3ゲッチュー部隊
4 :
大学への名無しさん :2005/07/22(金) 17:16:09 ID:+Rmg30z+O
過激派
5 :
大学への名無しさん :2005/07/22(金) 17:16:57 ID:+Rmg30z+O
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!!
6 :
大学への名無しさん :2005/07/22(金) 17:17:13 ID:Nv5NFXXJO
7 :
大学への名無しさん :2005/07/22(金) 17:17:59 ID:+Rmg30z+O
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!!
8 :
大学への名無しさん :2005/07/22(金) 17:18:47 ID:+Rmg30z+O
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!!
9 :
大学への名無しさん :2005/07/22(金) 17:19:46 ID:+Rmg30z+O
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! ■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! !!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!!
10ゲッチュー部隊
多浪の僻みがすごいな〜(;_;)
12 :
大学への名無しさん :2005/07/22(金) 17:20:38 ID:+Rmg30z+O
プギャプギャ━━━m9(^Д^プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! ≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!!
13 :
大学への名無しさん :2005/07/22(金) 17:21:25 ID:+Rmg30z+O
プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!!
14 :
大学への名無しさん :2005/07/22(金) 17:21:35 ID:Nv5NFXXJO
午後12
15 :
大学への名無しさん :2005/07/22(金) 17:22:38 ID:Nv5NFXXJO
嫉み?プッ
16 :
大学への名無しさん :2005/07/22(金) 17:25:32 ID:+Rmg30z+O
m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ ハm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ
人間のクズどもの僻みがすごいな〜(;_;)
18 :
大学への名無しさん :2005/07/22(金) 17:26:34 ID:+Rmg30z+O
m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ
20 :
大学への名無しさん :2005/07/22(金) 17:27:11 ID:+Rmg30z+O
m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ
21 :
大学への名無しさん :2005/07/22(金) 17:27:56 ID:+Rmg30z+O
m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ
22 :
大学への名無しさん :2005/07/22(金) 17:28:38 ID:+Rmg30z+O
m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ プギャプギャ━━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━━!!!!!!!!!!!!!! プギャ━━━m9(^Д^)━━━!!!!!!!!!!!!!!
23 :
大学への名無しさん :2005/07/22(金) 17:29:37 ID:+Rmg30z+O
m9(。・ω・。)プギャ プギャ━━━m9(^Д^)━━━!!!!!!!!!!!!!! m9(。・ω・。)プギャ プギャ━━━m9(^Д^)━━━!!!!!!!!!!!!!! m9(。・ω・。)プギャ プギャ━━━m9(^Д^)━━━!!!!!!!!!!!!!! m9(。・ω・。)プギャ プギャ━━━m9(^Д^)━━━!!!!!!!!!!!!!! m9(。・ω・。)プギャ プギャ━━━m9(^Д^)━━━!!!!!!!!!!!!!! m9(。・ω・。)プギャ プギャ━━━m9(^Д^)━━━!!!!!!!!!!!!!! m9(。・ω・。)プギャ プギャ━━━m9(^Д^)━━━!!!!!!!!!!!!!! m9(。・ω・。)プギャ プギャ━━━m9(^Д^)━━━!!!!!!!!!!!!!! m9(。・ω・。)プギャ プギャ━━━m9(^Д^)━━━!!!!!!!!!!!!!! m9(。・ω・。)プギャ プギャ━━━m9(^Д^)━━━!!!!!!!!!!!!!! m9(。・ω・。)プギャ プギャ━━━m9(^Д^)━━━!!!!!!!!!!!!!!
ニートの僻みがすごいな〜(;_;)
25 :
大学への名無しさん :2005/07/22(金) 17:30:40 ID:+Rmg30z+O
m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ
26 :
大学への名無しさん :2005/07/22(金) 17:31:51 ID:+Rmg30z+O
m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ
27 :
大学への名無しさん :2005/07/22(金) 17:33:30 ID:+Rmg30z+O
m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ
28 :
大学への名無しさん :2005/07/22(金) 17:34:43 ID:+Rmg30z+O
m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ
新スレ乙 なんだこの荒れ様はw
『700選』暗唱の意義と効果 英語の力をつける上で、恐らく諸君が真っ先に取り書かねばならないのは、英文法 の知識を手に入れる事であろう。何故なら、大学入試レヴェルの英語になると、最 早外国人である我々のあいまいな感覚に頼った読み方では、正確に読めないからで ある。また大学入試ではそうした読みにくいところを狙って問題とするからである 。そこで諸君は英文法の知識を武器として、英文を論理的に読み解こうとする。こ の武器は強力である。この武器を意識的に使うならば、我々は英米人以上に正確に 英文が読めるようになるのである。すなわち外国人である我々は、そのハンディキ ャップをプラスに転じる事が出切るのである。この武器を与えてくれるのが、英文 法の授業や参考書である。
しかし、その手に入れた武器を実際の英文に当ってどう使いこなすのか解らないと 武器も効果を発揮しない。そこでこれ等の武器の有効な使い方を教えるのが英語構 文の授業である。これにより諸君は「辞書と時間さえあれば」現代英文は殆ど読め るようになる。だが、残念な事に試験においてはその辞書と時間がないのである。 どうしたらよいか?単語熟語は憶えるほかない。それには、教科書の音読復習と熟 語集をやることが必須である。時間不足はどうしたらよいか?これについては新し い構文に出会う度にそれを理解し、理解したあとは必ず繰り返し音読して、つぎに 同種の構文に出会った時には、もう考えなくてもスラスラ読めるようにしておかな くてはならない。構文理解が「意識化」だとすれば、これはその後に来る「無意識 化」の作業である。これが行われず「理解」に留まるならばすべての文章を意識化 して読む為、時間は恐ろしく不足する。「分かった」だけでは駄目なのだ。その理 解と知識を自分の体の一部のようにしてしまわなくてはならない。
剣の修行において修行者は初めは剣の捌き方、体の捌き方を細部に至るまで意識化 する。しかしその後は繰り返しの練習によりそれを無意識化し、遂には剣も意識さ れなくなり、己が体の一部と化し、相手の動きに応じて体と剣は自然にもっとも有 効な動きをするようになる。こうでなくては勝は得られない。英語の上達とて同じ なのである。さて、かくて教科書の復習を諸君は行うことになるが、それで充分だ ろうか?それで入試に出る文型は尽くした事になるだろうか?否と言わざるを得な い。教科書はもともと網羅主義では作ってないからである。だからどうしてもここ で網羅する事を最初から狙ったものが必要となる。それが『基本英文700選』なの である。これをやりぬいた人は「これでもう入試で分からない文型はない」と自信 を持って言える。しかも英文に対するセンスが良くなる。なんと素晴らしいことで あろうか。おまけに英作文が大変楽になる。英作文は自分の知っている単語を自分 の(貧しい)英文法の力でつなぐ事では決してない。そんな事をすれば、数限りない 間違いを避けられないであろう。作文は、モデルとなる文章が頭の中にあって、そ れを書く場合も同じで、諸君は頭の中にある新聞、雑誌、小説などの豊富な文例を その材料として使っているのだ。英語において、そうした材料を重複なく最小限度 で集めたものが『基本英文700選』なのだ。
これを活用しないのは、もったいない限りである。 英語の勉強は、「考え、理解し、憶える」事が大切だが、前二者については授業に おいては常に今日中央されるし、私もそれを強調する事において人後に落ちないが 、後者の「憶える」事の大切さについても、ここで力説しておく。 しかし憶えるには先ず理解しなければならない事は、言う迄もない。諸君は辞書や 参考書を使い、それでも分からなければ英語の先生に質問し、先ず英文を理解し、 しかる後に覚えて欲しい。『700選』を覚えた学生が@『先生、もう模擬試験では分 からない構文はひとつも無くなりました。」と目を輝かせていって来るのを私は幾 度も経験している。諸君にはその喜びを味わって貰いたいのである。『700選』暗唱 の効果が絶大なものであることは、やり抜いたものだけが知っている。
(補)『700選の憶え方』 英作文の為にも日本語を見て英語が浮かぶように憶えます。その際*のものは憶えません。 これは、「日本語⇒英語」が出来るようにします。その他の文は「日本語⇒英語」が出来 れば自ずとその逆も出来るようになります。憶え方としては毎日、朝、昼、就寝直前と三回 通してやります。それぞれの回に一旦は通して完全に言える(書ける)ようにします。それ が出来れば、次の回に忘れていても気にしません。記憶するとは、忘れて思い出すことの繰り 返しにより、頭の中に仕舞われて容易に出てこないものを思い出す練習をすることなのです。 一度忘れないと憶えることは出来ないと言っても良いのです。忘れることを恐れてはなりません。 六日間これを繰り返したら、七日目には前の六日分を通して全部書けるようにします。こ こでも、一時的にせよ全部憶えれば、後で忘れることは気にしません。それで次週に進みます。 こうして700題全部やったら、最初に戻ります。入試迄に三回通せれば理想的です。記憶は だんだん強いものになります。進み方も自然に速くなり、憶えるのも、うんとやさしくなり ます。三回目には一回目の1/3の労力で出来ます。これはすべての記憶法に適用できます。 それでも忘れたら?はい、やはりすべてを完全に憶えてはいないでしょう。しかし、 『700銭』がそのまま試験に出る事はないのです。諸君の記憶にのこっった部分は充分に血肉と なり、自在に使えるものとなっているのですから、心配は要りません。それで良いのです。 しかし、その状態を目指すには、最初は一言一句、カンマ迄そのまま憶えようとしなくて はなりません。それにより、同じ内容を表現するのに何通りかの英語がある事が解り、諸君 の英語表現も豊かになるのですから。さあ、後は実行あるのみです。頑張ってください。
おまけ ●まず今回は、「英語構文SOS(上・下)」(東大銀杏学舎著:中経出版) の序文を参考にしたいと思います。(勝手に抜粋してきました。ゴメンナサイ!) その序文に著者の体験談が次のようにあります。 ---------------------------------------------------------------- 僕が高校生だった頃、クラスに恐ろしく英語ができる奴がいた。 高2の時に、高3・浪人生対象の全国総合模試で、英語は常に成績 上位(1ケタの順位)、何度も全国1位を獲得したほどの実力だっ た。僕は「なぜあいつはあんなに英語ができるんだ?」と不思議に 思い、彼の勉強法やテクニックを盗もうと賢明に彼に接近した。 しばらくして、彼と仲良くなった頃に、一度彼の家に遊びに行った ことがある。そこで僕は驚くべきものを発見した。手垢で真っ黒に なったボロボロの「基本英文700選」(駿台文庫)と「英文解釈 教室」(研究社)である。「こ、これ全部やったの?」と尋ねると、 彼はさらりとこう答えた。「うん、中学の時に、塾で使ってたんだ。 」僕が愕然としたことは言うまでもない。それから彼は、英語がで きるようになる秘訣を僕に教えてくれた。その要点をまとめると次 のようになる。
@英文法を一通り暗記する。ここで、完璧を求めてはならない(なぜな らドツボにはまる恐れがあるから)。 Aその後、ひたすら英短文を暗唱して丸暗記する。それにより、基本的 な英語構文をマスターする(かれ曰く、「長文読解と言えど、1つ1つ の文が連なっているにすぎない。だから1つの文をしっかり訳せるよう になれば、長文読解も当然できるようになる」)。 B基本的な英語構文は250もないから、それさえマスターすれば、あ とは、実戦あるのみ。ひたすら構文の構造が難解な文章をS,V,O, C,M1,M2などの記号を使って丁寧に解読していく。 ***************************** 彼はAで「基本英文700選」を、Bで「英文解釈教室」を使ってい たわけだが、どちらも独学には向かない。量が多く、あまりに難しい からだ。だが、彼の勉強法は、まちがいなく王道と言える。僕も彼の 真似をして飛躍的に英語の実力が伸びたからだ(センター試験では英 語は200点、東大入試でも90点近かったと思う)。 …
【伊藤先生のおすすめプラン】 英文法ナビゲーター−解釈入門−ヴィジュアル2冊−解釈基礎−解釈教室−テーマ別−長文読解教室−英語の海 わからない時は適宜、構文詳解を読めと。 伊藤先生が言ってたのをもう少し詳しく書く。 @英文法ナビゲーター (ナビゲーターが簡単なら駿台の英文法頻出問題演習に入るのもよい) A文法を固めたいなら駿台の英文法頻出問題演習Part1を終える。 (文法が自分の大学に出ないなど、必要ないと判断したら無理にやらなくてもよい。 自分でしっかりと判断する。先生はした方がいいとは個人的には考えてた。) B英文解釈教室の入門編 (これで文法の知識をうまく読解にいかせれる。自分が読解の際に 、 文法を利用できてるなら飛ばしてもよい。) Cヴィジュアル2冊 (これは必ず読むべきと先生は言っておられた。) D英文解釈教室の基礎編 (ビジュアルで学んだことの演習として使うのがよい) E英文解釈教室 (これまで学んだこと英文の構造を頭につくる目次の働き) Fテーマ別英文読解教室 (英文になれる。長文読解教室が古くなり、また先生の訳出の技術も上がったので、 残しておきたかったとのこと。解釈を意識せず、 英文を直読理解することを意識する。 本のタイトルも解釈から読解に変えてるのはそのため。 構文と訳出をしっかり読んでほしいと言ってた。先生の訳出の全てだとも。) G長文読解教室 (英文も古いし訳出法も今考えると未熟なところがあるので、 無理して読まなくてもよいとのこと。) H英語の海 (英文をとにかく多読し量をこなす。) わからない事がでたときは適宜、構文詳解を読むことで英文と日本語の構造の違いに注意する。 訳を作ろうとしないこと。訳出と読解は異なるものだから。 英文法教室(自分が生徒に教える必要があるなら読む方がよい。 学生や本を読むのであれば必要はない。
伊藤先生最後の著書『英文和訳の十番勝負』より(A〜Jは学力順) A:英文解釈教室入門編→F・Gを参照 B:ビジュアル英文解釈(当座はPart1のみ) C:ビジュアル+英文法の集中治療室→(Part1終了)→英文和訳演習入門編or基礎編 D:ビジュアル+英文法のナビゲーター→英語総合問題演習基礎編 E:ビジュアル+英ナビ→和訳演習or総合問題基礎編(易し過ぎなら中級編) (時間と財布に余裕があればビジュアルの次に英文解釈教室基礎編をするのも) F:解釈教室基礎編+英ナビ→総合問題基礎編→総合問題中級編 G:英ナビ→総合問題中級編(難しければ基礎編)→和訳演習中級編→H・Jを参照 H:総合問題中級編+新・英文法頻出問題演習(詳しい説明は英ナビ参照)→和訳演習中級編 →総合問題上級編or英語要旨大意問題演習orテーマ別英文読解教室or英語長文読解教室 J:「新・英頻」併用英文法問題集→総合問題上級編or要旨大意orテーマ別 (英文解釈教室は一番最後に読む本とのこと)
伊藤和夫その人生
@1927年、長野県に生まれ、当時のエリートコース、旧制一高から東大文学部に進み
西洋哲学科を卒業。当時は徴兵を避けるため、理系進む人が多かったが文系へ進み、
戦時中、生産性がなく思想弾圧の標的ともなりえた西洋哲学を敢えて専攻。案外
このあたりに
>>81 の方が指摘する「変わり者」という見方の原点はあったのかもしれない。
長く肺疾患に苦しみ療養生活を送り、学者への道は困難となった。独身を貫くことを
選んだのは、才能は持ちながらも挫折し、女性に対し健康・生活の両面で責任を全う
できないという、ある意味屈折した責任感の裏返しといってもよい。
A戦後、横浜日出町の山手英学院の講師となり、英語科主任として1964年に処女作
『新英文解釈大系』(有隣堂)を出版。この本が後の伊藤和夫の著作の方向性となり、代表作
『英文解釈教室』の流れを作る。『英文解釈教室』の短文の多くは、著書『英文法シリーズ』
から採用。彼の著作や講義の文が古いと批判されるのは、受験生が考え方・読み方で
つまずく部分は毎年同じであり、その部分を越えさえすれば、本人の語彙習得などの努力
次第で勝手に伸びてゆくことを期待し英文を使い回していたためだ。試験の採点や質問か
らデータをとって実証してきた適切な英文を簡単に捨てることは伊藤にはできなかった。
伊藤が受験生になるべく少ない英文の中で読み方を教え、後は大学に入学し勉強し
ようという意志と力の持ち主は自ずと他の英文・例文を読み、必要な知識は自ら得ていく
はずだという受験生への信頼が底流にあった。
B伊藤は1966年4月、後に東洋大学文学部長を務める奥井潔氏の紹介で鈴木長十 率いる駿台英語科に移籍。本人は東京にいけば何か変わると期待したが、あまり変わら なかったと語るが、駿台には大きな変革をもたらした。数年後、初代主任鈴木長十の死後、 後継の主任に就任し、合理的な英語科改革を進める。それまで講師は講師の紹介で採用 していたが、これでは内部の講師が自分より実力のある講師を連れてこない、採用を断った り辞めてもらいにくいという事務方の意見と一致した。 C全国から公募が行われ、優秀な講師が選ばれた。さらにテキストの学力コース別の カリキュラム編成を徹底し、全講師がそのコースで最低限教えるべきことなどを明示し、 講師による「当たり外れ」がないように工夫した。それまで大学教員のアルバイト講師が、 行き当たりばったりの個性的な授業をしてきたものが崩壊した。さらに1977年、「予備校の 講義の秘伝」を研究社という、予備校外の出版社から『英文解釈教室』として駿台内部の 大反対を押し切って出版。それまで大学教授が名義貸し、監修という形で高校現場と教材 と馴れ合いながら進めてきた受験指導と、浪人したら予備校に来なければ大学入試に受か る適切な指導、秘伝の伝授はできないとしてきた、旧来の予備校体制を壊した。
D79年から共通一次試験が導入され、教育現場が暗中模索する中、受験生の弱点を知 り尽くした伊藤が著した、予備校授業の中身の一端を示したこの著書は難解ながらも難関 大学志望者を中心に支持を集め、予備校の校舎展開にも大きな貢献をした。この功績は 駿台で絶対的なものとなり、さらに採用担当、駿台英語科主任として築き上げたシステムは 本人の意図とは無関係に独裁体制の確立へとつながる。本人は生徒と接することが好き なのだが、名誉教授のように祭り上げられていった。学者や作家の夢はあったが、大学教授 への誘いは断った。組織で頂点を極めた人間がいまさら一年生教授というのも面白くなかった かもしれない。省庁の事務次官OBが今更一年生議員になるのは馬鹿馬鹿しいと思うのと似 ているといったらよいか? E採用試験でのことだ。山口紹という講師が講義に華がないなどの理由でで「不採用多数」 で落とされかけた。しかし伊藤の「採用」の声で一転合格となる。採用の段になって 過去のセンター試験などを解かせるとほんの数分で解答し全問満点、しかも日本のほぼ全て の予備校講師が敬遠していた英作文の指導が非常に優れていたのだ。彼を採用しないことは 大打撃であった。伊藤の眼力はここでも発揮されたが他の採用担当の多数決がその場で ひっくり返されたのは「一党独裁」ならぬ「伊藤独裁」と見られても仕方ない面もあった。大橋巨泉 が番組で受験英語を批判すると激怒し、激しく机を叩いて講師たちに甲高い声で「君はどう思うん だ!」と怒鳴り考えを述べるように迫った。
F英語科の副教材はほとんどすべて伊藤の著作になり、他の講師も伊藤の本を用いることになる。 授業は東大スーパー在籍者等、上位学力者に対して行われる「教養講座」のようになっていた。 甲高い声ながら単調な講義は眠気を誘い、かといって遅れたり眠ったりすれば容赦なく「君たちと 同世代で働いている人たちは社会人として遅刻や仕事中の私語など許されていない!真剣に授業 を聞いている君たちの仲間、いや、ライバルに対しても失礼だ!」と怒鳴る伊藤の講義への出席率は、 始めのしばらくは「伊藤見物」から満席になるものの、著書に書いてあることを、怒られたり眠くなり ながら聞くことはない、という「お客様」意識の生徒からは支持を失っていった。しかし東京大学を初め とする難関大の入試問題をわずかな時間で完全な解答と解説を作る点はやはりプロであり、他のどの 講師にも真似できないものであった。 G晩年は自身の著作の中で「英文解釈教室」の中で、記号を多く使って大系と構造を示しすぎた ことを反省している。1987年、還暦を迎え出版した「ビジュアル英文解釈」はかつての肩に力に入った 著作とは変わっていた。「構文」という言葉の生みの親として受験教育界に大きな影響力を持ったが、 最後は日本語の表現力を心配していた。答案をみても確実に日本語の文章力が低下している。 昔の就職希望の高校生の方がはるかに優秀であったとさえ思っていたのではないか。信頼する 大島、入不二が授業でおもしろおかしく物まねをしている、それも非常に上手だと聞いて笑っていた。
H故郷、信州諏訪湖の遊覧船に乗って無邪気にはしゃぐ伊藤は思った。伊藤家は長生きの家系だ、 ヘビースモーカーの高橋(善昭・英語科主任)に比べればはるかに健康に気を使っている。 余生を楽しもうとしたその時自分が病魔におかされていることを知った。独身の伊藤は妹に後を頼んだ。 1997年1月21日朝、新課程最初のセンター試験、受験シーズン、全国の受験生の健闘を祈りながら 駿台のお膝元、お茶の水の杏雲堂病院で大腸がんのためこの世を去った。69歳だった。 病院でも執筆を続けた遺作『英文和訳の十番勝負』が職員に届けられたのはこの日であった。 「英文解釈教室」のあとがきにある「諸君が本書のことを忘れ去ることができたとき」こそ、が 英語の思考過程を自由・無意識にたどることができた時であり、この本の役割は終わる。大学に受かる までにその力をつけさせることが伊藤和夫という熟練の職人の使命だったのだ。門弟数万人、今は 参考書は予備校講師が書き、ノウハウの公開は衛星授業という形で公立高校の中にまで浸透している。 伊藤の「本書のことを忘れ去ること」という言葉には英語のこと以外に、、当時の屈折した心情があるように 思えるが、還暦を過ぎ対話型の「ビジュアル〜」には角がとれた伊藤の姿が見えるような気がする。(敬称略)
1月21日未明、当直の担当看護婦に「私はもう逝きます。大変お世話になり
本当にありがとう。」衰弱と呼吸困難の中で丁寧に礼を述べ、数時間後に旅立った。
激情ともクールとも言われた伊藤の最後の言葉は極めて素直なものだった。
白い髪を大事に撫でてもらい、愛用のメガネを実妹にかけてもらう伊藤の姿に、
杏雲堂病院地下1階の霊安室を訪れた職員はじめ、いい大人たちが心から涙した。
逝去から6年後の昨年七回忌を終えた伊藤からは「そろそろ僕を忘れ去ること」という
卑屈とも言える言葉がそろそろとび出しそうだ。しかし伊藤を著作でしか知らない
受験生たちに今もこうして名前を挙げてもらえることは嬉しいだろう。あるいは
無神論者に近い伊藤はもはや土に還元された、ただそれだけの「モノ」になったかも
しれない。
訂正:
>>96 の記述中「大腸がん」は「(転移性)肺がん」でした。お詫びして訂正します。
※出展は【受験英語】伊藤和夫スレッド【伝説から神話へ】より。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1072939409/
伊藤和夫という人 伊藤和夫師は趣味が囲碁ぐらいしかない上、独身で子供もおられなかった。 駿河台学園理事の報酬、駿台の指定教材として一定数毎年購入される著作、 一般受験生の購入で毎年数億の収入があったというが・・・。おそらく予備校 講師でこんなに稼いだ人はいない。絶頂期の東進の女性古文講師が年俸3千万、 駿台は他の予備校とは違って年俸制ではないが71の入不二氏で1500万ぐらいで、 山口大助手で年収が1/3になったと聞いた。現在の代ゼミの有名英語講師が会社役員 として節税後に受け取った所得は3500-4000万と推定されている。 はでなことは嫌いだが子供っぽいところ(純心)があった。数学者の 秋山仁さんとよく飲みに行った新宿歌舞伎町の奥の飲み屋があったが、 信頼できる人にしか心を許さないところがあった。駿台に引っ張ってきた 故・奥井潔東洋大名誉教授(駿台非常勤講師)ら少数の優秀な講師と仲が良く まじめで勘の鋭い生徒を好んでいた。思慮の浅い質問を嫌う点は教師という よりは生真面目な作家的な印象。酒を飲んでご機嫌だとと箸で茶碗を叩き喜ぶが 会議などで機嫌が悪くボルテージが上がると机をドンドン叩いて怒る。 意外と喜怒哀楽は激しいが生真面目ゆえの行動。運転手つきの黒塗りの車で 駿台の地下駐車場に入りエレベーターには警備員がつき、大臣なみの扱いであった。 本人はどう思っていたのか?
>>14-20 作者の言葉
伊藤先生のことを偲んで書いたもので途中少々感情が入ったのですが、あえて
突き放した書き方をしたような気がします。喜怒哀楽を「喜んだ・怒った」と
書くよりも机をダンダン連打する姿を客観的に書き連ねた方が先生らしくなった
と言っていいと思います。先生は本心は決して冷たい人ではないのですが、
照れ隠しなのか初対面の人には冷たい態度をとられるところがありました。
なかなか心を開かない方であったと思います。ハードカバーの「英文解釈教室」に
見られる無味乾燥な学術書的な部分は学究としてのプライドと照れ隠しの所産で
あったと思います。英語板かこちらかのどちらかで書いたと思いますが、時々
引用されていましたが、むしろ駄文で申し訳なくさえ思っています。
97年の冬がご葬儀でしたので記述から見て2年くらい前でしょうか?(伊藤先生は 小柄でやせ型なのに、おなかがポコンと出ていたのがご愛嬌でした。)それから 3年ほどして「駿台講師・伊藤和夫」の生みの親とも言える奥井先生のご葬儀でした。 書物の内容の古さや語彙の難しさには批判もあるかと思いますが、繰り返し使った TEXTを本にして版を重ねているのでその点はやむを得ないかもしれません。 今、手元にはないのですが、新・英頻はPart1の方が英文の骨格を学ぶ上では よろしいかと思います。Part2は入試問題が出典だと思いますが、入試では 未だに出るから仕方なく載せているといった少々古い熟語もあるかもしれません。 as is often the case with you や speak ill(well)of-,but for-を始め、 やや古いものは入試のためと割り切って覚えた方がよいかもしれません。 英語も口語・文語・古語・女性語(差別的な意味ではなくI'm wonderingや感嘆文 など訳語も確かに女性的な訳にはなっていますが…男性はあまり使わない方が 無難です。)・誤解を招く表現などを教えるべき時に来ていると思います。 要約や和訳が出題されるのはやはり、きちんとした論理と解釈力を期待してのこと なので国立大は少なくとも突然TOEICのような出題には変わらないでしょう。 伊藤先生は高校生・予備校生を大人扱いされていました。ビジュアルの中の教師と 生徒という設定は自分では演じきれない理想だったと思います。みなさんは自分の 学力を過信することも、逆に卑下することもなく、力量に見合ったものをやり遂げ、 最後は過去問に取り組むことが合格への近道だと思います。そして思考方法が身に ついたら先生の書物と「伊藤和夫」を「忘れ去る」こと(「英文解釈教室」あとがき) が伊藤和夫流の「ほっといてくれ」的な遺言だと思います。こうして没後何年も 語られるのは決して迷惑には思っていないような気もするのですが…。 批判も本当は喜んでいるし、むしろ挑戦を受けて立ちたいとさえ思っているでしょう。 ネタにし、大いに語り、学んでほしいとおもっていることでしょう。 「文章のうまさ」…恐縮です、駿台世界史のO氏の方が上です。彼はゴーストとして 有名人のベストセラーを何冊も生んでいます。(これは余計なお世話です。)
ついでに「最大多数の最大満足をもって…」という伊藤先生の授業方針は もちろんベンサムの言葉。スピノザの東大哲学科の卒論といい、古きよき 時代を感じさせます。9割の人が9割理解できればいい、ということで 異論反論は質問手順を組み立ててから講師室に訊きに来なさい、ということ だったのでしょう。 訂正:2行目「ベンサムの言葉をもじった言葉」(「最大多数の最大幸福」ですね)
英ナビ誤植1 Chapter 4のA−3の問題だけど。、主節にcould have avoidedって入ってるって解説では言ってるけど 問題見たらcould have been avoided ってなってるんだけど これはどういうこと? 52 名前:大学への名無しさん 投稿日:04/08/12 23:15 ID:slU31hVp 解説が正しくて問題が違うとすると主節が he could have avoided the acciedent. になると思うんだけど、章のはじめの問題一覧と解説の問題が同じだから、 やっぱり解説の誤植だと思う。 他気づいた誤植(初版) Chapter4 A-4の解説の問題に誤植:最後のartist→actress C-3の章のはじめの問題一覧の方:He did what had→He did what he had Chapter7 A-2の章のはじめの問題一覧の方の解答の二つ目: sent (to) us→sent (to) every one of us Chapter8 A-3の章のはじめの問題一覧の方の解答: {you are→it is}→{you are convenient→it is convenient for you} Chapter10 B-5の章のはじめの問題一覧の方の解答:seen swimmingも正解 Chapter15 p186下から4行目:疑問代名詞があとの動詞が代名詞の目的語になって〜 →疑問代名詞があとの動詞「か」代名詞の目的語になって〜 (伊藤先生の文章は癖があるから俺の勘違いかもしれないけど。)
英ナビ誤植2 下巻(初版) Chapter20 F-1解説上から3行目:不定詞のaや〜→不定冠詞のaや〜 (Chapter21疑問?E-1の解説上から6行目に「否定冠詞」ってのが俺の文法書の索引には 載ってないな。un-とかの仲間なんだろうから、不定冠詞じゃなかろう。) Chapter22 B-3解説の問題:The→This Chapter24 D-6の章のはじめの問題一覧の方:Youmany lose〜→You may lose〜 Chapter25 A-3の解説上から7行目:hardlyと〜→seldomと〜(hardlyも正しいが解説の文脈上はこうなる。) Chapter29 D-1解説の問題:langnage→language Chapter35 B-2解説下から7行目:is different〜→is very different〜
手紙 5、6年前にK社から来た手紙の本文の一部を以下に引用する。 ------------------------------------------------------------------- 前略 この度は『予備校の英語』の読者カードとお便りを賜り、誠にあり がとうございました。 『予備校の英語』は伊藤先生がお亡くなりになる直前までたいへん 気になさっておられた企画で、これが伊藤先生の最後のご著書になり ます。収録文採択から章構成、はしがきまで(はしがきはお亡くなり になる12日前の口述筆記です)ベッドのうえできちんと万端整えてお られ、その手際の良さに感嘆したことを思い出しておるところです。 (中略) 「受験英語」を入学試験の英語の対策と定義付けると、伊藤先生は それをゼロから完成させた方ではないかと思います。「僕は単に、南 日、小野圭、山貞の先達たちの仕事を受け継いだだけだよ」というの は伊藤先生のお言葉ですが、『英文解釈教室』や『英文法教室』に見 られる教授法の新しさは、先達たちをはるかに凌駕して、まさに「革 命的」といってよいのではないでしょうか。ですから、伊藤先生が 「予備校の英語」というタイトルに託したものは、まさに自分の教え 方、もっていえば自分そのものだったのではないかという気がします。 (後略)
■■■■■■■■■■■■伊藤和夫の著書をやる前に最低限必要な知識■■■■■■■■■■■■■■■ ・ 主語・動詞・目的語・補語 といった文型を分ける要素の定義(S=Cとか) ・ 副詞・形容詞の定義 ・ 節・関係詞・不定詞 などと言った、文法用語の内容。(大まかなもので構わない。) ・ 上記の事を知らなくても「やっていくうちにだんだん分かってくる」ということも多々あります。 また、これらのことは基礎の基礎といってもいいので、とっととおわらしてさっさとビジュアル なりナビゲーターなりに移行したほうが良いと思われます。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ Q 解釈教室入門やればいいじゃん! A あれは上記の内容を「演習」するもの。分かっていないことを演習してもただの作業です。 Q 英ナビに副詞・形容詞の部分があるけど? A あれはある程度の知識があることを前提とした内容。上のことを分からずやっても効果は薄い。 Q じゃあ、伊藤やる前に何やれば良いんだよ! A 中学英語を復習するのも手ですが、薬袋善郎著の「英語リーディング教本」を 必要部分だけつまみ食いするというのもアリ。 また、何もしないまま伊藤先生の著作に挑むと言うのもたいして問題ありません。 Q そんなこと(構文とか文型とか)知らなくたって英語読めるじゃん! A そう思っているうちはまだ読めていません。そのままじゃビジュアルやっても偏差値50行かない事態すら起こりえます。
Q ビジュアル1と2の間に何を挟めばいいですか? A 1の復習をしてください。総合問題とか和訳演習の入門篇、(基礎編)も可。 しかし、ビジュアルは1と2で一冊の本なので、 さっさと復習してそのまま2につなげるのが最善。 Q ビジュアルの前に解釈入門はやるべき? A 時間と相談してください。 やればやっただけのちからはつくきますが、ビジュアルだけでも問題ありません。 Q パート1だけでもやった方がいい? A ビジュアルは1と2でひとつの本です。 二冊仕上げる気がないなら他の参考書をあたってください。 Q 700選、実際どうよ? A 使用者のレベル、使い方によりけりです。 Q 解釈教室(正編)が東大京大一橋でも本当にオーバーワークですか? A 解釈教室をやらなければ東大京大一橋の入試問題の英文が読めないのかというと、 そういうわけではありません。 また、解釈教室をやればそれだけの力が付くというのも事実です。 オーバーワークがどうかは、他教科のことも考えて自己で判断してください。
Q ○○のあとはなにやったらいいですかね? ××やれば英語は完璧? ◇◇は△ヶ月ぐらいで終わらせればイイんですか? ■■は●●ってうわさを聞くけど? A まずはテンプレを読んでください。 過去ログで検索(Ctrl+F)を駆使するのも一つの手です。 そうして自分で判断する力を養うのも勉強の内です。 Q じゃあ質問するなってか? A 過去に上記のようなふざけた質問が腐るほどされています。 あなたの今の状況(3大模試での偏差値、今の学習状況等)を具体的に書いた上で 質問すれば返答がもらえる「かも」しれません。 Q テンプレ多くない? A スレタイを確認してください。 つまり、そういうことです
なんか最初から荒れてますが一応
>>1 さんの代わりにテンプレ貼っときました
まぁこっから仕切りなおしということで・・・・思う存分語ってくださいw
60 :
大学への名無しさん :2005/07/22(金) 20:34:15 ID:MHr54ZWC0
otu
お、なんかまとめサイトの存在を知らん人がいるな…。
つーか伊藤氏の人物像まで載せるとはなんだかな・・・ ここ、大学受験板なんだけどな
受験に関係ないやつはまとめサイトにのせるってことにしない?
あとQ&Aではやたらと過去ログ読めってことであしらってるけど、 こんだけの量の過去ログから自分の求む情報を手に入れるのはかなりの労力がいる DAT落ちで読めないのもあるしな 自分で調べるのも大事だけど、よくある回答についてはある程度載せておくべきではないか
前スレ960あたりで、スレを立てようとしたら無理だったよ。
テンプレは前スレとまとめサイトへのリンクくらいのシンプルなものにするつもりだった。
>>64-65 そうだな。実際、まとめサイトに載っているわけだから。
>>66 ありゃ、同スレに出ている質問くらいは見ておけという意味だろう。
残りはまとめサイトを読んでね、で済ませばいい。
>>67 はげど。
ちなみに俺は透明あぼーんした。
あのテンプレはもはや荒らしと変わらない。
69 :
大学への名無しさん :2005/07/23(土) 23:18:04 ID:U3/5lGktO
m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ m9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャm9(。・ω・。)プギャ
/
ビジュアルは偏差値なんぼくらいから始められますか? つか、文法事項ある程度完璧じゃないと始めないほうがいい?どれくらいなら穴あっても平気?
72 :
大学への名無しさん :2005/07/24(日) 22:49:36 ID:E24NB2n80
新鋭頻って英ナビと対応してるわけではないのね。 勘違いしてたお
まあ出版社も違うしね
74 :
大学への名無しさん :2005/07/24(日) 23:11:52 ID:39lvY3N00
せっかくビジュアルTを意気揚揚と終了させたのに、Uを見てびびった。 ただでさえ単語弱いのに、単語難しそうやし、慶應の医学部の問題やし・・・ とりあえず手元にある「正攻の英単語&英熟語」をやろうと思います。 8月までに単語帳やりまくって、8月からUに挑めば大丈夫だよね?
75 :
大学への名無しさん :2005/07/24(日) 23:14:38 ID:Tt0gq3WQO
>>74 をいをい。学校名と語彙にびびるなよ。簡単な英文なんだから。
>>71 そういう質問をするレベルならやらない方がいい。
>>72 完全には対応してないけど、
新英頻の主要且つ基礎的な部分の内容が英ナビだと思っておけばいい。
>>74 あれはむしろ「なんだ慶應余裕じゃん」とかいって
自信をつけてもらうのが目的だと思うが・・・
まあ色んな意味でやり直しだ。
最初の慶応のって実は簡単な文だよなw1の日本大とかのがよっぽど難しいお ただおれも42の文には名前でびびってなんか最初はまったく読めなかったよ
ビジュアル50のalong withってのが電子辞書で探しても見当たらない。。
ビジュは日大法が一番むじかったな、最後のとかより
>>78 エキサイト辞書では普通に出てきたぞ。
alongで調べると、along with の項目が出てくる。
81 :
71 :2005/07/25(月) 06:30:28 ID:5M4JxLd3O
いやすまんな。 誤解させちゃったみたいで。 俺はなんだか基礎抜け恐怖症でどんな僅かな事も基礎レベルの本で分からないと死にそうになるんだよ。 去年、文法の超基礎抜けで落ちたからだろうが。 んで、なかなかビジュアル入れないから、ある程度は長文解釈演習しながらでも大丈夫かって事。 文法基礎自体はだいぶ固まってきたとは思うんだがね、いかんせん怖くて。
例えばneedはtoで修飾できるとか、そういうことも新英瀕に詳しくあるの?
>>49 >p186下から4行目:疑問代名詞があとの動詞が代名詞の目的語になって〜
> →疑問代名詞があとの動詞「か」代名詞の目的語になって〜
初版で確認してみたんだが、上記で間違ってる所があったので修正
正しくは下記(代名詞→前置詞)
p186下から4行目:疑問代名詞があとの動詞が前置詞の目的語になって〜
→疑問代名詞があとの動詞「か」前置詞の目的語になって〜
>>81 きみのような人のために英文解釈教室入門編は存在する。
文法を導入しながら、ビジュアル1レベルの読解も扱う。
力入れてやれば一ヶ月で終わるし、努力次第で二週間で終わらせるのも可能。
いきなりビジュアルをやりたい場合は、易しい文法書を通読してからがいいかも。
このスレでも複数の書物の名前が挙がっていた。仲本とか山口とか。
85 :
大学への名無しさん :2005/07/25(月) 13:29:23 ID:5M4JxLd3O
dクス 入門やってるよ今。 正答率は八〜九割ってとこかな。 リー教もやってる。復習テキスト反復中です。
86 :
サイトの人 :2005/07/25(月) 15:30:42 ID:6QKn81Hw0
無事テスト終了。そのうち和夫サンの写真載せます
>>80 along with は意味的に強くなるみたいなことが載って
なかったってことがいいたかった。
俺の書き方が悪かったせいだけど。。
89 :
大学への名無しさん :2005/07/25(月) 23:17:53 ID:O06/h8rI0
あげ
拝啓サイトの人へ
一筆啓上 おせん泣かすな 馬肥やせ
…じゃなかった、
>>84 だそうですょ。
91 :
サイトの人 :2005/07/26(火) 12:57:33 ID:BQJU7TA10
>>90 すまんが君の発言は理解できなかった。解釈を要求する
92 :
サイトの人 :2005/07/26(火) 16:33:46 ID:BQJU7TA10
更新終了。写真はっ付けました。
93 :
大学への名無しさん :2005/07/26(火) 16:48:26 ID:2OTSeFv30
早慶理工志望なんですがビジュアルが終わりました。 次は何をすればいいでしょうか? 自分としては総合問題中級を考えてるんですが。
>>87 です。
簡単でしたね・・・Uの一話目。
今日は2話目に挑みます。では〜
95 :
大学への名無しさん :2005/07/26(火) 17:39:43 ID:E4Xze2bk0
君達が待望している授業とは何か?受験の日本史は、暗記必須の科目だといわれる。 でも、歴史の全てを暗記なんかできるのか?歴史的語句を正確に理解し、 史実の総合関連性を把握する作業は想像以上に大変なことなんだ。 だから効率よく理解し、何をすべきかを明確にできる講義こそが君達には必要だ。 それを求めて予備校に来たんだろう?君達が真に待望する授業を、私の講義で展開しよう。 なんかカッコいいな。とてもちんこちんこ言ってる人の文章とは思えない。
だれがいったんだ?
土屋
98 :
95 :2005/07/26(火) 18:43:44 ID:E4Xze2bk0
すまない・・・、貼るスレ間違えた・・・。 予備校講師の名言スレに貼るつもりだったんだ。
ビジュアルを1,2を通して二回やったら英語が正確に読めるだけでなく 読むスピードがかなり早くなりました やっぱこの参考書はオススメです
>>49 追加
Chapter4(P38)
C-1の章のはじめの問題一覧の方
助力がなかったから、… → 助力がなかったら、…
101 :
大学への名無しさん :2005/07/27(水) 07:19:50 ID:VeJGyHEJO
ビジュアルやっとおわった・・・ ずっと英語ビジュアルしかやってなくてはたしてセンターどれだけとれるのか ちなみにビジュアル前は130前後が平均でした、ちょっと模試問題集買ってやってみるお
103 :
大学への名無しさん :2005/07/27(水) 20:49:46 ID:4rVTrWPVO
>102 それなりに上がったか?
104 :
大学への名無しさん :2005/07/27(水) 21:23:37 ID:iUZif1DHO
俺も気になるからC
105 :
大学への名無しさん :2005/07/27(水) 21:33:20 ID:wE6CzyoqO
八月は英文解釈教室月間
107 :
大学への名無しさん :2005/07/28(木) 14:51:39 ID:b7KyQV7O0
高1のうちにビジュアルを終わらせたいものだ
108 :
GAYA :2005/07/28(木) 15:42:18 ID:yN9dMe4NO
ビ英文解釈Part1まだ終えていないのですが、Part2もする必要、した方がよいのでしょうか? 内容難しいのでしょうか? 偏差値でいうと50前後です。
109 :
大学への名無しさん :2005/07/28(木) 15:44:11 ID:SMyfZ2/I0
>>108 パート1しかやらない計画を立てたとしても、別にパート2レベルの参考書を探す必要がある。
君の志望校がどこか知らないが、高卒程度の英文が出る学校なんだろう。
素直にパート2もやるのが吉。同じ著者が同じ方針で書いているんだからね。
それに、パート1がよく理解できた人にとってパート2は難しくない。
段々著者の考え方になじんでいくからだ。
僕がむかしビジュアルをやったとき、パート1の後半あたりが辛かった。
111 :
大学への名無しさん :2005/07/28(木) 16:55:10 ID:IkYl8BUY0
112 :
大学への名無しさん :2005/07/28(木) 18:10:21 ID:8vDiMwIn0
>>111 テンプレ以外に誤植がまだ2、3箇所残ってるよ。
113 :
大学への名無しさん :2005/07/28(木) 18:31:55 ID:8vDiMwIn0
テンプレ以外に誤植 × テンプレ以外の誤植 ○
114 :
大学への名無しさん :2005/07/28(木) 18:35:03 ID:JHu/raznO
115 :
大学への名無しさん :2005/07/28(木) 18:35:26 ID:5wksQfaU0
センター試験利用入試の出現によって、
マーチ未満の私大は最底辺国立にすら圧倒的に劣ることが証明されてしまいました。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■笑激!日大生の学力!!センター45%■
★日大合格の坂本ちゃんのセンター試験結果★
http://www.ntv.co.jp/denpa/todai/28_2.html 英語 200点中81点 世界史 100点中38点 数TA 100点中30点 数UB 100点中43点
国語 200点中116点 地学 100点中58点 合計366点 センター得点率 ■45%■
センター対策してた坂本ちゃんですら・・・。
ろくに7科目やってない私大専願の日大は3割くらいでは? 日大じゃ琉球大にかすりもしない。
でも、この日大でも、「私立大学全体」の中では上位1割以上のすーぱーエリートなんだよな。
私立大学は本当にダメだ・・
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■バカを証明!!w センター利用入試〜50%台〜日当駒専■
3教科以下なのに・・・
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/center05/keitobetsu/shiritsu/kogaku_5.html 日本(生産工)52% 日本(土木工)55% 東洋(電子情報工)59%
東洋(機能ロボティクス)54% 日本(管理工)53% 東洋(環境建設)59%
センター利用って一般入試より難関なのに・・ 。日大生はセンター6割とれないことが発覚w
琉球大でも、センター利用に出願するだけで全員合格。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
地方国立が駅弁なんて煽られるのは、旧帝大と比べてのこと。
日当駒船未満の私大がバカに出来る国立は存在しないw
そして私立大学の90%が日東駒専未満。
私立ってほんとカスの集まり。
116 :
102 :2005/07/28(木) 22:55:47 ID:zR12HIJ50
ごめお金足りなくて買ってない・・・ もうすぐしたら世ゼミのマーク受けるからそれの事故祭典を晒すことにするよ ただ最近文法ぜんぜんやってないから案外点数かわらなかったりして・・・ああ不安だ ちゃんと内容見についてたら大問3〜は全問正解できるよなきっと・・・
117 :
大学への名無しさん :2005/07/28(木) 23:18:26 ID:SMyfZ2/I0
ビジュアルTを3周、現在Uの途中だけど長文問題やってみた。 福崎だっけ?東進の人のパラリーの第二章。 あかん・・・語彙レベルが高いだけでなくって、まだビジュアルが身に着いてない。 解説読んでから、「あ!あの文やん」って・・・・ まだまだ、努力が必要なようです
118 :
大学への名無しさん :2005/07/28(木) 23:21:28 ID:sQGCDE180
一応ビジュアルTを終えて、今はUの自治医科大の問題の前 で止まってるんですけど、文法が基礎も出来てない事に気付きました このままUを続けるべきでしょうか?
英ナビじゃ文法事項穴ありますよ?? 何やるべき??
>英ナビじゃ文法事項穴ありますよ?? こういうのみると、「ああ、夏だなぁ」と思えてくるな…。
気に入らん意見は何でもかんでも夏厨ってレッテル貼りするバカも同様にうざー
122 :
大学への名無しさん :2005/07/29(金) 00:34:04 ID:efbKg7MRO
>>120 じゃあ英ナビと新英瀕で足りますか?まず語法がなさすぎ、あと慣用表現も少ない気がします
英文法と語法とイディオムは別物じゃないかな? 英文法は英ナビと新英頻でいけると思うが, 語法はなんか別のさがさないとな・・・なんか良いのあるかなぁ? イディオム・慣用表現に関しては,乙会の解体英熟語なんかがいいと思う
>>122 確かに足りないけど、そういうのは文章を読むたび覚えて行けば良いんじゃね?
英ナビは読解の理論のために必要な文法事項は十分網羅してるよ。
語法は英文法語法のトレーニングかネクステージ、即戦ゼミ3などで補うのが普通。 でもだったら最初からそれらをやればいいって話で、俺としては新英頻をやるメリットはあまりないような気がする。
確かに,新英頻Tはアウトプット用(確認用?)って感じだしなぁ・・・
じゃあ西の文法特講でもやればいいかな?
もしかして、併用問題集の存在を知らんのか?
>>127 語法とかイディオムが豊富ならやってみる価値はあるかも。
文法なら英ナビで事足りるだろうし
131 :
971 :2005/07/29(金) 01:00:09 ID:DR35BGuu0
>>128 新英頻の事だよね??
西のは文法、語法がつめこまれてる
語法だけってあんまないよね
語法だけ即ゼミ3からとるとか
Z会戦略やるとかはダメ??
>語法だけってあんまないよね 無いことはない。確か研究社がそういう本を出していたはずだ。
>>132 なんか下手のマニアックそうだなー
語法って暗記しかないよね??
理解はなさそう
134 :
大学への名無しさん :2005/07/29(金) 07:01:07 ID:jphFQpMQO
ビジュアルTと解釈入門なら後者のほうが 簡単なんですよね?
135 :
大学への名無しさん :2005/07/29(金) 10:29:28 ID:6QT+nNvN0
ネクステの語法パートは秀逸。 入り口の低い参考書だから、伊藤ファンは馬鹿にしてるかもしれんが、 整理欄なども含めるとかなりのレベルまで網羅してる。 語法パートは70ページだから、他が必要ないならコピーをしてでも 入手する価値あり。
136 :
大学への名無しさん :2005/07/29(金) 10:52:04 ID:O9rGc0xCO
>>134 PART1やるならPART2に進むことになり
入門編やるなら解釈教室に進むことになる。
志望にあったほうをどうぞ
>>136 >入門編やるなら解釈教室に進むことになる。
ビジュアル→英文の難易は階段状。徐々に難しくなっていく
入門編→始終初級者レベル
基礎編→センターどまり
正編→上の二冊と比べたら雲のかなたに位置する
なんだがな・・・
>>137 そうは言っても基礎編の後半はセンター超のレベルじゃないか?
139 :
大学への名無しさん :2005/07/29(金) 13:05:18 ID:gcSM7R3j0
>>139 英文解釈教室[入門編]からやり直した方がいいよ。
>>138 そういうことじゃなくて、入門→基礎へつなげるのはまぁいいとして、
基礎→正編と繋げるのはアフォだ、といいたいんじゃないのか?
142 :
大学への名無しさん :2005/07/29(金) 15:35:26 ID:dHsAJMXcO
ビジュアルの文法編はどうやって使うもんなの?
143 :
大学への名無しさん :2005/07/30(土) 09:37:11 ID:m9GqQsAlO
昨日はビジュアルも新英瀕もさぼっちまった…。和夫先生今日は頑張ります。 文法編までいってないから俺はシラネ
>>112 テンプレ以外の誤植とは、どの箇所ですか?
>>50 追加
Chapter27(p110)
E-5解説1行目:B rather than A → rather B than A
Chapter29(p122)
A-1解説5行目とp123の1行目:her talents. → his talents
Chapter32(p164)
A-4解説の問題:babits → habits
146 :
大学への名無しさん :2005/07/30(土) 10:15:49 ID:1McESM7L0
>>145 2005年5月の5刷だけど直ってない
このスレを参照して誤植訂正してるのかな
>>50 追加
Chapter32(p168)
C-1解説一行目:The percel → The string
>>146 かもしれないね。自分のは初版だけど、誤植がかなり多いねぇ。
149 :
大学への名無しさん :2005/07/30(土) 11:38:24 ID:1McESM7L0
>>148 上(2005年3月6刷)と下(2005年5月5刷)だから
大丈夫だと思って買ったのに・・・・
追加情報の誤植が全部直ってないよ
>>147 これなんか5刷まで残っているようなレベルの
誤植じゃないよね
きちんと研究社のサイトで訂正表なり載せてくれないのかな
150 :
大学への名無しさん :2005/07/30(土) 11:56:04 ID:Z9atxmdxO
買ったばかりなんですが、一日一講ずつを反復でやってってよろしいでしょうか?
151 :
大学への名無しさん :2005/07/30(土) 11:58:59 ID:m9GqQsAlO
>>150 いいけど伊藤メソッド始める時期としては遅いから、ちと急いだほうが良い
152 :
大学への名無しさん :2005/07/30(土) 12:04:30 ID:Z9atxmdxO
ぁりがとぉござぃます!!!一日2講とかでも遅いですかね??(>_<)
>>152 遅いけど、あせって中途半端になるよりも
1日2講をじっくりやったほうがいいよ
154 :
大学への名無しさん :2005/07/30(土) 12:19:55 ID:Z9atxmdxO
ぁりがとうございます(;ロ;)マーチ志望なんですが、基礎英文解釈してたんですけど分かりづらくて乗り換えたんです!!!まだ2講目なんですけど、すごく説明が詳しくて感動です(´・ω・`)
英ナビ上巻のキモがチャプター8〜12のSVXXらへんだとすると、 下巻のキモはどのへんと言えますか? 一応覚悟しとこうと思いまして。。
最後の副詞節と形容詞節と名詞節じゃない? ってかどのパートも(その1)は簡単なんだけど(その2)が難しい・・・・
ビジュアルはパート1の最後辺りが一番ムズかしかった気がする
英ナビの誤植、俺も発見したぜ!!うひょ〜感激!! 上巻P.176 11行目 とD(1)のIt was… → とC(1)のIt was…
>>49 追加
Chapter8(p91)
B-2の解説5行目:haveの目的語になる… → doの目的語になる
えっ、そんなに誤植多いの? 俺が買ったのは2004年発行のやつだったけど
161 :
サイトの人 :2005/07/30(土) 20:51:52 ID:J9SWd6t50
だれかまとめてくれ・・・orz
>>155 最後の形容詞節が俺はムズかった。2周したら文法事項が少し解説できるようになってきたw
伊藤パワー恐るべし
比較と名形副詞節でぼっこぼこにされたなぁ…… あそこだけで何回読んだかわからん。
164 :
大学への名無しさん :2005/07/31(日) 00:01:23 ID:+rutP4cMO
ビジュアル@を終わらせたんだか、一回復習してからAにいった方がよい? @の最後がきつかったOrz
165 :
大学への名無しさん :2005/07/31(日) 00:04:57 ID:IiPVaYTgO
ビジュアル1で東大の問題がむずかったんだが
166 :
大学への名無しさん :2005/07/31(日) 00:12:19 ID:0FOQnUQV0
ビジュアルTのHの英文いいな。 "Why should I thank them? The drivers should say 'thank you' to me."とかワロスwwwwwwwwww
英ナビ誤植まとめ 上巻 ●Chapter4 章のはじめの問題一覧のC-1 助力がなかったから、… → 助力がなかったら、… 章のはじめの問題一覧のC-3 He did what had→He did what he had A−3の解説、8、9、10行目にある3ヶ所のhave avoided→have been avoided A-4の解説にある問題の方 最後のartist→actress ●Chapter7 章のはじめの問題一覧のA-2の解答2つ目 sent (to) us→sent (to) every one of us
●Chapter8 章のはじめの問題一覧のA-3の解答 {you are→it is}→{you are convenient→it is convenient for you} p91 B-2の解説5行目:haveの目的語になる… → doの目的語になる ●Chapter10 章のはじめの問題一覧のB-5の解答 seen swimmingも正解 ●Chapter14 P.176 11行目 とD(1)のIt was… → とC(1)のIt was… ●Chapter15 p186下から4行目:疑問代名詞があとの動詞が前置詞の目的語になって〜 →疑問代名詞があとの動詞「か」前置詞の目的語になって〜
下巻 ●Chapter20 F-1解説上から3行目:不定詞のaや〜→不定冠詞のaや〜 ●Chapter21 E-1の解説上から6行目 「否定冠詞」→「不定冠詞」 ●Chapter22 B-3解説の問題:The→This ●Chapter24 D-6の章のはじめの問題一覧の方 Youmany lose〜→You may lose〜
●Chapter25 A-3の解説上から7行目:hardlyと〜→seldomと〜 (hardlyも正しいが解説の文脈上はこうなる。) ●Chapter29 D-1解説の問題:langnage→language ●Chapter32(p168) C-1解説一行目:The percel → The string ●Chapter35 B-2解説下から7行目:is different〜→is very different〜 ※ 英ナビの発行年によって誤植が訂正されていたりされてなかったりします。 誤植のチェックにあたっては、上記の個所をひととおり確認してみてください。
誤植だらけかよ。ちょっとふいちまったじゃないかw
元気なころに書いた他の著書でどの程度誤植があるかは知らないけど、 英ナビの発行された年は死去する1年前の1996年だから、 ガンと闘いながら執筆したのは間違いない。 英ナビに誤植が多いのはその部分を執筆中に 伊藤氏の身体を激痛が襲ったんではないだろうか?穿った見方だが。 受験業界伝説の講師、伊藤和夫の著作と言うだけでなくて、 ガン患者が死の直前に著した書物だと思うといっそう重みがある。 みんな必死に勉強するべし。
>>170 また新たに誤植を発見
追加
Chapter35 p199のB-2解説2,4行目
10年前に… → 5年前に…
英ナビ誤植まとめ(1) [上巻] ■Chapter4 ┣p38,C-1 章のはじめの問題一覧 ┃└助力がなかったから、… → 助力がなかったら、… ┣p38,C-3 章のはじめの問題一覧 ┃└He did what had → He did what he had ┣p41,A-3 解説の8,9,10行目 ┃├could have avoided → could have been avoided ┃└would have avoided → would have been avoided ┗p41,A-4 解説の問題 └artist → actress ■Chapter7 ┗p76,A-2 章のはじめの問題一覧の解答 └sent (to) us → sent (to) every one of us ■Chapter8 ┣p87,A-3 章のはじめの問題一覧の解答 ┃└{you are → it is} → {you are convenient → it is convenient for you} ┗p91,B-2 解説5行目 └haveの目的語になる… → doの目的語になる… ■Chapter10 ┗p118,B-5 章のはじめの問題一覧の解答 └seen swimmingも正解 ■Chapter14 ┗p176,章末の文の11行目 └とD(1)のIt was… → とC(1)のIt was… ■Chapter15 ┗p186,C-5 解説の下から4行目 └疑問代名詞があとの動詞が前置詞の目的語になって〜 →疑問代名詞があとの動詞「か」前置詞の目的語になって〜
英ナビ誤植まとめ(2) [下巻] ■Chapter20 ┗p23,F-1 解説の3行目 └不定詞のaや… → 不定冠詞のaや… ■Chapter21 ┗p35,E-1 解説の6行目 └否定冠詞 → 不定冠詞 ■Chapter22 ┗p47,B-3 解説の問題 └The → This ■Chapter24 ┗p66,D-6 章のはじめの問題一覧 └You many lose … → You may lose … ■Chapter25 ┗p78,A-3 解説の下から2行目 └hardlyと… → seldomと… (hardlyも正しいが解説の文脈上はこうなる。) ■Chapter27 ┗p110,E-5 解説の1行目 └B rather than A → rather B than A
英ナビ誤植まとめ(3) [下巻] ■Chapter29 ┣p122,A-1 解説5行目とp123の1行目 ┃└her talents → his talents ┗p128,D-1 解説の問題 └langnage → language ■Chapter32 ┣p164,A-4 解説の問題 ┃└babits → habits ┗p168,C-1 解説の1行目 └The percel → The string ■Chapter35 ┣p199,B-2 解説の2,4行目 ┃└10年前に… → 5年前に… ┗p199,B-2 解説下から7行目 └is different… → is very different… ※1 ページ番号は初版のを元にしています。 ※2 英ナビの発行年によって誤植が訂正されていたりされてなかったりします。 誤植のチェックにあたっては、上記の個所をひととおり確認してみてください。
ID:RInNo7P10さんのを勝手に改良しました。すいません… まだ個の他にも誤植はあるかもしれません。
>>165 ちょっと熟語を知ってれば余裕やし、知らないとasが1文に3つあるし
やりにくいよねぇ・・・
>>177 やっぱりまたあったので追加
■Chapter36
┗p214,C-1 解説7行目
└answer the question → answer her question
夏休み最初の倦怠期に突入・・・ 勢いだけでは夏休みを乗り切れそうにない。 俺も8月を解釈教室月間にするつもりだったがそのお膳立ての段階で足踏み中だ。 皆頑張れてる?
>>175 ■Chapter18
┗p219,C-2 解説2行目
└be p.p. +that節(34-B-5) → be p.p. +that節(34-A-5)
英語だけやろうとするからわるい。 他の科目もやれば飽きずにのりきれる。
185 :
サイトの人 :2005/07/31(日) 21:05:34 ID:LCT5/U4p0
皆さんありがとう。
英ナビって何周もすべき参考書なの? 6月の中ごろから初めて今日やっと一周したんだけど 分からんところだらけ。身についた実感がない。 問題演習に移れば、伊藤先生が言っていたことが理解できるように自然となるのだろうか? もう8月になるし、どうすべきか・・・焦る。そして迷う。
現在、Uの59でビジュアルがそろそろ終わりそうなんですが、 復習をしてから、解釈教室→(テーマ別)→英文読解の透視図でいいでしょうか。 京大志望です。
>>187 現役が浪人かくらい書いてくれないとアドバイスしづらいんだが。
>>186 理解できるまでやるのが勉強。回数は問題じゃない。
>>187 解釈教室の前にテーマ別をやった方がいい。あと、透視図はいらない。
それよりも過去問。構文の知識がないと英語は読めないが、それだけでも読めないのが英語。
そういう意味で早めに過去問をやっておくのは重要。
>>188 現高2です。失礼しました。
>>187 過去問ですか。英作文はまだ例文暗記しかやってないので、
和訳問題をやってみようかと思います。
英文解釈パート2の ホームルームって ピリピリしてておもろいね。
192 :
大学への名無しさん :2005/08/01(月) 13:24:38 ID:Qg+tQ5U8O
GくんとRくん意外に頭良くね?
>>191 俺も思った〜 Wさんが入ったせいかなぁ・・・
問題レベルはパートTの後半のほうが難しく感じられる。
語彙レベルは当然パートUの方が難しいねぇ
194 :
大学への名無しさん :2005/08/01(月) 19:17:36 ID:0ckp199iO
みなビジュアルT何回復習してからUに進んだ? 俺ただ今浪人生でTがおわったんだが…ちなみに早稲田志望です
(ビジュアルT→ビジュアルU)を一周した後に復習。
>>194 俺はTを3回やってから、今Uをやってる。
>>189 テーマ別→解釈教室 のほうがいいんすか?
まとめサイトかなんかでは解釈→テーマ となってたきがするんですが
>>197 ↓これのことだろう。正直、このプランは実現可能性に乏しい半ネタだと思うのだが。
http://www.geocities.jp/ido_pko/plan.html このプランの場合、ビジュアルの復習を解釈教室基礎編でやっているから、
スムーズに正編に入れる。テーマ別は英文に慣れるために読む。
テーマ別は正編より易しいから、慣れを作るには最適。
君の場合、基礎編をやらないわけだから、ビジュアルの後にいきなり正編をやることになる。
これは辛いと思うのだよ。復習していないから。予めテーマ別をやった方が効率がよい。
くどいようだが、テーマ別は解釈教室正編より易しい。
ビジュアルの復習はビジュアルで終わらせるのがいいんじゃない? 俺はテーマ別よりも解釈教室正編にいくのを薦めるよ。 そのほうが段違いで力がつくし、またその力をテーマ別で試せるから どれだけ実力がついたのかわかりやすい。
>>189 >>199 レスありがとうございます
ビジュアルの復習をするのであらば、解釈教室につなぐ方法で問題ないということですね
ビジュアルを復習して、解釈教室→テーマ別と行いたいと思います
201 :
大学への名無しさん :2005/08/01(月) 23:05:22 ID:0ckp199iO
195 196 レスサンクス。もう8月なんでビジュアルUに進むことにしました。終わったらちゃんと全部復習します。
締めに「思考訓練の場としての英文解釈」をやってみたいと思います。
203 :
大学への名無しさん :2005/08/02(火) 09:24:14 ID:9rJcRfldO
みなさんビジュアルの文法編どうやって使ってますか? あとビジュアル5週したから完璧に近いんだけど早慶志望だから解釈教室いくか悩む
>>203 まず通読。英文を読みながら伊藤先生の解説を思い浮かべば合格。
ダメな場合は矢印をたどって本文の説明を読む。
文法編の始めにも書いてあったが、理解が甘い構文については、
参照ページをたどって類似の構文をいくつも抜き出してみる。
以上の作業を地道にこなしていったら、ごちゃごちゃとした知識がまとまってきて、
解釈教室をやったときに、この事項はビジュアル本文のあそこと文法編のあそこと
関連しているな、と理解の強力な武器になった。
あなたの場合は、問題なく解釈教室に接続できそうだけれども、実際にやるかどうかは
英語に掛けられる時間次第だと思う。漏れは宅浪だったから時間がたっぷりあったけれど・・・
あと、長文の勘を鈍らせないために並行して長文を読んでおいた方がいい。
過去問やら模試の問題やら速単やらいろいろ読んだ。
易しい文章を読んでいると、難解な解釈教室の息抜きにもなって楽しい。
205 :
大学への名無しさん :2005/08/02(火) 13:43:48 ID:VSOJx45S0
実際問題、解釈教室は京大志望以外は無理にやる必要ないって聞くよね。 どうしてもやりたいなら大学行ってからにしろってさ。 ビジュアルとテーマ別と過去問で十分すぎる希ガス
今、ゆっくりテンプレ見てたんだけど、解釈教室基礎編を ビジュアルT二周目と平行してやるなんて危険なことしたんだなぁ、俺。 ビジュアルUが終ったら、パワーアップして基礎編に挑むとするか。 んで、過去問チェックして、テーマ別・・・・はぁ道は長い
207 :
大学への名無しさん :2005/08/02(火) 17:31:30 ID:9rJcRfldO
>>204 ありがとうございます!文法編は必ずやるとして解釈教室迷うなぁ…
代ゼミの本科なので卓郎よりは忙しくもありますが解釈や文法の授業は切っていて長文の練習に英語はうけているかんじなので解釈教室やろうかな
でもロジリーもやっときたいんだよなぁ…
208 :
大学への名無しさん :2005/08/02(火) 19:24:06 ID:838f1z1Y0
ざっと過去ログ一通り読んでみたけど、英ナビって基礎力ついてない人は解説から読んで理解した方がいいのかな? 問題といても判らない問題はどうやったって判らないし。 問題解いて問題解くのに1〜2時間かけて解説読むのに1〜2時間かかって1章につき3〜4時間かけてやってるわ…。
>>208 効率悪いから最初はいきなり解説読んだほうがいい。
2週目から問題とけばいい
>>176 追加
p39,F-3 解説の5行目
E-1 → F-1
削除
■Chapter27
┗p110,E-5 解説の1行目
└B rather than A → rather B than A
211 :
大学への名無しさん :2005/08/02(火) 21:37:02 ID:coHU2ym9O
全統英語偏差値50だけど、エイナビ→英頻→ビジュアル2冊で早稲田商いいかなぁ?
212 :
大学への名無しさん :2005/08/02(火) 22:01:50 ID:6HYrU0Ij0
手遅れ
213 :
大学への名無しさん :2005/08/02(火) 22:11:07 ID:BKcIH/tP0
214 :
大学への名無しさん :2005/08/02(火) 22:40:15 ID:P9e79UTgO
『英文法教室』ってやった人います?あれどんな感じなのかな? 買おうと思ってたんだけど『英文法解説』が他スレで評判良かったからどっち買うか迷うんだけど…。 どっちもやった人、もしくはどっちかやった人いますか?
215 :
大学への名無しさん :2005/08/02(火) 23:13:52 ID:VW3GOb1m0
ビジュアルUの45番目、自治医大の問題で質問があります 第一文のところです Only yesterday Doctor storm , the family physician , who was in attendance on his wife , ill now for these three weaks past with a combination of heart disease , kindly ・・・・(以下略) 伊藤氏の解説では ill以下がhis wifeにかかるとなっていますが、 形容詞が「,」を挟んで後ろから修飾することってできるんですか? イマイチしっくり来ません・・・・どうか解説御願いいたします
216 :
大学への名無しさん :2005/08/02(火) 23:14:39 ID:VW3GOb1m0
訂正:英文一行目storm→Storm でした
>>213 どっちでも正しいんだけどね
B rather than A = rather B than A
だから訂正しなくても正解。
今、英ナビ上巻終わったんだけど SVXXとかの概念のところがわかりずらい あの分野は暗記なの!? この後 英ナビ→西の英文法特講 基本はここ→西実況→ポレポレで進む予定の マーチ志望
>>218 たしかに最初はとっつきにくいけど、
第1〜5文型を少し違った角度から考えてるだけで、
SVとかSVOCとかを理解するのと同じ要領
>>218 そんなに規則的に覚えるものでないからXなんだよ。
自分でわかってればいい。
SVXXは俺もいまだにわからない 節や仮定法は読み込んでいくうちに理解が深まったけど・・・
224 :
大学への名無しさん :2005/08/03(水) 11:49:19 ID:PPtkJyWw0
英ナビの質問です。 上巻Chapter 10のD-(1)で、fit が答えになっているんですが、なんで他の possible、suitableは間違いなんでしょうか? 残るcapableは解説にもあるように、be capable of という使い方なので選択肢からはずれるのは よくわかるんですが、あとのpossible、suitableがはずれるのはなんか納得いかないんです。 辞書で調べたんですが、possibleは It is not possible (for me) to please everybody.という 使い方があるように、It is ─ to ──. 構文ができますよね?suitable も be suitable to ──.と(〜するのにふさわしい、適している)いう使い方もできると書いてあるんです。 fit もそのような構文ができると書いてありますが、fitだけがなぜ正解なのか本当によくわかりません。 possible、suitableはどうして間違いなのでしょうか?宜しくお願いします。
225 :
大学への名無しさん :2005/08/03(水) 12:40:51 ID:DlxwSuVjO
中学から矢利治せyo
>>223 それなら理解できますが、伊藤氏なら「関係代名詞とbe動詞の省略」って
書くと思うんです。最初同格かと思ったんですがhis wife=illとは・・・
>>224 人が主語でhe is possibleとかhe is suitableとか言えないから。
228 :
大学への名無しさん :2005/08/03(水) 19:08:56 ID:nC3DfeFCO
英ナビとビジュアルしかやってないんだけどやっぱなんか問題演習したほうがいいかな? 完全受け身でなきがしてならないんですが…
どうせだったら1から5文型に分けて欲しかった・・・ 予備校で品詞分解+語、句、節を明確+副詞、形容詞、名詞を明確ってやってるから 簡単な文だと即効分解できちゃうんだよね いいクセか悪いクセかはわからんけど 伊藤氏の S+be+形容詞って SVCしかありえない形だからそこらへんXじゃなくて、 第2文型にわけてほしい
>>229 考え方によってはSVXかSVXXのどちらかなんだから、
文型の1〜5まで5通りで考えるよりすっきりしてていいともとれる。
231 :
大学への名無しさん :2005/08/03(水) 21:05:21 ID:PE7RUe8F0
ビジュアルのルール11の意味がさっぱりわからんので誰かおせーて
ルール11って何だっけ?
>>229 そっかそっから品詞分解できるようになる人だっていそう
今から下巻やるんだけど、何日で終わりそう??
一日英ナビに5時間以上かける予定
234 :
大学への名無しさん :2005/08/03(水) 23:09:02 ID:GecVWsIB0
a sexy animal のsexyの部分はanimalにしかかかりませんよってこった
235 :
大学への名無しさん :2005/08/03(水) 23:12:50 ID:Wzqu0oV/0
やっぱ誰も>215はわからないみたいですね・・・・ 夏休み明けに先生に聞いてみようかなぁ
>>233 俺は上下合わせて2週間くらいでやった。新英頻とネクステでその日やった事項を復習
しながら
英ナビのSVXXはやはり評判悪いな
かっちり分類しにくい文をうまくオブラートに包んで形式化してると 思うけどな。SVXX
239 :
大学への名無しさん :2005/08/04(木) 00:15:35 ID:TYqE9I9b0
夏期でパラリー的長文の解き方教えられたんですが どうも胡散臭すぎて・・・。 で、「伊藤和夫の(G君いびり倒して)学習法」って本読んで やっぱ精読だ!って思ったんですが・・・。 今から伊藤道に入ってもおkなんでしょうか??
やっぱナビは何章か進めたら新英品で確認てのがいいのかなぁ?
上下一通り終わったら買って説こうと思ってたんだが…
>>239 おk
漏れも伊藤を信じて英ナビだけで文法は終わりにするお(^ω^)
>>238 でも分類しちゃうんだよね
名詞、形容詞、副詞がわかるようになると
アホらしくなってくる
SVXXのところは仲本で代用しちゃダメ??
242 :
大学への名無しさん :2005/08/04(木) 01:23:23 ID:a6+Dcl5KO
仲本自体駄目教師だから駄目
243 :
239 :2005/08/04(木) 01:24:14 ID:TYqE9I9b0
>>240 dクス!
やっぱりゆっくり読んで理解できない文を
飛ばして読んだって読めませんわなぁ・・・。
>>235 形容詞は、補語にならなければ、名詞を修飾する働きしか持たない。
仮に形容詞illを補語とみなしてごらん。「医者が病気になる」という意味になるから。
その解釈だと、後ろの文章と文意がずれてくるだろう。
となるとこの形容詞illは名詞修飾。意味からして直前のhis wifeにしか掛からない。
学校で貰ったネクステあるんだけど、紙がぺらぺらだし解説が雑でわかりにくい。 やっぱ英ナビやってるなら新英瀕がいいかな?
>>245 ネクステは問題集だからね。新英頻も解説は無いに等しいけど
伊藤の考えが染み付いてるならおk。
>>244 ありがとう。すっきりしたよ。形容詞の働きはコピペしますね。
ただ、同格で訳したら・・・・って思うんだけど・・・・
微妙に文意がズレるのかなぁ
248 :
大学への名無しさん :2005/08/04(木) 14:44:33 ID:iAg8xPLtO
映ナビや解釈入門にある「副詞か前置詞か」がよく理解できない、っつか覚えるもんだと思ったんですが、 英ナビなどでは「ふーん」くらいに済ませて英頻で演習しまくればOKですか?
249 :
大学への名無しさん :2005/08/04(木) 14:49:26 ID:kU082wPBO
>>239 速読は精読が大前提。というより返り読みしないことが受験生の速読というのが俺の持論。
250 :
大学への名無しさん :2005/08/04(木) 15:23:58 ID:NQJWUgdQO
新英品の正式名称教えてくれませんか?
>>248 あれは単語暗記してないとできないよね。ただ、
@他動詞+前置詞的副詞+目的語 or [他動詞+目的語(代名詞)+前置詞的副詞] hand...in
A自動詞+前置詞+目的語 look at...
B自動詞+前置詞的副詞 set off
こういうパターンがあるってわかればそれでいいんじゃない?
>>215 名詞が唯一の存在だったら、カンマをこえて形容詞はかかるんだよ。
この場合ストーム医師(?)の夫人は唯一その人しかいないだろ?
254 :
大学への名無しさん :2005/08/04(木) 16:02:10 ID:+tQI43dVO
テンプレに、英ナビやる前にミナイのリー教をつまみ食いするのも手、とありますが具体的にどこをつまめばいいですか?
やくたい なのか みない なのか
>254 要点まとめたページがあるからそこだけ立ち読みしてチェックするとか。
257 :
大学への名無しさん :2005/08/04(木) 18:51:05 ID:VfFGneziO
解釈教室入門編も本文ノートに書いたりしてるの?
解釈教室って、ビジュアルに比べて例題の単語数がかなり少ないような 改訂版ってやつを買ったんですが、苦もなく読めるんで違う本を 買ってしまったかも。。。
>>258 改訂版=正編だから無問題だ。
>解釈教室って、ビジュアルに比べて例題の単語数がかなり少ないような
解釈教室の目的は「多読」じゃなくて「解釈」だからね。
そら仕方ないわな。
教室入門やっているとなぜか辞書を引く回数が多くて鬱になってくる 文が短いから簡単だwと思ってたら足元すくわれた
261 :
大学への名無しさん :2005/08/05(金) 06:31:44 ID:LdK0jBPwO
入門のエクササイズは全部(副詞か前置詞かは除く)出来るようになったので英ナビ入って良いですか? あと英頻2の熟語って熟語帳やる必要ないくらいの語が収録されているんですか?
262 :
大学への名無しさん :2005/08/05(金) 12:07:59 ID:LyRLtnhEO
長文が読めない。。・゚・(ノД`)・゚・。。今英語の偏差値は全統記述で42位です_| ̄|○マーチ志望なんですがこの参考書のシリーズで何から順にやっていけば良いでしょうか?英語以外は60あるんで、英語に時間かけれます!教えてください。お願いします。。
263 :
大学への名無しさん :2005/08/05(金) 12:19:43 ID:bT+8yu5QO
42なのに伊藤路線でいくのか まず中学英語マスターしないと
せっかく
>>215 にレスしてやったというに・・・どこいった215は!
267 :
大学への名無しさん :2005/08/05(金) 20:33:37 ID:pbjHkv150
>>262 42なら英文解釈教室からはじめたほうがいいよ。
268 :
大学への名無しさん :2005/08/05(金) 20:36:15 ID:w/53+fsw0
>>262 42なら単語覚えろよ
単語覚えれば50はいくだろ
269 :
大学への名無しさん :2005/08/05(金) 20:39:33 ID:suh+3pizO
うるせーんだよハゲども
英品について質問です。 文法編と熟語編を立ち読みしてみて文法編は英ナビにのってる文がでていたのでこれだけ買ったんですが熟語編はそれ単品での参考書なんでしょうか?
>>270 熟語に参考書も何もない。やって覚えるだけだろ
それを語るには新英頻と英ナビのつながりを説明せねばなるまい。 1.新英頻発売(パート1パート2同時収録) 2.併用問題集発売 3.英ナビ発売 4.新英頻パート1パート2、分冊で再発売 という歴史があるのだ。 で、熟語の方は、独立しているよ。
レスどうもです やはり独立参考書でしたか。熟語でも伊藤さんならではのなにかはあるんですかね?
熟語集は英頻だけで十分?
細かいことですが、質問です。 Chapter34の最後ににある192ページ「復習の手引き」でthat節が名詞として使われる用法を 17-C、18-Bもあわせてまとめようとありますが、18-Bはともかく、17-Cは分詞構文のことについての章で、 that節の名詞的用法とどう関係があるのか分かりません。 11-Cの印刷ミスでは、と思ったのですが…
276 :
239 :2005/08/06(土) 00:49:24 ID:TV1A656Q0
>>249 それはパラリーの授業でも言われました。
やっぱり返り読みしてたらダメなんだよなぁorz
277 :
大学への名無しさん :2005/08/06(土) 02:32:49 ID:laNRMEIrO
英ナビを一通りおわって今から二回目取り掛かろうと思ってるんですけど、次は参照記号でリンクしまくっていく形でいいですか?今日そうやってみたんですがどつぼにはまって1-Aがおわるのに2時間かかっちゃいました 汗 お薦めがあったらご教授ください。新英頻もあります。
ビジュアルとかの英文ってコピーするべき?なんか書いてたら30分ぐらいかかった。 コピーすると途切れ途切れになっていやなんだが
ビジュアルの英文丸写しって激しく無駄じゃない? 漏れは1回黙読して意味とって2回目全訳ノートに書いてる 勿論ビジュアル事態に乗ってる英文をみてだよ
>>278 俺は見開き右全訳左コピーでやってるけど、
仕方ないからコピーしたのを切るときに一方に余白残しといて
とぎれた部分を貼って繋げてる。
上手くやれば、あんまり気にはならないはず。
283 :
大学への名無しさん :2005/08/06(土) 15:44:59 ID:nDg7/YdNO
伊藤先生の著書は語法まで固めてますか? 乙会の語トレとかもやった方がいいんでしょうか?
284 :
サイトの人 :2005/08/06(土) 17:46:17 ID:QhwrsuXY0
誤植なんかあったのか(;´Д`) でも修正の紙とか入れないで堂々と売ってるよな
いつだかにここでビジュアル1,2が終わって模試で力ついたか見てみるっていってたんだけど 第二回代ゼミセンター模試の点142/200だった・・・おれにはまだビジュアルが身についてないのか・・・ 8月中に2冊を復習するお、正直くやしかった
サイトにのってない誤植発見。 チャプター5のF(2)の問題で、P50の方の主節の最後にはtodayがついてるのにP60の方にはついてないです。 ちなみに6版です。 小さい誤植だけど追加よろ
289 :
大学への名無しさん :2005/08/07(日) 01:09:26 ID:Pml9FnFV0
>>286 ビジュアルしかやってないの?
俺もそんな状況で全統受けるつもりだから…。
290 :
大学への名無しさん :2005/08/07(日) 01:09:44 ID:ljsMEEhx0
〜クリックで救える命がある。〜
http://www.dff.jp/ ・・・・・・・・・・・・・・・クリック募金とは・・・・・・・・・・・・・・・
クリック募金とは、サイト上の募金ボタンをクリックするだけで
無料で募金ができる仕組みです。
あなたに代わって、スポンサー企業(味の素や、コスモ石油)が
1クリックあたり1円を、熱帯雨林保全、こどもの教育支援、
エイズ撲滅支援などの活動を実施するNPO団体へ寄付致
します。あなたには、一切お金がかかりません。
291 :
大学への名無しさん :2005/08/07(日) 01:13:26 ID:BqFXClYBO
>>286 報告待ってた
どこで間違えかによるな。
長文で間違い多いなら身についてないと思ふ。
ちなみに漏れはビジュアルTしか終わってないのに明日受ける
292 :
大学への名無しさん :2005/08/07(日) 01:19:31 ID:E11Q2AFq0
>>286 いや・・あれはセンターの難易度じゃなかたからむしろまあまあできてると
思うよ・・・・・・・ってか時間たんねスレ違いすまん
春先から700選を1週半くらいやってたんだが、 文法問題が非常に強くなっている自分がいた。
294 :
大学への名無しさん :2005/08/07(日) 01:35:14 ID:A2fX4B1eO
英ナビ新英頻ビジュアル700選 これをしっかりこなせば東大慶應英語にも対応できるでしょうか?解釈教室は時間を相当食うようなのでやるか悩んでます。 みなみに薬袋先生の単科通年で受けてます。
>英ナビ新英頻ビジュアル700選 文法問題は鬼のように強くなると思うけど、長文はどうだろう。 長文対策をききたいかい?
296 :
大学への名無しさん :2005/08/07(日) 01:54:25 ID:P+t0Vk670
>>295 聞きたいです。だだし長文教室とか言わないで下さいね。
297 :
大学への名無しさん :2005/08/07(日) 01:58:16 ID:BqFXClYBO
入試は長文主流なのに長文読まないとは
>>296 現役か浪人か教えてくれ。
あと現在の学力といままでやってきた参考書も。
>>286 ビジュアル復習と同時に速読英単語必修編も読んどけ。
実際の試験では2000語程度をスムーズに読めるようにしなければならないが、
それはビジュアルだけでは無理で慣れが必要。
速単等で解釈法を無意識化すればかなり早く読めるようになる。
300 :
大学への名無しさん :2005/08/07(日) 02:15:39 ID:P+t0Vk670
>>298 イチローです
模試は60程度。
ルールとパターンの英文解釈をやってる途中です。8月中には終わる予定です。
>ルールとパターンの英文解釈 すまん、これをやってるとは正直想定外だ…。 ビジュアルやったことある?
302 :
大学への名無しさん :2005/08/07(日) 02:24:26 ID:P+t0Vk670
ビジュアルはやったことないです。すみません 漏れは、ルールの方が合ってるのですが…。 英語総合問題演出基礎篇なら終わってわす。
なんというか、今までのパターンよりもかなり斜め上をいったことやっているな…。 そうか、基礎編はやったのか。 んー、アドバイスしづらいな…。 俺としては ビジュアル→テーマ別→キタコレ なプランをお勧めするんだが、うーん。ルールとパターンかぁ…。
304 :
大学への名無しさん :2005/08/07(日) 02:37:33 ID:P+t0Vk670
>>303 現役の時には、余り解釈の本をやらなかったので、その原因で落ちたと思い
この本で徹底的にやろうと思っていたのですが…?
使っている人いないのかな?
はっきりいうと、かなりいない。 十番勝負を持っている人よりは多いだろうけど、 それでも他の伊藤先生の著作に比べるとマイナーすぎてアドバイスしづらいのが現状。
それじゃ、俺もう寝るわーノシ ルルートパターン終わった後でもいいから、 ビジュアル2冊→テーマ別 っていうプラン、ちょっと考えてみてねー。
307 :
大学への名無しさん :2005/08/07(日) 02:46:57 ID:P+t0Vk670
そうですか。いとこがビジュアルより良いと進められ それと天下の旺文社が出版してるから、大丈夫かなと思って買いました。 すみません、こんな夜遅くに。ありがとうございました。
>ルルートパターン ごめ、ルールとパターンね…(疲れてるんだな…
309 :
294 :2005/08/07(日) 06:31:34 ID:A2fX4B1eO
寝てる間に人の質問に便乗してる方がいますねw
310 :
大学への名無しさん :2005/08/07(日) 09:18:47 ID:iUHmMfvmO
天下の旺文社
311 :
大学への名無しさん :2005/08/07(日) 09:20:44 ID:vXBWCn5R0
正直、ビジュアルはいらんと思う。 やっても何の意味もねぇ。基本はここだ→ポレポレでいけ。 すぐ終わる。
312 :
286 :2005/08/07(日) 09:44:29 ID:hgx3rYM80
間違えた問題はアクセント全部間違えて―10第二問で二つ間違えで―4きつかったのは第3問で 文整除と文挿入全滅で―28、第4問は全部正解で第5問が2つ間違えで-10第6問がひとつ間違えの-6だった 今回の模試は第4問からやったら6が終わった時点で60分もたってたのが痛かった・・・速読力のなさを痛感した あと精読にもかけてるしビジュアルをこの夏にもう一度まわすことにするよあと即単も読んで単語もいれていこうと思っ 伊藤本やってるの周りでおれだけだからがんばるyp
313 :
大学への名無しさん :2005/08/07(日) 09:58:28 ID:nO0RUuRJO
即単じゃなくてビジュアル音読するってのもいいのか?
>>310 天下の旺文社の本なら間違いはありませんよ^^
315 :
大学への名無しさん :2005/08/07(日) 12:31:16 ID:GIXarzAHO
頭の中で訳して解説見て次の日軽く見直してと進み今ビュジュアル1の23なんですが身になってるのか不安です!実際私立問題だと速読だけになってしまうんですけど…アトバイスください!
316 :
大学への名無しさん :2005/08/07(日) 13:06:21 ID:zN1bwzcc0
>>315 じゃぁあなたの速読とはどういうものですか?
読めるから速「読」できるんでしょう!?
その「読」み方をビジュアルで学んでるんです
大丈夫伊藤先生を信じなさい
317 :
サイトの人 :2005/08/07(日) 13:46:12 ID:scczJ8SH0
318 :
サイトの人 :2005/08/07(日) 15:28:01 ID:scczJ8SH0
319 :
サイトの人 :2005/08/07(日) 16:05:01 ID:scczJ8SH0
なんどもスマン。とりあえずサイト内のリンク充実させた。 総合問題演習や要旨大意をやった人、使用感教えてクラハイ
320 :
大学への名無しさん :2005/08/07(日) 20:41:38 ID:xvpAk7CN0
ビジュアルT復習→ビジュアルU(46)までやったけど 全統マーク(高2)84点→全統マーク(最近の)130点。 長文が読める、読める。単語がもっとわかれば楽になる。 みんな、がんばろうぜ!!
321 :
大学への名無しさん :2005/08/07(日) 23:05:03 ID:vXBWCn5R0
>>320 嘘つくなよ。ビジュアルは過去の遺物だろ。
俺なんか基本はここだやったけど長文が読めない、読めない。
ヴィジュアル終わったらガンガン音読に使おうかと思ってるんだけど、どうよ?
>>320 宮崎英文解釈講義の実況中継→速読英熟語を読めば8割は堅い。
>>321 じゃ駄目じゃん。
>>322 音声CDのついてない奴は駄目だよ。
速読英熟語CDは評判良かったよ。
324 :
大学への名無しさん :2005/08/07(日) 23:15:22 ID:xvpAk7CN0
>>321 嘘じゃないよ。まぁ、文法問題とかはボロボロやったから130なんやけどね
よかったら、伊藤氏を信じてみてはどうかな??
ビジュアル終わりそうなんですが次は何をしたら良いでしょうか? 早慶理工志望です。
>>321 っていうかビジュアルの話なのになぜ「基本はここだ」が例として出てくるのよ
あと「基本〜〜」は読解の初歩を確認するものだから、
もうひとつ上の参考書・問題集をやらないと成績に表れないのでは
そうか…。 単語帳は薬袋の復習しつつ、既にDUOやってるからもうやりたくないんだがなぁ…。 700選も持ってるけど、アレを代わりに音読したらどうだろう?
>>322 ええね。ビジュアルに限らず、一度理解した文章を何度も何度も繰り返し読むと
英語の感覚がよくなる。音読すると更に効果大。
もちろん、新しい文章を読む勉強もしないといけないが、それとこれとは別問題。
>>325 素直に長文問題集をやればいい。
伊藤先生の本なら総合問題演習中級編。
この本のパッセージは長文というほど長くないが(200語〜300語)
詳しい構文解説が付いているので、ビジュアルの復習にもなる。
329 :
322 :2005/08/07(日) 23:39:29 ID:I/q+sJjo0
ん?ビジュアルでもいいのか? このスレ的には音読に関してはCD付きってそれだけ大きい要素なの? 本当にCD付きがいいなら、速単一冊、単語帳としてじゃなく音読用として使ってもいいと思ってるんだけど…。
高3で速単は時間かかるからあまり進めないって乙会某四天王講師が言ってたな 速熟と英品熟後編どっちがいいんだろ(´`)
漏れは速熟で覚えてパート2で確かめるみたいな使い方だった。 ところで解釈教室入門って手書きで全訳した方がいいのかな
332 :
大学への名無しさん :2005/08/08(月) 00:36:47 ID:vtg5NbFc0
>>325 過去問。
早稲田の英語は簡単だから。一度見てみ?
英ナビについて質問です。 25-B-(2)「alternative fuel to petroleum」という箇所があります。 これで「石油に代わる燃料」の意味に何故なるのですか? 説明して頂けたら嬉しいのですが、せめて英ナビのどこでやったかだけでも教えてください。 名詞to名詞なんてやった気がしない…
おいおい、なんか流れ的に ビジュアル一周しました→模試受けました→orz→ビジュアル使えないんじゃボケェ!! なことになっているが、アホかお前ら? ビジュアルは何のためにやってたのか考えたことあるか? 「構文把握+思考の血肉化」だぞ。 それこそお前、復習して何ぼのものじゃねぇか。 ビジュアルは鬼のように復習して真価を発揮する、これよこれ。
>>333 「石油に対する代替(alternative)燃料」
336 :
大学への名無しさん :2005/08/08(月) 02:12:30 ID:TKsSVwp/O
高一です。ビジュアル英文解釈パート1を買ったんですが、使い方がいまいちわからないんで教えてください
教室入門の付録の冊子に感動した。 あれだけ薄いのにエッセンスがつまってるようなきガス
>>336 はしがきを熟読してまとめサイトを参考に学習プランを立てるんだ
339 :
大学への名無しさん :2005/08/08(月) 02:18:31 ID:xNdOB/SM0
浪人・河合模試で偏差値50です。 国語と地歴は出来るんですが英語はからっきしですorz 伊藤シリーズの中の700選を勧められたんですが これはテンプレのプランのどのあたりに挟めばよいのでしょうか? 上級まで対応してると書いてあるので ヴィジュアルまでやってからの方が良いですか??
700選は単語帳の構文版のようなものだから、並行するのが一番かと思う。 初歩からはじめるなら一周目はよく分からない構成にしか見えないだろうけど、 伊藤先生の思考法が頭に刻み込まれたらこの本のすばらしさがわかるようになるから、 あきらめず、挫折しないで頑張ってくれ。 そんな俺は3週目突入。
700選、9割方日本語を見てすぐに英文が出てくるくらいまで覚えたんだが、 はたして効果はあったのだろうか・・・・ 英語の力が伸びた実感がこれっぽっちもない・・・
>>341 700選暗記の最大の目的は「型の暗記」。
文法や英作の役に立つのは結果として付随してくるに過ぎないよ。
この英文で大切な構文はこれで…ってな感じででやるといいんじゃないかな。
そんな俺は全英文カード化して覚えてる。
343 :
大学への名無しさん :2005/08/08(月) 02:35:35 ID:9YSMxUMh0
>>342 英語の問題で下線部が引かれるような箇所って、大抵700選の何かしらの文章が絡んでくる気がする。
大切な構文ってこういうった感じなことかなあ。
私は7月1日から700選始めて、構造分析を一通り終えた後、
1日1.5時間暗唱しまくって覚えています。
>英語の問題で下線部が引かれるような箇所って、大抵700選の何かしらの文章が絡んでくる気がする。 あるあるそういうの! 俺のほうは4月から初めて一日一章(か半分)をひたすら暗記してやってるよ。 で、英文が今までにまして早く読めるようになったんだ。
346 :
大学への名無しさん :2005/08/08(月) 02:55:34 ID:Z5RyLCP1O
いまビジュアルやってるんですがここで話題になってる型って何ですか?五文型のこと?
構文のこと。
>>346 いとーさんは5文型はあんまり意識してない。
ただ第5文型は独立した文法項目として扱うほど力を入れてる。
なんかみんなよく勉強してるので、こっちまで嬉しくなるな。
みんな頑張れ。
349 :
333 :2005/08/08(月) 07:06:11 ID:SZWbBK/WO
>>335 それはわかるんです。ニュアンスで。
名詞to名詞の文法的な説明が欲しいんです。
生意気言ってるようですいません。
350 :
336 :2005/08/08(月) 10:00:41 ID:TKsSVwp/O
336です 答えてくれた人、ありがとうございました
>>333 単純に対比のtoだろ。
prefer A to B「Bに対してAの方がpreferである→BよりAが好きだ」
そうすれば自然に
alternative fuel to petroleum「石油に対してalternativeな燃料→石油に代わる燃料」
という解釈になる。
まあ英ナビじゃ前置詞自体をトピックとして扱ってないから、
英文法解説なり総解英文法なりを読むといい。
352 :
大学への名無しさん :2005/08/08(月) 18:09:13 ID:UbHMP3HuO
英ナビに感動した
353 :
大学への名無しさん :2005/08/08(月) 20:33:38 ID:z1zR9BvrO
解釈入門ってビジュが適度にこなせれば必要ないですか?とゆーかビジュがある程度包括出来てますか?別冊が秀逸だと聞き実際そうだと思ったのですが…
>>333 訳するときに必ずしも全てが対応するとは限らない。
あと前置詞以下は飾り物であって対等な関係ではないのでそこら辺を自分で学んどいてください。
355 :
大学への名無しさん :2005/08/08(月) 22:23:04 ID:TvXcJeLJO
復習はどのようにやっているか教えてください、やはり全訳ですか?
ビジュアル2の次に乙会の英文解釈トレーニングをやったらとてもよかった という話を聞いたんですが、この英文解釈トレーニングは必修?実践?それとも旧版でしょうか? 実践の中にビジュアル1にあった東大の英文があったので実践をしてみます。
357 :
339 :2005/08/09(火) 00:16:46 ID:dC6AWjlp0
>>340-345 様々な意見有難うございます。
始めるのがやたら遅くなってしまいましたが
夏休み中に辞書引きながら全訳してみます。
b
360 :
大学への名無しさん :2005/08/09(火) 09:24:13 ID:nTe/maxR0
テーマ別って他の伊藤先生の本でいうとどの辺りの難易度? 基礎編と解釈教室の間くらい?
>>360 せめてさぁこのスレに目を通してから質問しようよ・・・・
難易度は基礎編と解釈教室の間くらいであってる。
362 :
大学への名無しさん :2005/08/09(火) 13:06:31 ID:nTe/maxR0
363 :
大学への名無しさん :2005/08/09(火) 16:10:24 ID:J5EQPBbyO
マーチレベルならビュジュアル1まででよろしいですか?あとビュジュアルわどのようなやり方でなん週すればよいのでしょうか?
かずの訳は意訳ながらもちゃんと単語の意味がとれてるから国語力もありそうだ 真似して意訳しようと頑張ったら明らかに不自然な意訳になった(´;ω;`)
ビジュアル1だけやるのはお勧めしないと何度書けば(ry マーチレベルならもっと良い参考書があるはずだからビジュアルをやる必要がない
366 :
大学への名無しさん :2005/08/09(火) 20:37:08 ID:J5EQPBbyO
でも半分ほどまで進めてしまいました! 他の教材やるべきですか? またそれなら何がよろしいでしょうか?
367 :
大学への名無しさん :2005/08/09(火) 20:59:33 ID:k6GCoxUt0
>>365 なにがあるんですか?
ビジュアル1はやっても意味がないのですね?
368 :
大学への名無しさん :2005/08/09(火) 21:59:22 ID:OlZOm1xv0
だからビジュアルは2冊で1冊だと何回もいtt(ry
369 :
大学への名無しさん :2005/08/09(火) 22:54:01 ID:RxAKwZtc0
英頻の弱点は純粋な文法問題は強くなるけど熟語に近いようなやつにはちょっとだけ向いてない だから即ゼミとかで補う必要有
gj
>>369 熟語編というのがちゃんとあるんだが。
さらに言えば併用問題集というのもあるんだが。
新英頻での弱点はむしろ語法だぞ。
昨日からテーマ別をやり始めたんだが ちょwwwwwムズカシスwwww
英ナビの誤植は修正したんだけどビジュアルの誤植ってありますか? 過去ログのサイトぱっとみてなかったもんで
>>364 伊藤氏は東大哲学科卒業なんだ。
文IIIだぞ。文III。
国語力がないわけがない。
外務省で翻訳のバイトもしてたしな。 こなれた訳をつくるのもうまいはず。 受験参考書というくくりがなければもっとうまい訳にして 柴田某とかいうのに重箱の隅つつかれることもなかっただろうね。
376 :
大学への名無しさん :2005/08/10(水) 15:49:33 ID:DQuThbaOO
音読教材として700選を考えているんですが、英作は無いので「暗記」というより「英文慣れ」が欲しいです。 力加減がよく分からないのですが、何か注意するべき事や念頭に置くべきことはありますか? 漠然としててアレですが、教えて下さい。
377 :
大学への名無しさん :2005/08/10(水) 17:27:53 ID:r0zPcBfW0
誤植についてなんだけど誤植表ぱっとみたら直ってました 04刷みたいなんですが誤植一覧の紙も入ってないみたいですし 今本屋でうってるのは治されてるってことですかね?
378 :
大学への名無しさん :2005/08/10(水) 19:18:15 ID:s5yqrZBx0
合う合わないって どういうことだと思う? パート2の途中まで来たけど、なんか力が全然付いてないし 説明がうざったく感じる。俺に合わないのか? ちなみに基礎力はある。
914 名前:大学への名無しさん :2005/08/10(水) 19:15:44 ID:s5yqrZBx0 ビジュアルをやっていた者ですが、どうにも理解が出来ません。 ですが、基礎はちゃんと出来ています。説明がごちゃごちゃしてウザイというか・・・ ひょっとしたら、「合わなかった」かも知れません。 ごちゃごちゃしてない解釈本はありますか? ちなみにこの間の世ゼミマークは78、駿台マークは108でした
380 :
大学への名無しさん :2005/08/10(水) 19:30:37 ID:0IF75vivO
合わないと行ってる奴は集中力と忍耐力がないんじゃないか?
381 :
大学への名無しさん :2005/08/10(水) 19:34:45 ID:zLbcDG7g0
低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳 低脳
382 :
大学への名無しさん :2005/08/10(水) 20:01:38 ID:7opEzhlO0
総合問題演習とビジュアルはリンクしてるよな? 旧帝狙いなんだけど、ビジュアルが終わったから上級やるなんて 無謀か?
383 :
大学への名無しさん :2005/08/10(水) 20:30:42 ID:WYiKDUZt0
>>378 合わないって??俺はパートTで「合わない」って感じたけど、
二周目に入ってからスンナリ理解できるようになってきたよ。
今、Uの51だけど、むしろUの方が楽だぁ
ビジュアルをいざ復習しようとしても何から手をつければいいのかわからない・・・ 取り合えずもう一回最初から読み直せばいいかな?
385 :
大学への名無しさん :2005/08/10(水) 20:49:27 ID:Z4xiQe7HO
>384 100P辺りからでいいんじゃね?
386 :
大学への名無しさん :2005/08/10(水) 20:59:02 ID:Q2bBeJunO
この本復習が難しいのが難点なんだよね
387 :
大学への名無しさん :2005/08/10(水) 21:06:58 ID:s8aRehUs0
ずっと疑問に思ってたんですが、 直読直解をマスターしてる人は品詞分解しようと思えば出来るんですか?
388 :
大学への名無しさん :2005/08/10(水) 21:10:48 ID:IPAk4tLRO
ビジュアルパートTちゃんとやれば日東駒専レベルには達しますか?
SVと節がくくれれば訳せるんだから出来なくてもいいんじゃない? 駿台60
390 :
大学への名無しさん :2005/08/10(水) 21:23:42 ID:dO3uG4bEO
>>387 むこうに行きゃガキでも池沼でも基地外でも直読直解。わかるね?
391 :
大学への名無しさん :2005/08/10(水) 21:24:13 ID:dO3uG4bEO
392 :
大学への名無しさん :2005/08/10(水) 21:31:18 ID:IPAk4tLRO
>>391 どうも!Uは買わずに、この夏はTだけを何周かします。
393 :
大学への名無しさん :2005/08/10(水) 21:45:29 ID:IEztDbRiO
ビジュの49ばんムズッ
394 :
大学への名無しさん :2005/08/10(水) 21:48:10 ID:s8aRehUs0
>>389 日本語は普段、品詞を意識して読んでないじゃないですか?
でも、品詞分解しようと思えばできるでしょ?
それなのに英語の場合は直読直解できるけど、
品詞分解できないって矛盾してませんか?
ナビどんな使い方皆さんしてますか? 私は1日3ずつ進めて次の日新英品pt1で確認って感じなんですが…
>>387 ほぼ出来る。「ほぼ」というのがポイントで、決して100パーセントにはならない。
というのも、品詞分解にはデリケートな問題があるんよ。
以下の文の意味は自明だが、品詞分解せよと言われると面食らうだろう。
『The concert was in the air.』(コンサートは野外で行われた)
『The concert was yesterday.』(コンサートはきのうだった)
さて第一文型か第二文型か。
普通の高校生が持っている文法書には答えがでていないと思うよ。
こういう場合は、深入りせず、意味がわかればよしという姿勢をとるしかない。
品詞分解は便利なツールだが、それ自体を目的にしてはいけない。
伊藤先生の著書に、必要以上に細かい品詞分解が載っていない理由はここにある。
っていうか日本語の品詞分解できるか?
398 :
大学への名無しさん :2005/08/11(木) 13:23:38 ID:Q+jYK22B0
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□解釈教室入門 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□ビジュアル1 □□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□解釈教室基礎 □□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□ビジュアル2 □□□□□□□□□□□■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□テーマ別 □□□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□解釈教室本編
399 :
大学への名無しさん :2005/08/11(木) 13:25:38 ID:Q+jYK22B0
テンプレ作ってみたんだけど、どうかな?
テーマ別低すぎ。やった上で作ってる?
401 :
大学への名無しさん :2005/08/11(木) 16:04:07 ID:Q+jYK22B0
いや、テーマ別と入門編はわかんないから、前者は「英語の仕方スレ」から 後者はビジュアルTより低いって話から想像
わからない奴がなぜ、テンプレをつくるのか。
403 :
大学への名無しさん :2005/08/11(木) 16:48:04 ID:Q+jYK22B0
作らない奴は文句言わない。 テーマ別使用者、テンプレの改良求む
404 :
大学への名無しさん :2005/08/11(木) 18:40:29 ID:LhNkcoiV0
「偏差値○○以上なら使用可」ってアドバイスならできるが、 「これを使えば偏差値○○までいける」ってのは無理な話じゃないか?
405 :
大学への名無しさん :2005/08/11(木) 18:56:32 ID:7pY9IcUc0
>>403 こんなんでどうかしら
解脱←←←←京大←←東大←←旧帝←←←駅弁←←←←←センター←←←高校基礎←
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■解釈教室入門
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□ビジュアル1
□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□解釈教室基礎
□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ビジュアル2
□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□テーマ別
□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□解釈教室本編
406 :
大学への名無しさん :2005/08/11(木) 18:59:06 ID:2XrHDXAHO
ということはビジュアル1のあとは そのまま2にいかずに基礎編やったほうがいいってことか?
畏れ多くも、解釈入門はもう少し低いかと思われますが。
409 :
大学への名無しさん :2005/08/11(木) 20:57:56 ID:FmeGODrvO
英文和訳演習の上級編はどれぐらいの難易度ですか?
410 :
275 :2005/08/11(木) 21:42:20 ID:jizL+zAR0
>>275 ですが、やはり誤植ですよね
17-C、18-Bではなく、18-C、19-Bなら正しいと思います。
英ナビ持ってる人は確認お願いします。
僕の持っているのは2004年発行のものです。
>>409 解脱←←←←京大←←東大←←旧帝←←←駅弁←←←←←センター←←←高校基礎←
□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□英文和訳演習[上級編]
413 :
大学への名無しさん :2005/08/11(木) 23:07:58 ID:Q+jYK22B0
ビジュアルTの後、Uと基礎編と平行するのがいいと思う。 基礎編の後半はかなり難しかった記憶が・・・・・ 問題はビジュアルのホームルームで安らぎを覚えていたのに、基礎編では 冷たい感じだということだが。。
>>410 確認してあげようと思ったけど・・・。してない。
だって言ってること変わってない?410と275で。
その辺はっきりしてよ。410でおkなのか?
でも確か同じようなことを思った覚えがあるからおそらく誤植だと思うよ。
同じような感じでさくいんにも誤植と思われる部分があった気がする。
調べたよ。 410でおkだったね。 -Cと-Bはそのままで数字がずれたと推測したわけだね。 それでいてつじつまがあうのは18-C,19-Bだけっぽいね。 おそらく誤植だ。他の人も確認乞う! 俺の索引の誤植は・・・忘れてしまった。 思い出せばまた情報提供しますわ。
>>405 こういうテンプレはやめといたほうがいいと思うなぁ。
他教科のスレでもこういうのを良く見かけるけど、もはや形だけ、というのがほとんどで、
このテンプレしか観ないで這う減するやつが増えてしまう…(文字より図のほうが見やすいしね…)。
何の難易度なのかはっきりしないし、なによりビジュアル1と2を分けて書いちゃっている…。
そうすると
>>406 みたいな反応が予想通り出てくる。
な?
せっかくこのすれで「ビジュアルは1と2で一冊!」という正しい認識が定着してきたのに、
これじゃ昔に戻っちゃいますよ。
>這う減 ごめん、「発言」だわ。 なんにせよ、こういうテンプレはホントやめといたほうがいいと思う。>サイトの人
透視図にビジュアルと同じ英文が乗ってた。 ビジュアルの方がもちろんくわしいけど、透視図の方がすっきりしててよかった
419 :
大学への名無しさん :2005/08/12(金) 13:20:42 ID:ArKEE8WXO
英ナビ仮定法の最後に「説明不足に終わった」的な事が書いてあるけど お前ら何か他ので補った?
420 :
大学への名無しさん :2005/08/12(金) 13:46:16 ID:QieWTyix0
>>419 山口で補った。
まあ、そんなに俺の受けたところは文法問題なんて出されないから問題は無かったが。
>>416 同感。
漏れは受験生の頃、数学スレでこの手のテンプレをつくったことがあったが、
どうも役に立ってもらったという感じがしない。
今日、長文読解教室っていう小さな本を見つけた。 でも、なんか伊藤先生っぽくない・・・・・
>>423 ビジュアル以前の伊藤先生は別人。
そういう意味でも、ビジュアル英文解釈はエポックメイキングな本なのだ。
体系を隠しつつ61題分をしっかり頭に入れるとあら不思議、いつのまにか体系がわかってる! っていうのが伊藤先生のビジュアルでの試みのひとつなのに、 最近ではその体系がなんなのかすら理解していない子が多くて多くて…。
この中に700選暗記した人いるかどうかわからんけど もしいたら教えてほしいのですが 一日何文ずつくらい暗記しました?
一週目→15 二週目→一章(長ければ半章) 三週目→一章(CDせっとで) これでよいか?
>>421 山口+英ナビで穴ないですか?
英ナビだけでいけるものかと思ってました。
山口と伊藤先生のメソッド相性いいのかな?友達だけどどうなんだろ。
山口実況は仮定法の項目だけはかなりまともだから安心しろ。
430 :
426 :2005/08/12(金) 22:30:21 ID:YLOQJrjo0
>>426 一日、一章ずつ覚えた。
それを何十回も繰り返した。
432 :
426 :2005/08/12(金) 23:03:26 ID:YLOQJrjo0
やっぱ大事なのは繰り返しやることですね。
433 :
大学への名無しさん :2005/08/12(金) 23:08:01 ID:QieWTyix0
>>424 そうか・・・だからか。。さんくす。
ビジュアルの後に繋ぐ本でホームルームみたいなのついてるのがやりたい。
解釈教室はないらしいし・・・・HRが好き!(Wさんが面白くする)
英ナビ終えました。ただ、説明が難解(詳しいとは思ったけど、要点を拾うのが大変で整理し切れなかった)で あまり力がついた気がしません。 次は問題演習に移りたいのですが、やはり新英頻しかないでしょうか。 あれは文法問題しかないので出来ればZ会の語トレ戦略編をやろうかと思ってるのですが・・・ 英ナビの効果を発揮するにはやはり新英頻以外の選択肢はなし?
英語総合問題演習の話題があがらないのが不思議 こんな解説が詳しい長文問題集なくないか?
>>428 文法項目の分け方とか二人で協力して作ってるから
ものすごく相性はいいよ。
力の入れ方が違うけど。
>>435 なぜかあまり話題に出ないな。
巻末の文法のまとめとか、結構独自色が出てていいのにな。
>>434 君俺みたい。俺は山口とナビ2週でだいたい頭に入った。
新英頻もそうだが意外とネクステも相性いいよ。いろいろやってるといつのまにか
リトル伊藤氏になっていて選択肢の間違いも指摘できるようになる。そうなるとセンターレベルは
非常においしい問題に見える。ナビの説明が難しく感じるなら戦略はもうちょっと待ったほうがいい。
今高2で 英ナビと新英頻を並行させてやって、その後に確認としてネクステ、桐原の頻出1000をやろうと思っていますが オーバーワーク気味ですか?ネクステか1000のどちらかに絞ったほうがいいでしょうか?
どこうけるかしらんが、いいんじゃないか? 文法問題はどれだけ数こなしたかだし。
文法問題が二次にないようなら、仮定法は英ナビだけで十分? 読解解釈の妨げになったりしない?
441 :
大学への名無しさん :2005/08/13(土) 10:11:26 ID:MGHrutJq0
>>435 確かに。ただアレはちょっと文が短い希ガス。
まぁだからって簡単じゃないんだけどねwww
皆ビジュアルでわかんなかった所を
紙に書いて確認とかしてる奴いる?
442 :
大学への名無しさん :2005/08/13(土) 10:20:47 ID:RTpkKfdJ0
ノ
444 :
大学への名無しさん :2005/08/13(土) 10:29:45 ID:MGHrutJq0
追加。紙にまとめた文にSVとかってつけてる?
445 :
大学への名無しさん :2005/08/13(土) 10:31:49 ID:RTpkKfdJ0
>>444 そんなもんいちいち書かなくてもわかるやろ
一周目の最初の方はやってたが IIになるころには、よほど複雑でない限り分かるようになってたから つけてない。
山口と英ナビをやろうと思うのですが、 1.同時進行 2.英ナビ→山口 3.山口→英ナビ どれがベストなのでしょうか? この二つを使用した方。アドバイス願います。
>>440 もともと英ナビは文法を理解して読解などの役に立てる基礎を作る本。
>>447 3かな。山口実況中継は活字が大きいから三日くらいで読める。
英ナビってあのレベルで基礎なのか…
>>448 ありがとうございました!
じゃあさっさと山口終わらせます。
>>449 基礎≠初歩。
学力は構造物だ。しっかりとした土台がないと、高度な学力を作ることは出来ない。
それゆえ、建築との比喩で「基礎」という。
基礎固めが辛いのはある意味当然だよ。
いままで、文法は別の参考書・問題集で賄ってきて、 その後にビジュアルを終わらせたけど、巻末の文法が理解できていれば 無理にやる必要はないな、と実際に英ナビを見て思ったんだが、甘いかな?
>>452 いくらやってもやり過ぎることはないかと。
あと項目別だから巻末とかあんま関係ない
454 :
447 :2005/08/13(土) 15:15:39 ID:i2hKG/EC0
山口→英ナビと決めたはいいけど、 山口に羅列されている暗記事項完璧にしたほうがいいんですかね? それともサラッと概要掴んで、英ナビに進むほうがよいのでしょうか?
>>454 いつかは覚えることになるだろうから、今覚えておいても損はしない。
完璧にはしなくてもいいかも
英ナビは扱ってる範囲は基礎だけど、 説明が詳細すぎて難しく感じる人は多いと思うよ 英語スレでは偏差値50から〜なんて言ってるけど、実際はそんな楽な参考書じゃない
458 :
456 :2005/08/13(土) 17:45:47 ID:i2hKG/EC0
>>457 では英ナビに進むための絶対条件って何ですか?
山口だけじゃ不十分なのでしょうか?
はしてい→英ナビ でいけるからちゃんと記憶する部分してればいけると思うよ
460 :
458 :2005/08/13(土) 18:26:46 ID:i2hKG/EC0
>>459 自分は語トレ必修→即ゼミ11ってやってきたんですが
やっぱはじてい必要なのだろうか?
本屋にないからはじていがどうゆうものか確認できないんですよ。
461 :
大学への名無しさん :2005/08/13(土) 18:43:17 ID:ra3LEMlP0
>>460 必修→即ゼミ11がきちんと理解・定着しているなら、恥邸は必要ないよ。
レファレンス用に、フォレスト・ロイヤル・英文法詳解など辞典的な文法書があればいい。
462 :
460 :2005/08/13(土) 18:56:38 ID:i2hKG/EC0
>>460 フォレストは所有しているので、頑張ってみます!
どうもありがとうございました。
463 :
大学への名無しさん :2005/08/13(土) 19:47:37 ID:s0KgJ/zMO
新英頻かって来たんですけど、書き込み式に見えないし、眺める感じでいいんですか?英ナビと併用してます。
464 :
でれでれ :2005/08/13(土) 19:50:41 ID:CGbq29bZ0
khj;。ょぉpl;
ビジュアルパート2の文法編はかなりいいね 体系化されているので意外と英作文を書くときに使える
466 :
大学への名無しさん :2005/08/14(日) 02:26:42 ID:AELAF74+O
ナビの仮定法って抜けてるのI wish … って構文だけ? ほかでやる必要あるかな…
>>463 それだと復習の効率が悪いから、理屈や暗記で答えが分かるものはどんどん書き込んで、
分からない問題をだんだんつぶしていくやり方が良いよ。
469 :
大学への名無しさん :2005/08/14(日) 14:19:18 ID:AELAF74+O
Thanks 山口の仮定法の部分みてきます
vb
今、英ナビを読んでいるんですけど、これらも誤植ですよね? ■Chapter5 ┗p58,E 解説の6行目 └If she did not get immediately・・・ → If she did not immediately get・・・ ■Chapter6 ┗p73 復習の手引 └2. ・・・⇒B-(5)、B-(7) → 2. ・・・⇒B-(6)、B-(7)
472 :
サイトの人 :2005/08/14(日) 21:02:39 ID:33YsDSJ8O
>>471 チャプ5の方は合ってるんじゃね?
副詞→動詞でも動詞→副詞でもどっちでもおk
チャプ6は見てないからしらん
474 :
大学への名無しさん :2005/08/15(月) 01:49:15 ID:rjFsencaO
ビジュアルって実際そんなに時間かかる??漏れは1と2合わせて20日間で全訳できた。 二週目に本文読んでいるんだが一時間ぐらいで十課ぐらい読めるし…。
構文暗記って絶対必要かな? 今までしたことないんだけど基本構文700やってみるか迷ってる 因みに高3です
>>474 理解しながら1時間で進めれるお?・・><
現在高2でそこそこ英語が得意なので 英ナビを新英頻の解説書として使っているのですが 英ナビの問題もやらないといけないのでしょうか?
上げます
479 :
大学への名無しさん :2005/08/15(月) 07:28:36 ID:KaYvAx/v0
上がってなかった OTZ
480 :
大学への名無しさん :2005/08/15(月) 10:00:32 ID:rjFsencaO
>>476 もちろん。
まあ一周目は1日四時間ぐらいビジュアルにかけたけど高3から初めるには
481 :
大学への名無しさん :2005/08/15(月) 10:01:34 ID:rjFsencaO
遅すぎる代物ではない気がする。 ↑スマソ
482 :
大学への名無しさん :2005/08/15(月) 11:03:37 ID:1JHtIxoB0
基本はここだをやりました。しかしどうも僕はもっと根本的な何かが欠けてると 思うのでビジュアルやろうと思うのですが、これどうやってやればいいんですか?
>>482 どうやるも糞もねーだろ
一週目は全訳しとけ
教室入門をどうしても訳した後、答えを見てしまう・・
485 :
大学への名無しさん :2005/08/15(月) 12:15:59 ID:s91OIOZk0
答えをみなきゃ、あってるかどうか分からないじゃん。
遅レスだけど、透視図とビジョアルの同じ文はあのカメラマンは2種類いるって 話
カメラマン?
おはようございます。あと一章で英文法のナビゲーター下巻が終わりそうなのですが、 最後の章に限って何故か分からないところが沢山出てきました。よろしければ質問させてください。 まず、218ページ、36-F-1の、 Show us ( ) this machine works. これは解説によるとwhere、when、whyでは意味としておかしいので、ダメだ。答えはhowというように説明されていますが、 別に「いつその機会が動くのか教えてください」「どこでその機械が動くのか・・・」「なぜその機械が動くのか・・・」でも 意味としてはおかしくないように感じるのですが。いまいち納得できません。 また、同章F-3(219ページ)の During the vacation Idid a part-time job. I was busy. I can't explain how I was busy and tired. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ (下線部の誤りを正せ) という問題において、howの後に直接SVが続く場合は「どのような方法で、どのようにして」 の意味なので駄目と説明されていますが、 前ページ(218ページ)の例文「I understand how you feel about it.」では 「どんな状態で、どんな具合に」の意味だとあります。この解釈を適用すれば 「どんな具合に疲れていたのか説明できない」となり別に間違いではないのではと思ったのですが。 更に、how busy and tired I wasとし、これを疑問のhowとするなら 「忙しさと疲労がどの程度のものだったか[忙しく疲れていたかいなかったか]」になり駄目だ。 とあります。これも意味的にはおかしくないのでは?と思いました。 なぜ駄目なのでしょうか。[ ]中にある「いたかいなかったか」という解釈もよく分かりません。 Howなんだからyes/noで答えられる疑問文じゃないのに、「いたかいなかったか」の二択?はおかしいのでは。 長々とすいません。分かる方はどなたか解説願います。
851 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2005/08/16(火) 13:16:53
>>839 決定的にセンス無いなコイツ
870 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2005/08/16(火) 13:18:05
>>839 Show us ( ) this machine works.
なんだから文意をくみ取れよ
見せてくれっていってんだよ
887 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2005/08/16(火) 13:19:32
>>870 つまり
Tell us 〜なら()の中にどれが入ってもおかしくないけど
Show us 〜だからhowしか入らないって事なんだよな
その場で見せられるのは機械の動作オンリーだし
899 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2005/08/16(火) 13:20:51
>>887 イエスその通り
後の質問は日本語に引きずられすぎ
なにこのコピペ
去年TVネットで撮って置いた今丼の英文法入門で仮定法と、やや苦手な不定詞・分詞・動名詞の基礎を補う俺。 パラリーに触れなきゃ今丼は利用価値がある。
493 :
大学への名無しさん :2005/08/17(水) 01:22:54 ID:pifxYpzGO
パラリーとロジリーの違いを教えてくれないか?
ページをパラパラめくって読むのがパラリー。 ビッグオーのロジャーのように「リーディング!(リにアクセント)」と叫ぶのがロジリー。 わかったかな?
495 :
大学への名無しさん :2005/08/17(水) 01:29:26 ID:pifxYpzGO
じぇんじぇん('A`)
496 :
大学への名無しさん :2005/08/17(水) 01:35:34 ID:gxB1/GU4O
jj
693 名前:Mr.名無しさん[] 投稿日:2005/08/17(水) 02:12:44
>>621 後段のほうは、 How だとニュアンスがおかしいと直感的に気づかないか?
そこでHowを使うと、can'tと掛かってしまうんだよ
伊藤先生の解釈系のものってSとかVとか全文にはつけてないんだね S・Vと全文に付いてる参考書ってある?
499 :
大学への名無しさん :2005/08/17(水) 02:56:31 ID:sPXpJLum0
>>498 日本語訳と付き合わせればどれがSかわかるだろ。
そのぐらいのこと出来ないなら、まともな大学いけない。
500 :
大学への名無しさん :2005/08/17(水) 03:00:57 ID:sPXpJLum0
>>488 ずばり君馬鹿だね。
Show us (when ) this machine works. じゃ意味通じないだろ。
「この機械が動くときを示せ」って意味おかしいだろ。
502 :
大学への名無しさん :2005/08/17(水) 03:32:28 ID:sPXpJLum0
キングカズって 本当は伊藤和夫のことだったんだよ。
503 :
大学への名無しさん :2005/08/17(水) 03:34:35 ID:gxB1/GU4O
504 :
大学への名無しさん :2005/08/17(水) 09:23:27 ID:YMs8M17KO
英ナビの不定詞分詞動名詞あたりって、基本からキッチリやってますか?
505 :
大学への名無しさん :2005/08/17(水) 09:47:48 ID:Y2pEiow90
>>504 基本からキッチリやってるよ。中学範囲の不定詞分詞動名詞がわかってるなら理解できると思いまふ
506 :
大学への名無しさん :2005/08/17(水) 14:30:50 ID:tJKpUI/xO
栄ナビ第10〜12がむずい 他はさくっとはいるんだが
>>500 その教え方もおかしいような
488は、疑問副詞のwhen,where...じゃ駄目なのか聞いてるんだろ、
お前の言っているのは先行詞省略の関係副詞じゃんか
まぁ細かいことだが
便乗になるけど結局
>>488 の疑問、show us〜の方は
showの示す意味からくる語法的なものと考えていいんでしょうかね?
これは俺もわからないんす。
もう一つの方は日本語の問題ですよね。
488自身が書いてるようにこの問題の場合、
前ページ(218ページ)の例文の
I understand how you feel about it.
のhowは「どんな状態で、どんな具合に」の意味、疑問の意味。
世界陸上の金メダルとった選手にインタビュアーがHow do you feel?
と聞くアレと同じですよね。
具体的な気持ち(状態)を聞いているわけです。
これを無理やりこの問題に適用するとおかしなことになります。
だってどんな状態か?つったって具体的な状態はもう決まってるじゃないですか。
busy and tiredなんでしょ?だからこのhowをつけるのはおかしい。
それでI was busyと矛盾する旨の記述が
あるんじゃないでしょうか。
>Howなんだからyes/noで答えられる疑問文じゃないのに、
「いたかいなかったか」の二択?はおかしいのでは。
だから、おかしいんですよ。無理やり解釈させてあきらかに違うと
感じさせようとしたんじゃないすかね。
ちがってたら訂正頼む。
509 :
大学への名無しさん :2005/08/17(水) 21:47:56 ID:Q9OqLoT1O
ビジュアルTの192ページ、Understanding is increased only when…の文で どれがS+V((S+V)S+V)なのかわかりません 誰か教えてくだはいOrz
伊藤先生の訳にSVを付けてみれば、分かってくるくる
せめて英文だけでも書いてれば俺よりもっと優秀な人に考えてもらえる かもしれないのにね・・・・。 Understanding〜increasedまでが主節(S+V)。 後はonly when→you know〜の副詞節(when S+V)と why he〜の副詞節(why S+V)がandで結ばれてる。 それにwhenの後に副詞句が割り込んでる形。 in addition toで一つの前置詞。 knowingは動名詞で前置詞(in addition to)の目的語になると同時に 後の名詞節(whatS+V、このwhatは大意では関係代名詞として訳しているが 疑問代名詞としても解釈可。)を目的語に取っている。 こんな感じ?違ってたらすまん
512 :
大学への名無しさん :2005/08/18(木) 01:01:52 ID:79cLuSvu0
新英頻って左みて解いて右の解説みて確認ってパターンでいいだすかね? ノートに書いたりとかするべきかな?
513 :
大学への名無しさん :2005/08/18(木) 01:02:28 ID:79cLuSvu0
訂正だ→で
>>512 べき→だす
訂正箇所が間違ってます byニャンコ先生
517 :
511 :2005/08/18(木) 02:09:42 ID:+8Yo+9no0
すんません。 寝る前に確認したら全然ウソ書いてたことに気付いたorz 許して・・・。 >Understanding〜increasedまでが主節(S+V)。 >後はonly when→you know〜の副詞節(when S+V)と >why he〜の副詞節(why S+V)がandで結ばれてる。 >それにwhenの後に副詞句が割り込んでる形。 ここの並列関係が全く出鱈目でした。 正しくは Understanding〜increasedまでが主節(S+V)。 only when→you know〜の副詞節(when S+V)に whenの後に副詞句が割り込んでる形でした。 並列関係にあるのはwhat he really meansとwhy he says it です。本当にごめんなさい。 だから構造は S+V((S+V)S+V) →Understanding is〜(only when S+V(what S+V and why S+V)) →understanding is〜(only when you know〜(what he really means and why he says it)) という感じになると思います。 先生の言い方を借りれば、孫のSVがandでつながれているので 多少形は異なるけど、大きくつかめばS+V((S+V)S+V)とくくれる ということだと思います。
518 :
511 :2005/08/18(木) 02:12:06 ID:+8Yo+9no0
迷惑かけてスミマセンでした。言い訳のしようもないです。orz
>>518 ×ないです
↓
○ないだす
日本語は正しく使おうね!
520 :
大学への名無しさん :2005/08/18(木) 02:29:34 ID:ffx55lDCO
みんな楽しくいこうだす
gj
522 :
大学への名無しさん :2005/08/18(木) 02:34:36 ID:QSSDy0GyO
ビジュアルのP335での英語の釣り合いの意味がわかりません!P19の釣り合いはわかるのですが… 誰か教えてください
523 :
488 :2005/08/18(木) 04:36:18 ID:Xsl2Fgkn0
>>488 です。
Show us ( ) this machine works.
の方にhowが入る理由は、showの「示す、見せる」という意味からというのは
なんとなく分かりましたが、僕の引いた辞書では、
showの第一義は確かに「見せる」なのですが
「…を教える,説明する,知らせる;[W名wh-節/X名to do]」
という記述もあります。これなら別にあっているように思うのですが。
第四文型で、wh節を間接目的語にとれるともありますし。
(辞書はプログレッシブ英和中辞典第3版)
During the vacation I did a part-time job. I was busy.
I can't explain how I was busy and tired.
で、how I was busy and tiredが駄目な理由は分かりました
「どんな具合で、どんな状態で」の時はhowは補語的なものなのですね。
この場合すでにbusyとtiredが補語なので、この解釈は無理と。
しかし、疑問のhow busy and tired I wasでは駄目な理由が分かりません。
答えてくれた人ありがとうございます。しかしまだ納得できない・・・。
あの、状態のhowは納得されたんですね。
howの疑問の意味の時がまだわからないということですが・・。
俺も大ポカをやった後で恥ずいんですが、また一緒に考えさせて
ください。多分、
>>508 の最後の部分が言葉足らずで伝わってない所も
あると思うんで。。。
疑問文って具体的な答えで答えなければいけないタイプとyes,noで答えるタイプの
二種類ありますよね。このことをまず最初に。。。
このhowは疑問の中でも程度をたずねる疑問ですよね。で、それらも、
これまた本来はhow+形容詞の形で具体的な答えを要求してると思うんですよ。
How old〜? 何歳ですか?
How far〜? どこまで?
How late〜? いつまで(時間)
How long〜?いつまで(期間)
How often〜?何回? (頻度)
等など色々ありますが、これらは皆決まった定型的な形ではないかと。
それを勝手に日本語的発想でhow busy,how tired〜?と作っても具体的な答えを要求
できない、おかしい形になってしまう。
それでも無理やり疑問(程度)の意味を持たせようとすると
具体的な答えを要求しないもう一つのタイプ、yes,noで答えるタイプの意味を
持たせて解釈するしかないことになるんじゃないかと。
ここから本の解説につながります。つまり、tiredであれば、
[疲れていたか、もしくは疲れていなかったか]を聞いていることになると。
で、すでに前文にI was busyがあるのだからそんなことを聞くのは矛盾してますね。
これが
>>508 で俺がおかしいといった理由です。
といっても俺がそう思っているだけで本当は間違ってたりして・・・。
間違ってたらごめんよ。
ビジュアル英文解釈U1周目終了! これから2周目に入ろうと思います。 ところで最後の文法と索引ってどうやって使ってる?? Uの話の復習とそのサブをやろうと思うんだけど・・・
700選やってて、ノイローゼになったことない?
俺ももうすぐ1週目終わるんだけど、 2週目って1週目と同じようにやるものなの? 俺は1週目、基本的に訳すだけで、 分からなかったとこだけ ノートに構文書き出すって感じだったんだけど。
530 :
大学への名無しさん :2005/08/18(木) 22:38:59 ID:jFA3bOXO0
伊藤はビジュアルでよく復習しろ復習しろとか言ってるが 復 習 し に く い ん だ よ ! タ コ ! !
しかし、700選の英文に左翼的なものがみられるとかいってるやつが いたが、あほか。
英ナビってラジオ講座の原稿が元だから色々不備があるのはしょうがないんだろうけど、 もうちっと整理して欲しかったなぁ 会話体の文章から要点を拾うのが面倒すぎる。あまりする必要の無い苦労だよこういうのは。 せめて実況中継シリーズみたいにして欲しかった。
伊藤の教えは二回目以降から伸びるんじゃなかったけ?
伊藤氏をタコとは!
ビジュアルUの2周目は一日2講やるべか。 じゃねぇと入試に間にあゎねぇよ
536 :
大学への名無しさん :2005/08/19(金) 10:12:28 ID:Yvh0SY9M0
みんなビジュアルの復習どうやってん? 訳しなおして?
537 :
大学への名無しさん :2005/08/19(金) 16:17:12 ID:qLjo8yLV0
やべぇ。ビジュUの40から全然出来ない。 訳す所か、英文構造すら解らない・・・ どうすりゃ良いんだ・・・。誰か助けてくれ。 ビジュTでも出来なかった奴があるんだが、それが今になって・・?
538 :
大学への名無しさん :2005/08/19(金) 16:34:27 ID:rDN3hcfC0
>>537 わからないとこがあったらそこで止まれよw
今までやってきたこと無意味だな。チーン
>どうすりゃ良いんだ・・・。誰か助けてくれ。 よしわかった、ならまずは鉄人28号のDVDを全巻そろえてくるんだ。 話しはそれからだ。
>>530 あれが復習しにくいとは。。。
一回目もしくは前日の復習時に
ノート等に知ったことや調べたことを書き込んでない証拠だな。
542 :
511 :2005/08/19(金) 22:20:56 ID:2nMwhGXIO
518 ありがとー!
543 :
大学への名無しさん :2005/08/19(金) 23:10:04 ID:vxmMDg6y0
>>541 知ったこととかを書き込んでるけど、二週目も本文全部読んでる。
ちょっとパワーアップを実感してる
復習しにくいんだよ!(オレは)タコ!!(だから)
復習の仕方次から天プレにしない? ここで一番多い質問だと思うし、そろそろうざいし
ビジュアル2の38むずくないっすか?consensusの
とりあえず単語を区別するのがめんどくさい文だった
>>545 >復習の仕方次から天プレにしない?
誰にでも通じる復習方なんてないからやらない方が懸命だと思う。
それに、もしつくっちゃったらそのテンプレに対して質問するやつとかそれを絶対視するヤツとかがでてくるの、
でよけいうざくなるんじゃないか
復習ってどうやればいいんですか?ってきくヤツは自分の力を知らないか、
甘いこと言ってもらいたいだけなんだからさ、
構文把握できるようになるまで復習しろ
の一文で充分だと思う。
38の説明の With these overtones × attached to it の×はS'とP'の関係があるという意味なんですか? ×の意味がわからなくて・・・ちなみに本文の解釈もこっちが正解ですよね??
うんそう。 ってか38までやっててそういうのに自信をもって判断できないほどなのか?
あってましたか。なんか自信なくて・・・ 伊藤先生の説明たまに婉曲的過ぎて、ちょっとこれで良いのか判断しがたくて・・・
おいおい、あれで婉曲って… おまいさん、もうちょっと文法の知識身につけたほうがいいんじゃないか?
英ナビもビジュアルも嫌がらせかと思うほど復習しづらい
復習の仕方だれか書いてください!ビジュアルの
>>554 ビジュアルを復習する暇があったら、
基礎英文問題精講をやった方がいいよ。
で、わかりにくい部分が出てきたらビジュアルの該当箇所
(一回やってるからどの文法項目が分からないかの見当は付くだろ)
を参照する。
ビジュアルの英文を何回も読むより、その方が定着すると思う。
>>548 そうですね。
>甘いこと言ってもらいたいだけなんだからさ
実際に復習の仕方分からない人ってほとんどいない気がする
また最初からやればいいだけだからね。多分それが分かっても
それは大変だから魔法のようなやり方を求めてるのじゃないかと思う
それはそうと最近妙に復習の仕方の質問増えてるけどネタ?
復習は自分で試行錯誤していくしかないと思う。・ 俺も最初は分からなかったから二周目の全訳を書くことから始めたけど 総合問題中級と組み合わせてやるのに変えてみたり 700選と索引から例文引っ張りだして何回も音読する方法加えたりして…… そういう回り道が結構大事な気がする……戯言かorz
回り道すると浪人しちゃうんだよなあ・・・ これ俺の人生。
英文解釈考(佐々木)入手可 思考訓練の場としての英文解釈(多田)入手可 スーパー英文読解法(表)入手可 英文解釈教室(伊藤)ブックオフで入手可(初版) 長文読解教室(伊藤)入手可 <思考する>英文読解(入不二)入手困難 英文読解講座(高橋)図書館探せ 英文和訳講座(高橋)図書館探せ 英文解釈その読と解(筒井)入手困難 英文解釈のナビゲーター(奥井)入手可
>>560 何が言いたいのか知らんが、
正しくは
「英文読解のナビゲーター」
562 :
大学への名無しさん :2005/08/21(日) 01:25:59 ID:KR16DycpO
英語長文読解教室は評判いいですか?できれば難易度も教えてください
563 :
大学への名無しさん :2005/08/21(日) 01:33:16 ID:EHe8S5Al0
むずかしい
復習の仕方を自分で見つけていくのもまた勉強 受験は試行錯誤の繰り返し。それから何かを見つけていく
効率の悪い下手な奴は落ちるけどね。
効率よく、効率よくと聞くけど、効率を良くしただけで全て変わってしまうほどのものなのか。 ただの机上の理論のようにも思える。 実際、効率良いってどう言うことなんだ・・・ 効率も人それぞれじゃないのかな。十人十色の効率がまた存在するのでは? その時その時の気分や色々なものから関連して、変わってくるんじゃ? なんか、これだけ効率効率言われると、逆に古典的な方法を取りたくなってくる。 それに、効率悪い人と効率良い人ってのは分けれるぐらいはっきりと区別できるのかな。 効率悪い奴といえば、国英数を受けるのに、国英無勉で数学だけ究めて特攻したとかだけじゃないかな。 ただ、意識して考えて自分を高めていく人が受かる人で、 ただ闇雲にただやってれば自然と出来ると思った人が落ちるだけじゃないかな。
と3浪がもうしております
>国英無勉で数学だけ究めて特攻したとかだけじゃないかな。 こういうこと言ってる時点で効率悪い人がいるの認めているようなもんじゃないの? ↑の話を応用していけば別タイプの効率悪いやり方ってのもつくれるし
復習の仕方、一週目に意味取れなかったとこに線引いといて、 二週目にそこを意味取れて訳せるかざっと見ていく、でいんじゃねー。
効率が悪いという自覚のある人は人より多く勉強すべし。 方法論にこだわって肝心の勉強をしないのが一番良くない。 漏れは英文を何度も読み返すだけで(モタモタするところは訳を書いたり解説を読んだりしたが) 効率的な復習法をしたとは言い難いが、自分なりに効果があったと思う。 過去問で構文が取れないことはなくなったし、テーマ別も総合問題上級編も無理なく使える。
英ナビっていーですか?
夏休み中にビジュアルをやって、今日河合のマーク受けてきたけど 以前よりかなり長文読解がスラスラ。伊藤先生を信じてきてよかった
573 :
大学への名無しさん :2005/08/21(日) 23:38:59 ID:QZCAX+PWO
解釈教室のスレで聞いたけどスル-だったんでここで質問します。 ビジュアルだけでセンターの文法・語法問題の文法に関する部分ってできますか? 一応ネクステを一周したのですが不安で・・・
ビジュアルは英文解釈ですが…
>>546 付加的〜とかいうところの一文がヤバス。
>>571 いい!
ただし、人によっては活字ぎっしりで生理的嫌悪感をおぼえるかも。
是非、書店で実物を見てみることを勧める。
>>573 できない。いや、本当はできるんだが、
>>576つづき それができるのは余程ビジュアルの理解の深い人。 常人はなにか問題集で文法事項の演習をした方が無難。
>>573 素直に英ナビか新英頻やるのが無難。
ビジュアルのみでセンターの文法はともかく語法まではカバーできない。
それを言うなら、新英頻や英ナビも語法はカバーしてませんがな
gj
↑この書き込みやたら見るんだがw
582 :
571 :2005/08/22(月) 05:39:09 ID:5zzmfEVR0
レスどうもです 極端な例をあげれば、桐原の即ゼミのようにただ覚えるのはいやなんですが、 その点、伊藤先生の文法書はどうでしょうか?? ちなみにビジュアルは今part1終わらせ、part2やっています
583 :
大学への名無しさん :2005/08/22(月) 07:02:50 ID:89lbIg4ZO
どなたか相談に乗ってください 今 英なびと新英頻、ビジュアル持ってるのですが、早稲田志望の場合、解釈教室も使うべきでしょうか…?
>>582 理屈がだいじょうぶなら英ナビはおすすめ。
>>583 解釈教室はいらない。
ビジュアルやったら過去問。
解釈教室やる時間あったら
過去問やったほうがいいよ。
585 :
大学への名無しさん :2005/08/22(月) 08:25:11 ID:89lbIg4ZO
>>584 ありがとうございます!!参考になりました!
ビジュアル終わった人、感想聞かせてください。 それと終わった後、何やってますか?
587 :
大学への名無しさん :2005/08/22(月) 11:22:48 ID:W7jfpPdy0
ビジュアル用の確認問題集があったら面白いのにww
588 :
大学への名無しさん :2005/08/22(月) 12:01:05 ID:HEXffxYdO
>>577 >>578 レスありがとうございます。
>>577 解釈って文法+構文だからビジュアルやってたら文法問題できそうな気がしたんです。
ただ自分の理解したものをどこまで応用できるかわからないので若干不安はあります。
>>578 ネクステをもっているので語法は大丈夫だと思います。文法部分はほとんど覚えてしまったのでもう一度やる効果も薄い気がして質問しました。一応文法部分したほうがいいでしょうか?
>>587 一応ポストとして総合問題中級あるけどな。
完全に確認用の作って欲しいかも。
fg
確認には和訳演習が最適。かと
英ナビの穴が完全に見えてきた!! 語法のほかに話法、語い、口語表現!! これら四つを補完できる参考書、理解書ありますか?? 理解書だと仲本、語トレ必修、山口があります!!
700選
>>592 山口の実況中継と問題演習までやればけっこう埋まるよ。
>>594 ありがとうございます!!
山口は英ナビの補完と考えてカバーできてない分野だけやればOKですか??
現役だから時間ないんですよねorz
あと演習はネクステでもOK?
伊藤先生は倒置された文を『もとの語順で訳す』ということをしていませんが、どっちでもいーのでしょうか? 例えばビジュアルパート1の1です。
具体的にいえば In the house stood a man. を伊藤先生は その家のなかに一人の男が立っていた と訳してます。 それとも、もとの語順に脳内変換して、一人の男がその家のなかに立っていた でもいーのでしょうか?
>>592 そんな人のための新英頻。
もちろんネクステでもいいよ。
>>596 倒置のままに理解するのが理想的。
ネイティブはいちいち元の語順には戻さない。
>>598 新英頻は英ナビでやった物をチェックする演習書ですよね?・
と、言う事は英ナビにのってない物は新英頻にも載ってないのでは?
>>600 スイマセン。できれば、英ナビと新英頻の位置づけを
馬鹿にもわかるように教えてもらえますか??
602 :
大学への名無しさん :2005/08/23(火) 15:56:15 ID:ax6jYalQ0
解釈教室入門やってる高1ですが、ビジュアルは量が多く復習も大変そうなので、 入門編が終わったら教室基礎編→ポレポレとつないでいこうかと考えています。 西先生の考え方は伊藤先生に近いという話も聞きました。 それとも伊藤先生で統一した方がいいでしょうか。 教室入門編は凄く気に入っているのですが。
603 :
大学への名無しさん :2005/08/23(火) 16:00:45 ID:6wx2iH+20
>>601 600じゃないけど。
新英頻と英ナビは別
でも内容はリンクしてるとこある。
新英頻では解説が足りない部分が多々あるから、英ナビでわかりやすく説明した感じ
でも英ナビはラジオ講座を文字に起こした奴だから、穴がある
英ナビやってから、新英頻やったら理解が固まる
英ナビにはなくて、新英頻にしかないとこも覚えれば、穴も少なくなる
ってかんじかと
駄文スマソ
>>603 ナルホド
英ナビの端書きにあるとおり英ナビは新英頻の解説書という
位置づけが正しいらしいですね。
と、言う事はやはり、山口で補完する場合は他の問題集も必要ですよね??
新英頻の目次には語法、話法、語い、口語表現というものがないですから。
と、いうよりこれらは厳密に言えば、文法じゃないかorz
>>602 そのプランはいいね。
あえて伊藤シリーズで統一したい場合には、次に英文解釈教室基礎編をやるのはどうだろう。
分量はビジュアルの半分。ビジュアルよりやや易しいが、
最後の方には東大実戦の過去問もあって、決して低レベルな本じゃない。
易しめの本をやりたい場合は、英語総合問題演習の入門編がいい。
文法・構文と解法の詳しい解説あり。歯ごたえを感じなければ基礎編でもいい。
あと、まだ高1ということなので一言。
いまのうちは構文さえわかっていれば英語のテストは楽勝のはずだが、
学年が上がるにしたがって、語彙力の重要さが増していく。
だから、意識的に語彙を増やす。単語集を暗記せよとは言わないが(余裕があればやったほうがいいが)
最低限、学校の教科書の単語と参考書に出てきた重要単語は確実に覚えること。
これを怠ると受験学年になってから真っ青になる羽目になる。
君は、構文については圧勝ペースなんだから、語彙で足をすくわれないように気をつけてね。
606 :
大学への名無しさん :2005/08/23(火) 17:27:42 ID:SK4xLAct0
4月からビジュアルやってて、今50までの復習をしてるんですが、 最近文法を意識しなくても(というか知らないうちに意識しなくなりました) 英文の意味が取れるようになってきました。 これは解釈の無意識化ができてきたということでしょうか。
607 :
大学への名無しさん :2005/08/23(火) 19:51:45 ID:6wx2iH+20
>>604 即ゼミでもなんでも
有名な奴いっこおえて
過去問演習じゃないの
>>607 そうですよね
英ナビにある奴は新英頻やって、
穴は全解説かネクステで演習します
>>606 無意識に読めるならその分早く読めるだろうから
無意識化ができてきたかは別として良いことだと思う。
読むための文法は身についてるようだが
文法問題のための文法の補強も忘れずに
610 :
大学への名無しさん :2005/08/24(水) 11:13:44 ID:kdgOWAL40
>>605 アドヴァイスありがとうございます。凄い励みになりました。
解釈教室入門編の後は、英語総合問題演習入門編と英ナビを平行してやっていこうと思います。
それから→解釈教室基礎編→ポレポレとつなげて行けばいいでしょうか?
できれば高2の夏休み中にポレポレまで終わらせて、2学期から伝説の解釈教室正編をやりたいと
ひそかに考えているのですが無謀でしょうか。もちろん語彙も平行してやっていきます。
とにかく解釈教室入門を読んで伊藤先生のファンになりました。
なんかあれですね、1年や2年の方も質問に来られるのを見ると 3年からやっとまともに勉強し始めた俺にとっては アドバンテージを取られてるというか、もの凄い意識の差を感じるというか・・・ すごく自分が不安になりますねw
>>611 安心汁
一年から勉強してるやつらは実は少ないんだから
613 :
大学への名無しさん :2005/08/24(水) 17:10:31 ID:Zmj1eD6gO
ビジュアル1をやっていくうちにだんだんついていけなくなって21あたりでまた最初からやり始めました。 やっと最初から最後までやりぬきました。ビジュアル1の最後のほうでも一つか二つくらいしかわかない構文がないもしくは構文はとれたけど日本語にすると変な訳になってしまうくらいまで英文が読めるようになりました。 このまま復習なしで2に入るか迷ってます。アドバイスお願いします。
>>609 もし自分が無意識化してるんじゃなくて、適当読みになっていたらどうしようと思い質問しました。
よいことなそうなので、このまま続けて、いきずまったらまた意識化するようにしようと思います。
ありがとうございました。
>>613 迷ってるくらいなら復習しろ。復習したらそれだけの効果は必ず出る。
ま。君の場合は、そのまま突き進んでも大怪我はしないと思うけどな。
616 :
大学への名無しさん :2005/08/25(木) 13:46:07 ID:gsJB5iz0O
>>615 やればやっただけ・・そうですね。じゃぁ最初のほうはできるので復習はつまづいた21からやりたいと思います。あと時間がないので復習を中心にビジュアル2を同時進行で少しづつ進めることにしました。レスありがとうございました。
617 :
大学への名無しさん :2005/08/25(木) 17:24:10 ID:MOTJuN/D0
総合問題演習の中上級がすらすら解けるやつって 偏差値いくつあんだよww 特に上級ムズ杉www
>>617 駿台模試とか東大模試の問題中心らしいしな。
駿台模試で60〜65くらいないときついんじゃないか?
619 :
大学への名無しさん :2005/08/25(木) 17:34:08 ID:R2WwIpJPO
早稲田生計と東大分散後期志望でビジュアルおわりました 解釈教室今から大丈夫でしょうか
>>619 なんで文V後期なの?
まあ今からなら余裕だろ。
科目が合わないんじゃないの?
>617 上級は解釈教室相当だよ。ビジュアルの最後か学習法だかに書いてた。
623 :
大学への名無しさん :2005/08/25(木) 21:11:41 ID:R2WwIpJPO
>>620 早稲田だと一文か政経で迷っていまして、東大だと自分にとって文3がダントツで魅力的なんです。なぜだか。
解釈教室結構分厚いけど大丈夫でしょうか。モノにできるかな
伊藤メソッドはぴったりなんだけど去年参考書に手を出しすぎたから心配です…
TOEICの勉強にビジュアル読み始めた( ゚,_・・゚)ブブブッ
ビジュアル2冊は(英文解釈分野) 物理で言えば、エッセンス 数学で言えば、1対1、青チャ と考えてヨカでしょうか?
627 :
大学への名無しさん :2005/08/25(木) 23:08:47 ID:mZCsC0jK0
>>618 >>622 そうですかwww
全党如きで66程度の俺じゃぁどうりで解けない訳だww
中級は苦しみながらも何とかできたが、上級( ゚Д゚)ポカーンw
情報サンクス
ビジュアル56の最後の文のアプローチってどういう事すか? 大意の「この行き方」じゃサッパリわかりません…orz 写真に示されたもの(画家だから絵?そのモデル:レモンとか?)ではなくて、 どのように写真家が自分の周囲の世界を見たかがこのアプローチを表す最も簡単な方法 どちらにしろよぐわかりまぜん。 って早稲田志望ですがこれより難しい英文が基本なんですかね? だったら死ぬ…orz
56より55でつまづいてる俺…確かに俺は高2ですけど 二周目でも全然訳せなかった…。 かなり歯ごたえある文だねコレ。復習不足なだけかorz
55って第二段の第一文? 初見じゃ絶対無理だねwwww
631 :
628 :2005/08/26(金) 04:25:05 ID:FMHtAk6l0
あー、なんとなく理解できました。 56との合計戦闘時間3時間…orz 57、ウンコ簡単杉wwwwww
英文解釈教室って巷で言われているほど難しくはないね。 例題のレベルはテーマ別と同じか、それより単語と構文をややレベルアップ させたものが大半だな。 でも京大一橋みたいな英語の難しいところじゃこれがある程度訳せるか どうかで合否が分かれるってところか
巷でいわれてるのってどれぐらいなんだろう。 俺としてもいわれてるほどでは難しくないと感じたが、 それはあくまでビジュアルをやって、長文を色々読んでいたからであって、 昔、解釈教室が最初だった時代の人からすると難関だったのも頷ける。
ビジュアル集中してやると読解力は上がるが、絶対「単語」もやったほうがいいぞ 俺、テストで英訳やったんだどけど、構造が見えても、文の中に何個も わかんない単語があると読めないよ・・・・ さぁ〜て、単語やるべ
>>634 読解力・構文把握力が高まれば高まるほど
単語の重要性を思い知らされるよな。
636 :
大学への名無しさん :2005/08/26(金) 20:44:50 ID:eRW7bi0n0
637 :
大学への名無しさん :2005/08/26(金) 21:01:20 ID:jZmv5cULO
>>635 DUO一冊丸暗記した後読解文法の重要性に気付いてビジュアル買った俺様が来ましたよ
44の最後のThis selective..... から始まる文がうまく訳せなかった俺ガイル
ビジュアル45なんだが、毎回書いてある長文の概説?みたいなの読まないと、最初の五行読めなくないか??テラムズス
640 :
大学への名無しさん :2005/08/27(土) 07:35:25 ID:w4e7/2j4O
解釈教室いっちゃおうかと思たけどビジュ復習する
ビジュアルの29の「〜前置詞+関係代名詞〜」という形の文で 前置詞の前で二つの文に分けるというのはわかるのですが 訳し方がいまいちわかりません。 とりあえず文を二つに分けて その後ろの文が前の先行詞を修飾しているといったようしています。 前置詞がない関係代名詞と同じように訳しているのですがこれでおkでしょうか? どなたか教えてくださいお願いします。 下手な文章ですいません。
642 :
大学への名無しさん :2005/08/27(土) 17:01:05 ID:CbI5PYaM0
必ずしも正しくない。 解釈教室には それではうまくいかないので、前の文をまとめて 後ろに送って訳している例もある。 テーマ別読解教室でも後ろの方にまとめてあるので研究してみては。
643 :
大学への名無しさん :2005/08/27(土) 20:38:14 ID:FYro+BLOO
みんなどんな単語帳やってんの? 俺は予備校のやつと速単必修とDUOだけど。 早稲田だとたりんかな?
俺はシス単
ビジュアルの47なんですけど、どうやらセンターの問題らしいです やってみて解釈撃沈しました・・ センターというものはこんなにも複雑な文構造なんでしょうか?? この文章はたまたま何でしょうか?? 不安になってしまったので、誰か教えてください
>>645 センター試験(全身の共通一次試験も)は高校課程の範囲を逸脱しないように
易しく作られているが、あくまで語彙と設問と内容の話。
文構造は、相当複雑な文章が出題されてもおかしくない。
センターの出題文を文法的に確信を持って解釈できれば、
東大や早慶も含めて、大抵の大学の英文は読めると思う。
(勿論、語彙や一般常識が別に必要ですが)
伊藤先生もセンターの設問の易しさに紛らわされては駄目とあちこちで強調されている。
647 :
大学への名無しさん :2005/08/29(月) 02:35:25 ID:T4TzOwTE0
>>645 センターじゃないでしょ。
共通一次。
昔の共通一次の方が、
複雑な構文が出ていたんじゃない?
今のセンターはこんなに複雑じゃないと思うよ。
でも、47も、それほどたいしたこともないけど。
レスどうもです! 解いてるとき、最初のいわゆる連鎖関係代名詞とかさっぱりわかりませんでした 共通一次は昔のセンターですよね??ビジュアルは共通一次が多いですよね 共通一次ってセンターより難しかったんですか?
649 :
大学への名無しさん :2005/08/29(月) 05:23:42 ID:v5xdD6Ye0
センターでも何でも全訳して正解とあってなけれけば理解してるとは 言えないからね。 伊藤さんの分析では教室の入門のデートの話を正確に理解できる 高校卒業生は少ないとの事。生徒はいきなり教室の基礎まで飛ばして 本篇やりたがる人ガ多いが。
ビジュアル1と2の間に基礎精巧はさむのってどうなんですか? 和田秀樹推奨プランらしいですが
651 :
大学への名無しさん :2005/08/29(月) 05:40:45 ID:wlj1KyMlO
>>650 きちんと1が理解できてればビジュアル1から2にスムーズに行ける。あの初っ端の慶応医はビジュアルの醍醐味
すんげー自信付く
>>651 うは基礎精巧買っちゃったw
結局やらずに1→2ってそのまま進んだけど。。
東大の問題とかもできると嬉しいね
正直、ビジュアルより基礎英文問題精講の方が難しい。 文章慣れ、意訳し過ぎってのがあるだろうけど
ビジュアルって説明くどいから読むのが大変だけど、ちゃんと読むと いろいろな力がつくね。特に文法力が自然に強くなってるのに驚いた。 あとは英作文対策か・・・なんもやってないし、センターではリスニングあるし。 このふたつ、どんな対策をしてますか?
>>654 英作文・・・毎年出る英作文(日栄社)
リスニング・・・桐原のリスニング対策
656 :
えrt :2005/08/29(月) 16:49:59 ID:49FPKzhe0
ビジュアルやるなら、英ナビ→新英頻もやったほうがいいの?
657 :
大学への名無しさん :2005/08/29(月) 16:52:17 ID:fOJw06HZ0
英作文・・・毎年出る英作文(日栄社)って難しいらしいやん。
659 :
大学への名無しさん :2005/08/29(月) 17:02:56 ID:fOJw06HZ0
>>658 違うの?なんや・・・クラスメートがそんなこと言ってたからさぁ・・・
毎年出る英作文(日栄社)見てみるよ。さんくす
ビジュアルの全訳はきついよなぁ だけど部分訳だとあらかじめ部分的にしか集中できないから、和訳練習にはいいけど、全体をとおしての解釈とは違って読解練習には向かないんだよね。伊藤氏の書物は全てよく考えられているなぁ。 あえてビジュアルの難点を挙げるとすればテーマ別みたいに目次がついてなくてどこに探してる文書があるか分からないから復習がしずらいんだよね。
>>あらかじめ部分的にしか集中できない あらかじめ部分的に集中してしまうから に訂正
700選をおぼえんだよ!
663 :
大学への名無しさん :2005/08/30(火) 02:48:20 ID:msq4NEbuO
俺さぁ700選とビジュアルと単語帳と熟語帳で大学入試の英語は事足りると思ってたんだけどひょっとして間違い? まぁ京大とかは除いて基礎ができてるやつの話だけど
664 :
大学への名無しさん :2005/08/30(火) 14:12:05 ID:0nlzvLWcO
>>643 早稲田志望だけど単語帳やってない俺もいるから大丈夫だよ
辞書ひいてそこらへんにメモるだけ
前立ち読みしたらシス単の単語ほとんどわかったし
ビジュアル全部終わった…スカスカだった脳みそが詰まった感じ…TとUの間に何も挟まずに続けてやったけど大丈夫だったよ。参考までに。 さて今度は復習かOrz
666 :
大学への名無しさん :2005/08/30(火) 16:53:56 ID:nqLnw+Uq0
>>665 乙!俺は復習してるところだから、ちょこっと先を行ってる。
平行して基礎編もやりたかったけど、得点率UPのため即ゼミ3やってます。
当然のことながら、わかんないところはナビゲーターで補講。
>>663 全く間違いではない。
特に700選の威力は絶大。
670 :
大学への名無しさん :2005/08/30(火) 17:26:16 ID:BExp1BG00
誰かリビューとかを全く参照しないで全訳してたネ申は居るか? 友達が全く活用してなくて、教えてあげたら別人になったww 前は「伊藤なんて駄目だなww」とか言ってたのが「マジネ申ww」 とか言ってるww前は27で行き詰まってたのに 今は楽々全訳してるww
671 :
大学への名無しさん :2005/08/30(火) 17:31:20 ID:m4jMUthp0
ビジュアル1終わった後2に移行せずに1の復習したら自分が後の方をテキトーに読んでた事に気付いた。 説明長いからテキトーになってしまいがちだよね、危なかった・・・orz
672 :
大学への名無しさん :2005/08/30(火) 17:32:29 ID:BExp1BG00
>>671 まだ良いじゃん。上で書いた奴は45で俺が教えるまで
何とかなるとかいって進めてたぞww
今は何とか成ってるがww
>>672 クオリティたけーな、おい
でも俺もこの本やったら絶対力ついてるはずだとか妄信的になってしまうこともある・・・orz
レヴューは見てないけど単語なら見てる
675 :
大学への名無しさん :2005/08/30(火) 17:42:26 ID:LgeUIEoSO
667 俺は英ナビはやってないんだよね。文法はネクステ→1000のプラン。あと早稲田はビジュアルだけで充分らしいがホントか? 670 Reviewかぁ…俺は焦点みて、問題全訳して、訳を確認するときに初めてReviewみたかな。だから時間かかった。最初にReviewみるべきだったのか?Orz 長文スマソ(´・ω・`)
Reviewを見なくても結構わかるんだが・・・ わかんないときしか見ない
具体的にどのように使ってるのでしょうか? 全訳してノートに書いてるとか?
678 :
大学への名無しさん :2005/08/30(火) 18:09:31 ID:jl/sx+Wj0
>>628 あんなにむずい文はでないぞ!
過去問やってみたか?
>>670 それ、俺だ。
ビジュアル2が終わるまでずっとみないでやってた。
復習も2、3度したがそのときもみなかった。
そしたら学校の授業で訳せなかった部分がビジュアル1で既に読了していた
ところだったから、焦って今度はrevewをみてやった。
その間に英ナビを終えていたために、あの時の理解は凄まじいものだったよ。
こういう阿呆な過去を俺はもっている。
今思えば、時間の無駄をしたんだなあと。
ビジュアルを遣れば英文を読めるようになると勢い込んでいるばかりで、
中身をしっかりとつかもうとしなかった。
ま、それまで勉強なんて殆どしていなかった人間が遣り始めるときは
そういう風になってしまうものなのかもしれないけれどさ。
680 :
大学への名無しさん :2005/08/30(火) 21:34:39 ID:bTxL2LXW0
とりあえず言える事は、リビュー、単語、索引などを 復習・活用してないとビジュアルを活用してるとは言えないな。 あの神がかり的な羅網は伊東本だけ
681 :
大学への名無しさん :2005/08/30(火) 21:50:33 ID:BskstC2VO
682 :
高2@宮廷志望 :2005/08/30(火) 22:05:05 ID:fFtkSFkF0
昨日の河合塾の全統模試がありました。 長文総合問題は80/100位取れたんですが、前半の文法・語法・熟語で大きくつまづいて26/36。 英作文にいたっては凡ミスで最悪の場合0点ぽいです。 というのもビジュアルはI・IIともに読み終わったのですが、英ナビをまだ終えていないんです。やはりやらなければまずいですか?
683 :
大学への名無しさん :2005/08/30(火) 22:12:32 ID:yUwisxsh0
>>682 普通英ナビ→ビジュアルだと思うが...
ビジュアル理解できた?
684 :
大学への名無しさん :2005/08/30(火) 22:22:28 ID:jZSIdW3K0
大岩・語法トレ必修終わったんだけど英ナビはいったほうがいいのかな?中本はさんだほうがいい?
リビュー見てなかたよ
686 :
大学への名無しさん :2005/08/30(火) 22:34:14 ID:fFtkSFkF0
>>683 まだ1周しかしてないのであやふやなところがあるかもしれません・・・。
現に1周終わったのが8月の第1週目なんでそろそろ記憶が曖昧になってきてます。
復習しようともまた1から56まで読み通すのが果てしないような気がします
687 :
大学への名無しさん :2005/08/30(火) 22:36:26 ID:GvsqQ09j0
リビュー見てやるのとやらないのじゃ 全然違う。 復習は大事ってこった
688 :
大学への名無しさん :2005/08/30(火) 22:41:39 ID:yUwisxsh0
>>686 じゃあ先に英ナビを新英頻と一緒にやってみなよ。
高2なんだから時間あるし、
来年の4月までに英ナビとビジュアル完璧ってくらいにやり込んだら相当力つくと思うよ。
689 :
大学への名無しさん :2005/08/30(火) 22:43:15 ID:NeeqxAoY0
リビューって 最初にみるの!?
690 :
大学への名無しさん :2005/08/30(火) 23:15:30 ID:nqLnw+Uq0
具体的にどのように使ってるのでしょうか? 全訳してノートに書いてるとか?
aaa
693 :
大学への名無しさん :2005/08/31(水) 11:42:40 ID:Wd8emovR0
総合問題演習中級の18でtheaterを映画館だと勘違いして、内容一致 一問しかあってなかった折れがきましたよ。 同じミスした香具師いない?割といるような気がするのは折れだけ?
ビジュアル1の最後のほうが難しいんだがこれってやばい?
具体的にどのように使ってるのでしょうか? 全訳してノートに書いてるとか?
具体的にどのように使ってるのでしょうか? 全訳してノートに書いてるとか?
698 :
大学への名無しさん :2005/08/31(水) 19:27:07 ID:Pby/YcZg0
>>696-697 俺は1周目全訳→2周目読むだけ
正直3度ほど挫折しかけたが何とかやり遂げた
699 :
大学への名無しさん :2005/08/31(水) 20:17:30 ID:QL9aehtIO
今日は勉強する気がなくてだめぽ…Orz4時間しかしてない(´・ω・`)
700 :
大学への名無しさん :2005/08/31(水) 20:30:27 ID:7EkDQ4EyO
>>699 そういうときは本を(暗記系)覚えようとせずに高速回転させればいい
701 :
大学への名無しさん :2005/08/31(水) 21:53:28 ID:QL9aehtIO
>700 パラパラめくるってこと?
702 :
大学への名無しさん :2005/08/31(水) 23:04:33 ID:wdIyjzSz0
>>699 >4時間しかしてない
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) よ、4時間も?
703 :
大学への名無しさん :2005/08/31(水) 23:20:38 ID:KN2mThVB0
サンキュー もんまん!
704 :
大学への名無しさん :2005/08/31(水) 23:54:09 ID:Hywkn0Hj0
美銃あるの全訳ぐらい出来なきゃ だめよ。 カズーーーーーーーーーーーーー カズは全訳してから本文嫁って前書きにかいたんだよねーーーーーーーーー わかってないやつはしかってくれーーーーーーーーーーー
705 :
大学への名無しさん :2005/09/01(木) 01:14:01 ID:NBZjBOfVO
俺本文全部読んでから訳とってたorz 伊藤先生ごめんなさい
707 :
大学への名無しさん :2005/09/01(木) 01:23:13 ID:xmzGJR080
708 :
大学への名無しさん :2005/09/01(木) 02:04:37 ID:NBZjBOfVO
>>706 1.焦点
2.英文ざっと流し読み
3.じっくりこなれた訳作り
4.大意を見て研究に沿ってリビューもみる
5.ホームルーム
が俺のやり方ね。
んで今パート1の使用上の注意見たら伊藤先生お薦め
1.焦点
2.訳作り
3.大意、研究、リビュー
4.ホームルーム
っぽいから俺のやり方おk?
709 :
大学への名無しさん :2005/09/01(木) 02:23:04 ID:zymI53V5O
今からビジュアルでもやってみるかな 5ヶ月で終わるかわからんが
gj
711 :
大学への名無しさん :2005/09/01(木) 11:33:30 ID:sklX/zlM0
一日2題〜3題で一ヶ月でT、U一周できる。 2ヶ月ありゃ2周できるよ。 実際漏れは2ヶ月で3周。 直前に1周(弱点のみ)したよ。 でも古文が一点もとれず、もちたがね
713 :
大学への名無しさん :2005/09/01(木) 16:13:21 ID:NBZjBOfVO
714 :
大学への名無しさん :2005/09/01(木) 16:22:05 ID:/WmomAkv0
1周目は時間かかるが2周3周となるとかかる時間が短くなるよ まぁ当然の話だが
715 :
大学への名無しさん :2005/09/01(木) 16:43:38 ID:2lB6Nip50
>>509 Tがすんなりいけば大丈夫!
俺は高2のときにビジュアルについていけなかったけど、
高3の春にはじめたら、伊藤先生の解説が自然に入ってきたよ
>>713 志望校にもよって違うが、平均して8,5割かな。
英語はもう完全に安定してる。
何回も廻してみることこそ肝要。
読む時にとって自分のスキルが違うから、自ずと解釈も違ってくる。
717 :
大学への名無しさん :2005/09/01(木) 18:58:01 ID:PqmjwTkr0
ナビと英品だけで東大受けようと思うんだけど足りない? なんかZ会の文法語トレとかやった方がいいかな?
719 :
大学への名無しさん :2005/09/01(木) 19:33:58 ID:g+v7EjWn0
二週目は全訳せずにただ全体をざっと読む感じでいいのかな?
和訳問題無い俺は楽だなあ
721 :
リバOrqD914v0 :2005/09/01(木) 20:11:04 ID:d66EGRcL0
英文解釈教室最高!この参考書があるから今の俺があります。
ビジュアルのパート2の序盤で文構造がしっかり見えてきた時は正直感動した
ビジュアルの49って結構難しいよな
>>712 Iの一周が2日で終わったんだけど…
これ適当すぎなのかな?
適当か適当でないかは本人次第だろ。 それでIで書かれていることが吸収出来ているならよし。 俺からすれば早すぎだとは思うが。
52の御茶ノ水女子大の問題やりました。国立はこんなに単語レベルが高いのですか?唖然としました
727 :
大学への名無しさん :2005/09/03(土) 12:10:33 ID:WKFxwIWy0
ビジュアル1を飛ばして、2からやるのはダメなの? 和田がダメって言ってた
728 :
大学への名無しさん :2005/09/03(土) 12:34:20 ID:/Wg0d66U0
729 :
大学への名無しさん :2005/09/03(土) 12:36:19 ID:WKFxwIWy0
ビジュアルって前編と後編みたいな感じだよね
731 :
大学への名無しさん :2005/09/03(土) 16:25:55 ID:FoTEe0760
例えば、ハリーポッターと不死鳥の騎士団の下だけ買う人はいないよな まあアレは物理的に無理だけど。 これカバーとるとなんかかっこいい
732 :
大学への名無しさん :2005/09/03(土) 16:29:31 ID:bhmBtre40
なる程。じゃあ、ビジュアル買わない。最近、伊藤和夫が好きになったから、 読みたいなぁ〜と思って。英語総合問題演習上級編を買いに行きます(σ・∀・)σ。
物理的って言葉を使う必要もなし。 しかも、物理的には可能。
734 :
大学への名無しさん :2005/09/03(土) 16:33:05 ID:bhmBtre40
すまん、何でもない・・・ 2だけ買うより、総合上級編できるなら解釈教室やった方がいい。 解釈教室の量が多いというなら、もう多読などに入ればよし。
736 :
大学への名無しさん :2005/09/03(土) 16:54:56 ID:bhmBtre40
実は、伊藤和夫の最初にやった本がテーマ別英文読解教室だから、多読はいらないです。 それで、ビジュアルが気になって、ビジュアルやろうかなぁ〜と思って(^_^;)
737 :
大学への名無しさん :2005/09/03(土) 18:10:05 ID:yqvLGeA30
>736 あんたレベル高そうだからビジュアル読むともどかしい気になるかもしれん。 最初は高校入試から始まるし同じこと何度も何度も出てきたりするし。
738 :
大学への名無しさん :2005/09/03(土) 18:53:38 ID:FoTEe0760
>>733 いや そういう使い方もあるのね
厳密な意味では間違ってるけど
739 :
大学への名無しさん :2005/09/03(土) 21:28:23 ID:B76ILKdL0
ビジュアル、予想ほど解説が詳しくなかっった・・・。
gj
741 :
大学への名無しさん :2005/09/03(土) 22:21:51 ID:DMcJMYhC0
今年受験なのに全訳してる俺は逝ってよしですか? パート1を2周してやっとパート2に入ったよ
>739 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 お気の毒。 もっと手取り足取りな解説となると・・・。 自身の最低限必要な文法、文法用語の理解が足りないか あるいは解説の文体が(おそらくは生理的に)あわないのか 出てくる英文の隅から隅まで理解しないといやだと思うタイプの人なのか どんな感じなんだい?
743 :
大学への名無しさん :2005/09/04(日) 17:30:54 ID:DqO+Yv/b0
>>741 俺も受験生だが夏に全訳やって昨日全部終わらせた。
急いだほうがいいぜ
744 :
高2の東大志望 :2005/09/04(日) 18:09:15 ID:u46YtprXO
ビジュアル1をやった後、英文必修問題精巧をはさんでからパート2やろうとしていますが、必修精巧いらないですか?もう半分近く終っちゃいましたが…。それと、文法ってやっぱり英ナビやるべきですか?学校で語トレ戦略買わされたんですけど…。 長文スマソ
英ナビはいらん 今の時期は詰め込め
746 :
大学への名無しさん :2005/09/04(日) 20:01:42 ID:AMAe+VzbO
おまいら自由英作文どうするよ?
>>744 ビジュアル1・2の間に○○をはさめって言い出したのは誰だ?
何も挟まんでいい。もともと一冊の本を二冊にしただけなんだから。
どうしても不安なら、1の復習をしてから2をやりな。
復習できたかどうかの目安は英文和訳演習基礎編をやると判定できる。
英ナビと戦略編は毛色がかなり違う本。書店で実物を比べてみろ。
54のホームルームのR君と同じでぶんし構文でよんだ。なんかうれしい
R君G君みたいな生徒が居たら先生も大変だな
750 :
大学への名無しさん :2005/09/05(月) 02:13:55 ID:fNe1ZvA+O
ってかやつらってかなり頭良くね?質問がかなり盲点をついてる気がする。
あいつらは序盤は使えないが レベル30あたりから爆発的に能力値が伸びるからな
なんかRPGみたいな発言だよな
754 :
大学への名無しさん :2005/09/05(月) 15:55:54 ID:w65Y+VpZ0
50ムズイ・・・ アレは簡単な英文ではないよな? 訳がうまくいかない(´・ω・`)
755 :
大学への名無しさん :2005/09/05(月) 16:17:45 ID:xcECofp2O
>>748 54の分子構文の話は、いまだに納得できない。
あれは等位接続詞でつながれていると考えて当然。
高2です 英ナビ→新英頻→ビジュアル1・2 という感じで勉強を進めようと思うのですが、 英ナビの前にやっておくべき参考書ありますか? 学校の授業をほぼ聞いてなかったので高校英文法の知識は皆無に等しいです(汗
>>757 英文解釈教室[入門編]。
これをやっておくのとそうでないのとでは、以降の学習に層倍の差異が生ずる。
むしろこれをやっておかない(このくらいは理解できない)と英ナビはきついはず。
>>757 >>758 に加えて、皆無というならば山口・仲本あたりを
英ナビの前にやってもいいかも。
俺は仲本派だが。
760 :
大学への名無しさん :2005/09/05(月) 19:30:47 ID:YxXq+KTdO
俺は仲本→ビジュアル→即ゼミって感じで、 今は即ゼミしながらビジュアルの復習。 テーマ別やりたいけど、時間がなぁ・・
>757 俺はもうそのまま英ナビに突っ込んでいいと思うけどな。 中学英語とそれに対する文法用語が解ってたら十分じゃないかな。 これをやる前にアレはさんで、あれをやる前にソレはさんでって いちいち遠回りすると肝心のビジュアルをやる時間 (ただ読むだけってことじゃなくて習熟できるまでの)が確保できるのか、 あるいはその後の演習する時間が確保できるのかって気がする。 自信がないなら>758と同意見で入門編くらいはやってもいいかもしれないけど。
762 :
大学への名無しさん :2005/09/06(火) 03:06:20 ID:B9CErlzMO
>>757 マジレスで富田の基本ルール。
これをやるとやらないでは他の参考書をやる時の理解度が違う。
700選の品詞分解やるんですけどみなさんはどうやってます?そのまま本で色ペンでしようかとおもったんですがやめたほうが良いですか?
あたまのなかでやっちゃうけれど。
>>763 ルーズリーフに本文手書きで写しながら脳内和訳して
参考サイトのプリントアウトを参照しつつ品詞分解。
それを全部保存してある。
結構無駄と思ってたけど、案外忘れたとき役立ってるかも。
時間かかるのが難点かな。
なんかこれ、(共通一次)とかあるの見ると心配になってくるんだよね… 入試傾向が変わってるかもしれないっていうか、 ただでさえ日本は100年前の英語を読んでるって言うし…。
767 :
757 :2005/09/06(火) 23:50:42 ID:wred5a1p0
>>758-762 皆さんの意見を参考にしてプラン組んでいきたいと思います
丁寧なアドバイスありがとうございました
Z会の速読英単語を全種類揃えて、読みまくれば良い。
レスどうもです! いろいろ悩んだ末時期も時期なので700選に書き込む方針で行きます!
ビジュアル38くらいからムズ杉で泣きそうです。 こんな自分は最初からやり直したほうがいいのでしょうか?
771 :
大学への名無しさん :2005/09/07(水) 01:47:11 ID:x/4WUMV4O
>>770 解説よんでわかるなら突き進め!俺はそうした。
まぁ3回は復習したいし、理解を中心に取り組もう。
772 :
大学への名無しさん :2005/09/07(水) 17:11:31 ID:srR27HDd0
一つだけ小さな「証拠」を記しておこう。『ビジュアル英文解釈』の最後に付けられている「文法篇」は、 「英文法教本B」という教材の形でかつて駿台予備学校の教壇で教えられていた。 伊藤先生にとっては特別な思い入れのある教材だった。 しかし、その教材は、講師からも学生からも敬遠されて消え去り、そして『ビジュアル英文解釈』の中に保存されたのである。 『ビジュアル』は、それほど無理のないやや量のある英文の演習を通して、基本的な構文を習得し、 既習の構文を使い前よりやや難易度の高い英文で、次に大切な構文を学ぶという、段階式の演習を試みています。 大切な構文は繰り返し現れ、そうでないものは英文の難易度が上がるにつれ現れるという、わかる人にはため息さえ出るほど、 芸術的ともいえる英文の選択と並べ方をしています。 そして、最後までいったとき、いつの間にか受験に必要な構文は、その重要度に応じて習熟している、というわけです。 こんな本は他にはないし、たとえ伊藤先生に「もう1冊書いて欲しい」と言っても、できたかどうかさえ疑ってしまうほど、奇跡的なツクリだと思います。
773 :
770 :2005/09/07(水) 17:39:18 ID:MDCewAkc0
>>771 解説を読めばなんとか理解できるので突き進んでみようと思います。
どうもありがとうございました。
774 :
大学への名無しさん :2005/09/07(水) 17:40:25 ID:OBhXjHKD0
>>772 そんな思い入れのある文法編なのに、どうも俺はそれを使いこなせない・・・
776 :
大学への名無しさん :2005/09/07(水) 18:00:50 ID:OBhXjHKD0
読め(意味が分かる)ても訳が作れない事が私は多い
778 :
大学への名無しさん :2005/09/07(水) 19:32:14 ID:x/4WUMV4O
>>777 俺もそうだよ。って、ビジュアルやってた時に全訳しないからだけど
伊藤先生のとはちょっと外れるんですが英ナビやってもあんまり理解できないんです。
偏差値43でしたし、
>>56 にも書いてあるとおりわからないんです。
だからやる前になんか挟んでおいたほうが良いのってないでしょうか。
780 :
大学への名無しさん :2005/09/07(水) 20:16:33 ID:JvpeE5cJ0
ある参考書の本に ビジュアル2は和訳を重視する国公立向きって書いてあったのですが 慶應上智などのタイプの私立には向いてませんか??
>>780 無駄ってことはないしむしろやったほうがいい。
ビジュアルは英語が病的に駄目だった俺を ある程度のレベルまで押し上げてくれた最初の本だったけど やっぱあのスタイルは最後まで好きになれなかったな。(人それぞれだろうけど) 終わるまでにかなり時間かかったし。2は難しすぎるって聞いたからやってない。 その後にやった基礎英文精講はけっこう楽に終わらせられたけど
和訳問題が無い慶應早稲田を受ける連中からしたら 関係無い解説も時にある
56番やばくないっすか!?ビジュアル2巻ですが。 後半とかある程度は訳せるのに文章の意味がまったく取れない、、、 芸術論だからでしょうか? それと最初の倒置のSVCOは完敗
よく読めば意味も取れるようになるはず。
英頻と英ナビの使い方としては 英ナビの「呼応」が終わったら英頻の「呼応」を解いて確認していくって感じでいいの? 何日か置いてから解くとか、英ナビが一通り終わったら解くとかどうしたらいいんでしょう。(このやり方だと忘れてそうだが) やっぱ一講終わった直後に確認として解くのが一番なのかな?
うん
たまにでてくるclauseってなんですか? 今年なんだけどまだ18くらいまでしかいってなくしかも詰まってる 全訳書きながら進めてるけどやばいかな?不安だ(;´Д`)
789 :
大学への名無しさん :2005/09/08(木) 23:59:25 ID:yqBUv8uu0
節じゃないの if節とかの節
解釈教室もchapter3を終えて やっぱ全訳を書いたほうがいいかなと思いはじめた。っていうか、 3の最後の例題無図杉ww ほかの人はどうやって進めてるんだろうか。。
>>788 そこまでで詰まる?俺も今そこらへんだけどスラスラ読めるぞ。全訳なんか書いてるから疲れるんだろ。
俺は訳して口に出しながら読んでる
みんな脳内訳で解説みてるの? 1回黙読2回目全訳ノートってやってるんだけどかえるべきかなぁ…
理解できてるかがじゅうよぅなんだから 全訳ノートが完璧ならかえる事を考えてもよい。 ていうかそう言う状態なら、書くなんて馬鹿らしくてやらないと思うぞ ちょいちょい抜けてるとこがあるなら続行 脳内訳は、わかってるつもりになりやすいから何周かしたほうが良い 普通は君みたいにいきなり全訳する根気がないから脳内訳する
795 :
大学への名無しさん :2005/09/09(金) 18:44:06 ID:5b4SpzgY0
>>788 18章は多くの人にとって最初の難関だよ
ここを乗り越えればかなり楽になる
自分の脳内訳を一言一句完璧に覚えてる人じゃないと、 書かないのは無理だと思うけどな。 読むのと訳すのは全く違う。 インプットとアウトプット まあ訳す練習なんて受験英語にしか役だたない気もするけど。
>>796 そんなことないよ。
きちんと英語から日本語を起こせる能力は実用でこそ重要。
「英語で考える」とか言ってるのはアホよ。
訳してみればわかるが、最初に英訳を始めるときって 誰もが苦戦するものだよ。日本語にするだけなのに日本語の形になっていなかったりしてね。
リビューは解説に出てくる時に一緒に見ています。 しかし問題やる前とか解説読む前とかのほうがいいんでしょうか? 皆さんのリビュー見るタイミングを教えてください。
来週からやっとパートUだよ。 パートT二周しないで特攻します。 速読早く身に付けたい
↑同じ♪
802 :
大学への名無しさん :2005/09/10(土) 09:57:37 ID:MjqaZD9L0
現在高2 700選は今から暗唱していくべきですか?
うん
どんな質問だよww早いうちにやっといて損はないにきまってんだろw
>>799 Reviewなんかいちいちみてなかったな、俺の場合は。
前日の復習とかしてれば特に気にすることはないと思う。
英文和訳演習上級篇14番の英文と同じ部分が、 思考訓練にも出てたべ
807 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 15:46:24 ID:gHeY2XlX0
ビジュアルやってる奴は今どこやってるか教えてくれ。
Inが付くと主語になれないんだよって所。
809 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 16:09:06 ID:tngW4kuUO
次二回目の50
Tの復習
今日『visual英文解釈』買ったんですが やられている人はどう勉強していますか?
>>807 三周目の19
三周目ともなると最初の方は一読で意味が取れてしまう。
だから解説読んでて、億劫に感じて飛ばしたくなるんだけど
もし抜けがあると……と思うから全部読んじゃうんだよなぁ。
結果1単元に30分ほどかかる……。
2回目までで分からなかった文にチェックつけときゃよかった
ナビについてSVXX部分が難しくてよくわからないんですが 流し読みで先進んで1周してからってのと気合いいれて取り組むのどっちがいいでしょうか? あと長文についてはビジュアルだけ繰り返しじゃ足りないですかね? いちよ追加で塾テキストやってるんですが…
>>813 どう分からないのか、ここに書いてみればいいよ。
815 :
807 :2005/09/12(月) 15:10:55 ID:m0fMweGs0
>>812 三週?!長文問題に移った方がいいんジャマイカ?
ビジュ終えた後に使った長文問題集教えてくれ
>>815 三周終えたら、模試・プリントアウトした過去問あたりの手ごたえを見て
透視図に移ろうかと考えてるんだが……
一応まだ高2だし、高3になると数・理が忙しくなりそうだから
いまのうちに解釈は徹底させといた方がいいと思って。
高三に問題演習全てを回してOKなのか、だけが心配。
818 :
大学への名無しさん :2005/09/12(月) 19:33:56 ID:A1e3rB2+0
>>816 つ総合問題演習
>>817 ちょwwwおまwww
高2ww?旧帝目指してんのか?
勉強にやり杉なんてモンは無い。
819 :
大学への名無しさん :2005/09/12(月) 20:27:28 ID:woZ06FRA0
30番の第一¶の3文目の解釈を教えてくらはい so much thatのくだりがわかりません
820 :
大学への名無しさん :2005/09/12(月) 21:23:56 ID:bOe8PQ8TO
ビジュの復習って読みだけでいいですか?皆様どうしてます?本当によろしくおねがいします↓
>>820 その章の焦点としての文と、解釈し間違えた文をライン引いといて、
1回素で読んでみる
↓
ラインしておいた文を紙に写して精読
時間かかるけど力はつくお
二周目からのほうが遥かに理解できるよね。 漏れも復習には時間掛かってるが、確実に読めるようになってきてる。 合うと、強いよな。
>>819 27番に戻って、Home Roomをきちんと読んでから
もう一度30の3文目に戻って、それでも分からなかったら最初からやり直し。
そこまでに何も学べてなかったと言うこと。
824 :
大学への名無しさん :2005/09/13(火) 00:05:59 ID:Mk33Z+8OO
ビジュアル英文解釈[PARTT]買ったんですけどどう使えば効果的ですか? 英語は全く解りません… 今ターゲット1400の単語が完璧に覚え終わった状態です アドバイスお願いします
825 :
大学への名無しさん :2005/09/13(火) 00:09:13 ID:rLRJ4yWDO
とりあえずビジュアルを本棚に置いて文法やれカス
825にはどこか優しさを感じるな。
827 :
大学への名無しさん :2005/09/13(火) 00:16:16 ID:Mk33Z+8OO
>>823 マジでか…
2の方も大方解釈できるんだが、
30のあの部位と
2の早稲法だか早稲理工だかの
同じくmuchの部位が何故かできない
ビジュアルパート2やってるやつすごいな
なんで?
えっ? 30って簡単じゃん 823の言ってることに尽きる こんな漏れはマーチ志望
833 :
大学への名無しさん :2005/09/13(火) 13:43:58 ID:F6LlP84y0
834 :
大学への名無しさん :2005/09/13(火) 16:21:01 ID:NK6/rrT20
とりあえず54の日大法で撃沈した件について。 53(学習院)よりムズイのワロスww
>>834 あれは極悪
一周目、最初の倒置は切り抜けられたが
強調構文と関係代名詞のthatが出てくるトコロで見事に分からなくなった。
836 :
832 :2005/09/13(火) 17:00:57 ID:Gvagg1NS0
>>833 wwwwwww m9(^Д^)プギャー
もまい wwwwww
頭悪いな糞餓鬼
837 :
大学への名無しさん :2005/09/13(火) 17:09:02 ID:9UgoXKXT0
>>838 お前も高卒or中卒だろ?w
はいはいマーチマーチ
841 :
大学への名無しさん :2005/09/13(火) 20:09:35 ID:zY4jP8vV0
>>834-835 アレ確かHRでこの程度の英文が読めたら一級のレベル
とか言ってなかったっけ?
ちょwwww日大如きがそんなムズイ英文出すなよwwwww
甘いな 無所出
幼卒だが
授業受けてみたいな〜と思ったが プロフィール見る限り東大志望が悶絶しそうな問い以外は 質問しにいっても撥ね付けられるのがオチの様で・・・。
会えればきっと答えてくれるよ。 会えればな
>>846 禿同
>>845 逢いに行って伊藤先生の高尚な授業受けて来ておくれ・・・
漏れ達の代表として・・・
848 :
大学への名無しさん :2005/09/14(水) 10:20:14 ID:Ww4NORfN0
英ナビ1周目をチンプンカンプンでも強引に押し進めて無理矢理終わらせた。 その時は判らない内容や用語が沢山あってあまり自分にはタメになんなかった。 で、英ナビ終わらせてから桐原の1100を回してる。 今2周目でちょっと判らない所あって英ナビ参考にしてみたら、 基礎文法力がある程度ついた所為か以前より滅茶苦茶理解し易かった。 桐原を2周目→3周目と終わらせたら英ナビまた始めてみようかと思うんだけど、今からでも間に合うかな? さすがにもう遅いか…?
849 :
Ran‐Ran ◆tr.t4dJfuU :2005/09/15(木) 08:13:54 ID:RD/MiYEg0
はじめまして☆ビジュアルのやり方について質問があります。 自分は今、Tが終わりかけていて、やり方は英文を頭の中で訳していました。 復習は前日やった範囲を英文音読&全訳とゆう方法でしていました。 そこで質問です。 やっぱり全訳をノートに書き出した方がいいんですか?? それと2周目の仕方なんですけど、音読のみor1周目と同じ方法どっちがいいですか??
ん
851 :
大学への名無しさん :2005/09/15(木) 21:27:53 ID:kjw8lfTrO
ビジュTUを2週復習し終わったんですけど、いま一つ18と23がしっくり理解出来ません… 18や23の焦点の内容は、読解時にどのように役に立って来るのでしょうか?? 分かりにくい質問で本当にスイマセンm(>_<)m
852 :
大学への名無しさん :2005/09/16(金) 01:01:19 ID:dlnIFVRB0
age
853 :
大学への名無しさん :2005/09/16(金) 13:33:59 ID:Kn97h3/80
>>849 ノートは作るべきだと思う。
2回目は作る必要なし。
伊藤先生の解説のように
英語を読めるようになればよい。
ビジュアル55の日大法と慶應法の英語はどっちが読み難いんだ? 聞いた話によると相当高レベルなんだろ?・・>慶應法
855 :
大学への名無しさん :2005/09/16(金) 15:21:24 ID:wNHPsC1i0
>>854 慶應法は読むのはそうでもないが設問が鬼杉
今からビジュアルに手だすのって無謀?? 高3で英ナビやったら伊藤先生の参考書に感動したんですが…
無謀って言われたいんだろ じゃあ 無謀です
一日一つずつ進めば余裕で間に合うでしょ。 伊藤和夫は文法より読解の法が役立つと思うから、 英ナビやっていいと思ったのなら、 伊藤和夫を信じてビジュアルやればいいと思うよ。 一通りやっただけでも偏差値60は行くでしょ。
>>860 他の教科との兼ねあいもあるので今月はパート1終わらせる目標で一日三講義、英ナビ(もう三周はしてる)と新英瀕→新英頻三章分やる予定なのですが…英語に相当時間食われそうorz
英語は時間が必要な教科だからな。しょうがないさ。
Uの42では、先生どうしちゃったの?
864 :
大学への名無しさん :2005/09/17(土) 20:18:33 ID:S+1xjJvj0
解釈教室難しいって聞いてたけど、ビジュアルとあんま変わんなくね?
伊藤氏の参考書をして富田先生の授業を受けるのは危険だとよく言われますが、 何が原因なのですか?
867 :
大学への名無しさん :2005/09/18(日) 16:57:51 ID:AXBIHtkn0
59死んだww 55よりかはマシだったが なんでこんなムズイ文を出すんだ? しかもあんな中堅大が。
868 :
大学への名無しさん :2005/09/18(日) 18:01:42 ID:JmSwhKcs0
869 :
大学への名無しさん :2005/09/18(日) 18:14:22 ID:R/qP1z1NO
ビジュアルやった後に解釈教室の基礎やってんだけど、 ホームルームないと淋しいな・・・ まぁ和訳が採点できるのはありがたいんだけどね
hi
伊藤和夫の長文読解なんたら本屋で立ち読みしてみたけど糞じゃね?
872 :
大学への名無しさん :2005/09/18(日) 19:00:23 ID:bnz6PsgN0
伊藤から代ゼミ系につなぐなら西だよ
河合系なら?
河合偏差値60 早稲田志望の高二です。 今、英ナビ終わりました。スイッチバック?しまくりで、復習は完璧だと思います。(上の偏差値は上のみを終わらせた時のものです) この後、ビジュアルに行くのと、 山口センセあたりで文法の穴を埋めるのと、どっちがいいでしょうか。 過去ログで英ナビだけじゃムラがあるというのを聞いたので… アドバイスお願いします。
55より56の方が難しくね?
>>874 英ナビは文法を「理解」させる本だから、入試に必要な文法問題を網羅しているわけではない。
演習用になにか問題集をやるべし。このスレ的には新英頻をすすめるが、別の問題集でも構わない。
山口実況中継は英ナビと同じ理解系の本だから、演習用には向かない。キャラがかぶるわけだ。
英ナビの理解を別の角度から確かめてみるという使い方も出来るが・・・
俺が君だったら、ビジュアル+文法問題集の二本立てで行くね。
現高2 代ゼミ模試 89 京大志望 解釈教室(正編)を現在やっていますが、そろそろ終わりそうです。 復習をした後はさらに磨きをかけるために思考訓練の場をやろうと思うのですが 、それとも二年のうちは過去問もしくは和訳演習上級をやるべきでしょうか。 過去問をみたら、それほど抵抗はないように感じました。
878 :
874 :2005/09/19(月) 11:59:25 ID:4jR+z4lyO
>>876 アドバイスありがとうございます。
早稲田は新英瀕みたいな穴埋め文法問題は出ないと聞いていたので、後回しにしようと考えていました。
とりあえずビジュアルいきます。
>>877 思考訓練やってる身から言わせてもらうと、絶対必要ない。
解釈入門買った
今からやって間に合うか?
解釈入門、目次に間違い多くない? 第2講の〔2〕「食事」の語源は19頁って目次にはあるけど、 実際は20頁だよね。 第10項の〔2〕も一頁ずれてるし。 第13項の〔2〕は、目次には実力テストって書いてないけど、 実際には実力テストが付いてる。 俺の持ってるの2003年9月10日の9刷なんだけど、 全然訂正されていないみたいね。
あと単語覚えるだけになった
総合問題演習中級篇の収録問題数を誰か教えてつかあさい。 近所の本屋、伊藤師の本1冊も置いてないorz
>>878 まあ、やりたければやればいいんじゃないか。
俺の場合、解釈教室を終えた後は英語を勉強する気がなくなってしまった。
何故かと言うと、受験参考書の最高峰に属する本を終えたらいったい何を
すればいいのかわからなくなってしまったんだな・・。
だから気力を保つために何か難しい参考書に挑むのはいいことかもしれない。
京大を受ける人ならそれもまた、力となってくれることだろう。
漏れは思考訓練終わったら英語読むのが面白くなって 勉強の合間に英文読んだりするようになったけどなあ。。。 だいたい受験英語なんて極めたつっても実用レベルには程遠いし、 英語勉強する気なくなるて。。。
>>884 全22パッセージ。
平均250語くらいの短いパッセージの集まりだ。
STEP2の構文解説とSTEP3の文法のまとめが秀逸で、
ビジュアルのあとにやるとちょうどいい。
>>886 実用レベルの意味がわからない。
少なくとも解釈教室が読めて、単語が読めれば、あとは自力でどの英文でも
読めるもんだぞ。
会話のことをいってるのなら、受験でそれを求めるのはお門違いだし、
また今の受験レベルであるなら、解釈教室で満足したとしても責められまい。
>>887 多謝。
ビジュの復習片付けてから挑戦してみるお。
知的興奮
和訳演習何かいいなぁ ビジュアルが3周終わったから、「慣れ半分」のために ビジュの復習と平行して基礎から始めてるんだが いかに訳に気使ってなかったか分かる。……まぁそれでも基礎だから解けるけど。
ビジュアルってジャンル分けするとどういう位置付けになりますか? 長文読解?精読?
893 :
大学への名無しさん :2005/09/20(火) 17:48:08 ID:Ot1eDXcq0
解釈
894 :
大学への名無しさん :2005/09/21(水) 19:42:10 ID:27dlKJiO0
皆ビジュアルで特にムズイと思った所を報告してくれ。 1位 55日大法 なんだあの構文はww? 2位 59金沢大 最後の行は息切れしますた 3位 61東北大 全体的に死亡ww 55と59の難しさは有り得ないよな?
何故、三流大学の英文が難しかったりするんだろう。
1位 55:日大法 ビジュアル1,2位を争う極悪構文の雨霰 2位 52:お茶の水 毛糸を巻いて箱にいれる〜って所あたりがほぼ全滅 3位 45:自治医大 構文が取れるものの、上手い和訳が出来なかった
パート2よりパート1の最後の方が難しかった俺はおかしいのか
898 :
大学への名無しさん :2005/09/21(水) 21:29:43 ID:0S5ZrUhtO
>>895 たぶん、将来就職先でミスをおかすであろう学生たちが
ミス(難しい英文)にあった時に動揺するか否かのテストだと思う
899 :
大学への名無しさん :2005/09/21(水) 22:10:29 ID:yu5/CcbZ0
1位 55日大法 早慶死亡の俺としては大学名で舐めてかかった。結果即死ww 2位 48早大法 単語は簡単なのに・・・ 3位 49東京学芸大 構文が取りにくかった
otu
【大学学歴分布・主要大学編】 ┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓ 北部: 東北 北大 関東:東大 東工 関東: 一橋 筑波 中部: 名大 関西: 京大 大阪 神戸 南部: 九州 私立: 早大 私立: 慶応 ┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
902 :
大学への名無しさん :2005/09/22(木) 02:11:19 ID:lyMihqZcO
西先生の基本〜ポレポレまで終わらせたんですが全然早く読めません。 読むスピード上げるためにはビジュアルやる価値ありでしょうか? 自然に読めるようになると聞いたもので
903 :
大学への名無しさん :2005/09/22(木) 02:19:54 ID:QfiIw58FO
和訳演習って中級からでも差し支えないよな?
40のWさんで抜いた
英ナビとビジュアルの間に入門編を挟む意義を教えてください。 今高二なんですが、入門編やったほうがビジュアルの進みは違いますか?
>>905 入門編をやればビジュアルが苦にならずに進むと先生がおっしゃっている
907 :
大学への名無しさん :2005/09/22(木) 15:30:12 ID:LmLQ49XX0
思えばビジュアル1をはじめたのが高1の4月ですよ。 なのにいまだ2終わってない・・・だらけすぎです。 同じくチャートも中途半端。勉強のやり方としては 良いと思ってるんですが、なかなか毎日できません。 ただビジュアルのおかげか、リーダーの予習は苦に なりませんね。というより教科書のは解説書が 売ってて自習しやすいので先に終わらせてしまった。 あくまで伊藤本を軸に行きたいと思ってます。 ビジュアル2が終わったら次は何に進んだら良いでしょうか?
>>903 中級やってこけた俺としては
時間があるなら基礎からを薦めたい。
基礎編でも、厳しく採点してみると思うように点入らないときがある。
確かに伊藤先生の本をやっているとぬきたくなるよな。
910 :
大学への名無しさん :2005/09/22(木) 21:46:24 ID:owbdRORo0
全統高2模試で文法セクション(英作全滅)で36点落としたんですが、英ナビで何とかしてみるのがこれから先を考えれば一番ですね
ビジュの復習中だが、ビジュ終わったら次何やるべき? 基礎…をやって英文慣れしようと思うんだが ちなみに早稲田志望
英ナビはあくまでも文法問題においては7、8割とる力を付ける 語法もあるから、その対策も
>>895 三流大学「だから」じゃないの?
英文のレベルをわかってなくて、
それでいて設問は低レベルなものなんじゃない?
>>911 自分は早稲田志望の高二ですが、
ビジュアルの後は電話帳(旺文社の過去問がいっぱいあるやつ)で長文慣れしようと思ってます。
これどうすかね?
どうって?
どうなの?
918 :
915 :2005/09/23(金) 18:13:38 ID:o4QAbe3/O
英語の勉強法としてはどうなのかなと。 自分、パラリー?だとか精読だとか、勉強法についてよくわかんないんで 伊藤先生まかせでいこうと思ってるんすよ。 英ナビ面白いんで伊藤先生好きになりました。 抱かれたい。
919 :
大学への名無しさん :2005/09/23(金) 18:54:34 ID:0q6QJBv70
英ナビっていまからやっても間に合いますかね?
920 :
大学への名無しさん :2005/09/23(金) 19:28:35 ID:bzdOimEX0
総合問題の入門の最初の2題やった。 ちょwww読解とかじゃなくて文法ですかww?
921 :
大学への名無しさん :2005/09/23(金) 19:37:43 ID:CkUFryc3O
ビジュアルやらなくて 英文解釈教室って大丈夫かなぁ? 透視図→英文解釈教室で進行するつもりなんだけど
922 :
大学への名無しさん :2005/09/23(金) 20:52:29 ID:7/u4DzyW0
ここって和夫スレだよな? ならなんでセレクト構文70の話が出ないんだ?
923 :
大学への名無しさん :2005/09/23(金) 20:54:14 ID:VMihxhfJ0
>>1 先生!先生!先生!ありがとう!!ありがとう!!!
なにはともあれ太蔵君のパフォのおかげで自民党も御用マスコミも政策や法案の
中身について国民に吟味される心配はなくなったわけだから、自民党はいい契約
をしたよ。
太蔵君も醜聞や失言が仕事なんだと割り切ってるし、それだけで杉村家は潤う。
本来なら今ごろ人権擁護法案が国民の声で潰されてるところだが
この調子でいくと小泉劇場を出たころには通過してるな。
金正日が祝杯をあげるだろうよw
924 :
大学への名無しさん :2005/09/23(金) 22:20:10 ID:7/u4DzyW0
ぶひ
925 :
大学への名無しさん :2005/09/24(土) 01:51:05 ID:K2bMXZpc0
>>922 カズはカズでも、その本の著者は中島和夫。
926 :
大学への名無しさん :2005/09/24(土) 01:57:49 ID:jQrT9sm7O
ビジュアルの復習っていつ終わるの?5周したんだけど
928 :
大学への名無しさん :2005/09/24(土) 14:45:51 ID:d43S99NqO
伊藤先生の本みたく、理論的な感じの単語帳ってない? 解釈力はかなりついた気がするけど、語彙が少なすぎて 類推するのがかなり大変です。 それとも、ひたすら何も考えずに単語帳やる方が効率的ですか?
>>928 とりあえず何も考えずに
単語スレ行って一冊暗記。
単語なんて結局は覚えるか覚えないか。
930 :
大学への名無しさん :2005/09/24(土) 15:04:01 ID:zZ7VXLQQ0
というか伊藤先生はしばしば単語暗記を 否定することがあるみたい。とはいっても 5000語レベルはやっとかないと不安。 高校ともなると記憶力が減るから・・・
>>928 宮崎尊「早わかり英語速読キーワード」がなかなかいい感じ。
俺も最近買ったばかりだけど、
52個のキーワードとなる英単語が詳しく説明されている。
たとえば一番初めは、uniformという単語が取り上げられている。
まず「本来の意味」として「形が一つ」というのを挙げ、
そこから「発展的な意味」として「画一的な、均一な、制服」という意味がうまれてくる、
と説明されている。
また、語源というか語の構成要素についても触れられており、
uni(=one)+formとあり、
それぞれuniとformを使った別の単語、
たとえば、union, unification, formal, conformなどが、
なぜそういう意味になるのか詳しく説かれている。
索引に出てくる単語総数は500くらいだから、
大学受験に必要な単語を網羅しているわけではないが、
丸暗記とは全然違う、一つ一つの単語の本質的な意味が掴めると思う。
同じ著者の、同じようなコンセプトの熟語バージョンとして、
「早わかり英熟語」もけっこうよさげ。
932 :
大学への名無しさん :2005/09/24(土) 15:15:51 ID:/Qk+uQR30
英語総合問題をビジュアルと同じように 全訳してる神はいるか?
933 :
大学への名無しさん :2005/09/24(土) 15:21:05 ID:Ei5FOjyc0
>>929 Σ3000ってのはかなりやったんだけど、中学〜高2くらいって感じで
最近の模試では語彙の少なさを感じさせられるんだよね。。
速読英単語・必修はどうも肌に合わないし・・・・・。
>>931 良さそうな予感・・・本屋で見てみるよ!さんくす
>>933 「早わかり〜」は新書サイズだからね。
ただ、熟語の方は索引が付いていなくて、非常に残念。
935 :
大学への名無しさん :2005/09/24(土) 15:30:46 ID:VeStCjMxO
936 :
大学への名無しさん :2005/09/24(土) 15:31:51 ID:68pOk/Bc0
総募集人数 一般入試募集人数 推薦率 早稲田大 8932人 5960人(66.7%) 33.3% ←なんと33.3%も推薦入学 慶応義塾 6145人 3920人(63.8%) 36.2% ←なんと36.2%も推薦入学 法政大学 5790人 3588人(61.9%) 38.1% ←なんと4割が推薦入学 上智大学 2160人 1282人(59.4%) 40.6% ←なんと4割が推薦入学 同志社大 5257人 3080人(58.6%) 41.4% ←なんと4割が推薦入学 I C U. 620人 350人(56.5%) 43.5% ←なんと4割が推薦入学 早稲田政経 定員960人 入学1107人(うち一般入試540人) 一般比率49% 早稲田法 定員977人 入学1155人(うち一般入試653人) 一般比率57% 早稲田商 定員1080人 入学1141人(うち一般入試626人)一般比率55% 早稲田教育 定員960人 入学1181人(うち一般入試831人)一般比率70% 早稲田社学 定員675人 入学 806人(うち一般入試661人)一般比率82% 早 稲 田 政 経 は 半 数 以 上 推 薦 推薦のほうが多いなんてとんでもないな 面接と作文だけで楽々入学。 私立大と専門の違いってなに? 一般入試の方、ご苦労様w
937 :
大学への名無しさん :2005/09/24(土) 15:44:53 ID:VCsYQ9Yf0
>>932 ビジュアルですら全訳している馬鹿はおらんやろ
938 :
大学への名無しさん :2005/09/24(土) 16:24:15 ID:cZRKklb70
次ビジュアルやるつもりなんだけど、 全訳する気満々だった……
940 :
大学への名無しさん :2005/09/24(土) 17:09:20 ID:4a14ZVxP0
いや全訳しろよ・・・
>>935 318ページに腕の関節がはずれた上に
体のバランスが悪いWさんが載ってる。
ていうかWさんって著者の自演だろ
それで抜くって
ビジュアルは時間がかかる割には得られるものが少ない。 優れた英語解釈本だが対費用効果は薄い。 難関国立や、時間のある高校生、中学生に最適だろう。 私立にはいらない。 実際俺は早稲田法、教育に受かったが、 途中で時間の無駄だと思い、富田、中澤に移行した。 熟語やって単語やってたほうが効果あるぞ。 やるなら本腰を入れて最低3周しろ。
943 :
大学への名無しさん :2005/09/24(土) 19:30:06 ID:e2mwSjBwO
>>942 >ビジュアルは時間がかかる割には得られるものが少ない。
>私立にはいらない。
>熟語やって単語やってたほうが効果あるぞ。
>やるなら本腰を入れて最低3周しろ。
激しく同意。
私立洗顔なのに二周目なんだが…orz 確かに単語熟語やってたほうが良い気はしていた。 前から読めるようになったし中澤行こうかな
>>895 何故、三流大学の英文が難しかったりするんだろう
亀な上に誰か答えたが、設問がただの語彙力試しだったりする。
文中の〜と同じ単語は次のうちどれかとか、この文と同じことを言っている文は
次のうちどれかとか。
難関のように内容真偽を問われることは少ないな。というか難関でも読みにくいところを必ず読める必要はない。
解釈と長文読解の違いはこういうとこに出てくると思われ
946 :
大学への名無しさん :2005/09/24(土) 20:24:55 ID:4a14ZVxP0
でも解釈ができてこそ読解もできるんだよな?
Wさんの先生辞めろ発言ワロスwwww あと田嶋陽子みたいなことも言ってたなwww
948 :
大学への名無しさん :2005/09/25(日) 07:02:17 ID:zUElERwIO
解釈きちんと出来てない椰子は読解・速読できない 12月位になれば、伊藤氏はネ申だと気付くよ 単語熟語も大事だけどね
949 :
大学への名無しさん :2005/09/25(日) 10:09:46 ID:bkJ3Sljk0
もうきずいたおw
gj
∩___∩ | ノ ヽ / > ● | きんもーっ☆ | ( _●_) ミ 彡、 |∪| ) / ヽノ // ヽ| / | / ヽ / / / /ヽ (´_ /ヾ_)
952 :
大学への名無しさん :2005/09/25(日) 10:49:05 ID:Rgjd00XYO
最近美容専門学校を辞めて大学受験を決めた今偏差値30の一浪です 英語は中学レベルの文法や単語はほぼだいたいわかるけど高校レベルは無理って感じです フォレストと英頻即戦ゼミとターゲット単語1900 ターゲット熟語1100を完璧にすれば上智行けますか? 文法はフォレストだけで十分でしょうか?
∩___∩ | ノ ヽ / > ● | きんもーっ☆ | ( _●_) ミ 彡、 |∪| ) / ヽノ // ヽ| / | / ヽ / / / /ヽ (´_ /ヾ_)
ネタなのかな・・
>>952 >英語は中学レベルの文法や単語はほぼだいたいわかるけど高校レベルは無理って感じです
だいたいわかる程度じゃダメ。
中学レベルが完璧ならそれだけで偏差値30代は抜け出せるよ。
50近く行ってもおかしくないくらい。
まずは地道に中学レベルからやり直した方がいいよ。
それからスレ違いだからここにはもう書き込まないほうがいいよ。
俺ももう返事しないから。
なんでこういう馬鹿が上智と言い出すんだろなー 誰か入れ知恵したのか? 最近こういう勘違い馬鹿が多くてな 死ねや
漏れも私立狙いだから
>>942 見て微妙にショック受けたんだが
乗りかかった船だから最後まで郁代
>>955 分不相応な志望は、本人が苦しむだけだから
ほっとけばいいよ。
958 :
大学への名無しさん :2005/09/25(日) 13:19:48 ID:zUElERwIO
956 俺も私立洗顔だが、ビジュアルはやって損はないはず必要なのかどうかは自分で決めればよし!!
959 :
大学への名無しさん :2005/09/25(日) 13:24:24 ID:hGEN7OWFO
今からビジュアルって遅いですか?!!!??!
960 :
大学への名無しさん :2005/09/25(日) 13:32:52 ID:KPGSXJKQ0
2ちゃんねるの情報を鵜呑みしないこと ふーん( ´_ゝ`)って感じで、一定の距離をおいて見ろよ(^_^;)
961 :
大学への名無しさん :2005/09/25(日) 13:39:50 ID:hGEN7OWFO
わたしビジュアル20暗いまでやってとまってたままで。。。また一からやろぅかなと(´・ω・`)
今ビジュアル40まできたとこで942のレス見てやめようかと思った。
あれって参照せよって指示が多すぎないか?
毎回毎回前に戻るたびに時間がかかって煩わしさを覚える。
だけど、ここで富田や中澤に乗り換えたところで、
3月の入試まで間に合うとも思えない。
なので、やっててかなりキツイがこのままビジュアルを続けようと思う。
>>956 と同じくもうパート2まできたら船を降りる訳にもいかないだろう。
963 :
956 :2005/09/25(日) 14:14:41 ID:YpVvK2aUO
解釈あっての長文読解だと信じてやるよ。 ちなみに今47 終わったらロジリーやらパラリーやらに移行するつもり。 今まで分からない所は線引きしていたんだが 前は文全体に線引いてたのに 最近は単語だけに線引くことが多くなった。 単語さえ分かれば〜の境地になれればビジュアルは無駄ではないと思う。
>>962 40まで来て、何もわかってないな。
「参照」が多いのはあとで復習しやすくするのと
「同種の構文」に意識的に触れる回数を増やすため。
「理解半分、慣れ半分」がREVIEWとくどいくらいの「参照」なんだ。
中途で挫折した人間のいうことなんか忘れろ。
965 :
942 :2005/09/25(日) 15:12:26 ID:8tK80ezy0
>>962 義務感で学習を進めるとはどういうことだね?
受かりたいのか?オナニーしたいのか?
時間効率が悪いと思っているのなら今すぐ止めるべき。
他の解釈本で十分だよ。ポレポレ等、富田等。
ビジュアルは内容は素晴らしいがその説明が曲者。
素直に説明している他の解釈本であるなら時間は3分の1で同じレベルに達するよ。
俺の周りの早大生の中にビジュアルを使った香具師はあまり居ない。
いいか、難解大を受けるならもっと遥かに多くの作業をこなさなければならない。
今が夏休み前なら何も言わんがね。
伊藤本を否定しないが、時間の無い受験生に対しての警告だ。
自分の中での到達度、充実感が得られればいいんじゃないか。
ただその間に単語帳、熟語帳、パラリーと大分進むがね。
966 :
942 :2005/09/25(日) 15:19:35 ID:8tK80ezy0
伊藤本で得られるものは大きい、確かに、勘違いしないでほしい。 挫折はしてない。 構文主義で英語は捕らえられるけど、その説明がへそ曲がりすぎて嫌気がさした。 時間がなかったからな。 失礼 まぁガンガレばいいさ。無駄ではないから。
967 :
大学への名無しさん :2005/09/25(日) 16:15:17 ID:zUElERwIO
>説明がへそまがり ビジュアルが合わなかっただけ
今から他の解釈本やるならビジュアル続けたほうが早い
うえええ迷うじゃないか。 おれの場合前にポレポレ一周してるから 今からやり直しても負担は少ないんだよな。 迷ってる時間がもったいねえな・・・・ ちなみにおれは早稲田志望。 どっちの言い分も正しいだけに選択しづらいわ。 コイントスで決めるか・・・
970 :
942 :2005/09/25(日) 16:37:11 ID:8tK80ezy0
>>969 解釈本をそんなにやってどうする?
もう読解に移行しろ。
どれだけ読んだかで決まるぞ。
ただ読むだけでは駄目だがね。
特に早稲田は国語力も求められるから
本当にマクロ的な読み方で速読しないと時間に間に合わない。
でも早稲田はまだいい。
慶応、上智は単語がきつい。
971 :
942 :2005/09/25(日) 16:38:42 ID:8tK80ezy0
ありゃ 伊藤スレに関係なくなったな。 最後に断言する。 今からでは遅い。
972 :
969 :2005/09/25(日) 16:41:48 ID:vwjVv3Yp0
分かったわ、もうビジュアルやめる。 速単と速熟、文法語法1000、 長文の問題集、 マーチや早稲田の過去問に取り掛かるわ。 忠告感謝します。
973 :
大学への名無しさん :2005/09/25(日) 17:44:00 ID:zUElERwIO
みな読解ってどんな本やってんの? 早稲田なら過去問でおk?
>>972 まあ、感謝するべきか恨むべきかはっきりするのは
3月な訳だが。
975 :
大学への名無しさん :2005/09/25(日) 18:27:37 ID:Rtae8NpE0
え〜2ちゃんのいうこと聞いて ビジュアルやめんのかよ。 とりあえず1回やっとけよ。
まぁ結局最後は、自分次第だし。
∩___∩ | ノ ヽ ちょ、おまいら / > ● | きんもーっ☆ | ( _●_) ミ 彡、 |∪| ) / ヽノ // ヽ| / | / ヽ / / / /ヽ (´_ /ヾ_)
61が最強だな まず最初大意を見てもわからないところがあった というかそういう難しさなんだけど
gj
981 :
大学への名無しさん :2005/09/26(月) 02:21:56 ID:K4S3uDn40
ビジュアル先にやって英ナビを途中から並行すんのってありでつか? 高2です。
982 :
大学への名無しさん :2005/09/26(月) 02:25:18 ID:Bwe1QnZ6O
浪人だけどビジュアル始めますた 寝る前に読むのに最適だね☆
983 :
大学への名無しさん :2005/09/26(月) 02:34:02 ID:tqevCOSoO
つーか972は忠告を飲んで辞めるみたいなこと言ってるが、そんなのただの建前だろ?なんか口実が欲しかったんだろ、ビジュアルを途中でほうり投げるまっとうに聞こえる口実が。 ただの挫折者。さっさと逃げな。西だろーが富田だろーが伊藤だろーが、あんたにゃたいした到達点にはいたらまいよ。
>983 正解
伊藤スレのみんなに質問!! 乙会の参考書でお勧めのものってありますか?
英ナビを進めているのですが、最初の問題がさっぱりわからないのですが、 書いてある通りやはり解くべきですかね?
>>983 去る者は追わず、来る者は拒まず。
>>985 英文法・語法のトレーニング[演習編]
速読英熟語[上級編]
>>986 出来ない物を無理にやっても仕方ないから、
他の本をやったら?
ビジュアル2の後に英文解釈トレーニング実戦編やってるけどてらむずす 逆にこれが出来れば受かる気がする
989 :
大学への名無しさん :2005/09/26(月) 18:57:07 ID:7cH7EODf0
ビジュアルやらずに英文解釈教室って良いんですか? あといきなり基礎編です。
990 :
大学への名無しさん :2005/09/26(月) 19:27:50 ID:sNkVMNRG0
>>989 まあごしゃごしゃ言わずに1回
やっとけよ。ためになると思うけど。
結構楽しいんだぞあの自作自演は!
>>990 結構どころか、一周目はアレを読むのが楽しみで楽しみで
そのためにやったようなもんだw
それでも何故か英文解釈の力がつく。
解釈教室後はなにやった?
993 :
大学への名無しさん :2005/09/26(月) 22:01:26 ID:HVsnd+ClO
解釈教室とかすげぇな・・・俺、ビジュアルで満足したよ ビジュアルの後は過去問でいいんだよね?下位旧帝大志望なんだけど。 今はビジュアルの復習と学校の予習くらいしかしてないです
994 :
大学への名無しさん :2005/09/26(月) 22:13:07 ID:+f1LY3000
ルールとパターンの英文解釈のスレ作ってぇ〜 漏れは、ビジュアルよりこっちがしゅき(#^.^#)
はふーん
ビジュアルやってから富田の100原やったら 結構読めるよ 本当に。 あとはパラリーの段階。 英語が楽しくなってきたよやっと。
>>987 やはり章はじめの問題はある程度解けないと駄目ですか?
現時点の力を確認し、後の解説で理解するやり方をとっていますが、これも問題ありでしょうか?
>>994 持ってる人があまりいないよ。
市販されてないし。
1000 :
大学への名無しさん :2005/09/26(月) 23:34:06 ID:3Ep3OKiw0
(´・ω・`)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。