マジでやばい開業医Z章(虫の音に涙7人目)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぷーすけ180 ◆poosuke18o
開業医で下記の条件に該当するもののみ書き込みを許可する
A.内科系なら1日平均3YC(15人)以下のクリ院長であること。
B.マイナーなど単価の低い科は7500点以下を一応の基準とする。
C.それ以上でも固定費が高く、赤字状態で経営の危機にあるもの。
たまにインフル特需などで、一時的に患者が増えても控えめに。
話題は医院経営、医療時事、不倫、エロ、AKBなどジャンルを問わず。
一般人のレスは禁止!質問するならクリに来い。
仏以上の自慢レスはヤバクリオンが感染して「いっぺん死んでみる?」覚悟で。
ゴミ開業医先生の愛に溢れた苦言は謹んでお受けします。

1YC=来院患者数5人(YCの命名者先生による定義)

■前スレ
マジでやばい開業医Z章(灼熱の患者日照り6人目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1341445105/
2ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2012/09/27(木) 11:33:01.35 ID:nEap/hfB0
マジでやばい開業医Z章(雨に濡れても5人目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1338780290/
マジでやばい開業医Z章(桜散る4人目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1334284260/
マジでやばい開業医Z章(涙は花粉じゃない2人目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1331635945/
マジでやばい開業医Z章(懐も寒いなか2人目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1328082130/
マジでやばい開業医Z章(雪の降る街お1人目)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1324952597/
マジでやばい開業医第Y章(17人目の冬の足音)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1321882320/
マジでやばい開業医第Y章(木枯しに抱かれ16人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1321438356/
マジでやばい開業医第Y章(紅葉もちり始め15人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1319532999/
3ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2012/09/27(木) 11:33:32.04 ID:nEap/hfB0
マジでやばい開業医第Y章(秋の光も儚くて14人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1317386730/
マジでやばい開業医第Y章(秋穂の如く垂れ13人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1315074300/
マジでやばい開業医第Y章(夏の陽より遠い12人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1312649984/
マジでやばい開業医第Y章(灼熱に灰となり11人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1310498745/
マジでやばい開業医第Y章(雨に流れた夢10人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1307736350/
マジでやばい開業医第Y章(夢のない春眠8人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1304785437/
マジでやばい開業医第Y章(涙拭えば桜7人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1300664860/
マジでやばい開業医第Y章(桜咲くまで6人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1297780467/
マジでやばい開業医第Y章(涙枯れた初夢5人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1294241797/
マジでやばい開業医第Y章(鈴の音も遠く4人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1290970871/
4ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2012/09/27(木) 11:34:02.94 ID:nEap/hfB0
マジでやばい開業医第Y章(紅葉色づく前に3人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1288189401/
マジでやばい開業医第Y章(心地よき秋風も2人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1286277636/
マジでやばい開業医第Y章(鯖落ちの初秋お1人目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1284043915/
マジでやばい開業医第X章 患者日照りの日々
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1280812016/
マジでやばい開業医第X章 夢も希望も梅雨と消え
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1276131971
マジでやばい開業医第X章 紫陽花の頃
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1271820401
マジでやばい開業医第X章 春分の頃
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1267580233/
マジでやばい開業医第X章 早春
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1264469697/
マジでやばい開業医第X章〜師走〜
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1260667313/
マジでやばい開業医第X章(8人目)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1256990965/
5ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2012/09/27(木) 11:34:41.69 ID:nEap/hfB0
お約束のaa

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
6卵の名無しさん:2012/09/27(木) 20:11:01.39 ID:1jFBOZmq0
ぷーすけ先生乙です。
夏枯れもあともう少し、ヤバもやっと一息つけますな。
7卵の名無しさん:2012/09/29(土) 01:34:35.43 ID:tmdSngcp0
現行スレ昇格あげ
8シエスタ ◆H8yA7h3n0U :2012/09/29(土) 11:05:48.45 ID:Y97Rqpam0
ぷーすけ先生スレたて乙です
9ぷーすけ180 ◆poosuke18o :2012/09/29(土) 11:58:19.42 ID:ZqbNk90G0
前年同月割れギリ回避。
10卵の名無しさん:2012/09/29(土) 22:57:09.13 ID:UWG2BVsT0
ついでに民主党のクソマニフェストも。

・子供手当てを出します       → ■嘘■ 廃止へ
・埋.蔵.金を発掘します        → ■嘘■ あり.ませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 → ■嘘■  削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          → ■嘘■ 1年間で天下り4240人
・企業・団体献金禁止       → ■嘘■ 3年間は容認
・公務員の人件費2割削減     → ■嘘■ 先送り 
・増税はしません           → ■嘘■ 扶養控除、配偶者控除の廃止、タバコ税と
 酒税を増税、相続税と内部留保課税、消費税、所得税の増税も検討、環境税導入も検討
・暫定税率を廃止します       → ■嘘■ 維持 
・赤字国債を抑制します       → ■嘘■ 過去最大の赤字国債 
・クリーンな政治をします      → ■嘘■ 違法献金と脱税 現職議員逮捕、議員辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設→ ■嘘■ 県外移設断念
・内需拡大して景気回復をします → ■嘘■ 
・コンクリートから人へ       → ■嘘■ 道路整備事業費が608億円増 
・高速道路は無料化します     → ■嘘■ 
・ガソリン税廃止           → ■嘘■ そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査   → ■嘘■ 「年金記録を回復する必要性は薄れた」(長妻)
・医療機関を充実します      → ■嘘■ 外国医師の診療を可能にする制度改正を検討
・農家の戸別保障          → ■嘘■ 政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴
・最低時給1000円          → ■嘘■ 大幅先送り
・消費税は4年間議論すらしない → ■嘘■ 「消費税は22%にすべきだ」
・年金を事務費に流用しない   → ■嘘■ 2010年度に2000億円流用

11卵の名無しさん:2012/09/30(日) 06:53:24.64 ID:pRq0rrA/0
>>10
民主党政治でだめだったのは、消費税増税を決めたこと、高速道路無料化を止めたこと、
沖縄基地の県外移設をできなかったことの3つだな。
12卵の名無しさん:2012/09/30(日) 13:05:35.63 ID:+0ZmPNAi0
ヤバ医は死ねや
13卵の名無しさん:2012/09/30(日) 13:24:54.51 ID:keuU12n90
>10
ただできなかったこともあるけど自民よりましな気がする。
そしてねじれ国会で自公が邪魔をしたケースがたくさんある。
とどのつまり、鳩山の普天間移転問題と東日本震災が大きく左右したよね。
さて次はどこへ入れるかかな。ミンスや自民は嫌だし、みんなの党もね。
14卵の名無しさん:2012/09/30(日) 14:51:08.63 ID:cJP9ls/d0
イケイケ、口だけ番長2もちょっとね
15卵の名無しさん:2012/09/30(日) 17:02:02.30 ID:ccUzl3Ze0
ちなみ維新なら竹中平蔵が入る
16卵の名無しさん:2012/09/30(日) 22:48:28.01 ID:yPtX9TYQP
厚労大臣に薬剤師が就任!!
南野看護師に続き医師イジメは続くらしい。
まぁ次期保険改定までは居ない、あと1年弱耐え忍ぼう。

三井 辨雄(みつい わきお1942年11月24日)薬剤師。
民主党衆議院議員(4期)、青山会(樽床伸二グループ)代表世話人。
17卵の名無しさん:2012/10/01(月) 00:11:47.52 ID:3DvtSoeB0
リフィル処方箋への試金石だと言われていたが、薬剤師が本当に厚労大臣に就任したのか!
もう、医者辞めて薬剤師の仕事をした方がマシかもな。w
18卵の名無しさん:2012/10/01(月) 01:46:07.59 ID:Qucppfe+0
医師の指示通りに一生薬の袋詰めか?
19卵の名無しさん:2012/10/01(月) 07:36:41.03 ID:83Qc4l9K0
9月は今年最悪だった。
レセは250いかず、延べも300なく、さらに売り上げも300いかなかった。
ちょっと休みすぎたかなぁ。
20卵の名無しさん:2012/10/01(月) 09:56:13.97 ID:xlt3pJZn0
先生、どんなレセ単価したはるんですか???
21卵の名無しさん:2012/10/01(月) 10:57:48.62 ID:k0P2zNyl0
>>16
三井さんは病院経営してるはずだから、いいんじゃない?
まあ、改定までは大臣やれないから、実質影響ないんじゃないかと思う。
22卵の名無しさん:2012/10/01(月) 11:27:07.25 ID:83Qc4l9K0
>>20
高い薬を使うので1200点超える。
23卵の名無しさん:2012/10/01(月) 11:29:58.29 ID:Tf4flEJR0
個別指導いってらっしゃーい
24卵の名無しさん:2012/10/01(月) 11:47:36.66 ID:Tf4flEJR0
レセプト少なすぎて
チェックが15分で終わったわwwwww

我ながらワロタwwwwwww
25卵の名無しさん:2012/10/01(月) 13:00:22.71 ID:CvPMZzkc0
>>21
Wikiによれば
所属団体・議員連盟
在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟
日韓議員連盟
など
うーん
26卵の名無し:2012/10/01(月) 13:55:42.78 ID:FqW21CHL0
>>19

うちはレセ300越えたが、売り上げ300いかないよ〜

9月低迷

今日10月1日、さっぱり来ない!

27卵の名無しさん:2012/10/01(月) 14:06:11.64 ID:xlt3pJZn0
先生も院内か院外か言明せんとレセ語んのやめなはれ
28卵の名無しさん:2012/10/01(月) 14:23:08.79 ID:83Qc4l9K0
>>26
レセ単価低いと儲けが多そうだけど、人件費が掛かって同じか?
うちなんかスタッフ1人でいいもんな。
29卵の名無しさん:2012/10/01(月) 14:29:20.26 ID:q+V2ADwM0
台風がくるのがわかっているのに、渋谷駅などで混乱している日本人って、
ほんとうましか。
30卵の名無しさん:2012/10/01(月) 14:38:19.78 ID:q+V2ADwM0
元文科省官僚が同志社女子大に天下り。
今回、同僚女性職員に対してストーカー行為
をして、それを注意した同僚を殺した。
刺された荒川孝二さん、どうぞ天国に行ってください。
31卵の名無しさん:2012/10/01(月) 14:44:32.25 ID:q+V2ADwM0
http://toretate-news3.blog.so-net.ne.jp/2012-09-30
天野祐一容疑者
>>大学側からの発表によると、
>>天野祐一容疑者は1981年、文部省採用のノンキャリアということです。
>>文部省学校法人調査課課長補佐、大学入試センター事業部長、
>>山形大学総務部長を歴任し、高等教育行政に精通している人物で、
>>同志社女子大学では2004年4月から勤務していました。
>>大学では企画部主幹、企画室長、入学センター次長を経て、
>>2010年5月から教育・研究推進センター次長に就任し、
>>研究費管理や学生アンケートの分析などを担当していたとのこと。
>>経歴としてはホント申し分ない人材ということですね。
>>しかも温厚で真面目なイメージと、
>>絵に描いたような教育関係者ですね。
>>表の顔はね…
32卵の名無しさん:2012/10/01(月) 15:53:10.13 ID:TXV0Bekl0
>>31
>>そう考えると、
>>事件の数日前に荒川孝二さんの車が投石を受けて壊されたんですが、
>>これが天野祐一容疑者からの警告で、
>>刺殺された日にも荒川孝二さんと女性が会っていたらしいので、
>>その報復として殺害に及んだとも取れるんでは無いですかね???
>>ストーカ行為を行う人間ですから、
>>思いこみや決め付けの意識が強そうですからね。

官僚は、思い込みや決め付けが激しいですからね。
33卵の名無しさん:2012/10/01(月) 20:07:16.25 ID:0pST0l2z0
>官僚は、思い込みや決め付けが激しいですからね。

そう決めつけてるお前らヤバも同じだろw
34卵の名無しさん:2012/10/01(月) 20:59:15.76 ID:l21x6PCh0
お、厚生官僚ご降臨〜
35卵の名無しさん:2012/10/01(月) 23:51:26.35 ID:b0q3/bdWO
>>29
この先仏に上がる見込みもないままヤバクリ継続している院長もウマシカでは?
36卵の名無しさん:2012/10/01(月) 23:56:12.32 ID:rzDMRX00O
>>35
うましかでいいんだけど。
つぶれず、ヤバのまま、たまに赤字になったり、黒字になったりフラフラ10年続けるのは大変なんだよお。
37卵の名無しさん:2012/10/01(月) 23:59:32.22 ID:kDaA4mlJ0
あっという間に レセチェック終了
38卵の名無しさん:2012/10/02(火) 02:26:48.22 ID:pZEDOjqt0
>>34
お前らクズの掃き溜めにわざわざクソ官僚が来るとも思えんがw
39卵の名無しさん:2012/10/02(火) 02:50:49.98 ID:/IDnNgGE0
>38
御代官様による 2ch 監視網発見。
40卵の名無しさん:2012/10/02(火) 08:13:16.99 ID:f0sf+2rz0
うはwww

やっぱりお厄人様
ここに書き込んでんだwwwww
41卵の名無しさん:2012/10/02(火) 10:38:02.81 ID:C0Zd+H8S0
ヤバクリって本当に馬鹿だと思う。
42卵の名無しさん:2012/10/02(火) 14:00:58.61 ID:pZEDOjqt0
自分達が必要とされないのは患者が立地が悪い。
右派クリは口先だけで患者を騙して儲けてる。
高学歴は自分たちより実地診療レベルが低い。
自分達も右派になろうと思えばなれるけど、良心からそうしないだけ。
自分たちを非難するのは役人に決まってる。

これでいいですね。
43卵の名無しさん:2012/10/02(火) 14:04:23.13 ID:LK9dC2Qe0
厚労省のお大臣さま
私立薬価卒
診療報酬改定が怖い
医薬逆転現象が続きそう。
マイナードクターのフィーは
お薬詰めるよりも安い。
44卵の名無しさん:2012/10/02(火) 15:01:25.07 ID:7diO+63f0

よく知らんのだが昭和薬科大卒とかいうのは学歴と言うんかいな?
45卵の名無しさん:2012/10/02(火) 15:08:16.83 ID:SCaGJEpzO
ヤバクリは口先で患者をだまします。


通行人の患者の実体験より。
46卵の名無しさん:2012/10/02(火) 15:35:22.48 ID:T6kGn4X10
>>42
もう少し、日本語を勉強なされては?
47卵の名無しさん:2012/10/02(火) 16:00:03.44 ID:Wv5BBbHH0
まだ殺されてなかったのか
48卵の名無しさん:2012/10/02(火) 16:22:18.33 ID:3NMTdJuA0
うちの門前でベンツ乗ってる薬剤師は北陸大学卒といっている。そんな大学が存在するのか?
49卵の名無しさん:2012/10/02(火) 16:25:15.33 ID:7diO+63f0

そのクラスだったらオレの中では南河内大学や中洲産業大学のほうがはるかにメジャー。
50卵の名無しさん:2012/10/02(火) 16:28:50.56 ID:T6kGn4X10
そのうち、調剤薬局のベンツに傷がつけられそうだね。
でもねえ、国産車のセレナあるいはステップワゴンとか
と値段が変わらないベンツもあるんだよねえ。
それにレクサスよりもベンツの方が安いんだよねえ。
51卵の名無しさん:2012/10/02(火) 16:32:31.23 ID:Wv5BBbHH0
ベンツにベンツと落書きするのが俺の夢
52卵の名無しさん:2012/10/02(火) 17:38:09.13 ID:I7MVOAww0
>>51
なんか、そんなヤバクリがおこした事件あったね!ww
53卵の名無しさん:2012/10/02(火) 18:28:41.02 ID:uc41T5Cm0
思い出した!ww

落書きされたベンツの持ち主って確か歯科医だったよなwwww
54卵の名無しさん:2012/10/02(火) 21:03:13.42 ID:9zbEaOKS0
皮膚科が訪問診療するより、看護師がいくほうが
点数が高いってのが笑える
歯科、薬剤師っていってるよりマイナーは看護師以下
55卵の名無しさん:2012/10/02(火) 21:44:18.65 ID:aKqgfd1n0
マイナーは辛いね
なんちゃってでも内科で開業した方がいいよ
56卵の名無しさん:2012/10/02(火) 23:18:31.04 ID:SgEtuQ+vO
みんな刑期いいなあ。
税金3度目の延滞。
身動きとれず。
うちだけ不況なのか?
57卵の名無しさん:2012/10/03(水) 00:11:43.44 ID:vtPxte600
>>56
ウチなんか、税金戻ってくるぞ! ごく僅かだがw
58卵の名無しさん:2012/10/03(水) 01:06:44.28 ID:EECzEckD0
うちは同月過去最高だけど(^-^)/
きっとやば先生たちの患者が逃げてきたおかげですね。
59卵の名無しさん:2012/10/03(水) 02:10:54.75 ID:/LppnKsx0
>>58
そりゃよかったな
氏ねばいいのにい
60卵の名無しさん:2012/10/03(水) 08:36:43.33 ID:xpZigV240
今じゃ訪問看護、訪問薬剤師、訪問リハビリと
自己負担無料になったお年寄りはやられ放題
61卵の名無しさん:2012/10/03(水) 08:40:32.69 ID:jHmYfSV20
>>60
みんな口先ばかり…。
能力があってもなくても点数は一緒。
62卵の名無しさん:2012/10/03(水) 09:12:17.61 ID:cN+aOaKXO
借金のために結婚(再婚)を諦めている先生方いらっしゃいますか?
63卵の名無しさん:2012/10/03(水) 09:53:11.98 ID:fE2qw/Qk0
みんな、暇つぶしに何やってる?
俺、小説を読んでいる。
今はまた渡辺淳一。
64卵の名無しさん:2012/10/03(水) 09:55:12.22 ID:jHmYfSV20
>>63
今日は忙しいだろ?
インフル予で。
65卵の名無しさん:2012/10/03(水) 10:20:37.79 ID:mNMGcyS50
>>50
ベンツと言っても、5年落ちの中古車だと100〜200万円くらいで買えるのがあるから、
最新型でもない限り、必ずしもオーナーが高収入ということもない。

だから、旧型ベンツには落書きしないように。
150万の中古ベンツを6年ローンで買ってるかもしれないからw
66卵の名無しさん:2012/10/03(水) 10:21:58.37 ID:K/lFCt76O
>>64
まだ卸からワクチンが届かないが。
接種は1日から始まるはずだった。
一部の優良ウハにまわってるんだろか?
67卵の名無しさん:2012/10/03(水) 11:05:58.77 ID:GwIEQ/C50
68卵の名無しさん:2012/10/03(水) 14:59:32.34 ID:r6Na40B30
>>62
それ俺のこと?
69卵の名無しさん:2012/10/03(水) 15:01:54.68 ID:522Tis+v0
そうだよ。あんたのことだよ。
70卵の名無しさん:2012/10/03(水) 15:56:17.01 ID:x8iqVlQd0
9月の点数、8ヶ月ぶりに30万点割った・・・
上がり調子だと思っていたのに・・・
71卵の名無しさん:2012/10/03(水) 16:00:06.73 ID:GK6gJIOS0
>>70
それうちの6日分
72卵の名無しさん:2012/10/03(水) 16:01:33.26 ID:x8iqVlQd0
>>71
スレタイ見てお帰りください
73卵の名無しさん:2012/10/03(水) 19:04:17.85 ID:vtPxte600
>>72
帰ることも叶わないだろう。
なぜなら、すでに地獄少女が呟いているから。w
74卵の名無しさん:2012/10/04(木) 10:40:36.90 ID:nX9yA/eZ0
今日はどこも忙しそうで何より。
ウチは閑古鳥しかやってこない。w
75卵の名無しさん:2012/10/04(木) 10:44:00.14 ID:Gu1nyrkd0
>>74
安心しなはれ。
うちも暇だよ。
76卵の名無しさん:2012/10/04(木) 10:52:16.41 ID:uZKvEdAJO
うちも暇じゃ。
77卵の名無しさん:2012/10/04(木) 10:53:26.63 ID:m0F5Umb20
「近医の院長が病気になれ!」と10回唱えましょう。
10回も唱えれば、そこの患者さんが来ますよ。
78卵の名無しさん:2012/10/04(木) 11:10:47.87 ID:m0F5Umb20
「患者恋」を20回唱えましょう。
きっと、患者さんがきますよ。
79卵の名無しさん:2012/10/04(木) 12:10:52.02 ID:nX9yA/eZ0
>>78
やってみたが、患者、来なかったorz
80卵の名無しさん:2012/10/04(木) 13:39:19.89 ID:h74GM5oN0
他人の病気を願うとか、さすがヤバは違うな。
お前らのクリに患者が増えるとか、マジ奇跡だよねw
81卵の名無しさん:2012/10/04(木) 13:41:47.64 ID:GIabnqZhO
さて、午後からの診察に期待するかな。
で、なんとお祈りすればいいかな。近くの栗に病気の人よ恋だっけ?
82卵の名無しさん:2012/10/04(木) 21:05:08.79 ID:h74GM5oN0
最近の書き込みてると、ヤバに不思議のヤバなしっていう言葉が実感できるなあ。
83卵の名無しさん:2012/10/04(木) 22:08:13.31 ID:uaSWZkEiO
通行人だけど、一言。
ヤバにはやっぱりヤバの理由があります。人間は悪くないんだけどなぁ。
84卵の名無しさん:2012/10/04(木) 22:08:51.06 ID:GIabnqZhO
、、、とか
、、、とか
、、、w
とかとかw先生。
頑張ってねw
↓ どぞ
85卵の名無しさん:2012/10/04(木) 23:11:55.37 ID:2bIP13qr0
書き込みみてる
86卵の名無しさん:2012/10/05(金) 08:10:10.46 ID:u888qurq0
洒落を洒落とわからないってつらいね

2ちゃん見るのやめた方がいいと思うんだ
87卵の名無しさん:2012/10/05(金) 08:27:52.78 ID:6/z7/Lyl0
それにしてはセンスのないシャレだねw
88卵の名無しさん:2012/10/05(金) 11:27:21.64 ID:oJgQfJJh0
今日は3連休前なのにあまり来ない。
また休みの明日来るんだろうなぁ。
そして来なくなる患者もいるんだろうなぁ。
89卵の名無しさん:2012/10/05(金) 12:36:12.54 ID:nMZIerAj0
まじめに診療するほど、患者が来なくなる。
お薬外来、無責任な長期処方、検査をしない、調剤薬局に頭を下げる。
もう嫌だ。
90卵の名無しさん:2012/10/05(金) 13:34:15.75 ID:uW2/iYsm0
>お薬外来、無責任な長期処方、検査をしない、調剤薬局に頭を下げる。
これ全部当てはまらず、まじめに診療やってるうちのクリが患者増えすぎてしんどいのはなんでだろねえw
91卵の名無しさん:2012/10/05(金) 13:42:06.52 ID:Cat5GMne0
やっと午前中終わった

夏の、のんびりした診療ももう終わりだな・・・・
また怒涛の冬がやってくる

ヒマすぎる夏もいやだけど
全く息つく暇がなくなる冬も嫌だ

冬は毎日寿命が縮んでる感じがする

いっそ全部予約制にしようか
92卵の名無しさん:2012/10/05(金) 13:58:31.01 ID:y87H7qHg0
>>90
場所がいいから
93卵の名無しさん:2012/10/05(金) 14:13:13.21 ID:nMZIerAj0
>>90
イケメンだから
94卵の名無しさん:2012/10/05(金) 14:17:03.43 ID:oJgQfJJh0
>>90
性格がいいから
95卵の名無しさん:2012/10/05(金) 14:18:47.72 ID:nMZIerAj0
うちの近所に、大学病院でDMをやっていた先生が開業。
うちも数人患者を取られた。しかも盛業らしい。
しかし、ネット上では混んでいて不親切というコメントが多い。
なのに、どうして混んでいるの?
96卵の名無しさん:2012/10/05(金) 14:21:37.05 ID:nCfiuz8U0
>>77
一番の近医はあなた自身です
97卵の名無しさん:2012/10/05(金) 14:22:51.17 ID:hKfbbhlzP
>>90
愛想の良い地縛霊が取り憑いてる
98卵の名無しさん:2012/10/05(金) 14:48:22.08 ID:FbkB8r1I0
>>93
>>94
ふつへようこそ

>>92
一生やば確定
99卵の名無しさん:2012/10/05(金) 15:57:43.55 ID:rsVEdQ+E0
さあ、連休当直の準備はできたか みんな
100卵の名無しさん:2012/10/05(金) 16:36:33.09 ID:oJgQfJJh0
>>99
セレブヤバは連休中はゆっくりと待ち疲れを取るんだ。
101卵の名無しさん:2012/10/05(金) 16:51:11.41 ID:hSSEY+Zi0
>>99

ご苦労様です。頑張れ。
マジやばも地域医療に貢献してることが証明された。
102卵の名無しさん:2012/10/05(金) 17:17:30.48 ID:scGCVT+x0
>>101
市町村から、救急医療に貢献しているということで表彰状をもらったよ。
103卵の名無しさん:2012/10/05(金) 17:24:21.19 ID:TinlufAK0
表彰状って換金できるのかな?
104卵の名無しさん:2012/10/05(金) 17:29:33.77 ID:Do+WeAAU0
1000枚ぐらいあればトイレットペーパーと交換してくれるよ。
105卵の名無しさん:2012/10/05(金) 17:30:06.45 ID:TinlufAK0
>>104
そうか

じゃあイラネ
106卵の名無しさん:2012/10/05(金) 17:59:48.44 ID:oHKjv591O
>>103
どうしてそんな発想になるんだよw
107卵の名無しさん:2012/10/05(金) 18:15:19.15 ID:1HTdAxRB0
いやあ、表彰状なんかもらって
なんかの役に立つんかなって疑問に思ったから聞いてみました
108卵の名無しさん:2012/10/05(金) 18:16:33.14 ID:1HTdAxRB0
なんかID変わりまくるな

なんでだろ
109卵の名無しさん:2012/10/05(金) 20:33:12.82 ID:nvFQylnRO
やっぱり検査しないのは意図的だったんだ…
原因が判明したら通院終了になるからですか?
110卵の名無しさん:2012/10/05(金) 21:15:22.41 ID:uW2/iYsm0
ちがうんじゃ?
患者が嫌がって検査拒否るってことだろ。
うちではそんな奴は責任持てないから放り出してやるがね。
良質の患者だけで繁盛してるってのはほんとにシアワセだよ。
ヤバ先生たちは、うちから駆除されたような患者を喜んで引き取ってくれるから助かってますw
111卵の名無しさん:2012/10/05(金) 21:32:37.80 ID:3oUO0wsz0
開業3年、医師の上にも3年で
9月に初めて月の売り上げが50万点を超えて
520万円に達しました。
112卵の名無しさん:2012/10/05(金) 21:48:42.01 ID:1HTdAxRB0
よかった
まだ襲撃されてなかった

気を付けて!
113卵の名無しさん:2012/10/05(金) 21:51:53.69 ID:91AIMPOV0
おめ!
うちは開業2年で月売上100万円!追加融資してくれるんかいな??
114卵の名無しさん:2012/10/05(金) 22:00:39.14 ID:CRmKTDl20
これはひどい…

【マスコミ】NHK衛星放送、口頭で契約可能…書類不要に[12/10/04]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349433137/
115卵の名無しさん:2012/10/05(金) 22:18:44.48 ID:5fgrtRgf0
これはもっとひどい

違法行為で医者は保険医取り消し
でも
調剤薬局は違法でも放置



調剤ポイント制禁止にドラッグストアは無視
【バトル】厚労省「今月1日から薬ポイント禁止!」 ドラッグストア「(∩ ゚д゚)アーアーきこえない」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349376492/



116卵の名無しさん:2012/10/05(金) 22:37:31.30 ID:noslbCJS0
今年の春に移転したんだけど
(移転て言っても50メートルくらいしか離れてない、ちょっと表通りから見えるところに移っただけ)
この時期から連日100人超えだよ・・・・
去年まではこの時期20〜30程度だったのに
はっきり言って体がきつい
これじゃ冬のハイシーズンが思いやられる・・・・

やっぱ開業は場所だね
よっぽどの基地外じゃなければ
場所さえよければ誰でもうまくいく
117卵の名無しさん:2012/10/05(金) 23:42:12.01 ID:uW2/iYsm0
>>112
もう飽きた。
つまんね。
118卵の名無しさん:2012/10/06(土) 00:06:44.36 ID:Y8Mr2jip0
はやくしねばいいのに
119卵の名無しさん:2012/10/06(土) 00:31:06.98 ID:IrHA2EiV0
やくざ医師最高
おふくろ詰めるだけで
マイナー石の診療報酬よりも高い。
厚生省も怖くないんだね。
6年も学校いく必要ないだろそもそも
袋詰めるのに。余分な説明して患者を混乱させる。
調剤にやくざ医師不要。事務員で十分。
120卵の名無しさん:2012/10/06(土) 03:31:25.16 ID:xnrsCNjzO
従業員たくさん抱えて経営たいへんなのはわかります。しかし、検査せずに通院長引かせたり、本業以外のトークで繋ぎ止められると、傷つきます。
121卵の名無しさん:2012/10/06(土) 06:48:08.86 ID:FqBhoACa0
>>110
そうなんだよ、うちは重箱の隅をつつく医療というか、おこぼれ頂戴医療だもんなぁ。
>>119
どうせ開業医も薬局と同じで薬を調合するだけじゃないか。
122卵の名無しさん:2012/10/06(土) 06:51:57.87 ID:i2A/u3Sf0
>>119
読みにくい
123卵の名無しさん:2012/10/06(土) 08:42:25.48 ID:zh3bd+Ps0
>>116

そういう話は俺も聞いたことがある
124卵の名無しさん:2012/10/06(土) 08:43:56.03 ID:525INrp60
>>121
アホ発見。あるいは医者じゃないな。
ここは医者、しかもマジやばスレだよ。
まぁ、文字が読めない輩にはちょっと厳しいか。w
125卵の名無しさん:2012/10/06(土) 08:55:46.94 ID:m1lzT38W0
>>124
きっと、調剤薬局の方ですよ。
126卵の名無しさん:2012/10/06(土) 09:06:38.54 ID:gJ1Z8/Px0
>>125
調剤ですらないと思うw

開業医が薬を「調合」するだけ、なんて
医療業界にいる人間なら絶対に言わないからなw


調合ってwwwwwwwwwwwwwwwwww
127卵の名無しさん:2012/10/06(土) 09:17:02.54 ID:m1lzT38W0
121が医者でないことを祈る。
128卵の名無しさん:2012/10/06(土) 11:31:17.79 ID:ztgl0SzV0
>>115
クレカ会社を噛ませた三店方式で永久不滅ポイントを付与して見るってのは行けるかもな。
129卵の名無しさん:2012/10/06(土) 11:53:12.13 ID:H0oUGe+n0
「調合」は変だな
その言葉以外はあってるけど
130卵の名無しさん:2012/10/06(土) 12:10:04.33 ID:cI2g/bCE0
調合って…杉田玄白かお前w
131卵の名無しさん:2012/10/06(土) 12:17:57.96 ID:BrurBC8s0
うちもポイントカード作ろうかな
窓口支払い100円で1ポイント、インフルエンザなどの自由診療をそのポイントで値引きって感じで。
132卵の名無しさん:2012/10/06(土) 13:28:26.23 ID:i+nx4DL90
>>118
底辺とは言え、医者ともあろうものが他医の病気を祈願し、死ねばいいのにとつぶやく。
これで患者が来ると思ってるなら、相当おめでたい。
うちのような優良クリが仮になくなったとしても、人格破綻者の待ち構えるヤバクリには誰も行かないでしょうw
いい加減、君のような箸にも棒にもかからない輩がうっとーしくなってきたな。
取り敢えず、トクソ廃止してくれるよう、あちこちに働きかけてみるわ。
患者にも、トクソという働かない医者の救済制度があるってことを周知しとく。
安心して樹海に行ってくれよw
133卵の名無しさん:2012/10/06(土) 13:38:59.99 ID:gJ1Z8/Px0
はやくしねばいいのにいやまじで
134卵の名無しさん:2012/10/06(土) 14:59:30.94 ID:Zv8Y499G0
殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |

ありがとう、ようかんマン!

 i〜'~~|
 |__|
  | |
135卵の名無しさん:2012/10/06(土) 21:37:38.33 ID:m1lzT38W0
>>132
自分さえ良ければ良いと思っているあなた。
あなたこそ、消えなさい!
136卵の名無しさん:2012/10/06(土) 23:42:43.22 ID:Y8Mr2jip0
ほんとうにしねばいいのに
137卵の名無しさん:2012/10/07(日) 00:53:58.41 ID:iKn+5toF0
>>132
ほんと、胸にしみわたるわ。
おまいの言うとおりだ。
そのとおりだ。
138卵の名無しさん:2012/10/07(日) 00:57:40.74 ID:iKn+5toF0
一片の反論の余地もないな。

>>132こそ、医師の鏡だと俺はおもうぞ。

男児に生まれたらかく有りたいものだ。
139卵の名無しさん:2012/10/07(日) 06:35:09.40 ID:29Q4XnCf0
>>132
些細な税増収にしかならない特措廃止より、最高税率を70%まで戻すことが先決だろ。
ヤバは働かないのじゃなくて、患者が来ないから働けないだけなんだ。
140卵の名無しさん:2012/10/07(日) 09:00:52.29 ID:2Dfek3pu0
>>139 患者が来ないから・・患者が来ないから・・患者が来ないから・・
馬鹿ですか?
141卵の名無しさん:2012/10/07(日) 09:20:48.15 ID:6y4ugu/l0
優良クリって飲食業に例えればワタミ?
142卵の名無しさん:2012/10/07(日) 09:26:31.99 ID:vTNAZdjO0
飲食業ではわからんが配送業でいえば優良クリはクロネコヤマト、ヤバは昔の日本通運?
143卵の名無しさん:2012/10/07(日) 10:49:38.13 ID:hf5/es3O0
クレジットカード使えるようにすれば繁盛する
144卵の名無しさん:2012/10/07(日) 21:21:38.19 ID:2iYWJMm2O
全員クレジットで払うとして、単純に加盟店が支払う手数料を計算すると、49族で245マソになりますか、計算はあってるでしょうか?
もしトクソで245マソ飛ぶとしたら、いたいです。私ならやめますが。
145卵の名無しさん:2012/10/07(日) 22:01:01.37 ID:loQcOcct0
スレタイに間違い発見!!

×虫の音に涙7人目
    ↓
○虫の息に涙7人目
146卵の名無しさん:2012/10/07(日) 22:47:59.88 ID:x5KLs9C90
>>144
間違いだらけですね。
まず、>>143は繁盛すると言ってるんだから、そもそも「トクソの範囲内で…」って話ではないと思われます。
それから手数料は自己負担に対してかかるわけですから、自己負担を概算で2割程度として計算すると
4900×0.2=980万に対してかかる事になりますね。
144の計算通り5%で計算するとすると49万の手数料と言う事になります。

ただ、クレジットカードを入れただけで、繁盛するかと言うと大いに疑問ですが…。
147卵の名無しさん:2012/10/07(日) 23:27:07.72 ID:2iYWJMm2O
>>146
サンクス。
49ですので、経費を絞りたい私としては、クレジットカード決済は導入したくないのが本音です。
大学病院で検診を受ける際には自らはクレカで支払います。保険診療の自己負担分をクレジットで支払う機関はなかなか見かけないですね。
栗が基金の代わりに自己負担分を預かる関係上、保険者との診療報酬の解釈に差異が出た場合、返戻分を医療機関が被ってしまう危険がありますから、やめた方が賢明ですね。
148卵の名無しさん:2012/10/08(月) 01:46:05.39 ID:qyNaYvOG0
>>139
なんで毎日勤勉に働いてる俺があんたらみたいな寄生虫のためにこれ以上搾取されないとあかんのですか?
働きたいなどと言いながら当直バイトもしないナマポがちょっとずーすーしすぎやしませんか?
149卵の名無しさん:2012/10/08(月) 06:49:05.42 ID:LQEaGeE40
>>148
ヤバが働かないというのは単に診療をしてないということであって、
実際には経理等その他雑用を一人で一手にこなさなきゃならないんだ。
要するに効率は悪いが、人からの搾取は少ないということ。
搾取で儲けたものは税金でしっかり還元せにゃ。
単なる薬売りの商売じゃん。
150卵の名無しさん:2012/10/08(月) 07:10:14.72 ID:qyNaYvOG0
>>149
搾取が少ないって、ナマポレベルの生産性しかないあなたたちやばなんて、税金で生かされてる虫ケラでしょう?
あなたの命なんてその程度のものでしょうけど、私は患者の貴重な健康を守る代償として正当な対価を得ているだけで、搾取だなんて、まさに盗人猛々しいですね。
ま、患者の命をそれっぽっちにしか考えてないから一生やばのままなんでしょうけど。
真っ当な医師があんたらに向ける眼差しは、あんたたちがナマポに向けるそれと同じと言うことに早く気づかれた方が良いかと。
151卵の名無しさん:2012/10/08(月) 08:02:22.40 ID:9KryR7Ma0
>150まぁまぁ、妬みと僻みしか感情がない相手にムキにならないで。
152卵の名無しさん:2012/10/08(月) 08:25:49.15 ID:/Xr3TNLk0
>>150
そんなこと言ってられるのも40歳までだよ
50歳過ぎて中間管理職以下の勤務医はヤバと同じ
153卵の名無しさん:2012/10/08(月) 08:35:04.56 ID:jNV5fguX0
やばクリが病気になっても、誰も面倒をみてくれませんよ。
154卵の名無しさん:2012/10/08(月) 10:21:10.32 ID:qyNaYvOG0
>>152
連れの勤務医連中に、あんたたちやばが恥も臆面もなく言ってることを伝えておきます。
これからもやばからの紹介を快く受けてもらえたらいいですね。
ちなみに私は40歳以上の上ふつで、残念ながらあなたの拠り所とする若手勤務医ではないですがね(笑
155卵の名無しさん:2012/10/08(月) 11:05:44.07 ID:27gQ51W40
>>154
ポストがなかったの?
お金が欲しかったの?
人間関係がうまくいかなかったの?
町医者って医者としてやりがいあんの?
156卵の名無しさん:2012/10/08(月) 12:58:33.85 ID:/Xr3TNLk0
>>154
40歳以上の開業医なら
同世代の勤務医が疲弊してくる年齢だと理解できるはず
体力の限界を感じ、中小病院の副院長になったり、突撃開業しようとしているなど
身の振り方を考え始めているお友達はいないのかねぇ
157卵の名無しさん:2012/10/08(月) 13:34:18.61 ID:jNV5fguX0
マジやばは、祝日も仕事しています。
158卵の名無しさん:2012/10/08(月) 15:06:45.58 ID:Gxnkwwvf0
はやくしねばいいのに
159卵の名無しさん:2012/10/08(月) 15:32:17.90 ID:jNV5fguX0
入り口に、「難病・奇病を治します。」という張り紙をしてよろしいでしょう?
160卵の名無しさん:2012/10/08(月) 15:35:24.94 ID:C4n7tGm8O
>>159
慈悲でやってくれ。
161卵の名無しさん:2012/10/08(月) 16:01:32.13 ID:u1qVvHzM0
>156
>体力の限界を感じ、中小病院の副院長になったり、突撃開業しようとしているなど
>身の振り方を考え始めているお友達はいないのかねぇ

親の介護とかを考えると開業は寿命を短くするだけだが、子供の私立医科大学の
教育費の捻出を考えると、爺様の老後の貯金をあてにして、落下傘開業もありかと
思う。一番流行っている(仏栗以上年間売上額8000万円以上のところ)開業医
の横に出店。患客の半分を頂いても良いかと思う。勿論、生命保険を2億円程度掛
けておいた方が良い。損害保険とか、所得保障もたっぷりと入っておく。
爺様が、2億円持ってたら吉。
162卵の名無しさん:2012/10/08(月) 18:39:53.49 ID:u1qVvHzM0
>161
12年位前は引退間際の爺栗の真横に建てヨカ。
でも今や爺栗も継承不可で廃業。落下傘開業よりも他人継承がましとは暖簾代を支払ってのこと。
163卵の名無しさん:2012/10/08(月) 18:42:11.35 ID:7bKFEBQn0
>>161
>>一番流行っている(仏栗以上年間売上額8000万円以上のところ)開業医
の横に出店。患客の半分を頂いても良いかと思う。

バカだねえ。
2年目からはその「一番流行っている医師」が最大のライバルになるって分かってる?
うんこ田舎で一人勝ち爺医の近隣ならまだ分かるが、ライバルを淘汰してきた勝ち医に
わざわざ勝負を挑もうとするあたりは流石脳内開業医だね。それとも末期コンサル?

右派の患者は近隣だけでは無く、かなり遠方からの来院が多いぞ。
しっかり調べろよコンサル君
164卵の名無しさん:2012/10/08(月) 18:49:21.08 ID:SCUF/eFF0
山中教授おめでとうございます

山中・京大教授にノーベル賞 iPS細胞の作製
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0301P_Y2A001C1000000/?dg=1
165卵の名無しさん:2012/10/08(月) 19:08:51.68 ID:u1qVvHzM0
>163
今猿は語っていた。現役(都道府県・市・区)医師会長が会長を退くときが狙い目。
:これはやばい。必ずやカルテ監査で潰されまくる。減点のしまくりとかある。山梨の
溝口事件並。会計検査院やら一杯。医師会のドンを刺激するは損。

隣で開業の一番良い立地は看護師の時間給が低い右派栗。3年で辞めてゆく時に看護師諸共患客を
掻っ攫うべし。
166卵の名無しさん:2012/10/08(月) 20:50:15.29 ID:C4n7tGm8O
8000で仏栗はないわ。初年度はスペックによるが、課税所得1500くらいか。
トクソ使えない5000から8000位が一番重税感があるんでないですかね。
まあ、夢のあることはいいことですね。じゃ、ショッカーの敵がくる前に逃げるとすっか。
167卵の名無しさん:2012/10/08(月) 20:55:26.58 ID:wo4RiYAY0
ここの住人は自分のそばに開業されたらひとたまりも無いから、
必死に右派のそばを勧めるのはわかる。
しかしなぜか悪質なコンサルも右派の近くに開業を勧める。

本当に場所だけで右派なのか?医師力で右派なのか?をみきわめないと
近くにたてれば半分もらえるなんてのは脳内の甘い考えだと思うよ。



168卵の名無しさん:2012/10/08(月) 21:25:54.21 ID:NbGS+JQN0
開業物件人気ベストランキングって…。
169卵の名無しさん:2012/10/08(月) 22:16:45.60 ID:GXmyaiMT0
>>159
漢方処方できればなおよし
170卵の名無しさん:2012/10/08(月) 22:26:34.46 ID:dfQL0aku0
胡散臭さ倍増ですね

171卵の名無しさん:2012/10/08(月) 22:29:23.62 ID:5ignkRV70
毎月の薬代が 70万は大きいなあ
172卵の名無しさん:2012/10/08(月) 23:21:32.79 ID:uJal1gnj0
ぶっちゃけ医院のホームページでアンチエイジング等の自由診療を売りにしてるのを見たら俺は警戒するが
173卵の名無しさん:2012/10/08(月) 23:43:44.45 ID:C4n7tGm8O
>>172
何で?同じ地区にそういう栗があるんだか、いわゆる保険診療もキチンとさんなんだよ。
紹介した患者がいってよかったと帰ってくる。
一般的にはちょっと構えてしまうかもしれない。
174卵の名無しさん:2012/10/09(火) 01:18:34.89 ID:gzBbCGen0
>>158
死にそうですよ、毎日診療が忙しくて。
おたくは無駄に長生きしそうだけど、すぐにボケちゃいそうですね。毎日患者が片手程度じゃね(笑
175卵の名無しさん:2012/10/09(火) 03:23:32.31 ID:nE+kmuCW0

トコトン裏口サイトで【 投資FX・KABU部門 金とみこの銘柄 】

ここが一番の人気獲得。

富子の銘柄はE線つけてるの納得。

【富子銘柄】

【富子ポートフォリオ】

176卵の名無しさん:2012/10/09(火) 04:41:31.40 ID:gQKaJv6YO
能無し開業医は生命保険かけて事故死しろよ。
経費削減で蛍光灯の光量落としてどうする?
廃品で作った備品をアチコチに置くな。貧乏臭いんだよ。
億単位の器材入れて内科やるなら商売のイロハぐらい学べ
177卵の名無しさん:2012/10/09(火) 08:15:21.15 ID:O3l4LTfY0
コンサルしんでね
178卵の名無しさん:2012/10/09(火) 08:57:42.99 ID:XoGltzoP0
"じゃまなか"じゃなくて、"じゃまマジ"だね。
マジやばも、きっといいことがあるよ。
179卵の名無しさん:2012/10/09(火) 09:03:05.34 ID:dlVWqMh40
整形外科で不器用って、脊椎系の手術でもやってたんだろうか?
その他はおおざっぱでOKだろ
180卵の名無しさん:2012/10/09(火) 09:54:29.35 ID:XoGltzoP0
「お金がないが、診察して欲しい。」
という電話。
役所に行って相談してくれと返答した。
181卵の名無しさん:2012/10/09(火) 10:59:28.89 ID:XoGltzoP0
みんな忙しいだろ?
それは良かったね。
182卵の名無しさん:2012/10/09(火) 11:22:21.10 ID:i64ZUG980
ヒマだよ
まだ60人しか来てない
183卵の名無しさん:2012/10/09(火) 11:24:40.48 ID:XoGltzoP0
はやくしねばいいのに。
184卵の名無しさん:2012/10/09(火) 11:42:24.58 ID:i64ZUG980
いつも「しねばいいのに」って書き込む人は
句読点打たないからね

まあ、俺なんだけど
185卵の名無しさん:2012/10/09(火) 12:26:57.58 ID:NzCqt7gA0
はやくしねばいいのに
186卵の名無しさん:2012/10/09(火) 13:34:30.98 ID:tuD5/9290
>>95
混んでいて不親切と評判の近医も、いつでも混んでいるらしいw
混んでいるから不親切なのは仕方ないと思って皆行くんだろうw
不親切なことは、通院をやめる理由にはならないんだろ。
187卵の名無しさん:2012/10/09(火) 14:30:19.88 ID:2BxKw2vKO
>>180
患者「お金がないが診察してくれ。」
医師「役所に行って相談してくれ。」
患者「相談したら金くれるのか?」
医師「金くれない。生活保護受けられるかもしれない。」
患者「生活保護なんて恥ずかしいものは受けられない。」
医師「あなたのプライドのために私が損をする筋合いはない。」
患者「それでも医者か。」
医師「それが医者です。」
188卵の名無しさん:2012/10/09(火) 14:51:48.41 ID:VZCz1GuV0
まとめ。
12 :卵の名無しさん:2012/09/30(日) 13:05:35.63 ID:+0ZmPNAi0
ヤバ医は死ねや

118 :卵の名無しさん:2012/10/06(土) 00:06:44.36 ID:Y8Mr2jip0
はやくしねばいいのに

133 :卵の名無しさん:2012/10/06(土) 13:38:59.99 ID:gJ1Z8/Px0
はやくしねばいいのにいやまじで

136 :卵の名無しさん:2012/10/06(土) 23:42:43.22 ID:Y8Mr2jip0
ほんとうにしねばいいのに

158 :卵の名無しさん:2012/10/08(月) 15:06:45.58 ID:Gxnkwwvf0
はやくしねばいいのに

183 :卵の名無しさん:2012/10/09(火) 11:24:40.48 ID:XoGltzoP0
はやくしねばいいのに。

185 :卵の名無しさん:2012/10/09(火) 12:26:57.58 ID:NzCqt7gA0
はやくしねばいいのに
189卵の名無しさん:2012/10/09(火) 15:03:21.96 ID:gzBbCGen0
確かに今日の午前診は死にそうでした。
あー疲れた。
190卵の名無しさん:2012/10/09(火) 15:12:45.04 ID:GhCSlgqZ0
>>188
まとめ乙
191卵の名無しさん:2012/10/09(火) 15:44:48.83 ID:aFJto8Wc0
執念深くヤバ叩きを続けてるアホは、実生活でなにか
うまくいかない事があるんでしょうね。
かわいそうですね。
こんなところで憂さを晴らすしかないんだな。
ヤバは気楽ですよ。今更フツやウハになれるとも思わないし、
なる気力もない。
そのかわり自由時間だけはたっぷりありますよ。
192卵の名無しさん:2012/10/09(火) 15:50:18.76 ID:zjThD8cDO
医者って卑屈な人けっこういるね。
193卵の名無しさん:2012/10/09(火) 15:51:44.25 ID:GhCSlgqZ0
>>191
嫁と仲悪いらしいよw
194卵の名無しさん:2012/10/09(火) 16:35:18.08 ID:aFJto8Wc0
自分の好みで採用した職員に、チューを強要したら駄目ですよ。
嫁さんにばれないといいですね。
逮捕された先生もいたっけ。

参考までに

1位 千昌夫&ジョン・シェパード 50億円
2位 藤田晋&奥菜恵       30億円
3位 沢田研二&伊藤エミ     18億1800万円
4位 小室哲哉&ASAMI 10億円
5位 実業家S氏&マリアン    5億円

195卵の名無しさん:2012/10/09(火) 16:42:24.57 ID:gQKaJv6YO
天王寺で放火されたトコあったよな。
あそこは透析専門で通常外来は無かったはずだ。
だったら電話帳に載せるなよ。
わざわざエレベーターで上がって「通常外来無し」と知った時はちょっとムカついた。
「透析」の文字も心臓に悪いよな。
糖尿病の俺は未来を考えて立ち尽くしたぞ。
書いとけよ、書いとけよ、書いとけよ
俺みたいな奴はいっぱいいると思うぞ
196卵の名無しさん:2012/10/09(火) 16:57:16.88 ID:uCEyzphq0
>>195
そして放火したんでつか?
197卵の名無しさん:2012/10/09(火) 17:00:31.17 ID:u8WMdpKU0
同期で開業医の嫁が公務員、
嫁の方が収入が上というのがいるわ
198卵の名無しさん:2012/10/09(火) 17:14:25.85 ID:gQKaJv6YO
>>196
容疑者。いえ、医療被害者と呼んだ方がいいでしょうか。彼は捕まりましたよ。
彼のように、正しい行いをした者が、なぜか一方的に裁かれる、この国では!
嫌な時代になったもんですね〜
199卵の名無しさん:2012/10/09(火) 17:34:14.44 ID:uCEyzphq0
>>198
なるほど
放火犯を正しい人間というのですね。

あなたのこと通報しました。
200卵の名無しさん:2012/10/09(火) 17:35:07.30 ID:XoGltzoP0
犯罪者の視点から考えると、犯罪者の行動が標準となる。
201卵の名無しさん:2012/10/09(火) 19:34:47.65 ID:uCEyzphq0
山中教授の奥さん、皮膚科医なんだな

収入のことを気にせずに研究に没頭できるのはいいことだ
202卵の名無しさん:2012/10/09(火) 19:45:48.96 ID:mocGbLoq0
>>201
子供二人も医師か医学生

神戸大⇒整形外科⇒骨大工なんてリウマチ変形に何もできない糞医者⇒変形した骨も治そうと渡米⇒⇒⇒今に至る
203卵の名無しさん:2012/10/09(火) 19:53:29.42 ID:uCEyzphq0
え、京大卒じゃないんだ
204卵の名無しさん:2012/10/09(火) 21:40:47.32 ID:cQzFayT20
>>197
驚くに値しない。特にココでは。
205卵の名無しさん:2012/10/09(火) 22:00:21.01 ID:pb3ahUIrO
うわあ、キャンパス一緒だったのかあ。
206卵の名無しさん:2012/10/09(火) 23:14:29.05 ID:7maxHJVs0
山中教授のような頭のいい人は臨床医になったらもったいない
医師なんて適度な学力と後は体力・精神力があればいいんだから
理系のトップクラスは研究職になってほしい
ただ日本は報酬面で理系には厳しいからみんな臨床医を目指すのかな
207卵の名無しさん:2012/10/10(水) 00:39:17.35 ID:dxRzZLn50
「お金がないが、診察して欲しい。」
という電話。
役所に行って相談してくれと返答した。

私も同じ経験をし、同じ返答をしました。
208卵の名無しさん:2012/10/10(水) 01:10:47.98 ID:flOGpzXKO
精神科医になって開業してれば良かったのにw
精神科医は開業失敗しても低リスクだぞ。
209卵の名無しさん:2012/10/10(水) 02:03:38.56 ID:Q62/z7H60
わー国籍一緒だったのかー。
210卵の名無しさん:2012/10/10(水) 08:37:37.43 ID:RGukQB7A0
お酒の勢いもあったのか一人の男性が、しつこく連絡先を聞いてきたので
私は嫌だったので><あいにくですが、今度気がむきましたら人ずてにでもと断ってました。

すると向こうは”は?こっちは○○大卒の医者だ”と何回も言うので

”??あの、貴方が何大学卒業でも、お医者さんでも、何も関係ないんですけど??”
と応えると。
”え一応一流大の医者が付き合ってって言ってるんだよ?”
といわれたので
こっちも混乱してしまい。
”私は今のところ健康なので、医師の助けはいりませんし、一流大の人と付き合っても私の学歴が変わるわけじゃないですよ??”
”一流の金持ちと結婚したいって女の子はみんな思うんだよ、アンタ不思議ちゃん?!”
といわれたので
こっちもカチンときて
”そりゃアンタが結婚して遺書書いてすぐ死ぬなら頼むってなら話も聞いてやるが、結婚したからって収入と資産は別だろ!
遺産つっても法的手続きがどうなるかまで考えてるのか!だいたい男の学歴ぐらいで女の株があがるわけねーだろボケ!”

と切れてしまいました><


学歴だけが自慢の勘違い野郎はどこにでもいて、恥を振りまいてんだねぇ〜。
211卵の名無しさん:2012/10/10(水) 08:52:01.52 ID:Ds5EAxZp0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / さあて、遊びは終わりだ
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   ヤバ業務に戻るかな
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  マジやば(関西)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
212卵の名無しさん:2012/10/10(水) 09:49:51.74 ID:TZU5GBHq0
やばさん、やばさん、やばさん。
おーい、やばさん。
213卵の名無しさん:2012/10/10(水) 10:32:54.14 ID:TZU5GBHq0
患者が途切れないように、今は一人あたり約30分ほど診察しています。
214卵の名無しさん:2012/10/10(水) 13:23:53.23 ID:ClkxGTvi0

実家の近所にある夫婦とも保健衛生大卒という素敵な内科クリニックが
まさにそんな感じだ。そこは診察机の横のボックスに次の患者のカルテを
事務員がスロープで滑らせてくるシステムなのだが、ボックスが空の間は
絶対に開放してもらえないのだそうだ。どんだけつまらん世間話をしてでも
次のカルテが来るまでは引き伸ばす。逆にたった今診察室に入ったばかりの
タイミングでも次のカルテが届くと話もそこそこで追い出される。
それが新患を示す黄色いファイルに入ったカルテだった日には5秒で出される
のだそうだ。うちの母親はそこで高血圧の薬を出してもらっているのだが
先日受診した際はえらく空いていて先生は子供の運動会の話やら前の晩に
見たテレビドラマの話やら延々と繰り出してくる。母はそのあと買い物に
行きたかったので少々イライラしていたのだがとにかくきっかけがない。
と、そこへ黄色いファイルが滑ってきて母は思わず「あ、終わりだ!」と
口に出してしまい、先生に苦笑されたのだそうだ。実際直ちに開放されたのだけど。
215卵の名無しさん:2012/10/10(水) 14:05:19.68 ID:jUqCt3xU0
>>214ところであんたは医者?
216卵の名無しさん:2012/10/10(水) 14:51:02.48 ID:G2dpe12d0
>197
歯科開業医の嫁さんが保健所勤務の小児科医とかいたよ。
「なぜか自分の倅を医者にしたがっているので頭に来る。」とか云ってた。
歯科医の方がポル基地乗ってたりするよね。
結局は、運命ダヨ運命。
217卵の名無しさん:2012/10/10(水) 16:26:49.56 ID:9kg0XVSmO
いまマジで国際会議やってるの?
ホテルのエントランスに私服を配置してるようだね。
検問はなかった。
218卵の名無しさん:2012/10/10(水) 18:08:07.83 ID:ClkxGTvi0

医者だが実家が遠いので母はカス医者の人質状態
219卵の名無しさん:2012/10/10(水) 22:42:42.47 ID:ceL6iRTG0
せっかく一人前に育て上げても 4年くらいでやめていく職員ども
220卵の名無しさん:2012/10/10(水) 23:05:26.17 ID:T4u7Cv9S0
退職金が少なくてよかったと思うべき
221卵の名無しさん:2012/10/11(木) 03:57:57.77 ID:Uu9u6bsF0
こんな夜中に、わざわざ消防署に実家の電話番号まで聞いて「今、往診して欲しいんだけど」って、
いったい何、考えてんだ、新患で。
で、なんで消防署はウチの実家の電話番号を知って居るんだ。そして教えるんだ。
救急隊は仕事しろよ!
222卵の名無しさん:2012/10/11(木) 07:44:11.85 ID:SH1XAfE30
>>221
いくらなんでもそりゃないわ ネタだろw
223卵の名無しさん:2012/10/11(木) 07:46:06.94 ID:GFfS5cr60
>>222
ほんとだろ?
224卵の名無しさん:2012/10/11(木) 09:11:14.17 ID:tYibcbI10
個人情報のロウエイ
225卵の名無しさん:2012/10/11(木) 09:35:54.45 ID:FsqZhoVM0
>>221
自分の家の電話番号は隠せても、
実家の電話番号は隠せない。
消防署署員は家族構成まで知っているので、
実家の電話番号を探すのは容易である。
226卵の名無しさん:2012/10/11(木) 09:38:42.51 ID:k5cJCGFD0
さすがに今日は来ないなぁ。
読書が進むわ。
227卵の名無しさん:2012/10/11(木) 10:18:59.35 ID:VRaRHAkA0
これからは患者にもオンコール番号を教えるべきだな
228卵の名無しさん:2012/10/11(木) 13:43:22.97 ID:zRmpiRFb0
凄い田舎ならありそうだね。消防隊員も患者も知り合い。そして、
もはや、地域の人はみんな先生の自宅の電話番号を知ってると思う。
229卵の名無しさん:2012/10/11(木) 13:59:03.67 ID:FsqZhoVM0
>>228
携帯電話番号を患者1人に教えると、
一ヶ月後には患者100人が知るようになるよ。
230卵の名無しさん:2012/10/11(木) 14:26:01.00 ID:QiI8N4kS0
ゴキブリか
231卵の名無しさん:2012/10/11(木) 18:18:34.23 ID:M5qJcE+p0
食べ過ぎると死ぬぞ
232卵の名無しさん:2012/10/11(木) 23:19:17.73 ID:Dy9+f3WX0
医院にかかってくる電話に全部出れば自宅までかかってこないよ
転送できないの?
233卵の名無しさん:2012/10/12(金) 13:01:36.93 ID:jrE3lmTBO
今日はメチャメチャ暇だわ。
来週の月曜日も暇だな、多分。
234卵の名無しさん:2012/10/12(金) 13:12:25.98 ID:1nH4JCYn0
>>233
うちは昨日がメチャ暇だった。
暇ばかり続かないから潰れることはないな。
235卵の名無しさん:2012/10/12(金) 14:50:14.94 ID:GljnJz5P0
近医が休診してても、当院の患者は増えないんだなあ。
暇なんだ、皆も。
236卵の名無しさん:2012/10/12(金) 15:15:31.16 ID:KcILEchP0
暇っていってるのは皮かなんかか?
内科でこの時期暇はないやろ。
よっぽど世間受けの悪い面しとるんやろうなあ。
うちは忙し過ぎてかなんのやけど。
237卵の名無しさん:2012/10/12(金) 16:00:07.44 ID:C8QKeZkB0

忙しすぎるやつが2ちゃんにカキコとかwww
238卵の名無しさん:2012/10/12(金) 16:08:19.77 ID:GljnJz5P0
>>236
内科ですが何か??
ワクチンも公費負担の高齢者がチラホラだけど。
239卵の名無しさん:2012/10/12(金) 18:48:12.56 ID:eLYf3mVh0
なんちゃってでも内科は混んでいるぞ
検診とかないのか?
240卵の名無しさん:2012/10/12(金) 21:45:34.55 ID:jrE3lmTBO
近くの骨、毎日2時間延長している。
いま、何か流行ってるのか?
ちなみにワクチンはやってない栗。
241卵の名無しさん:2012/10/12(金) 23:37:56.77 ID:cke3Q0mM0
今流行ってるのは長期処方とジェネリックだろw
242卵の名無しさん:2012/10/13(土) 09:51:07.92 ID:9TkEoOJY0
閑古鳥も飛びまくっているぞ。w
243卵の名無しさん:2012/10/13(土) 10:03:20.04 ID:5oUWe+Mq0
ストレス溜まりまくりなのに気持ちが穏やかなのは、気候のせいでしょうか?
244卵の名無しさん:2012/10/13(土) 10:36:46.23 ID:+ZEM8p9G0
今日は来ないね。
最近しょっちゅう土曜を休んだせいだな。
245卵の名無しさん:2012/10/13(土) 11:26:32.88 ID:5oUWe+Mq0
>>244
お盆のせいだよ。
246卵の名無しさん:2012/10/13(土) 13:45:13.56 ID:No76BYO50
まったくだ。
ウハは5時間待ちだってよ。
診察は午後7時かあ。
247卵の名無しさん:2012/10/13(土) 15:50:22.24 ID:L499SXdIO
院内感染でも起これば面白いんだけどな。
248卵の名無しさん:2012/10/13(土) 16:21:16.00 ID:Yfn/cXM90
>>247
鶴川サナトリウム病院をディスってるのかw
249卵の名無しさん:2012/10/13(土) 17:34:23.89 ID:hY7AE1DZO
ディス イズ ア ペン
250卵の名無しさん:2012/10/13(土) 18:50:11.28 ID:Sf+gEjtyO
最近はヤバの書き込みが減っている。皆さん脱出したかな
251卵の名無しさん:2012/10/13(土) 19:19:27.25 ID:tNkPEqv40
しつこいヤバ叩きとフツ以上の自慢レスが多すぎて、
書き込む気力がないんだよ。
元一先生がいた頃が懐かしいね。
こんな殺伐としたスレに、どうしてなったんだろう。
252卵の名無しさん:2012/10/13(土) 20:32:28.33 ID:op4GoAk60
もともとヤバなんていない
ここでヤバを装う心理はは試験前に全然勉強しなかったという心理と同じ
253卵の名無しさん:2012/10/13(土) 21:38:53.19 ID:tNkPEqv40
いつもヤバなんて存在しないと言う話になるよな。
偽装ヤバも多いのはわかるが、興味本位で訪れる
フツ以上の先生も是非節度を守って欲しい。
ここはマジヤバの楽園、保護区です。
心無い行動は、繁殖力のないヤバの絶滅につながります。
たまに荒らし行為を行ったとしても、ゴミは持ち帰るように
お願いします。
254卵の名無しさん:2012/10/13(土) 22:15:28.04 ID:o2boZaYJ0
常陸太田市の某K病院で急死した、父の診断書の作成依頼、「日にちが
掛かるので携帯に、でき次第連絡をいれます。」ところが連絡なし
(2週間)。確認の電話を掛けたら、事務員「とっくに出来てますよ。
携帯に掛けてませんか?」着信が有れば、此方から掛けていません。
早速診断書を取りに行き、会計を済ませると。受付の女性「今、
死亡診断書の領収書書きますねお待ち下さい。・・・領収書です
お大事に。」って。
255卵の名無しさん:2012/10/13(土) 23:07:57.48 ID:R/hMAggcO
20年くらい前だが、深夜までのオペがオワタ後、自宅に戻って入浴してたら、そのまま寝てしまったことがあった。
水温は20度前後ではなかっただろうか。寒っ!と思った記憶がある。
そういうことが数回あったが、平気だったのは若かったからですかのう。
奥はぐっすり眠っていたらしい。
256卵の名無しさん:2012/10/13(土) 23:21:16.81 ID:9TkEoOJY0
>>252
試験なんて、国試も含め、ろくに勉強したことないが?
だから駅弁だし、ヤバだと思っているが?
257卵の名無しさん:2012/10/14(日) 07:23:03.44 ID:4XsrKl8N0
>>252
うちは昨日、今年最低の3人だった。
患者数ではヤバなんだけど、収入は一般人の上だよ。
収入でもヤバなのは、そのうち患者数が増えてツブ以上になっていくんだよ。
258卵の名無しさん:2012/10/14(日) 08:30:14.09 ID:vbCw8vlc0
>>257
うちは木曜日が1日で3人でした
259卵の名無しさん:2012/10/14(日) 14:27:21.99 ID:LCLbe+hH0
今日、開けていたら8人ご来院。
ヨカタヨカタ。
260卵の名無しさん:2012/10/14(日) 15:05:10.73 ID:nWpac7HD0
特租は本当に美味い。特租を使わない開業医はアホだろ。
医師の使命だのプライドだの言って、フツ以上が患者数を自慢しているが、税金が増えるばかり。
実入りは俺たち粒ヤバと大差ない。本当にみんなアホに見える。
毎日10人も診ないが、勤務医より全てが豊かだ。50〜70パー経費は美味すぎてやめられない。
特租に守られている限り、評判が悪くてもヤバは決して潰れない。
水揚げが特租ラインを超えないように夏休み2週間、GW2週間、年末年始2週間は最低でも休む。

フツ以上の働きバチ開業医諸君!
たくさん税金を払うために毎日もっともっと頑張れよ。
俺たちヤバ王はノンビリ遊んで、ゆっくり飯食って楽しく過ごすわ。
261卵の名無しさん:2012/10/14(日) 15:06:23.85 ID:wIs5M+z40
自民もイヤだけれど,民主党は話にならん.

こんどは自民党に投票するが,自民が好きで投票するのではなく
阿倍ちゃんに期待して投票するのだ.

1年間の短い総理だったが,仕事量は評価できる.
日本を変えるに1票.
262卵の名無しさん:2012/10/14(日) 15:29:45.70 ID:LCLbe+hH0
>>260
シーっ!!声が大きいでつよ。
263卵の名無しさん:2012/10/14(日) 15:34:36.08 ID:4XsrKl8N0
>>260
10人も診なけりゃ実入りは少ないだろ。
特措もそんなに美味しくないよ。
フツ以上を挑発するんじゃないよ。
264卵の名無しさん:2012/10/14(日) 16:53:36.03 ID:z+E6pkPt0
>>261
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120927/mca1209270502005-n1.htm

安倍新総裁は「上げ潮」路線濃厚 消費増税先送り社会保障削減骨太の方針復活の模様
265卵の名無しさん:2012/10/14(日) 17:23:08.08 ID:a9LilBhi0
安部が尖閣をキッチリやってくれるのならいいが
266卵の名無しさん:2012/10/14(日) 17:41:04.00 ID:9L3AJ7ch0
開業したての新米栗です。初歩的な質問ですが院外で7剤以上処方すると
処方料はもちろん低くなりますが、薬剤料も90%に減額になるんですよね。
とする減額分の10%はうちもちですか?それとも調剤薬局もちですか?
今月2,3人そんな人がいるのちょっと気になります。
267卵の名無しさん:2012/10/14(日) 21:17:53.04 ID:9nNjaAMbO
ν+が規制されてる。
何かあったのか。
268卵の名無しさん:2012/10/14(日) 22:15:53.98 ID:j0GEuU8NO
>>266うちもちです。医師が儲けるために必要もない薬を数多く出さないようにするために作られたルールだからです。
269卵の名無しさん:2012/10/15(月) 05:55:01.54 ID:6q7Xkp+C0
>>266
おぃおぃ、しっかりせい。
薬剤料が減額になるわけないじゃん。
270卵の名無しさん:2012/10/15(月) 08:54:18.91 ID:6+xwJKyE0
>>268
あほか?
院外処方にすれば、いくらでも薬を出せるんだよ。
271卵の名無しさん:2012/10/15(月) 09:40:31.09 ID:ZFAPd1T10
まぁ、その内、調剤の減額分はすべて医者が引被ることになるだろうよ。
いや、その前に、リフィル処方箋なるものが出来て、定期処方の患者が多い医療機関は、潰れるだろうよ。
272卵の名無しさん:2012/10/15(月) 09:57:08.73 ID:6+xwJKyE0
>>271
調剤さん。ほんと、官僚と政治家は汚いですね。
273卵の名無しさん:2012/10/15(月) 12:44:18.15 ID:fZTqA+Kv0
調剤に関してはもはや愚痴る気すらおきないぜ。
患者が文句たれない限りは無理だけど、きっとお薬代と思って払ってる。

それより、アンチエージング外来でも始めてみるか?

ああ、そういうのは美容外科がやってんだっけ・・

274卵の名無しさん:2012/10/15(月) 13:53:38.76 ID:9TmeCUw70
悪い調剤ならあまた在るが。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350275271/
275卵の名無しさん:2012/10/15(月) 13:58:57.18 ID:oE6K/4/40
>>260
お役人さん、世論を動かすには実名投稿しなくちゃwww
276卵の名無しさん:2012/10/15(月) 14:32:27.63 ID:ZdcaKRLt0
相変わらずお前らは実に無能だな。
277卵の名無しさん:2012/10/15(月) 14:46:11.55 ID:23jNj7H30
>>276
相変わらずお前は不能だな。
278\_________/:2012/10/15(月) 14:47:51.48 ID:jbuwwvZ80
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
279卵の名無しさん:2012/10/15(月) 14:50:42.32 ID:jbuwwvZ80
         ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   >>277
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
     \:::::::::   |r┬-|   ,/
    ノ::::::::::::  `ー'´   \
280卵の名無しさん:2012/10/15(月) 16:29:50.12 ID:1aLPMlYwO
>>261
安倍みたいな無能で糞垂れ流しするヤツのどこに期待するってwww
頭がおかしいのか
281卵の名無しさん:2012/10/15(月) 16:39:27.63 ID:qVOJ1CiH0
>>280
野田よりはまし
282卵の名無しさん:2012/10/15(月) 17:50:14.52 ID:IUGFCLO9P
安倍も心配だな・・・爆発事故があったから。

日本触媒爆発⇒高分子ポリマー不足⇒おむつ不足
283卵の名無しさん:2012/10/15(月) 18:45:36.46 ID:oE6K/4/40
それにしても安倍はすごいな。潰瘍性大腸炎とカレーライスのみか、叩けるのは。
284卵の名無しさん:2012/10/15(月) 18:56:32.85 ID:/syFNquP0
ttp://www.tsuminori.jp/free/doggu/
これからはアンチエイジングが儲かります。
いつまでも保険診療にしがみついていても、
座して死を待つのみです。
今度中心街にも分院を出すそうです。
鼻息荒いですよ。
あやかりたいです。
285卵の名無しさん:2012/10/15(月) 18:58:19.43 ID:IUGFCLO9P
認知症とかDV家族を始末して欲しいとかの
アンチアンチエイジングは単価が高くて儲かるぞw
286卵の名無しさん:2012/10/15(月) 20:17:51.99 ID:MBMxrLzU0
>>280ちなみにお前が期待するのは誰?
287卵の名無しさん:2012/10/15(月) 20:41:09.25 ID:hSToxiHI0
鳩山由紀夫
288卵の名無しさん:2012/10/15(月) 20:54:10.91 ID:1aLPMlYwO
>>286
先物買いだが小野寺や柴山あたりかな。
289卵の名無しさん:2012/10/15(月) 21:54:38.24 ID:C4U6wH3W0
>>288
まだ自民党がいいの?
懲りないねぇ
290卵の名無しさん:2012/10/15(月) 23:47:20.90 ID:EP9K9ZNv0
もう、政治屋は嫌だ!

かといって手段はない。
この閉塞感は世界に充満している。

戦前の国際社会と似ているというのは一理ある。
291卵の名無しさん:2012/10/16(火) 01:50:25.35 ID:mRQbCpgj0
国会議員は任期中にどの位蓄財するかだ。
292卵の名無しさん:2012/10/16(火) 11:40:45.91 ID:ttdbraWq0
ナースの次は薬剤師だぜ
また医者かとおもわれるじゃねえか

千葉大学薬学部薬学科卒業
【山梨】医学部教授、ベランダに「のぞき目的で侵入」
山梨県警南甲府署は15日、同県中央市若宮、山梨大医学部教授、三井和浩容疑者(57)を住居侵入の疑いで逮捕した。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350299343/


293卵の名無しさん:2012/10/16(火) 12:35:08.71 ID:z6JU5+130
医学部の中で、医学部以外の出身教授ってのは、もの凄いストレスだろうな。
で、山に囲まれ、都会から途絶した環境の中で、欲求不満のはけ口がこういったことに現れてしまったのかな。
294卵の名無しさん:2012/10/16(火) 13:03:28.14 ID:6CqIT1bQO
しかし誰も患者数の話題がない。もしかしたら皆患者来て忙しいのかな。
今日はインフル注射しか来院せずorz
年末越せないかも
295卵の名無しさん:2012/10/16(火) 13:04:15.11 ID:4oXR6p/J0
基礎はそういうのが多いからさほどでもないだろ
296卵の名無しさん:2012/10/16(火) 13:18:08.72 ID:x5hIs3430
faxって2〜3万ので充分だろう?
みかかって一番安くって30万、コピー機能付だと50万ってぼるんだ。
297卵の名無しさん:2012/10/16(火) 13:24:44.49 ID:V9kdLmDhO
みかかのファックスか。
なんだっけ、谷町JCTのあたりにある会社の複合機使ってるけど。
いまのとこ順調。
298卵の名無しさん:2012/10/16(火) 13:30:06.18 ID:l+LE/JuO0
感熱紙の昔のfaxで十分。
インクよりも感熱紙。コストが違う。
299卵の名無しさん:2012/10/16(火) 13:41:57.87 ID:x5hIs3430
>>297
B社の複合機?
300卵の名無しさん:2012/10/16(火) 14:01:36.24 ID:4oXR6p/J0
>>296
>faxって2〜3万ので充分だろう?

充分
301卵の名無しさん:2012/10/16(火) 14:08:57.02 ID:+p0OrMeu0
開業医からぼったくる時代は終わったよな。
複合機にしろ電話機にしろレジにしろ何にしろ。
302卵の名無しさん:2012/10/16(火) 14:30:26.58 ID:NALaLcVv0
コピー機が欲しいんだけど、大型複合機ばかりになってしまって、
今使ってる縮小コピーの小型が無い。
リコーは等倍のミニコピアのみ。
健診・ドックの結果をコピーしてカルテに貼りたいんだが困った。
303卵の名無しさん:2012/10/16(火) 14:41:04.91 ID:t0gx4Wrf0
いまだに開業医が儲かっているなんて、
そんなの迷信だよ。
304卵の名無しさん:2012/10/16(火) 14:46:45.68 ID:cNY6f/D/0
開業するときに俺の第二の人生が始まったとワクワクした

しかし、実はその時に人生が終わっていたと今気付いた・・・
305卵の名無しさん:2012/10/16(火) 14:49:29.60 ID:+p0OrMeu0
おれは10年経過したら閉店しようと思ってるよ。
そして別の仕事を始めたい。
306卵の名無しさん:2012/10/16(火) 15:22:00.47 ID:+VKNUc0B0
何やる?
おれは何も自信ないよ。
307卵の名無しさん:2012/10/16(火) 15:31:30.47 ID:4SHyfsS70

iPS細胞を心臓に注入するお仕事とかだったら出来そうな気もする
308卵の名無しさん:2012/10/16(火) 15:37:30.47 ID:hJsbYNodO
>>302手で書け
309卵の名無しさん:2012/10/16(火) 15:55:41.61 ID:Co+QWmFE0
今日は午後からゼロだけど。
今日も一桁になりそう。
こんなんでいいんかなぁ。
310卵の名無しさん:2012/10/16(火) 16:19:24.59 ID:4SHyfsS70

いいと思えばいい

いかんと思えばいかん

ようは気の持ちようだよ、先生
311卵の名無しさん:2012/10/16(火) 17:27:12.79 ID:f8T7zYZ40
312卵の名無しさん:2012/10/16(火) 18:34:40.33 ID:NALaLcVv0
>>311
二つ折りのカルテの表紙に保険証をコピーしてる。
検診の結果はそれで縮小できそうだねぇ。
ブラザーはFAXやスキャンに使ってるどトナー方式じゃないので受付では使ってない。

そういえば、何処ぞやの保健指導で「保険証をコピーしてはいけない」などと
馬鹿な保険指導医がほざいていた噂を思い出した。
313卵の名無しさん:2012/10/17(水) 10:59:42.51 ID:hoAB0jD60
2日続けて一桁だと、さすがに凹むよ。

欲しい機械もあるが、買えない・・・

一人首切れば買えるのは分かっているが

混む時と混まない時とあるわけで、今は 人 > 機械 

ウハや仏とも違う意味の やばならではの 人事のお悩み。
暇で楽だから、絶対辞めたいとは 言わないものな (苦笑)。
314卵の名無しさん:2012/10/17(水) 11:00:39.16 ID:q+XpPLGA0
今日は30分に一人のペース。
このペースならいいんだが、そのうち1時間に一人のペースに落ちるんだよなぁ。
315卵の名無しさん:2012/10/17(水) 11:24:52.93 ID:YQMaoHdT0
やはり幟かあ。
「お待たせしません」
「お話し相手になります」
「10分延長サービス」
316卵の名無しさん:2012/10/17(水) 11:52:00.44 ID:rUMOKiBqO
>>314
うちだと30分に5人来て、2時間暇だな。
317卵の名無しさん:2012/10/17(水) 12:13:49.77 ID:IicspO7L0
患者が少ないからって待合室やトイレや通路の照明をケチって
薄暗くするのは止めた方がいいよ。
さらに患者が減るぞ。
318卵の名無しさん:2012/10/17(水) 12:41:26.37 ID:zT3eo+hqO
節電、セツデンで半分は照明を消している。
オートクレーブやレントゲン用のキュービクルはしゃあないな。
319卵の名無しさん:2012/10/17(水) 19:31:58.03 ID:O1Bop9BG0
313
ひとけたで開業を続けられるほうが
すごいと思う。元一先生同様、固定費のしぼりこみが
徹底されているからでしょうか。
党員は一日15人を切ったらどうしても赤字になる。
320卵の名無しさん:2012/10/17(水) 20:41:39.01 ID:zT3eo+hqO
借金返済を含めると、25マゾ点はないとキツイ。特に今月の22日の振込は少ないから。
借金返済にはあと数年かかるわ。
321卵の名無しさん:2012/10/17(水) 21:52:32.93 ID:6BIO/DdM0
>>315
チェンジ、チェンジッ
322卵の名無しさん:2012/10/18(木) 11:50:19.44 ID:KroouVrk0
>>313
うちも2日続けて一桁だったけど、今日はやっと二桁来た。
人件費は最低限なんだけど、2日一桁にはさすがにまいるな。

323卵の名無しさん:2012/10/18(木) 12:48:10.60 ID:ummL/+bM0
>319
固定費はしぼってるほう。
うちは17万点が損益分岐点。

患者が減ったら、考える。

324卵の名無しさん:2012/10/18(木) 23:09:26.73 ID:+St8j8yC0
土地建物自前で、看護師の奥さんが午前中はついてくれて、午後は常勤の受付と二人だけ。
インフルエンザの時は看護師の妹が午後も助っ人で入ってくれて、娘が学校終わったら受付手伝ってくれる。
税金は田舎だから非常に安い。
ある意味、ウチは最凶かも知れない。w
325卵の名無しさん:2012/10/18(木) 23:24:57.16 ID:+X+MeWGn0
地方で開業が最強
経費少なく、物価安い。
売り上げはかわらない。
地方なら特措で十分にリッチ。
326卵の名無しさん:2012/10/19(金) 01:44:26.13 ID:uUdJ8TfF0
地方で特措は難しい
80歳ぐらいの医者か人間性に問題がある奴ぐらいしかならへん
327卵の名無しさん:2012/10/19(金) 02:20:50.76 ID:3ZNNRs680
地方は不況でカツカツ

風邪引いても酒飲んで寝て治す。
血圧高いと必死に減量タバコ酒やめて、医療にもカネつかわない。
採血はけんしんですませ
内視鏡みんな拒否
328卵の名無しさん:2012/10/19(金) 06:27:05.17 ID:8inVsRAh0
>>324

雇用調整しやすくて経営いいですね
329卵の名無しさん:2012/10/19(金) 08:37:39.83 ID:nZKz0Oip0
>税金は田舎だから非常に安い

都会と田舎で税金が大きく違うのか?
330卵の名無しさん:2012/10/19(金) 10:02:00.00 ID:loCCRAuw0
>>329
俺も最初はそう思ったけど、固定資産税が安いということだろ。
>>324は、土地建物自前ということは2代目ということか?
331卵の名無しさん:2012/10/19(金) 10:28:09.36 ID:FWRVE9ae0
田舎は物価が安い。
遊ぶところも少ないから、カネもあまりかからん。
人件費も安い。

これで患者が多ければ、言うことないが、人口も少ないのでなぁ。
332卵の名無しさん:2012/10/19(金) 10:49:09.72 ID:7sYks1t00
東日本大震災の復興予算が、復興とかけ離れた事業に転用されていた問題で、
総事業費72億円の青少年国際交流事業が注目されているが、全体の約3割、
約21億円が中国と韓国との友好を促進する2団体に支出されていた。
2団体のトップは、民主党の大物議員と外務省OB。尖閣諸島や竹島をめぐって
中韓両国が増長した背景に、民主党政権の弱腰・迎合外交があるとの指摘もあるが、
国民はこの復興予算に納得できるだろうか。

問題の事業は、外務省の「アジア大洋州地域、北米地域との青少年交流」。
震災の「風評被害を抑える」という名目で、41の国・地域の高校生や大学生を招き、
被災地との交流を行った。

総事業費72億円は、事業を行った外郭団体などに拠出された。中韓関連でいうと、
「日中友好会館」に14億6800万円、「日韓学術文化青少年交流共同事業体」に
6億3400万円で、計約21億円になる。

たかだか数十万点に拘泥しているオレの人生って・・・
333卵の名無しさん:2012/10/19(金) 13:21:11.76 ID:Je4BJX710
屁みたいなもんですね
334卵の名無しさん:2012/10/19(金) 14:09:20.88 ID:CROcXn370
>>324
職場で気分転換もできないじゃないか・・

倒産はないが、うらやましくはないな。
南無・・
335卵の名無しさん:2012/10/19(金) 14:17:50.74 ID:7sYks1t00
というか、もはや 屁 だね
336卵の名無しさん:2012/10/19(金) 14:43:24.66 ID:7sYks1t00

で、さらにこれ読んで気分真っ暗

サザエがノリスケと共謀して
タラちゃんの嫁のリカちゃんを支配下において、
リカちゃんちとリカちゃんママの実家を滅茶苦茶にし、
リカちゃんパパの兄弟も殺害
カツオの彼女の花沢さん死亡
ワカメのダンナの堀川君は沖縄で崖から落ちる、親兄弟行方不明
全然関係ないアナゴさんちとイササカ先生の家にも押し掛けて
洗脳、一家離散、行方不明、死亡者多数
アナゴさんのお母さんがドラム缶に詰められてたところで発覚
337卵の名無しさん:2012/10/19(金) 15:28:21.21 ID:uUdJ8TfF0
サザエは通名なんだ
338卵の名無しさん:2012/10/19(金) 19:53:00.62 ID:UNIkgsok0
都会は人口が多いかもしれん。
人も集まる。
しかし、それ以上に開業医が集まりすぎ。
東京、神奈川はそもそも私立医大の割合が異常。
開業志向、2世大杉。
よって、1診療所あたりの患者数は都会の方が少ない。
なのにテナント代、人件費など地方に比べ高い。
診療報酬はかわりないので、自費が多い美容整形、レーシック
開業以外は一般的に損。物価も高い。
都会の開業?    コンサルの思うつぼ?
339卵の名無しさん:2012/10/19(金) 21:28:15.39 ID:vP/ZqNFxO
>>337
おはぎだろ。
340卵の名無しさん:2012/10/19(金) 22:39:21.48 ID:sGrXDyyZ0
>>338
お前は医者化?
医者なら教えてやろう。お前が自分で場所を探して
自分でクリ設計して、自分で役所回りして自分で金策して、
お前暇そうだからやってごらん。結構できるよ。患者もちゃんとつくよ。
341卵の名無しさん:2012/10/19(金) 23:23:53.11 ID:bT8VGHez0
>>340
ナンバープレートの値段を知っていますか?
http://www.kurunavi.jp/guide/number_plate.html
前と後をあわせても千円ちょっとなのに、
うん万円も費用を払っているんですよ。
前は自分でねじ止め、後ろは特殊器具で止めます。
342卵の名無しさん:2012/10/19(金) 23:29:16.96 ID:UNIkgsok0
23区内の開業医
テナントは地方の2−4倍
人件費 1.3倍程度
1クリニックあたりの患者数少なく、
診療報酬は同じ、
明らかに都内の開業医の平均年収は
地方より少ない、
さらに 自宅を建てようにも
23区に一軒家は無理、マンションも
7,8千万か?
子供二人を小学校から私立。
もし、大学を私立医にしたら
リーマンと同じ、ミドルクラスクライシス。

大企業サラリーマン
1)高級外車
2)子供は小から大まで私立
3)35年ローンマンション。

ピーピーの生活
23区の多くの開業医も同じ、
4,50人患者見て、
収入は勤務医の2倍だが、
あほな見え消費(車、私立、家)
により 破たんがみえている。
正気かおまえら?
343卵の名無しさん:2012/10/20(土) 01:08:05.04 ID:MbOegdQD0
地方だと、
最低でも敷地100坪以上の戸建て、
車は最低でもレクサス、
教育にも十分金をかけられるから最低でも地元国立医、
しかしアフターは何もなし、
学会で都会の空気吸うくらい、
23区内の新規開業医はそんな生活が嫌で23区内に開業したんだよね?
344卵の名無しさん:2012/10/20(土) 01:19:17.14 ID:PfjAyWCb0
イナカは過疎。人口減。
これから年寄りも減る。
親切に診た御礼は自家製の漬物やイモだ。
日曜に見かけられると健康相談もちかけてくる。
結婚式に呼ばれたり、選挙応援演説を頼まれる。
345卵の名無しさん:2012/10/20(土) 05:51:02.73 ID:f6J6uqpm0
田舎開業医は
坪10万なので100坪以上な余裕w
でもレクサスなんて乗ると、患者に嫌みを言われる
まして、BMW,ベンツなんて乗ったら何言われるかわからないので、ショボい国産に乗らざるをえない
教育に金をかけようと思っても、しっかりした塾がない
競争相手ものんびりしているので、子供は井の中の蛙、そして浪人後地方私立医大へ
346卵の名無しさん:2012/10/20(土) 07:41:43.78 ID:kA/Znxm40
>345私立医大に行けるだけでも良しとせねばww
347卵の名無しさん:2012/10/20(土) 07:53:02.43 ID:MdUjNI660
>>344

頼られてますね。
患者から蔑まれ無視されるよりずっといいじゃないですか
348卵の名無しさん:2012/10/20(土) 07:53:28.67 ID:FUotV6YE0
>>342
23区テナント開業医ですがなにか。
15年やっていますが、患者30人来れば十分やっていけますが。
車はベンツだし、往診もベンツで言っていますが。自宅マンションと、
クリ近くに駐車場借り手月6万超えていますよ。
ともだちの医者は、しょぼい国産を往診者にしているんですが。
349卵の名無しさん:2012/10/20(土) 08:07:35.65 ID:nK4C8PrO0
>>348
今じゃ悲惨ですよ。
自分の経験だけ、いや脳内かも?で語るのはやめてください。
350卵の名無しさん:2012/10/20(土) 08:18:29.53 ID:uQ6r4CZ90
>>342
それでも都内で開業するのはプライドが都落ちを許さないからでしょ。
見栄を張らなければ普通の暮らしはできますよ。
都内開業のほうが気持ちは幸せ。正気です。
351卵の名無しさん:2012/10/20(土) 08:54:01.96 ID:wNNcNDhY0
>>350
今猿さん、おはようござます。
昔の話をされても、意味がないですよ。
352卵の名無しさん:2012/10/20(土) 10:18:49.80 ID:WdBIdO7H0
勤務医やってると、不況とか関係なく忙しい。
10年前と同じ感覚で開業するととんでもないね
353卵の名無しさん:2012/10/20(土) 10:21:55.75 ID:n4OM1jyoO
景気の問題ですか?それとも、その他の問題ですか?
354卵の名無しさん:2012/10/20(土) 10:30:21.70 ID:PfJ55OC00
>>345
>教育に金をかけようと思っても、しっかりした塾がない
>競争相手ものんびりしているので、子供は井の中の蛙、そして浪人後地方私立医大へ

子供は寮付中高一貫校のラサールや愛光へ行かせればいいんですよ。
入学時の偏差値がそれほど高くない割には、都会の進学校と比べ医学部の合格率が高く、
費用もダブルスクールが不要な分結果的に割安。
355卵の名無しさん:2012/10/20(土) 10:33:32.18 ID:CTxFOhQ80
うちの子に性転換させろってか?
356卵の名無しさん:2012/10/20(土) 11:05:14.95 ID:OKvJS7cY0
>>350
23区内、中央線沿線だけど、駅前ビル診、この2年間に3軒潰れて、
医療村は内科が半年ももたない。
国の施策でこの診療所は新規開業させないような方向となっているので、
今から開業するのは、よっぽどの資産家で、税金対策か、土地建物自前、
奥方が医療事務あるいは看護師の資格を持っていて、イニシャルコストを
徹底的に抑えられる状況でないと、まず、無理。

それでも新規開業やっていける、と言う輩は、コンサルが儲けようと言っている
ということしか考えられない。w
357卵の名無しさん:2012/10/20(土) 11:14:09.53 ID:mTqlSvN00
今週はひどい。
一桁が4日になりそう。
358卵の名無しさん:2012/10/20(土) 11:56:39.52 ID:PfJ55OC00
>>355
ご令嬢でしたか。
ラサールは男子校だけれど愛光は共学ですよ。
ただ女子寮はないので、医学部目指す県外者はわざわざ母親と一緒に住所を愛媛に移したり、
親戚の家から通うふりして一人でマンション暮らししてまで通学させてるらしいけど。

女子校で寮がある中高一貫校の存在意義とは基本的にお嬢様養成のためであり、
医学部を目指す女子校がないのは需要が少なくやむを得ないのでしょうね。
359卵の名無しさん:2012/10/20(土) 11:57:59.37 ID:Vm0uxkQg0
以前も書いたが、山手線から1時間以内の特急停車駅でメンタルが一軒もない。
数駅隣のメンタルは予約数ヶ月待ち。駅前空きテンナト多数あり。
なぜメンタルが新規開業しないか不思議。
都内と異なり、やれば必ずウハクリになる。
きちんと自分で調査しましょう。
360卵の名無しさん:2012/10/20(土) 12:25:49.76 ID:pGi7Irx60
近所の開業医
私立医学部に子供2人入れたら
資金繰り厳しく
週に5.5日クリで働き、他院で1日 バイト
口癖が「金がない」
一日40人以上は来ていたと思われ、
それなりの年収のはずだが、
事務は奥さんプラスパート1人のみ。
過労のせいか開業5年にして
脳梗塞でなくなった。
都心まで30分の郊外だけど
地方とくらべりゃ地価は2倍以上。
あれを見たらびびる。
361卵の名無しさん:2012/10/20(土) 13:28:52.44 ID:sqky8ykF0
>>359
どう読んでも みんな メンタル科じゃない。

行間を読め。
362卵の名無しさん:2012/10/20(土) 13:29:45.27 ID:nV3bkS6F0
要は・・・

田舎:まだまだ開業いける・金銭的余裕はあるが文化的生活は楽しめない
   子供の教育が問題・ヤンキーDQN患者を相手にしなければならない

都心:かなり厳しい・文化的楽しい生活を営みたくても金がない
   教育水準は高いが私学は金かかる・DQN患者は比較的少ない

どちらを選択するかは個人の価値観の問題。競争比較しても無意味。
それよりも、都心部なのに右派クリは尊敬に値する。
逆に田舎なのにヤバなのは人間のクズ。
363卵の名無しさん:2012/10/20(土) 13:54:27.57 ID:k1ERLRpi0
>>360

私立医に行った二人の子供はどうなったの?
364卵の名無しさん:2012/10/20(土) 14:15:54.20 ID:MWYS3pMf0
>>362
結構いい線いってるかな。

もう少し付け足すと、都会でも下町とお上品な地域に分かれてるよね。

下町は362の言う田舎に近い特徴だけど、元々の人口は多いんで上手く一人勝ち出来れば
一気にウハれる可能性があるよね。
>金銭的余裕はあるが文化的生活は楽しめない
こちらも、住み処をちょっと離れたところにしとけば、それなりに文化的な生活もおくれるんじゃない?
一番の問題は患者が増える程、指数関数的にトラブルの種が増えて心労がupしてくる事か。

で、お上品な地域だけど、これは本当に厳しいかな。
一見家がいっぱい建ってるように見えても、デカい家が多いんで実は結構人口密度が低かったりするし
他の都心以上に開業医が密集してやってくるから、どこも暇なクリばかり。
あと、狭義のDQNは少ないだろうけど、クドクドネチネチと質問して診察を長引かせる患者は一定数いると思う。
(まぁ暇だから良いや、と割切ればそんなに嫌な事もないのかもしれないけど)
365卵の名無しさん:2012/10/20(土) 15:39:45.18 ID:6u1PN8/oO
特急で一時間って、、
川越、小田原、つくばあたりか。
オイラなら、準急停車駅で十分だ。遠くはいやだ。
366卵の名無しさん:2012/10/20(土) 15:59:13.60 ID:FUotV6YE0
おいらは鈍行で5分で充分。
遠くはいやだな。さみしいな。
367卵の名無しさん:2012/10/20(土) 16:52:53.69 ID:Vm0uxkQg0
>>365
普通各駅でも1時間以内です。
特急が止まる駅です。
開業希望の精神科の先生は是非来て下さい。
368卵の名無しさん:2012/10/20(土) 17:11:08.84 ID:6u1PN8/oO
500刈り入れで乗り切れそうだわい。
ウホッ。
369卵の名無しさん:2012/10/20(土) 19:16:13.13 ID:8IZ6HPpL0
k県の斉T和!
手抜き治療! ドクハラ!  最悪の糞野郎!
370卵の名無しさん:2012/10/20(土) 19:37:59.66 ID:qrw1yJPWO
周囲にメンタルないからメンタルやれば成功とはならないよ。
昔、堺東駅前で早々とメンタル開業した元・浅香山病院の医師は新規が来ずにじり貧になってた。
他では慎重に処方する治療薬を出して患者を繋ぎ止めてたようだけどね。
アホみたいに設備投資してたけど医師の評判悪すぎなんだよ。
開業したくば患者に恨まれたらダメだよ。
371卵の名無しさん:2012/10/21(日) 03:26:28.64 ID:nxJF4nG60
ブサ面コミュ障のお前らはどんな田舎に行ってもやばだから(^∇^)
372卵の名無しさん:2012/10/21(日) 06:40:04.69 ID:SPa0kLby0
結局、昔からモテる奴にオンナがあつまるだろ?開業も同じだぞ。
都市部激戦区を勝ち抜いている右派の近くに新規開業するアホは、
わざわざイケメン金持ちモテ男を恋のライバルにしているようなもの。
373卵の名無しさん:2012/10/21(日) 06:40:42.42 ID:SPa0kLby0
クラスに1人しか女子がいなけりゃ、まともな容姿なら必然的にアイドルになる。
人口3〜4万程度のウンコ田舎なら、人間失格のカス医師でも、ライバル不在でフツ以上は確定だ。

まあしかし、ウンコ田舎や離島で開業するのは、金だけが目的の底辺カス医師ばかりだがね。
まともな患者は都市部や本土の病院に行ってる。
374卵の名無しさん:2012/10/21(日) 10:00:53.23 ID:bSmJLOoH0
今日、日曜当番だけど誰も来ない。
今の時期は患者が少ないんだな。
375卵の名無しさん:2012/10/21(日) 11:52:25.79 ID:WHghVXzE0
>>374
来ないのは当たり前だよ。今日は天気いいし、お祭りは
あちこちでやっているし、とにかく昼間は来ないんじゃない。
夕方すぎて、腹が異体だとか、指にとげが刺さっただとか、ばかばかしい
患者が来るよ。それまで寝てたら。
376卵の名無しさん:2012/10/21(日) 14:47:40.39 ID:GC7pIk+h0
>>374-375
いまのところ7人。
天気はいいね。
そのせいかな。
あと2時間ちょっとがんばるお。
377卵の名無しさん:2012/10/21(日) 15:37:52.30 ID:J4h3zR+D0
うちはここまで20人。
子供の軽い風邪症状が多いね。
378卵の名無しさん:2012/10/21(日) 15:47:43.65 ID:bSmJLOoH0
うちも10時ごろから来だして、昨日より多い9人になった。
おまけに創縫合までして忙しかった。
休日は、やはり日ごろ来ない子供が来るね。
379卵の名無しさん:2012/10/21(日) 18:48:11.11 ID:kqu6lZ8V0
開業して幸せですか?
勤務医のままで良かったとは思いませんか?
例えMRにも声かけてもらえず、看護師には露骨に馬鹿にされ、
医局の隅でひっそり座っている廃人のような爺医師で終わるとしても
380卵の名無しさん:2012/10/21(日) 19:44:15.76 ID:j2rVE/mW0
>>379
今となっては・・・。
381卵の名無しさん:2012/10/21(日) 20:52:36.30 ID:8qj+ubp00
後の祭り
382卵の名無しさん:2012/10/21(日) 21:28:56.62 ID:IBzIeIgfO
改行したらわかるが
止まれないんだよ。
事故なり病気なりで
ストップかかるのを
秘かに待っている。
383卵の名無しさん:2012/10/21(日) 22:21:21.67 ID:WHghVXzE0
日曜当番の先生、お疲れさん。
より良い明日を夢見て風呂に入って休むことにします。
明日は朝早く区民検診がありますのでそろそろ失礼します。
384卵の名無しさん:2012/10/22(月) 00:58:50.33 ID:POL9ILgV0
M3のアンケートは興味深いな。
2chのような煽りとか騙りとか無い本音が出ている気がする。
385卵の名無しさん:2012/10/22(月) 08:10:52.72 ID:f8GTvugG0
もう、飽きた。
モチベーションはもうない。
386卵の名無しさん:2012/10/22(月) 08:40:49.73 ID:gD//b9HI0
頑張れば頑張るほど、何かご褒美が出ればいいのに。
387卵の名無しさん:2012/10/22(月) 10:12:37.33 ID:SDEfji2k0
医者が頑張れば、さらに医療費を削っても頑張ってくれると、厚労省が喜ぶ。
医者は生かさず殺さず、厚労省がやった施策でも医者の責任てことで、OK。w
388卵の名無しさん:2012/10/22(月) 10:51:19.19 ID:GsQVsLUI0
今は頑張らなくてもご褒美が出てるという感じ。
もう止められない。
389卵の名無しさん:2012/10/22(月) 10:55:26.49 ID:gD//b9HI0
>>388
なんのご褒美だよ。
390卵の名無しさん:2012/10/22(月) 11:00:18.74 ID:GsQVsLUI0
>>389
お金。
391卵の名無しさん:2012/10/22(月) 11:08:50.56 ID:SDEfji2k0
マジヤバにお金のご褒美なんて、無いんだが。w
392卵の名無しさん:2012/10/22(月) 11:13:47.16 ID:gD//b9HI0
偽医者がカキコするのはやめな。
393卵の名無しさん:2012/10/22(月) 12:59:09.69 ID:UFzuGWd40
年内で廃院することに決めました。
開業して3年、よくここまで頑張ったと思います。
運転資金が、現在500万を切ったところ。
卸への支払いの残額をひいたら、100万を切ってるかも。
最後ってことで、インフルエンザ1000円セールを実施中
おかげで、残り3ヶ月は、どうにか黒字になりそうです。
来年からどうするかは決めてません、小規模共済解約、生命保険解約してしばらくは食いつなぎます
394卵の名無しさん:2012/10/22(月) 13:32:28.11 ID:irc0jHgTO
お疲れ様です。
運転資金は、数万しかなくなることもあり、銀行担当者から苦笑されています。
廃業を決められたとのこと、他の道でもご健闘されますように。
395卵の名無しさん:2012/10/22(月) 13:52:17.20 ID:LBu4YV9S0
ご苦労様です。医師免があれば、どうにでもなるでしょう。
開業して三年ならば、勤務医に戻るのも比較的容易ですね。
しばらくは健診のバイトでもして、ゆっくりされてはいかが。
396卵の名無しさん:2012/10/22(月) 14:15:50.88 ID:C+ZN8aqL0
お疲れ様でした。
廃院しても借金がそんなに残らないならば、充分にやっていけますよ。
借金が莫大だと授戒行くまで廃院できないですからねぇ。
397ウハロー:2012/10/22(月) 14:34:51.80 ID:jhntYS7hO
お疲れ様です。
最近、近隣の烏賊開業先生が何人か倒れて閉院に追い込まれています。
まだ若いんだけどなぁ…。
まぁ五体満足なら、また勤務医に戻れるから
倒れての閉院より、経済的な理由での閉院で良かった鴨。

398393:2012/10/22(月) 15:03:43.87 ID:UFzuGWd40
借金に関しては残ります。
残りの医療機械などを売却しても、おそらく2000万くらいは残債がありそうです。
どうするか銀行とまだ話はつめてないですがね。
いざとなれば踏み倒します
幸い、独身なのでなんとでもなりそうです。
まあ、銀行はともかく、こんな私でも頼りにしてくれている数少ない患者さんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
特に、訪問診療で最初から3年近く診させてもらっている方とかに。
引き継ぎ先を探しているんですが。
399卵の名無しさん:2012/10/22(月) 15:05:21.88 ID:+bpp2b7w0
負債を作る前に止める英断をしたからよかったんですね。
400卵の名無しさん:2012/10/22(月) 15:07:14.64 ID:SDEfji2k0
>>393
インフルエンザ1000円じゃ、器材費、人件費を考えたら足が出る。
それから、閉院時には、必ず宛先空欄でも構わないから、処方、診断名、
簡単なサマリー、直近できれば3回分くらいの血液検査データを持たせて欲しい。
ウチの近くの医療モール、内科医院が突然撤退して、えらい目にあった。W
401393:2012/10/22(月) 15:13:04.25 ID:UFzuGWd40
>>399
銀行からはなんども追加融資の話がきました。
情けないかもしれませんが、今まで金銭的にそんなに苦労したことがなく、もうこれ以上
資金がない、従業員の給与をどうしよう、卸への支払いどうしようと頭を悩ませることに嫌気がさしました。
>>400
人件費といっても、事務員一人だけです。それも時給750円です。
1000円でとんとんくらいです。それよりも家族と一緒にくる、65歳以上のインフル狙いです。
また、一緒にきてついでに風邪ひいたからと保険診療を希望される方もいます。
サマリーを作って、カルテのコピーも同封しようかと思っています。
402卵の名無しさん:2012/10/22(月) 15:30:20.98 ID:SDEfji2k0
>>401
>情けないかもしれませんが、今まで金銭的にそんなに苦労したことがなく、もうこれ以上
>資金がない、従業員の給与をどうしよう、卸への支払いどうしようと頭を悩ませることに嫌気がさしました。
開業医、中でもマジヤバスレにカキコしている真性マジヤバじゃ、毎度のこと。
職員同士の諍いによる患者激減等、勤務医時代にはとても考えられなかった苦労もある。

>サマリーを作って、カルテのコピーも同封しようかと思っています。
サマリー書いて、3ヶ月前から閉院予告していた医院の先生は、家の関係で、
近場の総合病院に勤務しているが、その先生には、ちゃんと今でもこちらから
紹介することがある。
丁寧で詳細な返事もいただき、もう少し経営の才能があれば、本当に皆から
慕われる良い先生だったのに、と、悔やまれて仕方がない。
403卵の名無しさん:2012/10/22(月) 15:42:37.84 ID:+tQpxsNs0
毎日 夜間当直のバイトやってますか ??
最優先に 従業員の給料確保するために
私はやっています
404卵の名無しさん:2012/10/22(月) 15:46:07.29 ID:M9+uToRR0
405卵の名無しさん:2012/10/22(月) 15:51:37.27 ID:gD//b9HI0
最後に生き残るのは、体力がある外科系の先生が
やっているなんちゃって内科。でも、なんちゃって
内科も十数年やっていると、普通の内科となる。
でも最近患者が求めているのは、専門性を持った
開業医。
うはクリは他院が持っていない何かを持っている。
406卵の名無しさん:2012/10/22(月) 15:56:22.02 ID:lDBYh6hp0
>>403
毎日??

そりゃあ、すごい。
ボーナス財源確保のために、来月のバイトは増やしたが・・・
407卵の名無しさん:2012/10/22(月) 16:00:02.14 ID:+tQpxsNs0
クリニック収入500万  当直収入1700万  どっちが本業かわからんけどね

赤字クリニックをほしがってるウハクリ法人とかあるんじゃないでしょうか
408卵の名無しさん:2012/10/22(月) 16:08:28.00 ID:GsQVsLUI0
へぇー、廃業するクリがあるんだ。
バイトやってる開業医も多いんだ。
それはすべて都会でのことだよね。
409卵の名無しさん:2012/10/22(月) 16:22:50.14 ID:8CN6QYENO
専門性がないクリは結局ヤバになるんだね
410卵の名無しさん:2012/10/22(月) 16:27:21.03 ID:+tQpxsNs0
場所が8割   これは正しいです
411卵の名無しさん:2012/10/22(月) 16:54:01.76 ID:LBu4YV9S0
>>398
独身なら勤務医でも2000万程度の借金は、2〜3年、長くても
4〜5年もあれば返せるでしょ。
俺なんか自己資金+借金合わせて1.5奥だから、とっても
逃げ出せませんよ。
かなり返し終わったけどね。
412卵の名無しさん:2012/10/22(月) 16:55:55.08 ID:gD//b9HI0
>>408
同門でも、約1-2年以内に廃業あるいは
転居している開業医は多いね。
知らないだけかもね。
413卵の名無しさん:2012/10/22(月) 17:00:34.76 ID:gD//b9HI0
>>408
最近、田舎の高齢者がどんどん亡くなって、
潰れはしないけれども、田舎の医院も
経営的には楽ではないんでしょうね。
村や町が潰れてしまってはどうしようも
ありませんからね。
414卵の名無しさん:2012/10/22(月) 18:45:03.62 ID:oL6SpQwN0
>>408
私はど田舎ですが、週一当直バイトやってますよ。
415卵の名無しさん:2012/10/22(月) 19:26:09.37 ID:jPF1BwHF0
そのうち特定疾患療養管理料は
薬局が徴収するようになります。

【行政】かかりつけ薬剤師育成 厚労省がモデル事業 調剤報酬優遇も検討[12/10/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350889423/
416卵の名無しさん:2012/10/22(月) 20:03:33.95 ID:RvaA/vRuP
さらに全ての院内処方のクリニックに
薬剤師配置が義務化されるかもね。
417卵の名無しさん:2012/10/22(月) 20:16:45.46 ID:+tQpxsNs0
老人科はうらやましいな 1回患者になったら死ぬまで通院してくれるんだろう
カルテ数=収入だもんなあ
418卵の名無しさん:2012/10/22(月) 20:17:59.86 ID:+tQpxsNs0
心療内科や 整体もそうだよなあ
419卵の名無しさん:2012/10/22(月) 20:42:55.02 ID:0rOASNSZ0
インフル1000円なんて、、、○○じゃない?
420卵の名無しさん:2012/10/22(月) 20:49:53.52 ID:U4BjB6gs0
整体師って?あの無免許あん摩もどきもカルテってテカ?
421卵の名無しさん:2012/10/22(月) 20:50:23.43 ID:LBu4YV9S0
中古国産車にユニクロ、スーパーの半額セール常連の俺だけど、
ちゃんと借金が返済できて運転資金もまわっている。
幸せを噛み締めながら、今晩も安焼酎で晩酌しますわ。
このスレにいると年に何人か、廃院される先生がいらっしゃって
寂しいですな。
元一先生をはじめ勤務医に戻られた先生方、みなさんお元気で。
またいつか、今度こそせめてつぶクリの院長になりましょうね。
422卵の名無しさん:2012/10/22(月) 21:14:40.09 ID:0zZAXEPN0
>>393
戸建じゃないですよね。
テナントならスケルトン返し必須のはず。
その費用は大丈夫ですか?
423卵の名無しさん:2012/10/22(月) 22:02:40.38 ID:irc0jHgTO
>>422
スケルトンにするなら、300から500あればいけますよ。
小規模共済Max7×12×3年=252マン
生命保険=数百あるんじゃあないすか?
424卵の名無しさん:2012/10/22(月) 22:36:40.05 ID:lFokRbfa0
>>398
>>借金は2000万くらいは残債がありそうです。
>>いざとなれば踏み倒します

さすがは医師の底辺ヤバ、人として最低、ナマポ以下のクズですね。
患者よ!これがヤバ開業医だ!
425卵の名無しさん:2012/10/22(月) 22:36:52.60 ID:f8GTvugG0
ヤクザ縊死は、医療費削減をまったく考えていない連中。
逆に、増やそうとしている。日本は狂っている。
426卵の名無しさん:2012/10/22(月) 23:31:23.68 ID:irc0jHgTO
銀行の借入のとき、自宅の土地家屋担保、生保付帯で奥が保証人になっていた。卸も奥が保証人。
かえって苦しくなる生活の日々。改行とはなんだったのか。なんのために診療してるのかわかりません。
427卵の名無しさん:2012/10/22(月) 23:57:57.11 ID:gQEvrPZd0
>>398
とても共感します。当方軽装のためかろうじて今まで閉院免れています。
医局の圧政から逃れて清々していますが、生かさず殺さずの政策から、
厳しい毎日です。先生も頑張ってください。
428卵の名無しさん:2012/10/23(火) 01:57:55.12 ID:qDjIh1RUP
開業の時期が悪かったですね、
うちは13年前に開業した直後はマジヤバだった。
1年半後残りの資金を全部使った賭に出て遠距離移転してツブクリとなった。
それから良いテナントを近所でじっくり探して再移転して今は
フツになった。来月は新車のFerrariの納車される。
あの当時だから危機一髪なんとかなったが今なら移転も
難しくて廃業してたかもしれない。


429重曹:2012/10/23(火) 03:18:19.79 ID:btEZfzwx0
>>393
久々にこのスレに来て見たら、秋の夜長にしみじみしますね。
お疲れ様でした。
銀行のような賤業の悪銭など是非踏み倒してやって下さい。
新天地でのご活躍を!


430卵の名無しさん:2012/10/23(火) 06:13:19.24 ID:mUw8MgwJ0
朝になってしまった。開業3年目。
運転資金500なんてとっくの昔に切ってるよ。
窓口の口座と運転資金口座分けてたけど間に合わんから一緒にした。
患者は増えて来ているが追いつかない。
追加融資受けたとしてもうまくいく保証はない。
開業からずっと無収入。妻子あり。
うちはいつまでかな。
431卵の名無しさん:2012/10/23(火) 07:06:52.12 ID:+xYllc8N0
>>430
医師の上にも三年。
継続は力なり。

患者が増えているんならいいでしょ。
追加融資より経費削減を考えたら?
432卵の名無しさん:2012/10/23(火) 07:48:15.65 ID:bbc4JF210
>>428
森口氏のような脳内の方ですね。
ふつでクリも、フェラリーは買えませんよ。
433卵の名無しさん:2012/10/23(火) 09:19:57.99 ID:M45pdTFG0
>>432
家を諦めてたり、奥さんが無償労働してたりすれば余裕で買えるでしょ
勿論、右派の嫌がらせかもしれないしさ
資金繰りなんて人それぞれ
434卵の名無しさん:2012/10/23(火) 10:21:14.96 ID:mnLbx0kg0
都心でそこそこのマンション買うとか小さめの戸建て建てるなら、平気で一億する
地方で数千万で済むなら、その差額でフエラーリなんて余裕
ただ田舎でフエラーリとか乗ると、目立ちすぎてしょうがないがね
435卵の名無しさん:2012/10/23(火) 11:19:59.07 ID:xd/kGv9X0
>>433
それを言ったら、年収300万円の人でもフェラリーを
購入しているぞ。
436卵の名無しさん:2012/10/23(火) 11:27:41.98 ID:FD6KVCKP0
太ったよなあ  フェラリー夫人
437卵の名無しさん:2012/10/23(火) 13:14:21.75 ID:FUFm0NVd0
>>415
診察無しでどうやって管理するんだよ?
438卵の名無しさん:2012/10/23(火) 13:23:08.25 ID:y8xzWG1FO
ウハスレでF458が脳内納車された方かもしれん。
正月に透明でツーリングすなよ。迷惑だから。
439卵の名無しさん:2012/10/23(火) 13:47:17.02 ID:xd/kGv9X0
>>437
ここにも脳内のヤクザ縊死が出現してますね。
440卵の名無しさん:2012/10/23(火) 13:57:44.81 ID:UH4LSIMK0
学生の時あこがれていたフェラーリ 308 GTSだったら中古で買えるかと思って調べたけど
お高いのね
441卵の名無しさん:2012/10/23(火) 14:41:52.45 ID:Np57RVOdO
経営苦しくても、トークで患者繋ぎとめたりしないでください…
人として好意を持つことは病気の治癒にはなりません…
442卵の名無しさん:2012/10/23(火) 14:42:07.25 ID:Tr1PuuuZ0
>>440
パーツがオリジナルかどうかで、随分と売買価格が違うようですよ。
443ウハロー:2012/10/23(火) 14:45:19.90 ID:ZmqNIJCjO
>>442
しかも買ってからが
本当のフェラーリ地獄の始まりだったりするわな

444卵の名無しさん:2012/10/23(火) 14:57:49.84 ID:S0CMpggj0
フェラーリを買うだけなら特措でも楽勝だろうが、あんな車を買うために働くのがバカバカしい
ちんけな家でフェラーリを持っていても恥ずかしだけだしね
445卵の名無しさん:2012/10/23(火) 18:52:10.94 ID:Ls+y+5IM0
フェラーリやクルーザーは維持費が高杉。
446卵の名無しさん:2012/10/23(火) 19:07:20.77 ID:ClRwP5lW0
>>384
開業5年以内の開業医
「開業して良かったか」⇒62.4% 良くなかった⇒37.6%

開業5〜10年以内の開業医
「開業して良かったか」⇒83.6% 良くなかった⇒16.4%
447卵の名無しさん:2012/10/23(火) 19:18:24.06 ID:EycB0k/V0
平均的な開業医
手取り年収3000万以下なら
フェラーリなんて買う気しないよ。
くだらないとしか思えない。
ドラ息子の2世のみでしょ。
新規開業で買わないよ。
448卵の名無しさん:2012/10/23(火) 19:31:34.78 ID:UCL/E91w0
平均的な開業医の手取り年収が3000万とは何十年前の話だ?
449卵の名無しさん:2012/10/23(火) 20:15:13.86 ID:bbc4JF210
>>446
規約違反により、あなたを退会処分とします。
                 by m3
450卵の名無しさん:2012/10/23(火) 21:48:21.41 ID:M45pdTFG0
>>446
ウハ栗三年、ヤバ八年
451卵の名無しさん:2012/10/23(火) 23:55:47.44 ID:Fgz1OqKc0
バカ院長に仕える勤務医なんて クソ食らえだろ
452卵の名無しさん:2012/10/24(水) 00:07:49.88 ID:xEWhKhTF0
>>446
5年後の同じ調査の予測

開業5年以内の開業医
 開業して良かった⇒32.4% 良くなかった⇒67.6%

開業5〜10年以内の開業医
 開業して良かった⇒53.6% 良くなかった⇒46.4%
453卵の名無しさん:2012/10/24(水) 07:26:46.29 ID:OIN2g1iK0
おはよう!藪ヤバの諸君!
>>446(452)
446はある開業医集団をプロスペクティブに追跡したデータではなく
開業して〜5年の開業医と、5〜10年の開業医は同一ではない。

当然だが「長くやればいい事がある」「頑張れば未来は開ける」というデータではない。
単に、5〜10年前に開業した集団の方が、〜5年に開業した集団より「よかった指数」が高いという事を示す結果だ。
しかも、質問が「よかったか?」という漠然としたもので個人の主観が入る余地が多すぎる。
せめて「所得」「時間」など数値で比較できるものでデータを集めた上で議論すべきである。

さらに母集団は「現在も生き残っている開業医」に限定されており閉院に追い込まれた「廃業医」はふくまれていない。
右派〜藪ヤバだけではなく、廃業医を含めた「全開業した医」の統計をとれば、結果は全く違うものになると思われる。

10年生き残った開業医にも右派から藪ヤバまでさまざまだ。
454卵の名無しさん:2012/10/24(水) 08:14:00.91 ID:f992mI600
自分の勤務医時代は
20年間毎日8時出勤23時帰宅。土日も早朝病棟回診後学会。
ほんとに奴隷状態、監禁状態で、気が付いたら子供が大きくなっていた。
たぶん洗脳されていたんだろうな。
粒でもヤバでも睡眠時間とれるだけで幸せ。おっとこれも洗脳か?
455卵の名無しさん:2012/10/24(水) 10:17:26.71 ID:Nb8gx/YuO
子作りする時間があるだけ、楽な仕事だったんだね。
456卵の名無しさん:2012/10/24(水) 10:25:57.56 ID:cklcjIjb0
いま、生きてるんだから楽だったんだろう せめてヴェルニッケマン
くらいでないと
457卵の名無しさん:2012/10/24(水) 10:27:11.58 ID:cy1JnVwq0
生き残っただけでも幸せと思わないとね。
458卵の名無しさん:2012/10/24(水) 11:07:16.38 ID:aFfVS03P0
>>454
え? 8時出勤?
朝食前に回診済ませるんで、6時半には出勤していたが?
で、その日の内に帰れるような日はなかったが?
病棟業務終えたら、毎日実験、まとめと、外国論文訳、英語論文作成で、
16年間で海外アクセプト21、国内56で、気が付いたら、半分以上は当時の
助教授に業績持って行かれて、片や旧帝大教授、こちとら公的病院副院長に追放。
ばかばかしくなって、開業した。w
459卵の名無しさん:2012/10/24(水) 12:04:34.49 ID:cy1JnVwq0
俺の友人みたいだな。
さぞかし、うはクリなんだろうな。
460卵の名無しさん:2012/10/24(水) 12:07:01.68 ID:cy1JnVwq0
初診の半島人が診た。
態度でかいな。
461卵の名無しさん:2012/10/24(水) 12:42:52.40 ID:qrbLjGwe0
大学病院時代、先輩ひとり、同級二人、後輩ひとり過労死した(科は別ね)
俺の場合、夜10時近くまで病棟ではたらき、そのあと飲み屋にいって三時くらいまで飲んで、朝8時には勤務といった生活してたら死にかけた。
まぁ、俺の場合は過労というより不摂生だけと
462卵の名無しさん:2012/10/24(水) 13:01:07.27 ID:6CLSJk1L0
確かに、要領が悪く人一倍職場に長くいて、しかも私生活もだらしないような医者は
開業してもどうせダメだろうね、説得力のある言説だと感心する、ありがとう!
463卵の名無しさん:2012/10/24(水) 13:10:08.13 ID:cklcjIjb0
教授 助教授が 腎癌と腎不全になった  さあ、どこでしょう
464卵の名無しさん:2012/10/24(水) 13:20:10.01 ID:zk86Nx/q0
>>458
それって、俺が2年間の無休医時代の業績数と同じくらいだぞ。
当時のボスに半分以上持ってかれて、俺の名前が載ってないってのも同じ。
朝の5時前に出勤、夜中の1時に帰宅していた。
休みも金稼ぎのアルバイト。
実家から通っていたが、もう死んじまったオヤジが、二度と帰ってくるな!と
言ってくれたおかげで、なんとか今も生きている。
465卵の名無しさん:2012/10/24(水) 13:27:33.91 ID:d3aST1kwO
お気の毒だが、これは運命だね。
他所からProfが来て、就任祝賀会やら、全国会誘致やら、また教室は回り出す。
講師は外にでて、助教はおとなしく様子伺う感じですね。
466卵の名無しさん:2012/10/24(水) 13:29:58.43 ID:xBxLV1LE0
さぁ、奴隷自慢が始まりました
467卵の名無しさん:2012/10/24(水) 13:47:13.15 ID:cklcjIjb0
やっぱり小さくとも 開業せんとなあ
468卵の名無しさん:2012/10/24(水) 13:53:49.24 ID:d3aST1kwO
>>467
亡い科で改行しとんのやろ?
469卵の名無しさん:2012/10/24(水) 15:49:14.44 ID:N6r3Ljcz0
思ふに、1日80人だったら、ウハクリで、しかも定時に終われるのだろうな。
貯金もうちみたいな100万単位じゃなく、1千万単位なんだろうな。
470卵の名無しさん:2012/10/24(水) 16:59:15.59 ID:2FdIFl9u0
>>460
「言葉遣いヘンニダ、同胞セヨ?」
471卵の名無しさん:2012/10/24(水) 17:03:26.81 ID:cy1JnVwq0
>>470
やっと気がついてくれた。
半島人から、変な言葉がうつっちゃうんだよ。
472卵の名無しさん:2012/10/24(水) 17:03:55.33 ID:d3aST1kwO
>>469
貯金できること自体が驚きだぞ。
残債はなかなか減らずに数千あるが。
473卵の名無しさん:2012/10/24(水) 18:32:42.55 ID:6CLSJk1L0
>>469 そのせこい思いとやらは貧乏人丸出しだな
貯金は億単位で考えるもんだろ、10億貯まったら1奥代えられるとか
474卵の名無しさん:2012/10/24(水) 22:21:52.97 ID:+GzBCjqI0
>>469、473
ヤバでは借金が億単位。
475卵の名無しさん:2012/10/24(水) 22:38:19.15 ID:+GzBCjqI0
おっと、右派も借金は億単位だった。
九億借金先生ね。
476卵の名無しさん:2012/10/24(水) 22:48:49.46 ID:d3aST1kwO
そんなに行く?Max9000だったが。マジやばスレだよね。
話しはかわるが、ν+に海岸線が一番長い県で心霊内科栗を開設してた無資格者のスレがたっていたが、ありえるのか?
厚生局や社保、保健所など、免許の原本を含めた申請があったはずだけど。慈悲心霊をしていたのか?
薬剤の入手ルートは如何に。
477卵の名無しさん:2012/10/24(水) 22:48:49.92 ID:kFywIMdl0
億単位の借金はまじで笑えない。
昔は返せたかもしれないが、
いまじゃあ首つりかもね。
478卵の名無しさん:2012/10/24(水) 23:19:19.49 ID:VHKDGZRb0
借金を返そうなんて思うことがヤバクリの始まりなんだよ
世の中には兆単位の借金をこしらえて、返せそうな雰囲気漂っただけで
さらに三倍(買収先企業の負債含む)返しの借金をしにいく
ウルトラスプリンター禿ってのも居るんだぜ。

借金は金利だけ払っておけばいい、それが借金の本質ってもんだ。
479ウハロー:2012/10/24(水) 23:24:29.66 ID:xRRwoHooO
何で億の借金で
首つりなんだよ?
烏賊の開業なら億の借金なんてゴロゴロいるだろ
みんな平壌運転してるよ
億の借金で首つりなんて
烏賊で聞いたことねえぞw

480卵の名無しさん:2012/10/25(木) 00:21:23.22 ID:EXjlCJKA0
>>469
80人じゃふつだろ?
俺もついに右派なのか?
481卵の名無しさん:2012/10/25(木) 07:04:20.62 ID:V282aPhe0
>>480
クリで80人はウハだろ。
もう何億も貯まっただろ。
482卵の名無しさん:2012/10/25(木) 07:43:26.51 ID:kC7ix4Wh0
80人きたら定時で終わるのは難しいよ
夕方受付終了間際の駆け込みが20人はいるだろうから。
80人中半数は急性期疾患だし、救急搬送もかなりでてくる。
○○後遺症と生活習慣病だけで80人なんて大病院の専門外来だけだね。
483卵の名無しさん:2012/10/25(木) 07:57:34.61 ID:4Ez8HNkW0
>>482
で、お医者さんの負担を減らすために、リフィル処方ですよ。
もちろん、お医者さんの取り分が半分になります。
しかも、なにかあっても、責任はすべてお医者さんにありますよ。
ヤクザ縊死は、無責任でウハウハですね。
484卵の名無しさん:2012/10/25(木) 08:27:46.33 ID:ei50gWZt0
ををっ、調剤薬局の方でつね。
これからは製薬メーカーがついている、安心で、天下り先豊富な、薬剤師協会が医療を仕切ります。
乞うご期待!
485卵の名無しさん:2012/10/25(木) 08:30:49.58 ID:Ti2u2kH40
自動分包機って150〜200万ぐらいするんだな。
でも、このぐらいなら、院内に変更も可能か。
486卵の名無しさん:2012/10/25(木) 08:36:07.29 ID:sfsx7EUz0
>>485
http://item.rakuten.co.jp/ricoro/725601/
分包器なら、約30万円からあります。
487卵の名無しさん:2012/10/25(木) 09:32:50.26 ID:xbh+DPa/0
>>485

友人のところは2代目だが、先代からずっと一貫して院内処方だから
患者が「あそこは安いよ。薬もらいにいかなくていいよ。」って
口コミで来てくれるンだそうだ。

・・・だよな〜。     
488卵の名無しさん:2012/10/25(木) 10:52:34.26 ID:sfsx7EUz0
>>487
診察はきちんと行い、調剤薬局に行かなくてすむ。
しかも安い。
489卵の名無しさん:2012/10/25(木) 13:04:52.90 ID:sfsx7EUz0
ところで、年末年始はいつからいつまで?
今回は、休みの取り方が非常に難しい。
490卵の名無しさん:2012/10/25(木) 13:07:16.16 ID:XnCXUDuF0
うちは29日の土曜日までやるよ
491卵の名無しさん:2012/10/25(木) 13:09:22.87 ID:sfsx7EUz0
>>490
それが普通だよねえ?
492卵の名無しさん:2012/10/25(木) 13:10:16.15 ID:9ffVh8FTO
29日土曜日から3日まで休み。
市の石貝の休日設定に合わせた。
493卵の名無しさん:2012/10/25(木) 13:10:29.49 ID:sfsx7EUz0
公的な病院が土曜日休みだから、
病院に関しては28日の金曜日までの
ところが多いんだよねえ。
494卵の名無しさん:2012/10/25(木) 13:12:53.75 ID:XnCXUDuF0
土曜日が一番来院数が多いですからね
495卵の名無しさん:2012/10/25(木) 13:14:26.54 ID:9ffVh8FTO
29日はスタッフの都合も付かない。
また、救急体制もシッカリしてるので開けても患者が来ないとみた。
496卵の名無しさん:2012/10/25(木) 13:18:56.96 ID:XnCXUDuF0
うちは定期的に通ってる患者さんで
土曜にしか来れない人が多いからなぁ
しかもいつも最終週の土曜に駆け込んでくる
497卵の名無しさん:2012/10/25(木) 13:23:30.00 ID:sfsx7EUz0
http://www.city.katsushika.lg.jp/20/87/001583.html
日中に関しては、例えば葛飾区は12月30日から1月4日だね。

http://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/hoken/iryokikan/kyujitsu/kyukan.html
練馬区も同様だね。でも、練馬区の歯科は29日からだね。
498卵の名無しさん:2012/10/25(木) 14:43:24.91 ID:xPLi/cu/0
水曜休診なので26日から休もうと思ってた粒だけどまずいかな?
499卵の名無しさん:2012/10/25(木) 14:58:43.26 ID:NlGuNF6i0
12月30日まで診療したら いつレセプトだしてチェックすると思ってるんだ
医療事務の身にもなってみろ
500卵の名無しさん:2012/10/25(木) 15:02:49.56 ID:ei50gWZt0
>>499
ウチは院長だけで30分もあればTV画面上でレセプトチェック、終わるぞ。
エッヘン!
501卵の名無しさん:2012/10/25(木) 15:04:22.90 ID:NlGuNF6i0
棚卸する看護婦の身にもなってみろ
502卵の名無しさん:2012/10/25(木) 15:08:06.09 ID:NlGuNF6i0
うちは月曜日休診だから 9連休になる    さ〜  どこに




                  当直に入るかなああああ
503卵の名無しさん:2012/10/25(木) 15:22:25.22 ID:V282aPhe0
>>501
薬剤在庫管理ソフトを使ってると、棚卸しの必要ないよ。
504卵の名無しさん:2012/10/25(木) 15:36:31.57 ID:TTYvsxJR0
iPSの実験予定が入ってる看護師の身にもなってみろ!!
505卵の名無しさん:2012/10/25(木) 16:03:24.25 ID:NlGuNF6i0
そのソフトは オルカに連動できるですか
506卵の名無しさん:2012/10/25(木) 16:28:03.24 ID:QLWFBdp9O

今月もまだレセプト数が200に到達しないorz
三年目の秋でこれじゃもうだめかも知れんね。ちなみに内科
507卵の名無しさん:2012/10/25(木) 16:43:54.30 ID:V282aPhe0
>>505
オルカ連動ソフトです。
オルカのサイトからダウンロードできます。
>>506
うちも3年目はそんなものだったと思う。
508卵の名無しさん:2012/10/25(木) 16:45:22.05 ID:ei50gWZt0
>>506
まぁ、マジヤバでカキコするくらいだから、そんなもんだろう。w
509卵の名無しさん:2012/10/25(木) 19:31:12.11 ID:j9mv9Lcb0
>>500
なんだよ、TV画面って。
レセコンソフトが入っているPCのモニターだろ?
TVあったら、受信料を請求される怒!
510卵の名無しさん:2012/10/25(木) 22:13:46.71 ID:ei50gWZt0
>>509
いや、28インチワイド画面TVに間違いない。w
今どきのTVはHDMIでPCからでも問題なく繋がる。
で、その方が大画面モニター買うより安上がりだったりする。
511卵の名無しさん:2012/10/26(金) 10:37:01.25 ID:XzUUBAoo0
11月23から25まで、クリ閉める予定の奴いる?
512卵の名無しさん:2012/10/26(金) 10:45:11.22 ID:AUli53Gl0
>>511
うちも3連休。
513卵の名無しさん:2012/10/26(金) 10:47:19.40 ID:0jLSyXNT0
先生方、勇気ありますね
514卵の名無しさん:2012/10/26(金) 11:54:32.69 ID:XzUUBAoo0
>>513
統計とってみたら、連休の谷間受診は少なかった。

よって、従業員も休め、パート給与もなく、やる気があればバイト入れるという
のがより良い方法だった(うちにとっては)。
515卵の名無しさん:2012/10/26(金) 12:03:31.32 ID:0jLSyXNT0
なるほど〜

うちも休もうっかな?
516卵の名無しさん:2012/10/26(金) 13:15:58.56 ID:Ugxqoz160
ツブから脱出したくば、右にならえで診察してたら何時になっても脱出出来ないぞ。
他の病院が休んでるときに診療してるからこそ、客からすれば有難い。
ツブは年内大晦日までやる勢いで診療すべき。
517卵の名無しさん:2012/10/26(金) 13:46:15.05 ID:PtFMzrioO
>>513
黄色と黒は勇気の印
518卵の名無しさん:2012/10/26(金) 13:55:36.07 ID:BF2R/LBD0
患者には来て欲しい(でも、そのために何かするのはイヤ)
なのがヤバだからね〜。
サボる言い訳さえあれば、どこまでもサボるんだと思う。

そもそもヤバクリには仏レベルの患者数を見るキャパすらないんじゃないかな。
忙しいのには耐えられないと思うよ。
519卵の名無しさん:2012/10/26(金) 14:33:14.08 ID:/1uyzttW0
>>516
あのー、うはクリの方が年末年始の休みが長いんですけど…。
520卵の名無しさん:2012/10/26(金) 14:50:22.63 ID:/1uyzttW0
>>518
あのー、貴院みたいにお薬外来をやらないし、
病態が複雑な患者が多いため、
一人あたりの時間がかなりかかります。
手抜き外来はストレスが貯まらないから、
ほんといいですね。
521卵の名無しさん:2012/10/26(金) 14:56:06.85 ID:/1uyzttW0
今日なんか、大学病院が患者を診ることが
できないというので、
病院を探すのにてんてこ舞いだったよ。
公的な病院の事務職員って、ほんと気が利かないね。
522卵の名無しさん:2012/10/26(金) 15:06:40.98 ID:Bdq9dmH30
>>510
>今どきのTVはHDMIでPCからでも問題なく繋がる。
>で、その方が大画面モニター買うより安上がりだったりする。

放送見るテレビとパソコンモニターは解像度が違うから、
一概に安上がりとは言えない。
523卵の名無しさん:2012/10/26(金) 15:35:14.66 ID:BF2R/LBD0
ウハはお薬外来で数さばいてるに違いない
ウハは簡単な患者ばかりみて、数多くの患者みてるに違いない
ウハは手抜きしてるに違いない。
ウチだけはマジメに患者さんみてる。
ウハは悪い事して儲けてる。
ウチはマジメだから儲からない。


こう言うのがサボるための言い訳。誰に対してって訳じゃなく、自分に言い訳してるんですよね。
524卵の名無しさん:2012/10/26(金) 15:47:46.01 ID:5xxjMiYR0
パソコンモニターも、最近ではフルハイビジョンの解像度に準じたワイドタイプが主流を成してきている。
文字も少し大きめで見やすいし、PC専用かどうかなんて、あまり拘らないけどね。
525卵の名無しさん:2012/10/26(金) 16:20:02.04 ID:/1uyzttW0
>>523
たまたま良い場所に開業して、たまたま患者が
たくさん来ただけだろ?
526卵の名無しさん:2012/10/26(金) 16:58:52.87 ID:/1uyzttW0
普段来ない患者が今日はたくさん来た。
近所の病院が休みか?
527卵の名無しさん:2012/10/26(金) 17:44:20.96 ID:RJy0Rr1F0
今日、ウハクリに偵察かねていってきました。

初診で診察時間39秒。
待合室が混雑して、会計終わるまで45分待ち。
問診票に症状と薬を具体的に書いたからなんでしょうが。

儲かってるところは違いますね!
528卵の名無しさん:2012/10/26(金) 18:23:22.27 ID:/1uyzttW0
6時過ぎにずっと電話が鳴った。
うるさいので出たら、マンションの押し売りだった。
ますます、時間外に電話に出たくなくなる。
こいつらが救急の邪魔をしているんだよ。
529卵の名無しさん:2012/10/26(金) 18:33:37.09 ID:MtH9mQ1E0
>>528
それはあるな〜

時間外の電話は高確率でマンションの営業か
証券の営業だな
530卵の名無しさん:2012/10/26(金) 18:35:11.94 ID:Ugxqoz160
>>519
それは固定客を付けた勝ち組ウハだけに許される権利
何でも平等とか思ってるなら勤務医に戻れば?
531卵の名無しさん:2012/10/26(金) 18:42:40.56 ID:/1uyzttW0
>>530
汚い香具師だけが生き残る。
532卵の名無しさん:2012/10/26(金) 18:50:15.87 ID:/1uyzttW0
開業●●年目です。医師会には入っていません。
医師会の嫌がらせにより、高圧的なレセプト査定や
個別指導を何回も受けています。
もちろん、うはうはです。

うはクリって、こんな香具師なんだよ。
533卵の名無しさん:2012/10/26(金) 20:02:11.17 ID:BF2R/LBD0
>>525
「開業は場所が大事」

同じ言葉を、同じ意味で言っているはずなのに
ウハクリとヤバクリとでは「伝えたい事」は全く違うんだよね。

ウハクリ
独立開業するんだから、場所が大事なのは当たり前。
もちろんじっくり調べて検討した上で、今の場所に決めました。
色々頑張っても、場所が悪くて患者が来なければ宝の持ち腐れだしね。

ヤバクリ
僕はたまたま悪い場所で開業しちゃったんで、未だにヤバクリです。
この場所でいくら頑張ったところでヤバを抜け出せるはずはないんで色々頑張ろうとは思わないよ。
そこまでして患者に来て欲しいとは思わないしね。
まぁ、ウチが流行らないのはたまたま場所と運が悪かっただけで、僕が悪い訳じゃないよ。
引っ越し?お金がないから、ずっとここでヤバクリやってるよ。
534卵の名無しさん:2012/10/26(金) 20:09:59.71 ID:UD+C6a2O0
つまらん
そういうのは同じ言葉で違う意味の時に面白さがでる
535卵の名無しさん:2012/10/26(金) 20:20:02.62 ID:Ugxqoz160
>>532
見解の相違ってだけだろう。
全然大したコトない。右派は右派、ヤバクリはヤバクリ。
536卵の名無しさん:2012/10/26(金) 21:39:09.76 ID:8rPiaDCaO
>>532
改行して年って、二桁かよ。
そこまで続くのが凄い。うちももうちょっとて二桁になる。
537:2012/10/26(金) 23:03:01.77 ID:Ig5qPhcJ0
レス遅くて申し訳ありません。11月24日は、同月に休日当番医が有りますので代休としました。自分探しの旅に行ってきます。
538卵の名無しさん:2012/10/27(土) 00:15:28.31 ID:KT94oB9tO
>>537
受戒は寒いぞ。
此方の世界に戻ってこいよ。
539卵の名無しさん:2012/10/27(土) 00:45:43.77 ID:hEkU7OfL0
>>538
風が吹き込まない分、日中は樹海の中は、まだけっこう暖かい。
で、2年前、あっさり通り抜けてしまった俺って、あの世にも逝けない身だったのか。w
540卵の名無しさん:2012/10/27(土) 01:10:03.10 ID:T6hkDJ1G0
最近はGPSがあるから、樹海でも現在地の特定は容易になってんだろな....
541卵の名無しさん:2012/10/27(土) 08:37:52.64 ID:o0TtGT910
11月からインフルワクチンが始まるし、健診も大詰め、
年末調整や忘年会もあるし、大忙しになりそう。
連休のレジャーもこなしながら、年末年始の6連休に向けまっしぐら。
542卵の名無しさん:2012/10/27(土) 08:59:46.03 ID:Iu/+royx0
>>541
貴院は本当にまじやばさんですか?
543卵の名無しさん:2012/10/27(土) 10:21:42.39 ID:Iu/+royx0
ほらほらほら、みんな忙しいだろ?
544卵の名無しさん:2012/10/27(土) 10:25:18.88 ID:VqRO9y4x0
樹海にデンパ届くんか
545卵の名無しさん:2012/10/27(土) 12:15:02.16 ID:hEkU7OfL0
>>543
確かに、閑古鳥は忙しそうだ。w
546卵の名無しさん:2012/10/27(土) 12:27:44.34 ID:geg1leYg0
まだ5人・・・
移転費用があるうちに早く閉院したい
547卵の名無しさん:2012/10/27(土) 13:01:21.41 ID:ALOguoM30
今日も9000点行きません。
院内内科です。
548遅い:2012/10/27(土) 13:27:35.72 ID:jCxBNArQO
>>541うちはインフルエンザワクチン10月からだよ。
549卵の名無しさん:2012/10/27(土) 15:56:54.72 ID:OVU9tqeN0
つぶだから事務員を一人しか雇えないんだが。
こいつがとんでもないヒステリー。
些細な事で怒り出して、患者の前で院長に食って掛る。
俺はレセプト業務ができないしどうしよう。
やっぱりニチイに頼むか?保険請求業務だけやってくれる
業者はいるのか?
お高いのでしょうね。
550卵の名無しさん:2012/10/27(土) 16:16:12.70 ID:ZqO4H1Y50
>>549
近くなら、教えてやりたいけど。
レセコンか電カルでしょ。
うちの場合はレセ作成1時間もあればできるよ。
レセコン会社のマニュアルありますよね。
安くもない年間保守料を支払っているんですから
レセ提出に関する部分を一読した上で、レセコン会社に電話かけながら
手順を聞きながら、PC画面を操作してみたほうがいいですよ。
今月診療分の締め切りは、来月10日でしょ。
まだ時間はたっぷりあります。仲介業者は頼まないほうがいいと思いますよ。
551:2012/10/27(土) 18:33:39.89 ID:wwo/HKrv0
>>538
ご忠告有難うございます(。-_-。) 授戒はやめにします。東尋坊方面で切符を買いに行ったりしたり、しなかったりの今日この頃です?rz
552卵の名無しさん:2012/10/27(土) 19:24:36.86 ID:0ClEeoof0
と言うか、>>549は一体どうするつもりなの?
3行目と4行目で話が飛びすぎて、どうしたいのかが良くわからん。

事務員を解雇して、新しい人を雇って、自分がレセを教えようと思ってるの?
とりあえず辞めてもらって、後は自分一人で仕事をしようとおもってるの?
今、一触即発状態だから、(事務員は辞めさせないけど)今月のレセは自分でしないとダメかもと腹をくくってるの?

下なら間に合うだろうけど、上なら全然間に合わんでしょ。
553卵の名無しさん:2012/10/27(土) 20:02:21.98 ID:wMdnVU/e0
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-6839.html
天才少年と言われた日から45年―金雄鎔(キム・ウンヨン)のその後

■ IQ 210の世界10大天才ギムウンヨンの45年後
554卵の名無しさん:2012/10/27(土) 20:46:11.93 ID:yU0Y5BFQ0
開業したらレセプトは絶対自分(あるいは家族)でやれるようにしとかなきゃダメですよ。
アホ職員に足元を見られますよ。
555卵の名無しさん:2012/10/27(土) 21:26:54.34 ID:jCxBNArQO
んなもん簡単だろ。
556卵の名無しさん:2012/10/27(土) 23:38:31.27 ID:KT94oB9tO
>>554
確かに、収益が職員にわかりになるのはマズイ。
金銭管理は自分か専従者に限る。
557卵の名無しさん:2012/10/28(日) 01:06:34.78 ID:Vacr9UajP
マジやばの収益は ◎ でも ○ でも ● でもなく ・ 程度なのですね
558卵の名無しさん:2012/10/28(日) 07:52:40.13 ID:FlSCkJpMO
大〇府堺市にある浅〇山病院は解放的な精神科病院である。
そこに勤務医として配属されている〇野圭〇医師。
私は彼をパーソナリティ障害者だと思うのです。
虚言癖があり患者に独特の処方をし否定されると激昂する。
その異常な言動は周囲にワーカーや他の患者がいてもお構いなし。
それでも病院職員は彼の異常な言動を見て見ぬふり。
既に境界例特有の症状が人目を気にせず出てしまう状態だというのに。
〇野先生は阪大医学部医学科を出られたエリートなのでしょう。
しかしBPD疑い濃厚の精神科医など使い物になりませんよ。
浅〇山病院は彼に精神科医を続けさせるリスクについて考えなさい。
559卵の名無しさん:2012/10/28(日) 07:55:12.87 ID:VdUbfmD70
>>554
でも、あしもとをみる従業員を雇うこと自体、無能な院長。
独身女性は採用しないことだな。
560重曹:2012/10/28(日) 09:54:57.06 ID:aWrIwgUy0
久々にこのスレに来たので遅レスになるが、
>>520
出来ないやらない理由探しが本当に好きですねw

一瞬俺カキコした?と思うようなレスがいくつかある
どうやら後進も育ってきたようだ
なまぽ寄生虫のくせに見当はずれの妄言をぬかすゴミための中から、開業したてで試行錯誤してる先生を救うためにカキコしてきたけど、そろそろ潮時かな
おれもそろそろ右派に片足突っ込んできたようだし、ボランティアもこの辺で一旦お休みしようか
561卵の名無しさん:2012/10/28(日) 10:21:32.60 ID:8X+fKk8S0
すいません、歯科医師なんですが、医者(開業医)って毎日8万点くらい
行くのが当たり前って思ってました。ウチの近くの内科医は、嫁さんと自分
用にポルシェ2台、家族で出かける用にレンジローバーの計、3台持ってる
もんで・・・。
562卵の名無しさん:2012/10/28(日) 11:27:25.32 ID:GX1t77EJ0
ブリヂストンのキッズサイクル
子供用自転車の乗り方講座
http://www.kidscycle.jp/lesson/index.html
563卵の名無しさん:2012/10/28(日) 11:34:02.07 ID:bri5XIAj0
>>560
やらない理由一覧
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す  ←もうすぐココ
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
564卵の名無しさん:2012/10/28(日) 11:38:58.63 ID:8X+fKk8S0
>>562
ああ、歯医者なんか自転車で十分だろ、って事なんですね。
失礼しました。ごめんなさい。
565卵の名無しさん:2012/10/28(日) 18:36:44.15 ID:lyIYvHgVO
おーい、ウハロー、お仲間がこんなんなってんぞ。
ガッーーンと、ウハについて説いてやってくれ。
566卵の名無しさん:2012/10/28(日) 18:44:08.74 ID:sDAhAz8N0
>>559
> でも、あしもとをみる従業員を雇うこと自体、無能な院長。
あのー、このスレは無能な院長のサロンなんですけど…。
567卵の名無しさん:2012/10/28(日) 22:56:24.08 ID:Jhdzw0yB0
私は典型的コンサル主導開業で、事務はニチイに丸投げでした、
レセコンリース代は別で派遣2名で月間50万から54万でした。
568卵の名無しさん:2012/10/29(月) 00:17:33.86 ID:DLuSTZaBO
>>567
武井
569卵の名無しさん:2012/10/29(月) 08:09:12.81 ID:Ism+0DyO0
>>568
武井咲なら、少々高価でも……。
570卵の名無しさん:2012/10/29(月) 09:06:07.70 ID:EyADmkah0
確かに武井似の事務が勤めていたときは、
それ目当てで若い患者が少し増えたな。
でも、暇だなあ。
今週前半は、壊滅じゃない?
年末を除いて、月末は鬱だ。
571卵の名無しさん:2012/10/29(月) 09:50:47.98 ID:EyADmkah0
なんだ、忙しいのか?
572卵の名無しさん:2012/10/29(月) 10:06:09.69 ID:EyADmkah0
やっぱ、忙しいのか?
573卵の名無しさん:2012/10/29(月) 10:15:14.91 ID:pg8ndIsm0
忙しいわけないだろ
574卵の名無しさん:2012/10/29(月) 10:21:50.88 ID:Ism+0DyO0
ほんと、暇だよねぇ。
575卵の名無しさん:2012/10/29(月) 11:06:44.19 ID:8lFd7C8J0
おはようございます。
レセプト、開業して1年半たつけれど、一度も自分で提出したことはない。
レセプト、自分か家族で、っていうのが普通なの?本当に?
576卵の名無しさん:2012/10/29(月) 11:13:11.71 ID:zzFy9ndtO
大〇府堺市にある浅〇山病院は解放的な精神科病院である。
そこに勤務医として配属されている〇野圭〇医師。
私は彼をパーソナリティ障害者だと思うのです。
虚言癖があり患者に独特の処方をし否定されると激昂する。
その異常な言動は周囲にワーカーや他の患者がいてもお構いなし。
それでも病院職員は彼の異常な言動を見て見ぬふり。
既に境界例特有の症状が人目を気にせず出てしまう状態だというのに。
〇野先生は阪大医学部医学科を出られたエリートなのでしょう。
しかしBPD疑い濃厚の精神科医など使い物になりませんよ。
浅〇山病院は彼に精神科医を続けさせるリスクについて考えなさい。
577卵の名無しさん:2012/10/29(月) 12:09:23.77 ID:EyADmkah0
>>575
紙レセプトの時は、院長がチェックするしかなかったです。
現在は、パソコンがチェックします。
578卵の名無しさん:2012/10/29(月) 13:41:34.64 ID:VQYueCWy0
>>575
ヤバではそれが普通。
ふつウハは多分ほとんど人にやらせてる。
粒はそれこそ人それぞれじゃないかな。

ヤバは金が無いから、自分でレセをしたら良いと思うけど
いつまでも自分でやっているような所は
きっといつまでもヤバを抜け出せない。

どの辺で人に任せるかだね。
579卵の名無し:2012/10/29(月) 15:07:39.62 ID:Ul3V9BaX0
お聞きしたいです。

月に何百万売り上げたら粒と言えますか?

当院院外内科 月売り上げ300万少しです。
580卵の名無しさん:2012/10/29(月) 15:14:23.75 ID:EyADmkah0
>>579
十分つぶだと思うが…。
581卵の名無しさん:2012/10/29(月) 15:37:06.20 ID:0JVgNV9m0
売り上げがなんぼというより黒がどれだけ有るかだろ
耶馬 ー〜プラス50
粒 50〜150
仏 150〜400
右派 それ以上
582卵の名無しさん:2012/10/29(月) 16:13:28.10 ID:rBS4YT5X0
>>579
何度言ったらわかるんだ?そんな愚問をしているようなら経営者に不向き。
>>581
の言うとおり。
極論だが、月売上げ200万でも経費20万なら十分、仏
月売上げ5000万でも経費4990万ならマジヤバ
こんな単純な事が理解できないなら勤務医に戻れ
583卵の名無しさん:2012/10/29(月) 16:16:19.73 ID:bW849lwX0

知、知らなかった

自分がいつのまにか仏の末席に座していたなんて・・・

開業医を買いかぶっていたのかも
584卵の名無しさん:2012/10/29(月) 16:17:13.73 ID:K/oC+RSm0
つーか勤務医じゃねえのマジで
いや、マスゴミかもな
585卵の名無しさん:2012/10/29(月) 16:26:38.59 ID:Ism+0DyO0
>>583
>自分がいつのまにか仏の末席に座していたなんて・・・
そう、気付いたらいつのまにか、あの世が近くなっていた、てことで。w
586卵の名無しさん:2012/10/29(月) 17:32:53.84 ID:NATvP03x0
勤務医でいうと

開業医       勤務医
やば       産休中のジョイ、サンゴのパートジョイ
つぶ      ふつうの勤務医
ふつ      雇われ院長かそれ以上 ふつうの 美容、 レーシック勤務
うは      極悪(普通ではありえない)美容背系またはレーシック勤務医 
587卵の名無しさん:2012/10/29(月) 22:57:47.19 ID:hbn480jz0
↑だいたい的を得て良いんで内科医
588卵の名無しさん:2012/10/30(火) 08:49:21.95 ID:hftNoKUn0
つられ内臓
589卵の名無しさん:2012/10/30(火) 11:44:01.49 ID:ryBEo8tu0

つか、>>581がおかしくね?
150から仏さまな訳なくね?
シームレスで説明しようとするとこに無理があんじゃね?

廃業 マイナス
耶馬 〜プラス50
粒 50〜120
仏 200〜300
右派 500以上

と、こうじゃね?

590卵の名無しさん:2012/10/30(火) 12:45:06.64 ID:1ROQjSZ/0
>>589
その黒の分から生活費を捻出するわけだから・・

 ヤバ・粒の下位 < フリーター医 リーマン
   粒の上位  = 勤務医
   
なのだよね。ボーナスも払うばかりで、もらえないからなあ。
地方公立病院に定年まで勤務 が最強なのかな。
591393:2012/10/30(火) 12:55:04.47 ID:z9Di8+Zt0
先日、廃業するといっていた、ヤバクリ院長です。
継承する人を探していたら、先日、某コンサルから連絡が・・・。
何か、5000万円で買い取りたいって話がきたんだけど。
どうもそのコンサルが、患者数は100名をくだらないですよって吹聴してるらしい。
まあ、確かに、月100名はさすがにいくけど・・・
これ、真実伝えないとやばいよね、さすがに。
592卵の名無しさん:2012/10/30(火) 12:56:46.04 ID:nbSmk2zP0
>>591
ちゃんと真実を伝えないと
あなたも後々訴えられますよ
593卵の名無しさん:2012/10/30(火) 12:57:55.74 ID:tBW99h890
>>591
コンサルが勝手に吹聴してるだけだからいいんじゃねえの?
まともな買い手なら直接院長に経営状態聞くだろうし、そういう最低限のチェックしない奴ならマジヤバ直行だろ
594卵の名無しさん:2012/10/30(火) 13:00:08.33 ID:6zF8X1Bl0
>>593
その通り、直接聞いてきたら、真実を話すでおK!
595卵の名無しさん:2012/10/30(火) 13:05:48.79 ID:mCp4A9vb0
午前中に、近所の内科6件ほど偵察してきた。
内科はどこも大混雑だね。
自転車の台数をみればわかる。
596卵の名無しさん:2012/10/30(火) 13:06:18.23 ID:6zF8X1Bl0
>>591
5000万なら借金なくなって、1年くらいはゆっくりできるんでない?
いままで頑張ったご褒美でもらっておけば。
597卵の名無しさん:2012/10/30(火) 13:29:25.85 ID:eRWVg0tzO
5000万で、困猿に1500万持っていかれないか?
よく契約書みてね。
598393:2012/10/30(火) 13:31:09.53 ID:z9Di8+Zt0
確かに、聞いてこられたら答えようか
てか、5000万もの買い物するのに、市場調査とか実態とか調べないのかと驚いた
でも、コンサルが診療圏調査を渡しているらしい。
それだと1日100名らしいw10名いかないときもあるんだけどw
どうも買い取りたいといっている先生は、50代で市中病院の部長をしてるみたい
実家がこっちで戻ってきたいと言っているらしい。
599卵の名無しさん:2012/10/30(火) 13:45:29.34 ID:jnW7iL030
それはコンパスで1kmの円を書いて人口を算出してmaxを出してるだけだろ。
まぁ、、、継承した奴が100人/dayを叩きだして393が鬱になる絵も浮かぶが。
600393:2012/10/30(火) 13:45:29.90 ID:z9Di8+Zt0
>>597
コンサルは1割+消費税が仲介手数料みたい。
601卵の名無しさん:2012/10/30(火) 14:17:46.16 ID:ZfUB3BC3O
浅香山病院は精神病院としては優等生なんだよね。
解放病棟が古くからあったり病棟内にコンビニまである。
だからこそ周辺地域から犯罪者が集まって来るんだな。
浅香山病院は警察指定の精神病院ではない。
本来は触法精神障害者は診ない精神病院なんだよ。
しかし実情は覚醒剤中毒者、窃盗犯、放火犯、婦女強姦犯、殺人犯まで受け入れている。
病院側に“なぜか?”と問えば“医療の聖域”を持ち出してくるのだろう。
しかし受け入れてる犯罪者は本来は警察が逮捕し身柄拘束必至の連中ばかり。
さらに受け入れてる犯罪者は特定団体の口利きがあった連中ばかりだ。
朝鮮総連、民団、部落解放同盟、Et cetera・・
つまり堺市の警察と浅香山病院は特定団体の犯罪者だけを匿っているのさ。
602卵の名無しさん:2012/10/30(火) 14:39:29.08 ID:AKa2wKxo0
勤務医してれば 年収3000万と退職金なんだから それより少なければ
負け犬だろう
603卵の名無しさん:2012/10/30(火) 15:14:36.89 ID:B55Jia7t0
一体何科なら勤務医で年収3000万も行くんだ?
美容か?
604卵の名無しさん:2012/10/30(火) 15:29:24.61 ID:SWhugbZg0
>>603
しっ!
素人の妄想に突っ込んじゃいけません!
605卵の名無しさん:2012/10/30(火) 15:29:34.85 ID:mCp4A9vb0
>>603
勤務医でバイトをすればそれぐらいは可能。
606卵の名無しさん:2012/10/30(火) 16:43:58.25 ID:AKa2wKxo0
周3日当直ありの 産婦人科常勤医の場合
607卵の名無しさん:2012/10/30(火) 17:21:17.38 ID:mCp4A9vb0
もう真っ暗だ。
真冬は、もうすぐだ。
608卵の名無しさん:2012/10/30(火) 18:05:14.41 ID:lZSAmrg50
>>605

じゃあなんで開業したんだ?
609卵の名無しさん:2012/10/30(火) 18:41:54.06 ID:TTr1o72y0
親が亡くなったから。
610卵の名無しさん:2012/10/30(火) 19:16:32.03 ID:O0Dx28Zl0
48歳勤務医。

早期退職をすすめられました。
雇われ副院長外科医。
年収2500万。

60歳定年時の退職金15000万を今支払うという条件です。
これを元手に開業するのはどうでしょうか?

アドバイスをお願いします。
611卵の名無しさん:2012/10/30(火) 19:30:29.26 ID:MoOIae0L0
>>610
他の商売をした方がいいですよ
612卵の名無しさん:2012/10/30(火) 19:51:53.36 ID:ZfUB3BC3O
某・精神病院(浅香山じゃない)の掛け持ち院長は週2で月収500万以上だったけどな。
阪大に席があるからだろうが年収3億〜4億と事務長が次長に話してた。
ああいうのは勤務医にならんのかのう。


定期コピペ
浅香山病院は精神病院としては優等生なんだよね。
解放病棟が古くからあったり病棟内にコンビニまである。
だからこそ周辺地域から犯罪者が集まって来るんだな。
浅香山病院は警察指定の精神病院ではない。
本来は触法精神障害者は診ない精神病院なんだよ。
しかし実情は覚醒剤中毒者、窃盗犯、放火犯、婦女強姦犯、殺人犯まで受け入れている。
病院側に“なぜか?”と問えば“医療の聖域”を持ち出してくるのだろう。
しかし受け入れてる犯罪者は本来は警察が逮捕し身柄拘束必至の連中ばかり。
さらに受け入れてる犯罪者は特定団体の口利きがあった連中ばかりだ。
朝鮮総連、民団、部落解放同盟、Et cetera・・
つまり堺市の警察と浅香山病院は特定団体の犯罪者だけを匿っているのさ。
613卵の名無しさん:2012/10/30(火) 20:21:35.87 ID:oAmMbVuh0
610 美容整形?
これまでの貯蓄と退職金で
余生をすごせば。
ひますぎたら週に2,3日フリーターで十分。
それだけ金あって開業するのは意味わからん。
無借金でスタートできるかもしれんが。

引退して海外で暮らすのがベスト。
物価の高い日本に留まる必要なし。
子がいても日本のあほな教育受けさせる
のもったいない。
614:2012/10/30(火) 22:47:06.63 ID:Gva3xULd0
1億5000万ですか?
615卵の名無しさん:2012/10/30(火) 22:50:22.26 ID:1wRCGA7/0
ここで自慢ですか^^;
616卵の名無しさん:2012/10/30(火) 23:25:04.13 ID:ZfUB3BC3O
阪大出とけばいくらでも金になる仕事はある。
阪大医学部医学科の連中を見てみろよ。
金儲けしたいです。金稼ぐために阪大入りました。
みたいな連中の割合が多いだろ。
大阪は阪大系列病院多いからな。
小さい頃から金儲けのために阪大狙ってたんだよな。
617卵の名無しさん:2012/10/30(火) 23:33:17.98 ID:WArnVQYL0
金儲けしたい気持ちに何か問題でもありますか?
618卵の名無しさん:2012/10/31(水) 00:13:35.81 ID:rSSYf5gx0
>>617
悪いことをしないと儲からない。
619卵の名無しさん:2012/10/31(水) 00:23:59.60 ID:moYisH3J0
薬局が採血検査をしていいようになったんですね?

【徳島】薬局で糖尿病の無料簡易検査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351584250/
620卵の名無しさん:2012/10/31(水) 00:29:59.34 ID:Emdrcrvg0
>>619
採血行為は自分自身だし、結果は値が一般的なガイドライン添付で値が渡されるだけでしょ
診療行為でもないから、そのに何の問題もない
621卵の名無しさん:2012/10/31(水) 00:53:07.03 ID:XL3SjP+uO
完全に違法。詳しくは知恵与えるので書かないが、医師会は抗議すべき。
勝手に医薬品変更から始まって、やりたい放題の薬局を牽制するのは今しかない。
医師が大手調剤の奴隷になるのは時間の問題。今叩き潰せ。
因みに調剤の医療費は、歯科医の医療費の倍。
外科系の歯医者が薬詰めるだけの薬剤師の方が優遇されているのはおかしい。
大手調剤社長が、年収6億円とって、社会資源の医療費を勝ち組が儲けて何が悪いと言い張るのは、しけいでいいよ。
622卵の名無しさん:2012/10/31(水) 01:09:45.44 ID:d1ljbK8D0
>>621
看護師を雇って血圧測定や健康相談、血糖値測定までやったり、
リフィル処方箋を導入して医療機関に行かせないで、自分達のところで
すべて済ませようとする調剤って、本末転倒も甚だしいよね。

でも、それを厚労省も認めようとしているし、患者団体も、お金が安く
済むからそれで良いと言っている。
調剤薬局もバックに製薬メーカーの天下り先をちらつかせて役人どもを
丸め込もうとしている。

理論上正しいこと、正義、そんなの関係ねえ。
勉強した、頭が良い、そんなの関係ねえ。
役人と患者を丸め込んだ者の勝ち。
今の医療は、いや、広い意味で中韓も含め、世界がそういう時代なんだろうな。w
623卵の名無しさん:2012/10/31(水) 01:28:06.30 ID:Cv2PtgHa0
勘違い調剤のアホどもにそんな事させないのは当たり前だが、結局真っ当な診療をするのはまともな医者であって、お前らみたいなクチだけのナマポじゃないだろうにw
悪どいことをしないと儲からない?
はあ?
よほどの出来損ないでないとヤバにはならない、の間違いでしょ、無能君(^∇^)
624卵の名無しさん:2012/10/31(水) 08:27:17.11 ID:nNuWzJ8P0
>>611

世間知らずの医者がほかの商売なんかできるわけないだろ
騙されてすべて巻き上げられるだけ

それより全額FXで勝負しろ
625卵の名無しさん:2012/10/31(水) 08:53:31.15 ID:aqJxnkFrO
>>624
79.50Sってこと?まあ、がんばれや。
626卵の名無しさん:2012/10/31(水) 10:48:00.81 ID:W2XX9g5e0
最近の薬剤師は、やりたい放題やってるな。
ポイント制の禁止を、だだこねて無視したり、
金目になる違法行為しまくり。
少し、たたいたほうがよいな。
627白井 ◆3GTm1qVTjYY0 :2012/10/31(水) 10:53:43.01 ID:bzKQ6ZdU0
医者や東大卒、女ならCAやミスコン上がりは
もともとポテンシャルが高いから
本業以外の競争に参戦しても勝てるよ。
628卵の名無しさん:2012/10/31(水) 13:43:42.20 ID:MmTHn8OW0
>>619
タダでHbA1c測定してやるんか。それをもとに薬剤師が相談?
やつらも、何の得にもならんことはするはずないから、これはきっと
何かの布石だと思う。
629卵の名無しさん:2012/10/31(水) 13:57:38.10 ID:d1ljbK8D0
>>628
リフィル処方箋を導入するための布石と言われている。
「医者は具合が悪くなった時だけかかれば良い。変わりがなければ薬局で十分」
というふうにしたいため、糖尿病が悪化していないか、これで医者にかからなくても
十分わかる、と説明しているようだ。
患者に「変わりはない」と言わせれば、定期処方は次回診療報酬改定からは薬局で
3ヶ月出しても構わないことになると。
その内、死ぬまで同じ処方箋でOKってなるか。死んだら、そんな処方箋を書いた
医者が罰せられるのだろうな。w
630卵の名無しさん:2012/10/31(水) 14:13:58.59 ID:Cv2PtgHa0
>>629
愚痴って世間を呪うだけの無能にはどっちにせよ未来はないよ(^∇^)
631卵の名無しさん:2012/10/31(水) 14:24:23.63 ID:AF/sCWKR0
薬出すだけで責任なんて結局とらない診療所は淘汰される運命
ツブスレでこんな発言しちゃってても誰もその深刻さに気づいてないんだからもう末期

つぶれかけのクリニック 82巻12号(No.209)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1347346242/947

947 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2012/10/27(土) 11:33:03.62 ID:o0TtGT910
>>942
時間外は初診の患者には対応する必要はない。
再診の患者も悪くなれば、勝手に他の病院に入院してることが多い。
よって時間外の電話はほとんどない。
632卵の名無しさん:2012/10/31(水) 14:50:33.95 ID:zC640aQbO
自分達が院外処方の分際で調剤責めるなんて矛盾してるしバカな証拠。
悔しかったらうちみたいに院内処方にしろや、全く。
愚痴を言うだけで根性なしめ
633卵の名無しさん:2012/10/31(水) 14:56:27.77 ID:Cv2PtgHa0
>>愚痴を言うだけで根性なしめ
それがヤバなんだからしゃあないわ(^^;;
こいつらから愚痴と言い訳取ったら何も残らん
634卵の名無しさん:2012/10/31(水) 16:49:26.61 ID:W2XX9g5e0
HbA1cだけじゃなくて
肝機能も
高脂血症も尿酸値も
腎機能も貧血検査もPSAも
全部とる布石だな。
もう少しでチップに一滴で、全部わかる。
635卵の名無しさん:2012/10/31(水) 17:22:09.36 ID:IxT7Rx7e0
皮膚科の文献検索どこにたのめばいいのかな?
誰か教えて。
636卵の名無しさん:2012/10/31(水) 19:54:31.73 ID:UrbJ1ebr0
医師を、江戸時代以前の薬師に戻す以外にない。
健康保健法と薬剤師法を改定して、薬剤師にもレントゲン検査が出来るようにする以外に
薬剤師に反省させる方法はない。
薬の消費税をゼロ税率にして、院内調剤に戻る以外に復活はない。
637卵の名無しさん:2012/10/31(水) 20:13:39.78 ID:0Uz9c0lF0
ヤバクリは何をしたら自分がダメ人間だと反省するんだ?
638卵の名無しさん:2012/10/31(水) 20:14:38.41 ID:aqJxnkFrO
そろそろか
阿鼻叫喚の
レセ集計

インフルの
ワクチン出足
悪くない?

患者減り
なぜだか増える
人件費
639卵の名無しさん:2012/10/31(水) 20:23:41.85 ID:d1ljbK8D0
>>636
もう、とおくに終わっている。なにせ、たったの197枚……。
それでも先月よりは増えた。w
640卵の名無しさん:2012/10/31(水) 20:31:06.21 ID:d1ljbK8D0
フツクリがマジヤバになるのは簡単。
ウチから200mと500mのところに200床の専門病院、450床の救急もやってる総合病院が出来たのが2年前。
それまで毎日100人超、レセプト枚数1400枚とかあったのが、あっという間に転落。
クリは場所が一番というが、良い場所に居ても、後から参入の病院を排除することは出来ない。
「待ち時間が短そうだから」と、風邪の患者がやって来るだけの、無床一人医師場末診療所が生き残るのは難しい。
641卵の名無しさん:2012/10/31(水) 20:43:08.63 ID:rSSYf5gx0
>>640
昔だったら、それらの病院から患者をたくさん紹介してもらえただろうな。
642卵の名無しさん:2012/10/31(水) 20:53:56.40 ID:aqJxnkFrO
>>640
2年前に合計650床の病院ができるってのは地域医療計画でよほど病床が不足してるとこですね。
埼玉県北部とか、茨城県とかですか?
やば栗ですと、時間的に自分の好きにできますから、佛時代に戻るよりいいんじゃないですか。
病院だと待ち時間が長いからとウチに流れてくる患者さんもチラホラあります。
643卵の名無しさん:2012/10/31(水) 22:30:32.52 ID:+sml8h/E0
その疾患の薬を出している
製薬MR?
644卵の名無しさん:2012/10/31(水) 22:45:54.20 ID:TrbKZ5On0
>>635
Pubmed
645卵の名無しさん:2012/11/01(木) 08:28:07.67 ID:wodcv1gN0
>>636 看護学部や薬学部での講義経験から言うと、
看護学部では問診触診より病態病名を考え治療方法を医師に指示すると教えている。
薬学部では、医師は診断と手作業を行い、薬剤師は薬による治療を考え医師に指導すると教えている。
医師の仕事は肉体労働と責任とることだけ。
646卵の名無しさん:2012/11/01(木) 08:33:53.75 ID:WXzu7bPo0
>>645
つまり、医師は看護師や薬剤師の下働き。
国政の場でも票を集められない集団の末路は、こんなもんだ。w
647卵の名無しさん:2012/11/01(木) 08:55:02.23 ID:JAhwmQoz0
648卵の名無しさん:2012/11/01(木) 09:49:21.51 ID:WX35DKFr0
>>640
オタクの医院を200床の病院に建て替えればOK。
649卵の名無し:2012/11/01(木) 10:12:10.31 ID:/FEGtz4z0
先月レセ320枚

保険収入289マソ
??レセ枚数が増えて減収した(T.T)
650卵の名無しさん:2012/11/01(木) 18:30:50.83 ID:vvbSemZD0
>>645

薬学部で医師に「指導する」なんて話は私の周りでは絶無ですね。

むしろ薬に関しても「医師が言うならそうなんでしょう。医師に抗弁しないで」という感じで無責任感が強いですね。
あくまで私の周囲の話ですが。
651卵の名無しさん:2012/11/01(木) 18:47:59.93 ID:WXzu7bPo0
>>650
そうかぁ?
ウチの周囲の薬剤師は「医師は診断の専門家で、薬のことは、専門家の薬剤師に聞いて下さい」
と言って憚らないが。w
652卵の名無しさん:2012/11/01(木) 19:47:54.12 ID:s32QlP6W0
また、送られてきたね。
フォトアルバム。
653卵の名無しさん:2012/11/01(木) 21:34:54.23 ID:3/+pi5NeP
654卵の名無しさん:2012/11/02(金) 01:17:29.96 ID:PK+TnCKF0
>>651
診断できると思われているだけましだろ
655卵の名無しさん:2012/11/02(金) 01:43:24.45 ID:PygkpF/50
>>654
診断・治療の責任を押しつけるための言い分と思われ。w
656卵の名無しさん:2012/11/02(金) 03:24:26.00 ID:V2FdpaDQ0
レセ枚数、220枚。やっていけん。
657卵の名無しさん:2012/11/02(金) 04:30:52.16 ID:64jbGwJ70
>>656
開業当初は、他人事だと思っていただろ?
658卵の名無しさん:2012/11/02(金) 06:21:09.94 ID:mJ9yH2p+0
>>656
200枚超えればやっていけるだろ。
659卵の名無しさん:2012/11/02(金) 07:57:19.83 ID:ek3Xe5yt0
>>658
人を雇わなかったら可能かもね。
開業医院長って経営感覚が疎い人が多いので、
将来的に必要なお金が計算できないんだよねえ。

660卵の名無しさん:2012/11/02(金) 09:32:44.97 ID:mJ9yH2p+0
うちはやって行けないわけではないが、さらに儲けるため、
職員に薬袋作りをしてもらうようにした。
とにかく経費節減に励んでいる。
661卵の名無しさん:2012/11/02(金) 09:46:14.38 ID:64jbGwJ70
>>660
藥袋作り
材料:おりがみ、のり、はさみ、マジック
小学生でもできますね。
662卵の名無しさん:2012/11/02(金) 11:41:39.01 ID:y7wTLcH3O
10月末に堺市の浅香山近辺で5件の連続放火事件があったらしい。
犯人は浅香山病院の通院患者か入院患者か?
また特定団体紹介の患者様でお咎め無しなのかな〜

定期コピペ
浅香山病院は精神病院としては優等生なんだよね。
解放病棟が古くからあったり病棟内にコンビニまである。
だからこそ周辺地域から犯罪者が集まって来るんだな。
浅香山病院は警察指定の精神病院ではない。
本来は触法精神障害者は診ない精神病院なんだよ。
しかし実情は覚醒剤中毒者、窃盗犯、放火犯、婦女強姦犯、殺人犯まで受け入れている。
病院側に“なぜか?”と問えば“医療の聖域”を持ち出してくるのだろう。
しかし受け入れてる犯罪者は本来は警察が逮捕し身柄拘束必至の連中ばかり。
さらに受け入れてる犯罪者は特定団体の口利きがあった連中ばかりだ。
朝鮮総連、民団、部落解放同盟、Et cetera・・
つまり堺市の警察と浅香山病院は特定団体の犯罪者だけを匿っているのさ。
663卵の名無しさん:2012/11/02(金) 12:59:33.23 ID:Tl5XWGxM0
知人に“みない”さんって女の子が居たなぁ
山梨出身だったかな?
検索したら2件開業医がいるけどどうだったか・・・

薬袋=みない
664卵の名無しさん:2012/11/02(金) 13:05:49.05 ID:ma636p1y0
>>660
それホントに買うより安いのか?
まぁ時給が発生しているけど、患者がいない時間にでもさせているのかもしれんが…
665卵の名無しさん:2012/11/02(金) 13:10:39.52 ID:ETdZTZbI0
年末 8万円の当直休んで 院内大掃除を職員全員でやった。

当直行って ダスキンに頼んでいたら5万円だった
666卵の名無しさん:2012/11/02(金) 14:22:59.30 ID:eZsEn+AD0
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し人間関係を操作する「集団ストーカー」

カルト宗教団体による嫌がらせ、ネット集団ストーカー、電磁波を悪用した体調操作、マインドコントロールの手口

「集団ストーカー カルト」で検索して下さい
667卵の名無しさん:2012/11/02(金) 18:50:15.76 ID:FI5R/C2s0
袋作るより
院外にしたほうがよさそう。
ふくろ作りって本当の話?
泣けるね。
668卵の名無しさん:2012/11/02(金) 18:59:38.40 ID:7Gw+mieo0
院外?
アホかしね薬剤師
669卵の名無しさん:2012/11/02(金) 21:23:53.64 ID:64jbGwJ70
>>667
院内処方医療機関の涙ぐましい経費削減を知らないのか?
懲罪はウハウハだから、経費削減なんて必要ないんだね。
併用薬も見つけられない懲罪なんか、いらねえよ。
でもねえ、今頃になって民主党が医師会に歩み寄ろうとしている。
もう、遅いんだよ。
670卵の名無しさん:2012/11/02(金) 23:08:18.54 ID:FI5R/C2s0
大手じぇねりく薬会社が
自社のじぇねをうりまくるための
調剤薬局を横浜市青葉区都筑区中心に
増殖中。
薬局の場所はどこでもいい。
とにかく1つの区に4,5か所作っては
どんどん増殖。コンビニのせめかたのようだ。
PBを売って 薬価差もゲット。
うはうはのようだ
671卵の名無しさん:2012/11/02(金) 23:15:46.60 ID:HwAMbCrQ0
俺はヴェガ製薬は信用している。
理由はFDAで認可されているから。
ただし、日本製品が×。

>>670
製薬会社はS社?
672卵の名無しさん:2012/11/02(金) 23:16:01.10 ID:4808X3Z3O
>>670
つか、コンビニの向かいにあんだろ。
673卵の名無しさん:2012/11/03(土) 10:33:05.00 ID:QFSEuEtH0
ヤバにはヤバなりの生き残り方がある。
それは職員は身内で固め、正社員を雇わないことだ。
土地建物、みんなご先祖さんから譲り受け、改修だけで細々と続けている。
ウチの父もそうだったし、俺もそうだが、最近はCTだけでは満足しなくて、
MRIだ、PETだの言う輩が居て、閉口する。w
674卵の名無しさん:2012/11/03(土) 12:27:29.30 ID:iN+IlHLd0
>ヤバにはヤバなりの生き残り方がある。

世を嘆き、ご先祖の遺産を食いつぶしながら無駄に酸素を消費するだけの日々を過ごすのが君たちやばの生き方です。
カス調剤にいいようにされても言い返すだけの能力すらありませんw
675卵の名無しさん:2012/11/03(土) 12:46:54.94 ID:nV6Iu8KU0
>>674
わざわざマジヤバスレまで来て上から目線とは。
お前は人格がマジヤバだなw
お前が知らないところでさぞかし周囲の人間に陰口叩かれてる事だろうなw
676卵の名無しさん:2012/11/03(土) 13:02:19.96 ID:TsuF5u880
でも
> ヤバにはヤバなりの生き残り方がある。
673みたいな生き方をしているから、ヤバ以外になれないって言うのもあるよな。
生きてはいるが、ただ死んでないだけみたいな。
しかも親の代からって…。
673の親は、自分みたいな生き方を子供にもしてほしいと思ったのだろうか?
まぁ実際は親の代はヤバではなかったん
だろうけど。
677卵の名無しさん:2012/11/03(土) 13:36:10.33 ID:dhJ8yEKd0
金儲けだけが医師の生きがいか?
俺には>>673のいうことわかるよ
678卵の名無しさん:2012/11/03(土) 14:01:34.09 ID:iN+IlHLd0
>>677
金儲けのことなんてどこに書いてるの?
頭悪いね君。
調剤が悪い、立地が悪い、世間が悪いと愚痴って、芝生やすだけの生き方には共感出来ないよって話。
それでは継承資産があっても一生やばになるのはしかたがない。
一番悪いのは、お前らの中身なのにねw
679卵の名無しさん:2012/11/03(土) 15:16:54.47 ID:dhJ8yEKd0
>>678
違う、そういうこと言ってるのではありません
親がヤバ医でもその生き方に共感すれば、継承するってこと
もう少し読解力つけたほうがいいな
680卵の名無しさん:2012/11/03(土) 15:18:29.37 ID:nV6Iu8KU0
>>678
「調剤が悪い、立地が悪い、世間が悪い」なんて673のどこに書いてあるの?
頭悪いね君w

673は好きでヤバクリやっているようだし、それを誰のせいにもしていないでしょ。
あんたみたい人を見下す事でしか自意識を保てないガツガツした賎民とは違うのよ。
681卵の名無しさん:2012/11/03(土) 17:54:35.50 ID:iN+IlHLd0
>>673はおとといあたりから調剤やら世間やらに愚痴ばかり書き込んでるやつでしょ。最後に草生やすして。
別人ならおれの勘違いだからすまん。
同一人物だろうけど。
おれは君らを見下してる訳じゃないよ。
勝手に君らが堕ちて行ってるだけじゃん。

682卵の名無しさん:2012/11/03(土) 22:18:26.84 ID:1OllMjeGO
しかし都心の駅前一等地でガラガラのパチンコ屋が
つぶれず延々と営業しているが、よほど儲かるんだろうなぁ。
裏山ですなぁ
683卵の名無しさん:2012/11/03(土) 22:40:35.63 ID:yMKtOM4OO
>>682
民度がとてもいいんですね。わかります、わかります。
684卵の名無しさん:2012/11/04(日) 15:43:39.43 ID:Ho0xgjiS0
休日診療。
インフルワクチン2人。診察9人。
あと、1時間あまり。がんばるぞぉ。
685卵の名無しさん:2012/11/04(日) 16:22:31.00 ID:ul/IqsGB0
>>684
暇なんですね。
686卵の名無しさん:2012/11/04(日) 16:51:44.90 ID:ul/IqsGB0
>>684
あと数分ですよ。
頑張ってね。
687卵の名無しさん:2012/11/04(日) 16:57:36.73 ID:DF1zbb2XO
大阪府堺市にある浅香山病院は解放的な精神科病院である。
そこに勤務医として配属されている小野BPD圭介医師。
私は彼を境界性パーソナリティ障害者だと思うのです。
虚言癖があり患者に独特の処方をし否定されると激昂する。
その異常な言動は周囲にワーカーや他の患者がいてもお構いなし。
それでも病院職員は、彼の境界例症状を伴う異様な言動を目の当たりにしても見て見ぬふりを続けています。
小野BPD圭介先生は阪大医学部医学科を出られたエリートなのでしょう。
しかしBPD疑い濃厚の精神科医など下手したら患者を殺します。
さすがは浅香山病院。勤務するだけで部落者と蔑まれるキチガイ病院でありますな。
688:2012/11/04(日) 19:20:34.72 ID:EZ8IjLnZ0
昨日、休日当番医でした。連休初日の所為か79人でした。45000ペソでしたよん(^-^)
689卵の名無しさん:2012/11/04(日) 21:14:12.83 ID:E2ZQLFxo0
医薬品販売者試験で不正受験か 西友従業員200人超
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351975158/l50
690卵の名無しさん:2012/11/04(日) 22:49:50.97 ID:vjNuPLHoO
>>688
先月1ペソ=16.7円
45000ペソ=750000円
凄いですね、右派は。
いま、舞妓、RS、BAですか?
691:2012/11/04(日) 22:57:03.06 ID:EZ8IjLnZ0
>>690
すいません。素直に45000点です… マイコ、RSとも内科では需要が無いので不明。インフルは2件検査して陰性。溶連菌が1件陽性でした。アルツ、ウツの方が休日と認識してなくて薬の処方に難儀にしました。院外で何よりです〜
692卵の名無しさん:2012/11/04(日) 23:12:09.66 ID:vjNuPLHoO
>>691
β-A群ストレプトコッカスの感染はガイドラインに沿って治療しても成績が、、、です。
かなり多様な患者さんに対応されており、上を行くかたにはそれなりのご苦労があるんですね。
祝日診療、お疲れ様でした。
693卵の名無しさん:2012/11/05(月) 01:02:13.80 ID:FaVKUtHeO
10月末に堺市の浅香山近辺で5件の連続放火事件があったらしい。
犯人は浅香山病院の通院患者か入院患者か?
また特定団体紹介の患者様でお咎め無しなのかな〜

定期コピペ
浅香山病院は精神病院としては優等生なんだよね。
解放病棟が古くからあったり病棟内にコンビニまである。
だからこそ周辺地域から犯罪者が集まって来るんだな。
浅香山病院は警察指定の精神病院ではない。
本来は触法精神障害者は診ない精神病院なんだよ。
しかし実情は覚醒剤中毒者、窃盗犯、放火犯、婦女強姦犯、殺人犯まで受け入れている。
病院側に“なぜか?”と問えば“医療の聖域”を持ち出してくるのだろう。
しかし受け入れてる犯罪者は本来は警察が逮捕し身柄拘束必至の連中ばかり。
さらに受け入れてる犯罪者は特定団体の口利きがあった連中ばかりだ。
朝鮮総連、民団、部落解放同盟、Et cetera・・
つまり堺市の警察と浅香山病院は特定団体の犯罪者だけを匿っているのさ。
694卵の名無しさん:2012/11/05(月) 10:16:21.61 ID:Vrwh7mDX0
米が高いなぁ。
以前5キロ1000円だったのに、今は安くて1700円。
うちの米はあと2週間でなくなる。
それまでに下がらないかなぁ。
695卵の名無しさん:2012/11/05(月) 10:37:05.36 ID:dFUqO1b80
まだ一人しか来てません。
雨の日は、本当に少ないマイナーです。
696卵の名無しさん:2012/11/05(月) 10:54:57.45 ID:Vrwh7mDX0
>>695
うちも連休明けなのに3人。
インフルワクチン、健診は来るんだけど。
697卵の名無しさん:2012/11/05(月) 11:03:21.07 ID:XrGbUJJQ0
うちも今日は少ないわ
今のところ26人
698卵の名無しさん:2012/11/05(月) 12:09:56.05 ID:dFUqO1b80
やっと10人超えました・・・
もう今日はあきらめます。

これでやっていけているのが、不思議ですなあ〜。
699卵の名無しさん:2012/11/05(月) 12:18:25.61 ID:XrGbUJJQ0
半日で10人なら十分やっていけるでしょう

うちは院外内科ですが
1日10人くらいで採算とれますよ

今日は半日で52人でしたが
700卵の名無しさん:2012/11/05(月) 12:59:34.81 ID:5aFbfleT0
>>694
貧乏人は麦を食え

と言ったというのは嘘で、朝日新聞お得意の捏造です
701卵の名無しさん:2012/11/05(月) 15:37:22.59 ID:NQukn/aa0
現在は米より麦のほうが高いよね?

うちは朝から10人くらいかな
702卵の名無しさん:2012/11/05(月) 15:50:06.67 ID:Vrwh7mDX0
>>701
今日は4週前の月曜が祭日だったから少ないんだよ。
明日から多いんだろ。
703卵の名無しさん:2012/11/05(月) 16:18:21.42 ID:wx29LpQIO
午前はやや多めだったが、午後ばったり止まった。
明日も雨予報。
704卵の名無しさん:2012/11/05(月) 17:35:39.82 ID:Plp8yZSC0
採血で50分待たせたら、罵倒された。
705卵の名無しさん:2012/11/05(月) 17:42:06.83 ID:/bPYPauK0
ヤバクリのくせになんで50分も待たせることがあるんだ
706卵の名無しさん:2012/11/05(月) 18:25:54.22 ID:0xiXoLr+0
針を煮沸消毒してたんだろ
707卵の名無しさん:2012/11/05(月) 18:30:05.79 ID:/bPYPauK0
>>706
先生面白いですねwwwwww
708卵の名無しさん:2012/11/05(月) 23:45:11.63 ID:VDBW3o+AP
>>707
お前、知らんのか?
まず、研ぎ屋に研がせてから煮沸するんだよ。
709卵の名無しさん:2012/11/06(火) 01:55:43.96 ID:0UTxZYYN0
>>708
良い時代だったな。
710卵の名無しさん:2012/11/06(火) 08:13:07.95 ID:Q9Q80Y/R0
>>699
一般の方ですね。やっていけるわけないだろ?
もちろん、誰も雇わず、テント小屋で聴診器
一本でOKならやっていけるが…。
711卵の名無しさん:2012/11/06(火) 08:17:15.10 ID:vBm61cjx0
>>710
え、やっていけるよ?
事務パートひとり
看護師なし
借金なし
ビルテナント家賃20万

10人も来れば十分ですよ
昨日は84人だったけど
712卵の名無しさん:2012/11/06(火) 10:11:52.98 ID:PowiNf0N0
>>710
おまえがスレ違い
713卵の名無しさん:2012/11/06(火) 10:28:00.96 ID:5LIe6w4Z0
>>711
事務パートひとり
看護師なし
借金なし
ビルテナント家賃20万

って、最強スペックだな、おい。
でも84人をそれで回せるって、まじ?
714卵の名無しさん:2012/11/06(火) 10:28:56.73 ID:a9KV0TqW0
内科で一日10人もきてやっていけないわけないだろ
715卵の名無しさん:2012/11/06(火) 10:31:35.70 ID:vBm61cjx0
>>713
回せますよ〜
採血も自分でやってます
ただ心電図は時間がかかってしょうがないんで
やってないです
716小野BPD圭介:2012/11/06(火) 11:03:48.01 ID:d9lQ5HTNO
10月末に堺市の浅香山近辺で5件の連続放火事件があったらしい。
犯人は浅香山病院の通院患者か入院患者か?
また特定団体紹介の患者様でお咎め無しなのかな〜

定期コピペ
浅香山病院は精神病院としては優等生なんだよね。
解放病棟が古くからあったり病棟内にコンビニまである。
だからこそ周辺地域から犯罪者が集まって来るんだな。
浅香山病院は警察指定の精神病院ではない。
本来は触法精神障害者は診ない精神病院なんだよ。
しかし実情は覚醒剤中毒者、窃盗犯、放火犯、婦女強姦犯、殺人犯まで受け入れている。
病院側に“なぜか?”と問えば“医療の聖域”を持ち出してくるのだろう。
しかし受け入れてる犯罪者は本来は警察が逮捕し身柄拘束必至の連中ばかり。
さらに受け入れてる犯罪者は特定団体の口利きがあった連中ばかりだ。
朝鮮総連、民団、部落解放同盟、Et cetera・・
つまり堺市の警察と浅香山病院は特定団体の犯罪者だけを匿っているのさ。
717小野BPD圭介:2012/11/06(火) 11:05:52.72 ID:d9lQ5HTNO
大阪府堺市にある浅香山病院は解放的な精神科病院である。
そこに勤務医として配属されている小野BPD圭介医師。
私は彼を境界性パーソナリティ障害者だと思うのです。
虚言癖があり患者に独特の処方をし否定されると激昂する。
その異常な言動は周囲にワーカーや他の患者がいてもお構いなし。
それでも病院職員は、彼の境界例症状を伴う異様な言動を目の当たりにしても見て見ぬふりを続けています。
小野BPD圭介先生は阪大医学部医学科を出られたエリートなのでしょう。
しかしBPD疑い濃厚の精神科医など下手したら患者を殺します。
さすがは浅香山病院。勤務するだけで部落者と蔑まれるキチガイ病院でありますな。
718卵の名無しさん:2012/11/06(火) 11:16:21.20 ID:sa5CWmTR0
>>715
すごい。ウハですね。
もちろん院外ですよね。
719卵の名無しさん:2012/11/06(火) 14:06:46.77 ID:GfrRiz9X0
借金さえ無ければ、なんとかなるだろ
テナント家賃も30万くらいまでなら週一バイトで充分払えるし
720卵の名無しさん:2012/11/06(火) 14:59:16.14 ID:5m/mkXU90
>>716,717
精神科スレにお帰りください。
ttp://hissi.org/read.php/hosp/20121106/ZDlsUTVIVE5P.html
ここまで多いとアク禁になりますよ。
721卵の名無しさん:2012/11/06(火) 16:01:28.31 ID:STulluNh0
昨日、友人(医療関係者ではない)から聞いた話

ある柔整にかかったんだって、一回だけ。
で、保険から受診通知が来たら
その柔整に10回かかったことになってたらしい
で、その柔整はそういったことをやっているので有名で
他の患者さんにも「なんでこんなに受診したことになっているのか」
って直接問い合わされたこともあるらしい。

柔整のこうした話は2ちゃんではよく見たけど
マジなんだなって昨日思った

で、その柔整は今も摘発されることなく
元気に営業中だそうだ

横浜は都筑区での話
722卵の名無しさん:2012/11/06(火) 16:05:19.99 ID:Q9Q80Y/R0
>>721
市町村の検診に来た。
検診とはまったく別のことを相談されたので、
サービスついでに答えた。
でも患者さんはなんと言ったと思いますか?
「話すると、また別途料金を取るんでしょ?」
よほど、ほかの病院でお金を搾取されているんだろうな。
723卵の名無しさん:2012/11/06(火) 16:09:00.25 ID:STulluNh0
あ、大事なことを書き忘れてた

で、その友人はその件を通報したいらしいんだけど
どこのすればいいかって聞かれたんだ。

関東厚生局でいいんだっけ?
724卵の名無しさん:2012/11/06(火) 16:10:33.59 ID:Q9Q80Y/R0
725卵の名無しさん:2012/11/06(火) 17:10:40.17 ID:EN/GL81Y0
整骨院に学べ
競争に晒されているだけに医科が軽視しているノウハウがある。

http://www.rapportstyle.com/sk/
726卵の名無しさん:2012/11/06(火) 17:19:11.05 ID:STulluNh0
ホームページの
一番最初に
「不正請求することなく」なんて書かないといけない時点で
おかしいわな
727卵の名無しさん:2012/11/06(火) 17:37:07.65 ID:Q9Q80Y/R0
>>726
http://www.takaoimatomi.com
きっと、これの中のどれかですね。
728卵の名無しさん:2012/11/06(火) 19:37:49.16 ID:a9KV0TqW0
まじめに勤務医していれば開業資金ぐらい貯まるやろ
729卵の名無しさん:2012/11/06(火) 19:38:18.56 ID:VZm8VMio0
>>722
あんたバカか
他の業界では普通にとってるの知ってるから、患者さんはそう聞いてきたんだよ
730卵の名無しさん:2012/11/06(火) 19:48:32.91 ID:0Oo4N+Xr0
まあ正論だな
インフルワクチンのついでにちょっと相談に乗ったりしてるけど
そういうのも本来は別料金取るべきだよな
731卵の名無しさん:2012/11/06(火) 23:05:33.03 ID:3gvGSsw6P
昔はもっと大変だった。
薬や注射や検査だけが有料だという認識で、
診察して様子見にしたり紹介状だけ書くとタダにしろという例が散見された。
今は弁護士も相談だけで30分5000円ですとか知られて波及効果有りかな。
732卵の名無しさん:2012/11/07(水) 07:34:33.13 ID:6dFinH/t0
2008年に2万9584あった55歳未満が代表を務める診療所は、2010年までの2年間で1524(5.2%)減っている。55歳未満という年齢を考えると、老齢閉院や死亡閉院は少ないはず。つまりこの減少分は、ほぼ「潰れた」診療所の数といえる。
さらにこのデータは、新規に開業した分も含めての5.2%減である。新規開業が盛んな40?代である事を考えると、単純に潰れた診療所数はもっと多いと考えられる。
この世代の新規開業が1500件あったと仮定すると、実に10%の診療所が潰れた計算になる。
733卵の名無しさん:2012/11/07(水) 07:47:29.65 ID:NBlUzFdT0
ガンの5年生存率20%よりマシじゃないか。
734卵の名無しさん:2012/11/07(水) 07:57:51.09 ID:prWwAX3n0
お医者さんもそれなりに大変なんですかね。
735卵の名無しさん:2012/11/07(水) 08:24:33.36 ID:op4zIH4x0
個人事業主による自営業だから、当然つぶれることもある。
736卵の名無しさん:2012/11/07(水) 08:30:49.70 ID:numrDu9P0
>>733
医者も生き残るのは癌並ってことか。w
737卵の名無しさん:2012/11/07(水) 09:18:15.72 ID:ZIVK+t6t0
個人立から法人成りしたクリニックはどういう扱いになる?
一旦は廃院だよね。
新規で法人設立だと思いますが。
738卵の名無しさん:2012/11/07(水) 09:20:34.42 ID:ZIVK+t6t0
>>694
カブは安いよ。NK225。
5年前は20000円だったが、今は9000円だから。
739小野BPD圭介:2012/11/07(水) 09:29:03.05 ID:elo4rLCSO
10月末に堺市の浅香山近辺で5件の連続放火事件があったらしい。
犯人は浅香山病院の通院患者か入院患者か?
また特定団体紹介の患者様でお咎め無しなのかな〜

定期コピペ
浅香山病院は精神病院としては優等生なんだよね。
解放病棟が古くからあったり病棟内にコンビニまである。
だからこそ周辺地域から犯罪者が集まって来るんだな。
浅香山病院は警察指定の精神病院ではない。
本来は触法精神障害者は診ない精神病院なんだよ。
しかし実情は覚醒剤中毒者、窃盗犯、放火犯、婦女強姦犯、殺人犯まで受け入れている。
病院側に“なぜか?”と問えば“医療の聖域”を持ち出してくるのだろう。
しかし受け入れてる犯罪者は本来は警察が逮捕し身柄拘束必至の連中ばかり。
さらに受け入れてる犯罪者は特定団体の口利きがあった連中ばかりだ。
朝鮮総連、民団、部落解放同盟、Et cetera・・
つまり堺市の警察と浅香山病院は特定団体の犯罪者だけを匿っているのさ。
740小野BPD圭介:2012/11/07(水) 09:31:09.03 ID:elo4rLCSO
大阪府堺市にある浅香山病院は解放的な精神科病院である。
そこに勤務医として配属されている小野BPD圭介医師。
私は彼を境界性パーソナリティ障害者だと思うのです。
虚言癖があり患者に独特の処方をし否定されると激昂する。
その異常な言動は周囲にワーカーや他の患者がいてもお構いなし。
それでも病院職員は、彼の境界例症状を伴う異様な言動を目の当たりにしても見て見ぬふりを続けています。
小野BPD圭介先生は阪大医学部医学科を出られたエリートなのでしょう。
しかしBPD疑い濃厚の精神科医など下手したら患者を殺します。
さすがは浅香山病院。勤務するだけで部落者と蔑まれるキチガイ病院でありますな。
741卵の名無しさん:2012/11/07(水) 10:47:56.71 ID:N7yH8aeY0
【悲報】 上小阿仁村のマッド医師が一ヶ月で退任 マッドですら村人には勝てなかったよ…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352248774/l50

またも常勤医が辞意、上小阿仁村 着任1カ月足らず
http://www.sakigake.jp/p/akita/national.jsp?kc=20121107c
先月12日に上小阿仁村国保診療所長として着任したばかりの西村勇医師(71)が、
「体調が思わしくないので、後任を探してほしい」と村に辞意を伝えていたことが
6日分かった。
村内唯一の医療機関である同診療所はただ1人の常勤医の所長が定着せず、前任を
含む3人は連続していずれも1年ほどで辞意を示し、今回は1カ月足らずでの辞意となった。

中田吉穂村長は秋田魁新報社の取材に「健康面を心配したが、本人が健康に自信が
あると言っていたし自己管理できていると思っていた。突然で驚いた」と話した。
西村医師は取材を拒否し、病名などを明らかにしていない。
742卵の名無しさん:2012/11/07(水) 10:56:10.27 ID:ZIVK+t6t0
そろそろお歳暮を申し込むシーズンです。
皆さんのとこは外商部に丸投げでしょう。
うちのようなヤバでもお世話になってる
医大、病院さんに20件ほど贈ります。
受付番号を取って、パイプ椅子に座りながら待ち
並んで申し込みをしています。
先日送られてきたお歳暮のリストがあまりに
ショボイ=贈りたいものがないので
どうしたものかと思ってしまいました。(´・ ω・`)
今回から他のお店にしようかと思っています。
743卵の名無しさん:2012/11/07(水) 11:09:22.96 ID:xVv4m5AX0
>>742
賄賂ですか?
それとも、心遣いですか?
賄賂なら現金、
心遣いなら商品券がいいですね。
744卵の名無しさん:2012/11/07(水) 11:16:23.22 ID:ZIVK+t6t0
>>743
栗から、病院の関連医局宛ですyo。
745卵の名無しさん:2012/11/07(水) 11:23:18.59 ID:u5Fx/qj20
関連病院へのお歳暮、皆さん、どんなものセレクトされてますか?
746卵の名無しさん:2012/11/07(水) 11:31:35.38 ID:ZIVK+t6t0
自分が勤務していた時に贈られたものを参考にして
自分が戴いてうれしかったものを贈っています。
医局の規模が大きいと、パッケージものになりますし
小規模なところですと、一つ一つがある程度のものを。
747卵の名無しさん:2012/11/07(水) 11:54:38.68 ID:ztLaJBT00
748卵の名無しさん:2012/11/07(水) 12:02:24.62 ID:u5Fx/qj20
>>746
自分が医局にいたころだと、ビールが一番嬉しかったです。
車通勤が多そうな病院だと、送りにくいですね。
749卵の名無しさん:2012/11/07(水) 12:13:51.37 ID:j8VZsiHp0
今時職場にアルコールなんて送ったら飲酒診療で訴えられる原因を誘発することになるだろ
信じられんセンスだ
750卵の名無しさん:2012/11/07(水) 12:17:49.03 ID:z57XoOV30
751卵の名無しさん:2012/11/07(水) 12:32:48.32 ID:Wz+BOLcw0
東大法学部が定員割れ 法曹、公務員離れで法学部人気にかげりか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352256867/l50
752卵の名無しさん:2012/11/07(水) 12:33:16.69 ID:u5Fx/qj20
>>749
送ってないですよ?
昔もらってて嬉しかったけど。
753卵の名無しさん:2012/11/07(水) 13:52:07.79 ID:j8VZsiHp0
送ってないかどうかではなくて
>>748の文章の車通勤でない人なら送って良いと考えに異論を唱えたんだよ
754卵の名無しさん:2012/11/07(水) 13:59:00.41 ID:kXwLdcvp0
米大統領はオバマになってよかったね。
金持ち優遇のロムニーになってたら、アメリカもおしまいだったね。
755卵の名無しさん:2012/11/07(水) 14:03:15.21 ID:ZIVK+t6t0
20年以上前の古き良き時代の話ですよ。
4リットルのウィスキーとかビールとかね。
さすがに今は贈れない。
756卵の名無しさん:2012/11/07(水) 16:49:58.64 ID:xVv4m5AX0
>>746
医局制度がしっかりしていた時はこまめに送っていた。
しかし、医局制度が崩壊した現在、医局の先輩・後輩
という認識はないらしい。
それよりも、その病院の勉強会にこまめに参加する
方が大切だよ。
757卵の名無しさん:2012/11/08(木) 04:19:42.84 ID:U+ogaxkA0
お歳暮とかお中元は送った事が ない。特にお歳暮のシーズンには妻が大忙し。
送り主の几帳、贈答品の推定金額、連日列を作る運送業車への対応などなど。
又これを処分するのも大変だ。
758卵の名無しさん:2012/11/08(木) 08:42:23.03 ID:MBlBmQdL0
>>757
ばか発見。
759卵の名無しさん:2012/11/08(木) 08:43:11.56 ID:IhabZTtW0
>>757
そうそう。
経費で落とせるとかいうけど送る手間、伝票の整理などのほうが大変。
それにお歳暮とかお中元を送らないことでどうこうなる関係ならそれでいいし。
勤務医時代の経験からいうと、ビールとか分けていたけど、どこからもらってどこからもらってないかなんて全く意識してなかった。
760卵の名無しさん:2012/11/08(木) 08:55:32.73 ID:MBlBmQdL0
>>759
勘違い発見。
761卵の名無しさん:2012/11/08(木) 11:35:34.07 ID:bRlgp96t0
>>755

その時代は医局で昼間からビール飲んでるとMRがいってたな
762卵の名無しさん:2012/11/08(木) 12:04:07.67 ID:A+fPk8tZ0
マジヤバスレも粒スレも過疎っているけど皆忙しいのかな?
忙しいなら何より・・・
763卵の名無しさん:2012/11/08(木) 12:41:00.79 ID:bRlgp96t0
ここどうですか?

医者が定着しない「上小阿仁村」で、また辞任

6日、2012年までの5年間で3人の医師が交代した秋田県北秋田郡上小阿仁村にある
上小阿仁国保診療所の医師(上小阿仁国保診療所所長)が、また辞意を表明した。

2010年の3月、有沢幸子医師の辞意が報じられた際には、その経緯がネットでも話題になった。
当事の報道では、休みは20日に一度だけ。村民から感謝の声は聞こえてくるものの、
有沢医師を快く思わない村民もいたようで、医師が昼食を食べに行く時間が取れず、
診療所内でパンを購入したところ、イヤミを言われたり、自宅に嫌がらせのビラをまかれたと伝えている。

今回、6日に辞任が判明した西村勇医師は、今年の10月12日に着任したばかりだったが、
辞任の理由は体調不良という以外、具体的には明らかにされていない。

http://news.livedoor.com/article/detail/7120468/
764卵の名無しさん:2012/11/08(木) 13:11:13.99 ID:GVF0qwNt0
>>763
徳州会さんか自衛隊さんに頼んでだめだったら相談に乗ります。
どっちも定年退職組がわんさか出るでしょ。
765卵の名無しさん:2012/11/08(木) 13:16:43.88 ID:M3OWRpQJ0
>>763
募集医師 内科 総合診療科 常勤1名
年齢条件 75歳以下
年俸  2000万以下(別途初年度赴任手当500万円以下支給)
勤務時間 8:30〜17:15 周3日特養ホームへ往診あり
休日  土日祝日年末年始
当直  なし ただし、診療所隣接官舎に住んでもらいますので急患対応お願いします
官舎  月5000円 4LDK 220平米 全室冷暖房完備 LDK床暖房完備 シャッター
付ガレージ完備


診療科目 内科 消化器科 外科 泌尿器科 歯科
診療所設備 胃カメラ 血液・尿・肝・腎・生化学検査機器 心電図 エコー キセノン
光線治療器 骨密度測定器 レントゲン CRシステム 歯科用X線撮影装置
外来患者数 1日平均64人
従業員数 常勤医師1名 常勤歯科医師1名 非常勤医師1名 看護師1名 
准看護師2名 歯科衛生士1名 事務長1名 レントゲン技師1名 事務員3名

内科、総合診療科、在宅医療の先生にオヌヌメ!
重病患者はほとんど来ません。
766卵の名無しさん:2012/11/08(木) 13:34:59.53 ID:GVF0qwNt0
"別途初年度赴任手当500万円以下支給"を書きくわえたんだよ
やるな 越後屋村役人
767卵の名無しさん:2012/11/08(木) 13:38:59.48 ID:9ZB4nFNv0
>>765
上小阿仁村じゃなければ希望者殺到して困るレベルの待遇だけどな

よっぽど酔狂な奴じゃないといかないだろうな
768卵の名無しさん:2012/11/08(木) 13:56:11.07 ID:tH3wXa9w0
1日64人で呼び出し対応しても2000万もらえないのか。って、給料制?
雇われ院長?
2000万って額面だよね。
そっから税金引かれる事を考えたら、それほど好待遇ってわけでもないし。
769卵の名無しさん:2012/11/08(木) 14:20:29.93 ID:ILkzUpb80
>>767
そうかね?
歯科までやって、週3で施設往診して、24時間オンコールで、こんだけでしょ?
しかも患者はクズぞろいときたら、誰が行くんかね?ってレベルでしょ。
770卵の名無しさん:2012/11/08(木) 14:27:42.16 ID:o8gqDI9Z0
> 募集医師 内科 総合診療科 常勤1名
実際には標榜してないようだけど、総合診療科と公的機関が書くのはいかがかと思う
771卵の名無しさん:2012/11/08(木) 15:39:22.59 ID:IhabZTtW0
>>769
そうなんだよね。
24時間365日オンコールってのがね。
土日祝日年末年始が休日とされているが、診療所隣接官舎以外に住まいを持つことは許されないと思われ。
772卵の名無しさん:2012/11/08(木) 15:43:32.28 ID:bRlgp96t0
1日24時間1年365日村民の監視下にあると思ったほうがいいわけですね
773卵の名無しさん:2012/11/08(木) 16:55:19.61 ID:CSmvPc/90
頭ジラミの仲間で、スミスリンがよく効いて、顔にまとわりついて目や
や口や鼻に突進するタイプってある?
774卵の名無しさん:2012/11/08(木) 21:00:42.09 ID:M3OWRpQJ0
>>766
過去の実績では満額の2500万円支払われています

上小阿仁村からの医療機関
JA北秋田市民病院25km クルマで20分
JA湖東総合病院30km クルマで30分 ※医師不足の為救急・外科手術は休診中
JA秋田組合総合病院70km クルマで60分
秋田大学医学部付属病院80km クルマで90分
秋田赤十字病院85km     クルマで100分
その他近隣には多数の開業医院、開業歯科医院が存在します
775卵の名無しさん:2012/11/08(木) 21:40:51.33 ID:xSTk+WNpO
doctorコトー並みにならんといかんのか。トラヒオストミーとか、マンコーのドリリンクとか、1人麻酔で、茄子を助手にオフポンプでA-Cバイパスとかデフォなんすかね。
776:2012/11/08(木) 23:15:08.08 ID:Ob+jX35g0
>>775
地域医療担当の自◎医科大学出身だけど、そこまでは求められなかったねえ。手に負えない症例はいざとなったら自治体にもよるけどドクターヘリ出動してくれるし。
777小野BPD圭介(阪大医医):2012/11/08(木) 23:33:58.23 ID:aqdekgLXO
上小阿仁村には犯罪を侵した医師を派遣したらどうか
10月末に堺市の浅香山近辺で5件の連続放火事件があったらしい。
犯人は浅香山病院の通院患者か入院患者か?
また特定団体紹介の患者様でお咎め無しなのかな〜

定期コピペ
浅香山病院は精神病院としては優等生なんだよね。
解放病棟が古くからあったり病棟内にコンビニまである。
だからこそ周辺地域から犯罪者が集まって来るんだな。
浅香山病院は警察指定の精神病院ではない。
本来は触法精神障害者は診ない精神病院なんだよ。
しかし実情は覚醒剤中毒者、窃盗犯、放火犯、婦女強姦犯、殺人犯まで受け入れている。
病院側に“なぜか?”と問えば“医療の聖域”を持ち出してくるのだろう。
しかし受け入れてる犯罪者は本来は警察が逮捕し身柄拘束必至の連中ばかり。
さらに受け入れてる犯罪者は特定団体の口利きがあった連中ばかりだ。
朝鮮総連、民団、部落解放同盟、Et cetera・・
つまり堺市の警察と浅香山病院は特定団体の犯罪者だけを匿っているのさ。
778小野BPD圭介(阪大医医):2012/11/08(木) 23:37:40.38 ID:aqdekgLXO
上小阿仁村に赴任すれば知名度も上がる。

大阪府堺市にある浅香山病院は解放的な精神科病院である。
そこに勤務医として配属されている小野BPD圭介医師。
私は彼を境界性パーソナリティ障害者だと思うのです。
虚言癖があり患者に独特の処方をし否定されると激昂する。
その異常な言動は周囲にワーカーや他の患者がいてもお構いなし。
それでも病院職員は、彼の境界例症状を伴う異様な言動を目の当たりにしても見て見ぬふりを続けています。
小野BPD圭介先生は阪大医学部医学科を出られたエリートなのでしょう。
しかしBPD疑い濃厚の精神科医など下手したら患者を殺します。
さすがは浅香山病院。勤務するだけで部落者と蔑まれるキチガイ病院でありますな。
779卵の名無しさん:2012/11/09(金) 01:28:08.04 ID:bHj8fpLrI
風俗もデフレ
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
「新宿 ダブルエロチカ 」
780卵の名無し:2012/11/09(金) 15:22:02.88 ID:qVGAQwIp0
みな患者来てる?
781卵の名無しさん:2012/11/09(金) 15:37:14.24 ID:iMBO7Qsl0
はあ?
782卵の名無しさん:2012/11/09(金) 16:17:54.90 ID:Bv/ikD+x0
>>780
一般患者は少ないけど、今日はインフルデイだった。
午前中はワクチン接種で忙しかった。
783卵の名無しさん:2012/11/09(金) 16:18:42.41 ID:iMBO7Qsl0
>>782
インフルじゃあ、銃声の方が収入が上。
784卵の名無しさん:2012/11/09(金) 17:08:12.52 ID:Bv/ikD+x0
>>783
確かにインフルは儲からない。
ただ日ごろ来ない若い姉ちゃんが来ることと、一人3分ぐらいで終わるのはいいね。
785卵の名無しさん:2012/11/09(金) 17:11:18.24 ID:QwdCmten0
機能性低血糖症って何?反応性低血糖と違うの?
http://togetter.com/li/404234
786卵の名無しさん:2012/11/09(金) 17:38:53.81 ID:iMBO7Qsl0
>>784
若い姉ちゃんは来ないよ。
歓楽街で開業しているの?
787卵の名無しさん:2012/11/09(金) 17:50:47.58 ID:ICxxgqoY0
若い姉ちゃん、来るよ。
家族連れで子供も来るし、
大学が近いので20歳前後も多い。
788卵の名無しさん:2012/11/09(金) 18:26:43.82 ID:f8wi2J2c0
一人三分もかからんねウチは。
しかし薄利多売だね。
789卵の名無しさん:2012/11/09(金) 18:57:50.91 ID:X40kDf7f0
事務の手間が大変だが、現金の入ってくるのは、ありがたいね。
790卵の名無しさん:2012/11/09(金) 18:59:36.25 ID:AwZUlTI30
え?問診はスタッフにやってもらったとして、診察から接種まで10分近くかかるけど?
791卵の名無しさん:2012/11/09(金) 19:04:20.84 ID:96V0jIaO0
>>790
え、おれ20分くらいかかるけど
792卵の名無しさん:2012/11/09(金) 21:14:26.54 ID:iMBO7Qsl0
>>790
30分待たせたら、怒鳴られた。
793卵の名無しさん:2012/11/09(金) 21:14:58.10 ID:iMBO7Qsl0
>>789
事務が忙しいと文句たらたらだよ。
794卵の名無しさん:2012/11/09(金) 23:26:06.14 ID:fiMfnsbnO
昨年まで、ア社のTF使ってたんだが、今年からTFなしにしてみた。
数人が接種時に疼痛があったという。
新型インフルの時の一価ワクチンと似たような疼痛だと。
長年やってるから、手技はかわりないと思う。
795卵の名無しさん:2012/11/10(土) 00:30:40.70 ID:jgep9gXC0
看護師に注射は任せている。自分はサインをするだけ。毎日50人位している。
費用は大人一人1500円徴収。
796卵の名無しさん:2012/11/10(土) 01:08:31.16 ID:SowAY3q/0
自分の経験では名古屋周辺は医者が打ってたな。
関東や関西は看護師が打ってる。
797卵の名無しさん:2012/11/10(土) 05:25:39.09 ID:l4m2rw8Q0
>>795
おまえみたいな安売りをするばかがいるから、
開業医が潰れるんだよ。薄利多売したって、
患者は定着しないよ。予防接種代金には、人件費、
注射器、廃棄、光熱費、借金など、いろいろな
お金が含まれていることがわからないのか?
入間市の痴漢医師も安売りしていたな。
看護師に任せていたら、予防接種を打っている間は、
看護師はほかのことができないんだよ。
798小野BPD圭介(阪大医医):2012/11/10(土) 06:48:33.96 ID:kbstMJ3EO
10月末に堺市の浅香山近辺で5件の連続放火事件があったらしい。
犯人は浅香山病院の通院患者か入院患者か?
また特定団体紹介の患者様でお咎め無しなのかな〜

定期コピペ
浅香山病院は精神病院としては優等生なんだよね。
解放病棟が古くからあったり病棟内にコンビニまである。
だからこそ周辺地域から犯罪者が集まって来るんだな。
浅香山病院は警察指定の精神病院ではない。
本来は触法精神障害者は診ない精神病院なんだよ。
しかし実情は覚醒剤中毒者、窃盗犯、放火犯、婦女強姦犯、殺人犯まで受け入れている。
病院側に“なぜか?”と問えば“医療の聖域”を持ち出してくるのだろう。
しかし受け入れてる犯罪者は本来は警察が逮捕し身柄拘束必至の連中ばかり。
さらに受け入れてる犯罪者は特定団体の口利きがあった連中ばかりだ。
朝鮮総連、民団、部落解放同盟、Et cetera・・
つまり堺市の警察と浅香山病院は特定団体の犯罪者だけを匿っているのさ。
799小野BPD圭介(阪大医医):2012/11/10(土) 06:53:03.60 ID:kbstMJ3EO
大阪府堺市にある浅香山病院は解放的な精神科病院である。
そこに勤務医として配属されている小野BPD圭介医師。
私は彼を境界性パーソナリティ障害者だと思うのです。
虚言癖があり患者に独特の処方をし否定されると激昂する。
その異常な言動は周囲にワーカーや他の患者がいてもお構いなし。
それでも病院職員は、彼の境界例症状を伴う異様な言動を目の当たりにしても見て見ぬふりを続けています。
小野BPD圭介先生は阪大医学部医学科を出られたエリートなのでしょう。
しかしBPD疑い濃厚の精神科医など下手したら患者を殺します。
さすがは浅香山病院。勤務するだけで部落者と蔑まれるキチガイ病院でありますな。
800卵の名無しさん:2012/11/10(土) 08:12:38.16 ID:8ZHY9LTSO
>>796
茄子にはうたせないよ。
責任がこちらにくるからね。
自分でうつよ。
by 風邪専門ヤバ
801卵の名無しさん:2012/11/10(土) 08:43:40.02 ID:l4m2rw8Q0
>>800
患者の目の前で院長がワクチンを吸引し、
院長が打つことが患者さんにとって
いちばん安心する方法だよ。
802卵の名無しさん:2012/11/10(土) 10:19:59.18 ID:ARnPqhw60
安心だとしても医者がやらないといけないような仕事じゃないな
803卵の名無しさん:2012/11/10(土) 10:29:08.65 ID:l4m2rw8Q0
>>802
それはふつクリ以上が言うお言葉。
やばとつぶは言ってはいけない。
804卵の名無しさん:2012/11/10(土) 13:30:21.73 ID:Cta1PxYH0
>>794
どうでもいいけど「TFなし」は二重否定じゃないかい
Tありは確かにいたがる患者が多い

>>801
ワクチンを吸引したことがあるが、あまりの不器用さに患者がひるんでいたw
なれないことはしない方が良い
805卵の名無しさん:2012/11/10(土) 13:44:57.90 ID:ReUaSHyu0
昨年までは1日平均10人行くか行かないかのヤバだったが今年は脱出できた。
1回診療に来るごとに100円割引制度を導入したら次ぎから次へと患者が来たよ。
勿論保険内の診療割引は禁忌だから保険外の部分のみだけどね。
登校許可書やワクチン代、検診代の割引に使っている。是非お試しあれ
806小野BPD圭介(阪大医医):2012/11/10(土) 13:57:43.90 ID:kbstMJ3EO
大阪での医師によるワクチン投与は患者にとって迷惑なんだよな。
とにかく手際悪い。不慣れなナースよりは安心できるレベル。
まあ市大の医師は静脈注射が上手かったりするんで驚くけど
阪大は開業医も含め研修し直せ。関東圏でやらかしたら偽医師と疑われるレベル
807卵の名無しさん:2012/11/10(土) 15:08:52.78 ID:ha+UGpuN0
>>804
ありがとうございます。
「チメロサールフリー+なし」は二重否定ですた。
マキコしてから気づきました。
今日は注射での痛みの苦情はありませんでした。
808卵の名無しさん:2012/11/10(土) 15:40:14.22 ID:0o0hUXHF0
test
809卵の名無しさん:2012/11/10(土) 16:20:43.38 ID:l4m2rw8Q0
>>805
100円引って…。
登校許可書なんかは無料だろ?
"次回ワクチンを受けるときは、100円引きにします"だろ?
弁護士に聞いて皆。それは違法だから。
810卵の名無しさん:2012/11/10(土) 16:34:31.22 ID:ZxI5Gpe3O
>>809
登校許可書は有料でしょ?
811卵の名無しさん:2012/11/10(土) 16:38:57.59 ID:l4m2rw8Q0
>>810
学生さんからお金を取るのかよ?
812卵の名無しさん:2012/11/10(土) 19:36:21.98 ID:HR9D0mW4O
なんで無料で診断書書けるの?
813卵の名無しさん:2012/11/10(土) 20:06:49.27 ID:PKmOF0Dg0
登校許可書をいくらにするかとか、医師会でいつも揉めてる。
まあ、結局は行政のお願いを聞くことになるんだけど。
814卵の名無しさん:2012/11/10(土) 21:01:58.73 ID:Zb/6cFLh0
小役人は、あんな紙切れはタダでいいだろと考えるんだよ。
少なくとも再診と同じ手間なんだから再診料と同額以上だな。
ところが或る日或る保育所から「治癒証明は無料だから」と言われたと。
本人はとっくに登校してて母親が取りに来て「治癒は昨日で」なんて言い出す。
で、それは変でしょ?と言うと「先生からそう指示がありました」と。
つまり、自己の責任回避のために医師に責任を押し付ける算段。
815卵の名無しさん:2012/11/11(日) 02:26:52.61 ID:Y0USkliZ0
うちはメモ帳(製薬メーカー名入りw)に書く手書き診断書はどんなに詳細に
書いても(他院への簡易紹介状的なものまで)無料にしてる。
816卵の名無しさん:2012/11/11(日) 08:36:19.36 ID:6EdF9J98O
>>815どんな紙に書こうと医師のサインがあれば裁判所でも通用する有印私文書になる。
817卵の名無しさん:2012/11/11(日) 12:04:43.83 ID:m+E2FtIz0
それがわかっていない医者がいるから、その手の書類を求めてくる保険屋やぁゃιぃ人たちが増えている
818卵の名無しさん:2012/11/11(日) 18:10:57.92 ID:dnlEafrI0
行政書士でさえ、単なる無料相談では、何も書かないようにしてると漫画にあった。
なにしろ、物を書いた書類を作ると、お金が発生する決まりがあるから、言う事をメモしろと。
俺たちだって、そうするべきだと思うが。
でも、5cm角のメモ帳に病名を書いたものを渡す時にはタダにするけどw
819:2012/11/11(日) 21:20:13.85 ID:V3qZxRXK0
患者さんの前でワクチン準備するなんて効率悪すぎて、あり得ない。スレ違いですか?
820卵の名無しさん:2012/11/11(日) 21:51:37.91 ID:b8Ah23CWO
実際は準備室の冷蔵庫にワクチンをおいてあるので、準備室でワクチンをすいます。
患者さんの前にはディスポのバットにワクチンを載せて、箱またはロットのシールとパッチを持っていきます。
酒精綿で拭いてから、S.C.という流れですが。毎日数人しか接種しないのでこうなるんですが。
821卵の名無しさん:2012/11/12(月) 08:56:14.85 ID:zeJZQ4L30
>>819
ここはマジやばですが、何か?
822卵の名無しさん:2012/11/12(月) 10:17:40.48 ID:zeJZQ4L30
その場でワクチンを吸わないで作り置きをしておくと、
ばい菌がどんどん増えることをご存じですよね?
その場で作るのが当たり前のことです。
823卵の名無しさん:2012/11/12(月) 10:19:07.37 ID:H5rM/vl50
ばい菌・・・・・・
824卵の名無しさん:2012/11/12(月) 11:09:16.85 ID:nxnjUwsW0
>>822
ばい菌・・・

ここは患者さん相手につぶやくところじゃないはずだが
暇こいてブルーだったのに、爆笑できた。

サンキュ〜!
825卵の名無しさん:2012/11/12(月) 11:16:39.10 ID:H5rM/vl50
まさか医師スレで「ばい菌」って言葉を聞けるとは思わなかったwwwww

って言っても素人はなんで笑われてるのかわからないんだろうな〜
826卵の名無しさん:2012/11/12(月) 11:21:05.73 ID:lRvacn4I0
つまらんところを喜ぶもんだ マジやばって
827卵の名無しさん:2012/11/12(月) 12:02:57.73 ID:3n/7rNFH0
つまらん事で喜ぶのがヤバ
つまらん事で怒るのが粒
828卵の名無しさん:2012/11/12(月) 13:21:35.16 ID:/wDVrPbw0
>>822
診察室の隣でワクチンすって、診察室に戻って接種する1,2分の間にバイキンwが増えるのか
すごい繁殖力だなおいw
829卵の名無しさん:2012/11/12(月) 14:04:41.99 ID:i1nt4YdY0
なんだ、みんな、バイキンが気に入ってるみたいだなw
ところで、どのくらい、増えると、バイキンマンになるのかな。
822の人気に嫉妬w
830卵の名無しさん:2012/11/12(月) 14:36:37.30 ID:BmF9PzLsO
あんぱんまん〜ばいきんまん〜
831卵の名無しさん:2012/11/12(月) 14:59:03.72 ID:BQI0L3nC0
やましい事がなければ、薬は患者の見えるところで用意した方がいい
見えないところで栓を抜いたワインやビールを持ってこられたら嫌だろ
832卵の名無しさん:2012/11/12(月) 15:12:40.05 ID:zeJZQ4L30
"ばい菌"って、いかにも汚そうだろ?
833卵の名無しさん:2012/11/12(月) 15:16:52.74 ID:nxnjUwsW0
目の前ですってる間の微妙な空気。。
注射が嫌いな患者なんか、その作業みて余計緊張しそうだ。
問診している間に、後ろでナースがちょちょっと用意しているのが
目の端に見えるくらいがいいなあ。
834卵の名無しさん:2012/11/12(月) 15:38:05.49 ID:zeJZQ4L30
>>833
患者が着替えている間に30秒で作るよ。
835卵の名無しさん:2012/11/12(月) 15:43:55.59 ID:H88M8exv0
ばい菌とはいかにものどかな雰囲気だぜ。
患者は細菌とウイルスの違いだってわからないやつ多いよ。
だから感染症はみんな ばい菌と説明している。
836卵の名無しさん:2012/11/12(月) 16:25:04.67 ID:2SzdETQ80
>>834
ワクチン接種で着替える?
837卵の名無しさん:2012/11/12(月) 16:27:43.37 ID:+c54h8bw0
>>834
ワクチン接種で着替えさせるの?素人さん
838卵の名無しさん:2012/11/12(月) 16:56:40.43 ID:nxnjUwsW0
もう突っ込むのもメンドクサイ。

今日はやばいよ、2YCで終了しそうだよ。おい。
839卵の名無しさん:2012/11/12(月) 17:09:13.53 ID:+c54h8bw0
なんで素人が医師のふりして医師スレに書き込みたがるんだろうか?

全く理解できん

ちょっとでも医師気分を味わいたいの?
840卵の名無しさん:2012/11/12(月) 17:13:32.36 ID:fPae/Pz20
今年継承開業3年目。初年度は2.6YC程度。2年目は3.2YC程度。
3年目の11月にして1YC程度来るようになったが思った以上に疲れる・・・
841卵の名無しさん:2012/11/12(月) 17:16:34.98 ID:+c54h8bw0
>>840
1YC?

1TCの間違いですよね?

でも継承でその人数は厳しいっすね
842卵の名無しさん:2012/11/12(月) 17:29:18.51 ID:UK7swerA0
>>840
継承の意味ないっていうか、マジヤバ継承か?
それとも前の廃業院長のネタか?
843卵の名無しさん:2012/11/12(月) 18:09:55.12 ID:fPae/Pz20
まじヤバ継承です
おっしゃるとおり、最後のycはtcの間違いです
844卵の名無しさん:2012/11/12(月) 19:10:48.29 ID:PH3gGber0
毎月300枚しかレセ出してなかったクリニックが 急に7000枚
レセ出したらきっと、呼び出されるよね
845卵の名無しさん:2012/11/12(月) 19:15:50.61 ID:zeJZQ4L30
>>837
接種は、基本的には裸だろ?
846卵の名無しさん:2012/11/12(月) 19:19:41.92 ID:uyFxTgNp0
子種植えるつもりかっ!
847卵の名無しさん:2012/11/12(月) 19:30:43.76 ID:H88M8exv0
>>844
呼び出されるのは必至です。半分こちらへまわすてくだせえ。
848卵の名無しさん:2012/11/12(月) 19:38:02.41 ID:2Gp+dWa40
患者の皮膚をイソジン30秒乾燥後ハイポアルコールで拭いて、
滅菌穴あき布を置いてデイスポ滅菌手袋をして注射しています。
バイアルから注射液を吸って12時間放置するほうが安全です。
849卵の名無しさん:2012/11/12(月) 20:09:52.59 ID:Q/dFoKOI0
>>846
え?、 その昔、学校で集団でインフルエンザ予防接種をする時に
男子生徒はみんな上半身裸でしたよ。
850卵の名無しさん:2012/11/12(月) 20:36:04.63 ID:/wDVrPbw0
フルワクチンの学校集団接種なんて地方によってはあるのかよ
すげーなおい
851卵の名無しさん:2012/11/12(月) 20:58:16.28 ID:s05pyOznO
>>848
会場から追加です。
プレフィルドシリンジをもちろん使っています。
痛みがないように、キシロカインパッチを貼るが抜けておりました。
852卵の名無しさん:2012/11/12(月) 22:43:30.81 ID:4n9eTjLk0
土曜日に予製した点滴を月曜の外来で使って死者出したクリニックもあったよね。
まあ、それは論外として数時間ぐらいなら何の問題もない。
853卵の名無しさん:2012/11/12(月) 23:35:49.72 ID:Cu8GzKFZ0
昔は、青色のガラスシリンジで、3人くらいを同じ針で打っていたぞ。
確かインフルワクチンだった。
こんなことをやっていたから、HBV感染がひろがった。確か、昭和40年代だ。
ついでに、石綿が中皮腫の原因というのも、昭和50年代の内科の本には書かれて
いた。
854卵の名無しさん:2012/11/13(火) 01:27:33.09 ID:Q0bXfk8h0
今は 原因じゃないの ??
855卵の名無しさん:2012/11/13(火) 07:19:02.91 ID:9bD2AJpG0
毎年のことながらこの時期だけインフルバブルで疲れる。
だいぶ疲れがたまってきたけどここを頑張らないと
食っていけないからひたすらワクチンを射ちまくる。
856卵の名無しさん:2012/11/13(火) 08:45:22.66 ID:fAe6Yrx10
>>855
薄利多売するあんたが悪い。
857卵の名無しさん:2012/11/13(火) 09:42:16.73 ID:fAe6Yrx10
今忙しくないと、首つり?
858卵の名無しさん:2012/11/13(火) 10:24:16.96 ID:LMGI3EkV0
>>857
皮なんかは今ひまなはず。
内科系は忙しくないとあぼーん。
859卵の名無しさん:2012/11/13(火) 11:03:20.11 ID:4ZOyUQeW0
>>852
清潔操作さえきちんとしてれば理論上はそれでも問題ないわけだが。
清潔操作も不備だったようで。
860卵の名無しさん:2012/11/13(火) 13:15:44.28 ID:KL75N58i0
インフル予防接種、高齢者も子供もみんな1000円というところがある。
インフルだけでも一日200名以上とめちゃくちゃ混んでいて、2時間待ちだとか。
患者も大変だが、スタッフも大変なんだろうなぁ。
861卵の名無しさん:2012/11/13(火) 13:41:35.89 ID:G8Q2nayK0
善人ぶって自分で自分の首を絞めるだけだよ。
862卵の名無しさん:2012/11/13(火) 13:53:55.62 ID:BnllViD50
>>861
採算が合うわけ無いじゃん。薄めているんじゃないの?
それに、行政がその値段やれと言ってくる可能性がある。
それとも、初診料も算定して、不正請求しているのかしら?
でも、1000円では何時間も待てるのに、4000円では
早くしろと苦情が殺到。民度の問題も最近ひどい。
863卵の名無しさん:2012/11/13(火) 13:56:10.29 ID:BnllViD50
>>862
ワクチン、材料費だけですでに原価割れ。
人件費などはどこから出すんだよ。
やればやるほど、損をする。
864卵の名無しさん:2012/11/13(火) 14:02:49.01 ID:jz/8EwJY0
>>860
つうか、それ儲けがないじゃん
まさに骨折り損のくたびれもうけw
865卵の名無しさん:2012/11/13(火) 14:07:56.39 ID:g2wRktuT0
子供や高齢者が一部公費負担じゃないの?
866卵の名無しさん:2012/11/13(火) 15:13:51.61 ID:HR/Ij6wO0
てS
867卵の名無しさん:2012/11/13(火) 15:29:25.95 ID:BnllViD50
今回契約限定の特別プランとして、
毎月80,000円(6年リースの場合)からの
リース契約をご提案します。
2件/日の測定でリース料の捻出が可能です。

なんで、こんな案内がうちにもくるんだよ。
868卵の名無しさん:2012/11/13(火) 18:14:22.61 ID:6XAZASMH0
しかしワクチンの値段がどんどん下がるよな・・・
5000円なんて時代が懐かしいわ。
869卵の名無しさん:2012/11/13(火) 18:46:05.60 ID:DLb8aI8r0
>>862
4000円もとるなら時間予約してやれ
一般診療と予防接種は、別々にやらないかんぞ
870卵の名無しさん:2012/11/13(火) 21:37:51.04 ID:KL75N58i0
>>865
たぶん、それ狙いなんだろうね。
全部含めて、少し黒字ってとこなんだろうけど。w
871卵の名無しさん:2012/11/13(火) 22:49:50.09 ID:uDR5vnjE0
ここのところ患者が増えて40人着てます。印フルふくむ。
売り上げアップで、忙しいけど気分はハイだ。新しくマンション買おうか、
ベンツを買おうか、と妄想してしまいます。仏に行ってもいいでしょうか。
872卵の名無しさん:2012/11/13(火) 23:10:39.29 ID:OjS5fhCh0
>>871
貯めとけ。すぐにしぼむから。

うちも3年目にしてやっと今月のみ黒になりそうだ。
明日から私が倒れたら赤だけどね。
873小野BPD圭介(阪大医医):2012/11/14(水) 07:26:32.54 ID:Se/j1WpHO
阪大卒の超エリート精神科医は浅香山病院の勤務医の席をGet!

お馴染み浅香山病院PRコーナー
2012年10月末に大阪府堺市の浅香山病院近辺で5件の連続放火事件があったらしい。
例によって犯人は“また”浅香山病院の患者様なのか?
そして“またまた”特定団体紹介の患者様でお咎め無しなのか〜

浅香山病院は古くから解放病棟があったりして精神病院としては優等生。
だからこそ周辺地域から犯罪者が集まって来るんだ。
浅香山病院は警察指定の精神病院ではない。
本来は触法精神障害者は診ない精神病院なんだよ。
しかし実情は覚醒剤中毒者、窃盗犯、放火犯、婦女強姦犯、殺人犯まで受け入れている。
病院側に“なぜか?”と問えば“医療の聖域”を持ち出してくるのだろう。
しかし受け入れてる犯罪者は本来は警察が逮捕し身柄拘束必至の連中ばかり。
さらに受け入れてる犯罪者は特定団体の口利きがあった連中ばかりだ。
朝鮮総連、民団、部落解放同盟、Et cetera・・
つまり堺市の警察と浅香山病院は特定団体の犯罪者だけを匿っているのさ。
874小野BPD圭介(阪大医医):2012/11/14(水) 07:31:01.91 ID:Se/j1WpHO
患者を閉鎖病棟に放り込めばこっちのもの。
浅香山病院の閉鎖病棟は僕の天下さw

【豆知識】境界性パーソナリティ障害者(境界性人格障害者)
わかり易くいうと田中真紀子文科大臣や林眞須美死刑囚みたいな性格です。
虚言を繰り返し周囲を巻き込み全てを破壊していくはた迷惑な人格異常の一種ですね。

大阪府堺市にある浅香山病院は解放的な精神科病院である。
そこに勤務医として配属されている小野BPD圭介医師。
私は彼を境界性パーソナリティ障害者だと思うのです。
虚言癖があり患者に独特の処方をし否定されると激昂する。
その異常な言動は周囲にワーカーや他の患者がいてもお構いなし。
それでも病院職員は、彼の境界例症状を伴う異様な言動を目の当たりにしても見て見ぬふりを続けています。
小野BPD圭介先生は阪大医学部医学科を出られたエリートなのでしょう。
しかしBPD疑い濃厚の精神科医など下手したら患者を殺します。
さすがは浅香山病院。勤務するだけで部落者と蔑まれるキチガイ病院でありますな。
875卵の名無しさん:2012/11/14(水) 09:17:34.15 ID:z3RE8aWf0
今年は流感のおかげで、患者が増えているようだ。
でも、変な患者も増えているのも事実。
変な患者の対応ができないのがまじやば。
876卵の名無しさん:2012/11/14(水) 10:26:40.71 ID:sjLhKKB30
ベンツ買うとヤバイですかね?
周囲の目が気になる。
877卵の名無しさん:2012/11/14(水) 10:34:20.76 ID:IiRP+TqL0
>>876 
やばくないよ。医者がベンツに乗っていると、周囲の患者たちも、
信用してくれる。あまりちんけな車に乗らないほうが良いよ。
878卵の名無しさん:2012/11/14(水) 10:57:11.28 ID:sjLhKKB30
>>876
>あまりちんけな車に乗らないほうが良いよ。
そういう考え方もありますね。
今までレクサスに乗ってたんですが、
新型の顔があまりに不細工なんで、
ベンツ検討中です。
田舎なんでどうかと思いまして。
879卵の名無しさん:2012/11/14(水) 11:11:52.18 ID:vb/WFZoM0
患者の目と自己満足の落とし所、それはCクラスのAMG C63
880卵の名無しさん:2012/11/14(水) 11:25:18.38 ID:z3RE8aWf0
>>876
ベンツ乗っているがお値段はレクサスよりもずっと安い。
881卵の名無しさん:2012/11/14(水) 12:11:14.10 ID:iJMH2sdaO
ウハの話仏陀ですいません。
栗に半年以上、忘れられたまま傘が10本くらいあるのですが、取得物として交番に届け出るで桶ですか?
皆さん、どうされてます?
882卵の名無しさん:2012/11/14(水) 12:14:48.48 ID:z3RE8aWf0
883卵の名無しさん:2012/11/14(水) 12:24:59.86 ID:iJMH2sdaO
>>882
有り難うございます。
884卵の名無しさん:2012/11/14(水) 14:16:41.67 ID:Bshl096M0
ウハ先生はインフルの生ワクチンを個人輸入して接種メニューに加えているらしいね。
885卵の名無しさん:2012/11/14(水) 15:27:10.37 ID:Hwc3mUoT0
今日はまだ5人‥ワクチン接種もこない
886卵の名無しさん:2012/11/14(水) 16:27:21.98 ID:p0rNquvt0
うちは、昨日が休みだったから、今日だけで70人超え。
薬ばかりほしがる。カルテその他書くのが大変で収入は少ない。

こんなのあと数年も持たないよ…薬出すと赤字になるし困ったもんだわ。
でも院外にはしたくないし…というより院外にすると激減しそうで
患者から院外にはしないでくれという要望が多いよ。
887卵の名無しさん:2012/11/14(水) 16:32:01.70 ID:z3RE8aWf0
>>886
無診投薬ですか?あはは。
888卵の名無しさん:2012/11/14(水) 17:38:30.45 ID:vh0JLYtS0
今の時期に患者が来ない内科なんて絶対にない!
889卵の名無しさん:2012/11/14(水) 17:39:55.49 ID:SBXWcukZ0
>>886
薬出すと赤字になるとはどういうこと?
ただ儲けが少ないということでしょ。
890卵の名無しさん:2012/11/14(水) 17:44:59.70 ID:z3RE8aWf0
>>889
患者を集めるために、故意に特疾を算定していないのでは?
再診料と外来管理加算だけでは、どこの医療機関も赤字だよ。
891卵の名無しさん:2012/11/14(水) 18:18:59.89 ID:2NmJQbz00
そうなんだよな。ベンツは高そうにいわれるが、Eクラスでもレクサスよりも安いんだよな。
ただ、メルセデスに800万はだしてもいいが、レクサスLS460や600には金はだせんよ。しょせんトヨタ。
892卵の名無しさん:2012/11/14(水) 18:52:34.06 ID:E4A0SVae0
>>888
じゃ、ウチに来てみ。顎が外れるくらい、暇だから。w
893卵の名無しさん:2012/11/14(水) 18:58:52.44 ID:EWiRYjcA0
>>891
http://lexus.jp/models/index.html
すいません。
うちのベンツは、レクサスCTクラスよりも安いんですけど。
前からの見た目は、Eクラスそっくりです。
894卵の名無しさん:2012/11/14(水) 19:07:38.07 ID:E4A0SVae0
マジヤバスレでベンツやレクサスの話をするとは、夢があって良いねぇ。
真性マジヤバには、軽自動車がやっと。w
895卵の名無しさん:2012/11/14(水) 19:19:03.00 ID:IiRP+TqL0
>>878
ベンツ乗っているけど、5年目前のターボつきです。ターボはギクシャクして
乗りづらいので、レクサスにしようかとも思ってけど、確かに面は不細工だよね。
これで乗り換えられなくなった。
896卵の名無しさん:2012/11/14(水) 19:40:54.30 ID:GvTWDI4p0
このスレで本当にヤバなのは>>887だけでしょ。
底辺のカキコというのはこうでないとね。
897:2012/11/14(水) 19:50:10.72 ID:5x49RoQg0
ベンツのちっちゃいのに勤務医の時に乗ってたけど、2台ともエアコントラブル。開業してからBMW335iにして経費で落としてます。
今のところ、無問題。次の車検でBMW3のactivehybridへ買い替える予定。リースにするか悩むところ(。-_-。)
898卵の名無しさん:2012/11/14(水) 20:17:34.25 ID:4/x9y1LU0
800万ぐらいしか出さないならベンツはいらんだろ
かえって恥ずかしいしトヨタでいいよ
899卵の名無しさん:2012/11/14(水) 20:45:13.52 ID:EWiRYjcA0
ベンツでもSクラス以上じゃないと、患者さんからもねたまれませんよ。
それに、都内なんて、ベンツがたくさん走っていますよ。
うちの患者さんたちも、BMWとか外車が多いですよ。
あと、3年目までは故障しても無料修理保証があります。
有料ですが、4,5年目は修理保証があります。
やはり、地方の開業医は、差別の目の恐いですね。
900卵の名無しさん:2012/11/14(水) 20:57:37.00 ID:IiRP+TqL0
とにかく、みんなベンツに、ベンツと書かないように。
901卵の名無しさん:2012/11/14(水) 21:07:05.79 ID:EWiRYjcA0
>>900
メルセデスが正式名称ですね。
902卵の名無しさん:2012/11/15(木) 00:42:56.12 ID:KPg2cOeQ0
>>901
他人のベンツに「ベンツ」と書いたつぶクリ医師逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1299231820/
903卵の名無しさん:2012/11/15(木) 00:53:19.40 ID:by19D8jq0
メルセデスね〜w
よくもまあ、あんな乗り心地の悪いクルマに乗るよな〜
日本で乗るなら、クラウンが最強なの
妬まれないしね
904卵の名無しさん:2012/11/15(木) 01:12:24.14 ID:D1X7maTn0
クラウン?
レクサスじゃないの?
905卵の名無しさん:2012/11/15(木) 02:39:13.81 ID:a71tYSy30
クラウンが最高とか思ってる爺さんなんだろう
セル塩とか言わないだけまだいいか?
906卵の名無しさん:2012/11/15(木) 04:01:35.17 ID:vYUqbjUtO
ヤバくない医者は出ていけ!
907卵の名無しさん:2012/11/15(木) 06:48:22.70 ID:X8xM/DKB0
>>906
やばい医者なんていないだろ。
908卵の名無しさん:2012/11/15(木) 07:33:38.37 ID:Y5KbNFki0
でもねえ、年収300万円でもポルシェを購入しているんだよ。
年収700万円の開業医がメルセデスを購入して何が悪いんだよ。
909卵の名無しさん:2012/11/15(木) 07:37:14.53 ID:Y5KbNFki0
>>906
年収300万円未満のやばさんだって、ローンを組めば、
ポルシェを買えますよ。
910卵の名無しさん:2012/11/15(木) 07:41:11.93 ID:Y5KbNFki0
仕事があるだけでもうれしいと思え!
という時代なんだよ。
無職の連中から、まじやばでさえ、恨まれる時代
なんだよ。
911卵の名無しさん:2012/11/15(木) 07:53:25.44 ID:6+FxPsAp0
車に興味があるのが、じじいの証拠
912卵の名無しさん:2012/11/15(木) 07:57:21.53 ID:dfE/R0540
アクアに乗っています
市内で乗るには燃費もいいし
小回りも利くし最高です。
患者さんからもフレンドリーな眼差しで
見ていただいております。
売上60万点/月 院内ヤバです。
913卵の名無しさん:2012/11/15(木) 07:59:10.42 ID:Y5KbNFki0
>>911
そうだよ。
約20年も開業医をやっていれば、家のローンを払い終えるので、
メルセデスぐらい購入できるよ。
でもねえ、うはクリ以外、年収1000万円を超えることが
できなくなったのは、ほんと残念だねえ。
だから、勤務医に戻ったり、廃業する開業医が増えているんだよ。
914卵の名無しさん:2012/11/15(木) 08:17:58.06 ID:Y5KbNFki0
>>912
世間の人たちは、やばさんでも月収が600万円もあってすごいなと、
思うんでしょうね。でもねえ、医療機器や薬代や人件費はすごく高い
から、そこから借金などもひかれて、5%ぐらいしか手元に残らないんですよ。
手取りで30万円。それでも、無職からはねたまれます。
ヤクザ縊死やプロパーの方が年収が高いんですよ。
マスゴミの開業医年収の報道に、開業医自身も騙されましたね。
うちも、来年1000万円の医療機器を更新するために、どこからお金を
工面すればいいのか?困っています。
915卵の名無しさん:2012/11/15(木) 08:33:58.18 ID:cy6T0ZKt0
更新しないという選択肢はないのか?
916卵の名無しさん:2012/11/15(木) 08:40:52.76 ID:Eg6eEcyH0
>>915
一方的に"修理をしない"と言ってきたT社の製品だよ。
まだ使えるのに、もったいない。
917卵の名無しさん:2012/11/15(木) 08:58:38.85 ID:Eg6eEcyH0
例えばFMDの機械だってうん百万円するのに採算はまったく取れないし、
この1000万円のレントゲンの機械だって採算が取れるのは約15年
〜20年ぐらい。エコーだって採算が取れるのは約8年ぐらいだろ?
不正請求している銃声の方がだんぜん収入が上だよ。
918卵の名無しさん:2012/11/15(木) 09:10:35.63 ID:5KxM71bd0
エアコン。

ビル診なんだけどさ、見積もりもらったら200万。

どっかにちょうど良い継承物件でもないか、探してみようかと思う。
919卵の名無しさん:2012/11/15(木) 09:32:02.38 ID:Eg6eEcyH0
>>918
約20年前はよかったなあ。
医療機器は高かったけど、あるいは24時間対応だったが、
患者さんがたくさん来て、苦情を言う患者も少なく、
人件費も安いなど…。
920卵の名無しさん:2012/11/15(木) 12:51:47.61 ID:enMmiNwJ0
>>894
メルセデスにもターボがあるんだぁ。知らなかった

>>912
アクア良いよね。ほしいな
でもしばらくは中古のヴィッツで頑張ろう、っと
921卵の名無しさん:2012/11/15(木) 13:02:59.20 ID:A5jejqp90
「20年前は良かった」なんて言ってる奴は
ヤバクリに限らず何の仕事やってもダメだろ。
922卵の名無しさん:2012/11/15(木) 13:17:52.56 ID:A5jejqp90
>>904 >>905
クラウンが最高と言う奴には、レクサスは硬すぎるんじゃないか?
(レクサス試乗した事ないけど)クラウンは試乗しに行ったが、フワフワしすぎてかえって酔いそうだと思ったけどな。

あぁ言うのが好きな奴にはベンツも硬すぎるんだろね。
923卵の名無しさん:2012/11/15(木) 13:24:45.12 ID:rs0Dsc8S0
ヴィッツ、良いなぁ。
ウチなんか、軽自動車で精一杯だ。
924卵の名無しさん:2012/11/15(木) 13:46:39.83 ID:5KxM71bd0
院長生活費を抜いた黒字額は0〜30をうろうろしているようなクリでも
賞与払わなくてはいけませんかのう。

レクサスって中身は某トヨタ車と同じと思っていた。
あの、いかにも、なブランド作りがすかん。
925卵の名無しさん:2012/11/15(木) 14:14:39.77 ID:Eg6eEcyH0
>>924
些少の身銭を切ると言うことも、今の政治と同じで、
職員への感謝を体現すると言うことで必要では
ないでしょうか?
926卵の名無しさん:2012/11/15(木) 16:24:56.72 ID:rs0Dsc8S0
すでに終枝はマイナスなので、身銭は切りまくっている。
職員はボーナスもらっても感謝しない。当然だと思っている。w
927卵の名無しさん:2012/11/15(木) 17:59:04.96 ID:eyjCYuYz0
なんて暇なんだろう。まだ3名しか来院なし。
928卵の名無しさん:2012/11/15(木) 18:06:28.29 ID:jwwqApXS0
>>923
軽すら買う金ありませんが、何か?
929卵の名無しさん:2012/11/15(木) 18:20:34.11 ID:dfE/R0540
>>914  >>920
そうです。
薬代が6割以上、人権費、リース代、
家賃を支払うと殆ど残りません。
門前薬局候補も来てくれません。
連休、年末年始は日勤当直のアルバイトを行い
生活費を稼いでいます。
恨猿に騙された自分が悪いのですが。
アクアは給油が月1回で済むので助かっています。
930卵の名無しさん:2012/11/15(木) 18:33:37.32 ID:V53VvEwqO
>>929
開業前にコンサル何件か見積もりとらせなかたのですか?
まさか一ヶ所のコンサルに頼りましたか
931卵の名無しさん:2012/11/15(木) 18:44:24.59 ID:dfE/R0540
>>930
問屋系2件
リース会社1件
見積もりしました。
932卵の名無しさん:2012/11/15(木) 18:54:04.19 ID:m9yiHzrk0
>>919
20年前か・・・

手取りベースで毎月300〜400マン
今は無借金だが100マン程度、もう暇つぶしの趣味の領域だわ
933卵の名無しさん:2012/11/15(木) 19:20:16.80 ID:75nbrTWj0
ヤバじゃないだろ
934卵の名無しさん:2012/11/15(木) 19:34:26.65 ID:x1NAxG2W0
>>929
月60万というと、とっくにふつ開業とおもえます。厳しいのですね。
当方30〜33万点のヤバですが、開業はコンサル、借金なしです。
トクソ内ですむため、経費枠はあまっています。収入の半分は手取り、
といった感じです。
935卵の名無しさん:2012/11/15(木) 20:37:33.99 ID:rEsVQZPG0
>>926
その気になれば当直でもやって職員のボーナスくらい捻出出来るだろう。
それをしないのはお前が風邪しか見れないような役立たずなのか、職員のためにしんどいことをしたくないのか。
いずれにせよ、職員から軽蔑されるのは当然じゃない?
936卵の名無しさん:2012/11/15(木) 23:06:46.22 ID:dvrvMLXzO
何故、当直までして職員の棒茄子稼がにゃならんの?
マジヤバは、棒茄子なしがデフォですが?
937卵の名無しさん:2012/11/15(木) 23:31:29.07 ID:UV1BtljF0
>>926
心配すんな、935は2代目か、社長の息子か。いずれにしろ、金持ちの苦労していない
ロクでのない息子の考えだ。こんな奴のいうことナンカ聞くんじゃないぜ。(コンサルのいうこともナ。)
金の痛みを知らない奴の物言いだ。
職員の中には散々苦労している院長を偉いなあと共感してくれる職員と、そうでない奴がいる。
共感してくれる人間を大事にしたら。医療は見てくれじゃないんだ。
938卵の名無しさん:2012/11/15(木) 23:35:46.60 ID:Y5KbNFki0
>>937
世の中金だよ。
金がないところには良い従業員は来ない。
939卵の名無しさん:2012/11/15(木) 23:48:15.89 ID:UV1BtljF0
>>938
そうかな?医療はほかの産業よりはるかに保護されているよ。
過剰投資は許されないが、きちんとやっていれば、つぶれないし、
ベンツにだって乗れるぜ。
これから風呂入って、酒飲んで寝るからもうお前の相手はできないけど、
お前も早く寝な。
940卵の名無しさん:2012/11/16(金) 00:09:32.55 ID:ajKWDE7d0
田舎に移ればまだやれるとは思うんだが、
出身がその田舎とかじゃないと近所付き合いとか
人間関係とかでつぶされるんだろうな。
941卵の名無しさん:2012/11/16(金) 00:37:30.95 ID:n6Lx7nYY0
ベンツに乗って何かいいことあるの?
942卵の名無しさん:2012/11/16(金) 02:14:26.06 ID:/XV2P4cY0
>>937
自分の痛みにだけは敏感なところとか、
自分より優秀な目上の人物は皆金持ちの息子と決めつけちゃうところとか、
さすがナマポww
一日片手ほどの患者しか診ないで、院長エライなあって共感してもらえたらいいでつね。
俺なんて君の20倍以上の生産性があっても、それがアタリマエと思われてるからね。
いやほんと、君たちナマポってお気楽でいいなあ。
943卵の名無しさん:2012/11/16(金) 02:51:54.45 ID:ZRtWWS33O
あ、ハエだ
944卵の名無しさん:2012/11/16(金) 03:20:48.08 ID:OciUfBLW0
いや、飛行機だ!
945卵の名無しさん:2012/11/16(金) 04:12:29.05 ID:FZKTgrrSP
タケちゃんマンだ!
946卵の名無しさん:2012/11/16(金) 09:21:11.43 ID:y5xpUhUs0
これは!!という空きテナント(大通り沿いのビル1階で、家賃も同額)を
見つけたが、その6階には同科が入っている。

同年代のちょっとだけ顔見知り程度なんだけど、潰すの前提で勝負かける
程の勇気はさすがにない。

残念だ。
947卵の名無しさん:2012/11/16(金) 10:04:28.54 ID:uCE84rZ40
昨日はフルワクチン、健診、診査、おまけに手術まであって大忙しだったのに、
今日はまったくだめ。
948卵の名無しさん:2012/11/16(金) 10:14:32.48 ID:ooZ0j/Nt0
>>947
寒いから。
949卵の名無しさん:2012/11/16(金) 10:36:48.43 ID:Cnb58l9K0
>>946
あとから入って同じビル内の同科クリニックを潰せるほどの猛者がなぜこのスレに?
その自信は空きテナントが1階だから?
950卵の名無しさん:2012/11/16(金) 10:39:22.35 ID:Omx+jEk/0
つーか大家が入れてくれないだろ

既存の借主に気を使うと思うよ
951卵の名無しさん:2012/11/16(金) 10:55:14.15 ID:ooZ0j/Nt0
>>950
標榜科目を違うのにしたら?
952卵の名無しさん:2012/11/16(金) 11:58:09.82 ID:y5xpUhUs0
>>949
近くの同業を一つ廃業に追い込んでしまった・・から。
でも、もともと評判が悪かったので仕方ないと思う。

ちなみに相手を知っているので、絶対に潰せると思う。

>>950
そうだよな・・店子を減らすわけないよね。稚拙ですまん。
953卵の名無しさん:2012/11/16(金) 16:55:59.80 ID:lRFhnBzIO
午後は3時過ぎまで忙しかったのに、その後一人も来ない。
国会のせいか?
954卵の名無しさん:2012/11/16(金) 17:09:09.13 ID:uCE84rZ40
今度の選挙で消費税増税が廃止になればいいんだが。
955卵の名無しさん:2012/11/16(金) 17:17:50.59 ID:ooZ0j/Nt0
>>953
そうだよ、そうだよ。
だから、診療直後に貧乏神が来たんだよ。
956卵の名無しさん:2012/11/16(金) 18:55:20.13 ID:Lc4hjgpq0
>>954
最低でも、増税分の診療報酬への組み込みは絶対必要だよ。
これが無くて8%になったら、簡単に死ねる。
957卵の名無しさん:2012/11/16(金) 22:04:07.33 ID:9Oj05CcK0
もともと暇な医院だが一層暇になった。
958卵の名無しさん:2012/11/16(金) 22:05:35.23 ID:ZJnSrYDp0
>>957
その分、長生きすると考えればラッキーだよ。
959卵の名無しさん:2012/11/17(土) 04:01:40.40 ID:x8ye1WKe0
一度ボーナスを全く出さんかったら従業員が一斉に辞めると言ってきた。
結局辞めたのは一人だけ。しかも辞めてほしかった事務が。
そして若い優秀な事務が入って院内の空気が一掃された。
今年は全員一月分出すよ。万年赤で身銭だけどね。
960卵の名無しさん:2012/11/17(土) 08:30:06.90 ID:FfSsMDZk0
いい話ですね。賞与を出さないのは勇気がいりますが
この冬やってみようと思います
961卵の名無しさん:2012/11/17(土) 08:55:01.02 ID:z6q62fqA0
うちは開業当初から、賞与込みの給与水準にして、賞与は出さないことにしている。
勤務医時代も賞与のありがたみを感じなかったので。
962卵の名無しさん:2012/11/17(土) 11:34:39.63 ID:+WWWZurD0
>>961
保険は何に加入してる?
昔よりウマ味は減ったが賞与にシフトしたほうが社会保険料が減るよ。
963卵の名無しさん:2012/11/17(土) 11:35:24.29 ID:+WWWZurD0
>>959
それって上島竜兵のドーゾドーゾの状態?
964卵の名無しさん:2012/11/17(土) 11:42:30.12 ID:loovLXZM0
>>962
賞与じゃ無くて、退職金にシフトした方がもっといいよ。
お役人達の退職金がとてつもなく高い理由がわかるだろ?
965卵の名無しさん:2012/11/17(土) 11:58:11.78 ID:XEhVWYh10
「働けるのに無職」 ← 軽犯罪法違反で逮捕 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352973572/l50
966卵の名無しさん:2012/11/17(土) 12:57:45.00 ID:+WWWZurD0
>>964
そうなんだけど、従業員が納得しなくてね。
退職時に約束が守られる保証がないから。
967卵の名無しさん:2012/11/17(土) 12:59:37.61 ID:loovLXZM0
>>966
で、お役人様の中退共ですよ。
968卵の名無しさん:2012/11/17(土) 13:03:01.78 ID:+WWWZurD0
パート看護師(診療時間の8割勤務のため保険加入)は
「約束された賞与を払わない診療所に勤めた経験があるので」
と、時給に賞与分も上乗せで払っていて社会保険料が高額。
969卵の名無しさん:2012/11/17(土) 13:04:26.33 ID:loovLXZM0
>>968
厚生年金が安泰と考えているなんて、お気軽ですね。
970卵の名無しさん:2012/11/17(土) 13:34:08.95 ID:udsVxOr50
パートは賞与がもらえるだけ有難いと思って頑張ってくれないと。

年金に関しては、半額は出してもらってるお得感があると言われた
経験があります。おバカさんには話は通じませんの。
971卵の名無しさん:2012/11/17(土) 13:55:15.80 ID:fflAVvVI0
保険料は賞与分もそのまま加算される事に変わっています。
972卵の名無しさん:2012/11/17(土) 14:57:08.75 ID:+WWWZurD0
>>971
半分合ってるけど半分違うよ。
基礎算定額が変わるんだよ。
973卵の名無しさん:2012/11/17(土) 15:13:21.80 ID:WeAYtRyn0
まともなコメントがほとんどないが、今時開業医なんてやるのは余程無知なのか
あえて火中の栗を拾うのが好きなのか、その他だろうね。

ベンツとかアホな事書いている人もいるが、どこの妄想性人格なのか
思いたくなるよ。今じゃ自転車とか珍しくないし歩きとかも多い。

一昔前は事故起こしたくないからタクシーと言うこともあったが
そもそも「採算がとれないようにできている制度」なので無理がある。

従業員がいても優秀なのはそもそも余所へ行く。医業のようにアホな
官僚がコロコロ制度を変える度に現場はその板挟みになり皆
他のところへ行く。ある意味正しい。
974卵の名無しさん:2012/11/17(土) 16:48:32.28 ID:x6siKxQkO
まあ、改行しちゃったからね。
何も地域からも必要とされてません。
あとは、逝くか、銀行ストップを待つだけ。
975卵の名無しさん:2012/11/17(土) 16:57:10.60 ID:gs4UOg9N0
>>973-974
君たちのような無能さんの目線で開業医を語られてもねw
どの業界でもだめなやつはだめ。それだけのこと。
976卵の名無しさん:2012/11/17(土) 17:04:51.33 ID:x6siKxQkO
>>975
とかとかwさん、ご苦労様。毎度元気がでるよ。
こちらは雨がひどいが、ちと北国を探索してくるわ。
977卵の名無しさん:2012/11/17(土) 19:08:04.73 ID:udK3/y2z0
>>968
「約束された賞与」なるものがこの世に存在するのか
それは賞与の定義に合っているのか?
978卵の名無しさん:2012/11/17(土) 19:09:33.74 ID:Oo+dBT7Z0
まぁ確かに今から開業しても、あっと言うまに近隣のヤバクリを蹴散らしていく奴もいれば
いつまで経ってもうだつが上がらず、近隣に競合が出来るたびに先細っていく奴もいる。

このスレは後者が集まっていると言うだけの事。
979卵の名無しさん:2012/11/17(土) 19:22:38.30 ID:5RnNm7nC0
>>977
>「約束された賞与」なるものがこの世に存在するのか

そんなものは存在しないが、968の話に出てくる院長は採用時に口約束でもしたんだろうな
980卵の名無しさん:2012/11/17(土) 22:03:19.11 ID:x6siKxQkO
うわぁ、カルチャーショック!
地方ではPASMO使えないんだぁ。
あ、ボーナスなど、ヤバにははじめから無縁。
雇用条件にもなしと明記してある。
それなりの人が集まってそれなりのヤバということ。
981卵の名無しさん:2012/11/19(月) 09:40:19.88 ID:Tt0cs+Js0
皆さん、忙しそうだなぁ。
こちとら、閑古鳥啼きまくり。w
982卵の名無しさん:2012/11/19(月) 09:43:57.99 ID:hXyOipqQ0
>>980
かならずボーナスが出る公務員が異常だよ。
国に借金があるのなら、公務員のボーナスは
どう考えたってゼロだろ?
983卵の名無しさん:2012/11/19(月) 10:24:12.41 ID:aigShHTv0
>>981
さっきまで期外収縮が出るほど忙しかった。
でも今は誰もいない。
984卵の名無しさん:2012/11/19(月) 10:26:34.28 ID:aigShHTv0
>>982
そうだよな。
そんなんならボーナスなんていらねぇ。
985卵の名無しさん:2012/11/19(月) 13:55:19.04 ID:VcUQDHSd0
>>980

関西は同じようなものがあるだろ
パスもや西瓜が使えるかどうかは知らないが

関西のほうが先に始めたらしいよ
986卵の名無しさん:2012/11/19(月) 14:09:57.19 ID:jyd6pflG0
>>975
とかとかってなんや?
わけのわからんこと言ってる暇があったらちょっとは働いて税金払えや、社会のダニが。
987卵の名無しさん:2012/11/19(月) 15:36:24.93 ID:z05wQhYQ0
今突然思ったんだけど、うちの電気料金って普通?
基本料金 1万7千円 430Kw使って税込み27000円。
988卵の名無しさん:2012/11/19(月) 15:50:46.39 ID:hXyOipqQ0
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/basic/charge/charge01-j.html#san
>>第3段階はやや割高な料金となっています。

損しているんですよ。
989卵の名無しさん:2012/11/20(火) 10:05:25.79 ID:Ac7Twkqt0
今日も閑古鳥ばっか。w
990卵の名無しさん:2012/11/20(火) 10:07:16.97 ID:g4hPVaLi0
>>989
この寒さじゃ…。
991卵の名無しさん:2012/11/20(火) 11:05:01.30 ID:KtCwmADb0
>>988
http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/kaitei2012/chargelist/index-j.html
今年9月から、
第1段階料金が18.42→18.89
第2段階料金が23.41→25.19
なのに、
第3段階料金が24.68→29.10
も値上げしているんだぞ。
民主党って、ほんとひどいね。
992卵の名無しさん:2012/11/20(火) 11:40:50.40 ID:W86fVJcn0
>>989
今は閑古鳥だけど、11時まではフルワクチン、健診もあって忙しかったよ。
993卵の名無しさん:2012/11/20(火) 11:51:12.36 ID:KtCwmADb0
>>992
フルワクチンに似た言葉として、フルチンがありますね。
994卵の名無しさん:2012/11/20(火) 11:53:18.74 ID:eLooRie10
まじやべえ
995卵の名無しさん:2012/11/20(火) 12:32:28.19 ID:MNMlOh5PO
うちだけじゃなかっあた。安心した。
まだ3人 by ツブ皮膚
996卵の名無しさん:2012/11/20(火) 12:47:54.19 ID:Z05qdWoX0
>>993
やばいツボったwwwww
997卵の名無しさん:2012/11/20(火) 13:09:20.57 ID:Bf/AjgW50
42人フツ内科
確かに今日は不自然に少ない・・・
998卵の名無しさん:2012/11/20(火) 13:27:44.97 ID:mSy22al70
うちも3人 マジで?どうした?
午後来なければ、死にます 
999卵の名無しさん:2012/11/20(火) 13:30:39.80 ID:KtCwmADb0
1年のうち、たった1日でも40人を超えると、
ふつクリになった気分になるのは要注意だよ。
1000卵の名無しさん:2012/11/20(火) 13:45:28.53 ID:JHLRTnsMO
1000なら、全マジヤバは、粒に昇格!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。