福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
■前スレまでの流れ。

※現時点での結論(と言うか最早語るまでもなく)
福田<水島(管理能力の壁。4年費やして映画1本作れない、PVで新規コンテも描けない、でメッキも剥がれる)
両澤<黒田(締め切りまでに脚本上げられないのは問題外。そもそも種は両澤をプロ複数が懸命に尻拭いした代物)

あとは適当に雑談。
以下、part2以降の流れは>>2-8

【前スレ】
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介37
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1236609233/
【過去ログ】
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介36
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1235346333/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介35
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1233467197/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介34
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1232183222/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介33
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1231338165/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介32
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1229230055/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介31
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1227508598/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介30
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1225647414/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介29
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1224511496/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介28
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1222960830/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介27
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1220344199/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介26
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1217809602/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介25
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1217053543/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介24
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1215728262/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介23
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1214586381/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介22
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213980818/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介21
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213708570/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介20
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213544255/
2通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 21:42:22 ID:???
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介19
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213456755/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介18
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1213375889/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介16
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212920408/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介15
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212328793/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介14
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1212082495/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介13
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1211643427/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1210607083/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209908774/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209495242/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part8
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209456869/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209031263/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1208270842/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1207241456/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介par4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1206201766/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205911411/
福田己津央&両澤千晶vs水島精二&黒田洋介part2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205865189/
福田己津央&両澤千晶 vs 水島精二&黒田洋介
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1205772486/
3通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 21:42:35 ID:???
                 _  _  よいか、ナイトジャスティス!の極意は
                (゚∀゚ )
  ∧,,∧           ~|⊂ ''彡")   
 ( ´・ω・)         | |   |
c(,_U_U          | し ⌒J

                 _  _  「ナイト!」に始まり「ジャスティス!」に終わるものと知れ!
                (゚∀゚ ) 
  ∧,,∧           ~|⊂ ''彡")   
 ( ´・ω・)         | |   |
c(,_U_U          | し ⌒J


間には             _  _
 何もないのですね     (゚∀゚ )
  ∧,,∧           ~|⊂ ''彡")   
 ( ´・ω・)         | |   |
c(,_U_U          | し ⌒J

                  _  _
                ( ゚∀゚ )
  ∧,,∧           ~|⊂ ''彡")   
 (´・ω・`)        .| |   |
c(,_U_U          |
4通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 21:43:48 ID:???
・Part2

福田×黒田でならいけるんじゃないか?という話題から
>>120でドリームチーム決定
監督・・・谷口
脚本・・・黒田
演出・・・福田
制作進行・・・水島

福田>水島(存在感と商業的な結果)
両澤<黒田(締め切りまでに脚本上げられないのは問題外)

あとは適当に雑談。

全て結論がでているにも関わらず、何故か種厨が暴れだす。


Part3
種死以降、すっかり干され気味の福田に約2年ぶりの仕事の依頼が入る
→MGインパのPVのコンテ切るらしい
→ろくに新規コンテも描けず、コンテマンとしても評価ガタ落ち

以降、種厨の荒らし


・part7
種厨の特徴

・顔真っ赤で開き直る→言い返せなくて逃亡→100レスぐらいするとまた復帰
・二言目には「売り上げ」「売れたから面白い」
・嫁=モーツァルト
・劇場版種は鋭意制作中
・エヴァよりまし(あれ、売り上げの話は?)
・アンチが多いのは魅力があると開き直る
・新シャア板あらためキラ専用板
・アンチには魅力が分からないと言いながら『じゃあ、種の魅力って何?』を聞かれると答えられない
・記憶のフォーマットが頻繁に起こる
5通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 21:44:30 ID:???
・part8
ざっとスレを見たところ、種がつまらなすぎて、または福田がアホすぎて叩いてる人間が大半。

それを見た種厨が、勝手に「00厨」もしくは「ギアス厨」もしくは「エヴァ厨」etc…認定。

前提からしてズレているため、そもそも会話がかみ合わない。

それでも顔を真っ赤にして種厨は、00、ギアス叩き

本来、種には何の恨みもない00ファン、ギアスファンを敵に回してしまう種厨。

広がりゆく憎しみの連鎖

トランクス「種厨は一体、誰と戦っているんだ…?」


・part10
「アンチの捏造」
主な用法
・福田の「TVシリーズは忘れて欲しい発言」はアンチの捏造。
・嫁のアニメージュインタビューの「鋭意製作中」発言もアンチの捏造。
・福田と嫁のラジオ観覧もアンチの捏造。

応用編
「○○は捏造だろ?××は事実だけど」

「山になっている種プラとか割引で50円のカオスとか捏造だろ
 00の95%割引きは事実だけど」


福田コラム第1弾
「病気で脚本が書けない嫁をクビにしろ、などと言う人はこの業界に来ないでいただきたい」
後は、本編の遅脚本や映画が遅れてる事の言い訳のみ

福田コラム第2弾
「今、嫁と海外旅行してます」
あれ?映画を鋭意制作中じゃなかったの?

福田コラム第3弾
「映画の状況ですが、シナリオが上がり始めたので、さっそく絵コンテに入ろうかと思っています。」
これから絵コンテ入りますって、じゃあ今まで4年間、他のアニメの仕事する暇もないほど何してたの?

福田コラム第4弾←new!
「苦しいときこそ基本に忠実に。お金(予算)がないならアイディアを出して。情熱を持って。 」
3300万もの破格の予算を湯水のように使ったお前が言うなw
「今年は、何とか皆さんに「映画」の公式発表が出来たらと思って頑張っております。 」
公式発表すら危うい進行状況なの?w
6通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 21:45:12 ID:???
FAQ

Q、種を誉めると種厨認定?

A、種を褒めるだけなら種ファン、種を褒める為に他作品を叩くのが種厨です

Q、00を貶すと種厨認定?

A、それは00アンチです

Q、種を貶すと種アンチ?

A、はい

Q、00を誉めると00厨?

A、A、00を褒めるだけなら00ファン、00を褒める為に他作品を叩くのが00厨です

Q、種を貶して00持ち上げると種アンチ?

A、種アンチは他作品持ち出すまでもなく種単体で叩くからそれは種アンチとは言い難いです
7通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 21:45:56 ID:???
第19話「絆」

福田「富野、竹Pの言っていた事は」
富野「事実だよ。俺のガンダムとガンダム世界は嫁の801テロに巻き込まれて死亡した。
   全ての始まりはSEED製作に伴う全国規模での腐展開が始まってからだ。
   ガンダムの看板に頼って生きるのはもうやめにしようってな。
   だが一番割りを食うのは番台だ。腐展開でプラモは売れず、社員は貧困に喘ぐ。
   貧しき者は種スレを覗き、種厨の意見に耳を傾ける。
   美少年やホモを求める浅ましい人間の声をな。
   そんでもって数年以上に及ぶガンダム低迷の始まりってわけだ。
   種が至高で劇場版Zは種のパクリ作品。自分勝手な理屈だ。
   もちろん一方的に平成の1stとか言い始めた日登もそうだ。
   だが種の設定や世界観が悪いわけじゃない。宇宙クジラ(笑)だってそうだ。
   けどな。どうしてもその中でガンダムは歪む。それくらいわかってる。
   おまえが嫁に利用され望まないガンダムを作っていた事もな。
   だがその歪みに巻き込まれガンダムシリーズは死亡した。失ったんだよ」
黒田「だから劇場版Zを作る事を引き受けたのか」
富野「ああ、そうだ。矛盾している事はわかっている。俺のしている事は負債と同じだ。
   ガンダムの連鎖を断ち切らず、焼き直しを選んだ。
   だがそれはあんな糞脚本で作らせない為にもガンダム世界を根本的に作り直す必要があるからだ。
   腐の抑止力となるホモ抜きな背景があれば」
黒田「UC・・・」
富野「ガンダムの看板で飯を食い続けた罰は種厨を駆逐してから受ける。
   だがその前にやる事がある」
黒田「富野!」
富野「福田、俺は今無性におまえをクビにしたい。製作スタッフの仇を討たせろ。恨みを晴らさせろ」
福田「俺は・・・嫁の才能を信じていた。信じ込まされていた」
富野「だから俺は悪くないってか」
福田「嫁の才能を信じ、才能が無い事を知った。あの女がそうした」
富野「あの女?」
福田「種腐のリーダー・・・両澤千晶」
黒田「両澤・・・」
富野「千晶?」
福田「奴は大学で漫研に所属していた」
黒田「アマチュアの同好会?」
富野「漫研の次はコネでアニメの脚本か。ただの腐女子じゃねーか」
福田「大学の漫研で俺は奴と出会った」
黒田「そうか。種で両澤を採用したのは」
福田「奴の才能を確かめたかった。奴の才能がどこにあるのか知りたかった。
   もし奴の中に才能が無いとしたら・・・俺は・・・今まで・・・」
黒田「福田・・・」
富野「福田、これだけは聞かせろ。おまえはガンダムで何をする?」
福田「金儲け」
富野「俺がクビにすれば出来なくなる」
福田「構わない。DVDの売り上げで遊んで食っていける。
   だがクビにならないならこれからも金儲けに走る。
   両澤の旦那としてではなく、福田監督として。俺が・・・監督だ」
8通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 21:46:50 ID:???
※スレ推奨AA
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  < 種厨は一体、誰と戦っているんだ・・・?
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--"::'  .//-'''""
               ,,,,/'-''"⌒ヽ'''--、:::::::::::::::"=〒/  \:::  .|=|_,,,,---,____
             ,/":::::::::::::::\ ::::\ ""'''-、::::::/_/\  l\::::-l l⊂ ̄"/  \
            /::::::::::::::    l   "v-,,, ""\_|三ミ=,_)_,-l:::::"''>"> /    \
           /::::::::::::::      ヽ r----'-\   \:::::::::::::::::ヾ::r彡イ ,ヽ     ̄"'''-、
         ,,r-"::::::::::        j  ヾ ̄ ̄ ̄"\  .\::::::::::::::ヾ: <=υ,vl  ,,,,,,,--  "'--
        ノ:::::::::::::::::         .l  l"''--、___,,,,,,λ,  \::::::::::::ヽl l ""'-γ::
9通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 21:49:11 ID:???
今のサンライズやバンダイが
「プラモデル」
の売り上げに寄って大きく成長を遂げたのを知らないゆとりの集まりスレ
ソースはガンダムプラモデルブームより
10通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 21:49:27 ID:???
劇場版Zってプラモも好調だったよな
ガザC出すとか正気じゃねえw
11通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 21:49:48 ID:???
>>1スレ立て乙

劇場版Zがコケた、とか言ってる奴はアホだろ
製作費1億で興行収入13億のどこがこけてるのか知りたい。
12通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 21:50:02 ID:???
ガンダム00本編での主な水島コンテ一覧
1期
・1話全般
・3話、アバンのエクシアvsフラッグ等
・18話アバンの戦闘シーン
・19話Aパートナドレトライアルシステム発動シーン(エクシアがセブンソードでファングを迎撃するシーンもおそらく水島)
・19話Bパート刹那とロックオンの会話シーン、挿入歌の回想
・最終話GNフラッグ出現以降(演出も水島)
2期
・1話セラヴィー初陣および刹那に銃口を向けるサジのシーン
・7話Bパート全般


これも新しくした方がいいよね
テンプレが半端ないVSスレのスレ立ては地獄だぜ!フゥーハハハー
13通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 21:51:59 ID:???
それより前スレ999が何を考えていたのか気になってしかたないのだが。
00厨必死なの?
14通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 21:54:00 ID:???
>>13
種厨一名様ご来場
15通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 21:55:55 ID:???
>>14
癌細胞スレから00厨1名様御来場
16通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 21:58:34 ID:???
種厨は「ペイライン」という概念も知らない池沼だからしょうがない。

大体、製作費3300万の種死は、製作費1700万の00に対して、すべての売り上げ、視聴率で「二倍」取って
ようやく対等なのに、
視聴率では僅差で種死が勝ったけど、
DVD、BD、BOX売り上げ(上半期)は00の勝利、一番肝心なガンプラ売り上げ→論外
って、どっちが費用対効果いい仕事かは歴然。
17通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 21:59:00 ID:???
>>10
劇Ζの陰で見向きもされない種死の図
http://animeanime.jp/biz/archives/2006/04/46.html

劇Zが足を引っ張ったんだー(棒)
18通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:02:47 ID:???
「売上」だけにしか目に入らない種厨涙目www
制作費1億の興業収入13億の映画Z
対して一話辺りの制作費3000万の種死×50話
うん…なんていうか
19通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:03:15 ID:???
まあ種厨のよく言ってる
「売れた作品イイ作品」
が事実だとするなら、
種が00に勝てるはずもなく
20通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:03:30 ID:???
>>11
種は一本3000万予算で50話
4話分で新約ゼータ抜くのかよ、製作費
ま、ゼータは新規作画だけじゃないけどさ
21通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:04:07 ID:???
アッシマーとかあの時期はZファンにとっては夢のようなラインナップだった>HGUC
22通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:04:46 ID:???
ここで
「何でこのスレタイでZの話なんかするんだよ?馬鹿?」と
リセットするに1カオス
23通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:06:11 ID:???
つーか、
「平成のファーストガンダム、新時代のネオスタンダード、と銘打たれて始まったSEEDシリーズを
 作った福田と嫁わずか2作目で更迭されて、代わりに水島と黒田が呼ばれて
 SEEDとは何の関係もない新シリーズが始まった」

この時点で、勝敗は火を見るより明らかだろw
24通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:06:54 ID:???
全編新規作画でやって欲しかったな…>Z
種死にあんな金かけるくらいなら
25通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:07:18 ID:???
「売上の話否定してるアンチ自ら売上話してるじゃねーかw」



こうくるに1インパ
26通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:08:49 ID:???
なんでこのスレタイでZが?馬鹿なの?
27通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:09:04 ID:???
種厨は売れた売れた言うけど、そんなに売れたなら、00なんてわざわざ始めずに
種の第三期がTVシリーズ化されてるはずだわな
28通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:09:24 ID:???
売上=利益
じゃねーよwww
氏ね種厨
29通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:10:29 ID:???
>>26
キチガイ種厨キターwww
30通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:10:30 ID:???
劇場Ζが残念な出来だったのは確かだがスレ違い
31通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:10:33 ID:???
>>26
言い返せなく話題反らした
種厨一名様ご来場
32通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:10:56 ID:???
>>27
種厨曰わく劇種は秘密兵器らしいですよ。



秘密のまま終わりそうな感じだが。
33通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:11:15 ID:???
>>26
予想道理の行動乙wwwwwwwwww
34通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:11:46 ID:???
00厨涙拭けよ
って言ってくるに1カオス
35通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:12:10 ID:???
>>26
種厨アホ杉ww
なんでそのまま書いちゃうんだよwwww
36通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:12:36 ID:???
>>21
HGアッシマー出て来た時は狂喜乱舞したもんだ
発売日に速攻で買いに行ったよ
37通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:12:41 ID:???
>>32
もうばれてる時点で秘密でも何でもないけれどな
38通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:13:10 ID:???
おもしれーなこのスレ
駄作の厨同士の煽りあいが実にいいね
39通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:13:24 ID:???
>>26
種厨は本当に馬鹿だったのか
40通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:13:36 ID:???
まて、皆落ち着くんだ
きっと「あからさまなリアクションをして反応してもらおう」って考えなんだ
41通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:14:12 ID:???
後釣り宣言に1カオス
42通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:14:36 ID:???
フライングアーマー商品化も何気に凄いと思う
43通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:14:37 ID:???
>>38
後釣り宣言で涙目君一名様ご来場
44通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:15:20 ID:???
>>41
序でに貴方はニュータイプ
45通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:15:30 ID:???
正解は
第三者なりすましでした
46通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:15:46 ID:???
00厨涙拭けよ
47通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:16:06 ID:???
>>42
あれもマークUのガルバル蹴りがあったからこそ……
あれ、バンダイガルバルは?
48通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:16:35 ID:???
>>46
臭いくらい隠せよwww
49通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:16:41 ID:???
駄作の厨というと種厨と種死厨の事か
50通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:17:02 ID:???
>>46
種厨の行動予測どうりすぎてワロスwww
51通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:17:56 ID:???
>>46
どの流れでそうなるんだよwww
52通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:18:46 ID:???
さらし自演に便上www
53通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:20:12 ID:???
ある意味適切
笑いすぎて涙目
54通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:21:01 ID:???
おもしれぇ、おもしれぇぞ!たねなんとか!
55通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:21:46 ID:???
種が売れたのは否定しないが、その売上がプラマイゼロになるくらい
(製作費的、ガンプラ市場的、小売の信用的、局の信用的、時間的、スタッフ等人的)いろんな意味で、マイナスをもたらしたのも種。

しかし売れたのも事実なので、後はマイナス面さえ改善され、プラスだけになれば、
種はバンダイに繁栄をもたらす企画にもなりうる。

そこで負債には「TVシリーズはやらせられないが、代わりに最後のチャンスをやるから、見事、信用を勝ち取ってみろ」
と与えられた仕事が「種映画」。
56通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:23:39 ID:???
そして福田は与えられた金と時間をゲーム&ガンプラに費やしている訳だな
57通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:24:10 ID:???
んで、制作費1億の興業収入アサ億の
映画Zガンダムの何処が失敗なんだよ?
種厨お得意の捏造か?

種死制作費一話3000万×50
うん、なんていうかねぇ…
58通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:24:37 ID:???
そしてガンプラ盗まれ涙目
59八神はやて:2009/03/25(水) 22:25:27 ID:???
アサちゃう携帯のキーやそれ
13の変換ミスやで
60通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:28:22 ID:???
ここらで劇種製作のおさらい


2006年5月 劇場版機動戦士ガンダムSEED(仮称)製作決定
2008年4月 両澤千晶、体調不良(子宮筋腫&卵巣嚢腫)により製作がストップ
        (アニメージュでのインタビューより)
              ・
2008年6月 シナリオ製作途中              
     10月 シナリオ「あがりはじめた」 絵コンテの製作に「入ろうと思う」
              ・
2009年1月 監督のコラム、ラジオにて「何らかの形で公式的に発表ができたらいい」とコメント
http://randal.blog91.fc2.com/blog-entry-682.html

■サンライズラヂオEX。1月4日放送 「機動戦士ガンダムSEED」
福田己津央監督「(劇場版SEEDについて)作っております!
たぶん今年には何らかの発表ができる…気もしております」

2009年3月 原恵一監督 劇場新作はサンライズと 「カラフル」2010年公開目指す
http://animeanime.jp/news/archives/2009/03/_2010.html






……全然進んでねー!!!
61通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:28:27 ID:???
>>56
うんにゃ、ガンプラは積みプラ状態で貸コンテナにぶち込んでただけ
(結局、盗難にあう)

コラムでも分かるが、今の福田はバラエティを中心に、テレビ三昧の毎日のようだぞ。
62通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:28:42 ID:???
種厨はまず捏造をやめるべきだったね
63通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:30:51 ID:???
劇Z失敗発言は完全な墓穴だったな涙目w
上辺知識だけで物語るからこうなる。
64通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:31:47 ID:???
>>60
え、もうすぐ丸3年だと?
ハリウッドの映画じゃあるまいに
65通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:32:03 ID:???
京大講演会で
福田「こちとら天下のガンダムだよ?おまえらが道を空けろって感じだなブヒブヒwww」
とか天下の円谷に対して言っちゃう豚だし…

たかが二作で潰れた種に対して、ウルトラマンなんて何作続いてると思ってんだ?
66通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:32:04 ID:???
>>60
次のWBCが開催される頃には何か進展があるんじゃね?www
67通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:34:56 ID:???
土6を開拓したのもウルトラマンでした・・・
68通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:37:14 ID:???
種厨涙目逃亡でメシウマーwww
今日は赤飯だ
69通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:39:04 ID:???
こんだけ年月かけてんだからきっと超大作が出来上がるに違いないぜw
70通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:39:27 ID:???
>>55
最後のチャンスや信頼の勝ち取りという認識がない福田夫妻。

嫁「体調わるいわー、休みたなー。」
福田「いいとも、休んでくれよ、ハニー。急ぐことはない。ゆっくり進めればいいんだ。」

サンライズ「どういうことだ!スタジオは確保してあるんだぞ!」
福田「仕方ないでしょ。物理的に無理です。彼女は病気なんだ。」
サンライズ「なら嫁を降板させろ。直ぐに制作に入るためにはやむをえない。」
福田「絶対に嫌です!彼女を降ろすなら僕も辞めます!」
サンライズ「・・・もういい。スタジオは閉鎖しておくから、君の好きにしたまえ・・・。」

福田「まったくサンライズは分かってない、彼女を降ろせなんて言う奴は業界にいてほしくない!」
71通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:42:16 ID:???
嫁が病気で脚本書けないなら、嫁クビにして代理立てれば?
という当たり前の常識すら豚には通用しないからな…
挙げ句の果てに「嫁が書かないSEEDはSEEDじゃない!(だっけ?)」みたいな内容のアホコラム書くし。
大体、富野が作ったガンダムを借りてるだけの癖に、ガンダムを私物化気取りとはおめでたいにも程がある。

平成のファーストガンダム(笑)が見限られて、新しいガンダム(00)始まったのも当然だな。
72通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:46:34 ID:???
それってスタゲは豚メガネ的には種ではないって事か?
73通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:47:50 ID:???
当然
74通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:48:46 ID:???
>>71
」が脚本書かない種は種じゃねーよ
あんな脚本を書ける脚本家なんて」しかいねえw


壊れた時の庵野だってあそこまで・・・なぁ
75通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 22:49:26 ID:???
んで、映画Zガンダムの何処が失敗なのか説明しろよ涙目種厨
76通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 23:01:19 ID:???
劇種なんて、まだカットの一枚すら出来てない「現時点」で、すでに一億くらい予算消えてるだろうw
種死終了と同時に企画とヒトと金は動きだしてただろうし。
しかもこうしてる今も、あの負債がタダ働きするわけもないから、「拘束費(笑)」名目でギャラふんだくってる可能性あるし。
最終的に、何十億かかるんだろ?w
77通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 23:08:11 ID:???
>種映画
最終的に
制作費13億の興業収入1億とかwww
78通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 23:10:58 ID:???
>>64
どんどんハードル上がっていってるなぁ
劇場版エヴァ序超える映像でも見せないと誰も納得しないな
79通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 23:19:06 ID:???
水島には無理
80通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 23:19:25 ID:???
>>78
無理っ!
81通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 23:20:03 ID:???
今から監督差し替えで誰持ってきても
収入が製作費越えることできるのか?
82通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 23:23:01 ID:???
>種映画
電童3期を糞にした嫁に脚本書かせてる時点で
永久凍結
83通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 23:30:21 ID:???
>>81
つ宮崎駿
84通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 23:36:17 ID:???
>>78
劣化ヤシマ作戦になる可能性大だなw
85通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 23:51:19 ID:???
516 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/24(火) 00:19:42 ID:???
00の映画をやるのもいいけど
その前に種の映画をやってほしい
俺は種の映画の方が観たいし
最初から種の映画なんて無いなら諦めるけど
違うわけだし

517 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/24(火) 00:23:36 ID:???
>>516
製作をするスタジオがもう別アニメで使っちゃっているからね
もう一生絶賛製作中か、製作中止が発表されるかの2択しかない
86通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 23:54:33 ID:???
原恵一監督 劇場新作はサンライズと 「カラフル」2010年公開目指す
http://animeanime.jp/news/archives/2009/03/_2010.html

657 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/10(水) 09:32:24
種班の2スタはとっくに閉鎖されてる
劇場を「やってるつもり」なのは福田負債だけw
来年はいばらやカラフルあるから他に映画はやらないよ
87通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 23:55:34 ID:???
>>74
どんなに壊れててもちゃんと話しをまとめる気はあったからな、あれ
88通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 23:56:14 ID:???
どうせ劇場版でも対剣刀構えるのとフルバーストとドラグーンの動きは種と同じ
89通常の名無しさんの3倍:2009/03/25(水) 23:56:41 ID:???
>>76
たしかさらに後に発表されたはずのマクFはもう1枚か2枚の新規ラフが出てるんだっけ
90通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 00:27:04 ID:???
種厨涙目逃亡上げ
91通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 02:04:12 ID:???
種厨逃亡wwww
半年ROMってろwwwwwww
92通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 13:35:53 ID:???
2時に勝利宣言とか・・・やっぱ種アンチはすげえや!
まじでNEETなんだね!!
93通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 13:46:19 ID:???
種厨涙目逃亡乙
94通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 13:47:36 ID:???
00の話がしたくても、種厨と種アンチの代理戦争の場所にしかならないのが悲しいな。
次はアニメサロンの鋼スレがターゲットにされてあらされるんだろうかw
95通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 13:49:30 ID:???
>>93
水島さん、2chの匿名アンチの発言を気にしてちゃいけませんよ?
96水島精二:2009/03/26(木) 13:51:16 ID:???
「売れているもの」には脊髄反射的なアンチがいる

それだけ作品が大きくて、寄せられる期待が高いということなんでしょうけどね。
批判でも、種類があると思うんです。
それこそ“クラウンへの期待”みたいな、「もっとこうして欲しい」という声ならばむしろ積極的に聞きたいのですが、
一番最初に僕ら制作スタッフに聞こえてくる声はそうじゃないですね。
97通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 13:53:47 ID:???
>>94
種厨が特攻してこなきゃまともな流れになるんだけどな
先日の両澤スレみたいに
98通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 13:56:06 ID:???
種厨を仮想敵にしたててファビョってるところすまんが
水島さんは種アンチのことを馬鹿にしてるコメントだしてるんだよねw

尽くしたのに捨てられる、種アンチカワイソス
99通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:21:06 ID:???
>>98
種厨が言うと説得力ないな
100通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:26:05 ID:???
>>99
どうした?信じてた水島さんに裏切られて逆上したのか?

水島<種のアンチは脊髄反射ww
101通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:29:34 ID:???
ダイガードの時から水島たんの裏切りには慣れていますんでw
つか良いように裏切ってほしいお。
102通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:29:51 ID:???
「叩きたい人たちは、最初から「嫌い」というベクトルを持って入ってきて、
 ネットの中で自分と同調できる「嫌い」ポイントを探して、
 “叩きの流れ”に乗っかっててくるから、もう仕方がないんです。」

水島監督は種のアンチを実によく分析してるなあ。尊敬しちゃうお( ^ω^ )
103通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:31:41 ID:???
>>102
種厨乙と言えと言われた気がした
104通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:32:10 ID:???
お客さんを諭すのも面倒臭くなってきたが
ここの住民は種の問題点を冷静に、具体的に指摘してきただろう
105水島精二:2009/03/26(木) 14:33:46 ID:???
種の問題点という「嫌いポイント」に乗っかってきただろう?
106通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:34:47 ID:???
冷静かどうかってのは、自分で判断できることじゃないだろw
妙に自信過剰で思い上がってる、まるで精神病患者にありがちなことwwwwwww
107通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:35:16 ID:???
駄目だこりゃ
108通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:36:56 ID:???
癌細胞スレで「嫌いポイント議論」がはじまって加速しそう。
しばらくウォッチングしてみようかな〜
109通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:37:10 ID:???
    _, ._
  ( ・ω・)  ・・・
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
110通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:37:43 ID:???
もう種ぽ
111通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:43:24 ID:???
種ぽって、水島監督が野次った馬鹿アンチの典型例だよな。
本人たちはそれに気がつかずに水島もちあげて夫妻バッシングしてるから・・・
実に愉快だよw
癌細胞スレとかまじ神すぎる
112通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:44:24 ID:???
種厨よりも設定やら負債発言その他に詳しく種厨の被害を受けてきた種アンチが脊髄反射・・・?
113通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:47:01 ID:???
「被害を受けてきた」

被害妄想をぶちまけて逆上・・・完全に病人ですね。
リストカッターにありがちなこと
114通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:47:50 ID:???
金を出してでも夫妻発言を聞きたいような奴が
俺はアンチだと言い張る辺りがもう滑稽すぎてwwwww
信者のなりきり乙
115通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:48:09 ID:???
ああ、リセットの季節か
116通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:48:11 ID:???
なんだ種厨の被害妄想スレだったのか。
寝言は寝てから言いましょう
117通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:49:40 ID:???
お客さんには「かつて好きだった」って選択肢はないんだな
118通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:51:46 ID:???
「かつて好きだった」

そんな女々しいメスブタみたいな発想はございません。
ちょっと前のメディア戦略"女尊男卑"に乗っかったかしらないが
未練がましい男が増えているとは言うけれど・・・
119通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:52:35 ID:???
かつて好きだった

↓2ch的に理解する

あ、あんな奴とはもうなんともないんだからね!
120通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:53:33 ID:???
>>117
仕方ないよ、だってお客さんだもの
121通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:53:56 ID:???
>>119
種厨的に理解するのまちがいだろ
122通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:54:19 ID:???
>>119
ちょっとだけワロタw
123通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:55:36 ID:???
わーお客さんって男らしいんだねー素敵だなー(棒)
124通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:56:50 ID:???
「アンチなのか、釘宮病患者なのか」

実に難しい問題だな。

「好きの反対は無関心」
「嫌いの反対は無関心」
「無関心の反対は興味ありまくり」
「形式的に好きの反対は嫌いと言われているに過ぎない」

俺はそう思うw
125通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:58:24 ID:???
世の中には好みが変わる奴だって居るだろうに・・・
126通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:59:48 ID:???
そういや最近種に無関心になりつつあるのが自分でもわかる
こうして定期的に種厨さんを眺めないと忘れてしまいそうだ
127通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 14:59:50 ID:???
私女だけど男らしいお客さんは素敵だと思う(棒)
128通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:01:10 ID:???
好みが変わったなら、昔の好みにウジウジとストーキングしねーだろ?
例えばアンチ巨人は、わざわざ巨人戦を見て今時の巨人がどうこうとファビョることをせずに
そもそも巨人戦をスルーして他のchを見るという行為をしてるんだしな

ゲハ板的に考えると、リメイクされたらホイホイと昔のFF・DQにとびつく懐古アンチみたいな発想乙って感じ
129通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:02:12 ID:???
種に無関心な奴がなぜ新板に?
ノンケ気取りのガチホモ乙
130通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:02:46 ID:???
ストーキングっつーか実際このスレでも他のスレでも
種厨さんが来てる時以外は00の話してるよね
131通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:04:09 ID:???
種厨がいないスレが存在しないからどのスレも荒れてるんだよ
132通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:05:06 ID:???
特攻してきたり他作品を貶したりしない限りもう構う気はねぇ
133通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:05:57 ID:???
種厨は関係ないだろw
花粉がない地域なんてないけど、アレルギーになる病人と、平然としている健常者がいるんだぜ?
アトピー体質の病弱者乙
ファビョる前に自分の情けない体質を鍛えなおせよ

(実際苦しんでるアトピー患者がいたら申し訳ない)
134通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:06:33 ID:???
居てもスルーされるスレとか骨の髄までしゃぶられるスレとかもチラホラ見るけどね
135通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:06:41 ID:???
種厨は特効大好きだからな、臭いも隠さず特効してくるぞ
136通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:06:54 ID:???
種厨とかかわるのが嫌なら旧シャアにでも引きこもってりゃいいのにw
自分から引っ掻き回しに来て、そんなに戦争がしたいのかあんた達はー!って種割れされても・・・な
137通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:07:00 ID:???
チンピラの理論だなあ
138通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:08:12 ID:???
この板は種厨隔離するために作られた板なんだから、
種厨嫌いな奴が、好き好んで自分から隔離されに来るなんて、ツンデレどころか「病んでる」でしょw
139通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:08:49 ID:???
お客さんさんて割り切りいいんだね
尊敬しちゃうなー
140通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:08:52 ID:???
新にも旧にも出入りしてるが、00が旧シャア入りして他の新作が来なかったら新シャアには来ねーな
まあ映画版の噂が本当ならもうしばらくは新にいる事になるだろうが
141通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:08:53 ID:???
>>137
種中乙
お前等の消防並理論よかマシだ
142通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:09:50 ID:???
種厨が巣に引っ込んでりゃ良い
特攻してきたり他作品を貶したりアホな事したりするからフルボッコにあう
143通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:09:53 ID:???
>>140
んじゃなんでタイトルに福田と両澤がついてるこんなスレ見てんだよw
アトピー患者の捏造うぜえww
144通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:09:57 ID:???
>>137>>133宛てだ
145通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:10:44 ID:???
>>142
この板それ自体が「種厨」の巣窟なんだが・・・?
板ができた経緯を理解汁
種隔離板なんだって
146通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:11:24 ID:???
結局は許容できるかできないかの主観なんだよな
種のセーフティシャッターも、00のGN粒子も同じ便利な御都合設定なんだし
147通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:11:37 ID:???
>>143
文盲乙
水島と黒田も付いてるじゃねぇか
148通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:11:41 ID:???
うぜえと言いながら相手をしたがるお客さんパネェ
149通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:13:25 ID:???
種だけを隔離する板ですなんて書いて無かった気が・・・
150通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:13:40 ID:???
>>146
GN粒子がご都合せっていとかw
00見てない種厨が言っても説得力0だなwwww
151通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:13:47 ID:???
>>147
水島と黒田の話がしたけりゃそういうスレいけばいいだろ?
なんで福田と両澤がついていて、それでもまだ突撃するの?
マスクもつけないで外をホイホイぶらついてる花粉症患者な知り合いなんて見たことねえけど・・・
種のアンチちゃんは随分無謀だねw
目の下がパンパンになったり、鼻の下がカピカピになってもいいんだろうか。ドMすぎるw
152通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:15:16 ID:???
>>149
旧シャア板にはアレルギー元の花粉・・・じゃなくて種がいないわけだろ?
なら種無しシャア板選べばいいじゃないか。
種アリ葡萄と表示されているのを食べて、
種が入ってるじゃねえか!ふざけるな!!!
とクレームを申されても・・・ドンビキだお
153通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:15:41 ID:???
突撃してるのが種アンチ?
おい、文章間違ってるぞ
154通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:16:10 ID:???
へぇ〜ここは負債"だけ"を語るスレだったんだ知らなかったよ(棒)
155通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:16:56 ID:???
結論: 種 厨 は ア ホ
156通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:17:02 ID:???
旧板から新板に突撃してきてるわけだから、なんら間違ってないだろw
種無しが食べたいなら旧へ池
わざわざこっちで種有りに文句垂れてる奴は
耳鼻科でも精神科でもいいけど、アレルギー抗体の検査?を受けて来ようぜ
157通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:17:10 ID:???
種無しシャア板


種持ち上げ・種擁護スレを旧シャアに立ててる種厨が何を言ってるんだか
158通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:18:22 ID:???
夫妻が嫌いな奴はこんなタイトルのスレ見なくていいよw
目や鼻が痛いでしょ?アレルギー体質な方は。なら疎開したらいい

↓アレルギー補正

夫妻だけを語るスレなんだね、ここは




話が通じねえwwwww
159通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:19:17 ID:???
>>157
またまた。
あっちはローカルルールで禁止されてるんだから、
削除依頼すりゃ消える、それだけのことだろ?
ここで文句垂れる前に消してもらえよ。
160通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:19:59 ID:???
癌細胞スレが完全停止しててワロス
161通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:20:40 ID:???
>>150
御都合だろ
純粋イノベイターになれたり、怪我治ったり、ルイス生き返ったり
納得できるかそうでないかってだけ
162通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:21:48 ID:???
ほんとに匂い隠せてネーナ
163通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:22:37 ID:???
>>161
もういいよ種厨
164通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:23:14 ID:???
>>161
あれはGN粒子というよりツインドライブシステムの力だと思うんだが
165通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:24:36 ID:???
00厨は00の御都合は許せても、種の御都合は許せないってだけなんだろ
逆もまたしかり
166通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:24:57 ID:???
種アンチは想像を絶するドMだな
アレルギー体質を、快楽を生み出す無限機関に変換するなんて・・・
とてつもない「変革」!まさにイノベイド!!
167通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:25:54 ID:???
ツインドライブシステムで00持ち上げてる種アンチは種のことを分かってやれたんだろうかw
168通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:25:59 ID:???
>>165
00ではザオリクなんて使いませんでしたが?www
169通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:26:33 ID:???
>>166
成人アトピーで毎週病院通ってる俺に謝ってもらおうか
170通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:27:25 ID:???
種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい
種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい
種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい
種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい
種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい
種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい
種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい
種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい
種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい
種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい
種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい種アンチうざい
171通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:28:10 ID:???
>>170
お前のほうがウザいよ種厨
172通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:28:18 ID:???
そりゃ悪かった。アトピー患者は夜も眠れないくらい痒いらしいね。

種アレルギー患者は夜も眠れないくらい種のことで心が苦しいんだろうか?
でもそれは恋・・・
いや、違うな、きっとw
173通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:28:28 ID:???
言い返せなくなったら発狂ですか
174通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:28:34 ID:???
>>170
2代目ガルドスにでもなるつもりかい?お客さん
175通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:29:11 ID:???




種アンチ=種のことを考えて夜も眠れない病人wwwwwwwww




176通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:30:32 ID:???
まぁ実際、連中は種の放送してたころは昼夜を問わずに種を叩くような書き込みしてたからなw
放送後の日曜なんて酷いもんだった
したらばまで使ってたくらいだぜ・・・
177通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:31:18 ID:???
べつに00つか水島監督作品とか、黒田作品わりと好きだけど、
種なんてどうでもいいわけだが。
タイトルに水島が付いてるだけでいやなのか?
よくわからん。
178通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:32:49 ID:???
福田=刹那
福田アンチ=グラハム

両澤=スメラギ
両澤アンチ=ビリー

こうですね?00的に考えると
179通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:33:00 ID:???
>>177
種厨乙
180通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:33:12 ID:???
いやまあ種厨VS00厨の構図になるのはスレタイからしておかしくないんだけど
お客さんはどうも本編には自信が無いようで話題にしてくれないんだよな
181通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:36:04 ID:???
>>180
そらそうだ、種の内容は矛盾だらけだからな
ザオリクwwwwwwwwwwwwwwwwww
182通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:39:28 ID:???
>>181
00は見てないのか?
ザオリクもベホマもやってくれたぞ
183通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:40:45 ID:???
>>182
じゃあ具体的にどこでやってたのかkwsk
184通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:41:30 ID:???
>>181-182
自演乙
185通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:42:52 ID:???
種者は、言ってることがよくわからんので、
種のどういったシーンが好きで、
00のどういったシーンが嫌いか、
わかりやすく書いてくれ。
186通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:43:58 ID:???
・監督
・脚本家
・アニメ
の三拍子揃って糞な種シリーズ未満の糞ガンダムは無い
187通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:44:00 ID:???
>>182
おい種厨!!どこでやってたのか早く挙げろよ!!www
188通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:45:16 ID:???
>>180
時間が経ってるのにいまさら何を語れって言うんだよって逃げるしな。
福田両澤VS水島黒田だから別にスレ違いじゃない。

劇場版が絶賛製作中なら語れないとまずいんじゃないか?お客さんの中じゃ売り上げ以外の本編の内容はフォーマットされてんじゃ……まさかな……
189通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:46:58 ID:???
種厨涙目逃亡乙wwwwwwwww
190通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:48:55 ID:???
んで、映画Zガンダムの何処が失敗なんだよ糞種厨
制作費1億の興業収入13億の何処が失敗なんだよ説明しろよ涙目種厨
2500万×50+3300万×50
の制作費アニメが何だって?糞種厨
191通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:50:47 ID:???
>>187
ルイスは生き返り、刹那はGN拳銃による汚染から回復し、ラッセも痛みがなくなって元気になったらしいよ
192通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:51:17 ID:???
利益12億
つまり映画Zガンダムは
利益率1200%
これを劇場版種が越えなきゃ
種は糞決定
皆様拍手ーwww
193通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:51:48 ID:???
種厨はこのスレにいればいいよ
これ以上糞スレ建てんな
194通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:52:45 ID:???
>>192
種厨は劇Z叩いたんだから仕方ないね
195通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:52:47 ID:???
種厨やい?劇場版種はまだかのぅ??
196通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:53:32 ID:???
>>194
俺達は種厨を反面教師としないとな
197通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 15:54:59 ID:???
じゅうみんの こうげき

こうかは ばつぐんだ

たねちゅうは にげだした
198通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 16:14:34 ID:???
逃げ出した種厨各地(スレ)似て発狂中
199通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 16:26:39 ID:???
発見しだい即通報でお願いします!!
200通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 16:27:17 ID:???
この流れみる度思うが、「生き返った」だの「怪我が治った」だの、
本編を触りレベルでも理解できていればとても出てこない言葉だよな
201通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 16:34:49 ID:???
>>200
いや、本編見ててもわからないんだが
治ったり生き返ったりじゃなきゃ、何がどう違うんだ?
202通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 16:35:33 ID:???
まあでも個人ブログとか見るとそういう事言ってる奴結構多いみたいだから
視聴者の理解力が落ちてるってのはあながち間違いでもないんじゃないか
それか最初から理解する気が無いか
203通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 16:38:43 ID:???
生き返ったんじゃなくて意識取り戻したのが近いな
ルイスもラッセも疑似GN粒子を00ライザーのトランザムバーストのGN粒子が中和しただけっぽいし
刹那に疑似GN粒子の影響が薄いってのは伏線だし
ほんと種厨は見てないなwww
細胞レベルで焼き尽くされたヤツが復活した作品はなんでしたっけwww
204通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 16:39:18 ID:???
ルイスが死亡した描写が無い件
205通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 16:43:31 ID:???
ラッセも怪我してた様子まるでないしな
赤いGN粒子の汚染が命を脅かすレベルまで進行してきたってだけだし
206通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 16:48:21 ID:???
いやいやラッセは前にアニュー撃たれたろ
207通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 16:49:22 ID:???
いやだから何で中和できるんだよっていう・・・ホントここは00の都合には寛大だよなw
208通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 16:51:25 ID:???
そういう設定なんだろ
何がおかしい?
209通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 16:51:47 ID:???
>>204
すまん、台本に「死に顔」と、書いてあったと聞いたのだが
ガセだったのか?
210通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 16:53:00 ID:???
死に顔≠死
211通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 16:55:10 ID:???
目を見開いたまま倒れただけじゃ死んだかどうかなんざ分からん

映像だけでは死亡確認出来ん
212通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 16:55:47 ID:???
死に顔って死んだ人間の顔だろ
それ以外の解釈があるなら聞きたいんだが
213通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 16:57:05 ID:???
>>208
なら種のセーフティシャッターも許せるだろって話だ
俺は種も00も、行き過ぎたご都合は許せんけどね
214通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 16:57:35 ID:???
>>212
死相が顔に出る
215通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 16:58:48 ID:???
>>209
当たり前だwwww
むしろ00アンチ=種厨の捏造だと思わなかった時点で
お前の頭種厨並だよwwww
216通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 16:58:53 ID:???
とりあえず手っ取り早く調べられるYAHOOの辞書で調べてみたが


しに‐がお〔‐がほ〕【死に顔】

死んだときの顔つき。死人の顔つき。


としか出ないね
これ基にしても死んだって解釈する方が苦しいな
217通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:00:37 ID:???
「ビーム同士は干渉しません。なのでビームサーベル同士の鍔迫り合いもできません」



ビームサーベルでビームを弾く


こういうもんだ。ご都合ってのは。
218通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:01:14 ID:???
ていうかルイスが死んだと思って沙慈が叫ぶシーンなんだから当然だろ
ト書きの意味わかってるのか
219通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:02:48 ID:???
前振りも無く唐突に現れた無敵のセーフティシャッターさんとGN粒子を一緒にされても・・・
220通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:04:02 ID:???
ご都合主義と笑わば笑え!
しかし見よ!
見よ!この燃える展開!


種のなにが駄目かをよく表してくれる台詞だよな
種が出てくるより前の作品だけど
221通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:06:04 ID:???
いやそもそもセーフティシャッターは本編でキラが助かった理由付けがまったくされていないから
千葉がなんとかフォローしようとした結果生まれた物であって、福田はその行為に対してもいちゃもん付けてるからな
あの頃までは千葉も真面目だったぞ多分
222通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:06:08 ID:???
>>209
よし!ソースを提示してもらおうか便所種厨君!!
223通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:07:11 ID:???
>>218で解決してるやん
224通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:08:45 ID:???
>>215,222
ここら辺臭いな
225通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:09:24 ID:???
>>216
えーと日本語に不自由な方ですか?
擁護しようにも無理ありすぎ
226通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:14:18 ID:???
>>219
GN粒子だって突然中和効果が出てきたんだから同じようなもんだと思うけど
227通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:15:39 ID:???
>>223
普通の人なら状態を確定する言葉は使わないもんだが
死に顔というのが本当なら死んだの確定だろ
その前にソースが必要だが
228通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:16:53 ID:???
>>226
なあに、突然とか思ってるのは種厨だけ、
新しい物がでる度に突然とか言ってるぞあいつらww
229通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:18:10 ID:???
>>227
種厨の言い出した事にソースを求めるとか無駄だよw
230通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:23:13 ID:???
>>226
作中には欠片もでてないんだけどね、セーフティシャッターw
231通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:24:45 ID:???
>>226
突然?刹那のことか?
232通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:30:40 ID:???
薬にも毒にもなるって言うように別に毒性持った物資が逆にそれを中和できたってそんなに変じゃないがな
233通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:31:37 ID:???
>>220
インタを読む限り福田にとっては…

ご都合主義と笑わば笑え! →キラワープ

しかし見よ!
見よ!この燃える展開! →アラスカ戦

のようなんだよね。
なんだかなー、もう価値観・基準が根本的に違うというか…。
234通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:35:05 ID:???
懲りずにグルグル撃ちやっててなえる要素しかなかったな
235通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:36:51 ID:???
何で和田が自由に?
何でインパがストライクに?
とんだご都合主義ですね種シリーズはw
00もここまで酷くねーしw
236通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:38:18 ID:???
>>222
>>209ではないが、ソレスタルステーション内の入野の発言な
237通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:39:30 ID:???
24話のあれはGN粒子の力というよりツインドライヴシステムの力なのでは?
238通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:41:01 ID:???
00を何が何でも擁護する人って、機体が量子化(粒子化?)したことについても
「そういう設定なんだから、別におかしいとも思えない」って言うのかな
239通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:41:15 ID:???
>>226
刹那がアリーに撃たれてGN粒子に汚染されたのが00ライザーがトランザムするようになってから
症状が治まったっていうとこあったやん
240通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:42:18 ID:???
種作画陣「苦労したんです…」
241通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:43:31 ID:???
>>238
むしろ、そう考えるのが一般人
そう考えれないのが種厨
242通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:43:50 ID:???
>>238
>粒子化
>粒子化
>粒子化
比較したいなら対象作品をちゃんと見てから言えよ
種厨www
243通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:44:44 ID:???
>>238
一回こっきり使われただけだし
毎度あんな避け方してりゃそら何も言えんが
フルバーストとか種割れみたいに
244通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:44:44 ID:???
>>232
GN粒子は毒と違って細胞に直接影響を与えるんじゃなかった?
それだと薬になるというのは無理ない?
245通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:46:21 ID:???
種割れって製作者側も認めてる
ご都合主義じゃないのさwww
自爆か種厨?
246通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:47:06 ID:???
>>232
性質としたら放射線みたいなもんだろうね
ラジウム温泉なんてものもあるしレントゲンだってそうだ
毒と薬、殺虫剤と毒ガス、発酵と腐敗は本質的にはわけられないし
247通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:47:19 ID:???
種厨捏造涙目逃亡乙wwwwwwwww
248通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:49:54 ID:???
>>241
00に対しそう考えるのが00厨
種に対しそう考えるのが種厨
両方理解できないのが一般人
249通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:50:04 ID:???
本編(アニメ)終了後に
スペエディや後付け
アストレイ等の外伝取り入れたって
破掟してるアニメも珍しい
250238:2009/03/26(木) 17:50:41 ID:???
いや俺種アンチなんですけど・・・・
上の流れ見てると、00は完璧で絶対擁護するみたいな流れが気持ち悪いと思ったからさ
量子化(粒子化?)はどう見てもやりすぎじゃないのか?

悪い所はどの作品にだってあるんだし、認めた上で持ち上げていけばいいのに
251通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:52:02 ID:???
>>250
ウリは種厨じゃないニダですねよくわかりますwww
252通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:52:11 ID:???
>>250
ちゃんと見たか種厨?
一回ポッキリと
ご都合主義で繰り返す種と
ドチラが変か普通は分かるよなwww
253通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:52:36 ID:???
>俺種アンチなんですけど・・・
>俺種アンチなんですけど・・・
>俺種アンチなんですけど・・・
>俺種アンチなんですけど・・・
254通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:53:25 ID:???
ぶっちゃけて言えば、GN粒子と太陽炉自体、未だにどういうものなのか不明なので、
どうこう言っても仕方のない話だったり
255通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:54:07 ID:???
>>246
ラジウム温泉と放射線は大きく違うんだが…
それにレントゲンは検査に有効だから使うだけで身体には良くない
256通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:54:26 ID:???
ぶっちゃけ未だに
種割れ
の定義が定まっていないのも珍しいwww
放送終了からどんだけ経ってんの?www
257通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:54:30 ID:???
アイムザパニーズ乙

最初の一行さえなけりゃよかったのにねww
258通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:54:34 ID:???
擁護に変なの混じってるけどそれは置いといて
量子化ネタは最終回か劇場版辺りで使いたくて出したように見えるギミックだから
今は静観しておいたほうが良さげ
259通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:54:40 ID:???
>>250
ここは「ファン」じゃなくて「厨」の溜まり場なんだから仕方ないだろ
260通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:55:29 ID:???
>>250
俺は「種厨アンチ」なんで君とは相容れないな
261通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:55:36 ID:???
>>259
顔真っ赤にして自演してまで正当化せんでもええがなw
262通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:57:32 ID:???
>>258
むしろ評判が悪かったから出すのを止めたと感じる
263通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:58:00 ID:???
つーか、こんなに種厨って
判りやすいのも何だかなぁwww
264通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:59:19 ID:???
>>262
それは無いだろ。描くのをやめても無かった事にはできないし、
後に絡まない物をあんなに大々的に出すとは思えんっつーか終るまで待つべきだななんにせよ
265通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:59:34 ID:???
最後、量子化対決になって混ざってドワオすると思ってたんだけどなぁ
266通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 17:59:42 ID:???
>>262
初めて量子化した回が放送されたときはもう最終回までの脚本をとっくに書き終わってるぐらいの時期だが
種基準と言うならば別だけど
267通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:00:44 ID:???
>>265
おっと、∀の悪口はそこまでだ
268通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:01:28 ID:???
NTについても定義があまり定まっていない...とか言うと種厨認定されたりするのか?
(Xの幻想論は認めたくない)
269通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:02:16 ID:???
>>268
UCとXのNTは違う
270通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:02:53 ID:???
黒田が両澤並に遅筆なわけも無いしな
271通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:03:12 ID:???
>>268
臭いくらい隠せよホントに
比較対象作品くらい見てから言えよ種厨
272通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:03:50 ID:???
>>268
それをダシに種を持ち上げたり、福田VS富野スレなんかで叩いたりしたら種厨なんじゃね
273通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:04:15 ID:???
>>268
そりゃ、NTは元々は作劇上の嘘を説明するための設定だからな
それが固まりきってないときならいくらでも揺れ動くさ

つうかXとUCのNTは名前が同じだけで別物だぞ
274通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:04:43 ID:???
>>268
Xの幻想論の意味を分かってないだろお前
275268:2009/03/26(木) 18:05:28 ID:???
>>271
書き込まなきゃよかったと今更ながら反省していますよ
最近の00厨は酷すぎる。オッサン顔真っ赤になりそうだ(ならないけど)
276通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:05:53 ID:???
>>268
御禿様だって定まっちゃいないんだから
俺が聞いた最後の御禿様のNTの定義は「江戸時代の人間」だが
ソースは忘れたんで我ながら信じられんが
277通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:06:17 ID:???
>>273
富野さんの精神状態でも、変わりそうだな
本当の意味でのNTの定義は、結局富野さんの中にしかないのかもね
278通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:06:48 ID:???
>>268
お前がXのNT幻想論を字面でしか追いかけてないのがよくわかった
279通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:07:04 ID:???
>>275
種厨な上にオッサン(笑)救いようがねぇなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:07:12 ID:???
>>273
ニュータイプ描写が種に入って
種厨が
「キラきゅんはニュータイプニダ」
設定定まってない上に、他作品を叩く種厨はなんなのさwwwギャグなのかwwwwww
281通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:09:06 ID:???
種厨乙wwwwwwww
282通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:09:46 ID:???
>>280
種のNT演出は不愉快だったな
それについてで触れないで、火花だけ出してNTを匂わせる
自分で作った作品と設定なら最後まで種割れで通せよと
283通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:10:18 ID:???
ここはvsスレじゃなくて種厨アンチのスレだったのか
00の話題なんか振ったりして、迷い込んだみたいでごめんなさいね
284通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:10:54 ID:???
この自称種アンチさんはムウがローエングリンを受け止めたことも許容できないタイプか?
どう考えたって陽電子砲をMSで防ぐなんて不可能なのに半壊のストライクで防いだんだ
設定無視とかご都合主義ってレベルじゃないぞ?
普通なら「不可能を可能にする男が命を賭して本当に不可能を可能にした燃えるシーン」なわけだが自称種アンチさんは違うわけだ
ネオ?クローンだよ
285通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:10:58 ID:???
ムウとクルーゼが最後のNTとか抜かしてた癖に
286通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:11:05 ID:???
>>255
大きく?
放射線の一種のはずだと思うんだけども
287通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:11:17 ID:???
聞かれてもいないのにおっさんと主張する奴にろくなのがいない法則
NT論については安彦も批判してたな
288通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:13:04 ID:???
>>284
だってあれ、受け止めた瞬間対消滅反応だし
289通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:13:26 ID:???
>>283
00の話題はスレチじゃない。
それとも話題逸らそうと必死な涙目種厨かwwwwwwwwwww
290通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:14:21 ID:???
そもそも種VS00のスレで、自分の批判が的外れだったからって
UCの話題を出して盾にしようとした根性が気持ち悪いわ
291通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:15:17 ID:???
>>283
種厨乙wwwwwwwwww
292通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:16:22 ID:???
>>284
ムネオの存在がなければそれで通じたんだけどねぇ
本当に、なに考えてるんだろうなぁ、あの豚負債
293通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:17:37 ID:???
種厨乙wwwwwww
294通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 18:18:31 ID:???
>嫁
電童3期の糞シナリオどうしてくれる?!
・性転換
・兄生存
うん、氏ねばいいのに
295通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 19:44:44 ID:???
ムゥがネオとして出てきて喜ぶ奴がいたんかね?
キャラ厨以外で。
296通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 19:50:23 ID:???
>>295
嫁の腐仲間
297通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 21:42:50 ID:???
結局そういうくだらないところで作品の質を下げるってのはプロとしてどうなんだろうかね?
298通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 21:44:58 ID:???
>>296
そういや嫁の腐仲間が同人誌ネタのためいムゥを生き返らせろとか言ったんだっけ。
ソースは不明だからガセの可能性があるけど、本当だったらマジで最悪だな。
299通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 21:53:53 ID:???
普通ならムウのクローンだって良かったじゃんな
リアルタイムで序盤見てた時はそう思ってたんだ俺…

記憶戻ってからの冬ソナは二番底でしたよ!
300通常の名無しさんの3倍:2009/03/26(木) 21:57:55 ID:???
種関係者の福田に対する愚痴と皮肉だらけのインタ、ブログ、コラムだって
ソースがなかったら、ガセとしか思えないありえない内容ばかりだからな。
もう負債が何やってたとしても驚かんw
301通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 00:31:23 ID:???
そういえば花島?って人の会心作ソラカケって売れてんのかなあ。
夏目友人長みたら即寝てる俺が言うのもどうかと思うけどw
302通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 00:49:33 ID:???
売れてないんじゃないか?
DVDとかまだ出てないから
そもそも売るものまだ無いんだもの
303通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 00:55:14 ID:???
椛島洋介のことか?
仕事があることはいいことだ
304通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 00:57:43 ID:???
萩島はガイキングで戦闘作画やってなかっか?気合入りまくりで
305通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 00:57:54 ID:???
少なくともどの作品も種より売れてるのは確実だろう。w
アレが売れてるとかとても信じられる話じゃないww
306通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 01:00:37 ID:???
普通ならブログであんな事書いたら業界から干されるわな
なのに普通に仕事あるってことは、
業界側から見ても書いてしまったのはまずいがその原因を考えれば無理からぬことだと思ったんだろうな
307通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 01:05:59 ID:???
書かれたほうが干されてるわけで
アレが一人の意見なら揉み消されたかもしれないが、何十人という援護射撃があったからな
単発的に売れても人材をつぶすような現場はもうたくさんだろう
308通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 01:30:32 ID:???
まあたとえ空かけが売れなくても一定以上の評価を得ているアニメタだし大丈夫でしょ
309通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 01:41:09 ID:???
空かけのキャラデザインは椛島本人がやってるわけだが
売れ行き悪いとさすがにやばいでしょ
310通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 01:42:30 ID:???
>>309
一行目と二行目がまったく繋がってないわけだが
311通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 01:42:44 ID:???
とりあえず現時点で良い悪いを判断するための商材がまだ世に出てないんだが
312通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 02:03:49 ID:???
>>309
まあ仮に作品の出来(作画以外)が悪くても連鎖的に一部の試聴者からの評判が下がることはあると思うが…

起用する側としてもやはり〇〇で有名な〜〜!って感じのが欲しいのかな


もちろん宇宙かけがどうかは別として(観てないんでわからんし評判も特に聞かない)
313通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 02:49:41 ID:???
作品の評価は売り上げで決まるもんじゃないよ。
自分が見て楽しかったらそれでいい。
まあ最近自分がいいと思った所すらあげず売り上げ=評価と思ってる輩もいますがね
314通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 09:31:01 ID:???
自分が見て楽しかったらそれでいいのに
わざわざ楽しんでる他人様に
「そんなアニメは糞だ!」
とか余計なお世話を焼きにいくアンチってのは何なんだろうね?>>313さん
315通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 09:35:20 ID:???
はて?ここのように制作者の批判・分析をするスレで批判的意見をアンチとして叩き、
追い出そうとする方が場違いではないのか?

ファンのみ限定する場に突撃する「アンチ」は既にアンチではなく、荒らし。
同様に批判・分析する場に突撃する「マンセー」「アンチアンチ」なるものは立派な荒らしだ。
316通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 09:39:04 ID:???
>>313さんは「自分が見て楽しかったらそれでいい」とおっしゃってますが・・・?
製作者の批判や分析なんていう余計なお世話を焼いちゃうあなたは
>>313さんの言ってることは間違いだって言いたいんですね?!
317通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 09:39:45 ID:???
>>1より抜粋

>あとは適当に雑談

勘違いしてるオナニー議論をしたがる馬鹿は三回くらい死ね
318通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 09:42:00 ID:???
>>316
作品の評価と製作者の評価ってのは違うものだがな
319通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 09:43:54 ID:???
意味が分からないw
製作者としての価値は、そいつが世に出した作品で語られるべきだろ?
ネジが緩んでる奴って怖いね
320通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 09:46:38 ID:???
また客ですか

自分にとって面白いか否かとか、作画のレベルがどうかとか、作品の評価基準で
変わるし、何より作品が一人のスタッフで出来るもんじゃねえから担当範囲がどの
程度どうかで大きく変動する

なんて根本的なことから教えないといかんのかもしや
321通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 09:49:47 ID:???
どうやら癌スレから涙目逃亡して来た種厨が発狂してる模様
住民皆様は落ち着いて対処をお願い致します
322通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 09:52:41 ID:???
つか、椛島は作画担当で福田は全権担当だろ
二人責任の発生するところが違うのに
売上で比べようとするなよ
福田にも失礼だぞ
323通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 09:54:06 ID:???
>>314
もうそれでいいから、さっさと自分の巣に帰りな。
俺等もそこまでわざわざ追いかけて行かない(行きたくない)し。
324通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 09:54:28 ID:???
んじゃあIDとか出してみるかね?
325通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 09:57:03 ID:???
売上こそが作品の客観的評価基準だ

とか言いたいのであれば、具体的なたとえで言えば
「ラピュタやナウシカ等の過去作なんぞ、ポニョの興行収入に比べれば
1/5にも届かない。だから作品のクオリティもその程度のゴミだ」
なんて理論が成立するが、そんなレスを正気で書けるのはリア基地くらいだぞ
326通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 09:59:36 ID:???
んで、映画Zガンダムの何処が失敗なんだよ説明しろよ種厨
制作費1億の興業収入13億
利益率に至っては1200%
何処が失敗なんだよ説明しろよ種厨
327通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 10:03:51 ID:???
ラピュタもナウシカもつまんねーじゃんw実際
そうじゃない!と鼻息荒くしたところで
多くの消費者が「これに金だす価値はないな」と思ったからそういう結果になったのであって
いわゆるノイジーマイノリティである自覚がないのはマズイよ
328通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 10:05:42 ID:???
>>327
間違いなく全てに喧嘩売りおったはこいつ
329通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 10:06:30 ID:???
流石にレス乞食なのが見え見えで相手する気も起きんわ
330通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 10:07:43 ID:???
何吠えてるんだ?w
社民党が鼻息荒くして自民党はクソカス政党と罵ったところで
「賢い国民」は投票しちゃくれねえし、
アンチが鼻息荒くして○○はゴミカスアニメだと罵ったところで
「賢い消費者」はスルーして関連アイテムを買っちゃうんだぜ?
そんだけのこと

気に入らないアニメが売れた事実を否定したい気持ちは分かる、だけどそりゃ馬鹿だよ
331通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 10:09:51 ID:???
「ウリは種厨ニダ」
までは読んだ
332通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 10:10:47 ID:???
「言い返せない=レスする気も起きない」

こうですね?わかります。
333通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 10:12:11 ID:???
最後にマジレスすれば、>>327をそのまま他所のスレでも書けるって自信があるなら
まぁそういうことで良いんじゃないの
自信を持って巣に帰ってくれ
334通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 10:14:36 ID:???
ジブリ関連スレに貼れば種厨?
負け犬の遠吠えでしたかwwwサーセンwwwwww
335通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 10:14:37 ID:???
つまり製作費1億で興業収入13億の劇場版Zは神がかってると
336通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 10:15:59 ID:???
>>335
誰も言ってねーし、出直しな種厨
337通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 10:18:57 ID:???
>映画Zガンダムに対する種厨
種厨A「映画Z?爆死ニダ」
種厨B「失敗糞映画ガンダムが何だって?」
種厨C「種パクリ映画ニダ」
種厨D「懐古厨ざまぁwww」
以下エンドレス種厨


氏ねばいいのに
338通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 10:22:05 ID:???
福田の信者やっておいて富野をパクり呼ばわりかよ
身の程知らずにも程があるだろ
339通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 10:34:27 ID:???
売れてないけど神!

信者ご苦労、オプーナを買う権利をやろう
340通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 10:37:23 ID:???
>>339
はーい、種厨一名様ご来場
341通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 10:38:41 ID:???
>>340
>>339みたいな低脳レス乞食に付き合うのもいい加減秋田
釣り臭い奴をいちいち相手にする必要も無いよ
342通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 10:39:41 ID:???
2chで妙にアンチが熱心だったキミキスが
2chで妙に信者が熱心だったTrueTearsに圧勝してたのには・・・
久々にワロタけど、相変わらず種のアンチは元気だねw
343通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 11:14:22 ID:???
つまり
2chで板分割を許してしまうほど信者が圧されていた過去作が
2chで板を分割するほど信者が熱心だった種に圧勝してたのと同じ構図ですねわかります
344通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 11:17:57 ID:???
日本語でおk
345通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 11:20:31 ID:???
唐突にキミキスだの言い出す変なのには付き合う必要はねーな

で、Zの映画の評価はどうなの?
>>342あたりに聞きたいんだが
346通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 11:21:03 ID:???
てか、正味現在進行形でストップ安を更新し続ける一番の原因が何を言うか、ってところがあるんだが
347通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 11:29:19 ID:???
>>343
意味不明すぎw
348通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 11:30:03 ID:???
>>347
種厨乙
349通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 11:30:53 ID:???
>>347
お前、頭悪すぎ
350通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 11:35:37 ID:???
>>342
お前、前にもここでキミキスがどうとか言ってたやつだよな
351通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 11:37:04 ID:???
キミキスはつまらなかったよ
352通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 11:44:38 ID:???
キミキスは「視聴者を裏切る」展開をしたからな
それが面白いと思う奴と
真っ赤になる奴との二極化が最高に面白かったw
353通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 11:47:46 ID:???
もう糞スレ建てんなって・・・
354通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 12:01:53 ID:???
負債は「視聴者と小売と磐梯を裏切る」展開をしたからな
その無能っぷりがおかしいを通り越して呆れる
あそこまで利益出ないモン作れるなんて余程だよなぁ
355通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 12:07:37 ID:???
出演者が公式インタで作品批判を行うという某種みたいな番組がどうかしたの?
356通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 12:14:07 ID:???
00はそんなことしてないが
357通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 12:17:46 ID:???
>>354
そうか?
視聴率やセールスそんな悪くはなかったと思うぞ、少なくとも00よりは
358通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 12:18:39 ID:???
>>356
上のは00の関係の話ではないよ
359通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 12:19:00 ID:???
鋼の原作ファンを裏切ってボコボコにされた>>354っていうか水島さん、
2chはいいから仕事してくださいね?
00の尻拭いは「まっとうな」ハガレンがやりますんで
360通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 12:20:53 ID:???
こいつまだ居たのか
361通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 12:21:12 ID:???
福田にはその仕事すら無いから困る
362通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 12:22:13 ID:???
>>361
逆に仕事があるほうが困るのだが
363通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 12:24:27 ID:???
セールス悪くない。ってか種シリーズは戦力として見られちゃいたな

種担当したPにも売上的には種ニ作よか好調とか言われてた時点で、
00はそれと同等以上に商品価値あると看做されてるようだが
364通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 12:26:41 ID:???
リセットの繰り返しにも程があるな、こいつは
365通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 12:28:30 ID:???
多くのスタッフが関った無印種は成功
負債が独裁者きどった種死は失敗
負債がしがみ付いている劇種は放置
366通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 12:31:03 ID:???
無印が成功?
それはひょっとしてギャグで(AAry
367通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 12:33:28 ID:???
プラモの累計ではSEEDはかなり成功してるような?
平成ガンダムじゃ一番売れてるよね、明らかに
368通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 12:35:00 ID:???
売れてる種にアンチしてる奴は、水島監督の言葉を借りると
「脊髄反射」してるサルってことだよなw
まったくサルがキイキイうるさいぜ!
369通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 12:36:38 ID:???
春休み〜
370通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 12:38:11 ID:???
つーか縦しんば種が成功して様が、偉いのは製作陣だろ?
なんで種厨が偉そうにしてんだよ
371通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 12:44:44 ID:???
種が成功かはともかく、種死が種より悪化してるのは間違いないな
372通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 12:47:51 ID:???
>>367
ストライクとフリーダムは成功だけど、他が失敗レベル
373通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 12:48:15 ID:???
>>371
そして映画は放置

次々とスタッフが去っていった時点で終ってたってことか
374通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 12:52:45 ID:???
上層部は「種?キャラ厨から搾り取ればおk」になってる感は否めないな
負債も根詰めてやる気はないし
負債以外の製作側が自分の仕事をやりとげてはいるが報われないな
375通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 12:59:30 ID:???
他が失敗?それはないよ
SEEDシリーズは1st、Z、逆シャアに続いてプラモデルが売れてる
376通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 13:00:53 ID:???
どうやら最近凸ってるのは和田マンらしいな
慢心から逃げたチキンがコソコソしやがって
偉そうに売り上げほざく前に種名作論をさっさと出せよ
377通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 13:02:08 ID:???
出荷数が多いだけでそれに見合う売上は無かった
378通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 13:02:54 ID:???
>>359
それでもアニメ版鋼はアニメから入った人には好評だったし、原作ファンの間でも賛否両論だった。
賛否両論にすらならなかった負債の種死とはワケが違うwww
379通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 13:05:07 ID:???
アニメ鋼は好評なんだ!!!

ならなんで監督新しくして焼き直しされるんだよって言うww
380通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 13:06:19 ID:???
他のメディアやOVAでifストーリーをやるならともかく、
TBS日5でリメイクとか、水島のプライドがボロボロじゃね?
酷いことするよな、局Pも
381通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 13:07:16 ID:???
>>379
馬鹿か?w

原作の漫画もアニメの前作も
人気があって売れるからだよ
382通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 13:09:40 ID:???
アニメの前作は「種より」売れてないし、視聴率も悪かったような・・・?
00と比べたら>>381さんの言うとおりなのかもしれないが
383通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 13:11:59 ID:???
種が好きなら種みてりゃいいじゃん
384通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 13:12:52 ID:???
しかし、劇場版は上映されてる鋼
一方、種は永久にお待ちください
なんでかねぇ?
385通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 13:14:10 ID:???
>>380
もうお前のこと馬鹿としか思えないわ・・・
386通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 13:20:18 ID:???
種厨が暴れれば暴れるほど種が嫌いになる
387通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 13:29:37 ID:???
ここんとこ毎日来てるな
春休みに遊んでくれるおともだちはいないのだろうか
388通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 13:30:40 ID:???
劇種発表後から製作発表したはずの劇場版エウレカも4月25日公開だってな。劇種はなにやってんの?

劇種の後に製作発表したアニメ作品にどんだけ先越されたんだろうね、もう数えきれなくなってねーか?
389通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 13:33:07 ID:???
そんだけ出来がいいんじゃね?
390通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 13:39:11 ID:???
>>387
遊んでくれる友達どころか、2chで語れる常駐スレすら無いんだろうな
このあちこちでの粘着ぶりからして
391通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 13:40:05 ID:???
「完全新作!」とか言いつつスペエディをそのまま放映しても種厨は気づかないだろうな
392通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 13:51:15 ID:???
なんか必死なやつがいるが鋼はオリジナル展開は不評だったぞ
そりゃ土曜の夕方に女性の視聴率が高いアニメでレイプ話やれば
たとえ後で取り繕おうとしても無理なんだよ
女性はそういうのに敏感なんだから

そこまでして水島を肯定すると種厨以下の工作員にしか見えないよ
393通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 13:54:18 ID:???
>>392
1stの下敷きから外れた種の後半以降がダメダメだった福田
後半のオリ展開が不評だった水島
比べれば、今現在干されてる福田の方がよりダメだってだけだろ?
何か変なのか?
394通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 13:57:24 ID:???
賛否両論じゃん>鋼
オリジナル展開も見れるものだったし、原作ファンが全否定してるわけでもなし
出来は置いとくとして、むしろ水島はよく冒険する気になったな〜と感心するよ
原作ありきだとやっぱファンに擦り寄るものだと思うし
395通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 13:58:26 ID:???
>>392
その不評のソースが知りたい・・・
まさか2chとか言わないよな?
396通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:01:30 ID:???
>>394
マンキンのオリジナル展開も俺は好きだぞ
いい感じに熱血で
397通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:05:18 ID:???
スレチだけど前の鋼アニメを否定した原作信者で、今の鋼漫画を肯定できる奴ってどれだけいるのかなあ
当時は既存のキャラを使いまわせる範囲で上手く収めたもんだと感心したけど
まあレイプはやっちゃった感あったな
398通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:21:06 ID:???
>>379
最初新鋼の依頼は水島にいったが、00があるので当然断ったという話を聞いたが?
今の鋼人気は、アニメ化がかなりの貢献をしたのは事実。アニメ化された後にコミックスが大爆発
最新刊はおろか過去の巻まで週間ランキングだかのトップ10に入った
アニメ化された時は、まだ7〜8巻しか出ていないため、オリジナル展開突入はある意味既定路線。そこで賛否分かれるのは仕方ないが
売上とか終了後の人気継続とかを見るに決して失敗とは言えない
そして興行収入がニュースになるほど大ヒットした劇場版。オリジナル展開で見放されたならこうはなりませんよねぇ?


さて反論お願いします
399通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:22:22 ID:???
リューナイトというアニメが好きだった自分は、媒体で展開が異なろうがなんだろうが
そういうのに耐性はついてたな
むしろそっちの方が好きだ。見れるものであるならば。
400通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:24:05 ID:???
つーか、原作の段階だと、中華組出てきてちょっと経過した物凄い
半端な段階で俺達の戦いはこれからだエンド

という、比較するまでなく悲惨な状態になるぞ
401通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:24:12 ID:???
とりあえず水島に依頼が行ったソースだけよろしく
作品の出来はともかく原作者に嫌われてるからそれは無いんじゃないの
402通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:37:14 ID:???
>>395
鋼DVDの右肩っぷりを知ってるか?
403通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:38:29 ID:???
アニメ化が鋼に貢献したとか、水島信者はマジ思い上がってるなw
原作の力でかろうじて見れるアニメに仕上がったというのに。
種厨よりウゼえ
404通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:39:37 ID:???
でも原作者自身が「根っこの部分さえ取り違えなければ思い切りやっちゃってOK」、「原作と全く同じならアニメという別メディアに乗せる必要は無いと思うので」
とか言ってるんだが。
405通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:40:24 ID:???
>>403
後半オリジナルだったアニメで、原作のお陰で辛うじてとは一体
406通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:40:31 ID:???
>>402
右肩だけじゃ意味が通じないというのはよく言われないか?
407通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:41:47 ID:???
去年はザリガニを数匹同じ水槽に入れてたら共食い始めて全滅したわ
ちゃんとザリガニ用の餌をあげてたのに見向きもされなかった
408通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:42:39 ID:???
なんだよいきなりw
409通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:43:18 ID:???
>>398
オリジナルが本当に受けてたら、作り直しなんてしないでオリジナル2期を作ればいいだろ?
でもそうなってない、つまり・・・

後は分かるよな?水島さんのオツムでも
410通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:45:28 ID:???
>>409
まだ連載中の作品のアニメやる上で、既にオリジナル展開やった上でこれ以上
別の展開ひり出してまた別の派生物を作る

なんて意味不明な発想が常識だと思えるお前の脳味噌が心配だよ俺は
411通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:45:41 ID:???
何だまた見ないで叩いてるのか
あの終り方で続き作れるわけねーだろ
412通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:46:25 ID:???
水島のアニメのハガレンやるなら
完全に原作無視になるけどな
主役変えずに続編出来る終わり方になってない
413通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:47:02 ID:???
何を言おうと>>384に戻るだけなんだがな
414通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:48:54 ID:???
>>411
UCガンダムをを全否定か?
415通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:49:45 ID:???
>>414
日本語でおk
416通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:50:49 ID:???
お客さんは自分が不利になるとUCを盾にしようとする癖をやめた方がいい
明後日の方向に構えても意味が無いから
417通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:50:49 ID:???
水島よりも黒田のほうが酷いよ
星矢エリシオン編がゴミアニメすぎて笑ってしまったw
聖衣神話が売れてるからなんとかなったけど
まじ核弾頭級の糞さ
418通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:51:20 ID:???
>>414
はぁ?w
メインキャラ全とっかえのZハガレンとかがお望みですか?
419通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:53:21 ID:???
アムロやシャアのような前作キャラはZに出てこないと。
>>418ってなんなの?
420通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:54:11 ID:???
続編を作る=前作のキャラは一切出てこない

この短絡思考が、水島監督のいう脊髄アンチなんだろうな。
脳で考えている気配がないw
421通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 14:58:50 ID:???
またすごい論点のずらし方だな。滑稽すぎる
422通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 15:00:12 ID:???
>>421みたいに具体的な内容のないレッテルはりが目立つよね。
「内容を語れよ00厨」
これでしばらくはスレが加速するかな?w
日曜に向かって盛り上げていかないとね。
423通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 15:02:08 ID:???
てか、鋼ってテレビオリジナルじゃないんだから、
続編もスピンオフも普通なかなか作られるものじゃないんじゃないの?
原作がやるならわかるんだけど…
424通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 15:02:30 ID:???
>>421
00の脚本のことですか?
確かに、戦争根絶のためにテロをするという目的から、
GN粒子をぶちまけて人類みな兄弟!とは、ぶったまげた話ですけどw
425通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 15:03:53 ID:???
この基地外種厨はどこまで論点をずらし、どこまで踊れるのだろうか?
暫く観察してみるか
426通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 15:05:02 ID:???
>>423
TBSで放送してた「鋼の錬金術師」はテレビオリジナル作品だろ?
原作ファンに失礼なこと抜かしてんじゃねえ
427通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 15:06:28 ID:???
しっかりと語りたい論点がないから、こうまであっさりとずれるんだよな
結局ただ荒らしたいだけってゲロってるようなもんだ
428通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 15:10:03 ID:???
まぁ>>419でZの主人公にアムロとシャアを挙げてる辺り
本気で何も見てないし、何も語りたい事が無いとよくわかるよな
429通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 15:10:26 ID:???
>>426
なら原作途中しか進んでいなかった原作からどうやって結末を描くんですか?それを
まず伺ったほうがいいでしょうし。
430通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 15:10:28 ID:???
>>427
まさに前後のレスに食いつくだけの脊髄反応だなw
431通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 15:18:25 ID:???
しかしこういう知能の足りなさが絶妙な種厨の方が来られると、スレも盛り上がるというものw
432通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 15:18:48 ID:???
まあ、種厨は馬鹿で狂暴ってことですね
433通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 15:24:21 ID:???
>>426
テレビ鋼はあくまで漫画鋼を原作として置いてるんじゃないのか?
勿論結末は連載途中のものだからテレビオリジナルだけど

なんで原作ファンに失礼なことになるのさ
むしろテレビオリジナルと主張する方が原作を無視していて失礼
オリジナル展開をしたってのとは別の話だろう

原作付き、とくに連載途中のものってアニメ化が大変だと思うけど
福田は原作付きってないの?
434通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 15:24:26 ID:???
自分から内容語りでない話題振ってきて、論に詰まれば>>422

頭は大丈夫なんだろうか。マジで
435通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 15:34:58 ID:???
>>433
設定制作時代にダーティペアに参加したくらい>原作あり
436通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 17:32:44 ID:???
>>409
水島版のハガレンはもうOVAで100年後まで描いて完結させた。
っていうか映画でオリジナル展開なりにもちゃんとまとめたのに
あそこから2期やるとか考えとしてはありえないw

お前は>>398で挙げたアニメの貢献を頑なに認めないだけで、なんの反論にもなっていない
妄想だけで「オリジナル2期を作ればいいブヒー!」なんて失笑もののことしか答えられない
所詮お前なんてそれぐらいのオツムしか持ち合わせていない人間ってこと、つまり・・・

後は分かるよな?種厨さんのオツムでも
437通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 17:35:54 ID:???
>>436
池沼は去ったよ

少なくとも今現在は
438通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 18:04:49 ID:???
>>400
原作がアニメ化決定あたりからの人気&編集側の皮算用によった要望で
引き伸ばしされていなかったら中華組なんぞ、そもそも登場しとらんよ。
グリードが出てきたあたりでの作者のコメントが「やっと折り返し地点に来た」
だったんだぞ?

ある意味で、中華組もアニメ化によって生み出された存在なわけ。
439通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 18:25:16 ID:???
>>433
福田作品で原作付きなのはOVAプライベートアイドルの短編3本、
あとはOVA海底軍艦の1話だけのはず。

テレビでガンダムやった監督で、
テレビでの原作ものをやったことないのは福田だけだよ。
他監督では

富野:トリトン、ラ・セーヌの星(後半)
今川:味っ子、鉄人28号
池田:犬夜叉(前半)
高松:こち亀、銀魂
水島:鋼、江戸ロケット

とかが代表的だけどね。
440通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 19:01:36 ID:???
例に挙げるならガンダムの監督をやる前の作品を挙げろよ
それとも種厨だからそこまで頭が回らなかったかw
441通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 19:09:02 ID:???
>>440
種厨とは無関係に福田にはガンダム以降の作品が無いんだしw
拘る必要はないだろ
442通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 19:11:27 ID:???
種厨とケンカ始める奴って、どうしてこんな頭悪そうな文章かけるんだろw
443通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 19:26:04 ID:???
上げ
444通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 19:36:35 ID:???
はげ
445通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 19:42:44 ID:???
↓アフロ
446通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 19:43:47 ID:???
まげ
447通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 19:44:52 ID:???
↓モヒカン
448通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 19:46:51 ID:???
ロン毛
449通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 20:16:26 ID:???
↓センター分け
450通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 20:35:48 ID:???
ここが勝負の分かれ目よん
451通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 20:48:39 ID:???
>>450
委員長乙
452通常の名無しさんの3倍:2009/03/27(金) 21:29:21 ID:???
>>451
??「あの、委員長は僕…」


ん、何故かこのレスの上の方に空白がありますね
453通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 03:58:44 ID:???
ティエリア「絶(ry」
454通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 07:40:12 ID:???
ティエリア「絶対無敵チルドレン」
455通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 08:04:34 ID:???
むしろ
グラハム「チルドレン、解禁!!」
456通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 13:33:42 ID:???
平野が出てれば三人揃ったのに…
457通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 16:59:31 ID:???
噂の劇場版でグラハムの部下に平野が出たらいんじゃね
水島黒田なら1年以内に公開されるな
458通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 17:25:55 ID:???
しかし入れ替わりにアニューが死んでます。
あと京介がいないな
459通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 21:20:08 ID:ZTUEfhWa
声優オタクきもい
新シャアから出て行け
460通常の名無しさんの3倍:2009/03/28(土) 21:23:20 ID:???
以外同意禁止
461通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 00:37:46 ID:???
>>457
1年以内は無理です
劇場をおさえてないから
最低限の思考がない人間は種厨と変わらないから妄想は控えましょう
462通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 00:42:43 ID:???
負債は何年劇場を確保してるつもりなんだろうな…
463通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 00:53:39 ID:???
作ってから確保すりゃいいとか思ってるんじゃない?
劇場アニメ作ったことないみたいだし
464通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 01:40:04 ID:???
テレビシリーズを大して手がけてない負債に任せたのが
種の最初にして最大の過ちだった。

福田はサイバー、電童の2本だけで、しかもこれらは3クール。4クールものを監督した経験はない。
そのどちらのテレビ作品も結果論だがスケジュール管理が拙かったのは多くの作品ファンが知るところ。
嫁なんてテレビで脚本書いたのは2作品、しかも5話だけだった。

それを懲りずに今度は映画を初挑戦させたってのが、信じがたい愚行。
経験不足でしかも若くもない人材にビックプロジェクトの指揮なんぞさせるなと。無駄もいいところ。
465通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 02:02:55 ID:???
現在ほぼ凍結状態の種劇場版を一度は告知したってのは確かに信じられんよな。
TVであれだけ報道事故の危機に晒されていたのに、劇場の脚本はきっちり期日に
仕上がると本気で思ってたんだろうか。
466通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 02:38:58 ID:???
現場が頑張ったから上層部は知らなかったか
または知ろうとしなかったんだろ
劇場用で上が脚本チェックする段になって初めて実状を知って青ざめたと
467通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 02:47:22 ID:???
>>466
少なくともバンダイのプロデューサーは、負債の駄目っぷりを知ってるはずなんだがな
種1クール目で、製作に支障をきた素レベルになってて、福田の更迭が検討されたくらいだし
468通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 02:50:02 ID:???
当時は負債とズブズブの関係だった吉井が社長だったのだから仕方がない
469通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 08:01:27 ID:???
>>467
バンダイというかサンライズのPね。
種の時のPは、よほど種が嫌だったらしく、種死で交替してるんだよな。
470通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 08:06:17 ID:???
「総計で20時間くらいもあるテレビ脚本と違って
映画は2時間もない分量だから、遅筆の嫁といえど多少の遅れはあっても
テレビより短い時間で書けるはず」

とでも思ったんだろ。
471通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 09:04:18 ID:???
>>470
一話で済む話を二、三話かける人に二時間で話まとめる事なんて出来るわけないのにね…
472通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 11:31:06 ID:???
1クール目ラストの山場というのにあの出来の悪さは何だガンダムSEED13話
473通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 11:43:46 ID:???
>>470
無駄な部分削ぎ落とせば、その2時間で種、種死がすっぽり収まるんだろうしなあ
474通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 13:27:00 ID:???
バンクとトレースのぞいたら戦闘時間10分程度の種が何だって?
どのみち今日の放送で種厨が発狂するのは間違いないし
それで劇種が出来るとも思えん
今日の放送前までに劇種のプロモが流れたら俺は
某家電量販店の山積み閣下と参謀を無くす努力をする
475通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 13:33:50 ID:???
入荷を阻止するわけか。
代わりにエクレア置いとけよ
476通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 13:50:12 ID:???
謙虚に00関連は平積み程度に入荷してあるだけ
種はコンテナ分入荷した時は目の前が真っ暗になった
477通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 13:57:30 ID:???
ちなみに種死のバンク・トレースを除いた場合の戦闘時間は6分弱だとか
478通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:05:55 ID:???
いよいよ今日が最終回か
先週のルイスを上回るご都合展開に期待
479通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:07:39 ID:???
主人公が交代する様なご都合主義程なことはないだろ
480通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:11:48 ID:???
アニメでご都合は当然なんだがな
種はそれがあまりにもキラを優遇するためのご都合だから叩かれたんだろ
481通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:13:09 ID:???
個人的には主役交代も死者蘇生もガンダムでなければ許されると思う
482通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:13:54 ID:???
叩きつつも見てくれるなら問題はない
アンチがファビョっても何も変わらない
ガンダムもエフエフも政治も、ね

むしろアンチが頑張ってくれることが、その対象が死んでないことの証明になってる
巨人や野球は酷いもんだ
叩くまでもなく見ない、こうしてるから
483通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:15:06 ID:???
>>481
ガンダムだから許せないんじゃなくて、負債の贔屓キャラの為の
主役交代、死者蘇生だからな
ガンダムじゃなくても、不愉快さは残るんじゃね
484通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:15:16 ID:???
宇宙空間でヘルメットまで吹っ飛ばされたムネオと
種死最終回で一気に前主人公がでしゃばった
種シリーズですね、わかります
485通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:15:56 ID:???
嫌いだとファビョりつつも、種死最終回まで見続けてたツンデレですね、わかります
486通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:17:04 ID:???
そもそもご都合なんてガンダムでもZの頃からオーラ力みたいなのがあったしな
種の場合はガンダムであろうがなかろうが極一部の連中だけ恩恵受けてるから
胸糞悪くなるわけで
487通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:18:25 ID:???
>>485
種厨一名様ご来場
臭いくらい隠せないのか?
488通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:18:42 ID:???
胸糞悪けりゃ見るの止めりゃいいのにな。
電車が前面禁煙になって、イライライライラしてる喫煙豚みたいw
依存症なのかねえ、ガンダムSEEDがないと死んじゃうのかねぇww
489通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:20:07 ID:???
>>485
評価する作品を最後まで見るのは当然だよ
作品も見ないで叩きまくるどっかの某種厨とは違うのだよ
490通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:21:02 ID:???
>>488
お客さん、頭にブーメラン刺さっておりやすぜ
491通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:21:59 ID:???
最後まで見るのは当然?
でもブラッド+とか、最初は凄く視聴率良かったが、話が進むにつれて大地へと堕ちていったような。

そもそも評価すること自体が当然じゃないって突っ込みはしないよw
評価なんてしなくていいんだよ素人如きが、こんな酷いこと言ったらアンチちゃん泣いちゃうし
492通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:24:12 ID:???
>>491
別に頭にブーメラン刺さったまま語ってもこれっぽっちも
かっこよくも説得力も皆無なのだがギャグなのか?
493通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:25:37 ID:???
くんくん、和田マン臭いぞ?

種名作論の発表準備はOK?
わざわざ00最終回にあてようなんて粋だねえw
494通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:25:41 ID:???
実によく似ているw

禁煙にしやがって!JRふざけるなニダ!!!!!!!!
→文句言う前にタバコやめりゃいいだろw
→俺にはタバコを吸う権利がある!人権侵害!!
→他人の健康を害する権利なんてねえんだよwwwwwwwwwwwwwww

俺の大好きなシンをあんな扱いにしやがって!夫妻ふざけるなニダ!!
→嫌なら見なけりゃいいだろw
→俺には評価をする権利がある!在宅アニメ品質管理委員会の義務!
→ファンの気分を害する権利はねえのです
495通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:25:45 ID:???
>>491
仮に俺らがツンデレだとしたら、お前はマゾだなw
496通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:27:29 ID:???
>>494
せめて頭の特大ブーメランを抜いてから言おうね
497通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:27:40 ID:???
なんというか、素朴な疑問なんだけど厨って
どうしてわざわざ頭の悪い言葉遣いをする奴が多いんだろ
「ちゃん」付けとか、小さい「ぁ」「ぇ」とか多用するの
そういう奴に何を言われても哀れみしか浮かばないんだがなぁ・・・
498通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:27:44 ID:???
>>491
そういうアナタは玄人のつもり?
もしかしてモロs


いや、まさかね・・・
499通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:28:12 ID:???
>なぁ・・・

自分が使うなよw
500通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:29:07 ID:???
流れを見ていると、シンに自己投影しすぎた結果としてSEEDのアンチになっちゃったのかな?
でもしょうがないじゃん、鈴村の演技ヘボいし
501通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:30:01 ID:???
>>494
問題は視聴者だけでなくスポンサーの要望なんだが
502通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:30:34 ID:???
自分が何厨なのか自白して何が楽しいのかねこいつ
503通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:31:06 ID:???
鈴村といえば、アスランやキラの中の人は黄色い声援あがったが・・・
鈴村だけフーンって感じに扱われたらしいなw
504通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:31:09 ID:???
ありもしない流れが幻覚として見えるアホが湧きましたな・・・

505通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:32:10 ID:???
>>500
流れをみてみるとキラに自己投影(監督も)しすぎた結果種厨になっちゃったのかな?(監督の嫁以外の種は種じゃない)
でもしょうがないじゃん、嫁の脚本の出来が最悪なんだから
506通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:41:52 ID:???
種厨の浅知恵もここまでくるとホントに脳みそあんの?
と言いたくなる
507通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:44:40 ID:???
>>506
今更だろ、正常な判断力や鑑賞眼持ってたら種厨なんて出来るはずが無い
508通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:45:43 ID:???
どこを見て最悪だといったの?シン厨的にってこと?w
それならおkwwwwwwww
509通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:46:52 ID:???
審美眼で00を見て、正常に判断した結果、>>507さん的にどうだった?

00は神!
00は普通かな
00なんて死ねばいいよ

どれですかね?
510通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:47:30 ID:???
wの数で発狂度合いが読み取れるな
511通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:48:22 ID:???
>>499
ほんとだ、俺頭悪いなww
512通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:50:58 ID:???
>>508
両澤乙
良いからさっさと劇種の脚本書けよ
513通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:51:25 ID:???
477 :通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 13:57:30 ID:???
ちなみに種死のバンク・トレースを除いた場合の戦闘時間は6分弱だとか

笑えねえよ…
514通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:56:33 ID:???
脚本が最悪じゃなかったらスタッフは逃げ出さない筈だし
中の人(声優)からは総スカン喰らわない筈だし
映画も3年経って未だにプロモの一つも挙げられない
種厨が理解出来てないだけ
515通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:58:12 ID:???
>>513
それよりこれは何の話でしたっけ(真顔で

^^;;;;;;
516通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:58:56 ID:???
プロモどころか情報の一切が出てこないんだもんなあ>種映画
新規カットの一部とか、大雑把な話の流れとか、新MSとか、
いろいろ出ていていいくらいの年月が経ってるのに
挙句後発のエウレカにいろいろ置いていかれるし
517通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 14:59:22 ID:???
>>515
種死50話分じゃね?
バンクとトレースダケしかなかったし
518通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:00:43 ID:???
種厨は現実を見てないだけだな
何を言ってもブーメランだし
519通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:03:14 ID:???
脚本が最悪だったらあんなDVD売れないし
テラアヤカシブラッドみたいに視聴率が酷いことになってたはずだよなあ
520通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:06:28 ID:???
>>519
頭と言わず体中にブーメラン刺さって言うのはギャグなのか?
売上=利益
と思ってるなら病院に通うか入院しとけ
521通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:07:54 ID:???
違うならソースだして否定してみろよ。
困ったもんだねえ、ブーメランという単語しか出てこない「貧困なボキャブラリ」が特にwww
522通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:08:40 ID:???
>>520
病院って何ですか?
それがガンダムとなんか関係あるんですか?
人格批判を始めようとしているなら、荒らしだと認定しますよ
523通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:08:48 ID:???
>>519
じゃ、幾つかの主役機を除いたプラモが壊滅的に売れなかったのは
脚本以外の何のせい?監督?
524通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:08:49 ID:???
ソースってw
つ【劇種】
以上
525通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:09:32 ID:???
また「www」が来たのかこれ
526通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:10:14 ID:???
>>522は自演臭いな
527通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:10:46 ID:???
プロデューサーかなんかに脚本とスケジュール管理の大切さを教えてくれた作品だったね種
あんなに売れたのに種の脚本や演出を他のアニメ演出家が誰も真似しなかったのが種の評価を如実に表してる
528通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:11:37 ID:???
脚本の出来が良ければ特定のキャラクターが20回以上も死なず尺を取らないだろうし
時間軸を無視してMSが未来から過去から出てこないし
スタッフが締め切り前に大慌てでどうにかしようと躍起にもならないし
529通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:11:42 ID:???
いくつかの主役機が売れてるなら、脚本成功だろ?w
ストライク、フリーダム、デスティニー、どれも売れてる

対抗馬の00ライザーはどうなんだろうねw
530通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:12:02 ID:???
あのバンダイが「そっちの方が大切だった」と学ばせたほどだからな
でも最近のリリースラインナップ見る限りまた調子に乗り始めてる気がするけど
531通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:12:22 ID:???
00が始まった時に散々言われたのが「種の二の舞はしません」
しかも制作会社からだぜこれ

どんだけスケジュール破綻してたのかと
532通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:12:27 ID:???
むりやりネジこまれたマリナ姫の歌なんかがよく分かるw
00脚本の破綻具合、そして視聴者の冷たい目線が
533通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:13:57 ID:???
種劇マダかな種厨共wwwwwwww
534通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:14:58 ID:???
>>532
濁った種脳には意味わかんないよねー^^:
馬鹿でも今月のダムA読めば理解できるとは思うけどねー^^
535通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:15:36 ID:???
毎週毎週ニコルが死んでたな
おかげでうちの母親が「またこの子死んだの?」と飯をよそいながら聞いてきた
536通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:16:15 ID:???
>>527
ふもっふで種割れを元にしたギャグはあったかなぁ・・・

話の内容がアレだっただけに大爆笑したけどw
537通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:17:14 ID:???
>>532
ブーメラン抜けよ種厨
無理やりねじ混まれたムネオは空気だしキャラクターの重要性から分かる
種の脚本の破掟具合、そしてスタッフの冷たい目線が
538通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:18:23 ID:???
>>537
スタッフの目線は怒りで熱くなってるだろうよ
539通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:18:43 ID:???
>種の脚本の破掟具合、そしてスタッフの冷たい目線が

種厨の妄言はことごとくブーメランという見事なカウンターだな
540通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:20:26 ID:???
>>537
作中の挿入歌は煌びやかなピカピカコスチュームで歌われるのが当然だと思ってんだろ
まあ彼女の歌の意味が最後までわからんかったが
541通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:20:31 ID:???
椛島は見事に舞乙でリベンジしたもんな
吉野はマクロスで大ヒット
542通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:22:02 ID:???
そして最大のソースが
・現在の負債の現状
ぶっちゃけ仕事PV以外あんのか?
543通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:22:45 ID:???
予定通りかどうかは置いといてマリナ関連は色々残念な出来ではあった
544通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:23:51 ID:???
>>543
種厨逃げたんじゃなかったの?ww
545537:2009/03/29(日) 15:24:28 ID:???
>>539
それは種厨に言ってんのか?
それとも俺が種厨だと言いたいのか?
546通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:26:14 ID:???
>>543
結局刹那を戦いしか知らない少年から変革させたのと
00の最大のテーマである対話の大切さを序盤から訴えてきただけだもんな
547通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:27:22 ID:???
2時間後にこのスレがどうなるかwktk

マンセーで埋まるか
相変わらず種アンチが種種夫妻とファビョってるか

俺は後者だと思うw
548通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:27:43 ID:???
>>545
君を誉めてるんだ、誰も種厨認定などしていない
549通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:28:04 ID:???
嫌いなら放っておけよwって言うけどさ…
はいわかりましたそうしますって本当に放ったらどんなリアクションとるんだろうかね
550通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:28:57 ID:???
>>549
寂しくて泣いちゃうんじゃない?ドマゾなだけに
551通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:29:09 ID:???
※結論
00映画製作発表で種厨発狂
552通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:29:22 ID:???
>>547
お客さん大発狂に500カオス
553通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:29:40 ID:???
>>545
横からだが、>>532の種厨に向かってお前さんの発言引用して
「ブーメラン」と言ってるだけだと思われ

みんなカリカリしてんなー
ID見えないここだと、どこに敵兵がいるかもわからんような常態だからかね
落ち着こうぜみんな
554通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:30:28 ID:???
>>543
なんだかんだで削られたエピソードもあるからな、マリナは
しかもアザディスタン絡みだったから2期で回収させるわけにもいかないし
555通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:30:46 ID:???
>>550
「種大勝利!00厨惨敗!!やはり種こそ最高ニダ!!!」
と一方的な勝利宣言→調子に乗る、かと
556通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:30:54 ID:???
>>551
ああアムロ・・・未来が見えるわ・・・
557通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:33:06 ID:???
>>555
マゾの和田マンなら前者
アホの涙目なら後者ってあたりかねw
558通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:35:34 ID:???
>>557
いや、どっちも>>555のコンボをやってくると思う。
そして「00厨倒した種も認めるニダ」と旧板やアニメ板なんかへ再度進出する・・・

まあそこでも一蹴されて終わるだろうが
559通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:38:23 ID:???
最早種厨が何を言ってもブーメランにしかならない事実
ホントにブーメランセンスだけはあるなw
560通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:43:00 ID:???
>>551
最初に映画化の話を00のネタバレしてる連中が言いだしたのが2月末なんだけどそれ以来ずっとこんなだからね
なんだかもうアホらしくて笑える
561通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:46:22 ID:???
>>558
最悪だなw
何を持って倒したとするやら
だが、噂の「種名作論」でも発表されれば或いは・・(ゴクリ
562通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:47:01 ID:???
00を良作と思い込みたい種アンチの発狂にも期待
563通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:47:06 ID:???
>>560
劇種も本当に作っているなら必ずバレが出てくるはず
よっぽど厳戒態勢なのか?
564551:2009/03/29(日) 15:47:17 ID:???
俺がアホだ!
良し表へ出ろ、劣化破砕拳で
種名作論と劇種もろとも砕いてくれる
565通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:47:44 ID:???
>>550
ドマゾなうれしくてビクンビクンしちゃうだろ
566通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:48:31 ID:???
>>562
発狂っていうからのは種厨レベルまで落ちないとなあ・・・
そんな00ファンいる?
567通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:48:46 ID:???
>>562
よう!涙目!
568通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:49:03 ID:???
>>562
このお客さんはどうしても種以下に00をしたいらしい
さっきから名作ではないにせよ普通のガンダム作品なんだが00は
569通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:50:32 ID:???
>>565
いや、種厨が放置くらった場合の反応についてだから
570通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:52:28 ID:???
フィナーレまで1時間ですよー
571通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:52:56 ID:???
何にせよ
∀からゲーム含め再燃したガンダムブームに氷水ぶっかけて
鎮火させた某種以下の駄作は古今東西ガンダムシリーズには無いわ
572通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:52:59 ID:???
劇種死刑宣告クルー?
573通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:55:44 ID:???
>>572
スタジオ閉鎖してなかったか?
574通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:57:01 ID:???
>>573
ああ、いや00劇場版が発表なら劇種死刑も同然かなーと
575通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 15:58:12 ID:???
スタジオ閉鎖に
スタッフ解散んで
既に死刑確定だと普通は…
576通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 16:00:44 ID:???
公式発表してから3年も経つのに脚本も出来上がらないとかなら普通お蔵入りして当然
577通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 16:01:41 ID:???
超一級戦犯のアホ二匹がしつこいんで、まだ諦めてないのかとw
578通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 16:03:58 ID:iiCjQWWC
んで、何時になったら種厨は
種厨A「劇Zは失敗ニダ」
種厨B「所詮は種死のパクりニダ」
失敗の理由とパクりの根拠を挙げるんだ?
579通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 16:19:39 ID:???
>>578
ない袖は振れないのさ
580通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 16:22:28 ID:???
00の面白いところを一切語らない奴らへの皮肉ですね?
581通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 16:27:39 ID:???
自分から噛みついといて反撃されると文句を言うんだな種厨は。
582通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 16:28:42 ID:???
>>580
ここ内容を語るスレでしたっけ?
583通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 16:29:07 ID:???
>>580
売り上げニダ売り上げニダ、と翻訳してやるぁw
584通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 16:30:19 ID:???
>>582
売上を語るスレだよ
585通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 16:31:20 ID:???
>>559
なんたって種本編自体が「まともに作れば自動的に種のアンチテーゼになる」と言われるぐらいだからな
586通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 16:41:06 ID:???
>>580
戦闘面白いって言ってる人達にどこがだよとか難癖つけて一蹴するお前等に何を語れと
587通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 16:47:02 ID:???
>>586
売上
588通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:26:43 ID:???
福田「うわあぁぁぁぁぁぁ」
589通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:27:16 ID:???
まさかと思っていたが本当にきたな、映画00w
590通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:27:58 ID:???
負債どうすんだ、これ・・・
事実上の劇場版種凍結宣言じゃないか・・・
591通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:30:29 ID:???
公開時期まで発表されたな>劇場版00
592通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:30:38 ID:???
00駄作すぎる
種死も駄作だが
死んでるはずなのに生きてるとかwww

002010年映画化ふいたwww

種劇ざまぁww
593通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:31:40 ID:???
福田 さーせん嘘付きましたwww


国際アニメフェアのバンダイスタッフが言ったこと嘘だったな
種劇つくってますww

大人はすぐ平気で嘘をつくwwww


00じゃないかwww映画www
594通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:32:25 ID:???
木星ということでクロボンも出そうぜ


それはそうと種映画実質オワタなわけで非常にメシウマ
595通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:33:30 ID:???
目の離せない殴り合いだったぜ…
596通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:33:31 ID:???
水島はいいかげん最後のエピローグを群衆で〆るのは
やめた方がいいと思うんだw
戦闘シーンいっぱいで面白かった。
一人ぐらいは、つかまって処刑してほしかったけど、
映画あるからなあ・・・

>>591 2010年なら鋼より遅いし、作り込んでくるだろうね。
597通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:34:31 ID:???
>>591
スジュール管理の鬼の水島は死ぬ気で合わせてくるな。
ハガレンでさえ8ヶ月で公開にきっちり漕ぎ着けたし。
598通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:35:09 ID:???
実況も「酷すぎるw」の大合唱だったな
まぁ映画化で種厨プギャーできるからいいかw
599通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:35:43 ID:???
ただ一つ心残りなのが

種死のミーアたん復活できなくて
種劇で復活を望んでた
みっぱい兵タソは残念だお。・゚・(ノД`)
>>595
殴り合いはおかしいと思ったw
投げたりまるで子供のケンカだな
リボンズの死に際が不明だし
刹那なんて死んだだろあれ?
なぜ生きてる?おかしいことだらけだ
ロックオンライルも死んだんじゃね?あの爆発だぞ
アレルヤが助かってるのはまだ理解できるが
600通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:37:10 ID:???
これで2010年に水島タソが00映画作れなかったら避難轟々だな
スケジュール管理しっかりやれお
601通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:37:17 ID:???
刹那は前期も似たような状況で生きてたから別におかしいとは思わんが
602通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:38:11 ID:???
コーラサワー
603通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:38:42 ID:???
まあ、コーラさんだしな
604通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:40:39 ID:???
>>599
それ言われると今回の生き残り組、劇場版で引導ENDかって気がするんだよな。
水黒的にもちょっと不完全燃焼って感じだろうし。
605通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:44:14 ID:???
正直一期のEDの方がマシだった
あっちはちゃんと世界から否定されてたし

それに比べて二期は…
606通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:45:32 ID:???
>>605
否定されてるだろ。
個人レベルでは理解してる奴もいるって程度で。
607通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:46:08 ID:???
2期はCBの存在自体が表沙汰になってないから否定のされようがないぞ
連邦側からも犯罪者扱いだからな
608通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:46:11 ID:???
>>605 CBもだけど、カタロン組が新議会に入ってるのは、
どうかと思った。あいつらテロリストだし。
一人くらい捕まったり処刑されてても、いいとは思った。
609通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:47:31 ID:???
コーラは機体爆散時の煙のうち一本だけ色が違ってたし
あれは脱出してるだろうと言われてたからなw
色々と中途半端さの残る最後だったが、そこは映画化の都合なんだろうと納得するしかないな
610通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:51:30 ID:???
今にして思えば、15話の機動エレベータ占拠でアロウズ撤退あたりは、劇場版決定の煽りだったんだろうね
611通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:54:13 ID:???
全体的な出来には満足だけど最終回は普通過ぎるというかなんか物足りんな
最後の匙のナレーションも竹P臭全開だし
612通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:57:56 ID:???
>>590
凍結どころか中止です
613通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:58:55 ID:???
ひでーひどすぎる
炎上した国を見捨てて子供と歌ってただけのマリナが国家元首に戻る?
テロリストのカタロン巻部が議員かよ
切腹したカタギリ叔父出す必要まったくなかったじゃねーか
んでもってソレビの連中は一人も死なず大勝利ですか
つか捕まることもなく自由に行動してるしありえねー

マリナがカガリになってる件についてwww

テロリストのカタロンが幹部議員wwwクライン派がザフト乗っ取る件についtrwwww

切腹したカタギリがギルバートの件について

ソレビ誰も死ななかったがラクシズメンバー一人も死ななかった件と似すぎてるwww
614通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 17:59:04 ID:???
正直劇場版告知のおかげって気がするな、この中途半端さは
人類にとっては新たな始まりって所だけどCBにとっては本当の戦いが待ってるって宣言したようなものだからね
打ち切りエンドのような意味じゃなく、文字通りの意味で
ここにきて木星を映すってことはCBという組織の根本に突っ込んだ話になるだろうし
最終回っていうより、1期のように通過点その2って感じなんだよな
615通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:00:04 ID:???
00最終回は食い足りねえ!一時間に分けろ。
種は薄め過ぎだが、00は詰め込みすぎだ。
冨野の映画版みたいにすげえ、バタバタして終わった感がある。

戦闘とか非常に満足なだけに残念だ。
616通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:01:13 ID:???
>>613
夜釣りには早いぜ、旦那
617通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:01:14 ID:???
さてここで冗談で言ってた事が現実となってしまったんだが…
種劇場版と抱き合わせさせられるのかな?
618通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:02:23 ID:???
>>617 種があと1年で映画作れると思ってんのか?
多分00は脚本はもうほぼ出来上がってんじゃねーの?
619通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:03:24 ID:???
>>617
どこのスタジオで劇種を作ると言うのかね・・・
2スタは別のアニメを作ってるんだし、3年経ってもコンテ書き始めました(自称)
どう考えても00と抱き合わせなぞ不可能だろw
620通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:03:27 ID:???
CB 俺たちの戦いはこれからだ!待ってろガンダムを汚したラクシズ軍団めw

劇場版
機動戦士ガンダム00VS機動戦死ガンダムSEED DESTINY
ガンダム頂上決戦!刹那がアレルヤがロックオンがヴェーダとなったティエリアが!
ガンダムマイスターがラクシズ軍団幹部キラとラクスに戦いを挑む熱きバトル!
勝つのはどっちだ!こうご期待w
621通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:03:37 ID:???
>>617
抱き合わせで脚本上がるならとっくに単独公開されてるだろjk
622通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:04:07 ID:???
少なくとも大まかなプロットは完成しているだろうな
というかそうでなかったら間に合わないだろ
623通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:04:10 ID:???
負債が躍起になって00と同時期に間に合わせて種VS00の構図になったら…
624通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:04:52 ID:???
水島黒田「やめてよね(ry」
625通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:05:45 ID:???
>>620
VSと着いたらお互いた敵同士にならない法則
626通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:05:55 ID:???
公開予定じゃなくて公開だったしな
水島と黒田って時点ですでに根っこの方は完成してる可能性はある
627通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:06:01 ID:???
>>617
種の製作が間に合わないから無理
それ以前に作画スタッフがかぶってるし
628通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:06:08 ID:???
未来を作るのは運命じゃないよ
629通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:07:17 ID:???
次回の福田コラムの更新が楽しみすぎる
触れないわけにはいかんだろう
630通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:08:01 ID:???
>>629 楽しみすぎるwwwwwww
あと水島たんの劇場版コメントは普通に楽しみすぎる。
631通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:08:28 ID:???
>>627
今更00スタッフだって種の現場なんか戻りたくないよな
632通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:08:45 ID:???
福田コラムは好評につき終了かなw
633通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:09:10 ID:???
紛争根絶を戦争根絶と間違えただけでその人に
「これだから種厨は…」と揚げ足とりしてた人達いたけど

刹那がもろ”戦争根絶”って言ってたね
まあ水島自身区別ついてないんだろうけど
634通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:10:15 ID:???
未来を作るのは種じゃないよ
未来を作るのは00だよ
ガンダムを作るのは水島だよ

劇場版は00メンバーが種キャラをフルボッコする映画がみたいお
派手なドンパチやってくれお
んで種キャラ全滅したら
フレイとステラとミーアの仇をとったことになるしお
シンは00側に寝返るでおKだおw
635通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:11:57 ID:???
ラクシズをギッタンギッタンにフルボッコにして
00勝利でこんなに嬉しいことはないお
劇場版でみたいお
636通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:11:57 ID:???
>>631
声優だって鈴村・石田・三石・進藤・真綾辺りが特に出演渋るだろう。
637通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:12:00 ID:???
>>633
そんな基地外しかいないとか思ってる?

ああマッチポンプか
638通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:13:07 ID:???
石田以外は特に必要ないからなあ、その中だと
639通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:14:23 ID:???
>>636
保志も今度は最後まで断り続けるだろうな
ちょっと折れただけであんな事態になっちゃったわけだし
640通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:14:51 ID:???
00はなんだかんだで、アンドレイが「軍人になる」言ってるしね。
水島たんのこういうバランスはすげーと思うよ。
641通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:15:08 ID:???
>>491
血+は三期過ぎると本スレ荒らすアンチもいなくなって平和になったよ
642通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:21:27 ID:???
エクシアと0ガンダムのラストバトルを見てると
「演出は福田が上」と言う人の意見を疑ってしまうのだが
643通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:23:31 ID:???
>>636
無理。声優にそんな力はない。
石田とかエロ(しかも男性相手)の仕事とか散々やってきてるわけで。
汚れ仕事の一つや二つ。
644通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:23:47 ID:???
>>642
演出というよか、キメポーズだな。勇者シリーズの経験はキメポーズ「だけ」に活きているから。
645通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:24:44 ID:???
>>642 ダイガード監督を舐めない方がいい。
646通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:29:27 ID:???
>>644
いや、決めポーズも正直・・・
ある程度の構図は似てるんだが、やっぱり重要な細部が駄目駄目なんだよね
例えばソードインパの大剣構えるポーズなんか、
他のサンライズパースに比べて明らかに力強さが足りてない
でかい剣構えて大地に踏ん張ってる感じが全然出てない
647通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:32:53 ID:???
>>646
ああ、重量感か。「どすこーい!」って重厚さだね。
648通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:34:03 ID:???
>>643
はいはい
映画があったらねw
649通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:34:13 ID:???
>>614
マジレスすると00はプロデューサーが
劇場やOVA・サードシーズンも視野に入れてると
はっきり発言してる
種の教訓を生かして伸ばせる限り伸ばすみたいだ
650通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:43:16 ID:???
これからのCBのコンセプトはどうなるんかな、武力による紛争根絶ではないだろうけど
いうなれば攻殻SACの笑い男エンドというか
対話を描いてきた話で、陰でしか生きられないってのは一定の罰だとは思うけど
そこは劇場版に期待だ

ところでカタロンって自分達をテロリストと自称してたっけか
651通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:45:36 ID:???
種が無かったらぶっちぎりの最下位だったなw
652通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:46:39 ID:???
>>650 自称もなにもカタロンに関してはほぼ何も描いてない。
カタロン好きなのに…orz
でも一応反政府組織なんだから、テロリスト?ってことになるだろう。
653通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:50:00 ID:???
劇場があるから仕方ないが正直いろいろ物足りないラストだった
最後ナレーションに頼りすぎ
654通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:52:57 ID:???
>>651
糞スレ乱立の涙目さん乙っす!
655通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:53:18 ID:???
>>650
反政府組織ではあるけど、おそらく公表はしてない・されてないんじゃないかな
いろんな国の代表とかもいるから、派手に表に出ることはないだろうし
656通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:55:21 ID:???
>>650
負ければテロリスト、勝てば開放のレジスタンスだ
ていうかテロリストは普通自分をテロリストとは呼ばない
657通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:56:14 ID:???
世界がみんなの意見を聞いてまとまろう、
という展開であそこにあの二人がいるのは分かりやすいよな
658通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:57:45 ID:???
あと無自覚なのかどうかわからないけどイノベイドもな
対立した三陣営があの場に集ってたんだよな
659通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:58:04 ID:???
>>649
もう伸びないだろ…
660通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:58:12 ID:???
シーリン様に鞭打ちの刑をお願いしますw
661通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 18:59:14 ID:???
沙慈ルイには萎えた
662通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:05:01 ID:???
>>659
劇場決まってるけど…?
663通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:05:48 ID:???
今の福田の顔が見てみたい。先に劇場版作る気にでもなれましたかな?
664通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:09:16 ID:???
>>663
事前に劇場版00の情報さえ知ってたのかさえ怪しいからな。
知ってたらそらもう世の理不尽さpgrをコラムでご注進してたんじゃないか。
665通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:19:02 ID:???
>>656
じゃあ連邦の議会に納まってても文句はない
っていうか連邦がアロウズの非を認める意味でも招集したんだろうね
666通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:19:03 ID:???
>>664
実際に隔離されていたようだ

2009年1月 映画について「なんでも近々発表があるようですので、しばらくお待ちください。」
http://anime.webnt.jp/blog/yamada/2009/01/post_139.html

↓で、2ヵ月後こうなったわけだ

2009年3月 原恵一監督 劇場新作はサンライズと 「カラフル」2010年公開目指す
http://animeanime.jp/news/archives/2009/03/_2010.html

657 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/10(水) 09:32:24
種班の2スタはとっくに閉鎖されてる
劇場を「やってるつもり」なのは福田負債だけw
来年はいばらやカラフルあるから他に映画はやらないよ

嫁は本気でサンライズの映画というと劇種だと信じ込んでいたみたいだな
とことんオメデタイ奴だw
667通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:24:06 ID:???
>>666
普通、どんだけ干されようが
声かけてくれる友人や情報流してくれる同僚の一人もいそうなもんだが
どんだけ人望ないんだ、この夫婦。
668通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:27:53 ID:???
福田さんは、出来上がってないのにラジオに行き、
突っ込まれる。
水島さんは、出来上がって劇場版もできる予定で、
ラジオにも行き、今頃富士急で勝利の美酒ですかw
669通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:28:26 ID:???
古里Pが面倒見てやれよ
サイバーのつきあいだろ
670通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:30:50 ID:???
>>668
そんな余裕なんかないだろ
TV版の製作終わってからすぐ劇場版に移行してるだろうしな
671通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:32:57 ID:???
一ヶ月前の話だが置いておくぞwwww

956 :通常の名無しさんの3倍:2009/02/10(火) 22:08:56 ID:???
監督コラム更新してる
今映画作ってるとこで中止はないらしい
福田のキララクMADがitunes store総合2位

971 :通常の名無しさんの3倍:2009/02/11(水) 09:12:38 ID:???
映画は立ち消えにはなっていない
「心配しないでくれ!」
キラとラクスを軸にするというのは間違っていないと感じたそうです
672通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:33:44 ID:???
>>670
作画スタッフは4月はのんびりできるそうだけど監督脚本演出れんちゅうはそうはいかないだろうね
673通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:34:27 ID:???
>>670 いやソレスタ出てたし富士急イベント出演予定だったはず。
(行ってないから出演してるかどうかはわからんけど)
674通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:36:25 ID:???
早く水島の完勝インタが聞きたいw
675通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:36:43 ID:???
>>673
いや、「勝利の美酒」って部分に対してな
言葉足らずスマソ

そんなのに浸ってる暇があったら車内で進められる事だけでも手をつけてるだろうし、そうしないと間に合わないだろうしな
676通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:37:11 ID:???
>>672
脚本もう上がってるかもしれんぞ
ハガレンの時がそうだった
677通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:37:45 ID:???
>>675 いや「勝利の美酒」の意味が「ファンの喝采」の意味で使った。
(セルゲイの言葉から)わかりにくくてごめん。
678通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:45:12 ID:???
黒田と水島は00のあと何やるんだ?
体壊さなければいいけど
679通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:45:53 ID:???
>>671
この時にもカキコしたと思うけど、
MADもといAMCって週刊アスキーの「カオスだもんね!」の体験記事で作った作品が
iTunes storeDLランキング1位になる程度の知名度だって事を忘れない事だなwww
680通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:46:44 ID:???
黒田は今のところハヤテとファントムのダブルブッキングだな。00いれてトリプルか
水島はどうすんだろな
681通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:47:13 ID:???
黒田は4月からのファントムのシリーズ構成やってる
水島はしらんけどオファーだけは大量らしい
監督オファーして断られた原作タイトルがあるそうだ
682通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:48:14 ID:???
>>680
黒田なら00の脚本は残すところは推敲作業くらいまで終わっている可能性がある
683通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:49:10 ID:???
>>680 2作品入れてるってことは黒田氏は、もう脚本書き上げてるっぽい?
水島たんは映画専念かな。
新鋼とか本当にヤバけりゃ助っ人するかもしれないが、さすがにそれはないだろうし。
684通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:51:02 ID:???
作画スタッフもトランザムってるぽいぞ
版権イラスト部隊が死にそうだ
685通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:54:42 ID:???
>>681
本当は黒田はファントムを単独脚本でやりたかったみたいだけど、
00との兼ね合いで仕方なく複数脚本でやる事になった。
けどその代わりに虚淵玄や高橋龍也とか本来有り得ない脚本家を参加させたんだよな(この辺は監督の真下の手柄でもあるが)。
686通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 19:55:46 ID:???
千葉なら…千葉がガンダムだ
687通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:02:13 ID:???
マジで出来てるみたいだな


863 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/03/29(日) 20:00:20 ID:???
ティエリアスレにレポきてたよ
木星のシーンからそのまま劇場に繋がるんだって
だから脚本か最低でもプロットは出来てるみたい
688通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:04:08 ID:???
>>678
水島はダイエットだろ
689通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:05:03 ID:???
劇場版の話ばかりだが
戦闘シーンはどうだった?
690通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:11:16 ID:???
>>688 それはマジした方がいい。2回も倒れてる場合じゃない。
691通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:13:42 ID:???
>>689
ハレルヤの無双、ライルの一瞬トランザムよかったな
最終回予告で流れたBGMが流れていたのもあって
692通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:16:40 ID:???
>>690
2回倒れてもあの体型ってことは、もう体質だろ
693通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:17:27 ID:???
>>689
正直細かいところでもかっこいいのが連続したおかげでどこから語ればいいのやら
694通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:20:36 ID:???
戦闘シーンはよかったな
2話の00起動シーン並
695通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:21:13 ID:???
「ハロ!トランザムは!」
「ワンセコンド!ワンセコンド!」

ホントにたった1秒使って攻撃かわしてカタつけてたな
戦闘はもう種と比較するのはやめよう、がんばった00に失礼だ
696通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:24:02 ID:???
ファーストのラル戦のオマージュはわかったけど、
他にもあったみたいだね。
697通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:28:04 ID:???
戦闘シーンは文字通り神だったからその時点で満足
それ以降は完全にバンダイの都合が見えてて批判も擁護もできない
698通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:28:37 ID:???
>>696
殴り合いと0ガンダムのコックピットの切られ方とリヴァイブのモニターが少しずつ消えていくのが逆シャアかな
699通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:29:50 ID:???
>>697
バンダイの都合は戦闘シーンに集約してると思うが
700通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:45:38 ID:???
そうは言っても、アレだけのモノを見せてくれたから個人的には満足かな
701通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:47:25 ID:???
>>689
どこだったかな
ぐりぐり動かしてる最中に、ぐるんと視点切り替えしたところが地味によかった
あとはGN一本背負いとか懐かしめのアクションも
702通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:51:07 ID:???
コクピット内がグリグリ動くどころか顔しか映らないシーンが大半だったな種種死
703通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 20:59:46 ID:???
シナリオは賛否があって当たり前だが、00の戦闘シーンは神と断言したい。
704通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 21:00:12 ID:???
コクピット描写時やたらと動かすのは00特有っぽくね
本来作画の負担を軽くするためのコクピット描写であえて頑張るのは良いと思った
705通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 21:01:24 ID:???
不満がないと言ったら嘘になるが00面白かった
劇場版に期待

福田の次のコラム更新が楽しみで仕方ない
706通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 21:04:31 ID:???
後半のOガンダムVSエクシアR2の肉弾戦
派手なビームとかなかったが非常に良かった
707通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 21:04:35 ID:???
戦闘が良かったからまあいいかな、と思ってしまうのがロボットアニメだな
これからはまったり劇場版を待つとしよう
708通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 21:07:35 ID:???
掛け声→ライフル発射→敵撃破
雑魚戦がこの繰り返しだった種が懐かしい
709通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 21:14:47 ID:???
シナリオも最高だったけどなぁ
後日談でちゃんとそれぞれのドラマに決着付いたし
素直に感動したわ
710通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 21:15:39 ID:???
戦闘を止めてくださいと言いつつバカスカ撃ってたら世話無いよな
711通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 21:15:50 ID:???
アリオスやエクシア対Oのドツキ暴れっぷりは
やっぱ黒田だぜと思った
712通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 21:16:15 ID:???
>>709
グラハムだけ答え出してないんだよな
劇場版の目玉にするつもりだろうな
客呼べるキャラだし…
713通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 21:18:24 ID:???
>>711
最後の両者突撃も1st対OO的なノリがあって良かった
嫌いな人もいるとは思うけどね
714通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 21:19:49 ID:???
アレハレ無双に痺れて土下座した奴、挙手。 

715通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 21:21:54 ID:???
>>712
いや、グラハムは答え出してただろ
死に場所を求めていたグラハムが切腹を止めたっていうことはつまりはそういうことだし
716通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 21:23:11 ID:???
>>714

でもあの凶悪さは、毎週レギュラーガンダムパイロットで子供に見せられないw
717通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 21:23:59 ID:???
>>715
答えを出せた奴が、あんな暗い顔して出てくるかなあ?
一期の奴は基本的に明るかったぞ
718通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 21:29:08 ID:???
自分はビリーと違って勝ち組だと思ってたのに、
ビリーがちょっと幸せそうでちょっと納得いかなかったんじゃね?
グラハム
719通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 21:32:33 ID:???
>>714
ノ 


すげぇシビれた!
720通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 21:34:05 ID:???
>>704
ZZにもあったぞ確か>コックピット揺らし
721通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 21:38:57 ID:???
>>717
答え出すことと明るく振舞うことはイコールじゃないでしょ
1期の頃に明るくても、今現在そのときと同じ心境になれるってもんでもないだろうし
722通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 22:06:32 ID:???
>>702
作画さん達があのスケジュールの中頑張って放送まで漕ぎ着けた結果です



(´;ω;`)監督と脚本以外は頑張った
723通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 22:13:52 ID:???
>>717
仲間は死んでしまって、自分も自覚がありながら歪んでしまった。
死に場所を求めることをやめたとは言え、明るくふるまえたら切り替えが早すぎだよ。

ルイスもサジも一期前半のような良くも悪くも無垢な明るさはもう二度とでないのだろうし。
724通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 22:27:06 ID:???
>>722
各話演出家やアニメーター達を奴隷か何かと勘違いした奴等とそうでない人達との違いを如実に感じた最終回だったよ
725通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 22:33:58 ID:???
足の裏からスパイクをだしてズサー!と
土煙だしながら滑るエクシアが最高にかっこよかった
726通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 22:35:52 ID:???
>>714
先に脱出装置壊すところに惚れた
727通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 22:54:48 ID:???
>>723
俺は逆に武士道に被れたことと刹那との戦いを経てから、
暗い顔ってより一種の明鏡止水的なとこに行き着いたんじゃないかと思う。

まあ劇場版で、鬱憤晴らすかのごとく刹那と激突!
の可能性も無いわけじゃないだろうがw
728通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:15:14 ID:???
>>726
ガロッゾのビームライフルぶつけて「オラオラァ!!」って言うところなんか最高だった
729通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:17:50 ID:???
挿入歌の使い方は種のほうが良かったと思うんだ。
でも、音楽のスタッフは別にいたっけ。
730通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:21:30 ID:???
ともろーの使い方はあれはあれでありだと思うぜ
どんなに変革だの何だの言って戦いながらも、結局は否定される存在という
731通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:23:14 ID:???
00最終回は主役機がボッコボコにされた挙句他の機体に美味しい所を持ってかれる種死最終回と似たような展開があったが、種死では怒りしか沸かなかったのに00では燃えたのは何故だろう?
2期で鳴り物入りで登場したダブルオーが大破して、1期主役のエクシアのマイナーチェンジ版がラストバトルを繰り広げるって話だけ聞いたらかなりとんでもない展開だよな。
相手は刹那にとって因縁のあるオーガンダムだったから?
なんだかよく分からないが物凄く盛り上がったよなw
732通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:23:21 ID:???
00は音楽が上手くはまった時とはまってない時の差が酷い
種は安定してたな
733通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:25:32 ID:???
>>731
00ガンダム=CBの2面性のぶつかり合いでもあるからな
734通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:26:15 ID:???
俺は今回のtomorrowは最高に合ってたと思うんだが
刹那の罪と罰があのシーンに集約されてただろ
735通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:27:18 ID:???
>>731
種死は機体ではなくキャラだとつっこんでおく。

00の最後が熱かったのは同意。
それだけに、挿入歌が個人的に不服…。
あそこに挿入するのはわかるんだけどなんだかなーと。
736通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:27:21 ID:???
>>731
機体が変わっても主役が変わったわけじゃないし、種死と比べられても
エルガイムの最終回と比べるなら分かるけど
737通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:27:38 ID:???
>>732
二期七話はイマイチだったかな〜音量がデカすぎた
738通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:27:47 ID:???
チート性能の主人公機VS同じくチート性能のラスボス機で相討ち
お互いが昔乗っていた機体に乗り換えて再度戦闘
0ガンが刹那、リボンズ双方に関係した機体だから良いんじゃないか
739通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:29:07 ID:???
>>731
1stでは機体大破のあとに肉弾戦(実際は剣)だったから
R2搭乗で戦闘継続はロボット物らしくてよかったぜ
740通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:31:31 ID:???
なんかあの場面でトモロー流すのは
戦闘シーンで賛美歌系を流すセンスと同じなんじゃないだろうかとふと思った
そして俺はそういうのが大好きだ
741通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:33:01 ID:???
TOMORROWは好きな歌だし使われ方も満足してるんだけど
出来ればエクシアvs0ガンではマリナ姫が一人で歌って欲しかった
スタッフの意図は判るんだが、子供の歌声はどうも萎える
742通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:34:16 ID:???
>>741
あーそれは俺も思った
マリナ一人かカラオケverが良かったなあ
743通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:35:15 ID:???
>>741
あーそうか。
子供の声になんとなく違和感あったのか。
744通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:36:24 ID:???
マリナが歌うと手紙の声とかぶってわかりにくくなるからやめたんじゃね?
おまえらそんなに子どもの声いやか……
745通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:37:42 ID:???
>>744
自分は不満は無いですけどね
746通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:41:27 ID:???
思わずゴロゴロソングに触手伸ばしそうになったのは秘密
747通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:45:09 ID:???
まあ、エクシア最高と思ったこの気持ちは間違いじゃなかった
748通常の名無しさんの3倍:2009/03/29(日) 23:56:04 ID:???
多分子供の歌が、子供が戦場にいるような
不快感があるんじゃね?
せっちゃんとか、
この不快感さえ水島の手の上だったりするんかね?
だったらすげーが。
749通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 00:02:24 ID:???
>>748
不快感というか・・・まあ刹那の子供時代とか考えれば対比描写にもなるだろ
単純に未来を望む子供たちと、未来のために行動する刹那とマリナ
でも結局は理想形のマリナ側から批判される刹那
750通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 00:09:56 ID:???
>>731
エルガイムでも前例があるぜ
最終回でマークU退場
マークTでラストを決める
これが意外にカッコいいんだw
751通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 00:34:26 ID:???
>>744
子供の豪華キャストを考えると嫌いとは言えませぬ
752通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 00:36:19 ID:???
もはやガンダムじゃないってカテゴライズした00ライザーから
ガンダムであるエクシアに乗り換えるってのもありそうね
753通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 00:39:00 ID:???
>「ガンダム00、2010年劇場版決定!」


福田と嫁が涙目すぎるwwww

754通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 00:42:58 ID:???
これで00の方が先に劇場版やっちゃったら、負債は立場ないよなw
とか冗談で言われてたけど、ホントに冗談にならなくなってきたw
755通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 00:45:28 ID:???
00にはガンダムシリーズだけじゃなく、SFへのオマージュも色々あったから、
2010年映画公開も2010年宇宙の旅にかけてあるのかもしれんと思った
756通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 00:45:43 ID:X29TxWfO
5年も後に始まったアニメに映画化追い越されるなんて恥ずかしい作品、
かつてあったか?

企画自体もアニメ終了から数年後とかじゃなくて、
アニメ終了と同時に劇場版の企画がスタートしてるにも拘らず
5年も後に始まったアニメに映画化追い越されるケース。
757通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 00:46:24 ID:???
>>756
あー・・・スチームボーイとか?
758通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 00:54:23 ID:???
>>756
種劇場版はその記録をいつまでも更新し続ける
そして伝説へ…
759通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 01:00:08 ID:???
さあコラムまだかな〜
760通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 01:15:37 ID:X29TxWfO
>>759
00が映画化決まった以上、本格的に劇種切られそうな状況
(豚が気付いてないだけでとっくに内部的には切られてるかもしらんが)
なので、
「今鋭意製作中ですよ!劇場版!コンテもかなり終わってます!」
みたいな必死なコメント来ると予想
761通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 01:20:08 ID:???
00映画化のことはスルーするんじゃないのか?
そしてさすがにこのタイミングで劇種の話をするのもきついからこっちも触れないで
適当に日記みたいなことを書き連ねるだけじゃないかと

このままコラムがフェードアウトみたいな感じで終了っていうのもありそうだな
762通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 01:22:57 ID:???
もう完全にタイミング見失ってるし劇種はやらないんだろうな
福田は次の仕事探した方が賢明じゃね
763通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 01:24:30 ID:???
>>762
でも、嫁セットで出来る仕事って種くらいじゃね
福田は、諦めきれないんだろうな
764通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 01:35:53 ID:5mwyJeM+
福田が嫁を降ろすことにゴネた段階でサンライズは福田を切って
違う監督(スターゲイザーの人とか)立てて
劇種作るべきだったと思う

できたよな?版権とかも別に問題ないよな?
765通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 01:37:31 ID:HFoZ4pJr
>>764 
できたと思う
766通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 01:39:21 ID:???
そりゃできるよ
権利持ってるのはサンライズと創通とMBSなんだし
雇われ監督の福田に口出す権利はない
767通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 01:43:49 ID:5mwyJeM+
>>731
00はエクシアがヒロインなんでGガンラストのラブラブ天驚拳と同じベクトルの燃え

ストーリーや一部キャラクターの扱いは手放しで
誉められたものではないと思うけど
最後の最後までアクションシーンは素晴らしかった
768通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 01:47:03 ID:???
>>766
>>765
だよね
サンライズの判断ミスだね
即刻切って劇種作ってりゃもっとお金儲けできたのに
769通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 01:54:04 ID:???
その時のサンライズの社長は吉井だから無理
身内人事な上にサイバー時代から負債と癒着しまくり
770通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 01:56:31 ID:???
>>764-765
PG赤枠がその布石だったりしてな
771通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 02:14:22 ID:???
5年も公開のタイミング遅れた上に、モロに00とカチ合ったら
種に勝ち目あるのか?

大体、日登だって2本のガンダム映画同時進行させる体力ないだろうし
(ユニコーンのアニメ化の話もあるらしいし)
00か種のどっちかしか企画進められない、ってなったら
日登も盤台も当然、00選ぶだろう。

いや、作品の面白さとかいう以前の問題として
「ちゃんと期限守ってフィルム出してくれるのか」って話でね。
772通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 02:40:05 ID:???
00は、粒子の力で死人が生き返ったり
昔の怪我が直ったり、仲たがいした男女が仲直りしたりするのは
正直やりすぎだったのではないかと思うが
個人的にすごく楽しめたわ
個性的なMSや、初めは「ダセェww」と思ったMSが
動けば無茶苦茶かっこいよかったのには
驚いた
773通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 02:46:08 ID:???
ああ、うんそれで面白いと思ったんならそれに越した事無いと思う
粒子うんぬんは過去ログ読むと幸せになれるかもしれない
774通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 03:01:59 ID:???
偶然かもしれんが、2010年公開って、ちょうどエヴァ新劇場版2作目と3作目の
間を狙ってかち合うのを避けてて実にタイミング上手いな
775通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 03:04:56 ID:???
>>774
上手いんじゃなくて意図的に避けてるw
マクロスとの公開時期もずらしてるし
776通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 03:07:05 ID:???
単に、2009年3月にTVシリースが終わって
映画が、2010年なだけじゃ
777通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 03:16:30 ID:???
意図的とかじゃなくて普通に作ったらエヴァともマクロスとも被らないだろ
00の映画が今年中にできるわけないし
ハガレンの実績から見ても映画公開は来年後半ってところ
逆にそれ以上後ろに公開時期をずらす意味もない
エヴァとか関係なく、公開が遅れれば遅れるほど商売上のうまみが薄れていくってだけの話だから
778通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 03:45:23 ID:???
>>777
本来04年にアニメ終了して即劇場版の製作始まった種死は
エヴァなんかと被るはずがないのにも関わらず、今のこの状況。
779通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 03:58:52 ID:???
>>777
ハガレンの実績っつってもあれは上のゴタゴタで
異例のスピード制作を余儀なくされた結果だから参考にはならんかとw

確か半年程度の期間で制作したおかげで、予算も1億程度しかかからなかったと
何かのインタで見た気がするが。

さすがに00ではそんな無茶なスケジュール要求はされないだろうよ。
780通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 04:07:11 ID:???
>>779
鬼の制作管理能力を持つ水島ですら死に掛けたハードスケジュールだったらしいぞw
これ、福田が監督だったら、確実に劇場版は潰れてただろうなw


小黒 刊行されたシナリオブックの後半に載ってる「プロトタイプ」が、初稿なのね。
水島 うん。
小黒 その前のプロットは、どのくらいの量だったの。
水島 えーと、ペラで6枚ぐらいかなあ。
小黒 今回の劇場版では、決定稿に至るまでの段階って、あまりないわけだ。
水島 ないない。プロットは、そのプロトタイプを要約したものだった。プロットを読んで、みんなが面白いと
    言ってましたからね。「いいよ! これで行こう」とか。そこは早かったんです。
    初稿は(完成した『シャンバラを往く者』よりも)ひとつひとつのブロックの数も多かったんですよ。
    會川氏が実際に脚本を書いてみたら、必要になった要素があった。それと、彼自身の想いとかも
    ありますから。それでプロットから膨らんだと、彼は言ってましたね。
    でも、會川氏は相当なスピードで書いたみたいですよ。
    期間が短いなんて理由になんないですからね。
    文句を言いたいわけではなくて、そういうもんですからね(笑)。
小黒 そんなスピードで作ったおかけで、人気があるうちに劇場公開できたわけだし。
水島 そうそう。一時はゴールデンウィーク公開っていう噂も出てたでしょ(笑)。
    それについては南さんも「できねー!」と言っていて、突っぱねてもらいましたけど。
    南さんに「どうだい。夏ならできるかい?」と言われて、僕は劇場作品はやった事ないじゃないですか。
    それで「夏ならできるんじゃないですか」と答えたんです(笑)。それでも後で「しまった!」と思いましたよ。
    実際にやってみて、「ああ、こんなに大変なんだ」って。
小黒 何が大変なの?
水島 えー、なんだろう。
小黒 扱う量の多さ?
水島 そうですね。吟味してる暇がないという事かな。ひとつの事を自分が捌く時間を、そんなに多く与えられないんですよね。
    終盤に作業が集中するのは、どんな作り方をしても同じだと思うんですけど、もう少し時間があれば
    密度を上げられそうなのが分かっているのに、それができなかったとか。時間内で、許す限りの
    色んな事をやらせてもらいましたけどね。カッティングにしても、結局、4回ぐらい切ってるんですよ。
    こっちが不安になるようなところは、極力、制作側がフォローしてくれてるんですけど、それでも「もう少し」というのは
    ありますよね。いちばん欲しかったのは、やっぱり画描きに与える時間かな。制作的な事情で言うと、
    あと何ヶ月あればこの人に振れたのに、とかね(笑)。そういう事を含めて、クオリティをコントロールするために、
    作監に短い時間で作業をしてもらわないといけない状況になってしまった。コンテの遅れとかが、全体に及んでいくから。
    単純に絵コンテ以降のスケジュールがあと数ヶ月あれば、もうちょっと緩くできたんじゃないかなみたいな。
781通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 04:17:54 ID:???
>>780
>でも、會川氏は相当なスピードで書いたみたいですよ。
>期 間 が 短 い な ん て 理 由 に な ん な い で す か ら ね 。

>いちばん欲しかったのは、やっぱり 画 描 き に 与 え る 時 間 か な 。


福田と嫁に聞かせてやりてぇなぁ〜・・・
782通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 04:55:04 ID:???
>>781
負債にそんなスタッフを気遣う精神がカケラでもあれば、

「疲れた。盛り上がらない展開、繰り返すBANKの嵐。
 (中略)
 つかシナリオ引っ張ってないで仕事しろ。
 ちゅーか書けないならもう書くな。
 だがせめて空気だけは読めるだろ。大人なんだから」

なんて身内のスタッフにブログで言われずに済んだだろうになぁ
783通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 05:52:12 ID:???
福田は「画描きに与える時間」を削ってまで嫁に脚本書く時間を与える豚だし
784通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 06:16:18 ID:???
シャンバラの評価は人それぞれにしても、原作が別にあってオリジナル展開にしたうえできっちりと仕上げたことは評価できる
785通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 06:23:49 ID:???
サイバーフォーミュラや電童の評価は悪くはないんだから、福田自身には良い意味で種(というよりガンダム)と嫁から離れてほしい
むしろ俗にいうリアル系じゃなくスーパー系を作ってほしい
786通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 07:04:28 ID:???
種の監督が福田に決まった時のシャア板の反応ってどんなんだったの?
787通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 07:22:15 ID:???
>>785
キャラと止め絵で食い付いた厨がいるんだからそいつらから絞れるだけ絞るだろ
788通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 07:55:22 ID:???
>>786
「誰?」が大半。
サイバーや電童という情報を受けても「ふーん?」という感じだった。

ましてや嫁の存在などほとんど知られていなかった。
789通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 07:56:42 ID:???
>>757
あれってそれに見合う元が取れたんだろうか?
790通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 08:17:29 ID:???
>>788
サンクス。つまり福田にとってものし上がる大チャンスだった訳か。
そんな正念場で何故嫁などを起用したのやら…
自分の女房の脚本家としての力量位わかってる筈なのに
791通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 08:20:42 ID:???
給料実質2倍でウマー



これだろうな。
将来の事より目先の欲。
792通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 08:50:58 ID:???
サイバーは玩具が売れずに打ち切り。一部のファンには絶大に支持されたんで
OVAで何年もやってたが、当時、テレビ放送からは10年以上も昔の作品。

電童もテレ東系中心で3クールのみな地味目な作品だった
(こちらも玩具は売れなく、知名度はそれほどなかった)

福田自身の名はそう知られず、
ましてや悪行(素人の嫁を自作品で採用)なんて
ほとんど知られてなかったからな。
793通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 08:51:49 ID:???
>>785
サイバーファンだが嫁が脚本書いたSAGA、SINと嫁抜きの11、ZEROじゃ面白さが全然違うぞ
SAGAの時は嫁の事なんか全く知らずLD買ってたが、後半明らかにおかしかった。実際レースやったのは前半三話と六話だけで一番盛り上がるハズの七話と八話はレースと関係ない誘拐と逮捕劇で呆れた
ZEROとSAGAのハヤト、アスカの性格全然違うし何事かと思ったよ
まぁZEROは今までのアニメの中でもトップクラスに面白いから、福田を嫌いにはなれんのだが・・・
ファーストガンダムやZEROの脚本書いてた星山さんがお亡くなりになった時は残念だった
794通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 08:57:34 ID:???
>>785
サイバーも福田が積極的に関わって来る辺りからダメダメになっていくんだが。
OVAの発売を遅らせ、その理由が「俺に意見する奴は切り捨てた。技術的問題だからしょうがない。(意訳)」
だぜ?最後は福田お抱えのメンツしか関わってなかったみたいだし、
奴に成長を期待するのは無謀にもほどがある。
電童も他の人が設定をちゃんと固めたから、福田が暴走しなかったと言われているし。
795通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 09:09:03 ID:???
電童の脚本はあの靖子にゃんだぞ
その脚本を嫁が改悪しまくっておかげで
しばらくの間靖子にゃんは特撮に行ってしまった
796通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 09:26:53 ID:???
福田のアニメ作りの仕方って自分に意見できるような大御所を排除し、
制作陣の中で福田がトップとなり、自分の言うことを聞くお仲間と仲良しこよしで趣味の作品作ってるからな。
種のときもまず最初に「富野は関わるのか?」と聞いたらしいし。
こんな独りよがりの奴じゃ、仕事の話なんてもう来ないだろう。
797通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 10:24:09 ID:???
>>796
そういえば、いのまたは「富野じゃなきゃやらない」と言ったとか聞いたな
798通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 10:25:10 ID:???
しかし富野は「アンタの絵好きくない」とツンした
799通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 10:30:48 ID:???
だが二人はブレンで組んでいる
800通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 10:35:37 ID:???
お禿のツンデレ
801通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 10:35:42 ID:???
>>799
というかブレン作る時に
「あなたの絵は嫌いだが、この作品にはあなたの絵が必要だ」
みたいなこと言ったんじゃなかったっけ
802通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 10:40:53 ID:???
富野のそういうところ、イエスだね
黒骨でも同じような事言ってたな
803通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 10:41:49 ID:???
>>795
あのさあ小林靖子は38話中5話位しか書いてないんだが
まあ両澤も同じくらいだけど
一番多いのは吉野
つか小林は元々特撮畑じゃねーか!
00年度はタイムレンジャーやってたし
この人ライダーは兎も角戦隊とはとことん相性悪いんだよね…
上で挙げたタイムレンジャーもそうだがそれ以前のギンガマンも
オタ受けはいいが子供受け最悪で玩具売れないジンクス持ちだし
アニメは中盤はいいが終盤グダグダの常習者
804通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 11:09:16 ID:???
>>803
しかしシンケンは面白いし。
小林アンチ乙
805通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 11:22:32 ID:???
>>804
一行目と二行目が繋がってないぞ
806通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 12:24:30 ID:???
スレタイのテーマに完全な決着が付くのは来年の00公開後か
807通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 12:30:18 ID:???
小林を叩いても、両澤の株が上がるわけではないのに
まして小林は今も仕事してんだし
808通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 12:32:04 ID:???
>>806
劇種が後悔…もとい、公開されるまで待ってやろうぜ
待たせた時間の分だけ、良いものを作れる可能性があるかもしれないような気がしなくもないし
809通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 12:37:27 ID:???
>>804>>807はなにをそんなに食いついてるのかと
810通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 12:40:44 ID:???
今から何があったら勝敗が逆転するんだろう?
811通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 12:43:21 ID:???
>>810
00劇場版が2期嘘予告のノリだったら
812通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 12:45:47 ID:???
視聴者に優しくないEND

水島のこの発言を信じて見てきたのに…
813通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 12:46:30 ID:???
>>812
とりあえず懐には優しくなかった
814通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 12:55:26 ID:???
確かに視聴者に優しくないEDだった

微妙に痒いところに手が届いてない上にあんな締め方じゃ映画見に行くしかないじゃないか
815通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 12:55:29 ID:???
>>812
別に優しくはないけどね
あと劇場版決定して当初と予定ちがったのかもしれん
816通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 12:58:51 ID:???
沢山の大人の事情がありそうだもんな
817通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 12:59:49 ID:???
>>813
今ならジョーシンで00関連のプラモが半額以下で買えるらしいぞ!
818通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 13:08:18 ID:???
>>817
残念ながら決算セールは金曜で終わったでござる
819通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 13:48:04 ID:???
>>786
種やる前は、 福田自体、名が売れてるとは言いがたい監督だった。
ファンでもない人からすれば
「サイバー?ああ、10年前にそんなのあったね」
「電童?そんなのやってたな。見てないor見れなかったけど」
こんな感じで。

嫁に至っては種が放送はじまって初めて
「ところでこの脚本の人誰?うまくないね」
「監督の奥さん」
「うわ、何それ?」
「実は・・・」
みたいな感じで、一部識者から情報が伝わってきた。
今、思えばあのときはガノタ間には脚本家をそんなに重要視する傾向がまだ無かったのかもね。
820通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 13:50:48 ID:???
>>819
スポンサーのバンダイさえ両澤脚本のあまりの酷さから
脚本の大切さ学んだらしいからねw
821通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 14:03:07 ID:???
>>819
素人が、ガンダムの脚本やるってのがまず想定してないしなぁ
822通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 14:08:05 ID:???
>>818
なら105円でイナクト買おうか
823通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 14:15:05 ID:???
105円ならイナクト欲しい
824通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 14:16:27 ID:???
つか種でさえ自重してたあのね商法やっちまったからなあ
鋼錬ほど露骨でないにせよアレはいかんだろ
トレミーが飛び上がったところで終わって
そのまま特報出せばいいのに余計な色気出してからに…
825通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 14:25:05 ID:???
そういえば、種以前のターンAの頃なんて
脚本家がどうこうなんて話題に上ることなんてほとんどなかった気が
するしなぁ・・・
当然、G、W、Xの頃も

まあ多少の技量差と作風の違いはあるにしろ、仮にも全員「プロの脚本家」なんだから
そんな「作品の根底から台無しにするほど酷い脚本」ってのはお目にかかったことなくて
半ば、脚本家を信用して見てる、みたいなことがあったんだろうなぁ・・・

ところが、嫁のような本格的に「なんで素人が脚本書いてんの?」レベルが
台頭してきたことで視聴者も「脚本の質」に危機意識を持つようになってきた、と。
826通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 14:28:07 ID:???
俺も種がなかったら監督や脚本家に気を向けることなんてなかったかな
827通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 14:32:02 ID:???
映画オタに言わせると日本の映画やドラマの脚本って
よほど練ったもの以外は総じて出来が悪いって話を聞いたことがある
んでアニメや特撮はソレより下だとも
ガンダムは特に禿自身が脚本なんて叩き台に過ぎないって言い放つ人だからなあ
828通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 14:33:25 ID:+FfsTJ6X
OO最終回ちょっとひどすぎだろW
戦闘に貧乏姫かぶせんなW
829通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 14:38:05 ID:???
>>827
アニメについては同意だけど、特撮についてはどうだろう?
そりゃ酷い時もあるが、キバとかは結構面白かったな
井上でも大半のアニメよりはマシになってると思うが
830通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 14:42:52 ID:???
>>828
表面ばっか見てるからそう見える
てかさんざん話したし
831通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 14:44:02 ID:???
実際アニメでの脚本の位置はソレこそ低いからなあ
精々声優に台詞言わせるための存在でしかないと思ってる業界人は多いと思う
832通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 14:57:32 ID:???
>>831
脚本よりコンテの方が重要だ、と思ってそうだ
それがアニメでは間違いではないところがなんとも

但し嫁レベルは別w
833通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 15:04:13 ID:???
つーか実際、シャア板でも、種以前は脚本家について語ってるのは
ごくごく1部のコアなガノタだけで、全体の1%もいなかったぞ。

脚本家のスレが立った上にそれが1スレ以上伸びる、なんて事態は
まず考えられなかった。
834通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 15:17:52 ID:???
結局一部のオタが騒ぎ立てたのが拙かったのかねえ
確かに両澤のはアレだったし濃い人たちの嗜好に合わなかったが
だからと言って黒田のが高レベルだったかと言うとそうでもなく
ライダーにしてもそうだが
今の口の減らないオタが求める脚本のレベルはまるで蜃気楼の様に
追えば逃げていく感がある
835通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 15:29:11 ID:???
視聴率も下がり続けてついにワースト2を記録したのに
映画なんかやって大丈夫なんだろうか…
836通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 15:36:01 ID:???
>>835
大丈夫だろ、録画してる人もいるし
映画はもともとファンがいくもんだからな
837通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 15:36:14 ID:???
>>827
映画もアニメもドラマもエンターテイメントに作るものとそうでないものがあるのさ
838通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 15:38:30 ID:???
ましてや昨日は春休み最初の休日だからな
みんな家族や友達と出かけてるし
839通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 15:47:29 ID:???
>>835
俺なんて全話リアルタイムで見てるが、視聴率測る機械が無いんで全く反映されてません
つまりそういうことだ
840通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 15:48:12 ID:???
一応録画予約率は1位なんだっけ>00
最終話はどうかしらんが、リアルタイムより録画してみる人が多いのかね
841通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 15:55:16 ID:???
こんな感じだね

ttp://tvsurf.jp/
録画予約ランキング
全国ランキング

1. 機動戦士ガンダム00[最終回]
TBSテレビ 03/29 17:00〜17:30
2. 世にも奇妙な物語
フジテレビ 03/30 21:00〜23:18
3. 世界まる見え!アッと驚くゲバゲバ映像SP
日本テレビ 03/30 19:00〜21:00
4. 天地人
NHK総合 03/29 20:00〜20:45
5. ハンサム・スーツTHE TV
フジテレビ 03/31 22:00〜23:24
842通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 15:55:53 ID:???
>>840
保存組も結構いるだろ

俺もそうだしw
843通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 16:21:02 ID:???
俺は夕方5時じゃ録画の方が多いと思うけど
実際はどうなんだろうね?
844通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 16:22:28 ID:???
>>829
キバは面白い回とそうでない回の落差が激しかったような・・・
OPは飛ばしてたから脚本が誰の回かまでは把握してないけど
845通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 16:23:38 ID:???
>>844
全部井上脚本のハズ
正直神速
ただ物語後半を纏めるのがイマイチ
846通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 16:25:05 ID:???
>>844
ほぼ全て井上
一回だけ米村だけど、これは劇場版あるからってことでのヘルプだな
まあ、前半はたるかったけどね
後半はずっと面白かった
847845:2009/03/30(月) 16:27:09 ID:???
>>846
あや、そうだったか適当スマソ
848通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 16:36:27 ID:???
特撮で一人の脚本家が最終話までずっと書いたのは555の井上敏樹だけだった筈。
しかも555の小説も二週間で完成させてるし、脚本家としては優秀な方だな井上は。
849通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 16:40:15 ID:???
>>846の言うとおり一回は米村だったよ
753がボタンボタン言ってた回

正直全体的に微妙な感じが抜けない作品だったが、
最終回でもう全部受け入れようと思った>キバ

まぁ、井上は誰かがちゃんと手綱握ってれば良い脚本書く人だと思う
850844:2009/03/30(月) 17:02:34 ID:???
ふむ・・・割と流し見だったから微妙な記憶が強調されてんのかな?
各フォームとかが趣味に合わなかったってのもあるかもしれないけどこれは脚本関係ないしなw
スレチすまんかった
851通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 17:06:35 ID:???
>>849
思い出した、サンクス
米村は何かとキャラをオーバーに描く人だからなぁ
852通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 17:06:46 ID:???
具体的な数字がでないソースは強気なんだよな、いつもw
ギアスと同じ視聴率まで落っこちて、それでよく平気でいられるな。
一応00はガンダムなんだぞ?天下のガンダム
853通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 17:10:35 ID:???
あれれー?またお客さんだよー
854通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 17:11:56 ID:???
録画率1位ってことは気にしない人なんだよ
855通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 17:14:01 ID:???
まあそれでも2010年映画公開なんだよね…
856通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 17:15:52 ID:???
>>854
「金を出すのは嫌だけどただならOK」
ランキング1位がそんなに嬉しいことか・・・?
信者ってよくわかんねw
857通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 17:17:49 ID:???
俺殆ど録画で見てるけど、プラモは買ってるよ…
2010年の映画も見に行く気満々だけどね…
858通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 17:19:34 ID:???
>>852
今年のバンナムの株主総会に行ってその台詞吐いてこいよ
「こんな作品を映画化して貴重な経営資源を浪費するなんて、上野CGOはアホですか?」とでも付け加えれば完璧
859通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 17:21:04 ID:???
視聴率の話から、なんでタダだからとかいう話になるのか早速さっぱりわからない
860通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 17:22:06 ID:???
>>857
00プラが大好評で105円セール中らしいぜ?
861通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 17:23:48 ID:???
>>860
マジで?どこ?
862通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 17:23:49 ID:???
残念な事にHGはほぼコンプしてるんだよ…
1/100は鉄人とオバフラとエクシアだけしか買ってないけどね…
863通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 17:25:35 ID:???
>>861
もう終わったよ
注文が殺到しすぎた
864通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 17:29:03 ID:???
>>863
イナクト105円とか普通に欲しいんだが・・・
そしてヘリオンまだ?
865通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 17:32:02 ID:???
リアルドとヘリオンを出さないバンダイはおかしい。
アンフをボッタ蔵でしか出さないバンダイは人の足下見やがって気に喰わないぜ、マジで。
866通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 17:49:27 ID:???
>>856
タイムシフトって概念をご存知か?
867通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 17:52:11 ID:???
>>859
録画予約1位=録画したやつはDVD・BDを買わない
という考えなんだろ
868通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 17:52:53 ID:???
>>867
なんか信じられないな
869通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 18:01:47 ID:???
何にせよ、都合の悪いことは自分に聞こえの良いように脳内変換する奴がいるのは分かったわ
さすがに>>856はねーよ
870通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 18:12:09 ID:???
>>866
おbsnっていったらどこからとも無く聞こえてくる言葉のひとつだって聴いてる
871通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 18:18:42 ID:???
OPで刹那が手伸ばした人の手は結局誰なんだ?

俺一期OPの刹那の妄想エクシアたんみたいな感じだと勝手に思ってたけど
本編的にやっぱりマリナなのか?
872通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 18:21:17 ID:???
>>871
色的にはフェルトという意見もあるらしい
873通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 18:30:19 ID:???
今頃福田は「こちとら天下のガンダムSEEDなのになんで映画を00なんかに譲らなきゃいけないんだ!人のふんどしで相撲をとるような真似をするなよ!」とか思ってたりしてw
874通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 18:30:22 ID:???
>>871
ラストからいくとやっぱりマリナだろうな。本来理解し合い、求める先は同じだがその生き方の違いが
手を触れるがつかむことなく離れていくということの暗示だろうな。
875通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 18:35:40 ID:???
https://www.b-ch.com/cpn/amc/index.html

すっかり忘れていたが、明日はこれの締め切りだったな
福田がどんなコメントを発するか楽しみです
876通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 18:41:56 ID:???
>>871
結論は「エクシアの精霊」らしい。最終回で再会するフラグだったわけだ。
877通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 18:45:28 ID:???
エクシアの精霊て……
00はファンタジーだったんですね
878通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 18:55:36 ID:???
一期OPからいたじゃないか
879通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 19:50:30 ID:???
>>877
ガンダムはファンタジー禁止とは言わせんぞ
880通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 19:53:43 ID:???
最大のファンタジー=ここからいなくなれぇーっ!
881通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 19:55:43 ID:???
サイコフレームとか前からオカルト系だし
882通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 19:56:59 ID:???
ガンダムではララァの精霊(亡霊ともいう)がアムロとシャアに10年以上もまとわりついてるわけだしなあw
883通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 19:57:08 ID:???
そうなってくるとキラワープも納得・・・するかァァァァ
884通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 20:02:24 ID:???
>>883
テレポートと言い方を変えれば・・・いや・・・しかし・・・
885通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 20:20:18 ID:???
SFとファンタジーは紙一重な部分があるからな
886通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 20:41:46 ID:???
ガンダム産みの親の富野御大が、ガンダムはファンタジーですよと公言しているのに…
887通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 20:51:36 ID:???
ふと思ったがTVガンダムでオカルトや超能力などのネタが一番少ないのって種なんだよね
敵役も地道でマメだし変なとこで地に足がついてる
888通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 20:55:42 ID:???
>>887
脚本家による好き嫌いという名の見えざる力が一番働いてるのも種
889通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 20:59:09 ID:???
被弾数ゼロの機体とかバッチリファンタジーだけどな
890通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 20:59:24 ID:???
>>887
コクピットがグチャグチャでも怪我だけで済む主人公とか、ヘルメットの残骸が浮かんでるのに
何故か生きてる人とか、オカルト以上のものだったけどな…
理屈を考えるだけ虚しい…
891通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:00:30 ID:???
宇宙空間でヘルメットが取れた人間はどうなるんだ?
1分ももたないだろ
892通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:02:01 ID:???
>>887
> 敵役も地道でマメだし変なとこで地に足がついてる

ヤラレ役かマンセー要員以外の役割が振られてないだけとも言うな。
893通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:03:41 ID:???
>>890
見てないから知らんが、
予備って事はないのか?
894通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:06:43 ID:???
>>893
コクピットまで爆風が来て機体も木端微塵になっているのに
予備のメット被る余裕があるのかと
895通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:07:21 ID:???
>>887
登場人物があちこち瞬間移動するのに?
おっとここにこんなものが、みたいな偶然の連発で話が出来上がってるのに?
896通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:07:44 ID:???
まあ死んだと思ってたら生きてるのはシャア以来からの伝統だし
リボンズが今度はそうなりそうな予感
897通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:08:01 ID:???
>>893
予備なら予備でいいんだ・・・
だが小説でビームに焼かれる中の彼が描写されてんだ。しかも無駄にかっこよく
898通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:09:08 ID:???
>>895
お話の都合は多いってだけだと思う
まあソレもあんまりしてはいかんけどね
899通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:10:57 ID:???
>>898
多いってもんじゃないよ、種系は
特に種死はそればかり
900通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:11:14 ID:???
>>894
むしろ

「もしそうならヘルメットの素材で装甲作れば良くね?」
だな
901通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:12:03 ID:???
>>893
ビームで木っ端みじんになったMSの後の描写で予備のヘルメットを映し出す
演出意図が読めません…
実は生きていたのかよと視聴者をビックリさせる為の仕掛けと?
種死で驚かせる為に?

素直に考えると、アレはリュウさん的ポジションの人で、身を挺して仲間達
を庇ったという悲劇的ヒロイズムを描きたかったんじゃないかと…
902通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:12:56 ID:???
>>894
いや、飛んでたのが予備じゃないかって意味で。
しかし小説で焼かれてる描写があるって事はしんだんだな。
変な事言ってすまんかった
903通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:13:38 ID:???
>>893
予備の設定があるならDVD修正で宇宙空間に漂うヘルメットを消したりしないよ
あのヘルメットはただのミスリードでしたと堂々としてるはずだ
904通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:13:52 ID:???
種が地に足についた話というのは一条ゆかりのデザイナーが地に足のついた話というがごとし
確かに超能力もオカルトもないよ、あれも

まあつまり昼メロが地に足のついた話だというなら、種も地に足がついていると言える
905通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:14:45 ID:???
予定変更で後で消したからなあ
消したら消したで文句は言われるけど
赤い人だってテレビだとザンジバルの爆発でどう見ても死んだ様だったのに
劇場だと逃げる戦艦の窓に影が映ってたからいいよねw
906通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:18:27 ID:???
>>905
叩かれるのは生き返った理由だな
あれってホントなの?
907通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:21:29 ID:???
ぶっちゃけ種の噂はデマというか何時の間にか妄想が現実に取って代わることが多々あるからなあ
大抵新シャア発だが
おまけにソレそういや最初は妄想だったよなって言うと
切れる人もいるし
908通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:25:51 ID:???

生き返った理由云々を聞く前に、「こりゃ酷いw」と思っていたけどな…
いや、納得できるヒントとか劇中や設定であれば別なんだけどさ。
セーフティーシャッターとか笑えるだろ?何でその素材でMSの本体作らな
いんだよとか…
ヘルメットさんは何で生き残れたんだっけ?
909通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:26:57 ID:???
>>908
神の見えざる手でとしか言いようがない
910通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:30:29 ID:???
大した理由もなく強引に生き返らせたのを匂わせる発言があるからな
監督自身「尺が足りなかったらムウのことはスルーするつもりだった」なんて言ってるくらいだし
911通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:33:03 ID:???
>>905
赤い人は劇場ラストのカット無しでもあれで死んだと思う人は誰もいなかったと思うが当時はそうではなかったのか
912通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:34:16 ID:???
Q.春といえば桜の季節。ガンダムでピンク色といえば?
国勢調査投票フォーム

連邦軍の少女用制服
74人
シャアのノーマルスーツ
89人
ハマーン様の髪の色
278人
ラクス・クライン
1254人
ピンクちゃん(ハロ)
107人
ライブ仕様ザクウォーリア
63人
フェルト・グレイス
323人
ティエレンタオツー
213人
種厨うっせんだけどなんとかしてくださいwww
ラクスうぜぇーーー!!!
913通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:35:23 ID:???
>>912 ビームサーベル、爆発の色
914通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:44:34 ID:???
タオツー頑張ったな
915通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:46:48 ID:???
<<796
福田wwキムジョンイルだな
それかヒットラーかww
916通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:48:55 ID:???
>>808
待たしても結果はキララク完全勝利だろ
んなもん糞だ!
ミーアが生き返って
ラクスに逆襲する話なら面白いけどw
917通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:52:08 ID:???
>>911
確か当時のアニメ誌にキャプが載ってた筈だよ
コーラがガガに特攻された時のようなやつが
918通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 21:55:36 ID:???
>>833
脚本家と監督に怒りを覚えたのは種がはじめてだお
フレイステラミーアが殺されたのも被害者だしな
>>877
ヴェーダとリンクしたティエリアじゃね?
919通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:02:17 ID:???
>>905-906
で、00の1期〜2期の
「実は生きていた」メンバーである
刹那・ティエリア・ラッセ・グラハム・アリー
はそれぞれどういうつじつまがあったの?

まあコーラサワーは生きてても別にいいが
920通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:02:22 ID:???
>>918
敵対する立場のキャラはともかくそうでないポジションなのに最初から悲劇の少女をやらせたいというのが
丸分かりだったのは演じる声優さんに気の毒だった>フレイとミーア
921通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:10:02 ID:Sc4zzQzv
>>919
三国側のキャラは一期最終回で生きてますよと明示していたよ
グラハムだけはまさかブシドーとして生きていたとは思えなかったが
922通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:13:03 ID:???
・新組織にイノベイドがいる

これどういう意味?
木星にイノベイドがいるのか?
923通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:19:12 ID:???
>>919
刹那…傷付いてはいたがはっきりと死亡と分かる描写なし。ただ、死んだかもと思わせる
   引きにして視聴者の「まさかっ!」という気分を煽る。
ティエリア…同上 「これで、貴方のもとへ行ける…ロックオン…」などかなりあざとい
      引きwww
ラッセ…コックピット破壊の描写なし。どっちとも取れる描写で終了。
グラハム…光の中に飲み込まれる描写&噴出するGN粒子という描写で死んだかもと思わせ
     るが、同じ様なGN粒子を出した刹那の体が残っていたので、もしかしたらと思
     わせる引き。尚、エクシアのビームサーベルはコクピットには突き刺さってない。
アリー…コクピットを外して命中。ツヴァイの下半身は吹き飛ぶが、上半身は残った様に
    見える。
コーラ…とにかく画面内のどこかしらに生きてますよというヒントを隠す。まるで間違い
    探しの様ww
924通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:20:02 ID:???
>>922
多分議会に薄紫がいたのを勘違いしたのかと
925通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:23:30 ID:???
>>879
水島さんは最初リアルとか硬派とか言ってましたがね

二期になってそんな言葉使わなくなったけどw
926通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:24:55 ID:???
>>923
主人公の刹那が実は生きていた展開はまあお約束ともいえるし
グラハムかアリーのどちらかが「強敵はまだ死んでいない」って感じなのもまあ納得いくが、
5人もそんな事されちゃ・・・

しかも負傷退場(少なくとも1期時点ではハレルヤ人格は消滅って事になっていた)
アレルヤが残ってて
927通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:25:42 ID:???
00が視聴者にどう判断されたかは、視聴率が教えてくれるさ。
2chでアンチが叩こうが、信者が持ち上げようが、数字は嘘つかないからな
928通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:26:21 ID:???
そうだよな。映画が作られるくらいの評価を会社はしてるって事だもんな!
929通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:27:01 ID:???
そうだよな!同じく劇場版が決定した「ムント」と同じくらいの評価はあるって事だよな!
930通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:27:05 ID:???
癌スレから逃げてきたのか?
931通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:27:58 ID:???
>>926
それはストーリーの話だなw
つじつまは合ってる。というより、しっかり逃げは作ってたとww
932通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:28:53 ID:???
>>927
下から数えた方が早い順位だったことからお察しくださいwww
933通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:29:25 ID:???
映画つくるだけで凄かったら、かの有名なエウレカでも良作になるんだが・・・
信者の補正は恐ろしいなw
934通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:29:37 ID:???
録画率がどうしたって?
935通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:30:24 ID:???
そうだね劇場版中止になって残念だったね
936通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:30:39 ID:???
>>933
種をバカにするな!
937通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:30:43 ID:???
>>929
今期最低のクズアニメじゃねえかww
そこまでハードルを下げるのは00に失礼
938通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:30:50 ID:???
癌スレでフルボッコにされたらここに逃げてくる、と先読みされてたがマジで当たってるなw
次は両澤だったらスレか?
939通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:31:06 ID:???
その駄作の00に映画化の椅子を奪われた種は
それ以下の価値しかバンダイに認められなかった駄作以下って事か
なんとも哀れだな
940通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:31:30 ID:???
>>933
映画作るって言ったのにその後に企画が中止になったアニメ映画なんてあまり記憶にないんだけど
シリーズ化する予定だったが不振で打ち切りになったのならいくつか知ってるが
941通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:32:15 ID:???
00を貶めることで種をさらに貶めるとは…やるな
942通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:32:41 ID:???
>>934
感動の最終回よりも他の用事のが重要という証と、
CMスキップ機能によりガンプラのCMは飛ばされてスポンサー涙目の証が何か?
943通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:32:50 ID:???
種の映画って中止になったの?
それなら種は急いで旧板に引っ越さないといけないなあ。
944通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:33:03 ID:???
>>940
想定外のことばかりするな、種は
もちろん悪い意味で
945通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:33:05 ID:???
劇場版00の前にたねきゃら劇場を10分くらい流せば
「F91以来の完全新作」という面子は最低限保てるんだろうか。
946通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:33:07 ID:???
無事に2010年公開されるんだろうなと疑ってしまう俺は何かに毒されて
しまっている様だ…
947通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:33:47 ID:???
>>942
そりゃ他に用事があったらアニメは後回しだろ、娯楽だし
何言ってんの?
948通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:34:55 ID:???
>>947
アニメに自己投影して人生間違っちゃった奴に言っちゃいかんよww
949通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:36:26 ID:???
まあ録画率全番組中一位は伊達じゃない。F1と千秋楽があって最終回は残念だったが
CMは今CMスキップ全廃への過渡期だからそれだけは残念だったね。まあ本編で十分販促したからいいだろう
950通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:38:23 ID:???
105円セールするくらい大人気ですしね。
951通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:39:20 ID:???
>>950
カオス50円がなんだって?
952通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:39:47 ID:???
山積みスレでネタにされてるから必死すぎるなw
肝心の山積みスレでは贔屓抜きの公正な理由であれはスルーされたのに
953通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:40:34 ID:???
山積みスレで種プラをネタにされてるから必死すぎるなw、に訂正
954通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:41:38 ID:???
山積みスレはそもそもがネタスレなんだけど・・・?
公正とかネタとか、なんか勘違いしてるのがいるなあw
955通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:42:00 ID:???
>>950
負け犬乙
で、大人気種の劇場版はまだですか?
956通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:42:32 ID:???
プラモの山積みを見て喜んでるキチガイなんてどうでもいい
957通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:42:37 ID:???
>>952
ネット通販は無しだもんな
それでもカオス50円やインパ1000円の衝撃には遠く及ばない
958通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:42:59 ID:???
山積みスレは最初は山を崇めて崇拝する良ネタスレだったんだけど
特定の作品アンチが住み着いてから糞スレになっちゃったね
実に残念だ
959通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:44:36 ID:???
>>958
あそこの住人程プラモを買って作品に貢献してる連中を知らないんだが…
960通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:44:38 ID:???
>>940
ULTORAMAN2ってのがあってね…

ああ、また悲しくなってきた
961通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:45:44 ID:???
>>958が山積みスレに貼られてる件
また低レベルな分断工作かw
962通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:45:56 ID:???
>>956
山積み住人がキチガイとな
そりゃ山積みを崇めてるのは確かだが
あそこほどガンプラの売上に貢献してる連中はおらんぞ
ガンプラwとか馬鹿にしてちっとも買わない連中と違って奴らはマジだし
963通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:46:32 ID:???
>>960のOが余計だったな、スマン
964通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:46:33 ID:???
>>958
同意
山厨はネタスレが理解出来ないキチガイ種アンチに乗っ取られた
965通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:46:51 ID:???
>>960
レクイエムって副題だっけ?
Nプロジェクトそのものがこけちゃったからな
966通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:47:18 ID:???
俺、山積みスレの影響でMG運命とか買ったのに…
967通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:47:19 ID:???
>>964
味噌汁
968通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:49:17 ID:???
山積みスレは出来の良いプラモは作品関係なく誉める。
そして駄目なものには同じく作品関係なく駄目出しする。
そして、山が積まれると作品関係なく喜ぶ。
969通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:49:20 ID:???
>>964
お疲れ様ーッス!
970通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:50:51 ID:???
>>958
> 山積みスレは最初は山を崇めて崇拝する良ネタスレだったんだけど

ダウト
「山スレは最初は純粋にアンチスレとして始まった」が
「いつの間にか閣下を崇めるスレになっていた」という歴史も知らないアホが何言ってんだか
971通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 22:56:40 ID:???
今の山スレの流れ、いい意味で怖いww
972通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:04:25 ID:???
>>958
ああ、00アンチだっけ?
空気読まず暴れ始めるから性質悪いよな
973通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:06:12 ID:???
>>972
そしてそんな空気にあっという間に流される>>958
思わず吹いたわw
974通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:10:24 ID:???
キモス
975通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:19:52 ID:???
>>927
録画率が1位だろうと視聴率が22話をピークに右肩下がりだったのは事実だもんな…
しかも本来ご祝儀で上がるはずの最終回でまさかのワースト2位…
976通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:25:32 ID:???
22話以降、つまり3月がどういう時期かは、学生ですら理解できるはずなのに
977通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:25:47 ID:???
>>975
はいはい種厨乙
978通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:27:06 ID:???
3月は忙しいもんだよな、普通の社会生活送ってたら
自分は日5だから00を全話見れたものの、土6のままだったら確実に00を見ることが出来なかった
979通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:30:46 ID:???
さっさと次スレ立てろカスども
980通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:41:44 ID:???
>>975
劇場版っていったってバクシオー確実だろ
種ならそんなことにはならなかったのに・・・
中晩からの盛り上がらない展開といい
止めるスタッフはいなかったのかねぇ?
981通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:42:01 ID:???
種死も調べて見たら、この時期、視聴率が4%台じゃんw

この時期だから下がったのか、話がつまらなくて下がったのかは知らんけどw
982通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:42:22 ID:???
裏番組を考慮出来ないのが種厨クオリティ
983通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:43:08 ID:???
>>980
次スレよろ
984通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:44:25 ID:???
立てるわけないというか、立てても悪意ある立て方するだろ、>>980じゃ
985通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:44:49 ID:???
>>970
山積みスレって、最初はアンチスレから始まったけど
それだけじゃ芸がないからってんで、ユーモアセンスのある住人たちが
ストフリが在庫の山を築いたのを契機に、「皮肉で」山を崇めるスレだからな、実質w
986通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:44:52 ID:???
確実にテンプレとスレタイがムチャクチャにされるぞ
987通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:46:13 ID:???
>>780
>でも、會川氏は相当なスピードで書いたみたいですよ。
>期 間 が 短 い な ん て 理 由 に な ん な い で す か ら ね 。

>いちばん欲しかったのは、やっぱり 画 描 き に 与 え る 時 間 か な 。


そりゃ、メカデザスタッフたちも「水島と仕事したい」って言うだろうなぁ・・・
逆に種死のスタッフで、「福田と仕事したい」なんてコメント
聞いたことねーよw
988通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:46:24 ID:???
>>980
> 種ならそんなことにはならなかったのに・・・

この根拠と自信はどこからくるんだ?
989通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:48:59 ID:???
>>988
落ち着いて良く見るんだ
990通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:49:30 ID:???
水島が、上のゴタゴタでハガレンでは半年しか制作期間与えてもらえなくて死に掛けた
と言ってる一方で、製作開始からかれこれ5年目に突入する種死映画
991980:2009/03/30(月) 23:50:18 ID:???
スマン、スレたてたことないからよくわからんのよm(_ _)m

切りの良いレス踏んでるとはおもわなかった><
992通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:51:49 ID:???
アンチに「盛り上がらない展開」って言われてるのが00

身内のスタッフに「盛り上がらない展開」って言われてるのが種死
993通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:56:32 ID:???
アンチなら大抵どうやっても好意的なことは書かんから仕方ないが、作ってる人間から公に言われるのはなぁ・・・
994通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:56:44 ID:???
やっぱ、00厨が火病りだすとスレの伸びが速いね〜ww
995通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:57:47 ID:???
なんかまた暴れそうだからスレ立て行ってくる
996通常の名無しさんの3倍:2009/03/30(月) 23:59:29 ID:???
>>976>>978
見苦しい
997通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 00:05:54 ID:???
998通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 00:09:04 ID:???
>>997
999通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 00:17:46 ID:???
>>997
乙、埋めるか
1000通常の名無しさんの3倍:2009/03/31(火) 00:19:02 ID:???
1000なら00映画無事公開
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘          http://mamono.2ch.net/shar/