【FeliCa】Suica&Edyを語れ Part9
1 :
■■■■■■■■■■:
2 :
■■■■■■■■■■:2006/05/23(火) 20:03:56
3 :
関連スレ:2006/05/23(火) 20:11:03
5 :
FeliCa採用の主要電子マネー:2006/05/23(火) 20:15:02
プリペイド交通系 スイカ、イコカ、パスモ(未導入) 、トイカ(未導入)
ポストペイ交通系 ピタパ
プリペイド非交通系 エディ、ナナコ、イオン(名前は?)、シーモ2
ポストペイ非交通系 スマートプラス、クイックペイ、iD
FeliCa採用の乗車カードに関しては
>>3参照。
JALカードの電子マネーは一種のポイントカードに分類されると思われる。
6 :
It's@名無しさん:2006/05/23(火) 20:26:57
★今後のFeliCa拡大
ダイエー系などで電子マネーが導入予定。SuicaやEdyを受け入れるのか、
独自のものを新たに作るのかは不明。その他の小売業や飲食業にも注目。
イオンはSuicaとの提携カードも作るが独自の電子マネーも作るらしい。
交通では、JR北海道や九州、東海が導入し四国も導入すると思われる。
パスネット導入の私鉄や地下鉄、バス、関西や名古屋、その他の都市の
交通機関でも広く採用されて行く方向にある。地方の電車やバスでも
既に採用している社が結構ある。
8 :
It's@名無しさん:2006/05/25(木) 08:39:16
追加
西日本エリアでも広島や岡山などでの導入が決まっている。
9 :
It's@名無しさん:2006/05/25(木) 19:09:14
パスポートに入る非接触ICというのはソニーの技術なのですか?
そりゃ違うよ
FeliCaはISO認定ないし
パスポートとか公的機関系は無理でしょ
住基ネットがタイプB使ってるのと一緒。
次の大きな山は郵貯カードへの採用かな
FeliCaは ID-1 サイズの非接触ICカード規格ではISO化されませんでしたが、近距離無線通信規格
(Near Field Communication)としてISO/IEC IS 18092になっています。
既に mobile FeliCa や時計型 FeliCa などが利用されていますから ISO/IEC 14443 で言う「カー
ド」ではなくなっています。
ちなみに今年の3月から発給が始まったIC旅券(e-MRP)の通信規格は ISO/IEC14443 を元にしたも
のとなっています。日本国旅券としては、記録内容として記載事項の他、生体情報として顔写真
情報(必須項目)が納められています。
12 :
It's@名無しさん:2006/05/26(金) 08:30:42
13 :
It's@名無しさん:2006/05/26(金) 09:33:26
14 :
It's@名無しさん:2006/05/26(金) 09:44:16
なんで2つに分けたのか分からない。
2つに分けてなければもっと普及したろうに。
15 :
It's@名無しさん:2006/05/26(金) 21:12:25
>14
2つってEdyとSuicaを言ってる?
半導体はFeLicaで共通だけど、中のデータ構成および
一連のシステムは独自だよ。
それに電子マネーは手数料収入があるので、規格が乱立するんだよ。
標準を握ればオイシイから。
分けてもリーダーが対応すれば問題ないしね
ケータイみたいにアプリケーションで配信すればハードも問題ない
本来はカードにもアプリケーションを追記するつもりだったけど、こっちはなかなか進んでないみたい
17 :
It's@名無しさん:2006/05/27(土) 07:59:22
複数のカードに対応するリーダーの話は
>>2にあるでしょ。
18 :
It's@名無しさん:2006/05/28(日) 10:10:15
ビックカメラのポイントカードってフェリカ?
ビックはSuica=フェリカ
ヨドはEdy=フェリカ
20 :
It's@名無しさん:2006/05/29(月) 07:04:25
21 :
It's@名無しさん:2006/05/29(月) 17:24:05
22 :
It's@名無しさん:2006/05/31(水) 11:45:44
23 :
It's@名無しさん:2006/06/01(木) 11:10:38
カード読み取り機がどのカードを読み取れるようになって、
これまで店によってカードを使い分けていたのが、
(もちろん複数の読み取り機を設置している場合もあったが)
そうしなくても済むようになってくる。従って、これからの
IC電子マネーはサービス内容で勝負する時代になると思われる。
>> 23
サービス内容って割引とポイントくらいしか思いつかない。
25 :
It's@名無しさん:2006/06/01(木) 15:21:29
>>24 結局そこで勝負するんでは?クレジットなんかもそうじゃないの?
あと
>>23の1行目は「どのカードを」じゃなくて「どのカードも」だった。
27 :
It's@名無しさん:2006/06/01(木) 18:26:51
>>25 Type-BのサービスがFeliCaサービスを上回るとFeliCaは淘汰されると?
29 :
It's@名無しさん:2006/06/02(金) 10:15:52
カードの方式は関係ない。
別にスイカやフェリカがBでも関係ないでしょ。
30 :
It's@名無しさん:2006/06/02(金) 10:20:12
× スイカやフェリカが
○ スイカやエディが
非接触は3方式を聞いているけど、採用率が低いカードが
競争社会の中で消えて行くのは致し方ないけど。
たしか松下はType-Bじゃなかった?
Type-Bの話、全然聞かないけど
松下がType-Bって何?
松下の携帯のICがType-Bってことか
smartSDとかいう規格
SDカードに非接触機能をつけたもの
メモステもおんなじような試作品出してたけど製品化はNFC以降なのかな
セブンが導入するFeliCaのリーダーライターは松下製だそうだ。
36 :
It's@名無しさん:2006/06/03(土) 07:54:32
FeliCaを使っている各カードを複数読み取れるR/Wが出来ている。
FeliCa以外の非接触ICカードも含め読み取れるR/Wも出来ている。
37 :
It's@名無しさん:2006/06/04(日) 07:14:35
age
>33
いまは松下もFeliCa作ってるだろ。
JR様マンセーでプライドない会社だし。
(少なくとも松下電工は扱ってるどころか
社員証がFeliCa)
ソニーの相変わらずの技術はあるけど
無能な経営方針を考えるとそのうち
松下=FeliCaになるんじゃないか?
特許料だけとれればいいのかも
BDも実際の製造は松下が多く担当してるし
40 :
It's@名無しさん:2006/06/05(月) 07:52:24
非接触ICカードって一般人が使う分には
乗車券、電子マネーなど金融カード、ポイントカード、IDカード(電子鍵)
以外に使い道ってあるの?
41 :
It's@名無しさん:2006/06/05(月) 22:10:34
>40
映画・遊園地のチケットという可能性もあるかな。
いいアイデアを思いついて実用化すれば、
金持ちになれる可能性あるから、ガンガレ
42 :
It's@名無しさん:2006/06/06(火) 10:19:42
乗車券もチケットの内に入るよね。
43 :
It's@名無しさん:2006/06/06(火) 11:02:54
愛知万博の入場券も何らかのICカードのようだったが、
磁気乗車券のように中に入れて使用するタイプだった。
age
45 :
It's@名無しさん:2006/06/08(木) 07:35:02
ダイエーのついでにローソンもきボンヌ。
客に規格を押し付けるなら現金かカードで良いです。
>>45 ファミマローソンはEdy,Suica両対応発表済み
>>48 サークルKは?
サークルKサンクスだったな。
要するに早くカードのR/Wを共通化しろと
>>50 R/Wは、読み書きかな。
Rは、リードだから、レジだろう。
Wは、ライトで書き込みだから、チャージのことか。
レジの共通化は全部の店で、できるようになると思うが、
いくつも電子マネーに加盟すると加盟店手数料が、多くなるので
Edy、Suica、nanacoなどをまとめて入ると、割り引きするなら、小さな店も導入
するんじゃないか。
おたがい競合してるのにまとめて入ると割引なんてありえなくない?
53 :
It's@名無しさん:2006/06/09(金) 11:05:36
クレジットカードが使える店ではどのカードが使えるのか
レジのところにカード会社のシールを貼っている。タクシーは
窓に貼っている。電子マネーに関しても同じ事をやれば?
54 :
It's@名無しさん:2006/06/10(土) 07:47:30
55 :
It's@名無しさん:2006/06/11(日) 17:58:32
age
56 :
It's@名無しさん:2006/06/13(火) 07:17:53
子供用のスイカ、来春発売へ
58 :
It's@名無しさん:2006/06/15(木) 07:16:28
age
携帯変えたのでEdyに登録しようと思ったらサーバーエラー・・・
さすがソニークオリティです
二度と登録しようと思いません
60 :
駅でバイト:2006/06/15(木) 08:52:58
最近色々ICカードが増えてきて、
「そのカードは使えないんですよ」という事が多くなってきた。
パスネットは各社が出す色々な名前のカード(メトロカード、レオカード
など)を統一した共通システムの名前だが、ICカード(SuicaやICOCA)でも
そう言った愛称を付けてくれれば良いと思う。
age
62 :
It's@名無しさん:2006/06/18(日) 06:29:35
63 :
It's@名無しさん:2006/06/18(日) 06:31:27
これでポストペイ電子マネーは、ピタパ、スマートプラス、クイックペイ、
iDを含め5種類になったということですね。
ポストペイってクレジットと何が違うの?
決済がタッチのみで早く済むのかな?
65 :
It's@名無しさん:2006/06/19(月) 07:33:43
>>64 要はそう言うことじゃないんでしょうか?
サインレス、少額OK、タッチでOKなど。
66 :
It's@名無しさん:2006/06/19(月) 08:24:10
パソリを買ったんでSony FeliCa リーダー/ライターをインストールしたら、
C:\Drivers\FeliCaRWっていうフォルダが出来たんですがこれは消しても問題なっしんぐですか?
67 :
It's@名無しさん:2006/06/21(水) 07:43:00
age
消しても大丈夫じゃないのかなあ
それ残ってるのはインストーラーがタコなせいだろ
69 :
66:2006/06/22(木) 11:15:47
>>68 消しますた。ドライバファイルが他んとこにコピられてたし。
C:\直下汚すのは勘弁してくれ。
ATIみたいなもんだな
>>69 消すと、今まで挿したことないUSBポートにPaSoRiをつないだときに
自動でドライバが入らなくなる。(ファイルの場所を聞かれる)
まぁ、システムフォルダの中のドライバファイルを選択して指定できる
ような人間なら、手間がかかるだけで不具合はないけど。
それくらいならすっぱり消した方がいいな
73 :
66:2006/06/23(金) 07:17:54
>>71 なるへそ。まあその時はドライバファイル自分で指定するから問題なっしんぐ。
74 :
It's@名無しさん:2006/06/24(土) 10:47:22
age
ここがGKみたいに内部関係者が書き込みしていることで有名なスレですか。
納得しました。
>>75 精神病院から出してもらえたの?よかったね
77 :
75:2006/06/24(土) 18:30:43
78 :
It's@名無しさん:2006/06/26(月) 08:01:50
age
79 :
It's@名無しさん:2006/06/26(月) 10:01:22
80 :
It's@名無しさん:2006/06/26(月) 16:28:48
上杉達也
ちょっと、ちょっとちょっと
82 :
It's@名無しさん:2006/06/28(水) 07:13:36
83 :
It's@名無しさん:2006/06/29(木) 18:05:53
ただいま爆発的に普及中
84 :
It's@名無しさん:2006/07/02(日) 06:44:43
age
85 :
It's@名無しさん:2006/07/04(火) 08:07:47
支払い用の読取機をポケットに入れて満員電車を渡り歩けば
勝手に支払い請求できる?
少額ならほとんどの人が気にしないだろうし。
クレカの読取機みたいなのも出そうだし。
まあ、そういうことをしようとする奴は契約が難しいだろうけど。
電源弱いと接触するくらいに翳さないと無理っぽくない?
読めたとしても、リーダがピッとか音鳴ったりしないのかな〜
読み取った後が問題だろ。
>>86 読み取り機能だけつければいいわけじゃない
端末だけあっても無駄だよ
宅配便のカード用携帯端末みたいなのがあればコンビニみたいな
少額販売の店として契約して日常業務の傍ら、売り上げ設定をして
満員の山手線を一回りみたいなw
まあ、メーカーが予防措置を取るだろうからハイパワーに改造しないと
無理だろうけど。
でも不可能ではない希ガス。
通報しなくても読み取り機だけじゃお金落とせませんよ
決済できませんから
95 :
It's@名無しさん:2006/07/08(土) 01:35:41
つまり、60秒間ひたすらEdy決済し続ければ1回はタダになるわけか
96 :
It's@名無しさん:2006/07/08(土) 01:57:17
SuikaもEdyも本来は要らない物、業界団体の天下りオヤジを食わせてるだけ。実に無意味。
97 :
It's@名無しさん:2006/07/08(土) 06:17:46
本来は、と言い出したきりがないけどね
便利だから普及してるって側面もまたあるし
100 :
It's@名無しさん:2006/07/08(土) 20:05:57
TOICAなんてやめちまえよ。
名古屋カードなんて無駄だし。
101 :
It's@名無しさん:2006/07/10(月) 06:44:36
名古屋というかJR東海が始めることで東海道新幹線も
特にクレジット付きICカード(特にビュースイカなど)で
移動出来るようになる可能性がある。
>>101 普通にUCカードの扱いでビュースイカ使えるが>東海道新幹線
103 :
It's@名無しさん:2006/07/11(火) 06:56:41
今は改札にタッチして使えないだろ?
104 :
It's@名無しさん:2006/07/13(木) 09:16:09
age
105 :
It's@名無しさん:2006/07/13(木) 09:52:11
107 :
It's@名無しさん:2006/07/16(日) 16:00:08
age
PS3ってまさか開発総経費から販売価格決めたのかな?
普通の事業計画って「販売価格をこの位にする」ために、「いつまでに」「何を使って」
「顧客満足度をどうして得る」かっていうのが普通だよね。
って考えるとこの価格は初めから予想されていたのかな?
それとも、Cellに5000億円、その他英のコンパイラ会社買収費用など100億、有利子負債が8000億円、
しめて1兆3100億円。
生産量や歩留まりから年間供給200万台とし、1台あたりの利益率を初年度10%、次年度20%とすると、
初年度利益、7539円x200万台=15,078,000,000
次年度利益、15078円x200万台=30,156,000,000 たったの450億円回収
あるいはボッタクリで、初年度30%、次年度40%とかだと、
初年度利益、22,617円x200万台=45,234,000,000
次年度利益、30,156円x200万台=60,312,000,000 たったの1000億円回収、どう考えても不採算事業。orz
あのクタの「安すぎたかも」って発言がボッタクリを彷彿とさせるんだよな・・
Sorry銀行もPS3開発のために現金が必要だからっていう理由で作ったらしいけど、
Sorry社員は会社から給料を貰ってそれをまたSorry銀行に預けてSorryはそれを運用して、ウマー
そもそも銀行って人の金で利ざやを得て可愛い行員や立派なオフィスにのさばる精神が 許せないんだけど。
>>108 コピペだろうけど、Sony→Sorryとしてる点でヘタレだなw
110 :
It's@名無しさん:2006/07/16(日) 20:44:11
コピペしてる時点でクズ
まあそりゃそうだ
この事業部?って日立からの転職者は多いほうですかね?
Edyが尼で使える様にならないかなぁ・・・
114 :
It's@名無しさん:2006/07/19(水) 18:47:49
age
115 :
It's@名無しさん:2006/07/19(水) 19:39:27
116 :
It's@名無しさん:2006/07/20(木) 21:07:13
117 :
It's@名無しさん:2006/07/22(土) 07:09:53
118 :
It's@名無しさん:2006/07/24(月) 06:46:43
保全
119 :
It's@名無しさん:2006/07/26(水) 09:52:43
JR東海ICカード、トイカ、11/25スタート
121 :
It's@名無しさん:2006/07/28(金) 07:05:32
122 :
It's@名無しさん:2006/07/28(金) 07:08:56
123 :
It's@名無しさん:2006/07/29(土) 07:30:25
124 :
It's@名無しさん:2006/07/29(土) 08:59:33
なんか、電子マネーは財布要らずでどこでも使えるってことが利点
だといわれるけど、こんだけ規格乱立してそれぞれが互換性を持ち
あわせていないんじゃー、使う気失せるなー。
漏れは、3種類の電子マネーカードを持っていたけど、Suica以外は
全て返却したよ!あんなのいらねーよ!
今やってるedyのキャンペーンで最高の2万円が戻ってきた人っている?
たぶんこういうのって安い買い物したやつしか当らないような気がするんだけど。
126 :
It's@名無しさん:2006/07/31(月) 07:29:44
>>124 その手の発言があるといつも思うんだが、クレジットは互換性のないカードが
いくらでも乱立しているのに、誰も何も言わないじゃん。
1つのカードを導入しているから、それ以外は導入してはならないなんて
決まりはないし、要は店とカード発行会社の思惑が一致すれば、何種類でも
導入されると思うんだが。
それに前から言われているように、レジ周りが各カードの読取機でスペースを
取らないように、複数のカードを読み取る機械だって既にある訳だし。
でもポストペイカードor携帯って結構出てきているけど、これは
決済時間の短縮化、少額決済対応、携帯の場合は携帯への組み込みを
意図したものなの?
色々持ってるけど、結局使うのはチャージがどこでもできるSuicaだけって感じだな。
大崎のソニー城下町みたいにEdyのチャージ機がそこら中にあればEdyも結構使ったと思うんだが。
128 :
It's@名無しさん:2006/07/31(月) 08:56:01
チャージ機も複数のカードを読み取るようにすれば良い。
オレは「日本銀行券」をよく使うよ。日本国内ならどの店でも使用可
>>126 > クレジットは互換性のないカードが いくらでも乱立している
クレジットカードのこと? なら互換性あるよ。
全部同じ規格に沿って磁気ストライプやICが作られている。
VISAだろうとMasterだろうとJCBだろうとAMEXだろうとDINERSだろうと
全部同じ読み取り機で扱える。
ただ、どのカードを扱う/扱えるかはカード会社との契約次第・・・ってだけ。
複数のカードを読み取れる様になればいいけどね。
Mifare,Type-B,FeliCaがターゲットになるのかな。
リーダがカード検出してからカードタイプの振り分け。
そこから認証やってRead/Writeして。
今度はトロいだのって、みんな文句言うんだろうな…
132 :
126:2006/08/02(水) 00:10:40
>>130 >全部同じ読み取り機で扱える。
>ただ、どのカードを扱う/扱えるかはカード会社との契約次第・・・ってだけ。
私はまさにそのことを指摘したつもりでございます。
133 :
It's@名無しさん:2006/08/02(水) 02:41:09
これからはTypeA+CのNFCが主流になってくるだろうね。
フィリップスとソニーが組むのはコンパクトディスク以来か。
134 :
It's@名無しさん:2006/08/03(木) 22:45:03
イコカと言っても途中まで、近畿・山陽エリアまたげず
切符を買わず乗降できるJR西日本のICカード乗車券「ICOCA(イコカ)」の利用エリアが来夏、
近畿圏から山陽地方まで拡大されるが、二つのエリアをまたぐ乗り入れ利用はできないことがわかった。
JR西は当初から管内(近畿、中国)全域での利用を期待していたが、システムの開発が想定外に進み、
両エリアの機器を相互利用できなくなったという。イコカは2003年に導入され、京阪神を中心に近畿圏
の在来線計267駅で利用できる。
JR西によると、来夏から岡山、広島両県の山陽、瀬戸大橋、伯備など10線計135駅でイコカ利用を
開始。03年当時より機器の性能がアップし、運賃データの記憶容量がはるかに大きい最新の自動改札機を
導入することになった。
(読売新聞) - 8月2日16時42分更新
この記事を読んでもまだ、電子マネーの規格乱立が問題ないとか、共通のカードリーダで解決できるなんて、
考えるのか!どう考えてもおかしいだろう!
135 :
It's@名無しさん:2006/08/03(木) 22:55:15
大体、電子マネーカードは、クレジットカードに比べて互換性無さ過ぎ!
ヨドバシカメラでEdyは使えるけど、ビックカメラでは使えないように、
電子マネーを扱っている店が1種類か2種類のカードしか扱えないことが
大問題だ!
いくつかの規格が扱えるリーダが登場すると解決するというが、それはい
つになったら、クレジットカード取扱店並みに普及するんだ?
10年後だというなら、しばらくの間は必要ないなー
カード発行会社は、ちゃんと消費者の立場になって考えろ!
次世代DVDの規格争いみたいにするな!(`O')/
136 :
It's@名無しさん:2006/08/03(木) 22:56:18
コピペする低学歴おめ
137 :
It's@名無しさん:2006/08/03(木) 23:06:26
>>135 結局のところ、物やサービスを供給する多くの企業は、消費者優先!とかいいながら、
生産者優先の考えが根強くあるから、こんなことが起きるんだよ!
生産者側がよくアピールする「お客様のために」とか「消費者目線の経営」っていう
言葉は、消費者を騙して、自分たちにとって都合がいいように経営をしたいという願望
が深層にあると思うな!
妄想補強で自作自演か
139 :
It's@名無しさん:2006/08/03(木) 23:08:43
>135
しょうがないだろ。今は電子マネーの黎明期なんだよ。
店の普及がいまいちなのも、規格が乱立してるのも。
そのうち天下とるのが現れるんじゃない。
俺はSuica一押しだが
140 :
It's@名無しさん:2006/08/04(金) 05:52:59
>>134 それはその記者が馬鹿。現状のJRのICカードエリアは関東、関西、仙台、
新潟と4地域あるが、利用はすべてエリア内完結でないと無理。例えば
東京〜仙台とかは無理。既にに当たり前のことなのに分かってないんだよ。
もっとも将来的にはそういった利用の仕方も可能になるんだろうけど。
141 :
It's@名無しさん:2006/08/04(金) 06:00:24
>>135>>139など
枚数で一番多いのはSuicaだろう。ただSuicaは全国で使えるものではないので
(福岡のビック1店が唯一関東、仙台、新潟以外の利用エリア)、他地方では
その地方の交通電子マネーカードがもっとも普及するであろう。
あと自分はSuicaとICOCAは現状では電子マネー機能では相互利用していないが、
出張などで出かけた時にこそ色々と駅で買い物をするので、相互利用きぼんぬと
言ったところですな。
142 :
It's@名無しさん:2006/08/04(金) 08:18:40
近畿圏のサンマルク・カフェでEdyがつかえるようになってる!
小銭ジャラジャラから開放されてウレピー
143 :
It's@名無しさん:2006/08/05(土) 12:52:29
某TOICAスレの不勉強者です。識者の方にご教授お願いします。
(まずは考えている問題点)
JR東海がICカード(TOICAやエクスプレスIC)を導入すると、
多くの既存IC乗車券サービスエリアとサービスエリアが重なることになります。
将来的には全てのサービスと相互利用が実施されていくでしょうが、
そうなるまでの過渡的期間が多かれ少なかれ存在することになり、
その期間においては、日常的にJR東海と他社線を乗り継ぐ利用者は、
2枚のICカードを持つ必然性が発生します。
ここで、もし2枚のICカードを同じパスケースに入れてしまうと、
改札機での枚数超過エラーが発生してしまいます。
それを避けるために、敢えてJR東海のカードだけシステムコードを
変えてみれば?と考えました。
つまり、JR東海と他社の相互利用は、マルチシステムコードポーリング
で対応することになります。
(質問)
マルチシステムコードポーリングを改札機に導入すると、
特に最新式のカードリーダーを備えた改札機において、
通過性能などに、問題になるほどの影響が出ますか?
マルチシステムコードポーリングを改札機に導入するコストは、
相互利用開始コストに比べ、どの程度のレベルなのでしょうか?
現実に、交通用途ではないものの、マルチシステムコードに対応したリーダー(例えば
>>126)
また、利用エリア拡大のために改札機更新が行われていること(例えば
>>134)、
が既に存在することを考えると、いずれも大きな問題とは思えないのですが。
(質問)
>マルチシステムコードポーリングを改札機に導入すると、
>特に最新式のカードリーダーを備えた改札機において、
>通過性能などに、問題になるほどの影響が出ますか?
影響はほぼでない。
>マルチシステムコードポーリングを改札機に導入するコストは、
>相互利用開始コストに比べ、どの程度のレベルなのでしょうか?
対応リーダー代分だけ高くなる。
他社すべてシステム変更対応するから莫大な費用が必要。
厨房か?
>>143 >現実に、交通用途ではないものの、マルチシステムコードに対応したリーダー(例えば
>>126)
これのどこにマルチシステムコードなんて書いてある?
Edy/iD/QUICPay/Smartplus/JAL ICいずれもFeliCa共通領域を利用しているので、システムコード
は同じ。おサイフケータイ対応にしようとすると、必然的にそうなるし、社員証や会員証に付加
してもらう場合にも、共通領域と社員証や会員証システム専用の領域に論理分割することで、
安全かつ用意に実現できるから。
SuicaやICOCAなどの電子マネーは、共通領域とは違うけれども、Suica/ICOCA/PiTaPaはシステム
コードが同じなので、複数システムコード対応と言っても、共通領域とSuica系の2種で十分。
>>143-144 複数システムコードによるポーリングが全く影響ないわけじゃないですよ。
少し試してみただけですが、検出に要する時間長くなる、というよりバラツキが大きくなると
言ったほうが良いかな。エラー率も若干上がるような感じ。物販非対応Suicaに使われている
RC-S850など古いタイプのカードだと、よりそういう傾向が高いように思う。
たいしたサンプル数ではやってないし、厳密にやったわけじゃないので参考程度ですが。
過剰すぎるぐらいに、エラー率や反応速度を気にしているJR東なんかが、わざわざJR東海の
ために不利になるような対応するとは考えられない。どうあがいても、関西のICOCAやPiTaPa
よりも利用者数少ないだろうし。
どらざえもんか?
>>114 >対応リーダー代分だけ高くなる。
>他社すべてシステム変更対応するから莫大な費用が必要。
それゆえ、この件と関係なく、自動改札機の性能アップが行われている例を
引き合いに出したのですが。
Suicaもリーダーライターの更新の真っ最中ですし。
もし、この更新で性能的に十分であれば、マルチシステムコードポーリング対応
のために追加投資は、それほどかからないのではないでしょうか?
>厨房か?
わるござんした
>>145 なぜか、LuLuCaがSuica/ICOCA/PiTaPaとシステムコードが違います。
来春にはPiTaPa交通エリアに組み込まれるのに不思議です。
>>146 JR東エリアで使われる東海のICカードは、
IC化されたエクスプレスカードが最大勢力になると思います。
そして次が、IC新幹線定期(TOICAフレックス定期券?)
これらなら、毎日10万人を超える規模で流入してくる可能性があると思います。
>>148 LuLuCaがPiTaPaエリアで使えるようになるなどとは、一切発表されていないわけだが。
スルッとKANSAI協議会とは加盟へ向けて協議中であって、導入が正式決定したわけではない。
奈良交通のCI-CAや神姫バスのNicoPaのように一方向での共通利用事例はある。
TOICAもPASMOも既にリーダライタやサーバなどの設置が始まっていて部分的な試験も開始されて
いるわけですが、FeliCa system codeはSuicaなどと同じ。
新幹線でのIC乗車券導入におけるJR西日本や東日本との連携も考慮してそうしてある。
で、鉄道板を見てきたが、専門家を気取ってたら本物の技術屋達が出てきて鼻柱をへし折られた
のがそんなにプライド傷ついたのか?
何気に非接触カード事業関係者率高くて濃いスレだな。
オレも通信系だから読んでて面白いけどw
>>149 とりあえずレスサンクス。
本物の技術屋って言っても、
FeliCaSDKに本気で付き合った程度のレベルだと思いますが。
実際、あたしの間違った書き込みに「技術的には正しい」なんて
レスつけてるやつもいましたし。(←でんのすけ♪氏ではないですよ)
勘違いしてた自分が間抜けなのはたしかだけど、
TOICAのシステムコード云々の話は、
単純にそうした方が利用者のためになるから、それだけです。
それとも、専門家気取りで、手戻りのないやり方を賛辞すべきですか?
近鉄名古屋線とJR東海の乗り継ぎ利用者大丈夫なんでしょうか?
気になりますね。
ttp://www.pitapa.com/area/index.html を見る限り、スルッとKANSAI協議会サイドでは静鉄の加盟には肯定的にとれますが、
いずれにせよ、静鉄のカードリーダーは、マルチシステムコードポーリングをするこになりますね。
152 :
It's@名無しさん:2006/08/07(月) 07:39:09
>>115 何日か前にテレ東系の番組で見たが、フェリカではなく、
バーコードを読み取る方式のように見えた。少なくとも
ICカードではない。
153 :
It's@名無しさん:2006/08/07(月) 08:43:09
>>152 オラも見ただ。使い残した金額は現金で払い戻しもOKだとか。
Edyだけしか使えないカードを持ってるけど、どこかとの提携カードに変えた方がいいかな?
もんくあんなら谷ちゃんに言えばー
ソニー且ミ員なら出来るよ
VX−1000(民生初の3板CCD、ミニDVのPM)
だったから。
知ったかの自爆か
>>154 期限があるカードは残高が余ってると無理矢理使わないといけない。
カード枚数が減るのは良いけど。
Felicaの通信に使われる暗号が3DESなのが弱すぎでいやん。
AESかCamelliaぐらいじゃないと。
もうさ、電子マネーどれでも支払いおkにしてくれ〜
正直、どこがどれでっていうのがマンドクサイ
Edyと書いてあってもsuicaで払える
Suicaと書いてあってもEdyで払える
そんな便利な世の中きぼんぬ
163 :
It's@名無しさん:2006/08/11(金) 06:35:32
age
早く京王と小田急と東急にSUICAを導入しなさい!!!!
165 :
It's@名無しさん:2006/08/11(金) 13:39:12
↑
関東私鉄はパスモだよ!ウ゛ォケが!
スイカも使えるけど。
京王も等級も小田急も英断も自動改札機は既にFeliCa対応機
になっとる。
167 :
It's@名無しさん:2006/08/13(日) 03:35:20
age
168 :
It's@名無しさん:2006/08/15(火) 05:16:41
保全
家でチャージできる機械って便利なのかな?
4千円ぐらいするみたいだけど、それだけの価値ってある?
173 :
169:2006/08/16(水) 01:41:42
どもども、尼でポチしてみました。
ツールバーなんて要らないんだけど、入れないとマズイかな?
175 :
It's@名無しさん:2006/08/18(金) 06:25:57
age
PaSoRiを買って使ってみたけど、とりあえず問題なく実用になるものの、付属ソフトが使いにくいですねぇ。
既出かも知れないけど、
Edy Viewer
・GUI全体が小さ過ぎて高解像度モニターでは顕微鏡を使わないと字が読めない。
・入出金時に「チャリーン」って音が出ない。
SFCard Viewer
・GUI全体がやや小さい。
・残額のみの表示で、使用額が表示されない。
・データをテキストに保存できない。
ところでPaSoRiのマニュアルには脱着方法の「脱」の説明がまったくないけど、もしかして高度なセキュリティを
完備しているから、カードの書き込み時にイキナリUSBケーブルを引っこ抜いても大丈夫だとか?
普通のUSB機器のように「ハードウェアの取り外しまたは取り出し」を使う。
felicaカードは暗号が弱い。
3DESとかDESとか、今となっては簡単に敗れる暗号使うなんてありえねw
最新の暗号使えよ
179 :
It's@名無しさん:2006/08/22(火) 14:30:31
やっと書けるようになったage
たとえ平文でも君には敗れないよ
↑
使用額ぐらい自分で計算しないでどうする?これもゆとり教育か・・・・・
>ところでPaSoRiのマニュアルには脱着方法の「脱」の説明がまったくないけど、もしかして高度なセキュリティを
>完備しているから、カードの書き込み時にイキナリUSBケーブルを引っこ抜いても大丈夫だとか?
一応FeliCaカードの特性で、基本的にいきなり外してもOKではあるな。
ほんの偶然数ミリSECにあたったら不良書込になるだろうが。
尤も、理由はセキュリティ完備というより排他制御がしっかりしているからだ。
だけど個人的に、ふつうにUSBデバイスの外しかたで外せよ。
ネット決済がやりにくいと思う。Felicaポートはパソコンでは普及してないから。
ネットバンクみたいに、カードに書いてあるID番号と、
カードの裏側に書いてあるセキュリティ表みたいなやつで
ネット決済をやったらいいと思うんだけど・・・
銀行の預金通帳が残額のみの表示だったら客が逃げると思うぞ。
Edyカードが残額のみしか記録してないからそのまま表示しただけって話なんだろうけど、
使えねーPMじゃなければアプリ側で差額を計算させて表示する仕様ぐらい思い付くはずだ。
>>184 どこの銀行のオンラインパンキングサービスを利用しているのか知らないけど、
ネットデビットを知らないのかな。
加盟店がEdy/eLIOよりも少ないし、利用者が少なかったので東京三菱UFJ銀行
なんかサービス終了しちゃいました。
>>185 Edyは一件毎の利用額と残高が記録されているし、Edy Viewerでも表示されますよ。
残高しか表示しないのはSuica/ICOCA系。
187 :
It's@名無しさん:2006/08/24(木) 14:36:49
qge
SuicaとEdyと携帯を持って何気にスリーエフで買い物したら、どれひとつとして使えずに
新鮮な驚きを覚えた。
大手コンビニでも未だに現金しか使えない所ってあったのね。
どれ一つとしてって、実質みんな同じじゃん
バカ?
実質同じくせに全部まとめて使える所は皆無なんだな
きっと関係者が無能なせいだ
つ [主導権争い]
192 :
It's@名無しさん:2006/08/25(金) 15:37:54
age
193 :
It's@名無しさん:2006/08/25(金) 17:46:23
ビューアルッテでポイントをsuicaチャージしたけど
これってすぐに反映されないの?
携帯(モバイルsuica)の残高見ても変わらないんだけど。
誰かいつチャージされるか教えてください。
キオスクで買物して履歴みたら
発駅 着駅
未設定 岡谷
なんて出たけど 何?
195 :
It's@名無しさん:2006/08/27(日) 05:12:16
age
196 :
It's@名無しさん:2006/08/28(月) 10:53:34
誰か教えてください!!
viewカード(ビックカメラsuica)に申し込んで、モバイルsuicaを
使っています。先日viewカードにたまったポイントをsuicaチャージに
変換しました。ところがviewカードのsuica機能にチャージされて
しまい、モバイルsuicaの携帯の方にはチャージできないと
サービスセンターに言われてしまいました。
viewカードなんて、普段持ち歩かないし、モバイルsuicaに
チャージできなきゃ意味がないと思うんですが、
みなさんはどうしてますか?
viewカードにたまったsuicaをモバイルsuicaと一体化する
ことは可能でしょうか?
アドバイスをお願いします。
197 :
It's@名無しさん:2006/08/28(月) 11:18:38
>>196 よく分からないので、クレジット板のビュースイカスレ24で
お尋ね下さい。
198 :
It's@名無しさん:2006/08/28(月) 16:29:58
>>193 VIEWカードのポイントをsuicaに変えると、
モバイルsuicaでなく、ViewカードのsuicaにSFが加算されるんだぞ
>>196 無理
Suica機能のないVIEWカードでモバイルSuicaを契約しなおしてください。
200 :
199:2006/08/28(月) 20:39:38
しまった。
>>193と
>>196の質問がこんがらがってしまいました。
>>193 ATMでは、差し込んだカードで決済し、そのSuicaにチャージされるのは仕様
モバイルSuicaは携帯からサイトにアクセス。
>>196 無理。
ビックカメラのポイントは、ポイントカードにチャージされるしかない。
他のカード、モバイルSuicaへの譲渡は不可
201 :
FeliCa採用の主要電子マネー:2006/08/29(火) 08:20:04
プリペイド交通系 スイカ、イコカ、い〜カード、パスモ(未導入) 、トイカ(未導入)
ポストペイ交通系 ピタパ
プリペイド非交通系 エディ、ナナコ、イオン(名前は?)、シーモ2、たねィ(種子島のタバコ自販機のみ。将来的に全国へ)
ポストペイ非交通系 スマートプラス、クイックペイ、iD
参考)磁気カード クオカードなど(広義に言えばテレカや国電のオレカも入ると思う)
※これまで交通では使われていなかったものも交通部門に進出している。
※JALカードの電子マネーは一種のポイントカードに分類されると思われる。
※NET CASHはFeliCaなのか何なのか分からない。
>>201 > プリペイド交通系 スイカ、イコカ、い〜カード、パスモ(未導入) 、トイカ(未導入)
い〜カードがスイカ、イコカの次に着てるのがなんかスゲー違和感、
Docomo携帯でモバイルい〜カードしてるけど田舎で先進的〜ってことかw
ローソンも電子マネー導入するんだね。だんだん使える様になってきたな。
へえ
これを機にファミマは今みたいにカードだと倍も時間かかるレジを改良して欲しいものだな。
>>201のポストペイ非交通系としてはVISA TOUCHもある。
210 :
It's@名無しさん:2006/08/31(木) 08:08:54
親会社?いつの情報だアホが
再編で変わりますたね。
しかもマルチ
ローソンはダイエーの赤字補填のために身売りされて、現在の筆頭株主は三菱商事ですよね。
ダイエーの子会社でもなければ、全く影響力もない。
ローソンのニュースは、昨晩のWBSでやってた。
しかし携帯だとIDとEdyとSuicaのどれで決済するかの選択が面倒だな。選択を間違っても訂正出来そうになかった。
まぁ、一度吸われたら戻せないもんな
間違ったところで自分の懐から金が消えていくことには変わらない。
それが前払いか後払いか、雀の涙ほどのポイントが付くか付かないかの違いだけだ。
218 :
It's@名無しさん:2006/08/31(木) 20:31:32
ローソンに、Suicaの利用可能エリアについて問い合わせたら、
現在検討中との返答が帰ってきましたが、皆さんはどうなると思いますか?
219 :
It's@名無しさん:2006/08/31(木) 20:32:16
中鉢社長のノー天気日記では
電池で問題おきて残念だみたいな
他人事みたいに書いてるが
この間まで電池を統括するコアコンポカンパニー
のプレジデントだったはずだ
問題起こした時の中川裕ソニーエナジー社長を選んだのも
中鉢社長だ
中川社長の過度のコストカット、過度のベテランエンジニア
リストラは社内でも評判、そして本体の情勢副社長に昇進。
みんな中鉢社長の指示通り。
ノー天気な日記に社員大反発!!!!!!!!あんたと
あんたの片腕のせきにんだってば。。
犯罪者おめ
221 :
It's@名無しさん:2006/09/01(金) 01:19:57
あーぁ、でちゃった・・・・
馬鹿非論理のマルチコピペの恥さらし
224 :
It's@名無しさん:2006/09/01(金) 22:51:23
しかし結局誰ひとりとして論破できなかった
馬鹿が負け惜しみ↑
吉害も負け惜しみするんだな マルチ荒らし発狂のくせに
あんなキチガイにはむしろ罵倒が必要
一度破られたら
まるきり
ヤワなんだな
じゃあ具体的にTriple-DESを破る方法を書いてみなw
DESを三回解く
234 :
It's@名無しさん:2006/09/03(日) 21:47:50
すみません。
ポストペイカード(携帯含む)で支払うことと
クレジットカードで支払うことは同じ事になるんでしょうか?
よく分からないんですが。
今日の毎日新聞を見たら、ポストペイカード機能が使える携帯電話の
ことを「携帯クレジットカード」などと形容しているようでした。
>>233 通常3DESでは一重目と三重目は同じ鍵を使うから、二回解ければいいと思う。
問題は一重目が解けたかどうかが、一重目を解いた時点では分からないので、
結局二重目三重目も一度に解かないといけない。
>>233 つーか破る方法じゃないしw
簡単なアルゴリズムすら書けずに、自分なら出来るなんてバカ丸出しwww
237 :
It's@名無しさん:2006/09/04(月) 07:47:31
238 :
It's@名無しさん:2006/09/05(火) 07:31:09
age
>236
ヒントを期待してたのですか
240 :
It's@名無しさん:2006/09/06(水) 03:03:31
モバイルスイカ糞杉w
パソリでチャージの方法が分からないならビットワレットにでも教えてもらえよこの糞JR東w
モバイルスイカを使うためだけに渋々ビューカードに入会したオレorz
なのにクソアプリのせいで導入を諦めたオ〜レw
鍵を知ってるやつから聞きだすのが技術的には最も簡単な手段.
対称鍵暗号だろうが,非対称鍵暗号だろうが関係なし.
felicaの使ってる暗号がDESっていう方式だけど、
検索してみると、もう暗号としては弱くて、破られやすいそうじゃん
本当にセキュリティ大丈夫なの?心配なんだけど。
うわっここにも現れたw
DESじゃなくて3DESだろ。
これは暗号強度としては最新のAESと大して変わらん。
欠点は重いだけ。
仮に暗号を破っても、それだけでは何の役にも立たないのになw
マルチで注意されて逆上するのは阿呆の特徴
251 :
It's@名無しさん:2006/09/08(金) 18:22:13
保全
>>248 かの国が貧乏でも、国家としてスパコンぐらいもっているだろ、
それを1〜年掛りで回せば、3DESでも解読できるだろう。
解読した数年後にはクレジット系がかなり広まっている。ウマ〜。
偽札、麻薬の他に新たな財源となるな。
まだいたか
254 :
It's@名無しさん:2006/09/09(土) 00:00:46
えでいはダメだろ
とにかく
255 :
It's@名無しさん:2006/09/10(日) 16:10:30
保全
edyのお得ナビに新規登録したら見覚えのない情報が表示されていた。
自分のedy番号とも異なり郵便番号、誕生日も知らない人の情報が表示されていた。
個人情報が漏れている可能性が高いな
>>252 暗号解読の仕組みが全然わかってない、マスコミの記事にすぐ踊らされるタイプだね。
暗号文だけで解読が出来る訳なかろうが。w
DESの解読は線形近似による関数の置換法で可能だが、平文と暗号文の組み合わせ
を膨大な量用意しなければ、そもそも計算自体不可能。
しかも3DESになると、さらにその困難さが指数関数的に増大する。
あと暗号学的には極端な話、それまで100万年かかっていた時間を99万年に短縮
できたような場合でも、「解読できた」と表現するので、くれぐれも単純に「解読」という
言葉に惑わされないように。
所詮コピペバカだから
センター側になるソフトを自分で用意して、
実際に通信させたらわかってしまうかも?
DESや3DESって弱いうえ効率悪い。
AESまたはCamelliaあたりにするべき。
260 :
It's@名無しさん:2006/09/12(火) 07:49:47
保全
保守せんでもSony板じゃ落ちんよ
>>259 >センター側になるソフトを自分で用意して、
>実際に通信させたらわかってしまうかも?
>
>DESや3DESって弱いうえ効率悪い。
>AESまたはCamelliaあたりにするべき。
また馬鹿がきた。
AESとやらがどのように強いんだい?
むしろ最近は脆弱性を指摘されたり、
実績が少ないことが問題視されたり
してるようだが?
#パフォーマンスがよいのは認めるが
そもそもDESのようにこなれているのは
強度がわかりやすいので良い。
秘密だから安全とかの考えはテレビの
見過ぎのガキの考え
>>259 効率云々のくだりだけで、こいつの無知さが良くわかったw
センター側のソフトねぇ〜www
センター側のソフトは最強だな。
>>262 >そもそもDESのようにこなれているのは
>強度がわかりやすいので良い。
>
>秘密だから安全とかの考えはテレビの
>見過ぎのガキの考え
FeliCaは実は純粋なDESではないらしいよ。
大学の同期で鉄道関係の奴が、
「カードごとに番号がふってあってそれで鍵を
異ならせてるんだ」
とか得意げに吹聴してたよ。
...おまえ、それは「鍵が異なる」じゃなくて
DESとは違うロジックを使用して「鍵は一つ」だろう。
しかもその「カード毎の番号」というヒントがある時点で
ほぼ脆弱になってると考えられる。
数学の問題は、「カードの番号を使用している」
「変数はX個ある」とかヒントが多ければ
多いほど解きやすいのは常識のはずだがな。
奴はなにを社会経験してきたんだ。
同期であることが恥ずかしくなってきた。
>>265 ハイハイ、ネタお疲れさんw
FeliCaの仕組みをちゃんとした専門書でもっと良く勉強しましょうね、僕
暗号で用いられる数学なんかも全然知識なさそうだしねw
Block cipherの原理程度は理解しようねwww
実際の通信データ自体はトランザクション毎に動的かつランダムに生成される鍵を使っているからな。
トリプルDESだけ苦労して解読しても、ほとんど意味ない。
>>265 お前はなにを社会経験してきたんだ。
同じスレにいることが恥ずかしくなってきた。
で、結局FeliCaで使用している暗号は普通のDESより
強いの?弱いの?
素人考えだけど、鍵を10種類用意して、カード毎の番号の
下一桁で10種類の鍵のどれかを決める方式だと
10倍強くなる気がするのだけどそういうものではない?
#そういう単純なものではないのだろうけど
暗号化方式は"普通の"DESだし。
暗号鍵は当然ユーザが任意に定めるものだし、FeliCa製造番号(IDm)とは何ら関係ない。
FeliCaの鍵に関する概念は複雑だが、最終的に認証フェーズに利用される縮退鍵の鍵長は128bit。
縮退鍵を一つ知っているからといって、全てのエリアやサービスにアクセスできるものでもない。
くだらないこと書いてる人たちって、FeliCaのカタログや提案書レベルに書かれているような、
最低限度のことも理解していないし、斜め上の的外れなことばかり書いてる。
>>272 通信経路は普通のDESで、データ部分は3DES ってwikipediaに書いてあった
275 :
It's@名無しさん:2006/09/16(土) 13:49:45
suicaを間違えて洗濯機にいれて洗ってしまったけど、ちゃんと使えるかな?
わかる人教えてください。
使える
277 :
It's@名無しさん:2006/09/17(日) 07:21:02
>>275 実際に使ってみて、使えれば使えるし、使えなければ使えない。
278 :
It's@名無しさん:2006/09/17(日) 08:30:14
Edyカードを紛失してしまいました。
たぶんコンビニでカードを置いて、支払ってから、カードを回収するのを忘れたようです。
カードを使ったコンビニに問い合わせたところ、カードの忘れ物は無いとの事。
ということは、盗まれちゃったんでしょう。
そのEdyカードには、後日2000ポイント(2000円)が入金されることになっていたのに・・・・
盗んだ人は、今ごろ予想外の入金に、ほくそ笑んでいることでしょう。
Edyカードを使用不可にする方法は、本当にないでしょうか?
Edyカードの番号は控えてあるのですが。
279 :
It's@名無しさん:2006/09/17(日) 08:55:47
EdyのサイトのFAQ見たら
280 :
It's@名無しさん:2006/09/17(日) 12:58:48
Edyは、その都度のチェックが無いから、しばらくは使われてしまうよ。
>>278 Suicaの記名カードだったら、停止手続きをすれば
Suica再発行手数料はかかるものの電子マネーは無事なんだよね?
だからSuicaの記名カードにしておけばよかったのに
って言いたいSuica厨かよw いいなぁSuica・・・ Suicaにしておけばよかった
282 :
It's@名無しさん:2006/09/17(日) 17:46:54
オレはMerom
283 :
It's@名無しさん:2006/09/17(日) 20:13:27
Suica を紛失して再発行すると、デポジットが返ってこず、再発行手数料と新たな
デポジットで1500円の負担が発生するが、チャージされた金額は保障される。
カードを無くす間抜けな奴のために無くさない人の預かり金が充てられているのかな。
全員一度に紛失・再発行したり、カード返してデポジットを返金して貰うと大変な事に
なるのかも。
284 :
It's@名無しさん:2006/09/19(火) 09:05:32
>カードを無くす間抜けな奴のために無くさない人の預かり金が充てられているのかな。
JR曰く「使い捨てを防止する観点から」。
それと定期券の付いているスイカ(イコカも)しか、再発行出来ない。
定期券のないカードに多額の金額を入れておく場合はより注意。
共通鍵は1つ漏れたら全部パア。全て筒抜けになるって聞いたんですが???
コピペバカの見苦しさだろう
290 :
It's@名無しさん:2006/09/22(金) 19:29:37
age
291 :
It's@名無しさん:2006/09/22(金) 21:26:57
Felica普及を阻止したい某企業の工作員かな
共通鍵は危険だね。
>>291 より高い安全性を望む一般消費者だと思う
で、たいして勉強してないからDESは危険言ってるだけ
確かにもっと強度の高い暗号に切り替えたいとは思っているが
逆に売れすぎて途中からの仕様変更が出来なくなってきている
>>291 でも>291はfelica工作員だと思うけど
295 :
It's@名無しさん:2006/09/23(土) 04:44:41
↑
296 :
It's@名無しさん:2006/09/23(土) 07:54:33
高速道路などのETCってタイプAorB?
595 名前:名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2006/09/20(水) 23:42:31
竹石圭佑
「竹石圭佑」、1986年に名古屋の肥溜めにて湧いて出た蛆虫。
小学校高学年から万引きを繰り返し
学校内では好みの女子に嫌と言う程ちょっかいを出しまくる。
当時のクラスメートが「お前って何で女子ばっか苛めるんだ?」という様な質問をしたところ、竹石は「女を苛めても仕返しとか怖くねぇもん。だって俺のほうが腕っ節が強いからな。いざとなったらツラァ殴ってやればいいし。」と言ったそうだ。
弱い物に対しては恐ろしいほど高圧的になる竹石、万引きで警察に補導された事を自慢げに話す竹石、自分が世界の中心だと言って憚らない竹石…
数々の犯罪行為も在日中国人の両親から産まれた自分に後ろめたさがあっての反発心からの行動だろうか…
ともあれ、竹石はまさに肥溜めから産声を上げた蛆虫である。
トリプルDESは認証時だけ。
後はなりすましを防止するために実際のデータ通信時は可変キーになっている。
299 :
It's@名無しさん:2006/09/25(月) 16:45:23
age
300
301 :
It's@名無しさん:2006/09/27(水) 19:49:42
301
302 :
It's@名無しさん:2006/09/28(木) 04:04:53
VISA Touch
303 :
It's@名無しさん:2006/09/29(金) 20:18:47
age
304 :
It's@名無しさん:2006/10/01(日) 10:36:42
305 :
It's@名無しさん:2006/10/01(日) 10:41:36
306 :
It's@名無しさん:2006/10/02(月) 23:04:18
age
307 :
It's@名無しさん:2006/10/05(木) 05:49:02
保全
308 :
It's@名無しさん:2006/10/06(金) 17:57:08
ただ今勉強中
309 :
It's@名無しさん:2006/10/08(日) 19:37:19
310 :
It's@名無しさん:2006/10/10(火) 10:43:57
ただ今勉強中
age
312 :
It's@名無しさん:2006/10/14(土) 20:13:10
電子マネー⇔現金の双方向ならいいのに
クレジットカードとの連携を無くさなければいけなくなるので、無理
315 :
It's@名無しさん:2006/10/16(月) 17:16:09
age
316 :
It's@名無しさん:2006/10/18(水) 20:45:12
age
317 :
It's@名無しさん:2006/10/19(木) 19:11:05
>317
その業界ではWebMoneyがやっぱ強い
320 :
It's@名無しさん:2006/10/21(土) 22:10:55
age
佐賀!
323 :
It's@名無しさん:2006/10/24(火) 18:24:10
324 :
It's@名無しさん:2006/10/24(火) 18:28:09
中鉢社長が必死になって責任逃れしようとしている真っ最中だからなw
このままだと間違い無く久多良木氏に社長の座を奪われるのは目に見えているし。
久多良木が社長になったら会社無くなるだろw
中鉢がこのまま居座ってそのまま終わるよりかは、
よっぽどおもしろい事が起きると思うがw
328 :
It's@名無しさん:2006/10/29(日) 05:00:27
age
329 :
非通知:2006/10/29(日) 16:00:07
Edyに8000円残ったままのおボーダフォンのサイフケータイを海外で紛失。
誰もこのお金を使わないうちにこのおサイフケータイがゴミになったとき,
ビットワレットの含み資産になってしまうんでしょうね。プリペイド式を
支持する人たちの動機ってこれのことなのか?
>>329 プリペイドならそれ以上使われる事ないから安心だね。
サインレスポストペイだと誰かに使われちゃうかもよ。
331 :
It's@名無しさん:2006/10/31(火) 18:06:03
332 :
It's@名無しさん:2006/10/31(火) 22:06:53
333 :
It's@名無しさん:2006/11/01(水) 21:14:46
334 :
It's@名無しさん:2006/11/01(水) 23:40:15
ISO15693 しか扱っていない業者ですけど
やっぱフェリカはいいw
335 :
It's@名無しさん:2006/11/03(金) 11:48:16
age
PaSoRiのリーダー/ライターってどこで売っていますか?
電気屋行っても見当たらないような…
通販
am/pmでedyカード(300円)で、買って、レンタル店で使ってみた。
正直、キャッシュで払うのとあまり変わらないというか、2秒ぐらい
edyの方が遅い感じだった。
早速、ネットで調べてみたら、規格が複数あるんですね・・・。
まぁsuicaは来年3月、ほとんどの交通機関で相互利用できるみたいで、
これだけは期待してる。
339 :
It's@名無しさん:2006/11/07(火) 20:50:02
>>338 いかにも引きこもりニートの妄想だな。
たまには外に出て見るのもいいぞ。
341 :
FeliCa採用の主要電子マネー:2006/11/08(水) 13:01:50
プリペイド交通系 スイカ、イコカ、い〜カード、イルカ、パスモ(未導入) 、トイカ(未導入)
ポストペイ交通系 ピタパ
プリペイド非交通系 エディ、ナナコ、イオン(名前は?)、シーモ2、たねィ(種子島のタバコ自販機のみ。将来的に全国へ)
ポストペイ非交通系 スマートプラス、クイックペイ、iD
参考)磁気カード クオカードなど(広義に言えばテレカや国電のオレカも入ると思う)
※これまで交通では使われていなかったものも交通部門に進出している。
※JALカードの電子マネーは一種のポイントカードに分類されると思われる。
※NET CASHはFeliCaなのか何なのか分からない。
>>340 すいません、どこが間違っているかわからないので
教えてください。
1 edyが一つの規格なので複数有るというのは表現がおかしい
2 ほとんどの交通機関どころか、関東の極一部の交通機関で
限定的に相互利用が可能になるだけである。
3 現金で払う時の速度なんて一定してない
>>343 レスありがとうございます。
Edyがではなくて、電子マネーに複数の規格があるという意味で
書きました。
よく外出しますが、関東以外というか東京以外はでないので、
そこのところがよくわかりませんでした。
まだ数回しか使っていないのですが、
レンタルDVDを複数使ったときは小銭をサイフから取り出すよりは
便利だなと思いました。
訂正
>レンタルDVDを複数使ったときは
↓
レンタルDVDを複数枚、買ったときなどは
>>343 1 そのように読み取れ無くも無いが、そうと決めつけるのはどうよ?
2 東京在住であれば別に間違っている訳では無い
3 Edyと現金の支払いではほとんどの場合現金の方がスムース
その方が余計苦しいが
羽田空港の第2ターミナルに行ったけど、どこにいても
「シャリーン」音が聞こえてくるね。
349 :
It's@名無しさん:2006/11/14(火) 14:37:22
350 :
It's@名無しさん:2006/11/15(水) 18:12:11
電子マネーを持っている人 → 考えの薄い人
電子マネーを便利だと言って使っている人 → 必死で自己弁護(詐欺師にだまされた人の言い訳みたいに)
と、バカのほざきですか
352 :
It's@名無しさん:2006/11/18(土) 08:21:26
age
353 :
It's@名無しさん:2006/11/20(月) 14:34:50
age
age
356 :
It's@名無しさん:2006/11/23(木) 22:45:31
357 :
It's@名無しさん:2006/11/23(木) 23:54:41
>>356 ム板にあった。
ニュー速とDL板で祭り中
>>356 南無。この手の流出はわかっている人には言い訳が通じないからな…
359 :
It's@名無しさん:2006/11/25(土) 00:36:13
【電子マネー】Felicaの重要機密情報がWinnyで流出した模様?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164268177/ 72 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/11/21(火) 22:31:45 ID:D/sdCqCP0
[殺人] TT(20061119-115041)のキンタマ.zip 357,634,948 ********ハッシュ*********
Felica関係の開発資料や顧客企業(ヨドバシカメラ等)への請求書とかが2000点以上ある
フェリカネットワークス株式会社が流出元?
360 :
It's@名無しさん:2006/11/25(土) 01:46:03
361 :
It's@名無しさん:2006/11/25(土) 02:20:28
pasori買ったんですけど
どうやってもインストールできません。
edyfl20_18.exeセットでインストール開始
Edy PC用ソフトウェアセットアップの画面から動かず。
純正のPaSoRi.exeでインストール開始
Sony FeliCaリーダー/ライターソフトウェアのインストールに失敗しました。[fsc.ini作成エラ-]
インストールを中止します。再度、インストールを行い、失敗する場合はコールセンターへ。
コールセンターへ
手順どおりやってできないなら自作のPCに対応していないようです。(完)
もう疲れたよ…
ただEdyの残高見たかっただけなんだよ…
管理者権限のないユーザーでインストールを実行してる... とか?
いや、バリバリadminです…
なんかもう疲れた…
どっちかってーとOSとか環境のほうを教えれ
Windows2000だったら、SPを当ててないと、アプリケーションによっては動作しない。
XPでも同様。まぁSP1以降なら大丈夫かな(判らんけど)
つーか、ドライバ先に入れてないから、認識してないってだけじゃないのか?
マニュアル読んで、もう一度やり直せ。
.NET Framework入れ直しか入れ忘れでないの
Felica Toolbar 表示してるとIE7終了時に凄いことになるな。
とっととバージョンうp汁
Edy Viewerは対応バージョン出たな
371 :
.:2006/12/02(土) 20:30:04
セーフティーパスのようなもんかと
住基カードとかの
373 :
It's@名無しさん:2006/12/03(日) 15:21:37
Suicaはカードタイプしかないの?
EdyはANAのピカチュウフィギュアがあるけど
374 :
It's@名無しさん:2006/12/03(日) 20:31:44
タイプBなの? タスポ
376 :
It's@名無しさん:2006/12/04(月) 14:43:19
377 :
It's@名無しさん:2006/12/06(水) 17:06:42
378 :
It's@名無しさん:2006/12/09(土) 06:57:24
age
379 :
It's@名無しさん:2006/12/11(月) 07:33:22
age
380 :
It's@名無しさん:2006/12/13(水) 18:11:55
age
sageで語っててね
SuicaとPASMOの電子マネー機能の相互利用ってどういう仕組み?
SuicaとPASMOでチャージ額が入るサイフ自体は別々にあるけど
自社以外のサイフから引き落としできるようにしてるのか、
それともサイフ自体がひとつなのか。
383 :
It's@名無しさん:2006/12/17(日) 12:10:27
>>382 言っておられる意味がよくわかりませんが、私鉄が導入するパスモを
スイカが導入されている店での買い物に使えると言う事ではないですか?
385 :
It's@名無しさん:2006/12/18(月) 14:40:56
やばいね
ソースが嘘くせえなあ。他に言及してるところはないのか?
387 :
It's@名無しさん:2006/12/18(月) 21:30:46
felica って共通鍵だったんだ!
388 :
It's@名無しさん:2006/12/18(月) 21:54:03
391 :
It's@名無しさん:2006/12/18(月) 22:24:03
だとしたら採用した方が悪いのか?
速度を重視したんでそ
公開鍵だと鍵の認証サーバーとそれと端末を繋げるネットワークが必修…
集中管理できる反面上位ネットワークで事故ると全てのサービスが停止してしまう
>>391 安全よりコストを取ったって事でしょ
公開鍵暗号を採用しているのは、住民基本台帳カードで採用されている ISO/IEC14443 TypeB
ぐらいで、FeliCa に限らず大半のICカードが共通鍵暗号方式を採用してます。
それに「ソニーの暗号」じゃなくて、暗号化方式は DES だし、そのことは既に広く知られて
る。
公開鍵暗号は、演算コストが非常に高いので、ICカードのように限られたエネルギーで動作
する環境だと、秒単位で認証時間がかかります。自動改札システムなんかに応用するのは、
まだ現実的じゃない。ETCなんかも公開鍵暗号ですね。
それと、クレジットカードなんかの接触式ICカードも公開鍵暗号方式が大半。
公開鍵って演算そのものがそんなに重いんだ。
ICカードってものすごく動作周波数が遅いのかな?
>>395 非接触カードの場合周波数云々以前にカード内チップが使える電力が極めて少ないのが原因かと
暗号の処理を何回もやるような余裕はないんだと思う
公開鍵暗号の場合最低でも数回の鍵の交換(=鍵の暗号処理)が必要
接触式だと外部の高出力電源が使えるのでそこら辺が一気に解決するけど
逆に接点がむき出しになることによりカード内チップの静電気破壊等のリスクが発生する
他の非接触ICカードも似たような物だけど、FeliCaの場合2mWの電力でカード内全ての
回路を駆動してる。パソコンのCPUみたいにブン回せるわけじゃないから。
なるほど。
2mWはきついね。ていうか良く動かしているな。
結構ソニーはfelicaで技術力発揮しているんですね。
商社的な力かと思っていた。
つーか電力確保も大変なんだがな
切込隊長blog
【FeliCa@ソニーの暗号が破られる?】
http://column.chbox.jp/home/kiri/archives/blog/main/2006/12/18_130425.html ↑
切込隊長BLOG(ブログ)
イレギュラーズアンドパートナーズ株式会社社長・山本一郎のブログ。
本の執筆や、雑誌の連載もしている。会社の業務内容は、謎に包まれて
いる。
本人については、ブログウォッチャーや2ちゃんねらーには”切込隊長”
の名前の方が馴染み深い。
雑誌などで紹介されることが多いブログであり、よく知られている。内
容は、日常的なエントリーがほとんど。
ブログの内容には非常に多くの嘘が含まれている。
経歴と言動には多くの疑惑をもたれているため2ちゃんねらーからは非
常に批判の多いブログである。コメントも名無しさんがほとんど。この
ブログに関しては、好き嫌いが分かれるのではないだろうか?コメント
&トラックバックには、都合の悪い投稿に対してかなりのアクセス規制
がかけられている。
>ブログの内容には非常に多くの嘘が含まれている。
>ブログの内容には非常に多くの嘘が含まれている。
>ブログの内容には非常に多くの嘘が含まれている。
401 :
It's@名無しさん:2006/12/19(火) 11:23:57
402 :
It's@名無しさん:2006/12/19(火) 11:55:47
切り込み隊長ブログから来ました。
404 :
It's@名無しさん:2006/12/19(火) 12:04:13
そんで、わかってしまった暗号鍵(DES?)はどこのサイトに載ってるの?
すまん。sage
406 :
It's@名無しさん:2006/12/19(火) 12:06:22
破られて問題ないんなら、はじめっから公開しておけばいいんじゃないw?
つーか、実害云々よりもシステムの基本となる最大の秘密が破られたってことで
ソニーの技術が疑問視されても仕方ないと思うよ
文系が渦巻いてる株式市場はこの件をどう評価するかだね
>>404 まさか、FeliCaという規格に暗号鍵は一つしかないなんて思ってる?
暗号鍵はユーザ(システム運用者)が任意に設定できるし、データ領域やアクセス種別毎に
違う鍵設定できるから。
Edyの鍵が漏れたとかSuica系システムの鍵が漏れたとかなれば、祭りになるでしょうね。
次スレ
【FeliCa@ソニーの暗号が】死亡【破られる?】
ShareでFelicaのシステムデータっぽいのが流れてて公安委員会の北朝鮮の資料と一緒に手に入れたけど、訳わかんなくて捨てちった。
>>409 あぁ、あったねぇ。この資料にも暗号は書かれていなかったということぽかった。
411 :
It's@名無しさん:2006/12/19(火) 12:19:14
問題のブロガーの切込隊長とやらが逮捕されるか、それとも大ニュースになってソニーの株価が下がるか。
のどっちか。
どっちになっても面白いと思わない?
> それとも大ニュースになってソニーの株価が下がるか。
特にこの件に関連しなくても下がると思うけど。
>>412 そして何の理由も無く上がる。
もちろん下がるのにも理由は無い。
それがSONY株クオリティ
414 :
It's@名無しさん:2006/12/19(火) 12:23:58
415 :
It's@名無しさん:2006/12/19(火) 12:26:17
416 :
It's@名無しさん:2006/12/19(火) 12:27:45
>>413そうなんだ。俺はソニーの株は良く知らん。
ただこれが事実だったら下がるだろうって推測でいっただけだから。
>>415 まぁ、個人攻撃しか反論の手立てが無いのはわかるけど、
(Felicaが技術的に安全であると言う立証できるソースが無いからね。)
だからと言って個人攻撃のために
Googleで検索してトップから都合の良いのをかいつまんで列挙しちゃイカンよキミ。
418 :
It's@名無しさん:2006/12/19(火) 12:40:16
>>417 もしも嘘だったら山本一郎は切腹してくれるのかな?
以前、ネトラジで「SCEの久夛良木と口論した」と
法螺吹いた前科がある。
今回は事が事だけに
今度こそソニーは山本に対して
何らかのアクションを起こすべきだね。
ソニーが訴えなかったり何もしなかったら事実だということか
>>407 それはわかってますよ。
どういう情報が明らかになったのかが知りたいなぁと思って。
カードの鍵情報を積極的に更新できるような仕組みにしなかったのはなぜなんだろうねぇ・・・
421 :
It's@名無しさん:2006/12/19(火) 12:46:37
マスコミ各社はネタ押さえてて、今は裏取りに必死と思われ。
利用者としてはきちんと公に報道されて、正しく検証されればそれでいいが
8月からこっち、なぜ公表しなかったのかって猜疑心は残るだろうな
それにもしこの件が黒と判断されたらいよいよソニー潰れるだろ
>>419 事実無根なことを書いてそれでFeliCaへの信頼を傷つけたんだから
名誉毀損だわな。
そして同時にFeliCaの安全性を法廷で証明できるんだから
SONYやFeliCaネットワークとしてはこの上ない反論になるわな。
>>417 FeliCaは、ISO/IEC15408に基づくセキュリティ評価でEAL4を取得している。
少なくとも切込隊長@山本一郎のブログよりも信頼できる。
また、3DESの強度に関しては散々議論されているところでAESより劣るとは
言え、脆弱というほどのものではない。現役で色々なシステムで使われて
いる。
暗号鍵の管理はSONYの責任ではなく、ユーザの責任。
>>423 もっともな事書いてると思ったら釣りかよw
>>418 ソニーが訴えなかったり何もしなかったら事実だということでいいの?
427 :
It's@名無しさん:2006/12/19(火) 12:57:38
>>427 お前がやれ。言いだしっぺだろ?
キジも鳴かずば撃たれまい。
429 :
It's@名無しさん:2006/12/19(火) 13:30:42
山本一郎あいかわらず必死だなw
そんなにソニーに構ってほしいのか
キチガイを相手にする暇なんかねーよ
こういう認定をやりだす時点で負け
>>422 それだけメリットが大きいのにやらなかったら
訴えられない=事実と考えるのが妥当だよね
432 :
It's@名無しさん:2006/12/19(火) 13:48:52
ゲハ板のPS3関連スレでももりあがってるね、このネタ
433 :
It's@名無しさん:2006/12/19(火) 14:19:29
ついにハード板に飛び火したか。あそこは常に戦争だから。まじで嘘だったら切込隊長とやら逮捕されかねないな。
/.jにも飛び火か。
つまりお金の沸いてくる泉を作っちゃったと。
夢みたいな話だな
GKよりソニーホルダーのほうが必死だな
>>436 風説の流布を罰するのは証取法だけですよ。
440 :
It's@名無しさん:2006/12/19(火) 16:42:34
つ 刑法233条
441 :
It's@名無しさん:2006/12/19(火) 17:02:54
Suicaは構わんが、Edyはシャレにならんな。
暗号なんざいつかは破られるが、その後の対応こそが重要。
しかし、ソニーだからなぁ・・・
散々駄々こねてシステム変更を引き延ばし、被害者でてもほったらかしの予感。
ICカードに共通鍵暗号を使うのが脆弱だというのであれば、接触型ICカードも含めて現在
普及しているカードは、大半が脆弱だということになりますね。
Triple DESが簡単に破られたとなれば、FeliCaだけじゃなくて世界的に大騒ぎになるだろ
うし。
「暗号が破られた」と「鍵が流出した」の違いがわかっていない香具師大杉w
サイドチャネルエフェクトで破ったとしたら、実装の問題になるのでは?
なんだ山本ネタか
話にならんな
無印は低能の奴ばかりで壁だらけだな(w
基地外山本のブログ、実はライバルの非接触ICカードメーカーから
金もらって書いた提灯記事とかじゃないよな?w
危ない危ないと根拠のない危機感を煽ってFelicaの成長路線を阻もうと
する意図が見え隠れ……便乗して磁気カードに戻すとか言ってる奴は
サクラだろうな。
事が大きくなれば逆にネタ元が当局にマークされるかもな。
明らかに火消しが来てるな。中身は末端開発者かもしれないが。
449 :
It's@名無しさん:2006/12/20(水) 02:11:27
実際どうなの?
ハード回収までしなきゃいけないの?
IPAも動くってのは本当?
世間は無用に騒ぐからな、対応に注意しなきゃいけないのは間違いない。
逮捕とか言い出してるところを見ると火消しの可能性は高いな
451 :
It's@名無しさん:2006/12/20(水) 05:37:32
SuicaもEdyも使っていない漏れが質問。
クレジットカードじゃ駄目なの?
なんだ450のバカは
>>453 外れだし、そういう認定やりだすあたりあなたが顔真っ赤
逮捕とか言ってるのあなたですか?で、火消しではないんですね?
何やってるの?
助詞が使えない。句読点も使えない。
末端外注が肩入れしてるだけじゃないの?
さすがに本体にこんな奴いねーだろww
456 :
It's@名無しさん:2006/12/20(水) 15:11:28
>>447 山本にそんなコネあるわけないじゃん
どこか別のサイトでFelicaの脆弱性ネタを見て、
とりあえず「詳細は明かせない裏の情報」というフカシを加えて
独自ネタのように見せて自分を飾ってるんだよ
また自演ですかw
実際記事は載るらしいから、FACTA立ち読みにでも行くかな。
459 :
It's@名無しさん:2006/12/20(水) 16:58:25
447 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/20(水) 01:17:00
基地外山本のブログ、実はライバルの非接触ICカードメーカーから
金もらって書いた提灯記事とかじゃないよな?w
危ない危ないと根拠のない危機感を煽ってFelicaの成長路線を阻もうと
する意図が見え隠れ……便乗して磁気カードに戻すとか言ってる奴は
サクラだろうな。
事が大きくなれば逆にネタ元が当局にマークされるかもな。
今朝丸の内線乗ってたら、Suicaがヤバいらしいって話してる
おっさんたちがいたが、そこそこ話広がってるんだな
447 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/20(水) 01:17:00
基地外山本のブログ、実はライバルの非接触ICカードメーカーから
金もらって書いた提灯記事とかじゃないよな?w
危ない危ないと根拠のない危機感を煽ってFelicaの成長路線を阻もうと
する意図が見え隠れ……便乗して磁気カードに戻すとか言ってる奴は
サクラだろうな。
事が大きくなれば逆にネタ元が当局にマークされるかもな。
GKってさ、自分がいかに違和感のある火消しをしてるか自覚ないだろ?
それは教えないけど火消しの量だけ信憑性が増す
まだいたかハゲ
467 :
It's@名無しさん:2006/12/20(水) 18:42:16
ナナメ読みした。
11月に出した第二世代のものに取り替えるのを急いでいるといいたいらしい。
夏にカードをひっぺがして暗号解読できた(らしい)という話。IPAから経産省まであがっている話ってことになっているらしいが、関係者はコメントはせず、と。
暗号についてはスレで既出の話。
468 :
It's@名無しさん:2006/12/20(水) 18:47:36
暗号が解読されたというあたりはIPA等が発表しないと真実かどうかはわからんね。
まぁ、暗号を適宜変更もしくは強化できるようにソニーが第二世代のカードにしているってことくらいかな。
Edyの決済の仕組み等にもふれてないところで、レジャーカード(だっけ?パチ)の話とか出してあおられると、むしろ信憑性が低下している。
暗号をやぶったスーパーハカーの話がホントかってところかな。
>>469 乙。
しかし、ソニー憎しが基調にある記事だな。論点がごろんごろん転がってて、他に何が言いたいのかわからない。
もう少し技術的な話が載ってるのかと思ったよ。
単なるインチキブタにまともな記事書けるわけないだろ
えっこれだけ?
具体的にどう破られたとかは書いてないじゃん
社内で読めないので、圧縮なしで再うぷ希望。
PDFでも可。
読んだけど、カードの表面はがしたらICが見えた、大丈夫なの?
くらいで、あとは煽りを憶測で書いている。
あと、
「秋頃に暗号関係の学会で発表するという話もあったが、
研究者間で意見が分かれたために見送られた経緯がある」
って、どう分かれたの書いてないと意味が無い。
つか、そんなに研究者がいるならもっとリークされていてもおかしくないだろう。
あー、コレのことか。
----
FeRAM搭載LSIのセキュリティ機能を強化
さらに,今回FeliCa方式のICカードに採用されたFeRAMを搭載するLSIでは,
従来のFeRAM搭載LSIに比べて情報のセキュリティ機能を強化している。
FeliCa方式のICカードは,電子マネーやプリペイド・カードといった用途で使わ
れており,搭載するLSIチップへのセキュリティ機能の要求が高いためである。
富士通は,今回採用が決まったFeRAM搭載LSIで,国際標準ISO/IEC 15408の
「EAL4+」認証を2006年中に取得する見込みとする。この認証は,「民生機器
向けでは最高レベルのセキュリティ強度を保証するもの」(富士通)という。
ソニーは,今後FeliCa方式のICカードのすべてにFeRAM搭載LSIを搭載する
のではなく,一部の用途から採用を始める見通しである。FeliCa方式のICカード
は,電子マネーやプリペイド・カード向けに加えて,今後は「生体認証向けの
ニーズにも対応していく」(ソニー)としている。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061108/123247/
<<479
パスワードを教えてくださいませ...。
記事読んだけど、眉唾物の研究者が「読めたと言っている」ってだけで信憑性のかけらもないじゃん。
ちょっと期待して損した気分。
カード剥がしたらチップが見えたから物理的に脆弱って、住基カードとかICキャッシュカードなんかも
バラしたことあるけど一緒だぞ。
481 :
It's@名無しさん:2006/12/20(水) 21:45:59
age
〉カード剥がしたらチップが見えたから物理的に脆弱って、住基カードとかICキャッシュカードなんかも
そっちも脆弱なんじゃね?
どうやらライバルの工作員が暴れていただけのようだな…
ぶっちゃけ、破られて初めて磁気カードと同レベルになるわけで
磁気カードが現役なうちは特段危険なわけでもないと思うがw
もう少し推敲すれば?w
安心しれ、マイフェアの方じゃライバルだなんて思ってないよw
技術的な根拠が示されなければ噂、風評、中傷
下手すりゃ訴えられるなw
MIFARE(ISO/IEC14443 TypeA)も共通鍵暗号方式ですよね。確か。
月刊FACTA編集部ではITmediaの取材に対し
「電話で答えられるような内容ではない。
(暗号という)微妙な話題であり、情報源の秘匿などの観点から(も話せない)。暗号解析を見たという証言は複数あった。
記事の内容には自信を持っている」とコメントしている。
・・・・
ことの真偽はどうあれ、クリティカルなものをソニーに作らせるとどうにも不安がぬぐえないな。
492 :
It's@名無しさん:2006/12/20(水) 23:57:34
ソニーが完全否定っつーのがどうもねw
GKは完全否定してたっけ?
民主永田の偽メールと同レベルの気がする
494 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 00:17:34
破られてたらソニーはどう責任取るんだ?
とりあえず現時点で言えること
Felicaの暗号破った→現状で根拠はなし、ソニーは否定
2chで否定するレス→GK扱い
496 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 00:21:49
ソニーはGKの存在を完全否定してたの?
証拠(根拠)を出し惜しみしつつ、自分の勝手な主張ばかり押しつける点で
永田偽メール事件と本質は似ているかもな。
felicaの件もホントに証拠(根拠)が無かったら全く同じになるけどw
499 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 00:29:49
>>498 にゅー速も0時またいだら一気に増えたよ
とりあえず火消しと思われるレスを探そう
そこにソニーの触れられたくないことが隠れてる
>>498 自分が普段火消し業務に携わっていると、他人も同じようなことを
やっているように見えてしまうのかな?
哀れだな。
502 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 00:34:39
ソニーの技術力では、あって当然。
隠したって、いずれ大問題になるだけ。
503 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 00:34:57
記事を読んだ。
正直、金返せ! のレベル。
そもそも鍵の生成方法が分かったからといって、解読できるとでも?
さておき。
記事は間違いだらけ。
1.FeliCaはタイプC(タイプCじゃないんだが)
2.ソニーはフィリップスの軍門に・・・(ISO 18092で協力してますが?)
3.ICチップの中身が見えた(はぁ。デタラメもほどほどに)
その他色々と。
サーバで課金情報管理していることを分かってなかったり(カードに価値があると思ってるw)、そもそも使用しているメモリーで安全性が左右されるとか言ったり、毎回同じ鍵で通信しているような書き方したり(毎回異なる鍵でできない、という記述)ともう無茶苦茶。
ああ、なによりソースが明示されていない、該当する研究者の名前が出ていない、しかもその解析したという話は伝聞の伝聞だという。
(暗号関連の学会で・・・というところで思わせぶりに書いてるが、それもあやしい)
だいたい、記事を書いた奴の署名もない。
典型的なデマ文章だったよw
505 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 00:38:11
468 名前:デフォルトの名無しさん[] 投稿日:2006/12/21(木) 00:18:55
http://www.google.co.jp/search?num=30&hl=ja&newwindow=1&q=%E9%9D%9E%E6%8E%A5%E8%A7%A6%E3%80%80%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97C&lr=lang_ja 非接触 タイプC の検索結果のうち 日本語のページ 約 467 件
469 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 00:28:31
>>468 で?
FeliCaはISO 14443 TypeCとして提案したが採用されなかったのは常識なんだが。
ググッた結果なんぞ、根拠にならんぞw
470 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 00:30:38
ISO/IEC 14443 に規程されているのは、TypeA と TypeB だけですよ。
FeliCa は TypeC として日本から提案されましたが、Typeが乱立すると標準化に逆行する
という理由で、他の TypeD〜TypeG と一緒に2001年10月オタワ会議で審議打ち切りになって
います。
それまで、日本のRFID関連業界じゃ便宜的にFeliCaをTypeC(予定)と呼ぶことも多かった
けれども、今はまともな会社やSEはTypeCなんて言ったりはしない。
471 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 00:34:34
記事中で、安易にTYPE Cなんて言ってる時点で、しったかくん記事だなぁと信憑性が落ちる。
TYPE Cになんかこだわってる
まあ、これがFACTAだけならまだしも、
切込み君が関与してるから、SONYとは関係なくいろいろと沸いてくるのよ
まあもしガセだったら訴訟だな。
509 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 00:44:30
訴訟覚悟の売名行為だったりして。
しばらく見ていよう
面白いくらい火消しレス
513 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 00:48:46
さて、コレで切込隊長とFACTAへの訴訟は十分に可能になったわけだ。
出版した以上風説の流布どころではなく偽計業務妨害だからな。
さぁ、SONYさん。
訴 え ろ 。
そしてFeliCaの安全性を法廷で証明し、
切込隊長はじめ事実無根なコトを垂れ流すアホを叩き斬れ。
それが出来ないのならば破られたのは事実であるとしか取られない。
しかも、それに対する対策品を配布する旨を全く使用者に通達していなかったとある事無い事言われ
FeliCaが没落するぞ。
対策は迅速かつ計画的に。
ご利用は計画的に。
515 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 00:52:13
訴えるを連呼してると、訴えないなら事実でいい?となってしまう悲しさ
暗号が破れようが何だろうが
請求書とかが流出するようなアホ企業だろ
信用は確実に失ったな
517 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 00:55:04
もし訴えなかったら風説でソニーが潰れたらいいさ!
顧客のことを真剣に考えているなら何らかのアクションは起こすべき。
まあ訴えると宣言したレスなどどこにもないけどね。
もっとも、いくら2ちゃんで訴えるという書き込みがあったところで、
ソニー自身が訴えなきゃ意味ないじゃんとなってしまう悲しさ
> もっとも、いくら2ちゃんで訴えるという書き込みがあったところで、
これをソニー社員or関係者が書き込んでいるとなると
訴えないと脅迫ってことになりませんかね
それが証明できればね
逆に、被害が出なかったら破られたとは言えんだろう
>>521 「告訴の意思がなく、またはその意思が不確定であるのに、ことさらに告訴すべきことを通知するのは、
害悪の告知にほかならない。」(脅迫成立)大審院判例 大正3.12.1
>>520 司法機関に届ければ(ex.被害届)判明するだろ
526 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 01:07:30
永田と手法が思いっきり同じなんだが・・・
528 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 01:08:51
つうか反省してないからこんなバカまた繰り返すんだろ
さて、山本と出版社を通報しますか。
531 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 01:14:58
532 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 01:16:35
>>520-521 急に反論しなくなったらまるで本当にソニー関係者だったみたいじゃないですか
ソニーの暗号とかいう恐ろしげな代物もあれだが、あの記事はねーわw
ソニーが関わってる暗号系のやつは使うの避けよう
95 :名無しさん@お金いっぱい。:2006/12/20(水) 23:53:28.15 ID:bKEhGa780
>>92 乙です。
読んだがスゲー素人だね。書いてる香具師は。
なんすか?これ?
>「本来見えないはずのIC内の情報があっさりと見て取れただけではなく、
>その改変も可能だった」と、暗号解析のデモンストレーションを見た人物
>は証言する。
↑
↓
>FeliCaの暗号を破ったと実演している人がおられるようでして、見ている
>限りかなりのガチの状況であり、そのまま情報処理推進機構(IPA)に持ち
>込んでおられるとの由。
デモを見た人物=山本一郎、じゃないw
で、書いたのも山本。
ガチでソニーから訴えられます。本当にありがとうございました。
素人とか言って突っ込んでるの日本語じゃないか?それ
537 :
アホがいるなぁ:2006/12/21(木) 01:47:12
そういえば。
フェリカネットワークスで下請けSEをやってた奴がいてさ。
「フェリカの暗号が破れたら大変だよね〜ニヤニヤ」などと言っていた。
今にして思えば。「ソニーさんだって、俺たち下請けSEの機嫌を損ねると、
困るぜ〜」とでも言いたかったのかなあ?
「ソニーを叩きたい」
「ソニーに風説で実害を与えたい」
「ソニーに厄介者と思わせたい」
幼稚な奴は結構いるんだな。嫉妬心から来る愉快犯。
そんな奴が、松○さん以上のDES解読法や、斬新な電力差分解析法を発見する
とは思えない。
ソニーさんとしては、放置しても良いかもしれない。
でも、見せしめのために逆に名指しで叩きに行っても良いかもしれない。
もの凄く嫉妬犬臭が漂って参りました
切り込み隊長だからなぁ。いまいちのれん。
540 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 02:06:53
今はもっと盛り上げるフェーズですよ
誰が、どういう理屈で叩いてるか覚えておきましょう
ログ保存も忘れずに!
543 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 02:25:06
山本一郎はマジで危痴害だよ
今回のはフカシもいいところだと思うが、これを契機にソニーのアレを使うのも見合わせればいいかもね。
>これを契機にソニーのアレを使うのも見合わせればいいかもね
最終的に誘導したい論調はここかな。
次の首相は小沢一郎です。
547 :
アホがいるなぁ:2006/12/21(木) 02:54:53
アレには厄介者以上の高技術と高付加価値があるから心配ないだろ
543 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2006/12/21(木) 02:25:06
山本一郎はマジで危痴害だよ
>>545 ああ。それが望ましいだろ。
国主導の方が良いくらいだ。
516 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2006/12/21(木) 01:56:35
【FeliCa】Suica&Edyを語れ Part9
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1148382154/ 519 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 00:57:35
> もっとも、いくら2ちゃんで訴えるという書き込みがあったところで、
これをソニー社員or関係者が書き込んでいるとなると
訴えないと脅迫ってことになりませんかね
520 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 00:59:06
それが証明できればね
521 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 01:00:24
>>519 脅迫の構成要件知ってる?
523 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 01:02:15
>>521 「告訴の意思がなく、またはその意思が不確定であるのに、ことさらに告訴すべきことを通知するのは、
害悪の告知にほかならない。」(脅迫成立)大審院判例 大正3.12.1
524 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 01:04:16
>>520 司法機関に届ければ(ex.被害届)判明するだろ
532 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2006/12/21(木) 01:16:35
>>520-521 急に反論しなくなったらまるで本当にソニー関係者だったみたいじゃないですか
------------
以後沈黙中のGKタンw
551 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 04:07:32
普通はソニーの関係者だったら反論するんじゃないのか?
頭悪そう
ソニーの関係者じゃない→罪にならない
ソニーの関係者→罪になる
ソニーの関係者がしたいことは火消しであって
脅迫罪の議論ではなかったということだろう
553 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 04:19:43
端的に言えばヤバいから逃げた…
この板名物・嫉妬くんも「訴える」が脅迫罪だと
教えられると豚逃するよw
関係者じゃいなければ、関係ない話は馬鹿らしいからレスしなかっただけだろう
あせらないで
落ち着いて
別にあなたのことじゃないのよ
いやおれ520だし
>>555 > 関係者じゃいなければ、関係ない話は馬鹿らしいからレスしなかっただけだろう
関係者ではない→関係ない話はレスしない
↓対偶
関係ない話にレスする→関係者である
????
関係ない話がうざいからレスしただけだよ
560 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 04:37:32
まあいいじゃないか
事の真偽はどうあれ、面白いもん見れた
その切込隊長って人も脅迫罪ってことか
2ちゃんねらと切り込み隊長、どちらが被害届を出すか競走だな
564 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 04:55:34
GKと証明されつつあると出てこざるを得ないわな
ご愁傷様
>>562
まあ、山本に利用されているとも知らんで可哀想に
暗号数学ではそれまで1万年解読にかかっていたのが、1000年で解読できる
ようになった事でも「解読できた」と表現しますので、お間違いの無いよう。
ちなみにその場合でも平文の情報無しではそもそも解読などできませんので。w
総会屋疑惑も費えた品。
一体おりは何の為に利用されてるんだ?
そりゃ誰かを貶すか
利用されたと喚かないと
火消しがばれた自分が可哀想じゃん
>>566 勉強用のサイトの一番はじめに書いてあるな。それ。
570 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 06:00:10
山本って嘘つかないと死ぬんだろ?
裁判になったら即死じゃないか?
572 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 06:04:20
>>565 ソニーが嫌われててGKがいじられてるだけだと思うよ
ネタはなんでもよくて
続けて火消し頑張ってください
573 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 06:05:58
ねえねえ、山本叩いたってGKってことにはならないよね?
山本が嘘つきだってのはソニーと関係なく周知の事実だよね?
ソニーが糞ってのも周知の事実でここはソニー板
山本さんという人を追っかけていらっしゃったんですか?w
なんだ、やっぱり山本信者かw
576 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 06:08:42
>>573 そうだな
ソニーが絡まない話題でそこまで熱心だったらそうかもな
俺にはソニー擁護主体に見えるんだがね?
もっと頑張れ inソニー板
ソニー叩くのに山本を援用するのは利口ではないと思う
そのうち足下すくわれるぞ
「訴える」は脅迫になるよ→山本も脅迫だ!
とかさ、相手がただのアンチソニーだったらスゲー空回りだぞ?
真実信者だったら黙るだろう、脅迫と指摘されて黙るGKの様にw
580 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 07:00:34
581 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 08:08:46
GKやってるのって悲しくない?
ブタと一緒に便乗で頭悪く暴れてるのも通報しますた
583 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 09:14:56
通報したとか訴えるとか信者認定とかそんなんばっかりでつねw
584 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 10:01:56
山本一郎は2ちゃんねるとか、おにぎりワッショイとかの商標を申請していて、
2ちゃんねるの管理人ひろゆきと激しくもめてる。
印税などでもトラブルを起こしてるし、博之に給料払ってなかったこともわかってる。
AA会を作って博之がアスキーアートを守ろうとした事件があるけど、
あれはタカラギコネコ騒動が原因だと思われてるけど、実は山本一郎対策。
タカラは商標を翌日には申請とりやめたから。山本一郎はやめようとしなかったので、
AA会構想がスタートした。
どうしても個人叩きへ話が進むのはGKの特徴です
586 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 10:43:25
さらに追認中
588 :
SONYの馬鹿社員が全然動かないから・・・:2006/12/21(木) 11:54:20
156 :スネーク ◆4FEuh7KYCQ :2006/12/21(木) 11:06:50.85 ID:rlziI6D40
>>120 久しぶりに検証ごっこがしたくなって(笑)、
情報処理推進機構(IPA) に送信フォームを使って問い合わせてみた。
ソニーは以前、山本のネトラジ発言でベネッセの対応とは
正反対の不誠実な対応をしたからしばらく様子見。
結果が出たらまた書き込むけど、
時間があればお前らも問い合わせてみれば?
157 :名無しさん@お金いっぱい。 :2006/12/21(木) 11:16:04.32 ID:hsjf0Eth0
ソニーには俺問い合わせ送ったよ。返事来ないけど。
コピペの返信くらいヽ(`Д´)ノクレヨ。って感じ。
こっちだって1分ほどかけて手間隙かけて書いたんだからさ。
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1166420067/l50
チラシの裏おめ
590 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 12:33:27
591 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 12:35:00
592 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 13:34:46
暗号が破られたとか言って、具体的に何ができるのかね?
偽造カード作ろうにも、サーバーとのデータ不一致ではねられるだけだし
一般使用者は別に何の損害も無い
仮にJRやビットワレット、ソニーが損害被ったところで知ったこっちゃないw
594 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 14:44:24
> 暗号が破られたとか言って、具体的に何ができるのかね?
何の問題もないなら最初から暗号なんか要らないって話になる
付ける以上破られたら問題が起こるんだろう
それよりもソニーの信用がこの分野ではなくなる
ゆえにデマだろうとなんだろうと、不自然だろうと脅迫ギリギリだろうと
火消し&擁護をしないといけない人達がいる、ということ
もちろん俺も知ったこっちゃないw
595 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 15:10:01
個人的な怨恨というか、こいつ以前ソニーを無茶な攻撃して失敗してたから
その仕返しのつもりだったんだろ。
それにしても杜撰だな。アンチでなく妄想犯罪者だ。
頑張るのは分かるんだけど
暗号解読が確認されていないと暗号解読されていないは違いますよね?
今は確認されてないことを証明してるんですか?
↑事実関係冷静に見る能力を養え
違うな
暗号解読が「IPAに」確認されたかされてないか
だな。主語が曖昧だとまたややこしそうだから訂正しておきます
597はいつまで頑張ってるんだろうねえ(p
いい加減スレの邪魔にしかなってないのにねえ。
山本本人くらい痛いクソならまだしもねえ(w
>>596 ネトラジでPSP対応についてクタに説教したとかフカしてたなw
口の根も乾かないうちに、今度はファミ痛+バンナム叩く時流に乗ろうとしてる。
まー、淋しいんだろうな。
602 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 15:48:41
>>592 ブログも引用個所も読んだ
持ち込んだ、持ち込まれたは双方言ってるわけでおkで暗号解読については
対応する権限、および検証能力がないから受け付けられないIPAは
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「セキュリティ関連の事故報告は一件もない。また、暗号解読は確認されていない。」
で、切り込み隊長は「誰かが実演したのを誰かが見てた話を聞いたがガチらしい」
って感じ?あやふやな破れた情報と検証能力のない機関の否定。
これじゃ何も分からない。
603 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 15:53:51
>>602 なら、これはデタラメだってことですな。
>IPAも暗号が破られたことを確認した
>>603 それは間違ってるな
IPAは確認できる能力と権限がないらしいから
605 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 16:01:29
>>604 だから、「IPAも暗号が破られたことを確認」なんて事自体が「ありえない」って話。
608 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 18:33:39
609 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 19:19:34
>>608 よほど自信があるのかどうか知らないが、そこまで書くと
次の流れは「阿部重夫」って人の人格攻撃が始まると思うw
>>609 つーか、IPSが「事実無根」と否定している時点で論拠が崩れているのに、
よくこれほどの自信が保てるものだと感心する。
まあIPSでもIPAでもいいけど、何が事実無根なの?
×IPS→○IPA
>>611 > 情報処理推進機構(IPA)に連絡し、IPAも暗号が破られたことを確認した、としている。
と言うのを否定している
614 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 19:55:55
>>613 > > 情報処理推進機構(IPA)に連絡し、IPAも暗号が破られたことを確認した、としている。
この文章をFactaが載せてるなら信憑性は著しく下がるけど
Facta1月号とやらを見てない
逆だろ
>595
IPA「が」暗号解読を確認したというのは「事実無根」だが、
IPAに「懸念情報が持ち込まれた」のは「事実」って答えてるんだが…
GK乙
暗号解読されたことを否定したいのか
暗号解読をIPAが確認したことを否定したいのか
後者の話ならもういいじゃん
IPAを全面的に信じて終わってる話だろ
前者に関してFactaは自信あるんじゃねーの?
暗号を解読したと言う証拠が無い限り何を言っても信憑性に欠けるわな。
最初からそう言えばいいのに、アンチソニーだの
個人人格攻撃だの繰り返してバカか
>>618 Facta1月号は読んだの?
俺は読んでないからなんともいえないけど
読んだ上で根拠がないと確信を持てるならそれでいいんじゃね
俺的には
>>617の前者をもってムリヤリ後者と
思わせるやり方は気に食わんね
本気でGKだと思ってる
>>619 俺はアンチソニーとも言ってないし、人格攻撃もしていないのだが。
>>618 読んでたらそれを否定できる証明ができたのかと思ったんだが
どっちも証明できず水掛け論でしょ、今は
どちらにも答は出したくないね、まだ
>>624 つーか、俺自身「ソニー以外の選択肢があるなら絶対ソニーは選ばない」タイプ(笑)
おサイフケータイを多用しているので今回の件は気になっただけ。
628 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 20:19:43
>>608 > 書くのは5−6割、残りは第2弾用に温存、というのが調査報道の鉄則なのだ。
2月号まで待たなきゃならないんかなw
>>623 山本とか言うのが痛い言動をする人なのは多少知ってるが
攻撃されてしまうのねw
陰謀論者なら…
最近はカード作ると勝手にEdyとか付いてるの勘弁してくれの人だが
本当でもチャージとかしなかったら大丈夫?
>>631 チャージしたものを勝手に使われる可能性はほとんどないな。
633 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 20:36:07
御殿山ガーデンから書き込みできないはずなのに何でGKがいるの?
ポスト井○(場合によりポスト中○)狙いでフェリカ取ったO塚さんはどうなるの?
野○さんといいフェリカは鬼門だね
>>628 かなりスクープ性の高い内容なのに、温存して週刊誌などに
出し抜かれて核心まで報道されたらどうするのだろうか。
>>634 てゆーか、失礼ながらメジャーとは言えない月刊誌が
情報の出し惜しみする意図が解らんw
>>633 よくわかんないけど社内抗争からFelicaを潰すため情報を
漏らしたとか
>>630みたいなかんじですか?
そういや書いてあるね>調査報道の鉄則
639 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 21:41:17
>>635 たしかに君の言うとおり、FACTAなんてのはマイナー月刊誌にすぎない。
しかし、その編集長の阿部氏は、日経出身なだけに、今なおメジャー意識が
捨てきれないのさ。
まぁアレだ
情報の根拠が明確に示せず、また、実験棟に用いた詳細データや携わった人間を示せない限り
嘘だと言われても仕方ないわな。
FACTAの言い分
患者:「頭が痛いのですが」
医者:「頭蓋骨割れて脳出てるけど…
ここにはレントゲンも手術室もないので、専門医へ行ってね」
→患者:医者が「頭蓋骨割れて脳出てる」のを確認した。
→医者:患者が来たのは確かだが「診断なんてしていない」。
今のところ、
どっちにしても、鯖が割れたんじゃないので、一般のカードユーザーのチャージが盗まれる
訳じゃない。クレジットカード並のリスクは生じるのかもしれんが。
ただし、本当にカードがハックされたのなら、偽造カードや電車乗り放題suicaなんてのが
出現する「可能性が出てきた」って段階かと。
643 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 23:24:28
このノリでいこう!
雑誌と阿部氏をこきおろすんだ!
これよりもフェリカネットワークスの社員がきんたまウィルスに感染したほうが社内的にはまずい
何のためにフェリカ事業部門を本社直轄にしたんだかwww
>>640 仮に解読に成功していたとして
公開したらマズいんじゃないか?
646 :
It's@名無しさん:2006/12/21(木) 23:59:42
解読する行為自体が犯罪なのか?
個人の楽しみなら良いのカ
解読の結果を利用して利益を得たり、他者の利益を侵すのは罪ですよ。
解読するのは罪じゃないのでどんどんやってください。
648 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 00:03:54
だからIPAの言い分としては
実際に使ってもらってセキュリティ関連の事故報告がないと認められない
使うしかないのか?>切込隊長
>解読の結果を利用して利益を得たり、他者の利益を侵すのは罪ですよ。
これも正当な契約を結んだ場合だけね。
公開したり使ったりしたらダメだと思うけどな
651 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 00:15:06
阿部の売名行為もここまで来るとミエミエだな。
気弱な関係者は阿部のblog読んで、文系が書いた稚拙で断定する勇気を持たない中途半端な雑誌を年間購読してしまうんだろうな。
652 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 00:19:22
653 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 00:21:47
ここまで解読されたと言われてるんだから
解読したと言うヤシの言い分聞きたいぞ。
654 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 00:24:40
a
w
z
655 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 00:25:58
阿部
アベベ
657 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 00:42:53
切り込み隊長と
facta加藤との関係は?
また巨額賠償に繋がる可能性があるのか(´・ω・`)
今回も一応大人しくしておいてあげる積もりだが、
Wiiストラップ問題の呪詛返しはまたしてもどでかい物になったようだな┐(´ー`)┌
お前はおとなしくせず毎度のようにアホ晒してればいいんですよ
今回はやりすぎたね。相手がでかすぎた。
訴訟になっても金銭的な損は少ないと踏んでいるんだろうが、
狭い業界だからね。
ところで、あそこまで大きく出てくるのは、何かを握っている
からなのか。それともただのパフォーマンスか。
ソースを読んでみたが、いくつかの基本的な事実誤認があったし
論点も定まっていないので、おそらく後者ではないかと思う。
して、今回の一件、最も得をするのは何処ぞ?
661 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 01:01:35
終わらせたくて必死w
662 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 01:12:58
>>662 彼女のいない寂しい僕たちにサンタさんがプレゼントくれたんだね。
と、必死にメルヘンモード全開させる俺。
一番の問題点はキンタマで外部に情報が漏れたことじゃね?
FeliCaネットワークから
ソニーってネットが開放的なんだね(笑)
666 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 01:39:35
何やってんだソニーw
>>653 > ここまで解読されたと言われてるんだから
へえ、そんなに言われてるんだw
> 解読したと言うヤシの言い分聞きたいぞ。
こんなスレに来ると思ってる辺り自意識過剰過ぎw
668 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 01:48:02
>>660 >いくつかの基本的な事実誤認があったし
kwsk
669 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 04:03:31
( ´,_ゝ`)
670 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 07:15:55
ソニーなら…ソニーならやってくれる!
偽造カードが作れるだけならソニーが困るだけだが、
人のカードのお金使えるとなると、困るなぁ。
>>672 今回の報道(笑)は、偽造(変造)カード製造の「方法を発見した」というレベルでしょ。
もちろん公の場で実証しちゃったら幇助で即逮捕なので、ソースなんて出せるわけない。
ただし、理論的にはソニーの言う「大丈夫」も同じレベルなわけで、せめて「永遠に絶対に
破られない暗号なんて無いが、お客様にご迷惑はかけません」くらいのことは言えっての。
他人のカードのお金をリモートで使うためには、ネットワークやサーバーをハックしなければ
出来ないので、そっちはまだ心配ない。
>>673 >今回の報道(笑)は、偽造(変造)カード製造の「方法を発見した」というレベルでしょ。
いや、どちらかというと
「偽造(変造)カード製造できるって黒塗りのメールを情報提供者から入手しますた!!!」って永田が言い出したレベル。
ソニー擁護とかGKとかそういうのを超越して、実際該当の記事がそのレベルなので仕方ない。
共通カギってカタカナで書いている時点で、
おまえは「イロハ」を何処でならったんだろうと思うな。
口伝えか?wのぼろがでたかとかさ。
自分ところに連絡がこないと言ってるけど、
別に有力紙でさえないんだから、問い合わせる必要もないだろ。
情報漏洩だって、どこともそう変わらん状態だろw
一事が万事なら、どこぞの企業もどこぞの防衛庁も同じだろう。
ぬるいことは誉められたもんじゃないけど、セキュリティという
言葉で一くくりするには広範囲すぎ。
678 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 16:12:20
679 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 16:14:10
GKがこんなとこにもw
キチガイが復活したか↑
向こうで笑われてたぞ(w
682 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 18:31:48
>>681 向こうってどこかわからないけどわざわざごくろうさまです
過疎板で嫉妬くんが絡んでこないのに伸びるスレはここですか?
684 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 18:42:48
Winnyで流出した情報を、個人情報だけは伏字にして
ここにコピペしてみたらどうかな
ソニーが削除依頼出したらガチ
685 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 18:43:52
ソニーならガチ情報でも放置するんじゃね?
686 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 19:01:59
フェリカってロイヤリティーの確保はどうしているのかな チップピジネス、それとも使用料?
ほとんどの電子マネーのプラッホームになっているだろ
破られて転んだらその責任はどうするんだろ
読み取り装置などの設備コストを考えたら膨大だろ
本当だったらソニーはバッテリー、PS3に続いて弱り目に祟り目
ヤバ過ぎる、合掌ものにならないか心配だな
687 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 19:09:45
どっちにしてもソニーの対応が問題になるだろう
ガセにしろガチにしろ、どんな対応するか注目したいな
688 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 19:13:14
グサッと行くなら
暗号破られた事実をグサッと書いとくれ
689 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 19:14:38
ソニーだからネットで対応してるんじゃね?w
690 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 19:23:01
他のスレで永田メール扱いされてるけど、
暗号の切り札持ってて只今ディール中かもな
His judgement cometh and that right soon
結婚を迷っている男性諸君、結婚すると不幸になる。女は外面は綺麗で清潔、内面はずるくて汚いため、口も悪くなる
今の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。騙されるな。家事は極めて軽労働になった
コンビニやPC、風俗関係も、「嫁いらず」に拍車をかける。今の女は「人生の不良債権」
社会的に男女は対等で平等です。男が女を養う必要はない
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、もはや女尊男卑〜結婚しようとするあなたを彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜
★☆★よほどの事が無い限り結婚は保留し、たくさんの女性と自由に恋愛(セックス)を楽しもう♪★☆★ 避妊(ピル等)は忘れずにねd(^−^
★☆★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★☆★
それでも結婚するあなたへ[夫婦財産契約登記]
これはある意味では男性の『究極の護身法』と言えるかも知れません
夫婦の財産についての法律です。夫婦財産契約により契約財産制となり、自分の稼いだ財産はすべて自分のものとなります
離婚時に財産の半分を配偶者に取られない
・弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
・狙撃は女子のほうが強い。男は、ノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。そして、骨盤が安定しているため
・ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い
・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、女には従軍させ、男たちには卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、脚と腕を不自由にして、戦えなくした
・王位継承権が女性にだけあったという事実だけから考えて、古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
男女平等どころか、かなり女性上位の社会であった
・日本国でも卑弥呼が女王
・昆虫などにいたっては、オスカマキリはメスに食われてしまう
女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ・・・
692 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 19:34:21
なにかまずかったのか?w
693 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 19:38:35
w
??
694 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 19:41:45
>>689 まあそんな感じだわね
バッテリー発火回収でもソニーの対応は著しく遅い
騒がれて仕方なくやっと記者会見(決算発表後)
ネットじゃ火消しに奔走でどれだけ荒れたか
>解読するのは罪じゃないのでどんどんやってください。
ゴメス、↑は間違って書き込みボタン押した。
>解読するのは罪じゃないのでどんどんやってください。
むしろ暗号技術発展、既存暗号アルゴリズムのの安全性の数値的評価のために、
解読っつーより、「解析」(analysis)は、セキュリティの要素技術やってる企業にとっては
結構必須のお仕事よ。
新しい暗号を作るときにも、既存の暗号アルゴリズムの弱点をつぶすように作らんとならんしね。
だが、FACTAの記事を読んでみたが、今回のはカードの表面を剥がして、ICの中身を改変して、
とかどーのこーの書いてあるんで、「解読」じゃなくて、「実装の弱点を発見」したっぽい。(サイドチャネル攻撃ってやつ)
698 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 20:15:29
個人で解読するのは犯罪じゃないらしいが、どこまでやったら罪?
>>698 どこまででも
解読できたら学会で発表汁
毎月のように企業が社運をかけて作った暗号に、えらい学者さんが必死でアタックかけてるよ
700 :
おまいら、諦めろw:2006/12/22(金) 20:59:29
「解読だ」「解析だ」って言ってもさ。
既知・公知の解析法で「試しただけ」、だったら技術的な価値が無いだろ?
名誉毀損か犯罪かただの馬鹿w
大体、
(1)マイナー雑誌、
(2)2ちゃんねる、
(3)技術屋が見るような情報サイト
でしか話題になってないし。
701 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 21:03:29
↑頑張れw
702 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 22:02:55
>>700 「話題になってない」なら放っとけばいいじゃん
第三者なら、だけどね
703 :
しかしアホやで、このネタの発信源:2006/12/22(金) 22:17:43
こーゆーネタの発信源に興味あるよw
ストレス解消のネタとして。(但し2ちゃんでだけ)
「純粋に馬鹿にしてる」じゃなくて「嫉妬して叩いてるっぽい」
そういう間抜けなカンジが超素敵だw
俺には真似できねーーーーよw
704 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 22:19:54
705 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 22:23:01
>>703 ソニーに嫉妬してる…この板でそれを連呼してあだ名が
「嫉妬くん」になっちゃった子がいました
場所は違えど手口は同じなんですね
>>696 >だが、FACTAの記事を読んでみたが、今回のはカードの表面を剥がして、ICの中身を改変して、
>とかどーのこーの書いてあるんで、「解読」じゃなくて、「実装の弱点を発見」したっぽい。(サイドチャネル攻撃ってやつ)
それなのに雑誌が「共通鍵!共通鍵!」と叩いてるのが不思議
実装を攻撃して秘密情報の取得に成功したのなら
公開鍵暗号であっても共通鍵暗号であっても変わらない話なのに
「共通鍵」と言うより「個別鍵じゃない」と言いたいんじゃないの?
708 :
It's@名無しさん:2006/12/22(金) 23:13:20
>>708 >公開鍵:
>鍵の管理 相手が複数でも、秘密鍵は1つなので容易
>
>共通鍵:
>相手が複数の場合、複数の秘密鍵が必要なので困難
それはほとんどのICカードにはあてはまりませんよ。
モンデックスはそうだったですね。
フェリカがそれを謳わないのは...
世の中のイシュアがみんな個別鍵にしてればいいんだけどね。
タンパにばかり頼っていると...
GKウザいから、Factaの阿部さん、早くとどめを刺してやって下さい。
711 :
It's@名無しさん:2006/12/23(土) 02:43:52
阿部 みてるんだろ
勝負に出たんなら破られた証拠出せ!
712 :
It's@名無しさん:2006/12/23(土) 02:59:16
すっかりあっちに移っちゃいましたね
ageておいてあげましょう
713 :
It's@名無しさん:2006/12/23(土) 03:02:51
阿部さん、見てるなら山本とは手を切りなさい
あれは単なる大ボラ吹きです
714 :
It's@名無しさん:2006/12/23(土) 03:03:24
↑もう開き直りました
715 :
It's@名無しさん:2006/12/23(土) 04:44:21
また隊長絡んでるの?
716 :
It's@名無しさん:2006/12/23(土) 04:55:58
>>715 絡んでるかも知れない
絡んでないかも知れない
阿部ちゃんは山本がソースだとは書いてない
ただ、同時期に山本がblogに書いてるらしい
717 :
It's@名無しさん:2006/12/23(土) 10:07:25
またソニー絡んでるの?
718 :
It's@名無しさん:2006/12/23(土) 15:45:53
山本がとか、マイナー雑誌がとかソース攻撃している奴は真性の馬鹿?
ウィルスみたいに実害が出るかどうかの議論ならわかるが。
>七百十八
クワシク
720 :
It's@名無しさん:2006/12/23(土) 19:17:41
>>718 たとえ事実であっても、山本が口を出すとすべて胡散臭くなるのが問題
だから「山本ソースにひっぱってくるな」と思う
721 :
It's@名無しさん:2006/12/23(土) 22:06:37
FeliCaの暗号DESでしょ。
解読できるの常識じゃん。
騒ぐほどのことじゃねえ。
(゚Д゚)ハァ?
>>721 ああ、「そもそもリチウムイオンバッッテリーは燃えるもの」みたいなもん
724 :
It's@名無しさん:2006/12/23(土) 22:52:20
>>709 だから、FeliCa内で使用している共通鍵は、ベンダーごと、アプリごと、権限ごとに異なる。
>>710 逆だろ(プッ
トドメを自分で刺した、阿部変酋長。
たいした知識もないくせに、ITmediaやケータイWatchに楯突き、IPAに嘘をバラされて逆切れ。
救いようがない。
>>721 馬鹿か?
それに、FeliCaの相互認証は3DES。通信路には3DESもしくはDESを使用しているのだが?
725 :
It's@名無しさん:2006/12/23(土) 22:57:16
こんな過疎板で熱くなってる人の目的
ソニー擁護
山本私怨
Facta私怨
正義の味方w
726 :
It's@名無しさん:2006/12/23(土) 23:04:20
(゚Д゚)ハァ?
(プッ
楯突き
逆切れ
馬鹿か?
わずか2レスでなんでここまで煽るのか
う〜ん、自分を誰だと思って書いてるんだろう?
「逆」ってことはGKが阿部氏にとどめ刺しに来てるんだよなw
710 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/22(金) 23:38:02
GKウザいから、Factaの阿部さん、早くとどめを刺してやって下さい。
724 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2006/12/23(土) 22:52:20
(略)
>>710 逆だろ(プッ
トドメを自分で刺した、阿部変酋長。
たいした知識もないくせに、ITmediaやケータイWatchに楯突き、IPAに嘘をバラされて逆切れ。
救いようがない。
(略)
相変わらず間抜けな火消しごくろうだなあ。
暗号解読が本当だった
→ソニーを叩く
暗号解読がガセだった
→ガセネタを信じて喜んでいるのはFACTAスレとここぐらい
→他板からわざわざ馬鹿にしにやってくる
→「これぞGKの工作」→ソニーを叩く
どっちに転んでもソニーを叩けるじゃん.よかったなあwww
731 :
It's@名無しさん:2006/12/23(土) 23:36:19
>>725 > 山本私怨
いてもおかしくないがここまでモンキーだとちょっとな
> Facta私怨
名前すら初めて聞いたGK曰く四流雑誌でゴミ雑誌だそうだ
その私怨ねw
> ソニー擁護
> 正義の味方w
下はありえないな
732 :
It's@名無しさん:2006/12/23(土) 23:39:10
>>729 実際に火消しに来てるからね
ガセで火消ししないのが1番良かったのに
ところで
> www
何か辛いことでもあったのか?
限りなくバカだな
734 :
It's@名無しさん:2006/12/23(土) 23:54:26
> →ガセネタを信じて喜んでいるのはFACTAスレとここぐらい
さすがGK、頭の悪さも天下一品だなw
735 :
It's@名無しさん:2006/12/23(土) 23:59:17
>>734 いや、本当にこことFACTAスレぐらいなんだが・・・
ホントはソニーが騒ぎを大きくして欲しいんじゃない?
寂しいとかさ
>>735 今の段階で事実関係についてどちらかに軍配を
上げてしまってるのは誰かさんだけだよ
このスレで誰が何を信じてるの?
738 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 00:07:26
やあバカ
痛い信者↑
>>737=738かと
他はスレ荒らされて迷惑してるだけ。
741 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 00:13:18
>>737 まだそんなこと言ってんの?
「自分は頭を使いません」って一人で威張ってる分にはいいけど
自分で判断してる人を指差して「あいつもあいつも、みーんなGKだ」ってやりだしたら
ただのバカじゃないですか・・・
俺はどっちも信用してないけど?
工作の邪魔したら信じてることになっちゃうの?
743 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 00:18:06
744 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 00:18:43
まだ誤魔化せると思ってるのがバカなんだ
少しは浮いてるのに気付けよ
Factaを信じる信じないで対抗してると勘違いしてる人がいるのは分かった
FACTAの
>ソニーの非接触型IC技術「FeliCa(フェリカ)」は、暗号が破られて使い物にならなくなったことが判明しました。
を信じる信じないと言う事と、ソニーを擁護するかしないかと言うのは別の問題だと思うのだが。
747 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 00:29:21
悪魔の証明だから「破られてない」根拠を示すことは不可能
そうなると火消しの方法は限られてくるよね
748 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 00:32:12
つーか「破られてる」「破られてない」だろ
750 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 00:34:27
>>746 だよね
FeliCaの暗号については、ひょっとしたら来年破られるかもしれないし
Winnyでもっと大事な情報が既に流出しているかもしれない
でも今回のFACTAに関して言えば、怪しい・信用できない、という態度にたったら
「判断しないことが正しい!否定するのはGKだ!」だもん
751 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 00:35:00
俺はこれに賛成w
517 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2006/12/21(木) 00:55:04
もし訴えなかったら風説でソニーが潰れたらいいさ!
顧客のことを真剣に考えているなら何らかのアクションは起こすべき。
752 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 00:37:45
>>750 自演に見えるがそれはさておき
今回のFACTAに関して言えば、怪しい・信用できないと同じくらい
今回のソニーに関して言えば怪しい・信用できない
と言ってると、畳み掛けるように「デマ」と「決め付ける」から
GKと言われてると思うし俺もそう(GKだと)思う
今の段階でデマって決め付けるのもちょっとなあ
って人がいても仕方ないだろうに
754 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 00:44:51
>>550-
200レスも行けばみんな忘れてるだろう
755 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 00:48:20
>>752 まーた言葉遊びですか
>>753 そうですね。そんな人の中から
「こりゃFACTAの記事はデマだな」と言う人=GK
と決めつける人が出てくるのも、仕方がないですね
よっぽど「GKと決めつける人がいる」ことにしたいらしいな
実際にいるんだからしょうがない
758 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 01:05:00
火消しが逆に火を付けてちゃソニーにも怒られるだろうてw
756にきいてくれ
この板はデフォルトでソニーグループ社員が書き込む板
762 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 01:15:09
足掻けば足掻くほど見苦しく…
しょせん便所の落書きだからね。
君がむきになることはないんだよ。
ソニーからまともなコメントがない時点で結論が出た事にしようというのが無理がある
765 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 01:17:05
便所の落書きを仕事にしてる人もいるんだね
だね
767 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 01:18:33
開いたのさ
769 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 01:19:37
↑
↓
771 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 01:20:53
おまえは嫉妬くんかw
Sit!!!"
773 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 01:21:46
ソニー自身によるプレスリリースまだー?
プレスリー
またgdgd化を狙ってるのか
いつもながら進歩のない
776 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 01:22:54
>>773 ソニーとしては「なかったこと」にしたいのに
バッテリーでもそうだったでしょ?
しょしょしょ
778 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 01:24:42
「現状では、暗号クラックもWinny流出も情報不足で真偽不明」
という理解でよろしいか?
オレとお前の楽しい会話。
780 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 01:26:22
>>778 Winny流出の方はGKが意図的に避けてるような気がするんだよな
まあ今のところ真偽不明でもいい
ソニーが火消しに動いたことだけはガチでいいんじゃね?
この様子だと
ガチガチガチ
782 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 01:27:27
まあ「このスレにGKがいる」と結論づける気はないが
ソニーにとって都合が悪いスレがたつと必ず
・個人攻撃する奴がいる
・スレをグダグダにしようとするやつがいる
とコメントしておこう
コメコメコ
784 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 01:28:07
30秒間隔のお話って、ちょっとメンドイね。
786 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 01:29:10
>>782 ここは元々ソニーに都合の悪いスレじゃないんだけどね
なんでこんなことになってるんだかw
なぜだなんでだろ〜
788 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 01:30:28
> ・個人攻撃する奴がいる
> ・スレをグダグダにしようとするやつがいる
それを1人でやっている。も追加しておいてくれ
はらはら、どきどき
お前らヒマでいいな
オレは有馬記念の予想で忙しいというのに
ちょっと遊んでみた。
予想がんばってね。
ありがとうよ
がんばるよ
793 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 01:34:35
>>768,,770,772,774,777,779,781,783,785,787,789,790,791
精神科へ行けw
精進化
>>793 おいおい、763が抜けてるぞぉ。
ということで、今夜の30秒間隔トークショー、これにてお開き。
796 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 01:44:52
嫉妬くん(ソニー社員)の糞スレ巡回上げが始まった
797 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 01:48:21
またタイミングよく…w
age
時々バッテリースレageってやるとさらに火病って面白いお( ^ω^)
800 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 02:07:06
山本一郎に騙されたのはFACTAの阿部重夫だけではありませんw
>その昔、山本一郎氏に騙されてえらく恥をかいた人間がいる。
>何を隠そう探偵ファイルの総責任者にして、
>探偵会社ガルエージェンシーの”実質的代表”である渡邉文男氏だ。
>
>渡邉氏は探偵ファイルのアクセスが増えず、
>リドミの順位も上がらない事に不満を覚えていた。
>
>そんな渡邉氏に対して山本氏が口にした歴史的名言がコレ↓
>
>
>リードミーと連邦やちゆ12歳(といった大手サイト)の間には
>ある密約があって、普通よりもはるかに多いアクセスがカウント
>されるようになってるんです。探偵の順位が伸びないのはそのせいです。
>
>
>しかもこんなデマを心の底から信じるアホがいたのだから
>世の中はファンタジーに溢れている。
>
>渡邉氏はこの話を聞いた後、探偵ファイルの編集部で自慢気に
>「連邦とちゆの秘密が分かったよ!」と語っていたという。
>
>いやー、心温まるいいお話ですね。
http://www.908.st/mt/ohara/archives/003072.html
どっちにしろ真偽がはっきりするまで祭にもならんし必死で火消しする必要もないのではないか
802 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 02:18:35
>>801 > 必死で火消しする必要もないのではないか
俺もそう思うんだけどねえw
>>801 仮に科学者に、「真偽はどちらなのですか」とたずねてみても、
そのような単純な二分法では答えてくれないはずです。
「共通鍵暗号といっても使い方がいろいろあるので中には安全なものも危険なものも
あるでしょうし危険といっても運用で回避できるものもあるでしょうし、ぶつぶつぶつぶつ……」
と、まあ、歯切れの悪い答えしか返ってこないでしょう。
それが科学的な誠実さだからしょうがないのです。
804 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 02:21:59
まあ暗号が破られたかどうかは真偽は分からぬまま、
ソニーが火消しに動いた事実だけ胸にしまって次の情報を待とうぜ
805 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 02:29:10
GK発覚以降厳しいよね>ソニー
806 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 02:30:31
GKって深夜労働するんだね。大変だねwww
807 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 02:49:31
おや、今夜もGK認定厨君は元気のようだね
じゃ股
808 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 02:52:28
発端が誰であろうと消費者の不安を拭うためにソニーは何をするのか?
を注目してる時に火消しに来るとはバカなヤツ
論点が最初からズレてる
809 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 03:29:31
自演してまでソニー擁護する人がGKじゃないフリしたってなあ・・・・
810 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 03:31:16
>>808 核心を衝いたな
トラブルに遭遇した時、全ての企業が思い出すべき言葉だ
もう一度貼っておこう
>発端が誰であろうと消費者の不安を拭うためにソニーは何をするのか?
>
>を注目してる時に火消しに来るとはバカなヤツ
>論点が最初からズレてる
811 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 03:40:19
812 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 03:41:47
>>811 「いかにソニーを守るか」なんだよね?
またグダグダにしにきたの?自演ソニー擁護野郎
813 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 04:45:50
なんでソニーなんか守らにゃならんのじゃ。
物凄く単純な頭をしているなお前
>>812
自演くん、もう寝なよ・・・
815 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 05:12:51
なんで暗号が解読されたこと前提で話が進んでるの?
816 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 05:17:47
>>815 >>804 誰もそんなことは言ってません(はず)
スレも読まないで反射的にレスしないで下さいw
817 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 05:29:19
782 名前:It's@名無しさん [] :2006/12/24(日) 01:27:27
まあ「このスレにGKがいる」と結論づける気はないが
ソニーにとって都合が悪いスレがたつと必ず
・個人攻撃する奴がいる
・スレをグダグダにしようとするやつがいる
とコメントしておこう
818 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 05:55:58
すごく病的な人がいるな。ソニーなんて叩けるところいっぱいあるんだから
こんな無理なところでがんばらなくてもいいのに
819 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 05:56:40
820 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 07:48:44
数々の陰謀説をでっちあげて、小銭を稼いでた山本一郎による虚偽事件だろ、これ。
セキュリティーの専門家のサイトにこんなのが出てた。
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20061222.html ■ マスゴミの似非科学に脆弱性報告文化を破壊されるおそれ
みなさんは、「ニセ脆弱性」という言葉を耳にしたことがあるでしょうか。
これは、見かけは脆弱性のようだけれども、実は、脆弱性とはとても言えないもののことで、「疑似エクスプロイト」や「似非ゼロデイ」などとも呼ばれます。
「そんなものがどこにあるんだ」とお思いの方も、例として、「サニタイジング」や、「hiddenは危険」や、「非接触スキミング」などの名前を挙げれば、
「ああ、そういうもののことか」と納得されるかもしれません。それとも、かえって、「え?」と驚かれるでしょうか。
例えば、皆さんもよくご存知のように、「サニタイジングは脆弱性対策にいい」と盛んに言われ、ひところは大手コーディネーション機関もこぞって解説を出すほどのブームになりました。
サニタイジングがよく語られたのは、もちろん、サニタイジングの対策効果に裏づけがあると信じた人が多かったからでしょう。 CERT/CCやIPAなどでも頻繁に取り上げられましたから、
それを疑えという方が無理な話かもしれません。
821 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 07:49:48
2chに関わる以前
慶應義塾大学に入学したが一年留年。卒業後に国際電に入社。半年で退社。
その後、I&P社長に就任するまでに関るまで謎の職歴空白期間がある。
その間、私立探偵などを勤めたと山本は主張しているが、具体的にどこの探偵事務所だったかの資料などは、
一切みつかっておらず、証明されていない。
父親が経営する富士化学工業の100%出資の子会社であるウォーリック株式会社の代表取締役に、
山本一郎はこの時期就任していたことが確認されているがウォーリックはつぶれてしまった。
2chとの関り
無名であった山本一郎の名前が知られるようになったのは2chに関ったことだ。
2chのビジネス部門のサポートを目的に博之と山本はI&P社を設立。
2chの知名度を利用したびたびメディアにも山本は登場するようになる。
山本は2chの元運営と紹介されることが多いが、実際には一切運営に携わっていない。
運営の実務は夜勤氏や、ボランティアたちが行い、I&P社はビジネス面からのサポートが目的であった。
「I&Pが手がけた2chの事業計画はほぼ完全に頓挫」した。
またI&P社は取締役である博之に給料を支払わなかったことが当時の博之の発言で確認されている。
2ch関連物の出版事業
2chの資金面でのサポートが目的であったにもかかわらずI&P社の実態は2chに何ら利益をもたらすものではなかった。
博之が全面的に協力した「2ちゃんねる宣言」や「2ちゃんねる攻略マガジソ」の印税は、I&P社に支払われ、博之個人にも2chにも支払われることはなかった。
特に「2ちゃんねる宣言」は内容の3分の2が博之のインタビューで構成されており、実質的な著作権者は博之であったと思われる。
この本は2chの事実上の公式本としてとらえられ、多くの2ちゃんねらー達が2ちゃんねるの支援目的でこの本を購入していた。
広告事業
2chの広告バナーをI&P社に任せた途端、バナーが一切なくなってしまい、博之が自分でやっていたころよりもひどい状態になった。
さらにバナーの収益はI&P社が一定分をとったうえで、2chにまわされるという状態になってしまう。
また博之が社長を務める東京アクセスに対して山本は、契約書にないコンサルフィーを請求したりした。
忘れたように同じ事を繰り返すねえ
823 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 07:51:32
i-modeの携帯電話への課金
2chでは携帯電話ユーザーに向けての課金を計画していた。
博之はこのプロジェクトを手伝うと言っていたが、山本は「必要ない」と断る。
そして、このプロジェクトに対して山本が出した結論は、「弐編君」という少年にまかせることであった。
弐編君は、2chの常連であった少年で、cgiを覚えたばかりの未成年であり、社員でもなかった。
課金に関連したトラブルを懸念した博之はこのプロジェクトの中止を発表することになる。
2ch離脱後のトラブル
博之は取締役を辞任。これでI&P社が2chから完全に切り捨てられたことになった。
ところが話はそこで終わらなかった。
2chと縁の切れたはずのI&P社が2chグッズの販売を計画をしてることが判明。
さらに「2ちゃんねる」「おにぎりワッショイ」「モナー」などの商標をI&P社が申請してることもわかった。
「モナー書くたびにお金払えって言われるかもしれない」と懸念した博之は、その件が2chで公にされた日の翌日、博之は「AA会」計画を発表。
企業や個人による2ch関連の商標の独占を寄付金を集めて阻止する計画であったが、後に計画の方向性を修正。
「異議申し立て」を行うことによって、「誰も商標を手に入れることができないようにする」という計画に変更。
博之は異議申し立ての書類を取り寄せ特許庁の人にいろいろ教わったとコメントしていた。
I&P社の申請していた商標も認可されることはなかった。
824 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 07:52:00
”切込隊長伝説”
ネット上では匿名の人物によって次のような”切込隊長伝説”が広められた。
「巨額の資産を持つ天才投資家」
「IQ190以上の知能を有し、金融工学にも精通した元外資系金融マン」
「さまざまな大企業の事業に加わる辣腕の持ち主である」
「シカゴ大学院卒業」etc...
これを多くの人が信じることになる。
ところがこれらの伝説を証明する具体的な資料は一切見つかっていない。また切込隊長が優れた人物であるとの噂は、
常に匿名の人物によって紹介され、実名を名乗ってる人が「切込隊長は天才投資家」だなどと保証した例は、今日まで一度もない。
そして、これらの伝説は山本自らも著書や、新聞のプロフィールなどで自称していくことになる。
投資で巨大な利益をあげ、父親の会社の危機を救ったなどのエピソードも有名だが嘘であることが判明している。
伝説と虚像
数百億の資産を自称してきた山本だが、実際の山本の生活ぶりからそれを一切想像できない。
中古マンションの一室に住み、入居後すぐに抵当が設定されている。また専用オフィスを持たず、住居と兼用になっている。
メディアには襟元のよれて同じシャツでいつも登場した。
また他人に飲食をおごらせたという証言も多く寄せられた。飲み会では参加費を500円値切ろうとした。
ブログでは「某会議」などで忙しく飛び回ってると山本は自称しているが、
山本を会議や株主総会で目撃したという証言は見られない。そのかわりによせられるのが「六本木のゲームセンターで隊長と会った」というものである。
ブログでは忙しくあちこちを飛び交ってる様子が書かれるが、常に「某」で語られる。「某企業」「某役人」「某会議」・・・。
多忙な様子を伺わせる一方、ブログにはゲームに関する記述もたくさんみられる。
100時間以上遊べるようなゲームについていくつもレビューを書いてることが「多忙な投資家」との設定と矛盾がみられる。
825 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 07:53:18
経歴詐称疑惑をめぐる騒動
2004年6月、ネットラジオにて山本は自室のあるマンションを「家賃の更新が面倒なので丸ごと買ってしまった」と発言した。
発言当時は特に問題にされなかったが、翌2005年4月、山本の自宅マンションの登記簿を閲覧した人物がそのような事実はないと指摘。
2ちゃんねるを中心に山本の著書や新聞に掲載された数百億円と言われる資産や投資の実績、華麗な経歴、ブログでの言動についての検証がはじまった。
そして検証が進むにつれて、疑惑が噴出した。2ちゃんねるのニュース速報板やニュース速報+板などでスレッドが乱立していわゆる祭りになる。
山本のブログのコメント欄には批判が殺到した。
2ちゃんねるニュース速報+板の記者「ブルーベリーうどん」は、数々の疑惑に関する質問状を山本へ送った。
これに対して山本は自らのブログで「ブルーベリーうどんさんへ質問への回答と題した文章を発表。自身の資産額は100億円を超え、
運用額は250億円程度であると語り、疑惑とされるものは事実無根であると回答した。
しかし、その回答には具体的な証拠が一切示されなかったので、山本に対する疑惑を深めただけであった。
さらに山本は、この回答のなかで、
「基本的に大事なところはほとんど晒してこなかったので、取引先の同意を得ながら少しづつこれから表に出よう。証拠を出せるものから出していく」
と、語ったが、今日に至るまで証拠は一切だされていない。
この件に関連して山本は自宅のマンションの登記をネット上に公開した二階堂豹介氏に対して、登記をネットから削除するように要求。
3日間の期限設定をつけて削除を迫るものであったが、期限が切れた後も登記は公開され続けている。
期限が切れたにもかかわらず山本は何も二階堂氏に対して告訴などの行動は、おこせていない。
またこの削除要求のメールは意味深な文末で結ばれていた。「貴兄とご家族の健康を祈念しております。」
家族と面識のない山本が唐突に家族の健康を祈念された二階堂氏は、この文末の言葉を「脅迫行為」であると判断した。
826 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 07:53:21
これいつまで続くの?
827 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 07:53:52
その後も検証が静かに続けられていたが、2005年12月28日、山本は突如、2ちゃんねるや検証サイトで自分を誹謗中傷した者を告訴すると発言した。
だが、その発言後も山本への批判は継続して続けられている。山本を批判していたサイトは一つも閉鎖をしておらず、告訴を行った形跡も確認されていない。
この一連の騒動はメディアにも取り上げられた。 日本経済新聞 2006年4月15日朝刊では、この件に関連して山本のブログのアクセス数が減少したことをとりあげた。
また諸君!2006年1月号の「麹町電網(インターネット)測候所」では、「ネットでの盛名も衰え、 ある意味いじり放題のおもちゃと化している」と書いた。
ブロガー ライター
山本は2ちゃんねるの運営からは離れるが、それまで2chで培った知名度のおかげで山本の開設したブログは人気となる。
山本のブログサイト「俺様キングダム」は山本の私生活、ビジネスからサブカルチャーまで幅広いジャンルを扱い、
その辛口コメントと独特の文体が注目され、数多くのアクセスを集めた。ブログでは過激な表現や差別的な表現や、思わせぶりな表現が多いため批判も多い。
ライターとして幾つかの雑誌で連載を持っていた。そのテーマはインターネット、金融、経済、サブカルチャーなど多岐にわたる。
『ニッポン経営者列伝 嗚呼、香ばしき人々』(2004年、扶桑社)、『けなす技術』(2005年、ソフトバンククリエイティブ )、
『”俺様国家”中国の大経済』(2005年、文藝春秋)など著書も出版する。
それらの著者プロフィールでは山本は「天才投資家」として紹介されたが具体的な実績は示されたことがない。
828 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 07:54:13
I&P社の手がけた事業
e-bank銀行登録キャンペーン。キャンペーンの商品としてストラップとステッカーをプレゼントするものであったが、
モナーストラップ到着の遅延、さらにステッカーが届かないとの苦情が殺到。
インペリアルフォース2の制作。システムソフトアルファー社と提携し制作。ところが山本側の一方的な都合により、
発売をたびたび延期。ようやく発売されたソフトは不具合だらけであり、発売後まもなく、大幅に改善を加えた改良版が
配布されることになる。発売前に山本は「強いAIを作るのが目的で制作した」とゲーム系サイトの取材で語り、
強いAIであることを熱く語っていた。ところが実際に発売されたところ、ユーザーから「AIが弱い」という反応が殺到した。
このゲームのインタビューで山本は「I&Pは3Dエンジンなどのミドルウェアを開発する会社」と
称している。しかし、今までにI&P社が3Dエンジンを手がけたなどという証拠は一切みつかっていない。
また、インペリアルフォース2には、それを裏付けれるような高度なグラフィックは一切使用されていない。
webscooterの販売契約、ひかり町の制作。株式会社ガオが制作した「WebScooter」というソフトの販売に関してI&P社は同社と提携を発表する。
しかしその発表から数年「webscooter」の知名度は一切、高まっていない。具体的にI&P社が販売に対して何をしたか不明である。
このソフトの技術を用い、I&P社はTEPCOひかりと提携し、「ひかり町」というオンラインゲームの制作に携わる。
しかし、ユーザーをほとんど獲得しないままサービスは終了することになる。
近況
経歴詐称が噂されて以降、次々と雑誌の連載が終了している。
また2006年にはフリーライターの井上トシユキ(『2ちゃんねる宣言』著者)がI&Pの監査役を辞任して、「少なくとも二年間実態がなかった」と辞職の理由を語った。
山本は自身のブログでこの発言を完全否定している。井上はブログで直接的な名指しを避けながらも虚偽が多いと痛烈に批判する。
この批判に対して、山本は沈黙を守っている。
829 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 07:58:38
昨日の自演バレ(自白)を流そうとしてるのかな?
>>820-828を「どんな立場の人間」がやってると考えると最も合理的か?
を議論しますかw
831 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 08:04:18
山本が大ボラふきで信用出来ないのはみんなわかってることだろ?
そんなコピペをしたところで「暗号が破られてない」証明にはならない
832 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 08:07:19
まあ別の目的もあるんだろう
昨夜?のことは忘れたいだろうしねw
833 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 08:11:21
>>831 ソニーが信用できない企業なのは分かってるけど
それをもって誰も「破られた」と言わない意味が分からないらしい
834 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 08:16:03
山本一郎=全ての件について100%信用できない。
FACTA=今回の件については信用できない。
つまり、この問題の発生の前提がすでに崩れている。
会議をしたときの問題提起がすでにおかしいのに会議だけ続行しようとしてる。
裁判に間違えた証拠で訴えたけど、とりあえず裁判だけ続けましょうと言ってるようなもの。
証拠を積み重ねて、結論がでるけど、証拠が何も出てないし、ボロボロなのに、
結論だけは認めてくださいと強弁してる。
835 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 08:18:00
でもソニーもまともにプレスリリース出してないんだよね
836 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 08:18:20
>>768,770,772,774,777,779,781,783,785,787,789,790,791,792,794,795
と同一人物が朝からコピペ貼ってるんだろう
失点を取り返そうと必死なんだと思われる
837 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 08:19:52
> 山本一郎=全ての件について100%信用できない。
> FACTA=今回の件については信用できない。
この前提も分からんけど、特に下ね
で、「ソニー=全ての件について100%信用できない。」と返されたらどうするの?
838 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 08:21:03
>>837 見事に循環論法になってるよね
「FACTAはこの件に関しては信用できない」
ゆえに
「この問題の発生の前提がすでに崩れている」
だもんね
839 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 08:21:57
>>837信用して欲しいなら証拠を一つでも出すべき
セキュリティーが破れたことを専門家の証言と証拠を添えて提出するべき。
「証拠は出せないけど信じてください」
そんな馬鹿な話があるか。
840 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 08:24:13
>>839 >セキュリティーが破れたことを専門家の証言と証拠を添えて提出するべき
それはおかしいな
「顧客情報が漏れた」ことを証明するには、漏れた顧客情報を見せれば良いだけ
べつに専門家の証言なんか必要ない
IPAへの報告の有無を問題にすれば良いんじゃないの?
841 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 08:26:13
>>840を書いてるのはFACTAか山本だと俺は思うから、こう聞くけど、、
ということは専門家は、そちらに1人もいないということですね?
842 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 08:27:17
843 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 08:29:40
844 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 08:31:13
>>841 これ書いてるのはソニー工作員だと思うからこう言うけど「どっかいけ!」
これでいいかな?
>>834 「そもそもソニーの作る暗号システムは100%信用なりません」
ってのはアリ?w
846 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 08:34:48
そろそろ自演する?>ソニーの手先
847 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 08:37:08
・IPAへの報告の有無
・それが実際にソニーに伝えられたのか(ハードウェアは管轄外という説もある)
・それに対してどのような検証が行われたのか
・検証結果にもとづいた結論
ここらへんの情報が出てこないとどうしようもないよな
IPAは対策が行われるまで(もしくは「問題なし」という回答が得られるまで)公表しないだろうし
848 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 08:37:26
さて
830 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/24(日) 08:03:59
>>820-828を「どんな立場の人間」がやってると考えると最も合理的か?
を議論しますかw
849 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 08:38:53
ゆっくり情報待てばいいじゃん
現時点でどうしても潰さなきゃならない理由でもあるのかね
851 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 08:44:43
> 合理的な立証のプロセス
がなかったという証明は?
持ち込まれたものをIPAは調査する能力がないんじゃなかったのか?
だから「確認していない」って表現になるんだろ
852 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 08:47:29
IPAに持ち込まれる情報も「あーやってこーやったら情報盗めましたよ」
と正確な手順があれば検証も簡単だろうけど、そうとは限らんしな
時間かかっても不思議じゃない
853 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 09:00:37
>>841の後半を読んで思ったこと
> ということは専門家は、そちらに1人もいないということですね?
彼はグループかなんかに属しててかつ専門家がいるってこと?
ソ ニ ー に は いるだろうけど…
854 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 09:34:22
>>851 > > 合理的な立証のプロセス
> がなかったという証明は?
立証した方が示せよ。馬鹿じゃねのか。
855 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 10:38:08
「示した先が対応する権限、および検証能力する能力がない」んじゃないのか?
ソニーが直々に乗り出して検証すればいいとおもうんだが、当然やってるんだろ?
856 :
855:2006/12/24(日) 10:39:42
ミスった、ついでに訂正
「示した先が対応する権限、および検証能力がない」んじゃないのか?
ソニーが直々に乗り出して検証すればいいとおもうんだが、
当然検証能力もあるだろうし、当然やってるんだろ?
857 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 10:50:35
ソニーは調査に乗り出して事実無根と発表したじゃん。
事実無根を今度は覆す証拠を出さないといけない場面。
858 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 10:52:38
どんな調査したんだよw
859 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 11:00:12
860 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 11:03:00
だからFACTAと切込馬鹿がソニーに「これでどうだ!」って証拠をつきつけりゃいいじゃん。
そんだけの話。
ソニーが言い訳すら出来ない事実をつきつければいいじゃん。
嘘つきとかペテン師とか詐欺師とか売名とか言われて、
それでも何も出来ない切込馬鹿とFACTA。
861 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 11:04:10
> ソニーは調査に乗り出して
この部分は撤回する?
それとも他人のフリする?どっち?
862 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 11:06:26
「調査なんかなにもしてませんが何も聞いてないから安全です」
これじゃちょっとね…
864 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 11:26:04
IPAは持ち込まれたことを認めてるのにソニーが何も聞いてないって事態はありえるの?
865 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 11:27:10
定期入れの中のSuicaを見るたびにソニーに感謝します
FACTA:今回の件については記事の内容が稚拙で信用できない。
山本一郎:大法螺吹き。全く信用できない。
ソニー:技術力ゼロ。全く信用できない。情報流出発覚時点で信用ゼロ。
こんなところか。
だから真偽がはっきりするまで祭にはならないよ。
必死で火消しするヤツとかいきなりソニー賛美始めるヤツがあらわれるほど
あやしーなーとなるわけだ。
>864
真偽が確認されていないのだから十分あり得る。
868 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 11:44:46
イヴなのにソニー板に書き込む俺を救ってくれよ!
869 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 11:54:00
イブ・モンタン
870 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 13:07:27
切込隊長と嫉妬君のどっちがより信用できないか考えれば
一名をのぞく全人類が嫉妬君の方が信用できないと答えるであろう
すっげぇ低レベルな争いだな・・・
どっちも信用の無さでは指折りだからな
872 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 13:25:15
>>867 ソニーが嘘ついてんじゃないかなと思って
873 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 14:06:30
sonyが信用できるかはしらないけど、切込隊長を信用できるとかホザイテル奴は、何なの。
今までいくら、人を騙して金を稼いだのか、こいつ。
874 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 14:10:29
ちょっとでも暗号の運用について知識がある奴なら、FACTAの記事が怪しいことは分かるはず。
少なくとも、付け焼刃の知識と聞きかじりで書かれた記事なのは確か。
876 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 14:33:46
ソニーの信用度と山本とやらの信用度にいかほどの違いが?
同病相哀れむ
877 :
It's@名無しさん:2006/12/24(日) 15:00:50
GK必死
IPAも脆弱性を確認済み
って報道したくせに、いざIPAに否定(報告は受けたが何もしてない)されたら
今度はIPAのことを罵倒しだしたよね
日本にハードウェアの脆弱性報告を受け付けて検証する機関はないのか!問題だ!
って指摘するなら、まだジャーナリストっぽかったのに・・・
検証確認するに足る情報を提出しなかったんでそ
FIPSみたいな規格を制定したり認証したりする機関って
日本にゃないんかな?
>>724 >だから、FeliCa内で使用している共通鍵は、ベンダーごと、アプリごと、権限ごとに異なる。
そう言うのを個別とは言わないでしょ?
公取委に誇大広告で怒られるからあまり無理するなよw
882 :
It's@名無しさん:2006/12/25(月) 00:48:48
>>878 IPAは報告を受けて何もしなかったの?
ソニーに連絡はしなかったの?
じゃあ、ソニーの「連絡は受けてない」コメントは正しいとして
・連絡はなかったけど検証を行った(どうやってハックされたか知らないのに)
・検証なんかしてない
どっちなんだろう?
まずIPAは情報が不正確な曖昧な情報では相手しないでしょうな
「破れると聞きました!信頼のある人が〜」じゃあ対応のしようがない
当たり前ですがうわさ話レベルに付き合っていては仕事になりません
ソニーに伝えるなんて具体的な行動は起こしていない可能性は高いわな
よってソニーが連絡を受けたのはIPAではなく
当事者ないしは雑誌媒体からだと考えるほうが普通
そして取得した情報の範囲から考えれば
「無理だよなぁ〜?」「無理だよね」「何言ってんだろ」
ぐらいの口頭会話で終了としている可能性は高い
体裁を整えるために検証という表現を使うのは通例
この実際にやってないのにやったことにするなんてのは
責めどころにもなりうるが結構よくある話なのでパンチは弱いと思うよ
884 :
It's@名無しさん:2006/12/25(月) 01:21:46
>当たり前ですがうわさ話レベルに付き合っていては仕事になりません
これをやらないとIPAの意味がないと思うんだが
885 :
It's@名無しさん:2006/12/25(月) 01:29:26
>>884 Men in Blackでもそうだったよな
検証するに足るだけの情報が含まれているうわさ話ならば、ね。
つまり「ああしてこうしてこうすると抜けちゃう」なんてうわさ話なら、検証もするさ。
それ以前の、完全な妄言レベルで、何を信用すれば?
そんなのに全て対応してたら、もっと大事に当たったときに人員割けんがな
887 :
It's@名無しさん:2006/12/25(月) 01:35:20
>>886は報告の内容を知ってるの?
だとすると
・IPAの中の人
・ソニーの担当者?
もし中の人じゃないなら「完全な妄言レベル」なんて断定する根拠は何?
そう言ってんじゃん当事者が
「出せませんが破れると聞きました」「方法は教えてもらえなかった」とか
実のところ当人は何が問題で破られたかを知らない
つまちウワサ程度の情報を武器に通報したのみ
こんな情報を持ってって相手してもらえると思うわけ?
普通に推論した結果じゃない
889 :
It's@名無しさん:2006/12/25(月) 01:41:03
>>888 「報告の内容を知ってるの?」と聞いている
眠くて何言ってるんかよくわからんなってきた
俺は知らん 知らんけど推測は簡単だ
当人がそういっているのだから
当事者はまともな情報(破る方法そのものについての情報)を持っていない
必要なのは「事実」やその「技術」なのですからその片方すらも準備できないような
とても曖昧な情報を持っていったときのIPAの突っぱね方は大体予想付く
さすれば御役所仕事のIPAからソニーに連絡が入るわけがない
ここまでは普通に推論すれば可能
891 :
It's@名無しさん:2006/12/25(月) 02:01:34
>>890 表に出てる事実から推測されるのは
「IPAへの連絡には、クラックを再現するのに必要な方法が十分含まれていなかった」
ということだけだと思うんだが
情報が不十分だったのかも知れないし、技術的に誤りを含んでいたのかも知れない
どうすれば「妄言レベル」と断定出来るのかね?
十分も何も当人が手順はわからんゆーとるやん
「出せませんが破れると聞きました」「方法は教えてもらえなかった」とか
必要な方法等が全て欠けてる状態で何を揃えるねん
だからこそ謝りも糞もそれ以前に技術的なレベルからすれば
全くお話にならない程度の妄言程度と扱われたたのでは?と言ったわけ
IPA的にはそんな信憑性ゼロのうわさ話・妄言程度に対応する義理はないだろうと言っただけ
「妄言」が誤解を招く表現なら訂正させていただく。
「稚拙」とかそんなんでいい?
どっちにしろ真偽待ちまで祭りにはならない
破られるのを見てみたいんだが公表マダー?
>>892 >十分も何も当人が手順はわからんゆーとるやん
>「出せませんが破れると聞きました」「方法は教えてもらえなかった」とか
これらの発言のソースはどこにあるのでしょうか?
895 :
It's@名無しさん:2006/12/25(月) 02:42:29
IPAに報告したのは阿部ちゃん本人じゃなくて「研究者」らしいんだがな
※FACTA本誌は見てない。ITmediaにそう書いてあった
896 :
It's@名無しさん:2006/12/25(月) 07:26:42
897 :
It's@名無しさん:2006/12/25(月) 07:28:52
898 :
It's@名無しさん:2006/12/25(月) 07:30:02
899 :
It's@名無しさん:2006/12/25(月) 07:32:04
900 :
It's@名無しさん:2006/12/25(月) 07:32:42
901 :
It's@名無しさん:2006/12/25(月) 07:36:42
902 :
It's@名無しさん:2006/12/25(月) 07:39:25
高木さんはFACTAは素人メディアで似非脆弱をまきちらしるととらえてるけど、
だからといってSONYを擁護する気もないみたいだね。
まあ、それが普通の人の立場だろう。
切込隊長は完全に詐欺師。factaは胡散臭い素人メディア。sonyは何を失敗するかわからない企業。
この3つを否定する人はおかしいね。
903 :
It's@名無しさん:2006/12/25(月) 07:49:44
>>902 結論に異論はないんだけど、ひとつコメント
FACTAによると(とりあえずこの部分を信じるとして)脆弱性を発見&報告したのは
「研究者」ということになっている
なので、阿部ちゃんの技術的理解が足らないからと言って、脆弱性の発見報告そのものが
否定されるわけではない
さらなる情報が出て来るか、待つしかないだろう。
それと
「ソニーが自社の悪意ある行為や製品の不具合を隠蔽するために嘘をついた例は
枚挙にいとまがない」
とも言っておこう。
最近の例としてRootkit入りCDを挙げておこう
904 :
It's@名無しさん:2006/12/25(月) 07:56:51
「Winnyで流出」に関しては否定しないのかな?
905 :
It's@名無しさん:2006/12/25(月) 08:56:15
最近じゃチップの回路を直接解読したり電力を解析したり幾らでも攻撃できるのを、皆は知らんのか?
906 :
It's@名無しさん:2006/12/25(月) 09:07:22
とりあえず、祭り待ち
907 :
It's@名無しさん:2006/12/25(月) 10:50:55
FACTA の 暗闇のスキャナーと犬死 ってエントリが Not Found になってるんだけど、
何て書いてあったの?
阿部ちゃんはディックの読み過ぎで
現実とSFの区別がつかなくなってんじゃないの。
910 :
It's@名無しさん:2006/12/25(月) 17:48:48
>>892 >十分も何も当人が手順はわからんゆーとるやん
>「出せませんが破れると聞きました」「方法は教えてもらえなかった」とか
これらの発言のソースはどこにあるのでしょうか?
高木さん、Edyのam/pmなどでの利用履歴が詳細に記録されていることを知ってしまっていたか。
以前から、なんで書かないのかなーとは思っていたのだが。
am/pmのEdy担当には、直接電話にてEdyの利用履歴がClub apの入会の有無にかかわらず
記録している事実は、(俺は問題にしないけど)たぶん問題だと思いますよ、という話はして
おいたけど、対処はしていなかったんだろうな。appoint's にかけられる予算もないし。
2004年11月10日に金券の受付を一時停止したときだったか、同じようなころ、近隣のampmが改装と
称して実はampmから抜けようとしていたときにチャージを拒否したときだったか。
まぁ、たぶん金券がらみで電話したときだろうなー。やっぱねぇ、入会以前の内容が見えるのは
やばいと思うわけよ。
日本語でおk
この中に一人、ァヴェがおる!
915 :
It's@名無しさん:2006/12/25(月) 23:56:31
おいおい
FACTA阿部はエントリーの一部を削除してないか?
IPAとWinnyの記述がなくなっていますけど・・・
阿部よ都合が悪くなったら削除ですか
卑怯者だなコイツ
嘘吐き山本一郎と同類じゃん
>2006年12月22日
>もういちど「ソニー病」4――屁のつっぱり
>弱った魚は目で分かる。ソニーは非接触型ICカード「フェリカ(FeliCa)」のセキュリティについて、コメントを発表した。
>感想の1/なんだか弱々しい否定である。弊誌はもちろん掲載前にソニーに取材し、彼らの言い分も載せている。だからなのか、わが社には何の反論も来ていない。
>感想の2/このコメントは日経プレスリリースで読めるが、ソニーグループのサイトの「プレスリリース」の項ではなぜか見当たらない。新聞社用で、他には見せたくないコメントなのでしょうか。ここらも何だか姑息。
>投稿者 阿部重夫 - 14:30| Permanent link | トラックバック (1)
http://facta.co.jp/blog/archives/2006/12/22/
916 :
It's@名無しさん:2006/12/26(火) 01:18:34
で、いつになったらEdy安全宣言は出るんだ
917 :
It's@名無しさん:2006/12/26(火) 01:26:42
918 :
It's@名無しさん:2006/12/26(火) 01:40:38
>>915 削除はしてないだろ。
タイトルクリックしてみ。
釣りか?
920 :
It's@名無しさん:2006/12/26(火) 03:50:58
山本に釣られてこんな無理なところから
ソニー叩きって非効率的にもほどがある
ソニーを叩きたければ米で最近裁判の結果が出たりしてる
去年のrootkit訴訟あたりを叩けばいいんだよ
他にもいくらでもある
なのになんでこんな詐欺師の売名ネタに乗っかるのかね?
詐欺師山本とFACTA以外にこのネタかばって得する人間いねえぞ
921 :
It's@名無しさん:2006/12/26(火) 03:54:30
>>899 その「なんちゃって」は高木の文章が
阪大の菊池さんがNHKでの番組でしゃべった
ニセ科学批判のパロディになってるから。
922 :
It's@名無しさん:2006/12/26(火) 06:13:13
なんか必死な人がいるね
>詐欺師山本とFACTA以外にこのネタかばって得する人間いねえぞ
ならそれでいいじゃん
923 :
It's@名無しさん:2006/12/26(火) 06:16:31
>>920 それが本当ならほっときゃ勝手に鎮火するだろうに
燃料が投入されないんだから
なんで毎日蒸し返しに来るんだか
924 :
It's@名無しさん:2006/12/26(火) 06:23:51
ソニー擁護の仕方が怪しくなって来たね
>>894の答えは返ってこないし、
>>915みたいなくだらないことしてるし
なんか既視感みたいなものを感じるな
925 :
It's@名無しさん:2006/12/26(火) 09:23:50
なんか、さー、ちっとまえの民主党のガセネタ永田メール騒動と似ているよね。
http://facta.co.jp/blog/archives/20061221000298.html >記事は情報源の秘匿などさまざまな配慮から、取材した事実をすべて書くわけではない。
長田「(情報源は)100%守ってあげたい」
>キンシャサでジョージ・フォアマンと戦ったモハメド・アリのように、ロープを背に「来い来い」と誘う戦法でもあります。
「国勢調査をすれば判る」
>書くのは5−6割、残りは第2弾用に温存、というのが調査報道の鉄則なのだ。
「銀行に資金移動記録を提出させる国政調査権の発動が確実に行われるとわかれば、必要な情報を提供する」
「(与党側が国勢調査を)拒否するのは、やましいところがあるのだろう」
926 :
It's@名無しさん:2006/12/26(火) 11:23:50
そのうちFeliCaには安全回路が付いてるから大丈夫です
とか言って火に油を注いだりしてw
良心回路が付いていますので、笛の音が聞こえるまでは…
928 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 00:03:09
>>905 お前、某スレ84か?
FeliCaチップは電力解析や実装攻撃等への耐タンパ性が高いのを知らないのか?
ああ。保護されたICチップ(というか、保護部)をみて、「ICチップがそのまま出てきた! これは脆弱性だ!」とほざく自称暗号研究者みたいなもんかw
929 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 00:07:32
>>928 相手が言ってもいないことを勝手に仮定して批判する
>>928 >FeliCaチップは電力解析や実装攻撃等への耐タンパ性が高いのを知らないのか?
ソースが無くてもいいなら何でもアリな訳で
931 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 00:42:11
>>930 ソースがないのはお前だろwwww
事実を書かれると、相変わらず「知らない」「聞いた事がない」といって逃げ回るクズ。
さすがアンチはレベルが低いwwwww
933 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 00:44:08
>>931 あー、君でもいいや
このソース知らない?
399 名前:It's@名無しさん [] :2006/12/27(水) 00:00:25
>切込もしくは変酋長必死だなw
>すでに、嘘、デマ、風説とバラされたのにねぇ。
>ITメディア(ITmedia? 書いたのはケータイWatchだろ)が駄目?
>はぁ??????
>IPAに事実をバラされたのが悔しかったのか?
>IPAが暗号を解読されたのを確認してないのは事実だろ。
>偽経歴の自称資産家と三流経済誌ごときの取材力で、何がわかる?
>ああ、そうか。ご自慢の独自のソースってのは、2ちゃんやネットのことかwww
934 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 00:45:19
知りたいのは
>すでに、嘘、デマ、風説とバラされたのにねぇ。
のソース
935 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 00:49:04
ケータイWatch、ITmedia、他スレ等々
/.にも載った「FACTA記事の嘘、間違い」は特に詳しい。
FeliCaチップの耐タンパ性については、ICチップについての書籍や、非接触IC(RFID)の書籍にも書かれているんだがね。
知りもしないで偉そうに妄想を書くのはやめればぁ?
936 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 00:50:02
>>935 それらが「嘘、デマ、風説」と断じたの?
937 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 00:56:07
>>935 >/.にも載った「FACTA記事の嘘、間違い」は特に詳しい
これはスラドのトピック名?
938 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 01:00:10
普通、嘘だデマだと主張する人はこれ見よがしにソースのURL、さらにはソースから
引用して貼ったりするものだが、
>>935はなんて奥ゆかしい
犬がURL出さないのは昔から。
貼り方を知らないんじゃね?w
しばらく前の話だが
犬がぐぐるきゃっしゅのURL貼ったときに
検索キーワードまで貼ってたっけ
あれは爆笑したなぁ
942 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 01:19:39
943 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 01:33:26
944 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 01:36:24
逃げる?
はぁ????????????????????????????
くだらねぇ言いがかりしか出来ないんだな、ゴミが。
誰がどう観ても、アンチソニー(切込信者&FACTA信者のボロ負けだろ。
すでに金曜日の晩には勝負がついていたと思ったがwwww
まぁ、ニュー速+のスレも落ちて、お前らの負けが確定した記事も流れたし、やりたい放題だな、クズ。
FeliCaの暗号が解かれたという具体的な証拠だせよ、アホが。
どうせ、libpasoriのダンプデータみて解析した!とか思ってる程度なんだろ?
FACTAってスタンスがアンチソニーだから5割引で見てる
早く第2段を読みたい
946 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 01:37:52
>>943 どこに「嘘、デマ、風説」と断じてるの?
ソニーのコメントと、「IPAに持ち込まれたが受け付けなかった」ぐらいしかないんだけど
947 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 01:39:20
>>943 ああ、嘘って主張してるのは「IPAが確認した」の部分だけ?
948 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 01:42:06
で、暗号が解読されたという根拠は?
FACTAの嘘記事と切込のブログだけ?
949 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 01:42:39
やはり、アンチは都合の悪いところは見えないんだなwwww
まぁ、技術的な理解力が無いから、検証する能力すら無いんだろうが。
950 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 01:43:05
>>948 いや、俺は真実が知りたいからソースを要求してるだけ
で、「IPAが確認した」以外の部分は?
951 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 01:45:59
で、結局新しい情報は何も出て来ないわけね
なんで毎日毎日蒸し返しに来るのかな?
新たな燃料の投下がなければ自然と鎮火するものを
952 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 01:46:35
953 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 01:49:55
>>952 >事実とは異なる内容なんだが
だからソースを出して欲しいな、と
それから2ちゃんをソースにするのはどうかと
954 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 01:56:43
>>953 お前の言っているソースって何よ? と逆に聞きたいが。
/.にも書かれてるだろうが>事実とは異なる
記事読んでないなら、お呼びじゃないぞ。
それと、他スレを出したのは、そこで語り尽くされたからだ。一々書く必要があるのか?
言いがかりつけるだけで、内容がないな、お前は。
955 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 01:59:00
>>954 決定的なコメントがあるなら、なぜそれを出さない?>スラド
それに、スラドは誰でもコメントできるよ
2ちゃんと同じ
口上を並べたあげくDATオチのスレ持ってきて何言ってんの。
内容どころか全てがないな、お前は。
957 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 02:08:35
いやはや、アンチがスレなくなった途端に元気になったなwwwww
決定的なコメントがあるなら、って出てるにも関わらず繰り返す。
北朝鮮やオウムのようだ。
「IPAは確認した」>確認していない
「カードをはがすとICチップが出るのは脆弱性」>保護された部分がICですか、そうですか
FeliCaはタイプC>タイプCにはならなかったけど
フィリップスに白旗>NFCでとっくに協力体制
そもそも解析されたのをみた、という話自体は伝聞。
共通鍵は危ない、公開鍵は安全>暗号技術知ってたら、そんな単純わけがない
量子暗号を使えば>量子暗号ねぇ・・・・・アホですか。実現可能性の方が低いんだが
EEPROMはセキュリティが低い>根拠がありません。間違いです
記事自体に署名なし
これだけで、十分。
これで理解できないようなら、出直してこいやw
で、結局記事を読んでないのか?
958 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 02:12:21
>DATオチのスレ持ってきて
dat落ちするまでコソコソ隠れてたアンチ虫が(プッ
959 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 02:14:12
ITmediaを素人呼ばわり
IPAに噛みつく
とっておきの証拠がShareでの流出(しかも、フェリカネットワークスではなかったのに、捏造)
これだけみても、記事が嘘だというのは分かる。本当ならちゃんと「技術的に」反論できるんだろ?
960 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 02:32:21
>>957 >「IPAは確認した」>確認していない
脆弱性報告に関して本質的な部分はここだよね
インプレスの記事によれば
・IPAに脆弱性報告はあった
・ハードウェアはIPAの管轄外
ということだから「確認していない」というのは
・検証したが、脆弱性の存在は確認できなかった
ではなく
・まったく検証していない
ということだろうね
961 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 02:49:54
>>960 それって元記事の
>「本来は見えないはずのIC内の情報があっさりと見て取れただけではなく、その改変も可能だった」と、
>暗号解析のデモンストレーションを見た人物は証言する
というやつですかね。
その前の
>研究者が衝撃を受けたのは、カードの表面をはがしていくと簡単にICが露出してしまったことだ。
>〜
>表面をはがしたりすればICが壊れてしまうような仕掛けにするのが当たり前だが、ソニーはその初歩的対策を怠っていた。
からツッコミ所がいろいろあるわけですが、IC内の情報を読み出すってのは
「露出させた」からさらに開きがあるわけで・・・
Felicaにどんな耐タンパ機構があって、それをどうやってかいくぐってカード内のデータを残したまま
「ICを露出」させたのか、それが危険だから公開できないというのはまあいいとして
その状態からさらにどうやってデータを読み出したり書き込んだりしたのか
そこが全く触れられてないのが不思議ですね
962 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 02:51:06
阿部ちゃんは素人だからね
発見&報告したのは別の研究者らしいから
963 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 03:06:36
つまりICが露出した、即、読み出せる
と思って、その部分は深く聞かないで記事を書いたのか
それなら納得
研究者がさらにいろいろ工夫して、その結果ようやくデータの読み書きに成功した
(編集長はそんな試行錯誤があったことは知らない)
という可能性はあるわけだ
964 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 03:09:57
もう1つのスレに書いたこと、こっちにも貼っとく
ソニーを疑う疑わないとは別の問題としてさ、脆弱性の有無が気になっているのさ
以下の(1)と(2)に関しては、IPAのコメントからもOKだよな?
(1)脆弱性を発見したと信じIPAに報告した研究者がいる
(2)IPAはハードウェアは管轄外とし、検証しなかった
ここで、非公式にでもソニーに報告内容が上げられていれば良いのだが
まったく上がってない可能性がある
(3)ソニーは報告はないとしている
もし(1)〜(3)が事実だとすると
「脆弱性は実在するが、発見者以外による検証が全く行われていない」
可能性が依然として残っている
だから気にしてるんだけどね
山本や阿部を叩いてもしかたないんだよ
彼らは発見者でも報告者でもないんだろうから
965 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 03:12:14
補足
「発見した人間が黙ってるのがおかしい」という意見もあるかも知れないが、
普通は報告して対応が済むまでは(研究者の立場としては)公にしない。
企業の反応に業を煮やし、HPに公開してたOfficeのような人もいるが。
彼がどうなったかはご存知の通り
966 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 03:16:22
>>922-923 はっきりいって言ってることの意味がわからん。
なんでソニー擁護だと思うんだ?山本が叩かれてるだけなのに
967 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 03:21:35
>山本や阿部を叩いてもしかたないんだよ
>彼らは発見者でも報告者でもないんだろうから
なぜ?こいつらしか「研究者」の存在を知らないし
こいつらが「証人」を自称してるんだぜ?
なんで暗号を破った研究者はソニーに直接報告しないの
内容は一般に公開できなくても、報告すれば報告したという事実は公開できるでしょ
特に犬クンは味方か敵かの二択でしか物事を考えられないことを配慮してやってくれ
969 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 03:39:01
> 普通は報告して対応が済むまでは(研究者の立場としては)公にしない。
公にしてるじゃん。www
変な人たち使って。
970 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 03:56:08
>普通は報告して対応が済むまでは(研究者の立場としては)公にしない。
じゃあなんでFACTAの記事書かせたの(笑)
971 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 04:07:12
何もしてないのに安全宣言をする企業、ソニー
972 :
963:2006/12/27(水) 04:31:23
>>967,969,970
言われてみればその通りだwww
973 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 04:37:03
自演クン登場
975 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 07:19:15
今言える確かなこと。
山本一郎は詐欺師確定、factaの情報は証拠不十分すぎ。
だからといってソニーがまともとか、
felicaが安全という結論も導けない。
976 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 07:27:08
仮に近日中に、ソニーのfeliCaに脆弱性が発見されてシステムが止まったとしても、
factaや切込隊長の手柄にはならないし、
factaのメディアとしての姿勢には、それでも責任は問われるだろう。
977 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 07:58:47
興奮すると特徴が出て来るので社内の誰が書いているか分かるwww
978 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 13:47:31
>>977 >興奮すると特徴が出て来る
キチガイ山本一郎のことだ(笑)
こいつの自作自演による
掲示板・Blogコメント欄荒らしは醜いから
979 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 14:07:07
なんだかなあ…
どっちもどっちで、なんだか必死ですね
981 :
It's@名無しさん:2006/12/27(水) 23:15:16
あちこちで爆弾仕掛けるの止めろよ
982 :
It's@名無しさん:2006/12/28(木) 01:18:21
>>973 >>961=963=973以外は書いてないんだけど
アンチの人はこれだから・・・
晒しage
983 :
It's@名無しさん:2006/12/28(木) 01:20:01
うはwww
×
>>961=963=973
○
>>961=963=972
自分で自分を叩いちゃった
この板もID出せばいいのに
984 :
It's@名無しさん:2006/12/28(木) 08:12:57
まあageとこうや
985 :
It's@名無しさん:2006/12/28(木) 12:40:58
ID出ないから自演をごまかせると思ってるGK
986 :
It's@名無しさん:2006/12/28(木) 23:25:14
>>985 それってお前だろ、アンチ(プッ
また、阿部が妄想全開だな。
正直、必死になって主張の根拠のなさを補おうとしているとしか見えない。
メジャー紙や技術系サイトがまともに取り上げないのは、記事が嘘っぱちだと知ってるからだしな。
ZAKZAKも素人記者がFACTAの記事みて、書いてるようだが、説得力無し。
それをみた阿部が小躍りしているが、最後に白旗を揚げるのはFACTA側なのは間違いないw
>電子マネーをめぐるもっと本気の議論がしたい
議論する価値も能力も無いFACTAには、無理だろw
しかも、これって、FeliCaの安全性から話反らそうとしている意図が見え見えだし。
FeliCaの安全性と、情報流出には関連性はまったくない。
なにより、情報流出を最初に伝えたのはFactaじゃないだろww
盗人猛々しいな、相変わらず。
987 :
GKは何でもお見通し:2006/12/28(木) 23:36:42
ねえ、お母さん!クッキー食べちゃったらIDが変わっちゃったの!
988 :
It's@名無しさん:2006/12/29(金) 00:47:07
>>986 >盗人猛々しいな、相変わらず
>盗人猛々しいな、相変わらず
>盗人猛々しいな、相変わらず
989 :
It's@名無しさん:2006/12/29(金) 00:56:06
IPAのコメントまとめ
(1)『懸念がある』との報告はあった
(2)情報提供者は妄想で言うような人物ではない
(3)IPAはハードウェアは管轄外である
(4)検証のしようがない
(5)ソニーに連絡はしていない
(6)経産省には報告した
結局、第三者による検証がまったくなされていない
990 :
It's@名無しさん:2006/12/29(金) 01:33:04
ものすごい必死な人が居るねw
真偽がはっきりするまでニヤニヤしてたらいいのにw
IPAの公式見解
(伝えられている話は)半分事実
…つまり少なくない根拠があるって事でFA
992 :
It's@名無しさん:2006/12/29(金) 09:05:23
つまり懸念はあって、信頼できる報告もあるけど
検証等は一切してないってこと?
IPAはお役所だからね。
994 :
It's@名無しさん:2006/12/29(金) 12:24:52
ソニーは検証しないの?
「今は」そういう報告があったことは知ってるんでしょ?
>>994 方法がわからないのにどうやって検証するの?
996 :
It's@名無しさん:2006/12/29(金) 12:47:56
ソニーはお役所だからねw
997 :
It's@名無しさん:2006/12/29(金) 13:08:12
>>995 「ソニーが方法をわかってない」ことを君は知ってるの?
いや、時間も経ってるしそれも調査してるのかと…
こういう事業やる企業なんだから
998 :
It's@名無しさん:2006/12/29(金) 13:32:49
噂が立った時点で検証するべき。
>>998 システム運用を知らない素人の意見だな。噂如きでいちいち
検証してたらきりがないのだが。簡単に業務妨害出来るようになるし。
1000 :
It's@名無しさん:2006/12/29(金) 13:54:28
詳しい社員の登場です
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。