【正式発表】JR東海ICカード乗車券Part2【まだ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
927名無しでGO!:2006/06/14(水) 23:40:07 ID:RdcD+5d80
勝川北口も新改札設置完了
928名無しでGO!:2006/06/16(金) 05:51:48 ID:0HYR2cRC0
 age
929名無しでGO!:2006/06/16(金) 21:33:43 ID:x18mnY0F0
ここ最近乗り降りしたJRの駅見てると、
傾斜型の精算機が導入されている駅は、
これとは別にIC専用の精算機みたいなのを置くようだね。

今のところ金山・共和・大府でそれと思われる物体を確認。


で、ストレート型の精算機を使い続けてきた駅は、
タッチパネル型に置き換えるようだ。名古屋や尾頭橋がそんな状態。
930名無しでGO!:2006/06/16(金) 22:28:43 ID:PT+6uWlG0
鶴舞の病院口にあるブルーシートのかかった物体が何か気になる・・・
931名無しでGO!:2006/06/16(金) 23:43:47 ID:yAhWsjuX0
病院口に今日付いてたよ。
932名無しでGO!:2006/06/16(金) 23:47:56 ID:zb0DveGt0
モバイルSuicaをタッチしたら反応しなかった。
933名無しでGO!:2006/06/17(土) 15:23:08 ID:DqvIL9Ps0
>>930
病院口だけに仏(-人-)
934名無し募集中。。。:2006/06/17(土) 22:28:40 ID:tKoRHXi20
モニター募集はまだなのか?
935名無しでGO!:2006/06/18(日) 00:02:49 ID:7uk8x0Zj0
Suicaを使えるようにしてちょ!
936名無しでGO!:2006/06/18(日) 09:34:06 ID:61NHsc9V0
全国の交通ICカードって将来的には全部相互に使えるようになるの?
937名無しでGO!:2006/06/18(日) 12:58:25 ID:X1DpnqxN0
>>936
全部が全部かどうかは分からないが、大体共通化されるでしょう。
技術的には同じだしね。
あとはネットワーク的な問題と会社間の意思の問題だよ。
938名無しでGO!:2006/06/18(日) 17:00:51 ID:jpQApV700
>>937
>会社間の意思
やはり倒壊が最大の癌細胞のような希ガス
939名無しでGO!:2006/06/18(日) 20:46:41 ID:tDXRvmff0
モニター募集っていつごろから?
940名無しでGO!:2006/06/18(日) 22:07:43 ID:FnN/UIKg0
まったくいつになったら始まるのやら...
941名無しでGO!:2006/06/19(月) 00:11:12 ID:NzIfBTUk0
募集始まったらどこで申し込みできるの?
942名無しでGO!:2006/06/19(月) 11:34:11 ID:GQAWGNQJ0
まだ発表されてないのに分かるわけないじゃん
943名無しでGO!:2006/06/19(月) 15:03:41 ID:/cTD259r0
今までにもほかのモニター募集とかなかったの?
944名無しでGO!:2006/06/19(月) 17:54:47 ID:2x8mekbt0
関原_垂井_大垣_穂積_西岐_岐阜_木曽川_一宮_                               土岐市_瑞浪_釜戸_武並_恵那_坂本_中津川_
                               稲沢_                     定光寺_古虎渓_多治見_                        
                             清州_             春日井_神領_高蔵寺_                               
                           枇杷島_           勝川_
             蟹江_春田_八田_名古屋_  大曽根_ 新守山_
            永和_           尾頭橋_千種_
          弥富_             金山_鶴舞_
        長島_               熱田_
       桑名_                笠寺_
      朝日_                 大高_
     富田_                  共和_
   富田浜_                   大府_
  四日市_                 森岡_ 逢妻_
                        緒川_   刈谷_
                        石浜_    東刈谷_
                        東浦_     三安城_
                      亀崎_         安城_
                   乙川_半田_東成岩_武豊_ 西岡崎_岡崎_幸田_三ヶ根_三塩津_蒲郡_三谷_大塚_御津_西坂井_豊橋_二川_
【凡例】◎:IC対応改札機・TP券売機・精算機設置 ○:IC対応改札機・TP券売機設置 △:IC対応改札機設置 ▲:TP券売機設置 ※:無人駅用設備設置完了 _:未施工  
作ってみたお^^ 見たまま情報を書き加えよう。位置が全然違うところとか駅名一部略もあるけど許して…orz 改良あればよろ。
945名無しでGO!:2006/06/19(月) 18:22:30 ID:1mJ697v80
迷惑だわ
946名無しでGO!:2006/06/19(月) 18:24:26 ID:3ioqRQA2P
やたらと横長で見にくい。これで十分。

・東海道線
関原_垂井_大垣_穂積_西岐_岐阜_木曽_一宮_稲沢_清洲_枇杷_名古_
尾頭_金山_熱田_笠寺_大高_共和_大府_逢妻_刈谷_東刈_安城_西岡_
岡崎_幸田_三根_塩津_蒲郡_三谷_大塚_御津_西小_豊橋_二川_

・中央線
(名古)(金山)鶴舞_千種_大曽_新守_勝川_高蔵_定光_古虎_多治_土岐_
瑞浪_釜戸_武並_恵那_坂本_中津_

・関西線
(名古)八田_春田_蟹江_永和_弥富_長島_桑名_朝日_富田_富浜_四日_

・武豊線
(大府)森岡_緒川_石浜_東浦_亀崎_乙川_半田_東成_武豊_

そもそもこんなものが必要なのか甚だ疑問だが。
947名無しでGO!:2006/06/19(月) 18:27:55 ID:207zl6Po0
頑張って作ったのだろうが、




イラネ。
948名無しでGO!:2006/06/19(月) 21:30:01 ID:nzikorfr0
・東海道線
関原_垂井_大垣○穂積◎西岐○岐阜○木曽_一宮_稲沢_清洲_枇杷_名古_
尾頭_金山_熱田_笠寺_大高_共和_大府_逢妻_刈谷_東刈_安城_西岡_
岡崎_幸田_三根_塩津_蒲郡_三谷_大塚_御津_西小_豊橋_二川_

・中央線
(名古)(金山)鶴舞_千種_大曽_新守_勝川_高蔵_定光_古虎_多治_土岐_
瑞浪_釜戸_武並_恵那_坂本_中津_

・関西線
(名古)八田_春田_蟹江_永和_弥富_長島_桑名_朝日_富田_富浜_四日_

・武豊線
(大府)森岡_緒川_石浜_東浦_亀崎_乙川_半田_東成_武豊_
949名無しでGO!:2006/06/19(月) 21:50:37 ID:GQAWGNQJ0
てか、タッチパネル精算機でなく、簡易型精算機が設置されてる駅もあるんだが。


名古屋は広小路の改札が今日、全台IC対応になったよ。
今のところIC化の準備が終わったのは広小路だけ。

中央改札はTP券売機設置済、改札は未対応、精算機は設置されたが未稼働。
桜通改札はTP券売機設置済、改札は未対応、精算機は工事中。
太閤南改札はTP券売機設置済、改札は未対応、精算機は旧型のみ。
太閤北改札はTP券売機設置済、改札は未対応、精算機はIC専用の簡易型と思われる物が。
950名無しでGO!:2006/06/19(月) 21:53:59 ID:GQAWGNQJ0
尾頭橋
券売機…非対応
改札機…ICリーダ設置済
精算機…工事中

金山
券売機…タッチパネル
改札機…非対応
精算機…簡易型らしきもの発見

熱田
券売機…非対応
改札機…3台のうち1台のみIC化済み。残り2台は旧型の改札機のまま。
精算機…簡易型らしきもの発見
951名無しでGO!:2006/06/19(月) 21:56:32 ID:207zl6Po0
簡易型精算機ってことはEV4じゃないってんだよな?
画像無いかな
952名無しでGO!:2006/06/19(月) 21:57:33 ID:GQAWGNQJ0
笠寺・大高は知らん

共和
券売機…非対応(ボタン式)
改札機…全台IC化済
精算機…簡易型らしきもの発見


大府
券売機…見てない
改札機…一部IC化済み。一応全台バーレス
精算機…簡易型らしきもの発見
953名無しでGO!:2006/06/19(月) 22:01:31 ID:GQAWGNQJ0
954名無しでGO!:2006/06/19(月) 22:05:09 ID:207zl6Po0
>>953
日本語おかしかったけどサンクス。

今まで精算機無かった駅にも順次入るといいな。
ホントなら磁気券も使えればいいんだが。
955名無しでGO!:2006/06/19(月) 22:12:53 ID:GQAWGNQJ0
ついでに、千種と鶴舞

千種の地上改札は、券売機は1台除いてタッチパネルに。
改札機は一部がIC化済み。精算機は確か旧型が置いてあるのみ

地下の改札は、券売機は4台のうち2台がタッチパネルに。
改札機は一部がIC化済み。精算機はタッチパネル導入済。


鶴舞の公園口は、改札機が一部のみIC化済で、券売機・精算機はタッチパネル導入済。
名大病院口は、券売機・改札機ともIC化済。精算機は簡易型。
956名無しでGO!:2006/06/19(月) 22:59:01 ID:RsimIfUi0
多治見
券売機…タッチパネル
改札機…ICカード対応
精算機…忘れた
957名無しでGO!:2006/06/20(火) 00:14:26 ID:XPTPn7o70
簡易精算機=チャージマシーンってこと?
画像見るとそんな気が
958名無しでGO!:2006/06/20(火) 06:25:24 ID:ltH/OLhx0
簡易型って西のチャージ専用機じゃないのと思って画像見て書こうとした瞬間先に書かれてたorz
959名無しでGO!:2006/06/20(火) 16:18:57 ID:kmi9oOxH0
浜松も券売機・清算機がタッチパネルでICカード対応になったよ。
テープで隠してるけどね。文字を。
960名無しでGO!:2006/06/21(水) 05:06:10 ID:JUDZ5yxr0
>>953
これ岐阜にもあった
961名無しでGO!:2006/06/21(水) 19:06:04 ID:99iMMarp0
大曽根
南口 券売機…1台だけタッチパネル、改札機…IC化済、精算機…タッチパネル
北口 券売機…タッチパネル、改札機…非対応、精算機…チャージ専用機?

勝川
南口 券売機…ボタン式、改札機…IC化済、精算機…チャージ専用機?
北口 券売機…しらない、改札機…一部IC化済、精算機…チャージ専用機?

神領
全て非対応

今日はこんなとこ
962名無しでGO!:2006/06/21(水) 20:32:20 ID:NespcdVK0
春日井北口はチャージ機設置しそうな工事してあったよ。

>>961
神領は駅舎が仮に移設するからその時じゃないかな
963 ◆71.yXT.zBs :2006/06/21(水) 21:40:58 ID:nWwXDk1J0
>>959
へぇ、浜松もですか〜。>IC対応券売機&精算機
と、そうなると、既に設置されている富士駅の
タッチパネルの新型券売機もIC対応になるかもしれない。
964新スレ:2006/06/21(水) 22:18:22 ID:nWwXDk1J0
965名無しでGO!:2006/06/21(水) 22:21:13 ID:3BSDXTt50
>>963
IC対応のために入れた新型機なんだから当然でしょう。
966名古屋近郊の人:2006/06/21(水) 22:23:54 ID:H8vBiJbi0
>>961
勝川北口 券売機…タッチパネル3台に訂正してください。
967 ◆71.yXT.zBs :2006/06/21(水) 22:25:48 ID:nWwXDk1J0
そうですね。
来年に導入予定ですからねぇ。>静岡地区

新スレ起てるときに、気づいた漏れ(苦笑
968名無しでGO!:2006/06/21(水) 22:37:48 ID:99iMMarp0
タッチパネル型券売機=IC対応、とゆー認識で、
俺は報告してましたが…。
969名無しでGO!:2006/06/24(土) 10:15:52 ID:+nOwTOBx0
ume
970名無しでGO!:2006/06/24(土) 12:16:12 ID:mBaO6AhL0
2ちゃんねるのブルース


新スレが立って、このスレをどうしようって時の話なんだけど、

このままdat落ちまで待つか、
埋め立てて1000にするかは


自由だ〜〜〜〜〜


2ちゃんねる is Freedom〜
2ちゃんねる is Freedom〜
971名無しでGO!:2006/06/24(土) 14:43:35 ID:wECZwb+KO
稲沢駅
券売機・・・ボタン式
改札機・・・IC非対応
清算機・・・旧型のまま

ICの兆しすら見えない
972名無しでGO!:2006/06/24(土) 21:14:33 ID:YfFEdcr00
>>971
マルスが更新されたじゃまいか
973スレ埋め立てにあえて・・・ ◆71.yXT.zBs :2006/06/24(土) 22:30:01 ID:0F/1cBQo0
金山駅の自動改札、
正面口と名鉄連絡口とともに、IC対応まだ改造してなかった。
あと、名鉄連絡改札も。

金山駅の名鉄連絡口の自動改札って、名鉄が管理してたっけ?
974 ◆71.yXT.zBs :2006/06/24(土) 22:35:29 ID:0F/1cBQo0
蟹江駅・・・
旧型のバー付の自動改札で、IC対応未改造。

弥富駅・・・
自動改札なし。券売機・ボタン式。

富田駅&富田浜駅・・・
自動改札・券売機ともになし。

先日の夜、関西線の電車内にて・・・。
975名無しでGO!:2006/06/25(日) 03:59:56 ID:A8nF0d0X0
>>974
蟹江はバーレスだよ!
976名無しでGO!
976