【2009年大河】天地人 Part10【妻夫木兼続】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日曜8時の名無しさん
2009年 NHK大河ドラマ 「天地人」 (大河通算48作目・全49話)
2009年1月〜2009年12月

「天地人」放送前情報
http://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_tenchi.html

2009年大河ドラマ「天地人」|NHK新潟放送局
http://www.nhk.or.jp/niigata/2009taiga/

原作:火坂雅志(『天地人』日本放送出版協会刊)
脚本:小松江里子
制作統括:内藤愼介
演出:片岡敬司

出演者
直江兼続:妻夫木聡

過去スレ
Part01 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1177577991/
Part02 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1177602852/
Part03 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1178110352/
Part04 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1179328713/
Part05 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1185777982/
Part06 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1191811186/
Part07 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1196164686/
Part08 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1198336525/
Part09 http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1201093235/
2日曜8時の名無しさん:2008/03/11(火) 17:20:19.32 ID:kfTGBlBH
これ貼っておきますねw

  419 名前: タイソン Mail: 投稿日: 2008/02/26(火) 14:41:02.19 ID: 1VeuW9cK
  >>416
  本スレは移動する必要もない。
  アンチも淘汰される必要はない。
  全ての人間が本スレでやればいい。
  こういうスレはVIPでたてろ。
  そういうことだ。

  433 名前: 日曜8時の名無しさん Mail: 投稿日: 2008/02/26(火) 22:00:47.84 ID: 1VeuW9cK
  >>419
  同意

で,自演を指摘されると

  436 名前: 日曜8時の名無しさん Mail: 投稿日: 2008/02/26(火) 22:09:50.03 ID: 1VeuW9cK
  >>434
  どうやって識別したの??なんかそういうソフトがあるの?

wwwwww
3日曜8時の名無しさん:2008/03/11(火) 22:07:41.07 ID:fFcacIW1
3get
4日曜8時の名無しさん:2008/03/12(水) 21:21:22.24 ID:GZekB7sZ
【過去の状況】
■北条時宗    制作発表      1999.04.28(水)《先負》
■北条時宗    主要配役発表   2000.02.24(木)《友引》
■北条時宗    2次配役発表    2000.05.25(木)《先勝》
●利家とまつ   主役発表      2001.01.18(日)←この日に会見《大安》
●利家とまつ   2次配役発表    2001.01.31(水)←この日に会見《友引》
●利家とまつ   3次配役発表    2001.06.06(水)《赤口》
▲武蔵       制作発表      2001.08.09(木)《先勝》
▲武蔵       主役発表      2002.02.19(水)←この日に会見《先負》
□新選組!    制作発表      2002.04.22(月)《赤口》
▲武蔵       2次配役発表    2002.05.31(金)←この日に会見《大安》
▲武蔵       小次郎役発表   2002.07.05(金)《大安》
▲武蔵       4次配役発表    2002.07.24(水)《友引》
▲武蔵       音楽発表      2002.11.22(金)《先負》
□新選組!    主要配役発表   2003.02.27(木)《先負》
□新選組!    2次配役発表    2003.04.22(火)←この日に会見《大安》
□新選組!    3次配役発表    2003.05.07(水)《仏滅》
◎義経       制作発表      2003.06.11(水)《仏滅》
◎義経       主役発表      2003.08.06(水)《先負》
◎義経       2次配役発表    2004.04.13(火)←この日に会見《先勝》
◎義経       3次配役発表    2004.06.11(金)←この日に会見《先負》
★功名が辻    制作主役発表   2004.07.15(木)《友引》
◎義経       4次配役発表    2004.07.29(木)←この日に会見《赤口》
★功名が辻    2次配役発表    2005.06.20(月)←この日に会見《赤口》
★功名が辻    3次配役発表    2005.08.04(木)←この日に会見《大安》
☆風林火山    制作発表      2005.09.05(月)《先負》
☆風林火山    主要配役発表   2006.03.31(金)←この日に会見《大安》
☆風林火山    2次配役発表    2006.06.16(金)←この日に会見《先勝》
☆風林火山    3次配役発表    2006.07.25(火)←この日に会見《先勝》
▼篤姫       制作発表      2006.08.01(火)《友引》
▼篤姫       主役発表      2006.09.08(金)←この日に会見《仏滅》
○天地人      制作発表      2007.04.26(木)《赤口》
▼篤姫       2次配役発表    2007.08.06(月)←この日に会見《大安》
▼篤姫       3次配役発表    2007.10.09(火)←この日に会見《赤口》
○天地人      主役発表      2008.02.20(水)←この日に会見《友引》
5日曜8時の名無しさん:2008/03/14(金) 18:17:40.72 ID:1wFGkCG3
女が脚本書いた大河の傑作
'68 竜馬がゆく 司馬遼太郎 水木洋子
'72 新・平家物語 吉川英治 平岩弓枝
'73 国盗り物語 司馬遼太郎 大野靖子
'77 花神 司馬遼太郎 大野靖子
'83 徳川家康 山岡荘八 小山内美江子
'90 翔ぶが如く 司馬遼太郎 小山内美江子
'97 毛利元就 永井路子 内館牧子
'08 篤姫 宮尾登美子 田渕久美子

微妙
'81 おんな太閤記 橋田寿賀子 橋田寿賀子
'86 いのち 橋田寿賀子 橋田寿賀子
'89 春日局 橋田寿賀子 橋田寿賀子

駄作
'01 北条時宗 高橋克彦 井上由美子
'06 功名が辻 司馬遼太郎 大石 静
6日曜8時の名無しさん:2008/03/14(金) 18:51:33.31 ID:/zC4TN+g
>>5
こいつは人のふんどしで捏造記事しか書けないクズ

本物はこっち

女が脚本書いた大河の傑作
'68 竜馬がゆく 司馬遼太郎 水木洋子
'72 新・平家物語 吉川英治 平岩弓枝
'73 国盗り物語 司馬遼太郎 大野靖子
'77 花神 司馬遼太郎 大野靖子
'83 徳川家康 山岡荘八 小山内美江子
'90 翔ぶが如く 司馬遼太郎 小山内美江子
'97 毛利元就 永井路子 内館牧子

微妙
'81 おんな太閤記 橋田寿賀子 橋田寿賀子
'86 いのち 橋田寿賀子 橋田寿賀子
'89 春日局 橋田寿賀子 橋田寿賀子

駄作
'01 北条時宗 高橋克彦 井上由美子
'06 功名が辻 司馬遼太郎 大石 静
'08 篤姫 宮尾登美子 田渕久美子
'09 天地人 火坂雅志 小松江里子 (駄作予定)

結論:今世紀に入って女が脚本書いた大河は駄作ばっかり
こうして見ると,天地人は原作者のしょぼさもダントツw
7日曜8時の名無しさん:2008/03/14(金) 19:06:28.77 ID:jgBCzIaD
>>6
うぜえなおめえのオナニーコピペをいたるところにはってんじゃねえよ
本物とかねえだろ、そんなの人の主観によるレスにすぎねえだろうが

記事ってなんだよ記事ってw
8日曜8時の名無しさん:2008/03/14(金) 21:05:23.36 ID:aBSU7vvg
>>7
おまいの言ってることは最もだが、
↓これだけは譲れないw

駄作
'08 篤姫 宮尾登美子 田渕久美子
9日曜8時の名無しさん:2008/03/14(金) 21:28:41.25 ID:Sk3kZ+3R
篤姫は傑作だろ
篤姫より後の大河も篤姫みたいに傑作になってほしい
10日曜8時の名無しさん:2008/03/14(金) 22:42:28.60 ID:c/7dRzkz
傑作とは思えんが、篤姫は「大河ドラマ」とか「時代劇」とかの前提を、
脳内消去して、主役の女のウザさに目を瞑れば、原作・脚本共、それほど
悪いデキでは無いな。
来年は、原作・脚本を脳内消去しなきゃならないから至難の技だ。
11日曜8時の名無しさん:2008/03/14(金) 23:20:16.66 ID:MneEP72f
お願いだから篤姫の話題は篤姫スレでやってくれないか。
12日曜8時の名無しさん:2008/03/14(金) 23:50:27.62 ID:eodFscBQ
天地人の話題がぶっとんじゃったね
13日曜8時の名無しさん:2008/03/14(金) 23:57:24.79 ID:gexTq+Ow
話題性無いからな
14日曜8時の名無しさん:2008/03/15(土) 00:46:01.37 ID:anQXvfxm
来年の話しだもんね
でも撮影は後5ヵ月もしたら始めるのか…
お船は晴れてバツイチになった竹内結子か広末涼子か

妻夫木と共演の多い2人だな…

15日曜8時の名無しさん:2008/03/15(土) 02:32:54.55 ID:JBxGPB7c
>>9
こいつ真性の基地外だな
どこのスレでも飽きずに同じことしか言わない
16日曜8時の名無しさん:2008/03/15(土) 09:01:01.87 ID:pK48SNCV
>>9
同意
17日曜8時の名無しさん:2008/03/15(土) 09:03:19.20 ID:JBxGPB7c
また自演かw
18日曜8時の名無しさん:2008/03/15(土) 18:13:47.43 ID:xMv88uvO
景勝が染五郎というのは誤報なんだろ?
19日曜8時の名無しさん:2008/03/15(土) 19:29:18.47 ID:CRVntggj
誤報というより、岡田兼続と同じ臭いがするな。
20日曜8時の名無しさん:2008/03/15(土) 20:56:02.31 ID:FDKu9eyC
9時からテレ朝で松平健の家康ドラマやるね。
マツケンは天地人で家康役来るかと予想してたが違ったか。惜しい。
秀吉役といい家康役と誰がやるんだろうな。
21日曜8時の名無しさん:2008/03/15(土) 23:01:19.46 ID:7kcqRYjt
がんがれ<コ:ミ
22日曜8時の名無しさん:2008/03/15(土) 23:08:44.40 ID:vsEjM2p9
俺が来ると密かに思ってた柄本佑の小早川秀秋も無しだな
23日曜8時の名無しさん:2008/03/15(土) 23:36:31.84 ID:IEEgiI9p
目指すは「毛利元就」なのかな?
でもなぁ・・・orz
24純情くん:2008/03/16(日) 12:56:49.10 ID:XcqOVv6D
俺がみるところ、お船の方は以下からくる。

深田恭子 加藤あい 宮沢りえ 伊東美咲

思えば、仲間も宮崎もCMで愛想のいいところが、はまっている感じだ。
上記以外だと、CMの愛想の良さがはまっている女優がいたら、それかも。
檀れいや小雪はツマブキとの並びは良くなさそうなので、来ないだろ。
25日曜8時の名無しさん:2008/03/16(日) 13:05:36.39 ID:hNxU7wrE

りえと竹野内を入れてくれ!
26日曜8時の名無しさん:2008/03/16(日) 16:28:10.19 ID:x4rLrHtS
檀れいは映画での妻夫木との共演が決まってるので。

お船はバツイチ女優の竹内、広末、和久井、奥菜、から選出
27日曜8時の名無しさん:2008/03/16(日) 16:33:16.84 ID:CsGwWORF
>CMの愛想の良さがはまっている

純情くんの予測だと、上戸彩と違うかw!
28日曜8時の名無しさん:2008/03/16(日) 17:20:46.30 ID:qLN5E1Rv
>>26
>竹内

真性の馬鹿のこいつだけは要らん
29日曜8時の名無しさん:2008/03/16(日) 18:54:04.30 ID:zhnRMC6V
竹野内豊は入れて欲しいが

淫乱性悪女の竹内祐子だけは絶対要らん!!!!!!
30日曜8時の名無しさん:2008/03/16(日) 20:42:39.70 ID:x4rLrHtS
他の主要キャストは妻夫木くんは発表される前から知ってるんだよね?
もちろん
31日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 00:11:47.80 ID:6xlnGA6v
直江兼続/妻夫木聡
上杉景勝/堤真一
豊臣秀吉/石坂浩二
徳川家康/中村勘三郎
石田三成/中村獅童or松岡昌宏
上杉謙信/渡辺謙or東山紀之
伊達政宗/伊原剛志
真田幸村/藤原竜也
お船/天海祐希
直江景綱/鹿賀丈史
32日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 03:11:17.18 ID:D9y5UisL
>>26
どうせ事務所力で決まるんだろうけど×イチ離婚組はどれも童顔で知的美女には程遠いな
和久井はすっかりオカン役が板についてきたから濃からねねになったらすごい納得するけど
信長の妻→秀吉の妻→家康の妻という三英傑妻制覇でも目指せばいいのに
33日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 05:09:56.06 ID:cnx6GySp
>>31
>徳川家康/中村勘三郎
>石田三成/中村獅童

犯罪者の出番などない
34日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 14:51:43.35 ID:5fEpE8Rz
>>33
その2人恐ろしくミスキャスト。
35日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 16:00:39.85 ID:6MlqCCkV
お船=中谷美紀

お船の発表早くしてほしい
36日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 21:09:06.55 ID:2RGOsQg0
お船様は、中田有紀様でお願いします
ツンデレで
37日曜8時の名無しさん:2008/03/17(月) 22:57:52.01 ID:oGKJXNrM
松下奈緒かよ。
38日曜8時の名無しさん:2008/03/18(火) 00:44:02.42 ID:T6lyxJYA
ダストの小西遼生とか大河に挑戦したいと言ってるそうだが(功名が辻で
半兵衛の弟役でちょこっと出演暦あり)風林火山の高坂役の田中幸太朗や
木曜時代劇にもあおい旦那や塩谷瞬など出てるから今後は大河にもダスト
から出演させるのかな?
39日曜8時の名無しさん:2008/03/18(火) 08:50:47.44 ID:Mxg2sAzT
最近ダストもNHK多いよね
でも竹内は出ないでしょ
映画女優として認められたし、子供いるし、もうドラマ自体卒業しそう

まだ中谷のが可能性ありそう
40日曜8時の名無しさん:2008/03/18(火) 12:31:39.49 ID:jKUkdor0
上杉謙信:松本幸四郎
仙桃院:宮本信子

織田信長:出ない
豊臣秀吉:笹野高史
徳川家康:三浦友和
41日曜8時の名無しさん:2008/03/18(火) 20:54:34.53 ID:l/KkNvfC
お船にモデル出身の女優はやめてほしい
綺麗だけど演技がひどい人が多い
42日曜8時の名無しさん:2008/03/19(水) 22:19:21.11 ID:qwIcBFnX
五月人形の販売セール始まったんだけど、
直江仕様の「愛」鎧兜のほうが主人の景勝のより10万円位高いんだな@新潟

ちなみに兜の値段は
武田信玄>伊達政宗>上杉謙信 ですた
43日曜8時の名無しさん:2008/03/19(水) 22:49:03.02 ID:JmTpoEq3
お船を演じる女優は皆さんがひっくり返る程の
旬を過ぎた女優が演じるでしょうな
大河のヒロインって、そのパターン多いでしょ?
44日曜8時の名無しさん:2008/03/19(水) 23:25:03.79 ID:yAkiuICN
旬を過ぎた女優がヒロインってケース
少なくともここ6年ぐらいでは一切無いな
45日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 00:11:11.20 ID:qYU/TlTF
旬まっさかりのすごい棒や二世や大根が配置されるので覚悟した方がよさげ
なんとなくお船は大河出たり単発ドラマ主役やったりの長谷川ありえそう
46日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 01:01:16.67 ID:Q8teuSX2
妻夫木がNHK初出演だからお船は朝ドラヒロインやNHKドラマ
で主演経験のある女優だと思う。
47日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 10:47:04.43 ID:pjdMoDT3
NHK初出演で大河主演かよ
48日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 10:59:25.44 ID:rtBjHO9i
お船は国仲涼子かな?
アルパカ小栗旬も出る悪寒
49日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 11:01:36.54 ID:pV/wXrvK
お船はちょっとネームバリューはしょぼいけど紺野まひるが良いと思うよ
風林見てたけど、あの年代の女優としてはとても芝居が上手いし容姿も良いし
50日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 11:06:49.18 ID:sVSbmQbo
作中のお船は、まあいい
お菊の扱いがヒドス

お菊を悪く描いた作品って他にあったか?
ホームドラマ大河なら、「花に背いて」くらいの描き方でないと
51日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 11:39:09.60 ID:nj5iF866
>>49
妻夫木の相手役で大河ヒロインなのに紺野は無い無いw
52日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 11:44:34.97 ID:sVSbmQbo
三条夫人は?
純愛ディープ無修正メイクラヴ大河
53日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 12:08:22.83 ID:15ItGRas
原作に立花宗茂が不自然な場面で顔だすけど、まさかドラマには出ないよね
54日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 12:23:42.20 ID:JOfGmx0U
>>50
伊藤かずえのおんな風林火山くらいならマシだね
55日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 12:53:52.98 ID:xHJZxyLn
>>51
ネームバリューがあって演技上手いのが深津と松ぐらいしかいなくて
松は坂の上出るからないだろうし、深津が駄目なら
ネームバリュー無視して紺野まひるみたいな芝居が上手い奴が良いっていう意味ね
56日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 14:01:24.12 ID:DxWbOzW3
ネームバリューは無いが、体重はある宮本真希あたりをお船に。
57日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 14:58:01.57 ID:blOupkwG
>>55
このPと脚本家だと無理だろw
視聴率が低迷したとき責任を分担できるような大手事務所の女優だと思う。
58日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 15:07:05.09 ID:IaW60V2n
お船は広末涼子か竹内結子だよ

広末ってNHKのドラマでたことある?
59日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 15:47:19.99 ID:nj5iF866
>>58
武蔵w
紅白も出てる。
60日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 16:20:10.81 ID:rtBjHO9i
広末涼子は、SummerSnowと元カレ
竹内結子は、ガッコの先生で
この脚本家のドラマにも出演しているからね
61日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 17:51:22.22 ID:belC/WNP
拘束時間長いらしいから竹内さんは無理かな。まあオファーがあったらの話だけど。
62日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 18:24:59.72 ID:Gpa+Vfbt
真木よう子にしてくれ

風鈴にも出てたし
63日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 18:48:19.83 ID:nj5iF866
>>60
小松はキャスティングにあまり口出せないんでは?
これまでの大河脚本家のように1人か2人推すくらいで。
三谷やジェームス三木たちは例外。
64日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 19:40:21.91 ID:nj5iF866
風林の若泉P、清水チーフD、田中Dは揃って
4月から放送のジャニーズドラマ「バッテリー」
を撮ってるから大手事務所は強いよ。
65日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 21:10:37.11 ID:rtBjHO9i
>>63
両方に繋がりがある女優のほうが
可能性あるかと思ったんだけどね
66日曜8時の名無しさん::2008/03/20(木) 21:34:48.50 ID:9sjbNZer
お船-柴咲コウだったらNHKは漢〜っ!!!と認めてやるぞーー
67日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 22:26:59.53 ID:TzeJqbsN
ここで柴本幸嬢ですよ
68日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 23:18:20.09 ID:4bwua29f
『どんど晴れ』から多少来るとは思うが、
お船=白石美帆だと、完全にグダグダになるだろう。
69日曜8時の名無しさん:2008/03/20(木) 23:18:53.70 ID:YgBs0Lyk
あーもう!それはよい
70日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 01:07:16.59 ID:yTGkjoCI
>>61
竹内だったら演技的にも許容できるし、良いと思うけど
お船役は妻夫木より明らかに年上に見える女優がくるはずだよ
だから柴咲とか国仲とか広末とか真木や柴本とかも有り得ない

まぁだから嫌だけど長谷川京子なんかだったら来る可能性高いっちゃ高い
71日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 07:08:12.96 ID:2dNpTZwI
今年のあんみつ姫が好評だから
来年は大変だろうね
72日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 09:23:23.00 ID:asO5QNVi
だから竹内なんて真性馬鹿はイラネって
73日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 10:25:04.65 ID:CjTcg7rr
愛の前立を愚弄する竹内結子だけは絶対に許さん!
74日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 11:08:15.85 ID:HBMR3cV3
原作の火坂がまた地元のシンポジウムで私怨晴らしの「帽子のつばに『愛』エピソード」をご披露

この粘着恨エネルギーはどこからくるんだ?
75日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 11:33:14.80 ID:vIIkb+sl
>>74
火坂はそれしかしゃべるネタがないだけなんじゃね?
ほかに面白い薀蓄とか持ってなさそうだし
そのシンポジウム、都合つかなくて行けなかったんだけど、
価値ある話はなかった?
たしか大河のPも来たんだよね
76日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 11:44:33.62 ID:W7zdGe43
徳川家康 村上弘明
豊臣秀吉 中村勘三郎
上杉景勝 藤原竜也
上杉謙信 真田広之
77日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 12:35:16.48 ID:RW3RWUz6
>>73
それプラス竹内は(●●)だから却下
78日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 13:12:54.65 ID:PeYB8IeH
竹内結子がいいな。
79日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 15:30:27.68 ID:SLJqEFxk
ゆうこりん
80純情君の推理:2008/03/21(金) 15:53:49.87 ID:RkvS/po2
お船って意外や田中美里って線ないかな?
朝ドラの後、大河で重要な脇役やっているんで、もう
ヒロインまではない、って皆思い込んでいるが、仲間を考えてみよう。

朝ドラの重要な脇→大河のチョイ役→大河の準ヒロイン→大河主役

ここからすれば、田中が来てもおかしくない。年齢も31だから、妻武器
と離れすぎていないよ。
81日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 17:08:40.44 ID:IOIASY9/
妻夫木とドコモのCMで共演している吹石一恵もいいな
現代風の女性というより昔の女性の顔立ちだから時代劇向きと思うんで
お船の方役か菊姫役のどちらかで見てみたい

>>73
禿同
当方ゆかりの地在住の身なんで侮辱された事は今でも心の傷として残ってる
まぁ、敵対する側の配役ならいいけどね
82日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 18:45:03.76 ID:CwPWBSYo
ねーよ田中が大河の準主役なんて
願望も程々にしとけ
83日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 19:47:44.64 ID:douR7z8D
ほんとにだれがオフネちゃんをやるんだ
はやく発表してくれ
84日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 19:47:47.80 ID:oZP89HDx
>>81
フッキーイイネ!
NHKにもよく出るし。ただちょっと若いからお船はないかな。
85日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 19:56:39.14 ID:EA8MqwYg
とりあえず、渡辺兼と蒼井優はガセなのか?予想は比嘉 愛未、大杉漣
、宮本信子、神木龍之介のどんど組とおいしいプロポ組からハセキョー
、小出恵介が出そう。後個人的な予想では福士誠治が最近異様にNHK
の時代劇起用されてるから出そう。後、多部 未華子もNHKのお気に
入りできそうだな
86日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 20:23:29.92 ID:/DqDT2bm
>>85
脚本が同じでも民放ドラマ出演は参考にならないだろ。
ハセキョーならシェエラザードや海峡、功名が辻。
どんど組なら一番可能性があるのはヒロイン相手役で
ホリプロの内田だと思う。
87日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 20:54:00.17 ID:dOWgDGAy
愛の前立を愚弄する竹内結子だけは絶対に許さん!
88日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 21:39:35.45 ID:NuxpOYNd
20代の頃の倉田てつをに兼続をやって欲しかった
89日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 22:26:00.89 ID:7sSi28RG
>>88
個人的には、鍛冶屋の政を演じてたころの村上弘明がよかったと思う。
90日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 22:28:37.02 ID:6pK0hN4v
あー内田は年齢的にも政治力的にも可能性大有りだと思うわ
個人的にはかなり嫌ではあるけど、医龍2番手にねじ込まれてたぐらいだしw
91日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 22:29:28.76 ID:6pK0hN4v
ごめん、>>86の内田って男の方の内田の事か

ただ、お船役が内田ゆきって有り得ると思うww
92日曜8時の名無しさん:2008/03/21(金) 22:31:30.33 ID:6pK0hN4v
お船役になるであろう女優の年齢と、事務所関係や政治力を考慮して予想すると

本命 長谷川京子
対抗 内田ゆき

ってなるんだが・・・マジで
しかしこの二人はどっちも嫌だなぁ
93日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 02:46:25.95 ID:FqsnIHCd
>>89
あ〜それもいいな。仕事人もいいけど腕におぼえありも好きなんだよな。
あと「独眼竜政宗」見てて、あの頃の西郷輝彦の演じる兼続も見たいと思った。
94干し柿吾郎:2008/03/22(土) 07:17:52.08 ID:R3yKl8KS
あのぅ、このドラマに蒼井優さんが出るという噂ですが、この人は、
フィギュアスケートの中野さんと何か関係があるのでしょうか?どこか、
顔が似ているのだけど・・・
95日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 13:46:45.56 ID:ZFX0ui9l
大河好きの人は基本NHKのドラマしか見ないのはホントですか?
96出馬表の男:2008/03/22(土) 15:02:44.81 ID:mq7POwS8
お船の方の有力候補、プラスとマイナス面です。
伊東美咲・・・+20とにかく知名度抜群。勢いもある。
       −10時代劇向きではない。
宮沢りえ・・・+20今や名女優。安心して演技が見られる。
       +10年齢的にも妻夫木にあう。
       −5 しいて欠点挙げると、新鮮味がヒロインとして乏しい
竹内     +10朝ドラヒロインだったが、大河に出ていない
       −10離婚スキャンダルが痛い。
       −10若い女優で離婚してすぐ大河ヒロインになった人いる?
ハセキョー  +10局に好かれている。
       +10知名度もあり。新垣将来に使う布石に。
       -5 細川ガラシャ演じたばかり
       -5 人気が尻すぼみ。
97日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 15:52:08.90 ID:4YFjukZg
>>92
いくら、バーとは言え、内田は可能性薄いと思う。
NHKでの出演の記憶がない。
あったのかもしれないが、それほどNHKに出てなかったら、
NHKとしても怖くて起用できないと思う。
内田の演技が上手いなら、まあ起用するんだろうけど、
それもお世辞にも上手いといえないし、人気、旬とかの意味でも無いし。
バーも拘束のきつい大河なんか出さないだろう。
98日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 16:02:07.64 ID:/a+EXlZx
>>96
伊東美咲が好きなんだw
99日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 19:18:38.65 ID:2lDlNuNF
>>97
内田より元旦那の吉岡の方が最近NHKでナレーション
仕事してるからあるかも。
100日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 19:39:04.12 ID:ug2zK1T0
上杉景勝=尾上松緑?反町隆史?片岡愛之助?
お船=半井小絵?浅尾美和?
101日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 19:42:43.17 ID:Q1Zg47iK
>>100
>尾上松緑

何度も出ているようにこいつだけは御免被る
102日曜8時の名無しさん:2008/03/22(土) 20:11:08.84 ID:kcsrefcD
同意そんなに風林と同じ構図にしたいかねぇ
103虚無僧:2008/03/23(日) 07:50:33.29 ID:+7NMF+i+
ぶははははっ。
おぬしらは期待しすぎよっ。お船は単独主役じゃなくあくまで、兼続の
添え物扱いじゃから、斜め下が来るじゃろう。
遠野凪子、内山、藤谷美紀こういう香具師こそ本命よ。
104日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 10:13:29.02 ID:gNsvNXbD
嫌な虚無僧だわ。
でも案外そんなもんなのかもね。
105日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 11:42:19.74 ID:/AelQWf7
おふねじゃなくておせん

次の配役発表は5月?
106日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 13:41:38.22 ID:MBV0i6ff
愛の前立を愚弄する竹内結子だけは絶対に許さん!
107日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 15:02:17.21 ID:NKcU4ASX
シドーの前立腺を愚弄するハーゴンだけは絶対にパルプンテ!
108日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 15:10:07.42 ID:v/YlS/89
お船=遠野凪子が最有力です
109日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 19:58:28.32 ID:C0nT7ck3
坂の上の雲 キャストがことごとくはずれたように
上記にあげた連中もすべて空振りよ
110日曜8時の名無しさん:2008/03/23(日) 20:42:19.44 ID:gfLF71qF
>>107
なんかわからんがわろたwww
111日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 01:31:19.45 ID:03sJg5+5
>>105
火坂の話だと残りのキャスト発表は5月、6月らしい。

>>109
妻夫木予想は当たってたし主演が決まれば予想はしやすい。
112日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 06:41:45.93 ID:2vdwmhce
年上女房なのに若い女優使うのかね。
げっそりだ。
113日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 07:48:33.89 ID:ph5ghWBQ
大河は史実年齢は無視だからな
114日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 11:34:11.54 ID:nznBJ9NH
3月中に作者も出席の主要キャラ発表会見をやるって話はガセ?
115日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 11:54:33.61 ID:SV9T/13+
普通にハセキョーじゃね<船
菊は前に出てた吹石か真木がいいな
116日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 11:56:40.03 ID:SV9T/13+

巧名でピアノ弾いたりグッジョブで主演した松下奈緒が出たりして。


連投すまそ
117日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 11:58:07.34 ID:HimdT1Si
無視はしてないよ。
役者は50才でも18才を演じてこそ本物だよ。
無視ってのは史実で25なのにドラマで30になってたら
無視だけどね。
役者本人の年齢は無視とは言わない。
118日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 12:30:35.85 ID:BMHOseba
お船に伊東美咲とハセキョーは勘弁

でも伊東美咲とハセキョーならハセキョーの方がいいかも

演技はどっこいどっこいだけど伊東美咲って劣化したし頬骨が気になる
119日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 12:50:36.98 ID:jCo6BROJ
愛の前立を愚弄する竹内結子だけは絶対に許さん!
120日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 12:52:49.87 ID:BMHOseba

相当イヤなんですね?竹内結子
121日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 13:26:29.54 ID:m04/+jOE
ハセキョーよりは竹内の方が演技で安心感あるけど、
嫌々やられるくらいなら、他の女優の方が良いなあ。
122日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 14:13:47.47 ID:QeuofSVe
兼続を馬鹿にして大笑いした竹内には演じる資格なし。
123日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 14:50:58.61 ID:wIrI3cq8
もうわかったから。
124:2008/03/24(月) 14:58:03.05 ID:8eg81O8k
NHKニュースでもあった身長が同じの淀君=長澤ある?エビちゃんでも可。
125日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 21:55:54.64 ID:9WVZy50p
>>124
さすがにこの二人は芝居が下手すぎなので勘弁。
こりんの再来は真っ平
126日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 23:14:51.38 ID:nLo7JD1A
淀君は、越後や会津、米沢のメインの舞台と関わり少ないから、
少々下手でもドラマへの影響度は少ないが。
長澤はイラネ。
127日曜8時の名無しさん:2008/03/24(月) 23:51:15.26 ID:wHU1PFvk
エビちゃん良いじゃん、あの顔淀君に合うってw
長い大河なんだから、チョイ役なら3人や4人色物が居てもかまわん。
128日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 00:38:54.30 ID:1+3eiXXk
エビちゃんを起用する度胸はNHKには無いと思う。
129日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 01:32:33.22 ID:GNeg25Hp
>>96
何このバーニング丸出しのわかりやすい書き込み

まじでバーニングは死ねよ
130日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 18:14:40.65 ID:Q7tQb/8q
長澤は兼継が童貞を捨てた女人役で
131日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 18:33:02.79 ID:+cXOiTMR
兼続の装束はイカを模してるんだろうな?
132日曜8時の名無しさん:2008/03/25(火) 19:45:51.62 ID:c8I4CuF3
絶対に無いだろうけど豊臣秀吉がナイナイの岡村だったら見たいかも。
それより一番気になるのはやっぱり景虎様だと思う。まだまだファンも
多いだろうし。
133日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 00:36:08.95 ID:HbBPJsTd
原作の景虎は顔以外いいとこなしだったな。
犬に景勝の名前つけたり。
134日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 04:19:46.49 ID:LlasQnRd
>>133
何でこんなやつを謙信さんは気に入ったの?というくらい良いとこなしの下種だったからなw
135日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 04:21:54.39 ID:D234hRPV
どうせ失敗するんだから長澤でいいよ。
136日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 06:45:51.83 ID:6wOpPAgD
>>133
火坂が文才無いからさ!!
137日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 10:52:18.55 ID:BxAUOToG
予想させていただきます
直江兼続 妻夫木聡
上杉景勝 尾上菊之助

お船 竹内結子
菊姫 木村佳乃

樋口兼豊 渡辺いっけい
大国実頼 小出恵介
狩野秀治 大森南朋
泉沢久秀 池内博之

上杉景虎 成宮寛貴

織田信長 柴田恭兵
豊臣秀吉 寺尾聡
徳川家康 三浦友和
仙桃院 田中裕子
直江景綱 原田芳雄
上杉謙信 渡辺謙
138日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 10:54:55.45 ID:BxAUOToG
>137
追加
石田三成 西島秀俊
真田幸村 藤原竜也
前田慶次郎 村上弘明
139日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 11:41:15.88 ID:nvrIRVPP
>>138
いいね!慶次郎が村上弘明なら文句無いよ!
140日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 11:48:13.57 ID:OcSYashs
予想ではなくその面子じゃ、ただの個人の希望だろうに。
141日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 15:26:03.91 ID:2CL/du/5
お船に竹内なんて来ないよw
このキャストだけバラしてあげるねっ
お船は菊川怜さんです
142日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 16:13:04.23 ID:75KpXon2
>お船 竹内結子

完全に荒し目的の配役予想だね。
過去の流れを見れば一目瞭然だろうに。

ちなみに元夫は過去にフジテレビ系の時代劇『忠臣蔵』で第4代米沢藩主上杉綱憲を演じてる。
この夫婦にはこれで充分でしょ。
これ以上上杉家と携わって欲しくはない。
143日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 19:58:10.92 ID:fub31cO5
>>137 >>138
更に窪塚洋介と竹野内豊をどこかに追加してくれ!
144日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 20:01:09.52 ID:FTOgsDmG
淀殿 りょう
145日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 20:36:41.27 ID:C567x8QY
なんで窪塚?この方まだ俳優やってるのかな?
146日曜8時の名無しさん:2008/03/26(水) 22:07:38.00 ID:OcSYashs
大根なのは承知のうえ。別に彼女のファンでもないけど。
あの評判の良かったハセキョー「海峡」がアンコール放送。
やはりハセキョーという線も捨て難い。

ハセキョーは無しでも、相手役だった真嶋はだしてね。
地元枠でお願いします。
147日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 00:28:58.79 ID:7L5WMAE0
>>1137
樋口兼豊にはもうちょっと年配の役者が来そうな気がする。
あと仙桃院もそこに挙がってる登場人物の中では最年長だから、
やっぱそれなりの大女優になりそう
148日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 00:54:09.63 ID:MvGc0mIA
149日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 13:48:09.02 ID:w2tWmfNj
竹内結子 だけは反対だ

竹野内は真田幸村か浅井のイメージ
りょうは市か淀のイメージかな
150日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 14:24:46.48 ID:oKRbRAvB
地元枠で高橋克実がくると予想。家康なんて似合いそう。
151日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 15:44:30.69 ID:CqvJYLeq
お船役予想では竹内結子が多いね

でも、トリビア泉での大笑いの件がネックでオファーがきても普通の神経なら躊躇するよね?
本人が大笑いした自分の言動を覚えてればね

ハセキョーの予想も多いけど…ある女監督に演技をボロクソに言われた人だからNHKの耳にも入ってるでしょ
152日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 18:08:29.46 ID:q6U638lf
名前が挙がる竹内も長谷川も菊川もどれも微妙・・・・
20代後半って演技派美人女優がおらんのだな
153日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 18:29:22.30 ID:g3Uv1odL
若い演技派美人女優なんていないんじゃないかと思えてきた。
可愛さとキャラクターだけで、ドラマはそこそこ成り立つ感じだ。
154日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 19:17:34.98 ID:MgDrK3zH
愛の前立を愚弄する竹内結子だけは絶対に許さん!
155日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 19:36:06.52 ID:9U4QJwOf
>>149
何も行動しないで便所の落書きでほえても意味ないだろ
嫌ならとっととNHKに反対メールを送れよ
そうだな署名ぐらい集めて送りつけてやったら?
もしかしたら効果あるかもよ
156日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 19:39:55.72 ID:A5KtWlzF
現実的に考えるとハセキョーだろうよ
いやだけど
157日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 19:44:35.46 ID:ozuui/kX
菅野でいいじゃん
158日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 20:02:48.31 ID:FIGKKVQm
菅野好きだけど御船のイメージじゃない
むしろ直江の童貞奪った真田の姉巫女
159日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 22:02:59.03 ID:Nd9iovMS
菅野お船だったら個人的には嬉しい
でも坂の上あるからなあ

童貞奪う人でもいいからちらっと出ないかな
160日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 22:19:28.11 ID:B1LAkVbW
>>156
まぁ本命の一人なのは間違いないよね>ハセキョー
俺も演技的にかなりいやだけど
161日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 23:25:40.73 ID:SMHFaqvF
「海峡」の再放送を考えると、ハセキョーは有力。
泣くときの顔や台詞なんてかなーり滅茶苦茶だけど。

「組!」(評判悪かったけど)に続いて「出雲の於国」(これもさんざんの
ヒロインだった菊川も有力?
時代劇じゃないけど「夢見る葡萄」だけは良かった。
テレ東の長時間の「国盗り物語」で濃姫役(微妙だった)もすませたし。

ただ小柄な妻夫木の身長を考慮すると、も少し小柄な女優がくるかも。
中井信玄に紺野三条、カピパラ・亀信玄に小柄童顔池脇のように。
時代劇だし常に並んで歩くわけじゃないのだけど
雰囲気とか背丈感覚とかは考慮されるのでは無いだろうか。
162日曜8時の名無しさん:2008/03/27(木) 23:38:23.25 ID:1UlFzmxG
>>161
菊川なら大根でもハセキョーにしてくれw
まだ美しい方がいい。

でも、海峡のハセキョーはそこまでひどくないような。
163日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 00:58:31.54 ID:kIhGjCod
ここくる人って菅野美穂は好きなんだね?
は虫類顔だけど…

毎週みるならもっと綺麗な人がいい
164日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 02:40:10.41 ID:x/tu1NNc
ハセキョーは淀君程度で勘弁してやってくれ。
難しい役させて、叩かれるのは見ていて辛い。
お船は、田中美里とか木村佳乃あたりの地味目にしてくれ。
165日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 02:54:00.50 ID:4szU04ms
はいはい無理無理
166日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 03:03:21.88 ID:jHcd8Qvq
自分も演技は大いに駄目なの分かってるけど菊川よりは長谷川かなあ
菊川って最近すごく顔がきつくなってきたから悪女の方がいい
167純情くん:2008/03/28(金) 03:21:23.84 ID:J0D8bKsM
伊達政宗 福士誠治

眼帯が似合いそうな感じ。くるか。
168日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 03:56:18.64 ID:qc1zu2uS
>>163
でも天海みたいなブスと比べると菅野は美しい
169日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 05:44:24.77 ID:HFwJmkYR
加藤清正を加藤虎ノ介さんにやってほしい
ヒゲがとっても似合ってた
170日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 07:42:25.21 ID:pR5unhlD
>>167
福士は真田幸村じゃね?
171日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 10:46:12.75 ID:IqV1CxQh
お船役が長谷川や菊川では三ヶ月で飽きるだろう。
大河は一年間、何十年の人生を演じる妻夫木兼続を
支える妻なのだから演技派女優でお願いしたい。

思いつくのは、宮沢りえ、深津絵里、松たか子、か。

172日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 10:50:42.02 ID:AYlEj5B9
菊川は勘弁 蒼き狼の興行収入思い出せと

東大卒=頭いい=お船 の連想なんだろうけど、学歴と頭のよさはまた別ものだから
173日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 11:04:54.03 ID:9wYs4QHK
松は坂の上だから、やっぱ宮沢りえか菅野だろうな
174日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 12:41:25.49 ID:XxWr1Q5J
>>173
菅野も坂の上
175日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 13:39:58.06 ID:kIhGjCod
中谷美紀ぐらいかな
176日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 17:11:40.40 ID:4/ZhjseO
深津絵里が良い
177日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 20:12:29.91 ID:NYWeYKfE
つまらないレスだなー
178日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 20:37:29.75 ID:OPhtm7IE
はやく主要キャスト発表しろよ
179日曜8時の名無しさん:2008/03/28(金) 22:30:47.10 ID:5qwFBq8J
同じ名前がループで出てるだけだからなw
180日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 07:05:59.59 ID:i04jsL9m
181日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 16:44:06.49 ID:zRU64avS
喜平次が与六をおぶるシーンかな。楽しみだ。
182日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 20:14:31.02 ID:ji6IdhEp
お船のイメージは

しっかり者で芯が強くて、普段出しゃばるわけではないけれど、いざという時には
判断力や決断力はあり、肝が据わる。
そんなに美人ではないけれど、笑うと好ましい感じで、品は悪くない。

という感じかな。

直江はもう少し大柄な役者が良かったが、若手でそれくらいになると大根ばかり
なので仕方ないか。

183日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 20:19:14.69 ID:sVeLw2UB
面白くないレスだなー


184日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 21:25:34.29 ID:8Y5X1og3
磯野波平:妻夫木聡
磯野船  :
磯野カツオ:
磯野ワカメ: 
フグ田サザエ:
フグ田マスオ:
フグ田タラオ:
たま     :


 
185日曜8時の名無しさん:2008/03/29(土) 23:44:31.38 ID:aW7T65WS
波平:北大路欣也
ふね:吉永小百合
カツオ:妻夫木聡
ワカメ:上戸彩
サザン:鈴木京香
マスオ:佐藤浩一
タラ:ジャニーズJr.の誰か
タマ:猫ひろし

186日曜8時の名無しさん:2008/03/30(日) 09:00:55.85 ID:pLUFoG4L
これは観ないと!!
187マル:2008/03/30(日) 12:40:25.82 ID:pQ/0trTw
うのの夫がエスパスの社長

1993年、武藤嘉文外務大臣が国会答弁で「パチンコの金が何千億と北朝鮮にいっている」
http://koku.iza.ne.jp/blog/entry/202281/

パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷○ハン社員やエスパスや○ハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←左右くっつけて→88885488/461-462
■■■■マル半総合スレッド 9■■■■http://wannabe.fam.cx/service/2ch_490/read.cgi?pachij/1187021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/186
パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。
新スレ→○○○マル半パチンコタワー渋谷パート11○○○ 読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1205498567/4-11
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/11←左右くっつけて→89187503/65
【朝鮮玉入】パチンコ廃止すれば内需増加【20兆円】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1204597218/1-100
マるハン王国の闇http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/17←左右くっつけて→33/1086581896/3-8
マル半の今後の目標は売り上げ5兆円、500店舗、上場すること。
188日曜8時の名無しさん:2008/03/30(日) 15:22:01.38 ID:rwnIk6Iz
福島正則…蟹江一平
に5000ガバス
189日曜8時の名無しさん:2008/03/30(日) 19:25:50.97 ID:729Kcg7o
慶次役が海老蔵みたいだね。
190日曜8時の名無しさん:2008/03/30(日) 19:26:28.60 ID:fVFWzaTQ
ほう
191日曜8時の名無しさん:2008/03/30(日) 19:27:32.20 ID:R4xsgB+N
>>189
ふざけんな馬鹿
192虚無僧:2008/03/31(月) 11:23:55.74 ID:eZ2NkzRL
他のキャストもそろそろ発表かのう。
巨人が一勝挙げるのとどっちが早いかのうw
193日曜8時の名無しさん:2008/03/31(月) 12:44:47.57 ID:bdP9lBN6
例年だと正式発表の前に2人ぐらいリークがあるはずだな。
194日曜8時の名無しさん:2008/03/31(月) 15:48:20.26 ID:cNTzGBOq
赤井英和あたりも出しそうだなあ。
演技力に疑問のある連中が、結構出そうな感じがする。
195日曜8時の名無しさん:2008/03/31(月) 15:49:05.90 ID:MQFEK21t
愛の前立を愚弄する竹内結子だけは絶対に認めん!
196日曜8時の名無しさん:2008/03/31(月) 17:12:01.37 ID:qvsTwl3w
脚本が酷すぎて誰も引き受け手がいないんじゃないかと。
197日曜8時の名無しさん:2008/03/31(月) 17:25:18.59 ID:myUUZY2N
腐っても大河酷くても大河でから

天地人
198日曜8時の名無しさん:2008/03/31(月) 17:40:02.83 ID:A1UcwuLB
>>196
武蔵なんか脚本酷すぎたけど
有り得ないぐらい豪華キャストだっただろ
199日曜8時の名無しさん:2008/03/31(月) 19:19:24.41 ID:j61X8EBc
だけど1月発表が3月、3月発表が5月って、
どんどん遅れてるのには何かわけがあるんだろうなあ。
200日曜8時の名無しさん:2008/03/31(月) 22:36:33.71 ID:PE1v7+rP
二次キャストの発表は通年5月ぐらいだけど
篤姫にいたっては8月だよ
201日曜8時の名無しさん:2008/03/31(月) 22:57:34.66 ID:JjWxI0OY
>>189
海老蔵は政宗でしょ?
202日曜8時の名無しさん:2008/03/31(月) 23:23:31.84 ID:e83+yQqh
>>198
武蔵は音楽が世界の巨匠エンニオ・モリコーネだからね
203日曜8時の名無しさん:2008/03/31(月) 23:43:08.55 ID:EUddDhYa
最悪の大根の海老なんか出すな糞小松
204日曜8時の名無しさん:2008/04/01(火) 00:05:31.55 ID:r9uGSfhK
お船が竹内結子だったらおもしろいことになりそう

そんなに根にもたないであげてほしい
205日曜8時の名無しさん:2008/04/01(火) 00:20:44.54 ID:oiBc9NjQ
>>204
>竹内結子

あの顔見るのも嫌だ
206日曜8時の名無しさん:2008/04/01(火) 00:23:53.98 ID:o78PstoU
上杉けんしんはGacktがまたやるんじゃないの?
風林火山の第一話ではケンシンもGacktだったけど・・・
というか天地人のにでてくる武将で天地人にも出てくるのは風林火山と同じ配役でよくね?wけんしんやのりまさあたりは
あと伊達正宗でるのにけんしんを渡辺謙はないよ・・wだったらまさむねやくでいいじゃんw
207日曜8時の名無しさん:2008/04/01(火) 06:51:53.38 ID:v0wHrSAf
お前だけの妄想を書き込むなよ
208日曜8時の名無しさん:2008/04/01(火) 12:20:10.29 ID:s86UrFzu
風林火山は3/31に発表されたよね?
いつまで待てばいいんだー(ToT)
209日曜8時の名無しさん:2008/04/01(火) 13:51:28.46 ID:o78PstoU
うっせえ!他にも妄想いるだろ
210日曜8時の名無しさん:2008/04/01(火) 14:48:59.62 ID:TqBRW+er
愛の前立を愚弄する竹内結子だけは絶対に認めん!
211日曜8時の名無しさん:2008/04/01(火) 16:21:02.70 ID:bv997Dkm
片倉小十郎がいま大人気らしい
212日曜8時の名無しさん:2008/04/01(火) 21:13:52.05 ID:NQaiulw+
それはBASARAの影響だろ…
213日曜8時の名無しさん:2008/04/01(火) 22:28:16.46 ID:PorpQOY2
景勝母か兼続母は夏川結衣にやって欲しいなぁ

前田慶次郎は阿部寛だったら面白そう

しかし謙信…本当に渡辺謙で決定なのか?
214日曜8時の名無しさん:2008/04/02(水) 01:16:36.63 ID:zyhBi5i9
役はハッキリしないが海老蔵がかなり重要な役ででるらしいね。
215日曜8時の名無しさん:2008/04/02(水) 03:41:18.27 ID:VXlztquI
樋口兼豊=風間杜夫
216日曜8時の名無しさん:2008/04/02(水) 05:38:18.43 ID:oeghZtCb
海老,抄録,神座ぶろう,市道が出ませんように〜〜〜〜
217日曜8時の名無しさん:2008/04/02(水) 12:52:49.80 ID:ffUVpkTi
年の離れた弟、樋口与八秀兼は出るんだろうね?
樋口家の跡取りなんだからねえ

それにしても原作、小国重頼の養子になる前から実頼を名乗っている樋口与七が気にくわん
おかしいだろ?
原作者は、その辺のツジツマを考えなかったのか?
218日曜8時の名無しさん:2008/04/02(水) 15:30:42.72 ID:KtZWfisr
途中から一夢庵風流記にならないかな
219日曜8時の名無しさん:2008/04/02(水) 19:01:26.26 ID:bmoH6bsv
ヒットの傾向は音楽系のアーティストとお笑い芸人を起用することだよ
220日曜8時の名無しさん:2008/04/02(水) 20:36:22.38 ID:FRLys4sR
>>217

素晴らしい考証だ
火坂は何も知らないで知ったかして書いたんだよ
221日曜8時の名無しさん:2008/04/02(水) 22:39:46.16 ID:7YPoS+Nd
長渕が出る!
娘も。
222日曜8時の名無しさん:2008/04/02(水) 22:46:58.37 ID:afNqVssJ
>>214
ものすごく嫌だ。
カピ様も困るが・・・。

>>213
夏川さん、何かの役で出てくれないかなあ・・・でも仙桃院じゃ若すぎるかな?
223日曜8時の名無しさん:2008/04/03(木) 00:19:41.15 ID:FQFIFc4F
>>221
やっぱ幸村かw
224日曜8時の名無しさん:2008/04/03(木) 05:56:36.79 ID:dumpqhVc
>>221
どっちもイラネ
225日曜8時の名無しさん:2008/04/03(木) 09:45:30.85 ID:9QPLmNPg
>>199
業界内でこの大河の地雷度合の噂が立ったんじゃないのか?
もしくは、今日発売の週刊誌のあの黒い

あれ、誰かが来たようだ。
226日曜8時の名無しさん:2008/04/03(木) 12:58:28.78 ID:r6AOG41g
宮内敦士にそろそろ登場願いたい。

四季と縁が切れたってことで石丸幹二なんてどぉ?辞めて1年過ぎれば出演OKだよね?
滝田栄・鹿賀丈史・市村正親・榎木孝明…NHKは四季俳優が好きだろう?
227日曜8時の名無しさん:2008/04/03(木) 16:26:38.60 ID:3HsM0V1W
宮内敦士に、「海峡」の眞島秀和だな。
228日曜8時の名無しさん:2008/04/03(木) 19:04:59.70 ID:6v6FrXWx
2010年度の大河は何?
天地人なんてよく知らない人が主人公だから2010に期待してるんだけど
229日曜8時の名無しさん:2008/04/03(木) 19:15:50.47 ID:NkEavif4
>>228
ググレカスwww
230日曜8時の名無しさん:2008/04/03(木) 22:52:10.18 ID:+I5IO2MK
あまりメジャーではない?知る人ぞ知る歴史上の武将ではないからやる価値あるし、興味をそそられる想いって大いにありますよね。
どうゆう人物だったか知りたいし…
231日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 00:20:07.24 ID:C4RDl2PH
知る人ぞ知るってのは意味が逆でした

失礼しました
232日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 01:50:24.25 ID:6c+c2rIZ
原作を知らないから直江兼続がそんなに魅力的に思えない
伊達政宗や前田慶次郎の方が面白そうに思える
近藤勇みたいな辛抱役になる可能性ありませんか?
233日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 03:47:33.10 ID:94J15j6C
>>232
兼続以外はクズ同然の扱いなんだよな>原作
男では兼続と対立する連中(三郎景虎や上条、直江信綱など)はいやみなだけの能無しだし、
與七はおつむ弱いし、景勝は魅力に乏しい。
女は女で、お船以外どうでもいい扱い。あとは仙桃院くらいのものかな。
與七の嫁やお菊などは出番も皆無な上、性格設定もろくでもない、ときている。
234日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 07:11:03.11 ID:Rbspo6ju
その通り。原作自体が歴史小説として面白くない
火坂は直江信綱の活躍の史料がないという事で無能な武将として描いた
親父の樋口兼豊の過剰な活躍ぶりは史料によるものなのか?
235日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 08:15:21.47 ID:fa6za2Ag
センターで日本史取ったが直江なんて出てこなかったなあ
だから知らない
有名なの?この人
236日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 08:23:06.99 ID:bd8BsNxX
謙信亡き後の上杉家の波乱、景勝と直江は面白く興味深いけど
原作はつまらんね。

>>235
センター試験に出てこないと、居ない人物なわけーwww

228や235みたいなお人がでてくると、春休みなんだと実感。
237日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 08:29:30.10 ID:Wkr/rC6l
「直江状」の人ですよね、家康にかっこいい啖呵きる。
238日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 10:19:49.09 ID:fa6za2Ag
坂之上の雲は夏休みによんでなかなか良かった・・・宿題でしたが
この天地人の原作者は有名?
239日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 11:09:12.96 ID:9q5DR4K4
天地人だけじゃダメだ!
天地人+花の慶次(一夢庵風流記じゃないよ)+上杉三郎景虎(近衛龍春のヤツ)+密謀+花に背いて
だったら、まあ良しとしよう
240日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 12:03:44.27 ID:bd8BsNxX
近衛龍春って作家も微妙だな。
241日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 18:35:11.17 ID:1SzCAgPo
近衛さん、今度景勝の本出すよね
242日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 18:38:53.05 ID:4kZSMRzE
柴咲コウ
243日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 20:17:47.76 ID:PYBIhYOu
今NHKで天地人の特集やってるけどまじおもしれぇええええええええええええええええええええ

篤姫(笑)とかまじ餓鬼臭くてわらえるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
244日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 20:48:07.91 ID:59Vv97hH
>>243
ドラマについてなんか触れてた?
245日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 21:30:38.54 ID:q0TqGYQE
ヒロインは深津絵里ちゃんじゃない?
246日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 21:32:24.23 ID:A9z0xPUI
>>243
それは知ってたけど、またいつもの火坂氏の帽子に愛の文字
を書いた話がメインになるかと思って見なかった。
247日曜8時の名無しさん:2008/04/04(金) 22:47:07.67 ID:C4RDl2PH
だから〜
お船は竹内結子か広末涼子のバツイチ子持ちのどっちかだよ。
248日曜8時の名無しさん:2008/04/05(土) 20:10:34.56 ID:KoxjnoXz
>>233-234
新潟県下越地区で配布されている『新潟県 妙高・上越・糸魚川 観光ガイド』に内藤慎介チーフプロデューサーのインタビュー記事が掲載されている。
抜粋すると・・・

上杉謙信について:「天地人ではカリスマ性ももとろんだが、強いだけでなく人間性ややさしさも描きたい。」
上杉景勝について:「剛の人で喜怒哀楽を飲み込み、余計な事はいわない。それを兼続が補う。」
上杉三郎景虎について:「ライバルだがそんな悪人にしようとは思わない。二人とも謙信公が好きだったが、ボタンの掛け違えから周りに動かされて悲劇になった。ここで一言あれば避けられたのにと視聴者が思うように描きたい。」
天地人について:「風林火山は「動」のドラマだったが天地人では越後の雪の情景や、冬場に出兵できない侍の姿も描きたい。(静のドラマを目指す)」

原作よりはまともなドラマになりそうだ。

249日曜8時の名無しさん:2008/04/05(土) 20:16:41.66 ID:C+wTLBck
ようやく修正が効くコメントが出てきたな。
250日曜8時の名無しさん:2008/04/05(土) 21:30:38.27 ID:lw6ELJnu
>>239
北の王国あたりも入れといて。


……天地人、不要じゃん、それじゃ。
251日曜8時の名無しさん:2008/04/05(土) 22:08:28.98 ID:SSUrISDe
>>239
それに奇策も入れようぜ。

直江しか活躍しないってのは・・・・・・・
252日曜8時の名無しさん:2008/04/06(日) 02:36:25.14 ID:hWFULkef
じゃあ、菊姫のわがまま&嫉妬に狂って発病も修正されんのかね?

ほぼ大河初登場なんだから、あまり変に描いてくれるなよ。
253日曜8時の名無しさん:2008/04/06(日) 09:20:02.64 ID:SGg2iDvd
内藤慎介も火坂の原作をよく思ってないんじゃない?
254日曜8時の名無しさん:2008/04/06(日) 11:07:42.73 ID:xO5SDE7f
>>245
いやいや、ここでまさかの登場の富田靖子ですよw
255日曜8時の名無しさん:2008/04/06(日) 14:25:43.13 ID:DPCH1m5r
>>253
原作はあくまでひな型として内藤と片岡が話を作りますという線でいくのかな・・・。
256日曜8時の名無しさん:2008/04/06(日) 15:01:56.46 ID:SGg2iDvd
だといいんだが・・・
257日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 03:13:16.54 ID:BRcxb4c2
>>248
あの犬のエピソードはどうなるんだろう。
あれをそのまま描くと景虎さんはかなりの下衆になってしまうw
258日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 12:30:30.35 ID:ZHnmczHF
おととい、何年かぶりに長岡を通った
駅近くの本屋に立ち寄ったんだが、直江兼続関係の本が大量に並んでて嬉しかった

>>257
あの犬の話に、花の慶次の第1回の犬の話を融合させるんだ!w
259日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 14:56:34.48 ID:9ELOA81n
妻くん頑張って!!すごい楽しみだな
260日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 16:17:30.71 ID:D8Tlu7Ta
>>258
グッズも凄い勢いで増殖中だぞ。
去年までなかった兼続関連の商品が今年に入って一気に増えた。
菓子、ストラップ、Tシャツ、手ぬぐい、キーホルダー、帽子、扇子、シール、トレーナーetc。
特に菓子に関しては上越観光物産センターふるさとコーナーの80%ほどが謙信と兼続にちなんだ和菓子&洋菓子。
米沢の上杉城史苑は年々上杉関連グッズのスペースが小さくなっているようだが今年辺りから再び拡大するんジャマイカ?
ゴールデンウィークに米沢に行くからよかったら報告するよ。
261日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 19:18:01.29 ID:20eBFVK5
おらも田舎の米沢に帰るのが楽しみだよ
262日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 21:24:37.57 ID:MQRcc+Ga
新潟放送局のサイト パワーアップ
ttp://www.nhk.or.jp/niigata/2009taiga/intro.html
263日曜8時の名無しさん:2008/04/07(月) 22:40:42.54 ID:eO9gsYwN
慶次郎:海老蔵
政宗:もこみち
謙信:勘三郎
264日曜8時の名無しさん:2008/04/08(火) 07:28:50.78 ID:pXGkPHsO
>>262

火坂の話はもういいよ
265日曜8時の名無しさん:2008/04/08(火) 07:49:37.89 ID:2i8AxtfJ
263は予想?
266日曜8時の名無しさん:2008/04/08(火) 08:05:47.96 ID:LE9sPa7N
>>263
ふざけるな死ね
267日曜8時の名無しさん:2008/04/08(火) 09:38:38.08 ID:2i8AxtfJ
263がミスキャストすぎて却って本当かと思ってしまった
もこみちより勘三郎謙信のほうが嫌だよ
268日曜8時の名無しさん:2008/04/08(火) 11:36:55.24 ID:342/jj01
兼続が植えさせたと言う「ウコギ」。そう薬草なんだが
俺も栽培しようとしたが苗木は見たことが無い。
269日曜8時の名無しさん:2008/04/08(火) 11:41:31.70 ID:DNtyJINw
うこぎごはんっておいしいの?
270日曜8時の名無しさん:2008/04/08(火) 12:11:06.27 ID:Ep2VFPAd
「うこぎ」聞いたことなかったんでググってみた。
山菜扱いなんだけど木だね。
園芸改良種(棘がない品種)はホームセンターに苗があるそうだ。
うこぎ飯、香りがあって美味いらしい。食ってみたいなあ。
271日曜8時の名無しさん:2008/04/08(火) 12:51:56.26 ID:7CXzPy4v
>>269-270
料理に仕方にもよるのだろうけど基本的には苦味がある。
お茶、てんぷら、和菓子、ソフトクリームなんかがある。
正直、万人向けの味とはいいがたい。
もともと兼続が飢饉の時のための非常食用にと植えた植物なんで。
272日曜8時の名無しさん:2008/04/08(火) 15:24:58.94 ID:342/jj01
ウコギは非常食というより自分は薬草として知っていた。成分を調べてみな。
273日曜8時の名無しさん:2008/04/08(火) 21:09:43.30 ID:342/jj01
妻夫木以外の配役の発表が早いか、
再来年の大河の発表の方が早いか、こちらの方も来月辺りにありそう。
274日曜8時の名無しさん:2008/04/08(火) 22:35:45.63 ID:rCNLY4Te
このプロデューサー評判悪いんだね
自分のひいきが出るかもと思って配役発表待ってたけど
出ない方がいい気がするほど評判悪いよ
275日曜8時の名無しさん:2008/04/08(火) 23:47:48.37 ID:QZue6vVy
プロデューサーつーか脚本家がなぁ
276日曜8時の名無しさん:2008/04/09(水) 00:59:55.53 ID:/QIC30pl
そりゃ最新作だったどんどがすごかったからね
あのノリで作られたら今年のスイーツなんて軽く上回ります
277日曜8時の名無しさん:2008/04/09(水) 01:09:28.01 ID:sxrBA3Z7
もう撮影はいってるってホント?
妻夫木が新潟にいるらしいが?
278日曜8時の名無しさん:2008/04/09(水) 01:16:04.17 ID:TPz6aerV
>>277
ああ、この間まっとで見たっけん。
279日曜8時の名無しさん:2008/04/09(水) 08:08:43.70 ID:8jMnQnEM
ウコギはポリフェノールたっぷりだよ
ウコギご飯はハーブライスみたいなものだよ
ウコギの若芽の天婦羅は絶品だよ

でも,東京から来た親戚の子にご馳走したら,学校に提出した作文で
「米沢の人は垣根を食べます」と書かれたよ (´・ω・`)
280日曜8時の名無しさん:2008/04/09(水) 10:43:10.52 ID:9wOZTKYH
天麩羅でイケるのか
たらの芽に似てたりするのかな?
281日曜8時の名無しさん:2008/04/09(水) 11:51:17.58 ID:Sl5/8YuW
>>277
撮影ならとっくに始まってるよ。
ただし、子役を使った回想シーン(?)と番組の最後に流す紀行用の撮影。
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=108807
妻夫木聡は新潟県に挨拶しに来訪して地元の人達と一緒に酒を飲んでいった。
282日曜8時の名無しさん:2008/04/09(水) 13:19:42.23 ID:HRjgHo02
妻夫木が新潟にいるのは映画『感染列島』の撮影ですよ。

283日曜8時の名無しさん:2008/04/09(水) 23:31:44.53 ID:lZwq7D89
橋田賞と新人脚本賞決まる
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080409-OYT1T00658.htm

▽橋田賞=水谷豊・寺脇康文(テレビ朝日「相棒」シリーズの演技)、関口知宏(NHKハイビジョン「中国鉄道大紀行」で見せた人柄)、日本テレビ「ハケンの品格」、
石橋冠(テレ朝「点と線」の演出)、君塚良一(フジテレビ「はだしのゲン」の脚本)、小松江里子(NHK「どんど晴れ」の脚本)、草笛光子(「どんど晴れ」の演技)、中井貴一(「はだしのゲン」の演技)
284日曜8時の名無しさん:2008/04/09(水) 23:50:03.27 ID:zDYrnpyP
小松脚本の受賞に驚く前に、人柄が表彰される事に驚いたw
285日曜8時の名無しさん:2008/04/09(水) 23:53:21.31 ID:8jMnQnEM
あんなもんに賞って,権威ガタ落ちだろw
橋田賞,終わったなw
286日曜8時の名無しさん:2008/04/10(木) 03:29:17.32 ID:AgbcCJ8z
関口は中国での撮影頑張ったで賞だろうな
いくらスタッフ・通訳つきとはいえだんだんやつれていく旅だった
287おぼろ月夜:2008/04/10(木) 07:58:39.70 ID:mM78w5zK
今朝の新聞に記事が載っていた。
珍しい三成が島左近にあてた書状が見つかったらしいな。
「年貢の取立てはまかせる」そんな内容のものだ。
この作品で出てくる三成と左近は誰がなるか?
288日曜8時の名無しさん:2008/04/10(木) 12:15:20.06 ID:246Y+YKq
三成はかなり重要だよなー。
頭が良さそうに見える人にお願いしたい。
普段のドラマでは「頭はいいけど融通聞かない奴」的に
悪役or嫌な奴っぽく書かれることが多いけど、今回は兼続の親友役だし。三成のいい面が見られそうで楽しみ。

関ヶ原では、兼続が動けない分ドラマ的にも頑張ってもらわないと。
まさか、兼続が参加しないからって関ヶ原本戦を
ナレーション+αで誤魔化したりしないよな…?
289日曜8時の名無しさん:2008/04/10(木) 15:10:07.28 ID:z3+M8coL
いいや、関ヶ原合戦の演出は金がかかる飢えにみんな知っている内容で陳腐だし
兼続の目が届くところで決着してしまったわけじゃないんだから、
花の慶次みたいな感じでいいんじゃないかなあ
290日曜8時の名無しさん:2008/04/10(木) 21:03:19.90 ID:THLgJrVZ
独眼竜政宗の時もナレーションで済まされたからなー
東北からじゃ「遠き関が原」だもんね

でも、三成処刑に涙する兼続の姿は描いて欲しい
原作では完全に無視されていたしなあ
291日曜8時の名無しさん:2008/04/10(木) 22:09:27.02 ID:OpE0lgq1
主役変えろよ
演技力なさすぎこの人
292日曜8時の名無しさん:2008/04/10(木) 22:28:22.86 ID:o97uX/9X
三成はともかく島左近は存在感ないだろうな
やっと原作読み終わったが、真田を出す割には大阪の陣の描写が簡素過ぎ
関ケ原は本戦の方はナレーションにして、最上攻めのほうをメインにするんじゃないかな
山形市民には微妙だが
293日曜8時の名無しさん:2008/04/10(木) 23:31:44.78 ID:HvX++MjG
今更、主役代えろとか書くのやめてください。

294日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 03:48:55.61 ID:zUc4OrMw
主役は変えなくていいので、原作と脚本を変えてほしいです
295日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 06:04:53.03 ID:ifAQdZL+
妻夫木は参謀ってよりのほほんとしつつ頑張る主君の方が似合いそうだもんなあ
同じ上杉関連なら鷹山の方がよかったのに
296日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 06:40:02.45 ID:9ANj9lq0
直江兼続は背が高くて威圧感のある俳優がよかったなー
妻夫木は真田幸村か伊達政宗でよかったんじゃないの?
297日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 07:28:23.13 ID:pxpQzirJ
なんであんなチビを選んだんだ?
298日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 08:16:05.56 ID:69jFx6Uu
リトルチャロの声役やってる純名りさって可愛いよね
菊姫とかにどうでしょう?
299日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 09:20:49.95 ID:/WP7unZx
申し訳ないけどかわいいと思ったことがない
300日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 09:22:17.73 ID:5kIr/p4I
しかも若くない
301日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 11:51:46.87 ID:tXuNILFX
>>298
個人的には悪くはない。
お船にはそれなり人気のある女優を持ってくるだろうから菊姫にも知名度がある女優を持ってくるとお船の存在が霞んでしまう。
脇役専門か知名度があまり高くない女優を持ってくる可能性がある。
302日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 12:34:42.06 ID:ao3VOg05
>>298
純名りさは可愛かったですよ、昔は。
菊姫をやったことのある、かずえお姉さんも20年前はかわいかったね。
303日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 14:00:45.00 ID:Yis+kP01
重家は・・・新発田重家はどんな扱いになるの!?
304日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 14:32:28.42 ID:VnSuMTPj
なんかなー
イサキは? イサキは漁れたの?
みたいだw
305日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 15:58:16.57 ID:BpLPH3ki
揚北衆は悪人扱いされそうな予感
306日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 17:10:53.42 ID:O2A9B7gi
本庄繁長は、藤沢周平の『密謀』、隆慶一郎の『一夢庵風流記』等々
決して悪い扱いではないけど(出番は少ないけど)。謙信時代は悪い
子ちゃんなのに。
307日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 20:52:43.91 ID:hRJE2Ou/
伊達政宗は「雪国出身」てことで火坂の思い入れもあるしそんなに意地悪くは描かれないんじゃないか?
308日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 22:55:07.40 ID:9ANj9lq0
火坂の思い入れは無視するだろう

309日曜8時の名無しさん:2008/04/11(金) 23:42:04.07 ID:bDtv4grJ
慶次郎:海老蔵
政宗:もこみち
謙信:勘三郎
幸村:嶋大輔
三成:Gackt
310日曜8時の名無しさん:2008/04/12(土) 01:39:09.40 ID:IrpWmqDX
お船:柴咲コウ
来年ふたり結婚するらしいから利まつの反町・松嶋みたいになるよ。
311日曜8時の名無しさん:2008/04/12(土) 01:44:41.96 ID:sl3Ssqv1
原作が中身ないのもあとでいくらでも改編できるようにだろうね
312日曜8時の名無しさん:2008/04/12(土) 07:10:50.81 ID:u1bM2T3u
>>309
何度もうざい
死ね
313日曜8時の名無しさん:2008/04/12(土) 07:39:38.75 ID:aEelVIpP
>>311
賛否あるだろうけど、童門冬二「上杉鷹山」みたいに原作がつまんなくても
ドラマがいい出来になったように、今回の「天地人」もそうなればいいんだけど
314日曜8時の名無しさん:2008/04/12(土) 15:05:06.47 ID:s4tleZLH
>>309
景勝が海老蔵らしい話は関係者から聞いてるけど。
ガセかな?
315日曜8時の名無しさん:2008/04/12(土) 16:12:30.67 ID:qXeiZ2LB

関係者って?
本当でっか?

それ
316日曜8時の名無しさん:2008/04/12(土) 17:15:37.03 ID:LNAcXopq
もこみちとか嶋大介とかなんかありそうで怖いな
でも真田幸村は直江より10歳くらい若いよね
317日曜8時の名無しさん:2008/04/12(土) 19:08:47.61 ID:rvvMPi2q
若いオトコマエの福士と斉藤工
渋いオトコマエ竹野内、西島

キャストに希望!
318日曜8時の名無しさん:2008/04/12(土) 21:22:33.64 ID:cjbslhkR
俺は最上義光をどう描くかは気になる
319日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 01:09:31.24 ID:bGixi27t
>>316
もこみちはありえるけど、嶋大輔って…

320日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 01:30:39.76 ID:cH+83xpW
福士がいつも話題になってるからどんな人かと思ってオトコマエ見た
特に上手くも無いし時代劇の所作も殺陣もイマイチだが
芝居にちょっと人を引き付けるものがあるのは感じた
でも華が無さすぎじゃないか
佐々木蔵之助よりまだ地味だよ
321日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 01:35:17.25 ID:tSUhr/qV
>>320
佐々木蔵之助は華があるよ
背もスラリと高いしな
322日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 02:23:56.31 ID:9Hy/PhrB
>>321
脇の人だよ
323日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 05:17:41.05 ID:TRJBx7Kc
9.11と「純粋水爆」それが使用されたと疑われる未知の兵器である。
従来型の水爆では発生するウラニウムやプルトニウムが産出されない
3.29 最新講演会
http://video.google.com/videoplay?docid=-2209111050197074447&hl=en
324日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 12:10:02.90 ID:5qm+nT3b
佐々木蔵之助
竹野内豊
西島秀俊
三十代の3人いいね
325日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 14:57:48.38 ID:KSS/bEKG
↑↑
なんか大河好きの方ってパッとしない人が好きなんですね

地味というか…
326寅辰:2008/04/13(日) 15:45:31.20 ID:ezi7tfMD
信長は佐藤浩市を希望
327日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 17:04:50.85 ID:mwjlwcMb
早く発表してくり
ネタが無くて盛り上がらん
328日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 19:18:34.52 ID:V2wogAoW
>>325
君の好きな俳優は?教えて欲しいな
329日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 21:08:59.99 ID:sxf4+MtP
>152
菅野よりは、中谷の方がいいな。

竹内も嫌だけど、広末よりはマシ。
でも大河実績ある、広末が有利?
330日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 21:16:18.27 ID:YVC4WEeA
>>329
とっちゃんぼうや女版みたいなのは嫌だなぁ。
もっとしっかり大人の女の顔してる女優がいい。、
331日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 21:45:50.51 ID:KSS/bEKG
≫328
佐々木くらの助さんは好きですよ!演技上手いと思います…ケド パッとみは地味かなと
竹野内さんも素敵だけど…最近まったくみてないし
西島さんはあんま知りません…ゴメンナサイ

30代だと誰だろ?
332日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 22:05:27.96 ID:qkjiK85N
西島さんて表情乏しくて棒読み
アンニュイな役が多いからあまり言われないけど
キャリア長い割に演技パターンがいつも同じ
時代劇には向かない
333日曜8時の名無しさん:2008/04/13(日) 22:32:59.11 ID:KSS/bEKG
北村一樹さん顔はタイプじゃないけど演技上手いです。
誰かの役ででてほしいかも、あと浅野忠信さんかな
334日曜8時の名無しさん:2008/04/14(月) 00:26:48.19 ID:WqqJsHtN
謙信:舘ひろし
景勝:海老蔵
慶次郎:もこみち
政宗:亀梨
小十郎:東野幸治
幸村:嶋大輔
秀吉:勘三郎
家康:森田順平
三成:藤木直人
最上義光:津村鷹志
335日曜8時の名無しさん:2008/04/14(月) 00:44:26.85 ID:bcIfoELV
ここまでセンスのカケラもない配役初めて見た
336日曜8時の名無しさん:2008/04/14(月) 02:05:33.89 ID:Ja8eXouj
>>324
佐々木蔵之助
竹野内豊
西島秀俊
三十代の3人いいね

佐々木蔵之助  風林火山
竹野内豊    利家とまつ
西島秀俊    毛利元就
其々良かったので彼らの出演を期待したい!!



337日曜8時の名無しさん:2008/04/14(月) 07:57:02.95 ID:q1ohTIkZ
粘着荒らしウザい
338日曜8時の名無しさん:2008/04/14(月) 08:35:50.71 ID:J/pEz6dS
佐々木は昨年出たばっかだけど竹野内や西島はそろそろ出るんじゃないかな。
339日曜8時の名無しさん:2008/04/14(月) 16:33:05.04 ID:v6aoOPsX


小栗もいれてね
340日曜8時の名無しさん:2008/04/14(月) 16:39:49.79 ID:3SqgNpYV
ジャニ枠山ぴー
341日曜8時の名無しさん:2008/04/14(月) 20:41:02.45 ID:O+mk4VTE
松潤で
342日曜8時の名無しさん:2008/04/14(月) 21:29:47.06 ID:TUIm5+aR
>>340
山下君はいかんせん芝居が下手だからなあ。

343日曜8時の名無しさん:2008/04/14(月) 22:46:41.61 ID:391FJABt
若手俳優の脇にジャニなんてありえないでしょ。
344日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 07:09:35.20 ID:ByOKcAcl
蛇にはいらん
345日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 10:45:28.98 ID:OkdTd4+q
>>340
峰治自重汁
346日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 16:53:47.51 ID:8XojBrKM
何か天地人の第一話op見る夢を見た
菊が深田恭子、お船が何故か水野美紀だった
謙信はGackt

…orz
347日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 17:54:31.36 ID:fo8W7n1i
みんなにあやまれ
348日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 18:19:30.30 ID:E1yH1f50
家康役は藤田まことか船越英一郎だな
349日曜8時の名無しさん:2008/04/15(火) 19:55:39.45 ID:9j7gpRn2
そりゃねっぺよ
350日曜8時の名無しさん:2008/04/16(水) 00:00:04.23 ID:c4RlYbI1
左團次憲政の死にっぷりなら
容易に想像できるのだが。
「な、なにをするきさまら〜!」
「おじーちゃまー!!」
351日曜8時の名無しさん:2008/04/16(水) 07:57:58.86 ID:rRIN5vRy
道満丸の生存説が浮上してるがドラマではどうするんだろう
352日曜8時の名無しさん:2008/04/16(水) 15:22:00.13 ID:Qaj1xixw
橋爪功とか水谷豊とか夏八木勲級にやらせたいな>上杉憲政。夏八木では、殺られそうに
ないか。

>>351
ほぅ。初耳。生き延びて何してた、という話ですか?
353日曜8時の名無しさん:2008/04/16(水) 17:07:06.24 ID:82sCq2AJ
お船:麻生久美子
354日曜8時の名無しさん:2008/04/17(木) 18:33:43.40 ID:zfF4kxEv
伊武雅刀さんに家康か正宗あたりのドス黒い役をやって欲しい。
355日曜8時の名無しさん:2008/04/18(金) 13:56:33.19 ID:bQGEDk1E
結局、徳川は津川さんだったりしてね・・・・
356日曜8時の名無しさん:2008/04/18(金) 16:35:15.93 ID:7cZXoxXc
上杉景勝=歌舞伎役者枠
上杉景虎=徳重聡
真田幸村=松岡昌宏

武田勝頼=阿部寛
伊達政宗=真田広之
石田三成=山本耕史
前田慶次=藤原竜也

織田信長=佐藤浩市or村上弘明
豊臣秀吉=柳葉敏郎
徳川家康=渡部篤郎

上杉謙信=渡辺謙or中井貴一
武田信玄=西田敏行(初回友情出演)
357日曜8時の名無しさん:2008/04/18(金) 17:23:11.90 ID:Ap0V+TnG
>>356
いくらなんでも大河で信玄主役でやった役者の謙信起用は無いと思うが。
358日曜8時の名無しさん:2008/04/18(金) 20:47:00.75 ID:+lAi6n0G
結局海老蔵でることは確実みたいだけど誰役なの?
359日曜8時の名無しさん:2008/04/18(金) 21:55:48.92 ID:w+KrKjQO
えびぞう確定なの?
ぶっきーとえびぞう初共演じゃん
360日曜8時の名無しさん:2008/04/18(金) 23:14:54.24 ID:PQ4yHtia
どんどはバーニング&ホリプロだったから、主演がホリプロならお船とかはまず間違いなくバーニングだろうな

大整形ど大根センスゼロの長谷川京子なんてきたら最悪だな
バータレはどいつも整形だし大根だし、ちょっと演技がまともなのはブスだし
終わってるね
361日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 02:18:47.38 ID:lEIjZR7t
ここ数年の大河と比べて356は豪華すぎな気もするが
幸村政宗は兼続より若いよね

前田慶次=藤原竜也 はありそうだな
ホリプロがおいしいとこ持っていきそうだ
362日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 03:10:23.59 ID:Aznwo4Ab
どんどの相手役もホリプロだったような・・・
陰気なキャラしかにあわないから時代物ですぐ使われそうだ
363日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 04:44:35.40 ID:m5E6gqqW
>>356に追加。
上杉憲政=石坂浩二
真田昌幸=柴田恭平

過去に謙信を演じた人間で脇を固めるのが理想。
(榎木は今年出てるので無理だが)

>>357
>大河で信玄主役でやった役者の謙信起用は無いと思うが。
俺の感想としては逆。
松岡じゃないけど、信玄経験者だから謙信をやらせる価値もあるという・・・。
364日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 06:40:55.00 ID:yyPLHSgq
もっと脇役の人物だせよ
お涼とか初音とか
弟の実頼すら出てないじゃん
小説ぐらい読もうぜ
365日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 08:23:50.55 ID:dCxv7bC4
慶次は中年だろ
366日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 09:15:51.81 ID:5H7j+r12
AV女優の及川奈央が3月に米沢を訪問
http://plus-u.jp/blog/oikawanao/?p=403
もしかして天地人に出るため墓参りしに来たのだろうか?
NHKはポルノ女優だった東てる美や美保純を気に入って結構出演させていた過去があるから可能性あはあるよなぁ
及川もAVから女優の仕事へとシフトしてきてるし
367日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 09:51:05.40 ID:5kjxYsON
>>361
駄目だよ藤原は。
滑稽なまでにヅラが似合わない。
あれは時代劇に出てはいけない顔。
368日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 09:53:18.64 ID:vyI5GafT
>>365
中年なら中年で若さ・肉体溢れるキャストにして欲しいな
369日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 10:10:53.53 ID:qaMcvRnO
>>368
慶次郎は阿部寛で如何?

政宗は北村一輝でどうでつか?
370日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 10:18:53.41 ID:vyI5GafT
>>369
オレ的には禿同だよ!
371日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 10:35:24.00 ID:iN1+jVVi
>>360
バーニングから選ぶとするなら稲森が良いかなぁ
ちょっと年齢は行き過ぎなんだろうけど
372日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 11:18:11.60 ID:yyPLHSgq
>>369
花の慶次の影響だぬ
オレ的には
慶次=佐藤浩市
373日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 12:02:33.16 ID:17gjjAJP
ホリプロつながりでお船=深キョン

そうすれば見なくて済むw
374日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 12:31:11.24 ID:/xCB9VpU
謙信ファンとしては、信玄と信長をやった人は却下。
利益は阿部寛でも佐藤浩市でもどちらでもいいよ。
政宗の北村一輝はちょい年取過ぎだろ。
もちっと若い方がいいなあ。
北村一輝は妻夫木との年齢差からみて、秀吉か家康だな。
375日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 13:09:53.12 ID:y1/cR3D5
前田慶次は、陽気なジジイでお願いします
376日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 13:58:56.25 ID:oyWka2hB
慶次はオッサンだけど陽気な風流人で美味しい役
詳細不明な人だけに脚色しやすいから若くしてくるかも
だが伊達政宗は有名人だけに設定変えずらい
真田じゃ秀吉家康と年齢変わらないからな
片倉小十郎ならありそうだ
377日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 15:44:20.82 ID:vBzThTrg
>>346
俺も見たよ。
気にしてるからかな。
風林火山より大人しい曲だった。

378日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 16:25:48.74 ID:muzgL5Vu
海老蔵が確実とか、どこで判るわけ?

キャスト発表をいち早く知るには、どこを覗いてたら効果的だろうか。
NHKのサイトは遅いよね。
スポーツ新聞かな??
379日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 16:57:38.65 ID:/UrYrx58
前田慶次は児玉清で
380日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 17:44:13.16 ID:yIEZ2tzC
>>374
渡辺謙は民放で信長やってるけど駄目ですか?
381日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 19:44:28.05 ID:dCxv7bC4
慶次は頼れるアニキ的な役になんじゃないかねぇ。
どーも戦国無双の兼続、三成、慶次、幸村の関係性を意識してる気が…。
382日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 20:32:59.40 ID:H7b/BQdO
>>374
北村一輝の秀吉or家康いいなぁ〜
383日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 21:27:31.07 ID:Zx4te2iq
謙信:竹内力
景勝:宮迫博之
慶次郎:藤木直人
政宗:もこみち
小十郎:大泉洋
幸村:嶋大輔
三成:亀梨
信長:薬丸裕英
秀吉:ユースケサンタマリア
家康:染五郎
384日曜8時の名無しさん:2008/04/19(土) 22:15:23.29 ID:aC8w6MBi
話題作りとして
日本語流暢で戦国時代好きな外人さんに誰かの役を演じさせたら面白いな
髪の色はカツラで問題無し
目の色もカラコンで黒眼にすれば問題無し
385日曜8時の名無しさん:2008/04/20(日) 00:32:46.94 ID:iIMBZMKw
景勝:海老蔵
慶次郎:川崎麻世
政宗:小泉孝太郎
小十郎:前田吟
最上義光:本田博太郎
幸村:亀梨
三成:板尾
信長:大鶴義丹
秀吉:豊川悦司
家康:ラサール石井
謙信:田中邦衛
386日曜8時の名無しさん:2008/04/20(日) 00:48:22.18 ID:THt/PASX
>>374
じゃあ北村一輝は最上義光で…如何?
387日曜8時の名無しさん:2008/04/20(日) 01:01:53.35 ID:A91NO0i0
>>384
昔、NHKの人形劇でやってた霧隠才蔵を思い出す
真田十勇士、ああヤだな、歳がばれちゃうw
388日曜8時の名無しさん:2008/04/20(日) 01:19:33.99 ID:rYqpBoHc
>>356
三成はありえるな

389日曜8時の名無しさん:2008/04/20(日) 01:23:28.20 ID:rYqpBoHc
あと
あれ 朝ドラの味噌彦は出てくるよ

弟だなぁ
知名度的に

味噌彦はNHKは気にいってる
また味噌彦主演ドラマに柴田恭平でてるから
以外に検診か 刑事あたりはありうる
390日曜8時の名無しさん:2008/04/20(日) 06:25:42.66 ID:vq4oIQy5
>>386
>じゃあ北村一輝は最上義光で…如何?

是非原田芳雄を上回るヒールを完璧に演じて,山形市民を絶望のどん底に
たたき落として欲しいなw
391日曜8時の名無しさん:2008/04/20(日) 07:51:11.90 ID:6CojdmI5
391なら、お船=中越典子
392日曜8時の名無しさん:2008/04/20(日) 08:58:29.64 ID:6g7tqlU2
392なら、お船は中山ネオミ様か吉川アレクサンドリーネ様

最上義光は、ツンデレでお願いします
393日曜8時の名無しさん:2008/04/20(日) 10:29:18.87 ID:6Rpy4jmy
>>390

山形市の人達って、そんなに原田芳雄の義光がいやだったの?
当時タモリがいいともで、「芳雄ちゃん、カッコイイねー」って言ってたけど
394日曜8時の名無しさん:2008/04/20(日) 14:24:55.09 ID:QoV0FZJY
>>393
そうじゃないよ。むしろピッタリ。
北村一輝もピッタリ。
だけど2度もソレやられたら最上のお膝元は再起不能になる。
ちょっと可哀想だ。
395日曜8時の名無しさん:2008/04/20(日) 23:22:22.97 ID:czLK+1kE
いつごろ発表かなあ?
>>363
石坂の憲政はいいな。

なんとなく出そうな人・・・椎名桔平、福士誠治、内田朝陽、夏川結衣、宮本信子、いしだあゆみ、と予想してみる。
お船は菅野とか中谷あたりが自分もいいけど・・・なさそうだよなあ。
396日曜8時の名無しさん:2008/04/21(月) 05:17:17.83 ID:F2IiUHdf
>>393
>山形市の人達って、そんなに原田芳雄の義光がいやだったの?

らしいよ。市議会が改善要望決議とかしたんじゃんかったっけ?
あまりに上手くて憎々しげでこんな結果を呼んだんだから,役者としては勲章
なんじゃないか?
397日曜8時の名無しさん:2008/04/21(月) 06:49:40.73 ID:3vCFTa/B
上杉景勝 筒井道隆
398日曜8時の名無しさん:2008/04/21(月) 07:54:46.43 ID:OZfSXe56
二次キャストは5月発表かな
399日曜8時の名無しさん:2008/04/21(月) 10:15:52.89 ID:EqpUFP6f
二次キャスト発表はもうすぐあるよね

お船が気になる〜

波乱があるだろうな〜 好きな女優じゃなかったら楽しみ半減しちゃうだろうな
400日曜8時の名無しさん:2008/04/21(月) 11:41:20.09 ID:4SR4RO++
もうハセキョーだと覚悟してるよ

そうすりゃ他の誰が来ても喜べるw
401日曜8時の名無しさん:2008/04/21(月) 20:32:06.05 ID:zHyPUo7x
なんか愛を連呼する徹底的に「いい人」にされるんだろうな、兼続…
402日曜8時の名無しさん:2008/04/21(月) 21:58:18.12 ID:TgmcZbzO
海老蔵は来年1月まで舞台びっしりだってさ。
403日曜8時の名無しさん:2008/04/21(月) 22:31:25.09 ID:mSEqQqAI
>>402
なんという朗報
404日曜8時の名無しさん:2008/04/21(月) 22:42:49.65 ID:jMEX7Wu5
梨園の人は舞台やりながらも大河と掛け持ちやってるよ。
エビだって、武蔵のとき、源氏物語の舞台やってたし、勘三郎も主役やりながら舞台もいつも通り出てた。
405日曜8時の名無しさん:2008/04/21(月) 22:48:45.66 ID:7kpVC5ug
>>404
それが条件みたいなところあるからね
去年の亀もそうだったし
406日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 01:00:03.75 ID:m1NFNAj3
どう考えてもずっと格上の海老蔵が妻夫木の脇を受けるはずがないと思うんだが
演技はともかく居丈夫な海老蔵と並べると貫禄も違うしどっちが主役かわからなくなる
407日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 01:17:04.28 ID:bHpYvdlv
>>404
それは大河ベースで途中1ヶ月舞台やるとかだろ?
8月〜来年1月までびっしり舞台なら少なくとも前半から
出番のある役は無理だろ。
1月以降は休養か結婚話進めるって話も出てるし。
408日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 01:19:06.86 ID:Ab97qmcV
海老蔵はいまだにあんな演技なのだろうか・・・。
武蔵みたいな「あねうえにっ、あいたいっ!」の、あのいちいち力むセリフ回しはもう勘弁。
409日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 01:36:18.27 ID:jhKSaVVV
なんで海老蔵が格上なんだよ?
ドラマや映画では妻夫木の方が主演も出演も明らかに多いわけだし、歌舞伎役者で顔がデカいから格上か?
テレビなんかでは普通に脇役もするだろう
410日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 02:02:20.56 ID:4iTiiLUO
頭が馬鹿みてーに固い時代遅れのおっさんってだけだろ。
スルー推奨
411日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 03:31:20.68 ID:+ur60sHr
妻夫木のが明らかに格上だけど
そもそも主演より格上の奴が脇で出無いって
大河の何を見てきたんだろうっていうレスだねw
412日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 06:30:20.32 ID:GsGooif8
海老のような腐ったカスは二度と出すな
413日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 06:38:11.08 ID:0Zv1yYjh
景勝って、背が低く滅多に笑わなく無口で威厳の大名…ってイメージなんだけど。
妻夫木君より背が低い役者って?
妻夫木君より背の高い役者が演じたら時代考証以前の問題だと思ってしまう。

又、べらべら喋る景勝ってのもなぁ。
景勝のシーンだけナレーションが入るって予想してるんだが。
414日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 08:32:09.29 ID:xNgYPUpK
>>413
ここにも大河見たことない人がw

身長180超の秀吉が出てくるのが大河ですよ
背丈がどうのこうのなんてあほらしいw

どーしても背丈にこだわるなら
梨園のちんちくりんにご登場願いますかね
415日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 09:44:58.14 ID:yeX33f94
>>409
海老の父親が、歌舞伎の最大の名跡市川団十郎だからだろ
親の七光りってやつ
いずれは、本人も団十郎を襲名するんだろうな
416日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 13:35:05.20 ID:IyES4nBG
びっしり舞台なら海老比蔵は消えたと思っていいの?
英太も予定が入ってないってことで本命視されだしたよね
417日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 17:42:55.62 ID:B/mO59bk
海老は武蔵やる時も舞台の方をあけるのが怖かったってコメントしてるし
30すぎてそろそろ噂の嫁取り前の必死な時期だからたぶんないとおもわれる
418日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 20:30:25.15 ID:bHpYvdlv
>>416
今年は歌舞伎の年で女性にかまけてる暇も無いとか
会見で言ったそう。
419日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 20:32:33.04 ID:MqPqEGBi
それより再来年の大河ドラマはなんだろうなー
420日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 20:35:33.58 ID:bHpYvdlv
最近色んな雑誌でちょっと気になったのは仲間由紀恵が
時代劇を今後もやりたいとアピールしてる点。

去年の紅白にもゲストで出てたしお船は無くても
結構大きな役で天地人に出る可能性はあるんでは?
421日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 20:41:04.73 ID:mDElNYMV
>>419
2009年大河が天地人だってのは、26日頃発表だったんだよね
そろそろかもしれない
422日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 20:45:14.49 ID:QUGgkYwn
おととい、会津神指城跡に行ってきたよ
桜が満開だった
423日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 21:42:42.82 ID:x3ji+FiP
仲間由紀恵かぁ。
イイかもね。
結婚の予定、無いのかな?

産後育児休暇明けの松嶋菜々子ってのはどうでつか?

ついでに反町もセットで!
そして竹ノ内も…!
424日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 22:00:08.97 ID:9b50Kti6
仲間は3年周期で大河に出てるから
ちょうどいい頃合かも
425日曜8時の名無しさん:2008/04/22(火) 22:37:48.05 ID:jhKSaVVV
天地人スレなのに再来年の大河の話しかよ

仲間由紀恵って何がいいのかさっぱりわからん
426日曜8時の名無しさん:2008/04/23(水) 00:25:38.83 ID:wp//1GJo
>>425
同意
とりあえずあの微妙に震えた鼻声が生理的に受け付けない

やっぱり大河なんだから、お船は個性派という名のブスや整形女優ではなくて、
古風なというか、年配者が見ても普通に美人に見える女優さんがいいよ

ということで誰か一人を自由に選べば白石美帆がベストかな?

事務所弱そうだし、今までの扱いを考えても絶対にないだろうけどw
427日曜8時の名無しさん:2008/04/23(水) 01:00:34.94 ID:O/N2SCpf
白石美帆といえば整形・・・なのに
428日曜8時の名無しさん:2008/04/23(水) 01:12:21.40 ID:DKztmzCM
>>426
おいw
仲間>白石だろw
429日曜8時の名無しさん:2008/04/23(水) 06:46:23.61 ID:d39EYIlP
>>425

話題ないんだから再来年に関心いくのは致し方ないと思うけど
430日曜8時の名無しさん:2008/04/23(水) 07:52:32.30 ID:MlQ/JvA0
大和田美帆がいい。
431日曜8時の名無しさん:2008/04/23(水) 08:14:10.48 ID:pMEckkDF
何の役でもいいから多岐川華子出してくれたら見る
432日曜8時の名無しさん:2008/04/23(水) 23:11:10.70 ID:HmJK7R2G
上杉景勝=尾上松緑、お船=長谷川京子、石田三成=山本耕史
楽しみ
433日曜8時の名無しさん:2008/04/23(水) 23:45:33.74 ID:zziJZ2ob
>>432
ネタかもしれんが、充分考えられるキャスティングだ。
特にハセキョーはお船でないにしても、重要な役で来そうだ。
そろそろ2次発表?
434日曜8時の名無しさん:2008/04/23(水) 23:58:49.19 ID:BEFDdb1p
ハセキョー 伊藤美咲はやだやだ
435日曜8時の名無しさん:2008/04/24(木) 06:09:17.56 ID:2ULCb1j/
>>432
>上杉景勝=尾上松緑

ふざけんなよこの馬鹿
436日曜8時の名無しさん:2008/04/24(木) 11:06:22.52 ID:Ysc4Nl2Z
尾上松緑より菊之助のがよくない?

おすすめにオダジョースレがあるけど出る噂でもあるのかな
佐藤浩市はNHKの仕事最近多いから出そうな気もする
437日曜8時の名無しさん:2008/04/24(木) 11:11:34.54 ID:j30egt9O
篤姫みたいに良い感じの豪華キャストが来ると良いな
438日曜8時の名無しさん:2008/04/24(木) 12:23:15.21 ID:W0Amantq
佐藤B作に、何かの役で出て欲しかったのに・・・
439日曜8時の名無しさん:2008/04/24(木) 15:38:15.04 ID:qKauKMwt
風林火山→柴本幸
篤姫→真野響子
天地人→柴俊夫?

芸能一家、大河リレー

440日曜8時の名無しさん:2008/04/24(木) 16:53:53.86 ID:KVMT8glE
>>436
菊之助のほうが大河向け。
441日曜8時の名無しさん:2008/04/24(木) 18:55:39.66 ID:KkkP95wx
話題がない
442日曜8時の名無しさん:2008/04/24(木) 22:52:16.69 ID:AE0DWXua
まあ慌てるな、発表されれば祭りだ・・・多分・・・
443日曜8時の名無しさん:2008/04/24(木) 23:45:05.74 ID:Ku09u2gn
祭りだ祭りだ ワッショイ!!ワッショイ!!
444日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 08:28:53.35 ID:LybeUbxR
朝ドラではなく今すぐこちらを書いてみませんか?>戸田山雅司
445日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 08:56:03.44 ID:gJ/AmIMD
お前等!
ちゃんと直江兼続祭に行くんだろーな!
5月3日だぞ!
446日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 09:37:07.95 ID:gJ/AmIMD
447日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 16:53:39.90 ID:51xaOp5O
>>445
直江兼続祭などない。
5月3日は上杉祭最終日クライマックスの川中島合戦絵巻。
上杉祭は4月29日から5月3日まで。
人気のある土産物は速攻でなくなるから何が何でも入手したい者は午前中にゲットしとけ。
午後だと売れ残りしかない。
まぁ、それでも今年はまだマシだろう。
来年の上杉祭は昨年の謙信公祭の観客動員数を超えるだろう。
例年の観光客数が25万人なんだが米沢市によると来年は40万人を超えると予想している。
直江兼続関連の祭としては南魚沼の六日町祭が7月20日頃にあるんで人混みが苦手な人は六日町祭がお薦め。
ちなみに今年の上杉祭も当然行くお。
448日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 18:42:25.54 ID:zbdcOMoz
キャスト発表しろよ
449日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 19:18:53.36 ID:DjY4Zx6c
上杉祭りは飽きた
おらはいがね
450日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 20:25:12.37 ID:XKe+tE4c
昨日のBS熱中夜話で戦国武将で人気あるのは伊達政宗、真田幸村、織田信長
だと言っていたから、伊達と真田には人気にある大物俳優を持ってくるだろう
451日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 20:52:35.54 ID:53ch5Axl
真田も伊達も主役より若いよね?
それで大物俳優なんているのw
452日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 20:57:06.24 ID:Nd51bfbZ
>>451
2人とも主役より7歳下
ジャニだったら嫌だな
453日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 21:24:04.47 ID:5jMsslsK
>>449
今年と来年は盛り上がり方が桁違い
454日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 21:55:55.87 ID:T83RwGQQ
これだけ出演者情報が洩れてこないのも珍しくないか?
主役だってマスコミ報道までわからなかったし
共演者だって誰一人落ちていない。
455日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 22:02:31.89 ID:9j9QOQnV
真田と伊達がクローズアップされるのは大河じゃ久しぶり?
正直真田主役にして大河やってほしいんだけどな・・・。
でも上杉関連もともかくこっちの配役も気になる。

>>454
篤姫もそんな情報落ちてこなかったよ。
いや風林も功名も・・・みんなフタあけたらいろんな意味でびっくりだったw
456日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 22:18:03.66 ID:DjY4Zx6c
>>453

ワンパターンだらか行がね
近所で米沢牛食べてる方がええ
457日曜8時の名無しさん:2008/04/25(金) 23:41:24.33 ID:aTC4smgb
景勝は、松緑?染五郎?菊之助? 喋らない、となると松緑が嵌まりそう。
458日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 02:51:47.17 ID:1ZrDQOFI
>>455
篤姫の堀北はNHKの発表のだいぶ前からわかっていたかと
459日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 04:45:31.06 ID:ccXkCZFw
>>455
真田は去年の風鈴で準主役かってぐらい目立ってたじゃないか
今回もそれなりに出るだろうけど
460日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 05:53:56.58 ID:jqeIvNdo
>>457
>景勝は、松緑?染五郎?菊之助?

くでえんだよ,この基地外
461日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 07:53:44.33 ID:33UtXy00
>>458
それは天地人の主役が妻夫木って正式発表されたのは2月20日だけど
12月の時点でスポーツ新聞がリークしてたのと同じ流れなんだよね
462日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 10:11:21.39 ID:I9UPXN54
東京FMオフタイムクルーズで上杉祭の話きたこれ
463日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 11:20:11.93 ID:MYo4qMBC
真田と伊達は直江より10歳くらい若いんだよね
だから妻夫木より年上の役者が来ると思えないんだが
ドラマだからそういうの無視かな
464日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 16:07:12.35 ID:m++AKx5+
それにしても、上杉家メインの話来るのが遅かったよな。
「武田信玄」の後、10年以内には次は謙信主役モノが出来ると思ってたのに。
その頃、好きな人物のベスト3が、謙信と龍馬と八幡太郎義家だったんだけど、
その内の2人を佐藤浩市が大河で演じて、ずっと「佐藤謙信」も夢見たもんだ。
実現しない内に佐藤の芸風がダーティになっちゃって、流石にもう無理。
だから今は信長を希望してる。
465日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 16:19:05.26 ID:stYzuHAx
>>464

1991年に新春TBSドラマ「武田信玄」で佐藤浩市が謙信を演じてるぞ
レンタル屋で捜して早く夢を叶えな
466日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 19:30:37.34 ID:xzOpiFyn
>>463
利家とまつのときも景勝が里見光太郎だったりしたからね
ある程度年上の俳優使っても誰も文句言わないでしょ
467日曜8時の名無しさん:2008/04/26(土) 20:16:04.84 ID:/KMjydRc
篤姫も滝山が稲森で、勝海舟が北大路だったりするしなぁ
468日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 01:53:04.57 ID:pO4BsZE/
>>466
この作品のPやWなら真田や伊達には若手人気俳優を起用するだろ。
露骨に視聴率とりにくる方たちだから。
469日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 06:08:00.61 ID:VBk43NXO
それよりも女優の方が気になる。

檀れい、あるかな?

子役時代NHK出演してた井上真央ってないかな?

突如テレビ出演に方向転換した田中麗奈はどうでしょう?

旦那の映画で復帰する中山美穂は…ないか。
470日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 11:23:09.86 ID:315ZcKnD
檀れいは可能性あるんじゃないか? ドラマはNHKしか出てないだろ。
井上真央もあるかもね。「蔵」だっけ、松たか子の子ども時代を演じてたよな。
田中麗奈は大穴かも。中山美穂はないだろう。旦那がうるさいらしい。
471日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 17:52:44.06 ID:zcp6h0Ma
檀れいいね。
浮ついた役者ばっかりの大河はうんざりしてるとこだし。
472日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 19:21:51.98 ID:3uPfu9wA
片倉景綱と島左近が風林火山の宇佐美定満と太原雪斎
みたいな描かれ方をすると思う。
473日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 19:29:55.48 ID:Q/lOmR+s
他スレだが自分も以前檀れい良いって書いたら、歳が上杉って否定されたなぁ。
歳だの身長だのなんでそこまで気にするやら。
474日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 19:37:00.06 ID:YY3Zw3M8
お船役に檀れいは良いと思うよ
見た目は年齢より寄り若々しいし
475日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 19:39:07.90 ID:MUkmtbEI
ちょい聞いてもいいすか?
天地人には、直江、三成、あと一人誰だっけ
3人で三角形になって誓いみたいなのやるシーンてあるのかな。
476日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 19:42:36.27 ID:mQTr8gZJ
それ無双
477日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 19:45:20.48 ID:q1T8uSbb
真田幸村の事だったら、確実に無双ww
478日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 21:31:58.03 ID:315ZcKnD
夏川結衣も来そうじゃないか? 義経以来大河は出てないよね?
479日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 21:32:44.78 ID:6s2UCwCT
檀れい、いいと思うけど今映画で妻夫木と共演中なんだよね。
来年正月公開の映画だから、ここでも共演すれば話題にはなるだろうけど。
480日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 21:36:35.51 ID:t8yroFzj
>>478
今NHKのドラマ出てるしね。
好きな女優さんだから、何かの役で出てほしい。
若いころは、ぜひ淀君かお市役で、と思ってたけど・・・。
481日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 21:54:41.22 ID:LIyIT/7z
上杉祭りに妻夫木来るかな

482日曜8時の名無しさん:2008/04/27(日) 23:37:57.11 ID:sCL0cxIu
篤姫に大地震のシーンがあったそうな、兼続がお涼を助けるのと
被るがやるのか。
483日曜8時の名無しさん:2008/04/28(月) 01:25:38.89 ID:vgH0SGFu
無難なところでこの辺にして欲しいな

上杉景勝:市川海老蔵
お船:長谷川京子

真田幸村:藤原竜也
石田三成:山本耕史
淀殿:壇れい
伊達政宗:福士誠治

樋口兼豊:風間杜夫
大国実頼:内田朝陽

上杉謙信:渡辺謙
仙桃院:宮本信子

豊臣秀吉:笹野高史
徳川家康:三浦友和
最上義光:鹿賀丈史
前田慶次:村上弘明
484日曜8時の名無しさん:2008/04/28(月) 01:33:23.14 ID:1JGVi2NW
ハセキョーはきついってマジで
功名の時、台詞がきつすぎて見てらんなかった
まぁビジュアルは良いんだけどさ
485日曜8時の名無しさん:2008/04/28(月) 02:08:49.31 ID:ft+k3+jC
整形のやりすぎでビジュアルもキツイって >ハセキョー

とにかく演技センスがヤバすぎだから絶対に勘弁してほしいけどね
486日曜8時の名無しさん:2008/04/28(月) 04:34:32.98 ID:JCo7ybOs
ハセキョーと比べたら老けてるけど壇や夏川の方がまだいいな
アップになった時に目を開きすぎて怖い人は勘弁して欲しい
487日曜8時の名無しさん:2008/04/28(月) 06:39:10.97 ID:iuqTcgMO
>>476-477
そうだ真田幸村だた。
で、兼継・三成・幸村のシーンは勿論やってくれるんだよな?
楽しみにしてるんだ(`・ω・´)
488虚無僧:2008/04/28(月) 06:54:54.17 ID:AAq1dmwf
そろそろマツケンが来そうな感じがするのう。
石坂浩二も市川昆さんの冥福祈りつつ出る予感がするのう。
489日曜8時の名無しさん:2008/04/28(月) 08:06:40.16 ID:CvTZgA/f
腐れ歌舞伎役者どもは一人も出すな
490日曜8時の名無しさん:2008/04/28(月) 08:06:48.22 ID:R/HwO8Kl
>>486
夏川はさすがにお船役にはきついだろ
まぁそれでもハセキョーの棒読みよりはマシなのかもしれんけど
491日曜8時の名無しさん:2008/04/28(月) 08:29:09.58 ID:k0lnuHIy
>>490
壇だって充分キツいよ。
映画やCMじゃ撮影技術のせいか若く見えるけど、
ドラマじゃ普通に老けて(ていうか年相応に)見えたから。
20代かつ童顔の妻夫木の相手役をテレビでするのは難しいと思う。
ちなみにNHKの時代劇とテレ東のミステリー両方見ての感想ね。
492日曜8時の名無しさん:2008/04/28(月) 11:20:58.24 ID:QosF/Fyd
ハセキョーをお船にもってくることはないと思うけどな。。
どうしても竹内結子が浮かんでしまう。。
493日曜8時の名無しさん:2008/04/28(月) 12:01:28.18 ID:YLq12mcf
内田朝陽は決定済みなんだよな
494日曜8時の名無しさん:2008/04/28(月) 12:45:10.71 ID:98/KK2uG
中国の若者が日本の農家で月8万で一生懸命働くから偉いっつうけど、向こうで一番いい
工場って話だった毒ギョーザの農民工の年収が15万円だってよ。
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/itou/16/

日本の一番いい工場の給料が年収600万と仮定すると、日本での月収8万は
中国人にとっちゃ故郷での月収320万ぐらいの価値があるってことだろ。

誰だって農作業を手伝って月収320万もらえる国があったら喜んで行くよな。
同じこと日本国内でやったって月8万にしかならないのに。

衣食足りて礼節を知るっつうが、もう日本はおしまいだな。外国産のおコメ輸入を
解禁したら日本の農家は死滅するから阻止して保護してるのに、経営者の私財の
ために移民で労働力のダンピングは許可してたら国内の労働者は窒息する。

【企業】 ローソン、中国人留学生を大量採用★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209342742/

【聖火リレー】 泣きながら乱入した男性は台湾在住のチベット亡命2世…「フリーチベット」の叫び届かず★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209302306/

【聖火リレー】長野駅前は“戦争みたいな状態”中国人と日本人ら数千人が衝突…踏みつけられたり旗を奪われたり★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209282780/

フリーチベットデモ参加者を「キック!」襲撃する中国人留学生 (写真あり)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209307103/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209342856/
495日曜8時の名無しさん:2008/04/28(月) 13:45:14.76 ID:u8lIRLWV
お船:田中美里
淀殿:夏川結衣

どうよ?
496日曜8時の名無しさん:2008/04/28(月) 13:53:36.50 ID:40Dt5SVM
>>491
妻夫木と同じぐらいに見えないよりは
ちゃんと姉さん女房に見えるほうが良いから
時代劇だし、別に35歳ぐらいまでの女優で歳より老けてなければ全然OKだよ

別に檀だけじゃなくて、深津とか稲森なんかでも全然OK
497日曜8時の名無しさん:2008/04/28(月) 15:28:52.48 ID:k0lnuHIy
>>496
壇は今年37だよ。
稲森案には自分も賛成。
498日曜8時の名無しさん:2008/04/28(月) 18:39:59.75 ID:FLrA5HgU
篠原涼子……は無理か
499日曜8時の名無しさん:2008/04/28(月) 19:25:18.04 ID:o37jjmQj
ネタギレやね
500日曜8時の名無しさん:2008/04/28(月) 20:56:07.73 ID:INxsoq0G
ネギタレ
501日曜8時の名無しさん:2008/04/28(月) 22:37:16.35 ID:k7eEuyy0
>>495
田中美里はちょっと・・・だが、淀の夏川は賛成。
502日曜8時の名無しさん:2008/04/29(火) 01:42:41.09 ID:pg7CsY6y
仙桃院は?
実年令より若く見えるとの設定らしい
あとは千利休が重要な役
大物か伝芸きそうだな
千利休の娘も重要
男を投げるくらいの力強さでありながら、兼続が惚れるという存在でもある
503日曜8時の名無しさん:2008/04/29(火) 05:00:39.01 ID:7WAA9YTU
>>502
>男を投げるくらいの力強さでありながら、兼続が惚れるという存在

何そのトンデモ設定w
504日曜8時の名無しさん:2008/04/29(火) 06:12:53.88 ID:+RiErZgK
石田純一は出ないの?
505純情くん:2008/04/29(火) 07:44:21.87 ID:wmYZsDda
昨日2ちゃんに善光寺の爆破予告書き込んだ高校職員が
逮捕されたな。40歳代にもなってそんなことするとは・・・。
このスレの住人の方が大人だな。たわいのないネタ書くものほど
実は、2ちゃんでは大人なのだ。

それはさておき、おいらの予想では、村川絵梨、りょう、菊川怜、
このへんが出そうだなー
506日曜8時の名無しさん:2008/04/29(火) 09:25:13.33 ID:ubGjE+1q
>>503
そんな馬鹿げた設定の人間出したりする程度の駄作なんだよ、原作が。
珍説ナントカとか、異世界ファンタジーナントカと勘違いしてるのかと、火坂は。
507日曜8時の名無しさん:2008/04/29(火) 12:48:35.84 ID:hCJZr7DP
この時期にNHK特番のナビゲータする新垣結衣も濃厚かもな。
508日曜8時の名無しさん:2008/04/29(火) 13:14:49.38 ID:4WmCjaaD
石田三成−加藤晴彦orz
509日曜8時の名無しさん:2008/04/29(火) 13:19:06.90 ID:HgkMwG3j
>>506

本当、馬鹿馬鹿しい原作だよ
お船を雪崩で救出する場面も大爆笑だった
こんなの映像化するなよな
510日曜8時の名無しさん:2008/04/29(火) 13:43:04.49 ID:RRRzGHMP
もっとも気が抜けたのは

直江の進言を拒絶して、家康追撃を拒絶した景勝の言いぐさだ
511日曜8時の名無しさん:2008/04/29(火) 14:16:04.35 ID:KbTASxTu
あそーくみこ
512日曜8時の名無しさん:2008/04/29(火) 14:49:13.91 ID:E5iZgMKi
お船:柴咲コウ


週刊誌もこぞって盛り上げる。
513日曜8時の名無しさん:2008/04/29(火) 16:55:07.20 ID:AcSCATV+
お船は国仲涼子じゃないかなぁ
小松常連だし
514日曜8時の名無しさん:2008/04/29(火) 17:36:02.68 ID:+2fbsmNw
原田知世をどこかで使いたい。どっかある?
515日曜8時の名無しさん:2008/04/29(火) 19:14:11.13 ID:R/w6HIEq
>>507
>>508
>>511
>>513
>>514

直近のレスだけみても、見事にバータレばっかりな件
ほんと、バーニング工作員はどこでも工作してるんだね
516日曜8時の名無しさん:2008/04/29(火) 19:21:44.21 ID:RRzpqvjS
>>502
児玉清とか利休に向いてそう。久々の大河出演で

てか最近の児玉は、キムタクみたいにドラマでも「児玉清本人」を演じてるみたいになってるから
たまにはクセのある役とか演じて欲しいな
517日曜8時の名無しさん:2008/04/29(火) 20:28:31.82 ID:AE2dT0JU
金沢貞顕か
518日曜8時の名無しさん:2008/04/30(水) 22:24:48.83 ID:3/LV92ix
兼続のパパンには篠田三郎を持ってきてほしい
あと、大国実頼には武者震いを・・というのが俺の望み

>>509-510
あれは噴飯ものだわね。
雪の中の場面ということで、粗末御大が冬ソナっぽくしそうだ。
ダメ+駄目はクソだよなあ・・・・
519日曜8時の名無しさん:2008/05/01(木) 07:42:15.55 ID:pCbwVPFl
雪国だからって
やたら過剰に雪の場面ばかり見せられたらウンザリだね
520日曜8時の名無しさん:2008/05/01(木) 15:32:47.25 ID:t+8RYt9p
米沢に行ってきたが妻夫木聡はおろかNHK関係者すら墓参りに来ていないんだそうな。
過去の大河だと第一次配役発表前に第一次配役とNHK関係者総出で墓参りしていたのに。
なんだかここまでの流れが今までの大河と違う。
まだなんか揉めてんのかね?
521日曜8時の名無しさん:2008/05/01(木) 17:07:32.50 ID:7cMK0TgJ
ただたんに妻夫木のスケジュールが忙しくて無理なんじゃない?
他の大河主役俳優が忙しくないと言ってる訳じゃないけど
522日曜8時の名無しさん:2008/05/01(木) 22:46:10.14 ID:djVcnX9h
>>520
新選組!や功名が辻は結構遅かったはず。
役者のスケジュールじゃないかな?
お忍びで自分が演じる人物の墓参りした人もいるし。
523日曜8時の名無しさん:2008/05/01(木) 23:02:09.11 ID:XFVxjPjE
>>483
個人的にはなかなかベストキャストだ。
政宗はもうちょい豪放なイメージがする人がいいけど・・・。
524日曜8時の名無しさん:2008/05/01(木) 23:50:20.67 ID:bwoj0PyE
>>465
ホントだー! スゲーー!!
なんてことだ。既に実現されてたのか!
教えてくれて感謝する。
平成初期の民放はノーマークだったわ。
525日曜8時の名無しさん:2008/05/02(金) 08:56:02.22 ID:MJgIcqAZ
いよいよ米沢で直江兼続祭か・・・
526日曜8時の名無しさん:2008/05/02(金) 20:42:02.15 ID:NhyfDnuz
原作が親直江、上杉派の人々から酷評されているのが凄い
527日曜8時の名無しさん:2008/05/02(金) 20:43:23.89 ID:vp9LYi0D
>>526
それじゃ誰が喜ぶドラマなんだよ?
528日曜8時の名無しさん:2008/05/02(金) 21:04:32.47 ID:uZTs9jPp
粗末先生
529日曜8時の名無しさん:2008/05/02(金) 21:41:53.50 ID:KyIr1rWh
だめじゃん
530日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 00:13:02.84 ID:KQI6pP4T
いよいよ今日は米沢で兼続様の晴れ舞台!
531530:2008/05/03(土) 07:42:00.25 ID:8ss4z3wv
うおー寝坊した!
必死こいて米沢に向かって爆走中
532日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 08:41:33.97 ID:1VJOrGCT
阿部寛に一度は主役級、やってほしいような。
謙信または景勝で。

家康は完全ヒール役に徹してもらいたい。
北村一輝ならいいかも。
533530:2008/05/03(土) 09:51:46.21 ID:8ss4z3wv
久しぶりに、上杉神社稽照殿で、本物の愛の前立を見てきたよ
来年、あれが三面六臂の大活躍をするかと思うと・・・
534日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 13:00:53.51 ID:8ss4z3wv
川中島会場
なんか、兼続グッズが、飛ぶように売れてるよ!
俺も、愛Tシャツと直江パンを買った!
535日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 13:49:26.04 ID:tHTF0+GR
俺も行きたかったorz
こんどの大河は最上義光を徹底的な悪者に描かないことをキボンヌ
536日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 13:49:42.73 ID:uDyYd+ps



上杉神社は歩いて5分のとこにある



537日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 13:51:24.35 ID:uDyYd+ps
しかし毎年毎年パンパンパンパンうるせー
538日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 14:40:41.80 ID:KZIdD+QW
直江パンって何?
まさかチョコレートで愛と書いてあるとか
539日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 14:48:53.51 ID:jK+FVZHL
直江兼続という着眼点は素晴らしいのに
原作も脚本も全く期待できん。
540日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 15:03:44.49 ID:yQCsX5LT
米沢とか地元が盛り上がればそれでいい気がしてきた。
541日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 15:19:41.68 ID:IbW43RO1
原作を無視して、せめて『密謀』で話を進めてくれんものか。
542日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 16:04:44.72 ID:qJcuUw++
大河にするときに削除してほしい原作の場面
・情緒不安定な菊姫が、側室に子供産ませた景勝を恨みながら嫉妬に狂って自害
・犬に景勝の名をつけて動物虐待して喜ぶ小物な景虎
・兼続がお船を雪崩から救う昔の少女漫画のような展開
543日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 16:04:59.35 ID:rKfZZohj
原作を買おうかと思って、各レビュー読んでるんだけど
高評価のは「読みやすい」「妻夫木主演ドラマ原作なので予習に最適」
とか内容に触れてないので、具体的にどういいのかわからない
しかし、低評価のレビューはくわしく検証されてるのが多く内容がわかり易かった
やっぱり、低評価通り酷いお話なの?
544日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 16:22:08.06 ID:IbW43RO1
有無。空前絶後に詰まらんかった。
545虚無僧:2008/05/03(土) 16:35:52.81 ID:tZ2Fy87f
芸スポ速板に、「原作以下だった映画は」なんてスレが
立っておる。このドラマの原作は、やたら評判が悪いので、
よっぽどの作りじゃない限り、「原作以上」じゃと言われそうじゃな。

しかし、原作以上の大河は今まであったのかのう?
546日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 17:45:20.79 ID:KZIdD+QW
原作はさー、戦国無双でいいよ
兼続でてくるし
入れ替えちゃえよ
547日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 17:50:09.49 ID:e4OZl6Jn
>>543
なんでもかんでも兼続の活躍になっています・・・・

本庄とか水原とか、歴戦の武将の出番なんてほとんどありません・・・・
548日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 18:33:06.32 ID:j7umJa2U
>>545
間違いなく風林火山。
原作が足を引っ張ってた。
後半失速ぎみだったけど、それでもオリジナル部分
の方が面白かった。
もう題材だけ同じで好き勝手にやってほしかった。
549日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 19:43:25.72 ID:XlMZJ9WQ
>>541
漫画の花慶も入れた方が良かろう
550日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 19:49:31.78 ID:R6szCOxu
石田三成は福士誠治らしいですが、
そもそも彼は元広島・巨人等の福士投手の息子?
551日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 19:49:35.20 ID:KQI6pP4T
意外な組み合わせで
花に背いて+捨て童子松平忠輝+SAKON
とか
552日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 21:07:31.94 ID:ACwTyFO6
>>550
それどこ情報?
553日曜8時の名無しさん:2008/05/03(土) 21:52:20.72 ID:/H5wyQ4f
>>549
花慶は見たいな。ただできれば単体で扱ってほしいw
554日曜8時の名無しさん:2008/05/04(日) 00:33:04.77 ID:0ktTQrIv
>>542
原作での菊姫は、実際登場の場面は無いよね。
すべて状況説明の文章や説明台詞のみで、お船と絡む実際描写もない。

>>543
買わずに、図書館で借りて読んだほうが良いと思う。
だいたい新聞連載時から、心ある地元民には大不評の作。

>>548
はぁ?
原作は原作でまとまった世界観をもった時代ロマンの佳作だよ。
だからこそ映画化や何度かのドラマ化もされ、読み継がれてきたんじゃん。
自分は原作の勘助像のほうが好きだよ。由布姫の生き方もね。
555日曜8時の名無しさん:2008/05/04(日) 01:05:39.23 ID:4/ndUX0/
>>554
原作そのものは確かに名作だと思う。
ただ風林火山は原作の内容はともかく大河には向いてなかったと思う。
実際、原作導入部までのオリジナルが面白かったという意見も多かった。
556日曜8時の名無しさん:2008/05/04(日) 01:56:36.35 ID:J0ZFzCCe
>>549
大河ドラマで小便鉄砲見てえw
557日曜8時の名無しさん:2008/05/04(日) 02:12:10.86 ID:0ktTQrIv
>>555
554だけど、自分も井上靖「風林火山」は大河には向いていないと思うよ。
制作発表があった頃からそう書き込んでいたりした。
でも無闇に原作をけなすのが居ると感情的に腹がたつんだよね。
って、ここは「天地人」のスレなのにスレ違ってすみません。

直江をとおして謙信以後の上杉家を描くことには大賛成で
制作発表を聞いたときは期待大だったのに
原作は火坂と聞いて吃驚し、原作を読んでガックリし、
脚本家の名を見たときには暗澹たる気持ちになった。
どーんな奇妙キテレツなドラマが出来上がるのだろうか・・・
558日曜8時の名無しさん:2008/05/04(日) 02:19:46.43 ID:4/ndUX0/
>>557
こっちこそすまんかった。
ドラマが自分は嵌りすぎてたぐらい好きだったからついな・・・。
これだから風林厨は・・・なんて言われるんだろな、反省します・・・。

作品を愛してるからこそ、ドラマ化を危惧する気持ちはよくわかる。
天地人はなあ・・・ドラマがうまくフォローしてくれればいいと自分も思う。
結構期待してるし。
559日曜8時の名無しさん:2008/05/04(日) 08:15:47.70 ID:BHL9SLHx
まぁ、どっちにせよ、残りキャストは今月発表って聞いている。みんな楽しみにね
560日曜8時の名無しさん:2008/05/04(日) 09:19:55.55 ID:9Cs9L5Z+
>>544
>>547
>>554
大変参考になりました。やっぱり、買わない事にします。
でも、高評価の人々は本当に面白いと思ってるんですかね?
何か思惑があるのかなー?
561日曜8時の名無しさん:2008/05/04(日) 11:42:30.59 ID:z9EKaJ7l
>>560
俺の周りの今まで歴史に興味がない、
歴史小説も読んだことなかったような人には大好評
読みやすいうえに、話の展開にドキドキして嵌ったってさ
そりゃそうだろう、史実自体にドラマ性があるんだから
でもそれは作家の力ではない
562日曜8時の名無しさん:2008/05/04(日) 22:20:23.73 ID:yvraj89t
あげる
563日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 00:18:50.00 ID:d17HGcnr
竹内のこのエピソードkwsk
564日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 00:19:48.71 ID:d17HGcnr
>>151
竹内のこのエピソードkwsk
565日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 01:01:25.29 ID:vJog7idf
みんなが「天地人」をあまりにもボロクソ扱いするので買うのヤメテ図書館に予約して借りて読んだ。

納得した。

とにかくボロクソだった。読みきるのに苦痛を感じたよ。
ひとつも良い印象は無かった。

某県庁所在地の市立図書館で借りたが4つある市立図書館全体で1セットしか置いてなかった。

ある意味NHK、大勝負に出たな。
原作に忠実にやったら、受信料支払い拒否が多発して会長引責辞任だな…。

妻夫木のキャリアに傷がつくのは決まりだ。
妻夫木〜、降りればぁ?
566日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 02:52:51.84 ID:yI4rQDp/
>>550
それ本当か?
オトコマエで福士見ているけど演技も風格もまだまだだろ。
三成やるには10年早いわ。
三成にはそれなりの俳優を持ってきてくれないと。
567日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 07:06:18.62 ID:Kr5/D0KM
>>566
福士で大丈夫だよ。なんたって兼続が妻夫木なんだから。
568日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 07:45:31.06 ID:AZOYR7Td

お前に見る目がないことはわかった
569日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 07:48:45.72 ID:zI5ohGHg
妻夫木は「どろろ」の演技はひどかったな。
女のどろろよりへタレで軟弱にみえた。
線が細く女っぽいのに戦国大名なんてできるんだろうか。
勘助や景虎のように大河に出る前に肉体改造するのかな。
570日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 07:52:04.76 ID:RKT0GHfG
地元新聞での連載中にボロクソ言われ
大河ドラマ決定で少しは評価が好転するかと思いきや、酷評に一層拍車がかかる
これほどボロクソ言われる大河原作がかつてあっただろうか
571日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 07:59:58.39 ID:FzyFKdPx
だから「蜜謀」にしろとあれほど…
572日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 08:01:12.57 ID:FzyFKdPx
「密謀」だった。
蜜謀じゃハニートラップじゃないか。
573日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 08:04:35.59 ID:GZE1s8xL
>>570
酷評ってどんなん?
574日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 13:21:14.87 ID:KIItz981
高岡蒼甫は決定してるんだけど、これはいいキャストだよなあ
575日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 15:46:03.13 ID:qin4WwPv
>>534
「毘」のTシャツ等のグッズもあるのか?
上杉ファンだが、西日本在住なんでちょっとやそっとじゃ行けない。
新潟や山形の人が羨ましいわ。

ところで、例の「愛の兜」って、俺の記憶では
『武田信玄』の時は直江景綱が被ってたと思うんだが・・・。
兼続はそれを受け継いだとみていいのかね?
576日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 22:53:07.60 ID:LaXbxeWi
>>575
春日山城址にあるお土産屋なら通販やってるよ。
http://page.freett.com/usagiana/kasugayama/list-2.html
上越市でしか手に入らないもの、米沢市でしか手に入らないもの、どちらでも手に入るもの、一部のお土産屋でしか手に入らないものがあるので通販で全部は買い揃えられないけど。
米沢市のお土産屋で通販をやってるところは今のところないね。
米沢市のお土産屋のグッズはほとんどが直江兼続グッズに切り替わってしまって謙信と鷹山グッズは片隅に追いやられてしまってる。
兼続グッズといっても大半が”愛”の文字を大きくプリントしたもの。
577日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 22:56:55.78 ID:LaXbxeWi
>ところで、例の「愛の兜」って、俺の記憶では
>『武田信玄』の時は直江景綱が被ってたと思うんだが・・・。

確かに宇津井健演じる直江実綱が被ってた。
ただ、史実で実綱が愛の前立ての兜を被っていたという記録はないね。
当時のNHKスタッフが勘違いしたのか直江家=愛の前立てのイメージがあったためなのかもしれない。
578日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 23:19:24.13 ID:JJ5Ft0MF
風林火山に出てた実綱も普通の前立てだったよね。
579日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 23:35:57.41 ID:NQhmftUC
上杉謙信;石坂浩二なら、受信料払ってもいいや
580日曜8時の名無しさん:2008/05/05(月) 23:48:31.49 ID:AZOYR7Td
石坂浩二の水戸黄門酷かったらしいな
581日曜8時の名無しさん:2008/05/06(火) 01:00:05.17 ID:D0xYMGKG
俺は上杉謙信;滝田栄なら、受信料払ってもいいや

582日曜8時の名無しさん:2008/05/06(火) 01:51:02.67 ID:Slr5X4sE
小栗が大河出たいとか言ってるみたいだな。
583日曜8時の名無しさん:2008/05/06(火) 01:53:14.66 ID:xG6YwdkX
義経で出たことあるのにね
また出たいってことかな
584日曜8時の名無しさん:2008/05/06(火) 02:22:38.51 ID:euBYWeC7
そのうち、小栗主演もあるのでは?
585日曜8時の名無しさん:2008/05/06(火) 03:38:44.29 ID:SGROsLnT
シャブ姫と愉快な仲間達
ttp://www.hsjp.net/upload/src/up15237.jpg

★金村周囲の相関図と、それにまつわる蒼々たる人物の相関図
ttp://news23.jeez.jp/img/imgnews27770.jpg
ttp://news23.jeez.jp/img/imgnews27771.jpg

夜、後輩の見立と淡島沿いの韓てらで食事。 年下の中で数少ない尊敬する人間のひとり。
凄くいい男です。ヒロシくんの話で盛り上がりました
http://blog.honeyee.com/tokazawa/archives/2006/03/so902i.html
人殺しを尊敬する岡沢ちゃん。

★モデル小泉里子と「ボンボネーラ」社長植田眞意人の結婚式の写真。(金村:写真中央)ttp://image.blog.livedoor.jp/bombonera_bbnr/imgs/8/d/8d6206aa.JPG
左から二番目で睨んでるのが岡沢w

ヤリマンイメージのある有名人 アンケート
http://sentaku.org/adult/1000001480/
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/pstar/258000/20080329120676156780332200.jpg
586日曜8時の名無しさん:2008/05/06(火) 10:30:44.71 ID:PjAlNGnh
小栗は友人の瑛太が大河に出演しているから
余計にそう思うのではないだろうか。
587日曜8時の名無しさん:2008/05/06(火) 11:43:36.52 ID:XMZr0CA/
小栗って誰?
588日曜8時の名無しさん:2008/05/06(火) 12:42:18.51 ID:oP0tMSjN
小栗上野介
589日曜8時の名無しさん:2008/05/07(水) 00:18:34.19 ID:869zjziT
小栗旬之介だったら時代劇違和感ないな。
神木隆之介と三浦春馬、加藤虎之介、佐々木蔵之介は江戸時代に実際に居そうだなw
590日曜8時の名無しさん:2008/05/07(水) 15:23:15.70 ID:i8rjHmY0
本庄繁長に村上弘明
591日曜8時の名無しさん:2008/05/08(木) 01:13:06.13 ID:AqRsFIKk
意見や希望のある人は、
NHKのメールフォームでどんどん言っとくといいよ。
脚本が上がる前の今の内に。
↓ ↓ ↓
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/img/mail_button_form.gif
592日曜8時の名無しさん:2008/05/08(木) 01:15:39.14 ID:AqRsFIKk
ごめん。
こっちだった。
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/index.html
593日曜8時の名無しさん:2008/05/08(木) 02:19:08.00 ID:EVmZbTrx
>>576
情報サンクス。
>>577
勘違いは恥ずかしいな。
594日曜8時の名無しさん:2008/05/08(木) 07:07:03.47 ID:ZDRdm6FC
当時、宇津井健が
「兜に愛の前立てを用いるとは。実綱が益々好きになりましたよ」
と語っていた
595虚無僧:2008/05/08(木) 07:48:40.83 ID:mx6AIDyF
テレビドラマに出ない主義と思われた田中麗奈が民放ドラマに。
大河に出る可能性も出てきたのう。
596日曜8時の名無しさん:2008/05/08(木) 12:38:10.34 ID:4AMM6fvX
>>591

もう一部の撮影は始まっているから、脚本は出来てるだろうに・・・
597日曜8時の名無しさん:2008/05/08(木) 14:17:44.22 ID:2bS9tMTa
今から原作と脚本を覆す勢いのマスラオは居らんのか?
598日曜8時の名無しさん:2008/05/08(木) 17:41:02.43 ID:HqS44SoW
中越典子
599日曜8時の名無しさん:2008/05/08(木) 22:55:52.49 ID:HAaotT7c
GW終わったし、そろそろ発表ほしいな。
篤姫のときは、延期しまくって8月に2次発表だったけど、今年はそんな遅いのはごめんだわ。
600日曜8時の名無しさん:2008/05/08(木) 23:43:14.66 ID:pQTqkzRQ
天地人は去年4月26日に制作発表してるんだね。
天地人の2次発表か、再来年の制作発表のどちらかは今月中に来そうだけどね。
2月に主要配役を発表した新選組!は2次発表を4月にしてる。
601日曜8時の名無しさん:2008/05/08(木) 23:56:48.59 ID:UbXRhsgo
>>595
単なるバーニングのごり押しでしょ

テレビに出ちゃいけないれべるの顔だと真剣に思う >田中麗奈
602日曜8時の名無しさん:2008/05/09(金) 00:01:19.27 ID:azOl+sfS
>>600
火坂は次の発表は5月って言ってたような・・・
603日曜8時の名無しさん:2008/05/09(金) 00:33:20.67 ID:7HOmrRv+
>>600
三谷は当て書きで最初に役者を頭に置いてから本を書くから
新選組!は特別かもしれないね。
4年前から役者に脚本家が非公式オファーなんて普通はないんじゃないの?
通常脚本家は人を選べないらしいからさ。
604虚無僧:2008/05/09(金) 03:34:12.75 ID:CFIgbazW
目が冴えた。眠れぬ。
伝統芸能から重要キャストに一人以上は出よう。
朝ドラヒロイン、準ヒロインが2,3人出る。
石坂、マツケンといった近年ごぶさたの常連から少々。

まっ、毎度おなじみのキャストじゃろう
605日曜8時の名無しさん:2008/05/09(金) 12:20:32.11 ID:+6D3yeJd
朝ドラヒロイン…出るなら誰だと思う?あの人ならいいなあ。
606日曜8時の名無しさん:2008/05/09(金) 12:27:43.42 ID:WXlNWSgA
竹内結子
607日曜8時の名無しさん:2008/05/09(金) 12:45:28.68 ID:dwWNsAXU
>>606
絶対に許さん!
608日曜8時の名無しさん:2008/05/09(金) 12:54:22.68 ID:1Ed/1K68
>>605
私の青空、あすか、こころ、ファイト、ハルカ、どんとかな?

純ちゃんの可能性もあるかも。
609日曜8時の名無しさん:2008/05/09(金) 15:46:22.53 ID:4VOdHUtn
主役はただのいい人になりそうだから脇役に期待したいのだが
原作が主役マンセーらしいのでそれもあまり期待できんか…
610日曜8時の名無しさん:2008/05/09(金) 18:25:39.01 ID:cpb2Ic/O
小栗は浮いた噂が多いので
当分大河の出演はないと思う。
611日曜8時の名無しさん:2008/05/09(金) 18:30:24.99 ID:yBWGL93v
尾久立春って耶麻太夫と交際してる人?
エルポポラッチに出てたよね電器屋さんとして
612日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 15:22:05.70 ID:CdOO+XpF
交際宣言や熱愛報道は一時的に話題になるし好感度上がったりするが
その時がピークで話題も好感度も長続きはしない
妻夫木もどろろの頃の話題性はどこへやら
ドコモのCMも瑛太の引き立て役だ
柴崎とのカップルも熟年夫婦みたいになってきた
大河の前には露出ラッシュで人気を煽るだろうけど
ファンは確実に減ってるよ
小栗もわざわざ好感度が上がったとマスコミが誘導報道してることからも
関係者が人気支えに必死なきがする
613日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 16:10:56.62 ID:1g92VQoO
>>596
>もう一部の撮影は始まっているから
ドラマパートのクランクインはまだでしょ。
出来上がってる脚本は恐らく前半部だけ。
いつも全話書きあがるのは、放送年の夏頃らしいから
まだ1年ほどかかるはずだ。

メインテーマ等の音楽は、骨格が出来て
絞り込みに移る段階かな。
614日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 18:41:12.91 ID:PPPWcqBd
606
>竹内
夫婦愛ドラマに離婚女優を使うとも思えんが・・・
615日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 19:49:01.43 ID:fMIh1MId
離婚した女優だから使わないなんてことはないと思う。
それから妻夫木は長い間連ドラより映画にシフトしてるから露出がないように思われるけど人気は安定してるし一時的なにわかファン多い俳優とは違う、ファン層も広い。
もう少しでキャスト発表楽しみです!
616日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 20:11:34.65 ID:TEfBMPOt
>>606
竹内結子だけは願い下げ。
直江を愚弄し上杉家に喧嘩売った女。
617日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 21:23:00.31 ID:Qz6JZ8xW
了解しました
618日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 21:55:59.42 ID:I3gTVIx4
今日の土スタで、堺さんが
「来年の大河に参加したいけど連投はできない」
ってなこと言ってたね。
残念だな。
619日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 22:26:29.96 ID:icJ9lE8k
>>618
2年も堺さんの怪演見たら疲れるww
620日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 22:57:20.32 ID:OI56zLtE
堺さんが出るとしたら誰がいいかなw
621日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 22:58:39.83 ID:fMIh1MId
先週、たまたま篤姫にチャンネルかえたら堺さん変人ぶりみれた。。
622日曜8時の名無しさん:2008/05/10(土) 23:25:35.19 ID:6B0F9E5x
ごくせんの三浦春馬を出して欲しい。
見たい。
623日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 01:07:36.62 ID:3DJr4z7O
>>620
上条政繁
624日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 05:57:50.56 ID:b4taG4T2
ちょい役なら連投もあるけどメインなら難しいだろうな
いっそ語り狙うとか
625日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 08:18:52.73 ID:7b2ZHIwY
>>620
石田三成
626純情君:2008/05/11(日) 10:06:47.21 ID:R3F07t2l
俺がこのドラマに出て欲しいのは、戸田恵梨香、新垣結い、成海瑠璃子
、綾瀬はるかこんなところよ。
逆にいらねーのは、広末、上野樹里、沢尻エリカこんなもんかなーw

俺はファンじゃないが、沢口靖子さんは出る予感するな。誰かの母役で
627日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 10:59:39.95 ID:YHPaOTiO
あしたの喜多善男で売れないアイドル役だった人にでてほしいな。
篤姫にもちょい役で出てたけど、名前なんだっけ。
628日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 12:38:13.42 ID:ceDaqJ0j
>>614
発想がおっさん。
629日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 14:38:55.06 ID:g/s9ehxq
竹内結子は鼻の穴が大きいのがよろしい
630日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 15:43:31.27 ID:ZW19P9o2
武田四郎勝頼=内野聖陽
茶々=柴本幸

「風林火山」出演者で「天地人」に出る奴、
1人ぐらいあるだろか?
631日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 17:10:32.03 ID:VLujRnnO
内野謙信というサプライズはどないや?
632日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 19:03:59.70 ID:A7Rhbu6S
謙信「じゅけいに〜〜〜!」
633日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 19:04:51.79 ID:u/pcxvMn
>>622
武蔵(2003年)、功名が辻(2006年)に出てるから
周期的には出る可能性あるなw
634日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 20:58:22.67 ID:wJxVbG7V
>>632
大ワロタ
635日曜8時の名無しさん:2008/05/11(日) 21:55:38.25 ID:7b2ZHIwY
>>631
むしろ勘助よりぴったりじゃん?!w
636日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 12:21:47.54 ID:b5HnhWED
淀君は小池栄子だったりして。
637日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 14:11:53.01 ID:lwz8d2wB
小池栄子は若鮎のようにぴちぴちしているので
千利休の娘で
638日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 14:23:06.98 ID:hy0iws26
>>630>>631
いいねwwどちらでも。
見るつもり無かったけどそうなれば見る(風林ファン)
639日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 15:40:14.54 ID:tl5MntZy
>>637
小池って稲姫のイメージが
…戦国無w
640日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 16:00:05.18 ID:IACztMDj
篤姫視聴率絶好調で、後に続くこれはツライなあ。
風林火山くらい取れればいいけど。
それでも篤姫の後じゃコケ扱いされることには変わりないが。
視聴率もダメ、内容もダメのダメダメ大河になりそう。
641日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 16:19:36.77 ID:PG2aNLRN
>>640
視聴率なんぞよりも、内容がね。

というか、配役の発表まだかよ
642日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 16:23:11.02 ID:6p0f1tWi
>>640
相当のプレッシャーになるだろうね。
643日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 16:23:18.99 ID:yKYjK2oP
視聴率はいいとこいくと思うけど…
篤姫がこれだけ取れるのは女性支持があるからでしょ
風林火山が視聴率悪かったのは男性支持はあったけど…ってことだとしたら天地人はどちらの支持も得られる大河だと思う
他のキャストもまだわからないけど
644日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 19:04:14.89 ID:jUPQ+yV8
視聴率とりたけりゃ政宗、幸村、慶次をプッシュすればいい
645日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 20:02:22.44 ID:1MRX3WaM
慶次だろうな
直江兼続を一般的に広めたのは「花の慶次」及び「一無庵風流記」だからね
「利まつ」でショボかった猿舞を「一無庵風流記」のようにやってくれりゃ
文句ない
ついでに利家を水風呂に入れるシーンも
あ、でも小松は「戦国時代は風呂はなかった」ってボケてたからダメか・・・
646日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 20:32:36.71 ID:y7uMfn6r
視聴率のよい大河とまっとうな大河だったら後者を取るぞ。
慶次は死に場所探すジジイでいいし、夫婦ネタは程々でいいし、ジャニはいらない。
647日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 21:24:20.47 ID:UNk4dtzj
篤姫視聴率○、風林× となれば、天地人の方向性は決まったも同然。
しかも脚本はあれだし、配役発表前だが俺はもう覚悟は出来た。
新潟県民だけに泣きたいがな・・・
648日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 21:47:05.67 ID:R7+dv1Ci
>>647
「篤姫」の視聴率を参考にする以前に、原作選びと脚本家決定の時点で
方向性なんてとっくに決まってたようなものじゃん。
649日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 22:51:40.81 ID:hQ8nzkfH
>>646
この原作と脚本でまっとうな大河って
どんだけキャストが良くても無理
650日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 23:10:42.73 ID:yKYjK2oP
マイナス思考で語ってればいいんじゃない

篤姫も視聴率いいだろなんて思ってなかったんだから
651日曜8時の名無しさん:2008/05/12(月) 23:21:25.27 ID:IACztMDj
>>649
だからせめて視聴率くらいはそれなりの数字をと、切に願うわけだよ。
652日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 01:28:40.24 ID:vU5iFMSj
>>650
原作が宮尾登美子で、脚本が朝ドラ「さくら」の田渕久美子だろ。
大河っぽくないとか、時代劇ファンには受けないとか、好き嫌いは別にして
天地人のペアより余程まともなドラマ(≠大河)になるのは始まる前から判っ
てたじゃないか。
653日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 01:39:51.30 ID:e8ztkBHT
原作は、買う派より借りる派が多いのかな?
読んでみたいけど、わが町の図書館はいつも貸し出し中だ。
せめて文庫本だったら、たとえ低評価でも買ってもいいが、
ハードカバーの高価な単行本しか出してないんだよなー。
あくどいぞ、NHK出版・・・。
654日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 01:51:37.06 ID:P6libBG6
妻夫木(WB)と上野樹里(SG)の矢口作品繋りの共演が観たい!
655日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 02:30:21.60 ID:OcgnvLGs
>>633
3年周期説でいくと
篤姫に「義経」のキャストがカブってるのは知っておろう
すると功名から
津川輝彦
西田敏行
中村橋之助
上川隆也
和久井映美
長谷川京子
永作博美
武田鉄矢
玉木宏
篠井英介
佐久間良子
柄本明
とか…この中から来ますかね…
656日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 02:44:35.77 ID:bngSg2Oo
>>655
玉木は篤姫にもっていかれたがな
657日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 06:03:55.39 ID:Zl9bzduV
結局、不識庵様は誰になりそうなの?
658日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 14:29:28.95 ID:W4ZTsmqf
お船は永作博美か

659日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 15:40:11.77 ID:eimzc8Cb
>>653
では、最寄の書店で手にとって。要は立ち読みだけどw
第一章だけをばーっと読めば、その駄作さが理解できると思うよ!

自分は大河化決定発表のときに、早速図書館で借りてよんだけど
時間の無駄だったな・・・
660日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 16:29:06.11 ID:DNY9lKJV
不評の原作本は、古本屋に行けば沢山ありそう。。
661日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 19:16:41.60 ID:Cr4IvH9O
連載中から駄作なのはわかりきっていた
こんなのなんで原作にするのか理解できない
マイナー作家を起用するなよ、NHK
662日曜8時の名無しさん:2008/05/13(火) 22:13:51.05 ID:eimzc8Cb
>>661
これまでの大河原作作品の原作作家のなかで
間違いなく実力も知名度も最下位だろう。
これが原作になったのも、地元の大河誘致運動との
密接な連携作戦・・・wがあったからこそ。

連載開始前にNHKにお伺いたてて
内容を再構想したなんて、今までにないことだよ。
663日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 01:26:45.96 ID:pk7+DBcc
>>655
西田は、瞳に持っていかれた。
664日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 04:08:39.42 ID:7Ile0fv2
>こんなのなんで原作にするのか理解できない
>マイナー作家を起用するなよ、NHK

火坂雅志が新潟出身だからでしょう。

俺、4,5年前、上越市にメールで
大河ドラマ「上杉謙信」を目指す気があるかないか質問したら、
はっきりと、連載小説「天地人」で直江兼続主役ドラマを米沢市と共同で目指してる、
という返事が来た。まだまだ完結してなかった頃に。
すべて予定どうりなんだよね〜。
665日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 06:58:33.87 ID:EI9BdQ9h
糞海老が出ませんように
666日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 07:00:37.39 ID:XRXlhNxh
>>662

その通り
内容はともかく、NHKから難色を指摘された点(女性が少ない、単独で取り上げるには1年間
持たない人物、関が原敗戦以降の展開が難しい)等が反映されている
関が原以降は真田幸村を使って、引き伸ばすのだな
667日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 08:01:25.29 ID:lKWe75mq
>>659
まぁ、小説が駄作なのは認めるよ
兼続の歩みに恋愛を交えて毛が生えたものだから
だから来年は脚本家の腕にかかる
慶次郎や幸村や政宗を
どう生かすかに期待する視聴者も少なくあるまい
668日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 10:02:49.85 ID:YV22oBJ2
662です。

>>664
>すべて予定どおりなんだよね〜。
664さんもそうだろうけど、謙信後でもいい、
上杉家を見たい、期待したいって人はたくさん居たと思うのに、
何だか胡散臭いイヤ〜な雰囲気の進展だったと思いませんか?

>>666
お船は妻だからそれなりとして、
他の女性の登場と兼続との絡み方が唐突で浮いてますよね。
こういう意味のない描写や逸話を、NHK大河制作陣が望んでるのかと、
大河ドラマの未来もますます暗いなな・・・とつくづく感じる。

>>667
すみません、何度も書き込まれていることなので
今さら繰り返すのもなんだけど、
>脚本家の腕 というのが又期待のできない件なんで・・・
669日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 11:10:46.26 ID:wIGXm6X3
大河ドラマは、日曜夜8時から土曜夜7時30分に移行します!
テンポの小気味よさとストーリーの分かりやすさで、「大河ドラマの間口」を広くした、新感覚大河ドラマを目指します。
「大河ドラマはおじいちゃんやおばあちゃんが見るもの」などと決めつけないで、一度 大河ドラマの世界をのぞいてみてください。

トップを飾るのは「天地人!」(1月10日から全49回)。

670日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 11:20:51.37 ID:lKWe75mq
>>668
脚本家に難があるのは残念ですね
 
天地人じゃないけど 
慶次郎が秀吉に謁見するシーンぐらい入れてくれれば嬉しいんだが
 
風林火山みたいに
諏訪姫を持ち上げたみたいに
お船を持ち上げるのだろうかw
671日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 11:25:37.36 ID:2nbYmhuk
ここだけの話俺が聞いたのはこれだな。

遠野凪子、佐藤めぐみ が出る。あと、お笑い系から意表ついた奴も
672日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 13:19:47.98 ID:QRIgl2GS
>>670
>諏訪姫を持ち上げたみたいに
>お船を持ち上げるのだろうかw

架空の出来事と同じにするなや。
お船は史実でも上杉家を支えていたんだぞ。
上杉家が米沢に移ったばかりで財政が困窮していた頃、お船の名義で越後の商人に金を借りた史料が残ってたりする。
当時の米沢の記録でも「北条政子に似たり。」との記述が現存してる。
ドラマで作られた諏訪姫、まつ、千代とはわけが違う。

673日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 16:25:48.36 ID:k0J4Ll6b
>>671
鶴瓶?>意表をついたお笑い系
674日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 17:34:36.55 ID:j1ybMRpP
>>672
一粒種を授かった矢先に正室側室を失った
上杉家の奥向きを取り仕切ってもいたんですよね。
兼続死後も職務は続行。自分の仕事で禄貰ってた、この時代では稀有な女性。

この夫婦の真価はやはり関ヶ原後の活躍にある。
娘、息子をたてつづけに失うのもこのころだし
ホームドラマ調でもいいから丁寧に描いて欲しいんだが
‥主役の若さからいったら、関ヶ原がクライマックスなんだろうな。
675日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 17:59:04.74 ID:pwm4UG83
鶴瓶と妻夫木は仲良しらしいから
ありえる
676日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 19:10:36.89 ID:sCRmvh1w
>>674
主演が若かろうがちゃんと晩年まで書くでしょ
多少駆け足になったとしても
それが大河ドラマなんだし
677日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 19:57:06.96 ID:eIv/VGf+
>>671
やはり、以前にもここであがった、ビートたけし=豊臣秀吉かそれとも
タモリ=独眼竜伊達政宗か。

678日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 21:04:19.57 ID:4iIC12Ca
ピーコ=独眼竜伊達政宗
モンキッキ=豊臣秀吉
679日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 21:20:13.73 ID:+t4Pk6uH
岡村
680日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 22:00:07.83 ID:Go+ALVPG
鶴瓶は秀吉かな

謙信だったらイヤすぎて笑える
681日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 22:02:13.12 ID:Cj1TSIzO
マチャアキが秀吉・・・
682日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 22:20:48.63 ID:nnkYBiOy
>>681
若い頃ならねぇ…
683日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 22:58:32.50 ID:uwyCO7mj
ナイナイの岡村が秀吉とか
おっぱっびが三成とか?
684日曜8時の名無しさん:2008/05/14(水) 23:44:17.74 ID:UbpQ6ijY
ああ、もうむしろそこまで突き抜けてくれ、お笑い大河ドラマになるがいいさ、ちくしょー
685日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 01:16:58.26 ID:M/705RFv
配役の発表が遅いなあ。

原作にあった兼続と与七が童貞捨てる場面に出てくる女や、利休の娘とかも
出てくるのかよ。あのオリキャラは冗談抜きで存在意義がわからん。
兼続兄弟の筆下ろしのためかよ?
越後武士もまともに描写があるのは泉沢久秀と兼続のパパンだけだしなあ・・・
686鉄板:2008/05/15(木) 02:31:51.51 ID:CFRUVz1D
>>657
ケン・ワタナベ

昨年末のテレビ雑誌で「来年から再び戦闘服を来て走り始めます」、
「やるぞ!というか、どれだけできるか自分にドキドキ」とか言ってたし。
既にこの話の内諾を得てたんじゃないかな。。
687日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 07:15:12.57 ID:LPWg47IQ
>>672
小松がそこまで調べるワケねーしw
恋愛を全面的に演出するのは間違いない
汚染=勘吉なんじゃね?
688日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 07:38:14.21 ID:UVIcHuen
>>686
それはハリウッド映画の撮影が2本続くことを指してるんじゃないのか?
689日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 08:15:45.99 ID:6QDDHEzF
渡辺謙はハリウッドから動かないよ。
動くと現地での役獲得のタイミングを失うと考えている。
最終的にはアメリカ人(日系アメリカ人の役かな?)を演じてみたいという希望を持っているようだ。
690日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 09:51:24.40 ID:wQCEVndO
長岡では、いろいろ動き始めてます。
発表近いよ。
691日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 10:16:24.71 ID:3SG/BLBd
上杉謙信って早い段階で酒害で死んじゃうんでしょ?
撮影なんか簡単じゃん
692日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 13:42:07.52 ID:5m6adv4N
>>690
新潟ってイイ意味で仕事早いよなぁ・・・・商売ごとに関しても・・・・・

米沢はこういう事での必死さがまるでない・・・今年祭りの観光客も減ったらしいし・・・
693日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 14:00:18.71 ID:PqYZHtbW
>>690
再来年の大河じゃないだろうなw
694日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 15:10:50.73 ID:Sg0dPvUq
花の慶次からきました

蛮頭大虎は安田大サーカスのデブでいいよね
695日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 16:22:40.80 ID:8NEEyKm0
蛮頭大虎出ねーよwww
ぶしゅるるるー
696日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 22:47:50.59 ID:F/OauZZC
まさか粗末先生、どんど晴れから採用する気じゃ・・・?

お船=比嘉愛未or白石美帆?
697日曜8時の名無しさん:2008/05/15(木) 23:30:34.28 ID:BczbCw0J
窪塚と竹野内を入れてほしいな
りえちゃんも
698不識庵:2008/05/15(木) 23:54:11.00 ID:qeZiYmUz
>>691
同意。
年内中に撮り終えられそうだから、可能だと思う。
699不識庵:2008/05/15(木) 23:56:21.49 ID:qeZiYmUz
それにしても、
発表日は週明けか、週末か、発表時刻も先に言っておいてほしいな。
ネットしてなかったら、不意を喰らうかもしれん。遅刻はイヤだが。。
ニッカン、サンスポ、スポニチ、報知、デイリー、トーチュウ・・・
どこが一番早いだろうか・・・。
700日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 00:06:08.67 ID:g0RXFTZH
篤姫の時は、結構直前に発表日漏れてたんだけどね。
でも風林の時は不意打ちだったなあ・・・そろそろ気持ちの準備はしとくべきか。
701日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 00:31:20.34 ID:gvBzXOf5
>>696
白石は適任だと思う
702日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 00:49:26.04 ID:S8AHIz+t
あちこち見てると、謙信に渡辺謙を望んでる人って多いんだね
謙信のイメージじゃないと思ってるおれは少数派なのか……
703日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 00:59:47.34 ID:30zaq07A
お笑い系の意表ついた選出に東野幸治はどう?
撮りにはまだ早いけど最近髭生やしてるのが気になった
704日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 01:04:52.37 ID:gknVxypl
>>702
天と地とで降板しちゃったことがあるからそれも影響しているかと
自分も今の渡辺謙はもう謙信って感じではなくなったように思う
705日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 01:05:43.28 ID:X1LWkaVu
無双から来ました。
幸村、三成、慶次は誰になるのかな?
かっこいい人にしてくれ。
706日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 01:06:35.07 ID:lZHXRo28
>>701
白石は初音向きだ、比嘉はお涼。別にこの人たちがベストとは思わない
707日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 01:06:51.44 ID:YL6C9gCQ
お笑いなら、ジュニア、今田、板尾だろ。
708日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 01:10:40.51 ID:cad6ac/z
>>702
謙信は線の細いイメージがあるからなぁ。
大河主演経験者だったら、緒形直人、東山紀之あたりかな。
709日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 01:13:21.13 ID:N/sfc/UH
>>690
田中人脈か?
710日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 04:49:42.79 ID:8Pc4PeQ7
ガクト以前の一般的な謙信像は骨太だったけどな
711日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 08:53:08.44 ID:RbQ5gNPI
渡辺さんは、これまでに謙信役やったことあるの?
712日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 09:07:43.30 ID:g0RXFTZH
>>711
映画天と地とで、謙信役を演じる予定だったけど、白血病だとわかり降板。
代役になったのが今ひとつ伸び悩んでた榎木孝明。
映画は散々な出来だったけど、ナベケンの謙信は見てみたかった。
当時ワイドショーで撮影してた様子も放送されてたけそ、かっこよかったし。
今だからこそ、謙信役やってケリつけてほしい。
713日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 09:36:11.17 ID:tCsdoF19
渡辺謙の謙は、謙信からとったんだろ
714日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 10:13:00.27 ID:Ub5GUwl3
新潟出身だしね
715日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 11:48:12.83 ID:B9aO0pis
天と地とは
コムロの音痴な歌だけでゲンナリ
716日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 12:11:40.56 ID:N/sfc/UH
今までの謙信は眉毛濃い系が多いが、歌舞伎絵の影響だろうか
新田次郎「武田信玄」には「色が白くて細面」との描写があるが、
ガクトと柴田恭平を比べると柴田は濃い濃いw
717日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 16:11:20.58 ID:RbQ5gNPI
>>712
ありがとうございます。
事情を知ると、なんとしても謙信役で出ていただきたくなりますね。
718日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 20:52:05.42 ID:LrRFfsZm
篤姫の視聴率スレ見てて、ふと思ったんだけど
天地人は新潟と山形どっちが視聴率高いんだろう?楽しみ♪
719日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 23:19:48.96 ID:Y1fQjnto
>>718
そりゃ新潟でしょ。
山形で上杉人気があるのは県南部の米沢市を中心とした置賜地方のみ。
それに対して新潟は県全体にゆかりの史跡名跡がある上に先祖が上杉家に仕えていたという人も多い。
720日曜8時の名無しさん:2008/05/16(金) 23:55:46.44 ID:d1R89GY7
村山地方の山形県民は複雑な気分で見守りそうだよな…
721日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 00:27:21.94 ID:Gr4pF2N7
>>719
米沢での視聴率は高そうだが。市街地のお寺とかへ行くと、かなりの確立で
武家の墓がある。
722日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 01:52:44.65 ID:9bTNJTRa
>>706
初音は巫女
なんかスカイハイ(古いな)の「お逝きなさい」のイメージが
最近は女優方向に行ってるし「英語でしゃべらナイト」やってたしな
くるんじゃないか?
723謙信:2008/05/17(土) 03:20:56.63 ID:tOsvpUx+
>>689
それが本当なら淋しい話だ。
ナベケン以外、他に思い浮かばない。
マツケンとかだったら最悪。。
ならガクトの再登板でいいや。
今度こそ坊主になってもらおうw
724日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 07:10:01.61 ID:bDIjcJr8
大河で大御所的ポジションやっている中で、謙信やりそうなのは、

ナベケン
キタオウジ
ワタセ
あたりだな。

謙信=女説を採用して、
大地真央とか天海祐希あたりが演じてもいいかも。(作者が同意するかな?)
兼続は尊敬の念と同時に、恋ごころを抱いていた。
725日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 08:31:12.44 ID:MLWz/ri8
西田俊行の謙信と兼続がアッー!
726日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 10:28:40.19 ID:97FVeqyV
大河のトメにはそれなりの人を起用してもらわないと。
トメがしょぼいと作品もしょぼく感じる。

でも柴田恭兵あたり使っちゃいそうなのがNHKw
727日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 11:22:33.16 ID:c/TsNdaC
今は遠山金四郎やってるし、ありうるなマジで…
728日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 11:34:19.65 ID:MLWz/ri8
>>695
いや
地元福島から三瓶を採用して!
729日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 13:02:06.86 ID:Shast05U
北村、竹野内、西島の30台俳優がお勧め
730不識院殿真光:2008/05/17(土) 18:54:20.99 ID:AFGbup3/
>>712
そう。そのことがあるから、辺謙が務めるなら過去へのリベンジで話題性は十分。
同郷の新潟人は勿論、元は伊達家の領地の米沢の人も政宗をやった彼なら歓迎でしょう。
>>704
>自分も今の渡辺謙はもう謙信って感じではなくなったように思う
そうかな?
義将のイメージがこれでもかって程あると思うが・・・。

あと彼は今48歳で、秋に49歳になる。
丁度、謙信の享年に合わせてきたんじゃないか?という見方もできる。
ハリウッドの事情はよく知らんが、大河で大きくなったのだから、
日本のファンに大河へ最後の恩返しをしてもらいたい。
731日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 19:01:12.68 ID:Wx9QIbbU
渡辺さんにも都合や野心があろうから、
例え選ばれなくても俺は仕方ないと思う。
世界に羽ばたくチャンスがゴミ原作のドラマで潰れたら気の毒。
いずれ謙信公祭でも主演してくれたら満足だよ。

それと天地までガクトに謙信やらせたがる人は頭冷やせと言いたい。
晩年の成熟した謙信じゃないだろ、あれは。
風林火山の時代ならではの荒々しさ、若々しさは素晴らしかったけどね。
732日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 19:52:31.27 ID:AU68T1yX
地元枠で出そうなのは
新潟→高橋克実、永井大、三田村邦彦、和久井映見
福島→秋吉久美子、芦名星、斉藤暁、神尾佑、和田總宏
長野→田中要次、秋本奈緒美、乙葉、五十嵐隼士
山形→眞島秀和、本上まなみ、
宮城→中村雅俊、村上弘明、本郷奏多
733日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 19:58:36.17 ID:HmtowOk1
発表は、携帯の芸能サイト辺りを毎日見てれば、
速報ニュースで出るかな?

>>723
一度やった役は、基本的にやらないと思う。
例外は緒形秀吉、津川家康みたいなベテランで
年齢条件に填った場合のみ。

>>708
親父が宇佐美をした後、息子が謙信か。
なくもないかもね。
734日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 20:13:20.70 ID:9XbLo91o
>>606の竹内子持ち女で正解じゃね?
なんか妻武木で落ちたときと似てる
735日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 21:27:05.33 ID:icq4pGdX
この脚本家でナベケン謙信見たくねーな・・・
736日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 21:43:40.87 ID:Y8NUTGkn
発表もうそろそろか
ドキドキ…ワクワク
ドキドキ…ワクワク
737日曜8時の名無しさん:2008/05/17(土) 23:39:08.17 ID:acezQLye
バグですか?
738日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 00:26:46.83 ID:Q3n6Bht6
なんとなく高島礼子がそろそろ大河に出そうな気がする。
739日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 00:53:31.02 ID:Cwf9W100
>>738
景勝のママンあたりか?

それはそうと、原作では越後武士たちの印象が非常に薄いので、正直配役が思い浮かばん。
それに小松氏がマトモに史料に当たるとも思えん。
上杉家御年譜とかくらいはさすがに調べといてほしいが、下手したら通俗書+ウィキペという可能性が
ありそうで怖い。

今、長谷堂のくだりを加筆してるっぽいが、それで兼続以外の印象がよくなるとは思えん。
景勝からして扱い悪いし、謙信姉弟以外、上杉家の縁者にろくなのがいない(景虎も政繁も嫌な奴だし)
740日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 06:13:10.53 ID:P48JLkUc
広末
741日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 07:44:01.40 ID:RKhTZZi1
「原作を加筆修正し始めたら
別の小説が出来上がってしまいました」
ってくらいまで直し込めや!
742日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 13:38:11.94 ID:B52vApeN
広末涼子ありえる
743日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 13:44:02.03 ID:8X/D5eTX
5月も下旬にさしかかりそうだけど発表ないね
744日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 13:53:55.78 ID:q3IJkO3u
来年大河まであと7ヶ月しかないけどキャスト発表はもちろん
撮影とか始めなくて大丈夫なんだろうか
745日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 14:03:02.72 ID:2Wy5V9Qi
>>744
いつもクランクインは9月ごろだろ?
746日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 14:43:31.60 ID:qwzUurO0
>>744
子役を使った回想シーン(?)や雪山等の新潟六日町の冬景色は既に撮影完了。
番組最後の天地人紀行の撮影も継続中。
747日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 15:07:11.76 ID:JHGa2S1c
>>738
女性説取って高島礼子で上杉謙信。
やはり謙信は美しい人でないと世間は納得しない。
男なら京本政樹。49歳で謙信の没年と同年。
748日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 15:34:03.02 ID:Fs+5mZAM
井上真央
小さい頃から時代劇に出てるし所作も綺麗。
そろそろ出て欲しい。
749日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 16:36:20.61 ID:k3cJMaBb
広末?まぁちょい役でなら使ってやってもいいよ
750日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 21:23:59.36 ID:tM8kEeTr
>>748
学校あるのに余裕あるか?今出てないのもそっち優先っぽいし
吹石は半年遅れで卒業してたけど
751日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 21:45:04.59 ID:Wmv1cetI
謙信渡辺謙、見たいなあ、、、
でもそうすると、妻夫木のオーラが御大を上回っていなければ
いけないわけで、、、、
がんばれよ主役。
752日曜8時の名無しさん:2008/05/18(日) 21:49:28.97 ID:A2vtU0iT
>>751
何の呪文かと思った>謙信渡辺謙
753日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 01:24:24.99 ID:XqpXyYmG
取り合えず、ガチでありそうなのが

豊臣秀頼・・・小松江里子の息子
754日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 03:53:40.64 ID:sWe43g3S
竹内結子と長澤まさみは出そう!
755日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 06:43:34.07 ID:lHemhN5C
結子厨氏ね
756日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 07:18:54.08 ID:dPKCNv7p
何度も竹内書いてる奴消えて欲しい
757日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 08:10:22.08 ID:wlBZqsNE
竹内は民放と映画で稼ぐ予定だから出ないって。安心しろ。
758おぼろ月夜:2008/05/19(月) 08:37:30.92 ID:9EqMoSbv
ウィキペディアに「2ちゃんねる 大河板」って項目あるのだな。
誰か、おぼろの漏れと虚無僧が常駐しているとか書いてくれると
嬉しいのだがなw
759日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 10:28:46.80 ID:rNFU9Lq6
実際に渡辺謙が謙信を演じるのをどれくらいの人が期待してるんだろ?NHKにもそういう声がたくさん届いているのかな?
760日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 10:34:21.05 ID:xIgHETlZ
今週発表ありますように(T_T)
761日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 11:00:40.02 ID:84JNgvpg
どうでもいいが歴史の教科書が戦国無双な奴はROMって欲しい。
762日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 12:16:10.64 ID:hgt5b/iZ
愛の前立を愚弄する竹内結子だけは絶対に許さん!
763日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 12:50:20.27 ID:sJGGKLeS
竹内結子と渡辺謙
しつこい。うぜえ
764日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 14:31:14.57 ID:xIgHETlZ
今週発表ありますように(^人^)
765日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 18:53:29.34 ID:twE1k81f
>>759
雑誌テレビステーションにそういう投書があったのを見た。

上越市役所、NHK新潟局にも多く寄せられてるとか。
766日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 18:54:37.89 ID:XyP8fmvp
今年の小朝枠なら
中村獅童
和泉元彌

あたり
767日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 19:18:22.50 ID:fGAKetVO
最近は大河ドラマまで腐臭がプンプンするようになったかwww
768日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 23:53:32.99 ID:HAid1NDd
22日発表
769日曜8時の名無しさん:2008/05/19(月) 23:55:43.70 ID:E74NQ7C4
ほんまか!?
ガセであっても期待しちまうぞ。いいのか?
770日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 01:34:57.75 ID:86pgxtzz
>>768
本当かどうかはわからないが、一応wktkしとくw
他に燃料もないしな〜
771日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 09:41:13.59 ID:5ZrN5CRc
>>768
釣られてネットでちょろちょろ調べてみた。
妻夫木は週末まで新潟で映画のロケみたいなんだが、
その日は撮休なのか?

ついでに伝芸だと、海老・松緑は公演中、
菊之助はソワレのみなので昼間の会見には出られるな。
772日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 09:52:20.19 ID:ur4Jcu+W
発表のみで会見とかはないんじゃないんですか?

773日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 10:48:59.35 ID:LawUAluw
>>732
新潟枠追加きぼん:
・西山マキ・鷲尾いさ子・星野知子・小林幸子・久住小春
774日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 11:00:42.50 ID:kusaujYc
ウチの親父は
瞳に西田敏行が映る度に
「家康だ」
とつぶやくんだ

西田敏行も頼むぜ
(裸体は要らんが)
775日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 11:10:35.60 ID:ZfTn0pU1
>>773
これを見ると新潟枠はいらないと思う。
776日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 11:43:06.79 ID:HhyZogF+
主役発表の次って、どの辺りの役まで発表になるものなの?
777日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 11:44:24.38 ID:kefye/po
過去の事例を検索しな。
778日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 11:44:44.92 ID:BBiSLe0K
>>774
西田敏行は高い確率で出るのではなかろうか。
『直江兼続を大河にする会』に西田敏行の故郷福島県と会津若松市が加わっているのと大河の常連という点が有利。
地元だから上杉側の配役(兼続の父樋口兼豊あたり?)の可能性が高いと思うんだが家康の線もありえる。
家康は敵方とはいえ現上杉家当主の母は徳川宗家の娘なので。
上杉家御当主としても家康を必要以上に悪く描かれるのは気が悪いだろうし。
ちなみに景勝と兼続が幼少の頃学問を習っていた場所である雲洞庵には謙信と家康の位牌が仲良く並んで置いてある。
779日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 11:54:03.73 ID:3IHgv3Pu
けんしん=さとうこういち
780日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 12:37:53.63 ID:sX2yNTv3
>>776
大体2回にわけてメインキャスト発表するよね
最初半分、二回目半分みたいな
781日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 13:06:18.72 ID:CiieG3sh
新潟県の方々の期待は裏切りますせん。

by NHK
782日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 13:24:35.09 ID:HhyZogF+
どっちだw
783日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 19:02:13.32 ID:5XdzsajU
脚本家がアレでも、せめて時代考証にしっかりした人が入ってくれればなあ
その点会津は期待できるんだが、越後と米沢は誰が入るんだろう
784日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 20:02:37.12 ID:5AS+0pDJ
越後は花ヶ前だな、原作にも名前出てくるし
火坂に花ヶ前、ダメコンビ
785日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 20:21:26.91 ID:/XfpIH2T
花ヶ前が絡むと景勝は間違いなく悪役になるな。
おにぎりとの相乗効果でほとんど景虎が主役で御館の乱が進行する可能性すらある。
786日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 20:30:42.86 ID:5AS+0pDJ
そうだね
先祖を追い出した景勝への恨みは深い
787日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 20:42:29.72 ID:NpRfro/9
>>780
篤姫は3回やってた気がする・・・
まぁ、発表するなら来月かもな
788日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 22:05:43.52 ID:I20/DNWB
>>783
時代考証家って、視聴者が思ってるほどは
制作に関与していないはずだよ。

ましてや、制作陣や脚本家の狙いもあるし
登場人物の性格設定なんてドラマの都合優先でしょう。
789日曜8時の名無しさん:2008/05/20(火) 22:12:13.33 ID:2GDCpNsv
>>787
風林も3回やってたから、妻夫木発表で1回として、あと2回あるかもね。
篤姫は宮崎の結婚うんぬんで予定よりえらい発表遅れたらしく、逆に風林は早めだった。
でも大体5〜6月頃に集中してるよね。・・・来るのが待ち遠しいような怖いような、毎年の醍醐味だなこれ。

790日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 00:03:56.87 ID:QbPO+b5n
>>788
人物設定は脚本家や原作者、Pなどの意向が強いだろうさ
でも史実関連とか構成ではちゃんと考証家は関与してる
791日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 03:17:24.33 ID:JtTJVkwj
脚本家・演出家が意図を持って決めたことに関しては、
たとえ史実関連であっても考証の主張は刎ねつけられる。
正直どうでも良いような細かいところを正すためだけに
考証は存在する。
792日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 03:28:12.77 ID:178B0KPy
>>790
>史実関連とか構成ではちゃんと考証家は関与している
子どもの頃から大河を見続けてはいるが
「何?この筋、この解釈?」みたいなのが多いような気がするけどね。

>>791
>考証の主張は刎ねつけられる
ドラマではなく、『その時歴史が動いた』等の歴史番組に
学者や研究者が出演して意見を述べるのだけれど
「今回はこういう展開でいくので、その主旨に沿った意見を
お願いします」風な感じで指示が出る。
発言内容はNHK側にほぼ決められている、という文章を読んだことがあるよ。
793日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 05:26:57.88 ID:7Copn54Z
そりゃドラマや歴史バラエティは娯楽作品の創作であって
歴史研究のための学術発表の場じゃないもの
794虎伏山城:2008/05/21(水) 05:44:40.59 ID:ywpmSpPH
>>778
>謙信と家康の位牌が仲良く並んで置いてある。

謙信と家康は、年齢が一回り違う寅年生れなんだよね。
関八州に拘った謙信の意志、秩序回復への思いを同じ干支の後輩が見事に継いだ・・・
なんて感慨を持ってるのは私だけかな・・・?
795日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 07:03:28.81 ID:nOmVYiQY
>>773
最近の大河出演発表前に身辺整理をする法則からすると、
結婚を明らかにした星野知子はあるかもしれないぞw
796日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 09:37:29.42 ID:+yPiFToR
>>795
星野知子は中越長岡出身だから有利ではあるかな

個人的には同じく長岡の西山マキに大河をステップにしてブレイクしてほしいというのはあるが
風鈴脇役出演→ちりとての主役→民放連ドラ主演コースの人みたいに
797日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 11:51:05.41 ID:hjN3OzgO
>>784
越後ならば考証は矢田俊文氏を推したいんだが。

花ヶ崎氏は上杉氏研究のドンみたいないわれ方をするけど、
郷土史家にありがちな、自分の好悪を研究にもろ出しする悪癖が
あるし・・・この人が考証だと間違いなく景勝周辺の扱いは悪いぞ
798日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 11:53:59.87 ID:rto3SM1W
お船=中田有紀様でお願いします
799日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 12:08:28.20 ID:yNsQY9K3
>>795
色気のない女優はいりません、文化人として活躍してればよいと思う
800日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 12:32:22.69 ID:yNsQY9K3
>郷土史家にありがちな、自分の好悪を研究にもろ出しする悪癖が
あるし・・・

そうだね、郷土史家の書いたものは身びいきがひどいから、、割り引いて読んでいる。

801日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 13:03:17.99 ID:/wk9Vmyq
TBSプロデューサー夫人の華麗なる生活
http://attame.jp/special/_05may/interview.html
802日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 14:22:15.06 ID:urLVyDt3
天地人は菊姫自害説なんだっけ?
大河初登場の菊姫に変な印象がついたら気の毒だ…。
803日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 15:52:07.64 ID:dPJAOm2F
米沢市「天地人推進プロジェクト」直江兼続マスコットキャラクター第2次審査
皆様の投票によって10点に絞りますので投票をお願いします。
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/sougou/naoekou_PR/naoehp/naoehp-top-9.html
804日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 16:48:57.97 ID:MDMLkP9u
>803
彦にゃんのパクリっぽいのがある
805日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 16:59:12.61 ID:gHBJf6/X
>803
ハートが描かれてるのは引くな
806日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 17:34:21.85 ID:rto3SM1W
>>803
どれも可愛らしくて良いねえ
807日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 17:40:26.67 ID:rto3SM1W
保存用
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/sougou/naoekou_PR/naoehp/kyara/1.jpg
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/sougou/naoekou_PR/naoehp/kyara/2.jpg
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/sougou/naoekou_PR/naoehp/kyara/3.jpg
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/sougou/naoekou_PR/naoehp/kyara/4.jpg
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/sougou/naoekou_PR/naoehp/kyara/5.jpg
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/sougou/naoekou_PR/naoehp/kyara/6.jpg
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/sougou/naoekou_PR/naoehp/kyara/7.jpg
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/sougou/naoekou_PR/naoehp/kyara/8.jpg
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/sougou/naoekou_PR/naoehp/kyara/9.jpg
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/sougou/naoekou_PR/naoehp/kyara/10.jpg
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/sougou/naoekou_PR/naoehp/kyara/11.jpg
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/sougou/naoekou_PR/naoehp/kyara/12.jpg
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/sougou/naoekou_PR/naoehp/kyara/13.jpg
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/sougou/naoekou_PR/naoehp/kyara/14.jpg
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/sougou/naoekou_PR/naoehp/kyara/15.jpg
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/sougou/naoekou_PR/naoehp/kyara/16.jpg
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/sougou/naoekou_PR/naoehp/kyara/17.jpg
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/sougou/naoekou_PR/naoehp/kyara/18.jpg
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/sougou/naoekou_PR/naoehp/kyara/19.jpg
http://www.city.yonezawa.yamagata.jp/shisei/sougou/naoekou_PR/naoehp/kyara/20.jpg
808日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 18:04:20.99 ID:TtEDz/xF
8番が可愛くて好きなんだけど何故スズメ?
おしどりなのかな?
809日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 18:07:03.61 ID:0OCf4H8n
これって原作文庫化したのかなぁ

長岡に仕事で行ったけど、さすがにまだ盛り上がってなかったなぁ
810日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 18:14:26.39 ID:rto3SM1W
>>808
それスズメかな?
「竹に雀」でスズメの可能性もあるかもしれないけど
笹野一刀彫の「お鷹ぽっぽ」でタカじゃないの?
811日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 18:18:06.41 ID:rto3SM1W
>>809
この間、列車旅の途中
長岡で途中下車したけど
駅前のイトーヨーカ堂丸大の本屋さん
直江兼続の本が大量陳列してあったよ
812日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 18:33:57.19 ID:TtEDz/xF
>810
あ、鷹?
鷹山とかの鷹かなとも思ったんだけどどうしても雀にしか見えなくて。
竹に雀でも鷹に愛兜でもなんか微妙だけど
目つきさえもうちょっと怖かったら鷹に見えるかもw
813日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 18:47:11.36 ID:rto3SM1W
早速1と16を携帯電話の待受画像にしますた
814日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 18:47:45.83 ID:rto3SM1W
>>813
間違った4と16
1は可愛くない・・・
815日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 18:56:54.71 ID:lFbvaWME
8、18、19がいいな。
18は顔を( `・ω・´) か(´・ω・`)にしてくれたら最高なのに。
816日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 19:09:58.57 ID:pA6b4mCL
>>808
春雁我に似たり‥の雁かと思ったが、流石に違うか。
817日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 19:48:45.52 ID:qPqCln49
>>807
ひらがなで「らぶ」って 可愛いから何でも許されると思うなよw
818日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 20:42:24.31 ID:JF+P7MTl
19はなんだか腐臭がするな
819日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 22:11:03.01 ID:Zn/W7kF6
8雀かわいくて印象的。
ひこにゃんダンスの直江が可愛いかったけど、
ひこにゃんじゃ駄目だよね。
820日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 23:15:59.76 ID:dPJAOm2F
>>808
>>810
>>812
8番のキャラは雀。
上杉家の家紋『竹に雀』から取ったもの。
林泉寺の敷地内で笹野一刀彫の実演販売をしているところでも雀の一刀彫がお鷹ぽっぽの次に売れてます。
821日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 23:23:05.59 ID:vQLH9SfR
2009年 NHK大河ドラマ 「天地人」

妻夫木聡
菅野美穂
堤真一
長谷川京子
西島秀俊
戸田恵梨香
小出恵介
釈由美子
国仲涼子
小池栄子
永井大
真木よう子
黄川田将也
岡田将生

天海祐希
夏川結衣
和久井映見

上川隆也
椎名桔平
豊川悦司

野村萬斎
伊原剛志
北村一輝
本上まなみ
小西真奈美
真木蔵人
高橋克実
渡辺いっけい
笹野高史

渡辺謙
佐藤浩市
阿部寛
鈴木京香
高島礼子
草笛光子
池内淳子
柄本明
佐久間良子
渡哲也
822日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 23:26:06.60 ID:r2s5tvDF
>>821
ソースどこ???
823日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 23:28:03.05 ID:k/PK0Bhs
>>822
落ち着け。ありえんキャストだ。
824日曜8時の名無しさん:2008/05/21(水) 23:29:53.63 ID:r2s5tvDF
>>823
OH、これは失敬。
825日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 00:40:32.17 ID:Jo85Diu2
8番のスズメかわいいよね
グッズが出たらあれこれ買ってしまいそうw
826日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 02:17:25.42 ID:jSzh54Rd
菅野美穂は民放の夏クールの連ドラに出演するから
お船役はないよね
827日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 03:22:53.84 ID:CU8STSi6
鼻が曲がるほどのゆるきゃら臭のする14番が好きですが
8番でいいよー
828日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 06:03:38.82 ID:PQ9qof/p
768
ホントに今日発表なのか?
829日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 09:31:48.00 ID:fyrPcBw5
白目がないのは無表情で嫌 2,3,4,5,6,8,12,13,14,17,18,20
愛の前立てがオリジナルと違うのは嫌 3,9,12
可愛くないのは嫌 1,7,9,15,18
頭悪そうなのは嫌 8,9,11,12,13,14,15,17,18
刀を抜いてる奴は嫌 2,9,10,14,18,19

以上の消去法で 16 がイチオシ
830日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 09:37:47.50 ID:km2VoCzJ
あくまでも直江兼続だけなのがいいな
ABC(アップル・・・館山りんご、ビーフ・・・米沢牛、カープ・・・米沢鯉)
とか、PRしたい気持ちは分かるんだがが
キャラクター中に織り交ぜないで欲しい
イラネ
831日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 09:49:59.03 ID:+zo5S96s
豊川起用は案外アリなんじゃないの
大河にメインで出たことがない売れっ子(奥州藤原のは酷い扱いだった)
キンチョールゃSOYJOYのCMが好評で現在高評価だし
832日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 09:54:05.26 ID:+zo5S96s
>>811
なぜ東口ダイエー跡のジュンク堂に行かなかったのかと!
駅に1番近い中越で1番大きい書店なのに
@長岡
833日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 10:01:34.43 ID:km2VoCzJ
>>832
すまんです
会津若松から新津・長岡・直江津・妙高・長野・松本・中津川・名古屋・四日市・亀山・柘植・甲賀・京都と通って
大阪に行く途中だったんだ(青春18きっぷで丸1日かけて移動)
途中下車っていっても、乗換列車の発車時間まで1時間くらいしかなかったんで、
以前に降りたことがあって知っている丸大側に再び降りたんだ
834日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 10:05:53.60 ID:+zo5S96s
>>830に同意 長岡と高田の人間の立場が無い・・・ あと前たての「愛」が露骨に違うのは却下

そういうわけで自分は14が1番いいなー
8番と18番もいいけど、米沢偏重とちゃねら臭がちょと困るので

16・19は腐女子臭がして絶対ヤダ
835日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 10:10:08.45 ID:km2VoCzJ
ちなみにオイラは会津若松市民
直江兼続の会津神指城から車で15分くらいのところに住んでます
836日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 10:13:56.10 ID:291j4lF1
前だての再現性は修正可能だろ
デザインイメージでどれがインパクトあるか言われたら
ダントツで8
837日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 10:18:32.93 ID:+zo5S96s
>>833
伏して訂正 すまんです
×ジュンク堂
○宮脇書店
参考↓
http://area.0258.net/?item=I20071202033859

あと直江ものなら駅西口厚生会館すぐそばで観光グッズ売ってる
「愛」Tシャツとか
838日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 12:32:23.62 ID:y98om37i
>821

これって本当ですか?ホントなら凄く豪華ですね。
義経よりも篤姫よりも豪華。

でも、大河はこれくらいのキャストを期待したいです。
839日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 13:21:17.04 ID:jSzh54Rd
発表あるんすか?
840日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 13:35:53.99 ID:Ai04y0FG
>>838
嘘だし、こんなに豪華にする必要も無いよ
篤姫みたいに要所要所きっちり押さえて豪華ならそれで良し
841日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 13:39:47.79 ID:XPRH1Jx9
>>821
なんだかんだで
三谷幸喜が出てきそう
842日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 14:21:03.25 ID:GHckzaDG
>>821
NHKならこれぐらいやってくれ
ギャラは民放と違い安くてすむらしいしw
843日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 14:25:22.80 ID:tdrVGoB3
>>831
豊川って前に内藤Pのシェエラザード降りて週刊誌に出てなかったか?
844日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 15:21:59.45 ID:L6HRSG3y
比嘉愛未来る?
845日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 17:48:52.84 ID:dDTUi7JY
どうせ6月発表何だろうな・・・orz
846日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 17:53:16.83 ID:lZxBVABr
>>841
脚本家としてならこの際大歓迎だ。
847日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 18:05:50.24 ID:VnGh2a0W
発表って嘘だったのか。悪質だな。
なんだかんだ言って今月中の発表は無いように思えてきた。

848日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 18:49:54.28 ID:gFzwzTp+
再来年大河の発表の方が早いよ
849日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 19:14:27.79 ID:jSzh54Rd
惑わす様な書き込みはやめましょう

850日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 19:15:01.65 ID:LA/8Zb27
このまま来年の大河はなかったことになったり
851日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 19:25:24.02 ID:n3Ax2XTV
それは困る!困るううううう!!!!!
852日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 20:02:43.33 ID:TWRKaez+
坂戸山に登れ
話はそれからだ
853日曜8時の名無しさん:2008/05/22(木) 21:47:49.55 ID:gFzwzTp+
>>849

去年もそうだったよ
854日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 00:53:54.44 ID:AkCSbBQa
小松大先生wの脚本で>>821のキャストだったら役者と視聴者が色んな意味で泣くよw
855純情くん:2008/05/23(金) 05:55:01.31 ID:igBB2cYq
まったく発表なかったなーー。
俺は楽しみにしてたのにっ。
木10は発表あったよ。
戸田、新垣、比嘉この共演はおらにはたまらないなw
856日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 08:39:49.87 ID:zYA2W1+m
期待しないほうがいいよ
そのほうが落胆しなくて済む
857日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 08:55:30.95 ID:nFLIoT5Z
大物にオファーかけるも脚本の不味さに駄目だし食らって足踏み状態と予想。
一昨年の千葉真一が大森の脚本読んで即飲みに誘ったエピソードに
小松が余計な夢を見て、裏目に出ているのではないだろうか。
858日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 09:46:19.45 ID:BS+kNro2
これだけ謙さんへの期待高まってるのに
「○十年ぶり 石坂浩二 再びNHK大河で上杉謙信役!」
なんて結末だったら凹む

・・・・犬神家金田一の例があるからさあ orz
859日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 09:59:46.84 ID:DZd3slv9
>>858
ひそかにそっちの方が可能性ありそうだな・・・
860日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 10:06:04.54 ID:g7yKYQk9
渡辺謙は顔のアクが強すぎて、ダーティーな謙信になるから嫌だ。
真田広之の方が向いている。
861日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 10:20:05.85 ID:w9ytzR4d
同意!
降板の件があるから
みんなの期待もわからないではないが
今の渡辺謙は濃すぎると思う
かといってGacktみたいなのもまた違うが
862日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 10:33:38.45 ID:YOpFyAMN
>>857
もしそういう事態が起こったならば、それはプロデューサーが
無能なんだよ。
マズい脚本ならまずプロデューサーがダメ出しまくるべき。
863日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 10:40:39.46 ID:BS+kNro2
学徒でサイドビジネスの旨味覚えたから、また重要な役にミュージシャン出してくるんじゃないの

意表をついて山崎まさよしとか福山雅とか
864日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 10:54:48.39 ID:jFdlrdRN
山崎まさよしの時代劇って、ちょっと見てみたいw
まぁ「ミュージシャン兼俳優」みたいな人ならまだいいけど、
Gacktみたいな基本ミュージシャンを出すのはこれからはやめていただきたい。
865日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 11:03:54.90 ID:UaMu3Z7Y
いや、OPが小田和正でしょう。
866日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 11:04:45.50 ID:7eYsI28p
Gacktへの牽制がスゲエなあ。
あれだけ格好よくてキャラ立ちしてたら、後に演じる人は相当なプレッシャーだろう。
867日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 11:27:34.85 ID:AhwKI4xl
いっそのことミュージカル仕立てにすりゃ視聴率だけは猛烈に稼げるよw


上杉謙信:矢沢永吉
上杉景勝:山崎まさよし
上杉景虎:ジャニの適当なの
お船:宮沢りえ
謎の巫女:篠原涼子
伊達政宗:福山雅治
徳川家康:西田敏行
豊臣秀吉:武田鉄也
千利休:寺尾聡
利休の娘:沢尻エリカ
868日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 11:29:05.66 ID:6wkwMZ+w
>>858
石坂は組!に出てたと思う
869日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 13:52:45.59 ID:jFdlrdRN
>>867
音楽性違いすぎw
870日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 14:25:44.91 ID:o6IIthGn
石坂謙信ファンなので>>858でも嬉しいが

年齢を考えると石坂さんが気の毒だ
871虚無僧:2008/05/23(金) 16:30:12.65 ID:Dg25/jzZ
わしは勘でマツケンがどうにもこうにも、引っかかる。
そろそろ出る頃じゃろう。謙信にマツケン、ありそうじゃ。
872日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 16:32:29.37 ID:nzRkNivg
マツケンだと義経の時の弁慶とあんまり
変わらんよな。
どっちも白頭巾だし。
873日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 16:47:50.60 ID:XYuzVHxT
>>867
ミュージカル仕立て→市村正親とか石丸幹二とか言い出すのかと思ってドキドキした。
874日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 17:34:40.08 ID:L3Ngnhqj
市村正親は普通にありそうじゃね?
ホリプロだし

出るとしたら獅子の時代以来か
875日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 18:22:45.47 ID:Gbwh5K/M
>>860
謙信(渡辺謙)「三郎景虎を殺せ…景虎を殺せ…」
876日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 18:24:09.16 ID:ZpfR77Fp
ダイゴ出たらどうしよう……
877日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 18:38:17.66 ID:Gbwh5K/M
>>867
前田慶次…布袋寅泰
毘沙門天…デーモン小暮

亀治郎&サニーみたいにガクトも舞台でやってほしい
878日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 19:40:51.33 ID:DEs81cQM
竹脇無我に出てほしい
879日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 21:10:55.50 ID:4DN1gclh
愛染明王…沢村一樹
880日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 21:24:16.22 ID:xRmBjsZH
>>879
セクスィー部長で足して欣也毘沙門天で割った感じかw
881日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 21:47:56.36 ID:1YNXNZUO
>>877>>879が正月の「天と地と」を見ていたに10,0000ギル

あれは寅王丸と並ぶ悪夢だった・・・orz
882日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 21:55:44.91 ID:4DN1gclh
愛染明王の像容と信仰
衆生が仏法を信じない原因の一つに「煩悩・愛欲により浮世のかりそめの楽に心惹かれている」ことがあるが、
愛染明王は「煩悩と愛欲は人間の本能でありこれを断ずることは出来ない、むしろこの本能そのものを向上心に変換して仏道を歩ませる」とする功徳を持っている。
愛染明王は一面六臂で他の明王と同じく忿怒相であり、頭にはどのような苦難にも挫折しない強さを象徴する獅子の冠をかぶり、
叡知を収めた宝瓶の上に咲いた蓮の華の上に結跏趺坐で座るという、大変特徴ある姿をしている。
もともと愛を表現した神であるためその身色は真紅であり、後背に日輪を背負って表現されることが多い。
また天に向かって弓を引く容姿で描かれた姿(高野山に伝えられる「天弓愛染明王像」等)や、双頭など異形の容姿で描かれた絵図も現存する。
額に第三の目を持つが、俗にこれを女性器を表したものだという説がある。しかしその出典は不明で、真偽の程はわからない。
愛染明王信仰はその名が示すとおり「恋愛・縁結び・家庭円満」などをつかさどる仏として古くから行われており、また「愛染=藍染」と解釈し、染物・織物職人の守護神としても信仰されている。
さらに愛欲を否定しないことから、古くは遊女、現在では水商売の女性の信仰対象にもなっている。
日蓮系各派の本尊(曼荼羅)にも不動明王と相対して愛染明王が書かれているが、空海によって伝えられた密教の尊格であることから日蓮以来代々梵字で書かれている。
なお日蓮の曼荼羅における不動明王は生死即涅槃を表し、これに対し愛染明王は煩悩即菩提を表しているとされる。
883日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 22:00:33.46 ID:1YNXNZUO
謙信がエチーなこと考えると毘沙門天が懲らしめにきたのに、
直江は愛染明王がエチー推奨っすか
884日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 22:33:59.76 ID:C4RVQSEx
愛=LOVE
885日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 23:05:03.12 ID:Gbwh5K/M
沢田研二(尚寧王)とか玉置浩二(足利義昭in「秀吉」)って全盛の頃はビジュアル系の元祖ぽかったよね
功名の三谷幸喜とか篤姫の東儀秀樹みたいな本業が役者でないサプライズ枠があるかもしれんね
風林だとテリー伊藤か
886日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 23:29:03.93 ID:enr2enjB
>>885
細川護熙の細川幽斎とかw
887日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 23:44:02.31 ID:YZ8sjXkJ
謙信役は普通に石原軍団のあの人じゃないか
過去の大河でやった信長、清盛なんて役所が今回の謙信と近いし
888日曜8時の名無しさん:2008/05/23(金) 23:49:58.01 ID:DZd3slv9
>>887
あのお方は迫力はあるけど、何やってもヤクザにしか見えないしなあ・・・。
ていうか、そんな謙信はいやだ。もっと寛大でありながら繊細なイメージの方でお願いしたい。
889日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 00:05:10.73 ID:mDyJ5OIQ
>>887
坂の上で東郷やるからこっちには出ないでしょ、多分。
890日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 00:39:33.06 ID:jVxt9b74
愛=理解!
891日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 00:44:59.62 ID:6UhJ+nlW
謙信が死んだ年齢を考えると、40代の俳優が演じるのでは?
中井貴一、真田広之、東山紀之、緒形直人あたりになりそう。
892日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 00:59:55.29 ID:gTq4ILz8
北村一輝来てくれ!
893日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 03:33:19.67 ID:wbbwHukD
北村は家康がいい!
894日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 05:11:15.15 ID:+6BvRhCr
この板でよく北村待望者のカキコミを見るが、
あんなカマくさい面の男の何がいいのか、
さっぱりわからん。
895日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 06:00:14.42 ID:cNxqN0Eg
天地人は4月早々に発表。
原作小説は子会社から刊行。
今思えば、このシナリオがいかに既定路線だったかが伺える。
896日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 07:11:04.43 ID:jjvw2JkW
>>886
芸術新潮2007.10月号で幽斎、忠興の肖像画と護煕、護貞氏の写真をまとめて見たが
あの遺伝子ははんぱないな。
でも「へうげもの」大河化までとっておいてくれ。
897日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 08:30:05.77 ID:x9v1zOmA
>>894
北村のオタの痛さは周知のこと
さらりとスルーが吉
898日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 09:15:09.14 ID:l+BSWnbm
真田はハリウッドに未練があるから日本で拘束されたくないだろう

義経で評判良かった阿部ちゃんを真田か前田役に希望
899日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 09:50:49.17 ID:t4ty3ZYJ
阿部も坂の上の雲だから無理
900日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 11:05:59.05 ID:mvOCg1Sa
発表はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?
901日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 11:33:06.55 ID:ovaNiQ+F
100%サプライズ配役でいいよ
902日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 12:04:11.79 ID:Vw0TkZKQ
いまさらだけど、当初、兼続役はキムタクで99%決まっていたらしい
しかし、子供が産まれた為1年主役は出来ないと土壇場で断られたとの事
親戚の米沢市職員より聞いた
妻夫木もミスキャストだが、キムタクを兼続役にしようとしていたNHkのレベルに絶句
どうせ、残りの配役もミスキャストだらけだから期待しない方がよい

903日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 12:41:30.05 ID:ovaNiQ+F
絶句もサプライズの内よ
904日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 12:47:18.56 ID:lfHPRLaX
>>902
あぶねえ。ギリギリセーフだな。
タコがイカ演るなんざ笑えねえ。
905日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 12:55:07.43 ID:xp1LiyVl
キムタクで良かったのに
906日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 13:26:45.53 ID:mvOCg1Sa
キムバカ傲慢男なんかありえない
妻夫木の方が良い
907日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 13:28:40.02 ID:mvOCg1Sa
てか子供できたから主役できないってなんだよ
胡散臭い話し丸出しだから
908日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 13:44:21.75 ID:Vw0TkZKQ
俺も子供の育児で1年ドラマやれないなんて変な理由だと思ったが、
市の情報はそういう事だと
909日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 14:08:57.65 ID:HiF8Kq3v
>>897
北村は現代劇より時代劇が似合う。
使わないなんてもったいない。
910日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 15:14:17.87 ID:psZx1lDz
このスレもやっと900越えか。
次スレに行くのが早いか、
配役発表が早いか、さてどっち。
911日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 16:01:09.79 ID:6qBAsha2
>>902
そんな何年も前の極秘情報が市職員なんかに洩れるはずがない
どうせ役所内の噂だろ
912日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 16:46:51.74 ID:0LtYNGju
子役は無し?
全編、妻夫木でいくのかな?

また、直江の弟は誰がいいだろうか?
913日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 19:18:41.13 ID:uBmGKu3o
でもブッキ−情報を事前に漏らしてくれた人いたし

別にキムタクでもいいけど、脚本と原作がアレだから蹴ってもキムタク的には無問題なんじゃね?
914日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 19:45:06.12 ID:iZJpzoQY
キムタクイラネーー
915日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 20:01:04.78 ID:idP/yY1o
>>902
>どうせ、残りの配役もミスキャストだらけだから

なんか決めつけてるけど、残りのキャストについて
その市職員から聞き出せなかったの?w
916日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 21:33:07.82 ID:3d59nvPq
>>915
米沢市じゃ無理
今回は、ヒサカ&長岡市長&NHK幹部の長岡ライン主導。
917日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 21:52:29.88 ID:nHwx/H5/
キムタクだったら
世間的には盛り上がっただろうなァ
918日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 22:16:37.38 ID:Jre96A4D
>>902
いつもヲタの妄想ばかり
919日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 22:22:35.33 ID:idP/yY1o
>>916
そんなマジレス返されてもw

>>902があまりにもイノセントwだから
からかってみただけだよ
920日曜8時の名無しさん:2008/05/24(土) 22:47:47.33 ID:x9v1zOmA
>>902
馬鹿だなあ
こんな駄作との評判しかない天地人にキムタク登板するわけないよ
いくらNHKといえど、キムタクをお迎えする以上コケるわけにはいかない
まともな脚本と脇役を用意しなければジャニが首を縦に振るわけがないって
921日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 00:07:14.79 ID:xqh5vVou
2009年 NHK大河ドラマ 「天地人」

妻夫木聡
長澤まさみ
オダギリジョー
水野美紀
榮倉奈々
西島秀俊
香椎由宇
松下奈緒
中越典子
本仮屋ユイカ
賀集利樹

大地真央
瀬戸朝香
筒井道隆
戸田菜穂
杉本哲太
吹越満
葛山信吾
石倉三郎
三浦浩一
かとうかず子
渡辺いっけい
松原智恵子
中条きよし

松平健
夏川結衣
香川照之
大杉漣
近藤正臣
名取裕子
萬田久子
津川雅彦
村上弘明
石坂浩二
渡瀬恒彦
922日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 00:09:59.47 ID:mRv0gPZy
もう妄想飽きた
923日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 00:10:22.83 ID:XgLJfWex
そもそも父子家庭でもないのに子供が生まれたから1年できないって意味がわからないんだが・・・
キムタクが大河やるって噂されてたのは武蔵だよな?あと時宗もだっけ?
その流れで作った話が変に広まってんじゃねーの?
924日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 00:12:00.74 ID:mRv0gPZy
しかもよく見りゃほとんど以前の大河のキャスト適当に書いてるだけじゃねえかw
これはある意味クイズになるなw
925日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 00:51:16.31 ID:eO/q5/4k
>>923
キムタクの子どもって・・・まあなんだ・・・あれ、だろ。
察してやれよ。
926日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 01:00:10.19 ID:kVC4KIw8
キムタクなんかヤダよ、盛り上がるとしたら視聴率獲得に以上にマスコミが全力投球する様が盛り上がるんだろ。
今の民放連ドラみろよ、相変わらずのキムタク演技がイラつくから。
927日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 01:26:59.85 ID:XgLJfWex
>>925
それって噂だろ?あんま書くなよそーいうこと
928日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 01:40:06.18 ID:dsJMDJkj
子供は一般人だし根も葉もないこと書くのは誰であってもタブーだべ

>>926
イラつくならなんで見てんのさ
だからキムドラは数字いいんだなw
929虚無僧:2008/05/25(日) 06:16:55.65 ID:So0MPNcJ
大沢たかお

この御仁って大河出そうで出ないのう。そろそろじゃないかのう
930日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 06:31:15.93 ID:Fg+7YG6J
ナルシストきむたこ
いらねー
931日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 07:04:21.39 ID:psdSi8kH
役者でナルシストじゃない奴いるか?
ま、キムタクには反対だが
932日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 08:38:10.04 ID:Tdu8JKpI
>>902

俺も林泉寺でその話を去年に聞いたけど、
妻夫木に決まったんだから今更の話題を書き込むのはどうかね?

933日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 09:21:24.81 ID:l3gfH/YR
でも地元にとって一番ありがたいのはキムタクでしょう。
経済効果を考えるとね。
だから毎年のようにこの手の噂が作り出されて、
それを真に受ける地元の人によって広められるんだろうな。
934日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 09:21:41.28 ID:Qir3RC26
キモタコいらね
935日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 12:12:13.47 ID:tGHzV5hH
>>916
そうはいっても直江関連で充実してるのは 米沢>(超えられない壁)>長岡 だと思われ
長岡なんか偽「愛兜」飾ってて、それ発覚したら米沢に頭下げて本物のレプリカ作らせて貰ったくらいだし
936日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 12:16:01.45 ID:tGHzV5hH
しかし長岡主導ということは、(本命)星野知子(対抗)西山マキ(穴馬)和久井映見(大穴)久住小春のうちのどれかが出るんじゃないかと期待

まさか意表をついてスネオヘアーは出ないと思うが・・・
937日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 12:33:49.18 ID:rir7injm
長岡出身だけど、長岡藩(牧野の殿様、ガトリング河井、米百表小林)の話は
嫌と言うほど聞かされて育つけど、直江の話ってあんまり聞かないんだよね。
やっぱ兼続といったら魚沼や上越だと思うけど、あの市長がしゃしゃり出てるのか…
938日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 12:36:38.87 ID:a1wWPGpp
>>935
全く同意せざるを得ない
米沢より長岡の意向が優先されるとは全く思えない
米沢>長岡>会津
だろう
939日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 12:48:16.73 ID:tGHzV5hH
>>937
ヒント:
与板や栃尾が長岡になったのはちょっと前のこと

魚沼じゃ直江はそれなりに知名度あるけど
940日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 12:58:49.61 ID:rir7injm
>>939
あ〜与板・栃尾がらみか、納得。サンクス!
941日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 13:23:11.72 ID:GSweB6O+
>>939が正解。
与板が長岡市と合併しなければ、大河化はまずなかっただろう。
942日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 13:29:51.64 ID:a1wWPGpp
>>941
そんなわけないだろ
現状の上杉と直江の中心は米沢
943日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 13:34:53.06 ID:9+wma423
長岡には「2009年大河放送!」の垂れ幕張ってたけど
米沢は大々的にアピールしてんのか?
確かに江戸幕府の米沢時代はあってしかるべき
944日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 14:18:22.81 ID:YjHDqCRi
長岡より上越の方が関係が深いだろ、原作にも与板がそんなに出てきたか
945日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 14:27:15.64 ID:a1wWPGpp
>>943
米沢はかなり昔から米沢会を中心に直江兼続大河誘致展開してるジャマイカ
946日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 14:28:17.23 ID:a1wWPGpp
>>943
米沢はかなり昔から米沢直江会を中心に直江兼続大河誘致展開してるジャマイカ
947日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 14:57:21.12 ID:9+wma423
なぜ2度言うw
火坂天地人が原作じゃ米沢の人もイマイチ納得いかない作りになるだろーな
948日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 15:11:23.59 ID:pd0zUBwD
新潟県民だが米沢に行ってきた。
今の新潟は上杉関係のものが乏しい分、それをカバーすべくいろいろ必死な感じ。
米沢は上杉関係のものが豊富な分、それに甘んじてしまっている感じ。
949日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 17:08:07.32 ID:Tdu8JKpI
>>947

米沢で評判悪いのは事実
950日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 17:31:16.87 ID:1WfmLrR4
新潟でだって火坂小説評判いい感じはしないけどなー
日報とか無理矢理盛り上げようとしてる感じはあるけど

んで書店では直江関連の他の作家の小説も一緒に並べてたりしてw
藤沢周平・南原幹雄・童門冬二・桑原水菜・鈴木有紀子 どれがお勧め?
951日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 17:54:10.55 ID:7YQVTIcR
圧倒的に藤沢
童門はゴミ
桑原は系統が違うだろwww
952日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 18:51:09.48 ID:Tdu8JKpI
おっしゃる通り
953日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 18:57:27.65 ID:cip4TdVa
しかし津川雅彦&西田敏行あたりがまた秀吉か家康にキャスティングされそうな悪寒が
信長は誰かなぁ 信長=役所広司なんて言ったら年バレるなw
954日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 19:50:34.16 ID:ltzP5bEd
発表は今週火曜?
955日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 20:27:59.77 ID:e4TtOw3E
南原氏ね
江戸でドッカンドッカンとか歴史IFなんてイラネ
956日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 20:57:52.90 ID:HAx6PoMj
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
957日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 20:59:50.78 ID:e4TtOw3E
よくねーよw
958日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 21:26:52.98 ID:rpUTXR5o
どうせなら高橋直樹か岳宏一郎あたりをを
拉致監禁して原作書き下ろさせればいいものを >>NHK
そのためなら受信料倍払っても言いし、良心の咎めも甘んじて受ける。
959日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 21:37:00.17 ID:v+lLpnU0
岳宏一郎!
「群雲関ヶ原へ」の上杉景勝と真田昌幸のやりとりとか最高!
960日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 21:43:24.66 ID:ObD2ye5D
景勝とこいつって戦争下手糞で、
滅亡一歩手前までいった、上杉家の恥さらしの気がするんだがなあ。
俺としては新発田無双がみたい、揚北衆マンセー
961日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 21:48:32.54 ID:l3gfH/YR
びっくりしたw
次スレ立ってたんだ。

【2009年大河】天地人 Part11【妻夫木兼続】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1211712532/
962日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 21:51:35.64 ID:v+lLpnU0
揚北衆はコテンパンにこき下ろされます
963日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 22:02:22.12 ID:ObD2ye5D
それはちょっとなあ。
景勝、兼継なんぞ、何度きても新発田に手も足もでないように描いてほしいのに。
964日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 22:11:57.87 ID:YADRbxgD
兼続・三成・幸村の義トリオのシーンを沢山だしてくれ。
原作が何であれ、何だかんだ言っても
全国津々浦々の無双厨は注目しているぞ。
ここは外してはイケナイ。
965日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 22:22:18.43 ID:bMKrKW4e
>どうせなら高橋直樹か岳宏一郎あたりをを
>拉致監禁して原作書き下ろさせればいいものを >>NHK

全くだ!
高橋、岳両氏のを読んでみたが、火坂との力量の差に愕然とした
966日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 22:26:41.81 ID:9+wma423
岳のはマジ秀逸。
火坂のに3000円以上出して買って損した気分
967日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 22:32:59.61 ID:YADRbxgD
火坂の原作ダメなんだろ?
駄作なんだから仕方ねーじゃん。
戦国無双に変えようよ。
直江兼続なんて普通の人は知らないよ。
一番馴染みがあるのは無双厨。
ここを味方につけない手はないだろう。
968日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 22:56:13.58 ID:9OxA6JNZ
兼続の思い入れが強すぎて
他の人物の描写がおざなりになっているのかしら?>原作
969日曜8時の名無しさん:2008/05/25(日) 23:57:35.19 ID:w7y+/ayO
>>968
脇役でまあよく描かれてるといえるのは謙信と幸村ぐらい。
他の男は引き立て役、女は主人公に惚れるという安易な設定。
兼続にしても、これでもかと持ち上げられてるわりには
ちっとも魅力が伝わってこない、そんな原作です。
970日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 00:06:12.89 ID:uSP0tBAF
>>969
>女は主人公に惚れるという安易な設定。

今年の路線が引き継がれる恐れ、十分ってことか?
971日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 01:23:04.38 ID:mhCg/Ejs
>>970
篤姫は大河としてはどうかと思うが、話は面白いと思う。

でも天地人は原作は全く面白くない。脚本も例のあの人。
題材が好きなだけに、正直心配。
972日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 01:26:37.03 ID:WCwO+Pnu
景虎が実に気の毒な扱いされてる罠
973日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 07:02:14.01 ID:1DwDioGM
ミラオタのみならず
親上杉派の人々にもすこぶる評判悪いね
こんだけ酷評されてる事は火坂は自覚してるのだろうか
974日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 08:25:46.31 ID:q7ZjzINC
>>972
景虎は花ヶ前力学で持ち上げられるから問題なし。
975日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 10:28:12.50 ID:pHQim+8C
無双厨はカエレ
976日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 10:43:57.55 ID:sipNgcQG
いや
史実など気にせず厨房向けの内容にして視聴率とグッズ販売で大金を取り込め!
977日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 11:03:21.25 ID:m+dOEn28
中国の武侠の要素も取り入れてほしいね
978日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 17:51:14.83 ID:IKDvxx2a
結局、今週に発表はあるのか?
さっさとせんかい
979日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 18:26:33.86 ID:WHQ1SZuT
大安に発表多いからそれを目安にすれば?
980日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 19:14:58.76 ID:Kz6rZpWj
キャストも大事だが、テーマ曲とかも気になる。
雪国が舞台だから静かな曲かもしれんが、
できれば情熱的な感じの方がいい。
風林火山に劣らないクオリティの音楽にしてほしいね。
981日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 19:39:58.88 ID:CtlDxWGy
OPは、静かなる雪国からはじまるだろうな。
矢弾飛び交う前線に粛然と進む上杉軍。米沢の上杉神社。
多数の上杉家に纏わる家宝、主に武具が矢早次ぎに入れ代わり立ち代わり現れ、そしてすっと流れる愛の鎧兜。
こういう上杉ヲタの心を熱くする感じなら、中身が糞でもDVD買います。
OPに妻夫木とかお船とかの役者の顔は出ないで欲しい。
982日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 20:38:04.13 ID:GAKIZLL1
第1回の天地人紀行は、上杉神社稽照殿だと予想してみる
983日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 21:16:39.17 ID:1DwDioGM
近所だから妙な気分になるなー
984日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 21:47:03.71 ID:8ZrTIDPQ
綾瀬はるか、山田孝之、小栗旬、竹内結子、成宮寛貴、堤真一、小雪、塚本隆史、北村一輝、伊東美咲が出演すると予想!
985日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 22:01:11.08 ID:LSk55NPv
直江兼続:妻夫木聡
上杉景勝:坂口憲二
お船:竹内結子
菊姫:紺野まひる
樋口兼豊:風間杜夫

真田幸村:小栗旬
石田三成:尾上菊之助
伊達政宗:玉山鉄二
立花宗茂:福士誠治
お涼:綾瀬はるか
初音:戸田菜穂
大国実頼:内田朝陽

豊臣秀吉:笹野高史
上杉景虎:東幹久
泉沢久秀:武田真治
淀殿:壇れい

前田利家:夏八木勲
真田昌幸:大杉漣
北政所:萬田久子
本多正信:本田博太郎

徳川家康:三浦友和
最上義光:鹿賀丈史
南化玄興:原田芳雄
千利休:児玉清
前田慶次郎:村上弘明
仙桃院:宮本信子
上杉謙信:????
986日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 22:05:33.94 ID:AGOWCIr9
作家としては藤沢だけど、密謀はどうも……
桑原水菜は論外。
987日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 22:25:34.28 ID:OGtfkbgM
>>985
よく出来てるなーと思ってたら、秀吉の笹野高史にふいたではないかw
児玉の千利休はマジではまり役だと思う。一度本当にやってくれんかな。
988日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 22:28:50.46 ID:dEXhaV0P
桑原水菜ってファンタジーホモラノベやんけ。
989日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 22:30:08.28 ID:GAKIZLL1
捨丸と岩兵衛は?
990日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 22:30:59.47 ID:GAKIZLL1
金悟洞と骨は?
991日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 22:36:19.55 ID:xTS2Oik4
ねらーは竹内大好きだねW
ま、ここまで名前が上がったら確実に出なそう
美咲とかハセキョーとかじゃないW
992日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 22:59:59.23 ID:ARvZGv1W
ここはひねって
お船    竹内結子
小国実頼  中村獅童
で行きましょう
993日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 23:31:21.17 ID:IKDvxx2a
美咲は結婚準備に入っているのかスケジュール入ってないらしい
ハセキョーは無い
994日曜8時の名無しさん:2008/05/26(月) 23:44:10.04 ID:OGtfkbgM
美咲は一番いやだなあ・・・だって、一番演技が出来ないぜ。
まだハセキョーの方が化ける可能性がある気がする。
もう武蔵の時の米倉みたいなのは勘弁してほしい。
995日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 00:01:10.51 ID:hCQZbctv
ハセキョーってこの前のジェームス三木のやつで演技のこと言われてなかったっけ?
996日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 00:01:30.88 ID:vQBXbUHL
>>985なら間違いなく毎週見るなw
玉山が政宗で小栗旬が幸村とか、どんだけ豪華なんだ

俺は渡辺謙ももちろんだがそろそろ真田広之に出て欲しい
美咲は大河に出たらヤバス・・・
でもまず身長的にねーだろw
997日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 00:13:08.56 ID:JBraksck
玉山と小栗で「どんだけ豪華」ですか・・・俺と世代が違うんだろうな・・・
998日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 00:20:41.40 ID:q5grhoDJ
埋め! 
三方原の戦いでウンコもらした家康最強
999日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 00:21:20.48 ID:iBsvRwSD
今度最上が悪役なら受信料はらわねーーー!
1000日曜8時の名無しさん:2008/05/27(火) 00:24:40.49 ID:q5grhoDJ
1000ゲト

【2009年大河】天地人 Part11【妻夫木兼続】
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1211712532/
10011001
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました    |
| ニュースをお伝えします  |
\               /
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ オワタ
| ||.  |     ━⊂(・ω・` )
\__|    ========  \  このスレッドは1000を超えました
 |   |   /※※※※ゞノ,_)  次スレ、ご期待下さい