今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問61

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
1 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2006/06/24(土) 17:29:04 ID:kGbj7ul2 株主優待
まず自分で調べて、
それでも分からなかったら質問してください。

公務員試験全般に関する質問はスレを立てずにこのスレでどうぞ。

               【よくある質問集】

        http://govexam.hp.infoseek.co.jp/faq.html
   
          質問する前に「必ず」確認して下さい。

過去ログ・関連スレは>>2-10あたり

前スレ
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問60
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1151137744/
2受験番号774:2006/07/18(火) 12:20:57 ID:qB64d6Ob
【予備校へ行くべきか迷っている方は】

Q1.あなたは1人でこつこつ勉強ができますか?

  はい  → Q2へ
  いいえ → 予備校へ

Q2.あなたはわからない事があるとき、どのように対処しますか?

  A 誰かに聞く → 予備校へ
  B 自分で調べる → Q3へ

Q3.あなたは、理解力がありますか?

  A ない → 予備校へ
  B ある → Q4へ

Q4.修学旅行を思い出してください。
   前日、荷物をまとめているあなたはどちらに近いですか?

  A パンツや靴下など、多めに持っていかないと不安。 → 予備校へ
  B そうでもない → 独学でいいんじゃない?
3受験番号774:2006/07/18(火) 12:21:44 ID:qB64d6Ob
4受験番号774:2006/07/18(火) 12:22:15 ID:qB64d6Ob
5受験番号774:2006/07/18(火) 12:22:47 ID:qB64d6Ob
6受験番号774:2006/07/18(火) 12:23:21 ID:qB64d6Ob
7受験番号774:2006/07/18(火) 12:23:52 ID:qB64d6Ob
8受験番号774:2006/07/18(火) 12:25:09 ID:qB64d6Ob
9受験番号774:2006/07/18(火) 12:27:54 ID:qB64d6Ob
【科目別】

【不安】法律系科目を克服しよう【質問】 Part4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1095857343/
@経済原論を克服しよう@part9 (10間近)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1133964888/
【質問】行政系科目を克服しよう【楽勝?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1047498514/
数的推理の質問はここに!第9問
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1152268838/
民法質問スレ3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1113743962/
【ビフォーアフター】自然科学専用質問スレ【 匠 】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1065248920/
【範囲】人文科学克服スレ【広杉】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1097225422/

【お役立ちスレ】

【地上】合格する参考書統一スレ33 【国2】 (34間近)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1145797978/
【国T限定】 合格する参考書・問題集2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1092158515/
10受験番号774:2006/07/18(火) 12:28:26 ID:qB64d6Ob
● コソーリ質問スレの次スレを立てる方へ。
このスレはローカルルールとリンクしていますので、
運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ の
『ローカルルール等リンク先更新総合スレッド』へ、
リンク先の変更申請を忘れずに行ってください。
そして980レスくらい行ったら次スレを立ててくださいね…(つД`)
11受験番号774:2006/07/18(火) 12:29:04 ID:qB64d6Ob
※※※※※※※※※※※※※※このスレは未稼働です※※※※※※※※※※※※※※

質問のある方は 前スレ
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問60
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1151137744/
へどうぞ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
12受験番号774:2006/07/18(火) 12:29:12 ID:f966towe
>>1
13受験番号774:2006/07/18(火) 13:12:22 ID:RdCWmvz1
官庁業務合同説明会[東北ブロック]っていつ、どこで行うか知ってる方いますか?
人事院のHP更新されてないんですが・・・
14受験番号774:2006/07/18(火) 13:27:44 ID:toxg6PJS
15受験番号774:2006/07/18(火) 14:52:32 ID:V7y39B4f
>>1
乙(^ω^)
16受験番号774:2006/07/18(火) 15:28:56 ID:Z8BJGLsv
国Uの1次試験合格通知きちゃった・・・・・・
すっかりうけたの忘れててパンフレットも捨ててしまいました

パンフレットはなんとか学校でみつけましたが、住民票証明書?ってのがよくわかりません。
いま地方の大学にいて実家は都会。住民票は都会のままになってるんですけど大丈夫かな。
面接まであと一週間。
17受験番号774:2006/07/18(火) 15:32:38 ID:f966towe
18受験番号774:2006/07/18(火) 20:44:29 ID:b8GjV8XD
伊藤塾の公務員試験科ってどうなんですか?
19受験番号774:2006/07/18(火) 22:23:48 ID:PGXSD7vg
国Uの合格発表はどこに掲載されているのでしょうか?
どなたかURLを教えて下さい。
20受験番号774:2006/07/18(火) 22:52:11 ID:yQq3xyQ+
ところで、面接での一人称って「わたし」それとも「わたくし」?
参考書だと「私」と漢字で書かれてるからどっちか分からないんだよね。
21受験番号774:2006/07/18(火) 22:54:23 ID:r5fIa1aZ
わたし
22受験番号774:2006/07/18(火) 22:59:40 ID:4dASkI0W
混在しちゃったよ今日の面接ww
はじめは私だったけど途中から私になってたww
23受験番号774:2006/07/18(火) 23:42:05 ID:qSXHe5/6
私が正式なのに面接で私って言っちゃうのはちょっとマナー違反だろ。
予備校でも私が正式だって言ってた。
俺はちゃんと私で統一した。
24受験番号774:2006/07/19(水) 00:24:32 ID:K4P2y6OV
え〜!!
いじめはよくないよ、普通ワタクシじゃないのかい??
25受験番号774:2006/07/19(水) 00:54:53 ID:Dysq7Br+
1つだけはっきりしてるのは、「ぼく」なんて言ったら脳内年齢を疑われるってことだ。
26受験番号774:2006/07/19(水) 00:56:10 ID:DS+PEce9
>>22-23
漢字で書かれるとわけわからん
27受験番号774:2006/07/19(水) 01:25:35 ID:ROknXwkA
技術なんだけど論文800字以上書かないとやばいってまじ?
28受験番号774:2006/07/19(水) 01:26:51 ID:3X7Q5Qg/
>>25
意外とぽろっと出ちゃうぞ
「俺」が出るヤツはさすがにいないが
29受験番号774:2006/07/19(水) 01:30:58 ID:ZuCUnOrl
>>27
なんの試験の話をしているのか?
30受験番号774:2006/07/19(水) 01:44:13 ID:3X7Q5Qg/
おい誰かいないか!?もうみんな寝ちゃったか!?
31受験番号774:2006/07/19(水) 01:44:45 ID:3X7Q5Qg/
↑スマソ誤爆
32受験番号774:2006/07/19(水) 02:13:34 ID:kj4IX1NS
官庁訪問とか業務説明会に写真いりますかね?
33受験番号774:2006/07/19(水) 04:20:39 ID:kj4IX1NS
↑地整技術職です…写真一日じゃできないですよね…
34受験番号774:2006/07/19(水) 05:49:58 ID:JLb68P6Z
そんなアナタにスピード写真。
サイズ指定じゃないところはけっこう多い。
35受験番号774:2006/07/19(水) 06:09:33 ID:2wPz0O8P
外交官になりたい人が国1受けると一次が教養(知識→高校生までの日本史など+時事問題と一般知能)と専門(法律科目) で
二次が専門の論文と総合問題(範囲はない)と面接→合格→採用の流れですよね?
36受験番号774:2006/07/19(水) 06:27:56 ID:kj4IX1NS
>>34それしかないですよね…まぁ地上も国二もいまんとこ受かってるからそれでいきます。ありがとでした!
37受験番号774:2006/07/19(水) 06:48:14 ID:1DXObZrC
豪雪では自己PRとか述べさせられるものでしょうか?
38受験番号774:2006/07/19(水) 07:15:22 ID:+YlIkW72
>>37
よほど空いてない限りそんなことはさせない
39受験番号774:2006/07/19(水) 11:24:44 ID:k8RCJXhE
豪雪は予約いりませんよね?
パンフレットもらって終わりってところが多いのでしょうか?
40受験番号774:2006/07/19(水) 11:37:28 ID:bA9m/QVg
パンフもらう
簡単な質問受け付け
官庁訪問の予約等
41受験番号774:2006/07/19(水) 11:48:34 ID:k8RCJXhE
>>40
あ、その場で予約もできたりするわけですね
ありがとうございます
42受験番号774:2006/07/19(水) 11:56:12 ID:lZ4HCe4/
国2の面接カードってどうなってんの?
その場で書かされるの?
43受験番号774:2006/07/19(水) 12:36:40 ID:2wPz0O8P
>>35
ヨロ
44受験番号774:2006/07/19(水) 12:42:09 ID:ogpuMm8S
2種の1次でもらった官庁訪問とかの説明資料と
1次の受験票なくしちゃったんだけど、
またもらえるのかな?
45受験番号774:2006/07/19(水) 12:52:11 ID:dXqZY+nO
>>44
なむ〜
46受験番号774:2006/07/19(水) 13:10:30 ID:3l7xVZzD
受験票てw
47受験番号774:2006/07/19(水) 13:53:13 ID:whR0OSQf
本当に今さらで申し訳ないが、
国U教養の38の建築物の問題の
Wの建物がなにかわかる人いる?
いろいろ調べたけどどうしてもわからないんだ。
48受験番号774:2006/07/19(水) 15:38:43 ID:3l7xVZzD
>>42
その場で書かされるよ。
49受験番号774:2006/07/19(水) 15:41:14 ID:zgjPxk3b
国2の一次試験の合否が知りたいんだけどHP行けば載ってるかな?
50受験番号774:2006/07/19(水) 15:48:27 ID:MlP1Gx9t
>>49
今知らないなら、落ちてるんじゃないですか?
家に帰ってないなら、そうとは限りませんが。

http://www.jinji-shiken.jp/pages/P0B86BGevBWL407QH6L625/NO2.html
51受験番号774:2006/07/19(水) 15:55:24 ID:zgjPxk3b
>>50
ありがとうございます!落ちてるのはある意味予想通りなんで
52受験番号774:2006/07/19(水) 17:25:39 ID:75WZToIj
官庁訪問ってしょっぱなから面接?
業務の説明とかない?
53受験番号774:2006/07/19(水) 17:49:08 ID:+YlIkW72
>>52
官庁による
54受験番号774:2006/07/19(水) 18:36:35 ID:yG9Zl9EB
高卒程度っていうのは地方初級でいいんだよね?
55受験番号774:2006/07/19(水) 19:13:13 ID:MmjuJc9m
>>54
おk
56受験番号774:2006/07/19(水) 19:32:35 ID:0N5MAEQn
受験番号が00100だったら
言う時は100番の…でいいのかな?
57受験番号774:2006/07/19(水) 20:22:39 ID:hSsXvfm1
いいと思うよ
イチ・ゼロ・ゼロでもいいと思うが
58受験番号774:2006/07/19(水) 21:30:41 ID:JLb68P6Z
「ゼロゼロイチゼロゼロ番の〜」とか言ってたら絶対噛むな。
59受験番号774:2006/07/19(水) 21:34:10 ID:7idLhsSy
現在大学三年の女です。
公務員(地上、国税あたり)を考えてます。
が予備校に通わなくていいかなと考えてますが、
かなり少数派なのでしょうか?
今まで塾や予備校には通ったことはありませんし、自分には独学のほうが向いているかなと。
大学は早稲田です。やはり少数派ですか?
60受験番号774:2006/07/19(水) 21:35:43 ID:RJtnF/K4
暗記系が苦手なんですけど、覚えるには書くことが一番ですかね?
皆さんはどうやって暗記しているのでしょうか?教えてください。
61受験番号774:2006/07/19(水) 21:38:12 ID:Rou5WvAe
官庁訪問とかの質問事項はどのようにまとめていますか?

パンフ見て疑問点をまとめるのが基本だと言うのは分かりますが
技術系である漏れが自分の仕事にまったく関係のないことを聞いたり
抽象的過ぎることを聞いたらやる気を疑われかねないのではないか、と思ったので…
62受験番号774:2006/07/19(水) 21:39:25 ID:Rou5WvAe
>>59
模試一回受けて考えろ
11月には産経のあるから
63受験番号774:2006/07/19(水) 21:40:13 ID:3X7Q5Qg/
>>59
お前は俺かw
性別以外何から何まで同じだw

俺も人生予備校知らずの現早大4年だけど、独学で地上、国税、国Uはいけたよ。
少なくとも一次試験突破に関しては予備校は要らないと思う。
大学受験で独学のスタイルが染み付いてる人ならなおさら。
二次試験(記述とか面接とか)からは有利な情報とか得られるから予備校行ってもいいんじゃない?俺はいかないけど。
64受験番号774:2006/07/19(水) 21:42:06 ID:hSsXvfm1
>>59
金があるなら予備校行っといたほうがいいよ
情報量で有利。
フルコースとらなくても経済と民法と数的だけ単科で
とるとか。

>>60
大学受験は書いて覚えてたけど
公務員試験でそれやったら時間かかりすぎて効率
悪かった。問題を早くとけるように何度も
回すほうが良い

6559:2006/07/19(水) 21:42:11 ID:7idLhsSy
>>62 ありがとうございます
模試は先日直前最終模試?を受けたんですがわりかし上位にいました。
独学で二月頃から既にはじめてるんですが。。やっぱり法学部だから、多少楽に感じます。
66受験番号774:2006/07/19(水) 21:45:42 ID:7idLhsSy
>>63 ありがとうございます。なんだか偶然ですね。
学校の勉強をしっかりやれば十分と考えるほうなので、人生予備校知らずです。
予備校は模試だけ使おうかなと感じはじめています
6759:2006/07/19(水) 21:47:31 ID:7idLhsSy
>>64 ありがとうございます。
模試だけ受けようかなと感じはじめてます。
68受験番号774:2006/07/19(水) 21:51:27 ID:3X7Q5Qg/
そうだね。模試だけはやっといたほうがいい。自分の位置を知るためにもね。

独学タイプは予備校通うとかえって自分のペース乱されてよくないよ。
情報だけなら(それが有益か無益かはいざ知らず)2ちゃんでも得られるし。
公務員試験関係は今は参考書も充実してるしね。

俺も法学部だw
マジで1年前の俺見てるみたい・・・
頑張れよ!!!
69受験番号774:2006/07/19(水) 21:57:12 ID:0c+WGoIR
なにこのいい雰囲気
せんぱいチャーーッス!!
70受験番号774:2006/07/19(水) 22:05:11 ID:LhITnoYz
>>59
レスを見る限り、私も(一次に関しては)予備校に通う必要はないと思います。
私も人生予備校知らずの人間で、大学入試は何とか受験したところ
(灯台・総計・学習院・砲声)全部受かりましたが、
正直大学入試の方が辛かったという印象があります・・・。

ただ、公務員試験の場合、今は面接重視の傾向にありますから
その点に関しては予備校に通う必要もあるかもしれません。
私の場合は大学の先輩や家族に模擬面をやってもらった程度で
後は「現職人事の・・」に目を通したぐらいでしたが、
国Tの方で内々定をいただくことが出来ました。

また、国税のことは分かりませんが
地上志望でしたら「オレンジ本」を参考にされるといいかもしれません。
地上レベルでしたらスー過去をメイン+αで十分合格ラインに届きますから。
あと、公務員試験の勉強に関しては「復習」を大事にして下さい。
71受験番号774:2006/07/19(水) 22:12:37 ID:hSsXvfm1
文章からして頭よさげだな。。
72受験番号774:2006/07/19(水) 22:25:46 ID:LhITnoYz
>>71
えっ?
文章へたくそじゃん・・・。
揺れの激しい電車の中から書き込んでたってのもあるけど
俺の文章能力?なんて下の上ぐらいだよorz
73受験番号774:2006/07/19(水) 22:31:15 ID:3X7Q5Qg/
むしろ携帯からそれだけの長文を打ってあげる心遣いのほうに感服するよ。
あなたが内々定をもらえたのも頷ける。
こういう人こそどんどんキャリアになってほしいと心から思う。
7459:2006/07/19(水) 22:47:19 ID:7idLhsSy
すみません、お風呂に入っていてレスが遅くなりました。
>>68さま 法学部なんですね。校内ですれ違ったことがあるかもしれませんね。
最終合格されることを願っています。体調に気を付けて頑張ってくださいね。
>>70さま 携帯からわざわざ助言していただいてありがとうございました。
先輩も体調に気を付けて最終合格してくださいね。
みなさん、ご親切にありがとうございました。
75受験番号774:2006/07/19(水) 23:31:44 ID:lnTJT+/K
今日なんとか採用面接までこぎつけたんですが、
採用面接の時間が遅いってことは、見込みがないってことですよね‥??
76受験番号774:2006/07/19(水) 23:43:25 ID:DKVWNYH+
別スレに書いたけど、反応がなかったのでこちらでお聞きします。

家に面接カードが送られてくる場合は、ボールペン(黒か青のインク)で記入するとは思いますが、
試験会場や役所で面接カードに記入をする場合、記入はシャーペン?
それともボールペン(インク)でしょうか?
77受験番号774:2006/07/19(水) 23:47:53 ID:5ZSKmLIY
シャーペンとか非常識だから
印刷したりすると写りにくいし、何より老眼どもには見にくい
鉛筆で濃く書くならまだいいかもしれんが普通はボールペンでしょ
78受験番号774:2006/07/19(水) 23:48:17 ID:gImzgWx5
すいません実は公務員試験終わったらちょっと数週間入院しなければならないのですが
地方公務員で合格が決まってから実際に採用が決まるまでどのくらい
かかるのでしょうか?入院中に何か手続きしなければならないことができたら
嫌なので。
79受験番号774:2006/07/20(木) 00:04:48 ID:z3bBHPUl
>>77ありがとうございます。
そうですよね。
時間を見て、薄く下書きしてからボールペンで記入します。
それでも絶対ミスらないように気をつけなければ。
80受験番号774:2006/07/20(木) 00:31:30 ID:sbmFJHlP
>>79
その前に面接カードをコピーしとき。で、練習はコピーの方でする。
81受験番号774:2006/07/20(木) 01:12:26 ID:YDXVLRk8
地上の面接カードについて質問なんですが、気合い入れてビッシリ書いたら、予備校の先生に、書き過ぎ!もっと2、3行で簡潔に!と言われました。実際の所どれくらいの量を書くのがベストでしょうか? 簡潔に書くのは不安です(・ω・`)
82受験番号774:2006/07/20(木) 01:32:07 ID:QT24jlYH
すごく小さな市役所の一次を受けるんですけど(ヘタしたら受験者数30人くらい)、かっこうはスーツのほうがいいんでしょうか。男です。
あと元公務員の父親が「髪型は徹底的にださくしろ」って言うんですけど、そんなもんでしょうか。
現在けっこう短くて、直毛で剛毛なのでここから変えるとしたらスポーツ狩りくらいしかできないと思うんですけども…
83受験番号774:2006/07/20(木) 02:41:13 ID:Mg2e68Mj
教養試験の勉強について質問があります。
一般知識(政治、経済、社会)が苦手なのでこれらを重点的に勉強したいんですが、
これらの分野専用の問題集を解くのがいいでしょうか。
そして、そもそもそういう問題集はありますか?
因みに独学です。
84受験番号774:2006/07/20(木) 07:16:16 ID:pumW5afX
>>83
自分で調べられない奴は予備校行った方がいいよ
85受験番号774:2006/07/20(木) 07:29:29 ID:ZgZJDQc+
>>82
自治体の規模によらず1次はスーツ不要。
髪型は清潔ならいいよ。父親の頃とは時代も違う。

>>81
あんまりびっしり書くと面接時の会話のネタに逆に困る。
やや抽象的に書いて、面接官に質問しやすい内容にすべき。だそうな。

>>83
本屋に行って「資格・実用」コーナーの「公務員試験」て棚を一通り眺めてみよう。
自分のお目当てのモノが無ければ、重点的に勉強したい科目だけ予備校に通うのもアリ。
86受験番号774:2006/07/20(木) 08:30:59 ID:QT24jlYH
>>86
ありがとございます
安心しました
こぎれいなかっこで行きます
87受験番号774:2006/07/20(木) 10:13:34 ID:bId8c9he
>>78
避けられない入院なら、向こうも承知してくれると思いますが。
手続きは、委任状書いて代理人(家族とか)にしてもらえばどうです?
88受験番号774:2006/07/20(木) 11:58:16 ID:ucGE8oJx
 大学のとき論文指導の先生が極左思想を持ってたことは、何か影響ありますか。

89受験番号774:2006/07/20(木) 12:33:12 ID:gJ17JtrB
いまさらですけど、国2の専門解答が載ってるところってないですか?
調べてみたけどみつかりませんでした。あとスレも落ちてるようで・・・
90受験番号774:2006/07/20(木) 12:36:43 ID:bId8c9he
91無勉男:2006/07/20(木) 13:09:52 ID:qsy57739
警察官Aの一次突破通知きちゃった・・・・
国二も何故か2次案内きてるし・・

いまの日本ってなにかおかしいか?
92受験番号774:2006/07/20(木) 13:32:26 ID:nYyd8fhs
>>89
区分を書いてくれたらここでうpしてもよいですが…

>>47
鬼のような亀レスで恐縮。

Wはサン・ルイ島(セーヌの中州のひとつで、有名なシテ島の東隣。
高級住宅街で、有名なソルべの店があったりする)の東端にかかってる
「シュリー橋」のところだと思う。
結構パリにはいたのに、建物の名前は思い出せない…超スマソ…OTL

ちなみに、38は世界遺産関連だと思うけど
(Uタージマハル、Vアンコールワット、X故宮)、
パリに関してはTのノートルダムとかも含めて、
世界遺産としては、ひっくるめて「パリのセーヌ河岸」という名前で登録されてるよ。
ちょうど日本の「古都京都の文化財」とかと同じだね。よかったら参考までに。
93受験番号774:2006/07/20(木) 13:53:15 ID:gJ17JtrB
>>90
ありがとうございます。

>>92
専門学校のものをみつけました。
気を使っていただいてありがとうございます。
9492:2006/07/20(木) 13:55:48 ID:gix3pgyN
>>93
おお、それはヨカタですね。
ガンガッテ下さい。
95受験番号774:2006/07/20(木) 14:12:43 ID:ekLifxpf
すみません、質問なんですが、郵便で申込書を請求する場合の宛名って
 〜御中 と書けば良いのでしょうか?
9692:2006/07/20(木) 14:20:20 ID:HauJ4vDe
>>95
それでおk。
97受験番号774:2006/07/20(木) 14:25:59 ID:Rb8Tv6X9
もしくはwant youでおk
98受験番号774:2006/07/20(木) 14:43:15 ID:ekLifxpf
>>96
即レスありがとうございます。
>>97
今度機会があったら試してみます。
99受験番号774:2006/07/20(木) 16:06:14 ID:mtTqgUyX
試験申込書について質問です。
資格・免許の欄が足りなくて書ききれない時、どうすればいいんでしょうか?
100受験番号774:2006/07/20(木) 16:19:43 ID:C+lYEi9k
別紙作れば
101受験番号774:2006/07/20(木) 16:22:25 ID:bJ+eW6gP
>>99
書ききれる数に絞りました
10299:2006/07/20(木) 16:35:53 ID:mtTqgUyX
付け足すのと、絞って書くのに迷ってます。
どちらがいいんでしょう。
103受験番号774:2006/07/20(木) 16:37:21 ID:bJ+eW6gP
>>102
書いても意味無い奴は書かなくて良いのでは?
そういうの結構多いのでは?
104受験番号774:2006/07/20(木) 18:20:39 ID:+JsPA1Mz
面接官って平均3人くらいいるもんですよね?
質問に答える際どなたを見て話せばいいんでしょうか?
その都度質問された人を見るのか、真ん中の人を見るのか、首振って全体に満遍なく話すのか。
教えてください<(_ _)>
105受験番号774:2006/07/20(木) 18:22:46 ID:bJ+eW6gP
>>104
全体に満遍なく話そうとしていたのですが、どうも上手く行かないので、
話し掛けてきた人に話すように変えました。正解は無いと思いますが、
参考まで。
106受験番号774:2006/07/20(木) 18:48:28 ID:zZ2+/pzn
>>91
大丈夫だよ
警察は不適格人物は2次で即切りだから
国2も官庁が必要ないと感じたら即切り無い内定決定
107受験番号774:2006/07/20(木) 20:22:23 ID:ZgZJDQc+
>>99
よし、じゃあ書こうとしてる資格を全部ここに書いてみよう。

みんなでどれに絞るかを決めようじゃないか。
108受験番号774:2006/07/20(木) 20:25:28 ID:MSQSXcjr
すみません。突然ですが、失礼します。

人事院面接は大体何分くらいの面接なんでしょうか?
経験された方のお返事をお待ちしております。
109受験番号774:2006/07/20(木) 20:27:57 ID:bId8c9he
20分というのが目安。人によっては10分で終わる。
110108:2006/07/20(木) 20:29:24 ID:MSQSXcjr
>>109さん

私の質問に答えていただき、本当にありがとうございました。
111受験番号774:2006/07/20(木) 20:30:28 ID:bJ+eW6gP
>>109
結構、短いんだ。
112受験番号774:2006/07/20(木) 20:39:09 ID:Q5OOSlK4
人事院面接の結果ってわかるんですか?BやCやDって
113受験番号774:2006/07/20(木) 20:40:59 ID:bJ+eW6gP
>>112
わかるのは、最終順位だけ…じゃなかったかな?
114受験番号774:2006/07/20(木) 20:43:00 ID:TBwxwfib
国1は分かったような気が
国2は分からなかいような気が
115受験番号774:2006/07/20(木) 20:43:33 ID:bId8c9he
>>112
二次のときに成績開示の手続き書類もらえると思います。
116受験番号774:2006/07/20(木) 20:44:10 ID:bId8c9he
あ、国IIはなかったっけ…?
117受験番号774:2006/07/20(木) 20:56:33 ID:NsqL/WK5
人事院面接の取り決めによるとそれ以上突っ込む必要ない人は早く終わるらしいね
突っ込みどころ満載ならば突っ込みまくって即落ち
118受験番号774:2006/07/20(木) 22:21:23 ID:ZgZJDQc+
面接時間自体は割と短いけど、待ち時間がかなり長いんじゃあなかったっけ?
119受験番号774:2006/07/20(木) 23:18:04 ID:jexTm9eX
なんか国U二次試験の面接カードの内容って流れてるって聞いたんですけどほんとうですか?
120受験番号774:2006/07/20(木) 23:27:00 ID:yo/wdlm6
調べたんだが作文と論文の違いって、自分の事について考えを混ぜて自分を中心に書くのと、ある事象について客観的に考えを入れず書くってだけで、根本的には構成はおなじ?
それと、作文は『〜です・ます』で書かないとダメ?『〜だ・である』は論文だけかな?
121受験番号774:2006/07/20(木) 23:52:25 ID:bId8c9he
>>119
こぐまねこ で検索。
基本的に国Iと同じだけど、国Iは今年からコンピテンシー導入されたからね。
国IIは従来通りか?
122受験番号774:2006/07/21(金) 00:05:25 ID:NZ5bqPmz
二浪で東大にいって、国Tとったら文部省の内定もらえる?二浪って年齢制限にひっかかるの?
123受験番号774:2006/07/21(金) 00:14:18 ID:S//vzwbo
124受験番号774:2006/07/21(金) 00:15:40 ID:tFi5S5IH
多分そんな人は無い内定だな
125受験番号774:2006/07/21(金) 00:25:48 ID:WqThzJOu
なんで本省の官庁訪問って機知外みたいに拘束するの?
126受験番号774:2006/07/21(金) 00:38:20 ID:NZ5bqPmz
>>123
見れないので、内容を教えてください。m(_ _)m
>>124
無理って事ですか?
127受験番号774:2006/07/21(金) 00:38:54 ID:pofLAAG9
すいません、どなたか>>120の質問教えてください。
ネットも探して、本屋巡りもしたけど分からなかったんです。
妙な質問かもわかりませんが、どうぞよろしくお願いしますm(__)m
128受験番号774:2006/07/21(金) 00:40:56 ID:WqThzJOu
>>122
なんか国1文科はえらい難しかったみたいだよ。
来年以降わからないが。
129受験番号774:2006/07/21(金) 00:49:46 ID:tFi5S5IH
>>127
自分の好きなほうで
ただ、論文というのは客観的な立場で書いて論理的に展開していくから、ある・であるが好ましい
作文は、公務員試験では決意とか体験を織り交ぜることが多いので、です・ますを使ったほうが自然
でも、作文でも、ある・である調の方がどちらかと言うと締まると個人的には考える
130127:2006/07/21(金) 00:59:52 ID:pofLAAG9
>>129
早速のご返答ありがとうございます。ずっと悩んでいたものが本当にすっきりしました。
ありがとうございましたm(__)m
131122:2006/07/21(金) 01:00:18 ID:NZ5bqPmz
>>128
内定をとるのが難しいって事ですか?そうすると、面接で高評価されないといけないって事ですよね?
あと、年齢は関係ないですよね?
132受験番号774:2006/07/21(金) 01:02:37 ID:WqThzJOu
>>131
文科省スレに少しかいてあるよ。
年齢は2浪程度なら不利にはならないんじゃない?
133131:2006/07/21(金) 01:04:50 ID:NZ5bqPmz
>>132
ありがとうございます。今から見てみます。
134受験番号774:2006/07/21(金) 01:40:57 ID:iSV17OQK
スレ違いかもしれんが質問させて
ラスパイレス指数なんだけど、例えば指数が90.0だとしたら
単純に基準となる国家公務員の給料×0.9ってことなの?
同様に105.0だとしたら×1.05すればいいわけ?
135133:2006/07/21(金) 02:00:14 ID:NZ5bqPmz
また質問なんですけど、文部省の採用規定に年齢制限はないですよね?面接官に年齢を見られると不利になるかもしれないってことですよね?
136受験番号774:2006/07/21(金) 02:07:27 ID:lhs65wwR
今年の国2で最終合格するには何点くらい必要ですか?
傾斜82,3では無理でしょうか?
137受験番号774:2006/07/21(金) 02:08:16 ID:noacLO5B
>>136
受験地区どこよ
138受験番号774:2006/07/21(金) 02:08:30 ID:WqThzJOu
筆記試験自体は規定上は30代前半まで受けられることになってる。
実態は採用面接で切られるから24歳前後がデッドラインじゃないか?
官僚お得意の建前と本音というやつだ。
というか東大行ってるんだから周りに事情を聞ける人いくらでもいるでしょ。
139受験番号774:2006/07/21(金) 02:23:08 ID:NZ5bqPmz
>>138
ありがとうございました。聞いてみます。
140受験番号774:2006/07/21(金) 04:18:27 ID:0G/1EfMr
公務員試験戦うには、地方国立大の頭では無理ですか?高望みはしてませんが。。。
141受験番号774:2006/07/21(金) 06:55:23 ID:g+WnyfV6
>>140
何を受けるかにもよるし、本人の努力次第。
国1や祭事1種なら、かなりキツイ。
国2や地上なら、うじゃうじゃいる。
C日程や国税なら、偏差値40後半の私立大学生でも
努力次第で受かってる。
まぁ国2か地上か国税が妥当では?
142受験番号774:2006/07/21(金) 07:55:05 ID:nKNsV2vx
>>140
君の場合、間違いないのは大学受験以上の勉強をしなければならないということ。
その覚悟があれば戦えばいい。覚悟がなければ民間にいきなさい。
143受験番号774:2006/07/21(金) 09:58:42 ID:FlVz+4Av
>>140
地方国立だったらだいたい現役で入ってるでしょ?
幅広く勉強してきた人が多いからがんばればいけるよ
144受験番号774:2006/07/21(金) 11:05:22 ID:+NXVAVPv
論文の漢字対策に何か良い本はありませんか?
145受験番号774:2006/07/21(金) 11:22:01 ID:mKmHv1OM
俺も漢字をすっかり忘れてるorz

漢字検定の本はつかえるかな?
146受験番号774:2006/07/21(金) 11:33:16 ID:zSXpBNRZ
漢字ならDSがお勧め
簡単な漢字すら書けなくなってる自分にびっくり
147受験番号774:2006/07/21(金) 11:40:38 ID:m+s6ZR/D
>>144-146
漢検は案外使えると思う。
DSも結構いいよね。

漢検なら、概ね2級以上をクリアできていれば
論文レヴェルなら何とかおkかと。

もっとも、大学入試までの小論と違って
公務員試験では、1・2箇所程度の多少の誤字脱字なら
そう大減点にはならないよ。参考までに。
148受験番号774:2006/07/21(金) 12:33:29 ID:D9dmabxu
こぐまねこ帝国で流出した面接カードに下書きして
試験場でそれを使っても怒られませんか?
149受験番号774:2006/07/21(金) 13:01:49 ID:xRwHzKKd
怒られはしないけど、試験管が知った場合は良い判断しないだろうね。
150受験番号774:2006/07/21(金) 14:34:48 ID:WqThzJOu
官庁訪問…予想はしてたが一人だと情報がなくてつらいっす。
みんなどうやって情報を得てるんですか?
試験仲間?それってどう作るのでつか?予備校?
151受験番号774:2006/07/21(金) 16:16:53 ID:CUndoJmh
>>148
わからんように、流出内容に沿って自作で書きゃいいやん。
こそこそするのつらいし、変な人物と間違われたらそっちの方がやばそうやし。
152受験番号774:2006/07/21(金) 16:27:58 ID:4A77PF11
質問よろしいですか?
当方、林学で1次通って、某地方森林管理局に
訪問したい旨伝えたところ、林野庁に訪問して。
といわれたんですが、林学は林野庁採用で
全国の森林管理局に振られるってことなんでしょうか?

もしそうなら、各管理局ごとの採用枠の意味合いって
どういうものなのでしょうか?
ただ、林野庁で希望の場所言えってこと?
153受験番号774:2006/07/21(金) 16:41:57 ID:Hng2nZ5+
人事院面接は13時集合となってたんだけどこれってすぐ終わるの?二時半から訪問予約いれようかと思って!
154受験番号774:2006/07/21(金) 16:42:46 ID:oE4xT+AB
そーゆーのを聞くのが合説だったんじゃないのかと・・・
155受験番号774:2006/07/21(金) 16:43:34 ID:oE4xT+AB
>>154>>152宛てね。

>>153
終わらない場合もある
156受験番号774:2006/07/21(金) 16:52:20 ID:oE4xT+AB
13時集合なら13時20分くらいまで面接カード書いてそのあと点呼と説明
13時30〜45分くらいに一番最初の人の面接
一人あたり15分程度で1室当たり10〜15人くらい(試験地による)を担当するから
早いと2時ごろに終わるし遅いと5時くらいまでかかるんじゃないかな。
午前でしか受けたことないけど。
157受験番号774:2006/07/21(金) 17:12:25 ID:IsCWGhue
>>152
何故説明会で聞かない?
本気で仕事やる気あんのか?
158受験番号774:2006/07/21(金) 17:19:26 ID:S//vzwbo
>>148
国IIの面接カードの様式は変わってないとは思うけど、
国Iはコンピテンシーが導入されて今年から変わったよ。
159152です:2006/07/21(金) 17:41:36 ID:4A77PF11
>>154 157
20日 某地方合同説明会にいく。

   林野庁、森林管理局は豪雪に参加なし。(これは承知済み)
   人事院職員に質問すると、「森林管理局にрオて訪問シナ。」

   森林管理局にрキると、「今年から、訪問は林野庁のみ。林野庁にрオて。」
   ここで林野庁にрオて森林管理局に
   訪問したい旨伝えるのかと質問すると、「東京の林野庁しかだめになった。」

   林野庁にрオて、訪問の予約。←いまここ。

国学院しか参加しないって林野庁は、地方から採用するきないのですかね。
働いてると、東京になんてそんなに簡単にいけるものじゃないんですが。

説明会できかずに、訪問時に前記の質問するのってありですか?
160受験番号774:2006/07/21(金) 17:54:17 ID:FYRBh8hb
>>159
THE 縦割り
161受験番号774:2006/07/21(金) 17:57:49 ID:OxcZp78Q
明後日の市役所B日程なんだけど、私服・スーツどっちで行ったら良いのかな?
162受験番号774:2006/07/21(金) 18:18:34 ID:v3vGeqAp
スーツ
163受験番号774:2006/07/21(金) 18:19:18 ID:MW79T5zo
>>161
好きなほうで。
164受験番号774:2006/07/21(金) 18:22:42 ID:OxcZp78Q
サンクス。
受験者少ないし、やっぱり服装見てるかな?
165受験番号774:2006/07/21(金) 18:45:02 ID:CUndoJmh
>>161
一次じゃないの??
そんなの私服でいいっしょ。
俺なんて地上の専門記述ですら私服で行こうかと考えてるのに。
さすがに面接はスーツですがw
166136:2006/07/21(金) 20:06:44 ID:lhs65wwR
亀レスすみません。
受験地区は関東です。
いくらなんでも82,3では2次は通らないでしょうか?
167受験番号774:2006/07/21(金) 21:10:15 ID:X0zvXTox
財務局や整備局を呼ぶときは
御局でいいのでしょうか?

あと、検察庁は
御庁でよろしいのでしょうか?
168受験番号774:2006/07/21(金) 21:19:43 ID:cQ+mrgHO
高卒じゃ試験を受けられないんですか?それとも、警察官採用試験Bを受ければいいんですか?
169受験番号774:2006/07/21(金) 21:24:37 ID:p9jKZy4B
「8月頭にまた訪問してもらうことになっているので、連絡を待っていてください。
電話がなかったらご縁がなかったということで。まぁたぶん電話すると思います。」
と言われたですが、これって脈ありですか?なしですか?(;´д`)
「二次試験に落ちたら意味ないんで頑張って。まぁ君なら大丈夫だと思うけど」
なども言われましたが、本音なんだか慰めなんだか初めての官庁訪問で全くわかりません…
170受験番号774:2006/07/21(金) 21:42:49 ID:OP/uChAi
>>168
何の話?
>>169
ちょっと微妙な言い回し、判断つかない
(現時点ではOKラインだけど、以後の訪問者のなかに
より優秀なのがきたら残念ってことなんだろうけどね)
171受験番号774:2006/07/21(金) 21:50:02 ID:PQMLGT+Z
>>167
>>1を嫁

>>168
どこの何の試験とどこの警察官B試験をを対比しているのか、
全く分からないので答えようがありません。

>>169
冷たい話だが、脈があればその日中かその2日後位までには9割がた連絡ある。
採用面接の場合も同じ。
脈なかったとしても気落ちしないでがんがれ。
くれぐれも気落ちしたまま二次試験受けたりせんようにな。
172受験番号774:2006/07/21(金) 22:05:44 ID:hmiN5QH/
明後日のB日程、私服で行こうと思ってるのですが、
ポロシャツ+ジーンズでも大丈夫ですか?
それとも、若干名の募集で受験者が50人くらいなので
スーツの方が無難でしょうか?
当方25歳♂です。
173受験番号774:2006/07/21(金) 22:15:12 ID:bv6yyuyG
>>161>>172
ビミョーだよね。
おそらくスーツで来てるかどうかはチェックしてないと思うので 、俺なら
第一志望ならクールビズ
違うなら私服で行く
174受験番号774:2006/07/21(金) 22:18:21 ID:U+k2UkVx
>>172
クールビズを勧める
175受験番号774:2006/07/21(金) 22:28:58 ID:lvfNw6s2
>>170-171
どうもありがとう。他の予約入れたりしながら連絡を待ってみます。
176受験番号774:2006/07/21(金) 23:16:55 ID:MSS8gGa3
人事院面接って辞退する時人事院に連絡しないといけませんか?
177172:2006/07/21(金) 23:24:35 ID:hmiN5QH/
>>173-174
ありがとうございます。
白の半袖シャツ+黒の綿パンで
行くことにします。
178受験番号774:2006/07/21(金) 23:45:49 ID:UbKcYtUC
>>176
連絡しなくていいような理由が一つでも思いつけば連絡しなくてもいいと思うよ。
179受験番号774:2006/07/22(土) 00:27:01 ID:ml5+bZ5o
人気出先機関を教えてください。
不人気出先機関を教えてください。
よろしくお願いします
180受験番号774:2006/07/22(土) 00:27:33 ID:DpemRyRF
面倒だからに決まってるだろ
分かりやすく答えろよボケ氏ね
181受験番号774:2006/07/22(土) 00:53:11 ID:80ZZ1HYw
>>179
最低限、も舞さんが法文系か技術系かくらいは書き込むがよろしいかと。

>>180
清々しいほどの誤爆?
182179:2006/07/22(土) 01:07:06 ID:ml5+bZ5o
申し訳ございません、行政系です。関東甲信越です。
183179:2006/07/22(土) 01:07:53 ID:ml5+bZ5o
国家2種です。
184受験番号774:2006/07/22(土) 01:11:16 ID:CFd/qeQC
質問させて頂きます。
当方、マーチ文系三年なんですが、
公務員の中でも、マターリできて、給与もソコソコ
難易度もソコソコな試験って何がありますかね?
上級市役所しかありませんか?国立大学法人は一次は簡単だけど、採用が厳しいと聞きますし・・
郵政内務は超薄給だし・・
教えてください、お願いします。
185受験番号774:2006/07/22(土) 01:22:09 ID:MkmB71dk
国Uの出先機関狙いならそこそこに給与と難易度が「ソコソコ」なんじゃないかね。
マターリは今のご時世ちょっとムリ。

>>176 = >>179 かな。脳細胞の数が少し足りないんじゃないか。
186受験番号774:2006/07/22(土) 01:26:24 ID:MkmB71dk
おっと、間違えた。  ↑ 179じゃなくて180ね。
もう寝よう。
187受験番号774:2006/07/22(土) 01:26:25 ID:CFd/qeQC
>>185
レストンクス!
確かにマターリは厳しいですが、
出先って全国転勤+激務じゃないですか・・・
うーん・・マッタリしたい
188179:2006/07/22(土) 01:27:59 ID:ml5+bZ5o
>>185
176とは別人です。

189179:2006/07/22(土) 01:29:14 ID:ml5+bZ5o
間違えって訂正されてましたね、ごめんなさい。
誰もレス返してくれないので寝ます。さよなら
190受験番号774:2006/07/22(土) 01:34:30 ID:O1ojKtVr
このぶつ切り文章では普通に面接で切られそうだな。
191受験番号774:2006/07/22(土) 01:51:40 ID:10pvm+yB
マターリしたいからっていう理由で
目指してるうちはなかなか面接通らんよ。
そういうやつって大抵そういう臭い出しちゃってるもの。
192受験番号774:2006/07/22(土) 02:20:22 ID:HU3Tdqhw
マーチで難易度そこそこなら初級しかないんじゃね?
地上レベルなら結構勉強しないとだめだろうし
193受験番号774:2006/07/22(土) 04:07:52 ID:fYB6k49a
>>187
出先は基本的には全国転勤ないだろ。
自分で希望すれば本省とか行けるが、基本的には採用圏の範囲での異動。
しかも本省に比べたら、激務じゃないし、比較的マッタリしたいなら出先。
事務所が5時6時とかに閉まるところもあるらしい。地方限定だが。
194受験番号774:2006/07/22(土) 05:28:20 ID:jczZ7x92
部署によるんじゃね?
195受験番号774:2006/07/22(土) 06:50:03 ID:lWrYhotN
皆さんはC日程の申込は、直接取りに行きますか?
郵送ですか?
196195:2006/07/22(土) 06:50:59 ID:lWrYhotN
日本語おかしくなりましたね。
すみません。
197受験番号774:2006/07/22(土) 09:07:46 ID:REZHyOct
スレ違いでしたらごめんなさい。

面接カードに団体活動歴・ボランティア活動歴の欄があります。
ボランティアは今も月1回のペースで継続中なので
「××年5月〜継続中」と書くものなのか、
「××年5月〜2007年3月」と書くものなのか、
どう書けばいいのやら、分かりません。助けてください。

欄には「 年 月 〜 年 月」と既に印刷されています。
198受験番号774:2006/07/22(土) 09:07:56 ID:MmlIrYce
面接の本に「予備校や業者テストの事に触れるのはタブー」と書いてあったんですが
それに触れると心象が悪くなるってことですか?
どうして?
199受験番号774:2006/07/22(土) 10:01:40 ID:Txn9sOBf
公安職辞めた人って面接のとき素直に自分に合わなかったから辞めたって言ってる?
200受験番号774:2006/07/22(土) 10:42:28 ID:kpH9IzKz
>>198
お前はテストを受けるために来たの?
違うでしょ。仕事をするためにテストを受けたんだろ?
だったら仕事の話をしろよ。俺らはそんな話を聞きたいわけじゃねえ。

って、なるだろ。
人事の人の立場で考えてミロ。
201受験番号774:2006/07/22(土) 10:45:35 ID:kpH9IzKz
>>197
2本線で「年 月」の部分を消して継続中と書けばおk。
てか、そこまで気にしなくてもいいと思うよ。要は伝わることが大事。
202受験番号774:2006/07/22(土) 12:53:35 ID:yM5Jlvdc
質問です!!
1次試験合格発表の段階で、論文や専門記述は採点されてるんですか??
203受験番号774:2006/07/22(土) 13:09:27 ID:4huJzQQB
>>202
各試験の内容が全て同じではないのにどうやって分かるのですか?
どの試験かぐらい書くのが最低限の礼儀ってもんじゃね?
204受験番号774:2006/07/22(土) 13:10:09 ID:gkmmkCBG
何の試験か分かりません。
205受験番号774:2006/07/22(土) 13:11:22 ID:gkmmkCBG
>>203
かぶった。ごめん。
206受験番号774:2006/07/22(土) 14:43:06 ID:yM5Jlvdc
大変申し訳ないです!国Uです。
207受験番号774:2006/07/22(土) 14:45:01 ID:Fzf8IKUE
現在民間企業で働いてるんですが、仕事をやめずに
公務員試験にチャレンジって可能ですか?
208受験番号774:2006/07/22(土) 14:50:41 ID:dyz6OI+e
>>207
可能だと思います。
実体験したわけじゃありませんが、統計的にも現職の方は増えていますよ。
並みの決意では難しいとは思いますが、即戦力として採用する方向にあることも事実です。
209受験番号774:2006/07/22(土) 15:07:42 ID:Fzf8IKUE
>>208
早速のレス有難うございます。
今現在の仕事は勤務時間が少なく、自分の時間に
ゆとりが持てている方だと思うので頑張ってみます。

知り合いに「有職者は公務員試験を受けれない決まりがあるから、
仕事やめてから受けなきゃダメだよ」と言われたんですが
そんな事ないですよね。
210受験番号774:2006/07/22(土) 15:16:57 ID:6Qygo+LH
>>209
有職者でも問題なし。採用日までに仕事を辞めていれば大丈夫。
勉強と仕事の両立は厳しいけど頑張れ!
211受験番号774:2006/07/22(土) 15:21:20 ID:4huJzQQB
>>206
記述ってことは行政区分じゃないのでよく分からんが、採点しないと合格者しぼれないと思うが
採点しないのなら二次以降でやれば良いんだし
212受験番号774:2006/07/22(土) 15:22:48 ID:yeaYsvS+
裁判所V種の受験者のレベルと問題のレベルは高いですか?
213受験番号774:2006/07/22(土) 15:23:42 ID:lWrYhotN
履歴書は百均のでも良いですか?
文房具屋で買った方が良いですか?
214受験番号774:2006/07/22(土) 15:32:19 ID:Hld+Xfuz
どちらでもよい。見やすければ。人事は中身しか見ない
215受験番号774:2006/07/22(土) 16:48:04 ID:MkmB71dk
>>212
「レベル」の基準が全くわからないから答えようがない。
なんか最近こういう無茶な質問多いな。

>>209
受けれないという決まりは無いと思う。
でも試験は平日が多いので、そこらへん都合がちゃんとつくかどうかがけっこう大事。らしい。
216受験番号774:2006/07/22(土) 16:50:32 ID:O1ojKtVr
官庁訪問の時期はまとめて休み取らなきゃいけないし、落ちても辞めさせられる覚悟が必要かも・・・
217受験番号774:2006/07/22(土) 17:01:32 ID:lWrYhotN
>>214さん
ありがとうございます。
218受験番号774:2006/07/22(土) 17:47:10 ID:gkmmkCBG
>>211
国2は1次の合否に記述は使わないよ。
採点しているかどうかは知らんけど。
219受験番号774:2006/07/22(土) 17:54:59 ID:Fzf8IKUE
>>210>>215
有難うございます。
有職者は平日に採用試験を受けれるかというのが問題なのですね。
その辺は大丈夫だと思うので、今後は仕事と勉強を頑張ろうと思います!
220受験番号774:2006/07/22(土) 18:25:29 ID:dyz6OI+e
>>219
二次以降の面接は平日の場合が多いです。
一次はほぼ日曜だと思います。
一次さえパスすれば、アピール次第でむしろ二次以降有利になると思うので、
頑張ってください。
人の応援をしてる場合じゃないんですがね(^-^;
221受験番号774:2006/07/22(土) 19:10:52 ID:10pvm+yB
>>212
別にそんなに高くはない。
君がどれだけ本気でなる気があるか次第。
222受験番号774:2006/07/22(土) 20:40:39 ID:M1I3wbXQ
質問です。国家U種の訪問カードや人事院面接で志望官庁を書く場合に
出先機関しか受けない場合、本省と出先機関どちらの名称で書けば
よいのでしょうか?
223受験番号774:2006/07/22(土) 21:23:49 ID:iVZsz/pK
地上・市役所の場合最終合格=ほぼ採用ということらしいですが
実際に採用決定がわかるのは最終合格後どれくらいの期間でわかるのでしょうか?
224受験番号774:2006/07/22(土) 21:26:17 ID:/FdfAH1R
>>223
自治体によると思われますので受けるところに聞いてください
225受験番号774:2006/07/22(土) 21:35:21 ID:SG30FdK4
質問です 国Uで傾斜98職歴ありの27歳ですがこんな
私でも再集合覚悟の後に採用面接のお誘いがあったり
するのでしょうか?
226223:2006/07/22(土) 21:38:39 ID:iVZsz/pK
>>224
そうなんですか…どうもです



一般的な傾向でもいいのでわかる方がいらっしゃいましたら
223について教えてください
227受験番号774:2006/07/22(土) 23:54:10 ID:2lBdIetK
>>225
場所・機関を選ばなければ
くる可能性はあると思うけど・・・
228受験番号774:2006/07/23(日) 00:04:07 ID:UCJDaKah
再集合覚悟って何かと思った
229受験番号774:2006/07/23(日) 00:10:40 ID:coYBbHT/
税関の豪雪出れんかったけど、
業説の時に豪雪ですでにされたかもしれない質問出したりしたら
税関職員ブチ切れちゃうかな?
230受験番号774:2006/07/23(日) 00:50:41 ID:3G9Zgotw
>>226
だから自治体ごとに違うから答えようがないっての。
日本に何百個とある自治体のうち、最終合格発表後どれくらい経って内定を出す
数が一番多いかなんて調べてる人がいたらこっちが教えてほしい。

>>225
選り好みをしなければ来る。ただ長期戦になることは覚悟しておいた方がいい。
かく言う漏れも採用時27歳、最初の採用面接の電話は年明け1月だった。
最終合格発表直後に受けた面接はあぼーん。ま、ある意味賭けだったから納得
できたがね。
あと、電話がかかってきた官庁の採用活動が、他の県でもいっせいに動き出す
傾向があるみたい。A県にあるX省の出先から電話があったら、B県、C県でも
電話がなくても動き出している、ってみたいに。

>>229
心配しなくていい。向こうも大人だ。その程度でブチ切れたりはしない。
ただ、「ああ、またありきたりの質問してきたよ」って職員の印象に残らず、
次に呼んで貰えない可能性はある。
231229:2006/07/23(日) 00:52:54 ID:coYBbHT/
>>230
トンx!

じゃあ、職務内容に関する質問をいくつか考えておくか・・・
232受験番号774:2006/07/23(日) 00:56:02 ID:I3w57FRC
税関はそんなことより人間性を見てるだろうな
職務内容を把握してるかどうかとかどうでもいい気がする
233受験番号774:2006/07/23(日) 01:35:23 ID:fcTPtK8G
国Tの成績開示ってもう届いた?
234受験番号774:2006/07/23(日) 01:36:16 ID:xfBbsZEa
国U最終合格後に動き出すのはやはり遅すぎるんだよね?無い内定確実かね?
多職種の面接や大学のゼミの課題や民間で内定キープしてる所との折衝やらで8月中は思うように動けない。
235受験番号774:2006/07/23(日) 01:37:05 ID:nW340ztI
>>44ですが。

説明資料あったわ。

見たら「住民票記載事項証明書」があるんだった。完全に忘れてた。超セーフだ。

受験票は出てこないが、いらないよね?
236受験番号774:2006/07/23(日) 01:38:44 ID:zmSi+EY8
回っておいた方がいいだろうけど、最終合格後でも間に合うとこは
あると思う。地域選ばなければ。
237受験番号774:2006/07/23(日) 02:36:53 ID:4k2ZVgxG
>>234
>>236氏の言うとおりだと思うよ。

いわゆる「不人気出先」や、技術系官庁(本省除く)、
独法あたりを中心に、意外と間に合ったりする。
じっくり「採用予定官庁」の表を眺めて、
目ぼしそうなところをいまのうちからチェックしておくが吉。
238受験番号774:2006/07/23(日) 03:44:24 ID:2wt8RoYs
どこが不人気出先かわかんないや。
採用多めなトコでおk?
239受験番号774:2006/07/23(日) 03:47:03 ID:zmSi+EY8
>>234
今年は横浜とか、特別区行く人も多いんじゃない?
国U、特別区、横浜とか全部受かってる奴多そう。
この選択肢もってるやつは、国Uにはなかなか行かないと思うから
辞退者は多少増えると思う。俺としてはどうせ後で辞退するなら、
人事院面接を辞退してくれって気持ちだが…
240受験番号774:2006/07/23(日) 04:17:53 ID:Ei/aw6nW
警察官は採用試験だけ気にしてればいいんだよね?
別個に公務員試験受けなきゃいけないとかないよね?
241237:2006/07/23(日) 06:06:54 ID:us95h0/B
>>240
採用試験のみでおk。

>>238
いわゆる「御惨家」、すなわち
社保(社会保険事務局)・労働(労働局)・法務(法務局・地方法務局)がその代表。

それに次ぐのが国立病院機構・地方整備局・運輸局・農政局など。
入管・公調・行評・税関・マイナー独法あたりも微妙なライン。

…ってところかな。地域や時代にもよるとは思うのであくまで参考程度に。
今年だと、防衛施設庁なんかが興味深いところかもw

242受験番号774:2006/07/23(日) 08:43:06 ID:TYAzakuf
>>233
ちらほら届いてる模様。うちはまだだが。
243197:2006/07/23(日) 09:02:26 ID:gHFhj0Ln
>>201
ありがとうございます。おかげでなんとか今日明日に出せそうです。
244受験番号774:2006/07/23(日) 11:17:29 ID:12uuU3Cy
訪問カードは大学名書く欄あるよね?

人事院面接のカードに学歴を記載しない方針でも、
各官庁の面接で書くんじゃ意味ない気が。
245受験番号774:2006/07/23(日) 11:29:05 ID:AIIIU7ua
>>244
人事院面接で判断するのは国家公務員としての適性。
これに学歴を考慮することはしてはならない。

官庁側が採用するかどうかについて、その際に学歴を考慮しようがそれは
各官庁側の採用方針であり何も問題ない。


そもそも全ての官庁の訪問カードに大学名を書くところがある訳ではない。
246受験番号774:2006/07/23(日) 11:32:48 ID:12uuU3Cy
サンクス。大学名書く欄がない官庁もあるのね。

でも結局は人事院が頑張っても、各官庁が変わらなきゃ意味ないってことか。
247受験番号774:2006/07/23(日) 11:37:10 ID:lVHeD6uu
>>233
いまさっき届いた。
結局2次落ちしてるわけだが、総得点が482点(面接C)だった。
これ順位は書いてないんだな…。
248受験番号774:2006/07/23(日) 11:41:11 ID:wT3N54in
482点とはずいぶん低いですな。
試験区分は?
249受験番号774:2006/07/23(日) 11:49:55 ID:lVHeD6uu
>>248
ずいぶん低いのか…。
とりあえず生まれて初めての面接(バイトの面接除く)でEではなかったことを知り安心した。
と同時に、あんなガチガチ、テンパった内容でCとはEを取る人はどんな内容なのか気になった。
2次落ちの人間なんて気にもとめないだろうが
試験区分まで書くとかなり限定、特定されそうだから勘弁してくれ。
250受験番号774:2006/07/23(日) 12:06:00 ID:dW4AA2sn
市役所の願書は直接取りに行った方が、好印象なんですか?
郵送でも変わらないんですかね?
251受験番号774:2006/07/23(日) 12:16:42 ID:98s4eXWR
郵送でもかわらない
252受験番号774:2006/07/23(日) 12:17:21 ID:mzLiXH5D
>>250
全く無関係。
も舞さんが都合のいいほうを選択するがヨロし。
253受験番号774:2006/07/23(日) 12:26:03 ID:dW4AA2sn
>>251-252さん
ありがとうございます。
市役所が遠いので、安心しました。
254受験番号774:2006/07/23(日) 12:46:44 ID:/Y8+H44C
>>249
ねらーは、学力云々に関してはそれなりにある奴が多いから。
ただ>>248のような言い回しを使う奴は
人間的に問題があるだろうね。
255受験番号774:2006/07/23(日) 13:05:45 ID:DaFjareg
面接シートに学業に打ち込んだ経験なる欄があるが
ゼミも卒論も無かった場合どういうことを書けばいい?
256受験番号774:2006/07/23(日) 13:10:36 ID:esyQbKSD
>>247
面接Cって標準点は何点でしたか?
257受験番号774:2006/07/23(日) 13:16:13 ID:lVHeD6uu
>>254
確かに頭いいやつ多いよね。
ただ最終合格すら出来ないから、やはり低いのだろう。

>>256
標準点は70点台中盤でした。
258受験番号774:2006/07/23(日) 13:23:20 ID:esyQbKSD
>>257
そっかありがとう
Bだったら標準点であと30点高いみたい

というか標準点って何点満点なのか全くわからん・・・
259受験番号774:2006/07/23(日) 13:53:17 ID:kZHG2dIO
>>234っす
色々アドバイスどうもです。

仮に内々定出ても人事院面接で落ちたらサヨナラって考えると余計に動く気がしない。
択一の点もビミョーだし、論文もいまいち自信ないし・・・

明日関東経済産業局行くけど、それ以降はとりあえず最終合格できて、
他職種二次全滅してたら関東圏の労働局や地方整備局あたりにコンタクトすることにしよう。

260受験番号774:2006/07/23(日) 15:55:25 ID:tjVSrC3O
友達に聞いたんだが、自己PR10分もやらされることあるってホント?

俺1分用と3分用しか用意してないからそんなんきたら終わりだよorz
261受験番号774:2006/07/23(日) 16:17:26 ID:oNr6mSFF
>>260
官庁訪問なら知らんが、人事院はありえないでしょ。
一人の目安が15〜20分くらいなのに自己PRに10分使うわけが無いw
262260:2006/07/23(日) 16:26:32 ID:tjVSrC3O
>>261
いや地上の試験なんだ・・・
263受験番号774:2006/07/23(日) 16:33:29 ID:EEZIM6ZI
公務員浪人で予備校通いプラスバイトだと友達に暇だと思われますか?
264受験番号774:2006/07/23(日) 16:33:53 ID:oNr6mSFF
>>262
あー、どうだろな。。まぁがんばれw
265受験番号774:2006/07/23(日) 16:39:12 ID:nEkd/1MJ
結構内々定出してる官庁があるけど、明日から予約入れてるとやる気ないって思われるかな・・・
266受験番号774:2006/07/23(日) 16:39:24 ID:FCbJDlSv
質問1
エントリーシートの「志望動機 公務員になりたい理由」とは
・公務員になりたい理由
・国家II種として働きたい理由
のどちらを書くとベターですか?

質問2
面接の時間なんですが、
突っ込みようのない人は10分で終わって合格
突っ込みようのある人は20分ぐらいかかって不合格の可能性がある
との認識でよろしいのですか?

質問3
面接カードのところに二つ書いてある部分があるのですかどちらか一つで大丈夫ですか?
派生質問3-1:趣味・特技の欄に趣味「だけ」書いても大丈夫ですか?
派生質問3-2:専攻した分野・得意とする分野 学業や職務経験を通じたものとのことですが学業で専攻した分野のみで大丈夫ですか?
派生質問3-3:学生生活、アルバイトの体験を通してとの事ですがあるバイトについてはさくっと忘れて大丈夫ですか?
派生質問3-4:長所や人柄についてとの事ですがどちらか一つを意識すれば十分ですか?

質問4
志望官庁などのところは「○○省」ではなく「○○地方○○局」でよろしいですよね?
267受験番号774:2006/07/23(日) 16:40:47 ID:FCbJDlSv
>>263
完全ニートは人事院的にまずいがお前の場合は問題なし
268受験番号774:2006/07/23(日) 17:28:39 ID:GlcnPSgu
願書出すときは配達記録で出してますがやはり折らないで出すものですよね?
269受験番号774:2006/07/23(日) 17:57:30 ID:UJtQBLz2
>>268
角2とか使っても折らないと入らないなら折るけど、普通は折らんわな
返信用封筒同梱しろとかならともかく、折り目つけずに相手に渡すのが礼儀かな
270受験番号774:2006/07/23(日) 18:09:28 ID:GlcnPSgu
>>269
ありがとうございます!
271受験番号774:2006/07/23(日) 18:22:00 ID:zPL2uo1n
地上の土木系っていそがしい?
272受験番号774:2006/07/23(日) 18:26:52 ID:FCbJDlSv
>>271
自治体による

分かったら>>266の質問1だけでいいから答えてほしい
マジで困ってるんだ
273受験番号774:2006/07/23(日) 18:38:46 ID:iM53/w8v
>>272
公務員になりたい理由って聞かれてるのに国家二種として〜って「話聞いてます?」レベルじゃね?
公務員になりたい理由を書いて、そこに国家二種に関すること(働きたい所が二種なので、とか)を書けばいいんじゃね?
274受験番号774:2006/07/23(日) 18:56:19 ID:FCbJDlSv
なるへそ

でもそれが質問3に連動して
例えば趣味・特技の欄に記入するときに趣味と特技を「両方」記入しなければダメなのかってことになるような、
でも常識で考えてどれか一つでいいと思うような…
275受験番号774:2006/07/23(日) 19:19:45 ID:nW340ztI
国I 2次落ちの者です。
コソーリ質問させてください。

成績開示が届いて、

総得点518点 
教養 標準点83 粗点23
専門 標準点144 粗点21
記述 標準点169 粗点32
総合 標準点47 粗点4
人物 標準点75 判定C

だったんだけど、標準点とか粗点って何ですか?
よくわからん。

あと、合格最低点とか順位って
どこにも出てないんですか?

よくわからん点数だけもらっても
あんまり役に立たない気がするのですが。
276受験番号774:2006/07/23(日) 19:23:53 ID:lVHeD6uu
>>275
粗点は実際に何問正解したかの数だが、
マジで44で一次通ったの?
277276:2006/07/23(日) 19:25:18 ID:lVHeD6uu
択一の話ね。
278受験番号774:2006/07/23(日) 19:26:58 ID:nW340ztI
そりゃ通ったんだよ。通らざればこんな詳細な点数を出せないじゃないか。
279受験番号774:2006/07/23(日) 19:29:50 ID:lVHeD6uu
>>278
専門は21→31とか間違ったりしてなくて?
試験区分にもよるだろうが、
俺は専門35点前後で、標準点が160前後だったから
不思議に思ってさ。
280受験番号774:2006/07/23(日) 19:31:21 ID:nW340ztI
もう1回確認した・・・けど、やっぱ21で間違いないよ。
281受験番号774:2006/07/23(日) 19:32:23 ID:ySjxoYcj
>>279
お前の話は聞いてない
282受験番号774:2006/07/23(日) 19:52:13 ID:AIIIU7ua
283受験番号774:2006/07/23(日) 19:54:36 ID:ojzb4IFh
やはり写真はスーツが基本ですか?
ブラウスはダメですか?

試験申込書を直接持っていく場合はスーツですか?

教えてください。
284受験番号774:2006/07/23(日) 19:59:24 ID:nW340ztI
>>282 サンキュー

ある受験者の粗点がすべての試験種目で
平均点と同じであれば、標準点の合計は500点になります。

か・・・518だと平均点より数ミリ上だったってことか。
285受験番号774:2006/07/23(日) 20:01:31 ID:nW340ztI
>>283
スーツじゃないから落とすとか無いだろうし別にダメじゃないけど、
やっぱスーツが無難なんじゃないか
286受験番号774:2006/07/23(日) 21:05:53 ID:FYk7JM35
>>283
上半身裸でおk
なるべく胸は寄せたほうがいい
287受験番号774:2006/07/23(日) 21:14:43 ID:0EIkuV3A
>>286
わかりました。
あえて離してみます。
288受験番号774:2006/07/23(日) 21:24:23 ID:YIjWxkWz
セクースしたいです。公務員になったらやりまくれますか? 庁内でセックルできる都道府県があったら教えて下さい。
289受験番号774:2006/07/23(日) 21:51:15 ID:SuIyojwD
>>288
心配はいらない。

なぜなら、お前みたいなアホは内定まで辿り着けないから。
290受験番号774:2006/07/23(日) 21:52:29 ID:nW340ztI
庁内でセックルは別にどこだってできるだろう。
291受験番号774:2006/07/23(日) 21:58:13 ID:ef7NCFNz
>>288
初任給でソープ逝けばおk
292受験番号774:2006/07/23(日) 22:19:03 ID:SuIyojwD
寝ラーの民度の低さを省庁する流れだな・・・
やはり学力・知識があっても人間的には問題ありのやつが多いということか。

寝ラーは公務員になるべきではないタイプの代表例と言えそうだな。
293受験番号774:2006/07/23(日) 22:28:23 ID:98s4eXWR
冗談で言ってるだけでしょ…
294受験番号774:2006/07/23(日) 22:42:23 ID:Zm6YPS+o
>>292
お前2ch向いてないわ
295受験番号774:2006/07/23(日) 22:59:43 ID:3G9Zgotw
いやまあ、中には本気で答えてあげようと思ってる人もいると思うよ。
>>292はそんなタイプなんじゃない?
にも関わらず少しググるとか>>1見ればすぐ分かるようなことを平気で聞いて
くる香具師があまりにも多いからそれにうんざりしたんだろうな。
296受験番号774:2006/07/23(日) 23:25:39 ID:6scowcZy
今日名古屋市の二次受けたんだけど、記述試験ってどういう採点方法なんだ…正直自信ない
しかも倍率1.3倍だし、これで落ちたらすげぇくやしい(><)
297受験番号774:2006/07/23(日) 23:31:50 ID:3G9Zgotw
>>296
まあまあ、「自信ない」って思ってる時に限って結構通ってるものだ。
漏れなんかある市役所の2次試験で、論文も面接もバッチリと思ってたら見事あぼーんだった。
しかも2次の倍率は約1.5倍…orz
次の年に受けた同じ市役所の1次試験、周到に準備したはずなのに本番で完全に頭がテンパって
しまい、自信を持って正解できたと言える問題は全くなし。
ショックで3日くらい何をする気も起きなかったが、見事合格してた。
ま、2年連続2次落ちしたがねorz
298受験番号774:2006/07/24(月) 00:12:49 ID:PsXJYsuO
すいません。まじでわけわからなくて困ってます。
とりあえず宮城県で電気系で国2を何気に受けたら一次通って合格葉書きたんです。
で公務員はあまり考えていなったので、
研究発表やら内定いただいた民間の人との食事会などで忙しくて官庁訪問いかなかったんです。

いくら第一志望ではないとはいえいい加減にしたのはいま後悔してます。
25日に二次面接なんで、急にあわてて調べだしたら、なんかみんな官庁訪問してるそうですね。
もうなにもやってない俺はアウトでしょうか。真実を教えてください。
官庁訪問しなくてもなれる公務員ってあるのでしょうか。
299受験番号774:2006/07/24(月) 00:23:27 ID:2BIsuUVe
国家公務員ではおそらくないですね
興味ないなら民間行ったほうがいいと思われます
特に理系なんですから
300受験番号774:2006/07/24(月) 00:30:58 ID:NoWtx8Nz
>>298
マルチすんな。
301受験番号774:2006/07/24(月) 00:32:23 ID:PsXJYsuO
もうだめですか・・・・。
面接で玉砕してきます・・・・。
302受験番号774:2006/07/24(月) 00:33:15 ID:owDZDNno
>>298
アウトかどうかって聞かれたらセーフだろうな。
官庁訪問していない官庁からも採用面接の誘いは来るし。
ま、最終合格発表直後の採用面接に限定すればほぼアウトだがね。

しかし漏れには「わけわからなくて困ってます」の意味が分からん。
「内定いただいた民間の人との食事会」ってことは、「民間=本命、公務員=記念受験」
ってことじゃないのか?自分で「何気に受けた」って言ってるし。
記念受験で受けたことの、何が「わけわからなくて困ってます」なのか漏れには分からん。
303受験番号774:2006/07/24(月) 00:34:19 ID:PsXJYsuO
せっかくだからしっかりやればよかったと後悔しております・・・。
仮に最終合格発表で受かってもどこも採用してくれないんですかね。
304受験番号774:2006/07/24(月) 00:35:39 ID:8TEfI5Lb
>>303
民間が本命ならそれでいいじゃん。
合格してたのを今更知って、惜しくなってきたの?
305受験番号774:2006/07/24(月) 00:37:23 ID:PsXJYsuO
>>304
公務員に関してはほぼ無知な状態で、願書も友達が書いてるのを見て出しておいた感じ。
民間の内定が決まり、暇だったので受験。そんな感じです。

もし公務員うかればもうけもので民間と吟味してきめてもいいかなと思ってるしだいです。
306受験番号774:2006/07/24(月) 00:37:48 ID:2BIsuUVe
>>303
民間行けよ
電気なら民間のほうがおもしろいと思う
まあ、人それぞれだろうけど
307受験番号774:2006/07/24(月) 00:46:29 ID:PsXJYsuO
いまからゴタゴタいっても無駄なようですね・・・
回答ありがとうございました

突撃してきますね
308受験番号774:2006/07/24(月) 00:47:06 ID:2BIsuUVe
>>307
IDがPSX
次世代PSだな
ソニーでがんばれ
309受験番号774:2006/07/24(月) 00:49:04 ID:8TEfI5Lb
>>307
まあやるだけやってきなよ、後悔のないように。
310受験番号774:2006/07/24(月) 00:53:59 ID:PsXJYsuO
そういえば警察官Aも1次うかって8月2日に健康診断なんですけど、
警察官Aは官庁訪問とかないですよね。
たぶん大丈夫なはず。早く就職活動終わらせたい。全部落ちたほうがいまは幸せだったかも。
おやすみなさいませ。
311受験番号774:2006/07/24(月) 00:57:08 ID:owDZDNno
そんなに迷ってんならもう1回自己分析やり直せ。
312受験番号774:2006/07/24(月) 03:27:08 ID:B37XgGe+
自治体同士や人事院は受験者がどこを受験しているか把握しあってるの?
313受験番号774:2006/07/24(月) 06:14:27 ID:o24q3d1I
>>312
全然。
もしそれをやったらどれだけの事務量になるか想像汁。
採用試験なんて、基本的には最小限の事務量で行うもの。
314受験番号774:2006/07/24(月) 07:05:42 ID:9I+1TDyK
公務員試験では資格、TOEICの成績が良いなどは影響するの?
315受験番号774:2006/07/24(月) 07:27:55 ID:7Rh2yNGv
>>314
資格に関しては、ほとんど影響なしといっていい
(最初からその保持もしくは取得予定が受験資格となる職種を除く)。
面接時に若干のアピールポイント、もしくはネタとなるのみ。

TOEIC等の英語系のスコアや級に関しては、
以前とは違って、特に地方公務員試験を中心に、
それなりに「使える」ようになってきたと云える。
ただし、もちろん必要十分条件ではないので(あくまでサブ的扱い)、要注意かと。
316受験番号774:2006/07/24(月) 13:58:58 ID:stcu16Dl
身体検査書にツベルクリン反応が陽転した時期を書く欄があるんだけど、そんなの覚えちゃいない。
小学校の健康診断とかで検査したやつかな?今から実家探すの鬱・・・。
317受験番号774:2006/07/24(月) 15:21:07 ID:Ifba82Oh
>>314
参考までに、私が受けた県庁の試験では英検、TOEICで一定の成績であることを証明すれば教養試験に加点がありました。(100点満点に換算すると+5点)
しかし国家公務員試験ではあまり大差はないですし、どこの地方公務員試験でもボーナスがあるわけではないでしょう。
318316:2006/07/24(月) 15:29:57 ID:stcu16Dl
あ、質問忘れてました。

結局同じようなこと聞かれた人どうやって調べましたか?
小学校の頃の健康診断の結果でしょうか?
319受験番号774:2006/07/24(月) 17:12:16 ID:wAcxKMs9
分からないところはいいって聞いたけど。
320受験番号774:2006/07/24(月) 17:27:52 ID:IBbJH2RC
官庁訪問の予約をキャンセルしたいんだけど
2日前とかだったら大丈夫かな?
321受験番号774:2006/07/24(月) 17:33:00 ID:UrGYCRgp
気が弱い&体力皆無の肥満が自衛隊を目指すのは無謀ですか?
Fランク大卒2浪目で、今年も全滅必至です。
もう後がありません。
322受験番号774:2006/07/24(月) 18:11:41 ID:KkPphRIZ
>>321
幹候の試験受ければよかったのに。試験めっちゃくそ簡単だよ。
入ってから持つかどうかは別だが。
323受験番号774:2006/07/24(月) 18:33:23 ID:UrGYCRgp
>>322さん
受けようとは思いましたが、地上or国税しか考えて無かったので…。
しかし、2浪したのに地上で4割しか取れなかった事で
選んでる資格など自分にはないと思いました。
来年は自衛隊も受けます。
警察や消防よりも続くとは思います。
レスありがとうございました。
324受験番号774:2006/07/24(月) 19:46:13 ID:amvweHeU
地上の二次試験、遅刻してしまった○| ̄|_やっぱり減点されますよね?
325受験番号774:2006/07/24(月) 19:54:10 ID:Hztc9Pgs
どうだろう。
すごく遅れたんでなければ別にされない気もするが。
だって遅刻したら何点減点、とかたぶん基準ないだろうし。
326受験番号774:2006/07/24(月) 19:57:39 ID:qVuo6cVV
試験官が受け付けするわけでもないし、接戦になったらやや不利って程度じゃない?
327受験番号774:2006/07/24(月) 20:00:13 ID:amvweHeU
5分ぐらい遅刻しました○| ̄|_ まだ自分が入室した時は、一日の全体スケジュールを発表してたぐらいなんですが…('A`)
328受験番号774:2006/07/24(月) 20:03:06 ID:Hztc9Pgs
なら試験始まってないじゃん。

別に問題なさそうだが。
コイツ遅刻!って記録してた様子ないよね?
329受験番号774:2006/07/24(月) 20:03:42 ID:u190t0WK
遅れそうなら電話すべきだろう
社会人として常識
ちゃんと遅れそうだってこと伝えればおそらくマイナスなんてことはないと思うが、何も言わずに遅刻は確実に悪印象
330受験番号774:2006/07/24(月) 20:04:44 ID:34U9B7Yq
>>327
休憩時間に試験官のとこに行って
「地元のバスが国道の事故の影響で遅れてまして…」とか言い訳して
念を押しとけばよかったのに。
331受験番号774:2006/07/24(月) 20:09:27 ID:+dWTXYsP
まぁ二次に私服でくる猛者もいるし、そんなに気にすることはないだろう
332受験番号774:2006/07/24(月) 20:10:13 ID:u190t0WK
>>331
一部だろ
とにかく時間に厳しいところはほんと厳しい
どうでもいいとこはほんとどうでもいいみたいなんだけど
333受験番号774:2006/07/24(月) 20:10:42 ID:amvweHeU
>>328 特に遅刻者をチェックしてた様子もなかったです。自分の後にも、数名が遅刻してきたぐらいでした。
334受験番号774:2006/07/24(月) 20:11:34 ID:u190t0WK
>>333
チェックって言ってもそんなあからさまにするはずないだろ
後でチェックしておくに決まってるじゃん
人事はほんとそういうところよく見てるから
335****************:2006/07/24(月) 20:44:52 ID:t8Ju2nky
郵政総合職一般試験って、どんな問題がでるのですか?
大まかで良いので教えてください。
336受験番号774:2006/07/24(月) 20:52:56 ID:kvcgumge
>>333
無断で遅刻するような人と働きたくないからねぇ。
337受験番号774:2006/07/24(月) 21:24:23 ID:wxS3Sxnb
>>331
え?二次で筆記のみの日でもスーツ着ないとやばいの?
338受験番号774:2006/07/24(月) 21:26:42 ID:u190t0WK
やばいよ、暑くて
339受験番号774:2006/07/24(月) 21:27:25 ID:pF/m9Q0V
>>337
ヤバイかどうかは定かではないが、9割以上がスーツで来ている中での私服は目立つ。
340受験番号774:2006/07/24(月) 21:28:18 ID:CQplPNWs
国Uの択一が一次ボーダーに近い点だと、官庁訪問の時に
「こいつは(低得点の為)二次落ちしそうだから避けておくか…」
みたいに敬遠されて内々定出にくいってあります?
341298:2006/07/24(月) 21:44:24 ID:xs9Y/QmX
面接で逆転なんてないっぽいです・・・・。
ボーダーの人はいくら官庁訪問真面目にやっても内内定は官庁側も怖くて出せないんじゃないかな。
おれは官庁訪問しないまま明日2次面接突撃です。
342受験番号774:2006/07/24(月) 21:48:22 ID:u190t0WK
>>341
せめて志望官庁くらいでっちあげておかないとあぼーんだよ
人事院面接で一発あぼんが1割以上いるんだから
343受験番号774:2006/07/24(月) 21:51:46 ID:p3520LYR
大学の附属高で数学ほとんどやることなく大学きちゃったのですが
公務員で必要な数学ってどの程度のレベルですか?
344受験番号774:2006/07/24(月) 21:57:38 ID:u190t0WK
線形代数、微分方程式、ベクトル解析、フーリエ変換、ラプラス変換

これらの初歩、使い方さえ知ってれば楽に解ける
345受験番号774:2006/07/24(月) 21:59:01 ID:U9QPZIAN
>>343
も舞さんが法文系か技術系かにもよる。
また、「数学」が教養レヴェルのそれか、
経済学等で必要なレヴェルのそれかにもよる。
もう少しスコピックにお尋ねになるがよろしいかと。
346298:2006/07/24(月) 22:03:19 ID:xs9Y/QmX
官庁訪問してないのにしてきたっていったらばれますかね。
2次面接で。
347受験番号774:2006/07/24(月) 22:11:45 ID:owDZDNno
>>343
高校入試レベルとみていい。
中学入試レベルという説もあるが、いずれにせよテレビで出てくるような難問奇問レベルではない。
あとは要領の良さが問われるだろうな。
教養試験はかなり時間短く感じるから。
経済学を解くレベルなら微分が分かってないと少し苦しいかもな。
348受験番号774:2006/07/24(月) 22:14:16 ID:u190t0WK
>>347
今年の地上の教養の数学は大学初年度レベルだったが
349348:2006/07/24(月) 22:30:54 ID:owDZDNno
>>348
それは教養試験の中でも知識問題としての数学じゃないの?
漏れは数的とか、知能問題を解く上での必要な数学レベルを>>343が聞いてきてると解釈したんだけど。
350受験番号774:2006/07/24(月) 22:32:30 ID:PUL5Pbee
>>343
近年の公務員試験の数学でしたら
「高校二年までに習うもの」と考えるのが1番妥当かと思います。

また、(一般的に)難問・奇問と言える程の問題が出題されることは稀なので
教科書の練習問題が解けるぐらいの対策で十分対応出来るかと思います。
※私的には、私大文系や数学アレルギー・苦手という方でも
  「捨てる」のはもったいないと思う科目ですね。
351受験番号774:2006/07/24(月) 22:33:58 ID:u190t0WK
>>349
それ算数
352受験番号774:2006/07/24(月) 22:35:29 ID:PUL5Pbee
>>349
レスを見る限り
普通に考えれば一般知識分野の数学について聞いてると思うが?
大丈夫か?

あと、他人の番号名乗るなよアホ。
353受験番号774:2006/07/24(月) 22:37:32 ID:PUL5Pbee
>>351
>>347を見れば分かるが、
偉そうに語ろうとするから単純なミスを犯しちゃうんだろうね。
354受験番号774:2006/07/24(月) 22:43:08 ID:u190t0WK
うむ
しかも、俺理系で教養でやっただけなので深くはやってないけど、
経済原論(?)でやる程度では微分がどうのこうのってレベルまでいかないんじゃないの?
ああいうのは文系の数学苦手な人には、微分を理解するよりも作業として覚える人が多いと思うんだが
355343:2006/07/24(月) 22:45:22 ID:p3520LYR
多数のレスありがとうございます
法文系なので教養試験の数学だと思います
高校レベルの数学の知識も必要みたいですね・・勉強します

あと教養で経済も必須だと思うのですが微分はできないとですかね?
356セクロス:2006/07/24(月) 22:45:38 ID:QFg+w0HY
話の流れきってすんません。
公務員になってセックルしまくりたいんですけど、オススメの都道府県とかありますか?
好きな体位はバックと騎上位です。
357受験番号774:2006/07/24(月) 22:47:55 ID:u190t0WK
>>356
バックと騎乗位だとあまり採用がないかもしれん
ってかあまり聞いたことがない
公務員といえども基本は正常位だ
358受験番号774:2006/07/24(月) 22:51:46 ID:XEYt3HnD
>>358
そらやっぱり歌舞伎町のすぐ横の東京都庁じゃないか?
あの知事に逆らう勇気があればだが。
359セクロス:2006/07/24(月) 22:53:01 ID:QFg+w0HY
ありがとうございます。
正常位も嫌いじゃないので民法勉強しときます
360受験番号774:2006/07/24(月) 22:59:53 ID:QFg+w0HY
できれば庁内の職員と朝仕事前に一回、昼休みに一回、5時過ぎから6時のニュースが始まるまでに2回できるような所がいいんですが。
6時以降のことも考えると都庁もイイですね。
361受験番号774:2006/07/24(月) 23:05:39 ID:Vtzd6vXs
バックだと東北、あるいは北海道がいいぞ。冬場はちょっと寒いけどな。
騎上位はもう全国的にあまりやらせてくれない。
362受験番号774:2006/07/24(月) 23:11:34 ID:u190t0WK
>>360
直庁はやめとけ
おすすめは小庁、十二支庁
363受験番号774:2006/07/24(月) 23:12:02 ID:WiUXU3cQ
>>358
おれ、バック好きだけど国T内内定でたよ。
昔は公務員といえば地味に正常位だったろうけど、
今はあんまり体位は関係ないんじゃないかな?
364347:2006/07/24(月) 23:12:03 ID:owDZDNno
>>349
悪かったね単純なミスした上に偉そうに語ってしまって。
以後気をつけるわ。
365363:2006/07/24(月) 23:13:59 ID:WiUXU3cQ
アンカー間違えた。
>>358じゃなくて、>>357だった。
366受験番号774:2006/07/24(月) 23:20:47 ID:wxS3Sxnb
>>355
経済の微分は数学苦手なら手順だけ覚えたらいい。
誰か得意な奴に手順だけ教えてと頼め。
出ても二次関数までだから、微分自体理解してなくてもあっさり解ける。
はっきり言って手順だけ覚えるなら、小2で九九覚えた時より全然楽だと思うよ。
367受験番号774:2006/07/25(火) 00:39:53 ID:vdUua5B5
ツマンネー
368受験番号774:2006/07/25(火) 09:29:17 ID:NcTPH99G
国2の試験で専門科目が選択式となっていますが、勉強するにあたって
最初から受験科目を選んでそれのみを勉強した方が良いでしょうか?
それともどの科目にも対応できるように全科目抑えておいた方が良いでしょうか?
369受験番号774:2006/07/25(火) 10:22:55 ID:mFD6PtQb
>>368
全科目おさえる必要はない ってか無理
個人的には必要選択数+2科目ぐらいで十分だと思う
370受験番号774:2006/07/25(火) 13:25:14 ID:Zk6jMhek
>>368
専門は必要科目数だけ深く
教養は全科目を浅く
勉強するのが、俺はいいと思う
371受験番号774:2006/07/25(火) 14:42:47 ID:NcTPH99G
>>369-370
ありがとうございます
専門科目は絞って勉強する事にします
372受験番号774:2006/07/25(火) 15:03:46 ID:/wmkklY4
科目を絞ったら、自分の勉強した科目がその年だけ「たまたま」すごく難しくても泣かない覚悟は必要だぞ。

今の時期から受験を考えてるような立派な志があるなら全部やっちゃってもいいような気がする。
373受験番号774:2006/07/25(火) 15:56:14 ID:gwJeeO6N
予備校とか行くんなら、とりあえず専門全部受けて見て、
その中から自分にあったものを選んでいけば良いんじゃない?
ちなみに、俺は、先生が合わなかったから政治学切ったし、
あまり潰しきかない労働法、刑法あたりは切ったわ。
地上は10問ほどほとんどやってない科目やったが、1次突破できた。
374受験番号774:2006/07/25(火) 18:58:37 ID:JYW5Ug56
集団面接のコツを教えて下さい。
375受験番号774:2006/07/25(火) 19:13:30 ID:/wmkklY4
周囲の受験生の意見を聞きながらも同時に自分の意見を考える必要がある。
これは男の脳ミソにはけっこう負荷がでかい作業だから、普段からなんかしら特訓しとくといいよ。

376受験番号774:2006/07/25(火) 19:29:36 ID:4XgdJn9L
>>371
国Uにあるような専門科目は英語以外全部やっておいた方がいい。
憲・民・行政法、政・行・社・経営学、経済マクロ・ミクロ・財政学
これを全部やっておけば、どの試験にも対応できる。
あと国際関係は世界史勉強してなくてもできる科目だからやるべし。
去年みたいに6科目選択のときは、科目限定でも大丈夫だったけど
これからはちゃんと全部やっておいた方がいい。採用厳しくなるから
他の人と差をつけなきゃいけない。
377受験番号774:2006/07/25(火) 19:40:16 ID:JWZDz6AH
適正検査は対策する必要ありませんか?
378受験番号774:2006/07/25(火) 19:50:28 ID:Mn3V9K0d
官庁の人事担当者って、訪問に来る一次合格者の得点とか把握しているのでしょうか?
把握しているとしたら、やはり2回目以降に呼ぶ人は二次合格しそうな点数の人を優先なんだろうけど・・・。
379受験番号774:2006/07/25(火) 19:51:32 ID:+PTyVYL1
してるわけねーだろ
380受験番号774:2006/07/25(火) 19:52:20 ID:Mn3V9K0d
やはり把握なしですか。回答どうもありがとう。
381受験番号774:2006/07/25(火) 20:03:05 ID:QD7OATv+
( ^ω^)山口県警察官Bの願書の取り寄せ方誰か教えてくださいお
382受験番号774:2006/07/25(火) 20:04:48 ID:k+XL88oZ
383受験番号774:2006/07/25(火) 20:11:25 ID:QefD4hhX
関東の地方の法務局ってのは、東京法務局の業務説明会にいかないと
採用されませんか?
384受験番号774:2006/07/25(火) 21:05:31 ID:vDliIPJJ
国2で官庁から内内定もらってその後2次面接落ちる人っているの?

国2でいまから官庁訪問できるとこないですかね。
385受験番号774:2006/07/25(火) 21:17:37 ID:jVmBCLet
>>384
いるよ。
386受験番号774:2006/07/25(火) 21:47:09 ID:kzorsD0M
>>377
全く必要なし。

>>383
東京法務局も含め、基本的には無問題。
法務省関連は、(いろんな意味でw)「実質本位」かと。

>>384
前段
>>385氏仰せの通り、一定の割合で存在。
ただしそんなに多くはないが。

後段
も舞様が法文系か技術系かにもよる。
ただ、一般論としては
聊か厳しい状況であることは認識なさっておくが吉かと。

以上、ご参考までに。
387セクロス2006:2006/07/25(火) 23:13:12 ID:6RQS3WkJ
大学以来勉強からは5年間セックルからは3年間遠ざかっています。こんな私でも今から勉強すれば来年の地方上に級合格してセックルしまくれますか?
ちなみに学部は法経で局部は仮性です。
388受験番号774:2006/07/25(火) 23:16:54 ID:31jmyPBB
>>387
大丈夫だろ
法経で真性っていう猛者でも受かってるくらいだ
389335:2006/07/26(水) 00:17:18 ID:l8Y8botq
むしろ火星である事を公務員としていかに生かすかを積極的にアピールすればいい。


>>384
内内定をもらっているかどうかは2次試験の結果には特に反映されない。
1次合格者の数と2次の合格者の人数を比べるとだいたい3分の2くらいになっている。
また、2次試験を辞退する人も3割くらいいる(ような気がする)。

なので、2次を受けたのにあぼーんする人はバリバリ右翼とか、カルトとか、沈黙5分とか、挙動不審とか、よっぽどアウチな人だと言っていいと思う。
何にせよ割合的にはごく一部だ。
390受験番号774:2006/07/26(水) 00:17:52 ID:l8Y8botq


ああ、ゴメ。名前は特に意味ナシ。
391受験番号774:2006/07/26(水) 00:46:21 ID:Z0Qc7vN7
>>389
工学部乙
392受験番号774:2006/07/26(水) 01:09:27 ID:1ODjf/f4
>>389
答えてもらってありがたいのだが、パンフレットと照らし合わせるとちょっと信じられないごめんなさい。
僕がうけた電気電子情報の去年のデーターは第一次340人通って最終合格は192人。

これはだいたい33%強だとしても、今日2次面接いってきたら、全員出席で辞退者はいなかったと思う。
もちろん合格者の番号の最初のほうのうちの系列の10人くらいしかよばれてなかったから、10人しか確認しなかったけど。
あるいはその10人は特別にやる気あったのかな。そんなに辞退者いるんかな。
393受験番号774:2006/07/26(水) 01:13:02 ID:1ODjf/f4
33%弱ですね
394受験番号774:2006/07/26(水) 01:21:51 ID:l8Y8botq
>>392
同じく電電情だけど、俺のとこは10人中4人欠席だったよ。
都内が受かってる人、地上の2次と被ってる人、民間の内定が出てる人、やる気無いのに受かっちゃった人
などなど、辞退の要因もけっこうあるしなぁと思う。

とりあえず「あんまし落とされる事は無いぞ」と思って肩の力を抜いた方が面接の結果も良くなるんじゃないだろか。
395298:2006/07/26(水) 01:37:24 ID:1ODjf/f4
>>394
そうですか。辞退者もそれなりにいて、
やっぱり1次通ったらあとは普通にしてれば名簿のるようですね。
実は私官庁訪問しなかった>>298です。

いまから後悔のないように一生懸命探します。

やる気ないのにうかっても無料なんだから来てもいいと思いますけどね。
面接はとくに変なことも言いませんでした。
よくはないけどわるいこともなかったはず。

396298:2006/07/26(水) 01:39:29 ID:1ODjf/f4
そうそうw
ちなみに私2浪2留の地方国立大学4年の26歳ですw

スレのログなどをよむと26歳でアウトの省庁もあるようですね。

これからもこのスレのお世話になるので世露死苦。
397受験番号774:2006/07/26(水) 01:48:47 ID:l8Y8botq
あらま、>>298さんだったか。
可も無く不可も無くってところなら多分大丈夫だと思う。
もちろん1次とか論文の出来とかとの兼ね合いになるけど。


面接試験自体はもう献血みたいなもんで
「無料で病気の検査とかしてくれるんだぜ」
て考える人と
「なんでわざわざ痛い思いをしなくちゃならんのだ」
て考える人がいると思う。
みんながみんな向上心とか前向きな気持ちに満ちているわけじゃないしね。
398受験番号774:2006/07/26(水) 03:25:58 ID:Uc9jMP7y
 
399受験番号774:2006/07/26(水) 04:07:05 ID:F6KJmhVW
質問失礼します。現在国立大の4年で今度町役場の試験を受けようと思ってるんですが、
1次試験が高校卒業程度の教養試験となっていて、試験内容が良く分かりません。
勉強としては通常の地方上級の勉強をしておけば対応できるでしょうか?
400受験番号774:2006/07/26(水) 04:41:17 ID:+2MhkVBa
>>399
十分おk。

ただし、面接時に出るであろう
「高卒程度試験なのになんで大卒のあなたが受験するの」的な質問には
十分備えておくこと。(てか受験資格的にダイジョブなの?)。
あと、町村役場は(無論そうでないところ多いが)コネ横行の
“魔界”であることも多いので、そのあたりへの備えもおさおさ怠りなく。
以上、ご参考までに。
401受験番号774:2006/07/26(水) 07:52:26 ID:ff7JLKxI
今年の国2の記述試験テーマを教えてください
402受験番号774:2006/07/26(水) 08:02:20 ID:+2MhkVBa
>>401
も舞さんの知りたい試験区分によるが。

最近この手の質問増えたな…OTL
最低限、試験区分等については書いておくが吉かと。
403受験番号774:2006/07/26(水) 08:11:39 ID:5tfMnTHa
地方上級の2時試験で検診センターでの身体検査と小論文があるのですがその日もスーツで行くべきですか?
スーツだと脱いだり着たりするのは面倒なので私服で行こうと考えてたのですが
404401:2006/07/26(水) 08:12:16 ID:ff7JLKxI
試験区分は行政です。
お願いします。
405受験番号774:2006/07/26(水) 08:17:59 ID:+2MhkVBa
>>403
面接系の試験以外であれば、私服で無問題。
書きやすく、必要によっては(身体検査がまさにこれですな)
脱ぎ着しやすい格好が試験時にはベストかと。
民間と違って、公務員試験では“過剰な形式性”は
あまり求められないので安心するが吉。

スーツ着用は、面接系(集団討論・業務説明会
[ブースでの「面接」的なことになだれ込むこともあるので]含む)以外は
よほど本人が「スーツのほうが気が締まる」みたい考えでない限り、
特には不要かと。以上、ご参考までに。
406受験番号774:2006/07/26(水) 08:28:51 ID:Qrl5+bcQ
雇入時健康診断書って各自治体によって違うの?
407受験番号774:2006/07/26(水) 08:43:36 ID:QVdenGCv
>>406
御意。

>>404
エラソな言い方をしてしまっといてまことにまことに相スマソだが、
国U行政の論述はどうしても手元に見つからなかったOTL
国U択一やら国T論述やら国税論述やらはあったんだが…正直、スカンカッタ…。
識者のご降臨を求む!
408受験番号774:2006/07/26(水) 09:00:50 ID:Qrl5+bcQ
407サンクス
なら毎回健康診断を受ける必要あるのか・・    
国2論文は
平成17年度版労働経済白書をもとに
@フリーターが増加している要因として考えられるものを二つ挙げて説明しなさい
Aフリーターが増加している状況に対して、行政が採るべき施策としてはどのようなものが考えられるか。あなたが考える施策を二つ挙げて具体的に説明しなさい。
409407:2006/07/26(水) 09:18:09 ID:Sc9kTpID
>>408
おお、識者ご降臨!
こちらこそ超thx!
410受験番号774:2006/07/26(水) 09:31:04 ID:asIsseCj
集団討論て挙手制で進めないといけないんでしょうか
411受験番号774:2006/07/26(水) 09:50:38 ID:0OrVPWw/
>>410
最初に参加者でルール決めればいいやん。
挙手が一番分かりやすいと思うけどね。
412受験番号774:2006/07/26(水) 09:54:40 ID:gq25q1iH
お話戻してしまい、すみません。
国Uの官庁で内内定をいただいたのに二次で切られるのも、
技術系と法文系では違うというお話ですが、(→386さん)
どういった感じに違いそうですか??
413受験番号774:2006/07/26(水) 10:09:15 ID:asIsseCj
>>411
挙手制にするとちょっとした意見を言うのがいいづらくなって、
どこか討論が硬くなってしまって活発にならない印象を受けたんだよね、実際やってみて。。
414受験番号774:2006/07/26(水) 10:33:22 ID:asIsseCj
基本挙手制にして例外も認めるという形はどうでしょうか 次機会があれば提案してみます
415受験番号774:2006/07/26(水) 10:35:11 ID:NRtaRYhm
どんなやり方も、そのグループによるとしか言いようがないかと。
ただ司会を立てないと、往々にして見るに耐えないことになるよね。
416受験番号774:2006/07/26(水) 10:42:49 ID:4BW32HYN
人事院面接に官庁訪問の時の面接官がいる場合があるってマジ??

人事院面接で志望官庁書くよな?
どこの官庁でも第一志望って言ってる
香具師はどうなるの?
てか皆だと思うが
417受験番号774:2006/07/26(水) 11:03:54 ID:gq25q1iH
>416
思う!!どうするべき?
あとさ、第二志望から内々定もらってる時、
他のところってもうまわらないもの?
なんか他は断ってくれって言われたんだけど。
それで人事院面接の時に志望官庁どこ書くべきだろう。
決まってない第一志望を言うべきか。
しかも第二志望のところの人事がきてたら‥って。こわ。
418386:2006/07/26(水) 11:55:40 ID:5zc8Yuws
>>412
え、えーと…
まことに恐縮ながら>>386をもう一度読み直して下さることを希望。
その内容は(法文系と技術系の違い云々)、
>>384氏のご質問の後段(2行目)に対するお答えのつもりで書きますたが…。

>>410-411 >>413-414
リジッドな挙手制はむしろ避けるべきかと。
理由はほぼ>>413氏仰せの通り、スムースな進行になりにくくなるゆゑ。
挙手制をとるとしても、意見がある人が軽く手を挙げ、
司会者(この設置は事実上必須!)が適宜発言を促していく程度が吉かと。

以上、ご参考までに。
419受験番号774:2006/07/26(水) 11:57:38 ID:JSs0asUf
質問です。
地元の市役所初級試験を受けるのですが、資格や免許の欄に
英検三級と書いて意味はありますか?やっぱり二級とかかな…
420受験番号774:2006/07/26(水) 12:06:41 ID:5zc8Yuws
>>419
大卒程度の公務員試験なら、書くとしたら二級以上が“お約束”だが、
初級すなわち高卒程度の試験の場合であれば三級以上でもおkかと。

もっとも、高卒限定ではなく受験可能な初級試験
(おそらく、そういうのはほとんどないとは思うが)であって、
かつも舞様が大卒以上であれば当然二級以上が基本かと。
以上、ご参考までに。
421受験番号774:2006/07/26(水) 12:34:06 ID:a/K4itwp
>>420
準二級持ってて、書かなかったら、英語の検定なにも持ってないの?
って突っ込まれたことがある。それ以来、準二級は書くようにしてるんだが
やっぱ二級からだよな('A`)
422受験番号774:2006/07/26(水) 12:54:07 ID:WgZcLvzb
>>421
そこまでだと、逆に実力がそこまでと思われるよ。
英語を重視するところだと逆効果だと・・・。

むしろ受けたことはありませんが、日常英会話程度ならできます(←もし多少できるなら)
ぐらいのほうがいいと思うけど。

俺は苦手だから、きっぱり持っておりません!と答えるしかないけど(ノヘ;)
まぁ他でもアピールできるし、ひとつのことにこだわらなくてもいいと思うよ。
完璧を目指す必要はない。
423受験番号774:2006/07/26(水) 13:12:38 ID:JSs0asUf
>>420
やはり二級からですよね…とっておけばよかった…
一応書いておくことにします。ありがとうございました。
424受験番号774:2006/07/26(水) 13:59:59 ID:QqRgDUIX
>>400遅くなりましたがレスありがとうございました。
資格的には大丈夫っぽいので受けるだけ受けてみます。
425受験番号774:2006/07/26(水) 16:13:13 ID:z9xc60cK
公務員をやりながら、同じ自治体の他の職種を
受けて合格することって可能ですか?
例えば、技術職で入って、働きながらその市の一般行政を受け直すとか。
受けるのは転向試験ではなく、一般の採用試験です。
426受験番号774:2006/07/26(水) 16:34:57 ID:DrkhHG4c
年齢の関係で受験資格はあるのですが、
大学在学中(たとえば3回生の時)に国T合格するのって
就職には意味ないですよね。
今年受かったら来年の試験は免除とかあればいいのにw
427受験番号774:2006/07/26(水) 16:43:02 ID:1L+oMUkz
皆さんは履歴書はどのような物を使用してますか?
JIS規格帳票で良いんですか?
またA3(2ツ折でA4)サイズで良いんですか?
428受験番号774:2006/07/26(水) 16:43:41 ID:CyAr3j3v
>>426
国1最終合格は三年間有効
429受験番号774:2006/07/26(水) 18:26:00 ID:CgTmE6zf
でも結局次の年も受ける人がほとんどらしいよ。理由は忘れたが
430受験番号774:2006/07/26(水) 18:56:05 ID:1L+oMUkz
>>427をどなたかお願いします。
買いに行きましたが、沢山ありすぎて
決められませんでした。
431受験番号774:2006/07/26(水) 18:56:53 ID:+iK5XS2Y
国家2種の傾斜ってどうやって計算するの?
432受験番号774:2006/07/26(水) 19:01:12 ID:0OrVPWw/
>>429
席次上げるためじゃないの?

>>427
履歴書ってどういう場面で使うの?
一般的な公務員試験で履歴書を使うことはないと思うけど。
433受験番号774:2006/07/26(水) 19:04:59 ID:1L+oMUkz
>>432さん
市役所の願書を申し込む時に、履歴書を同封しなければ
ならないのです。
2つ折でA4なのかB5なのかすら分かりません…。
書く欄が多いのや少ないのがある為、迷ってます。
434受験番号774:2006/07/26(水) 19:07:51 ID:0OrVPWw/
>>433
ならば、A4にすればいいと思うけど。
最近は役所もA4指定の書類様式が普通だし。
435受験番号774:2006/07/26(水) 19:37:03 ID:b2V+Fjnf
「履歴書記入」に関して一つ質問させて下さい。

家庭の事情で、高校卒業後は自宅から1番近い大学の夜間部(二部)への進学を考えている者なんですが、
履歴書や公務員試験の受験申込書等に学歴を記入する際は
○○大学○○学部「第二部」○○学科・・と記入するのでしょうか?
「第二部」というのは記入する必要はないのでしょうか?
この点について教えて下さい。宜しくお願いします。
436受験番号774:2006/07/26(水) 19:42:10 ID:MJykpNiu
大学によるはず。書かなくてもいいって大学は結構多いけど、
在学年数が5年になるはずだから、留年してるとうそをつかない限り、
たぶんばれる。
437受験番号774:2006/07/26(水) 19:50:27 ID:1L+oMUkz
>>434さん
ありがとうございました。
明日A4を買って来ます。
438受験番号774:2006/07/26(水) 20:08:46 ID:r4XxGEGn
今、公務員の面接をいくつか受けているのですが、大学の卒業証明書
などの身分証明の提示をしたことがありません。そのような個人情報
を調べ上げてるのでしょうか?
439435:2006/07/26(水) 20:11:32 ID:X58khBce
>>436
お返事有難うございます。

大学の方に確認をとったところ
在学年数は4年(もちろん留年等すればそれ以上になりますが・・)で
卒業証明書や成績証明書等の書類には(二部という記載は)一切されないとのことでした。

そもそも今回の質問をした背景には
出来れば書きたくないとかそういうマイナスな気持ちがあるのではなく、
昼間部の学生さんの場合は「第一部」と表現できる(一部・二部ともにある場合)かと思うのですが、
市販の参考書とかで「・・第一部」と書いてる履歴書を見たことがなかったため
「だったら『二部』とも書く必要はないのでは?」と疑問に思ったからなんです。
440受験番号774:2006/07/26(水) 20:43:56 ID:MJykpNiu
そっか、後ろ向きな発言と勘違いしてごめんな。
役所にもよるだろうけど、敢えて「二部」と書くことはないと思うよ。
面接で聞かれたときは嘘つけないだろうけど。
441435:2006/07/26(水) 20:49:49 ID:X58khBce
>>440
いえいえ、私の説明が足りなかったことが悪かったですから。

引き続き自分で調べてみようと思います。
有難うございました。
442受験番号774:2006/07/26(水) 21:00:05 ID:FDd2kIb5
>>438
調べてるかどうかは知らないけど
その辺の書類は最終合格後or内定後に提出を求められるよ

ちなみに個人情報を勝手に調べたら役所であれ法律違反
443受験番号774:2006/07/26(水) 22:48:09 ID:IRsOPH1n
よく見かける豪雪という言葉はどういう意味なのでしょうか?
是非教えて下さい
444受験番号774:2006/07/26(水) 22:49:41 ID:OkXQr/wW
>>443
≡説明会
445受験番号774:2006/07/26(水) 22:50:07 ID:0OrVPWw/
合同業務説明会 → 合説 → 豪雪
446受験番号774:2006/07/26(水) 23:25:37 ID:k/9TntUG
国T理工で国交省ってやっぱ東大京大じゃないと無理?
あと地上の土木で受かった人の就職先の内分けとかわかりませんか?
447受験番号774:2006/07/26(水) 23:37:31 ID:pNs/CNVF
面接で漠然と、志望理由は?と聞かれた場合は職種に対する志望動機を言えば良いのですよね?
その自治体への志望理由も併せて言ってしまって良いのでしょうか?
448受験番号774:2006/07/27(木) 00:06:56 ID:XfdvXebh
>>447
志望理由とだけ言われたらその自治体の志望理由じゃないかな
449受験番号774:2006/07/27(木) 00:07:06 ID:/hJKQY4j
>446
国交省は学校名よりも、すさまじく高い席次が必要。
順位1桁目指してがんばってください。
450受験番号774:2006/07/27(木) 00:16:58 ID:ulzKGM75
>>449
東大が多いってのはそれだけいい点取るって事なんですね
さすがに1桁はきつそうなので地上めざします
ありがとうございました
451受験番号774:2006/07/27(木) 00:21:31 ID:sbhhAPnd
この時期に国Tの話題ですいません。

今、院の1年で、来年訪問しようと、今年理工Wで最終合格したんですが、
順位ってどれくらい関係あるんですか?
真ん中以下で下位20%以上って感じです。
志望は文科、農水、厚生労働についてお願いします。
もし、順位が大きく影響するなら来年受けなおそうかと思いますので。
あと、その3つは大学名は関係あるんですか?
452受験番号774:2006/07/27(木) 00:51:33 ID:5KA0A6M+
>>451
門下は大学名関係ないと思う。
453451:2006/07/27(木) 00:59:53 ID:sbhhAPnd
ありがとうございます。
で、順位の方はどうなのでしょうか?
大学名は今更変わらないので。そっちのほうが気になってます
454受験番号774:2006/07/27(木) 03:30:20 ID:dsbztvzJ
>>446=>>450
遺憾ながら、>>449氏の言は聊か…
とりあえず、過去3年分のデータをご覧あれ(但し理工Tのみのデータがないので理工系合計、
「受験ジャーナル」04・05・06年7月号による。「入省組」の右側部分は東大・京大の合計&占有率、
区分別内訳は、H16がT66・V1、H17がT64・U1・V3・W1、H18がT60・U1・V2)。

H16.4入省組…計67名中24名(35.8%)/院修49名中17名(34.7%)、学部18名中7名(38.8%)
院修…京都10、九州8、東京7、東北・早稲田各4、東工3、名古屋・大阪・立命館各2、
   北海道・筑波・宇都宮・千葉・横国・名工・阪市各1
学部…東京4、京都3、九州・理科各2、北海道・横国・神戸・広島・中央・早稲田・関西各1

H17.4入省組…計69名中26名(37.7%)/院修55名中21名(38.1%)、学部14名中5名(35.7%)
院修…東京13、京都8、東工7、東北・九州各5、北海道4、早稲田3、神戸2、
   筑波・お茶・横国・名工・大阪・広島・理科・立命館各1
学部…東京4、京都・千葉・電通・金沢・岐阜・奈女・九州・阪市・中央・立命館各1

H18.4入省組…計63名中26名(41.2%)/院修46名中19名(41.3%)、学部17名中7名(41.1%)
院修…京都10、東京9、九州8、北海道・大阪各4、早稲田3、東工・名古屋各2、
   東北・広島・中央・立命各1
学部…東京6、理科3、北海道・立命館各2、京都・九州・金沢・熊本各1
455受験番号774:2006/07/27(木) 03:43:48 ID:dsbztvzJ
連投まことにスマソ

過去3年間の単純平均で、東大・京大の占有率は、
計199名中76名(38.2%)、院修150名中57名(38.0%)、学部49名中19名(38.8%)。
つまり、学部卒での占有率がやや高いものの、
また、やや近年占有率が上昇しつつあるというものの、
結局4割前後で推移している(おそらくどこかで「調整」しているものと推察される)。

したがって他官庁の技術系と比較した場合、
東大・京大の占有率はそれほど高くはないといえ、この点では>>449氏の言は正しい。
>>450氏もそのあたりは誤解されないが吉かと。

ただ、“すさまじく高い席次”の部分には異議アリ。
あまり細かなことは割愛させていただくが、
びっくりするくらいの席次で採用されている例が実はカナーリある。
元々、技術系は法文系ほど席次は重視されない。
特に国交省に代表される、いわゆる「技術系官庁」の多くはその傾向を持つ(例外アリ)。
とりわけ学部卒で採用する場合はその傾向が実は顕著だったりする。

その他、上記データから読み取られる他の「傾向」などもご参考に、
>>446氏も再考してみられるが吉かと。長文スマソ



456受験番号774:2006/07/27(木) 03:58:33 ID:LEqf3FtW
市役所の仕事で大変って聞くCWってのは…何の略なんですか?地元受ける予定なんだけど…
457受験番号774:2006/07/27(木) 03:58:59 ID:dsbztvzJ
更なる連投まことにまことにスマソ

>>451
詳細は上記>>454元ネタの「受験ジャーナル」等を参照して下さればうれしいが、
理工系に関して言えば、正直、農水はあまり大学名関係ない系と見ておkだと思うが、
文科・厚労は結果としてみると(世上、確かに>>452氏仰せのような評判もあったりするが、
意外にもそれに反して)、“それなりの”大学からとった形となっている。

実のところ、順位も要素として“それなりに”重要ではあるが、
それら2官庁の近年の採用傾向は、訪問時の状況>>学校名>席次の順
(農水は、訪問時の状況>>>学校名≒席次か)になっていると見てよろしいかと思う。

したがって、取るべき戦略としては
しっかりした官庁訪問の準備は当然まず必須であり、可能ならば4月訪問なども積極的に行い、
さらに席次が気になるようであれば、再受験によって席次うpを図る、といったところか。

以上、ご参考までに。
458受験番号774:2006/07/27(木) 04:01:12 ID:dsbztvzJ
>>456
CW=ケースワーカー。
生活保護の「対象者」を個別に担当してその状況把握や生活指導等を行う。
正直、カナーリ大変な仕事(特に関西圏)。詳しくはググるが吉かと。
459受験番号774:2006/07/27(木) 04:33:55 ID:kaCvrdUz
いま、面接カードを記入してるんですがこれを元に面接されますよね。
その時、面接カードに書いた自己PR等について「なにか具体的なエピソードはありますか?」
なんて質問は日常茶飯事ですか?
460受験番号774:2006/07/27(木) 04:35:19 ID:69gOrlbU
>>458
御意。
まさに日常茶飯事かと。
461受験番号774:2006/07/27(木) 04:36:30 ID:69gOrlbU
↑アンカーミス、まことにスマソ。
× >>458
○ >>459
462受験番号774:2006/07/27(木) 04:36:38 ID:kaCvrdUz
>>460
ですよね・・・・or2
ありがとうございました。
463受験番号774:2006/07/27(木) 05:33:16 ID:5KA0A6M+
>>451>>457
俺は門下事務系しかわかんないんだけど、
面接カードに大学名を書く欄がそもそもないから、そういう噂になるのかと。
大学名は聞かれないし。

>>453だけど、今年の技術系事務官はやたら
席次が高いやつがいた、くらいしか知らない。
それが例年のことか、今年がたまたまなのかは分からんのだよ。
半端でスマソ
464受験番号774:2006/07/27(木) 05:47:29 ID:iq5SxOgo
ごくまねこって、どんなサイトなんですか?見てみたいので誰かリンク張ってください。
お願いします
465受験番号774:2006/07/27(木) 07:09:14 ID:mev3deFc
>>464
こぐまねこ、な。あとは検索ぐらい自分でしろ
466受験番号774:2006/07/27(木) 07:29:39 ID:HPLm9d+6

残念ながら定員に達してしまったので云々。なお欠員状況によっては追加採用行うかもなので改めて連絡します。

って不採用通知貰ったんですけど、この通知は普通の不採用通知?それとも補欠合格程度の意味ありますか?

467受験番号774:2006/07/27(木) 10:18:59 ID:8VqZiWwb
年金を払っていなかったり投票に行かず「選挙なんてだっせえ。関係ないじゃん」
という人が公務員試験に合格さて採用されるなんて理不尽だと思いませんか?
468受験番号774:2006/07/27(木) 10:28:15 ID:yHJ1fmFx
思わない
それ以前にここで取り扱うような質問ではない気がするが?
469受験番号774:2006/07/27(木) 10:38:29 ID:nu0HESA1
40才で公務員試験の受験が出来るものはありますか?

大学中退→司法崩れ→26歳で会社員、現在に至る
470受験番号774:2006/07/27(木) 10:42:56 ID:u1c1o/cq
>469
地方議会議員を狙え。あれも立派な公務員だ。
471受験番号774:2006/07/27(木) 10:43:31 ID:rGY1Xq3C
>>469
40歳だと経験者採用でしょうね。
ただ経験者採用にも年齢制限(概ね40歳程度?)があります。
http://hp1.cyberstation.ne.jp/sh-kato/koumuin/test1.htm
472受験番号774:2006/07/27(木) 11:11:42 ID:w9U8Z36L
>>466
普通の不採用通知だと思う。
採用予定者全員がいきなりペストにかかってぽっくりいったりする可能性もまぁゼロじゃあないから
そういう意味での「欠員状況によっては〜」じゃないかな。期待すると損しちゃいそう。
473受験番号774:2006/07/27(木) 11:56:15 ID:nJt8C8ZV
高校生ですが
都道府県もいろいろあって何処を受ければいいか迷います。
どこがお勧めでしょうか?
楽しようとかそういう気持ちはありません。
474受験番号774:2006/07/27(木) 12:03:08 ID:rIo5GAPb
>>466
遺憾ながら、>>472氏仰せの通り「不採用通知」のテンプレ的文言かと。
補欠採用であれば、多くの場合「補欠合格です」と明示されており、
さらに、「あなたの補欠順位は○位です」と書かれていたりする。
よってあまり期待せず、次の戦略を練るが吉かと。前向きにガンガレ!

>>469
>>471氏仰せの「経験者採用」がメインかと。
その他、例の市川市くらいかな。
政治的能力に自信があれば、>>470氏仰せの議員もマジでアリかも。

また、V種に30〜40歳を対象にフリータ枠設定との報道があるが、
早くて08年度採用からとされているので、現在40歳では厳しいかも…。
ガンガッテ下さい。

以上、ご参考までに。
475受験番号774:2006/07/27(木) 12:08:50 ID:rIo5GAPb
>>473
そもそも高卒区分で受けたいとお考えか、
それとも、大学に進学してその後大卒区分で受けたいと
お考えかによって答えは変わってくるかと。

ただ一般論として言えば、基本はご自身在住または出身の県。
また、近年は都道府県及び採用区分によって採用数に大きく差があるので
そのあたりもチェックポイントかと。
その他、ハードルは高いかもしれないが、東京都あたりもお勧めかも。
採用数も比較的多いし、職務内容や勤務地も多様でそれなりにやりがいがある希ガス。
時間があると思うので、じっくり考えてみるが吉かと。
476受験番号774:2006/07/27(木) 12:56:04 ID:nJt8C8ZV
>>475
高卒区分で受験しようと考えております。
やっぱり在住県の方がいいようですね。
ちなみに鹿児島県なのですが非常にハードルが高いですが頑張りたいと思います。
477475:2006/07/27(木) 13:04:27 ID:rnBhosyL
>>476
なるほど、了解。
高卒区分なら、なおさら在住・出身県がよろしいかと。
あとは採用数等に応じて、地域の中核とされる県なども
第2選択として考えてみても可かと(隣県等は一般にあまりお勧めできないかも)。
ガンガレ!
478受験番号774:2006/07/27(木) 13:20:17 ID:rqDLjMdG
>>476
鹿児島県庁の初級一般事務ってことか。
募集1名だな。さすが財政難。
鹿児島県庁の幹部クラスに知り合いいるが、やはり採用も、中に入ってからも厳しいらしい。がんばれよ。
479受験番号774:2006/07/27(木) 13:43:14 ID:nJt8C8ZV
鹿児島は本当に厳しいとです○| ̄|_
480受験番号774:2006/07/27(木) 13:54:30 ID:yEhdoVaB
いくら採用数減らしたところで
バブル以前に大量採用したクズどもをリストラしない限り
財政状況なんて永遠によくならんだろな。
481受験番号774:2006/07/27(木) 16:59:18 ID:G4+Dks/x
初級とはいえこのご時勢に1次突破できるくらいなら
鹿大あたりなら軽く合格して奨学金ももらえるんじゃないか?
482受験番号774:2006/07/27(木) 17:23:40 ID:FcdcVJtq
>>469
千葉の市原市は59歳まで受けられますよ!
483受験番号774:2006/07/27(木) 17:28:52 ID:nwfijYMz
結局のところ採用減で人件費削減と住民にアピールとしてうたってはいるけど
中の人の厚遇を守りたいだけで
行政そのものを変える気はないよな
484受験番号774:2006/07/27(木) 17:38:39 ID:rqDLjMdG
県庁も上級職員は日付変わるまで働いているが、下の方は相変わらずダラケ放題だからな。
485受験番号774:2006/07/27(木) 17:42:32 ID:nwfijYMz
で、テレビ○日系の情報番組では
だらけ放題の奴らが取り挙げられ
公務員全てが非難の的
486受験番号774:2006/07/27(木) 18:08:21 ID:JNkLsALc
プロパガンダ
487受験番号774:2006/07/27(木) 21:02:17 ID:/tbJqbme
健康診断ってどれ位考慮されますか?
俺の友達が公安公務員の身体検査で血圧とか高かったけど普通に受かってました。
緊張して血圧上がった位じゃ受からないって事はないですかね?
ちょっと心配だったので聞いてみました。
488受験番号774:2006/07/27(木) 21:11:45 ID:rqDLjMdG
>>487
それくらいで健康に問題ありと診断されるような精度のならそもそも受ける必要がない。
489受験番号774:2006/07/27(木) 21:14:29 ID:QE+egXI4
482
市川市ですよ
490セックル:2006/07/27(木) 21:47:05 ID:5GRBNaCk
地方上級合格してセクースしまくりたいです。独学のつもりですが、根気が続きません。セックルは遅漏過ぎです。
何か上手い工夫の仕方などあったら教えて下さい。
491受験番号774:2006/07/27(木) 21:49:56 ID:XfdvXebh
↑お前には無理ですよ
492受験番号774:2006/07/27(木) 21:57:51 ID:pDGooFIY
国2の最終合格の名簿って見れないの?
自分の順位って結局わからないの?
493受験番号774:2006/07/27(木) 22:16:38 ID:rGY1Xq3C
国Iは合格通知書に席次書いてたけどね。国IIも書いてるんじゃない?
494受験番号774:2006/07/27(木) 23:10:09 ID:BxZovGUP
国2は書いてませんが人事院に問い合わせれば
最終合格者は教えてもらえます
495受験番号774:2006/07/27(木) 23:48:05 ID:pl5xNGLw
皆って履歴書どこで買ってるんすか?やっぱ学校の売店?B5でいいんすよね?
496受験番号774:2006/07/28(金) 00:05:15 ID:+6l5Tbll
だよ
497受験番号774:2006/07/28(金) 00:49:00 ID:q2uZKC18
都庁と国2本省ってどっちがいいと思う?
498受験番号774:2006/07/28(金) 00:55:33 ID:H9gx3R48
>>497
家に近い方。
499受験番号774:2006/07/28(金) 01:09:41 ID:vuUVGbeX
ぶっちゃけ都庁だろ。
今の時代、金があり余ってるのは東京だけ。
500受験番号774:2006/07/28(金) 01:17:35 ID:+rItLvDl
>>497
トップを見てよりマシだと思えるほう。
もっとも、本省は間違いなく9月に変わるから、
実際には石原と与党議員全般との比較になるかな。
501受験番号774:2006/07/28(金) 01:24:29 ID:Niwul3hR
俺も都庁の方がいい。
国Uの本省なんて消耗品みたいなもんだっていうイメージがある。
502受験番号774:2006/07/28(金) 01:42:36 ID:QaRDYVYj
国Tや国Uって果てしなく残業多いように聞きますが
やはり体力がかなりないと厳しいんでしょうか
そこがちょっと不安です
503はりねずみ:2006/07/28(金) 02:52:49 ID:gR36RN3q
(;ω;)愛って何? 愛はないの? 
504受験番号774:2006/07/28(金) 04:43:01 ID:KjP1zWS1
>>509
ここに「愛」はございませんが…

受講料第一主義のEYEでございます Part 6
ttp://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1141874955

>>508
とりわけ本省勤務の場合、確かにすさまじい状況になることアリ。
ただし、それはしばしば時期にもよる(ex,予算編成、新規施策発表、危機対応etc.)。
また、特に国Uにおいて見られるが、部署によるケースも。

一般的に逝って、本省勤務の際は残業が基本であることを知っておくが吉かと。
その代わり出先等では基本的にマターリ。

体力に関しては、当然ながら、いずれにしてもあって損はないかと。
ただ、普通程度にあればとりあえず無問題。
505受験番号774:2006/07/28(金) 04:45:19 ID:KjP1zWS1
↑うへぇ、アフォなアンカーミスorz
超スマソ

× 順に>>509 >>508
○ 順に>>503 >>502
506受験番号774:2006/07/28(金) 13:04:15 ID:pjZgSRUM
市役所や警察の健康診断の結果は返してもらえるんでしょうか?
1万円も払ったのに、結果が全くわかりません。
507受験番号774:2006/07/28(金) 13:21:43 ID:qZww8GYx
地上を受けていましたが、先日二次試験で落ちました。
面接や集団討論での人物評価にて、こいつはしょうもない、優秀じゃないと判断されたから落とされたんですよね。
508受験番号774:2006/07/28(金) 13:35:35 ID:P3EMeeVm
>>506
市役所等の指定医療機関(保健所等含む)で受けたものと推察するが、
通常は返ってこないかと。
気になるようであれば、直接人事にお尋ねなさるが吉かと。

>>507
も舞様の受験自治体の試験制度にもよると思われ。

1次リセット型の合格者決定方式でなければ、
当然のことながら、あくまでペーパーとの総合評価。

1次リセット型の合格者決定方式であれば、
遺憾ながら、少なくとも相対的にも舞様よりいわゆる“人物評価”が
高い受験生がいた結果、そのような仕儀になられたかと。
ただ“人物評価”なぞ結局は基準が曖昧なものであって、
“相性”やら“好み”やらも絡んでくるので、そこでの結果のみを気に病むべきではないかと。
むしろ敗因を分析して、次に備えて進むが吉かと。ガンガレ!超ガンガレ!

以上、ご参考までに。
509507:2006/07/28(金) 13:45:48 ID:qZww8GYx
>>508さま ありがとうございました。
自分は人物評価など、偉そうなことはおこがましくてできません
人に点数をつけるんですからね。
前の会社で何度か採用試験に加わったことがかりますが、
人物評価は大変心苦しいものがありました。
510508:2006/07/28(金) 14:07:52 ID:nTCa9pWo
>>509
いやいや恐縮です(・∀・)
人物評価に関する件は全く同意ですね。
適性検査じゃありませんが、我々は「神」じゃないんですから…。
「人物重視」ってのも正直、イカガナモノカと思う今日この頃です。

医大入試とかでも、「面接・小論重視」傾向が強まってから、
結局は、そうでなくてもあの業界で根強い事実上の「世襲制」が
さらに強まった(特に地方の国公立)、なんて研究もありますしね…OTL

>>509にお書きになってらしてるようなお気持ちがあれば、
きっと、前は開けていくと思います。ガンガッテ下さい!
511509:2006/07/28(金) 14:14:28 ID:qZww8GYx
>>510 こちらこそ恐縮です。
これからますます人物重視の傾向が高まるでしょうね。
丁寧なレス、ありがとうございました。
512受験番号774:2006/07/28(金) 16:47:21 ID:12yI3ePx
 
513受験番号774:2006/07/28(金) 16:48:15 ID:12yI3ePx
 
514受験番号774:2006/07/28(金) 18:24:50 ID:Lz3/Y4kt
大阪で国家公務員採用 II 種試験受けるとしたら会場はどこですか?
受験票は送られて来るんですか?
515受験番号774:2006/07/28(金) 19:32:58 ID:6HvbICg7
市望理由書を書いてる者なんですが、
町役場の場合そのまま○○町役場でいいのでしょうか?
516受験番号774:2006/07/28(金) 19:42:28 ID:p0Wehhuz
>>514
今年は近大だった。受験票はもちろん家に送られてくる。
517受験番号774:2006/07/28(金) 20:02:16 ID:BaeuxBtt
関西大・大阪大・大阪学院大もあるようだが
518受験番号774:2006/07/28(金) 20:26:11 ID:12yI3ePx
 
519受験番号774:2006/07/28(金) 20:29:11 ID:a7iIHOl/
履歴書を書いてて誤字をしてしまったんですが、
自治体に行けば新しい履歴書って貰えるものなんでしょうか?
520受験番号774:2006/07/28(金) 20:47:03 ID:FM1qLi9t
政治学でハンチントンは選挙においては無関心層の存在が常
に必要といってたけど、なんでだっけ?
521受験番号774:2006/07/28(金) 23:04:34 ID:gE9UZ9Un
>>519
そんなのもらえないよ。
基本下書きして間違えないのが当然だが、
二重線しかないと思う、修正液なんか使ったら完全OUTと思う。
まぁ一箇所間違ったくらいで合否には関係ないと思うけどね〜。
くれぐれもその一箇所にしときな!何箇所も間違うと流石に節操のなさを疑われるよ!
522受験番号774:2006/07/29(土) 00:56:42 ID:38DYGo3c
自己ピーアールはバイトやサークルのほうが評価が高いのですか?
留学経験は煙たがられるというのは本当でしょうか?
523受験番号774:2006/07/29(土) 00:58:53 ID:s+ytJQgt
郵政一般職の試験日は9/10だと思うのですが時間は何時から何時までか
わかる方いますか?
524受験番号774:2006/07/29(土) 01:05:23 ID:Bywd2pzn
>>522
自己PRで大事なのは何をやったかじゃなくて
やったことから何を得たか、何を学んだか、これからどう生かすかだと思う。
留学なんて金さえ積めば誰でもできるし
受験者「留学しました!(俺ってすごいでしょ?)」
試験管「……で?」
ってことになりやすい。
同様のことはバイト、サークルでも起こりやすいと推察される。
525522:2006/07/29(土) 01:09:23 ID:38DYGo3c
>>524 度胸がついたとか、誰が相手でも動じずに話せるようになった
と話したら、面接官はハア?みたいな顔をしていました。
正直に話しただけなんですが。
ありがとうございました
526受験番号774:2006/07/29(土) 01:46:23 ID:lqnvmhZr
留学の話が悪いってわけじゃあないんだろうけども、面接官に有効な打撃を加えるにはちょっとパンチが足りない気もする。

「高い金払ってわざわざ外国行ったんでしょ?なんかもっと他にこうガツンと来るような『具体的な』エピソードは無いの?」
と思われる可能性もあるし、自分で自分のハードルを上げてしまうかもしれない。

・・・PRって難しいよな。何も大学4年間を公務員になるためだけに費やしてきたわけでもないし。
527受験番号774:2006/07/29(土) 01:52:20 ID:7Em//YRu
> 修正液なんか使ったら完全OUTと思う。

orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz orz
528受験番号774:2006/07/29(土) 01:56:07 ID:mHT8EOvw
ああいうのって私文書にあたるのかな?
そんな正式な文書を修正液はちょっとまずいよねぇ
529受験番号774:2006/07/29(土) 01:58:50 ID:7Em//YRu
マジか
首括るか
530受験番号774:2006/07/29(土) 02:01:05 ID:Bywd2pzn
>>529
液なら乾いたところを削り取れ
テープなら、その、ええと、
がんばれ!
531525:2006/07/29(土) 02:01:04 ID:38DYGo3c
>>526 勉強より生活面で勉強になったことが多く、
いろんな日本じゃありえないエピソードを話したのですが、私の説明が悪かったのか
よくわからないけど、面接官はフランスの不便な生活話とか海外の話にはまったく興味がなさそうでした。
面接官はものすごく誇れる経験を学生時代されてきたんですかね
532受験番号774:2006/07/29(土) 02:02:59 ID:38DYGo3c
面接官が経験していないことのすばらしさをわかってもらうことは難しい
533受験番号774:2006/07/29(土) 02:03:40 ID:WkHVoWyA
>>531
よくわかりませんが
たぶん説明が面接官に伝わらなかったんでしょう…
534受験番号774:2006/07/29(土) 02:05:09 ID:kmpILAcr
>>531
一人でベラベラしゃべり過ぎたんじゃない?
535受験番号774:2006/07/29(土) 02:05:24 ID:7Em//YRu
>>530
もう提出したわ。
面接でそこだけ突っ込まれるんだろうな・・・

536受験番号774:2006/07/29(土) 02:07:47 ID:38DYGo3c
個人的には、新卒であれキソツであれ、
21〜26才の若い人が経験してきたことなどで
差がつくとは思えない。
みんなトントンのように思う。
そんななか、こんな奴いらんと落とされたのは私なわけで。
人には年の割に腰低いししっかりしてるねと言われますが
537受験番号774:2006/07/29(土) 02:10:52 ID:38DYGo3c
緊張していっぱい話してしまったという反省はあります。
緊張して初々しい感じ?の人よりは慣れ切った感じのほうが好かれるのでしょうか
ただ一言、正直に心の内を吐かせてもらうと、
「何が偉いのかよくわからんおっちゃんに偉そうに人物評価されたくないわ!」 
すみませんでした。
538受験番号774:2006/07/29(土) 02:15:48 ID:WkHVoWyA
バイトもサークルも留学も、基本的には面接官に「またかよ」的は顔されるね
(バイトorサークルor留学)×(協調性or調整力orリーダーシップor主体性or縁の下の力持ち)
↑この組み合わせのいずれかを使う率が高し。
539受験番号774:2006/07/29(土) 02:18:32 ID:38DYGo3c
でも学生が経験できることなんて限られませんか?
私は休学して一年半フランスに行ったが、語学力よりも何よりも
トイレの有り難さとかを思うようになりましたけどね
540受験番号774:2006/07/29(土) 02:19:09 ID:WWYL55Jh
まあなんだ、面接で学ぶことは「切れたら終わり」ということだからな。

集中力でも、面接受けする演技でも、話すネタでも、
例え面接官がどんなに興味がなさそうに聞いていたとしても、
例え面接官がどんなに圧迫面接で追い詰めてこようとも、
例え面接官がどんなに偉そうな態度で見下してきたとしても、

お前は切れてはいけない。面接官が見てるのはただそこ一点だからな。
541受験番号774:2006/07/29(土) 02:22:17 ID:WkHVoWyA
>>539
面白いんじゃない?
休学するだけの価値があったことと、それをどう活かせるかを答えられれば…
ムズカシイよね…
542受験番号774:2006/07/29(土) 02:22:20 ID:38DYGo3c
一切切れてないですね・・・ フランスのドキュンに比べれば面接官のおっちゃんなんてかわいすぎますよ
543受験番号774:2006/07/29(土) 02:31:01 ID:38DYGo3c
英語にしろ、仏語にしろ、上手い上手いと言われるひとは、無意識に天狗になっていることが多い。
でも日本では自信があった人も、本場へ行けばいくらでもレベルの高い留学生がごろごろ来てるし、
まず天狗をへし折られる経験をしないと井のなかの蛙になると思ったのでね。。
544受験番号774:2006/07/29(土) 02:34:30 ID:38DYGo3c
人事の30〜40代のかたって採用試験において難関を突破してきたからプライドが高いんでしょうか?
545受験番号774:2006/07/29(土) 02:43:01 ID:My9zJUpM
県庁(田舎)の個人面接で道州制に賛成か反対か聞かれ、公共サービスに影響がでないのであれば、賛成と答えました。
やっぱまずいですよね…?
546受験番号774:2006/07/29(土) 02:45:02 ID:hxLBUTIV
面接において、切れたというのはどういうことを言うんだ?
547受験番号774:2006/07/29(土) 02:56:54 ID:lqnvmhZr
>>544
どの公務員試験かにもよるけど、30〜40代の人は好景気で試験が簡単だったと思う。
そのせいで逆に自分よりも高学歴な受験生とかにはネチっこく当たる場合もあるらしい。
プライドは高いとは言えず、むしろ卑屈な感じ。

とりあえずあれだ。面接の場合はどうしても面接官との「相性」も絡んでくる。
お前さんが悪いってわけじゃあないと思うよ。割とまともな人間ぽいし。


>>546
少々意地悪な質問やツッコミに対してムキになったり口調を荒げたりする事だと思う。
548受験番号774:2006/07/29(土) 02:59:08 ID:s+ytJQgt
>>523をお願いします!!
549受験番号774:2006/07/29(土) 03:10:11 ID:hxLBUTIV
人事院で、多少ムキになったというか投げやりな感じになったorz
550受験番号774:2006/07/29(土) 03:45:26 ID:RXb0Cd/3
>>544
面接官「フランス留学の話以前に、悪いが君にはあまりいい印象が持てんな」
とかもありうると思うけど。
上手くいかなかった理由を面接官に求めるのか?
551受験番号774:2006/07/29(土) 08:13:01 ID:D4N8upCJ
大急ぎでカキコ

履歴書等訂正の件は、極端に当該箇所が多くない限り、
どのような訂正法でも基本的には無問題。
修正液使いまくりの官庁訪問カードでも内定ゲトした例等結構ある。
以前にも書いたけど、(意外にも)公務員試験の世界は
民間とは違って形式的なことには案外無頓着な部分アリ。

ただ、できる限り、二重抹消線を用い訂正印を押す、
という「お約束」は守りたいところではあるが…。

留学の件は、正直、使い方が難しい希ガス。
官庁もまた、「日本人の集団」。とりわけ地方の場合その傾向は顕著かと。
国Tのように、入ってから逝くのならともかく、
入庁以前に留学(短期ならともかく)のような“異質な経験”をした人間は、
遺憾ながら、まだまだ排除される傾向がある(国Tならうまく使えばいいネタにはなりうるが)。
また正直、(特に一定年齢以上の)面接官の中にはやっかみ半分の感情を抱く人間もいるし。

以上、ご参考までに。
552受験番号774:2006/07/29(土) 08:21:17 ID:3yArlIvr
一次試験で、教養40問、専門30問、適正検査(クレペリン)
作文でしたが、配点はどんな感じなんでしょうか?
553受験番号774:2006/07/29(土) 08:21:31 ID:Bn2V0vQp
会社は御社だけど市役所の場合はなんて言えば良いかな?
554受験番号774:2006/07/29(土) 08:24:19 ID:8i67izdE
公務員の面接で留年について突っ込まれるということはありますか?
民間の面接を経験した中では予想に反して一度も突っ込まれることが無かったのですが。
公務員試験では留年した理由などについて厳しく聞かれる傾向にあるんでしょうか?
555受験番号774:2006/07/29(土) 08:34:28 ID:D4N8upCJ
>>552
ケースバイケース、としかいえないかと。
ただ、その筆記の配点から察するに
maxで筆記と同じ70点、minで合計が100となる30点程度か
(適性検査は点数化しない)。一応、目安までに。

>>553
「御庁」

>>554
これもケースバイケースかと。面接官の胸先三寸。
一般的には厳しくは聞かれないが、聞かれることも多い。
その理由、その間に学んだこと等々、一応準備していくが吉かと。

以上、ご参考までに。
556受験番号774:2006/07/29(土) 08:56:13 ID:3yArlIvr
>>555ありがとうです
作文が70か30点ってことですか。

クレペリンで何を評価するんですかね?
557受験番号774:2006/07/29(土) 09:04:05 ID:8i67izdE
>>555
ありがとうございました!
558受験番号774:2006/07/29(土) 09:04:46 ID:D4N8upCJ
>>556
あ、そういう意味ですた。言葉足らずスマソ。

クレペリン等の「適性検査」は、簡単に言うと、
「集団生活、社会生活を送る上で、精神面・基本技能面などで
極端に問題を抱えた人間を発見(し、排除)する」のが目的かと。
通常は気にする必要なし。“気軽に”受検するが吉かと。

以上、ご参考までに。
559受験番号774:2006/07/29(土) 09:11:11 ID:3yArlIvr
>>558
ありがとうです。
しかしあのクレペリン検査は疲れました。
足し算の結果、量ともに大事なんですね。
はいっ、次って言う間隔も微妙に違うようでした。
やりながら何の意味があるんだろうと、そっちのほうがきになりましたね。
560受験番号774:2006/07/29(土) 09:41:24 ID:/UUJTDmb
>>559
一桁の足し算の速さw

クレペリンでググれば内容はわかると思う。
ただし臨床心理学の世界では、研究してる人が少ないのか、
マンセーな論文しか見たことが無い、100年も前の変な検査。

早い話が営業に騙されてるか、そこに色々な何かがあるのかもしれない怪しい世界w
561受験番号774:2006/07/29(土) 09:42:23 ID:UH9XD1Ci
7月23日のB日程(活火山訂正)を受験しました。
最終で若干名採用だと一次合格者はどれくらいでしょうか?
562受験番号774:2006/07/29(土) 09:47:17 ID:/UUJTDmb
>>561
市町村による。としかいいようがないのでは?
563561:2006/07/29(土) 09:51:19 ID:UH9XD1Ci
>>562
そうですか..ありがとうございます。
受かるかそうでないかの状態で気になってしまって。
564受験番号774:2006/07/29(土) 09:52:05 ID:1PHKa7GR
>>559
クレペリンってどんなんでした?
>はい、次 って何分かごとに区切られるんですか?
565受験番号774:2006/07/29(土) 09:58:01 ID:+gOgC1NM
千葉市は最高。
政令指定都市だし、仕事の規模も大きくやりがいのある職場。
そこらの市役所とは格の違う魅力がある。しかも最近は倍率低下気味で、
さらに財政難を嫌ってか受験生の当日キャンセルも多く受かりやすい穴場。
今のところ入庁後の待遇はしっかりしており、ラスパイレス指数もまあまあ。
将来的には景気回復により財政の改善も見込めて、非常にお得な試験です!
566受験番号774:2006/07/29(土) 10:03:21 ID:O3tfk+Dp
>>560
DSの脳トレみたいなもんだな
あれなら俺激速
ってか公務員受けるくらいのやつならみんな速いか
567544:2006/07/29(土) 10:14:31 ID:38DYGo3c
>>550 悪い印象とは、たとえばどういったものでしょうか?
568受験番号774:2006/07/29(土) 10:23:48 ID:3yArlIvr
>>564
はいっ次、って言われるまで、
数字をひたすら足していくだけです。
正直疲れるだけで、あまり意味が解かりませんね
569受験番号774:2006/07/29(土) 10:25:57 ID:O3tfk+Dp
>>567
あなたのレスを見ると、学生が経験できることなんて限られてると言いつつも
自分がやってきたことだけは特別であってほかの人よりも優れているっていう思いが
ひしひしと伝わってきますよ
人それぞれ留学なんかよりも楽しいことや得たことはあっただろうし、留学だって
学生時代を楽しむための一つの手段に過ぎないと思います

そして不当評価されてるのが自分のせいではなく他者にあるって思ってる時点かなり痛いですね
570受験番号774:2006/07/29(土) 10:29:37 ID:aHe9YXhI
>>564
基本的には1分ごとに「はい次」がかかるけど、
時間を変えてあったり、細工されないように行ごとに時間を
バラバラにすることもあると聞いたことがある。
深く考えずにただ粛々と足し算をしていけばいいと思うよ。
まともな人ならクレペリンで落とされるような形はでないはず。
571556:2006/07/29(土) 10:30:05 ID:38DYGo3c
>>558 留学は辛いことがほとんどであまり楽しいことはありませんでした。
卵ぶつけられたりイジメも初めて経験しましたし。。
打たれ強さと辛抱強さだけはあるのですが、それが生意気にうつるのかもしれませんね。
ご指摘ありがとうございました。
不快になられた方、申し訳なかったです。
572受験番号774:2006/07/29(土) 12:10:37 ID:JZkbmy8l
>>544
 留学していようが ゼミで活躍していようが 立派な学歴をもっていようが
 そんなことは二義的でどうでもいいんですよ、面接官は。
 面接でみるのは第一に対人コミュニケーション能力。
 字で書ける経歴や資格なんて履歴書見ればいいわけで、
 その上でなお「あー、こいつが後輩(部下)にいたらいいなぁ」と思わせられるかが面接ですし。
 別に「面接官に能力で勝つ」とか「面接官に自分の優秀性を認めさせる」とかいう試験じゃないっす。
 特に事務官の場合だと(技術系だと専門的知識が必要になることがままあるっぽいので別かなぁ)

人事の人間のプライドは、(もしプライドが高いなぁと感じるなら)
 突破してきた試験なんぞというちゃちなものではなく、
 10〜20年働いてきたというプライドだと思われます。
 「伊達や酔狂で人事やってんじゃねぇ。学生がえらそうなことを」というのはあるかもしれませんね。
 ちなみに、本当に打たれ強さと辛抱強さがあるならたいがいの人事は肯定的評価をくだすかと思われます。
 
573受験番号774:2006/07/29(土) 12:36:30 ID:xSh8jrpK
市役所に履歴書を提出しなければならないのですが
どんな感じの履歴書を使えばいいのですかね?
履歴書を買うのも書くのも初めてです。
574受験番号774:2006/07/29(土) 12:51:31 ID:gjFDgeGS
575受験番号774:2006/07/29(土) 13:05:19 ID:38DYGo3c
>>572 いくらでも厳しいことを言ってください。
貴重な意見ありがとうございます。
現職人事の方でしょうか。人事の方は20分の面接で受験生の人格が見抜けるんですね。
576受験番号774:2006/07/29(土) 13:13:22 ID:xSh8jrpK
>>574
ありがとうございます。
577受験番号774:2006/07/29(土) 13:18:39 ID:RSDO86Dn
>>575
少し力み過ぎじゃない?
他人が言うことなんて「そんなもんか」って思ったらいいし
いちいち気に止めてたら疲れるでしょ

貴方にとっての特別な経験を他人にとやかく言われると
腹立つのはわかるけど
ここは軽くスルーしときなさいな
578受験番号774:2006/07/29(土) 13:27:53 ID:RXb0Cd/3
>>575
ホントにだめなヤツだな、くらいは見抜けるらしいよ。
面白いことにだいたいそういう評価は面接官が変わっても一致するみたい。
579受験番号774:2006/07/29(土) 13:30:51 ID:9TcCk+KK
>>575
そういう性格だから評価低いんだと思うよ。
580受験番号774:2006/07/29(土) 13:33:38 ID:RXb0Cd/3
ちなみに575はまだ面接失敗したことが確定してるわけじゃないんだけどな。
きついことに聞こえたみたいだからフォローしとくと、
なんか手応えのない面接だったなと思っても、受かってることは少なくない。
581受験番号774:2006/07/29(土) 13:34:46 ID:9TcCk+KK
しかしちょっとしたことですぐ苛立ちを見せるような性格じゃ望み薄。うまく隠せてりゃ合格だろうな。
582受験番号774:2006/07/29(土) 13:42:15 ID:RXb0Cd/3
>>571をみると、すこしクールダウンすれば周りに気を使えるあたり
根はいい子みたいだし。
583受験番号774:2006/07/29(土) 14:40:48 ID:rkEmOJOM
>>581
お前よりはマシだろうけどね。
584受験番号774:2006/07/29(土) 14:57:44 ID:ve/kWJ1J
いや、実際他人の面接練習に同席してみればわかるよ
短気な人って、表情に出さないつもりでも目や口の周りの筋肉の微妙なヒクつきっていうんだろか、そういうのが何となくわかるのよねw
声のトーンはさすがに俺にはわからなかったけど、面接官役の教師は指摘してた

ただの受験生が何となくわかるんだから、熟練の面接官は言うまでも無いだろう
585受験番号774:2006/07/29(土) 15:07:32 ID:JZkbmy8l
>>575
 採用数年目の官房系だが人事とはちと違う配置。
(官庁訪問の対応経験はそれなり)
「人事の方は20分の面接で受験生の人格が見抜けるんですね。」
 とおっしゃっておられますが、そんなこと言いませんよ(苦笑)。

 貴方の人格なんて関係ありません。

 貴方の面接時での対応が、職場にあうか、部下として欲しいか、同僚として頼れるか。
 見られるのはそんな印象だけですってば。
 「人事は面接者の本当の人格・能力を見て、公正に判断すべきだ」と考えているとすれば、
 それは人事というか、他人の能力を高く見積もりすぎています。
 相手はたかだか自分より数年、十数年社会経験を多くつんでいるだけの人間なんですから。
 最後にひとつ。
 「面接ごときで」そんなカッカしていたら、社会に出たら身がもちませんよ?
 理不尽で意味不明でやってられないことなどいくらでもあるんですから。
 畜生●●課の△△係ちょうわなにをするはなs(ry
586受験番号774:2006/07/29(土) 15:13:29 ID:l6KsCcO6
>>571
私は現職で今の上司は人事課にいた人です。
上司は「最近の受験生は勉強だけをしていて社会性が足りずコミュニケーションが十分取れないという印象がある。」といっていました。
また最悪の時は、友達いないんじゃないの?と思うこともあるようです。
自分だけを見つめて経験を言うよりは他の人と自分を含めての話をするといいと思いますよ。
試験官の価値観次第なんだけど、基本的には『一緒に働きたい』と思われるようなことを言うと吉。
多少嘘をつくようなことも悪くはないと思いますよ。
ちなみに私も留学経験があり、面接で話したのは下記のようなことです。
---
留学でドイツに行き、異文化の中で価値観の相違に最初は戸惑いました。
親しくなればお互いに理解でき、友達のうち数人は私を訪ねて日本に来てくれ、日本の良さを知ってくれ誇りを感じました。
留学前は日本から出ることに憧れがありましたが留学をして日本の良さを実感することが出来、私にとって大きな経験になりました。
みたいなことです。
志望動機では外国人も住みやすい街にしたいとかドイツにいたので環境問題の取り組みをもっと市民レベルで考えたいと言いました。
ちなみに合格して今働いていますが、最初の配属先はゴミ関係でしたw
587受験番号774:2006/07/29(土) 15:38:01 ID:vw0176fI
面接で訊かれる事に備えて何かボランティアはやっとくべきですか?
588受験番号774:2006/07/29(土) 15:38:33 ID:n7fbNqmr
俺は献血で
それくらいしか興味ない
589受験番号774:2006/07/29(土) 15:42:19 ID:ve/kWJ1J
嘘を吐き通せるなら嘘で大丈夫じゃね?どうしても後ろめたさや不安が表情に出ちゃって難しいとは思うが。
590553:2006/07/29(土) 16:04:46 ID:Bn2V0vQp
>>555
ありがとう
591受験番号774:2006/07/29(土) 16:08:13 ID:n7fbNqmr
>>590
公共施設等の公のものは名前そのままでよい
大阪市役所なら大阪市役所でもいい
592受験番号774:2006/07/29(土) 16:10:56 ID:ve/kWJ1J
口で言う場合は「こちら」でもいいはず。
593受験番号774:2006/07/29(土) 16:16:49 ID:n7fbNqmr
>>592
民間でもほとんどは「こちら」だな
御社とかはなるべく使わないようにしてる
594受験番号774:2006/07/29(土) 16:21:16 ID:ve/kWJ1J
文書にするなら御社・御庁が無難だけど、口で言うならこちらがいやらしさや堅苦しさが少ないと思う。所詮学生身分なんだし。
595受験番号774:2006/07/29(土) 16:36:19 ID:+mL4kokC
御庁なんて聞いたこと無いぞ。変換でも出ないし、公共団体は呼び捨てが基本じゃね?
○○県、○○市、○○町でじゅうぶん
596受験番号774:2006/07/29(土) 16:41:08 ID:s+ytJQgt
>>523をお願いします!!



597受験番号774:2006/07/29(土) 16:48:50 ID:RXb0Cd/3
>>596
よく知らん。郵政一般のスレで聞くといいのではないかな。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1154158779/l50
598受験番号774:2006/07/29(土) 16:58:59 ID:o9ri+TXB
実務教育出版の『20日間で学ぶ〜』ってシリーズの評価について教えてください。
予備校行く金銭的余裕なくて独学することになりそうなのですが、手始めとして
この本はどうでしょうか。
599受験番号774:2006/07/29(土) 17:02:10 ID:n7fbNqmr
マジレスすると何でも一緒
勉強方法や能力次第

それを前提に言えば、生物、地学は20日間はかなり使える
後は分からん でも知能はスー過去で十分
600受験番号774:2006/07/29(土) 17:22:06 ID:on+d6wff
去年は郵政一般外務が大量採用だったそうですね 内務も
今年は外務の募集ないし来年19年度はどうなるんでしょうか?民営化の影響とかよく知らないので・・
外務希望だったのにもう募集ないならあきらめないと・・
601受験番号774:2006/07/29(土) 17:42:45 ID:tICKDqxZ
個人面接で質問される内容が個人的なものに偏るのと政策について偏るのとどちらが好感触か分かりますか?感覚でいいので教えてください。
602受験番号774:2006/07/29(土) 17:50:59 ID:V/bzcDjl
面接の本質については、>>585が正解。
人事の面接官も、職場で一緒に仕事をしやすいやつとしにくいやつを見て
きてるわけだから、そのイメージと受験生の印象を重ね合わせてるわけ。
ただ、「一緒に仕事をしやすいやつ」との印象を受けようと思っても、何
をどうやればいいのかわからないはず。
そこで、手っ取り早い方法が、志望動機や経験をどうやって仕事に結びつ
けられるかを、「具体的に」説明するということ。
何とか具体的に説明しようと頑張っていると、それが「聞き手に自分の思
いや考えを伝わらせようと努力している」→コミュニケーションができる
と評価される近道になる。
もちろん、相手の話を聞くことは、それ以上に重要。
603受験番号774:2006/07/29(土) 17:53:13 ID:V/bzcDjl
>>601
専門職種の場合は一概に言えないけど、普通の事務職の面接だったら、
中身はあまり関係ない。
それより、どちらにしろ抽象的な話で終わらないようにするのが重要。
604受験番号774:2006/07/29(土) 18:02:14 ID:lqnvmhZr

話ぶった切ってすまんけどさ

「献血」ってボランティアになるの?

605受験番号774:2006/07/29(土) 18:11:46 ID:4ZdYXVQB
>>604
ってかならないの?
ボランティアとは何ですか?

ボランティアってのはそんなに狭いものじゃないよ
606受験番号774:2006/07/29(土) 18:14:41 ID:gom6vmfQ
>>604
ボランティアをするのはいいけど
「なんでそのボランティア選んだの?」「他じゃなんで駄目なの?」って質問に答えられる必要がある。
最悪「面接のためにしたんでしょ?」というド直球が投げ込まれた場合もあった。
だったら「ボランティアはしてませんけど、献血手帳は自慢できます」
「いつもお年寄りに席を譲ってます。部活でクタクタのときにお年寄りに席を譲ったら、つり革につかまったまま眠ってしまい逆に心配されました」
みたいとなほうが身近な感じでいいと思うけど。
607受験番号774:2006/07/29(土) 19:28:53 ID:DHCQNyk4
献血ほど最高の理由をもつボランティアは無いと思うぞ。
なんせ金じゃあ買えないからな。
608受験番号774:2006/07/29(土) 20:15:43 ID:kdmd8JG5
重要なのはボランティアしたかどうかではなく、
ボランティアして、どう考えたかですよ。
609受験番号774:2006/07/29(土) 22:34:58 ID:pnqTCjMf
よく「あなたにはリーダーシップがあるか」という質問がありますよね。

国U・国税・祭事とかだと、必ずしも「Yes」でなくても良いと思うんですが、
地方の上級行政職の場合はどうなんでしょうか。
一応、その庁の幹部候補として採用されるわけだから、
「Yes」の方が無難ですか?
610受験番号774:2006/07/29(土) 22:40:11 ID:l2GByRzA
俺はNo
そんなタイプではないしでっちあげるには少々無理がある
でも俺は裏方でがんばって専門性を磨いてリーダーに助言やアドバイスを送る、そんなタイプですっていつも言ってる
まあ技術系なんでそんなもんだろうけど
611受験番号774:2006/07/29(土) 23:11:56 ID:pnqTCjMf
そうですか…。無理に作る必要はないのかな???
612受験番号774:2006/07/30(日) 00:36:50 ID:UFwBCc51
リーダシップに自信がなかったら
自分はまわりの人間の意見をよく聞いた上で
妥協点を探っていく調整型ですって
答えればいいんじゃない。
それもまたリーダーシップ。
リーダーシップはありますかって聞かれて
ないですって答える必要はないと思うよ。
613受験番号774:2006/07/30(日) 03:32:11 ID:I1iL8AwM
献血も確かに人のためになってるし、ある意味じゃあ本当に自分の身を削ってるわけだけどさ
なんかアレ、椅子に座ってボケっとしてるだけじゃん。わざわざ面接で言う事かと思ってしまう。
614受験番号774:2006/07/30(日) 03:54:31 ID:/0IzJUvy
無念
615受験番号774:2006/07/30(日) 10:20:04 ID:HTfa+zZx
高齢者福祉施設と呼ばれる施設で働いてたおれは
老人ホームとかに行ってもボランティアにならんw

というかボランティアを受け入れてた立場なんだが、一度も受け入れたことは無い。
ぶっちゃけじゃまだし、事故のリスク高いから。
専門学校とかのボランティアは受け入れてた。無茶しないし、勉強してるからリスクは格段に低くなる。
それに将来の介護職の就職先として考えてくれるからな。

ボランティアや社会活動の欄に堂々と献血と書いてあるぜ。
どんなに突っ込まれても問題ない自信があるから。

ゴミ拾いはゴミを捨てなけりゃ拾わなくてもいいし、国内なら誰かが管理してるんだからお金払って人雇えば拾える。
売血は人道的に問題がある、お金で買っちゃあいけないんだよ。
ボランティアで時間割いて交通費使って、人のためもしくは自分のために献血をする。
いつでも出来るから、普段から思ってないと行動しない。
にわかボランティアじゃあ出来ないことなんだぜ?骨髄バンクも同じなんだぜ?
616受験番号774:2006/07/30(日) 11:29:29 ID:ObywBkO3
うちでは献血はボランティアとして認めています。
役所に日赤から献血の依頼が来て、所属する課長決裁で希望する職員が
勤務として献血をしにルームに行くことがあります。
また献血車が庁舎の前に来ているときも、上司に献血しに行きたいと申し出ると許可が下ります。
617受験番号774:2006/07/30(日) 12:19:01 ID:Fc6NKTke
>>613
ボランティアってのは無償で世の中のためになることを指すんだろ?
だったら献血なんて最高のボランティアじゃないか
特に俺はO型だし健康な血液ってことで最高に役に立ってると思う
血液は長期保存も人工製造もできないんだぜ?
ってか少なくとも人事院面接ではボランティアの内容なんてほとんど関係ない
面接官の口調でそれは感じた
それを通してどう感じたってのを聞きたいだけだよ人事院は
618受験番号774:2006/07/30(日) 12:53:03 ID:sG/6CqsX
作文で書いた内容を面接で聞かれることはありますか?
619受験番号774:2006/07/30(日) 13:29:58 ID:42EWf0h4
>>618
 「作文」ということはV種or初級(高卒程度)かな?
 1次の筆記や作文の結果を2次の面接官が把握していることはありませぬ。
 面接官が知りうる情報は受験票と当日(or事前に)書いた面接カードだけです。
620受験番号774:2006/07/30(日) 14:59:05 ID:0uyyIJdr
人事担当者から電話がかかってくること自体は
よくあるのかと思うのですが、それって官庁の
電話番号で掛かってきます?
携帯で掛かってくることはないですか?
621受験番号774:2006/07/30(日) 15:10:56 ID:c/RJM5vr
>>615
やっぱ中身か
622受験番号774:2006/07/30(日) 15:19:54 ID:ijqNQMaK
>>620

夜間なら、携帯もありうるよ。
役所が開いてる時間なら、基本的に官庁の電話でかけるけど、

何度か電話して出なくて、でも人事担当だって
早く帰りたい日や、出張しなきゃならない時もあるから、
携帯から掛けること自体はそれほど珍しいことじゃない。
623受験番号774:2006/07/30(日) 18:36:05 ID:0vCT3NT+
すみません、今さら恥ずかしいのですが、志望理由書くときって最初一マスあけますか?
624受験番号774:2006/07/30(日) 18:40:30 ID:4Fe2zBHk
あける
625受験番号774:2006/07/30(日) 18:40:41 ID:5dnjQw07
他のスレで書いたこてでマルチになってしまうのですが聞かせてください。

面接の終わりに人事院面接の日を聞かれ、答えたら
「気を抜かないでがんはってよ」と言われたので、もしかして…と期待していたのですが、
不採用だったみたいです(採用者には先週中に連絡するということになっていましたので)

これは採用する意志関係なしに、比較的誰にでも言うことなんですか?

もしそうなら、次からはこのセリフをもらっても、他を視野に入れて周りるつもりです。
626受験番号774:2006/07/30(日) 18:43:09 ID:0vCT3NT+
>>624
即レスありがとうございます。
627受験番号774:2006/07/30(日) 19:02:47 ID:Xnz99sUT
>>625
誰にでも言うことだと思うけどなあ。
628受験番号774:2006/07/30(日) 19:26:03 ID:dFSWwsWy
>>622
レスありがとうございます。
でも当方、官庁訪問はしてないんですよね。
だとすれば、単なる間違い電話ですよね?
629受験番号774:2006/07/30(日) 20:44:44 ID:d5HGewWs
>>617
来年地上受験なんだけど、無理して夏にボランティアしなくていいと思う?
献血はちょくちょくやってるんだけど・・・

公務員試験のためにやるのもどうかなーと思っててさ。
まぁやらない善よりやる偽善、だとは思うが。
630受験番号774:2006/07/30(日) 20:52:01 ID:3AxDlNBy
自分Eラン大2年なんですが、どのような公務員試験を受けるかを迷っています。

何か参考になるスレはありますか?
ざっと探してみたのですが、見つかりませんでした。
631受験番号774:2006/07/30(日) 20:53:18 ID:wr+CPhcL
>>630
Fランク大から公務員を目指すスレ part3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1153893271/
632受験番号774:2006/07/30(日) 20:56:13 ID:3AxDlNBy
>>631
ありがとうございます、過去ログ探してみますね
633受験番号774:2006/07/30(日) 20:57:27 ID:QxAm+l2R
>>630
つか、本屋で「現職人事が書いた本」を探しなさい。
そこでどういう公務員があるのかをざっと見ることです
どのようなものか全くわからない状態では、私も何とも言えないし
あなた自身勉強しようにもモチベーションが上がらないでしょう
634受験番号774:2006/07/30(日) 21:03:00 ID:jKkRVD66
国税と国2で俺は国税にいきたいと思ってるんだが、最終合格発表後すぐに連絡くれと国2の内々定先に言われてて、そのときだとたぶん国税の採用決まってないわけで。
なんか書類にサインとかしたら断れなくなったりしないかと不安。
635受験番号774:2006/07/30(日) 21:03:09 ID:BU06RCWC
>>633に同感
経験からすると
とりあえずめざした公務員試験だったが、1年目なにも受からなかった
めざす職種から見なおしてモチベーションあげたら、他の試験もほぼ通った
だらだらで受かるほど甘くない試験
目標さだめて、短期で勝負するべし
636受験番号774:2006/07/30(日) 21:37:28 ID:5dnjQw07
>>627
そうですかorz
ありがとうございました
637受験番号774:2006/07/30(日) 21:52:18 ID:iEki7DPu
>>634
仮に誓約書書かされても法的拘束力はないよ。
だからたまに後で内定者が辞退して定員割れする官庁もある。
3年ぐらい前に国交省が定員割れした。
638受験番号774:2006/07/30(日) 22:27:10 ID:9c0xSe1E
市役所の仕事で会計学を使う所ってある?
639受験番号774:2006/07/30(日) 23:10:05 ID:HTfa+zZx
>>638
あるけどそこに配属になるとは限らない
640受験番号774:2006/07/30(日) 23:17:35 ID:+ZCc9tpE
>>638
どのような部署でどのような仕事をする際に使うのですか?
641640:2006/07/30(日) 23:18:31 ID:+ZCc9tpE
間違えました。
>>638でなくて>>639です
642受験番号774:2006/07/30(日) 23:25:25 ID:tWRssReK
>>640
普通に経理とかじゃないのか?
643受験番号774:2006/07/31(月) 00:34:56 ID:qdqMAAzE
ついに郵政が民営化されましたが
もしかしてリストラされる可能性とか出てくるんでしょうか…
644受験番号774:2006/07/31(月) 00:37:23 ID:nr33LG51
>>643
 郵政公社、じゃなかった郵政の新会社の経営判断。
 民間と同じになる。
 ……つうか、リストラ心配する前にいろいろとやることはあると思いますよ。多分。
645受験番号774:2006/07/31(月) 00:42:28 ID:PJ+fBe87
教養の勉強の傾向がよく掴めません。
高卒区分3種・初級です。
推理>社会科学>数的>自然科学>人文科学
な感じでしょうか?
自然科学は全然やってないです(´・ω・`)
646受験番号774:2006/07/31(月) 00:50:34 ID:c5ly+j0/
国Tの大半の省庁で行われる
4月の既合格者訪問って、
6月の通常訪問に比べて、
受かりやすい、受かりにくいとかあるんですか?
もし、受かりにくいのなら、
4月に受けて落ちると、6月に受けてもイメージ悪いので
4月には受けず、6月の一発勝負のほうがいいんですかね?
647質問:2006/07/31(月) 01:56:03 ID:t/EInnMX
好きでも嫌いでもない女から忙しいときに、
勉強でわからないところがあるから教えてと頼まれたらうざいですか?
648受験番号774:2006/07/31(月) 01:57:24 ID:bs9xwQel
忙しい時には誰から言われてもウザい
649受験番号774:2006/07/31(月) 01:58:45 ID:F/g8ypHR
ずばり、顔によるでしょう!
650受験番号774:2006/07/31(月) 01:59:25 ID:t/EInnMX
あっそう
651受験番号774:2006/07/31(月) 02:05:09 ID:t/EInnMX
顔か。。今ドイツ語会話に出てるモデルのLIZAに似てるらしい。
この暑いときに、濃い顔立ちだね
652受験番号774:2006/07/31(月) 02:28:34 ID:bs9xwQel
・・・・・
653受験番号774:2006/07/31(月) 02:32:31 ID:t/EInnMX
好きな人に勉強教えてもらえるなら鼻血出そう
654受験番号774:2006/07/31(月) 02:32:44 ID:c+Ri/NR2
殺人・誘拐っていうような凶悪犯罪が起こっている中で、
「地域コミュニティの希薄さ」ていうのは結構な問題だと思うんだけど、
地域コミュニティを深めるために行政は何をすればいいかな??

色んな自治体HP見ると「商店街などで祭を開催」だとか「声かけ運動を推奨」
なんてことをしてるところがあるんだけど、それじゃ弱いかなとも思うんですよ。
というか以前に面接で、地域を結束させるための具体的施策について聞かれて
上記のことを答えたときに「もっと有効なものない?」って聞かれて困ったんだよね

その時は咄嗟に「パトロールなどを行い、パトロールをしてくれた方に対して
『地域の商店街で使える商品券の配布』というような経済的な支援をしてみてはどうか、
そしてパトロール活動を通じて地域の結束を深めたらどうか」って提案をして乗りきったんだけどさ。
まぁ「財政難の中で経済的支援ができなかったらどうするの?」
って聞かれたら困ったんだけどね。

で、話しをまとめると、『地域社会を結束させるために行政ができること』ってどんなことが考えられるんでしょう?
みなさんの意見を教えてくれたらうれしいです。
655受験番号774:2006/07/31(月) 03:05:06 ID:bs9xwQel
例えばさ、小学校の頃に職場訪問とかあるじゃないか。
ああいう機会を増やしていけばいいんじゃないか?例えば一学期に一回とか。
最近の子供は大人と接する機会が少ないせいで礼儀を知らないといわれている。
公務員を目指している自分でも礼儀を知らなかったなぁって感じるしね。
事後的に働いてみた感想とかを書かせれば文章を書く力も身につく。
子供が実際に仕事で使えるかっていえば邪魔だろうけど・・・
子供がいればなんか元気もでるしね。

行政の役割が地域コミュニティを復元する事なら。
まず地域の人達が相互に理解しあう事が必要だと思う。
子供は仕事の手伝いをした人の事を夕食の場で親に話すだろうし
手伝いをさせてもらった人に対して手紙をかけば手紙をもらったほうも嬉しいじゃないか。
そうすれば少しずつ今の個人主義だとか不干渉主義とかもなくなるかも。

手伝いの様子を学内での新聞とかで載せれば、お店の宣伝にもなりそう・・・
最近、ジョブパスポートだっけ?そういうのがあるんだけど。子供用にもつくってみたらどうかなって思う。
手伝いパスポートみたいな感じで。

なんか幼稚な考えで申し訳ないな。
俺は国税志望だから全然関係ないうえ、的外れかもしれないけど。考えてみた。
656受験番号774:2006/07/31(月) 03:06:04 ID:R3Obv8o9
そもそも地域コミュニティの希薄さが凶悪犯罪を引き起こすとは思えないし、
地域コミュニティを深めたとしても凶悪犯罪が減るとは思えない。
657受験番号774:2006/07/31(月) 07:16:49 ID:M2TapF1M
まあ一部の犯罪つーか事件の抑制にはなるだろうよ。
ドイツなんか児童虐待への対策は結構ザルだが、
周辺住民からの連絡で結構な割合の子供が救済されてるし。
658受験番号774:2006/07/31(月) 08:04:06 ID:vWRcrM3o
>>656
そう?強力な犯罪抑止力にはならんにせよ
犯罪者が犯罪しにくい街になる
犯罪の根本を解決する手段ではないけどね
やる奴はやるし
659受験番号774:2006/07/31(月) 09:53:47 ID:qsjT1l43
やるやつはどこでもやるっていう考え方がもう駄目だとおもうが。
減るとは思えないっていうなら、どうすれば減るのかを考えるべき。
代替案も出さず批判するだけなら、行政職を目指す意味は無い。批評家にでもなればいい。
660受験番号774:2006/07/31(月) 12:03:38 ID:pZn4MzMv
補欠合格って通知書に必ず『補欠』と書かれているものなんですか?
661受験番号774:2006/07/31(月) 12:15:07 ID:1A/YO9Mn
>>654
咄嗟にそれだけ言えれば、いいんじゃないですか?
パトロールの報酬として、地域の商店街で使える商品券の配布というアイディアはなかなかのもんだと思います。

別に行政がお金を出さなくともいいんですよ。
テーブルを用意して、あとは地域の人たちで、会議して作り上げてもらうと。
もちろん行政としても、その会議に参加しなければ、なんのための行政だと言われてしまいますが。

>>656
地域の不健全性と犯罪発生率は比例しますが、なにか?

662受験番号774:2006/07/31(月) 12:25:12 ID:fc9vPaqU
>>660
御意。
663受験番号774:2006/07/31(月) 12:32:39 ID:kkSMutbG
ブログ開設してる人で、合格発表から更新が止まってるのは
やっぱりあれだと考えてもいいのだろうか?
664受験番号774:2006/07/31(月) 12:34:18 ID:ds2zRady
>>663
俺は1次受かってから止まってるけど内々定出たから公には書けないから放置
665受験番号774:2006/07/31(月) 13:46:52 ID:YsDd1L3/
書いちゃ駄目なのか?
666受験番号774:2006/07/31(月) 14:07:09 ID:S/obce4N
>>654
現在の日本は、「金払ってでも地域コミュニティに入りたい人」と
「金払ってでも地域コミュニティを避けたい人」が、
年齢・所得階層・居住地域などに関係なく混ざり合ってることが
問題点だと思う。異文化衝突がおきてるわけ。
で、行政にできることは町内会単位でそれぞれ
この町はこんな人に住んでほしい町だというのを明確に打ち出してもらう、
一種のゾーニングじゃないかなと思う。
667受験番号774:2006/07/31(月) 14:23:19 ID:mR3r++uk
マーチ文型洗顔なんですが、
特別区第一希望してます。
前期は授業・バイトの為、ほとんど公務員試験の勉強してませんでした。
今から死ぬ気でやれば、筆記通りますかね?
ほぼ0からのスタートです。数的判断は完璧です。国2地上クラスなら、
難なく解けます。
668受験番号774:2006/07/31(月) 14:34:18 ID:droWMGeV
>>667
数的得意で今から勉強なら余裕だと思う
669受験番号774:2006/07/31(月) 14:40:35 ID:mR3r++uk
>>668
そうなんすか?
ちょっと安心しますた。
大学は夏休みなので気合いれてやります!
670受験番号774:2006/07/31(月) 14:52:30 ID:xCoKz8Bi
>>669
特別区狙うなら論文対策もしっかりやったほうがいいよ。
やり始めるのは本番の二ヶ月前からでも十分だとは思うけどね。
択一は余裕があればなるべく多くの科目を浅く勉強しておいたほうがいいかも。
671受験番号774:2006/07/31(月) 16:50:10 ID:R3Obv8o9
地域コミュニティの希薄≠地域の不健全性
672受験番号774:2006/07/31(月) 16:58:00 ID:R3Obv8o9
>>666の意見にすごく賛成だわ 異文化衝突だよ 住み分けが大事なんだなきっと。
673受験番号774:2006/07/31(月) 17:29:25 ID:4hzJEpWb
どこがだよ。
町の理念に合わんヤツは出てけ。
危ないヤツは危ないヤツ同士集まって隔離しとけ。
そんな閉鎖的な行政でこれからやっていけるかよ。時代に逆行してる。
674受験番号774:2006/07/31(月) 17:34:27 ID:xz25OYey
>>673
同意。つか、666のやり方ではより犯罪は増える
675受験番号774:2006/07/31(月) 17:41:43 ID:2XoHHUi1
そんなことは集団討論でやったほうが脳の有効活用だ
676受験番号774:2006/07/31(月) 17:54:36 ID:3pJJR7Ke
国2、都庁1類、特別区、国税専門官の四つで
筆記試験の難易度が高いのはドレですか?
また、採用の難易度が高いのはドレですかね?
それぞれ序列して頂けるとありがたいです
677受験番号774:2006/07/31(月) 18:08:32 ID:HTd1gzxt
意見が分かれるだろうけど、
筆記:国U>国税>都T>区
じゃない?
678受験番号774:2006/07/31(月) 18:09:37 ID:HTd1gzxt
採用は国U、国税、特別区の地域によるんじゃないかな?
679受験番号774:2006/07/31(月) 18:30:28 ID:4QrwJ6YU
俺は、試験難易度は、国U≠国税>都T>区Tじゃないかと思う。
国税は会計学・経済ができるなら、国Uより簡単だろうし、
国Uは幅広く勉強した人にとっては国税よりは簡単だろう。
経済のレベルは、国U<国税だから、トータルでは国Uの方が楽かも。
まあ、どっちにしても併願できるわけだが。
採用難易度はホント、地域によるとしか言えないわな。
680受験番号774:2006/07/31(月) 19:06:23 ID:3pJJR7Ke
分かりました。サンクス!
681受験番号774:2006/07/31(月) 19:42:53 ID:axoGYP/s
>>656
俺も大きなことは望めない気がするけど
多少は抑止効果あると思う
682受験番号774:2006/07/31(月) 21:16:28 ID:HTd1gzxt
一般に国2近畿は異常って聞くけど、
国税近畿とかもヤバいの?
俺は地方だから国税、国2の採用は簡単なイメージ
683受験番号774:2006/07/31(月) 21:41:31 ID:nr33LG51
>>682
 「国税近畿」はない。国税は全国採用で、合格者決定は全国まとめてやる。
 国U近畿がやばいのは、関東・近畿などのブロックごとに合格者が決定される状況で、
 ・受験生のレベルが高い(関西圏の上位大学が受験)
 ・人数が多い(流石に東京ほどでないにせよ、大阪等は日本有数の大都市)
 ・にも関わらず官庁が関東に比べてはるかに少ない=合格者数が少ない。
 からだと言われる。
 国税はどこで受けても合格難易度はかわらないですよー。
684受験番号774:2006/07/31(月) 22:47:29 ID:NKZPi12h
国税って勤務先書いていると採用されにくいって本当?
685受験番号774:2006/07/31(月) 22:54:15 ID:ZcvfmAne
国Uで、受験資格はある年齢でも、高齢だと官庁訪問ではねられるって本当ですか?
何歳ぐらいだと不利に扱われるんでしょうか?
お教え下さい。
686受験番号774:2006/07/31(月) 23:03:43 ID:mR3r++uk
官庁訪問時25、働く初年度が26だと不利
687受験番号774:2006/07/31(月) 23:39:02 ID:ZcvfmAne
>>686
なるほど。ありがとうございます!
688受験番号774:2006/08/01(火) 01:48:57 ID:d9zzSvEV
市役所の最終面接受けてきたんだけど、
結果は合否に関わらず八月半ばまでに郵送しますって言われました。
やっぱり合格者は早めに送られてきたり、
あるいは電話で伝えられたりするんですか?
689受験番号774:2006/08/01(火) 02:12:16 ID:rfdMD0iF
公務員になるときって身辺調査入ったりします?誰か教えてください!
690受験番号774:2006/08/01(火) 03:00:47 ID:UMKaJkaM
まったく関係ない自治体の志望動機のつくり方を
具体的に詳しく教えて下さい
691受験番号774:2006/08/01(火) 03:01:53 ID:ToThw9ul
自分で考えなされ。
ヒント:政策
692受験番号774:2006/08/01(火) 03:09:47 ID:UMKaJkaM
もうちょっと詳しくお願いします
その自治体の政策と自分のやりたいことが一致したともっていくのでしょうか?
693受験番号774:2006/08/01(火) 04:09:13 ID:e3l8+At9
切実なので、答えて頂けると本当に助かります(´・ω・`)

一つ目に地方採用試験は掛け持ち可ですか?
開始日・月が統一されてるかどうかも知りたいです。
あれば大体の期日を教えて頂けたら幸いです。


二つ目に、大卒区分だと地方上級でしょうか?
これに関連して年齢制限が30辺りと聞いたのですが
それは建前で24辺りが境で落とされるようなレスがありました。
私は現在24で大卒区分には来年以降受験可なのですが無理なのでしょうか?


最後に予備校へ行こうか独学でしようか迷っているのですが
仮に予備校の場合はどの場所(広告やCMがあったりする場所等)でも問題ないでしょうか?


以上三点ですが宜しくお願いします。
694受験番号774:2006/08/01(火) 06:26:06 ID:kG+Ak+zl
うむ 問題ねーよ
695受験番号774:2006/08/01(火) 07:07:58 ID:OvK6qaL5
地方県庁と地方市役所(not県庁所在地)って給料違うんですか?
696受験番号774:2006/08/01(火) 07:39:22 ID:rj6uWhAK
>>692
それくらい考えれないヤツが受かるわけ…はあるだろうけど、考えれないヤツに税金払いたいと思う人は少ないぞ

>>695
自治体ごとに違うに決まってるだろ
697受験番号774:2006/08/01(火) 08:06:36 ID:rc3NWUl4
鬱病は隠した方がいいですか?空白期間突っ込まれたときに正直な告白するのと、あからさまな嘘でとりつくろうかで迷ってます。
698受験番号774:2006/08/01(火) 08:10:41 ID:FAOlYUnt
>>693
>地方採用試験は掛け持ち可ですか?
可能
日程はネットや公務員試験雑誌(受験ジャーナル等)で自分で調べれ

>来年以降受験可なのですが無理なのでしょうか?
問題ない
国2はともかく地方はそれほど年齢差別はない
699受験番号774:2006/08/01(火) 08:13:55 ID:p5Rde0w0
>>1
のサイトに国2は最終合格は場所等選ばなければどこかしら採用されるとありますが
これは今もでしょうか?
700受験番号774:2006/08/01(火) 08:37:39 ID:M6OMHyLN
>>695
自治体ごとに異なる
一般市と県庁・政令市を比較すると一般市の方が低いが

>>697
素直に言っていいと思う
ウソでごまかせる自信があるなら別かもだけど
「過去」のことであれば問題ないでしょ
ウソついて貫き通せなかったらそれだけで確実に減点なるし
701受験番号774:2006/08/01(火) 08:48:10 ID:QdZWNDNY
>>699
採用希望の1割弱くらいは内定取れないみたいよ。
例年の無い内定スレ見た感じだと。
9割が内定もらってるからその1割弱はえり好みしただけかも知れんけど。
702受験番号774:2006/08/01(火) 11:20:28 ID:E8D6I1T8
大学留年してたらやっぱり不利?
留年3回しても受かることってある?
703受験番号774:2006/08/01(火) 11:37:31 ID:huUd8/i1
>>672
同じ思想・感覚をもった者だけで区分けするのは危険だと思う。

社会はいろんな人で構成されていて、
ある意味それ(人の目を気にする)が犯罪・非行の抑止力に繋がっていると思うのだが。

もし、そんな地域分けが進めば、子供の学力差・貧富の差・治安の差がより色濃くなり、
地域間の歪みが大きくなる。
せっかく宗教争いのない国なのに、それに近いことにならないか?

もっと犯罪が多くなる欧米のような国になると思うけどな・・・。
かなり危険な考え方で現実性に欠ける。
704受験番号774:2006/08/01(火) 11:41:57 ID:QdZWNDNY

こういう議論はこのスレじゃスレ違いだと思うのだが。
705受験番号774:2006/08/01(火) 11:47:53 ID:huUd8/i1
>704
こまけ〜よ。
盛り上がってんだから水さすなよ。
公務員試験の上での質問に答えてるだけで、
別にアイドルの話とかしてるわけじゃないでしょ。
706受験番号774:2006/08/01(火) 12:05:36 ID:QdZWNDNY
昨日の五時ごろのレスに亀レスして、「盛り上がってる」?


すでに盛り下がってるのをいちいち蒸し返すなよ。
とでも言えばいいかな?
707受験番号774:2006/08/01(火) 12:26:14 ID:e3l8+At9
>>694,>>698
d。返事遅くなってしまい申し訳ありません。
やれるだけやってみますね。
708受験番号774:2006/08/01(火) 12:57:30 ID:iePOqUPP
709受験番号774:2006/08/01(火) 13:22:41 ID:5hVc8QVM
>>702
三回は不利だと思うけど面接官が納得できる理由を言えば大丈夫かな
710受験番号774:2006/08/01(火) 13:31:09 ID:PIuFiJsL
受験票の写真ってスピード写真で大丈夫ですか(>_<)?
711受験番号774:2006/08/01(火) 13:40:53 ID:huUd8/i1
>706
あんた、揚げ足とりの割には〜と思うとか、言えばいいのかな?とか・・・。
はっきりしないね。結局何がいいたいんだ??
リアルでは爪弾きでしょ。煙たがられるタイプだね。
7121:2006/08/01(火) 13:41:47 ID:8QnaAoTQ
【科目別】

【不安】法律系科目を克服しよう【質問】 Part4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1095857343/
@経済原論を克服しよう@part9 (10間近)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1133964888/
【質問】行政系科目を克服しよう【楽勝?】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1047498514/
数的推理の質問はここに!第9問
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1152268838/
民法質問スレ3
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1113743962/
【ビフォーアフター】自然科学専用質問スレ【 匠 】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1065248920/
【範囲】人文科学克服スレ【広杉】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1097225422/

【お役立ちスレ】

[地上・国2]合格する参考書リターンズ   (参考書統一スレッド実質34)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1153549149/
【国T限定】 合格する参考書・問題集2
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1092158515/


参考書スレッド更新
713受験番号774:2006/08/01(火) 13:42:53 ID:BgOZeVIf
>>711
要は邪魔ってことでしょ。その辺にしときな。
714受験番号774:2006/08/01(火) 13:44:05 ID:BgOZeVIf
>>710
まったく問題ない。
715受験番号774:2006/08/01(火) 13:48:26 ID:PIuFiJsL
>>714ありがとうございます(>_<)
716受験番号774:2006/08/01(火) 13:52:59 ID:huUd8/i1
>713
は〜い、すみません。
717受験番号774:2006/08/01(火) 15:41:20 ID:cFjM9DFA
一般知能の数的推理の問題は、
一般知識の自然科学の数学の問題でカバーできますか?
718受験番号774:2006/08/01(火) 15:45:50 ID:adzuHwjG
>>717
無理。
719受験番号774:2006/08/01(火) 15:52:56 ID:UMKaJkaM
>>692を誰かよろしくお願いします!
720受験番号774:2006/08/01(火) 16:00:54 ID:qeccooNv
>>719
そういう方法でいいと思います
721受験番号774:2006/08/01(火) 16:15:34 ID:cFjM9DFA
>>718
トンクス
722受験番号774:2006/08/01(火) 16:17:09 ID:d9zzSvEV
すいません>>688をお願いします。
723受験番号774:2006/08/01(火) 17:09:52 ID:snmZdshW
>>722
それはないんじゃないの?
郵送するって言うてんのやから
724受験番号774:2006/08/01(火) 18:52:46 ID:G/Y9DvWW
面接に半袖カッターで行ってもいい?
725受験番号774:2006/08/01(火) 18:55:53 ID:A/WUbaZr
>>722
というか最終を終えてきたのならもう出来ることもないでしょう。
悠然と寝て待ちなされ。
726受験番号774:2006/08/01(火) 19:05:52 ID:ad6v8o6B
>>717 東京消防庁ならなんとか・・・数学の問題が多すぎて参った。
727受験番号774:2006/08/01(火) 19:10:24 ID:hjeSv5Is
>>724
なんだかんだでスーツ派が大半だよ。
728受験番号774:2006/08/01(火) 19:11:45 ID:huUd8/i1
>724
辞めた方が無難やと思う。
クールビズとかすすんでるからわからんが。
無難に行きたいなら長袖。
729受験番号774:2006/08/01(火) 19:14:40 ID:UMKaJkaM
>>692を誰かよろしくお願いします!



730受験番号774:2006/08/01(火) 19:20:32 ID:MTSw4Q7l
>>729
そういう方法でいいと思います
731受験番号774:2006/08/01(火) 19:23:44 ID:VWVlptRV
>>729
も舞様の気持ちは理解できなくはないけど、
この件に関しては>>696氏仰せの通りかと。
とりあえずもっと自分で考えてみて、
その結果をある程度示して「どうよ」とお尋ねなさるが筋かと。
ご検討あれ。
732724:2006/08/01(火) 20:12:20 ID:G/Y9DvWW
長袖シャツに上着まで着るのか
こりゃ死ぬな
733受験番号774:2006/08/01(火) 21:17:45 ID:LQmmrukS
予備校の面接対策講座は、やっぱりスーツで行くべきですか?
734受験番号774:2006/08/01(火) 21:20:51 ID:Db9b/8Et
面接の練習する講座ならスーツで行けば?本番と思って面接汁!!
735受験番号774:2006/08/01(火) 21:23:00 ID:3m3ciLio
>>733
「講座」だけならご随意に。
「模擬面接」もあるならば、>>734氏仰せの通りスーツが推奨かと。
736受験番号774:2006/08/01(火) 21:23:35 ID://JJleYl
>>733
どちらでもOK
スーツで行っても暑いだけで、さほどメリットがないけどね
737受験番号774:2006/08/01(火) 21:50:00 ID:LQmmrukS
>>734-736
ありがとうございます。
模擬面接があるので、
気を引き締めるためにもスーツで行きます。
738受験番号774:2006/08/01(火) 21:54:27 ID:T4tNtG2t
本番の面接でクールビズの奴ってどれぐらいいるの?
全体の5%とか?
739受験番号774:2006/08/01(火) 22:03:20 ID:MTSw4Q7l
5%もいないかと。
今思い返してみても一人もクールビズのヤツなんて見たことない。
740受験番号774:2006/08/01(火) 22:31:35 ID:T4tNtG2t
そうなんか・・・
741受験番号774:2006/08/01(火) 22:37:33 ID:yM7bGUM6
模擬面接あるなら、スーツの着こなしもチェックしてもらったらどうだろうか。
世の中にはスーツを着るときのルール・常識を守れていない人が多い。
白靴下とかカンベンして欲しい。
742受験番号774:2006/08/01(火) 22:42:46 ID:DTMf84JQ
>>741
公務員試験の2次だと白靴下は必ず一定数はいるんだよな。あと寝癖で髪の毛立ってたり。
ほんとに常識が無い。民間だと一発レッドカードくらうような連中がいる。
743受験番号774:2006/08/01(火) 22:42:55 ID:GfZWTuCq
>>738
漏れは国税も地上もクールビズ
全体の3割はクールビズ
国税では業務説明会にて面接にクールビズで来るように言われたしな
744受験番号774:2006/08/01(火) 23:00:28 ID:8QnaAoTQ
>>742
違うんだ、トップホストが着る白スーツで面接に臨んでるんだ。
だから白靴下なんだ!(なんだってー
745受験番号774:2006/08/01(火) 23:27:11 ID:/vwn0YrI
市役所は、クールビズで問題なし。
いわゆるノータイ、ノー上着ね。
てか国の政策に協力しろよ。
746受験番号774:2006/08/02(水) 00:09:06 ID:wSsdq3F0
俺が今までに見たツワモノども。

・白靴下
・寝癖
・トートバッグ
・スーツしわくちゃ

ほかになんかある?
747受験番号774:2006/08/02(水) 00:17:00 ID:P4iNoizC
スーツにスニーカー
748受験番号774:2006/08/02(水) 00:20:42 ID:yyivgaHr
ブラックスーツなんだがベルトと靴は超カジュアルな茶色
749受験番号774:2006/08/02(水) 00:21:50 ID:90yOItnG
まったく関係ない自治体の志望動機のつくり方を
具体的に詳しく教えて下さい
その自治体の政策と自分のやりたいことが一致したともっていくのでしょうか?


750受験番号774:2006/08/02(水) 00:23:45 ID:q5FSePHL
靴下って何色?
751受験番号774:2006/08/02(水) 00:23:54 ID:/XCdX8Tr
>>749
それでいいんじゃないの?
あと旅行行ったとかw

関係ない自治体受けるのはきついよな。
俺の田舎なんか採用者の9割がその地域の奴だしな。
752受験番号774:2006/08/02(水) 00:27:47 ID:1nxB31H8
>>749>>692.>>719,>>729だろ
こいつビョーキじゃねーの?
753受験番号774:2006/08/02(水) 00:29:15 ID:YUv8Io1d
>>752 ほんとだww
754受験番号774:2006/08/02(水) 00:37:11 ID:e3b/OGho
>>750
スーツと同系色。
黒、グレー、紺とかかな
755受験番号774:2006/08/02(水) 01:19:59 ID:HVrHJL5Z
>>752-753
禿同。
以後ヌルーでヨロw
756受験番号774:2006/08/02(水) 01:23:51 ID:90yOItnG
>>752>>753>>755
答えがないので何回も書いているのですが
757受験番号774:2006/08/02(水) 01:27:12 ID:0yzV0eja
答えがないというのが、一種の答えだとなぜ分からん
758受験番号774:2006/08/02(水) 01:28:23 ID:PiTG/bPt
ジャケットのボタン全部閉めてる
ベルトがやたら長い
靴を磨いてない
上着の胸ポケットにペンを挿して面接室に入っていく
汗を垂れ流しにしている
時計がG-SHOCKの
耳に髪がかかっている
襟足がヤン毛っぽい
裸にYシャツ
肌着が色物
踵を引きずって歩く
超猫背
待合室で激貧乏ゆすり

↑これだけで待合室の1/5はいく
759受験番号774:2006/08/02(水) 01:40:55 ID:90yOItnG
>>757
ここは質問スレですよね?質問を選ぶというのは間違っていると思うのですが?

760受験番号774:2006/08/02(水) 01:41:59 ID:HVrHJL5Z
ヌルー、逝ってとおいてレスしてしまう漏れガイル…OTL

>>756
>>757の言う通りだよ。
それから、仮に再度意見がほしい場合でも、
たとえば>>731>>751みたいに書き込んでくれた人に
一応レスしてから尋ねるべきジャマイカ。
特に、>>731の意見は至極もっともだと思うけど。

なぜ、自前で考えてみないの?
正直、クレクレ厨の類に公務員にはなってほしくないと思う人も多いと思うよ。
厳しい言い方かもしれないけど、よく考えてみなよ。
761受験番号774:2006/08/02(水) 01:57:19 ID:S8QjF1jG
>>759
その前に、人から教えてもらった”志望”動機を書くのは間違っている。
仕事なめんなガキ。
762受験番号774:2006/08/02(水) 02:00:42 ID:mOZPEFm7
>>759
ここは質問スレだけど、その前に単なる掲示板だから、
質問に答えるかも住人次第だと思うよ。
わからんことには答えられないこともあるし。
そんなに気になるなら、職安でも行って指導をあおぐとどうだろうか。
763受験番号774:2006/08/02(水) 02:04:42 ID:PiTG/bPt
>>759
スレタイからして許されると思っているんだろう
でも藻前は既に弾かれているようだな
もう少し経験を積むこったな
764受験番号774:2006/08/02(水) 02:06:29 ID:90yOItnG
>>760
レスしてもらった人は気づきませんでした。
>>731>>751
ありがとうございました。

志望動機はもちろん自前で考えましたが、どうも手詰まりだったので、
どういう方法で考えればいいのかという初めのきっかけみたいなのを
つかめればと思い質問しました。

>>761
なめていませんしガキでもありません。

>>762
答える気がないならスルーしてもらってもいいのですが、
「自分で考えろ」というのは答えになってないような気がします。
765受験番号774:2006/08/02(水) 02:07:48 ID:S8QjF1jG
スルーしてもらっていいなら「答えがないので何回も書いているのですが」とか「質問を選ぶというのは間違っていると思うのですが?」とかナメたこと書くなガキ。
766受験番号774:2006/08/02(水) 02:08:48 ID:PiTG/bPt

>そんなに気になるなら、職安でも行って指導をあおぐとどうだろうか
>>762はいいこと言ってるゾ
767受験番号774:2006/08/02(水) 02:24:18 ID:OgfblHdM
>>764
誰も君が誰だか分からんし、どこうけるのかも知らないし、
何を学んで、何を感じ、何をしたいのか知らん。

なのにどうやって君の志望動機を考えられる?
インパクトのある書き方とか出来上がったものの印象しかすることしかできないんだよ。
分かったかい坊や。
もっと謙虚になって考えろよ。
あとは志望動機スレに行けよ。
768受験番号774:2006/08/02(水) 02:24:26 ID:xbhJV5GY
随分叩かれているやつがいるな
多勢に無勢
まあ加担はしないけど
769受験番号774:2006/08/02(水) 02:24:34 ID:90yOItnG
>>766
職安に行く時間がありません
時間があれば行きたいと思ってるんですが
770受験番号774:2006/08/02(水) 02:27:14 ID:90yOItnG
>>767
私の志望動機を考えて頂かなくて結構です
関係ない自治体の志望動機のとっかかりを教えてもらえればいいので
771受験番号774:2006/08/02(水) 02:30:11 ID:xbhJV5GY
>>767の言う通り
具体的な骨子のある志望動機を示して総評してってのなら協力するよ
772受験番号774:2006/08/02(水) 02:37:36 ID:xbhJV5GY
>>770
君向けのスレを見つけたよ
君が立てたの??

他県出身者の志望動機を考えるスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1153123041/
773受験番号774:2006/08/02(水) 02:41:43 ID:9KFVE05l
こっちでも聞いてね

難関を極める大卒公務員試験にチャレンジせよ!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1042116228/l50
774受験番号774:2006/08/02(水) 02:47:08 ID:o62yGnrX
>答える気がないならスルーしてもらってもいいのですが、
>「自分で考えろ」というのは答えになってないような気がします。

>私の志望動機を考えて頂かなくて結構です
>関係ない自治体の志望動機のとっかかりを教えてもらえればいいので


これは醜い
775受験番号774:2006/08/02(水) 03:59:23 ID:ZLZ9YpKQ
厚顔無恥とは正にこの子の為にある言葉だな。
776受験番号774:2006/08/02(水) 04:22:55 ID:jU61UlWL
国Uが目標です。
民法と経済学が2科目ずつあるのですが、
範囲の量的なことも考えてどちらかを切ろうと考えてます。
その場合、特に差し支えはないのでしょうか?
また、どちらが勉強しやすい、しにくい等はありますか?
私は文系ですが法学部でも経済学部でもなく、始めからということなので
少しでも効率良くやれればいいと思っています。
777でんでん丸:2006/08/02(水) 04:35:40 ID:Q2Q3ASGf
面接だけは、しっかり受けましょう。自分は面接担当官です。
最近、茶髪、腰ズボン、ピアスなんて若手が多いです。
皆さん、何しに来たのって、叫びたくなります。
778受験番号774:2006/08/02(水) 06:16:19 ID:JdKzHIZb
B日程市役所を受験してきたのですが、合格発表は8月20日前後に郵送で通知だそうです。
しかし私の予定だとその時期はお盆で帰省に法事が重なって、
10日〜25日くらいまでアパートを空けることになると思います。
通知が届いてからすぐにやる必要のあること(その市役所に連絡とか)や
二次の書類提出の締め切りが通知到着後1週間などという場合はあるでしょうか?

一言で言うと、私は20日にはアパートに帰ってきたほうがいいのでしょうか?
それとも25日くらいまでなら帰省していて大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。(どうせ落ちてるというレスはなしの方向で・・・)
779受験番号774:2006/08/02(水) 07:51:21 ID:KgODzWyj
今大学三年なのですが勉強を始めました。
一通り問題を解いてみたのですが
教養の知識系以外は8〜10割とれそうです。
知識系は5〜6割。専門はわけわかめです。
第一志望は教養のみの政令市なのですが
専門も勉強するべきでしょうか?
780受験番号774:2006/08/02(水) 07:59:34 ID:RglvkvNK
>778
わからないのにレスして悪いけど、アイディアとして・・・。
事前に郵便局に転送してもらうよう(料金発生するんかわからんが)手続きってできんかな??
なんしか、郵便局で聞いてみるのが一番正確なのでは??
781受験番号774:2006/08/02(水) 08:02:59 ID:RglvkvNK
>778
あ〜、あとその自治体はネットで見れないのかい?
その場合ネットのほうが早いと思うけど、
最悪受かってたら、地元の郵便局に連絡したら?
782受験番号774:2006/08/02(水) 08:55:44 ID:e3b/OGho
>>770
まぁまぁ。その自治体の政策につなげてるのはOKだよ。あとはその地域の良い所をいろんな角度から調べてみ。
>>776
民法、経済切る人もいるけど、両方とも勉強すれば安定した得点源になるのでお勧めできない。
>>779
専門の政治、経済、社会、憲法、民法をやれば教養を解くのが楽になりますが、専門試験のある自治体を併願しないのなら特に必要ないと思う。
783受験番号774:2006/08/02(水) 09:12:36 ID:e3b/OGho
>>779
てか今の時点ですでに合格ライン越えてる
784受験番号774:2006/08/02(水) 10:53:11 ID:rB4ryPSr
三点質問があります

一つ目
最終合格後に志望官庁が音沙汰なかったらこちらから電話をかけるべきだそうですが
どのぐらいのペースでかければよろしいのですか。月一回ぐらい?

二つ目
「面接官がこんな対応したら合格」「面接官がこんな対応したら不合格」というチェックポイントを幾つか挙げていただけないでしょうか。

三つ目
人事院面接スレのマルチになるので申し訳ないのですが
・面接カードにはこぐまねこ帝国の流出物を使って練習したのでそれに従ってびっしり。ただし
 文字数オーバーで文字の形が極端に縦長になってしまった箇所2つ
 改行の位置が不自然になった箇所1つ
・面接カードに添った質問のみ
・圧迫らしきものは一切なし
・詰まった箇所一切なし。ただし、
 一般常識からかけ離れた答えが数箇所?
 面接カードの内容の詳細を聞かれたのに内容をそのまま言ってしまったのが1回
 ちなみに漏れは技術系で志望官庁は一つしか書かなかったのだが
 「なんで一つしか書かなかったんですか?」「他は私の中で平等だからです」
・時間は計ってない。

合格だと思いますか?
785受験番号774:2006/08/02(水) 10:54:29 ID:gMeLxrxV
大阪府庁と神奈川県庁
入庁するならどちらがいいと思います?
786受験番号774:2006/08/02(水) 11:34:43 ID:BMVIq8WN
>>776
今からその二つを捨てるようでは厳しい。だがどちらかというと経済がお薦め。

民法は覚えることが多い割に出題傾向は単純だから、最初伸びないけど、それを超えると汎用姓があるから確実に得点源。
経済は覚えることはそれほど多くないし、基本的な問題しか出ないし教養でも役に立つ。しかし、使いこなせないと壊滅。
政治学、行政学、行政法は地雷科目。難化激しく範囲が不鮮明な上記科目に比べたら、よっぽど、経済民法は得点源になるから捨てるのは得策ではない。
ちなみに、財政学と国際関係は時事ネタ知ってれば楽勝。
787受験番号774:2006/08/02(水) 11:41:39 ID:mOZPEFm7
>>776
多分経済は捨てないほうがいいよ。
788受験番号774:2006/08/02(水) 12:34:14 ID:KgODzWyj
>>783
確かに今年試しで受けたら一次通りました。(一浪なので)
二次(論文、面接)は四点足りずに落ちましたが。
この板では教養のみに絞るのは
リスキーだ、という意見が多くみられるので
一応勉強しておくべきかどうか迷ったのです。
ありがとうございました。
789受験番号774:2006/08/02(水) 13:49:55 ID:rKXpDZIi
漏れは経済民法より政治行政に力いれて国U爆死したよ
地上、国税1次合格したけど、勉強方法は間違えたかなと思う。
790受験番号774:2006/08/02(水) 16:48:34 ID:ZE2fWkfQ
経済・民法にあまり力入れてなくて、地上・国税
受かってることが逆にすごい。普通逆の結果になりそうだが…
問題との相性がよかったんだな。
791受験番号774:2006/08/02(水) 16:53:28 ID:56ZKi1Sf
大変初歩的な質問でスミマセン
国2志望なのですが、経済産業局は、経済産業省に入省しないと、採用されない出先機関なんですか?
もしくは、国2に合格し、
すぐに計算局の採用面接を受ける事は可能なんですか?また、年増には厳しいですか?
回答をよろしくお願い致しますm(__)m
792受験番号774:2006/08/02(水) 17:01:50 ID:yH/Z8rky
>>791
>経済産業局は、経済産業省に入省しないと、採用されない出先機関なんですか?
そんなことはありません。各地の経産局で採用を行っています。

>すぐに計算局の採用面接を受ける事は可能なんですか?また、年増には厳しいですか?
最終合格をすれば、採用面接を受けることができるはずです。
一般に新卒重視という噂が流れていますが、あなた次第だと思います。
793受験番号774:2006/08/02(水) 17:11:27 ID:56ZKi1Sf
>>792
質問の回答、ありがとうございますm(__)m
国2の経済産業省と経済産業局とでは、やはり採用難易度は違うのでしょうか?
やはり局の場合、出先という性質上、転勤は多い方ですかね?
以前、現職スレを覗きましたら、計算の局員は本省の人間に対してコンプ丸出しとか、
計算といえど、所詮は出先の計算、使い捨て要因。変わりはいくらでもいる、
というレスを見て、不安になったのですが、
いざ、仕事の現場にたてば、その様な歪んだ考えにはならないですよね?
長文、大変申し訳ございませんm(__)m
794受験番号774:2006/08/02(水) 17:21:38 ID:yH/Z8rky
>>793
関西の人間なんで関西を例にとりますが、

>国2の経済産業省と経済産業局とでは、やはり採用難易度は違うのでしょうか?
関東と一次試験のボーダーが違う、という意味では採用難易度は違うと思います。

>やはり局の場合、出先という性質上、転勤は多い方ですかね?
近畿経産局は大阪に本庁舎が一個あるのみですので、転勤はないかと。
ほかは知らないので自身で調べてみてください。

>現職スレを覗きましたら、(略)いざ、仕事の現場にたてば、その様な歪んだ考えにはならないですよね?
現職板で聞け。ここは公務員「試験」板
795受験番号774:2006/08/02(水) 17:23:49 ID:0vjEZQlK
計算局は基本的に転勤無しかと。せいぜい同都道府県内での出向くらいしかないよ。
796受験番号774:2006/08/02(水) 17:30:04 ID:56ZKi1Sf
>>794
>>795
ありがとうごさいます!
これにて失礼致しますm(__)m
797受験番号774:2006/08/02(水) 20:11:21 ID:0rKQlOn9
昨日ウザかった人たち
ID:huUd8/i1
堺市スレで確認http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1152951310/327

ID:UMKaJkaM
大阪府C日程スレで確認http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1137574872/874


やっぱり大阪か。
798受験番号774:2006/08/02(水) 22:17:55 ID:RglvkvNK
あんたが一番うざいよ。ひまじんか。
799受験番号774:2006/08/02(水) 22:35:44 ID:b9YB3u9z
受験先の自治体や人事院は併願や受験者の受験歴を完全に把握してるの?
800受験番号774:2006/08/02(水) 22:37:50 ID:y7k1wNAn
んなこたない
801受験番号774:2006/08/02(水) 22:39:38 ID:XvqI9GKJ
>>799
 まったく把握していない。
 「事務量の膨大さ」「意味のなさ」が理由。
 「受験歴や併願先を逐一調べられて判断材料にされているんじゃあ」というのは
 心配のしすぎです。
802受験番号774:2006/08/02(水) 22:41:00 ID:b9YB3u9z
>>800-801
ありがとうございます。

803受験番号774:2006/08/02(水) 22:41:57 ID:eeh5XOaJ
さすがに受験者が過去に自分の自治体を受験したかどうかは把握してるよね?
去年はうち受けました?って質問が怖い
804受験番号774:2006/08/02(水) 22:47:47 ID:XvqI9GKJ
>>803
 把握はできなくはないだろうけど、意味がない。
 なんで「さすがに」かわからないけれど、
 現時点でのあなたのペーパー学力と面接能力で十分評価ができるのに、
 わざわざ数千人(小規模自治体なら数百人?)のデータを突合しなきゃあかんのかと。
 別に2年目だろうが初受験だろうが、現時点での評価がかわるわけではないと思われますよ。
805受験番号774:2006/08/02(水) 23:07:46 ID:vXzBWD7m
以前うちを受験したことはありますか?という質問に対して、ありませんと
答えた場合は悪印象?(本当は過去に1,2回受験歴あり)
やっぱり受験歴は把握してるかな・・・
806受験番号774:2006/08/02(水) 23:09:27 ID:hD0yFWEb
>>798
★★★堺市スレ その5★★★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1152951310/358-359,363


また大阪か
807受験番号774:2006/08/02(水) 23:39:19 ID:3BP0Kr20
今、大学に在学中で4年なんですが、卒業できるかどうか微妙なとこなんです。
応募用紙には卒業見込みってとこに○をつけてるんですが、もし卒業できなかった場合
内定辞退しなくちゃいけないんですか?それとも大学辞めたら就職できます??
808受験番号774:2006/08/02(水) 23:47:13 ID:PwSnMuUF
よく面接の質問で「現在興味を持っていることはなんですか」って聞かれるけど
みなさんなんて答えてます?
やっぱ政治やニュースのことかな?
809受験番号774:2006/08/02(水) 23:49:01 ID:W/FOW+p/
>>807
本気で言ってる?・・・
810受験番号774:2006/08/02(水) 23:49:22 ID:3BP0Kr20
>>809
すいませんが本気です・・・
811受験番号774:2006/08/02(水) 23:50:23 ID:0vjEZQlK
取り消されても文句は言えないが、公務員ならそのまま採用してくれるところが多いんじゃないか。
812受験番号774:2006/08/02(水) 23:51:30 ID:W/FOW+p/
>>811
えっ、釣りだよね?・・・
813受験番号774:2006/08/02(水) 23:52:35 ID:0vjEZQlK
>>811
いや、少なくとも人事院はそう答える。
814受験番号774:2006/08/02(水) 23:53:24 ID:6ayNaaOB
買った参考書ってヤフオクとかで売っても別に問題ないよな?
815受験番号774:2006/08/02(水) 23:54:39 ID:W/FOW+p/
いやいや地上や国二だろ?
大学卒業できなかったら採用されるないだろw
816受験番号774:2006/08/02(水) 23:56:43 ID:0vjEZQlK
見込みはあくまで見込みであって、仮に卒業できなくて中退でも詐称にはならないというのが公式見解。これは確実。
ただし、あくまでも建前に近いものだから切られる可能性も充分。
817受験番号774:2006/08/02(水) 23:57:01 ID:mM70dSj5
だから釣りだってば
818受験番号774:2006/08/02(水) 23:57:01 ID:M2cYvg3B
>>815
日本語でおk
大卒が条件になってるところじゃなきゃまぁ行ける、自治体の判断次第だが
819受験番号774:2006/08/02(水) 23:58:21 ID:9vLeZ4cq
そもそも地上や国Uの受験資格として「大卒」であることは必要じゃない。
年齢さえ満たせば高卒でも受けられる。
大学卒業もしてないのに「大卒」とするのは経歴詐称だが
「大卒見込み」は見込みである以上卒業できなくても経歴詐称にはならない。
よって採用される。
820受験番号774:2006/08/02(水) 23:58:22 ID:0vjEZQlK
もしかして卒業できなくて在学のままなんて勘違いしていないか?
それはさすがに無理だろ。中退ならいけるとこも多いはず。
821受験番号774:2006/08/03(木) 00:01:48 ID:FTYKXgx4
中退で国2内々ですが何か
822受験番号774:2006/08/03(木) 00:04:29 ID:ds/sE8f6
内々もらって結局大学行ったってことね
823受験番号774:2006/08/03(木) 00:05:38 ID:HptjL1YL
0vjEZQlK
W/FOW+p/
M2cYvg3B
9vLeZ4cq
ありがとうございます。
いちお、募集要項が見込みなので、名目上は大丈夫ということですね
824受験番号774:2006/08/03(木) 00:09:26 ID:pcxmlfWw
>>823
え、要綱が大卒見込み?それは取り消されるかも。
要綱が見込みなら実質的には大卒を要求されるようなもんだし。
今の話はあくまでも大卒”程度”の学力を要求される場合で、大卒かどうかが関係ない試験だぞ。
825受験番号774:2006/08/03(木) 00:12:26 ID:HptjL1YL
>>824
あらら、そりゃあ絶望的ですね
大学のテスト勉強しなきゃ!!
ほんとうにありがとうございました
826受験番号774:2006/08/03(木) 00:16:57 ID:LsSqZzAI
地上の面接で、面接カードに書いてない事を言ってしまいました。どうでしょうか? 面接官は“えっ!?”みたいな感じでした。
827受験番号774:2006/08/03(木) 00:20:21 ID:JdrNKbbb
>>826
志望動機や自己PRでってこと?
その後面接官からそのことを深く掘下げられたなら問題ないと思われ。
スルーされたんなら、もうあきれ返っちゃったと解釈した方が…
828受験番号774:2006/08/03(木) 00:22:55 ID:LsSqZzAI
>>827 長所、短所の所です。

 志望動機とかは無難に答えられたんですが。
829受験番号774:2006/08/03(木) 00:23:08 ID:pcxmlfWw
補足みたいな形じゃなくて全然違うこと言ったのか?それはちょっとまずいかもなw
830受験番号774:2006/08/03(木) 00:24:27 ID:ryJrgkzg
>>828
ちょwww
それはまずいよ
長所・短所がコロコロ変わるわけないもんな…
831受験番号774:2006/08/03(木) 00:24:46 ID:pcxmlfWw
>>825
ていうか卒業できなくても大丈夫なところも多いなんていう本当のことなんて実は教えたくなかった。
留年しかけるようなお前なら、卒業できなくてもいいやって考えるだろ。しかし大卒じゃないときつそうなところで安心したよ。
832受験番号774:2006/08/03(木) 00:25:34 ID:pcxmlfWw
>>828
これは酷いwwwwww
833受験番号774:2006/08/03(木) 00:28:22 ID:LsSqZzAI
長所で、面接カードに書いてたこと+書いてないことを言おうと思って、最初に書いてない事を言いました。んで、次に書いた事を言おーとしたら、別の話題になってしまいました○| ̄|_
834受験番号774:2006/08/03(木) 00:31:44 ID:pcxmlfWw
>>833
それは会話スキルなさすぎw
言う順番間違えたのは緊張していたんだろうし仕方ないにしても、「オレの話はまだ続くよ」と目や表情でもわからせなきゃいかんだろ。
835受験番号774:2006/08/03(木) 00:32:59 ID:35yufbtr
虻蜂取らずというか泣きっ面に蜂というか…どっちも違うな
可哀相だけど…ほかの質問で挽回できてることを祈るしかないね
836受験番号774:2006/08/03(木) 00:38:26 ID:KutA3xP8
出し惜しみをしたくないという気持ちはよくわかる。
わかるが切り札を最初に見せるのはどうかと思う。
切り札は見せるな、見せるならさらに奥の手を持て。
837受験番号774:2006/08/03(木) 00:42:02 ID:1qFz+lVl
>>836
ん?
838受験番号774:2006/08/03(木) 00:47:11 ID:LsSqZzAI
みなさんレスありがとデス(゚∀゚)
面接全体はイイ感じだったんですが、どーしても長所の所が気になってしまって。やっぱり減点なんでしょうか?
839受験番号774:2006/08/03(木) 00:55:56 ID:+ZMgkqJf
ウン
840受験番号774:2006/08/03(木) 00:58:27 ID:ghOyebEL
>>833
民間の面接では評価されるだろうけど、
公務員の面接ではそういう(悪い意味での)サービス精神は敬遠される
せめて、書いている事を先に言うべきだったよな
  
でも、それだけで悲観することもないと思う
他人事とはいえ、良い結果を祈っとるよ
841受験番号774:2006/08/03(木) 09:28:09 ID:PeyU8qd6
>833
その間に全く関連性なかったの?
少しでもあれば、わかってくれてるかもしれんけど。
例えば、ひとつのことを集中して続けられる+いろいろなことに挑戦する、好奇心旺盛
だと、あまりにもばらついている感じがする気が。
842受験番号774:2006/08/03(木) 10:21:31 ID:pZ9yUxmo
国家U種の10月採用されたとして、
4月にやめるって前提で入ったら怒られますか?
843受験番号774:2006/08/03(木) 10:28:16 ID:qxp8UaYk
>>842
当たり前じゃないですか!
怒られないと思う要素が1つでもありますか?
あなたも怒られると思ってるから、聞いてるんでしょ?
あなたからすれば些細なことでも、採用した所、あなたが辞退していれば採用されていた人などには大きな問題です。
よく考えて下さい。
844受験番号774:2006/08/03(木) 10:34:31 ID:xVtzEdHX
>>842
最初の半年なんて、雇う側としては給料出す価値もない教育期間だぞ。
給料以上の金を払って鍛え上げようって時に辞められたらどう思うか、ちょっと考えればわかるだろう。
845受験番号774:2006/08/03(木) 10:46:31 ID:+hN7adaV
>>842
あの、給料ってのは私達の税金から出てるんですよ
本気で働く気がないのならやめてもらえますか
お前みたいなやつに公務員なってほしくないから
846受験番号774:2006/08/03(木) 10:56:59 ID:2/2Ku2NT
>>842怒られるに決まってるけど自分の一生の問題だからな。別に働いてから辞退してもいいだろ
847842:2006/08/03(木) 11:01:55 ID:pZ9yUxmo
 わかりました、申し訳ない。
やっぱりまずいですよね。考え直します。
10月採用でごり押しされたので、つい…
併願するには10月採用はやはり迷惑かかりますよね
848受験番号774:2006/08/03(木) 11:08:10 ID:0CLNvI7I
>>842
ここで言うと怒られる(笑)受かったやつに落ちた奴の気持ちがわかるのかと。

採用側からすると、労力、時間、経費、税金の無駄につながるから、責任と批判の対象となり困る。

でも結局は個人の問題だから自由だよ。次の就職面接で職歴は突っ込まれるからそれだけは覚悟だな。
849受験番号774:2006/08/03(木) 11:46:06 ID:IUjuFcYZ
みなさんは自然科学は3科目くらい解答ですか?
やはり丸暗記の人文科学をたくさん解かないと時間足りないですよねえ。
850受験番号774:2006/08/03(木) 11:50:37 ID:+hN7adaV
俺は自然科学5科目選択
これと社会科学全問選択
あと、地理も選択

以上から国2の場合は確実に合いそうな問題のみ20問選ぶ
851受験番号774:2006/08/03(木) 11:52:27 ID:+hN7adaV
時間に関しては慣れだからそのうちなんとかなってくる
まあ、全問解く必要はないってのだけ頭に入れておけばいい
俺の場合数的は満点で判断は満点取れないから判断の解けそうな問題以外は飛ばす
その分他に時間かける
852受験番号774:2006/08/03(木) 12:18:05 ID:rRdKV9mv
数的はともかく、教養の理系科目ってめちゃ簡単な問題けっこう多い。
どうしてもイヤだと思う科目以外は全部軽くやっとくといいよ。物理も化学も覚える事大して多くないし。

俺は日本史と文芸だけノータッチで、あとは全部やっといたなぁ。
853受験番号774:2006/08/03(木) 12:26:24 ID:f/AtYGAU
民法の問題なんだが
売買契約が成立すると買主は代金支払債務を負う
代理人が代理権に基づいて契約を締結するとこの契約の効果は本人と相手方の間に生ずる
て間違ってないよな?
854受験番号774:2006/08/03(木) 12:34:46 ID:i9Y8IlC5
>>853
「民法質問スレ3」でドゾー
855受験番号774:2006/08/03(木) 12:43:44 ID:f/AtYGAU
>>854
一応貼ってきたけどあのスレ人稲だから
だれかわかる人いたら教えてほしい
856受験番号774:2006/08/03(木) 12:48:55 ID:0uL3/CU+
>>853
うん、間違ってないよ。その通り。

それと複数のスレで同じ質問をするのはマナー違反。
向こうのスレで今頃丁寧に解答文作ってくれてる人いたらどうすんだ。
安易にマルチをするな。
857受験番号774:2006/08/03(木) 14:17:45 ID:QfkBfa9y
誘導されて移動したものはマルチといわないような。
858受験番号774:2006/08/03(木) 14:32:22 ID:OsjHuDEF
ものすごく甘い考えとは思いますが

9月半ばに地方初級の試験があり
一般教養の勉強始めたのが8月です。
受けようと決めたのが最近で…
今年はダメで当たり前とは思ってますがやはり
やるなら効果的にやりたいな、と。
特に知識は範囲が広すぎてどう手を付けたらわかりません。
今はひたすら一般知識パーフェクトチェックを
読んでるんですが、何か効果的な方法ありますか?
859受験番号774:2006/08/03(木) 15:03:46 ID:bGseIe/l
>>858
初級の問題レベルが分からないんだけど…上級の場合は
・畑中さんの数処理本
・センター試験対策「面白いほど○○がわかる本」
・パスライン
↑が漏れの三種の神器だったよ
気合入れれば1ヶ月でやり終わるよ

しかし学参とか問題集って高いよな
860受験番号774:2006/08/03(木) 20:14:49 ID:2lBFjx+a
>>859
レスありがとうございます!!早速本屋行ってみます。
でも本当に高いですね、問題集・・・試験ってこんなに金かかるのか↓
書いて覚えるタイプなんで時々途方に暮れますが、
余計なこと考えずにガシガシ書きまくって覚えよう。
861受験番号774:2006/08/03(木) 20:27:09 ID:opDFJPOC
>>858
初級は基本問題ばかりですから全力でやれば今からでも間に合います。
・・・去年の自分がそうでしたから。

で、私の勉強法ですが
・政経→ @センター Aスー過去 B読み返し
・社会→ @スー過去
・歴史→ @スー過去をやりながら、関連分野も含めて日本史(カリスマ)・世界史(忘れてしまった高校の…)を確認 A読み返し
・地理→ @センター Aスー過去 B読み返し
・倫芸→ @光速マスターを丸暗記
・国語→ @スー過去
・生物&地学→ @センター Aスー過去 B読み返し 
・その他→ 速攻の時事 …でした(※数学・物理・化学は捨ててました)。

これをしっかりこなせれば7割は行きます。
862受験番号774:2006/08/03(木) 21:05:07 ID:YPYuuCYI
既出なら申し訳ありません。
今年4月に酒気帯び運転で免停1ヶ月の処分を受けたのですが、
この場合公務員になることはできるのでしょうか?
863受験番号774:2006/08/03(木) 21:09:50 ID:GwK4MHDE
免許停止は行政処分

公務員の欠格事由は、国家公務員法38条が定める通り。
二  禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は執行を受けることがなくなるまでの者
禁固刑は刑事処分

違いはわかる?
というか、飲酒運転するな。赤切符は怖いぞ。
864受験番号774:2006/08/03(木) 21:28:27 ID:YPYuuCYI
>>863
863さんありがとうございます。
よかった。。一応セーフ何ですね…。
確かに軽率な行動でした。本当に気をつけようと思います。
国U、国税、地上、市役所、国立大学全て大丈夫ですよね?
865受験番号774:2006/08/03(木) 21:55:10 ID:PeyU8qd6
>860
使い古しでいいならヤフオクで結構あるよ。
でも初級は少ないかな・・・。
近場にブックオフがあるなら、半額程度では買えるから、一度寄ってみたら?
まぁ、充実はしてないけど、何かあったらラッキー。
100円売り場に並んでたら超ラッキー。
866受験番号774:2006/08/03(木) 22:06:18 ID:GwK4MHDE
>>864
国2、国税は国家公務員法、地上と市役所は地方公務員法16条(863に同旨)、
国立大学法人は・・・なんだろ?通則法と国立大学法人法調べたがよくわかんなかったが、
国家公務員法だろう。

では頑張ってください。願わくば俺の椅子を取らないでください。
867受験番号774:2006/08/03(木) 22:12:40 ID:SmRyZNNw
地方公務員上級と国家U種って受験資格に大卒またわ見込みってないけどほんとに最終合格できるのか?
868受験番号774:2006/08/03(木) 22:14:47 ID:GwK4MHDE
869受験番号774:2006/08/04(金) 00:08:39 ID:rMtcHC39
国2の給料ってどのくらいですか?
30、40、50で・・・
870受験番号774:2006/08/04(金) 00:36:55 ID:KQIFurzI
>>869
http://www.jinji.go.jp/kisya/0508/kankoku.pdf のモデル給与例参照(本省課長以下はほぼキャリアなので無視)
地域手当や超勤手当によっても違うだろうが。
871受験番号774:2006/08/04(金) 00:47:23 ID:uytmH1q7
>>865
あそこは店員の挨拶がうるさいんだよな
いらっしゃいませ こんにちわ〜 って
品揃えはなかなかだけど
872受験番号774:2006/08/04(金) 00:47:47 ID:+pHtB5QE
>>866
お返事遅れました。。本当にありがとうございます。。
コレで安心して(?)結果を待つことが出来そうです。。
873受験番号774:2006/08/04(金) 01:23:47 ID:VO4aGAR4
ここにいるみなさんは、友達からの旅行の誘いも断ってますか?
例えば次のうち、誘われても断るだろうものはどれですか?
1、旅行
2、一日ディズニーランド
3、学生時代の飲み会
4、映画と夕食
5、ランチないしお茶
874受験番号774:2006/08/04(金) 01:25:41 ID:jFPr6SiM
私は1以外ならOKしますね。
ただ、月に3度も2や3や4はしません。
お茶くらいならOKしますけどね。
875受験番号774:2006/08/04(金) 01:38:50 ID:8tImb3/H
Aは遺産を残して死亡した。Aには配偶者B、長男C、三男G、すでに結婚している長女Eおよび次女Fがいる。
次男Dはすでに死亡しており、Dの妻Hとの間に産まれたJのほか、
Dが他の女性との間にもうけた子I(認知済み)がいる。三男Gには180万円相当の動産を遺贈する旨のAの遺言書が見つかっている。
次女Fは「遺産はいらない」と相続を放棄した。Fには子Kがいる。以上の場合に法定相続人は誰か。

この場合の法定相続人はB・C・E・Gでいいのでしょうか
876873:2006/08/04(金) 01:44:18 ID:VO4aGAR4
遊んでる場合じゃないっていっても、気分転換は程度の問題かな?
877受験番号774:2006/08/04(金) 02:21:20 ID:bzSGr6yP
気分転換は適度にした方がいいよ。
あんまり根詰めて勉強してると、作業みたいになって頭に入らなくなってくる。
878受験番号774:2006/08/04(金) 03:03:59 ID:nM/yPJ3w
>>870
その例には載ってないけど、課長補佐の給料ってどれくらいなんだろう?
879受験番号774:2006/08/04(金) 04:10:12 ID:Nm5CJZWR
国Tの法律職と経済職。
0から目指すとしたら、どちらが有利なのでしょうか?
880受験番号774:2006/08/04(金) 05:07:17 ID:2cqx7odp
>>875
民法質問スレ3でドゾー
もしかして昨日聞いてた香具師かな?

>>879
も舞さんが、数学を使った抽象モデルにさほどの抵抗感がなければ経済職。
論理的に考えることが嫌いではなく、比較的記憶力に自信があれば法律職。

ただ、数学に関する部分を除くと、この2つの学習に関する部分の差異は正直微妙。
むしろ、採用可能官庁が微妙に違うのでそのあたりをしっかり考慮すべきかと。



881受験番号774:2006/08/04(金) 05:10:22 ID:qxd2+FtJ
>>879
計算が得意なら経済学
文章の理解が得意なら法律職

受験生のバランスから、一般的なのは法律職
882受験番号774:2006/08/04(金) 05:44:14 ID:t5ZESGzX
経済職は内定率比較的高めだけど
地上との併願がききにくい気ガス
883受験番号774:2006/08/04(金) 06:44:52 ID:534sAZ3x
この季節にスーツの上着着ていくのって変態?
884受験番号774:2006/08/04(金) 08:00:14 ID:hw2EFCh+
教養のみで受けれる最高峰ってどこですか?
885受験番号774:2006/08/04(金) 08:16:20 ID:k6X+nGO1
>>884
横浜市役所
886受験番号774:2006/08/04(金) 08:18:59 ID:hw2EFCh+
やっぱり?
887受験番号774:2006/08/04(金) 08:59:55 ID:/Q9vr7wQ
無い内定が電話をかける際には

漏れ「採用面接してほしいお」
官庁「ダメだお」
漏れ「ではなんかあったら連絡してほしいお」

もしくは

漏れ「意向届け届いたお?」
人事院「届いたお」
漏れ「では何か情報あったらよろしく頼むお」
人事院「わかったお」

とやればいいの?
888受験番号774:2006/08/04(金) 09:45:42 ID:vXf5/T/T
10月から働くとしたら初給料は11月16日前後でしょうか?
889受験番号774:2006/08/04(金) 10:43:19 ID:VSLXp6so
よく国Uと地上では地上のほうがいいと聞きます。
何がいいんでしょうか?
給料とか出世がそんなに違うんですか?
890受験番号774:2006/08/04(金) 11:13:59 ID:k6X+nGO1
>>888
公務員は基本的に10月に満額で初任給もらえるよ。
その代わり、途中で退職するときにはその月の残りの日数分の給料を返納する。

とにかく新人でも採用月から給料もらえるって覚えとけばおk
891受験番号774:2006/08/04(金) 11:15:13 ID:fRLbLrbL
>>890
なるほど
即レスサンクス
11月16日くらいまで耐えなければいけないのかと思ってビクビクもんでした
892受験番号774:2006/08/04(金) 11:31:33 ID:/meGOwzW
>>889
国Uはどんなに頑張ってもキャリアに勝てない&転勤もある。
給料も地方の方がわずかに高い。大差はないけどね。
出世抜きにして仕事のやりがいを求めるなら国Uの方がよさそう。
893受験番号774:2006/08/04(金) 12:51:50 ID:+sb1tH2C
質問です。というか相談です。
面接落ちました。約1.5倍の面接落ちました(特別区です)。
何が悪いかを振りかえった結果、「志望動機」と「やりたい仕事」に問題があるのではないかと思いましたので聞いて下さい。

志望動機
「少子高齢化・治安の維持・災害対策・環境保全などニュースで取り上げられるような問題を
解決の方向に導きたいと思い公務員を志望しました。
地域の住民とともに行政課題に取り組みたいと思ったので、
地域住民と密接な関係にある基礎的自治体で働きたいと思いました。
また、東京の中心に位置し、人口も集中しているため、多くの問題が起きやすく、
全国に先駆け、先進的に課題に取り組むことも多くあるので
(杉並区のレジ袋税・黄色いゴミ袋の早期導入、世田谷区におけるカラス用のネット配布、
千代田区の歩きたばこ禁止条例、品川区での学校選択性や小中一貫教育というような教育面での取り組みなど)
やりがいを感じ、特別区を志望しました。」

やりたい仕事
「幼い頃から環境に関する教育を受けていたので(小・中学校でリサイクルについて)、環境問題に関心があります。
持続可能な循環型社会を目指したいと思います。そのために、環境教育や環境フェアなど普及啓発事業に力を入れ
地域住民とともに課題解決に取り組みたいと思います」
↑は提出した文章ではなく、自分の考えです。
※「条例制定は区議会の役目だから、興味あるなら区議会議員を目指せ」と言われるかもしれませんが、
行政課題の解決には、地域住民と協力しあいながら行うことが必要だと思いますので、
地域住民と密接な関係にある自治体職員として働きたいと考えています。

予備校・ハロワ・自治体職員の友人に模擬面接してもらいましたが、そこでは好評価だったので期待していましたが、
落ちてしまいました。
合格体験談を見ますと「母が倒れ、そのとき介護の方に世話になった経験から
介護福祉の分野で働きたいと思いました。」というように志望のきっかけが具体的だなと感じたのですが、
そういうところが重要だったりするんでしょうか?
何かアドバイスあればお願いします。
894受験番号774:2006/08/04(金) 13:05:35 ID:brGpcgw/
一般的な志望動機の組み立ては、
公務員→その自治体っていうのが多いけど、
コンピテンシー面接理論からすれば
面接ではその自治体に入りたいって熱意から伝えて、それがたまたま公務員だった的な話がよいのでは?
895受験番号774:2006/08/04(金) 13:08:49 ID:4i+/Tdku
面接官にとって893が生理的に嫌いなタイプだったんじゃね?

896893:2006/08/04(金) 13:15:30 ID:+sb1tH2C
>>894-895
レスありがとうございます

>>894
これからも面接はあるんで、その方向も考え様と思います。
もう1回ハロワ行って組みたててきます。
>>895
それを言われたらキツイですね。面接中はなごやかだったんですけどね。

他にも何かあればよろしくお願いします。
897受験番号774:2006/08/04(金) 13:18:15 ID:V+h2K31W
>>893
うーん。敢えて挙げれば、
>ニュースで取り上げられるような問題

行政に限ったことじゃないけど、仕事の9割9分はニュースに取り上げられない問題。
派手なとこに目が行き過ぎてるのでは?
898受験番号774:2006/08/04(金) 13:29:46 ID:4i+/Tdku
持続可能な循環型社会とかどっかで聞いたことのある言葉はあんまり使わない方がいいんじゃない?
面接対策本とかから写してきた内容だと思われるかも
899受験番号774:2006/08/04(金) 13:33:48 ID:iMEiF6bt
国2で官庁訪問をしてない官庁から
再集合覚悟(←変換してウケタ)じゃなくて・・・
最終合格後、採用面接の電話がかかってくることってあるんですか?
900受験番号774:2006/08/04(金) 13:48:59 ID:gHjgg3Q3
>>893
志望動機の「少子高齢化〜」は公務員でなくていいですよね?
たとえば高齢化は民間でも福祉サービスやっているところがあるわけですし。
ですから「どうして公務員でなくてはならないのか」という視点を入れるべきです。
また色んなことを言いすぎている印象があります。

「東京の中心〜」はこれでいいと思います。私も似たようなこと言いましたw
ただ「杉並区〜」は面接官から「具体的には?」と聞かれたらでいいかと。

やりたい仕事の環境問題は「なぜ環境省ではなく、区なのか」
という視点は問題ないと思いますが
「幼い頃から環境に関する教育を受けていたので」
とありますから、>>893さんの力がどう役立つかをPRする必要があります。

901受験番号774:2006/08/04(金) 13:53:46 ID:+uNKcrTr
単に893ってことで落とされたのではないだろうか?
902受験番号774:2006/08/04(金) 14:42:28 ID:i5ftop2O
つまりヤ○ザか。
903受験番号774:2006/08/04(金) 14:50:46 ID:aJv9Egej
博打じゃ8と9と3の目が出ても点にならん
点にならない→役にならない→893は役立たず
904受験番号774:2006/08/04(金) 14:52:25 ID:kYdU/mb/
つまんなす
905893:2006/08/04(金) 15:00:54 ID:+sb1tH2C
>>897
そうですね。言いかた変えてみます。
「×ニュースで取り上げられるような問題→○生活に身近な問題」
とりあえず言い方は変えておきます。

>>898
はい。確かに本・webで勉強して得た言葉を使っています。写したわけではないんですけどね。
でもそう思われる可能性があるなら、使うのを控え様と思います。

>>900
「環境問題に取り組みたい」と言うより「多くの事に興味がある、その中で興味があるのは環境問題だ」
と言う方がよいと思い「少子高齢化〜」の文も付け足したんですよ。
「幅広いことに興味がある」と言った方が印象よいかなと思います。
公務員と民間の違いとしては「少子高齢化・治安・災害対策etc...」と
幅広く多くの問題に取り組むのが地方公務員の特徴だと思うんで、
「何故公務員か?」と聞かれたらそう答えるようにしています。

>>901
それで落ちたら理不尽にも程がありますよ(汗

みなさんレスありがとうございました。

906受験番号774:2006/08/04(金) 15:54:45 ID:D5jCvHMh
>>900
今の福祉は明らかに民間頼みです。育児介護休業制度やファミリー・フレンドリー企業などいい例でしょう。
しかし、これら取り組みは企業の力によって格差があります。大企業なんかは余力があって取り組みやすかもしれませんが中小はどうでしょう?
もともと福利というのは全ての国民ができる限り平等に享受するべきで、こうして民間に頼むばかりではなく、もっと行政機関で行うべきだと思います。

って感じはどうすかね?文は破綻してますがw
907受験番号774:2006/08/04(金) 16:02:30 ID:8yN/lSez
面接のときの服装についてですが、
Yシャツのさらに中に着るインナーで無難な色は何色ですか?
黒か白で迷ってます。
908受験番号774:2006/08/04(金) 16:07:16 ID:8yN/lSez
連続でごめんなさい。
ノースリーブは印象が悪いでしょうか?
909受験番号774:2006/08/04(金) 16:08:50 ID:i5ftop2O
どうせ脱がないんだから肌着でいいのでは・・・。身体検査でもあるの?
910受験番号774:2006/08/04(金) 16:13:42 ID:VO4aGAR4
新卒で就職したところを一年で辞める→別業界に転職、三年目→現在公務員試験受験生
こういうのってつづかない印象を与えがちになりますか?
911受験番号774:2006/08/04(金) 16:13:53 ID:8yN/lSez
>909 レスありがとう。
いや、俺も脱がないしなんでもいいと思ったんだけど、
なんか常識みたいなのがあるのかな〜と。
どうせなら、知っておきたかったというか気になったから。
スタンダードってどうなんだろうか?
912受験番号774:2006/08/04(金) 16:19:15 ID:k6X+nGO1
>>910
新卒就職で1年で辞めてから転職するまでにフリーターだと短期職歴と見なされるかな。
どっちにしろすでに1回転職してたら面接では公務員を目指した合理的な理由が求められるんじゃないの。
新卒後に3年間無職な奴よりはずっとマシだろうけど。

>>911
肌着にまで常識があるのかはわからないけど俺は去年、素肌に直接Yシャツ着て面接受けたけど合格したよ。
Yシャツが白くて靴下が黒か紺のダーク系なら格好は問題ないだろう。
913受験番号774:2006/08/04(金) 16:20:46 ID:DBiGfSZu
>>911
反町でおk
914受験番号774:2006/08/04(金) 16:21:14 ID:/meGOwzW
>>911
無地の白が基本。黒はすけるからダメ。ノースリーブはすけるとかっこ悪いからな…
915受験番号774:2006/08/04(金) 16:22:42 ID:/meGOwzW
素肌もダメだよ!wまぁ上着脱がなければわからないけど
916受験番号774:2006/08/04(金) 16:23:44 ID:0SNDqnUS
誰もそこまで見てないw
917受験番号774:2006/08/04(金) 16:24:02 ID:3sE7ynPR
>>911
ニップレスでおk
918受験番号774:2006/08/04(金) 16:26:49 ID:ibDydaXY
>>915
いや、素肌にシャツは汗書いたら透けて張り付く
上着着てても十分わかるお
>>916
質問者に対して話している時に他の面接官が俺のこと舐めまわすように見てたぞ
919受験番号774:2006/08/04(金) 16:27:34 ID:dmsFyu1u
トップレスでおk
920受験番号774:2006/08/04(金) 16:32:38 ID:8yN/lSez
>912 913 914 915みなさんありがとう。
ぐぐったんだけど、意外と肌着については見つからなかったから。
>911
やるね〜、でも乳首ピンクでも黒く見えるから嫌w
>915
素肌はペタペタするから、普段着でも絶対二枚着てます(^−^)
>913
GTOか?無理です・・・。
>914
やっぱり、白ですか〜、黒ならあるんやけどな。白なんて普段着ないし。
なんか、見えないところでもきっちり常識に従いたいタイプだから・・・。
ま、買ってきま〜す。ありがとね。
921受験番号774:2006/08/04(金) 16:35:46 ID:8yN/lSez
>917
シャラポワ気取りかw
>919
乳毛剃らないと。
922受験番号774:2006/08/04(金) 16:36:42 ID:k6X+nGO1
>>920
mixiの日記の書き込みみたいw
923受験番号774:2006/08/04(金) 16:39:44 ID:/9eS71wo
新鮮だ
924受験番号774:2006/08/04(金) 16:41:08 ID:8yN/lSez
>922
いやね、やっぱりレスには返信するのが礼儀かな〜と。
残り少ないのに消費しすぎっぽいので、そろそろ去りますm(__)m
925受験番号774:2006/08/04(金) 16:53:23 ID:ovIH8E3W
>>899
あるだろうが、上位合格のやつとかでしょ。
とりあえず今は行ってないとこも電話して、
名前を控えてもらうべし。そっちの方が
かかってくる可能性上がると思う。
今年は今までと違って積極的に行かないと無理っぽい。
926受験番号774:2006/08/04(金) 18:27:57 ID:S6PrNbID
肌着はアレだ。ユニクロの新素材系がいいよ。涼しい。

また実際に働く時の事(つまり上着とネクタイ無し)を考えると、襟の深めなブイネックTシャツ(白)がオススメ。

色付きだとYシャツ一枚になった時に怪しい雰囲気になる。
ネックの切れ込みが浅いとネクタイ外した時に首付近の肌着が見えて上司に怒られる。
ランニングはおっさん臭い。
袖ナシはYシャツ(の脇の下近辺)が臭くなりやすい。
927受験番号774:2006/08/04(金) 19:31:12 ID:8yN/lSez
>926
ユニクロのあれいいですよね。
でも黒のブイしか持ち合わせてないです・・・。
そんなんで怒られるんですね・・・。
勉強になりましたm(__)m。
928899:2006/08/04(金) 19:38:18 ID:OGJ8lXjP
>>925
サンクス。

名前控えてもらうって、「説明会まだやってますか?」
みたいなのをきっかけにして、TELすりゃいいんかね。
929受験番号774:2006/08/04(金) 20:20:05 ID:CX+vJRLR
俺もユニクロVネックTシャツ愛用してる
あれいいよね
930受験番号774:2006/08/04(金) 20:28:02 ID:GL0Z+esO
漏れもユニVだ
931受験番号774:2006/08/04(金) 21:10:58 ID:hlWIc/T0
当方、大学2回なのですが地方公務員中級の勉強を今から始めようと思っているのですが
遅すぎるでしょうか・・。
932受験番号774:2006/08/04(金) 21:18:30 ID:7qi5GF5D
>>893
もう見ていないかもしれないが、一応。

もし志望動機を聞かれて、893の通りに言ったのならば、長すぎる。
どんなに良い意見でも、聞いていて飽きちゃったらもったいない。
面接はキャッチボールをしながら、というのが良いかと。

内容で言えば、
治安の維持って公安系の仕事では?→都 or 国では?
区役所って、ニュースで取り上げられるような問題をそんなにたくさん扱えるものなの? 国では?
環境教育。今の理科ではダメ? 教科として取り入れるの? それなら文科省では?
環境フェアって、ひとつの区で行なって、効果は出るものなの?
普及啓発事業の具体策は?
地域住民とともに課題解決に取り組みたい → できる? もし、あなたが職員でなくても参加する? (選挙すら行かないのに)どうしたら参加してくれるようになる?

志望のきっかけ
母が倒れ・・・は確かに強いインパクトがあると思う。でも、無いからといって、引けをとられることは無い。
だってそんなの無い人が一般的だし、それは面接官はわかっているはず。
893がどんな人かわからないからなんともいえないけど、自分の今までを「全て」出してみるところから始めてみては?

別に罵倒するつもりではないんだけど、893を読んで、こういうのが聞きたかったのかな、と憶測して
かなり細かくつっこんでみました。
気を悪くしたらすまん。
933受験番号774:2006/08/04(金) 21:51:23 ID:X6NIfn19
>>893
>少子高齢化・治安の維持・災害対策・環境保全などニュースで取り上げられるような問題を
>解決の方向に導きたいと思い公務員を志望しました。
「なぜそう思ったのか」が分からない
志望動機が分からないのではちょっとお話にならないので要復習

>持続可能な循環型社会を目指したいと思います。そのために、環境教育や環境フェアなど普及啓発事業に力を入れ
>地域住民とともに課題解決に取り組みたいと思います
もうちょっと地に足をつけた方がいいと思う…それが何かは調べてないのでわからんがw

あと地域住民とともに…って簡単に言うな
934受験番号774:2006/08/04(金) 23:59:50 ID:j+MUpZFX
まあ>>893みたいに言ったんならまず受からんよ。
例えばやりたい仕事にしたって結局どんな仕事がしたいのか
全くわからない。
抽象的で耳ざわりのいい言葉じゃなくて
具体的に何をやりたいのか一つでいいからあげないと。
抽象語ってのはいくら喋っても面接官の心に届かない。
935受験番号774:2006/08/05(土) 00:22:08 ID:qpuqITIN
>>893はきっとすごく勉強したんだろうね
それはよく伝わるよ
でも、いわゆる面接本を地で行くタイプなのかなと思っちまった
知事の定例記者会見じゃないんだから煙に巻いちゃ駄目だよ
936受験番号774:2006/08/05(土) 00:23:37 ID:7tibsIBA
背伸びとは若気の至りなんでござぁすなあ
937受験番号774:2006/08/05(土) 00:29:59 ID:5zZKiJB1
>>893人気あるねw
938受験番号774:2006/08/05(土) 00:33:48 ID:vSKnhy0M
893なのにね
939受験番号774:2006/08/05(土) 00:40:49 ID:14PwwYze
まぁ、あれだけ詳しく書いたらねぇ。。
てか予備校行って聞くほうがいい気がするが…。。
940受験番号774:2006/08/05(土) 00:41:31 ID:XmwcLsSo
熱意だ
941受験番号774:2006/08/05(土) 00:41:32 ID:0FQ1mnoV
女性の服装についてですが、
面接時は控え目でも開襟はまずいでしょうか?
942受験番号774:2006/08/05(土) 00:42:49 ID:vSKnhy0M
開マンおk
943受験番号774:2006/08/05(土) 00:43:42 ID:DVqhL8qR
なんで、高卒警視庁=警視庁三類の単独スレはないんだ?
944受験番号774:2006/08/05(土) 00:44:30 ID:ELVm9Uqi
そういうのが好きな面接官もいる
945受験番号774:2006/08/05(土) 00:45:33 ID:XmwcLsSo
>>941
開襟にする意味がわからない
946受験番号774:2006/08/05(土) 00:48:15 ID:ELVm9Uqi
開襟にすることによって場を和ますことができる
947受験番号774:2006/08/05(土) 00:49:46 ID:14PwwYze
確かに…アイツは落ちたなって思える。
948受験番号774:2006/08/05(土) 00:53:19 ID:XmwcLsSo
>>941
集団討論でそんなのがメンバーにいるとなーんか話しにくい
その気持ちって面接官も同じかナァとふと思った
949受験番号774:2006/08/05(土) 00:54:33 ID:emXTAzLj
国税は一次ボーダー(本当にボーダー)だったらあきらめた方が良いんですか??
950受験番号774:2006/08/05(土) 00:57:49 ID:0FQ1mnoV
ありがとうございました。
某自治体受けたとき、開襟率が割と高くて気になってたので…
951受験番号774:2006/08/05(土) 00:58:42 ID:j8jOyv10
NO
952受験番号774:2006/08/05(土) 01:00:19 ID:ELVm9Uqi
yes
953受験番号774:2006/08/05(土) 01:13:04 ID:vhvxy3CX
954受験番号774:2006/08/05(土) 01:16:57 ID:14PwwYze
>>949
何ともいえないですよ。。
某予備校のアドバイザーさんの話では、ボーダー+論文それなり
で意向通知の電話かかってきた方もいらっしゃるみたいですしね。
国税に関しては、論文見てるかどうかすら怪しいって噂もありますしね。

私、個人としては諦めないほうがいいと思いますよ。
955受験番号774:2006/08/05(土) 01:18:39 ID:ELVm9Uqi
新婚さんいらっしゃーい
956受験番号774:2006/08/05(土) 01:19:07 ID:kF7k9UWZ
>>949
簿だで8月内定取るやつなんてわんさかいるみたいよ
逆に高得点で2次不合格や無い内定が続く香具師もいるみたいだから諦めるな
957受験番号774:2006/08/05(土) 05:39:47 ID:9152QF4G
>>893
遅レスですが…
お疲れ様でした。私も最終合格をもらうことができませんでした。
文面からして、きっとまじめで誠実な方なんだろうなと思います。
それにしても、なんだか自分を見ているような感じだなぁ。
やりたい仕事も表現は違うけど似ているし。

自分もそうだけど、もっとストレートに「特別区で一生懸命頑張ります!」
などと表現できなかったのかなぁ、と思います。
区役所は住民サービスが主な業務だと思いますので、そのへんを意識して
志望動機ややりたい仕事などを書いていけばいいような気もします。
そうすれば、わざわざ美談を作らなくても>>893さんらしいPRができるのでは
ないかと思います。

はっきり言って辛いですが、お互い他の面接も控えているということで
次に向けて頑張りましょう。
職場は違えど、どこかでお会いできるかもしれませんね。
958受験番号774:2006/08/05(土) 08:20:12 ID:jo3g+6tt
外専は日程上、国2と併願不可能?
959受験番号774:2006/08/05(土) 09:22:00 ID:r6S0RI2f
>>958
不可能。
人事院HP等でご確認なさるが吉。
960受験番号774:2006/08/05(土) 10:16:29 ID:2EzxXE9P
黒のネクタイで写真を撮るのは止めた方が良いでしょうか?
あとスーツカンパニーとかで売ってる位の太さのネクタイで問題ないでしょうか?
961受験番号774:2006/08/05(土) 10:32:03 ID:3SZc5hW0
>>960
他にはネクタイ持ってないの?
黒のネクタイ、ってだけじゃよくわからないけど一見して喪用のものと見間違えそうなら
やめといた方がいいだろ。
それとスーツカンパニーで売ってる位のネクタイってのは細ネクタイのこと?
あんなの就活で使えるわけねえだろw
962受験番号774:2006/08/05(土) 10:41:34 ID:2EzxXE9P
>>961さん
返事有難うございます!むしろ黒の喪服に使う物が良いのかなって思ってました…
だいたいどの位のサイズを選べばよろしいでしょうか?色もオススメありましたらお願い致しますm(_ _)m
963受験番号774:2006/08/05(土) 10:46:19 ID:lwXT7cI3
>>962
ネクタイにサイズ何種類もある?細ネクタイでなければ大丈夫だよ。
目立たない明るめの色でストライプが一般的。俺は水色よく使うけど自分にあった色探せば?
964受験番号774:2006/08/05(土) 10:57:57 ID:2EzxXE9P
>>963さん
種類は無いです!黒しか持っていません…m(_ _)m
僕も水色は好きな色なので買ってみようと思います!
スーツに関してはやはり同じように細身よりはやや太めの方が良いのでしょうか…?
質問ばかりで申し訳ありませんm(_ _)m
965受験番号774:2006/08/05(土) 11:09:26 ID:AyR0v9dl
>>964
百貨店のスーツ・ネクタイのコーナーで聞いてみたら?
向こうはそれを専門に売ってるプロなんだから、これまでそんな相談腐る程受けてきただろうし。
ま、最終的に選ぶのは喪前様だけどね。
966受験番号774:2006/08/05(土) 11:12:19 ID:3SZc5hW0
>>964
スーツカンパニーで売ってるお洒落な細身のスーツはやめた方がいいかもね。
着る人によっては失敗したホストみたいに見られちゃうから。ジャストサイズのスーツが
流行ってるからそういうの着てくる人もいるもかもしれないけど。
就活用だと割り切って、ジャスコとかで1万円台で買えそうな普通のスーツ買うのがいいと思う。
ただ細いっていっても普通の紳士服のお店で売ってるブリティッシュぐらいならたぶんおk。
つか俺も2次はイオンで買ったブリティッシュの細めの1万円スーツ着てた。

ネクタイは、お店の人に就活用って言えば選んでくれるよ。
963が言ってるように水色とか青系で斜めにストライプ入ってるのがポピュラー。
金がなかったら、100円均一にもそういうネクタイ売ってるからそこで買えばいい。
967受験番号774:2006/08/05(土) 11:23:53 ID:eQZKg/vY
紳士服のコナカに行って「就活用スーツよこせ」といえば
無難なの選んでくれるぞ
968受験番号774:2006/08/05(土) 11:29:40 ID:2EzxXE9P
>>965さん>>966さん
大変参考になりましたm(_ _)m 本当にありがとうございます!
店員さんにもアドバイスを頂いてジャストサイズのスーツと
水色のネクタイを早速購入しようと思います(笑)
あと最後にすいませんがシャツも真っ白よりも少しストライプ入ってた方が主流になってたりしますでしょうか…?
969受験番号774:2006/08/05(土) 11:37:07 ID:3SZc5hW0
>>968
面接ではシャツは真っ白にしとけ
970受験番号774:2006/08/05(土) 11:55:05 ID:2EzxXE9P
>>969さん
何回も答えて頂きましてありがとうございました…(涙)
とても感謝しております。またわからない事があったら質問させて頂きます!
失礼致します☆
971受験番号774:2006/08/05(土) 12:41:39 ID:9xIMCyaS
クールビズ、もしくは半袖+ネクタイで
面接に臨む椰子っているものなのか?

あと、申込書に特技を記入する欄(面積的にはかなり小さい)があるのだが
やはり「○○」とだけ記入するのではなく
コメントを入れた方がいいよな?
972受験番号774:2006/08/05(土) 12:43:11 ID:9xIMCyaS
あっ、民間の場合は御社とかだけど
市役所・町役場はそれぞれ何と言うのが常識なんだ?
973受験番号774:2006/08/05(土) 12:45:17 ID:14PwwYze
○○省、○○庁、○○県庁、○○市役所、○○町
とかが一般的ってなんかの面接本に書いてた。
974受験番号774:2006/08/05(土) 13:32:46 ID:IoCRRDsG
>>971-972
クールビズでおk
よく考えてみろ。クールビスで執務します。
市民の皆さんも是非って言っているのに、
上着着ていない→×っておかしくないかい?

もし万が一、面接官が上着を着ていたら、自己PRあたりで、
上着を着ないで臨んだ理由を話せばいい。


貴市、貴町、(貴庁でもOk)
話言葉なら
○○市の方がスマートかも
975受験番号774:2006/08/05(土) 13:46:41 ID:lvgH3kRD
>>971-972
少数だけど「クールビズ派」はいるよ。
ただ、この時期とはいえ
変な目で見てくるような受験生もいるとは思う。

聞いたところではけっこうクールビズを推奨してるところ(地上だけど)あるみたい。
2度も「軽装でOK!」と言ったところもあるぐらいだし。

あと、俺は
申込書記入でも面接時でも○○市・○○町で十分だと思う。
976受験番号774:2006/08/05(土) 14:12:41 ID:eQZKg/vY
>あと、申込書に特技を記入する欄(面積的にはかなり小さい)があるのだが
>やはり「○○」とだけ記入するのではなく
>コメントを入れた方がいいよな?

サイズにもよる
977受験番号774:2006/08/05(土) 15:31:22 ID:lwXT7cI3
受験生のクールビズを人事がどう思うか不明確なんだよ。
万が一クールビスで生意気とか思われたら最悪だからスーツで行く。
スーツなら評価下がることもないし自分が暑いのを我慢すればいいだけだから。
978受験番号774:2006/08/05(土) 15:47:53 ID:Ul6bnwhh
今年21歳で最終学歴が高卒なんだけど、市役所に入るにはやっぱ地上に受かるしかないんですか?
無謀ですか?
979受験番号774:2006/08/05(土) 16:32:17 ID:QNR6AW+q
>>978
市役所の採用試験を受けてください。
年齢要件や学歴要件は自治体によって異なるので
自分で調べてください。
980受験番号774:2006/08/05(土) 16:38:39 ID:QNR6AW+q
次スレ立てますね。
981受験番号774:2006/08/05(土) 16:43:24 ID:vZqhFMh6
次スレ
今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問62
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1154763589/
982受験番号774:2006/08/05(土) 16:46:57 ID:IoCRRDsG
>>977
>スーツなら評価下がることもないし
見方を変えれば評価は下がるよ。

チーム・マイナス6%に参加表明しているとことかですと、
環境政策見てないの?という印象を持たれます。

市町村をベースに話ますが、人事関係は組織の中枢なんで、
この時点で見解が不統一もしくは、
政策が行き渡ってない場合、末端はもっと酷いので、
逆に入らない方が身のためですよ。

>>981
983受験番号774:2006/08/05(土) 17:21:19 ID:21n/Y7hd
学校の所在地ってどこまで書けばいいの?
984受験番号774:2006/08/05(土) 17:56:04 ID:14PwwYze
>>983
書く欄に市町村までってない??
○○都道府県○○市町村でいいとおもうよ。。
985受験番号774:2006/08/05(土) 17:57:36 ID:14PwwYze
書き方わかりにくいな。。
○○県○○市でいいと思う。。
てか俺はいつもそう書いてる。
986受験番号774
>>954
>>956
ありがとう、でもまずはC日程の一次がんばってみる
10日に電話がこなくても29日に数字が乗ってればもうどうでもいいし
あきらめずに待ってみる