【2009年大河ドラマ】天地人 Part76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
2009年 NHK大河ドラマ 「天地人」 (大河通算48作目・全47話)
2009年1月4日(初回75分拡大)〜2009年11月22日

前スレ
【2009年大河ドラマ】天地人 Part75
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1252107066/

2日曜8時の名無しさん:2009/09/11(金) 21:03:31 ID:zMauhBog
■次スレは>>950が立てる(宣言・誘導も忘れずに)。無理な場合は即申告。
「天地人」本スレ用テンプレート<大河板@避難所/したらば>
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/3607/1220884064/
■違法動画へのリンク禁止。
■個人サイト・ブログへのリンク/個人サイト・ブログからのコピペは厳禁。
■ネタバレ情報はネタバレスレへ
「天地人」ネタバレスレッド 其の四
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1244087813/
■質問はこちらへ
【初心者歓迎】天地人質問スレ1【途中参戦歓迎】
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1231062926/l50
■アンチのみなさまはこちらへ
【大河ドラマ】天地人アンチスレpart22
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1248832160/
◆放送時間
【NHK総合/デジタル総合】午後8:00
【デジタル衛星ハイビジョン】午後6:00
【衛星第2】毎週日曜日 午後10:05
○再放送【NHK総合/デジタル総合】土曜日 午後1:05

◆スタッフ
原作:火坂雅志 『天地人』日本放送出版協会刊(全宗、黒衣の宰相、虎の城、沢彦、臥竜の天、軒猿の月etc)
脚本:小松江里子(どんど晴れ、農家のヨメになりたい、女将になります、かるたクィーン、陰陽師etc)
制作統括:内藤愼介(どんど晴れ、オードリー、春が来た、ブルーもしくはブルー、結婚のカタチ、女将になりますetc)
演出:片岡敬司(風のハルカ、元禄繚乱、晴れ着ここ一番、ニコニコ日記、お見合い放浪記、大化改新、決戦etc)
   高橋陽一郎(てるてる家族、オードリー、ハチロー〜母の詩、父の詩〜、秘太刀馬の骨、ビタミンF、水の中の八月)
   野田雄介(すずらん、ある日嵐のように、五瓣の椿、武蔵、はんなり菊太郎2、華岡青洲の妻、芋たこなんきん、鞍馬天狗)
   一木正恵(義経、どんど晴れ、もっと恋セヨ乙女)
音楽:大島ミチル(あすか、純情きらり、ショムニ、ごくせん、鋼の錬金術師etc)
テーマ演奏:NHK交響楽団
テーマ音楽指揮:小泉和裕
天地人紀行テーマ曲演奏:宮本笑里(ヴァイオリン)
題字:武田双雲
時代考証:小和田哲男
風俗考証:二木謙一
建築考証:平井 聖
衣装考証:小泉清子
タイトル映像:オー・エル・エム・デジタル 坂美佐子(着信アリ、妖怪大戦争、フラガール、龍が如く、バッテリーZERO
       大河ドラマOP制作:八代将軍 吉宗、秀吉、元禄繚乱、利家とまつ)
殺陣:林邦史朗
所作指導:橘 芳慧
語り:宮本信子
アバンタイトル:森本健成アナウンサー
3日曜8時の名無しさん:2009/09/11(金) 21:04:02 ID:zMauhBog
75 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1252107066/
74 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1251030460/
73 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1250031332/
72 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1249216900/
71 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1248485933/
70 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1247661106/
69 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1247050838/
68 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1246272478/
67 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1245833865/
66 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1244982538/
65 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1244982538/
64 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1244384632/
63 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1243949299/
62 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1243771223/
61 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1243242389/
60 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1243082553/
59 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1242560912/
58 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1242020675/
57 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1241950491
56 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1241356935/
55 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1240755474/
54 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1240183125/
53 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1239803766/
52 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1239539687/
51 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1239146703/
4日曜8時の名無しさん:2009/09/11(金) 21:04:12 ID:zMauhBog
50 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1238935120/
49 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1238505498/
48 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1238080692/
47 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1237644063/
46 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1237120909/
45 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1236525820/
44 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1236261217/
43 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1235908895/
42 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1235363447/
41 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1235304019/
40 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1234784611/
39 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1234262262
38 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1234262262/
37 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1234110714/
36 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1234095191/
35 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1233674334/
34 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1233497036/
33 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1233271341/
32 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1232886639/
31 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1232886340/
30 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1232578944/
29 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1232298970/
28 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1232280782/
27 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1231902233/
26 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1231679581/
25 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1231410676/
24 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1231397805/
23 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1231112590/
22 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1231074529/
21 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1231065833/
20 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1229779716/
19 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1228917223/
18 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1227351066/
17 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1224581954/
16 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1221573558/
15 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1220882223/
14 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1219210107/
13 ttp://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1214662701/
12 ttp://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1212523820/
11 ttp://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1211712532/
10 ttp://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1205223007/
09 ttp://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1201093235/
08 ttp://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1198336525/
07 ttp://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1196164686/
06 ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1191811186/
05 ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1185777982/
04 ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1179328713/
03 ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1178110352/
02 ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1177602852/
01 ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1177577991/
5日曜8時の名無しさん:2009/09/11(金) 21:04:22 ID:zMauhBog
○主演
樋口与六→直江兼続:加藤清史郎(7)→妻夫木聡(28)

○上杉家(長尾家)
長尾(上杉)喜平次→上杉景勝:溝口琢矢(13)→北村一輝(39)
上杉景虎:玉山鉄ニ(28)
上杉謙信:阿部寛(44)
仙桃院:高島礼子(44)
華姫(景虎の妻):相武紗季(23)
菊姫(景勝の妻):比嘉愛未(22)
長尾政景:村田一道
小笹(仙桃院の侍女):野田よしこ(38)
千草(仙桃院の侍女):飛鳥井みや(23)

○直江家
お船:並木瑠璃(15)→常盤貴子(36)
お悠(お船の姉):吉瀬美智子(33)
直江景綱:宍戸錠(74)
お万→妙椿尼(お船の母):萬田久子(50)
直江信綱:山下真司(56)
かよ(お船の侍女):あき竹城(61)

○樋口家
樋口惣右衛門:高嶋政伸(41)
お藤(兼続の母):田中美佐子(48)
樋口与七→大国実頼:馬渕誉(4)→小泉孝太郎(30)
きた(兼続の妹):江波戸ミロ(22)
なつ(樋口家の下女):北原ひとみ(21)
よし(樋口惣右衛門の後妻):西原亜季(21)
お栄(大国実頼の妻):小沢真珠(32)

○上杉家家臣
泉沢又五郎→泉沢久秀:柴崎洸守→東幹久(39)
安部仁介→安部政吉:伊藤大翔→葛山信吾(36)
登坂藤丸→登坂藤右衛門→甘粕景継:新井海人→パパイヤ鈴木(42)
桜井三介→桜井晴吉:新井健太郎→松尾諭(32)
深沢弥吉→深沢弥七郎:三浦和敬→松本実(34)
吉江宗信:山本圭(68)
北条高広:新井康弘(52)
柿崎晴家:角田信朗(47)
栗林政頼:平泉成(64)
深沢利重:鈴木正幸(62)
宇佐美定満:真木仁
上条政繁:鷲生功
山崎専柳斎秀仙?:石井洋祐
桑取郷士:成瀬昌由

斎京三郎右衛門:高杉亘(45)
トメ(斎京三郎右衛門母):草笛光子(75)

北高全祝:加藤武(79)

6日曜8時の名無しさん:2009/09/11(金) 21:04:31 ID:zMauhBog
○真田家
真田幸村:城田優(23)
初音(幸村の姉):長澤まさみ(21)
真田昌幸:岩松了(57)
猿飛佐助:白倉裕二(24)

○伊達家
伊達政宗:松田龍平(25)
愛姫(政宗の妻):杏(22)
片倉子十郎:曽根悠多(39)

○その他
織田信長:吉川晃司(43)
豊臣秀吉:笹野高史(60)
徳川家康:松方弘樹(66)
北政所:富司純子(63)
淀君:深田恭子(26)
石田三成:小栗旬(26)
千利休:神山繁(80)
お涼(千利休の娘):木村佳乃(32)
小早川隆景:横内正(67)
小早川秀秋:上地雄輔(29)
福島正則:石原良純(46)
加藤清正:高橋努(30)
毛利輝元:中尾彬(66)
前田利家:宇津井健(77)
前田利長:尾上松也(24)
明智光秀:鶴見辰吾(44)
北条氏政:伊吹吾郎(63)
北条氏直:神木優
大道寺政繁:ささきいさお(67)
宇喜多秀家:須賀貴匡(31)
本多正信:松山政路(62)
柴田勝家:菅田俊(53)
浅野長政:中島久之(56)
井伊直政:長森雅人(46)
本間高統:春田純一(54)
酒井忠次:飯島大介(59)
朝日姫:平田敦子(45)
小国重頼:牧村泉三郎(58)
小国重頼の妻:福井裕子(58)
里(黒田長政の妻):桜田聖子(31)
高坂弾正:大出俊(67)
遠山康光:螢雪次朗(58)
榊原康政:川野太郎(49)
信長の小姓:京一郎(38)
一志太夫:高阪剛(39)

◆未確定の出演者

■ロケ地・スタパで目撃、本人ブログ等での公表のある出演者
高橋克典
青山倫子
小林海人

嶋田久作

■その他
喜平次(犬):チーちゃん
7日曜8時の名無しさん:2009/09/11(金) 21:04:41 ID:zMauhBog
◆各回放送予定・演出家リスト

第01回(01/04)「五歳の家臣」……………片岡敬司(24.7%)
第02回(01/11)「泣き虫、与六」…………片岡敬司(23.5%)
第03回(01/18)「殿の初恋」………………片岡敬司(24.7%)
第04回(01/25)「年上の女」………………片岡敬司(26.0%)
第05回(02/01)「信長は鬼か」……………片岡敬司(24.2%)
第06回(02/08)「いざ、初陣」……………高橋陽一郎(24.4%)
第07回(02/15)「母の願い」………………高橋陽一郎(23.2%)
第08回(02/22)「謙信の遺言」……………高橋陽一郎 (23.1%)
第09回(03/01)「謙信死す」…………………片岡敬司(20.3%)
第10回(03/08)「二人の養子」……………高橋陽一郎(22.2%)
第11回(03/15)「御館の乱」…………………一木正恵(22.8%)
第12回(03/22)「命がけの使者」…………一木正恵(21.7%)
第13回(03/29)「潜入!武田の陣」…………片岡敬司(17.8%)
第14回(04/05)「黄金の盟約」……………………高橋陽一郎(19.8%)
第15回(04/12)「御館落城」………………高橋陽一郎(19.6%)
第16回(04/19)「信玄の娘」……………………………一木正恵(21.1%)
第17回(04/26)「直江兼続誕生」…………………………一木正恵(20.1%)
第18回(05/03)「義の戦士たち」…………………………片岡敬司(16.7%)
第19回(05/10)「本能寺の変」…………………………片岡敬司(20.2%)
第20回(05/17)「秀吉の罠」…………………………野田雄介(21.6%)
第21回(05/24)「三成の涙」…………………………野田雄介 (21.0%)
第22回(05/31)「真田幸村参上」……………………………野田雄介(20.7%)
第23回(06/07)「愛の兜」…………………………片岡敬司(22.0%)
第24回(06/14)「戸惑いの上洛」…………………………片岡敬司 (22.0%)
第25回(06/21)「兼続の危機」→「京の誘惑」に変更→「天下人の誘惑」に再変更………一木正恵(20.7%)
第26回(06/28)「関白を叱(しか)る」…………………………一木正恵(20.3%)
第27回(07/05)「与六と与七」…………………………野田雄介(20.1%)
第28回(07/12)「北の独眼竜」…………………………野田雄介(21.8%)
第29回(07/19)「天下統一」………………………一木正恵(21.9%)
第30回(07/26)「女たちの上洛」…………………………片岡敬司 (21.0%)
第31回(08/02)「愛の花戦(はないくさ)」………………………… 片岡敬司
第32回(08/09)「世継ぎの運命(さだめ)」…………………………野田雄介
第33回(08/16)「五人の兼続」…………………………野田雄介
第34回(08/23)「さらば、越後」…………………………片岡敬司
第35回(08/30)「家康の陰謀」…………………………一木正恵
第36回(09/06)「史上最大の密約」…………………………一木正恵
第37回(09/13)「」…………………………片岡敬司
第38回(09/20)「ふたつの関ヶ原」…………………………片岡敬司
第39回(09/27)「」…………………………片岡敬司
第40回(10/04)「」…………………………野田雄介
第41回(10/11)「」…………………………
第42回(10/18)「」…………………………
第43回(10/25)「」…………………………
第44回(11/01)「」…………………………
第45回(11/08)「」…………………………
第46回(11/15)「」…………………………
第47回(11/22)「」…………………………
8俺は関西人行くの無理www:2009/09/11(金) 21:50:35 ID:yOIdEr8h
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/festival/1252672721/l50

まつりだあああああああああああああああああ
東北のみんな粗末をこきおろせえええええええええええええええええええ


うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
9日曜8時の名無しさん:2009/09/11(金) 22:08:10 ID:sM6MK1U3
小松の話は、なるべく小松のスレでしようね…
10テンプレ使えや:2009/09/11(金) 23:21:27 ID:N+XtuT4C
◆天地人関連番組
「天地人ダイジェスト」
【NHKワンセグ2】 毎週月曜 午後0:30〜0:35
      ○再放送 毎週月曜 深夜0:10〜0:15
    時々出演者インタビューがある模様 
公式
ttp://www9.nhk.or.jp/taiga/
「天地人」スタッフブログ
ttp://www.nhk.or.jp/drama-blog/900/
「天地人」放送前情報
ttp://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_tenchi.html
○その他
2009年大河ドラマ「天地人」|NHK新潟放送局
ttp://www.nhk.or.jp/niigata/2009taiga/
2009年大河ドラマ「天地人」|NHK山形放送局
ttp://www.nhk.or.jp/yamagata/tenchijin/crank_in.htm
NHKオンデマンド 天地人特集ページ
ttps://www.nhk-ondemand.jp/share/mkikaku081201/interview.html
@niftyテレビ番組表 特集ページ
ttp://tv.nifty.com/cs/feature/detail/tenchipre/1.htm
yahoo 天地人特集ページ
ttp://tv.yahoo.co.jp/tv_show/nhk/tenchijin/
infoseek 天地人特集ページ
ttp://special.infoseek.rakuten.co.jp/tv/tenchijin/cast/index.html
2009年大河ドラマ「天地人」直江兼続やまがた情報局(大河ドラマ「天地人」山形県推進協議会HP)
ttp://naoe.oki-tama.jp/
愛・天地人博|南魚沼市 天地人推進事務局
ttp://ai-tentijin-haku.jp/
天地人、直江兼続生誕の地 新潟県南魚沼市|南魚沼市観光協会
ttp://www.tentijin.jp/
天地人 ゆかりの地を訪ねる|2009新潟県大観光交流年推進協議会
ttp://www.tentizin.jp/
11日曜8時の名無しさん:2009/09/11(金) 23:23:54 ID:xrIrUY+d
第37回(09/13)「家康への挑戦状」…………………………片岡敬司
第38回(09/20)「ふたつの関ヶ原」…………………………片岡敬司
第39回(09/27)「三成の遺言」…………………………片岡敬司
第40回(10/04)「」…………………………野田雄介
第41回(10/11)「」…………………………野田雄介
第42回(10/18)「」…………………………一木正恵
第43回(10/25)「実頼追放」…………………………尾崎裕和
第44回(11/01)「悲しみの花嫁」…………………………一木正恵
第45回(11/08)「」…………………………野田雄介
第46回(11/15)「」…………………………片岡敬司
第47回(11/22)「」…………………………片岡敬司
12日曜8時の名無しさん:2009/09/11(金) 23:48:52 ID:Z0+8bBVq
1乙

前スレ>>979さんありがとうございました
また消えたんだw
13日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 00:02:08 ID:KMgC5GYU
毎度思うんだけど
必ず家康と三成が凄まじい争いをするというシーンばかりだけど必ずしもそれだけで語れないんだよね
三成の実の娘が家康の義理の息子(側室の連れ子)と恋愛の末、結ばれているのを、、、(もしかしたら政略かもしれんが)
まさに戦国のロミオとジェリオット
これも描かない手はないのに、、、
女の脚本ならこの事実に手を出さない手はないがただ馬鹿だから知らないだけか
14日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 00:04:00 ID:NKtVa/Pb
ふと、思ってしまった…

家康の臨終の瞬間、頭の瘤が本能寺みたく爆発する…
(モチ、比喩表現で)なんて事は無いだろうな…

…しかも三白眼で、ウゥゥォオォォ〜っとか吠えて。今の松方さんだとソコまでやってもおかしくない…
15日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 00:12:00 ID:CSwDh5Zx
>第08回(02/22)「謙信の遺言」
>第39回(09/27)「三成の遺言」

サブタイもう少し考えろよ・・・

それか
第19回は「信長の遺言」第35回は「秀吉の遺言」にして
家康死亡回も「家康の遺言」にするくらい開き直れ。
16日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 00:19:37 ID:KMgC5GYU
三成の遺言
沢山から辛うじて脱出した初音は捕らわれの三成に会う
そこで三成から(かねつぐへ、この遺言が届いてる頃には俺はこの世にはいないが上杉を巻き込むわけにはいかぬ
上杉を残すように掛け合ってくれ
ただ何卒、豊臣の家を頼む)
て感じ
三成から家康についても構わないという頼みを断れないなって感じで正当化するのは間違いない
17日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 00:34:51 ID:LvbsrHgW
>>15
「秀吉の罠」とか「真田幸村参上」とか
極力誰でも知ってる武将の名前をサブタイトルに入れ
視聴者の気を引こうという作戦がモロバレだね
変化をつける工夫とかは二の次だろう
18日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 00:40:07 ID:c3t4diUw
今更ながら35回と36回って同じ演出家だったの?
なんかエライ落差があったような
19日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 00:54:38 ID:2kVGkwFM
0点続きのこの大河において35話だけ唯一の60点だったからなぁ
20日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 01:01:47 ID:LvbsrHgW
(´>ω<`) アンチスレじゃないからがまんがまん
21日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 01:51:48 ID:O8iqJnnA
沢山なんてどこにあるんだかww
22日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 02:09:21 ID:NKtVa/Pb
>>19
正直、35話でも60点はチョットあげられないな…

むしろ、一木演出の中ではワースト3に入るわな…
23日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 06:18:42 ID:Vmq/TOWq
この大河を見てると秀吉、三成に睨まれていた家康なんざとっくに
殺されていたと思う矛盾を感じるのだが、実際の家康は地面に額を擦り
付けるほど老獪だったはず。
24日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 07:50:25 ID:BfzCJU8R
>>23
実力は分からせた上で、頭を下げるべきところではきちんと下げているって感じなんだよな
この大河だと、どうも一本調子な感じ

主役じゃないから掘り下げないって言えばそれまでだけど
25日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 07:54:14 ID:9L2pnNRD
物語って脇役の掘り下げこそ命でしょう。
主人公は視聴者が感情移入しやすいよう
典型的な正義漢になったりすることも多いし。
とはいえこの兼続もペラペラすぎるけどね。
26日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 09:46:25 ID:wjAZzsPE
いっそのこと兼続は字幕だけで一言もしゃべらなくてもいいよ
27日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 10:39:13 ID:KeLAcI5G
この大河のセリフは、話を進めるための説明的なセリフばかりで、物語的な深みや含蓄はほとんど感じられない。

政宗が家康の肩をもんでるシーン
  ↓
(場面代わって)
景勝「やはりあの方にお願いするしか…」
加熱具「あの方…」
  ↓
場面かわって、「あの方」にお願いしているシーン

みたいな感じ。信子無双と言われるけど、セリフ自体がナレーションみたいなものだ。
28日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 10:52:49 ID:hyHQwDkE
>>17
それで成功してるんだからいいんじゃね?
29日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 11:10:02 ID:kKJaOF0O
カウントダウン関ヶ原クイズ2の答えが「家康を殺せ」って
何時秀吉が言ってましたか?
「てんか。。。」と言っていたと思いますが。。。
ご存じの方教えて下さい。
30日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 11:24:45 ID:cZNwfIRd
>>24
独眼竜で小牧長久手の後だったかな
会談を翌日に控えた勝新秀吉がサシで津川家康を呼び出して
「今日はこのとおり儂が頭を下げるから、明日はその方が頭を下げてくれ。猿芝居じゃ(ニヤリ)」と

お互い顔は笑ってるのに腹の探り合いが伝わってきてKOEEE
31日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 11:41:24 ID:1ER5PUPs
あんまり深みのある描き方すると視聴者がついていけないので
(言葉の裏を読みとらせようとするなど)
なんでもわかりやすくセリフで説明します
32日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 11:42:44 ID:UpwZmfFa
>>15

サブタイもひどいよな。
普通、プロなら、同じ表現は避けると思うんだが、
少ないボキャブラリーの中でやりくりしてるから仕方ないのか、
以前、自分が書いた言葉を覚えてられないほど、おつむが弱いのか、
33日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 13:05:17 ID:vw9dFNrK
>>16

>上杉を巻き込むわけにはいかぬ
>上杉を残すように掛け合ってくれ

東西挟撃の戦略を立てて、三成をけしかけたのはカネの方ですが・・・

>ただ何卒、豊臣のを頼む

マブダチの最期の願いも、華麗にスルーして攻め滅ぼすわけですね?

もはや奸臣を通り越して人でなしですなw
34日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 13:23:53 ID:Rd8QoEwt
>>33
結局兼継のどこが有能かわからない展開で終わるのですねw
35日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 13:28:26 ID:K+u2xKpx
加熱具の二枚下と変わり身の速さは現代人も深く共感できる物であったw
36日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 13:29:42 ID:QjGYKW4Q
加熱具も、死んでいく人間から次々に頼まれて大変だな。
謙信から後を託され、信綱から託され
安部から託され、三成から託され そのうち家康からも託されるんだろうな
37日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 13:42:28 ID:jVIsh2xm
また関ヶ原の首謀者が兼続っていう…。

戦後、本来なら兼続は斬首だろw

38日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 13:50:10 ID:gbD2Apdh
史実では前田家が徳川家に屈することになったことが大きかったみたいだけど。
そのことにより細川家、加藤家も東軍になびいた。
39日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 13:51:56 ID:CcO6VSDk
>>35
このドラマの主旨は「空気よめ」「強きものにしたがえ」なんだよ。
だから、家康のパシリになったのも正しいし、大阪城を滅ぼしたのも当然。
この世はつえーーーものの言うことを聞かないと、弱者は生きていけないんだよ。
40日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 13:52:04 ID:MFhMmZIW
初音は何なんだ?
長澤のセリフにもまったくやる気を感じないけど
41日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 14:43:21 ID:Brw/VDCu
>>39
確かに、第一義の正反対を行っているとしか思えないよな。
ドラマが始まる前、出演者たちは「現代、失われがちなものを描く」と言っていたがw
42日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 15:05:37 ID:7Pfdxk+o

しかしあの地図はホントにひどいな。
あらためて再放送で確認した。
まさかと思ったが、関が原はどこらへんにあるんだ?
まさかいくらなんでも戦国時代の地理感覚はこの程度だとサバよんでるのか。
それともこれはあくまで架空の国だというのか。

あの地図のせいで西軍敗北なら納得する。
43日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 15:09:19 ID:aSOB8Rhd
秀吉の威勢、聚楽第行幸の屏風…上越で発見
公開は10月4日まで
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20090912-OYT1T00566.htm
44日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 15:19:58 ID:Rd8QoEwt
>>42
三成の領地が三重にあった気がするんだが。
45日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 15:37:53 ID:YuHoXG1e
ところで五奉行のオレンジの服着てるのって増田長盛?

先週ので疑問に思ったんだが、あの頃はまだ家康派だったのか?
46日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 17:25:35 ID:aQa6SVEg
>>39
分かってるから、兼続に一言それを言わせてほしい。
実質付和雷同してるくせに、口では様々な言い訳をするのが実にうっとおしい。

>>42
あと、「豊臣秀頼」はないよな。誰が作った設定なんだか。
47日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 17:35:38 ID:wjAZzsPE
ゆとり大河だからしょうがない
48日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 17:40:30 ID:/DTfMzzP

三重どころか尾張のど真ん中。
隣の豊臣秀頼領って別領地としてあったのか?
琵琶湖が消えて関ヶ原は岡崎辺りか?
なにがなんだかわからん。

これは戦国時代の知識をナメてるか
視聴者をナメてるかのどちらかだな。
49日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 17:47:42 ID:ybPa8usn
その割には日本地図の地形がしっかりしてたんじゃない?
当時すでに日本の形ってあんなに把握されてたもんなの?
50日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 18:47:42 ID:KMgC5GYU
>>21
佐和山の事です
なぜか一発で漢字変換してくんないので面倒くさくて
51日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 18:53:00 ID:s8s3AXVB
歴史を知らない視聴者にも
挟撃だってことがわかりやすいように
大名の配置を適当に入れ替えたのかな
52日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 19:00:59 ID:g9f6o1vk
>>51
大名の位置関係はあんま違いなかったような。
全体的に東にずれてたけど。

ま、視聴者説明用なのは確かだな。
そもそも兼続と三成が大名の名前入り地図で戦略議論しなきゃいけない事自体がありえんしw
53日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 19:19:19 ID:7Sq40iwg
>>52
今更だけどそういう地図説明こそナレーションや冒頭でやるべきものだと思う
何を役者が演じて何をナレですませ…という取捨選択がまるで出来てないこのドラマらしいけど
54日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 19:22:31 ID:/DTfMzzP

東国や九州四国方面は大雑把な勢力図だが、それなりにはわかる。
肝心の京・大坂がいい加減とはどういうことだ。
あれじゃ小学生にだって笑われる。
それでも本気にする人もいる。

眼の前に琵琶湖を眺望しながらすっぽり地図から抜けてる。
背後の関ヶ原なんか検討もしていない。

三成・兼継の二人は異常な空間感覚の持ち主だった。
この二人が戦にまるで弱いのを暗示している演出だとしたら、NHKも大したもんだ。
55日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 19:33:47 ID:Rd8QoEwt
あの地図で致命的なのは「豊臣秀頼」と言う書き込みがあった事。主君を呼び捨てって
ないだろう。
56日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 19:34:16 ID:+1yu13z4
このままだと、天ぷらを食べ過ぎて腹を壊した家康を、厠で
初音が「これは三成さまの恨み、そして真田の恨み!」とかいって
絞め殺しそうだわな(笑)
57日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 19:42:07 ID:g9f6o1vk
>>55
それもあるし、豊臣家はまだこの頃は一応全国統治者だからある一地方の統治者のような地図は不敬というか先取りしすぎw
58日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 19:44:54 ID:KMgC5GYU
三成て全国全て検知に立ち会い大名全ての領地を差配したんですけど、、、
蒲生を格下げして上杉をおいたり身内だからと福島を清洲城につけたり、、、そんな三成がいい加減な地図など出すはずないのだが、、、、
59日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 19:54:27 ID:CSwDh5Zx
>>55
秀頼どころか
本来ならこう書かなきゃならんから
誰の事だか分からん人続出で無理。
徳川家康:羽柴武蔵内大臣
上杉景勝:羽柴会津中納言
宇喜多秀家:羽柴備前中納言
毛利輝元:羽柴安芸中納言
前田利長:羽柴加賀中納言
60日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 20:00:43 ID:faVIadit
菊姫はうるうると鈴を張ったような、美しい目をしてますな。
もう出番はないのかな。
顔よし、声よし、姿よし。
修行して、いい女優さんになってくれよ。

61日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 20:02:06 ID:BqSFbHXZ
流れをぶった切ってすみませんが、上杉家中は兼継を始めとしていつまで室町時代の衣装なんですかね。
あの姿を見るたびに旧弊に拘る田舎者集団としか見えないんですよ。大国以外、月代も剃ってないし・・・・・・・
62日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 20:04:29 ID:HTw1PfzT
>>55
前にも似たようなことがあったような

秀吉から信長への援軍依頼の書状


   織   田   殿

63日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 20:12:55 ID:Rd8QoEwt
>>59
「呼び捨て」は次元が違うと思うが。

>>62
終わってたな。
64日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 20:21:47 ID:dlu+t48I
>>61
直垂は他の人たちもあらたまった席できてるけど、上杉のよそ行きはすべてこれみたいだね。
まあオサレな上方かぶれの方達と違いを出してるんじゃないだろうか。
しかし月代は剃って欲しいな。なんぼかすっきりするだろうと見る度思う。
65日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 20:28:54 ID:y0bWoDWg
>>58
そんな三成見とうなかった
66日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 20:31:03 ID:y0bWoDWg
>>58
そんな三成見とうなかった
67日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 20:32:24 ID:y0bWoDWg
想いが強すぎて連投した事に気付かなかった
かたじけない

68日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 20:48:26 ID:KeLAcI5G
面目ないの間違いでは

まあ天地人見続けてるとそのあたりも訳分からんくなってくるけどね
69日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 21:19:21 ID:/Zo9gsFl
>>59のように地図では表し、言葉で「前田、上杉、徳川」などと
説明すればよかったのにね。。。豊臣政権からはずしたい徳川だけは
「徳川」と書いてたりしたら深くておもしろい。
70日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 22:58:14 ID:BqSFbHXZ
>>59
以前の連判状か何かのシーンでは羽柴某とズラッと明記してあったし、あの時は結構細かい所は拘っているんだなと思ったんだけどね。
71日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 23:20:21 ID:vQEMr6v6
大谷刑部を楽しみにしてたけど…
島左近にしろ、初めの方から出しとけばもっと感情移入できるのになあ
72日曜8時の名無しさん:2009/09/12(土) 23:30:58 ID:pSzhULe2
とりあえず明日三成と左近の初会話が聞けるといいんだが。
大谷は小早川隊と戦わなきゃならないからとりあえず出馬かな。
上田衆さえキャラ立たないドラマだからこんなもんだろう。
73日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 00:28:25 ID:a9ZWZzBB

あの「佐和山訪問」というのは直江兼継にとっては最大のイベントだよ。
はたして石田三成とどこまでの謀議があったのかなかったのか。
それが兼継の歴史的な後世の評価基準となる。

     と    こ   ろ    が  

わらじを一緒に編んで旧交を温めたり
得体の知れぬ女と無口の老人と4人で雀卓を囲んだり
あげくは誰がみても冗談としかいえぬ配置の地図で情勢分析したり
謀議はあったのか、なかったのか視聴者はさっぱりわからん。
そこらへんはうまく曖昧にぼかしている。
しかしドラマでも兼継が三成と会談したということを採用したなら
制作側は兼継黒幕説で通すべきだ。

あの地図は天井に徳川の忍者がはりついていたので、いち早くそれを察知した
初音の機転で相手を混乱させるためと好意的に解釈したい。

ところで島左近は若林GOでなくリリーフ正俊てもよかった。
そのへんは本人の意見も聞いてやらんとな。
74日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 00:42:45 ID:a52lqIi7
>>63
地図上に「〜様」を付けた方が余計変では?
あの場面は他の大名の名前が書いてあっても「大坂」で通じる。
75日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 01:16:36 ID:shc3zbOq
>>59
なんで皆さん羽柴なんですか?
76日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 02:44:21 ID:AjnQmGrX
>>75

みな秀吉から盃を受けて、羽柴組の舎弟になっていたからです。
今では青森の土建屋しか残っていませんが、当時は一大コンツェルンだったんですよ。
77日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 02:52:27 ID:a52lqIi7
似たような例で
前田、伊達、島津、毛利、黒田、浅野、鍋島、池田、蜂須賀、山内、堀、蒲生、中村
は江戸時代、松平を公称で使っていた。
明治新政府から復姓しろと言われて元に戻した。
78日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 03:32:59 ID:UAxd0K44
なかなか面白かったな

テレ朝の歌麿

時代劇分わりかし補給
一方、その頃NHKはコスプレ大河もどきにしゃかりきなってた
79日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 04:17:32 ID:kDNcVP2S
伊達公子は伊達政宗の子孫?
80日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 07:05:16 ID:WXYOhKTN
>>76
羽柴秀吉(自称)さんの事ですね
81日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 07:07:51 ID:WXYOhKTN
今までワンシーンくらいしかでてないカネやんを主人公にするさかいこういうドラマになるって言うわけ
82日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 07:52:51 ID:mvu4OWsY
83日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 08:56:28 ID:4haycoBu

長谷堂はロケで撮ったって。
さて、本当に大がかりなのか、これまでのようにしょぼいのか。

http://www.nhk.or.jp/drama-blog/900/25560.html

84日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 09:05:26 ID:P5tBaAD1
長谷堂あって最上義光は出さないのけ?
アホや
85日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 09:53:49 ID:4cfq4zuV
島左近は今回何か重要なセリフを言うのだろう
そのための若林豪なはず…
86日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 10:14:07 ID:xjU7K8N0
>85
義の旗で兵は集まりますかな?
87日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 11:58:31 ID:oUnIc6m2
三成「左近、この戦必ず勝つ。」
88日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 12:17:14 ID:kRwGLw/z
データ放送による今回のみどころ

汚名を着せられてさすがの兼続もご立腹!
家康に「直江状」を送りつけます。


いつもご立腹してるよね?
89日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 12:21:16 ID:OZJs1h/2
若林島左近には3人の仲間がいてだな
二刀流と槍使いとバズーカ使いでな
関ヶ原で大活躍するんだよ
若林島左近もふんどし見せながら大立ち回りよ
90日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 12:49:02 ID:ja880n+w
革籠原で気勢をあげる×
革籠原で奇声をあげる○
91日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 13:55:38 ID:OdlvaOEk
>>88
ハイ、ついこないだ豊臣家を私事してると
家康に事実を指摘され唇をわなわな震わせてたのが印象的でしたね
92日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 14:13:34 ID:12cC0Lai
家康の動きがあからさま過ぎるんだよな…特に、秀吉が生きている内にあんなにハデに動き回ったりしないだろ…ズッと耐え忍んできたイミが全然ないじゃん…

諸大名との強引な婚姻(約)だって、誰と結んだかとか四大老五奉行の詰問を具体的にどうツッパネたか…てのは結構面白い筈なんだが
93日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 14:14:38 ID:2BVews1n
>>83
>最近のロケのなかでは、なかなか大がかり

スタッフにしてみれば、十分大がかりなんです。わかってあげましょうwww
94日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 14:19:50 ID:12cC0Lai
>>92
…水面下で静かに蠢くのは一向に構わないんだケド、秀吉が比較的ピンピンしてる時点であんなに堂々と北政所に接近するなんて…
しかも、北政所の接し方が不倫熟女と間男みたいで…
95日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 15:12:29 ID:i888hpgR
大体家康って表向きは律義者で通ってたんじゃないのか
あれだけわかり易い悪党ぶりなら誰もが警戒しそうだが
96日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 15:20:06 ID:b6Z00FXz
悪党っていうけどさ、家康にしてみれば、自分が重しになって
百戦錬磨の諸大名をおさえなけりゃ、またこの世は戦国にもどっちまうと思うだろう。
領地もなく経験も浅い青っちいだけの三成や淀や上杉の馬鹿殿なんかに治められやしない。
家康は、ただ自分の役割を当然のごとく果たしただけであり、当然の結末になっただけのことだ。
だいたい、善とか悪とか、なにに対しての善なの?
97日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 15:26:24 ID:dCDcTucZ
それは脚本書いた人に聞いてくれよ
家康打倒を誓った兼続に「正義をみせねばならぬ」なんて言わせてるのはどこの誰よ?
98日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 15:29:56 ID:Gc6am1rK
CATVで巧妙を見たが、天痴塵の後だと何でも傑作に見えるwww
99日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 15:39:00 ID:jzo8l/gq
家康ワル過ぎだよねハハハ
天下を統一して300年もの太平の世を作った人なのにさ
100日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 15:42:12 ID:a52lqIi7
>>96
ちゅうか、
まだ足軽が秀吉みたいに出世してやるとか、
戦国乱世になれば領土を拡げられると思ってた大名も多かったんじゃない?
百姓ならまだしも天下泰平を望んでたとは思えない。
家康自身がその典型例なわけだし。
101日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 15:44:43 ID:U5ACVuNn
タイトルは素直に「直江状」でいいのに。

どうしても「対家康」を強調したい訳か。
102日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 16:02:06 ID:8GiNst8k
>>96
だからガクトが散々言ってるだろ
欲が悪で、義が善
103日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 16:37:40 ID:QEudBNEQ
>>96
もちろん家康側にも関が原を起こす義の心、まあ天下とりの名分があったこと
は百も承知。だが、いくらドラマで主人公に対抗する側といっても、
あれだけ黒い描かれ方はリアリティにかけるし、さらに勧善懲悪的に描く気な
ら、表現方法として稚拙だと言ってる。まあ、俺は正義だなんて、三成側も
家康側だって思っているだろうし。
104日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 16:46:41 ID:jzo8l/gq
「篤姫」の後でコレかよって感じ
105日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 17:02:07 ID:z9j7zEH4
>>96
>>103
禿同。三成が守りたい正義は単に豊臣の天下だけにしか見えない。その上であえて言うが、今回のラストで家康が打ち取られても俺は驚かない。
106日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 17:13:09 ID:QwyrO93i
今日は面白そう
107日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 17:26:56 ID:+8AzVXgo
これ今日から関ヶ原の戦い?
108日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 17:32:32 ID:g6j9KJ3q
そもそも、秀吉は亡くなる直前に三成に「天下を守れ=家康を殺せ」と
言ったが豊臣の世を終わらせたくないなら、なぜ関白秀次を殺したのか?
秀次が生きてたら、家康にここまでされず、現代の東京は首都でなく
相模原、小田原が今で言う博多、仙台のような地方都市程度になってた
当然、新宿、渋谷等の歓楽街は存在せず、日本の中心は大阪
109日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 17:36:39 ID:BYKakwIL
やり手の秀吉も晩年はボケちゃったんだね
110日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 17:42:32 ID:mvu4OWsY

宮本義己「内府(家康)東征の真相と直江状」(『大日光』第78号、2008年)を要約すると、

伊奈昭綱は4月10日に伏見を出発。
4月14日付けの直江状には使者が13日に着とある。
3日間で伏見から会津若松に到着するのは物理的に不可能。
だから直江状は有り得ない作文。

他の文書で直江兼続は治部少輔殿と敬称を用いているのに、
直江状では、陪臣でありながら、増右、大刑少、榊式太などと略称を用いており、
このような非礼な表記は不自然。
111日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 17:52:23 ID:7ltuG9wr
別の意味で「こんな無礼な手紙は初めて」な内容だったんだなw
112日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:05:33 ID:12cC0Lai
さぁて、実際はどんな手紙だったのかな?ぜひ内容が知りたいモンだ。
送った詰問(督促)状に対する返書が無ければ、家康も軍を起こせないからなぁ…
113日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:13:28 ID:Gs6ILWc1
うわぁああ超演出だ
114日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:14:36 ID:WMrNqpMz
何通あるんだ直江状w
115日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:20:18 ID:iyt2cSFJ
旧体制を守るのが正義なら、上杉は
秀頼じゃなくて足利義昭の子でも担げっての。
謙信ならそうしただろ。
116日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:23:27 ID:xGRXGIt5
家康を倒す
妄想に思わず笑ってしまった。
117日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:29:15 ID:NCKR/tyS
>>96
その話は昭和58年にやりましたw
118日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:41:47 ID:f0Xf4sQs
なんで反転した家康を追うのが義に反するんだろう?そこまで青いかな?
119日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:43:21 ID:Gs6ILWc1
あんだよ結局葵の映像かよ。
120日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:45:35 ID:vUapT9CU
>>116
あの場面の景勝カッコ良かったw
期待してなかった分終盤の出来は結構満足
121日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:47:05 ID:EkZ72WpG
かねつぐが急に人が変わったようだ
なかなか今日は良かったな
122日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:47:22 ID:CMY2lEb0
今日は流石にコントっぽかったな。
特に家康の場面は、全部コントに見えた。
123日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:47:32 ID:sh2LG1ib
>>118
なんか景勝が宋の襄公みたいだったな
124日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:47:49 ID:suSDZdek
正直、上杉家の義はようわからんとです
125日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:48:54 ID:RomX/pBg
>>119
何をいまさらw
126日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:49:56 ID:CMY2lEb0
普通に、伊達・最上が侵攻してきたから追えませんでよかったんじゃないの?
あれじゃ、景勝があまりにおバカでかわいそう。
127日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:50:09 ID:f0Xf4sQs
>>119葵の映像かどうかは見逃したが、甲冑は使いまわしだな。
正則、三成、家康とみんな葵のお古だな。そういえば功名が辻
でも三成はあのズラ兜だったし、(功名が辻で三成が)泣きながら
落ちていく場面も葵とまったく同じ構図だった。
128日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:50:23 ID:PrwPmKKI
>>110
宮本さんの偽書説は反論もされてるよ。宮本さんは豊臣奉行衆が「直江は田舎者だから
ご立腹はもっとも」と家康をなだめる書状もいまいち信用できないとしてるけど、豊光
寺の日記と合わせても、内容はともかく、直江状の存在自体否定するのは難しいと思う
んだが。
129日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:50:58 ID:XxmCTHvZ
奥方を人質にとるって義に反していないか?
どうみても、上杉と三成に義があるようには見えん。
家康が戯画化されすぎでコント戦国時代になってるな
130日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:52:00 ID:eW8vgPer
うーん、今回微妙すぎ
なんで景勝がみんな悪いみたいな流れに
必要ないだろw
131日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:57:42 ID:CMY2lEb0
この流れだと、どういう言い訳して豊臣滅ぼすのか、心配だな。
また超絶展開があるんだろうなあ。
132日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:57:57 ID:y1q+3roT
直江状ってあんなに出してたんだな
133日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:58:15 ID:jaNMVBb6
兼続 「まぁ、口ごたえするなんて!
   貴方をそんな子に育てた積もりはありませんよっ!」
134日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:58:54 ID:jcUo6kn4
『家康への挑戦状』つうより『景勝への反抗』みたいな内容だったなあw
景勝を本当に斬るんじゃないかと心配したよおw上杉5万を二つに分けて領内守る、
残りの2万5千で家康追撃したらどうなったんだろうなあ?
革籠原で水攻めで家康やっつけた妄想は面白かったし、結局機能させることもできず
長い槍を投げつけるところは兼続クンかなり投げやりwだったなあw
で、直江状はいったい何通書いたんだ?コピー機もない時代大変だったろうなあw
いろんな人が読んでたけど、どうしてお船が読んでるんだろう?w
大谷吉継が感じが出ていてよかったけど、西軍蜂起に東軍が分裂しなかったのは
福島正則が説得に成功したのかな?女はべらせて直江状読んでたみたいだけど
家康に貢献したんだなあw
いよいよ関ヶ原の激突、兼続くんは地方戦でがんばってくらはいw
135日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 18:59:35 ID:PrwPmKKI
ロケしてたせいか後半はよかったな。しかし流れが早い。あと一話かけるだけでも
全然違ったと思うんだが・・・。家康が、毛利の加担するなど西軍の規模が想像以
上にでかいことに驚く場面は最近の説も入れててよかった。
直江状いろんな人が読んで内容を説明する演出はいいけど、ちょっと意訳が飛んでて
ただの傲慢な書状にも思えた。
家康を倒す妄想は、わかってはいたけどスポットライト的演出で迫力なし。
景勝が青臭いことを言ってたけど、心の中では家康の撤退を聞いて心が折れてしまい、
「やっぱ勝てねえよ」って思ってるんじゃなかな?という演技に見えた。
直江が追撃を訴えるところの演技は良かったと思う。陣幕から出る時のあの
「悪い顔」は何を表現してるんだろ・・・。
136日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:00:23 ID:EEMOImTt
景勝が家康を追わなかったのは豊臣から故郷を国替えさせられた復讐だろうか
137日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:01:35 ID:kRwGLw/z
火種は上杉

つけっぱなしかよ!な回だった
138日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:02:02 ID:Rql7d4+9
これはついてけないわ・・
今宵は荒れるぞ間違いなく
139日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:02:05 ID:oUnIc6m2
今回こそは「天地人」のハイライトのはずなのに・・・
この出来は何だあああああ!!気持ちが治まらん!!
「関が原」の直江状の場面を見直したぞ
こっちの方が数億倍かっこいいなあ・・・
140日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:03:08 ID:g4l9fskf
家康の背後を追ってるうちに、自分たちが伊達や最上に背後を突かれるからじゃないの
141日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:05:06 ID:PrwPmKKI
>>140
史実での理由はそうだね。
142日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:05:50 ID:eW8vgPer
追撃云々のくだりは明らかにおかしいよな
景勝は今さら何言ってんだ的な感じだし
カネツグも追撃は当然、後背の敵なんか知るかって感じで
143日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:06:26 ID:uwXGuj31
>>139
細川俊之の魅惑のボイスでまた読み上げるものだから。
144日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:11:15 ID:jcUo6kn4
>>135
領内に最上1万が攻めてきてよかったw
景勝完全に義ボケのアホ大将に成り下がるところだったな
5万全軍で追撃してたら最上、伊達に領内を蹂躙されるところだな
145日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:19:06 ID:DWqTLCms
関ヶ原時の上杉については知識がついてくると後背の敵のせいで簡単に追撃出来なかった事情が分かってくるけど
一般的には単に上杉がヘタレだった、みたいなイメージだったりする
で、そのイメージ通りにドラマを作っちゃったせいで上杉のネガキャンペーンみたいな出来だったな今回
(景勝が先を見越していたという解釈の可能性もあるけど、役者や現場はともかく脚本はそうなってないだろうなぁ)
直江状の演出は単体で見れば面白かった(マンガ的だけど)
けど天下に堂々と宣戦布告するような演出にしといて後半あの展開じゃ、ますます上杉のダメさが引き立つね
146日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:26:43 ID:96UuKJlL
結局、作劇上の論理的矛盾をごまかすために「義」が使われている
ってことだな。義というより偽
147日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:29:06 ID:sTP6L/GX
真田幸村は完全にスルー
上田合戦もスルーか?
148日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:30:16 ID:5jbEHzXO
ナレーションでやるかもしれんな
149日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:32:08 ID:jcUo6kn4
大谷吉継
慶長5年(1600年)、家康は会津の上杉景勝に謀反の嫌疑があると主張して上方の兵を率い、上杉討伐軍を起こした。
家康とも懇意であった吉継は討伐軍に参加するために領国の敦賀を立ち、途中で失脚していた五奉行の石田三成の居城である
佐和山城へと立ち寄る。吉継は三成と家康を仲直りさせるために、三成の嫡男・石田重家を自らの軍中に従軍させようとした
のであるが、そこで親友の三成から家康に対しての挙兵を持ちかけられる。これに対して吉継は、3度にわたって「無謀であり、
三成に勝機なし」と説得するが、三成の固い決意を知り、熱意にうたれると、敗戦を予測しながらも息子たちとともに三成の下に
馳せ参じ、西軍に与した(※異説有り)。

吉継は当時業病とされていた病(ハンセン病と云われている)故に、輿に乗って指揮したと云われるが、関ヶ原に「西軍が先に着陣」
した時に秀秋の裏切りを見抜いて居て史実の小早川隊の進軍経路の要所に「馬防柵」を築いたと云われる。

吉継は、当時の仏教観で先生(せんじょう)の罪業に因する病として忌み嫌われていた癩病(ハンセン病と思われるが異説有り)
を患っており、崩れた顔を白い布で覆っていた。また失明していたとも言われており、そのために政治の表舞台で活躍する機会が
無かったとされる。

ある時開かれた茶会において、招かれた豊臣諸将は茶碗に入った茶を、1口ずつ飲んで次の者へ回す、回し飲みを始めた。この時、
吉継が口をつけた茶碗は誰もが嫌い、後の者たちは病気の感染を恐れて飲むふりをするだけであったが、三成だけ普段と変わりなく
その茶を飲み(一説には吉継が飲む際に顔から膿が茶碗に落ちたが、三成はその膿ごと茶を飲み干したとされる)、気軽に話しかけ
てきた。その事に感激した吉継は、関ヶ原において共に決起する決意をしたとされる。ただし、これは秀吉との話であったという説もある。
150日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:34:27 ID:eTP6GH9C
五万なんて根刮ぎ動員で、年寄りや不具いれて、更に荷駄の人足まで込みだろ。
まともに動くのは半分弱で、それだけ分けて編成し直すのはかなりの手間が掛かる。
また二万を超える大軍が遠征する場合、兵糧の手配とその運搬を計画するだけで難儀。
行軍序列組むのも一手間。三成が得意だろうけど。

上杉の場合、度重なる軍役、領内整備で先立つ金も無いだろう。
151日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:38:16 ID:jcUo6kn4
堀秀治
豊臣秀吉の死の直前の慶長3年(1598年)、越前国北ノ庄18万石から越後国春日山30万石へ加増移封された。
慶長5年(1600年)、関ヶ原の戦いが起こると東軍に与し、越後国内で発生した上杉景勝旧臣の一揆を鎮圧した。
戦後、その功により徳川家康から所領を安堵されたという。ただし、近年では西軍側に通じていたとの疑いを
持たせる書面も発見されている。
152日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:38:46 ID:Bwi/5saL
「背後から追い討ちするのは義にそむく…」



そんな理屈で納得する視聴者がいるのかしら…
「兼続、お前には江戸は見えても山形は見えぬか」とか何とかかんとか…
もうちょっと工夫して欲しかったです
153日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:38:58 ID:0Xe7j3U9
面倒になったら唱える魔法の呪文♪ウエスギノギ〜♪
154日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:41:32 ID:kJC69Wsr
次回冒頭ナレーションにて

そして、最上を退けた加熱具は・・・
155日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:41:34 ID:I17EFkB/
脚本家、キャラクター使い切れなくなってきたろw
156日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:42:35 ID:sh2LG1ib
>>152
まあもしかしたら、別に真意があるのかもしれんけどね
157日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:45:02 ID:eTP6GH9C
旧領で一揆を煽るのは義に背くことにはならぬ!
158日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:49:14 ID:jcUo6kn4

 後世の軍記や絵図によれば、景勝と兼続は白河口の革籠原(かわごはら)を決戦場と定め、進撃する正面・側面に軍勢を配備し、
徳川軍を迎撃するための態勢を敷いたと言われています。この作戦では、兼続は栃木県側(高原付近)にいて、棚倉にいた佐竹義宣軍と
ともに徳川家康軍を挟撃する予定だったことになっています。しかし、石田三成の挙兵を聞いた徳川家康は、小山で軍議を行い、上杉攻めを
一旦中止し、上方に引き返して石田方を討つことを決めます。この情報を得た兼続は、単騎景勝の本陣に駆けつけ、撤退する徳川軍を討つべし
と進言したものの、敵の背後を襲うのは上杉の軍法にあらず、信を世に失うは上杉末代までの恥辱であるとする景勝の一言により、追撃戦は
実施されなかったと伝えられています。小説には必ずと言って良いほど登場するクライマックスシーンです。景勝が追撃を了承しなかった
真意について、歴史上の謎とされ、もしこの時に上杉軍が追撃していれば、天下の情勢は変わったかもしれないと言われています。
159日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:56:15 ID:oUnIc6m2
追撃や関東乱入をするなら、佐竹の存在なしには無理ってもんよ
それをスルーするから安易な作戦に見えるだよね
160日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 19:56:18 ID:cSByaOgY
本日の兼続妄想は
ふじりゅー封神演義、仙界大戦編での
太公望の妄想に似てるな。
161118:2009/09/13(日) 19:58:40 ID:f0Xf4sQs
>>123 亀レスすまん、飯食ってた。。
おっしゃるとおり宋襄の仁ですな。
162日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:01:32 ID:ja880n+w
上杉が火種

まったくもってですな
163日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:01:34 ID:12cC0Lai
『火種は上杉』

…けだし名、いや明言だ。
164日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:03:21 ID:ja880n+w
謙信出るんか
キチガイ女初音も
165日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:03:32 ID:0EkJzFQR
前田けいじは?
166日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:05:16 ID:ja880n+w
信幸、直されてるな
167日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:06:27 ID:eTP6GH9C
>>159
プレタイトルの地図ででてます!
能登の前田利政なんかも。
168日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:07:15 ID:omu9pcqB
>>140
家康を追うにしても、結城秀康が抑えにいたからなあ。
169日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:08:18 ID:PNqJHcim
2009/09/13(日) 20:05:06
NHK総合の勢い: 57res/分 20:00〜20:45 天地人
NHK教育の勢い: 9res/分 20:00〜21:00 日曜美術館[再]
日本テレビの勢い: 151res/分 19:58〜20:54 世界の果てまでイッテQ!
TBSテレビの勢い: 50res/分 19:57〜20:54 うたばん
フジテレビの勢い: 153res/分 19:58〜20:54 ジャンクスポーツ!
テレビ朝日の勢い: 220res/分 19:58〜20:54 大改造!!劇的ビフォーアフター・SEASON2
テレビ東京の勢い: 14res/分 20:00〜21:48 昭和名曲を熱唱38曲人気歌手が歌まね勝負

あー、こんなもんか。2ch的には、もっと盛り上がるのかと思った。 内容じゃなくてネタ帳として。
170日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:11:51 ID:mCGlsSvk
会津上杉を窮地に追い詰めた直江状ですねw
171日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:12:56 ID:RAnYcJ44
前田利益慶次郎は
まだかや!?
もう伊達、最上との殿モードじゃぞ
172日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:13:44 ID:12cC0Lai
もしも景勝が上洛してたらどうなってただろう?ソレも少人数で、佐竹義宣とか前田利長とか織田秀信とかに伴われる形で…
173日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:14:08 ID:ja880n+w
どんだけ送ってんだw
ほんとにこんなに送ったのか?
174日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:14:49 ID:5jbEHzXO
直江状じゃなくて直江コピペww
175日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:15:46 ID:UkuuQ4iI
あれ?
なんで石田は髪伸びでまげゆってんの?
176日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:16:11 ID:Go4aL49M
みんなが読んだなんて、あり得んだろ。
送った時点では、家康だけだろ。
写しは後になってじゃないの?
177日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:16:20 ID:ja880n+w
何でお涼に送ってんだよwww
178日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:17:12 ID:X295MFh5
家ヤス熱演
179日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:17:20 ID:PZn+Xndp
偽書をメインに取上げるなんざさすが犬エチK大河
かねつぐ側の脳内妄想をドラマ化するとこうなる
そんな感じかね
180日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:17:33 ID:ja880n+w
家康がマヌケすぎる
全然忍耐強くねえw
あと直江状に対する反論はないのかよ
181日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:17:33 ID:BIcwhhyf
全部、兼続が手書きで書いたの?w
おんなじ文で!
182日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:18:00 ID:LkoK9Fu4
ニヤケ面がむかつくわあ
ちょび髭引きちぎってやりたい
183日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:18:47 ID:mCGlsSvk
どう見ても直江が上杉氏を滅ぼしてるようにしか見えんわ。
184日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:20:00 ID:Go4aL49M
妄想ドラマかよww
185日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:20:03 ID:ja880n+w
妄想クソ吹いたwwwwwwwwwwwwww
こんだけ爆笑したの始めてだ
186日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:21:16 ID:fVP1wadI
いくら何でも権現様を愚弄しすぎだろう!>脚本家
187日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:21:19 ID:12cC0Lai
あれだけたくさん書き送ったのに、写しが全く残ってない?
188日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:21:30 ID:PZn+Xndp
>>183
たしかに

しかし家康侯を馬鹿にするにも程がある
マグロのひと熱演しすぎ
189日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:22:10 ID:Go4aL49M
どうせ時代考証むちゃむちゃなんだから、
兼続が米沢幕府とかを開いて将軍になって最終回にしろよww
190日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:22:21 ID:JKBPACn9
ダメだ…こんな妄想バカが家老では上杉家はもうダメだ
191日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:23:08 ID:MdNaIzoU
家康軍は小山で反転するから上杉との距離からして追撃にならない。
自分の領地を出て戦うと地の利もないから反撃されて上杉は負けちゃうよ。
192日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:23:26 ID:ja880n+w
吉継いきなり友達っぽく出てこられても・・・
知略と度胸って言っても全然わからねえよ
193日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:24:00 ID:Q4J9BkYr
>>170
それは結果論だろ阿呆w
関ヶ原に負けたから失敗しただけで勝ってれば殊勲第一。
194日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:25:23 ID:z7qnmldc
>>188
そこまでしないと直江上杉を正義軍にできんからなあ〜
現実は飛んで火にいる夏の虫以外の何者でもないんだし




でも、ここまで神様を貶めていいのかw
195日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:25:33 ID:PZn+Xndp
結局直江なんかがいたから西軍は初めから勝ようがなかった
そういうドラマなんかな
196日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:26:01 ID:Go4aL49M
家老の妻が、あんな席に座れるのかよ!!!
197日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:28:43 ID:x8dh35Oh
直江・上杉の戦下手は深く印象に残るな
198日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:28:44 ID:PZn+Xndp
でも今日のは笑いをとれるという意味では
天地のなかでは佳作かと
199日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:28:54 ID:XUIvF6a3
今日、たまたまチャンネル銀河の「功名が辻」でも
直江状のシーンをやっていたが、西田家康がそれを読んで
激怒してみせた後、「これで上杉はこちらに乗ってきた」と
ほくそ笑んだ。

それをこっちは、その台詞を家臣に言わせて松方家康ひとりで
カリカリさせるだけだったな。あとは↑の皆さんと同意見。
200日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:28:54 ID:JKBPACn9
ここまで家康と政宗を出したはいいが、実際は最上にフルボッコなんだ
最上さんまだー?
201日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:32:18 ID:mvu4OWsY
202日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:33:09 ID:12cC0Lai
長谷堂ほかで手こずったと言うだけで、別に最上にやられた訳ではないんだが…むしろ、最上の方が叩かれていたし…
203日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:33:42 ID:01IOvd4N
愛姫「くだらぬドラマじゃ…」
204日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:33:43 ID:46gQvu/p
三成に立ち向かうのことが秀頼に刃向かうって、何言ってるの?アホなの?
205日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:33:54 ID:wXUzhEz0
追撃はチャンスだった。
206日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:34:27 ID:wTa53/7H
お船にまで得意げに送ってたのか・・直江状
妄想の景勝はめっちゃ不敵な笑みが黒かったw


昨日日本映画chで大奥movie見てたら、仙桃院と景勝が乳繰りあっとって吹いたw
実年齢は5歳くらいしか違わんだろう?70過ぎてツヤツヤ皺梨の仙桃院、凄す。
207日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:34:49 ID:PO3O/8av
トンデモ脚本キター!!
208日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:34:58 ID:0Xe7j3U9
結果的に、上山と河北の主要な別働隊が壊滅して、庄内失陥してる
戦は結果がすべて
上杉はぼろ負けしたんだよ
209日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:35:11 ID:kVrCBWdW
「ならぬものはならぬ」会津つながりのつもりかw
210日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:35:35 ID:ja880n+w
手取川とか追撃じゃねえかよw
211日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:36:40 ID:LkoK9Fu4
まるで説得力がない…
北村よアンタは泣いていい
212日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:36:50 ID:XB8X0IvI
加熱具の家康を誘い込んだ時の妄想がウケたww

なにあれ?
213日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:37:16 ID:PO3O/8av
つうか、

なんで、戦場に景勝がいるの???
214日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:37:53 ID:JD+Pckj2
上杉景勝は志村けんにやらせるべき
215日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:38:28 ID:JKBPACn9
もうやだ
このバカ主従w
とりあえず結城秀康無視ですか
216日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:38:34 ID:46gQvu/p
>>214
景勝ー! 後ろ!後ろ!
217日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:39:42 ID:kVrCBWdW
>>213
正宗だって燃え盛る城の中で刀振ってたじゃないか
218日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:39:51 ID:X295MFh5
なんだこの学芸会は
219日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:40:24 ID:PO3O/8av
圧倒的な兵力差で最上領に攻め込んだ挙句、打倒できずに
占領した領地をすべて失って帰還

ちなみに1万などとドラマでは言うが、実兵力は最上4000、伊達援軍3000

上杉が2万。5万などと吹聴して腹痛い
220日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:40:43 ID:46gQvu/p
前田慶次を楽しみにして、今まで耐えて見てきたけど
こりゃ出てこないな〜。 むしろ出てこないことを望むべきで、喜ぶべきなのかもだけど
221日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:41:10 ID:puq4aTVG
>>75
徳川幕府になると軒並み松平姓になるんだよね。
222日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:42:35 ID:d1jeOMs+
>>220
何を今更
223日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:42:45 ID:BIcwhhyf
白河にあんな崖なんてないぞw
224日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:43:04 ID:PZn+Xndp
上杉もダシに使われるだけの存在に零落れていた
225日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:43:43 ID:PO3O/8av
来たぞーーー
自己陶酔の「義を貫きまする!!!」

コロリと忘れて、徳川臣下になる際の言い訳がすごく気になる
226日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:44:33 ID:7yTVuaE7
家康に酷い目に合わされたこの会津が
幕末に最後まで徳川幕府を守ろうとするんだから、歴史はわからないもんだな
227日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:44:37 ID:QEudBNEQ
ひでえ。
この脚本家、自分が正しかったって言いたくて、
殿を悪者にしやがった・・・・。

このくそ主人公死ねよー!!!!。
同じようにこの脚本家とNHKに、むくいがありますように!。

228日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:45:00 ID:TPfYKM8a
>>109
つーか秀長や利休が死んで重しもなくなってしまったのも大きいかと。
それに秀吉は確かに実力はあったけど、武士階級でもないので譜代家臣はいないし、
武士として使えた親族も少ない。

元より彼がナンバーワンになるには、かなり無理があったとしか言いようがないなあ。
229日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:45:48 ID:ja880n+w
なにあの酸っぱい槍投げの演出
ショボすぎてワラタ
一瞬新府城を廃棄せざるおえない昌幸と被ったが失礼だな
230日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:45:49 ID:jvgkyFb5



    あまりにも酷すぎた


231日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:45:53 ID:7v6fKzVF
仙桃院がまた出てくるとは思わなかった。
会津へ行くとき、今生の別れのようなシーンがあったし。


直江状ってあんなにたくさんの人に配ったんだw
232日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:45:58 ID:YJJikF4k
上杉も、前田みたいに生母を人質に送って降伏すれば、120万石を守ることが出来たのに・・・
233日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:46:06 ID:NCKR/tyS
結局、兼続はマヌケだったって筋か

特定地点で迎撃する戦略なのに西方挙兵の日時も打ち合わせず
主君に自分の構想する戦略も相談せず
主君の性格も見抜けず、土壇場で喧嘩すると
234日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:46:06 ID:TPfYKM8a
>>226
治めてる家が違うし。
235日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:46:09 ID:0emHNlhg
上杉にはお馬鹿しかおらんのか
236日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:46:11 ID:OFoplpLM
>>226
まあ上杉じゃねーし
237日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:46:29 ID:ntHXiVCI
大谷吉継をやってた役者は誰ですか?
238日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:46:32 ID:hjuN0uh3
取らぬ狸の皮算用の妄想シーンって、大河ドラマで初めて見たw
すげぇw 家康もびっくり!
239日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:46:46 ID:jMkIEUEd
加熱具を持ち上げてるようでもっとも貶められてる様な感じだなこのドラマ。
加熱具の戦略の一貫性の無さワロタ。愚将にしか見えんぞ
240日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:46:56 ID:JKBPACn9
無能な働き者ってホントに怖いね
241日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:47:18 ID:jvgkyFb5



       加熱具全否定されました


242日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:47:20 ID:oiZtqCzN
来週予想通り葵徳川三代の使い回しでした。
243日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:47:20 ID:OFoplpLM
>>232
でも家康としては関が原起こしてーし
なんか因縁つけて襲い掛かるんじゃね?
244日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:47:54 ID:MOal4Qsy
天地人 第37話
僕は死ぬまでこの回を覚えているだろう
245日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:48:00 ID:EXlQtiVL
でも西軍は寝返りがでなかったら勝っていた可能性が高いんでしょ?
246日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:48:02 ID:VD7TbIGF
>>237
津田寛治
247日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:48:24 ID:ZJqqYyKk
謀反の疑いを掛けられたのは、謙信の墓を移動しなかったから、とすべての責任を仙桃院に押し付け、
武力増強は茶碗を買いあさるよりはまし、と故太閤様をこけにし、
このドラマの兼続に「義」を語る資格があるとは到底思えないんだが
248日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:48:24 ID:x8dh35Oh
>>226
全く史実は奇異なもんで
249日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:48:25 ID:3mFmKtVw
兼次自刃直後に颯爽と松風に乗って現れた傾き者
オレが伊達最上を引き付けると駆け出す
250日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:48:26 ID:dfZcI+Jb
上杉の殿様のアホーッ
ここで家康に追い討ちを掛けてれば、歴史が変わってたのにーッ
251日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:48:28 ID:LBhPsl2+
忠実にしてよこんな大河あり・・・!!
252日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:48:37 ID:wjGqBbkp
上杉なんで家康追撃しなかったの?
ドラマでは全部影勝のせいになってたけど
253日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:48:37 ID:27AICJ/U
久しぶりに見たけど相変わらず酷いなあ。
全部景勝のせいにしやがった。
でもやっぱり一番間抜けなのはどう見ても兼継になってることにこの脚本家は気づいていないんだろうか。
254日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:48:44 ID:Gq2OE4L9
松方は楽しそうに演技してるなw
255日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:48:52 ID:fOVfxvMT
演者の皆さんの熱演は伝わりましたが
脚本がキテレツすぎて笑うことしかできまそん

とりあえず口を開けば正義だの義だのと連呼するの気持ち悪いからやめてくれないかな
256日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:48:53 ID:LnFJ5Ih7
読まなくても良さそうな人まで直江状読んでるバックに右から左からと現れる兼続に
吹き矢とか輪ゴムとかぶつけたくなった。射的かwwwww
もうこの本を演出する人が可哀想になってきたw役者もスタッフも被害届け出すべきだと思うよw
257日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:49:01 ID:e68Dfoul
加熱具妄想シーンワロタ
258日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:49:12 ID:jvgkyFb5
>>250
お前馬鹿かw
259日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:49:15 ID:/kVebX7W
上杉に尻掘られることは無いと見切った家康は凄いね
260日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:49:15 ID:F+t3fHpR
大河定番のガラシャ殉死がスルーされたのには笑った
西軍が悪っぽく見えるからスルーしたいってのは分かるけどさあw
261日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:49:21 ID:wsGX442P
家康ひどすぎだよ。
直江状にあそこまでキレるってありえないだろ
むしろああいう書状が来たら家康の思うつぼなんだから、
家康が大喜びしても良いシーンだ。
262日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:49:26 ID:OFoplpLM
Q 何で追い討ちしないんですか?
A 義

その発想は無かったわ
263日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:49:27 ID:PO3O/8av
侵入したのは圧倒的兵力の上杉なのに


寡兵の最上が上杉領に攻め込んだ事にしちゃった脚本に脱帽
264日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:49:36 ID:3QogOyE8
景勝が限りなくアホに見えた。
脚本に無理がある。
265日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:50:01 ID:ju1wTDRU
上田城の戦いはスルーっぽいな
266日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:50:06 ID:IVPUBNmt
>>171
そんなゴミのような一浪人出す必要が全くない
何にも影響与えてない
そんなに好きなら漫画でもゲームでやってなさいな
こういう漫画で知った名前をやたら出したがるバカ増えすぎだな
267日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:50:13 ID:HES2F5Bg
小松はあの世の景勝から呪い殺されるぞwwww
268日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:50:37 ID:c3AGIZgz
ついに妄想戦、妄想大勝利まできたか
269日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:50:41 ID:LkoK9Fu4
>>227
俺はこういう見方

これまで自分の意のままだった殿が
テコでも動かなかったんで遂には逆ギレ
いやあ、胸がスッとしたわ
270日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:50:41 ID:fOVfxvMT
景勝の理屈もさっぱり理解できなかったな
271日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:50:44 ID:jvgkyFb5



      ガラシャが完全にスルーされました


272日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:50:45 ID:0emHNlhg
加熱具の「義」って、ぽっぽの友愛みたいなもんですか
273日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:50:46 ID:5jbEHzXO
>>258
いや歴史は変わってたと思うぜw
274日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:51:14 ID:puq4aTVG
>>139
あのドラマは神だったからなぁ。
275日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:51:19 ID:YJJikF4k
三成ら西軍の連中も、家康相手に拙攻すぎた。
ここは、秀頼と朝廷の書状を家康に送って、上杉攻撃中止命令を出すだけで良かった。
「上杉は無罪であることが判ったから、攻撃は中止。武装解除して戻ってこい」とね。
276日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:51:28 ID:01IOvd4N
景勝が気の毒すぎる
277日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:51:33 ID:G4pTVuXh
加熱具空振りワロス
でも殿が追い討ちかけなかったことが
結果的に関ヶ原後も上杉家が残ることができたんだろうな
278日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:51:38 ID:I17EFkB/
吉継ようやく登場なんて遅すぎる!
そして小早川が裏切り決意した韓国&領土問題も華麗にスルー
結局、三成可哀想の巻で収まりそうだな
279日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:51:46 ID:wsGX442P
>>262
背を向ける敵を追撃するのは義にあらずってただのアホだよな
景勝をバカにしすぎ。
あれなら、家康にビビッて追えなかったことにしたほうがまだマシだろ
280日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:51:51 ID:ja880n+w
>>252
背後に伊達、最上がいて
江戸に追撃に対する抑えの兵17000がいたから
追撃したら抑えの兵突破する間に伊達最上に背後つかれてあぼん
281日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:52:18 ID:IaNUtb3l
景勝の思い、最上・伊達の動き、家康の西進をもうちょっと説明しないと・・・
妄想シーンとか大谷吉継とかよりもっと時間掛けるべき所があるでしょう・・・

いや、大谷出しちゃいけない、っていうんじゃなくて、あくまで上杉の話なんだから
上杉の周囲をもうちょっとやらないと。
282日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:52:22 ID:PO3O/8av
>>252
当時、上杉領と最上領が複雑に入り組んで問題になってた


徳川が引き返して、上杉がこれ幸いとばかりに最上に攻め込んだ
283日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:52:35 ID:PfjYccsA
家康が倒される想像シーンをわざわざ挿入するって事は
こりゃ徳川が勝つような気がするよ
284日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:52:51 ID:46gQvu/p
>>272
加熱具に義されんぞ
285日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:52:58 ID:1EzaNSZz
>>272
一方的な友情とも言うんじゃね

最上1万糞ワロタwwwwww
286日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:53:03 ID:jaNMVBb6
兼続幹事長、傀儡のはずの景勝総理が「うん」と言わずキレるの回
287日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:53:24 ID:fOVfxvMT
小早川の裏切りフラグが全く立ってないんだけどどうすんの
288上杉領民(富山県):2009/09/13(日) 20:53:25 ID:OcyHD09H
おぬしら、ここはアンチスレとは違うぞ?
分別もつかぬものが、偉そうに上杉を語るなかれ。
利を考えぬものは現代では『ばか』と言われる。
しかし、しかし誰しも人と人のつながりがなくてなんになる?

どんな進んだ会社でも営業だけは合理化できないという意味がおわかりかね?
289日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:53:29 ID:iNosYDtd
追撃しない殿が馬鹿みたいなのはちょっと・・・
290日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:53:39 ID:Z5a4aVws
家康は上杉でも前田でもどちらでもよかった、いくさを起こしたかった
最大のライバルは自分の年齢
もし仙桃院が人質wになっても、それくらいでは矛先を収めずもっと酷い条件を
上杉に突きつけただろう
方広寺鐘銘事件見ても分かるでしょw
291日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:53:48 ID:27AICJ/U
もうね、一番の山場の慶長出羽合戦が色々と滅茶苦茶だな。
まあこの大河がまともに描いてくれるなんて思ってなかったけどさ。
292日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:53:51 ID:NCKR/tyS
>>252
>>140の通り、背後にも敵がいるし、小山会議から8月終わりまでは家康・秀忠と徳川主力は関東に残ってたわけで
とても追撃といえる状況ではない。
293日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:53:55 ID:3Bw+2LYb
大河史上、もっともショボイ関ヶ原になりそうw
294日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:54:08 ID:EBJ7Zo8T
景勝かっこわるす
義とか言い訳にするなよ
最初から勝ち目がないからと言えよwwwww
295日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:54:35 ID:TrctNXkr
ごめん今週はむちゃくちゃ面白かった
松方の演技が最高すぎ
296日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:54:40 ID:OFoplpLM
もう謀反でも起こすんじゃねーかって表情だったなあ兼続
297日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:54:41 ID:JKBPACn9
上杉と加熱具を物凄い勢いで嫌いになれる神大河
298日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:54:44 ID:Wf8lhBax
過熱具の妄想きめえええ
299日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:54:50 ID:KgeQGIKE
久しぶりに見たが、「家康を倒して清く正しい国を作る」の台詞に萎えた。
おまけに、景勝の「どうしても行くならわしを斬っていけ」の言葉に刀をふりかぶるし、
それじゃあ主君である豊臣家に反旗を翻した家康以下じゃん。

これで兼続も三成と一緒に関ヶ原で斬首、晒し首にされるならまだ許せるんだが・・・。
300日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:55:11 ID:7MpHLm05
福島正則の髭がプリングルスにしか見えない
301日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:55:23 ID:3TjG0paO
妄想脚本が凄すぎ。
もう関ヶ原で西軍が勝つような展開にしちゃえばw
そして天下人に加熱具をw
302日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:55:24 ID:9TlO74Ch
>>281
大谷出しとかないと関が原盛り上らんだろ、三成の周り描くとしたら。
登場するのが遅すぎるくらいだよ
303日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:55:29 ID:fOVfxvMT
>>280
そうなんだけど誰一人として「背後に伊達や最上がいます」的なことを言わなかったな
謙信公がどうのこうのばかりで
304日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:55:45 ID:jvgkyFb5
全然中身の無い関ヶ原になるなw
305日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:55:49 ID:1EzaNSZz
背後に最上・伊達
家康追ったら後ろ取られるし
家康の他の兵が来るし
色々あぼーん
306日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:55:59 ID:9OJnvDEm
>>245
後世、何の前知識もなく関が原の布陣を西洋人に見せたら、全員「西軍の勝ちだろ」
って答えたっていうからな。
307日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:56:40 ID:c3AGIZgz
景勝が気の毒だよねえ
308日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:56:44 ID:iNosYDtd
そういや来週で関ヶ原終わらせたら年内持たないんじゃね?
309日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:56:44 ID:P5tBaAD1
あれれー
家康が引き返したとき最上さんは上杉に和議を申し込んだんだが
それを無視して最上領をフルボッコしたんじゃねえの
310日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:56:59 ID:PO3O/8av
これって

加熱具、ウリジナルの歴史をクリエイトしたほうが面白いんじゃないか?
311日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:57:02 ID:ro4bM5nB
「最上や伊達に背後を突かれる心配があるから追撃しない」とか
景勝が言っていれば説得力もあると言うのに、義(笑)とかを理由付けにするから……
312日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:57:06 ID:TPfYKM8a
信長から派遣されて北陸道を北上してきた柴田軍を手取川で追い払った時も確か、追撃戦だったような?

その時は謙信自ら指揮してたから当然、オッケーだろうに、
今回は駄目ってどういうことだよ。
313日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:57:07 ID:Zpg9j9d0
佐竹「義はうちの専売特許。通字だし〜」
314日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:57:12 ID:Z5a4aVws
>>134
お船が直江状読む必要ないなw
一通書くのにけっこう時間と手間食うだろw
315日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:57:12 ID:4cfq4zuV
家康がショッカーの首領みたいな悪の親玉にされてる

ここからは正義しか通れないって何様なんだよ
316日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:57:12 ID:fFRxBXT2
>>171
つか、原作にも出てないから
317日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:57:13 ID:MOtp+ci2
なんか今日の過熱具が景勝に追撃を迫るシーンは藤沢周平の「密謀」を思い起こさせる。
初めて二人の間に埋めがたい亀裂が走ったみたいな感じで。

史実はどうあれ、今週はよく出来てた。
318日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:57:19 ID:I17EFkB/
>>287
なあ?
このままだと小早川は本当に突然裏切った形になるよな?w
家康によって領土返還された過程くらいは描いても良さそうなものなのに
319日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:57:46 ID:Nw8oibC/
>>226
上杉は関が原の後、家康によって米沢に移されたんだから幕末時の会津とは関係ない
320日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:57:50 ID:HES2F5Bg
この大河ドラマで初めて関ヶ原を見る少年少女が可哀想過ぎるw
このウンコ大河はR15指定しておけ
321日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:57:55 ID:FtyOOcZ2
せめて吉継はもっと早く出すべきだった
おかげで関ヶ原前だってのに色々詰め込みすぎだ
まぁツダカン良かったからそこは満足だけど〜
322日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:58:10 ID:EXlQtiVL
>>306関ヶ原って、毛利本体は動かなかったんだっけ?何で?総大将だから?
323日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:58:20 ID:ATDNj8j3
手取川の合戦では撤退する織田軍になぜか追撃する上杉軍
脚本家のアホー
324日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:58:24 ID:puq4aTVG
>>171
佐渡攻めにすら出てなかったから今更じゃね。でもNHK公式ガイドに名前が出ていただけに期待していたんだがなぁ
325日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:58:32 ID:4GFv9QAS
>>158
それ、小説ではそうなってるけど、軍記物ベ−スの創作でしょ。
福島の研究者の人がサイトでいろいろ考察されてたけど、
史実は通説とは全く違うんだ−って勉強になったよ。
326日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:58:32 ID:oWmzVoWq
先週も思ったが家康が下品すぎる。権現様を冒涜しすぎだろ。

・負けた言い訳に使われる謙信
・清きを守る砦ww

清きww考えた奴頭沸いてんだろww特に謙信ww哀れww


・最上が攻めてきますた

なん・・だと・・・?
327日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:58:37 ID:46gQvu/p
>>308
なぜか六条河原に駆けつける加熱具さんがもれなく見れます
328日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:58:46 ID:TrctNXkr
>>315
西軍には仮面ライダー龍騎がいます
329日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:58:51 ID:sf6rBkBB
景勝って劉禅じゃんw
こいつ、何もやってねーw
330新潟県民:2009/09/13(日) 20:58:52 ID:l6PsG68S
大河は残念なできだけど、コマサさんは初々しくていいお
331日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:58:58 ID:r3txHU2w
景勝が挟撃していたら、今の日本は違っていたろうな。
332日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:59:32 ID:EBJ7Zo8T
>>323
ちょwwww
333日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:59:36 ID:QEudBNEQ
あああ、うんこ馬鹿の脚本家とNHKにのせられた、馬鹿が多すぎる。
殿は、馬鹿とかいうやつ、知力低!。
こんなの、脚本家が書いてるっつーの。

この脚本家、自分のつくった、かねたん守るために、
殿を馬鹿な役にしたっつーの。

この脚本家とNHKの関係者に報いがくるように、毎日祈ってやる。
日本中の神様、仏様に。報いは必ずあるぜ。
334日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:59:37 ID:NCKR/tyS
しかし、打ち合わせたつもりの兼続が結局神(天)頼みで何もしてくれなかったとは三成も悲劇だなw
335日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:59:56 ID:P5tBaAD1
>>313
それ言っちゃ山形城には「義」のつく方がたくさんいらっしゃいますね
何せ源氏だし、佐竹さんもそうだけど
336日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 20:59:59 ID:7v6fKzVF
遠山はもう出てこないの?
関ヶ原で暗躍するんじゃないかと期待していたのに。
337日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:00:06 ID:JKBPACn9
毛利の動きを吉川が牽制してたから
関ヶ原でもかなりの功績だがその後の吉川家の有様は…
338日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:00:19 ID:+2qgJ0DH
>>308
坂の上の雲がある
339日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:00:41 ID:J9yHEZH9
最上はあらすじで登場するだけで人間は全然登場しないね。

過去の大河から悪役で描かれる事に地元で反発があったらしいが
それに配慮してんだろうかな?
340日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:00:53 ID:eTP6GH9C
家康もさっさと三成に挙兵してくれないと破産寸前だったろう。

実際、秀忠ら主力が金なくなって遅参する有り様だし。
341日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:01:20 ID:Z5a4aVws
いくさの勝敗は全軍の士気だ
兵の配置がよくても動かないのだから仕方がない
韓信の背水の陣なんて必敗形だが勝っちゃうしw
342日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:01:20 ID:27AICJ/U
>>308
たぶん関が原後の、減封されても家臣を切らなかったとか領地の経営に力を尽くしたとかそういう功績を
描くんだろう。
むしろそっちがやりたかったんじゃないかね。
343日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:01:44 ID:oiZtqCzN
>>266
お前個人の糞みたいな感想はいらない。死ね。
この大河序盤のアバンタイトルで前田慶次出す気まんまんだったぞ。
たぶん俳優に断られたんだろう。
344日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:01:47 ID:P5tBaAD1
せめて志村光安だけは・・・
345日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:01:49 ID:PO3O/8av
104 :人間七七四年:2009/09/13(日) 20:51:51 ID:X7N93jfy
・カネツグ SPAMメールを全国にばらまく
・上杉首脳陣 捕らぬ狸の皮算用でイタイ妄想してニヤニヤする
346日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:01:59 ID:qZRy94k9
つか周り全部的に囲まれてるのに家康追撃してる場合じゃねえだろっつの
景勝の判断は間違いではないのに
347日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:02:04 ID:ltZJrYr9
>>310
同じ捏造ドラマなら多分韓国ドラマのが面白いくらいじゃないの?
348日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:02:14 ID:M9Su8oqL
>>295
あっ俺も。
やっと加熱具でいい演技見れたと思った。
景勝はもとぶち切れて怒鳴り散らせば良かった気がするな。
視聴者にも力技で上杉信者論的な思いがもうちょい伝わっただろう。
349日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:02:24 ID:Zpg9j9d0
>>335
そりゃそうだよ
350日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:02:27 ID:ja880n+w
もう駄目かもわからんね
351日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:02:28 ID:uwXGuj31
片岡Dまで高橋センセになってもうた・・・。
352日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:02:39 ID:FLwyVReZ
悪役・家康に松方弘樹を持って来たスタッフ、そしてオファーを受けた松方弘樹
よくぞ!

直江の妄想シーンのためだけに水に入ってヘタレ演技全開、もうたまりません
353日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:02:51 ID:VJxQ7CL+
妄想たいむ最高だったお^^
354日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:03:04 ID:TPfYKM8a
実際、伊達が迫ってる描写もあるし、
家康から伊達や最上に「上杉に追撃させんな。攻め込んで釘付けにしとけ」って書状出させて、
「追撃しようか?」って時に「北から攻められそうです。ヤバイです。」とかいう報告あげさせる。

…こういう描写入れておけば、追撃してる場合じゃなく自己防衛しなきゃいけないから、
追撃しないのは「義」のためなんて、アレな形にしなくて済むのに、ほんとこの脚本は馬鹿じゃなかろうか?
正当化したいなら、もっと上手くやれよ。
355日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:03:11 ID:IVPUBNmt
>>311
三成が挙兵して家康が引いてすぐ数日後に伊達に白石城落とされたばっかりなんだよなあの状況
自分の所の城落とされておいて全力で家康追いかけるとかありえないだろうに
最上はともかく伊達はそのまま侵攻して福島城も取って故郷の米沢城や秀吉に取られた会津若松城まで行く気満々だろう
356日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:03:23 ID:J9yHEZH9
水の中で狼狽する家康はガキの使いのヘイポーみたいだった
357日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:04:15 ID:UE7IDx1e
毛利が何考えてんのかさっぱりわからん。
358日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:04:42 ID:ja880n+w
何で慎重な家康があんなのこのこ前に出る妄想ができるんだw
小牧長久手だと別動隊撃破のため動いたけどさあ
359日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:05:00 ID:sh2LG1ib
>>333
> 殿は、馬鹿とかいうやつ、知力低!。
> こんなの、脚本家が書いてるっつーの。

釣りだと信じたい
360日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:05:13 ID:F3rRrCmR
>>171
それを言うなら
前田慶次郎利益だろ
361日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:05:22 ID:0emHNlhg
家康主役として見れば、無能景勝と妄想加熱具がアホすぎておもろいかもしれんw
362日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:05:57 ID:a52lqIi7
家康にワビをいれる時どうすんだろ?
また「義」がどうのこうの言って有耶無耶にする気か。
363日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:06:25 ID:kF+YI3NR
歴史の考察家とかちゃんと仕事してんのか
脚本家の暴走を止めろよ
364日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:06:32 ID:svtCuCAK
関ヶ原は終わってみれば
家康の圧勝・完全勝利だけど
東軍・西軍ともお互いに計画通りにことが進まなくてなんか面白いね。

口約束で西軍の大部分が寝返り・様子見を申し出てたとはいえ
関ヶ原に布陣する家康の心中ってどんな感じだったんだろ?

家康にとっては約10年ぶりの大戦だし
味方は豊臣恩顧の大名だし、徳川主力の直参・旗本は遅参してるしw

西軍も無茶苦茶だけど
東軍もたいがい無茶苦茶だよなぁ・・・・w
365日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:07:02 ID:IVPUBNmt
>>322
毛利前に陣取っていた吉川が直前で東軍について動かなかったから毛利は軍動かしたかったけど動かせないままで戦が終わってしまった
ちなみに小早川も吉川も元就の言いつけ守ってどんな形になろうとも毛利が生き残るためにやったことなので責めるのはただのアホ
結果的に元就の言いつけ守った吉川のおかげで結局毛利も生き残った
366日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:07:18 ID:Z5a4aVws
>景勝が追撃を了承しなかった 真意について、歴史上の謎とされ、
>もしこの時に上杉軍が追撃していれば、天下の情勢は変わったかもしれないと言われています。

追って失敗してたら取り潰されていたなwww
367日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:07:33 ID:hxzLb32p
>>317
「密謀」では、景勝は天下を取る意志がないんだよね。
義というより、そっちのほうがいい。
368日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:07:54 ID:4cfq4zuV
いちいち謙信公が出てきたり
妄想で大勝利と笑わせてくれるな
突っ込みながら笑いながら見るにはいいんだがw
朝やってる子供向けの特撮みたいだ
369日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:08:22 ID:IDYQNvm5
>>363
きちんと考証しても脚本家が意に介さないので
クレジットに入れられるのも恥ずかしいと漏らしたと聞いた
370日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:08:23 ID:LnFJ5Ih7
予告で「直江殿も戦っておられます!」とか言わされてたのって左近?
左近ようやく台詞二つ目?
なんだろ、くじけそうになっちゃった三成をそう言って再起させるのかな?
左近が兼続をそれほど信用するに足る描写をしてきたなら感動の場面になるんだろうけど…
しかしどの役者も一言ワンカットでは何も演じられんわな
371日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:08:51 ID:enPIKw22
2ちゃんで突っ込みを入れるのを含めて楽しいな
372日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:09:21 ID:ja880n+w
>>364
相当ドキドキしてただろ
本来秀忠の38000が到着すれば小早川と毛利が敵に回っても持ちこたえられたはずなんだから
373日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:09:45 ID:Bloiksiw
脚本はともかく、兼続はだいぶ声を低く太くして
発声しているようで頑張ってる気配を感じられたな。
来週は大谷の最期だけが楽しみだ。
顔が頭巾でほとんど隠れているから、高音が特徴的で
誰が演じてるかすぐ分かるという点でツダカンが演じて正解かも知れないw
374日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:09:54 ID:D+VpJ77L
>>365
良かれと思ってしたけど吉川は毛利本家からずっと恨まれたよ。
「お前がじゃなするから関が原で負けた市ね」って。
実際毛利本隊が攻めかかれば、東軍壊滅してたろうしね。
375日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:10:49 ID:TPfYKM8a
>>364
九州でも東北でも東軍とはいえ、
自分の領土広げるチャンスとしか腹の中では思っておらず、
暴れてるのばっかだしな。

長引いたら、本当にどうなってたことやら。
376日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:10:58 ID:wYiI0bnL
珍しく家に居た姉貴
黙って見てたけど風呂に入り際に兼嗣さして、「この子、高いとこ好きやね」って部屋出てった
ストーリーどうでもいいみたい σ(^_^;)
377日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:10:59 ID:IVPUBNmt
>>372
その頃、黒田と政宗は相当ワクワクして楽しくてしょうがなかっただろうになぁ
378日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:11:12 ID:12cC0Lai
大谷吉継はもっと早く出せた筈なんだがな…謙信の例に倣って、景勝と兼続が船で敦賀の港に降り立てば自然に吉継と関わったのに…関ヶ原における勝敗に割と関わるとは思えない扱いだ

島左近にしたって、上洛の途中で佐和山に寄ればドシドシ出せたのに…
379日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:11:19 ID:pxqLbKxG
来週はオバカ上地が裏切るんだな
380日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:11:26 ID:M9Su8oqL
>>364
小早川が動くまでは三成が押してた。
肝心の小早川が動かなくて家康は相当あせったらしい。
家康は苛立つと指を噛む癖があったらしいが、指を噛んでうろうろしてたそうだ。
381日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:12:44 ID:YJJikF4k
>>342
娘婿・本多正重と「親父・婿」との微妙な関係
病弱な子供達を看取ってお涙ちょうだい
子供店長再び(ギター少女もよろしく)

ここらへんのファミリードラマで残りを持たせるんだろう。
382日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:13:00 ID:LkoK9Fu4
完全に民放とクオリティ逆転したなぁ・・。
大河?プッwと嘲弄される日も遠くない。
383日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:13:07 ID:V1zcWHX9
>>358
家康がおんなのこの前に に見えた
384日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:13:41 ID:27AICJ/U
>>380
家康にとっても一世一代の賭けだったんだろうな。
385日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:14:33 ID:iNosYDtd
小早川の裏切る要素が見当たらないんだが
どうして裏切るんだろうなぁ
386日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:14:39 ID:TPfYKM8a
小山での真田信繁のこと描かないの?

あ、失礼、ここでは幸村とかいう架空の人物だったよねw
387日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:15:05 ID:HES2F5Bg
当時日本でトップ争う謀将の黒田如水と真田昌幸が関ヶ原にいなかったのが非常に面白いのう
388日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:15:26 ID:eTP6GH9C
政宗にとって白石城攻略なんて自家薬籠中の物だったろうね。

五万のうち、三万を関東にやるなんて無茶苦茶もいいところ。
佐竹と連携不足で小山の足止めすら抜けないか、取って返されて大兵相手に野戦で大敗北、帰ったら本領も失陥なんて様に。
389日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:15:29 ID:hxzLb32p
この糞脚本を良くとらえると、
自衛隊の海外派遣はどこまで許されるかという問題と重なりますね。
390日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:16:07 ID:l9yvEloT
もう来週はみんなでシンケンジャーに変身すりゃいいよ
391日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:17:05 ID:AdKULiOy
家康が董卓、景勝が袁紹、兼続が曹操に見えた
392日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:17:20 ID:YSBriNWH
どんな大軍でも野戦決戦で負ければすべて崩壊するんだよな
よほどの自身ないかぎり大抵弱い奴は篭城する
393日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:17:33 ID:RAnYcJ44
>>260
正解WWW
なんだかんだゆうても
一介の浪人の方が上杉には貢献してるわけよ!
あまかすって何かしたか?そこの戦国オタ君
あまかすって何かしたか?
394日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:18:08 ID:tjm5M6BY
あやうくドラマにだまされるところだったぜ
2ちゃんねるがあって良かった
395日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:18:15 ID:1MhU5Uh/
そんな事、何処で聞いてきた?プッ。
396日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:19:09 ID:g4l9fskf
パパイヤの甘粕が白石城取られて、
地団太踏んだり、顔面蒼白になったりとか、

ないのね。
顔芸を期待してたのに…
397日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:19:15 ID:svtCuCAK
関ヶ原の布陣だけを見れば
西軍が完全に東軍を盆地の上から包囲していたんでしょ?

口約束で毛利は動かないってことになっているけど
家康は念のために池田・浅野の大軍を南宮山の監視に割いたわけでしょ?

「茶坊主あがりの文官ごとがwwwwwwwwww」
なんてバカにしていた石田勢が意外にも強かったんでしょ?

小早川へ”催促”として鉄砲を撃ちかけたことになっているけど
もしも小早川が徳川方へ怒りの矛先が変わったら?

「家康の心中はどうだったんだろう?」と考えると
なんか関ヶ原って面白いねw
398日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:20:07 ID:rspaNRQ2
>>256野菜ジュース吹いたwwwww
399日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:21:38 ID:RAnYcJ44
アンカ間違えたWWW
>>260じゃなくて
>>360ね。
400日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:22:03 ID:HES2F5Bg
このドラマ見たら直江カネツグより直江喜一のが10倍以上偉大に思える
401日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:22:25 ID:c10TPYlp
家の風呂場に、湯につかりながら軽く読む用に「日本史探訪12」という文庫本がある。
もう15年くらい置きっぱだから、しわしわぶよぶよ、カビっぽいんだけど。
ひさしぶりに読み返したら、一つの疑念が…
小松、これ読んで、書いてんだろう。これだけしか読んでないな。
いや、もともとテレビ番組だったから、それ見ただけか?
石田や関ヶ原は一項目のテーマになってるが、大谷なんて全然でてこないから、
小松は知る由もなく…みんなにやいのやいの言われて、やっと本日登場。
その本には、最上との戦いなんて1行しか書いてないから、長谷堂城なんて全然やるつもり
なかったのでは?そんでもって、やっぱりやいのやいの言われて、あわててやっるかも。
しわよせで、大好きなスイーツシーンが減ったかな?


402日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:22:49 ID:VrP+Mxfa
>>397
鉄砲を打ち込んだのはフィクション。それこそ攻撃ととられかねない
403日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:23:30 ID:7v6fKzVF
来週のあらすじ見てきたけど
つまらなさそうだった
404日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:24:13 ID:1MhU5Uh/
あっそう。
405日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:24:44 ID:PDju4rEK
史実も原作も知らないのですが、三成の正妻はこの時期は三成とともにはいなかったのですか?
406日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:24:55 ID:0Xe7j3U9
鉄砲打ち込みはフィクションだし、三成が茶坊主上がりというのも異説がある
小早川の動きは最初から東軍への呼応だったという説もあるし、
島津は最初から動かん宣言(つまりその陣の周囲や後方は著しく行動が制限される)
407日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:25:15 ID:jvgkyFb5
これだけ批判される大河も珍しい
408日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:25:21 ID:ju1wTDRU
来週、弁当食ってる毛利秀元が出たら神レベルの大河と認める
409日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:25:27 ID:1MhU5Uh/
でも、結局観るんでしょ。
410日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:26:08 ID:12cC0Lai
>>402
撃ち込んだ方が絵面的には面白いけどね…
411日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:26:44 ID:kNRqkucb
>405
正妻や子供たちは佐和山城にいます。
412日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:26:45 ID:OjllHf31
宰相殿の空弁当なんてお粗末先生が知ってるわけがない
413日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:26:47 ID:2+gGT15K
>94
>家康と北政所の関係が不倫カップルみたいな
前々回見て、激しく思った、あの二人あんなつるみ方してねえだろとw
おね様はもっと大所高所からものを見ていたはずだと思うが・・
緋牡丹博徒と仁義なき戦いだよ、あれじゃ。
414日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:26:59 ID:KWkT+2xB
小早川に打ち込んだのは鉄砲じゃなくて、南蛮船が積んできた大砲でしょ
小説で読んだぞ
415日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:27:41 ID:svtCuCAK
テレビも電話も無線も郵便局も無いのに
九州から東北までよく同時に戦争したもんだね。

416日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:28:25 ID:IVPUBNmt
白石城の元城主の白石家の白石宗実は伊達が白石城取り返す前年に亡くなってるんだよなぁ
白石宗実は中々な名将で人望あっただろうし伊達軍は白石城奪取喜んだだろうなぁ
上杉が兼続のバカに乗せられて家康追いかけてれば伊達の元本領まで取り戻せたんだろうなw
417日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:28:33 ID:d8Wswias
毛利って動かないって口約束ができてたの?ソースは?

吉川が動かなかったって事は読んだけど、毛利本隊もそうなんだっけかね?
戦意があまりなさそうだったけど、吉川ってその後毛利家からは冷遇されたなんて読んだけど。
>鉄砲を打ち込んだのはフィクション。

あっそうなんだ、知らんかったわ。事実と思ってた。
418日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:28:47 ID:ExH0dTZ2
藤田信吉を入念に描いとけばあと3話ぐらい尺を伸ばすことも出来たのになぁ
11月末までこのまんまスカスカになりそうだね
419日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:29:24 ID:T90cAFpB
直江状て、後世の創作じゃなかったっけ?
それはそうと、この時期に関が原だと(どれだけ
引っ張るかは知らんけど)、その後も結構あるんかな
原作読んでないからワカラナイけど
まさか豊臣存続に尽力したとか言い出さないよね?

あと、三成髪伸びるの早すぎ
それと掘(wっていうけど、そんだけのコトしてるがな
上杉は
420日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:29:49 ID:TiHaqdGa
来週の合戦シーンが楽しみだわ
421日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:29:56 ID:CzTIO/0m
>>409
動機が「酷さを見たい」に変わってるからな
422日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:30:05 ID:TQA7fEx0
>>405
正妻は三成と共にいるだろ。
正妻の父親(真田幸村の祖父でもある)は三成の
親兄弟と共に死んでるはず。
423日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:30:40 ID:PDju4rEK
>>411
ありがとうございます。
424日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:30:55 ID:jvgkyFb5
加熱具父で1話潰して
戦闘員で1話潰して

あら終わるじゃん
425日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:31:11 ID:OcyHD09H
史実では前田慶次は関ヶ原では西軍だったのか?
馬に乗って一人で一万人とか倒すから東軍てこずったんじゃね?
426日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:32:45 ID:T90cAFpB
>>425
上杉配下だけど、関が原へは逝ってない
427日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:34:36 ID:hxzLb32p
景勝:義の人
兼続:野心家
というふうに最初から描き分けておけばまだよかったのに。
それを中途半端に兼続を義と愛の人みたいにするから。
428日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:34:40 ID:S3mqfgW+
>>417
毛利本隊は大坂城
429日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:35:06 ID:IVPUBNmt
愛姫の全く場の空気を読まない「つまらん芝居じゃ」が面白かった
みんな注目してるし
DQN夫婦可愛いな
確かに危害を加えないとか言っといて人質以外のなにものでもないからな
430日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:35:27 ID:UAz3aSE7
前田慶次郎は大阪城にでもいるんじゃね
431日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:36:34 ID:svtCuCAK
>>426
面白い人だよね。

家督相続とか色々な家の事情があったにせよ
昔も今も自分探しの旅をするっのはあるみたいですね。

会津の社員募集に応募したってのは
その時、お金がなかったのかな?
432日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:36:36 ID:2+gGT15K
>>429
BASARA政宗また出てきたんかい?
433日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:37:22 ID:F3rRrCmR
>>420
※合戦シーンは以前放送した「そのとき歴史は動いた」の映像を使用しています。
434日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:38:10 ID:oWmzVoWq
上杉の役者達の演技は良くなってると思う。それ故に残念。
直江状を大量送信したり妄想したり謙信ネタでgdgdしたり、これはしたり

ところでガラシャは?
435日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:38:21 ID:Had6t1So
今日の妻武器くんは今までで一番迫力がある演技していたと思うよ。
役者が悪いんじゃない。心から同情するよ
すべて脚本家のせいだな。
あんな過熱具の妄想シーンでお笑いとることしか考えつかないのか。
まともな合戦シーン流せよ。
436日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:38:57 ID:HES2F5Bg
毛利テルモトが爺さん元就の三割でも知力と胆力あれば西軍勝ったろうに
まあ家康も元就相手にやたら喧嘩は売らないだろうが
437日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:39:30 ID:d8Wswias
正妻は、佐和山城にいたとおもた。留守を守った弟とかと城を枕に討ち死にしてんじゃねの?
堺屋太一がそんなこと書いてたような気がする。

>428 

毛利は何万か率いて関が原に出ているはず、
形勢は西軍有利だというのは、ドイツのメッケルが太鼓判を押している。
裏切りがなければの話だが。
438日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:39:45 ID:zAfyqbPY
史実の景勝はなぜ家康の後ろを突かなかったの?
439日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:39:50 ID:J9yHEZH9
直江のスパムメール
440日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:40:25 ID:BLaSQuke
脚本家は歴史ものを書くのに向いてないと思います
人間ドラマを書くほうが向いてると思います
オファー断って欲しかったです。
 
風林火山の脚本家に戻ってきて欲しいです。
441日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:40:26 ID:46gQvu/p
>>433
アレ自体が葵徳川三代の使いまわしじゃねーかw
442日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:41:19 ID:F3rRrCmR
>>434
関ヶ原直前で死んでる
443日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:41:24 ID:Kc321oiy
ガラシャ、スルー(涙目)

444日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:41:54 ID:xMdR7fHf
>>368 シンケンジャーに謝れ!(笑)
445日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:41:59 ID:g4l9fskf
>>438

散々、既出だが…

最上や伊達が余談ならない状況だったからだろ。
家康の背後から突き崩すどころか、自分たちこそ背後突かれかねない
446日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:42:05 ID:96UuKJlL
>>226
このドラマみると 会津城は馬鹿の巣窟だってよくわかるから
幕末もKYだったのも納得
447日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:42:28 ID:gU2893xK
直江状メールってホントに色んな武将に大量送信されたんのかね。
これだけ妄想が多い脚本だと、どこまでホントかわからん
448日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:43:00 ID:g4l9fskf
予断ならないね>445
449日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:43:00 ID:9w9EYOkl
突っ込みどころはいろいろあるけど
取り敢えず大谷刑部がTBS関ヶ原まんまなのがワラタw
あれの影響受けてんならもう少し脚本もマシな物にしろよ
450日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:43:28 ID:Q9j0kGW4
今日の兼続の戦略(ていっていいの?)による妄想映像見ながら
まさか、大坂の役の幸村の活躍は兼続が考えた策をまねたって
描かれたらこわいなぁ・・・(ま、ありえない杞憂だけど

どうでもいいけど・・・
大谷刑部って三成には大将を務める器がないって三成を叱った人・・・
だったと記憶しているんだけど。この辺も捏造したのかな。
451日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:43:31 ID:I17EFkB/
>>414
実際には小早川のいた松尾山までは大砲もその音さえも届かなかったらしいぞ
早く死んだから色々あらぬ噂を立てられているが
小早川は高いところから様子を見て東に軍配が上がりそうだと判断したから東側に付いたというのが最近言われていることらしい
452日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:43:41 ID:g4l9fskf
>>449

影響受けたというより、部分的にパクr(ry
453日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:43:57 ID:zIVwdhHQ
今日の新潟国体で、山梨のハギトモが胸に「風林火山」と入れた水着で泳いで優勝した画像がニュースで流れててワロタw

会場の長岡は天地人関連の土地&新潟は謙信のホームタウンだから、気合入れたんだろうな^^
とりあえず復活おめ!
他の地方の人も地元武将関連のエンブレム入れればいいのにw
454日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:44:37 ID:T90cAFpB
>>445
そうかなぁ

徳川引揚げ黙ってみてないで、少しは食い付いていれば、
大分違ったと思う
結果論だし、上杉には上杉の事情もあったろうけど

ここで障害になるのは唯一伊達だろうけど、上杉が
望まないのに、ガチで向かってくるとは思えない
最上はスルーしても問題なかったろうし
455434:2009/09/13(日) 21:45:02 ID:oWmzVoWq
>>442
いや何で描写無いんだって意味で
456日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:45:25 ID:k+spPWjc
上杉がキーマンだはなくて、小早川秀秋、毛利輝元・・・毛利次第だったのではないか。
457日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:46:24 ID:l9yvEloT
>>444
この大河は特撮以下の展開運びとなってるからな
458日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:46:27 ID:46gQvu/p
>>455
三成が悪者になるから、描かないだろ
なにせ、正義ですからw
459日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:46:41 ID:ujSabakZ
>>450
本当の話>>叱る
そして三成は顔を赤くして恥じ入っていたとか。
460日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:46:51 ID:Nw8oibC/
>>446
上杉は関が原後、米沢に転封されてる。
幕末時の会津は松平が治めてたのであって、上杉は関係ない。
461日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:46:56 ID:vQS6Ekes
やはり葵徳川三代の関ヶ原は完成度高いんだなw
何回使い回したよ?
462日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:47:04 ID:I17EFkB/
>>456
吉継の役目を兼続がやってたりするからな
463日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:47:22 ID:96UuKJlL
転地人って、風鈴と同じで戯画化の世界だな。
ばかばかしさだけがとりえ
464日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:48:01 ID:U8EQlIUg
>>438
局地防衛戦しか考えてなかったから。
ま、伊達と最上が北と東から迫るとの報を聞いたからってのが真実だろうよ。
事実、伊達とは講和(休戦)交渉しているし。
465日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:48:02 ID:46gQvu/p
>>461
歴史は動いたで数回みた
功名が辻でも使われてたな〜
466日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:48:14 ID:F3rRrCmR
>>458
風林火山の勘助なんて腹黒かったのにね
467日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:49:01 ID:d8Wswias
ほかのスレにも書いてみたけど、返り討ちに遭うのでは?

上杉謙信が遠征軍を組織したとき、1万以下だいだい8000位の越後軍しか直卒していない。

防衛陣の5万の軍隊は大半農民をかき集めたとしか思えない。遠征軍にすると1万5千以下ぐらいしかならねんじゃねかと思うが、
エロい人いかがか?こんな軍隊だと野戦で10万の軍隊などと戦えない。
468日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:49:43 ID:ExH0dTZ2
>>454
追撃ったって上杉領内から家康の折り返し地点の小山までは大分距離はあるし地の利では圧倒的に不利
更に残った結城秀康が備えとして上杉に匹敵する兵力で追撃してこないようにガードしているからね
よって追撃しても大局に影響は無し
469日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:49:46 ID:zIVwdhHQ
>>446
長岡の人間にとっては複雑な書き込みだ
470日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:49:49 ID:mvhAqglZ
37回もかけて景勝をヘタレに書いてきたんだから今回の言動は当然だったな
存在意義が兼ねタンのかませイヌだってことは最初から分かってたし
471日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:50:53 ID:F3rRrCmR
>>465
えええええー功名が辻で使ったらだめだろー
472日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:51:14 ID:T90cAFpB
>>467
別に真っ向勝負する必要はないんよ
この時代の大軍同士だと、膠着状態に持ち込むのも
難しくないだろうし
その能力があればだけど
473日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:51:43 ID:fVP1wadI
>>449
両方見たけど、もの凄い差を感じるのはなぜ?
片方は鬼リピしてるというのに…
474日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:52:28 ID:7v6fKzVF
>>446
バカ上杉と容保公を一緒にするな
475日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:52:31 ID:k+spPWjc
ここで家康の太平の世と三成、兼続の正義の国との違いや後者が勝った時に
どのような情勢、その後のなったか比較するのも面白い。
476日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:52:40 ID:ExH0dTZ2
>>461
大河「徳川家康」の関ヶ原なんて大河と準大河含めて4作品に使われてるぞ
477日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:53:40 ID:Had6t1So
以前、真田幸村を演じた若林豪さんの島左近が、ただのショボクレ親父にしか見えない…。
478日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:54:11 ID:g4l9fskf
>>454

確かに、総大将以下全軍で家康を追うor黙って放置
の二つしかないなんてのも極端な話ではあるが、
数日でも、徳川を足止めさせてれば、また結果は違ったかもしれないな。

ただ、伊達と最上の存在は、それなりにデカかったと思うけどな。
伊達が、上杉に気を使う理由が、見当たらないし、
最上だって、その後の長谷堂でわかる通り、スルーできるほどチョロい相手じゃない。
479日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:54:21 ID:d8Wswias
遠征軍は、城や陣地を持ち得ないから膠着状態にできるのは守備側の意図だよ。

守備側が不利だと思うわけだから、城や陣地を守るのであって、遠征軍が弱兵では補足撃滅される。
480日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:54:35 ID:96UuKJlL
つーーか、小山で家康が引き返した
って知らせ来てから追撃して追いつけるのか?
481日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:55:02 ID:k+spPWjc
上杉にせよ毛利にせよ先代の遺言の呪縛から同じ道を歩んだのか?
482日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:55:31 ID:zIVwdhHQ
>>474
死ななくていいのにわざわざ自決したうっかりさんの白虎隊がいるからしかたがない
483日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:56:04 ID:T90cAFpB
関が原でも、徳川本軍はほとんど何もしてくて
負けてるからな
秀忠にいたっては未着
やっぱ負けるんだろうけど、上杉の戦略上の
ミスは間違いないと思う

はるか格下の最上にちょっかいだして苦戦
してる場合じゃない
484日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:58:22 ID:U8EQlIUg
>>480
無理だよね。
で、上杉・佐竹が追って来ない&小山に結城を在宅在番させたから江戸で一回兵を整える余裕すらあった。
485日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:58:23 ID:IVPUBNmt
>>454
事実伊達がガチで向かってきて城落とされた直後だぞ
そんな状況で主力を遠征させるとか下手したら兵站線切れたり帰れなくなるぞ
486日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:58:54 ID:iiB+Usay
>>454
革籠原と小山では直線距離で70km離れている。
徳川軍が歩いて退却して、それを上杉軍が全力で追いかけても追いつくのには相当時間を要する。
当時は今より道路状況が悪いので更に時間がかかる。
仮に追いついたとしても追いついた時には上杉軍は息も絶え絶えで戦う状態にはない。
ましてや史実では徳川軍の殿軍として結城秀康が率いる数万の軍勢が待ち構えている。
家康本陣を叩くには、まず結城秀康の軍勢と戦わねばならない。
秀康の軍勢と闘っている間に家康は戦場から更に遠くへと逃れる事ができる。
つまり追撃をしなかった景勝の考えの方が現実的なわけだ。
487日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:59:22 ID:zIVwdhHQ
戦争するからおにぎり出すかと思ったら今日はお茶どまりでしたぬ@グルメ大河

京都で菊姫とお船の笹ダンゴの話スルーしたのは正直意外だったかも
488日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:59:37 ID:puq4aTVG
だいたい、このドラマていうか、この脚本では兼継がちっとも知謀ある様にはいえん。
只の義ボケした時代遅れ、このままじゃ主家を滅ぼす虚けにしかみえん・・・・・・・・・・・・・・・・
史実通りじゃん。この脚本家じつは総てを計算してた?
489日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 21:59:41 ID:c3AGIZgz
>>432
政宗「ふん、青臭い」(対直江状)
愛姫「つまらん芝居じゃ」(対毛利のセリフ)
490日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:00:52 ID:U8EQlIUg
>>483
最上は庄内地域の処遇で上杉に恨みがある。
兵の士気は高い。

決して侮れないのに最上ごときとは片腹痛し。
491日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:02:26 ID:/Gyo0bHO
大谷さん龍騎の編集長?
492日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:02:37 ID:NCKR/tyS
>>472
実際8月中は徳川軍は関東にいてこう着状態。
関ヶ原の戦いは9月15日
さっさと岐阜城が陥落して西軍主力も半月で壊滅ってのはどうしようもない
493日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:03:25 ID:96UuKJlL
>>454
伊達は、上杉領とっていいって家康からお墨付き
もらっていたんじゃないのか
494日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:03:27 ID:W8EZo16v
政宗「Shit! 今回も楽な戦だったぜ」
495日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:05:02 ID:zIVwdhHQ
しかし松田Jr.何時見ても華奢だな
496日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:05:19 ID:96UuKJlL
大阪城で菊姫やお船まで
人質にされていた
497日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:05:26 ID:T90cAFpB
>>490
最上と上杉の因縁は知ってるけど、あえて
手を出してヤケドした上杉は馬鹿じゃね?
ってこと

最上は十分優秀だったと思う
兼続なんかよりは
498日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:05:39 ID:U8EQlIUg
>>492
関ヶ原前夜の各地の武将の動きはそれぞれ面白いんだけどね。東西間の工作やら、大谷の前田を加賀に釘付けにする戦略や細川藤孝の引きこもり決意やらw
499日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:06:22 ID:OQWGgopP
今見終わった
奸臣兼続と暗愚景勝の物語って感じがした
いっそ兼続が、景勝をばっさり切っちゃえば面白くなったのに・・・
500日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:06:36 ID:owRHjMeV
最上存在感無さ杉カワイソス
501日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:07:52 ID:T90cAFpB
>>485
でも結果からいえば、最上領に欲だして
失敗してるよね
伊達も援軍出しておきながら動きが鈍かったし、
佐竹もいた

凡将なら別だけど、英雄とは言えないだろう
これじゃ
502日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:08:14 ID:VcAgehn+
>>491
そうです
503日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:08:22 ID:jvgkyFb5

>>499
ゆとりはもう駄目かもしれんね
504日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:08:29 ID:4cfq4zuV
>>491
そうです。宇喜多が龍騎。
505日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:08:53 ID:U8EQlIUg
>>497
先に動いたのは家康に呼応した最上だから。
北から米沢を狙えってね。実際は庄内が気になってたという話だが。
506日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:09:09 ID:0I4DML8q
>>491
そうですよ
507日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:11:53 ID:Vl3aDIEC
青山倫子の「伊久」って誰?
508日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:12:15 ID:U8EQlIUg
>>501
欲を出すというか・・目標が最上だけになったからな。
伊達とは不戦(表面上)、堀は一揆鎮圧に追われ、南の敵は小山に籠って佐竹とにらみ合い。
509日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:12:23 ID:12cC0Lai
会津領内に攻め込むほど深く関わる最上なのに、義光は登場しない…何よソレ!?

次回予告見た限りでは、長谷堂の撤退戦もやらなさそうな雰囲気…やったとしても、割とショボそうな…
510日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:14:28 ID:/eIC6h7t
>>491
さらに追加すれば先代志葉家当主
511日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:14:49 ID:Ah5BRGpC
>>507
ヨシズミの嫁じゃなかった?
512日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:15:08 ID:qrUVfLEr
関ヶ原の映像は葵のパクリだな
513日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:18:19 ID:ntHXiVCI
>>246
遅ればせながらd
514日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:18:26 ID:zIVwdhHQ
景勝の刀のエピは第1話の安部ちゃん謙信エピを連想させようとしたんだろうけど、
なんかあざとすぎるような気がしないでもない

今日の主役は実は安部ちゃん謙信
515日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:18:43 ID:D+VpJ77L
確か上杉って大阪の陣に参陣しちゃうんだけど、
あんだけ天下泥棒の家康氏ねって言ってるのに、どうすんだろ。
516日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:19:24 ID:IVPUBNmt
>>501
最上領守るために伊達の兵散らしたところでリターンが小さい
兼続と義光が勝手に消耗戦してくれるなんてこんなありがたいことはないし
互いに消耗しきったところで準備万端で動いた方がリターンが大きいと考えてたんだろう
あとお前が誰を英雄と判断するかどうかは心底どうでもいいよ
英雄ってw
517日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:20:05 ID:NCKR/tyS
>>501
西軍と東軍をそれぞれ統一された集団とみれば上杉は西方に呼応するのが適当だが
乱世に戻りかねない情勢の一大名とすれば、
周辺の弱いところを切り取って火事場泥棒するのもひとつの戦略ってことさ。

518日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:20:36 ID:T90cAFpB
>>516
なんか来た
続きは巣で・・・
519日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:20:52 ID:U8EQlIUg
大国実頼の軍令違反をのんびり見てて行かせちゃう与板衆って…。
520日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:21:50 ID:Vl3aDIEC
>>515
私も思ったw
義はどうなる〜

>>511
そんなんだ〜ありがとう
521日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:22:24 ID:1VFD4C2O
加熱具って凡将だなー
この後いいとこ無しみたいだし
522日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:22:45 ID:8HDgdG8J
>>415
そこで忍者ですよ

越後で忍者といったら軒猿だけれども、景勝と一緒に会津に移ったのかなあ
523日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:23:00 ID:U8EQlIUg
>>517
黒田如水の九州蹂躙戦略みたいなもんだよね。
524日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:24:00 ID:SMfwXQqj
>>509
> 会津領内に攻め込むほど深く関わる最上なのに、義光は登場しない…何よソレ!?
>
> 次回予告見た限りでは、長谷堂の撤退戦もやらなさそうな雰囲気…やったとしても、割とショボそうな…


http://www.nhk.or.jp/drama-blog/900/25560.html

まあ,兵の数は10人ぐらいだな。
525日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:24:37 ID:VcAgehn+
若林豪も島左近も活かせない大河って…妻不義はあれが限界か、頑張ったとは思う。
526日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:25:02 ID:96UuKJlL
>>520
義 じゃなくって
偽 だから大阪に行ってもおかしくない。
527日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:25:13 ID:kuLFD9JL
>島左近にしたって、上洛の途中で佐和山に寄ればドシドシ出せたのに…


ドシドシも何も島左近は最初からたいしたことない奴だからしかたない
528日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:25:55 ID:Wf8lhBax
実際のところ、石田みたいな嫌われ者は、ハンセン病でキモかった大谷くらいしか相手にしてくれなかったんだろうなww
いじめられっこ同士が仲良くなるみたいな。
529日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:26:20 ID:ZEf1mCe6
まぁ、関ヶ原が終わったら、また長澤まさみが頻出するんだろうな。
530日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:26:33 ID:yfycJ3X+
なんだか世界征服をたくらむ悪の総統に立ち向かう正義の味方という
子供向きのヒーロードラマみたいな気がしてきた

いきなり大垣城って、ガラシャは!?

来週の予告編で洞窟に隠れてる三成がうつったけど
1回でそこまでするの?
上田城も忘れないで出してくれるよね?
531日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:26:40 ID:6mZr0sYi
>数日でも、徳川を足止めさせてれば、また結果は違ったかもしれないな
ほとんどなんの影響もないだろう。
家康は小山から引き返してそのまま攻め上ったわけではなく、
江戸で長々と遊んで暮らしていたわけだから数日程度は誤差の範囲。
532日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:28:01 ID:x8dh35Oh
>>515
もうそこの描写だけが楽しみです
どう折り合い付けるのやら
533日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:28:55 ID:D83n9ZpS
大谷・左近・真田の出番が削られ、加熱愚と女共がデバりそうで怖い
特に初音、こいつはなんでこんなに優遇されるの?
マジいらないのに…やっぱり事務所の力か?
534日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:29:23 ID:VcAgehn+
まあ三成は松平定知がナンバー2として実は凄いみたいに言ってたけど
でもどう考えても一番大将やっちゃいけない人だよな。

西軍は秀頼を大将に出来なかったのかな?
535日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:29:23 ID:jvgkyFb5
関ヶ原は始まって15分位で終わりそう

その時加熱具はでw
536日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:29:27 ID:U8EQlIUg
>>528
小姓の頃からハンセン病だったわけじゃないし。

むしろハンセン病になっても、嫌がらずに友として信頼していた三成と吉継。
537日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:29:31 ID:MNGNS3g3
景勝が義の話とともに、まずは最上、伊達を何とかしないと〜って
話を加えたら説得力が増すのにな。

関ヶ原前は上杉がキーマンとなる重要な期間なのに、あっさり一話
で片付けるか。。。
538日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:29:48 ID:Wp48PwUp
>>530
史実:ガラシャが死んだ事で三成が人質作戦に及び腰に。監視だけつけて放置。
今週:円満無事に人質にしました。お便りだって書いてもらっちゃう。
539日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:30:14 ID:puq4aTVG
>>515
オレもそれが一番の見物だと思ってる。どうせ主家の存続を図るのが一番の義とでも云うのかもね。この脚本家。
540日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:30:57 ID:L7YMcHLi
周囲の色々な状況鑑みて追撃は難しいという結論で動かなかったということでいいのにな
あれじゃ景勝が単なる暗愚に見えてしまう
追撃は義に背くからなんて言ってたらそもそも戦なんて出来ないだろうに
541日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:31:53 ID:d8Wswias
徳川軍って、武田軍を吸収して甲州流軍学を学んで、相当強いんだよ。
赤備えも継いでいるし。

朝鮮征伐失敗が、豊臣の致命傷になったんだろ。
542日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:31:57 ID:U8EQlIUg
>>534
淀殿・大野治長等が前線へ出るなんととんでもない、と言ったとか。
実際は、輝元すら出張ってないのに行くわけがないというかw
543日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:32:05 ID:Wf8lhBax
大坂の陣はおそらく、秀頼を救出するという名目で上杉は戦いに参じるだろうな。
「まことの悪は、秀頼君を操り豊臣家を傀儡とする大野治長を成敗するのじゃ。」とな
544日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:32:11 ID:IVPUBNmt
>>530
ガラシャのこと言ってるのやたらいるがほんと知ってることを一つでもどうしても言いたいんだなぁとしか思えんぞ
夫すら出てないのに出す必要あるか?ないだろ
上田城もわざわざやらんでもいいだろ
上田城なんかより関ヶ原当地で起こってることや長谷堂を描く方がよっぽど重要
545日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:32:38 ID:Gq2OE4L9
大谷さんとのエピを考えると(ドラマでは描かれてないが)
三成も空気読めないだけで、そんなに悪い奴じゃないとは思える。
546日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:33:53 ID:fOVfxvMT
>>530
そういえば真田親子が徳川方を離脱して三成についたのって
西軍が正義なこのドラマ的には美味しいイベントだと思うんだけどスルーなのね
547日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:35:01 ID:Wf8lhBax
過熱具「幸村、そちはどうしても豊臣家へ加勢するのか。また戦を起こそうと言うのか・・・」
548日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:36:00 ID:wTa53/7H
関が原に行った時叱咤んだけど、
両軍それぞれ何万人って死者が出てるんだよね。
それこそ戦略的な物もなく、
力押しだけでぶつかっただけの合戦だったんだろうな。
戦上手な武将は見方を犠牲にしないもんだしね。
549日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:36:05 ID:Wp48PwUp
>>544
やらないならやらないでいいんだ。
正直、山形合戦のほうを重点的に書いてくれるほうがありがたい。

でもおかげさまで人質作戦成功しましたってのがなあ。
人質をやる以上、信子無双でいいから触れて欲しかった。
550日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:36:10 ID:zIVwdhHQ
初音が女郎ヶ谷で身投げするものとばかり思ってたのに、公式HP見るとなんのかんのでまた逃亡しそうだぬ
551日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:36:10 ID:U8EQlIUg
>>544
真田親子がせっかくキャストされてるんだから勿体無いというのはあるかもよ→上田城
552日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:36:59 ID:zMTjoMpL
くそーもうどうでもいいやと思って見なかったらやたら面白かったみたいじゃないかおまいらwww
553日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:37:06 ID:LnFJ5Ih7
三成が直江スパム読んでる時、隣にいていいのは左近だろ
なんで初音が隣に座ってもっと皆に読んでもらいたいね☆とか言っちゃってんのww
初音なんてオリキャラ挟むから左近庭先で突っ立ってるしかなくなっちゃってんじゃん
そんなに読んで欲しきゃ街角にでも貼り出しに行きなさいよ!忍なんだからお手の物でしょうがw
554日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:37:35 ID:oT+k75Lq
>>438
景勝:追え!家康を追うのだ!!!
兼次:伊達が背後から攻めてきます!
景勝:伊達かぁーーーー!!!!・・・
兼次:三成殿には相済まんことをした。。。
555日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:38:00 ID:A6gekaoX
何かやたら家康を悪者扱いして上杉を善者扱いしてて腹立った。
上杉が天下狙って謀反を企てた事実自体は認めろよ。
556日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:38:27 ID:RuBVC9EW
最上領はほとんど切り取ってた状態だったんでは?やっぱ、損害を恐れる
でもないが、不思議と攻めきらなかったんだよね・・・。これも、景勝の
追撃断念並に、納得いかない人も多いのかな・・?(恐らく本軍が南下
すれば現在の栃木・埼玉東部・群馬あたりまでは、占領できたかもね。)
まあ、刀を預けることはないだろうけども・・・。通史のシーンで良かっ
たのにね・・。何を意地になってらっしゃるのやら。大坂城の人質も
登城した人は恐らく、小部屋に軟禁ではないかな?(加藤や黒田の妻子は
逃れてるし・・。)きっと。
でも、菊姫はあの中で断トツの華といった風情で。
557日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:38:49 ID:jvgkyFb5
>>552
加熱具の妄想爆裂でキチガイぷり面白かったぞw
558日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:39:00 ID:VcAgehn+
>>542
じゃ西軍はやっぱり負けるべくして負けたか。あと黒田長政いなくても小早川は東軍についてたって事でいい?
559日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:40:50 ID:U8EQlIUg
>>556
話にならん。
560日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:40:52 ID:L7YMcHLi
漫画の花の慶次だと景勝は東海一の弓取りと言われた家康と一戦交えるつもりで
意気込んでたのに家康が引き上げ結城秀康ごときが上杉の抑えに出てきたから
バカらしくなって会津に引き上げてしまったと描かれていた
561日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:41:34 ID:Gq2OE4L9
家康はコメディアニメの悪役キャラみたいだし、中の人もノリノリで演じてるのが笑える。
562日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:43:41 ID:Wf8lhBax
毛利元就
上杉謙信
真田幸隆
立花道雪
島津貴久
織田信忠

これが西軍なら多少は勝ち目もみえるだろ?
563日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:44:54 ID:z2FDywzn
>>560
漫画だと何処まで書いてあったかは知らんけど、
小説だとそれに加えて「景勝には景勝の計算もあっただろう」と書かれてるな

変に義だ義だと絵空事ばかり唱えられるよりは、素直にこう書いてくれた方が潔くて好きだ
564日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:44:55 ID:U8EQlIUg
>>562
ゲームやってろ。
565日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:46:30 ID:jvgkyFb5
>>556
最上
でも
追撃
すれば
まあ
たの
登城
逃れ
でも
566日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:46:32 ID:8HDgdG8J
>>515
家康から散々いやみを言われてもぐっと我慢の巻とか
567ウイポジャンキー:2009/09/13(日) 22:46:42 ID:rSzZ9+Rn
 直江状のシーンに今の世の中との違いをまざまざと思い知らさせた。
568日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:47:08 ID:zIVwdhHQ
正直兼続の妄想映像化はやりすぎだった

ほとんどオナニーの世界
569日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:48:00 ID:gwerAThO
>>561
今回の面子だと、脚本・演出をシカトしても許される数少ない人間だからなぁw
570日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:48:20 ID:Q9j0kGW4
>>562
それだと総大将は誰になるんだろ?
571日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:48:27 ID:VcAgehn+
そもそも毛利輝元って朝倉義景に毛がはえた程度だもんな。
北条氏政や今川氏真はそこまでは酷くないって言われてるみたいだけど
572日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:49:45 ID:Ef2TTirU
しかし、義がどうたらと、ここからどういう理由付けと展開で最上に攻め込むんだよ?
とか考えていたら。

最上が戦力三倍で攻め込んできた・・・
573日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:50:53 ID:VcAgehn+
>>570
だから実現不可能だからw
574日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:51:02 ID:uwXGuj31
結局、美味しかったのはこども店長だけの大河になりそうだな・・・。
575日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:52:33 ID:q8DyE5NO
やっと出たな大谷吉継。
吉継がいると兼続の存在理由ないから、出さなかったのに。

きっと来週は「葵」のカット使いまわしで、
「散り残る、紅葉はことに愛おしき・・」(三成)
「小早川に鉄砲を射かけよ」(家康)
「小早川、3年の内に祟りをなさん」(吉継)

そして、東軍に突っ込む左近のアップとかで、
無理やり「関ヶ原」に見せるんだろうな。
576日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:52:47 ID:Wf8lhBax
大坂の陣も、豊臣家が先にけしかけたことにするに決まってる。
手始めに堺あたりを襲撃したとかでね
577日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:52:51 ID:Had6t1So
久々に「これはしたり…」のセリフがでた。
578日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:52:52 ID:Ah5BRGpC
史実長谷堂での戦いも少数の最上を落とせなかったでは上杉の武が立たないので

圧倒的大軍で侵略してきた悪の最上から会津を守った正義の上杉って展開か
ナレーションで終わりそうだけどw
579日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:53:58 ID:U8EQlIUg
>>571
分家や家老が多過ぎて何もできなかったとも言われている・・。
580日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:56:12 ID:ZEf1mCe6
>>562

これでいいんじゃね?

武田信玄
上杉謙信
真田幸隆
織田信長
羽柴秀吉

これが西軍なら多少は勝ち目もみえるだろ?
581日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:58:08 ID:Ds3PrRB0
妄想シーンワロタwww
もうどうでもええわwwwwww
582日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:58:17 ID:Wf8lhBax
>>580
俺は親父の代(毛利は祖父だが)ならって意味なのさ。
583日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 22:59:21 ID:5Z2ri7I0
大谷さんが三成に会いに来た時、戦する時に付ける手袋してたのは何故だろう?

大谷役の人ってググったらDrコトーで妹の事でコトーを恨んでた雑誌記者役やってた人だったのな
584日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:00:20 ID:Wf8lhBax
しかしまぁ、妻武器をかっこよく見せるための妄想シーンなんてよく松方弘樹は演じたわ。
怒っていいんだよあんなのやってられるかって。
585日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:00:38 ID:JHQySXei
>>553
いや、左近は突っ立ってなかったぞ。
庭をフラフラ歩いて、直江状を読んでる三成に
夕日からの影を落として直江状を読みにくくしていたw
ちょうど左近の頭の影が直江状の上を行ったり来たりw
586日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:01:17 ID:jvgkyFb5
>>583
らい病です
587日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:01:31 ID:Gq2OE4L9
>>584
松方、怒るどころかめちゃめちゃ楽しそうだったしw
588日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:03:45 ID:gwerAThO
まぁ、戦のシーンはやらんでいいのでは?
ぶっちゃけ、加熱具の戦下手がクローズアップされるだけだしねぇ。
589日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:04:49 ID:VcAgehn+
>>583
最近だとTBSの深夜ドラマで今週最終回で塚本を刺す役してた。
あと今のテロ朝の刑事ものにもレギュラーで出てる
590日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:04:54 ID:TPfYKM8a
>>571
今川氏真は生き残り能力だけは異常に高い。
591日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:05:38 ID:U8EQlIUg
>>583
今、渡瀬恒彦や井ノ原快彦と共にテレ朝の刑事モノに出ているな。
592日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:05:48 ID:+lNITDoa
秀頼様に刃を向ける輩を追撃するのが
上杉の義に反するとは笑止千万。
これじゃぁ最大の裏切り者は上杉じゃねぇか。
素直に最上、伊達を迎え撃つでいいのでは?
しかし家康はあれではただのアホでしかない。
人望のカケラもない描き方は抗議の電話殺到だな。
593日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:05:54 ID:b6Z00FXz
家康を悪悪いうのはいいけど、こいつは家康の舎弟になるんじゃねーかよw
594日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:07:40 ID:Wf8lhBax
朝倉義景も、一乗谷で評価は高いんだけどね
595日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:08:18 ID:g4l9fskf
>>531

江戸で悠々としていられたのも、
上杉に関東出撃の意思がないのが、
追撃断念の件で、明らかになってたからでしょ。
もし、上杉が抵抗の意思を見せつけていたら、
東北戦線に兵を割いて警戒していたと思うけど、
実際に叩くとか兵力がどうとかじゃなく、
油断できないぞという心理状況に追い込むことはできただろう。
596日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:08:21 ID:cXCuDHdG
黒田長政はでないのかな。石田隊を目の敵にして攻め込み、調略でも大活躍。
長政なくして、石田・左近の関ヶ原は語れないはず。
戦後本当に黒田如水に怒られたのかな。
597日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:08:39 ID:Ah5BRGpC
これだけ徳川は悪呼ばわりして関ヶ原後は、露骨に親徳川になるんだよな
むしろその展開今から楽しみだww
またギィーギィー言って自分擁護するんだろうな
598日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:08:41 ID:NfQa9mCc
>>584
実際、松方ノリノリだろ確実に

まぐろフィッシングでは拝め得ない顔ではあるな
599日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:09:50 ID:GINE943J
今週の結論

松方、最高!
600日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:10:14 ID:gwerAThO
>>597
悪の大王の手下の息子を婿に迎えるわけだしねぇ。

601日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:10:44 ID:TPfYKM8a
>>576
少なくとも夏の陣は先手打って軍を繰り出して来たし・・・。

まあ、堀とかをぶっこわしちゃたし他に方法もないよな。
家康としてはあれでもう戦できないと屈伏すればそれでよし、
戦する気でも、籠城もできないから大坂側から仕掛けてくるしかなく、
そしたら大義名分になる、という腹積もりだったろうし。
602日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:11:25 ID:Wf8lhBax
江戸時代になり、しばらくたってから
過熱具「今になって、上様が天下をおとりになった理由がわかりもうした」とか言い出すんだろう
603日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:12:36 ID:ScnN9M62
あの大谷さん鼻高杉
604日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:13:16 ID:ZEf1mCe6
ここはアンチスレじゃないんだから、たとえ、これから初音が大活躍しても文句言ったらダメだぉ
605日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:13:44 ID:g4l9fskf
>>597

団塊の世代への当てつけだろうね。おそらく、
いきがって、安保闘争やってたクセに、大人しくなりやがってと
606日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:13:46 ID:zIVwdhHQ
>>580
結局信玄と謙信が壮絶なケンカ始めて自滅するんじゃないかと思う
607日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:13:59 ID:Ho2/cXA3
>>596
如水が本気で天下取るつもりで九州で軍を挙げていたことを思えば
怒られていても不思議はないと思う

当時の情勢なら関ヶ原が泥沼化して徳川、豊臣が弱体化すれば
伊達、上杉、黒田等にも天下の目は僅かなりにも見えて来たはずだからな
608日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:15:15 ID:zIVwdhHQ
>>584
プライドがあったら中国産シルクパジャマのCMなんかに出ない

離婚以降の松方さんの苦境もちょっとは察しておあげなさい
609日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:15:24 ID:c3AGIZgz
なぜ三成はとっとと初音に家康暗殺命令を出さないんだろう
610日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:16:05 ID:NCKR/tyS
>>595
というか、秀康秀忠が宇都宮に残って上杉軍警戒してるし
小山会議後に豊臣恩顧の東軍先鋒が反転したからって関東が空っぽになったわけじゃないのよ。
611日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:17:35 ID:gwerAThO
>>610
そもそも、防衛戦でも戦えたかどうかの戦力差があるわけだしねぇ。
612日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:20:25 ID:VcAgehn+
>>594
2ちゃんでも専門板以外ではノブヤボで速攻で死ぬお爺ちゃんとしてしか知られない(涙
宗滴教景が100まで生きてたらってね…朝倉氏遺跡とか…信長にあんなに潰されてなかったかなと
613日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:21:17 ID:+lNITDoa
大谷さんはライ病ではなくて梅毒じゃなかったの?
614日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:21:41 ID:b6Z00FXz
ちなみに、関が原のときに西軍だったのに、
大阪の陣で豊臣を攻めたってのは、上杉以外にどこ?
615日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:21:51 ID:J3CQ2Z/N
家康の妄想アホ面だけが今回の救いだよなwww
616日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:25:53 ID:X63TtxsD
9月で関が原が終わったら残り2ヶ月何を見せられるんだ!!
617日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:26:21 ID:gwerAThO
つか、加熱具が表舞台に立ってからの上杉の凋落振りはすごいよなぁ。
足ひっぱってばっかだもんなぁ。
618日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:26:49 ID:IVPUBNmt
>>614
大阪の役で豊臣に味方した大名なんていないよw
元大名家や浪人ならいるけどさ
619日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:27:03 ID:ja880n+w
>>614
立花宗茂
おかげで柳川に帰れた
島津は微妙に違うからあげないとすると
上杉と立花ぐらい
620日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:27:14 ID:D83n9ZpS
加熱愚と女たちのストーリーが見られるんでね?
621日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:28:17 ID:8W2sN/rV
>>616
実は家康があんなに露骨に天下を欲しがったのには深い訳があった。
そのお涙頂戴話を聞いて家康を許す上杉主従。そして今や天下の害悪になった豊臣家を義のために滅ぼす正義の味方加熱具!
というお話。
622日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:28:31 ID:2w1Z1Vmn
関ヶ原で西軍なのに大坂の陣では〜ってよく見かけるけど、
関ヶ原で東軍についた連中もあくまで豊臣家臣の大名だからな
623日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:29:08 ID:b6Z00FXz
>>618
真田、長曽我部、毛利とか、かつて西軍だったとこは、
結構筋を通してる気がしたんで
624日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:29:10 ID:gwerAThO
>>620
本来は、官僚・兼続の真骨頂を見せた時期なんだけどねぇ。
625日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:29:14 ID:L7YMcHLi
上杉軍5万ってホラ吹いてたけど寄せ集めの10万と
地の利もあり一枚岩の5万じゃ勝負の行方は全く分からないよな
伊達や最上への抑えも割かないといけないし2万も集められたかどうかだろう
626日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:30:09 ID:AqrDiojE
今週も視聴率20%超えだな 脚本家もプロデューサーも完全に勝ち組だなw
627日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:30:26 ID:X63TtxsD
山形県民の抗議で最上の存在が薄いって馬鹿なの?
628日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:30:58 ID:zIVwdhHQ
再来週は小栗三成の切腹が見られるわけかー

流石に生稲くって下痢エピはださんだろね
629日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:30:58 ID:gwerAThO
>>626
スポットライトの奴ってまだやってるの?
630日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:31:07 ID:2w1Z1Vmn
元大名の浪人どもは筋を通したというより、徳川の世で生きられないから
豊臣について一発逆転を狙ったという方が正しい。毛利が家臣を大坂城に
入れたものただの保険で、筋を通したという話とは関係ない
631日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:31:27 ID:zMTjoMpL
>>626
確かにこれだけボロクソ言われてると後からでも見たくなるぞww
632日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:31:29 ID:U8EQlIUg
>>619
毛利もでは?
633日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:32:10 ID:d8Wswias
大阪の陣で

大阪城の直臣以外の殆どの大名は、徳川方でしょ。福島などの、大名の当主で大阪に付いたのは。
真田、毛利だって、徳川だろ。
長宗我部なんか大名じゃないよ。
634日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:32:44 ID:b6Z00FXz
>>619
立花かぁ
そうなんだよね、意外と西軍の主力だった勢力があからさまに家康に寝返ったとこは、
あんまないはず。
義とかオワライグサだよなw
635日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:33:33 ID:kNSDsAzx
>>607
三成に便乗してドサクサ紛れに領地拡大はしたけど
天下取りをうかがわせる具体的なソースってあったっけ
講談や小説じゃ腐るほど扱われてるけど
636日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:34:39 ID:g4l9fskf
>>610

息子たちが待機していた話はわかった上で、
all or nothingの極端な話はしてないつもりなんだけどな…

割く軍勢の比重の話をしてたつもりなんだが、
攻めてこなかった相手に対し、念のために警戒させる兵力と、
多少でも噛みついて来て、自軍を手こずらせた相手への防備の軍は、
その重要度や数に違いが出ても当然じゃないかなと思っただけ
637日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:34:44 ID:2w1Z1Vmn
上杉は家康がいやで豊臣政権からいち早く抜けて、豊臣政権から討伐を受けてるんだから
大坂の陣で豊臣につくいわれはないよ
638日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:35:29 ID:BkHoRDMu
三成は上杉と徳川が戦闘状態に入ってから挙兵したらよかったのに
戦闘開始の情報が伝わるのに何日かかるか分からんけど
639日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:35:32 ID:2opFBjOl
大野なんとかだっけ、あいつが超ーーーーーーーーーーーー悪者に書かれる
んじゃないだろうか?淀といちゃいちゃしまくったりとか。
三成が生きていれば、豊臣家もこのようなことにならなかったものを!
なんたる有様だみたいな風にするのかなあと。
640日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:35:38 ID:2MWDmCxM
>>628
小栗は斬首

初音が一緒に落ちるらしいので下痢はできないだろうな
641日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:35:49 ID:T90cAFpB
で、関が原終ったら年末まで何やるの?
地味じゃね?
642日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:36:47 ID:2w1Z1Vmn
>>641
死んでいく子供たちとスパイ養子
643日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:37:51 ID:96UuKJlL
>>595
逆だろ。
上杉が追撃してこないようにと江戸で構えて、
各種の工作してたんじゃ。
もちろん、上杉背後の伊達、最上も使って。

644日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:37:51 ID:gyBPAAFD
関ヶ原以降上杉は恨みとか持たなかったのかね。
毛利や島津はその後も延々と関ヶ原の仕打ちを
恨みつづけのちの倒幕につながったって話だけど。
維新の際真っ先に上杉になじみの連中が蜂起してもよさそうなもんだけど。
645日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:38:23 ID:IVPUBNmt
>>623
毛利両川・前田・真田・九鬼とか関ヶ原の結果がどう転んでも家は残るよう東西別れてたりするから元々どっちってのは案外難しい
島津だって元々東の予定だしそもそも当主の貴久は出兵許可してないし
ほとんどの家には豊臣や徳川への義を通すなんて関係無くて当家の利益や存続のために動いてるからね
646日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:41:11 ID:8GiNst8k
熱かったな。方向違いだったけど。
647日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:41:48 ID:U8EQlIUg
>>644
米沢行ってからすっかり牙の抜けた獅子となってしまいましたとさ…。
648日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:43:17 ID:T90cAFpB
>>644
上杉は途中で血筋かわってるから
649日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:43:28 ID:x8dh35Oh
>>645
結局政治だからな
650日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:44:33 ID:4cfq4zuV
>>644
地理的なものもあるのかね
江戸から遠いほど色々企みやすいというか
651日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:44:38 ID:2w1Z1Vmn
>>644
でもその逸話は実際どうだったんだろうね?
結局、倒幕した連中がそういう話をして気運を盛り上げただけではないかな。
毛利勢は積極的に動いていないし、島津は義弘が積極的だったが、義久は戦後に、
義弘のせいにしてわれ関せずの立場を貫いた。それで「恨み」というのは不自然な気が。
652日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:46:09 ID:X63TtxsD
関が原は功名が辻の方が良かった
653日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:46:44 ID:zb8xFulr
たしか手取川では織田軍を追撃してなかったっけ?
上杉の義っていったい何なの?
654日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:47:30 ID:96UuKJlL
>>653
偽です
655日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:48:06 ID:L7KDba+1
共同通信が、地方紙に配信しているウイークリーエンターテインメントに
家康役の松方のコメントが載ってる。
「兼続が主役のドラマだから、家康は敵役になるわけで、これが楽しいね。主役はやり過ぎると飽きられるけど、悪役はどんどんできるのだから」と、
にんまり。 とある。
656日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:48:18 ID:vQS6Ekes
>>644
毛利も上杉も島津も本来ならば改易、切腹打ち首もの
それを毛利、上杉は減封で済んで、島津も事実上お咎めなし
恨む理由はないだろ
恨みは江戸幕府以降での積み重ね
657日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:48:33 ID:U8EQlIUg
>>651
減封されたのは毛利だけだし、他の土佐藩や佐賀藩は東軍だもんなぁ。
658日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:49:21 ID:NCKR/tyS
>>636
秀康秀忠の率いる兵の方が徳川の主力っすよ。
倍の勢力を誇る徳川直属軍にぶつかる余力なんてないって
659日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:50:12 ID:g4l9fskf
>>653

追撃挟撃のオンパレードだよ謙信は。
ていうか、水責めで身体の自由を奪って、
はるか上の高台から、悠々と鉄砲で一掃するのは、
うえすぎの「ぎ」としてはOKで、
背を見せた相手を討っちゃいけないなんてのは、アホらしいよ。
660日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:52:46 ID:JHQySXei
途中何回か見てなかったんで、高台院のスタンスがわからん
淀嫌いなだけの、家康のクグツ?
661日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:53:12 ID:vQS6Ekes
このドラマ関ヶ原以降どうやって演出するの?
あれだけ正義だ義だとかいいながら家康に土下座だろw
662日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:53:15 ID:iPFBFYyp
>>571
輝元がどーのってよりも元就の才と運が異常過ぎる
663日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:53:49 ID:SvJUaFig
ふたりきりの小山評定とはあまりにも画期的ですね
664日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:54:03 ID:aN/9QUT2
留守番は、秀康か
佐竹里見が攻撃してればイーブンか
665日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:54:36 ID:x8dh35Oh
>>659
まず勝たんと話にならんもんな
666日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:54:41 ID:g4l9fskf
連投になるが…

>>658

いや、そもそもの議論の発端は、
上杉があそこで追撃して痛手を与えいていたら、
徳川のその後の行動に、どういう影響を与えたか?
であって、上杉が関東まで来てりゃマジ楽勝!って話ではなかったはず…
667日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:57:50 ID:LnFJ5Ih7
淀がほのぼの直江状読み聞かせてたのが笑ったw絵本かwww
668日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:58:09 ID:2w1Z1Vmn
>>661
このドラマの上杉主従は謝罪を拒否するらしい。

ただ、史実でも謝罪の上洛の際には家康より先に秀頼を訪れていて、
「景勝がそういう人間なのか、家康がそうするようにいったのか」と
島津の家臣が驚いている。
669日曜8時の名無しさん:2009/09/13(日) 23:58:21 ID:T90cAFpB
政重殿を養子に・・・
秀頼氏ね!
ああ、なんか恨まれてようだから
家は潰しとくわ

別に悪意はないけど、どうすんだろ?
670日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:00:29 ID:NCKR/tyS
>>666
だから、追撃自体が当時の状況を無視した絵空事戦略。
というか、結果として関ヶ原で野戦があって一気に西軍が瓦解したからってかつては決戦史観に偏りすぎだった。
慶長5年の戦役は通信も連携も備えた近代国民軍同士の戦争じゃないって。

671日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:02:45 ID:+kiVQshg
>>657
関ヶ原までは土佐藩は長宗我部で以後関ヶ原で改易、大阪の役で一家全員討ち首で直系断絶だね
んで代わりに乗り込んだ山内家臣が長宗我部遺臣を押さえつける身分階級徹底してたから土佐での倒幕気運は恨みが根本にあるとしてもいいかもしれない
まぁ徳川に対してというより山内へ、更には現体制へという感じなのかな
調度そこらへんは来年詳しくやるだろうから勉強しよう
672日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:04:33 ID:te7geYLI
>>668
そりゃあくまで家康は豊臣家臣として奸臣三成を成敗したっていう建前だから、
関が原後も秀頼をたてるのは当たり前だし、上杉家としてもそうするほかないでしょ。
673日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:04:47 ID:ySvIjKv6
幸か不幸か、策なのか偶然なのか
秀忠関ヶ原遅参は関ヶ原以降いい流れを作った。
674日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:09:45 ID:87+2EPV7
>>670

文章がちぐはぐで、
いまいち、主張したいことが分からないんだが…

とりあえず、追撃できる状況じゃなかった
(義とかじゃなく)ってことは、散々既出だから答えは出てると思うよ
675日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:11:14 ID:9xZw1Etq
>>671
山内により長曽我部の一領具足制度は瓦解し、支配層以外ほとんど帰農したんだからそれは発想が飛躍し過ぎw
676日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:11:33 ID:nl2enOZx
上杉が追撃したら伊達が上杉領占領で、
補給線絶たれた上杉が自滅。
後方の憂いの無くなった東軍が西軍を
もっと東へおびき寄せて殲滅だろ。
677日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:11:56 ID:Bm+ZGnVa
>>674
追撃できる状況じゃなかったことを無視して
追撃してどうなってたかを議論しても無意味だろうて
678日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:13:11 ID:8eIiAC4z
大河の伊達政宗見たくなったわ
679日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:13:13 ID:9xZw1Etq
>>677
同意。
680日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:13:55 ID:+kiVQshg
>>664
まぁ里見は東軍だけど
佐竹相馬は250万石の徳川本領のすぐ隣だしどんなに西軍につきたいと思ったところで結局史実通り中立なんじゃないかな
リスクが莫大な割にリターンが全然見えず、損得抜きでまで西軍に義理立てする理由もないしね
681日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:14:04 ID:bxkzE03A
ところで秀忠は出てくんの?
功名じゃたしか『ぼ、ぼぼくは将軍なんだな』とか言って池中弦太80キロに叩かれてたが
682日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:17:30 ID:9xZw1Etq
>>680
佐竹はバリバリの三成派。
加藤・福島辺りに襲われた時にまず匿ったのが佐竹。

改易を三成の策によって逃れたから恩を感じている。
683日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:18:59 ID:87+2EPV7
>>677
追撃出来る状況じゃなかったのを確認した上で、
もし、してたらどうなったんかな?と考えるのが、
そこまで罪だとは思わないんだが…
歴史でifの話する奴は、知恵遅れって言われてしまうかもしれないが

>>681

秀忠と本多正信と兼続が仲良しになって、
悪の大王家康の間を取り持ってくれるらしいよ
684日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:19:12 ID:01cCcAwn
リスクを負って上杉に加勢したのに、土壇場で上杉に裏切られる佐竹と石田&西軍が不憫でならない・・・
685日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:19:19 ID:0VpaDfZN
>>680
三成個人には義理立てしてるけどね。

里見も関ヶ原後は、実質潰されたようなもんだし
686日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:19:32 ID:isfHH3/Q
脳内大勝利に追撃は卑怯発言・・・何この馬鹿大河w
謙信は手取川で退却する柴田軍を渡河の最中に急襲して勝ってるじゃないかw
687日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:22:47 ID:0VpaDfZN
結城秀康残存部隊ってどれ位の兵数だったのかな
688日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:23:18 ID:ySvIjKv6
>>684
関ヶ原の敗因は、毛利と小早川だがな
上杉はどうしようもなかっただろ知らせを受けたときにはすでに終わってるし
689日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:26:30 ID:+kiVQshg
>>682
義宣はそうだけど義重は完全に東軍派で援軍まで出してる
佐竹全体で見れば態度が曖昧すぎてどちらからも戦力にならず中立だよ
まぁもし東軍について東軍勝って佐竹加増されたら江戸のすぐ隣に60万石オーバーの外様の大大名が居座ることになって後々難癖つけられて潰されただろうから中立ポジションを取って改易で納めて家を存続させようとしたって説もあるけど
690日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:29:07 ID:0VpaDfZN
>>689
先祖伝来の土地明け渡す覚悟できてたのかい?
そこまでいけば潔いなw
691日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:29:45 ID:nbqGHcyj
ここまで家康をマンガチックに悪者に描いてくれて、松方もよく演じている
世界でDNA一番を残しているのはチンギスハン、日本は家康
徳川びいきが多い中、もっともっと悪人、狸親父に描いて欲しい
滝田栄の徳川家康には虫酸が走ったwww
692日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:31:12 ID:+cKkV2gm
何で大勢の武将が直江状を読めちゃったりするの? 回覧なの?
693日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:34:07 ID:+kiVQshg
>>692
俺は福島が字読めることに驚いた
いや事実読めてたんだろうけどあの扱いだとねw
694日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:36:39 ID:8eIiAC4z
一番、史実に近い大河は何?
今度、借りてみたいんで
695日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:36:59 ID:aGsXFN7C
バレスレによる今後の展開、46・47話は不詳。

38話 関ヶ原
39話 三成処刑
40話 米沢移封
41話 父死去
42話 菊姫危篤
43話 世継誕生
44話 松竹梅
45話 二代秀忠
46話 大坂の陣?
47話 晩年兼続?
696日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:37:44 ID:9xZw1Etq
>>689
それは都合良い話になるな。
上杉と結んで徳川を挟撃しようとした家が本隊が撤退したせいで日和見に徹して…てのが真相でしょ。
697日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:38:59 ID:RgeH7ZFf
今回の家康はわかりやすいっていうか極端だよな
微妙に松方の演技もあってないように感じるし
698日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:41:30 ID:0ch7AhUX
>>695
大坂の陣はさらっと流す感じになりそうかな。
今日の話を見てから想像すると、
何の伏線もなく「天下泰平のために豊臣を討つのが義」とか言い出しそうだな。
699日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:42:01 ID:qKF4X13B
>>693
伊達正宗は部下に読ませてたなww
しかし今回は甲冑がきらびやか過ぎる気がしたが気のせい?
700日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:42:23 ID:Gv/ii2UP
家康はここまで小物ではない
701日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:44:45 ID:1wz8BEfp
昔の人ってコピー機とか無いから書状を何通も送るときは
一通一通手書きしてたんだよな
しかも書き間違えたら最初から書き直しみたいな感じだろうし大変な作業だよな
702日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:45:23 ID:i5wklXGy
>>692
薩摩あたりに届く頃には関ヶ原の戦いが終わってそうだよなw
703日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:49:02 ID:qKF4X13B
>>700
まあ脇役で敵役だからあれでいい。
それに直江状を読んで激怒したのは史実。
704日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:50:16 ID:+kiVQshg
まぁ秀吉が上杉ぐらいしか東国の大名に恩売れなかったのが敗因なんだろうな
最上や伊達なんて豊臣に恩どころか恨みしかないし逆に徳川にとってはこの二つが鉄板(伊達は怪しいが)なおかげで関ヶ原まで主力持って行ける
つうか上杉120万石がここまで弱いとは思ってもみなかったんだろう
705日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:50:18 ID:7HatQNZi
直江状は長くて何枚も紙使ってるんじゃない?
間違えたらそのページから書き直すーみたいな。

史実では家康が諸大名に写しを配ったようだが、自分
達の正当性を訴えるために上杉側が大量生産するのも
展開としては悪くないと思った。
706日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:50:35 ID:+cKkV2gm
>>702
たぶんだらしが無い山内あたりで回覧が滞ると思う
707日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:51:21 ID:/5keJrMf
>>694
大河に史実を要求しちゃ駄目だろ
708日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:53:02 ID:X0fcsUtA
だいたい出不精で内弁慶でヒキコモリの景勝姫が出て戦うなんて事するわけない。
心中は「はやくお城に戻りたい」とか思ってんだぜ。
長年仕えてそれを読めなかった過熱具がバカ。

しかしこれで米沢減封はバカ殿のせいで過熱具に責任なしなのであった。
709日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:53:57 ID:O/ASIFAg
ここまでフィクションまみれなら慶次出してもバチは当たらないだろうに何で出ない
もう長谷堂だぞ
710日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 00:54:57 ID:+kiVQshg
>>701
右筆っていうそれが仕事の者がいるから毎回大名自らが直筆してるわけじゃないよ
それに多少の文書を刷れる印刷技術くらい当時もあるでしょ
711日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:01:05 ID:A2qHSwOG
>>676

> 上杉が追撃したら伊達が上杉領占領で、
> 補給線絶たれた上杉が自滅。
> 後方の憂いの無くなった東軍が西軍を
> もっと東へおびき寄せて殲滅だろ。
追撃が成功してりゃ伊達は裏切ってるよ

712日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:04:52 ID:v2P10+Jt
大谷吉継が登場したのは良かったけど、幸村の舅に当たるって説明と
家康の命で会津征伐に加わっていた最中に三成から呼び出されたって
経緯が省かれていたな。
713日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:06:03 ID:+cKkV2gm
西軍びいきの俺としては、今回期待していたんだけど、追撃しない描写があまりにも酷くてさ・・・
戦シーンというか行軍シーンもほとんどない。
とにかく手に汗握るそんな大河をまだ期待していた俺が馬鹿だった
714日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:06:55 ID:B0z7lqY4
>>705
昔は巻紙を使ってたから、長文でも一枚物で書けた。書き終わった後でクルクルと巻いてグッと押し付けて折り目を付ければ…直江状一丁あがりでぃ〜♪
715日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:11:23 ID:/ADeEkCP
家康の実力は小牧・長久手で実証済み。
関が原まで待たずとも、政権奪取のチャンスはなかったか?
716日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:12:03 ID:hcv0CfXh
今回が、一番面白かった
最近の3話は、みんな面白い

それ以前とは、同じ製作陣が作ったとは思えないほど、クオリティが向上してる
717日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:13:14 ID:B0z7lqY4
>>704
てか、弱い時を狙ったんだけどね…三成も上杉も明らかに準備不足だったわな…

家康の場合は朝鮮に行かずに兵力を温存し、秀吉逝去の直後から本格的に下工作を開始してたんだから準備万端だったし、運良く前田利家もこの世を去ったし…それでも関ヶ原では薄氷を踏んでいるんだからねぇ…
718日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:16:11 ID:MmMo/67B
>>716
笑いのクオリティか?
719日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:17:11 ID:A5ijO2wt
>>712
幸村自体最近出てこないし
上田城もスルーかもな

そういえば簡易地図の"真田信之"のところが今週は"信幸"に訂正されてた
720日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:19:16 ID:4CQ/uX6N
来週の関が原は、数多くの足軽たちが槍を合わせる予告を
見る限り、また「葵 徳川三代」の使い回しと見たが。。。。
721日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:24:52 ID:hcv0CfXh
無意味に義にこだわるバカ景勝と
狂気じみて刀を上げる、愛のはずの兼続

二人ともまともじゃなかった

これまでの流れをひっくり返す、大事件だろ
見ててビックリしたよ
722日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:26:35 ID:hKWHksF5
最終回は加熱具の夢オチでも驚かない
723日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:27:56 ID:mhnp/pra
>>715
秀吉と家康の関係を見れば野戦が強いだけじゃ天下が取れない事がわかる
戦争は政治の延長だから何より政治力。また、家康は一度臣従してしまったからな。大義名分を用意するのに苦労した
724日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:28:10 ID:JjQepoHW
725日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:29:16 ID:B0z7lqY4
>>715
秀吉が死ぬ以前の家康には大義名分が無いし、実際には東海甲信5ヶ国だろうが関東6ヶ国だろうが、豊臣を相手には戦力不足だよ…
726日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:30:40 ID:/5keJrMf
>>723
小牧長久手で徳川を叩き潰せなかったおかげで
寿命勝負になっちゃったけどな。
身内が少ないのに秀次を一族諸共殺しちゃうあたり秀吉の自責点も多いけど。
727日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:37:32 ID:c3beIYQP
葵をつかいまわすために
これ以降、関が原の衣装はどの作品も
一緒だよな

小栗にあの鎧似合わないなぁ
728日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:42:49 ID:VyhJSe8g
もう葵徳川の映像は飽きたわ 
それにしても、こんなに笑える大河はなかなかないよなw
NHKはわざと狙ってるんじゃないのかw
729日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:46:58 ID:UyZrvttl
>>711
伊達は秀康に上杉攻めようよ〜って手紙を送ってるからなあ。
すきあらば領地奪回する気まんまんだったと思うよ。
佐竹が上杉と同盟してたというのは、創作じゃねえの。
実際に佐竹が上杉と同盟したのは、家康が反転してからだよ。
しかしその後も義重の意向もあるのか、軍事行動起こせない状態だったらしい。
ひそかに伊達にも使者を送り、二枚舌外交もしてた。
730日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:49:37 ID:LN9u0eVz
>>727
関ヶ原は三成のオドロな乱髪兜で笑うのも一興なんだけど
今回それどころじゃないほど笑いどころが満載なんだろうな
731日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:51:40 ID:qOhNcWpw
全員従軍経験があるかのような川中島発言には大爆笑した。
732日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:53:59 ID:i5wklXGy
>>719
> 簡易地図の"真田信之"のところが今週は"信幸"に訂正されてた
マジ? スタッフにも一応そのへん気を遣ってる人いるんだな。あるいは、
2chをマメにチェックしてるのかw
733日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:57:46 ID:NcFDpSsO
>>699
他の諸将、いや家康でさえ自ら手にとって読んでいるのに
政宗だけ片倉に読ませてる。
小田原参陣の際、それまで届いた兼続の手紙を籠に保管して
それを籠ごと全部返しに行ったところから察するに
よほど兼続の手紙には触れたくないのかとw
兼続よりよほど行動が一貫しているではないかww
734日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 01:58:19 ID:JjQepoHW
ご自慢のCGも、遠めに軍勢がひしめいてるのが2〜3カットあるくらいかな。
佐和山城のCGは葵の方が出来が良かったし、小早川軍が雪崩をうって
大谷軍に攻めかかるシーンも葵では良く出来ていた。
735日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 02:00:13 ID:iv7PM7BD
>>721
本能寺の直後に柴田軍を後ろから斬りまくったのに義もないよなw
736日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 02:07:08 ID:wO5mddpv
景勝の判断は良かった、というか正しかった。
兼続の良く言う薄っぺらい「義」よりも今回の景勝の言う「義」のほうが
本質だと思う。上杉の義。
というか謙信のキテレツに近い潔癖さというか真正直さが
きちんと景勝に受け継がれているというのがよかった。
後世に上杉家の真面目さや筋目を通すところが評価されているのは
こういうことの積み重ねがあったからだと思う。
長いスパンで物が見えている。観念的ともいえるが。

それと「家康に勝てると思うか?・・・」
というのが、日頃敵対していながらも相手を的確に評価していて
景勝がただの喋らない人ではないということを示している。
しかも家中にそういう判断をする人間が景勝しかいなかったというのがな。
景勝が一人孤立する構図もこれまでになく面白かった。
しかも「わしを斬ってから行け」とまで主張するところも。
737日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 02:07:22 ID:B0z7lqY4
>>725
覇権の確立だって、秀吉逝去から2年近く工作してやっと三成が動いたし、征夷大将軍だって関ヶ原の後で3年近く掛かってやっと拝命出来る状況になったし、2年で秀忠に譲らないと天下が安定しなかったくらいだし…
政略と人望については家康は確実に秀吉に劣ってた。

万が一、家康が源氏じゃなかったらと思うと…
738日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 02:10:36 ID:nl2enOZx
>>711
追撃して成功しないし、
伊達は上杉領地取りたいから
裏切る理由ないし。
それに、景勝が義なしって言ったのは
家康が上杉と戦ってから反転ではなく
戦わずに小山で反転したから、他国の領内まで
攻めて行く義がないという意味で、
単に後ろからという意味ではない。
739日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 02:14:01 ID:nl2enOZx
>>736
それだと、兼続がものすごく馬鹿ってことになる
740日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 02:18:47 ID:wO5mddpv
それと今回面白かったのは
愛姫のクールぶり
あのDQNだった菊姫が眉をひそめるのにはワロタ
自分だって北政所にキレたし、いい勝負だろうがw

愛姫の場合、苦労から達観してしまった感じがする。
741日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 02:21:28 ID:VyhJSe8g
>>736
謙信が偉大すぎるから、あまり目立たない景勝だが聡明な武将だったらしいね。なんせ、あの前田慶次が唯一、主君と認めた人だし。それにしても上杉って危ない宗教みたいだわ
742日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 02:30:17 ID:FoMC4E/c
>>727
三成の兜は「葵」以来のものと一緒だけど、鎧は変わってる。
江守はあんなキンキラキンの鎧じゃなかった。
あと、公式の写真見ると、小早川の兜や島左近の甲冑も別物みたいだね。
743日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 02:30:55 ID:wO5mddpv
>>741
このドラマの上でだけ、かもしれないが
小早川秀秋も妙に景勝に懐いているし。
なんかわかる人にはわかるという人だったのかな<景勝
744日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 02:31:40 ID:drV+jW45
国内に僅か人口100万人程しかいない韓国人に
パチンコ・サラ金・マスコミ・政治を完璧に乗っ取られ、
長者番付でトップと、トップ50で、その殆どを独占され、
野球の優秀選手を殆ど独占され、先の選挙でも言い様に
振り回され、なす術も無く完敗したジャップ
745日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 02:31:49 ID:61B/veER
久しぶりに見たけど景勝がマントつけていたけど
実際つけていなのかな?他の大河でもつけていた?
746日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 02:44:04 ID:hcv0CfXh
>>736
直後に、伊達だか最上だかが責めてきたとの知らせが入ったことで、
景勝の判断が正しかったとしたいんだろうが

そこまで、ドラマじゃ伝わってないね
あのままじゃ、景勝はただの頑固者

747日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 02:44:33 ID:vSnsPGxv
しかし上杉と佐竹の関係とか、最上の動きとか知らない視聴者には分からないだろう。
えーっ、背後から襲うのでさえ義とは言えなくて禁止なら、
わざと負けて誘い込んでせき止めた水をぶっ掛けるのは義にかなうの…
みたいな。

「斬ればいいのに」と母が思わず言っておりました
748日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 02:47:25 ID:6K2+8AoQ
どうせ目茶苦茶ドラマなんだから家康追撃して三成と挟み撃ちにしろよ景勝 何が義に反するよ って三成髪延びるの早過ぎ
749日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 02:48:36 ID:wO5mddpv
>>746
見る人で判断が割れるだろうな。

兼続が主人公で正しいとしたら
ただのヘタレ、真面目過ぎなんだろうけれど
俺からすれば景勝のほうが真っ当だし
物事や自分の力量、領国のことがわかっているなと思えた。
却って兼続のほうが自分の国の地理的条件やら
上杉の義の本質をわかってないなと思った。

兼続にしろ景勝にしろ描き方が中途半端だから
どうともとれてしまうのだな。
750日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 02:57:05 ID:M9L6GL08
景勝の鎧と陣羽織は信長みたいだな
751日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 02:57:21 ID:vSnsPGxv
ほんとに景勝がよし、家康を追撃する!おお〜ってなった所で、
最上が攻め入ってまいりました、これはしたりと言う展開のほうがまだ分かる。
752日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 03:02:08 ID:AcbVY1ae
背後を伊達、最上に脅かされ結城秀康の軍を押さえに置いていかれた
上杉が遙か彼方でUターンした家康を追いかけられないのは当り前。

それを千載一遇のチャンスといって出て行こうとする兼続も変なら
謙信だって追撃や挟撃はさんざんやったのに義のために追撃できない
とか言ってる景勝も変。
753日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 03:20:01 ID:hdfu99mO
結局景勝に代替わりしてからは勝ち戦はなかったのかなあ?
754日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 03:25:39 ID:4/fjGTbO
あの妄想シーンは
昔の東映時代劇(柳生一族の陰謀、真田幸村の謀略、徳川一族の崩壊)
なんかを思い出す。
しかも家康は松方だし。ヨロキンが出てたら完璧だった。
755日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 03:34:27 ID:Vb2yIGUg
>>737
そこらへんの機微というか微妙な立ち位置を考慮しないとおかしなことになっちゃうんだよな
大坂の陣ですら後世から見るほど楽勝モードではなかったようだし
ましてや関ヶ原なんてなぁ・・・
計画通り、な見かたばかりしちゃうと家康の苦労が安っぽくなる
756日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 03:39:42 ID:ueQBEjc7
深夜になって景勝を冷静に擁護する書き込みが増えたようなw
自分も景勝はおのれの度量をわきまえており、
兼続はいままであちこちでちやほやされてきて調子に乗りすぎたふうに見えた。
757日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 03:49:30 ID:UtUlXHQu
このドラマの中の人物なのだからどちらかを
擁護とかいうのはそれだけで冷静ではない。
そもそも伊達、最上、村上、堀、溝口らに囲まれ
家康の残した結城軍3万に抑えられた上杉が
のこのこ会津を後にするのは無理だったでFAになっているのに
今さら主従最大のケンカとして描くのがおかしい。
こんなことでケンカしてる姿見ると両方アホとしか思えない。
758日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 03:50:41 ID:isfHH3/Q
>>752
向こうが攻めて来ないのにこっちから攻めるのは義に反する、なら分かるんだけどな。
背後から襲うのはNGとかサッカーのルールじゃないんだからw
つかサッカーだって平気で背後からタックルかましてるし。
759日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 03:55:06 ID:MKEFKlmM
>>747
>「斬ればいいのに」と母が思わず言っておりました
普通にそう思った人幾人居たろうか、馬鹿武将としての知名度が高まり
天地人は上杉景勝に対してとても酷い事をしたよね
760日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 03:58:30 ID:4/fjGTbO
史実では1608年に重光と改名するけど、
ドラマ上では恐らく兼続のままだろうから
信幸と信之の間違い程度はどうでもいいように思えてくる。
761日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 04:04:53 ID:OGmHFqXo
政宗は怪しいよ。兼次の本庄宛書状に上杉の関東出馬の際には政宗同陣、そうでなくば家老幾人かに3千/5千の兵は仕立てるだろうとか書いてるあるし。
佐竹と和睦交渉してる形跡もあるし。
西軍と膠着してたら上杉と南下したんじゃね政宗w
762日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 04:13:47 ID:pKkKoQT4
>>233
そうだよな。
散々好き勝手やって許してもらってたから
今回も自分のやる事に反対されるなんて夢にも思わず
相談も打ち合わせもしてなかった
でも謙信チルドレンな景勝の初めての反対にあっちゃってキレた。

天地人ワールドでは逃げる相手を後ろから斬るは義に反するんだし
天下取るなんて謙信時代からその気もないんだし
義を無視した戦法で「義の国を創る」とかたしかに暴走だわな

あと先のあらすじ見てると小早川秀秋もかなり馬鹿に描かれそうな気がする
763日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 04:25:25 ID:mhnp/pra
追撃を主張する直江、それを止めさせる景勝。これは史実通り
結果論の面もあるが景勝の決断によって上杉家断絶の危機を救ったと言える
西軍に組みしながら徳川と戦わない事で両方に目を残した
景勝が単なる愚かな人物ではなかった事が明らかになるシーンだ
764日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 04:36:53 ID:W1e4j2wp
たわけ=名古屋弁で他人に田んぼを分け与える愚か者

田んぼを拡大したのが大名

景勝は上杉家を守る為に当然の事をしただけ

本当のたわけは加熱具
765日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 04:40:24 ID:qV1biVMt
「殿ぉ!殿ぉ!殿!殿!」
「静まれー」
「・・・」

少しわろた
766日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 05:10:25 ID:ox4/MHxZ
>>763
主従の対立は史実じゃなく、これまで多くの評伝に描かれてきた俗説だよ
767日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 05:51:14 ID:vM4a+iSg
見事に予告に釣られてたな、今回
768日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 06:31:05 ID:E+nN2G9z
義のため追撃しなかった×
自分達が後方を攻撃されそうで怖くて追撃出来なかった○

どこまでも上杉を美化する糞大河。
769日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 07:05:46 ID:IruDbqo2
>>766
そもそも二人はあの時同じ場所にはいなかった、
と言われてるしな。
まあ徳川との和睦を最後まで反対していたのは兼続、
てのは記録に残ってるから、
兼続が心底家康を嫌っていたのは確かだろうけど。
770日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 07:32:17 ID:/muv7wng
上杉の義って結局は自分たちの保身の事しか考えてないんだな。
徳川を追撃するのが義に反するなんていうけど
徳川が天下を奪い取るのを見てるのは義に反しないのか?
だいたい手取川で思いっきり追撃してたんじゃないのか?

もっと言えば徳川が天下を奪い取る事には嫌悪感を示していたが
秀吉が織田の天下を奪った事にはノータッチ。
あそこでも義を掲げるなら信雄側について小牧長久手に参加するべきでは?

義なんて抽象的で何とでもなるものを掲げるから
上杉は最終的には30万石(後に15万石)の大名に転落したとしか思えん。
771日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 07:35:38 ID:LQQHmlvo
なんか大河ドラマの中の上杉家と実際の上杉家を混同している感じなんだけど^^;
772日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 07:37:55 ID:tOehcjcf
>>771
そういう人がいっぱいいるようで自分もびっくりしてる。
やっぱり大河ドラマって罪作りなんだな。
773日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 07:39:04 ID:pfpspd2A
最初の頃の犬事件で刀を手に取り乱していた加熱具から、
大して成長していないことはわかりました。
774日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 07:43:36 ID:3oQKjQVI
大河はなんでか「このドラマはフィクションです」テロップを入れないし、
あのいかにも史実解説してます風情の予断入りまくり紀行もついてるしで、
大河の内容を歴史と信じ込む人間は多いよな
775日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 07:52:08 ID:W1e4j2wp
>>771
ゆとりが信じてるだけでしょアフォだから
776日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 07:54:34 ID:AX+qp2q/
真田太平記は低予算ながら見事な合戦シーンを撮っているが、
この腐れ天地人はダメだね
777日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 07:59:18 ID:F5HNpRQr
>>770
俺も大河の景勝の暗愚さにゲンナリしたんだけど、歴史に詳しい人達によると
最上、伊達に領土を虎視眈々と狙われている上、徳川も上杉向けにある程度の
軍勢を置いていたので、追撃しても家康の首を穫るのは無理っぽかったそうで、
要は全て脚本が悪いとの事らしいですよ。
778おぼろ月夜:2009/09/14(月) 08:01:20 ID:Zb+sxMjq
本スレだが、アンチスレ気味。

まぁこの出来ではな。歴史の醍醐味が感じられない。
779日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 08:07:13 ID:IruDbqo2
歴史詳しくなくても、
伊達の侵攻に触れてたし、
最上が問答直後に来たし、
追撃なんて無理でした、
てのは昨日の話を見ても分かったと思うけどな。

義発言がいらなかったのは確かだがw
780日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 08:17:04 ID:20lTjNWz
うん。
781日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 08:23:46 ID:te7geYLI
リアルとドラマは違うとかいってる人がいるが、
そもそも直江状と、その後の兼続及び上杉家の行動は矛盾するってのは、
史実上でもドラマ上でも、避けられない事実なんだな。
簡単に言えば、この人物はどうやら義とはなんの関係もないらしいということだ。
つまり、主人公に値する人物ではもともとないってことなんだよ
782日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 08:29:39 ID:Bm+ZGnVa
>>779
だって兼続が伊達も最上も眼中にないまま戦略たてて追撃主張してんだものw
ドラマだけ見てれば徳川勢もさっさと関ヶ原方面に移動してしていくように見えるし
783日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 08:32:09 ID:te7geYLI
今回の場合のアンチって、普通の意味のアンチっていうより、
むしろ義侠心からアンチをせざるをえないっていう人が多いんじゃないかな。
つまり、やってることは「遺言捏造、賄賂、友人見殺し、寝返り」なのに、
あいもかわらず口先だけはギーギー言いつづけている、
こういう最低の人間になってはいけない、美化は許さない
そういう社会正義の立場からアンチをしている人が多いと感じる。
784日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 08:35:11 ID:F5HNpRQr
そうそう。手を汚して天下を穫るより、義を貫いて美しく生きる様というコンセプトは尊い
と思うんだけど、どうも「え?」っと感じるシーンが多いので・・・
785日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 08:36:40 ID:I2z+uy2Z
人物紹介だと、景勝は才気走る兼続を押しとどめる役割も〜ってあるから、
上杉の義だけじゃなく、
@伊達・最上の動向がはっきりしないこと
A討伐軍が割れていない=直江・石田の構想に破綻が生じたので冷静な対応が必要
B上杉は謀反の疑いをかけられたから家康を迎え撃っただけで、追撃すれば
 その言い分も立たないこと。上方を空けただけで十分。あとは三成に任せろ
と主張すればまだ説得力があったと思うんだが。
最上攻めだって「最上先に攻めてきたから」という理由にしてるんだし
786日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 08:36:46 ID:E+nN2G9z
ドラマの中の上杉家と実際の上杉家を混同していると何ぞ偉そう言う野からもいるが、
○○上杉とこのスレで書いて蘊蓄を言うのもおかしな話。
基礎を知っていれば上杉で十分だな。
787日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 08:40:54 ID:I2z+uy2Z
>>781
リアルとドラマの兼続は違いすぎるだろ。
788日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 08:47:16 ID:9LUmEKdK
先週の予告は反則だろ
上杉軍が徳川に勝ったと思ったぞ w
789日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 09:07:28 ID:ECs466DX
>>781
直江状は言いがかりつけるなら相手になると言ってるけど
秀頼の名の元に征伐に来る連中とどこまでも戦うとは書いてない。
上杉はちょっとプライドが高いのが特徴の大名だが
「義」を現代の「義侠」や「正義」にあてはめる脚本がおかしいと思う。
直江主人公で大河というのは難しいのはたしかだが
今どきの正義に当てはまらないと駄目だと切って捨てるのは
結局この脚本家と同じレベルの思考だと思う。
790日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 09:18:01 ID:nf4h2Ipo
>>786
ドラマのことだけ語るなら「上杉は〜」でかまわない。

>>770みたいに「義のために家康を追撃しなかったなんてだから上杉はだめなんだ」
という主張からドラマに出てこない信雄や小牧長久手の戦にまで言及して歴史を語るなら
史実とドラマを完全に混同してるだろ。これじゃレスのしようもないよ。
791日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 09:30:57 ID:6Bsmjtzj
>>776
内容的には絶対に「大河枠」だよね。

娯楽性が強いという理由で大河にならなかったらしいが、脚本家の独りよがりな妄想全開&史実おざなり・登場ー人物の言動支離滅裂なお花畑ドラマなんぞ、鼻くそに見えるくらい大河してる罠。
792日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 09:39:42 ID:te7geYLI
>>789
どっかの負けた政党の負け惜しみみたいな話だな。
ごくごく一般的に直江状が知られているのは、
ほかのみんなは家康に逆らえないが俺だけはあんなタヌキは物ともしないぜ、
ってな気概を評価されてのことなわけでしょ。
だけど、負けたとたんに猫なで声になって「どうかうちの養子に…」じゃ、
話にもなんないだろと。
793日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 09:50:56 ID:R1QxB+8t



視聴率21.6か好調だな

愚民は偏差値が低く

結果、低学歴、低収入に甘んじる

数字が高いものを妬むだけ


アンチの文章力が極めて低いのは気のせいかw



794日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 09:52:39 ID:uUDtzH8e
何ごとも描き方ひとつだね。
偉大な先代から領地を受け継いだはいいけど
跡目争いで弱体化した田舎大名と頭でっかちの家老が
時代の波にもまれながら、ときには馬鹿な意地を張りながら
必死で生き残りの道をさぐるという描き方なら
この上杉にあっていたかもしれない。
乱世に愛と正義を貫いた云々てやっちゃうからダメなんだよ。
795日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 09:55:23 ID:liledRgf
景勝が兼続にお前は三成に荷担しすぎているぞってのが以前のシーン
であったけどあれがいい伏線だったと思う。
殿は家康挟撃なんて興味ないんだね。まあそれでよかったのだろう。
796日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 10:02:56 ID:1JJDgHZl
景勝は淀と三成が死ねほど嫌いだったんだと思う。
797日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 10:07:12 ID:RGHOAEJ5
マンセーしてるやつは文章力ないな
798日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 10:11:03 ID:Q+GZAJOY
>>792
当時の複雑な政治状況などは置いてといて、直江状と関が原後の動きだけから
語るとそうなっちゃうのかもね。徳川は「やっぱ謀反ホントだったかどうかわ
からないや」と戦前の疑惑をうやむやにして譲歩してるし、上杉家もあくまで
秀頼に謝罪という形をとってるからな。
799日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 10:15:18 ID:G1XGyWj8
>>797
最近のドラマは小学四年生がわかるように作ってるらしいからね。
ちゃんとした大人なら幼稚で物足りないと思うのがあたりまえ。
説得力のある擁護意見が書かれることがないのはそのためだ。
800日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 10:24:00 ID:R1QxB+8t



視聴率21.6か好調だな

愚民は偏差値が低く

結果、低学歴、低収入に甘んじる

数字が高いものを妬むだけ


アンチの文章力が極めて低いのは気のせいかw


俺の収入は上位20%に入ってるらしい

つまらないドラマを見続けた覚えがない

自分の時給を考えれば当たり前の話だw





801日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 10:24:05 ID:h8mG+OD5
>>799
ちゃんとした大人はテレビドラマなんて見ないし、ましてや2chに
書き込みなんてしないわなw
俺はちゃんとしてないからww
802日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 10:25:58 ID:R1QxB+8t
この時間になw
803日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 10:27:47 ID:Q+GZAJOY
800とかはアンチが釣りしてるだけだろ
804日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 10:29:35 ID:vSnsPGxv
今回みたいに眼が白濁するほど顔が崩れた大谷吉継ってあったかな?
高橋幸治のときは眼をつぶってるって感じの崩れ方だったけど
805日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 10:33:41 ID:HI32Cm2d
アンチスレ観ても普通の感想にしか見えないのがこのドラマの凄いとこ
806日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 10:43:39 ID:7HatQNZi
太田には歴女に人気ってホームページに書いてあった
けど、大谷の病を結核かなにかだと思ってるんだろうか。
807日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 10:43:48 ID:k4K1hsPd
来週は小早川寝返りまで
再来週は小早川寝返りから始まって大谷吉継の回想シーンから死まで丸々一話使う
808日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 10:46:50 ID:2BT23OPI
大谷吉継は出ないよりマシだけど…
津田寛治なんて無名の役者さんなんて残念。
細川俊之ださんかい!
口の周りは髭付の般若面付けんかい!
809日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 10:49:20 ID:9LUmEKdK
津田寛治が無名の役者て?
810日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 10:57:42 ID:zJ21gChi
先週の兼続と三成の家康はさみ討ち作戦って
今回の展開をみるに上杉は知らんのか?
義も何もあったもんじゃないな
まあ主君への忠誠は「義」ならぬ「偽」でも
三成へのホモ「愛」はあるからこのドラマ的には良いのか?w
811日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 11:05:10 ID:GEtjhLPL
関東・東北に残留している東軍勢力だけでも5万程度はいる
そう活発に動けるわけない
一番つぶしやすい最上攻めるのは当然
812日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 11:06:17 ID:k4K1hsPd
大谷吉継役は京本政樹でも良かったな
813日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 11:06:29 ID:7HatQNZi
上杉が大軍を迎え撃つ。
三成はその間に挙兵しろ。

って話だから、挟み撃ちの話はしてないよ。
814日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 11:15:07 ID:GEtjhLPL
昔からさんざん言われてるが、上杉領内入って容易に撤退できなくなってから三成挙兵ならよかった
小山なんて遠すぎて追撃とかそもそも無理だし
815日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 11:15:58 ID:9LUmEKdK
>>812
顔が映らんから嫌がりそう
816日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 11:25:48 ID:uGqWiwoW
>>808
ツダカンは無名ちゃうで
細川俊之はもう70歳や
あと髭つきのは戦でつける面頬というんじゃ
普段つけてたらおかしな人や
817日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 11:27:53 ID:WmL8R/GT
今週の天地人は酷かった。
家康を追い込み、ひれ伏させる妄想もだが、なんといっても、家康に
追い討ちをかけない所。何が「義だ」、ふざけるのもいい加減にしろ。

アホらし過ぎるので、番組途中でチャンネルを回した。大河ドラマで
は初めて。サザエさんの方がよっぽどまし。
818日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 11:31:49 ID:Gb6Q7AaD
>>816
自分の御贔屓以外はみんな無名役者なんだろ。ほっとけ
819日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 11:37:08 ID:Uuz+BVeo
津田さんが無名とかひどすぎるwww
820日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 11:39:22 ID:43jiP+3S
あれじゃ局地戦レベルの策におぼれたアホの子にしか見えんで、直江
821日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 11:43:52 ID:8LN4YWGx
兼続の器の小ささをよくあらわした回だった。
822日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 11:50:00 ID:0Hr8hS/K
まあ謙信は、信玄亡き後の信濃攻めを拒否しているし、弱体化した敵の弱みにつけこむのは嫌いだったことはガチだが。

景勝が追撃戦を遂行したところで、遅滞運動をしていた家康は、陣地を飛び出した景勝を包囲するつもりがマンマンだったとおもわれる。

一生忘れ得ぬ恐怖を味わった三方が原の戦いを反省し、武田信玄になろうとした男だからな。

したがって、追撃戦で、上杉が戦局を転換させるだけの成果を得ることはあるまい。
823日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 11:52:15 ID:3oQKjQVI
津田はいい役者だけど目力の細川みたいなインパクトはなかったな
結構くせのある声質だし、好みは別れるかもしれない
824日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 11:55:38 ID:6R5El68C
>>814
その辺が密約でなくスタンドアローンっぽいんだよな
825日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 12:01:22 ID:TUfmTZnS
>>355
お前は伊達が白石城落とした後に家康が小山から反転西進した後のダメっぷりを知らない。

白石城無条件返還で上杉と和睦というな…
826日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 12:02:16 ID:pYUlkoTx
そうだね。事前に打ち合わせていたら史実のようにはならなかったはずだね。

加熱具の妄想で大笑いしたからいいけど。
827日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 12:02:43 ID:k4K1hsPd
俺は東軍が敗退すると予想
828日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 12:07:37 ID:1Bdo6apo
加賀征伐の言いがかりから、もしくはそれ以前から毛利らと打ち合わせてたんなら
密約説もわからないでもないんだけど。
三成ほどの者が密約する以上、確実な数字を組み立てないわけが無いんだから
QBKだったことは否めないよな。じゃなきゃあそこまでグダグダにはなるまい。

なんか三成さんがやるならいましかねーと思うようなことがあったのだろう。
あるいはもっと上の誰かから今やれといわれたか。戦略眼の無い豊臣上層か御公家か。
829日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 12:10:17 ID:4VD2CftF
家康追撃(兼続)と最上征伐(景勝)を天秤にかけた上で「民をないがしろにして天下を語るなど上杉の義にあらず。最上征伐じゃ」ってしとけば兼続も景勝も両方ともメンツはたつのにな
830日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 12:12:02 ID:aASDhxfx
西軍は戦のタイミングが下手な気がする。
三成、挙兵するなら利家存命中にするべきじゃん。
前田家が反徳川の旗手にある状況下だったなら、勢力図も幾分違ってたのでは。
兼続もその時点で早まるなと阻止しておいて、
今ごろ挑発文を送って火に油注ぐなんて、間違ってるような・・・。
831日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 12:17:45 ID:0NOopUL6
>>830
制作の意図として
その青さが青春群像劇に仕立てた?
832日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 12:25:51 ID:lAY875N2
>>829
その方が良かったな。脚本いまいちだった。
が、俺が気になったのは加熱愚の芝居。義の戦にこだわる景勝に憤るというより、
「騙された」「裏切られた」ことを詰っているような顔に見えた。
付け髭がなければ、そうでもなかったのかもしれないが、付け髭のせいで人相が
悪く見えた。
833日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 12:29:24 ID:Pgj595pg
景勝に「考えてもみよ兼続。
手取川で御屋形様が背を向けた織田勢を追い討ちなされなかったのは何故か?」

みたいな発言があれば、しっくりきたのになー。
834日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 12:31:39 ID:eCQWWe/J
>>830
利家がいつ死ぬかなんて当時の人にはわからんだろ。
ほんとに死にそうな時だったらもう遅いだろうし。
835日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 12:43:29 ID:IvgcxaQE
>>804
高橋幸治のときは、白絹を半分捲るシーンがあって、皮膚が青黒く病変してたけど、
見開いた時の眼は逆に、驚くほど綺麗だった。

今回のは、目の周りの皮膚もなんだかアトビーみたいなメイクに見えた。
836日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 12:45:21 ID:FN5tX5fb
追撃しなかった景勝はアホ
837日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 12:47:12 ID:k4K1hsPd
刑部が屏風に上手に坊主の絵を描いた
838日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 12:49:54 ID:0Hr8hS/K
家康は、年上だけあって、政治家としては三成の駒2枚ぐらい上手、
十分の政略、根回しをして、絶対の自信を持って、関が原に挑んでいる。

関が原で、野戦をさせるためにワザワザ不利な陣形で臨んでいて、間違いなくかなりの裏切りを見込んでいる。

利家とて、豊臣家の没落を阻んでいただけで、手口からして家康の天下になることは時間の問題だったんだろう。

そう思っていた人々が当時大半で、豊臣が天下を守れると思っていた人間があまりいなくなるように
仕組んだ家康の勝ち。
西軍の腰が引けた戦いぶりから、当時の空気が読み取れるように思う。

そこで上杉のKYぶりが目立つわけだが、それが上杉の伝統なんだよ。

直江状の所為で、直江兼続は江戸時代中逆臣扱いだったわけで、追撃しなかった失望感は深いものがあったと思われ。
839日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 12:51:43 ID:ziN9PJKb
追撃しなかったのは賢いが、その理由を義に求めないで欲しい、政治も絡む戦場なんだから…
840日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 12:58:34 ID:9LUmEKdK
直江状をまるでコピーして配った様に皆が手にして読んでたけど
あれは写しを配布したってこと?
841日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 13:00:35 ID:W1e4j2wp
回覧板
842日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 13:02:13 ID:t9s6eqJc
大谷吉継越前敦賀城藩主演じるツダカンは、福井出身な件。
843日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 13:02:17 ID:k4K1hsPd
直江状を読む人達の描写が中途半端
天界の謙信や地獄の信長が読んでいるシーンも必要
844日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 13:20:37 ID:lAY875N2
>>843
景勝にたてつく加熱愚のシーンで信長の影をからめれば面白くなっていたかもな。
845日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 13:20:45 ID:xdmzahI7
おい高嶋弟なぜ白河にいる米沢の守りはどうした
846日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 13:30:54 ID:sSwPbtuY
頼朝の奥州平定の時、藤原側が騎馬対策として防塁築いたっての
あったような気がするんだけど、それってかわごはらのあたり?
847日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 13:31:44 ID:lAY875N2
>>845
各地に配属された連中が、なぜか集合していたな。
848日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 13:34:44 ID:TrqrSYSD
地元民だが
「北の関ヶ原」なんて持ち上げすぎじゃん
しょせん北の田舎者だと自覚しておるすけ
安心してくんなせ
849日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 13:36:05 ID:lAY875N2
>>846
阿津賀志山防塁
宮城県との県境に接し、福島盆地の北端に位置する標高289メートルの阿津賀志山(現・厚樫山)の南麓から、
約4キロメートル南下して阿武隈川に近い地点までの田園地帯に所在する。
850日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 13:40:09 ID:9xZw1Etq
>>729
宇都宮家の改易・それに連座させられそうになった佐竹と救った三成、石田三成暗殺未遂事件での佐竹家の秘匿に関する事象、少なくとも信頼関係は三成を通じて上杉家と当主義宣とはあった。
851日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 13:41:14 ID:iG4iTbXF
兼続は勝手に三成と密約を結んでたの?
そんで殿が思い通りに動かないことに激怒してたの?
だとしたら自分勝手な馬鹿としか。
852日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 13:54:40 ID:ySvIjKv6
>>830
三成は豊臣恩顧の大名から総スカンされているのに
挙兵なんかしてもだれも味方しない。
利家存命中に家康暗殺を試みたが失敗w
利家が死んで豊臣恩顧の大名に真っ先に命を狙われたのは三成
853日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 13:57:07 ID:ySvIjKv6
>>836

徳川の主力本体が残っているのに追撃出来るわけないだろw
854日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 14:08:31 ID:pYUlkoTx
上方を留守にしている間に謀反が起きることを計算に入れて、
故意に侵攻を遅らせていた家康のほうが完全に上手。
慌てて逃げ帰るわけじゃないから、追撃しても勝ち目があるはずもなかった。

景勝が義のために会津に留まったことにしたり、
兼継が主君を切ってまで家康を追撃しようとしたり、
怒りにまかせて槍を投げつけたりとか、シナリオは無茶苦茶だったね。
855日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 14:09:53 ID:Gm5u+mE2


    ◆◆ 天地人 ◆◆

回 放送日 西暦      年齢
───────────────────
01 01/04 1564      4歳    1560年生まれ
02 01/11 1564-65-73  4-5-13歳
03 01/18 1573      13歳
04 01/25 1573-74    13-14歳
05 02/01 1574-75-76  14-15-16歳
06 02/08 1576      16歳
07 02/15 1577      17歳
08 02/22 1577-78    17-18歳    謙信死
09 03/01 1578      18歳
10 03/08 1578      18歳
11 03/15 1578      18歳
12 03/22 1578      18歳
13 03/29 1578      18歳
14 04/05 1578      18歳
15 04/12 1579      19歳
16 04/19 1580年03月  20歳
17 04/26 1582年03月  22歳  武田勝頼死
18 05/03 1582年05月  22歳  魚津城包囲される
19 05/10 1582年06月  22歳  信長死
20 05/17 1585年08月  25歳  景勝、秀吉会見
21 05/24 1585年     25歳  石田三成と話す
22 05/31 1585年12月  25歳  真田幸村が人質に来た
23 06/07 1586年01月  26歳  兜の前立てを「愛」にきめた。景勝上洛へ
24 06/14 1586年06月  26歳  景勝、京都で秀吉と
25 06/21 1586年06月  26歳  兼続に秀吉のさそい
26 06/28 1586年06月  26歳  兼続、秀吉のさそい断る。越後へ帰る。
27 07/05 1588年05月  28歳  再び上洛。お船懐妊
28 07/12 1589年06月  29歳  兼続、政宗と対面。佐渡を平定。娘と初対面
29 07/19 1590年07月  30歳  政宗、小田原到着。北条降伏。
30 07/26 1591年05月  31歳  利休切腹。景勝妻上洛決意。
31 08/02 1593年05月  33歳  上杉、肥前・名護屋城へ。上杉、朝鮮へ。文禄の役
32 08/09 1595年07月  35歳  上杉、帰国。秀俊、小早川の養子に。秀次、高野山へ
33 08/16 1595年07月  35歳  秀次切腹 秀次家族処刑 五大老決める
34 08/23 1598年01月  38歳  上杉国替会津へ 秀吉衰弱
35 08/30 1599年03月  39歳  秀吉死(98/8 63歳) 三成が家康襲う目論み
36 09/06 1599年閏3月  39歳  三成,清正らの襲撃を逃れ家康を頼る 上杉会津へ
37 09/13 1600年07月  40歳  上杉謀反疑惑 直江状 家康軍会津向かう 三成等家康と対決動き

47 11/22 1619年     59歳  死去     (最終回)
         1623年 上杉景勝没 67歳
856日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 14:10:17 ID:dfXQUOqr
関が原がああなっちゃう事を知ってると、
最上攻めるくらいなら佐竹説き伏せて南下しろよwwwって思うけどな。
857日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 14:21:17 ID:KM7Sx6z7
>>856
佐竹は佐竹で義重と義宣の意見対立があるから、佐竹家としての参戦は容易ではないかと。
むしろ中立を獲得できただけでめっけもん。
858日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 14:44:45 ID:lAY875N2
>>854
その前に景勝の面前で主君の刀を振り回した。あれだけで切腹ものでしょうが?
しかも、怒りにまかせて槍を投げつけた。くどい。
859日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 14:48:38 ID:lxnh/X80
天地人の家康って、本当に描き方が下手だね
家康って、結構、狡猾な男なのに、
家康からすれば、大阪を空ける事によって、三成を挙兵させる様に仕組んだのに、
ところで、昨日、三成挙兵後、細川ガラシャの話は無かったのかな、他のチャンネルを
みながらだったので、分からないのです。
860日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 14:51:06 ID:dfXQUOqr
細川の細の字も出ないくらい余裕無いのに、ガラシャだすような尺は無いです。
861日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 14:51:22 ID:VTN3Js+o
>>859
なかったよ。あったら三成悪者になるからね。
主人公側の汚い事実は徹底排除する方向。
862日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 14:55:08 ID:lAY875N2
ガラシャはなかったが、伊達が夫婦そろってクソだというのがよくわかった。
863日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 14:55:23 ID:fOGsYUwG
>>854
服部半蔵の配下の忍者が事前に情報をつかんでいたんだろうな
にしても家康にしては一世一代の大博打だ

西軍には織田秀信(信長の嫡孫・岐阜城主)もいた
徳川・前田以外の三大老がいた
島津・小西・大谷もいた
毛利が形式上の総大将とは言え、三成って普通に人望あるじゃんw
864日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 14:57:21 ID:2H/nY15y
ガラシャの話は無くてもいいけど、人質が何の問題も無く取れてるってどうゆう事だと
865日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 15:00:27 ID:AHPWdwSG
次回のあらすじ見たら家康の鉄砲で小早川がびびって裏切るって説採用してるんだな
866日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 15:02:52 ID:k4K1hsPd
例え末代まで裏切り者の誹りを受け続けようが
今、目の前の民を平和を守る為に
徳川の軍門に下った秀秋は立派な武人
867日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 15:03:06 ID:0Hr8hS/K
やっぱ、三成って、能吏だけど、大将って性格じゃないんだろうな。

それにしても、秀吉が先々の事を予測できなかったつけが
関が原に明るみに出たってことじゃね?
もし、直々朝鮮に赴いていたら、早々に撤退していたかもしれず
返す返すも残念か?仮定としてはどうなるのかな?
868日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 15:08:28 ID:mhnp/pra
>>766
ドラマにあったみたいな喧嘩は当然フィクション。実際には黙って景勝に従った。
しかし、二人の意見が珍しく割れたのは史実だよ
869日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 15:14:19 ID:lxnh/X80
>>960,861
ありがとうございます。
という事は、伏見城攻略戦も無かったのですか。
870日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 15:15:33 ID:lxnh/X80
間違えた
>>860
>>861
871日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 15:16:38 ID:juUoqMD1
影活「わしを斬ってからにせい!!」
 
加熱具「えぇぇぃ、であえ!であえ! こやつは上様の名を語るふとどき者!
斬り捨てぇぇい!!」
 
 
 
 
居江安「この徳さんの桜吹雪、散らせるもんなら...
 
 
 
今回の大河はこの乗りで ok !!
872日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 15:22:58 ID:Wi5yTeCe
>>866
そして、訳の分からない怪死を遂げて御家断絶で勝ち組ですか…
秀長の猶子、秀保も小姓に抱きつかれで溺死と云うきな臭い最後だが…
873日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 15:26:49 ID:8eIiAC4z
関が原は5話ぐらいやって様々な人間模様を書けば良いのに。
ナレーションで済ますのやめれ
874日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 15:27:52 ID:4eS7rN7f
兼続は三成との友情があるから、約束した挟撃にこだわったけど、
景勝にその感情は無い。
結局その差が出た、という解釈でいいんじゃないか。


ところで、秀秋が裏切る伏線が全く見られない。
前回までに種は蒔いとくべきだろ。
875日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 15:31:34 ID:n/rdtQnH
上杉内部でコンセンサス取れず、
現場で大モメ…5kmも穴掘ってパー。
こりゃ、下の者は着いていけんわ。
876日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 15:32:03 ID:ziN9PJKb
小松が一晩で(ナレーション進行を)やってくれました
…まぁナレーションで済ます部分は多いんだろうなぁ、関ヶ原
877日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 15:35:07 ID:GEtjhLPL
>>874
「あのギョロ目の輝元が天下人になるなら家康の方がマシじゃ!」
878日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 15:40:20 ID:0Hr8hS/K
秀秋って、もやしツウか、ウラナリって言う感じの肖像画しか見たことないけど、
どういう人物だったの?

逡巡しフラフラしてたんだろうか?
879日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 15:46:23 ID:Vb2yIGUg
伏線か
もし出てきても5分か10分で回収されるんだろうな・・・

>>838
結果論でいえばなんとでもいえるが
そこまで単純な戦局だったかといえば疑問だな
880日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 15:46:54 ID:VTN3Js+o
最上って強いよな。
伊達も正面切って戦えなかったし、序盤押されてたが、直江もボコボコにしたし。
881日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 15:47:13 ID:zJ21gChi
>>875
徳川側が引いたのは三成のせいで上杉内部は関係ないんじゃないか?
兼続は事前に知ってたけど時期はもっと後を想定してたんだから
むしろ三成・兼続間の方の密約がイー加減だったのが原因
882日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 16:03:56 ID:7UOHz1e0
>>851
5人の兼続の回冒頭、全権兼続に丸投げしたじゃん
あとのフォローはしてやるって言ったくせに殿のバカ!
883日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 16:12:04 ID:TUfmTZnS
誰か文才のあるやつ小松宛てに最上状を書いて欲しいな。

徳川の上杉討伐隊もいなくなり、伊達も早々に白石城返還して上杉と仲直りをした中、上杉の歪んだ義を押し通すためになぜに最上単独1万で5万の上杉に総攻撃せねばならんのだ?

歴史ねつ造いい加減にしろよ。いくらフィクションでも酷すぎだろ?

真田と最上の扱いはかわいそ過ぎる。
884日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 16:14:02 ID:0Hr8hS/K
おそらく、三成は大名ばかりにしか、手紙を出していないが、

徳川方は、家老などにも豆に手紙を書いているんじゃね?

徳川は色々ネットワークも作っているし、逆に西軍は寸断されて情報伝達路がバラバラになってたんじゃね?
885日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 16:17:22 ID:fZpNnRQ6
>>882
ここまでスルーされるとは思わなかったんだもん!カネタンのバカ!
886日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 16:24:42 ID:k4K1hsPd
>>884
しかも手書きの絵手紙だな
それに比べて三成は印刷した手紙
887日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 16:28:07 ID:1Bdo6apo
>>880
最上はただでさえ数少ないわ、甥っ子のいたずらや士気の低さで援軍帰るわ、甥っ子自身何か企んでるわで
てんやわんや、そんな状況で逆にアドレナリン大放出、盛り上がっちゃってるわけで。

義光自身も地元では人望も威勢も十分、来歴もまずくないので、これを短期間で攻略すること自体が非常に困難。
山がちな場所で大軍を生かしきれず、いってしまえば地の利人の和は最上にあったわな。

でも最上が取り立てて強いかといえばワカランというとこだな。でも義光存命中は強かったと言っていいのかな。
888日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 16:34:31 ID:/AaRy8AH
話を作ってるのはドラマなんで仕方無いとしてたぶん最上・伊達軍を退けてから
西へ移動するという作戦だったのに関ヶ原はたった1日で終わってしまったという事だろう。
 
毎回、変に綺麗事で話を進めるからリアリティが無いなぁ。
889日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 16:37:21 ID:luBIk7hH
>>880
ボコボコにしたは言いすぎ。最上領深くまで侵入されてるんだし、
関ヶ原が長引けば最上が降伏あるいは滅亡していた可能性のほうが高い。
そういう意味では制限時間いっぱいまで最上がよく粘ったということだと思う。
最上も上杉を相手にはできないから下手に出ていたが、秋田勢に呼応して庄内に
兵を出したから報復のため攻め込まれた。
890日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 16:44:19 ID:1Bdo6apo
>>888
上杉にとって最上領を取ることは勝利への最重要課題の一つなんですけどね。
最上領をおとすと明るい未来が広がりんぐなんだ。

(例)最上攻略→政宗君嫌いな人たちと一緒に伊達包囲攻撃(佐竹参戦チャンス1)→東北諸侯外交で取り込み(佐竹参戦チャンス2)→
いよいよ南下開始するお!(ここまでくれば佐竹は藩論統一してますね)→いへやすガクブル、親指噛みまくり

す、すげえ夢が広がりんぐ〜

こんなおいしい最上戦を描かない奴は駄目以外の何者でもないな
891日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 16:50:24 ID:6+Vv9u1m
>>888
直江を策謀の中心に据えてるからね
「あ?いちゃもん付けるならケンカ買うよ」
義侠から受けて立つ立場のほうがマシだったわ
892日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 16:51:34 ID:R1QxB+8t
>>859
その程度のことは消防でも知ってる
家康の最大のライバルは彼の高齢だ
このドラマでも狡猾に描かれているよ
低脳くんw
893日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 16:52:42 ID:EhTYTElV
>>882
内政と戦は又別じゃん
兼続のバカ
894日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 16:56:36 ID:k4K1hsPd
一応兼続も混ぜて小早川や大谷等の人気武将が関ヶ原に至るまでのドラマを
4週ずつ使ったオムニバス形式にして7人分位描いて
最後にクライマックスの関ヶ原の合戦を持って来たら良いのだよ
流石に全編通した主役がいなあと収まらないから平蔵か初音あたりを主役にしてさ
895日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 17:04:01 ID:FW6Vo8pX
件名:直江状
宛先:徳川ナイフ
CC:三成、福島、毛利、淀ほか
896日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 17:13:19 ID:glZh65Vg
>>880
たかだか1週間くらい城がおちなかった程度でボコボコw
魚津城なんて4ヶ月くらい粘ってるんだぞ。
城なんて落ちない時はなかなか落ちない。
897日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 17:29:47 ID:2BT23OPI
大谷刑部は関ヶ原ん時は白い着物に荒々しく墨で鎧書いたんだよね?
細川俊之は着けていたけど…最初から死ぬつもりだったのだろう。
金吾に関白をちらつかせる場面も無名の役者さんじゃもう出番もないか。。
898日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 17:30:58 ID:pYUlkoTx
どうせなら加熱具の妄想で景勝が天下人になるまで話が進んで、
ラスト3週くらいで現実に帰るとかいう衝撃展開がよかったな。

そしたら史実無視してやりたい放題だし。
899日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 17:36:04 ID:k4K1hsPd
>>896
全くだ
城と視聴率は違うのだよ
900日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 17:36:48 ID:5tuoiwg0
>>897
誰か無名だって?あぁ?
901日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 17:38:37 ID:0Hr8hS/K
んだな、城側の準備城郭構えによって、陥落までの時間は決まってくることが多いだろうと思うな。
902日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 17:57:13 ID:ItGxlnBz
大量の直江状にワロタ。
幾ら何でも自分の嫁にまで送らないだろう。
903:2009/09/14(月) 18:00:13 ID:1zlKiTGI
そだな。10月の2週目くらいまで加熱愚の脳内妄想でいいよ。学研で出版してるシュミレーション歴史小説みたいに。そのほうが面白い。
904日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 18:15:09 ID:dfXQUOqr
ドラマはフィクションなのだから、
小早川も毛利も東軍に攻めかかって西軍が大勝利する超展開大河があっても良いと思うぜ!
905日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 18:16:43 ID:79bGLuNs
>>897
無名役者って誰?君アイドルヲタクじゃないの?w
906日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 18:36:01 ID:B0z7lqY4
この際テレ東でも構わないから、「密謀」をドラマで制作してほしい…
(出来れば2クール、無理でもせめて1.5クール…)

脚本&演出で池端俊策を…

または演出は滝田洋二郎で脚本は古田求or大森寿美男
907日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 18:36:41 ID:2BT23OPI

津田寛治なんざ一般の人間は誰も知らねーんだよ!
ばかじゃね?
908日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 18:40:04 ID:TdW9HqEA
顔も出ない出番も少ない大谷役にツダカンって贅沢だなって思ってたよw
909日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 18:42:25 ID:79bGLuNs
>>907
お前が一番どうでもよくてお前みたいなアイドルヲタクが
日本に沢山いるからこの大河が視聴率高いんだろうなw

お前どこの板から来てるかなんとなく分かるわ
910日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 18:44:43 ID:87+2EPV7
>>907

俺、一般の民間人だけど、知ってるぞ
911日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 18:45:08 ID:kvkYPaT6
なんかしらんが顔真っ赤な馬鹿が一人いるなwどしたの?w
矢印ww
初心者さんかな?w
912日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 18:51:54 ID:PPE12EGW
津田寛治は売れっ子脇役だな。
俺も知ってた。
913日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 18:52:20 ID:BHNhul/g
好きな武将を知らない人が演じたと言うだけだろ。
大谷義継なんかに有名俳優宛がわなくていいよ。
914日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 18:53:37 ID:79bGLuNs
>>907
まあいいわ。ところでお前の巣はどこだ?
狼か?それとも地下板か?まさか羊じゃないだろうなw
今すぐ案内しろ?お前の巣でとことんやりあおうかw
915日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 18:59:13 ID:79bGLuNs
>>913
兼続&景勝と大谷とどれだけの差がある?
916日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 19:00:38 ID:PFfajTa1
907が一般人じゃなくて視野の狭いキモヲタということでFA
917日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 19:08:22 ID:v/pwdSKR
ブルーリボンの助演男優受賞者のツダカンが無名ですかそうですか
918日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 19:08:41 ID:Gv/ii2UP
ジェームスは、時に酒におぼれ泣き喚き、時にドメスティックバイオレンスをふるう泥臭く生々しい人間として政宗を描くことで行動と心理の矛盾の整合性をとったわけだが、
今回は今後の顛末を「民のため涙をのんで堪える、それが上杉の義」の一言で片付けるようであれば世紀の駄作として語り継がれることだろう。
919日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 19:14:50 ID:79bGLuNs
>>916
>>907の分も含めスレに泥を塗った事を謝罪するm(_ _)m

しかしあんな連中があの大河を視聴率が高いからとハシャいだりすると考えると大河も三年後はヤバいのかもしれんな
920日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 19:15:52 ID:gsfZyQOF
>>917
BOSSの人って認識しかない。
921日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 19:16:55 ID:pfpspd2A
泣けた………。



官僚たちの夏。

鶴見辰吾や高橋克実に泣かされちゃったよ。
大河ドラマは一体何やってるんだよ。。。
922日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 19:28:55 ID:PPE12EGW
視聴率1桁はさすがに失格だわな。
ドラマなんてエンターテイメントなんだからお客さんに見てもらって
なんぼ。
923日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 19:31:05 ID:KtDg5GL6
>>920
BOSSって(笑)
924日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 19:35:04 ID:4VD2CftF
>>922
こち亀ェ…
925日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 19:36:32 ID:p9odjvTL
家康 なきことでございますぅーーー
926日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 19:41:52 ID:pfpspd2A
>>922
こちとら視聴者なんだから、いいもの見せてもらえばそれでいいのさ
927日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 19:43:53 ID:dRlSydmx
>>920
ファビョリすぎ
928日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 19:45:29 ID:R1QxB+8t

最上 義光(もがみ よしあき)

【豊臣政権下】
天正18年(1590年)、豊臣秀吉の小田原征伐に参陣し、宇都宮城にて夫人と秀吉に拝謁し本領24万石の安堵を受けた。
この時、義光は直前に没した父・義守の葬儀のため甥・政宗よりさらに遅参しているが、事前に徳川家康と交渉していた成果もあり、咎めはなかった。
天正19年(1591年)頃から、義光は徳川家康との接近を強めており、家康が九戸政実討伐に来た際には
次男・家親を、諸大名に先駆けて徳川家の小姓として差し出している。
この討伐に同行していた豊臣秀次が山形城に立ち寄った際、三女・駒姫の美貌に目をつけ、義光に側室に差し出すよう執拗に迫った
(山形城に秀次は立ち寄らず、美貌の噂を聞いて迫ったという説もある)。義光は断ったが、度重なる要求に屈し渋々娘を差し出すこととなった。
駒姫の成長を待って欲しいというのが、彼のせめてもの抵抗であった。また、三男・義親を秀吉に仕えさせ、最上家の安泰をはかった。
秀吉とその側近たちとは波長が合わなかったようである。奥羽で撫で斬りも辞さない過酷な検地を行う秀吉に義光は不快感を抱き、
一方で緩やかな検地を行う義光を秀吉側は相手と通じているのではないかと疑った。
文禄4年(1595年)、豊臣秀次が謀叛の疑いで切腹させられ、その際、義光の娘の駒姫が京三条河原で15歳の若さで、事件に連座し処刑された。
一説ではこのとき駒姫は実質的な側室ではなかったという。義光は必死で助命嘆願をしたが間に合わなかった。義光夫妻の悲嘆は激しく、
悲報を聞いた義光は数日間食事をとることもままならず、駒姫の生母・大崎氏はまもなく駒姫の後を追うように死亡している。
義光は秀吉の不興を買い、さらに伊達政宗らと共に秀次への加担を疑われ謹慎処分を受ける。この処分は間もなく解けたが、
義光と最上家臣団は秀吉への不信感と敵意を募らせたとみられる。後の関ヶ原の戦いで東軍方についたのも、この件が影響しているという説もある。
これ以来、慶長の大地震の直後に秀吉ではなく家康の護衛に駆けつける、秀吉から茶に招かれた家康の護衛を自発的にする等、徳川方への傾斜をますます強めていく。
929日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 19:46:49 ID:R1QxB+8t
>>928

【慶長出羽合戦(長谷堂城の戦い)】

慶長5年(1600年)、家康は会津の上杉景勝が軍備を増強していることを詰問する。上杉家の重臣・直江兼続はこれに対して絶縁状ともいえる直江状で返答した。
これを受けた家康は同年6月、家康は会津征伐を開始した。義光ら奥羽の諸将は東軍(徳川方)に味方し、米沢城攻撃のため最上領内に集結していった。
しかし、家康が会津征伐に赴いている最中に、上杉氏と昵懇であった石田三成らが、反家康を名目にして上方で挙兵する。家康はこれを知ると会津攻撃を中止し、
義光、伊達政宗、結城秀康らに上杉景勝の牽制を命じ上方に引き返した。

これを受け、奥羽諸将は最上領内から引き上げ始め、中でも領内で一揆が発生した南部利直は、急ぎ引き返した。一方で政宗は孤立を警戒し上杉勢と講和を結ぶ。
義光は東軍につく決意を固めていたが、上杉領と接している家臣団はこれに反対し、義光も圧倒的不利を悟り、嫡子・義康を人質に出すことを条件に上杉勢と講和をはかった。
しかし、義光が秋田実季(東軍)と結び上杉領を攻める形跡を上杉側に知られたため講和は成立しなかった。こうして最上家は完全に孤立した状態で、上杉家と対峙することとなった。

上杉景勝は直江兼続に2万〜2万4千余の軍勢を預け、最上領侵攻を開始した。これに対抗する最上軍は7,000余(実際は小野寺義道を牽制するため庄内に出兵していたため、
さらに少なく3,000余)でしかなかったが、上杉軍に対して最上義光は2,000挺もの鉄砲を駆使して抗戦した。

上杉軍は山形城の要である長谷堂城を攻撃するが、守将・志村光安率いる1,000名は上杉勢相手によく城を守り、鮭延秀綱らの奮戦もあって敵将・上泉泰綱を討ち取るなど
多くの戦果を挙げた。他にも上山城・里見民部、湯沢城・楯岡満茂ら最上勢の守将は善戦し、上杉勢・小野寺勢相手に城を守り抜いた(慶長出羽合戦)。

義光は嫡子・義康を派遣し、甥・伊達政宗に援軍を要請した。この頃政宗は、南部利直が最上領に援軍として向かったことを知ると、和賀忠親を煽動し一揆を起こさせ領土拡大を狙っていた。
政宗は留守政景率いる約3,000の援軍を派遣したが、最上領で戦局を見守るに留まった。一説によれば、政宗は重臣片倉景綱から「山形城が落城するまで傍観し、疲弊した上杉勢を討ち、
漁夫の利を得るべし」との献策を受けていたが、母・義姫が山形城内にいることを考慮しその策を却下したといわれている。

9月29日、上杉軍は関ヶ原の戦いの敗報を聞いて長谷堂城の包囲を解き、米沢城に退却した。西軍敗戦の報を聞いた義光は、家臣・堀喜吽の制止に「大将が退却してどうやって敵を防ぐのか!」と反論し、
先頭に立って上杉勢に追いすがった。しかし、敵の一斉射撃に襲われ、堀喜吽は戦死し、義光自身も兜に被弾してしまう。結局、最上軍はあと一歩のところで兼続を取り逃がしてしまった。
兼続の退き際の見事さには、敵である義光も賞賛を惜しまなかったという。

上杉軍が退却し、和平交渉へ向けて動いている間に最上勢は逃げ遅れた上杉勢を素早く追撃した。こうして短期間のうちに上杉領の庄内地方・由利郡を奪取し、勢いに乗り小野寺氏の横手城攻略にまで成功した。

義光は上杉軍を撃退した功により、攻め取った庄内地方などを加えられ、上杉領である置賜郡を除く現在の山形県全土と由利郡(佐竹氏との領土交換により、当初所有していた雄勝郡・平鹿郡と引き換えた)
計57万石を領し、出羽(後の羽前)山形藩の初代藩主となった。また、秋田実季が東軍を裏切ったとして訴え、移封させた。
930日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 19:46:51 ID:ChZ0T1ry
昼間のチャンネル銀河「功名が辻」もちょうど直江状のシーンやってたな。

どっちも榊原康政役を川野太郎が演じてたんだな・・・
931家康相関図:2009/09/14(月) 19:57:20 ID:C5syFov4

        
        天上派家康 森繁久弥
                 
       /          \
      /            \
     /              \    
 トンデモ系家康ーーー中間系家康 ーーー正統派家康
   松方弘樹    津川雅彦     滝田栄
932日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 20:06:56 ID:79bGLuNs
>>922
TBSが今や終日一桁が当たり前な放送局になったからな。
それでいて官僚=悪ってなんだかなあって風潮もあって(苦笑
でもこの番組フジでやってたらもう少し見てもらえたかも
933日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 20:27:29 ID:WxuaCsAF
>>902
天下に知らしめるったって、嫁さんに送らんでいいだろうと。
菊姫に送ったのを船が見たのかもしれんが、それでもまだおかしいな。
934日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 20:31:00 ID:W/vLfWB2
秀吉がいつの間にか水戸の御老公になってるw
935日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 20:31:28 ID:U+aM8C+t
やっと思い出した。
景勝の兜は、葵の池田輝政が被ってたやつだ。

936日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 20:34:58 ID:jbAitjjj
せめて清正と宇喜多と大谷は有名役者をキャスティングしてほしかったな
全員が無名の大部屋俳優だから個性も何も無い。
937日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 20:38:32 ID:20lTjNWz
宇喜多って無名か?
一応仮面ライダーで主役をやったというのに
938日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 20:41:52 ID:BSTHqP4L
釣りだろこの一連の流れ。
939日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 20:45:13 ID:h8Tm/+po
>>936
清正は関ヶ原関係無いからまあいいと思う。
宇喜多の人なんかはこういうチャンスをものにできるかだな。
940日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 20:52:07 ID:eBdzD6ED
天地人紀行のアナウンサー
会津と直江状の発音おかしいだろ
なんで語尾上げんだよきめえ
941日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 20:54:50 ID:H+Ke08/O
凄いな〜「天地人」。
ド迫力の松方が演じる徳川家康。
いっそ悪徳、腹黒で野心満々の家康像を端から松方で大河やって欲しかったなーw
以前、滝田栄が演じた地味で善玉の家康なんかクソ面白くもなかった。
942日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 20:58:23 ID:79bGLuNs
>>936
今度はかつての共演者を巻き込んでの津田氏叩きですかw
そんなに二回しか出ない津田氏に粘着するのは
君がどこかのアイドル信者だって分かってますよw
943日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 21:02:10 ID:VqJhrhyM
徳川家康の人ってハンカチで眉毛拭きながら甲高い声で笑う人でしょ
最近は大河ドラマでさえも芸人使うから嫌なんだよね
944日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 21:06:06 ID:vmvduR+m
パパイヤ鈴木とか最高じゃねーか。
あの髪型でよく堂々と…
945日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 21:08:11 ID:NcFDpSsO
「イズエー」知ってたら、小栗と津田ってメチャメチャ来るんですけど
946日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 21:09:01 ID:GbxHTDKt
妄想シーンワロタ
947日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 21:10:44 ID:U+aM8C+t
小早川の裏切りを知り、思わずゴクリと缶コーヒーを呷る大谷刑部…。

948日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 21:14:04 ID:EXa6yfdT
>>945
津田さん、あのときの小僧っ子が自分と歳一コしか違わない盟友って
大河ドラマの年齢設定はすげえなと思ったろうね。
949日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 21:18:11 ID:2xed7r51
コーエーのゲームで大谷吉継がめちゃくちゃ美化されててワロタ
950日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 21:19:55 ID:/8Ab1rDU
第40話 そして伝説へ
死期を悟った加熱具は、ひそかに水戸徳川家の光国を訪ねた。
義の心を持ち、民を愛することを瀕死の小鹿のような目で説く謎の老人
の姿は光圀のトラウマになった。「亡き謙信公も義を求めて出奔
いたしました」。そう言い残すと、加熱具の姿は煙のように消えていた。

一方、紀州徳川家は夜な夜な天守閣から飛び降りを試みるひ弱な
青年の亡霊に悩まされていた。知らせを聞いた家康は軟膏坊天海に
使いをおくった。「治部の供養ならば、暴れることでしょうな」
天海はそう言い残しほほ笑むだけであった。

しかし、家康には、もう一つ尽きぬ悩みがあった。
反抗期の家光が、「義」「愛」を報じ、家康を汚きナイフと呼ぶと
いう噂であった。
951日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 21:29:25 ID:WrFx1aJP
>>929



伊達政宗 「最上衆弱く候て大利を得ざる由……
       最上衆弱く候て,皆討ち果たさず,無念千万に候」
952日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 21:40:17 ID:10CrDOgz
北村景勝だけは個人的に好きだな。松方家康は上手いんだろうけど何か違う。
953日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 21:43:29 ID:cpvsbuIY
清正と本多正信は糞として、
宇喜田と大谷のキャスティングは好きだけどなあ。

954日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 21:45:07 ID:HlrWV+M1
秀吉が、一番魅力的だったな

あとは、秀秋と淀が、ちょっと気になる
955日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 21:45:09 ID:apujRDvb
小松先生は元気が出るテレビの松方しか知らんと思うよ
956日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 21:47:09 ID:VqJhrhyM
>>955
いや、梅宮辰夫さんの友達だと思っているかもしれないよ
957日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 21:49:36 ID:cpvsbuIY
ていうか、堀と上杉とのイザコザもやってほしかった・・
958日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 21:50:43 ID:v/pwdSKR
>宇喜田と大谷のキャスティングは好きだけどなあ。
てゆーか
役者のムダ使い
ついでに実在の武将にも失礼な扱い

島左近も含めて
現状の扱いなら慶次やもがみんのように出さない方がよかったんじゃない?
959日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 21:55:16 ID:valq0OvJ
>>934
秀吉にしか見えないよな
しかも、俺が今日観に行った映画では御館様の安土築城を邪魔しようとしてた
960日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 21:55:27 ID:87+2EPV7
>>958

ハナッから期待してないんだから、
数十秒だけでも、無名の役者さんで、
最上や前田慶次郎をやるべきだった。
「出せって言われたから、出したよ!;と開き直られるのも、
それもそれでシャクだが、出されないイラだちに比べりゃ、百万倍マシ
961日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 21:57:51 ID:x9NsqBV1
兼続と女以外は無名を起用してなんの問題ないと思う
コストも安く上がるし、主人公ヨイショ以外に見せ場与えるつもりないし
962日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:00:59 ID:dO45YCX3
滝田徳川家康を馬鹿にする奴は、一生、転地塵レベルのお笑い屑大河でも見てろ!
963日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:03:27 ID:B0z7lqY4
本多正信の実力はあの程度のモノではない…早く政重を出してくれぇ〜
964日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:05:42 ID:LOBNFxMG
真田幸村も出さなくてよかったんじゃないの?w
965日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:13:13 ID:/8Ab1rDU
天地人の出来はともかくとして、家康が天下の大悪人だって
線は変わらねえや、俺は。
300年の太平といったって、息がつまるような雁字搦めの退屈
そのものの社会。狩野派の絵が300年間再生産されたのとか
愚の骨頂。一家の保身のために日本社会を長期停滞に追い込んだ
根暗な陰謀家でしょ。
966日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:19:16 ID:eBdzD6ED
お前がそう思うならそうなんだろうお前の中ではなAA略
967日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:20:02 ID:NcFDpSsO
ほよよ…
968日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:21:15 ID:BSTHqP4L
>>965
必死になって書いた>>950が完全にスルーされてるねw
969日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:22:44 ID:VqJhrhyM
猿飛さんをわざわざ出す事なかったと思うんだ
970日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:23:30 ID:U+aM8C+t
前田慶次なんて浪人崩れの小身者だしたって、ドラマに何の意味もない。
それよりは主だった武将をちょこちょこ出しておくべきであった。
971日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:23:33 ID:/8Ab1rDU
徳川家の統治って結局、豊臣の反省から、いかに長期的に
一家の権威権力を維持するかって点にしか関心がないじゃん。

別に俺はサヨじゃないんだけどさ、朱子学大好き人間の
徳川さん家って嫌いなんだよね。

972日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:25:07 ID:/8Ab1rDU
>>968
これは前からいおうと思っておったのじゃが・・・

2ちゃん用語で必死ってよく出てくるけど、
本当に時間つぶしの2ちゃんに必死になる奴って存在するのかな。
973日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:25:34 ID:eBdzD6ED
つブログ
974日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:26:49 ID:BSTHqP4L
>>971
誰もまともに相手しないねw
なんでだろうねw
ニヤニヤ
975日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:28:35 ID:/8Ab1rDU
>>974
チラシの裏に書いた独り言だから。
瓶に手紙を入れて不特定多数に流すにあたって返答を期待するかね?
976日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:30:58 ID:BSTHqP4L
頑張って書いたんだろな>>950
977日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:32:03 ID:/8Ab1rDU
ええ、そこそこね。
978日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:33:00 ID:YNwfbWwl
【2009年大河ドラマ】天地人 Part77
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1252935010/
979日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:33:03 ID:y0dZmhj8
>>950
実に興味深い
980日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:33:38 ID:BSTHqP4L
誰か食いつくと思ったんだろうな>>950
981日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:36:50 ID:KOX0Qaxd
結論としては東軍に負けたのは兼続のせいじゃなくて無能景勝のせいだったということでいいの?
982日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:37:27 ID:/8Ab1rDU
>>980
正直、貴殿のように5レスも6レスも風邪っぴきの寝言に
つきあってくれる御仁がいるとおもいませなんだ。
983日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:40:51 ID:BSTHqP4L
寝言でこんなに自己顕示欲がダラダラ滲み出る文章が書けるのか!
あんたすげえよw
984日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:56:05 ID:/8Ab1rDU
そっすかね。
おほめくださるとあ・・・お偉いことで・・・・

つーか、前から思うんだよね。
家康好きな人が幕末ものを見るときってどういう感覚で見てるのかなあと。
俺は昔っから家康が嫌いなんでいいんだけど、
あの停滞しきった江戸時代って、まさに徳川の保身第一、
イノベーションゼロの政治の方向性の結果だと思うんだけど。
985日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 22:56:50 ID:0glZY5bh
日曜の録画してた分を見たが、あの妄想白河戦だけはない
986日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 23:00:20 ID:BSTHqP4L
>>984
君は2ちゃんが向いてないよ。
987日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 23:06:11 ID:apujRDvb
江戸時代の人来てるな
988日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 23:07:39 ID:eAr04oPW
なんかこいつに江戸時代を否定されると無性に腹が立つんだけど
何でだろう
989日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 23:09:39 ID:BSTHqP4L
ブログでやれよ。
ほんとマジで。
カエレ
990日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 23:10:42 ID:k4K1hsPd
>>984
俺は家康好きじゃないけど荘内藩の人間だから
幕末物見る時は薩長死ね死ね思いながら見てるよ
991日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 23:10:58 ID:/8Ab1rDU
あいにく完全なる別人なんすけどね。
普段は経済板の住人っす。
992日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 23:12:10 ID:BSTHqP4L
次スレに来んなよ厨房
993日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 23:13:53 ID:XfvY/blF
>>978
乙です。


産めます?
994日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 23:15:19 ID:bxkzE03A
おれも江戸時代嫌い!!
GO!GO!薩長
ちなみに慶次も好かん
995日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 23:17:24 ID:jozV8aDI
会津出身の曾ばあちゃんが薩長嫌いだったな
この世代の人はマジ洒落にならん憎しみレベルなんだろうな
996日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 23:18:07 ID:/8Ab1rDU
なるほど。
俺自身は、行政に関わってる人間なんだけど
現代人の感覚で江戸時代みちゃうんだよね、どうしても。
徳川時代って、ほんと窮屈だし、経済は一貫してデフレ運営だし、
狩野派の絵が象徴するように、技術でも文化芸術でも、
革新の機会を抑えつけようとしすぎなんだよ。
だから江戸時代のハイカルチャーって全然世界的に注目される
ものがでてこない。悪辣な町人文化だけしか価値なしとされてるだろ。
日本史上、他にそんな時代ないんじゃないの?

997日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 23:19:55 ID:2H/nY15y
>>981
四方に敵居るのに追いかければ東軍を撃破出来るっていう発想がおかしい。

何となく追いかければ東軍を撃破できるって空気を作って(勝てる要素なんて無いんだが)
加熱具持ち上げるために、景勝が無能だと演出したってだけ。
998日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 23:20:03 ID:k4K1hsPd
狩野派しか知らない人みたいw
999日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 23:21:37 ID:eAr04oPW
俺もどっちかっつーと薩長死ね死ね思いながら幕末物見る方
1000日曜8時の名無しさん:2009/09/14(月) 23:22:27 ID:rdT6xxwv
俺もどっちかっつーと日本人死ね死ね思いながら幕末物見る方
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい