/ヽ, _._ 、, ヽ、 ヽ、
__,/ | / ,,, `ヽ, \ `丶、,ヽ_
. |、 / "ii,, i. | `'ー-、,_,..___ `i,
の 九 | \| tー- 、 '';; | .| | |r _.,_ i .}
.>| \○.ヽ ; |/ ./ /./´, `ヽ |/
凶 十 { i, ~"!lii;`≫ゞ´ " |.!/._´ .|/
ヽ、;;\,,,;;;r'"`` :;;´.`i |l´O`'7 /
.! ! 四 i,,;;;;;;;;;,,"( rー-、 ´ `iヽ - ' ./
|", ,~_""''';;;,ヽ、;;:;`ヽ,.ノl;:'::'::: ,/ |ヽ
/´ .\ "':;;:,, / !::::::` ー":: | .|
/ヽヘiへくハ、_,,;: .\ "''::;;;;;:::;;;;::::;;:,,, :: | |
/ / `' ー;,'_ _,`ー-一''~~"'i ';;; : / /
/ ,イ"~フ r-、_  ̄ヽ、_ __,,,: l ;;;; / /
./ / (,_ _,) } i´: / {ゝ- ./,;;; |/
l |, イ⌒ヽ、 } ヽ!,_!、_,ヽ | ;;;;; .|
| l \<,_, -一ー-.、 ~ | ;;;;;; .|
.| !,  ̄" } : | ;;;;;;; |
| `ニ,_ ,,___ _,,_ ノ | ;;;;;;; .|ミ
ー、 .l .ヽ , `i´ `r´ ~`! | ;;;;;;; .|彡
ヽ\ '__,,,,..,,,,.,.,.,.,_`| ;;;;;; |彡
・前素霊
魁!!男塾 第九十三の凶【俺たちは全員男塾の塾生だ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1354287812/
押忍!!第九十四話は、『大武會からの使者』の巻であります。
■男塾三訓
ひとつ、塾生は忠節を尽くすべし!!
ひとつ、塾生は質素を旨とすべし!!
ひとつ、塾生は武勇を尊ぶべし!!
■男塾スレ三訓
ひとつ、住人は莫迦を黙殺すべし!!
ひとつ、相手にする者も同類とすべし!!
ひとつ、言及する者も同類と看做すべし!!
剣 桃太郎…内閣総理大臣
大豪院 邪鬼…防衛庁長官
赤石 剛次…政治結社会長
富樫 源次…江田島塾長秘書
虎丸 龍次…金融会社会長
J…米軍第七艦隊司令官
伊達 臣人…伊達組組長
飛燕…全日本青年医師会理事長
藤堂 豪毅…藤堂財閥総帥
極小路(綾広路)秀麻呂…日本ABMK社長
松尾 鯛雄…世界のホテル王
田沢 慎一郎…ゼネコン業界NO.1企業会社社長
独眼鉄、ゴバルスキーの生存だけは確認。そのほかの連中も、ほぼ存在は確認。
日本の政治、経済、文化、あらゆる分野で舵を取る男塾卒業生
(「天より高く」より)
11 :
男塾の歴史:2013/01/20(日) 14:31:37.70 ID:???
〜櫻は年中咲いている扱い〜
1944年 第十八代塾長が抛托生を行う
1945年 サマン島全滅
1950年 江田島が四凶で勝利。
1956年 前回の四凶
1976年 梁山泊が天挑で優勝。この頃すでに邪鬼が男塾を支配している。
1977年 邪鬼が八連で勝利。
1980年 梁山泊が天挑二連覇。邪鬼が八連二連覇。卍丸の師匠が殺される?
1981年 卍丸の師匠が殺される?赤石・鉄・センクウこの年までに入学。他の三号も多分入学。
1982年 伊達はこの年までに入学。
1983年 影慶が喊烈武道大会を荒らす。
2月 伊達退学。赤石無期停学。
4月 富樫源吉入学。
11月 邪鬼が八連三連覇。鉄かセンクウが源吉を殺す。
1984年 鉄・センクウ以外の三号はこの年に入学?梁山泊が天挑三連覇。邪鬼とゼウスが引き分ける。邪鬼、塾長に敗れる?
1985年 邪鬼、塾長に敗れる?
1986年
4月 桃ら入学。虎丸が獄悔房に入る。
5月 直進行軍。
7月 御対面式。赤石復帰。殺シアム。
8月 大海島巡り。
10月 赤石回復。僕針愚。J入学。学園祭。虎丸釈放。桃が四凶勝利。
11月 桃達四人回復。豪学連入学。一号が八連で勝利。
12月 桃達四人回復。天挑五輪の使者が来る。
1987年
3月 伊達回復。
4月 予選会場につく。
11月 冥凰島につく。
1988年 男塾が天挑五輪で優勝。
●最初のころの邪鬼の大きさ ●ビール及び担いでいた奴等の大きさ ●塾生の年齢 ●死天王は卒業してない
●途中から入った新入生が桃と一緒に卒業 ●森田大器の強さ ●二号生の人材不足 ●鎮守直廊三人衆の強さ
●桃を苦しめたやくざ最強 ●無明察相カン最強 ●ヘルズ・マジック最強 ●王大人に生き返らせてもらえなかった
●翔霍に助けてもらえなかった ●死相がみえる盲目の月光 ●最初悪役その後良い奴
●敵の毒は卑怯、味方の毒は妙策 ●ディーノのファッション・戦い方の変化 ●ディーノの髪型
●ディーノVS酔傑、羅刹VS山艶が最高の名勝負 ●呉竜府には笑った ●ファラオの身長・キャラの変化
●ちびファラオを見たら部下が草葉の陰で泣いている ●フロッピーの大きさ ●塾長と熊田金造は互角
●塾長の胸の傷・大成就の刺青はついたり、消えたり ●いつの間にか彫られていた孤戮闘の証
●イベントが終わるたびに咲いている桜 ●腕が二メートルは無くては斬岩剣は抜けない ●Sи ●男塾の運営費
●斬岩剣のない赤石は弱い ●『天より高く』での生き返り ●十身分身出来るはずの卍丸の五身分身
●昔は禿げていた伊達 ●ジェセルの体のサイズとミイラのからくりのサイズ ●冥凰島の構造
●一度使った奥義は使わない ●戦いの出番が無い朱鴻元 ●宇宙を泳げる塾長 ●春蘭のその後
●日本語堪能な中国人・アメリカ人・エジプト人etc ●男塾に攻め込んだ伊達の「俺では勝てぬ」発言
●漢字だけで話していた王大人 ●銃弾見切れる赤石>銃弾見切れない伊達 ●腕の生える羅刹
●伊達・赤石・富樫源吉の先輩後輩関係 ●「チョイサー」は車の名前 ●オメガ>一世風靡
●男塾一号生は入学当初はおよそ72人 ●男塾の創立者は江田島塾長か否か?
●天挑出場者は対戦者の会話が聞こえる超人的な聴力の持ち主 ●紫蘭と対戦相手の相性
●スパルタカスは意外と小物 ●伊達と赤石ってどっちが強いの?
14 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 22:42:37.26 ID:EebiMedO
参考にしな!初心者!!いいな!初心者ほど疲れるのも無い無いよ!やり方をまるで知らない子供だよ!!そんなのが偉そうに常連を批判するなど許せないよ!!偉そうにやるよ!!まるで初心者が!!
いいな!!慣れよ。初心者!! こんなのを何故相手にしなければならないのかといつも思うよ!!
偉そうにやるのが許せねえんだだよ!!メールなりLINEで連絡も無しで男塾でも連絡が無いからだってよ!!テメエ一人を相手にしてるのではないんだよ!!荒らしと常連の感覚の違いはどうしようも無いとは思ってるよ。だから偉そうにやるなと言うんだよ!!
バトルしようや!!初心者を相手にこれまでもやってたよ!!ふざけた初心者を相手によ!!ふざけんな!初心者!!いいな!自覚しろ!!
慣れないバカが男塾で偉そうに良くやるよ!とは前から思ってた!慣れないくせに偉そうにやるよ!!
15 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/20(日) 22:43:21.38 ID:EebiMedO
そうまるでテメエの都合ばかりが本当に多いよ!!
何の事は無いんだよ!偉そうに男塾を知らないのにやるなと言う事だよ!!偉そうに初心者がと思うよ!それだけだ!!男塾を理解しな初心者!いいな!!
さっそく男塾スレ三訓の教えを試される住人達であった
そこまでである。
わしが男塾スレ女帝、おもちゃ箱である――――――っ!!!!!
あらためて
>>1よ、大儀であった。安らかにネタをふれいっ!!
李鳳の皿でエサを食う直前まで意外と普通のペディグリーチャム容器
19 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 01:37:24.02 ID:pq3CkGHD
な、何ぃぃぃ〜っ!
>>1が新スレを立てたぁ〜っ!
アホか虎丸!
>>1には「乙」と言うんじゃぁ!
>>14 こ、こんにゃろーー!
俺が相手だーーーっ!!
>>18 あの国会議員、10億もする李鳳の皿を風呂敷に包んで持参していたな
「この国で総理の椅子など誰が座ろうと同じゆえ、奴にくれてやったまでのこと」
と藤堂に言われてた奴の内閣で大臣になったんだろうな
23 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 19:45:20.91 ID:ORFwDP5R
鳩山も同じだった?
よく見ると李鳳の皿の描写なんか実に細かい。今の画風からは考えられない。
25 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/21(月) 20:59:20.96 ID:3SmW385O
自、民の熾烈な政権争いも藤堂の手のひらかと思うとむなしいな
その中の一人が中ちゃんか
桃は藤堂の影響受けなかった初の首相なのかな
27 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 00:50:09.40 ID:WTnkzSkC
男爵ディーノ対酔傑戦 期待に反して最高にかっこよかった
何度も死んでる飛燕よりかっこよかった
酔傑戦はやっぱり人気高いよな
それまでいまいち振るわなかったディーノの底力を見て胸が熱くなった
飛燕は女子に人気あったみたいだから、多少無理をさせてでも活躍させなきゃいけなかったんだろう
当時はもう少し休ませてやれよって思ってたわ
あれはディーノが甘かったといえばそれまでだけどな
酔傑の「末期の酒だ、そこの酒瓶を取ってくれ」を負けを認めたと解釈してしまったのが命取りだったか…
>負けを認めたと解釈してしまった
男塾の人間全員に言えることだがな
と思ったが桃だけは例外か(アヌビス戦)
竹馬を武器として応用するのはわからなくもないが、
刀の上に乗って攻撃というのは無理ありすぎだろ
移動はできても攻撃が足で挟んでぐるぐるってなんだよと思った
つか,せっかく砂に蠍を撒く決闘法を提案しといて、
結局は何かで足を高くする争いなんて、つまらんから見たくなかった
確かに長靴でも履いたら済む話だもんな
対決の縛り自体を無効にしてるようなもんだし
自分で用意した氷の木を自分で壊すのと同じぐらいアホらしい話だったな
砂の運搬や闘場の設営、ザコ兵も大変だな
>>33 ああいうのは提案とは言わん
拒否するのはお前の自由だが、その場合は俺の勝利なんてぬかしてたんだぞ
敵「どうする」
桃「いや」
敵「あ、そ、そっスか…みんな、作ってもらったばかりで悪いけど片付けて…」
39 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 19:32:49.37 ID:wVc9uojP
飛燕が女子に人気あったって、嘘だと思う。
そりゃ飛燕は人気投票では桃や伊達の下ばっかだし。
しかも出番がないのが続くと順位降下してたから、
その他大勢の中では最も人気がある方、という程度だろう。
ピネジェム戦での「いくら女性ファンが多いからって〜」っていう発言はメタ発言なの?
それとも作中だけでの話なんだろうか
個人的には、桃や伊達は男女から人気があって
飛燕はどちらかと言えば女性人気に偏ってたイメージだな
飛燕が女子に人気があった事は別に嘘ではないだろう
女子人気ナンバー1が総合で1位になれないのは普通だし
他の漫画でも1位になるのは幅広い層に人気があるキャラだ
当時のジャンプ読者は男の子が大半で、
女の子は雀の涙ほどしかいなかっただろうしな。
まぁ、中にはとある漫画の出番ちょこっとしかなかった美形キャラの死を悼んで
作者に強烈な抗議レターを送るような猛者もいたらしいけど。
44 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 20:28:06.26 ID:Okq/E5JY
ジャンプの最後のページのミヤレのコメントで飛燕の女性人気が凄いとか言ってなかった?
ファンレターを単行本で晒すようなことって今でもやってるんだろうか
はげましの信(中国ではこう書く)を送ろう宛先はこちら!みたいな欄に
「公開される場合があります」と書いてれば法律的には一応問題なさそうだけど
バカがネットで晒し祭りとかしかねないからダメか?
>>44 そういうの自体が、話題作りのためのネタという可能性もあるし、
真相はもはやわからんだろう
そもそも魁男塾自体に、女性ファンが少なかったと思われる
そもそも魁男塾自体に、女性キャラが少なかったと思われる
巻末みろよにわか
女だらけだぞ
ああいうハガキ書くのは女性の方が多いだろう、ってことを加味しても
女のファンが少ないとは思えないよな
ただ冷静に考えてみれば、飛燕の男性ファンなんて少ない、というかほとんどいないだろう
おそらくファンであることを公言できずひっそり読んでいた女性読者が多かったのではないか
>>50 珍しいから優先的に載っただけだろ
ニワカとか軽々しく言うなよジジイ
ジョジョのアニメが放映されてるの見てると、嬉しい反面すごく羨ましい
男塾ももう一回アニメ化してくれねえかな畜生
巻末にファンレター送ってきた読者の市町村名までの住所と本名、学年、顔写真まで載せてたね
中には僕の考えたキャラクターのイラストまで掲載してあったり……ひょっとしたらこのスレに書き込んでいる人の中にいたりして
57 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/22(火) 23:34:42.67 ID:wVc9uojP
雷電になりきってた達也君ももうパパになってるだろうな
「大往生」と額にマッキーで書いて雷電ゴッコやってた小学生時代ももはや遠い昔…
80年代には、30年前のマンガについて語り合う場もなければ、
そもそもそんな前のマンガ本自体、古本屋でもまずお目にかかれなかったからな。
それが30年後の今、ネットで達也君だの天翔鬼だのがいまだに語られるとは、
投稿した本人すら思ってもみなかっただろうね。
アニメだと羅刹が喋る機会が無いのがちょっとかわいそうだ
もし声が付くとしたら、卍丸と鬼髭みたいに誰かと二役でやるのかな
`ー!;:;:;:::::::,! デ 男 わ
呼 地 人 |;:;:;:;::::/ ィ 爵 た
び 獄 は. |;:;:;:;:::ゝ、 | し
ま の |-‐'´;:;:|. ノ の
す 魔 わ ヽ:::;:;:;:;:| 名
.術 た /:::::;:;:;/ は
.師. し i′::_;ム _ _
.と を |'7´:::::::`'^/ / ::/ /
__/~7__ :: /__/ ::/ /,.、/ヽ/
ヽ ____ /_. ___ /,.-‐''";:/ /´
;:;:⌒'/____/'^'::: / /-/__/ ;. -''7'/__,/ ,.-=ァ'´
:;:;: ____.;. -'/__/_,. -r''´ / ./ ,/。} /
-/____/,. --‐'i´ヽ (、 ,/∠-‐'^ー,.' '´
─-r─‐=<.._ `ヽ、_ヽ、,≧='´∠---‐''´
ヽ 、,,__,.>。、_〕:7":: `ヽ/`''.:.::.: : : : : : : :.
/\ <,.、 `¨´/| :.: ,レ' : :
| ::ヘ:::;.-、:: ̄´;:" ヘ. .: / :
,.、\ ::У`い .:: :ハ { ´`i;:;:.: : :.
ヾ三 ,〉′ / ,! ,!:{ ) ::;ノ: : : '´`
ヽ-==;/`ー' / 、___/:;:;ヾ;-_'_;/´;: /ヽ、 丿
`ニ/ /‐-、. : : :.:;:;:;:;:;.、:;、:;:' i`' ,.へ、ヽ、__//
=ニ∧ /ンー-ヽ. : :.::;:;:;/ ,、ノ,:、;;.>'‐- 二,.-‐'′
,/'ヽヽ-;//;./川ハヽ、_;/ / ,ノ.;._;:. -,.=-‐''´ /
:;:;:;:. .`ー/=イ'//!ヾ、.ハ.`ー' ヾ<,.-‐'" ,. '
;:;. .: :;:;/ /〃/i.川,i{_ハ. : : : :| _. .::':´
;: ..:.: /////,!リノ||iヾハ..: : :`ー.;:'';:;.; :
:;.;::,/ニ≦//'ノ' ,/ハヾンハ. : : : : :.:::.:
:.:/゙ー-‐',.=‐-<ニ// |'//ハ.ハ : : : ::;.:. .
/,. -‐'" ,. 、ヽ/ /'ノノリ,!/ハ : ::;:;:;.:.:.:.:.: : . /
´ '´ `ヾ. /'´/////,ハ.:;:;:;.;:;:;.:.:.:.:.:.:.: : :/
散々言われているが、誰がいつ呼んだんだよw
他人のディーノ評も不適切なのばかりだな
伊達「この俺をてこずらせた男」
卍丸「奴を甘く見ると命がいくつあっても足りはせん」
本当のこと言ったら褒め言葉にならないが
「だが奴(酔傑)を甘く見ると(ディーノの)命がいくつあっても足りはせん」
ってことだなw
わたしの名はシュピールツォイク講釈腐人
人はわたしをKY腐女と呼びます
女性ファンの飛燕人気?そんな言葉は知りません
わたしが楽しいと思うキャラは誰だの彼だのとは
決まっていないのでね(みんな大好き!)
>>63 鎮獰太子戦ではあまりの退屈に体が鈍ってしまってただけなんだと思う
67 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/23(水) 22:25:36.11 ID:n9/Mz46B
鎮獰太子はなぜあのヴァカを殺さなかったのか?
さすがにあそこでディーノを惨殺してたら伊達も細目を助命しなかっただろうな
ディーノを殺さなかったばかりか、自陣まで送り届けてくれた鎮獰さんには
わりと本気で感謝している
あの時の桃のかわいそうなものを見る目つきが凄い印象残った
しかも一言も無かったし
きっとあの時の惨めさをバネに裏で秘密の特訓をして「地獄の魔術師」に生まれ変わったんだろう
72 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/24(木) 07:34:42.14 ID:fALn+fHt
あの三人はスイケツと相打ちのディーノ≧ケンタウロスに善戦したコウモリ>冷厳に惨敗の鉄
でいいのか?
試験のときは鉄が一番大物っぽかったけど
「人は俺をJと呼ぶ」が、最初だった。
あれはその通りで正しかったが、真似した人は唐突に誰も呼ばない名前を言うことになった。
>>72 蝙翔鬼は、卑怯ながらも雷電を倒しておるぞ
鎮守の唯一の勝ち星じゃ
>>73 「仏のキルギスカーン」とか「銀盤の殺人者」とかか
冬季オリンピックを目指していたが挫折して殺人者の道に進むことになったとか?
“銀盤の”って事は、銀盤の上以外では実力を発揮出来ないわけで
まず殺す対象をそこまで誘導する必要がある。
面倒な殺人者もいたもんだ。
とても昔フィギュアスケートやってた者の体型ではないな。
オリンピック代表落ち→暴飲暴食→殺人者 のコースだろう
>>78 フィギュアとはだれもいっとらんぞ
スピードかもしれんしアイスホッケーかもしれん
さすがにショートトラックではないだろうが
銀盤という名前の武闘場かも知れんじゃないか
>>72>>74 独眼鉄とディーノは実力が乱高下してるから評価が難しい
その点蝙翔鬼は三人の中で安定感が群を抜いていて、すべての試合で見せ場を作っている
なすすべなく瞬殺されたこともただ一人ないし、俺の中では三人衆で実力トップ
ただ男を魅せる場面もないので、いまいち立派な先輩のイメージがない
銀盤という日本酒があったな
そいつを飲んだくれてる殺人者という意味じゃないかな
>>81 男を魅せるってシーンとは少し違うだろうが、ユニコーンにぐっさり心臓貫かれてんのに
それでも蝙蝠に謝りながら手を伸ばすところでうるっときてしまった
蝙翔鬼のイメージはあそこで変わったわ
蝙蝠の死骸を片付けい!とか馬に命令していたけど、
馬はただ足踏みしているだけにしか見えないな
>>79 あの靴はスピード系のものではないし、リンクも狭かったからな
ユニコーンって、月光に外道呼ばわりされるようなことしたか?
普通の馬のくせに角をつけてたとか,
蝙蝠の死骸に敬意を払わなかったとかだろう
ゴルゴ13は、コンピュータに自分の行動を予測されてしまう無明サッソウカンのような状況で、
自分のコントロール下にもないアクシデント(雇った奴に「俺を不意打ちしろ」と命じた)を作りだすことで
敵の予測を外して勝っていた
タイマンだから他者の助けは借りれないにしても、
コイントスで動く方向を決めるとかで無明サッソウカンは破れそうだよな
角をつけていたから外道呼ばわり!
ユニコーンに同情する(苦笑)
死骸の片づけも馬なんだから足でやるしか仕方あるまい
ペニバンみたいな角の付け方してたからな。月光的には外道なんだろう。
つかユニコーンは主人に忠実に従ってただけだろ
何かと動物に優しい三面拳の他二人と違って月光は容赦がない
そもそもあいつ、ケンタウロスって名乗ってるくせに何でユニコーンに乗ってんだろう
ケンタウロスとユニコーンって別種の生物じゃん
普通の馬に乗ってた方が違和感無かったんじゃないか?
>>92 ほらケンタウロスって馬の頭があるべきところに人の腰があるわけだろ
男として見栄をはってるんだよ、察してやれよ
>>92 地に立たないという縛りを自分に課してたから、それで馬に武装することを考えたんだろ
鎮獰太子は一人も殺したことがないんだろうな
そもそもろうろう館って予備校じゃないか
ギルギスカーン VS 牛宝
どっちが勝つかな?
ユニコーン(ウンコするときは降りろよ…)
「フッ、俺は副神ケンタウロス。副神は便器に尻などつけん」
福神漬けになったらイヤだもんな
>>97 体罰教育への風当たりが強くなって、連中も困ってるだろうな
武道大会(殺し合い)に参加する予備校ってなんなんだ
選手たちは教師なのか生徒なのかどっちだよ
ほとんどが高校生ぐらいのが入学してる塾だって参加してるのに
天挑に勝つためだけに結成されたチームって、豪毅のところだけだろ。
あとは、事業にしろ学業にしろ、何らかの本業を持っている。
オリンポスの本業って???
今のギリシャには観光ぐらいしか産業がないだろ。
あの格好で観光客に写真を撮らせてやってるんじゃないか?
あの格好で観光ガイドとか、観光客用のアトラクションなんか
で、身分はギリシャだから当然公務員
梁山泊はどうなんだ?
京劇団
伊達がげんせき流のことを「一応この世界では名を知らぬものはいないだろう」などと評していたが
「この世界」とは一体なにを指しているんだろう?
大会主催者の要請で賑やかしのために選手を供給する派遣企業かなんかなんじゃないか?
その業界では最大手で、天挑に参加してるチームの3/4くらいはゲンセキ流とか。
本体があんなに弱いのに、そこから派遣を受けてまで出場したいチームなんて皆無だろ
>>111 選挙の世界におけるドクター中松とか又吉イエスみたいなもんなんじゃないかな。
すぐに消える泡沫のくせに毎回絶対に出てくることで有名とか。
ガンダーラは一応寺院だから信者からの寄進とかがあるんだろうな
修行僧は拳法の修行の合間に托鉢なんかもやってるのかもね
116 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/25(金) 19:17:38.80 ID:n3ntCfrk
宣伝乙
ゲンセキ流のリーダーらしき人物がJのナックルでも砕けない素材の盾を使っていて
なんとかJに辛勝したとしても、2回戦はもう棄権だろうな
男塾世界で盾を使った戦士って、何気にゲンセキ流の人だけか?
他に誰かいたっけ。
D・ロットンはやはり映画村で働いてたんだろうな
Jを倒した森田大器は三面拳以上の実力者
サムタンて、四凶の氷盆炎悶関で案外戦えるかもな
ゼンセキ・リーダーと首天が当たるわけだが、ゲンセキリーダーの最後の跳躍力を見る限り、いい勝負になりそう。
首天にビンタしたのが鎮獰かな?
鎮獰以外も細目ばっかりだからな、あのチームは
鎮獰太子のことを仲間たちが臆病者と吐き捨てるように言ってたから
もっと実力が上の奴が複数いたんだろうな
鎮獰が小物に見えたのは負けた相手が伊達だったからだな
ディーノには圧勝してたんだし
館主の顔つきも初登場のときはキツイ目つきだったが、
男塾に来てから柔和な感じになったな
戦ってないときの館主はまだ毛も生えてない包茎坊主だしな
練習後にみんなで風呂入ったときとか恥ずかしかっただろうに
秀麻呂「
バンドウ流とかって事前調査も何もなしで自信満々で出場したんかね?
ただの武道大会だと思ってて、相手がガチに殺戮しにくるとは思ってなかったフシがあるよな。
でも当たっただけで死にそうな鎖鎌とか持ってたけど?
ハッタリだよw
相変わらず草生やさないといられないバカ
バンドウ流も、もし男塾と当たっていたら、
「学生か。坊や達は・・・」とかドヤ顔で言いそうなタイプだな。
>>131 あいつら一斉に鎖鎌飛ばしてたけど、絡まってあたふたしてる間に全滅してしまいそうだな
最後の一人が降参したのに許さなかった首天童子が、
自分から降参しだした時点で飛燕は疑ってかかるべきだった
男塾の面々は相手が外道でなければ基本的に情けかけるからな
ジェセル戦のセンクウはカッコ良すぎたな
決め台詞といい口に咥えた薔薇を投げてその中に仕込んである刃で鋼線断ち切って命救ってあげたり…
天挑みたいな大会は、フツーにカタギの生活してたら知ることなんかなさそうだがな
参加するチームはやっぱワケありな連中ばっかなんじゃなかろか
ゲームだと嶺厳の声は古川さんか。古川さんなら紫蘭をやっても違和感なさそうだ
男塾ですら参加歴がなかったくらいだからな
江田島が確実に優勝が狙える人材が揃うまで待っていたというのもあるが
羅漢塾はどうなんだろう?
>>138 フツーの堅気なら天兆を知ってるどころか、俺はあの大会を見た!といっても信じないだろな。
俺だって伊達や酔狂以外でモヒカンしてる人見たこと無いし
主催者は誰だーっ!
この大会の主催者はどこにいるーっ!
>>138 個人的には知らなくても、属している組織のトップが
気紛れで参加したくなったら駆り出されることもあるだろう。
特に大企業やちょっとヤバイ企業なんかのトップはほとんどが藤堂を知ってるだろうし。
鷲巣巌って、藤堂兵衛にインスパイアされたキャラだな
決勝戦に招かれて見物した大物が、
次回は自分の組織も参戦させようと思うことはあるだろう
大臣の席に手が届くくらいの与党の政治家でも知らなかったくらいだからな
でも中ちゃんは知ってただろうな。まさかコロシアムにいなかったろうな?
セブンタクス終盤で打ち切りにならなかったら、
桃以外の二組も描かれたんだろうか。
ハクホウとファラオがいる三の組はまだいいが、
お笑いキャラが一人もいなくなった二の組なんかちまらなさそうだな。
打ち切りだから3組に分かれたわけで、打ち切りにならなかったら他の2組も・・・という条件は存在しない
幽鬼之丞は不知火が無くても素手で戦えたんだろうか?
実はリアル世界にも安倍や鳩山を影で操ってる影の首領がいるのかな?
男塾って強者ばかりだけど
他所で修行してた奴ばかりで教官が武術とか教えないんだよな
>>152 ムダヅモだとポッポは宇宙人に操られてたな
>>153 一応剣術と相撲は教えるんじゃないか?
道場と土俵はあるし
しかしあの教官たちが武道を教えられるほどのレベルにあるとは思えん
相撲に関しては馬之助が教えられるかもしれんが
157 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/27(日) 22:28:52.49 ID:yGJ0gIZA
生え抜き最強は富樫や虎○だからなあ
あれが男塾の教育で育つ限界
戦闘の専任教官は乱坊と伊達に惨殺されたチンケ野郎くらいか
拳法を必要とする大会がイレギュラーなだけで、
ふだんは根性試しの油風呂とか、他校対抗の撲針愚や羅倶美偉、五魂遷ぐらいまでの、
拳法の奥義が必要ない催しがメインだから、それでいいんだよ
もう話題になったと思うがファラオの変貌振りはショックだったわ。
>>160 いや、初めて着眼点だよ。
確かに笑えるwww
確かに、、、言われてみるとファラオはキャラが別人のように変貌してるな!
今気づいたけど、背まで縮んでないか?
確かに・・・・(笑)
あれが紙の化身だと思うと・・・・
連載終了から20年経ってるのにまだ新しい発見がある男塾
ほんとだ。性格ばかりか体格まで変わってるな。
実はファラオの弟なんじゃね?
本名はフェラオ
それでもイシュタールの暁星はマスターしてるのか
171 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 15:18:41.61 ID:h9csU9Z4
黒薔薇のミッシェル ホルス 山艶 飛燕
少女人気キャラ最強は誰だろう?
もみ上げくるりんぱの藤堂
>>121 だが豪学連ボスの伊達はJに対し
「俺は神に感謝することがある 奴が敵でなかったことをな!」
とコメント
月光に対する「奴と戦ったら俺でも危ない」とコメントより明らかにビビってる
後期ではダイブ力関係が変化してるよな
伊達は赤石にたいしても
「まったく恐ろしい先輩をもったもんだぜ!」や「あの人が強すぎるんだ」と高く評価しているな
「気にすんな。お前が弱いんじゃねえ、俺が強すぎるんだ」
伊達の全てを象徴するセリフだ。
ふと思い出したが…森田大器と、赤石先輩が黒蓮珠戦で三人目に戦ったフーチュンと
ディーノが死闘を演じた酔傑の3人は…中の人が同じ? と思うくらい一様に
ヒキョ―者の一面があったな
北の宿敵や西の敵は三号生らが自ら戦うくらいだから豪学連以上の強敵だったんだろうな
羅刹を拷問してた奴らはただの山賊みたいだったけどな
豪学連が攻めて来るという噂が男塾に及んだ時
赤石は桃に「三号生はもちろん俺ら二号生が出るまでも無いだろう」なんて言ってたもんな
豪学連は雑魚で嵩増やしているとはいえ千人からの兵力があったからなあ
三号生ならともかく二号生だけで勝てたとは思えんな
西の敵ってのは風雲羅漢塾だったんだろうか
塾長が30年かけて教育の成果を競おうとしてた団体が、
既に塾生レベルで抗争してましたってことはありえないだろ
邪鬼は10年以上三号生
明石も3年前も二号生
邪鬼たちがいる限り進級も卒業もできない
184 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/28(月) 22:26:29.75 ID:K+Nl44rJ
伊達は結構饒舌だよな
仲間を褒め殺しにして敵は貶しつくす
それで実力が男爵並みだったら笑えるんだがなあ
>>181 塾生が他所の団体と抗争することに関しては塾生の自治として教職員は干渉しないことが原則みたいだが…
>>182 人質に取られた羅刹の部下は「羅刹様」とか言ってたからな
様付けで呼ぶ部下を持ってるって事はこの時点で既に羅刹は
三号生と考えるのが一番自然だと思う
殿だっけ
まあどっちにしても同学年に敬称で呼ばれるって事は
三号生(最低でも二号生)なんじゃないかと思うけど
いかにも弱そうな山賊に囚われる羅刹も情けない。
奴らは麻酔銃でも使ったのだろうか?
三号生の間では邪鬼と死天王は一般生徒とは別格で敬称だよね
二号生の場合は幹部に対しては「さん」付けだったと思う
>>190 部下の不手際で捕まったって説明があっただろ
独眼鉄やディーノは一般的な三号生と比べると同等以上なのかな
邪鬼と死天王を除けばその他大勢だろうな
ただ拳法や手品のような特殊技能を持った奴は限られてる
ディーノには冷たいが、人質にとられた名もない3号にはものすごく情が厚い羅刹
いや別にディーノには何も冷たい仕打ちはしてないが
もっとも伊達が生かしといてやったらディーノも見苦しい命乞いを見せて、
羅刹の逆鱗に触れてとどめを刺されそうだ
独眼鉄やディーノは赤石の事本当は怖いんだけど、一応先輩だし精一杯虚勢張ってたんだろうな
江戸川や丸山が桃に対して取ってた態度が参考になるかもしれん
ディーノは後輩に対しても君付けで丁寧語だね
三号生は死天王と邪鬼に絶対服従だけど、一号生はそういう上下関係みたいなものが一切無いな
筆頭の桃に対してみんな気軽に接してる
そこがいいんだよ
だいたい桃もよそよそしい接し方なんて嫌だろう
かつて伊達が筆頭だった時代は他の一号生が伊達のことを恐れていたと描写があったな
豪学連時代は完全に周囲を屈服させてたしな。卒業後は893だし
大将の桃が死んで副将の伊達が指揮を執っても、
三面拳以外の連中はついてこない感じ
ディーノが後輩に対して丁寧な言葉になったのはマジシャンに衣替えしてからだな
206 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/29(火) 14:30:35.88 ID:1CVmNNde
ディーノはどのようにして爵位を得たのかな
しかし八連から引っ張ってたシルクハットの伏線を梁山泊戦で見事に回収した時は度胆を抜かれたわ
とある国で行われた地獄の魔術(ヘルズマジック)の国際大会で優勝して男爵の称号を与えられたとかかな?
>>205 ディーノ初登場時を読み返してこんかいタコ
過去スレでディーノの「剣君」発言で、「男塾で君付けなんて初めて聞いた」ってレスがあったが、
それ以前でも結構君付けはあったぜ
・「みなさんこの松尾くんに盛大な拍手を」(丸山)
・「富樫いや良男くんにはいつもry」(松尾)
・「現世では品行方正 正直者の田沢君と松尾君でry」(田沢)
あと、剣君以後では小指の「富樫くんとか言ったね」もあった
酔傑戦でも死穿鳥拳使ったら、やっぱ頭には↓矢印なんだろうか?
隠し芸一発目の時(頭がニュッと出てくるやつ)、見えそうで見えないんだが
ディーノは三号生の飲み会の席では重宝されるだろうなあ
蝙蝠芸に加えて、テンピン肉を調達する蝙翔鬼先輩の方が重宝される
八連は、天兆で優勝できるメンツを集めるのが塾長の目的だった。
鎮守がメンバーに割って入ってきたのは邪鬼よりむしろ塾長にとって痛い誤算だった可能性がある。
結果的には優勝できたが・・・
問題は、影慶が鎮守を助けないというのが規定方針だったかどうかだな。
該当はディーノだけだが。
塾長と影慶の計算では、影慶が裏活動を始める前に鎮守は全滅していたのではないだろうか。
やはりあの三人衆より実力者が三号生の中にいた可能性が高かったということかな
八連に参加させた建前、天兆でメンバー変更するわけにはいかず塾長も苦悩したのかな
助けたけど次は本当に死んでしまうと思って強制送還したのかもしれん
>>219 少なくとも邪鬼は鎮守以外の心積もりがあったみたいだしな
「三号の八連参加戦士を発表する」→鎮守、参加を懇願→「貴様らにその資格が
あると思うのか」って流れだから
鎮守直廊は元から参加戦士に入ってたけど
一号相手の失態が原因で一度降ろされかけ、
鬼達磨刺青に免じて再度参加を許されたという可能性もあるな。
鬼達磨刺青は単なる演出だった可能性は高い
簡単に描ける&落とせるんだから絵具で描いたんだろう
律儀な鉄だけは落とし忘れたらしいが
絵具で描いたのが邪鬼にバレたらただではすまない気がする
そもそも塾長からして絵具で描いてるからそれは大丈夫
>>224 だから邪鬼もわかった上でやってるんだよ
普通に鎮守紹介しても一号生からは「なんだあいつらか」って思われるだけだから
鎮守要れた云々もそうだけど、二号が少なくとも天兆開始時に一人も居ないほうが問題
>>227 赤石は別格としても二号生の人材の層の薄さは隠せないよなあ
3人揃って1回も勝って無い三面拳が当然のように
参加メンバーに名を連ねてることに度胆抜かれたわ
その他の三号生に鎮守以上の戦力は居るのか、ってのも頻繁に話題になるよな
テンプレ入りしてもいいレベル
231 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 01:25:54.45 ID:5F/cmOfb
男塾強さは
塾長、桃、邪気、伊達、明石で良いか?
スパルタカスに不覚を取った邪気より一度も負けが無い伊達のが上だとオモ
だが邪鬼と紫蘭が戦ってたら邪鬼圧勝の可能性が十分な以上
それで断言もできない感じ
塾長>越えられない壁>桃≧邪鬼>伊達=赤石
って感じじゃないかと
王大人は塾長と互角かな?
そーそー、互角互角
>>229 一応飛燕が鉄に勝ってるだろ
富樫が援護しなかったら負けてたけど
>>229 四凶で三引き分け、八連で一勝三敗。
合計で一勝三敗三引き分け。
一応、勝率は低いものの、敗北率は五割を超えていない。
それなりに強者と言えないこともないだろう。
そもそも天挑より前って、桃以外はあんまり勝率高くない。
Jでさえも桃と森田に負けてたのを、八連で2勝してようやく五割に載せた程度だし。
森田の時は個人戦じゃないんだからカウントしちゃいかん
それは好きずき
>>239 それを言うなら、そもそも八連だってタッグ戦であって個人戦ではない
羅倶美偉はそもそも武道じゃない。赤石に言わせればお遊びらしい。
まあJは後に桃たちが控えてるからあえて深追いしなかっただけだろう。
男塾の場合は敵の時より味方になってからが強い奴が多い
月光が虎丸と互角だったし
>>237 てか桃伊達あたりは負けさせられないし、死天王も無理
チンコ郎党は早々に退場したからそうなると負け役が三面拳しかないんだよなあ
ある意味一番不遇な連中
邪鬼が長年男塾に君臨しているのにも関わらず桃たちに「伊達は男塾始まって以来の天才だった」
って言ってたから塾長的には伊達>邪鬼なんだよね?
八連の時、伊達は邪鬼に対し「俺では奴に勝てん」って言ってたが、その後赤石やJにも
謙遜してるシーンがあるからイマイチあてにならん
一番あてにならんのは伊達の発言
直接・間接を問わず持ち上げるためならどんな嘘でもつく
>>245 「天才」じゃなくて「逸材」な。必ずしも一番ではあるまい。
あと、赤石やJは味方だから立てたが、当時の邪鬼は敵だったから、
それに勝てないという発言は謙遜とは言わん。
おそらくは本音だろう。
>>242 言い訳はいらない
男なら正規のバトルじゃなくても、その一瞬にすべてを賭けるものだ
純粋な個人戦は、四凶と喊烈大会ぐらいのものかな。
喊烈も影慶の乱入50人抜きで変な方向に行ったけど。
>>247 あの「俺では邪鬼には勝てぬ」発言は邪鬼に対する賛辞というより、
「桃、そんな奴と戦うお前は凄いんだぞ」という「間接的」な持ち上げ方だと解釈してる
もっともどれほどの効果があったかは疑問だが
むしろ「え〜、お前でも勝てないんだったら俺だって〜」と逆に不安になりそう
>>247 確か「何をやらせても完璧だった」とかこれ以上ない褒め方してたよね?
少なくとも戦いを挑まれてあっさり返り討ちにした邪鬼に対してはそんな褒め言葉使わないと思うから
塾長的には伊達>邪鬼なんじゃないかなぁ?
伊達は敵を見る目もない気がする
最終的に敗北した桃に「こうも実力差があっては話にならん」とか吐き捨ててたし
「俺を手こずらせた男」であるディーノがフルボッコされた時も、ディーノを褒めすぎたのではなく
敵を過小評価していただけなのでは?とか思ったり
初対戦時は素の実力は伊達、邪鬼のほうが上みたいな書かれ方だったが
いつの間にか桃もトンデモ奥義習得してたことになったのは残念
>>250 このスレに居着いて数年になるけど、はじめてこの説見た気がする。目から鱗。
たしかに桃は伊達に勝っているし、「お前なら勝てるかもしれん」の意味を込めたかもな。
・・・まあ、当時のミヤレがそこまで考えていたかどうかは別にして。
ひょっとしたら伊達は人にやる気出させる才能があるんじゃないか?
>>252 伊達は普通に実力負けだったろ
邪鬼は運が味方したって感じだったが
桃と伊達の実力は拮抗しており、どちらも実力勝負では邪鬼を倒すのは困難
しかし桃には伊達にはない強運(主人公補正)があり、それを活かせば勝機がある
伊達が言いたかったのはこういうことだったりしてな
257 :
愛蔵版名無しさん:2013/01/30(水) 21:00:02.23 ID:HDHBib0g
どうせ打ち切りなら羅漢塾編じゃなくて何らかの事情で男塾が紅白に分かれての戦いやってほしかったな
なあ羅漢塾編は忘れ去られそうなキャラが活躍したという点もあるが松雄以外
自分としては実力的には桃と伊達は拮抗してて、邪鬼はその二人よりも上だと思うな。
八連の最終戦では桃は最初から最後まで邪鬼に圧倒され続けてて
最後の最後に、落雷の幸運で辛うじて勝てたわけだし。
もう一回戦ったとしたら、邪鬼が勝つ目の方が大きいんじゃないだろうか。
……でも、天挑以降の後出しジャンケンしまくりな桃なら
普通に勝ってしまいそうな気もする。
ぽまえらは誰と誰の戦いを見たいんだよ
敵味方関係なく
伊達対明石
泊鳳VSファラオだと本格派な戦闘なのに子供の喧嘩のノリになりそうだ
羅刹対卍丸
牛宝VSキルギスカーン
四凶でも桃は伊達に実力勝ちだったとは言い難いからな
大鐘音のエールがなかったら負けてたんじゃないか
雷電、飛燕、月光の名を血誓痕生で刻んだのはすげえ
あれを刃物であんなにキレイに刻むの難しいぞ
天兆の最終戦、桃、邪鬼と来て最後は誰だ?の時、伊達がしゃしゃったのがなぁ・・
いや奴が強いのは解かるけど、あそこは赤石でしょ筆頭がそろい踏みなんだし
明石は準決勝の宋江戦で重傷負ってたからな
そうなると影慶か伊達となる
そうしたら伊達が出るしかない
どんな重傷でもこの漫画では簡単に治る
マハール戦の飛燕の時だけストーリーの都合で治ってないことになってた
つまりミヤレのご都合主義
もともとミヤレの伊達贔屓は半端じゃないからな
天兆では桃と並んぶ6戦、ガンダーラの雑魚戦も含めると7戦になる
赤石と影慶は紫蘭相手には出せんしな
非常に見てみたい対戦カードではあるが
猿宝 VS 頭傑
ゼウスVSスパルタカス
仏のキルギスvs華田兄の竹林剣相撲勝負
ウロヤケヌマみたいな芸当は伊達が一番似合うからな
ヒゲむしり、靴ブラシ、アトム発言、なぞなぞ、無限追顕槍……
相手をおちょくるのはお手のもの
もっとも赤石も寇鷲使の身長伸ばしてあげておちょくったことがあったが
何百m先で落ちた針の音を聞き分けるとか激流の中の何かを見分けるとかそういうトンデモ連中が
多数凝視している中で手品を使い通せるんだから、ある意味ディーノ最強だよなぁ
あれだけ人を騙す技術があるのに「死んだふり→油断させて不意打ち」みたいな姑息な戦法だけで
終わってしまったのが惜しい
シルクハットを取ったら敵の頭が吹っ飛ぶくらい攻撃的な超魔術習得すればよかったのに
てか、死んだと思った仲間を救う裏方役は影慶よりディーノの方が向いてた気がする
>>276 逆だよ。闘場のすぐ上に凧に乗った奴がいても気づかないふりをしてくれるぐらい、
心優しい連中なだけだ
囀笑法師の凧はさすがに誰か気付けよと思ったな
高度もそんなにないし、ちょっと高めにジャンプしたらぶつかるんじゃないか?
ジェミニが双子と分からないように登場したとも思えないしな。
なんだかんだ言って、みんなトリックには寛容に騙されてやる連中なんだな。
>>276 「3号生ディーノ入ります!」
「死ねえいっ貴様!!」
「はっ!?」
「なるべく早い時期できれば予選リーグの勝負でな・・・わかるなこの意味が!」
「なるほど・・・!!真の男塾魂を教えこむためですね!かしこまりました塾長!」
ってやり取りがあったんじゃないかな
>277 >279 >280
難しく考える連中ばかりだからじゃねーかな、すぐ超奥義だとか秘技では?って疑うから、
単に二人だったとか、まさか凧で上空に浮いてるだけとかそんな単純なネタほど凄い奥義だと思い込む
>>282 富樫と虎丸の実況は、発想が飛躍することなく事実を客観的に描写することに長けている。
見えてるものはすべて実況しそうなものなんだが。
相撲なら椿山も結構強い
富樫や虎丸が発見した事実は、
雷電の解説でもの凄い奥義と知らされない限り、
大したことないものが多い。
激流を流れる針が見えると豪語してたマハールにしても、
飛燕の仕掛けた石飛ばしシーソーに気付くのにあんなに時間かかってるからな
桃が言ってた「奴は飛燕の投げる腕の角度と間合いから千本の軌道を見切り何とかかわしている」
ってセリフも出まかせだったのか
>>281 それ結局守れてねーな
予選では死にきれず準決勝まで生き延びてしまった
読者に見えてないものはキャラにも見えないからな
しかたない
卑怯ワザ、武器、動物などを除き純粋に肉体のみを行使して戦うのであれば
マハールが最強だと思う。
マハールはもはや、カーズ、エシディシ、ワムウとかに近いな。
>>284 椿山は拳法の心得はないだろうが地力なら一号生の中でもかなり上のほうだと思う
>>292 潜在的な力はあっても、大事な局面で一人だけ転んだことで評価はゼロに
桃は四凶時では伊達に若干見劣りがしたし、八連時では邪鬼に明らかに劣ってたが、
天挑の後半あたりではすでにこの二人は凌駕したと思う
だが塾長はどうあがいても越えられないだろう
人間が乗った大凧が上がるほどの強風が吹いてる中でガンダーラの坊主どもの間をヒラヒラ舞う羽
てか、あの羽が轉笑法師に当たらない限り、奴は無駄に凧に乗って待ってなきゃならん
伊達に一遍にやられた、全員で持って戦う大槍って馬鹿の極地みたいな闘法だが、
あれを運んだということは、使う予定が合ったということになるな。
全員が石棺を素手で割る達業僧だろうに、なんでまた。
「貴様ごとき竜宝様の手をわずらわす必要はない」とか言っときながら、
あんな大勢で一人にかかっていくってなんなんだか
ガンダーラのほかにもオリンポスや黒連珠が最後に全員攻撃を仕掛けて全滅してたが、
あれをやり出すとどのチームも戦力がげんせき流なみに下がってしまうようだ。
よって、ディーノが「みなさんまとめてかかっていらっしゃいますか」と発言したのは、
決してハッタリではなく、むしろその方が一人を相手にするよりも有利と計算したからだろう。
まあ確かに、Jの一撃で全滅した黒蓮珠の名無し9人は、張鳳より格上とのことだからな
奴らも単独ならば張鳳より強いんだろう、たぶん
大掛かりな武器や仕掛けは大会運営本部が事前に現地まで運んでくれるんだろう。
羽根をキャッチした時点で転笑法師は大僧正の近くにいるはずだから、ずっと凧に乗って待機していた訳ではないだろう。
傀儡がキャッチしたなら話は別だが
指名されて凧揚げをはじめ、相手の男塾はそれを見ないふりしてずっと待ってたのか?
まあそれもあの世界らしいけど
基本的にあいつらの武術は特化しすぎtえ集団船に向かないんだろうな
だからガンダーラや濃く連珠も瞬殺される
汗かいたり表情変わるあの傀儡って良くできてるよな
あれも囀笑が操作してるんだろうか
相当すごいメカが入ってたりして
オリンポスは強かった、男塾が不参加なら梁山泊食って決勝行ったんじゃないかな
ゼウスが邪鬼に匹敵する実力があるからね
総合力では梁山泊の方が上だろうけど
オリンポスは先鋒から死天王レベルだしゼウス抜きでも梁山泊より上な気がする
ゼウスと宋江将軍のガチ勝負を見てみたい
傀儡の声はどうやって出していたのか?
凧の上の轉笑法師が腹話術やっていたとしたらすぐ気づかれるだろうし、
ワイヤレスマイクで転送していたのか?
>>287 弁髪男が思ったより有情だったせいで計画が狂ったな
あのまま海に投げ捨てらてれば作戦成功だったのに、
なまじ怪我も無く(首締められただけ)KOされてしまったせいで・・・
>凧の上の轉笑法師が腹話術やっていたとしたらすぐ気づかれるだろうし、
いやだからそういうのに気付かないのが男塾の連中なんだって
傀儡が汗をかいてたのも実物じゃなく影慶や富樫虎丸の脳内画像に過ぎんのだろう
桃でさえも、巨大邪鬼を脳内妄想してたしな
6人で持つビールビンまで妄想したのだからすごい
猿3匹が入ってた雷電の着ぐるみを本物と思ってた連中だからしゃーない
>人間が乗った大凧が上がるほどの強風が吹いてる中でガンダーラの坊主どもの間をヒラヒラ舞う羽
男塾なら許せる
髪が舞い上がるほどの強風の中、軽く揺らぐ程度しかスカートが動かないアニメは許せんが
逆立ちした人間が直立を偽装するのは、普通なら無理がありすぎる
足が短くて頭が長い事になるはずなんだが
汗の蒸気で気付く前に不自然な動きとか声の出る位置とかで気付かねえか、普通。
どうせなら正体ばれたあと、センクウと逆立ち同士の戦いをやって欲しかった。
アキレスも一輪車の上で逆立ちしてたし
センクウはよくよく逆立ちと縁があるな
ジェセルの包帯は自分では巻けないよな?
闘いの前に部下が手分けして巻いてやっているのだろう。
蟻も袋詰めにしなきゃいけないし、ホント面倒くさいやつだなぁ。
>>321 その格好で棺の中に隠れないといけないんだぜ
メンドクセー
やってみたけど、棺の中から自然な形で起き上がるのが一番難しそうだ。
しかもその時はネタを知ってるアヌビス様しか見てないんだぜw
棺桶の中は酸欠で苦しいだろうから、早く俺を指名してくれって皆思ってそうだな
相手チームが来るの待つ間に棺桶に潜りこむのどんな気分だろう
エアコンや給水システムがなきゃあ、やってらんねえわな
みんなで棺桶やら大道具担いでヒーヒー言いながら闘場にたどり着いたら既に敵が来てた
こんな時どんな気分だろ
先にピネジェムが敵陣探って、先に敵が来てたとわかった時点で幻覚見せて、
棺並べて中に入る場面を敵に見られないようにするのだろう
男塾は対FS戦で規定時間オーバーしたのに、1人で楽勝してきた酔傑の方が後に到着してる件
>>329 酒かっ食らって寄り道でもしてたんだろう
331 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/02(土) 00:18:57.66 ID:9pFHoyL+
ジェセルなんてディーノなら燃えるトランプで簡単に勝てたであろう
虎丸の100円ライターでも勝てた
センクウにしたって首や腕じゃなくて胴体や脚斬ってりゃそれで終わりだったがな
GBだとジェセルは最強キャラの一人なのにな
胴体を切ったが血が出てないという描写はあったな
しかしあれ逆立ちする必要があったのか?
普通に立った状態で偽の腕と頭をつけた方がいい気がするんだが
地中にでも潜んでミイラ全体を蟻にして操っても良かったかもな
ファラオとやること変わらなくなるけど
>>336 それ、暁に出てきたFSの後継者たちの1人がやってたなw
ツインスフィンクスの石像なんて、ぶっ壊してるぞ。出現する時に。
勝ち進んだ時にまた入るんだろうけど、スペアはあるのかな?
339 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/02(土) 19:55:44.57 ID:JWAB+5e9
340 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/02(土) 20:02:58.81 ID:JWAB+5e9
翔霍は、プロの助っ人だそうだが、
「プロの助っ人」ってどういう職業なんだ?
代役専門の役者とかそういうやつだろ
その問いに答えるには「アマの助っ人」とは何ぞやから始めねばなるまい
金で雇われたからプロなんだろ。
今でこそ底辺の悲惨な社会の被害者の代名詞たる派遣社員は
元々はプロの助っ人だぞ
野球で外国人選手のことを助っ人外人て言うだろ。
で、ベイスターズにいたR・ローズみたいに活躍してチームを勝利に導くのが
プロの助っ人。
たまにいる、元阪神のグリーンウェルみたいに金だけ取って働かない選手が
プロじゃない助っ人。
こんな感じだろ。
“俺は翔鶴。江田島塾長に雇われたプロの助っ人だ。“は“俺は翔鶴。
江田島塾長に雇われた(戦闘の)プロ、の助っ人だ“と解釈するのが良いんじゃね。
>金だけ取って働かない選手が
>プロじゃない助っ人。
助っ人じゃないプロって感じだな
凄腕の傭兵って事だろ>プロの助っ人
桃が「男は金のために命を賭けたりしない」と言って翔霍の発言を否定してたな
そういや闇の牙のジェームス・ヘンドリックスも似たようなこと言ってたっけ
凧揚げや倒立のような見えすいたトリックには気づかない態度を貫くくせに、
翔霍の正体についてはみんな厳しく突っ込んでたな。
敵に甘くても身内には厳しい体質の塾だ。
倒立はブッ飛びすぎてて気付かないだろ(他のも全部気付いてないけど)
影慶は毒手出しちゃうんだもん、そりゃ気付かれるわ
胴体の中にうずくまってるならともかく、
手の甲と足の甲が一致してる時点で
尋常じゃない
死天王のなかでセンクウだけ作中で逸話がなかったよな?
でも影慶の喊烈武道大会の話も、卍丸の修業時代の話も、羅刹の拷問の話も、
全部その後語られることは一切なかった
要するにその場だけの後付けの話だから、必要がなければ描かれることはない
センクウにそういう話つけるとすれば富樫源吉の件だろうけど、
ミヤレが覚えてなさそうだからなあ
センクウの逸話聞きたかったな
どうせ感想は「す…凄まじい話だ…!」なんだろうけどw
塾長の千歩気功拳とJのJSMP(だっけ?狼全滅させたの)どっちが破壊力あるかな?
藤堂豪毅もFPMPみたいな技使ってたよね?
せめて拳系の技はJ最強でいてほしいが…
はっきり言って、富樫源吉と東郷総司は
ミヤレはず〜っと忘れっぱなしだと思う
あと伊集院京介も
そもそも源吉の時も二対二の勝負だったから
センクウと源吉が直接戦ったかどうかすら定かでないという…
独眼鉄に嬲られて殺された可能性もあるんだよな
そうだとしたら更に源吉が気の毒な事になる訳だが
いや独眼鉄はもともと強かったはずだし、初登場時は人格もまともだったし、
あの頃の独眼鉄にやられるなら本望なのでは
359 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/04(月) 16:42:32.07 ID:rY4PQU2P
初登場時はいかにも武人という感じの風格だったのに、富樫・飛燕戦のときは
飛燕をいたぶり端正な顔を傷つけて喜んでいる小物臭漂う変態野郎に成り下がる。
かと思ったら天兆五輪で死んだときは塾長に「あのいかつい風貌に似合わず
照れ屋で優しい心の持ち主」と言われる。
独眼鉄のキャラクターはよくわからんw
初登場の万針房の針の上で座禅組んでた独眼鉄の「返答せい!」の場面は子供心に強烈な印象があった
あの頃は結構カッコ良かったんだがな…
敵として出たときと性格が違い過ぎる奴多いよな
飛燕,独眼鉄,羅刹…
仲間として今後も活躍させたいなら憎まれ役にしなきゃいいのに
憎まれ役作るならキッチリ殺せよ
それにしてもあのファラオが驚き役になるとは誰が予想できただろうか
性格の変貌ぶりNo.1は秀麻呂だろう
キャラの性格が場面ごとで変わると、ああ作者の都合で動かされてんだなーって急に冷める
悪人→善人ならまだ改心したと思えるけど、独眼鉄とかファラオみたいな変わり方はさすがに可哀想
最も株を上げたのは地獄の魔術師さんで異存ないなw
まあ元が低かったから
地獄の魔術師さんは最初から態度は紳士的だったからな
(切れると崩れるけどそれは大した事でもない)
そういう意味で最も株を上げたって言えばやっぱり飛燕じゃないかな
源吉の件だけど、
あの闘場の戦いで、大怪我して(その程度で済んで)一般の病院に運ばれるというシチュエーションが思いつかない。
しかも中学の授業抜け出して源次が駆けつけることができるくらいだからな
源次の通ってた中学は八ヶ岳山麓にあったのか
王大人が最後まで治してあげなかったんだな
スーパーあずさにでも乗っていったんだろう
それにしても中央病院の医者がぶら下げている聴診器、いつの時代のものだ?
床は板張りで、看護師の制服のポケットは軍服そのものだし(でもカワイイ
梁山泊副頭宋江将軍って影慶とか羅刹みたいな徒手空拳相手だったらあんまり強そうに思えんのだけどな。
刀を使う明石だから苦戦したのであって、素手で戦えば虎丸でも楽勝な気がする。
宋江将軍は多彩な戦術を持っていそう
相手が拳法家だったら別の方法で対戦したんじゃないかな
ところで宋江将軍配下のあの球っころ操ってた連中はメンバー外扱いだったのかな?
宋江がいつでも使えるようにメンバー登録はされてたと思う
酔傑がやられた後到着した連中はやたら人数が多いが、おそらくメンバー外の付き人なんかがいたのだろう
ただ宋江の部下って礫鋲球部隊以外にもいそうな気がするが
>>373 そういうの多いよな
ラジャ・マハールなんて壁中から発射された針を筋肉の微妙な動きだけで急所をすべて外すという
芸当を見せられた上で最終的に戦うのは飛燕とか、とことん相性悪そうな組み合わせが多い
そうでなくても「ならば受けて見せるか?」とか言いながら自分の得意な決闘法押し付けてくる
「ここは俺に任せてもらおう」とか大見得切って出てきた手前、断ることもできないw
たまにライン引いて「ここから出たら俺の負け」みたいな自分ルール作る奴もいるけど
梁山泊のギャラリー話などでは宋江は昔から重んじられてるようだし、また三首領はよく交代してるようだが、
なんでか知らないけど万年副首領の地位に甘んじている。
首領になれないわけがありそうだ。孤高すぎてあと2人のペアがみつからないとか。
実力的には宋江が一番かもしれないけど首領になるには三人で立候補しないといけない。
首領になれるかどうかは、トップよりも二番手三番手がどのくらい強力かで決まるのだろう。
赤石と伊達は互角扱いされてるが、槍無しでも強い伊達と刀使えなかったら無力化する赤石じゃ、かなり差が無いか?w
羅刹に牛宝なんか相性問題の最たるもの
牛宝は刀剣系にかかれば精肉工場と化すだろうな。
相手を挑発するような登場だったが、豪剣を手にした赤石あたりがでてきたら
尻尾巻いて竜宝にチェンジ要請したんじゃないか?
セブンタクス編の藤堂、人工衛星に窓なんか設計したのが運の尽き。
非常に用心深い男でも江田島のあの行動は想定外だったということか
梁山泊戦までディーノの存在忘れてた
地獄の魔術師?そういえばそんなキャラだったかなと
納得してしまった
出番を争う富樫、虎丸に向かって「相変らず進歩の無い人たちだ君たちは」なんて言ってたからね
鎮獰太子戦での無様な敗北をバネに必死になって練習をしてたんだろう
だから再登場まで間が空いてしまったんだよきっと
つまりトランプ、油、蝋細工の首、鶏の血袋なんかは現地調達したのか?
次の対戦相手と戦うまでの間って、どれくらいの時間があるんだろう
次の対戦相手が待ちわびるってことは日を改めたりせずに、勝利したらすぐ次の会場へ
移動してる…んだよね?
そんな短期間に、前回の戦いでの傷がある程度治ったり、ニュー・ブロウがポンポン開発されたり
してるのかと思うとゾッとする
あの世界は短時間に見えて結構時間経ってることが多いんだよな
Jとゴバルスキーの対決は、日没とともに始まって日出とともに終わってるからな
実は一つの戦闘ごとに3日ぐらい休んでるのかもしれない一部の連戦のぞき
雪ふったから一応季節は冬でいいんだよな?終了後に二号になってるし
蛍が飛ぶのは夏だぞ
FSは幼虫段階で運んできて闘場で育ててたのか
動物使いが長期遠征するときは、
エサの運搬とか屎尿処理なかんが大変だろうな
>>387 Jなんか泊鳳にアバラ全部折られたのに、決勝ではフツーに復活してたからな
まあダメージの回復に関しては他のバトル漫画にも言える事だけどな
一応、豪毅の初登場の所で「満身創痍の者ども」と紹介されてたけど
シリーズまたいでも回復しなかった死天王のダメージは相当なもんだったってことか
そんな中、ネスコンス戦での傷が完治してないとか
わざとらしい満身創痍でマハール戦に挑んだ飛燕。
影慶の施した治療がよっぽど下手くそだったんだろうか。
だからその辺はミヤレのサジ加減だって
一度FPP放ったらボクサー生命を絶たれるはずなのに
「Jの腕の筋肉は想像以上に強かった」で済ませてるのもあんまりだよな
それまでも悲壮感はどこに行ったんだよと
>>398 今から思えば、Jのボクサー生命も王大人が死亡確認すりゃよかったんだよな
で、瀕死の卍○にJがやられて卍○もその後に死亡して、第一闘は引き分け
10分身のうちどれか一つに当たればと思って打ったFPPが結局全部命中
分身した先で尽くパンチ食らってる卍丸の心境や如何に・・・・
そういえばあの時卍丸は下に降りてきてからタバコに火をつけてたな
塾生で喫煙者と思われるのは虎丸と天動宮に出頭命令の伝令にきたキセルの三号と
あと誰かいたっけ?
402 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/06(水) 02:14:21.33 ID:AL5XY/85
あんな足場の悪いとこでは十分身してるのに
平地のジェミニ戦では5分身しかできなくなってるのはなぜなんだ
しかし八連ではアイスラッガー使わないあたり優しい先輩だ
>>400 十発全部喰らうってことは九発分喰らっても
なお十発目を撃っていたところに移動する体力があったってことだから
一発しか当たらなかったら全然倒せないな
あの10分身は辺り一面に濃い霧があったからできたと思ってる
霧でよく見えないから多少分身が甘くてもごまかせるってことで
>>401 塾長、秀麻呂も吸うだろ
喫煙者かどうかは知らんが、富樫や豪毅はライターを持っている
藤堂財閥の御曹司が100円ライターというのもなんだかなあ
>影慶の施した治療
毒手での治療なんか恐ろしくて受けられないな
ちょっと手元が狂って引っ掻かかれでもしたら死にそう
財閥の御曹司がタバコなんか吸うわけないだろう
あれはスパルタカスに借りたんだよ
いや炎刀キョウ油闘だけのための火付けなんだから、
油壷とか松脂と一緒に雑用係が持ってきたんだろ
100円ライターのようなカルチエのライターなんだよ。
教官ブン殴って虎丸みたいに独房で何ヶ月もオモリ支える羽目になるんだろ?
フグの毒の副作用で教官ブン殴った奴らはお咎めなしだったのか?
ってか、一度ブン殴ってしまったら、そのままブッ殺して伊達みたいに退学になる方が良くないか?
鬼蛸入道は殴られたっけ?
塩酸バリトニウムをフグ毒と勘違いしとるな
>>411 毒で体が動いてしまうとか、敬愛する江戸川先輩に化けるなとか、
もっともらしい言い訳をしながら殴ればお咎めはないことになっておる
でも伊達に殺された奴は、塾生が教官に手を出せないのをいいことにいたぶってたんだよな
武道教練中でも手を出しちゃいけないなんておかしいよな
虎丸が獄悔房に入れられたのは、暴力以前に屁を教官の面体にかけたからだろう。
なにしろ殴り合いは男の証とかで、塾長に殴りかかるのもOKだったからな。
虎丸が屁を燃やして攻撃しても、独眼鉄なら小便で消してしまえる。
だから、虎丸は独眼鉄と相性が悪い。
鎮守の中でも最も根性の座った硬派キャラとして出てきた独眼鉄に命乞い+絶叫+失禁をさせたミヤレの性格の悪さは特筆に値する
最初一人だけあんなに堂々としてたのに、ヘマやった二人と並んでダルマの彫り物で侘びてた時点で、
なんだこりゃと思った
>>416 屁で挑発して鬼ヒゲが激昂して棒で引っ叩こうとしたがあっさり虎丸の蹴り食らってダウンじゃなあ
虎丸にしてみれば教官を試すつもりでちょかいだしたらあまりに雑魚で拍子抜けしたと
鬼ヒゲは入学早々新入生の面前で大恥かかされて…
>>418 それらも嫌だったけど、飛燕をにやにやしながらいたぶったのが一番嫌だった
あの初登場からしてそんなことするキャラじゃ絶対ないだろうに
富樫は最初から顔にキズがあったのでいたぶる気にならなかったのだろう
>>418>>421 同意だわ
独眼鉄に限らず、宮下って自分のキャラに愛着持つタイプじゃないんかな?
小便漏らした味方って独眼鉄だた一人?
虎丸や冨樫はあったとしてもギャグ要員だから別として。
飛燕とかミッシェルとか、富樫の対戦相手は何気に色男が結構多い
センクウにしても、髪型はともかく顔は良い方だしな。しかもアニメだと最初から天兆五輪編の顔になってて
アニメは別物だとしか思えない。
とにかく全てが太い!!赤石の髪は社会的な都合で黒いし、
卍丸もなぜか黒い。
>>418 >>421 同意。
鎮守では最もカッコ良かったのにな。
「男とはなんぞや?」という問いに冨樫が蹴りで答えて、それを認めて黙って通過させた時は良いキャラだったんだがな。
そのあと二人は鎮守としては小物臭さ満載でビミョーだったし。
ディーノはその後で株を上げたが独眼鉄は下げまくったな。もう一人は小物臭さ全開で上げも下げもしなかったけど。
予備知識無しで、蝙しょう鬼vsケンタウルス戦の最初を見ると、よくてどっちも悪役
下手すると蝙しょう鬼の方が悪役に思える
ケンタウルスが戦隊もののブラック的な感じで
でも一方ではJと蝙翔鬼の髪が白かったよな
飛燕のピンクはいいのかよとも思う
あ、Jは金髪か
たびたびすまん、430も431も
>>427へのレスだ
まぶたが膨れ上がったブサイク面という、宮下が描く悪役顔の典型だった蝙翔鬼が
天挑では美形化してしまうとは、誰が予想出来たろうか。
独眼鉄の外道化、ディーノの地獄の魔術師化といい、どうして鎮守直廊の連中は揃いも揃って。
独眼鉄の場合は弱体化もあった
最期は徹底して泥臭いキャラで終わったな>独眼鉄
最初はミヤレは鎮守の段階で強い三号生をどんどん出そうとしてたんじゃないかな
でも8人も強いのばっかりじゃ戦闘スタイルのパターンを考えきれないと思って、
鎮守2人目からは実力じゃなく性格の悪さを押し出した路線に変更したのかも
おかげで独眼鉄も八連じゃ豹変してしまった
初登場の蝙翔鬼はJをいたぶる振りして
鍛えてやろうとしてたように見えた。
わざわざ見本見せたりして。
蝙翔鬼は姑息なキャラだったのにケンタウロス戦の時はクールでかっこよくなってたからな
「フッ」なんて
大豪院邪鬼の初登場時のデカさは何だったんだ
飛びかかった富樫を2mはありそうな人差し指で弾いてたからなw
シークレットブーツを履いてたんだよ
秋象刀金剛丸って、あれで終わりなんだよな〜
殲風衝連発するぐらいならスパルタカス戦で使ってほしかった
邪鬼は剣技も一流なんだな
443 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/08(金) 23:09:43.82 ID:BQPiQtnN
死天王あたりも元々は男塾と敵対していたけど邪鬼に負けて男塾入りしたのかな?
影慶あたりはそんな感じでも違和感ないわな
「私が敵わぬ〜」な台詞もあったし。他三人も含め
桃達と戦った後に復帰・入塾した伊達と三面拳みたいな関係なら面白い。
桃=邪鬼
影慶=伊達
卍丸=雷電
センクウ=飛燕
羅刹=月光
蝙翔鬼=J
独眼鉄=富樫
男爵ディーノ=虎丸
うーん
邪鬼が来ると声を出す羅刹は元々男塾生で邪鬼と共にいた感じではあるかな。
二人の性格が桃と富樫ほどフランクでないから富樫みたいに親友レベルにはなれんのかもしれんけど。
もしかして明石や羅刹の話に出てきた長年の宿敵の将というのが影慶とかだったんじゃね?
明石の話の時:羅刹しかおらん時(北国の宿敵=卍丸orセンクウ軍)
羅刹の話の時:羅刹、センクウ、卍丸がおって影慶がおらん時(西国の宿敵=影慶軍)
だから明石の話は羅刹がして、羅刹の話は卍丸とセンクウがしてるみたいな。
赤石を明石とか書いてるヤツが何言っても無駄
過去の話は何でもかんでも三年前にしてしまうミヤレが、宿敵の話に限っては具体的に何年前か明らかにしてないんだよな
北国の宿敵の話は赤石が停学食らう前だろうから、そうとう前なんだろうなとは思う
屈伏して間がないと、あんなに邪鬼に忠誠誓う連中ばかりにならんだろうし
忠誠心の低さから言えば、鎮守(特に蝙翔鬼)の方がむしろ後から配下に収まった感はあるな
江戸時代の外様大名みたいなもんで、天動宮の奥じゃなく直廊に置かれてるのは、謀反を警戒されてるのかもしれん
まあ邪鬼に謀反起こしたところでどうにもならんのだけど
鎮守の忠誠心が低いと感じるような描写あったっけ?
蝙翔鬼だけだけどね。「俺は貴様らを殺せとは命じられとらんが、殺すなとも命じられとらん」発言は、
筆頭が多くを語らないのをいいことに自分の都合のいいように解釈してる印象があるし、
「そこまでだ。何を熱くなっておる。ここは貴様の負けだ」と言われた時の不満そうな反応からしても、
あまり邪鬼を快く思ってなさそうな感じだ
あれだけ腕が立てば入塾前はどっかでブイブイ言わてせたんだろうから
鬱憤が溜まってたんだろ。
ということは天動宮で邪鬼の側近だった長髪マントの男はおそらく忠誠心が高いんだろうな
蝙翔鬼が邪鬼に止められたときに言った「筆頭殿のお言葉ならば〜」っていう言葉選びは何となく好きだ
「ご命令」とはわりとニュアンスが違って聞こえる
気がする
>>454 だろうな。邪鬼も信用してるからこそ傍に置いてるんだろうし
あと「お供します」の男も相当の忠誠心だ
よくわからんのはやっぱパーティー帽の男
背景として1コマ出てきただけのキャラについてよく分かるわけがない
天挑五輪では邪鬼以下死天王が出征してるから留守を守る大役を任ぜられたのは側近の長髪マントの男だったのだろう
ディーノだって背景で一回でただけなら今でも語られてるはずだ
地獄の魔術師は今でも語られてるだろw
461 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/09(土) 21:03:39.81 ID:oUF8goMV
男塾ってみんな年齢不詳だよな
雷電とか明らかにおっさんでも入塾するときは1号生からだった
あと本来なら1号生が最上級生のはずだよな
明らかになってるのは富樫が中学出たばっかだってことだ
豪毅はわざわざあんな学ラン着てるんだから学生なんじゃね
塾生の年齢がきっちり十六〜十八だと思ってるやつが結構いて驚く
至る所に「三年前」とか「七年前」とか「十余年」とか出てきてんのに
てことは邪鬼以下の三号生どもは30近くにもなって仕事もせずに塾生やってんのか?
ニートなのか?
すげぇな男塾。
声優の養成所なんかと同じで一号は練習生なので学校につめて訓練だが二号三号はデビューはたして稼いでるんだろう
カンレツ武道大会でたり
>>465 塾の敷地を私物化してお山の大将やってるわけだからなあ
ガンダーラの10人くらいで組み体操やって持ち上げる槍と
鍬象刀金剛丸を対決させて欲しかったのう
あんなでかい刀をもう一つ用意できなかったのだろうが……
石枢棺の密業をクリアした猛者10人で組体操というのもなんだかなあ・・
別々で戦った方がトータルの戦力ではずっと上ではないか?
伊達の言う通り、あれじゃ児戯にも等しい
基本的にタイマンを描く漫画だからな
集団で出てくる奴はザコと相場が決まっておる
猿宝が石枢棺の密業をクリアしたとは思えないな。
ヤツは打撃系攻撃のタイプではなかろう
牛宝はボウカン丹を飲んで膨らめば石棺なんて簡単に内部から砕け散るな
>>442 確かあらゆる武芸に精通しているという設定があった筈なんだが
ジャズ空手も?
牛宝の入る石柩棺は特注だったんだろうな
狭い方が牛宝には有利ということか。
膨漢丹にも限度があるだろうから、
器が大きすぎると破壊できない。
ガンダーラ卒業したてのペーペー時代は二人とも普通の拳法家だったのかもしれんぞ。
普通に拳で破壊してクリアしたんじゃないか?
牛宝猿宝なんて名は三宝聖に抜擢されてからもらったんだろうし。
ガンダーラとか王家の墓とか(というか敵の集団ほとんど)戦いが始まる前は大層な肩書き持ってるけど
実際戦い始まると大したことない奴らばかりだったよな
その最たるものが神拳寺
竜宝が帳尻合わせで3人斬首したとき、大僧正が「フッ、相変わらずよのぉ」とか言ってたよな?
ああいう理不尽な振る舞いをしたのは初めてではないってことか。
てか初めから三宝聖メンバーに入れとけって感じだな
大僧正もなんだかんだで長老連には逆らえなさそうだし
三宝聖の連中はどうやってあそこまで来たんだ?
大会運営本部は至れり尽くせりなんだよ。
御前様を楽しませることが目的なんだから、補充要員でも巨大な武器でも怪しげな仕掛けまで、何でもすぐに運んでくれるのさ。
男塾相手に苦戦と知って長老が三宝聖を送り込んだとしたら、こいつらはどこでもドアでも持ってんのか?
どのみち長老連は三宝聖出すつもりでいたから、少し遅れて出発したんじゃね
大僧正に気付かれないように
てことは、長老連も3人無駄死にさせる気満々だったのか
うむ。あらかじめ竜宝には殺す三人を指定してあったのかもな
つまり初めから犠牲にするためにメンバーに入れた…ってこりゃひどすぎるか
フッ三宝聖など我々の中では一番の小物
フッ 俺の珍宝は小物
塾長や王大人クラスに彼岸怨呪殺は通用するのか?
王大人は破りそう
彼岸怨呪殺の老人達に頼めば優勝までしなくても藤堂兵衛殺せたんじゃね?とか考えるよな
桃をあれだけ苦しめたのだからハッタリではなさそうだ
大体の超常現象にはカラクリがある男塾世界の中、あれだけはマジだったな
妖刀不知火だって一応カラクリはあったからな
それが暁になると大半がカラクリなしのガチ超常現象だからな。
男塾のアニメはもったいなかったな。
ガンダーラの長老があれだけ凄いのなら、
オリンポスのデルフィや梁山泊の福禄寿みたいな爺も
やろうと思えば呪いの一つも使いこなせるんだろうか。
デルフィは水晶球占いが出来るじゃないか
当たらなかったけどな
パチスロの作画、公式サイトで見ただけだけどかっこいいな
あの頃の宮下の絵が動いてる感じでちょっと嬉しかった
>>495 ずっと不思議だったんだが不知火の最初の青白い炎や、したたり落ちる血の
タネの説明がなかったんだが、なんだったんだろ?
あれはビネチン酸アミドの副作用なんだろう
呪いはなんかがっかりした
それ以外の超常現象はトリックがあって、戦いの中で解き明かせるものなのにあれじゃ対処の仕様がない
桃をピンチにしたかったんだろうが、それなら鴻元をもっと粘らせろよ
時の権力者に恐れられた史上最強拳法の総本山の大僧正が使う奥義がネズミやスノボってのも・・・・
グリーク・ティナコンダもかわいそうな蛇だったな
雪が降るくらい寒い土地に連れて来られた上に首刎ねられて
あんなに都合よく雪が降るのもなあ・・
藤堂傘下のスキー場の降雪機でも持ち込んだのか?
部下から大僧正は雪のステージが得意という報告を受けていて
飛燕ネスコンス戦の時みたいに闘場の衣替えを思いついたとか
準決勝やってる時には嵐が起こったと思ったら急にカンカン照りになるし
決勝始まったら人が乗った大凧が上がる程の強風が吹くし、
最後には雪が降り始めてあっという間に人間が潜れるほど積もってしまった
長陰日食が起こらなければ蛍たちも出番なしか
その場合は出番を夜まで引っ張る。
つまりPSの雑魚どもが束になってかかっていって桃に瞬殺されるんですね
わかります
その場合ファラオの棺を誰が担いでくるのか知らんが
蛍はきれいな水がないとすぐ死ぬ。
どうやって持ち込んだのかのう・・・?
いや、それ以前にエジプトで生息できるのか?
つ ナイル川
つか民明じゃすでに絶滅したことになってたんだが
ファラオが使ってたのは別の種類ってことじゃ?
参加時に起って欲しい気象状況を伝えておけば、実現してくれる
結構親切じゃないか藤堂兵衛
いろんな変わったバトルが見たいだけなんだろうけど
ナイル川はムチャクチャ水質悪いよ
とても蛍が生息できる環境ではない
ネオム蛍は、泥水でも生きていける特性なのだろう
王家の谷の守護者達は母国ではもはやカルト扱いなのかな?
扱い自体が存在しないだろう
秘密に活動してるのだから、誰も知らない
ファラオ教祖があんなにチビ化したりギャグキャラ化してしまったら
信者達もかわいそうだ。後半はガクラン着て授業受けてたもんな。
九九斉唱でオニヒゲに気合入れんかー!て竹刀で叩かれたりw
日本に留学だろう
エリートだな
変な処刑法と動けない相手に対する拷問じみた攻撃のせいで、イマイチ強さが伝わってこないファラオだけど
天挑で、他人の力を借りず桃を一番追い詰めたキャラだよな
実力以外の何かで勝った みたいな基準だと邪鬼に近い
ってか、男塾魂に興味が湧かず、とっとと止め刺せば間違いなく桃に勝ってた
桃も刃物隠し持っているならファラオが鉄球投げている間にジッとしていないでヒモを切ればいいのに
じわじわなぶり殺しにしようとして、結果的に勝機を逸する敵は多いよ
ファラオ以外にも猿宝、ネスコンス、スパルタカスなんかも、すぐとどめを刺せば勝てたはず
524 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/13(水) 10:02:55.50 ID:uP65MEbX
ファラオは単なる恨み等から桃をいたぶっていたのではなくて、
殺すには惜しい人材とみて負けを認めさせ自分の新たな部下にしたかったのかもしれん
あわよくば男塾の全員を吸収できるかもしれないし
独眼鉄も楽しまなければ勝てたし、小便もらすこともなかった
ファラオ自分の出番まで柩に入っててよかったな
普通に味方の戦い観戦してたら男塾チームの連中が技出すたびにいちいち驚いちゃって
大将の風格ガタ落ちだっただろう
戦いの最中に敵陣営視点になることが少ないこともあるのだろうが、
敵チームって冨樫や虎丸みたいな驚き役っていないよな
自分らが既に伝説じみた集団の一員だから滅多なことでは驚かんのかな
味方がやられると「まさか○○が敗れるとは……」とガクブルすることは結構ある
棺桶から出ると、その瞬間から少しずつ縮み始めて特性も劣化する、というのなら全て理解できる
少しずつじゃないじゃん
第二の牙に出発するまではまともで(クレオパトラの舞にしても、他の連中もバカやってたことを考えれば別に劣化じゃない)、
それ以降は急激に劣化していった、というより別人になった
530 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/13(水) 18:55:18.43 ID:zkYnlz3C
猿の小便と無関係ではあるまい
ファラオは男塾イズムにすっかり染まった感はあるね
元々影響を受けやすい性格なのかもしれん
気温で性格及び身長が変化する
大武会の時にはあの大量のホタルと一緒に棺の中に入っていたのか
気持ち悪・・・・
卍丸ってマスクとると結構イケメンなんだよな
宴会で何人かにバカ騒ぎをさせたのは、次に誰かをお笑いキャラにするための布石だったのかな。
蛇使いもレッドスネークカモンとかやってて
戦い後「ヘビーな戦いだったぜ」とか発言してるし。
マスクしててもイケメンだ!!
マスク無しがレアなだけだ
卍丸はイケメンではねえだろ
初登場時や八連ではフケ顔だったけどな
戦う毎に若くなっていった
敵→味方の過程で若返ることは多い。月光とか蝙翔鬼とかセンクウとか
雷電とディーノと羅刹はずっとおっさんだが
初登場時と今とで最も変化したのは飛燕だろ
このバケモノ!
喉笛ぶった斬って楽にしてやるぜ!
初登場した時の飛燕のセリフ・・・・
いや、俺のいう飛燕初登場はもっと前だ。
鎧つけた伊達「きたか・・・」
その背後から「雷電飛燕月光 豪学連三面拳参上!」
あのシーンのことだ
飛燕は「頼んだぜ…」とか言ってた頃が一番良かった
優男過ぎない感じで
ミヤレの中では優男=言葉遣いが丁寧という、妙な偏見があるよな
冷静さを失うと急変するけど
センクウは三号生の中で一番イケメン
あの頭の中に入ってるものは・・スケベ椅子しか思いつかん
影慶も邪鬼やゼウスが参加した年のカンレツ武闘会に殴り込みしなくてよかったな
ポルナレフなんかはぴっちり垂直に髪立ててるだけだけど(それでもかなり大変そうだが)センクウは微妙にもこもこしてるよな
あれどうなってるんだろう
初登場の時だけ別人、というパターンは多いな
虎丸伊達三面拳死天王あたりは全員が別人だった
初登場のときはやたらゴツい悪人顔なんだよな
影慶は悪人顔っちゃ悪人顔だけど美形ぽかったような
虎丸は入学時リーゼントだったのかな?
ファラオは最初の1コマが別人。七牙からも別人。
>>550 虎丸なんて最初は邪鬼ほどじゃないが体もデカかったよな。
顔もイケメンだったな。
愚蛇愚蛇不栄亜利威
虎丸が首に下げていた、意味ありげな数珠はどこへ消えた?
房の中で食っちまったんじゃねえかな
それか入牢前にズボンのベルトなんかと一緒に没収とか
入塾式の虎丸はデカかった
蝙翔鬼がJにマッハパンチ出させたように、ディーノが虎丸に大放屁させれば面白かった
「聞くところによると、貴方は大放屁とかいう屁をこくそうですね
貴方のその屁が本物なら、風圧でここまでたどり着けるはずです」
実際には後ろは壁じゃなくて柵だから風圧で前に進むことはできんけどね
富樫「ば、馬鹿野郎! 俺たちに屁かましてどうすんだ!」
いや、風圧を使わせるのは、蝙翔鬼の房で実施済みだ。
1号側はどんな順番でもよかったのだから、
Jじゃなく虎丸が出ていたらそこで,屁でロウソクを消すシーンを見ることが出来たのだ。
でも足下を固められたら、ロウソクにケツを向けることが出来ん
虎丸の屁は可燃性だから、どっちみちロウソクを消すことは出来んだろうな
屁だと燃えるだろ
ロープも焼き切って自分も濃硫酸かぶるぜ
あくまで炎消すことを念頭に置かないと
屁自体は可燃性でも、屁の勢いで何かを飛ばせば火は消せそうだ
>>563の繰り返しだが、ロウソクに向かって屁を放つには後ろ向きにならなきゃダメだ
前進中に足下コンクリで固められたら屁技は使えない
修行により逆方向に屁を放つことができるようになった、というなら別だが
鎮守直廊は邪鬼が築いたんだっけ? なら現在の三号は挑戦経験してないんだな
今の三人衆が挑戦する側だったらどうしてただろうか
独眼鉄が垂溶房に挑んでたら放尿で消化したんだろうけど
大放尿の封印を解く時がきたか
チンパンジーでもできそうな技だな
そんなセリフは独眼鉄の小便を飲んだ男には似合わない。
何か間違ってるぞw
ヘルバーとかバーミリオンとかマハメータとか
普段なにやってんだろ?
富樫・虎丸「こ この調子で王宮までたどりつき第二のFDもいただきじゃーーーーっ!!」
ガスコイン卿「 フッフッフ 馬鹿共めが 「王宮への道」の真の恐ろしさはこれから・・・!! あそこには・・・!」
でも出てきたのはヘルバー
577 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/17(日) 00:30:23.13 ID:Q0/RmuEi
屁と小便で盛り上がってるとこすまんが
8連での伊達の一人よがりのおかげで
虎丸とディーノがまったく活躍できなく終わったのは
残念だった
ヘルバー戦でファラオが沼に沈んだとき、桃、フウケツ、飛燕が驚くコマが2つあるんだが、
飛燕が別人のように酷い顔になってる。
八連の伊達は己の保身に奔走した結果
まわりのキャラの評価も巻き添えにしたのがなぁ
自分一人逃げキャラの汚名着るだけならよかったのに
ガスコイン卿は上手く立ち回ったようだな
別れ際も「貴様らの驚く顔がよく浮かぶ(ニカッ」なんて余裕だったし
第一牙のカムシンは極寒の中パンツ一丁で放置され
ニューヨーク支部長のマリオに至っては消されたってのに…
マリオの代役・シカゴ支部長のJ・ヘンドリックスも無事ですんだとは思えない
ギターを弾く特技で見逃して貰ったに違いない
地獄相撲は暴君・ジミヘカーンによって発案されたらしい・・
宮下あきらはジミ・ヘンドリックス大好きなんだよな
世紀末博狼伝サガって漫画でも、自分のスタジオの絵のシーンでポスター貼ってるし、
ヤクザの地味辺組とかってのまで出てたし
地獄相撲って、土俵をアクリルやガラスにしないと下から見えないのではないか?
なんでモンゴルの人たちはあんなに熱狂して観戦しているのだろう?
BJブルースの技は邪鬼の殲風衝を基にしたのかな
>>577,579
伊達に文句言ってもしょうがない。
ミヤレが伊達に負けさせたくなかった+影慶に勝ち星をつけたかったために無理矢理やったこと
あと迷惑こうむったのは虎丸とディーノだけじゃなく、羅刹と月光もいることを忘れてはならん
伊達の判断を容認するとして、一つ問題なのは、味方に何の相談もなくいきなり王大人に持ちかけてることだな
せめて大将の桃に許可を得るくらいはすべきだと思う
桃に相談しても、「いや奴こそは一号生の顔」とか虎丸のメンツを立てて許可しないだろうから
独断に走ったのだろうな。
なんにしろ大将でもないのに勝手なことをしてはいかんな。
桃曰く「伊達はこれ以上仲間が死ぬのを見たくない」から自分が先に行こうとしたらしいが、
代わったメンバーは最終闘に回ることで死ぬ確率が高くなるんだから矛盾してないか?
実際月光は一時死亡したし……桃は何かにつけ伊達を立てようとしすぎな気がする
いやそれは、あとが無くなった第三戦で三号が死天王の残りの2人を出してくると思ったからだろ。
虎丸が最終戦に出ても戦うのがディーノなら、勝ち目があるし死ぬこともなかろうとの予測がはずれただけだ。
あの時点で、一号側は四戦のうち二勝してるんだし
あと一勝すれば自動的にこちらの勝利が確定すると伊達は思ったんだろう。
まぁ実際は、四戦全部勝たなければいけないという理不尽なルールだったわけだが。
593 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/17(日) 15:42:49.56 ID:EHP0v5aI
>>584 天より高くでも大江健三郎がモデルの小説家の著書に「地味辺物語」なんてのがあったw
>>580 マリオにしたらかなり理不尽だと思った
戦い始まる前はマリオの人選を褒めてたくせに
その後の展開はお互い見てるだけでマリオの責任関係ないじゃんって
>>591 狙い通り虎丸はディーノと当たれたとしても、その次に邪鬼戦が控えてるわけで
よく考えたら第三闘で羅刹と影慶を持ってくるのはアリだけど、最終闘にディーノはないわ
しかも邪鬼の相棒だなんて不釣り合いにもほどがある
>四戦全部勝たなければいけないという理不尽なルールだったわけだが
いやそんなルールではないぞ。だとしたら三号生は初戦落とした時点で勝利の可能性は消滅してる
結果発表では両軍の生存者数を比較して勝敗決定してたんだが、
一方でギャラリーを大天秤に入れたりして、大将戦がすべてみたいな雰囲気もあった
まあ勝敗決定法に関してはその都度ルール変わってそうだな
八連制覇の第三闘場、あんなでっかい建造物が土台の岩が崩れて沈降したら
二度と元に戻せないのと違うか
あんな山の中にクレーンなんて持ち込めるはずないし
>>595 一人に勝っても続けてもう一人と戦う義務のあったのは第四戦だけだし、
そのルールも影慶が月光を倒してからやっと王の口から説明されるという後出し設定。
伊達が知らなかったとしても無理はない。
>しかも邪鬼の相棒だなんて不釣り合い
逆に、圧倒的に強い邪鬼の相棒に死天王はもったいない。
大将戦以外をすべて落としたと言われるのも面目が立たないだろうし、
もともと相棒の不要な邪鬼には、相棒はディーノだろうが誰だろうが構わなかった。
八連の長野の長城とか夢幻城(だっけか)とか原口さんも進めるGoogleアースのある現代じゃ隠し切れないよな
大将戦に負けた方が大天秤落っこちて学年全員死亡という名目になってたが、
桃が負けた場合、治療中で天秤に入ってなかったJ、富樫、虎丸の処遇はどうするつもりだったのか
ひょっとしたら殺し合いしてるところがGoogleアースで見えるかもしれないぞ
王大人は塾長に宙秤攣殺闘やることを宣告されて驚いていたようだが、
実は1号3号の体重とか計算して準備していたみたいだな
一号生は当初の人数から6人、三号生は7人足りない
それも全て王大人は計算していたのか
あの場にいた全員の体重を測定する機械が檻の中に埋め込まれていて
自動的に砂鉄の量を加減するシステムなんじゃないか
そんなハイテクは、男塾の施設には似合わない
竜盆梯网闘と同じで、体重を計算してるなんてハッタリだよ
大体天挑出場を念頭に置いて八連開催してる塾長が、一学年丸々失うような馬鹿な真似するはずがない
桃が勝って三号生も救うだろうと確信してたに違いない
単純に一学年100人、一人の体重が80キロとしたら必要な砂鉄の量は二学年分で16000キロ分
後で片付けるの大変だったろうなあ
八竜のない時は、雪のないスキー場と同じで、王大人たちもヒマなんだろうね
檻を吊るしている鎖が明らかに短くなっている。
白頭巾団が押し出した時は地面についていたのに
邪鬼が操条錘を直立させたところにいきなり雷がズドーンと落ちてきたら面白かったのに
落雷したらどうなるか、を示す実験(ヤギを放すやつ)で
いつまでたっても落雷しなかったら、全員そのまま待たされるのか?
落雷したとしてもヤギにヒットしない場合もあるし・・
本戦では一回しか針が出なかったしなw
>>612 月光が落雷のタイミングを予知できたのだから、王大人だってそのぐらいはやるだろう
雷が落ちる闘場で、気を見せるためだけに針金立てるとか馬鹿だろ
ほかにいろんな方法があるというのに、よりによって針金だぞ
しかも、邪鬼は過去にも参加して闘場の特性について知り尽くしてるというのに・・・
落雷したら針が出るというのは実はハッタリで、
実際は選手が針が出るのを利用して戦おうとしたときだけ、
王大人がスイッチ入れる仕組みなのだろうな。
最後桃が雷利用して邪鬼倒したとき、針は出なかったもんな
飛燕と独眼鉄が闘った梯子もペテンだしなぁ。
ホントに二人以上乗ったら崩れるなら独眼鉄が大車輪かました時点で崩れる。
>>617 闘神像に落雷した場合のみ地面からトゲが出る
雷は幻術で本当は快晴の良い天気だったんだよ
邪鬼はそれを見破っていたんだが戦ってる間に天気が悪くなったのに気が付かなかった
621 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/18(月) 17:29:23.25 ID:/q1csLN9
話は変わるけど、得意になって追い討ち的攻撃しなければ勝機はあった奴は多いな。
ガンダーラの牛宝はあんな薬を使わず
最初の体型のまま羅刹をひたすらずっと攻め続けていれば
(羅刹はなすすべもなく)確実に勝てたろう。
まさに、羅刹曰く「大男総身に知恵回りかね」だった。
相手を追いつめた時点で、もう必要ないのに特殊道具を取り出し、
「いいものを見せてやろう。これこそは・・・」
たとえ逆転されても、これをやれないなら出ないと言いそうな奴は多い。
蝙翔鬼も、一息つきながら「さらなる秘技を見せてやろう」なんて言ってないで
普通の蝙蝠攻撃を続けていればケンタウロスに勝ってた。
624 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/18(月) 20:43:09.89 ID:Zj0uLKnb
そんなこと言ってたらキリがない
キリがない議論を延々と行うこのスレで、何言ってるんだか
>>621 羅刹が牛宝に薬飲ませるために口を兜指愧破でこじ開けたけど
あれでそのまんま突き抜けたんじゃないの?
と思ったのはオイラだけか?
薬飲ませた後で腹に膝打ちかましてたが、あれが跳ね返されなかったのは謎だ
一瞬、頭あたりにウエイト置かれたら踏ん張りきかんし
跳ね返すための腹の踏ん張りもなかったんだろうさ
いくつものトンデモ闘技場があったけど一番無茶苦茶だと思ったのは
四凶で冨樫と飛燕が戦った奴
あれシンプルだけど、あれほど無茶苦茶のはそうない
昇竜風だっけ?何十年かに一度しか吹かない強風で命拾いしたり富樫の運の強さはたいしたものだな
冨樫ってなぜか高所でのバトルばっかで毎回落ちるーってなるよな
トンデモ闘技場といえば東郷バーミリオン戦かなあ
いくら乳幼児この頃から乗っている(?)とはいえ、激流の上でバイクはねえだろう
東郷は、富樫と飛燕が戦った空中闘場に出る場合でも、
バイク使うのにこだわるんだろうな。
無駄な重量を支えることになるからよせと止められても無視して。
でもそれまでの闘場が蔦にぶら下がる、谷の向こう、沼に浮かぶ玉の上と、
どれもこれもバイクで出て行くには無理がある(あるいは闘場までたどり着けない)のばっかで、
しょうがないからあそこで出て行くしかなかったんだろう
桃に負けた手前最後の闘場には出て行けないし
崖を走り降りるツールとして使えたのだから、バイクは乗り捨ててもよかった。
だがバイクがなかったらただの完敗に終わっただろう。
別に筏の上でバイク乗るために不利になった描写もなかったし。
もしもあの後、もう一回東郷が戦う機会があったら
どこからともなく別のバイク持ち出して来るんだろうな。
で、ファラオ辺りが後ろで小さく「い、一体どこから……」とかポツリとツッコミを入れる。
>>634 蔦にぶら下がる闘場でバイクに乗ったまま勝ったらスゲ〜
想像してしもた
千切れない蔦がすげーわ
壁面を猛スピードで走り続け、遠心力でバイクが下の猛毒エリアに落ちないようにして戦うなら可。
ただしドーム内は狭そうなので排気ガスが充満してくるとヤバいかも。
そんなんでどうやって攻撃すんだよ
>>637 58秒ぐらいのとこか?
全然見えん。
悪いが風大左衛門がアメリカンクラッカーな涙を流しつつ「どぼじで・・・」とやってるシーンしか思い浮かばん。
東郷は暁でも全然出て来なかったから、ミヤレも存在自体覚えてないんだろうな
軍平のとこで珍走が出てきたあたりであるいは、とも思ったけど
江戸川先輩の事はちゃんと覚えてるんだよな
後の作品で社会に出て成功した塾生が出ていたが
松尾や田沢ら非戦闘員は成功収めてるのに
卍丸や月光は伊達の子分でヤクザやってるとかひどいな
桃は総理大臣になったけど、親父も国会議員だったから実は2世議員だったんだよな
防衛庁長官の邪鬼が軍服着てたのは何故?
卍丸は伊達と連絡取り合ってただけで、あれだけじゃ子分かわからんよ
協力関係にある他のヤクザ(そんなのあるのか知らんが)の頭だったとか
月光は悪いがどこで出てきたのか知らんのでわからん
藤堂(豪殻)と東郷は下の名前まで母音一緒だからたまにわからなくなる
普通の学校なら非戦闘員が出世して戦闘員が出世しないというのはあるいはリアルなのかもしれないが、男塾の場合非戦闘員は勉強を真剣やっているって感じでもなかったよなあ
むしろ戦闘員の方が頭良さそうにも思える
全員参加の競技もあったし、大会に限って選手を選抜してただけ。
男塾に非戦闘員なんていない。
むしろ戦闘員の方が世界各国の人と交流や交渉の経験が豊富で文物を広く見聞きした結果、
語学堪能で国際感覚を持ち、日本や東洋の文化や古典にも通じた教養と社交性に長けた人物となりそう
大学四年時の就職活動時には、高校が男塾であったというだけで
ビジネスの幅広い分野で一流企業から引っ張りだことなることでしょう
男塾って進学率は高いのか?
発覚してるのは桃が東大に進んだことぐらいだが、他の連中は大半が楽享大止まりっぽいし
松尾は猪山の後継いで応援団長として大活躍したかもしれん
Jは帰国して士官学校入りなおしたんじゃなかったっけ?
海軍士官学校といえばエリートだろ
>>647 > 藤堂(豪殻)と東郷は下の名前まで母音一緒だからたまにわからなくなる
知り合いに男塾を読ませた時、この二人の区別が付いてなくて
「あのボス(藤堂兵衛)の息子は男塾に来たら髪形がずいぶん変わったね」
などと言っていたのを思い出したw
654 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/20(水) 18:01:34.59 ID:8Rm+ZM8e
>>645 飛燕は日本医師会の会長だったかになってたけどな。
そういや千本はもともと針治療の応用とかなんとか言ってたな
いつの間にかえらい万能な効果(麻痺・即死・行動操作)が付いたな
刑務所長の頭ぶちぬかせたアレって嶺厳の十八番なのに・・・
>>651 そもそも学校じゃ無いし進学と言うのも変だ
>>655 ネタや煽りでなくマジで針治療は効果があるからな
千本でその原理を活用すれば飛燕の技だし、拳で応用すれば…
判るな?この意味g…阿部氏!
卍丸や雷電は社会人になってもあのスタイル貫いてるんだろうな
影慶なんか両手毒手だから大変だな
>東郷は暁でも全然出て来なかったから、ミヤレも存在自体覚えてないんだろうな
俺も言われて初めて気がついた
>>658 王大人に頼めば毒抜いてくれるかもしれん
雷電はホテルの厨房で働いてたりして
フランス料理だろうがイタリア料理だろうが
全て「中国料理でいうry」になりそうで嫌だな
そういや暁に狼髏館の料理人戦士が出てきたな
寮長もフランス料理作ってた
665 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/21(木) 06:48:42.29 ID:JsulioMN
ネスコンスが酢を入れる壺と言っただけで軟体拳の使い手だと断言してしまったな つ雷電
陳ラッキョウが楽享大学を創設してたりしてな
初期の頃は「ばかたれ」ってフレーズがよく出てきたな
この漫画には珍しくひらがなで
天稟掌波を極めた林周明は料理人としても一流だったらしいが、
蝙翔鬼は別に料理は得意じゃなかったんかな
>>668 三号生が宴会殺るときには重宝するだろう
まあ鳥を撃ち落とすことはできるだろうからな
料理は……得意な奴が三号の中に他にいるだろう
天動宮のシーンで宴会やってたが、別に重宝されず廊下の番人させられてたぞ
宴会って、邪鬼が一人で飲んでただけだろ
何となく、影慶は料理上手そう。
>>673 あの手で食材掴むんだぞ・・・・・
食ったら全員死ぬわ
>>672 たとえ一人だけでも、それが邪鬼ならば料理するだろ、料理人なら
影慶「痛っ…!包丁で指切った」
↓
ペロッ
↓
宴会は、七牙出発前夜のあれがまさに大宴会だったな
蝙翔鬼先輩が亡くなられたのが惜しすぎる……
巨大邪鬼の酒は特注ビールでいいとして、
ツマミはどうすんだろ?
牛1頭とか?
ゴバルスキーののみっぷりがすごかったな
さすがロシア人
パーティー帽が料理上手そう
パーティー帽は洋食専門で
額に男桜は和食担当
宴会奉行をつとめる男がパーティー帽をかぶるのだろうな
683 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/21(木) 23:40:23.48 ID:AQYRCw/m
もうすぐ
2月22日 つまり「フッフフの日」だ。
2時22分22秒もしくは、
22時22分22秒にうまいこと「書き込む」ボタンを押して送信成功できるか・・・?
押したはイイが、「内容確認画面」などが出て失敗しないように!
684 :
683:2013/02/21(木) 23:43:38.53 ID:???
昨年の2月22日 惜しくも失敗し、
「ぐくっ き、貴様…」という言葉を
残して無残に散っていったあの投稿者は今や・・・?
>>653 名前がカブっているという指摘は以前からされていたが、
実はジグザグ読みが出来る、という意見もある。
とうどうごうき
とうごうそうじ
おわだまさこ
かわしまきこ
みたいな感じで。
とうどうひょうえ
ひょうどうかずたか
お、お許しをーーー か、館主様ーーーー!!
ヒッ! お、俺のドスを持った腕が勝手に持ち上がり、
自分で自分の腹をかっさばくーーーーー!!
たたた、助けてーーーーー!
ドカッ
び、ビエェーーーーーーー
↑牛宝のような「自分の死に際をいちいち解説する」というバージョンを
鎮獰太子にあてはめると、ものすごい違和感があるなあ。
鎮獰太子は殺さなくても良かったと思うんだ
富樫・虎丸「あ、あの腐脳コテ――っ!!
勝手に指が動いて、てめえの名前をNGワードに入れやがったぞ――っ!!」
690 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/22(金) 01:09:19.55 ID:S3+gj+bK
フッフフの日
まずは、2時22分22秒キッカリ(カッキリ?)に
書き込んでみるのだ。
新西蘭の地震から早3年の月日が経ったか・・・・・・・
哀しき出来事よのう。
2年であったな。つまらん醜態を晒してしまったな。
てす
乾杯だ。俺の確実な腐腐腐げとに……!!
↑あ゛――!!!
田沢がドスを旗に結びつけてる間も、普通に旗を持ち続ける秀麻呂。全然余裕じゃん
あそこで旗倒したら白けるわな
まさかあのとき田沢は心臓の位置の真上にドス結びつけたりしてないよな?
いくらきつく結んでも心臓貫くほどの固定は無理だと思う
心臓に刺さらなくても旗竿の重さで肋骨全破壊は免れない
富樫を応援してた時は喉が潰れ、立ったまま失神してた松尾だけど、
その後は回復したみたいだな。桃の応援中に潰れることはなかった。
ところで虎丸には応援してなかったのか?
入学式と大食い場面しか記憶に無い、いわば新人を応援する気なんかさらさら無かった
大鐘音のエールこそ切ってなかったけど、一応応援はしてただろう
死んだときは悲しんでたし
冨樫と虎丸は実力的に互角と思われがちだけど
悪運で勝ってるとこが多い冨樫に対して、虎丸は実力での勝利が多い
月光戦では頭脳派に見えた
あの時屁をかまされて怒粧墨が浮かび上がるほど怒り狂った月光と後の沈着冷静な月光が同一人物とは思えないw
秀麻呂が喝魂旗あげてる下で大の字で寝ている田沢。
命がけでやってるように見えるが、実は一番楽してる
>>694 22時22分22秒のときにはやらなかったの?
チャンスだったのに。
>>705 「これを見た者 死あるのみ」
いや、月光が見せたんでしょ。
>>704-705 虎丸がこの当時強かったと同時に、月光が期待外れだったよな
三面拳最強っていうからどんなにすごいのかと思ってたらブレイクダンスもどきとか…
無明察相翫使ってりゃ屁も食らうことなく楽勝だったはずなのに
>>706 一秒後にはドスが降ってくるかもしれないような状況下で楽も何もないだろ
とんでもなく神経すり減らしてただろうよ
田沢とか松尾が後にゼネコン社長になったりするんだけど、どーゆー経緯でなったんだろうな。
桃とかもわからんけどさ。
剣総理の交友関係、暴力団関係者、政治結社、ゼネコン社長、財閥会長etc.真っ黒過ぎやしねぇか?
「剣総理、カネ!と暴力!暗黒の系譜を暴く!!」
なんて週刊誌の見出しで踊りそう
>>705 しかもなりふり構わずツララを凶器にした奴がな・・・
>>710 でもあれ倒れてきてもドスの固定が甘いからまともに刺さらないよな
団旗の重量に潰されそうではあるが
>>705 あの時の月光は目が見えてた様だし別人だろう
秀麻呂は喝魂旗を見事揚げたり華田弟を破ったり結構活躍してるんだよな
月光は「目」は見えないが額のポチリで見ているので視覚がないわけではない
次代の月光も生来目が見えないが
母の手紙が涙でにじんで読めなかったと言ってるから視覚はある
よって俺の説は正しいといえる
蒼傑ほどの人間が相手だと、怒粧墨は浮かびそうにないだろうしな
梁山泊の中でも品がある奴だし
この月光、生来鼻が利かぬ!
この私に屁をかますなど笑止千万
虎丸が仁蒋と戦ってたら―
仁蒋「おのれ……よくも女子の面体に屁などry」
虎丸「何、お前女だったの?」
仁蒋「あ……」
月光は死相が見えるとハッタリかましたり、屁で逆上するようなつまらん奴だったが、
八連でプルッツフォンポイントを突いた大玉割りで、突然キャラが高級戦士に変貌し、
その後に至っている。
あ、あれはまさか中国拳法で言うところの爆砕点穴……
知っているのか雷電?
アレは影慶に負ける前に、月光がどれだけ凄い奴だったかを見せるイベントみたいなもんだったから
頭傑をゴミ扱いして、誇り高い梁山泊の戦士として出てきた蜂傑だったが、結局は大差なかったな
>>724 梁皇やアヌビスみたいに醜態を晒さなかっただけマシなんじゃないかと。実力品格ともに大物感を漂わせておきながら最後は単なる卑劣な小物に成り下がったの多いし。
蓬傑は別に卑怯な真似も非道な行いもせず、ちゃんと戦って負けただけだから頭傑とは違うだろう
蒼傑は潔く敗北を認めてたからな
>>726の「蓬傑」が正しいはずなのに
>>724の「蜂傑」の方がキャラを思い出しやすいな
蜂の印象強いもんな
トーケツタイケツは梁皇が連れて来たんだろうな、きっと。
ボスが連れてきたんで、あの頭の長いじいさんも
邪険にできなかったんだろう。
腕は買ってたようだがな
宋江は梁皇に負けて仕えてるのか、もしくは歴代梁山泊首領に仕えてるような立場なのかな
後者じゃね?
もしくは首領の座に興味がないか、一緒に首領やってくれる奴が見つからないのか
梁、山、泊の字がついてないとなれないとか
宋江はあの三兄弟のパパに大恩があるとか、そんな感じかと。
宋江だけ水滸伝キャラの名前なんだよな
オリジナルの宋江はあれだけど
梁、山、泊は歌舞伎の市川団十郎や落語の三遊亭圓楽みたいなもんで
実力のある者が代々継いでいく名跡みたいなもんだろう。
今回はたまたま実の3兄弟になったけど、いつもはてんでバラバラの関係。
痛風で苦しむくらいならともかく
酔っ払って川べりで小便しようとして落ちて溺れて死ぬ塾生とか
みたくねえなあw
梁山泊の首領って何を基準にして決めるんだろう
実力と考えても品格と考えても、梁皇の存在が解せない
弱いとは言わないけど首領になるほどなのか?
組織のトップに重要なのは頭脳や知略で時に汚いことをしてでも勝たなければいけない
と考えると梁皇がいいのかもしれない
山艶の方が技も品格も優れてるように描かれてるもんな
なんでミヤレは天挑五輪の盟主ともいえるチームの総大将を梁皇みたいな奴にしたんだろうな
大将で最後まで外道だった奴は他にいないのに
>>739 でも頭傑なんかは「梁山泊の格を貶める」って粛清されてるんだよな
そういうの気にする集団っぽいから、首領となれば余計に人格者が求められるんじゃね?
男塾って、仲間や部下の粛清シーン多いよなw
粛清とは、いずれ自分の立場や地位をおびやかす可能性のある
現在格下の者を殺すという意味で使われるが・・・
>>740 山艶は、羅刹とかなりイイ勝負をしていたらしいね。
1話1話ごとに、互いの優勢/劣勢が入れ替わる展開だったし、
羅刹に「貴様になら負けても悔いはなかった」と言わせたほど。
それがあんなことになるなんて・・・(谷へ蹴落とされるという)。
山艶の技も(扇を破損させられたり、一度仕掛けを知られたりすると
二度と使用できない奥義であるとはいえ)、会得するの大変だっただろうになあ。
泊鳳と蒼傑に続いて山艶まで男塾に入ると、梁山泊寄りの人選になってしまうからかな
戦力は大幅にアップしそうだけど。もしくは飛燕とキャラが被りそうになるから復活させ難かったとか
それにしても羅刹は決勝戦には出なくてよかったな
地下にあんないろんな仕掛けが収納された闘場で土錐龍やったら最悪濃硫酸にドボン
>>742 先代の首領に正式に戦いを挑んでコカツフンケッセンで殺したんじゃね?
仲間の前で首領を倒した以上は新しい首領にするしかなかったとか。
あの技、雷電は猿のおかげで見切ることが出来たけど、
基本的に人間じゃ見切れないでしょ?
見えない鶴嘴千本乱れ撃ちしてる訳だからマハールでも避け切れんかも。
あとは真の首領候補の泊鳳が若い故の暫定政権的な要素もあったのかも。
梁皇は雷電2号に翻弄されたり最後がド外道すぎたせいで軽く見られがちだけど、
雷電の攻撃を指で軽く止めてるから実力は相当あるんだよ。猿が強すぎる。
他の動物たちはあくまで武器・道具としての扱われ方だったけど、
猿どもは知能もあるしいろいろと器用だから
実質的にタッグで戦ってたようなもんだしな。
純粋な1対1なら雷電も普通に実力負けしてそう。
でもシャイカーンには「お前たちの叶う相手ではないーっ」て止めようとしてたな
実際は勝って雷電を救ったわけだが
武術ができて小柄な虎丸が3人加わってる感じ
ジョジョのスタンドみたいなもんだな。
そういやあの猿達、闇の牙編では出て来なかったけどどうしたんだろ。
宴会シーンでみんなと一緒にはしゃいでたりとかしてそうなのにな。
雷電の勝率の低さときたらもうね・・・
754 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/24(日) 13:34:12.78 ID:x18wMBvh
敵「うぅ、負けを認める。だから 命だけは…」
(雷電に油断が…)
敵「ワハハハ、まんまとかかったなぁ。」反撃…
雷電はいつもこの手にひっかかるしな。
いつもとはいっても2回(蝙翔鬼とシャイカーン)だけ
はるか遠くから甲冑軍隊蟻を見極めるくせに至近距離の義手に気付かない雷電は極度の遠視ではないか?
見た目が見た目だけに老眼だったらやだなw
雷電の対戦相手
常人:J、猿宝
外道:蝙翔鬼、梁皇、シャイカーン
実に6割という外道遭遇率の高さゆえに勝率が低くなる貧乏くじっぷり
まあそういう役回りってことだな
>>747 おお、そういう突っ込みどころがあったかw
あの薄っぺらい矢印型闘場でも安全に潜ってたんだから大丈夫だろう
>>752 闘いの場に連れて行ってないのでは?
(ゴバルスキーはいつのまにロムルスとレムスを連れてきたのかは知らないが…
消耗品扱いしてたのがまた「愛しい兄弟たち」扱いか)
というか、雷電自身 闘ってないもんね。七牙冥界闘。
梁山泊戦で自分には重荷だと分かってるのに敢えて
男爵ディーノが一番手で出て行ったのには理由があったんだな。
闘場の形がディーノの額の刺青と瓜二つだ。
決勝闘場の地下は水槽やら樹氷やらの収納庫になってるんだから土錐龍できないよ
…でもそれまでの闘場も岩の塊のはずだけど、簡単に地中に潜れて中を掘り進めるってのも変だな
土でできてないとあんなこと出来ないような
ディーノの矢印って刺青なのか
あの形に髪をカットしてるんだと思ってた
>>747 準決勝の闘技場も力の加減を誤ると激流に飲み込まれるけどなw
>>720 結局、男子でも女子でも
面体に屁などかませたら タダじゃすまされんってことでw
767 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/24(日) 18:27:25.80 ID:J3Nity2c
誇り高き梁山泊に不似合いな頭傑、タイ傑、酔傑。
性格的に梁皇とはウマがあったろう。
こんな奴らの存在が3人もまかり通り、しかも大会出場選手に選ばれているのは、
やはり、梁皇の影響なんだろうな。
梁皇・山艶のかわりの将は新しく立てるんだろうか
泊鳳が現役のうちは代替わり無しなのかな
梁山泊の首領は、いつの時代にあっても常に三人
ってのが伝統らしいから新しく立てそうだ。
気がふれ 廃人になった者を除いてだがな。
錯乱し 廃人になったry
「錯乱」は使用して大丈夫なのか。
新しく首領を決めるにしても目ぼしい奴いるのか?
と思ったけど梁山泊は戦ってない戦士が結構いたな
あの中から見繕うのかも
>>767 爺からは「連れてきたのは間違いだった」と言われる始末だし、
やはり大半のメンバーからは認められてなかったんだろうな
泊鳳が男塾行っちゃったから、結局三首領全面刷新しなきゃならんな
蒼傑もいないし、栄華を誇ってたチームも急速に弱体化してしまうな
暁では世代交代してたな
ミヤレは水滸伝と三国志とかの知識はなさそうだ
恐らく作者は水滸伝をパラ見して、小ネタを上手くアレンジしているなとは思ったけど
泊鳳と七福神の仙人みたいな爺は、水滸伝の冒頭に出てくる仙人と、龍虎山の童子天師かな?とか
蒼傑と同じく、弓の神業の花栄とかさ… そして梁皇は三国志アニメの呂布に髪型が似ていると思った
777
>>774 ただ、首領としていい年になってるはずの泊鳳や、
蒼傑など生き残り組がどうなったのか全く描かれずに
次の三兄弟が出てるだけなのはどうかと思ったが
梁山泊の要の人物と言えば山艶、泊鳳、蒼傑、宋江だからな
大人になった泊鳳というのは想像し難いが
天挑後に入塾してきた連中って、卒業後は古巣に戻ってるのか?
既に古巣が解散してた豪毅は財閥作ってたが
それぞれ戻るんじゃないか?
特に巌娜亜羅は鴻元帰らないと血が絶えちゃうだろうし
782 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/25(月) 00:54:42.28 ID:QzRZgV2j
よく長老達は一時的とはいえ鴻元の男塾入りを認めたもんだな
卒業まで何年かかるかわからん塾に、よくみんな自チームを留守にしてまで入る気になったな
留守中の人員が心許ないとこばっかなのに
七牙冥界闘の南極でなんで鴻元出さなかったんだよ
雪中バトルで生かしきれたはずなんだが・・・
南極とはいえ、実際に戦ったのは暖房の効いたタワー内だぞ
天挑の時点で雪でしか戦えないキャラにしてしまったことで、
男塾に入れたところで使い道のない戦力になるのは自明の理
技なんかいくらでも後出しできただろうにな
桃とかディーノみたいに
>>782 桃に大切な若様の命を救ってもらったから、多少恩義を感じてるのかもな
そもそもあいつらは天挑出場の時点で止めるべきだったと思うが
>>785 サムタンのとこは氷の間とはいえ、上半身裸に近い格好だったから相当暖房入れてるな
ダーシルマも同様。ギーガーのとこは花が咲いてるしクリンスマンとこはワニまでいる。
マイファのとこは大量のドロドロ溶岩(硫酸ではない)があるぐらいだから室温も高かったはず。
南極でやる意味がわからん
開催地が南極だったことの影響を受けたのはアリュート・カムシンただ一人。
影慶の毒手って最初は命と引き換えだったのに途中で標準装備に変わったよな
南極では、塔に入った連中以外はあの極寒の中ずっと待ってないでヘリに戻ってろよな
フウ傑の蛇は当然ヘリの中で待たせてるんだろうけど
八連制覇の後に猛特訓して毒に耐性ができたとか
天挑後に桃たち進級してたけど
赤石とかも進級したんだっけ?
マハールって、出番までずっとあの専用室にいたのか?
飛んでくる針をかわす以外にやることなさそうな部屋だが
オナヌー(日本名:自慰)くらいはできますやろ
>>794 赤石は三号になってたはず
他の二号はどうなんだろうな
江戸川はずっと二号だったな
>>785 あれ、南極にした意味あったのかな?
サムタンのいる間だけが、氷の部屋ってことで、
地面の氷をそのまま利用して造られたって感じだったけど、
それ以外は別に南極じゃなくても・・・って気がする。
4階なんて熱帯産のワニがいる始末。5階の溶岩の熱が暖房の代わりになってて
ワニが棲めるようになっているのでは?という意見もある。
『ドラゴンボール』のマッスルタワーのパクりか?
寒冷地に建てられた塔という点なんかもうね。
そもそもマッスルタワーみたいなものじたいありがちなネタだろうし
死亡遊戯とかそういうので
マッスルタワーはブヨン戦で寒地であることが利用されたよな。
鳥山は完ぺきではないにせよ、続き物であることを考慮して後先考えてるよ。
一方ミヤレは・・・・・
ジョジョのアニメが当たっただけに、ここらでもう一度、男塾のアニメもリメイクするべきだと思うんだ
懐かしくなってコミック読み直してるけど
巻末の子供のコメントうけるわw
載ってる人って写真付きでファンレター送ってるのかな?
てゆーか載ったことある方ここにいます?
いるわけないか…
アニメの劇場版はなかなか良かった
スリーエスの面々も男塾の世界観にちゃんと合ってるしな
>>797 四天王は揃って留年なのかな?
男塾は3号生までは順当に上がっていって卒業が大変なのかもしれん。
邪鬼も単純に卒業できんかっただけとか…
卒業条件が江田島塾長にワンパン入れるとか…
天翔鬼を考えた人は勝ち組
809 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/26(火) 09:18:56.79 ID:ZmbQiBtY
キン肉マンで王座争奪編だけでアニメ化したみたいに天兆五輪編をアニメ化すればいいと思うんだよね
蝙翔鬼のファンという時点で負け組のような…
ケンタウロス戦後ならいてもおかしくない
この天翔鬼の天とは、テントウムシの意。いでい我が友たちよ・・・!!
813 :
愛蔵版名無しさん:2013/02/26(火) 10:29:07.87 ID:nDGl6WNG
あの人は八連の雷電戦でファンになったと書いてたはず。
わかるな?この意味が。
初期の蝙翔鬼が一番好きな俺は
天翔鬼を考えた人とは美味い酒が飲めそうだ
>>807 塾長にワンパンが卒論なんて、なんかいいね。
ミヤレに思いついてほしかったよ…
>>707 いやうっかりしちゃって、その時間はぐずる息子抱いて、
ぼけーとテレビ見ててさ…。
お気遣いありがとう。
腐ッ腐腐、わしに空気を読ませた者に、当スレからの卒業資格を与える。
わしが男塾スレ女帝……
816 :
815:2013/02/26(火) 11:24:44.13 ID:???
>>812 そうそう、テントウムシ使った勝負なら、リアで行われてるよ。
農業という闘場でね。
対アリマキ戦。作物を守り収穫高を上げた者が、
表彰式で藤堂に近づけるんだよ。
塾長の頭にハンコを押したら何かという話があったと思ったな。
オチは塾長を生き埋めにして頭にハンコを押そうとしたけどそれ自体は失敗して、生き埋め場所近くに置いておいた
ヘルメットの中にハンコを忍ばせておいて咄嗟に被った塾長の額にハンコが押されるというものだったはず。
なので、そんな感じで塾長に気合の入ったワンパンを入れられたら卒業ってことにして、ワンパンを入れるために
手を貸した者も同様に卒業って感じで桃が全員の力を借りて塾長にワンパン喰らわせたからまとめて卒業って感じの
話が読み切りか短期集中連載で作れそう。
江田島塾長にワンパンを入れられる状況ってのが全く思いつかんが。
呪いか麻酔を使えば良い
麻酔銃で眠らせよう
>>818 今さっきまで自分がかぶってたわけでもないヘルメットをかぶる場合は、
とっさの時でも中の部分を確認してからかぶるけどね、俺は。
塾長は圧倒的に強い分、そういう何気ない所で隙がある感じ?
ワンパン入れるだけなら3年前の邪鬼も達成してる
邪鬼や死天王は天挑に出る戦力が揃うまで卒業させてもらえなかった
企業の内定もらっていた奴もいたはず
>>821 頭の頑丈さが半端ないから、それまでの人生で確認する必要がなかったのだ
あんな奴らに内定出す企業って、絶対普通じゃないな
桃は親父も国会議員だったからあれでも2世議員
邪鬼は防衛庁長官だったから、おそらく国会議員のはず
お友達人事ってやつだな
別に閣僚は必ずしも現役国会議員である必要はないぞ
民間人採用にしたって邪鬼の起用はお友達人事と言われても仕方ないと思うよ。
男塾卒業後に邪鬼が何をやってたのか語られてないけど30近くまで仕事してなかった人間がマトモな仕事を
してるとは思えんし、交友関係は真っ黒だろうしな。
国会議員なら大卒後の桃の秘書兼ボディガードをしつつテキトーな所から出馬して議員当選って感じじゃないかな。
格闘家→芸能界→政治家のアントニオコースかもしれん
天翔鬼ってネーミングセンスいいな
読者の考えたキャラって身長の割に体重軽い奴が多くてうける
小学生だからバランスわかんねーんだろうな
831 :
俗傑:2013/02/26(火) 22:44:08.76 ID:???
さっき某ラーメンチェーンで隣りに座ったリーマンズが
「そういえばエジプトで気球墜ちて4人死んだって?…まさにルクソールの憂鬱だな」
なんて会話してたがお前らじゃないよな?
しまった
久しぶりに名前入れて書いちまった…
以前、塾長が伊達を「何をやらせても完璧、あれほどの逸材はいない」と絶賛してたことに関して、
邪鬼より上なのか、って疑問が出てきたとき、
邪鬼は武力は凄いけど知力に欠けてたんじゃないか、って意見が出てた
これは結構説得力ある意見だと思う
落雷の多い闘場で針金おっ立てるような奴が頭いいわけないもんな
伊達に知力あるかっつーと疑問だけどな
そんな邪鬼でも将来は超勝ち組('A`)
伊達は相手を罠に嵌める場面が多いから知力ありそう
伊達「九九八十八!」
仏尊といかいうオリジナル・キャラもなかったっけ?
伊達も授業中は居眠りしてた口じゃないかな
ルクソールの憂鬱…
邪鬼は罠ははまって踏み潰すタイプ。
伊達は罠を相手にはめ返すタイプ。
邪鬼はちょっとアホっぽい
ひゃっはーーーーーーーーーーーーーーー!!
リアル・ルクソールの憂鬱だぜえええええええええええええええっ!!
あのね……。
それ、思ったけど言えなくてさ……>ルク
「前からテロあったりなんなりしてるところだよ。
そんなとこでのほほんと綱渡りやらシャボン玉やらの勝負してたってことか。
ああ、「気球」「バルーン」とかけての「シャボン玉」だったのか。
ミヤレには、先見の明があったってことか」って、夫がね。
「やめてよ不謹慎な」って……。
痛ましい……。
何も言えないけど、せめて、ご冥福を、とだけでもね……。
今度生まれてくるときも炎ゆらめく熱気球の下で会おうぜ
真っ先に逃げ出したパイロットは、サマン島での伊佐武光みたいだな
まあ物資を横流しして私腹を肥やしたりしないだけマシだが
現地の運行会社の言い訳がこれまた聞き苦しい
「(逃げ出したとされるパイロットは)ガスで投げ出されたのかもしれない」
「危機管理は万全でした」
富樫みたいな、言い訳しない潔さなんて求むべくもない
羅刹が片手なくなったのでエスパーマミと同じ手の形なので超能力持たせてくださいティロフィナーレ
ご冥福をお祈り致します
_,l;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´;: 八 '::..゙ヽ
,.'___ _立_ __;;ミ゙;、 フT
l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l 夕 ヒ
,.-'l i,.:' ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、
/{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri _l_
{_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ i,_
ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ ┬‐宀
弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス ノ□隹
彡;:::l l::l ' ---;:, ゙ l::l |::;;ャ` 、
,r',广ヽl::l ::. .: ゙:. l:lノ^i`、 三刃
,イ(:::j i::iヽ :. .: /l:l'" l:ヽヽ 口心
|;:;.\\ l::l ', :;:::..::. / l:l,r''/;::;;|
後の翔霍である
伊達は3年前に一号生筆頭ってことは赤石より年上?
でも赤石も何年も無期停学だったとか
さすが男塾、時間の流れが違うぜ
赤石が停学中どう過ごしてたのかも謎だな
宿敵との抗争なんて塾内の行事とも違うだろうから、
北国に遠征してたのはあるいは停学中だったのかも
>>847 パイロットは、逃げ出したってより、とっさのことで訳わからなくて、
気がついたら空中に舞ってたんじゃ……?
見ていた人の話によれば、この人ももう一人の観光客も、体が火に包まれてたって……。
ただこの人は操縦士っていう立場上、叩かれざるを得ないんじゃ……?
(ところで助かったのこの人たち?そしてそのあと放り出された8人も。
まあ調べれば…。でも調べたくなかったり……)
なにはともあれ、地獄絵図だよ。誰が悪いわけでもない……ような気がしてならない。
観光客狙ったテロで、気球に爆発物仕掛けられてたとか、
そういうことでもなければね…
合掌。
>>852 なんであんな寒い地域で、あんな軽装してたんだろう・・・?
裸にならなくても凍傷になるぞ、あれ。
防寒対策施した塾生なんか想像できん
そもそもわざわざ猛吹雪の中絶対不利な敵地に攻め込んでいくっていう発想が狂ってる
斥候として赤石が先頭をきっていたが、
徒歩なの・・・。すぐトラックが追いついちゃうじゃん。
本隊が車で徒歩による斥候はフツーにあるわな。
斥候ってのは敵に見つからず敵状を調べるためにあるからな。
車だと早すぎて見逃してしまうような罠も徒歩なら発見可能だったりするし。
対車両用地雷が埋設されてても徒歩なら感知されずに除去可能かもしれんだろ。
むしろ斥候を出しておいて、斥候が戻っていないのに進軍している羅刹たち本隊のほうが謎。
うむ。戦車隊でも、先頭は人間が歩くことになってる。斥候じゃなくて先頭。
どんなトラップが隠されてるか分からない道での先頭は、人間に限るからのう。
男塾だって、赤石が歩いたおかげで全員が助かったではないか。
なるほどね。ただ、何かあったときに、本隊に知らせる目印みたいなものを
持たせておかなかったために、赤石があんなことをせざるを得なかったって
考えると・・・・・・・ 悲惨なメに遭うな。
赤石ならなんとかするだろうとか、そういう人材信用主義で運営していて、
基本的に細かい指示までは出さないですべてやってるよな
熱気球事故いま知ったけど怖いな
そして真っ先にルクソールの憂鬱を思い出した自分には
根っから男塾魂が宿っているみたいだ
羅刹と赤石以外に誰が参戦してたのかわからんけど、
邪鬼、センクウ、卍丸も参戦してた西国の宿敵と比べるとちょろい相手だったんだろうか
西国以外にも、南国や北国とかにはまだまだ宿敵が残ってて
いずれ桃達もそいつらとの戦いに駆り出されるんだろうか……。
七牙編以降の最も戦力が充実している時期の男塾なら
余裕で勝てそうではあるけれども。
橋を爆破して落とすなんてとんでもない大犯罪だぜ
奴らの地元の警察も男塾近辺のアホ警官みたいな無能な奴らしかいないんだろうか
住宅街ですら直進行軍がまかり通っている世界なのに
あんな辺鄙なところの簡素なつり橋なんて誰も気にしてないだろう。
東国が東京の男塾で西国は大阪の羅漢塾だろうか
北国は北海道で南国は沖縄かな
だれが羅漢塾が大阪だと言った?
八連制覇が終わった後でも三号生の権力は教官より上なのかな
邪鬼と死天王のような幹部クラスは、塾長以外の人間に早々従うとは思い難いが…
男塾の進級の謎だけど、3年で1学年進級(はぐれ刑事方式)とかなんじゃないか?
飛燕攻略方法は顔面蹴り一発でよし
「ヒイッ!」って言って勝手に失神してくれるから
>>869 桃たちは一年ぐらいで二号に進級したぞ
桃の「あの八連制覇の戦いから一年…」発言はミヤレの間違いだろう
>>864 あそこは既に敵のテリトリー内
私有地内の吊り橋を所有者がどうしようと自由だ
と妄想してみる
873 :
【大吉】 :2013/03/01(金) 01:44:47.71 ID:???
フフフ…そうだ、それでいい
ガンダーラの出場に藤堂が気付いてなかったのはいいとして、
側近も全然把握してないのはなんだかな
出場チーム確認して見どころ伝えるぐらい気を利かせろよ
「御前、今大会は面白いですぞ。あのガンダーラが出場しております」とか
伝説の格闘技集団や暗殺者集団より
日本の学生のほうが強い件
対戦相手も男塾の面子の層の厚さ知ったら度肝ぬくぜ
>>874 ガンダーラだって予選から戦ってたはずなのに、
それを全然見てなくて泡沫団体と思われた男塾ばっかり見てたのもおかしい
それでいて部下が召喚状に書いた江田島平八の名前を見落としてるという
藤堂「いいか、絶対に俺に出場チームを教えるなよ。驚くのが楽しみなんだから」
藤堂は目の前の試合を楽しめりゃいいって感じだからな
思惑通りなら十六士と決勝で当たるはずの梁山泊の動向も全然頭に入ってなかったみたいだし
準決勝で男塾と当たると知って「そうか、奴らは今大会も勝ち上がってきたか…」
ぐらいにしか思ってないようだ
藤堂はアア見えて初出場の弱小チームを応援する心優しい人なんだよ
勝手に後出しの制限時間を設けて闘場を破壊したり、
飛燕だけ運営に殺されたりと、優しいどころかただただ男塾を敗退させたいだけにしか
見えなかったが
飛燕の顔に嫉妬して潰そうとしてたな
じゃあ、自分とこのイケメンミッシェルも殺せよという話だわな
本当に戦意喪失して必死に助かりたいと思ってる奴の命乞いはことごとく無視される。
逆に命乞いを受け入れられた奴は必ず裏切る。
つくづく、冥凰島十六士は戦わずして決勝闘場で待ってただけなんだってわかるな
・闘場に自チーム専用の基地+トレーニングルームがある
・闘場に自分有利な仕掛け持ってる奴が多すぎる
・大将である豪毅が知らない(戦いぶりを見たことがない)選手がほとんど
・塾長が決勝戦“だけ”対戦相手がこのチームだと知ってるのは初めから確定してるから
思いつくだけでもこれだけの状況証拠がある
・闘場に自チーム専用の基地+トレーニングルームがある
・闘場に自分有利な仕掛け持ってる奴が多すぎる
→常に対戦相手が闘場に来るという形式だった。
・大将である豪毅が知らない(戦いぶりを見たことがない)選手がほとんど
→レッドサンダーだけで勝利してきた。
・塾長が決勝戦“だけ”対戦相手がこのチームだと知ってるのは初めから確定してるから
→実力的に当然のこと。
加えて、豪毅が「これまで一滴の血さえ流していない」と言っている。
以上のことから、きちんと戦ってきたことは疑いようのない事実なのである。
>常に対戦相手が闘場に来るという形式だった
つ、つまり奴らのいるブロックの闘場はすべて決勝闘場と同じ設備が整っていると……?
違うだろw
相手がヒヒ爺闘場に来て、そこにずっといる冥凰島チームと戦うんだろ
最初にトーナメント表になってる道見せといて、決勝闘場に来させるのはおかしいだろ
まあ藤堂屋敷には予選の全16会場分のモニターがあるから、一応予選で16チーム選出するようにはなってるだろ
(十六士が決勝まで戦わないのなら予選突破は8チームしか必要なくなる)
案外下っ端の連中(それがレッドサンダーなのかはわからんが)に準決勝までは任せて(当然対戦相手は全部衒蜥流や蕃鐃流クラス)、
豪毅や洪師範はずーっと基地にいたんじゃないかね
いずれにしても、公正なな勝ち上がり方はしてなさそうだ
「藤堂」の名を出すとどんな相手チームもびびって棄権してしまい、
全部を不戦勝で来ただけだ。
空気読めない男塾だけはガチンコで戦ったけど。
空気読むも何も、その藤堂に復讐するために来たのに棄権なんかするかい
よく親父の名前を知っていたな・・・とか言ってたんだから、他のチームが藤堂の名前を知っていたとは考えにくい。
894 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/02(土) 19:10:27.53 ID:19wySaa1
藤堂兵衛は、自らが引き連れている紫蘭とスパルタカス以外の十六士メンバーのことは、
息子や師範任せで関知してなく、知らないだろう。
後に男塾入りしたゴバルスキーが死んだ時も、「あのゴバルスキーとかいう者…」と言ってたし…。
豪毅も、赤い稲妻とミッシェル以外のメンバーについては、
師範に説明されるまでよく知らなかったみたいだな。
特にミッシェルは、豪毅にとって、
(彼に対するセリフや、ミッシェルを処刑しようとした奴に対する腕バッサリからしても)
目の中に入れても痛くない位のお気に入りだったようだね。
ただ単にあのハチマキ男の行動が許せなかっただけだろ
潔く責任とって首を差し出そうとした洪師範を殺さなかったり、
男らしいところを見せた者には慈悲深いんだよ
あの鉢巻スキンヘッドのおじさんが撃とうとしてたマシンガン、
本来は何のために使う物だったんだろう。
東西南北の宿敵が冥凰島に攻めてきた時に使うものに決まってるだろうに
フフフ、奴こそは冥凰島奥義 魔神銃舞踏(マシンガン・ダンス)の使い手よ。
男塾死天王とやらを蜂の巣にしたのもその流派よ。
男塾チームと戦った相手のみ実力チームでその他はゲンセキ流やバンドウ流もびっくりな雑魚チームだったのだろう
ゲンセキ流やバンドウ流だってそんなに弱いわけじゃないだろう
塾長は決勝の頃には相手が冥凰島十六士だと知ってたが、
その一方で準決勝の相手が梁山泊だと知ったとき「なんとか決勝まで当たらぬことを願っていた」と言ってたから、
遅くとも決勝では当たることは想定してたはずだよな
反対ブロックで梁山泊と冥凰島十六士が潰し合ってくれれば理想的、という算段だったのか
松尾たちが旅立っていったこと、ミヤレは途中で絶対に忘れてたよな
今さらだけど、八連で一号生乗せてた意味ありげな運ちゃんはなんだったんだ
ミヤレお得意の伏線張るだけ張って放置か
塾生がそっちルートを選ばなかったんだよ。
俺は闇太郎があの運ちゃんの息子かと思った
906 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/03(日) 19:24:49.89 ID:QlciB8sL
意味ありげなのは覗いてた奴だろ。まさか覗いてたのは運ちゃんじゃないよな?
覗いてた奴ってなんだ? 「これじゃあまるで火葬場へ行く霊柩車だぜ」の次のコマのことか?
あれは窓から誰か覗いてたんじゃなくて、ルームミラーに映った運ちゃんの目だろ
まあいくつか伏線みたいなのがあって回収されないのも混ざっているというのは読者に先をよみにくくする手法の一つの気がする
作者が意図的にそうしているのかは謎だが
ミヤレの場合は思いつきで描いて、あとで覚えてりゃ(というより思い出せば)回収するって感じだな
邪鬼が桃に渡した袋の中身なんかは回収された数少ない例だ
ほとんどは、上記の運ちゃんとか秀麻呂の一人会えなくなる気がする発言みたいになかったことになる
それでもこの漫画はまだいい方で、天よりとかになるとテキトーさに拍車がかかる
明石先輩からもらったのは回収した…
もらったのは後付けかw
最高3ページ先までしか考えられないって明言しちゃう作者だからな
逆に「この月光、生来目が見えん!」とかか事前に伏線張られてて
誰もが納得行く形で明かされてたなら、たぶんここまでの人気が出る作品にはなってなかったかもしれない。
暁でその伏線は回収されたんじゃなかったっけ?
読んでないからよくはわからんが
>>912 それ別に伏線じゃないだろ?
月光は盲目です、でもう解決してる話じゃん
月光が盲目だったのはあの一話だけだし。
回収される伏線の方が珍しいって、どんな漫画家だよ……
暁の月光も生来盲目とか言いながら
母の手紙の文字が涙で滲んでて読めなかったとか言ってて笑った
ちゃんと見えてるじゃねーか
岩に目印をつけたり透明ブーメランに色つけたり、見放題だもんな
月光ほど見えないことに説得力ない奴もいない気がする
919 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/04(月) 21:45:56.62 ID:HW1Jw7rF
さすが拳法界のスティービー・ワンダー
だから研ぎ澄まされた心の目で見てるんだと何度言えば
戦いの駆け引きとしてハッタリも必要だもんな、月光みたいな寡黙な奴が言うならなおさら有効
ところで塾長の説明によると、天挑の表彰式は藤堂の屋敷でやるって話だったんだが、
今大会は大勢のVIP呼んでるためかコロシアムでやってたな
塾長がちゃんとコロシアムに来たってことは、田沢あたりから無線連絡受けてたのか
出場の塾生たちは戸惑っただろうな。この場で表彰式始まったら塾長来れないじゃんかって
だから塾長が自ら藤堂を討つって言ってんのに、桃があの場で斬りかかったんだろうな
>>923 せっかく助っ人という形で島までやって来たのにそのまま帰ったのも解らん行動だったな
梁山泊戦は三号生の底力が熱く描かれてると思う
センクウ以外の死天王全員が試合に出てるし、ディーノに関しては言わずもがな
926 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/05(火) 07:46:01.80 ID:mc6/lAlV
酔傑VSディーノは何回読んでも熱く滾る
ディーノごときで巻頭カラー挟んでるのも最高だ
ゲンセキ流…0/1
狼ロウ館…2/5
オリンポス…4/5
ガンダーラ…2/6
黒蓮珠…0/4
ファラスフ…1/4
梁山泊…4/10
冥凰島…2/11
こう見ると月光以外全員三号なオリンポス戦もなかなかだよ
なぜ、あの時だけディーノを特別扱いしたのかあの時の心境を宮下先生に聞いてみたいもんだ
覚えてないだろうけど
多分、最初のうちは死なない敗北をもっと組み込もうと思ってたんじゃないか
ディーノでまずそれをやったけど、難しいと思ったのか独眼鉄と蝙翔鬼を結局殺してしまって、
生き残ってるディーノをどうしようかと迷ってたら準決勝まで来てしまったんだろう
>>923 そりゃ藤堂としては今回は息子に受賞させるつもりだったのに、
計算外の男塾が優勝してしまったからもうどうでもよくなって、
面倒だからここで式を終えてしまえとなるのは、無理もない展開だ
931 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/05(火) 17:27:51.57 ID:RYQbhXCE
>>928 >>929 鉄はまかりなりにも飛燕をあわやというとこまで追い詰めた。
蝙翔鬼は真の実力はともかく卑怯者キャラの元祖として強烈なインパクトを与えた。
しかしながら、ディーノだけは(伊達と太子に)連続して同じパターンで呆気なく負けるという有り様…。
せめて最後の戦いは…といったところかな??
結果としてディーノは命と引き換えに今までの評価を覆したわけだが…
>>928 昔のインタビューで宮下が
「ディーノは好きなキャラだった」みたいに言ってたから
ちょっと気に入ってたキャラへの最期の餞だったのかもしれんよ
好きな割にはそれまでの扱いがひどすぎるな
まあ扱いの良し悪しと好き嫌いは別か
伊達に負けた時は、別に致命傷を追った風には見えなかったけど、
一応あの時に(仮に)死んだことになってるんだろうか。
あんな火のついた闘場じゃ誰も引き揚げにいけないから火の中に一緒に沈んだんじゃね?
王大人が三号生全員死亡って言ってたからな。表向きには。
VS梁山泊は最終戦以外名バトルばかり
伊達も殺す気まんまんだったしな
939 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/05(火) 22:52:23.04 ID:QH9GSY09
梁山泊三首領長兄梁皇!
御大層な肩書きに反してここまで読者の期待を裏切ったキャラはいないな。
弟たちや部下たちの戦いぶりがすごいだけに…
初登場時いきなり宋江の死体の首斬って「手厚く葬る必要などない」なんてぬかす奴だったからな
当初からろくでもない奴だと思ってたが、戦い始めるともっとひどい奴になるとは思わなかった
これがディフェンディングチャンピオンのトップなんだもんな
もし天挑がまっとうな武道大会だったら、開会式でこいつが優勝旗返還してたのか
んで選手宣誓で「正々堂々戦うことを誓います!」とか言い出してたら嘘つけーてなもんだ
「どんな手を使ってでも勝ちます!」って感じだからなこの大会
藤堂の側近が首領が3人いるのを知らなかったのは
前回は宋江将軍だけで優勝したからだろうか?
あいつが新入りで今大会から入社もしくは関わったって可能性もあるが
でもガンダーラが門外不出なのは知っているという
藤堂の情報網って、すごいのか穴だらけなのかよくわからんな
鎮獰太子の切腹を親切に手伝ってあげたんじゃないか
部下思いの館主様だぜ
館主様は独眼鉄の命を一度は助けたいい奴
あれ助けたって言わないだろ
独眼鉄助けたのは桃じゃん
簡単に殺せるのに生かして負けさせたのは助命だろうが
桃が助けに近づいたのを、館主が気づいたかどうかだな。
気づいていたなら、もはや相手は鉄なんかじゃなく、桃を試したというところだろう。
自分も助命だとは思わなかったけど
>>950の言う通り桃に気付いてたならわからんね
流れ切ってすまんがスレタイ候補あげとく
他にもあったらよろしく
魁!!男塾 第九十五の凶【遂に時はきた!】
魁!!男塾 第九十五の凶【天挑五輪大武會………!?】
魁!!男塾 第九十五の凶【奴の悪行に裁きを下す!!】
魁!!男塾 第九十五の凶【お おまえ等ーーーっ!!】
953 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/06(水) 18:53:36.94 ID:UUrcB9a8
嶺厳はあの年齢だったからこそかろうじて桃に命だけは助けてもらえたな。
もう少し年長だったなら確実に命はなかったろう。
(似たようなことをゴバルスキーにした幽鬼乃城しかり)
>スレタイ候補
【九九てな算数じゃろが】
を挙げておく
伊達が鎮獰太子をあそこまで貶めて狼髏館をコケにしなければ、
嶺厳も男塾を罵って独眼鉄を殺さなかったかもな。
>>952 魁!!男塾 第九十五の凶【お おまえ等ーーーっ!!】
に一票。
魁!!男塾 第九十五の凶【遂に時はきた!】
これ以外あるまいて。
【奴の悪行に裁きを下す!!】に一票入れたいが
今のところ見事に票が割れてるな
魁!!男塾 第九十五の凶【命がいくつあっても足りんぜ】
スレタイ候補
【出かける時は忘れずに!】
【ひき殺すぞタコー!】
【チッ、根性のねえネコだ】
【ヒィー!本物のゴリラだー!】
>>949 延髄と脊髄を粉粉に(←こーなったらフツー即死なんだけど)した外道・宗嶺厳。
独眼鉄が無謀にも向かって行ったからとはいえ、なんつー残酷なことを!
>>923 作者がそんな設定 もう忘れてたんじゃないっすか?
>藤堂の屋敷で表彰式やるっていう
>>903 驚邏大四凶殺のときの
極小路のセリフ「誰かひとり もうあえなくなるような気がして…」
このイミシンなセリフもなんだったんだろう?と。
最終的に全員生還したことになってるが、
実際に死ぬ瞬間が見られていない富樫と虎丸はともかく、
ウサギが一瞬で骨になる硫黄関の中に
確実に落ちたはずのJが生きているとは考えにくい。
つまり実際にはJはあの時に死んでいて、
それ以降に活躍していたのはJの姿を借りた別者だったんだよ。
966 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 00:56:32.70 ID:mhmNZ+E2
(カッコよかった)虎丸のことだと思う
死んだはずなのに復活したキャラは全員、
中に猿が入っています。
じゃあ天兆五輪メンバーなんてもう9割方猿の群れだな
969 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 01:10:44.25 ID:zEHDt+AT
猿だけ!男塾
ゴリラもいるだろ、バスに乗せて連れて帰ってきたゴリラが!
猿を連れていた雷電自身も猿なのか
ひょうきん者の双子の雷電の方が本物雷電を引き継いで、
本物に見えた方にも猿が入っていたとか
実際に雷電と江戸川は猿でもつとまったのだから、
ほかの連中も猿が入れば成りすましは可能だろう。
次スレ立てれるようなら13時過ぎぐらいに立ててくるわ
個人的に【遂に時はきた!】が好きなんでこれでいかせてもらう
七牙で、卑怯要素は考えないとして最強だった敵は、
結局のところ月光でしかなかったという結果。
ほかではスタンリーがかろうじていい味出してた程度だ。
これでは打ち切りが決まって当然といえよう
ヘルバーはよ?ファラオをあと一歩まで追い詰めたヘルバー。
最後に欲を出して逆転されたヘルバー。
>>976 技があまりにも“児戯にも等しい”ものだったため、除外されたのかな?
>>939-940 もっともなツッコミ。
作者も もうちょっと考えて人物設定してほしかったですな。
しまいにゃ鉄砲使用して、「禁止行為だがそんなことは関係ない」
などと、わけのわからんことをほざく始末。
いや、即刻 失格になって敗退じゃないのか!?
まあ主催者様のサジ加減で、
部下:「ごぜん! あの首領めが銃器を使用しましたのですぐ失格にしましょう」
兵衛:「構わん続けさせろ。このほうが面白い展開ではないか!」
ってなふーになるかもしれんけど。
だいたい、なんで審判が居らんのだ?
>>942-943 あの側近って、大武會初期から終盤までずっと同じ人物だったっけ?
入れ替わり立ち替わりだか何かで、ときどき、違う人物だったり
という可能性は・・・・ないんだろうなあ。
作中の時間経過として2日経ってるかどうかわからないらしいから。
天挑とか戦いのルールって明確になってたっけ?
"銃火器の使用は禁止"くらいしか覚えてない
素手でも武器でもOK
⇒毒手は良くて武器に毒やしびれ薬を塗るのは外道扱い?(反則ではないのはわかるが)
薔薇には何塗ってもOK?
降参しても決着にならない?
⇒「わ、わかった!負けを認める!」って言った奴が平気で戦い続ける
塾長相手に降参した洪師範も本当は負けてない?
燃える綱の上とか蠍がいる砂上の戦いみたいに両者のリスクになるギミックの設置ですら
(相手が了承したとはいえ)自分だけ戦い慣れてたりするぶんフェアじゃないと思うのに、
「気にするな」と言いながら部下に処刑用の道具を予め置かせるのはどうなの?
"武器以外に""自分だけが使い道知ってる罠を""自分以外の味方が用意する"とか相当卑怯じゃね?
相手一人に対し狼の群れ連れて挑む奴も大概なもんだが
王大人の凄さばっかり描いて、拳皇についてはそれと対等で済ませてしまった感が強い
男塾が次のピンチを迎えたときに入ってきても良さそうな奴がいなかった。
拳皇は第二の大僧正にしかならんだろうし。
985 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/07(木) 17:33:31.34 ID:6dLUMuJ8
梁皇は、優秀な弟たちに対していつもコンプレックスを持っていたろう。それが死んだ山艶に対するあの仕打ち。
敗北したけど生きて帰ってきた泊鳳に対しては、ビビッて何もできなかった。(まともに戦えば必ず負ける)
宋江は、梁皇にとって何かと煙たい存在だったんだろう。
(梁皇の素行に対してもたびたび苦言を言っていたろう。)
もちろんあの梁皇が言うことを聞くわけはない。実力では梁皇は宋江の足元にも及ばない。
そのうっぷんがあの首チョンパに繋がってしまったんだろうな。
>>985 >敗北したけど生きて帰ってきた泊鳳に対しては、ビビッて何もできなかった。
>(まともに戦えば必ず負ける)
けど、あん時 泊鳳はマジでどこに隠れてたんでしょーか?
Jとの勝負に負けてから、梁皇がやられるまで姿見せて無いんですけどね。
>そのうっぷんがあの首チョンパに繋がってしまったんだろうな。
梁皇にとっては、闘いぶりの内容よりも、結果がすべてなんでしょーね。
いい闘いしても、負けは負け。とんだ無様だと悪し様に罵り踏み躙るような扱いを平気でする。
フッ…
酢呂津斗・男塾、久しぶりに手応えのある闘いができそうだぜ
あ、あとはたのむ…(ガクッ
酢呂津斗?パチスロか?また男塾がネタにされたか?
でも伊達の中の人が違ってたり塾長の中の人も違ってたりするんだろ?
塾長のセリフなんて一つっきりなんだからライブラリ出演になってないかな
もしそうなら実機購入するw
朝から晩まで家で塾長、フフフ…男子本懐の極み
拳皇は王大人にとって幼なじみみたいなもんなのに、「拳皇」と呼ぶのは変だな。
>>988 声は普通に全員別人だぞ
アニメーションはわりと綺麗だった
公式サイトでしか見てないけど
さて埋めるか
>>990 マジか…
だが塾生としては一度は出撃しないと…な
豪毅は負けを認めて命乞いする兄を真っ二つにしたが、
あそこで情けを掛けてたら、兄は「わはは、バカめー!」って裏切って
豪毅が死んでいただろう。
しかし、藤堂がそんな男を後継者に認めるかどうかは謎である。
兵衛と豪毅は血の繋がりがないけど、豪毅と兄4人はソックリなんだよな。
5人まとめて拾ってきたのか?
>>993 藤堂兵衛は「どんな手段を使ってでも勝つ、騙される奴が悪い」みたいな考えだろうから、嘘の命乞いで騙し討ちをするような奴でも認めるだろうな
後々藤堂自身も塾長に命乞いしておきながら散弾銃ぶっ放してたし
続きは次スレで
997 :
愛蔵版名無しさん:2013/03/08(金) 10:15:47.64 ID:viAJ2L2X
マンコ
埋め
埋め
桜花咲く男塾の次スレで会おうぜ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。