U-20日本代表 part65

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
2(*^ー゚)☆ひらりん☆愛 ◆GOAL/Gd19I :2005/06/10(金) 16:27:02 ID:XYTddDTS
>>1
おっつ〜♪

(*゚▽゚)9”ガンバレ日本!
3 :2005/06/10(金) 16:27:35 ID:we6AM1Zl
>>1
早めのスレ立て乙です
4:2005/06/10(金) 16:29:53 ID:6+GMU6/C
2か?
5 :2005/06/10(金) 16:29:55 ID:rXC92rGB
日本の勝利を祈って

>>1 乙
6:2005/06/10(金) 16:30:09 ID:O8JJkJho
マジたのしみ
7 :2005/06/10(金) 16:32:28 ID:3bpaqWC1 BE:73920492-
1000ギリギリまで立てないと重複させる馬鹿がでるからな。良い判断かも。
8 :2005/06/10(金) 16:33:28 ID:we6AM1Zl
part1 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1072713957/
part2 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1073648471/
part3 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1076063578/
part4 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1078918895/
part5 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1079957388/
part6 ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1080049905/
part6[実質7]ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1080222778/
part7[実質8]ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1081739564/
part8[実質9]ttp://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1081857049/
part10ttp://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1084174533/
part11ttp://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1085238220/
part12ttp://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086304856/
part13ttp://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086418395/
part14ttp://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1086588166/
part15ttp://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1087131513/
part16ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1088781279/
part17ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1090626394/
part18ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1092572212/
part19ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1093163127/
part20ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094098952/
part21ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1094904771/
part22ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1095513930/
part23ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096121043/
part24ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096279843/
part25ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096355242/
part26ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096473636/
part27ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096559790/
part28ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096806594/
part29ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096812629/
part30ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096856341/
9 :2005/06/10(金) 16:34:26 ID:we6AM1Zl
part31ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1096966674/
part31[実質32]ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097069609/
part33ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097083759/
part34ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097135456/
part35ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097337698/
part35[実質36]ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1097337743
part37ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1098603383/
part38ttp://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1100860335/
Part39ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1102156485/
part40ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1103697597/
part41ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1105034149/
Part42ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1105768431/
part42[実質43]ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1105768565/
Part43[実質44]ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1106040047/
Part45ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1106527373/
Part46ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1106765441/
Part47ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1106813368/
Part48ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1106980380/
Part48[実質49]ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1107925655/
Part50ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1108705987/
Part51ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1109997504/
Part52ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1110799694/
Part52[実質53]ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1110804408/
Part53[実質54]ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1112423035/
Part55ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1113394376/
Part55[実質56]ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1113395732/
Part57ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1115032762/
Paet58ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1115812944/
Part59ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1116233916/   
Part60ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1116771446/
Part61ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1116944568/
Part62ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1117182680/
part61[実質63]ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1116944419/
part64ttp://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1118071826/
10とりお:2005/06/10(金) 16:35:43 ID:KF4v2oAC
闘莉王ってCBだったけ?
11U-名無しさん:2005/06/10(金) 17:28:42 ID:WScRwhdy
1乙
そろそろあげとこ
12うずら:2005/06/10(金) 17:36:11 ID:ng2/Hvon
Jリーグはレベル低い
13从*´ ヮ`)<バルデス♪ ◆xiFOFOFOgg :2005/06/10(金) 17:36:58 ID:aeWOQNwt
11時に寝て3時におっきしよう♪
14 :2005/06/10(金) 17:37:04 ID:jFXtHqmb
>1乙

本田ゲット
15 :2005/06/10(金) 17:37:38 ID:1t2230tl
興梠呼んでねえのかよ・・・。だめだこりゃ
16 :2005/06/10(金) 17:37:42 ID:F89uw5N2
日本が勝ったらおっぱいうpするyp!
17 :2005/06/10(金) 17:39:06 ID:jFXtHqmb
>>16
顔つきでヨロ
18_:2005/06/10(金) 17:39:07 ID:L6j4F6WB
>>15
興梠で状況を変えれるようなら他のFWで十分変わる。
19 :2005/06/10(金) 17:39:12 ID:0BVuEjwY
さあ大黒様の次は家長様の出番ですよ
20 :2005/06/10(金) 17:39:29 ID:rs/XYLKD BE:57494827-
前スレ>983
しつこい奴だなw釣りか? 北斗の技術は同年代ではかなり高い方だぞ。試合観てないのがまるわかりだってw
21 :2005/06/10(金) 17:40:05 ID:l6Qw3WiS
回害虫はいつも言う事が一緒だから氏ね
自分まで世界レベルになった気分か?www
22 :2005/06/10(金) 17:40:14 ID:6YlyVSNw
は〜〜〜〜〜〜  汗ばむわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


               平山
         前田         森本

               家長

            本田   梶山

みたいわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
23 :2005/06/10(金) 17:40:54 ID:QR2Nm3mp
スレ立て乙!1000はひらりんさんだった・・・・
24 :2005/06/10(金) 17:41:00 ID:cI9r10ln
でも代表よりはJリーグのほうがレベル高いべ?
なぜなら日本は金があるから。
25 :2005/06/10(金) 17:41:00 ID:JUQBJOBr
コオロギが出るときは熊が勝負を諦めたとき
26 :2005/06/10(金) 17:42:10 ID:ULaL2Vaa
かなり人が押し寄せてるな。
テキトーな事書きたい奴は芸スポでお願い。

【サッカー/ワールドユース】U-20も続く!本田圭佑 紅白戦で司令塔抜てき
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1118314299/

27 :2005/06/10(金) 17:42:18 ID:WLiRIfoc
コオロギの出場は白旗を意味する
28 :2005/06/10(金) 17:42:22 ID:AqpaOLWI
Jは助っ人のブラジル人に放り込んどけば勝手に点取ってくれるしな
29 :2005/06/10(金) 17:42:50 ID:6YlyVSNw
コオロギの鞭の様な体のしなり&ボールタッチ&スピードには
伸びシロを感じる
30 :2005/06/10(金) 17:43:31 ID:lELjQyBm
平山氏ね
31 :2005/06/10(金) 17:43:32 ID:cI9r10ln
コオロギはナビスコに出ている
32 :2005/06/10(金) 17:43:59 ID:ucwkYICn
Jはぬるま湯
33 :2005/06/10(金) 17:44:23 ID:BI5v4rOy
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ファン・デル・ストライク!ファン・デル・ストライク! 
 ⊂彡

34 :2005/06/10(金) 17:44:33 ID:IfbeQY7U
北斗はうまいよな。
まあそれは置いといて、俺も基本的技術はどの選手にも必要だと思うよ。
ただしこの年代くらいになると、ある程度もうフィジカルも大事になってくる
と思う。筋肉はトレーニングすればつくっていうけど、それも人によって
様々じゃないかな。北斗なんて生まれつき筋肉質wだったみたいだし。
フィジカルに関しても基本的な才能に左右される部分が大きいという事実は
見逃せないというのが俺の意見。
35 :2005/06/10(金) 17:44:49 ID:6YlyVSNw
Jを罵っている輩がいるようだけど、
ここの名物なの?それともここの住人の総意?
36 :2005/06/10(金) 17:45:24 ID:4tx4NrAS
>>24
小笠原がJの守備はボールを獲りにこないんで楽って言ってたジャン
37 :2005/06/10(金) 17:45:32 ID:F89uw5N2
オランダが勝ったらオマ○コうpするyp!
38 :2005/06/10(金) 17:45:33 ID:6YlyVSNw
北斗はヘタだよ。スカパで毎節チェックしてるよ。
39 :2005/06/10(金) 17:45:58 ID:lh6J87a/
中村は和製サルガドになれる
40 :2005/06/10(金) 17:46:12 ID:jFXtHqmb
世界は今夜、柳楽を知る
41 :2005/06/10(金) 17:46:25 ID:rs/XYLKD BE:41067825-
さあ、スレが盛り上がって参りました〜。
42_:2005/06/10(金) 17:46:36 ID:L6j4F6WB
>>35
まともにJ見てない奴が、WYでしゃしゃり出てきてるだけだと思うよ。
43 :2005/06/10(金) 17:46:41 ID:QR2Nm3mp
氏ねと言う奴が、氏ねば良いと思う。これで解決!
44 :2005/06/10(金) 17:47:01 ID:rXC92rGB
>>36
それはいえる
あとみんな動きは早いけどボールの動きが遅い
45 :2005/06/10(金) 17:47:05 ID:ZVSpaGwG
んでここにきて熊はナギラをレギュラー組にいれてんだよ!!
まさかオランダ戦使う気じゃねぇだろうな(゚Д゚ )ゴルァ
46 :2005/06/10(金) 17:47:10 ID:5/NtrTMe
ファン・デル・ストライクってすげえ名前だな
エマヌエルソンってのも官能的でいい
47_:2005/06/10(金) 17:47:19 ID:r3SNkM47
>>38
具体的には?
48 :2005/06/10(金) 17:47:24 ID:cI9r10ln
楽とは言ってないべ?スタイルが違うって話しだろ?
ドリブラーのやつにしてみれば、取りに来る守備なんていい鴨なわけだし。
あんた、ちっとは勉強せんね。
49 :2005/06/10(金) 17:47:26 ID:tYxx9fP1
>>36
Jは抜かれないDFをしている
少しでもタックルが深いとファウルをとられるから
結論としてJの審判が糞
50:2005/06/10(金) 17:47:43 ID:abT3M60K
本田スタメン?
51 :2005/06/10(金) 17:47:48 ID:iBxAGys5
罵ってるというかJのレベルが低いのは事実やから・・・
52 :2005/06/10(金) 17:48:14 ID:6YlyVSNw
>>34
>フィジカルに関しても基本的な才能に左右される部分が大きいという事実は
>見逃せないというのが俺の意見。
フィジカル(身体能力(は先天性というよりも、己の努力によって強化できる部類のもの。
そこはちゃんと認識すべきね。
イマジネーションは先天性の要素が強い。

モンゴロイドの日本人で身体的能力を売りにしているものは、
欧米人や黒人と相対して己の限界を感じるのさ。
53 :2005/06/10(金) 17:48:57 ID:q11n7bFH
>>51
はげどう。
戦わなきゃ現実と!
54 :2005/06/10(金) 17:49:36 ID:6YlyVSNw
>>47
ボールタッチ、キックの質(基本的にやまなり)
、パススピードの遅さ、視野の狭さ、ビルドアップが雑。
55 :2005/06/10(金) 17:49:44 ID:IfbeQY7U
>>52
まあ、己の限界を感じたところで、それ以下のフィジカルのやつはもっと
早く限界を感じるだけだろう。あと、別にフィジカル「だけ」が大切とは
誰も言ってない。
56 :2005/06/10(金) 17:49:49 ID:ULaL2Vaa
>>35
ここの住人はあきれ返って
ほとんどレスしてないと思う。
57 :2005/06/10(金) 17:50:51 ID:rXC92rGB
オランダは足元繋ぐからまだいいけど、オーストラリアのセットプレーが怖い
58 :2005/06/10(金) 17:50:52 ID:6YlyVSNw
Jを罵っている輩はここへ言って皆
おもろいから

★今こそ高田静夫&モットラムを更迭すべき★
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1110020012/
59 :2005/06/10(金) 17:51:56 ID:IfbeQY7U
まあ要するに技術偏重で、フィジカル偏重でも限界があるってことだと
思う。世界を基準にするなら、曖昧な言い方になるがバランスこそ大事
だと言う事になると思うよ。
6059:2005/06/10(金) 17:52:37 ID:IfbeQY7U
>まあ要するに技術偏重で
まあ要するに技術偏重でも、ね
「も」が抜けた。
61 :2005/06/10(金) 17:53:48 ID:6YlyVSNw
北斗はうまいってそれはないよ。
別に個人的恨みはないけど。

あのキックの質(やまなり)には萎えるし(J2では通用するかもだけど国際舞台ではどうか?)
悪い意味でプレーがセーフティなんだよね。
ボールを持つ姿勢が悪いから、視野が狭いし、パススピード遅いし、インテリジェンスないし。

スッポンだけがウリ。
62 :2005/06/10(金) 17:54:01 ID:BI5v4rOy
ジュビサポとしては、カレンが不安だよ・・・
確かに運動量は素晴らしいし、今期はJでも点取ってるけど、
まだまだシュートは下手といわざるを得ない。とくに前俊のゴールと比べると。
ゴールは期待せずに生温かく見守ってやってくれ。
ていうか平山決めれば無問題なんだがw
63 :2005/06/10(金) 17:54:44 ID:cI9r10ln
鹿島の本田の後継者だな>北斗
64 :2005/06/10(金) 17:55:02 ID:hHJZfUMW
前回WY、平山は普通に通用していたよ
今回はあの時よりレベルアップしてるから7得点は堅い!!!
得点王!!!!
65 :2005/06/10(金) 17:55:04 ID:0OGX7cjT
今の北斗はもう駄目だよ
母校の練習にまったくついていけなくなったって言ってた
J2や大学は駄目だな
66 :2005/06/10(金) 17:55:43 ID:IfbeQY7U
>>61
>ボールを持つ姿勢が悪いから、視野が狭いし、パススピード遅いし、インテリジェンスないし。
>スッポンだけがウリ。
いちいちもっともだよw。しかし、決してフィジカル「だけ」が売りってほどひどい選手じゃない
だろう。まだまだ伸び代を感じるよ、個人的には。それもこれも、フィジカルがベースにあるから
なんだけども。
67 :2005/06/10(金) 17:56:00 ID:ArCXJyT0
カレンてFWというよりは中盤の選手だなーと思う。
68サムライ:2005/06/10(金) 17:56:11 ID:2dyIaV6g
この世代はどっちかとゆうと、攻撃的なんですか? 守備的なんですか?
69 :2005/06/10(金) 17:56:25 ID:GtQF92Sr
オランダVSチリのハイライト見たけど

オランダうめーな
こりゃ勝てんわ
70 :2005/06/10(金) 17:56:39 ID:c5fJ1iol
まぁそれなりに盛り上がってきたか
71 :2005/06/10(金) 17:57:03 ID:rXC92rGB
オランダのユースはセットプレーのマークがかなりルーズだと期待してる
72 :2005/06/10(金) 17:57:29 ID:xUlE9LHH
にわかの俺に主要メンバーのポジ教えてくれ
今晩楽しみたいんだ
73 :2005/06/10(金) 17:57:40 ID:3OapeOSP
ところで、この試合のDVDとかってジーコやエドゥーは観るの???

さすがに、川渕や協会関係者は観るだろうけど・・・
74 :2005/06/10(金) 17:58:06 ID:EnYrkLte
>>68
攻撃的、
75 :2005/06/10(金) 17:58:26 ID:6YlyVSNw
>>59
いや違うよ。
技術偏重だったとしても、フィジカルのビルドアップは努力しだいで可能だけど、

技術レベルが高くないフィジカルが売りの選手は、
国際舞台で、欧州やアフリカ系と相対して限界を感じる。

で、限界を感じたからスキル=技術力アップを試みるが、
スキルというのは(イマジネーション)先天性の要素が強い。
(例えばスキルの70%以上は13歳までで決まるといわれている)

ので、壁にぶち当たる。そういうこと。

なので、巧さベースのある選手を育てた方が良いということ。

76 :2005/06/10(金) 17:58:46 ID:cI9r10ln
かつての名選手が「今のサッカーはフィジカル偏重でダメだ」と言ってるが
そうは言っても速い選手や運動量のある選手は食いっぱぐれがないからな。
もっさり系選手が生き残るのは厳しい時代になってきた。
77 :2005/06/10(金) 17:59:18 ID:mYT3nOv0
前半守備的
失点後攻撃的
78 :2005/06/10(金) 17:59:55 ID:nubp/8AE
あ〜マジ歴史に残るような大虐殺されねえかな〜
大熊の鮒顔は二度と見たくないからどうせ負けるなら
10−0ぐらいで負けてほしいよ
79 :2005/06/10(金) 18:00:01 ID:qOfpIuVk
>>71
即席チームの弱みだね。
そういう意味では初戦でよかったという気がする。
すぐ修正してきそうだから
80 :2005/06/10(金) 18:00:45 ID:EU2n6w7F
そろそろこのスレもダメだな
数日前までのまったり具合が嘘のようだw
81 :2005/06/10(金) 18:01:18 ID:4tx4NrAS
クインシーと中村北斗のマッチアップが見ものだな
ハイライトだけ見ると左サイドからの攻撃多いし
82 :2005/06/10(金) 18:01:19 ID:p8KE+lRx
攻撃時、サイドの1対1の勝負は結構通用するんじゃね?
83 :2005/06/10(金) 18:01:34 ID:8Mw91spI
糞熊のせいで外されたコオロギや岩下は普通に北京五輪代表には入ってくるよ
今のメンバーでなんでこいつが?っていう意味不明な奴もいるし
84 :2005/06/10(金) 18:01:46 ID:6YlyVSNw
>ID:IfbeQY7U
ID:IfbeQY7Uは北斗の事好きなようだけど、
罵られて気分が悪かっただろう。
言い過ぎたよ、ごめんな。気分を悪くしないでくれ。
個人的に北斗には何も恨みはないし。

ともかくWY応援するしかないな。
85_:2005/06/10(金) 18:02:12 ID:L6j4F6WB
>>68
攻撃的なタレントが多いが守備が取り柄な監督。
AYに比べ選手の質・チームの質は確実にあがっているが
なにが言いたいかと言ったら、自分の目で確認しろっと。
86 :2005/06/10(金) 18:02:20 ID:8Mw91spI
糞熊を日本サッカーから追放するために大敗希望
87 :2005/06/10(金) 18:02:23 ID:Dtv9ZAEX
スレの読む所が無くなってきて、
大会がいよいよ始まるって実感がわいてきた。
88 :2005/06/10(金) 18:02:39 ID:JpIivzkK
>>77
まぁ前半は2失点までなら守備的だろうな。
それ以上になって初めて動く。
89 :2005/06/10(金) 18:02:52 ID:tYxx9fP1
WYのメンツで北京まで生き残るのは何人くらいだろう?
90 :2005/06/10(金) 18:03:14 ID:ZVSpaGwG
普段は代表板の選手ヲタだけを濃縮した感じのユーススレだが、
WY直前になって代表板を構成するもう一方の勢力、代表厨がどっとなだれ込んできたな
91 :2005/06/10(金) 18:05:18 ID:rs/XYLKD BE:258722497-
どのレベルの視線で見てるかわからんが、少なくとも北斗は単独で下手な選手の代表例にあげられるほどではないのは確かだ。
92 :2005/06/10(金) 18:05:43 ID:S/bfM6Rw
>>89
下の世代の状況にもよるけど、少なくとも4割くらいは生き残る。ユースで外れても
Jで伸びる選手も居るだろうから
93 :2005/06/10(金) 18:06:48 ID:i1iXPVNh
オランダってホモが多いイメージがある。
俺の増嶋が、相手のスリートップに後ろを取られないか心配だ。
94 :2005/06/10(金) 18:13:36 ID:GtQF92Sr
森本オランダ戦大活躍
      ↓
アヤックス入団

とかないかなあ
95 :2005/06/10(金) 18:13:37 ID:4tx4NrAS
テルボルグ国際ユース 4試合1点 増嶋
新潟国際ユース.       3試合7点 平山相、平山智、兵藤、高萩、苔口、原、一柳
SBSカップ...         3試合5点 平山相2、高柳、兵藤、高萩
仙台国際ユース.       3試合3点 平山相、船谷、原
アジア一次予選.      2試合14点 梶山、平山相6、増嶋3、寺田、兵藤、三木、中山
韓国遠征             3試合7点 船谷2、三木2、苔口、平山相、中山
中国遠征             3試合1点 オウンゴール
日韓戦               1試合0点 なし
中東・マレーシア遠征   3試合17点 平山相2、兵藤2、渡邉4、池元2、原2、増嶋2、藤井、三木、オウンゴール
ツーロン国際大会.     3試合4点 原、兵藤、平山相2
シンガポール遠征.     1試合2点 平山相、苔口
SBSカップ..         3試合4点 兵藤、増嶋、田中佑、渡邉
アジアユース..         6試合10点 平山相2、苔口2、中山、高萩、森本2、渡邉、船谷
カタール国際          4試合9点 兵藤3、辻尾、平山相、本田3、苔口
ブラジル遠征..       6試合12点 家長2、前田2、河本2、原、水野、柳楽、辻尾、船谷、森本
壮行試合.             2試合2点 平山、水野
ワールドユース      


総得点:98点
20点 平山
10点 兵藤
7点  増嶋
6点  苔口、渡邉、原
5点  船谷
4点  三木
3点  森本、本田、中山、高萩
2点  水野、家長、前田、河本、辻尾、池元、オウンゴール
1点  梶山、柳楽、田中佑、一柳、高柳、寺田、藤井、平山智
0点  カレン師匠
96 :2005/06/10(金) 18:13:55 ID:tYxx9fP1
>>92
thx
97 :2005/06/10(金) 18:14:20 ID:cMcvFTLy


家長様の世界デビュー ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい


98 :2005/06/10(金) 18:15:03 ID:rXC92rGB
水野が火を吹く
99 :2005/06/10(金) 18:15:28 ID:9DAPZpOa
    坂田  平山
       茂木
   今野 菊地 大悟
      
近藤 永田 栗原 角田

      川島


    森本  平山
       前田
   家長 梶山 水野
      
 本田 水本 増嶋 北斗

       西川
100 :2005/06/10(金) 18:16:55 ID:zaCliSrn
攻撃に関してはトルシエの時はとにかくセーフティー。
極力バランス崩さない、ロングボール多用。
今は場合によっては多少バランス崩してでも前がかりで行く。
ただし、バランス崩れてる時は最後はシュートで終わるなりして一旦プレーを切る。
101 :2005/06/10(金) 18:17:23 ID:NJ5GuxFQ
家長様さえ活躍したらいいよ。
102 :2005/06/10(金) 18:18:26 ID:ULaL2Vaa
>>90
その流れのどさくさにまぎれて
数少ない基地外の住人も暗躍してるw
103 :2005/06/10(金) 18:18:42 ID:/vtiz1K2
>>99


なんか前回のメンバーってしょぼいってイメージしかなかったけど、こうやってみるとそうでもないな

坂田ほどのスピード、体力あるFWいなし、中盤も今野最強、大悟、菊池もいいし。DFは最強だよな、今回と比べれば。
やっぱ今回は厳しいな
104 :2005/06/10(金) 18:19:50 ID:Bg1NzuJi
>>94
そんな強豪行ったら、出番無さ杉で余計ヤバスだろ。
アヤックスぐらいだと20歳前で夢破れて散ってく少年は死ぬほど居る罠。
105 :2005/06/10(金) 18:22:59 ID:3OapeOSP
>>104
平山が卒業後にフェイエ入りくらいがいいところ。
韓国のモンスターはPSV入りするだろうし・・・
106 :2005/06/10(金) 18:23:32 ID:jZEbx0fY
油様が柳楽に惚れたらしいよ
107 :2005/06/10(金) 18:24:40 ID:MaKrY2Jt
246 名前: [sage] 投稿日:2005/06/10(金) 16:51:54 ID:hLYRpuql0
先週のオランダ-チリ戦のダイジェスト動画。
http://portal.omroep.nl/mplayer?mpstream=wmbb&mpurl=http%3A%2F%2Fcgi%2Eomroep%2Enl%2Fcgi-bin%2Fstreams?
%2Fnos%2Fnieuws%2F2005%2Fjuni%2Fvideo%2F040605%2Fned_chi%2Ewmv&body=&titel=4%20juni%3A%20Oranje%20onder%2020-%20Chili%20onder%2020&genre=Sport&nav=ofgrnCsHEbGcZtHjIdK&refered%C3%BBernCsHEbGcZtHnSopBxoB
(url長いため途中改行)
108 :2005/06/10(金) 18:25:24 ID:rXC92rGB
フェイエに日本人FWが行くのは無謀
109 :2005/06/10(金) 18:28:06 ID:InRqo96V
ま、客観的に見ても今夜はは負けるでしょう。
110 :2005/06/10(金) 18:30:09 ID:H6hmv4H9
コンフェデのブラジル戦とどっちが確立高いか
両方無理か・・・
111 :2005/06/10(金) 18:30:32 ID:N8HZnY8n
U-20 日本 vs U-20 オランダ
 
4点差負け :  10%
3点差負け :  20%
2点差負け :  30% ←今ここ
1点差負け :  20%
ドロー    :  10%
1点差勝ち :   5%
2点差勝ち :   1%
3点差勝ち :   0.1%
その他   :   3.9%
 
ちょっと、悲観し過ぎ?w
112 :2005/06/10(金) 18:30:34 ID:3Rziq+s0









雑魚世代wwwwwwwwwwwwwwwwww
113 :2005/06/10(金) 18:32:41 ID:Wvk8zNy4
totoなら分けでかう
114 :2005/06/10(金) 18:33:05 ID:H6hmv4H9
前の世代より酷かったら谷間の世代の呼び名を変えないとな
谷間じゃなくて下り坂なわけだし
115 :2005/06/10(金) 18:33:17 ID:cI9r10ln
>>103
そこまで頭が働いたのに結論がそれかよw
116 :2005/06/10(金) 18:34:19 ID:BYKe8Dhe

家長様が1点取ったら勝ちでいいと思う。

117 :2005/06/10(金) 18:34:19 ID:Wvk8zNy4
谷間などない
WY程度の結果が将来に影響しまくるのは糞すぎ
118 :2005/06/10(金) 18:36:33 ID:rXC92rGB
William Hill
Holland v Japan W:1.36 D:4.00 L:7.00
119 :2005/06/10(金) 18:37:00 ID:sSQLd9Tt
北斗がノーザンライトボムで決めくれるよ
120 :2005/06/10(金) 18:37:28 ID:nxJzQn8I
つーか全然アテネ世代は谷間じゃないしな
Jで主力でやってる選手も多いし、大久保、松井のように海外に移籍した選手もいるしね
ただ監督がワロスだっただけでね・・・
121 :2005/06/10(金) 18:40:08 ID:lk/Le1wi
>>119
俺もそう思う
122 :2005/06/10(金) 18:41:12 ID:XwBkFZle
http://www.jsgoal.jp/club/2005-06/00020253.html
>A代表に招集されているDFマドゥロ(アヤックス)、FWバベル(アヤックス)、
FWフィンケン(フェイエノールト)の3選手を欠きながら、2-1で勝利をおさめている

了戒・・・・一体どういう取材してんだよ。ひどすぎる。
123 :2005/06/10(金) 18:41:34 ID:YpB3vZrr
青い方が勝つわ
124 :2005/06/10(金) 18:43:52 ID:l6Qw3WiS
この大会の経験をこれからの選手人生に活かしてくれればそれで十分だよ

いやそれでも1勝はして欲しいと思ってるけど
3敗ではショックの方がデカ杉て自信喪失しそうだから
125 :2005/06/10(金) 18:44:25 ID:XwBkFZle
>120
監督以外にも国際経験の浅さとメンタルの弱さはあったと思うな。
那須がいい例。アルゼンチンWYでも2敗した後やっとまともに
戦うようになった。

>124
アクシデントがなければ3敗はまずないと思う。
126 :2005/06/10(金) 18:46:12 ID:Wvk8zNy4
>>120
どうい
127 :2005/06/10(金) 18:46:38 ID:KpF4YPKK
>120
24歳ぐらいになればそりゃJのチームの主力だろ
 
フジでユース紹介…
ゴールゲッター平山か…
128 :2005/06/10(金) 18:47:35 ID:rXC92rGB
>>122 フィンケンが代表ておかしくね?
129 :2005/06/10(金) 18:48:10 ID:cyY7h+t/
>>120
あの監督は最後まで笑わせてくれたな(;´д⊂ヽ
130 :2005/06/10(金) 18:48:15 ID:Wvk8zNy4
>>127
当然の如く活躍してるんだから谷間じゃないだろに
131 :2005/06/10(金) 18:51:59 ID:KpF4YPKK
>130
国際試合的には谷間だったから谷間の世代は間違ってないじゃん
132 :2005/06/10(金) 18:52:40 ID:InRqo96V
上がれ〜!戻れ〜!
133 :2005/06/10(金) 18:53:46 ID:lk/Le1wi
正直2点差以内で負ければGJ
134 :2005/06/10(金) 18:54:23 ID:4tx4NrAS
前大会で坂田がゴールデンゴールを決めた時の羽中田のリアクション
       ↓

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
135_:2005/06/10(金) 18:54:59 ID:koon1mO6
いよいよ今日か、別にいよいよって程じゃないけど。
波乱起こしてくれー
136 :2005/06/10(金) 18:55:30 ID:l6Qw3WiS
俺は本田がコンタクトでオランダ人を何回吹っ飛ばすか注目しよ
137 :2005/06/10(金) 18:55:43 ID:nxJzQn8I

>>127
いやユースから通してみると結構Jでプレー出来てる人数は多いし、
尚かつ主力に成長してるのは当たり前では無いと思う
黄金世代って呼ばれる所と比べるから評価が辛くなるだけでさ
アテネも十分選手個々見たら面白い選手は多いよ
あと北京世代って呼ばれてるこの世代も個人的にはかなり楽しみ
そういや何チャンか分からないが、カレンが凄い持ち上げられてたなー
まぁたしかにずっと主力で戦ってきた選手だし、間違ってはいないが・・・
138 :2005/06/10(金) 18:56:01 ID:/vtiz1K2
また今回流行熊語がうまれるんだろうね

「39坂田39坂田」「ノーファウルノーファウル」「おい、森本、おい!」


さあ何が飛び出す
139 :2005/06/10(金) 18:57:00 ID:H6hmv4H9
カレン今年はJで2、3ゴールあげてるんだよな
140 :2005/06/10(金) 18:57:05 ID:Wvk8zNy4
>>131
FIFA主催だけな
141 :2005/06/10(金) 18:57:33 ID:XwBkFZle
多分だけど了戒はオランダに関しちゃ誰かから資料を
もらってチェックもせずに流してるか、読めないオランダ語を
適当に解釈して書いてるんじゃないかな。
でなけりゃマドゥロをDFとは書くまい。
DFラインにはタレントもいないとか書いてるし・・・
ちなみにフィンケンはチリ戦出てるどころか決勝点入れてますがなにか
142 :2005/06/10(金) 18:58:00 ID:Ws9B7H8G
さあ盛りあがってまいりました!!!
もはや工作員も一見さんも入り乱れwww
143 :2005/06/10(金) 18:58:27 ID:ApiuGCdc
谷間とかいってるやつうざいから他いってマンセーでも擁護でもしててくれ
144 :2005/06/10(金) 18:58:31 ID:HqNW5xaj
>>141
マドゥロはDF登録になってるよ。FIFA公式見るべし。
もともとどこでもできる選手らしいけど。
145 :2005/06/10(金) 18:58:46 ID:Ws9B7H8G
最後の爆走工作員
146 :2005/06/10(金) 18:59:19 ID:nxJzQn8I
>>139
Jでは調子良いけどプレーはメディアが煽るような華麗なモンじゃなく
泥臭いゴールだけどなぁ そのギャップがなんともね・・・
勿論カレンが期待の若手で有ることは認めるけどね
147*:2005/06/10(金) 18:59:19 ID:otrJ7myj
つーか、レス増え過ぎ
148 :2005/06/10(金) 18:59:26 ID:Ws9B7H8G
谷間世代の話題は別スレでどぞー
149 :2005/06/10(金) 19:00:05 ID:cI9r10ln
了戒ちゃん、チョンボ多いね。w
代表以外でも糞認定されてるみたいだし。
楽しい仕事してんだから頑張らにゃ。
150 :2005/06/10(金) 19:00:08 ID:ApiuGCdc
んだんだ

ここはCGでない家長様を称えるスレだからな
151 :2005/06/10(金) 19:00:11 ID:XwBkFZle
>144
そうだけど、この流れで普通DFとは書くまい。
資料見て書いてるだけなのが余計バレたな
152 :2005/06/10(金) 19:00:16 ID:c5fJ1iol
谷底世代が何を言う
153 :2005/06/10(金) 19:00:16 ID:rXC92rGB
日本のクーマンがオランダの地に降り立つ
154え?:2005/06/10(金) 19:00:24 ID:q3nGUcWy
サッカー今日なの?何時からですか?
155 :2005/06/10(金) 19:00:25 ID:8ZbUYpbF
負け予防線張ってる奴ウザイな。
傷つくのを怖がってちゃ、いつまでも童貞だよ。
156 :2005/06/10(金) 19:00:40 ID:Ws9B7H8G
確かにこの世代はメンバー見ると個々のタレントに個性がある
それは否めないな
しかも脆弱性が谷間世代に比べて改善されてる点も見逃せない
157 :2005/06/10(金) 19:01:24 ID:ApiuGCdc
>>154
明朝3時TBS
158 :2005/06/10(金) 19:01:41 ID:Wvk8zNy4
自分で話をひっぱるなよ>>156
159 :2005/06/10(金) 19:02:03 ID:XwBkFZle
元々谷間というのはU−17世界選手権出場を
逃したのが発端じゃなかったっけ。そういう意味では
まだ谷に落ちたまま
160:2005/06/10(金) 19:02:04 ID:ga8S4MzD
マスコミは意図的に前俊を無視してるだろ?
俺は期待してる。
161 :2005/06/10(金) 19:02:10 ID:Ws9B7H8G
おいお前等昨日に続いて180で特集やってるぞ!
マータリ見させてもらおう
162 :2005/06/10(金) 19:03:07 ID:YpB3vZrr
本番へ向けて徐々に勢いが出てきたな!
163 :2005/06/10(金) 19:03:39 ID:Ws9B7H8G
この世代が今後谷間の仲間入りをするかそれとも日本サッカーの期待の星になるかは
この大会の出来結果次第
それによって身の振り方も変わる
164 :2005/06/10(金) 19:03:45 ID:3onO127P
ベナンとどっかでもマターリ見るか
165 :2005/06/10(金) 19:03:45 ID:ApiuGCdc
マスコミへの生贄はカレンと増嶋で十分でしょ

他のメンバーは地味に実績積んで実力つければよし
166悪夢再び:2005/06/10(金) 19:03:56 ID:rFPEDoRk
            ヤングジャパンのエース     可憐なダイナモ   

浪速のドリブルマシーン          早稲田のストパー       千葉オシム軍団の若武者

                        阪南の星
 

千葉オシム軍団の若武者  柏の若獅子   イケメンドラゴン  お兄さんは野球選手

                       和製チラベル
167 :2005/06/10(金) 19:04:34 ID:3onO127P
中村南斗
168 :2005/06/10(金) 19:04:49 ID:6YlyVSNw
>>125

>国際経験の浅さとメンタルの弱さはあった
それを埋めようとアレだけ体外試合を組み、高い強化費を費やした国はないよ。
そんなありきたりの言葉で言いくるめないでくれ。
169 :2005/06/10(金) 19:04:50 ID:Ws9B7H8G
おまえら180ch見ようぜ!!!
170 :2005/06/10(金) 19:05:03 ID:Ws9B7H8G
水本キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
171 :2005/06/10(金) 19:05:09 ID:Wvk8zNy4
引っ張られるようにレス
>>159
大会が開催されなかったのが発端
172熊サポ:2005/06/10(金) 19:06:01 ID:BJAoB4/w
前俊はスルーですかそうですか。
お前の凄さを存分に見せつけてやれい!がんがれ前俊。
173 :2005/06/10(金) 19:06:12 ID:N8HZnY8n
U-20 日本 vs U-20 オランダ
 
4点差負け :  10% ← '`,、('∀`)'`,、
3点差負け :  20%
2点差負け :  30% ←今ここ
1点差負け :  20%
ドロー    :  10% ←できればこれで
1点差勝ち :   5% ←マイアミ再び
2点差勝ち :   1%
3点差勝ち :   0.1% ←小野解雇
その他   :   3.9%
174 :2005/06/10(金) 19:06:14 ID:6YlyVSNw
おそらく今日の試合でオランダ人サッカー関係者は
水本のフィードを見て、F・デブールの再来と騒ぐだろうな。
175 :2005/06/10(金) 19:06:34 ID:Ws9B7H8G
しかし水本の出世具合は凄まじいよな
176~:2005/06/10(金) 19:07:47 ID:d+46K72n
パーフェクトチョイス180みれんから、昨日に引き続き
誰かレポヨロ。
177 :2005/06/10(金) 19:08:04 ID:Ws9B7H8G
クラブチームでやってたのかよΣ (゚Д゚;)
178 :2005/06/10(金) 19:08:11 ID:ApiuGCdc
まぁ決勝まで行けば菅沼が緊急招集されてハットトリックで優勝するよ
179 :2005/06/10(金) 19:08:46 ID:nxJzQn8I
>>174
確かに上手くすれば日本の個々のレベルを見せられるかもな
ヨーロッパでの日本の知名度は無きに等しいから・・・
さっきテレビでドイツ人が日本代表のポスター見て韓国代表?とか言ってるの見て泣きたくなった・・・
180 :2005/06/10(金) 19:08:47 ID:4tx4NrAS
水本は薬師寺に似てるな
181 :2005/06/10(金) 19:09:30 ID:Ws9B7H8G
同郷フナターニョ絶賛w
182 :2005/06/10(金) 19:10:44 ID:BUNB49L7
オランダリーグは緩いとこだから、気持ちで負けなければ、いい勝負できるよ
183 :2005/06/10(金) 19:10:45 ID:XwBkFZle
>181
フナターニョって船谷?そいや三重県人だな
184 :2005/06/10(金) 19:10:52 ID:Ws9B7H8G
野球界から人材を奪うことに成功した例だなw
185 :2005/06/10(金) 19:11:17 ID:6YlyVSNw
>>179
複雑なんだよね。熊=田嶋ラインはクソなので、虐殺されて欲しいという気持ちと、
本田、家長、水本、水野など、日本にも資質の高い選手がいるんだと
欧州サッカー関係者を驚かせて欲しいというのもあるし。

複雑だな。。。。
186:2005/06/10(金) 19:12:57 ID:J2zWfp+m
なんでベナン江州戦を先にやるんだ?普通開幕戦は開催国でしょ
187 :2005/06/10(金) 19:13:10 ID:RwFuKyZM
この前のチリ戦で大熊が

「オイ!オイ!ボールサイッ!」

って言ってサイドチェンジを促してたのが印象に残ってるなぁ・・・
188 :2005/06/10(金) 19:13:12 ID:rfD1knP0
トゥ−リオみたいな屈強なディフェンダーがせめて1枚あれば期待持てたのにな、このチームは。
189 :2005/06/10(金) 19:13:28 ID:Ws9B7H8G
アベレージが一番高いby大熊
190 :2005/06/10(金) 19:14:08 ID:Ws9B7H8G
増嶋キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!
191 :2005/06/10(金) 19:14:15 ID:IRaVNPhp BE:184801695-
ますしまという読みだったのか。
192 :2005/06/10(金) 19:14:41 ID:6YlyVSNw
>>186
メインディッシュ(トリ)ということですよ。

しかし、この世代はメニコンカップの頃から期待をかけてみてきたけど、
結局、創造性のない監督である大熊が指揮するとは。。。

なんともいえない虚無感が俺を襲うよ。
193 :2005/06/10(金) 19:15:01 ID:J+HkrCJX
平山、森本、本田以外で注目すべき選手を教えてください
194 :2005/06/10(金) 19:15:13 ID:EO/wY/0t
随分伸びが速くなりましたな。やはり当日
195 :2005/06/10(金) 19:15:50 ID:Ws9B7H8G
あっさり終わったな
196 :2005/06/10(金) 19:15:50 ID:ApiuGCdc
>>185
だから前回のは田嶋のチームを
引き継いだからワーワー&ポカーリになってただけで
熊は守備では1対1を攻撃では状況に応じて繋ぐことを指導してる
オフトと同じく守備バランスに気を使う面を前面に押し出してはいるが
決してサッカー自体が守備的なわけではない
197 :2005/06/10(金) 19:16:09 ID:EO/wY/0t
>>193
カレン、家長(苔口)
198:2005/06/10(金) 19:16:23 ID:abT3M60K
小林WWWWWWWWWWW
199 :2005/06/10(金) 19:16:45 ID:F24Sn/wl
オランダに勝てば優勝しちゃうぜこのチームは
200 :2005/06/10(金) 19:17:39 ID:IRaVNPhp BE:197121986-
俺も大熊は別に悪くないと思う。
201 :2005/06/10(金) 19:18:00 ID:6YlyVSNw
>>193

和製F・デブール=水本

練習でのプレーを見て泣いた輩まで生み出した稀有のクールガイ=家長

和製グアルディオラ=梶山
202 :2005/06/10(金) 19:18:01 ID:Ws9B7H8G
小林の憧れはマテウス
納得だな
203 :2005/06/10(金) 19:18:17 ID:/jqZS9jr
中継で、大熊監督がほえる声が聞こえるんだろうな。
204 :2005/06/10(金) 19:18:49 ID:nxJzQn8I
>>193
水野、前田俊介
205 :2005/06/10(金) 19:18:55 ID:BgA8t+qL
夕方のニュースで各局やってたね
206 :2005/06/10(金) 19:19:29 ID:Ws9B7H8G
メニコンカップから生き残ってるやつなんか皆無じゃねーかwww
207 :2005/06/10(金) 19:19:40 ID:4tx4NrAS
増嶋がやけに偉そうだった
208 :2005/06/10(金) 19:20:20 ID:IRaVNPhp BE:262829388-
家長前俊カモン!
209 :2005/06/10(金) 19:20:24 ID:cI9r10ln
杉山あたりはナイジェリアユース組なら主力のところが、今回は大熊の構想
から漏れてしまったもんな。選手層という意味では異常に厚いと言える。
210 :2005/06/10(金) 19:20:30 ID:F24Sn/wl
スタメン発表まだ〜?チンチン
211 :2005/06/10(金) 19:20:49 ID:Ws9B7H8G
前田家長がいたか('A`)
212 :2005/06/10(金) 19:21:33 ID:IRaVNPhp BE:61600853-
胸板厚いな
213 :2005/06/10(金) 19:22:01 ID:/8nn5kAY
前田って、今はどこの所属ですか?
214 :2005/06/10(金) 19:22:02 ID:6YlyVSNw
大熊監督のほえる声を聞いた欧州サッカー関係者は

「奴は誰だ?クレイジーすぎやしないか?
選手たちはオーバーコーチング症候群に陥るだろう」
といっていた。

で、そんな大熊のオーバーコーチングを評していたのが、
オーバーコーチング症候群という問題を抱えるドイツサッカー公認指導者である湯浅。

よくできた話だ。
215 :2005/06/10(金) 19:22:03 ID:Ws9B7H8G
田嶋肝いりの杉山をザックリ捨てた大熊に萌えww
216 :2005/06/10(金) 19:22:10 ID:3Rziq+s0









雑魚世代wwwwwwwwwwwwwwwwww

しねwwwwwwwwwwww
217 :2005/06/10(金) 19:22:50 ID:zWc+SBtu
>>203
満員だからいつもより聞えないっしょ
218 :2005/06/10(金) 19:22:55 ID:T+vlmQTk
俺が増嶋レベルのルックスだったら、今頃ガンガンいってるよ
219*:2005/06/10(金) 19:23:02 ID:otrJ7myj
カレンと増嶋って仲悪いんだろ?
220 :2005/06/10(金) 19:23:11 ID:3Rziq+s0









雑魚世代wwwwwwwwwwwwwwwwww

しねwwwwwwwwwwww
221_:2005/06/10(金) 19:23:15 ID:G4P1vrEH
すげースレ伸びてるな
222 :2005/06/10(金) 19:23:17 ID:Ws9B7H8G
小林高柳は守備は世界でもいけるby大熊
高柳も評価高いですよおくさん
223 :2005/06/10(金) 19:23:46 ID:3Rziq+s0


谷間の世代>>>>>>>>>>>今の糞世代
224 :2005/06/10(金) 19:23:47 ID:IXNDaH3a
きたぞ
225 :2005/06/10(金) 19:23:48 ID:Ws9B7H8G
梶山キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
226 :2005/06/10(金) 19:23:54 ID:XwBkFZle
オランダ戦に関しちゃ満員だし案外聞こえないかも>熊
227 :2005/06/10(金) 19:24:01 ID:4tx4NrAS
梶山きょどってるwwwwwwwwwwwwwwwwww
228 :2005/06/10(金) 19:24:45 ID:Ws9B7H8G
なんかかわいいな
ヒロシかよΣ (゚Д゚;)
229 :2005/06/10(金) 19:24:55 ID:IRaVNPhp BE:41067252-
梶山ってこんなんだったんか〜w
230 :2005/06/10(金) 19:24:58 ID:3Rziq+s0
谷間の世代ってそんなに弱かったか?
俺はこの世代より遥かに強いと思う
231 :2005/06/10(金) 19:25:10 ID:cI9r10ln
田嶋的には「杉山みたいなのはプロになれんのか?」と思ってたら、ずいぶん
といい選手になってしまったので、その反動で擁護するようになったんだな。
水野もプロから見捨てられた選手だったが、チャンスをつかんだ感じで
おもしろい。
232 :2005/06/10(金) 19:25:10 ID:6YlyVSNw
布袋が劣化したみたいな顔だな>梶山
233 :2005/06/10(金) 19:25:32 ID:jjbZ7i5B
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1118399088/
立てちゃいました
応援よろ
234 :2005/06/10(金) 19:25:40 ID:3onO127P
梶山って出れるのか、怪我
235 :2005/06/10(金) 19:26:06 ID:3Rziq+s0
谷間の世代は強いよ
この世代は弱い
236 :2005/06/10(金) 19:26:36 ID:2UfhxDzc
>>233
アホかwwwwwwwwwwwwwwww
237 :2005/06/10(金) 19:26:45 ID:LVvrsEdI
>>206
この年代のメニコンのMVPは家長ですが何か
238.:2005/06/10(金) 19:26:49 ID:G511dZrM
兵藤より水野使って欲しい奴ノシ
239 :2005/06/10(金) 19:27:29 ID:nxJzQn8I
杉山、増田・・・正直お前等も見たかった・・・
240 :2005/06/10(金) 19:27:51 ID:6YlyVSNw
>>196
そうかな?FC東京の大熊のサッカーを見ていても
インテリジェンスを生かした質の高いサッカーなんて
@コンセプトはないんだろうなと思ったよ。

オシムのコメントね
「監督に創造性がないとチームにも創造性がなくなる」

241 :2005/06/10(金) 19:28:10 ID:IRaVNPhp BE:32853942-
選手は大熊のこと尊敬してるんだろうなぁ。
242 :2005/06/10(金) 19:28:24 ID:wShu/J94
家長と同じ事言われてるな
持ってる能力と表現できる能力は別
243 :2005/06/10(金) 19:28:34 ID:XwBkFZle
兵藤はセンターだろ

水野は国体での右サイドを見たらどっか
手をあげそうなもんだが・・・犬以外も検討してたらしいじゃん
244 :2005/06/10(金) 19:28:39 ID:6YlyVSNw
>>206
俺は、家長をみて泣いたっつーの。メニコンカップのプレーを見てほれた
245 :2005/06/10(金) 19:29:11 ID:wShu/J94
>>237
菅沼忘れんなよ
246 :2005/06/10(金) 19:29:17 ID:3Rziq+s0
サントス>>>>>>>>>>>家長
247 :2005/06/10(金) 19:29:19 ID:LVvrsEdI
>>240
オシム、そんな事も言ってたのか…

書道12段のオレ様が清書して
ウチのクラブハウスにかけて置いてやろう。
248 :2005/06/10(金) 19:29:59 ID:3onO127P
今回は、倉敷行ってるのかな
249 :2005/06/10(金) 19:30:12 ID:LVvrsEdI
>>244
オレは家長みて2回ほど熱出したw
250 :2005/06/10(金) 19:30:19 ID:3Rziq+s0

負けろ 糞世代
251 :2005/06/10(金) 19:30:31 ID:wShu/J94
オシムで良いよ
252 :2005/06/10(金) 19:30:51 ID:3Rziq+s0
負けろ 糞世代
253 :2005/06/10(金) 19:31:02 ID:wShu/J94
世界で通用するきざしは持ってるby大熊
254 :2005/06/10(金) 19:31:17 ID:3Rziq+s0
大熊死ね
255 :2005/06/10(金) 19:31:25 ID:InRqo96V
大熊がなぜ警告受けないのか不思議
256 :2005/06/10(金) 19:31:29 ID:wShu/J94
サッカーファンじゃないアンチ氏ね
257 :2005/06/10(金) 19:31:39 ID:zWc+SBtu
オシムにユース監督やらせるなんて勿体無さ過ぎる

大熊程度でいいんだよ
258 :2005/06/10(金) 19:32:10 ID:3Rziq+s0
大熊(笑) 家長(笑)
259 :2005/06/10(金) 19:32:48 ID:6YlyVSNw
アルゼンチンのペケルマンのように
日本にもユースを統括する人を設けた方がいい。

ゼーマンみたいな野心に溢れたタイプの人。
260 :2005/06/10(金) 19:33:24 ID:3onO127P
特別ゲスト:ゾマホン
261 :2005/06/10(金) 19:33:48 ID:XwBkFZle
コンフェデに行く前に
「相手オランダだしちょっと見るか」つーマスコミはいそうだな。
で、負けたあと「やっぱオランダには勝てないかー」といいつつ
コンフェデへ旅立つ、と。
残るのは了戒とかえっちゃんとか・・・・
262 :2005/06/10(金) 19:34:21 ID:3Rziq+s0
糞世代全員死ねよ
263 :2005/06/10(金) 19:34:56 ID:LVvrsEdI
>>261
元ひしゃくは行ってないのか?
264 :2005/06/10(金) 19:35:05 ID:6YlyVSNw
>>260
ふざけんじゃないよ!!あんたに無能呼ばわりされたくないよ!
あんたなんかバルタン星人に頼んで暗殺してもらうからね!!
265 :2005/06/10(金) 19:35:16 ID:BgA8t+qL
兵藤が決める!
266.:2005/06/10(金) 19:35:47 ID:iOFGnPYL
馬鹿の一つ覚えのオシム厨うぜ〜。ジェフサポになれば良いのにw
267 :2005/06/10(金) 19:36:23 ID:wShu/J94
伊野波早え〜よ終わるのww
ナギラキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
268 :2005/06/10(金) 19:36:46 ID:vAQcULVS
ヒラ・ホーイ・ドンク
269 :2005/06/10(金) 19:36:56 ID:EU2n6w7F
>>261
>>646
> J-waveに出てたニッカンの特派員?によると
> なんだかんだとそこそこ盛り上がってるらしいよ
> アジアからのメディアが多くて、中国が85、日本が65、韓国が41らしい
> 他は多くても30〜40ぐらいらしい
270 :2005/06/10(金) 19:37:01 ID:HEk/vd64
キムチ(笑)も乱入してきてこのスレもいよいよ試合直前モードやな
271 :2005/06/10(金) 19:37:15 ID:3Rziq+s0
糞世代
糞世代
糞世代
糞世代
272 :2005/06/10(金) 19:37:46 ID:3Rziq+s0
糞世代
糞世代
糞世代
糞世代
273 :2005/06/10(金) 19:37:56 ID:3UAzT1MX
>>261
よく小野の記事書いてる人は?
274_:2005/06/10(金) 19:38:18 ID:G9wSDf17
http://myhome.naver.com/lacpwr/asx/jyp_sp.asx
日本にこんな天才ストライカーが出現するのはいつの事やら
うらやましい
275 :2005/06/10(金) 19:38:40 ID:wShu/J94
駆け足だな最後
276 :2005/06/10(金) 19:38:51 ID:3Rziq+s0
糞世代の試合マダー??
277 :2005/06/10(金) 19:40:15 ID:IRaVNPhp BE:86241637-
家長は!?
278 :2005/06/10(金) 19:40:25 ID:wShu/J94
日式キムチ(笑)
279 :2005/06/10(金) 19:40:40 ID:3UAzT1MX
さて、そろそろ寝るか

ノシ
280 :2005/06/10(金) 19:41:04 ID:XwBkFZle
65人いれば少しは残ってくれそうだな。
川端はどうなんかねえ。あ、エルゴラ買ってこよう。

>273
スポナビの人け?あの人はオランダ在住だから
281 :2005/06/10(金) 19:42:20 ID:EO/wY/0t
>>278
しお韓は住人帰りなさい
282 :2005/06/10(金) 19:43:03 ID:3onO127P
このチームの試合初めて見るな
283 :2005/06/10(金) 19:43:06 ID:6YlyVSNw
そういや、フェイエユースにいた、中野健児君はどうなったんだろう?
284 :2005/06/10(金) 19:43:15 ID:EU2n6w7F
>>280
中田徹だっけ
中野健児も奴の記事で知ったな
285 :2005/06/10(金) 19:44:38 ID:cI9r10ln
俺のセットでは見れないらしい。なんでやねん。
286 :2005/06/10(金) 19:45:38 ID:tgypLTCl
28 名前:玄人[] 投稿日:2005/06/10(金) 19:43:44 ID:gAyLQ+9G
オランダはなんだかんだいって弱いので勝てます
287 :2005/06/10(金) 19:46:06 ID:9wh4Rcm6
>>264

振り向いた あなたの後ろに バルタン星人。

いそーでこえーw
288 :2005/06/10(金) 19:46:14 ID:vY+EAC94
PSVオフィシャルにアフェレイ動画きてる
ロングインタビュー込み8分
http://www.psv.nl/show?id=14640&contentid=9243
289 :2005/06/10(金) 19:46:29 ID:6YlyVSNw
>>285
Jリーグセットなら見れるはずなんだけど。
290 :2005/06/10(金) 19:47:25 ID:3onO127P
ワンダースワンのやりすぎ禁止
291 :2005/06/10(金) 19:50:36 ID:cI9r10ln
古いセットだからかな?つーか、それじゃ困るんだが。w
292 :2005/06/10(金) 19:51:35 ID:6YlyVSNw
>>291
今からでもいいのでJリーグセット入っちゃいなよ。
明日から見れるし
293 :2005/06/10(金) 19:51:51 ID:wShu/J94
大熊さんは思慮深いな
294 :2005/06/10(金) 19:52:41 ID:TXhiaKPA
>>292
>>今からでもいいのでJリーグセット入っちゃいなよ。

この口調・・ユーはひょっとして・・
295:2005/06/10(金) 19:53:12 ID:abT3M60K
カルー?帰化したん?
296 :2005/06/10(金) 19:53:26 ID:3onO127P
ベナンについては、口調がどもるくらいですかねー
297 :2005/06/10(金) 19:53:31 ID:wShu/J94
川端は行くらしいよ
298 :2005/06/10(金) 19:54:35 ID:6TEkOeP3
この前のA代表の北チョン戦より正直楽しみ
299>:2005/06/10(金) 19:54:46 ID:otrJ7myj
菊地がフェイエに入ってたらどうなってたんだろ。。
300 :2005/06/10(金) 19:54:48 ID:6YlyVSNw
>>296
何いってるのお前!座れ!
301 :2005/06/10(金) 19:55:04 ID:IRaVNPhp BE:184802459-
大熊頑張れ!
302 :2005/06/10(金) 19:55:32 ID:3onO127P
準優勝んときは、胃が痛かったなあ
303 :2005/06/10(金) 19:56:11 ID:wShu/J94
川端の記事最近見ないなー
304 :2005/06/10(金) 19:56:23 ID:cI9r10ln
古いセットではダメらしい。電話で確認した。w
Jリーグセットだけだと、ちょっと淋しいんだよなあ。
今日変更すると明日中に反映だそうだ。
こんな俺にオススメセットがあったら教えて欲しい。w
305 :2005/06/10(金) 19:57:03 ID:6YlyVSNw
>>304
寝とけ
306 :2005/06/10(金) 19:57:09 ID:jOMHuOrg
何でK糞がいるの?
307 :2005/06/10(金) 19:57:32 ID:3onO127P
>>304
俺は、HPで契約すれば2,3時間後には見れるけどなあ
308 :2005/06/10(金) 19:57:48 ID:Wtb7NyEo
今回は、サンキュー 何だろ。
309:2005/06/10(金) 19:57:54 ID:abT3M60K
>>304地上波地上波
310 :2005/06/10(金) 19:58:09 ID:FbMCnwJx
1000 名前:(*^ー゚)☆ひらりん☆愛 ◆GOAL/Gd19I [sage☆] 投稿日:2005/06/10(金) 17:35:37 ID:XYTddDTS
1000なら日本WY優勝♪

ひらりんさん(・∀・)GJ
311 :2005/06/10(金) 19:58:28 ID:wShu/J94
キーワードは「ひたむき」
312 :2005/06/10(金) 19:59:00 ID:3onO127P
ドゥエンジャーゾーン
313 :2005/06/10(金) 19:59:45 ID:wShu/J94
あー180ch最高に面白かった!!
充実してたね
314 :2005/06/10(金) 19:59:50 ID:IXNDaH3a
>ほとんどの選手が「先発はまだわからない。本当に監督から発表されるまでわからない」と困惑の表情を見せる
>中、兵藤(早稲田大)は「もうだいたい決まっているとは思う。いくつか悩んでいるところはあるだろうけど」とコメント

兵藤外れろ
兵藤外れろ
兵藤外れろ
315:2005/06/10(金) 20:00:32 ID:abT3M60K
ペナン オーストラリアは引き分けキボン
316 :2005/06/10(金) 20:00:39 ID:3onO127P
コンフェデニュースか、WCWJ思い出すな
317 :2005/06/10(金) 20:01:23 ID:IXNDaH3a
一つわかるのは

平山・増嶋

この2人はありえないぐらい不調or大怪我以外は確実にスタメン
318 :2005/06/10(金) 20:01:59 ID:wShu/J94
やっぱ体育のお兄さん的健康オーラ出しまくりの苔口が
一番のヒットだったな
319:2005/06/10(金) 20:02:21 ID:abT3M60K
>>316間宮かわい知ってる?あいつ今なにしてんのかな?いいキャラクターだった
320 :2005/06/10(金) 20:03:25 ID:3onO127P
>>319
俺も好きだたよ
321 :2005/06/10(金) 20:03:31 ID:cI9r10ln
おくぶか、はばひろw
322 :2005/06/10(金) 20:03:36 ID:G4acPtva
どうせ勝てないからオランダ戦のスタメンは全員サブ組らしい
323 :2005/06/10(金) 20:04:22 ID:rfD1knP0
コケ口って陸上のホープ金丸君にソックリだな
324:2005/06/10(金) 20:06:36 ID:abT3M60K
熟女ファンの俺的には西岡アナの横にいるあの人 かなり好みだ
325 :2005/06/10(金) 20:06:36 ID:YpB3vZrr
カズがアップしています!
326 :2005/06/10(金) 20:06:54 ID:IRaVNPhp BE:114987874-
おまえら!20:30から家長前俊でるぞ!
327 :2005/06/10(金) 20:07:08 ID:VaMYg00g
>>314
五輪代表の那須は選考前「冷静に考えて俺は入ると思う」みたいな事言ってたな
328:2005/06/10(金) 20:09:32 ID:abT3M60K
坂田 ネ申
329 :2005/06/10(金) 20:10:39 ID:XwBkFZle
スカパーの実況は倉敷らしいな。
再放送録画しよう
330:2005/06/10(金) 20:11:48 ID:abT3M60K
あの美人アナ 何歳?
331 :2005/06/10(金) 20:17:20 ID:IXNDaH3a
オランダ寄りの実況したらヌッコロスからな>倉敷
332 :2005/06/10(金) 20:18:15 ID:5of9zV9m
そろそろワールドユース始まるな!
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:20:23 ID:JaDZLhvE
>>99
上の布陣結構豪華だな。
334 :2005/06/10(金) 20:25:10 ID:BgA8t+qL
あ〜あ 前田前十字靱帯やっちゃった・・
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/top-sc.html
335 :2005/06/10(金) 20:25:14 ID:0BVuEjwY
カレンたんゴールしたら俺のケツ掘ってもいいよ
336:2005/06/10(金) 20:25:48 ID:abT3M60K
糞オランダ相手に弱気になるな。3トップで逝けや
337:2005/06/10(金) 20:25:51 ID:Ho7Msf26
夜中の3時だよな 明日の
338:2005/06/10(金) 20:27:02 ID:abT3M60K
>>334スターじゃないから無問題
339 :2005/06/10(金) 20:27:55 ID:JP79gSYX
中村はイケ面
340 :2005/06/10(金) 20:28:31 ID:XwBkFZle
>338
いやスターだろ、1万ゴール男だぞ。
341 :2005/06/10(金) 20:30:23 ID:IRaVNPhp BE:86241637-
ベナン-オーストラリアは10時50分からだよ。
342 :2005/06/10(金) 20:31:30 ID:teTNQKnO
俺より顔でかいヤツ選手権in韓国
343 :2005/06/10(金) 20:31:50 ID:IRaVNPhp BE:123201656-
前俊家長来たあぁぁ! 
344.:2005/06/10(金) 20:33:13 ID:0GjvF+nK
今年は民放では見れんのん?
345 :2005/06/10(金) 20:33:14 ID:jOMHuOrg
実況スレ使わない?
346:2005/06/10(金) 20:33:15 ID:Ho7Msf26
341           地上派でやるの?
347 :2005/06/10(金) 20:34:25 ID:cYCEcU1S
おいおい
ここ数ヶ月の流れを考えるとありえないほどスレが伸びとるやんけ
節操ねえなあお前ら
348 :2005/06/10(金) 20:35:47 ID:s+LYOBFx
糞熊氏ね
全敗しやがれ
349 :2005/06/10(金) 20:37:45 ID:EO/wY/0t
>>344
新聞チェックだ
350 :2005/06/10(金) 20:38:25 ID:IRaVNPhp BE:110882039-
兵藤のツイストパーマ間違ってるだろ。
351 :2005/06/10(金) 20:39:27 ID:5zGSlPpi
Jリーグセットでwユースとコンフェデも見れるの?
352 :2005/06/10(金) 20:41:59 ID:IRaVNPhp BE:41067825-
旧セットでなければどのセットでも両方みれるよ。
353 :2005/06/10(金) 20:42:27 ID:5zGSlPpi
>>352
うほっサンクス
354 :2005/06/10(金) 20:45:37 ID:p5YooPa0
>>64
いや、平山は劣化してる可能性が高い。
森本もコンディション悪そうだし。

本田、前俊に期待かな?
355 :2005/06/10(金) 20:46:21 ID:Hg5zZZ89
オランダに0−3くらいで負けそうじゃない
やだな
引き分けてくれ
356 :2005/06/10(金) 20:49:56 ID:pQ2RodLU
>>355
誰かしら点は取ると思う
多分本田、兵藤、水野、前俊のうちの誰か
357 :2005/06/10(金) 20:50:06 ID:0kja7E9/
梶山が怪我で帰国。
358:2005/06/10(金) 20:53:00 ID:J2zWfp+m
前半0―0でいけばなんとかなりそう。
359:2005/06/10(金) 20:54:00 ID:Ho7Msf26
オランダって強いの?
360 :2005/06/10(金) 20:54:17 ID:cHCc1ltq
>>358
それって後半失点するパターンじゃねぇ?
361 :2005/06/10(金) 20:55:40 ID:BgA8t+qL
前田がドリブル→兵藤がPK決める
でドロー
362 :2005/06/10(金) 20:56:02 ID:5843YJ9T
スタメン発表まだぁー??
363 :2005/06/10(金) 20:56:33 ID:3onO127P
兵頭ゆき姉
364 :2005/06/10(金) 20:58:01 ID:3onO127P
水野ってお堅いヤツだな
365:2005/06/10(金) 20:58:15 ID:Ho7Msf26
で、地上派でやるの?
366 :2005/06/10(金) 20:59:29 ID:0dtZIlQt
兵頭のインタビュー長すぎ。
水野も。

平山は短いし。
どうてもいい選手に限ってなげーな。
367 :2005/06/10(金) 21:01:09 ID:3onO127P
急に大人なしゃべりになったな森本
368 :2005/06/10(金) 21:02:14 ID:p5YooPa0
>>367
今の自分に自信が持てないからだろ。
369 :2005/06/10(金) 21:03:04 ID:BgA8t+qL
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1118404436/l50

ニュー速にもスレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

370 :2005/06/10(金) 21:05:55 ID:lzLkVBU4 BE:61600853-
前俊登場。
371 :2005/06/10(金) 21:06:09 ID:qhTT5Ter
372 :2005/06/10(金) 21:07:06 ID:3onO127P
小野さん、好きやわあ
373 :2005/06/10(金) 21:08:11 ID:3onO127P
エロDVDって言えよ
374.:2005/06/10(金) 21:08:44 ID:iOFGnPYL
アルゼンチン大会がダントツでショボイな。。さすが谷間
375 :2005/06/10(金) 21:09:50 ID:LDLGH5oy
オランダ前半2得点
チームに悲壮感が漂う。
そして森本、後半35分IN
なんと10分でハットトリック
日本歴史的逆転勝利!!!
オランダ監督「あのジャポネーゼは誰だ?!すばらしい!!!」
376 :2005/06/10(金) 21:10:30 ID:qOfpIuVk
FWなのにゴールを演出するw
377 :2005/06/10(金) 21:10:56 ID:qOfpIuVk
>>375
久々にセンスを感じるレス
378 :2005/06/10(金) 21:11:18 ID:qhTT5Ter
マレーシアもなんだかんだで宮本柳沢俊輔と今の代表の軸になってる選手多い
ナイジェリアはやっぱり異常に多い
アルゼンチンは……駄目ぽ
379 :2005/06/10(金) 21:12:33 ID:lzLkVBU4 BE:32854324-
家長先発してくれ。
380 :2005/06/10(金) 21:12:58 ID:BgA8t+qL
先発するだろ
381 :2005/06/10(金) 21:13:03 ID:qhTT5Ter
UAEは色々な意味で強そうな奴が多い。
中澤福西系が
382_:2005/06/10(金) 21:13:54 ID:BJAoB4/w
ノノノノノヽ
((* `e´) < 前田俊作です
⊂mazda⊃
∠___|
 しー-J
383 :2005/06/10(金) 21:14:37 ID:c5fJ1iol
だってジーコだもん
鹿島ファミリー優先ですよ
384 :2005/06/10(金) 21:16:28 ID:d+2BMqg5
スゲエ、Jで一番試合数多いの森本なのか・・・
385 :2005/06/10(金) 21:19:24 ID:TcP+jE0i
    _  ∩
( ゚∀゚)彡 家長!家長!
 ⊂彡
386 :2005/06/10(金) 21:22:22 ID:lzLkVBU4 BE:24640632-
こけイラネ。 
387 :2005/06/10(金) 21:24:26 ID:qOfpIuVk
コケ軽そうやな
388:2005/06/10(金) 21:24:53 ID:abT3M60K
憧れてた選手に三浦かずを名乗る奴多いね。プロパガンダ番組?
389 :2005/06/10(金) 21:24:57 ID:tf4Kf6vH
さて寝るか。
390 :2005/06/10(金) 21:25:17 ID:Wvk8zNy4
>>378
氏ねボケ
391 :2005/06/10(金) 21:25:26 ID:9lhr6XZF
家長様出ないなら寝るから
寝てやるから
392 :2005/06/10(金) 21:26:29 ID:LDLGH5oy
>>391
とかいいながら誰が出ても絶対みるくせに
393:2005/06/10(金) 21:26:53 ID:silsYeDY
家長ってそんなにいいのか?
394 :2005/06/10(金) 21:27:24 ID:KFIv3SA9
>>371
それわかりやすくて良いけど
同列に並べるとやっぱ駄目な世代って目立つなぁ
395 :2005/06/10(金) 21:29:29 ID:9lhr6XZF
>>392
まあそういうなよぅ

>>393
一種の暗示にかかっている気がする
396 :2005/06/10(金) 21:30:02 ID:Wvk8zNy4
>>394
くたばれボケ
397 :2005/06/10(金) 21:31:33 ID:KFIv3SA9
この世代が通称谷間世代の仲間入りしないことを祈ろう
398 :2005/06/10(金) 21:31:58 ID:qOfpIuVk
>>371
アルゼンチン大会のフォントが小さいのはわざとか?
399 :2005/06/10(金) 21:32:55 ID:Wvk8zNy4
まあいいや
代表オタなんてこんなもんだなw
400 :2005/06/10(金) 21:32:57 ID:KFIv3SA9
>>396
これが谷間厨というやつか
401 :2005/06/10(金) 21:33:03 ID:ZVSpaGwG
>>388
この世代の選手が小学校低学年のときにJが出来た。
あのときはサッカー選手=カズ(とラモス)みたいに見えたよ。
402 :2005/06/10(金) 21:33:18 ID:LDLGH5oy
この世代が黄金世代を越えることを祈ろう
403 :2005/06/10(金) 21:33:23 ID:mTmp3l9H
なんか楽観的なやつが増えてるから俺もポジティブ炸裂しちゃうぞーーー

日本3−2オランダ
前田   
家長   
本田

勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
404:2005/06/10(金) 21:33:40 ID:G+mQYGsZ
苔キボンヌ
405 :2005/06/10(金) 21:34:18 ID:KFIv3SA9
>>398
協会にとっても消し去りたい過去だから目立たないようにしてたりして

ってんなことあるかい(笑)
偶然でしょ
406 :2005/06/10(金) 21:35:17 ID:OmqWIsf0
とにかくアテネのナスの二の舞を
ナギラがやらかさない様に神に祈るよ。
頼むからナギラ落ち着いてプレーしてくれ
407 :2005/06/10(金) 21:35:55 ID:p5YooPa0
ナイジェリア大会に

  5  加地  亮   175cm 67kg  1980.01.13 セレッソ大阪

の名前があってビビッたw
408  :2005/06/10(金) 21:36:26 ID:kZ2/kXBt
家長ガンバ!!!ガンバ!!!ガンバ!!!
中学時代は本田より家長の方がうまかったんだろうな。
家永のクロスから平山ポストで落として本田ミドルが目に浮かぶな。
まあ6対3ぐらいで負ける展開希望。アーセナルのドリブラーに期待。
409;:2005/06/10(金) 21:36:41 ID:ZxENpuWH
関西放送あり?
410 :2005/06/10(金) 21:36:56 ID:6YlyVSNw
家長スタメンだよね?
スタメンじゃなかったら。俺は自分のキャンタマにキンカンを塗る
411 :2005/06/10(金) 21:37:04 ID:qOfpIuVk
>>407
お前は・・・
412 :2005/06/10(金) 21:37:30 ID:OmqWIsf0
ナイジェリアは石川のサイドでチャンス作ってたな。
ところで加地って大熊が引っ張ってきたのかね
413 :2005/06/10(金) 21:37:31 ID:qOfpIuVk
アナルにフリスク入れてでも起きてる
414 :2005/06/10(金) 21:37:44 ID:Wvk8zNy4
なんかアホのせいで微妙に応援しにくくなっちゃったんだけど
415 :2005/06/10(金) 21:38:00 ID:LDLGH5oy
■大熊監督コメント
つらく、厳しい選択でした。
全員守備、全員攻撃ができ、メンタル面を含めて、世界で戦える21人を選びました。
カタール、ブラジルへの2つの海外遠征で、競争が激しくなり、チーム力が上がりました。
しかしそれでも世界は甘くはないし、このチームにはまだ足りないところがあるので、
(大会まで)時間は余りありませんが、オランダでの事前合宿などでさらに力をつけていきたいと思います。
416 :2005/06/10(金) 21:39:12 ID:ZVSpaGwG
>>413
今すぐ寝たほうが得策
417 :2005/06/10(金) 21:39:15 ID:3onO127P
一試合勝つごとに坊主にしていけよ、おまえら
418 :2005/06/10(金) 21:39:16 ID:KFIv3SA9
2001と2003が戦ったら余裕で2003が勝ちそう
419 :2005/06/10(金) 21:39:44 ID:Y8QUfvKt
JFA的にもやはりナカザーは突然変異だな
420 :2005/06/10(金) 21:40:07 ID:KFIv3SA9
>>407
先見の明があったと(笑)
421 :2005/06/10(金) 21:40:45 ID:6YlyVSNw
は〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


                平山
              前俊   森本

                 家長
         
               本田  梶山

    水本       吉弘  増嶋   水野


みたいわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:40:49 ID:JaDZLhvE
前回ドリブルで蹂躙されたブラジル戦みたいな事になって
修正できなかったらほんとに大熊は糾弾されるな。
先発メンバーで対応できない布陣組んだだけでもう突っ込んでいいかもしれないが。
423:2005/06/10(金) 21:41:19 ID:1EaEs6st
>>410  肛門にメンタムも試してください。
424 :2005/06/10(金) 21:41:57 ID:LDLGH5oy
先発発表いつ?
425 :2005/06/10(金) 21:42:16 ID:Wvk8zNy4
418でにわかにわか確定したのでもう何いってもいいよw
426 :2005/06/10(金) 21:42:19 ID:LVvrsEdI
>>421
水本、何を警戒してんだ?
427 :2005/06/10(金) 21:42:20 ID:OmqWIsf0
お前らまさか地獄のブラジル合宿やってることは知ってるんだよな
蹂躙されることはねねーだろ
428:2005/06/10(金) 21:42:27 ID:abT3M60K
ナイジェリア大会の小野はパスミスばっかりだったな
429 :2005/06/10(金) 21:42:34 ID:HGikw4QI
まだ時間あるのにオマイラ盛り上がってるな〜
430 :2005/06/10(金) 21:43:20 ID:6YlyVSNw
は〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜^


今から汗ばむわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
431   :2005/06/10(金) 21:43:38 ID:kZ2/kXBt
この試合で家長が全国に知れ渡ってしまうと思うと悲しくもあるな。
ガンガレ!!!!!!!!!
432.:2005/06/10(金) 21:43:40 ID:iOFGnPYL
谷間はこのまま抹殺されるんだろうから心配ない
433 :2005/06/10(金) 21:43:44 ID:l0PHgy3W
日本が負けたら鼻でスパゲッティ食ってやるよ
434 :2005/06/10(金) 21:44:21 ID:BgA8t+qL
やっぱ相手ホームゲームだから
引き気味でいくんだろうか
435 :2005/06/10(金) 21:45:02 ID:KFIv3SA9
>>425
なるほどさすが谷間厨だな
436 :2005/06/10(金) 21:46:27 ID:YpB3vZrr
家長水野のサイドを基点にガンガン攻めるとにらんだ
437 :2005/06/10(金) 21:46:50 ID:rfD1knP0
梶山
増嶋
水本
兵藤
カレン
森本

みんな+2cmはサバ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:47:18 ID:JaDZLhvE
>>427
そういや遠征あったなあ。ズタボロに負けて、でも手ごたえあったと
本田が言った遠征。でも伊野波はいた?
相当ボランチは振り回される展開になると思うけど
本田や梶山やら攻撃的なのばっかりってあんた。
小林軸ならもしかしてと思うけど。
439 :2005/06/10(金) 21:47:21 ID:kZ2/kXBt
440  :2005/06/10(金) 21:47:29 ID:t7r6g+1I
サンキューサカタ!からもうそんな経ったか…
441 :2005/06/10(金) 21:47:30 ID:KFIv3SA9
梶山はいつのまに180cmになってたよな
442 :2005/06/10(金) 21:47:32 ID:Wvk8zNy4
>>435
雑魚すぎ
443 :2005/06/10(金) 21:47:59 ID:LDLGH5oy
オランダってベストメンバーらしいけど
調子がいい選手ばかりじゃないみたいだからね
日本も勝てる可能性あるよマジ
444 :2005/06/10(金) 21:48:52 ID:OmqWIsf0
>>437
俺もそれ思ったが
梶山は181あるよ
小平で俺(182)と同じくらいだったから
445:2005/06/10(金) 21:49:20 ID:Tq/kMnNx
で 日本の攻撃の狙いは 何?
446 :2005/06/10(金) 21:49:23 ID:6YlyVSNw
>>438
本田、梶山=攻撃的で 守備できないって
それは印象論じゃない? ゼンゼンできるし共存もありでしょ。

梶山の読みベースの守備はピッチを俯瞰して見れるからできる代物。
447 :2005/06/10(金) 21:49:43 ID:KFIv3SA9
この世代には頑張って欲しいね
次の日本を背負ってく世代になるだろうし
やらかして敗退して谷間の二の舞になることだけは避けて欲しいな
448 :2005/06/10(金) 21:50:00 ID:Wvk8zNy4
俺の高校のラグビー部とか10cmサバよんでたぞ
449 :2005/06/10(金) 21:50:33 ID:Wl2hQpjN
てめーが谷間谷間言ってる連中はJでもチームの中心になりつつあるけどね。
450 :2005/06/10(金) 21:51:11 ID:KFIv3SA9
本田梶山だとさすがに裏に対する耐性がなさ杉で怖いでしょ
本田はチリ戦でちょっとやらかしてるし
451 :2005/06/10(金) 21:51:19 ID:jFXtHqmb
仮眠から帰ってきたら異様にスレが伸びてるな

試合開始前に次スレが必要か
452 :2005/06/10(金) 21:51:37 ID:qOfpIuVk
今野みたいな奴がいたら

 本田    梶山
    今野

みたいな並びもアリなのに  
453 :2005/06/10(金) 21:51:38 ID:6YlyVSNw
>>447
でも、勝っちゃったら田嶋一派はこのまま居座り続けるよ。
日本サッカーの今後を考えるとどうかな。。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:52:08 ID:JaDZLhvE
ブラジルと違いワンタッチではたかれ高速パス回しについていけない展開。
攻撃力でおさえこむには両サイドで怖さ見せておく必要あるけど
ここらで思惑ずれると大敗が決まる。
455 :2005/06/10(金) 21:52:13 ID:OmqWIsf0
みんな熊が大好きなんだ
456 :2005/06/10(金) 21:53:16 ID:6YlyVSNw
本田梶山は共存できるよ。
本田も仕掛けの守備覚えれば問題ない。


体幹強いんだから。
457_:2005/06/10(金) 21:53:38 ID:SXBkKr7q
ワールドユース評価基準

GL最下位: 田原,青木,那須.地獄の峡谷
GL敗退 : 谷間
ベスト16 : 力不足
ベスト8 : 普通
ベスト4 : 優秀
準優勝 : 黄金
優勝 : 神!


2003 ベスト8 坂田,今野,角田,川島 UAE
2001 GL最下位 田原,青木,那須 アルゼンチン
1999 準優勝 高原,小野,小笠原,稲本 ナイジェリア
1997 ベスト8 中村,柳沢,宮本 マレーシア
1995 ベスト8 中田,奥,松田 カタール
これ以前はアジア予選を突破できず

2004 AFC ユース大会トーナメント
準決勝 日本 2-2 韓国 (PKで韓国)
    中国 1-0 シリア
決勝 中国 0-2 韓国
3決 日本 1-1 シリア (PKで日本)
458 :2005/06/10(金) 21:53:43 ID:5zGSlPpi
平山見るのアテネ五輪以来だ
楽しみー
459 :2005/06/10(金) 21:53:57 ID:KFIv3SA9
>>449
当たり前じゃん
いくら駄目とは言えその限定世代のトッププレーヤーであることには変わりない
トッププレーヤーですらJでレギュラーになれない様ならもう辞めた方がいいでしょ
J1だけで18チームもあるんだし
460 :2005/06/10(金) 21:54:20 ID:FMZNsG5y
おいおいスカパー池沼
461 :2005/06/10(金) 21:54:39 ID:kZ2/kXBt
http://doufla.com/movie/m1.wmv
こんな展開希望
462 :2005/06/10(金) 21:54:43 ID:nubp/8AE
今日はじめてこの世代の試合を見るからかなり楽しみ何だけど
このスレ見てると家長と水野がすごそうなんでかなり期待してみる
463 :2005/06/10(金) 21:55:07 ID:mjt1yhHa
どうなの?期待していいの?
464 :2005/06/10(金) 21:55:22 ID:QXtkJAq0
スカパーのインタビューで初めて梶山が沢山しゃべってるとこ見たw
プレーからは想像つかないキョドりっぷりでワロタ
本田はキャラ変えたか?よそいきすぎだろw
465 :2005/06/10(金) 21:55:25 ID:wTGse2hW
平山が小さく見えたりして。
466 :2005/06/10(金) 21:55:53 ID:YpB3vZrr
結局平山が一番おいしいとこもってくと予想
467 :2005/06/10(金) 21:55:57 ID:Wvk8zNy4
>>459
ヘタすら今で黄金以上に活躍してるけどな
468 :2005/06/10(金) 21:56:37 ID:6YlyVSNw
>>462
俺は家長を見るためにガンバの練習へ行ったクチ。
家長あまりの凄さに泣いてしまった。
469 :2005/06/10(金) 21:56:50 ID:b2uFa2kC
家長と水野の両サイドは、確実に この世代の攻撃面での起点だからな
トップ下が兵藤だけにな・・・
470 :2005/06/10(金) 21:57:01 ID:xSA6hExe
とりあえず梶山の服のセンスが最悪なのはわかったw
471 :2005/06/10(金) 21:57:25 ID:V8IcVTqr
で、この世代に前田以外に使える奴はいるのか?
472 :2005/06/10(金) 21:57:34 ID:cI9r10ln
俺的に信用してる選手
 水野、兵藤、前田、苔口
俺的にまだ信用してない選手
 梶山、本田、家長
473.:2005/06/10(金) 21:57:45 ID:iOFGnPYL
谷間ヲタってここにも出張してくるんだなw
474 :2005/06/10(金) 21:58:47 ID:mjt1yhHa
家長見せたらうちのおばあちゃんのガンが治った


475 :2005/06/10(金) 21:58:58 ID:JeBcqkdo
和製イエナガこと家長様の出番まだぁ?
476 :2005/06/10(金) 21:59:12 ID:OmqWIsf0
>>472
結構試合見てるな
477 :2005/06/10(金) 21:59:19 ID:KFIv3SA9
>>453
田嶋と言えば北朝鮮戦でも決まってから満面の笑みでジーコと抱き合ってたよ
478 :2005/06/10(金) 21:59:22 ID:6YlyVSNw
>>472
Jみてこう。本田の凄さをわからないのは重症だと思う。
サッカーファンなら、やつのワンタッチプレーや間に唸るはず。
479 :2005/06/10(金) 21:59:57 ID:mjt1yhHa
なんとか北斗ってのは?
480 :2005/06/10(金) 22:00:23 ID:LVvrsEdI
>>472
評価基準が全然ワカンネ

見たことあるかないかだけじゃねーの?
481 :2005/06/10(金) 22:00:37 ID:6YlyVSNw
>>479
ヘタで使えない。原竜太経由の選手。
482 :2005/06/10(金) 22:00:41 ID:MHZ29OwI



妄想していいのは、家長様だけ




483:2005/06/10(金) 22:00:49 ID:Ho7Msf26
家長ってそんなかっこいいの?
484 :2005/06/10(金) 22:01:42 ID:JeBcqkdo
和製イエナガ=レコバ
485 :2005/06/10(金) 22:02:05 ID:KFIv3SA9
>>468
まあ頑張ってるね程度の活躍ね
特別抜けてる活躍してるやついないよ
486 :2005/06/10(金) 22:02:07 ID:LVvrsEdI
>>483
君にお薦めなのは増嶋クン
487 :2005/06/10(金) 22:02:50 ID:IXNDaH3a
伊野波って森本に似てんなwボーズにしたら面白いぞ
488 :2005/06/10(金) 22:03:39 ID:6YlyVSNw
>>482
風貌は小笠原と北大路 欣也を3で割った感じ・
すでにベテランの貫禄アリ

北大路 欣也
http://dir.yahoo.co.jp/talent/images/M93/M93-1046-0305.jpg
489:2005/06/10(金) 22:03:39 ID:abT3M60K
マルティンスみたいな選手でてこないかなぁ
490 :2005/06/10(金) 22:04:28 ID:FbGM84EQ
俺的に期待してる選手・・・


なし!
491 :2005/06/10(金) 22:04:56 ID:qOfpIuVk
コケティンス様がいる。
スピード(アクセル・クイックネス含めて)だけならワールドクラス
492 :2005/06/10(金) 22:05:15 ID:FbGM84EQ
このメンツじゃレイソルにも勝てないよ
493 :2005/06/10(金) 22:05:20 ID:mjt1yhHa
オランダは強いの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:07:34 ID:JaDZLhvE
25前後から運動量上がって強さも若干兼ね備えて
他国との身体能力の差を埋める事ができてくる部分があるから
そんなに今日負けても悲観する事はないけど。
495 :2005/06/10(金) 22:08:21 ID:V8IcVTqr
世界の前田を見とけって。
496 :2005/06/10(金) 22:08:54 ID:znWxbGFr
>>492
無茶言うな
497 :2005/06/10(金) 22:09:05 ID:4FuDKjM7
やばい 異様に眠くなってきた・・・
498 :2005/06/10(金) 22:09:11 ID:6YlyVSNw
>>494
モンゴロイドは欧米人に比べ、身体的な成長が3年くらい遅れるからね。
U−17で出れないのもそれが要因
499 :2005/06/10(金) 22:09:20 ID:5zGSlPpi
増嶋は勝っても負けても泣いたりするなよ
情けないぞ、とにかく泣くな
500_:2005/06/10(金) 22:09:32 ID:e+Pj0HWl
チリ戦だけ見たけど カレン・森本・北斗、兵頭は全然良くなかった。
501 :2005/06/10(金) 22:10:23 ID:3XNYmTJj
502 :2005/06/10(金) 22:10:50 ID:cI9r10ln
正直、梶山はハイライトくらいしか見たことがない。

家長と本田はJで何試合かテレビだけど見たよ。ボールにからむ回数が少なくて
評価保留って感じ。同年代なら、もっとボールもらえるだろうから期待したい。

この3人がオンザボールで強いのは何となく分かるが、その先を見せて欲しい。
前田は別格なので信用する。w
503 :2005/06/10(金) 22:12:46 ID:6YlyVSNw
>>502
悪いこといわないから、もっとJを見たほうが良いよ。
そのほうが深く語れるし。Jリーグセット入りな。
504_:2005/06/10(金) 22:12:50 ID:Qb9FjVvW
昨日オランダ戦の夢を見た。
点取ってたのが平山でもカレンでも前田でもなく、
何故か小林だったww
505 :2005/06/10(金) 22:13:49 ID:IXNDaH3a
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++//%%%///++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++/%###############%/+++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++/%######################%%/+++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++/#############################%%%%/+++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++/%####################################%/++++++++++++++++
+++++++++++++++++++++++/#########################################%++++++++++++++
+++++++++++++++++++++/%#########################################%%%//+++++++++++
+++++++++++++++++++++%###########################################%%//+++++++++++
++++++++++++++++++++/##############################################%+/++++++++++
+++++++++++++++++++/################################################%+++++++++++
++++++++++++++++++/##################################################%++++++++++
++++++++++++++++++##################################%###############%#%+++++++++
+++++++++++++++++##################################%%###############%%#%++++++++
++++++++++++++++##################################%%%%###############+%#/+++++++
+++++++++++++++%#################################%%//%%##############%-%%+++++++
+++++++++++++-/################################%%%%%%%%###############/+/+++++++
++++++++++++-+%########%#######################%%%%///%###############%-//++++++
+++++++++++-++%############################%%%%////////%###############+/+++++++
-++++++++-++-/%###################%%%####%/%%%%%###%#%%%%##############+++++++++
-----++++---+//%##############%%##%%%%%%//%%/////////////%%############+++++++++
---------++--++%#########%///////////%%%/%%%////////++////%###########%+--++++++
--------+----++/#######%/////////////%%%%%%%//+/+/+++++////%%#########%+--++++++
-----+----+--+++######%/////++++//+/%%%%/%%%%///++++++++///%%########%/+--++++++
---------------+######%%////++++++///%%/////%%%/+++++++///%%%########/++----++++
---------------+######%%%///+++++///%##%%%%#%%%/++++++////%%%#######%++-------++
-------------+-+%#####%%%%////++////%///%%////%/////+/////%%%########++-------++
---------------+%######%%%%///////////////////////////////%%%#######%+-+--------
----------------%######%%%/////////%%%%%%%%%%%%%//////////%%%#######/+----------
----------------/#######%/////////%###%/%%%%####/////////%%%#######%//+---------
----------------+###%###%%/////////%%///////%%//////////%%%%#######%+/+---------
----------------+%#%+%###%/%/%%/////%%%%%%%%%///////%%/%%%%%#######%+++---------
----------------+%#%+/%%###%%%%%////////////+///////%%%%%#%%#######%/+++--------
-----------------/#%++/####%%%%%%/////++/+++/////%%%%%%%#%%%######%/%/-+--------
-----------------/%/++%####%%%%%%%%%%%//////%%%%%%%%%%%%%%%%%######///+---------
-----------------+%/+/#####%%%%%%%%%%%####%%%%%%%%%%%%%%%%%%%######%++++--------
-----------------++//%#####/%%///%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%///%%%%%#######/+++--------
-----------------+-+/%#####%/%////%%%%%%%%%%%%//%%%%/////%%%%%#######//++-------
-----------------+/########//////%%%%%/////////%%%%%///////%%%#%#####+////++----

506 :2005/06/10(金) 22:14:19 ID:eIscCz9I
夕方は代表厨のニワカ知識自慢でレス伸びてたが、この時間になって各選手ヲタの張り合いになってきたなw
507 :2005/06/10(金) 22:14:51 ID:u29gps4m
いよいよ今日か





508 :2005/06/10(金) 22:15:15 ID:6YlyVSNw
今から汗ばむわ〜〜〜
509 :2005/06/10(金) 22:15:23 ID:JeBcqkdo
>>498
嘘ばかり並べてるな
まず日本人はモンゴロイドだけではなくコーカソイドも混じっている
そして日本人は思春期が早く体ができあがるのも早い
510 :2005/06/10(金) 22:15:39 ID:XOa/H40i
ID:6YlyVSNw
511 :2005/06/10(金) 22:16:33 ID:6YlyVSNw
>509
大学の教授がそういっていたが。
統計的に見ればその節は当たっているんじゃないか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:16:36 ID:JaDZLhvE
>>502
オン・ザ・ボールだと梶山は神っぽく見えたなあ・・・
今日本田振り回されてもいいけどまた苦し紛れに平山の頭狙って
水野家長苔口と両サイドがないがしろにされたら意味ない試合になるだろうな。
兵藤と小林はボランチで振り回されてもなんとか踏ん張るイメージはあるけど
どんだけ大熊がバランスとろうとするのか不安。
513 :2005/06/10(金) 22:16:46 ID:WTGrYzxi
こっちにも書き込め糞ども
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1118399088/l50
514 :2005/06/10(金) 22:16:54 ID:lk/Le1wi
前俊の二重アゴだけはワールドクラス
515 :2005/06/10(金) 22:17:03 ID:taRV+bjo
大熊ってちびまるこちゃんの中に出てくるキャラで似てるやつがいるなブー。
516 :2005/06/10(金) 22:17:07 ID:3onO127P
お、そろそろゾマホン対オーストラリアか
517 :2005/06/10(金) 22:18:17 ID:3onO127P
サザエさん系のキャラでもあるな
518 :2005/06/10(金) 22:18:39 ID:JeBcqkdo
>>511
ごく最近の厚生省のデータでも欧米人や同じアジアの中韓と比べても
日本人は思春期が早く、成長も早いという結果がでている
原因は不明、おそらく生活習慣だと言われている。
519 :2005/06/10(金) 22:18:50 ID:4zXwxGab
オランダ開催のオランダ相手に勝とうと思ってる方が基地害だな
引き分けでも御の字。負けてもまあ仕方ない。あとは負け方。
GL突破が第一目標なんだからいかに得失点差を少なくできるか
これを第一に考えて戦うのがセオリー
日本は耐える戦いをする必要があるし、そうするだろう
そういう戦いにおける大熊監督は信頼できる。
520 :2005/06/10(金) 22:19:02 ID:6YlyVSNw
>日本人は思春期が早く体ができあがるのも早い
ではなぜ、U−16のAYなどを見ると、他の諸外国に比べ
日本の選手が華奢に見えるのか?
それについて教えてください。
521 :2005/06/10(金) 22:19:50 ID:6YlyVSNw
>>518
あれじゃないの?身体的な成長ではなく、心の成長が早いということじゃないかな?
522 :2005/06/10(金) 22:19:52 ID:WTGrYzxi
>>354
はあ?前田ヲタ市ねよ
森本は紅白戦でも余裕で点とってますがなにか?
前田君はノーゴールらしいね( ´,_ゝ`)プッ
523 :2005/06/10(金) 22:20:38 ID:3onO127P
チクショー、俺もWY出たかったぜ
524:2005/06/10(金) 22:21:03 ID:sBaWtdzw
>>511
どこの大学の何て名前の教授だ?
いつかのカンファレンスで真逆の事を聞いた希ガス・・・
525 :2005/06/10(金) 22:21:08 ID:R1Ri1c7i
>>498
それって2ちゃんで良く聞く理屈だけど根拠あんの?
逆に日本人の成長期は欧米人に比べて2年ほど短いってのはTVで見たことあるけど。
そしてこれは遺伝的なものでなく、現代日本人の生活習慣が主な原因とも言っていたが。
戦前の日本人は栄養状態が今とは違うから当然小さかったが、身長の伸びる期間は長かったらしいからな。

成長期が終わるのが早いぶん、身体のバランスとかはやく整えられそうな気もするんだが。
よくわかんねぇ。
526 :2005/06/10(金) 22:21:27 ID:CP6Lr9KF
U-20、結構楽しみにしているんだけど
森本のほかに中盤で注目選手って言うと誰だ?
527 :2005/06/10(金) 22:21:52 ID:pQ2RodLU
>>522
ニワカ丸出しだな
ブラジル遠征で2点取ってるし
練習試合でも点取ってるよ
528 :2005/06/10(金) 22:21:55 ID:6YlyVSNw
>>524
自分の大学名は言いたくないよ。
でも、そう聞いたのは事実っす。
529 :2005/06/10(金) 22:22:36 ID:JeBcqkdo
>>520
食習慣とその内容の差。
栄養が良ければ森本みたいなやつがもっと出てくる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:23:07 ID:JaDZLhvE
>>519
先発メンバーで2ボランチでいけるのか3ボランチ(一人アンカー)に
すぐ修正できるのかでだいたい決まる。
試合15分以内で仕事するかどうかでわかる。
先発メンバーでもうこけるかどうかわかると思う。
531 :2005/06/10(金) 22:23:14 ID:YshmA8yE
>>526
船谷
532 :2005/06/10(金) 22:23:38 ID:EDyfP8+P
>>509
サッカー選手としてはあながち間違ってはいないと思う。
実際にU16〜17の試合を見れば日本の選手はヒョロヒョロで子供っぽいのに
海外の選手は結構しっかりとした体型だったりするからね。
フィジカル面では海外と一番差がある時期だと思う。
533 :2005/06/10(金) 22:23:54 ID:6YlyVSNw
>>529
でも、何か納得いかないんだよね。
貴方の言う理論では、日本人は骨格形成の成長も早いと聞こえるけど。
俺は違うような気がする。
534 :2005/06/10(金) 22:23:58 ID:Wvk8zNy4
日本人は成長期が早く来てとまるんだよな
成長期は成長の終わり際の爆発的に伸びる時期をいう
だからそれが遅くくればくるほど身長はのびる

身長の話ですた
535:2005/06/10(金) 22:24:07 ID:sBaWtdzw
>>528
じゃ、教授の名前でいい
大体教授は複数の大学で講師やってるので
君の大学は特定されないから
536 :2005/06/10(金) 22:24:17 ID:4zXwxGab
3位でも他グループ3位との勝負で決勝Tに行ける可能性が十分ある
この大会のシステムではなによりGLはセーフティーが一番
537 :2005/06/10(金) 22:25:07 ID:QXtkJAq0
了戒の電話レポによると、本田が「だれが先発に入るか全然分からない」と言ってたらしい
兵藤は「ほとんど決まってると思う」って言ってたよな。
スタメン確定かどうかで受け止めかたが違うってことか。
538 :2005/06/10(金) 22:25:42 ID:4zXwxGab
コーカソイドはだいぶ遅くまでダラダラ伸びる統計があるのはどこかで見たな
539 :2005/06/10(金) 22:25:50 ID:MHZ29OwI
家長が将来、U20日本代表でプレーする夢見ちゃったよ・・。緊張してるのかな・・

540 :2005/06/10(金) 22:25:50 ID:6YlyVSNw
>>535
市川
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:26:47 ID:JaDZLhvE
>>525
人個人差あるけど不足してる部分放っておく事多いんじゃない?
浦和の永井の肉体改造の変遷みればなんとなくそう感じる。
542 :2005/06/10(金) 22:26:56 ID:EO/wY/0t
>>505
キモ過ぎ、前田? 稲中に出てきそうだな
543 :2005/06/10(金) 22:27:07 ID:4zXwxGab
>>537
兵藤はどう転んでも試合には出れるボランチor右サイドで
本田は選択システム如何で自分が出るか出ないかわからない
それだけでしょ
544ぬる:2005/06/10(金) 22:27:10 ID:0fllfH1g
森本は絶好調らしいから先発ありうる
545 :2005/06/10(金) 22:28:20 ID:R1Ri1c7i
森本はいつも紅白戦だけ絶好調なんだよ。
546 :2005/06/10(金) 22:28:22 ID:JeBcqkdo
>>533
俺の理論じゃなくて厚生省のレポね
詳しく知りたいならぐぐれ
547 :2005/06/10(金) 22:28:34 ID:p5YooPa0
>>526
前俊、本田。
548 :2005/06/10(金) 22:28:52 ID:ua5ixJSM
家長様でもウンコするの?
549 :2005/06/10(金) 22:29:27 ID:4zXwxGab
ハーフナーやカレンについて言われてることは
純粋日本人よりも身体が出来るのが遅いということ
コーカソイドとはそういうもんだ
550 :2005/06/10(金) 22:30:05 ID:JeBcqkdo
>>532
だから、海外のクラブユースの子供達のように寮制で栄養面も徹底管理して
バクバク食えば森本みたいなのが量産される
551 :2005/06/10(金) 22:30:45 ID:4zXwxGab
はっきりしてるのはコーカソイドのほうが後まで伸びる可能性が高いということだ。
552 :2005/06/10(金) 22:31:14 ID:GtQF92Sr
ベナン 豪州戦
ネット放送やってるとこ
クールストーミングで見つけた!
なんかワールドユース全試合放送するっぽい
553 :2005/06/10(金) 22:31:24 ID:R1Ri1c7i
>>550
玉乃、高野、篠田・・・
554 :2005/06/10(金) 22:31:33 ID:EO/wY/0t
>>548
しないよ
555 :2005/06/10(金) 22:32:38 ID:ZVSpaGwG
オマイラ待ち時間長すぎでオーバーヒートしてきてるぞ
556 :2005/06/10(金) 22:32:43 ID:JeBcqkdo
あと大陸移民(モンゴロイド)だけじゃなく
それ以前の氷河期に近い時期の移民で原住民とされてる縄文人はコーカソイドだからね
557:2005/06/10(金) 22:32:46 ID:sBaWtdzw
>>540
しらない人だが、大体目星はついた
あした知り合いに聞いてみる
558 :2005/06/10(金) 22:33:07 ID:4zXwxGab
縄文系と弥生系の違いか
559 :2005/06/10(金) 22:33:16 ID:5zGSlPpi
>>552
クールストーミング死んでるよ。俺の
560 :2005/06/10(金) 22:33:26 ID:4zXwxGab
>>552
スカパーでもやるぜ
561:2005/06/10(金) 22:34:00 ID:7QGzLTCE
眠いぞ、時間までおまんこ突きにいってくる。
562 :2005/06/10(金) 22:34:28 ID:E42+LWY/ BE:82134645-
ちなみに白人で二十歳すぎてから身長のびたのを何人かみたことあるぞ。りばぽのジェラードが二十歳くらいの時に身長まだ伸びてて成長痛で欠場しまくってたってのは結構有名な話だ。日本人でそんな例聞いたことないだろ。
563 :2005/06/10(金) 22:35:33 ID:JeBcqkdo
>>562
俺二十歳の夏休みだけで2cm伸びた
みんな休み明けにビックリしてたよw
564 :2005/06/10(金) 22:36:34 ID:4zXwxGab
永井大は24になって2cm伸びたといってたな
まそんなことはどうでもいい
565 :2005/06/10(金) 22:37:21 ID:EDyfP8+P
>>550
年代別代表になってるようなスポーツエリートの子は
栄養面でそんなに問題があるとは思えないけどな。
566 :2005/06/10(金) 22:38:06 ID:0fllfH1g
>>552
教えなさい
567 :2005/06/10(金) 22:38:06 ID:bG37m5Gf
>>562-564
みんな足の裏の筋肉が盛り上がっただけじゃねーの?
568 :2005/06/10(金) 22:38:28 ID:btWoGHEZ
>>562
田原俊彦は20歳過ぎても背が伸びていたそうな
ジャニだからアレかもしれんが
569:2005/06/10(金) 22:38:38 ID:abT3M60K
満員のスタジアムで平山は失禁するんじゃね?
570 :2005/06/10(金) 22:39:21 ID:JeBcqkdo
>>565
そこが盲点
日本人の栄養士に管理されてるうちは期待できない
まず、土壌や水からして栄養面ではハンデを負ってるのが日本人なのに
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:41:57 ID:JaDZLhvE
>>550
また体力的に秀でないと生き残っていけないから25才ぐらいの大人と
変わらないような肉体の労働者タイプの選手がヨーロッパや南米のU-20にはいる。
そして才能期待されてるヒョロヒョロしてるのと同じピッチにいる。
またヒョロヒョロも個人で体力強化メニュー組まれてあっという間に
出来上がったりする。
全然筋肉つけない人もいるけど。とにかくノウハウが蓄積されてる。
速筋遅筋の測定で分けて、人種とかこの際考えなくてもいいかも。
572 :2005/06/10(金) 22:43:12 ID:JeBcqkdo
理想を言えばスポーツエリートとして成長を期待するなら
一日5食くらい食わせるのがベスト、もちろん脂質は少なめで
高タンパクなものを時間を空けずに与え続ける、フォアグラのガチョウの蛋白版だなw
573 :2005/06/10(金) 22:44:17 ID:E42+LWY/ BE:57494827-
ちなみに付け足すと、オーウェン曰く17、8歳の時にジェラードと身長がほとんど変わらなかったそうな。
574 :2005/06/10(金) 22:44:44 ID:Wvk8zNy4
>>562
大学入りたての頃170チョイだった奴が大学出るときに180cm超えてたという例を
俺の叔父さんからきいた。根拠説明したくないがまずマジネタ。
575 :2005/06/10(金) 22:45:44 ID:JeBcqkdo
>>571
日本でも努力や注意はしてるだろうけど
ノウハウの蓄積と質が違うよね
576 :2005/06/10(金) 22:48:09 ID:EDyfP8+P
>>570
でも大人になればその頃よりかはフィジカルの差は縮まるわけじゃない?
日本にいる選手は日本人の栄養士に管理されてるわけでしょ?
577 :2005/06/10(金) 22:48:30 ID:XwBkFZle
ちょっと気になるのは新ルールについて
よく説明を受けてるかだな。日本のメディアに
あんまりこの話出てないけど
578 :2005/06/10(金) 22:48:32 ID:IXNDaH3a
ベナン−オーストラリア始まるぞ
579 :2005/06/10(金) 22:48:44 ID:XwBkFZle
実況スレは?
580 :2005/06/10(金) 22:48:53 ID:E42+LWY/ BE:143735257-
日本人は遠い先祖に外国人混ざってる奴もいるからな。
581 :2005/06/10(金) 22:49:01 ID:R1Ri1c7i
一日5食ってのは成長期の子供には良くないよ。
食後って言うか満腹時は成長ホルモンの分泌は減るからな。
3食で言い
582:2005/06/10(金) 22:49:24 ID:abT3M60K
そろそろペナン オーストラリア始まるな
583.:2005/06/10(金) 22:49:45 ID:lxPpzSTn
ファールした後ボール触れたら即イエローって奴だっけ?
584 :2005/06/10(金) 22:50:07 ID:JuuVCHqK
家長様がこのスレの幻想かどうか今日はっきりわかるなw

まぁ自分が見たJでの試合やチリ戦みてたら普通に良かったけどな。


今日の試合は、こんな感じだな

誰かはなんかやらかしそう→家長・前俊・森本
誰かはそれとなくおいしいとこもっていきそう→平山・増嶋・カレン
なんとなく地味に活躍しそう→水本・小林・水野

別の意味でなんかやらかしそう→柳楽・大熊
585 :2005/06/10(金) 22:50:32 ID:H05YrTvX
一応録画しとくか
586 :2005/06/10(金) 22:50:36 ID:LDLGH5oy
質問。オランダ代表にA代表選手いる?
587 :2005/06/10(金) 22:51:17 ID:H05YrTvX
家長様なんていってるやつのこと真に受ける奴も
いないと思うぞ(笑)
588 :2005/06/10(金) 22:51:46 ID:v+OPaPhj
スタメン

     前田  平山  カレン
     
          兵藤

       本田   小林

 水元               中村
     柳楽     増嶋
   
         西川
589 :2005/06/10(金) 22:51:50 ID:H05YrTvX
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
590 :2005/06/10(金) 22:51:51 ID:E42+LWY/ BE:114987874-
三人いる。
591 :2005/06/10(金) 22:51:56 ID:R1Ri1c7i
なんかベナンの事をぺナンと言っている香具師を何度か見かけるな。
マレーシアのリゾート地じゃねぇんだから。
592:2005/06/10(金) 22:52:04 ID:abT3M60K
おっこのスタジアムで日本戦やるんだな フィテッセのスタジアムか
593 :2005/06/10(金) 22:52:24 ID:5zGSlPpi
Jリーグセットでみれねぇよw
どうしてくれんだw
594:2005/06/10(金) 22:52:27 ID:abT3M60K
おっこのスタジアムで日本戦やるんだな フィテッセのスタジアムか
595 :2005/06/10(金) 22:52:56 ID:BgA8t+qL
いるよ
596 :2005/06/10(金) 22:52:59 ID:3onO127P
ホームチームとやれるのは幸せだな
597:2005/06/10(金) 22:53:13 ID:abT3M60K
ブラッターきたあああ
598:2005/06/10(金) 22:54:05 ID:abT3M60K
放送事故きたあああ
599:2005/06/10(金) 22:54:35 ID:abT3M60K
イタリアの有名な審判だ
600:_::2005/06/10(金) 22:54:42 ID:XNfGTquo
>>588
家長スタメンちゃうの!?(ToT)
601 :2005/06/10(金) 22:55:30 ID:QXtkJAq0
>>600
釣られるな
602 :2005/06/10(金) 22:55:41 ID:Wvk8zNy4
おやすみ
603 :2005/06/10(金) 22:56:52 ID:wC9oVghO
ゾマホンの試合どこで見れるんでしょうあk?
604 :2005/06/10(金) 22:57:28 ID:LDLGH5oy
質問。
オランダ代表は日本戦をどう思っている?

@アジアごときに負けることなどありえない。完勝は当たり前。
A日本はアジアの強豪なので警戒していく。
B日本は強いから引き分け狙い。あくまでも予選突破が目標。
605 :2005/06/10(金) 22:57:33 ID:KrcTKQP2
>>603
はい?
606:2005/06/10(金) 22:57:37 ID:abT3M60K
ブレット エマートンの後釜探せ
607 :2005/06/10(金) 22:58:14 ID:8H6TuZli
>>581
だから余り満腹にせず回数を小分けにして運動後にたんぱく質を取らせる
日本でも野球なんかはこの面で気を使ってるみたいだけどサッカーではまだまだな様子
あと野球よりも脂質に気を使って体脂肪率を低めにキープしないと
競技の性格上適正な肉体にならないのでさらに難しく面倒
608 :2005/06/10(金) 22:59:00 ID:0kja7E9/


              誰かナギラスレ立てて!!


609 :2005/06/10(金) 23:00:13 ID:3onO127P
あのボール型の国旗みると、FIFAの大会が始まったって感じるなあ
610 :2005/06/10(金) 23:00:19 ID:yzjKyxfK
スカパーのJリーグセットでWYみれますか?
611 :2005/06/10(金) 23:00:47 ID:XwBkFZle
フル代表の活躍に勇気付けられるオランダと日本
http://www.fifa.com/en/comp/index/0,2442,107293,00.html?comp=WYC&year=2005&articleid=107293

日中の2時間、選手スタッフは北朝鮮戦にかじりついていた様子。
「日本の典型的なザルDF」ってFIFAにまで言われてるわ・・・
612 :2005/06/10(金) 23:00:48 ID:QXtkJAq0
あと数時間後にはここがナギラスレになるからちょっと待ってろ
613 :2005/06/10(金) 23:00:57 ID:yzjKyxfK
PV放送ならみたい。
614 :2005/06/10(金) 23:01:20 ID:H05YrTvX
>>593
Jリーグセットで見れるよ
615 :2005/06/10(金) 23:01:31 ID:E42+LWY/ BE:49281034-
今のなんの黙祷?
616:2005/06/10(金) 23:01:56 ID:abT3M60K
引き分けキボン
617 :2005/06/10(金) 23:01:58 ID:H05YrTvX
>>611
ネガ厨死ね
618 :2005/06/10(金) 23:02:05 ID:nxJzQn8I
>>604
@はさすがにないとは思うけどね・・・
なんかオランダではグループでは2番手にあげられてたらしいし
まあ初戦だし慎重に来るかも知れないけど引いてくるってのは無いでしょ
つーことでAだ!!
619 :2005/06/10(金) 23:02:40 ID:3XNYmTJj
実況する馬鹿は、やっぱりageてるなw
620 :2005/06/10(金) 23:03:09 ID:NHRgu85y
ぶっちゃけさ
U-20オランダvsA代表国内組日本やったらさ







オランダが勝つ気がする
621 :2005/06/10(金) 23:03:33 ID:QXtkJAq0
悦っちゃんが3−5−2とか言ってますが
http://blog.skyperfectv.co.jp/football/archives/2005/06/fifa_vs.html
622 :2005/06/10(金) 23:03:41 ID:Npb91Dhe
>>615
ベナンかなんかのGKがハジキでハジかれちゃって
あぼーんなされたのよ、大会予選中に。かわいそうに
623 :2005/06/10(金) 23:04:56 ID:3onO127P
たけし小学校の学生たち、見てるかー
624 :2005/06/10(金) 23:05:04 ID:XwBkFZle
>604
いくつか記事を見た感じだと
・日本を強敵だとは思ってない。
・しかし組し易しとも思ってない。
・多分グループでは2番手だろう。
という訳でAかな。

どちらかつーと自分たちのチームの完成度
(直前合流のA代表たちを含めて)が心配の様子
625 :2005/06/10(金) 23:07:07 ID:E42+LWY/ BE:147841294-
エスコバル系ね
626_:2005/06/10(金) 23:07:54 ID:IM8hC8VE
ベナンとオージーってネットのどこかで見れないの?
627 :2005/06/10(金) 23:08:32 ID:lk/Le1wi
何度か4バックを試みた大熊監督だが、最終的には一番慣れている3−5−2で戦うだろう。
GKは西川周作(大分)、DFラインは右に小林佑三(柏)、真ん中に増嶋竜也(FC東京)、左に水本裕貴(千葉)が入る見通し。
右サイドは強固な守備を誇る中村北斗(福岡)、左サイドはスピードがウリの家長昭博(G大阪)が位置するだろう。
ボランチは2枚で、守備的な方に伊野波雅彦(阪南大)、攻撃的な方に本田圭佑(名古屋)か。
トップ下にはキャプテンの兵藤慎剛(早稲田大)
FWには2大会連続出場となるエース・平山相太(筑波大)とカレン・ロバート(磐田)という顔ぶれが有力視されている。


628 :2005/06/10(金) 23:09:35 ID:XwBkFZle
ベナン戦の記事だが下の方は日本オランダの話
http://www.fifa.com/en/comp/index/0,2442,107285,00.html?comp=WYC&year=2005&articleid=107285

オランダはチームに自信を持っているが、はやり完成度には
不安がある様子。日本は森本話ばっか 写真は西川。
629 :2005/06/10(金) 23:09:53 ID:jOMHuOrg
欧州のチームなら何とかなると思うよ。ネガ多いけどさ。南米には弱いんだけど
630.:2005/06/10(金) 23:09:56 ID:lxPpzSTn
柳楽は?
631:2005/06/10(金) 23:10:22 ID:abT3M60K
携帯用実況貼って
632 :2005/06/10(金) 23:10:42 ID:/LFMLT17
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/dome/1118380276/
実況するんだったら、こちらへ。
実況板、やけに人少ないんだよ。
633_:2005/06/10(金) 23:11:05 ID:wv2IGpbB
柳楽愛してる!
634 :2005/06/10(金) 23:11:26 ID:eD2P6e5U
>>604
3はありえない
表面的には2で、実際は1だろうな
635 :2005/06/10(金) 23:11:31 ID:E42+LWY/ BE:73921829-
ベナンもオーストラリアも身長高いなあ。日本大丈夫か?
636 :2005/06/10(金) 23:13:06 ID:b1N58nEq
637:2005/06/10(金) 23:14:12 ID:abT3M60K
>>632GJ
638 :2005/06/10(金) 23:15:56 ID:nxJzQn8I
>>629
欧州のチームとは言ってもオランダはどちらかというと個を活かしてきそうだけどねぇ
>>635
そこで前俊ですよ 変態ドリブルでハァハァ(;´Д`)
639 :2005/06/10(金) 23:16:30 ID:J5JyUsbQ
俺さ,むかし2chで北斗はいつか大成する!
しなければちゃねら〜辞める!って言ってた。
久々に思い出した
640 :2005/06/10(金) 23:20:40 ID:E42+LWY/ BE:143734875-
北斗はきっとやってくれるよ!
641 :2005/06/10(金) 23:22:07 ID:3XNYmTJj
名前:
紹介文:
ポイント:0
登録日:2005-04-05

あんた必死だねww
日本戦もここで実況しろよなww
642 :2005/06/10(金) 23:22:37 ID:xJ4R+OBW
まぁ中村は水野の後ろを固めるだけでいいよ
643:2005/06/10(金) 23:24:21 ID:JTLtgArZ
ナギラ、北斗ガンガレ!超ガンガレ!
644 :2005/06/10(金) 23:28:01 ID:E42+LWY/ BE:82134454-
オージー優勢
645 :2005/06/10(金) 23:31:59 ID:LDLGH5oy
たのむ、引き分けてくれ
日本のために
646 :2005/06/10(金) 23:33:41 ID:E42+LWY/ BE:114987874-
ベナン先制!
647 :2005/06/10(金) 23:34:16 ID:+VoexSbS
前俊て稲中に出てた北里君に似てるね。
648 :2005/06/10(金) 23:36:01 ID:M5w5UYsl
この試合、2chでの実況はどこでやるのか?
649 :2005/06/10(金) 23:36:58 ID:qk1lXPx1
俺はこの世代にはかなり期待している。
ナイジェリア組にも劣らないと思う。
ただ監督がな・・・
650 :2005/06/10(金) 23:37:53 ID:pYorEbPQ
声がでかいのはいいこと
651 :2005/06/10(金) 23:38:33 ID:GtQF92Sr
別にオランダに負けてもいいんでしょ
実質3チームで2位枠を争う感じでしょ
652 :2005/06/10(金) 23:39:25 ID:E42+LWY/ BE:73921829-
この程度なら日本勝てそうだな。
653 :2005/06/10(金) 23:43:30 ID:G12Cum0T
654 :2005/06/10(金) 23:43:50 ID:BgA8t+qL
勝つのは難しいよ
655:2005/06/10(金) 23:45:50 ID:LDLGH5oy
    ,、,;-;;;‐;:;-;、,
    ,;";';;,`´`´`´`\
   ;'::;';:,  ─  ─ ヽ 
   ;':;::,'  ━   ━ l 
   (6.   、___ |     ∬ オランダはレベル高いよ〜 がんばれ若人!w
    ヽ  \_/ /    _∬
     ヽ_,,,,,_, イ   ,○ ̄ 
   / ̄     ̄\//
  / /\   / ̄\_/
  (m  ̄ \ /  ヽ \_ 
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\__)、
   ||\            \
656:2005/06/10(金) 23:48:28 ID:abT3M60K
ヤンセンいたね
657 :2005/06/10(金) 23:48:47 ID:47eHCXi0
大久保と松井ってWユースどうだったんだっけ?
658 :2005/06/10(金) 23:50:51 ID:2GX7fNcg
>>655
役立たずの過大評価地蔵は帰っていいよ。伸びしろないし。
659 :2005/06/10(金) 23:51:05 ID:E42+LWY/ BE:262829388-
ちなみにWYはグループ三位でも勝ち抜けるぞ。
660 :2005/06/10(金) 23:52:30 ID:2jHTUdDk
日本がんばれ!!オランダに負けるな!!
        -,---γ''''''''--_
      /  ;;; ;;;;;;ミミ ミミ  \
     /  ;;; ;;;;;; ミミミ     \
    ( (( ( ( ( ( ( ( ミミミミミ ミミミミ从ミ   
   ///ノノノノノノ从 ヾミミミ ミミミミミミヽミ    
   //;;;;ノノノノ ノノ  ミミヽミヽミミミミノ从  
    ;;;;;;ノ-=・      =・ゝ ミミミ    
    ミ;ミミミミ    ノ      |ミミ   
     ミ从    (___)    /ミ   
      ミミ::ヽ  ____    |ミ
       ヽ::: ー==--'  /
        ヽ   ̄   /
     __/\ __,. /\_
   /:::::::::::::\  \___/  /::::::::\
  //::::::::::::::::::::::\/:::::\/::::::::::::::::\
661 :2005/06/10(金) 23:52:39 ID:RktQSQk6
>>657
大久保はそもそも怪我で出てないよ。
662 :2005/06/10(金) 23:52:59 ID:jOMHuOrg
決勝T考えるなら2位抜けがいい
663 :2005/06/10(金) 23:53:56 ID:gdHJWvB+
>>657
松井は西村監督にほとんど呼ばれなかった
大久保は直前の負傷で不参加
664 :2005/06/10(金) 23:54:11 ID:E42+LWY/ BE:123201656-
前半終了
ベナン1ー0オーストラリア
665 :2005/06/10(金) 23:54:53 ID:H05YrTvX
>>657
出てない
仮に出てたとしても変わらんだろうけど
666 :2005/06/10(金) 23:55:02 ID:rcggGMKm
この2チームなら勝てるな
667 :2005/06/10(金) 23:56:04 ID:MKIkXTQY
>>593
見れるけど、なにか?
668 :2005/06/10(金) 23:56:12 ID:GtQF92Sr
やはりこのグループは
1強3弱か
669 :2005/06/10(金) 23:58:09 ID:Npb91Dhe
>>593
もしかして古い契約なんジャマイカ。
パーフェクトチョイスは新たにJリーグセット
契約しなおさないと見れんかも試練。

日本戦だけみるならTBSでもいいじゃないかな
670 :2005/06/10(金) 23:59:42 ID:E42+LWY/ BE:82134645-
ベナンもオーストラリアも中盤スカスカだもんな。クマーンの偉大さを身にしみて思い知らされるときがついにきた。
671 :2005/06/11(土) 00:00:33 ID:rFPEDoRk
FKコワス
672 :2005/06/11(土) 00:01:22 ID:MKIkXTQY
オージーはスカスカなDF相手にチャンスを多くつくるも前半無得点。
ベ十ソは得点はワンチャンスをものにした感じ。ファールが多く守備に不安。
ここはドローが理想。オージーは後半は最低1点は獲るだろう。
673 :2005/06/11(土) 00:01:30 ID:H05YrTvX
尾本(吉)に警戒しろ
674 :2005/06/11(土) 00:02:23 ID:KpF4YPKK
>668
開催国が入ってるから1強3弱なのは仕方ない 
そのかわり、某グループにひしめきあってる
675 :2005/06/11(土) 00:02:28 ID:5zGSlPpi
>>669
ネットで申し込んだからまだ契約出来てなかったのかもしれない
さっきまで大熊映ってたと思うたらベナンー豪戦で映らなくなった
676 :2005/06/11(土) 00:02:31 ID:H05YrTvX
どっちが組しやすいかと言われれば
オジーだな
677 :2005/06/11(土) 00:02:47 ID:WFF6a/5j
ベナンの選手名が横浜FCの小野智吉に聞こえてしようがない
678 :2005/06/11(土) 00:03:52 ID:H05YrTvX
さすがラグビーの土地柄的ロングスローだったな
679 :2005/06/11(土) 00:04:33 ID:MKIkXTQY
オノトヨシ
680 :2005/06/11(土) 00:06:32 ID:3RiXgK+/
今、起きた。
ちと早すぎたか。
681 :2005/06/11(土) 00:07:14 ID:4Qof7KUl
苔口の出番はありそうですか?
682 :2005/06/11(土) 00:07:45 ID:xeU1AncQ
ねぇよ馬鹿
683 :2005/06/11(土) 00:08:29 ID:wbV0yeDP
そうですか ありがとうございます
684 :2005/06/11(土) 00:10:25 ID:yh6jmpUK
ch180 実況:倉敷保雄 解説:川本治
TBS 実況:清水大輔 解説:水沼貴史
685 :2005/06/11(土) 00:12:07 ID:KoOJ9F4r
コケはまだ膝にテーピング巻いてるから家長
686 :2005/06/11(土) 00:13:04 ID:wbV0yeDP
>>685
そうですか ありがとうございます
心置きなく寝れます
おやすみなさい
687 :2005/06/11(土) 00:13:52 ID:VUyRYH3P
アキ!切り替えろ!
688 :2005/06/11(土) 00:13:56 ID:mjrcLFME
あーあ、寝ちゃったよ。苔口FWで先発濃厚なのに。
689 :2005/06/11(土) 00:14:03 ID:yh6jmpUK
苔口をFWで試したのね
平山と苔口のコンビも悪くないと思うよ
今日の先発は当然カレン師匠だろうけど
690 :2005/06/11(土) 00:17:05 ID:6GN7Svjo
test
691 :2005/06/11(土) 00:17:15 ID:yh6jmpUK
ベナン 1−1 オーストラリア

同点になった
692 :2005/06/11(土) 00:18:32 ID:bb70fgdh
ど、ど、ど、ど、同点ちゃうわ
693 :2005/06/11(土) 00:20:56 ID:mzZXurvY
他の組の組み合わせどこでみれる?
694 :2005/06/11(土) 00:21:02 ID:jX6njbsa
ど、ど、ど、ど、同点ちゃうわ
695 :2005/06/11(土) 00:23:06 ID:yh6jmpUK
ベナンの本吉はスカウトされそうだな
696 :2005/06/11(土) 00:25:22 ID:mjrcLFME
俺のスカパー、シャキッとして欲しいわ。
697 :2005/06/11(土) 00:25:32 ID:+GLm5mow
今更であれだけど
ワールドユース ってスレタイに入れた方がよかったんちゃう?
698 :2005/06/11(土) 00:30:42 ID:5ZCpa0AF
ワールドユーススレは別であるからいいんじゃない
699 :2005/06/11(土) 00:31:59 ID:LCUnthBv
ナイジェリアの時だって初戦負けてたんだし、
気楽にいこうぜ!
700 :2005/06/11(土) 00:32:49 ID:+GLm5mow
代表板にはなくないっすか?
ってかU-20がワールドユースって知らない奴もたまにいるかとw
まぁそんな奴は見なくてもって話か
701 :2005/06/11(土) 00:34:28 ID:r6Vx3PGx
>>699
そそ。点獲られても(´・ω・`)ショボーンしないで
ガンガン行ってくれれば漏れはええよ。
勿論それだけじゃいかんのだろうけど、
受身で下がりっぱなしは、経験としても収穫できるもんは
少ないと思うし、今回のチームは特にボールもって
何かしたい選手が多いと思うから、何点獲られても
積極的に行って欲しい罠
702 :2005/06/11(土) 00:36:34 ID:wll5ur5e
BEN 1-1 AUS
このまま引き分けだと日本のA組4位が決定してしまう。
703 :2005/06/11(土) 00:37:25 ID:bjmHN/OR
前半はできれば0−0、0−1までは想定の範囲内。
後半は開始直後に集中して守る。
後半10分くらいまで無失点ですごせればかなり上出来だが、
無理だろうなあ・・・
704_:2005/06/11(土) 00:38:28 ID:YcBDiBVd
>>657
松井は「お前を呼んどけばよかった」っていわれて
それがうれしかったってなんかの雑誌で言ってた
705 :2005/06/11(土) 00:39:19 ID:dTNax6PX
ベナンとオーストラリアはできれば引き分けてくれ。
ていうかずっと同組にいるのオーストリアだと思ってた・・・
706 :2005/06/11(土) 00:39:31 ID:r6Vx3PGx
>>702
トータルで見ればベナン×オージーは
引き分けの方が良いよ。
707 :2005/06/11(土) 00:39:41 ID:4GPvbK/E
25分位は楽しませてくれよん
708 :2005/06/11(土) 00:40:13 ID:KoOJ9F4r
U21の小野監督にな
709 :2005/06/11(土) 00:40:38 ID:KoOJ9F4r
>>702
意味不明なネガ厨氏ね
710 :2005/06/11(土) 00:41:14 ID:TxLip97S
>>505
前田
711 :2005/06/11(土) 00:42:21 ID:VITRBkFG
ツーロンのフランスのほうが遥かに強い気がするんだが
なんで予選落ちしたん?
712 :2005/06/11(土) 00:43:32 ID:+71lQV9p BE:114988447-
>>706
なぜ?
713 :2005/06/11(土) 00:43:49 ID:wll5ur5e
オーストラリア若い世代、過去見ると結構強いけど、
20すぎるとラグビー始めるのかな?
714 :2005/06/11(土) 00:44:10 ID:lJ+wgxtW
>>704
そんなんあったな
でも西村にいいように言いくるめられてる気もする
そもそも西村ってあんま新しい選手呼ばなかったし
アジアYとワールドYってほぼメンバー変わらなかった
715 :2005/06/11(土) 00:44:32 ID:KoOJ9F4r
>>711
強いように見えただけ
実はレベル低い(ry
716 :2005/06/11(土) 00:44:38 ID:o+RHV2w2
大熊の掛け声を予想するスレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1118418255/
717 :2005/06/11(土) 00:45:14 ID:KoOJ9F4r
もう谷間ネタいいよ
718 :2005/06/11(土) 00:45:15 ID:+71lQV9p BE:197122368-
小本吉お疲れ。
719:2005/06/11(土) 00:45:32 ID:9wYIwcmP
このまま引き分けで終わってくれ〜
720 :2005/06/11(土) 00:46:47 ID:808AhzZt
日本が勝ったら予約してた歯医者に行かない
721 :2005/06/11(土) 00:46:58 ID:J7p0IHs7
>>505
前俊
722 :2005/06/11(土) 00:47:33 ID:o1r3ALAo
【実況WY】日本×オランダ【GL第1戦】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1118099516/l50

FIFAワールドユース inオランダ
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/dome/1118380276/l50

ワールドユース開幕戦  日本対オランダ
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1118372577/l50
723 :2005/06/11(土) 00:47:55 ID:wll5ur5e
まあ期待は出来ないな

9/25 18:00 日本 3 - 0 ネパール
9/27 21:00 マレーシア 0 - 3 日本
9/29 21:00 日本 1 - 0 ベトナム
724:2005/06/11(土) 00:49:24 ID:9wYIwcmP
あと1分
725 :2005/06/11(土) 00:50:44 ID:+71lQV9p BE:65707182-
ってかベナンはたいしたことない。
726かれんろばあと:2005/06/11(土) 00:50:47 ID:o+RHV2w2
>>720
あなたの歯のためにゴールを決めるのをやめときました
727 :2005/06/11(土) 00:51:03 ID:EtW1V7iK
スレストw
728 :2005/06/11(土) 00:51:25 ID:PJHnJeL0
引き分けか、ベナンに勝てばなんとかいけそうじゃね?
オーストラリアに引き分けて
729 :2005/06/11(土) 00:51:38 ID:+71lQV9p BE:41067825-
試合終了
730:2005/06/11(土) 00:51:45 ID:9wYIwcmP
やったぁ これで精神的に楽にオランダ戦望めるな
731 :2005/06/11(土) 00:53:15 ID:YTgIoq4T
まあ、しかし今日は気楽な試合だ。
相手は開催国でオランダだし、3位でも大丈夫だし、ナイジェリア組も初戦は負けたし・・・
気楽にいいプレーしてくれたらそれでいいや
732 :2005/06/11(土) 00:53:52 ID:+71lQV9p BE:295683089-
なんでそんな考えになるのか意味がわからん。
733 :2005/06/11(土) 00:54:17 ID:PUx87jfR
>>731
気楽にやられて大量点奪われたらその時点で終了するけどね
734 :2005/06/11(土) 00:54:41 ID:G8WPuTkC
どっちも勝点1、第三者から見れば上々だな
735:2005/06/11(土) 00:55:52 ID:9wYIwcmP
一次的に最下位になる可能性あるけど残り2試合連勝で予選突破できるはずさ…
736 :2005/06/11(土) 00:56:03 ID:KoOJ9F4r
得失点差を考えれば負けでも1−2とかだったらおk
0−1でもおk
737 :2005/06/11(土) 00:57:26 ID:+71lQV9p BE:197121986-
次スレも早めにつくろうぜ。サブタイトルも入れた方がいいんじゃないか?
738えちご:2005/06/11(土) 00:57:58 ID:ilx8YBYC
マエシュンのスーペルボレーで逆転して見せます
739:2005/06/11(土) 00:58:11 ID:9wYIwcmP
野々村も日本にとったら引き分けでよかったと言っている
740 :2005/06/11(土) 00:58:41 ID:lupGYlua
でもさこのあと開会セレモニーをやってから日蘭戦始まるんだよなぁ。
会場が盛り上がってから始めるってなんか嫌だな。
最初の15分は死んでも守りきって欲しいが・・。
741 :2005/06/11(土) 00:58:42 ID:bjmHN/OR
そういえば歌と踊りのセレモニーがこれからやるわけだが。
いくらなんでも芝は大丈夫だろうな・・・
742 :2005/06/11(土) 01:00:13 ID:G8WPuTkC
2002のセネガルの再来きぼんぬ
743 :2005/06/11(土) 01:00:52 ID:Ddgw28Vh
小本吉ワロタw
足元にボール入ったらかなりウザイね。
けど視野狭そう。
744 :2005/06/11(土) 01:01:16 ID:EVVKb7VH
>>731
ナイジェリア組のカメルーン戦は本山の飛び出しがオフサイドの誤審だったからね・・・
あのチームはウルグアイ戦でも不利な判定がありながらも勝ち進んだ逞しさがある。
745 :2005/06/11(土) 01:01:16 ID:mjrcLFME
2002サウジのように必死で頑張れ
746 :2005/06/11(土) 01:01:46 ID:PUx87jfR
すぽると、15秒で終了w
747:2005/06/11(土) 01:02:37 ID:9wYIwcmP
これで勝ち点4でも突破できるな。とにかく今日のオランダ戦 大敗だけは避けたい
748 :2005/06/11(土) 01:04:00 ID:EtW1V7iK
286 名前: [] 投稿日:2005/06/10(金) 21:57:53 HOST:YahooBB219176214065.bbtec.net
対象アドレス:
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1118399088/
依頼理由:4、 投稿目的による削除対象 (大量な書き込みを目的としている

朝鮮人しね!
749 :2005/06/11(土) 01:05:38 ID:PUx87jfR
とりあえずちゃんとした試合して欲しいよね。
虐殺されすぎて何してたか全然記憶にないとか、頭真っ白になっちゃうとかそういうのは勘弁
負けるなら負けるなりに全力を出し尽くし、地に足を付けて試合をして欲しい。
でないと、次の2試合がボロボロになるから
750 :2005/06/11(土) 01:07:12 ID:p3T1kMHm
ベナンには勝てる
オーストラリアには引き分けで
オランダにも是非引き分け以上で
751 :2005/06/11(土) 01:07:34 ID:JVkzlYQh
もう次スレが必要じゃねーか・・・
実況はするなよ
752 :2005/06/11(土) 01:07:47 ID:JPITDNQK
オランダ戦の敗北をふっきることが大事だな
オジーとベナンには普通にやれば勝てる
753 :2005/06/11(土) 01:08:02 ID:mjrcLFME
半ベソのまま試合終了というのも日本らしくていいわけだが。
754:2005/06/11(土) 01:08:44 ID:9wYIwcmP
引き分けだから今日は日本は攻撃的に行ってほしいなぁ 3トップでかきまわせ
755 :2005/06/11(土) 01:08:45 ID:xkqeQ/YY
A代表ならオランダに勝てると思う
オランダは今低迷期でしょ?
ベルカンプもいなくなったし
756 :2005/06/11(土) 01:09:36 ID:sXccW+8Y
755 名前: [] 投稿日:2005/06/11(土) 01:08:45 ID:xkqeQ/YY
A代表ならオランダに勝てると思う
オランダは今低迷期でしょ?
ベルカンプもいなくなったし
757 :2005/06/11(土) 01:09:55 ID:jGZQZbCI
すぽると観てて気付いたんだけど、何で日本のマスコミって隣の国のことを話題にする時に
顔付きや話し方が白々しくなるんだろう。ネタのフリかたからして無理があったぞ。
妙に相手に媚びた政治色入れた話しするし。
終わってるのな。
758 :2005/06/11(土) 01:10:00 ID:liPErA8x
眠すぎ。コンフェデに備えて寝る。
759 :2005/06/11(土) 01:10:02 ID:EVVKb7VH
ユースで泣いたのって川島ぐらいしかいないわけだが
760 :2005/06/11(土) 01:10:30 ID:2Xq1AvAz
761:2005/06/11(土) 01:10:56 ID:9wYIwcmP
>>755まあな。過渡期だ
762 :2005/06/11(土) 01:11:10 ID:tY5nwJla
ブラジルにボコボコにやられたのってあれもWYだっけ?
ダニエルカルバーリヨとクレベルソンという二人と、
キーパーが泣いてたのが印象に残ってます。
763 :2005/06/11(土) 01:13:07 ID:xd4Slw2v
>>755まあな。Ver.Ka(カトキ)だ
764 :2005/06/11(土) 01:13:18 ID:EVVKb7VH
>>757
圧力があるからじゃない?

>>762
ブラジルの選手は川島を慰めてたね。あのブラジル人は人間が出来てるわ
765サムライ:2005/06/11(土) 01:14:33 ID:aTiXeOlp
もうすぐ始まるオランダ戦での日本代表のシステムはスリートップなんですか?
766 :2005/06/11(土) 01:14:37 ID:ZHs2RpzN
泣いていいのは小2まで
767 :2005/06/11(土) 01:15:03 ID:rIMYq9Ln
>>753
それ、ちょっと前の北。
768 :2005/06/11(土) 01:15:36 ID:zwsR6eWP
そろそろスタメン発表くるな
769 :2005/06/11(土) 01:15:57 ID:p3T1kMHm
川島はテソに似てる
770 :2005/06/11(土) 01:16:04 ID:gULoMuJZ
766 : :2005/06/11(土) 01:14:37 ID:ZHs2RpzN
泣いていいのは小2まで
771 :2005/06/11(土) 01:16:41 ID:xkqeQ/YY
オランダの監督はファンバステンなの?
772_:2005/06/11(土) 01:16:52 ID:pKS7w8le
中山を捨てた時点でこのチームは終わった。
773 :2005/06/11(土) 01:17:39 ID:EVVKb7VH
>>769
似てるね。熱いところやスーパーセーブを魅せたり。川口の後継者だと思うけど出場してないのが勿体無い
774 :2005/06/11(土) 01:17:40 ID:53GVPod7
増嶋もなんかの試合で泣いたことあったな
ヘタレしね
775:2005/06/11(土) 01:20:17 ID:9wYIwcmP
本田サブかよ
776 :2005/06/11(土) 01:20:34 ID:o+RHV2w2
ユースの場合、序盤で先制されるとガタガタっと行くからな・・・
最初落ち着くまで無失点でカウンター狙ってればいいよ
777 :2005/06/11(土) 01:20:36 ID:5OcB3oMn
増嶋(笑)

それはそうと眠い
778 :2005/06/11(土) 01:21:23 ID:o+RHV2w2
今日は市船コンビが活躍しそうな予感
779 :2005/06/11(土) 01:21:29 ID:lju7aL0R
>774
しかも一番負けたくない相手だったのに
アイツのへたれっぷりはマジゆるせねぇ
780 :2005/06/11(土) 01:22:55 ID:kIGajwRG
大熊って、日本だけでなく世界もふくめて、サッカー界で一番のブサイクか?
781 :2005/06/11(土) 01:23:07 ID:+71lQV9p BE:98561164-
スタメンはどこで知れる?
782 :2005/06/11(土) 01:23:52 ID:EVVKb7VH
前回大会の韓国戦で勝利した後に、韓国の選手がこの世の終わりの如く泣いてる中で、
今野が笑顔で映ってる画像があったな。
783 :2005/06/11(土) 01:24:46 ID:23ht/1zW
>>780
前俊
784:2005/06/11(土) 01:25:05 ID:9wYIwcmP
>>782素晴らしい瞬間だったな。
785 :2005/06/11(土) 01:25:25 ID:e/+M6BLv
>>778
俺もそんな気がする
天皇杯鞠戦2−2でもわかるとーり
奴らは格上に喰らい付く遺伝子を持ってる
786 :2005/06/11(土) 01:25:30 ID:x3xfmQP9
前俊はJリーグ全体でも不細工の代表格かもしれんね
787 :2005/06/11(土) 01:26:38 ID:uVbbn7yO
さあいよいよこのときが来ました
788:2005/06/11(土) 01:26:40 ID:9wYIwcmP
ヤンセンきてたな。今日の試合ヨーロッパのスカウトたくさんきてるんだろうなぁ…
789 :2005/06/11(土) 01:27:06 ID:uVbbn7yO
不細工とかいうな
790 :2005/06/11(土) 01:27:26 ID:JVkzlYQh
マイヤーも来てるかね〜
791 :2005/06/11(土) 01:27:44 ID:mjrcLFME
不自由と言え
792:2005/06/11(土) 01:28:27 ID:9wYIwcmP
スタジアム全体 オレンジのユニフォーム来た奴らのなかで戦う熊ジャパン
793 :2005/06/11(土) 01:29:14 ID:+71lQV9p BE:258722879-
ヤンセンについて説明してくれ。
794 :2005/06/11(土) 01:29:26 ID:uVbbn7yO
>>776
だな。
最初はとにかくセーフティーに
795 :2005/06/11(土) 01:29:59 ID:EVVKb7VH
オランダのオレンジ色のユニは本当に綺麗だなね
796 :2005/06/11(土) 01:30:08 ID:p3T1kMHm
日本の旗があったな
結構行ってるのかな
797:2005/06/11(土) 01:30:33 ID:9wYIwcmP
クライフ観戦
798 :2005/06/11(土) 01:31:12 ID:2tVsqv5w
みかん色と言え。
799 :2005/06/11(土) 01:32:31 ID:uVbbn7yO
前半15分まで無失点でいってくれい
800 :2005/06/11(土) 01:32:40 ID:mjrcLFME
若いファンは知らんと思うけどウエスタンラリアットの創始者。
801 :2005/06/11(土) 01:32:41 ID:J7p0IHs7
前俊を見たヤンセンが
もう一度広島の監督をしたいと申しでるお^^
802 :2005/06/11(土) 01:33:55 ID:uVbbn7yO
本田の鈍足が致命傷にならないことを願う
803 :2005/06/11(土) 01:34:01 ID:lju7aL0R
クライフはキツイ事言うからな〜
前みたく「何の魅力もないフットボール」
より酷い事は言われたくない…
だからがんがってくれ頼む…
804 :2005/06/11(土) 01:34:03 ID:mBVrvMnj
え?もう始まんの?
805 :2005/06/11(土) 01:34:15 ID:DcqG+8Mw
>>800
ウィー
806 :2005/06/11(土) 01:34:32 ID:uVbbn7yO
オーストラリアは全体的にスピードがない
807 :2005/06/11(土) 01:35:09 ID:ddexnSLg
U20の実況はいつもどのスレでやってるの??
808 :2005/06/11(土) 01:35:20 ID:uVbbn7yO
>>804
まだだあよ
809:2005/06/11(土) 01:35:25 ID:9wYIwcmP
元々はグーリットが指揮するはずだったオランダU20代表 できればグーリットのほうが日本は勝ち目あった
810 :2005/06/11(土) 01:35:41 ID:8yy07NYp
もういいかい?
811 :2005/06/11(土) 01:36:09 ID:DeL8JVfg
前回、18歳の平山に驚かされたもんだ・・・・・
今回も頼むぞ
812 :2005/06/11(土) 01:36:19 ID:mBVrvMnj
>>808
サンキュー坂田
813 :2005/06/11(土) 01:36:55 ID:2tVsqv5w
やばい、酒がまわってきた。
814 :2005/06/11(土) 01:37:35 ID:hrgLAlGZ
スタメンが気になる
815 :2005/06/11(土) 01:37:42 ID:5OcB3oMn
もう駄目
寝る
おまいら応援ガンバレ
816:2005/06/11(土) 01:37:44 ID:pNH60BuF
仮眠しといてよかった
817 :2005/06/11(土) 01:38:08 ID:UNMXBof7
(=゚ω゚)ノぃょぅ
今起きた
818 :2005/06/11(土) 01:38:15 ID:EVVKb7VH
前回大会はエジプト戦と韓国戦が面白かったね。
エジプト戦は川島のファインセーブと平山のゴール。
韓国戦は坂田が出てから流れが変わって勝利。

ああいう試合を見たい。
819_:2005/06/11(土) 01:38:19 ID:i8jOzocI
やべぇ・・・前回のコロンビア戦とブラジル戦思い出してきちった。
あんな展開になったら、今回のチームは立ち直れないだろうな。
820 :2005/06/11(土) 01:38:31 ID:uVbbn7yO
今回は17歳の森本に驚くがいい
821 :2005/06/11(土) 01:39:04 ID:hdTsZaJU
3時からの放送って生?
822 :2005/06/11(土) 01:39:13 ID:zivRMQig
素材がFWに固まってるような
823 :2005/06/11(土) 01:39:31 ID:uVbbn7yO
>>818
見たい
824 :2005/06/11(土) 01:39:47 ID:o1r3ALAo
【実況WY】日本×オランダ【GL第1戦】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1118099516/l50

FIFAワールドユース inオランダ
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/dome/1118380276/l50

ワールドユース開幕戦  日本対オランダ
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1118372577/l50
825 :2005/06/11(土) 01:39:48 ID:uVbbn7yO
>>821
そうだあよ
826 :2005/06/11(土) 01:40:47 ID:hdTsZaJU
>>825
ありがと

しかし、3時まで退屈だ・・・
827 :2005/06/11(土) 01:40:51 ID:hcHDsBqV
確かに川島の存在感は凄かったな。劣勢を跳ね返してたもんな。
828 :2005/06/11(土) 01:41:05 ID:o1r3ALAo
このスレが1000行っても、試合中や試合前だと次スレ立てるの待ってほしい。
必ず実況に使われるから。

試合終了まで我慢するの無理?
829 :2005/06/11(土) 01:41:38 ID:uVbbn7yO
UAE大会は記憶に残ってるよな
印象的なことが多かった
830 :2005/06/11(土) 01:41:44 ID:mjrcLFME
二時からじゃないのか?
831静岡県民:2005/06/11(土) 01:41:51 ID:jtDH42b7
水野の大会になる。
832 :2005/06/11(土) 01:42:18 ID:ddexnSLg
>>824
自己解決してたけどサンクスね
833 :2005/06/11(土) 01:42:39 ID:uVbbn7yO
>>828
みんな実況板に行けー
834 :2005/06/11(土) 01:42:51 ID:htXdZ5ls
西川がんばっ
835 :2005/06/11(土) 01:42:53 ID:2tVsqv5w
>>822
悪い事ではない。
836 :2005/06/11(土) 01:43:21 ID:p3T1kMHm
オラも水野に一番期待してるだ
837 :2005/06/11(土) 01:43:43 ID:+71lQV9p BE:49281034-
次スレ誰か頼む。
スレタイはこんなんでいいかな?↓
【ワールドユース】U-20日本代表【2005inオランダ】 part66
838 :2005/06/11(土) 01:43:45 ID:2tVsqv5w
>>824
よき働きじゃ
839 :2005/06/11(土) 01:43:52 ID:uVbbn7yO
水野良いよー
840 :2005/06/11(土) 01:44:11 ID:1gPwq9Ad
何-0で負けると思う?
841 :2005/06/11(土) 01:44:19 ID:uSTmRHkj
雑魚世代だな
842 :2005/06/11(土) 01:44:21 ID:uVbbn7yO
あーあと1時間以上もあるのかあよ
843 :2005/06/11(土) 01:44:37 ID:pNH60BuF
ワールドユース開幕戦  日本対オランダ
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1118372577/
844 :2005/06/11(土) 01:44:43 ID:e/+M6BLv
試合開始前に次スレに移行すればよいだけのこと
845 :2005/06/11(土) 01:44:45 ID:uSTmRHkj
雑魚世代
846 :2005/06/11(土) 01:44:47 ID:uVbbn7yO
>>840
1−0で負けてくれ
負けるなら
847 :2005/06/11(土) 01:45:10 ID:pNH60BuF
FIFAワールドユースチャンピオンシップ2005 オランダ×日本

06/10(金) 深02:54 >> 深05:00  TBSテレビ
[S] スポーツ/サッカー海外

解説・水沼貴史 実況・清水大輔 佐藤文康〜オランダ
出演者/久保田智子  司会/加藤浩次  実況/清水大輔 佐藤文康  ナビゲーター/水沼貴史 福田正博
848 :2005/06/11(土) 01:46:10 ID:e/+M6BLv
大熊の掛け声を予想するスレ
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1118418255/
849 :2005/06/11(土) 01:46:57 ID:gRPOL2S7
この大会の後に海外移籍する日本選手はいるだろうか
850 :2005/06/11(土) 01:47:23 ID:EVVKb7VH
>>847
実況が土井じゃなくて良かった。
851 :2005/06/11(土) 01:47:35 ID:Z8QBeDiS
UAE世代は守備ガチだったなぁ。
ブラジルとコロンビアにはやられちまったけどね。
でもあの2試合以外は2失点以上した試合が他に一つも無いんだわ。
この世代は守備微妙だけど攻撃はいける部分があるから頑張って欲しい。
852:2005/06/11(土) 01:47:45 ID:9wYIwcmP
学生が混じってる時点で雑魚世代
853 :2005/06/11(土) 01:47:49 ID:htXdZ5ls
1点は入れてネ…
854 :2005/06/11(土) 01:47:56 ID:mjrcLFME
3時だったのか。
明朝はジュニアユースの観戦に行かなきゃならんからきびしいな。
観戦中に失神したら元も子もない。
855:2005/06/11(土) 01:48:29 ID:9wYIwcmP
>>849いるわけねーべ。雑魚なんだから
856 :2005/06/11(土) 01:48:39 ID:uVbbn7yO
ヘンなの湧いて来た|ω・`)
857 :2005/06/11(土) 01:48:41 ID:ddexnSLg
まだ一時間もあるのかあ長いなあ・・・
858 :2005/06/11(土) 01:48:59 ID:e/+M6BLv
>>854
カンクラかい?
859 :2005/06/11(土) 01:49:16 ID:EVVKb7VH
坂田はシルバーシューズ賞なのに海外移籍してないからね。その後のJでの活躍って事で
860:2005/06/11(土) 01:51:26 ID:9wYIwcmP
どうしてもヨーロッパのスカウトはチームより個々を見たいから。日本など組織のチームはスカウトも判断が難しい
861 :2005/06/11(土) 01:51:58 ID:uVbbn7yO
前半とにかく粘りまくれ
後半相手がばててきた&だれてきたところが勝負だ
862 :2005/06/11(土) 01:52:02 ID:Ei/RbwA0
ボランチに塗師がいればなぁ・・・
863 :2005/06/11(土) 01:52:26 ID:e/+M6BLv
2時半までに950いったら次スレ立てよう
864 :2005/06/11(土) 01:52:49 ID:uVbbn7yO
そうそうスカウトの目に留まるもんじゃべよ
まあがんばれ
865 :2005/06/11(土) 01:52:54 ID:mjrcLFME
>>858
いや、地味に清水界隈で。w
866 :2005/06/11(土) 01:53:13 ID:uVbbn7yO
>>863
逝きそう
867 :2005/06/11(土) 01:53:30 ID:uVbbn7yO
>>862
いるといいことある?
868 :2005/06/11(土) 01:53:33 ID:WVU6olnT
この代表全然しらねーんだけどチームの売りは攻撃力と増嶋のファンタジーでいいのか?
平山、森本、梶山、増嶋とかで黄金世代なんだろ?
SBの今野にチンチンにされてた水野とかってのもいるんだよなたしか
869 :2005/06/11(土) 01:53:49 ID:uVbbn7yO
あと1時間かあ
870 :2005/06/11(土) 01:55:13 ID:p3T1kMHm
水野と、うまくすれば家長が眼に止まる
871 :2005/06/11(土) 01:55:21 ID:+71lQV9p BE:98561546-
時間的にもうスタメン発表されてるよな?誰かしらね?
872a:2005/06/11(土) 01:55:57 ID:pNH60BuF
オランダに見に行ってる奴はいないのか
873 :2005/06/11(土) 01:56:05 ID:EPjjOx7w
最近、水野に粘着してるのが瓦斯サポだと分かった。
前に犬スレで水野貶して大暴れしてたのも瓦斯か。
874 :2005/06/11(土) 01:56:11 ID:Ei/RbwA0
>>867
今野がほしかったのならいてもよかったかなと・・・。
875 :2005/06/11(土) 01:56:26 ID:zivRMQig
森本に期待
876 :2005/06/11(土) 01:57:40 ID:WVU6olnT
これでまた放り込みサッカーだったら笑える
877 :2005/06/11(土) 01:57:41 ID:p3T1kMHm
森本も若さから眼に止まるか
878 :2005/06/11(土) 01:58:00 ID:zivRMQig
>>876
そうなるだろ
879 :2005/06/11(土) 01:58:06 ID:uVbbn7yO
>>868
いや黄金世代ではないな
880 :2005/06/11(土) 01:58:39 ID:uVbbn7yO
笑いたい奴は笑えば良い
とにかく最初は大事に行け
881 :2005/06/11(土) 01:59:02 ID:EVVKb7VH
俺は前俊に期待
882 :2005/06/11(土) 01:59:07 ID:+71lQV9p BE:49281034-
今回応援団はコンフェデとワールドユースどっちを選ぶんだ?
883:2005/06/11(土) 01:59:38 ID:9wYIwcmP
スタメソ発表まだ〜?
884 :2005/06/11(土) 01:59:45 ID:uVbbn7yO
最終的に勝ちあがれなくて笑われるよりはここで食いしばれ
885 :2005/06/11(土) 01:59:52 ID:LODgBN9D
>>882
ヒント:隣国
886 :2005/06/11(土) 02:00:06 ID:WVU6olnT
黄金世代じゃないのか?
全開のWYの時、「次の世代は増嶋とかいて黄金世代だぜ!」みたいなこと言ってた人いたんだがなぁ
ひさしぶりに大熊ボイスを堪能しようw
887 :2005/06/11(土) 02:00:49 ID:mjrcLFME
水野、家長あたりは気に入られたとしてもプロのキャリアが短すぎるんじゃ
ねえかな?まだ森本のほうが可能性ありそうだが。やっぱA代表に近い選手
じゃないと・・・。
888 :2005/06/11(土) 02:00:55 ID:m8xsQT9/
解説者、Jリーガーが注目しているのは前俊
メディアが注目してるのは平山、森本
889 :2005/06/11(土) 02:01:44 ID:8kAoksEz
市船と国見と千葉の連合軍か
890 :2005/06/11(土) 02:01:46 ID:uVbbn7yO
>>886
色々なこという奴いるさ
上にもいるじゃないか
全く正反対のことを連呼してる奴がw
891 :2005/06/11(土) 02:02:12 ID:+71lQV9p BE:221762096-
前俊みてーよー。
892 :2005/06/11(土) 02:02:36 ID:LODgBN9D
メディアが注目してるのはカレンでしょ

そしてこのスレが注目してるのは



 俺 達 の ナ ギ ラ

893 :2005/06/11(土) 02:02:59 ID:EVVKb7VH
前俊の独特の間が好きだ。あと何かやってくれんじゃないかって期待感がある。
894 :2005/06/11(土) 02:03:17 ID:bjmHN/OR
風呂入ろうと思ったら栓が抜けてたorz
今から間に合うだろうか・・・
895 :2005/06/11(土) 02:03:29 ID:FqCmjMYA
>>892
可憐はフル代表入りさせたい
896 :2005/06/11(土) 02:03:38 ID:p3T1kMHm
カレンはEU枠の可能性あるもんな
897 :2005/06/11(土) 02:03:49 ID:d8MPwVG/
>>877
森本の場合はあちらでもマスコミに取り上げられてすでに前評判は高い。
実力の真偽の見極めの大会だよ。
898 :2005/06/11(土) 02:03:59 ID:EPjjOx7w
>>889
     市船  国見

    ガンバ    千葉

     国見   大学

  千葉  市船 柏  国見

        大分

ホントだ…  
899 :2005/06/11(土) 02:04:06 ID:LODgBN9D
前俊は出れば2,3回は確実にチャンスを作るでしょ
そこから得点が生まれるかは別だが
900:2005/06/11(土) 02:04:11 ID:9wYIwcmP
きたああああああああああああああ
901 :2005/06/11(土) 02:04:25 ID:uVbbn7yO
俺は別にナギラには特には注目してない
まあ普通に活躍してくれ
902 :2005/06/11(土) 02:04:35 ID:LODgBN9D
>>895
川淵乙
903 :2005/06/11(土) 02:04:56 ID:mjrcLFME
>>894

古いパスポートを持ってきて、空港であわわになってる代表サポを思い出した
904 :2005/06/11(土) 02:05:15 ID:WVU6olnT
そういや広島の前旬もいんのか

珍しくFWが揃ってる代表だな
905 :2005/06/11(土) 02:05:16 ID:uVbbn7yO
前田は後半に一刺ししてくれ
906_:2005/06/11(土) 02:05:21 ID:C00dkmCT
とりあえず今回も成岡に期待
907 :2005/06/11(土) 02:05:44 ID:gZTx5glH
カレンの代わりにツーロンでも先制点決めた原が入ってれば・・・
908 :2005/06/11(土) 02:05:53 ID:uVbbn7yO
いない
909 :2005/06/11(土) 02:06:21 ID:uVbbn7yO
>>907
22人になってたな
910 :2005/06/11(土) 02:07:17 ID:p3T1kMHm
ツーロンでも森本誉められてたな
911 :2005/06/11(土) 02:07:28 ID:bjmHN/OR
スタメンでてんよ
912 :2005/06/11(土) 02:07:55 ID:uVbbn7yO
初戦のオランダってのが高揚感を刺激する
913 :2005/06/11(土) 02:07:59 ID:WVU6olnT
いまメンバー見たけど強そうだなw
本田とか苔口とかもいんのか。
中盤も揃ってるし凄そうじゃないか。
914 :2005/06/11(土) 02:08:39 ID:uVbbn7yO
>>913
個性がはっきりしてるね
915_:2005/06/11(土) 02:09:23 ID:C00dkmCT
01、03よりは期待が持てそう
916 :2005/06/11(土) 02:10:03 ID:sYODDVJt
おなか減ってきた・・
917 :2005/06/11(土) 02:10:40 ID:TxLip97S
                              にしこり
本田君、星稜の誇りを胸にがんばってください> つ
918 :2005/06/11(土) 02:10:55 ID:bjmHN/OR
スタメンマジでこれだ
http://www.jsgoal.jp/club/2005-06/00020253.html

本当に大丈夫かね?
919 :2005/06/11(土) 02:11:07 ID:8kAoksEz
珍しくポジティブw
920 :2005/06/11(土) 02:11:33 ID:TxLip97S
ズレた…
にしこり
  つ
921 :2005/06/11(土) 02:13:24 ID:uVbbn7yO
180chで再放送やってる
922 :2005/06/11(土) 02:13:44 ID:p3T1kMHm
>>918
増嶋w
923:2005/06/11(土) 02:13:48 ID:ZepxbddQ
苔の岡野を越える走りに期待
924 :2005/06/11(土) 02:14:40 ID:LODgBN9D
前半徹底して左から切り裂いて、
後半それに対応してきたところでカレン、水野、森本らを投入して意表をつく
って作戦かな?
925 :2005/06/11(土) 02:15:03 ID:EVVKb7VH

懐かしい画像ですけど暇つぶしにどうぞ
http://img.news.naver.com/image/yonhap/2003/12/09/kp1_2031209c0259.jpg
926 :2005/06/11(土) 02:15:31 ID:+71lQV9p BE:131415348-
おーい、誰か次スレ作ってくれ!爆発的に伸びてるぞw
927 :2005/06/11(土) 02:15:40 ID:tZ1Hz/IK
ちょっと期待が高まりすぎてるな
危険だ
928 :2005/06/11(土) 02:15:54 ID:uSTmRHkj












雑魚世代
929 :2005/06/11(土) 02:15:58 ID:bjmHN/OR
やっぱり柳楽につきるな。最後の最後で
追加召集されたのに初戦のスタメンを取る柳楽
930:2005/06/11(土) 02:16:29 ID:9wYIwcmP
スタメソ貼って 携帯じゃわからん
931 :2005/06/11(土) 02:16:42 ID:q6QhIHqf
期待してなかったのになんか起きてしまった


さあオランダ国民の前に糞サッカー見せつけろ熊
932 :2005/06/11(土) 02:16:49 ID:+71lQV9p BE:262829388-
【ワールドユース】U-20日本代表【2005inオランダ】 part66
933 :2005/06/11(土) 02:16:51 ID:A7t63aSa
北斗に増嶋に水野
イケメン3人衆
934 :2005/06/11(土) 02:17:00 ID:ZHs2RpzN
>>918
肝炎の替わりが柳楽ってやつ?
いきなりスタメンなんてあるのか?
935 :2005/06/11(土) 02:17:01 ID:/pZOiZ3t

そういえば韓国って、ロッベン、ファンベルシを含む1.5軍のオランダにアウェイで勝ってるんだよね。
http://homepage2.nifty.com/~shiruko/national/2003/u22friendly030212.html

だったら日本もオランダに勝たないと恥ずかしいよなw
936 :2005/06/11(土) 02:17:06 ID:WVU6olnT
ジーコの4-4-2よりは機能しそうだなw
937.:2005/06/11(土) 02:17:30 ID:3zBEvN/X
はぁ?
なんで前俊先発じゃないんだよ

氏ね糞熊
938 :2005/06/11(土) 02:17:59 ID:bjmHN/OR
GK:西川(大分)
DF中村(福岡)、増嶋(F東京)、柳楽(福岡)、水本(千葉)
MF小林(柏)、本田(名古屋)、兵藤(早稲田大)、家長(G大阪)
FW平山(筑波大)、苔口(C大阪)

並びは不明
939:2005/06/11(土) 02:18:02 ID:mQcqUDUL
>>926
頼んだ
940 :2005/06/11(土) 02:18:09 ID:8kAoksEz
941 :2005/06/11(土) 02:18:13 ID:EVVKb7VH
>>935
韓国はいつもワールドユースの前とかのテスト試合では結果を残す。で、本番はいつも日本が上ってのが定説
942 :2005/06/11(土) 02:18:32 ID:DJcJ/wE9
まあ、対オランダ戦だし、平山がいるからねぇ。
カレンも増嶋もいるし、本田も森本もいる。
苔口、水本、水野、家長、梶山、中村北もいるし、、、、

ってか、、、
もしかしてかなりタレントそろってる?w
943 :2005/06/11(土) 02:19:16 ID:8kAoksEz
水野とカレンが後半からかき回すと。
944:2005/06/11(土) 02:19:19 ID:9wYIwcmP
本田先発きたあああああああああああああ
945 :2005/06/11(土) 02:19:22 ID:WVU6olnT
U-20日本代表 part66
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1118423868/
ワロスw
946 :2005/06/11(土) 02:19:28 ID:+71lQV9p BE:61601235-
次スレ〜
947:2005/06/11(土) 02:20:22 ID:+0INLakB
スポーツニュースでオランダは優勝候補って言っていたが、そんなに強いの?
948 :2005/06/11(土) 02:20:49 ID:J7p0IHs7
>>935
すげぇな
これにホントならパクがいるんだろ?
949:2005/06/11(土) 02:21:04 ID:Wo7ulPGa
アビスパではベンチにも入れない柳楽がスタメンですか・・・
950 :2005/06/11(土) 02:21:05 ID:gQLzFLWy

↓以下は、家長様の妄想で埋めよう
951 :2005/06/11(土) 02:21:06 ID:8kAoksEz
この世代はあの年代が谷間と呼ばれ始めた3,4年前から2ちゃん的には期待されてたからな
952 :2005/06/11(土) 02:22:22 ID:bjmHN/OR
オランダ
GK:フェルメール
DF:ティーンダリ、フラール、ファン・デル・ストライク、ドロスト
MF:クライス、マドゥロ、アフェライ
FW:フィンケン、バベル、クインシー

予想どおりのほぼ?ベストメンバー
953 :2005/06/11(土) 02:22:56 ID:80rzLxe9
今、FF8で時間潰し中
なんかたまに古いゲームやるとハマりそうだ
954 :2005/06/11(土) 02:22:58 ID:HXeC464M
スタメンはどのサイトにでてる?
955 :2005/06/11(土) 02:23:10 ID:J7p0IHs7

カレンスタメンちゃうんかー
下手したら前俊みれないかもだ
956 :2005/06/11(土) 02:23:37 ID:bjmHN/OR
誰か日本代表板に次スレたててくれよ。

>954
FIFAの速報ページ
ライブスコアをクリックせよ
957 :2005/06/11(土) 02:23:45 ID:EVVKb7VH
前俊 = 前回の坂田
958 :2005/06/11(土) 02:23:53 ID:C89WuCoe
http://scorecard.fifa.com/flash/WYC2005/scorecard_en.html

スタメン
西川 水元 小林 増嶋 中村
平山 兵藤 苔口 本田 なぎら 家長
959:2005/06/11(土) 02:25:04 ID:9wYIwcmP
興奮してきた
960 :2005/06/11(土) 02:25:32 ID:p3T1kMHm
柳楽を本当に使うのか
961 :2005/06/11(土) 02:25:41 ID:5t6G0JHL
誰か実況に誘導して
962 :2005/06/11(土) 02:26:17 ID:EPjjOx7w
小林ボランチか?
柳楽キター
963 :2005/06/11(土) 02:26:25 ID:WVU6olnT
前回のWYより全然タレント揃ってんなー
前回から比べりゃ贅沢すぎるほどかと
964 :2005/06/11(土) 02:26:40 ID:ZHs2RpzN
苔口がFWとして真価を発揮する時がきたか
965 :2005/06/11(土) 02:27:11 ID:zivRMQig
>>935
1・5軍でテストマッチなら今回のガチのWYと比べようがない
966 :2005/06/11(土) 02:27:22 ID:gQLzFLWy

ワールドユース開幕戦  日本対オランダ
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1118372577/ 
FIFAワールドユース inオランダ
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/dome/1118380276/
FIFAワールドユース inオランダ
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live/1117452481/
FIFAワールドユース inオランダ
http://livesoccer.net/cgi-bin/12ch/test/read.cgi/Live2/1117452457/
FIFAワールドユース inオランダ
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1117452430/
967 :2005/06/11(土) 02:28:01 ID:uVbbn7yO
コケ口先発か〜〜〜
968 :2005/06/11(土) 02:28:14 ID:hg1FXv+O
大熊なんて弱気な采配なんだ・・・
多分後半コケout可憐inとかするぞ
969 :2005/06/11(土) 02:28:16 ID:bjmHN/OR
了戒のレポの通りだとすると、

   コケ 平山   
家長       兵藤
   本田 小林
水本 柳楽 増島 中村
      西川

これはかなりの賭けだな。
特に左サイド、家長本田ラインを不慣れな水本が
うまくカバーできるかどうか。あとコケは足大丈夫なんかね?
970 :2005/06/11(土) 02:29:30 ID:J7p0IHs7
前俊塚わなって
なんてもったいない
971 :2005/06/11(土) 02:29:49 ID:p3T1kMHm
控えに切り札だらけというチキン采配と読んだ
972 :2005/06/11(土) 02:30:10 ID:8zJvNEd6
     平山   コケ口

   家長        兵頭

      本田  小林


ナギラ  水本  増す島   中村

         西川


か?
973:2005/06/11(土) 02:30:16 ID:Wo7ulPGa
伊野波はなんだったんですか?
974 :2005/06/11(土) 02:30:23 ID:34cJW3C3
苔以下のFWってどうなのよ
975 :2005/06/11(土) 02:30:42 ID:WVU6olnT
背の高い平山、足の速い苔口

なんてわかりやすいw
976 :2005/06/11(土) 02:30:43 ID:uVbbn7yO
小林ボランチは正解だな
977 :2005/06/11(土) 02:31:01 ID:5t6G0JHL
>>976
俺も同意
978 :2005/06/11(土) 02:31:06 ID:l72a3WbY


妄想していいのは家長様だけ

979 :2005/06/11(土) 02:31:21 ID:6GN7Svjo
やべええええええええ
すっげードキドキしてきた

もしオランダに勝つようなことがあったら
俺、興奮死するかもしれない・・・
980 :2005/06/11(土) 02:31:23 ID:bjmHN/OR
スレ立てていい?
981 :2005/06/11(土) 02:31:29 ID:EVVKb7VH
>>975
露骨だね
982 :2005/06/11(土) 02:31:39 ID:uVbbn7yO
原点回帰だな
平山コケ口は
立ち上げ合宿最初のスタメンと同じ(笑)
983 :2005/06/11(土) 02:31:49 ID:00Q0UIvo
おいおい
超超緊急召集のナギラを使うっていままでのテストはなんだったんだあああああああああ
984 :2005/06/11(土) 02:31:57 ID:4b/FXBNP BE:48582634-
ねえねえ何で今更コケ口がFWで先発なの?
可憐は怪我かなんかしてるの?
985 :2005/06/11(土) 02:32:08 ID:389cApZo
これはもしかして熊の放り込み宣言?
986_:2005/06/11(土) 02:32:23 ID:C00dkmCT
あれ
熊お気に入りのノーゴーラ、ロバート師匠は?
987 :2005/06/11(土) 02:32:33 ID:uVbbn7yO
マジで成岡顔だ
988:2005/06/11(土) 02:32:40 ID:9wYIwcmP
うんこ
989 :2005/06/11(土) 02:32:40 ID:nbPz1ox0
3バックじゃないか?
990 :2005/06/11(土) 02:32:54 ID:hXE0ZABD
>>953
そういうのはどうせレベル30あたりで投げ出して
費やした時間に空しくなるからやめときなさい
991 :2005/06/11(土) 02:32:56 ID:8rMJufP+
正直、高柳の離脱は結構響くと思うんだな
992  :2005/06/11(土) 02:33:23 ID:tY5nwJla
関西では阪神特集やってるんですが、
ちゃんと試合開始には間に合うんでしょうか?
993 :2005/06/11(土) 02:33:26 ID:l72a3WbY
    _  ∩
( ゚∀゚)彡 イエナガ!イエナガ!
 ⊂彡
994 :2005/06/11(土) 02:33:43 ID:k+QSIjFX
今宵めくるめくファンタジー
柳楽
995 :2005/06/11(土) 02:33:45 ID:jbQzC0CJ
家永、本田じゃ守備壊滅的になるから足の速い
苔口入れてカバーっていう消極的な理由だろ
996 :2005/06/11(土) 02:33:57 ID:6GN7Svjo
1000なら日本ユース優勝!!!!!!!
997:2005/06/11(土) 02:34:07 ID:9wYIwcmP
998 :2005/06/11(土) 02:34:08 ID:q6QhIHqf
1000だったら6-0という歴史的大敗で
ファンバステンに酷評される
999 :2005/06/11(土) 02:34:18 ID:bjmHN/OR
スレ立てできんかった 誰かよろ

【WY】U-20日本代表【2005オランダ】part66
1000 :2005/06/11(土) 02:34:23 ID:nbPz1ox0
1000で2-1勝利
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。