魁!!男塾 第七十の凶【今度こそはわしの出番】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
 .   /ヽ,      _._  、,   ヽ、 ヽ、
 __,/  |    /  ,,, `ヽ, \   `丶、,ヽ_
 .     |、  /    "ii,, i. |  `'ー-、,_,..___ `i,
の  七 | \|  tー- 、 '';; | .| | |r _.,_    i .}
       .>|   \○.ヽ ; |/ ./ /./´,  `ヽ |/
凶  十 {   i, ~"!lii;`≫ゞ´ " |.!/._´     .|/
      ヽ、;;\,,,;;;r'"`` :;;´.`i |l´O`'7  /
.! !     i,,;;;;;;;;;,,"( rー-、 ´ `iヽ - '  ./
       |", ,~_""''';;;,ヽ、;;:;`ヽ,.ノl;:'::'::: ,/ |ヽ
      /´   .\ "':;;:,,  / !::::::` ー":: | .|
 /ヽヘiへハ、_,,;:     .\ "''::;;;;;:::;;;;::::;;:,,, :: | |
/   /    `' ー;,'_  _,`ー-一''~~"'i ';;; : / /
   / ,イ"~フ r-、_   ̄ヽ、_ __,,,:  l ;;;; / /
  ./ /  (,_ _,)  }   i´: / {ゝ- ./,;;; |/
  l |, イ⌒ヽ、  }    ヽ!,_!、_,ヽ | ;;;;; .|
  | l     \<,_, -一ー-.、 ~ | ;;;;;; .|
  .| !,         ̄"    } : | ;;;;;;; |
  | `ニ,_  ,,___  _,,_   ノ  | ;;;;;;; .|ミ
ー、 .l    .ヽ ,   `i´  `r´ ~`! | ;;;;;;; .|彡
  ヽ\         '__,,,,..,,,,.,.,.,.,_`| ;;;;;; |彡 
2愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 00:52:27 ID:???
■男塾三訓
ひとつ、塾生は忠節を尽くすべし!!
ひとつ、塾生は質素を旨とすべし!!
ひとつ、塾生は武勇を尊ぶべし!!
■男塾スレ三訓
ひとつ、住人は莫迦を黙殺すべし!!
ひとつ、相手にする者も同類とすべし!!
ひとつ、言及する者も同類と看做すべし!!

前スレ
魁!!男塾 第六十九の凶【見事受けてみせるか?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1270813700/
3過去帳(戦没者名簿)一覧:2010/05/22(土) 00:53:26 ID:???
魁!男塾
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1011/10119/1011951479.html
魁!男塾 第二の凶【でられませい!】
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1023/10230/1023052112.html
魁!男塾 第三の凶【全員気をつけぇ!!】
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1030/10304/1030429684.html
魁!男塾 第四の凶【死亡確認!】
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1035/10359/1035900882.html
魁!男塾 第五の凶【ごっついの〜】
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1040/10401/1040138220.html
魁!男塾 第六の凶【ヘルズ・マジック】
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1042/10426/1042611321.html
魁!男塾 第七の凶【知っているのか!?雷電】
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1045/10452/1045297440.html
魁!男塾 第八の凶【ハッサムと呼ぶがいい】
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1047/10474/1047465075.html
魁!男塾 第九の凶【九九 八十八!!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1050850764/
魁!男塾 第十の凶【幻瞑十身剥】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1054757939/
魁!男塾 第十の凶【10秒で全員KOだ!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1054899814/
魁!男塾 第十一の凶【剛拳一発】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1069710989/
魁!男塾 第十二の凶【フッフフ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1074916318/
魁!男塾 第十三の凶【フーチン】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1077094426/
魁!男塾 第十四の凶【お供します………邪鬼様!】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1079457886/
4過去帳(戦没者名簿)一覧:2010/05/22(土) 00:54:07 ID:???
魁!男塾 第十五の凶 【ミヤレだよ〜ん】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1081876032/
魁!男塾 第十六の凶 【ピーコちゃん】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1084504741/
魁!男塾 第十七の凶 【十七人めの人柱】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1086968591/
魁!!男塾 第18の凶 【男塾魂ここにあり】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1089634683/
魁!男塾 第十九の凶【剣山地獄腕立て伏せ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1091799312/
魁!男塾 第二十の凶【そこのサザエさん頭!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1093879366/
魁!!男塾 第弐拾壱の凶【男子本懐の極み!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1096066735/
【委細承知】魁!男塾 第二十一の凶【ピースピース】(実質二十二)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1096040778/
魁!男塾 第二十三の凶【コト・・・】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1099229968/
魁!男塾 第二十四の凶【ウロヤケヌマ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1102343010/
魁!男塾 第二十五の凶【てめえらホモ達】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1106402072/
魁!男塾 第二十六の凶【男塾二・二六事件】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1112019625/
魁!男塾 二十七【やっとわしらの出番じゃ〜】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1119886350/
魁!男塾 第二十八の凶【部長のばか野郎!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1123379072/
5過去帳(戦没者名簿)一覧:2010/05/22(土) 00:54:48 ID:???
きゃばっ】魁!男塾 第二十九の凶【ほはっ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1125009844/
魁!男塾 第三〇の凶【愕怨祭にようこそ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1127051899/
魁!男塾 第三十一の凶【ハナモゲラ野郎】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1129422524/
魁!男塾 第三十二の凶【濃硝硫酸】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1131753225/
魁!男塾 第三十三の凶【ま まぐれだ…!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1134054551/
魁!男塾 第三十四の凶【東京ヘズニーランド!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1136970496/
魁!!男塾 第三十五の凶【男とは何ぞや…!?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1139480866/l50
魁!!男塾 第三十六の凶【カニしいよ………】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1141709191/l50
魁!!男塾 第三十七の凶【HAAAU!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1146410184/
魁!!男塾 第三十八の凶【説明の要はあるまい!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1149851091/
魁!!男塾 第三十九の凶【孚孚孚…】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1153116206/
魁!!男塾 第三十九の凶【男の勝負である!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1154931407/
魁!!男塾 第四十二の凶【張意砂ーッ!!】(スレ番修正)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1156858286/
魁!!男塾 第四十三の凶【ラーメンのドンブリ頭】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1160577665/
魁!!男塾 第四十四の凶【聖肛漫女子大学】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1164486243/
6過去帳(戦没者名簿)一覧:2010/05/22(土) 01:01:27 ID:???
魁!!男塾 第四十五の凶【次は誰が行く…!?】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1169184482/
魁!!男塾 第四十六の凶【いい油だったぜ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1172641039/
魁!!男塾 第四十七の凶【親孝行なムスコじゃて】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1177883845/
魁!!男塾 第四十八の凶【あ 編物……】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1181420822/
魁!!男塾 第四十九の凶【充電完了だ・・・!!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1185562754/
魁!!男塾 第五十の凶【鉄腕アトムのおっちゃんよ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1188466946/
魁!!男塾 第五十一の凶【愚行、後悔先に立たず】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1189872188/
魁!!男塾 第五十二の凶【お おまえらはーっ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1191832569/
魁!!男塾 第五十三の凶【二度と醜態は許さぬ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1193661978/
魁!!男塾 第五十四の凶【皆いい顔をしておる】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1195447253/
魁!!男塾 第五十五の凶【死ねえいっ貴様!!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1199184060/
魁!!男塾 第五十六の凶【うっ ま またか】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1202295837/
魁!!男塾 第五十七の凶【何か文句あるのか…】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1204629112/
魁!!男塾 第五十八の凶【特攻マル秘大作戦!!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1208559619/
魁!!男塾 第五十九の凶【さらばだみんな−っ!!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1212245126/
7過去帳(戦没者名簿)一覧:2010/05/22(土) 01:02:32 ID:???
魁!!男塾 第六十の凶【日本男児の生き様は】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1215665294/
魁!!男塾 第六十一の凶【運命とは皮肉なものよ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1219505943/
魁!!男塾 第六十二の凶
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1230204291/
魁!!男塾 第六十三の凶
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1248693719/
魁!!男塾 第六十四の凶
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1252772486/
魁!!男塾 第六十五の凶
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1255181159/-100
魁!!男塾 第六十六の凶「腹部中枢神経集合節」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1257771345/
魁!!男塾 第六十七の凶【まさか富樫の奴……!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1261754472/
魁!!男塾 第六十八の凶【少しは先輩らしいことも】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1266670555/
8愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 01:03:49 ID:???
八連
9卒業生進路一覧「天より高く」より:2010/05/22(土) 01:05:28 ID:???
剣 桃太郎…内閣総理大臣
大豪院 邪鬼…防衛庁長官
赤石 剛次…政治結社会長
富樫 源次…江田島塾長秘書
虎丸 龍次…金融会社会長
J…米軍第七艦隊司令官
伊達 臣人…伊達組組長
飛燕…全日本青年医師会理事長
藤堂 豪毅…藤堂財閥総帥
極小路(綾広路)秀麻呂…日本ABMK社長
松尾 鯛雄…世界のホテル王
田沢 慎一郎…ゼネコン業界NO.1企業会社社長
独眼鉄、ゴバルスキーの生存だけは確認。そのほかの連中も、ほぼ存在は確認。
日本の政治、経済、文化、あらゆる分野で舵を取る男塾卒業生
10男塾の歴史:2010/05/22(土) 01:06:12 ID:???
〜櫻は年中咲いている扱い〜
1944年 第十八代塾長が抛托生を行う
1945年 サマン島全滅
1950年 江田島が四凶で勝利。
1956年 前回の四凶
1976年 梁山泊が天挑で優勝。この頃すでに邪鬼が男塾を支配している。
1977年 邪鬼が八連で勝利。
1980年 梁山泊が天挑二連覇。邪鬼が八連二連覇。卍丸の師匠が殺される?
1981年 卍丸の師匠が殺される?赤石・鉄・センクウこの年までに入学。他の三号も多分入学。
1982年 伊達はこの年までに入学。
1983年 影慶が喊烈武道大会を荒らす。
2月 伊達退学。赤石無期停学。
4月 富樫源吉入学。
11月 邪鬼が八連三連覇。鉄かセンクウが源吉を殺す。
1984年 鉄・センクウ以外の三号はこの年に入学?梁山泊が天挑三連覇。邪鬼とゼウスが引き分ける。邪鬼、塾長に敗れる?
1985年 邪鬼、塾長に敗れる?
1986年
4月 桃ら入学。虎丸が獄悔房に入る。
5月 直進行軍。
7月 御対面式。赤石復帰。殺シアム。
8月 大海島巡り。
10月 赤石回復。僕針愚。J入学。学園祭。虎丸釈放。桃が四凶勝利。
11月 桃達四人回復。豪学連入学。一号が八連で勝利。
12月 桃達四人回復。天挑五輪の使者が来る。
1987年
3月 伊達回復。
4月 予選会場につく。
11月 冥凰島につく。
1988年 男塾が天挑五輪で優勝。
11禁忌集(話題ループの恐れあり):2010/05/22(土) 01:08:35 ID:???
●最初のころの邪鬼の大きさ ●ビール及び担いでいた奴等の大きさ ●塾生の年齢 ●死天王は卒業してない 
●途中から入った新入生が桃と一緒に卒業 ●森田大器の強さ ●二号生の人材不足 ●鎮守直廊三人衆の強さ 
●桃を苦しめたやくざ最強 ●無明察相カン最強 ●ヘルズ・マジック最強 ●王大人に生き返らせてもらえなかった 
●翔霍に助けてもらえなかった ●死相がみえる盲目の月光 ●最初悪役その後良い奴  
●敵の毒は卑怯、味方の毒は妙策 ●ディーノのファッション・戦い方の変化 ●ディーノの髪型 
●ディーノVS酔傑、羅刹VS山艶が最高の名勝負 ●呉竜府には笑った ●ファラオの身長・キャラの変化 
●ちびファラオを見たら部下が草葉の陰で泣いている ●フロッピーの大きさ ●塾長と熊田金造は互角
●塾長の胸の傷・大成就の刺青はついたり、消えたり ●いつの間にか彫られていた孤戮闘の証 
●イベントが終わるたびに咲いている桜 ●腕が二メートルは無くては斬岩剣は抜けない ●Sи ●男塾の運営費
●斬岩剣のない赤石は弱い ●『天より高く』での生き返り ●十身分身出来るはずの卍丸の五身分身 
●昔は禿げていた伊達 ●ジェセルの体のサイズとミイラのからくりのサイズ ●冥凰島の構造
●一度使った奥義は使わない ●戦いの出番が無い朱鴻元 ●宇宙を泳げる塾長 ●春蘭のその後
●日本語堪能な中国人・アメリカ人・エジプト人etc ●男塾に攻め込んだ伊達の「俺では勝てぬ」発言
●漢字だけで話していた王大人 ●銃弾見切れる赤石>銃弾見切れない伊達 ●腕の生える羅刹 
●伊達・赤石・富樫源吉の先輩後輩関係 ●「チョイサー」は車の名前 ●オメガ>一世風靡
●男塾一号生は入学当初はおよそ72人 ●男塾の創立者は江田島塾長か否か?
●天挑出場者は対戦者の会話が聞こえる超人的な聴力の持ち主 ●紫蘭と対戦相手の相性
●スパルタカスは意外と小物 ●伊達と赤石ってどっちが強いの?
12極小路秀麿炉:2010/05/22(土) 02:29:12 ID:???
かっかか
苦しゅうない
スレたて乙
13愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 04:47:57 ID:pFqz+XVt
大儀であった
14愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 06:37:34 ID:???
ところで、味方キャラが毒を使ったのってどれくらいあったっけ?
雷電のヒゲ毒と影慶の毒手の他は…?
15愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 06:51:46 ID:/WjGlRxA
ディーノの死穿鳥のくちばしの猛毒
16愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 07:46:09 ID:???
ケフウ傑も含まれるか?
17愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 12:53:44 ID:09SOSB4M
愚宇愚流 突歩の発駒曼が実際に遊べたなんて…!!
18愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 13:56:06 ID:eH1YopZs
天挑五輪の後にかつて敵だったあの面々が入塾して、
財政難だった男塾は一時的に潤ったかな。
(とうふう傑の暗殺依頼遂行で 貯めた金、朱こうげんの御布施、ゴバルスキーの冥王島時代の給料… 
たぶん何だかんだで吸いとられてる)
19愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 13:58:20 ID:???
>>18
藤堂財閥からいくらかかすめてきただろ
20愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 14:16:12 ID:???
なんか冥凰島十六士戦の流れって天挑五輪編をそのまま矮小化させものに近いな
まあ、塾長が戦った奴等は塾長が強すぎるためそう感じにくいが。

レッドサンダー・ミッシェル→ロウロウ館:まあまあの強さで掴みとしては良い感じ
マハール→オリンポス:早くも難敵登場でテンションが一気に上がる
ゴバルスキー→ガンダーラ:悪くはないが前が凄すぎたためややショボく感じる
蒙古三強撰→黒蓮珠:ここからが本番と読者に思わせておいてアレ?
頭突き男→ファラオスフィンクス:しょうがないんでイロモノを出して流れを変えてみる
ホン師範→梁山泊:最終戦前の最後の砦
最終三戦→冥凰島十六士:優勝決定戦
21愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 17:21:15 ID:???
>>1
大儀であった!

しかし当塾生も堕ちたものだな。前巣隷が九百八十を超えて
次巣隷が立っていない状況で誰も書き込みを自粛せんとは・・・。
22愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 17:39:34 ID:???
たわけい!
自粛とはすなわち停滞、停滞は死に等しい。
進むことをやめたら男でなくなるのも知らんとは。
23愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 18:49:24 ID:???
言っておく
ネラーなら書き込めい
スレ立てをするのは他人だけでいいのだ
24愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 18:52:20 ID:???
まあ自粛してる者は見えないから視認できなかっただけの事じゃ・・・
そやつらを見極められるのは500m離れたところから針の落ちる音を察する者だけよ
25愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 19:01:08 ID:pTHZrw/2
卒業
26愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 19:05:36 ID:???
自縮ならばファラオがしてたな
27愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 20:31:25 ID:???
今p2が5倍に値上げされた事を知らぬわけでもあるまい
これからはスレを立てるどころか書き込むことすらできぬようになっておる
ほれみろ、ロウソクの火がもう消えそうじゃ
28愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 20:47:04 ID:???
「ヘビーな闘いだったぜ」なんて言ってたあたり
作者の気まぐれ次第では主頭がファラオの替わりに猿の小便飲んだりしたかも
29愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 20:57:55 ID:???
>>28
漢字名称のフウケツは可能性低い
泊鳳ですらギャグキャラまでには落ちきれずにおる
片仮名名のゴバルスキーなど三年もふんどしを洗わぬ男じゃ
しかし、露西亜にも褌があるとはのう
Jもジェイであったらどうなっていたことか
30愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 22:16:37 ID:???
泊鳳はギャグキャラに落ちてないっていうか、もともとギャグキャラだろ。
31愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 22:34:28 ID:???
センクウは死天王一の俊敏な男

という事は卍丸の分身より多く分身できるのかのう
32愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 22:49:44 ID:???
分身? 意味あんの? とか思ってそう>センクウ
33愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 22:53:28 ID:???
卍丸の十分身に向かって当てずっぽに打ったJのパンチが全て命中したわけだからな
確かに意味は無さそうだ
34愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 22:56:25 ID:???
死天王でもっとも俊敏と言われるセンクウと
体術の頂点を極めたと言われる卍丸は、100m走でどっちが速いんだろうな?
35愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 23:22:00 ID:???
>>34
100m走なら、この二人よりむしろ虎丸。
36愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 23:41:36 ID:pTHZrw/2
藤堂ジジイだろ。
37愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 23:47:08 ID:???
ゴバルスキーやジェミニも速い
38愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 23:49:28 ID:???
死天王の総当たり戦が見たい
相性の問題があって影慶でさえ全勝出来なかったりすれば面白い
39愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 23:54:30 ID:???
烈舞硬殺指vs兜指鬼破 は興味あるな
40愛蔵版名無しさん:2010/05/22(土) 23:56:16 ID:???
もし入塾年度に違いがあれば八連で後の死天王同士の対決が
過去に実現していたかもしれない訳か…
41愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 00:02:51 ID:???
影慶vsセンクウも興味あるな
ヌンチャクと透明ブーメランまではセンクウの身のこなしと刃鋼線で何とか対応できそうだし
毒手を出してもセンクウならそう簡単に食らわないだろうから長引きそうだ
42愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 00:09:10 ID:???
蝙翔鬼と月光の暗闇対決
43愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 00:50:07 ID:???
独眼鉄の鋼の肉体と月光の鋼の体
どっちが頑丈かJに試してもらおう
44愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 01:10:35 ID:???
影慶と卍丸でブーメラン対決
センクウと雷電で足の刃物対決

なんてのもあるな
45愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 01:13:12 ID:???
>>44
足の刃物対決なら雷電と蝙翔鬼の屠殺風車がいい

虎丸と富樫の対決ってなかったよな
46愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 01:14:25 ID:???
土の闘場なら兜指鬼破+土錐龍で羅刹が圧勝
47愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 01:15:18 ID:???
対決というより、男塾では互いの鍛錬として似たもの同士の組み手練習は日常的にやってると思う。

死天王同士なんかは、同じ相撲部屋に属して手の内を知り尽くしている力士みたいなもので、
いざ実戦対決になると、とてもやりにくいから避けるか、あるいは長時間勝負がつかないことだろう。
48愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 01:19:28 ID:???
>>46
羅刹の兜指鬼破ならコンクリやアスファルトでも貫けそうな気がする
49愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 01:52:51 ID:???
>46
ルクソールの憂鬱で土錘龍使えたらスゲエ
50愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 01:55:40 ID:???
>>48
実際八連のとき鉄でできたであろう柱をガンガン突き抜いてたからな

おまいら男塾で一番熱いシーンてどこだと思う?
俺がかっけぇと思ったのは大四凶殺の虎丸が死ぬ?シーンとか
八連で卍丸が「光明が見えるやもしれぬ…」とか言ってたシーンとか羅刹登場シーンとか
まぁいずれも序盤だな
51愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 02:09:13 ID:???
>>50
アモン、ウンモン兄弟 vs 富樫、虎丸の
富樫が鋼線を切るときの「お前だってこうするはずだぜ」の所かな

金タン、銀タン戦の血文字はちょっとくどすぎた
52愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 09:52:26 ID:???
>>51
ああ確かにあれは長いな
虎丸が勝ってから一瞬で書いた(と思われる)富樫の手の速さもおかしいし

>>47
だとすると技の種類が豊富なセンクウが案外一番強いかもな
53愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 10:42:42 ID:YBKhs2hI
死穿鳥拳ヘルズマジックバージョンが実現すれば、
ディーノはさらに強くなるだろう。
54愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 12:01:10 ID:???
ろうろう館相手に、「みなさんまとめてかかっていらっしゃいますか?」とディーノが発言したのを、
その時はみんな冗談と思っていたわけだが、
本当に全員でかかってきたらトランプ手裏剣で容易に全滅できたろうから、
あながち誇大な発言でもなかったことになる。
55愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 12:10:06 ID:???
>>52
死天王同士だと、卍丸がアイスラッガー隠してることや、
羅刹が枝上や土中に強いことや、
影慶に毒手という奥の手があることなど、
互いによく知っているからな。

誰にも知られていない技をいっぱい持っていそうなセンクウが、最も有利だろ。
56愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 12:33:28 ID:???
薔薇を使った技も何か隠し持ってるかもしれんしな
刃が仕込んであるし
57愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 12:47:27 ID:???
あの髪型にどういう攻撃技が仕込まれているのかも、ついに謎のままだったしな
58愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 12:56:28 ID:???
確かに、伊達や酔狂でやってる髪型とは思えん・・・
初登場の時はただの角刈りだったが、その後、何かを隠す必要があって伸ばしたのだろうな。
59愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 12:58:48 ID:???
あれは単に戦闘時に邪魔にならないように立ててるだけじゃね
髪に仕込むのは卍丸とかぶるからないと思う
60愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 13:01:28 ID:???
常識で考えると、あの形が最も戦闘の邪魔になってると思う
61愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 13:03:05 ID:???
>>58
いや、伊達や酔狂でやってんでしょ
黒薔薇くわえて来るような奴だし
62愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 13:06:15 ID:???
>>60
でもあれ下ろせば結構な長さになるぞ
激しい動きで髪が目に入ったりする方が危ない気がする
63愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 13:17:58 ID:???
XのTOSHIかBACK-TICKを意識したのだろうな
64愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 13:37:16 ID:???
>>62
いや、だからこそヤーさんみたいな角刈りだったんだろ。
そんな髪質なのに伸ばしたのだから、そこにはなにかあるはず。
65愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 13:52:12 ID:???
センクウが小さいころ、ああいう髪型の人に命を助けられたことがあったんだよ。
そしてそれをバカにされると周りが見えなくなるくらいブチ切れるので、作中では誰もあの髪形について触れないのだ。
66愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 14:30:04 ID:???
どこの東方仗助だよw
67愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 15:21:00 ID:???
あれだけ髪が立ってると倒立やバック転の時は邪魔だろ
得にセンクウは倒立で出す技多いのに
68愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 16:22:01 ID:???
むしろ安定性が増して倒立に向いてる
69愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 17:17:13 ID:???
マハールのように髪の長さまで自由に操れるなら無問題だが、
そうじゃないなら邪魔すぎる
70愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 17:22:10 ID:???
マハールでゴザール
71愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 18:45:50 ID:???
民明書房通販部はその日のうちに削除され、太公望書林ブックスは3日後に削除された。
ところがミュンヒハウゼンeBookはいまだ健在。
まったく甘いヤツらよ

http://www.nandemo-best10.com/f_netlife-book/

今度は英学館や時源出版で実験してみるかのう
72愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 19:43:47 ID:w/ZaZUC2
もしディーノが男塾の帝王になってたら・・・
そして邪鬼くらい体がデカかったら
酒代も大変だったのかな?
よくわからんけど変なこだわりがあったようだし。
何とかってワインの何年物とかって・・・
あのサイズで用意するのが。
73愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 20:17:02 ID:???
つまらん瞑想は迷惑
74愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 20:40:12 ID:???
瞑…想?
75愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 21:49:52 ID:???
はええもんだぜ、あの男塾辞典が俺たちの前から姿を消して早一年か……。
76愛蔵版名無しさん:2010/05/23(日) 23:04:14 ID:w/ZaZUC2
ちょっと迷走しちまったぜ。
77愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 08:51:50 ID:DN2TCc7W
マハールとネスコンスがコンビを組んだら?

遠隔戦ならほぼ無敵。(ネスコンスの上司であるホルスやセトでも勝つのは難しいね)
飛び道具を持たない奴は手も足も出ない。
78愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 09:02:01 ID:???
飛び道具というのは、千本・ゾリンゲンカード・独楽・ヨーヨーの化け物・皿・ゴルフボールなどのことかい?
男塾の大多数は何かしら持ってるのだが
79愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 09:08:22 ID:hB8UbKgX
そう。
塾メンバーで飛び道具を全く持ってないキャラ
羅刹、富樫
(虎丸は大放屁があるし)

80愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 09:11:32 ID:???
羅刹は、柱を指で突いてあいた穴の部分の破片をすっ飛ばせる。
富樫と虎丸には、かもん跳体砲がある。

・・・全員持ってるじゃん
81愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 10:05:04 ID:???
スレではとかくミヤレのオツムについてあれこれ言われるが、
大武会にあたって全員に飛び道具を装備させるなぞ、
なかなかの構想力ではないかなおのおのがた
82愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 13:37:01 ID:???
>>79
放屁がどこまで飛ぶんだよ
虎丸も飛び道具持ってない側に入れろ
83愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 17:15:24 ID:???
84愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 17:25:56 ID:???
飛び道具よりも怖いもの、それは闘場ごと破壊する技だ
85愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 17:53:55 ID:???
ここにきてJ最強説か…?
86愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 18:03:44 ID:???
赤石もだろ。
87愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 20:54:24 ID:???
>>71
やめろなんてヤボは言わん むしろ推奨するところである
88愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 23:02:23 ID:???
>84
特に決勝トーナメントの闘場はどこも危ないとこばっかだったからな
いきなりぶち壊されたら死ぬわ
89愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 23:30:20 ID:???
決勝トーナメントで壊した闘場は岩に彫った藤堂の顔ぐらいだったな
90愛蔵版名無しさん:2010/05/24(月) 23:48:08 ID:???
雷電「さすが邪鬼殿!男塾の帝王と呼ばれる事は、あるでござる。」
羅刹「邪気様と言えっ!」
91愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 00:03:11 ID:???
ミュンヒハウゼンて何?
92愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 00:08:33 ID:???
>>91

「レックリングハウゼン 画像」でググればわかるよ
93愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 00:15:43 ID:???
邪鬼がまだ巨大だった頃は、
三号達は影を踏まないようにするのが、さぞ大変だったろうな
94愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 00:16:32 ID:???
「ハウゼン」しか合ってねえじゃねえか
95愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 00:38:27 ID:???
>>93
照明の向きなどを工夫してました
96愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 00:50:26 ID:???
ちょっと体を動かしただけで影が大きく動くので気をつけてても踏んでしまい、
結果としてリンチに会う者多数・・・
97愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 00:55:28 ID:???
いや、影を踏まないようにってのは影慶たちが自主的にやってたことで、
邪鬼が他の三号生に強要してたわけじゃないんじゃ?
そんなことで制裁してたら邪鬼人間的に小さすぎるわ。体格とは裏腹に。
98愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 00:58:48 ID:???
邪鬼がリンチするんじゃなくて
詩天王にやられてしまう。
99愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 01:05:21 ID:???
影慶が踏まないようにしてるって時点で、
その他大勢の三号もそれに習うのは当然だろ
100愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 01:27:03 ID:???
>>99
だから、三号生がやるのは勝手だが、邪鬼がそれに関してどうこう言うわけじゃないだろ、ってこと。
101愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 03:06:16 ID:???
誰も言ってないのに勝手に言い出して否定してる人って何なの・・・
1人でやるのはリンチと言わないでしょ?
102愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 06:35:53 ID:???
でもそれやったら三号生全員が俊敏な体術を極められそうだな
103愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 06:49:17 ID:???
お供します邪鬼様の奴とかって
一号生で言えば椿山とかそういうポジションなんでしょ?
104愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 09:04:53 ID:???
>>100

>>98>>99で結論が出てるだろ。良く読め。
105愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 09:06:33 ID:???
>>102
虎丸を殴り倒した名もない三号の強さは、間違いなくそこから来てるな
106愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 09:13:29 ID:???
死天王の普段の仕事は、邪鬼の影を踏んだ者を半殺しにする監視役だった
107愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 09:20:28 ID:???
>>104
なに言ってんだよ。>>97>>100で書いたのは影を踏む踏まないで邪鬼がどういう態度に出るかってことだぞ。
死天王以外の三号生が踏むかどうかなんて一言も触れてない。
まあ影慶が「おいお前、いま邪鬼様の影踏んだな!」って自主的に制裁することは考えられるが。
邪鬼にとっては別にこだわりはないんじゃないかと思う。

しかし翔霍の正体が影慶だと影を踏まなかったことで見破ったところを見ると、
少なくとも自発的に影踏まないようにしてたのは影慶だけじゃないかって気もする。
他三号生もそうならあれだけで影慶だとは断定できん。「お供します」の奴かもしれんし。
108愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 09:20:39 ID:???
うっかり他の死天王が踏んじゃったら影慶が制裁するのか
109愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 09:23:37 ID:???
>邪鬼がどういう態度に出るかってことだぞ

それ自体が、一番どうでも良い問題設定。
帝王は、自分では細かい指示を出したり制裁したりはしない。
すべて、側近が良きようにはからうのだから、本人について考えても意味がない。
110愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 09:34:07 ID:???
>>108
影慶が他の三人を監視し、三人がその他の三号生全員を監視するんじゃね?
111愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 09:46:00 ID:???
蝙翔鬼あたりだったら平然と邪鬼の影踏んでそうだな。
それで制裁喰らっても何が悪いのか自覚してないような希ガス。
112愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 09:46:55 ID:???
名は体を表す。影慶ほど、影に関係の深い男はいないな。

喊烈武道大会では物影から突然現れ、
八連では毒手の影を見破られて敗北し、
天挑では死んだふりして影の男となり、
邪気の影を踏まないことで正体がばれた。

まさに、三号生の影全体を仕切るのにふさわしい人材だぜ。
113愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 09:52:04 ID:???
>>112
しかし、ならば「慶」はどうなんだろう。
どっかのサイトで「影を慶ぶ」という意味だと書いてあったが、
光が当たる場を好まず、影での活躍を好むという意味では確かにぴったりだ。
114愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 09:56:02 ID:???
影を慶ぶだと、漢文の文法的には「慶影」になってしまう


思うに、気慄流の継承者は全員「○慶」と名乗ることになっているとか、そういうんじゃね?
115愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 10:02:23 ID:???
一般三号生や鎮守クラスならともかく
影を踏んだくらいでいちいち死天王まで制裁して全治○週間とかにしてたら
三号生という組織そのものが成り立たないよなあ
116愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 10:23:09 ID:???
そもそも経営が成り立ってない組織なのに今更なにを言うか
117愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 11:30:50 ID:???
アヌビスはお前ほどの戦士がただ戦っても面白くないというファラオの希望でルクソールの憂鬱で戦ったが、鉄馬で乱れ打ちをしただけだし
せこさが裏目に出て自滅して普段はどう戦っていたのだろう。
118愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 11:36:21 ID:???
赤石先輩のヘルウィンクはどこで見られますか?
119愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 11:43:49 ID:???
>>115
逆に考えるんだ
だから天動宮から動かなかったと考えるんだ
120愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 12:38:25 ID:???
三号生A「卍丸様に報告があるのだが」
三号生B「まだ入院中だろう、忘れたのか」

三号生C「センクウ様、羅刹様がお呼びです!…あれ?さっきまでここに…」
三号生D「たった今、影慶様に引っ張られて行ったぞ」

こんな事がしょっちゅうあるんじゃ一般の三号生は大変だな
121愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 13:16:57 ID:???
>>120
お前、しつこいぞ
122愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 13:38:05 ID:???
>>121
あまりそう言ってやるなよ。
つまらん屁理屈ばっかだったのが、寸劇形式を書けるまでには進歩したようだし(笑
123愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 14:41:41 ID:E9B40ndC
>>120-122
この小競り合いは厨秤攣殺闘によって勝負を決すべし!!
124愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 17:02:10 ID:???
卍丸って7年前はまだ未熟な小僧だったのに、
その後百人毒凶達成→男塾入り→三号生に進級→死天王の一員に……
短期間で急速に成長していったんだな。
死天王も結成してあまり月日が経ってないのかも。
125愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 17:41:14 ID:???
大威震八連制覇で桃が邪鬼に負けてたら一号と三号の勝敗はどうなってたんだろうな
126愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 17:50:02 ID:???
一人でも生き残ってる方が勝ちだっけ?
別に先に三勝した方が勝ちって訳じゃないんだよな
だったら伊達が組み合わせ変えた意味ってあまりないような…
127愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 18:01:35 ID:???
勝敗の基準は謎のままだが、もし邪鬼を倒せなかったとしたら、
結局一号が三号には頭が上がらない状態が続いたことだけは確か。

勝敗自体は生き残り人数をカウントしてたから、
確実に敵の死体を増やそうとした伊達のもくろみも、あながち間違いではない。
128愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 18:59:30 ID:GuiLrxdv
もし邪鬼が桃に勝ってても天挑五輪に出場してたのかな。
その場合大将は邪鬼になるんだろうが、しょっちゅうどっかに隠れている奴が大将なんて
チームとしての士気にかかわるな。
129愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 19:06:39 ID:???
不用意にみんなと一緒にいると、影を踏んだ奴が悲惨なことになるから隠れてたのだろう
130愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 19:21:35 ID:???
>>107 しょうかくの正体を見破ったのは、おそらくあの闘いぶりから察していたが
その後影を踏まずによけたって時点で確信したんじゃね?
131愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 19:23:58 ID:???
>>129
単に、「影ルール」を知らない一号生に踏まれまくるのが嫌なだけだったりして
132愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 19:48:07 ID:???
偏差値35の奴が一年間必死で勉強して東大行った例もあるんだから
才能のあるやつが7年間必死に努力すれば、それほど驚くことでもない気がする。
133愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 19:57:13 ID:???
魍魎拳は、中国拳法界じゃかなり強い方の部類なんだよ。
あんなじっさま一人に頭傑、たい傑ふたりがかりで敵わない。
134愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 21:13:41 ID:???
道場破りの時の卍丸はヘボすぎたな
もうちっと力量があればモヒカン師匠は死なずにすんだ
135愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 21:16:46 ID:???
あん時の卍丸は中学生くらいだったんだろう
136愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 21:49:34 ID:???
つまり卍丸を強くした本当の師匠は別にいる、と
137愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 22:00:05 ID:???
あの師匠さんが死んでからは独学じゃないかな
あのじいちゃんが魍魎拳の十五代宗主なんでしょ
他に師範代みたいな人もいなそうだったし
138愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 22:17:07 ID:???
師匠の遺品を整理してたら、もしものために書き残した
「明日のために その1〜99」が出てきたので,それを読んで魍魎拳をきわめた
139愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 22:27:18 ID:???
7年前の卍丸はガキ=少年てことは多く見積もっても19歳?
となると天挑時はせいぜい26歳なのか。顔からすると30前後ぐらいに見える。
師匠亡くしてからいかに苦労してきたかが窺えるな。
140愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 22:46:16 ID:???
邪鬼に大豪院流を仕込まれた。
141愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 22:54:50 ID:???
俺思うんだけど、男塾って別に拳法道場じゃないし、
塾に籍置きながら、各が独自に志向する拳法を学ぶことは許されてるんじゃないのかな。
それぞれ学んだことを塾に還元してくれればいいって感じで。
だから「男塾流奥義」なんか存在しないわけだ。
そう考えれば、卍丸がこの7年で大きく成長したことも、王大人が百人毒凶知ってることも頷ける。
142愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 23:07:23 ID:???
元々は、ただのゴンタグレの集まり。
ゴンタクレ?
143愛蔵版名無しさん:2010/05/25(火) 23:50:21 ID:???
悔しさと師への想いから必死で独学で拳をきわめたんだよ
144愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 00:05:46 ID:???
死天王の役割
影慶 邪鬼の側近
卍丸 含み針、モヒカンに隠したブーメランなどで敵の意表をついた秘密兵器
センクウ 体術を駆使した攻撃兵器
羅刹 10m先の針の落ちる気配を読み取る力で邪鬼の気配を察して「気をつけ!」の号令をかける係
145愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 00:21:50 ID:???
あと卍丸は壟義盾行の音頭をとる係でもあると思われ。
146愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 00:32:27 ID:???
起死回生で百人毒凶に挑んで
超実践で会得したのかと思ってたよ
147愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 00:44:16 ID:???
桃達も三号生になれば後輩の盾になる覚悟をしておかなければならんのだな
148愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 01:13:28 ID:???
影慶が復帰してからは死天王の試合はなかったから、
あれ以降に読み始めた読者は壟義盾行見て死天王の将が影慶だとは夢にも思わんだろうな。
「ふーんこの四人死天王っていうのか。でこのモヒカンの奴が一番偉いんだろうな」って思うよな。

149愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 09:52:57 ID:???
死天王の将は影慶。
束ねているのは羅刹。
音頭をとっているのは卍丸。

センクウは?
150愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 10:46:07 ID:???
薔薇や植物を栽培して心のケア担当とか
あとは多分飛燕みたいにちょっとした医者役じゃないかと
性格的に仲間の傷付く姿は黙って見てられないだろうし
151愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 10:54:44 ID:???
ドラクエで言えば
勇者=影慶
戦士=羅刹
武闘家=卍丸
僧侶=センクウ
といった感じか 
152愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 13:23:43 ID:???
うちのドラクエではまんじまるは作れなかった
仕方ないので勇者へいはちが筆頭達を連れて歩いていたぞ
153愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 13:40:46 ID:???
>>151
勇者=もも
戦士=とらまる
武闘家=じぇい
僧侶=とがし

勇者=おみと
戦士=らいでん
武闘家=げっこう
僧侶=ひえん
154愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 15:09:47 ID:+K3aOMCs
勇者 戦士 武闘家 僧侶の派亜定とは
これはこれは珍妙無類な…!!
155愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 15:35:01 ID:???
魔法使い=でぃーの
156愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 16:01:19 ID:5llbfm5d
二号生が赤石先輩を除いてほぼ実力の真空地帯なのはなぜか考えよう
157愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 16:28:05 ID:+K3aOMCs
わしはいつも堕亜魔神殿までは遊び人三人で進めている!!
わかるな この意味が…!!
158愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 17:11:04 ID:???
>>156
有能な人材がそうそう毎年入塾してくるとは限らない
むしろ死天王や桃達の学年の方が珍しいんだろう
159愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 17:30:24 ID:???
核となる優秀な者が数名いると、それをしたって十数名が入ってくる。
そしてさらにそれを慕って数十人が・・・

このスパイラルを作れなきゃ、そりゃ人材不足にもなる。
160愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 17:55:41 ID:???
三年前、明石が二号伊達が一号 伊達が男塾を去った翌日一号が全滅して?
江戸川その他二号が同じ面子で三年間過ごす 明石と伊達はほぼ同世代
そして桃たち入学 Jが男塾入って大四凶殺
三面拳は豪学連から伊達についてきた

桃入学当時の一号で超実力者は虎丸桃くらい
一号が強いのは転校生が一号に入ったってだけで別に黄金世代と言えるわけではないな

それに死天王も邪鬼が当時男塾最強の四人を集めただけで本来学年も年齢もバラバラかもしれないしな 
161愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 20:34:48 ID:???
>>153
>>155
とりあえず貴殿らが離迷苦版ではなく腐亜魅魂版基準で語っているのはよくわかり申した

かくいうわしも、寮暮らしの大学時代に怒羅苦衛参はもも、とがし、とらまる、じえいで腐礼しておったわ。
他の外獲武では男ばかりの面子というのはなかなか実現できんからのう。
余談ではあるが同じ祖父屠で腐礼していた寮の後輩は主人公以外全員女にして羅武非菜の伽羅の名を入れていた軟弱者である。
162愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 20:40:37 ID:???
武闘家まんじま

E やいばのブーメラン
163愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 20:57:55 ID:+K3aOMCs
どうやら不和未婚版では濁点 半濁点に一文字使わなければならなかったことを忘れて
利名句版との区別が付かん馬鹿たれがいるようだぜ
164愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 22:03:04 ID:+K3aOMCs
どうやら馬鹿たれはわしのほうだったようだぜ
165愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 22:07:16 ID:???
>>156
大元の海軍兵学校もそうだったらしい
破天荒な奴が多い年と大人しい奴が多い年が交互に来て
土方学年、お嬢さん学年と呼び分けていたそうな

ってマジレスはしちゃいかんのかな
166愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 22:10:50 ID:+K3aOMCs
さ 酸欠気味で頭が回らんのだ
ちょっと待ったらんかい
167愛蔵版名無しさん:2010/05/26(水) 23:59:07 ID:???
伊達「正解者への豪華賞品は地獄巡り永遠の旅だ!」
よく考えたらホルスは自分で答えを言ってない=正解してないから、
伊達も賞品を贈らなかった=殺さなかったんだな。
そのかわりアヌビスによって賞品を手に入れてしまったが。
168愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 07:29:52 ID:???
>>161
>離迷苦版・腐亜魅魂版
>>163
>利名句版・不和未婚版

貴様ら当て字がうまいな。
169愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 15:37:40 ID:???
男塾・北の敵との十番勝負

偏翔鬼   VS  アミバ
独眼鉄   VS  ハート
男爵ディーノVS  ユダ
卍丸    VS  ソリア
センクウ  VS  ファルコ
羅刹    VS  ジャギ
影慶    VS  リュウガ
大豪院邪鬼 VS  ラオウ

雷電    VS  シン
J     VS  アイン
飛燕    VS  レイ
富樫    VS  カーネル大佐
月光    VS  サウザー
虎丸    VS  ウイグル獄長
伊達臣人  VS  カイオウ
剣桃太郎  VS  ケンシロウ
170愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 16:40:44 ID:???
カーネル大佐って何だよw
171愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 18:06:55 ID:???
赤石 VS トキ   
伊達 VS ヒョウ
塾長 VS カイオウ  …男塾最強塾長VS主人公補正でケンに負けることになった実質北斗最強カイオウ

これで18番勝負だな
172愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 18:11:15 ID:olSVArVo
男塾対アテナの聖闘士でよろしく
173愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 20:16:29 ID:ioiRt1Ac
あ あの>>168が初めて俺達のことを誉めおったぞ…!!
174愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 21:53:40 ID:g3G3hVG4
女子力をアップさせなきゃ!♪
175愛蔵版名無しさん:2010/05/27(木) 22:55:29 ID:???
他の漫画のことなんかどうでもいいんだよボケ
176愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 10:17:38 ID:???
てか、北斗ぐらいならともかく、それ以外のマンガだとそもそも知らねーし
177愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 15:27:46 ID:???
ドラクエネタだが、松尾、田沢、秀麻呂、椿山、江戸川、丸山といった面々は
全員遊び人でおk? 商人は鬼ヒゲ。
あとは賢者を誰にするか…。王大人、影慶、雷電あたりが適任か。
178愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 16:29:05 ID:???
江戸川も商人にしとけ てか丸山なんていたっけ?

そういえば男爵の男は貴族の五段階の中で一番下なんだよな
179愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 17:46:57 ID:???
他のゲームのことなんかどうでもいいんだよボケ
180愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 19:37:50 ID:???
>>178
国によるが日本では公・侯・伯・子・男の順
シーランド公国の男爵位は3000円ぐらいで買えるので
洒落で買って見るのもアリだ

181愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 21:01:28 ID:???
>>178
御対面式の司会を務めてたメガネが丸山だったはず
182俗傑:2010/05/28(金) 22:20:20 ID:???
>>180
だ、男爵ディーノというあれは…3000円?

フッフフ…
か、帰ってきたぜ…娑婆に…コト
183愛蔵版名無しさん:2010/05/28(金) 22:23:46 ID:???
名前からするとディーノって日伊混血かな
184愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 14:04:20 ID:???
>>183
単にあざなで本名じゃないんじゃないか?
185愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 15:25:25 ID:???
本名が男爵という名字だったら笑う
186愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 17:42:59 ID:???
独眼鉄 「ディーノ殿は西洋のお方ですかな・・?」
ディーノ「日伊混血だ・・・だが二度とその言葉を口にしてほしくない」
187愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 17:45:22 ID:???
男色ディーノっていうプロレスラーがいるよね
188愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 19:47:58 ID:???
案外、本名が泥野とか出井野とかで本当に男爵家の末裔かもしれん
189愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 20:38:28 ID:???
>>188じ、実は身上書を見た塾長に「男爵でいいのか?」と問われた際に
それが「男爵ディーノか?」と周りには聞こえたらしく…

>>182どこかに行ってたのか?
190愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 20:59:05 ID:???
身も蓋もない言い方すれば、
まあフェラーリDINOから取ったのだろうな。
で、高級ヨーロッパ車だから、ついでに貴族の称号もくっつけましたってとこだろう。
191愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 22:35:17 ID:???
男塾辞典、ついに完全に見られなくなったようだな。
い、今閉じようとしている……!! お、男塾ひとつの歴史が……!!
192愛蔵版名無しさん:2010/05/29(土) 23:44:11 ID:???
「このガキゃあ、よっぽど命いらんらしいな」

「ここは私に任せてもらいましょう剣君」

193愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 00:15:30 ID:???
9歳の少年がマンションから転落しながら木の枝に当たったことで一命を取り留めたってニュースを聞いた。
若き日の卍丸を思い出してしまった。かの少年は将来有望かもしれん。
194愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 00:45:37 ID:???
>>193
つまりアイスラッガーを装備できるかも…と?
195愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 01:03:12 ID:???
そっちかよw
196愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 02:17:18 ID:???
>>186 マニアック杉 わかる奴は1000人に1人だ
197愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 02:56:01 ID:???
>>196
お、おい、どこがマニアックなんだ?
俺たちにもわかるように説明してくれ
198愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 07:22:31 ID:???
男塾辞典、また繋がるようになった。
でもあんな状態じゃ完全閉鎖されたほうがいいかもな……。
199愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 09:55:55 ID:???
>>193
いや、そいつはきっとこの世紀末の世に光明を見せてくれる者に違いない!!
恐るべき執念で地獄からよみがえってきたのだ!!
200愛蔵版名無しさん:2010/05/30(日) 13:11:53 ID:???
>186
元ネタ何?
201愛蔵版名無しさん:2010/05/31(月) 09:55:43 ID:???
>>199
いや、せいぜいパンツ一丁の幼児を弟子として連れまわして
飯にはリンゴしか食わせないなどの虐待をする程度がオチだろう
202愛蔵版名無しさん:2010/05/31(月) 20:56:11 ID:PoHFhKyb
あいかわらず すさまじい打撃の技術よ屁多爺似…
203愛蔵版名無しさん:2010/05/31(月) 21:03:47 ID:???
>>201

「ぬぅっ、あれこそは古代中国の闘将が編み出したという超人一〇二芸の一つ、機矢滅瑠・苦楽地……
 まさかこの目で実際に見ようとは……!」

違和感が無いなぁ。
204愛蔵版名無しさん:2010/05/31(月) 21:04:12 ID:???
ゲーッ
205愛蔵版名無しさん:2010/05/31(月) 22:16:08 ID:???
粗にして野なのは結構だが踏み越えてはいけない一線があるのう!
206愛蔵版名無しさん:2010/05/31(月) 22:57:35 ID:???
test
207愛蔵版名無しさん:2010/05/31(月) 23:46:26 ID:???
闘莉王「俺の負けだ・・もはやこれまで・・!」
ルーニー「いい勝負だった つまらん意地で助かる命を落とすことはない」
208愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 01:16:44 ID:???
どうした?
急につまらん流れになっとるぞ
209愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 02:01:17 ID:???
>>208
男塾スレ七十回の歴史の中でも幾度かこの様な危機はあったものだ
それをことごとく救ってくれたのがあのお方だ
210愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 02:06:00 ID:???
そ、糟糠将軍のことか・・・
211愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 10:01:54 ID:???
「なんで私が…」のシーンは、ただひとり入塾後出番を与えられなかった朱鴻元に対する、
ミヤレなりの罪滅ぼしだったんだろか?
だったらもうちょいカッコいい解説役でも課してあげればいいのに。
「五魂遷…あれはわが巌娜亜羅の地で言うところの…」
桃あたり「知っているのか? 鴻元」てな感じで。
212愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 11:17:21 ID:???
新人の中で朱鴻元が一番、塾の雰囲気にとけ込めてなかったというだけの話だ。

そういう奴は、十把一絡げの塾生と同じく、九九の唱和から始めるしかない。

雪国出身で雪上戦が得意なのに、南極で張り切って出番を求めようとしなかったツケが回ってきたのよ。
213愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 16:13:07 ID:???
アフリカステージでここぞとばかりに出張ったファラオはすっかりスターになったくらいだしな。
214愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 17:06:56 ID:???
でもそれなりに神秘性があったのにすっかりギャグキャラに…>ファラオ
それでも出番があっただけ朱鴻元よりマシなんだろうか?
215愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 17:26:07 ID:???
そもそも最初の二牙でなんで朱鴻元に出番を与えなかったのかわからない。
ここまでに新塾生を一通り出して、塾生としての初仕事を済まさせようという考えは少なからずあったはず。
なのに朱鴻元だけが出なかった。しょっちゅう出てる飛燕なんかここで出さなくてもいいだろうと思ったよ。
ミヤレは南極で出さないで「しまった〜」と思って、でもアフリカじゃこいつの特徴に合わないし、
どっかで出番を与えなきゃ、と思ってるうちに打ち切り話が持ち上がっちゃったって感じだな。
216愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 17:48:09 ID:???
元々雪ネズミやスノーボードやら限定的な技ばかりで使いにくいキャラだったのは間違いない。
蝙翔鬼やディーノのようなイメチェンしないとどうしようもないキャラというか。
そもそも仲間にならなくてもよかったような、竜宝が仲間になった方が使い勝手が良かったというか。
217愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 18:44:06 ID:???
>>216
それだったら生き残ったなか唯一男塾に来なかった大将ってことになるんだよな

>>215
確かに飛燕は出すぎだな
七牙二戦目で朱鴻元押しのけて出たり五戦目で偽伊達と戦ったり
挙句の果てに宗嶺厳に代わって拳銃の向きを変え監獄長を殺すという暴挙に出る
218愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 20:03:51 ID:???
巻頭カラーが回ってきたタイミングで、桃や伊達の出る幕じゃない時には
必ず飛燕を起用してたから、登場回数が増えたのは仕方ない。

シベリア育ちのゴバルスキーは、ちゃんと南極で出張ったのに、
雪国育ちだったくせに尻込みして様子見した消極的な朱鴻元の性格は、
自分の組織を潰した上に男塾でもザコに成り下がる結果を生んだ。
219愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 20:14:45 ID:???
南極で出番を逃したとしても、チャンスはあったぞ。

みんなが神拳寺の門前でビビってた時に、
「ええい、中国拳法の総本山はガンダーラだろうが!」と朱鴻元が飛び出せば、
彼もヒーローになれた。
220愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 20:22:27 ID:yjI//95E
むうっ!!
あれは出来着侘婚…!
221愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 21:56:39 ID:???
メンバー分けした時、朱鴻元の組は雪が積もってる所に向かう予定だったんだろうな。
そうでもしなきゃ出番作れないし。
222愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 22:41:07 ID:???
大僧正フルボッコの流れとは珍しい

ギャグキャラに成り下がるのと
モブで終わるのとどっちがマシか
判定しづらいな
223愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 22:43:27 ID:3zSBzpUT
バンドウ流十六騎は上空からの攻撃に相性が悪かっただけ。
細目と先に戦えば勝っていたはず。もちろん1vs16でな。

224愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 22:49:40 ID:???
細目の髪の毛攻撃が、上方から来たらどうするんだよ
225愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 23:08:48 ID:???
朱鴻元は南極で出てれば、って意見をよく聞くが、別にあの塔の中まで雪が積もってるわけじゃない。
しかも階を上がるほど南極らしさがなくなっていくし。
226愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 23:11:00 ID:???
最上階のマイファ戦では、大僧正有利に戦えたろうな。
針金がめぐらしてあっても、手足に刃が仕込んであるから無視できるし。
227愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 23:20:42 ID:???
>>227
手足の刃で針金を切りまくれば相手の足場奪えるってこと?
でもそんなこと言ったら豪毅だって刀で針金切れるが。
228愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 23:21:39 ID:???
スマソ。>>227>>226に訂正ね。
229愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 23:40:42 ID:3zSBzpUT
魍魎等はマッスルタワーのパクリ
230愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 23:43:24 ID:???
第一の牙の5人と、第二の牙の最初の3人は、普通の闘場じゃ何もできそうにないな。
231愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 23:50:14 ID:???
あのおっさんも顔見せ興行だって言ってたな
232愛蔵版名無しさん:2010/06/01(火) 23:56:25 ID:???
折角南極まで行ってんだから
最上階は屋外ぐらいすればよかったのに
外からも見えるし
233愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 00:19:18 ID:???
>>227
だからそうさせないために、豪毅の刀は折られたではないか
234愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 00:42:23 ID:???
わざわざ南極に作る必然性が全然無い施設だったよな。
235愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 01:25:01 ID:???
>>231
あのおっさんて誰?
236愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 01:26:01 ID:???
南極の進行役はブリーフ派だった
237愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 01:26:19 ID:???
>>234
よ、よもや貴殿に限ってそれだけは申されまいと思っておった
238愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 02:05:08 ID:???
顔見せ興業とは言え、真っ暗闇の試合は観客にどう見せたんだ?
赤外線カメラか?
239愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 07:32:04 ID:???
>>238
ぬうっ あ、あれこそが瀬奇餓威戦化眼羅か…
240愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 08:21:22 ID:???
Guten Morgen!
241愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 09:56:58 ID:???
宗嶺厳だけがなぜか明るく浮き上がって、そんで視聴者からも嶺厳からも
何も見えないっていう中継だろ。
つまり俺たちが見たのと同じ光景。

赤外線だと、真っ黒づくめにしたダーシルマが、視覚的に間抜け過ぎるのが丸見えだからな。
242愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 11:40:10 ID:???
光量増幅型のナイトビジョンカメラつけてんだろ
多少画質が悪いが、実況としては充分面白いはず

超音波型の方が映像はいいかもしれないが、
当時あったかどうかが不明なんだよなあ
243愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 21:31:06 ID:???
蝙翔鬼先輩がいれば、ダーシルマなんか楽勝だっただろうになぁ。
244愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 21:43:10 ID:???
月光なら、構えもせずにぬぼーっと突っ立ってるあやつを一撃で倒せる
245愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 22:00:24 ID:???
なんで月光抜きで七牙入りしたんだろうと思ったが
盲目戦士に封殺されるタイプの敵出したかったんだろうか
246愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 22:17:55 ID:???
魁!!で失禁したのは独眼鉄だけ?
247愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 23:07:40 ID:???
テスト
248おもちゃ箱 ◆hm5Hf8a7g. :2010/06/02(水) 23:12:43 ID:???
や、やった――!!規制解除だぜ!!

腐腐ッ、嫁嫁と言われていた空気が、こんなにうまいものとは知らなかったぜ……!!
249愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 23:53:16 ID:???
>>242
電磁バリアジャケットがあるくらいだ
その程度のものは藤堂財閥が秘密裏に開発していたに違いない

250愛蔵版名無しさん:2010/06/02(水) 23:53:24 ID:???
>>246
尿を使った奥義を持つ奴はおらんのかな
あれだけ髪やら爪やら汗やら屁を先頭集団にしてるんだから
尿は使い勝手が良さそうなのに。
251愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 00:46:45 ID:???
>>250
つチンパンジー
252愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 00:47:53 ID:???
あれは奥義というより飲み物だったろ
253愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 00:50:11 ID:???
>>252
ファラオ惨敗
254愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 01:06:40 ID:???
>>250
キルギスハーンは汗をまき散らしたと称していたが、それにしては量が多すぎた。
実は・・・
255愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 08:58:59 ID:???
育成に当たる洪師範が格下というマハールでさえ自在に髪と爪を伸ばせるから
秘蔵っ子の三凶撰ならもっと体脂肪を意のままににできる

しかしあの眼力はあやしいな
256愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 09:17:32 ID:???
洪師範は惜しかったな
塾長に近づいたせいで金星を逃した
257愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 15:35:43 ID:???
結団式で新入生じゃ宗嶺巌だけ何も言わず何もしなかったが、シベリアで狼に育てられただけで
ウォッカ好きになるなら彼も老酒と日本酒を比べるとかすればよかった。
258愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 19:35:08 ID:???
>>257
年齢的に考えてとっとと潰れたんじゃね
むしろ泊鳳がいけるくちな方がおかしいw
本気で見た目より年くってんのかなあいつ
259愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 19:42:30 ID:???
ろうろう館が飲酒禁止だったってだけだろ
260愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 20:57:20 ID:???
もうしそうだとしても、男塾の一員になるなら盃は受けるべきだろう。
王大人も気持ちを一つにするのに一番手っ取り早い方法と説いている
261愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 21:21:11 ID:???
飲酒禁止か

おい、誰か水杯持って来い
262愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 21:25:33 ID:???
男塾は不良の集まりなのにタバコ吸う奴少ないな。邪鬼様と卍丸くらいしか吸ってなかった気がする
263愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 21:26:42 ID:???
>>262
虎丸が持ってた油入りタライに灰を落とした三号生がいた
264愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 21:33:55 ID:???
虎丸も八連で吸ってた
265愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 21:34:40 ID:???
虎丸本人も、石油の海のど真ん中でタバコ吸おうとしてたな。
266愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 21:46:55 ID:???
邪鬼様が復活したのって何の漫画?赤石も復活したの?


天下無双で江田島と藤堂が同じ島にいなかったのは何でなの?
267愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 22:24:38 ID:???
ミヤレの頭の中の消しゴム
268愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 23:27:14 ID:???
宗嶺巌と首天童子って、プライベートではどんな感じなんだろう?
269愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 23:33:21 ID:???
ミッシェルの実力実際伊達クラスだよな
270愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 23:33:47 ID:???
どんなって、館主様と下っ端だし付き合いなんかないだろ
それとも年が近い(ように見える)から世話役として付き従ってたりするかな
271愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 23:40:32 ID:???
細目も回頭閃骨殺とかは一応できるのかな?
272愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 23:46:37 ID:???
>>262
邪鬼がいつタバコ吸ってたっけ?
273愛蔵版名無しさん:2010/06/03(木) 23:48:57 ID:???
邪鬼ってたばこすってたっけ?
274273:2010/06/03(木) 23:50:19 ID:???
ば、馬鹿な信じられん…!
俺が書き込むより一瞬早く同じことを書き込む者がいようとは…!!
275愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 00:05:22 ID:???
フッ、2分以上も経過した時間を、一瞬よばわりする者がおるとは・・・・
276愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 00:16:28 ID:???
>>275
フッ、キャプテン翼ですらゴールするまでに1週を費やすほどの時間を操る術を持っておる
塾生であれば2分を一瞬にするなどたやすいこと
277愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 00:23:26 ID:???
>>261
つ チンパンジー
278愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 00:41:25 ID:???
>>276
逆だよ。
塾生は、一瞬を2分に引き延ばす能力を持っているのだ
279愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 00:45:36 ID:???
>>276
むしろ男塾の塾生は短時間を長いように表現する傾向にあるのだが。
・邪鬼「かつて貴様はそのハチマキでry」…桃が影慶の毒手をハチマキで防いだのは数十分前
・桃「あの八連制覇の戦いから一年」…八連と天挑の間隔は一ヶ月
・影慶「久しぶりだな」…戦列を離れたのは前日の話

で、邪鬼がタバコ吸ってたのはどの場面なんじゃい?
280愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 01:00:01 ID:???
秀麻呂も塾長の机の上でタバコ吸ってたな。(今思えば、かなり命知らずな気もするが)
塾長は「わしがry」と言うだけで怒りもしない。やっぱ秀麻呂の後ろ盾を恐れていたのか?
281愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 01:03:43 ID:???
もし邪鬼が初登場時にタバコ吸ってたら、
やっぱり電柱みたいな特注品だったのだろうな
282愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 06:03:22 ID:???
「オッス失礼します!」
なんて言いながら火炎放射器で点火
283愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 08:41:32 ID:KZd5rbfL
引きこもり自閉症が多いのかな
284愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 11:35:59 ID:???
引きこもりと自閉症って全然違くね?
285愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 14:14:16 ID:???
>>284
ガッハッハ、そういえば急に暑い日が続いとる脳!!

「うちの子、得意先へのプレゼンの先鋒に抜擢されて……」
「あ〜ら、うちの子なんか、火炎放射器で邪鬼様のタバコに火を付けてますのよ。
他の大勢から選ばれて……」
286愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 20:25:55 ID:???
新総理が就任の御礼にとお待ちしておりますが、いかがなさいますか?
287愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 20:34:53 ID:???
>262
重油の湖でタバコ吸った虎丸を忘れるな
下手すりゃいきなり闘場が火の海になって全員焼け死んだかもしれんぞ
288愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 20:37:26 ID:???
>282
俺に大きさを感じさせるな!
289愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 22:02:25 ID:???
>>286
桃「フッ、俺の後輩ってわけか。せいぜい頑張れとでも伝えといてくれや」
290愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 22:13:51 ID:???
>>287
どのみち王大人が火点けたじゃん
291愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 22:15:27 ID:???
あの点火により王大人が左利きであることが判明
292愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 22:25:05 ID:???
>>291
箸を持つ手は右だったがな。まあそういう作画は真に受けん方がいい。
セティも石をずっと左で投げてたから、ミヤレが意識して描いてんのかと思ったけど、
最後は右で投げてたからな。
293愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 22:31:35 ID:???
>>289 菅直人は東大ではなく東工大だったような気が
294愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 22:35:46 ID:???
セティの石は左右どっちで投げても大差ない状況
勝負の演出に重要な火矢を放つ動作は利き腕で行ったと考えるべきだろう
295愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 22:50:13 ID:???
>>293
そうじゃなくて総理大臣として、ってこと。
296愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 22:57:22 ID:???
虎丸はしゃもじは右、箸は左。
297愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 23:23:49 ID:???
枢斬暗屯子は右手に包丁、左手にフライパン。
蜘蛛の子の男たち。
298愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 23:27:03 ID:???
直人って臣人の兄弟だよな、多分
299愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 23:47:29 ID:???
ん?直人と臣人が愛し合ってる?www
300愛蔵版名無しさん:2010/06/04(金) 23:49:30 ID:???
虎の穴と孤戮闘。やっぱ兄弟関係じゃね?
301愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 00:29:50 ID:???
ああ、伊達の名前ってそっから取ってたのかw
302愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 14:37:22 ID:???
ゴバルスキーは童貞ではなかろか?
303愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 16:06:35 ID:???
どうっていうこともない
304愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 17:40:59 ID:???
フッ、女人禁制の男塾において、童貞など恥にはならぬ。
むしろそれは推奨するところである。
305愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 20:58:44 ID:???
>>304
(´・ω・)ノシ(ノД`)・゚・。
306愛蔵版名無しさん:2010/06/05(土) 21:06:57 ID:???
フ〜ム、わからぬ。

「処女」は、「(他家に嫁がず)生まれた【ところ】にいる女性」……

ならば、「童貞」は「まだ【わらべ】、いまだ成年に満たない男性」でよかろうが。

ガッハッハ――!!
307愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 00:09:25 ID:???
ipad買ったんで男塾単行本を裁断、スキャン後にデジタル化するにあたり
天翔鬼考案少年のページは、カットするべき?それとも永久保存?
308愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 00:21:08 ID:???
天翔鬼と達也クンだけは、塾生ならば永久保存すべきだ
309愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 00:25:53 ID:???
そー言えば単行本の登場人物紹介欄で
店長過ぎから死んだ奴は、色が濃くなってたような気がするけど
影慶や富樫や飛燕は、その都度色が変わってたのか?
310愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 00:28:46 ID:???
飛燕がまだ死んでないのに、暗く×がつけられて死亡扱いで紹介されてた巻があったな。

集英社の中の人も、やたらに死んだり生き返ったりするキャラだと混乱したのだろう。
311愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 00:57:26 ID:???
>>306
童貞ってのは男とは限らんぞ

キリスト教関連だと童貞女とか言う言葉も良く出てくるね
312愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 01:16:34 ID:???
死んだとされる面々
独眼鉄・蝙翔鬼・影慶

上の三人+飛燕

独眼鉄・蝙翔鬼・ディーノ・月光・邪鬼

富樫と雷電は語られる前に助けられ、月光も次章で生きていた。邪鬼な粉々になったので別にすると
つくづく憐れな鎮守直廊。
313愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 01:21:22 ID:???
あの登場人物紹介のページ、天挑初期から古い絵(八連の頃)をずっと最終巻まで使い続けたな。
さすがに決勝トーナメントのあたりでいい加減に替えろよと思った。
そもそも生死で色分けしてる以外基本ずっと同じ顔ぶれってのもな。
邪鬼と赤石が入れ替わったり、七牙編で三号生が新塾生に替わってたぐらいだし。
敵キャラは全然出て来なかったのも不満が残る。
あと伊達、富樫、虎丸もフルネームで載せろよとも思ったな。
314愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 01:23:55 ID:???
>>312
色分けがはっきりしててよかったけどな
噛ませ要員(鎮守直廊)、噛ませ要員復活つき(三面拳)
315愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 01:49:05 ID:???
八連で独眼鉄と蝙翔鬼は必死に命乞いしたが、ディーノは黙って潔く死んでいったな。
やはりディーノが最も”男”なのかも。
316愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 01:54:04 ID:???
鎮守直廊では男らしさや貫禄は独眼鉄の独り勝ちだったのにな…

八連だとションベンもらすし
317愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 01:54:31 ID:???
独眼鉄   …命乞い + 失禁
蝙翔鬼   …命乞い
ディーノ   …無言の死

最初から男を売り物にしてた鉄が、最も見苦しい最期。
当初は最もキワモノっぽく見えたディーノが、一番、男を見せた。


・・・ただし命乞いする暇もなくやられたっていうのは、言いっこなしってことで。
318愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 02:02:44 ID:???
しかし八連では、稼いだポイントは逆になる。
蝙翔鬼は雷電を倒し、鉄は、飛燕の息があがるほど弱らせてセンクウの勝因を作った。
ディーノだけ、チームに何の貢献もしていない。

ただ、これが天挑となると、またまた貢献度が逆転するから、鎮守は見ていて飽きないのだ。
319愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 02:07:19 ID:???
相手が伊達じゃ相手が悪すぎる。
しかしディーノ相手に意気揚々と出て行った伊達も男らしくないというか。
なんか作者が面倒臭くなってあの辺早く終わらせたかったみたいに感じる。
320愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 02:09:08 ID:???
天挑では

独眼鉄が少しだけきれいなジャイアンならぬきれいな独眼鉄になる

やがて蝙翔鬼がケタ違いにきれいな蝙翔鬼になる

そのあとずっと待ってると、ディーノがいつのまにか男爵っぽくなってしまう
321愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 02:10:40 ID:???
そういえばディーノは
さんしょうろっきょくせいとうの時
闘場が萌え始めてからどうしてたんだろう
322愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 02:13:16 ID:???
手品師ならば、男爵とか名乗るのはよくあるパターンなんだろうな。
皇帝(ナポレオン)を名乗ってるのさえいるんだし。
323愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 02:13:48 ID:???
>>321
王大人の手下が回収済み。
324愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 02:16:43 ID:???
ボナとパルトに分かれてるから
皇と帝に、あるいは
白と王帝に分かれてるかもしれん
325愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 02:20:19 ID:???
別の漫画だが、マルクスをもじって名乗ってるのがいたな
326愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 02:32:17 ID:???
男爵草履ンゲンなどと名乗らなくて、本当に良かった。
327愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 02:56:51 ID:???
命乞いして、「わはははーっ、かかったなー!」なしで、助かった奴っている?
王大人マジックでの復活なしで。
328愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 03:00:06 ID:???
負けを認めて生き延びた奴は、天挑ではたくさんいただろ
329愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 03:01:30 ID:???
七牙の前に入学してきた助っ人たちは、だいたいがそうだな。
330愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 03:37:47 ID:???
独眼鉄は死んだ直後の人気投票で上位に」食い込んだから、
悔いも無いだろう
331愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 08:37:56 ID:???
>315
命乞いする間も無く伊達が鞭で縛り上げただけ
命だけは助けてやろうという発送はこれっぽっちも無かったらしい
332愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 10:03:14 ID:???
>>324
皇と帝に分断されたと見せかけて、実は帝はロウ細工。
333愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 10:35:39 ID:???
334愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 12:41:46 ID:???
>>321
やだそんな闘場
335愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 12:48:01 ID:???
ミッシェルはフランス貴族の血を引いてる設定だし、
ルックス・根性ともにいけてるから、ディーノの後任で入学しても良かったよな。
336愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 12:49:08 ID:???
しかも、ヘルズマジックも使えそうだ
337愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 14:32:51 ID:???
負けを認めて生き延びた奴は多いけど、命乞いをした場合に限ると、

・命乞い→無視して殺される。 (バンドウ流の大将)
・命乞い→助命→かかったな!→死 (犬男、発汗デブ)
・命乞い→助命→味方に粛清 (細目、頭傑)

のどれかだよな。

(少なくとも描かれた範囲内では)外道じゃないのに、ぬっ殺されてる奴も多いな。
特にVS飛燕で多い。
338愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 14:59:25 ID:???
そういや、ジェセルは潔く自決してセンクウたちも「今までの敵とは違う」とか感心してたけど、
他のスフィンクスたちは外道だったり、死に様が見苦しかったりで、結局他のチームと大差なかったな。
339愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 15:24:05 ID:???
豪毅の兄弟も命乞いを無視されて殺されてたな。
340愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 16:06:52 ID:???
でも、あのハゲ兄は助命されても死ぬより苦しい人生が待ってただろう。
341愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 17:28:34 ID:???
仲間が脂汗をかいたりかき氷の吹雪を起こすのを技にするなら岩塩に気付かれないようにしながら
ピラニアを放つのにも技名があっていい

見破られれば使えないというなら輪笙蓮華とかもあるし
342愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 18:01:26 ID:???
>>337
・命乞い→助命→勝利→次の敵に敗北 (蝙翔鬼、梁皇) も追加
343愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 18:11:12 ID:???
岩塩より高濃度のションベンをこっそち排泄すればかっこよかったのにな
腎臓は処理された毒を体外に排泄する働きがある
毒手使いの影慶(ショウカク)は全身に毒が回っているため
体は常に毒を処理して尿にして排出している
したがって毒手使いの尿は異様に濃い、みたいな理屈を民明風に

ぬうっ、あれは愾慄流毒躯拳秘奥義・瘴遍涸蔵?!
知っているのか雷電!?
344愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 18:37:12 ID:???
毒手の毒が金魚鉢の水に溶けてフビライカーン死亡
345愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 19:42:22 ID:???
>>343
>岩塩より高濃度のションベンをこっそち排泄すればかっこよかったのにな
すまんそれ俺が昔同人誌で描いたけどあんまりかっこよくできなかったw

ところで今平成教育学院の「ソウルオリンピックが開かれたのは何年か?」という問題を見て
ディーノ先輩のクッククソウルオリンピックが楽しみですを思い出した奴一歩前へ出い
346俗傑:2010/06/06(日) 20:19:01 ID:???
>>345
押忍!一歩前に出るであります!


フッフフ…
ちなみにこの場合のソウルとは地名ではなく「魂の」という意味ではないかと
魂のオリンピック…なんか男塾っぽいんじゃ、ぐ、ぐぎゃあああああああ
347愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 21:02:46 ID:???
七人の侍スレに書きこみした者!一歩前に出い!!
なんで修正食らうかわかっとるな!?
348愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 22:27:42 ID:???
ソウルオリンピックはワシがちょうど二十歳の頃だ
その後は天よりでシドニーに行っておったから
桃が首相になったのは20代後半と言うことになるのう

その頃のワシはJAVAで死の行軍をしていた頃だ
349愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 22:43:34 ID:???
押忍!教官殿!
お恥ずかしながらスレの流れに全く付いていけないであります!!
350愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 22:44:05 ID:???
ドログバ「腕1本・・勝利のためなら惜しくはない」
351愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 22:47:36 ID:???
>>348
貴公とわしとは、ちょうどあの子らと同じ年齢差らしいのう。

「兄ちゃん、ハバカリ行きたい」
「おぶさり」

(同人のおばさんのもんぺにしがみつき)「男塾のキャラ、あかん。
あかんあかん。いやや、いやや」(のけぞって泣く)
352愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 23:06:56 ID:???
飛燕は、独眼鉄が失禁したとき、「ちょっとやりすぎちゃったかな・・・」と思ったのだろうか?
353愛蔵版名無しさん:2010/06/06(日) 23:31:17 ID:???
>>348
天よりで行ったのはアトランタだよ。

>>335
ディーノの後任じゃ負け役にしかならん。むしろ驚き役に華麗な転身を遂げたら面白い。
あの顔で「な、なんじゃあ、ありゃあー!」なんて言い出したら大笑いだな。
354愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 00:22:21 ID:???
独眼鉄の小便の混じった盆に飛び込むのは半端な根性じゃ出来ねえぜ。
355愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 00:45:09 ID:???
しょう弓操弾の飛んでくる軌道を、放尿でそらせば死なずに済んだのに
356愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 01:36:03 ID:???
飛燕とかぶるタイプの美形キャラは出番=死亡フラグなんだよな
タイプが違ってりゃ生き延びるかもだが

>>352
思うわけがない
富樫の兄貴の仇だぜ
357愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 01:48:56 ID:???
飛燕はむしろ颱眩法師を殺したのがやりすぎだったな。
あいついい奴そうだったから生かしてやってもよかったのに。
358愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 07:40:09 ID:???
おあいこのように言われた月光が生きていたのを別にしても、猿宝のようにバンジャブの敵討ちに燃えていない
マハールを殺したのも。
359愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 10:59:43 ID:???
首天童子の降伏を受け入れて騙されて以来、
飛燕は必ず殺すという安全策しか採らないようになった
360愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 11:25:59 ID:???
ピネジェムを忘れてるな。まあファラオにも忘れられてるような奴だが。 
361愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 18:16:29 ID:???
キン肉マンみたいにスピンオフ系で魁として新刊発売してくれんかな〜
四天王の出会いとか、暁に行き着く前の話しとか、いくらでもできそうだが
362愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 19:23:34 ID:???
>>361
ミヤレにそんな期待したって、暁、天下無双、天よりのザマを見る限り
失望するだけだろう。
363愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 20:06:20 ID:???
>>308 昨夜たまたま取り出して読んだ一冊の巻末に出てたのが‘雷電になった達也くん‘。
おい、あの頃ってまだデジカメなんて
俺の知る限りじゃソニーのマビカくらいだが、
そんな普及してなかったと思うし
って事は、あの写真って・・・どこぞかでプリントしてもらったんだよな。
364愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 20:31:32 ID:???
その時代、まだコスプレなんて言葉はなかったが、
宴会などでバカな変装する趣向は存在したから、
達也くんの雷電程度では、現像した人も驚かなかったと思われる
365愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 22:17:26 ID:???
>>360
ファラオが名を挙げなかったことについて思い出を汚してああなったからと言われるが
ジェセル:自決
ネスコンス:ああでしか決着のつかない闘場で戦い抜いた
セティ:忠告を無視して味方に火葬
ホルス:伊達を庇った
アヌビス:負けを認めて不意打ちしようとした報い
他もじゃあと思うし、「みんなお前達にやられた」といっているので対戦相手に倒された
ピネジェムも入らないとおかしい。
366愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 22:38:50 ID:???
アヌビスは「貴様を敵に回さなかったことをネト神に感謝しておる」とか、
「このアヌビスとて戦いを避けたいものよ」とか、ピネジェムをかなり買ってたな。
副将の評価は高いのに、肝心の大将には印象にも残ってないとは哀れ。
影も薄く、髪も薄い男だったな、ピネジェム。
367愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 22:50:38 ID:???
単にピネジェムは飛燕に助命されたからだろ?
368愛蔵版名無しさん:2010/06/07(月) 23:10:08 ID:???
ジェセルもセンクウに、セティ&ホルスも伊達に、アヌビスも桃に助命されてたはず。
助命する術もなかったネスコンス以外はみんな男塾側は生かそうとしてたんだよ。
しかし自決するわ墓穴掘るわ味方にやられるわでファラオが出てくるまでに戦った奴は全員死亡だった。
369愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 00:16:39 ID:???
>>363
まあ普通どっかの店で現像してもらったんだろうけど、
ガキが変な格好してるお遊び写真なんてありふれてるから
気にはならんだろう

どうしても嫌なら、デジカメはなくともポラロイドがあるし
昔なら自宅で現像する写真マニアの親がいる可能性も今よりは高い
370愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 01:08:20 ID:???
ピネジェムは生きてるんじゃまいか?
371愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 01:10:13 ID:???
親に現像してもらう方が、店に出すより1000倍恥ずかしいと思うが
372愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 02:10:04 ID:???
思わん

そんなことに恥ずかしがる感性だったら
まず集英社に写真を送ることをしない
373愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 02:13:20 ID:???
>>372
その感性はおかしい。
写真屋も集英社も所詮は赤の他人。
親とは一生のつきあいなんだぞ。
374愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 03:01:12 ID:???
まず写真送付ありきじゃなくて、
撮って眺めてたら気に入ってしょうがなくなったので、
それから編集部に送ったという順番ジャネJK
375愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 07:09:28 ID:???
親子揃って男塾ファンという可能性もある

父親は月光 母親は飛燕
376愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 07:28:20 ID:???
報告致します──っ!!
常用漢字に「刹」「牙」「鶴」「遡」など男塾に関係深い漢字も加わりました──っ!!
377愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 09:37:29 ID:???
>>375
ジャンプで読んでた世代が親になった今ではあるだろうが、
当時だとありえんな
378愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 13:43:38 ID:???
ふう傑の名前だけはどれだけ待っても来そうにないな
379愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 13:51:55 ID:???
骨豊や令羽のような代用もできない
380愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 16:12:09 ID:???
怪怪怪 いくぞ
381愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 17:40:28 ID:???
>>379
體はもともとあるぞ。代用の必要もない。
てかPCで出せる字って常用漢字と連動してるの?
382愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 17:52:47 ID:???
ケふう傑のケは、もともと表示できる。
ケ小平のおかげだろうが、普通の人はこの中国の政治家の名前でしか使わない字だが、
ここの住人は、拳法家にも使うというわけだ。
383愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 17:53:54 ID:???
http://imepita.jp/20100608/634150

府   府 府
肉 ツ 肉 肉
384愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 18:20:10 ID:???
魁はジャンプバトル漫画なのに強さ議論スレがなぜかないんだよな
やっぱり森田大器が元凶か  戦闘描写だけだと
伊達 > 伊達を少しでも苦戦させた奴ら > 伊達が踏んだだけで死んだ森田 > J
だからな
それに発言も含めると 伊達「俺でも危ないぜ」の月光 > J  となる
385愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 18:34:47 ID:???
>>384 以前その手の名前のスレがあったが
ほとんど‘名セリフを挙げるスレ‘化してたな。
386愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 18:48:53 ID:???
キャラの強さがたえず進化してる漫画だからな。時には退化もしてるし。
そもそも森田と、天挑時代の塾生を比べても仕方あるまいて。
387愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 18:55:20 ID:???
Jをマットに沈めた男の一人なのに
388愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 19:04:22 ID:???
別にマットには沈んでいない
389愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 19:10:26 ID:???
強さ議論スレがない=各キャラの強さを単純に数値化できない=それだけ凝ったバトル描写、ということだろうな。

このマンガは民明書房と同様に各キャラの強さを表す言葉(俺を手こずらせたディーノのおっさんとか)も鵜呑みにしてはいけないというわけか。
>>384の理論をもうちょい推し進めればディーノ(怒流鞭ver.)>赤石にしたり
八連のバス内で富樫が飛燕に言った「おまえに受けた傷に比べれば屁でもねえぜ」から飛燕>邪鬼なんてことにもできるし。
逆に作中の表現から一番デタラメな格付けをしてみるのも面白いかもしれんなw
390愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 19:51:40 ID:???
桃「田沢と松尾の明るさに何度救われたことか」
桃を救った実績により
田沢・松尾>>>>>>>>桃
391愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 19:55:33 ID:???
で、結局ヤクザ最強っと
392愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 20:25:13 ID:???
>>376
それらが今まで常用漢字でなかったのが信じられん
普通に使う漢字ばかりじゃないか…
393愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 20:27:00 ID:???
こんガキャあよっぽど命…
394愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 21:09:49 ID:???
フッ、常用漢字とやらが何だと言うのだ。
そんな下らない戦後教育のせいで、一人でションベンもできない青二才が・・・
395愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 21:36:50 ID:???
>>394
青ビョウタンて言いたかったんじゃないの?
でも青ビョウタンなんて言葉ミヤレ漫画でしか見かけないけどな。
396愛蔵版名無しさん:2010/06/08(火) 23:50:01 ID:???
>>396
まあ鶴とかはな。でも動植物名とかは常用漢字にいれるかどうかで意見が分かれるのは分かる

栃木の栃なども、普通はおそらく栃木以外に使う機会はほとんどないだろうけど、
でも確実に小学校から栃木という字を使うからな

>>394
一人でションベンもできないって、まあ物のたとえなんだろうけど
具体的にどういう状況を想定してるんだろうな
入院して動けずシビン待ち状態?
先生トイレが言えずにおもらし状態?
夜のトイレこわい誰かついてきて状態?
どうやったら珍個から小便を出したらいいのか、やりかたをど忘れした状態?
397愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 00:07:51 ID:???
一人でションベンもできない、は塾長のお言葉だから、突っ込んではいけないのだ
398愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 00:17:53 ID:???
独眼鉄は一人でショウベンをした
399愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 00:34:46 ID:???
あれは寝小便だから、一人でしたとかしないとかの問題じゃない
400愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 00:46:47 ID:???
寝小便ではなく失禁だ
401愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 00:49:05 ID:???
>384
あったが荒らしに荒らされて消滅したような気がする。
402愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 00:50:48 ID:???
青二才や青ビョウタンにかかるんだから
一人で用足しできない幼児扱いだろう
自分が子供の頃思い出せよ
403愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 00:52:52 ID:???
鉄「こりゃまたどうも失禁しました〜」
404愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 00:53:42 ID:???
まあ、あの程度で失禁する独眼鉄は、小者と言わざるを得ない。
405愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 00:56:40 ID:???
フフッ、誰も気づいていないようだな。
あれは俺の超奥義、「必殺大失禁」であったというこの事実を。
406愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 00:58:22 ID:???
アキレスあたりも、失禁してそうだな。
首天童子なんか、下半身に通じる神経をねじ切られたから、脱糞もやってそうだ。
407愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 01:01:35 ID:???
>>397
でも男塾に限った言いまわしでもないよね
巷で使われてる
408愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 01:03:05 ID:???
しかしなぁ・・・・いかに懲らしめるためとはいえ
男子に衆目の面前で失禁させるとは・・・
飛燕は非難を免れないだろう
409愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 01:03:21 ID:???
てか小便の話題が多いな、ここ最近。

ちんこを持たぬ女が
男くさい漫画・男塾への憧憬を
ちんこ=小便の話題に託しているのか
410愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 01:07:53 ID:???
独眼鉄の失禁は男塾でもっともショッキングなシーンだからしょうがないw
411愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 01:10:17 ID:???
>>408
別に飛燕が失禁させたわけじゃなくて、独眼鉄自身の問題だろ。
しかし鎮守直廊であれだけ堂々としてた男をよくあそこまで悪化させるよな、ミヤレも。
412愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 01:12:36 ID:???
古くは「カワイコちゃんアイドルに小便漏らしてるガキども」と言う言葉があったわい
413愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 01:14:46 ID:???
>>411
いや、あれは明らかに飛燕がやりすぎ。
独眼鉄はあんな恥をかかせられるほど悪いことをしたわけではないだろう。
414愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 01:16:19 ID:???
>>409
自分なりの研究の成果。「女の妄想」の分析。
ここでは桃×赤石の例を挙げる。
当初、彼女たちは桃に自らを託し、赤石のような強い筋肉質の男に
愛される妄想を描くのだろうと推測していた。
しかしいろいろROMするうちに、彼女たちは実は赤石に身を託し、
桃を抱擁しているらしいことが分かってきた。
なにぶん、世間はまだまだ男社会。女は男に愛されるのを黙って待って
いるべきとの通念が支配している。女が男を抱きたい、こちらから積極的に
愛したいなどと思えば「はしたない」。そこで彼女たちは代償行為として、
空想の中で男になり、男を愛しているというのだ。
やおいは悪いことではない。彼女たちは社会通念の犠牲者なのである。

でも、だからって塾キャラをネタにすんなよ〜〜〜〜!!!
これ、偽らざる本音……だった。かつては。


社会通念上、主導権を持たぬ(どちらかといえば、発揮しないのが望ましいとの
根強い固定観念に、自らも無意識のうちに支配されがちな)女が、
男くさい漫画・男塾への憧憬を、禁断の愛の妄想という屈折した形態で
表出させているのが、さしずめ↑の趣味ということかのう。
415愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 01:19:55 ID:???
ジャニーズみたいな青少年アイドルのファン女が
コンサートなどで失禁続出というのはよく聞くけどな
事実かどうかは知らんが。

女は感情的になるとシモのコントロールがきかなくなることがあるそうな
416愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 01:21:17 ID:???
>>414
それはやまなしおちなしいみなし文化の分析であって
男塾スレで尿がやけにクローズアップされることへの分析とは関係ないではないか。
417414:2010/06/09(水) 01:22:53 ID:???
>>416
おうよ。わからぬことを申す>>409に、一発ガツンとかましただけじゃ。気にするでない。
418愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 01:28:05 ID:???
ところで……


永遠の謎。「照れ屋で優しい心を持つ」人に、いつなったんだ?鉄。
419愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 01:37:58 ID:???
照れ屋=失禁したことが恥ずかしく、照れてしまって、泡吹いた
優しい=飛燕に勝ちを譲った
420愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 01:40:06 ID:???
GJ。
今夜はもう寝る。
421愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 01:44:29 ID:???
結局失禁から離れることはできんのか
422愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 01:46:47 ID:???
失禁から離れて、801論へw

そういえば「フライパンを飛び出して、日の中へ」という諺があるのう……w
423愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 01:47:27 ID:???
↑「火の中」だったorz
424愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 01:50:11 ID:???
同じ男根でも
もそっと漢らしい話題にせぬか

誰が最も自慰に適しておるのかのう
425愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 02:25:39 ID:???
>>424
オリンポスのデルフィか?…ああ、ありゃ爺か
426俗傑:2010/06/09(水) 02:30:22 ID:???
>>424
じ、Gですと!それはやはりデューク東郷…
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
Gの事は深入りしないほうがいい!
あの男に敵うのは塾長自身か王大人くらいなものだ!

フッフフ…
おやすみなさいであります…コト
427愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 02:42:05 ID:???
総司「ん?」
428愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 06:07:38 ID:???
>>422
対義語:海へ飛び込むんならあっちだぜ
429愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 10:36:19 ID:???
うおおっちちちーーー!!
430愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 12:16:54 ID:???
乗客を海へ飛び込ませるガイドライン男塾版かw
431愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 14:49:16 ID:???
432愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 15:31:36 ID:???
店長の思い通りにはいカニかったか…
433愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 19:37:26 ID:???
カニィーな戦いだったぜ。
434愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 19:57:51 ID:???
男とは、いカニ?
435愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 22:12:00 ID:???
>>389
をもっと掘り下げると
富樫が飛燕に勝った描写があるから富樫>飛燕
ジャギ「兄より優れた弟はいない」源吉>源次
源次を殺したセンクウ(独眼鉄)よりセンクウ(独)>源吉
死天王最強の将という発言より影慶>センクウ
影慶「私に勝てるのは邪鬼様のみ」邪鬼>影慶
そしてゼウスは邪鬼以下邪鬼は桃に敗北
ヤクザ対桃は塾生連合の邪魔により持ち越し
ヤクザ=桃>邪鬼>影慶>センクウ>源吉>源次>飛燕>邪鬼>ゼウス

どうしてこうなった
436愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 22:49:14 ID:???
どうでもいいわ くだらん
437愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 22:52:55 ID:???
そもそも数値やデータで計れない富樫がいる時点で、ランク付けに意味無し
438愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 22:56:38 ID:???
>>435の糞っぷりに嫉妬
439愛蔵版名無しさん:2010/06/09(水) 23:16:18 ID:???
>>435 ???
440愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 00:04:52 ID:???
泊鳳の年齢はいくつ?
441愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 00:16:02 ID:???
抛託ボール房の儀

http://imepita.jp/20100609/862700
442愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 00:23:40 ID:???
>>441
パネマジ?
443愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 00:27:42 ID:???
>>442
おう、早くも「マジック」の奥義を極めつつあるぞ。
先ほど、パジャマの中にボールをいっぱいに詰め込んで……
ナイものをアルように見せる技、男塾にも敵にも使い手はおったのう……ww
444愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 00:30:12 ID:???
みんなは歴代男塾シリーズのキャラの技の中で、もし習得出来るなら一体誰の技を習得してみたい?
ちなみに自分は卍丸の技全般と、Jの技全般を習得してみたいぜ。
445愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 00:31:35 ID:???
>>442
半端ねぇマジっすか!? の略?
446愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 00:32:47 ID:???
>>444
性的な意味ではなく、興味本位で
塾長のちんこ立ちは経験してみたい。
447問題:2010/06/10(木) 00:38:07 ID:???
>>444
戦闘に勝利するのが目的なら無明察相カンかな。あれひとつでほとんどの戦闘に勝てる。
日常生活に役立てるなら瞬t刹駆か、體透奇で覗きし放題か。
448愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 00:50:25 ID:???
>>444
ジェミニのストーンメタモルフォーゼでこっそり大混乱を起こしてみたいぜ。

逆に一番習得したくないのは頭槌鐘砕。
449愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 01:16:21 ID:???
日常生活に支障のある技はやだね。毒手とか脂汗かきとか。
狼蒼拳、軟體拳、爆ショウケイ飯みたいに幼少の頃から無茶させられるのも勘弁だな。
生活に役立ちそうなら降龍天臨霹じゃないか?
450愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 01:42:04 ID:???
マスラオのマスせんずればほとばしる
若き血潮ぢっと手を見る
451愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 01:43:59 ID:???
ぢっと手をみる の使い方が絶妙だよな。
啄木もびっくりだろう
452愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 01:53:11 ID:???
>>451
介錯ゴム用衛生サック
453愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 05:45:46 ID:???
>>451
や、やはりそれは「オカズ」にするのは己が肉体のようなガチムチの…
という意味なんだろうかgkbr

>>445
新人さんですか?
俗ケツで過去スレを探ってみるといいw
454愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 06:20:16 ID:???
>>451
アニメの主題歌「汚れつちまつた悲しみに」に対して中原中也の遺族から抗議が来たとは聞いたことがあるが、この辞世の句に対して啄木の遺族からの抗議は来なかったんかのう?
来るななんてヤボは言わん むしろそれは推奨するところであるが
455愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 06:43:41 ID:???
>>445
フッフフ、膨大なログの中からサーチするのは至難の技……
教えてやろう。パネマジとはいかなるものか……

風俗店の受付において、客がこのような写真を目にして指名したとする。
http://imepita.jp/20100610/221400

ところが、実際の嬢はこれに近い姿をしていたりする。
http://imepita.jp/20100610/221720

かような写真修正術を「パネルマジック」、略して「パネマジ」と申すのじゃ。
心せられい。フッ、また教養……
ぐ、ぐぎゃああああああ!!


俗スレ、なんですぐ過疎って落ちてしまうん?(涙)
456愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 07:38:41 ID:???
男塾スレも今や過疎っていないのはこのスレのみ… だが落ちない
457愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 08:08:32 ID:???
うち、うちな、お脳おかしいねん。
生まれてこのかた、おもちゃ箱構造やねん。


ぬううっ、だれぞ、ネタを振ろうという猛者はおらんのか――っ!!
わしは現在Kタイが規制中ゆえ、在宅中しか書けんのじゃ〜〜っ!!
そして、今日は外出予定じゃあ〜〜〜〜!!
458愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 10:48:30 ID:???
>>453
ほとばしったあとだからオカズとか自分の体は関係ないだろJK
459愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 10:52:41 ID:???
ううぬ。俺が留守にした間に、このスレも墜ちたものよ
460愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 16:59:41 ID:???
分かるか?今までのスレはほんのオリエンテーションにすぎなかったんだよ
これからの男塾スレは今までみてえにあまくねえぜ
461愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 18:21:55 ID:???
>440
館主は桃たちより年下。
そして泊鳳は(多分)館主よりさらに年下。
…ってことで桃が高一だとしたら館主が中二、泊鳳が小六ぐらいかと思う。
462愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 19:17:42 ID:???
風嬢が仁ちゃんの技を会得すれば
客がダッチワイフ抱いてる横で
適当に喘いでりゃ自分の身体も汚さず
お互いニコニコ。
463愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 19:26:34 ID:???
マスラオの句で何か思い出すと思ったら
エヴァのシンジの最低だAAだった

>>461
いくら何でも高一はねえわ
館主が厨房はまだ納得いくが
464愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 19:38:09 ID:???
フッ、このスレでの年齢詮索ほど空しいものはないことに、まだ気づかんとは
465愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 21:34:13 ID:???
>463
最初の頃のケンシロウだって18歳(高3)なんだから桃が高校一年生でもおかしくないと思う。
466愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 22:36:02 ID:???
W杯・・・真の名を2010FIFA WORLD CUP/SOUTH AFRICA

遂に時はきた  覚悟してるがよい
467愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 22:55:51 ID:???
>>466 出場チームってやっぱ中国勢が一番多いのかな?
ポーロンみたいな台湾はともかく
ギリシャのオリンポスやファラオ・スフィンクスは、異色チームだな。
468愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 22:59:52 ID:???
           檄

当協会は英断をもって蹴球世界杯大武会への出場を決定した
出征闘士二十三名については追って沙汰が有る

              日本蹴球協会会長 犬飼基昭
469愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 23:04:57 ID:???
温かくなってくるとこういうのがよく出てくるんだ
470愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 23:07:15 ID:???
曖昧な記憶に基づくセリフの引用は見苦しいだけだ
わかるな この意味が
471愛蔵版名無しさん:2010/06/10(木) 23:09:22 ID:???
>>467
素で天挑五輪と勘違いしてる?
472愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 00:08:23 ID:???
「こ…ここが南アフリカ…!」
「え えらく凶暴な面した連中ばかりだ(住人が)」
473俗傑:2010/06/11(金) 01:26:37 ID:???
>>445
フッフフ…
もちろんその意味もある!
だが本来の意味は…クッ…ぐぎゃああああああああ
解るな?この意味が!


それにしてもオムツ大往生殿やセンクウの名付け親、うさぎの奴らはまだ生きとるんだろうかのぉ
474愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 07:30:44 ID:???
範馬勇次郎が雷を克服してたな
電流系キャラ、電流系闘場に一切のアドバンテージなし
475愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 14:37:26 ID:???
しかし、数十年の修行を積んだオッサンとかが館主や泊鳳に惨敗するのは悔しくてしょうがないだろうな。
476愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 16:35:46 ID:???
どうせ数十年の修行を積むのなら、ヤクザになればよかっただけ
477愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 17:07:10 ID:???
桃だって結構若いんだから、桃に負けても悔しいと思う。
478愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 17:16:08 ID:???
てか例えばオリンピックにジジイが出たとしても、
たいていの種目では若い奴に絶対勝てないだろ。肉体勝負はどれも大体同じだ。

だから何十年もの経歴がある奴は、爺として頭脳面を担当するか、
あるいは彼岸怨呪殺なんかのバックアップに徹すればいいだけ。
479愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 17:23:25 ID:???
年齢的に言えば、猿宝・宋江あたりが現役ギリギリだな
480愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 17:40:20 ID:???
若い奴に負けて悔しいなら、なぜ江田島や王大人レベルにならないのかと(ry
481愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 20:36:23 ID:???
藤堂とか卍丸の師匠とか、拳法の達人は老人でも強いぜ
482愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 21:05:15 ID:???
藤堂の師匠は瞬殺されたヘタレだろ
それより飛燕の師匠の方が強そうだ
483愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 22:08:23 ID:???
>>468
岡田殿は長い間待ったのだ
ベスト4を期待できる闘士23人が集まることを
484愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 22:23:16 ID:???
今回はどう見ても玉砕覚悟だが…
485愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 22:26:50 ID:???
神風特攻…
それが日本男児の生き様よ
486愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 23:13:53 ID:???
陳京彊門下の修行なんて、江田島平八だから1年で終わったけど、並の者なら50年かかるって話だぞ。
完遂する前に衰えるだろ。
487愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 23:31:44 ID:???
江田島と比べるのがそもそも間違ってるからなぁ。
一般人がウルトラマンと競おうとするようなもんだ。
488愛蔵版名無しさん:2010/06/11(金) 23:53:53 ID:???
>>483 なんにもわかってねえな
蹴球大武会を甘くみるんじゃねえ そこでベスト4入りがいかに至難か
お前は帰った方がいい
489愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 00:00:24 ID:???
>>488
黙ってりゃいい気になって!ふざけんな!!ハナモゲラ野郎!いいな!!
テメエのようなのが一番頭に来るんだよ!!いいな!!
何が誠意だ!!発言しなけりゃ男塾出来ないだろうが!!悪口ぐらいどうでも良いがテメエは頭に来るよ!偉そうにたった数年ぐらいの男塾読破したぐらいで偉そうにやるな!!いいな!!偉そうにやる野郎ほど頭に来るのも無いよ!!いかにも男塾に慣れたような感じでだよ!!
そう相手を間違えるなたった数年ぐらいの常連だってくらいで偉そうにやるなよ!!いいな!!
まあ,そんな所だろ!馬鹿な国が簡単には変われないだろうな!!こんな国など世界は相手にもしないよ!!こんな馬鹿な国はまず無いだろうな!!世界が相手にしないのも当然だよ”!!馬鹿な国など!!
そう馬鹿な国だよ!自覚もねえ馬鹿国民が多過ぎるよ!せいぜいテメエの周りでどうだこうだとやれば良いだろう。馬鹿国民はその程度だろ!!世界が相手にすると思う方がどうかしてるんだよ!馬鹿な国はいつまで経っても馬鹿な国なんだよ!!
どれだけ腹が立ったか解るかよ。自分の悪口にはかよ!!ふざけた言動など多くの男塾を経験した人とも思えないよ。
490愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 00:00:33 ID:???
>>488
バトルやるか!散々我慢してやてるのにふざけんな!!俺のこんど造るHPではもう入室出来ないようにするからな!!
テメエのようなのが男塾では一番頭に来るよ!!自分の悪口がそんなに気になるか!!何が面白いのか悪口など訳が判らんよ!!
返答しろ!いいな!ふざけた言葉を良くも寄越すと我慢してりゃふざけんなよ!
散々とバトルをしても良いよ!このHNでの入室は今後しないから!自分の悪口がそんなに気になるか!御希望通りしてやりたくんなるよ!!
テメエの申し出は不愉快でしか無いよ!!自分の悪口かよ!ふざけんな!!相手を見てやれ!!いいな!!
我慢してりゃいい気になてって!ふざけるな豚,いいな!!
491愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 00:00:39 ID:???
>>488
俺も切れたよ!!自分の発言がそんなに気になるか!ふざけた野郎だなテメエは!ご希望通りこてんぱんに批判をすれば良いのか!ああ?ふざけんなよ!!
我慢するかそれともバトルするか!相手を間違うな。いいな!!
いちいち疲れる!こんなのを何で相手にしかけばならないにんだ。男塾に慣れた人間がこんな子供のようなまるでハナモゲラ野郎をだ!!辟易するよ!!
馬鹿な国らいよ!こんな国などは相手にもしないでしょう!世界は!テメエと同じか!!比較するのはどうかとか思うぜ!!
いちいち何で俺がこんなハナモゲラ野郎をいちいち相手にしなけりゃならないだ!!こんな子供の相手もする人間が俺の周りにもいないだけlかよ!!
492愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 00:00:46 ID:???
>>488
バカが実に多いから間違っも世界のリーダーにはなれないよ!断言するぜ!!まあ馬鹿が多い馬鹿な国んろうよ!
いちいち面倒だよ!慣れろ!!いいな!!それだけいちいち俺にすりゃハナモゲラ野郎を相手にも疲れる岳で良いだろろうを!!「「「
テメエ一人だけじゃねえんだよ!!疲れるよ!!テメエのようなのが本当に多いよ!今後は気を付けな!!いいなハナモゲラ野郎!!!!
ハナモゲラ野郎には参るよ!!悪口等する前に色々出来るだろうが。慣れろよ!!いいな!!悪口等勝手にやってろといつも思ってるから関心もまるで無いよ!!好きにすれば良いだろうが。
参考にしな!ハナモゲラ野郎!!いいな!ハナモゲラ野郎ほど疲れるのも無い無いよ!やり方をまるで知らない子供だよ!!そんなのが偉そうに常連を批判するなど許せないよ!!偉そうにやるよ!!まるでハナモゲラ野郎が!!
493愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 00:00:56 ID:???
>>488
いいな!!慣れよ。ハナモゲラ野郎!! こんなのを何故相手にしなければならないのかといつも思うよ!!
偉そうにやるのが許せねえんだだよ!!メールなりメッセで連絡も無しで秘密男塾でも連絡が無いからだってよ!!テメエ一人を相手にしてるのではないんだよ!!荒らしと常連の感覚の違いはどうしようも無いとは思ってるよ。だから偉そうにやるなと言うんだよ!!
バトルしようや!!ハナモゲラ野郎を相手にこれまでもやってたよ!!ふざけたハナモゲラ野郎を相手によ!!ふざけんな!ハナモゲラ野郎!!いいな!自覚しろ!!
慣れないバカが男塾で偉そうに良くやるよ!とは前から思ってた!慣れないくせに偉そうにやるよ!!
そうまるでテメエの都合ばかりが本当に多いよ!!
何の事は無いんだよ!偉そうに男塾を知らないのにやるなと言う事だよ!!偉そうにハナモゲラ野郎がと思うよ!それだけだ!!男塾を理解しなハナモゲラ野郎!いいな!!
494愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 00:07:03 ID:???
コピペ連投かと思ったら内容違うのな

こういうみずみずしいイタさは久しぶりに見るなあ
495愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 00:13:54 ID:???
>>489 >>490 >>491 >>492 >>493

で、面白いとでも思ってるの?
496愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 00:23:11 ID:???
男のレスは清く短く面白く、だ。肝に銘じておけい!
497愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 00:26:36 ID:???
ケンタウロスを帰化させて1トップにする以外望みはあるまい
498愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 00:42:17 ID:???
>>446
や、やめておけ
いいか!絶対にやめておけ!!

折れるかと思ったOTL
499愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 00:46:41 ID:???
テスト
500愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 00:48:30 ID:???
よ、よもや貴様、実際に……

や、やめるんだ>>498――っ!!
501愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 08:00:14 ID:???
ぬうっあれはもしや夏厨…
こんな時期にも沸いていようとは…
502愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 08:33:43 ID:???
>>498
やったのかよw
503愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 08:35:33 ID:???
>>497
初登場時の邪鬼様をゴールキーパーにすれば点取られないよ
504愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 09:51:24 ID:???
キーパーがほうきょうろうかくをマスターしたら、誰だろうと点取られないかも
505愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 09:52:51 ID:???
・視角をゆがませる
・敵全員に幻覚を見せる
・眠らせる
・こっそり吹き矢で毒を放つ

・・・勝つ方法は、いくらでもあるのう
506愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 10:21:41 ID:???
江藤「お、俺たちの負けを認める。さあ、ノーサイドの握手だ」
にほん、手を差し出す。
「ワハハハ。バカめー」(以下略
507愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 17:28:38 ID:???
独眼鉄は結構ゴールキーパーに向いてそうだ
508愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 17:35:20 ID:???
巨大邪鬼様がゴール前で寝てれば完璧だろう
509愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 17:55:34 ID:???
千日ほう鏡の修行を積めば完璧
510愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 19:34:31 ID:???
相手のシュートに合わせて同じシュートの動作をしてしまうぞ。
511愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 19:47:22 ID:???
フランス&メキシコ 「ぬかったわ」
512愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 20:14:26 ID:???
今世界一受けたい授業で「大声でガラスを割ることができるか?」という実験をやっておったが
なぜそこで「わしが男塾塾長江田島平八である」のシーンを引用しないのか甚だ理解に苦しむのう
513愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 21:00:02 ID:???
そういえばあまりに大きい声を出したら受話器も壊れるのかのう
514愛蔵版名無しさん:2010/06/12(土) 22:33:56 ID:???
李正秀「淤凜葡繻・銛濤蹴球術だと……?こんな児戯に等しい技でこの韓国が倒せると思ったか」
515愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 09:47:57 ID:???
フッ、俺もこの程度で貴様を倒せるとは思っていない。
真の狙いは軍艦に魚雷発射よ・・・・
516愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 10:17:06 ID:???
>>512
動画を持って参れぇい!!
517愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 18:54:18 ID:???
ガラスを構成する分子は液体と同じ状態だから、音による揺さぶりには強いだろ。
爆風というか風圧がなければ、割れることはない。
518愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 19:00:21 ID:???
さ、さすが>>517は博学じゃのう
519愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 19:13:45 ID:???
砂は音に弱い
ウラァラァーーー
520愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 20:40:49 ID:???
>>517
フッフフ、だが塾長の気合いには脆くも割れてしまう
まったく凄い御仁だぜ…あの人は
521愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 22:20:45 ID:???
女性やオペラ歌手の甲高い声でガラスコップを割ってしまう
といった映像もネットを探せば散見されるが
これは高周波数の音を浴びせる事で共振現象を
起こしているものであり、壮年男性の低い声では
いくら大声であってもガラスが割れない事は言うまでもない

               民明書房刊「音に見る拳法」より
522愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 22:39:05 ID:???
「民明書房」クレジットされたレスの内容の正しさにケチつけるような無粋な真似はしたくないけど、
mythbustersっていう番組ではメタル系かなんかのおっさんボーカルが声でガラス割ってたよ
523愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 23:14:35 ID:???
実際は、コップを割るシーンはほとんど全部がトリックということらしいがな。
スプーン曲げなんかと同じで。
524愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 23:34:32 ID:???
うーむさすがミスターサタンは博学じゃのう
525愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 23:47:08 ID:???
ミスターサタンなんて言葉がサラッと出てくる方が、よほど博学じゃ。
わたしには何のことだかさっぱりわからん。
526愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 23:52:04 ID:???
>>482
481の言ってる藤堂は、藤堂兵衛のことだろ。
527愛蔵版名無しさん:2010/06/13(日) 23:55:49 ID:???
ところでなんで軍人としては伊佐武光なんて名前を使ってたんだ?
そっちが本名で、名が汚れたから藤堂に改名したのか?
528愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 01:10:18 ID:???
>>525
バカもん!!
その名は塾長の世を忍ぶ仮の名であろう!

…しかし郷里さん亡き今、塾長の新たなお声を拝聴する事は叶わなくなった
OTL

あえて哀悼の心で『塾長の(声の)死亡確認!』と言わせていただく…
529愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 01:18:34 ID:???
星が落ちたよ、>>528
伝説が終わり、歴史が……

ぐ、ぐぎゃry
530愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 02:41:28 ID:???
>>529
あのヤヴァン人か…


こうですか?うまくやれましたか?
ジーク!ぷちぐぎゃあああああああああああ
531愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 08:48:11 ID:???
塾長の講話の深さっちゅうのが未だによくわからんのだが
どれくらいになれば理解できるようになるのかのう
532愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 08:57:39 ID:???
耳でなく、心で聞くんだ
533愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 16:54:12 ID:???
>>531
おう。↓の奥深いネタが分かるようになれば理解できるかのう。


「シュピールツォイク講釈腐人のお着きでございます」
「あの方が、名高い……。ウンチク好きのヲタゆえに、講釈腐人(こうしゃくふじん)の
称号を賜られて……」
「ほほほ……わたくしはね、ひとからネタが面白いと言われるのがなによりも好き。
そう、バーバリーよりも、ウェッジウッドよりも、ほんとになによりも……


なぜ!?わたくしがこんなに笑わせようとしているのに、どうしてあぼーんするの!?」
「ざんねんながら、ここは男塾スレなのでね」
「最後まで……わたくしをNGになさるのですね……」
「あわれ……だな……」
「腐人に粘着されてスレチ話に付き合わされた住人たちのほうがもっとあわれだ」
534愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 17:19:19 ID:???
>>531
聞くんじゃない、魂で感じるんだ!
535愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 18:11:59 ID:???
内海賢二とか言うもんもただもんじゃないのう
ラオウやカモガワとかいう猛者役だけでなく
桃たちが映画とかいうもんに出た時にも出とったらしいからのう
536愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 20:41:40 ID:???
今度の戦ばかりはわしの力の及ぶところではない
貴様等にいえることはひとつ・・



貴様等の勝利を信ずる!  勝てい!勝って阿弗利加の畜生漢・亀留雲の首をとるのじゃーっ!
537愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 21:22:29 ID:???
川渕「心してかかれい! この一戦いかなることがあってもしくじることは許されん!」
岡田「御安心召されい この岡田ジャパン、敗北という言葉はかつて知りません」
川渕「フッフッフ わしはよい代表をもって幸せじゃ」
538俗傑:2010/06/14(月) 21:36:30 ID:???
>>498だが、今日病院逝ってきたOTL
イテェ…

いいか!絶対マネしちゃいかんぞ!!!
539俗傑:2010/06/14(月) 21:38:19 ID:???
ぐぎゃああああああああああ!!

名前欄うっかりやっちまったあああああああああ!!
はづかしくてハァハァするじゃないかね…    O)))   TL
540愛蔵版名無しさん:2010/06/14(月) 21:39:35 ID:???
ひ、悲惨やのう
541愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 00:38:01 ID:???
>>538 >>539
どうでもいいわ 消えろカス
542愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 01:07:24 ID:???
もし男塾の世界だったら,江藤が助っ人として日本チームに入ってくるのだが
543愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 01:16:44 ID:???
鬼武 「報告いたします会長! 蹴球大武会運営本部からの知らせによりますと、日本代表は初戦で難敵カメルーンを撃破したとのことであります!」
犬飼 「そうか、やりおったか! で、次の相手はわかっておるのか?」
鬼武 「は、はあ それがいかんせん無線機が例の調子で・・なんでもホランとかなんとか」
犬飼 「オ、オランダかーっ!」
鬼武 「いかがなさいました会長!?」
犬飼 「見るがいい この蹴球ダイジェストには最近のオランダの情報が載っておる」
鬼武 「な、なんとこれによればオランダは最近3試合で12点もあげ、昨年9月には日本を3−0で粉砕している・・」
犬飼 「かつてない最強の敵となろう 恐るべしオランダ!」
544愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 01:18:58 ID:???
フッ、ここまでは読めていた・・・
545愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 01:45:14 ID:???
亀留雲「フッ、初戦などほんの余興にすぎん」
546愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 07:24:43 ID:???
オランダ 「もはや油断などという言葉は通用せん。日本の力は本物だ。かくなる上は余が自ら黄色い猿に引導を渡そう」
547愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 08:21:08 ID:???
そういえば明らかに実力が劣る奴がラッキーパンチで勝っちゃった
って話はなかったのう
548愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 15:56:24 ID:???
馬之助vs椿山は?
549愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 16:16:32 ID:???
つ、椿山は実は強かったって設定だったからのう
550愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 16:27:34 ID:???
ワッハハハ!富樫・虎丸など奇策や根性で何とかなりました
てな試合ばかりじゃねえか
実力上位で勝ったわけじゃあるめえ
551愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 16:30:16 ID:???
ま、強いてラッキーパンチの例を挙げるならば、
針金に雷が落ちてくれたおかげで邪鬼を倒せたのと、
ブーメランがうまく戻ってきて豪毅に当たったことぐらいかのう。

・・・って、どっちも桃じゃんよ
552愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 19:25:18 ID:???
桃にも主人公補正があったのか
553愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 19:34:37 ID:???
完璧超人+主人公補正か…お、おっそろしいのう
554愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 20:17:01 ID:???
秀逸な時事ネタは推奨するところである
555愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 20:41:22 ID:???
なまったスレに活を入れるにはちょうどよい
556愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 20:49:38 ID:???
琴光喜 「申し開きは一切いたしませぬ。大関として野球賭博関与の責任をとり申す。この首にてお許しを!」
武蔵川 「いまさら貴様の首をもらったところで仕方あるまい。死ぬことだけが責任をとる方法ではない」
琴光喜 「がはっ!」
武蔵川 「何奴!?」
文科省 「甘い・・甘いぞ理事長」
武蔵川 「あ、あなたは・・・」
文科省 「なんたる重ね重ねの醜態よ。この文部科学省、いてもたまらず自ら乗り込んで来たわ!」
557愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 21:20:55 ID:???
ひ、一つ覚えておいたほうがいい…
>>556



…文科省は人名ではない
558愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 21:24:32 ID:???
559愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 21:27:10 ID:???
さすがにそのツッコミは野暮だろう
560愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 22:03:31 ID:???
ちくしょう、今TVでチームバチスタ見てるんだが
このスレのせいで「死亡確認しました」のセリフで吹いちまった
561愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 22:07:38 ID:???
>>560
人の死を笑うとは何事か!
562愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 22:13:56 ID:???
>>561
いや、死んでないだろw
563愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 22:16:00 ID:???
>>557の水差しっぷりにワロタ 
よくそんなつまらん事を思いつくなあ
564愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 22:19:05 ID:???
なんたる重ね重ねの醜態=相撲協会 に激しく同意
565愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 22:23:02 ID:???
>>563
こ、これはネタなのか?それとも本気で…?
566愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 23:01:39 ID:???
>>557の犯した最大の間違いは、教育省に訂正させようとしなかったことだ
567愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 23:06:36 ID:???
なんと! 朝昇竜は犬死にであったか
568愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 23:25:49 ID:???
洪師範はスパルタや紫蘭より強いよな?
569愛蔵版名無しさん:2010/06/15(火) 23:28:25 ID:???
それは紫蘭が千歩気功拳をマネできるかどうかで決まること
570愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 08:25:52 ID:???
ここからが正念場 心してかかれい 
571愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 08:37:43 ID:???
琴光喜「これほどスリリングなギャンブルは他にありませんからね」 
572愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 18:10:33 ID:???
藤堂はそれまでの男塾と冥鳳島の戦いを五分にして3対3決戦をさせたが、紫蘭は負けてスパルタカスは相打ち。
豪毅が勝っても引き分け。実子と言って誇りもするなら主催者の特権で2勝に値することにすればいいのに。
それかVIPとコネを作るためのコロシアムでの試合なら決勝の最初から見せるとか。
573愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 18:45:35 ID:???
男塾塾長江田島平八殿!
と招集状に書いてあるのに「正体を知られるわけにはいかん」とあるのは
もう語り尽くされてるのか――――っ?
574愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 19:39:04 ID:???
選手として出場するのはまずいけど監督、チーム責任者として名前だけ記載するだけなら大丈と踏んだんじゃないかな。
嘘の名前を書いて実際の塾長と名前が違うことに気付かれて怪しまれてもまずいし。
それに結局土壇場で調べられて全部藤堂にばれてしまってるし。
575おもちゃ箱 ◆hm5Hf8a7g. :2010/06/16(水) 19:49:33 ID:???
>>573->>574
招集状は、いわばダイレクトメールで、藤堂は直接タッチしない末端部
(組織の中ではアルバイト的存在)が作成している。リストの管理も
その部署が全権を委ねられている。ある程度勝ち進み、「頭角を表してきた」
時点で、初めて藤堂の目に触れ、あれこれ取り沙汰される……

と考えるのは、ひょっとしてわしだけかのう。
576愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 19:52:41 ID:???
藤堂は一観戦者として純粋に大武會を楽しむために、あえて出場チームの選出などは下々の者に任せていたんじゃなかろうか。
ファラオスフィンクスの参加にも驚いていたし。
577愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 20:52:13 ID:???
>>573-575
単に、参加申込書に、堂々と「男塾塾長江田島平八」と書いて出したから、
その通りの招待状が来ただけだろう。

もちろん、そんな本当の名前で出さない方がいいに決まってるのだが、
よほど勝ち進まない限り藤堂本人が注目しないと踏んでいたろうし、
なによりあのお方が、方便のためとはいえ他人に塾長を名乗らせるようなことをするはずがない。
578愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 20:59:11 ID:???
御意に
579俗傑:2010/06/16(水) 22:22:56 ID:???
やはり藤堂は主催者として君臨していても、実務は手下が…というパターンでしょうな
それよりファラオ・スフィンクスならP・Sじゃないのかと何故誰も突っ込まないんだろ?

フッフフ…
言っておきますが上の方で何やら痛がってる奴がいるが、拙僧には関係ないですぞ?
580愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 22:34:56 ID:???
招待状もってきたヒゲ団長って、藤堂より年上に見える。
581愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 23:25:58 ID:???
>>576
ファラオスフィンクスじゃなくて巌娜亜羅じゃないの? 藤堂が驚いてたのは。
男塾に関しては、桃の翔穹操弾を見て以来関心はあったみたいだけどな。
それにしても私的チームの冥凰島十六士を送り込んでるのに、
4連覇を狙う梁山泊の動向を気にかけてないあたりはどうかと。
582愛蔵版名無しさん:2010/06/16(水) 23:33:38 ID:???
梁山泊の動向を気にかけてたシーンは出てこなかっただけで、当然気にしてたろ。
梁山泊を破った時点で、あんだけ初出場の男塾のデータ持ってたということは、
優勝候補のデータは山ほど持っていたに違いない。

>>579
あんた、いろんな意味で痛い人だね
583愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 00:06:43 ID:???
>>579
メンシェンタール提督にふさわしからぬ失敗だったな。
今後は、卿らしい功績を上げて名誉を挽回してほしい……


ぐ、ぐぎゃry
584俗傑:2010/06/17(木) 00:15:53 ID:???
>>583
最近はすっかりにちゃん自体がご無沙汰だったゆえ、何が何やら

> あんた、いろんな意味で痛い人だね 
フッフフ…
痛い人なのは自負するところですが、何か変な処でもありましたか?
585愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 00:18:12 ID:???
日本 「いくぞ!青侍流超奥義・・」
オランダ「その先を言う必要はない! (ニュッ)わしがE組シード・オランダであるーっ!」

岡田 「あわわわ たった一発で・・」
586愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 00:21:17 ID:???
それより藤堂の部下が、藤堂と江田島の過去の確執について知っていたのが驚き
587愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 00:23:05 ID:???
ボスの敵にあたる人物の情報を普段から集めまくっていても、何の不思議もあるまい
588あぼん推奨:2010/06/17(木) 00:28:45 ID:???
>>584
Menschental、「人」の「谷」、「にんべん」に「谷」w

(嵐が起きたとき)
「奴はようするに、ネット環境と知識を与えられた野獣だ。
スキル(いちおう一定の)はあってもモラルはない、プライドはあってもポリシーはない。
あのような輩が数ヶ月かけて、伝統ある男塾スレを喰いつぶしたのさ。
偉大なる管理人ヒロユキがヒキ部屋から出てきて、自分の不肖の申し子どもを
なぜ喰い殺してしまわれぬのか、俺は以前から不思議でならない」
「いうことが過激だ、メンシェンタール提督は」
「やることがシュピールツォイク提督ほど過激でないのでな、そのぶん……」

・・・・・・・・・・・・・・・・・

ぶひゃあ――――っ!!(ドシュッ)
589愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 00:58:23 ID:???
>>588
これはひどい

週に1回くらいにしとけよ
590愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 01:03:01 ID:???
>>589
はい……orz
以前なら、風俗スレやドロップアウトスレあったんだけどね……

獄悔房逝ってきます。
591愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 01:03:10 ID:???
でも準決勝開始の時点で、梁山泊がどうなってるのかは全然把握してなかったろ。
男塾の対戦相手が梁山泊と知って、思い出したように「ほう、これは…」とか言ってる。
この時点で男塾か冥凰島のどちらかと当たることはわかってたはずじゃないか。
なんか男塾という注目に値するチームが出てきたことで、大会の行方が頭から飛んでた感じだ。
592591:2010/06/17(木) 01:05:41 ID:???
あ、>>582に対するレスね。
593愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 01:06:24 ID:???
ちんこで体重を支えてみたいものだ

594愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 01:07:07 ID:???
否、体重を支えられるほどの強靭なちんこが欲しいものだ
595愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 01:08:08 ID:???
>思い出したように「ほう、これは…」とか言ってる

思いだしたんじゃなく、ベテランと新鋭がどう戦うかに思いをはせて、
「ほう、これは(どういう結果になるか)」と言った可能性も、否定できない。

てか、男塾の次の対戦相手の名を知って驚くのは、
塾長のいつものパターンで、それをつい藤堂にも言わせた宮(以下略
596愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 01:12:41 ID:???
藤堂自身としては、決勝では十六士が梁山泊と戦うことしか考えてなかったんじゃないかな。
597愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 01:17:28 ID:???
主催者のくせに、無名の男塾と戦うまでは、いろんな有力チームの参加自体を知らない藤堂
598愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 01:39:40 ID:dh0tQHzx
今やってるサッカーのワールドカップもそうだけど、この手の大会見る者は組み合わせを確認した上で、
このグループはここが勝ち上がりそうだ、こっちはここが来そうだ、
次はこことここが当たるだろう、そうなるとその先は……。
てな感じで、優勝の行方を予想しながら楽しむものだけど、
藤堂の場合、ただ目の前の試合を楽しむって感じで、優勝争いにはさして興味がないのかもな。

でも今大会は十六士の対戦相手がどこになるかぐらいは気にしろって思う。
やっぱり十六士は、決勝まで戦わずにあの基地がある決勝闘場で待ち構えてただけかもな。
藤堂は他に強豪は梁山泊ぐらいしかいないだろうと思い込んでたんだろう。
599愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 02:01:39 ID:???
語り尽くされた感のある、矛盾点のアラ探しなんかより時事ネタの方が面白いな
600愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 13:22:20 ID:xB4riL5i
もっとわしを楽しませるのじゃ
601俗傑:2010/06/17(木) 19:05:56 ID:RcqLFFMk
>>593よ、かつて私が通った道だが茨の道だぜ!!
602愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 20:53:25 ID:???
梁山泊は連覇しただけに見切ったつもりで
今どこでどう戦ってるとかの流れは追ってなかったんじゃね?
十六士ぶつけるのが楽しみでwktkしてたら
ダークホースとぶつかったんで>595、が正解に見える
603愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 22:38:47 ID:???
ロウロウカンって、日本の団体なの?中国の団体なの?
604愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 22:42:12 ID:???
俺もそれは連載当時から常々疑問だった
宗とか言ってるから対馬なんじゃないの?
ミヤレは変なエスニック感を出したかったんだとも思うけどさ
605愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 23:01:42 ID:???
そもそも普段は何をやって運営費を稼いでるんだろうな。
606俗傑:2010/06/17(木) 23:06:51 ID:???
たしかに宗は対馬に多いらしいけど、必ずしも対馬出身とは限りますまい

実はあの方々は、横浜中華街に住む日本生まれの中国人達で構成されていて
普段はチャイナレストラン「ROU-ROU」として営業、しかし依頼が入れば…
「三丁目の山田さん、坦々麺、餃子、出前ね〜!」
とか言ってたりして…ぐ、ぐぎゃあry


フッフフ…
拙僧も本気で鳥付けるべきか?やっぱ鳥といえば死穿鳥か???
607愛蔵版名無しさん:2010/06/17(木) 23:26:41 ID:???
>>603
神拳寺の「中国拳法に覚えがある者なら〜〜」のシーンで一緒に驚いてるから
やはり中国じゃないだろうか
608愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 00:07:02 ID:???
「何?配膳したラーメンの丼にゴキブリが入っていただと?
貴様は伝統ある当店の名誉を汚した。その罪万死に値する。
自分で進退を見極められぬというなら俺がクビを切ってやろう」
609愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 00:08:18 ID:???
最終決勝闘場のコロシアムが冥凰島のどこにあるのかも謎だな。
トラックで駆けつけてたけど、島の上空から見た図だと
トーナメント表になってるところ以外に道はないし、その道も闘場で寸断されてる。
富樫曰く、到着まで2〜3時間かかったらしいけど、そんな長時間走るほどの道はないだろう。
田沢たちもよくあの会場の場所突き止めたよな。喝魂旗や大太鼓抱えた身で。
610愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 00:17:09 ID:???
>>605
それを言ったら、ガンダーラなんかはどうよ?
仏教系の宗教団体としても、托鉢になんか行けそうにない場所だし

まさか雪ネズミだけで暮らしてるのか
611愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 02:13:42 ID:???
>>610
あの高山で自給自足する事自体相当ハードな修行になるだろうし
(水なんてどこまで汲みに行かなきゃならないやら)
短い夏に山麓から物資を運びあげて、冬の到来と共に越冬かもしれないし

まあミヤレがそこまで設定詰めてるわけないが
612愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 02:16:29 ID:???
>>609
いまひとつ思いついた
スイッチ一つで闘場模様替え☆な島だけに
男塾が勝ちあがってる間じゅう御大がさんざん気まぐれ起こして
決勝時には既に俯瞰図の形は残ってなかったんだよ
勿論、コロシアムもスイッチ一つで地下から競りあがってきたと


工費幾らぐらいかかるんだろうなおい
613愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 02:38:09 ID:???
>>611
水はともかく、雪ならまわりにうずたかく…
614愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 07:10:04 ID:???
「俺の名はスナイデル 予選リーグの全てを任されている」
615愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 09:18:04 ID:???
本田「大した自信だな」
616愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 13:11:32 ID:???
大嶽部屋死亡確認
617愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 19:15:05 ID:???
>>613
氷点下切ったら溶けへん溶けへん
618愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 20:08:12 ID:???
水を得るためにも咆竜哮炎吐が
619愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 21:01:53 ID:???
石枢棺の密行やるぐらいだから燃料はたくさんあるだろ
620愛蔵版名無しさん:2010/06/18(金) 21:20:53 ID:???
>>503
亀レスだが、邪鬼のGKは実在した
http://www.ms-ins.com/company/cm/ver_001.html
621愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 00:34:54 ID:???
>>617
ヒマラヤの登山チームだって水は雪から作ってないか?

恐らくは寺院の近くに温泉でも湧いているか、油田か何かを確保してるんじゃないか?
そういった処から熱を得て生活しているんだろう
622愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 01:19:23 ID:???
ファラオたちの収入源はよ?
623愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 01:32:24 ID:???
世界有数の観光立国だからな
ギザのピラミッドや王家の谷でラクダひいて観光案内でもやってんじゃねえか
624愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 01:39:52 ID:???
ツタンカーメンの涙みたいな秘宝を持ってるし、
もともと一生遊んで暮らせるぐらいの大金持ちかもしれんぞ。
625愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 01:58:52 ID:???
クレオパトラの舞で観光客から”おひねり”をもらってるのかもな
626愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 02:00:35 ID:???
「ツタンカーメンの涙」の売却益で桃たちはヘズニーランドに行けたんだよな・・・・
627愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 02:34:42 ID:???
>>620
このCMを見て邪鬼先輩を思い出さぬ塾生はおらん! 大儀であった
628愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 03:17:22 ID:???
俺はキングダークを思い出した

http://pds.exblog.jp/pds/1/200808/06/80/b0003180_17432799.jpg
629愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 07:50:06 ID:???
>625
観光客から「引っ込め!いつまでやっておるんじゃボケーッ!」
と罵声を浴びるわけですね
630愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 08:17:38 ID:???
あの罵声からファラオの人格が変貌した
631愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 08:24:14 ID:???
レッドスネークカモン!
ヘビーな戦いだったぜ

何があった…
632愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 08:25:17 ID:???
鎮守の三人は、影慶と同様の密命をおびていたんだよ。
あんまり楽勝しちゃうとバカ一号共が勘違いしてつけあがるからってね。

で、ディーノは、きちっと仕事したけど
鉄は、ついつい熱くなっちゃってあのザマだし
蝙蝠に至っては本気泣きする事になっちゃったし。
でもまぁおかげで他の奴らは、気がひきしまったしいいだろ。
633愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 08:38:07 ID:???
ゴバルスキーは、クレオパトラの舞を見たおかげで寿命が縮んだのか。
634愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 13:02:14 ID:???
操弾について、「難度が高いから習得したものは殆どいない」を
強調してたけど、投げたものをツボに刺すってのは、千本と変わらんよな。
当たった場合の効果についても、操弾の方が必殺度が高いってわけでもないし。
635愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 13:27:12 ID:???
千本はまっすぐ飛びそうだけど操弾は変な形してるから狙ったところに
飛ばすのが難しいとかだったりして
636愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 13:48:37 ID:???
昇給相談は、曲折するんだぞ。
飛燕の千本にそんな芸当できるか?
637愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 13:49:27 ID:???
千本を曲げれば戻ってきます
638愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 14:01:52 ID:???
俺は止まってる人のツボに当てるよりも
動いている物体のプルッツフォン・ポイントを見切って破壊する方が
難度高いと思う
639愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 14:21:15 ID:???
>>638
戦う相手は動いてるし、攻撃だってしてくるぞ。
640愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 16:07:34 ID:???
クレオパトラの舞である!

♪ ∧,_∧ 
  (´・ω・) )) 
 (( ( つ ヽ、   ♪ 
   〉 とノ ) )) 
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪ 
  (( (・ω・` ) 
♪  / ⊂ ) )) ♪ 
  ((( ヽつ 〈 
   (_)^ヽ__)

            ,.-─- 、 バッ! 
        ∧_,,∧\●/ 
   /\  (`・ω・´)∩‐ 
   | ● ⊂     / 
   ヽ/ r‐'   / 
      `""ヽ_ノ
641愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 17:52:32 ID:???
>>640
じ、寿命は延びないかもしれないがなんだか和むのう
642愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 18:35:05 ID:???
>>641
フフフ
それこそがこの舞の本来の効果よ
ストレスを和らげる事により、本来の生命力を発揮させるのだ
解るな、この意味が
643愛蔵版名無しさん:2010/06/19(土) 23:41:07 ID:???
ヘマした部下を粛清って、このテの漫画の定石だけど、
実際にそんなこと繰り返してたら、どんどん不利になるよな
644愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 00:13:06 ID:???
動物なんかもさも可愛がってるように見えて「役たたずめ」だからな
645愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 00:35:03 ID:???
そのあげく燻製にして食ってしまうしな
646愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 00:52:17 ID:???
闇の牙は月光よりパンジャブを回収すればよかったのに。
647愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 07:56:18 ID:???
像肉は美味いと聞くからのう
648愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 17:50:21 ID:???
>>643
遅刻しただけで殺すよりかはマシかのう。
ttp://takekuma.cocolog-nifty.com/blog/images/okite.jpg
649愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 18:17:16 ID:???
>>648
人数合わせのために殺されるのもかなり理不尽
ていうか殺す必要ないだろ
その3人だって厳しい修行をクリアした貴重な人材なのに

>>647
男塾の医療水準なら生き永らえるかも知れんぞ
脳が真っ二つからでも復活するしな
月光もパンジャブも両方回収してパンジャブも闘わせてもよかったかも
650愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 19:18:25 ID:???
復活したけど記憶が無くて
自分の特異体質に驚くマハール。
651愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 21:45:45 ID:???
上半身は月光、下半身はパンジャブの象型ケンタウロスにすれば無敵だったのにな。
652愛蔵版名無しさん:2010/06/20(日) 23:28:45 ID:???
>>651
動きにくくて、棒術が活かせないだろ。
月光の象さんをパンジャブにした方がいいよ。
653愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 00:14:01 ID:???
おまいらときたらwww
654愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 00:53:05 ID:???
     〃⌒ヽ、 
    〃ノ人ヽヽ  
    ノノ*´_>`从   パンジャブをご堪能ください。 
 ⊂L/ (ー'ーノヽl⊃ 
   (  〉 全〈  ) ガバッ 
   )__/ , つ ヽ( 
    (_/   ヽ)
655愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 01:20:32 ID:???
男塾キャラでパンジャブが一番豪快なのは誰だろう?
黒薔薇のミッシェル、江田島平八塾長あたりはガチとして、
いい線いってそうなのは秀麻呂かなあ?
656愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 01:51:43 ID:???
こーゆー時こそ、俗のおっさんとかポコリアーノとか出てくりゃいいのにw
657愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 07:40:23 ID:???
ろ、>>655の一行目を理解するのに時間がかかっちまった
主人公補正の桃、アメリカ人のJ、候補は腐るほどおるのう。
ごっつくないのを探す方が難しいのう
658愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 08:45:20 ID:???
>>657
>アメリカ人のJ、候補は腐るほど

寸では負けていても、硬度・色ツヤ・持続力において……
659愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 09:54:10 ID:???
ゴバルスキーのパンジャブは、例のふんどしに格納してあるからな。
毒パンジャブかもしれん。
660愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 10:24:30 ID:???
邪鬼先輩を忘れてまいか
661愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 14:30:59 ID:???
いや、そこはあえて伊達殿で
662愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 15:44:46 ID:???
パンジャブのご主人様のパンジャブは?
伸びると思うぞ。
663愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 18:31:00 ID:???
>>662
そのうえ鋼のように硬質化させることもできるってか?
もはや塾長をも超えてるな…。
664愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 18:59:54 ID:???
月光@怒粧墨さん急上昇
665愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 22:40:35 ID:???
北朝鮮,死亡確認
666愛蔵版名無しさん:2010/06/21(月) 23:24:55 ID:???
ポルトガル「You're not my match」
667愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 01:48:53 ID:K+H/vFzS
北朝鮮には下品で粗暴の他にもう1つ付け加える言葉があるようです それは未熟者とね
668愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 06:24:10 ID:???
泊鳳のパンジャブは可愛い
669愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 07:28:31 ID:???
チャク家の「チャク」の漢字が見つからない
ゴルフの起源を語る上では欠かせないというのに
670愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 11:54:16 ID:???
チャクの字はあるが2chでは表示されない
あまり常用されない漢字、中国漢字は2chでは「?」に変換されてしまう
こういうとこを改善しろや運営
671愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 18:18:30 ID:???
ウン們のウンも口+云と単純なのに化けるから一字にするか吽で代用
無キョウ楼覚のキョウは骨+尭
672俗傑:2010/06/22(火) 18:24:54 ID:???
ふおっふおっふおっ
せっそーのパンジャブこそ俗界一番よ!
673愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 19:17:01 ID:???
俺のパンジャブは、粗にして野だが卑にあらず。フッフフ。
674愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 19:30:49 ID:???
しかしミッシェルも仮に生き残って男塾入りしてたら富樫に延々とネタにされてたろうし
下手をしたらファラオ並に変貌していたかもとか思うとあそこで散って良かったのかも
675愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 19:41:16 ID:???
レッドスネークカモンの後に「ヘビーな戦い」といったフウ傑がならなかったのは奇跡だな
神拳寺でも泊鳳のように震えず反応は三面拳と同じよう
676愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 20:06:34 ID:???
ミッシェルは体は縮んでもごっつい息子さんはそのまんまだろうなw
677愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 20:10:10 ID:???
結局ガンダーラと神拳寺の関係ってなんなの
678愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 20:14:44 ID:???
拳法も含めた武術の権威の双璧、王虎寺と蒼龍寺との関係も不明。
朱鴻元と泊鳳は脅えて桃は知らなかった。
679愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 21:11:16 ID:???
暁を見る限り拳神寺は各流派から選りすぐった才能ある若手の育成
ガンダーラは各自門戸を叩いて最高峰を極める路線みたいだから
王虎寺と蒼龍寺同様、どちらも最高峰の一つではあるんだろうが
格は拳神寺が別格最高ランクって事じゃないの

>>675
目指す方向が真逆だからピンとこなかったのかもな
拳法を商売に使う(しかも暗殺)とか
一歩間違ったら誅殺されてたかもしれんが
680愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 22:34:27 ID:???
test
681俗…男爵・ディーノ:2010/06/22(火) 23:17:05 ID:???
神拳寺の知名度もイマイチ不可解ですな
中国拳法にも各流派があるから、ある一種の門派の最高峰が神拳寺であり
王虎寺だったりするんでしょうな

ところで…
何やら俗殿の偽者が出ているようですな
682愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 23:20:08 ID:???
本家や元祖はたくさんあるものだ
683元祖箱 ◆hm5Hf8a7g. :2010/06/22(火) 23:27:42 ID:???
フーム……
上のほうで、何やら息子自慢になっておったようじゃのう。

いつか「娘を多く持って、ろうそう拳の狼ママになっちゃろか」と書いたが、
気が変わった。息子を多く持つのはどうじゃろう。

息子たちは……


「シータが大きくなったら、ママみたいになるのかい?」


お、お許しを、看守さま――っ!!

(やっと規制とけて、はしゃいでるんだよ。でもこの分だと、すぐまた規制かな?
つかの間の自由……)
684愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 23:28:42 ID:???
神拳寺以外の流派は神拳ゼミで拳法を…
685愛蔵版名無しさん:2010/06/22(火) 23:38:50 ID:???
>>684
貴様!死ねーーーーーーーい!!!
むしろ入門試験を受ける前に通う予備校的存在の方がしっくり来るではないか!

>>681
ところで貴様がホンモノか?
ならばこの質問に答えられるはず!

アノ時、最高で何時間待たされた?w
686愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 02:57:11 ID:???
語尾にw付けるのやめなよ

バカ丸出しだわ
687愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 10:44:50 ID:???
2chをもっと勉強してからくるがいい
688愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 12:10:21 ID:???
語尾にwなんて10年前からあったことだがな
689おもちゃ箱 ◆hm5Hf8a7g. :2010/06/23(水) 12:18:09 ID:???
ガッハッハ――――!!wwwww
690愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 12:29:21 ID:???
つまらん人はつまらん人専用の男塾スレを立てて、そっちに移動すればいいのに
691愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 12:38:52 ID:???
>>690
立てても、すぐ落ちちゃうんだもん……

あ、でも、また立ててみる価値はあるかな。
でも来てくれるかな……


ちょっと立てにいこ。
692愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 12:49:20 ID:???
やった立てられた!スレ立ても規制だったから……。

魁!!男塾固定・自分語りドロップアウトスレU
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1277264849/

よかったら来てね。お目汚しスマソ
693愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 19:24:23 ID:???
>>686
男塾なんか読むのやめなよ
バカ丸出しry


むしろこっちの方が人間として正しいような…
694愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 21:08:57 ID:???
平均パンジャブ長で、日本人が亜米利加人を上回っているというのはあまり知られていない。
ちなみに最長はフランス人だ。
695愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 21:33:39 ID:???
膨張率が違うんだから
基本寸比べても意味ないけどな
696愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 22:11:11 ID:???
小学生レベルの話題はいつになったら終わるのかのう
697愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 22:12:28 ID:???
>>693   くやしいのう くやしいのう
698愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 22:26:54 ID:???
↑意味ワカンネ
699愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 23:07:37 ID:???
うちの近所のTSUTAYAには、TV版DVDはレンタルしてるけど
劇場版DVDだけはレンタルしてないんだよね。
Jが鉄格子に閉じ込められながら海中に沈んで
マッハパンチ一発で鉄格子を打ち破るシーンに燃えたぜ!!
700愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 23:30:48 ID:???
>>698
くやしいのうwくやしいのうw
701おもちゃ箱 ◆hm5Hf8a7g. :2010/06/23(水) 23:33:32 ID:???
ぬうっ、誰もわしのネタを笑ってくれぬorz
くやry
702愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 23:38:34 ID:???
ホント、くそつまらんヤツが増えたな
703愛蔵版名無しさん:2010/06/23(水) 23:40:55 ID:???
くやしいのう、って二典にでてるね
704愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 00:10:04 ID:???
>>702
わしゃバカじゃけぇのぉ、あんたの言う詰らん話しと面白い話しの具体的な線引きが解らんのじゃ
ここでキッチリ解説してもらえんかのぉ
705愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 00:21:30 ID:???
>>700
くやしいのうwくやしいのうw
706愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 02:57:26 ID:???
むうっ…あれこそまさしく苦香具師伊能……

知っているのか雷電
707愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 03:48:38 ID:7AwcA15D
はだしのゲン その20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1270431406/
これだろ
708愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 05:41:38 ID:???
愚にもつかん話をいつまでもぐだぐだ続けやがって
いくつか知らんが自制心の欠片もないガキか貴様ら
子供に戻るスレとでも勘違いしてるならメンヘル板にでも行くんだな
よりによって男塾スレに軟弱な腐抜けが寄りつくとはな・・・
709愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 06:04:52 ID:???
な…軟弱な腐抜け…

うおおーっ!!
710愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 06:11:20 ID:???
な なにーっ!!や やめろ>>709――っ!!
711愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 06:17:44 ID:???
男塾スレの悪口なら許せもするが俺の悪口だけは許せねえ…
あ あとをたのんだ
712愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 06:23:05 ID:???
>>711
くやしいのうwくやしいのうw
713愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 07:42:02 ID:???
腐腐腐、これでマターリせい

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY-r7BAQw.jpg

(最近、こういうスレに行ってる。飼い主さんがうpしてくれた)
714うざかったらクリックしないでね:2010/06/24(木) 07:50:41 ID:???
715愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 10:07:15 ID:???
>>711
き、貴様!
独眼鉄かーーーーーーーーーーーー!
716愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 10:20:50 ID:???
両眼鉄→独眼鉄→無眼鉄
717愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 13:51:04 ID:???
両眼鉄とは言わんだろ
単にテツとか呼ばれていたんじゃねえか
718愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 19:35:28 ID:dsigOTGs
>>717
あー、独眼鉄ってテツって名前だったのか。
いまさら気が付いたわ、ありがとう。
719愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 21:00:05 ID:???
この中に暗美利威罵暴を見ておったものはおるか?
猛虎流奥義大放屁の使い手が亀留運におるらしいぞ
720愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 21:53:50 ID:???
伝魔悪戦を見る者はいるか

フッフフ俺は寝るがな…
721愛蔵版名無しさん:2010/06/24(木) 22:41:36 ID:???
>>720
早起きして見ようとは見事な男よw
722愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 05:49:27 ID:???
に…日本やり申した…!
723愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 07:29:32 ID:???
江田島「で、次の対戦相手はわかっておるのか?」
鬼ヒゲ「はあ、それが無線の感度が悪く…なんでも腹の具合がどうとかバイアグラとか……」
724愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 12:09:50 ID:???
>>723
江田島『パラグアイ11士かあ!』
725愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 16:16:11 ID:86a+tilk
心してかかれい!
ここからが正念場
726愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 17:05:03 ID:???
わしが日本国蹴球組組長 岡田武史であるーっ!
727愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 19:06:54 ID:???
そーいや昨日か今日サッカーってやってたんだな。
結果は、知らんがうちの会社のバカ共が騒いでなかったから
どうせまたダメだったんだろ。
728愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 19:18:03 ID:???
お主は>>722からの流れも読めぬのか
729愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 20:54:50 ID:???
フッフフ…
この拙僧生来(流れ・空気に対して)盲目!!


>>685
また古い話しを…
6時間だった気がする
730愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 22:49:51 ID:???
6時間あればJが宝竜黒蓮珠の雑魚を19440人KOできる計算になるな
731愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 22:49:59 ID:???
パラグアイ「フフッノンキナモノヨ ジブンタチガイマオカレテイルジョウキョウモシラズニ・・」
732愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 22:52:24 ID:???
>>727
「自分はサッカーなんか興味ないんだぜ」と主張するのに随分手の込んだ表現を使うものだな。
程度の低さがよくわかるわ
733愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 22:54:42 ID:???
これだけサッカーの話題が出てるのに、なんで誰もケンタウロスのことを思い出してやらないんだ?
734愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 22:59:00 ID:???
>>497


ケンタウロスではなく本田が正解だったとはな
735愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 23:08:13 ID:???
そういや、月光はvsケンタウロス戦で、最初に碁石を投げてから一度もケンタウロスに
「潔く負けを認めれば・・・」的なことを言ってないんだよな。
一度くらいチャンスを与えても良かったのに。
蝠翔鬼は卑怯技に屈したのではなく正々堂々と戦って負けたのだから。

736愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 23:11:40 ID:w0RCCdYs
>蝠翔鬼は卑怯技に屈したのではなく正々堂々と戦って負けたのだから。

むしろあの大量のコウモリの方が卑怯w
737愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 23:11:54 ID:???
「非業の死を遂げた蝠翔鬼殿のため、私はこの勝負、
鬼神と化す」とか言ってたような気がする

ケンタのやり方が腹に据えかねる状態だったんだろう
738愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 23:16:14 ID:???
それでも一度はチャンスを与えるのが男塾の流儀だと思うんだけどね。
739愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 23:16:39 ID:???
その蝠翔鬼によって非業の死を遂げた雷電の件はどうするんだ
740愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 23:32:11 ID:???
三面拳と死天王は基本的に相手を殺しに行く。
その中で雷電とセンクウが緩衝材になっている感じ。
741愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 23:35:41 ID:???
>>739
死んでないから無問題。

まあ蝙翔鬼を殺したまでは勝負の結果だし仕方ないにしても、
その後蝙蝠の元に寄り添おうとした蝙翔鬼の手をユニコーンに角で串刺しにさせた上蝙蝠を蹴散らさせたり、
そのユニコーンがやられたら駄馬呼ばわりして見捨てたり、挙句の果てには目潰し。
こんな奴生かす価値なしって判断だろう。
この手の奴は負けを認めても結局騙し討ちに走る危険性が高いしな。
742愛蔵版名無しさん:2010/06/25(金) 23:42:13 ID:???
コトッ
743愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 04:09:10 ID:???
ミツキ
744愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 07:13:09 ID:???
除名確認?
745愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 10:09:25 ID:???
順当にいったとしてこれからの日本の相手を冥凰島十六士に例えると
パラグアイ=マハール
ポルトガル=紫蘭
アルゼンチン=スパルタカス
ブラジル=藤堂豪毅

心してかかるのだ…!!
746愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 10:22:20 ID:???
>>734
ギリシャが予選落ちしたから。

それはそうと搴兜稜萃は種族の名を取っているが、贅魅爾や襞輅令羽洙のいる淤凜葡繻の副神だから
頸櫓苑(ケイローン)がいいかと思った。
でも外道だし、神話通りだと鴉葡才侖に師事したことにするようだからそれでいい。
747愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 10:35:52 ID:???
>>733だった
748愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 20:26:52 ID:???
パ・リーグが怖いよぉ〜
パ・リーグが怖いよぉ〜
749愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 21:34:40 ID:???
>>740
ピネジェムは?
蒼傑は?
フビライカーンは?
750愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 21:35:06 ID:???
ブラッター「勝負とはわからんものよ この日本とかいう極東の新参チームがよもや決勝トーナメントに残るとはな」
部下 「御意にございます」
ブラッター「して、日本の次の相手は?」
部下 「はっ、この者達にてございます」
ブラッター「ほう、これはこれは 赤白青横三色に星の旗印とは・・
 どうやら日本の命運もここで尽き果てたか いやここまでよくやったとほめるべきであろうな」
751愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 22:05:37 ID:???
>>750
なんでパラグアイが梁山泊扱いなんだよ。
752愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 22:41:19 ID:???
>>751
パラグアイは南米予選のガチ勝負でブラジル・アルゼンチンに勝ってるよ。
まあ、ネタの一つもひねれんくせにつまらん突っ込み入れるなよ 
ネタ投稿は素直に楽しめや つまらんのならスルーすればいいだけのことだ
753愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 22:55:30 ID:???
フッ、ひねた>>751の考えそうなことだぜ
754愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 23:23:56 ID:???
>>740>>749
まあ殺しにかかるか否かは塾生の気まぐれもありそうな気がする。
確かガイシュツだったと思うけど雷電が猿宝を殺したのは不可解だったな。
好勝負してお互い認め合って、猿を助けてもいるのに。だったら主人も助けてやれよ。
755愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 23:44:51 ID:???
心理状態以外にも、物理的に助命が難しい展開ってのがあるからな。
あの状態で致命傷を与えずに雷電が勝利するのは不可能だったのかもしれない。
756愛蔵版名無しさん:2010/06/26(土) 23:49:55 ID:???
鉄柱に打ちつけたぐらいじゃ死なんだろ、この漫画は。
757愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 00:44:56 ID:???
全身に濃硫酸を浴びて、50mくらい落下したのに生きていたセティが最強だと思う。
758愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 00:46:56 ID:???
VS梁山泊のときの→型の闘場って、結構薄い岩?を支柱で支えてたよね?
その直下は死の激流なのに、羅刹はよくあんな薄いところに潜ってたよな
759愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 01:06:51 ID:???
>>758
しかも薄いってことはそれ以前の試合見てわかってたはずだもんな。
それなのに土錐龍を試みるところがまず凄いし、地面突き抜けない程度に潜るのはもっと凄い。
760愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 01:20:54 ID:???
>>757
あの程度の量の硫酸がかかったくらいじゃたいしたことにならんだろ
761愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 01:27:32 ID:???
>>760
四方八方から全身に浴びてたじゃん。
762愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 01:32:17 ID:???
通常ならな

だが男塾と言う漫画ではその程度では…
763愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 01:45:49 ID:???
すべてはミヤレのサジ加減
764愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 01:55:39 ID:???
そもそもあれは浴びる+落ちるで殺傷力があるという前提で本人が使った技だからなw
765愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 01:57:13 ID:???
しかし何年たっても定期的に新しいツッコミどころが出てくるなw
いつ枯渇するんだろう?
ほんと偉大なマンガだw
766愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 02:32:28 ID:???
>>757
そんな事言ったら、二枚におろされても再登場されたあの御方など…
767愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 02:36:35 ID:???
ファラオを抱えてジャンプした桃も、その後どうやって陣地に戻ったんだろう?
なんとかハチマキをたぐり寄せてロープまで掴まれても、その後懸垂しながら陣地まで戻ったんだろうか?
ファラオ抱えたまま懸垂してくるのもそれはそれで地獄だと思う。
768愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 03:31:58 ID:???
富樫たちが助けてくれたんだろ
769愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 04:04:12 ID:???
綱渡りしながら助けに行けるのか?
下手すると重量でロープが切れる。
770愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 08:02:54 ID:???
ロープに跨ってホフクすればいいじゃねえか
771愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 08:28:45 ID:???
あと虎丸が言ってた「ここでじっとしてりゃじき子分が助けに来るだろうよ」ってセリフ
あの子分たちもロープ伝って男塾陣地まで来なけりゃいかんのか。
772愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 10:39:48 ID:???
カラスか、蛍か、軍隊蟻が連れて行ってくれるだろ
773愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 12:12:18 ID:???
鬼ひげの指導が三号生幹部の間で問題になってたらしいけど
羅刹とかが話題にしてたのかな
774愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 12:56:46 ID:???
死天王は戦闘要員であって、評議する幹部とは違うんじゃね?
775愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 14:18:31 ID:???
事務方ってやつか
776愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 15:54:32 ID:???
鬼ヒゲを問題視してた三号生って、絶対一号時代の恨みでやってたんだと思う。
777愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 15:57:05 ID:???
邪鬼や死天王たちにシゴウされてた一号時代があったという疑問
778愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 16:13:40 ID:???
ないかもしれんぞ>一号時代
特に死天王あたりは邪鬼がどっかから引き抜いてきて
いきなり三号になった可能性もある

邪鬼は…入塾するなり当時の三号を一人で全滅させて総代になったとか
そのくらいの派手なエピソードがあってもいいと思う
779愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 16:16:46 ID:???
 その可能性もなくはないが、部活とかで下積みの1年生時代を経験せずいきなり
2年生から入部したようなやつは先輩扱いされないとかいうのもあるから、
やはり彼らも一号生から進級していったほうがいいな。
780愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 16:40:01 ID:???
破綻してない部分の方が圧倒的に少ないストーリー&設定
781愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 16:48:34 ID:???
面白さが勝ればそれでもいいってことを
ミヤレとゆでは証明した
782愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 16:54:44 ID:???
>>779
邪鬼が支配してた十年に関しては弱肉強食が徹底されてるんじゃないかな
入塾したのが後でも何でも実力がある方が上、力が全てみたいな
だからもし死天王が一、二号なしで三号になったとしても
それにふさわしい実力がある事は当然証明させられたんだと思う
783愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 17:27:47 ID:???
そんな事は塾長や教職陣が認めないであろう
強さだけでなれるなら赤石だって三号になってるだろう
784愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 17:39:30 ID:???
だが、ファラオたちは七牙の後に桃たちと一緒に授業を受けているので、二号生として編入してきたんだよな?
785愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 18:47:33 ID:???
東郷はどう贔屓目に見ても失敗キャラだったな…
786愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 18:54:29 ID:???
でも七牙で初めて2週にわたって戦ったのは東郷だった。
787愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 19:01:01 ID:???
後に男爵・ディーノに弟子入りして、公爵・東郷を名乗るんだがな
788愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 19:21:39 ID:???
ファラオ戦の時に邪鬼が桃に渡した塾長ブロマイドって
「わしが男塾〜」のセリフが書いてあったの?
それともあれは、写真にあわせてのイメージだけ?
789愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 19:31:00 ID:???
今、NHKに蝙翔鬼が出ているぞ
790愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 19:32:13 ID:???
塾長のブロマイドで一念発起ってのもなぁ・・・
791愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 20:34:08 ID:???
>>789
イチジク食べてた。
792愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 21:54:32 ID:???
>>786
2週にわたって戦ったというより、1週で片付けられなかったといった方が……。
793愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 22:32:30 ID:???
まあ武器がバイクじゃなあ
794愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 22:41:40 ID:???
しかし、七牙って、敵に対する殺し方が過激になってるよな
795愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 22:58:44 ID:???
>>788>>790
あのブロマイド、最初に邪鬼が桃に袋渡した時点で構想されてたのかね?
思いつきで描いて中身は後で考えようと思ってたんじゃね?
うまい中身が思いつかずああなったんだろうな。あのオチ見たときは「ええ〜?」だったよ。
似たようなことをミヤレは天よりでもやってるんだよな。
ソラが三蔵法師とかと旅に出るとき、(元)塾長がなんか書いたものを渡して
中身を見ると「わしが元・男塾塾長ry」だった。
魁時代の桃−ファラオ戦の前科があるから俺はあのオチ読めてたけどな。
796愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 23:04:10 ID:???
確かに敵(ファラオ)から見ればくだらんものだ
797愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 23:17:55 ID:???
>>795
つってもあの手のネタの他に説得力のある選択肢ないだろ、
中身を考えるタイミングが何時だとしても。
798愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 23:30:36 ID:???
女がいるわけでもないしな
799愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 23:40:15 ID:???
 真面目な話、体重100kg以下であろう程度のファラオが、200kgもある鉄球を
シーソー使って50m以上も跳ね上げるなんて可能なのか?
800愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 23:47:40 ID:???
テリーマンなんてわずか数十キロの体重で
100tの体重をもつ相手をシーソーではねとばしたんだぜ

それに比べりゃあ現実的だろう
801愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 23:52:22 ID:???
塾長ブロマイドの効力も人によりけりで
虎丸なんかじゃ開けた途端に「なんじゃこりゃぁ〜!!」って
脱力して「ぐぎゃぁ」なんだろうな。
802愛蔵版名無しさん:2010/06/27(日) 23:53:12 ID:???
桃もナイフ隠し持ってるなら鉄球が落ちてくるまでじっとしてないでロープを切ればよかったのに
803愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 00:48:09 ID:???
>>799
テコの原理を応用すれば物理的には不可能ではないが、現実には無理だよな。
804愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 19:50:07 ID:???
ファラオ逆転大勝利っ!
805愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 21:18:49 ID:???
このCMがファラオにインスパイアされたことは言うまでもない

http://www.fujixerox.co.jp/company/ad/cm.html#
806愛蔵版名無しさん:2010/06/28(月) 23:20:47 ID:???
 鉄球からつながって、桃の首に巻き付いていたのはただのロープだったんだろうか。
リアルで読んでいた当時は、あれもゴムひもだと思って、手を放してもロープが伸びて
鉄球が地面に落ちるだけだから桃助かるじゃん? と思っていた。
807愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 01:03:13 ID:???
>785
一応あんなんでも第5回人気投票で12位なんだぜ。赤石、塾長、虎丸より上。
しかし転入組はベスト10入りした連中と15までにも入らなかった連中にキレイに分かれてたな・・・
まああの扱いじゃ当然と言えるが。
808愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 01:23:08 ID:???
編入組み・・・・格から言ったら「藤堂たち」なんだけど、実際は「ファラオたち」なんだよな
809愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 07:32:53 ID:???
第5回人気投票募集時は王大人が4位躍進てことは神拳寺編だっけ? じゃあ虎丸が振るわないはずだ。
でもあの時点では不在だった富樫は5位だったよな。よくわからんもんだ。

編入組の呼び方か…まあ羅漢塾編じゃ豪毅出番ないもんな。あ、だったらあえて「大僧正たち」にすれば…。
810愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 07:41:55 ID:???
最後の方の瞳が描かれた張義は可愛かったな
フッフフいじらしさのせいもあったか
811愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 08:53:43 ID:???
終盤に一度だけ出てきた死天王も劣化が修繕されたように
キレイな死天王に描かれたなw
812愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 09:17:43 ID:???
語尾にwを付けるなボケ
つまんねーんだよ
813愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 10:15:04 ID:???
また貴様か!?
814愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 16:23:01 ID:???
語尾にwは例外なくサムイ。
他スレならともかく、男塾スレでは目にしたくない。ただそれだけのことよ
815愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 17:48:28 ID:???
わしは男塾塾長江田島平八であるw
816愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 18:35:15 ID:???
伊達や酔狂でこんな頭してんじゃねえっ!w
817愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 19:15:53 ID:???
>>814
確かに他スレで「フッフフ」もさむいよな
818おもちゃ箱 ◆hm5Hf8a7g. :2010/06/29(火) 19:25:27 ID:???
伊達や酔狂でこんな脳構造(アタマ)してんじゃねえっ!w
819愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 19:27:12 ID:???
>>814
続きは、↓で聞かせてもらおうかのう。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1277264849/

あと、余計かもしれんが、「出汁」もサムいのうw
820愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 19:56:19 ID:???
なんか影慶の相手も同じような目に隈のある奴が多いのう。
821愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 20:27:09 ID:5clUTHAk
伊達や酔傑はあんな頭してねぇっ!w
822愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 20:55:02 ID:???
影慶のアレは堀が深いんだと思ってたが・・
それより下マツゲの方が気になる
823愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 22:33:21 ID:???
川島「なるほどな。この道を進んでいけば各スタジアムで敵チームとぶつかるってわけか」
駒野「道そのものがトーナメント表になってるなんてたまげたもんだぜ」
本田「行くぜ」
長友「気をつけろ。道の両端は断崖絶壁、足を踏み外したら奈落の底だ」
中澤「これで、ここを曲がれば第一スタジアムに出るってわけだな」
川口「おっしゃあ!!今度こそわしの出番じゃー!!」
楢崎「な、なにをいうかーっ!!こ、今度こそわしの出番じゃーっ!!」
阿部「おおっ!!こ、これは〜っ!」
大久保「ここが、第1のスタジアム…!!相手チームはまだ来ていないようだな」
遠藤「ま、まて、見ろ、だれかいる」
松井「す、すでにだれかピッチにいるぞ…!!」
長谷部「あ、あれは…!!す、すると日本から送られてきた三人の補充員のうちひとりというのは…!!」
岡田「フッ、会長も恐ろしい人をよこしてくれたもんだぜ」
824愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 22:54:35 ID:???
影慶のトレードマークは目よりモミアゲだろう
825愛蔵版名無しさん:2010/06/29(火) 23:41:22 ID:???
>>823
どうでもいいがセリフの主が多すぎる……。
826愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 01:53:26 ID:???
日本「クッ、まだPKまでわからん勝利の女神がどちらに微笑むかはな…!!」
腹具合「女神じゃない…お前に微笑むのは死神だ!!」
827愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 03:08:44 ID:???
俺の女神は微笑んでなんてくれねぇ
横っつらをひっぱたくんだよ
828愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 05:15:04 ID:s1+xQm0c
大儀であった
胸を張って帰国するがいい
829愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 07:57:49 ID:???
あのシーン、男塾の世界に女神なんて言葉を持ち出したのにずいぶん違和感を覚えたもんだ
女神が現れたとて暗屯子や良男の母ヅラの女神にひっぱたかれるシーンがしっくりきそうだ
830愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 09:20:23 ID:???
岡田「申し開きは一切致しませぬ。日本代表の監督として敗北の責任をとり申す。
   この首にてお許しを!」
831愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 10:10:44 ID:???
日本は負けた訳ではない
わかるな この意味が
832愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 17:25:56 ID:???
>809
富樫は直前にカッコよく死んでたからだと思う。
しかしそれなら同時期にカッコよく死んでた赤石だって…と思うが、
赤石はあまり低年齢層には人気ないみたいだったしな・・・。
833愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 18:24:25 ID:???
このスレに昔人気投票に参加した人いる?
あの投票結果って100%ガチなのかいまいち怪しいんだけど。
834愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 18:45:23 ID:???
わしは雷電に投票したわ
つまらん恥をさらしてしまったな
835愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 18:49:07 ID:???
たしか2回参加した
伊達と邪鬼に投票した記憶がある
836愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 19:38:29 ID:???
アニメ化もゲーム化もしている男塾と比べるのは酷だけど、
少年マガジンの漫画の人気投票で1位のキャラが40票位しかなかったのは泣けた(2位は20票)

少しくらい編集部の方で水増ししてあげても良かったのに
837愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 20:03:52 ID:???
本田「」
838愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 20:08:34 ID:???
本田「出来の悪い代表のことなどどうでもいいことよ。俺はどんな手を使ってでも欧州ビッグクラブのお眼鏡にかなうのが目的よ」
839愛蔵版名無しさん:2010/06/30(水) 20:55:42 ID:???
他作品の敵キャラに
一人で100枚票入れた奴がおってだな
840愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 14:35:16 ID:IqF/ZoUq
今、CSで男塾の映画やってて見てるんだが
これは笑っていいんかのう?
841愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 20:44:28 ID:???
どの映画だ?
実写なら笑って良しw
842愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 22:07:58 ID:???
鎮獰太子ってハゲたら戦えないんじゃないか?
843愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 22:51:46 ID:???
口合威也ーーーーッ!!
844愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 22:52:08 ID:???
シャンプー代が相当かかりそうだ
洗った後また編み直すのも根気がいるだろうし
845愛蔵版名無しさん:2010/07/01(木) 23:16:44 ID:???
>>832
ネットで感想サイト見ると赤石はなぜか女性ファン多いんだよな〜
やっぱ女はああいうクールなタイプがいいんだな
846愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 02:04:44 ID:???
鎮獰太子の処刑シーンは男塾で一番虫唾が走った。
847愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 02:58:48 ID:???
貴闘力の涙…我が大嶽部屋に伝わる秘宝中の秘宝だ
受けとってほしいのだ 友情の証として
848愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 03:27:06 ID:???
ば 馬鹿たれが
そんなもん受け取って官憲にいらん疑いかけられたらどうすんねん
849愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 09:19:40 ID:???
偽物の秘宝であることは明白だがな
涙3鼻水7という感じだったし
850愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 18:59:38 ID:???
仮にも男塾キャラが腹にドス刺さったくらいで死ぬかよ。
鎮獰太子もきっと全治3週間くらいのケガで済んでるよ。
851愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 19:00:27 ID:???
猫でさえドスで刺されても引っ掻いて逃げるぐらい元気だからな
852愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 19:40:27 ID:???
羅刹は塾長と同じヒゲのはやしかたしとるが
憧れておるんかいのう
853愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 19:58:28 ID:???
憧れてるならむしろヒゲより頭を同じにするだろ
854愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 20:15:01 ID:???
>845
クールか?
しかし赤石と伊達って結構性格が被ってる気がする。敵をしょっちゅう挑発するあのデカい態度。
ただ、二人の違いは
赤石 その性格が災いしてピンチに陥り命がけの戦いになることが多い
伊達 その性格にも関わらず比較的安心して見ていられる闘いをする
855愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 20:28:20 ID:???
伊達はクールだと思うけど、赤石は鬼畜系だと思う
女の子から見ればいまでいうところのオラオラ系ってとこか
856愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 20:37:01 ID:???
赤石はぬおおーっ!って感じで
伊達はふんっ!って感じだな
857愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 21:01:02 ID:???
タイプは似てるが、立ち居地が違うからな
そこを改善した結果が暁の十蔵だったんだろうが
858愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 21:02:57 ID:???
伊達は傷の少ない勝ち方を考えて相手をおちょくる事も多いが
赤石は目ん玉でも肉体でも犠牲にして勝ちに行く根性ヤクザだのう
859愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 22:04:49 ID:???
>>850
でも海に捨てて片付けられたからな。治療しなきゃあのままあぼーん。
860愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 22:22:12 ID:???
絶対過去に出てる話題だと思うけど一つ

伊達が天挑ラスト3本勝負で「先輩方には悪いが…」って出てきたが
紫蘭が伊達じゃなくて赤石先輩と戦ってたらどうなってたか…
流石に斬岩剣はコピーできなくね?
邪鬼先輩の真空旋風衝もだが
861愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 22:50:10 ID:???
>>860
それ言い始めたら、勝てるキャラ多いしな。
赤石はむしろ特殊技なくて、まねやすいキャラじゃね?
それこそ過去に出た結論として、蛇鉄槍で勝てたはずだし。
逆に伊達みたいな戦法とらないと、紫蘭に勝てないキャラって誰だ?
気とか、肉体強度が必要な技は紫蘭無理として。
赤石・Jは強いけど、特殊能力や隠し武器ないから勝てない?
富樫でも仕込みドス伸ばせば勝てそうかな。
独眼鉄(八連時の肉体強度)なら、案外勝てたりして。
862愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 22:55:11 ID:???
さすがに動物を使う相手には対応できないよな…
863愛蔵版名無しさん:2010/07/02(金) 23:14:59 ID:???
tes
864愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 00:13:28 ID:???
>>842
完全にマハールが上位互換だな。ケタ違いに
865愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 01:26:41 ID:???
でも鎮獰太子は対戦相手の命を奪わない人格者だ。
仮に伊達が負けたとして、切腹で命乞いしたら、勘弁してやったはず。
866愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 01:38:29 ID:???
 そう言えば、自軍は首天童子を殺されているのに、ディーノの命は奪わず
男塾の陣へ放り投げただけで済ませたもんな。
あの細目、本当に意外と人格者だったのかもしれん。
867愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 01:49:02 ID:???
首天童子も最初は飛燕が殺さないでいたのに、騙し討ちに走ったせいで殺されたんだけどな。
鎮獰太子も伊達は散々いびりまくった上で助命。
天挑大会って当初は相手を殺さないのが基本だったんだな。
868愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 02:00:24 ID:???
>>866
マジレスするとあれは宮下の気まぐれだったのかもしれないな。
だが、これによりディーノは命をとりとめ、酔傑とのバトルが
生まれたわけだ。
869愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 02:27:48 ID:???
Jがいきなり16人殺したんだが
870愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 02:30:35 ID:???
男塾側が相手を助命チャンスを与えず殺すときは
・外道のとき(搴兜稜萃、馮椿、阿們、體傑、梁皇)
・生かしながら勝つほどの余裕がないとき(贅魅爾、ネスコンス、宋江将軍、ミッシェル、マハール)
・どちらかが死なないと決着つかないとき(聖紆麈)
こんなところかな。
でもどれにも該当しない、なんで殺したのかわからない例もあるな。
巌娜亜羅、黒蓮珠の敵は大将除いてみんな殺したけど(雑魚除く)、生かせなかったかな。
まあ張鳳や寇鷲使生かしといたところでどーにもならんだろうけど。
871愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 02:41:16 ID:???
キャラの性格にもよる。
赤石なんかは相手をほぼ必ず殺すが桃や伊達なんかは可能な限りは
助けるしね。
872愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 05:33:55 ID:???
赤石もホーネット大佐を助命しようとしてたぞ。
873愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 05:47:45 ID:???
伊達と戦った奴ほとんど死んでるけどな
874愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 08:13:22 ID:???
伊達といえば紫蘭は助けてやれなかったのか。
875愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 08:52:13 ID:???
しらんがな
876愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 11:49:51 ID:???
>>844 洗ってるのは、頭皮からせいぜい30センチくらいの所まで。
その辺がさっぱりしてればいい。
むしろちょっと臭ってるくらいの方が
万が一相手に掴まれてもスルっと抜けたり
「うわっ!」っと離したりする。
877愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 15:02:21 ID:???
一応、馮椿は助かるチャンスはあったはず。
878愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 15:45:41 ID:???
ところで男塾って学校法人なのだろうか?
それともカルチャースクール扱い?
879愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 15:57:00 ID:???
指定暴力団じゃね?
880愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 16:07:12 ID:???
>>878
学校法人やらカルチャースクールの違いはよくわからないが、
文部省(当時)で、教育方針が問題になってた件は参考になるかもしれない。
893の事務所に押し入ったときも男塾知らんみたいだったから、その筋の組織でもないでしょう。
881愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 16:08:55 ID:???
戸塚ヨットスクール
882愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 17:20:04 ID:???
卍丸にもし息子がいたら、ウルトラセブンの息子(名前は忘れたw)みたいに
頭部にアイスラッガー二本差しなのかな?
883愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 17:36:32 ID:???
二本に増えるなら髪形変えなきゃ無理だな
つか、死天王の血縁者出てこなかったな
残念だわ・・・
884愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 20:57:09 ID:???
他はともかく、影慶の上位互換が思いつかん
両手両足毒手のバージョンアップってどんなんだ
885愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 21:20:37 ID:???
影慶が毒手(足)にしてるのは右手と左足だけじゃなかったか?
少なくとも手は右手だけだし、足も両足を毒にしてる描写はないぞ
886愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 22:25:50 ID:???
>>877
「どうだ、奈落の底に落ちたいか。それともその身を真っ二つにしてほしいか」って赤石は言ってた。
つまり「好きな死に方選べ」ってことだから、赤石に助ける意志はない。
最後には「貴様のような奴を俺が逃がすと思う思うのか!」だもんな。
887愛蔵版名無しさん:2010/07/03(土) 22:58:29 ID:???
いや、あそこで本当に改心して降伏すればいくら赤石でも殺さないだろうよ
888愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 00:26:55 ID:???
>>861
そもそも模写矢倉なんて聞いた事がねー!
後手が先手真似したって糧ねーよ
889愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 01:07:57 ID:???
「フッ驚きましたね。
まさかブラジルに続きアルゼンチンが敗れるとは
だが次こそは…はほっ!」
890愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 01:13:03 ID:???
>>884
・歯に仕込む
・口から吹く
891愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 01:15:32 ID:???
現実の医学・生物学的に、毒手って実現可能なのかな?
男塾以前にも拳法系のマンガでたびたび出てきてる技だから
何かしらの元ネタがあるんだろうけど。
892愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 01:24:58 ID:???
7牙前までの塾生で素足を見せたのは
桃、伊達、富樫、虎丸、卍丸、影慶、ディーノ、
くらいかな?
893愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 01:40:41 ID:???
綱渡り中の伊達はクツはいてたり裸足だったり一貫性が無い
894愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 01:42:07 ID:???
>>892
雷電も円盤飛ばしのとき裸足になったよ。
卍丸はえーと…ああ回想シーンか。
895愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 01:48:44 ID:???
>>893
いやそれを言ったら虎丸なんてもっとひどい。
四凶で大玉背負って橋渡るときとか、冠硫相刻闘で柱に括られるときに
一瞬意味もなく裸足になってる。
896愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 01:50:41 ID:???
>>891
男塾で医学だの生物学だの言われても…
物理学すらあやしいというのに
897愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 03:07:30 ID:???
んなことは分かってるw
単に興味本位で実際にはできるのかな?と思って聞いたのよ
898愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 03:48:16 ID:???
↓実際にもあった拳法で
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1128275136

↓毒手をマスターした人もいたみたいだね
http://sports.2ch.net/budou/kako/1041/10417/1041716924.html
899愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 10:50:28 ID:???
そもそも影慶の毒手は8連の時は毒をてにかけてその毒が全身に回るため己を犠牲にした一撃必殺の件
店長の時は毒手に毒など笑止千万になってたな

いつの間に毒への耐性をつけたんだ?
900愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 11:09:23 ID:???
耐性をつけたというか天挑までの間にマスターしたんだと思った
901愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 18:46:46 ID:qA02MZNA
毒だらけで日常生活が困難すぎるな
いっそ食事にも毒使って血液そのものが
毒です!!とかにすればいいのに
902愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 19:05:50 ID:???
それじゃブラック・エンジェルズの幽魔。
903愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 19:40:46 ID:???
もう相手が攻撃しようとして影慶に触ったら死ぬとかでいいよ
904愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 20:44:54 ID:???
<影慶>に見られた者はみな死ぬ
905愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 20:56:30 ID:???
影慶美四十八
906愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 21:10:39 ID:???
>>899
本来修行で身につけていたのは効果がもうちょいゆるくて
八連で一発必勝狙って無茶した為に生死の境をさまよい
力技で克服した結果が天挑の殺傷力高い毒手
と考えればつじつま合わないこともないが
そこまでして合わせなくてもいいか
907愛蔵版名無しさん:2010/07/04(日) 23:23:44 ID:???
つかヌンチャク&ブーメラン使いに戻せばよかったのにな。
908愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 00:02:07 ID:???
ヌンチャクとブーメランは(男塾世界では)割と難易度の低そうな方法で破られたから見限ったのかも。
あるいはああ見えてこの世に二つ(ブーメランは三つ)とない特注品だったのかもな。
毒手も桃に破られたが、>>903までいかずとも毒に染まった腕に触れれば(傷がつかなくても)毒に冒されるレベルまで向上させていたとすれば毒手だけを使い続けていたのもつじつまが合う

話はちと変わるが、月光が影慶のブーメランを太腿→肩の順で受けてから肩の血を吹きかけて見破ったが
(※生来目が見えぬ設定は考えないものとする)、
もうちょい早く対策を思いついてたとしたら自分の太腿から口で血を吸う面白月光を見られたかもしれんのう。
909愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 00:36:13 ID:???
太股に口を付けてたら視界が塞がるしかなり無防備な体勢でしょう
それを飛び道具を持った敵の前でやるなんて
私には自殺行為としか思えませんがね
910愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 07:48:45 ID:???
フッフフまあそう言うな>>909
月光なら口の中を噛み切ってでも血を調達しただろうよ
911愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 10:03:47 ID:???
しかしあのブーメランの切れ味は異常だな。
月光の体は切れてるどころか肉がそぎ取られてたぞ。
912愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 11:11:41 ID:???
ひそかにあの武器欲しいとか思ってたわ
見た目的にだけど
913愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 19:37:03 ID:???
霊須が九百を超えたか・・・第七十一の凶は『一見は真ならず』の巻のようじゃのう。

魁!!男塾 第七十一の凶【肉体の神秘とスポーツ】

最近はあまり巣隷帯論議も盛り上がっておらんが、個人的な趣味として許してくれい
914愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 19:45:04 ID:???
七牙のフロッピーは、それぞれの牙を全クリした時点で手に入るはずだったのに、
第三の牙だけ囚人にフロッピー持たせて、男塾に指名させ、運良けりゃ一人目で入手可能って…。
囚人全員倒したらフロッピーを与える、ってルールでよかったんじゃないか?
もし一人目にホーネット大佐指名して勝てばそれでこの牙終わりってことになる。
そうなったら他の囚人がバカみたいじゃん。散々希望抱かせといて肩透かしだもんな。
ホーネットは絶対出所チャンスが回ってくるんだから、刑務所側にも不公平が生じてるぞ。
915愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 20:19:49 ID:???
ヒント:巻末連載は打ち切りへのカウントダウン
916愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 20:42:42 ID:???
あのフロッピーはホーネット大佐が赤石に毒針を刺すために用意した偽物とは考えられないか?
もし男塾側の誰かが「待て、フロッピーをお前が持っているのはおかしくないか!?」と気づけばこの作戦は失敗したわけだが、
大佐は男塾チームが全員ちとオツムが足りないのに加えて富樫が死んで冷静さを欠いていたのを見抜いた上で決行したのかもしれん。
看守も当然最初はおかしいと思ったろうが、面白いことを企んでそうだと思って黙っていたのだろう。
917愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 20:58:27 ID:???
いや所長が最初に「死刑囚のうちの誰かひとりが持っている」って言ってたし。
たしか赤石がホーネットを倒した後男塾の面々が駆けつけて、ファラオがフロッピーを発見したが、
あれはホーネットが持ってたやつじゃないの?

ところで>>915は何に対するヒント?
918愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 21:42:08 ID:D9DMkRxa
>>18 ハナモゲラ
919愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 22:56:19 ID:???
スタンリーがFD持ってたら感電でパァになってた可能性がある
ロットンがFD持ってたら赤石にFD真っ二つにされてた可能性がある
海坊主がFD持ってたら兆弾で穴あけられてた可能性がある
920愛蔵版名無しさん:2010/07/05(月) 23:11:06 ID:???
フロッピーっていや第四の牙もおかしいんだよな。
終わった後三班に分かれて、ヘリで飛び立って5時間もたって、
桃たちと同行してた王大人から桃に渡されてる。
それまでみんな間違いなくフロッピーのこと忘れてただろ。
921愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 00:15:08 ID:???
全員が本物フロッピー持ってたんじゃね?

それぞれ小型爆弾かなんかがつけてあって、最後の一人になるまでは
リモコンで爆破とか。
922愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 00:56:25 ID:???
王大人は、神拳寺を発つ直前長老が渡してくれたとか言ってたっけ。
誰だよ長老って。拳皇の両脇に座ってた爺さんのうちの一人じゃないよな?
口が軽すぎて踏み潰された奴の反対側に座ってた方。
923愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 01:27:42 ID:???
所長の場合、「運がよければ最初の一人が持ってるかもしれない」
ってはっきり言ってるんだよな。
だから最初の一人でいきなり終わる可能性があった。
もっともあの所長のことだからなんらかのイカサマをしてた可能性もあるが。
924愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 01:38:08 ID:???
まあ、どうせ男塾全員を射殺して、生きて帰す気など毛頭無かったわけだが
925愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 01:54:54 ID:???
魁!!男塾 第七十一の凶【豆腐でも貫けはせん】
926愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 02:16:57 ID:???
そもそもあの監獄から観客無視した闘いになっていった気がするのは気のせいかのう?
927愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 04:46:06 ID:???
三号生は仲間になると突然眉毛が生えてくるのはどういうことかいのう?
928愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 08:50:28 ID:???
眉無しorぶっとい眉
どちらかといえば眉はあった方が
いい人そうにはみえないかい?
929愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 09:14:32 ID:???
>>926
南極2戦目で真っ暗闇の戦いやってる時点で早くも観客無視では?
930愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 10:56:44 ID:???
もしマハールが仲間になっていたら

「ここはこの私にまかせてもらおう。来い、パンジャブ!」
ズシーン!ズシーン!パオオオーーーン!
「まさかこんな所にまで象を連れて来ていたとは・・・!」
「ぜ、全然気がつかなかったぞ!」
931愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 12:35:18 ID:???
「いや、こいつがゾウしても着いてくると言うもんだから」
「あ、あのマハールがギャグを飛ばすとは・・・」
932愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 16:02:55 ID:???
「地獄の鬼どもにゾウ煮でも振る舞うんだな」
933愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 16:46:41 ID:???
象だゾウ
934愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 17:20:55 ID:???
おまいらゾウしようもないギャグばっか並べるな
935愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 18:26:38 ID:???
「へビィーな戦いだったぜ」のケフウ傑には誰も突っ込んであげなかったのに……。
936愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 21:07:04 ID:???
マハールだけは、塾長が受け入れないだろうな。
髪の毛自在に伸縮できるあの頭が気に入らないと思う。
937愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 21:17:38 ID:???
それは、虎丸が言った「さすがヘビー級」の二番煎じだったから、駄目だったのだ
938愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 21:49:33 ID:???
いやな修業ベスト3
 晏逅寺軟體拳
 頭槌鐘砕
 纒ガイ針点
939愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 21:51:21 ID:???
しかし、ファラオ&東郷は初耳だったはず。
そういやファラオは、バーミリオンが三途の川を知ってたので「奴はいったい何人なんだ?」と言ってたが、
そういうお前はどうなんだと。
940愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 21:57:03 ID:???
>>936
細目はおkなのか?
卍丸のアイスラッガーだって髪の毛なきゃできない技だ。
それでも入塾認めてるんだから塾長は別にこだわりはしないだろ。
941愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 22:09:27 ID:???
>>938
この漫画嫌な修行だらけだと思うけど。
毒手、烈舞硬殺指、瞬キョウ刹躯、狼蒼拳、他にもたくさん。
要は危険度が高かったり、長期間日常生活の制限を余儀なくされるのが嫌だ。
942愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 22:23:04 ID:???
 暁の話題で済まないが、俺は染料の壺の中に何年も漬かる修行だけは嫌だ。
頭まで漬かって竹筒で息をするだけ、食事もトイレもその中でなんて絶対気が狂う。
943愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 22:40:23 ID:???
あの月光がマザコンとはのう
944愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 23:03:58 ID:???
では少し早いが、次スレを立てに行き申す。
945愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 23:13:46 ID:???
>>939
古代エジプトでは、死者は川を渡ってあの世に行くことになっていたから、
三途の川という日本語は、ファラオにとって早く憶えられた単語だと思う。
946愛蔵版名無しさん:2010/07/06(火) 23:26:01 ID:???
立て申した。

次スレ
魁!!男塾 第七十一の凶【違う、今窮地にいるのは】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1278425598/
947愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 01:13:04 ID:???
西に極楽浄土がある。死者は冥界の王に裁かれる。
古代エジプト教と仏教の相似点は何かと聞く話だのう

>>946
大儀であった。安らかに眠れい
948愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 02:54:31 ID:???
>>946
次スレで会おう
俺もすぐ逝く
949愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 06:53:17 ID:???
こ この勝負続きは次スレで受けてやる!!

>>932はむしろマハールを破った相手のセリフじゃのう
950愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 08:30:32 ID:???
>>940
まだあの頃は髪の毛が(一本)あったから
951愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 08:49:12 ID:???
あの時だけ「わしが男塾塾長江田島平八であるーっ」て伸ばしてるんだよね
952愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 13:27:10 ID:???
さすがの塾長も最後の1本が抜けて、心乱れていたのであろう。
953愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 22:41:09 ID:???
かけそばの修行
954愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 22:42:25 ID:???
>>941
ゴルフやサッカーは、プロとして稼げそうだから悪くない
955愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 22:46:44 ID:???
ボクシングもだな。

概して、中国から西洋に渡って競技化した技は、プロになる道があるから良い。
956愛蔵版名無しさん:2010/07/07(水) 23:10:12 ID:???
塾長の一本の髪の毛なんて、あの頭墨印の回しかなかったよなあ。
新連載時に早くも自分で頭磨きしてたし。
957愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 00:03:24 ID:???
テニスや折鶴、コマ回し、竹馬、凧揚げ、養蜂、ヨーヨー
ちょっと変わったところじゃ
一人が投げた石を刀で立方体作り、もう一人がそれにサイの目入れる。
立派な大道芸だ。

つくづく富樫や虎丸って芸NO人だなって思う。
958愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 00:59:26 ID:???
立派に人間パチンコをこなしたじゃないか、忘れたのか?
959愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 01:00:59 ID:???
ナイフで机を手形に切り抜くのが、大道芸じゃないとでも?
960愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 01:45:45 ID:???
ガサツな虎丸はともかく富樫は根性芸人でいけるね
油風呂もあるしね
961愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 01:47:22 ID:???
>>959
ば、馬鹿野郎! こいつはナイフなんかじゃねえ、ドスだ!
962愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 01:50:30 ID:???
虎丸だって鎖鎌振り回して自分の頭にぶつけるという面白芸があるぞ。
963愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 01:58:12 ID:???
火炎屁だって芸のうちだ
964愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 02:09:49 ID:???
やはり鯨は芸であったか
965愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 02:25:15 ID:???
虎丸は相撲でやっていけるだろ。
966愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 04:35:59 ID:???
フォッホホ、男塾三訓に倣い男塾スレ三訓などを考えてみるのはいかがでござるかのう?
967愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 04:40:53 ID:???
…と思ったらすでにあったでござる。

申開きは一切致しませぬ。この首にてお許しを。
968愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 09:45:55 ID:???
貴様の首などいらぬ。
すまんと思ったら、より一層スレに貢献するがよい。
969愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 11:56:37 ID:???
ぽちっと埋めるか

>>946
乙だけど次スレ早く立て過ぎたんじゃないか?
二日経つのにテンプレ以外のカキコはゼロだし。
970愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 12:30:32 ID:???
スレタイがショボすぎるからじゃねえか
ここんとこセンスないのが続いてるよな
971愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 12:55:55 ID:???
次は>>970がとてもセンスの良いスレタイをつけてくれるらしいぞ
972愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 17:26:42 ID:???
現行スレがまだ終わってないのだから
新スレもまだ使われない

当たり前の事で何をとやかくのたまっておるのやら
973愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 17:36:41 ID:???
懐かし漫画なんだし、970or980がスレ立てすればいいと思う。
974愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 18:51:09 ID:???
同意。950前じゃスレタイ案もまだあんまり出てないしね。
975愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 19:31:50 ID:???
フッフフ立っちまったもんはしょうがねえ
その次のスレに反映させればいいだけのことよ
976愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 19:32:51 ID:???
>>959 それすっかり忘れてたな。
何の時だっけ?
977愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 20:15:14 ID:???
七牙での、刑務所で宝兄弟と戦う前の景気づけの時じゃないか?
978愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 21:24:40 ID:???
腹部中枢神経集合節みたいに思わずニヤリとするような、少しヒネったスレタイがいいのう
適当に見つけてきた言葉を安易にスレタイにしてる感があるわ
979愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 21:35:40 ID:???
なら今から気の利いたタイトルのスレ立てて、>>946のは落としちゃえばいいだけじゃね?
住人も、気に入ったスレタイの方に書き込むだろうしさ。
980愛蔵版名無しさん:2010/07/08(木) 22:41:56 ID:???
立ってから文句が出るような事態を避ける為にも
やはり900を過ぎたらスレタイを募集した方がいいようじゃな
981愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 07:35:18 ID:???
埋めるか
982愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 08:02:33 ID:???
ウム
983愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 16:45:29 ID:???
ここはこの雷電が埋め申す。
よいかな、おのおの方。
984愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 17:27:44 ID:???
ちょちょっと待て雷電――っ!
このままじゃわしら本当にこの出番がなくなっちまうわいーっ!!
985愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 18:48:28 ID:???
そ、そうとも
こんな時こそ俺らの出番じゃー!!
986愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 18:50:56 ID:???
のけい!もはや貴様らが通用する闘いではない!
987愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 20:03:14 ID:???
わしら、次スレでの秘密兵器だってよ〜
988愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 20:31:27 ID:???
フフフ・・・この男爵ディーノ
ひさしぶりの埋めに胸がときめきます
989愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 21:43:58 ID:???
埋めろと言っても本当に埋めるのではない
分かるな、この意味が!
990愛蔵版名無しさん:2010/07/09(金) 21:51:43 ID:???
な、なにーっ
奴らが埋めるって言うもんだからとっくに地面に穴を掘っちまったぞーっ!
991愛蔵版名無しさん:2010/07/10(土) 00:41:52 ID:???
腐ッ腐腐
992愛蔵版名無しさん:2010/07/10(土) 00:48:51 ID:???
破っ破破
993愛蔵版名無しさん:2010/07/10(土) 00:56:25 ID:???
屁っ屁屁
994愛蔵版名無しさん:2010/07/10(土) 00:57:18 ID:???
卑ッ卑卑
995愛蔵版名無しさん:2010/07/10(土) 01:00:28 ID:???
黙ってりゃいい気になって!ふざけんな!!豚野郎!いいな!!
テメエのようなのが一番頭に来るんだよ!!いいな!!
何が誠意だ!!発言しなけりゃ男塾出来ないだろうが!!悪口ぐらいどうでも良いがテメエは頭に来るよ!偉そうにたった数年ぐらいの男塾したぐらいで偉そうにやるな!!いいな!!偉そうにやる野郎ほど頭に来るのも無いよ!!いかにも男塾に慣れたような感じでだよ!!
そう相手を間違えるなたった数年ぐらいの常連だってくらいで偉そうにやるなよ!!いいな!!
まあ,そんな所だろ!馬鹿な国が簡単には変われないだろうな!!こんな国など世界は相手にもしないよ!!こんな馬鹿な国はまず無いだろうな!!世界が相手にしないのも当然だよ”!!馬鹿な国など!!
そう馬鹿な国だよ!自覚もねえ馬鹿国民が多過ぎるよ!せいぜいテメエの周りでどうだこうだとやれば良いだろう。馬鹿国民はその程度だろ!!世界が相手にすると思う方がどうかしてるんだよ!馬鹿な国はいつまで経っても馬鹿な国なんだよ!!
どれだけ腹が立ったか解るかよ。自分の悪口にはかよ!!ふざけた言動など多くの男塾を経験した人とも思えないよ。
バトルやるか!散々我慢してやてるのにふざけんな!!俺のこんど造るHPではもう入室出来ないようにするからな!!
996愛蔵版名無しさん:2010/07/10(土) 01:00:52 ID:???
テメエのようなのが男塾では一番頭に来るよ!!自分の悪口がそんなに気になるか!!何が面白いのか悪口など訳が判らんよ!!
返答しろ!いいな!ふざけた言葉を良くも寄越すと我慢してりゃふざけんなよ!
散々とバトルをしても良いよ!このHNでの入室は今後しないから!自分の悪口がそんなに気になるか!御希望通りしてやりたくんなるよ!!
テメエの申し出は不愉快でしか無いよ!!自分の悪口かよ!ふざけんな!!相手を見てやれ!!いいな!!
我慢してりゃいい気になてって!ふざけるな豚,いいな!!
俺も切れたよ!!自分の発言がそんなに気になるか!ふざけた野郎だなテメエは!ご希望通りこてんぱんに批判をすれば良いのか!ああ?ふざけんなよ!!
我慢するかそれともバトルするか!相手を間違うな。いいな!!
997愛蔵版名無しさん:2010/07/10(土) 01:01:03 ID:???
いちいち疲れる!こんなのを何で相手にしかけばならないにんだ。男塾に慣れた人間がこんな子供のようなまるで初心者をだ!!辟易するよ!!
馬鹿な国らいよ!こんな国などは相手にもしないでしょう!世界は!テメエと同じか!!比較するのはどうかとか思うぜ!!
いちいち何で俺がこんな初心者をいちいち相手にしなけりゃならないだ!!こんな子供の相手もする人間が俺の周りにもいないだけlかよ!!
バカが実に多いから間違っも世界のリーダーにはなれないよ!断言するぜ!!まあ馬鹿が多い馬鹿な国んろうよ!
いちいち面倒だよ!慣れろ!!いいな!!それだけいちいち俺にすりゃ初心者を相手にも疲れる岳で良いだろろうを!!「「「
998愛蔵版名無しさん:2010/07/10(土) 01:01:11 ID:???
テメエ一人だけじゃねえんだよ!!疲れるよ!!テメエのようなのが本当に多いよ!今後は気を付けな!!いいな初心者!!!!
初心者には参るよ!!悪口等する前に色々出来るだろうが。慣れろよ!!いいな!!悪口等勝手にやってろといつも思ってるから関心もまるで無いよ!!好きにすれば良いだろうが。
参考にしな!初心者!!いいな!初心者ほど疲れるのも無い無いよ!やり方をまるで知らない子供だよ!!そんなのが偉そうに常連を批判するなど許せないよ!!偉そうにやるよ!!まるで初心者が!!
いいな!!慣れよ。初心者!! こんなのを何故相手にしなければならないのかといつも思うよ!!
999愛蔵版名無しさん:2010/07/10(土) 01:01:18 ID:???
偉そうにやるのが許せねえんだだよ!!メールなりメッセで連絡も無しで秘密男塾でも連絡が無いからだってよ!!テメエ一人を相手にしてるのではないんだよ!!荒らしと常連の感覚の違いはどうしようも無いとは思ってるよ。だから偉そうにやるなと言うんだよ!!
バトルしようや!!初心者を相手にこれまでもやってたよ!!ふざけた初心者を相手によ!!ふざけんな!初心者!!いいな!自覚しろ!!
慣れないバカが男塾で偉そうに良くやるよ!とは前から思ってた!慣れないくせに偉そうにやるよ!!
1000愛蔵版名無しさん:2010/07/10(土) 01:01:24 ID:???
そうまるでテメエの都合ばかりが本当に多いよ!!
何の事は無いんだよ!偉そうに男塾を知らないのにやるなと言う事だよ!!偉そうに初心者がと思うよ!それだけだ!!男塾を理解しな初心者!いいな!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。