパスであって入間川越バイパスではない。(旧)16号は中山道へ向かっていた道(現407号)の一部だったから。だから、川越入間線は元々川越入間線。
ということか。
399 :
世田谷区民(ノンプロ):2007/07/17(火) 05:27:59 ID:3Eim9heA
>>394 いや、無理無理w
おれが作らせないし、高井戸インターも閉鎖!w
400 :
国道774号線:2007/07/17(火) 05:30:16 ID:VRuVNCi5
400ゲット
八王子西ICの入口でセルシオが縁石に乗り上げとるw
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
R16の入間や狭山のあたりは今の路線を外回り一方通行の2〜4車線道路にして、
並行する2車線の既存路線を内回り一方通行にすればかなり問題が解決しそうな気がする
むちゃくちゃな解決策だけど・・・
404 :
国道774号線:2007/07/17(火) 16:07:54 ID:LGDAMX1b
>>398 入間市の前の名前が武蔵町。だから武蔵バイパス。
405 :
国道774号線:2007/07/17(火) 17:58:12 ID:/AE7NtHB
>>390 >それと、青梅方面はいったん登ってから下る。ほかのランプウェイとの兼ね合いなんだろうけど、
>あれも危ないなぁ。設計技術は進化してるはずなのに、何だかすっげー使いづらいJCTになりそう。
登って下るから安全なんじゃないか!あんな谷間の高いとこにつくったもんだから
カーブが結構急になってる。だから減速させるために登らすのは当然でしょ。
じゃないと、更埴JCTみたくなるぞ
406 :
国道774号線:2007/07/17(火) 18:52:06 ID:UBiGMmkw
>>405 更埴JCTは、善光寺平に入って下りのロングストレートが続いて、
2車線のまま右急カーブさせてたから道路から落ちまくったんだろうな。
調布〜川越なんだけど、圏央道に乗りたいがためだけに調布〜R20〜環八〜関越ではなく、
調布〜八王子JCT〜鶴ヶ島〜川越を使います。
これだと高いよなぁ。
8月の社会割引開始前に行かなくちゃならないのでなおさら高く感じる。
408 :
国道774号線:2007/07/18(水) 00:16:47 ID:Nx3WPlpK
なんか、高速道路の分岐に右車線からなんて考えているバカがいるみたいだね。
>>390のことだけどね。
追い越し車線から分岐させるわけないだろうが。
410 :
国道774号線:2007/07/18(水) 00:44:11 ID:MegXVsKZ
>>404 昭和41年市制施行だから古いのか。だから河原町のような場所があるのか。
>>408 お前が一番馬鹿だな。。。
現地に行ったことも、図面見たこともないんだろ、引きこもり君?
いやぁ、航空写真さえ見ようとしないんだから、引きこもり君未満だろ。
>>413 むしろ航空写真を持ち出すほうが引きこもりっぽい
>>371 入間市河原町交差点付近の件ですが、
10年くらい前に地元の説明会で計画図を見せてもらった時は、
小僧寿しから河原町交差点までは車線を拡げ、歩道の整備を行う
国道16号線は川越方面から来て、小僧寿しから旧道方向に進み、
昔、ガソリンスタンドがあったところで、国道299号と交差し、そのまま霞川に橋を架け、
西武線の堤部分をぶち抜き、現16号に合流していました。
西武線との交差部分は、鉄道のほうは橋をかけるそうです。
今でも、国道16号線の外回りの霞川を渡る手前左側などは、
バイパス用地として長年駐車場になっています。
また、西武線を抜けた先の(昔、ファミレスがあった)霞川周辺も駐車場になっています。
河原町周辺は、教会もそうですが、旧道の長屋の住民が高齢もあり立ち退きに難色を示しているとのことです。
続き
この計画があるため、河原町交差点のT字路からマンションと教会の間を通り旧道(バイパス)まで道路も計画されています。
現在は、交差点から旧道まで駐車場になっています。
この道路も将来は、新299号線となり、春日町を通り豊水橋(片側2車線で建設済)まで繋ぎます。
これらが完成すれば、入間市河原町の道路状況も大きく変わることでしょう。
長文スマソ
難しいな。
ソースか図解できねぇかな
よく見たら線がズレータ
>>421 乙
拝島より入間河原町のほうが完成まで時間掛かりそうだ
orz
>>416-417 299号の16号接続部分の2車線化はどうするんだろうと思っていたよ
豊水橋だけ2車線化対応にしてもね
それと河原町交差点の変形交差点も暫定使用だったんですね
あの変形交差点のせいで16号はいつも渋滞していた
425 :
国道774号線:2007/07/19(木) 09:56:27 ID:yH0DEpEl
暫定ってももう30年以上あの状態だけどね・・・w
ガソリン税も暫定税率
427 :
国道774号線:2007/07/20(金) 08:32:24 ID:dmhpYQql
圏央道のモニターの集計っていつごろになるんですかね?
428 :
国道774号線:2007/07/20(金) 13:08:56 ID:dmhpYQql
まずは、ここの更新が月末かな?@自己レス
429 :
国道774号線:2007/07/20(金) 13:09:29 ID:dmhpYQql
430 :
国道774号線:2007/07/20(金) 16:43:21 ID:Rno1CXrG
431 :
世田谷区民(ノンプロ):2007/07/20(金) 22:36:23 ID:uCdBRogU
おれの人生も暫定w
プローブパーソン調査、飽きて来た。
勝手に止めるかな。。。
433 :
国道774号線:2007/07/21(土) 08:16:32 ID:pwBYg/yj
まったく関係ないところを電車で移動したのまで追跡して何になるんだろうね。
434 :
国道774号線:2007/07/21(土) 11:07:35 ID:gLycRRE8
ところでさ、今朝の日経朝刊首都圏版に、山手線外の感情鉄道網の記事が載ってたんだよ。
エイトライナー地下鉄版つくるのに1兆800億円だったかな。
外環の西側建設予算ていくらだっけ?
うお誤変換 orz
誤:感情
正:環状
なにやってんだ....orz
436 :
国道774号線:2007/07/21(土) 14:48:16 ID:uT2hAq8x
>>434 鉄道に関しては現状たいして不便はおきてないから建設不要。
むしろ既存の放射道の連続立体交差に金を使うべき。
片や道路に関しては、鉄道でいうところの武蔵野線すら全通していないありさまなので
物流関連の通過交通で都内は大渋滞!!
ところで川島開通はいつ?
438 :
国道774号線:2007/07/21(土) 15:33:04 ID:ZQH2HeVM
>>436 禿同。
放射状の鉄道の高架化(現在中央線がやっているような)は、
まだやらなければならない箇所が多数あるから、そっちに
金は使ったほうが俺もいいと思う。
あと、環状自動車道路の整備は、鉄道の高架化以上に遅れて
いることは紛れもない事実なので、早急に整備を願うばかり。
エイトライナーよりは小田急線の完全複々線化をして欲しい。
こっちも圏央道と同じで、プロ市民のせいで大幅に遅れているからな。
>>435 お前が今感じている感情は一種の精神的疾患だ
鎮める方法は俺が知っている、俺に任せろ
エトライナーよりも立体交差充実させてバスの平均速度を上げたほうが良い気がするなぁ
渋滞が解消すれば東急線の駅から京王線・中央線の駅を結ぶバスも運行できる気がする
今は千歳船橋−田園調布間しか走ってないし果敢にも瀬田交差点を通過してる
子ライナー
丑ライナー
寅ライナー
卯ライナー
辰ライナー
巳ライナー
午ライナー
未ライナー
申ライナー
酉ライナー
戌ライナー
443 :
国道774号線:2007/07/21(土) 21:52:08 ID:Vx252Rez
横浜・港北〜高崎を毎週利用。
港北〜(第三)〜玉川〜(環八)〜練馬〜(関越)〜高崎
第三が約15km10分
環八が約10km90分(外環あれば10分以下)
関越が約80km50分
外環が不要と言ってる都民の香具師に本気で殺意を感じる。
444 :
国道774号線:2007/07/21(土) 22:00:58 ID:gLycRRE8
>>436,
>>438 漏れだってエイトライナーなんぞいらん。
旅客の需要なんてほとんどないだろうよ。
貨物線にしてトラック輸送をあぼーんさせるっていうのならまだしも。
>>439 小田急は殆どメドがついてるからいいジャマイカ。
外環反対の糞プロ市民が邪魔でしょうがないよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
>>441 バス路線もそんなに需要あるのかなあ。
事実はどうあれ運交板じゃ需要あるぞなんてレスそうそうつかないだろうな。
多摩板だと欲しいってレスはわりと付く。
そして鉄板になるともう網目のように需要がある事になるw
446 :
国道774号線:2007/07/22(日) 00:35:29 ID:ed0Tksw0
>>443 第三玉川〜関越練馬は18kmな。
平均して1時間くらいかかるだろうか。
>>441 羽田まで突き抜けたら、禁句の「需要創出」が少しは発生するんだろうけど
鉄道で動くときのコの字型の移動でもたいして不便じゃないから
難しいだろうね。できて6両編成のミニ地下鉄くらいか? それでも事業フレームワークを間違えると大赤ぶっこきそう。
環七のバスとか比較的乗ってるイメージあるけど、日暮里の新交通と平行するバスほどじゃない感じだったし。
同じ金使うなら(予算の出所が異なるにしても)外環作るのが先だってのに同意。
>>440 超先生天国から乙
448 :
国道774号線:2007/07/22(日) 03:21:45 ID:Je/qZvqN
外環の説明会(世田谷オープンハウス)が来週開催なんだけど
だれでも入れるの?行ったことあるひといる??
エイトライナーの場合、需要があるというよりは山手線駅近くの
ありえない混雑を1本の路線で緩和できる唯一の解決策だからなぁ。
バスしかないと多くの人は直接都心方面の山手線経由にするだろうから
エイトライナーがあればそれなりの混雑緩和にはなるんだろうけど。
採算性を第一に考えると絶対整備できない路線だろうな。外環もだけど。
渋滞解消を妨害して環境を破壊しているプロ市民をどうにかしろ!
451 :
世田谷区民(ノンプロ):2007/07/22(日) 11:21:40 ID:pyzLCrmB
多摩川の土手沿いに
東名や中央とを結ぶ外環道路とか造ればいいと思うが
無理なのか?
453 :
世田谷区民(ノンプロ):2007/07/22(日) 11:57:42 ID:pyzLCrmB
開通直後の活気がウソみたいにスレチの話題しかないねぇ
455 :
国道774号線:2007/07/22(日) 13:38:25 ID:yfmG0bUQ
>>454 それが本来普通の状態だからさ。開通してなかったころがおかしかっただけ。
次の祭りは川嶋か桶川開通の時?いつ?
>>456 ちょっとスレ違いになるけど、12月の中央環状新宿線の開通。
459 :
国道774号線:2007/07/22(日) 14:11:38 ID:yfmG0bUQ
外環は東側も反対派の抵抗で遅れてるね。
土地の9割を買収したけど、開通のめどは立ってないらしい。
強制収用しようにも市川は千葉だから、強制収用できないし。
特高警察で過激派を取り締まればいいのに。
460 :
国道774号線:2007/07/22(日) 14:22:40 ID:cf85gUQk
外かん千葉県区間は、今年度中に松戸市内の一般部が暫定2車線にて
供用開始です。
2〜3年中には、京葉道〜湾岸道も一般部が暫定開通です。
川島、桶川まで開通すると、東北道−圏央道間を行き来する車が増えて、上尾、桶川、北本、鴻巣の
R17と交差する県道がますます阿鼻叫喚になるんだろうなorz
463 :
国道774号線:2007/07/22(日) 15:38:09 ID:0TATYPV6
>>461 西向きに関しては、抜けが良くなり、効果があるってことにはならないか?
>>459 収用委員会は復活しているので問題ない。
東日本高速次第。
成田空港には適用できないみたいだけど。
465 :
国道774号線:2007/07/22(日) 18:17:19 ID:qGCgIrhI
三郷から三郷南の区間は暫定的に値下げしてはくれないのでしょうか。首都高6号から三郷南方面にいくときは割引時間帯以外は下道利用する車ばかりです。
>>465 和光から大泉も首都高の特定区間みたいにして欲しいです。
測道は全く繋がる気配がないですし。
>>464 収用委は復活して早速館山道の収用をやったからね。
ただ、館山道はカネ吊り上げ目的のDQN住民だったから簡単に収用手続きに
入れたのだが、外環道は今までの経過(半地下化で地元自治体をやっと説得し
た)のために、そう簡単に土地収用法の手続きには入れないのが真相。
中国みたいに家の周り掘っちまえよ。
>>463 それはないな。上尾道路が未開通の現在、R17でもっとも混むのが上尾−鴻巣の区間。
そして交差する県道はすべてR17と平面交差のため、青信号時間が短くなっている。
このためR17との交差点が阿鼻叫喚の原因である。
さらR17を越えても旧中山道r164と高崎線とちょっと離れて荒川を越えなければならない。
結局の所、うかつに脇道に逃げることもできずorzとなる。
そしてこれから、交通量がさらに増えるかと思うと・・・((( ;゚Д゚)))ガクブル
470 :
国道774号線:2007/07/22(日) 23:44:31 ID:KDjP2HJz
土地収用法を大幅強化し、圏央、外環とも至急全面開通させんと日本は駄目だろ。
あと、公務員給料の一律10%カットや天下り企業の全廃とかして、
高速道路代半減とかしないと、物流コストが高過ぎて中国、韓国との経済戦争に負けるよ。
471 :
国道774号線:2007/07/22(日) 23:59:46 ID:wXImVcsq
>>459 公安とかこういう奴らにこそバンバンやって欲しいよね。
473 :
国道774号線:2007/07/23(月) 00:37:12 ID:GBBuRZS5
>>466 川口中央から川口JCTも頼む。
川口中央〜浦和料金所間について、
300円のETC特定料金を設定できないものかね。
日曜日、圏央道を走ってきたよ。真新しい道路は気持ちがいいね。
印象に残ったのは、ずっと追い越し車線を走っているようなバカ車がおらず、
必要な追い越しを済ませたらちゃんと走行車線に戻っていたこと。
それとノア・ヴォクシーのような最低ミニバンがほとんど走っていなかったこと。
上記2点だけで高い通行料を払った甲斐があったよ。
快適だったのはまだ開通して間もないからかな?
>>474 「アフファード」もなー>最低車
とまぁ冗談はさておき。
勝手な想像だが、カーナビのデータにも載ってない道だし、ニュース見ない人なら出来たことも知らないので、交通量がまだ少ないのでしょう。
476 :
国道774号線:2007/07/23(月) 02:08:16 ID:grHKy/wd
>>496 現状でも、鴻巣市天神や桶川市坂田、
上尾市久保、上尾市役所前、上尾市愛宕の各交差点が大渋滞してるしなぁ。
圏央道絡みだと、桶川市坂田と鴻巣市天神の混み方がとんでもないことになりそう。
2007 鶴ヶ島−川島
2008 川島−桶川JCT
2010 菖蒲白岡−久喜白岡JCT
2012 桶川JCT−菖蒲白岡
なぜ、一番渋滞する桶川市街地越えが一番最後なのかと。
2008 川島−桶川JCTではなくて、市街地を越えた桶川ICまでにできなかったのかと。
まあ、市街地が一番遅れるのはわかっちゃいるんだけどね。2008-2012はマジやばいぜ。
ごめん川島−桶川JCTは2009予定だった・・・回線切って吊ってくる
479 :
国道774号線:2007/07/23(月) 03:11:42 ID:1vMQWz3t
☆ アクセス100万突破! コピペ 印刷フリー 推奨 ☆
日本人は、強制連行や従軍慰安婦、南京大虐殺の謝罪、賠償を
しなければならないとか、 発言している政治家とかって何なの?
本当だというなら、あなたの全財産を賠償に当てて証明しなさい
謝罪をするなら、自分で責任を負いなさい それが道理であり常識
嘘だからできないのでしょうね チンピラ国家仲介者乙 プ
国民を騙して捏造を押し付けるのはやめなさい、血税は国民のものだ!
ならず者国家に媚びるな エサを与えるな 詐欺師 テロ支援 売国 ○○党!
圧力団体が、マスコミを封じて(タブーにして)きたのは何故か?
検索 → パチンコの真実 在日サラ金 在日特権 在日企業 右翼の正体 反NHK 創価学会 統一協会(摂理)が、
世間に知られるだけで、大ダメージ があるからに他ならない
ここにもいるが、日本人に成り済ました、在日韓国朝鮮人が必死に妨害・誘導工作する理由はそこ
朝鮮総連・韓国民潭には、公安、在日ジャーナリストが入っている
ネットに流れている情報や、出版物はそこからの提供 金も稼げて一石二鳥
NHKの政見放送(You Tubeで観られる)で暴露した、維新政党新風 は本物
当選しなくても、決して無駄にはならない 世の中に真実を広め、自由で平和な社会に
You Tubeで検索 → 北朝鮮送金ルートを断て 維新政党新風 在日と同和
家族、親類、友人、会社、学校、近所、駅前、ビラ、ポスト、ファックス、ネットなどで多くの人に広めよう
情報を受け取った方は、10人以上に広めてください
>>449 つーか、環状機能は武蔵野線と南武線の機能強化で代替できるんじゃないかと。
エイトライナーやるくらいなら外環や連続立体化に予算回してほしい。
武蔵野線は貨物の大動脈をついでに旅客化しただけで
今でもいっぱいいっぱいでこれ以上どうすることもできん
482 :
国道774号線:2007/07/23(月) 13:00:07 ID:GcVsaACA
どーせ団塊が全員退職したら電車は空くよ。
それまで辛抱したほうがいい。
そのぶん外環に全力と予算を傾けて欲しいよ。
483 :
国道774号線:2007/07/23(月) 13:01:43 ID:COBhYyOV
江戸川河川敷や
多摩川河川敷に東京外環道を建設したらいいと思うが。
街が分断されないし、
騒音被害も少なくなるから
反対少なくなるのでは。
484 :
国道774号線:2007/07/23(月) 13:27:50 ID:GcVsaACA
>>483 この頃は降れば土砂降りで大水になるから、それで流木とかが橋脚にぶつかって
こわれたりしてまずくないかなあ。
河川敷はけっこう水かさ上がるからね。
>>480 南武線は北西から南東へ向かって走っているから、
南西から北東に行くには不便なんだよね。
どーせ団塊が全員退職したら道路は空くよ。
それまで辛抱したほうがいい。
そのぶん電車に全力と予算を傾けて欲しいよw
>>488 道路は枯葉マークを装備した団塊で埋め尽くされますw
団塊は金持ってるからな。平日もクルマでモタモタ動き回るだろ。
この前の日経土曜版に載ってたな。
団塊が退職して、今まで持ってたセダンを売り払って夫婦で軽二台に
買い換えるのが増えてると。
台数増えて、しかもチンタラ軽が増えたんじゃタマラン。
492 :
国道774号線:2007/07/24(火) 02:59:59 ID:6dt95HIR
選挙で左巻きが勝ちそうなふいんきになってきたから
外環も作りにくくなるんだろうな
493 :
国道774号線:2007/07/24(火) 06:52:07 ID:swCO8SP8
道路整備を期待するなら、自民か新風
民主だと間違いなく凍結に後退
田舎の高速にカネを吸い取られるのはもうたくさん
495 :
国道774号線:2007/07/24(火) 08:52:07 ID:YyeTm4lv
都市のカネを地方にバラまいてきたのが自民党議員。
長年の自民党政権下で、どれだけ都市部の道路整備が
後回しにされたか考えて欲しい。
外環の推進にしたって、自民がどうこうというよりは、
運輸政策に明るい石原都知事の力量によるものだ。
国政より都政だろ。
>>493 都市部を地盤にする民主党が都市部のインフラ整備を交代させる訳ないだろ。
そもそも今の3環状(や関西環状)の整備が動き出したのだって2000年の総選挙で
自民党が都市部でボロ負けしてこのままじゃヤバいって尻に火が付いたからだぞ。
「都市再生(特別措置法、本部、プロジェクトetc.)」ってググってみ。
>>492 民主党が左巻きねぇ・・・。
じゃあ民主の右巻きな政策挙げてみてよ。
スレ違い。
ニュー速に帰れや。
500 :
国道774号線:2007/07/24(火) 12:00:41 ID:Yd3nN3z3
民主党は中国韓国の命令で
東京の道路整備を妨害します
国家主権まで中国に移譲しようとしてるし
501 :
国道774号線:2007/07/24(火) 12:11:02 ID:oGtJnLSc
道路的には
「新党フリーウェイクラブ」ってわけわかんない政治団体の代表のおっさん(63)が
東京の参院の選挙公報に載ってるけどな。
高速道路無料化ですよと書いてある。
暴走族のなごりのおっさん?
502 :
国道774号線:2007/07/24(火) 12:52:49 ID:3YMkLP3t
と、低学歴の安月給が申しております
>>501 民主党も高速道路無料化とか言ってたよな。
民主党には興味ないから今もそうなのかどうか分からんが。
選挙ネタはスレ違いなのでここで終了。
505 :
国道774号線:2007/07/24(火) 16:19:58 ID:OFcvoKYb
どういう投票行動が、どう道路政策に影響するかは、いいんでね?
選挙直前の数日間だけやったってウルサイだけ。
30日以降、次の選挙目指してやれや。
選挙ネタはやめてくれ。荒れる元だ。
>>498 反証は1つで十分。左巻きが有事法制に積極賛成する訳ないだろ?
>>501 あの逮捕されたフリクラの人?
509 :
国道774号線:2007/07/24(火) 20:52:07 ID:oGtJnLSc
>>508 逮捕されても被選挙権て有効だっけ?
別人だと思ってたけど。
しかしどうみてもミンスが勝ったら外環計画に悪影響出るような希ガス。
>>509 ミンスが勝っても影響はないが、次にイシハラが負けると
かなりの影響が出る。
石原年齢的に限界じゃね?
>>509 NHKで報じてたけど1都3県の知事が国に高速道路料金の値下げを申し入れしたって。
4人の知事のうち松沢・上田は民主党だけど慎太郎と共同歩調とってるし、
あまり関係なく計画は進むんじゃない?
513 :
国道774号線:2007/07/24(火) 21:16:43 ID:RYcDqNGV
民主党万歳 万歳 \(^O^)/ 小沢万歳 万歳 \(^O^)/
どの党に入れるのが民間道路族としては妥当なのでしょうか?
もしくはおススメできない党とか。
石原はもう次は出ないだろ。
高速道路の無料化、おおいに結構!
だが、その財源がどこから出るのか、ってことだよね。
市民受けしやすいけど実現不可能こと、公約に掲げるだけなら誰でもできる。
おい、みんな、現実がわかっているヤツに投票しような。
517 :
国道774号線:2007/07/24(火) 23:23:21 ID:YyeTm4lv
千葉県では、非自民無党派とされる堂本知事が悲願の収用委復活を果たし、
館山道を全通させましたが何か?
518 :
国道774号線:2007/07/24(火) 23:32:35 ID:gGnCg0Qp
都市部の道路事業に反抗的なのは核マル派だろ。
中共、北朝鮮の工作員だからな。
519 :
国道774号線:2007/07/24(火) 23:34:48 ID:QDihg0d8
昔の東京はもっと渋滞がひどかったとききますが、どのくらいひどかったの?
この圏央道や害感動ができると渋滞はましになるの?
中央道から京葉道に出るまで8時間かかったとか
521 :
国道774号線:2007/07/25(水) 00:17:22 ID:tAJ/wwxf
1970年代から、1980年代位は、それくらい掛かった筈。
漏れの地元、千葉市から、中央道国立府中ICまで、8時間はオーバーでも、相当掛かったよ。
(4時間から、5時間位か??)
一番の難所は、7号と、6号との合流する、錦糸町の先と、箱崎。
浜崎橋から新宿は、繋がって居た筈。
それと反対に、開通当初の湾岸は空いていて走りやすかったな・・・・・・・(1980年代半ば)
環状線と、9号が出来る前だから、東京側から、千葉まで1時間は掛かって居ないはず。
そこから考えると大した進歩だな。
圏央道と中央環状線の整備である程度改善か。
肝心の外環が整備されないとダメだろうけど。特に西部分かな。
東もヤバイです
そういえば環8もアンダーパスが無いときは相当やばかったみたいだね
90年代でも湾岸線葛西から穴川インター近くの千葉市動物園でさえ3時間は掛かった覚えが
首都高だとレインボーブリッジ出来る前は深川線の箱崎合流渋滞が凄かった
合流でクラクションの怒号なんてのがしょっちゅうだった
>>523 井荻も富士見台(環八じゃなくて笹目だけど)も踏切があったからなぁ
526 :
国道774号線:2007/07/25(水) 01:03:33 ID:hrSVoHCR
石原は来年夏の衆院選に出る。
最後の決戦だ。
527 :
国道774号線:2007/07/25(水) 02:02:57 ID:lZ+h3YIp
>>521 80年代初頭は環七でさえ全通してなかったんだからな…
青戸の水戸街道以南の中川を超えられなくて。あと一之江あたり。
だから千葉方面はR14京葉道路と7号小松川線、それと葛西橋と湾岸。
これらが環七や中央環状など一切の迂回路なく都心まで突入。
湾岸はR357一般部、荒川湾岸橋とか舞浜大橋とかなかったし。
東京〜千葉を湾岸でってのは、俺にとっては金持ち(首都高は400円)の特権に見えたよw
>>525 それどころか環八は八成橋までしかなかったからな。
笹目通り(当時オリンピック道路と呼ばれていた)も谷原以北しかなくて
関越からの車と谷原交差点で合流するから関越出てから豊玉陸橋まで1時間とかザラだったし。
528 :
国道774号線:2007/07/25(水) 02:42:28 ID:hrSVoHCR
外環の東側がてこずってるなら、圏央道の東側を早く着工してくれよ。
529 :
国道774号線:2007/07/25(水) 02:45:00 ID:hrSVoHCR
530 :
国道774号線:2007/07/25(水) 06:10:55 ID:DUJ8muVX
>528
それはない。
圏央道東側に分散導入の機能はほとんど無い。茨城南部とて房総の開発道路。
世界有数の経済圏に環状高速がないという異常事態の弥縫策圏央道さえ食い物にする悪徳代議士。
圏央東部は概ね滞り無く開通するんじゃないですか。
一部は都市計画段階としても。
533 :
国道774号線:2007/07/25(水) 12:01:16 ID:SF8C+bIB
>>532 こういうことは良いね。
三環状ができても料金が高くて利用者が
少なければ本末転倒だもんなw
>>532 東京、神奈川、千葉、埼玉が一致して国に圧力をかけていくのはいいね。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 13:16:10 ID:tAJ/wwxf
千葉県側の外環が出来れば、東北道久喜ICまで時間帯にも寄るが、1時間切るかも知れないが・・・・
一般部の開通部分は、市川側は、どこら辺までかな・・・・・
>>531 東側区間は遠回り杉だから。
滞りなく開通してもらっても
千葉→東金→成田→つくば→久喜
とかありえんだろw
537 :
国道774号線:2007/07/25(水) 18:56:33 ID:FD/ntQZk
538 :
国道774号線:2007/07/25(水) 19:29:33 ID:FjBGJVgf
>>537 微妙だな。
漏れは実際に北海道出身なのだが確かに本州みたいに4車線で造る必要は
ないと思うのだが区間を見てると結構峠区間が多い。
夏なら大したことないのだが冬になると速度制限50km/hとはいえ高速の
ありがたさが良く分かる。
ありがたさと採算性は別のはなし
最初から国道予算で造ってれば採算なんかとれなくてもいいのにね。
道路建設で、営利(採算)を目的にすることが基本的に誤ってる。
人口が少なくて、交通量が見込めないところでも、
物流輸送などのための社会インフラ整備は必要なことだ。
その財源はどこから?
道路特定財源があるだろ。
一般化するんじゃなくて、本来の目的に使うべき。
>>537 無駄とはいってないよ。暴走半島のひとには便利だろうし、場合によっては
成田→東金→木更津→川崎→羽田 なんてバス路線が繁盛するかもしれないし。
でも千葉市から東北道への迂回には使いづらい、と。
本則に戻す前に割増部分は環境税化。電気自動車等の補助に使用。プリウス
も蓄電池をキャパシタに増強。
>>541 激しく同意。
国道だったらガラガラでも文句言われないのに高速道路だけ採算性が問われるのは理不尽だ。
549 :
国道774号線:2007/07/25(水) 21:49:17 ID:385lNTnD
圏央道は東名〜中央〜関越〜東北〜常磐〜東関東の間だけ開通すれば良い。
中環と外環は全通しないと無意味だが。
550 :
国道774号線:2007/07/25(水) 21:50:32 ID:ThtvvwQF
千葉(宮野木JCT)〜(35km、21分)〜大栄JCT〜(40km、27分)〜つくばJCT〜(52km、34分)〜白岡久喜JCT
(4車線区間を100km/h、2車線区間を90km/hで計算)
千葉〜東北道
圏央経由127km、82分
(首都高経由81km、91分)
(ドラなびにて千葉北〜久喜間を計算後に千葉北〜宮野木間と久喜〜白岡久喜JCT間を差し引いた)
(外環は開通のめどが立ってないので計算してません)
これをどう判断するかでしょうか
>>550 行き先が郡山以北なら、つくばJCTから常磐道に乗ってしまうと
圏央道にとってもそんなに不利ではなくなると思われ。
>>533 だが長期的には首都高の距離制移行に伴う値上げで帳尻合わせが…
しかし、そうなった場合外環だけがダンピングのように
安い値段になってしまうわけだが、そのままで行くのかなあ。
553 :
国道774号線:2007/07/25(水) 23:56:46 ID:ohHCxFoX
圏央道は内側の通過交通を完全にシャットアウトできるだけでも意義は大きい。
外側⇔外側の流動はほぼ100%圏央道経由になるだろう。
>>552 車の首都流入を避けるためにもそのままの値段でいってほしい
圏央道の値段が高いと知事達が苦情を入れたのもそれが理由
道東自動車道は今建設中の区間が開通すれば黒字になるよ。
556 :
国道774号線:2007/07/26(木) 01:44:04 ID:Ebb2qhbw
557 :
国道774号線:2007/07/26(木) 07:51:11 ID:ryoXVyu3
558 :
国道774号線:2007/07/26(木) 09:14:05 ID:POyS78E/
核都市道の代わりに千葉柏道(八千代〜印西〜我孫子〜野田)で我慢すれ
559 :
国道774号線:2007/07/26(木) 14:54:29 ID:2Uj+kNDL
道路公団民営化されたのだから社員の給料は残業代無し、ボーナスなし、
能力製にしてほしい。
無駄な高給取りはいらない
>>558 千葉柏道路なんて開通まであと何年かかるのか? だいたいルートすら未決定。
まああと15年は最低待たなければならん。15年後は漏れいい歳したジジイだわw
全通が20年後だとすると、今バリバリ高速使ってる30〜40歳代の人達は定年前で・・・
子供に乗せられて旅行とかに使えればいいかな。
でもそのころには首都高が崩れてくるかな
環八だって計画されたのは何十年も前だったが完成したのはつい最近。
今、漏れらが使ってる道路はみんな漏れらの親父や爺ちゃんの世代から造って
たものなんだよ。
道路なんて親子何世代にも渡って造るものなんだから今から造るものは漏れら
が使えないってくらい、そのへんは我慢しる!
563 :
国道774号線:2007/07/26(木) 20:47:11 ID:NGRZUQ0I
>>562 >環八だって計画されたのは何十年も前だったが完成したのはつい最近
そーいえば漏れが高校のころに高井戸と川南のあいだを一生懸命工事してたよ>環八
それまでは旧環八しかなくてそりゃあ酷い渋滞でさあ。荻窪行きのバスなんて時刻表なんて
有名無実もいいところだったよ。
漏れは現場脇の通行路をせっせとチャリこいで高校通ったもんだった......(  ̄- ̄)トオイメ
外環道が大泉から南下して中央・東名までつながるのは、
果たしていつになるのだろう?
あのあたりはプロ市民が反対運動を煽ってるそうだから、
100年たっても無理かも知れんが…
565 :
国道774号線:2007/07/26(木) 22:59:12 ID:NMqIinQs
>>555 道東道は札幌〜根室まで繋がれば利用する奴は相当多いだろうな。
>>562 そりゃーそうだな。
計画道路にしろ、地域再開発にしろ30〜50年前の計画が多いからな。
環2のマッカーサー道路だって戰争直後だろ?
60年たってようやく動き始めた訳だし・・・。
566 :
国道774号線:2007/07/26(木) 23:10:38 ID:2Uj+kNDL
>>556 やはりそうだったんですね。
国道16号に沿って別線で高規格化する予定だったんですね。
それを匂わせる部分はその残骸か?
八王子バイパス、保土ヶ谷バイパス、横横、西大宮バイパスなどなど。
今の圏央道ルートよりも本来の16号高規格化が成功してほしかったな。
途中で頓挫して仕方なくルート変更して圏央道になった?
567 :
国道774号線:2007/07/26(木) 23:20:15 ID:ryoXVyu3
>>566 >途中で頓挫して仕方なくルート変更して圏央道になった?
たぶんね。
いまさら言っても仕方ないけど、美濃部都政が悔やまれる・・・
美濃部都政のおかげで多くの民衆の生活環境悪化が免れたわけですが
570 :
国道774号線:2007/07/27(金) 01:56:01 ID:1tvXvXmK
>>564 たぶんそれまでに自衛隊のクーデターがあるから大丈夫だよ。
>>569 社会党支持の基地外乙
571 :
国道774号線:2007/07/27(金) 01:58:14 ID:szej+2HM
民主が勝ったらやばそう
民主が間違いなく勝ちます
世論調査でもそういう結果がでてますし
自民党であるかぎり国民生活の悪化は止まらないから
>>569 美濃部都政のおかげで多くの在日特権が追及を免れたわけですが
575 :
国道774号線:2007/07/27(金) 02:18:46 ID:keBkRA+r
>>569 「俺の家の裏にごみ焼却所が出来なきゃ良いのだ」という杉並区民的考えなら、そう言えるがね。
おまいら釣られすぎですからw
577 :
国道774号線:2007/07/27(金) 04:25:16 ID:YXca+XFO
美濃○の子孫に損害賠償させ、新設道路財源に回せというのが、
俺の十年前からの持論。墓を掘り起こしてさらすのも。
最近では、プロ市民の財産没収と子孫3代までの損害賠償も持論に追加。
で、外環道推進派はどの党に入れればいいのよ
社共以外
>>577 アホか。
それならリコールすべきだったんだ。
自分で選んでおいて無責任だな。
でも今回はどこに入れればいいんだ…
まー西側ではいちお16号のバイパスになってるけどね。
計画決定が昭和50年代だからつくば博も決まってた頃だろうし、茨城経由させたかったのかもね。
あの辺行くと圏央道の工事してるといわれてもぴんとこないw
北関東道とほとんど同じじゃ?っておもうw
582 :
国道774号線:2007/07/27(金) 13:42:55 ID:n/xBX354
でも北関東道経由で常磐〜東北を移動しようとするととんでもない遠回りになるんだよなぁ
>>580 >それならリコールすべきだったんだ。
あほか。最多得票371万票だぞ。
実際のところは道路政策だけが政策ではないからね。
美濃部都政が当時評判がよかったのは、高福祉政策。老人医療費無料とか老人向け公共交通機関のタダのり券とか。
その一方で道路政策としては、交通渋滞を新規の道路建設ではなく、都電の廃止による道路の実質的拡張により対応しようとした。
しかしながら工事費用の配分は優先順位が低く、年度末の財政に余裕があるときにだけおこなわれることから「三月工事」と揶揄された。
そんなことばかりしているうちに東京都には未曾有の借金が残り…。
584 :
国道774号線:2007/07/27(金) 13:48:08 ID:8icyzxHN
>>583 現在、LRTとして見直されつつある都電を廃止しまくったのは美濃部か。
美濃部って、実に先見の明のない人だったんだなぁ。
人口50万以下の地方中堅都市ならともかく、
都内でLRTなんて非現実的過ぎる。廃止で正解。
586 :
世田谷区民(ノンプロ):2007/07/27(金) 16:50:51 ID:UHhwktFN
つーか、今度の選挙では石原さんに入れないよ
外環ができたら困るし・・・
ドクター中松にでも入れるよ。
東京都民は
美濃部でひどい目にあったから、一見市民生活に有利そうに見える甘い政策を投げかけてくる政治家に辟易し
青島でひどい目にあって、威勢はいいが実行力を伴わない無策な政治家に失望した。
ただそれだけのこと。
話の流れをブッタ切るが、
美女木から和光まで完全に容量不足だね。
昨日の朝と今朝は埼魂大橋先頭でヒドい渋滞だった。
拡幅はムリでしょうから、西側開通を早々に!
>>588 その橋の下道渋滞によくはまってる者です。
橋の上(先頭)の渋滞って何が原因なんですか?
>>590 おれも気になる。
ラジオの交通情報だと「埼魂大橋先頭に〜」って言ってるから。
しかし外環って、かえって渋滞作ってないか?
上は容量不足。 10車線は必要だろ…常識(ry
そんでもってICは放射道路に直結してないし、298が放射道路のボトルネックだし。
埼魂大橋の直前で片側三車線から二車線になる
新倉PAのせいかも
>>592 いや内回りなんだよねそれが、だから気になる。
>>593 なるほど。あのPA狭いからな。
今思ったけど、和光北で降りる車が詰まるのかも、松ノ木交差点で298が狭くなるから。
>>594 R298内回りの右折車線(朝霞・志木方面)が通過車両の数の割に
短いので、すぐに右折車渋滞が発生してしまうが、外環和光北の
出口があるので右折車線を延ばせない。
信号の制御を変えて右折矢印の時間を延ばせば改善しそうですけど
今度は右折した先の、東和橋・台交差点(和光・朝霞市境)で詰まり
出すだろうし。
あの辺りは教習でしか走ったことがないけど合流と信号が原因なのかな
確か橋の途中で渋滞していて信号毎に少しだけ進んでたような記憶がある
周辺道路も教習で走ったけどあの辺は道が狭いし入り組んでるし坂は多いわで
苦労した記憶がある
>>596 ありがとう。
なんで上下に分けるから、こうゆう意味のない渋滞が発生するんだよな。
外環から254バイパスとJCTでいいだろ。直結で。
俺は草加ICが最寄なんだが、あそこも乗るときは右折渋滞、降りるときも渋滞。
599 :
国道774号線:2007/07/27(金) 23:30:23 ID:RVYME+WY
外回り草加出口と、298から4号への側道が入り組むよな。
あのガードレールは邪魔だよな。
でもあのガードレールが交通整理と交通量抑制している。
理由は、その先の4号線の信号が短いため。
関越が首都高に繋がればだいぶ改善される
首都高に繋げなかった田中角栄は死ねよ
602 :
国道774号線:2007/07/28(土) 00:00:44 ID:CAhfC+cY
603 :
国道774号線:2007/07/28(土) 02:07:19 ID:N0xyZP5T
>>602 おおありだよ
関越降りて、新目白通りまっすぐいって、目白通りから1回左折で目白御殿だよ
せめて御殿前からでも首都高あれば、だいぶ違ったぞ
新新バイバス延伸!
605 :
国道774号線:2007/07/28(土) 02:49:52 ID:XN41cAl2
>>602 首都高練馬線は事業化していないから中止じゃなくて構想断念。
でも関越道はもともとR254東京川越道路として建設されたものを高速自動車国道に組み込んだものだから
首都高とつながってなくても仕方がない。
もし首都高練馬線を作るとしても目白通りの直上に作ればいいから事業化はし易かったと思うけどねぇ。
今やったら地下化で一兆円かかるけど。
606 :
国道774号線:2007/07/28(土) 02:51:02 ID:sK7m3GlJ
>>599 298号側道から4号に入る交差点、混むよねえ。
4号の右折信号が出ている間、
298号側道から4号への左折信号を同時に出せばいいんじゃないかと思うのだが。
607 :
国道774号線:2007/07/28(土) 11:10:39 ID:+WTAZyb6
八王子JCTが開通してから、初めての中央道大渋滞。本当は7月連休初日のはずが、
台風で今日に延期された。
結果は相模湖先頭35k。圏央道の中央合流も少し渋滞。一方関越は渋滞20k以下。
結局、4号→調布間や関越下りの渋滞が緩和され、その分が元八王子バス停→相模湖間に回った感じ。
やはり渋滞が先に延びただけで、八王子から乗る人にはかえって渋滞が悪化。
明日の小仏渋滞も30K以上で酷そう。
608 :
国道774号線:2007/07/28(土) 11:13:32 ID:DNdtkt5e
>>607 それで混んでるのか。
この渋滞酷いよ。
>>607 thx、うちは今度から上野原から乗ることにした。
610 :
国道774号線:2007/07/28(土) 13:34:14 ID:jLititzo
>>603 目白から新潟の実家まで高速経由で交差点を曲がるのは4回
高速利用せず国道の場合は同8回。なんかのテレビで実験してた。
611 :
国道774号線:2007/07/28(土) 14:15:01 ID:xsSKyxgH
でも田中先生は練馬出口の大渋滞にハマるじゃん。
皮肉なものですね
一方、娘真紀子は上越新幹線を利用した
613 :
国道774号線:2007/07/28(土) 18:32:51 ID:oQjc+fpu
>607
上りは、起点と状況によっては、かなり遠回りしても長野道−上信越道−
関越道(−必要に応じて圏央道−中央道)の方がマシかねぇ。
関越のETC割引の絡み(関越のICで降りる場合)や、距離が長くなる分の
金銭的時間的ロス、関越自体の渋滞などを考慮して複雑な読みが必要に
なるけど。
かく言う私は大月でいったん降りて裏道を駆使して相模湖で乗ってしまい
ますが・・・。だから圏央道で都心方向のトラフィックが減る恩恵は多少
受けられそう。
>609
普通に相模湖から乗った方がいい気がする。合流直後は少し流れが悪い
かも知れないけど、藤野PAあたりのカーブ過ぎたら流れるんじゃない?
一瞬たりとも高速の渋滞に付き合いたくないなら別だけど・・・
新和田トンネルを使って岡谷から佐久ICor下仁田ICまで走るか
三才山トンネルを通って松本から東部湯の丸ICまで走るかすればいいんでないのかな
甲府からの方はR411を満喫するコースもいいかもね、自分は嫌だけど
他はすべて渋滞したのに、ここだけ渋滞中、、、
>>605 道路の直上に首都高作ってるのは当時でさえ幅40メートル以上の道路だけ。
30メートルもない目白通りでは無理だったと思われ。
明日の選挙、東京選挙区を誰に投票するか。
保坂さんぞうに入れたら道路状況は良くなるかな?
一応、慎太郎が後援していることだし。
618 :
国道774号線:2007/07/28(土) 22:09:18 ID:CAhfC+cY
>>616 拡幅すりゃよいし、幅に関しての明文規定は無かったはず。
確かに関越と首都高が繋がると結構便利だよなぁ
620 :
国道774号線:2007/07/28(土) 23:17:55 ID:xsSKyxgH
王子線は幅員25mの一般道に建っているが
いまどき市街地での高架高速道路の新設は工場地帯を除けば不可能でしょ。
まぁ、地下化しても結局は中央環状新宿線のように地上の道路を拡幅しなきゃ
いけないんだがね。
大深度地下だとその心配はないが、今度は工費がねぇ…。
外環道のように国幹道(高速自動車国道)でなきゃ不可能だね。
622 :
国道774号線:2007/07/29(日) 00:21:07 ID:YVbD5WJQ
幹線道路沿いって高層建築物の建設が認められてる場所だから、
拡幅しようとすると何十年もの基幹が必要になるんだよね。
建設が決まれば 築1年だろうがぶっこわすだけ。
624 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:27:53 ID:ruNhjkR8
初台の西新宿JCS見てみ、あんな場所にジャンクションができるとは
思わんかった
625 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:48:34 ID:bFlTsKbU
>>617 大河原に入れて民主2議席をアシストすべき。圏央道の無料化or大幅な通行料金の引き下げにつながる
暫定税率を維持して一般財源化を決めた時点で自民党に入れる気はなくなった。
626 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:27:03 ID:X64NbUNC
民主党の高速道路無料化案は、荒唐無稽だとして批判を浴びたが、
・高速道路は無料化。その代わり、高速道路に並行する国道バイパスは建設中止。
・首都圏の、圏央道より内側は有料のまま残し、その収益を外環・圏央道建設に充てる。
こうすりゃどうかね。
627 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:08:01 ID:ruNhjkR8
民主党は反自民の他に理念はあるのか疑問
自民党は都市の税収を地方の先生方が奪い取って狐や狸の出る道路が増える
R246やR20で神奈川県から静岡県・山梨県に入ると急に道路が良くなるから
628 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:23:56 ID:SDb6PxJN
>>621 順番が逆。地上に作ろうと思って山手通り拡幅→住民の抵抗で地下化
最初から地下にするならたぶん拡幅しとらん。
629 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:56:16 ID:bFlTsKbU
>>627 それは神奈川県にとってはR20は重要性が低い道路だから。
山梨県にとっては県庁のある甲府から東京に向かう道路は最重要幹線扱い。
630 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:59:01 ID:bFlTsKbU
なお朝日新聞の調査では鈴木、保坂、大河原、川田が当選圏で
最後の議席を山口、田村、丸川で争っているらしい。ただし丸川は厳しい情勢。
とすれば山口か田村かだがどっちも嫌いなので、一番まともなことを言っている黒川に入れるつもり。
黒川っておま。。。あんなアルツハイマー入った奴に入れてどうすんだよ、ヴォケ。
632 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:52:45 ID:SDb6PxJN
>>630 都知事選のとき、黒川は「道路イラネ」って言ってたよ
>>632 そりゃ、石原が「いる」って言ったら黒川は「イラネ」って言うだろうよ。(w
634 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:06:35 ID:ruNhjkR8
ともかく「イラネ」というやつはいらね
>>636 旧津久井郡がほしいのは津久井広域道路
R20なんてどうでもいい
639 :
国道774号線:2007/07/29(日) 22:38:07 ID:T5wsxY/U
厚木IC付近のあの急勾配…
作りがおかしくね?
つか小田厚から圏央にいける?
>>638 旧津久井郡に頻繁に遊びに行く俺も津久井広域道路がほすい。
小田原厚木との合流とさがみ縦貫の分岐は相模川隔てて1キロくらいかな
結構スリリングかもしれんぞ
642 :
国道774号線:2007/07/30(月) 00:10:57 ID:aeWJDQDC
>>588-
>>594 埼魂大橋→幸魂大橋
和光北出口渋滞や新倉P満車などは起こっていない。高速の渋滞だから難しいけど「交通集中」としか言いようがないかな。車間が詰まって止まるのと、また流れ出すのが、ちょうど幸魂大橋という感じ。
1番渋滞しやすい戸田西−戸田東と、2番目に渋滞しやすい川口西−川口東は、こういう理由。
3番目に渋滞しやすい三郷JC(外)は首都高速のせい。
644 :
国道774号線:2007/07/30(月) 00:39:32 ID:aeWJDQDC
>>643 ないけど、小田厚→厚木IC→東名→海老名北JC→圏央
645 :
国道774号線:2007/07/30(月) 12:07:10 ID:X2v0YyMW
自民惨敗でどうなる
>>643 正確には、圏央道へは東名厚木ICから入るんだけど、
東名本線合流前に、厚木上り入路から分岐⇒圏央道方面へ直接繋がるんだよね。
東名上り本線⇒圏央道への分岐は、厚木出口のさらに手前だっけ。
逆に、圏央道⇒東名厚木出口へは、本線合流せず、出路へ直接合流。
圏央道⇒東名下り本線は、東名厚木下り入路のさらに先だったと思う。
だから、圏央道⇔東名西側は、厚木インターの渋滞とは分離されてる。
>>645 あくまで、衆院2/3握るという特殊状況下での参院の話ですから。
>>646 成る程、目から鱗だ。
小田原厚木の車を東名本線を通らずに
さがみ縦貫に流せればあそこらの渋滞緩和も期待できるかな
大月JCTみたいなもんか
>>651 厚木IC->上り方面集散路は結構な登り勾配になりそうだなあ
654 :
国道774号線:2007/07/31(火) 00:45:41 ID:iGKf3PZZ
複雑で初心者には迷いやすい厚木出口(129上、下、小田厚出口、小田厚が分岐)
に加えて、今度は出る時の料金所前の合流も3つになるのか。
厚木ICから圏央乗るときも、料金所通って東京方面へ行き、すぐに左車線に行く必要が有る。
乗るときも出るときも、神経使うし、事故も増えそうだな。
せめて、全ブースETCのみになればブースを選ぶ必要がなくなり簡単になるのに。
もうね、こういうの読んでると本当に日本の道路行政について怒りがこみ上げてくるよ・・・
『コンピューターが見つけ出した「中央道拡張」のムダ』
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20060704/105692/ アカウント登録は無料。
一部抜粋
「中央道では、数年前に約1000億円かけて大月から小仏トンネルまでを2車線から3車線に広げる
工事が行われた。小仏トンネルから東京方面にかけては2 車線のままである。コンピューター上で
3車線を、過去に戻して2車線にして現在の交通量を流すシミュレーションを実行してみた。
ちなみにこれは、研究室の 4年生の卒業論文テーマである。結果は、2車線でも、3車線でも、
走行する車の平均速度は1日中ほとんど変わらなかった。もちろん、これだけですべてを判断
するわけにはいかないが、1000億円の投資はほぼムダだったと言って間違いではない。」
>>655 日本橋地下化の想定5000億円よりはるかに有効な投資だと思うが。
というのか、実際に上野原→八王子は順調に流れていないわけだが、
そんな現実とはるかに乖離したシミュレーションのほうが、
よっぽどお金のムダだな。
>>655 事故が減っただけでも元がとれてるだろバカ
>>655 そんなことより、いかに反対派を押さえこんで、早期着工できるようにするかの
シミュレーションに注力してほすい
どんな効率的なプランができたって、着工できなきゃ、それこそ時間と金の無駄。
659 :
国道774号線:2007/07/31(火) 10:26:04 ID:TH9/viSk
>>655 このサイト、ユーザ登録しないと2ページ以降が読めないね。
だれか2ページ、3ページをはって遅れ。
あと、圏央道 八王子JCTは織り込み済み?
まもなく開通する海老名方向も織り込み済?
660 :
国道774号線:2007/07/31(火) 10:36:30 ID:TRoiQ0Bq
>>655 こういうやつがマスゴミに踊らされるんだろうなw。馬鹿かw
>>659 そんなまじめに読むほどのことは書いてない。気にするな
662 :
国道774号線:2007/07/31(火) 10:44:54 ID:TRoiQ0Bq
>>654 厚木は、ブースの前後に余裕がまったくないのが、
全ての問題の要因だと思う。
せめて、小田厚行く車だけ、
厚木ブースを通らないような発想があってもいいような気がする。
664 :
国道774号線:2007/07/31(火) 12:29:54 ID:wj2ryulv
ここはチンピラ土建屋が多いのか?
>>655にここまで反発をするのは狂ってる。
何も間違ってないのに。
665 :
国道774号線:2007/07/31(火) 12:31:40 ID:TH9/viSk
>>664 >車線でも、3車線でも、
>走行する車の平均速度は1日中ほとんど変わらなかった。
いいじゃん?
・2車線で平均速度が80km
・3車線で平均速度が80km
どっちがいいのか子供でも分かる罠。
中央道は八王子JCT〜上野原まで3車線するべきだけどね。
>655の主張の最後のほうは新東名の整備すら「無駄」と言い切ってるからなぁ。
このコラムを最後まで読んでない&意味を理解してないやつら多すぎw
まあ理系のマネージャー向けだから仕方ないか・・・
最後まで読んだけど、結局自分らの研究が認められなくて悔しいって言ってるだけじゃんww
つーか平均速度なんてどうでも良いんだよw
3車線になればトラックやサンドラにブロックされる可能性が下がる。
平均から外れた速度で走る人間にはこれだけで十分価値があるよ。
>>668 それもどうかとw平均速度なんかどうでも良いは同意
社会全体の利益と言う観点から考えたら、単位時間の通過台数じゃ?
上り坂による速度低下をどこまで考慮できるシミュレーションなのかが気になるな。
単に交通量配分計算をしているだけなら、上野原⇔大月を拡幅したところで意味がないって
結果になるのは当然だろうな。
>>666 個人的には、新東名の建設は一旦凍結して、そこににつぎ込んでいる
リソースを全て中央道の八王子JCT〜上野原の3車線化と圏央道の
関越道−東北道間の早期完成にまわすべきと思う。新東名ができたら
御殿場以東がより混むだろうし、圏央道が東名に繋がるのもまだまだ
延期するかもしれないし、だったら中央道を改善して東名の交通量を
少しでも中央道に回した方がいいんじゃまいか。新東名の建設はそれ
からでも遅くないだろう。
下り線に関していえば大月-上野原は十分効果があったよな。
出来る前までは中野トンネルが渋滞の先頭だったじゃん。
今は中野トンネルなんて渋滞情報で聞かないよな。
674 :
国道774号線:2007/07/31(火) 18:49:34 ID:uplvpXOc
小仏トンネル以東を6車線化させない神奈川、東京が悪い
ということを
>>655が知らない(?)のが悪い
675 :
国道774号線:2007/07/31(火) 20:06:31 ID:rWRS6cP5
小仏は2車線のトンネルをもう一本掘ってこれを時間帯ごとに
方向切り替えで運用すればよい。
この先生のコラム、以前から読んでるけど自画自賛ばっかり
明らかに、偏った視点で見ている
こんな、偏ったシュミレーションを利用してきたから、
走りにくい道路が多いんだろ
>>672 新東名が全線開通するのは13年も先の話、一部区間のみ5年後開通
圏央道のほぼ全線開通はあと5年を予定、全線開通は10年後をめど
八王子JCT〜上野原の拡幅は予定なし
どうせ新東名はまだまだ開通しないんだからわざわざ新東名を凍結するまでもない
>>665 たしかに八王子JCTまでは3車線欲しいね。
>>667 甲府→東京というマクロで言うと結局所要時間が変わらないって話か?
笹子トンネルの渋滞がなくなったから、甲府→大月といった山梨県内の
移動は格段に改善されたと思われる。だから、ムダとは言えない。
なんで第三京浜まで外環つなげないのか・・・
埼玉区間と違って結構な住宅街を通るといってもそれは建設予定の東京区間も同じ。
交渉先も世田谷区だから手間もほぼ同じ。
羽田地区は物流拠点だし第三京浜は線形いいのに。
大金を費やして整備事業した
↓
多くの要素があるうちのとある一つを限られた観点から見ると
とりたてて改善が見られなかった
↓
全てがムダだった
こんな論理展開?
>>655のコラム
東京環状の馬鹿と同じ思考回路だな
そういや『東京環状改め世田谷区民(ノンプロ)』は最近どうしたんだww?
684 :
国道774号線:2007/08/01(水) 16:48:01 ID:4M1OHen9
自民党大敗で笑いが止まらず狂い死にか
685 :
国道774号線:2007/08/01(水) 17:30:12 ID:rLlqSc1A
おまえら自民政権が外環つくったと思ってんのか?
おめでてーなw
686 :
国道774号線:2007/08/01(水) 17:49:23 ID:sL/KSEyP
>>685 確かに。しかし民主党政権だったら施工命令をたぶん出さないな。
687 :
国道774号線:2007/08/01(水) 20:18:39 ID:q65faTNl
石原閣下のおかげ。
688 :
国道774号線:2007/08/01(水) 20:28:34 ID:DIQp3l6X
民主政権で本当に高速道路の原則無料化されたら
厚木から新潟へは東名〜中部横断〜上信越道のルートを使う。
中部横断は、新直轄方式(地元負担で建設)だから
地元が造ると言った以上国の決定に関係なく建設される。
やっぱり石原新党と新風の連立内閣しか無いか。
>>688 こんなひどいケースもある。
>新直轄方式で建設される中部横断道(六郷−富沢IC間、28キロ)の県
>費負担をめぐり、横内正明知事は5日、菅義偉総務相と会談し、負担額を
>180億円から30億円に大幅減額される内示を受けた。
>総事業費約2000億円のうち県費負担は基本的に25%だが、後進地域
>特例法に基づく国負担分の増加などによって180億円と算出されていた。
http://www.sankei.co.jp/chiho/yamanashi/070706/ymn070706000.htm 本来、県の負担は約2000億円のうちの25%(=約500億円)だったの
に、180億円になり、最終的には30億円。
まぁ、今回の参院選挙前に急遽決まった話だから与党の選挙対策なんだろうが、
2000億円のうち県は30億円しか払わないんじゃ、新直轄は完全に骨抜き
だわな。
>>680 70年代に凍結されたもともとの都市計画が東名までだったから。
今回のはその凍結状態の解除。
東名以南はもともと計画になかったものだからそれに手をつけて
一緒にやろうとするといろいろ面倒なことになる。
西側区間はもともとの計画線をもとにすればよかったけど
東名以南はルートを決めるところやることになる。
他の新規計画道路のルート決定のやりかたを見ればわかるけど
それだけで数年はかかる。
数キロの幅をもったルートを設定することから始めて、
次にもう少し幅を絞りこんだルートを複数案用意して
構造も含めてそれぞれ費用対効果の計算。
そして具体的なルート案から都市計画案に。
それぞれの過程で一般からの意見募集やらなんやら。
しかし何よりも障害になっているのが川崎縦貫の件。
>>678 神奈川県民としては、中央道の藤野PA付近からさがみ縦貫の城山付近まで
ショートカット線があれば小仏の拡幅は不要なんだが。
>>691 これが許されるなら殆どの地域で新直轄になるんじゃねえの
後進地域特例法 具体的にどこなんだよ
頭にきた
結局、都会からカネ吸い上げて地方の高速につぎ込みかよ。
いままでとかわんねーじゃんか!いかげんにしろ!!
>>695 都会にそのまま投資したとしても、ほとんど現状と変わらないよ。
道路建設は地域によって単価が異常なほどに違う。
だから東京周辺しか営業範囲がない首都高速が青色吐息なわけで。
697 :
国道774号線:2007/08/02(木) 07:44:57 ID:SrOmCIvh
>>695 いくら儲かっても外環の建設コストが天文学的に高いので採算が取れないのはガイシュツ。
698 :
国道774号線:2007/08/02(木) 09:59:13 ID:HeI0HIYL
>695
外郭環状という国幹道はない。
東名・中央・東北道の延長部分にすぎない。
だから採算は問題なし。
経済効果は年に数千億あるから、国民経済的には最優先で建設すべきものだ。
東名以南の構想状況は今どんな感じになってんだろ。
川崎獣姦との絡みも含めて、その辺の情報をもっとどんどん公表してほしいものだ。
川崎縦貫と一本化するなら片側5車線必要だ。これまでのパターンだと片側3車線でいいだろ→ウワーンやっぱりもっと斜線作っておくべきだった('A`) ここもそうなるはず。
日本に片側4車線以上の道なんてほとんど無いじゃん
702 :
国道774号線:2007/08/02(木) 13:09:51 ID:RDZU+0q/
一般道なら片側4車線は所々あるが、より容量が必要な高速道路が
ほとんど片側2車線なのは不思議
704 :
国道774号線:2007/08/02(木) 15:46:21 ID:ptoVfvBq
>>691-695 日本道路公団が民営化→「採算性」を考慮するようになる→新直轄方式を作る→自治体が負担を嫌う→国が負担することになる
「新直轄」の通り、建設主体が公団から国に変わっただけなようなもんだね
>>698 外郭環状という国幹道はない。
東北道の起点は練馬区。中央道の起点は杉並区。東名の起点は世田谷区。
だから外郭環状に当たる国幹道はない。だから採算は考慮される。だからそこをどう「クリア」させるかは不明。
>>702 確かに車線数は多いに越したことは無いけど、多ければ良いという訳でもないよ。
接続する周辺道路とのバランスが大切。
例えば外環を片側4車線にしたとしても、交差する東名が3車線で、
首都高は2車線なので、ボトルネックになってしまう。
そういう意味では日本の高速道路や首都高は多くが2〜3車線なので
3環状が片側2車線なのは、バランスが良いといえる。
高速道路の出口を出て、いきなり生活道路だったりするとネックになって
高速道路の本線が渋滞してしまう。
あるいは、高速道路が突如として信号が存在したとするなら、
大量の交通が信号止めを喰らって、たちまち渋滞が長く伸びてしまう。
要は,いかに接続している道路同士のキャパを類似させるか、
あるいは緩やかに徐々に交通キャパを落とすかが大切。
片側3車線は最低必要だろ
>>705 しかし、低いほうに合わしてるだけじゃどうしようもないわな
708 :
国道774号線:2007/08/02(木) 20:16:35 ID:RDZU+0q/
都心環状線が外回りだけでも3車線だったら
中央道高井戸〜八王子(できれば上野原まで)が3車線だったら
なんでこんな貧困な高速道路網を作ったんだと怒りが込み上げるときがある
709 :
国道774号線:2007/08/02(木) 20:51:58 ID:1+2fhqDv
外環は片側3車線でつくるべきだった。
なんで大泉〜三郷を片側2車線なんかにしたのかね?バカ!
今日も和光北、外環浦和、川口西、三郷jct・・・と一日中どこかしら詰まってたし
今の状態であの交通量なんだから千葉と都内がつながったらパンクするよ
710 :
国道774号線:2007/08/02(木) 21:48:37 ID:veIr4eTF
首都圏の放射高速ですら3車線なのに外環は2車線とはアホすぎだよな。
あの幅員なら余裕で3車線にできたのに・・・
711 :
国道774号線:2007/08/02(木) 21:54:20 ID:veIr4eTF
都心環状線がもし3車線だったら今度は逆に放射線下りも3車線にしないと
間に合わない。
712 :
国道774号線:2007/08/02(木) 22:13:02 ID:4hNMYyCe
>>704 東京都が負担を申し出れば採算性は期待できない外環西側も建設されるかな?
新直轄なら無料になるからすばらしすぎるが。
そうなると交通量も多くなるので片側2車線では足りないかもしれないが
たとえ「高速」でなくても40km巡航できれば東名東京〜関越大泉は25分になるので
環八に比べれば半分の所要時間になる。
713 :
国道774号線:2007/08/02(木) 23:25:24 ID:yQETEKTf
東関道が練馬区を起点としているのに倣い、
東名高速と中央道も大泉起点にしちゃえばいい。
714 :
国道774号線:2007/08/02(木) 23:29:27 ID:ptoVfvBq
>>712 NEXCOがそう言い出せばそんな展開も…
関越道〜東名高速は片側3車線
個人的にはやっぱり側道298が欲しい
715 :
国道774号線:2007/08/02(木) 23:30:08 ID:4hNMYyCe
大阪のように、高速道路をそのまま走れば通過できる構造にして
都心方面へは都市高速に乗り替えるような構造にすればよかった。
圏央道が10年以内に全通すれば一応はそれに近くなるが(大阪は圏央道に相当する路線はほとんど未完成、名古屋は半分完成してる)
>>712 新直轄制度も『原則』無料なわけで、有料も可能なのでわ??
旧直轄(高速国道並行自専道=A’路線)は有料もあれば無料もあるから、
それにならって外環西側もいわゆる『薄皮有料』を採用すれば良いと思う。
>>715 東京の場合、放射高速の数が多いので、外環で共有する事となった。
>
大阪のように、高速道路をそのまま走れば通過できる構造にして
都心方面へは都市高速に乗り替えるような構造にすればよかった
つまり、それこそが外環なわけですね。
どうです?東京の高速道路は恐ろしく悲惨だと思いませんか?
大阪で言えば、名神高速が大阪府内でとたんに途切れているようなモノ。
しかも大阪府内の名神や、神奈川の東名は片側3車線で通過している。
ところが、外環は片側2車線。3環状あるから2車線で良いというハラなのだろうが、
それにしてもひどい・・・
720 :
国道774号線:2007/08/04(土) 00:17:34 ID:PZboO3V2
>>718 吹田以西は2車線。ただし関西に用のない車は吹田から中国道に逝くが。
昔は名神は3車線区間がなく、京阪間の渋滞はすげかった。
>>717 すげー、6月は実質1週間しか集計してないのにこれかよ
722 :
国道774号線:2007/08/04(土) 02:25:06 ID:PZboO3V2
>>721 むしろ6月1週間は「開業効果」による分が大きいと見るべき。
あきる野でこんなに段差ができる筈がない。
7月のデータがほんとの勝負だな。
723 :
国道774号線:2007/08/04(土) 05:17:34 ID:4QByKtUi
もし、外環西部区間が整備されるなら、東日本高速道路の管轄にするべきだな。
アクアラインの維持費と北海道区間を稼がせた方が良い。
中日本は、第2東名をもらうんだから、西部区間は放棄した方が良い。
というか外環は経営的にはむしろお荷物だろ。
そもそも道路を経営という考え自体・・・
>>723 外環道西部区間は高速自動車国道初の新直轄合併施行にして、薄皮有料ってい
うか上下分離(国交省がほぼ全てを税金で建設して、道路会社は舗装や照明等
のみ施行しその分の償還と維持費のみ通行料で賄う、圏央道などでも行われた
方式)でやる以外は採算(?)を取るのは不可能だろうね。
727 :
国道774号線:2007/08/04(土) 15:52:54 ID:4QByKtUi
まだ民営化して日が浅いのになんで道路『運営』事業で
採算が取れないとかいっているのか分からないね。
建設費が過大になるなら、国・自治体が金利を負担して、
実額を返済させればいいだけの話。
国・自治体も金利分は、渋滞解消で利益を上げられた企業の法人税と
ガソリン税から還元されるって方式。
なんで80年持つものを短期的な視点で経営判断しているのか分からんのだが。
728 :
国道774号線:2007/08/05(日) 00:45:41 ID:S+560uEW
土曜日のR16が信じられないくらい空いていてビックリしたにゅ
730 :
国道774号線:2007/08/05(日) 17:36:00 ID:4yAAyofA
>>723 難しいな。圏央道という「前例」があるから。
731 :
国道774号線:2007/08/05(日) 19:08:34 ID:S+560uEW
>>729 箱根ヶ崎から八王子ICです。
昔なら1時間以上覚悟だったのに、わずか25分でした。
やはり圏央道は偉大だ。
2車線はバカだな。ソウルなんか環状線片側4車線だよ。
日本の高速は狭すぎる。
ただ、第二湾岸は8車線だけどね。
734 :
国道774号線:2007/08/05(日) 22:06:11 ID:ddoUgIt1
>>731 昭島・八王子南進↓へは、小荷田の左折レーン開通も大きい。
あれで2kmの渋滞が0.2〜0.3kmになった。
八王子ー小荷田ー川越の北進↑へは、
20号バイパス完成で、立川方面からの交通量が減ったのと、
そのままぐるっと高尾回るルートと滝山北上と16号と分散。
圏央道はそれに拍車を掛けた格好だね。
ただし、1車線区間は些細な事ですぐ渋滞になるから週末とか連休は1車線区間×
1車線でも右折できない車両がいるために後続が停滞する、
さえなければ流れやすくなるんだろうけど
ミシガン州みたいに全部右折禁止にでもするかw
向こうは左折だが。
737 :
国道774号線:2007/08/05(日) 23:43:29 ID:w3V9FT+v
外環の西側区間は環八の下に建設すべきだと思う。
>>735 信号でならともかく、わき道に右折しようとして止まってるバカは爆破したくなるな。
信号から回り道して池
ドライブスルー入り待ち渋滞よりマシ
742 :
国道774号線:2007/08/06(月) 15:14:55 ID:kmQz3hSN
圏央道高杉
>>741 わき道はともかく,ドライブスルー入り待ちは違法
>第二十五条の二 車両は、歩行者又は他の車両等の正常な交通を妨害するおそれがあるときは、
>道路外の施設若しくは場所に出入するための左折若しくは右折をし、横断し、転回し、又は後退してはならない。
店も店で出店するなら妨害しないようにスペースを作れ
特に半端な中小規模店舗または事業所が多いところが最悪だ
>>739 >ここから先は、KEN-Platz会員(無料)の方だけがご覧いただけます。
いちいち会員登録しないと読めないなんて...
746 :
国道774号線:2007/08/06(月) 18:30:52 ID:0XDm6DyI
コンビニの店舗の搬入トラック最低1台分の駐車場を確保できない大都市のコンビニは即刻閉鎖して欲しい。
さらにロードサイド店舗は左折専用車線を土地から提供しろ。
消費者はそれらの設備の無い店舗には入るな。
経済に悪影響?
とんでもない。渋滞緩和で経済効果大&傲慢な店舗への鉄槌を下すにはちょうど良い
747 :
国道774号線:2007/08/06(月) 22:31:04 ID:Wh29LaxH
>>731 俺は金曜日の午後2時くらいに使ったら拝島先頭の渋滞がなくなって20号並走区間まで
信号もほとんど止まらずだったよ。
748 :
国道774号線:2007/08/07(火) 17:17:58 ID:Z+65ahkI
日の出〜あきる野の100円は価値のある100円だと思う
749 :
国道774号線:2007/08/07(火) 21:21:46 ID:Tc6SA257
>>732 中央環状線のように高速部2車線、一般部3車線(計片側5車線)というのもあるから日本もまだ捨てたものではない。
しかも一般部も準高速並みの規格だし。
>>746 六地蔵の近鉄MOMOのように、右折進入・進出させないための立体交差まで
造った例もあるにはあるが。
高松のゆめタウンにもそんな立体交差があるな
752 :
国道774号線:2007/08/08(水) 13:18:23 ID:4dHFWLoM
>>751 しかしまーこんな山の奥に高速を作らなくては、
都市高速を作ることができないなんて、
ほんとーに日本ってせまいね。
好き好んで山の中にトンネル掘ってるわけじゃないのに
自然保護しろだなんていわれて、あちことから文句をいわれるんじゃ
高速建設ってのはほんとに大変なお仕事で頭が下がります。
>>752 世界的に見てもこれだけ山が多い国も珍しいんじゃないかな。
755 :
国道774号線:2007/08/08(水) 23:53:17 ID:uRYZdnXX
>746 瀬田交差点のセブンイレブン
そこまで3車線あった環八がそこから2車線になるが、納品車や利用者の車が止まると一車線になる。
影響で何キロも外回りが渋滞することがある。
東名入り口を先頭に、ではなく瀬田を先頭に、で有ることが多い。
756 :
国道774号線:2007/08/09(木) 00:05:16 ID:+hQGTINi
セブンイレブン本部に苦情を入れてくれよ・・・
あげ
758 :
国道774号線:2007/08/09(木) 00:29:03 ID:gJZyR3E4
762 :
国道774号線:2007/08/09(木) 04:11:15 ID:ZjTQMdls
763 :
国道774号線:2007/08/09(木) 08:13:00 ID:gtreqx3+
>>751 残り一件の住所氏名とか公開してほしいな
調査報道の出番なんだがなぁ
まぁ、残り一件じゃ収用もラクだし、すでに土地収用法の事業認定も出てるし、
時間の問題だろ。
まぁ強制収用は時間がかかるから、任意でどいてくれなきゃ開通が遅れるって
のは確かだろうけど。
>>765 どかせる必要ないですよ。
大深度地下より浅い所をトンネルが通るから
土地使用許諾を下さいって話ですから。
767 :
国道774号線:2007/08/09(木) 13:57:53 ID:HUJ6cys1
>>766 大深度地下より浅い所ということは、地下も土地所有者のものなので、
「月100万で貸してください」「ダメだ」
という状態なので、貸してくれなければ、
やはり強制収用して買収するしかないのでは?
768 :
国道774号線:2007/08/09(木) 14:22:11 ID:9ZzojQ85
>>626 外環道より内側が有料のほうが良いと思ふ。
圏央道って千葉県内では少し大回りしすぎだし。
>>766-767 『地下の使用権』を収用できるから無問題。
ただ、手続き上は通常の土地収用と同じだから、同じように時間はかかるけど。
770 :
国道774号線:2007/08/09(木) 22:33:21 ID:fA5Zq9bs
というか、明日は週末の金曜日にして5,10日。さらに夏のサンドラ。
最悪の事態が予想される...
協力しない奴の住所と名前を発表すりゃいいのに。
俺はあからさまにどかない奴には抗議に行ったことあるよ。外環のね。
>>771 あんまそういうのはやめたほうがいいよ。
むしろ、ヤツラの術中にはまっちゃうから。
『国はこんなヒドイ事までしてくるんです。先日なんて、何で立ち退かない
のか!なんて脅しをかけてくる人までいました。』
マスゴミはすぐこういう弱者面したヤツの肩を持つし、せっかくどちらかと
いえば賛成であるサイレントマジョリティーたる一般の市民まで反対派に回
られると困るじゃん。
首都国道HPでやってるように、現在の行き詰った状況をわかりやすく説明
しつつ、早期に土地収用法上の手続きに入り粛々と手続きを進めるべき。
773 :
国道774号線:2007/08/10(金) 13:28:32 ID:azi76sjW
逆に大気汚染訴訟の人を巻き込んで私らの生活環境環境破壊の肩を
持ってるやつらですとできないかな?
>>773 大気汚染訴訟の人って道路建設反対派の中の人とは違う人?
なんか,あの手の騒ぎを起こす人って同じ匂いがするんだけど
775 :
国道774号線:2007/08/10(金) 17:19:31 ID:bRq4DB4L
大気汚染訴訟の人
昨日の長崎の人
この前の広島の人
かなり近い感じがします
アクアラインは8月20日より9月24日までETC通勤割引を導入
アクアライン連絡道は8月20日より無期限でETC通勤割引を導入
圏央道(千葉)は8月20日より無期限でETC通勤・深夜割引を導入
アクアラインは普通車1,500円、軽自動車等は1,200円になるのかな?
楳図かずおの近所の人
>>763 読売に代理人の名前でてるけど、残る一件って例のトラスト地じゃないか?
今やってる南ICまでの土地収用に含まれてるっぽい
780 :
国道774号線:2007/08/11(土) 00:08:28 ID:ikJaRqPR
讀賣新聞8月10日東京本社多摩版
圏央道 高尾山トンネル工事断念か 真上の土地1件が未承諾
(略)未承諾土地所有者の代理人の米田徳治さん(63)は「使用することに反対するわけではないが
、その前提となる土地の(省略されました全文を見る場合は讀賣新聞を購読して下さい)
建設自体に反対している訳ではなさそうだが。。。。
ラスボスだね
785 :
国道774号線:2007/08/11(土) 01:12:35 ID:ikJaRqPR
日の本の敵
朝敵である
787 :
国道774号線:2007/08/11(土) 04:12:39 ID:NTyERX9W
米田徳治(63)は「国史跡八王子城とオオタカを守る会事務局長」で公演もやってる完全なプロ市民。
こういう奴には多くのドライバーと運送業界が抗議の声を声を上げるべきだろう。
こいつが大手を振って街中を歩くような世の中ではいけない。
3環状がないことでいったい経済損失と環境破壊がどれだけ進んでることか。
日本にとっても絶対に必要な道路だ。圏央道と外環は。
昨日のとくダネで、最近渋滞が減ってきた要因として
ガソリンの高騰や圏央道が八王子から厚木まで繋がったことが…
などと言っていてワロタ。もちろん番組終わりに訂正はしてたようだが。
日本の総人口は減少しているけど、東京一極集中のさらなる加速で
首都圏の人口は毎年極端に増加している。
790 :
国道774号線:2007/08/11(土) 08:35:14 ID:mhKhI92G
>>787 オオタカは環境ファシズムの象徴だからな。
あいつ(オオタカ)、実はどこにでもいるらしいね。
さっさと保護対象からはずせ!
791 :
国道774号線:2007/08/11(土) 08:46:22 ID:mhKhI92G
>>746 規制ができたら一階を駐車場、2階を売り場にするコンビニがはやるんじゃないか?
業務用エレベーターが不可欠になるけど。
>>790 オオタカは道路事業をやると必ず現れる。
プロ市民が道路予定地にオオタカを放ってるのかもなw
ってか、オオタカは保護どころか破防法の要監視団体にすべきww
793 :
国道774号線:2007/08/11(土) 10:18:21 ID:mhKhI92G
海軍に依頼してゼロ戦で撃墜してもらうのもいいかもなw
オオタカは知らんけど山へいったらタカは普通にいる
そもそもタカなんて特急や急行の名称にもならんからな。
つ はくたか
まさにオオタカは害獣だな。駆除が必要。
渋滞解消を妨害するスローな環境テロリストのダシにされてかわいそう<オオタカ
799 :
国道774号線:2007/08/11(土) 13:47:56 ID:JKdNuAQj
こういったプロ市民は中国や韓国の工作員だからなあ
日本の道路事情を悪化させるためにカンキョーカンキョーと叫んでるだけ
ココのスレの住民はよくわかってるじゃん
801 :
国道774号線:2007/08/11(土) 15:21:47 ID:ogPRbAlM
>>791 新規制ができても法の不遡及原則によって
今あるコンビニは規制の対象にならない。
東京ではもう新規出店の余地はほとんどなく
今後コンビニの数は減っていくといわれているのであまり意味はない
会社の近くのコンビニでは遠くにトラック停めて、そこから台車で何往復も兄ちゃんが頑張ってるよ。
店長(地域統括部長か?)次第じゃまいか。
法は不遡及が原則で、既存のモノに対しては即効性がない。
既存のモノへの即効が欲しいなら、税金だよ、税金。
深夜特急 大沢たかお
807 :
国道774号線:2007/08/12(日) 01:52:46 ID:2IalF7eb
そのうち天狗が特別天然記念物になって生息が確認できない、絶滅危惧種に指定され
高尾山周辺50キロが一切立ち入り禁止になったりするかもしれん。
もちろん、周辺住民も天狗が落ち着いて生息できるように土地と区域内の財産取上げ。
天狗の絶滅が確定した後、国有地かさてた土地だけが残りましたとさ。
808 :
国道774号線:2007/08/12(日) 02:37:54 ID:UP8vrvmS
天狗ネタは、
ここの住人達なら知ってる人も多いと思うけど、
あれには笑った(笑)
実際、笑い事じゃないんだけどね・・・・
809 :
国道774号線:2007/08/12(日) 10:15:43 ID:bFpi5xkK
天狗様の為じゃ、我慢しろ。
道路の一本位要らんだろ。
810 :
国道774号線:2007/08/12(日) 12:21:11 ID:j9i1A5xs
天狗信仰は俗信です!!
wikiでも読んでなさい!
811 :
国道774号線:2007/08/12(日) 12:39:55 ID:djETJc6o
今日は天気も良かったので、高谷と京葉ジャンクションの間を自転車で探索しました。
高谷の辺りは結構工事が進んでて、
教習所の付近の切り返し?の為の工事が9月末迄との看板が出てました。
東西線を超える辺りまでは鉄板での囲いが完璧に為されてましたが、
新行徳橋を超える辺りから市川インター迄は、
100メートル毎に民家や社員寮が残ってました。
ただ平成20年度内の暫定開業は大丈夫そうに感じました。
湾岸道から高谷を見る分には、今年度中に開通と言われても違和感ないんだけどね。
【交通】首都高の事故を3000件減らすプロジェクト始まる 12000件の事故と25000kmの渋滞緩和のため【Amebaニュース】[07/08/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1186716884/71 71 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2007/08/11(土) 01:50:15 ID:/Fj7o6Lv
>>61 新しい道路が出来て、渋滞が解消されるってのは妄想。
便利になれば、いままで車を使うのを控えていた連中が一気に使い出して、
結局不便になるまで渋滞は悪化する。
パソコンのディスクやメモリーと同じで、
どんなに便利になっても、常に足りない状態は維持されるの法則
>>780 素晴らしい
市民の力で巨悪の公共事業を止めた記念すべき日
早く強制収用されますように
816 :
国道774号線:2007/08/12(日) 23:45:26 ID:j9i1A5xs
往生際が悪いというか、
収用法の前では
公益に対する遅延行為でしかない。
罰することができないもんかね?
圏央道と中央道が繋がってから
上下線ともあきる野-上野原間の渋滞が酷くなったと思うのだが・・・。
一旦下道で行ってた頃の方が早く移動出来てたような気もする。
>>816 しかも、事業を遅延させた事ですでに彼らの目標(事業費の増大化、
日本経済への打撃)を達成してしまっているのがタチが悪いんだよ
な。
例え土地収用法を使って10年遅れで開通してもこの損害が返って
くる事は永遠にないんだし、立法府としても何らかの手を打たない
とヤツラの思う壺だと思う。
819 :
国道774号線:2007/08/13(月) 10:55:25 ID:1TNsumjK
>>816 事業者は収用法による申請をいつでも出来るし
申請があれば事務手続きを経て執行される
申請がされないのは行政なり事業者なりの裁量権の範囲でそうなってるだけ。
また道路が開通しないことによる損害賠償というのは
その相手が地権者であれ行政や事業者であれ
受け付けられることはないだろう。
そういう損害というのは個々人には存在しないことになってるから。
よく道路が開通して経済効果何百億というのは
それによって総生産が何百億上がるだろうという
社会全体でどうなるという話。
そういうことが損害賠償請求できるなら
GDP伸び率が何%行かなかったのは損害だから
損害賠償というのも通ることになる。
jctの交通量を考えれば、減速車線または分岐車線を1km程度前から設けるのは常識だと思う。
道路事業者は本当に免許を持っているのかよw
>>820 国交省の『事業認定等に関する適期申請等についての通達』ってのが出ていて、
各事業者は、用地幅杭打設から3年以内、又は用地買収率80%到達のいずれ
かに達した時点で事業者は土地収用法の手続きに入りなさい、とある。
ただ、『地元との協力関係を著しく損なう可能性が高い場合』は必ずしも手続
きに入らなくても良いとあったり、抜け道があるのでそれを盾になかなかこの
通達通りに行かないのが現状なんだよな。
>>821 地形、事業費、工期の問題もあるから、全て理想形で整備できるわけではない
んでね。
まぁなるべく良いかたちで整備して欲しいのはやまやまだが。
>>824 昼頃の交通情報で滝山街道下りあきる野付近
渋滞7キロ約2時間って言ってた。
826 :
国道774号線:2007/08/13(月) 23:09:57 ID:Y6gI3vt7
なんか圏央道が開通してから八王子より西の上り渋滞が酷くなったと感じるのは俺だけ?
あと損害賠償が請求できるのは違法行為や
法律で規定された注意義務を怠ったことにより
損害が発生した場合のみ。
土地を売る売らないは単なる契約行為であり
それを行うか行わないかは自由意志に任せられる。
売ったのに引き渡さないとかだったら完全に違法だが
単に売らないのは完全に適法な行為。
公共性云々の話になるのはその先の強制収用の段階の話。
まあ「この事業は公共性がないから収用手続きは無効」と裁判所に
訴えることも無効。
また憲法に書いてあることは
「私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。」
であり、公共のためだから契約しなければならないという話ではない。
政府等が契約が無くても補償を行うことを条件に
財産権を収用することができるということであり、
もともと財産権を持っていた者に対する義務ではなく
政府等がそういう権利を持っているという話。
また「用いなければならない」ではなくて「用いることができる」である。
828 :
国道774号線:2007/08/13(月) 23:27:56 ID:IancjG9F
>>826 圏央道の開通した時期が、交通量の増える時期と
重なったからそう感じるじゃない?
829 :
国道774号線:2007/08/13(月) 23:32:11 ID:AZzGpNwK
>>826 うちの地図が読めない母親でさえ、「なんか高速道路が八王子まで繋がったんでしょ。
富士山に連れてってよ」とのたまうくらいだからな。
「そう考える人が多すぎて渋滞が酷いからイヤ」と丁重にお断りしたけど。
831 :
国道774号線:2007/08/14(火) 00:29:46 ID:xw3vqgrd
元気なうちに親孝行しとけよ
832 :
国道774号線:2007/08/14(火) 01:47:33 ID:Du1O0UbY
>>830 俺も道路地図しか読めないから茶畑と針葉樹がごっちゃになる。
里田まいさんこんにちは
834 :
国道774号線:2007/08/14(火) 09:15:47 ID:nevxJz88
>>828 ガソリン代を考えれば、高速を利用した方が早い。
836 :
国道774号線:2007/08/14(火) 12:18:05 ID:PvCBL4Z2
>>825本日昼の交通情報「滝山街道下り西あきるから左入交差点まで
6.5キロを2時間掛かってます」
↑中央道八王子ICまで渋滞してる→んじゃ圏央道から行くか
こんな人たちかな?????
ん? あきる野→左入は「上り」じゃねぇの?
さっさと上野原〜八王子JCTまで3(or 4)車線化しる!
…スレ違いだけど。
839 :
国道774号線:2007/08/14(火) 22:06:08 ID:xw3vqgrd
それよりも高井戸−八王子
840 :
国道774号線:2007/08/14(火) 22:06:50 ID:lQyZnbFo
841 :
国道774号線:2007/08/14(火) 22:09:11 ID:1KFNsA6I
>>839 高井戸下り入り口お願いします。。。
あと東八も。
842 :
国道774号線:2007/08/15(水) 20:49:37 ID:NVrddRtD
八南BPもよろしくたのんまっせ〜
あれ出来ないうちに圏央道伸びてきたら、絶対渋滞する
>>842 八王子南ICが八王子南BPに接続予定なので、圏央道が先に開通するというのはまずないかと
>>839 上りは八王子出口と環八の接続(信号)を改修して、
下りは八王子バス停先(JCT手前)の左カーブ上り坂に
登坂車線を設ければ渋滞はほぼ解消されるだろうから
三車線は要らない希ガス。
845 :
国道774号線:2007/08/16(木) 00:24:14 ID:kgMQuCzH
昼間、滝山街道、あきる野から左入橋まで6k渋滞だった。
開通を知らないのか?貧乏人が多いのか?
>>845 走ってる車全部が長距離移動じゃないんだよ。近距離の地域交通な。
>>845 開通を知ってたところで、あきる野IC出口渋滞中となれば、
八王子ICから滝山街道で移動したくなるだろうよ。
日の出ICとあきる野ICが、あれだけ近接しているなんて
知らないやつが多いだろうし。
>>843 八王子南ICが供用されるとき八王子南BPは町田街道までしか供用されない予定だよ。
相模原に向かう交通が分散される程度。
851 :
国道774号線:2007/08/16(木) 18:08:20 ID:EnwCpdjM
2014年、外環千葉区間(常磐道〜湾岸道)開通
2015年、外環東京区間(関越道〜中央道)開通
2016年、外環東京区間(中央道〜東名道)開通
2017年、外環東京区間(東名道〜湾岸道)開通
2018年、外環千葉区間(湾岸道〜第二湾岸道)開通
真夏の夜の夢、、、
853 :
国道774号線:2007/08/16(木) 18:50:57 ID:CI0Vb985
順調に進んでも、外環道の東京区間開通は2030年代でしょ・・・。(泣
854 :
国道774号線:2007/08/16(木) 20:24:40 ID:s8yRlImN
オリンピックが来ればあるいは・・・・
2030年までには関東大震災おきてるんじゃないの
【予言】
三環状が完成したら大地震が来る。
857 :
国道774号線:2007/08/17(金) 00:21:42 ID:FCPtRFEK
はやく走りたいんだぜさがみ縦貫
>>849 そうなんだ。
相原の踏切渋滞がさらにひどくなりそうだな。。。
860 :
国道774号線:2007/08/17(金) 13:45:13 ID:Eff4lara
>>850、最初のプロ市民が痛すぎる
まったくだね。
圏央道(八王子南から八王子間)の公聴会なんだから、
落札率90%以上の工事は談合に違いないから、間違っているとか・・・
天下りがあるからまちがっているとか・・・
言われても議長も(そんな事いわれても・・・知るかー)って言ってやればいいのに・・・。
三番目の発言者の
「多摩地域400万人は、静岡県380万人を上回る人口ですが、
その地域にほぼ全線で4車線ある道路は16号一本しかないという現実を直視すれば
いかにこの地域の幹線道路が足らないかという事をご理解いただけると思います」
良い事いうね-
泣いたぜ。
4番目の
「新聞報道によれば高尾山の木が枯れるといっているようですが、
これまでこの高尾山トンネルと違ったごく普通のトンネル工事で作られたトンネルが
周辺にたくさんあります、
この真上にある木がたくさん枯れていますか?
高尾山トンネルよりずっと浅いところにトンネルも沢山あるのに
木なんか枯れていないではないですか。
高尾山のケーブルカーにトンネルがありますが、
そのトンネルの上にも青々と木が茂っているではないですか。
本当にトンネルができると高尾山が高尾山でなくなるのですか。」
・・・にも泣いたぜ。
あんたら、神だわ。
ttp://homepage2.nifty.com/kenju/htm/profeel02.html 坂田 昌子(代表)
声がでかい、すっごくでかい!しかもしゃべる、しゃべる…どこにいてもわかるので便利な代表。
怒らせるとこわい、すっごくこわい!食べる、 すっごく食べる。また時間を問わず、あちこちに出没する。
いつ仕事(古本屋)をしているのか、いつ寝ているのかわからない。「大事なのは想像力と創造力。
両方とも自然からもらう力です。だから自然を守ることは自分も他者も守ること。
パワフルで情熱的で開放的、でも理知的な文武両道のエコロジー運動を実現したい!」
プロ市民というか、単なる市民の敵
なんだかなぁ〜〜、、、
ttp://www.bund.org/2007/06/27062737.html 2005年には、裏高尾地域にツリーハウスを建設した。圏央道に反対する
地主の土地を借り、ジャパン・ツリーハウス・ネットワークの協力を得て、
のべ百数十名の若者がワークショップに参加して建設した。
ツリーハウスは大きなモミの木に、ボルトを直接打ち込んで固定されていた。
痛々しく見えるが、木にとって負担にならないのか?
「最初は木に傷をつけず、桁で挟み込む方式にしようと思いました。
しかし挟み込まれると木の成長が妨げられます。ボルトの場合、木は自ら
治癒しようとして傷を瘤のように樹皮で包んでいきます。見た目は痛々
しいですが木にとって負担は少ないのです」
人間が自然に手を加えないことはありえない、そのバランスをとることが
大事だと語る坂田さん。
ttp://enjoytakaosan.jugem.jp/?eid=4 もちろん圏央道建設により利便性が向上することは否定しません。しかし、
決めたことだからといって計画を強引に進めるのではなく、科学的・民主的な
環境影響評価(アセスメント)を厳正におこない、計画の抜本的な変更、
勇気ある撤回も含めて、環境への影響を最大限回避する方策を検討すべきです。
866 :
国道774号線:2007/08/17(金) 20:05:07 ID:Eff4lara
>>861・863
本当に圏央道が環境に悪いかどうか、平日の日中に環八をご自身で走ってみればよかろう。あなた方がどれほどおエラく、自らの正義を信じているか知らないが、これほどの惨状を目にして、なお、同じ事が言えるか一度自分で試してみればよい。
現場を見ないで理想論を語らないでいただけないだろうか。
あまりにひどい練馬〜多摩の道路周辺環境を改善したいと思った時
圏央道を作る以外に方法はない言っているだけだ。
それに、圏央道をつくるかどうかは地域の問題なんだから、
地球全体の環境については別のところで語っていただけないものか。
さておき、一応反論しておくと圏央道ができたほうが、渋滞が減少して
排出される二酸化炭素や有害物質が減るので、
明らかに環境に良いだろう。
いま、外環道にはほかに迂回路がないのだから、作らなければ、
どうしても通過する必要があな交通は永遠に外環道予定地で渋滞しつづけるので、
まっとうな環境保護派なら、むしろ建設を促進させたい道路であろうに。
867 :
国道774号線:2007/08/17(金) 20:53:51 ID:nXu0afbz
868 :
国道774号線:2007/08/17(金) 21:17:00 ID:KYgu/evG
木を見て森を見ずとは、こういう反対派のことを言うんだろうな。
>>867 >環境への影響や精神的な影響も含めて補償すべき
精神的な影響って何よ。w
>>869 大金をもらえれば治るという便利なメンヘルのことだろ
871 :
国道774号線:2007/08/18(土) 01:10:25 ID:ldIo+BP5
しかし環境への影響があるなら補償すべき対象は「環境」だろ
ゴネてる生ゴミどもじゃなくって
872 :
国道774号線:2007/08/18(土) 04:01:22 ID:annlcb48
R16旧道の箱根ヶ崎が実に閑散としているな。
873 :
国道774号線:2007/08/18(土) 10:26:10 ID:kAIE4NNk
中国・韓国・北朝鮮の息のかかったプロ市民工作員からは発言権を取り上げたいな
こいつらが日本の環境なんて本気で考えているわけもなく、ただ日本の発展を妨害することだけが目的
民主党政権になったら、外国人参政権も推進してるから、もっと醜くなるよ
874 :
東京環状:2007/08/18(土) 10:54:13 ID:1bsiw1qi
>>872 バイパス作りまくり萌え。
瑞穂バイ、そして圏央。
旧道、16号、圏央道。なんと3系統!
瑞穂バイパスと青梅街道の立体交差もう出来たの?
出来たなら、旧道経由より所要時間短くなってる可能性あるね。
876 :
国道774号線:2007/08/18(土) 13:01:41 ID:o2yQbJ5d
877 :
国道774号線:2007/08/18(土) 13:09:20 ID:1bsiw1qi
道路標識に 東京環状 と出ていてワロタ
878 :
国道774号線:2007/08/18(土) 15:51:30 ID:sD2TJtaV
道路の名前がそうなんだから当たり前じゃん。
最初にそういう名前の道路があって、基地外がそれを自分のコテハンにしたって順番なんだから。
880 :
国道774号線:2007/08/18(土) 16:16:19 ID:sD2TJtaV
>>879 確かに当たり前なのだが、歩道橋に「東京環状」とか書かれているとちょっと笑ってしまうw
昨日生まれて初めて東京環状走ったが、相模原ら辺の道路は側道あるのね。びっくりした
881 :
国道774号線:2007/08/18(土) 17:35:50 ID:FW4nTsqB
>>880 清新から鹿沼台の間ね。
最近駐車する車があまりにも多いので、止められなくするためも
兼ねて、側道を歩道にする工事をするらしい。
882 :
国道774号線:2007/08/18(土) 18:21:13 ID:ldIo+BP5
883 :
東京環状:2007/08/18(土) 18:23:46 ID:1bsiw1qi
>>881 それは狂ってますね。
側道や、路側帯の停車帯の存在こそ、道路本来の機能なのに。。。
鶴見区あたりの15号も、そういう箇所がありますね。
しかし、、、途中で幅員減少してしまう。おコメ屋さんが、立ち退かない。。。
相模原の16号は戦前の軍都計画で建設された区間だね。
完成したのは戦後すぐの頃だけど。
885 :
国道774号線:2007/08/18(土) 19:09:42 ID:1bsiw1qi
直結型高速が存在した!
そう、東関東自動車道である。3車線本線のまま神奈川県へと至る
本線片側3車線プラス側道2車線、これが幹線道路の理想的な形態なのだが、こういう場所はほとんど見かけないな。 厨国ではこれがデフォなんだよな うらやましいが。
2+2なら腐るほどあるが。
888 :
国道774号線:2007/08/18(土) 20:35:12 ID:FW4nTsqB
889 :
国道774号線:2007/08/18(土) 20:48:46 ID:lTxw4r8Q
>>883 相模原に関しては保土ヶ谷BPの延伸で八王子BP直結と新町田街道の完成をもって
R16は片側1車線+駐車帯+二輪レーン+歩道にするのが理想かと。
>>889 チミが生きている間に完成すれば(・∀・)イイ!!ね
891 :
国道774号線:2007/08/18(土) 21:08:46 ID:n1h6kAhm
>>889横浜多摩幹線は構想なので無視するとして
5mの側道に路駐することの何が悪いのかわからん。じゃあ側道に何を期待していたのかと。歩道は写真を見る限り広がって歩いてる歩行者がアホなんだろ。側道を2.5mの路肩にしたってそっちに路駐するだけじゃん。
「最終」は「決定」なのかね。
892 :
国道774号線:2007/08/18(土) 21:35:37 ID:1bsiw1qi
>>888 これはひどい。
最近の道路はこんなんばっかだな。
完成後の山手通りと基本形は同じだな。結局店舗に出入りする車や左折で詰まると。
スレチガイ
895 :
国道774号線:2007/08/18(土) 22:17:56 ID:sD2TJtaV
相模原の側道は、車が捨てられる場所になっていると議事録にでていた。
自転車道を設けるのは国の施策になっているから、やむをえんだろ。
すごい遠回りだけど調布から八王子JCT〜圏央道〜鶴ヶ島〜関越川越と走ってきた。
普通は調布〜甲州街道〜環八〜笹目〜関越〜川越だろうけど。
いや〜、圏央道って遠いねぇ。それに鶴ヶ島までの距離の長いこと。
調布〜川越で70数キロも走っちゃったよ。料金も高いし。
でも夜中なので全線ガラガラ。スピートがついつい出てしまうトンネルなんかもあって
結構飛ばしてしまいました。
898 :
国道774号線:2007/08/19(日) 02:03:26 ID:mquAyiAt
自転車道はバイクも走行可ならOK。
ただし安全性確保のため原付以外も30km制限(その代わり車道は四輪以上専用に)
899 :
国道774号線:2007/08/19(日) 03:09:09 ID:Ee565gDP
900 :
国道774号線:2007/08/19(日) 03:31:38 ID:7ej1cCtr
>>897 調布在住?なら調布保谷線と放7延伸部が出来ると
関越や外環が利用しやすくなりますな。
外環東京区間はいつ出来るのかわからないので
こいつらにはカナ−リ期待しているんだよね。
901 :
7:2007/08/19(日) 04:15:16 ID:PhUXCGUf
『東京外環&圏央道』の今後のあり方について
1.概要
現在、『東京外環&圏央道』については、「「東京外環自動車道」と「圏央道(首都圏中央連絡自動車道)」について語り合うスレッド」となっています。
圏央道、外環道は、中央環状線と併せて『3環状』を構成する路線です。
今後、『3環状』がネットワーク化されていくのに伴い、『3環状』全体について語ることの必要性が増していきます。
平成19年12月に中央環状線の4号〜5号間が開通するのに伴い、今後、中央環状線に関連したレスが増大することが予想されます。
そこで、新スレッドへの移行前に、『東京外環&圏央道』の今後のあり方についてみなさまから意見を募集いたします。
902 :
7:2007/08/19(日) 04:15:57 ID:PhUXCGUf
903 :
国道774号線:2007/08/19(日) 06:59:35 ID:SZtuUy5y
A-2案でいいんじゃないの?スレッドナンバーを1に戻すと混乱が生じる。
・本スレの正当な後継スレの証としてスレナンバーは連続させたほうがよい。
・それでいて「3環状」という枠組みは大切。
よってA-2案を推薦。
904 :
国道774号線:2007/08/19(日) 08:08:04 ID:tzE40usl
中環は工事が遅れていると以前聞いたが、12月開通は間違いないのか?
圏央道鶴ヶ島JCT〜川島ICの工事も関係者から19年度内には終わらないと聞いたが?
>>902 スレタイ変更しないでいいんんじゃない?
C2は飽くまでも首都高でしょ
首都圏における3環状の相乗効果等を語りたいなら
交通政策板でいいと思うぞ
変更不要に一票
しつこいんだよ。このアフォ
907 :
国道774号線:2007/08/19(日) 11:43:10 ID:AqMBeryA
石原閣下の結ぶ3環状!妥当天狗様!
これどう?
変更不要。三環状だと範囲が広すぎて収拾がつかなくなる。
むしろ外環と圏央道を分けても良いくらい。
変更しないが多数ならそれでも問題はないけど、俺はB案がいい。
911 :
国道774号線:2007/08/19(日) 13:59:10 ID:B+UW0y3m
三環状にして何か不都合あるか?
わざわざ首都高を混ぜるのもどうか?
環状道路として関わりがある件をココで語るのはいいが、中央環状は首都高スレで語るのが本筋じゃないか?
913 :
国道774号線:2007/08/19(日) 14:44:41 ID:evN4jmrI
スレタイは『東京外環&圏央道』のままで
首都高中環の話題が含まれること自体は否定しない、ってことでおねがい。
圏央&R16&府中&調布保谷&外環&環八&環七&山手&中央環状その24
【関東の】圏央道・外環・中央環状 その24【環状線】
916 :
国道774号線:2007/08/19(日) 16:51:19 ID:tzE40usl
圏央道・・・一般国道自動車専用道路
外環・・・高速自動車国道
まとめて高規格幹線道路
首都高・・・都市高速
んで、だから?
919 :
国道774号線:2007/08/19(日) 21:06:18 ID:9MDJ9yS6
「煽り荒らし、東京環状、〜厨などはスルーで。 」
をお忘れなく。
920 :
国道774号線:2007/08/19(日) 21:09:13 ID:BBOAutva
921 :
国道774号線:2007/08/19(日) 21:15:23 ID:BBOAutva
>>7 A−2案が良いと思います。
理由は、あなたの指摘通りです。首都高と外環圏央を分ける意味が薄れてきているようです
首都高スレと話題が分散してしまうから、今のままの括りでいいと思うけど
交通政策板行って好きなように立てりゃいいだろ。
東京環状はチラシの裏でな
A-2に一票
中環はC2
A-2がいいでしょう。
それでもって、もっと広域的な環状道路も話題に入っても否定しない柔軟さがほしい。
例えば今後圏央道、外環が整備されていっても、完全に整備されるのはずっと後になる。
そうすると中環〜外環とか、外環〜圏央道のように通行する人も多くなる。
だから話題として中環やその他道路が入ってもおかしくない。
3環状 3環状 言うが 本来は3環状9放射が正式
都合の良い部分だけ取り出して3環状言うな
独立して3環状スレでも立てたきゃ立てれば良いだろ。
首都圏の環状道路(外環道・圏央道)とそれに平行・接続する
道路に関しての話題をやってるんだろこのスレは
あとこの先北関東道が延伸すればそれも考慮に入れなくてはならん
あと中央環状の話は首都高スレでやれ、あっちの方が既に詳しい話題やってる
このスレは外環と圏央道だよ
勝手に対象を変更すんな。
外環と圏央道という括りも、西側と東側で、メンバー、興味、内容が
ずいぶん違うね。
932 :
国道774号線:2007/08/20(月) 10:34:11 ID:MiW0Rk3d
外環と圏央道だけの内容でいいよ。
首都高スレでC2ネタは間に合ってるし。
933 :
国道774号線:2007/08/20(月) 11:28:29 ID:J3KNw1eG
シーツーを語ると、絶対に話題が首都高自体におよぶしね
>>892 自転車道の新設など評価できると思うが
道路行政を車偏重から見直すのは必要
>>898 自転車道にバイクなんてとんでもない
車偏重の考え方してるからいつまで経っても環境が良くならないんだよ
>>872 おお、ようやくか。
あんな道でもバイパスができても結構混んでた品。
そしてまた却下
938 :
国道774号線:2007/08/20(月) 16:38:25 ID:9WTjfGpe
>>935 原付なら自転車道に乗り入れ可の国は結構ある。
まぁ原付は一応原動機付「自転車」だが…。
こっちでC2語ると首都高スレの話題がなくなるんじゃない?
940 :
国道774号線:2007/08/20(月) 19:48:40 ID:7yoQF0YX
確かに運輸版の人に迷惑が及ぶのは良くない。
交通政策判で3環状スレを立てるのはいかがか?(避難所スレとして。)
941 :
国道774号線:2007/08/20(月) 19:51:29 ID:7yoQF0YX
>>930 >>1の意図がわからんのか?
建前上は意見を聞くとしているが、本音では3環状を統合したいんだよ。
それを勝手に変更だと言うのは暴言と言う他は無い。
942 :
国道774号線:2007/08/20(月) 20:03:04 ID:l6760tRN
C2は首都高だから別って言ってるやつはどんだけ猿なの?
やっぱり高卒の社会の底辺のトラック運ちゃん?
東京都も国交省も3環状でひとくくりにしてるように、東京を迂回する道路として
本来纏めて語られる問題。首都高と高速は別とか言ってる猿は圏央道は何だと思っているのか?
C2も含めて語るべき。
943 :
国道774号線:2007/08/20(月) 20:04:42 ID:l6760tRN
「東京」はもちろん行政上の「東京都」とは別の意味ね!
高卒がキャイキャイ騒ぎそうだからあらかじめ言っておくがw
東京環状は書込み禁止の方向で。
まぁどっちだっていいんじゃね?
外環&圏央道を主に、たまにC2の話題が出るくらいで、
C2が出るならK6の話も出て良いよね。
あとは核都市道や千葉柏道路の話題も、話の流れ上出ることがあってもいいと思うよ。
947 :
国道774号線:2007/08/20(月) 20:59:37 ID:7yoQF0YX
スレ主さんそろそろ東京環状さんのレスを許してあげては道でしょうか?
948 :
国道774号線:2007/08/20(月) 21:15:33 ID:MiW0Rk3d
940 :国道774号線 :2007/08/20(月) 19:48:40 ID:7yoQF0YX(3)
確かに運輸版の人に迷惑が及ぶのは良くない。
交通政策判で3環状スレを立てるのはいかがか?(避難所スレとして。)
941 :国道774号線 :2007/08/20(月) 19:51:29 ID:7yoQF0YX(3)
>>930 >>1の意図がわからんのか?
建前上は意見を聞くとしているが、本音では3環状を統合したいんだよ。
それを勝手に変更だと言うのは暴言と言う他は無い。
947 :国道774号線 :2007/08/20(月) 20:59:37 ID:7yoQF0YX(3)
スレ主さんそろそろ東京環状さんのレスを許してあげては道でしょうか?
ここは外環&圏央道でやってきたんだから
別のでやりたいやつは勝手に別のを立てればいいだろ。
都市計画道路3・1・2千葉ニュータウン中央線2号(国道464号)
掘割部の整備( 白井市谷田〜印旛村鎌苅 )に係る説明会の開催
千葉ニュータウンを東西につなぐ、都市計画道路3・1・2千葉ニュータウン
中央線2号(国道464号)は、近年の大型商業施設の立地に伴い、
一部区間において特に土日に渋滞が発生しております。
その対策として掘割部の道路整備(裏面図面参照)を行なうため、
必要な手続きを経て、事業に着手する予定です。(以後略)
http://www.ur-net.go.jp/chiba-nt/ur2007chint0001j.pdf
誤爆しました すいません
953 :
7:2007/08/20(月) 23:07:40 ID:t4IHM6mF
『東京外環&圏央道』の今後のあり方について 意見のとりまとめ
『東京外環&圏央道』の今後のあり方について、みなさまから寄せられた意見をとりまとめましたのでご報告します。
寄せられた意見ではC案が13票(54%)で最多となりました。
寄せられた意見の内訳
A案 スレッドタイトルを「中央環状線」を含めたものに変更する 5票(21%)
A−1案 新規スレッドとする 0票(0%)
A−2案 スレッドタイトルのみの変更とする 4票(17%)
B案 スレッドタイトルは変更せずに
>>1等を中央環状線を含めたものに変更する 2票(8%)
C案 変更しない 13票(54%)
※同一IDによる意見は1票とし、いずれかの案に分類できる意見のみ集計しました。
参考レス
『東京外環&圏央道』の今後のあり方について
>>901-902 寄せられた意見
>>903-949
954 :
国道774号線:2007/08/20(月) 23:10:39 ID:7yoQF0YX
955 :
7:2007/08/20(月) 23:13:05 ID:t4IHM6mF
>>954 氏ね禿
>>955 余計なリンク張らなくていいよ。
調査結果は変更しないが一番多いのになぜ尊重できない?
どうしても張りたければ、関連リンク先で。
957 :
国道774号線:2007/08/21(火) 00:18:18 ID:dfsmyjEZ
>>956 念のためレスしておくと、開通時期だけ聞いてくるレスがいい加減ウザイから
開通時期なんて事業者ですら分からない。
それを聞いたり答えるのもこのスレの役目じゃないかな?
初歩的な質問繰り返し聞いてくるのを見掛けるが、そんなやつはテンプレのリンク先なんか見ないし。
そんなのほとんどは、かまって欲しい東京環状の仕業。
スレタイの変更は慎重にしたほうがいいって事だな
もう23スレも続いているわけだし。。。
まあ、マターリいきましょうや
東京環状の事になると何故かムキになるバカが約1名いるなw
しかも自分の無知を棚上げして責任転嫁ですか??
なんと愚かな。コイツもスルーしようぜ。
>>956 スレ主の意向が気に入らないなら自分が満足する隔離スレを立てて一人でチマチマやってくれ。
>>955 >1は短く、関連スレは>2以降に。理由は簡単、携帯で2chを閲覧したら分かる。
毎回表示される>1が長いと超ストレス。
964 :
国道774号線:2007/08/21(火) 22:56:10 ID:isQfsUjD
>>963 専用ブラウザー入れるのが面倒くさい漏れが居る。やはり
>>1は短いほうが。
入れるのメンドウ、って入れるのは1回だけでいいんだから、メンドウって言う方がオカシイ
専ブラを使ってても
>>1が長いスレはウザいと思う俺、参上
ブラなんかはすぐに外せるのに
いや、あせると、そうでも、、、
970 :
国道774号線:2007/08/23(木) 00:31:19 ID:9ZjL93GL
盆時期の交通量の速報がでていた(中日本高速)
中央道は交通量は3.2%の増加、渋滞は39.2%の増加
これって、圏央道効果と思うが。東名は1.2%の交通量増加に留まって、渋滞は緩和。
やはり、中央道の渋滞ひどくなっている。
今日も、夕方、小仏トンネル戦闘渋滞。
はあ。圏央道が東名までつながれば中央道よくなるのか?
圏央道が東名まで繋がっても、圏央道より外側で
発生してる中央道の渋滞は解消は難しいでしょ。
そこで東富士五湖道路の延伸ですよ
973 :
国道774号線:2007/08/23(木) 01:06:54 ID:Yw092oX5
片側2車線じゃなくて1車線だった。
977 :
国道774号線:2007/08/23(木) 07:54:43 ID:6RaJdZwt
関東環状道
>>971 2車線の小仏トンネルをもう1本掘ることが検討されている。
>>969 その昔童貞だったとき、付き合ってた彼女(処女)とやるときに
何を考えたのか彼女はフロントホックをしてきた。
,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚)|| < 呼んだ?
|::::(ノ 濃縮 ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
984 :
国道774号線:2007/08/24(金) 07:20:02 ID:6wpuYwJ6
八王子城の下を通るなんて恐怖だな。
そういう人は、使わなければ(ry